■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 最新50


【AE】アコースティック・エナジー【AE】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 12:09:02 ID:F+UPmz4y
メーカー http://www.acoustic-energy.co.uk/
代理店 http://www.axiss.co.jp/fAE.html

どうよ?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 12:28:37 ID:+V4SjNV+
2 get

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 14:53:53 ID:vpr5/wfT
3ゲトズサ

4 名前:恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/25(月) 20:35:01 ID:CCHesnZr
http://www.tees.ne.jp/~denkiya/k2.htm
いろいろ触らせてもらったんだが。。。質感表現、音離れ、反応も良いです。
SL700よりも総合力高いよ。この価格でもハイCPだ。
ポン置きには向かないし、買ってオデオ卒業目指すにはチト不向き。
買って卒業なたティ―ルの入門機が、金太郎飴でいつでも良い音、お奨め。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 21:22:15 ID:dkpXEr6W
>>4
そのスピーカーのトゥイーターはリンギングでぐちゃぐちゃの特性だぜ
データシート見たら泣きそうになったよ
良い耳してるんだね(w

6 名前:恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/25(月) 22:42:38 ID:CCHesnZr
>5 そうか。それは凄い。で何をお使いで?
データが素晴らしくても市販ソフトが酷くキコエルスピーカーは、
個人的には大嫌いなんで、ゴメン。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 12:51:35 ID:XMRqvPLs
AE2の専用スタンド以外で使えるヤツあります?

アコリバが良さそうですが。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 13:19:24 ID:FKkMho/h
基本的にAE純正スタンドは良いとは思えないのですが。
TAOCのほうがまだいいかと。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 15:11:22 ID:XMRqvPLs
純正スタンドは制振系のガッチリ系ぽいけどある程度、響かしたほうが良さそうですが。

サイドプレスは駄目すかね?

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 12:06:37 ID:0fuBbRTR
ここはダメだなw
恐縮が居ついたとこは皆さん敬遠するから・・・

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 14:09:04 ID:ptxILj91

<過去スレ> 他にもあったような・・・・

AE
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1028/10280/1028057119.html

●●フィル・ジョーンズのSPをハイスピードに語るスレ●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041316524/l50

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 22:11:02 ID:q0/i0V/E
おわり?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/29(木) 00:41:49 ID:EFBlauNz
AE1のピアノブラックには大変憧れた。

14 名前: ◆hYXbfMbvOs :2005/09/30(金) 20:14:54 ID:wKdL+0nd
>>4
火事になりそう

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 09:41:43 ID:4I2S3hv1 ?
AEは昔と同じ形のやつが復活するらしいぞ。
IASにあったね。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 10:24:32 ID:fb4d5Qw1
AE2とSRプリってあわない。

高域がシャリシャリで、さ行がキツい。

AEにお薦めのプリありませんか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 11:12:29 ID:w/rbim35
>15
AE1 Classic 1本10万ですね

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 14:48:16 ID:sKsZBmys
ウーファー2発は、出ないの?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 21:55:54 ID:2wAnXQEC
AE1 Classicはウレタンエッジですか。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 12:48:58 ID:f+2QdQML ?
ウーファー2発は今回なかったが検討中。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 09:39:42 ID:EzUbcFfy
前のモデルは2発ウーハーが有ったのに。。。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 18:47:07 ID:duECGFSH
AE2がんがんに鳴らしてるけど、17年も前のスピーカーの音とは思えないね。
そろそろウレタンが心配だけど、まだ大丈夫ぽい。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 19:28:13 ID:5qoeJA5j
経営者は、素人?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/26(水) 18:04:04 ID:f7UuSbum
AE1,AE2はウレタンじゃ無かったらもっと良い音なのに残念
MK3はやっとゴムエッジになったのにツイータがソフト素材で残念
ゴムエッジウーハ、マグネシウムツイータのAE1mk4出して。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/26(水) 18:16:57 ID:Zga6+0x2
おっ、AE か、まだスレあったのか。
AE2 sig あるけど、もうだいぶ鳴らしてないな。
たまには使ってやるか。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 07:38:07 ID:fYpT66jh
>>25
AE2sig使ってないなら売ってくれw

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 22:38:50 ID:mLPc5r/8
AE1 mk3 すごく魅力的です。音も変な色づけがないように感じます。自分は805Sより好きかな。
他に同傾向のSPがあったら教えてください。唯一無二なら買っちゃうかも。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 23:52:46 ID:i0SxiHZb
>>22
ウレタンエッジの端っこをそっと触れてみな。
17年も経過しているものなら例外なくベトっとくるか、ポロっと崩れる。

29 名前:AE-1使い :2005/11/09(水) 16:49:59 ID:f9qeohsB
あのー、よかったらAE-1classicsの情報を詳しく教えてください。
 ちなみにうちのAE-1のウレタンは9年でだめになり交換しますた。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 22:44:58 ID:ZneACbvG
AEのサイトに接続できんのだが、何故?

31 名前:AE-1使い :2005/11/11(金) 01:17:20 ID:B3icpYeU
 >>30
AEのサイトがリニューアルされたみたいですよ。AE-1Classicsのニュース
が出ていた。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 18:58:48 ID:RNdxIXbv
>>31
繋がりますた。情報サンクス。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 12:40:27 ID:n5W3OZ7r
最近AE2からビビり音が聞こえだしたのですが、どこか修理してくれる所ありませんか?

