■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


★ JBL4312専用スレッド ★

1 名前:デイトナ :2001/06/14(木) 23:23
お待たせしました!
皆さんの熱〜い、ヨーボーンに答え、4312専用スレ、立ち上げました。
結構愛用者が多いと思います。 4312、この魅力あるSPについて、思う存分語って下さい!
尚、荒らし、厨房の嫌がらせレスは皆さん反応せず、無視しましょう!ここは大人のスレ!
私は個人的に、JBL専用スレにカキコのあった、
・4344を妻に売らされて4312を買われた方の、4344と比べた感想、比較レポ
・4312からPMCFB−1に乗り替えたけど、結局JBLに戻ったって方のFB−1と4312の比 較レポを希望!
ちなみに私はJBL専用スレで、4312に愛着持って、今では定位もバッチリとか書いてた者でゴザリマス。
では皆さん、4312の如く、歴史に残るスレにしましょう!よろしくお願いします! 

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 07:01
4312Mk2を買ったら、カミさんがいたく気に入って、当分買い換え
不可になった・・・
長〜い付き合いになりそうです。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 09:30
>2

ウチも同じ。ただし、デザイン面でだけどね。
サランネットを取ったら「わっ。カッコイー」と驚かれた(WXです)。
あのデザインって、女性に人気あるのだろうか?

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 10:01
やっぱ白いウーハーが女性にはインパクト強いんじゃないですか?
昔、白いギターとか流行ったでしょ(いつの時代の話だ)。
今でも、白い家具とか女性は好きだしね。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 10:33
なんだか欲しくなってきた(藁

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 12:38
デザインだけで買う価値は確かにあるね。

7 名前:4 :2001/06/15(金) 12:52
あと、MK2になってからバッフル面が
スカイブルーになったのもポイント高い。
スカイブルーの空に白い雲が浮かんでいるような
なんともカリフォルニアちっくな色具合になってますからね〜。


8 名前:A−10U :2001/06/15(金) 20:06
A−10U+4312Aでジャズを聴いてます。
ちょっと疲れますが、音の存在感はかなりあります。
4311でも聴いてみたいのですが。

9 名前:名無しさん :2001/06/15(金) 20:08
A−10U+4312Aでジャズを聴いてます。
音の存在感はかなりあり満足してます。
状態のいい4311でも聴いてみたいですね。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 21:30
私は主にジャズを聞きます。4312が存在感のある音とのことですが、やはり、S3500や、
S3100なんかと比べると音の次元が低いのでしょうか?
「ピュアオーディオ」を語るに値する音が出るのでしょうか?
4312でも十分なのであれば、4312を購入しようと思います。
詳しい方、これらの音について、教えて下さい。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 22:18
>>1-10
全部自作自演。
ごくろうさん。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/15(金) 22:22
あはは、そうなのか?
むなしいねえ。

13 名前:3 :2001/06/16(土) 01:13
>11、12

オレ3だけ書き込んだ人だけど、残念ながら違うよ。他のレスは知らんが。

つーかオレはモスリミで使ってるけど、4312ってジャズ好きでソフトに金かけたい
人にはおすすめだと思うけどね。ジャズってソフトに金かかるのよ。一人のアーティ
ストにハマっただけで、100枚くらい一気にCDやレコード買うハメになるからさ。

でも4312は本当に女に受けいいよ。嫁さんの友達も欲しがってたし(藁


14 名前:そうか? :2001/06/16(土) 01:33
え? 俺、4312Aを使ってる。因みに1じゃねーよ。

評判、悪いね〜この2ちゃんねるでは。
最初にオーディオに興味が出たきっかけは、4312Aだったからな。
ご縁でね。  あ!ジャズだけじゃなく、ロックも良いと思うけどね。



15 名前:4 :2001/06/16(土) 01:48
自作自演って言ってるヴァカはほっときましょう。
JBL叩けば、自分は現代オーディオが分かってるんだと
思いこむ厨房がホント多すぎ。
ちなみに私は4・7だけ書き込みね。

16 名前:4 :2001/06/16(土) 01:49
自作自演って言ってるヴァカはほっときましょう。
JBL叩けば、自分は現代オーディオが分かってるんだと
思いこむ厨房がホント多すぎ。
ちなみに私は4・7だけ書き込みね。

17 名前:4 :2001/06/16(土) 01:54
多重カキコ、スマソ。
しっかしほんとこの板のレスポンス悪いなぁ〜!

18 名前:>>1です :2001/06/16(土) 02:15
>>11.12
全部自作自演だって?冗談言っちゃいけねぇよ。
俺は昨日このスレ立ち上げて、レスを楽しみにしてたけど、今一つ内容薄いねぇ。
挙句の果て、自作自演だなんて悲し過ぎる。もし自作自演なら、もっと濃い内容にするよ。
それに俺の4312は、MKUじゃなく、古い方の4312Bだ。
そんなことどうでもいいけど、JBL専用スレの人達、見てないのかなぁ。返事がないじゃん。
期待してるのに・・・。
>>10
残念ながら、私は4312以外はあまり知りませんが、恐らくS3500や3100と4312は音の傾向が全然違うと思います。4312の方がオールマイティに聞けるのでは?
誰か教えてあげて下さい。
ただ4312MKUと4312BMKUは音が結構違います。
ちなみに評論家の上杉さんはJBLのSPの中では4312が最も好きだそうです。
言いかえれば、4312がJBLの中では高域の刺激感が最も少ないということだろうか!?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 02:33
>>18
>俺は昨日このスレ立ち上げて、レスを楽しみにしてたけど、
>今一つ内容薄いねぇ。

この言いぐさは何?
数少ないながらもカキコしてくれた人たちに失礼だろ!
マイナーなSP専用スレを立ち上げてるんだから、
もうちょっと物言いに気をつけな!
そんな態度だと、本当に放置か、あるいは荒らされるぞ。


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 02:52
まあいまどきJBLを買う人だからさ、怒らない怒らない。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 04:16
→ 15に激しく同意。

俺としては、JBLは最初期のビンテージモノがすきで、4312系は
あまり好みじゃないけどね。叩きの対象にするほど、精神的に
貧しくは無い^^;


22 名前:>>1です :2001/06/16(土) 09:18
>>19
おっしゃる通りです。反省します。
自作自演などと、くだらんことを言われ、ついムキになりました。
御指摘、どうもありがとう!

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 12:52
また話し戻ってしまいますが・・・。
みなさんのおっしゃる通り、デザイン面だけでも
買う価値はあると思います。というより
本当に女性に受けいいですよね。僕の周りでも
そうだったんですが、やはりみなさんの周りでも
女性受けいいみたいですね。
確かに僕自信も始めて見た時の(白いウーハー含め)デザインの
インパクトはかなり強かったもんで。

24 名前:> :2001/06/16(土) 13:10
確かに。俺の彼女は、特に4312Mをスゴク気に入ってた。かわいい!とか言って。
でも同じブルーのバッフルでも4344Mとかは、それほど女性受けが良くもないような・・・
大き過ぎるからか?
でもあの白いウーファー、独特な低音やね。

25 名前:3 :2001/06/16(土) 14:36
それじゃあセッティングについてでも語りましょうか。

純正スタンドにそのまま置くと音が荒れるので、ゴムシートで3点支持、
天板にTGメタル2.5Kgを一本、スタンドの床板に三本置いてます。イン
ゴットはあまり乗せると音が死ぬけど、鳴きを「適度に」抑えるために、
ウチでは一本がちょうどいいみたい。低音をさらに鋭くするために、な
んかおすすめのインシュレーターありますかねえ。

あと、他の人のアッテネーターの設定が気になるなー。
ちなみにウチではMID=6、HIGH=8です。


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 16:45
日本専用モデルなんぞ買わされておまえら
何がそんなにうれしいんだ?
アメリカのJBLにおちょくられてるだけだぞ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 17:33
おちょくられてようとどうだろうと、本人が気に入ればそれで
いいんだよ。
なんでそうキミタチは自分の選択に自信がないのかね。


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 18:43
中古も考えるともっといいスピーカーって有ると思うんだけどね。

4312には4312しか出ない音がある。

オーディオ始めた10年前は4344が全盛で、
貧乏学生の俺はとても手が出なかった。
JBLのあの乾いた音が欲しくて、欲しくて仕方が無かったよ。

今でも「欲しいな」とは思うんだけど、
メインとするにはちょっと物足りないし、サブって大きさでも無いんだよね。
その辺が難しいんだな。4312

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 21:03
ここの皆様に質問いいですか?
今日、オーディオユニオンに行って来て疑問に思ったんですけど4312Bだけ
なぜあんなに値引いてるのでしょう?
私自身視聴してみた結果、音像がしっかりしていて音が前に出るトータル的に
もバランスのとれた良いスピーカーだと感じました。
クラシックも聴いてみましたが意外なくらいちゃんと鳴っていました。
私自身がCDM7NTで聴いているのもあり、新鮮に感じたためかもしれませんが
4312シリーズのなかでBだけっていうのもなにか理由があるのでしょうか?
やはりあのデザインに問題があるのかな?


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 21:08
それは日本専用のクズスピーカーだからです。

31 名前:デイトナ :2001/06/16(土) 21:18
>>25
セッティング情報、待ってました!
ちなみに私は、ハヤミの木製スタンドに乗せてます。SPとスタンドの間には、上から順に
SP→真鍮の板(ハンズで購入)→ソルボイセン(本来洗濯機用?)→スタンド です。
色々試してこれが良さそうだったので・・・でもあまり違いはわかりませんでした。
アッテネーターはハイ7、ミッド6です。これも微妙で、会社行ってる間に、子供にいじられてても、気がつかないかも。
まあ私の耳が駄耳なのかも知れませんが、思ったより変化は少ないと思います。
参考までに、以前、レゾナンスチップをトゥィーターの止め金具に貼ると、音が死にました。
(シンバルの響きの余韻がなくなった。)あまりお勧め出来ません。
今日、JBLS3500、B&W9NT、インフィニティカッパ90等と色々試聴しましたが、
それぞれいいSPだとは思いましたが、改めて4312を見直しました。
やはり4312の打楽器、管楽器なんかは最高です!ボーカルも味があって好きですが。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 21:21
>>30
クズですかねー
30さんから見たらS3500なんかもクズですか?
今日はWXとBを聴き比べてみたのですが値段と反してBの方がトータル的に
音楽を楽しめそうに思えました。
厚みのある音をだすなかなか面白いスピーカーだと思えたんですけど。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 23:21
好みに合えば最高のスピーカー。
そうじゃなければ最低のスピーカー。
いわゆる、忠実再生ではないし。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 23:26
値段のわりには個性的できちんとなるし満足できるけどね。
デザインの一般人受けが良いのは本当です。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 00:21
>>26
>>27
「日本向け(専用)モデルを買わされてる。」
「本人が好きで使ってるのだから余計なお世話。」
と言うやり取りは、タンノイプレステージスレでもあったけど、
日本向けモデルである事を分かった上で、好きで使ってるのと、
知らずに(悪く言えば騙されて)使っているのでは、意味合いが変わってくると思いますが。
世界で高い評価と言うプラシボ&新しい情報が入りにくい。

36 名前:S-3500スレの43 :2001/06/17(日) 09:09
VRDS-25xs>山水907NRA>4312MKII(グレィ)で50-60年代のジャズと
70年代のロック中心に聴いてます。
リビングとの調和で仕方なくMDF製同色の家具の上に横置き設置。
SPには最低の環境ですが、子供達が巣立つまではこれしか置き場所が
見当たらず、あと10年間とことん使いこなしてやろうと考えてます。
SPの下にはJ1青を3ヶ所敷いてますが、4312にはゴム系のはどうも
合わないように感じますね。テクニカのメタルの方が良かった。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 15:04
みなさんデザイン面の話しされてますが、
サランネットは付けていますが?はずしてますか?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 15:11
季節によって窓越しに日が入るので付けてます。


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 16:57
→ 32
30はIちゃんなので無視してよし。

相手にすると図に乗るから。


40 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/17(日) 17:03
>>37
サランネットで結構、音変わりますね。
俺は基本的に常時付けてます。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 17:07
→ 38
サランネットで紫外線は防げないんじゃないかなー?
紙が焼けるのがいやなら、配置を考えたほうがいいかもよ。


42 名前:ななし :2001/06/17(日) 17:29
4312は適度に筋肉質でバネのある音が好きです。
こういう音のSPって最近あまり無いと思う。


43 名前:uyu :2001/06/17(日) 21:51
>>29,>>32です。
今日、午後に国立ユニオンでもう一度4312聴いてみました。
アンプはクレル300i,山水607mos,アキュフェーズE307でそれぞれ視聴してみました。
↑に書いたとおり4312Bが音が前にでて厚みのある、よくも悪くもJBLらしい音だと感じました。
wxの方はBに比べ比較的「きれいに鳴る音」に聞こえました。鳴り方としては若干B&Wに通ずるものがあったように思えます。
>>10
>私は主にジャズを聞きます。4312が存在感のある音とのことですが、やはり、S3500や、
>S3100なんかと比べると音の次元が低いのでしょうか?
>「ピュアオーディオ」を語るに値する音が出るのでしょうか?
まず前提としてS3100とS3500は全く違った音作りをしています。
S3500も聴いて来ましたが解像度やアタック音は4312より上でもトータルバランスとしては4312の方が
楽しく鳴らせそうです。後S3500はアンプを選び、若干鳴らしにくそうな印象を受けました。
S3100はおそらくJBLの中では最もハイエンドな作りをしているSPの一つだと思いますが勿論それなりの投資も覚悟しなくてはなりません。
10さんがハイエンドにこだわらないのであればピュアオーディオの第一歩としても4312はとても良いスピーカーだと思います。
皆様の話を聞いているとセッティングの方も楽しそうですね。4312。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 22:33
ブックシェルフって本棚に詰めて使うって意味だと思います。
4312を本棚に詰めて周りを本で固めて使ってる人いますか? 時代遅れのやり方だけど
やっぱり台に載せた方がいい音するんだろうか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 23:15
普通はそうだけど、どうせJBLは音場出ないから
たいした違いはないよ。
好きにしたらいいらしいよ。
所詮JBLだからね。

46 名前:>>1です :2001/06/17(日) 23:58
>>10さんへ
私もじっくり、S3500、S3100、その他聴いてきましたよ!
UYUさんもレポートしてくれてて、ダブルかも知れませんが、私の感じた感想を・・・
・S3500 ・・・ホーンの割にはクセも少なく、音もJBLらしくない、というか、音が濃くない。
         低音が強力で、店ではかなりブーミーだった。低音のコントロールに苦労しそう
         かなり、最近のSPよりの音作りだが、多少大雑把かも?
・S3100・・・ これぞJBL的、らしい音。でも以外と耳触りは良い。ボーカルが良かった。
         古いジャズなんかは最高だと思う。クラシックも以外といけそう。繊細さは無し。
・4312・・・  最初買った時は今一つだったが、今は最高に良く鳴ってます。
         買った時、店員は「4312はケーブル、スタンド、何でも適当なものでいい」
         などと、4312に失礼な事言ってましたが、手を加えれば、加える程、ポテンシ         ャルを発揮! 今では「これが本当に4312?」ってほど良く鳴ります。
         定位もピンポイント、音抜け最高!、音場も結構出ます。聴き疲れもしません。
         店で聴いてきた、S3500やS3100より、我が家の4312がイイと感じました。
         これって親バカですかね!?
         いずれにせよ、CPが高く、個性的でお勧めSPです!!

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 01:03
>>46
あなたのセッティングを知りたひ・・・。

うちの4312mk2、中高域の音がキツくて
聴き疲れるんですよ。
色々やってみたんですけど どうもイマイチで・・・。
やはり、6畳間の部屋に4312は無理があるかな?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 01:18
46じゃないけど、アッティネーターの調整は煮詰めた?
中高域を適度にロールオフさせたほうがいいんじゃないかな。

JBLのスピーカを真面目に調整すると、多くの場合、左右で
アッティネーターの位置が一致しないそうだ^^;

4312のサイズは6畳くらいには、ちょうどいいんじゃない?


49 名前:uyu :2001/06/18(月) 01:51
>>47
4312は6畳の部屋でも十分とはいわずとも鳴らすことができるはずです。
中高域の音がきついとありますがアンプやスピーカーケーブルは何をお使いでしょうか?
もしくはセッティングの方に問題がある可能性もあります。
まずはスピーカーの位置と角度を少しずつでも変えて試してみて下さい。
1さんの言うとおり4312は手を加えれば加えるほど面白く鳴りそうなスピーカーですが
その反面サンキュッパのアンプでもそこそこ鳴ってくれる協調性もあります。


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 06:57
4312(ちなみに私は初代)のユニットってはずしたことある人いますか?
接点活性剤を塗りたいんだけど、結構頑丈にくっついてるんですよね。
マイナスドライバーでもテコにして剥がせばいいのかな?
JBLはどのSPも作りが良くないので、接点活性剤はかなり効果的。
4312もそのままだと、ちとうるさい。ファンクやヒップホップなんかは
最高に良いのですが・・・。接点に気を使うだけでも、音のつながりや弱音
のニュアンスなどが良くなりますよ。多分・・・。

51 名前:>>1 :2001/06/18(月) 10:50
>>47さんへ
>>37にも書き込んでますので、ご参照を!
今まで、4312を少しでも良く鳴らそうと色々な事をしてきましたが、中でも特に音が大きくグレードアップしたのは次の3点です。
・プリメインからセパレートへ・・・音の実体感、厚み、奥行き、1音1音の分離等が良くなりました。
 (ちなみに、オンキョーの917RV2から、フォルテオーディオのセパレートです。)
・パワーアンプの電源ケーブル交換・・・物足りなく感じていた低音の押し出しが改善されました。より1音1音明確にもなりました。
  (XLO製PL−1500)
・SPケーブルの交換・・・今まで、m/2,000〜3,000円くらいのものを、あれこれ試してきましたが、その度に音は変われど、本質的なクォリティまでは変わりませんでした。
             ところが先日、清水から飛び降りる気持ちでコンバックを購入、結果驚く程の変化がありました。
             音抜けは抜群、透明度向上、音の存在感UP、シンバルの響きの余韻が全然違う等、ウソみたいに変わりました。
             特に、高域が聴き疲れしないが明瞭、というとても喜ばしい結果となりましたよ!
             詳しくは「コンバックのタイアップ・・」とかってスレにも書きました。色々叩かれましたけど。
以上3点が特に変化のあった例ですが、その他、セッティングに、レーザーセッターの理論を参考に、糸とメジャーを使い、SPの位置決めしました。
これもお勧めで(お金も掛からない!)これにより音場感、定位が格段に良くなりました。 
 

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 11:22
JBLには、Beldenの赤黒の撚り線を薦める。
レンジは狭いが、中域がしっかり出るよ。


53 名前:47 :2001/06/18(月) 21:14
レスさんくす。
>>48
現在、左右両方ともアッテネーターは、ミッド5 ハイ4.8ぐらいです。
やっぱり、アッテネーターの位置は煮詰めると、左右でズレますか・・・。
なんか、4312のアッテネーター周りは一番、アメリカを感じますね(^^;

>>49
アンプ>     サンスイ607NRA
CDP>     デンオンDCD-S10U
ピンケーブル> サエクの70cm¥10000前後のやつ(名前忘れた)
SPケーブル>  VVF(藁

一応このシステムがオーディオ入門だったので、
当時の雑誌の受け売りで試聴せず買っちゃいました(^^;
ちなみに4312mk2は デザインを気に入り買いました。


54 名前:>>10デス :2001/06/18(月) 22:30
みなさん、レス本当にどうもサンクスです。最近つながりにくく、見れてませんでした。
殆ど、4312MKUを購入しようと気持ちは固まりつつあるのですが、後一つ、4344M
が気になってます。
4312を買うべきか、ちょっとがんばって4344Mを買うべきか・・・
音的には似てるのでしょうか?また4344Mは日本でしか売っていないという噂も聞くし。
他のレスでは、ベテランらしき人が、4344Mを買うのはお金の無駄遣いとか書いていたし。
実際どうなんでしょう?どなたか、アドバイス及び情報をお願い致します。


55 名前:uyu :2001/06/19(火) 01:31
>>54
>>4312MKUを購入しようと気持ちは固まりつつあるのですが、後一つ、4344M
>が気になってます。
>4312を買うべきか、ちょっとがんばって4344Mを買うべきか・・・

54さんの予算や部屋の大きさ、好みの音色等によって条件は様々に変わってきますので
こればかりは第三者はなんとも言えません。
まずお近くのオーディオショップに視聴されに行く事をすすめます。
ただ、今回の購入をピュアオーディオへの第一歩だと考えているのならば4312の方を私ならお勧めします。
じっくり4312を鳴らしてみて限界を感じたのならまた上のランクを考えて見るのも良いでしょう。
頑張って上のランクと末永く付き合いたいのであれば値は張りますが4344MKUという手もあります。

56 名前:47 :2001/06/19(火) 01:58
書き込んでもエラーばっかりだったので、ちょい遅れで
>>51
アンプのグレードアップを考えてますけど、
セパレードはさすがに・・・。
607MOSリミか907NRAぐらいを狙おうと思ってます。
サンスイの音は結構好みなので。

コンバックそんなにすごいですか!?。
こんど調べてきます。
SPケーブルは俺自身も3000円/mから5000円/mくらいまで
色々試しましたが、今のところ100円/mのVVFが一番よかったです。
・・・あの低音がたまらん(わら

スピーカーの位置は結構アバウトなので、
今度まじめにセッティングしなおしてみます。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/19(火) 05:10
>>50さん

初代4312の逆配置版、元4311Bユーザーっす。

あれ、なかなか外れないよね。
比較的楽にやる方法は

1.ますユニットとエンクロージャー固定のネジを外す。
2.それから、ユニットのネジ孔より少し大きめの木ネジを
一ヶ所だけドライバーで少しねじ込む。
(入らなくなるところまででOK)
3.その木ネジをプライヤーでしっかり挟み込んで、
おもいっきり引っぱる。

かなり力はいるけど、これが一番安全な方法。
バリ!って音が鳴るけど、これはユニットフレームと
エンクロージャーの間にある粘着性のパッキンが
外れる音だから大丈夫。マイナスドライバをテコにすると
エンクロージャーを痛めるよ。

本当に注意が必要なのは、外すときときよりつけるとき。

ネジを固定するとき、力まかせにネジを回しこまないこと。
4311や4312のネジのメス側は、エンクロージャーに打ち込んで
あるだけなので、ぐりぐり回すと打ち込みがはずれて
ネジがバカになっちゃう。これ、メス側のエンクロージャーへの
引っかかりがなくなるからで、こうなったら致命的。
ユニット外しやネットワーク関連の調整は、
エンクロージャーを壊さないかぎり、もう不可能。

ネジの回し方は、はじめはごく普通の力で回していく。
しばらくするとネジが自然に止まるところがあるので
ここを基準にして、あと一回だけ回す。これで完了。
ユニットは、これでいい具合に固定される。

あと、ウーファーってやっぱり重いから(当然だけど)
外すとき気をつけてね。怪我とかスピーカーへのダメージに。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/19(火) 05:13
>>57の消えてるところ

一応こっちにも書きます。

ネジの回し方は、はじめはごく普通の力で回していく。
しばらくするとネジが自然に止まるところがあるので
ここを基準にして、あと一回だけ回す。これで完了。
ユニットは、これでいい具合に固定される。

あと、ウーファーってやっぱり重いから(当然だけど)
外すとき気をつけてね。怪我とかスピーカーへのダメージに。

59 名前:>>1 :2001/06/19(火) 09:52
>>47さん
コンバック、確かに変わります。
ただ4312の雑さ、ワイルドさは少し消えるかも・・・
当初は、音が品良くなったので、少々物足りなく感じましたが、
今は大満足です。シンバルなんかが非常に明瞭になったにもかかわらず、
耳当りは優しいです。
ただちょっと高い!(3mペアで定価72,000円だった)
買うのにかなり勇気と勢いが必要でした!
安い方でも良かったかも。でもあのYラグの無垢の作りに魅せられました!
 ところで、「100円/mのVVF」って何ですか?教えてくだせえ!

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 10:37
だから、Beldenつかってみろって。
平行線のは、音がボケているから駄目だぞ。


61 名前:47 :2001/06/20(水) 02:15
>>1さん
コンバック、3mペアで72,000円ですか!?
これを買うのは本当に、かなりの勇気と勢いが必要ですね 。
貧乏人にはつらい・・・。

VVFは室内の配電用の単線ケーブルです。
電気屋ならどこでも売ってますし、値段も80円〜150円/mくらいです(太さにより値段が違う。ちなみに俺は一番太いヤツです)
だいぶ前、この板のSPケーブルのスレで話題になってたので買いました。

音は笑えるくらい元気になります。(ストレスなく音が出てくるって感じ)
とくに低音の勢いにはおどろかされます。、
一つ一つの音に存在感がでるので、結構 音場感もあります。
反面、上品さや色気などはあまりありませんし、高域の伸びもイマイチ。
単線なので取り扱いも不便です。
あと、末端のむきだし部分は酸化しやすいらしいので、
なんらかの処理をした方がいいらしいです
俺は一応、接点復活剤を塗って酸化防止(?)してます。
とりあえず、値段が安いので一度試されてみては。

62 名前:47 :2001/06/20(水) 03:14
ついでに・・・。

それまで、左右のスーピーカーの間にCDPとアンプを置いてましたが、
VVFをペア6m買って、音の影響の少ないとこに置きかえました。
スピーカーの間にも反射物がなくなった事により、中低音より下がかなり改善できました(実はこれが一番効果大かも)

そのあと、部屋のまん中をVVFが横切ってる状態だったので、
足で引っ掛けるのを防止するやつを買ってきて(上部がゆるやかな曲面になってるやつで、床に固定させて、その中にケーブルを這わすやつ。名前わからん。長さ1mぐらいのが一本800円ぐらいした。)、
これにVVFを通したら、今まで高域の伸びがイマイチだった音が結構、素直に上まで伸びるようになったので驚きです!
そのおかげで、一つ一つの音のまるみなども感じとれるようになり、
シンバルの余韻も綺麗に消えていくようになりました。
俺的にはおすすめです。

63 名前:50 :2001/06/20(水) 04:12
>>57
詳しい解説ありがとうございます。20年くらい前の古いSPなので、
内部配線材を交換してハンダを盛りなおせば、別物のSPのように良く
なることは明らかなので(4301で経験済み)、がんばってトライ
したいと思います。できれば、SP端子も金メッキのYラグが使える
ものに交換したいですね。JBLの接点処理は良くないので、自分で
やり直すと、音のまとまり・つながりが良くなってかなり良いSPに
なるはずです。きっとユニットは優秀なのでしょうね。

64 名前:47 :2001/06/20(水) 17:45
>>61
訂正
×単線
○単芯
・・・今気づいた。鬱だ・・・。

65 名前:>>1 :2001/06/20(水) 23:26
>>47さん
詳しいレス、ありがとう!VVF、良さそうですね。
わざわざ高いコンバックを買う必要が無いように思いましたよ!
コンバックは確かにいいと思うけど、値段が値段だから良くて当り前っていうか、
良くなきゃ詐欺です!
でもいくら良くても、72,000円ですから、そこまで出す価値があるかどうかは、
もう個人の価値観だと思うし、私はイイ音欲しけりやコンバック買え!とは言いません。
私は音も大切ですが、元々「モノ」が好きなので・・・
一つのモノとして、あの仰々しい作りのケーブルに惹かれた、所有したかった、っていうのも
正直あります。
ちなみに私も貧乏です。一生ローンを抱えた妻子持ちのサラリーマン!悲しい〜
VVFはメーカーとかは無いのですか?
VVFがメーカー名?それとも単芯を指してVVFと呼ぶのでしょうか?
それと、接点復活剤、何を使われてますか?お勧めがありましたら・・・


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 09:57
いいスレですね。
2つほど皆さんにお尋ねしたい。

まず1つめ。これまでロック、ジャズを中心に聴いてきたが、今後はクラシックも開拓したい。
果たして、しっくりくるのだろうか ?。JBLでクラシック聴いている人の感想を求む。
ちなみにシステムは以下の通り。
SP:4312mkU, AMP:マッキンMA6450, CDP:DENON S10U
もう1つはSPケーブルについて。
Q&Aスレで以下の質問をしてみた。
『音の好みは、キンキン、シャリシャリしたいわゆるドンシャリ系は苦手です。 バスドラの音なんかもドスッ!という感じで聴けて、ベースの音も腰のあるぶっとい音だと最高ですねえ。1960年代後半のロックって、録音自体がそういう音なので非常に好みです。 ロックだとジミヘン、キンクス、ストーンズ、ビートルズなどを腰のある分厚い音でききたいです。 ジャズならサッチモ、マイルス、ブラウニーらのトランペットをぶっとい音でききたいです。』
すると、GAさんが「BELDEN STUDIO727 MK2」を奨めてくれた。
これまでのアクロテック6N-1010と比べての率直な感想 (コピペ)。
『やや、こもった感じになり、クリアーさや臨場感が減退した。 この傾向は特にエレキギターで顕著(キンクス、ジミヘン、サザン『さくら』一曲目など)。なんか、前に出てくる迫力がなくなったような気がしました。恐らく、私がドンシャリ系が苦手だということで、これを紹介して頂いたのだと思います。臨場感はこれまでのままで、音だけ分厚くするというのは、やはり欲張った要望でしょうか? 本末転倒ですが、そもそもアクロテック6N-1010とはいかなる性格のケーブルなのでしょうか? 追加)同じボリュームレベルでもBELDENの方がやや音が小さいのですが、これはしょうがないことなのでしょうか?』
これに対してGAさんから、返答は無かったが4312mk2ユーザーの意見も聞きたいです。
私の好みに合うケーブルは何 ? 皆さんはSPケーブルは何を使ってますか ? その理由は ?
(もちろん、BELDENも聴き疲れしないし、絶対に嫌だってわけじゃないのですが・・。)


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 23:32
良いスレだな〜
VVFって試す価値ありそ、やだったら捨てられる値段だし。
自分に合わないケーブルを高かったからと後生大事に使いつづけ、他のアクせにはまる危険を回避できるかも。

68 名前:47 :2001/06/21(木) 23:42
>>1さん
VVFは商品名だと思います。
たしか、ベリーベリーファイン線の略だと前スレに書いてあったと思います(ほんとかどうかは知りませんが、ベリーの数が増えるほど純度が高くなるらしい(藁
メーカーはよくわかりません。スマソ。
なお、VVFが語られてたスレッドが まだ、倉庫に逝ってないみたいですのでリンク貼っときます。
そちらの方で色々わかるとおもいます。

『スピーカーケーブルの話をしよう』
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=pav&key=963930192

接点復活剤は熱研のカーボンダイヤトニック(¥4,200/5cc)を使ってます。
これしか使ったことないのでどれがいいとは言えません。
とりあえず、音は多少なめらかになり、中域もやや厚くなります。
メーカー側は効果は半永久的とうたってますが3日くらいたつと、弱冠 鮮度が落ちます。
それ以後の目立った音質劣化は今のところないので(現在使用6ヶ月)、たいへん安定した接点復活剤だと思います。

追申、
俺も「モノ」は好きです。
意味不明に8Nとか9Nとか極太ケーブルとかにときめきます(藁
金さえあればなぁ〜・・・。

69 名前:47 :2001/06/22(金) 01:23
>>1さん
今、コンバックのHPみて初めて知った。
ハーモニクスって、コンバックのブランド名だったんですね!!
俺、ハーモニクスのX−DC電源ケーブル使ってますよ!
・・・知らんかった。ハーモニクスが会社名だと思ってた・・・。
って、優香・・・コンバックと言う名のSPケーブルがあると思ってた・・・。

  **ヽ(´ー`)ノ** まじ鬱だ・・・逝こう・・・。**ヽ(´ー`)ノ **



70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 01:33
>>66
VRDS-25xs>907NRA>4312MKIIで、50-60年代ジャズや70年代ロックを
聴いており、クラシックは老後の楽しみに取ってあります。(全出36です)
先日友人とクラシックのCDを聴いてみましたが、全く合わないと感じました。
クラシックも幅が広いので一概に決め付けるのは何ですが、僕だったら
SPは間違いなく買い換えますね。
SPケーブルは、以前Beldenの定価1000円の透明二色のを使ってましたが
気に入らず、どこかでロック向きにお薦めと聞いたSAEC SPC-700を使用中。
私は同時にあれこれ変更する悪い癖があり、SPケーブル単独の評価は???です。
(アクロテック6N-1010は聴いたことありません)
ただ、ジャズロック向けとよく言いますが、ジャズとロックはオーディオ的
には実は随分違うように思います。クラシックに較べれば確かに近いけれど、
意図的に歪ませたエレキギターの音と、ジャズの生音とは音量からして全然
違いますよね。
ジミヘンも大好きですが、問題はオーディオの質よりもいかに大音量で聴ける
環境を作るか、と切実に感じます。周りに遠慮した小さな音じゃ余計にストレス
溜まるので聴かない方がマシ。で、ロックは家族の留守を見計らって聴いてます。
地下室が夢でしたが、新築時に八畳一部屋で800万円と聞き泣く泣く諦めました。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 01:41
略称 VVF
日本語名 ビニル絶縁ビニルシース平型ケーブル
英語表記 PVC insulated PVC sheathed cable Flat type

72 名前:66 :2001/06/26(火) 10:38
>>70
>クラシックは老後の楽しみに取ってあります。

そういう考え方もありますね。妙に納得。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 11:52
あの〜4425(MK2含む)ってどうなんでしょう?
中古CD屋で鳴っててすごくいいなぁ〜と思ってるんですが、
だめですか?
私は特にJAZZメインで女性ボーカルも聞きます。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 13:14
4312SXってどうですか? > ALL

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 13:27
>>73
ttp://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=985682528
ここの中盤以降にいくつかレスがついてるよ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 13:34
>>73
JBL4425mk2スレッド過去ログ倉庫行き。
ttp://ebi.2ch.net/pav/kako/953/953280073.html

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 09:20
ageとこか。

78 名前:66 :2001/06/28(木) 10:17
>>70
>問題はオーディオの質よりもいかに大音量で聴ける 環境を作るか、と切実に感じます

遅れ馳せながら、これまた同意。

79 名前:70 :2001/06/28(木) 12:49
>>66
もちろん大音量で迫力ある音楽を聴くには、ある程度の質は必要と思います。
がそれよりも、近所迷惑になっていないか、誰か部屋をノックしたのじゃないか、
などと気になる環境だったらもう音楽を楽しむどころじゃない。

学生時代は六畳間の離れ部屋で思いっきりロックを聴ける環境だったのですが、
当時は装置への投資額は今の五分の一以下。今は逆な意味で音楽を聴ける環境と
投資額とのバランスが取れていないと感じます。ロックを大音量で聴けなくなり、
自然とジャズを聴くようになったという訳です。

80 名前:>>1 :2001/06/29(金) 11:17
お久し振りです。1です。みなさんカキコありがとうございます。
恥ずかしいながら、板のアドレスが変わってたみたいで、
居所がわからず、やっとたどり着きました・・・トホホ
おまけに、この新板、私のPC(シグマリオン)からは書き込み出来なくなったみたいで・・・
何度やっても「ブラウザ変だよん」とエラーが出ます。
シグマリオンのような、ポケットエクスプローラーはアクセス不可なんでしょうかねぇ?
見当違いな内容で申し訳ないですが、誰か知ってたら教えて下さい!

