■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

■Vienna acoustics■

1名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 18:38:06 ID:g30RsYAQ
スレが無いようなので立てました。
S-1はS-1G(Haydn Grand)にモデルチェンジ。
その他もモデルチェンジしていくようです。
ttp://www.sumikoaudio.net/va/
2名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 18:39:51 ID:g30RsYAQ
前スレ
Vienna acoustics
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009639372/

過去ログ
ウィーン・アコースティック
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961323098.html

ウィーンアコースティック
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1007/10076/1007647813.html

<ウィーン (アコースティック> ラボ)
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10001/1000116746.html
3名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 18:47:31 ID:8ltuHLPo
「シェーンベルク」シリーズは国内発売されたの?
「ウェーベルン」でブレーズのウェーベルン全集聴きたいよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/27(水) 19:33:52 ID:nZz7tcoj
>>3
アルミニウムラインがそれに相当するかと。
5名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 19:41:36 ID:g30RsYAQ
>>3
輸入元のCECのホームページ

ttp://www.cec-web.co.jp/frame_set.html
632005/07/27(水) 20:29:32 ID:8ltuHLPo
>>4 >>5
なんでわざわざこんな下品な名前に変えてんの?
名前が最大の魅力だったのに。名前も尊重しない
くらいなら,音も日本向けに調整しちゃってんだな。

でも教えてくれてサンキュー。
7名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 20:51:21 ID:G8I/nH9j
先代モデルのS-1は日本向けにツィターだけScan-Speak社製にグレードアップしてたよね?
オリジナルはSEAS社製。新しいS-1Gも日本向け仕様なのだろうか?
8宇野珍ポーコー2005/07/28(木) 06:19:24 ID:K5+2BwYG
彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<ぼくも知りたいといえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ ムクムク
  (_ω_)
9 ◆hYXbfMbvOs sage2005/07/28(木) 20:47:35 ID:TYfVN0U2
>>6
たしかに。しかもローズウッドの方を前面に出してるし。
メイプルかっこいいのに。
10名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/30(土) 09:51:50 ID:0fuBbRTR
>>1 乙
11名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 09:57:21 ID:JSLxiRSv
新しいS-1Gってどうよ?
12宇野珍ポーコー2005/08/02(火) 06:56:21 ID:ZF75i49i
彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<ぼくも知りたいといえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ ムクムク
  (_ω_)
13名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 07:14:18 ID:cgd6um/c
age
14名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 19:59:21 ID:cgd6um/c
S-1Gに合う10万円クラスの国産アンプのお勧めはありますか?
聴く音楽はクラシック音楽全般。
15名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:06:17 ID:bENz1JPV
>>14なぜ国産にこだわるの?
オーディオアナログ;プッチーニとか
ミュージカルフィデリティ;A3.2とか
中古or展示品で15万以内で手に入ります。
協奏曲からオペラからピアノまで、
うっとりする音色が聴けることでしょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 16:26:10 ID:0663+e7l
S-1G買いました。
お手ごろ価格なのに、とってもいい音で大満足です。

現在、3万クラスのアンプを使ってますが、S-1Gはどのくらいアンプに
投資したらいいでしょうか? 実売10万以下。クラシックを聴きます。
17名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/06(土) 19:30:32 ID:sk9QNowK
>>14
国産だとマランツあたりがいいかも。

>>16
予算上限一杯。つまり10万。
18名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 22:00:50 ID:tIQBoZTB
Audio Analogue PRIMO SETTANTAのアンプとの相性がどうかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 15:52:49 ID:gie/02ck
>>16 S1をサブで使ってますが、
メインの方のCDPとアンプ(各30万)に繋いでみたら
驚くほど艶めかしく生々しく鳴って愕然としました。
10萬程度のSPですが、もっと良いアンプを使えば
もっと真価を発揮するのかも(上を見ればきりがないけど)

>>18 プリモは、プッチーニSEには劣るけど、解像度と気品を
たたえたソコソコ良いアンプで、S1もうまく鳴らせるはずと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/08(月) 16:00:49 ID:Ur2WC7tT
普通に考えて、S1にマランツはもったいない。低価格帯のマランツはやめとけ。

21名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 19:38:43 ID:QRanyFAD
>>19
サブシステムのアンプとCDプレーヤーはどこのを使われていますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 01:48:35 ID:fhYCjhDe
S1をつややかに鳴らしたい俺は、
真空管アンプにイキました。
cayin、audiospaceなど、300B管のは、
すごくなまめかしく歌ってくれますよ
23名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 22:43:08 ID:XlKeV/Uy
S1には、sansuiで決まりだろよ
24名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 12:32:34 ID:L8T2m8Qh
デノンがベストといえよう。
25(=゚ω゚)ノPsage2005/08/10(水) 12:46:12 ID:yk48iyJ5
いよぅ?
26名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 06:53:50 ID:OPHOP+11
彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<憧れのウィーン・フィルを振る日も近いといえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽυ フニャフニャ
  (_ω_)
27名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/14(日) 13:53:30 ID:GsV+pZZj
ウィーンっぽい音がするよな。
28名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 15:04:00 ID:BHytDBEl
出て来る音はアンプとスピーカーのポテンシャルの乗算だと考えると、
解像度の低いスピーカーに解像度の高いアンプを割り当てるのは効率的
でない。解像度が3で音楽性が8のスピーカーに、解像度が7で音楽性が
3のアンプを割り当てても45にしかならない。そこで解像度が3で音楽性
が7のアンプを割り当てれば65になる。VIENNA ACOUSTICSは音楽性の高い
アンプを選んだ方が良いと思った。
 音楽性にも様々なものがある。S-1は甘美だが弦楽はちゃんと擦弦楽器と
してこするので、彫の深い音を出すアンプがいい。鏡面のAuraはスピーカー
から波動拳のように丸い波形が出される。その音はすごく甘美でメルトして
いるけれど厳格な音楽ではゆるみすぎの不満がでる。DENONの場合は数学的
に均整の取れた機械的再現で、低音のボンつき感は減った。しかし生命感が
ダウンした。充分に甘美だけど比べてしまうと物足りない。王道だろうけど
sansuiがベストマッチかな。sansui以上は今のところ思いつかない。
フルールのほのかな甘さのうえにエッジの立つオーディオアナログや
華麗な音を出すミュージカルフィデリティーあたりも中庸でよさげ。
29名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 22:45:31 ID:nQ6sXSyr

これ、某ホームページからのコピペですね。
でも 書いてあることはおおむね賛成。

と、
S−1よりV−1のスカっとした音の方が好きな俺が書きましたよ
30名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/15(月) 00:09:32 ID:lBxn4fgg
某ホームページ
あれは作者の好みを色濃く反映した評価にすぎない。

参考にしている時点でバカ丸出し。
31名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 15:44:10 ID:nxruEWLM
デノンのアンプpma2000じゃ、S1には合わないな。低音は出るが中高音のシルキーサウンドがスポイルされてしまうといえよう。
32名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/18(木) 19:35:08 ID:dZ8LjNEA
age of eiji
33名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/18(木) 21:42:33 ID:a40TDkOk
1989年創立。エンジニアリング・デザイナーはPeter Granstererという人。
34名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/19(金) 20:53:57 ID:+AEkqmEW
実は歴代製品には妙なデザインのSPが結構ある。例:MUSI(1991)
35名無しさん@お腹いっぱい。hage2005/08/22(月) 19:51:16 ID:D5FWPnFT
その上↑のMUSIに合わせる球アンプ(KT88,30W*2)を出してたりする。
これもまたフツウでないカタチ、、
36宇野珍ポーコー2005/08/23(火) 19:35:08 ID:hvhOo4eK
「ぼーくー ぼーくー♪タタタタタッ ウノチンサンバー♪」
  彡三三ミ
  ω□-□ω 
  ( 皿 ) 
 ⊂    つ
  .人  Y   
  し'(_) 

 「あぁ 恋せよ アキーコ♪ 踊ろう スワナーイ♪」
  彡三三ミ
  ω□-□ω 
  ( 皿 ) 
 ⊂、   つ
    Y 人  
   (_)'J 

  「眠りさえ忘れて ヤ〜リ明かそう♪ チーンポ ビバ チーンポ♪」
  彡三三ミ
  ω□-□ω 
  ( 皿 ) 
 ( つ⊂ ) 
  ヽ ( ノ 
 (_)し' 

 「ウ・ノ・チ・ン サーンーバー♪ぼく♪」
   彡三三ミ
   ω□-□ω 
  ∩( 皿 )∩
   〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  
  し´(_)  
37名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/23(火) 19:35:13 ID:vVCOLhsH
Peter Granstererはメタル振動板が好きでない。
ゆえにVAはポリコーンやシルクドームを使う。
38名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 21:25:41 ID:I4wgHZMj
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/tyuko-o3.html

S-1Gがペアで89,000円だってよ!
39(=゚皿゚)ノぃぇょぅR2005/09/08(木) 00:01:16 ID:D801LSUM
落ちるので安芸雲雀といえよう。
40名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/08(木) 20:27:36 ID:NSDMDHwZ
VAのユニット構成は伝統的に2Wayを基本としている。
つまり3Way以上はすべて2Way+スーパーウーファ:クロスオーバーは100Hz近辺で統一。
つまり楽音の大部分は真中から上のユニットによって奏でられてる。
41名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/13(火) 22:40:32 ID:OISzvHs1
メーカーサイト更新。何年ぶりだ?
42名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/14(水) 03:01:35 ID:RnDZi/mK
ウィンアコ43は来るか?
43名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/14(水) 16:44:04 ID:2FV3wA1z
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    43ゲットですって?
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
44名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 12:34:58 ID:WTeHUCo2
アルミニウムライン(シェーンベルクシリーズ)買った人いますか?
インプレきぼんぬみみゅうー。
45名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 20:52:11 ID:QjOl6ykt
T2-Gも出るみたいだけど、あんま盛り上がらないね。
旧S-1のスタンドに気に入ったのがないんで、買い換えようかなー。
46名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 04:07:08 ID:w3zDRYlu
T2-G、雑誌で掲載されるかな T3−Gとの違いが知りたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/20(火) 10:31:15 ID:Y0NVeQpb
>>42
マンコオヤジも来るよ、きっとw
48名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 23:45:36 ID:/jIA29+J
都内or横浜近辺で、T-2Gを試聴できる店を教えてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/24(土) 00:31:37 ID:wEpNGTmj
>>45
S-1に、このスタンド使ってるけど、音といいデザインのマッチングといいおススメよ。

ttp://www.network-jpn.com/hificlub21/rv24rwb_mid.jpg

T2,T2Gとも旧S-1と比べてどうなんだろう。
特に>>7のとおりツイーターの径が3mmほど違うが性能はどっちが上か?
一般家庭では低音の扱いがS-1の方が簡単なんではとか。

S-1も、もう8年も使ってるから浮気したいけど、下手なの買って後悔するのもヤだし
かといって欲しいSPは高いし・・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 08:02:35 ID:NVYCoPga
色もローズウッドだけでなく、メイプル、ピアノブラック、チェリーとバリエーションが増えたね。
51名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/26(月) 23:15:20 ID:X1MvElCX
かなり値上げしたからなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 22:25:08 ID:xrO3Ons9
S-1GにDENONの1500RUはマッチングするでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/05(水) 21:41:01 ID:BgRow/r9
最近のDENONはちゃんと聴いてないのでわからないけど、
5-6年前は高域がシャリシャリしてしまってS-1との相性はいまいちに感じた。

むしろスッキリ系のMarantzなどのほうが無難かもしれない。
54名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 22:10:42 ID:H+WWezWK
サンスイのアンプNRAシリーズこそベストといえよう。
55名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/08(土) 12:53:35 ID:ZG88oR2i
私は、古い907から、マランツPM14にかえたけど、サンスイの方が濃厚で
小音量再生には良かった。

マランツも綺麗でスッキリした音でいいんだけど、どっちかというとサンスイかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 18:56:11 ID:XZU8MtA7
>>55
たしかにSANSUIの707NRAとS1-Gの組合わせは濃厚で、スピーカーのキャラクター
にベストマッチングだと思う。小音量再生でも音が痩せないのもいい。
今はアンプをOH修理に出しているので、オーディオアナログのプリモセタンタ
で鳴らしているが、SANSUIの707NRAとは音の密度が違う。
早く戻ってこないかな〜。
5755sage2005/10/08(土) 21:41:59 ID:ZG88oR2i
私は907XDでしたが、サンスイも晩年は結構スッキリした音だと思ってたんですが
NRAも濃厚でしたか。

大音量ではマランツのよさが出てきます。サンスイだとチョットうるさい感じ。
小音量では907でしたね。
サンスイは一度OHして15年くらい使ってましたが、もう手放してしまいました。
58名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/10(月) 13:54:07 ID:j4yCkF53

|ω゚)



59名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/10(月) 20:44:04 ID:j4yCkF53
  ヽ(・ω・`)ノ  フォーーーーー
    )  )
((( < ̄< ))))
60名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/10(月) 22:00:49 ID:j4yCkF53
  ヽ(・ω・`)ノ  フォーーーーー
    )  )
((( < ̄< ))))
61名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/10(月) 22:23:57 ID:j4yCkF53

|ω゚)



62名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:02:51 ID:7YAzBi6n
T-3Gってあまり話題に上らないんだけど、
B&W 703を買おうと思ってオーディオショップにいって
冷やかし半分で聴いてみたら、
音の豊かさと厚みが圧倒的でした。

T-3Gは予算オーバーなんだけど、悩みに悩んで
結局、703を買いませんでした。

未だ悩んでます。
63名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:41:08 ID:cffq7RzW
>>62氏は、T−3Gは試聴したのかな?
BWとは、傾向がぜんぜん違うよ

お気に入りのCDで もう一度、B&Wを確認することをおすすめする。
音の出方は圧倒的かもしれん、しかし、
あのデリカシーの無い音では、1分と音楽を聴くことは出来なかった俺。
64名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/12(水) 19:18:40 ID:ulO2Z4b/
鳴らし方の問題だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:59:41 ID:S+yskXB5
>>63

62ですが、書いた感想は、T-3Gを聞いたものです。
63氏のいうデリカシーが無い音は、T-3Gですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 22:42:33 ID:IlgpCGgF
>>63デリカシーがないのはB&W
T−3Gは、確かに 豊かで馥郁とした音色
ただし、見た目がいまひとつ
67名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/13(木) 05:32:31 ID:bE2OyfLB
JAZZやROCK聞くSPじゃないしな
好みだよ
68宇野珍ポーコー2005/10/28(金) 12:42:34 ID:7LyoPk2H
デリカシーの欠けた音楽は一切聴く気がしない。ぼくのCDをウィーンアコースティックのスピーカーで聴いていただきたいといえよう。
69名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:40:35 ID:7jEYCYaX
S-1Gのチェリーを注文した。一ヶ月も納期があるけど船便だからか?
なんでローズウッドだけ在庫抱えてるんだろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 19:29:49 ID:FL4BrLLX
チェリーを注文する物好きがいるとは思わなかったんだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:34:08 ID:DaaHPvZy
ピアノブラック、メイプルも1ヶ月待ちらしいですが・・・・?
72名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:50:09 ID:ve4TOV0s
>63
頭、大丈夫か?
62は、703を買いにいって、
冷やかし半分にT-3Gを聞いてぶっ飛んだけど、
予算オーバーなのでT-3Gを諦め、
結局703も買わずに、帰りにソープに行って散財したんだよ。
分かるか? 文章の行間を読む、というのは、
こういうことを言うんだよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 22:09:54 ID:FL4BrLLX
行間読み過ぎ。てゆーか妄想入ってるし
74名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:49:09 ID:yDaVaDwj
T3Gはなぜか大阪の上新に突如展示してあった。音は出ていなかったが
見た目は結構立派なものでしたよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/04(金) 18:59:26 ID:iBiK3ITM
あの蜘蛛足はセンス無いと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/04(金) 20:05:57 ID:1vgfd7MR
じゃあ豚の足で
77名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/04(金) 23:29:47 ID:k0B4xCHK
ウィーン・アコースティック
略して 
ウンコ
78名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 13:11:45 ID:ADeMxelr
略称は「ウィンアコ」で通ってるよ。




おっと、釣られてしまった・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 12:25:26 ID:AtWhZ5C6
>75

80622005/11/10(木) 00:21:53 ID:NozsEuTG
>72
ソープには行ってないけど、その他はあってます。
行間飛ばしすぎましたね。
40万弱なんですけどね。
未だ踏ん切りがついていません。
81名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 15:20:09 ID:GRM4cRWx
慰安ソープ・・・水泳の選手だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 22:21:38 ID:A5nQ6hmi
>62,80
そうか、踏ん切りついてないのかあ…。
無伴奏チェロとか、大きめの音で鳴らすと、
さぞかしいい音するんだろなと思います。
83名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 10:18:16 ID:1w55bCOa
誰かT2G聴いた人いませんか?
84名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 17:23:05 ID:2Fx1fNpv
新製品ベタ褒めだな。
そんなにいいの?
85名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 11:08:27 ID:I6jZeKjz
そうだな、ユニットの透明のポリが個人的には気に食わないが
同価格帯のダリやディナに比べれば抜群だよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:27:46 ID:i24u9QfK
>>83
TG2は低域が物足りない。
>>85
おれはダリの方が抜群にイイと思う。
ウィンアコのわざとらしい人工的な音がキライ!
87名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 13:13:24 ID:lNErc6l4
ダリ工作員乙w
88名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/24(木) 13:27:56 ID:V8+Qh1jg
単なる好みでしょ。
89名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 18:27:43 ID:KoR8HNP2
>86
ウィーンアコが人工的なら他のスピーカーはどうなる?
90(=゚ω゚)ノPsage2005/11/24(木) 19:43:14 ID:9bqs4BjK
ウンコは自然そのものです。
人工的なウンコは隅田川のビルオブジェだけで十分ナリ。
91(=゚ω゚)ノPsage2005/11/24(木) 19:43:47 ID:9bqs4BjK
ちなみにワタシもウィンアコ使ってるのでよろしく。
92名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/24(木) 19:45:07 ID:D0iJuujy
美音と自然は違うでしょ。
93(=゚ω゚)ノPsage2005/11/24(木) 19:57:56 ID:9bqs4BjK
真実なんてウンコくらえです。
どうせ毎日いやというほど(以下略
94名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/24(木) 23:03:16 ID:4hlQoE5+
そうか!ウィンアコはウンコだったのかw
CECは糞メーカーだからウンコ大好き(大ワラ
95関西人2005/11/25(金) 12:34:42 ID:T5iiYXDI
なんやねん?ウンコって??

ババといわんかい!ババと!
96九州人sage2005/11/26(土) 19:05:15 ID:UlncqM2M
ババよりボボ
97名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/26(土) 23:29:46 ID:6q2SMAYm
逸品館の禿がT3Gをやたら褒めてるな。一部糞胡散臭い宣伝が混じってるが。
98(=゚ω゚)ノPsage2005/11/27(日) 11:29:42 ID:fYFdV02t
T-3の在庫が捌けたからではなぃかト。
99名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 12:40:36 ID:oIDisTEm
T-3Gは上申1番館にもありましたよ。
音は聴けませんでしたがBOXの木の仕上げはいいですね。
1001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI sage2005/11/28(月) 21:38:08 ID:9m9I5h7B
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !  
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
101水銀党員sage2005/11/30(水) 00:01:14 ID:W4tx9fV3
?えらく気が早いな、千個タソ。
102名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 12:53:36 ID:3dBPuO19
たしかにw

コピペミスって恥ずかしいよねw千子w
103名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 12:43:08 ID:LueZk2ym
これで聴くとニューイヤーコンサートとかよく聴こえますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 15:29:39 ID:0r8iEDkB
ああ、聞こえるとも。
105名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 15:11:03 ID:4/WMbwEL
>>103
どんなオケもウィーン・フィルのような音になりますw
106名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/03(土) 20:46:28 ID:pv+OJMe1
T-3Gは同価格帯では無敵だな。
107keisage2005/12/05(月) 02:26:00 ID:OJLmKIcq
都内でT3G聴けるお店ありますか?
108 ◆hYXbfMbvOs sage2005/12/05(月) 18:32:57 ID:pL7WE0Kd
メーカーの人は「グラモフォンが鳴ればそれでいいのだ」とかいいそうだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 10:36:39 ID:W4oWrhFe
マジレスですが、クラッシクもいいですけど案外JAZZボーカル
もいいですよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 10:46:01 ID:5jHUNJXn
クラプトンやスティーリーダンなんかも聴くけど、普通に良いよ。

小音量では無敵と思って使ってる。
111名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 11:51:34 ID:lbjuYmFa
>>109-110
アニタオデイとスティーリーダンが好きなオイラにとっては、
そしてS−1の中古を探しているオイラにとっては、とても
気になるレスです。

ついでですが、ケイトブッシュなんかは、お聞きになりますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 10:32:10 ID:va+BNaQR
↑S-1よりブラックラッカー仕上げのV-1のほうがいいかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 13:11:22 ID:4wxOGW6N
>111
で、見つかったのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/20(火) 11:19:05 ID:vPlsQQNY
結構ラインナップあるんだね。
http://www.sumikoaudio.net/va/idx_products.htm
115名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/20(火) 13:31:33 ID:6TruQR7N
ぎゃあああああああああああああ
116名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/20(火) 20:30:11 ID:OZ/0GhpA
T−2G誰も買ってないの?
インプレが聴きたいんだが。
117名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 22:08:50 ID:NfGz9b5D
T-3Gも買った人よろしく!
118名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/22(木) 12:34:03 ID:WWqcE8Cx
>>117
もうちょっと待って
119名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/23(金) 01:39:54 ID:XC5nj3dK
T-3Gって外国でも高いんだね。ペアで定価5000USDだって。
ttp://www.sumikoaudio.net/va/prod_beethoven.htm
120名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/23(金) 02:10:43 ID:bm36t38t
差が11万だから日本での価格が良心的だね。
121名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/23(金) 20:42:57 ID:JDrV83XU
S-1中古の相場ってどのくらい?
122(=゚ω゚)ノPsage2005/12/23(金) 22:12:40 ID:VEWql9fc
S-1が現行品だったときは美品7-8万だたよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 22:44:45 ID:2jcb9zHu
>118
買われるんですね。
インプレ待ってます〜
124名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 11:27:52 ID:8mHtUs4J
おー!118様、期待してまつよ。
125?1/4?3?μ?3?n@?¨??¢?A´?I¨?¢?B2005/12/26(月) 16:24:49 ID:mvNHdbmH
T2-G聞いてきました。
巷で言われている様な弱点、「低音が弱い」
とか「音が細目」と言う印象はなく、
見た目以外は二重丸以上だと思いました。
126名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 17:18:48 ID:J3FsQIWs
>>120
あれはアメリカのメーカーではないから、差額が11マソもある時点で良心的とは言えない
でも、国内販売価格最低で新品42マソてのがあったからよしとする
127名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 17:19:50 ID:4eCyGAwv
店舗でT2Gの低音が薄いと感じるのは他の周りの低音ボコボコの
製品と聴き比べてしまう錯覚。
日本の住居では十分の低音量です。
128名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/26(月) 18:08:41 ID:60U2uuxm
S-1GもS-1よりハイ上がりの傾向になってるって本当?
129名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/27(火) 13:20:08 ID:/9LetOnE
>>123-124
数日後に到着予定です。

「ウチは音が悪いから」と言われた店頭で聴いた印象を少し書きます。
第一聴の印象は「いかにもオーディオ」という音でしたよ。
全域に渡り演出を感じますね、特に低域で。自然さを求める人や、再生音から生の音を
連想したい人は速攻で候補からハズしてしまう事でしょうね。クドさを感じるでしょうからね。
オーディオの音はあくまで再生音だと割り切っている人には関係ありませんが。
ヘリコン400との比較で、低域の雄大さと深い奥行き感、空間内に音像群を造り出す
表現力では上回っていました。低域の感触は緩めです。高域はヘリコンのような
ヒステリックさはなく、繊細です。スキャンスピークのツイーターの特徴そのままですね。
大阪のショップのサイトでは
>スピーカーはおろか、オーディオ装置は影も形もない。
とありますが、T-3Gは「いかにもオーディオ」の音、ゆったりと演出しています。
アンプはジェフの薄型プリメイン・オーディオリサーチの管球パワー+"てんちょー"の自作プリ・
中国製KT88プッシュプル+"てんちょー"の自作プリの3種で聴きました。
130名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 13:51:11 ID:/MP8mfMO
>>129
インプレありがとうございました
数日後の到着とのこと
まさに盆と正月が一緒に来たようなめでたさ
131(=゚ω゚)ノPsage2005/12/27(火) 15:41:39 ID:aPayyzeb
ARCのパワーとは、またマニアックなお店で。
ところで、あまたあるSPの中からT-3Gを選んだ決め手と
なったのはどういった点でしたか。
132118sage2005/12/27(火) 20:49:57 ID:5La8ryWi
規制が解除されたようです。自宅から書き込みます。>>129は実は土曜日分の物です。

T-3Gが本日到着したため、現在聴いています。
「音の悪い」店で聞いた音とは多少印象が異なる音が出ていますね。
自宅のアンプが、大人しめでフワッとした特徴を持つエアーだからでしょうか。
サーロジックの反射パネルを置いているためか、低域がさほど膨らまず
ブーミーになっていません。というより、新品なせいか量感はほどほどですね。
店で感じたクドさも、自宅ではわりと感じられません。
但し、生の音を連想させる音ではないのは、店での印象と同じです。

各ユニットの音の繋がりは極めてスムーズ、付帯音が一切無いクリーンで透明な音。
決してモワッとした締まりのない音ではありませんが、分解力やパンチ力、音のエッジ
の明確さは弱めです。小音量でも音が死ぬような事はないため、小音量派を相当満足させる音ですね。
スペック上は高域はさほど伸びていない様なのですが、聴感上はスーッと綺麗に抜けていきます。
トータルの印象では、現代的で清涼感があります。

>>131
現代的、ワイドレンジ、穏やか、ピーク感を感じさせない汚れなき高域、スケールの大きさ、
サウンドステージの構築力、小音量鑑賞に耐えうる、そして透明な音である点でした。
133(=゚ω゚)ノPsage2005/12/27(火) 21:28:35 ID:aPayyzeb
どうもです。小音量での良さは相変わらずなようですね。

エアーとの組み合わせは個人的に気になってたとこです。
たぶんインプレは初出じゃないかな。前スレではムンドとのインプレ、
Web上ではSpectralとの組み合わせを見たことがありまつ。
球が良いと言われることの多いメーカだけど、現代系との組み合わせも
割とされてるようですな。
134118sage2005/12/28(水) 22:45:29 ID:E56v1rW+
>>133
300Bシングルのパワーアンプで鳴らしてみました。
一気に現代的な音から懐古主義的な古い音へと変貌しました。
T-3Gのウーハーが3発なためか、低域に粘りと弾みが無くなりましたね。
球派(特に古典的3極管愛好家)の方は苦労するかも知れません。
ただ音の浸透力は球の方があるようで、聞き込ませるような説得力があります。

使いこなしについて、スパイクベースの音への影響は大です。
手持ちに適当な物が無いため10円玉等を試しましたが、スパイクベース無しとは
相当音が異なってきます。特に音のフォーカスが違ってきます。

エージングはまだまだなので詳細なインプレは避けますが、ピアノを良く聴かれる方は
このスピーカーを避けた方が良さそうです。このスピーカーの嘘くささが露骨に表れるためです。
ツイーターとミッドレンジのクロスあたりに音の薄さがあり、ピアノの音がおもちゃのようになって
しまいます。店でも感じたことなので、部屋やアンプのせいではなくスピーカー固有のものでしょう。
ソナス・ミニマ等2wayスピーカーのクロス付近の音の弱さを知っている人は、すぐに気が付く事と思います。
135(=゚ω゚)ノPsage2005/12/28(水) 23:06:28 ID:SSehM916
引き続き詳しいインプレ、ありがとです。
300Bシングルだとさすがに駆動力が不足するようですね。
ピアノがちゃっちくなってしまうのは、ワタシも経験しました。
高域のある種の細さ、これは清らかな透明感にもつながるのですが、
これがピアノやバヨリンの高い音域から「ボディ」を失わせるようで。
この高域の「太さ」を取り戻すのには特効薬はなくて、あちこち
こつこつ手当てしてやらねばなりませんですた。
今では生のアップライトピアノ程度には太く鳴ってくれてマス。
136(=゚ω゚)ノPsage2005/12/28(水) 23:08:16 ID:SSehM916
ちなみにT-3でのハナシです。
137(=゚ω゚)ノPsage2005/12/28(水) 23:17:21 ID:SSehM916
蛇足ですが、VAのスピカはご存知の通り2kHz前半にクロスがあって、
これはミッドとウハのクロスを100Hz付近に設定してあるため、
どうしても低くならざるを得ないという、、
フォーカルのツイタを採用してるやつのように数百Hz/3kHz超で切れば
高域の細さは問題にならなくなるのかもしれないが、そのあたりは
デザイナーの趣味の問題か。
138118sage2005/12/28(水) 23:56:12 ID:E56v1rW+
>>137
なるほど。私が2way的な音の特徴を感じ取ったのは、設計思想が
2way+サブウーハー?だからなのですね。
T-3Gでは、私は高域に細さを感じる事が全くありません。繊細なのですが芯があります。
店で聴いたT-2Gには細さ(頼りなさ)がありました。密度感が薄かったのです。
今風の薄い音という印象でしたね。ウィルソンベネッシュ的と言えばいいのでしょうか。
T-3は未聴です。

ちなみにT-3Gに使われているツイーターユニットは、CECに問い合わせたところ
スキャンスピークとの共同開発の物で、既存のモデルを使用したのではないとの事でした。
139(=゚ω゚)ノPsage2005/12/29(木) 00:34:49 ID:kJ5hratZ
>設計思想が2way+サブウーハー?だからなのですね。
スルドイ。まさにその通りで、メーカページで設計者自身がそう言ってますた。

あと上で「細さ」といったのは>>134で触れられてる「薄さ」のつもりでした。
確かに細くても芯はありますな。
140名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/29(木) 10:32:11 ID:wjSyxJrL
S-1使い始めて間もない者です。やっぱりみんなピアノいまいちって思ってるんだ。。
でも中古で入手するなら、支払った対価に対するコストパフォーマンスは良いと思います。
モニター系とは違うシルキータッチの感触ですね。。
141名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 00:01:49 ID:kFYvd5QR
>134
球がだめなんじゃなくて300Bがダメなのだと思います。
KT88なんかだときちっと鳴りますよ。
142(=゚ω゚)ノPsage2005/12/30(金) 13:47:31 ID:CPadOjFt
そいつはPPかの?
143名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 20:46:30 ID:WgE+9XFd
年末、上京してT-3Gの価格帯付近の人気SPを一通り聴いてきました。
ヘリコン400、B&W804S(人気はないかもだけど)、ソナス・グランドピアノ、ビクターL77…
結果から言うと自分はT-3Gが一番好きでした。
購入しようと思いますが、カラーをピアノブラックで考えています。
もし、誰かこの現物を見たことある人がいたら教えて欲しいです。
やっぱり名前からして光沢のある黒なんでしょうかね?
例えて言えば、ダリのタワーの黒みたいな。
それなら良いのですが…
144名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/01(日) 23:14:35 ID:4GwBmS16
うーん、、
「Piano Black lacquer」ってあるから光沢ありそうだけどね。
145名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 23:22:14 ID:WgE+9XFd
早速レスありがとうございます、
お店の人も光沢はあるんじゃないかと言ってましたが、
高い買い物なんで、正月が終わったら一度CECにも問い合わせてみようと思います。
146名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 23:38:49 ID:Fj2d2qgl
ttp://www.sumikoaudio.net/va/prod_beethoven.htm
ではこう記してあるよ
A true Piano Black lacquer is now available, the quality of which will put most grand pianos to shame.
ここの下方に写真もあるよ
ttp://www.hifibutikken.no/customer/product.php?productid=204&cat=0&page=1
他国ではrosewoodよりも安い!!
147名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 00:20:43 ID:HRlOWwPU
レスありがとうございます。
イメージ通りの光沢のある黒で間違いなさそうですね!
にしても日本でも安くして欲しいですね…
rosewoodの方がお買い得感ありますが、受注販売ということで日本での所有者も少ないだろうし、
シンプルがいいので黒にします。
148名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 16:43:57 ID:TZSXFWyf
お店の人が「1番音が良いのがRosewood」だと言ってたよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 14:42:00 ID:EnM65JFs
どこのお店ですか?
できれば視聴したいです
150名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 17:37:36 ID:NittJVg/
S-1GってS-1より高くなった割に音が良くなっていない、と何処かで読みますたけどまじですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/09(月) 17:41:07 ID:1LGkUCN7
逸品さんではそういってたね
152名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 22:13:29 ID:sqME0TD3
低音が膨らまなくなったようだね。

単に高解像度を狙ったものであればいいんだが、T2,T3あたりの5.1chリアスピーカー用という味付けなら悲しい。

旧S−1使ってるけど、確かに低音は膨らみ勝ちで、セッティングは気を使う(特に壁からの距離は必要)
S-1Gの方が使いやすいのかも・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 13:44:38 ID:OK15XLw3
これってウィーンじゃなくてヴィエンナと読むのでは?

