■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50  

Luxman 総合スレ12台目 [ラックスマン]

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:59:25 ID:aczX7vNg
ラックスマン株式会社 (LUXMAN CORPORATION) の製品に関する話題はここで。
カーオーディオ製品の話題は自動車板でおねがいします
http://hobby10.2ch.net/car/

the official site
http://www.luxman.co.jp/

過去スレ
LUXMAN http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053523955/
LUXMAN 2台目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068212080/
LUXMAN 3台目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083588892/
LUXMAN 4台目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099231218/
LUXMAN 5台目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109488701/
LUXMAN 6台目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1124370157/
LUXMAN 7台目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1135081795/
LUXMAN 8台目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142073319/
LUXMAN 9台目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154742307/
LUXMAN 10台目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1169603806/
LUXMAN 11台目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183266086/

関連スレ
〔名機〕 LUXMAN L-570 〔純A級〕
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158837232/

その他 >>2 以降参照


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:15:41 ID:aczX7vNg
主要製品

プリメイン(AB級)
http://www.luxman.co.jp/presspro/l509u.html L-509u (プリメイン最上位機)
http://www.luxman.co.jp/presspro/l505u.html L-505u (プリメイン廉価版)
プリメイン(A級)
http://www.luxman.co.jp/presspro/l590a2.html
L-590AII (A 級プリメイン。L-509u と性能で比較する物ではない)
L-550AII (A 級プリメイン 590AII の廉価版)

セパレート 1000 シリーズ 最上位機
http://www.luxman.co.jp/presspro/c1000f.html C-1000f プリ最上位機
http://www.luxman.co.jp/presspro/b1000f.html B-1000f パワー最上位機。モノ
セパレート 600 シリーズ 最廉価機
http://www.luxman.co.jp/presspro/600.html
C-600f プリ
M-600A A 級 30W ステレオパワー

プレイヤー http://www.luxman.co.jp/presspro/du80.html
DU-80 ユニバーサル最上位機

Neo Classico(真空管 AMP を軸にした廉価なコンポーネント)
http://www.luxman.co.jp/presspro/n100.html
SQ-N100 (バキュームチューブ)
D-N100 CDP
S-N100 スピーカー


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:59:23 ID:gCCn9dZX
>>1 乙

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:39:35 ID:3x8yNwpX
ラックススーパー立地

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:48:33 ID:rqh1mFBF
D-10を購入するべきか否か

LINNのIKEMIも魅力的なんだが、どっちも今は試聴できないのがつらい

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:44:46 ID:ci6Lx4zW
ムゥ→無視 これもテンプレに!

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:45:07 ID:1fFixqcx
>>6

×ムゥ
○ムウ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:55:50 ID:aczX7vNg
IKEMI って静かで S/N 良い感じだけど「ふーんそれで?」って印象だった。
説得力はあるけど聴きたい音じゃない,っていうのが俺の印象。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:56:05 ID:1fFixqcx
>>4

新横浜ですよねーw

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:15:35 ID:7Vvn2ElD
最近は資生堂の椿を使ってる。髪にコシがでるね


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:24:41 ID:1fFixqcx
>>10

クラシエのいち髪にしてください。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:53:40 ID:MCc7T+Kj
おつ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:53:44 ID:8i2HVcjb
>>6
ムウは偽者(叩き役)が沢山いるので、
本物(キチガイ)のトリップを忘れずに。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:28:21 ID:BFGPSrcN
質問よろしいでしょうか?
505uの購入を考えているのですが、38センチウーファーを505uで制御できるでしょうか?
ってかキレイに鳴らせるでしょうか?同じように505uで大型スピーカーのオーナー様がおられましたら色々教えて下さい。
視聴できる状況下にない程の田舎者でして。お願いいたします。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:30:13 ID:WXD+M3FS
38センチネタって流行ってんの?
それともボケ老人が同じことくり返し書き込んでんのか

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:50:34 ID:dXAtj8v9
僕は35cm3ウェイですが、やはり505uに興味ありです。
どなたかJBL鳴らしている方おられたら、レポお願いします。
特にウーハーからベース等が、かちっと出るかどうか?

 

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:10:29 ID:T0B2IHBP
>>14
>>16
15インチウーファーだと最低でも509買わないときついです。
実際にお店で505uと509uを聴き比べた素直な感想です。
一度聴いた方がいいと思います。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:52:54 ID:T0B2IHBP
ところでM-7とM-7f
低音たっぷりはどちら?


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:04:37 ID:dfm9iUbe
どっちもかわらん

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:04:46 ID:T0B2IHBP
スレタイが1部小文字になったのね

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:55:09 ID:CO+w+iwV
>>18
たっぷりというか、歯切れがいいのは7f。
イメージとしては情熱的に歌い上げる感じが7fにはある。
7の方はふわっとしているというか、まったり歌い上げる感じ。
同じSPで鳴らしてるわけではないので、一概にはなんとも言えないが…





22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:42:27 ID:vTW9Yxee
>>17
俺も試聴して同じ感想もったけど
この価格差は無視できるレベルじゃないでしょ(中古は別として

509u買えるんなら、はじめから505uの話なんかしないって


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:10:37 ID:ZoBTSHmJ
安物買いの銭失い、が当人には一番痛いのでは

と横レス

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:12:01 ID:ZoBTSHmJ
俺は25cmウーファーでJBLの38cmのような難物を使っているわけではないけど、590Aにしたよ。
まあ抵抗が最小で2.9Ωだから、アンプには優しくないタイプのSPだとは思うけども

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:04:26 ID:vAX/TSLs
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102652814
ラックス アンプリファイアー・コンパクトディスクプレーヤー

これはお得だったけど
買った奴が・・・
leonard_bernstein2000 (15)
・・・

早速minmin_zemi2007が片方を転売
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56583315
LUXMAN/ラックスマン D-600s 美品

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:05:15 ID:vAX/TSLs
削除済みの転売用ID トラブル多数
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yjrsf327(登録削除済)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bernstein01(登録削除済)


現在のメイン転売ID
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/minmin_zemi2007

現在のメイン転売仕入れ用ID
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/leonard_bernstein2000

minmin_zemi2007の転売仕入れ用ID トラブル多数
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/w638v2300

minmin_zemi2007の転売仕入れ用ID トラブル多数
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/arturo_benedetti_michelangelii

minmin_zemi2007の吊り上げ用ID
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hans_schmidt_isserstedt

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:22:26 ID:7djCtCJe
L-509sも譲ったのか?安すぎない?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:40:39 ID:zVsDV2C+
なんで、こんな激安で売ったんだ!?出品後6分で落札か・・・


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:38:15 ID:M5wdDxYY
ありえん。
相場しらんけど、509sだけで10万は普通かるくこえるよね?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:13:22 ID:4baeyvU5
店頭に並ぶと509sだけでどこも大体20万弱だよ。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:32:26 ID:GrUepDof
L-509uはなんでリモコン付いてないの?
売る気がないのかよ。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:36:38 ID:2x0t7aQo
セパ買って、プリを試聴位置近くに置けばリモコンの必要性がなくなるよ
そうしたら?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:39:17 ID:H3bDiW6T
そんなにお金を持っていません。


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:35:07 ID:BzB7L3s2
LUXのセパかアキュのセパか
悩み中。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:45:41 ID:H3bDiW6T
>>34
セパレートなんてやめとけ。
プリメインアンプにしとけ。
Luxman L-509uだ。
電気代安いぜ。



36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:36:32 ID:D1n8ieqX
>>35
別にL-509uも
C-70f、M-70fも
普通に使う分には電気代大差ないだろ?
別にA級ってわけでもないし、常時つけっぱなしってこともないだろうし。



37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:41:31 ID:D1n8ieqX
>>33
でもL-509uに触手が伸びるような人なら
中古でC-7、M-7系がいけるでしょ?
だったらセパの方が後々いいのではないかい?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:59:15 ID:uFkOqitk
アキュプリにラックスパワーのオレが通りますよ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:07:27 ID:KsRAeXj8
>>38
あー、その組み合わせって実際どうなの?
インプレ希望。
おれもラックスのパワーにどこか他社のプリアンプ組み合わせてみたい。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:24:04 ID:RuJw/cfc
>>31
リモコン無しのアンプ 結構あるぜ。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:29:59 ID:YZR6qrSG
高いアンプは音質を劣化させないためわざとリモコンつけないというのはよく聞く話。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:54:44 ID:7sHANFPY
どうせ狭い部屋なんだから動け

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:24:59 ID:peVXst+w
LuxmanのアンプにAirMac Expressをつないで、
MacからWAVファイルを飛ばすというのは
使い方としては間違っていますか。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:47:08 ID:8w9raS3J
いいんじゃね? 音源の音質はどうか知らないけど。
俺は昔ヤマハの Music Cast みたいな奴使いたいと思ったことがある。
当時は 11b の機器でもAPがウン万円とかしていたから諦めたが。


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:09:51 ID:GOTTZanW
>>43
ANEとラックスの間にDACが欲しくなる欲しくなる

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:52:47 ID:k46U+ZGN
>>45
AMEを使う場合はDACを使うというのは常識みたいですねえ。
でも、クリスタルケーブルやカルダス、オーディオクエストとかは
アナログ接続用のミニRCA変換ケーブルを出してるんですよね。
iPod用みたいですけど。板違いでした。


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:31:57 ID:MSrPam8g
>>26
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56957601
これって・・

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102652814
これだよね?

入札しかけたけど、念のためにこちら調べて良かった。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:37:33 ID:5wC8dDJ3
505uはええ音ですか


49 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/11/18(日) 23:52:29 ID:2FBfJg8F
はい。

どうでもええ音です。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:31:14 ID:42Y0TyCm
>>41
それ、都市伝説。


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:26:42 ID:4Zzspv0Z
>>47
そうだよ。
minmin_zemi2007が出す物は全て格安で仕入れた
転売目的の中古品だから
絶対入札しない方が良い

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:16:30 ID:odas9jLT
有名だよね

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:05:17 ID:ubWiWnRE
LUXMAN L-550A IIってどう思う?

54 名前:松本大木朝臣主水 ◇p9gJWXtYKQ:2007/11/21(水) 10:57:36 ID:O1+Yz17r
どうでもええツー音です。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:56:52 ID:+mj96WBJ
えー、そうなの?
ちょっと候補に挙げていたんだが。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:49:32 ID:5IOK9L3O
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m45779060

質問1 投稿者:kunihiko27 (210) 11月 16日 22時 42分
1週間の動作補償をしていただけますか?

質問2 投稿者:kunihiko27 (210) 11月 17日 17時 54分
それでは到着時に輸送などで、不具合があり、音が出ない場合もNC、NRなのでしょうか?

質問4 投稿者:kunihiko27 (210) 11月 18日 6時 55分
音が出ない原因として考えれられるのは、輸送中の事故か最初から故障していた。この2点だと思います。
輸送中の事故については保険で対応できると思いますが後者の場合は、落札者の方で修理に出さなくてはなりません。つまりは、そういうことでしょうか?


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:37:13 ID:6kRK7ZrB
この間物置を整理していたらLUXMANのL-80Vというのがありました。
電源入れてみてカチっと音がしたのですが自分はミニコンポしかもってないので確認ができませんでした。
結構埃まみれ捨てようと思うのですがいいものでしたらとっておこうと思うのですがどの程度のものなのでしょうか?
教えてください。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:43:20 ID:jO7Z+FjO
>>57
貴方にとって価値のある物なのかという事が重要かと思いますが

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:45:19 ID:6kRK7ZrB
>>58
いい音でなるようでしたら自分もオーディオをはじめようと思っています。
全くオーディオに触れたことがなかったのでご質問した次第です。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:12:50 ID:p7fe+Rn1
>>58
君の意見は間違ってるよ。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:32:04 ID:iz2ve9qK
>>58
こういう質問に対する答えでは無いな

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:50:41 ID:6kRK7ZrB
おそらく5月になくなった親父の持ち物だとおもいます。
来年春頃に物置を別の用途で使う予定なので少しでも物を減らさないといけないので良い音でなってくれるのであれば壊れていても修理にだしてオーディオをはじめたいと思っています。
ご使用されている方はどんな音でどんな音楽にあうのか教えていただけないでしょうか?
僕は特にジャンルに拘らないほうなのでお願いします。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:53:47 ID:Wzp/rGXw
505uは電ケー変えるが吉
付属のは×=素課金
ウチの505uは余っていたwire world sepVで◎。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:56:13 ID:jO7Z+FjO
>>62
音的には耳あたりの柔らかい感じの音だったと記憶しています。
現在のLUXとはまた違った音です。
修理に関しては、LUXで状態により可能となっているようです。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:05:29 ID:GOu4lhZ4
やっぱラクースユーザーおとなだね。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:12:50 ID:fCd0fVWW
さてさて、c-7f、m-7f買ったけど
スピカは何にしよう?
せっかっくだしトールボーイじゃなくフロア型がいいのだけど
ちょっと無理しすぎかなぁ?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:46:06 ID:8sCBPZPW
>>55
彼はダジャレを言ったつもりなのでは

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:36:04 ID:RnGlpUNu
俺も将来子供が出来たら完全整備済みの509uを遺してやろう
大事に使ってくれると良いんだが

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:29:18 ID:wr2oiSyx
509f=38cm、507f=30cmでおけ?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:26:58 ID:nMgxVs/R
>>66
m-7fでDS-8000N鳴らしてるけど結構良いよ。
ただ、部屋のサイズが小さいと欲求不満になるとおも


71 名前:ムウ ◆Vy6p0X7QrE :2007/11/23(金) 22:37:09 ID:1UlKlD13
509uを聴いてしまうと他が糞に思える。

残念だか590Aシリーズも509uの前ではお話にならない。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:48:58 ID:vwU85sh9
>>71
おまえ専用のスレッドがあるんじゃねえの?



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:52:20 ID:wfWIxeWb
今はお金ないから505買う予定の俺
きっと、数年後は結婚しセパレート買ってるんだお

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:18:33 ID:ShnCIxzt
結婚したらオーディオ人生終わりだお^^

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:40:37 ID:qZ3FHx8W
A級アンプについて質問です。
A級アンプというのは電源を入れてすぐに音を出すと故障するのでしょうか。
また、筐体の温度の上昇についてはAB級のアンプとは比べものにならない位、
上昇するのでしょうか?



76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:53:33 ID:MZOGPDxW
>>70
おっ、奇遇ですな。
うちにはDS-8000Nの先輩機
DS-90Cがあるよ〜
うちのDS-90Cはm-7fで鳴らしてるけど
すんごく低音にキレがあって
ゴリっとした音がバシっと出てガッと止まる感じ。
俗にいうハイスピード系なのかな?
現代のトールボーイなどの超高級モデルみたいなふくよかさはないけど
イイヨ。
いわいる


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:56:23 ID:MZOGPDxW
すまん
いわゆる〜から後の文章はないです。(打ち残して消し忘れた)
で、>>70さんのm-7f、DS-8000Nコンビはどんな感じですか?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:39:39 ID:+T7+VNcB
550A2と505u、35cmウーハーで締まりのある低音が
聞けるのは、どっちでしょうか?
今のマラPM-15S1は、どうも制動できてない気がしてて。 
 


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:06:15 ID:RuDog+ls
>>78
SP名は?同じ口径のウーファーでも色々あるし…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:04:05 ID:MZOGPDxW
>>78
35cmっつーと、JBLのS4600とかS143とかかな?
S4600はちゃんと聴いたこと無いから分からないけど
S143に関しては締りのある低音って感じはしなかったなぁ
この点に関しては4428に一歩譲るのかも?しれない。
いずれにしてもトールボーイよりはキレがあると思うけど。
550A2って一度しか聴いたことないですけどなんか線が細くありません?


81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:08:20 ID:ZNpKc82M
>>77
一言で言うと不満なし。
今は25畳の部屋で鳴らしてますが、
去年部屋の都合で半年間10畳の部屋で鳴らしてましたが、
良く鳴る音量まで上げるとバランスが酷くなってしまい・・・・
ボリューム位置も8時位までしか上げれず欲求不満。
今の所、m-7fのパワーも余裕を感じます。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:34:30 ID:MZOGPDxW
あー、やっぱし10畳でも厳しいですか(あたりまえですが)
ぶちゃけ私は今6畳です(^^;;
もうすぐ自宅の10畳の部屋が空くので移りますが。

>今の所、m-7fのパワーも余裕を感じます。
そうですね、持て余すというよりはそんな感じですね。
本領は発揮できませんが。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:34:33 ID:ShnCIxzt
ダンピングファクターだけで言えば
550AII 140
590AII 220
だから中級機のごく普通のスペック。 509u の値が出てこないが,値を
書かないところを見るとせいぜい100くらいなのかなと穿った見方をしてしまう

バスのインピーダンスを落としてある SP 選ぶと低域の締まりは良くなる
俺は 590A でダブルウーファ鳴らしてるけどかなりキッチリ鳴ってるよ。
メタル聞いててツーバスのドカスカが決まるから面白い

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:00:11 ID:IS/VRkWN
バイワイヤ接続できるSPなのに
しないのはばかですすか?

85 名前:ムウ ◆Vy6p0X7QrE :2007/11/24(土) 14:56:23 ID:bCn2loVW
ダンピングファクターを重視するならマランツのアンプでも買ったら。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:17:00 ID:3NneyTMK
>>85
はぁ?
プリメインのフラッグシップPM-11S1で100だろ
ミニコンスレへ帰れや!!

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:09:30 ID:+T7+VNcB
505u/550A2等迷い中の78です。SPはS143です。
エレベとバスドラムは締まって聞こえるのですが、
最新録音のウッドベースとかで音が広がってしまうように
なってしまうCDが何枚かあります。
そういうのをびしっとさせたいのと、ホーンや唄がもっと
前に出てきて欲しいと思っています。



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:43:21 ID:MZOGPDxW
>>87
うーん。スピカ買えるとかは?
4428の方がボーカル前に出てくるしキレあるんじゃない?
S143は上品にふくよかな鳴り方だと思うし。
あと予算が許すならアンプはもっと上位モデルにした方が
より低音のキレは出ると思う。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:16:40 ID:CpH2sBeI
>>87
ホーンツイタだねぇ。
505uだとうるさく感じるかもね。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:34:58 ID:YU3rQ286
>>86
気持ちは分かるが、
ラックススレ住民全員を糞耳呼ばわりした(※)糞野郎はスルーしよう。

※昨日か今日のオンキヨースレを参照

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:08:23 ID:YJKATJ/m
>>86
反応したら負けです。

オンキョースレより

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:42:27 ID:9vmW5HQm
ああでも他スレじゃ華麗にスルーされてるな
ラックススレとか完全に相手にされてなくて空しさが漂ってるな

973 :ムウ ◆Vy6p0X7QrE :2007/11/24(土) 01:55:40 ID:rehtFnTf
ラックススレなんて糞耳のたまり場。
505uと509uが同レベルとかほざいてる集団


そんな奴らにレスされても嬉しくないな。


と言いつつよほどスルーされてるのが悔しかったのか>>85にまたもや書き込んでる
構うと喜ぶので以降あぼーんor徹底スルーで。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:43:52 ID:Wo/EDIGU
高級セパレートのパワーアンプって現行モデルって
B-1000f除いてみんなA級だよね。
B-1000fのルックスでM-70fくらいの価格のトランジスタパワー出して欲しい。

93 名前:mizii20032000:2007/11/25(日) 10:12:11 ID:REAtjSOh
日本語話せませ〜ん

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:21:08 ID:Wo/EDIGU
C-9はあるのになんでM-9は無いの?
過去の製品ラインアップに載ってないけど。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:59:52 ID:14EnEkJK
m-10とb-10があるから?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:17:09 ID:Wo/EDIGU
そーか、
c-9使いはm-10
c-10使いはb-10×2
って感じか。
なんとなく納得。
ところでc-8f、m-8fペアはそれらに比べてどうなんだろう?


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:32:46 ID:Lf0sI7b9
お伺いしたいことがあるのですが
L-509シリーズってすべてアンバランスのパワーIN端子がついているでしょうか?

AVアンプのプリアウトも繋ぎたいのですが、古い型はHPにカタログも無くて。
知っている製品だけでもいいのでよろしくお願いします。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:51:11 ID:Wo/EDIGU
fとsはジャンパーピンでプリ部とパワー部が繋がっていて
パワーIN端子使っちゃうともうプリメインとしては使えないと考えた方がいい。
(単体のパワーアンプとなる)
fSE、uはセパレートボタンで切り替えができるから
ピュアとしてのプリメイン、AVとしてのパワーという使い分けが容易。

99 名前:97:2007/11/25(日) 12:18:12 ID:Lf0sI7b9
ありがとうございます。
AVアンプも繋ぐにはfSE、uにする必要があるのですね。

予算的に厳しいけどそちらで探してみます。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:43:54 ID:Wo/EDIGU
>>99
まぁ実際にはボリュームの位置さえ覚えておけば
普通にLINE端子からでもいいんだけどね。(分かりやすく12時のとことか)
でもうっかりそのままCDかけちゃって爆音とか、なんとなく煩雑な感じは
否めないので、やっぱしパワーダイレクトスイッチあった方がいいよ。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:27:59 ID:t9GTfYqm
ブウとかいうやつ何で509にこんなに御執心なんだ?
10年間ソープ我慢してやっと509買ったのか


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:05:39 ID:7qLjETj7
前スレ988へ:
>どこがどう悪いのか説明して

全部が全部じゃ!…としかいいようがないのだが。とにかく
根本的に認識が誤っている。それだけはハッキリとわかる。

しかし、彼がどういう誤解をしているかについてはずっと
悩んでいていまだ納得のいく答えは出ていない。わかる人
いる?