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/29(金) 18:23
「4312SX」ってどうですか?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 01:59
4312BをROGERS E-40Aていう真空管アンプにつないでいます。
ROGERSが壊れそうで怖くて、アキュフェーズのE−306を最近買ったの
ですが、E−306だと高音がキンキンして疲れちゃう。。すぐE−306は売却
です。真空管で鳴らすと、雰囲気が出ます。お勧めです。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 00:22
3年前、オーディオを始める時の候補が4312BかSVA1800、もしくは
駄嫌豚の800ZXだった、そして当時評論家ベタ誉めの800ZXを買って
痛い事に今も使っている、ヤフオクで結構高値で取り引きされてるから売っぱらって
4312Mk2の中古でもかおうかな、10万位だもんなあ、ところで4312
ユーザーの方々、スタンドは何を使ってます?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 15:28
>>83
俺もすごく気になります。自分はONKYOのスタンドを使ってます。
すこしサイズが違ってはみ出たりしてるけど、定価15000円のを中古で買いました。
純正スタンドって高いけど、実際どうなんだろう?
それとみなさんは床から何センチぐらいのところに設置してますか?
純正スタンドではないので、高さを稼ぐのが大変で自分は35センチくらいです。
ほんとはもっと高い位置に置いて聴きたいなぁ〜

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 23:04
age

86 名前:70 :2001/07/03(火) 19:14
>>84
4312MKIIが出た頃のSwing Journal誌に「床から60cmの高さに設置したい」とか
「ゴム系のインシュレーターは相性悪し」と書いてましたが、私のセッティングは
MDF製家具の上なので高さ65cmもあり、果てしなく低音の量感不足です。
皆さんに較べ最低の設置条件といえるでしょう。
床から35cmなら十分じゃないですか?それとも低音がかぶってくるのですか?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/05(木) 10:17
「4312SX」ってどうですか?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 11:09
非常に現代的な音。JBLっぽくないよ。
音場とかその分出るし、木目も細かいけど。
JBLらしい、乾いた、それでいて少し荒い、
良くも悪くもアノ個性が減退。
4312SX買うならわざわざJBLじゃなくても・・・って感じ。
でも悪いSPではない。

89 名前:87 :2001/07/06(金) 09:41
>>88
情報さんくす。

買おうかどうしようか
迷っています。。

90 名前:83 :2001/07/07(土) 01:10
マジでジャズしか聞かないから、明日は秋葉へ逝って背中押されてこようかな、
耳が厨房だから、好みでしか判断できないけど、見た目もかなり萌えるんだな
これが、で〜みなさんスタンドは?

91 名前:84 :2001/07/07(土) 18:16
>>86
おぉ〜情報ありがとうございます。ゴム系インシュレーターは相性が悪いのか〜。
俺は4312Aを使っているんですけど、スタンドにじか置きで、
高さを稼ぐため、スタンドのしたに工事用のブロックを置いて、その下が床って感じです。
自分の予想では工事用のブロック(穴が3つ開いてる)が良くないとは思うんですが、
なにぶん初心者で、耳にも自身がありません。ただリスニングポイントを上げたほうが、
自分的には床にスタンドをじか置きにするより良いかな〜っと思ったんですよ。
でも低音がどうにもこうにもモコついた感じで、改善したいです。
御影石にスタンドを置けばましになるのかな〜?と思ったりもしています。
聴いている音楽はJAZZのみです。どうかみなさん低音を締めるためのアドバイスをください。
初心者だから叩かれるのは分かってはいるのですが、少しでもいい音で聴きたいと思いまして・・・
よろしくお願い致します。

92 名前:70 :2001/07/07(土) 22:14
>>91
う〜ん、現場を見ないで適切なアドバイスは難しいですね。
84さんが基本的なことを対処した上での質問なのか、
そうでないのか短い文章では把握が出来ませんから。

気が付いたことを列記します。
ブロックの上にSPスタンドではガタついてませんか?
SPスタンドの基本はしっかりとしたガタのないことです。
SPの高さが床から35cmなら私は適切な範囲内と思いますが。
4312はスコーカーとツイーターが同じ高さですが、耳の位置が
ほぼ同じになりますか?低めのソファーで聴くならそれ位ですね。
アッテネーターのポジションは?
SP背面の壁からの距離はどれ位ですか?
床は畳ですか?フローリングですか?部屋の広さは?
SP以外で低音過多となる要素はありませんか?
ヘッドホンとは音の出方が大違いですか?

「ゴム系と相性悪し」はそう書いてあっただけで、評論家の
言うことは盲目的に信用せず、自分で確かめた方が良いです。
高価なオーディオ用でなくても、ホームセンターで手に入る
材料で色々試行錯誤することをお薦めします。

オーディオはお金を掛ければ良いのではありません。
いい音にしようとする本人の努力が大事なのです。
SPのセッティングは力仕事ですが、まさにその努力がモノを言います。

最後に、ここで言うのも何ですが、この手の質問はAFの方が
親切に教えてくれますよ。ここと違い叩かれることはありません。
(がどうもそれが面白くないので、ついここに来てしまうおっさんより)

93 名前:84 :2001/07/08(日) 02:43
>>92
大変丁寧なアドバイスありがとうございます。とても参考になります。

AUDIO PLANという雑誌で自宅地下室にパラゴンを設置する記事を読んでから、
自分も将来は・・・っと地下室へのあこがれを持ってはいるのですが、まだ23なので、
こつこつと貯金を溜める日々を送っています。
参考までに自分の現在の環境は、床がじゅうたんで、部屋の広さが6畳、
スピーカー背面の壁からの位置が13センチ、スピーカー間が83センチ、
リスニングポイントはスピーカーから170センチ、ちょうど正三角形になる位置です。
しかしスコーカーとツイーターの高さが、耳の位置の20センチほど下になっています。
スピーカースタンドとブロックの間には厚紙を挟んでガタつかないよう調節してます。
JAZZは主にCDで聴いています。(CD化されていないものはアナログですが)
アンプ、CDプレーヤーは共にデンオンでPMA−1500R,DCD1550ARです。
高音が耳につく感じだったので、アッテネーターはMID 8・HIGH 7にしています。
それはいい感じでホーン系の音が前に出てくる感じで、力強く鳴ってくれてます。
個人的に4312にはかなり思い入れが有り、実際とても気に入っているので、
より良い音を鳴らしてあげたいです。かなり愛着あります。
ヘッドホンでの低音はいまいち迫力にかけ、スピーカーからだと力強い感じではあるのですが、
なにかもたついた印象で、こもっている感じがします。
力強さを保ちつつ、今よりシャープにしていくのが目標ではあるのですが、
具体的な案が考えつかず、立ち往生しています。思いつく限りでは、
ケーブルをBeldenのSTUDIO497mk2に変えるのと、スタンドの下のブロックを
固めの木材にして高さを稼ぎ、スタンドとスピーカーの間に十円玉を挟もうかと思っています。
ただ、まわりにオーディオに詳しい方がいないので、
全然予想も付きませんし、ここには詳しい方が多いので、アドバイスを頂けたら、
とても助かるので、皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願い致します。
(本当に4312には愛着があるもので・・・)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 07:31
10円玉挟むの止した方がいいですよ。
カーボンブロックにしてみては。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 09:16
あの大きさに丁度良い高さのスタンドって少ないね、純正の一本足
なら欲しく無いし、社外品も種類は無いね、ハヤミや若月のH型とか
やっぱりハヤミの二本足位かな?インシュレーターとかはスタンドの
話のあとでしょ。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 09:28
今も売っているかどうかは知らないけれど
なんたらGoldって3ウエイあったよね。金ぴかの。
あれ専用のスタンドがあった。
腰を悪くするくらい重いけどあれはよかったよ。

97 名前:70 :2001/07/08(日) 16:16
>>93
まずSPをもっと前に出して後ろの壁から40cm以上離して
見てはどうですか?それでどう変化があるか確かめる。
95の意見に同様で、高価なケーブルやインシュレーター
に投資するのは設置位置やスタンドが詰まってきた後の
最後の調整手段と思います。お金使わず汗流しましょう。
(お金を使いたい人は聞き流して下さい)

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 17:56
>93

低音をはっきりさせたいなら、10円玉使うよりテクニカのメタル
スピーカーベースの方がいいよ。おれは純正スタンドの上にこれ
導入したら、「カインド・オブ・ブルー」とか「サムホエア・ビ
フォー」とか、低音が難しいソフトを上手く鳴らせるようになった。
10円玉も試したことあるけど、ちょっと粗くなりすぎるような気が
した。もし好みに合わなかったらプレーヤーのベースに流用できるし、
3000円弱で8個入りと安いので試してはいかが?あ、3点支持をおす
すめします。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 23:36
age

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/09(月) 18:06
100記念あげ

101 名前:84 :2001/07/09(月) 20:08
>>94
アドバイスありがとうございます。十円玉を挟むのはやめてみようと思います。

>>95
そうなんですよね。純正以外のスタンドで高さの稼げる物って少ないですよね。
自分もかなり困ってます。失敗もしたくないですね。

>>96
それってセンチュリーGoldってやつですかね?一回だけ現物は見たことあるんですが、
音は聴いたことないです。スタンドのほうは見たことないですね。デザインはかなり・・・って感じですよね。

>>97
なるほど、それならすぐに出来そうですね。試してみようと思います。自分も出来るだけ
お金は使わず汗流して音質向上を図りたいです。ところでSPを壁から40センチというのは
かなり前ですね。それと自分の聴く位置はみなさんどうなされているのでしょうか?
自分はすぐ後ろに壁があるのですが、それってあまりよくないのですか?

>>98
メタルスピーカーベースで3点支持ですね。アドバイスありがとうございます。
以前から疑問に思っていたのですが、3点支持と4点支持ではどのように音が
変化するのでしょうか?3点支持の方が多そうなので。
あと「カインド・オブ・ブルー」ですね。ん〜確かにうまく鳴ってないみたいです。
これをうまく鳴らせるよう、頑張ってみますね。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 15:33
age

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 15:34
4312の低音というのは、締まった、躍動感のある、輪郭明瞭で
パンチもある、そういうタイプの低音ではないのでは?
だらーーん、ぼよーーーんと伸びていくような・・・
広がるようなタイプの低音だと思う。
昔の4425とか、最新のS3500なんかは、パンチのある低音だけどね。
結局好みの問題だとは思うけど。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 23:40
>>93
>スピーカー間が83センチ

俺も6畳間で使ってるけど、4312は多少壁よりにしても
スピーカーの間は広げたほうが良い結果が出た(俺の場合)。
ちなみに俺はスピーカー間1.5mぐらいあけてる。
壁による影響はスピーカーの向き方向をシビアにセッティングすれば
それほど気にならないレベルに出来ると思う。

>低域のもたつき感
とりあえず基本的なことだけど、ウーファーを取り付けているネジは
緩んでないか?
3ヶ月に一回くらい締めなおすように。
ついでにミッド、ハイのアッテネーターも接触不良が起こるらしいから、
たまに左右に数往復させてみること。
音が若返るよ。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 23:58
そういや皆はスピーカー後方とかの吸音処理とかどうしてます?
俺は今何もない状態で聴いてます。
あの多少刺激的な高音を吸音材とかで処理できる
もんなんでしょうか?
ちと、マジレスたのみます。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 00:05
コルクボードでも、かけてればいいと思う。

107 名前:84 :2001/07/12(木) 21:11
>>103
そうなんです!まさにだらーーん、ぼよーーーんと伸びていくような低音なんですよ。
やはりパンチのある低音は4312ではだせないのでしょうか?
>>104
うわ〜知らなかった〜。貴重な情報ありがとうございます。アッテネーターの事は
気付いていたのですが、ウーファーのネジは気付きませんでした。ぜひ試してみます。
>>105
>>106
僕の場合あまりお金を掛けずにいい音を鳴らすのがもっとーですので、
スピーカー後方の吸音処理は紙製の卵パックを連結させた物を壁に貼ってます。
効果は少ないのかもしれないですが、あったほうがないよりマシな気がします。
誰でも手軽にお金を掛けず出来るのでどうでしょう?試す価値はあると思うのですが・・・

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 21:14
ハイファイ堂に専用スタンドが中古で出てるよ。
新品5万円が半額だって

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 21:22
昔、レコパルの実験で4312のセッティングをやってたのですが、そのときは
専用スタンドにIMEのセラミックのインシュレーターの真中に穴があいてる
モデルを使用し、穴に木の玉を入れてピンポイント支持にして好結果を得てました。
自分もこれを真似して弁慶ベースの穴に木の玉(ハンズで売ってるブナのもの)
を入れてやってました。レコパルの記事だと中域が分厚くてアナログライクに
なったようです。

110 名前:109 :2001/07/12(木) 21:23
IMEなんかじゃなくてMISだったかな、セラミックのです(爆

111 名前:105 :2001/07/13(金) 01:38
レスさんくす。

>>106
コルクボードですか。今度、試してみます。
よかったら、もう少し具体的な使いかたなどを
教えてもらえたら、うれしいです。

>>107
紙製の卵パックは俺も試そうとおもったんですけど、
近所のスーパーでは最近全然見掛けなくなり、
きわめて入手困難な状態です。
試す価値はありそうなので、車で紙製の卵パック探す旅に
今度出てみようとおもいます(w
やっぱ、吸音は部屋の四隅を重点的にされてるンでしょうか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 01:42
4312の専用スタンドって、タオック製でしたっけ?

113 名前:106 :2001/07/13(金) 02:09
>>111
コルクボードの裏側にブチルゴムを張りつけ、表には100円ショップで買った
ランチョンマットをピンで留めています。
インテリア的にも悪くない。

114 名前:84 :2001/07/13(金) 15:23
>>109
具体的なセッテイング例とても勉強になりました。ありがとうございます。
弁慶ベース、調べてみたのですがとってもよさそうですね。自分も試してみようと思います。
ところでサイズはいくつのをお使いですか?
>>111
卵パックおすすめですよ。自分の場合、パン屋さんと高級スーパーに計6回くらい
いって30枚くらいゲットしました。とりあえず窓とスピーカーの後ろに連結したものを
セットしています。そのため年中窓は閉めっぱなしです(藁
>>108
>>112
4312専用スタンド、実はすごく興味があるのですが、ものはいいのでしょうか?
それとタオツク製だったんですか?また、一本2万5千円のと4万円のがありますが、
そんなに違うのでしょうか?もし良い物なら安い方を買ってみようかと思うのですが、
だれかアドバイスよろしくお願い致します。
>>113
裏側にブチルゴムですか!!なんだかめちゃくちゃ効き目ありそうですね。
そのうちそれも試してみたいです。ちなみにブチルゴムってハンズとかに売ってる
やつでも大丈夫でしょうか?

115 名前:nakamichi信者 :2001/07/14(土) 23:16
初代4312をサンスイAUD-907Xで鳴らしています。
少々雑な感じを受けますが、乾いたパンチのある音が気に入っています。
これとは別に、LINN CLASIKKにPMC FB-1というシステムも持っています。
4312とは全く正反対の音ですが、色づけの無いナチュラルな音がとてもいいです。
ボーカルがとても自然に聞こえます。

聞くソースによって使い分けています。
4312はやはりジャズがいいですね。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 23:24
買おうかと思ったんだけどクラシックには不向き?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 00:24
今日聴いて来た、4312Bmk2とmk2の音質が結構違っていて驚いた、
B聴いた後にmk2聴くと、上と下にすっと伸びていて、新録のジャズにも
かなり対応してくれそうだったので購入を決意したが、貧乏性の為あれもこれもと
試聴していたら、同じJBLのXTi100やPMCの小型ブックシェルフに
かなり心奪われた為、今回は断念した次第、PMCかなり良いと思った、素直な音で
ジャズに不可欠なゴリッとした低音こそ持っていないけれど、4312の購入を
躊躇わせるには充分な説得力が有ると思った、価格帯も同じだし、しばらくは悩まないと
購入できないなあ、どちらを買っても必ず後悔するだろうけど。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 00:52
自分は昔の4312ですがアンプによってSPはかなり音が変わりますね。
この前ヤフオクにてマランツの大昔のアンプ(500)というやつのジャンクを落札したのですがこれははっきり言ってすごいです。
ガッツンガッツンです。4312でも十分に使用できました。しかしクラシックはぜんぜんだめです。
アンプによってかなり音が変わる事がわかりました。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 10:51
>>116
悪いことは言わん クラシックなんか聴くなら4312は止めときな!

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 11:22
クラシック聴くために4312買って後悔したら俺に安く売ってくれ、
つーか、かなりの高確率で後悔すると思うけどね。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 12:45
>>120
残念だがクラシックなんか聴かないから後悔してないよ
あと10年待ってくれ(藁
4312をクラシック聴くのに買う人なんていないと思うけどな〜

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 18:14
10年かあ、かなりエージングが進んでまろやかな音に・・・って気長すぎるね、
やっぱウイークポイントはアッテネーター廻り? でも4312って、10年後
でも平気で作っていそうでちょっと怖いかもね、20年近く前に近所のレコード屋
に4311が置いてあって当時から憧れていたスピーカーがマイナーチェンジを
繰り返して現在に至っているなんて、ちょっと感動。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 23:45
部屋の大きさが、
横2.6m 縦4.4m 高さ2.4m なのですが、このサイズの部屋で

4312mk2を音のバランスを崩す事無く 鳴らせるでしょうか?

124 名前:1です! :2001/07/16(月) 15:21
皆さん、お久し振りです。
沢山のカキコ、非常に嬉しく思います。
さて、>>119>>121さん、
クラシックですが、私も最近、バロックや室内楽中心に
クラシックも聴くようになりましたが、4312でも
楽しく聴けてます。
私の4312は何故か、高域もきつくなく、
むしろ、少しおとなし過ぎるかなっ?って感じです。
もう5年以上鳴らしてるので、エージングもかなり進んでるのでしょうが・・・。
ただ今風の鳴り方とは少し違うかも知れませんが、
違和感は全く無いです。
クラシックじゃないですが、エンヤなんかも、心地良いです。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/16(月) 17:46
>>118
マランツの500はそれこそ4344系でも駆動できる
アメリカマランツの最高のパワーアンプの一つだよ。
あのパワーの化身ジェイムズ・ボンジョルノの設計だしね。
迫力を味わうにはホント最高だね。

126 名前:119 :2001/07/17(火) 20:13
>>124
そうなのかなぁ〜
まだ購入2年目。普段はしょぼい音量でしか聴けないので
エージングも進んでないからかな。絶対合わんと思ったが、、、。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/18(水) 20:02
age

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/19(木) 17:10
age

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/19(木) 23:44
大きいのが買えなかったのでMをAV用に5台使ってます。
音は期待せず外観だけで選んだのですが結構まとも(笑)。

他はジャズ専用にJBL L36(25年前のコンシューマー用JBL、
良くも悪くも古いJBLサウンド丸出しです、私はある喫茶店で
これの弟分のL26の音を聴いてJBLに嵌まりました。)、
その他の音楽用にTechnics7(これ鳴らしてる人まだ居るのか?)を
使ってます。

>>116
改めて別のSPを購入するハメになるかと・・・
まずクラシックで試聴してみて個人的に許せる範囲≠ゥどうか確かめて下さい。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/20(金) 11:28
30年前から4311のコマーシャルモデルであるL100 センチュリーを使っています。ソースが6:4でクラシック:ジャズ・フージョンということもあって、中域をふっくらさせるためにKT88のPPでドライブしていましたが、GEC純正のバルブが手に入らなくなった10年前にMC7150に換えています。以来小編成の弦楽曲用に別のスピーカー探してきましたが、どうもすぐにL100に戻ってしまうような気がして未だ購入に至っていません。もう耳にバイアスがかかってしまっているのかもしれませんが、それはそれで幸せなことだと思っていますよ。1さんも上で述べられていますが、私もJBL=クラシック不向きということはないと思います。

131 名前:peko :2001/07/21(土) 00:53
はじめまして。4312BMkUという最も安価でスタンダードモデルを
使っています。ただ今、SPスタンドを検討中です。

★以下現状報告★
 8畳フローリングの床に400mm×400mm×30mmの御影石を置きその上に
 SPをセットしている。
★改善検討事項★
 ワカツキST500(非常に安価)の上辺に御影石を置きその上に
 SPをセットする。
★懸案事項★
 ・御影石をSPスタンドとSPの間にかませても無意味なのか?
 ・床の位置から上記SPスタンドまでの高さと音質の影響の有無は?

★当方のシステム★
 AMP…DENON PMA−S10V
 CDP…アキュ DP65
 S P…JBL 4312BMkU

 女性ヴォーカルRB、JAZZ、洋楽バラードをよく聴きます。
 皆様の辛口アドバス(笑)を是非とも宜しくお願い致します。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/21(土) 11:04
4312用のスタンドなら、若月よりハヤミ工産の方がサイズが合うと思います、
ST500だとサイズと色(木目)が合わないでしょう、SPとスタンドの間に
御影石を挟むより、スタンドの下にフェルトを挟むなど鳴き対策を施した御影石を
敷いた方が結果が良いかも知れません、あくまでも厨房からのアドバイスです。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/21(土) 23:28
4312Mを買ったのですが、聞き疲れをしてしまいます。
置く場所の都合上、壁とSPの間を10cmぐらいしか開けてません。
やっぱり、もう少し開けた方が良いのでしょうか?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/21(土) 23:55
>>131
mk2WXに買い換えよう。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 02:10
>>133
ツイーターのアッテネーターを絞るっていうのは?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 08:02
>>131
今は御影石の上にベタ置きで低域が脹らんでるようなのでSPスタンド
で上げて解消したいと言うことなのだろうか?
#現在の音に何が不満なのか書いたほうが的確なアドバイスが出ると思う。

ならば御影石は床でその上にその上にスタンド、SPを置く方が良いと
思う。まずは置く場所を固めた方が有利なはず。

スタンドはSPの側板の下で受けるように置く。底板で支えるのは良くない。
ガタは取る。名刺や薄手の鉛(叩くと厚みが調節できる)などが便利。
下の空間の反射が悪さをする場合もあるのでタオルとか入れて吸音してやる必要がある場合もある。

以上は教科書どおり。
ケースバイケースで変わる場合もあるがまずは基本に
忠実な方が良いと思う。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 15:32
先日mkIIwxを買いました。

今まで使っていたミニコンが壊れたので10万程度で新しいミニコンを
買おうと思ってたんですが・・・・。おかげで超予算オーバー(笑)

まだ届いて数日しか経ってないし、自分はオーディオの知識は
無いに等しいのでじっくりと付き合っていくつもりです。

138 名前:133 :2001/07/22(日) 17:11
いくらかは改善されましたが、それでも30分ぐらい聞いていると疲れてしまいます。

それから、全体的にこもったような音にもなってしまいます。

やはり位置を変えた方が良いのでしょうか?

139 名前:4312B :2001/07/22(日) 22:09
スピーカースタンドなら、TAOCというメーカーの鋳鉄製のものが、4312向けに作られているのでかなりお勧めです。1個7kg近くあるので、低音がびしっとしまります。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 23:16
スタンドの選択肢が少ないと思われ、中型ブックシェルフの宿命か?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/24(火) 14:46
age

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/24(火) 14:58
細かいこと言うようだけど、
4312mk2って、仕上げテキトーだよね。
なんかツクリが荒っぽい。アメリカ製だからしかたない
といえば、しかたないが。

143 名前:>>デイトナ :2001/07/25(水) 10:51
みなさん、沢山のカキコありがとうございます。
妙な荒らしもなく、2チャンの中では優良スレではないでしょうか?
さて、みなさんの中で、4312にスーパーツイーターを使用して
おられる方いらっしゃるでしょうか?
おられましたら、インプレ希望します!!

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 13:15
age

145 名前:peko :2001/07/26(木) 13:39
132,134,136,4312B様>アドバイスありがとうございます。

確かに、床+御影石+SPの現状ですと低域が『ボワン』と
聴こえる感じが払拭できませんね。御影石のお陰で少しは『ボワン』感は
解消されていますが…。啓○堂さんにてワカツキST500を注文致しました。
(非常に格安の為、効果が無くても諦めます…)
高さは300mm位なので少しは『ボワン』感がどの様に解消されるか解かり
ませんが、少しは低域が引き締まればと思います。
皆様のアドバイスを参考にさせて頂き、今週末にでもインプレのご報告を
できたらと思います。

※60年代のJAZZでエレキギターソロ等を4312BMkUで
 聴くとギターアンプから直接音が出ている感じがしますね。

146 名前:ナイーブでデリカシーのあるミドル :2001/07/26(木) 15:23
JBLモニターシリーズはPAである
JBLモニターをいいと言う人間は繊細さを嫌う大味な人間である
別に悪いと言っているわけでわない
Tiシリーズはそうでもない

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 17:45
>>146
またバカが来た!
使ったこともないくせにしったか言うな!!
JBLのPAはちゃんと別系統の物が多数展開されてるわ!
JBLのモニターシリーズで繊細感を出そうとして出せてないのは
単に使いこなし方を知らないだけの話だ。
使った事もない上に、過去ログさえ読まずに大グチ叩くな、このヴォケ!

148 名前:ナイーブでデリカシーのあるミドル :2001/07/26(木) 20:45
>>147
無理なものは無理です。
悪いと言っているのでないので怒らないで下さい。
豪快でわかりやすくていいじゃないですか。
解り難いより ある意味凄いと思います。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 21:06
4312の話してる処で、モニターシリーズが何だかとか
関係ない話してる迷子が1人。

JBLでもなく、JBLのモニターシリーズでもなく、
JBL4312についてのお話をしているのが分からないんだね。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 22:01
迷子は放っておいて、

スーパーツィーター情報、オレも知りたい。
JBLのUT-025、誰か使ってる人いる?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 21:18
AVヴィレッジに面白い記事があったのでUP(48号166ページ)

さて、4312Bマーク2では、このウーハーに何の帯域制限を設けず、フルレンジとして働いていたが、
4312SXはネットワークでローパスするように変更した。
また、スコーカーも同様に4312Bマーク2では、フルレンジだったが、4312SXはネットワークを与えている。
4312Bマーク2の器量の大きなサウンドキャラクターは、ひとつにはこの帯域の重複による歪み感が
演出していたものだが、最新機では、歪みを抑えることを主眼とし、
まっとうなマルチウェイ・スピーカーの構成を採用したのである。
…中略…
またダクトの役割や形状も違う。
4312Bマーク2ではダクトは、ウーハーの背面の音をそのまま表面に出すためのもので、曲げてある。
そのため、ノイズもそのまま出るわけだが、ここでは、その雑音を積極的に利用し、
特徴あるアメリカンサウンドを演出していた。
ところが4312SXでは、これは直すべき問題として、ツインポート・バスレフ方式を採用している。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 21:21
>>151
誰が書いた記事なの?

153 名前:151 :2001/07/27(金) 21:24
>>152
麻倉怜士

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 21:58
151で紹介されている記事が、
SFか何かのように思えてしまう私は変でしょうか?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 22:12
まあ要するに4312SXはユニット構成が同じだけの
似て非なるスピーカーってことやね。
なんか4312の良さを全く分かってない特性重視のドキュンが
チューニングしたみたいな感じなんすけど。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 00:41
その文章読んでる4312SX以外のSP買ったほうが懸命に思えるね。

157 名前:151 :2001/07/28(土) 14:02
>>155
ユニット構成は違いますよ。
ウーハーは同一ですが、スコーカーがメタルの逆ドームになり、
ツイーターも変わっています。

158 名前:155 :2001/07/28(土) 14:04
>>157
じゃあ、ますます別のスピーカーだ。
聴いてみないとワカランが、
4312ファンには受け入れがたい
スピーカーになってそうだな〜。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 23:49
前に「4312で聴くNHK?のアナウンサーの声は臨場感が凄い」ってのがあったけど、
スコーカーがスルーのおかげかも。
FE103なんかもそうだし。

160 名前:Q   :2001/07/29(日) 10:28
サラヴォーンのアルバム「枯葉」は凄いよ、声が生々しくて。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 10:50
別のスレッドから

>JBLの4312Bで主にJAZZピアノを聞いています。
>現在アンプはSONYのF333ESAを使っていますが、いまいち満足していません。
>30万円以下のクラスでお勧めのアンプありましたら、教えてください。

 このクラスで新品ならばアキュフェーズのプリメインが良いと思います。
 中古ならばクレルのKAV-300i。<少し濃い音になりすぎか?
 後は、大音量を考えないなら、トロの世界を狙ってユニゾンリサーチ
 とか。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 23:11
4312と現行の4312BMK2ではどのように違うのでしょうか?音に差はあるのでしょうか?
ユニット構成やキャビネットはどうでしょうか?4312BMK2新品を買うか、中古のオリジナル
4312Bを買うかで迷っています。アドバイスお願いします。

163 名前:>>1デイトナ :2001/07/30(月) 12:17
>>162さん
ユニットは同じだったと思うが(ひょっとすると、ツィーターが違う?)
キャビは違う。音造りも若干違う。
4312Bは、能率も8Ω・92(93だったかな?)dbと高い!!
BMkUは、6Ω・93db
クロス周波数も違うはず。
私なら4312Bを買う。
BMkUは、中低音がもわっとした印象があった。かぶったような感じ。
ロックやジャズが主なら、4312B、
オールマイティなら、4312MkU(Bじゃなく)
4312的濃厚さ、音のぶっとさ、オールド臭さが嫌で
現代的な音が好き、でもルックスはJBLが好き、
って言うなら、4312SXって感じかな。
以上、私の主観で書きました。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 12:41
位相のコントロール、回折現象を考え、本当の現音を再生するには、
ノーチラスとアキュのP-1000以外の選択は考えられないのだけど。
カラヤンはさすがにオーディオマニアだけあって、正しい選択だね。

165 名前:4311 :2001/07/30(月) 15:32
4312では無いのですが4311の極初期のものってATTが4311A/Bのものと全く違うのですが
この違いについてなにか知りませんか?
構造も外観も(つまみがやたらデカイ)違います。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 15:31
age

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/02(木) 20:34
4312って使いこなすの難しいわけではないのに
極めるとかなりいい音でなってくれるからファンが多いのかな?
そんなことをふと感じました。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/03(金) 17:17
みんなのセッティング例きぼ〜ん

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/03(金) 19:54
ていうかJBLなんかのどこがいいの?
4312なんてただの箱だよ。
もう少しオーディオの勉強をするように>信者

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/03(金) 20:01
>4312なんてただの箱だよ。
なんともいえない魅力的な箱なんだ。もちろん音も出る。

まあ君にとってはただの箱なんだろうから、
無理にレスしなくてもいいんじゃない>オーディオを勉強してる169

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/03(金) 20:03
>>169
Iちゃんウザイよ。

172 名前:168 :2001/08/04(土) 06:48
で、結局みんなどんなセッティングなの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 12:33
なるほどなぁ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 15:12
>173
なにがぁ〜?

