■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50
300Bってそんなに音がいいとは
- 1名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/29 21:24 ID:???
- 思えないけどな。
癖が多すぎ。
あれを真空管らしい音だと勘違いしている輩が多いんだな。
もっとスカッとした音のほうがいいだろ。
新しいタマを作ってるところがみんな300Bの亜流ってのはどういうわけ?
- 2名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 21:26 ID:???
- 同意
ついでに2ゲット
- 3名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 21:26 ID:???
- 2 get
- 4名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 21:31 ID:???
- Cardas 300Bなら音イイけどな。
いや、マジで。
- 5名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 21:56 ID:???
- 復刻版で91Bタイプ(ただしNO NFB)を作ったけど、低rp
の割には低音ボケボケ。高域も310Aの電極間容量のため
に18kHzぐらいまでしか伸びず透明感なし。せっかくの
300Bが半ばお蔵入り状態。2A3や211シングルのほうが
よっぽどいい。1さんの言うようにもう少しスカッとした
音にしたい。どなたかよいアドバイスをお願いします。
ちなみにOPTはタムラのF2007です。
- 6名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 22:21 ID:???
- まぁ300Bはただの高性能真空管ということで。
音なんか目当てに使うもんじゃねぇ。
特に310A−300Bの二段増幅は...
甘くボケた最低な音。
- 7名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 22:22 ID:???
- >5
とりあえずNFB掛けたら?
それと91B「タイプ」ではだめ。
完全に91Bの回路で。
- 8名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 23:03 ID:???
- >>6 >>7
NFBは5dBほど掛けたことはあります。
低音のしまりはそこそこになるのですが、
高域の透明感は出ません。
いっそのこと310Aを6SL7あたりのSRPPに
しようかなと思っています。
91B回路の完全コピーだとハイゲインすぎて
使いづらくなりますよね。
- 9名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 16:58 ID:???
- >>8
減衰器入れたら?
- 10名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 18:03 ID:???
-
75→76→300B は?
- 11名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 19:48 ID:???
- >>10
度々書き込んでいるけど、とりあえず結論から言うと...
3 0 0 B に N F B は 必 須 。
馬鹿の一つ覚えみたいな雑誌の製作(政策)記事にはだまされませぬよう、呉々も御注意のほどを。
NFB=害悪と書くというのは、非常に記事を書くのが楽になるのでね。
悪者を一人立てて、それを叩くというのは、時の権力者が良く使う方法である。
- 1210sage02/10/01 19:49 ID:???
- 続き
それとこの回路、浅野先生の回路だね。
回路図見ているけど、出力トランスをNFループに入れているのがちょっとな...
- 13名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 20:51 ID:???
- >>12
300Bのプレートから帰還した方がいい?
- 14名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/02 00:03 ID:???
- >>13
そうしたほうが賢明かと。
ただ、出力トランスには、良質なるものを採用したほうが良いと思われ。
その音がまるっきり出るので。
NF量はお好みで、5dB以上適当に。
あとは各段のデカップリングを厳重に。
完成後は測定を怠らず、ピークが出たりしたら、きちんと潰すことですな。
* * *
今後もsage進行で、マターリと行きませう。
- 15ギルビーsage02/10/05 22:12 ID:???
- 近所の2店のうち、1店はNFBを適度にかけたアンプ、
もう1店はNFBをかけると時間情報がメチャクチャに
なるからとNO NFBのアンプ。
前者はスッキリしたハイスピードで水彩画風、
後者はコッテリした油絵風。
- 16名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/06 18:15 ID:???
- >>15
なかなかわかりやすい表現ですな。
ハイスピード/水彩画はWEの本来の音に近そうな感じ。
−−−−−−−−−−−
↑はNFB後のWEサウンドの基本だからのぅ...
時間情報?なんなんでしょうかねぇ...
- 17ギルビーsage02/10/06 23:31 ID:???
- >>16
WEかぶれなのはNON−NFBの油絵風アンプを造っている店です。
時間情報と言うのは言い換えると(3次元的な?)音場感のことらしい。
歪み低減の為に信号を戻すことで時間情報が狂い、でたらめな音になる
と主張しています。
- 18あどばんsage02/10/07 00:19 ID:???
- >>16,17
群遅延特性のことでは?
・・・ってえらそうに書いてしまったが言葉のイメージしか無いッス。
要するに信号をバカスカ?戻してるからある程度の量は残っていく・・・という感じで。
ばか丸出しになってしまったか。すまぬ〜
ちなみに私はアドバンスの(昔の)シングルを使ってる。
トランスはタムラのパーマロイに交換(好音質を目指してます)。NFBは300BのPから初段へ(多分)電流帰還、と、2段目から初段へ電圧帰還。
量は・・・わからん(^^;
次は電源だ!
- 19名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/07 18:32 ID:???
- >>18
トランス替えたり、NFBいじるなら発振器、ミリバル、オシロは
そろえた方がいいyo。高域にピークができて、最悪発振してたな
んてことがたまにあるから。中古探せば10マソでそろえられる。
- 20あどばんsage02/10/07 20:45 ID:???
- >> 19 NFBはいじる気は無いです。半導体アンプに比べたら遥かに少ないはずだし。
電源を
現在:大容量ケミコン+小さなL(でも左右独立)+大容量ケミコン
から
目標:大容量ケミコン(これはそのまま)+でかいL+小容量フィルム
に変えるだけです。問題はスペースだな・・・
- 21名無しさん@お腹いっぱい。002/10/08 22:02 ID:???
- >>17
分かっております。
WEサウンドはNFB技術なしでは作れません。
>>20
別ケースで本格的な電源をおつくりになっては如何でしょう。
増幅器の音の半分は電源で決まります。
整流管をご使用でしょうか。それとも半導体でしょうか。
直熱整流管ならばインプットコンデンサは10MFD以下にすることが長寿の秘訣です。
半導体整流器はノイズを出すことが往々にありますから十分ご注意のほどを。
* * *
このままではスレが沈没しすぎるので少しだけあげます。
皆様は引き続きsageでお願いいたします。
- 22名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/08 22:03 ID:???
- ...ってぐえ。2になってしまった。
- 23あどばんsage02/10/09 22:01 ID:???
- >>21 HN書いて欲しいです。
細長い、エレガント?に仕上げられたケースですので、スペースが無く、またそんな狭いスペースにもかかわらず電源はトランスはすべて共通ですが、平滑回路から先は左右独立、300Bのヒーター電源も左右独立です。
で、前のほうはキチキチ。後ろのほうは・・・電源部が入ってるからノイズバリバリなんだろうなぁ。スペースが無いので当然?半導体整流です。しかも半導体アンプを作ってきた人間には???な回路。
せっかく見た目のいいケースなので、あんまりごつくしたくないのです。
まあ、結果的にはトランスの塊みたいなクソ重たいアンプになりそうですが。
- 24帝都電蓄堂sage02/10/12 00:47 ID:???
- >>23
ではHNご要望にお答えしておきましょう。
製品写真見ましたが、このケースではちょっと拡張きついですね。
というより、この大きさでよく300Bのアンプが納まったなという感じで...
一切新規設計なさったほうがタムラ製作所の優秀なOPTも活かせますし、もっと理
論的に正しい回路が採用しやすくなります。
やはり、いいものはお金がかかって重く、大きいものです。これは仕方がないことです。
- 25名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 15:54 ID:???
- エレキットの300Bアンプは仲間に入れてもらえますか?
- 26帝都電蓄堂sage02/10/14 22:47 ID:???
- >>25
どうぞご遠慮なく。
- 27あどばん02/10/28 20:18 ID:XXIA5gko
- 今月号のMJのListening Room紹介のページ、N響の人が出てるところ、私のアンプと同型のものが出てるのですが…
リビングに追いやられてますね(^^;
元のOPTもそれほど悪いとは思いませんでしたが。
やっぱり電源かな。
別箱…いまさら工作をする気力が持つかな…
回路、そんなにおかしいですかね? >>24
- 28名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 20:57 ID:4V0CkYAT
- >>27
その寝ずとかいう人が、自分たちがカルテットをやるときには、4人の音が
一体になるように演奏するのに、オーヲタはばらばらに聴こえるのを好む、
と言ってたの、ちょっと考えさせられましたね。
- 29名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/28 21:54 ID:???