34 名前:AE-1使い :2005/11/15(火) 22:17:56 ID:+icJB6GE
>>33
以前、うちのAE-1はオーディオラボという所で修理してもらいました。
 オーディオラボで検索すると出ると思います。
 確か、山形の方だったと思います。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 10:30:40 ID:IdHkm+kV
>>34

検索してみます。ありがとうございます。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 18:44:32 ID:CVQ/G8VU
AE-1Classicsのツイータはソフトドームらしいですね。

37 名前:AE-1使い :2005/12/01(木) 19:50:31 ID:VXumavNU
 >>36
ホームページでは、マグネシウムアロイ ツィーターと書かれているが。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 22:36:56 ID:GJq7tqpH
>>37
無線と?だったかラジ?だったかにかいてあったのは間違いだったね、
確かにマグネシウムと書いてあった、サンキュー
ウレタンエッジでなければ良いが。
国内発売はいつでしょう。

39 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/07(水) 23:32:01 ID:bWs7TsGz
ぁぇっぅ〜の人たちは何処へ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 23:46:52 ID:SecPN6ET
としぼちゃん復活キボンヌ

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 00:26:07 ID:hhSDqRrj
>>40
今は名無しで書いてるけど、聞きたい事があれば答えてくれるよ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 01:23:22 ID:GqzDQ/BY
AE-1Classicsが発売されるらしいけれど
AE-1ってもともとどんな感じの音のスピーカーなのですか?
いわゆる名機ってやつですよね?
小型で良いスピーカー探してたんでちょっと気になってます

43 名前:AE-1使い :2005/12/14(水) 14:57:51 ID:liFjqLb0
AE-1は英国モニター系の流れ(BBCやセレッションの系列)に位置する
と言われているようです。
 いわゆるハイスピードな音と言われていますが、その辺は個人の感覚もあるので実際に聴いてみると良いと思います。
 クラシックからロックまで聴いていますが、これと言って不満はありません。
(ま、好きなスピーカーだから、欠点がわからないのかもしれませんが。)
 実際、8畳ほどのスペースで使用していて、アンプはEAR859で音量も問題ないです。恐らく、小型スピーカーの傑作と言われているセッレッションSL700 よりもアンプには厳しくないので、比較的使いやすいのではと思います。
 問題点はウーファーのウレタンエッジが劣化しやすく、十年ほどでオーヴァーホールが必要という事です。

44 名前:AE-1使い :2005/12/14(水) 15:14:43 ID:liFjqLb0
 なんか、読みにくいレスで申し訳ない。
 音の特徴と言えば、やはり、低音は大型スピーカーに比べれば、
 出ないと思います。ただ、小型なので歯切れの良い低音なのかな
 と思っています。w
 まあ、惚れ込んでいるスピーカーの事なので、割り引いて
 読んでくだされ。

45 名前:AE-2使い :2005/12/14(水) 16:35:23 ID:s4jRefsT
AE-1は低音は70Hzまであたりが限界(厳しくは80Hz)
で聴感よりは実際伸びていないが
彫りの深さが出てカラリとはしていない質感なのでサイズ以上に実体感はあるほう。
クラシックの大編成は無理!
芯のある高域だが、ややピーキーな場合もあるかな?
でもただ柔らかい音のアンプでは真価が出ない。
厚みと腰のあるアンプのほうが長く楽しめるとおもう。
同じAE-1でも後期型のほうが高域はしっとりする。


46 名前:AE-1使い :2005/12/14(水) 16:59:31 ID:DreDWPDQ
 おお、AE-2使いの方ですか。
 なるほど、低音はやはりAE-1では限界があるようですね。
 恐らく、低音は出ているように感じさせるのが上手いのかもしれませんね。
 私の所では高域の方はそれほどピーキーな感じはしません。
 中島みゆき、ケイトブッシュ、ベスニールセンチャップマンの声、
 坂本龍一の1996の戦メリのピアノ、キムカシュカシュアンのヴィオラ
 何かは良い感じで唄ってくれるように思います。
 
 

47 名前:AE-2使い :2005/12/14(水) 17:20:00 ID:s4jRefsT
EAR859 でしょ。なら暴れないよね。
いい選択だと思うよ。

中島みゆきなんて…と思ってたけど、
AE でカミさんが聴いている音にビッつり、独特の生めかしさが出る。

48 名前:AE2 :2005/12/14(水) 18:42:19 ID:do+OdvoL
AE2のおかげでオーディオ買いあさり人生に終止符を打つことができました。

49 名前:AE-2使い :2005/12/14(水) 19:11:13 ID:s4jRefsT
ついでに 使ってなかったけど AE-2 Sig もあるのよ。
オラの場合、さらに買いあさり、
此方は最近Wilson の下半分のWooferを追加したので
ワイドレンジ化し復活した。


50 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/14(水) 21:13:55 ID:SPnuw/7q
>>49
すごい!つながりとかどうすか

51 名前:AE-2使い :2005/12/15(木) 10:50:38 ID:7T2ejIBH
まだ結線したという段階でこれからだよん。


52 名前:AE2初心者 :2005/12/15(木) 11:32:18 ID:Zi4+7Plm
あー AEスレがあがってる。
昨年AE2をオクで落して(専用スタンドがないんで)試行錯誤して鳴らしてます。
使いこなしで色々カキコあるとうれしいな。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/15(木) 12:03:02 ID:Mz9gJF/4
魅力を感じつつ、鳴らし方が難しそうだと思い、
アクラボに流れていってしまったオイラですが、
後ろ髪を引かれまくっています。

やはり、ムズイですか?