175 名前:4312B :2001/08/05(日) 04:03
JBLの4312Bで主にJAZZピアノを聞いています。
現在アンプはSONYのF333ESAを使っていますが、いまいち満足していません。
30万円以下のクラスでお勧めのアンプありましたら、教えてください。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 10:17
>>175

>>161 を見てね

>>172

 洋間の床にカーペット敷、クッション引いて座ってる生活なので、
 TAOCのスピーカーベースに、同じくTAOCのオーディオボードを引いて使って
 ます。(この二段攻撃は効果大だった)
 後ろ・横は、あまり壁との距離とれず、20cmくらいで、内振りにしています。
 4312Mk2のツィーターは、上下の指向性が狭いのか、耳の位置が大きくずれ
 ると、かなり歪みが増えるようです。(聴感上)
 なるべくツィーターと耳の高さは合わせるようにしています。

177 名前:名無しさん :2001/08/05(日) 11:27
ドキョソ音楽には向いてるそうだね。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/06(月) 17:57
>177
荒らし禁止ですよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 17:17
低音がうまくでないっすっ!!!
専用スタンドを使っている方はここにいますか?
どんな感じでしょう?

180 名前:デイトナ :2001/08/08(水) 16:03
>>みなさんへ
4312の潜在能力はスゴイですよ!
先日、CDPからの送り出しを、S/Aラボを使って自作した
バランスケーブルに替えました。
結果、音が激変しました!
高域、低域の解像度、音抜けが更に良くなりました。
今では以前感じていた、4312のモヤつく低音の不満はありません!
4312、なんて感度のいいSPなんでしょう!
手を掛ければ掛けるほど、音で答えてくれます。
当初買った頃とは、もう別もののSPになりました。
この音を聞いて、誰も4312だとは思わないのでは?ってくらいです。
しかし、ケーブルって結構音が変わるんですねぇ!
ちなみに、SPケーブルはハーモニクス(コンバック)ですが、
この時も音が激変、別次元になりました。
私の4312、少し贅沢させ過ぎでしょうが・・・
でも4312って、とんでもなくハイC/Pであることが
改めて思い知らされました!!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 16:51
>179
オレ使ってるヨ。スタンド自体はタオック製だけあって実に頑丈で重い。
テクニカのメタルベースで3点支持、天板に2.5Kgのインゴット1本、スタ
ンドの底板に3本載せてる。低音はこれで十分出てるし、誰かが書いてた
けど「カインド・オブ・ブルー」の出だしのベースもユルユルではなくシ
ャープに聴こえる。4312は土台をしっかりさせればさせるほど、どんどん
低域が良くなっていくと思う。

ただ、純正スタンドはちょっと金属の鳴きが乗るので、好き嫌いが分
かれるかも。自分的にはシンバルがバシャバシャ響くのでOKだけど。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/09(木) 13:06
>180
スタンドは何をお使いですか?
またどんなシステムとセッティングで使われているのでしょうか?
とても気になります。ぜひ教えてください。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/09(木) 14:12
4312Mは、J-P0Pに向いてますか?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/11(土) 15:31
>183
4312Mはそこそこいけると思いますよ。いろんなソースで
そこそこ鳴ってくれるのが4312Mの良い所なんじゃないでしょうか?

ところでAU板で4312使ってる人って何人ぐらいいるのかな?
4312って愛情そそげばそそぐほど音が激変するから面白いよね。
そういう自分も4312A使って毎日試行錯誤しながら奮闘中です。
ワカツキのスタンドが結構良かったです。
CDはアーカムのFMJ23が良い感じで鳴ってくれています。

185 名前:<> :2001/08/11(土) 17:32
通販で買うのってどうですか?4312MKUが十五万弱でした。怪しい?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/11(土) 18:08
新品で13万てとこあったよ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/11(土) 18:08
新品で13万てとこあったよ。

188 名前: ◆TWHr40hU :2001/08/11(土) 20:20
ひぇー

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/11(土) 21:50
はじめまして
4312BMKUを購入しようと思っているものですが、
アンプはなににしようか迷っています。
ちなみに私は普段ロックやJ-POPを聴いていて、ギターを
がんがん鳴らしてくれるアンプがほしいと思っています。
だいたい10万ぐらいで考えているのですが、何かよいものはないでしょうか?

190 名前:名無しさん :2001/08/12(日) 00:23
関内の石丸で一個4万5000円

191 名前:>190 :2001/08/12(日) 02:18
それってBMKUじゃないの?MKU-WXだったら安すぎる。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/12(日) 12:20
>>189

 4312は、場合によってはJ-POPに合わないぞ。
 J-POPはCDラジカセに合わせて低域を盛り上げているが、それは50〜100Hz
 くらいのあたりじゃないかと思う。
 で、4312もその辺りは若干強調されていて、悪しき相乗効果となってしまう。
 4312BMk2だと、4312Mk2よりも低域が盛り上がっているので、一層目立つ。
 また、J-POPは高域が異常にシャカシャカしている物が多いけれど、4312の
 高域は決してマイルドじゃないので、これがモロに耳につく。
 もちろん、J-POPの録音が全て上記の様というわけではないが、割合は高い。
 ロックをがんがん鳴らすには良いと思うけれど、J-POPのウェートが高いの
 ならば、考え直した方が良いと思う。

 で、アンプの話だけど、10万だとマランツくらいしか思いつかない。
 後は「古い」サンスイを探すか・・(新しいのはおとなしめだから、あえて)

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/12(日) 13:35
私は4312BとLUX503s(少し10万オーバーですけど)
の組み合わせでROCK、JAZZを聞いていますが個人的には満足して
います。購入当時、店頭で4312Bに10万クラスのアンプを色々
変えて試聴しましたがこの組み合わせが一番ベストでしたね。(個人的に)
聞き疲れのしない重心が低めな音が好みなので・・・
デンオンのやつも結構良いな〜なんて思いましたけど(PMA2000U)
長く聞くには疲れそうな音だしなにより外観の大きさでパスでしたね。
(しかしなんで奥行きがなんであんなに長いのでしょうね?)

194 名前:名無しさん :2001/08/12(日) 15:53
BMKUとMKU-WXはどこが違う?

195 名前:192 :2001/08/12(日) 17:16
>>194
 ウーファーとスコーカーは同じです。Mk2-WXはツィーターが新しくなっています。
 BMk2は前と変わっていません。
 →ユニットだけ見ると、Mk2とその前のモデルの違いはツィーターだけなので、
  BMk2は、Mk2の型番が妥当か、ちょっと疑問に思えますが・・・
 後は、インピーダンスや能率、クロスオーバーが微妙に違います。
 音としては、192で書いたように、低域はBMk2の方がより強調されていて、
 またツィーターが違うために、Mk2-WXの方が少し滑らかになっています。
 ただし、基本的な音色は一緒です。

196 名前:初心者ですが :2001/08/13(月) 01:15
このスレ読んで4312かなり欲しくなってきました
よく聴くジャンルは60年代、70年代ロックが7割、ジャズが2割、その他1割です
現在、アンプはDENON PMA390V、CDはDENON DCD735でスピーカーは
昔持ってたアイワのミニコンポのものをそのまま使ってます
組合せ的には4312大丈夫でしょうか?
またケーブル類でお薦めがあれば教えて下さい

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 04:07
>196
>よく聴くジャンルは60年代、70年代ロックが7割、ジャズが2割、その他1割です

そのジャンルなら4312ぴったりだよ。電化マイルスとか聴くと最高っす。
アンプはちょっと非力かもしれないけど、SPのポテンシャルが100%は発揮されないと
いうだけで、PMA390でも十分鳴る。SPケーブルはベルデン727あたりがいいかもね。
あとは土台をしっかりさせることを忘れずに。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 07:24
ヴォリウムの酸化に気をつけろ。

199 名前:196 :2001/08/13(月) 20:03
有難うございます。4312はルックスに一目ぼれしたので相性が気になっていたのですが
相思相愛のようなので安心しました(笑)初心者なのでポテンシャルを引き出せるよう
気長に付き合うつもりです

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 00:23
200!
4312Mって、ボリューム低いとシャラシャラしすぎるんですか?
それともいい音なんですか?店で聴いただけだといまいち分からないんですが、
誰か使っている人、感想求む。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 01:16
>>199

ちゃんと、スタンドに乗せてあげてね!
じゃないと全然実力出ないよ。

>>200
 4312Mって、使いこなしが意外に難しいと思います。
 アンプやセッティングは工夫が必要じゃないかと。
 特にエージングが済む前は高音がきついかもしれませんね。
 ローコストなアンプを組み合わせる場合は、スパークの真空管
 なんて意外に良いですよ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 20:06
JBL4312Mを鳴らすのに最適なアンプおせーてくらはい。

但し内国産の定価7万以下で。それ以上だと価格と重量の問題でくるひい(苦笑

203 名前:202 :2001/08/14(火) 20:14
ちなみにメインはメタル。(ワラ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 02:47
別に普段はメタル聴かないが、
メタルって実はオーディオのクオリティがハッキリすることを
知らん奴発見。グシャーっと歪んだギターは倍音がすごく多いから、
再生装置ですごく変わるんだよ。とくに洋楽メタルは、サウンド全体に
コンプレッサーとか沢山かけずに、ギターでサウンドのトータルキャラクター
を決めてるしね。ラジカセ向きの音楽という作りをしてないのさ。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 05:31
4312Mで J-POPてどうよ?
桑田 浜崎 MISIAとか

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 13:11
あげとく

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 13:17
>>206
オナニーレスご苦労様

208 名前:名無しさん :2001/08/15(水) 14:05
4312でクラシックを美味く鳴らす方法はありますかね?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 16:16
>>208
 「美味く」・・
 クラシックと言っても、オーケストラから弦楽器の小編成、ピアノソナタ、
 声楽と色々ありますけど、ジャンルは?
 主体はJAZZでクラシックの特定ジャンル狙い、というなら、少しは可能性も・・
 まあ、この価格帯で本当のオールマイティはJBLに限らず無理なんですが。

 少なくとも、JAZZのベースやドラムスがタイトに響き、かつオーケストラの
 柔らかく膨らむ低音も、なんていう両立は4312に限らず、この価格帯では無理だと
 思います。
 また、4312は3次元的な音場感の再現性も苦しいですね。(多少は出せますが)
 JAZZの持ち味を生かしながら、弦を柔らかく鳴らすということなら、なんとか
 工夫の余地有ると思います。
 もちろん、弦が得意なスピーカーに勝るのは難しいでしょうけど。

 この価格帯でオールマイティは望むべくもないので、良さを生かして後は
 割り切りつつも工夫で埋めていく、というところじゃないでしょうか。

210 名前:名無しさん :2001/08/15(水) 16:35
美味くたって、ギーギー、ギャーギャー弦が耳触りに鳴らない
という程度で良いのですよ。
小型で、一人で持ち運べ片付けられる高能率ということで候補
にしていますが、タンノイは全然良くは聞えないからJBLではどうか
という訳です。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 02:18
>>204
で、どこらへんのメーカーがいいの?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 06:04
4312(オリジナル)を買ったよ。
ボーカルの声でマイクがビリついたりしてるのまで聞こえるのだ。
(60,70年代録音のアナログね)
レス全部読んだけど、低音のもわって感じはやっぱある。
JAZZのタイコに関してはそれが心地よい。
高音がいいからピアノ系はすごいきれいに聴こえる。

こんな感想です。どう??

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 06:06
>>210

 それなら、大体は大丈夫です。
 クラシックでも相当に弦がきつく録音されているCDがいくつか
 有るので、それは除きますけど。
 私はjazzがメインで、たまに弦を聴くという感じで、まあまあ
 折り合っています。
 スタンドにコンクリートブロックを使わないとか、ケーブルに
 素直なものを使うとかで十分です。

214 名前:213 :2001/08/16(木) 06:08
ん? すいません、文意を取り違えたかな?
クラシックがメインということなら、B&Wの方が楽ですよ。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 09:01
スピーカーの後ろの部分が直射日光ガンガン当たってるんですけど
これってやっぱりよくないのでしょうか?

216 名前:peko :2001/08/17(金) 15:07
こんにちは。4312BMkUを使っていますが
スピーカー端子を純正からグレードUPすべきかどうか
迷っております。多分純正のものは単価が非常に安価なもので
ただ付けたって感じがします。4312シリーズでご自分で
交換された方いらっしゃますか?「すごく音質が変わった気がする」
「高価な端子に交換したけど大して音質は変わらない」等
皆様のご意見をお待ちしております。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/20(月) 02:29
age

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/20(月) 02:41
4312スレで違う質問して申し訳ないんですが...
4333AってどんなSPなんですか?
聞いたことある人います?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/20(月) 06:11
>>218
 古い話じゃのう・・・
 JBLスタジオモニターってスレが立ってなかったっけ?
 そっちにJBLの系譜が詳しく載っていたよん。

 それはともかく、4343と同時期に存在した、少し小型の3Way。
 4320が4331となり、その4331にツィーターを付けたと物と見る方が妥当かな。
 箱は4331と同じもの。
 音はやっぱり、当時のJBL〜!って感じだったなぁ(笑)
 JAZZだけ聴くなら、ある意味これも良し。

220 名前:4312B :2001/08/20(月) 22:41
アンプを、マランツの17SAに変えた。最高!!!

221 名前:218 :2001/08/21(火) 01:54
>>219さんありがとうございます。
写真で見たことがあって、なんとなく気になったから聞いてみました。
JBLスタジオモニターのスレ探してみます!

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 16:56
age

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 18:30
>>221
★★JBLスタディオモニタ−ファン倶楽部★★
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=994026640

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 15:18
どうしても低音がしまらん

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 15:31
↑ウーファをハイカットしたら、引き締まるでしょ。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 16:27
ハイカット?どういう意味でしょうか?厨房ですみません。
アッテネーターのハイを0にするってこと?

227 名前:sentury :2001/08/24(金) 19:15
4312でジャズばかり聴いていましたが、だんだんクラシックにはまってしまい、
いろいろと試してみたのですが、最終的に断念して恥ずかしいことにセンチュリーゴールド
に買い替えてしまいました。笑って下さい。4312の場合まずピアノ
ソナタと弦楽四重奏はきついっす。実体感はあるものの音色がブルーノート
系(藁 になっちまいます。シンフォニーなどもってもほか!音混ざりまくり
!ブ−レーズがフルベンに聴こえてしまう。その代わりジョ−パスのソロギター
等の音のざらつき具合、テナーの唾っぽさ(きたねーな)、は変え難い魅力ですが。
結局あの『東南アジア向けデザイン』に変えて良かったところは4312の
魅力をあまりスポイルせずに、ザラつきをとってレンジも広がったって所かなあ。
古いジャズだけ聴くのであれば絶対4312だけどねえ。ちなみにアンプは
845のシングルです。暑いっす。

228 名前:4312mkU :2001/08/25(土) 09:27
>>
現代ジャズ聴いてるんだけど、私も低音がしまらずになやんでいます。
ベースがぼわーんって聴こえる。
AMP:マッキンMA6450
CDP:DENON S10U
ケーブル:berden 727MK2
システムの影響が強いのかもしれんが、もっとタイトに聴きたいなあ。

229 名前:4312MK2 GY :2001/08/25(土) 10:59
>>228 DISC UNION 吉祥寺店2階路線だね。
そのアンプの影響はかなりあるよ。
元々低音は締まりにくいスピーカーだけどね。
TAOCのMST-30Hに置いたら少し締まったかな。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 11:12
>>228

 この情報だけだと、ちょっと・・
 確かに機器は引き締めない傾向ですけど、セッティングや定在波の
 問題かもしれません。
 この辺はどうなのでしょう?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 14:30
>>226
ハイカットとは、ウーハーから出ている上の方の周波数をカット(切る)することです。
ただ、ウーハーのカットオフ周波数を変える機能が付いていないとできませんが。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 16:46
202さんの質問とダブりますがご容赦を

 当方、3日前に4312Bを手に入れて大喜び、しっかーし!アンプが無い。
しかも、こちらはとても田舎。近くの家電屋に行ったら、過去の遺産の
展示品処分会を発見。onkyoA-927(\62000)、sansuiAU607NRA2(\76000)
、marantzPM17-SA(\90000)ぐらいしかありません。
私はこのうちどれを買ったら幸せになれるでしょうか。視聴できたらいい
んでしょうが、この店、とてもそんな環境ではありません。
良く聴くのはjazz、rockです。
「どれもダメ」とか言わずに、誰かアドバイスをお願いします。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 16:54
>>232

候補の中ではmarantzでしょうか。でも、どうせ試聴できないのなら、通販を
使ったらどうでしょう?
アキュフェーズのプリメインを中古で買った方が幸せになれますよ。
(E-211か、E-305Vあたり)

234 名前:232desu :01/08/26 20:47 ID:jUijJQ/o
233さん。早速のレスありがとうございます。
 アキュですか、早速、調べてみます。
 ところで、4312Bは、どのような性格(質)のアンプがお勧めでしょうか。
 質問ばかりでスミマセン。ユーザー先輩諸氏のご意見をお願いいたします。

 ちなみに現在、アンプが無い私はonkyoのintec155というミニコンにつな
いでいるという立派な厨房です。また、セッティングは6畳和室のため、土台に
道路の溝のコンクリート製フタを流用、その上にゴム板をかまして4312Bを置
いています。
 ・・・やっぱりもっと幸せになりたい。




 

235 名前:233 :01/08/26 21:02 ID:k0cGnyNw
>>234
メシを食わねばならんので、全部について答えられないのですけど。

置き方は、ダメダメです。
きちんとスタンドを買って下さい。でないと、全然SPが生きません。

236 名前:232desu :01/08/26 21:20 ID:MOe.DhZE
>置き方は、ダメダメです。
>きちんとスタンドを買って下さい。でないと、全然SPが生きません。

スタンドについては、前述のレスを参考に考えます(かなり前向きに)。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:40 ID:P7uiQJCs
>>228
ケーブルを変えたら良くなるんじゃないでしょうか。
私も727mk2を使っていたとき低音がものすごく良く出ました。
今はモンスターケーブルの定価1000円のヤツを使ってますが
727mk2よりはましです。何がいいかは一度お店の人に聞いてみた
らどうでしょうか。

238 名前:233 :01/08/26 23:00 ID:D5cjytuo
>>232、235

 そうですね、せっかくのSPですから、頑張って使いこなしてあげて下さい。
 さて、4312に合うアンプの話ですが、
 1)低域をしっかりと引き締めて、4312の特色である明るく弾む感じで
  鳴らすタイプ
 2)固い音系のSPなので、高域がキンキンしないで滑らかなもの
 3)やはり中域のエネルギー感が一番の魅力なので、これを生かすもの
 4)大音量再生を破綻なくこなせるもの
 5)意外と鳴らしにくいSPなので、ドライブ能力の高いもの

 といったところかと思います。(抽象的ですけど)
 こう条件付けすると、やはり10万クラスのアンプではきつくって、定価20万
 クラス以上を考えたくなります。
 で、低域をしっかりと引き締めるというのが意外に難しくて、個人的には
 やはりアキュフェーズかなと思います。
 40万以上アンプに投資できると、海外アンプも含めて考えられますけど。

 こんなところで、参考になりますでしょうか?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:23 ID:ob.YxdwA
ミュージカル・フィデリティのA−1を持っているのですが
4312を熱くドライブしてくれるでしょうか?

240 名前:232desu :01/08/26 23:22 ID:AKC3Kwm6
233さん。迷い子になった私のために丁寧なアドバイス、激しく感謝です。
 そうですね。いろいろ、考えると233さんがおっしゃるように、20万クラス
も視野に入れたほうが幸せになれそうですね。おそらく、手近に済ませても
結局は買い替えに走らねばならなかったでしょうし・・・。
あせらずに、先ず土台固めのセッティングを勉強し、アンプは試聴できるよう
なお店を来月の出張の折にも訪ねたいと思っています。

 しかし、このスレは優良ですね。もっと激しく叩かれると思ってました(笑

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 00:36 ID:JqV/vmDM
>>240
マランツのPM17-SAは(都心の店から)新品で9万で買えると思うけど。

242 名前:232desu :01/08/27 00:49 ID:GRU1eP16
241さん。情報ありがとうございます。
 そうですか。233さんもおっしゃってましたが、やはり購入は通販
が安く手に入るみたいですね。もちろん、選択肢の多さも。

243 名前:228 :01/08/27 09:16 ID:qGObGMPE
低音ぼわーんで悩んでいたものです。
皆さんいろいろありがとう。
>>229 DISC UNION 吉祥寺店2階路線ってどういう意味?当方、田舎者なので。
    スタンドは結構、ごついの使ってます(メーカー失念)。
>>230 部屋が6畳和室ってのも影響しているのかな。
>>237 ケーブルは以前、アクロテック6N1010を使っていて結構クリアーだったんだけど、
    もっと重心の低い音にしたいと思って今の727mkUに変えたんですよ。
    モンスターはどういう傾向になるのでしょう?
>>238 40万以上のアンプで、列挙された条件を満たすものとしてはどういったものが候補
    にあがるのでしょう?興味あります。

244 名前:デイトナ :01/08/27 10:02 ID:FjRSfO2I
>>232>>228さん
はじめまして。このスレを立てた者です。
4312の低域ぼわーんには私も随分悩まされました。
今では全く悩みは解消しました!
私の改善方法、セッテイング等については、このスレッドを
最初から見ていただければ、わかると思います。
重複しますので、今回は省略します。過去レス読んでね!
ただ私の経験では、きちんとした台に乗せるのはもちろんですが、
意外とケーブルが鍵を握ってたように思います。
ベルデンやモンスターでは、全く低域は締まりませんでした。
アンプも駆動力のあるものがいいでしょう。
マイナーですがFASTなんかはどうでしょうか?

245 名前:228 :01/08/27 12:09 ID:qGObGMPE
>>244
Spケーブルをハーモニクスにすると、具体的に音がどのように激変するのでしょう。

246 名前:デイトナ :01/08/27 13:08 ID:FjRSfO2I
>>245さん
私の場合、
・音の見通しが良くなった。解像度もアップ。
・高域の情報量が格段に増え、しかもうるさくない。
・低域の量、質とも大幅に向上。「ぼよーん」としなくなった。
・当然、音抜けも更に良くなった。
・その代わり、ドロ臭さは減退。上品な方向になった。これは良し悪し。
とまあ、概ねこんな感じでしょうか。
音の出方、提示する音の世界が一変したのは確かです。

247 名前:228 :01/08/27 15:12 ID:qGObGMPE
>>246
くどいけど値段はいくら?

248 名前:デイトナ :01/08/27 17:25 ID:FjRSfO2I
>>247さん
定価で\72,000。実売\52,000でした。
まだ支払い済んでません!
ちょっと高過ぎ?まさに勢いで買いました。考えると買えません!
そこまで出さなくても、S/Aラボハイエンドホース3.5でも
情報量アップ、低域の引き締めは可能かと思います。
この板じゃ何かと言われるS/Aですが、C/Pは高いと思います。
ただやはり、4312の泥臭さは後退するかとは思います。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 19:37 ID:uJfP2W3E
>>243
727mk2からモンスターに変えたら、低音の量感が少し減って
音がしなやかになりました。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 00:20 ID:3ztQIlmY
ハーモニクスって古河製のケーブルなんですよね?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 00:29 ID:flNlO1MU
>>250
ヤフオクで出品されてた奴のことかな?ハーモニックスで使用されている
ケーブルというふれ込みだったな。もう出てないか。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 00:40 ID:flNlO1MU
誰か銀の単線をSPケーブルで試した方はいませんか〜。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 09:41 ID:bIIjmabo
>>248
高いよー。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 09:46 ID:TuLhhGw6
ケーブルならJPSが良さそうな気がしますけど。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 09:49 ID:2e02HzLc
  私は4312を愛用しております。ポップスからクラッシックまで
全てこれ一つです。

  大きい音を出せないのでスピーカーは横にしています。
アンプは、MOSFETでA級50Wを自作しましたが非常に満足
しています。そん前はPSA-2で鳴らしていました。
左右の壁はあまり反響させないほうが良いと思います。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 15:00 ID:me1yfEjU
なんだかんだいって727mk2が一番なんでは?
アンプとかを選んでいけばやはり一番4312の特色がだせると思うよ。

257 名前:228 :01/08/28 16:12 ID:bIIjmabo
>>256
>なんだかんだいって727mk2が一番なんでは?

それだとうれしいのですが、アンプはどういったものを推奨しますか?

258 名前:232desu :01/08/28 19:34 ID:0FFOB6oM
 233さん、デイトナさん。セッティングなど、いろいろ助言ありがとうございます。

 本日、ネット通販にてハヤミのSPスタンド(定価1万8千円)を注文。31日に到着
の予定です。選んだ理由は、@以前のレスで使用している人がいたことAサイズが
4312にピッタリなことBそして・・・何より安いことです。
早く到着しないかワクワク。
また、到着したらレポします。

 しっかし、まだ肝心のアンプはまだ無いのねん(藁

259 名前:256 :01/08/28 21:31 ID:me1yfEjU
>228
アーカムのアンプが良い感じです。

260 名前:233 :01/08/28 22:40 ID:rTxrhktg
アンプは、40万くらいだと、値引き前提でクレルのKAV-300i(L)が有力だと
思いますが、小音量だと扱いにくいかも。(Lになって、この辺改善されたのかは
知りません。また、Lで音が変わったらしいなので、Lはちょっと自信無し)

アキュフェーズでは中古でセパレートにする手もありますね。
パワーはP-500Lとかいかがでしょ。メーカ側メンテは長期にわたってばっちり
なので、個体の状態がよければお奨め。

ただ候補をあげてもしょうがないので、個人的にお奨めできるものに絞らせて
頂きました。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 00:23 ID:28Dy5H0o
すいません、スレ違い承知で質問させてください。
4311を持ってるんですが4312とユニットの配置が上下逆ですよね、何となく4312と同じく
ツイーターが上に来たほうが良い気がして天地逆に置いてるんですがどういったモンでしょうか?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 00:39 ID:HjOgu9nY
自分で聴き比べて、良いと思った方にしたら良いでしょう。

263 名前:261 :01/08/29 00:56 ID:28Dy5H0o
>>262
ありがとう。
逆さまにしていけないことは無いんですね。
安心しました。

264 名前:262 :01/08/29 01:08 ID:sp3OBDyY
>>263
まず大丈夫だと思いますが、もしかしたらネットワークが落下してしまう危険もあります。
一度中を覗いて、どのようになっているか確かめる事をお薦めします。

265 名前:デイトナ :01/08/29 11:49 ID:bd/.Lki6
>>232さん
私もスタンドはハヤミのものです!
その上に洗濯機用の防振ゴムを乗せ、更にブラスのインシュレ−ター
を乗せてます。(シュアフレックス的効果を狙ってみました)
いずれもハンズ等で購入。特にハンズで売ってるブラスの丸型や円錐型の
素材は重宝します。安上がりです!!

266 名前:232desu :01/08/29 21:49 ID:6DXXUVlU
ageといて。
デイトナさん。
>私もスタンドはハヤミのものです!

過去レス見ていてデイトナさんの話は非常にためになりました。
(妻子・ローン持ち)といった境遇は私も同じ(爆)。でも、私は過去、
ナカミチのカセットデッキやtechnicsのコンポに憧れて育った田舎者なん
です(technicsは薬師丸ひろ子のポスターが欲しかっただけ・・・藁)。
それが、最近ひょうんなことから4312Bを手に入れることができて、昔の
ことを思い出したようにワクワクしだして、こんな場違いのレスに書き込んで
いるわけでして・・・。233さんら、楽しい人たちとスレを交わしているのです。
非常に面白いですね(もちろんいい意味で)。

 でも、4312Bはいいですね。見た目はもちろん、存在感やヤンチャなところが
いい。 と、大きなこと言ってアンプは相変わらず無いのですが・・・。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 02:54 ID:SPLxuI8A
4312は音場感でない。小編成でスタジオ録音のなんかしっくりくるんだけど。
クラシックでもホーンのみで6人編成、とかいうのは楽しく聞ける。
4312はそれなりの魅力があるので手放したくはない。
だけど音場のでるスピーカーも欲しい。
そこで!
小型で低音でないけど音場感のでる
スピーカと切り替えて使っているという方、
もしいたら何使ってるか教えて欲しいなあ。
あんまり大きいと4312と一緒に部屋におけないので
小型モデルに限る。よろしく。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 10:11 ID:uiRfQ0Us
N805いいよ。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 11:49 ID:Un.TWhnM
>>267
Victor SX-500DEが良いと思う。
安物でスマソ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 11:54 ID:pAVZBR/M
>>267
それならEntrySがベスト。

271 名前:267 :01/08/30 16:44 ID:1iy7nTxk
>268>269>270
レスありがとうございます。
N805は高いなあ。
ほかのはよくわからない。
調べてみる。
で、みなさんは実際やってるの?
それとも、思ってるだけ?
で、置く場所はたぶん4312の上になるけど、これってやっぱりまずいよね。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 17:14 ID:ZAbmd.jg
板は違うけどここにいろいろ出てるヨ。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=978865087&ls=50

273 名前:267 :01/08/30 20:08 ID:1iy7nTxk
thanks!

274 名前:233 :01/08/31 22:21 ID:J0HD9GHw
本日、オーディオユニオンの吉祥寺店を覗いたのですが、新品の4312Mk2WXが
随分安く、13万を切っていました。4割引き以上なので、これはお買い得ですね。
もし迷っていらっしゃる方がいればと思い、ご参考まで。
(中古でもおかしくない値段なので、万一私の勘違いでしたら、ご容赦下さい)
ただ、セッティングはひどい状態でしたので、あそこで試聴しない方が良い
です。

275 名前:232desu :01/09/01 00:52 ID:nXRgKins
 きょう、ハヤミのSPスタンドが届いて早速、セッティング。
 和室なので、直置きは止めて、コンクリート板(46a四角、厚さ5a)を土台にして
スタンドを置き、水準計を使ってアジャスターを調整、その上にスピーカーを置きました。
 リスニングポジションが低いため、ちょうど耳の高さにツイーターが位置し、満足。
早速、聴きましたが、定位がはっきりとしました。月並みですが、今まで聞えなかった楽器
の音色も聞えてきました。でも、まだ中・高音にもたつきを感じたたためスタンドとSPの間に
ブチルゴムをはさんだところ、これも解消されました。これから、セッティングの位置など、
もっと詰めたいと思いますが、過去レスで皆さんの意見が非常に参考になりました。
激しく、ありがとうございました。
 また、ちょっと足を伸ばして中古のアンプを物色したところ、A−927を3万円でゲット。
いい状態なので、アキュ購入のお金が貯まるまで、これと付き合うようにしました。

少しは幸せになれた(かな?)

276 名前:4312mk2 :01/09/03 09:51 ID:SqxSkf7Y
ボーカルが真ん中に定位するよう、アッテネータをいじってみた。
そしたら左がmid,highとも3ぐらい、右がmid,highとも7ぐらいになった。
俺の耳が腐ってるのか、アッテネーターが腐ってるのか。
こんなもんなのか?誰か同じ事やってみ。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 12:59 ID:KUWSC0DU
>>276
だから、過去レス全部読んでから発言しなって。

278 名前:276 :01/09/03 17:30 ID:SqxSkf7Y
>>277
読んでるよ!
過去レスって48のことか?
おい、まじめに調整したら左右違うと書いてあるだけだろうが。
実際につまみの位置がどのくらい違うのか、俺は知りたいんだよ。
いくら何でも3と7じゃ違いすぎだろ。それもmid,highどちらかというわけではなく、
いっぺんにだぜ。おまえこそ人の文章よく読め!

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 18:11 ID:QGXOmafU
>>276
真中にきたんだからいいんじゃない

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 20:39 ID:0bzc0hkU
>>276
耳鼻科逝け

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 20:41 ID:Zs8QSu6Y
>>276
モノラルのCDを使えば?

