■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
マランツ総合 Ver.9 marantz
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 20:01:53 ID:Q3uPOtDE
- マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう
機材に関して新旧は問いません
マランツホームページ
http://www.marantz.co.jp
- 2 名前:マ裸ンコ :2005/03/28(月) 20:02:36 ID:duykPEb0
- / .; `ヾ! / /:.:.:i:.M:.:.:.:l.:`:.:.:.:.゙;´゙;:.:.:.::.:.:i
/ :!、 `ヽ / ,' l:.:.;'_!、 !;.:.:ト;'ト.:i:.:,:::.:i:.:.::.::::.|
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 lハ!f''i~;;i'.ヽ:! 'i'';;iy l.i';レ‐、:::..:!
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' ! '゙;゙ ''.".ノ "'' ';:! ,'´.i.:.:::|
,li し' li/ ー- 、 ;:! 〈 . ',.../:::::.|
. / li ,.-==》 ヽ._,':.:`:.、 、_-、 ./!:.:.::.:.:.:.:l
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ,:. ゝ _,,. '" ,′:.:.:.:.:.:..!
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ ,/:::::::::::::::::i
/ / ./( :.  ̄`ヽ/::::::::::::::::::i
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、::::l
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !l
. / / `:. _ノ l .: l:
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.ノj
| ,. -─''" ̄ ゙:、
..:::::! ,..-‐'"´ |
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 20:08:13 ID:Q3uPOtDE
- 過去スレ
☆★☆ マランツ総合 ☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1013711111/l50
マランツ総合 Ver.2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1025845406/l50
マランツ総合 Ver.3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1038576031/l50
DATが壊れています。ログ持っていらっしゃる方がいればよろしく
マランツ総合 Ver.4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053696467/
マランツ総合 Ver.5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067782765/
マランツ総合 Ver.6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080374444/l50
- 4 名前:& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/28(月) 20:11:35 ID:Q3uPOtDE
- 過去スレ 2
マランツ総合 VER.7 marantz
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1093196806/l50
マランツ総合 Ver.8 marantz
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104579522/
来れ!Maranzのプリメインユーザー
http://ebi.2ch.net/pav/kako/979/979741582.html
マ ラ ン ツ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/990/990653939.html
来れ!Maranzのプリメインユーザー(2)
http://choco.2ch.net/pav/kako/1005/10050/1005071155.html
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 20:13:49 ID:Q3uPOtDE
- 業務用機器についてはこちらで
“marantz professional”友の会◆Ver.7.0J
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095435479/
【マランツプロ】DA-04専用スレ【デジタル】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056868701/
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 21:33:28 ID:bujTlSNU
-
SA-11S1 PM-11S1 SA-15S1 PM-15S1 などシルバーも出して欲しかった。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 21:40:51 ID:vtrSdbs7
- ×
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 22:23:32 ID:L7GEw28J
- >>2
おまいか!
しんみりといい感じにスレ終了するとこだったのにぃw
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 22:25:04 ID:L7GEw28J
- >>1
乙…
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 23:25:08 ID:QkEneV6y
- >>6
どこかのショップでの限定発売で銀を見ましたよ。
- 11 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/03/28(月) 23:28:45 ID:dd98NZiC
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' >>1さん
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ スレ立てお疲れ様デス
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r'
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ 、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''"
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ,''" (~_~)/ノノン
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r '
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 00:03:02 ID:ArKju6et
- >>1
スレ立て、有難うございます。
>>ALL
今後とも宜しくお願いします。
新規購入から10日経ち、SA-17S1の音質も次第に滑らかさ、
深みを増して来たように思います。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 13:54:47 ID:a5Tpj/BX
- またSA-17S1の後ですか… orz
CD7300届きました〜〜!
ちなみにオーディオ初心者ゆえ環境は思いっきり糞なので参考にならんと思いますがインプレなど
旧機種…SANSUIのミニコンポCD-9MHとその仲間
プレーヤーが読み込み不良を頻繁に起こすようになり今回の買い物に至る。
アンプ・チューナー部は健在なのでサブとしてまだ使う予定。MDはとんと使っておらん。
HP…K271s
試聴CD…ヴィヴァルディ「四季」カルミニョラ(Vn)
CD7300ヘッドホン端子直結…高音は鮮やかに、低音はしっかりと締まった音になった。
中音はやや少ない印象ながら旧機種のもやっとした音からするとすこぶるヨロシイ。
高音の鮮明さと相まってまさに霧が晴れたようです。
CD7300 OUT端子>SANSUIのAUX>ヘッドホン端子
中低音が若干もやっとする。SANSUIのCDPで聴くのとは全く違うことからCD7300の効果は
確実にあったと言えるでしょう。
結論。CD7300イイ!! そしてヘッドホンアンプが欲しい!!
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 14:27:14 ID:6azaGk3x
- ふと思いついて同じ曲を2枚のCD-Rに焼いてSA-15S1とXV-A77(VictorのDVDプレーヤー)で聴き比べをしてみたら・・・
正直違いが分からんかった orz
クラシック&ポップス&テクノとも全滅。
微妙に違うような気もしなくは無いが…豚に真珠だったよ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 14:38:29 ID:0yl1sIoC
- コンデンサのエージングとか考えて 数日様子を見てみたら?
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 15:25:59 ID:VBuEWJCX
- 6100ver2使ってるんだけど最初から付いてたピンケーブルからaudioTechnicaの0.7mで2000円のケーブルに変えたらオー歴一年の俺でもわかるくらい予想以上に音の解像度が上がったよ。音が鮮明になり綺麗になった♪ケーブルって変えてみるもんだね。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 15:32:41 ID:XAwWA5Zz
- >>14
SA-15S1ってCD-Rも再生できるのか。
メーカーが対応を謳ってないから怖くてできん…
CCCDでプレイヤーが壊れたとかいう話もあったし
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:18:22 ID:l1NH9wLJ
- >>15
もう一月半くらいになりますですよ。
いくらなんでも初期エージングは終わっているでしょう…耳が馬(ry。
>>17
マニュアルにはR&RWもオケと書いてあるよ。
CCCDに関しては記載がない。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 20:34:18 ID:UX1tKGVD
- >>14
漏れも以前、同じCD2枚買って10年落ちの中級CDプレーヤーと
最近の安物DVDでで同じ事やった。
その時は古い中級機だから違いがわからないのだろうと納得してたんだが、
最新機種でもわからんという同士がいるのか・・。
同じCDを別々の機械で聴くと「値段が高い」方が不思議と良く聞こえるが、
同じ環境で接続してセレクター切り替えて聞き比べると正直違いがわからん。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:02:02 ID:xmcC4QtU
- >>10
どうもです。
銀のラインナップも限定ではあるんですか知りませんでした。
>>19
SA-11S1とSA15S1をブラインドにしてセレクターを切り替えたら
半分くらいの人は正確には分からないかもしれませんね。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:08:52 ID:n2sSz7Nw
- 出口側のクオリティが低かったら、わからないでしょうね…。
出口がしっかりしているシステムなら、上流の変化も事細かにわかります。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:12:03 ID:PYx0jkNn
- 機器の違いを聴き分けられるかどうかは、
システム全体のクオリティに依存する部分が大きいですよ。
CDPの違いを表出できるか否かはアンプ・SPの性能如何だし、
アンプの違いを聴き分けられるかどうかもCDP・SPの性能次第。
違いが無いとか駄耳だから判らないという事では無いです。
ケーブルやアクセなども同じだと思います。
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:16:44 ID:JZSrKtrK
- >>14
いいじゃん。次はスピーカーと、アンプのグレードアップという楽しみが待っている。
SA-15S1なら、アンプは2,30万かけたいなあ。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:31:28 ID:lQOINQaO
- ところで
PM15S1って発売してます?まだですかね?