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:26:18 ID:DuF0dogZ
NeoClassicoが気に入ったんですが(外見だけ)、
音はどうでしょうか?
やっぱり、おじさん向けのマーケティング商品?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:16:02 ID:nGKbdDQi
>>103
聴いて見たら?
ふんわりした音。仕事から帰ってきてしっとりjazzでもかけるのには
いいのでわ?
CDジャーナルでDENONの同じようなハイコンポとの対決記事があったけど
はっきり言って方向性が違いすぎて対決させるものではないと個人的には思う。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:48:39 ID:khQ8PVOZ
真空管アンプは真空管変えるという楽しみ方もあるよね。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:53:16 ID:9qBegnlN
Tr でも貼り替えて良いと思うよ。面倒だけど。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:41:45 ID:8WPT2ZGH
505uって不評なんですか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:53:11 ID:3146CT1+
>>107
2ch以外では評判いいし、売れてる

ただ、というか、だからこそ
509などの主力モデルとは性能・価格とも大きく下がるので
くちさがない2chでは叩かれやすいのだろう。

もし505の購入を検討してて、買った後で不快な思いしたく
なかったら、デノンPMA20000とかも検討したら


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:31:20 ID:2VczIlW0
505uは入門機だと割り切れば悪い選択じゃない
でもたいてい買った後にもっと良い音でと欲が出てくるんだと思う
その辺りが満足できるかどうかの分岐点だろうね
やがて買い替えたくなるであろうことが想像付くようなら
しばらく我慢して590Aか509uを買った方が良いかも

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:33:28 ID:rfrSMrjE
509u買ったら、今度はセパレート欲しくなるさ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:11:10 ID:4CBr/Bb7
漏れは507fだけであと十年は戦える!
……と思いたい。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:11:53 ID:DGWVtvPd
>>109
550AUのレスやレビューってあまり見かけないんだけど、
これは505uに比べるとどう思いますか?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:31:46 ID:g1knOh3w
>>110
c-70f,m-70f買ったらすぐに
c-1000f、b-1000f欲しくなるかなぁ(∵)?
>>111
スピカは何?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:56:10 ID:3146CT1+
>>111
そういう貴方が一番の勝ち組

何を買ってもさらに上が気になるオレに自己嫌悪orz


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:13:18 ID:JpE6hJ7V
>>111
同じように思い続けてL-570のまま15年が過ぎた俺。
懲りずに今年メンテに出したことだし、あと10年戦えると思い続けよう。

116 名前:111:2007/11/28(水) 23:42:35 ID:GL0P4jUt
>>113
誰も知らない記憶の彼方の(ナスペックが輸入止めちゃったので)
デンマークの JAMO コンサート7。
大昔のステレオ誌で福田さんが推していたっけ。

少し奥の方に定位して、各ジャンルをそこそこに鳴らしてくれ(得意ジャンルも無いが)、
低域を出し過ぎない様なセッティングにすれば決して嫌な音を出さないので満足。
学生の頃に、傷物展示品半額を6回分割払いで購入し、15年ほど使用している。
ピエガとかウインアコとかが気になるが、壊れるまで買い換えるつもりは今の所無い。

あとは、サブでオルトフォン コンコルド139Sも繋げてる。

>>114
オーディオショーとかに行けば、
とてつもなく高価なシステムの癖して(個人的に)どうしようもない音で鳴らしている
と言う事が結構あるので見限る事が出来るかも知れない。
「値段だけじゃないんだなぁ」って。

>>115
A級アンプでそれだけ長持ちするし、メンテもしてくれると知ったので安心したよ。
ラックスっていいメーカーだと思った。


117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:00:59 ID:BQ2ow58D
オーディオショーの音で判断してもらっては可哀相だ
あれで判断してはいけない

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:10:05 ID:DdEQbFlu
>>117
まぁ言いたい事は分りますが、
高価な機器を諦めるためのキッカケ作りにはピッタリではないかなぁと思った訳でして(w

それでも、あんな環境でもいい音で鳴っているなと思える事もたまにあるので一寸だけ困る……。


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:14:16 ID:VfTIlqXi
壊れるまで505fでがむばる
今考えると俺ごときの給料で、よく505f買う決断を3年前にしたと思う
貧乏、甲斐性なしと言われればそれまでだが

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:32:57 ID:WdRKR9N+
唐突ですがLUXMANのD-7、あるいはD-7Customのユーザーの方に質問します。
このCDプレーヤーは一部の新しいめの輸入盤との相性が非常に悪く
時にCDを読み込まないこともあると聞いたのですが
実際のところどうなんでしょうか?

先日、中古屋でD-7Customを視聴させてもらい
音に惚れ込んだので購入を真剣に考えています。
ご指南くだされば幸いです。



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:12:58 ID:hT/Ho/Rz
ハイファイ堂日本橋にラックスマンの眼球ぶりに管球パワーアンプか集まってる

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:36:11 ID:ddEibpcw
>>120
marantzのプレーヤーの話で申し訳ないけど、参考程度にして下さい。
輸入盤のCDで読み込めないのは今の所0.5%位です。
しかも、超マイナーレーベルの物です。(同レーベルの他の物は問題なし)
もちろん他のプレーヤーでは正常に聴け、
CD-Rにすればmarantzのプレーヤーでも聴けます。
読み込むが不具合が発生するCDは今の所ありません。
(気づいてないだけかも知れませんが)
参考になればと思い書き込みさせて頂きました。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:12:31 ID:s9py7xxF
509Sをメンテに出したいんだけど
基本料金とかいくらぐらいなもの?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:53:36 ID:B6kTKmID
ラックスに電話したほうがはやくない?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:53:20 ID:jRPoikqT
逸品館セパレポ
http://www.ippinkan.com/luxman_c600f_m600a_c800f_m800a.htm

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:10:50 ID:ZGk5nqlw
Luxman L-509uとDENON PMA-SA1でどちらを買うか迷っています。
どなたかいいアドバイスを頂けないでしょうか。


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:02:01 ID:UoaZA1Oq
漏れは助言出来ないが、
こういう質問の際には最低限、
手持ちの機器
聴くジャンル
現状の不満点
予算(候補が未定の場合)
を書かないとまともな回答は得られませんよ。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:22:36 ID:EKqoUpbT
>>123
古いL-570でも4万円かからなかったよ。(税込み)
うち、交換部品代が1万2千円、アルティメイトアッテネータの分解洗浄を追加したら、
見積もりが一気に5000円ぐらい上がったから、普通に部品数点交換、半田修正、
調整程度なら技術料は2万円ぐらい?それに追加で部品代ってところか。

まあ、電話かFAXで問い合わせれば、すぐに概算見積もり出してくれるけど。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:58:59 ID:0CyyZf/N
>>125
しかし、ここのレポは当てになるのかどうか分らないよな〜
もう少し鳴らしにくいスピーカーでレポートして欲しいものだ。
それからソースにオケが無いのも不満だ。
何にしても自分で一度聞いてから選ぶしかないな。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:38:48 ID:zH7NbW4p
まぁここのは下位機種といえども、エコノミーではないなぁ。
ホテルの部屋で言えば、スイート、スーペリアは有るが
スタンダードルームの設定が無い様な感じ。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:26:47 ID:jSXHU2fZ
550A2と590A2は大きく違うのかな

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:32:15 ID:pIuvPJPd
ビックカメラで聞いてみたけど周囲が煩くても結構違うように感じた
特に低域の厚さは590が一回り上回っていた。
予算が許すなら590を勧めておく

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:08:18 ID:1RaY0WrB
ヨドバシで聞くとあまり変わらん感じだったけどな
ただ不思議と同じボリュームにしているのに550A2の方が音大きめに聞こえる気がする

大音量で聞かないしスピーカーもそこまで大きく無いから550A2にしたけどね
特に不満は無い

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:36:10 ID:Fb/t2BSk
C600F M600Aは良いな
お金ないから買えないけど

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:26:44 ID:iPxTLlCB
ヨドバシとビッグで変わるのかw
>>133さんはレコードは聞く?
もし聞くならその感想も聞かせて!

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:35:35 ID:1RaY0WrB
>>135
ビックで聞いた時は一台に直結されてたんだけど、ヨドバシはセレクターで繋がってたからその辺りの差はあったのかも知れない。
あと、スピーカーが隙間も無く乱立してるって事もあって正確に聞き取れなかったのかも。
レコードは聴かないから知らない。
CDだけの話だと、なんとなく得意分野は得意だけどオケとか苦手な感じなのかこじんまりとして聞こえる。
主観だらけで全く参考にならなくてすまないw
実地で聞いて判断してくれw

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:18:21 ID:z3R/Zx79
>>134
いや、M-800A持ってるけど
聞きやすくドライブするだけで、
雑誌で褒めてるほど良くないよ。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:24:34 ID:oDbldn6a
>125です。
LUXMANに直接問い合わせて問題解決いたしました。
ピックアップが劣化すると最初にプレスの劣悪な輸入盤に敏感に反応するので
読み込みが不能に場合もあるが、正常な状態ではそのような症状は報告されていない
とのことでした。

なもんで早速、先ほどD-7Customを購入いたしました。

お騒がせいたしました。


139 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/12/01(土) 00:14:45 ID:XzG8Er/z
>>135

×ビッグ
○ビック

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:05:13 ID:3D3x9CaV
先月初旬買いの505uがそろそろこなれてきて、
良い感じ(角ははっきりしているが、尖ってない音)になってきた。
最初はシャリシャリで、ヲイヲイとおもた。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:06:17 ID:qBpZ8Q79
>>120>>138で矛盾してる様に思うのは俺だけか?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:42:35 ID:t2HYpoz8
>>140
音楽のジャンルとしては何向きなかんじですか?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:09:21 ID:kltHNAtK
>>142
何向きでしょうかね?w
自分はソフトに関しては凝り固まってまして、
ヨーロッパジャズか現代音楽。いずれもソロ〜小編成です。
だから、何に合ってるのかは分かりませんw。
でも自分的にはウチのソフトのを鳴らしてもイヤな感じはないです。

ただしこのアンプ導入直後は「失敗した」と思いました。
思った以上に、シャリシャリでしたw
これが果たしてエージングで改善されるのか不安でした。
あと一週間、あと10日、一月我慢して、ダメだったら早めにオクへw
と考えてましたね。プリメインばかりですが複数のアンプを
所有していて、困りませんのでね。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:34:03 ID:4n80u5dd
正直550Aの方が選択としてよかったんじゃない?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:52:59 ID:swYUbwDa
CDプレイヤーがそろそろイカレ気味なんだけど、クラシコのCDプレイヤーってどんな感じかな
アンプは550A2があるんで、組み合わせ的にいいかなーと思ったんだけど

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:09:53 ID:gGo9lA63
>>144
まぁ上級機にあたりますから、良いでしょうね。
一応どちらも試聴はして、ウチのメインSPがcl330jet2なんですが、
販売店にはなくて、cl310jet2で聴き比べた訳です。
ライドシンバルなどの金属系は505uの方が自分にはストレートに
響いたという印象がありました。
しかし今はそれが正しい印象だったのかどうかは不明ですねw。
ただし現時点では導入後の変化によって不満は無くなってきました。


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:12:24 ID:gGo9lA63
>>144
聴き比べたのは、505uと550A2です。550Aでは有りません。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:36:38 ID:JJm5EHLk
505uか550AUのどちらかを買おうかと思っています。
どちらがいいか教えてください。あるいは、ちょっとガマンして、
590AUを買った方がいいでしょうか?

最近は、新発の機種が過去の高い機種より良かったり
するのでお聞きしています(もっとも両者の発売は1年も
差がないですけど)。

スピーカーは、ソナスのGrandPianoDomusを購入する予定です。

聴くジャンルはクラシックが中心で、低音重視です(ズンズンと来なくても
充実していればOK)。

また、これらに合うCDプレーヤーが思い当たる方は、アドバイスして
ください。




149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:19:46 ID:bROnn8QT
あんまり我慢しないで 590A の在庫処分か展示品

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:12:17 ID:HjB79QrB
505u or 550AUだったら550がお勧め。
で、CDPだけど、騙されたと思ってCEC 3300Rてのはどう?
バランス接続前提だけど結構いい音です。
スピード感は薄いけど、低音の量感は十分。
ただ、信頼性に難ありのためDVDPなど修理中の予備機があれば安心。
自分は550A+3300R (SPはDynaの52SE)だけど、まだ故障なし。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:56:47 ID:WVSjAeyc
590Aと590A2ではヘッドフォン出力は変わってるんでしょうか?
590Aのカタログには専用アンプみたいなことが書いてあるんだけど
590A2には書いてないので。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:32:08 ID:SB4eAWgu
>>151
http://www.luxman.co.jp/inquiry/index.html

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:32:36 ID:66K9kgf6
低音重視なら590

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:18:09 ID:iatc+pnQ
>>151
ブロック図をみる限り、L-590Aもヘッドホンはスピーカーと同じアンプな希ガス
ヘッドホンでも音質は自信ありまっせ程度な話では

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:27:35 ID:WVSjAeyc
>>154
そうなんですか。ほかにヘッドホンの音も良さそうな
プリメインはアキュフェーズとかですかね。


156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:10:19 ID:3Rb7IP88
最近550Aからアキュのセパに浮気しました。只今耳のエージング中です。
音の艶っぽさはラックスの方が上。安易に他メーカーにしない方が良いかも。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:42:39 ID:M8SZcrQH
プリ買うなら無理してでもL-509uを買いなよ。やっぱ違うよ。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:50:05 ID:5qBPzF+k
アンプの発熱がすごいらしいですが、お持ちの方はどういう置き方をされてます?
ラックでCDPやアナログプレーヤーの下に置いたりしちゃ良くないでしょうかね?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:54:35 ID:AqvhcPrO
590AU餅だけど、発熱凄いよ!
ラックの一番上の段(天板ではない)に上15pくらいあけて
おいてるけど、ラックの天板においてあるCDが暖まるくらい
凄い。
放熱部はなんとか触れるかなってくらい。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:02:36 ID:u8826P5s
luxmanのHPでは必ず20cm以上開けろってなってるけど、
問題ないですか?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:52:11 ID:4G03Cco/
>>159
ラックの天板の上に移したほうがいいと思う。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:25:12 ID:/31s9ItT
明日某茄子。ここで550A2買うか、来年の夏まで待って590A2にするか
迷いどころだ。よそ様みたいにきちんとくれないからな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:26:16 ID:lcQSs8O5
>>160
20cmってのはラックの中にはまず入らないサイズだよなw
俺は天板の上に乗せてる。
一般的にはラックの下側にアンプってのが定番みたいだけど、そんな事言ってらんねw

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:39:53 ID:046HNJvN
590Aをラックの一番下に置いてます(上は15cmくらい開けてる)
確かに、上の段の棚板が暖まるくらい熱いですね
ラックがクアドラスパイアで開放状態なので、
上の段に置いてるCDプレーヤまでが暖まるほどではないようですが・・・
夏場はエアコンなしでは無理っぽいです

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:46:23 ID:+sctabwE
他のアンプだとソースダイレクトのボタン押してなるだけ回路最短で
音出したいと思うんだけど、ラックスのアンプってダイレクト押さず
回路を全部通したくなるのは折れだけか?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:31:38 ID:sNyB1k17
>>158
ttp://blogs.yahoo.co.jp/matsu_kat/38470752.html
この香具師はラック最上段に置いてるみたいだね。
マヂで夏場はエアコンないとキツそうだな。
ヨドとかで隙間3cmくらいとかトンデモな状態で
置いてあるとこあるけど、本体触ってみると尋常じゃない位熱くなってる。
よくプロテクタ働かないよな。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:11:42 ID:d1Wzaake

横はそんなに離さなくてもいいんでしょうかね?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:27:08 ID:3+01MKwu
みんな一列タイプのラックなん?
おれはどうせSP間1.5Mは離すから〜とおもて横長のラックにしたんだけど。
んで天板にアンプとプレーヤー置いてる。
天板に置くと配線もしやすいYO

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:28:22 ID:vdzY6kbh
>>162
暫く待ってみろ
オレはそんな事してたらオーディオ用貯金箱に220万貯まったんだぜ・・・


きっと来年には509U2が発売すると信じて今回も貯金する

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:30:35 ID:lcQSs8O5
パソコンの買い替えみたいだな
その調子だと永久に買えないぞw

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:06:57 ID:UloTPiHA
なんか穏やかで良い流れね。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:09:47 ID:5oXhn81N
熱対策は永遠の課題だから、いい流れで話せるねー。
自分は近く初めてラクスマン買う予定の者なんで、
所有者の皆さんがどんな風に感じたり対策練ったりしてるか、
興味深く読ませてもらってます。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:30:18 ID:UloTPiHA
取りえず、A級は熱いの覚悟だな
おれはM-7fユーザだけど、思ったほど熱くない。
でも一応排熱スリット上は10cmあけてる。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:34:12 ID:UloTPiHA

M-7fはB級?AB級とはいえ
かなりのハイパワーなんで結構熱くなるかなと予想してたが
全然熱くない。DENONのPMA-S10Vとかの方がよっぽど熱かったわ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:34:16 ID:M8SZcrQH
プリメインアンプ LUXMAN L-509u
CD/SACDプレ−ヤ− DENON DCD-SA1
スピ−カ− TANNOY TURNBERRY/SE

クラは最高すぎる。



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:39:55 ID:UloTPiHA
>>175
そっか
聴きに行きたいな〜

ちなみにお店で509uとTANNOYのグレンエアを聴いた
(CDプレイヤーはマランツの10万円台クラスだったかな)
けど良かったよー

ソースは現代録音だけど60年代風のポップス

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:50:43 ID:lcQSs8O5
ラックの天板の裏側にファンを貼り付けるってのも試してみようかと思ったんだが、それでノイズ出してりゃ世話無いと思って今の所踏みとどまってるんだよな
放熱板でも置こうかしら

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:13:01 ID:HCe2wad5
今日の『ガリレオ』は、誰も観ていないのかい?
MQ-88が出てたぞ。
福山雅治が「僕も欲しいと思っていた」との台詞。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:17:23 ID:omPvYYRn
「回路方式はムラードタイプだったよな」とも言ってたな

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:24:23 ID:GGkZrLMm
>>177
ケーブル否定派なのね。俺もラックス党。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:26:52 ID:HCe2wad5
>>179
言ってねえよ。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:40:33 ID:qllAU8jW
身につまされる

これまた未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える [クラシック]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195297389/

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:57:26 ID:Plywl96Z
>>178
「ガリレオ」を見て、初めてLUXMANの板に訪れました。
トールボーイは804Sと分かりますが、押入れの中にあった
ブックシェルフがどこのか分かりませんでした。
どこのスピーカーか分かりました?


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:19:21 ID:+p6sZgIZ
>>183
あれは見たことのないスピーカーだった。
エレボイっぽいけどね。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:58:25 ID:qllAU8jW
なじみの電気屋さんに聞いたんだが、昔、真空管が窓から
チラッと見えるプリメインが馬鹿売れした時期があったそうな
LUXにもヒット製品てあったんだな
今、だしたらどうだろう オマエラ買うか?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:01:35 ID:+p6sZgIZ
>>185
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/lv-105.htm
こんな有名なアンプを知らないとは中学生?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:12:44 ID:4+AmKm4U
>>185
俺がいた店では大して売れなかったけど>ALPINE/LUXMAN
他社同クラスに比べて低音域が弱かったんで当時主流の30cm3ウェイとの相性が悪かった
そこそこ上品な音ではあったが
ALPINE/LUXMANは他社に先駆けてDAC内蔵プリメイン出したり単体フォノイコ出したりと
頑張ってはいたけど市場に定着できなかったな

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:07:25 ID:5T8AYJox
>>186
知ってる方がどうかしてるぜ。
もっとも、少し調べれば分かることだから、
知ってるからって、どうということでもないがね。


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:17:55 ID:FOs2Z1PW
あまりいいアンプじゃなよ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:29:00 ID:OCU0I8mp
ようは、いかにも真空管アンプのような顔をしてるが
実際はただのトランジスタアンプちゅーこっちゃ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:38:36 ID:gJR/W/OE
>>188
調べることすら出来なかった中学生が何いばってんだ?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:15:40 ID:qdYcZPJF
>>190
>実際はただのトランジスタアンプちゅーこっちゃ
じゃなくて、FET/MOS−FETとのハイブリッド・アンプ。
ALPINE/LUXMANのブランド名の期間は短かったけど、LUXMANが
MOS−FETアンプを出したのは、初期CANタイプを使用したL−58/68Aと
M−4000Aとこのブランド名の数機種のみ。
ある意味希少とも言える。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:48:50 ID:XbFo0aIR
M-4000Aの音ってどんなの?
L-58Aは柔らかく丸い音L-68Aは低音が結構あって高音がきらびやかな音だった記憶がある

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:26:50 ID:4rLm60gf
LUXMAN L-509uは、弊社でも大人気であったL-509f SEの後継機種として
期待していました。価格こそ上がりましたが、その伸びやかにスピーカーを
鳴らす能力にさらに厚みとゆとりを与えた音質には感心させられました。
DYNAUDIO SPECIAL25やB&W 803S等、人気スピーカーをストレス無く
鳴らします。それと往年のJBLやTANNOYとも相性が良く、幅広いジャンルの
音楽を様々なシステムで鳴らされるお客様に好評で、
高級プリメインアンプの標準機といえる存在です。



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:37:25 ID:SM/ClHvk
L-509uは文句なしのプリメインだと思う。
ただ高いんだよ、値段が。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:41:01 ID:Q9fVewPr
>>193
その感想MJかラ技でみた事有るな。
モシカシテ記事を書いた人?wwwwwww

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:32:33 ID:+fK40mvQ
>>195
私も509uは高すぎて手が出ない。
505uでは物足りない。
そこで507uでないかな?と。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:24:34 ID:Qw47+TDy
>>197
オレもそうおもったけど、出ないね。
というわけで、550A2になってしまう。
まあ、507fであと何年かは戦えそうだ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:41:48 ID:MdTeUTSA
実家に古いこのメーカーのオーディオがあるが高いの?二十年くらい前のやつ。やたらとデカい。音は良いね長持ちだし

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:44:42 ID:H3CLH1P2
いいね。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:53:56 ID:ra9BfAhl
>>184
録画してたのを見直してみた。しかし、
エレボイではなさそうだったが、結局どこのか分からなかった…。
LUXMANと並べるくらいだから、LUXMANに縁のあるのメーカー
なのかなぁと思っているんだけど。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:43:32 ID:SM/ClHvk
509uの中古狙ったら?
出てないか。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:32:00 ID:1I1S815Z
ボーナスで買おうぜ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:55:15 ID:2vpc6ot+
>>203
>>169


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:53:47 ID:ofqbvs89
この程度の価格差だったらいっそ新品買ったほうが・・・
ってな程度しか安くならないんでないかい?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:19:05 ID:OVEyl8D4
509uは聴いたことあるけど
509fSEは聴いたことが無い。
けっこう音違う?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:54:07 ID:FIvZspKv
509u→最高
509fSE→ほぼ最高

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:16:43 ID:8iYaq6GE
509fSEはミネラルウォーターみたいな清らかな音。
アンプとしては良いつくりなのにあっさり系の音が
受け入れられず全般的な評価は低かったはず。その
証拠に中古価格も伸びず通常より安く設定してよう
やく売れていたというのが現実。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:49:34 ID:aIMcOUgy
LUXMANにあっさり系の音は求めてませんよって
言われた機種でしたね。
物はいいんだけどねぇ・・・おれも合わなかった

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:21:12 ID:rktaH9pt
ラックスマンにあっさりな音を求めて誰が得するんだよって感じだな

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:01:08 ID:F9aFBAw5
それを言うなら509uだってあっさり系じゃん
509シリーズでいかにもラックスの艶々の音は509sだけ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:17:11 ID:qXHozx1l
ブラスターホワイトになったやつは全部あっさりになったと思ってたんだが違うのか

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:34:46 ID:8iYaq6GE
LUXMANも509fSEの失敗を繰り返すほど余裕はない。
509fSの営業成績(受け入れなかった音)で学んだ
ことを509uで活かしている。同じあっさり系でも
印象に残らない509fSEともう一度聴きたいと思わ
せる509uとでは別物。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:32:14 ID:KkEbZPrE
509uの純A級アンプ版出してくれねかなぁ。
590のvolumeショボいのみると萎えるんだよ。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:49:22 ID:jprjxQHC
L-505u vs L-590AII

どっちが勝つ?
トータル的に見て。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:39:31 ID:f4qNxnFn
なぜその2機種なのか。
グレード全然違うやん。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:52:34 ID:B8DoRxcF
509uと間違えたんだろうね。

↓ さあ比較よろしく!(マジで聞きたい。)

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:08:58 ID:241U9ab7



↓      
←←→→→→→×

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:06:33 ID:MX6nG7Yi
206

そっか、509fSEも実際に聴いてみたいけど
中古店も今あまりないしな。
でもやっぱりSEじゃない普通のf系セパ使いとしては
509uとか70fのブラスターホワイトちょっと安っぽく感じるわー
新品であれだからなぁ、使用感でてきたらもっとだろうなぁ。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:40:33 ID:4BxtYNWZ
>>214
509と590ってVolumeが違うの?
505と550でもそうなんでしょうか。


221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:00:49 ID:ktIcwLJ7
ボリュームなんてめったにいじらないのでどうでもいい。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:04:30 ID:SWau4qSd
つかボリュームがどうとか言ってる人は、言いたいだけ。
持ってるわけでも違いがわかるわけでも、もっと言えば音を聴いた事すらないと思う。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:50:39 ID:dcdWe7WZ
509のボリュームは最高級品だろ
回した時のあの感触を覚えたらもう安物ボリュームには戻れない

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:30:56 ID:QXBcauwm
う〜ん、まあ、ボリュームの感触に無頓着な人は、
その手の感覚が欠落しているだけだからねえ。


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:05:06 ID:J/k5dT0H
ボリュームがそんなに大事か?