- 一体で鳴るのが正しいと思っているんですが、そうじゃないんだよと教えられました。
- 30名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 22:30 ID:SCXHo5tp
- MONOにして聴くよいことあるよ。
- 31名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/28 23:06 ID:???
- >>27
いや、あの人はメインでヒノのでかい300Bシングルがあるから、あのアンプははじめから
サブシステム用に作ったんだそうだよ。値段を考えれば立派、と評価してたから、そんな
に心配しなくてもいいんじゃない? (藁
- 32名無しさん@お腹いっぱい。02/10/31 22:13 ID:hokuBOwO
- 300BとKT-88と比べると、どう違うんでしょうか?
- 33名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/31 23:08 ID:???
- 管理人さんと一の瀬さんの違いですな。
- 34名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/01 07:15 ID:???
- >>33
全然違うじゃないですか(w
- 35名無しさん@お腹いっぱい。02/11/02 17:59 ID:2ayklgxQ
- どっちかっていうと三鷹と四谷かなあ
- 36名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/03 02:40 ID:???
- 音無さんとアケミさん
- 37名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 07:42 ID:xaNHwDWf
- 体型的には >>33 が正解
- 38名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 07:45 ID:xaNHwDWf
- >>31
逆みたいですよ。300Bのアンプがほしくなったので、手始めに
エレキットのを作ったが、トランスに不満が出てヒノのキットを
作った、と書いてある。ま、どうでもいいことですが・・・
- 39名無しさん@お腹いっぱい。002/11/03 08:26 ID:???
- 300Bシングルの音って何処か変。
トンネル内で聴いてるような音。
だらしない音。
- 40名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/03 09:00 ID:???
- 混濁してると思いますです。
- 41王道氏ね!age02/11/03 09:16 ID:???
- 巨人、300B、ロレックス、ライカ、メルセデス
は大嫌いですが何か?
- 42名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 12:56 ID:m9i5T/qa
- PPにすると混濁感がなくなるということですか?
- 43名無しさん@お腹いっぱい。@@@02/11/03 14:15 ID:???
- 皆さん200Bシングルと6V6ppのどっちが好みでしょうか?
- 44名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 14:32 ID:NtBFsjji
- >41
人間として、趣味人として、実に正しい人生です。
- 45名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/03 15:01 ID:???
- >>1
WEの300Bを使って言ってるのか?
新品だと7、8万するんだぞ。軍用だとその倍だぞ。
大丈夫か?中国球とかロシア球とかじゃないよな?
- 46王道氏ね!sage02/11/03 15:05 ID:???
- >>44
レスどうも。
ところで某○○王国の執筆陣が
ウザくてしかたありません。
どうにかならないモンですかねぇ?
- 47名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/03 17:26 ID:???
- 2A3の方が好きだなあ
- 48名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/03 21:51 ID:???
- ATM-300もダメですか?
- 49名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/04 14:31 ID:???
- >>47
45の方がもっといいぞ。
- 50名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 15:55 ID:ENENSbxs
- WE300Bを15年ばかり使って手持ちのアンプの中で一番いいとおもってた
この前ためしにロシアだまを買って差し替えてみた するとどうだフェラーリが
三菱ミニカくらいに格落ちの音になった エージングしてみたが、そう変わりなかった
どこが原因でそうなるのかわからんが ウエスタンのオールドか刻印以外は300B
ジャ無いぞ もちろん無帰還出ないとトランジスターのような縮こまった
箱庭サウンドになるがな
- 51名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 16:02 ID:ENENSbxs
- 追加
最近は6550の良く練り上げたアンプの方が朗々とクリアーになるのでそっち
の使用が多い しかし300Bのなんと無くほっとする音も捨てがたい
88は寝ぼけたのが多くてだめ
- 52名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 16:09 ID:ENENSbxs
- 小さいアンプはほとんど発振してろぞ トランスいいの使ってるか
ロシアやチャイナは帰還でないとだめだぞ
追加
- 53名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 16:16 ID:ENENSbxs
- 訂正
帰還してもだめだぞ
- 54名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 16:21 ID:ENENSbxs
- かねかける気が無ければ6CA7三結のほうがガラクタ300Bよりよっぽどましだよ
そっちに換えたら?
- 55名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/04 17:58 ID:???
- 曙光300BとSiemens6CA7(3結)だったらどっちがいいだろうか?
- 56名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 18:17 ID:ENENSbxs
- 両方作って聞いて見る そしてだめなほうをヤフオクで売る 多分シーメンスの勝ち
- 57名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 18:20 ID:ENENSbxs
- カップリングやトランスも関係するので一概に言えない
- 58名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 18:28 ID:ENENSbxs
- 6CA7はPPのほうが良い
- 59名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/04 18:31 ID:???
- 両方あるんだ,実は(w
音はどっちもどっちなんだよなあ
ドライバ段とかも違うから比べること自体に意味ないのは
わかってるんだけどさ(藁
- 60名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 22:47 ID:X4fAIyBE
- じャあ ロシア球すべよりチャイナだまがましかなあ
- 61名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/04 23:08 ID:???
- オレの時々発振している6BQ5PPは良い音だ。
- 62名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 11:26 ID:QDWNDBHE
- 適度の発振は音のスパイスさ(w
- 63名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/05 20:21 ID:???
- プッシュプルの出力管の一方を抜くと、劇的に音が良くなることがあるらしい?!
- 64名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/05 21:56 ID:???
- >>63
おいおい、ネタもいいかげんにしないと玉ヲタクはドキュソが多いから本気でやっちゃう奴が
湧いて出てきちゃうゾ(w
- 65名無しさん@お腹いっぱい。02/11/05 21:59 ID:arKD0PdY
- >63
ギターアンプ系の人たち(?)は、本気でそんなこと言ってるよね(w
- 66帝都電蓄堂sage02/11/06 00:09 ID:???
- >>64
確かに球アンプ、というか自作派は、えてして電気の知識がない方が多いですな。
某管球**の☆杉などはその典型例かと。まぁ、**は地獄とでも入れておくか。
ああいう方には去って頂いて、正しい知識のある方に色々と記事を書いていただきたい。
あんな不逞な輩が記事を書いているから、自作派は、インチキ呼ばわりされつづける。
- 67名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/06 03:05 ID:???
- 300BがWEサウンドなら6BQ5,6CA7はフィリプスサウンドだ!
- 68名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/06 03:12 ID:???
- ☆杉などはその典型例とは?本当にそんなでたらめ記事書いてんの?あなたは商売がたき?
- 69帝都電蓄堂sage02/11/07 22:30 ID:???
- >>68
商売とかはしておりません。このHNは識別のためのものであり、深い意味はありませんから御注意を。
定格を無視し、時代背景を無視し、安全性を無視し、読者に誤った知識をすりこんでゆく。
これらを無視することは、最後には製作した方の財産や安全を危険にさらすことになります。
電気の知識を与えないで、またその知識を学ぶ必要を明示しないで製作記事を載せ、「初心者にも楽に作れる」とは言語道断であります。
この電気の知識を軽視した態度は、ゆくゆくは音質改善の知識を失わせ、読者に不利益を与えるものであります。
きちんと正しい知識を普及啓蒙するべき出版社・執筆者が、この有様とはまったくもって情けない。
まぁ、正しい知識をもたれると、何かとまずいことでもあるのでしょう。
まず、あのような古典的な球にはそれなりの使い方があるのです。時代時代の回路の変遷があるのです。これをまずはできるだけ正確に理解せねばなりません。
- 70帝都電蓄堂sage02/11/07 22:31 ID:???