282 名前:4312B :01/09/03 23:32 ID:stkj2vaQ
>>276もともと音源にボーカルが真中に入っているとは限らないのでは?
ところで、今日行ったお店に、4312Bとノーチラスの小さい奴が並べておいてあ
った。CDはビルエバンスのワルツforデビィ。僕の耳には。4312Bの圧勝に聞こえ
ました。購入時に迷ったのですが、同じ環境で聞き比べできなかったので、自分
の4312Bの選択は間違っていなかった、と妙に安心しました。しかし、設計の古い
スピーカーなのにいい物は良いのですね。

283 名前:276 :01/09/04 01:27 ID:AG3d5muY
一応、テストcdと呼ばれるものでやった。
モノラルって言うのはいい手だね。
気がつかなかったよ。
楽器の数が増えると4312はだめな気がする。

284 名前:デイトナ :01/09/04 09:34 ID:J.s3c/gI
>>276さん
確かにCDによってはボーカルが中央じゃないものもあるヨ。
私も、それで悩んだことがある。その点モノラルはいい。私もよく使う。
ベタだけどソニーロリンズのサキコロとかネ。
>>232さん
初セッティングおめでとうございます。幸せの第一歩ですね!
ちなみに私も田舎者で、オーディオに目覚めた最初の衝撃は
ナカミチのカセットデッキでした。
それから約10年後、初ボーナスでナカミチの当時の現行品、
CR−40(カセットデッキ)と、TA−30(チューナーアンプ)
という機種を買いました。
あの時の感動は今でも忘れられません!
あの感動が私のオーディオの原動力になっているのかも。
今でもナカミチの音は好きです。最近の活動を見る限り非常に残念ですが・・・
私にとってナカミチとJBLは永遠のフェイバリットなのです!!

285 名前:276 :01/09/04 14:25 ID:AG3d5muY
レスありがとう。age

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 14:53 ID:upUwm2Nw
始めて質問します。
4312Bを4年前に購入し、ブルーノートを初めとするアメリカの
ジャズやJ-POPをよく聴いています。
部屋は洋間の6畳と狭いながらもよく鳴っていたのですが、
今度引っ越す羽目になり、
和室の8畳がリスニングルームになりそうです。
そこで、和室にセッティングする場合、どんな注意が
必要なのか、また吸音材などはどんなものが一般的なのか
分かりませんので教えてください。
引越しの予算の都合もありあらかじめの費用を考えて
おきたいと思うので参考にさせてください。
ちなみにスタンドはタオックをつかっています。

287 名前:デイトナ :01/09/05 10:16 ID:sE.1eROA
>>286さん
まずは実際その部屋で鳴らしてみてからでしょう。
一般的に和室はデッドな傾向なので吸音材は必要ないかも。
とりあえずSPの足元をしっかりさせて、角度、距離等調整し、
それから考えた方が余計なお金お使わなくて済むよ!

288 名前:名無し@チャチャチャ :01/09/06 20:22 ID:gxcrNm7w
jblいいっすね〜^^ 1年半ほど前に4312BmkUを買ったけど、箱から
出したときの強烈な匂いに3日間ほど下痢・・・。頑張って球アンプで慣らすこと
1ヶ月。ようやく本調子が出てきて今度はセッティングに問題があることに気づき
はじめて、タオックのSPスタンドで40cmほど持ち上げてスパイク。壁から離
す距離や角度でまったく表情が変わる面白いスピーカーだと思いました(笑)。
今時珍しい高能率のSPだけど球もさることながら石アンプでも相性が合えば包み
込まれる感じになる所が高ポイントかも。
ポンっと買ってきて置いて使えるSPじゃないのが難しいけど、セッティングが
出ればもの凄いポテンシャルが出ます。
 ただ、「6Ω」ってのが気に食わない!! 球アンプを接続するときに
精神衛生上よくありません。でもよく鳴るのが面白い。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 22:44
>>デイトナさん
さっそくのレスありがとうございます。
試してみます。

290 名前:名無しさん :01/09/06 23:19
BmkUってカタログには6オームって書いてあるけど、
ウェブでは8オームと書いてある。どっちが正しいんでしょう。

mKU-WXは両方とも6オームだけど。

291 名前:233 :01/09/09 00:07
>>290

前の4312Bも8オームですね。
Bモデルはクロスオーバーが微妙に違っているので、そのせいかもしれませんね。

まあ、6と8の違いを特に気にする必要は無いと思います。
カタログとWebの情報が違うのは、ちょっと?ですが。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 18:33
4312BMkU
にあう実売10万円以内もしくは前後のAMPありますか?
あまり金額出せなくて、難しいとは思うのですが。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/11 04:03
4312MkII WX もしくは4344mを検討しているんですが、
たまにかなり音量を上げたりするのでウーハーが飛ばないかなという
心配があります。
鳴らす音として
ジャズヴォーカル
ロック
レゲエ
ハウス
r&b、ヒップホップ
が主になりますが、心配なのがハウスやレゲエなんです。
アンプは安物の100w+100wに EQとミキサーかましてます。
タマに出す音量とは近づいたら腹に来るくらいの音量です。
つまり、ジャズボーカルのために選択してるのですが
他のにも耐えられなければとおもっております。
今現在はボーズとアメリカ製の馬鹿ウーハーなので
とりあえず飛ぶことはないです。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 22:16
>>293
4312mk2なら6Ω 100W+100Wのアンプで一時期、
ボリュームの位置が11時くらいまで開けて聴いてたけど、
その時はウーハーが飛びそうな気配は全然なかったよ。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/15 16:42
定期あげ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 01:27
4312BmkUと4312mkUWXと4312mkUGYを聴き比べた人いますか?
どれにしようか迷ってるんですが、結構音b違いますか?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 18:46
あご

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 20:32
4312Mって出てきませんが・・・

お嫌い?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 22:32
>>298さん

聴いたことはありませんが、見た目はいいですね。
以下に専用スレあるけど、みんな住み分けているみたい。

ttp://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=998155463

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 22:35
>>298
それは「4312専用スレッド」だからよん。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 00:26
音とはぜんぜん関係ないんですけど
大事にしてる4312mkUの裏にカビが発生しちゃいました
ふき取ったんだけどしぶとくまた生えてきた
だれかたすけてーーー

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 00:30
菌が残ってるんだよ(藁
防カビとか除菌剤入りの洗浄剤つかえよ。

303 名前:233 :01/09/17 01:24
>>296

4312Mk2WXと4312BMk2の聴き比べはしたことが有ります。
まず、基本的な性格は同じです。
低音はBの方が盛り上がっています。Mk2でもフラットよりはやや盛り上がり気味
なので、ややオーバーの印象。
高音はツィーターが変更になっている分、WXの方がやや滑らかです。
わずかながら、WXの方がオールマイティかなという印象です。

>>292
 亀レスですけど、中古でアキュフェーズのプリメインE-211あたりを狙っては
 いかがでしょうか? その方が新品の10万よりは良いと思います。
 アキュフェーズなら、保守も安心ですので、個体の程度が良ければ中古も
 有力な選択肢です。

>>293
 これも亀ですが・・
 4312Mk2WXも4344Mも、カタログ上では、許容入力100W、能率93dbです。

304 名前:233 :01/09/17 01:27
>>303
 ミスがありました。
 Mk2でもフラットより・・・ 「WX」でもフラットより」です。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 14:41
4311をオーバーホールしたらめちゃめちゃ音よくなった、って話を聞きました。
で、そんなによくなるんだったら試してみたいと思うのですが、

○4312をオーバーホールに出した人いますか?
どんな感じになったかおしえてください。

あとついでに。。スコーカー(LE5-12)がほしいのですがどこで売っているのか
わかりません。知ってる人いたらおしえてください。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/19 07:38
age

307 名前:233 :01/09/20 21:22
>>305

単品販売はしていないです。
ハーマンに保守用パーツが有るはずなので、相談されてはいかがでしょうか?

308 名前:305 :01/09/21 16:39
>>307

今、ハーマンにTELしてみました。
確かに、ユニットの販売はしていないそうで、
張り替え修理のみ可能とのことでした。
ちなみに値段は一個20,000円だそう。。

誰かあまってる人いないかなー。

・・・いないよね。。。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 17:47
OHってユニットのことを言ってたの?
てっきりネットワークや内部配線だと思ってた

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 21:06
俺もそうだと思った・・・・

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 21:26
オーバーホールって普通そうだよね。>>309,310
オーディオ・ラボとかでやってもらった人いないのかな?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 04:26
今日「JBL 4312B mk2」買ったYO! ヨヨヨ ヨ YO!!
デザイン凄くいいね
一度、モニタースピーカーっての使ってみたかったんだ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 04:29
>>312
お前はトムか!(藁)
でもヨカータNE!!

314 名前:305 :01/09/22 05:37
いや、ユニットは個人的な話。「ついでに…」の件。
OHはもちろん全てに及んだもの。

315 名前:309 :01/09/22 14:07
だれもいないようなのですこしだけ、
もうずい分前になるのだけど、
ターミナルを金メッキのゴージャスなのに代えて
内線を銀練線にして、コンデンサは何に変えたか忘れたけど、
(このときネットワークの基盤をループした。)
全体的にはいろいろ良くなってるのだけど、一番は
音の立体感・立ち上がりがすごくよくなり、低音が
弾むようになった。
一度に全部交換したので、何が効果的だったのかは
よくわからないけど、内線とコンデンサぐらいは
変えた方がいいと思う。
 ここまでは、なんかいい事ばっかり見たいだけど
高音の見通しがはれたがすこしきつくなったので
ツィータのとこだけ、なんか違うのにした方がいいと
思う。

316 名前:312 :01/09/22 15:39
>>313 アリガトNE ネネネ ネ NE!!
今全開でかけてるYO!

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 07:47
age

318 名前:チャーはコマス、勘太郎はいかす :01/09/23 17:39
貧乏なので4312Mを使っていたが最近B&WのDW601S2に変えてみた。
どっちも4万円なのだがB&Wにくらべると4312Mは非常にしょぼかった
ことにやっと気づいた。やっぱり企画モノは良くない。
というかB&Wの安いスピーカーって思ったより良かったのでびっくりした。
今度買う時はなんちゃってJBLはやめようと胸に誓った。
でもいったい何買えばいいの?
本物4312だったら本番の音でますか?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 23:26
>>318本番の音とは・・・??

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 23:53
>>319
パン、パン

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 00:14
>>320
イヤホンで聴きやがれ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 21:53
みなさん4312のエージングって、どれくらいかかりました?
俺は半年〜1年くらいかかったけど。
家に届いたばかりの頃は、ユニットどうしの音のつながり悪くて
すごく苦労した思い出があるなぁ。。。

323 名前:233 :01/09/26 00:03
>322

 そうですね、初期の頃は小音量再生だったこともあり、僕もそれくらい
 かかりました。
 最初は固いとかだけじゃなく、シンバルの音がひどくて唖然としたものです。
 やはり、ある程度大きな音量で鳴らさないとエージングは進みにくいですね。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 20:20
4312B を5年間鳴らし込みました。
ここまで鳴らして初めて到達できる音は、B&W の同価格帯を
笑い飛ばすほどの威力を持っています。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 20:28
4312B はよい。
脳散らすのそこそこのやつなど完全に玉砕させる力を持つ。
要は、そこまで鳴らす人間がいないということなのだろう。

「現代的鳴り方」の名の下に数多のオーディオが死の淵を
歩いていると思ふ。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 20:36
>>325
確かに4312Bの味を最後まで出し切る使いこなしをできる人間は、
そうはいないと思ふぞ。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 21:29
>>326
剥げしく胴衣。
使えば使うほどイイ音になるよな、4312は。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 21:38
>>327
今やウチの 4312B は大編成だろうがジャズだろうが小編成だろうが
艶っぽく聴かせてくれるヨ!

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 21:59
4312 は歳を重ねるほど深い音が出るね。
これが分からんやつはションベン垂れだよ。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 22:03
ノーチラスなんか屁だね

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 22:09
そういう事を言うからJBL原理主義なんて呼ばれるんだぞ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 22:24
ここで吠えても、4312がましな音になるわけじゃなし。
 まあ、その気になって、耳を慣らすしかないな。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 18:08
333ゲット!!!
ふぃーばー

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 17:43
本当に信者の意見が爆発してるスレだね。
俺も4312を持ってるのだけど、そこまでいい音とは思えん。
ただ、10年後20年後にB&WとJBLどっちが聞きたいかというと
良くも悪くもクセのあるJBLを聞きたいということで、手元に
おいてある。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 19:18
ヽ(´ー`)ノ  ♪マターリ、マターリage。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 22:56
どうも、4312Mは小鳥の巣箱にすることにしました。
なかなか具合がよい。
スピーカー選びはむずかしいです。
B&Wはあのちょんまげがうっとおしいのでやめにしました。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 17:52
定期age

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 19:57
↑sageてんじゃん!

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 06:46
are

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 12:18
>336
ユニット、ヤフオクにでも出してくれろ。
わらぁ、4311Mつくるら。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 17:30
はじめまして。
最近、4312MkIIWX購入しました。
他のと聴き比べた訳ではないのですが、
ちょいと古めのロック&ポップスを聴く事が多いので
最初からこれに決めてました。

アッテネータはMIDが6〜7くらいHIGHが4くらいで使ってます。
販売店の人からHIGHは絞りぎみの方が中低音が伸びると聞いたもので...。
皆さんは、どんな感じで鳴らしてますか?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 17:37
5付近でフラットになってるので、そんな感じでよろしいんで
ないでしょうか。

343 名前:233 :01/10/04 01:05
>>341

4312Mk2は、やはりちょっと中域が張っていますので、持ち味を損ねない程度に
気持ちMIDを絞っています。4くらいです。
HIGHは、5にちょっと色をつけたくらいのところです。

ちなみに、アッテネータは、半年〜1年に一度くらい、グリグリと回してやり
ましょう。でないと、そのうちガリが出てしまいます。
せっかくの設定を壊すことになりますが、しょうがないですね。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 01:07
早速のレスありがとうございます!>342
自分の耳ではOKでも、なんとなく不安なとこもあったりするので
そう言って頂けると安心できます。^^;

過去ログ読ませて頂いて皆さんのセッティング等、
非常に参考になります。
ホント、セッティングで音が全然変わってきますね。

毎日、音楽聴くのが楽しいです。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 01:14
おっと、行き違いになってしまいました。^^;

やはり各人でそれぞれ微妙に違ってきますね。<アッテネータ
ガリの件、参考になります。ありがとうございました!
タマに回してやることにします。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 10:22
>341
参考までに俺はアッテネーターMID6 HIGH7・5ぐらいだよ。
ちなみに4312A使ってます。4312は可愛がれば可愛がるほど
いい音を聴かしてくれす。素晴らしいスピーカーだからいろいろ試してみてね。
あとエージングを進めるためにもたまに大き目の音量で聴くといいかもよ。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 10:23
↑間違えたMID7.5 HIGH6ぐらいね

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 12:51
補修パーツ(ユニット)高すぎるよ。
またエージングかと思うと気が遠くなる。。。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 13:11
A−10Uで4312Aをぶりぶり鳴らしてます。
なんというか生命力のある音で、とても気持ちいいです。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/06 01:28
竹内まりやの“ボナペティ”で鳴らしてみたら、
意外にJBLの音に合いますね。
そういやぁ、ダンナの山下達郎は4311とか4312使ってるって
話を思い出し妙にナットク。
今度、山下達郎でも鳴らしてみよ。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 01:37
4312Aは素晴らしいね!今日友達の家で聴いたけど、
ちゃんとメンテが行き届いてたから、お店とかで聴いた時の印象と
えらく違って驚いたよ。ただし友達も今の音にするまでは頑張ったみたいで、
苦労話や思い出を熱く語られちゃいました。家に帰って自分のB&Wの
スピーカーの音がつまらない音に聴こえちゃって、ちょっとブルーな感じです。
機会があれば中古で捜してみようと思いました。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 00:32
あげ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 14:59
4312Aは音像がはっきりしていてバネのきいた筋肉質な音だよね。
原音を忠実に再生するタイプではないしワイドレンジでもないけど
聴いててとにかく気持ちいい!最高です。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 16:58
349=351=353
ウザイ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 17:41
アキュのプリメインで4312Mをドライブしてます。
以前から4312が欲しかったのですが置き場所を考えてMにしました。

JBLはクラッシックソースには向かないって嘘みたいですね。
全然よくなってくれます。
なんをいえば高域が少し物足りないかな・・・
スーパーツイーターを付ければOK?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 17:44
アキュのプリメインで4312Mをドライブしてます。
以前から4312が欲しかったのですが置き場所を考えてMにしました。

JBLはクラッシックソースには向かないって嘘みたいですね。
全然よくなってくれます。
なんをいえば高域が少し物足りないかな・・・
スーパーツイーターを付ければOK?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 23:27
>>356
4312Mって、「良い」という人と「悪い」という人がこのスレの
中にも結構いるね。デザイン的には申し分無いんだけど。
やっぱりこのスピーカーも鳴らしこめば、B&Wなどの同価格帯
より良いのかな?
う〜ん、俺も欲しくなってきた(小さくて凝った造りっていうのが好きだから)。
356さんは、以前どのスピーカーを使っていたんですか?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 08:06
356です。
以前はパイオニアのS−HE10です。
コンプレッションドライバーとホーンに憧れて購入したものです。
JBLでコンプレッションドライバーのスピーカーは貧乏学生には買えなかったので。

359 名前:353 :01/10/12 21:51
>>354
俺353で書き込んだけどそれ以外は書いてないよ。
アンチJBLかも知れないけど、そうやって決め付けるのは良くないよ。
ちゃんと4312Aちゃんと聴いたことないでしょ?
某有名掲示板のSさんはJEFF ROWLANDのアンプに4312Aを組み合わせてるよ。
なんで高価なものに4312Aを組み合わせるか分かりますか?
4312でもなく4311でもなく4312Aなのかが!
アルニコよりフェライトが優れているということが353の耳には分からんのだろうな。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 18:10
今どきアルニコアルニコっていってる奴はアホでしょ

361 名前:233 :01/10/13 18:19
>>360

しかし、S9800はアルニコなのであった。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 20:28
っていうかS9800なんて耳が肥えてない成金が買う物だよ。
その価格帯でまともな耳を持ってたら絶対にS9800は選択しないはず。
俺はJBLの音が大好きだけど、S9800とかには全然魅力を感じません。
それこそここで話題にあがってる4312Aとか4312Bとかの方が全然
コストパフォーマンスも高いし、遊びがいがあるよ。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 20:38
>>362
禿同

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 21:06
>>353
確かに353の耳には分からんのだろうな。(藁

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 22:04
↑354の間違えじゃなくて?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/18 15:41
あげ〜

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 00:43
4312ばんざ〜い

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 01:42
JAZZを聴くならJBL4312!!!
これ定説です。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 08:25
4312系って低価格だけど、
実際にちゃんと駆動しようとするとアンプ選ぶの大変じゃない?
国産20万くらいまでのじゃ不可能だと思うんだけど。。。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 15:39
今度4312買おうと思ってマス。
んで、GOLDMUNDのSRで駆動させようと思ってますけど
どうでしょう? いいのかな?

371 名前:233 :01/10/19 23:25
>> 369
  不可能というほどじゃありません。
 60万くらい投資しても、しっかり良さを発揮してくれる能力の高さも
 ありますし、10万くらいだと結構きついのも確かです。
 でも、例えばアキュのE-211とかで十分楽しめますよ。

>>370
  残念ながら、私自身は組み合わせて聴いたことありません。
 でも、ひそかにムンドとJBLというのは穴場的な良さが有るのではと
 考えています。能力的には結構良い組合せですので、後は試聴で好みに
 合うかどうかですね。

372 名前:370 :01/10/19 23:40
>>233=371
そうですか、とりあえず試聴に行ってみます。
実は僕もそんなことぼんやりと考えてて、ムンドのハイスピードな
感じでJBLのドン臭い(失礼!)部分が打ち消されるんでは
ないかな〜なんて思ってました。
もしかしたら悪い方に転んで、お互いの良さを相殺しちゃったら・・・
とも思いますが、まぁ4312はルックスが単純に好みなので。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 23:44
>>372
ドン臭いかな?
ウーハーとスコーカーがスルーなんだよ。
鮮度が高いけど、荒れてるんじゃない?

374 名前:370 :01/10/19 23:54
>>373
いやいや、「ドン臭い」はなんとなくのイメージです。
他意は全くありませんので。
つーか、4312買う気満々です、今。

375 名前:370 :01/10/19 23:54
で、買ったらまたレポします。多分。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 00:01
4312買うんだったら、ムンドみたいな精密な感じのアンプを買うのは、どうかと思う。
どうせなら元気な音のアンプが良いんじゃない?
だって、わざと荒れた音にチューニングしてるんだぜ。

377 名前:370 :01/10/20 00:35
>>376
や、ムンドSRはもう持ってるんですよ。
スピーカーはやっぱルックス命!なもんで・・・
んで、どうしようかな、と。

378 名前:233 :01/10/20 20:19
>>370

 おお、お買いになりましたら、是非レポお願いします。
 結構興味津々ですので。
 あ、試聴の際のインプレでも構いませんので、よろしくお願いします。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 20:20
SRだとSNが心配。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 20:30
>>379
SRのS/Nはいいよ。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 20:34
4312につなぐとどう?SN

382 名前:380 :01/10/20 20:43
>>381
知らん。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 14:35
俺もなにげに興味津々なのでレポお願いします。
気長に待ってるので・・・

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 14:49
私のせがれが最近4312Mを買ってきまして、自分の部屋で鳴らしており
聞かせて貰ったんですが。正直言ってびっくりしました。
これ本当に定価6万円もするSPなんですか?
一聴して分るのはバランスの悪さ、定位、奥行感のなさ、全ての音が前に
出てくる為、平板でのっぺりした印象。加えてやや暗めの音色。
しかも弦楽器などはラジカセ並みの粗さ。

私は決してJBLが嫌いな訳ではなく、自身4320から始まって、現在も
4333がリビングに鎮座しています。
4312系の所有者にはジャズやポップスファンが多いようですが、
私には昔、聞いたD130と075のエネルギーがほとばしり出るかのような音が
今だに忘れられません。

罵詈雑言を覚悟して書き込みします。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 14:56
>>384
え〜と、だから、4312Mは場所が無くてホンモノをおけない人が
せめて形でもという感じでコレクションするミニチュアSPですよ。
あれでまともな音を期待してはいけません。
定価6万はボッタだとは思いますが……。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 14:57
つうか4312Mは遊びでしょ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 16:09
あ〜分かる分かる。
でもあれはあれで全然OKなわけよ。
ただメインで本気で使おうとしてる人はそんなにいないんじゃないかな?
おもちゃでしょ。ただ年を取って金がある人がそういった感覚で買っていくから、
人気がでて、それを良いスピーカーと捕らえてしまっている人がかわいそうかな。。。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 17:39
小林桂の実家にも4312Mあったよ。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 00:12
俺も4312M買ったけど割り切って使ってるよ。
ソナスが来たらそっちを使うつもりです。
4312Mは日本限定の景品みたいなスピーカーだと思うよ。
パソコンにつなぐにはいいんじゃないかな。小さいし。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 01:04
4312Mk2使ってるけど定位とかそういうの気にするんなら
もっと安いケンウッドのLSF555ですらずっといいと思うが
というより部屋が狭すぎて定位とかそんなこと気にしてない...
でも今も鳴ってるのはなぜか4312の方だけど

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 09:57
4344Mもあのサイズで出してくれたらよかったな。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 00:57
4312M1度手放したもののヤフオクで再度GET!
音に対してはこんなもんだろうと思うがあのルックスが忘れられない。
メインは4312Bをアキュのプリメインでドライブ。
SPスタンドはダイヤトーンDS??のもにインシュレーターかませている。
MID5、HIGH6
聞き比べると歴然の差があるものの小さくてかわいいのでまあいいじゃんってかんじかな。
しかし、4312奥が深かい。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 21:45
4312Bを山水の907MRで鳴らしてます。ブルース系とか、ギター系はかなりいい感じでなります。
ちょっと質問があるんですが、4312Bのコーン紙の張替えとかやった方います?
ウーハーのコーンがへこんでしまって・・。
修理された方がいらっしゃいましたら、どこで、いくらぐらいだったか教えてください。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 00:16
4312でJAZZのCDを鳴らしてる方、
アンプやプレイヤーは何をお使いですか?
ボクはデンオンの1500Rと1550ARなんですが、
もう少しガッツのある音にしたいです。
なんだかパンチは効いてるような気がするんですが、
うそっぽくて・・・・・

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 00:19
>>394
SONY333ESXIIで鳴らしてますが低音が気持ちいいです

396 名前:394 :01/10/26 12:04
さっそくレスありがとうございます。
やっぱり買い換えようと意気込んでいるわけですが、
SONY333ESXIIは低音はシャキッとしていますか?
他のかたもアドバイスお願いします。
サンスイとかアキュとかのアンプってどうなんでしょう?
結構気になってます。LUXMANとか・・・・・

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 21:02
4311Bのオーバーホール35,000円って高い安い?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 21:09
普通じゃないかな?

399 名前:233 :01/10/26 22:01
>>394

アキュは良いですよ
4312の低域をビシっとドライブしてくれます。
更に保守は世界有数の素晴らしさなので、安心して長期間使えます。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 23:40
>>396
4312B Mk2をLUXMAN L-507fで鳴らしてますが、良いですよ。
LUXのfシリーズはs2シリーズに比べて音離れが良くなった様に思います。
クラシックならs2、Jazz・J-Popならfって感じです。

401 名前:395 :01/10/26 23:47
333ESXIIは知り合いからのもらい物ですが以前のコンポのアンプに比べて
低音が良くなってくれます反応がいいですし、量感もあります
4312はそれなりの大型アンプでないとダメみたいです
中古でしかないと思いますけど

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 03:24
>>398
そうですか。じゃあ出そうっと。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 23:40
週末期待age

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 00:46
>394,400
4312BMk2をM.F.のA1000Aでドライブしてます。
ロリンズのテナーがすこーん!
ポールチェンバースのウッドベースがごりごり。
フィリージョージョーンズのシンバルがカツーン。
マイルスのペットがパンパカパーン!って感じで
もうたまらんです。
しかしセッティングには本当に苦労しました。(音質調整無しやもん)
神戸元町のJAZZ喫茶JamJamもJBLですが、ここはマッキンの球AMPで音出してます。
地下のハコでなかなか良いですよ。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 05:16
>>404さん
できれば、セッティングについての詳細を教えて!

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 10:06
4312ウファーのオイル漏れは問題ないのでしょうか?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 22:32
クレル KAV-300iL使ってる人の感想きぼん

408 名前:404 :01/10/28 22:35
>>405さん
SPの高さと向き、壁との距離、スタンド、インシュレータ、カーペット、カーテン、
聞く場所...
とりあえずお金のかからない範囲で(AMP高かったけど)書ききれないほど色々試しました。
フローリングなので自分でカットできる安いカーペット買ってきて、少しずつ切ったりしたよ。
ケーブルとかコンセントとか変え出したのはセッティング決めた後かなー。
お手本は地下のJAZZ喫茶の音です。(生演奏には負けるから)

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 03:12
 はじめまして。4312Aを使い始めて12年の者です。アンプは山水707Lです。
 1年半前に引越しをしてその後なんか4312Aが調子悪かったのです。右の方が弱い
のです。部屋も前と比べて広くなったし(6畳から17畳へ)、マンションになったしだ
からかなぁなんて。あと10年選手だからかなぁとか、右の方は通風孔の近くだからかな
ぁとかいろいろ考えて……。ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
 先週末ちょっとした修正をしたら元のメリハリのある音に戻りました。V(^0^)
  なんてことはない 左右逆でした。笑ってください。

P.S.アッテネーターのセッティングのポイントを教えて下さい。私はデサインと
割り切って10・10にしてるのですが……。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 23:16
アッテネーターはデザインじゃありません。
10・10だと、シャリシャリのキンキンじゃない?