ってレスしようと思ったけどさ
アンプを女性に例えたら、ボリュームはおっぱいになるんじゃないかって思ったんだよ。
不思議だよね・・・大事だと思うぜボリューム。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:44:54 ID:LAeOO1gZ
おっぱいはトーンだろう。いじると音変わるし。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:14:58 ID:A1TW1y8v
パイオニアのS-1EXやS-3EXとLuxmanのアンプを
組み合わせて使っている人がいらっしゃったら、
感想などお聞かせください。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:40:05 ID:pbCOeDI1
いません

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:30:57 ID:K23zXuV7
>>227

S-1EXに590Aで1年ちょい使ってます。
ロック全般にジャズを少々聴きますが不満なし。
特にSACDやDVDAだと最高の演奏を聴かせてくれています。
デカイし熱いですが、今のところ買い換えようと思ったことはありません。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:05:19 ID:K5XOzR8x
c600f/m600aを実際に聴いた人いる?
とてもいいらしいね。
L-509uを検討していたが、無理をして買った方がいいのか迷っています。


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:05:01 ID:ZJIey0e8
>>227
S-1EX&509u&SA-60で組んだよ
新居に設置予定だから来年1月まで聴けないけどね

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:06:18 ID:pbCOeDI1
L-509uは素晴らしすぎる。プリメインとは思えない音が出る。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:16:31 ID:6KaIPa7o
>>230
有楽町のビックで聴いたことあるよ、
でも組み合わさってたスピーカーが思い出せない。
音もあまり印象には残ってないです。

あとm600aと509uだとセパって違いだけじゃなくてA級かBA級の違いもあって
ちょっと土俵が違うんじゃない?
結局合わせるスピーカー次第だとおもうけど、おれも509uは良いと思った。
大きなフロア型スピーカーとの相性もばっちりでワンボディセパレートは伊達じゃない(笑)
って感じです。
というわけで無理すればc600f/m600aが買えるお金あるなら、
無理しないで509u買って、その分CDプレイヤーにでも投資したらどうですかね?

有楽町のビックならc600f/m600a、c800f/m800aも聴けたと思うよ。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:44:39 ID:8P+ur2Kl
509uと590A2 ならどっちがええの?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:33:02 ID:ubNe/Xwz
俺なら509u
結局は好みだと思う
試聴せよ>>234

236 名前:230:2007/12/09(日) 21:48:48 ID:KjVG4gkr
>>233サンクス。そんなにL-509uはいいんだ。
ワンボディセパレートというだけあってきっとセパレートと
肩を並べる実力なのでしょう。
それならL-509uにして他の機器にお金をかけた方がいいね。
今度、有楽町のビックでL-509uとc600f/m600aを聴いてきます。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:57:50 ID:6KaIPa7o
>>236
うん、でもあくまで組み合わせるスピーカー次第だからね
JBLの細長いトールボーイで聴いたときはピンとこなかったし。
509u聴くなら有楽町ビックじゃなくて横浜のヨドバシの方が環境的にはまだマシだと思う。


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:01:18 ID:ZJIey0e8
>>234
予算と好みの問題
俺は231の通り509uのが良いと判断したけど人それぞれだと思う
1ラックにピュアとAV両方納めたかったからセパレートは最初から眼中になかったし
A級なら断然セパでしょって思ってたから590は正直言って最初から対象外だったけどね

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:24:30 ID:8P+ur2Kl
とりあえずc600f/m600aを買うことにした。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:53:03 ID:yGWZcmL5
>239
お金持ちウラヤマシス。
出たばっかりだけど即納できるのかな。
レポ宜しく。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:16:14 ID:qBJNESOC
有楽町のビックで今日、c600f/m600a
聴いてきた。
上原ひろみのコンサート前に寄ったら、
丁度上原ひろみのCDが鳴らしていた。
SP BW804S
CDP DCD-SA11
SACDでなく、CDであった。

とてもいい音をしていた。
804Sがいいのか、アンプがいいのか
不明だが、感動してしまった。
とりあえず、SPを804Sに変えてから、
アンプ変えようかな。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:40:10 ID:RDwAAj/2
L-509uのカタログをみると付属の電源ケーブルはオマケではなくしっか
りしているようですがどんな感じでしょうか。やはり別の電源ケーブル
にしていますか。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:45:39 ID:dX8Na2WI
やはりって・・・

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:02:21 ID:9Lzhd2nU
>>242
半端にいいものつけてたってどうせ変えるんだから安物つけて販売価格下げて貰った方がいいと思うよ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:08:11 ID:D2YYgj2g
>241
お、さっそく聴いてきたんだ?
よかったじゃない
でもかなりの近接試聴にならなかった?あの売り場?
それとも配置変わっててたのかな?おれが前に行ったときは
4338が置いてある方の狭いとこでスピカも804sでは無かったと思う。
あとは聴きなれたCDでチェックすべし。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:26:07 ID:yq1Ph0QN
L-509uにはKEFの203/2がベスト。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:33:38 ID:qNi1Ovg2
>>246
それ欲しい…

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:52:17 ID:To8AvjNk
L509uのフォノイコはいい?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:36:08 ID:Q+w0JW0L
>L509uのフォノイコはいい?
ttp://www.kensaudio.co.jp/cgi-bin/goods.cgi?goods=1926
の中段以降の文

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:36:33 ID:GUEYTt7b
ステサンでなんでラックスって評価されないんじゃろ?
お布施がたりないんじゃろか
それとも俺達がクソ耳なんじゃろうか

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:56:59 ID:mwWObB4R
お布施の額次第にきまってんだろそんなもん

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:12:16 ID:4ckbg8QM
>249
d
でもどうしても値段的に505uになりそう。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:14:22 ID:UIWTQNDt
>L-509uにはKEFの203/2がベスト。
ここにインプレありますね。KEF 203/2 --- E-550 vs L-509U
ttp://www.ikeon.co.jp/impression/audio222.htm

KEFって?
 ・ジャズ or クラシック
 ・音場型 or 音像型
 ・美音 or モニター傾向


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:16:15 ID:So3wEXp3
アニソンとクラシック向き

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:39:56 ID:a5fKQAVN
アニソンとクラシックの音作りって対極なような…
(まあアニソンも一括りには出来ないんだろうけど)

ボーカルが良いのかな?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:13:09 ID:8OiBxgde
509uはKEFと相性いいのか
HELICON800とは最悪の相性だった
高インピーダンスのスピーカじゃないと厳しいねこのアンプ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:37:35 ID:ajZWbj9/
ヘリコンって550Aや590Aとは相性良かったんじゃなかったっけ?
509uだとだめなのかxxx
あのスピーカーなんかぺらぺらなイメージある。なんでだろ?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:12:42 ID:UxOixCsz
低インピーダンスのSpを御してこその「駆動力」なのに。
4Ωクラスの機種でも特に問題ないというレビューをどっかで見たことがあるが
そういうわけでもないのか?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:52:05 ID:fb2PQmdK
単に好み

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:38:22 ID:L7Bcpv5d
おれも509uとHelicon800の組み合わせ聴いたときこりゃダメだと思った。
低域だけじゃなく中高域もまともにドライブできてなかった。
接続おかしいかもって確認したくらい酷かった。
スピーカ自体いかれてる?かもとアンプをArcamのA90に替えたら
やすやすとドライブしてた。


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:47:03 ID:/gfLd9kC
答えはここ!
DALI 【Magic Moments! 6】 レスより・・・
>なんで今年のステサンのグランプリでヘリコン800マーク2取らなかったの?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:44:26 ID:pt95q9Ut
>>260
ドライブ出来ていないと言うより、単純に相性が悪いんじゃないの?
アンプが異常に非力…とは思えんし。
それともそのSPが異常にアンプ喰いとか?

263 名前:260:2007/12/14(金) 11:29:03 ID:L7Bcpv5d
>>262
509uのドライブ能力が低いとは思えないし、相性なんだろうね。


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:49:44 ID:fKvkGEAf
509u
ハイファイ堂に中古で出てるね・・・聴きにいこうかなぁ?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:29:56 ID:l76O92bz
バイワイヤについて質問。
550A2を使っているのですが、接続の仕方はスピーカー設定をA+BにしてAを高域Bを低域に接続すればよいのでしょうか。
それとも両方同じ信号が出てるだけなんでしょうか。
説明書には二本のスピーカーに繋げるとしか書いてないから困る;

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:47:52 ID:JgKncn6S
って逆相だったりしてw

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:17:30 ID:gEwZTMS4
Aを低域、Bを高域にすると良い。
SP側は、高域端子が上にあるのが多いから、
ケーブルが同じだけズレてくれる。
半分、冗談だけどね。
厳密には、Aだけ(あるいはBだけ)につないだ方が、
同条件にはなるのだろうが。


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:00:20 ID:l76O92bz
>>267
回答有難うございます。
早速繋げてみます。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:29:01 ID:j9Q9tjDC
509uの評価が高い理由は
あのサイズのプリメインとしては最強のドライブ能力とクオリティ
セパレートでは上があることは当然わかってるけど
普通のサラリーマンはこのくらいまでしか買えない
そんなところだと思う
Luxにはプリメインは509u系(IIとかはあきらめるけど)を
プリメインのトップにおいておいて( ゚д゚)ホスィ…

まあ、自分も509uユーザーだけど
頑張って買ったんだから (`・ω・´)シャキーン
ジャンボが当たれば1000系で揃えたいけど

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:40:10 ID:7qIHoAma
そいやA級シリーズ550から590まで使っちまったけど次のシリーズの型番どうすんだろ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:44:03 ID:j9Q9tjDC
>>270
III IV Vとかもいいんじゃないの
シュアーとかはそのパターンだったし

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:43:29 ID:K3a9ztIg
>>270
セパレートとプリメインの差はかなりあるらしいね。
同じ環境で試聴したした人のブログ発見。
http://blogs.yahoo.co.jp/matsu_kat/50852350.html

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:01:57 ID:mqcOwU2j
セパとプリメインの差をなくす方法がある。
CDPをDENONのDCD-SA1に固定して、
スピーカーをとっかえひっかえしてみ。
多分、好きな音が見つかるよ。
俺だとKEFの100万クラスのヤツでピッタリくる。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:33:09 ID:zltExAcp
意味が分からない

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:44:00 ID:ojDhK2zL
>>256
>>260
おれもそれには同意だなぁ。さすがに悪いとは思わなかったけど
聴いてみてピンとこなかった。
ヘリコンが鳴らしにくいのか?相性が悪いか?だね。
ちなみにTANNOY Glenair( 95dB(w/m.1kHz)8Ω )との組み合わせはかなり良かったYO!
是非聴いて見てくれ。高能率な大型フロアとの相性がいいのかしらね。


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:49:32 ID:mqcOwU2j
>>274
272のブログ読むと、静寂の音をセパに近づければいいんだろ?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:57:00 ID:ojDhK2zL
最近C-7f、M-7fを買い揃えた。
1.まずM-7fを買ってCDプレイヤーの可変出力からつないでた聴いてた。
2.そしてしばらくしてC-7fを買って組み合わせた。

そうしたら1.のとき気にならなかった残留ノイズ(ボリュームゼロのときサー)
があからさまに聞こえる。音楽聴いてるときは分からんけど。

これってプリ→パワー間を安いRCAで繋いでるのがいけないのかな?
雑誌の試聴記事の写真に載ってるようなパワーはスピーカーのそば
プリ、プレイヤーはリスニング位置のすぐそばって配置です。

スピーカーが8オーム95db/mって高能率なのも関係してるのかな?

あと上記のようにプリとプレイヤーがリスニング位置に近づいたため
どうしても電源タップを使う必要があってそれも今は安い家電用のON/OFFスイッチとか
付いてるやつです。





278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:11:33 ID:6ENTf39l
>277
そりゃ、CDPのノイズだろ。どう考えても。


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:26:09 ID:VQraWI1y
277を見てると275の意見がきな臭く感じる

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:40:03 ID:wCr6MhJo
>>278
まじ?だめじゃんDCD-S10V。。。


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:47:08 ID:7CiIKR+j
>>277
C-7fの残留ノイズだろ。277の状況でどう考えればDCD-S10Vが犯人になるんだ?
スピーカーが高能率なのも原因のひとつ。安いRCAであからさまにノイズが増えるとい
うことはないがあまりにも長すぎるのはよくない。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:48:06 ID:rUwwsJIg
ってかゲイン配分が違うから何とも言えないだろ
残留雑音測定すれば分かるがそれは普通に考えてプリのノイズだろうな
スピーカーの効率はスピーカーを換えた訳ではないのでこの場合無関係
ただノイズが多いから悪いという訳ではなく,S/N を取るか音楽性を取るかは
製品次第。今までの使い方だとプリが無い分 NF は低いだろうが音楽性は?
ってところだろう

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:50:48 ID:wCr6MhJo
>>281
そうすか。どうも。
RCAをそこまで引き回してるわけではないですが、一応バランスケーブル発注して
納品待ちです。

うーん、これがLUXスレでたまに話題になっていた残留ノイズってやつか。


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:55:25 ID:wCr6MhJo
やっぱしPCとかそれらの電源ケーブルとかのそばを
プリ・パワーを結ぶRCAが通ってるのもまずいですよね。

ところでC-7fのボリュームを完全に絞りきってるのになぜサーって鳴るんですか?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:57:39 ID:o/86YlXs
>>284
卓球の愛ちゃんが中に居るんだよ。開けてみ?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:57:38 ID:dNk3SGe4
ボリューム以後の回路でノイズが混入するから。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:59:06 ID:7CiIKR+j
>>283
ラックスのプリは比較的残留ノイズは多いほうなのでどうしても気になるならゲイン調整
でもするしかないと思うよ。昔はラックスのサービスで調整してくれる場合もあったけど
故障とはいえないので今はやってくれるかどうかわからないしノイズ減らしても音が
良くなるわけでもないからね・・・。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:00:57 ID:wCr6MhJo
じゃあやっぱり、プリからパワーへのケーブルの引き回しの見直しですね。
PCとかモデム、ルーター、ワイヤレスLAN、ホットカーペット 敵は多い。。。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:07:33 ID:7CiIKR+j
>>288
いろいろと原因因子を取り除いていくといいよ。最終的にはプリに行き着くと思うけど。



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:12:21 ID:b42IgbzO
インコネを10m引き回すのと、SPケーブルを15m引き回すのとでは、
どちらがいい?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:12:54 ID:xGY+jiPC
>>277
どうしても気になるのであれば、M-7f側でアッテネーターを適当に絞ると改善されると思うよ。
アッテネーターを一回余分に通ることになるけどお金のかからない方法なので試してみては?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:29:47 ID:wCr6MhJo
>>286
どうもっす。



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:34:08 ID:wCr6MhJo
>>289
>>291
ありがとうございます。
試してみるのもいいですが、
別にそこまで不満があるわけではないので
午後はゆっくりコーヒーでも飲みながら音楽聴きます♪



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:24:55 ID:9kzMIpPT
>285
あなたのセンスに一票。俺以外にも吹いた奴いるだろw


295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:44:22 ID:xGY+jiPC
>>294
愛ちゃんの中にアンプが)ry

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:14:12 ID:BIgr6wGg
>>267
音的には、
どっちも同じですよね??

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:34:21 ID:m93FtXR4
L-509F
E-350

聴くジャンル
現状の不満点
予算(候補が未定の場合)

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:51:11 ID:m93FtXR4
↑ごめん、ミスった。質問の時のテンプレ作ってたんだけど。。途中で送信したorz

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:14:40 ID:kslryo5Z
>>298
テンプラまだか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:24:48 ID:8Ii4N++n
>ハイファイ堂に中古で出てるね・・・聴きにいこうかなぁ?
売れちゃったね。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:17:19 ID:Bz04B4cp
ザオラのピンケーブル使ってる方いらっしゃいますか?
30cmのやつをジャンパーピンと交換して使おうかと思ってるのですが…
当方、L-507sなんですが、LとRの端子の間が狭いため、使用できるか心配です。
ネットで調べてもどうもザオラのピンプラグのサイズがわからんので、こちらで質問させていただきました。


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:50:22 ID:8hGt0wLj
バランスケーブルからスピーカーケーブルまでLUXで固めてる人います?
ついでに電源ケーはJPP10000とか?
オールラックスってどうなるんだろ?
ショールーム行けって??

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:30:01 ID:hgMjgarB
509uを買ってしばたく使ってみた感想です。※長文スマソ

・12月に入って寒いからか電源いれた直後は60万超えのアンプとは思
えないコンポなみの音です。電源ON後1時間越えたあたりから激変
です。自宅ではじめて電源入れた人はみな???状態だったんじゃな
いかな、たぶん。

・電源、音声コードの違いがものすごくでます。私は低域をクッキリ
出したいということで電源はカルダス Golden Referenceに固定しま
した。音声ケーブル(Interconnect)は
 ジャズ → Golden Reference
 蔵 → アクロリンク 8N-A2080UPremium
が気持ちイイです。その逆は考えられません。CDP、509uともRCA・
XLR端子があるので入力切替で対応できるかな。

・レスでも話題になっていますがスピーカーとの相性は他のアンプに
くらべてあるかも知れません、ケーブルに敏感なように。4オームの
スピーカー(ディナ)も気持ちいですが、8オームオールドJBL30cm
ウーハーを何気にドライブします。ジャズ最高!

・509uの高域は適度の艶がシャキっとして見通しがいいです。かとい
ってまったく刺激的ではありません。金物系の高域はコロコロと踊って
いるかのようです。低域はかなり下まで伸びています。そのせいか低域
再生に無理のないスピーカーだとより能力が発揮できそうです。反面低
域を倍音で聴かせるタイプのスピーカーだと宝の持ち腐れになりかねな
いかな。

1点買いはダメでケーブルを含めたトータルバランスが必要だと改めて
思いました。あ〜KEF 203/2がほしい!! 

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:41:53 ID:tBadF5AG
505sを中古で買いました。お店で聴くと柔らかで疲れない感じでした。使う上でアドバイスください

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:21:01 ID:PwaawJEM
>>304 俺も長文スマン

俺のは509sだから505sに当てはまるか分からないけど、>>303は509sにも
そのまま当てはまる。つまり、電源ケーブルやラインケーブルで音が激変
するってこと。

部屋の音響状態と現状で出ている音を考えて、どうすれば自分の好みの音
にもっていけるか、自分なりに考えるしかない。

低域の駆動力や音の立体感が不足していると感じたらより強力な電源ケーブルを、
分解能や高域の抜けが足りないと感じたらインコネとSPケーブル、ジャンパー
ピン(背面のプリアウトとメインインを繋ぐ短いコの字の部品)を交換。

303さんが言うように、トータルバランスが一番重要なので304さんの音の
好みと環境で選ぶケーブルは変わると思うけど。

自分はケーブル選び&組み合わせ、スピーカセッティングに1年近く費やして
ようやく自分好みの音になった。

アドバイスになっていないと怒られそうですが、、結局は個々の環境次第で音
は変わるので諦めずに色々試してみてください。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:08:48 ID:24IrXDaM
>>304
>505sを中古で買いました。お店で聴くと柔らかで疲れない感じでした。

えー?505sってとてもラックスとは思えん前向きの音だけどな。
まーラックスだから、デノンみたいに激しくはならんけど。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:17:49 ID:A1ioFoKI
再び失礼します。301です。305さんのおっしゃるようにジャンパーピンを換えて音の違いを実感してます。当方、507sUですが、手持ちのカナレに変えただけでも少し見通しがよくなりました。
まだまだ改善の余地があるので、銀線のザオラを試してみようと思ってます。
ただ、写真で見ると、ザオラのコネクタがかなり大きく見えるので、ジャンパーピンとして使用できるかどうか…カナレF-10コネクタでも、左右の端子が触れるギリギリなので…
どなたかご存知の方、いませんか?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:50:19 ID:iiLFwJr/
そこ、昔おれもいじったことあるけど、泥沼になりそうで、結局最初のやつに戻したなあ。
ZAOLLAもってたんだけど、試したかどうか覚えてないなあ。スマン


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:52:11 ID:BWdaWGcj
>CDP、509uともRCA・
>XLR端子があるので入力切替で対応できるかな。
それやるとアースループ状態になるらしい。
少なくともアキュではそれはするなと取説で禁じられている。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:07:52 ID:JSuQj8IY
509uで802D鳴らしてる人いる?
オーディオショーのときは思ったより鳴ってたんだけど。
(低音に関して言えば実力の六、七割かなあ。)

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:45:38 ID:hgMjgarB
>それやるとアースループ状態になるらしい。
>少なくともアキュではそれはするなと取説で禁じられている。
重要な情報ありがとう。509uのオーナーズマニュアル、CDP
(エソテリック)の取説とも注意書きはなかったですがやめた
ほうが無難ですね。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:24:58 ID:NNOsaLKt
>>303
KEF 203/2もいいけど
タンノイのグレンエアも聴いてみて。
あなたの言う低域の伸びが38cmウーファーで活きてくると思う。
タンノイっていってもグレンエアはけっこう現代的な音だぜ。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:12:49 ID:G2IRIP1J
【A】
LUXMAN L-509u
DENON DCD-SA1
KEF XQ40