ウィーンならスペルがWで始まると思うが・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/10(火) 14:33:47 ID:q3qgm5nr
ドイツ語
155名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/10(火) 23:21:59 ID:Cp5USt7z
えっ?、「W」で始まるウィーンってどんなスペル??
156名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 09:00:06 ID:KCrV5HDD
>「ウイーン」という地名もそうだ。
>現地の言葉=ドイツ語ではWien=ヴィーンと読む。
>ドイツ語ではwは英語のvとほぼ同じ発音だから。
>だから、英語では、発音を取ってViennaという。
>ドイツ語を英語読みした結果だ。
>やはり、「ういーん」というみょうちきりんな発音をしているのは日本だけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 09:18:25 ID:VaPhxq/H
ペナルティーのワッキーだけだな、正しい発音をしているのは。
158名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 12:41:09 ID:MtangkzM
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
1591532006/01/11(水) 12:52:11 ID:0CojQ2Sd
>156
なるほど、ありがとうございます。英語表記なのですね。

ベイジンとペキンの関係のようなものですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 18:06:47 ID:rSKziIf9
>>158
(´・ω・)なるほど
161(=゚ω゚)ノPsage2006/01/11(水) 19:19:23 ID:J1w+0Go/
うぃーんという日本語である(民明書房より)。
162名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 12:32:14 ID:AwBcKJc2
ちなみに外国でミュンヘンって言ったら通じません。

ミュニックって言ってはじめてドイツの都市と認識される。
163名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 14:19:36 ID:JZgxnQPA
ドイツじゃあ、ミュンヒエンだよ。
英語読みが世界中で通用するとは限らない。
まあ、ヨーロッパの地名は、日本人にとって複雑怪奇だね。
フランスのニースも、お隣イタリアでは、ニッツアだし。
山のモンブランも、フランスではモンテ・ビアンコだし。
164名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 18:30:38 ID:vgVDJlI5
日本の秋葉原だって英語ではヲタシティー出し値。
165名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/13(金) 18:37:55 ID:+CajGW4c
どうでもいいけど>>163
モンテ・ビアンコは伊語だよ

デンオンがデノンになったのは英語読みから?
166(=゚ω゚)ノPsage2006/01/13(金) 21:12:14 ID:pyXpuldK
出ん音と言われるのがイヤになったとか。
しかし今度ヨーグルトと間違われるように。
167名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 16:53:40 ID:E79wEUpF
おお、そうだった、イタリア語だった。
もう、あの辺の地名は、ごっちゃになってる。
チューリッヒも、確かイタリア語でズーリゴみたいな発音だったし。
もう、何が何やらさっぱり分からん。
アテネは、現地ではアテンス。
168名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 17:35:03 ID:DlTb+kpz
噂によると、日産はアメリカでダッツンと呼ばれているそうだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 10:26:52 ID:9SkKxHWT
>166
昔ラックスは外国の石鹸メーカーから商標の件でクレームをつけられたらしい。
それでラックスではなく、ラックスマンになった。
170名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/17(火) 17:03:58 ID:dJXXwfvU
そういう話はいっぱいある
日本メーカーの製品名は型番が多いのはそのせい
171名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 10:24:36 ID:GDkcFIrN
T3Gまじいいすね。買おうかな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/25(水) 10:58:50 ID:Lii7mgut ?
>>168
ダットサンの名前で売ってたからだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 21:56:00 ID:l/Tc5z9p
そうだね、でも、途中からTVCMでも「NISSAN」になった。
ちなみにサニーは、アメリカでは「CENTRA」だった、綴り怪しいけど。
174118sage2006/01/25(水) 22:04:03 ID:OlVwXKrg
おひさです。その後の経過を。
T-3Gは、パワーアンプの駆動力が問題になってくるようですね。

北欧のプリメイン(エレコン)でパワーinを使い、パワーアンプとしてしばらく使用してみました。
多少暗めでしっとりとした音色がT-3Gと程よく合い、まんざらでもないな
と思っていたのですが、先ほどエアーのV-3に変えたところ一挙に
音が変わってしまいました。空間の広さに圧倒されてしまったのです。
スピーカーのサイズさえ変わってしまったのかと思ったほどでした。
うーん、セパレートじゃないと駄目かな?この雄大さを出すなら。

ですが、音色のマッチングが個人的には好きになれません。
エアーは明るい音なので米国製SPとは合うかも知れませんが、
少なくともT-3Gとの組み合わせでは???となりました。
エレコンのパワーが手に入れば良いのですが・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/25(水) 22:36:37 ID:dWjFom8c
AW-100DMBとかいうパワーアンプはダイナの某店に安く出てるよ
176sage2006/01/25(水) 22:54:50 ID:2CDkCRe+
>>173
メキシコだとサニーは「ツル(Turu)」って名前で出ていました。
177118sage2006/01/25(水) 23:03:37 ID:OlVwXKrg
>>175
一応ダイナのHPをみてみましたが、探し方が悪いのか見つかりませんでした。
よろしければどこか教えて頂けませんか?
178名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 10:04:31 ID:s0G5f7vA
T-2Gを買った人っていませんか〜?
買われた方のインプレ聞きたいです。
179名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 10:46:40 ID:NLekEstO
「買った人」じゃなくてすみませんが、神田のLiving Musicと言う
所でT-2G聴いてきました。想像していたのとは違い、厚みのある
柔らかい音でした。これはCECの機材とFSKのケーブルによるもの
なのかは判りません。以前このスレで「今風の薄い音」と書いて
いた人もいるので…。
180名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 12:50:44 ID:m/Cj8DB3
>176
クレーンの鶴でっか?
181名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 17:47:16 ID:s0G5f7vA
>179
レスありがとうございます。
T-3Gが欲しい所なんですが、値段やスペースを考えると
T-2Gがベスチョイな気がするんですが、なんせあの細めの外見からして
自分の求めているようなスケールある鳴りっぷりが期待できるか心配でして…
182名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 19:54:13 ID:TXjfDiz7
T-2GとT-3Gの中間モデルも輸入すれば良いのにね。
http://www.euphonia-audioforum.se/forums/index.php?showtopic=1277
183(=゚ω゚)ノPsage2006/01/26(木) 20:32:13 ID:cq5efiN2
横幅は2cmしか違わないんだけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 21:27:21 ID:m/Cj8DB3
>181
お部屋、40畳くらいでっか?
しっかりしたアンプあてがえば、20畳までだったら、
よほど小型で安物のブックシェルフでないかぎり、
たいがいのSPは破綻することなく、まあまあ鳴るよ。
シャツの襟がたなびくような、一部の壮絶大音量マニアは別だけど。
185(=゚ω゚)ノPsage2006/01/26(木) 21:40:28 ID:cq5efiN2
>>174
エアーだと明るくなってしまうですか。
ヨーロパの湿り具合を出すにはやはり欧州モノがいいのかな?
以下妄想。
欧州モノで空間というとムンド、アコースティックアーツ
なんかが浮かびますの。リンやコードはどうかしらん。
プリメインだと最近評判のブラデリウスか。
安価なとこでは手前味噌ですがAudioLabなんか割とイケテルと
思ってたり。
186名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/26(木) 21:49:35 ID:2JA0HL9e
>177
ちと遅くなってスマソ
http://www.dynamicaudio.jp/audio/bc/used_compo.html
買い取りセンター直販部です
187名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:42:03 ID:S1z4MlQh
実売価格7万程度でS-1Gと合うアンプを教えてください。新品でお願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:18:25 ID:rPffn9Ud
>>187
これなんか良さそう
ttp://www.flyingmole.co.jp/jp/products/product/ca-s3/index.shtml
189名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:15:43 ID:EFZRGWfL
↑宣伝乙。でもウィーンにデジアンはダメポ。
190名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:16:28 ID:QoHOplbu
過疎ってるけど
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=iyour_999
191名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/30(月) 21:51:38 ID:RwTdHpFq
>>189
俺もそう思う。昔、価格comの#のSG11掲示板で、S1をつなげると幸せみたいな書き込みがあったけど。
それは特定のアンプに合わせるスピーカーとしてSG11にS1クラスのスピーカーをつなげると幸せという意味で。
特定のスピーカーに合わせるアンプとしては、S1にSG11はもったいない。
192名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/30(月) 21:52:50 ID:RwTdHpFq
S1がね。
193名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/30(月) 21:56:23 ID:/OtKomEC
#のSX-100にT-2を繋げている私の立場は? orz
194名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/30(月) 22:14:35 ID:RwTdHpFq
>>193
ごめん。
195名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/30(月) 23:02:35 ID:9fuorwDv
いいよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/02(木) 23:38:20 ID:Jv0cojX4
>>80
亀レスでおまけに教えて君ですいません
T-3Gが40万弱(新品ですよね?)のお店ってどこですか?
41万位の所は見つけたんですが
197名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 11:06:03 ID:oo2OeAFk
並行輸入屋だろ、やめとけ。
198名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/06(月) 21:36:31 ID:YLT2BSF+
並行輸入屋ってそんなに悪いの?
何度か利用してるけど、連絡無しで納期遅れたりはあるけど
商品自体はそんなに悪いとは思わなかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/07(火) 09:46:10 ID:xvaXJdCU
悪い。オメガの時計をヨドバシで買うようなもんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 10:45:00 ID:VHrH9R2w
千子そし

>198
まあ並行品は海外の安い店で買い付けたもの売っている場
合があり、その海外の安い店で買い付けた時点で中古扱い
となるので保証がややこしくなる。まあ故障しても自分で
何とかできるのなら並行品でも大丈夫でしょ。
201名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/07(火) 18:41:30 ID:2CBOVhyD
俺はケーブルしか買わないからいいや。
202名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 22:16:39 ID:6E46wJ4G
液体が抜けてなかったか?
203名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 11:55:09 ID:gM1kb+tJ
PADは最近金属粉だよ
204名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 13:09:49 ID:cy5LnQz8
PSEで最近肉骨粉だよ
205名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/10(金) 16:54:19 ID:DJMEkDOe
PSPは最近人骨粉だよ。
206宇野沈ポーコー2006/02/16(木) 15:51:19 ID:buZocJnk
ウィーン・フィルを振らせろといえよう。
207名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/16(木) 21:42:45 ID:FwSv3STw
みなさん壁コンは何使ってますか
208名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/17(金) 10:57:10 ID:Qt3W6iN4
壁のコンクリートは宇部のセメントだが?何か?
209(=゚ω゚)ノPsage2006/02/17(金) 23:22:31 ID:WD4/75Za
本当に宇部なのかと小一時間(ry

>>207
フルテクとPADとガード下の組み合わせ。
210名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 13:22:21 ID:eZvycHT0
T4とかT5の話題ってあまり無いように感じるんですが・・・
あまり良くないのかな〜
211名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/20(月) 11:36:19 ID:RN56eDCD
>210
旧シリーズにつき販売終了では?
212名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/23(木) 01:46:10 ID:QUXkdGX5
AL1050ってどうですか?

写真みて惚れたんですが。。。。
田舎ものなので現物聞くことができるのは、だいぶ先だ orz.

213(=゚ω゚)ノPsage2006/02/23(木) 21:00:48 ID:13a5qnuC
過去ログではこんなところか。↓ 専用スタンド?はイマイチの模様。

309 :age:04/11/15 23:15:59 ID:Xu0JSgmO
ウィーンアコースティックのAL1050使ってます。癖がなく高域の抜け方は
ちょっと他のSPでは聴けません。ストレスが無いので聴き続けられます。
弦もいい、ピアノもいい、声もいい。
最初はスタンドに立ててましたが、クセがあったので、思いきって壁に掛けました。
共振が減って、付随音はきれいに取れました。
AV用かと思ってましたが、SN比の良さは尋常ではありません。CPがとても
良いと思います。
新品当初からツイータの固さも感じられず、ニュートラルです。
一聴して低域が薄い印象があるかもしれませんが、アンプに相当依存します。
真空管使ってますが、案外mcintoshあたりの力のあるアンプなども面白いのでは。
見た目は、薄い印象がありますね。最初はELACのようなアルミな音かと思って
ましたが、帯域が広くバランスがいいです。奥行き10cm程度の厚みは平面形
以外では珍しいです。オープン型だから実現できたのでしょうね。
壁に掛ければ床が邪魔にならず結構メリット大きいです。
ただスタンドは軽金属な音が載ってきます。指でたたくとカーンと伸びのある
音が出ますので、悪影響ありますね。ただある程度聴きこんでなければ、気に
ならないかもしれません。CDプレーヤやアンプの音が細身で低域不足だと
寂しい音になるかもしれません。機器のグレードを上げれば音に素直に反映
します。投資しがいのあるSPだと思います。
214名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 14:35:30 ID:jdJZ58Uw
T-3Gで室内楽を聴くのに良いスピーカーを探している。紹介してちょ。
予算20-30万前後。すごく気に入れば投資するが、そでなければ安いに越したことはない。

ちなみに、これまでに若干聞いた好みを書いておくと
ラックス590AはT-3Gとつないで聞いた唯一のアンプ。とても良かったが発熱で×。
ダリタワーで聴いたときは、
アキュE308:○とてもよいと思った
DENONPMA2000AE:×硬くて薄っぺら。安いから?DENONの傾向?
AUDIO.A VERDI:△美音だが中域膨らみすぎ。ちょっとくどいかも
HELICON400で聴いたときは、
PRIMAE121:△癖なし特徴なし
AUDIO.A VERDI:△タワーと同じ

聞いてないけど、候補としてUNICO-P or UNICO-I。
アキュは弦楽器良くないと聞くけど、タワーは悪くなかった。
国産はデザインなどで避けてたけど、マラとかはどんな感じ?
215  ↑2006/02/25(土) 14:37:05 ID:jdJZ58Uw
1行目、スピーカー⇒プリメイン
216名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 06:12:48 ID:pFjb8CQ4
>>215

気に入ったんなら、発熱ぐらい我慢した方がいいと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/26(日) 09:42:00 ID:Vm15gLiR
S-1Gのデザインに惚れて買おうと思ってるんですが、
聴くジャンルがビートルズ、ツェッペリン、アラブや
インドやバリの民俗音楽です。クラはバロックを少々、
こんな僕の嗜好に合いますか?アンプはモグラのCA-S3、
CDプレーヤーはCECの3300です。
218(=゚ω゚)ノPsage2006/02/26(日) 10:05:06 ID:s+AcCXH7
悪くないと思うょ。
コクのある音になるかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/26(日) 10:10:48 ID:Vm15gLiR
>>218
どうもありがとう。
僕の中に「vienna=クラ専用」みたいな
先入観が有った物で…。
どうやら杞憂のようですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/26(日) 11:10:14 ID:22lsIUl5
>>217
旧S-1で同じような音楽を聴いています。
精度の高い音ではないが質感が高く聞き心地がよく、「これで充分かな」と思わせてしまうような不思議なSPです。
ハイエンドショウのCECのブースでもビートルズをいい音で鳴らしてたよ!
221名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 20:18:10 ID:8UhbUbDq
215です。
>>216
それが、暑いの嫌いなんで、だめなんです。
UNICO-I、もう輸入停止だって。ハイブリッドもやっぱり俺だめだ。選択が狭まってくる。
毎週本命がころころかわってるけど、今アキュE308と、マラPM11S1が有望に。
こいつら、序盤戦では鼻から除外していたのに、予想外の展開。。。
222(=゚ω゚)ノPsage2006/02/26(日) 20:25:28 ID:s+AcCXH7
なんで端から除外やねん。
けっこう相性いいと思うが。
223(=゚ω゚)ノPsage2006/02/26(日) 20:26:35 ID:s+AcCXH7
ちなみに鼻から除外するのは花粉。
224名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 20:41:50 ID:8UhbUbDq
>>216
そういう意見もあるんだよね、当然かもしれんけど。俺もそう思う。
室内楽聴くなら海外製品が味があっていい、アキュは弦はだめとか、
時々言われるジャン。だからさ。

俺の耳にはヘリコン400には中高音の優しいマラがよかった。
ダリタワーにアキュE308は相性ばっちし。弱点を消しあい、極上バランスに。
T3Gは高音きつくないから、アキュでもいけるかしらん。
225名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 21:46:18 ID:MbM2Fuug
>246
なんだかんだ言っても海外製は割高ですよ。
PRIMAE121やAUDIO.A VERDIだとVienna AcousticsだとS−1クラス
でちょうど良い感じでは。聞いて良いと思うならアキュにしたらどう?
あるいはスピーカーのT3Gをもっと安いのにしてヨーロッパ製のもっと高いの
という手もあるけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 19:19:58 ID:2kF9YMXs
ELACすれにも書いたのですが...LS3/5aをMFのA1Ref.で鳴らしてます。
女性ボーカルなど声は最高なんですが、べクストレン+密閉の特徴か
中低音の粘り、それとツィータの伸びきらなさが不満で、サブSP導入
を検討中です。候補はELACのCL310JET2かここのS-1Gまで絞ったのです
が、これらを聞き比べた方いませんか?
227(=゚ω゚)ノPsage2006/03/06(月) 20:08:33 ID:1T933n2o
中低域が粘ったほうがいいのか、そうでないほうがいいのか。
粘る→S-1G
粘らない→Elac
かな。
あと高域はElacのほうが伸びるけどそっけないというか、そんなカンジ。
VAは良くも悪くもソフトドームの音。
228名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/06(月) 21:13:01 ID:zpjhdXqq
S-1は粘るっつうか、膨らむからなあ。
膨らむ→S-1G
膨らまない→ELAC
いやな音を出さないS-1、
スピード感で310JET
どっちもいいスピーカーだと思ふ
俺もELAC気になってたし!S-1買ったけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/06(月) 22:22:50 ID:+1o5uIBo
AL500ってどうなんですか?
今ボレロ使用中、次期はエラックかT2G買おうと思ってたけど
猫飼ってる俺には壁付けにそそられます。

次々とサランネットが毛玉状にされるもので    h。
230名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/07(火) 00:25:20 ID:d9vt+p3v
サランネットで爪研ぎは困りますねー
やっぱり子猫の時にちゃんと躾ないと大きくなってからでは無理なんでしょうね
うちの猫(10歳)はミカン箱を平らにした物で爪研ぎしてくれるので助かります
2312262006/03/08(水) 21:30:04 ID:Ri4an53m
>227,228さんありがd。中々難しいですが、C/Pの高さはこの辺りが最高
で国産並みでは(長岡京信者のようですがw)?
もし金満家だったとしてもティールやWベネシュと価格差ほどの音質差は
ないのでは?と思ったりもします。
とにかくS-1Gをさらに試聴してみようと思います。
232名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 21:51:52 ID:mRMfrrne
精緻さ、透明さ、空間表現などではやはりハイエンド機との差は結構あると思うが
甘美な音色で聞いていて心地の良いSPなので、そもそも比較するジャンルではないかな
やはり比較されるのはソナスやダリではないかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 22:38:37 ID:6xwdp1qx
>>229
AL500を専用金具で壁付けにしました。ちょっと艶の乗った上品な音で
満足してます。薄型・壁付けのスピーカを考えてるのならお勧めです。
低音もサイズから考えたら良く出ています。

ただ、きちんとセッティングしていた几帳面な人には壁付けはどうかな。
エイッと壁にネジを打ったらそこから動かせないので一発勝負です。
壁を穴だらけにしても良いなら別ですが。
234229sage2006/03/08(水) 23:43:33 ID:w4uQdbKz
>230
そうですね..今から躾は厳しいかな。
スピーカの上に乗るしヒヤヒヤですよ。


>233
あー、たしかにそうですね。
固定金物で考えてましたから一発勝負になりますね。
ちょっと気に成りますね。
アドバイス有り難うございます。
235名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 15:00:32 ID:f3575WOj
サランネットに高圧電流流せば?
236名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 03:19:37 ID:Bp6bYcbt
アルミニウムシリーズのビジュアルが気になって気になって夜もぐっすりな私ですが
音的には特筆すべきものはない感じなんでしょうか?

過去ログ読んでも他のスレを読んでもほとんど話にも出てこない感じなので…
試聴すれば一発なんでしょうけど、いかんせん田舎なもので…
御存知の識者の方、いかがですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。SAGE2006/03/26(日) 07:52:32 ID:BxDZW0ID
雑誌にはウイーンで生まれ育った、って書いてあるけど
オーストリア製なの?
238(=゚ω゚)ノPsage2006/03/26(日) 10:23:50 ID:pi/XoxRc
>>236
>>213 >>233
これで足りなければ自分で聴くか夢のお告げを聞くしかない。

>>237
Vienna Acoustics 住所:
Lehnergasse 15
1230 Vienna
Austria
239名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 11:27:49 ID:ovWm2nM+
>>238
それ工場の住所?
240(=゚ω゚)ノPsage2006/03/26(日) 13:53:28 ID:pi/XoxRc
そこまではシラン。
自分で調べれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/26(日) 14:08:44 ID:TrLGCa+R
最近のミュージカル・フィディリティが台湾製だと知って
ショックだった今日この頃。
日本人は(と言うか僕だけ?)ヨーロッパブランドの製品は
絶対に自国で造ってて欲しいと願うのである。
ちなみに某エゲレスブランドのスピーカー、実はベルギー製だそうです。
242(=゚ω゚)ノPsage2006/03/26(日) 14:43:08 ID:pi/XoxRc
SPならユニットはデンマークや北欧製、ネットワークの
パーツは日本製が多いのだが、それはどうなのか。
243名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/26(日) 14:46:03 ID:8nClzvRb
PCのパーツなんて、インテル純正と銘打ってても台湾製だがな
244名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/26(日) 14:52:11 ID:TrLGCa+R
アッセンブルが自国ならいいんじゃないですか?
つーかこんな事に拘ってる自分が馬鹿っぽくてイヤなんだけどねー。
245名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/26(日) 15:30:09 ID:glj2eU1P
物作りにおいて堅実そうな国は、アメリカと日本かな、何となく!
でも、ヨーロッパのブランドにはどことなく雰囲気がある。
246名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/26(日) 15:58:52 ID:RisOYn/n
本国のページに工場などの画像があるね。
これ見て俺的ブランドイメージは急上昇。
ttp://www.vienna-acoustics.com/flash.html

久しぶりに見たらアルミニウムラインに大型センターが出てたんだね。
でも高域ユニット3つも並べる必要あるのかな?
かなり広大な部屋を想定した製品なのかな。

個人的にはトールボーイ型の3本足スタンドが欲しい。
(日本で売ってる4本足に比べてスタイリッシュだ)
247246sage2006/03/26(日) 16:04:28 ID:RisOYn/n
よく見たら大型センターじゃなくてLCRユニット一体型だった・・・
薄型テレビの下に置くタイプなんだね。
248名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/26(日) 17:50:15 ID:sgyBukUt
木目の仕上げが素晴らしい・・・俺には買えないがorz=3
249(=゚ω゚)ノPsage2006/03/26(日) 17:57:04 ID:pi/XoxRc
ガックリすると放屁するクセがあるんすか?
250名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:01:04 ID:9eHXMF3V
>241
禿同。漏れもクォー○が中国製ときいて正直がっかりしたよ。

まあ値段が安いのでそうかな?とは思ったけどね。
251名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/32(土) 14:09:07 ID:koHCfiOy
寝室用に買ったAL212届きました。
まず梱包の丁寧さに感心。
バナナプラグやら作業用の手袋まで付属。
質感よし。

メインのシステムにつないでやるとなかなか艶っぽい音。
今後が楽しみです。
252(=゚ω゚)ノPsage2006/03/32(土) 17:39:01 ID:mEzBg2k3
手袋とかもついてるの。
Grandシリーズもそうなんかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/32(土) 18:38:43 ID:v96zHu/g
ウィンアコのサランネットの取り付け部分は何か
ユルイのが多い。
T-2の時も何カ所かユルユルだったのでサランネットの雄金具部分?に
セロテープを巻いて取り付けてたんだけど
T-3Gにも全く同じ部品が使われていてやっぱりユルイ箇所がいくつか有りますね。
困ったもんだw
254名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/32(土) 18:53:54 ID:vEpp7MO0
音もちょっと緩いかもね。
255(=゚ω゚)ノPsage2006/03/32(土) 21:16:20 ID:mEzBg2k3
だが、それがいい。
256名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/06(木) 22:43:09 ID:rvuWwxvA
購入検討してるとみんながどんなシステムで聴いてるか気になる。
よかったら教えてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/06(木) 22:56:01 ID:taoFyh98
球アンプ
258名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/07(金) 00:42:48 ID:J5LqOelQ
T-3G + #のデジアン(SX-100)
259名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/07(金) 10:23:20 ID:gjBmFHbT
味わいを求めるなら真空管でしょうね。
正確な再現性・オーディオ的性能を求めるならデジアンかTr。
私はS-1を真空管で聞いていますがたっぷりとした音色でなかなか良いです。
260名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/07(金) 15:31:42 ID:hpHoud+y
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38198649

なんか怪しいんだよなぁ。
でも出物なのかなあ。
261(=゚ω゚)ノPsage2006/04/07(金) 18:18:45 ID:BbBIZseV
>>256
T-3 + 安物Trセパ(北欧プリ+英パワ)

>>260
最落がいくらかわからんし、実物が写ってないしじゃね。
262名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:42:10 ID:ChLfMzxe
30-50万クラスのプリメインたくさん聞いたぞ。
マラ11は中音の柔らかい好きなAMPでヘリコンだと最高だが、
T3Gだと特徴かぶって、ちょっとおとなしいなーって感じ。粒立ちがほしくなる。
クレルやE530を試すけど、発熱が590A・E550と同等ならやっぱりパス。
そうするとE308か。俺は管はだめ。くどい。
エアーやムンドも関心はあるが、どんどん高くなっちゃうんでね。
263(=゚ω゚)ノPsage2006/04/07(金) 20:16:56 ID:BbBIZseV
Bladerius S101はどぅかな。
264118sage2006/04/07(金) 21:01:19 ID:XjVNTEdT
アンプ選びですかー。
T3Gにエアーのパワーの組み合わせは明るさが目立った記憶がありますね。
粒立ち感は、SPケーブルでも影響を受けますよ。
球アンプはT3Gにはキツイかも知れませんね。
インピーダンスが4Ωなので、接続時には気を付けたいところです。

個人的に、最近アキュフェーズのパワーを導入しました。P5000というやつです。
繊細でいいですね、国産アンプも。海外製よりお買い得感もあります。
もともと味の濃いSPですので、音色のマッチングも悪くないですよ。
現代SPを鳴らすなら、現代アンプが合うのかも知れませんね。

ちなみに、白手袋は箱一つにつき1セット入っていました。
2652622006/04/07(金) 21:43:05 ID:ChLfMzxe
>264 
さんくす。前も参考になったぜ。
ケーブルか。もしAの熱に耐えられなくて、マラ11かE308を選んだらやってみるぜ。
そうなったらまた情報ちょうだい。
266259sage2006/04/07(金) 21:55:11 ID:gjBmFHbT
自分はDecwareのSE84CSという球アンプを使用していますが、
これは球アンプとしては例外的に現代的な音作りが為されているアンプで、
特に音場の広さや空間表現に定評があります。
音質的には中高域の質感と滑らかさ、低域の締まりと解像度が特徴だと思います。
これがS1になかなかベストマッチングで、S1の美点を伸ばし、
ネックである低域の緩さをビシッと締めてくれます。
難点はパワーの無さで、出力が2wしかないため89dbのS1には少々非力かもしれません。
ただ我が家の環境(6畳弱)では特にパワー不足に悩むことはありません。
S1の低域に悩んでいる人や、デジアンではちょっと無機質に感じる人にはお勧めできます。
267名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/07(金) 23:03:53 ID:Ea0KHNLq
この前秋葉のRefinoAnheloに行った時、上の階から、えらくいい音で田園がきこえてきたのよ。
で、2階へいったら大音量でT3Gが朗々と鳴っていた。アンプはハイエンドのセパレートかと思っ
たら意外にもLUXの509Fだった。透明度が高くてたっぷりとした豊かな音だった。
で、質問なんだけど509は590とは傾向違うの?
268256sage2006/04/08(土) 08:35:12 ID:Zz0d2Pul
海外の球や国産のラックスやアキュ、#の高級デジアン・・・なかなか高いですね、
なんだか出直して来たくなりましたよ(TヮT)
値段的にラックスやアキュの初等機で試聴して、合わなかったら金を貯めるか別の
SPにするか考えないといけませんね。

ちなみに購入検討をしているのはS-1GとB&Wの705、QUADの11Lなど、
よく聴くのはヨーヨーマなどです。
269251sage2006/04/08(土) 12:04:51 ID:IDGQx6qf
>>259

Decwareいいですね。現代的な音なのにちょっと甘さがあって。ただ小口径
ロングストロークのウーファーを振り回す力はないです。
このアンプ普通の球のアンプと違って低インピーダンスのスピーカーの
ほうが扱いやすいので、ウィンアコに向いていると思います。

AL212ですが、C1E、A1Eとの組み合わせ高さ1mの棚の上で良く鳴ってくれています。
低音はレンジはともかく量的には過剰なくらいで、少し壁から離して設置。
寝床から離れるのがつらくなるな。
270チェロマニアsage2006/04/08(土) 17:16:44 ID:J44t8Tmp
ヨーヨー・マならウィンアコでしょう。
チェロの胴鳴りがこれほど豊かに鳴るスピーカーもないですよ。
2712622006/04/08(土) 18:24:44 ID:2AOO4TL1
>267
590Aは、A級らしい密度感、艶のあるよい音だね。熱いけど。
509fは、室内楽を聞き込もうとすると、ちょっと大雑把な感じの音。
価格帯も同じのデノンの11あたりと傾向似てるのでは。
聞くジャンルによって、感じ方は違うだろうね。
509fちょい聴きでそっこーでパスしたけど、T3Gだとそこそこ鳴っちゃうかも。
2722622006/04/08(土) 19:00:08 ID:2AOO4TL1
L570E530スレより移動のT3G相棒探し放浪男なり。
SPはT3Gじゃないけど、クレルやあきゅなどいくつか聴いてきた。B&Wで。
マランツの柔らかいが粒立ち不足を解消する候補などを探して。

クレルはやはり中高音がマラ11よりくっきり。マラがベールかかって聴こえる。
ただ分解能とか密度感とかはそこそこで、でもってくっきりしてるって感じ?
T3Gにはこれぐらいカラーがあっていいかも。熱さも全然許容範囲。

型落ちE530は艶や密度感が素晴しく、その結果としてくっきり感もある。
これで聴くとSPのグレードが1-2ランク上がったように感じる。B&Wだからかも。
590AやE550ほどではないがそこそこ熱い。我慢できるか微妙なところ。
音はいい。現行E550よりいいんじゃないの?
E308は高音はきれいで、SPによっては高音がきつく中音が薄く感じることもあるが、
T3Gなら湯加減適当かも。密度感や厚み、艶はA級と比べることはできない。

T3Gがアンプのカラーを吸収してしまうなら、そりゃぁ涼しいに越したことはない。
273233sage2006/04/08(土) 21:50:15 ID:2RCYj5Qx
>>268
5.1chAV用なので板違いですが、AL500にSHARPのHX500(特価69800円)を
使用してます。意外と2chで音楽を聞いても良いですよ。
1bitと相性が良いのかも。型番も両方500だし(←バカ)
高級アンプを使えばもっと良い音がでると思いますが、デザイン的に
これより合うAVアンプがないので当分HX500でいく予定です。
274(=゚ω゚)ノPsage2006/04/08(土) 22:48:59 ID:QOOmwAS3
確かにデザイン見ると、あつらえたようなカタチですな。<HX500
275名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/09(日) 00:04:16 ID:i+/BPpAZ
>262
ホーローさんお待ちしてましたよ。向こうのスレの勘違い勘弁ね。いやL580に興味があったもんで。
今まできちんとE530聞いたことが無いんだけど、
262さんがあんまりほめるんで、急に聞きたくなってきた。も一回590と530の違いというか、
特徴教えてくれる?音がふわっとひろがるのはどっち?それと特にバイオリンの高域がキーキー
いわずに厚いというか、細身にならない高域はどっちなんだろ。(言い方変?)
276118sage2006/04/09(日) 00:23:56 ID:MOkwip6K
まあ、アンプ選びが大切なのは個人的には身にしみて分かっているつもりなのですが、
SPを実際部屋に置いてみて、セッテイングを試しているウチに分かってくる事は、
SPの置き方で印象が違いすぎるという事でしょうか。

特に、T3Gにおいて純正ベースの有り無しは、このSPの音質評価を根底から変えてしまうほど
違いがあるようですね。ベース無し床直置きでは中低域が膨らんでしまい、分解能が
全く失われてしまいます。そして、スパイクベースも無視できないほどの影響力があります。
ここで忘れてはならないのは、SPの周りに十分なスペースを取るという事。
極論を言えば、アンプとSPの音色的なマッチングが取れれば後はセッティング如何でしょうね。
そして最後にケーブル吟味でしょうか。

球アンプは雰囲気を楽しむと言うところでしょうか。低域の分解能・歯切れの良さは
例え良く設計されたプッシュプルでもトランジスタにはかないませんしね。
アキュフェーズのアンプを検討するならば、自宅試聴がもっとも安全だと考えられます。
勿論、T3G購入後のこととなるでしょう。気に入らなければ買わなければいいだけのこと。
全く後腐れ無くレンタルする事が可能です。2台同時貸し出しも可能となっています。
自宅試聴では、店頭試聴と違って色々と見えてくるところがあります。
E530なら中古で35万でしょう。発熱は殆ど気にしなくても良いように思います。

とにもかくにもT3Gが気に入ったならば導入し、セッティングに試行錯誤した後
自分が欲しい音を見いだす事が大切かと実感している次第です。
2772622006/04/09(日) 17:07:50 ID:aGaVYrFy
590AはT3Gとセットで聴いた。E530はB&W。正確には比較できん。
が、僕の印象ではこの2つは似ている。中音域に厚みや密度感があり、
高音もよくでるがキンつかない。分解能と艶を併せ持ってる。
275さんはクラシック?オケ?590AはT3Gとつないできいたから、こいつはいいよ。
聴き惚れられるんじゃない。熱さが許容できるなら、一番確実。
俺は許容ちと超えてるので、放浪が始まった。

E550+T3GはアキバR&Aで聴いたけど、あそこの2階は試聴環境がいまいちで、
T3Gもネットついてたし。いくつかAMP聴いたけど、あまり差が出ない。
E550もAB級に埋没してた。試聴環境が原因かも。
E530で、B&WはAMPにより変わるを実感。
T3GはAMPの個性が全部吸収してしまったらそれもつまらんが、
118さんが前に自宅でいろいろやったら、けっこう変化するみたいなので、かえって安心。
278118sage2006/04/09(日) 20:42:09 ID:MOkwip6K
>>277
アンプによる音の変化は、B&Wほどは出ないかも知れません。
それを踏まえた上で上記>>276にて
>極論を言えば、アンプとSPの音色的なマッチングが取れれば後はセッティング如何でしょうね。
と書いたのでした。音色自体は確実にアンプで変わります。とはいえ、セパレートにすると
世界が変わるのは事実です。

B&Wは伝統的に中域の音が乾燥していますが、密度感はちょっと他のSPでは出せないような
そんな実力があります。T3Gでボーカルの浮遊感を得ようとすれば、プリメインではジェフの薄型
にしないと難しいかなと思います。国内価格は高すぎますが。

>>275
ふわっとした浮遊感は、国産機はまだまだ海外機に追いついていない印象があります。
例外的に、シャープの新型1ビット吉田苑改はこれが大の得意ですが、厚みという点では疑問もあります。
279275sage2006/04/09(日) 22:36:25 ID:i+/BPpAZ
262さん
 インプレサンキューです。クラ全般なんでも聞きますが特にオケが多いかな。590でちょっと
気になるのは音場感というか、たとえばホールの高さや奥行き感が不足しているように
感じた。ただこれも試聴環境やソースで左右されますね。

118さん
 クレルの400はどう思います?
280名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/10(月) 15:25:31 ID:MMJ4noct
ピアノはイマイチかな
281名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 15:58:59 ID:NRM4kTcW
T-2Gのピアノブラック注文しました。
5月下旬頃入荷予定らしいです。
来るまでが永遠のように長い・・・
2822622006/04/10(月) 19:47:55 ID:GwxlrCot
音を言葉にするのは確かに難しいね。
みんな同じ言葉でどれぐらい同じ音をイメージしてるのだろうか。
ふわっと広がる、浮遊感、ホールの高さとか、よくわかりません。
奥行きというのはわかる。薄いのと奥行きがあるのと、あれも不思議な感覚だね。
しかし、音楽の感動に与える影響は大きいね。

これまでB&Wは値段の割りにたいしたことないと、まったく評価していませんでしたが、
見直しました。たかだか(でもないか)1本20万以下のSPを、倍の値段でも驚かないぐらい、
E530はとても魅力的に鳴らしていました。
2832622006/04/10(月) 19:51:18 ID:GwxlrCot
連投失礼。
118さんはT3Gユーザーなんですか?
かなりのオーディオキャリアと、多くのシステムをお持ちのようですが、
T3Gを導入したのはどのような考えで?
284118sage2006/04/10(月) 20:45:53 ID:pf0eSB8X
>>283
T3G導入に際しては>>132で書きました。
キャリアは5年程度、年齢は30です。さほど多くを知っているわけではないのでした。

>>282の浮遊感。
ボーカルの周りに独特の空気感が生まれる感じでしょうか。
ポッカリ浮かび上がる感じで、プリメインではなかなか難しいんじゃないかと感じています。
ちなみに、管球アンプのエコー感とは違います。
高さについては分かりません。

>>279
クレルは聞いた事がありません。見た目と大きさは好きです。
2852622006/04/10(月) 21:10:23 ID:GwxlrCot
おらも注文したど。T3G、チェリーだ。AMPは入荷したらいくつか繋げて試聴して決める。
今の状態ではE530、400xi、E308、マラ11あたりが候補。
現時点の評価や想像による相性もその順だが、直接つないで聴けばわからん。
400xiは別の店から借りないといけないんで、そこまでやるかわからない。

ムンド、ジェフとかも聴いたし、国産プリメインは大半聴いた。
地元のあちこちのショップと、アキバも東京出張のたびに寄ってたし(内緒)、
ここまで結構時間をかけてたくさん聴いた方だろう。
T3Gとのセットで聴いたものは限られるが、SP・AMP気に入ったもん同士、
T3GとE530にすれば商品的に悔いはないんで、それで満足できなければ118さんの言うように
セッティングとアクセサリーで工夫してみるか。
システム選択から変えて満足感を明らかに上げようとすると、自分の好みでいくと
クレモナにジェフセパなど、300万路線に踏み込まないといけなくなる。
今はそこまでいく根性はない。知識不足で投資に見合った効果も期待できないだろう。
(「金がない」と正直に言えってかぁ)

ほんとにT3Gの癖がアンプの個性を吸収してしまうなら、案外、使いやすさから
E308にしてしまうかも。これならいつでもどこでも買える。
E308+ダリロイヤルタワーもかなりよかったし、アキュX08シリーズは、
高音のきつくないソフトドームツィーターSPと相性いいと予想している。
室内楽メインで他にボーカルなどを聴く自分は、T3G+E308でまず満足できると思う。

>284
うっ、118さん、若いじゃん。
286(=゚ω゚)ノPsage2006/04/10(月) 21:42:41 ID:Zflrze2J
T3Gがいっぱい。
287275sage2006/04/10(月) 23:20:33 ID:rAgQQzKg
262さん、注文オメ。インプレ楽しみに待ってます!店はどこにしたの?