-
また、その回路で組まれた機械の使用部品にも、配線方法にも、配置にも、全て意味があります。
それらの真意を汲み取り、設計に活かさないことには、いい結果が取り出せるわけがありません。
技術は積み重ねです。基礎が出来ないうちに応用をやるのは無理です。デッサンが出来ない人にきちんとした絵がかけないのも同様です。きちんと理解したらあとは自分の解釈というのがあります。これには何十年も掛かることでしょう。
- 71帝都電蓄堂sage02/11/07 22:36 ID:???
- 私は、あえて☆杉のアンプが好きな人を否定しません。主観が入りますから。
その人は「今」その音色が好きなだけであって、その機械が好きなだけであって、世界の一級品に触れれば、一回正しい整備状況の音を聞けば、固定観念や妄想にとらわれ、あるいは余程に音楽センスがない方でない限り、私の言っていることが判ると考えるからです。
以上、69から本件まで長文失礼致しました。
- 72名無しさん@お腹いっぱい。02/11/22 01:56 ID:/fg5isaZ
- とりあえず AIR TIGHTのATM-300 をアブラage
- 73名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/24 02:09 ID:???
- >>72
買ったの?いいな〜
- 74名無しさん@お腹いっぱい02/11/24 18:44 ID:RlVAdezh
- ATM-300 買った。
自分的には文句なしだった。
不満というと、(元が悪くても)何でも気持ちのいい音になっちゃうだよね。
AUDIO的には正確ではないのかも
- 75名無しさん@お腹いっぱい02/11/24 19:01 ID:WLR7uRYl
- >>74
初段の真空管をいいものかえるともっといい音しますよ。
ATM-300のOwner's Manualの写真ではMullardが刺さっています。
初期の音決めはMullardで行なったと思われます。
- 76名無しさん@お腹いっぱい02/11/24 19:20 ID:RlVAdezh
- >>75
ありがとう
ECC82はTELEFUNKENとGEはもってるんですが、
ついているSIEMENSも悪くないのでは思って換えてません。
今度試してみます。MULLARDはなかなか売ってないような?
- 77名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/24 23:49 ID:???
- >>76
Mullard の CV4003 ならアムトランスとかでも普通に売ってますよ。高いものでもないし。
- 78名無しさん@お腹いっぱいsage02/11/25 01:47 ID:???
- >>76
>ついているSIEMENSも悪くないのでは思って換えてません。
私もSIEMENSなんですがそろそろ違った音も聴きたくなってきました。
77さん紹介のCV4003を試してみようかな。
この手のMT管ってまがい物が多いって聞いているので心配だな。
CV4003に関してはそんなことはないのかな?「このオークションを
見ろ!真空管編 」の”真空管@30代 ”さんに鑑定してもらえた
ら即買うんだけど。
- 79名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 20:45 ID:???
- 2〜3年前に買った、S無線の300Bシングルキットを使っています。
球はCR製です。
「カラッ」とした音色で、女性ボーカルとアコースティックギターはイイ感じです。
しかし、艶やかさ、滑らかさが足りません。
球を他のメーカーに替えると変化が有りますか?
- 80名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 13:22 ID:???
- やはりWE300bを試されてはいかがでしょう。わたしはWE300bしか知らないので
なんともいえませんが、WE社の高い評価は伊達ではないと思います。
Googleで「we300b」を検索すると日本語表示だけでも多くのサイトがヒットしま
す。ご覧になられてはいかがでしょう。
今ヤフオクでWE300bが出品されています。ヤフオクの場合自己責任になりますが、
価格と写真を見る限りではお買い得だと思うのですが。よく調べられてはいかが
でしょうか。
- 8179sage02/11/30 21:03 ID:???
- やはり、ウエスタンですか…。
球を差し替えて好みの音になるか、勇気が要りそうですね。
- 82名無しさん@Emacsage 02/12/06 23:18 ID:???
- age
- 83名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 23:27 ID:???
- >>79-80
三栄無線(ですよね?)は知りませんが、サンオーディオのWE300Bシングルを聴いた限りでは、
やはり軽快でパワフルだけど艶とか滑らかさはあまり感じられませんでした。
そういう方面は2A3の方が得意かもしれません。
- 84名無しさん@お腹いっぱい。02/12/07 02:41 ID:Cu2NvFSZ
- 友人が、WE300Aのアンプを持っているんだけど、めちゃくちゃいい音だったよ。
WE300Bと比べると(差し替え可能。比較試聴)、さらにソリッドに切れ込んできて、リアルさが増す感じだった。
でも、もう売ってないらしい。つーか、ほとんど出回ってないと聞いたよ。
- 85名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/17 00:47 ID:???
- 350B酸欠はどうでしょう?
- 86名無しさん@お腹いっぱい。02/12/17 00:49 ID:zNYuMAuA
- 皆で宝くじを買って一斉にひろゆきに送りつけよう!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1037959656/l50
みんなで年末ジャンボ宝を買い、一斉に無理矢理ひろゆきに
送りつけて、一連の反応を楽しむ年末企画です。
・年末ジャンボは12月20日まで発売。
・おこづかいの範囲でおながいします。
・万が一(((( ;゚Д゚)))ガクブル 当選したら・・・なんて無駄なこと考えましょう
・ひろゆきはジンジャー買ってジンジャー屋さんになりたいそうです。
まじめサイトhttp://dempa.2ch.net/prj/page/kuji2ch/詳しくはここヽ(´ー`)ノ
創造図http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20021207063530.jpg
- 87名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/20 03:07 ID:???
- エレキットTU8730
69800円であなたも300Bアンプユーザーになれますョ!!
・・・いつになったら発売されるんだ?もう待ちきれないよ。
- 88名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/20 03:40 ID:???
- キット屋に50台追加入荷
- 89倍クロック付き02/12/20 12:29 ID:Wn53vXjn
- >>85
高いし、モノも出回ってないし、手に入りましぇぇん・・涙
むっちゃ良いのは判っているんですけど、人のところで
聞くだけっす。
どこか扱っているとこってあるんですか
ちなみに、そいつの球は WE350B NAVI品!!
- 90名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/21 00:39 ID:???
- triode の 350B ってまだ手に入るのかな?
- 91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/21 21:45 ID:???
- 350Bってのはpentodeじゃないのか?
- 92あどばん02/12/24 22:56 ID:n9tehufD
- 皆さんバイパスコンデンサはどんなものを使ってらっしゃるのでしょうか?
私のやつはかなり小型の電解でした。
あと、なぜここにBPを使う例があるのかがわからないのですが。
極性が変わることってあるのでしょうか。
電源をいじる前にこっちを変えたほうがはるかに音が変わりそうだ。
- 93サンタsage02/12/24 22:58 ID:???
-
| |☆
| ||\
| |∴∴∴
|_|(´・ω・`)()()()
|質|o ヾ ..i i i
| ̄|―u' |~~~|.
""""""""" ̄ ̄ ̄"""""
Merry Christmas
- 94名無しさん@お腹いっぱい。02/12/24 23:00 ID:X2CLAH8K
- >>91 これ↓のことと思われ。\4,000なら買ってもいいかな。
http://www.triode.co.jp/Tube_list.htm
- 95名無しさん@お腹いっぱい。300B02/12/31 16:50 ID:???
- ナス管の300Bなんてのはどんな具合なんでしょ
- 962A3信者sage02/12/31 17:20 ID:???
- WE信者、キモッ!
- 97名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/31 18:12 ID:???
- RCA信者、キモッ!
- 98名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/01 09:42 ID:???
- どっちにしても、キモッ!
- 99名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/01 18:31 ID:???
- アンコウのどこが美味いって?そりゃあ キモッ!
- 100名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/02 00:09 ID:???
- ビンテージ300Bの音は復刻版とはどのような違いがあるんでしょう。
復刻版+十数万の値打ちはありますか。
ご存知の方お聞かせくださいませ。
- 101名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 19:02 ID:???
- セトロンの300Bも悪くないと思います 1本 25000円くらい
- 102山崎渉(^^)03/01/07 04:58 ID:???