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/15(木) 12:40:06 ID:+UjxyqlZ
むずいよ。自信が無ければやめたほうがいい。


55 名前:AE2初心者 :2005/12/15(木) 12:54:35 ID:uhj6/rnl
私の場合オーディオも初心者だったのでAE2でいろいろ勉強させてもらいました。
最初は安物CDP+AMP+スタンドと最悪なセッティングで友人のENTRY-Mに完敗でしたね。
スタンド自作3回とCDP+AMPの買い替え、SP間に置いてあったTVを捨ててなんとか。
リファレンスで上手く鳴らしてるAE2聞いてみたいな。どこまで使いこなせてるか全然自信ないし。

56 名前:AE-2使い :2005/12/15(木) 14:07:10 ID:7T2ejIBH
そんなに難しいかな。
小型枠としてはすこし難しい部類かも程度でないの?
ポン置きで最上に鳴るSPなんて無いからね。


57 名前:AE-1使い :2005/12/15(木) 14:35:27 ID:iqVoOemz
 自分はそれほど、耳がよくないのか、ミリ単位のセッテイングというほど
 ではないと思います。
 そうそう、シェフィールドのセッテイングのcdは使いました。
 まあ、自己流で変な音を出しているのかもしれないけどw

58 名前:AE2初心者 :2005/12/15(木) 15:03:14 ID:eakeq9Qy
難しいというかなんというか。
ケーブルなり置き方なりでコロコロ音が変わるよね。
他のSPより敏感な印象がするんですが。

59 名前:AE2な人 :2005/12/15(木) 19:34:34 ID:E7MkrWT5
ミニコンにAE2をつなげると非常に贅沢気分を味わうことができます。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 10:08:12 ID:4eIFo87/
53です。みなさん、コメントを有難うございます。
とても参考になりました。
ところで、アンプもけっこう選ぶSPなんでしょうか?


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 10:55:36 ID:XUQICily
アクラボは沈秘的に室内楽を鳴らす方向だと弦などに艶も消え際の
味があって良いと感じるが、古いタイプのアクラボは低音がほぐれにくい。
薄手の音にはなりにくいからその意味ではまとめやすいかな?

AEは対象的に積極的に鳴らす方にどうしても振りたくなる。
するとまだ逝けるんじゃないか?と思ってしまいがち。
最近プライマーの新しいプリメインを繋げてみたら
とてもいい感じ。
高域が繊細でシルキーなタッチで低音はよほど軟調なものを
使わなければそれはどハイパワーなアンプでなくても
それなりに楽しめると思うよ。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 11:06:29 ID:XUQICily
それからセッレッションSL700 のように
相当うまいもん食わせないと目も覚まさないような贅沢な奴じゃないよ。


63 名前:元PA01厨 :2005/12/16(金) 12:27:28 ID:YQPpSLtJ
私はAE2は駆動力が必要との噂で当時流行のPA01 BTL駆動で組みました。
ちょっと音が乱暴に感じたので現在はバイアンプ接続になっております。
選定間違えた・・・・かな?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 14:18:58 ID:XUQICily
AE2の基本はセッティング。専用台には拘らなくていい。

アンプはウチもバイ。
NWのクロス3.5KHz、小型ウーハを考えるとそれほどバイに意味は
ありそうもないと思ったが効果は大きいかった。
2ウェイのクロスなので同アンプが望ましいかな。

AEの付属端子ジャンパー線は音悪し。気をつけろ。

65 名前:ae2 :2005/12/16(金) 21:34:38 ID:N3NHH7C+
悪し

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 16:34:12 ID:/XeP6ore
Sigは高域はオリジナルよりだいぶ大人しいので使い易いけど
AEのメタルWofferて、ちょっとツルリとした質感があって
ボーカルなんかでちょい気になるけどこれがなかなか取り切れない。
質感求めるならアンプ選択は肝か。

AE-2 Sig + Wilson Pappy。
確かに下には伸びた、奥行きも出たけど、53HZクロスだとかぶってる感じ。
AEの下は切りたくないからなー
まだ雰囲気感マズー。また今夜調整。


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 16:06:12 ID:YFQ5h3bh
↑チャンデバで、切ってるの?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 17:17:22 ID:qhesTtGy
そだよ。


69 名前: ◆hYXbfMbvOs :2005/12/23(金) 20:31:45 ID:qIRit+eu
すげえ

70 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/24(土) 17:28:39 ID:fuW8zz/t
Wattは何処逝ったんでしょうか

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 23:11:53 ID:4PEPfO6P
だって、もともとは、ばら売りだったじゃないすか。

72 名前: ◆hYXbfMbvOs :2005/12/25(日) 15:42:25 ID:eeCnMXqT
おれならWATT買いたくなる

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 21:21:35 ID:dOyNxjKT
プライナムのソロなんかはいかがなもんなんでしょう?