118さん、ウインアコの美点を生かすセパでおすすめってありますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/11(火) 06:54:50 ID:kUVJoPN9
浮遊感・・・ YBAなどはどうでしょう?
以前ウィンアコではないスピーカーに繋いで聞いていたことがありますが、
今思うとけっこうウィンアコに合いそうな音でした。
今でも電源ケーブルだけはYBAの物を使ってウィンアコ聞いてますが、
雑誌に掲載される評価を流用すると音楽的・密度感濃厚・透明な音です。
プリメインの評価が高いメーカーでもあります。
2892622006/04/11(火) 12:45:08 ID:eocZCjmL
>287
サンクス。でも納期はずっと先だ。5月か、へたすると?
おら、東京じゃないから、とある地方都市のショップだよーん。
メイプル、行って下さい。
>288
YBAか。けっこうプリメインも高かったよねぇ。
R&Aに置いてあったかな。なかな聴くチャンスのない商品だよねぇ。
290(=゚ω゚)ノPsage2006/04/11(火) 21:16:09 ID:CMq560o5
>>281
遅レスだが、オメ。
2912622006/04/15(土) 08:07:04 ID:8FYPO+59
T3Gはやっぱ、アンプの特徴は薄めると思われ。
が、特徴を変えるほどではないと思われ。
マラ11は柔らかく、590Aは密度感があり、E308は中音が少し薄い。
292名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 11:42:25 ID:0zqRZhZO
>>291
マラ5とマラ6はどうだろう?
293262/2912006/04/15(土) 23:34:31 ID:yeljt4M3
>>292
マラ5ってなんだ?
マラ6ってなんだ?
ビギナー耳年間の尾らにもわかるように言ってくれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/21(金) 13:55:46 ID:e/f9jzeb
・部屋は6畳
・フルオケをバランスよく聴きたい(迫力は求めない、つか求められない)
・特に小音量でも低域が弱くなりすぎない
・予算はプリメイン合わせて80-90万で収めたい(安いほうがよい)
という観点でいろいろ探しているんですが、T2G/T3Gなどはこういう条件にあってくるでしょうか。
試聴は近々したいと思ってます。プリメインはE-550やL-590Aなどを狙っていますが・・・。
2952622006/04/21(金) 22:01:54 ID:zl7jw0oA
T3Gオーダーしたがまだ納品ずっと先だ。オケはあまりきかんし。
ただこれまでの試聴で、T3Gは実売30万以下のAMPでも
能力の80%以上で鳴るだろうことはわかった。(20万前後以下は知らん)
B&W804Sとかと比べたら全然楽チン。ヘリコンと比べても相手を選ばない。
予定の予算で、T3G余裕でしょう。
小音量の評価は聞き込まないとわからないね。
前にここで痩せないと評価されてたよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:41:46 ID:7haWEjBE
まったくの想像だが、ちょいこってり系のT3Gは、
ムンドと合うような気もするのだけど、聴いたことある人なんて、いないわねぇ。
合いそうに思わん?
297294sage2006/04/23(日) 22:38:33 ID:iHBtDZM+
>>262=295
レスどうもです。上のほうで書いていただいてることも参考にさせてもらってます。
何せ音が肝心ですが、ウィンアコは機種の名前がクラヲタには響きますよね。
"Beethoven"とか"Mahler"とか・・・新ヴィーン派も三人揃ってるし・・・ジュル
ウィンアコのイメージ戦略に洗脳されつつありますw
298名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:12:08 ID:PMJpjEOD
509fSEとT3Gでの組み合わせはどうでしょうか?
インプレお願いします。
299名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:17:34 ID:LrTs4xzL
>>297
名前なら、ソナスの方がカッコよくない?
おれクラは聴かないけど
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE sage2006/04/25(火) 22:19:01 ID:gMxmxBla
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301(=゚ω゚)ノPsage2006/04/25(火) 22:21:38 ID:iN0vI+Ne
>>296
過去ログではVAとムントを合わせてるユザは2人ほどいた。
相性は確かにいいが中域が人によっては薄く感じられる模様。
302名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:34:42 ID:G2Vlkoov
>>301
サンクス。いるんだねぇ。2ちゃん、偉い。
発音はムントね。そうしよっと。ムントは超すっきり系の高解像度、独特だよね。
中域が薄いのは、ちょっと困るなぁ。

>>298
fse&T3Gは、R&Aの2階で聴けるよ。あんまり印象に残ってない。
なんせT3Gは自分のカラーが強いから。なんでも似てくる。
どれで組んでもそう悪くならないが、かといってfseは、
そう積極的に薦められるほどでもないような気がする。ちょっと高くない?

303(=゚ω゚)ノPsage2006/04/25(火) 22:48:49 ID:iN0vI+Ne
中村ムンド

ぃや、発音は気にしないほうがいいょ。
3042622006/04/27(木) 22:49:12 ID:XAZSP1X/
T3Gの納品、アンプ直接繋いだ試聴が近づいていた。
どの選択になるかわからないが、この連休中にはとりあえずT3Gは我が家にくる。
今日はT3Gで590AE550マラ11を聴きこんだ。聴きこめば、AMPの特徴を薄めるT3Gも、
それなりに、やっぱりAMPの癖は映し出すことは確認した。
E550はやっぱり高音域が強調される。きれいな高音なので好みの問題だが。
バランスでは590Aの方が標準か。クラスAの艶は、過度じゃない程度にどちらもある。
どちらも選ばんけど。熱いから。
305(=゚ω゚)ノPsage2006/04/27(木) 23:09:36 ID:hnP/HSd4
海外アンプはアウトオブ眼中?
330MEとかMetronomeとかS101とか、合いそうだけど。
3062622006/04/27(木) 23:36:40 ID:XAZSP1X/
眼中じゃねぇ、てことはない。情報くれ。
330MEは今でもかなり関心があり、近々もうちょっと聞き込んでくる。
ただこいつはTSGとつないで聴けないから。
俺も中低音こってり系のT3Gとムンドはもしかして、、、って期待はある。
Metronomeって名前は聴いたことある。。。S101って、どこ??

本命はE530だが、次はムンドだ。クレルならE530が上回りそう。
ムンドとの相性は想像だが。
E530で満足できなかったら、AMP決まらないままT3G納品される。かも。
その時は繋ぎで安物買うかも
307名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/27(木) 23:40:13 ID:SswQvr+x
繋ぎのつもりで6BQ5シングルアンプ買って
すっかり気に入ってそのまま4年使い続けてる漏れが来ましたよ
308(=゚ω゚)ノPsage2006/04/27(木) 23:49:35 ID:hnP/HSd4
Bladelius(ブラデリウス:スェーデンのメーカ)<S101 

確かにT3Gと繋いで聴けるのが前提だと選択肢多くはなぃですな、、
309(=゚ω゚)ノPsage2006/04/27(木) 23:50:37 ID:hnP/HSd4
>>307
ひょっとしてA-コレのアレでつか。
310名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/04/28(金) 07:48:57 ID:mwE9VkuE
>>309
なんでわかったの?同じくA-コレで作って頂いたラインアンプとセパにして聞いてるのですが、
すごく豊かな音のするアンプで思わずこれ以上必要ないかなって気にさせられちゃうような音です。
311(=゚ω゚)ノPsage2006/04/28(金) 23:11:48 ID:AvFKA2j3
アレはぃぃものだ。

タブン。聴いたことないがなんとなく。
おっさんが半分趣味で作ってるからかな。
変に商売に走らないで欲しいの。
3122622006/05/01(月) 18:24:29 ID:GRzeXEZI
AMP決めてきた。E530だ。
ショップに入荷されたmyT3Gチェリーに繋いで聴いて決めた。
最初E308を聴いたが、なぜかアキバで同じ組み合わせで聴いた時より、
ずっと印象がよくて驚いた。久々にT3Gに聴きほれた。
機器の接続変えるやつ通ってないからか、内向角のせいか。
全体に締りがよく、バイオリンなど中高音はきれい。
ヘリコンにE308だと高音がきついが、T3Gだと適度に刺激的で、
これはこれでいい感じ。ただ長時間聴いた時にどうか。

次に初めてT3Gと繋ぐE530をたっぷり聴いた。
最初は高音のきれいさや伸びで308に劣るようにも感じた。
が、聴いてるうちに馴染んできて、クラスAならではの密度感が気持ちいい。
それからピアノがイマイチ(イマニ?)と評価されることの多いT3Gだが、
ピアノはE308とだいぶ違い、一聴してわかるぐらいの差を感じた。
E530のピアノは艶っぽくててとも良かったぞ(室内楽ピアノトリオで)。

マラ11は今回は聴かなかった。
804Sでは差を感じた308・530だが、T3Gではそんなに大きな差としては現れない。
ただE530たっぷり聴いた後だと、さすがにE308は少し弦など薄く感じる。
ボリュームを上げれば薄さはわかりにくいが、控えめにした時は、
クラスA強しという感じ。

以上、弦や中音域の密度感、小中音量時能力、ピアノの良さ、
そいでもって我慢可能な発熱量から、E530にした。
あまり熱くならないクラスAと、アキュの中ではちょっと異質なあの音質は、
この先得られるかどうかわからないというのも、530選択の後押しになったか。
313(=゚ω゚)ノPsage2006/05/01(月) 19:17:36 ID:VFstKLsC
おめ。
3142622006/05/01(月) 21:30:15 ID:GRzeXEZI
1000zよ、さらば。あと少しでさいなら。
今も聴いている。昔好きだったPOPSディスクをいろいろ。
左のスコーカー、音出ないけど。

15年前にほれ込んだSP。当時、ダイヤトーン、オンキョー、パイオニアとかいろいろ聴いて、
どれもいまいちだなぁって思ったときに、新発売の1000z。ずば抜けてよかった。
中音域の解像度、アコースティック系の音色、惚れこんで即決した。
ロック系ポピュラー好きだった俺が、クラシック室内楽聴きだしたのも、
アコースティックのきれいな1000zを、もっと満喫したかったから。

評論家の福田さんが、当時1000z絶賛していた。今あいつはE308を高評価。
一貫性はある。好みは変わらないのだね。
大幅スレ外れ、御無礼。
315(=゚ω゚)ノPsage2006/05/01(月) 21:31:34 ID:VFstKLsC
だめ。
3162622006/05/01(月) 21:35:17 ID:GRzeXEZI
1000zけ?
317(=゚ω゚)ノPsage2006/05/01(月) 21:43:38 ID:VFstKLsC
いや、スレ違いの話題に洒落てみただけ。
つっこまんといて。
318名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/01(月) 23:20:40 ID:EXGa1p97
いいね。

おれも10年前にDS-1000からウィアコに乗り換えた。

乗り換えてしまえば、1000Zには未練も何も残らないとは思うよ。(オレはそうだった)
3192622006/05/02(火) 20:49:43 ID:yaJDUwtf
>最初E308を聴いたが、なぜかアキバで同じ組み合わせで聴いた時より、
>ずっと印象がよくて驚いた。久々にT3Gに聴きほれた。
>全体に締りがよく、

そういえば、違う条件がひとつあった。専用スパイクつける時間がなかったので、
ベースが御影石だった。
低音とかが締まっていたのはその影響もあるのでしょうか?
御影石と、AMPに直接繋いでいること、SPに近く内向角が大きいという
3点が違っていた。どれかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 00:08:07 ID:PfAKKgJL
MTX801S3入れ替えを考えている。
狙いはT3G。
前に聞いたことのあるT2Gが以外と良かったので入荷を待ってT3G聴いて来た。
ムントの30+リン亜池見の組み合わせだったが鳴ってなかったな。
結果はエージングも足らないからか中域カタク下はぜんぜんほぐれない。つまらん音でがっかり。
ま、セッティングも全くアカンかったが。

店の人、察してJBL4338とタンノイヨークミンスター聞かせてくれた。

一聴して音のゆとりが違うな。
JBLは平面的だが音は前に出てクリーンでニュートラル。
昔の荒いイメージからは想像出来ないくらい良かった。。
JAZZメインだがクラでも十分使えそうだ。
タンノイは奥に音場が広がり音にキラメキめき、ツヤがのる。
どちらも能率も高いが38センチウーハの威力もあってか楽に鳴る。両方ともポン置きなのに断然いいわ。

T3Gを買うつもりが一気にJBL4338に転びそうだ。
だが問題が一つ。ハコがでかい。
今回の入れ替え、ハコを小さくすることも狙いの一つなので悩む。

321(=゚ω゚)ノPsage2006/05/04(木) 09:37:53 ID:efLPJFP+
100万超のSPと比べられてもね。
設計思想も違ぅし。
322名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/04(木) 20:22:56 ID:BKf0+6Qk
>>320
ダイナ中野さんのところで聞いた? あそこ、中野さんも言ってるけど音が酷いよ。
仮に良好なセッティングで聞いてもお気に召さないでしょ、古いマニアには。
面で聞くような体感的快感が無いのよ、最近のトールボーイは。
年配の親父は空間表現という物を全く理解できないのが多いしね、頭悪いのか知らないけど。
マシなトールボーイならB&W聞いてみたら?此でつまんないと思うならデカイのしかないでしょ。
323(=゚ω゚)ノPsage2006/05/04(木) 21:35:25 ID:efLPJFP+
Matrix802を使ってんだから、そんなことは百も承知と思われ。

むしろ>>320は釣りか、高度なギャグ。
324(=゚ω゚)ノPsage2006/05/04(木) 21:37:33 ID:efLPJFP+
間違い、801か。ま、どっちでも同じことだが。
3252622006/05/04(木) 21:43:13 ID:6Uimv9/W
届いたど。myT3G&E530。6時間聴いた。
ショップで聴いたよりもいい印象。浮かれてるからか、直接セットしてるからか。
弦のぶるぶる感がたまんないっす。音量控えめでも感激が薄れないのが嬉しいっす。
ソースによっては、バイオリンの高音はもう少し伸びきってもいいかなって感じ。
あとでケーブル検討するか。
録音の粗を出さないという意見も合ったが、出る。当たり前か。
楽器で不得手はドラムだね。ジャズは聴かないので知らんが、その手のロックは向かないかも。
低音自体はダンプの聴いたのが結構出るし、POPSも悪くないよ。

楽器で
3262622006/05/07(日) 07:52:58 ID:7flTUqS2
うーん、柔らかい音調のSPとAMP選んどいてなんですが、もう少し硬くてもいいかな。
中低域をタイトにして、高域をクリアに伸ばしたい。
ショップで印象のまずまずだった御影石やってみようかな。そう高くないし。
ソルボセインはスパイクだと合わせにくいっすかねぇ、やっぱり。
どう思います??今は普通のフローリングに専用のベース。
118さんのお勧めはあったが、TSGそこそこ重くて、スパイクとがってるし、
ベースをあれこれ変えて試す根性がもうひとつ。。。
SPケーブルも後で検討する。別スレで聞いたけど、皆さん高いの使ってますねぇ。
327名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/07(日) 08:21:26 ID:O9AZraNk
ウィーアコとは今のことろ無縁なオイラですが、昔B&WのトールボーイSPで
TAOCの安いスパイク受けの下にJI青をかませてみたら大成功だったよ。
このときの要因は、高額なスパイク受けではダメなのに(やたら色がつく)、
安物ステンレス製とJI青の相性が妙に合ったことだった。
QUADのトールボーイを使っている友人に最近この形を薦めてあげたんだけど
やっぱりうまくいったみたいだ。
328(=゚ω゚)ノPsage2006/05/07(日) 10:56:39 ID:1r23x9hH
一般にSPに御影石はあまり良くないと言われてるが、
店で聴いて良かったんだからやってみる価値はあるかもね。
ただ、でかくてやたら重いんで、いらなくなったときに困るょ。
機器の下に敷くとかできるならいいけど。

やるなら先に>>327やってみてダメだったらかな。
3292622006/05/07(日) 13:13:23 ID:+pBfD0BP
リアバスレフをパジャマで塞いでみた。バランス的にはこれぐらいでもと思うが、
チェロの鳴り方が変というか、安定しない。パジャマ取る。
もう少し後ろの壁に近づけてみようかなぁ。
どこかのスレでリアバスはできるだけ後ろは離せと言われていたので、
今は40cmあけてる。
これでも、嫁さんから「なんでこんなに前に出てるんだ」って、
すげー冷たい視線。
330名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 13:27:35 ID:+6sM1sXQ
>>329
40cmって近すぎない?むしろバスレフの後方の壁に吸音か拡散用の物置いてみたら?
とりあえずカーテンとか、毛布とかつるしてみるとか、吸音・拡散用のスポンジ(カー用が
入手しやすいかも)とかサーモウールを貼ってみるとか
331名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/07(日) 15:16:26 ID:ahwQqi7R
>>326
やはりインシュが影響大きいですが、中でも自分が試した内では水晶が抜群でした。
中低域がタイトに締まって、高域がクリアに伸びる(ただし少しザラつきが?)
そして硬質に変化するにも関わらず音が死なない点(鮮度感が高くなる印象です)
S-1の緩さが気になっていた時に効果てきめんでした。
SPボードに石は自分ではあまり良い印象を持ってないですが、大理石ならまだいいかも・・・
ヤフオクで安く売ってるトラバーチンなんかどうでしょう?
3322622006/05/07(日) 22:45:15 ID:f8X70yXA
後ろの壁とは、空けたほうが低音は抑えられのね。
でも今の40cmから10cm20cm余計にあけるのすら困難を伴う。
後ろの吸音材はやる価値ありそうだが、変な布掛けたらまた怒られるし。

あれこれ聴いててわかったのは、控えめなボリュームのときはバランス良好だが、
ボリューム上げたときに、中低音が出っ張って、高域が引っ込みすぎる。
やっぱ、セッティングに難ありなんだろうね。
その音量は、コンサートで聴くより大きな音量だから、ちょい上げすぎかもしれんが。
でも楽章のクライマックスで、ぐぁーって盛り上がってくる肝心のところで、
ピアノトリオのバイオリンが、ピアノのつま、黒子の伴奏者になり、
カルテットの第一バイオリンが3m後ろに引くのは寂しい。
333名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 23:05:38 ID:+6sM1sXQ
>>332
とりあえず吸音材のかわりに厚手の毛布でもSPの後ろにつるしてみれば、
中低音のかぶりが出ているかどうかを確認できる。
で、予算と美観を考慮し、以下のような手段をとる。

1) アコリバの絹の吸音材をバスレフポートに入れて調整。 数千円

2) 生地屋にいって適当な布(オーガンジーがいいという説あい)を2-4mぐらい買ってきて、
SPのうらにタペスリー的につるす。当然、柄と色は奥様任せ。吸収量を増やしたい場合には
つるす枚数を増やすか、サーモウールなどを裏側にはさむ。 数千円から数万円

3) 吸音/拡散パネルってのが売ってるから、それを買ってきてSPの後ろに置く。 数万から10万台

4) ペルシャ絨毯を2枚買ってきて SPの裏側に飾る? ものみよるけど10万台から30万台から数百万
334名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 16:33:57 ID:NuO1GFvn
>331
百均ショップのビー球が最強だよー
335名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/08(月) 19:31:12 ID:ypeXGOVN
>>262
>中低域をタイトにして、高域をクリアに伸ばしたい。
これはもうムント以外にないくらいの言葉ですねぇ
まあ買ってすぐもアレですけどあれこれ苦労するより
330MEとかPW-1とかJOBとか逝ってみたらどう?
336(=゚ω゚)ノPsage2006/05/08(月) 20:06:45 ID:WPnYxoSs
吸音材は結構難しい。大抵は低域吸わずに中高域を吸ってしまふ。
ACS(TowerSlim)は良かったらしいが、工場アボーンで生産停止状態、、

SP周りをできるだけ整理して空けるのが常道だが、生活もあるしねぇ。
SP間になんか置いてたりする?
337名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/08(月) 20:22:42 ID:23PZConv
>>335
あんな神経質なアンプを薦める貴方の気が知れない。
アキュフェーズのA級は高域の伸びに疑問があるのは262氏に同意。

どこかのスレで、おかげ石(変換不可)にフォックをかますと
好結果だったという書き込みを見た気が。
石単体では高域に汚れが出るとか何とか。

インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1136306667/
3382622006/05/08(月) 20:37:50 ID:yXrJRf5V
>335
>これはもうムント以外にないくらいの言葉ですねぇ
>まあ買ってすぐもアレですけどあれこれ苦労するより
>330MEとかPW-1とかJOBとか逝ってみたらどう?

買ってすぐ、アレすぎますって。勘弁してください。
ムントも候補だったけど、ムントにしていれば「もうちょっと艶や密度感が欲しいなぁ」
って言ったはず。そうでしょ?そうだと言ってぇ〜

>336 :(=゚ω゚)ノP
>SP周りをできるだけ整理して空けるのが常道だが、生活もあるしねぇ。
>SP間になんか置いてたりする?

別スレで、置いちゃぁいけないって言われているやつ、全部置いてあります。

今後の予定は、エージング、インシュ、SPケーブルの順で対策し、
それで不十分なら、買い替え予定のCDPを高音にキャラのあるやつ選ぶ。
YBAとか。聴いたことないけど。
ど新品だけど、エージングって、どれぐらいかかるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/08(月) 20:38:23 ID:JuTuORLk
電源系も効果が大きいよ。
壁コンをCCR-DXにするとか電源ケーブルにそれ系の物を入れてみるとか。
個人的には機械的にコントロールするよりセッティングやルームチューニングで
コントロールする方が面白いけどね。
340名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/08(月) 20:42:13 ID:JuTuORLk
>>338
セッティングと吸音でかなりどうにかなりそうだけどね。
341335sage2006/05/08(月) 20:51:07 ID:ypeXGOVN
ま、セッティングを試すちゅうのは必須屋根。
CDPにしろアンプにしろ吸音にしろセッティングでスピの特性見極めんと、、
3cm動かしても結構音かわるし、それまた楽しかろ
342名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/08(月) 20:58:59 ID:JuTuORLk
嫁にまたどうこう言われるかもしれないが、天井に吸音材を貼ってみたら。結構効くよ。
吸音材ってもハンズで買えるような1000円くらいのでいいんです。まずは試しだから。
床と天井の間の定在波が押さえられて透明感と音場感がアップするよ。
343(=゚ω゚)ノPsage2006/05/08(月) 22:03:41 ID:WPnYxoSs
ラックが側板ついてる場合には、ポール+棚板の開放タイプにすることで
擬似的にSP周りの空間を広げることができるょ。
後、床に絨毯敷くなどして部屋全体をデッドにすると低音のボワつきが
相対的に気にならなくなる。嫁と相談する必要があるが、壁や天井に異物を
ベタベタ貼ったり(←嫁視点)、粗大ゴミみたいな吸音材を置く(←同じく
嫁視点)よりは実現性が高いかと。
ブラウン管TVが置いてあるなら、将来的には薄型・壁掛けに。
3442622006/05/08(月) 22:27:59 ID:yXrJRf5V
皆さん、いろいろありがと。

>343
>ラックが側板ついてる場合には、

ついてない。TAOCの99千、買ったばっかり。

>後、床に絨毯敷くなどして部屋全体をデッドにすると

敷いてあるっす。

>ブラウン管TVが置いてあるなら、将来的には薄型・壁掛けに。

仰せのとおりですが、アナログ放送終了時に検討します。

E530が低音がボンつくAMPだとは思わないので、エージング不足か、
セッティングか、そうでなければSPじゃん。
やめて、買ったばかりの、それなりに高価なシステム総取っ替えは。
セッティングだってば。

>337さん、
良薬スレ紹介ありがと
345(=゚ω゚)ノPsage2006/05/08(月) 22:57:22 ID:WPnYxoSs
ガンバレ。
TAOCインシュは結構効くかもしれん。<昔S-1のスタンドに使ってた。
SPケーブルはKimber4TCか8TCあたりがオススメ。オプションでWBTの銀ラグを。
片側だけでも可。
3462622006/05/09(火) 06:53:04 ID:Q6MZuJtj
エージングとセッティングまでの対策後の話だが、
スーパートゥィーターってどう?値段はピンきりだね。
雑誌見てたら、貝山さんもT3Gに乗っけて使ってるんじゃん。
スーパートゥィーターって、同じAMPでいけるの?
合わせるのとか難しくないなら、それを選択して、
高音キャラの濃いCDPを選ぶという道はできれば避けたい。
347名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/09(火) 07:47:55 ID:q2HfyDch
泥沼嵌りつつある予感が・・・。
漏れもS1買った当初同じようなことで悩んでたが、電源周りとセッティング弄って
あと耳のエージング(←これ重要)でかなり解決したよ。
348(=゚ω゚)ノPsage2006/05/09(火) 19:48:08 ID:XQw2yORv
スーパツイータよりはコンセント変えた方が安くて効果も大ょ。
スーパツイータは最後の一刷けと考えた方がぃぃと主。
あせらんとマターリあべし。
349名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/09(火) 21:04:29 ID:KZ01AX1G
>高音キャラの濃いCDPを選ぶという道はできれば避けたい。
これは当然だな、音が落ち着いた頃に必ずやCDPの音が耳についてィヤになるのが
目にみぇるょ
3502622006/05/10(水) 22:55:54 ID:+hQ//Rba
とりあえず、5月いっぱいは何もせずに聴く。
平日も1時間以上聴くが、床に手を当てるとフローリングの床が振動している。
きっと床が鳴ってる。制振できっと大幅改善されるっちゃ。
おらはカーステで大音響で聴く方だが(Myカーオデオは標準で良いチューンがされてる)、
うるさいとは思ったことはない。音量上げれば上げるほど満足感が高まる。
しかし、そこそこ高価なMyホームシステムで音量上げるとうるさく感じるのだ。
中低音がでっぱりすぎて、高音が引っ込む。情けない。
絶対セッティングだっちゃ。
低音を締めれば、ついでに中音も締めて、それできっと好みの音調に変わるさ。
艶、密度感があり、低音はタイトで、高音は柔らかくも伸びるってやつに。
インシュか御影か、制振材はいずれにせよかまして楽勝さ。
351名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/10(水) 23:06:54 ID:HctRiZdF
>>350
CDプレーヤー何よ?アンプのメーター読みで何ワット出してんの?
高域が聞こえにくいのは年のせいかもしれんぞ(笑)
新品の音で格闘するのは馬鹿げてるから暫く様子見か?
3522622006/05/10(水) 23:18:17 ID:+hQ//Rba
はい。了解。
353118sage2006/05/15(月) 20:31:56 ID:nGWhF7zD
じゃ自分もバーンイン開始します。購入して5ヶ月ですが、小音量で聞く事が多いため
バーンインが遅いのではないかと思いまして。

やり方は、SP同士をユニットがくっつくくらい向かい合わせてセットし、いくつかの毛布でくるみます。
バスレフポートにはタオルを詰めておきます。そして片方のSPを逆相接続とし、音出しを開始します。
こうすれば左右各々のユニットから出る音が逆相となり、重ね合わせの原理により音が打ち消し合います。
従って、聞こえてくる音は箱から輻射される音だけとなります。
これにより、大音量でのバーンインが可能となるわけです。

ここで興味深いのは、ある帯域の音だけが異様に聞こえてくる事です。
トールボーイタイプのSPは長細い箱なため、中低域が共鳴すると言う事が良く分かります。

いくぜ300時間バーンイン。アンプのメーターは40〜50ワット、ピークで100ワットをしめしています。
本日帰宅して部屋に入ったら、ムワッとした室温に少々驚きました。
354118sage2006/05/15(月) 21:07:53 ID:nGWhF7zD
おっと大事な事を忘れていました。

ソースによっては音が大きく聞こえてしまう事があり
どうしてだろうと考えてしまいました。
「ステレオ」と言う事を忘れていたのです。
上記の方法でバーンインするならば、モノラルソースを
用意しなければならないのでした。
PCでソースをモノラル化し、CDーR に焼いた物を使うべきでした。
355名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 22:31:06 ID:147Wns8+
118さん、凝り性っすねぇ。
自分も様子見と言いつつ、ブーミーさ解消を目指すが、ShopでJIを否定されて、
結局当面安いソルボセインで仮設。しかしこの効果はでかかった。
ボリューム上げてもうるさくなく、気持ちよく聴ける。エージングする気が出てきた。
平面が正確でないこともあり床鳴りがひどかったんだ。今は音楽を聴くのが楽しくてしょうがない。
スパイクか床か、どちらか平面ガタがあるようなので、ボードはあきらめ?
最終形は金属スパイク受けとソルボセインでいこうと思ってる。
スパイク受けは、今日秋葉原巡回したけど、クリプトンだっけ?のマグネシウム素材と
TAOCのステンレスあたりが候補。
myシステムの特徴からするとアルミがいいような気がするけど、製品がない。
チタンは高いから、他を試してから。
356名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/17(水) 19:35:12 ID:WjKjavfM
StudioK'sで5/20の戯れる会例会においてT-3Gを使うそうな。
参加者はレポよろ。素晴らしかったとかいう意見はいいから悪いところも書いてね。
357(=゚ω゚)ノPsage2006/05/17(水) 20:53:45 ID:zBFB0jrC
その言い方だと悪いとこだけ書けとゆーことになるが。
358名無しさん@お腹いっぱい。age2006/05/18(木) 11:19:37 ID:ri6LSs8x
>118
>やり方は、SP同士をユニットがくっつくくらい向かい合わせてセットし、いくつかの毛布でくるみます。
>バスレフポートにはタオルを詰めておきます。そして片方のSPを逆相接続とし、音出しを開始します。
>こうすれば左右各々のユニットから出る音が逆相となり、重ね合わせの原理により音が打ち消し合います。

かなり偏った間違ったバーンインですね。スピーカー本来の性能を発揮させてやるにはよくないですよ。
ユニットに負担かかりすぎ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/18(木) 11:54:13 ID:Lo9li3Kn
300時間も連続でそんなパワー入れたらバーンインって言うより耐久性試験。
360名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/18(木) 12:29:38 ID:mBizvgfa
>>118のユニットはジャンク寸前・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 15:37:49 ID:ORh6scKM
毛布でくるんじゃいかんよ。エンクロージャーのエージングが重要なのに。
362名無しさん@お腹いっぱい。age2006/05/19(金) 10:30:45 ID:UQONAPnb
バーンインは通常のリスニング状態で機器を鳴らしてやるのが正解ですよ。

急がば回れでじっくりとね。
363118sage2006/05/19(金) 19:49:27 ID:Ob9rUtQF
いきなりorz。
バスレフポートに詰めたタオルは、取り外してもさほど音漏れがないため
撤去しました。密閉状態では熱がこもるのかな?
毛布は、箱全体を覆うのではなく、向かい合わせたバッフル面を隠す感じで
使っています。音出しは昼間のみとしていて、ソースはモノラル化した激しいジャズです。
音楽信号なので、連続的に音が出ているわけではなく、ツイーターへの負担は
大きくないんじゃないかなと思っていますが・・・
許容入力 50 〜 300W ということなので、最大100W出力でも良いだろうとふんだのですが。
ヤヴァイでしょうか?
ユニットが駄目になったら、自己責任において勉強代と思う事にしています。
364名無しさん@お腹いっぱい。age2006/05/22(月) 12:07:25 ID:L2W0KxEL
>363
いや、アイディアとしては面白いですよ。
でも例えば自動車のエンジンの慣らしで高速道路160km維持で
走りまくり・・・てな感じかと・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/24(水) 21:51:47 ID:3dbFxGEG
球のアンプはスピーカー繋がないと悪影響があるとかで、球のアンプの
バーンインで、バーンイン済みのスピーカー使ってこれやったことある。
366名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/28(日) 15:28:00 ID:VkRDwnG/
>>364
アイデアじゃなく昔から言われているやり方ですよ。
ただ大入力させるんじゃなくって、通常入力で鳴らし続ける。
逆相で音が小さくなるため近所迷惑にならないってこと。
3672812006/05/29(月) 00:58:44 ID:0rNy3epC
T-2Gがつ、ついに届きました。永かった。もう永久に届かないかと思った。
ローズウッドがあんまりダサかったので、ピアノブラックでも…と思ってましたが、
出してみて、品のある高級な仕上がりに驚きました。
締まりのある黒でかなりカッコいいです。
付属のスパイクも蜘蛛みたいだと思ってましたが、
こちらも仕上がりのいい重厚な鋳物で、
スピーカーに直付けもできますが、敢えてつけました。
あと、白手袋が便利でした。それにしても小さなスポンジは何に使うのだろう。

肝心の音ですが、まだ繋いだばかりなので、
激しいものは音の分離が良くない模様。
ふと逸品館でも使用されていたタイタニックのサントラをかけてみたところ
初めの低音でびびりました。かなりの量感のある低音でズーンと腹に来ます。

ただやっぱりロックやポップの曲でボーカルは細めに聞こえますね。
あと、ボーカルが余り前に出てこないのですが、前に出すにはどうしたらよいでしょうかね?
元々そういうスピーカーでないのは分かるのですが。
視聴の時は前に出てきてたと思うのです。
イコライザで少し弄ってみてるのですが。