- (^^)
- 103名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/10 21:31 ID:???
- TU873や8730では300Bらしさは味わえないのでしょうか?
WEの球なんか付けたらもったいないのかな?
- 104名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 22:00 ID:???
- どうせなら、OPTに3倍の金をかけたアンプに挿してください。
- 105名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/10 22:36 ID:???
- >>104
たしかにエレキットの弱点はOPTでしょうね。
もっとも8730は以前より広帯域化したような話ですけど。
- 106山崎渉(^^)sage03/01/18 07:16 ID:???
- (^^)
- 107あどばん03/01/20 22:31 ID:SD8qv0g1
- バイパスコンデンサ変えました。
タンタルです。今はちょっと容量が少なめですが、
小型電解よりはずっときれいな感じです。
- 1088730ユーザsage03/01/20 23:05 ID:???
- やはり大音量では音が歪みまくるなあ。
現用SPの能率は90dBだけど、もっと高能率なスピーカーが欲しい・・・
- 109名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 00:16 ID:???
- エレキットのやつって,バイアスがあんまりジャストじゃないんだよな
どうしても非対称クリップが出やすい
まあ,無調整じゃしょうがないが
- 110名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 07:03 ID:???
- >>108
聞きたい音を出すスピーカーの能率と部屋の大きさから、必要なパワーが割り出せて、それにあわせてパワーアンプを選ぶんじゃないの?
ま、そうは言いながら、ワタヒもアンプの小パワーにあわせて高能率のSPを探しているんだが(^_^;)
- 111那須vv03/01/28 20:33 ID:???
- http://www.cc.rim.or.jp/~tube/sframe.html
ここにナス管中国製の300Bが紹介されていますが
どうなのでしょうね。
- 112トマト 03/01/28 21:36 ID:???
- おもちろそうでつね。
でも Full Music って台湾の会社の現行品だと思うよ。
これの「刻印」って一体何の価値があるのかな。
- 113那須vv03/01/29 01:25 ID:???
- >>112
それならMJか何かで見た事あるように思いますが
台湾製=中国製でいいのでしょうか?
どうなんだろう。
- 114名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 01:41 ID:ZSRuIF7g
- メッシュプレートは意味が有ってメッシュにしているのでしょうか?
- 115那須vv03/01/29 02:10 ID:???
- どれですか?
- 116名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/29 04:37 ID:???
- 音がなるいんだよ」
- 117名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 07:58 ID:???
- そうそう、なるいんだよ」な。
- 118トマト03/01/29 21:01 ID:LW0dZ3qy
- このページに「刻印」って書いてあるし、写真にも見づらいけど刻印が見えます。
某店で聞いたら、Full Music て中国に流れた真空管製造機器を買い取って製造をはじめたらしいよ。だから台湾製だそうです。
でも所有権が台湾の会社になっただけで機械の所在は中国かもね。曙光電子とは別会社であることはかなり確実。
- 119那須vv03/01/29 21:38 ID:???
- トマトさん、ありがとう。
という事はこの300BはFull Musicのナス管ってことで良いのかな?
- 120那須vv03/01/29 21:45 ID:???
- http://www1.ttcn.ne.jp/~jcm/Full%20music.html
300BとFull Musicで検索かけたら出てきた。
\38000也。同じものかな。
- 121トマト03/01/29 22:01 ID:LW0dZ3qy
- 那須さん。
私は同じもんであると推測します。台湾語で「全音」とかいうブランドです。
- 122DECADEsage03/01/29 22:14 ID:???
- 300Bって約900円か、、、。
- 123トマト03/01/29 23:07 ID:LW0dZ3qy
- どこで?
- 124名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 23:32 ID:???
- エチオピアでは4600円ぐらい?
- 125那須vv03/01/30 09:40 ID:???
- TUBE商会より安くナス管買えるところないでしょうか。
- 126名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 12:32 ID:tC6csr1M
- シングルで さし替えるだけで300Bの倍ぐらいでる質のいい出力管があればいい
けど なかなかないね
- 127名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 12:40 ID:???
- 何が倍なんだろう?
ノイズかな? 歪みかな?
- 128名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 13:30 ID:rhr/8Sm/
- 300Bと差し替えはできんけど、WE205Dはいいぞ。
300Bなんか問題にならん。
- 129名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 19:56 ID:???
- 一番きれいな音だと思ったのは45
- 130トマト03/01/30 22:28 ID:svS0BBJ3
- >>125 那須さん江
秋葉原のアムトランスが Full Music 製品を扱っています。値段は確認していませんが、この店は安いのでもしかするとTUBE商会よりも安価で手に入るかも。
アムトランスはホムペもあるのですが、何故か今見られません。
- 131那須vv03/01/30 23:59 ID:???
- こんばんは
アムトランス見て来ました。
IDをとらないと見れないですね。
でも簡単でしたよ。
で、例の300B、高いです\\\!
でもメッシュタイプもあることを発見しました。
- 132名無しさん@お腹いっぱい。03/01/31 12:58 ID:pfqyxNhL
- 45も良いですね。とっても可憐で清楚な音がします。
45にはナス型の245があるのも魅力です。
245は音良し、姿良し、ですね。
- 133那須vv03/01/31 17:10 ID:???
- >>132
そうですね。
45の方が清楚な済んだ音がしますよね。
それに比べたら300Bはコテコテ厚化粧です。
それに300Bに比べ背が低いからタンゴのトランスと
並べても釣り合いがとれる。
でもパワーは300B、入手容易なのも300B。
ここでは300Bについて語りませんか。
- 134トマト03/01/31 22:07 ID:RXEDPifd
- アムトランスの会員登録はしてあるんですけど、私は何故か入れません。
今使ってる300BはCRのものですが、SOVTEKを使ったこともあります。SOVTEKはサラッとした音でした。ただし数百時間でフィラメントが断線しました。あとで知ったのですが、こいつの超単寿命は有名だったらしいです。どうりで価格がぐんぐん下がって行った訳だ。
EHがこの音の傾向を引き継いでいるのなら使ってみたいですね。
- 135名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/31 22:22 ID:???
- 問題抱えてるのはスベトラーナの方だったと思うが、、、ソブテック
も一緒だったのかな。
- 136名無しさん@お腹いっぱい。03/02/01 09:32 ID:MO1tU1Q/
- >>135
ソブテックって、どんな問題を抱えているんですか?
購入検討していたので、とても気になります。
- 13713603/02/01 09:35 ID:MO1tU1Q/
- >>135
136です。
(ソブテックと、スベトラーナを間違えました。)
スベトラーナって、どんな問題をかかえているんですか?
購入検討していたので、とても気になります。
- 138名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/01 16:48 ID:???
- 一定時間使うとフィラメント断線するという事故が頻発したと聞いた。
最近のものは問題ないらしいけど。
- 139那須vv03/02/02 19:06 ID:???
- >>134
MJの広告でペア2万円以下で出てるやつが安いですね。
これらが怪しい???ってこと?
- 140トマト03/02/05 20:44 ID:cMvq4B9r
- >>139
私の買ったのと同型の SOVTEK 300B はもう市場にないようです。
5、6年前 \25,000 位で登場して数年前に \10,000 を切ったところで消えたように思う。
- 141フジオ03/02/08 14:34 ID:cu3SMCio
- 300Bって、1本5000円くらいまでなら使っても良いけど、1万円を超えるんなら
801AとかVT-4Cを使った方が全然良い音が出ますね。ましてや、中国やロシア製の
駄球で数万円するのを買うってのは、ブランドモノのバッグを買うバカOLと同じ
ですね。
この球を誉めているのは、伊藤氏とか浅野氏とか新氏とかコンコルド氏
あたりで、武末先生ははっきりとバカにしていましたね。
- 142名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/08 15:39 ID:???
- 新品の300Bを買う奴は、バカ。
- 143名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/08 16:00 ID:???