AE1の復刻モデルを待った方がよさげ?
AE2sigの方が低音は多め何ですかね?
ちなみにこれらのモデルって鳴らしにくいの?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 21:54:33 ID:29m7oZWj
 うーん、プラチナムとAE-2は使った事がないので、不明。上の方でAE-2使い
 の人のインプレを参考に。
 AE-1は鳴らしにくいという感じではないと思う。
 ウーファーエッジのことを考えると新しい物の方が無難かと。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 22:14:15 ID:u+D54zGd
初期のAE1は値段の割に鳴らしにくいスピーカーの筆頭だと思いますよ。
sigの方が鳴らしやすいというのがもっぱらの評判では?

76 名前:AE-1使い :2005/12/26(月) 22:37:07 ID:ARfzt19T
 うーん、実際、使っているのだけど、鳴らしにくいとは感じないんですよ。
 まあ、実際には、買うときに聴かせてもらった以外は、自分のAE-1以外は
 知らない訳ですがw
 現行のアンプはEAR859それまでは,PASS ALEPH0S,MISSION CYRUS2+PSX
 でした。試聴した時もCYRUS2でした。
 まあ、私の駄耳ではそんなところです。
 

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 22:38:40 ID:4q2L3IFs
AE1の初代は一番切れ味があって良いんだけど難しいと思ったニョ。
つーか、録音の善し悪しをまざまざと思い知らされたSPだったけど
sig2はそんなにおむずがりしなくてひとあたりの良いSPだったマホ〜。

78 名前:AE-1使い :2005/12/26(月) 22:54:09 ID:ARfzt19T
>>77
録音の善し悪しをまざまざと思い知らされたSPだったけど

いや、それが、AE-1の良いところだと思って使ってるんですがw

 イーグルスのヘルフリーゼスオーヴァーのホテルカリフォルニア
 のギターのイントロから、観衆がアレンジに気づいてどよめく
 ところなんざぁこたえららませんぜ、旦那。
殆ど自己満足の世界かw

79 名前:AE2新参者 :2005/12/26(月) 23:55:51 ID:ZlgS6Z30
AE2使いの先輩方に質問。
最近入手してとても気に入ってるんだけど50Hz – 17kHzのレンジが特にSACDかけたとき気になって。
SPEC気にしてるようじゃ初心者認定されても仕方ないんですけど・・・・
スーパーツイーター追加してる方いらっしゃいます?効果はどんなもんでしょうか?



80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 10:20:32 ID:4M42cVXv
↑けっこう、追加してる人居るよ。

81 名前:79 :2005/12/27(火) 10:47:50 ID:RQ2RNdjx
>>80 ありがとー
上でもSW追加の人は居ましたしね。
AEはスピーカーに惚れ込んでる人が多いのでST、SW追加は邪道かもと心配になりまして。
逆にAEは使いこなし重視派が多くてその延長で試行錯誤してるのでしょう。
muRataあたりの追加を検討してみます。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 15:56:36 ID:rKTsRFap
>イーグルスのヘルフリーゼスオーヴァーのホテルカリフォルニア

そう、このキックドラムの音出したくてPappy追加よん。
AE だけでもピッチの変化は解かるんだけど、いまいち沈まないから。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 18:29:53 ID:CEF8725K
>>73
プナチナムのソロのウーハはウレタンエッジじゃないから低音の抜けがいいですが、ツイーター
が共振しているような音でちょっと五月蝿い。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 19:14:48 ID:OoG5N64n
ウレタンエッジの方が音はいいよ。
ゴムはゴムの共振があるけど、ウレタンは吸音材のようなものだから、
共振は少ない。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 21:37:31 ID:4M42cVXv
が、寿命が短い。

86 名前:AE-1使い :2005/12/27(火) 21:41:23 ID:Oj+U8QTg
 そうそう、うちのAE-1のエッジは9年でぼろぼろになりました。
 交換して3年、AE-1Classicが発売されるので、次の交換も
 大丈夫ではと期待しています。w

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 22:08:22 ID:CEF8725K
共振は少ないので音が死ぬ。クロスエッジがいちばん。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 23:28:43 ID:tnYINVV1
かつてAE1を使っていて、もう一度中古を買おうか時々迷うのですが
エッジの状態が気になって手を出せません。
AE-1Classicが本当に昔の音なのか気になりますね。MkIIみたいだとがっかり。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 23:46:15 ID:vF6aIfGx
>>87
共振が少ないということを、ダンピングが強いと思ってない?
そうじゃなくて、とても柔らかいので、エッジがフリーのようになって
反射が少なくなる。

90 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/27(火) 23:58:27 ID:LSAoRtg1
最近、DUO+純正スタンドが格安で落ちてましたね

あの値段で買えるのなら、損はしない鴨…

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 01:12:19 ID:FZKU6jlr
俺は300Lが欲しい。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 14:25:45 ID:ntXNEozd
AE2のウーハーとツイーターってAE1と似ていますが同じユニットなんでしょうか?
AE1 Classicのおかげでパーツ供給に安心してもいいのかな?
知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

93 名前:AE-1使い :2005/12/28(水) 16:11:04 ID:9SIK5x60
>>92
classicを見たわけではないので、断定できないが、以前のAE-1,AE-2
は、基本的には同一ユニットを使用していたはず。
 AEのHPにメールで確認してみたらどう?