因みにアンプはMA6900です。視聴時のものと同じです。
CDPはCD3300Rです。
稚拙な文ですんません。
368名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/29(月) 09:27:28 ID:wszx7YG/
>>281
おめっとさんです。
一般家庭に設置されているピアノブラック仕立てのT2(3)Gが見たくてたまらんのです。
さしつかえなければ写真アップしてもらえませんですか?
3692812006/05/29(月) 10:14:57 ID:0rNy3epC
>>368
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/avrilgackt/lst?.dir=/491f&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
こんな感じです。ちょうど自分も写真撮りたかったんで。
早くも埃が…
370名無しさん@お腹いっぱい。age2006/05/29(月) 10:31:21 ID:yDPyazns
>366
おまえの集落だけだろ。そんなことしてるのw
371名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/29(月) 19:48:35 ID:mjyfIjQF
>>370
それより、見てくれ。これをどう思う?
ttp://www.shu-ks.com/zakki/zakki14.html
372(=゚ω゚)ノPsage2006/05/29(月) 20:50:14 ID:UDLsQ6oA
>>367
おめめ。ピアノブラックカコイイのぅ。
スポンジってバスレフポート塞ぐんじゃ?
ボーカル前に出すには内振りを強めにしてみるとか。
ケーブルで調整するなら濃い目カルダス/薄めノードストか。
373(=゚ω゚)ノPsage2006/05/29(月) 20:59:41 ID:UDLsQ6oA
つーか、ゴーツ使ってるですか。
ケーブルで調整云々は取り消し。
音像を前に出すことよりセッティングやルームチューニングで
音離れを良くすることをより意識したほうが、結果的には
より簡単にボーカルが前に出ることにつながるかもね。
374368sage2006/05/30(火) 01:14:02 ID:OZderZw1
>>281
不躾なお願いに応えていただいて恐縮しております。
それにしても美しい!実に美しい仕上がり。待った甲斐もあるというものですね。
キズが目立ちそうなのが粗忽な私にはどうかという気もしますが、こういうのを部屋においてみたいと思わせるルックス。
システムもオーナーの良センスをうかがわせるような無駄を省いた無駄のない構成。
TANNOYとで迷っているんですが、がぜんこっちにも引き寄せられてまいりました。ありがとうございました。
375368sage2006/05/30(火) 01:15:35 ID:OZderZw1
>無駄を省いた無駄のない構成
一方私はセンスない文を書いておりますなorz
3763672006/05/30(火) 01:19:16 ID:HuP7OObG
どもです。スポンジはバスレフ…俺もそう思いました。
実はここ以外場所が取れないんですよね。
もっと間隔をあけたいのですが。
>セッティングやルームチューニングで
音離れを良くする
色々試してみます。吸音材とかかな。

今はひたすらエージングですね。
ケーブルはオルトのSPK-3900Q SILVERです。
これも買ったばっかりなんです。
ところで、ゴーツとは?
3773672006/05/30(火) 01:32:13 ID:HuP7OObG
>>374
参考にできた用で良かったです!部屋が写っていないとこはごちゃごちゃしてるんですよ〜
本とか冊子が大量に写りこんでお恥ずかしい。
アンプ、SPに対してCDPが非常にしょぼいんで、
単体DAC欲しいんですけどね。物が増えるとごちゃごちゃして嫌なんですが、
WADIAのDAC(27あたり)が欲しいといつか狙っております。しかし金が…
378名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:46:28 ID:bZxrjgUk
ピアノブラックのウィンアコ、いいなー、カッコイイなー。オイラも欲スィ・・
現在ダイヤトーン使用中。不満は無いがそろそろ別の世界も覗いてみたい気も
するし。羨ましいスィ。
379(=゚ω゚)ノPsage2006/05/30(火) 20:56:57 ID:qtsaP4D8
ありゃ、ゴーツじゃなかったですか。
思い出してみれば、MicroPurl銀はインタコだった。。。(恥
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200309/24/4550.html
ttp://www.alphacore.com/interconnect.html#MP

吸音材というか可能ならば固め薄手のじうたんをオススメするよぅ。
Waida27を狙うならいっそ一体型にしてしまうのもヨサゲ。
380名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 12:21:52 ID:lWcEO6Mn
>378
三菱の音に慣れていたら結構目が覚める音ですぜ
381名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/05/31(水) 16:08:41 ID:hyNJmOzj
>>380
ダイヤの音をご存知で、ウィンアコのT-2G(?)の音も分かっていらっしゃる?
当方、DS-1000C使用中で、T3-Gに興味を持っております。
「目が覚める」程、音は劇的に変わりますかね?糞耳なのでカナーリ変わって
もらわないと実感できる自信がないんです。
アンプはE-550、CDプレーヤーはGT−CD1使ってます。
382名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 17:44:30 ID:LkDV0cH3
>381
かなーり、変わりまっせぇ〜
ツィーターの性格が全然違ってて、T3Gはかなり優しめ。
その変化を気に入るかどうか。E-550との組み合わせも悪くないと思う。
何を聴くかによるけどね。Aクラスで鳴らす弦は最高の部類。
383380sage2006/05/31(水) 18:19:22 ID:RSd/3qXD
>381
まあ設計された時代背景も違うし382氏のいうとおり高域の繊細さは比べものに
ならん。あと低音もDSで不自然なのがウィンだとシマって聞こえる。
良くも悪くもユーロサウンドですぜ。一度は経験すべし。
3843672006/05/31(水) 18:20:10 ID:ZV8XJyL2
音が変わってきますたぞ。初めはギターの音が細くてハープみたいだ〜とか、
音が不安定な感じがしてましたが、
届いて3日たって、少し安定した感があります。
ロックやメタルなんかも良いですけど、
やはりしっとり聞かせる女性ボーカル物や、
クラシックの「目の覚め具合」には適いませんや。
このSPの良いところは、繊細なところは空間と響きを大事に、
激しいところは量感たっぷりに堂々と
鳴らしてくれるところですね〜。
1ヶ月、3ヶ月、半年後・・・とどうなっていくのか楽しみです。

あとボーカルが前に出ないと言ってましたが、振り角が悪かったようです。
無事に思いどうり鳴るようになりました。
385381sage2006/05/31(水) 20:18:52 ID:hyNJmOzj
>>383-383
ありがとうございます。そうですかー…。
T3-Gに逝ってみようかなという決心がかたまりつつ…あるのかな?俺…。
聴く音楽はクラ一筋で、歳取ってきて、だんだん小編成が好みに。今はピアノトリオ
とかチェロソナタとかですね。

あんまりしつこいとスレ違いになってしまうのでこれで最後にします。

3863822006/05/31(水) 22:46:48 ID:vwUEKdj+
>385
クラ一筋、小編成なら、T3Gは間違いなくお勧めできます。
ただ、ピアノについては、AMPによって評価が違うようです。
T3Gは低音出ますので、チェロは得意かもしれませんが、
締め気味のセッティングでちょうど良いかも。
自分はE530ですが、ショップじゃなくて、ちゃんとしたセットで
E550T3Gを聴いてみたいですね。
あっ、僕は前は1000zです。アコースティック系POPSの優れたSPでした。
387名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/01(木) 21:18:28 ID:ii75rhk2
>>386
最後にしますと言いつつ…
もの凄く参考になります。有難うございますです。530でそうなんでつね…メモメモ…
530のふいんき(なぜかr)は分かっているつもりなので更に更に参考になりまつた。

このスレ来てよかったです。
388(=゚ω゚)ノPsage2006/06/01(木) 21:26:39 ID:lPWH+HwV
>ふいんき(なぜかr)

つ、釣られないぞクマー
389名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 23:56:09 ID:VrltMhyM
横から失礼します。僕もクラ一筋なんですが小編成はほとんど聴きません。
ブルックナー・マーラー等をよく聴きます。
T3Gはどうでしょうか?
アンプはラックス、C‐8f・M‐8fです。
3903822006/06/02(金) 00:01:13 ID:61byEkGH
>387
こっちもしつこいかもしれませんが、、、念のため言っておきます。
自分はE530で、エージングやセッティングで、カルテットは
だいぶ自分の好みのように鳴るようになってきましたが、
ピアノトリオはまだだめです。
ピアノトリオの主役は、自分としてはバイオリンであって欲しいのに、
ピアノの黒子になってしまっている。メロディが聞こえないっつーの。
今後、アルミインシュ、SPケーブル(推薦の多かったキンバーはやるけど、
とりあえず3100銀を先にやる)、CDP(アキュ57本命)の順で対策する。
E550は、そのうちいくつかをスルーできると思う。
逆に他の問題もあるだろうが。
391(=゚ω゚)ノPsage2006/06/04(日) 20:08:06 ID:Qcjqj6vv
>>389
その組み合わせだと解像度はほどほどだが
艶やかでスケールの大きな音が出る予感。
ある程度広い部屋でないと低音ボワつくかもね。
392名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/05(月) 20:14:06 ID:IKbencCX
>>391
オリジナルT-3と現行T-3Gを同列に考えてはいかんぜよ。
が、少し前までのラックスが、分解能の悪い太った低域というのは事実なので、
部屋のコーナーにSPをおいたら、ボワ付くかもしれんぜよ。
マラとかブルの重量感は、なかなかの再現性だとおもうわけだが、
T-3Gは如何せん胡散臭い低域の沈み込みが目立つので、
そこが我慢できるかどうか。良く弾んで気持ちいいのだが、なんつーか。
393(=゚ω゚)ノPsage2006/06/05(月) 20:37:08 ID:X0do3vWG
ご指摘サンクスコ。
T-3とT-3Gってどう違うんかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/05(月) 21:05:15 ID:IKbencCX
低域の表現。膨らむか締まるか。
店頭で店員に話しかけるとよくわかるが、
どこの店でも、T-3Gは締まる低域が特徴と言ってくるぜよ。
直截聞き比べてはいないが、でも良く分る違いかと。
パンクでファンキーな某横浜ショップの兄ちゃんにいたっては、
パキパキとハッキリした音だとまで言い切ってる。そうか?と思うが。
他人の評価を引き出す点でアレだとか書かれそうだが、
B&W新生800シリーズの低域の改善が直感的に分かる漢なら、
T-3がG付きになった音の違いも分かろうというもの。
395名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/05(月) 21:16:25 ID:IKbencCX
ツイーターの変更も効いてるかもしれんぜよ。
オリジナルはスキャンの標準モデルを使用していたらしいが、
Gになって、SPの特性に合うようスキャンに特注しているらしいぜよ。
まあ、旧ソナスも特性に合うようディナに特注していたらしいが>ネットワークとの整合性で

ツイーターの変更は、不思議と聴感上低域に効いてくるのは、自作経験者なら知っていることだぜ。
B&Wの低域も、あのツイーターの効力によるところが大だと言えるかも知れぬ。
バスレフのチューニングやらネットワークも当然改善してるだろう>ユニット構成が変わったから

ボワ付きT-3が締まるT-3Gになった要因は色々と絡んでると考えられるぜよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 21:30:32 ID:hMFr6YPN
T3一度聴いてみたい。ウーファーは2個で良かった。
T3Gの低音がぼわぼわしてるとは思わんけど、もう少し小ぶりでいい。
T3G低音締まっているかなぁ。最初に聴いた時は、ダンプは効いているとは感じたが、
まず量的に出てるから。室内楽にはちょい出すぎ。
低音はT3Gとクレモナの中間ぐらいがちょうどいいかなぁ。
397(=゚ω゚)ノPsage2006/06/05(月) 21:31:03 ID:X0do3vWG
詳しい説明アリガトです。
398名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/05(月) 21:39:10 ID:IKbencCX
>>396
あくまでオリジナルとGとの比較ぜよ。

Gの低域の胡散臭さというのは、グンと出てくると言うところ。
小編成は他にも選択肢があるぜよ。聴かないからオススメは知らんが。
クレモナは、締まりすぎてるぜよ。というかタイト。筋肉質。
沈み込みは、伝統的にソナスには期待できないか?
なんとなく減衰している感じぜよ。空間性も甘いぜよ。甘美だが。
つか、こんなに書いたのは初めて。つかれた。
399(=゚ω゚)ノPsage2006/06/05(月) 22:25:54 ID:X0do3vWG
まぁ茶でもどうぞ。

    ∬
(=゚ω゚)ノ旦
4001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE sage2006/06/05(月) 22:57:26 ID:z4aOQ8d8
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401118sage2006/06/10(土) 17:26:46 ID:2ZPByVpI
T-3Gの強制バーンインを終了しました。
聴いてみて分かるのは、中域から高域にかけてストレス無く音がフッと出てくるところですね。
サラサラな微粒子をまぶしたかのような繊細感や音離れに大きな違いが感じられます。
やってみて良かったなーと思います。
やっぱり、小音量主体で聴いていると、なかなかほぐれないものなのですね。
402名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/10(土) 18:47:01 ID:VR5X7NRr
7NTからT-3G買い換えました。低音はモニオGS60までとはいかないが、即答性がいいし弦楽は柔らかめで聴きやすい。
格安の36マソで購入。満足満足。あとはアンプの選別だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/10(土) 21:27:57 ID:YzIr/L3E
T3Gは7インチウーファーが3発、これは実質12インチウーファーを持っていることになる。
ミッドとのクロスオーバーがどれくらいなのか分からないが、上では100代と書かれていたね。
これはもうSWといった感じだ。しかもそれが比較的床に近いところについている。
これだと一般住宅では相当低音がボワつきそうな気がするのだが、その辺は大丈夫なのだろうか。
404名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/10(土) 22:40:01 ID:9A6JAAas
>403
フローリングをスパイクが叩いて、床が鳴る鳴る。。。
405(=゚ω゚)ノPsage2006/06/10(土) 22:52:20 ID:TrBPdW9M
月日は100代の過客にして行き交う音もまたたびごろにゃん
406名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/10(土) 22:55:45 ID:TA+KcLfY
T3Gがボワつくって何それ?
今時そんな下品な音出すSPもないでしょ。
407名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/11(日) 10:06:56 ID:mJD12fHU
ステラメロディ使用です。アンプはジェフのコンセントラ。
美音で非常に気に入ってるのですが、もっとスケール感と躍動感が欲しくなりました。T3Gで幸せになれるでしょうか?クラ全般聴いてます。ご意見聞かせて頂ければ嬉しいです。
408名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/11(日) 11:41:05 ID:AUFcMTbK
>>407
アクラボの美音とウィアコの美音とはまた異質なもの。
アクラボの方が澄んだ空気感を感じさせるのに対し、
ウィアコの方はもう少し濃密で粘りのある感じ。
T3Gならメロディよりスケール感は出るだろうが、
(部屋にも左右されるので、絶対とはいえない)
躍動感はウィアコもそれほど得意ではないだろう。
409(=゚ω゚)ノPsage2006/06/11(日) 12:38:07 ID:UZwUwz6q
メロディ+サブウファてのが専用スレで推奨されてた
気がするんだけども、それではだめ?
410名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 16:24:30 ID:YzrBOZyD
ステラメロディとT3Gっていったら、高音も低音も180度違うんでねーか?
よく試聴した方がいいよ。両方気にいるってことがあるんけ?
T3Gとコンセントラの組み合わせも聴いてみたいところだが。
4112622006/06/11(日) 21:47:45 ID:lNUy96H/
インシュ・制振でちったぁましに聴こえるようになった気がするmyシステム。
今日誰もいなかったんで、T3GをE530で、かなり大音量で鳴らしてみた。
室内楽を、ざっとコンサートの倍かそれ以上の音量。10時11時あたり。
うるさくて聴けたもんじゃなかった。システムの限界もあるのか。
しかし、あれぐらいの大音量で聴こうと思ったら、部屋からやらないとだめだね。
インシュやボードではなんともならんと思われ。
412名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/11(日) 22:54:29 ID:gp0OeRus
↑部屋より先に頭を何とかせんとな。。。
413(=゚ω゚)ノPsage2006/06/12(月) 20:12:49 ID:D69fqWxa
なんで室内楽を爆音で聴かなあかんねん。
4142622006/06/12(月) 20:59:51 ID:2ukXm7Dk
>412,413
そりゃそうだが、ちょっとやってみただけじゃん。
415名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 21:08:22 ID:ewhxfog3
でも、たまーに爆音で鳴らすと普通の音量で、
すごく音がスムーズに鳴るようになるよ。
416(=゚ω゚)ノPsage2006/06/12(月) 21:25:20 ID:D69fqWxa
どうせならオケにすれば良かったのに。
417407sage2006/06/17(土) 01:48:35 ID:rNWP4m6/
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
引越しで部屋が広くなり(10畳程)になり、フルオケをもう少し
スケール感出して鳴らしたいなんて欲が出てきました。

メロディは美音を保ちつつ中高音の透明感が素敵な感じですが、
迫力を求めるとなると物足りない感じです。ステラノーブスを加えるとどうなんでしょう・・・

T3Gは未聴ですが、T2やS1は以前聴きました。
ステラより解像度や透明感はやや後退しますが、濃厚で弾力性があり躍動感が
あるなと感じました。音は全然違いますが、昔使ってたハーベスにも似た
なんともいえない聴いてて楽しいと感じる音とでも言えばいいのでしょうか。
418407sage2006/06/17(土) 01:52:46 ID:rNWP4m6/
聴いてみないことには話しにならないので、
今週末に他社のも含めて試聴しに行ってこようと思います。
テーマはフルオケを豊かに!かな・・・
T3G感想後日また書きにきます。レスありがとうございました。
419名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 22:13:21 ID:mkGzV8RL
T3Gは、ハーベスとは全然似ていないと思う。
ソナスを少しデブにした感じというなら、そうかもしれんと答える。
4202622006/06/23(金) 22:00:06 ID:NPlqmaCT
myシステム、T3GE530の低音引き締め高音伸ばし作戦。
良好な成果だったアルミソルボインシュに続く第二弾。
お試し高音キャラSPK、オルト3100Silverつけた。
SPケーブル変えて聴くのは初めてだが、なるほど、変わるもんだ。
ちなみに、前はモンスターの非売品で、太目のやつ。ショップでもらった。
低音の量感が下がり、全体が細くなった。密度感減少。
密度感はもともとたっぷりあるシステムだから、いいけどさ。
高音の伸び・明瞭さははそれほど感じない。もちろん低音が締まった分だけは上よりだ。
全体としては、音の傾向は同じなんだが、うまく説明できないけど、別のSPみたい。
これが自分の望んだ方向だったのか、よくわからなくなってきた。
が、まぁ、当分聴き込むか。
421名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/06/23(金) 22:10:31 ID:49tPKPfJ
システムに比してケーブルがショボすぎるんでないかい。
値段じゃないと思うけど、バランスは必要だよ。
漏れはトラペ愛好家だけど、コンポーネントのひとつとして重要な役割を担ってくれてるよ。
422(=゚ω゚)ノPsage2006/06/25(日) 20:16:24 ID:YeAPvQLc
407どんはその後どうなった。
4232622006/06/28(水) 22:32:08 ID:brGFxMrO
>421システムに比してケーブルがショボすぎるんでないかい。
そういうもんですかねぇ、やっぱり。
初体験のお試しだったので、端末処理なしでささる安いやつでいきました。

3100siこの前ボリューム上げて聴いたらまぁまぁに聴こえたが、今日はまただめだぁ。
音のバランスがなんか変。チェロの高音パートとか。アンサンブルになりまへ〜ん。
AET SCRとか、Auglineとか興味あるけど、10まん近いから、ばくちだよねぇ。
次のお試しは、ワンランクアップでkimber4tcか、QED SA-XTあたり?
それとも最初のこってり系モンスターS14-4CLに戻して、御影石にするか。
424名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 21:44:01 ID:/HHlyGZ3
AL-500が日曜に届く予定。
425名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 02:29:39 ID:DhCWY5sA
>>424
インプレマダー?
426名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/11(火) 10:22:34 ID:rc57Kh5v
まだ日曜じゃない
427(=゚ω゚)ノPsage2006/07/11(火) 21:00:47 ID:ROIKVG2/
ぃつの日曜だ。
428424sage2006/07/12(水) 23:33:18 ID:bM8i5LnO
本当は先週届いてたんですけど
向き変えたり色んなジャンルの音楽聴いたりしてたら
時間が経っちゃいましたね。

ちなみに普段はデス/ブラックメタルとかエレクトロニカが多くて
なおかつ初心者なのであまり参考にならないかもしれませんが・・・

プレイヤー:マランツ
アンプ:デノン
設置は机上。
以前はSTAXがメインでした。

良いと感じた点
・打楽器やビートが随分リアルになった。
・ノイズまみれの音楽でもベースその他の音はきっちり聞こえます。
・アナログちっくな古いタイプの電子音が格好良く聞こえる。

イマイチと感じた点
・ビートが前に出てくる分、他が引っ込んで聞こえてしまう曲がある。
これはアンプで改善できるのでしょうか。

低音は普通・・・・・かな。
429名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/12(水) 23:44:57 ID:QvVrHBul
>>428
低音が前に出るのはDENONの特徴。アンプの音がひょとしたら好みに合わないのかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/13(木) 01:31:18 ID:EFcMC5Re
「マランツ」と「デノン」というだけでは・・・
具体的な機種名も教えてくれないか? STAXユーザのよしみで。
431(=゚ω゚)ノPsage2006/07/13(木) 21:21:35 ID:QLRL7oro
ALシリーズは確か壁掛けできたはずなので試してみるよろし。
ビートと他のバランスの改善が図れるかも。
432424sage2006/07/13(木) 22:02:36 ID:h4/oukTt
>429
低音が前に出るというより、ドラムのタムタム音や
スネア音が鋭すぎと感じるときがあるのです。
ただ一部の曲だけなのですけどね。

>430
機種名はアンプ=デノンPMA390C
プレイヤー=マランツDV9500です。
これで低音をほぼ最大で使っていて
不満はありませんでした。
今回AL500買ってみてSTAX(SR3030)もやっぱり凄いのね、
と感心してしまったりして。

>431
後ろに壁が無い・・・orz
433(=゚ω゚)ノPsage2006/07/16(日) 15:14:42 ID:JitIJw0V
>>432
そうでつか、、低音(トーンコントロール?)絞るとどぅなるのん?
434(=゚ω゚)ノPsage2006/07/16(日) 15:20:26 ID:JitIJw0V
1年ぶりにシステムに手を加えましたょ。
パワーのヒューズをISOCLEANに変更。
中域の解像度ウプ、全体の雰囲気がより濃密に。
悪くなった部分はTAPの足元を微調整して修正。

ドンシャリが気になる人、解像度を保ったまま
中域の密度を上げたい方は試してみる価値あり。
435424sage2006/07/17(月) 14:38:31 ID:D+1d7fLy
>433
低音絞ったらギターサウンドがちょっと物足りない感じですねぇ。
多分これで丁度いいという人も多いと思いますけど
自分的にはしばらく低音大で様子見。

角度とか色々動かしてみたら結構いい感じになってきたし。
436(=゚ω゚)ノPsage2006/07/17(月) 16:35:06 ID:mcUla8H3
やっぱ角度とかっすよね。
机との間に何かはさんで高さも変えてみるとぃぃかも。
はさむ物の材質でも変わってくると主。
437233sage2006/07/17(月) 22:00:56 ID:EhMbuWS2
>>435
壁付けですが測定すると90Hzからだらさがりですね。
音楽ならこれで良いかもしれませんが、AV用途なので
80Hzでサブウーファにつないでます。
セッティングは壁にネジ止めしてしまったので変更不可です。
438名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/24(月) 23:44:37 ID:mzwUphMc
T3Gってデカいんだな。6畳には無謀かな?
439名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/25(火) 13:10:47 ID:XQFfmg0V
6畳ならT2Gで十分いいよ
440名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/26(水) 22:58:22 ID:vXHxxPdY
都内でT3Gとかってどこで聞けるかな?
441(=゚ω゚)ノPage2006/07/26(水) 23:01:20 ID:s5xt2gun
いまだとどこかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/27(木) 06:29:02 ID:kN2JfUzh
Refino&Anheloの二階。
割とスペースに余裕があるので、Helicon400とかB&W803(値段が違うが…)と
聴き比べも気持ちよくできた。
443名無しさん@お腹いっぱい。age2006/07/28(金) 12:36:25 ID:me6r60Uu
でも、入りづらいよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/28(金) 20:57:41 ID:LK5huQc1
Refino&Anheloの二階、ダイナ5555の5階だっけ?五十嵐んとこ。
5555は、ラックス590Aか、マラ11か、つなげるAMPは限定される。
五十嵐はボリューム上げて、よく聞こえるように?するから注意。
R&Aは感じのいい店員もいるけど、2階のあいつは好きじゃない。

おれ、803より804S方が良いように聞こえる。
もちろん、B&WだからAMPは選ぶが。
445名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/30(日) 16:56:47 ID:PT2HGYdd
レスが付くとはおもわなんだ。
Refino&Anheloかな、聞きに行くなら。
個人的には五十嵐好きじゃないから5555は無いかな。
あそこで買いたくないし。

ちなみに何たらバージョンみたいなモデルが出るみたいだね。
446(=゚ω゚)ノPsage2006/07/30(日) 20:16:47 ID:eSA7Rzgr
>何たらバージョン
色違いではなくて?
447名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/07/30(日) 21:42:53 ID:nncJ2GS7
>>445
何たらバージョンの詳細プリーズ
T-3G買おうか迷っているって時に・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/31(月) 15:12:18 ID:M7+fitzH
ツキ板の色の違いのことじゃねの?
449dkjktyq2006/07/31(月) 15:31:23 ID:rvSKhIUk
何たらバージョンって、本国サイトに出てるね。
モーツァルトグランド(T-2G)のリミテッドエディションだ。
T-3G買おうとしてる人には関係なさそう…。
450(=゚ω゚)ノPsage2006/07/31(月) 19:59:26 ID:lc1rhIqV
モーツァルトイヤー記念か。
スパイダーコーン使用のピアノブラック250ペア。
特製ロゴ入り。
購入者にもれなくグルダの23&26番CDをプレゼント。

て感じ?
日本でも売るのかしらん。
451名無しさん@お腹いっぱい。age2006/08/01(火) 18:46:11 ID:sLNR51RD
↑その内容で今日から受付開始とか・・・日本は50セットのみ。
 販売店情報。
452名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 18:52:02 ID:aF/QNjCs
Refino&Anheloって、試聴するのにイイよね。値段、安くしてくっるの?
453(=゚ω゚)ノPsage2006/08/01(火) 20:14:20 ID:ekzJO4tD
>>451
dクス
454名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 18:28:41 ID:FES+C/kh
あっ、既にCECのHPにも出てたんだ!
http://www.cec-web.co.jp/frame_set.html
455名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/02(水) 21:38:19 ID:RwQMqY6O
アルミニウムラインがAL500とAL212だけに・・・
456(=゚ω゚)ノPsage2006/08/03(木) 21:55:06 ID:7EHVnPaQ
1050は売れなかったのかなー?
壁掛けTVに最適だと思うんだが。








壁かけTVが売れてないのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/04(金) 01:15:52 ID:1W0HZzZm
スペースの都合上、そしてあまりオーディオに詳しくないため、
フロントバスレフのブックシェルフの購入を考えています。
予算は15万円です。

いちばん惹かれているのがS-1Gです。
次にソナスのConcertino domus、
その次に、密閉型ですがハーベスのP3なんとかです。
試聴をしたことがなく、近くに扱っている店もないため、
試聴なしの博打に出ようと思っています。

こんな予算で何を言うかという意見もあるとは思いますが、
自分が望んでいるのは、艶と透明感が両立した「潤い」のような音色です。
もっと言えば、濃くて官能的な音です。

ウィンアコに惹かれたのは、スレを読み、
自分の嗜好に最適な音色でありそうなこと。
オーディオアナログのPRIMOと合わせても「それなり」になりそうなこと。

聴くジャンルは、最近ピリオド楽器にはまっています。
もともとはカンタベリー系やチェンバーロック中心でした。
でも、どれを優先するかとなると、古いシャンソンを艶たっぷりに聴きたいのです。

この博打が、外れることが決まり切っているいるのなら、ご指摘ください。

また、大外れでないなら、S-1Gにおすすめのスタンド、
そして、濃く鳴らすケーブルを教えてください。
458名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:23:42 ID:6fDMH+qo
>S-1G Concertino domus ハーベスのP3

SPKだけ見れば、ウィンアコが魅力あるけど。
オーディオアナログって、管?石??
ベルディはくどかったが。
ケーブルまで含めて、全体に、濃い系ばかり集めてどうなるか、
興味はあるが。
459(=゚ω゚)ノPsage2006/08/04(金) 22:31:15 ID:xysAe4y4
>古いシャンソンを艶たっぷりに
今のdomusはわからんのだけど、ちょっと前のソナスが
ぴったりだと主。
S-1Gだと割とオールマイティに鳴っちゃうんじゃないか。
ハーベスにしてもしかり、結構滋味な音だょ。
悪く言えばパッとしない。
それとPRIMOとあわせるのが前提ならダリのMenuetもぜひ。
460名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/04(金) 22:53:55 ID:M41frRkt
S-1Gは旧S-1に比べてちょっとすっきりした音になったと聞いている。現代的になったと言うか。
濃厚な音が好きなら旧S-1を中古で探した方が吉では?
461名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/06(日) 01:17:53 ID:/ZTOANny
467です。アドバイスありがとうございます。

>>458
オーディオアナログのアンプは、ハイブリッドのVTを考えています。
限られた予算で最も濃い(=くどい)音にしたいので、
濃さが喧嘩しなければいいなと思っています。

>>459 (=゚ω゚)ノP様
domusの評判は良くないですね。
ちょっと前のというと、悪い評判がまったくないミニマのことでしょうか。
リアバスレフというのが少々不安ではありますが、検討してみます。
ハーベスが滋味な音というのは、妙に納得してしまいました。
聴くジャンルが幅広いので、オールマイティさはあってほしいんです。
そこに、よく言われる「演出的な美音」を付加できればと考えていました。
メヌエット(2?)は、少し軽い感じがします。
例えば楽器ではチェロやヴィオラ・ダ・ガンバ、
ソースではキップ・ハンラハン「千夜一夜物語」の低音を官能的に鳴らせるかどうか。
DALIのメヌエットでは、難しいのではないかと感じました。
小型ブックシェルフでは、潔く低域を諦める場合もありますが、
それは避けたい気持ちを拭いきれません。

>>460
旧モデルとの、その違いはチェックできていませんでした。
スレや他のレビューを「透明感が増した」と解釈していました。

気持ちとしてはすべて新品で揃えたいというのがありますが、
中古を検討材料に入れ、S-1G、S-1、ソナスMINIMA、に絞ります。
462名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/06(日) 01:20:40 ID:/ZTOANny
467ではなく457でした・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/06(日) 10:20:16 ID:JnpFxsAJ
個人的には旧S-1に球アンプの組み合わせがおすすめ。
464(=゚ω゚)ノPsage2006/08/06(日) 10:53:00 ID:qIyvYHiD
S-1だと低音タプーリで濃いくせに透明感もあるのでいいかもね。
ただAuidoAnalogueとの組合せは高域の煌きが強すぎる場合があったょ。

中古も視野に入れるなら弾数も考えてソナスConcerto/tino/homeシリーズや
ダリScepter(これは弾数少ないか)もオススメ。
465名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 21:33:34 ID:MeHK/DlQ
>>440
発見!
うちの近所の喫茶店がT-3G鳴らしてた。
466名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/07(月) 07:00:50 ID:d5fIAXXV
>>465さん
ほんとに!聴いてみたい!場所はどこ?
467名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/08(火) 19:44:51 ID:HD9eLCZT
1ヶ月前にオーダーしたT-3G(Maple)が本日到着しました。先ほどやっと仮置きが終わりました。
しかし、最近の運送屋って部屋まで運び込んでくれないのね?重くて大変でした。
ポン置きだけど、イメージどうりに非常に良い感じで鳴ってます。
468名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/08(火) 20:12:36 ID:6aXt9Phq
>>467
最近はそうみたいですね
荷物を運ぶのは玄関までとの事らしいです
うちもT-3Gでしたが、二階に設置だったので
セールスドライバーに頼み込んで上げてもらいました
469467sage2006/08/08(火) 20:58:06 ID:HD9eLCZT
>>468
あ〜そうか、だめもとで頼んでみればよかった、おかげで今、腰にサロンパス貼ってます。
ところで468さんのはどんな調子で鳴ってますか?セッティング等で注意すべきことなど
アドバイス頂けたらうれしいです。
470名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 03:02:29 ID:DedAImG1
>>466
都立大学駅。
ホームページがあるから場所とか参考に。
ttp://aroma.starless.net/
この店コーヒーうま〜なんでたまに行くんだけど、
前はハーベスとJBLが置いてあったんだよね。
その2つがなくなって一気にT-3Gになってた。
最近、個人的にT-3G気になってたから、なんかびっくりって感じ。
471466sage2006/08/09(水) 07:38:17 ID:jdfSRPnO
>>470
ありがとう!近いから今度行ってみます!
472チェリー2006/08/09(水) 22:53:33 ID:vAWh6i7+
おら、T3Gは4ヶ月だが、セッティングはまだ試行錯誤。
フローリングの下が、梁のあるとこないとこあって、ぼこぼこの所もあるからね。
床鳴りを押さえるのに一生懸命?T3Gけっこう低音出るからね。
フローリングに標準スパイク受けは全くだめだと思うよ。スパイクが床を叩く。
ちょっとボリュームを上げると、強烈に床鳴りした。
手製のアルミインシュにソルボセインを合わせて、相当収まった。
今はSPKいくつか試しながらだけど、そのうち御影石もやってみるつもり。
473名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:26:36 ID:k9c857DN
>>471
追伸
この店、昼間はわりとクラシックで、
夜はジャズ(ボーカル)が多いみたいだから、
行く時間帯によっていろいろ聞けるかも。
474名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/10(木) 02:52:37 ID:PJ6Of23o
>>457
亀レスですが、S1-Gのスタンド・・・
私は、山本音響を使っています。
響きすぎて明るくなりすぎの感はありますが豊かな音がします。
友人のS1は、サイドプレスというスタンドですが、
音場が広くリアルなのでクラシックやボーカルを聞くならお勧めです。
475名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/10(木) 16:27:39 ID:a8xkoyiX
俺も木製だあ。豊かな音がするよね。ちなみにナラ製。
476名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/10(木) 19:28:46 ID:5KiCMKLr
T2G限定モデルきましたね。
逸品館はあいかわらず誤字が多いね。
スッピーカーて(笑

http://www.cec-web.co.jp/
http://www.ippinkan.com/SP/vienna_page1.htm#T2G-LTD
477名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:09:27 ID:oz8U9O+7
>>476
逸品館の事だから大袈裟に書いてはあるんだろうけど、
ウィークポイントである「中域の細さ」・「雰囲気の薄さ」が
見事に解決!「このサイズでは敵なし」なんて言われると
気になっちゃうね。
そのうち普通のT2Gもこの仕様にバージョンアップしないかな?
478チェリー2006/08/19(土) 22:08:25 ID:z+YkthVE
夕方Kimber4TC買ってきた。が、剥くのに疲れ果てて、今日は聴けずだぁ。
8TC剥ける人、すごいっす。
なんか、酸か何か液体につけて楽勝!って剥き方ないの??