今使ってるアンプが逝っちゃいそうなんで
購入を考えてるんですが。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 23:52:42 ID:DP7uCIkg
- マランツのアンプって音をグンと押し出すタイプではないのでしょうか?
中古でPM-50を買おうと思うのですがどうですか?
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 02:32:32 ID:nFnq3ha7
- >>19
おぉ、同士よ(笑。
>>20
次に機器買うときは開き直って中級ユニバーサルににしようかなと・・・。
ある意味財布に優しい耳( T。T)。
>>21
>>22
アンプはLUX L507-f、スピーカーはTANNOY EYRIS2。
これ以上はちと…、何か聴き分けるポイントでもあるのだろうか?
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 02:47:14 ID:tONX+n/v
- >>26
音色より、空間表現や、やわらかさなどを意識して聞き比べると一発だとおもうけど。
アンプは俺と同じだし。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 12:46:18 ID:OytiTheM
- >>26
前スレの992です。
自分はヘッドホンOnlyですが、前の環境がポータブルのセットだったので、
空間表現の違いには感動してます。>SA15S1
たしかに、音色そのものはあまり変わらないんですが、音の出方や伸び、
奥行き感や左右への広がり(立体感)が全然違う。
まだ鳴らし始めてから14時間ほどですが、おまけでついてきたSACDの
デモ盤をK501で聴いたら、音のリアルさに鳥肌が立ちました。
これ買う前は、最新の国産DVDP + 10万のヘッドホンアンプの組合せを
考えたこともあったんですが、こっちにして良かったと思ってます。
青のイルミネーションも かっこいいし、ちと大きいけど所有満足度も
大きいですね。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 14:04:00 ID:FUBm96R6
- まあ基本的にピュアオーディオは意識して聞かなければ
違いは分からん程度のもんでしょ。
その少しの違和感にこだわるかどうか。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 15:39:28 ID:4zhqADMo
- 分かりやすいのもあれば、極似で分析的に聴いたら分かるというレベルもある。
SPの違いは、分かりやすいけどね。
機器を選ぶ際には、分解能であったり、楽器の質感描写、厚み、ホール感。
そのあたりを比較するようにしてる。
- 31 名前:14 :2005/03/30(水) 15:58:15 ID:Vb9lCfFH
- さらに色々試してみましたが、結局確たる違いは認識できず。
可能性としては駄耳8割、セッティングの問題1割五分、スピカーの能力5分じゃないかと・・・。
説得力ないですが、SA-15S1はとても気に入っているのも事実ですのでこれは明記しておきます。
間違っても違い分からんからDVDPで音楽聴こうとは思えない。
SPもAMPも違いははっきり分かったのになぁ…CDPは一番差が出にくいのかなぁと負け犬の|彡サッ
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 20:50:20 ID:I5QSxFmp
- 聴いて違いが分らない時は片方だけを何日か聴いて
おもむろにもう片方を聴いてみると案外違いの大きさに
ビックリする事がある。
そのとき聴かないもう片方も再生だけはさせておいたほうが
コンディションが揃うからより正確かな
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 22:49:58 ID:Kkhf37gv
- PM-17SAって、Ver.2になってどんだけ変わったの?
「SuperAudioに余裕を持って対応」とか謳ってるけど、SACD聞かない身としては、多少なりとも安く買えるVer.1の方が良いのかなぁ?
それとも、ノーマルのCDでもだいぶ違う?
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 23:22:44 ID:/fu+ggSZ
- 17程度じゃ1でも2でも変わらん。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 23:28:18 ID:ObKrFjwJ
- (´・ω・`) SACDも聴けば良いのにい やっぱイイよ、SACD
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 00:40:38 ID:hGvLmdkQ
- ピュアでなくて申し訳ないが、DV6500は結構元気で聞き易い気持ちの良い音がします。
オンキョーのC-1Eを使ってますが、現代的な録音ならDV6500でも結構いけます。
最初はキンキンうるさく感じてたのが、段々抜けの良さと感じてきて「やっぱり12年前の1ビットには善し悪しあるなぁ、、」と思ってます。
ユニバーサルなのでSACDを聞けますが、まだソフトはこれからです。
- 37 名前:FW850i :2005/03/31(木) 00:50:26 ID:pjJivcMZ
- SA8260とSA8400とでは、
音の違いってあるのだろうか?
気になる…。
- 38 名前:33ではないですが :2005/03/31(木) 01:08:52 ID:QrsysGj5
- >>35
始めは面白がって色々聴いたけど、今は普通のCDばっか聴いてる。
そりゃ同じ楽曲でSACDも出たらそっち買うけど、世の中そんなに甘くないですな。
(別にSACDを批判する気は無いし、良いのも分かる
ほとんど使用しない機能に金払うのも気持ち良くないし、TEACあたりのCD専用機でも買ってみようかと悩み中。
去年夏に8400を買ったユーザーのボヤキでした。
- 39 名前:33 :2005/03/31(木) 01:52:33 ID:ZF/j1J8i
- >>34
そうなの?
17はそんなに評判悪くないみたいだし、バージョンアップしたんだから、音は良くなってると思ったんだけど。
SACD対応になっただけなのかなぁ。
>>35
ええ、SACD音良いですもんね。
でも、38さんではないですが、コンテンツの種類と量が……。
確かに、ノーマルCD並みのコンテンツがあればSACDは魅力なんですが、今はまだ考えられないですね。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 02:19:00 ID:xt//77wC
- SA15S1とSA17S1の音の違いって大きいですか?
初のマトモなCDPにこの二台を考えてます。
まだヘッドホンで聞くだけなんですが、ゆくゆくはアンプSPと増設する予定です。
- 41 名前:FF85K&SONGS ◆oCFF85BJwg :2005/03/31(木) 02:52:55 ID:AxH6r2aL
- マランツマンセー
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 03:13:16 ID:XZBKkG+s
- 2ch専用ならSA-17S1選ぶ意味ないんじゃない?
強いていえばファントムセンターくらいか
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 03:49:28 ID:xt//77wC
- 深夜にレス感謝です、
SA15を買って、SPの組み方でファントムセンターと同等の機能は発揮できますかね?