【B】
LUXMAN L-590AII
DENON DCD-SA1
KEF XQ40

【問題1】(40点)
【A】と【B】、それぞれのシステムの特徴を簡潔に説明せよ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:03:48 ID:tO3y0C9P
DAC64とラックスマン組み合わせてる人いない?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:39:46 ID:EONvr0wY
600なんて、800の半分の回路で、
フルバランスでなく、アンバラ接続の方が
いいと、雑誌にでてた。
ここまで明かすとは、正直すぎる
(買うのやめた)アキュのセパにする。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:10:46 ID:ChN51dDp
>KEF 203/2もいいけど
>タンノイのグレンエアも聴いてみて。
レスありがとう。タンノイで聴くジャズいいですよね。タンノイって蔵の
SPってイメージあるけどジャズをならすのもあるんですよね。グレン
エアの大口径ウーハーが送り出す低音は他のSPにはない魅力だ
と思います。

最近509uの最大の魅力は解像度かなって思うこの頃です。線が細く
ないのに脅威的な解像度です。これまできこえなかった音が聴き取
れるというのはよくある話ですが509uはあまりに自然にやってのけま
す。そこにあるべき音が平然と配置されはじめてつたわるグルーブ感。
これが509uの最大の魅了だと思います。これをいかせるSPがほしい
です。KEF 203/2もそこまで聴きこんでないんですよね。
でもPhile-webにある写真、この立ち姿にはそそられます。
ttp://www.phileweb.com/news/photo/200611/MODEL203-2.jpg

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:21:28 ID:ltUrfItv
ところで説明書に「2年置きに販売店に連絡して中身掃除した方がいい」ってあるけど皆やってる?
どれくらい費用かかるんだろうか気になる

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:44:01 ID:c7E1kVG8
電源切ったあとにアンプの中の何かカンと音がなるんだがショウガナイノカ?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:01:56 ID:Bh1Q+Qw/
熱膨張が戻る音?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:03:40 ID:o5NRJf0q
509uは、プリメインアンプとしてはよい製品なのだが、、、
ローテルと値段がかぶるんですよね。
ラックストーンといわれていたものは、509uにはありません。
極彩色でありながら、比較的耳障りが良く、
ドライブ力があって、解像感もあるのが現代のラックスです。
下のクラスは少し中低音が薄くなります。
一般家庭では590A2でじゅうぶんですが、
ヘリコン800なら509uの方が無難でしょう。
>>310
509uでもちょっと弱いかな、と思います。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:22:19 ID:C5S3Xa3Z
はっきりしない奴だな。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:40:14 ID:uI8mtxue
590AIIと509uって何が違うの?誰かkwsk

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:39:16 ID:y02XV5K8
一般家庭に590A2で十分って・・・
運用考えたら509uのが圧倒的やん

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:00:36 ID:A+ST4t/6
590A2はA級アンプで、 509uはAB級アンプ。 どっちも家庭で鳴らすには十分使えるぞ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:06:54 ID:IF26/But
家庭で鳴らすには十分使えるぞと言ってしまえばオーディオマニアは成り立たない
ですよ、狭い部屋なのて400hのパワーアンプとか使ってる人も居ますから。
機器に懲りだすと、蟻地獄ですかね?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:56:51 ID:wdmmgmSr
509uで802D?ああ、鳴るよ。鳴る鳴る。
ただしそりゃ「スピーカーがいい出来だから、懸命にがんばってくれる」ってところだ。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:57:52 ID:YdWZ8oLq
自分のスピーカーのアンプ喰い度考えて選べばいいじゃんw
小さいスピーカーで鳴らすなら505u(550A2)でも十分だろ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:03:15 ID:IF26/But
小さいスピーカーだから安いアンプで十分とは行かないと思うし。アンプをレベルアップすると
スピーカーを大きくしたくなり、またまたアンプを高級に。マニアの習性

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:31:59 ID:uI8mtxue
>>324
そこら辺の違いについてkwsk

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:51:14 ID:y02XV5K8
>>329
A級 アンプ上部に20cm以上の隙間を空けなければいけない
AB級 通常のラックにて隙間は特に気にせず運用可能(2,3cmは開ける)

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:44:54 ID:YdWZ8oLq
>>328
東京の密集地帯に住んでるからその発想は無かったわw
出せる音量なんてタカが知れてるからなあ・・・

>>330
なかなか20cm以上空くラックってのが無いから天板に載せてるんだよなあ・・・

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:05:17 ID:sRBs2t2l
509uでレコードきいてたらいつのまにか寝ちまった。
目覚めるとプチプチいっていた。
針が大丈夫かな。

333 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/20(木) 22:29:31 ID:OgCdILu0
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:00:53 ID:xRMC2AMI
509uの話題盛り上がってるなぁ('-')
c-7f・m-7f使いとしても気になるところ。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:07:30 ID:xRMC2AMI
パワーアンプのアッテネータだけどみんなどういう風にしてる
スルーもいいけど
小音量で聴く夜間とかって
パワーアンプのアッテネータ絞った方が
プリで細かい音量調節可能になって良いけどさ。

336 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/12/20(木) 23:22:16 ID:GPpHuoXE
アッテネーターあったなー

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:12:41 ID:woxN7wOb
329は要はA級とAB級の違いを知りたいんだろ

550A2や590A2のようなA級駆動のアンンプは常時アイドル電流が流れるので発熱がすごい
一方でひずみが理論的に発生しなく一種の理想に近い駆動がなされる

505uや509uのようなAB級は必要時に必要分の電流が流れるので熱変換が少ない
必要時に上段と下段でひずみが生じるが大パワーを得やすい

これ以上はくどいので自分で調べてくれ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:53:22 ID:mPL6fRir
要するに550A2や590A2は地球の敵と


339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:00:22 ID:bVLOMPvP
効率の悪い A級 は辞めましょうよ。

温暖化防止の為にさ。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:22:30 ID:GVqrBYk5
     _____
     /1べ:;:;:r─‐-!
.    /iィ.:.:.:.:ヾ|断だ!
   /ヘ レj_.:.:.lるが!
.  /.:`ソ =三_`y‐i:!
 /.:::i゛:.. `ヾニノ  j!
./;;i::rミ、    ;:'  '!
丶iゝ``'   ,:'  ,t'!
   ` 丶 、 /rj!
       `` ′

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:26:26 ID:bVLOMPvP
LUX当たりから、プリ真空管+パワーデジアンで
20万以下で安く作ってくれないか?
きっと売れるよ。




342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:57:19 ID:NDFinx56
根拠は?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:03:54 ID:zikQRQ2Z
まあ、20万以下で、ラックスマンがデジアンつくって、更に真空管プリつきなら、
そら飛びつく人多いだろう。
問題は音がいいかどうかだけど。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:57:06 ID:pWEWpLZM
ラックスマンは現行でデジアンを作ってる。
結果、ピュアには使わずに、カーオーディオにだけだから、そういう判断なんだろ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:06:05 ID:Kifsp4uZ
>>341
ラックスの球プリなら持ってるぞ。
薄型でいいなコレ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:39:22 ID:bVLOMPvP
プリメインなら20万以下で出来る。

原価 プリ部4万、パワー部1万、その他3万=8万

定価=24万 実売=20万



347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:48:22 ID:txNd2k9u
>>339
冬は暖房になって良い。
夏はだめだが。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:28:34 ID:niroHZx2
じゃあABはそれほど熱くならないもんなの?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:35:46 ID:GVqrBYk5
>>348
店で適当なアンプの天板触ってみればわかると思うけど、そこまで熱くは無い
A級アンプはマジヤバイ
たまにヨドの590A2が熱で飛んでる奴とかあるくらいヤバイw

350 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/12/21(金) 20:40:53 ID:JY7L7MrD
でも冬の寒い部屋だと触っても全然熱くない。

351 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/12/21(金) 20:41:22 ID:JY7L7MrD
暖房ついていなければ。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:44:39 ID:lKo9EDZI
>>348
ラックスのじゃないけど、EL34のAB級プリメイン1台持ってる。
音楽再生中の真空管に手をかざして、ほんのり暖かいって程度だよ。
当然、暖房になんて使えん。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:45:01 ID:llLS9+An
A級アンプの発熱量てどのくらいなの?
電気ストーブの1000W並み?それ以上?



354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:56:21 ID:mAF5gKM7
俺の590Aは、触ると暑い程度。触れないほどではない。何時間使ってもそれ以上暑くなることはないかな。
ラックの一番上とかに置くなら、実用上困ることはないと思うよ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:00:35 ID:QDltdgaV
真冬に暖房器具一切無しでA級アンプだけ付けても部屋は全く暖かくならないよ
半畳の部屋とかは流石にしらんがw

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:59:57 ID:9/qVFcPG
カタログの消費電力を見ればよいではないか

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:33:13 ID:12l/F3sp
>>356
消費電力じゃなくて発熱量を訊いてるんだよバーカ。
353を1000回読んでもわからなければ小学校からやり直せ。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:08:21 ID:uh0vr7UX
アンプの発熱は銅損によるものが多いから
消費電力が分かれば発熱量は容易にわかるのでは?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:41:22 ID:ppskn9SU
>>353>>357は別人だよな。
そこまで煽るなら>>357が答えてやればいいのに。

まさか、自分がわからなくて尋ねてる立場で>>357の物言い、なんてことは無いよな。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:12:32 ID:Bp/nUQKZ
ピュアオーディオほぼ初心者です。
初めてラックスマンのアンプ(507s)を購入しました。
CDPも買い替えたいのですが、相性のよいものは何でしょうか。
クラをメインに聴きます。スピーカーはB&W705です。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:36:14 ID:t17rabUC
>>360
クラシックだったら絶対にマランツ。
予算次第だけど、出来ればSA-15S1、予算がないならSA-8400。
特に15は、セッティング次第ではクラもジャズもロックも鳴らせる
優秀なプレーヤ。難点は読み込みにエラーが出易いことかな。

362 名前:360:2007/12/22(土) 23:29:54 ID:Bp/nUQKZ
>>361さん
ありがとうございます。
しばらく節制してSA-15S1を目指そうと思います。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:32:49 ID:qfAJUPEJ
マランツは高音が綺麗ですよね。
デノンのクラもなかなかインパクトあって良いと思うんですよね。
DCD-11より上の機種に限りますが

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:36:13 ID:qfAJUPEJ
TEACとかは、空間がとにかく広く出るのでフルオケは良かったのに
もう初級機は作ってないんですよね

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:06:45 ID:i0Rdg1rA
>>360
クラシックだったら絶対SA-60以上がいい
マランツを勧めてる人がいるけど聞き比べればわかると思う

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:31:26 ID:RgIDmg7H
>>357

いつからこんな香具師もLUX買うようになった
穏やかに音楽に浸りたいものだ

367 名前:360:2007/12/23(日) 08:02:41 ID:TlepSo5w
>>363,364,365さん
ありがとうございます。
DCD-SA11もちょっと予算オーバーで、
SA-60となるとさすがに厳しいですが、
聴き比べてみようと思います。
SA-60がどうしても欲しくなった場合、困ったことになってしまいますが。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:13:22 ID:egSPmIxi
>>367
DCD-SA11はやめておいた方がいい。
CDの音が悪い。SACDはいいが。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:24:32 ID:9IVvdPMR
>>367
SA-60を買うぐらいなら、その金でSPを買い換えた方が幸福になるんじゃね?
流石にSA-60ぐらいになると、相手が705ではちと役不足かと。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:27:52 ID:eCo0B+bn
2ちゃんで役不足って言葉は使わない方がいいですよ。
必ず突っかかってくる人がいてスレが荒れるますから。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:35:33 ID:9IVvdPMR
>>370
ああそうなの?使い方おかしかったかな…以後自粛しますわ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:47:21 ID:Poi93uDE
>>367
一番幸せなのは、SA-15S1買って、B&W805を買うことだと思う。
CDPの変化もあるけど、700シリーズと800シリーズには超えられない壁がある。
特にクラシックがソースだと

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:01:00 ID:9IVvdPMR
>>372
俺もそれに1票。
バランスも良いし。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:05:19 ID:9IVvdPMR
取り合えずSA-15S1を購入し、
SPの為にお金を貯めるのが吉かと。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:06:02 ID:opgWciwx
marantz派多いけど、オレはエソ派。
どうも聞き疲れするので好きになれない。
sa-60に一票。最近安いの多く見るしね。
sa-10って聞いた事無いけどどうなんでしょう?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:18:32 ID:GQUjpu2a
SA-60を勧めてる人はちゃんと>>360を読んでるのかい?
「ほぼ初心者」で「507s」を(多分)中古で買って「B&W705」
を鳴らそうとしているんだよ?
バランスから言ったらSA-15S1が正解でしょう。安い所なら10万切るしね。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:20:44 ID:26QXfB/U
>>360
良かったら、DU-50も検討してみてください。
507sとの相性も期待できるし、クラにも合うと思いますよ。

余談ですが、AB-1というオーディオボードがかなりお勧めです。
私はDU-7に使用しているのですが、聴き疲れのなさや音の自然さが格段に良くなります。
ただ、生産完了品なので見つかりにくいかもしれません。
(テレオン110の3Fにあったかも。)


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:46:27 ID:1vfH7EAP
LUX 507s
DENON 1650AE
B&W 705

おすすめ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:50:18 ID:lN4KRTiH
507sを中古で買ってるんだろ。
ならCDPもD7の中古にすればいいんじゃないの?
音もいいし、ルックスも揃うじゃん。

SACDが聴きたいになら、DCD-SA11かSA-60かDU-7iだな。
DCD-SA11はCDの音が評判悪いが、アルファに対する偏見じゃね?
俺はSACDと同傾向の音でいい音だと思った。
DU-50はいい音だけど上にあげた機種に比べると低音の余裕とか、無音部の静寂性に少し差があると思った。

マランツは薦めない、俺の好みじゃないんで。


380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:33:21 ID:1vfH7EAP
俺もマランツは薦めない。
デノンのSACDのほうがいい。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:56:15 ID:Poi93uDE
509fSEとDCD-S10-3L 、805で聞いてたことあったけど
相性抜群だった

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:13:43 ID:j8VgA1JP
アンプ:550A2、CDプレイヤー:SA15S1、スピーカー:N804で聞いてるけど結構好きな音

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:39:11 ID:7uTEmrUb
デノンの旗機、家に来て速攻オク行きになった・・・。
あまり綺麗な音ではないな。妙に神経質な音だし。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:01:12 ID:dQRgMrmb
DENONのDCD-SA1とラックスの相性は悪くないと思います、
ただし当然ながらSA1が気にくわなければアウトでしょうね。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:26:08 ID:1vfH7EAP
>>384
いいよな、その組み合わせ。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:15:01 ID:lN4KRTiH
俺はSA1をいつもデブ1と読んでいる、心の中では。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:45:38 ID:ABFREQhk
>>358
なあ、消費電力でいうと

509u:330W(電気用品安全法)
590A2:280W(電気用品安全法)
M-600A:290W(電気用品安全法)

なんだけど、君の話では509uが一番ストーブだ。
確かにA級は常時280Wだけど、ずっと電源入れっぱなしなのか?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:53:04 ID:zl4p/lbr
デンオン良いよ。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:10:46 ID:Z4VxtVBW
デノン、ラックス、タンノイの組み合わせでクラシックおすすめ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:12:02 ID:oxevuvP1
>>387
>確かにA級は常時280W
コレ、ちょとチガウYO!

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:20:27 ID:oeNZ5Kmn
マランツのCDプレイヤーは音はおいといても
工業製品として失格だわ。
日本のメーカーの代物じゃねえよ。
俺は懲りたわ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:42:40 ID:iRIZlDV+
ラックスはバキュームターンテーブルのCDプレーヤだしてくれんかな?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:04:42 ID:esHaVqTF
>>389
オレもB&Wにラックスは完全に間違ってると思う。
いかにも、初心者の組み合わせ。

B&Wみたいな音好きなら、デノン、アキュ、マランツ。デジ一眼風の音。
ラックスみたいな音好きなら、タンノイ、ロジャース、
代理店やってたKEF、スペンドール、セレッション、最近はJBLも合う。
レンジファインダー風の音。

まあ、初心者が増えたってことか。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:43:03 ID:82TZKROv
レンジファインダーじゃ〜なくて、
せめてフィルム一眼らしい音と改めてくれないかのう。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:52:40 ID:FxC16j83
393

おまい 何十年前の話ししてんの?



396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:16:43 ID:mHFf+SWw
>>393
同じ傾向の音を組み合わせるとよりその傾向が酷くなるのでは?
それに、B&WはMatrix , Nautilus , 800とそれぞれ音の傾向が違うので間違っているは言い過ぎだろ。
Luxmanだって、C-70f , 509fSE , から音の傾向が変わったし。
ブランドイメージで音を語りすぎ。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:05:22 ID:gbMtz7g4
当の Lux がリファレンスに使ってるスピーカーに B&W が含まれることを
知らないんだろうな。JBL もリファレンスにはなってるみたいだが

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:14:41 ID:idXBHVxY
せっかく、初心者を見下そうと思ったのに、
逆に自分が旧態依然とした認識に留まっている事を露呈する結果に…

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:24:46 ID:CVxJeEvn
時代に取り残されっぱなしのおっさんにワロタ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:51:00 ID:amC0OnbQ
400

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:59:34 ID:SUoK9n5/
>>397
オーディオフェスタで聞いたら、リファレンスはWilsonとB&Wとか言っていたが。
JBLも入っているんだ。
それは知らなかった。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:11:40 ID:Z4VxtVBW
JBLキライ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:22:36 ID:8YhZs99V
>>402
いわなくてもわかる

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:16:12 ID:mSGhvxXm
>>393
ラクスとDALIの組合せはどう思う?
以前使ってたセレッションより3倍以上高かったんだけど
いまいちパッとしないんだよな


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:24:55 ID:PnXHK0D9
あーDALIってデノンが代理店になって、急に見かけるようになったね。
北欧系はやっぱムンドが真打じゃないかな。
まあ、あーいう音嫌いだからラックス使ってるんだけど。
そらセレッションはL570の頃とか抜群に相性良かったね。

ラックスは南欧系も相性いい。キャバスとか。
ワーファデールもいいんだけど、代理店あるのか、ないのか。

初心者は雑誌鵜呑みで買っちゃうからね。
B&Wにラックスは買わされた人かわいそう。
アキュとB&Wは相性抜群。ベストカップル。

そういや、ライカの一眼買って喜んでるヤツいて、
あれは痛かったな。


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:26:06 ID:sGMgi43j
アキュを選ぶ時点で・・・

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:56:26 ID:CVxJeEvn
>>405


           ま  た  お  ま  え  か




408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:30:32 ID:zg3SdeFW
>>405
初心者にも優しく接するのがラックススレの伝統なんですが。
あなたにはお似合いのスレ(サンス…)がありますから
そちらでその力量を発揮していただければと思います。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:33:26 ID:CnAIDmNE
自分はLUXにはタンノイしか考えられない。
夢心地や・・・。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:17:44 ID:NUyBJiml
>>409
うん、
509uとグレンエアのコンビはいいぜ(・o・)
意外とオールラウンドに使える感じ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:56:47 ID:2Vg6rtB4
>>407

       お ま た せ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:16:54 ID:9ZQ9KlBP
A級で280w電力食うんだw

プラズマTVの電力と同じだね。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:16:53 ID:mxrdTNYd
>>410
大らかにな気分にさせてくれそう。過度な繊細さを求めない人におすすめ。
この方のスピーカーのインプレにはほぼ同意です。
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_audition.htm

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:01:18 ID:Z4VxtVBW
ほぼ、ってコトはどっか犯意なんだな

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:33:12 ID:n9VwCJzN
反意な

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:43:33 ID:SnwG5OXy
c-70f m-70f の組み合わせに B&Wのスピーカって誰かいます?
Jazz クラシック POP など使用感や音の感触なんかを聞きたいのですが。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:29:05 ID:xkq9c4sk
グレンエアって何かなと思ったらタンノイこんなの出してたんだね。良さそう。
まあ、本命はやっぱ一番バランスいいスターリングだろうけど。

タンノイラックスで室内楽聞くともう極上の天然温泉。
箱鳴りがすごくうまく作用してチェロ、バイオリンとかスゴイ。
ピアノだけはやっぱJBLがいい。

タンノイラックスは風景写真だね。
B&Wアキュはレントゲン。






418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:28:23 ID:n9VwCJzN
タンノイKEFこそが最高

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:44:04 ID:RW0VbjzU
今のタンノイは箱鳴せんぞ
イメージ厨、いや、オサーン多いな。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 07:23:30 ID:NcMf4iIl
M800Aとカンタベリー使ってるけど鳴ってないとは思えんぞ?
足場に超神経質になるほど鳴ってもいないが。
話し変わるがトラポやDACの電源ケーブルは交換当たり前なんだが
LUXのアンプの電源ケーブルはどんなものに交換してもぴんとこないから
ずーっと付属品使ってる。引き締めもせず明るくもせず、
伸びやかさ、開放感だけを伸ばしてくれるのじゃないと自分の好みにあわないっぽい。


421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:57:33 ID:EUM/r7Il
そもそもカンタベリー自体が「今のタンノイ」ではない件

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:33:06 ID:NcMf4iIl
生産終了じゃあるまいし・・・。
あなたの言う「今のタンノイ」は凄く限定的な製品しか指していないようだな。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:51:44 ID:PNB5D3G3
KEFもいいねー。
ハーベスも箱鳴りうまいよー。

電源ケーは付属で充分。っていうか変にいじりたくないよね。
ケーブルチューニングとか、ラックスはキャラ違うね。
変にいじってラックスの良さ殺すと困るからね。ラックスはあくまで自然体。
SPケーブルも安いので充分。

ケーブルチューニングとか好きな人には、アキュデノンがあるからね。


424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:00:00 ID:n9VwCJzN
LUXMAN L-509u
DENON DCD-SA1
KEF XQ40

俺のシステム

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:52:05 ID:HgFGu9jv
プリが多いのね。
LUXはODNFがプリ機能とか勝手に思ってるからDACからパワー直です。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:53:20 ID:FKvMf2kV
>>425
DACはどこのやつ?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:25:01 ID:HD4zJKBm
424ってどんな感じのサウンドになるの?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:34:01 ID:jsk09fW/
ドンシャリ。
ただエージングでキャラクターが激変するけど。
ケーブルは石英の方が良い。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:38:59 ID:aQu8ybE1
ケーブル交換で音が変わると思ってる人は
どうやって交換して聞き比べてるのか知りたいものだな

自分で交換して比べてたら
元の聴取位置とは微妙に変わってしまうし
作業したことで体温は上昇するし
なにより先入観に脳が支配されるし

とても正確な比較などできないはずだよ

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:59:50 ID:SF2VbOKG
>>429

決め付ける前に自分で試してみたら?
変化が感じられないならそれはそれでよいことなのかも試練。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:01:37 ID:6kReu++s
>>429
いや、めちゃくちゃかわるやん。
正確な判断以前の問題。
安いアンプならともかく、ラックスマンのアンプつかってて変化わからいというのは、ちとおかしい。

>なにより先入観に脳が支配されるし

ケーブルで音がかわらないという先入観もってない?