明日の夕方から聴こっと。これも高音キャラと評判で期待してるが、どうかな。
SPKお試しシリーズの予定はとりあえずここまで。
はずれの場合は困るなぁ。しばらく聴くと思うけど。
479(=゚ω゚)ノPsage2006/08/20(日) 19:14:05 ID:kjx0m8fg
世の中にはワイヤーストリッパーという便利なものがあるのだょ。





緊縛脱衣が頭に浮かんだヒト、正直に手を挙げなさぃノシ
480名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/20(日) 19:48:03 ID:EJWPjq8u
8TCをカッターナイフだけで剥いた人ですが、
なんかロットによって皮膜が剥きやすいのと剥きにくいのが有りましたね

カッターナイフでクルリと一周切り込みを入れて
親指の爪と人差し指の腹で皮膜を引き抜くんですが
多少爪が痛むのは辛抱しましょうw
481チェリー2006/08/20(日) 21:44:07 ID:KWWh2wxF
480さん、剥き方、一緒。後半はその剥き方に落ち着いた。
さっきまで聴いてたが、4TCは気に入りそう。良かった。
これまで試した中では、中低音も出すぎず誇張が無く、音色も自然な感じ。
高音もまずまず。全体的にバランスの良い鳴りっぷり。

しかし、4TCは六角レンチでしめるYラグにしたのだが、その前のバナナは圧着で、
圧着工具の規格がわからず、規格合わない工具買ってしまい、2こ目買うはめになり、
でもって今度はレンチか。この先使うのかぁ、安くなかった圧着工具。
そうやって学んでいくのだと言ってくれぇ。
482チェリー2006/08/22(火) 22:31:13 ID:QtofSlpQ
現システムにしてから、数ヶ月セッティングケーブル弄ってきたが、
弦カルテットはだいぶいい感じになってきた。
ここでみんなの意見を聞きながら、いろいろ調べて、低コストの中で工夫してきた成果だ。
しかし、ピアノトリオのうち、愛聴盤でまだだめなディスクがいくつかある。
ピアノじゃなく、バイオリンが主役になって欲しいのに。
これらのディスクは、前にDS-1000Zで聴きこんだから、そのイメージができちゃってるのかな。
こういうのはトンコン利用が早いかな。
もう少ししたら、一度御影石をやってみるかという考えもある。
483(=゚ω゚)ノPsage2006/08/22(火) 22:51:51 ID:1wGjrGpi
気長にやりなはれ。
うちでは3年かかったょぅ。
484名無しさん@お腹いっぱい。age2006/08/25(金) 10:10:53 ID:P0p+fFo7
>479
やまだくん、ざぶとんもってってください
485(=゚ω゚)ノPsage2006/08/26(土) 14:49:58 ID:ZtJxOLpq
歌麿さんだと優しすぎるカンジ。
486名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/28(月) 06:51:47 ID:zNvFDb0J
端末がバナナかYラグになってる既製品のスピーカーケーブルでお勧めは有るまいか。
剥くのが苦手だから既製品が良い。。。
T3Gでジャンルは交響曲と協奏曲が主です。
487(=゚ω゚)ノPsage2006/08/28(月) 21:40:18 ID:f0fbore/
こんなんぃかが?
ttp://denon.jp/products/kimberse_lou.html#0001
488486sage2006/08/29(火) 06:13:27 ID:L00No9ff
うーん・・・たかいっす(^^;。
予算書くの忘れてました、3,4万で無いですかね。2.5〜3Mくらいで
489(=゚ω゚)ノPsage2006/08/29(火) 21:31:02 ID:hE/ZH4lS
切り売りの価格帯だにゃー。
自分は使ったことないけど、ゴーツなんていいんじゃない?
ttp://www.airy.co.jp/sub_cables.htm
490(=゚ω゚)ノPsage2006/08/29(火) 21:38:28 ID:hE/ZH4lS
あと、定位や空間表現を重視するなら、やはりMITか。
Grandだとちょっとオーディオちっくになり過ぎるかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/29(火) 22:33:41 ID:s23oASNP
ゴーツはいいよっ。(BOA使い)
Kimberもいいけど綺麗な音だから、自分には物足りなくてゴーツに替えたらエネルギー感があって良かった。
492チェリー2006/08/29(火) 22:59:03 ID:HRXX5f36
しかし、オデオこの半年強ぐらいしか熱入れていないが、思うに、
どのようにセッティングするか、システムを組み合わせるかで全く違ってくるので、
このSPがいいとか、このAMPがだめとか、そんな評価は無意味に近いんだね。
自分の発展途上のシステムでも、弦カルテットを聴くなら300万500万のシステムでも
勝負できると思っているが、オケなら同価格帯でも804Sの方がいいかもって感じる。
それにディスクの録音によっても、トンコン使いたくなるやつも少なくない。
クラの中でもそうなんだから、POPSやジャズやていったら。。。

491さんはこれまでも参考意見もらった人だと思うが、SP以外はどんなシステムで、
ジャンルは何をメインでお聴きで?
素人的には、ゴーツ使える資本力なら、もっと高価なSPも狙えたそうに思うのだが。
SPKというのは、そこまで投資すればするほど違うのですか。
493486sage2006/08/30(水) 06:25:24 ID:ogF+mAOQ
レスありがとうございます
すいません。なにぶん素人なので語彙が足りないのですが、
定位・空間表現が高いということは、どの楽器がどの辺に居るかが分かる表現力が高いということでしょうか。
それは私の求める音に近いです。
試聴してみたいところですがなかなかT3Gってオーディオ屋に置いてないんですよね・・・
。実はまだ納品待ちなので納品に来るオーディオ屋に無茶言って持ってきて貰おうかと思います。
494名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/30(水) 21:55:54 ID:Al8UoxN4
>弦カルテットを聴くなら300万500万のシステムでも
>勝負できると思っているが、
そう思いたい気持ちは分かるが・・・
495チェリー2006/08/30(水) 22:16:39 ID:fHh9OZeU
>494
つーか、高いSPって、みんな大なり小なり低音が不自然じゃない?
クラ、室内楽を聴こうとすると。
そうたくさんハイエンドかその近くのSP聴いているわけではないが、
あんまりいいなって思ったことが無い。
まぁまぁだったのは、そうむちゃ高くはないクレモナビオラソニーの450万システム。
でもトントンだったと思ってる。
ソナスのたっかいの聴いてみたいな。
496(=゚ω゚)ノPsage2006/08/30(水) 22:43:48 ID:pb6pkxqn
>どの楽器がどの辺に居るかが分かる

うん、そう。
ただ、その楽器がいかにもその楽器ぽく響くかどうかは
また別の問題。それらを両立しようとするとなかなか大変ょ。
値段の制約があるから大抵はどっちかが得意なことが多い。
それらを組み合わせて、自分なりに満足する音を追うのがぃぃかと。
497486sage2006/08/31(木) 05:43:48 ID:vVbvEwQn
なるほど、奥深いですね。
試聴したときは、分解能と、その空間表現・定位、音色が同価格帯のSPと比べどれも私に取っては抜きに出て素晴らしく、T3Gを購入しました。
とりあえず今持ってるコブラ2.5なるSPケーブルで動かしてみて、不満が出てきたら色々弄ってみます。
ありがとうございました。
498名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/08/31(木) 07:11:58 ID:zHg3hh9y
チェリーさんが今と同じ情熱で300万500万のシステムに接すれば
別の世界が味わえると思います。
(300万と500万はだいぶ違うけど・・・)
499チェリー2006/08/31(木) 21:18:37 ID:tOw0qn0R
>498
にゃるほどね。そうかもね。でも300万500万に差があるの??
組み合わせによる差はわかるけど、それを無視した300万500万1000万で、
高い方がよくなるとは限らないって感じなんだが。

好みの音調を踏まえた上で、値段を上げていけば、違う世界がひろがるかもね。
将来目標とさせてもらいます。しかし、そのレベルになると部屋が限界になりそう。

500万のシステム買えないことはないけど、買ったとしたら、
嫁にはそれが500万だって、口が裂けても言えません。。。
たかだか?50万前後のSP・AMP買うのに、請求書分けてもらって別の口座から
落としましたぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 21:50:53 ID:wJVJDgfa
500
501491sage2006/08/31(木) 23:53:39 ID:Lbp2owjd
>>492
ゴーツはたまたま中古の出物があっただけで、資本力はないですよ。。
SPは一応もうひとつ持ってますけど、そっちの方が高いんだけど今はS-1メインですねえ。
アンプも5wそこそこの球のシングルアンプです。
聞くジャンルはロックやジャズやクラや民族など。S-1+球は何でもそつなく聞けるので気に入ってます。
しかも音がいい。みんな中古で買ってるので金かかってませんけど。
ケーブルが一番高いですね。ゴーツとトラペ使ってますから(汗
ケーブル類は金かければいいというもんでもないけど、ひとつ好きな音のケーブルを持っておけば
重宝しますよ。システムを変えても流用できますし。
502チェリー2006/09/04(月) 22:00:32 ID:iMkgT5ck
お試し安ユニバ、パイの696到着。これでおれもSACDマンセーの仲間入りだい。
SACDごくわずかしか聴いていないのできちんとした評価はできないが、
15kでこれだけ鳴れば、褒めてもいいんじゃない、という音は出てる。
でも愛聴盤と同じ曲だとだと、お気に入りの演奏のイメージがあるので、
音自体はかえって評価しにくいね。

今は嫁が小田さんのDVDビデオ聴いてる。もともと標準的(へたれ)録音の
JPOPをうまく鳴らすシステムではないが、まずまず。
ボーカル・アコースティックは素敵。

491さん、すごいっすね。ケーブルが一番高いですか。トラベって知りませんが。
自分もKimber4TCにしたので、ピュア板で時々話題になってるセレクト調べたら、
3038って120万もするんですね。すげぇなぁ。これを買える度胸がすごい。
503(=゚ω゚)ノPsage2006/09/04(月) 22:29:26 ID:lpyewfpw
トラペもいいょ。
ttp://www.axiss.co.jp/ftran.html
澄み切った湖の底を覗くようと誰かが言ってたが確かにそんな感じ。
キンバだけだと音が浮き勝ちになるので、重心を下げて低音の骨格を
確りとさせるにはうってつけ。
504491sage2006/09/04(月) 23:07:31 ID:zsNGfz7a
502さん、スピーカーケーブルもいいけど、RCAケーブルを奢ってみて下さい。
プレイヤーとアンプを繋ぐケーブルはホントに影響力大きいですよ。
私は殆ど中古で揃えてますが、ここだけは奮発して欲しい奴を新品で買いました。
自分の今のシステムのクリアさと透明感はトラペのインタコに拠る所が大きいと思っています。
5053722006/09/05(火) 21:34:26 ID:IH4+HdNd
T-2Gは専用スタンドが付属してるみたいですが、スピーカーの底に
ねじ止めするようになってるんでしょうか。それとも乗せるだけ?
5065052006/09/05(火) 21:50:35 ID:IH4+HdNd
あれ?505ですが、372じゃないです。
507チェリー2006/09/05(火) 22:43:34 ID:6SPmSga2
掲示板だと、「ぺ」と「べ」の区別が非常に付きにくい。
508チェリー2006/09/05(火) 23:05:00 ID:6SPmSga2
冬にDDP購入予定です。インシュ、SPKと弄ってきてが、
myシステムの弱点、高音補強の最大にして最後の?切り札。
今のところ、本命アキュDP57。その前に御影やるかも。
安物赤白付いてくるんですよね?少し聴いてからインコネも変えるつもり。

訳もわからず、せっかくだからXLRにしようかと思っていました(安物の)。
で、そのお奨め絶賛のトラペは、どの辺の価格帯からその良さを味わえます??
トップエンドやそれに近いやつは、我が家では張り倒される程度じゃすみません。。。
509491sage2006/09/06(水) 08:07:30 ID:TIuugYaF
>>508
安い買い物ではないので、できればどこかお店で試聴できればいいですけど、
秋葉原くらいしかそういうお店はないですかね。。
トラペの音の傾向は一番安いモデルからでも現れてるので、まずはそれで試してみるのもいいかも。
上に行く程透き通った感じや空間の立体的表現が優れてきます。 
私はMLUとMLSを使っています。透明感と芯のある音を両立させるにはトラペしかなかった。。
510チェリー2006/09/19(火) 23:20:48 ID:vXf/Cx4N
4TCは、高音増強というよりは、中低音を自然に鳴らすという感じなのね。
膨らみすぎず、変に痩せすぎず、自然な低音の音色。
価格に対して満足しているけど、次なる高音増強手段は?

@御影
AアキュDDP
BWBT銀ラグ
Cインコネ
D電源



ISP(T3G)もしくはAMP(E530)の買換え

(=゚ω゚)ノPさんは、T3の高音太くするのにいろいろやったって、
過去ログにあったと思うけど、短期間で達成するのに、
どういう順番でやったらいいですかぁ。
511(=゚ω゚)ノPsage2006/09/19(火) 23:48:45 ID:5EyS1IMQ
影響力の大きい順にやるのがセオリーかと。
御影石が、SP下のつもりならまずソコからじゃなぃかしらん。
ただ、SP下の石はチャレンジャーかも<失敗時の転用が難しい。
ついで壁コンか。ダイナアクセ店のオリジナルか、オヤイデの
CCXがいいと主。オヤイデの方がダイヤトーンぽい音。
アクセ店のはムントっぽい感じ。
それとは別にCDPをどうするのか、将来的に今のを変えるつもりなら
そうそう交換できないものだし、先に機器を決めてからアクセで調整
とゆーことになるでしょな。
512(=゚ω゚)ノPsage2006/09/19(火) 23:58:49 ID:5EyS1IMQ
ちなみに機器は惚れて買うもんだと思ってまふ。
513名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/09/20(水) 18:22:37 ID:eicKRJVo
CCR-DXはアコリバですね。高音は出るけどやや神経質な感じになりますよ
うちの壁コンはLEVITON・PSAUDIO・PAD
この中で高音太くなるのはPSAUDIO、綺麗な高音ならPADです
自分は逞しい音が好きなのでLEVITONとPSAUDIOは気に入ってます
514チェリー2006/09/20(水) 22:10:43 ID:BKeYULVK
my15年目CDPは壊れかけだったんで(時々再生しなくて、ぴーって高周波音が出る)、
交換を決めてたが、5月からほぼ毎日聞いてたらすっかり調子良くなってきた。。。
でも、たぶん冬に買い換える。十分元は取ったろう。
15年の月日は、はたしてCDPをどれぐらい進歩させたか。
あまり期待しすぎない方がいい??
でも、アキュ自宅試聴の仕組みはないじゃん。聞いたらショップに任せてるってよ。
515(=゚ω゚)ノPsage2006/09/20(水) 22:35:18 ID:zuF09lGp
>>513
>CCR-DXはアコリバですね。高音は出るけどやや神経質な感じになりますよ
あぁ、それそれ。適当で申し訳ない。
実はうちではタップ付属のを試したのだが、独特の張りが気に入らず
今は使ってにゃぃ。。。ダイヤトーンぽいなと思って。
PSが高音太くなるとは知りませんですた。
516名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/09/20(水) 23:45:21 ID:eicKRJVo
ハットの厚みが違いますね。バランス的にCCR-DXは中〜高域に張りがあり研ぎ澄まされた音で、
PSAUDIOは中低域にそれがあり全体的に太い音だと思います。好みではありますが自分はPSAUDIOが好きでした。

>15年の月日は、はたしてCDPをどれぐらい進歩させたか。
自分は古いCDPの音が好きでわざわざPHILIPSを中古で買ったくらいなので何とも言えない・・・
517チェリー2006/09/22(金) 21:12:01 ID:etGioHF3
今日、FOSTEXのSTWを聴いてきたが、無茶苦茶変わるね。ありゃ、別のSPになる。
ソフトドームツィーターには合わないんじゃって言われてしまった。
あれなら相性はでるわな。ムラタはそのようには変わらないらしいが、
高音を太くしたいという要望に合うかは別だとも。

前にショップで御影で聴いたmyシステムが高音出るとは思わなかったが、
御影、どうしようかなぁ。
フローリングで、梁のあるところと、ないところで、叩くとかなり違うので、
床は気になってはいるのだが。
518名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 14:00:16 ID:LTp2YET0
T-3GのSPケーブル入れる穴小さすぎませんか。
皆どうしてるんですか、Yラグバナナとか噛ましてるんですか。
519名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/09/24(日) 15:15:11 ID:fNHj9D7n
>>518
そうですよね
ツマミの部分はやけにバカでかいのにw

私はWBTの銀Yラグ(SPケーブルはKimberの8TC)を使ってます
520名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/09/24(日) 21:44:08 ID:LTp2YET0
私もつまみにはすっかり騙されました、まさか肝心の穴があんな小さいとは・・・。
あれじゃぁメーター100円のSPケーブルすら入らない気がします。
ラグの種類でも多少音が変わってしまうんですよね。
521520sage2006/09/26(火) 07:15:18 ID:+QxHXTbA
うーんWBTの銀Yラグ高いですね(^^;
投資しただけ音質が向上するなら良いのですが、
ラグは音質にとって百害有って一理無しだと思ってます。その辺どうなんでしょう。
522メープル2006/09/26(火) 20:37:58 ID:CRV19Ivv
今、試聴用で借りたデジタルアンプ(FOB SD05)をT-3Gにつないで
聴いてます。結構いい。恐ろしいくらいの透明度と分解能力。
523(=゚ω゚)ノPsage2006/09/26(火) 20:40:37 ID:uO8j/n0p
はんだを入れて無理やりまとめたり、バラけるよりはいいかと。
安いラグはひどいのもあるけど、WBTはいいっすょ。
>>520さんにはぜひクリンピングでやって頂きたぃ。
524520sage2006/09/27(水) 07:29:47 ID:mhPd3V1E
:(=゚ω゚)ノPさんレスありがとうです。私は486でもあります。今はコブラ2.5を半繋ぎ状態です。これでも私的には十分いい音なのですがこれ以上もあるのかと思うとSPケーブルも変えたくなります
クリンピングとは圧着の事のようですね。つまり不可逆であり、そのバナナは他のSPケーブルにはつかえなくなってしまうのでしょうか。
525名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/09/27(水) 14:32:30 ID:CoZW75pH
>>524
http://www.teac.co.jp/av/import/wbt/

[WBTアクセサリー]
プライヤー WBT-0403
WBTスリーブ
WBT絶縁タイプスリーブ
クリッピングセット WBT-0411

等を使って、スリーブをSPケーブルの末端に通して
プライヤーでかしめるんですよ。
(靴ひもの先端のバラケ止めの金具みたいな感じ)
これをネジ留め式(クリンピング)のYラグやバナナプラグ
で使う訳です。
数十回は無理ですが、数回の再使用には十分耐えます。
526(=゚ω゚)ノPsage2006/09/27(水) 22:41:02 ID:dIHCPyTB
>数十回は無理ですが、数回の再使用には十分耐えます。
クリンピング部分のことだね。
バナナ自体はネジでクリンピングを留めるので何度でも
使えまふ。プライヤーは専用のでなくても可。
もちろん専用のを使えば、圧着面積が増えるのでなおヨシ。
527520sage2006/09/28(木) 07:04:11 ID:1dONMQnD
なるほど。「スリーブ」というバラケ止め部品が不可逆(もしくは数回の使用にしか耐えない)という理解で合ってますか
バナナ自体は何度も使えるなら投資価値が有りそうです。
想像している構造と現物が一致しているのかを確かめるため、今度秋葉(何ヶ月後になるやらですが・・)に行った時にオーディオ屋の店員に見せて貰うことにします。
レスありがとうございました
528チェリー2006/09/28(木) 22:26:35 ID:4YkUS390
7割がた、FosのFT90Aを買う気になっている。
T3Gとは音色正反対で、邪道かしら。
アットネータつけるし、失敗しても4万円だから。
クロスオーバー高くして、下のカットは緩めで。

一応、ど初心者の妄想作戦的には、
弦カルテット&ボーカルもの:STWオフかミニマム
ピアノT&オケ:わずかに足す
POPS:もう少し足す

で、全ジャンルいけてるSPになる、っちゅー理想的展開を目論んでいる。
後ろから、不満のある順orz
529名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/09/29(金) 00:40:42 ID:IqYPBb5n
WBTの専用プライヤーは正直お勧め出来なぁ。
普通の電工用のやつの方がしっかりかしめられると思う。

で、プライヤー買うこと前提ならオヤイデとかの一般的な計形状のがいいと思うぞ。
WBTのはスリーブかます分、どうしてもロスするものがある。
銀の奴は銀特有の高域の艶でそれをごまかしている気がした。
530名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/02(月) 14:54:33 ID:15+jO5NC
T-2G買おうと思うけどどう?
一度も試聴したことないけど、なんか良さげなんで。
531名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/02(月) 15:34:53 ID:Ag5LsQcw
インプレよろ
532名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 17:42:49 ID:AvWjwhjo
>>530
違いは音の厚みで、T-3Gと比べると薄っぺらくなる。
限定モデルはT-3Gと同じコーンを使っているらしいので、T-3Gに近くなってるかもしれないが聞いたことがないのでわからない。
533名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 10:24:50 ID:hKqSrISX
>>530
まあ、T-3Gと比べてしまえば「薄い」のは仕方ないんだろうけど、
私は単体で聴いて特別「薄い」のが気になる事はなかったな…。
今は大体23万円前後でしょ?良い選択だと思うけど、1度くらいは
試聴してみないと、好みじゃない場合もあるから。
534名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 10:27:47 ID:WUrZaCz6
音の厚みという表現は間違っている。
出る帯域の広さだから、6畳くらいならT2GでもおKだ
535名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 10:45:37 ID:hKqSrISX
ベテランの方の表現はよく判らないけど、何て言うか
帯域が広いSPでも聴いた感じが「薄い」とかその逆とか
あるのだけど…。まあ、いいや。

T-3Gを聴いた時に「この豊かすぎる低音は私の家では制御
できないな」と思った記憶があります。(古い木造の安普請なもんで)
で、T-2Gの印象がことさら良いのだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 00:41:39 ID:15dP5GUb
T-3G、自宅に着きましたが、一週間ほどまだ梱包から出してません。
この細長...
皆さんはどのように地震対策してますか? ちょっと怖くて躊躇しています。
ところで、箱にはT3Gのラベルが後貼りしてました。
CECが勝手に命名したんですかね。
537名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/04(水) 01:13:17 ID:mpwIIXWD
>この細長...
Vienna acousticsのSPの外箱は今まで購入した
いくつかのトールボーイの中では一番コンパクトで小さい容積の箱でしたね
地震対策は何もしていませんw
こちらは近畿地方なので次に来る大きな地震は東南海、南海地震ですかね?
その時はその時ということでw

>CECが勝手に命名したんですかね。
そうでしょうね
本体の後ろのシールには
BEETHOVEN
Concert Grand
と印刷してあって、T3Gの文字はどこにも無いですから
538名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/04(水) 09:59:27 ID:rQxx0rwf
大きな地震は運次第だよね。
東海地震はもう何十年もの間警戒されているが起きていない。
ところがまったくノーマークだった神戸にあんな大地震が来たわけで。
関西は大丈夫って誰もが思ってたのに、何が起きるかは予測できないよね。
539名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/04(水) 10:01:56 ID:rQxx0rwf
>>536
地震保険に入るのがいいと思う。
でかい地震のときはいろんなものが倒れる。
それを未然に防ぐのは無理。建物もどうなるかわからんし。
540名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 13:01:50 ID:ttvhjj+a
>536
つ 床にネジどめw
541名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 20:08:56 ID:oX6dzFfn
6畳間ですがT-2Gは買いですか?
それともT-3Gでも大丈夫なのかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/06(金) 20:17:15 ID:2P4cRMlb
マジレスするとS-1がちょうどいい
5435412006/10/06(金) 20:19:42 ID:oX6dzFfn
>>542
ブックシェルフは苦手なんですよ。
低音の量感が足りないし、ちゃんとしたスタンドが必要だし。
まともなスタンドは高いから、結局トールボーイと同じ金額になってしまうので。
544名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/06(金) 21:43:07 ID:2P4cRMlb
安く済ませると言う意味で推したんじゃないけどね。
俺はT-3とS-1を並べて聞いたところS-1の方が良かった。
人それぞれですな。S-1は低音結構あるし6畳間くらいなら充分かと思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/06(金) 22:07:00 ID:xC16owZC
S-1ですら低音の処理に困ってるくらいだからね。
6畳なら小さい方が音場も綺麗に出ると思う。

ただ大音量派ならユニットが多いT-2の方が有利かな。
546(=゚ω゚)ノPsage2006/10/06(金) 23:19:23 ID:VRcYrUBY
トールボイのスケールがどうしても欲しいという人もいるからにゃ。
547名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/07(土) 01:27:26 ID:erj+DxOw
S-3Gは12畳だって低音出過ぎるから、扱いが大変。
マジレスすると、6畳では苦労する。
548チェリー2006/10/07(土) 08:47:11 ID:wsOp0WRy
フローリングにT3Gで標準スパイク受けはだめだよ。
スパイクがむちゃくちゃ床を叩くので、床が鳴る鳴る。
T3Gでも締める方向のセッティングで何とかなると思われ。

ヨーロッパだと、家庭の部屋の床はコンクリや石なのかね?
日本の木の床にはあれはだめだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/07(土) 09:39:17 ID:l7zziG/P
↑↑↑
ウィンアコじゃないけど、欧州メイドのトールボーイ使い、同感ですね。
トールはセッティング難しいですね。決まれば最高の音出ますが。
550名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/07(土) 10:13:31 ID:SbLyqgE0
T-2使い。
和室10畳、スピーカーは木の床の部分に設置。
スパイク受けでは尖った神経質な感じがしたので、
アフリカ黒檀の3点支持に変更。
弦楽器の柔らかさとピアノの強靱なアタックの両立に成功。
551チェリー2006/10/09(月) 20:58:25 ID:pnzQa8Ko
T3GにFOSのT90Aをつないで昨日から聴いている。
POPSは正解。これまでは曇ったさえない音で、myT3Gの苦手ジャンルだったが、
高音が明快になり、メリハリがついて楽しく聴ける。
若い頃に聴いていたロック系のPOPSLP引っ張り出していろいろ聴いてた。
これで、(たまにだが)POPSを聴く楽しみが出来た。

クラは全般にあかん。管楽器系はよろしくてプラス評価だが、肝心のバイオリンが本体と合わん。
バイオリンが引っ込んだ再生のピアノTは、前に引張ってこれるかと少し期待したのだが。
後ろのままで、とんがってきただけでした。。。

でもクラは、逸品館の波動ツィーターがソフトドームに合うことを確認済だよーん。
552名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 00:27:58 ID:hr4Gi3Ap
T-3GのSP端子が死ぬほど小っちゃくて、とりあえずホソホソ線でつないだ
けど、これって銀色の部分はひょっとして塗装? そーするとYラグが使
えまへんがなー
553名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:44:38 ID:IoeaRq5b
続き。Yラグでも音が出たんだが、念のため抵抗値をちょっと測ってみま
した。
本体側の銀色のYラグの当たる部分は実測で1〜2Ω。ツマミも同程度。
中心の金メッキ部分は0Ω。ついでにYラグは当然のことながら実測0Ω。
というわけで、精神衛生上、金メッキ端子の穴に直挿しか太単線型のラグ
がよいようです。
554名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/12(木) 18:21:07 ID:JRslYu+N
S1-Gのディフューザー仕様サランネット?なんですが装着するとしないとでは
かなり違うものなんでしょうか?
555AA阻止sage2006/10/13(金) 00:11:28 ID:iPiE8X5b
556名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/13(金) 13:04:48 ID:gTlGoIGY
ここのSPってメーカーがCECになってるサイトもあるけどCHINA製なんすかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 15:35:18 ID:yCrg9x10
CECは単に輸入代理店で製造はオーストリア。
「中国生産品に比べると割高になるになるが、仕上がりには
自信がある」と言う様な雑誌記事があった気が…。
558名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 15:39:11 ID:yCrg9x10
「割高になるになるが」
「割高になるが」の間違い…。すみませんでした。
559名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/14(土) 02:07:14 ID:LjHtJeqY
>>557
そうっすか。
CHINA製が多い中、貴重ですね。
560名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 21:21:11 ID:7XuUPE9g
でも、最近の中華製も侮れませんですわよ。
中華製クォードのあのエンクロージャーの仕上げったらもう、
ちょっと濡れちゃいますた。
561ever_green2006/10/14(土) 21:31:33 ID:ubNHttA2
SONY TC-K777ES2現役で使用しています1986年頃購入しました、でも勿体なくて時々しかドライブできません。
562名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/15(日) 15:11:31 ID:OguqF/4p
>>1のHPだとS-1Gはローズウッドだけ定価が高いね。
563チェリー2006/10/17(火) 20:56:11 ID:evZJv+jM
適用なDDP板がなさげなので、ここに。
今日エソのSA-60を聴いた。新しいやつ。
前にX-03を聴いた時は、エソはすごい密度感、濃い音だと感じたが、そういうのはなかった。
高音などはアキュに近い。試聴環境ではDP-57と比べて低音がだいぶルーズな感じがしたが、
店の人に言わせれば、ディスクに入っている音はそれだと。アキュ57はそれを切っていると。

DP-500はどういう音だろうか。マラ7は、あちこちのショップの人が絶賛する。
70万の投資価値が、自分にとってあるかだが。

再度聴いたDP-57はほんとにいい。低音は締まり(出てない?)、高音はクリア。
自分のシステムの弱点解消に、ぜひ一度合わせてみたい。DP-500は聴いてみるけど。
564(=゚ω゚)ノPsage2006/10/17(火) 21:21:47 ID:SGvUQkj+
こっちで訊いたほうがいろいろ分かるかも。
CDプレーヤーの中級機 3台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156338858/l50
ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1148391199/l50
【HARD】SACD総合Vol.9【モウカッタ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145002731/l50
↑最後のはちょと議論スレになってるけど。
565ウィンアコ2006/10/17(火) 21:57:22 ID:evZJv+jM
>564 (=゚ω゚)ノPさん、サンクス。いつもありがと。
御影注文したよ。でも御影とフローリングの間はまだ決まっていない。
結果についてはどこかでまた報告するね。

Pさんが3年でやったことの7〜8割を、1年かそこらで突破しようとしています。
566(=゚ω゚)ノPsage2006/10/18(水) 00:30:08 ID:7yVERmvq
最後の2割が大変なのだょ。ふふふ。
567名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 04:05:09 ID:uTp4IY2x
S−1からS−1Gに買い換えた人っています? 現在S−1を使っているのですけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/19(木) 14:51:01 ID:799/yc4d
>>567
S-1を探し続けて半年近くの田舎者です。
ぜひS-1Gを購入し、S-1を譲ってください。
569名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/19(木) 19:01:40 ID:25FxnXBy
S-1Gの評価を聞く限りは買い換える気にならんなあ
S-1Gが悪いと言ってるわけではないが、S-1の方が自分の好みの音っぽいので。
570名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 04:15:21 ID:aktempi9
568さんに
S−1Gは少し値段が高いので正直どうなんだろって思ってますので^^
ヤフオクあるいはオーディオユニオンをこまめにチェックしていれば見つかりますよ
ちなみについ最近ヤフオクでは4万でありましたよ
571名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 17:34:57 ID:pRCiVKuT
S-1といえば昔、キヨたんの店で小型SPを物色中に聞かせてくれた覚えがあり
ます。中低域はリッチで耳当り最高の美音、よく伸びた超微粒子の高音域、
価格は確かペアで10万くらいだったと。はっきりいってクラス最高の美音SP
だったです。でもローズウッドしかなく、他SP買ってしまい、後で後悔しま
した。TB2などもそうでしたが、改良型よりも元祖の方が個性の活きたSPだと
思いますよ。全体のバランスを考えれば、未だ元祖の方がよろしいかと。
Gは部分的にはよいものの、「木を見て森を見ず」かも。ウィンアコさん
すいません。
572名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 19:53:09 ID:VQej5UQq
>>571
禿げ同。B&Wの対極にある音調。本当に音楽が楽しく聴ける。
誰かが「馥郁たる音」なんて言っていたけど、うまいこと言うと思った。
573名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/20(金) 22:24:32 ID:Jh7U//tD
ウィーンアコ最近すごい人気らしいよ。
受注が多くて輸入が間に合わないみたい。
いつのまにか人気SPに変貌したんだね。
574名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:29:25 ID:uwmBX5GA
T3Gで聴く小編成、バイオリンものは、本当に素晴らしい。
が、全ジャンル万能ではない。しょうがないね。
575名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:46:27 ID:d26d9Ylk
>>547
どのジャンルが苦手ですか?
576(=゚ω゚)ノPsage2006/10/20(金) 22:48:13 ID:2bJyTMhK
VAで聴くロックやポップスもまた違った味わいがあるの。
これはこれで好きな人もいるんじゃないかしらん。
577名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:52:21 ID:uwmBX5GA
ロック系。JPOPもか。ジャズは聴かないからわかんね。
あのツィーターは、そういうのは曇った音に感じ、つまらん。
ボーカル、アコースティック系のPOPSは得意だよ。
ダリタワーとジャンル毎の得意不得意はかなり似てると思う。
578(=゚ω゚)ノPsage2006/10/20(金) 22:58:39 ID:2bJyTMhK
↑のレスがあることを予知して先手を打ってみた
ワタシはエスパー。
579(=゚ω゚)ノPsage2006/10/20(金) 22:59:42 ID:2bJyTMhK
ごめんなさいウソつきました。
単なるオッサンです。
5805772006/10/20(金) 23:10:57 ID:uwmBX5GA
俺よりおっさんけ?俺よりは若そうだな。。。
581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:38:31 ID:uwmBX5GA
ttp://www.wind.sannet.ne.jp/akinobu/page036.html
>ダリのロイヤルタワーは、音色が気に入って買ったはずで、クラッシックを聴く分には申し分なかったが、
>ある時、J-POPを聴いたらスカスカの紙臭い音がした。いくらセッティングを弄っても駄目・・・
>ダリのロイヤルタワーを下取りに、B&Wノーチラス805Sを2005年10月に購入。ダリは結局半年の運命。

ダリの音色が気に入って買ったのに、こういうのって寂しいじゃん。
SP2セットで解決しようとしても、普通の家ではかなり2セットは置きにくいはず(おかぁちゃんに怒られる)。
俺はケーブルインシュボードSTWあれこれいじってるが、これだったらクレモナ買った方が
早かったじゃんと少し思うが、クレモナにあわせるAMPはなんだ?
という、堂々巡りのピュアオーディオ。
582名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/21(土) 03:50:36 ID:5ToWrGld
昨日インタナショナルで聴いたけど。
なんかいまひとつだねえ。きれいな音なんだけどすかすかしてるね。
さびしい音。今人気なの? まあ好みなんだろうけどね。
583チェリー2006/10/21(土) 22:30:13 ID:Qg1Jdph/
ついに御影セット。フローリングとの間は結局フェルト全面敷きにした。
セット大変だったわぁ。3cmだけど、T3G奥行きあって御影もそこそこでかいんで、
十分重かったぞ。
こんな時間なんで、小音量でちょっと聴いただけだが、かなり変わったかも。
もっとも、インシュケブル変えた直後は、接点になじみがついてないのか、
極端に変わることはこれまでもあったので、わからんが。
明日の夕方以降、少し聴きこめる。
584名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 16:40:38 ID:FgHyCH4G
3cmが厚みだとしたら、少々薄いかも。
585T3G2006/10/22(日) 19:34:47 ID:S0UmrRzU
インターナショナルオーディオショーでじっくり聴いてきました。
ウィーンアコースティックという名前から柔らかい音のイメージでしたが、
どちらかというと、しっかりした早い低音が印象に残りました。
ジャズやロックも十分いけると思いましたが、好みの音ではなかったです。
ヘリコン400のほうが好みでした。
586名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/22(日) 20:58:18 ID:gNUMIv5t
オレは804SとT2Gと、ヘリコン400などと半年徹底比較したがw
結局、TRIANGLEのCeliusESにした。Jazzやボーカルだとこっちかな。
仏蘭西製の自社ユニットで、明るく色っぽい音、歯切れ良し。
ぐぐると判るが、アメリカではJazz系中心にかなり人気あるね。
587名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/22(日) 21:27:39 ID:gNUMIv5t
なんか変な文だな。
804SとT-2Gとヘリコン400、シリウスESで検討してた。
T-2Gのリミテッドはまだ聴いてないな。
588名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/22(日) 22:05:38 ID:664V2MBA
最近は傾向が変わったのかな?俺が感じるウィンアコの音と言うのはとにかくたっぷりとした音なんだが・・・。
ちなみに旧S-1使いです。
589名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 20:59:23 ID:rRdf0tZz
ウヘ〜ン。ポチャ好きの我輩でもウチの娘T−3Gはちょっとオデブ。
たっぷり気味の低域を処理するための吸音対策に日夜腐心している中年
の父親です。
590(=゚ω゚)ノPsage2006/10/24(火) 21:20:34 ID:VW/RhDT6
ウヘ〜ン<流行らせてみよぅか。




ではみなさんご一緒に。
591チェリー2006/10/24(火) 21:44:14 ID:1PSOkAjz
>589
ウへ〜ン。
myおでぶ対策。
御影はやせまするぞ。お試し、どうでっかぁ。
でも、けつが痩せるのはいいんだけど、
真ん中辺が、変なやせ方というか、響きが不自然で。。。
音量上げた時の低音の暴れは解消されたが、音量絞ったときがなぁ。
まだ導入したばかりだし、重いんで、当分聴きこむけど。

589さん、床は何ですか。対策はどんなことしてます??
592名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:54:55 ID:rRdf0tZz
>591
たたみに15oくらいの軟らかめの人工石です。この石は半分の厚さだと
結構シナってしまいます、石なのに。スパイク止めて水晶系がいいのかな
とも考え中ですが、サイフが薄くて、、、
何か娘に宝石買ってやるみたいな・・・
593チェリー2006/10/25(水) 23:04:06 ID:BBfwMWzD
御影T3Gたいしてき運でいないけど聴きこんでいないけど、、、
良かったこと:
・苦手だった、ピアノT、POPS、大音量がいい感じに
だめだったこと:
・得意だった弦カルテットが変に。小音量が変に。

あちらを立てればこちらが立たず。
御影継続なら、ケーブルDDP選び直しじゃん。
御影外して、DDPアキュIppinTWの方が近い気がする。

当面は今ので聴いて、その後は前に首にした、こってり系モンスターでチャレンジ。
594チェリー2006/10/26(木) 22:53:34 ID:npVS8tiG
ボードとかネットあさっても、サイズが合わん。正方形に近いやつばかり。
T3Gは奥に長くて、自分のは自作インシュの端端で、49×27cm。
御影買う前も、コーリアンとかいろいろ見たけど、サイズ合うのがない。
長い方にあわせると、でかくなっちゃう。60×50っていうのもなぁ。
ムカイにT3Gの下に敷いてくれと言わんばかりのサイズのがあったから、御影にした。

今日はハンズあさったけど、木は軽いのしかないね。
オタイボード自作する根性もないしなぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/27(金) 19:51:33 ID:ZdaTKa/6
うちのメープルは40mm厚のトラバーチンに乗っかってます。大理石の一種で、以前からソナスがベースに採用してますね。
低域は引き締め、中域は適度に豊かで、高域は伸びきる感じでおすすめよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/27(金) 20:36:57 ID:me53LRUO
ヤフオクで安く売ってるね。>トラバーチン
自分も一時検討したけど今使ってる木のボードに特に不満があるわけでもないので、
バランスが崩れるのを杞憂して見送った。
597名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 21:46:17 ID:7UeTPG30
トラバーチン? トラバーチンって大理石種なんですか?トラバーチンって
公園なんかによくある敷き石なんじゃないですか? あれってなんかパサパサ
した軽石っぽいイメージしかないんですけど、記憶違いかな。
598(=゚ω゚)ノPsage2006/10/27(金) 22:07:03 ID:sij4FAm0
ttp://www.hirahaku.jp/web_yomimono/geomado/sekiz24.html
599(=゚ω゚)ノPsage2006/10/27(金) 22:11:22 ID:sij4FAm0
>>597のはこっちか。
ttp://www.kankyo-kogaku.co.jp/coast/travertine/index.html
600(=゚ω゚)ノPsage2006/10/27(金) 22:12:46 ID:sij4FAm0
そして600


さりげなくキリ番ゲット。
ゲイジツといぇよぅ。
601名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/27(金) 22:26:19 ID:/U0rXDt0
意見聞かせ欲しい
DIATONEのDS-3000の後継に何がいいか物色最中なんだが
それならとあるショップでウィーンを薦められた。
当方ど田舎につき試聴などするところもないので
ぶっつけで買わなきゃならんのだが皆目検討がつけられん。
アンプはアキュのプリメインE-407。
クラッシック特に弦楽、及びジョンルイスのピアノが好み。
何かあれば聞かせて欲しい、
602チェリー2006/10/27(金) 22:42:55 ID:Eqky+dCU
>595 低域は引き締め、中域は適度に豊かで、高域は伸びきる感じでおすすめよ。
素敵!
どこで買えるかとぐぐったら、よりによって、ゴトウが引っかかった。。。
石専門店comで、サイズはそこそこ、値段もそこそこ。
でも、すぐ別の石を試す気にはなぁ。安くはないし、重い。
こんなの次々外した日にゃぁ。。。
Pさんも、低密度大理石使ってるって、前に言ってたね。
603名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/28(土) 02:31:01 ID:A0oAguJ/
T-3Gですが、スパイクは付属の足受けで受けてその下にカグスベール(重量級)を
おいてます。
床は畳です。
周波数的な音質は全く不満が無いのですが、音の強弱のコントラストがありすぎて
奥まった小さな音が聞こえにくいという不満があります。
結構大きめのボリュームで聞けば、ほぼ不満は解消するのでT-3Gの出す音は正しい
のだと思いますが、音のコントラストを変える方法はあるのでしょうか?
敷物で音のコントラストは変わるのでしょうか?
クレクレ君でスミマセン。<<m(_'_)m>>
604(=゚ω゚)ノPsage2006/10/28(土) 15:23:47 ID:cMvwfiWH
>>262の人がダイヤトン使ってたらしぃ。最近いかがすか?