なにぶん勉強不足なんですが、販売価格でしか判断できないんで・・・orz
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 08:57:08 ID:Yv1mIyw8
- >>43
15S1は2ch専用で17S1はマルチチャンネル対応。
これはSACDのフォーマットに対してでCDに関しては両方2ch機だと思って良い。
17S1のファントムセンターはマルチチャンネルSACDを
センターを抜いた前後左右の4本のSPで違和感無く聴くための機能でCDには関係ない。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 17:11:43 ID:ouPaCeyd
- 近くのハドオフにPM-17SAver.2があるんだけど
値札がPM-17SA 製造年1999年となってる。
金額は税込み73,500円。
説明書もPM-17SAで1999年になってるし・・・・。
本体には確かにver.2のラベルがついているのだけど??
PM-17SAver.2持ってる皆さん、説明書にはver.2って載ってないですか?
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 21:16:20 ID:sq1/FQbp
- ないよ。v2の発売年は知らね。でもハドオフはいい加減じゃないと思うけど
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 22:09:03 ID:Q4x/H30g
- マランツのHP見るとver2の発売は2002年10月みたいだね。
ver1とver2の見分け方は中央のウォームアップメーターが
青いかどうか。青いのがver2。
俺だったら中古で73,500円出すなら、
ヨドバシの新品89,800円(13%ポイント還元)買うな。
実質差額4600円くらいだし。
- 48 名前:45 :2005/03/31(木) 22:59:25 ID:ouPaCeyd
- >>46
>>47
ありがと^^
ウォームアップメーターは青だったから、ハドオフの誤記かな。
でも、この値段なら確かに新品のほうがいいですね。
いまPM6100SA ver.2やけど、買い換えたら綾戸智恵の声がもっと
ゾクゾクッってなるかなって思ったり思わなかったり。ま、現状で不満は特にないんですが。
PM6100SA ver.2からPM-17SA ver.2に変えると何がどう変わります??
ちなみに6畳の短いほうを使っています。SPから耳までは1.8mくらい。
SPとSPの間は2mくらい。
あんまり大きな音は出せない場合、アンプを変えても意味ないですか?
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 23:19:41 ID:Q4x/H30g
- アンプの性能をアップするとSPから音が飛び出るようになるよ。
特に小音量のときに効果大で、音が小さいのに勢いは衰えない感じかな。
ただSPのポテンシャルが低いと劇的な効果は得られにくい。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 23:30:32 ID:CiHZCjku
- 前スレでPM8100SA ver.2のトランスの唸りのことで騒がせた者ですが、
PM8100SA ver.2もなかなか満足のいくアンプですよ。
クラシックギターとかアコースティックギターの弦の弾ける感触が
柔らかく、聴いていて、すごく落ち着いた気分にさせてくれます。
CDPはSA8400です。
- 51 名前:FW850i :2005/03/31(木) 23:38:22 ID:pjJivcMZ
- あのう、CD46って
プレイヤー使っているんだけど、
これってどう?
- 52 名前:45 :2005/03/31(木) 23:50:46 ID:ouPaCeyd
- >>49
小音量時の解像度向上など、アンプの性能アップの効果はあるという理解でいいのでしょうか。
それならグレードアップも考えたいですね。
ちなみにSPはS-A3-LRです。これではSPの力不足で、効果は期待できない??
>>50
PM8100SA ver.2も考えたのですが、6100からだとあまりグレードアップした満足感がないような・・・^^;
マルチチャンネルに進むつもりはないのでPM-17SA ver.2あたりを狙っています。
SA8400は実は今一番欲しいハードで、興味心身です。
逸品館でDV8400が7万円程度なのでどちらにしようか悩んではいますが、やっぱりSA8400のほうがCDは上ですかね?
試聴し比べたいのですがなかなか田舎なもんでw
うちの構成でSA8400とDV8400の差がわかるかどうかも怪しいですが。
恥ずかしながらうちの構成晒しときます。
SP S-A3-LR
SPケーブル SPK-3100SILVER
RCA AC-3600SILVER
AMP PM6100SA ver.2
電源ケーブル 根岸ZAC1(シールド)
電源タップ 根岸ZTP4(シールド・防振)
CDP 2万円くらいのDVDP
CDP購入が最優先課題ですね^^;
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 23:55:08 ID:yIO8UvHL
- >SPのポテンシャルが低いと劇的な効果は得られにくい
同意
アンプの評価をする時は使ってるスピーカーの事も一緒に考えないとね。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 23:58:23 ID:yIO8UvHL
- リロードすればヨカッタ
>>52
現状で結構バランスいいと思う。
アンプ替えるとSP&CDP替えたくなるので出費が大変かと。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 00:15:34 ID:TXYqFBJP
- >>45
そのシステムならPM6100SA ver.2に黒モグラを足すと
SPが元気に鳴るようになるんじゃないかな。
サウンドハウスでペア54,000円で買える。
一番費用対効果が高いかも。
- 56 名前:45 :皇紀2665/04/01(金) 01:03:11 ID:TICaBuGO
- >>54
まさにスパイラルですね^^;
>>55
黒モグラ足すといっても、SPがバイワイヤリング対応じゃありませんので
単純に6100をプリとして、黒モグラをパワーとして使うという意味ですね。
その場合、6100のきれいな中高域が失われませんか?
音質はプリとパワーのどっちの傾向になるのでしょうか?
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 01:32:20 ID:oAM/48bQ
- >>56
それは・・・使うケーブル次第です
モグラを使うなら、頑張って奢ってやってください。
オーグライン使った自作などを、お薦めしときます。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 01:41:25 ID:TXYqFBJP
- >>56
音質はプリ。それに黒モグラの音質は無色透明。
実際にPM-17SAver2をプリに黒モグラをパワーに使ったことあるけど、
決して破綻せずいい感じにSPが元気になったよ。
- 59 名前:& ◆eSJlAG9TO6 :皇紀2665/04/01(金) 02:13:23 ID:3r4JxPqS
- SA8400 はSACDプレーヤーですが、単なるCDプレーヤーとしての機能から
言うとどうなんでしょう?当方、他と比較してないので何も言えません。
しかしSACDは音いいですよ。例えば同じピアノでも音に艶があります。
SACDの問題はモーターの回転が五月蝿いことですね。
回転が速いため、高周波音が出ます。
小さな音量で聴くと、回転音が目立ちます。
気になる人は何らかの消音対策をとらないと。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 02:16:48 ID:3r4JxPqS
- >>59
名前に50と入れたら文字化けしてました。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 02:41:34 ID:Muv/ucyh
- ヘッドホンでいい音でCDを聞きたいと思いSA-15S1を候補に考えていたんですが、
今度買う予定のCDにDVDAudioがついてることがわかってDVDAudio再生機も
候補に入れて考えてみようと思いました。
マランツで言うとDV9500になると思いますが、この機種のヘッドホンアンプ部の評判は
SA-15S1、17S1などと比べてどうでしょうか?