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:12:48 ID:6kReu++s
えーとまあ、きついこと書いたかも知れんな、すまん。
まあ、電線病にならないということはいいことだ、うん。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:33:46 ID:tKoIh2h4
>>428
どう変わるの?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:43:37 ID:VPfURneZ
>>429
耳の良さとは、知覚器官としての耳のハード的な性能と言うよりも、
音に対する記憶力の良さであると言う意見を聞いた事がある。

俺は先入観だの比較だの云々以前に、余程の音質差が無い限り、
交換前の音についての事細かな記憶が曖昧でw
交換後の音との微妙な差異が認識出来ない、
糞記憶力の持ち主なのでwケーブルについては金を突っ込むのは諦めた…

ただ自分が認識できないからと言って、他人の認識をとやかく言うつもりはない。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:52:29 ID:SF2VbOKG
>>434

記憶力というなら、
全部を憶える必要は無く、自分の好きな音(たとえば鈴の音)の出方で解ると思うんだけどね?

ある一点、またはひとつの楽器、一人の声(その歌詞の一部)
で聞き分けが出来ないなんて到底信じられない。

普通はその音の出方でどちらが良い、といった風に選んでいくものだと思う。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:02:15 ID:yLtTRzeF
ブラシでスネアを叩く音とか分かりやすいね
表面の音、箱の空気の音、下の面のプラスチック?の音、スネアスタンドの音、床の音、RC基礎の音、土の音マグマの音ブラジルの音宇宙の音etc.

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:03:41 ID:VPfURneZ
>>435
世の中は案外広いもので、到底信じられないような劣った存在も居るのですよw
まあ、それはさておき、正直電源ケーブルやらピンケーブルを交換しても、
差を感じられなかったと言う経験から、その個人的な原因について、
こうじゃないかと推測した次第です。
スピーカーケーブルについては、自分のシステムでは分かりましたが、
友人の家のシステムでは分かりませんでしたね…

付言すれば、私はラックスマンの所有者ではありません。
現在安い他社のアンプを使用している貧乏人で、ただラックスマンに憧れているだけです…
ラックスマンとそれに相応しいシステムに変えれば、分かるのかしらん。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:45:07 ID:gTZAkyl2
みんな程度がひくいな、オレは見ただけで音の違いが分かる

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:55:58 ID:SF2VbOKG
>>437

まぁ確かに解りづらい機器はあるとは思う。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:56:42 ID:cK83C6mE
交換繋がりで、
m-7fの足をタオックのTITEに交換したら激変した
違うアンプって位
主に低域、ド〜ンが、ドンッってな感じ

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:38:27 ID:/uLimG4O
何時間か聞いた後、電源リモコンで消した状態で
たまにカンと内部の何かが鳴るんだけど
普通ですか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:49:24 ID:SF2VbOKG
昔、空冷のバイクで同じ質問したなぁ・・・

熱で膨張した物質が戻る時の音だから気にするな。
カンカンカンってなったら流石にビビルがな

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:38:45 ID:zjrWIc2Q
オレはSPケーブル、RCAケーブル交換後の違いは分かりにくかったが
オーディオラック、SPスタンド替えたら全然音が違ったクチで。
こんな人いる?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:35:52 ID:i2d/7xW+
SPケーブル変更での音の劇変っぷりは異常


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:00:31 ID:tKoIh2h4
へえ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:14:54 ID:D4c/1+Hi
SPケーブル変更で音変わるってのは分かるけど
一度やりだすとキリが無くなる気がしてあえてやってない

そういうわけで、509u$ヘリコン300$クラシックに合うケーブル教えて
それだけ試すから


447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:22:12 ID:6LH18QaR
本質が変わる訳じゃないからね

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:00:29 ID:imdttd3q
>>446
予算が書いてないので難しいけど、CARDAS
ttp://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/

音は出ているのですが煩くなくて気に入っています。
高解像度が好きな人は合わないかもしれません。
その場合は AUDIO QUEST
ttp://www.audioquest.jp/

かな。
電線病と言われるかもしれないけど、完成品を薦めます。


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:36:11 ID:CJ26dAKc
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ケーブルで音は変わらない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:56:18 ID:Luv4wp6D
ケーブルで音が変わるかどうかが分かるかどうかは
例えば以下のような実験をしてみるといいね

聴き役の人は一定の場所から動かない
ケーブル交換役の人は当然ケーブルを交換するのだけれど
ケーブルを交換してもしなくても「交換した」と伝える
これをランダムに繰り返して聴き役が正確に交換したかどうかを当てることができたら
「それらのケーブルを交換したことで音が変わることが分かった」
と断言できる

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:38:55 ID:BK14TjHm
>>450
導体抵抗や静電容量が測定器でもって明らかに単位桁の違うものでも
同様なことをやることを薦めるよ。


452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:42:23 ID:BK14TjHm
>>450
導体抵抗や静電容量が測定器でもって明らかに単位桁の違うものや
アンプ自体を交換する
同様なことをやることを薦めるますよ。
ケーブル交換の意味の有無より、実験の意味の無さがわかりますよ。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:45:59 ID:bXqZfXXU
>>450
本当に効果があるか調べたければ二重盲検とかやらなきゃいけないのは同意だけど、
オーディオオカルト星人は脳がやられちゃってるから、まともな提案だって「明らかに
違うから実験するまでもない」と受け付けないから言うだけ無駄だよ。

疑問を突きつけると、「違いが分からないのは馬鹿」と裸の王様状態でしょ。

光ケーブルの材質が石英かプラスチック化の違いも聞き分けるらしいし、
隣の銀河の超新星爆発の重力波の影響だって聞き分けちゃうんじゃないの?
奴らの耳は(w

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:51:27 ID:4FFd4S0E
>>450

それには大きな欠点が。

被験者に「交換した」という先入観を与えてしまうよ(w
自分で変える時の先入観と変わらないじゃない。
そもそも被験者がどの音を参考にしているかもわからないし。
こういうのは自己責任なんだから変わらないと思っている人はスルーでいいんじゃない?

ケーブルの事語りたいならケーブル系のスレでどうぞ、
ここはLUXMANスレLUXMANを語る場所、ケーブルの組み合わせの話は良いが
ケーブルで音が変わるかを語る場所でもその考察をする場所でもない。
変わっていると思っている人はLuxmanの機器との相性の参考にすればよいし
変わらないと思っている人はその書き込みを無視するのが健全だよ。


455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:59:53 ID:gWCI0QEx
変わる変わらないは別として数十万円もするケーブルを使っている奴は
基地外で金持ち。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:00:02 ID:4FFd4S0E
俺はアクロリンク(旧社名)の6Nで我慢の子。
それ以上は見ないと誓ったのは・・・すでに20年ほど前か・・・

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:18:38 ID:TOL9aNMy
アクロリンクってもう旧社名になっちゃったのか
おれんちにはアクロテック時代のものしかないな
まぁその6N-1010もいまやサブ機KP-880DIIの直出し電ケーに姿変えてるが

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:24:59 ID:4FFd4S0E
>>457

ごめん逆だったみたい。
アクロテック->アクロリンクだったっけ????
すまんです。


459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:58:59 ID:WvgO/ral
>>448
thx
正月ヒマだからとりあえず試してみる


460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:08:41 ID:H4/Ye8lE
>>428
LUXMAN L-509u
DENON DCD-SA1
KEF XQ40

これってドンシャリか?
俺にはそうは思えないが。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:01:26 ID:o2Z0HoJC
ドンシャリにはならんだろ

この組み合わせじゃスピーカが生きてこないな
アンプとCDPでKEFの個性殺してる

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:19:39 ID:bsa9gzbu
>>461
そんなに個性的とも思えないが。
よりよい組み合わせ教えて。所有者じゃないけど参考に。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:21:08 ID:p5YSWlT1
>>461
どこに不満があるのか聞かせてもらいたい。気になる。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:26:09 ID:5619AXql
>>461
よさそうだが?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:32 ID:p5YSWlT1
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>461
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:29 ID:Vf9Nw9Uv
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク>>461
 ( ∪ ∪
 と__)__)


467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:42:37 ID:bbBNhKtO
               +   + +     +   +
                ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
                  (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・) ワクワクテカテカ  +
               oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)    +            +
.       ∧_∧   ( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)       +    +
       ( ;´Д`)  oノ∧つ⊂)∧つ⊂) ∧つ⊂)  +            ∧_∧     +
  -=≡  /    ヽ   ( (0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)   ワクワクテカテカ    (0゚・∀・) ワクワク
.      /| |   |. |  oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)             oノ∧つ⊂)
 -=≡ /. \ヽ/\\_( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)   +         ( (0゚・∀・) テカテカ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)        ∧_∧ oノ∧つ⊂)  +
-=   / /⌒\.\ ||  ||(0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)ワクワクテカテカ( ´・ω・)  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○ (0゚∪ ∪    +
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ と__)__)
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:53:10 ID:GGxIHvq1
おまえらの大好きな509uをけなしてるわけじゃないから安心しろ
相性の問題だ
KEFがセッティングで使ってるリファレンスアンプはCYRUSだ
509uとCYRUSでは性格が違いすぎる
509uはCYRUSと比べると中高域の厚みと押し出し感が不足している
これではUniQを鳴らしきれないというわけだ
UniQがいい音で鳴らなきゃKEFスピーカは死んだも同然
つーかおまえら自分で聴いてこいよ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:59:32 ID:7OCWY5WB
そんな相性悪い?
まあ、KEFのスピーカーはなにげにおいてあるところが少ないんだよね。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:50:23 ID:MLCcd3vO
509uとKEF203/2はベストな組み合わせの一つだろ。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:59:13 ID:2QHwJEZe
>おまえらの大好きな509uをけなしてるわけじゃないから安心しろ
>相性の問題だ

>509uはCYRUSと比べると中高域の厚みと押し出し感が不足している
>これではUniQを鳴らしきれないというわけだ

矛盾している

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:12:08 ID:/HyFYZ0r
スレの流れにワロタw

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:35:16 ID:n1AWxzk3
ていうかこんなAA張るヤシがみんなラックス持ってるのがなんだかワロスw

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:47:14 ID:cIQOK07r
XQ30と505uの組み合わせで聴いたことあるけどいい感じだった。
アキュも合わせて聴いてみたけどクソだった。
あらためてアキュは使えないと思った。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:36:37 ID:7XAtR3ng
あのAA久々に見たわ(w

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:49:31 ID:8M4A272m
>>471が素でわからん俺ガイル
1,2行目と3,4行目が矛盾していると取れるんだけどCYRUSとやら知らんから何とも

B&WやJBLなんかは視聴しやすいんだけどKEFって置かれてる店あまりないんだよなあ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:14:38 ID:enQbg+t+
M-06αというチョット昔のパワーアンプがあると思うんですが、
これって、なんでバランスで入力すると、音が激しくボケるんでしょうか?

このクラスのアンプで、バランス入力で激しく音質低下を感じるのは
経験無いんですけど、、、。。。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::2007/12/30(日) 20:40:54 ID:2QHwJEZe
>1,2行目と3,4行目が矛盾していると取れるんだけど
その通りです

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:19:06 ID:9E+vGeKH
509uにベーゼンドルファーVC2の組み合わせってどうよ

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:38:16 ID:+ScK2JFf
ラウドネスについての質問ですが、550A2の説明書にボリュームの中点以下の場合に云々と書かれてあります。
これはボリュームが0度より左向きの方にあるという意味でとっていいんでしょうか。

小音量だから何となく使ってますが・・・


481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::2007/12/31(月) 04:49:26 ID:/3ojfxYx
夜更しで音楽三昧中。
509uのドライブ力と解像度こりゃすごいわ。使うほどに進化してるやんか。
ジェームス・ブラウンが床をける音。シャウトしてるのがみえるぞえ。
10ccの多重録音のトラック。いまフェーダー上げたなってのもみえる。
低インピーダンススピーカーもドライブしまくりでベース音階くっきり。
トップシンバルはチキチキ歯切れよく爽やか〜。
スピーカー89db、ボリューム位置-62dbでこれだもん。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:02:03 ID:S/Ut89ew
509uと509fのちがいを教えてください。
509uが予算的に無理な場合どの機種を買えば満足ですか。
中古も含めて。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:02:13 ID:Z8jxmXF2
中古か展示品の509u

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:45:02 ID:K8sn+wtM
予算的に無理、だったら「あきらめる」のが一般的なのではなかろうか。
509uが欲しいなら、他のどれを買っても「満足」なんて得られるわけはないし。これは590uに限らず、xxxが欲しい、と思ったら他のもので代替は無理でしょ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:56:16 ID:YHXwAQGt
どの程度に鳴ってくれれば自分は満足なのか
それを見つけられないうちは無理に高価なものを買う必要はないよ

例えば
 オーケストラの生演奏と比べ同じような音色に聴こえて
 各楽器の音も一定の場所から聴こえてくる
 長く聴いても疲れない
とか、自分なりの条件を見つけることだね

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:37:32 ID:iFSIvG3b
うん。
実際に試聴した結果として
結構安い機種で満足してしまえる可能性もありますからね。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:41:30 ID:Oprrc22N
>>480
深夜など小音量時にラウドネス〜のような話か?
低音と高音が補足されるが、おすすめではない
安いミニコンポみたいな音になるし せっかくいいアンプ使ってるなら耳を鍛えてください

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:29:33 ID:Dp1gLT8m
>>487
音楽を聴かずに音を聞くならそうかもな

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:18:00 ID:Ts/2NdKB
音楽は音の集まりのだが?

悪い音(嫌いな音)の集まりよりもいい音(好きな音)の集まりを聴いた方が良いでしょう。

個人的には漏れもラウドネスを切った方の音が好ましい。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:16:55 ID:YHokhO7l
オーディオに懲りはじめたころ487と489みたいなこと言ってたな〜
ラウドネス入れずに低域と高域が不足したバランスの悪い音聞くくらいなら
積極的にラウドネスでもトーンでも使って補正したほうがいいでしょ。
小音量時にラウドネス入れたら聞くに堪えないほど音が激変して
悪くなったなんてわからないでしょ。
それともお二人は確認できるお耳の持ち主なのかな?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:42:22 ID:Ts/2NdKB
>>490
確認出来たから好きだの嫌いだのを書いている訳だが?

余りセッティングにこだわれる環境でないので偉そうな事は言えないが、
漏れの環境ではラウドネスを有効にすると音が篭るので嫌だ。

篭った音を聴くくらいなら綺麗な中域のみを……って書いているうちに気付いたが、
結局は聴いているソースに依存しますよね。

>オーディオに懲りはじめた頃
ある意味合っているのでワロタよ(w

492 名前: 【大吉】 【1302円】 :2008/01/01(火) 13:14:24 ID:jOXuWexT
あけおめ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:18:44 ID:9z3jgMF7
590AIIと509uで悩んだ数ヶ月前、
509uにしておいてよかったと心から思った。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:17:48 ID:JAOXWAJb
そうか、俺は小音両再生が多いからか、逆の感想を持った。どっちも良いアンプには違いないけども。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:52:37 ID:bbwlw5QG
大音量が必要な人向けのラインナップと
小音量で十分な人向けのラインナップが
共に充実しているということでないかい

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:54:34 ID:YUrgtXwL
LUXから年賀状きてた
買ってからもう6年くらい経つけど、毎年元旦に届く
こういう心遣いってホントに嬉しい

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:14:14 ID:PC79i2Gz
念願のLUXMANのL309を手に入れました
前まで使用していたAVアンプがかすんで見える・・・

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:31:05 ID:x3e1lE8o
バリバリ稼働するけどまったく興味のないL430持ちです。←この名前も今日初めて知りましたwww高いのですか?欲しい人いますか?デカいし

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:13:33 ID:UDyuSobT
L-550Aで3芯電源ケーブル使うとハムノイズみたのが「ブーン」って出るんだけど、
良い方法はないんでしょうか?
最初、アースのとり方が悪いと思い、電源からアース抜いたんですけどこれでもダメorz
他の機械では出ないのでL-550Aの問題だと思います。
3芯ケーブル何本か試しましたがいずれもダメでした。
メーカーにも聞いたんですが、2芯のケーブルか変換タッブを噛ませてくださいとのこと。
ちょっとケーブル変えて遊んでみたいので良い知恵がありましたら教えてください。


500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:10:03 ID:Hi068KrU
電源コンセントが3芯仕様でそこへ直接挿しているのではなくて
テーブルタップなどを使っているのなら
テーブルタップの極性が合ってないのかもね

家庭用の2極電源コンセントにはコールド(アース)側とホット側の区別があるから
電源プラグを逆に挿すと音が変わるというのは昔からよく知られていること

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:25:40 ID:ToREVJhD
>>499
そもそもL-550Aには2芯が付属されてるのでは?
2芯でも駄目なの?極性のチェックも付いてるし
どの様に試してきたのか書き込まないとアドバイスされにくいかなと

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:54:45 ID:UDyuSobT
499です
アドバイスありがとうございます。
>>500
タップは使用していません。電源コンセント直です。
極性チェックもしてますが、背面のラップはつかないです。
ハムノイズなので多分極性の問題ではないと思います。
>>501
説明不足ですみません。
付属のケーブルでは特に問題ありません。
3芯→2芯の変換タップを噛ませても大丈夫です。
付属ケーブル以外でも電源ケーブルを試してみたいと思っているのですが、
変換タップでは不安定なのであまり使用したくない思っています。
やはり付属のケーブルを使用するしかないのでしょうか?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:58:52 ID:I4SdcEuv
ちょっと分からないんだけど。
電源コンセント直なのに、499で、電源からアース抜いたと書いてあるが、
これはどういうことかな。

また、他の機器はどうしてる。
他の機器を全て外して、電源も切って、L-550Aだけの状態でもノイズがでるのか、
他の機器をつないだだけでも出るのか、その場合、他の機器の電源ケーブルは
抜いているか、挿しているか。
いろいろなパターンで試して説明して。


504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:15:27 ID:UDyuSobT
>>503
アドバイスありがとうございます。
まず、電源からアースを抜くとは壁コンからアース線を抜いてみました。
ですから現在アースは浮いた状態です。
それから、現在L-550AにはCDP,DVDP(SACD、DVD-A用)、AVAMPが繋がっています。
そこで一旦全部ピンプラグも電源ケーブルも抜いて試したところ3芯でもノイズは出ませんでした。
そこで各機材個別に繋いだところ
CDP ノイズなし
DVDP ノイズあり
AVAMP ノイズあり
という結果になりました。
どうもAV系に繋いでるHDMIと何か干渉しているのかもしれません。
根本的にAVとpureを切り離さないとノイズ対策は無理そうです。
結果的に情報を小出しにしてしまうような状態になってしまい申し訳ありませんでした。
アドバイスを下さったみなさんには大変感謝しております。
ありがとうございました。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:42:10 ID:ZkaNeuDc
>>482
無理なら中古のC-○○/M-○○系セパレート買えば?
でもfシリーズより昔だと音が違いすぎるのかな?
聴いたことないのでわからんけど。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:41:15 ID:/PhVwryy
L-509uを使っている皆さん、
メインの音源(ほとんどの方はCDプレイヤーですよね)は、
RCAでつないでますか? それともバランスにつないでいますか?

カタログを見ると、
メーカーとしてはLINE-1のパーツに気合いを入れているみたいですね。

507 名前:アルテック:2008/01/05(土) 20:22:26 ID:DSCfVRsx
初めて書き込みします。プリが壊れたので久しぶりにショップに行きました。
ちなみにパワーはラックスのB-1です。なぜか590AUと509uが気になり、試聴
させて貰いました。どちらも心惹かれました。2台購入は無理なのでどっちに
しようか悩んでおります。JBLの4428で試聴しました。
ちなみにシステムは12畳の部屋SP:Altec 620A、CDP:Teac Vrds-50
ジャンルはジャズ(ハードバップ中心、マイルス・デイビスが好きです)
     J-pop(長渕剛が好きです)
     Rock(B・スプリングスティーンが好きです)
みなさまの意見をお聞かせ願えれば幸いです。


508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:37:01 ID:c0UxULz3
長渕剛(失笑)

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:44:41 ID:R2S/S03A
ピュア板の住人ってポップスを凄く卑下するけどなんで?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:13:48 ID:c0UxULz3
長渕剛(失笑)

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:29:16 ID:AXyTLxlI
>>507
試聴して決められないというのは不幸だなあ。
試聴も出来ずに悶々としている人もいっぱいいるというのに。。。

512 名前:アルテック:2008/01/05(土) 22:08:32 ID:DSCfVRsx
>>511
おっしゃる通りだと思います。根性がないもので、試聴の際に
「長渕剛で鳴らしてください」と言えないのです。


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:10:14 ID:c0UxULz3
長渕剛(失笑)

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:55:06 ID:bwFMvb9+
>>512
自信もって長渕もって行くがよいぞよ
俺なんて小柳ゆきのThe Discoもっていったぞ


515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:44:53 ID:0uVxaAxH
お前ら勿論「Captain of the Ship」を聴いた上で失笑してるんだろうな?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:23:39 ID:3M47mtvU
>>504
それDVDPとAVAMPのグラウンドからノイズ流入してるんだろうね。
DVDPとAVAMP側でアース落とせば解決するんじゃないの?











長渕剛(失笑)
小柳ゆき(失笑)


517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:33:40 ID:WTVqhX+Q
アルテック(失笑)

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:27:42 ID:xJ0u8JNb
きっと

Luxman(笑)

とかやる奴が出るだろうから先手を打っておく。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:35:44 ID:Joy2mimx
509u(失笑)

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:43:00 ID:Yal4X0bA
Captain of the Ship(苦笑)



井の中の(ry

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:56:08 ID:8HsryGmX
ピュア板(失笑)                          (誰が何を聞こうが勝手)

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:11:55 ID:M3NebHw0
そうは言うがな、大佐

「おしりかじり虫」を聴くために590Aとか買われた日には
ビンボなオーヲタはやりきれんと思うよ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:19:41 ID:8HsryGmX
>「おしりかじり虫」を聴くために590Aとか買われた日
→こんな有り得ない例えを出されても。
 大体、長渕を笑っている人は長淵の楽曲をちゃんと聞いた事があるのだろうか。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:26:56 ID:Joy2mimx
>>523
>こんな有り得ない例えを出されても。
おなじ
長渕聞くためにピュア必要なし、iPodで十分

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:50:03 ID:/2O9sn8c
おれなんてモ娘やアニソン聴いてるぜ(´▽`)
人の声はオーディオチェックに重要だぜ(´▽`)

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:56:03 ID:Yal4X0bA
> 大体、長渕を笑っている人は長淵の楽曲をちゃんと聞いた事があるのだろうか。

楽曲の良し悪しと録音の良し悪しはまったく別問題という事に気づかない人の音楽
なのはよくわかっている。
ちなみに長豚の楽曲の録音は90年代以降の歌謡曲と比べれば少しマシ。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:00:52 ID:0r7lP+Wl
「おしりかじり虫」は持っていないが、「味楽る!ミミカ」のCDなら持っているし今聞いているところだ。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:45:32 ID:LgzUDeQl
>>515
怒鳴り続けるのが耳障り。音楽で勝負しろと言いたい。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:23:19 ID:Bup0I3FN
生きろ生きろ生きろ(お前に言われるかw)

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:47:17 ID:0uVxaAxH
なんだ13分以上もある曲なのに聴いたことあるのか(失笑)

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:14:06 ID:xJ0u8JNb
聴いたことがあると言う条件で批判しているのだからいいんじゃね?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:31:35 ID:Mwm0S7pi
今、D-7Customって人気あるのかな?
このジャンク扱いの品がこの値段。
それともタマタマってやつかね。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72319166

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:22:39 ID:ipKFZ04P
音の悪いインディペンデントレーベルのメタルとか大宮の路上ライブで売ってる
CDR を 590A で聴いていますが何か?