94 名前:92 :2005/12/28(水) 16:21:03 ID:WCNGq75j
>>93
ありがとうございます。中古ユーザーなんで昔の情報わからず助かりました。
パーツ切れの心配は無さそうですね。
今調べたらclassicはツイーターがソフトドームみたいで交換しても遊べそう。
いやいやそれは鬼門かな・・・・・・

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 21:49:59 ID:tzDk4wYn
>>92
>>37
>>38
マグネシウム合金でしょ。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 21:52:07 ID:tzDk4wYn
25mm magnesium alloy tweeter

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 21:55:36 ID:o+cWBT6u
マグネシウムアロイってーと、こういう物があるが。

ttp://www.madisound.com/cgi-bin/index.cgi?cart_id=2100636.10126&pid=1945

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 21:56:37 ID:o+cWBT6u
alloy = 合金 ね。

99 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/29(木) 00:53:03 ID:6EcTSjk3
バイアンプで鳴らしてる人はいますか二?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 10:57:29 ID:lGzOKn4G
デジタルアンプで鳴らしている方おられますか?
シャープのアンプ使ってるんだけど、どうなんだろう

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 18:16:03 ID:gHHGNgOc
>>79,81
AE-1ですが、murataは私の耳には効果が感じられなかった。
(ソフトドームのspでは効果があったけれど。)

102 名前:81 :2005/12/29(木) 20:52:58 ID:L7V031tQ
>>101 情報ありがと
うーんAE1はAE2より高音出てるらしいし(web上での知識)同じユニットなのに何故かな。
せめて20khz近辺までは出したいな。
STはプラセボ論はこの板でも論議されてますね。
山梨のスィングオーディオってところでディナSP25+muRata視聴したときは効果感じたんだけど。
AE2は持ち運びできない重さでもないので、お店で色々組み合わせてみますね。




103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 00:31:55 ID:Sm0z3zn7
勝手な推論で言うと、STは普通の耳では周波数の伸びよりも入力信号の立ち上がりで
効果があるのではないか。そのため、ST追加で低音域が改善したという証言が多いのでは
と思料している。
AEのHDTは立ち上がり特性が優秀なため、ST追加の効果が少ないのではないかな。

104 名前: AE-1使い :2005/12/30(金) 20:56:04 ID:siuzFn0+
 旧いカタログを見たら、確かに、周波数特性が
AE-1 70HZ-22KHZ,
AE-2 60HZ-18KHZ
 になっている。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 08:28:47 ID:Oj5U6clt
AE1クラシック、店頭で聴いた人がいたら教えて下さい。
東京でもまだ店には並んでないのか?
エラックとどちらにしようか迷ってる。ここ2,3年サブの
小型を探していたが、決めるぞ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 18:31:58 ID:ZHzxrrTp
来年もガンバロー 
少ない給料しかもらえない俺たちだが何時か高給取りになって買い替え組みの中身入りするぞ!
もうこんな惨めはイヤダー

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 19:06:06 ID:ms0VIQmC
>>106
大変だな。


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 11:35:34 ID:3MJKb2YQ
クラシックやっぱりソフトドームなのか、がっかり。
http://www.rakuten.co.jp/jism/914189/

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 15:08:57 ID:p5StKSvj
そろそろ手放そうかと思ってたが、Classic発売のニュース聞いて
4.0マルチも悪くないかと思いはじめたががっかり。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 17:05:05 ID:heMM5wi9
これじゃモニオかπへ行くしかないかな。
あと2Wayでツイータとウーハ、3Wayならツィータとスコーカが金属製のスピーカーありますか。

111 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2006/01/01(日) 18:12:23 ID:wXYwfotm
現行だとAADとかTHIELとかっすかね

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 18:16:54 ID:V1qIFPjA
MagicoとかJoseph Audioとか
ELACも一応金属に入る?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 22:02:16 ID:u69sR3wE
Joseph Audioは安いやつは金属なのかな?
高級バージョンはソフトだよ。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 22:16:33 ID:YV8qskgP
サンクス。
AADは音が張り過ぎて疲れる、THIELは逆におとなしい、チタンは好きじゃないし、
今、ELACの310.2だけど600シリーズを買うならπに行った方がいいでしょうね。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 22:29:10 ID:CVOV1Ndz
>113
よく見たら思いっきりソフトドームですね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 04:16:22 ID:MHxGS4Vz
AE1シリーズ1のウレタンエッジがお亡くなりです。
AXISはたより無さげなんで、どこに依頼するのが良さげですか?
教えてください→せんぱいがた


117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 10:51:57 ID:RzZlrG7g
elacはパルプジャマイカ
ビクターなら金属ばっかだとおもわれ

118 名前: AE-1使い :2006/01/08(日) 10:55:17 ID:0fmtmxWf
>>116
 直接、AEにメールして、問い合わせで良いのでは?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 11:16:21 ID:ejA377zM
>>116
リンク先を参考。