ちなみに現在はミニコンポで音楽を聴いてます。
ソーテックの安売りで有名なコンポと同じような型のケンウッド版のコンポです。
アンプ、ヘッドホンアンプ等何も持っていないです。
ヘッドホンアンプなしでもヘッドホンで音楽を楽しめたら、
また単体のアンプなしでミニコンポのスピーカーを繋げて音楽が聴けるといいのですが。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 02:59:58 ID:CRecUHyQ
- >>59
SACDは価格考えるといいよ。CDは荒い。
まあ、気にならないのだったらいいんじゃないでしょうか。
>>61
>また単体のアンプなしでミニコンポのスピーカーを繋げて音楽が聴けるといいのですが。
ミニコンポに入力あれば、DV9500からつなげばいいんじゃないの?
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 03:34:29 ID:LBgTwxmq
- SACDは分解能が高いね。CDレイヤーではダマになっているような音も、
きちんと解れていて、微細な音まで聴こえる。大音量にしても、耳を突くような
感じにならず、滑らかで、自然な響きが心地いい。
発売当初、CDではカットされた高周波域の再生を謳い文句にされていた感のあるSACDだが、
SACDの持つ特長、むしろ上記のようなところに現れているように思います。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 08:50:34 ID:C084d4fX
- >>61
自分はSA8400を本命に、音質次第では多機能が魅力のDV9500もあり、って感じで新宿西口のビックに行って見た。
この店は自前のソフトで備え付け(もしくは自前の)ヘッドホンで自由に試聴できる環境だったので、いろいろジックリ聴き比べてみた。
ヘッドフォンのみの試聴だが、SA8400>>>DV9500だった。DV9500の音なら、正直今のプレイヤーから買い換えるまでも無いと思った。もちろんマルチチャンネル再生って武器はあるけど。
しかし、当初の予算を大きく上回るSA15-S1を試しに聴いてみたら、SA8400の倍近い値段を出す価値を見出してしまい、ボーナス一括払いで行っちまいました・・・。
比べてみると、SA8400は特に高音で粗さを感じた。すぐにマルチチャンネルを導入する意思&予算があるのでなければ、とりあえず2chの音質を追求して、あとからユニバーサル機とサラウンド用のスピーカーを買い足していくというのが良いと思った。
自分はクラシックメインなので、たまにしか聴かないポピュラーのライブとか映画用には安いユニバーサル機と適当なサラウンドスピーカーで十分、本命はあくまで2chという方針。
マルチチャンネル環境を用意しても、まだまだソフト面では2chが圧倒的だし。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 11:48:06 ID:fqE/VqRT
- マランツwebリニューアルか
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 13:05:39 ID:uAfIn20H
- SACDがもっとメジャーになればいいのにね。
自分が聴きたい曲にSACD版が無ければ意味が無い。
やがて「猫も杓子もSACD」って時代が来るかな。来て欲しいねぇ。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 13:33:55 ID:waCVm7bi
- PM-11S1が二日前に家に届いたが、現在夜勤なのでなかなかつなげなかったけど
やっと暇ができたのでつなげて鳴らしてみた。
以前の構成
Victorのミニコンポ + B&W CDM 7NT
現在の構成
Victorのミニコンポ(CD) + PM-11S1 + B&W CDM 7NT
今まではミニコンポのアンプを使っていたけど、やっぱり表現力が段違いだわ。
クラをメインで聞いているが非常に満足。
ただ、明和電気でヤンキーホーンを使った曲があるんだがそれすら上品に
鳴らしてくれてちょとワロタ
次はCDプレイヤーを考えよう...
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 14:11:08 ID:G10MvAnx
- >>24
出荷されたみたいだよ<PM-15S1
http://www.phileweb.com/news/d-av/200503/31/12593.html
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 17:43:19 ID:tM/larFK
- PM-15S1見たけどあの非塗装の背面パネルが・・。
見えない所だけどあれだけの価格のアンプなのにスキがあるようで残念。
PM-17SAでさえブラック塗装されてるのに・・コストダウンの波は止まらないのか、
- 70 名前:FW850i :皇紀2665/04/01(金) 20:00:27 ID:fImxcjiv
- たびたび、失礼!
でのんのアンプPMA-1500UR使っています。
CDプレイヤーがマランツ
なんで、リモコンが不便、なのヨ〜。
買ったとき、PM8100SAとまよったけど
今は、ちょっと後悔(>_<)!
- 71 名前:45 :皇紀2665/04/01(金) 21:47:58 ID:TICaBuGO
- PM6100SAver.2に黒モグラ2台追加のほうが、PM-17SA ver.2に変えるより音良くなるのですか?
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 22:28:35 ID:tM/larFK
- >>71
それは何をもって音が良くなるかだけど,
ドライブ能力が必要なスピーカーなら黒モグラ足した方が良くなる事もあるだろうけど、
能率の良いあまりドライブ能力が要らないスピーカーならPM-17SAにした方が
いい場合もある。それは実際に組み合わせて聞いてみないと誰も結論は出せないんじゃないかな。
アンプは今使ってるスピーカーをしっかり鳴らせるかどうかで選ぶほうが良いと思う。
>>49&>>54に同意で今のシステムでM6100以上のアンプをもってきても、
音質向上はあまり期待できないかと。
うまく言えないけど、もう1ランク上を目指すならスピーカーから切り崩して言った方が、
レベルアップがしやすいと思うよ。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 23:49:00 ID:JpT2oSdX
- PM-17SAver2を買いました。今度電源ケーブルを付属のものから変えようと
考えてます。何かお勧めのケーブルありますか?あったら参考に教えてください。
- 74 名前:FF85K&SONGS ◆oCFF85BJwg :皇紀2665/04/02(土) 00:16:03 ID:SN1HOcpb
- で?PM-50ってどうなの?
仲間外れ?
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/02(土) 01:10:23 ID:Ah4nzkf7
- >>59
モーターの回転が速いのはSACD再生の時だけ?
それとも、SACDプレーヤーの特色として、ノーマルのCDの再生の時も速くてうるさいの?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/02(土) 01:45:02 ID:uMN5LDYS
- SA-15S1と17S1を比べた際に、どちらの方が音質いいのでしょうか?
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/02(土) 02:01:45 ID:wWNuZ9+O
- >>76
私も気になるなー
デザインは11、15より
14,17が好き何だけどなー
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 03:59:22 ID:nvFcIt+8
- お聞きしたいことがあるんですがどなたか教えてください。
黒モグラとPM-17SAの組み合わせは効果的だとよく聞きますが、
SM-17SAとの組み合わせとはどう変わるのでしょうか?
そこのところはあまり聞かないなぁと思ったもので。
自分は今黒モグラかSM-17SAのどちらを購入しようか迷っている者です。
どなたか聞き比べた方がいらっしゃったらおねがいします!