- >141
故伊藤氏は最高の音とは言ってないけど、簡単な回路で良い音が出て長寿命
で信頼性があるから使う。6BQ5PPも良い音と言っている。
故浅野氏や新氏は300Bに固執しているライターではないが、今更
300Bの悪口は書けないでしょ。300Bと2A3は王様と女王だし(笑
佐久間氏はファッション(爆
故武末氏が1番信頼できる。早くからリップルフィルターを入れたTR
安定化電源を入れていたし、何度もブラインドテストをした。結果、
作り安い球かどうかは別として、そこそこのデータに仕上がった物は
球の種類が違っても、さほど音は変わらないそうだ。
ラ技の那須氏も回路とトランスが音決めの決定権を持っていると言っていた。
イントラドライブの高圧送信管(言われるVT62や211等)を
聴いた後では300Bですら音がかったるい。50が良いけど入手難で高い。
- 144フジオ03/02/09 18:30 ID:USbrNeqp
- >>143
武末先生の原稿から引用します。
ラジオ技術98/12月号
「今回WE-300Bを使用するに当たって、まるで映画の『忠臣蔵』みたいに、300Bと
名がついていればお客は納得して呉れる(ママ)、ブランド指向をこの際見直して欲しい
と思います。」プロ用などの高度の信頼性と超寿命を求めなければ、相当管はいくら
でもあるのですから…。」
同上
「(無帰還アンプの場合は)結論的に言って、300Bの特性に特に音を美しくするという
根拠はほとんど見あたりません。むろん当初から音声再生用として設計された出力管
ですから、WE社としては様々な工夫をこらしたであろうことは想像されます。しかし
たとえば出力管の直線性という点から見ると、211や845などの送信管の方がはるかに
優れています。」
同上
「300Bの価格と名声を裏付けるものは、アマチュアがアンプに使って音が良い悪いの
といった次元の話ではなく、真空管としての高い信頼性と超寿命の点にあるものと考
えます。」
- 145フジオ03/02/09 19:16 ID:USbrNeqp
- 続きます。
ラジオ技術75年2月号
「…300Bなどを最大規格で使用することに、寿命や信頼性の点で余りに臆病
に考える態度は承服できません。というのは、われわれは国産の真空管でシン
グル・アンプを作るばあい、最大規格(設計中心)で使用することに何の危惧も
感じません。そして、そのために寿命や信頼性が問題になることもまったく
ありません。そこでもし、ウエスターン(ママ)の真空管が最大規格で使えない
というのなら、国産のタマより信頼性が劣るということになりましょう。国産
の真空管の数倍の価格は、少々無理をしても参らないというメリットなのか、
それとも骨董品的価値なのでしょうか? むろん昼夜連続運転する業務用機器や
昔の映画館の映写室などの劣悪な保守状態を考えれば、設計にも特別の配慮を
必要としますが、たかだか週に何時間ぐらいしか聴かないアマチュア用機器に、
特殊な業務用の基準を持ち込む必要はないはずです。」
管球の王国の住人に読ませたい文章ばかりですね。真空管アンプを
組もうとする人にとって、ラジオ技術社から出版されている武末先生
の著作は必読書ですね。管球王国やコンコルド氏の著作なんて読まな
くていいよ。
オリジナルのWE-300Bでアンプを組もうとするなら骨董品的価値もあるで
しょうが、中国やロシアのタマじゃ意味がないですね。中国やロシア
製の模倣球に使うお金があるのなら、武末先生の本を買いましょうよ。
というわけで、>>1さんのおっしゃるとおり。
- 146名無しさん@お腹いっぱい。03/02/09 19:43 ID:NBXXGisu
- 武末は才能がないから、どんな球を使っても似たような音のアンプしか作れない
- 147名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 21:54 ID:???
- 盲目的な信奉を他人に押し付けるのはヤメたほうが良い。
- 148名無しさん@お腹いっぱい。03/02/11 22:00 ID:AmYS8gcY
- >>146さん
おお、武末氏をそのように評価する人に初めてお目にかかりました。
確かに、彼の書いた記事には「評価アンプと音質の差は判別できない」と
文句が盛んに出てきますが、それは彼にアンプ作りの才能があるからだと
思っていました。ちょっと驚き。
>>147さん
武末氏のアプローチは文学的なものではなく科学的なものですから、
検証可能性があるということで、盲目的な信奉じゃないと思いますが...
文学的な表現を極力排除しているところなんて、佐久間氏の対極に
ある態度だと思うんですけどねぇ...
300Bとは関係ないので、このへんで。
- 14914603/02/11 22:09 ID:zTUxVN2O
- >>148
いまからでも遅くないので、気づいてください。
彼は所詮、工業高校のしがないヒラ教師。
- 150名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 22:47 ID:???
- 145のような発言のどこをどう検証できるというのか?
佐久間のタワゴトが文学的でないのと同様、このような
発言やそれを引用する態度は少しも科学的とはいえな
いのだよ。
- 151名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 23:19 ID:???
- まあ定格一杯で使ったときに,WE300Bと他のでどっちがより早く
逝ってしまうかとかは検証可能ではある罠
- 152名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/11 23:33 ID:???
- 多分、武末さんは音のこともわかっていたんだろうけど、
あえて書かなかったのだろうと思う。
それを言い出すと、実験を元にした論理的な文章から逸脱してしまうから。
でも、あまり目立たないようには書いてます。
300Bシングルでは「結構美しい音」であるが、それが「かなり大きいひずみ」
によって引き起こされており「試作機はでき損じ」としています。
同じ回路構成でDA-30に変更され、ひずみは減少し、音質はほとんど同じで
「気のせいか堅くてしまった音がする」と言っているのは、学者の良識で、
”300Bがボケた音がする”と言いづらかったのではないかと思います。
300Bプッシュプルでは2次歪みこそ減少したものの、「これだけ費用をかけて、
設計と調整に念をいれても出てくる音は”ごく普通の音だ”」と書いています。
逆にかなり気に入っていたのは801Aシングルあたりではないかと思います。
- 153名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 23:40 ID:???
- 武末さんはそれでいいけど、武末マニアはそれを検証したのか、
と言いたい。武末が気に入った音をお前も無批判に気に入るなら、
佐久間のタワゴトを信じているトンチキと大差ないでしょ。
- 154名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 23:41 ID:???
- 実際に91アンプと801Aアンプ使っていますが、801Aの方が音が良い。
個人的な好みではなくて友人達の評価も含めて。
- 155名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 23:47 ID:???
- だったらまずそこを立脚点として論旨を展開すれ。
武末の問題ではないだろ。
なぜお前およびお前の周囲は801Aシングルを良いと
判断したのだ。
- 156名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/12 01:41 ID:???
- >155
おい、お前、なに威張ってんだよ。ヴォケ。
匿名掲示板で尊大な口をきくというのはほんと卑しい人格だね。
- 157名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 02:11 ID:Y2LFkUXE
- いいじゃん。別に
- 158名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 11:09 ID:???
- >>156
オマエモナー
- 159名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 21:03 ID:???
- ∧_∧
( ´∀`) キレイニキマッタネ
( )
| | |
(__)_)
- 160名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 21:09 ID:???
- >>155よ、むきになるな。
バブルは当の昔に崩壊した。
300Bとて永遠に儲かるものではないのだ。
それでもJBLの4344のように、いまさら欲しくはないがかつての憧れとして
オーディオの歴史には残ることだろうよ。
- 161名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 21:16 ID:???
- >>155よ、おまえに武末氏以上の能力があっても300Bのひずみは直らないのだ。
300Bのひずみを良しとすれば、おまえに801Aは不要だ。
一生ぼけてろや。
- 162名無しさん@お腹いっぱい。もしかしてバカァ?03/02/12 21:23 ID:???
- >>161
意味不明。
- 163名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 21:38 ID:4lGQaOX6
- 武末教と300B教がいがみあってるスレはここでつか
- 164名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 22:23 ID:???