411 名前:409 :01/10/31 00:52
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・ でもそのくらいにしないと低音がきつくないですか?
410さんのセッティングはどのくらいなのですか?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 00:55
4311BWXを21年使ってますがいまだに元気にガンガンなってくれてます。
以前はJBLといえばサンスイのアンプが定番だったのですが、アンプ事情も
大分変わってて浦島状態です。最近はデンオンのアンプばかり目に付くのですが、
何か他にいいアンプあれば教えていただきたいのですが。聞いてる音楽はJAZZ、
Rockと多方面に聞いてます。ただあまり高級なアンプとなるとなかなか手に入れにくい
ので、そこそこのアンプで20万以内位で。やはり低音だけはしっかり出て欲しいと
思ってますが。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 11:04
>>409
それは山水の707Lだからじゃないかな。
俺も昔同じの使ってたけど、低音ですぎで中高音はもやもやしてて
すぐに買い換えたよ。

414 名前:233 :01/10/31 23:34
>>412

 このスレッドを少し遡ってください。いくつか候補が出ています。
 スレッド的には、私がアキュと言えばラックスやソニーを推薦される方も
 いるということで、結局はご自分で試聴して決めて頂くしかない、という
 当たり前の話になってしまいますが・・

>>409、411
 これまた、このスレッドの過去に出ていますが、皆さんバラバラです。
 お好みで良いと思います。
 ただ、状況的には、床との距離が近いとかいったセッティングが少し気に
 なります。いかがでしょうか。

415 名前:409 :01/11/01 01:21
なるほど 確かに皆さんバラバラですね。
さて状況なのですが、床(フローリング)にタオックのスピーカーペースを置いて
それに乗せてるというものです。床との距離は20cmでしょうか。壁との距離は
左右とも10cm強です。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 01:23
アンプのチェックをしてて4312のウーハーに耳をちかずけてて
ボリューム開けたらすんごい衝撃がきたよーびびった

417 名前:233 :01/11/01 06:37
>>415

 TAOCのスピーカーベースは私も使っています。
 もう少し高くしたい気もします。少々低域のかぶりを私自身感じています。
 壁との距離も、少し近い気もしますね。可能なら、少し離してみてはいかが
 でしょうか。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 01:10
4312にツィーター追加してる人っています?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 15:14
age

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 20:26
すーぱーつうぃーたー追加したいな〜

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 17:22
週末age

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 19:26
マランツのアンプと4312って良い組み合わせだと思わない?>ALL

423 名前:233 :01/11/03 22:25
>>418,420

確かに4312は、恐らくは16KHzくらいから落ちだすように思いますので、スーパー
ツィーターの追加は効果的と予想されます。
しかし、音色や能率などがバランスするものが少ないです。
もし追加するなら、やはりJBLのものとも思いますが、4312には少し高いのが
つらいですね。

424 名前:microns :01/11/03 23:18
まともな板にこのような不躾なカキコ申し訳ありません。
本人は厨房ではないつもりですが、、、。
420、423<スーパーツイーターはお金が掛かりますよ?
能率がたいてい合わないので、お勧めできません。
それより、M2052合金でtuneしたほうが良いでしょう。
ツイーターのマウントから着手されると結果が早いです。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 23:29
>>422 思う。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 01:37
4312WX使って1年です。スタンドはハヤミのSB-141。ブロックと
くらべ格段に、よいが高さ30CMのため、ツイーターの位置が耳の高さ
にならないため、ブチルを挟んだレンガを4段つみで、20CMあげ合計50CM
にした、しかし、位置をあげると低音が痩せるため、バッフル効果を期待して、檜のまな板
を前面に横にして立て掛けています。
このセッティングで低音は痩せずかつ、ツイーターは椅子にすわった耳の位置
きて、まあ満足しているのですが、他のみなさんは4312をスタンドであげて
低音が痩せた経験はないのかな〜

427 名前:232desu :01/11/04 09:52
ごぶさたしております。おじさん厨房の232です。
その節はデイトナさんや233さんらに大変お世話になりました。
相変わらず4312Bのためのアンプを探しておりますが、再び質問です。
どなたか、真空管アンプで4312を鳴らしている方はいませんでしょうか?。
おられましたら、インプレを希望いたします。また、真空管との相性など
なんでもいいですのでアドバイスを戴けないでしょうか。
と、いうのも近所の中古屋に東京サウンドのVALVE300が98,000円で出ておりまして、
その「見た目」にウズウズしているんです。試聴はできるみたいですが、その中古屋
にはJBLが無くて(まさか自宅から持ち込むのも・・・)。と、いうわけでよろしく
お願いいたします。よく聴くのはジャズやロック(70年代)です。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 10:13
>>427
SPARKのEL34のアンプどうですか。定価15万8千円なので安いですよ。
管球王国読んだら、かなりパワーの有る音らしいです。

429 名前:233 :01/11/04 13:44
>>424

 すいません、M2052合金のことは全く知らないのですが、どのような物なの
 でしょうか?
 高域のレンジが延びるとは思いにくいのですが・・
 また、書き込みから推察するに、比較的安価なもののようですが、4312のツィー
 ターにどう利用するのか、もう少し具体的に教えて頂けるとうれしく思います。
 ちなみに、なかなかツィーターの能率が合わないことは指摘済みですが、JBLの
 ものならおおよそは合いますね。

>>426
 私のところは約25cmですが、低域がオーバー気味なので、あと10cmくらい
 上げたいところです。これは壁との距離や床と耳の関係でも変わる(私の所は
 床に座って聴いています)ので、色々ありそうですね。

430 名前:233 :01/11/04 13:55
>>427,428

 4312Bではなくて恐縮なのですが、4312MをSPARKで鳴らした音なら聴いたことが
 あります。これが良かったんですね。以来、4312Mを見直しました。
 基本的に、4312は能率も結構高いので、管球式を狙いやすいですね。
 好みの音色と合うかどうかの一点がポイントになると思いますので、
 やはり試聴して頂くのがベストとは思います。
 ちなみに、ユニゾンリサーチあたりは、迫力はあまりないかもしれ
 ませんが、味わいのある音が得られそうです。

 と思います。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 15:32
4311Bのオーバーホールの見積もりを貰ったら91,000円だそうです。
その金額だったら新しいスピーカーを買った方が良いですかね。
別に4311Bの音にこだわってる訳ではないので。

432 名前:233 :01/11/04 16:21
>>430

最後の「と思います。」は誤りです。気にしないで下さい。

>>431

ちょっと高いですね。
4312BMk2ならば、新品を買えるのではないでしょうか?
ところで、4311Bのオーバーホールって、具体的には何をするので
しょう?
ネットワークやアッテネータの交換でしょうか?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 17:30
>>427
うちではmainのディスクリートとは別に、時々自作の管球で4312BMk2ドライブしてます。
片ch10W程度ですがスピーカーの能率が高いので普段聞く音量としては十分です。
もっともでかい地下室のようなところでJAZZ喫茶ばりにガンガン鳴らすのはしんどいと思います。
アナログのJAZZレコードをJBLつないだ管球式アンプで聴くなんてたまらんです。(ある意味自己満足)

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 18:53
>>432
1)エンクロージャー角落ち、キズ
2)ポート外れ
3)エンクロージャーSPターミナル酸化
4)アネーターガリ

修理内容
オーバーホール一式に含む 2)、4)  ¥35,000
SP純正ターミナル交換       一式¥6,000
エンクロージャー、角落ちキズ修正 一式¥20,000
エンクロージャー再塗装1本¥15,000×2=30,000
_________________________
               税別  ¥91,000

と言う内容でした。
エンクロージャー関係無しで41,000円でお願いすることにしました。

435 名前:232desu :01/11/04 18:58
>>428 >>233 >>433さん。レスありがとうございます。
・・・そうですか。4312Bと真空管はなかなか面白いかも知れませんね。
先にも書きましたが、真空管は暗闇でのノスタルジックさが何とも言えない
味なので、ベストマッチとまではいかなくとも、「見た目」で十分カバーできる
と思って候補に入れている次第です。また、普段聴く部屋も8畳和室なので、
>>433さんのご指摘にも合っているかと自信を深めました。

また、皆さんへのスレが遅くなったことにお詫びするとともに、引き続き、
情報がありましたらお願いいたします。

436 名前:426 :01/11/04 20:24
>>233レスありがとうございます
実は私も、床にすわって30CMのスタンドだけで聴くのが好みの音ですが、
椅子に座って聴く方が好きなのでそうしています。
セッティングは180cmの正三角形の頂点の後方、約50cm位置で聴いています。
後ろ壁より背面で50cm位は離しています。(約10畳の部屋)
そこでみなさんに質問ですが、スピーカは内振り、もしくは外振りに角度を付けて
セッティングしているでしょうか。
私は色々試した結果、正面に向けセッティングする方が音場的に好みです。
(聴く音楽にもよるでしょうが、私は主にジャズ、ボサノバを聴いています)

437 名前:233 :01/11/04 20:32
>>436

 4312を置くには、かなり望ましい環境ですね。
 さて、スピーカーの角度ですが、私は内振りです。
 部屋の関係で横手方向につかっていますが、このため壁の対抗面が
 近いことと、実在感を重視してのことです。
 聴くのはほとんどJAZZ、たまにクラシックの小編成ものです。
 非常に一般論ですが、正面を向けて置くと、やや低域が弱くなる
 傾向があります。内振りにすると、若干改善されます。
 それ以外の変化もありますけれども、ご参考まで。

438 名前:426 :01/11/04 21:22
>>233
環境をおほめいただいてありがとうございます。
実は、最近家を建てたのでざんていてきに(子供が成長するまで)この部屋で
音楽が聞けるのです。
まあ、それはさておきおっしゃるとおり内振りにした方が低音は良いと思うのですが
音場的な定位感が私の場合損なわれる様に思うのです。
具体的なソースでいいますと例えば、サラボーンの枯葉(pablo)の
ボーカルとドラムス、ギターの位置関係が内振りにした場合、各々の距離感
がぐっと狭いスペースで鳴っている様に感じます。
まっすぐすると音像的には少し小さくなるのですがボーカルの位置の前後感が
でるようです。(位置が他より、少し奥側にいく様です。)
あくまで私見ですがみなさんはどんな経験をしたか教えてほしいです。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 22:10
サラボーンの枯葉は大名盤ですね。私もアメリカ盤、ドイツ盤、国内盤と各種CD大量コレクションしています。
ところで4312の件。
自分も随分使ってきましたが皆様のお役に立つかどうか...
1.スピーカーブロック
ラスクvsタオック
ラスクは響きが無くデット。タオック音が立ち元気!4312の場合タオックの勝ち。
2.4311vs4311B以降
今入手出来るアルニコタイプは総じて音が「とろい」。
味わい深いとかこくがあるとか無理やり誉める手もあるが正直フェライトの切れのいい音が4312には似合う。
3.スピーカーケーブル
何に変えても音は変わるがベルデンの赤黒が良し。
中域を中心に音像をしっかり描くので4312と狙いが一緒。
とりあえず思いつくままに...
追)4312SXとやら
ホントにウーハーにコイルを入れてるとしたらとんでもないヤツだ。
4312を名乗ったミニ・センチュリー・ゴールドになってしまう。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 22:21
232さん。4312Bを、マランツPM−19・・・ONKYO A−819XX
・・・アキュE−306・・・ROGERS E−40A アキュE−406でこの
一年鳴らしたけど。一番良かったのは、真空管のROGERSでした。中音が力強く
ジャズには最高でした。ただ、ロックになると、低音がモヤッテしてしまって、オール
マイティーとはいえないけどね。最悪だったのは E−306。意外だったのは、
ボロボロのA−819XXこれは、非常に良かった。
中古で真空管アンプ探してみたらどうですか?いいですよ。

441 名前:233 :01/11/04 22:25
>>438

スピーカーの振りは、ご指摘の通りだと思います。
私の場合、殆どニアフィールド状態ですので、内振りにしていますが、
部屋が広ければ確かに音場をより重視したいところです。

>>439
 私もタオックを使っています。オーディオボードもあわせて使っている程
 です。両方使うと、より効果が大きいです。
 ケーブルは、パイオニアの安い4線のものです(^^;;

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 22:54
初代4312を使ってます。SPケーブルですが純銀単線使っている方いますか?
合いそうな気がするけどどうかな。1.6mmを買おうと思ってます。あと最近
アルテkックのDIGを買ったので、内部配線も銀単線に交換しようと思ってます。

443 名前:232desu :01/11/04 23:34
>>440さん。経験に基づく貴重な情報ありがとうございます。

>最悪だったのはE-306
うーん、実はアキュも候補に入れていたのですが・・・。
現在のアンプは中古で手に入れたA−927なんですよ。これは、最初は「つなぎ」のつもりだったん
ですが、聴いているうちに「そんなに悪くないカモ」と思い始めまして、今では劇的な変化を
求めて彷徨っている次第。そこで目にしたのが真空管。
いろんな方に真空管やそれに関する情報を紹介して頂き、まことに感謝。できるだけ試聴して
決めたいんですがそんな環境を許さないわが故郷。
でも、あれこれ悩む、こんな時間が一番楽しいのでしょうね(藁

本日はいろんなこと考えながら布団に入ります。みなさん、おやすみなさい。

444 名前:426 :01/11/04 23:43
>>439
そうですよね〜 サラの枯葉は演奏的にも音的にも、最高の一つと私も思います
実は、私、オーディオ復帰したのは家買ってからのこの一年なんですよ(それ以前は約15年以上前)
 ジャズに、ハマってオーディオよりソース重視だったんですけど、家買って満足に聴く場所が出来て、
前から欲しいと思っていた4312wxmk2買いました。音出してビックリ、特に
ボーカルが良いと思っています。あとピアノも良いです。音楽的、音的に好きなのは
blowin' blues away(blue note)の4曲目のpeaceのホレスシルバーのソロ!
 また他いろいろアドバイス有難うございます。オーディオ的には復帰してまだ間もないので
参考にします。ただ、4312の場合エンクロージャーの響きというか、振動をシャットしてしまうスタンドが
良いのかどうか..ハヤミのスタンドは支柱部分がかなりエンクロージャーと共に振動していますが
なんかこれが音が良いポイントのような気がします。
実際、スタンドと4312の間にかえでブロック(昔のダイヤトーンのやつ)をかますと
スピーカの鳴りの美味しいところがかなり減りました。
色々難しいですね
>>233
レスありがとうございます。
>>440
実は、私817RXで最初、(復帰直後)鳴らしてたんですけど昇天してしまいまして
それで、最近急遽お金がないのもありまして(この板では散々にたたかれている)
DENONの2000mk3を買ったんです。(ちなみにCDは25XS)
すると、安定感は確かにあるのですが、音色的にはボロボロの817RXがよかったんです
今うっているアンプだとやっぱり真空管がいいのかな〜

445 名前:439です。 :01/11/05 08:18
>>444
サラの枯葉は原題 Crazy And Mixed UPっていうんです。
「枯葉」っていうのは日本人だけ。
内容が内容だけに原題の方が面白いんですけどね。
あと各種アナログ盤の聴き比べですけどみんな個性的な音でお国柄が出ています。
オーディオ的にはドイツプレスが面白いんですがサラの場合はアメリカ盤が太くてエネルギーが伝わってきます。
スピーカーもこれと同じ考えで行くとハイファイ的にはもっと良いのがあるんだけれど4312は音楽のエネルギーをしっかり伝達出来る良いスピーカーと言うことに...
なります。使い方のコツはエネルギーのロスを無くすこと。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/05 19:07
4311と付き合い始めてはや20年。だいぶくたびれてきたものの、今のところ何の不満も
無いので、色々メンテしようかなと思ってたら大変参考になるスレと出会い感謝。
幾度の引越しにより何故かサランネットだけが取れて木枠だけ残ってしまってる。今更
純正のサランネットとってもバカみたいなので、自分で残った木枠に張ろうと思って
いるが、あれって何処で売ってるのか知ってる人がいたら教えて下さい。
下手なネット張ったら音が変わりそうで。宜しくお願いします。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/05 19:17
446の4311オーナーです。あと今まで4312みたいにスピーカひっくり反して
セッティングしてたけど、今度スピーカースタンドのちゃんとしたやつ
買って、ツイーターが直線的に来るなら、本来のウーハーが上に来る
セッティングしようと思ってるけどやはりウーハーが上の位置だと音的に
まずいのかな?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/05 19:50
>>447
4311が天地逆なのはスタジオに設置した際にコンソールのガラス窓の上だと
天地逆にしないとツイーターが耳の近くに来ないからまともな音にならない
という理由からだそうですよ。だから家庭内使用ならウーハーを下に
持ってくるべきで、正位置配置には意味がないと思います。
(もちろんそれが好みなら自由ですが……。)

449 名前:233 :01/11/05 23:56
>>447

そうですね、4311が日本のホームユースでヒットしたために、
デザイン上の理由(ロゴの向きがひっくり返る)から、天地が変わっただけ
ですので、ウーファーを上にすることに拘る理由はないです。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/06 22:23
とりあえずageとくか

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/07 00:18
>>446
木村無線で売ってます。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 00:07
有難うございます、早速木村無線のホームページにいって調べました。
4311はサランネットと言うよりジャージネットに近かった気がするけど、
やっぱり材質によって音が変わるんでしょうね。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 13:11
ウファーが上だとお汁が・・・

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 13:57
なつかしいなあ。昔4311を使ってたけど、
ウーハー上と下で聞き比べた結果、上下逆にしてセットしてた。

JBLのロゴが逆になるのがなんとなく気になったんだけどね、
マニアじゃないやつが遊びに来て、それを見ながら
『マニアックぽくってかっこいいじゃん』と
言ってくれたのよ。『じゃ、これでいいや』と。
おれ、単純なんだよね。(笑)

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 19:07
いいよな、4312.学生のときに欲しかったんだけど、お金がなくて
ずっと欲しかったスピーカーだったよ。で、今度引っ越してきたら、部屋が
狭いんでAV関連と同居させるだけの広さがない。
ストレスがたまって、あまってるコントロール1があるので、もう1セット買って
5.1ch組もうと思ったけど、適当なセンターとウーファーが見つからないので
また無限ループで不満だよ。

スレ違いだとは思うけど
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/jbl4302.htm
これってどう思う?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 20:27
↑コストパフォーマンス低いと思うよ。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 14:51
そろそろage

458 名前:458 :01/11/11 03:24
4311を長年つかっているユーザの皆さん、ツィーターのふちにある
スポンジ、劣化してぼろぼろおちてきませんか。あと、磁石の保磁
力が減衰していないか心配です。低音が出なくなってきているよう
に感じます。アルニコは減衰しやすかったと思います。どのような
テンテナンスをしていますか。よろしければ教えてください。
(22年目のユーザです)

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 06:11
>>458
再着磁してみては、どうですか?ついでにネットワークとか配線材をオーバーホール
してみては。現行の安価なSPに手を出すより、いいんじゃないすか。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 11:08
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12193729
見て、見て!
笑っちゃうよ。
転がし屋だね。
なんでもビンテージにしちゃうのもひどいね、

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 11:17
>>460
見たけど、別にビンテージとは書いてないじゃん。
L19は4311や4301と同じ時代に売られてた物で
当時のJBL入門用。悪くない素性のSPだよ。

462 名前:458 :01/11/11 11:40
459さんありがとうございます。先日、メーカーさんにメールで再着磁を
含めたオーバーホールの見積もりをお願いしました。丁重なご返事をいた
だきましたが、再着磁のことはふれられていませんでした。
オーバーホールすると現行品を購入してもおつりがきますが、購入当時
紙クサイと友人にいわれた乾いたツィーターの音色が気にっています。
再度問い合わせてみます。ありがとうございました。

463 名前:233 :01/11/11 13:01
>>462 ,458
推測で恐縮ですが、ハーマンでは再着磁はやっていないと思います。
確認した方が良いと思います。(違っていたら、申し訳ありません)
ちなみに、オーバーホールでネットワーク他が交換になるのかと思い
ますが、音は間違いなく変わりますよ。それが良いか悪いかは結果を
聴くまでわかりませんが・・

再着磁に話を戻しますと、山形のお店でスピーカーを選ばずやっていた
はずです。(店の名前を失念しました、すいません)
また、岡山のリテイルマネジメントというお店が請け負っている
ようです。(再着磁だけ連絡先が東京になってる・・)
他にも有るとは思いますが、ご紹介まで。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 19:50
4312Mでマルチチャンネルにしたいのですが僕は満足するでしょうか?
音楽DVDも結構見るのでマルチがいいのかと・・・
今現在2Chシステム総額100万です。
皆さんどう思われますか?

465 名前:458 :01/11/11 19:57
233さんマニアックな情報ありがとうございます。調べて
みたいと思います。お蔵入りにしようかどうか迷っていま
したが考え直します。

466 名前:458 :01/11/11 20:01
>>459 463
山形のお店ならオーディオ・ラボですよ。私もWESTLAKEのウーファー
の破・ウレタンエッジを治してもらいましたが、非常に良い対応・仕事でした。
http://www.audiolab.co.jp/index.htm

467 名前:458 :01/11/11 20:03
459ではなく>>458の間違いです。

468 名前:458 :01/11/12 01:23
467さんありがとうございます。早速アクセスしてみました。修理が結構
込んでいるみたいです。それだけいい仕事をされているように思えました。
久しぶりにネットをはずしてみたら、ウーハーのエッジのネバネバした液?
がたれてました。まだ箱があるかさがしてみます。

469 名前:233 :01/11/12 01:58
>>468

 ありゃ、お汁(?)という症状ですね。
 4311/4312のエッジはウレタンではないので、何かと思っていたら、
 こういう劣化をするのですか・・
 エッジの張り替え必須になってしまいますね。
 予防というか、症状発生を引き延ばすようにするには、どうしたら良いので
 しょうか?どなたか、ご存知ありませんか?

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 13:35
俺も気になるAGE

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 14:48
469>
僕の4312Aもたれてます

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 02:08
スレ読みましたが、いやー、4312に合うスタンドはほんとないねー。
4312に合うスタンドを作ってくれたら十分元は取れると思うんだがなあ。
ここを見ているメーカーがあったら是非作ってほしいね。
やっぱり現代人だったら40〜50cm位上がるといいんだけどなあ。(後はブロック等で調整)

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 16:18
>472
激しく同意!

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 11:34
自分も40〜50cm位は欲しいと思ってるんだけど、
できてないんだよね。40〜50cm位かせげてる人ってどうやってるんだろ。
できてない人のほうが多そう、
というかみんなその点については苦労してそうだね。
自分はコンクリートブロックにスタンド乗っけて高さをかせいでるけど、
低音がもたつくから悩んでいるんだよね。音をとるか高さをとるかみたいな。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 12:35
>474
昔はブロック使ってたけど、音が気に入らないからやめた。
スタンドが30センチ+スパイクとかで、それの下にタオック敷いてる。
結局40センチいってないと思う。
あれこれ素材を重ねて高さを稼いじゃうと変な音がのりだすし、
俺的にセッティングで高さ稼ぐのはこの辺で限界だから、
それが本質的かどうかは別にして、
ケーブルとか機器の選択で調整することにしたよ。
ちなみにどうしても40〜60センチのスタンドが欲しければアコリバで特注品を作ってくれるよ。
1本足でもペア10万越えるけどね。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 14:10
特注品かぁ〜10万超えるってことは
中古で4312ペアで買えちゃうね。
スタンドってほんとに高いよな〜

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 20:34
ヤフオで4312A譲ってもらいました〜オナカマオナカマ(≧▽≦)
でもボロボロですぅ。タバコで茶色いぃ。
よろしければ、メンテテクご指導お願いします。
まずはバラして、SETTEN塗りまくろうかと・・

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 23:27
>>477
おぉおめでとうございます。ちなみにボクも4312Aユーザーです。
4312系の中では最もいい音でなってくれると自分では思っています。
あいにくメンテテクとかは自分は分からないけど、使用した感じ
レポしてくれると嬉しいです。セッティングとか

479 名前:477 :01/11/15 08:48
どもです。逸品カンのページにSETTEN塗れ!とあったので試してみようかと。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/jbl.htm
そのうちなんか書かせてもらいますです。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 12:18
>477
やめたほうが良いです。
糞つまらない音になるよ。
もちろんキヨのセンスが好きなら止めないが。。。

481 名前:477 :01/11/15 12:36
え、ダメなんですか?がーん。
いや、まだやってないけど。
アッテのガリにケイグのスプレーってのはOK?

「キヨのセンス」ってどんなん?

482 名前:480 :01/11/15 17:39
>480
ケイグがいいかはしらないけど、SETTENは使ったら音変わるよ。
後で拭いても駄目。
でさ、その意味でSETTENもちょっとした改造のうちだと思うんだけど、
誰かの意見にのって改造するなら、
その人の感覚が自分とあうかは大事な問題だと思う。
それでもやりたいなら、ウーハ−の配線とか修復可能な場所で試したほうがいいよ。

キヨのセンス?逸品館で聞けばわかるよ。(藁

483 名前:482 :01/11/15 17:42
>481
ね。スマソ。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 18:04
>>482
レスサンクス。
ふーむ。SETTENで音が変わるのは体験してますが・・
ただ接触が良くなる程度にしか認識してませんでした。
つまらない音になるのは致命的だなあ。
スピカーケブルの末端処理(つーか酸化防止)に塗りまくったのはうかつだったか?
ってコレはスレ違いですね。

>逸品館で聞けばわかるよ。(藁
っていわれても、そんな怖い人のいるところにはいけません(w

485 名前:484 :01/11/15 20:27
で、SETTENが不可になったので、帰りにヨドバシに寄って、ケイグ買って来ました(ハヤッ!
とりあえずガリの酷いアッテネーターにシューと一吹き。
おー、ガリがなくなった!音も変わった風ではないのでOKかと。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 01:11
雑誌の写真から漫画まで、見ているとだいたい
4312みたいな中〜大型スピーカ使っている人は
かなり低い位置にセッティングしているよね。

やっぱりツイーターが耳の位置なんて難しい。
下手に高くして低音等をひどくしちゃう方がむしろデメリットが大きい
と考えている人が多いということだろうね。

ほんと、40〜50cm確保した安くて良い4312用スタンドがほしい。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 10:00
>>482=480
ノウハウあるなら教えろゴルア!

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 14:06
ばらしてセッテンぬっちゃった!

489 名前:488 :01/11/16 14:07
音がすげーまっすぐ出るようになった
(まっすぐすぎるかも...)

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 16:19
>>487
そんなのないよ。具体例あげたら突っ込まれるジャン(w

491 名前:484 :01/11/16 23:35
>>488
お、SETTEN試用者さんだ(ドモ。音は変わったようですね。
まっすぐな音はお気に召しましたでしょうか。
私はとりあえずケイグで接点強化してみようと思います。
音が変わる、って言われても、そもそも正しい4312の音しらないからなあ・・

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 06:23
純正スタンド安く買える事って無いのかな?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 07:09
作れ!

494 名前:233 :01/11/17 10:38
4312のスタンドで40,50cmというと、アコースティックリバイブの物は
どうでしょうか?
スタンドとしては、ターゲットオーディオやタオックよりも良い評価も聞きます。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 17:09
高いっすよ〜アコリバは

496 名前:488 :01/11/17 17:51
484>
初めはまっすぐすぎて(真面目すぎて)嫌だったけど、使ってるうちに
きれいないい音になってきました。
癖なく出るようになりました。

497 名前:69式 :01/11/17 17:56
キンバーのスタンドは良いですよ。
銀と銅のハイブリット合金で嫌な響きもなく空間で
音がブレンドされます。
4312の美しい魅力を最大限に引き出せると思います。
取り扱いはダイナの島田さんまでお問い合わせ下さい。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 18:42
>>497
相手にするな。偽物。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 19:09
>>488
そうですか。じゃそのうち、真に受けて私もやってみます。
自分のは、てきとーに使ってた人からかなり古いのを譲ってもらったので、
やはり手を入れてやんないと駄目な様です。
実践された人の意見は参考になります。ありがとう!

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 22:06
>>499
了解した。
ついでに500ゲット!

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 11:59
4312を綺麗な音でならすくらいなら、他のSPを買ったほうがマシ。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 13:57
>>501
同感。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 15:27
>>501
他のSPを買うと4312が綺麗な音で鳴り出す??

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 16:00
ふむ。
ではJBLらしい音にするには接点に塩水を塗るか?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 16:05
みんな細かいこと気にしすぎ。
4312ってそんなノリじゃないでしょ。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 16:08
ノリノリのノリ?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 20:34
ワシも4312BマークUを買ったぞい。ウエストレイクLc6.75から乗り換えるんじゃ。
ウエストレイクもジャズを楽しく聴かせるが、古いジャズより現代モンの方が
良いみたい。やっぱり古いハードバップはJBLではなくてはいかん。
エソテリP50sとWADIA15とKrell KAV−300iでブリブリ鳴らしたるワイ!

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 21:51
ハード罰符はJBLスタジオモニタ、これ定説。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 22:07
旧4312Aと4312Bマーク2は
ユニット、スペックが同一だが、同じものと考えてもいいのだろうか?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 00:15
4312BmkUを購入して1年半くらいになるけど、とにかく最初は驚いた・・・
聞いた瞬間「大失敗?!」と落胆し半分あきらめたがエージング3ヶ月という言葉を
信じ、頭がクラクラくる匂いと戦いながらの1ヶ月は恐ろしく表情が変わった。
最初はブロックに乗せていたけど低域がボテボテしてブーマー仕様。つづいてブロック
とSPの間にインシュレーター入れたら結構回復したけどまだまだ(笑)。思い切って
タオックの40cm持ち上げるスタンドを入れたら一発解決です。あと、後ろ壁から
40cm、左右の壁は30cm離して、角度の調節を何度も煮詰め、今では何でも
オールマイティに自信を持って鳴らせます。
 とにかく「高さ」は最重要で、壁から離す距離で味付けが変わる
のが面白いですね。同年代のJBLを知らない連中もかなりドキュンしたらしく、
譲渡願いが何度もくるほど・・・ 遠近感があり、広がり狭まりも表現でき、上下間
も出ます。パンチもあるけど優しさもある不思議なスピーカーになりました。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 00:25
>>510
よろしかったらそのタオックのスタンドの型番を教えてください。

512 名前:510です :01/11/19 00:42
>511
 大変申し訳ありません
 中古で型番は不明です。ただ、高さは40cmで
足元はスパイクです。変な棒がSPを乗せる天板から中間中ほどまで
伸びてるタイプです。現行では型番が変わって同じようなタイプが出
てるようなので探してみてください。おそらく良くなってるんじゃな
いでしょうか? たまたま出物があり、JBLのカタログでも40cm
と記述していたのがそれを選んだきっかけでした。ハヤミなども試さ
れてみても面白いと思いますよ。もっといい結果が得られるかも。
とにかく重量のあるタイプがポイントのようですね。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 00:43
確か純正もタオック製だよね?

514 名前:511 :01/11/19 00:49
>>510
ありがとうございます。「JBL純正」(日本製?)は
このスレでも話題になってましたね。そのときは、
支柱が一本なのでどうも・・・ということでしたが、
510さんのもやはり一本ですか?
4312あたりだと、気分的には3〜4本支柱が欲しいところですが。。
一本でも安定するでしょうか。

515 名前:510です :01/11/19 00:55
純正もタオックという話は聞いたことありますね〜(ここのスレでかな)
とにかくSPの振動が足元に逃げないので不快な揺れも防げます。
ぼよ〜んとした絞まらない低域がビシっと決まりましたよ(笑)
93dBという能率も美味しく管球AMP(KT88pp)でも遊びますが、
結構愛称いいです。しかし、300Bは相当古い録音か演歌
(ムード歌謡やネオン演歌)は最高なのですが現代ソースはワンワンと
鳴り響いて面白くありません。1の事を10位の大げさに誇張したという
感じですか・・・・

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 01:15
>>511
ターゲットオーディオのやつ知ってる?
3本足で高さも値段もタオックと同じくらい。
天板は30×30だったよ。
型番わすれちった、、、スマソ。

517 名前:499 :01/11/19 18:16
ウーハー漂白する方法ってない?
ブリーチにつけたら・・・(^^;;;

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 22:52
ウチのJBLも20年選手だからなー。ショップの4312のウーハー見るとこんなに白かった
っけ、と思う。でもアイボリーと思えば思えないことも無いし、気になるようだったら
サランネット付けたら?多分ウーハー白くする方法無いと思うよ。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 23:04
ペンキ塗るってのは?

520 名前:233 :01/11/21 00:15
>>511

できれば、Webサイトで自分で調べるくらいのことは・・・

http://www.taoc.gr.jp/taoc/mst.html

>>519

 冗談なんでしょうが・・・
 ペンキは質量が有るので、音は変わってしまう可能性ありそうですね。
 紙なんでぬれるのもイヤだし。
 まあ、白もいろいろ有るので、元の色を出すのは大変でしょうねぇ。

>>517
 張り替えるしかないと思いますけど、もったいないですよね。
 

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 01:26
ハヤミに中型スピーカー用スタンドで SB-163って有るけどだめ?
高さ35cmかせげるんだけど。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 01:31
チタンの粉とニカワを画材店で買ってきて湯せんしながらねったものを塗ったらどうか?JBLもチタンと言っているし。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 09:30
SB-163使ってるよ。ちょうどいい高さ。
天板が一回り以上小さいけど
土台がしっかりしてれば別に問題ないと思われ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 09:37
なんか改造ネタとスタンドネタが交互に混じって読みにくい。
で、タオックのスタンドをニカワで塗るといいのか?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 11:05
スタンドの重さってどのくらい影響あるんだろ?SB163でもいいのかな?やっぱTAOCのにしたほうがいいのかな?
視聴とかできるところも無さげな感じはするが・・・

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 11:35
いまは何を使ってるの?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 13:26
4312M 安い店だといくら位?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 13:34
幾らぐらいなら安いと思う?

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 14:00
40000円付近

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 14:58
TAOCは良く鳴くのでお勧めではありません。
やはりアコリバが最強っぽいけど、
高くて買えないのでハヤミかONKYOが良いと思います。

531 名前:ヤフオクは? :01/11/21 15:05
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10924671

でも、これも4万こえちゃうだろうなあ・・

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 15:16
http://www.kyodensha.com/kyshspsy11c.htm

googleで検索。43600だ。つーかこのぐらいはキット調べてるんだよね。
でもweb通販より安い店舗売りってのも少ないような気がするが。

533 名前:233 :01/11/21 23:39
>>530

ハヤミやONKYOのスタンドタイプのものは、軽いのでちょっと・・
やはりスタンドは相当の重さが必要だと思います。
木が好きだというのでしたら、山本音響工芸に特注する方法もあります。
特注といっても、標準品とほぼ同等の値段で作ってくれます。
スタンドタイプではなく、4本足のものになります。
まあ、安くはないですが・・

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 08:34
だから作れ!!

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 17:06
たしか昔オーディオベーシックにスタンドとかラックの造り方載ってた気がする。

536 名前:これだけレスがあるにもかかわらず質問 :01/11/22 18:03
どこか安くでスタンド売ってない?ハヤミかタオック。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 18:38
>>536
http://www.n-j-s.co.jp/com/capple/index2.html
確か3割引。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 18:49
>>537サンクス!