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 03:59:30 ID:P68KiTuk
- >>75
SACD再生の時だけです。
正確に言うと、SACDをSACDモードで再生するときです。
ノーマルのCDの再生の時は、そんなに五月蝿くないです。
小さな音量で聴いてると、モータの音が聞こえてきたりしますが、
気にするほどではないかと。
お店で聞き比べてみるとよいのではないでしょうか。
回転音が気になる・気にならないは、人によりますし、
メーカー・機種によって、うるさかったり、うるさくなかったりします。
例えば、ぼくはKenwoodの多くの機種はこの理由で嫌いです。
Kenwood の音は良いって言う人が多いですが、「シャー・・・」という
CDモータの音が気になって、とくに夜中小さな音で聴いてると、音楽が楽しめない、って言う人も(少数派ながら)いますよ。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 09:31:01 ID:297rCAWP
- >>79
デノンのS10Vもうるさかったよ。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 12:33:31 ID:ix7jPELx
- >>78
PM17+SM17に一票。
ブリッジにすれば、マランツの音色等の美点はそのままに、
闊達さも黒モグラに負けてないと思う。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 13:17:29 ID:YE8HjhC7
- >>78
うちのSPでは、PM-17SAを高域に黒モグラを低域に持っていったときは、音が響き合って使用に耐えなかった。
黒モグラを高域にPM-17SAを低域に持っていったときは、干渉しあうこともなくバイアンプの効果があった。
ちなみに片CHだけ使って黒モグラを高域低域にして試してみたら、干渉しあうことはなかった。
SPにもよるんだろうけど、PM-17SAとSM-17SAを合わせた方が無難だと思う。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 14:07:09 ID:9CcP90ii
- ヨドバシで在庫処分になっていたSA-17S1衝動買いしてしまった。
SA11-S1かDCD−SA1あたり狙っていたのだが、「マルチもいいかな、
2chでもMercuryやRCAの3チャンネル録音を聞き比べるのも面白そう」
届くのが楽しみです。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 15:37:29 ID:o5/Cmjyk
- PM6100と8100の音質差はどのようなものでしょうか?
CDPはSA8400なのですが、どちらにするかで迷っています。
地方在住なもので6100しか試聴できませんでしたorz
- 85 名前:78 :2005/04/02(土) 18:24:47 ID:nvFcIt+8
- >>81
>>82
アドバイスありがとうございます!
とても参考になりました。
やはりSM-17SAにしたほうがバランスはとれますよね。
デザインの統一も考えてSM-17SAにしたいと思います。
中古で買えば安いですしね。
ありがとうございましたー
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 18:34:11 ID:P68KiTuk
- >>84
うちも8100とSA8400の組み合わせですが、8100と6100とで劇的な違いはあるんでしょうか?
自分の駄耳では判定できないです。6100と17SAの違いも分からない位だものw
(他のメーカーのアンプと比較すれば違いは分かりますが)
つかってるパーツとかは8100の方が上ですがね。
> 地方在住なもので6100しか試聴できませんでしたorz
8100 を試聴できる所は少ないですね。
> CDPはSA8400なのですが、どちらにするかで迷っています。
8100はSA8400と値段的にマッチするので、これが marantz の提案通り、
良い組み合わせではないかと思います。しかし予算的に厳しい、というのであれば
6100を買ってもいいと思います。
自分も17SAを考えたこともあるのですが、
寸法が大きすぎてラックに入らないという理由で
8100に落ち着きました。買って慣れてしまえば、「住めば都」といった心境です。
6100でも満足いくと思いますよ。
※ 8100はトロイダルコア・トランスゆえ、電源にノイズが入るとトランスが「ブーン」とうなりますよw。あまり気にならないレベルだけれど。6100はうならないのかなあ?
- 87 名前:84 :2005/04/02(土) 19:40:58 ID:o5/Cmjyk
- >>86
なるほど〜
マルチチャネル対応くらいしか違いないと思ってました。
私も17SA考えたけど予算の都合で8100か6100になりました(デザインも合うしね)
マランツのセット販売でも8400と8100が合わせてあるので8100にしてみようかな・・・
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 21:17:27 ID:P68KiTuk
- >>87
> マルチチャネル対応くらいしか違いないと思ってました。
6100もコスト・パフォーマンスに定評があります。しかし
たとえば背面を比較してみれば分かりますが、8100は端子の金メッキがピカピカで、
そんなところにも違いが出ていますね。仕様の違いの詳細はmarantzのHPを参照のこと。
デザインもSA8400に合いますね。どちらも淡いシャンパン・ゴールドです。しかし
SA8400よりPM8100の方が、若干ゴールド色が強いかな?
自分はARCAM の7万円くらいのアンプも候補だったんですが、色がCDPその他とマッチしないので、やめました。
- 89 名前:88 :2005/04/02(土) 21:27:20 ID:P68KiTuk
- > SA8400よりPM8100の方が、若干ゴールド色が強いかな?
部屋の光の具合でそう見えただけです。気にしないでくださいw
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 22:00:23 ID:ptTrY2Pu
- 8400と8100の組み合わせ、決して悪くは無いと思うが、飽きやすい音になると思う。
面白みが無いというか何というか・・・。(上記組み合わせの元ユーザー
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 23:07:57 ID:uMN5LDYS
- SA-15S1とkenwoodのデジタルアンプVRS-7100って相性悪いですかね?
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 23:24:49 ID:Ah4nzkf7
- SA8260とSA8400とでは、どれほど音が違うの?
SA8260はマルチチャンネル対応、SA8400は「Absolute SA Technology」使用ってのが大きな違いだよね。
メーカー希望小売価格ではSA8260が上だけど、小売店では何処もSA8400の方が高値で売ってるよね。
「Absolute SA Technology」の恩恵ってそんな凄いの?
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 23:42:56 ID:4bPVsNm9
- >>92
値段の差は発売時期の関係では.
古い方が安いってことで.
6ch分の部品代と2ch分の部品代と価格を比べてみればどっちがクオリティ高いかは分かると思う.
- 94 名前:84 :2005/04/02(土) 23:54:20 ID:o5/Cmjyk
- 8400買うとき8260と聞き比べたけど正直音質の差は感じられませんでした(私の耳が駄目なだけだと思うけど^^;)
確かに8260のほうが安かったけど展示品しか残ってなかったので8400にしました。
>90
そうですか〜
6100試聴した感想は、ちょっと音があっさりしすぎ?みたいな感じでした。
8100もそうなのかな・・・
DENONのアンプも聞いてみようかなと思います。
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 23:56:18 ID:P68KiTuk
- >>90
じゃあ、どういう組み合わせがいいんですか?
参考になるから教えてくださいよ。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 00:00:13 ID:P68KiTuk
- >>94
> DENONのアンプも聞いてみようかなと思います。
DENONは押しが強くて、マラとは劇的に異なるんで、びっくりされると思います。
DENONまで視野に入れれば、「おもしろい」組み合わせはいくらでも
でてきそうですね。
ぼくは敢えて「あっさり」を選びましたがw
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 01:17:10 ID:TBJQDc+G
- >>83
俺と同じ機種ですね。83氏のインプレ楽しみにしてます。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 01:27:11 ID:RbhsSvjb
- SM-17SAとSA-15S1で迷ってるのですが、
当面はサラウンド環境を作る予定もないのでSA-15S1を買うつもりです。
お聞きしたいのは、この機種で後日5.1chを聞きたくなったときはアンプを買い足せばいいのでしょうか?
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 01:30:17 ID:LHqfcqfi
- >>93
>6ch分の部品代と2ch分の部品代と価格を比べてみればどっちがクオリティ高いかは分かると思う
なに?結局、性能差を値段以外では測れないの?