- 武末さんは、一見音がよくても測定した特性に難があればそこに踏みとどまらず、
もっと高い次元のアンプ作りを常に目指していた。
武末さんにとっては300Bも通過点のひとつに過ぎなかった。
しかし、商売でやってる人にとっては、踏みとどまっていてくれる人が多ければ
多いほど美味しかった。
そろそろ停滞期を終えて、新型の小型送信管あたり、作ろうというところはないのかね。
- 165名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 23:17 ID:???
- >>164
測定って言うけどさ、300Bなんか測定したって大した結果出ないよ!
特性に難があるってどんなこと?球アンプである以上、測定結果になんか
左右されるべきではないのでは?もちろん異常発振や、設計出力が出ないとか
特性以前に動作に問題があるならいざ知らず。良い特性を目指す香具師には
球アンプなんて作らない方が良いし、回路的に完成されつつある球アンプに
特性なんて事を言い出すほうがどうかと思うぞ!
- 166名無しさん@お腹いっぱい。edgayoi03/02/12 23:32 ID:???
- 300Bは見りゃわかるが、バタフライステムのうえに内部構造が弱い。
そのうえヒーターが長くてゆるゆる。ギターアンプのサスティーン用バネ
みたいなもんや。だからわんわんしてキレもない。あげくにヒーターが
中点から出てないから片光りしてしまう。伊藤爺が良いと言っているのは
所詮コンシュマー用途ではない、WEの超高能率なレシーバー(ドライバー)
やウーファー(ジェンセン社製)でのシステムでの話しや。
801Aが音が良いというのは今始まった話しではない。マニア間では
高電圧、低電流管はトランシェント(キレ)が良くて音に浸透力があると
言われていた。逆を返せば6G−B8なんてのは組んでも解体され続けてるやろ。
801Aは造りも強固や。送信管で使われ方が半端じゃないからや。
インターステージトランスでドライブされた801A(VT62)に
対抗出来るのは300BではなくてRCA50とみんな思うてる筈や。
801Aは市場でだんだん見かけなくなってきた。VT62でさえ、昔は
1本2500円だったのが1万円では買えなくなった。
- 167名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 23:37 ID:E1p/i6/u
- いやー、なんだか煽ってしまったようで申し訳ないです。
>>148,152
同意します。
>>165
おっしゃるとおり、300Bはその価格に見合うほどの良好な特性は持ってないです。
しかし、球アンプだからといって特性に難があってもよい、というのはいかがなもの
でしょうか。球か石かという以前に、オーディオ用のアンプなのですから、必要にして
十分な特性は必要じゃないかと思います。武末氏の素敵なところは、その「必要にして
十分」という点を常に追求しているところでしょうか。その必要にして十分な性能を
得るためのデバイスとして、球が最適だったと言うことでしょう。
申しわけありませんが、メタ議論に陥りそうなので、これにて撤退します。
草葉の陰から皆様の活躍をうかがうことにします。
- 168フジオ03/02/12 23:38 ID:E1p/i6/u
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
すいません。名無しになってしまいました。167は私です。
- 169名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 23:53 ID:???
- いろんなコテハンや名無し使ってるから・・・(藁
- 170名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 00:08 ID:???
- 特性に難があると言うのは、回路を電気的に最適な設計して、ちゃんと測定した上で
ひずみが多いということですね。
- 171名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 00:19 ID:???
- 300Bは回路でひずみを減らせばつまらない音になってしまうが、
直線性がよく、作りが頑丈な小型送信管では小ひずみでクリアな音が
楽しめると言うことですね。
- 172名無しさん@お腹いっぱい。03/02/13 12:28 ID:OW3wwgtg
- 2ch名物。宣言&逃亡。
- 173名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 19:59 ID:???
- >>170
ヴァカモノ!
電気的に設計してどうすんだよ?使用目的が違うぞ!
- 174 03/02/13 20:48 ID:???
- >>170
そうだよ機械的に設計するんだよ。
- 175名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/02/13 22:14 ID:???
- 実家に親父が作ったVT62=801A?アンプがある。
構成はVT62-トランスドライブ(2:1)-75という構成。
電球のように光るこの球のアンプは実に綺麗な音を出す。
内部抵抗は少々高くて使いづらいが、VT62、VT25、211、845などの球
はいいと思う。
- 176名無しさん@お腹いっぱい。03/02/14 11:01 ID:QJs1dLzV
- >>175
ヲマイ、送信管を語るなら、宍戸式を聞いて味噌。
ヲレはあの手の音は大好きです。
- 177(゚ω゚=)ノぃょぅRsage03/02/14 12:11 ID:???
- ハア?
宍戸式?
あのB電圧の低い・・・
F1カーで林道走ってるような・・・
鬱になったょぅ・・・
- 178名無しさん@お腹いっぱい。03/02/14 13:09 ID:NQv2U9ha
- 801や211はチャラチャラした軽薄な音色で好きになれなかったなあ。
音は綺麗なんだが、軽薄な感じが付きまとうんだよね。
845は結構充実した音色だったが、WE300Bに比べると、大げさな
アンプになった割に、得るものが少ない感じ。
実用的なサイズ、出力で音も良いアンプをとなると、WE300Bは好適だと思う。
- 179名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/14 21:39 ID:???
- >>178
まぁー何というか・・・
出力の点なんてあんまり関係無いと思うんだよね。
そりゃ、体育館クラスの部屋ならともかく、20畳程度ならSPの
能率にもよるけど、5W程度あれば十分でないかい?
そこでよ、真空管アンプをどのような位置づけとするかだね。
その1、機能性最優先でデザイン無視!
その2、音も重要だが見た目も重要!
って事に大別されるとしたら、300Bって801Aとかのトリタンフィラメント
と比べたら、圧倒的にビジュアル的に良くないね。
大体、興味の無い人間に300Bなんか見せても、ろくに光ってないし
大した球じゃないと思われるのがオチ。それに比べてトリタン球は、
光ってる分ビジュアル的には激しく◎!
機能最優先なら、EL34なんかでも300Bと同等かそれ以上の音出せるし
無理して金出して300Bにこだわるのは巷にあふれている300B信仰のせいだろう?
雑誌とか見ても、300Bの製作記事多すぎ!
どうよ?
- 180名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/15 14:39 ID:???
- >>178 801や211はチャラチャラした軽薄な音色・・・
どんな設計・作製やら(藁
- 181名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/02/15 22:14 ID:???
- >>180
たしかに藁
- 182名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 00:04 ID:???
- 300Bはバイアス深くて、前段を無ひずみで振るのが難しい。
どんな球で振ってますか。
- 183名無しさん@お腹いっぱい。03/02/16 00:07 ID:vq605Eg7
- たかが97Vで何をイッ取るか!
この軟弱者め
- 184名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:12 ID:???
- 真空管オタの細かな派閥争いウザ杉
- 185名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:12 ID:???
- STC 4300B 使ってみな。すっごい艶っぽくなるから。
- 186名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:13 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 187名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:16 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 188名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:18 ID:???
- |
|\
| )
⊂ \
|_)_) < ダレモイナイ…
|J J プリルナラ イマノウチ
♪
Å
/ \
(ヽ( ;)ノ)
♪ ヽ ̄ l  ̄ ./
丿 . . / プ リリン
(( ( ___人__丿)) プ リリン
J ヽ ) プ リリン リン
し
♪
Å
/ \
(; __)
(( (⌒(⌒ヽ))ヽ プリ プリ
ゝ ゝ >人 `ョ プリ リン
ノ⌒ノ⌒ノ プリ プリ
 ̄  ̄ リン
- 189名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 00:27 ID:???
- 5極管1本で振るか、3極管2段増幅かな?
- 190名無しさん@お腹いっぱい。03/02/16 00:30 ID:a8L74x6C
- ウェスタンの91Bでジャズ聞いているけど、最高。2A3も使っているけど
こちらの方が音に密度在るね。300B・・・・・・いいよ
ウエスタン300B聞いたこと在るのか?