>>602
石は機器の下ね。SPはカエデボードオスモ塗装。

>>カグスベールてビニルのやつですか。
それってSPも音に合わせてすべってたりしなぃのかな。
いっぺん外してみては。
605(=゚ω゚)ノPsage2006/10/28(土) 15:25:09 ID:cMvwfiWH
ありゃ>>603が抜けてしもた。
606名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/28(土) 16:46:17 ID:UwJ7xzj2
俺もSPボードには木をお奨めするよ。
そんな高いの買う必要ないんよ。ハンズで買えるナラとかカエデのボードで試してみれば。
俺はお試しのつもりで買ったナラボードを塗装で見栄え良くして結局4年使ってる。
607チェリー2006/10/28(土) 18:19:32 ID:rGPkmqst
>604,606
木って、無垢?集成材?粉にして固めてあるやつ?
ボードは難しいね。SPでかいとセット大変だし、音も変化でかすぎ。
608(=゚ω゚)ノPsage2006/10/28(土) 20:08:36 ID:cMvwfiWH
修正、もとい集成材。5cmの角材をくっつけてあるモノ。
無垢木は一個一個特性が異なるので扱いが難しいと主。
ちなみに↓で作ってもらったす。
ttp://wakkan.hp.infoseek.co.jp/index.html
ウレタン塗装よりオスモか、塗装なしがよろし。
609606sage2006/10/28(土) 21:01:11 ID:UwJ7xzj2
うちも集成材。木が気に入ったんで無垢ボード作ってもらおうと思ったんだけどいかんせん高杉。
つか集成材ボードでも特に不満ないし。厚さ3cmで一枚800円くらいだった。
S-1だからセッティングも楽だけど、うちはボード→スタンド→インシュ→SPまでオールウッディだなあ。
ボーカルとかアコースティックな楽器の音は最高に良いっすよ。木の音が好きなんだね。
610名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/29(日) 09:45:00 ID:X3QSRHXU
>>601
わたしはDS-1000からウィアコに乗り換えたクチです。
値段・サイズ的には格落ちですが、「音楽」的には目からウロコでした。

DS-1000が勝ってる点は、打楽器とピアノくらい。(ピアノもある意味打楽器ですよね)
音の立ち上がりというかアタックの肌で感じるような音圧は大きなSPが有利でした。

ウィアコもT-3くらい行けば、DS-3000に劣る点は皆無であると想像します。
しかしダイヤ特有の音が好みなのであれば、ウィアコは全く違うと思いますが。
611名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/30(月) 09:43:52 ID:ZPndaeQ0
>>604
ありがとうございます。
ゴム素材に床との接触面はシリコン樹脂になってます。
とりあえずT-3Gの自重で滑ってはいないようですが、中高域はガグスベール
のゴムに吸収されるのでしょうか?
カグスベールをとると低音がボヤけます。
また畳に音が伝わっています。
612(=゚ω゚)ノPsage2006/10/30(月) 21:40:17 ID:iZfJd7nd
低音はちょうどよくダンプされてるみたぃですの。
中高域・弱音がダンプされちゃってるのはありうるですな。
むずかしいっすね。
ホームセンタ等で薄くて小さな木板(5cm角5mm厚とか)を
買ってきて、カグスベールとスパイク受けの間に入れてみる
とかゆーのはぃかがでしょうか。
613(=゚ω゚)ノPsage2006/10/30(月) 21:42:28 ID:iZfJd7nd
木板はナラとかカエデあたりを探すといいかも。
なければ、より硬めの材のほうがいいかな。
614チェリー2006/10/30(月) 22:41:50 ID:qmgj/Eap
カエデはちょっと硬そうにも思える。
ナラはそう硬そうには見えんなぁ。雑木林の木だぜ。昔は薪にした。
将棋盤ではケヤキが高級品らしいが。ピシッ。
俺も硬くて重い木を試してみたいが、高そうだしなぁ。

my御影は、SPケーブルを4TCからこってりモンスターにしたら、一応聴けるバランスに。
昔クビにしたアクセも、何か機材セッティング変えれば、またレギュラーの座も狙えるってかぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/30(月) 23:16:13 ID:WRh3yGt0
ナラは比重が重く密度もあり、カエデほど響きが強くなく
自然で解像度の高い音場を出すとしてオーディオ製品にもよく使われている。
ピュアモルトスピーカーやパストラルシンフォニーのCadenzaなど
日本の名品と言われるようなスピーカーのエンクロージャにも使われてるよ。
616チェリー2006/10/30(月) 23:28:02 ID:qmgj/Eap
ナラ。正確な名称ではない。ブナ科コナラ属の総称かね。
コナラ、ミズナラ、常緑ならアラカシ、シラカシなどカシ類も。
暖帯の雑木林の主役、コナラは好きな樹だが、重い・密度高いとはとても思えん。
成長が早い樹だぜ。密度が高いわけがない。
オーディオボードで売ってるのはカシ類かね?
カシ類は多少硬そうだが、あれをナラと呼ぶかなぁ。
音が良きゃぁ、どうでもいいんだけどさ。でも音の良し悪しも組み合わせだし。
617(=゚ω゚)ノPsage2006/10/30(月) 23:32:05 ID:iZfJd7nd
ホームセンタ行って持ってみれば分かるょ。
ちなみにカシはカシであってナラではなぃ。
618名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/31(火) 11:19:36 ID:Zdrw1jX5
T-2Gにスタンドはかせたときの寸法ってどれくらいになりますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/10/31(火) 22:28:01 ID:wrIWo4Xf
>>618
本体:170(W)×295(D)×940(H)mm
スタンド付:215(W)×340(D)x 977mm
620チェリー2006/11/01(水) 23:05:39 ID:8QgjRTGO
涼しくなったらポンコツCDPがまた不調に。安ユニバ買っておいて良かった。
しかしDDP選択も待ったなしだが、御影をどうするか。
御影なしなら、ほぼDP57に決めていたが、御影使用なら話は変わる。
痩せたのでそれこそVRDS機も対象になるが、それって、この先御影外したら、
myシステムは、こってり^3。。。
中間とってDP-67か。57・67判断付かずに500という選択もありか。
621(=゚ω゚)ノPsage2006/11/02(木) 23:28:24 ID:GmDd1qPS
いっぺん、木のボードを使ってみたらどうかな。
ダンプし過ぎで音痩せしてる場合、中高域に伸びが出るょ?
622チェリー2006/11/04(土) 13:51:54 ID:iEvjbjor
グラニット、外した。使用は2週間。。。
高音キャラも、低音絞られるのも、狙ったものだからいいんだけど、
真ん中辺の音色、チェロの中高音パーツの音色が変なのが我慢できん。
バスレフふさいだ時も3100silverにした時も類似傾向だったな。
VAは絞りすぎ注意ってことか。

Pさん、毎度。あれだめでした、次これっちゅー訳にもいかないので、
(つれあいの冷たい視線が。。。)じっくりチャンスを待ちますわ
623(=゚ω゚)ノPsage2006/11/04(土) 16:37:26 ID:HVswXSQm
乙カレB
まぁ、ゆっくりやってくれたまへ。


ちなみに自分が石を使うなら、真鍮か黄銅のインシュを
挟んだ上、間にミスティックホワイトを入れて調整するな。
624チェリー2006/11/05(日) 21:17:30 ID:CWGRyrj1
DP-57恐るべし。T3Gのウーハー3発を、あそこまで締め上げるとは。
SPケー4TCとの組み合わせでは、T3GがB&Wみたいな音で鳴ってまつ。。。
625名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/06(月) 01:40:05 ID:Dm6oQWfq
>>624
57の低音が引き締まっていて反応が早いから、ロック、フュージョンに異様に合う。
ただオケ物のスケール感は物足りないよね。
626名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/11(土) 19:54:34 ID:5XQ0yFaB
S-1とアキュのプリメインの組み合わせってどう?

現在マランツで鳴らしてますが、どの方向に変化するでしょうか。
627名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:11:06 ID:vagtIyN9
その組み合わせで聴いたことはないが、アキュとソフトドームTWはあうと思う。
程よい解像度、程よい美音系になることが期待できるんじゃね?
628(=゚ω゚)ノPsage2006/11/11(土) 21:23:19 ID:EGdpxqJ2
アキュのプリメインといっても機種によって割と違うようだけど。
マランツよりはハッキリした力強い音になる気がする。
持ってる人いかが?
629B&W風T3G2006/11/11(土) 22:45:05 ID:vagtIyN9
>で、結局SP下は今どうなってるんだっけ?<続きはVAスレでどぅぞ

では。
SP下は、純正スパイクに、自作アルミ+ソルボインシュ、フローリングです。
オデオは面白く、2ちゃん飽きないが、システムによって全く印象が変わるので、
人の意見を全て参考にはできんが、そこがまた面白いといえば面白い。

トラペかぁ。Pさん、他所で随分活躍してるじゃないですか。
630(=゚ω゚)ノPsage2006/11/11(土) 23:07:05 ID:EGdpxqJ2
>>629
どぅも。>>623にも書いたが、アルミインシュを真鍮か
黄銅に変えてみてはいかがかな。高いケーブル買う前に。
一般にアルミよりは中低音が出るよ。
631チェリー2006/11/19(日) 21:44:08 ID:Q8eGdk7H
最近、人が少ないっすねぇ。
結局、トラペのBMLをオーダー。そこからやってみまつ。
比較用というとなんだが、1〜2万のRCAも遠からず一つ買ってみる。
ショップに行く直前までゴーツの銅線も一緒にオーダーするつもりだったが、
BMLを少し聴いてから選ぼっと。
632名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/19(日) 22:09:38 ID:PuM+TPSq
バランスですか。トラペのバランスはシングルエンドの倍の値段になるので出費も大変。
もしトラペの音が気に入ってしまったら、他も全てトラペ(またはそれ系)で揃えたくなってしまう。
全部トラペにするとあまりにも深い深海へ連れて行ってもらえそうなので、
そこは腰高と言われるKimberやNordostを入れて調整すると。ゴーツもいいよっ。
633名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 23:09:24 ID:d8nM4QED
おーい、誰かいるけー
634名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/24(金) 23:49:27 ID:Z+U3V2g0
いるよ〜

ここ数日オクで出品されてるT-2Gが気になる。
15マソなら欲しい気もするが、天板の状態が・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/25(土) 16:31:52 ID:Y4Cg9XVg
ω゚)ノP
636名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 22:01:23 ID:1LMdEwit
゚ω゚)ノP
637名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/25(土) 22:19:17 ID:FafR5QDV
=゚ω゚)ノP
638名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 22:27:13 ID:1LMdEwit
(=゚ω゚)ノP
639名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/25(土) 23:20:33 ID:Y4Cg9XVg
=゚ω゚)ノP
640名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/26(日) 12:47:01 ID:BdMc+JHT
゚ω゚)ノP
641名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 20:05:47 ID:DIZnGCA0
ω゚)ノP
642名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/26(日) 21:24:51 ID:wOZuDMjo
゚)ノP
643名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/11/27(月) 00:02:08 ID:AZT2n9R9
ノP
644名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 19:30:46 ID:R9a3jjgf
645(=゚ω゚)ノPsage2006/11/27(月) 20:27:29 ID:0z7SLlKd
なんだこれ(w
646名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 21:44:36 ID:5W5gG857
お待ちかね!
647チェリー2006/11/30(木) 23:18:55 ID:DiZJyINq
BML繋いで1週間ぐらいか。時間は知れてる。15時間ぐらい。
全体に密度感、奥行感が増した感じ。望む方向の変化だから良かった。
元々E530の得意分野だが、高音補強を目指してるうちに薄れてきた部分だったから。
が、アキュのおまけケーブルと比べても、その差は結構微妙。これで5万か。
BMLがベーシックグレードだからか、アキュがなんバラだからか。
B/C低いなぁ。まぁ、いちいち激変されるのも困るけど。
SPケーブルほど激変しないのなら、比較用のRCAはキンバーかQEDにしようかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/12/01(金) 10:44:42 ID:BCZG6aet
チェリーって以前ハーベス使いじゃなかったっけ?
649チェリー2006/12/02(土) 21:09:14 ID:vGzfzEda
うんにゃ。でも1000zが壊れた時に、最近のオデオ情報持ってなかったから、
当面中古でHL5かコンパクト買ってつなごうと考えたことはある。
でも情報疎いやつが中古に手を出すのはさらに危険そうだと途中で思ったから。
あとから聴いたコンパクト7は、ぱっとしない音だったなぁ(ユーザーさん、ごめん)。
1000zからT3Gにしたと言ったら、ショップの人に、「また極端から極端へ。。。」
って言われたけど、そうかなぁ。
650118sage2006/12/03(日) 22:52:08 ID:JEODVVFo
久しぶりの118です。
T-3Gについてネットで色々見ていたら、こんなページを見つけました。

stereophile誌のレビューのWEB版(今年5月)です。
1ページ目
http://stereophile.com/floorloudspeakers/506vienna/
実測したデータ(※)
http://stereophile.com/floorloudspeakers/506vienna/index4.html

とりあえずは※のFig.1。
90Hzでのインピーダンスが、なんと2.83Ω。
これは管球アンプにはキツイ訳ですね。ウーハー3発並列ですから仕方がないですが。
そしてFig.3の周波数特性。ツイーターとミッドレンジのクロス付近で激しいディップがあります。
100Hz前後は大きく盛り上がっているようです。
中域あたりのへこみ具合も無視できません。
公称能率は91dBですが、実測の平均値は87.3dBしかないようです。
ちなみに-3dBで音圧は2分の1となります。

データと音の相関はよく知りませんが、この場合は聴感に一致しているところが見られると思います。
参考:購入直後のインプレ >>134

だからどうしたの?と言われると返す言葉もないのですが、
T-3Gはデータで追い込んだのではなく、聴感で造り上げたんじゃないかなぁと思いました。
管球アンプで良く鳴らない理由がわかって、ちょっと納得。
>the speaker's load drops to 2.83 ohms at 90Hz, which will stress tube amplifiers,
>given how much musical energy can be present at that frequency.


651(=゚ω゚)ノPsage2006/12/04(月) 00:01:00 ID:6IT3+6jr
VA、特性は悪いね。アトキンソンもあきれてる(w

よくワカランのだけど、球アンプってトランス積んでる分
石よりインピーダンス変化には強いんじゃなかたけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 12:16:47 ID:4tP7xwTU
ローワン・アトキンソン?
653(=゚ω゚)ノPsage2006/12/04(月) 21:30:58 ID:6IT3+6jr
豪腕ワトソン君
654名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/12/04(月) 21:39:40 ID:GheHPvV8
=゚ω゚)ノP
655(=゚ω゚)ノPsage2006/12/04(月) 22:14:54 ID:6IT3+6jr
いい加減に汁
656チェリー2006/12/05(火) 22:15:26 ID:CVka2rr1
8TCは、4TCとだいぶ違うけ?
それとも真鍮やってみっかな。ポンチでへこむけ?

あっ、話違うけど、みんな、VAのネットつけて聴いてる?外して聴く??
657名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 23:16:50 ID:lR7Dd+9v
T-3G
天板に結構シマ模様とかできやすいってほんと?
658名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 09:53:03 ID:Uovc8cl1
シマのことはわからんが、メープルの突き板は左板・天板・右板とすべて模様
がつながっている。ちょっと感激だが、こだわったせいか角の処理が甘いとい
うか左右でも上手下手があって、よーく見ると一方のSPはサランネットの受け部品
の取り付けが荒く周辺のウレタン塗料が微妙に割れていたりする。
このメーカーの仕上げ方には職人さんのバラツキがありすぎ。
659名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/12/13(水) 23:44:41 ID:6qxrfA4+
>>656
ネットか。有り無しじゃ音は結構違うが、俺はありが好きかな。
取り付け方でも音変わるよ。
たとえば、奥までキッチリ深く差し込むのと
殆ど外れかけなほどに、浅くしか差し込まない方法。
俺は後者。
それと、標準スパイクだが、これを取っ払って
ベースだけ装着した状態でセッティングするのが最近気に入ってる。
重心が下がってなかなかグッド。高域の繊細感は薄れるけど。
8TCは低域に余裕が出るらしいが・・・聞いた話では。
つーか、CDP買うとか考える前に、DACボード買わんのか?
57のDACと同等品なようだが。
660名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 22:13:38 ID:3yFGEv8y
一覧に出てこないのは何故?
sageってやつ???
661名無しさん@お腹いっぱい。age2006/12/21(木) 10:19:57 ID:11weQmJm
誰か限定モーツアルト買った人いませんか?
購入思案中です。ご意見を。
662名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/12/22(金) 01:16:10 ID:HYlePDf4
売り切れ






















663名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 23:43:11 ID:DM7bHCmu
???
664名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/12/25(月) 23:54:23 ID:jRFn9yt+
初めて書き込みします。
T3G(メイプル )を買いました。入荷は1月の下旬だそうです。
今から楽しみです。
665名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/26(火) 00:05:25 ID:SJcUCK6o
T3Gで4TCから8TCに変更した。
中低域で情報量が増えたと言う感じ。
すっきり(あっさり)聞きたいなら、
4TCもいいかも。
ネットは、曲しだい。
6661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE sage2006/12/26(火) 00:07:23 ID:csx/vnRZ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667(=゚ω゚)ノPsage2006/12/26(火) 21:19:54 ID:OWBnxm14
>>664
おめめ。

>>656
ほこりよけにネットつけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/01(月) 20:19:08 ID:UmkVluzQ
>664
おめっ。でも現物を前にしても落ち着いてね。細長い箱から出すのも結構たい
へん。一人でやらないこと。特に、スパイクをセットしてベースに置くときは
気をつけて。一人作業は絶対にいかん。でないと、床に強烈な穴が・・・ううっ。
ところで、当方のT-3Gはアンプから4〜5M離れており、予算の関係上、AETの
細い1千円/1mを繋いでますが、鳴り方がとても息苦しそうで悩んでます。やは
りチンコと同じでぶっとい方がよいのでしょうか。T-3Gユーザーの皆さんはど
んなケーブルを繋いでるのでしょうか。安くてよいのがあれば教ーえて燻製。










669664sage2007/01/01(月) 22:29:41 ID:9I+92PAv
>668
アドバイスありがとうございます。友人を呼んで手伝ってもらいます。
ちなみに今のシステムは
スピーカー harbeth HL5アンプ   LUX L590A
プレイヤ マランツ SA17S1です。
早く2つの音を聞き比べたいものです。
670名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/02(火) 08:45:40 ID:ftTWn+vE
>>668
太ければ良いというものではないらしい。
騎乗位の際、女からするとチンコでがっちりロックされたような
状態となってしまい、上手く腰を動かせなくなってしまうのだそうだ。

某企業でところで聞いた話だが、ケーブルは、細いほうがいいんじゃない
だろうかと言うアンプ設計者もいる。
で、T-3Gは結構ローインピーダンスなSPだから、アンプがショボイと
鳴り方も快活とはならないと思う。
うちじゃ、PPの球アンプでは上手く鳴ってくれなかった。

>>669
ハーベスと比べるとかなり広々とした音場が展開されて、
最近のSPらしいところが楽しめるんじゃないかな?
若干音像の骨格が貧弱に感じてしまうかもしれないけれどね。
671(=゚ω゚)ノPsage2007/01/02(火) 21:19:31 ID:qWlVu8hU
>>668
VVFとかは?
672名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/02(火) 23:12:48 ID:qIoE3x/i
>668
私もT-3Gで、床にいっぱい穴あけました…。
ケーブルは8TC使ってるけど、息苦しさはある。
繋ぎで使ってるアンプ(ONKYO A-919)のせいかな???

>670
UNISONのSINFONIAかLUXの88を考えてるんだけど、
駄目ですかね???

673664sage2007/01/02(火) 23:47:49 ID:W7bBkA7W
>670
アドバイスありがとうございます。
音像の件は、まずセッティングをして、それでもダメならば、プレイヤーを買い替えたいと思います。
ホントにありがとうございますm(__)m
674名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/04(木) 13:55:25 ID:weDVqjXe
ハーベスとの比較、興味あるなー。是非よろしく!
675名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 20:55:49 ID:HquUwCHs
T3Gは、ハーベスとはかなり違うと思う
676名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 14:20:27 ID:REkqHTBG
>>659
「標準スパイクだが、これを取っ払ってベースだけ装着した状態でセッティングする」
これって、4点支持ですか? うちのはどうもスパイク設置ではうまく鳴らず、とり
あえず60oボード+インシュ3点で鳴らしていますが、まだVoが奥に引っ込んで
しまい、窮屈そうな鳴り方です。それでもずいぶんとは改善できたのですが、
やはり大型エンクロージャーは取り扱いが難しくて。
677名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/15(月) 20:54:49 ID:99fnRvON
S-1GとトライオードTRV−A88(管球アンプ)の組み合わせって、
どんなもんでしょうか?
出力12Wでそこそこ鳴りますかね?
実際に視聴できれば良いのですが、お店に持っていけないし・・・
やっぱり新しいアンプ買うか。 
678名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/15(月) 23:06:53 ID:BEbT7DOq
>>677
自分はS-1と2Wの管球アンプで聞いてますよ。四畳半ですが・・・
12Wあれば充分だと思いますよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/16(火) 00:37:39 ID:/3hmCQwM
>>667
以前、S-1GとTRV-A88及びTRV-A300で視聴した事がある。
A88は、音が硬く感じたがメリハリが欲しければ、悪くない選択だと思う。
(ジャズとか結構よかったよ。)
A300は、艶があり、高域が繊細に感じた。
個人的には、S-1G買うならA300かなと思った。
680名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/16(火) 01:18:24 ID:VoNXT/h0
>678
>679
大変、参考になりました。ありがとうございます。
お店の視聴でS-1Gが一番良かったので、
これで買う決心がつきました。



681名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 21:19:54 ID:LqVBATRs
今使ってるブックシェルフタイプのspだとオケの迫力とかピアノのアタックとか厳しいんだけどT3GかT2Gで幸せになれますかね?
682名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 16:53:21 ID:U4pljim3
アタックなら幸せになれないのぅ。ブックシェルフからT-3Gだと特に中低域の
音数がふえてうれしいことはうれしいが。
683118sage2007/01/18(木) 19:27:29 ID:KJZKbU8Q
>>681
アタック感は、厳しいですね。決して丸くはありませんが、エッジの隈取は
それほど明確ではないと感じられるかもしれません。
迫力は十分でしょう。中低域も盛り上がりはありますが、
膨らんだモワッとした音ではなく、弾んだ感じという印象です。
言うまでも無く自分で聞いてみるのが一番です。
684名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 01:38:14 ID:BI8i8dEN
そーなんです。うまく弾んでくれるのが心地よいのでアタックのことは許して
しまったりします。モニターSPのようにゴリゴリガッツンなスパルタン志向とは
真逆の美音SPなんで。薄化粧のプルンプルンポチャ系の癒しSP。
685名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 21:02:10 ID:PwODU4T4
そうですな。
T3Gでは耳が痛くなるようなアタックは出してくれません。
しかしながらT3Gの低音に隠れたりかぶったりはしませんな。
キンキンが大好きな人であれば、T3Gはやめた方がいいかもしれません。
686名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 21:14:59 ID:wzaOMVXn
>>681
大阪に近いなら逸品館に行けばかなりのセッティング状態でT3Gの音聴けますよ。
買う買わないは別にして妖しいアクセサリーもあるし覗いてみてもいいかも。
687名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 22:30:47 ID:ZhYHzJUd
基本的な性格として、T3Gはふくよかで厚みのある音だ思うけど、AMP、DDP、
SPケーブル、インシュレータなどでそれなりに音は変わるからね。
一律的な評価はしにくい。
688名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 15:58:10 ID:mQP6gv9w
社名のとおりアコーステック系の再生にはめっぽう強い。打楽器はちーとだが。
T-3G導入後のCD購入はクラの比率が一気に増えてしまった。
689名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 16:04:53 ID:UXSLxu7W
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32680412

この塗装の荒れってなんでしょうか?
結構こんなふうになってしまうんでしょうか??
690(=゚ω゚)ノPsage2007/01/20(土) 17:06:44 ID:g1EWVtZr
何やったらこんなんなるんじゃ?

うちのT-3はもうすぐ7年目に入るけどキレイょ。
691名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 17:38:27 ID:tnDJOdhi
>>688
ですね。
モノラル録音もいい感じで鳴らしてくれますからオケCDの購入幅も広がりますね。
692名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 21:54:44 ID:UXSLxu7W
T-3G、ヘリコン、KEFのXQで迷ってるんだけど、T3Gが一番所有する喜びは高そうな気がします。
比較視聴した人いますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 22:06:40 ID:XUkIYRnB
とりあえず

T-3G>ヘリコン
694(=゚ω゚)ノPsage2007/01/20(土) 22:22:19 ID:g1EWVtZr
好みの範疇だろうょ。
VAは>>650にあるように2kHz付近のディップを
どう感じるかがポイントかと。
695名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 23:11:36 ID:tnDJOdhi
>>692
視聴しても所有する喜びはわからんと思うのだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/21(日) 19:47:41 ID:3VKNH+Pg
XQってのは聴いたことがないが、203やヘリ400は、オールマイティだと思う。
T3Gはそうではない。得意不得意がはっきりしてる。
しかし、好みの作曲家の弦楽四重奏を、録音の良いディスクで聴いている時は、
まさに至福のひと時である。

2ちゃんでは、KEFスレやヘリコンスレに対し、ウィンアコスレが常に優位か。
697名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/21(日) 20:20:20 ID:429s0s7A
ウィンアコってけなす人あまりいないよね
698名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/21(日) 21:46:40 ID:Egwi4nsV
>>696-697
そ、そんな事言うと現れるからやめてよヽ(`Д´)ノ
699名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/21(日) 23:07:13 ID:Mz+pyQbj
S-1がヤフオクにでてるね。
700名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/22(月) 00:59:07 ID:QAowFd6T
S-700
701名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/22(月) 03:53:58 ID:xwb+4Fif
この1月9日の記事に載ってるやつって既出?
ttp://www.avcat.jp/avnews/index.html
702名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 16:21:32 ID:e7TBPjVJ
おおっ。へんてこなフラッグシップSPが$20000ってこれ1本の値段?
でも、それよりもEsoのSA-10が気になるが、EsoのHPにはまだ出ていないぞ。
703118sage2007/01/23(火) 20:55:37 ID:V6Vi4viy
>>692
>>129 において、ヘリコン400との比較インプレを投稿しました。
音の悪い(店員談)店頭での比較なので、参考程度にしかなりませんけどね。
ヘリコンはリボンツイーターの癖が耳に付くケースがあるかもしれませんね。
若干ヒステリックな表現をしがちです。アンプを選ぶのはこちらでしょうか。
逆に、T-3Gには測定上大きなディップがあるのですが、ディップはピークと違い
気が付きにくい人が多いと聞きます。私は納品初日に気になってしまいましたが、
慣れの問題もあり、今ではT-3Gで音楽を楽しむことが出来るようになりました。
KEFのXQ5は、これらに比べメリハリが利いたところがあります。
タイトなんですね。癖は一番少ないと思いますが、情報量も少ないかなと思いました。
T-3Gやヘリコンと比較することは無理があると思います。
但し、ホームシアターとして使うなら評価も変わってくるでしょう。

>>697
ピアノのスケールが小さい、オーディオ的演出があり生演奏とは異なる表現をする、
また、ボーカルはジェフのような中域重視アンプじゃないとバックグラウンド演奏と
同位置または後方に定位するという弱点があるように思います。
これは測定結果にも出ていますね。あまり気にはしていませんが。
が、許せないような致命的欠点はないように思います。ピアノを抜きにすれば。
仕事場で聞く臨場感豊富な生演奏が比較対象ですからね。これは違いすぎます。
良さと悪さを踏まえ、割り切ったうえで音を気に入って買ったのですから、
文句は・・・無いかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 21:07:00 ID:Y30xwgTm
>>703
色々話してるけどラスト3行目が全てぶち壊してるよなw
705チェリー2007/01/24(水) 22:49:35 ID:QW/1d9Ig
しばらくクラヲタやってました。
電源手付かずですが、壁コンはめんどくさそうなのでタップでも買うかぁと思ってたのですが、
他の電気系の工事を頼むことになりそうで、おー、壁コンも一緒に変えるかって。

壁コン、お勧めありますかぁ。やっすい松下のホスピタルでいいのぉ?
音がきつくなるっちゅー書き込みも目にしたのですが。
706名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/24(水) 23:29:47 ID:apTwJnT+
色々試しましたがLEVITON系に落ち着きました。
綺麗な音ではないけど、明晰で骨のある音です。
707チェリー2007/01/25(木) 00:25:22 ID:jQZFskXp
ブレーカーをオデオ用増設ってのはどうっすかぁ?
できるのかどうか知りませんが。
708チェリー2007/01/25(木) 22:43:42 ID:Fc5b4r+l
スレ違いですまんけど、壁コンスレが落ちてるみたいなんで。
今日の電気屋いわく、ちょっと前にオデオマニアの壁コン交換したら、
3日後に火吹いたって。
火吹く壁コンはどこのやつですかぁ
709 ◆nSDKomugi2 sage2007/01/25(木) 23:56:11 ID:wz009Tix
落ちてないよ

壁コンセント・その11
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165740336/l50
710(=゚ω゚)ノPsage2007/01/27(土) 15:57:41 ID:4vEdy3nh
古都に潜むへんてこ魂
711名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 22:47:02 ID:mGX9ufJc
T3Gでテレマンの12幻想曲バイオリンソロ流してるんだけど。
バイオリンは最高ですな。

それに比べ・・・ピアノがねぇ(^^;
7126922007/01/28(日) 23:19:12 ID:Hg7wvFbT
T3Gはピアノだめなんですか?

ピアノとフルオケを気持ちよく聴きたいんですが。
713名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 00:22:42 ID:9y7MDClq
>>712
個人的な意見ね(当たり前か)

別に駄目じゃないよ。
うちの環境だとバイオリンの音色が余りに素晴らしいので、それに比べたら
並っぽくてなんか寂しいって話です。

何にせよ使いこなせれば買って後悔する音じゃないですわ。
このSPは。
714名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 01:52:54 ID:fmo6TNBS
ヴァイオリンの音がいい、ってことでソナス(コンチェルティーノ)と
モニターオーディオ旧版(Studio5)とウィーンアコースティックスS-1を比較して
聴いたことがあるけどピアノの音はウィーンアコースティックスが一番良い音しました。
響きがややドライな分ピアノがクリスプに鳴りますね。女性ボーカルもウィーン
アコースティックスが一番良かったです。ソナスはリッチすぎて贅肉がある感じ。
モニターオディオはちょっとウェットすぎる感じがあります。この辺は好みでしょうけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/29(月) 20:53:48 ID:S9qJ3Cji
パストラルシンフォニーのSPとウィーンアコースティックのS-1を使っている。
打楽器系(ピアノ含む)はパストラルシンフォニーだが、弦楽器はやはりS-1がいいなあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/29(月) 23:47:49 ID:Hv3Jzs7J
羨ましいね
717名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/30(火) 16:13:33 ID:h7KMgqRD
今日T-3GとL-590A聞いて来た。
これって、結局のところ全然相性駄目じゃね?