直接AEに相談以外の選択肢の中では、
私なら輸入代理店とリティルマネジメント岡山本店での修理方法
(エッジのみ交換とかコーンごと交換とか)
と金額を聞いた上で、どちらかにする。

【LS3/5A】BBCモニター物語【BCU】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111157357/321-

120 名前:116 :2006/01/08(日) 16:19:25 ID:MHxGS4Vz
>>118
>>119
レスサンクスです。
英語には自信が無い…
輸入元には相談済みだが、返事が無い…
もうちょっと待ってみます。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 23:13:17 ID:fEsOtfdx
ttp://www.elex.ne.jp/cgi-bin/usedview.pl?number=001909
このスピーカーは何ですか、これがオリジナルなんですか。AE-1.MK2しか知らないもので。

122 名前:711 :2006/01/08(日) 23:32:10 ID:7B1SiwIf
>>121

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 23:33:29 ID:7B1SiwIf
>>121
AE1のオリジナルです。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 00:02:44 ID:4GE1eQdl
>>123
サンクス、ところでオリジナルはネット外れないのですか。

125 名前: AE-1使い :2006/01/09(月) 01:17:40 ID:xCrwVshR
>>124 ネットははずれる。(サランネットのことだよね?)
 確か、シリアスに聴くときはネットをはずせみたいなことがマニュアル 
に書いてあったと思う。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 09:12:54 ID:NkRu8bdD
>>125
サランネットではなく、ツイータに付いている金属のネットです、MK2は磁力で吸着している
だけなので手前に引くと外れます。オリジナルは外れないという情報がありました、どうでしょう
ちなみにB&W.S805も同様にはずれました。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 02:22:21 ID:7A1uYyJk
>>126
外れるよ
磁力で張り付いてるだけだよ
外れると何かいいことあるの?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 05:13:19 ID:xdvXvaVa
外したら高域が伸びたので。

129 名前:(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2006/01/12(木) 22:56:36 ID:RtvFCe96
みなさんどのくらい内振りにしてまつか?

130 名前:AE-1使い :2006/01/13(金) 02:15:38 ID:g3prMunZ
 >>127,126
 しばらく、出かけていたもので、ツゥイーターネットのことだったん
 ですね。まったく気づかず失礼しました。w

 >>129
 うちでは、だいたい二等辺三角形の頂点で聴いている感じですが、
 アバウトなので、あまり厳密にはやっていません。
 どちらかというと、スピーカーの後と左右の壁からの距離の方が
 重要な気がします。マニュアルにはだいたいスタンドの高さ
 ぐらいは距離を取るようにと書かれていたと思います。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 09:52:17 ID:MMwohGF+
>みなさんどのくらい内振りにしてまつか?

左右で内振り角度は少し変えてある。
部屋の影響だろうけど、そのほうが定位と奥行きが良いと判断。
後ろは部屋がもうひとつあって開放状態なのに。

あとSWはPUPPYよりLUNAのほうが質感はAE2に合っているようだ。
いまんところ。45Hzクロスにしちゃった。

132 名前: AE-1使い :2006/01/13(金) 22:30:26 ID:lT3sWA3b
そうそう、アバウトにして聴いていると、ソースの録音状態によって
 ぱっと拡がるものや、スピーカーの奥に見える感じ、また、前面に  
 せり出してくるものなどがはっきりするような気がする。
 あ、ことによると、きっちり詰めると、もっと良くわかるのかもw

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 23:32:40 ID:oFNQ7GTv
http://www.acoustic-energy.co.uk/Product_range/Reference_series/AE1_classic.asp
ほんとにソフトドーム?。
本国と違うの?。


134 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 00:26:08 ID:897uoWdh
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
AE2とAE2シリーズ2とAE1シリーズ2を一時期同時に持っていた!
んでだ!よ〜〜〜く聞いてくれ!最も音作りが真面目なのは、AE2初期型です(本当)。
いや、マジで。そもそも帯域バランスが全く違う。初期型AE2は中域を中心としたフラットバランス。
AE2シリーズ2は、低域側を初期型よりやや伸ばし、最も音の密度が濃い帯域も低域に振ってある。
ただ、その密度の振り分けが非常に微妙なので、聴いても分かる人はあまりいないかも・・・。
初期型AE2と比較すれば明らかだけどね。
あともう一つAE2シリーズ2の方でこれはな〜〜〜と思ったのは、
高域の切れ方に癖がある。よく、「AE2は高域が伸びない」と言われるが、
実は初期型は案外高域は伸びる。対してシリーズ2の高域は、最高域の部分だけで、
ピラミッド型を形成している。俺はROTEL現象と名づけているが、
高域の部分だけで上へいくほど線が細くなる切れ方をするSPです。
俺は当初AE2シリーズ2を最初に手に入れたものだから、初期型も同じだと思っていたら、
全く違うのよね。ただ、スーパーツイーターでこの問題は解決できます。
とにかく、AE2シリーズ2ユーザーは、スーパーツイーター付けないと
始まらないと思う。