539 名前:525 :01/11/23 04:05
最近店頭でウッドベースが軽々となるのを聴いて4312MKUWXを買いました。そのときはワディアとマッキンで鳴らしてたみたいなんですが、ある意味4344にも負けないくらい楽しく鳴ってると思いました。
とりあえず5〜10年くらいかけて鳴らせればいいかなと思ってINTEC275を使っている超厨房でございます。

現在は6畳フローリングにブロック寝かしてその上に丸い鉛置いてます。ラックとかは自作してみたんですが・・・
いちどブロック横置きにしてみたとき(高さ15cmくらい)なぜか低音が出なくなってびっくりしまして、重くてもやっぱブロックじゃだめかな?など考えてみたりしてます。

主にキース・ジャレットやビル・エヴァンストリオ、チャーリー・へイデンのデュオもの。マイルスやそのギターもののJAZZをよく聴きます。

540 名前:525 :01/11/23 04:13
周りの障害物との位置関係もあり、楽器の位置が左よりにずれてるんです。
もしかしたらレベル調整で直るのかもしれないですが、やっぱり一度高くして耳の位置をあわせて聴きたいんです。
買って音でないと少し辛いものがありますし関西で聴けるところは無いのかな?と思いまして。

541 名前:233 :01/11/23 20:04
>>540,525

スタンドの比較試聴ができるところって、ほとんど知らないのですが・・
オーディオショップも、結構アドバイスは適当です。
千葉のユニオンは、純正がイヤなら後はお好きに、というノリでした。

高さをとりあえずあわせたいだけでしたら、とりあえず(本当にとりあえず)
ブロックをいくつか買って試してはいかがでしょうか?
全部捨てることになりますが、出費はたかがしれています。
その結果をふまえてから、スタンド選びをされてはいかがでしょうか?
もちろん、ブロックは音には良くありません。高域が荒れたりしますが、
それは差し引いて考えましょう。

542 名前:484とか :01/11/24 20:39
遅まきながらバラして接点にケイグをプシューと吹きかけてみました。
まず片チャン処理して聞き比べてみると・・
@音量が上がった。
A音がクリアになった(情報量が増えた感じ)
内部配線は、確かにしょぼい感じでした。電子工作用の線みたい。
ケイグ一発で此処まで音が変わる(新品には効かないだろうけど)なら、
配線を変えて遊ぶのも効きそうです。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 20:56
4312の内部配線の交換って大変でしょうか?すげーやりたいです、銀単線で。
あと、SPターミナルの交換もしたい。

544 名前:543 :01/11/24 20:57
4312初代です。

545 名前:484とか :01/11/24 22:51
みたところ、そう難しくは無さそうでした。とはいえ、アッテネーターを外す為には
ラベル(JBLのロゴやらアッテの目盛がついてるシート)を引っぺがさねばならないのが
ちょっとイヤ。
ウーハ以外に端子は圧着式?なので、線と端子の半田付けが必要かな?
もしやっちゃったらインプレください。(^^ヒトヲジッケンダイニ・・

銀単線って、どこで買えますか?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 00:55
4311Bを20年ほど使っているだが、気に入ってるのでメンテする予定だったのだが、
知り合いから4312B MkII格安で手に入りそうなので買うか迷ってる。
ツィーターが4311と違うし、インピーダンス、クロスオーバーと細かいところが
変わってるんだけど音の違いが分かる人。当然20年経ってれば磁気も弱くなってる
だろうし、どう思う?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 01:38
やっぱりスーパーツイーター付けたいなぁ。
誰かやってみた?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 02:38
>>546
かなり違うぞ、4311Bと4312Bmk2の音は。
おれとしては完全に4311Bだけど、
気になるのなら聴かせてもらったほうがいいね。
それから好みに合うかどうか判断したら。
4312無印なら、こんなこと言わないけど。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 02:53
JBLの内部配線はモンスターだって

550 名前:548 :01/11/25 04:03
交換相手が4312無印だったら、そんなこと言わないけど。
と修正する。

551 名前:543 :01/11/25 10:37
>>545
銀単線ならオヤイデで買えますよ。

http://www.oyaide.com/

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 21:24
上位機種の内部配線がモンスターなのは知っているが、
4312のあの細い配線もモンスターなの?
4312Mのものより少し太い程度のものだったが、、、

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 16:50
546>
おれ4312A友だち4311

4312のほうが音が元気
4311のほうが音が柔らかい

個人的には、4311メンテナンスを選択

554 名前:??? :01/11/26 17:15
ふむ。431×は古いほど良い、ということか?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 17:48
いや4311はアルニコだからメンテナンスに金が掛かるよ。
フェライトの方が全然良いと思うよ。
個人的には4312Aがシリーズ中最も優れていると思うよ。
Mk2は少しつまらない音(中途半端)に成り代わっている気がするよ。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/27 02:29
546がメンテするのは4311Bでしょ。
4311Bはフェライトだよ。
アルニコからフェライトに変わった最初のモデル。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/27 02:39
>>555
アルニコがメンテに金が掛かるというのは具体的にどの部分ですか。
再着磁のことでしょうか?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/27 13:22
4312系の内部配線がモンスターかはしらんけど、
ただの錫メッキ線でしょ?
ベルデンの赤黒のツイストと相性が良くて当然かも。

>>545
>JBLのロゴやらアッテの目盛がついてるシート
補修パーツで1枚8000円。
ドライヤーとかで暖めれば綺麗に剥せるという話はある。

>ウーハ以外に端子は圧着式?なので、線と端子の半田付けが必要かな?
どっちでもいいと思うけど、圧着のほうがリスクは少ないと思う。

559 名前:545 :01/11/27 13:39
>>558
>ベルデンの赤黒のツイストと相性が良くて当然かも。
相性いいの?悪いと思ってた。
>補修パーツで1枚8000円。
高っ!
サランネットは幾らぐらいするんだろ?

560 名前:558 :01/11/27 13:47
>>545
>相性いいの?悪いと思ってた。
基本的に同じものならいいんじゃないかと思っただけね。

>サランネットは幾らぐらいするんだろ?
ハーマンにメールしたら返事くれるよ。
それに質問すれば色々教えてくれる。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/27 20:25
ベルデン赤黒ツイストは相性いいでしょ。
JBLのモニター系スピーカーには。
雑誌なんかでも4344とかを敢えて高級ケーブル使わず、
ベルデンの使ってるのみたことあるよ。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/27 21:13
すみません ばったもんです 4312M使用中です
音が悪いとみんなが言います。でもボリューム
上げるとイイ音します。(と思っています)
でも、Control 1Xのほうが派手な音です。

おまけに、ハーマンのHPの4312Mの写真は
4312です(笑) はぁ、受難だ・・。

563 名前:545でーす :01/11/27 23:22
サランネット(グリル)問い合わせてみました。
早速教えてくれました。8700円だって。
うーん、安いような、高いような・・今金欠なんで悩む。
あ、ちなみに漏れはネットなくしちゃった人です。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 01:40
>>562

4312Mは、価格不相応に、セッティングやアンプに敏感。
なので音が悪いと言われてもしかたないかも。
手間をかければ良い音しますよ。

565 名前: :01/11/29 03:06
うーん、4312のウーハーどっかで単品で売ってないかな? できれば中古
で(エージングのバランスが。。。) かたっぽだけ焼いちゃったのよ(涙

566 名前:>564 :01/11/29 22:32
4312M、1センチ厚の木製棚の上に銅の円錐三点支持で使ってますが、
低音が伸びずに、なんだかモコモコしてます。
どんなセッティングで使ってますか?

567 名前:233 :01/11/29 23:14
>>566

棚って、普通の家具か作りつけのやつでしょうか?
そうでしたら、低音がモコモコ言うのは無理もありません。
できれば、スピーカースタンドを使ってほしいところですが、そうも
いかなのでしたら、せめて棚に本などの鳴きが無く、かつ重い物をびっちりと
置いてください。
それで少しは変わると思います。
また、これはやってみないとわかりませんが、円錐によってできたスピーカー
底面の隙間に、綿のようなものを敷いてみて下さい。少しすっきりするかも
しれません。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 17:11
スタンド使ってんのに低音がモコモコいうのはどう対処するのがいいですか?
アッテネーターやセッティングなどは試したのですが、
どうもだめです。低音をシャープに仕上げるケーブルなどはあるのでしょうか?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 17:28
568>
ベルデン使うと低音ましになるよ

570 名前:569 :01/11/30 17:29
568>
昔の黒白のやつ

571 名前:233 :01/11/30 23:54
>>568

SPは何ですか?4311、4312系? 4312M?
ただスタンド置いてるというだけじゃ情報が少なくてよくわからないです。
壁との距離、使っているスタンド、床の種類(畳、フローリング等)、その他
アクセサリーかましてるか、部屋の大きさ・構造、と色々な事柄が絡んで
きます。

安いスタンド使ってたり、壁から近すぎたりすると、モコモコとします。
また、スタンドの高さが低くて床と近くてもそうなります。
一番考えられるのは定在波ですね。これだと大変・・
ルームチューニング系のアクセサリーも効果が無い時多いし、平行面をなくすと
言っても、そんなに簡単な話ではないです。

とりあえず、お金のかからない方法でいきますと、壁や床からの距離を広げるとか、
SPの設置位置を大きく変えるとかしてみて下さい。
後は、SPとスタンドの間にとりあえず10円玉かまして様子見るとかかな。

モコモコの程度にもよりますけど、ケーブルの変化って根本的では無いです。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 20:41
がいしゅつだったらすみませんが
4312MK2と4312Bは何が違うんですか?
カタログではスペックとか同じだし・・・
それなのに何故価格に差があるのでしょうか?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 23:53
出産age

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 09:56
>>572
195読め。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 13:50
厨房質問でスマソ。ユニット同じで味付けが違う場合,どこでその味付けは行われているのでせうか。
ネットワーク?内部配線?箱の中の吸音材とか形?

576 名前:233 :01/12/02 22:20
>>575

それら全部でしょうけれども、まだまだ有ります。
例えば筐体の外側の形状も影響しますし、ユニットのレイアウトも影響します。
バスレフや密閉といった方式でも、もちろん違いが出ます。
クロスオーバーの周波数や、その下げ方でも違います。
更に個々の部品の材質やメーカまで考えると・・・
同じ味付けにしようと思う方が難しいのかもしれませんね。

>>565
 新しく1セット買って、今の無事な1個はセンターSPにするとか、いかが?
 しかし、焼いたって・・ 火をつけたわけじゃないだろうから、飛ばしたの?
 だとしたら、相当の大音量か落雷でもあったのでしょうか・・・

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 01:01
4312Mk2wx手に入れました!友達から買ったんです。
ほとんど新古で6万円!ダイヤトーンからの買い替えでジャズはさいこーに
好みの音になりました。友達はルネッサンス90を代わりに手に入れたんで聴き比べは
面白いですね。彼はクラッシックの人になっちゃったんで4312は気にいらなく
なったようですが、これでお互い幸せになりました。   

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 02:00
それはお買い得!おめっとう!

579 名前:575=545とか :01/12/03 03:09
>>576
回答ありがとう。
4312マニーと見込んで質問するが、具体的に4312Aと4312BMK2との違いはどこで出しているのだろう?
4312Aはバラシて中を見たのだが、組み付けもバスレフも実にシンプル。BOSEやB&Wみたいに共鳴計算や定位派対策がされているようには見受けられない。
BMK2はみたこと無いが、一見ユニット位置は大差ないようだし・・
ユニット自体の音が変わっているのだろうか?
(吸音材をケチって減らしたから低音が増えた、なんて事は・・(^^;)

後関係ないが、4312が”「小型」モニター”ってのは納得イかんぞ。デカイやん。

580 名前:233 :01/12/03 07:50
>>579

4312BMk2が出た時に、私も疑問に思いました。
何故かインピーダンスだけ違いますが、ユニットやクロスオーバーは全て同じ。
4312Aと聴き比べたことはありませんが、せいぜい箱の違いでしょうか。
後は、BMk2をばらしてみるしかなさそうですね。頑張ってみて下さい。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 11:39
漏れにBMK2も買えと?後は店員の隙を見て素早く確認するか?
ステサン別冊「JBLモニターのすべて」みたいな本に載ってないかなあ・・
ヤフオに出ていたが結構な高値がついていた。

582 名前:565 :01/12/03 14:12
>>233
>>新しく1セット買って、今の無事な1個はセンターSPにするとか、いかが?

見てくれも気に入ってる(黒いボデイの横っ腹に白で「JBL」これがたまんない)のと、
あの金額出すなら別のSPにしたい...のが正直なところ。どこかで片chだけ
出てくるのを気長に待ってる(一度ダイナのトレセンで見かけたが、考えて
るうちにソッコーで消えた無念)。

> しかし、焼いたって・・ 火をつけたわけじゃないだろうから、飛ばしたの?

アンプが死んだときに道連れにされました。なぜかウーハー1個だけ。どうせなら
全ユニット丸焼けにしてくれたらあきらめもついたのにねぇ嘆息。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 18:23
4312は日本以外でも販売されてますか?
海外のJBLのHP見たけど、4312とか4344
はなかったので・・・
買うならTiシリーズ?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 18:58
>>583
海外で販売されてるかどうかってそんなに重要なこと?
とにかく試聴しろよ。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 19:40
4344のスレでもそうだけどほんとJBLってボロカスに
言われるね。音は好みの問題だろうに。
やつらの耳はそんなに肥えてんのかな?愛用してるおれは
悲しいね。

586 名前:233 :01/12/03 22:17
>>581
 そう、頑張って両方買って下さい(^^)

 「JBLモニタースピーカー研究」は所有していますが、BMk2が出る前なんです。
 で、ヒントでも無いかなと思って見ていましたが、一点だけ違いが有りました!
 4312Aのグレー仕上げはエンクロージャの材質が違います。
 Mk2の箱は全て同じ材質で、これは4312Aのウォールナットと同じ。
 従って、4312Aのグレーモデルとは違いがあることになります。
 なお、このモニター研究のコメントでは、4312Bと4312Mk2との比較で、
 4312Bは低域を頑張りすぎていると評しています。これは現行のBMk2に
 通じる違いかと思われます。

 これ以上の違いをお知りになりたければ、ハーマンにメールしてみては
 いかがでしょうか?

>>582
 なるほど、それは災難でしたね。アンプはメーカ製ですか?
 場合によっては、スピーカーの破損は補償してくれる可能性ありますけど。

 どこかの掲示板とかで1本買う人を捜してみてはいかがでしょう?
 案外、センターに使いたい人がいて、話がまとまるかも。

>>583
 4312Mk2も4344Mk2もアジアオンリーのモデルですね。
 これらは、実質アジアのコンシュマーユースとして割り切った販売戦略の
 もとで作られています。売れる所だけで売るというのも合理的だと思いますが。

>>585
 気にしない。気にしない。

587 名前:くそスレ認定 :01/12/03 23:50
材質!!
ほおぉぉぉ・・・なるほどう!
頼りになります、>>586さん!
BMK2をビンテージ風に改造、ッてのは難しいのかもしれませんね。
サンクスです!

588 名前:ちゃうちゃう!↑ :01/12/03 23:53
ああ、しまった!クッキー残ってた・・
クススレなんかじゃない〜〜
ゴメソ!!

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 00:07
>>587
あわてものだねぇ・・・

フリマで4312初代を2万5000円で手に入れて、自作管球アンプで
鳴らしていますが、やぱり低音がもこってて気になってました。
スタンドにのせてなかったのに、スピーカのせいにしてた俺って・・
金田氏のUHC MOSFET AB級DCアンプでならしてる人いますか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 00:30
4312BMKUは日本製。4312mkUはアメリカ製。これ常識以上。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 00:34
>>590
他のスレ(中国製JBLうんぬん)で
"4312BMKUは何処製?"なんて質問したモノですが
ひょっとしてこっちで答えてくれた?

ならどうもありがとう! 恩にきりまっす

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 00:43
スーパーツィーター付けてる人は少なそうね。

593 名前:233 :01/12/04 06:24
>>592

なかなか合うのが無いんですよね。JBLが最近出してるのは未聴なんですが・・

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 10:36
4312Aと4312BMKUの音の違いは歴然ですよ。
その違いはずばり低音にある。
あと中音域のパンチも4312Aの方が全然優れているよ。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 12:24
>>594さん及びどなたか
では、4312Aと4312Bとの音の違いをご存知ならば、
教えていただけないでしょうか。

596 名前:594 :01/12/04 13:58
4312Aは4312Bより中低音がまろやか
4312Bは若干品がないように感じる。
4312Aは4312Bより高音が長時間聞いていても疲れない。
4311はもっと音がまろやかだけど、
音にメリハリがない、よって4312Aがシリーズ中一番優れている。

597 名前:XP :01/12/04 14:20
俺が持っていた4312XPの話が、
1回も出てこないのは何故?

俺が買った時ってのはBが出た直後だったんだけど、
聞きくらべて、あえてXPを買ったのよ。
Bより1万くらい高かった。20万くらいだったかな〜。

XPって別シリーズなの?

598 名前:ウルトラマンで言えばレオ :01/12/04 14:51
既出だが、XPはデザイン受けせず売れなかった模様。そんだけ。
依って聞いてる人も少ないので、そもそも意見が言えない。
漏れも聞いたこと無いが、ラインナップの位置付け的には悪くは無さそうな気はするな。
駄レススマソ。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 21:48
xpって今じゃ叩き売りされてるよね。
音がいいなら買う人もいるんじゃない?

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 22:14
今だ!600ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 22:22
ところで、S9800、S3500は日本以外で売ってるのか?
海外のJBLのHPにはなかったが・・・

602 名前:582 :01/12/04 22:45
>>586
> なるほど、それは災難でしたね。アンプはメーカ製ですか?
> 場合によっては、スピーカーの破損は補償してくれる可能性ありますけど。

いろいろどうもです。補償は考えつきませんでした。もう10年以上前の
アンプだったし、故障も2度目だったので、とっととお払い箱にして
災難は忘れることにしてしまったので。でも、もうイギリスのアンプは
怖くて買えない(音はよくても)。

603 名前:233 :01/12/05 01:32
>>596

Mk2シリーズとの比較も是非意見をきかせて下さい。
また、ご指摘になられた違いは、経年変化の要素が大きいようにも思えるのですが、
その辺の感触はいかに?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 09:30
>>602=582
どきっ。イギリス製って・・まさかMF?旧オーラ?
漏れ今JBLはMFに繋いでるのよ〜
もしかしてヤバイ?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 18:45
ちょっと質問。4312Aって中古の相場は?
8万円台だと高めかな?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 19:17
>>604
気にしない気にしない。
M.F.のA1000Aにで鳴らしてるが今は絶好調。
シカーシ電源は一度交換した。(W
輸入品ではタマーにある。

607 名前:233 :01/12/05 23:49
>>605

程度にもよりますが、8万台なら安めだと思いますよ。
今、SISやカマニで98,000円ですから。

そう考えるとSISの4425の120,000円は安いかも。

608 名前:582 :01/12/06 00:38
>>604
当たりです。MFのAで始まるモデルです。まあババを引いたんだと思うけど、
5年間で2回の故障。ボディが黒いのは、焦げてもわからないようにしてるのか?
でも、4312のせっかくの高能率、A級アンプで鳴らしたいですねー。

609 名前:594 :01/12/06 00:38
>233
Mk2シリーズとの比較ですが4312Mk2WXは高音が綺麗にでるように改良されたと
思います。全体的にまとまりはあるのですが、優しい音になりすぎて
JBLらしさ(中音域のパンチ)がなくなってしまったのが残念です。
そういった意味では4312BMKUの方がJBLらしい音作りにはなっています。
価格的にも納得はいくと思います。
綺麗な音作りというより良い意味で荒く楽しい音を聴かせてくれるのが
JBLの良い所だと僕は思うのですが、みなさんはどうですか?
みなさんはどうでしょう。

610 名前:233 :01/12/06 06:17
>>594

ありがとうございます。なるほど、Mk2WXの印象はわかります。
私は、そのなめらかさが気にいって、これなら女性ボーカルも含めて、それなりの
幅で鳴らすことができると判断し購入しました。
それでも自宅で鳴らすと、結構荒々しさを感じさせます。
なめらかといっても、JAZZを聴くのにほしい力強さは十分以上に有るとも
感じています。

611 名前:604 :01/12/06 09:12
A1チョメチョメ・・・ですか・・・(滝汗
ますますヤバイじゃないですか。
A1000Aはともかく漏れのはエントリーMFだからなあ・・
うちの2213Hも燃える日が近い?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 12:33
>>609
>>610
ご両人のカキコ読んでふと思った。
あの荒さはテキト-なエンクロージャ&ネットワークが生んでいるのでは?
(適当って決め付けるのも失礼だが)
JBLはSXとか綺麗な音のものにするとなぜか売れないのが不思議なのでは?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 13:10
綺麗な音の出るJBL。(藁

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 13:57
JAZZが鳴るB&W(藁

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 14:00
サ行のきつくないSONY・・・誤爆?

616 名前:他スレに誤爆しちゃった(恥 :01/12/06 15:52
>>613
スマソ。「綺麗」は失言。

617 名前:233 :01/12/07 00:19
>>612

どうなんでしょうか。
あのツィーターが相当に効いているとは思いますが・・
オーダックスがOEM(元はハーマン製となっている)で同等品を単品販売している
ようでして、これを単体ユニットとして使った方の印象は、4312Mk2と共通した
ものがありました。
ちなみに、4312Mk2で音を少し荒々しく聴きたければ、簡単です。
上下の指向性が狭いので、ちょっと位置をずらすと、とたんに荒れた音が
出てきます(爆)

また、SXは箱・ユニット両方ともデザインが失敗だったと思います。
キープコンセプトでデザインされていれば違ったでしょう。

>>611
 AMPに故障歴でもあるのでしょうか?
 MFがSPまで巻き添えにするのは、ごく珍しいと思いますので、特に故障が
 繰り返されたりするのでなければ気にしなくて良いと思いますけど。

618 名前:ユーザさんいたらごめん :01/12/07 09:35
SX・・あの出来物みたいなMIDのユニットはさすがにネ・・

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 22:02
4312mk2のMIDってなんであんなべたべた
してるんでしょ?ほこりがくっついてとれやしない。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 00:17
>>619
おれの4312mk2のはべたべたしてないぞ。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 00:32
ほんとですか?まあべたべたは大げさかもしれないけど
指でしばらく軽く押さえてはなすとくっつきます。
見た目も黒光りしてるし。

622 名前:あ、漏れのもべたつく :01/12/08 12:22
うーむ。マジックリンで拭いてみるか?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 12:59
いや、油汚れにはジョイだろう。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 00:44
それは取っちゃいけないんじゃないの...
わざとなにか塗ってるんだと思うけどね

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 00:50
俺の4311は同じMIDだと思うけどぬって無いから、やはり意味があって
塗ってるんだろうね。どう言う意味があるか知らないけど。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 01:04
4312のMIDってウーハーより4312のキャラクタを決めてるような
気がする。見た目は普通だけど

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 10:32
胴衣

628 名前:ユニットに :01/12/09 20:17
やっぱオイルかなんか染ましてアンだろうねえ。
再着磁ならぬ再着油しなくていいのかな?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 20:47
>>626
どういう時そう感じる?
俺はそう感じないので、知りたい。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 22:37
解像度の高さがMIDで出てるって事じゃない

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 14:27
MIDがキャラクタを決めているのは
解像度の高さというよりパンチだYO
ジャズはパンチが命だYO

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 18:54
やっぱり乾いた粗さぢゃないの?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 21:42
毎日ジャズを4312Mk2で聴いてますがエージングってどのくらい
かかるもんですかね。毎日4,5時間8時、9時ぐらいの
ボリュームで聴いていますが。

634 名前:233 :01/12/10 23:04
>>633

そのペースなら、4ヶ月くらいじゃないでしょうか。
何時間鳴らしたら完了なんて目安は無いですけれども、私の場合、おおざっぱに
500時間くらいで良い加減になったなという印象が有りました。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 23:19
ありがとうございます。
4ヶ月くらいですか。先が楽しみです。
ところでくだらない質問ですがこのスピーカー独特の匂いを
放ってるんですがそのうち薄れてくるものですか?
部屋の中が4312の匂いで支配されてしまいました。
けっこうキツイです。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 00:53
>>635
結構そのにおいがするとなんかジャズ聞く雰囲気になっていいんですが。
別意見として。
僕のは3年経ってもサランネットはずすと4312のモニターのにおいが
します。ネットつけてる分にはにおわないです。

637 名前:233 :01/12/11 01:15
>>635,636
あ、そんなににおいがしますか?
我が家はカミさん共々、当初から気になったことはありません。
そりゃ近づけばわずかな匂いは有りますが、気になる程ではないですね。
中古なら、前オーナーのタバコの匂いとかありますが、新品で・・・

お部屋の芳香剤か消臭剤などで、とりあえずごまかすのはダメでしょうか?
いずれ時間が解決してくれると思います。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 16:55
4312のモニターのにおいは
JAZZのにおいです。

639 名前:635 :01/12/11 18:03
やっぱりみなさんのも匂いはあるんですね。
でも僕もジャズしか聴かないモンで「JAZZのにおい」なんて
いわれちゃうとその気になってきますね。単純なんで。
よそのスピーカーは感じませんもんね。
ひょっとしてオーディオショップの独特の匂いもJBLのせいかも?

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 22:31
オイラサランネットはずしてにおいかいでみたら
たしかにこのにおい買ったばかりの時
部屋に充満してた匂いたね。きらいじゃないニオイ。
誰か書いてたけど、おいらもユニットがちょっと
ベトついてる。あと、ウーファーの外側もベタベタしてる。
もちろんもともと。

ソファーできける高さのスタンドほしゅい。
だれか、アコリバのスタンド買ったヒトいる?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 10:23
4312Aオークションで買っちゃった
結構広い部屋でないとセッティング難しい気がする
でも音は昔っぽいのに合うね

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 19:19
JBLのSPケーブル出てるね。使ってみた人居る?
安いから2chに書く前に買ってみてもいいんだけど、評論家のコメントより大衆のコメントを聞きたい。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 19:22
そんなの出てんの?知らなかったよ。
mいくらくらい?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 19:51
>>643
二種類ある。
ハーマンインターナショナルに載ってる。
ttp://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/jsc1000.htm
雑誌での論評は良くも悪くもJBLの音だって。
(じゃぁ、このスレの概ねの人は「良くも」に該当するんじゃない?)
インプレッションきぼーん。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:40
二本構造が600円で四本構造が1200円。
てことはクオリティはいっしょなのかな?

646 名前:  :01/12/14 04:55
今、4312mで音楽を楽しんでますが、今度ホームシアター組んでみたいと
思っており、4312mをリアに持っていってトールボーイを買い足したいとおもってます。
そうなるとやっぱりJBLのA850になるのですかね?
予算的にもピッタリなのですが、もっといいオススメなどあればおねがいします。
一応試聴してきたのですが、A850より隣りにあったB&WのDM603S2を薦められ、たしかに
なんとなく引き締まった音でB&Wの方が気に入ったのですが、リアとの繋がりとかも考えた
場合はJBLの方がいいのかなとか思ってるのですが,どうなんでしょうか?
また、
試聴の際JBLのだけ設置したばかりなのかSPケーブルがB&Wより明らかにセコイものを
使ってたのですが、これが音質に影響してるのでしょうか?
僕の耳では2つのSPを並べて聞き比べてこっちがいいかなと思うぐらいの耳なんで、
買ってきて部屋に設置しちゃえば、それなりにどれも気に入るかななんて思ってるのですが、
A850の大衆の評価はどんなもんなんでしょうか?
聞いたことある人がいれば感想おねがいします。

647 名前: 646 :01/12/14 05:00
なんか長文になってしまったんで「?」をまとめてみます。
@リアを4312mとした場合のオススメトールボーイSPは?
ASPケーブルで音質はそんなにかわるものなのか?
BJBLのA850の一般的な評価は?

648 名前:大衆 :01/12/14 14:51
>>646
君は何者?

649 名前:2ちゃん住人を「大衆」と呼ぶならば当然「選民」でしょう :01/12/14 17:56
誰かの言いぐさに似てるが、リアなんかほとんどなりません。
B&Werになったほうがきっとあなたは幸せになれます。
DM603S2+音色が合うセンターを買いましょう。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 21:41
胴衣。あなたはそっち側の人です。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 21:41
Mk2にマッキンMA6900はお金かけすぎでしょうか?
やめてその分で他の30万クラスのアンプとCDPにお金使ったほうが
幸せでしょうか?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 22:15
そこまでしなくても、MA6500じゃいやなの?
十分幸せになれそうだけど・・

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 10:55
とりあえず、試聴してこい。
話はそれからだよ。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 12:31
651です。
試聴はこの前したんです、スピーカーはsxでしたが店員はJBLとベストマッチだと。
低音のこもりをとりたいんで出力トランスが付いてるMA6900の方がいいかと・・
定価60万もするアンプなんで他にも選択肢がある気がして、色々と試聴したいのですが
地方都市に住む身ではあとラックス、デノンくらいしか試聴できません。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 14:18
>>651
マッキソに憧れてるならいいけど、
そうでないなら他に沢山ある。
それにその金額出すなら、
自宅試聴とかもっと遠くのショップにいくとかしたほうがいいんじゃない?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 20:27
4312BMKUと4312MKUの価格の違いは何?
教えて

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 23:02
ツイーターとデザイン

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 00:46
Mk2 wxには25mmリブレス・ピュアチタン・ドームツィーター。
BMk2は補強リブを設けた25mmピュアチタン・ドームツィーター。
それとクロスオーバー周波数。
2kHz、5kHz Mk2wx
1.1kHz、4.2kHz BMk2

659 名前:くふっ :01/12/16 14:13
デザイン料も違うの?

660 名前:masa :01/12/17 09:29
 いつも楽しく拝見しています。私は4312Bを使用しています。
これでRock及びJ-POPを聞いていますが、ミーシャを聞くと、
どうもボーカルが引っ込んだ感じでよくありません。ミーシャ
は4312B向きだと思うんですが、皆さんはいかがなものでしょうか。
もしセッティング等で良くなるのであればご意見を伺いたいのでよ
ろしくお願いします。
 自分ではマドンナ、マライア、エリッククラプトン等は良く聞こえ
ます。またスピーカーの高さは金子式簡易ブロックを立ておきして
40cm程度で、後ろの壁から20cm程度前にセッティングしてあります。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 20:01
ミーシャの録音自体が悪いだけじゃないの?
聴かないからはっきりとはわからんが・・

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 20:03
む?

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 20:42
MISIAが出るとスレが下がるという伝説が・・

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 20:59
masa>
低域が出過ぎてまん中がへこむ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 23:00
>>660
俺も楽しみにしてんだよー
もっとみんなきてくれー

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 23:04
なんでBmkUは6オームなわけ?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 23:11
今の4312はみんなそうだよ。
俺も気にくわん。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 00:00
>>660
AMP,CDPは何?

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 01:08
6オウムのどこが悪いの?まじで教えて。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 01:08
ちょっとお話させてください。
現在、4312AとL-58A(LUXMAN)の組合せでJAZZ、POPS、管弦楽などを聞いております。
4312Aは社会人になりたての頃、勇んで購入したものです。またL-58Aは友人から
リーズナブル値段で譲ってもらいました。58Aの厚みある音、4312Aのパワー、切れ
のあるサウンド、大変気に入っていて10年間鳴らしこんできました。
この度引越しすることになり、スペースが確保できなくなり泣く泣く手放すことに
しました。両モデルとも程度は良です。それぞれどのくらいの値をつけていただけ
ますでしょうか?主観でも構いませんのでどなたか教えてください!!

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 01:20
4312A 7,8万くらい?
LAXはわからんが・・

672 名前:11996655 :01/12/18 03:27
>>670
L-58A:状態にもよるけど、完動美品で3、4万ぐらいが限度だと思う。デザインが
気に入ってる人ならもう少し出すかも。

4312A:美品なら8万ぐらいかな。ヤフオクでも8万は堅いと思う。

実は4312AとL-48Xという組み合わせで昔聴いてました。58Aは学生には高くて
変えませんでしたねえ。高能率の4312、A級動作可能な(本当のA級なの
かはしらないけど)48Xはえらく鳴りっぷりのいいカップリングだったと
思います。音がぼんぼん飛んでくる、襲いかかってくる、理屈抜きの快感が
ありました。あんまりハイファイじゃなかったかもしれないけど。

673 名前:masa :01/12/18 08:57
システムの構成は下記の通りです。

SP  JBL   4312B
AP  SANSUI AU−α607MR
CDP DENNON DCD-1650AL
MDP SONY  MDP33-EX

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 17:20
さあ、さあ答えてやってよ。わかる人!

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 17:54
金子式簡易ブロックが問題じゃない?
ブロックは所詮ブロック。部散るしようが基本的なものは変えられない。
マトモなブロックにしてみたら??

676 名前:訂正 :01/12/18 17:54
マトモなスタンド。
スマソ。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 18:49
友人が買っちまった
羨ましい・・・

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 00:34
4312MK2持ってますけどウーハーゴムっぽい音しません?。
最近よくスタジオでドラム練習してるんですがバスドラが
生音とかなり違うところが鬱。

679 名前:スレ違いになるが・・ :01/12/19 11:12
ドラムとかって録音する時どんなエフェクトかけるんですか?
ギターやボーカルはなんとなく分かるんだけど・・(バンドとかやったこと無いもんで)
楽器の広告みてもドラム用エフェクターって無いみたいだし・・

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 20:51
ミックス時にリバーヴを少々。
まあ、CDと生音は違って当たり前だと思うが。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 19:50
TAOCのボードに4312乗っけるとどんなぐあいになるかな?

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 06:44
俺も気になる

683 名前:233 :01/12/21 10:23
>>681

良い具合になります。

例えば、非常に音には良くない建設用のブロックとの比較ですと、
高音がなめらかになり、中域もうるおいが出ます。低域もしっかりします。
情報量も増えます。
残念ながら、他社の商品との比較はしたことがありません。

684 名前:4312A :01/12/21 13:53
スタンドは図面引いて金属加工屋にアルミ削りだしで作ってもらった。
重さ一個30Kg程あるが低音の質感は激変。ふわっとした上質な低音がイイ

685 名前:681 :01/12/21 17:40
お使いになってるのですか?
サイズ的にちょうど良いのが無さそうなんですが
品番とサイズを教えていただけませんか?
お値段なども。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 18:43
>>684
くわしくおしえて

687 名前:4312A :01/12/21 22:24
5cm厚のアルミブロックをH型に組み合わせて完成品サイズはW32*D38*H20cm。
取り付けは8mmボルト*10本。そして上面には6度の切り込みを入れ角度を付けて設置可能。
ブラックアルマイト仕上げ 形状は下記画像参考まで。ちょうどツイータが耳に向いてイイカンジ
真ん中も前後イパーイまでくるように製作、一個30.4Kgでビクともしない

ttp://img11.ac.yahoo.co.jp/users/2/9/1/9/yabcyan-img600x450-1008249486husky128-img600x450-1005046367stand1.jpg

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 14:26
4312BMkIIでタルカス。サイコー

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 17:43
>>684
いやらしいけど、けっこう値が張るの?