- 191名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/16 00:41 ID:Xhv4In/M
- >>183
約100V。。。たしかに一本で振るのは大変だなぁ。
300Bにトランスドライブはイマイチ合わなそうだし。
12Aのような出力管で振るのはどうでしょう。やったことないんだけど。
- 192名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:42 ID:???
- ∧_∧. ∧_∧
( __ __). ( __ __)
(6 ・ 」・). (6 ・ 」・)
( ∀) ( ∀)
/ \ / \
⊂| |\つ| |\つ
| | | | | |
| | | | | |
(__)__) (__)__)
恐竜的進化
- 193名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 00:47 ID:???
- 出力管で振らなきゃならないというところが300Bのもうひとつの欠点
プラスに振り込めればやる価値はあるのだけれど、
あの球はプラスの領域ほとんどないから発振するかも。
- 194名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 00:49 ID:???
- やりにくいけど、電圧増幅管で済ませたい。
- 195名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 00:55 ID:???
-
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | あーメンドクセェ!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| すっげぇメンドクセェ!
./ /_λ , -つ \
/ / `Д´) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ λ_λ
| レ' /、二つ \ ( `Д´)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
- 196名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 12:09 ID:???
- 300Bやりにくいな。
- 197名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/02/16 14:02 ID:???
- 使いにくさで言ったら送信管の方が上だけどね。
- 198名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 15:08 ID:???
- 70mm〜80mmも流さなくてはならないところがさらに面倒。
インピーダンスが低い分、電源の影響大。
- 199名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 15:17 ID:???
- mm 藁た
- 200名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 16:02 ID:???
- アウトプットどうする?
- 201名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 20:20 ID:???
- 300B変わりに電球ではダメでシュか?
- 202 03/02/17 21:11 ID:???
- ソケットの形状が違うから駄目だと思うよ。
- 203名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 22:11 ID:???
- 足を付けたらドウかな。
- 204 03/02/18 22:05 ID:75+8uKdQ
- 粘土細工みたいにいわんでくれ。
- 205名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/18 23:10 ID:???
- ナショナル40W電球足付けてプッシュプルでどうでしょうか?
- 206名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/18 23:27 ID:???
- いや、ミュージシャンがやってるように
プッシュプルの↑側ナショナル↓側日立がいいかも。
ああ、最近はGEの電球も売ってるし・・・選別しなきゃ。
- 207名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/19 00:05 ID:???
- >95
あの音は300Bじゃないね。いや、良い意味でだよ。
ちなみに、中身が同じで茄子じゃないのがあって聞き比べたんだけれど、
なんでチューブの形が違うだけであんなに音が違うの?
- 208名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 13:36 ID:???
- 10年程前にNL−50という球が売られてさ。
6.3V点火か7V点火かで多少議論をよんだ球なんだけど。
名前は50なんだけど実際は300B寄りの球で、
セトロン製か閉めたWE工場の冶具で造ったらしい。
WEは工場を2〜3箇所もってたらしいよ。
ただし販売商社はナショナル(NL)。
実はこれが高真空で300Bよりも音が良いわけよ。
店や製作ライターが青ざめたけど300Bより良いとは
書けない(笑
所詮この世界はこんなもの。カルト。
- 209名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 15:28 ID:???
- >>208素人。
NL50はRCA50とは別物だが、
300BよりRCA50の方が数段音がいいのは、
通の間では常識。
- 210名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 16:22 ID:???
- 漏れは工房の頃、300Bはヒーター電圧が300Vだと
思っていた。(だからすごい球なんだと・・・)
違うことがわかったのはだいぶ後になってからだ。
- 211名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 17:13 ID:???
- >>208
セトロンかWEかはボタンステムの上端みりゃ判るんだよ。REプリントで騙されないようにな。WEはまったいら。
波うってりゃ偽物。
>>209
だれも「RCA50」がどうとか書いてね〜だろ(藁)被害妄想者か?通の間?(獏)
- 212名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 18:53 ID:f+H3GBRh
- 自分にレスする痛い奴。
もしくは自作自演?
- 213名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 11:23 ID:???
- 何方か松並さんのEF37-300Bを作られた方いらっしゃいますか?
もしくは、EF37ってどうなんでしょう?
- 214名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 21:13 ID:???
- 6SJ7と一緒
- 215名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 21:28 ID:???
- >>213-214
正確には、6SJ7の前身でトップグリッド球。
がしかし、通ならEF39を使うw
- 216名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 22:05 ID:???
- >>213
EF37じゃなくて310A使ったほうが価値があるよ!
- 217名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/22 11:10 ID:???
- だれか、こういうバカをなんとかしてくれ>>216
- 218名無しさん@お腹いっぱい。00003/02/22 15:22 ID:???
- 価値とは?
- 219名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 15:38 ID:B+nCICxF
- _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
- 220名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 15:51 ID:???
- >>218
労働時間。(w
- 221名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 18:32 ID:???
- >216 ちみはミニ四駆作ってればイイのよ。(W
- 222222???03/02/22 22:23 ID:???
- 222get!
- 223名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 08:28 ID:???
- 漏れの300Bはセトロンですが、電源投入時にハムが出ます。
WEとか他のメーカーの球でも出るんでしょうか?
出るのであれば何が原因ですか?
因みに漏れは直流点火してます。
- 224名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/25 18:35 ID:???
- >>223
そりゃ普通だ。
- 225名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/25 19:48 ID:???
- >>211
300Bはボタンステムなんでつか?
威張ってる割には・・・プププ。
- 226名無しさん@お腹いっぱい。03/02/26 12:22 ID:hjhKmq0l
- 折れは845を2台で冬場も暖房要らずでつ。
- 227名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/26 12:34 ID:???
- 悪い、間違ごうた・・・
バタフライや。 >>211
- 228 03/02/26 20:57 ID:0K5ILgKi
- >>223
電源投入直後だけハムが出るんですか?
- 229名無しさん@お腹いっぱい。003/02/26 22:24 ID:???
- 結局ナス管とメッシュプレートの音質はどうなの?
- 230名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/26 22:46 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 231名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/26 22:47 ID:???
- ∧_∧. ∧_∧
( __ __). ( __ __)
(6 ・ 」・). (6 ・ 」・)
( ∀) ( ∀)
/ \ / \
⊂| |\つ| |\つ
| | | | | |
| | | | | |
(__)__) (__)__)
恐竜的進化
- 232名無しさん@お腹いっぱい。003/02/26 23:24 ID:???
- 茄子型いいよ〜
- 233名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 10:59 ID:???
- >228 そうだす。WEも出るよ。
- 234名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 22:14 ID:???
- タンノイのスターリングっていう小型同軸でバロックや小編成室内楽を
聴いてるんだけど、虎の子の300Bシングルは「気合を入れて聴く」とき。
「BGM」には6BQ5シングル。
ところが、友人は絶対6BQ5のほうが良いというので困る・・・
制作費は24万対4万なんだが(藁
来る度にそう言うから俺も最近はそうかも・・・と(爆
- 235名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 00:00 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 300B、使えねえ球だな。
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 236名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 00:04 ID:???
- >>234
お前回路デザインできないだろ!
制作費で比べるなんてナンセンス極まりないね。
- 237名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 01:17 ID:???
- >>234
どんな回路なのか詳しく教えて呉れないか?
- 238名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 05:24 ID:???
- 「制作費で比べるなんてナンセンス極まりない」234です。
WE300Bは一般に言うところの91アンプ型。
310A−300B−5U4G
トランスはタムラPC3004−A4004−F2007。
やっぱり274A(B)じゃなきゃダメかな?
出力トランスがプアすぎたのか。
6BQ5アンプは'92年初版のラ技社「真空管アンプ24種」那須好男著より。
前段6AQ8。カソードNF使用。トランスはPH100−H5S。
ダイオード整流を整流管に変更。出力5W。凄いスピード感がある音。
おそらく自分の耳が悪いと思われる。ん、絶対そうだ。でなければ
WE300Bに悪い(笑
- 239名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 08:33 ID:???