同じA級のE-550との相性が良すぎるからなのか
聞いて耳に付く俺は、変なのか???
718名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/30(火) 16:55:15 ID:K0jewYDu
T-3G with アキュA級 は相性微妙と思っている俺とかどうよ?
アキュA級のモッサリ感うざくね?A45は聞いていないけど。
P3000あたりがかなり良かった。聞いてみると、アキュAB級は
高価になるほど低域がT-3Gとかぶる気がしてな。
719名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 21:13:11 ID:uKKuvP0Y
T-3G用にWBT社のYラグ買うなら8mmでok?
720名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 21:49:38 ID:LbvP5Fpx
>714 ソナスはリッチすぎて贅肉がある感じ

おー、ソナスがデブときたか。
ソナスはAMPによって変わるけど、デブに聴こえたというのは、かなり特殊なシステムじゃね?
平均すれば、ウィンアコの方がデブじゃと思うが
721名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/30(火) 22:21:47 ID:I7ZyiYx7
誰かジェフでT-3G鳴らしている人いない?相性良さそうな気が。
722名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 22:26:21 ID:LbvP5Fpx
誰か、オヤイデでT3G鳴らしている人いない?相性良さそうな気が。
7237142007/01/30(火) 22:55:40 ID:Ruqs44kR
>720
デブとは思ってないよ。贅肉はいいすぎだったね。すまそ。
でも一番脂の乗った霜降肉みたいな印象があるんだよ。
724(=゚ω゚)ノPsage2007/01/30(火) 22:59:40 ID:hqijeIlW
ソナスの脂っぽい艶。
女体がエロィのは脂肪のせいなんですょ?
725名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/30(火) 23:07:10 ID:Ruqs44kR
>724
いやー確かに(゚Д゚)ウマーですよねえ。それは認めますよ。
ソナスはグラマーで濃い目の美人ですよ。叶姉妹みたい。脱線だな
726名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/30(火) 23:18:18 ID:o8tr5t3F
>>719
8mmでokです
7277202007/01/31(水) 22:56:24 ID:liWgPptf
ソナスはスレンダー美人だと思うけどなぁ。
何が違うんだろ?
リスナーの感じ方か、組み合わせられるシステムか、ソナスのグレードか。
728名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 11:04:39 ID:0WQPUPM3
T-3Gなんかのデブ加減は足回りでだいぶ変わりますな。本体側面を触ると
ブンブン振れているのがわかる。そしてスパイク4点支持の内1点は必ずと
いっていいほど微妙に浮いている。かつスパイク強度が充分ではないので
変調されている。このスパイクはT-2Gの自重くらいまでかな。
しかたがないのでしっかりした御影等のベースに3点支持。いまのところ
これが最善なのかと思う今日この頃。
729(=゚ω゚)ノPsage2007/02/03(土) 19:57:49 ID:PeYxf4Z7
スパイクを最後までねじ込まないで平面をとるのは
できないかな?
T-3のスパイクは精度が良くなくて、ねじ込みのかみ合わせ
自体にガタがあったけど、T-3Gでもそのへんは一緒かしらん。
730名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/03(土) 20:46:35 ID:TbJOUIPE
>>728
T-3Gの3点支持って、ちょっと触っただけで倒れそうで怖くないですか?
T-3Gはトールボーイの中でも、けっこうノッポなSPだからなぁ
そんな私はハードメープル集成材のボードに
立方体水晶(オーディオムカイの安い奴)で4点支持
731名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 11:51:20 ID:U5I6zsz1
>729
そのへんもいっしょですな。一番気になるのは強度とデブ加減。
>730
息を吹きかけただけでも倒れますな。だからボード側に、インシュより少しだけ
低い黒檀片をSP後方隅2点に設置。これで何とか転倒防止。アーわしも水晶ほすぃ。
732チェリー2007/02/10(土) 21:30:06 ID:UUr2zO3G
なんか、あれこれいじってるうちに、気がついたら弱点だった高音域がしっかりしてきた。
まぁSPケーと、特にCDP(DP-57)が大きかったけど、壁コンも効いたか??
タップを変えたらどうなるじゃろ。
高音補強にippinの波動ツィーターと思ってたけど、これならムラタにしようかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 02:35:00 ID:4FM1l2JC
中古でS-1買ったので勢いでウィーンSQの皇帝(ハイドン)聴いております。
まさに至福ですねえ。
734名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/11(日) 13:37:04 ID:En5L7Qwv
村田はやめた方がいい。
せっかくのウィンアコの美音が台無しになる
735(=゚ω゚)ノPsage2007/02/11(日) 15:26:16 ID:G9B1Gkrz
どんな感じで台無しに?
736名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/11(日) 16:14:57 ID:snzQPfUC
>>735
高解像度ハイスピード現代ハイエンド系になる。
そういうのが好みなら最初からウィンアコは選択の外でしょ?
737(=゚ω゚)ノPsage2007/02/11(日) 17:41:33 ID:G9B1Gkrz
どぅだろ?
Grandになって幾分そっち系に振れたらしいからにゃー。
738名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/11(日) 21:28:57 ID:WUyezmHc
>>736
話の腰折ってごめん。で、ウィンアコの美点を最大限に生かすアンプって何だろう?最良の伴侶について、意見聞かせて!
739名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 22:13:51 ID:ZwnLIkTj
>738
みんなの意見は興味あるな。
でも、美点と言っても人によってさまざまだだし、組み合わせもあるからなぁ。
自分の好みからすると、おとなしめ・くどめのAMPはあわないと思う。
国産だと、アキュはまずまずじゃね?
1回ムントで聴いてみたい。
740名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/11(日) 23:22:45 ID:6wvy9VWY
Meridian557で気に入った音が出てる
741名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/12(月) 12:03:04 ID:5kA67FDR
って考えると、今時のラックスはオケーなのかなぁ?
742(=゚ω゚)ノPsage2007/02/12(月) 17:39:19 ID:bdAzRtHz
Classe CA2200と合わせてる御仁はいないかな。
743名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/12(月) 23:34:48 ID:xAOAtODw
>>741
ラックスプリメインだと590Aなのか509uなのかどっちだろ?

ところでジェフの人いないかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/13(火) 00:06:34 ID:mWEGztXY
ジェフのシナジと1.1使ってるが、T-3G、ヘリコン400、note7iで迷ってるからジェフの人の感想は是非聞きたい。
745名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/14(水) 02:56:09 ID:eK67nQeU
>>743
遅レスだが507fだったり。
あぁ、『今時の』と言うよりは一寸前のか……。
746名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/17(土) 23:35:26 ID:M7eW2W8V
T-5を買おうと思っているのですが、
T-5は、T-3Gと比べてどう違いますか?
747(=゚ω゚)ノPsage2007/02/18(日) 09:54:48 ID:sYcX0kdt
ぉぉ、マーラー、、
聴いたことのある人少なそうなので過去レス貼っとくす。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/990/990106756.html のレス15

CECのショールーム行った方が早いかも。
748(=゚ω゚)ノPsage2007/02/18(日) 09:59:06 ID:sYcX0kdt
、、CECのページからショールームなくなってるね、、
閉鎖?
749名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/18(日) 21:15:40 ID:ZtGZWrqI
全体的にT-3Gのほうが評判いいみたいですね

CECのホームページの説明だと、
T-5のユニットはイートンやスキャンすピーク製だけど、
T-3Gのユニットはどうなんでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/19(月) 00:28:55 ID:vBWLcG57
S-1と廉価フルデジタルアンプでサブセット組んでみましたが素晴らしい!
感動的にいい音がしました。ハイエンドクラスの音してますね

そういえば昨年の輸入オーディオショーでT-2Gを展示してたのを聴きました。
悪くはないけど列強の100万超のハイエンド機と比べて取り立てて突出した
魅力もないな、なんて同等クラスの評価をして、後で値段を見てびっくり。
とんでもないハイCP機なのではないかと。
751名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/19(月) 01:17:34 ID:D9eH4Cfj
値段のわりに
752名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/19(月) 01:29:24 ID:vBWLcG57
>751
まあね。お金さえ出せばもっといいスピーカはあるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/20(火) 21:20:47 ID:onhlC91W
T-2G 2050ユーロ(32.4万) 325,500円
T-2GL 2330ユーロ(36.8万) 399,000円
T-3G 3630ユーロ(57.3万) 609,000円
CEC頑張ってるねぇ。
754名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/20(火) 22:52:02 ID:cfT3wUb/
何あっちそんな高いのか
755(=゚ω゚)ノPsage2007/02/21(水) 22:13:57 ID:gaYWQZ4H
限定T-2Gがいきなり中古で出てる、、
気に入らんかったのかなー。
756チェリー2007/02/25(日) 23:25:38 ID:Ns1Fqdvo
年度末は仕事忙しいんで、ろくに聴けねぇや。
たまに聴いても、聴いてる時間が1時間かそこらだと、やっぱしE530は100%ではないなぁ。
電源入れっぱなしには、我が家ではできないしぃ。

次はタップ。オヤイデの真鍮カスタマイズでコンセント3種類揃えようと考えている。
電ケーはトラペの一番安いやつを予定。
「それは止めとけ」とか、意見ありますぅ?
タップの先は、当分おまけの2pだよーん。
757名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/02/26(月) 21:50:46 ID:nbH/Z/cc
>>755
もう売れたね。

>>756
「それは試せ」ってのは、アメリカンの7110。
癖のある音を聞きたいならお勧めできないけど。
どうも、貴方を見てる限り、ダイヤトーンの強烈な音に
洗礼を受けすぎてるようみたい。
癖のある高音を得たければロジウムメッキ。
これでもエッジが弱けりゃ、それはアキュA級を変更するしか。
一度、P-3000あたりを借りてみて考えてみるのもあり。
買う買わないは別で。気に入らなきゃそれでいいし。
758チェリー2007/02/26(月) 22:58:15 ID:S7+vGArE
ご意見ありがとうっす。757さんもVA使いっすかぁ?
ダイヤトーンは強烈っすか。もう16年ぐらい前だが、
当時オンキョーやパイオニアなどの同価格帯を聴いてどれもイマニだった中で、
新発売の1000zのアコースティックの中音域は、頭3つ抜けて素晴らしく聴こえたなぁ。
E530は、804Sとの組み合わせで聴いて惚れこんだ。
しかしT3Gとの組み合わせでは高音が弱くなったのは誤算。
その組み合わせでも試聴はしたが、長所の密度感の他、アキュでは異色の音色や、
すでに販売終了の希少価値が後押しになったか。
その後のセッティングの取り組みが、低音引締め・高音補強に偏っているのは、
757さんご指摘の、あるいは自分でここで書いてきている通り。
DP-57は予想以上の効果があったが、音色はかなり独特だ。

>一度、P-3000あたりを借りてみて

AMPを変える場合は、先にプリだと考えていた。パワーが先っすかぁ?
でも今はそれより先にトラポ(中古のVRDS狙い)だと思ってるんですけど、
この先CDどうなるんっすかねぇ。
759(=゚ω゚)ノPsage2007/02/26(月) 23:25:49 ID:RDYlAnRc
VRDSって高音はそんな出ないのでは。
つーかホントダイヤモンドな音が好きなのね。
760チェリー2007/02/27(火) 18:45:56 ID:Og8X1SQ+
つーか、いろんな録音状態のCDを、できるだけ全部自分の好みの音で聴きたいの。
ホーンSTWはそれの役に立っているし、あっちに繋げたり、このCDはこっちとか。
高音は出るようになったので、VRDSは密度感さらにアップの道にならないかと。
X-03ぐらいしか聴いてないけど、密度感と言ってもちょっと癖のある音だったな。
761名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/07(水) 22:34:38 ID:xzlXl7TG
T-3とT−3Gの音の違いわかるかたいますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/11(日) 08:57:02 ID:JW3uTTLk
T-2GL購入。
helicon400からの買い替え。
763名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/11(日) 09:23:32 ID:yEw4+JxZ
へリコンのがよくね?
764名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/11(日) 09:33:51 ID:jpCRt+PP
>762
わかるわかる。ヘリコンシリーズはきついんだよね。高解像追求するとしょうがない
とついつい思いがち(でもないか)だけど、ウィーンアコースティックスは柔らかだけど
ちゃんと情報量や解像度みたいなものはあるんだよね。まあ超高域、とかはややアレだけど。
765762sage2007/03/11(日) 19:46:05 ID:0cXPwqOR
>>764
そう。ヘリコンはだんだん高域がウザくなってくる。
最後はサランネット無しでは聴けなくなってた。
T-2GL、地味だけど良い音だよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 06:14:27 ID:Z2hltAAh
ウィンアコのバイオリンの音ががよい、はまあ当然考えられるが
女声が素晴らしい、というのはもっと語られてもいいと思う。
ソナスとかMoniterAudioなんかはバイオリンの音はもっといいかも
しれないけど過剰に化粧がされているので女声はなんかボヤッとした
感じになる。ウィンアコはすっきりとすっぴん美人って感じで澄んでいる。
767名無しさん@お腹いっぱい。さげ2007/03/18(日) 23:49:07 ID:kEFX9g6V
 S-1の特徴として、やはり中音域が綺麗だと思う。
S-1買うときにインフィニティーと比べたけど、(8年前)
インは音が暑苦し過ぎて、候補から外した。
 現在、S-1とフルレンジスピーカー使ってる。
表現力のS-1と素直なフルレンジの使い分けはなかなか楽しいよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 20:05:18 ID:ISGUzsfB
T2GとT2GLってどのくらい音が違うんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/20(火) 22:06:02 ID:4QAJjgyC
20cmくらい
770名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 23:03:14 ID:oB+X00zr
>768
以前試聴した時、T2GLの方が、
中低域の締まり方が、かなり良かった。
高域は、似た様なもん。
771(=゚ω゚)ノPsage2007/03/20(火) 23:10:12 ID:isFV13cq
>中低域の締まり方が、かなり良かった。
ピアノブラック仕上げのせいかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 23:28:23 ID:oB+X00zr
低域用のユニットが変わってたし、回路も見直されてるから、
そのせいだと思う。
ちなみに、海外では、ピアノブラックの方が、安かったような気が。
773(=゚ω゚)ノPsage2007/03/20(火) 23:51:41 ID:isFV13cq
ふむぅ(©横山光輝)
774名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/21(水) 13:34:26 ID:oAlzFBCz
塗装の違いも少しはあるかもね。
T2Gのピアノブラックも聞いてみたい。
775名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 21:09:49 ID:t54r7kVq
ゴメン。良く知らないんだけど、VAの塗装って貼りだよね。
T2GLのピアノブラックだけ本塗装なの?
だったら、塗装の影響は、結構あると思う。
776(=゚ω゚)ノPsage2007/03/21(水) 22:19:55 ID:FeZoNh40
ClassicLineはどれもツキ板貼りにアモルファスコーティング。
HP見れ。
ttp://www.vienna-acoustics.com/popflash.html
777(=゚ω゚)ノPsage2007/03/21(水) 22:27:40 ID:FeZoNh40
HP再読したら7層ラッカー仕上げって書いてあったょ<塗装
778(=゚ω゚)ノPsage2007/03/21(水) 22:30:44 ID:FeZoNh40
んで、ピアノブラックのはツキ板を変えてあるょうだ。
いっぺんに書かずにスマヌ。
779名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/21(水) 22:47:39 ID:mOBfSWyR
いや、許さん!
780名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 22:49:29 ID:t54r7kVq
>776
情報サンクス。
7層ラッカーですか。
それで、試聴した時、店員さんが慣らしに3年は掛かるって言ってたんだ。
ラッカー塗装は、なじんで来ると響きが柔らかくて綺麗な音になってくるよ。
ただ、欠点として、いずれ塗装が割れて来る。
でも、個人的には大好き。
781名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/21(水) 22:55:02 ID:WHPxldhD
>>776
先生!英語が読めません!(=゚ω゚)/
782名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/22(木) 00:10:21 ID:5xlxkKPL
結局、ピアノブラックは音が違う可能性があるってことね。
783(=゚ω゚)ノPsage2007/03/22(木) 21:25:04 ID:6k0H28Vc
>>779
さり気なくキリ番阻止してるので曲げてなんとか。

>>780
>ただ、欠点として、いずれ塗装が割れて来る。
ガビョーン

>>782
だいじょうぶ、気合で乗り切れ!
784名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 14:30:06 ID:TNUo3l7n
T2GとディナのContour S1.4でかなり迷っているんですが、両方持っている方いませんか?
785名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/24(土) 16:47:37 ID:ZYwucMZk
おまえワロスだなw
786名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/24(土) 17:53:36 ID:shpUJIPE
>784

両方持ってないけど音楽を聴きたいならT-2G オーディオしたいならディナ、
なんて紋きりなことを言ってみるテスト
787名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 19:29:39 ID:TNUo3l7n
T2GってYラグ使えないんですか?バナナのがよい?
788名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 21:14:34 ID:DFpCVOrS
Yラグ、8mm。
789名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 22:51:34 ID:lN5sK8sk
ディナウディオといってもいろいろだが、前にオーディエンス72SEはとても気に入って、
購入候補に上がった。

>音楽を聴きたいならT-2G オーディオしたいならディナ

ContourシリーズはS3.4しか聴いてないけど、あれがオーディオしたいSPかぁ??
濃いというか重いというか暗いというか、かなり特殊な音色に感じた。。。

T2GはT2GL聴いていないからなぁ。評判は良いみたいだけど。

790名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/24(土) 23:18:01 ID:oal4LXqJ
オクT-2G黒が17万ちょいかー

ハーベス初代コンパクトがへたってきたんで
T-3G狙ってるんですが、音の方向性は全く別ですかね?
791名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 23:24:15 ID:TNUo3l7n
>790
>>オクT-2G黒が17万ちょいかー

それって、高いってこと?程度にもよるけど安いような・・・
792(=゚ω゚)ノPsage2007/03/24(土) 23:24:38 ID:Mm6m5TN2
角度でゆーと、62°くらぃ?
793チェ2007/03/25(日) 12:05:56 ID:xHcExcdI
>790
初代コンパクトは興味あったが聴いてない。
でもセブンはこもった音だと思ったなぁ。まぁ、当時ダイヤトーンですので。。。
セブンとの比較なら、T3Gは全然似ていないと思う。もっと解像度あると思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 08:15:50 ID:YeYLXYo8
T2Gでいいんでないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/26(月) 08:35:34 ID:Ee2uwNG4
エービックのT-3G展示品(PB)、かなり安いな。
796名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 15:54:59 ID:z/3vqkr9
T2G見たけど塗装(プリント?)が結構安っぽいねぇ…
となりにソナスが置いてあったから余計にそう見えたのかなぁ。
音は良いけどね
797名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 20:30:04 ID:Cs/exJak
 T−3G買ってよかった。
音楽聴くウイ−ンアコースティック
798名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 20:38:22 ID:0ROg6b+l
おめ!アンプとCDPは何ですか?
799チェ2007/03/26(月) 23:13:57 ID:rIi49mQU
e530とdp57だい!
あっ、お呼びじゃなったようで(おめぇ歳いくつだ)
8007972007/03/27(火) 00:46:19 ID:yGejWD4R
ありがとう。アキュのDP−57とLUXのL−550Aです
結構この組み合わせいいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/27(火) 10:14:32 ID:yXtIf9Y3
ウチは、Meridian G06とKrell KAV-400XiとT2Gの組み合わせです。
同じ組み合わせのヒトはまず居ないとおもいますが、この組み合わせは音場が非常に広くてよいです。
レンジ感もサイズと値段を超えたものがある。
802(=゚ω゚)ノPsage2007/03/27(火) 20:41:07 ID:bVWnKydR
おー、クレル。
VAは線が細くなり勝ちなとこがあるので
クレルだとそのへん補えそうだと思ってたけど
どうっすか?
803801sage2007/03/27(火) 22:38:40 ID:yXtIf9Y3
>802
うちのはクレルとは言え、廉価版のプリメインなんで、大きな事は言えませんが、VAとの組み合わせは結構いけます。
割と濃いめの音なので。解像度もかなり高くて、透明感があるのは、良いところを引き出しあっている感じ。
解像度が高いと言っても、オーディオっぽい感じじゃなくて、空気感みたいなものが結構あって、ソフトフォーカスだけど、はっきり見えている雰囲気ですね。
このあたりは、E530やマランツPM11S1みたいなクール系との組み合わせには無い雰囲気です。
804(=゚ω゚)ノPsage2007/03/27(火) 22:51:06 ID:bVWnKydR
ナチュラル路線ですかね。
最近のクレルは荒っぽさもないようで。
よさげ。
805チェ2007/03/27(火) 23:44:27 ID:z2/7OHgP
>801
クレルとT2Gは合いそうな感じが俺もする。でも、
 
>E530やマランツPM11S1みたいなクール系
こいつらとクレル400xiはそれぞれ何回も聴いた。
いずれも最後まで購入候補に残ってた機種ばかり。

このアキュマラ両者は同じではないが、自分の判断基準であれば、
共にクール系?(たとえばアキュAB、ムントなどか。fseも)とはかなり違うと思う。
400xiと同じ側にいると判断してるけどなぁ。

>Pさん、VAは線が細くなり勝ちなとこがあるので
VAが細いっすかぁ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/28(水) 08:24:10 ID:ESe55o/Y
線が細いとは思わないっすね。S-1ですけど。
でも、ハイスピード・クール系の現代型アンプを合わせるよりは、
真空管アンプなんかで質感たっぷりに聞かせる方が合ってるような気がするなあ。
807名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/28(水) 09:13:58 ID:1I0J9fph
線が細いっていうか、ソナスなんかと比べると女性的ですな。
むしろ、解像力のあるクール系のアンプとあわせるのもありかも。
808(=゚ω゚)ノPsage2007/03/28(水) 22:21:00 ID:DMz+Nm90
まー、バヨリンなんかをソナスやJM、あるいはB&Wあたりと
比べると、ちょと細いかなと感じるわけですょ。ワタシ的には。
2kHのディップがそれに繋がってるんじゃないかと。
809名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/29(木) 00:08:57 ID:vicMlnSm
ほー、B&Wなんかより線細いすか
太くて響きが豊かな美音で・・ってイメージしてたけど
違うのかぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/03/29(木) 00:34:43 ID:ldg+jEYN
B&Wとは比べたことがないので分からないですけど、
パストラルシンフォニーと比べると完全にVAの方が太いですよ
バヨリンで比べると、パストラルは響き重視でVAは質感重視てな感じかな
811名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 14:08:19 ID:vljQi/d3
T2Gの購入を考えています。
T2Gを初めて聴いたとき、バイオリンの美しさに驚きました。
でもオーケストラを鳴らすとなるとちょっと弱いような気がします。
去年限定で出たT2GLIMITEDというのを聴いてみたいのですが、なかなかできません。
どなたか聴き比べた方、印象をお願いします。
812名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 15:52:49 ID:gxXupK6S
>811
たしかに中低域の厚みは増しているが、実売価格ほどの差はなく、音色の傾向は同じ。
813メイプsage2007/03/29(木) 20:22:27 ID:kT0r8aAg
>811
もちょっとがんばってT3Gにしなされ。もちょっとがんばって!バイオリンは美しさに加え
ボディの鳴りがわかってくるレベルになるよ。もちろんオケは得意だし。
814名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 20:41:05 ID:gxXupK6S
T2Gにも美点はあるよ。
815(=゚ω゚)ノPsage2007/03/29(木) 20:46:52 ID:pdLoG4zE
>>809
バヨリンでも低い方や、チェロまでいくと、逆に
VAの方が太く感じられま。
そんな感じのバランス。
Grandになって少し変わったかもしれんけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 21:19:03 ID:XvoZTmXF
T-3G使いです。
UESUGI U-BROS24、PHILIPS LHH700の組合せでクラシック全般を聞いています。
音の印象は、803さんのレポにある表現をそのままお借りしてよいかも。
音色や強弱の変化を敏感に表現して空間表現も美しく、ともかく音楽に浸れます。
それと、設置法によっては鈍くて平凡な音になるのも経験しました。
畳の上に大理石板+黒檀(表札)前後に2枚にSP直置きでは、だめだめでした。
今は、その上に100円ショップの地震対策粘着材をラップ巻き4点支持で
見違えるほど精密な表現で鳴り出しました。
817(=゚ω゚)ノPsage2007/03/29(木) 21:48:43 ID:pdLoG4zE
詰めてくとちょっとの違いで凄い差が出るょね。
ウチでは電源タップの足元にミスティックホワイト片挟んで
クリプトンの制振合金+カエデボードなんだけど、
ミスティックをどの足に何枚使うかで、情報量や質感が
全然違ってくるす。
8188112007/03/30(金) 09:47:01 ID:prlo5jkq
811です。
みなさんありがとうございます。
やはりT3Gがいいですか。
T3Gも聴いたことはありますが、たしかにぐっと音場が広がりますね。
でもマンションのリビングに置くので、ガンガン鳴らすわけにはいかないんです。
小音でも差は出るでしょうか。

T2Gを買って、あとで後悔するのもなんだし……。
悩ましいところです。
819名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 11:27:01 ID:dHl25dNn
T2GとT3Gの一番の違いは低音ではなく、むしろ高音域のような気がする。
T3Gの方が高音の質がグッド。でも、T2Gもアンプ次第では大化けする。
820名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 10:02:14 ID:MKIPIf1g
>>818
もうちょっと、がんばって、T2GLにしよう!!
821名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 16:12:07 ID:txrswoEr
T2GLは実売価格がほとんど定価で40マソくらいするんで、それなら、T3G買った方が得かもね。
8227972007/03/31(土) 18:31:19 ID:F9y69IYb
T−3G使いのみなさん、spの設置面どうしてますか?
御影石にするかまた間に何をはさもうか悩んでいます。
823名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 18:38:06 ID:txrswoEr
>822
スパイダーシートorダイソーの滑り止めシートの上にコーリアンボードを載せて、その上に3社員のマグネシウム製スパイク受けを介して設置するのがかなりいい。
824名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 19:38:09 ID:ifPYdDaK
816です。
転居前は洋間8畳に、付属足+TAOCのスパイク受け+楓ブロック+大理石板で、
まずは満足できる響きでした。
転居後は和室6畳で、設置面積を減らすために付属足を使わないセッティングとしました。
しかし以前のようには鳴ってくれず試行錯誤して、現在は816に落ち着いています。
なお、SP間隔は約2mで、やや内振りにしています。
825チェ2007/03/31(土) 21:19:11 ID:q8G4Lvao
ようやく年度末の超繁忙も終了。ちかれたぁ。ひさびさにT3G少し聴き込んだ。
少し前に、手付かずだった電源いじった。
オヤイデ真鍮タップに、コンセントと壁コンはxxx。電ケーにトラペPLP。
DP57導入で、高音補強されたが、密度感はちょっと薄れた感じになってたが、
すごくいい感じになった。高音は補強されたまま、密度感はかなり良い感じに。
音量控えめでもたっぷりした厚みが出るようになった。

ippin波動TW発売しばらく先みたいなんで、フォノイコ先にいこうかな。
vannguardUを予定してる。
826名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 22:00:51 ID:MKIPIf1g
>>822
フローリングで、下から、
スパイダーシート→御影石(3cm厚)→ハネナイト→RF-909X-G→T3G。
827(=゚ω゚)ノPsage2007/03/31(土) 22:06:31 ID:6cD5XkKD
みんな凝ってるね。
8287972007/03/31(土) 22:56:25 ID:F9y69IYb
みなさん、これにたどりつくまで試行錯誤しましたか?
8298262007/03/31(土) 23:24:45 ID:MKIPIf1g
大きな流れは、
1,付属スパイク受けでポン置き。→床から音がした。
2,スパイク受けをRF-909X-Gに変更。
 →全体的に音が締まり、響きが良くなった。
  でも、まだ、床が鳴る。
3,御影石追加。→床鳴りは無くなったが、高域が微妙にカンカンする。
  (5cm厚なら問題なかったかも)
4,ハネナイト追加。→(^o^)/

その他、間に数回の試行錯誤。
(スパイク受けの変更やソルボ追加、etc)
830チェ2007/04/01(日) 18:15:10 ID:QlaNzund
826さん、割と近い流れ。
僕も最初標準スパイク受けで、床鳴りであぜん(振動が手に響くぐらい)。
ソルボ+アルミのインシュで大幅改善した。
御影(フェルト)も入れたが、僕のところでは響きが抑えられすぎたので、外した。
でももう一締め欲しかったので、DDPでやった。797さんとおんなじDP57。

このスレも1000まで近づいてきたね。
8318262007/04/02(月) 23:59:36 ID:y0jaxlJl
>チェさん
DP57よさそうですね。
T3Gにアキュの組み合わせって多いのかな?
ちなみに私は、TL51X+DAC-1で、滑らか趣向です。
832チェ2007/04/03(火) 23:17:49 ID:+hi+XQG4
おーっ、826さん、DDPセパレートですか。参考になります。
近年、DDPセパ、特にトラポはは高くなる一方で。。。選択肢が非常に少ない。
自分のシステムでは、AMPのセパ化は、まぁE530が、あれはあれで完成形という意見もあり、
追加するとすればトラポかなぁと思っているんです。
8338262007/04/04(水) 00:24:10 ID:ncKTW9nB
>チェさん
おーっ、E530ですか。(ちょっと真似)
T3G購入時にE550とL590Aで比較視聴しました。
E550の方が心地良く聞こえて好みでしたね。
ちなみに私のAMPは、Sinfoniaです。

トラポは、なかなか手頃な価格帯がありませんね。
私は、アナログライクな音が好きなので、ベルトドライブの
TL51Xを選びました。(なにより安いし、、、)
弦楽器なんかは、お勧めです。
834(=゚ω゚)ノPsage2007/04/04(水) 20:05:18 ID:Ytypwrwt
横レス

>>833
おーっ、ユニゾンですか。(もっと真似)
Sinfoniaなら結構馬力ありそうすね。

>>832
前から気になってたんだけど、DDPって何の略?
835名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/04(水) 22:18:08 ID:ncKTW9nB
でじたるでぃすくぷれーやー
836名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/04(水) 22:21:56 ID:3NwXplPK
どどぴゅっ
837(=゚ω゚)ノPsage2007/04/04(水) 22:29:41 ID:Ytypwrwt
そうすか。

CDしか再生できないのは素直にCDPと書けゃコラ
とは言わなぃょ。
838名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 23:53:07 ID:uELSf8jU
Pさん、またぁ。わかってたくせに。
839名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/06(金) 08:10:18 ID:68vHMN53
>>837
>ぃょ

この言葉使い、気持ち悪いから止めろって昔俺に言われたろ?
840(=゚ω゚)ノPsage2007/04/06(金) 22:04:32 ID:4xmLmHM9
記憶にございません。
841(=゚ω゚)ノPsage2007/04/06(金) 22:06:03 ID:4xmLmHM9
つーか、あんた、誰?
8427972007/04/06(金) 22:47:29 ID:BkVHsBUj
実際にいろいろ試してみたが本当のT−3Gの本来の音はどのようなものでしょうか?
御影石5CM厚で真鍮のインシュと100円ショップでかった防振用ゴムです
実際付属の足をすけなかったほうが良かった印象ですが、みなさんはどのように
音決めしていきましたか?
843名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/07(土) 08:29:23 ID:5LqdRAsu
816です。
T-3Gの付属の足を使った時も使わない今も、硬い素材のみで設置すると振動が床に盛大に伝わり、
階下への音漏れも盛大でした。肝心の音ですが切れが悪く、空間が広がりません。
そこで防振材を要所にかますと、床鳴りは止まり、音楽を聴くと空間がさわやかに広がります。
我が家の音がT-3G本来の音かどうかはわかりませんが、
伸びのいい高域に支えられた広大な空間表現を得意とするSPだと思います。

844名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/07(土) 11:33:12 ID:M7xr3lHI
今度T-3G購入予定なんですが、色で迷ってます。
皆さんは何色使ってますか?

メープルかピアノブラックで迷ってるんですが、ピアノブラックの仕上げ具合
はどんな感じでしょうか?だれか使ってる人います?
どこのお店もローズウッドばっかりですよね?
845名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/07(土) 12:39:38 ID:BqCCLtfb
T−3Gのピアノブラックを使っています。
NHTのスピーカーやT2Gと変わりません。
受注生産なので、納品に時間がかかります。
私の場合は、11月上旬に発注して3週間くらいかかりました。
ローズウッドよりは高級感があると思います。

846チェ2007/04/07(土) 16:08:25 ID:scGJtCZS
>797さん
付属の足つけてないって、スパイク受けだけじゃなくって、
スパイクもつけてないの??安定悪くないっすかぁ。
購入前のショップでの試聴は、スパイクつけずに御影敷いて、悪くなかったな。
家でスパイクの下に御影はだめだったなぁ。
847名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/07(土) 16:09:19 ID:M7xr3lHI
>>845

お、ピアノブラックですか。
仕上げはどうでしょう?思わず見ほれてしまうくらいの光沢具合ですか?