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 20:17
4312MKUの中古の相場おしえてちょ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 21:03
>>687
俺も気になります。そのスタンドつくるのにいくらかかりましたか?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 23:07
>>690
8〜10万ってとこだよ!

693 名前:690 :01/12/22 23:37
サンクス

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 00:20
>687
何がアルミ削りだしだよ!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12443200

695 名前:233 :01/12/23 11:56
>>685,681

TAOCについてのご質問ですね?
スピーカーベースは 300DHです。定価14,900円/2本。
奥行きはぴったりです。
私の場合は更にサウンドクリエイトボードSCB-45を使用しています。
これで、高さが少し足りないのが残念なところです。

スタンドがよければ、MSTシリーズもありますよ。
横幅が少し不足しますが、安定性は大丈夫でしょう。気になるようでしたら、
JBL純正のJS-50でしょうか。

696 名前:4312A :01/12/23 12:05
アルミ削りだしブロックが一個\28,000-、合計なんだかんだで\170,000-。
リンクの写真は構造を文章で詳しく説明するよりもわかりやすいと思ったから。
実物はもっと全然しっかり出来ているよ。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 16:31
アルミのやつは高くてむりね。
ヤフオクのそれだと変えるけど(藁
実際市販で、高さが50センチくらいのってないの?
ソファーだとそれくらいいると思うけど

698 名前:681 :01/12/23 23:51
>>695
親切にありがとうございます。ベースとボードの二段構えなわけですね。
ききそうですね。家はフローリングですがちょっと軟弱なので
床鳴りが気になります。やはり改善は期待大でしょうか?

699 名前:233 :01/12/24 00:06
>>698, 681

うちも賃貸マンションのフローリングです。効果は絶大でした。
それぞれ、段階的に導入しましたが、そのいずれの時にも、カミさんすら
一瞬で効果を感じ取ったほどでした。

700 名前:681 :01/12/24 00:25
すばらしいですね。ぜひ近じかの購入を検討したいと思います。
今現在は木製のショボイスタンドなのでイマイチですので。
当方金欠のためなかなか簡単にはいかないのですが。
恥ずかしながら・・

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 13:39
>>697
そうなんだよね。俺はベットに座って聴いてるんだけど、
何かに座るとなると50センチくらい高さないとつらいんだよね。
タオツクや純正スタンドってあまり評判よくないし、
このスレでもでてたけど、アコリバがやっぱり最強っぽいけど値段も最強だしね。
ワカツキのだともう少し高さが足りないしね・・・
っていうかメーカーはなんで作らないんだろうね。作れば絶対売れるのに

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 22:27
スタンド欲しいけどいつ東海地震くるかわかんないもんなぁ・・

703 名前:233 :01/12/25 00:42
>>701

 30cmウーファーを持つSPを50cmという高さに乗せるというニーズは、そん
 なには多くないように思いますよ。
 今はトールボーイかコンパクト全盛ですので。
 また、技術的にもたとえば4312の強力な低音を受け止められる50cmの足と
 いうのは結構大変ではないかと想像します。
 まじめに作るとアコリバになってしまうのではないでしょうか?

 タオックや純正の評判と言っても、きちんと自分で比較して語っている方は
 ほとんどいないので気にしてもしょうがないですよ。
 ただ、アコリバのユーザはタオックと比較して差が大きいので買った、とい
 う話は聞いたことが有ります。
 アコリバよりちょっと安めでターゲットオーディオというのもあります。
 ちなみに木製でも、よほどのものでないと4312の低音は支えきれないで
 すよ。
 タオックを買う時に、いろいろな市販の木製スタンドを叩いたり揺すった
 りしてみましたが、木製で手頃な価格のものは全て不満でした。
>>702

 そんな、スタンドに乗せたSPが倒れるほどならば、家や自分が危ない
 ですよ。
 ちなみに、震度5でもコップとか茶碗が1個割れるくらいです。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 00:52
アキュのスレッドにもカキコしたのですが、中古でアキュの406vを買いました。
今度は、スピーカーをJBLの4312に換えようかと思うのですが、どなたか
この組み合わせで使ってみえませんか?
JAZZをメインで聞くのですが(50年代〜最近のモノまで)果たして、相性はどうなのでしょう?
ついでに、4311〜4312BMK−2迄で何がお勧めですか?
あ〜4312欲し〜!(粗くても、低温が締まらなくてもイイッ@!)
ジャズらしさが有れば、イイッ!(と言いつつ今使ってる216PROは失格)

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 05:24
ここじゃなけりゃ、おれの、4312B売ってもいいけど。
スタンド選びがムズかしいので。
獲物オウディオのHPないのよね。
カタログ見てみたいのに。

過去スレ見る限り他の人は大体20〜30センチ位みたいけど、
床聞きの人はそんなに多いとは思わないどなー。

例えば、ここみてる人で、50〜60センチスタンド欲しい人集まって、
一緒にアコリバに注文すると安くしてくれたりしたらサイコー。

つーか703サンが言うようにニーズないか・・・。

もうすぐ5年目なのにスタンドない俺っていったい・・・。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 13:06
アコリ場の見積もり方法は、定価(高さと足の本数)+特注代。
まず、見積もりを直接出してもらって、その後に販売店に注文する。
だから、その販売店の割引率がよければ、その分だけ安く入手可能みたい。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 13:08
>>704
4312A。アキュで駆動できるかはしらない。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 13:09
そうなんだ?特注は、関口から直販っておもった。
良い情報ありがと

709 名前:370 :01/12/25 16:11
すいません、報告だけです。
>>370で4312買うとか言ってた者です。
家庭の諸事情により、購入がしばらく見送りとなってしまい(泣
期待してた方々、申し訳ないです。
いまムンドは元気にKEFを鳴らしています。低音出ない…(泣

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 17:18
>>709
中古なら7万くらいから買えるでしょ?
がんばろーよ!!

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 17:27
>>703
でも家は築26年の木造。先日発表された予想震度によると
我が家のある地区は震度6弱。
多分家ごとぶっつぶれる・・はぁ、地震で死ぬんだな俺・・

712 名前:370 :01/12/25 18:08
>>709
ありがとう(泣
来年頑張って家人を説得してみますよ。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 18:24
来年ってあと一週間だよ!
早くお仲間になれるといいね。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 18:29
712さんが仲間入りでオフしよ〜

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 01:14
431xのエッジって、半永久的(?)って聞いたことあるけど、
どういう事?
なにか特別な仕様なの?
知ってる人たのむ。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 00:20
ゴムよりか持つってことでは?

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 20:55
4312Mのどことなくラジカセちっくな音は大好きなんですが
いかんせん広がりや空間的な演出は薄いなぁ〜です。
その辺より良くなってるシリーズとかは無いですか?
4312Mk2とかはでかすぎて無理なんで・・

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 20:57
>>717
4302はどう?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 20:44
どんなの?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 21:06
ttp://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/jbl4302.htm

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 21:08
そろそろ4312売ろうかな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 21:12
>>721
何でよ?

723 名前:721 :01/12/28 21:14
サブで衝動買いしたけど、ほとんど使ってないので良い嫁ぎ先があれば・・・。
でも、あのデザインは素敵だ(*^o^*)

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 21:20
メインは何つかってるの?

725 名前:721 :01/12/28 21:21
WESTLAKEのBBSM6Fでしゅ。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 21:36
ルックスだけなら勝ってるかなぁ・・?4312

727 名前:721 :01/12/28 21:42
>>726
いい勝負かな。BBSMも6Fは日本仕様でウォールナットでウーファー
2発にツイーター、ミッドの配置も美しいよ。横長モデルに好き好きはある
と思うけど・・・。雰囲気はすごい似てると思うよ。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 21:44
BBSM6F、カコイイヨ!
すっごいでかそうだね。一人で移動できる大きさじゃないんじゃ?

729 名前:721 :01/12/28 21:57
6Fは小さいよ横55cm、縦25cmくらいかな?コイツはクラッシクもいけるよ。
むしろクラの方がいいかもしれん。4312は初代なんだけど、コイツは粘っこい
リズムに聞き惚れて、衝動買い(w ハービーの「洪水」を聞いたのがまずかったかな。
少なくとも往年の4312辺りにブラックミュージックはハマリすぎ(w

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 22:15
横55センチ!俺の部屋じゃ縦に置くしかないなぁ。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 00:07
>>597
僕も4312SXと4312BMk2,そして4312XPを試聴してXPを買おうと思っています。XPはデザインのため人気がなかったんですか......
中古で税込み8万円だったんで買いたいと思ってるんですが、どうやらセッティングはシビアみたいですね。どうでしたか?

732 名前:233 :01/12/29 01:45
>>731

カマニで、4312Aも出てますけど。7万くらいだったかな?

SXは知らないのですが、セッティングには特に違いはないと思いますよ。
ただ4312BMk2は低域過多なので、床や壁からの距離は大きめに取りたいですね。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 14:05
age

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 00:38
BMk2デザイン好きだなぁ。MK2wx使ってるけど
なんでおんなじようにMIDをななめにしてくれなかったんだろ?
あれがいいのに。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 01:03
>>734
皆さん細かいこだわりがあるのですね!ちなみに私は特にXPがかっこ悪いとは感じませんが...

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 02:48
XPかっこはそんな好きじゃないけど音のほうはなかなか。
JBLらしさより現代的な洗練って感じ?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 23:11
ちょっと待って!XPってどんなのよ?
マジでわからん。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 01:10
"MID斜め"はカッコいいよね
あと横の"JBL"の印刷も..

僕はそれでB-Mk2を買ってしまいやした

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 01:14
俺もそう思う。思い余って斜めにねじ穴きって
付け直したろかと思ったほど。さすがに止めたが。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 01:46
4312Bは日本製。4312WXはmide in USAだから4312WXの勝ち!

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 01:49
4312にベストマッチのアンプおせーて。おいらluxmanのc-5,m-5というセパレートつかってるけど、
マッキンMA6800のデザインに惚れて、どうしようか悩む今日この頃。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 02:52
>>741が言ってるのはデザインの話?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 06:42
4312はある程度背の高いスタンドで使いたいですね。

実際このシリーズはビデオ編集スタジオで多用されてましたけど、
ほとんど目線より上にセッティングされてましたね。
それでベストバランスでした。

それから、とある中古レコード屋で、
びっくりするくらいいい音で鳴ってる4312がありましたが、
それも立って目の高さに置いてありました。

まあ、家庭では高さはほどほどになるでしょうが。
(天井に近づけちゃ意味ないですからね)

ただし、このサイズに使える、ある程度高さのある
しっかりした素材・構造のスタンドは、あまりないですね。
特注か自作でしょうか。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 10:21
>>743それって元町のバナナレコードでしょ?俺も見たこと歩けど、坊主のように天井
から金具でぶら下げられている4312にはびっくりした。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 10:32
==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:84480人 発行日:2001/12/21

どもども、ひろゆきですー。
こないだのメルマガでお知らせしましたが、警察を相手にしたおいらの勇姿見てくれましたかー?
警察を相手にしても一歩も引かなかったですよー。
いやあ、5月に珍走団に土下座させられて以来、「ひろゆきってヘタレ?」なんて言う奴等が
いるので頑張ってみたですよー。
「得意気に武勇伝を披露する中学生みたいで馬鹿みたい」なんて声も聞きますが大きなお世話ですー。

実を言うと、おいらは企業や警察を相手に勇姿を見せるのは結構得意なんですー。
この連中はいきなりパーンチやキーック飛ばしてくることはないですからねー。
苦手なのはやっぱり珍走の連中ですー。
あいつらときたら、おいらの屁理屈に全く耳を貸しませんからねー。
まったく困った連中ですー。えぇえぇ、、、

ところで今回発売した本の中で珍走団との一件をいかにもクールに乗りきったように嘘を吐いて
しまいましたが、これって奴等の世界じゃ背信行為に当たるんですよねー?
本当は丁重に詫びて許してもらったわけですからー。
もし珍走団がそれを読んで再び乗り込んできたらどうしたらいいんすかねー?
もちろん言い分けは用意してありますけど、言葉遊びに付き合ってくれるかなあ、、、
なんだかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。

それはさておき、最近みんなおいらに冷たくない?なーんか信者だって激減してきたしー、、、
以前はネット王子とかwebヒーローなんて言ってもて囃してくれてたじゃん、、、
それが最近じゃ、ワキガ王子に歯糞オトコなんて、、、ちょっとひどいよー(泣
明日からは頼んだじょ!

んじゃ!

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 10:34
age

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 10:46
>>471
4312にMA6800は音もデザインもなかなかだと思う。
好みにあえばね。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 10:50
4310や4311は天井吊りで使うようにウーファーが上でツィーター/スコーカーが下に付いてましたよね。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 10:53
あれは泣かせるデザインでした。4312もひっくり返して
使いたい感じ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 01:31
新年初カキコ。続くのか?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 03:35
>>745
誤爆コピペのような気はするが・・
ひろゆきガンバ。あんまりムチャせぬように。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/02 00:14
age

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/02 15:58
4312ワショーイ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 00:13
4312B-Mk2のあの独特強烈(特に開封した瞬間)な匂いは
モロMade in the USAて感じがするのだが、違うの?
ホントに日本製なの? 4312B-Mk2

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 00:35
俺も知りたいよ。BMk2ってどっからどこまでが
日本製なの?ひょっとして組み立てだけ?
素材から全部?
知ってる人、教えてちょうだい!!

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 01:04
スピーカー端子は台湾製

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 02:06
そんだけ?よく日本製だってバカにしてたやついたじゃない以前?
こうゆう時に説明してくれよー

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 04:47
日本製の方が良くない?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 04:50
アメリカで売ってるのかな?

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 10:26
日本製じゃなくて日本だけで売ってる日本モデルとかなんじゃ?
裏にJAPAN MADEって書いてあんの?

761 名前:754 :02/01/03 11:17
>>760
4312B-mk II
それが本体のどこ探しても"Made in ××"
て書いてないのよー 誰か詳しい人出てきてー

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 13:01
アメリカでは売ってない
Mk2は日本向け

JBLコンシューマ(U.S.A)
ttp://www.jbl.com/

JBLプロフェッショナル(U.S.A)
ttp://www.jblpro.com/

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 15:19
AFかどこかに4311、4312シリーズのモデル違いによる比較の投稿があったと
思うのですが憶えてる人いますか?アルニコの4311がもてはやされてるけど、比較
ではフェライトの方が良かったという結論が印象的でした。初代の4312、4312A
4312B、4312MkUでの比較は忘れたのですが、どうでしたっけ?日本だけで
売るようになったのはどこからでしょうか?初代の4312ユーザーとしては初代が
一番いいといいのだけど・・・。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 15:26
4302ってここはダメ?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 23:11
えーと・・ Bmk2は日本向けのアメリカ製ってことでよいの?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 01:37
オーディオ初心者なのですが、色々教えて下さい。
主に洋楽のロックを聞きます。
オーディオ店で試聴した結果、スピーカーは4312Bmk2が気に入りました。そこでアンプはどのような物にしたら良いのでしょうか?
店頭ではPMA-390IVを勧められました。しかし過去ログを見ていると、元々低音が強調されているスピーカーなのでDENONのアンプだと低音過多ではないかと思うようになってきたので質問しました。
また、部屋が狭いのでできるだけスピーカーを壁に近づけたいと思っていますので、よけい低音が強調されるのではないかと思っています。初心者ですのでよくわからない事が多いので質問させていただきました。よろしくお願いします。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 13:11
だから何度も言うように4312Aが最強!!
これ定説ね。Bmk2なんて所詮レプリカのようなものだよ。
まぁ〜雰囲気は楽しめるがな・・・

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 15:39
>>763

Mk2から日本向け。
位相が正相になったし。
自分が使ってる4312が1番!それでいいんじゃないの。

>>764

一応4312専用スレになってるけど、いんでないの。
4302って最近出たばかりで音聴いてないけど、どーなんたろう。
4301の後継だなんてハーマンもネタ切れなのかな。
どーせなら4355でも復刻してくれりゃいいのに。
とはいうものの4302ちょっと気になってたりして。

>>765

それでいいんじゃないの。
アメリカ製にこだわるのはわかるけど、日本で組み立てたほうがしっかりしたものになるかもね。
ただ、湿気の多い日本で検聴して出荷するとつまんない音になるかもね。
自分は4312A使っているけど、アッテネータの接触不良で左chのミッドレンジの音が出なくなったりするという初期不良でアッテネータとミッドレンジのユニット交換してもらったよ。

>>766

4312AにPMA-S10とDCD-S10の組み合わせで聴いてたことあるけど、低音過多という感じはなかったな。
PMA-390は聴いたことないから、なんとも言えないけど。
低音の膨らみを押さえる手っ取り早い方法はトーンコントロールのBASSの調整。
今は皆トーンコントロール付いても使わないのかなあ。
できればアンプも試聴したほうがいいと思う。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 17:31
>>768
ど素人質問です。位相ってなんです?具体的にどう
変わったのでしょう?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 19:45
>>769

位相の詳しいことはわかりません。
電気関係の技術屋ではありませんので。

正相か逆相かを知る方法はあります。
SPの+・−端子に乾電池の+・−を繋ぐとSPユニットの振動板が前に出るのが正相、振動板が引っ込むのが逆相とのことです。
4312Aは逆相です。
上記のように繋ぐと振動板が引っ込みます。
+・−を逆に+繋ぐと振動板は前にでます。

音を聴いても、正相のSPを逆相で繋ぐと、中央に定位していたボーカルや楽器が左右に広がって中抜けした変な音になります。
チェック用CDの位相(Phase)チェックでも確認できます。


具体的な音の違いでいえば、前に出る音から奥行きのある音に変わっているといえると思います。

逆相である4312Aを普通に接続(AMPの+をSPの+に繋ぐ)して聴くと、ボーカルが目の前に迫ってきます。
オールドJBLファンはこの目の前に迫ってくる音が良かったんでしょう。
自分は4312Aの全体的に乾いていて弾力感があって歯切れのよい低音は気に入ってましたが、この迫ってくる(圧迫感のある)音が馴染めず、+−逆に繋いでます。
こうすると、ボーカルは引っ込んでSPの近くに定位しますが、SP左右後方へ音が広がる感じ(よくいう音場感があるというやつ)出てきます。

4312MK2WXは正相になったこととツィータがリブなしのチタンドーム(4410Aや4412Aと同じもの)になったことで、音場感があり自然な感じな音になっていると思います。
聴く人によってはきれいな音と感じるようですが。
もしかするとMK2は端子の+−の表示を逆にしただけで正相になってるのかもしれません。
ミッドレンジとウーファーは変わりませんが、クロスオーバー周波数が変わっているのでネットワークで正相になっているのかもしれません。

ジャズやロックを聴く人は4312BMK2を選ぶ人が多いですが、4312Aとユニットがまったく同じだしクロスオーバー周波数も変わらないんで、もしかすると+−逆につなぐと前に出る音がでるかもしれません。

771 名前:769 :02/01/04 19:58
本当に親切に説明していてだいてありがとうございます。
自分はMK2wxを使ってジャズを聴いているのですが
普通にアンプに繋いでいます。
気に入ってますが一度+−逆にして聴いてみようかなっと
思いました。
ありがとうございます!

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 04:49
age

773 名前:763 :02/01/05 05:17
>>770
おー良いことを教えてくれてありがとう。早速初代の4312の端子にSPコードを
逆に繋いで見ました。俺的には全然こっちの方がいい。特に締りの悪かった低域が
改善されてまともになりました。
まあ好みだから逆相の音が好みというのもありだと思うけど・・・。
衝動買いで普段ほとんど使ってない4312だけど見なおしたぞ。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 14:40
逆にしたけど違いが分からん・・・氏脳

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 15:06
うーん。
やっぱり分からん・・・

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 15:40
オレもやってみた。わからん・・
試し右片側だけ逆にしてみた。音が微妙に左に寄った。
逆に繋いだ方が音が小さくなったようだ。音色の差?
わからん・・

777 名前:774,775 :02/01/05 15:45
>>776
俺だけじゃ無かった。

4312B使ってますが、これの場合
どう繋ぐとどう聞こえますか?
耳のいい人教えて!

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 15:58
オレもやった。最初は良く分からなかったが、良く聴くと逆相の方が
ラムスやシンバルが前へ出てくるようだ。それから全体的に音に締まり
や切れが向上した感じだ。ちなみにオレんとこはBMK2。

779 名前:776 :02/01/05 15:59
耳のいい人ってホントにわかるのかな?
例えば留守中にコッソリ繋ぎかえたら即座に違う!っと。
オレは絶対に気づかんだろう。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 15:59
ゴメン、ラムスではなく、ドラムス。

781 名前:233 :02/01/05 19:10
>>779

ははは、耳がいいかどうか別にして、わかりますよ。
音場の出方が変わっちゃうんですから。
まあ、つなぎ換えられたことには、簡単には気づかないでしょうね。
普通ではあり得ないですから。で、あーだこーだと悩むはめになるでしょう。

違いが解らないというのは、ソースが比較に適していない、セッティングに
問題が有って位相以前の問題が起きている等が考えられますね。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 19:17
モノラル、ステレオ、どちらが比較に適しているでしょうか?
私は繋ぎかえられても気づく自信がないです。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 20:19
>>781
ワンルームで2ちゃんみながらなんだけど
PCのファンの音で区別がつかないくらいの差?

その前にセッティングなんとかしなきゃ
レコード積めた段ボール2段重ねだし・・・
でもこの高さ丁度良いのよね
失敗しないスタンド出してよ。
メーカーさん

784 名前:233 :02/01/05 20:51
>>783

それは、音楽かけていてファンの音が耳につく程かどうかです、と言いたい
ところですが、PCを使うことによる電源へのノイズの問題も無視できませんね。
(私も似たような境遇ですが・・)
ですから、まずはPCを止めて試してみましょう。
で、わかるなら、PCを立ち上げてみてどうなるか・・
音のクリアさが損なわれたりするようだと、電源対策も検討しましょう。
最低でも、PCとオーディオ機器は別の壁コンセントから電源取ってください。

スタンドですが、現状よりは何を使っても良くなりますよ。
失敗うんぬん以前に、今の状態が実力を生かし切っていない、即ち投資を
生かしていないということで、非常にもったいない状態なのですけど・・
文面から察するに、高さは60cm程必要なのでしょうか?
でしたら自作か、ターゲットオーディオ、アコリバに限定されますね。
後は山本音響工芸にカスタムオーダーか・・
自作はどうなるかわかりませんが、他はどれも良いと思いますよ。

785 名前:783 :02/01/05 21:24
>>784
レスありがとう

パワーマック使っているんだけど、
ファンがゴーゴーいってます。
静かで空間系の曲だとファンの音で無理っぽいです。
取りあえず、マックの電源切ってみます
電源関係は蛍光燈でも変わるから、きりがないかんじで
こちらもノータッチでした。
でもいちおうマックとオーディオは分けてます

やっぱり実力を活かし切っていないんですね?
低音がボヨンボヨン鳴っているんで、
スタンドに置いたら直るのかどうか不安だったから
なかなかスタンドを買うのに踏み切れなかったんで。

要するになにもキチンとセッティングしていないんです・・・

高さなんですがベッドをソファーにしているので
60センチ位が丁度目の前に音がくるあたりなんだけど、
うーん、アコリバ4本足かっこいいけど、高いから
ターゲットオーディオは安そうなんでチェックしてみます

786 名前:783 :02/01/05 22:40
PCの電源切って試してみた
分かったかも。
普通に繋ぐとボーカルは前に来て桶はバック、
逆に繋ぐと槽は前ボーカルはバック?

片方だけ逆に繋いだら、変に空間っぽくなって
気持ち悪くなった。

しかし、二つとも逆に繋いでもVoは引っ込むが空間っぽくならず。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 22:47
で?どっちが気に入ったの?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 01:21
age

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 13:08
これってどうかな〜?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15366910

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 13:22
>789
たしかCFシリーズは見た目だけが立派で安かろう悪かろう
だったと思うぞ、デカイ割に軽いし、4〜5年前に試聴した事が
あるけど、シスコン用スピーカーみたいな音がしたような。

791 名前:すいませんが・・・ :02/01/06 21:58
このスレッドでは殆どといっていいほど触れられていない4312SX
ですが、聞いたところ、これまでのJBLとは味わいが違うとおもうのですが・・
クラシックも無難にこなせると思いますが・・
ジャズ、ポップスは言うに及ばずです。
みなさんは、SKどうおもいます?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 22:08
名前に4312と付いてるけど、まったく別物。
スピーカー単体で考えると良いスピーカーだと思うけど、
4312と考えると期待はずれかも。

793 名前:791 :02/01/06 22:29
>>792
レス サンキューです。
つまり、従来の4312のイメージで考えないほうが良いと云う事ですね。
値段からすると、非常にコストパフォーマンスが良いと思うのですが。
解像度に関しては文句無いと思いますが、
音像の定位感はどうなんでしょう?
JBLは、基本的にボーカルやサックスが、そこにあるかのようナ
(歌手がそこで歌っているかのようナ≫定位感のある製品が多いと
記憶してますが、SKはどうなんでしょうかね?
私は、スペック的なものも大事だとは思いますが、音像定位を最重要視
しています・・・

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 22:33
WXユーザーに質問。
みなさん、アンプは何をつかってらっしゃりまし?
当方PMA-1500RIIなんだけど、
某オーディオショップで30万クラスじゃないと
幸せになれないって言われてしまったのだす。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 22:58
>>794

聴いて
不満がある音なら買い換える
不満がなければそのままでかまわないよ

DENON(昔デンオン今デノン)と4312との組み合わせはけっこういけてると思うけど
4312AにPMA-S10組み合わせてROCK・POPS・JAZZよかったよ
でも女性ボーカルがいまひとつ気にいらなかったんでハイエンドなアンプに換えたよ

今の組み合わせ(あくまでも参考)
4312Aにジェフ・ロゥランドDGのシナジーとMODEL2を組み合わせてる

それと、一番お金をかけるべき物は?、のスレ読むといいよ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 23:07
4312はウーファーがダルだから、余計に低域の質が良くてドライブ力の
あるアンプが必要に思う。安いアンプでもそれなりに鳴るだろうけど、勿体
無いね。

797 名前:794 :02/01/06 23:13
>>795
スレみただす。ありがと〜。
みんないろいろ考えとるだすな〜。
当方も金額のことはあまり気にしとらんのだすが。
ところで、ジェフ買う時、マッキンとかと
比較しました?
女性ボーカルになると、ちょとエロな感じが入ってくるので
元気なだけじゃダメなんだろ〜な、てな予測はできますが。

798 名前:794 :02/01/06 23:19
>>796
ドライブ力のあるアンプ、ってどうゆうこと?
定格出力が大きいってこと?
低域の質ってのも
よくわからんのですが・・・ポリポリ。

799 名前:>>796ではないが :02/01/06 23:53
ウハー(c暴走先生)がデカイときちんと動かし止めるのに
アンプに力は必要って事だと思う。実際どういうスペックを指しているのかは
和紙も知りたいところ。
低音の質・・も、似たようなものだと思う。
同じシステムでアンプだけ変えると、音変わるよね?低音の量も解像度も変わるよね?
それを指しているのでしょう。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 23:55
硬い音のするアンプがいいんですかね?
結局つないで聴いてみないとわかんないのかな?

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 23:58
昔言われていた重いアンプが良いというのが昔の表現だったかも。
ウーハを動かして止めるのには大電力が必要で、そのためには石・球と電源回路の容量がポイントだったと。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:01
じゃマッキンなんかどうでしょう?MC7270とか
MC7300とか?

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:08
そういう意味では良いかも

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:11
おお〜!買ってみようかな?
マッキン。デザイン的にもしっくりきそうだし。

805 名前:794平安京 :02/01/07 00:21
マッキンって、
パワーアンプはともかく、プリは
ちょっと古臭い感じしない?ツマミの位置が納得いかない。
個人的にはMA6900にあこがれつつ、ちょっとためらい。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:27
そうかなーって実はC29使っててちょっと最近?って思ってる。
C34vくらいならそんなに古臭く感じないんじゃないかな?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:34
MA6900は良さそうですね!

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:40
実物まだ見たこと無いなー。個人的には前のMC6800とかのが
好きだな。デザインが。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:40
まちがえた。MA6800ね。

810 名前:783 :02/01/07 02:02
>>787
違いは分かったけど、どっちでもイイかも。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 02:20
サランネットつけたらクラシックの方が良く鳴って困ってるYO
電源のいいアンプだと低音がよく鳴るけどちゃんと処理しなくちゃだめだYO

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 16:35
>>795
ひょっとしてあなたは某掲示板のS沢ですか?
もしそうだったら感激です。隠れファンなので・・・

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 22:02
>>797

候補にあげたのは
(予算の関係で同じような価格帯のものを選んだ)

ジェフ シナジー+MODEL2
スレッショルド T2+T100
クレル KRC2+K?100
マッキン C40+MC500

雑誌の試聴記事読み返したり、オーディオショウにいったり(ショップじゃ聴いてない)

ジェフの音はニュートラルでナチュラル、そしてタイトな低域、雑誌に書いてあったとおりの音
スレッショルドはドンシャリ気味・・・
クレルは濃密すぎる・・・
マッキンは低域がゆるい・・・

デザインの良さも気に入って、結局ジェフにしたけど

それと、実はPMA-S10からいきなりジェフに移行したんじゃなくて、ちょうど4312Mk2が出るというんでMk2用にマッキンのMA6400買ったよ
4312Mk2は結局買わなかったけど、4312AにMA6400繋いでみた
確かにJAZZは雰囲気出るなあと思った
しかし、低域のゆるいのには参った


女性ボーカルは確かに元気なだけじゃダメだよね
マターリした感じも必要だよね
くちびるの濡れた感じとか微妙な歌いまわしとかがわかる繊細さも必要だよね
ジェフのアンプには入力トランス付いていて、このトランスを通すとナローレンジな感じにはなるけど音が濾過され聴き心地がとてもよくなるよ
自分のくちびると女性歌手のくちびるが触れそうになるような錯覚に陥ることも・・・

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 22:07
>>812

ご想像にお任せしますよ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 22:10
4312みたいな糞スピーカにジェフやクレルは勿体無いと思われ。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 22:28
>>811

サランネット付けるとミッドレンジの粗さが緩和されみたいだね
うちはサランネット付けて聴いてます

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 22:56
YAMAHA CX-1,MX-1 って使ってる人いる?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 05:26
>>815
4312は可愛がればものすごく気持ち良い音でなってくれるんだよ。
まぁ〜糞スピーカーだったらこのスレッドもこんなに続かないでしょ。
4312に敢えてジェフやクレルを持ってくるには
ちゃんと訳があるんだな。端から否定してる奴には分からない世界さ。
構造がシンプルなだけに奥が深いんだよ。

819 名前:きみ、煽りかた違うよ :02/01/08 09:00
>>815みたいな糞耳に4312は勿体無いと思われ。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 22:27
まぁ、ウーハー直結だし

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 23:44
話はかわるんだけど、4302の現物を今日初めて見ました。
ショックでした。
エンクロージャー、鏡面仕上げなんだもの、、、。音を聴きもせずに帰りました。

それだけです。スマソ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 00:16
今日は4312いい音で鳴るなぁ、湿度のせいかな...

823 名前:下品でスマソ :02/01/09 12:58
4312でAV見ると声が生々しくて良くないか?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 16:43
hッヒヒオ@pk@オjkjbkjbkbkブヒオホオウオjポj
オッジョジョッジョジイフグyvtfッフfグギギウギウギウギウギウギウギウギウg
オジョイオイジョイジョイジョイジョイジョジョイジョイジョイジョイジョイjイyギウyグy
ホイホイホイホイホホホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホhhッホイホホイホイhオオイホh
オホイホイホホイホイホイホイホイホホイホイホイホイホイホイホイホhオ
オイオイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホオ
オイホイホイホホイホイホイホイホイホヒオイホホイホイホイホイホイホイホイ
オイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 18:57
sage

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 01:17
すいません。本当に初心者な質問なんですが、スピーカースタンドは台型とH型では高さの他に音にどのような違いが出てくるのでしょうか?
台型のスタンドにべったり置くのは良くないですか?インシュレーターをはさむ方がいいでしょうか?