パーツ代が高ければ良いに違いないってこと?
誰か実際に聞き比べてないのかなぁ?
>>94はあんまり変わらなかったんだよね。
実際それほどの音の差は感じられないのかも。
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 01:30:48 ID:xEYCWqeQ
-
- 101 名前:64 :2005/04/03(日) 01:41:18 ID:/5tY5B/D
- >>98
いや、SA-15S1は2ch再生のみだよ。将来のマルチチャンネルを睨むならSM-17SAじゃない?
まあ>当面はサラウンド環境を作る予定もない
なら、チャンネル数にこだわらず試聴して比べてみて好みの方を買った方が良いんじゃないだろうか。将来の拡張性は確かに気になるが、自分はとりあえず今は2chで自分の好みの音を追及するほうが得策だと思った。
サラウンド導入しようとすると、部屋のレイアウトからなにから考えなおさにゃいかんから・・・。金もかかるし。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 01:42:10 ID:PYTuyvxO
- 8400ゆーざーです。微小音の再現が結構違ってたけど。
買った当時はCPが一番よい2ch機だと思った
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 03:05:41 ID:FLlYj4CG
- >>99
同時には試聴してないけど、結構ちがったはず。
オーディオショップによって、どっち進めてるかちがうしね。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 10:09:35 ID:K4U9ly7A
- すみません、ちょっと質問です。
SA-15S1はCD-Rが再生可能だと聞いたのですが
SA-17S1はCD-Rの再生は出来ないのでしょうか?
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 15:37:15 ID:d7TW65kW
- PM-15聞いた人いませんか?
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 18:08:05 ID:zQoH+V2G
- うちはSA-14 ver.2ですが、CD-Rに焼いた物も問題無く聴けてますよ。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 20:37:59 ID:DAzzdaE/
-
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |< 呼んだ?
( ・∀・) \______
) (
(__Y_)
- 108 名前:90 :2005/04/03(日) 22:04:56 ID:KWMw1Ugl
- >>95
8400はそのままで、アンプをLUXに変えた。
8400は女性ボーカル辺り(特にPOPS)には向いてると思うんだが、R&BやJAZZがねぇ・・・
(もちろん、構成から考えて向いてないのは分かってる
確かに高域は綺麗だけど、それだけでは聴く音楽が偏ってしまったんですわ。
んで、今はかなり方向性の違うLUXで遊んでる最中。
どういう組み合わせが良いとか聞かれても、そんなの音楽のジャンルによるってのが答えでしょう。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 22:57:12 ID:LHqfcqfi
- >>103
>同時には試聴してないけど、結構ちがったはず。
オーディオショップによって、どっち進めてるかちがうしね。
それって、音質の差、というより、音色の方向性が違うってことかな?
つまり、単純にどちらの方が音質が良いと言うことが出来ず、結果としてそのショップの好みの音色である方を勧めてくると……。
そういうこと?
- 110 名前:97 :2005/04/04(月) 01:08:31 ID:Tgi3XOrY
- >>104
SA-17S1でも、CD-R、CD-RWともに再生対応。もちろんファイナライズが必要。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 02:19:15 ID:OPHJgdtK
- >>109
早い話がそういうことだ。
店によって言い分違う。
自分好みの音作りしてくれる店の意見聞くか、自分で試聴して
決めるのが一番。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 02:33:20 ID:OPHJgdtK
- でもまあ、ステレオ再生なら8400素直に買っておきたい気がするけど。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 04:01:19 ID:coCs0/pn
- SA-15S1買おうかすげー迷ってるんだが、今のシステムじゃ分不相応なんじゃないかと頭を悩ませてる。
アンプはPM-6100SA2でスピーカーはConcorde139sでPCにつなげて今は聴いてる。
CDPよりもアンプをグレードアップしてからのほうがいいんでしょうか?
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 04:08:03 ID:H96efU0a
- ところでソースダイレクトONにしてOFFより音良くなったと体感できる人いる?
因みにオレは完全に同じに聴こえる・・・w
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 09:49:45 ID:Tgi3XOrY
- >>114
違いの程度は、機種によるのではないでしょうか?
数機種買い換えた経験上、僅かなのもあれば、顕著なのもあります。
素人の考えですが、僅少な違いしかないものは、
トーンコントロール部のパーツと回路などが、
S/N比の低下を及ぼさないように、設計されていたり、良質で精度の
高いパーツを使っているのではないかと思います。
ちなみに、今使っているプリメインアンプは、
ONにすると、付帯音やノイズ感が減って、音の輪郭が鮮明になりますが、
OFFとの差は僅かです。OFFにしてて気づかないこともあります。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 12:16:10 ID:EYy4GGll
- ソースダイレクトオンにすると逆に味気無い音になった気がする。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 13:31:30 ID:E1vekamJ
- >>114
音が良くなったとは一概に言えないかも。
でも、ONとOFF音色が変わるのはわかるなぁ。
オレの感じ方としては、ONだと音がすごくクリアでシャープなカンジに、
OFFだとより表現豊かなカンジに変わる気がするな。
オーオタじゃないので、構造的なことは分からず、あくまで自分の耳で聞いた範囲での感想ですが。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 13:47:47 ID:nK4qhzJV
- PM-14SA ver.2ですが、私は>>117さんと似た印象かな。
自分の好みではONですが、OFFの音がマランツの意図した音色なのかな?と思ってます。
(OFFだとヌケや伸びが悪く感じますが、音の"紡ぎ感"を感じますので)
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 14:56:40 ID:CinPABw+
- >>108
> どういう組み合わせが良いとか聞かれても、そんなの音楽のジャンルによるってのが答えでしょう。
飽きやすいとか、面白みがないとか。これも音楽のジャンルによるわけですね。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 22:09:11 ID:n7YjWxWD
- >>113
今のアンプでそのスピーカーを鳴らしきれてると思うことが出来るのなら、
別に分不相応って訳じゃないんじゃない?
自分の理想の音に対して何処かが足を引っ張ってると感じる所を
補ってやればいいのだし。
でもCDプレーヤーはその他のの二つに比べて
一番足を引っ張りにくい箇所だと思う。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:22:59 ID:8ZQuPa/c
- PM-15S1って、このあいだ出荷開始といってたけどもう持ってるヤシいる?
- 122 名前:PM15 :2005/04/06(水) 23:37:56 ID:GUoM8rTO
- PM15、先週土曜にヨドバシで購入。
実機を見る前から興味あり、DENNONの2000と悩んでいたが、視聴してこちらを選択。135000。配送では待ちきれそうにないので、タクシーでそのまま持ちかえり。
DIATONE800とDENNON1650、パイオニア製の安アンプという、どうしようもないバランスな構成だったからなおさらか、音の解像度は抜群にあがった。
ちなみに、例の青い光は消せます。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:52:02 ID:hG4rO2q3
- 霊の青い光?