534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:40:24 ID:m+wkMKr3
>>533
長渕聴けよ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:17:45 ID:TABS5Ltr
長渕人気に嫉妬

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:24:12 ID:AWmxkwgh
長渕といえば
ライブで「おお、真子!」と唄ったのが懐かしい

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:46:41 ID:NoFLtzUl
長渕のマイナーな歌だけど夏祭りっていう唄はいいよ。
国産密閉型スピーカーにラクースが良いかな。
アルテック(失笑)

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:54:31 ID:Ge0YjVuy
DCD-SA1
L-509u
Glenair10

お前ら、これでクラシック聴いてみ。
完璧すぎて震えが来るぞ。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:25:25 ID:Dsn9L4Dl
>>532
これ以降はユニバーサルにシフトしたから、ラックスのCDプレーヤーとしては
最後のモデルということになる。
人気があるのはそのせいだろうな。
D−7custum欲しかったな〜

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:41:29 ID:Q8StrK9U
以下の構成で音楽を聴いていましたが正月に実家に帰って親父所有のSpendorAudioSystem S100とLUX L-570の組み合わせを聴いてしまいアンプの買い替えを考えています。
 SP   KEF iQ9
 AMP VSA-AX4AVi (パイオニアAVアンプ。フロント・リアchのバイアンプ接続。)
 CDP DV-300     (パイオニア安物プレイヤー。)
予算は20万円以内。このスレで好評の509uを買う予算はなくAVアンプとの組み合わせも考えて505uを考えていますが、上記環境からの買い替えであればそれなりに満足できるでしょうか?
曖昧な質問ですみません。。CDPも買い替えを検討しています。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:08:44 ID:7eQbgJNf
>>538
>DCD-SA1
これだけで論外だろ
もっとまともな音のするCDPかトランスポート使えよ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:12:24 ID:AWmxkwgh
iQ9ならSOULNOTEのsa1.0が使えそうだな…

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:03:56 ID:AWmxkwgh
スレチだと気づいた、スマソ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:47:54 ID:WnhiztV9
ハァハァ・・・
http://kjm.kir.jp/pc/img/50690.jpg

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:04:38 ID:Ge0YjVuy
>>541
馬鹿め。
俺は130万のCDPから40万のCDPまで合計6機種を実際に家で聴いて
DCD-SA1にしたんだ。組み合わせが違うんだよ。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:14:07 ID:lg3hxHoL
DCD-SA1(失笑)

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:25:57 ID:Ge0YjVuy
ちなみにSONYの世界初のSACDプレイヤーも案外良かった。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:32:58 ID:vcCL2HOA
denonのCDPは優秀だが

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:37:45 ID:C2c1q287
>>548

DENONの音は好みじゃないっす。
esotericもイヤッス。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:54:20 ID:Ge0YjVuy
お前らなら509uに
どのSACDPを合わせる?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:57:50 ID:C2c1q287
SCD-1 理由、もう買い換える金無いから...orz

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:02:20 ID:Ge0YjVuy
SCD-1はCD部分はたいしたこと無いけどSACDは素晴らしいぞ。
まあCD部分がたいしたこと無いのが問題なんだけどな。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:06:03 ID:C2c1q287
ありがとう。おれもそう思うでも怖くて最新のマランツなどは聞いてません。。。

CD部には

CD-34、LHH700FT、D-500z2、VRDS-50+DA-07があるから。。。

どれか2つを残そうと思って結局全部残してしまった、、、VRDSはトラポと化してます。フルエンシを聞いてみたかったの。


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:07:20 ID:o3pF7qdM
>>550
SACDPじゃないといかんの?特に買いたいSACD(ソフトの方ね)って最近ないんだよね。
俺ならDP-500かな。アキュ嫌いだったんだけど知人宅で聴かせてもらったらすこぶる良かったんで。
色が合わんのが今一だが。SACD用は今使ってるパイのユニバでいいや。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:09:48 ID:intt6SMa
ID:lg3hxHoL
ID:7eQbgJNf

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:40:20 ID:UH4l5cyR
>>550
SA-60にしたよ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:41:13 ID:WhvCey+2
俺もSACD欲しいんだが昨年LUXに用あって電話かけた際、今年あたりに
本格的な2chSACDPを出すようなニュアンスを漂わせていた

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:44:30 ID:P9paE684
>>557
去年もそんなうわさがあったんだけど?
信じていいのかな。
もう待ちくたびれたよorz

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:45:03 ID:mLqovku6
>>540
L-509fの中古を探してみては?

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:13:55 ID:WhvCey+2
>>558
販売店ではSACDPの価値はローディングメカと電源とDACで決まると言っていたが
もしラックスが本格SACDPだすならどこのメカ使うのか気になる
商売上での話ならD&Mホールディングが売ってくれそうだが・・
いかんせん今のユニバーサルじゃ買う気になれんですな

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:25:47 ID:cNKpe4YY
>>550
DV-60ですね。相性はしごく快適。
SA-60/DV-60は第二の25SXになると予想。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:28:56 ID:P9paE684
>いかんせん今のユニバーサルじゃ買う気になれんですな
俺は使ってる・・・orz

563 名前:561:2008/01/08(火) 01:33:07 ID:cNKpe4YY
間違った25SX→25XS

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:47:05 ID:1wvNgcT8
luxmanのユニバってPioneerのOEMじゃないのか?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:55:57 ID:cauj4HrW
メカとマイコンはな。だからリモコンもπ製だし。
アナログ回路は Lux かもしれんが。
俺は DCD-SA1 と VRDS25xs と 969AVi の3プレイヤー構成

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:03:33 ID:wrQj+dKA
俺は、
DCD-SA1 と VRDS25x から
DU-10 と VRDS25x ( + DU-10) 体制に買い換えた。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:26:51 ID:SAsFjiQV
SA-60と509uの相性はいいのか。今度聴いてみよ。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:07:39 ID:8ySgkqDH
>>567
DCD-SA1と比べると、SA-60は粒立ちのいい音になるよ。
ただ、その分だけソースによっては粗が気になったり、
アンサンブルのパンチ力が前に出てこなくなったりする可能性はある。

まぁもちろん人によるしスピーカーにもよるんだけどね。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:38:43 ID:qgW/DlVN
>>509
ありがとうございます。
509fの中古も検討したのですがAVアンプと共存させたいので出来ればメインとプリを簡単に切り替えられるスイッチが付いている機種を希望しています。
509fはジャンパーピンで切り替えるタイプなので見送っていました。AVアンプのプリアウトからプリメインのline入力につなげるだけでも効果はありますかね。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:24:38 ID:L3PLSOm2
デノンやマランツのプレーヤーを使うと509uの良さが丸つぶれだと思うけどな
まぁ、人それぞれ好みは違うって事か

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:25:29 ID:EWosuYYa
>>560
会社で電波新聞とってるから読んでるんだけど
元旦号のAVメーカー各社の今年の戦略の中で
社長が今年は自社開発のドライブメカを搭載した
プレーヤーを発表する予定だと書いてあった。
期待してもいいんじゃないかな?



572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:09:18 ID:g1p+ZXXZ
専用機で好みに合うのがなかったからラックスのユニバ使ってるけど、やっぱり少数派なんだなorz
マルチチャンネル出力なんて一度も使ったことないw

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:56:03 ID:Yr8b4W68
>>570
お薦めは?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:48:15 ID:SAsFjiQV
>>570
それはないわ。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:57:45 ID:SAsFjiQV
お前らなら509uに
どんなSPを合わせる?


576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:12:47 ID:oiSj6x/d
>>550

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:13:36 ID:oiSj6x/d
>>538

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:42:41 ID:Oeqntkqq
>>560
自分もオーディオとビュジュアルの共存を考えたことがありますが、
経験から言うと「現状では共存し得ない」という事になると思います。
プリメインをパワーアンプ替りにしても効果はあまりないでしょう。
音質を優先させるなら、プリメインに買い替え。
機能性を優先させるなら、現状維持。
二者択一になると思います。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:44:09 ID:3Nbcrx5Q
同意

ウチはピュアとAVは完全別。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:45:25 ID:Oeqntkqq
レス間違えた ×>>560>>569

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:19:46 ID:dnB0s5kV
フロントスピーカーだけでも共用できるといいなぁ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:22:35 ID:3Nbcrx5Q
>>581

音出しのキャラも違うから無理だと思う(AV用のSPの場合)



583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:03:54 ID:SAsFjiQV
LUXとVIENNA ACOUSTICSって相性どうよ。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:08:52 ID:jTXqrJzT
華やか過ぎず暗過ぎず

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:53:42 ID:SAsFjiQV
じゃあいいのか?いいってことか?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:46:42 ID:ldF4/ZlI
LUXの高級プリメイン買おうとしてて、
L-590A2とL-509uで迷ってるんだけど、具体的に音がどう違うんだ?
A級の発熱は我慢できる環境にいるんだけど。
よく聴く音楽はクラとロック。
ついでにSPも買い換えようと思ってる。


587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:09:49 ID:qU487ua8
>>586
金持ちだな
頭はもっと柔らかく使うんだ。
例えばマッキンのC15(廃盤、中古価格13マソ)に上杉パワーアンプ組み合わせて
見るとか。それはそれで濃厚でプリミティブながらもホットな音になる
まず最高の音を聞け。JBLやアヴァロン、B&Wといった有名所の一番いい音を聞くことが先決だ
いい物を知れば自ずと自分の経済力と実現力で機器は決まる

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:28:56 ID:to7tTyka
>>586
試聴で決められない人には猫に小判
耳で聴かずに人に聞くとか100万年ROMってろ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:55:32 ID:Hf6F9Cxx
>>587
説得力無さ過ぎwww

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:01:36 ID:ldF4/ZlI
なんだ、ここは貧乏人の巣窟か。
入門用にとりあえず150万用意したんだが、
これでも予算は少なくしたつもりだ。
最初からセパ高級機は流石にやりすぎかと思って、
プリメインにしようと思ってる。
ラックスは祖父が生前愛用してていい音だったから俺も好きだ。
ちなみに今は知人からもらった、CDPが50万、SPとAMPで12万という
滅茶苦茶なシステムで聴いている。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:07:03 ID:Hf6F9Cxx
>>590
お前は誰だ?何なんだ?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:27:26 ID:Hf6F9Cxx
>>590
悪い>>586だったんだな。
ココでは、2,3日は待ってみないと。

まずはSPから検討してみては?
一度に機器を交換すると後々々悔すると思うよ。

俺も、CDP10、SP100、パワー40、プリ120、
ってなアンバランス(価格的に)な感じだけど
SPから揃えていって満足して聴いてる。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:47:13 ID:yZzsO//c
>>590
CDPがなんだか知らないけどそのまま使うんなら509uと203/2でいいじゃない。
値引き分はケーブル代。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:05:46 ID:yZzsO//c
>>592
CDP10はSP売ってグレードダウンしてでも即刻買い換えたほうがいいよ。
この板ではSPからそろえるっていうのが定説化しているけどそれは
短期間でアンプやCDPを買い換えることが前提。長期的にシステムを
組んでいくんならSPが極端に安物でない限りアンプにつぎ込んだほう
がいい。システムはバランス、音は悪いほうにかたよるから。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:19:39 ID:TgX1Ggln
>>590
>ラックスは祖父が生前愛用してていい音だったから俺も好きだ。

それなら、そのアンプ使うのが一番いい。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:37:00 ID:4ND1oH9P
いい知人がいるなあ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:55:06 ID:Me6NyTNR
>>590
>なんだ、ここは貧乏人の巣窟か。

失せろボケ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:50:37 ID:5fHan2tp
550AUから590AUに変えてみた。
最初聞いた時に明らかに音が綺麗になった。

映画とかの音もアンプに?いで出したりしてるんだが(邪道とか言わないでw)
本読みながらDVD再生した時に、
救急車のサイレンが実際に外から鳴ってる音か、TVから鳴ってる音かの区別ができなかった。

550AUでも十分だとは思うが、後悔はしてない。
価格分のクオリティの差を感じた。


599 名前:569:2008/01/09(水) 18:52:36 ID:YVir3klQ
>>578
コメントありがとうございます。
音質の改善を重視していたので505uではなく509fの中古を探してみる事にしました。
初心者の質問にお付き合い頂いてありがとうございました。

600 名前:AA阻止:2008/01/09(水) 21:30:53 ID:dl3xKbjI


601 名前:586=590:2008/01/09(水) 23:17:41 ID:ldF4/ZlI
お、なんだかんだで色々親切に教えてくれるじゃないか。
ありがたく全員の意見を参考にさせてもらうよ。

ちなみに祖父のシステムはいつの間にか廃棄されてた。
それからもらったCDPはソニーの最初のSACDPらしい。
でも、このSACDPは返却しようかと思ってる。
自分の金でシステムを組みたいからな。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:58:35 ID:KwzMjXX2
L-509U買って残りをwadiaのCDPにでも突っ込む

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:31:00 ID:1WVs7hwc
VIENNA ACOUSTICS T-2GをLUXMANのプリメインで鳴らそうと思っています。
LUX党のみなさんなら、どのプリメインを合わせますか?
ちなみに聴く音楽は、クラシック7割、ロックとジャズが3割です。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:38 ID:YfcLudu+
>>603
生活・他の趣味・音楽ソースの収集等を圧迫しない範囲で、予算の許す限りの最高価格の物

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:14:03 ID:q865CTMX
中古で509fか509sを考えてるんですが2機種の特徴を教えてください。
ネットで調べた限りでは509fになってそれまでのluxと音の性格が一気に変わり反響も多かったとか。。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:03:37 ID:q3a01tm/
>>606
509sなら近くの店で99000円で売ってたな。
どちらもお好みならどうぞ。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:40:51 ID:feWkj+z3
>>606
ちょwwー オクの相場でも509sは14マソ言うから
買いだろ。たしかに好みだな。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:27:44 ID:LISaJoA0
>>607
オクの相場

いつからそんなに相場が下がったんだよw
一回14万で売れただけだろ。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:42:24 ID:q865CTMX
一般的な相場は大体 509s 16〜18万  509f 19〜22万 位のようです。
9.9万は相当安いですね。その価格で購入するのは無理そうですがとりあえず買う前に視聴をしてみたいと考えています。
都内で両機種の中古が置いていそうなお店でオススメってありますかね?今のところ、テレオンあたりに足を運ぼうかなと思っています。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:48:07 ID:i7DIdZn1
>>609
安くで買いたいなら入荷したら即止めておいてもらえるぐらいショップと仲良くならないと
他の人にあっという間にもってかれるよ
特に値段にこだわりがないならなんとでもなるけどな

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:56:56 ID:x2JfzYeI
509uのあっさりすっきりも飽きてきたし物足りない
509sの艶が懐かしい俺も探してみよ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:00:01 ID:LISaJoA0
>>609
テレオンよりハイハイドーじゃね?

613 名前:609:2008/01/10(木) 23:25:32 ID:q865CTMX
中古情報ありがとうございます。中古品を上手く押さえるのは大変なんですね。ハイファイ堂にも足を運んでみます。
ちなみに509sとfの違いですが過去ログ調べたら以下のやりとりがありました。
個人的にある程度解像感が合った方が好みなのでもし視聴が厳しいようなら509fにしてみようかと思います。
***************
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 03:42
>LUXトーンが無くなったのは
M-7f,C-7fからです。
設計者が変わりました。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 11:39
fからがらっとかわりましたね。コテッとした音はM−08までですね。M−10あたりからは少しはダイナミックトーンが出るようになった?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 23:27
>>9
んー、でもアキュフェーズとかに比べると、明らかに生命感や
躍動感は残ってるぜ。fシリーズ。

15 名前:1 :02/02/18 00:35
>>14
漏れもそう思うよ。A社の音に近くなったかもしれないけど、単に抜けがさらに良くなっただけのように思うのは漏れだけかな??

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 12:54
>>15
同感。「s」から「f」に買い換えたんで違いがよくわかるんですが、ODNF回路の
特徴として高域の清涼感が一気に高まりましたね。解像度も段違いなので印象は
ちとクールなところがあるかな。瞬発力のある低域はジャズ向きかな?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:42:17 ID:hk/niSGA
>509uのあっさりすっきりも飽きてきたし物足りない
>509sの艶が懐かしい俺も探してみよ
509uを聴いちゃうと509sの音は団子だし脂っこく感じるだよね。
509sから509fで音の傾向が変わったのも509sは時代遅れになって
セールス的にもおもわしくなかった。
また509uを509fSEと同列でとらえている人は一度きき比べたほうが
いいよ。好みは人それぞれだけど多くの人が歴代のプリメインのな
かで一番好 ましいと感じるのが509uじゃないかな。現時点では。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:11:55 ID:z4pxcisT
擁するに、509uはアキュみたいだから、
やめた方がいい。
せっかくラックス手に入れるのに、
アキュみたいな音すると最悪だもんね。

509sの頃がラックスらしくていいじゃない。


616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:50:55 ID:5PLPwhM5
>>609
現在、オークションで509fが19万良品で落札出来ず回ってる。
12月の一番高値が付く時期でも18万代で落ちてる。音質、古さからみても509sはもっと安いだろ。
509fseも値段がこなれてるから視野に入れてもいいと思うよ。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:53:56 ID:dYQd1FM0
>>615
同意。509S艶々でイイ!!

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:03:20 ID:8pFx1+U+
590でいいじゃないか

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:17:39 ID:r7wCooB/
確かに509f、509fSEと比べれば509uはよくなってるよ。
あくまでも509f、509fSE比べたらの話。
高解像度が好みの人にはいいアンプだと思うよ。
けど艶や厚みも求める人にとってはそれほど魅力を感じる音ではないっとこと。



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:36:58 ID:bfs2x/ce
価格が同じくらいの505u(新品)と509f(中古)ではどちらが満足度が高いですかね。
グレードは違えど最新機種の505uの方がクオリティが高かったりするのでしょうか?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:32:31 ID:29+hhUkh
505と509では格が違う

満足度なら圧倒的に509、たとえ中古でも

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:14:13 ID:eS4E0QWo
>>620
使うSPにも寄ると思う。
俺は507sと509sの違いをそんなに感じなかった糞耳の持ち主。
音量を上げた時は509sの方が微かに情報量が増したと言うか各楽器の粒立ちが
良くなったとでも言うか変わりがあった。
予算もあるだろうし、使うSPもまたそのアンプの音質(S、F、Uシリーズ)
にも寄るだろうし聞くしかないと思う。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:36:45 ID:DOHXlchD
アンプって中古で十分だよな
普通の家電と違って圧倒的に見た目の劣化が少ないから
使用期間1年程度までなら箱開けた瞬間のあの新品風味が体験できる


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:59:53 ID:WMpsXWVG
中級密閉型だが、ラックスのセパレートで、
初めて感動するドライブを堪能しておりますが?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:04:48 ID:IWINUelY
>>623
設置した後は触ることが無いからな。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 09:02:04 ID:1d+8/Ehm
590Aと509uでは、どうでしょうか、
音のダイナミックレンジは、どちらが広いんでしょうか? 
(JBLホーンタイプで、リアルな感じの音を出したい)


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:50:35 ID:09eoFpLm
CDプレーヤーのD-500Xs持ってるけど、オク出したら売れるかなー

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:58:36 ID:idxNQddT
>>626
単純にレンジってことになると509uじゃないかなあ。
君のいうリアルな感じってのが何を指すのか分からないけど、
ソースそのままのすっきりクッキリした音ってことなら509uだろうし、
ほどほどに音が膨らんで演奏風景を脳裏に描きたいなら509Aなのかも。

ただ、JBLのホーンタイプが好きなら、自分はアキュを買う。
自分自身はB&Wにラックスです。


629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:29:11 ID:244JUqhs
JBLのホーンタイプだと能率が高いだろうから
普通の使い方では
509uではボリュームが9時まで行かないんじゃないかな

アンプの能力を十分に使っているという満足度なら
590Aの方にあるかもね

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:24:50 ID:hFS8NcEi
ダイナミックレンジ:Uシリーズ
中音域音の厚み・艶:Aシリーズ
って事?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:36:55 ID:2IIlJmYE
鳴らしやすいスピーカーなら 590Aでも509uでもお好きな方を
鳴らし難いスピーカなら 509u

って感じだと思う

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 09:06:24 ID:uYTmh7cI
JBL S143で能率は93dbと結構あるんだけど、35cmウーハーを
タイトに鳴らしてくれるのは、どっちなのかなあと思ってます。
 


633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:25:51 ID:xBjGebrD
ファイナル3パラ30Wな590Aの方が良いか?
ダンピングファクターがわからんけど590Aのほうがいいのかな?
っていっても数値自体は590A微妙だけど

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:23:37 ID:wHxg6uzx
ダンピングファクターの数値に惑わされないように。
事実上目安にもならない。実際にきいて感じるしかない。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:41:24 ID:4txMNoOM
オーディオの楽しさの順つけると

高いカートリッジを複数個>高いのを1個>安いのを複数個>安いのを1個
だと思う。

貧乏人は無理してでも自分の買える範囲の一番高いの買っとくのがよろし。
結局それが散財が少ない。



636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:54:24 ID:kkjqVBbm
部分的に高いの買うと他が気になりだしてさらに散財とかもあるお

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:46:26 ID:qCulVojI
627
糞すぎ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:46:27 ID:oGuiK4m5
デノンを嫌う奴多いけど、DCD-SA1は素晴らしいよ。
他はイマイチだけど。特にアンプ。
DCD-SA1はLUXとも相性バッチリだと思うよ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:50:11 ID:9SFlLX1U
デノンを嫌ってるのではなくて、
SA1が高い割りに音が??なのが問題だと思われる。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:07:35 ID:xBjGebrD
SA1+590A だけど正直 CD は 1/3 の値段で買った VRDS のほうが良かった。
SACD は低域から高域まで滑らかで文句ない音だけど。


641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:16:14 ID:9SFlLX1U
ラックスとあわせるなら、DU-xxの方が妥当と思うけど・・・・。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:56:44 ID:xBjGebrD
何が妥当なのか分からん。中味はπのメカじゃん

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:18:15 ID:9SFlLX1U
俺はイッピンカンの記事を鵜呑みにして、
SA1を買った時は思いっきり失敗したと思った。
そのあと、DU-10を仕入れて、その違いに驚愕したけどな。

644 名前:流れブッタキリすまん:2008/01/14(月) 19:39:32 ID:2aBXq45d
ラックスのM-7を訳あって格安で購入w
嬉しくインプレだが、プリメインアンプとは次元の違う、
圧倒的なパワーと繊細な表現力。 スゲー
特に高性能のスピーカーを鳴らした時の歪み感の少なさ、余裕といったものは、
いかに大型のプリメインでも足下にも及ばない感じだねこりゃー
ラックスの音を代表する繊細なヴォーカル、強烈な弦の表現力だから
L-509sも所有しているが、このあたりの再現力もクラスが違うよ こ れ は
このくらいのレベルのセパレートを知ってしまうと、プリメインには戻れん・・・ orz

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:44:15 ID:9SFlLX1U
おつかれ。
今度はM-08とかM-06とか使って見ることをお勧めするよ。
M-7とは傾向がチト変わってるからね。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:04:17 ID:2aBXq45d
>>645
ありが豚。今夜は興奮して眠れません。嬉しい

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:13:41 ID:IZ/MTFl/
テンプレにある過去スレの4代目。
datにすらアクセス出来ないんだけどアドレス間違えてる?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:53:12 ID:oGuiK4m5
DCD-SA1は素晴らしいだろう。
デノンの歴代ナンバーワン機種だと思うぞ。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:54:47 ID:UcspnOdY
確かに横綱だ。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:21:51 ID:FLP53xgA
デノンはCDP>>>アンプって感じだよね。
DCD-SA1は普通にいい出来だ。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:37:28 ID:whKv9R0F
>>647
hobby3が調子悪くてhobby5に移ったって経緯がある。
別のアドレスじゃないとアクセスできないんだ。
これでどうよ。1000まで到達してる。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099231218/

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:39:59 ID:whKv9R0F
これもだった。ついでに。
LUXMAN 3台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083588892/


653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:15:42 ID:p2tkXEyt
>>651
あざーっす!バッチリアクセス出来ました。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:09:22 ID:AMkp5pOU
509の音の違いはSBDかどうかがすべて
sは艶々とか言ってるけどあれは単なる倍音歪

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:43:52 ID:W/9jV3AS
600セット、800セットの話がまるで出ないね。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:45:27 ID:EHyva9L+
800Aユーザーだけど、このスレプリ持ってる奴しかいないんだもん

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:44:22 ID:6vKrrr4N
>>656 どんな音ですか。よく聴く音楽やシステムを教えてください。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 07:12:43 ID:K9wwck+Y
アンプが調子悪くなったので名古屋ラックス?の
おじいさんに連絡したら元気だった、
故障してもおじいさんに会えるからうれしい。
もうじき25年になるアンプだが修理してくれて
ラックスありがとうと思う。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:23:31 ID:FkFFhqHK
レビンソン29Lを使っています。
その小気味良さは気にいっているのですが
もう少し密度感を上げて、気持ち重心を下げたいです。
M-7,M-7i,M-7f,M-8,M-8fの中でおすすめは?