あと、あまり評判は良くないようですが、どのオーディオ屋さんに行ってもデノン

827 名前:826 :02/01/10 03:04
すいません切れてました。
あと、あまり評判は良くないようですが、どのオーディオ屋さんに行ってもデノンを薦められるのですが、本当のところどうなのでしょう?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 16:55
聴かせてもらったのかね?デノン。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 16:58
デノンはやめとけ。
駆動できないよ。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 18:09
>>819
4312が良いなんて思う程、糞耳じゃ無いもので(藁

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 18:54
↑ しつけぇな (イラ立ち気味

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 19:46
>>830
ほんとだよじゃまじゃま。
糞耳くん

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 19:52
ひねりの無い煽りほど詰まらんものは無いな。
もそっとベンキョーして出直してきて欲しいね。
つぎはキミの勉強の成果がわかるようにコテハンでね(はぁと

834 名前:818 :02/01/10 21:58
>>315=830=833
まぁ〜結局のところ4312を否定するのはいいけど、
その理由も分からないし、もしそう感じてるのなら、
同じ価格帯でJAZZをガッツのある音で鳴らしてくれるスピーカーを
教えてください。僕はあなたの意見も一意見として聞いてみたいなと、
純粋に思うし、そこまで否定するからにはちゃんと理由もあって
貴方の耳で納得のいく良いスピーカーをお持ちなんだなと思うので・・・
いくつか例をあげてください。どんなスピーカーなのか興味深いです。
最後にもう一度言うけど、僕は貴方の意見も参考にしたいので煽ってるわけではないです。

835 名前:818 :02/01/10 21:59
上の間違えた815=830=833ね

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 22:04
>>830
>4312が良いなんて思う程、糞耳じゃ無いもので(藁
そう思うのなら、他へ行ってくれませんか?
あなたが、ここに居る理由は何も無いはずではないですか?
もし、あるとするなら単に「4312は駄目」というだけの
事が目的でしょうか?
多分、それもここではあまり意味が無いように思います。
はっきり、言います。ここの人達は4312が好きですが
最高だ!世界一だ!なんて思ってはいません、世の中に
もっと良いSPがあることは存じております。ただ、
4312が好きな人達が集まっているだけなんです。
そう、あなたから見ればチンケなSPが好きな者どもの、
ささやかな集まりなんです。どうかお願いですから
他へいってくださいますようお願い致します。
ご意見が頂けるのであれば、反論でも結構ですから
建設的なご意見をお願いしますね。
以上

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 23:20
うーん、まぁ、実際漏れは良く鳴ってくれて助かってるよ。
まぁ、この価格帯で伝統と魅力のあるユニットをつけたスピーカーって
そうないんじゃないか

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 00:28
私はWXに、DENNONのアンプで、
古河電工のぶっといケーブルをつなぎ、
ダヨンダヨンの低音を聴いておりますが、
それが何か?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 00:31
それって気にいってんの?

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 00:33
838>、スマン、
DENNONぢゃなくてDENONだった。スマソ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 00:37
>>839
低音をかたく絞ってしまうと
サックスの音がチャルメラみたいに
聴こえてしまう。
エレクトリック・ベースの音も
アンプを通さないで聴く弦の音みたいに
聴こえてしまう。

842 名前:826 :02/01/11 00:47
>828さん
べつにデノンの音が嫌いなわけではないのですが、4312に繋いで鳴らしている店って無いもので、
相性が良いのか悪いのか分からないのです。

マランツの場合はどうでしょうか?あとどなたか826のスタンドについて教えて下さい。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 00:59
俺の友人は4312にデノンのアンプで鳴らしてたけど結構
いい感じだったけどね。相性が悪いなんてかんじはなかったよ?
まあ好みがあるからいちがいには言えないけど。
デノンなら置いてない店なんか無いんだから試聴するのがいい。
繋いでなけりゃ繋いでくれと頼んで聴かせてもらうのさ。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:01
4311はもっと濃いと思うけど、どうよ?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:10
日ごろから4312を愛用しているのですが、先日秋葉原のYギワでDINAUDIOという
ブランドのスピーカーを聞いて、頭を殴られたようなショックを覚えました。

なぜかって?やっぱり4312は古いのです。最新の理論に基づいて設計された
スピーカーにはかなわないようです。

自分は4312が大好きで、ノーチラスなんかに負けないぞ!と今までがんばっていろ
色工夫してきました。

でも、DINAUDIOの音を聴いたら・・・わかりやすくいうと白黒テレビからカラーテレビ
に変わったときと同じくらいの違いでした。ビルエバンス、キースジャレット、
パットメセニー、グールド等など、お気に入りのCDを色々4312ち聞き比べたのですが、話になりませんでした。

悲しく思った反面、キッパリ4312を見捨てる覚悟が出来ました。
このレスで4312を愛している皆さんぜひ、固定観念や意地を捨てて新世代のスピーカー
を試聴されることをお勧めします。今まで4132にこだわっていたのがバカらしく
なりますよ。(反論も多いでしょうが)

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:31
>>845
DINAUDIO の販売員でなかったとしたら、かわいそうな人だ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:35
>>845
836さんもいっていますが、それを知っての上で使っているんじゃないかな?
新しい音が欲しいんじゃなく、4312の音が欲しいんじゃないでしょうか?
DINAUDIOの方がいいとおっしゃってもそれは845さんの意見なのですから反論してもしょうがありませんよ。自分が満足すればいいんじゃないですか?
それがオーディオの楽しみじゃないんですかねぇ?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:46
845さん。チガーウ。
大枚はたいてデイナウディオ買うのは止めませんが、4312を手放すのは
やめるべきデース。
ジャンルが違うのです。心の安らぎとしてとって置きなさいと、
あなたのソウルは呼びかける。ぅ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:52
うーん、だからー、自分と方個性の違うスピーカーにそこまで思い入れして
考えてたことがノーチラスなんかに負けないぞ!なんてかわいそすぎるって
煽りだから乗ってあげるけど

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:54
SPに最新の理論なんて無い。
(少なくともダイナミック型には)
無いのよ!
皆鉛筆ナメながらやっているの!!
本当に正しい物が欲しくてお金があるのなら、WILSONか下しか無い
のよ、本当。
でも4312系は今はクソのJBLでは本当に名機なんだ。本当JBLそれしか本物無いんだから。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:03
>>850
激賛成。
4312系は絵画だね。SPだと思わなければ良い。
永遠不滅の名画だね。

あと何使ったって良いけど、一度この音と共に過ごした物は、
、、ほかの女じゃ無理無理。無理すんなって!

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:08
4312って長岡スピーカーの低域の歯切れを悪くしたような
音だよな。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:17
852さん。
それはチガーウ。
いいの、放っておいて!
長岡さんの悪口言う気は無い。でもチガーウ。
全然チガーウ。
多分アナタは正確がワルーイ。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 13:49
>>845
ノーチラスなんかに負けないぞ!なんてほざいてるくらいだから、
買い換えの判断は賢明。
とりあえずヤマギワのディナウディオは最低な音してる。
あんなもんじゃない。
ディナは更に駆動力を求めるから覚悟しておいたほうがいい。

855 名前:819=833 :02/01/11 22:53
あのー、いまさらですが・・
>>833>>830に向けての罵りだったのですが・・(^^;

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 23:35
まあディナのセカイへ旅立つというのなら手を振って見送ってやろう。
4312安くでオークショんに出してね〜

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 23:37
あの・・・スタンドの話は・・・

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 23:44
昔のほうがよいよ良い

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 23:45
>>857
作れ!

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 23:46
4312と4312mk2って全然違うの?

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 23:47
センチュリーゴールドと4312どっちがいいの

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:25
センチュリーゴールドはちょっと・・
部屋に置きたくないなー

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:29
なな、なんで?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:35
だってさー俺の部屋西日が当たんだよね。
眩しそうじゃん?照り返しが。
音はなかなからしいが。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:38
黄金の4312キボンヌ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:47
ぴかぴかのきんきん

867 名前:頭が輝く・・ :02/01/12 00:51
てっちゃんまぶしいよ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:58
4312MK2だのBMKだの最後にうだうだ書いてあるのはJBLが商業主義に走って出来た
ロー・コスト版(安物)だよ。はっきり言ってJBLの名折れだ。
真のJBLといえるのは431*シリーズなら11、かろうじて12くらいまでだな。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:07
>>868
煽りがつまらないYO!

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:09
>>869
???
べつに煽りじゃなくて事実なんですが・・・?

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:10
4312Aはやっぱダメ?あれからハードドームですよね?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:26
JBLが高い評価を受けていた時期は、確かにSP1本の値段は高いかもしれないけど
本当にいいSPを作るためのに手間やコストがすごく掛かっていたという印象があるね。
実際、高い評価とは裏腹にJBLはほとんど採算を度外視していたせいもあって、いくら売れても
儲かっていなかったらしい。ビジネスとしては上手くいってなかったってところかな。
プロジェクトK2以来ビジネスに着手して並のメーカーに成り下がりつつあるんだよ。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:29
4311と4312って逆なだけと違うの?4311も全部がアルニコモデル
じゃないよね?別にアルニコがいいとは思わんけど

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:31
L100 CENTURYってどうなの?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 11:12
>>868

4310
4311
4311A
4311B
4312
4312A/4312B
4312MK2/4312BMK2

という変遷なんですが。


>>873

4311Bの逆になったのが4312
4311Aまでがアルニコ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 13:55
厨房質問ですまん。
知り合いにこのスレのSP(昔の4312)を譲ってもらったんだが、
どうしてもテレビの近くに置かねばならん。

よく言われるけど、音がどのように劣化するの?
なんか対処法ってありますか。
(テレビ置くな! 手放せ! ってのはナシね)

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 13:57
音っつーかTV画面に影響があるんじゃない?

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 14:23
そーですか・・・ありがと。

テレビ画面に影響あるだけなら別にいいや
てなわけないか。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 15:49
一応妨磁しーとって売ってる様だ。

880 名前:はくはく :02/01/12 15:49
ガハハハ! これ、すごいわ。
http://www.puchiwara.com/hacking/

881 名前:てんだーまん :02/01/12 17:12
>>880
その本の宣伝はAV板の方がいいよ。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 18:10
>>876
4312は防磁ではないので甚大な影響がおよぶものと思われるが
うちとこは40cmぐらいはなしてちょうど磁気が打ち消す微妙なポイント
を発見したので事なきを得ました
探すのに苦労した

883 名前:876 :02/01/12 19:00
>>882
サンクス。
40cmぐらいですね。記憶しました。

884 名前:1234MKU :02/01/12 20:02
皆さん教えてください!
今まで気がつかなかったほうがおかしいのですが、私の4123MKUWXは
アンプのボリュームを0にしてもカセットテープのヒスノイズのような音がします。
ツイーターとスコーカ-両方からです。アッテネ-ターのつまみを0にするとそのノイズは
小さくなります。

最初アンプのトラブルかと思い、別のアンプで試したのですがやはり同じでした。
皆様の4312ではいかがですか?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 21:11
>>884

うちでも聞こえるよ
アンプの残留ノイズが聞こえるんだろうね
4312は93dbと能率高いから

886 名前:ブラックモア :02/01/12 21:14
>>884エッと思って、早速オイラも4312Bをボリューム0にしてチャック。
ガビーン、やっぱりドルビーをoffにしたような、ヒスノイズが出てる。
オイラも結構普段大きな音でしか聞いてないので気がつかなかったのか。

4312の品質?ってこの程度なのかな。他の人もオセ-て。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 21:18
>>886
それはアンプの品質でスピーカーの反応が良すぎるんだYO

888 名前:1234MKU :02/01/12 21:23
>>886アンプの品質:私のはパワーとプリセットで70万円程度のものですが

4312の反応・能率が高いからノイズが出るとのご指摘ですが、友人のノーチラス
からはこのようなノイズは皆無でした。アンプのボリュームを0にすると
まったくの無音です。ノーチラスも能率よさそうですが。

他の皆様の4312も同じようでしたら、あきらめもつくのですが。
いかがでしょう?

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 21:29
ノーチラスは500万円もするのに、裕福な友人でらっしゃる。

890 名前:1234MKU :02/01/12 21:37
>>889そんな高いのではなく、ペアで30万円の805というやつです。
貴兄の4312はいかがですか?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 22:17
N805は取説によれば88dBで、JBLの93dBっていうのは、相当能率
高いですね。小型低能率SPが主流になって、残留ノイズなんて
あんまりうるさく言われなくなったけど、高能率SPではやっぱり
気になるんですね。
ところでアンプは何を使ってます? 国産アンプに比べて海外製
アンプは残留ノイズ多いようですよ。

892 名前:1234MKU :02/01/12 23:01
>>891アンプはラックスのセパレートです。
教えてほしいのですが、この場合の能率とはどういうことを指すのですか?
能率が高い=音が良いという単純な式は成り立たないとは思いますが。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:06
>>892
能率が高ければ音は悪いの?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:12
BMK2だけどユニットに耳をつけないとわからない程度。
その残留ノイズは曲の再生中にも気になるの?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:13
簡単な話、アンプからおんなじ出力ぶちこんでどんだけでかい音がでるかって
いうことです。出力が低かった真空管アンプの時代は、SPの能率がとても
大事だったんです。でも50〜100ワット以上の出力が安価で得られるトランジスタ
アンプの時代になって、SPの能率も下がってきました。
小型のウーファーで低い音まで出そうとすると、どうしても低能率になって
しまいますね。低能率SPは、反応が鈍くて細かい音が聞こえないといって
嫌う人が今でもいますよ。でもハーベスのHLなんかに代表される低能率
SPの人気も高いです。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:16
4312は管球式のアンプでも十分駆動可能ってことで、いつかは球のアンプで
鳴らしたいなぁ、スレとは関係ないけど

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:26
能率は出力音圧レベルのこと
4312なら、1W入力して1mの距離での音量が93dbある、ということ

同じ音量を得るのに例えば93dbの場合は100Wの出力で済むところが90dbの場合は200Wの出力が必要という話だ
3db違うと倍の出力が必要なようだ

そういえば長岡氏が言ってたな、残留ノイズを無くしたしたり押さえたりしたアンプはあまり音がよくないと

898 名前:1234MKU :02/01/12 23:26
>>895ありがとうございます。よくわかりました。
>>894僕の4312も耳を近づけてわかる程度です。
どうやら心配することではなさそうですね。安心しました。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 23:57
話は戻りますが、テレビのそばにふつうに4312置いちゃうとテレビ壊れちゃいますか?
パソコン本体のすぐ側に置くのもまずいですか?

900 名前:900 :02/01/12 23:59
900get.

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:12
ブルースクリーン等のテストパターンを表示させて画像が乱れない場所なら
問題ないと思われます。
電子ビームが磁力で曲げられるのがTVへの影響と思うので液晶テレビなどでは
問題ないと思います。
うちとこでは2,3年経っても壊れてません

902 名前:233 :02/01/13 02:41
>>899

テレビが普通に映れば大丈夫です。
SPの磁石の影響で絵がおかしくなるようだったら、すぐ離しましょう。
短時間なら大丈夫ですが、長期間そのままだと色がおかしくなります。

パソコンは、我が家は4312Mk2から50cmくらいのところに4年以上置いておき
ましたけど、全く壊れませんでしたね。
丸5年目前にしてHDDが悲鳴をあげて逝きましたが、これは無関係でしょうね。

903 名前:red :02/01/13 13:37
>>1234MKUが言ってるってるノイズのこともう少し、他の人の状態がどうなのかレポート
キボンヌ。オイラの4311は相当古いけどAQアンプとの組み合わせでは、耳を近づけても
ヒスノイズなんか聞こえないけど。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 13:56
>>903
聞こえないならそれでいいじゃん。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 17:32
4312XP(パソコンもXP)もノイズ出るよ。アンプはツマランの17SAだけど。
心配すること無いんじゃない?

906 名前:233 :02/01/13 17:35
>>903

いえいえ、ですからノイズは4312のせいでは無いんですよ。
アンプからのノイズなんです。
このノイズは、ごくわずかなものなのですが、アンプによっては多少大きい
ものがあります。大きい場合(といってもたかが知れていますが)に、4312に
限らず能率の高いSPの場合は、このノイズが聞こえてしまうんです。
ですから、使っているアンプによって聞こえたり聞こえなかったりします。

このノイズは残留ノイズと呼ばれますが、これが少ないのは国産、特に
アキュフェーズです。
能率の高いSPを使う場合には残留ノイズの少ないアンプを選ぶ、というのは
良くある話です。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 17:48
だからJBLはアキュと組み合わせるのか

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 18:39
>>903

4312Aとジェフのシナジー+モデル2でノイズ聞こえます

シナジーはGAINが0.5dB変えられる、入力トランスがON/OFFできる
モデル2はGAINが2段切り替え、入力トランスがON/OFFできるのだけれど

シナジーでGAIN変えても入力トランスON/OFFしてもノイズの量に変化なし
モデル2のほうで入力トランスON/OFFしても変わらないがGAIN変えるとノイズの量に変化あり
GAIN26dBよりGAIN32dBのほうがノイズの音が大きかった

アキュのアンプは残留ノイズを極力抑えた設計かGAINが低いからノイズが聞こえないのかもしれません

909 名前:red :02/01/13 22:44
そうかやっぱし、そういう面からもJBLにはアキュが良いのだね。
大いに納得!

910 名前:857 :02/01/13 22:46
>>859さん
作れ!!!と言われましても、作ることは大賛成なのですがその前に台型のスタンドとH型のスタンドとでは音的にどのような違いが出てくるのか教えて下さいという内容の質問だったのですが。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:39
ほらほら859よ、教えてやんないと。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:42
4312のユーザー諸氏に質問です。
左右の配置が分かりません。ツイーターを内に振るのか、外なのか?
それぞれの違いについても分かりましたら教えていただけませんでしょうか。
当方、6畳和室に置いておりかなりデッドな環境です。
よろしくお願いいたします。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:45
俺はツイーターが外側だな。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 00:06
ほとんど寝っころがって聴いてるから気にしてないけど、外側。

915 名前:912 :02/01/14 00:23
>>913 914
レス、サンクス!

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 00:29
オレもツィーターが外
4312BMk2

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 00:48
メーカーの指定ではツィーターが外になっています。
MK2はどうか知りませんが、4312Aでは保証書にL/Rが明記されてます。
4312AR、4312ALというように。
それにスタジオモニタは基本的にツイーターを外側にするというようなことをどこかで読んだ記憶がありますが。

自分は内側外側聴き比べて外側にしました。
外側のほうが音の広がる感じがよかったので。

918 名前:1234MK :02/01/14 00:48
拙者もツイータが外。6畳程度なら、両方試したけどこの方が良いみたい。

919 名前:912 :02/01/14 01:10
おー。風呂に入っている間に更にいくつもレスが!
みなさんありがとう。

 使用しているのは4312B、自分なりに両方聞き比べて外にしていたんですが、
雑誌の試聴で内側にしている写真を発見、内、外、内…と、セッティングを
繰り返すうちに、何がなんだか分からなくなって質問した次第でした。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 01:24
カタログ見ると外になってるよね。
逆は試したことないなー

921 名前:233 :02/01/14 01:54
おや、ツィーター外の方ばかりですね。
私は内側です。
6畳の長手方向に置いていますので、こうしないと
実体感が弱くなるためです。
同じ6畳でも短手方向におくと、SPの間隔が狭めになりますので、
ツィーターが外の方が良いかもしれませんね。
まあ、置き方は上下ひっくり返したり横にしたりと色々考えられますから、
個人の好みで決めるのが良いですね。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 01:58
内側にすると、定位感が悪くなる気がするんだけど。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 02:07
運ぶのが重くて比べれんのだが

みなさん力餅?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 02:09
>>923
爆笑! 友達を呼んでからためしましょう。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 05:53
おれの場合、ツイーター内側にすると不自然な音場になる。
>4312mkII

ちなみにアンプはサンスイの607NRAを使用してるけど、
SPに耳を近づけてもノイズは全然聞こえないです。

926 名前:しらないんだけどさ。 :02/01/14 11:28
>>857.911
あ、859は漏れか(w
タオックがどのアコリバがどーのって噺家と思ったよ。
底板の鳴りがらみで、台形型は定位波を作りたくないからじゃないの。
多分だけど。

927 名前:233 :02/01/14 12:02
>>922, 925

 自分で試して判断する、いいんじゃないでしょうか。
 できれば、部屋のサイズやSPとリスニングポイントの関係、壁の状況など
 簡単に書いて頂くと、他の方の参考になると思います。

 私の場合は、既に述べましたが部屋が6畳で、SPとリスニングポイントの
 二等辺三角形の頂点の角度が70度以上はありそうな位置関係であること、
 SP横にベランダに通じる大きな窓があって、反射の影響が有ることなど
 から、ツィーターを内側にしています。

 そういえば、Mk2の箱にはLとかRとか書いていなかったように思います。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 12:15
内側から外側に変更してみた。
定位が良くなった。

929 名前:mac3 :02/01/14 19:47
はじめまして。独身の頃の15年前くらいに
しかも中古で買った4312のサランネットを久しぶりに開けてみたら
エッジの黒いゴム糊(?)がサランネットまで垂れてくっついていました。
これってほっといても大丈夫なんでしょうかね・・・。
音質はそれほど変化したようではありませぬが、
気分的にはちょっとほっておけないものがあります。
ハーマンカードンでオーバーホールすれば?ってのは
無しということでお願いいたします。

930 名前:はくはく :02/01/14 19:52
確かにコレはすごいな……。
http://www.puchiwara.com/hacking/

931 名前:  :02/01/14 19:53
それは4312の宿命。さかさまにして15年置けば元に戻るよ。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:02
予算20万で4312mk2wxとPMA390を買うか、4312Bmk2とPMA2000を買うか悩んでいます。
主にハードロックなどを聴きます。
4312をお使いになっているみなさんならどちらにしますか?

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:09
もうちょっと頑張ってPA-01に。一度ききくらべる価値アリ。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:11
もち4312Bmk2とPMA2000でしょ!アンプなら評判の良いマランツPA01も
候補では?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:12
将来を考えてPMA390ね。PMA2000だって絶対アップ・グレードしたくなるはず。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:14
>>932
4312Aの中古を買って、>>933さんのいうようにPA-01で駆動。

937 名前:934 :02/01/14 23:23
ただしPA01だと相当低域が緩くなりそう。アクセやセッティングでカバーできるか?
PMA2000は分からない

938 名前:935 :02/01/14 23:30
俺は4312-2と4312B-2の違いは大きいと思うんだけどなぁ。
ここはアンプを適当なものにしといて、4342-2の方を買っておいた
方が良いと思うんだが。あ、でもハードロックしか聴かないのなら
Bでも良いかな?

939 名前:233 :02/01/15 01:28
>>932

 Mk2WXを中古で買って、アンプも20万クラスを中古で買うのはいかが
 でしょうか。

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 02:26
>>932
中古品使ってますが、初めての購入なら8千円ぐらいのアンプを
ためしに買ってみるのもいいかもしれないですよ
ハードロックなら電源のいいバブル期の標準プリメインなどがいいと思います
Bは評判では4312mk2wxよりタイトでないらしいですが、どうなんでしょ?

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 11:37
うちの中古で買った4312Aって調べてみたら
ツイーターがどっちも向かって左側についてるんだけど
これっておかしいのでしょうか?
これではちゃんと再生できないのでしょうか?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 17:19
それって・・ おかしくない?
ツイーターが左についてるのがL用だとしたら
どっちもL用なんじゃない?
ネットつけると区別できないし騙された?
それともえらい格安だったとか。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 17:24
PMA2000からSATRIアンプに変えた。
低域が全然出ねぇ。でも、近所には優しいかも。
音を大きくしても、苦情がこなくなった。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 17:30
なんか哀しいじゃん?

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 17:38
まじで?
どっちもL用なの?
だとしたら激しく鬱なんだけど・・・
だれか詳しい方教えてください。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 17:45
>>945さん
悲しいでしょうけど、どちらもL用みたいな・・・。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 17:46
昔は左右の区別なかったような、、

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 18:17

うそ〜ん?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 20:11
4312Cってゆー非日本向け4312が左右同レイアウトだったな。
昔ヤフヲでみた。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 22:18
そうなんだよね。左右同レイアウトのモデルもあるんだよね。
4312Aはどうなんだろう?そう言う時期ってあったんですかね?
すごく気になるよ。このままだと夜も眠れないっす。
誰かボクを助けてぇぇぇ

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 22:24
いいじゃん。ネットつけりゃわかんないし。

952 名前:233 :02/01/15 22:27
初代4311は、スコーカーとツィーターの入れ替え可能となっていた
ようです。(ステサンの記事より)

しかし、4312以降では、少なくとも国内では、左右同一レイアウトの
販売は一度もなかったと思います。
販売店に相談してみてはいかがでしょう。
後は、根性で左右入れ替える?? (できるかどうかわかりません)

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 22:41
>>950
どう?これで夜眠れそうジャン?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 22:52
>>233
左右入れかえ無理。

955 名前: :02/01/15 22:56
4312系の話

956 名前:932 :02/01/15 23:20
店頭にはBmk2はあるのですが、Mk2wxはないので試聴できないのです。
両者にはどんな違いがあるのでしょうか。
アンプに関わらず、ハードロックなどを再生するスピーカーとしてはどちらがおすすめか意見を教えて下さい。

957 名前:mac3 :02/01/16 00:13
ふたたびどうもです。
某ウェブで、4312にぴったり合うアンプという記事で
こんなのを見つけたんですが、どうなんでしょうか?
私的には聞いたこともないアンプなので全くノーアイデアなんですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
”・・・このスピーカーを好む方はあのパリッとした高域やスコンと抜ける中域、 下品ながらも、乾いた低域に魅力を感じているのではないかと思います。 そんな、4312には Audiolab の8000 Aまたは8000 Sというアンプがピシャ リと合います。”

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 00:20
>>957
オーディオラブは今のマクラーレン。
でも、マクラーレンのアンプを買ってしまったら、
CDPもマクラーレンにしないと相性の問題がでる。
それ以外を探すのは大変だと思う。

959 名前:233 :02/01/16 00:29
>>956

過去に書いたことが有るかもしれませんので、内容重複の場合はご容赦下さい。
私が実際に聴き比べた経験では、BMk2はMk2WXより低域がふくらんでいます。
Mk2WX自体が、やや低域を持ち上げた音造りですので、ややオーバー気味です。
また、ツィーターはユニットの違いが出ていて、Mk2WXの方が滑らかです。

>>957
 私自身は、audiolabは聴いたことが無いのですけど、このスレだけでも
 デノン、アキュフェーズ、サンスイ、マランツ、マッキントッシュと出て
 いますので、やはり個人の好みが支配的だと思います。
 ただ書かれている内容は、当を得ていると思います。
 ちなみにロクサンのアンプが良いという人も知っています。
>>954
 ありゃ、大変失礼しました。今、自分の4312Mk2WXを見ましたが、
 確かに無理ですね(^^;;

960 名前:1234MK :02/01/16 00:49
楽州満できまっりんぐ!

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 00:49
>>392
233さんの
>ツィーターはユニットの違いが出ていて、Mk2WXの方が滑らかです。
という部分が重要かと。結構な差を感じます。
どんなハードロックかは知りませんが、
雰囲気的に荒っぽい感じの音がよければBmk2という選択がいいと思います。

962 名前:mac3 :02/01/16 01:16
>>958
CDプレーヤーマクラーレンにしないとだめですかねえ・・
それほどCDを選ぶのでしょうか。
ちなみに8000Aの中古を数万円で売っている店が見つかったので
だまされたと思って買ってみようかと思っているんでありますが。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 04:59
mac3さん
>だまされたと思って買ってみようかと思っているんでありますが。
人柱キボーん!!

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 21:17
964かぁ〜。ここまでくるとは・・

965 名前:mac3 :02/01/16 22:48
今度の土曜日に中古Audiolab8000A を見に行ってきます。
程度が悪くなければ買ってしまいそうです。
ちなみにいい加減くたびれた初代4312の代替え機として
程度の良さそうな中古の4312MkUも買ってしまいそうです。
すべてカードで夏のボーナス払いが出来るといいな・・

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 22:51
mac3さん
週末楽しみですねー。報告待ってますよー!

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 23:47
Valve100SEという球のアンプで4312Mk2WXを鳴らしてみた
思ったより現代的な音で驚いた低音の解像感はなくなったかな
結構パワーがあって小さな部屋には十分すぎるぐらい鳴る
ピアノとかギターの生音が丸まったというか生々しい気がする。
...独り言でした...

968 名前:958 :02/01/16 23:58
>>mac3さん
>それほどCDを選ぶのでしょうか。
マクラーレンのアンプがCDPを選ぶのは、
アンプの内部配線に原因がある気がしています。
これは会社が変わって改悪になった点かもしれませんので、
8000Aを見に行った際に、
複数のCDPをつないで相性を確認してみてはどうでしょうか?

969 名前:mac3 :02/01/17 00:11
>>968さんへ
見つけたお店がオーディオ専門店ではないので(保証はつきますが、オーディオ専門店ではないので)
試聴は不可能だと思われます。高い買い物ではなさそうなので(約3万円くらいらしい)、電源入れてみて
無事に動作しそうならひとまず確保してくるつもりです。現有機のPMA−S10(初代)との差を、
近日中にアップさせていただくつもりです。こうご期待・・。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 02:02
次のスレ立てて...

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 18:58
たててー

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 19:18
せーな、ティムポでもたててりゃよかんべ?

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 19:20
いやーん、たてて〜

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 19:44
はやく、はやくぅ

975 名前:mac3 :02/01/18 00:03
きょう、ヤフオクで4311が出品されたのをみました。なかなか程度は良さそうなのですが
すぐ10万円くらいになっちゃうんでしょうね。アルニコってトロイっていう書き込み
が、以前ありましたが、アルニコって保持力が弱いとか聞いたんで、もしかすると
再着磁すると、とてつもなくダイナミックな音になっちゃったりして・・・
そんなことないですかねえ。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 00:58
10年やそこらで %で表示出来る程度も磁力が落ちたら
元から使っているアルミニゥム・ニッケル・コバルト合金
の品質が悪いに違いない。
そんなに磁力が落ちたら、物理法則に反する。

977 名前:mac3 :02/01/18 01:28
>>976 :名無しさん@お腹いっぱい
なるほど、そんなものなんですか。フ〜ム
”再着磁”って結構なお値段でいろんなスピーカー修理屋さんで
やってますけどあんまり意味ないっていうことでしょうか。
たしか1個\10,000位の料金だったと思いましたが、確かに
ちょっと割高な気がいたします。


978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 02:01
たててーな


979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 12:35
再着磁して、音が変わるのは、初めより強く磁化されるせいでは?
それが良い方向かどうかは、わかりませんけどね。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 14:17
新スレ

part 2

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011330954/l50

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 20:14
P1はつづく・・

982 名前:をやぢ :02/01/19 19:15
高校生の頃からの憧れの4312(MK2ですけど)を2年前に買いましたが、今ひとつアンプであうのがない。
最初はアキュの190E。音が硬くてうすい。ミュージカルフェディリティA1.ヌケが悪い。デンオン2000MK2.思えばこれが1番良かったのかもしれないが売っちまった。(人にすすめられたがデンオンのルックスが好きになれなんだ)
今、マッキン6450。ルックス大好きも低音が利きすぎ。音がボケる。セッティングの問題?で、いまケンウッドの一体型のハイコンポK270.これも駄目。お勧めのアンプをおしえてください。マッキンに未練あり。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 19:30
マッキンならMA6500なんてどう?
軽快ですっきりらしい。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 21:38
>>982
>セッティングの問題?

何か問題だと思う点はあるんですか?

985 名前:セント クリス :02/01/20 04:33
>296
初めに言っておきますが、私、まったくの素人です。
だからこそ、率直な感想を述べさしてもらいます。
それに、あまりの感動で、書かずにはいられない。
BmkUとmkU、本日聴き比べてきました。
実は初めてJBLの音を聴いたのですが、ジャズを聞くのなら、
これ以上の物は無いと思えるほど痺れてしまいました。
ハイファットの音なんて、目の前で生の音を聴いているようで、演奏家の姿が浮かんでくるくらいです。
いや、ほんとに、生のセッションを聴いているような感覚ですよ。
スピーカーの音でまさかチキンスキン(鳥肌)なんてこと・・・
多分、自分の部屋で聴いたとしたら、感動で涙を流したと思います。
(そのときは、人目があるので我慢しましたが)
が、それは実は4344の音。

同じ場所で巷で人気のB&Wの音も聴かせてもらいましたが、
私にとっては、お話になりませんでした。

気を取り直し、次の店舗でBmkU、MkUを試聴。
二つの決定的な音の違いは、ピアノの演奏を聞けば解ります。
カタログに載っているデータは殆ど変わりませんが、
MkUの方が圧倒的にピアノが喜んでいました。
MkUGYはお目にかかれませんでしたが、MkU.私買います。

986 名前: :02/01/20 13:15
>>985

おめでとうございます。是非感想をパート2スレッドの方にアップして下さい。




戻る