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/07(木) 00:55:38 ID:gEJb9kU8
- >>122
PM15の購入を考えているので引き続きレポキボンヌ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:00:16 ID:V6NdEVaB
- >>122
PM-14SA2持ってるんだがPM15のヘッドフォン端子の出来が気になる
インプレしてくれ。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:45:33 ID:WI21cY42
- >>122
同じくレポキボンヌ
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:23:03 ID:iZHuqDH1
- マランツって名前が恥ずかしすぎるよね。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 18:21:04 ID:xNEAJBZN
- >>127
お前の考えるセンスのある名前ってどんなの?
とか問いつめられるから覚悟しとけよ。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 21:08:19 ID:dH+rs+Pl
- >>128
ツマラン・・・・とか。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 21:12:00 ID:zAv2M0ER
- やれやれだぜ
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:00:09 ID:MAhIFGai
- 僕の名前はマラン〜♪
僕の名前もマラン〜♪
二人合わせてマランツだ〜♪
き〜みと僕とでマランツだ〜♪
でっかい商談〜♪小さな売上・・・orz
てな替え歌を前職場のマランツ担当の先輩が良く歌ってた(w
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:03:26 ID:mYojFGE4
- >>131
最後まで聞かせてくれ。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:14:02 ID:MAhIFGai
- スマソ。最後まで覚えてないのよ〜(T T)
- 134 名前:燃料投下 :2005/04/08(金) 11:21:41 ID:PsGXycpP
- ここでクイ〜〜ズ、クエスチョン
Q・いつのもパターンだと、今年の夏〜秋に新製品発表なわけですが
さて、どの製品がモデルチェンジになるのでしょう?
もちろん俺は知らんし分からん
参考
2004冬 PM-15S1 SA-15S1 TT-15S1
2004夏 PS4500 PS7500 PS8500
DV4500 DV6500
PM-11S1 SA-11S1
AV系は一回りしてるから、次はピュアっぽいけど、
SA14やSA17?それとも4桁系?
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 11:25:57 ID:qFStITZj
- 回顧録ブームに合わせてCD-7を復刻。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 14:59:54 ID:75RFQZek
- >>135
ダブル・クラウンの在庫が無いから無理。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 15:38:54 ID:hwts5bKE
- >>131
林家三平の和尚がツー(お正月)と同じネタだ。
- 138 名前:FW850i :2005/04/09(土) 00:50:12 ID:Oimv4vMJ
- CD7なんて、復刻するほどの価値はないといってみる!
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 01:54:02 ID:p4XqNc0L
- >>125
PM-15にはヘッドフォン端子もトーンコントロールもない。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 01:59:04 ID:T/2zETuH
- ttp://www.marantz.jp/bc/brand/museum/03/pm15.html
↑こっちですね?(笑)
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 12:13:17 ID:ntHwRGp3
- SA-17S1を購入したのですがonkyo製のAVアンプにつないでいます。
そこでSACDのマルチ・チャンネルはアナログでつなぐしかないみたいなので、
それでつないでいるのですが、
普通のCDを聞く場合は同軸などのデジタル・ケーブルで接続したほうがいいのでしょうか?
もし既出の質問でしたらすみません。
今アンプがこれしかないためどうしたらいいか考えています。
初心者的質問で申し訳ないのですがどなたか教えていただけないでしょうか?
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 12:44:31 ID:r45C50Nd
- >>141
購入おめでとう。俺もSA-17S1ユーザーです。
OPTILAL端子もしくは、COAXIAL端子からは、CD再生時だけに出力されるので、
問題ないですよ。
ただ、俺のはAVアンプではないのでわからないが、CDを聴く場合は、
AVアンプのセレクターを、デジタル入力した位置に切り替えて聴くことになりそうやね。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 12:50:08 ID:cM9/YL+C
- >同軸などのデジタル・ケーブル
同軸なら余ってるケーブルでつなげて見て試してみれば.
カタチ同じだし.
ONKYOのDACの音が好きか,SA-17S1のDACの音が好きかっていうぐらいの差じゃないの.
ONKYOのAVアンプがどれぐらいの価格かにもよるけど,SA-17S1の方がクオリティ的には高いと思う.
あとはONKYOとmarantzの音作りのどちらが好みかっていう話.
劣化とかっていう話の場合は,えーと,そんなに気にすることない.プレイヤーから1km先のAVアンプにつなぐとかじゃないわけだし.
あとは,AVアンプの中でDA変換するのが果たして良いかどうかってとこか.
ノイズ出そうだしね.
ただ,AVアンプにデジタルでつなぐと色々エフェクトかけられそうだね.
アナログでつないでもできるんだったらスマソ.
- 144 名前:142 :2005/04/09(土) 13:40:07 ID:r45C50Nd
- ビデオ用のコンポジット端子ケーブル(75Ω)なら代用できますね。黄色いやつ。
- 145 名前:142、144 :2005/04/09(土) 13:49:28 ID:r45C50Nd
- >>143
>同軸なら余ってるケーブルでつなげて見て試してみれば.
カタチ同じだし.
形状が同じなら、どんなピンケーブルでもいいのですかね?
確か、同軸デジタルケーブルは75Ωで、ビデオケーブルも75Ωなので、代用できるという
記憶があるんですが‥。
私の記憶違いなら申し訳ない。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 15:04:08 ID:cM9/YL+C
- >>145
最初は音声用ケーブルだったけど,ビデオのケーブルが余ったからビデオのケーブル使ってた.
75Ωの方がいいだろうっていう理由ではなく,音声ケーブルだと片チャンネル空くから.