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:00:36 ID:4k1lu5wn
>>659
M-07が好きです。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:27:12 ID:udLhP+ni
L509u買ったよ。
試聴の時はJBLの4348を使ったが、38cmの重いフェライトが
苦も無く、軽々と粒立ち良く鳴っているのを聞いて速攻決め!!
それまで使用していた、509fが曇りのある音に聞こえるほど透明で力強く、
プリメインとしては高額だけど全く後悔の無い買い物だわこれ。
でも・・・・ 今までのラックスの音は完全に消滅している・・・・
まぁー、その潔さにも惚れたんだが、特筆すべきはレスポンスの早さかな?
他の国産Trアンプと比較すると、かなり最高の部類ではないかと思うよ。
一度試聴されて見ることを勧めとくよ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:57:53 ID:pJnuk9WH
>660
M-06αのBTLモノ x 2 とは比べてみた?

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:29:10 ID:FGNznmom
m-07 BTL です。

M-06のBTLよりはM07の方が良かった記憶が。。。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:14:12 ID:kYLbb73a
>>663
いや、ま、そりゃそうだろw

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:00:38 ID:gNsJ+DRs
m-07って50kgクラスで、
これはさすがに持ち上がんないので、
m-06までが限界だな。

m-07単体なら、m-06 x 2 の方に分があると思うが、
他に比較された方はいらっしゃるか?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:35:38 ID:rpQA0rPr
>>665

そうでもないよと>>663の私が言う、
DACF3で比較した時はM-06α BTL より M-07 単体の方がよかったと思う。
確かにM-06αBTLの方が多少勝ったのかもしれないけど、M-07の持つ静寂間・立ち上がり
そしてあの音の消え方がM-06αにはなかった。

その50kgクラスを2台2階まで運ぶ地獄・・・。



667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:38:24 ID:gNsJ+DRs
どうやって運んでんの?
m-07は音が良くても、体力的限界だ。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:14:51 ID:0c5tOXWy
600シリーズ、今週末に視聴する予定です。20日の日曜、ダイナで用意して
貰えたんで、来られるかたいるなら一緒にどーですか?昼からです。                  

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:33:18 ID:rpQA0rPr
>>667

一人で、気合で運んでますよ玄関から2階まで(泣)
シーリングパネルは無事です(w

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:35:31 ID:rpQA0rPr
>>668

うっ行きたい、でも行って買い換えたくなったらまたM-07地獄があるから買い換えられない。
(ある意味いいことだ)

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:42:05 ID:gNsJ+DRs
>669
力持ちですね。
自分は限界40キロ前半まで、m-05とm-08クラスで限界です。

>666
ところで、m-06α(モノ) x 2 の入力は、BTLで行いましたか?RCA入力ですか?
出力量も音質も相当に違いが出ますしね。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:02:06 ID:55/DrRES
>>661
L509uユーザ友の会にようこそ

>でも・・・・ 今までのラックスの音は完全に消滅している・・・・
自分は昔のラックストーンだったら買わなかったなあ。アキュからの買い替えという
あらたなユーザ層も獲得しているんじゃない。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:09:57 ID:rpQA0rPr
>>671

両方試しました。ご存知のようにLUXMANはRCA推奨なので・・・
分解能ではBTL、濃厚なLUXトーンならRCAと思いました。
ケーブルは当時のACROTEC 6Nでした。

今の自宅もそのケーブルのままです。BTLには変えれるようにしてますがもっぱらRCAですね。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:14:38 ID:kYLbb73a
>>668
うおー、逝きたい。
が、当方、九州在住・・・いいですなぁ。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:03:38 ID:Ys3dWOZ+
509fの説明書に「ラウドネスはボリュームが中点以下の場合に使用する」という主旨の記述があるんですが
「中点」って12時の位置でしょうか? その位置って自分の環境ではかなりの大音量です。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:21:15 ID:OrNNvjC2
うえのレスの
BTLかRCAかが当方には意味不明
XLRの間違い?

>>675
必要だと感じたらON
必要ないと思ったらOFF


677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:51:54 ID:hVZfsoEL
>>675
常時ONで良いと思う。


678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:19:55 ID:Z0GEofDp
>>676

そうでした。キャノン・・・XLRです。最近老化というか肝臓で記憶力が・・・

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:41:44 ID:OrNNvjC2
>677
それはよくない
ある程度音量上げると低高音のバランスが崩れる
人の耳は小音時に低高音が聴き取りにくくなる
それを補正するのがラウドネス
補正が不必要な音量に達したらラウドネスは邪魔
どの程度の音量で補正が必要なくなるかは人それぞれ
ボリュームの位置なんか関係ない

>>678
確かに509uはひとつ立派なRCA端子がついてます
でもCDPはXLRを推薦
現在XLRがないのでどっちがいいのかの聴き比べは不可
XLRを買おうか思案中です

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:49:39 ID:9muj4uUB
CDプレーヤーのD-N100って使ってる方いますか?
L-550A2とセットで買おうと思っているんですが。
主にロックを聴きます。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:06:45 ID:Tz3SH0dr
>671
BTLはXLRの間違いです。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:45:45 ID:DAP4e38E
>>679
LUXのアンプはバランス回路じゃないからXLR端子っておまけと
考えたほうがいい。
XLR端子につないでも結局アンバラに変換されるし、フェーズスイッチ
なんてものが入っていて余計な接点が増える。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:54:09 ID:QdFLGqh3
>>682
LUXはあくまでも簡易バランスって事ですか? で、あればたしかにRCAの方が良さそうですね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/astralaudiosound/20731675.html

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:49:40 ID:BiZcTURH
LUXMAN は そういうことですよ、なのでRCA推奨。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:49:49 ID:tK6g+GN+
その理屈だと、バランス標準の現場をどう説明するのか?
たいそうなシールドケーブルでも使わん限り、
バランスケーブルの方がメリットがある場合も結構あるんじゃないか?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:51:13 ID:tK6g+GN+
あと、M-06αのモノ使いの場合、
原理的にみバランスアンプになるんだろ?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:15:11 ID:BiZcTURH
現場って?

さー好みの問題はさておき、メーカー推奨もRCAなのは確かだよ。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:18:09 ID:YLZgQn2s
>>685
10mも20mもケーブルを引っ張るステージなんかで必要になった仕様でしょ

普通の家庭のオーディオ装置に必要な仕様ではないと思うよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:26:00 ID:tK6g+GN+
>688
ウチの場合は、普通に5m以上のラインが何本もあるしな。

それはさておき、一定レベルのバランスーアンバラ変換が装備されてれば、
やっぱバランスの方が有利なんで無いの?

実際、バランスとアンバラの聞き比べは良くやった。
例えばDU-10とアキュCX-260の接続では、バランス優位の結果だったぞ。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:37:06 ID:DAP4e38E
>689
ならちみはバランスで使えばいいだけの話。
全てにおいてバランス優位ってわけじゃないよ、ケース倍ケースでしょ。
漏れはRCA接続のほうが良かったのでRCA接続で聞いてる。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:43:06 ID:SzFTZ9vV
10mどころじゃないよw

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:44:35 ID:SzFTZ9vV
ムンドなんかも基本はRCA
バランスアンプじゃないと変換しなきゃいけないから

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:49:59 ID:SzFTZ9vV
うちなんか、プリ・パワー間は10m以上w
プリ・パワー間とパワー・SP間、どちらを伸ばすか試した結果、こうなった

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:54:52 ID:tK6g+GN+
>690
そりゃそうだ。

695 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/20(日) 18:56:56 ID:PRg6c5Kj
プレイヤーとプリによる。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:14:06 ID:xBz8+/mG
>673
すぐ比較視聴できるんで、やってみたけど、
M-06αをBTLモノで2台使う場合、
RCAとバランスだと、バランスの圧勝だよ。
緻密さで圧勝だし、静寂さで圧勝だよ。
RCA入力では音が汚く感じる。


697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:27:20 ID:R91xi8Kp
プリ・パワー間で距離あけなきゃいかんやつって何でそんな状況になってんの?
トラポがPCやらDVDやらでいろいろ変わる場合はトラポDAC間でデジタルケーブル
引き回しってのはわかるがプリ・パワー間あけなきゃいかん状況が想像できない
自分の定位置が決まっててどっちかを手元においておきたいってケースなら自分が動けといいたいが。



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:32:04 ID:xHkSmeRI
>697
たぶんあなたの場合が、
ボリューム位だからそう言えるのでしょう。

視聴位置から調整が必要なものがある場合、
そう簡単にはいかない。
結果的に、プリが手元にあって、パワーがSP側に位置する事になる。
その場合、距離的にみて、ケーブル長はやはり7mは欲しくなる。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:29:52 ID:BiZcTURH
>>696

まぁ音も好みだからね、でも製造メーカーとしてはRCAで音作りしてますよ。



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:34:29 ID:L4HgxEdK
どうだろ。
高級機はバランスが多いんじゃないかい?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:37:47 ID:BiZcTURH
メーカーの言うこと信用できないってどんな人?
少なくとも話題になってるM-0xの頃はそうだよ。

702 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/20(日) 20:39:03 ID:PRg6c5Kj
プレイヤーとプリによる。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:39:49 ID:QGcci8ot
プレイヤーがフルバランスで、アンプがラックスのアンバランス(L590A)
どっちで繋ごうか迷いましたが、
「プレイヤーは自社のフルバランスアンプと繋げる方を重視していて、
RCAはおまけだろうからXLRの方が良いかな
アンプは他社のフルバランスプレーヤとの接続も考えて、
XLRにもそれなりに注力してあるだろう」
と考えて、結局XLRで繋げました

704 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/20(日) 20:42:14 ID:PRg6c5Kj
EsotericのDACから直接パワーにつなげたときには
バランスのほうが断然細かい音が出ていた。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:44:11 ID:+tLEktDZ
高級なDACだとXLR出力がベストパフォーマンスって書いてあるマニュアル多いよ。
dCSもそうだしCHORDもそう書いてある。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:47:30 ID:bPEKSzwO
話が逸れてない?
luxmaxに話を絞るべきだと思うが?

707 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/20(日) 20:49:36 ID:PRg6c5Kj
>>706

×luxmax
○luxman

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:10:05 ID:g4XR0mGj
>>707

×luxman
○LUXMAN

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:15:02 ID:SJWIjuqe
>701
直近の話題のM-06の場合、
モノ使いだから、バランスアンプの場合になるよ。
それでも、RCAっていうの?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:17:20 ID:BiZcTURH
そっちにかけてるわけではないのだけど・・・まぁいいです。


711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:20:59 ID:31wzeZ+h
バランスの方が回路を余計に通過する為に、
LUXMANの音が強調される可能性が高いって事

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:24:36 ID:u3pYyEbf
>>696 の言ってるのはバランスにするが故反転アンプの合成で音が消えてるだけだろ。
静寂ってかノイズと一緒に信号が失われているだけ。
アンバラのほうが良いに決まってるじゃん。590A みたいな純 A 級なら原理的に
スイッチング歪みが起きない訳だからそれを有効に使えるのはどう考えても
アンバラだろ。509fse みたいな AB でも結局 プリ-パワー は背面観りゃ猿でも
分かるアンバラだろ。ダイアグラムにもいきなり反転アンプで合成してるじゃん。
http://www.luxman.co.jp/product/images/ia_l-509u/block.html
ほんと出力機器とプリの間のノイズ対策でしかない。だがノイズに強い代わりに
後ろの OPAMP で位相歪みのおまけが付く。

そんなにノイズの飛びつきが問題ならそれはオーディオルームとして
問題があるんじゃねーの? PA の「現場」はバランス使うけどそれでも
マイクみたいなハイインピーダンスな所だけだろ。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:32:52 ID:6vLU4Yps
おまえら、そんなことより
>>668の600シリーズの試聴レポを

+   +
  ∧_∧  + ワクワク
 (0゚・∀・)  + テカテカ
 (0∪ ∪ +
 と__)__) +


して待つんだ。


714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:34:43 ID:iTm3pLa6
CHORD製品なんかはDAC64、RED、CPM5000、SPM14000など全て例外なく
「アンバランスでも悪くないけどバランスが一番」って書いてあるけどね。
伝送の有利不利よりもアンバラで音作りしてるとこはかなり少数派である事実を知るべき。
欧州のハイエンドメーカーなんかは8割以上バランスで音作りしてる。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:03:56 ID:8Ia9OMVf
LUXの話をしているのに何故他メーカーの話を出してくるの。
(600レポマダー?)

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:08:21 ID:fO8rdEur
>714
バランスマンセー乙。
書いてるけどねって、それ自分の耳で判断してないし。
欧州のハイエンドメーカーなんてかんけーないでしょ。
LUXMANの場合は回路みればアンバラが基本接続ってのは一目瞭然。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:41:12 ID:5vkPaaer
”LUXMAN=アンバラ基本” なんて、真実なんでしょうか?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:23:31 ID:iTm3pLa6
たしかにLUXMANの低価格級はバランス入力段にあまり力が入っていないというか
手抜いてるけど509uレベルだとバランス入力を基本に設計されてるんだけど・・・。



719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:12:41 ID:xAMOqLLD
>>718
ちょっと前に509uを買うとき、
ついでにいいケーブルを買おうと思ってRCAとXLRで悩んだんだよね。
採取的には作ったところに聞くのが一番というわけで、
LUXMANにメールで問い合わせたら、RCA推奨とのことだったよ。
というわけで、適当なこと言ってんじゃないよ君w


720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:15:58 ID:xAMOqLLD
おっと、最終的、でした。

LUXMANさんの回答を「推奨」と書いたけど、
「RCAの方が濁りがない」「演奏の空気を出せる」みたいな書き方でしたね。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:19:31 ID:5vkPaaer
オマイさんは、509uの回答だけをとって、
全ての製品をRCA推奨だと言うのかい?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:32:42 ID:xAMOqLLD
>>718が509uレベルって言ってるから509uの回答を出したんだけど。
全ての製品が、なんてどこに書いたっけ。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:39:16 ID:xAMOqLLD
ああ、自分の投げた質問への答えだと混同しちゃったのか。


まあ製品が作り手の思惑を外れるなんてのはありがちなことだけど、
「基本に設計されている」なんて吹かれてもちょっとね。



724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:57:46 ID:698z7aFQ
600シリーズの感想です。
良い意味で、想像以上にあっさりした音でした。
透明感が印象的でした。
同価格帯のプリメインとの比較をしたかったのがきっかけだったんですが、
セパレートって本当に良いんですね。



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:52:55 ID:u3pYyEbf
>>718

>>712
の公式ページの 509u のブロック図見てそれでもバランス前提だと思うんなら
精神科に通うことをお薦めするよ。ネタにしてもそろそろ見苦しい

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:47:26 ID:oDC51x1L
712じゃないが公式の略図じゃ何もわからんぞ。
あとXLR出力、入力がついてる機器はそっちを初めに作ってから
後からRCAを作るのは基本だからRCAで音作りしてるメーカーは国産、米国
ヨーロッパ含めて凄く少ないぞ。RCAで調整してXLRがバランス悪い音に
なることはあってもXLRで調整してRCAがバランス悪い音になることはほとんどないからね。
というかメールで聞いてみれば?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:52:53 ID:rRPCJNqk
>>726

一般論は良いけどLUXMANの推奨はRCAなの、RCAで音作りしてんだから。
反論してるの多分君だけだから君が聞け。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:20:29 ID:oDC51x1L
じゃあ推奨してるページ教えて

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:37:09 ID:hzmyEbYi
おまえらマジでうるせーから推奨入力端子について質問メール出しといたよ。
来たら返信画像うpしてやるから1〜2日待て。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:45:34 ID:H6t22J29
>>729
お前みたいに行動力のあるやつ好きだぜ

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:47:06 ID:SxLm80m2
どっちでもいいじゃない。好きな方えらべば。
たとえば、自分でXLR・ACRをききくらべてXLRが気持ちよかったっとする
じゃない。その後LUXMANがRCAを推進していると知って差し替えるの?
だとしたら単なるマニュアル人間。それで機材に大金つぎ込む意味ある?
みんなラクースの音の話を聞かせてよ。


732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:51:30 ID:SxLm80m2
だいじなとこまちがった
ACR→RCA

733 名前:725:2008/01/21(月) 19:21:07 ID:u3pYyEbf
>>726
あの図から何も分からないなら AMP 何か買わなくて良いと思うよ

俺の予想。 509u 509fse 550AII 590AII など現行プリメインはアンバラ推奨
(ってかまるっきり回路アンバラだし)

C-800f はバランス・アンバラのハイブリッドだが完全バランスで入出力できる。
http://www.luxman.co.jp/product/images/co_c-800f/photo3.html
THD・S/N はバランスのほうが良いのでこれはバランス推奨だろうな

ようするに安い AMP はアンバラでハイエンドモデルはバランスってこった。
メーカーの音作りじゃなくて物量に応じた音作り。こんなの常識じゃね?


734 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/21(月) 20:33:40 ID:qUyGFg/C
でもDACのICをたくさん使っているプレイヤーでバランス出力の
ほうがいい場合がある。

その場合、バランス入力を使ったほうがいいかもしれない。


735 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/21(月) 20:36:00 ID:qUyGFg/C
アンバランス入力は片方の信号が遅延して、弱い移動平均フィルター
になったりして。

736 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/21(月) 20:36:27 ID:qUyGFg/C
>>735

×アンバランス
○バランス

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:39:20 ID:hzmyEbYi
もう言ってることがむちゃくちゃになってきたな。
希望的観測やめれ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:45:11 ID:5vkPaaer
やっぱLUXMANがRCA推奨なんて言う話は、アホの戯言みたいだな。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:22:20 ID:opBPveYq
バランスってインピーダンスの業界標準があるから
どんなプリとも比較的組み合わせやすいって聞いたことあるけど。
そういうことじゃない?