848名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/07(土) 19:34:28 ID:2eovG0aS
光沢具合は、これが最強だと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ
849名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/07(土) 23:35:19 ID:BqCCLtfb
>>847さん

ピアノブラックですから、一応ピアノのような光沢です。
T2Gのリミテッドエディション「モーツァルト」と同じだと思います。
取扱店に仕上げ見本がありますので、見せてもらってはどうでしょう。
(秋葉原のダイナミックオーディオさんにはありました。)
一応手袋がついてきますが、小さくて生地が薄いので
実用性はあまりないような気がします。
軍手ではキズになりそうなので
私は動かすとき、ラバー製の手袋をしています。
それよりも結構大きいので、部屋に置くと
映画「2001年宇宙の旅」に出てくるモノリスみたいです。
(モノリスは反射しない設定ですが・・・)
よくお考えのうえ、仕上げの色を決めてください。

850名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/08(日) 07:33:46 ID:Y3NkLH5O
>>849

アドバイスありがとうございます。
ピアノのような光沢は所有する喜びを与えてくれそうで良いんですが、
手入れやら傷やらなにかと心配そうですね。
自分の部屋は暗めなので、明るいメープルの方がいいかな〜
851名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/09(月) 01:47:02 ID:mlDMI5tg
>>850
うちのはメープルです。ピアノにしなかったのは車といっしょで、手入れ・キズ
の心配大だからです。で、明るく無難なメープルにしたものの、ツヤは半ツヤ、
本物の突き板、しかも天・左右が一枚ものでぐるっと繋がっているという、こだ
わり。ここまでは最高なんだが、無理に一枚ものにこだわったためか、仕上げが
やや不安定。特に角部分の突き板が薄くなりすぎて、下地が透けてしまったりし
て、一見、はがれの上にニスと見える場合もあり、一度、代理店に申し入れて交
換してもらった経緯があります。二度目のは、角の処理が左右不均衡で、国産の
ヤマハやビクターを見慣れた処理からするとやや下手くそで、やはりメープル突
き板の特有な問題なのかもしれん。毎日手入れできるならピアノ仕上げが無難で
すぞよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/09(月) 16:14:55 ID:eocAtiB7
>>851

そうなんですよ。ピアノブラックは指紋やら小傷が気になるんですよね。
掃除も手間だし、やっぱりメープルがいいんですが、仕上げがイマイチですか・・・
確かに、ローズウッドの店頭視聴品なんかは、どれをみても角の辺りがはげてたり、
ツキ板が割れてたりで、仕上げが悪いのか、傷みやすいのかって感じがします。
ここのメーカーは木工が売りであったような気もしますが。
悩めます・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/09(月) 17:52:24 ID:W0iktepv
>>852
ローズの方はつやありなので、反射の仕方によっては角の処理具合がメープルより目立ちます。
突き板が透けるくらい薄くなるリスクを思えば、ピアノの方がよいかも。突き板のは模様も含め
固体差が激しい。一回目のは突き板の模様がすばらしく、プリントものと見間違う程きれいな木
目柄(一部下地が透けていたことを除けばすばらしい出来)。二度目のはワイルドな模様ですぐに
天然ものと判りやすい柄(二度目のは左右の角が不ぞろい)。突き板系なら、はずれを引いた場合、
メープルが一番目立ちません。
しかし結論としては、何色を選んでも甘美な美音なので、音楽を聞き込むと色や作り込みなんかは
どーでもよくなってしまいます。
854チェ2007/04/09(月) 21:25:42 ID:d/oxWBKV
チェリー。。。
8557972007/04/09(月) 23:58:39 ID:NTdTDoLC
付属の足は4本ともはずし5cm厚の御影石で高音がよくなった。
足は俺の場合要らない
感じがする
856名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/10(火) 00:30:27 ID:Qf/Zm3fs
付属足をはずすユーザーは結構居ると思う。
857チェ2007/04/10(火) 21:37:02 ID:ReQJD//C
えっ、ベースは付けて、4本のスパイクだけ外してるの??
ベースも付けないの???
858名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 02:03:21 ID:VQOnRl9F
ベースも当然外す。御影や黒檀や水晶なんかをアレコレとっかえひっかえ
するのが楽しいじゃないですか。三点支持は怖いけど...
一度、倒れたショックで俺も倒れた。
859名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 02:08:58 ID:VQOnRl9F
あ、それとフロントネットも着けたり外したりして。このネットの取り付け
棒の先っポはわざわざ極く小さいゴムが貼り付けられている。知らずに俺は
バリと間違えて切り取ってしまった。
860名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 21:36:39 ID:ny66SDvu
ベースとスパイクがついていた方がかっこいい。
8617972007/04/11(水) 22:44:13 ID:2EKjAYnF
ベースのみで足だけはずしました。また柔らかい畳に設置したほうが、フローリングよりよかった
みなさんはどうですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 22:53:38 ID:xYtM/Ouo
816です。
ベースも外しての設置です。
特に不安定とは感じませんが、地震がきたらだめでしょうね。
863名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 21:36:41 ID:zNA3U8/R
確か逸品館のT3Gもベースから外してた。
外したほうが良いのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 21:53:39 ID:STBWEW99
たぶん いい。
865名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 22:00:20 ID:p6k8vfWd
でも、ベーススパイク外したら、見た目が超不安定。
ちょこっとでもスパイクで外に出さんと、細長すぎて。。。
866名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 22:05:17 ID:zNA3U8/R
う〜ん、阪神淡路大震災経験してるから、、、。
まぁ、あんなのがきたら、足ついてたって関係ないか。
867名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/16(月) 23:54:53 ID:5vK5i/8B
このスレを見ててS-1が登場した97〜96年頃を思い出した。
あの頃ってウィンアコは鬼才の小集団で従業員は10人にも満たなかったのよね。
情感たっぷりの感性によって最高の弦楽器再生を狙った音色が今でも引き継がれ
てる。国産とは対極のメーカーだ。ビッグになってもB&Wみたいに変わってほし
くないな。いまのB&Wは無機質でつまらん。
868名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/17(火) 05:16:21 ID:PfIdV4d5
>867
モニターオーディオもつまらないメーカになっちゃったしね。
弦楽器に魅力があるのはウィンアコとソナスくらいだな
869名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/17(火) 22:14:13 ID:xgNZjddI
確かに飾った音を聴きたいならモニオはパスだね
870名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/18(水) 04:59:10 ID:d5aM6xcb
>869
ねえ。昔はもっと音楽的なスピーカだった。音楽家が創業したんだっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/21(土) 11:22:43 ID:dOqjoYyO
Vienna Acousticsはヴァイオリンの音もいいですが、女声がいいですねえ。
B. ボニー(ソプラノ)のモーツァルト歌曲聴いてますが絶品です。至福だなあ〜
ちなみにS-1遣いです。アンプは...きかないでw
意外に(?)ピアノの音も魅力的なんですよね。結構そつなく鳴らす。
滑らかだけどそれほどウェットじゃないからいいんでしょうね。
ヴァイオリンの音がとてもきれい、って音質だと鼻声かかったような音に
なりがちなんだけどVAはそうじゃないんですね。
872名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/22(日) 17:40:00 ID:ciWBd8aa
オクで、バッフル面ネジに錆が出たとか塗装が荒れたとか見かけるけど、
ここのは仕上げはいまいちなのかね?
873名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/22(日) 20:25:04 ID:qxcYQDvk
日本の気候を品質基準にしていない輸入ものにはよくある話
ヨーロッパの古楽器など日本に持ってきてほっとくとあっという間におしゃかになるし
874(=゚ω゚)ノPsage2007/04/22(日) 20:30:11 ID:viWYeFfj
ふつうに使ってればそんなことはないのでは。
サビとか塗装荒れたとかいう人いる?
875名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/22(日) 23:32:47 ID:zwMiCT29
>>874
T-2で有りました(今はT-3G)
ウーファーの留めネジは何ともないのに
トウィターの留めネジだけが錆びましたね
(トウィターの強力なマグネットの磁力線がネジに悪さをして
 微弱電流(渦電流?)が流れて錆びやすいのかなとかってに想像してますw)
この時はCECさんにに連絡してネジだけ送ってもらいました(アフターケアは良かったです)

塗装荒れには当たったことは無いけれど
サランネットを留める部品のかみ合わせの精度が宜しくないようで
T-2もT-3Gも何カ所かユルユルの所が有りましたね
876名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 04:06:59 ID:de1l/SCx
ネジのさび止めで早いうちに対策だ
877名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/23(月) 11:16:51 ID:oZ2mCpZH
>>867
そのころ小学生でした
878名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 15:06:41 ID:C7kT28GP
>>875
そう。CECってアフターが良心的で私も助かりました。
879名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/23(月) 20:06:15 ID:KhchUmfE
CECと合わせて使ってる人はおるんかい?
ハイエンドショウで毎年聞いてるけどなかなかいい音だよね。
880名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 22:58:05 ID:1QeaXhjl
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71838360

新品が41万で買えるのにオクで31万というのはどうなんだろうか?
しかし、見た目は実にカッコいいよね。T-3G。
なんで売ったんだろうか???
881(=゚ω゚)ノPsage2007/04/24(火) 19:35:45 ID:xua6nzy1
ふすまが気になる。
8827972007/04/25(水) 00:45:39 ID:bmRKjRzw
ウィーンアコースティックはいままで使用したことのあるSPで音楽性や
響きがすごく心地いいです。ずっと音楽をただ聞きたいと欲求にまけ気がつけば
ねていました。すごいリラックス効果抜群のSPですね。
8837972007/04/25(水) 00:49:00 ID:bmRKjRzw
みなさんSPのケーブル何をお使いですか?
やっとケーブル吟味の段階になりました
ご教授願います。
884名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/25(水) 09:38:35 ID:fdJWOZzN
>>881
ほっ? ふすまって??
885チェ2007/04/25(水) 11:49:56 ID:aegLb8T5
>883
4TC。もっと安いやつから初めて、3本目の4TCでとどまってる。
たくさん聴いてないから何だが、4TCは試した中ではどちらかというと解像度系で、
かつバランスの良い自然な鳴りっぷり。
886(=゚ω゚)ノPsage2007/04/25(水) 20:07:46 ID:BcSfQYSa
>>880の3枚目の写真、タタミの青い部分とか襖とかが
妙に気になる今日この頃です。

>>882
8TC+WBT0680Ag(両側)

ムントのMM8にCardas使ってる人もいたよ。
アンプとセットで考えるのも一手か。
887名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/26(木) 00:14:35 ID:lH/SRUrj
おーっ、8TC+WBT0680Ag(両側)ですか。
私も、8TC+WBT0680Agです。
でも、片側。
888名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/26(木) 00:45:14 ID:zcyi7WMp
Gibraltar+WBT0680Ag(両側)
889(=゚ω゚)ノPsage2007/04/26(木) 20:13:23 ID:NVNVvqtr
片側入れた時の変化は大きいが、両側にしてもさほど変わらんね。

もっともそのわずかな違いに拘ったりする訳だがこの趣味は。
890名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/30(月) 10:04:49 ID:kL3PXQ/U
ちょっと質問させて下さい。T-3G使っているんだけど、どうもツィーターからの音が
ビリつく。特にボリュームをあげたとき、ピアノの高音域がフォルテで弾かれた場合などに
ピアノがビリつくんだよね。これって何が原因?どなたかアドバイスお願い!
891名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/30(月) 10:32:45 ID:Pp9dRAtl
まさにツイーターが飛んだ状態ですね。
ピアノは音圧が高いからツイーターを飛ばしやすいようです。
T-3Gに限らない現象だと思いますよ。
もちろんソフト自体が歪んでないか、ヘッドホンで確認はされてますよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/30(月) 16:47:08 ID:csaqi7Hr
そんなアナタ、、そんなのが飛んじゃったらいくら修理代がかかるの?
うぉーっ。うちのも気をつけよっと。
893チェ2007/04/30(月) 18:05:30 ID:5qFZ+omY
デジケースレにも質問していますが、5万以下ぐらいで、お勧めの同軸デジケーありますか?
P70げとしますた。試聴もせずにいってもうた。。。
オヤイデ、ブラックロジウム、トラペの安いのとかどうでしょうか。
密度感・奥ゆき感と、そこそこの解像度を両立させたいです。

当面DP57に入れますが、将来はせっかくだからデュアルで受けられるDAC入手したい。
だから当面のデジケーは安いの適当でいいやと思ってたんだけど、
ショップの人にデジケーは結構変わると言われたので。
894名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/30(月) 18:17:47 ID:drEoT4au
>>890
アンプの駆動力不足によるクリップでは無いでしょうか?
もしも、クリップでしたらボリュームを上げないほうが良いです。
上げた場合、ツィーターを飛ばす恐れがあります。
アンプは何をご使用ですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/30(月) 22:23:22 ID:kL3PXQ/U
>>891
>>894
早速ありがとうございます。アンプは昔のLUXのL580です。やはり力不足
なんでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/04/30(月) 23:44:50 ID:drEoT4au
>>895
やはりクリップしてると思います。
LUXの音色が気に入ってるのでしたら、M-07あたりが良いのではないでしょうか。
897名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/01(火) 06:21:05 ID:93RZxzWB
確かにアンプもショボいが、そんなに駆動力の必要なスピカか?
898名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/01(火) 10:30:02 ID:PRuH20wv
もし新しいアンプを購入するのならば、
いらなくなったL580はワタクシが買い取らせていただきます。
899名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 00:00:27 ID:EV1aU1em
いま、現行Lux&T-3G、小音量で「STEVE KUHN TRIOのLive at Birdland」を聴
いている。さほど得意でないjassだが、音量絞って夜聴くとすんごくいい。
ちょっとスモーキーな空気が臭ってくる。
900名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/02(水) 00:39:25 ID:XyK6hh18
Jass!
901名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/02(水) 03:58:10 ID:AKUcqX6i
>897
公称の能率はうそだと思うくらい能率低いよ。
89dBとか0.5mの値なんじゃないかな。もっと低そうな感じもする。
902名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 17:46:56 ID:sbbIo22K
jass ? Oh ! 打ち間違いぞな。赤面太郎。
いまもjazzを聴いてるが夕方聴いてもすんごくいい。
でもやっぱクラのほうがもっといいかな。
昼間はジャニーヌヤンセンの最小編成の四季(デッカUCCD1132)を
聴いたが、脳みそドロドロ。皆さんもドロってます ?

903名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 16:42:27 ID:lIUIu+cA
シラー
904名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 16:45:00 ID:pZUkNJuy
T-3Gは 実質87dBだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 18:07:32 ID:cqHPbIm9
T-3Gに限らず、どのメーカーも実測値はカタログ値に比べ、
-5dBくらい低くなります。
インピーダンスも同様に実測値はカタログ値より低くなります。
(Stereo Soundによく実測値が乗ってます。)
906名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/06(日) 07:15:53 ID:0c3Vu0JK
>905
他社の公称87dBといわれているものよりずっと低い、って話なんですが
907名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/06(日) 08:56:57 ID:7a19zyPQ
>>906
このスレに実測データへのリンクあるよ。

>他社の公称87dBといわれているものよりずっと低い、って話なんですが
そう聞こえるのは、あなたがつんぼだから。
908名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 09:09:58 ID:JQ0h9PyA
>906
カタログ値91dBに対して実測値87dBなら、そんなもんかなと思ったのですが。
実測値は、82dB位という事でしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 09:38:55 ID:JQ0h9PyA
>907
実測データ見ました。
実測で87.3dBなら、そんなもんですね。
他メーカーでも実測は、これくらいは低くなりますから。
910名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/06(日) 11:31:07 ID:0c3Vu0JK
>907
ちゃんと他社のスピーカーと比べても他人のことをつんぼというのか?
くらべもしないで他人をつんぼというのはおろかだぞ。
違いがわからないやつのほうがつんぼだと思うけどね。
911名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/06(日) 11:35:21 ID:0c3Vu0JK
>908
公称より6-7dB低い感じがする。
だから0.5m(;+6dB)の値を公称の音圧として使ってるのじゃないのかな、と。
912名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 11:57:14 ID:JQ0h9PyA
>911
なるほど。
今、家のAVシステムにT-3G繋いでみた。
AV用で使ってるSPも公称91dBだけど、たしかにT-3Gの方が多少低く感じるね。
Cremonaでも実測84dB(1m)だし、0.5mってのは正解かも。
各メーカーは、測定ポイント合わせて欲しいよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/06(日) 12:03:28 ID:0c3Vu0JK
>912
Cremonaと同じくらいってことですか? だったら納得ですね。
Vienna AcousticsのウェブサイトみてもSensitivityとしか書いてないですしね。
914名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/06(日) 13:06:01 ID:JQ0h9PyA
>913
>Cremonaと同じくらいってことですか?
ですね。
Stereo Sound No155,156(古いですが)に35機種の
実測データが記載されています。
で、Cremonaの実測値が、84dB/2.8Ωでした。
915名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/06(日) 21:27:41 ID:0c3Vu0JK
まあ「公称値より低い」という言い方は正確じゃないかもしれません。
ウィーンアコースティクスは1w(もしくは2.83V)@0.5mの値をSensitivityとして謳ってます、
っていうことだけで。ただしそれは世間の標準的な能率の表記とは違う、と。

まあそれなりのアンプを使えばいいことだと思いますが、
低能率のスピーカー=ダルなスピーカー、みたいな公式を当てはめちゃう人からは
多少悪い先入観をもたれるかもしれませんね。
916名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/13(日) 23:08:32 ID:2Php+Ha4
女性ボーカルの裏声で艶がのってぐっと前に出てくるスピーカーを探しているのですが
S-1はどんな感じなのでしょうか?女性ボーカル物専用に買いたいと思っています
917名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/16(水) 14:03:12 ID:rPwGz0za
デジアンとT2Gの組み合わせを考えているのですが、
だめですかね。
918(=゚ω゚)ノPsage2007/05/16(水) 20:43:12 ID:swtpRh0u
>>916
特段、音が前に出るSPではありませぬ。

>>917
VAとデジアンはそれなりに組み合わされてる模様。
919名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/16(水) 22:51:09 ID:3iLqoEIs
>916
女性ボーカルは抜群にいいと思いますがね。
前に出てくる、という鳴り方ではないかもしれません。
920名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/16(水) 23:07:58 ID:2wXPUNOD
>>905
うはっ。
うちのSP能率91dbだから、いずれワット数が少ないアンプに乗り換えてもいいかと
思ってたが 5db もサバ読まれてるとするなら恐ろしく計算が狂うな。
921名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/17(木) 18:22:37 ID:xKbcbGea
なはっ。
うちのSPなんか能率どころか突板が変色してきたっぽ。
922名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/18(金) 01:13:48 ID:CQ/g8mxp
>>921
長年連れ添ったカミさんのようでいいな。
若い娘に乗り換えちゃいかんよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。sageJ\2007/05/18(金) 11:07:50 ID:3gN5iixC
W=V^2/R
 =2.83^2/4
 =2

つまり2W時の能率で表記上はこれで良いのです
924名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/18(金) 16:35:06 ID:xZrnUVoC
>>890
その後、どうなったのかなぁ?
925名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/18(金) 17:22:12 ID:GtMjEWh2
>923
2Wだったら+3dBになるのでは? (8Ωのスピカ+3dB)だということ?
926名無しさん@お腹いっぱい。sageJ\2007/05/19(土) 08:11:38 ID:uq2hHdL0
2.83V@1mだとそうです。
最近は、2.83V@1mの表記の方が多いので問題ないと思いますよ。
そして4オームってのは、あくまでも公称インピーダンスなので
実測値からすると、一般的な能率表記1kHz辺りでは
もっと低い抵抗値って事でしょう。
これも問題ないと思います。
927名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/19(土) 22:04:51 ID:rKNAUVKn
結局普通のスピーカー並みの音量を出したかったら2倍以上の
パワー投入する必要がある、というわけですね。
アンプ食いであることは否めない。音がいいから別にかまわないけど。
928チェ2007/05/21(月) 21:35:24 ID:l9Ma+Mk9
あこがれていたトラポP70を入手したけど、期待したほど変わらん。
DACを同じDP57に入れてるので当たり前かもしれんが、トラポの音色への影響は、
もっと大きいと思ってたのに。DP57単独の時より全体にまろやかにはなったが。
今はデジケーが仮設で、安ユニバの映像ケーを繋いでいることも関係してるか?

期待もこめてデジケー検討したが、デジケーの情報は少なく、もう一つ決めきらん。
で、安目を2本いこうと考えてる。アナログインコネより変化大きそうだし。
厚み系と予想されるWW(シルバースターライト?)と、くっきりビシバシ系と聞くブラックロジウムのロンド。
Pさんお勧めのStealthはまた今度。

最近の話題の流れに乗ると、うちはA級30wだが、相当頑張って音量上げても、9時前後まで。
そのあたりでもかなーりでかい音だし、能率に問題があるとは思ったことない。
929名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 21:08:25 ID:CTnuduU1
確かに能率だけではないように思う。出力が同じでもダンピングファクタが
変われば鳴り方がガラリと変わってしまうし。
9307972007/05/29(火) 20:33:37 ID:FuvRiQ+D
能率は高いほうですよ
931名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/05/30(水) 06:32:00 ID:f0p17Rp+
>930
そうかなあ? 標準から見て? たとえば標準ってどういうスピーカー?
932名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 22:13:24 ID:/X4yYWzk
T2Gの購入を考えているのです。
T3Gもそうですがリアバスレフですよね。
うちは部屋が狭いので、うしろの壁からせいぜい20センチしか離せません。
これじゃだめですかね。
みなさんどうされているんでしょうか。みんな広い部屋?
933名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 22:19:43 ID:6fOPU62m
T3Gですが、壁から22cmです。
ミスティックホワイトを壁に貼ってます。
(結構お勧め)
934チェ2007/06/05(火) 22:55:48 ID:imapQdsj
T3Gで、後ろから40-50cmぐらい。
後ろの壁との距離より、床の性状(床鳴り具合)の方がずっと重要と思われ。
22cm自体、大丈夫じゃない?
ただ仮に低音過多だった場合、セッティングで調整するのは簡単でなく、
メイン機器類で締めなければならない。
でも大丈夫だと思う。後ろとの距離は決定的なものにはならないと想像する。
9358262007/06/05(火) 23:43:22 ID:6fOPU62m
おおっ、チェさんではないですか。
DAC購入されました?
9369322007/06/06(水) 14:21:27 ID:E8hWBaTN
>933
>934
ありがとうございます。20センチでもなんとかなりそうで、希望が持てました。
壁がコンクリートなので吸音材は必要ですね。
S1-Gも考えたのですが、これはまた低音が少ないので……。
937チェ2007/06/06(水) 23:02:43 ID:rOMRTW7N
>935 826さん
DP-57、買ってまだ半年っす。。。
P-70導入が、勢いで予定よりかなり早くなってしまったの。
DACは意地でもしばらく買わない。
「自分のシステムの弱点(高音細い、中低音ちょい過多)を大幅に改善したのは、
DP57だということを忘れるな!」と、紙に書いて机に貼ってありますぅ。
9388262007/06/06(水) 23:33:01 ID:9jJfoYpv
>チェさん
そうでしたか。
ところで、T3Gとアキュの組み合わせって、フルオーケストラは、Goodですか?
残念ながら、私のシステムでは、全然駄目です。
出来れば、CDPだけで何とかならないかな〜なんて。
939(=゚ω゚)ノPsage2007/06/06(水) 23:49:27 ID:0gHzui/V
どんなぐあいにダメなの?
9408262007/06/07(木) 00:26:26 ID:P0thFcrU
>(=゚ω゚)ノPさん
音圧がありすぎて、少し、団子気味になります。
生演奏のフルオーケストラを聴くのとは、全く別物です。
941(=゚ω゚)ノPsage2007/06/07(木) 00:31:49 ID:8gSd4Ull
なるほど。
942名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/06/07(木) 07:44:34 ID:tsyjkppc
>>940
生演奏のフルオーケストラを聴くのとほぼ同等なシステムを教えて欲しいものです。
943名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 21:48:23 ID:h6b+hCyY
あったとしても部屋が限定される。一般家庭では100%無理なのじゃ。
944118sage2007/06/07(木) 22:19:58 ID:rc1mdbWh
横から申し訳ないのですが、生のような実物大の再生ができるのは、
聞いた限りにおいてフォステクスのRS-2しかありませんでしたね。
個人的には、T-3Gは味を楽しむSPだととらえています。

>>826
管球アンプではT-3Gの低域制御が難しいかと思いますがどうでしょうか?
T-3Gは、特性的に90Hz付近に大量の電流を送り込む必要があるらしく、
この帯域で管球アンプには大きな負荷となると考えられます。
最近のトランジスタアンプでは強力にグリップできるのですが・・・
管球アンプのエコー感を伴った音の気持ちよさは出ませんけどね。

なお、バスレフポートの配置がリアですので、
後ろの壁からは距離をおいた方がよいかと思います。
それでも、管球アンプの非力さは隠せませんけど。
アキュのセパレートで一度聞いてみてはいかがでしょうか?
安いパワーでは、A30よりP3000のほうがハギレがあり、
T-3Gの繊細さとも良く合います。試しに自宅試聴されてみては?
945チェ2007/06/07(木) 22:21:13 ID:Xv14EAfQ
僕はオケたまにしか聴かないから、わかんね。
SQ中心の室内楽がメインのおかず。
でも、myシステムを含め、T3Gでオケですごいと思ったことは無いなぁ。

石丸ソフト3の804Sがオケだと結構いい。
もっともあそこでオケ聴く時は置いてあるSACDなんで、
5.1だし、そっちが効いてるかも。
自分のSQのCDは804Sしょぼくしか鳴らないから。
9468262007/06/07(木) 23:37:14 ID:P0thFcrU
私もオケは、たまにしか聞かないんですが、T3Gで旨く鳴らせるかなって思って。
(オケ聞くときは、普段AVシステムで聞いてます。)

>>944
確かに難しいと思います。
低域が少し緩いなと言うのが、正直な感想です。
ただ、944さんも書かれている様に、T3Gの味を楽しむと言う意味では、
管球アンプも捨てがたく、現状の組合せに到っています。
(管球アンプ=非力ではありませんよ。)
壁からの距離は、新築時にオーディオルームを簡易防音したせいか、
現状の距離で適度に吸音してくれて、良い状況です。
(床からの音には苦労しましたが、、、)
後、アキュのセパ良いですか?
A-45、一度聞いてみたいと思っておりました。
947名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 23:00:06 ID:rP16Ob2C
T-2GLですが、私も管球アンプ(TRV-88ST)です。
ちなみに3極管接続時でも、非力と思った事は無いです。
皆さんは、Vienna acousticsをどの様なアンプで聞かれてますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/06/08(金) 23:13:07 ID:euCVrZ/M
QUAD45,405II
949名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 21:55:40 ID:ejrWzd9T
QUADといえば、真空管しか知らないんだけど、QUAD405でくぐって見た。
渋いっすね〜。
どんな音がするのですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/21(木) 08:11:05 ID:oB4oWKGo
AGE
951名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/25(月) 10:24:03 ID:kpp5c90m
T-2Gをお使いの方に質問です。
購入を考えているのですが、
小音量で聴いたときもバランスは崩れないでしょうか。
アンプにもよるでしょうが。(当方はデジアン)
952名無しさん@お腹いっぱい。age2007/06/26(火) 14:47:41 ID:ZsJ+cp4N
デジアンでウィーンはムリポ。
953名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/06/26(火) 17:22:53 ID:fAWKqUaC
それは
#SX-100でT-3Gを使っている私に対する挑戦ですか?
そうですね?w
954名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/06/26(火) 23:33:45 ID:XqCq2STk
>>953
ぜひぜひインプレ聞かせて!!
955名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/06/28(木) 05:38:21 ID:PtWrKFsI
漏れは7000ESでS-1鳴らしてる。当分これで満足。
100マソクラスの音がしてる(当社比)
956名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/07/05(木) 03:43:42 ID:fc/2K4sv
GでないT3オクに出てる。
Pさんか?
957(=゚ω゚)ノPsage2007/07/05(木) 19:52:40 ID:SWW0RFQW
宝くじ当たったとしても、うちのT3は永久保存です。

より個性的な音が欲しい方には旧シリーズもいいっすよ。
958チェリー2007/07/12(木) 23:09:33 ID:/nW99739
自画自賛ですまんが、オレのシステムも、良いSQを鳴らすようになったぜ。
ここでみんなに相談しながらいじってきた成果だ。感謝だ。
もっとも、録音の良いCDと悪いCDの差を知ったことも大きいか。

P-70も当初あまりかわらんと思ったが、戻してみると違いがわかる。
DP-57単独よりまろやかで、中低音の情報量が多い。
ケーブルなどをあわせても定価ベースで250万ぐらいだが、ハイエンドと勝負できるぜ。

このスレも、次に行くのかな。
959(=゚ω゚)ノPsage2007/07/13(金) 20:11:04 ID:poBtdYaV
投資した甲斐がありましたな。
まずはめでたい。
960チエ2007/07/26(木) 21:42:20 ID:BDWtzP6F
デジケーは随分変わるね。性格の極端に違うのを比較してるからっちゅーのもあるが。
レギュラーはWWだ。
いい感じになってきたから、期待して久々にPOPSを聴いてみたら、、、
DP-57単独の方がまだまし。。。
好みを追求してあれこれいじってきたら、いっそう弦室内楽スペシャル化してるのか。
システム入れ替えてからまだ1年3ヶ月。
961(=゚ω゚)ノPsage2007/07/26(木) 22:34:56 ID:nJ0zu2cw
たぶん好みの違いからだろうけど、ウチでは追い込むほど
なんでも聴けるようになっていったナ。

あと40レスほど、なんか話題ないっすか?>ALL
962名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/07/26(木) 22:37:24 ID:ebKOaw4K
S-1くれ
963名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/26(木) 22:55:17 ID:ApXPJ7wb
寝室用に買っちゃった!
S-1GとデノンPMA-CX3+DCD-CX3
届くの楽しみ。
スタンド使わず9cm厚の無垢木に並べて置きます。
おすすめインシュとボードあったら教えてください。
スタンド買わなきゃ駄目、ってのはナシでおねがいします。
ケーブルも、とりあえずは余ってるカナレを使いますが、
おすすめがあれば教えてください。
低域とかパワフルさは全然いらないです。
綺麗で繊細で透明な感じで音を漂わせたいです。
964(=゚ω゚)ノPsage2007/07/26(木) 23:05:33 ID:nJ0zu2cw
9cm厚ムクとはまた、すごいっすね。
とりあえずポン置きした音を聴いてからにしては。
ヘタなボードやインシュかますよりよっぽどいいかも。

ケーブルはキンバーが綺麗で繊細で透明でよろしいかと。
965名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/26(木) 23:29:11 ID:ApXPJ7wb
>>964
早速のレスありがとうございます。
無垢木は8年前、家を建てるってことで旭川の知人がプレゼントしてくれ、
工務店がうまく壁の飾り台にしてくれました。
幅150cmで、四寸柱6本で支えているので頑丈だとは思います。
(これまでは25インチブラウン管テレビとDVDプレーヤー置いてました)
壁には絵を架けてありますが、イカットなどの布にするつもりです。

寝室ではバロックとルネサンス期の、
ピリオド楽器を使った演奏を聴こうと思っています。
で、ウィンアコの音色に惚れました。

インシュくらいはほしい気がするのですが、
とりあえずペタッと置いてみます。
解像度も定位も不問ですが低域の出方だけは気になるので、
エージングだか何だかが終わったらまた相談するかもしれません。

キンバー、さっそく検索してみたのですが、
なんというか・・・価格差の大きいメーカーですね・・
4PRというのが目立たない色で安価なのでそそられます。
(まさか黄色と黒の虎縞ではないですよね茶色ですよね)
966(=゚ω゚)ノPsage2007/07/26(木) 23:35:30 ID:nJ0zu2cw
4PRは茶色ですね。
キンバーは値段が上がるほど中域が充実し、
全体が濃密かつ柔らか・滑らかになります。
967名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/07/26(木) 23:52:24 ID:ApXPJ7wb
>>966
ありがとうございます。
茶色ということでとりあえず安心しました。
週末探しにいきます。
しかし滑らかと聞くと、そそられます。
いろいろ悩んでみます!
968チエ2007/07/27(金) 22:30:41 ID:5RmWZDJ3
Pさん、夜更けに稼いだね。
969(=゚ω゚)ノPsage2007/07/27(金) 22:51:44 ID:WjGucP5M
お駄賃あげるからキミも稼ぎなさい。
つI
970名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 18:42:02 ID:lOUt+0hf
http://www.phileweb.com/news/audio/200707/30/7359.html
971(=゚ω゚)ノPsage2007/07/30(月) 19:56:20 ID:tEFrsxrT
1割値上げか、、
まぁ、がんばってる方なのかな?<CEC
972名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 22:01:36 ID:P+M9qegn
はぁ?1割はでけぇぞ
ヘリコン400も良くなったとは思えんが大幅値上げ。

エソのバージョンアップ商法をはじめ、各社えげつない。
オデオ界で、値下げと言う現象は歴史上あったのだろうか。
973(=゚ω゚)ノPsage2007/07/30(月) 22:14:38 ID:tEFrsxrT
他は2割、3割当たり前って感じかなと思って。
そんなに上がってない?
974名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/07/31(火) 01:44:06 ID:coHpaDwe
オートグラフミニの値上げ具合から比べれば可愛いモンですよ。
975963sage2007/07/31(火) 02:23:56 ID:3/ZUV7xQ
キンバーの4PR購入しました。
早くS-1G届かないかと待ちわびている間に値上げですか。
間に合って良かった。
前モデルはDALIメヌエットと同じクラスな感じでしたが、
20万円クラスのスピーカーになっちゃいましたね。
976名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/07/31(火) 03:09:36 ID:TkpMdmHH
>975
コストパフォーマンスがそこそこになったということでしょう。
今までは激安だったと思いますよ。
977(=゚ω゚)ノPsage2007/07/31(火) 20:35:58 ID:ekhe1afM
値上げで盛り下がってるところアレですが、、
>>470 >>465で紹介されてたT-3G鳴らしてる喫茶店に行ってきますた。

うっかり通り過ぎそうな小さな店の中はシックな木のカウンター席のみ。
ShanlingのCDPにアナログが2台、アンプはMF(A5シリーズの)とマッキン。
今日はハイドンの皇帝とパガニニの第一協奏曲がかかってた。
個人的にはもう少し高域の伸びと中低域のふくらみが欲しいけど、
さすがにそこらの茶店で垂れ流してるのとは格が違う音でした。

コーヒーも大変おいしゅうございました。
978名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 19:43:15 ID:qofiofIs
>>977見ておいらも久々に電車に揺られて行ってきた。
ちょーどマスターが電ケーいじってて、中域のふくらみをもうちっと出したいから
プリのプラグを金ワッタに変えたけど低域がだぶつく時があるって悩んでた。

マスターは、最近やっとまともに鳴るようになったって言ってたけど、おいら的には前から十分で、
この日もかかってたリサエクダール(だと思う?)の声にやられた。家で聞くのとはまじ大違い。
ここまでクラからジャズ(時にはロック)までバランスよく&気持ちよく鳴らすのってやっぱセンスなんだろーな。
しかも鳴らしにくいと言われてる球のアンプでなんだもんな。

>さすがにそこらの茶店で垂れ流してるのとは格が違う音でした。同感!俺もがんばろ!
979(=゚ω゚)ノPsage2007/08/02(木) 20:25:58 ID:yP/QbUdN
そこまで凝っていたとわ。。
SPが外振りになってたのもなんか試行錯誤の結果なんだろな。
ACプラグは選択肢が少ないから、そこで調整しようとすると
難しいね。

環境も機器も違うからあんま意味ないかもしれないが、
ウチのT-3と比べるとT-3Gはよりフラットでバリっとしてて、
オーディオちっく(特に低域)だという感じがした。
980名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 22:33:15 ID:xNcRpnfX
T-2GLを購入検討中です。
フルオケを小音量でしか聴くことができませんが
アキュのセパ(C-2400+A45)との組み合わせはどんな感じでしょうか?
視聴できる環境がないので、どなたかお願いします。
981名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/08/07(火) 21:53:32 ID:Fygax+Vf
AL500買いましたor2=3
982(=゚ω゚)ノPsage2007/08/08(水) 19:24:45 ID:QuvhG2eK
おめでとor2=3
983名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/08/08(水) 20:46:34 ID:SJV9gDdl
アルミニウムライン生産終了だそうで、
5.1chに発展させようとしてたのにどうしようかと。
いま叩き売りされてるけど、それでも高いor2=3
この機会逃がしたらもう手に入らないような。。
984(=゚ω゚)ノPsage2007/08/08(水) 21:39:49 ID:QuvhG2eK
それは残念、、

ここでエセ格言を一つ。「後悔役に立たず」
似たよなSPは出ないだろな〜(w
985名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/08/09(木) 06:05:22 ID:z3V2Lj4H
夜な夜なAL500をいじってました(アンプをまだ調達してない)。
ものすごい品質感のアルミニウムに惚れ惚れです。
期待が膨らんで、音がアレだったらどうしよう。
もし音に惚れたらAL1050追加で買っちゃうよ。
早速、猫がネットで爪研ごうとしたのでめっちゃ叱りました。
986(=゚ω゚)ノPsage2007/08/09(木) 08:55:42 ID:XLPfS5aa
AL1050ってまだ売ってたっけ?
だいぶ前に販売終了してた気が。
987名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/08/09(木) 18:11:07 ID:a7j1k8Zq
988名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 22:47:33 ID:H+FV7uir
アルミと言えば、ピエガ
989名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/08/09(木) 22:53:31 ID:pHYHtAcU
ピエガが使ってた外注先はB&Wに奪われたけどね

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.