135 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 00:38:18 ID:897uoWdh
低域はあまり伸びないが(と言ってもかなり伸びるが)高域は伸びるのが初期型。
高域はあまり伸びないが低域が伸びるのがシリーズ2。
よく誤解されるのが、シリーズ2はセッティングを間違えるとハイアガリになって難しく
て・・・。なんて書き込みがあるが、だからと言って高域が初期型より伸びるって
訳じゃありません。そもそもシリーズ2の音は、ツイーターに銀コーティングの
ケーブルを使っていて、その影響で高域がやたら鮮やかだけど、反面
良く言われる高域が煩くて神経質な音・・・の原因になっていると思う。
あの原因は内部の銀コーティング線だと睨んでていた俺は、内部配線を
一般的な銅線に交換しようと思い、試しにAE1シリーズ2の中を明けたのだが、
ビックリ、内部のネットワークが黒色の樹脂の中に埋まっていて、
ケーブルは交換できませんでした。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 01:37:57 ID:ApucxOLE
やまyo...。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 01:55:19 ID:fUPYcIxw
初期型とシリーズ2の見分け方教えてください。
中古(オクね)でAE2をGETしましたが前ユーザーも中古で購入したので。
後ろ見てもMODEL AE2 と書いてあるだけです。
シリアルNo.で判別するのかな?シリーズ2はSERIES2とでも表示されてるのでしょうか。
ネットワーク見たのですが銀コーティング線でしたが樹脂の中には埋まっていませんでした。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 03:26:05 ID:QhCDbIj8
ネットワークも何回か変わっていて初期型って何年くらいまでのを指すのか
よく分からないのですね。自分が93年頃に手に入れた時点で既に
公表されないマイナーチェンジがあった模様。
(シグネイチャーやシリーズ2以外に)少なくとも3回は変わったという噂も
聞くがよく分からん。


139 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 09:43:48 ID:897uoWdh
>>137
シリーズ2は、背面におもっきり、SERIES2って書いて
ありますよ。うん?
それと、AE2は、AE2初期型、AE2後期型、AE2シリーズ2
に分類される。いや、ひょっとしてAE2はもっと種類が分類されるのかもしれない。
AE2最初期型の見分け方は、ツイーターの周りに8つの溝があるモデルが
いわゆるAE2最初期型モデル。後期型以降は溝が消えた。


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 10:01:21 ID:fUPYcIxw
>>138-139
ありがとうございました。
私のAEは8溝確認で素人泣かせの最初期型にケテーイ。
まだまだウレタンエッジ弾性があって使えそうです。
大事に可愛がっていくぞー。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 19:17:37 ID:AToMa9Sa
>>133
ハードみたいだが?

あと、バイワイアリングじゃなくなっているね

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 19:28:40 ID:RNDRUGeN
クラシックはソフトかハードかどっちなんでしょう。
本国では25mm magnesium alloy tweeter
ジョーシンではツイーター:25mm口径ソフトドーム


143 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 23:46:38 ID:897uoWdh
スーパーツイーターだけど、AE2に合うスーパーツイーターを色々買って試した。
俺が良いなと思うのは、FOSTEXのFT28D。これ一番安くて最高。
10万円クラスのもっと良いスーパーツイーター買ってみたが、どれも
ホーンで音が広がらないから俺は駄目だった。
本当に本当、AE2ユーザーはFT28D買って試して見て欲しいです。
幾らって?一個6000円で買えますよ。これにクラフトのQLXを付けます。
AE2の場合、可聴帯域外の超高音の再生ではなく、単純にELAC辺りまで
高域伸ばすことを目的にスーパーツイーター導入した方が良いと思う。


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 12:40:18 ID:Md23V8Af
>>143
とても興味あります。ST自作ってことかな。
トライしてみたいのですが簡単に質問。
@FT28Dは簡単な箱作って搭載すれば良いのですか?
Aローカット(ハイパス)フィルターはどうするの?
ここらへんの解説HP等あったら教えてください

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 17:53:54 ID:JXJ8QQSD
28Dでは、かなり帯域が被ると思うが。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 10:09:46 ID:t3x8kFiA
>28Dでは、かなり帯域が被ると思うが。

かぶらして単体のクセまぎらしたのを
繋がったと思ってるんだろ?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 11:47:43 ID:t3x8kFiA
>@FT28Dは簡単な箱作って搭載すれば

好きずきで良いレベルと思うが…わかる?

148 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/16(月) 21:50:58 ID:0zSEEANv
>>144
@FT28Dは簡単な箱作って搭載すれば良いのですか?
う〜〜〜ん、私は箱は作っていません。そのまんま。

Aローカット(ハイパス)フィルターはどうするの?
いや、実はこの辺りのネットワークはオーディオ屋に回路を書いてもらい、
言われるがままのパーツを買って・・・なので、もうその辺のがどうなってるのか自分でも分からんです。
今時分のネットワークがロォ〜〜〜パス???って感じでよくわからないのです。
確か昔、FOSTEXスレで名無しでAE2ユーザーって言って、先輩型に相談したときがあったが、
あの時の回路と今も全く同じなので、過去ログ見ると現在使っている詳細な回路が
分かるのだが(コンデンサーの容量とか)、もう忘れてしまい訳ワカメ。

えっとねぇ、ただ、次のことを知っておいて欲しい。FT28Dは、スーパーツイーター
にしては遅いです。能率100DB以上のを幾つか使いましたが、やっぱ高能率な方が
鋭くて元気な音が出ます。それに比べるとね〜〜〜、のろい。そして立ち上がりも遅い。