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:25:01 ID:fCdTs3NG
やっぱり只の荒らしだったんだな〜♪

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:28:39 ID:YM5Jnn5l
>>724

プレーヤー、スピーカーは何でしたか?
ちなみにどんなCDかけました?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:19:24 ID:SYDkqHMG
ラックスは単純にプリメイン=アンバランス設計、セパレート=バランス設計だろ。
もめる必要ないじゃん。


743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:26:21 ID:h8whuSSS
600は、アンバラでしょ。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:26:49 ID:RAG5IHbO
誰もモメテナイ。
変な主張をしてる人がいただけの事。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:02:43 ID:HFTmsXSR
ま好きな方使えってこった

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:05:47 ID:1xWqhtgv
MAGIKO V3での視聴でした。鳴らしづらいスピーカーを
選んで貰って、駆動力の確認も兼ねました。
CDは武久源造のチェンバロがメインで聴きました。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:14:54 ID:MT5ATeAK
>>739
ケーブルに規定はあるかも知れないが,少なくとも弱信号(source-pre-power)
は電圧制御なのでローインピーダンスで送ってハイインピーダンスで受けるのが基本。
ケーブルが何オームだろうが送りと受けは100倍くらいインピーダンスが違う。
(1k-100k とか)なのでケーブルのインピーダンスを語るのは無意味。
ただしマイクの場合インピーダンスや静電容量がかなり影響するのでかなり重要。



748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:05:13 ID:qlZt/5Ak
>>742
C-800fやC-1000fはバランスだけど、これらとペアになる
M-800AやB-1000fはアンバランス設計だよ。
プリにしてもバイアンプ出力モードはアンバランスで動作するし。
ラックス製品と組み合わせる場合前後の機器はアンバランスになるから
システムとして考えるとアンバランスのほうが良いかもしれない。
(回路上の話としては)


公式サイトにだって載ってるんだからもめることもないと思うが。

>バランス(XLR)接続とアンバランス(RCAピン)接続のどちらが音がいいのですか?
>
>元々バランス(XLR)接続は機器間を離して設置しなければならない環境(録音スタジオやコンサート会場など)
>で使用されているノイズ対策用の配線方法です。HOTとCOLDの反転した2つの信号を同時に伝送し、機器の受け側で
>伝送時に加わった外来ノイズを打ち消すことで配線を長く引き伸ばすことが可能となります。
>一般の家庭では例えばコントロールアンプとパワーアンプを離れた箇所に設置する場合などに有用ですが、
>現在ではバランス用のミキシングアンプを経由することでの独特の音の厚みを求める方などに、上記の環境以外でも
>利用されることが多いようです。ラックスマンでは音質や音色の両面から、プレーヤー→プリ→パワーといった機器間の配線を、
>バランスかアンバランスのどちらかに統一していただくことをおすすめします。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:30:17 ID:fTIW2CZD
>748
このスレの議論は、このような一般論の話でなく、
特定機種において、RCAとCANONのどちらの入力が有利かという事だ。

入力ソースの品質の問題もあるので、
結論としては、実際試して良いほうを選択するしか無かろうと思う。

これは経験上の話だが、
私の場合は、バランス接続よりRCAが上回る事は経験していない。
一応、高価格帯のセパーレト機の場合。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:32:03 ID:qlZt/5Ak
>>748
メーカーのサイトなんだから、自社製品を念頭において回答をするのが当然だと思ったんだけど。
ほかのQ&Aをみてもほとんどがラックス製品に関するものだし。

>入力ソースの品質の問題もあるので、
>結論としては、実際試して良いほうを選択するしか無かろうと思う。
これは同意。

>これは経験上の話だが、
>私の場合は、バランス接続よりRCAが上回る事は経験していない。
>一応、高価格帯のセパーレト機の場合。
自分の場合はRCAのほうが好ましいと思ったけど
ソースや気分によってバランスで聴く事もあるかな。

どちらで音きめをしているかって話は「ラックスマンのすべて」という本で見た気がするけど。。


751 名前:750:2008/01/22(火) 13:33:22 ID:qlZt/5Ak
間違えたorz
× >>748
>>749


752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:04:14 ID:JQhBDm78
>750
メーカーのQ&Aといえ、設計者が、真剣に比較視聴して結果を書いてるとは
到底おもえんのだが。

ためしに、どの入力ポジションが音が良いのか聞いてみろ。
違いが無いと回答されると思われるが、実際には優劣がある場合もある。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:12:56 ID:Lbl0Q9J9
600と800シりーズ
で聞いて、音の違い
分かるものでしょうか。
この前ビッグカメラで、
600でBW804S鳴らして
いたのですが、いい音していました。
アンバラなら、600でいい感がしています。
800は手がでないので、、、、

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:04:18 ID:MT5ATeAK
752が設計者本人でなければ気違いだと思う人挙手

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:44:45 ID:5WNjrFaJ
入力の容量がポジションによって違ったりするよ。
あたりまえ。CDとTAPEで違ったりするし。

756 名前:750:2008/01/22(火) 23:34:51 ID:qlZt/5Ak
>>752
>メーカーのQ&Aといえ、設計者が、真剣に比較視聴して結果を書いてるとは
>到底おもえんのだが。
メーカーにメールなどで問い合わせをした際に、担当者が答えられないような質問なら、
設計者に直接確認した上で回答するでしょう。
公式サイトのQ&Aは問い合わせが多かったものを掲載しているだろうし
そういったやり取りをQ&Aに掲載すれば、設計者の意見がQ&Aに反映されることも
十分考えられるのではないだろうか。

>ためしに、どの入力ポジションが音が良いのか聞いてみろ。
>違いが無いと回答されると思われるが、実際には優劣がある場合もある。
メーカーにメールで問い合わせて、結果をここで報告することは出来るだろうけど、
752がそれを信用するとはとても思えないので遠慮しとくよ。


757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:07:45 ID:MPk+fmmt
なんか、物の本質が見え無い人がいるね。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:42:39 ID:DXiZoBIL
まだやってる。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:33:55 ID:ljp0SXaC
せっかく600シリーズ聴いてきた奴がいるのおまえらと来たら・・・

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:29:02 ID:cQ+buKS+
600シリーズ、すっきりとした音と聞いて少し悲しい俺。

だから・・・情報はもう聞かない。

近年のLUXMAN、聴いて無いんだけどどうなの?旧550-580、M-05〜M-07くらいまでのユーザーさんおしえて!!!

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:03:38 ID:DLZmjCba
509u持ちですが600シリーズはかなり興味あります。
見た目が好き!エソのプレーヤーと視覚的にすごいマッチしそう

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:14:30 ID:cQ+buKS+
エソとLUXって・・・時代が変わったのかorz

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:27:58 ID:m8m0Cy1X
変わったよ、ってかブラスターホワイトを展開し始めた時点で気付かないと

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:29:47 ID:cQ+buKS+
fseの反省があったはずだが???


765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 12:55:30 ID:omnhqW1C
オーディオ的には評価に値するけど
LUXMANとしては味がなくなってつまらないですね。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:22:14 ID:Kp3eOxhw
http://www.ippinkan.com/phase-tech_ca3_luxman_c600f.htm

LUXMANはドイツでは日本の3倍〜5倍の価格なのか

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:35:50 ID:LaESCaiR
まあぼくらだって海外製品を高く買わされてるし

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:21:43 ID:wt664adi
そんなにしねーよ
http://www.audio-markt.de/_markt/browse.php?bez=luxman
他ソース多数アリ

C800f 10900 EUR
M800A 10900
MQ70 1300
SQ-N100 2100
D-N100 1300
L-550A 3700

C-800f の定価が105万円だろ? ユーロでも 170万円くらいだ。


769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:23:03 ID:hflQTBq/
定価と実売価は違うだろね。

M600Aを購入予定です。ただし現有米国製アンプが
直らない場合だけど。直って欲しいような直らないで
欲しいような複雑な気持ち。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:46:07 ID:9kHpDNqV
直らなければ、M600Aが買えるし、直れば、米アンプ復活で嬉しい。
米アンプは無帰還アンプ、M600Aは新型帰還アンプ。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:45:03 ID:VxbkeUzA
L-509uをエソのUX-3SEと使ってる
色は本当に近いな
もちろんRCA接続

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:20:27 ID:jPWcYf0n
中途なラックスサウンドのL-509sを所有していますが、
現在のラックスサウンドの人気ぶりにオクで手放して509uを買う予定です。
15万即決なら騙される椰子はいるかなw?

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:31:44 ID:9aXKHPUl
>>772
次はセパはどう?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 22:03:33 ID:rAtVwNba
>772
15万ならいけるんじゃねえ?
で、なんでまた509uなんか買うわけ?
こりねーな



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:50:26 ID:i1cjtqsT
>>772
M600Aを買ってレポしてくれ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:19:47 ID:Knt1BtTi
M-06αのRCAとXLRの入力の件、暇ついでに色々試してみた結果を報告します。

M-06α(STERO単体使い)の場合、RCAの方が明瞭度やメリハリ・躍動感が高く好ましいようです。
XLRから入力すると、一瞬シルキータッチの音に聞こえますが、良く聞くとぼやけた音になってるようです。

M-06α(MONO2台使い)の場合、今度はXLRの入力の方が、明瞭度やメリハリ・躍動感が高く好ましくなります。
RCAにすると、一瞬勢いのある豪快な音に聞こえますが、良く聞くと、解像度がXLRに比べてだいぶ劣り、ただ単に荒いだけというのがわかります。

以上、参考まで。

777 名前:松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/26(土) 20:50:38 ID:Ow2htWh2
>>753

×ビッグカメラ
○ビックカメラ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:00:26 ID:/ZOjqSrX
C−10使ってる人いる?俺はC−10U。
最近オリジナルのC−10が気になる。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:29:22 ID:VsyavjTq
凄まじく古いパワーアンプMQ60Cというのを戴いた。プリが無いので
直でCD繋いだら、良い音。自宅で聞く真空管は初体験。はまりそうです。
詳しい方色々教えてください。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:42:28 ID:tgvXbRLl
球が50C何とかっていうやつか、あれは柔らかくていい音だよ
ただ、球がもうなかったような気がする

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:53:12 ID:DFAC6vZ1
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20488781

これは、東独RFTのEL34であって、TELEFUNKENではない。TELEFUNKENでないものをTELEFUNKENとして
売っている詐欺師。こんな香具師はくたばって死ね!

中後期TELEFUNKENのEL34は、確かにRFTからOEM供給されていた。しかし、真正TELEFUNKENのものは
ちゃんと受け入れ検査をして、TELEFUNKENの規格に合格したものだけをTELEFUNKENの製品として販売し
ていたはずだ。だから、訳知りの複数の人間から違反申告を受けて当たり前だ。みんなだまされるな!

uchiy1961の販売方法だと、現行の中国曙光から直輸入した300Bを、「ゴールデンドラゴン製です!」と言って
売ることも正当化される。ゴールデンドラゴンの300Bの製造元は曙光電子だが、これが一旦英国に渡って受け
入れ検査がなされ、ゴールデンドラゴンの自社規格をパスしたものだけ出荷されている。だから信頼性も上が
り値段も高い。

おとなしく、TELEFUNKENのブランド名を出さず、単に東独RFT製です、といって売っていれば、こんなに叩か
れることは無いのに、馬鹿な香具師!


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:58:49 ID:28xDoBZ+
>>781
うぜーな。
球って言葉が出ると反射的にコピペしやがる。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:42:30 ID:4iGS0mUR
M-8fの音質傾向について教えて下さい。
M-7fとの違いもいかがなものでしょうか?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:57:06 ID:DFAC6vZ1
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20488781

これは、東独RFTのEL34であって、TELEFUNKENではない。TELEFUNKENでないものをTELEFUNKENとして
売っている詐欺師。こんな香具師はくたばって死ね!

中後期TELEFUNKENのEL34は、確かにRFTからOEM供給されていた。しかし、真正TELEFUNKENのものは
ちゃんと受け入れ検査をして、TELEFUNKENの規格に合格したものだけをTELEFUNKENの製品として販売し
ていたはずだ。だから、訳知りの複数の人間から違反申告を受けて当たり前だ。みんなだまされるな!

uchiy1961の販売方法だと、現行の中国曙光から直輸入した300Bを、「ゴールデンドラゴン製です!」と言って
売ることも正当化される。ゴールデンドラゴンの300Bの製造元は曙光電子だが、これが一旦英国に渡って受け
入れ検査がなされ、ゴールデンドラゴンの自社規格をパスしたものだけ出荷されている。だから信頼性も上が
り値段も高い。

おとなしく、TELEFUNKENのブランド名を出さず、単に東独RFT製です、といって売っていれば、こんなに叩か
れることは無いのに、馬鹿な香具師!

--------------------------------------------------------------------------------
上前次1-新書写板設AA


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:52:16 ID:KiAUj5kY
一番下の行は不要と思うよ、コピペ厨クン。
オマエ携帯からだろ。
一般的なアク禁は大勢の人が巻きこまれるが、携帯からの場合はピンポイントで1人だけだからな。


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:53:18 ID:KWPEqs2k
>>780
中国管の50CA10ならまだあるよ。
NECの大津工場から移転した製造装置が
作ってるはずだから純正とほぼ同じじゃないかな。

MQ60を出して鳴らしてみるか。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:25:29 ID:DFAC6vZ1
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20488781

これは、東独RFTのEL34であって、TELEFUNKENではない。TELEFUNKENでないものをTELEFUNKENとして
売っている詐欺師。こんな香具師はくたばって死ね!

中後期TELEFUNKENのEL34は、確かにRFTからOEM供給されていた。しかし、真正TELEFUNKENのものは
ちゃんと受け入れ検査をして、TELEFUNKENの規格に合格したものだけをTELEFUNKENの製品として販売し
ていたはずだ。だから、訳知りの複数の人間から違反申告を受けて当たり前だ。みんなだまされるな!

uchiy1961の販売方法だと、現行の中国曙光から直輸入した300Bを、「ゴールデンドラゴン製です!」と言って
売ることも正当化される。ゴールデンドラゴンの300Bの製造元は曙光電子だが、これが一旦英国に渡って受け
入れ検査がなされ、ゴールデンドラゴンの自社規格をパスしたものだけ出荷されている。だから信頼性も上が
り値段も高い。

おとなしく、TELEFUNKENのブランド名を出さず、単に東独RFT製です、といって売っていれば、こんなに叩か
れることは無いのに、馬鹿な香具師!

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:46:07 ID:rfJh0Tir
>>787
うぜぇ!死ねよクズ!
俺がてめえに粘着して潰してやろうか?w
tckkm062(638)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tckkm062

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:54:57 ID:GUyfgYS4
>>787 788 類は友を呼ぶ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:39:54 ID:DFAC6vZ1
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20488781

これは、東独RFTのEL34であって、TELEFUNKENではない。TELEFUNKENでないものをTELEFUNKENとして
売っている詐欺師。こんな香具師はくたばって死ね!

中後期TELEFUNKENのEL34は、確かにRFTからOEM供給されていた。しかし、真正TELEFUNKENのものは
ちゃんと受け入れ検査をして、TELEFUNKENの規格に合格したものだけをTELEFUNKENの製品として販売し
ていたはずだ。だから、訳知りの複数の人間から違反申告を受けて当たり前だ。みんなだまされるな!

uchiy1961の販売方法だと、現行の中国曙光から直輸入した300Bを、「ゴールデンドラゴン製です!」と言って
売ることも正当化される。ゴールデンドラゴンの300Bの製造元は曙光電子だが、これが一旦英国に渡って受け
入れ検査がなされ、ゴールデンドラゴンの自社規格をパスしたものだけ出荷されている。だから信頼性も上が
り値段も高い。

おとなしく、TELEFUNKENのブランド名を出さず、単に東独RFT製です、といって売っていれば、こんなに叩か
れることは無いのに、馬鹿な香具師!

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:04:57 ID:C3W3divu
600シリーズ、
どなかた、かっていませんか?
感想お願いします。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:32:59 ID:dfL4pr6Q
>>776
えー?
RCAでもXLRでもボケボケだよ、2台別時代で使ったけど、同じ印象
あ、比べればか・・・


793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:53:29 ID:X3ENSCP+
M06αってボケボケか?
これがボケボケなら、M05も、M07も、M08もみんなボケボケだな。
M-7の時代になると、さらに激しくボケボケになる。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:24:52 ID:dfL4pr6Q
M05はボケって感じより位相がズレて肝心のところで力が削がれるような印象だった
M07は単にボケ
M-7以降は知らないす、最近の新モデル聴いてみたい

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:30:28 ID:OmwUbDn5
MQ60と60Cはどう違うんでしょうか。また余りにも
古いので素人が使っていけるものなのでしょうか?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:33:28 ID:UTSviTTB
>>791
清原のとこで絶賛されているけどねえ。
一品で聴いてこようとは思ってる。
ただ、展示品の視聴はあてにならないしね。
今、購入検討してるのはM600AとNISSHA YN−2002Mです。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:16:38 ID:H5Xdow/f
>>795
LUX MQ60 MQ60C で ぐぐれ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:16:49 ID:9lufxDFW
M07ってボケなん?

そもそもボケってどういう状態??


799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:43:30 ID:N3gieRtG
レンズなんかボケ味っていうくらいだから、解像度
のことではないかな。
演奏家が音を混ぜよう混ぜようとしているのを
解像度命が分離しよう分離しようとするらしい。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:54:38 ID:9lufxDFW
なるほど・・・

M07ボケてるイメージなかったので疑問でした。
まぁ最近の機種と比べるとそういった点では劣るのでしょうけどね。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:03:02 ID:OmwUbDn5
>>797
ググった結果詳しいところがわからないから書いた

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:14:33 ID:N3gieRtG
両方持ってる香具師は皆無だろうからググッテモ
いい答えはないのでは。
折はMQ60は持ってるけどMQ60Cは知らんし。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:36:06 ID:x2NFxBqY
>794
>798
単に耳が変か、悪いの引き当てただけだと思うよ。


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:54:25 ID:zbY4O/mz
ラックスめんは仲良く

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:56:31 ID:uDofVtUY
ただ、誤った情報を流布されると困るな。見逃せない。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:44:54 ID:BDO3clOV
M−07が単にボケって・・・耳悪いんじゃないの?
歴代屈指の名アンプだよ。
もちろん使っていた。
一時の気の迷いで手放したのが悔やまれる。

MQ60はオリジナルとカスタム両方聞いたがオリジナルを購入した。
結局素人の組み立てた真空管と熟練パートのオバチャンとでは、
オバチャンの方が上なのよ。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:25:06 ID:qIYZaTTf
真空管とおばちゃんを比べてるみたいだ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:56:34 ID:13xRULAY
オクにL-580でてるね

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:42:12 ID:BHTAEhma
そうかMQ60カスタムは・・・素人の組み立てた真空管ってことですか。
ん〜

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:43:48 ID:Q+XKvqi4
は?!

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:44:40 ID:TuPKuIC+
どちらかがKITなんだよね、ちがったっけ??

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:46:02 ID:Q+XKvqi4
きっとはKMQXXな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:47:32 ID:Q+XKvqi4
MQ60Cじゃないほうが高帰還だから音は現代的かも・・・

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:26:10 ID:TuPKuIC+
>>812
ああそうでした、感謝

一時期MQ60の音を聞いてみたくてオークションにかじりついてましたけど
結局オーディオ専科でキット買ってしまった。
MQ60聴いてみようかな・・・

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:21:00 ID:/KlW0GEd
MQ60の電源電解Cをフイルムコンに変更しようと手に入れた
けど、ほんの少しだけ背が高すぎてボンネットに入らない。
残念だ。オリジナルのニッケミの音から逃げられない。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:19:13 ID:Q+XKvqi4
ムリしてフイルムコン使うほどのアンプでもないような・・・

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:20:16 ID:7vGMLKMN
むちゃくちゃ遅れてすまん。アク禁になってて書き込みできなくなってた。
LUXMAN推奨入力端子の解答です。
http://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590466.jpg

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:35:53 ID:BUZzzbWj
>>816
古いアンプは素子を入れ替えるとそれなりに使える
場合があるだろ。それにデザインは今の球アンプでも
あれほどのものは皆無。
”でかい”ミニチュアってのがなんとも一所懸命働いてる
感じでいい。
音だけなら新しいのを買ったほうがいい鴨。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:18:29 ID:e75+qcwW
MQ60 こいつの出力トランスが断線・絶縁不良起こしやすいことは憶えておいてね
OY-15-5 だったかな


820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:26:02 ID:pyaueOGz
アンプの話しようぜ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:27:13 ID:eCU+Pdph
そういやそういう病気持ってたなあのトランス。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:27:52 ID:pGxxZCVw
>>818
まあLUXがもっとも優れてるのはデザインだからなw

>>819
だな。LUXもまさかこんなに長期に使われるとは思ってなかったんだろう。
旧タンゴに特注した時、社長が線型を細くするのを嫌がったのは
LUXの旧型みたいな事を予測してたからなんだよなあ・・・

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:38:05 ID:JISpGszJ
OY15って自分の所で巻いたんじゃないんか。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:43:50 ID:pGxxZCVw
タンゴの話はLUXとは無関係、わかりにくくてすまん

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:31:48 ID:GCSd8TA4
>817
予想どうりの回答だな。
これが仮に設計者自身だとしても、カタログスペックからでた判断レベル。

実際の所、入力信号の質にもよるし、
やってみないと断言できんな。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:32:05 ID:BPSWadXu
けっきょく自分がバランスにこだわりたいだけでしょ?

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:55:32 ID:eCU+Pdph
作り手より自分を信じるって・・・まぁいいけど。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:12:39 ID:tPEnFLMr
負け犬の遠吠え過ぎる

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:44:02 ID:0piy50oJ
大切な事を忘れてるよ
>>817


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:49:47 ID:eCU+Pdph
>>817も乙だがLUXMANのサポートも乙だな。


おれも3年ほど前に同じ質問をしたなぁと少し思い出す。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:26:06 ID:m49jzt8i
825=752?


832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:32:59 ID:eCU+Pdph
バランス信者なのは確か。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:49:23 ID:dqPWMfW7
セパレート持ちには関係のない話か

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:58:10 ID:eCU+Pdph
セパレートで同じ質問しました。
当方M-07 BTL接続。
RCAにて入力。バランスケーブル購入時HOTの確認と上記確認。

ざんねんだなバランス信者。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:31:33 ID:egc1LyMq
M-07だと、M-06αの2台使いが上回るので、
M-07は奥に行ったなぁ。


836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:36:35 ID:eCU+Pdph
普通その金ねM-07買い増しするけどな?

おれはM-07 2台、幸せ〜

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:40:10 ID:953EXZRs
ID:eCU+Pdph さんて、プゥ〜ンって変人の香りがするよ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:47:25 ID:eCU+Pdph
そぉ?
まぁマイノリティはモテるからよいよ。

しかしM-07もってて、M-062台体制にする理由がわからん。
まえにも言ったがM-06αBTLでは音の静寂間は出せない。
だから俺はM-07を選んだ、で、M-07買い足し現在に至る。
当時で25万程度、LUXMANに2台持ち込み、調整、メンテナンス。
今日に至る。

たまに聞きたいからL-570も残してある(w

839 名前:712=733:2008/02/01(金) 18:27:02 ID:gw6ZNBPO
まあ,猿でも分かる回答が公式に出たってことでバランス厨はキチガイ認定だな

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:20:11 ID:6BM+81ov
>836
>837
変人というより、狭量の方だろう。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:18:08 ID:aBkMqBsC
>>817
こんなにクリアに回答してくれ
るメーカーなのですね。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:20:40 ID:MN0/sfQj
SQ-N100について気になる事を発見
SQ-N100の背面画像なんですが、
LUXのサイトでは ASSEMBLSE IN CHINA と書かれているのですが、
さっき見つけた外国ページでは MADE IN JAPAN となっています。
これって、中国製と日本製の二種類あるってことですか?

LUXの画像 http://www.luxman.co.jp/product/images/va_sq-n100/photo.html
件のサイト http://www.onahighernote.com/luxman/?c=5&id=37

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:26:27 ID:GNO8u9IF
>>817はこういうことでもある

L-509uレベルの完全バランス構成でないアンプはRCA使ってろ。
パワー、コントロールのそれぞれ上位2機種あたりはXLR使ってください。


844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:29:11 ID:lqScc/Gw
600パワーもモノで使う場合はXLRだろ。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:26:31 ID:RxCJdIe+
>838
あんたの場合、M-06αBTLのRCA優位と思って、そちらで比べたんだろ?
RCA入力じゃぁ、XLR入力時より2ランク位下がるよ。
誰かさんじゃぁないが、
BTLでRCA入力じゃあXLR入力時と比べるとボケボケだよ。

BTLでモノにすると、対応しててもボケるアンプアンプ結構ある状況で、
M-06αの場合は、繊細感・解像度も逆に増すし、
さらに力感まで向上してくる設計はなかなかのもんだと思うよ。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:13:13 ID:8ETyQrNG
BTLでRCAだと二度手間じゃんw

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:21:27 ID:gTAMz8Ml
ってか反転アンプを通さずもう片方の AMP の入力信号を逆相に
変換できることが最大の利点な訳だが。

はっきりいって BTL はあらゆる点で欠点が多い。それでもやるのは
オーディオは趣味の世界であって数値が絶対的な正義ではないから。
歪率は1桁上がるし S/N は 3dB くらい落ちるだろ


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.