- 216=234
香しい、、、ミニ四駆のかほり。(W
- 240237sage03/02/28 13:15 ID:???
- あぁ予想通り。
その回路は邪道です。6BQ5に負けて当たり前。
まず、最初に、実習だと思ってWEの91型回路に組んでみてください。
そしてOPTはもっといい物を探しましょう。
AFchのA4004はインダクタンスが低すぎるので、20Hくらいのものにしてください。整流管は80がお奨め。5U4や5R4なんかよりよっぽどいい音するからお試しあれ。¥0.5−3k程度。
但し茄子は耐電圧が低めなので、STの最末期の製品にすること。
PIVは1400Vなので、450V程度は軽い。
電流が足りなければパラにする。その際は各プレートに100ohm程度の抵抗を入れること。
- 241237sage03/02/28 13:20 ID:???
- それから詳細はメアド晒して。
- 242名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 22:45 ID:???
- ここで語ってる人って殆んど自作なんですね。
俺なんかは、自作なんて面倒くさいんでメーカーもん買うけど。
で、球の種類が違う同メーカーのアンプ聞き比べて買ったけど、
300Bですた。
つくんねーから、難しさなんてよう分からんわ〜〜。うひゃ。
- 24322803/02/28 22:47 ID:tfXttzvb
- >>233
ゴメン。折角答えてもらったのに何も教えられることがないっす。
訊いてみただけってことです。悪気は無かったんです。
- 244名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 23:23 ID:???
- >>242
電氣工學は難しくない。こっちへいらっしゃいな。
必要な知識と持ち物
1.平均的国語力
2.高校三年までの数学力
3.ポケコン或いは関数電卓
4.良き参考書
5.根性、気力
良き参考書、紹介しようか?
- 245名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 00:45 ID:???
- >>244
5. が足りませんので・・・・・。
オーディオ・スペースで十分です。
PRE−1 と MP−1Bペア 30万弱で手に入ったもんで。
エアータイトも欲しかったけど高いしね。
- 246名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 01:52 ID:???
- 彼女のまんこに300B差し込もうとしたら、拒否されました。
- 247名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 01:52 ID:???
- いい音すると思ったのに
- 248244sage03/03/01 02:03 ID:???
- >>245
あらら、そうでつか。
まぁ少し知ってると、「やっていい事」「やってはいけないこと」がわかるし、音質改善にも役に立つから、ちょっとした本をご紹介。
おもしろ話で理解する電気工学入門
日刊工業新聞社
ISBN4−526−04988−3
C3054 1900円也
電力系の人の本だけど、単純に読み物として面白いyo!
内容としては、工業高校の電気基礎+電気機器50%+α
- 249名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 12:02 ID:???
- (・∀・)6BQ5 イイ!
- 250名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 12:43 ID:???
- 91型アンプの音が良いという聴覚障害者の言うことなんか聞いてはダメ。
- 251名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 13:15 ID:???
- >249 さんって、シングルorPP?トランス何使ってるの??
漏れはEL34pp3結だす。
- 252名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 16:01 ID:???
- 91型で300Bは振りきれません。
低インピーダンスの3極管もしくはトランス結合が有効。
トランスも大電圧だと帯域が狭いから結局3極管が有効。
- 253>25203/03/02 00:29 ID:uNL7gFhR
- あんたが300Bで組んだアンプよりも、12AV6-32A8-35W4のCR結でNF20dbくらいかけたホームラジオみたいなアンプの方がよっぽど良い音が出せると思うがね。
電気基礎から出直しておいで。
大昔のNHKの通信講座の本でも探してらっしゃいな。
- 254名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 08:37 ID:???
- >253 <=ここに書くのよ!(W
その組み合わせは歳バレバレ。若者には通用しないよ。(W
- 255名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 14:51 ID:???
- >254 <=ここに書くのねw
いや別に12AU6-30A5-35W4(orダイオードブリッジ)でも良いんだが・・・。
これだったら30A5なんか30C5とか35C5とか30M-P23とか30M-P27とか35EH5とか50EH5とか50L6-GTとか幾らでも代用利くし。
所謂「経済管」とか「レス球」とか言われる球は、寿命とか耐圧とかじゃ劣るけど、感度がそこそこ良いから使いように拠ってはかなり具合の良いアンプが組める。
私が252に言ったのは、あなたみたいな脳みそヨーグルト化人間が300Bなり6B4Gなりの高級球使って組んだアンプよりも、レス球使って真面目に組んだアンプの方がよっぽどマトモな音になるよ、という事。
よく間違えられるが、私はただの暇な学生で、おっさんとか爺さんではないでつ。
- 256名無しさん@お腹いっぱい。03/03/03 15:02 ID:9WgCcaGs
- WE91B信者の多くは、実はオリジナルが、
ハイゲイン・高帰還アンプであることを知らない。
- 257名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 17:03 ID:???
- >>256
普通に当たり前では...
負帰還はベル研究所の発明でつ。
回路図見ればわかるし。
ただあの負帰還と後年の負帰還はニュアンスが違うといってみるテスト...
- 25825603/03/03 17:07 ID:YPDxHKYh
- WE91B信者の多くは、実は当時310Aの方が300Bより、
7倍も高価だったことを知らない。
- 259名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 18:09 ID:???
- >258
256となぜID違う?
- 260名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 19:56 ID:???
- >255 暇な学生さん、適当に改行してよ。
見づらいよ。
- 261暇学生sage03/03/03 21:06 ID:???
- >260
それは単にあなたの読書の経験値が少ない所為です。
そんな事云ってると辞書も開けんぞ。
300Bはそもそも何に使う球なのか知ってる人は?
- 262名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 08:05 ID:???
- >261 キミは2チャン初心者か??
たまにいるんだよな、こういうヤシが。
- 263暇学生sage03/03/04 13:00 ID:???
- >262
言いたい事はそれだけか?
- 264名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 22:35 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < おまえらレベル低すぎ
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 265名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 00:27 ID:???
- 暇学生は放置としてください。
- 266暇学生sage03/03/05 00:59 ID:???
- >264
私もそう思う(無論、私も含めて)のでこのレスにて一先ず撤収。
結局何が言いたかったかってーと、高い球を使えば良い音になるかといえば決してそうではなく、作る側の知識と経験と思考と手間掛け等で良くも悪くもなりますよということ。
また、300Bについても、本来の使い方をするのであれば、全くもってそれに越した事はないし、音声回路に使うのであれば、メーカ指定の回路及び定数を使用すればそれ相応の物が出来るでしょう。
もちろん、部品の配置や線の引き回し一つでも良し悪しが決定するのは言わずと知れた事だが。
とりあえずMJと管球王国は「悪い例」として見た方が良いでしょう。
初心者がどうだとか放置だとか意味不明な発言ばっかりなのはなんででしょう?
技術的話題の討論の場ではないのですか?
あと、放置するのであれば、それこそ252の様な意味不明の無学無能馬鹿を放置するべきでしょうな。
では失礼。
- 267名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 01:09 ID:???
- 私は上の誰でもないですが。
>あんたが〜〜〜出直しておいで。
レベルが低いのはそもそもあなたの言い回しが発端ではないですか。。。
、、、もう居ないんだからここまでにしときましょう。
- 268名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 22:54 ID:???
- Ipはどんなもんでしょうね。
80mmでもいいけど、寿命を考えると70mmくらいでしょうかね。
- 269名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 22:58 ID:???
- キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
- 270名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 23:35 ID:???
- mm
- 271名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 23:40 ID:???
- >267 あなた何も気付かないの?
>268 ?
- 272名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 11:06 ID:???
- >>266
文章からオツムの悪さがびんびん伝わってくるね。
文は人なり。
- 273名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 13:12 ID:???
- 上昇〜!!
- 274名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 21:31 ID:???
- >>272
逆だよ、逆。
252だよ。
- 275名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 12:42 ID:???
- 再度上昇〜!!
■戻る■ 全部 最新50