また、能率の関係でAE2と相性が微妙なところがある。
要するに、もうちょっとスーパーツイーターの音量を上げたいなと思っても、
能率が90Dbと低いので音量が上がらない。AE2も90dbぐらいなのでそれでは
同じ能率ジャン・・・となるかもしれないが、俺はもう少し音量を上げたいな〜〜〜
とも思う今日この頃。
じゃあ何が良い買って、それはね〜〜〜、指向性が広いんだよね。人それぞれ
オーディオに求めるものってあると思うんだけど、俺はツイーターの位置で
高域が鳴るのが絶対嫌な人なの。このことはスーパーツイータースレで書いたが、
ホーンはどれもその点で駄目だった。その点28Dは解決してくれました。
しかししかし、もう少し元気で能率の高いのが良いなと思います。
100Dbぐらいのドーム型ないのかな〜〜〜???。
前回最古です!なんて言ったが、やっぱどこかを妥協することになってます。
う〜〜〜ん、やっぱホーンに戻そうかな。

149 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/16(月) 22:34:05 ID:0zSEEANv
>>145
>28Dでは、かなり帯域が被ると思うが。
コンデンサーの容量にもよりますが基本的に被らないです。AE2の高域って、
そもそもそんなに伸びないですよ(特にシリーズ2)。
だから、AE2にスーパーツイーターを付ける場合、超高域よりも、単純に
スーパーツイーターの帯域を落として、AE2の伸びない高域を
補うことを目的にした方が良いと思う。
えっとねぇ〜〜〜、とりあえずそう、インシュやケーブルでAE2でも高域を伸ばすことは出来る。
でもそうすると、中域が薄くなっちゃうorハイアガルのパターンに落ちる。
だからさいしょから、ツイーターちゃんには無理してそんなに高い帯域を再生してもらう
ことを考えるのはどうかな〜〜〜と思う。AE2でスーパーツイーターを付けて
いないってことは、本当にもったいないと思いますよ〜〜〜。
とりあえずFT28Dは2つ買っても12000円と安いので冒険して見て欲しいです。
買って後悔するかもしれないが、次にホーン型とか買った場合ホーンと
ドームってこうも空間表現が違うのか〜〜〜とか知識は増えますよ。
買って駄目でも、やまちゃんを恨まないでね。


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 22:37:05 ID:gUM/cfN3
ttp://www.koizumi-musen.com/TEKET-NEW.htm

やま、これ買えよ いいぞ

151 名前:やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/16(月) 22:48:07 ID:0zSEEANv
>>150
だあああ!デタァ!と言う感じです。買う一歩手前までいきました!が、重大な欠点がある。
いや、欠点ではないが、そう、それは、ネットワーク内臓型でしょう。
ムラタのSTもそうだけど、そうすると音域をいじれないんだよね。
ネットワーク内蔵型は名前どおりスーパーツイーター、かなり高い高域の再生を
するので、その設定だとAE2には再生帯域が高すぎると思う。
ELAC辺りのもう伸びてるのなら良いと思うけど。
因みにだけど、私はAE2のツイーター側を外側に出しています。
つまり、通常のLRとは反対にしてるのよね。こうすると、ツイーターの
位置がここにある!ってのが一気に目立たなくなる。
ま、ここらは好みですかね。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 12:10:08 ID:dhrYNp5g
>もうその辺のがどうなってるのか自分でも分からんです。
>コンデンサーの容量にもよりますが基本的に被らないです。

わけわからんね。

>インシュやケーブルでAE2でも高域を伸ばすことは出来る。

F特に出るの?

AE2 の後期型は実測すると88db(1Khz、1m)だったべ。


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 21:33:35 ID:NF0vN1S2
なんか、キャラ変わったね、やま。
少し、大人になった?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 21:13:32 ID:yC6NLHym
ひと皮、剥けたんだろ。

155 名前:痛い音さん :2006/01/29(日) 19:45:50 ID:blQBfkwj
スーパーツィーターはELAC 4PI PLUS.2がAEにあうよライブ感が抜群に上がるしクロスオーバーが10Khz・12khz・15khzで切り替え出来るからとても使いやすい

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 20:53:33 ID:rfjOCq8H
クラシック買った人いますか。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 18:12:04 ID:unsS5hCF
KX-3の音は中抜けって言うか女性ボーカルがボケる、ウーハから声が聞こえるだけで
ツイーターから出ていないように聞こえる、ワイドレンジ化したのが原因だと思う
高音と低音は最高、SX-5のようにスコーカーを追加したモデルが出たらすぐに買いたい。
ボーカル聞くのでなかったらおすすめ。
KX-5作って下さい。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 20:43:19 ID:AlE6sWLk
>>157
擦れ違い?
KX-3、5ってなあに?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 21:12:18 ID:AXFUKIcu
元ビクター、いまクリプトンでは

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 23:38:11 ID:C1upkPbz
インピーダンスの違いを考慮しないで能率の話をしてるやまは初心者

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 15:50:47 ID:KKfyDVhy
ま、ROTEL、ROTEL言ってる時点で、駄目耳だろ。



戻る