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 21:36:02 ID:suji/1D7
- PM-15S1欲しいです。
メルエット2で聞いてみたい・・・ハアハア
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 22:04:02 ID:zCAriMAN
- 単コン使う位のやつなら頼むから付属のケーブルなんて使わんでくれ。
- 149 名前:FW850i :2005/04/10(日) 00:43:59 ID:j3i2OD2H
- CD7は、いいCDプレイヤーです。
復刻するほどの価値はない
とはいい過ぎでした。
訂正します。
- 150 名前:PM15 :2005/04/10(日) 02:01:55 ID:aGgTse9M
- >>124
PM15S1を購入して今日でちょうど1週間。ここのところ深夜残業多く、使用時間短くて。。。
書き込みできませんで、すみません。
私が仕事で忙しく使用していない分というか、妻がこのアンプにかなりはまってしまっているようです。
買い換え前はオーディオ音痴だったのに、アンプをかえたことによる劇的な変化に感激したらしく、
過去買ったCDを次々とかけているとのこと。
先日の感想では“解像度の高さ”とかかきましたが、ヨーヨーマ(モリコーネのヤツ)ではとくに
中高域のよさ、伸びの良さに特徴を感じます。
やはり、クラシックでは、以前のアンプと明確な違いがでてきますね。
一方、ジャズ(ニューヨークトリオ「過ぎし夏の想い出」)では低域の仕事がきちんと実感できます。
ヨドバシ試聴レベルではありますが、同盤をPM17V2で再生した際には(15と比較してしまうと)
低域のけだるさというか、モゴっと感に、満足できないな、という感じを得ました。
対してDENONの2000は、ベースの音がかなり前に出てくる感じはします。
低音好きにはこちらかもしれませんね。
いや、スピーカーによるかもしれません(このときはB&Wの16万円台のもの)。
2000を聴いた後、PM15s1で再生すると、ピアノが主体であるトリオ(そりゃそうだ)
であることをきちんと思い出させてくれるほど、中高域のはりとピアノならではの倍音、
音の緻密さがぐっと体感できるのですが、低域の気持ちよさもぬかりがなかった。
マランツらしい低域の特徴(傾向?どちらかというとDENONのような、
グォーンというドライヴ感が強いわけではなく、中域にピンと引っ張られる、というのか・・・)
でありながら、ベースの弦を弾く音も心地よく、
17での違和感を解消してくれた解像度の高い鳴りっぷりがみごと。
ベースのフィンガーノイズもここちよく、ピアノが主体であるこの音源の特性を見事に生かしてくれるのでした。
以前の安アンプでは、低音は“ボスっ、ボスっ”といった感じかな。
- 151 名前:PM15 :2005/04/10(日) 02:02:57 ID:aGgTse9M
- ちなみに、この試聴の際にはヴァイオリンとピアノの協奏曲(ヨドバシ所有の盤)
もためしましたが、クラシック盤での比較は、DENONではなく、PM15、17が圧倒的だと思いましたね。
ちなみに、ジャクソン・ブラウンなんかの古いロック系録音物でも、
ピアノの後ろでコードカッティングをしているアコギ、モゴモゴしていたベースがかなりきれいにうきあがりますね。
ああ、こんな録音だったのか〜、なんて、ロックの旧盤でも随分と楽しめそう。
今回は3月初旬にパイオニアの安アンプが故障(電源が入らなくなった)したため、
早く買い替えたかったのですが、音楽の無い生活は苦しかったが、PM15期待して待っててよかった。
毎週のように、小売店に電話して状況を確認していたのでした。
インテリアとしてもゴールドの筐体と、ダークブラウンのラック(コイツも高かった!)
と相まって、かなりよいですし、なにしろDENONの2000なんかと比べるととてもスマート。
この点でも満足しています。間接照明主体のリビングですが、例の“青い光”も違和感薄れ、
見慣れてきました(最近は消しません!愛着でたかも)。
こいつは買ってよかった。これで10万ちょい、
めちゃ安い買い物だったように思えてます(サラリーマンにはラクな金額じゃないが、妻も満足しているところがポイント)。
勢い、SA15もほしくなってきちゃいました。
新宿南口のHMVにある、SACDの試聴機で音質に驚きました。うう、ほしい。
※ヘッドフォンですね、、、ほかでも盛り上がってましたが、
ヘッドフォンは随分と長い間使ってないなくて。
近いうちに引っ張りだして試してみたいとおもいます
(1650に付いているものと比較すればいいのかな?)。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 02:13:04 ID:TWinQhFO
- PM15良さそうだなぁ。
やっぱ、新しいアンプは良いよねぇ。
グレード低かろうが、旧世代のよりは絶対に良いだろうし。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 03:05:50 ID:N0mnqa/Y
- マランツがアホなんだがPM-15とPM-15S1は別物なのでそこんとこよろしく
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 03:19:57 ID:NRxpkEim
- そうですね〜
「自分の好きな機種の型番くらいは、正確に書きましょう」
ってことでしょうか。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 03:25:25 ID:m0n3KWMR
- んだんだ、PM-17とPM-17SAも・・・どう違うんだろう・・・
知ってたら教えてえろい人!
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 07:41:35 ID:n51umvSD
- >>150
インプレ乙〜
- 157 名前:124 :2005/04/10(日) 10:50:34 ID:Iped9aNW
- >>150氏、入魂のレポ乙。メチャクチャ参考になった。
ちなみにCDプレイヤとのRCAケーブルと、電源ケーブルは
何を使われていますか?
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 11:03:19 ID:/vA2pjDU
- PM-15とPM15S1
やっぱりPM-15の方が良いのだろうか?
- 159 名前:141 :2005/04/10(日) 11:24:04 ID:pQPjC/9D
- >>142,143
参考になりました。
いろいろ試したいと思います、ありがとうございました。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 18:29:17 ID:TWinQhFO
- スマソ、PM-15S1ね。
電気の世界に限って、古いものが良いなんてことはまず無い。
新しいの買っとけ。
でも、好みに合うかどうかは別。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 19:50:00 ID:AHyNfgHB
- >>158
値段が3倍違うんだぞ。新しい方が細かい音出たり
綺麗だったりするかもしれんがPM-15には勝てない。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 20:37:42 ID:ESnBZt0U
- そうだね〜悲しいことだけど一概に新しい方が良いとは言えない事が多いし、
さすがにあの時期の、しかも値段3倍のものとは比べたらダメだろうという気がするよ。
想像だけどもね。やっぱり値段とか新しさじゃなくて実際に聴いてみた時の好みに
よるところが大きいと思う。でも15S1のがきっと綺麗で新鮮な現代的な音がすると思うよ。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 21:53:25 ID:CQnhqHR9
- マラは商売上手だからね。
とくに最近は競合する相手が少なくなってきてて、
削るところはがっつり削ってしっかり利益追求してるだろうから、
当時のアンプと比べると厳しいだろうね。
あと他メーカー同様、2ちゃんもしっかり利用して売上向上に余念がないから、
買うならちゃんと自分で試聴して納得の上で購入した方が良いよ。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 22:27:18 ID:yosRUEgx
- SA15-S1のDVDオーディオ版みたいなのはDV9500何でしょうか?
ヘッドホンリスニングが主になると思うのですが、DV9500のヘッドホンアンプも優秀なんですか?
ヘッドホンはCD3000を持っていてインピーダンスが問題になることはあまりないと思いますが、
どうでしょうか?
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 23:56:26 ID:zxJFCPC9
- >>164
マラが別にヘッドホンアンプに拘ったとか発表してないみたいだし、優秀ということはないのでは?
SA8260、8400、SA-17S、SA-15Sはヘッドホンアンプに力入れたと説明書いてあるけど。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 00:48:52 ID:Bp339PeR
- >>155
プリアンプ部が電圧帰還から電流帰還になった。
- 167 名前:164 :2005/04/11(月) 01:11:56 ID:ZGVPKI2E
- >>165
はい、実際使ってる人の感想を聞いてみたいと思いここで質問してみました。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 16:33:52 ID:AP3A/dTd
- >>164
DV9500ユーザーです。
たしかに、DV9500はヘッドホン専用にDACを一つ持つなど、
ヘッドホンに出力には力を入れているとうたっています。
そのヘッドホン端子で聴くのと、ライン出力をヘッドホン
アンプ(HD51という安いものですが)で聴くのとでは、
音の傾向が非常に異なります。
ヘッドホン端子直結の方が左右の広がりが狭く、
高音・低音も抜けきらないように感じます。
音質は電源ケーブル交換で若干変化しますが、
音の傾向は変わりません。
(もちろん電源ケーブル交換でRCA出力の音も変化します。)
私はDV9500導入でヘッドホンアンプが不要になると踏んで
いたのですが、この点に関しては思惑が外れました。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 21:58:49 ID:ZGZvsnV1
- SA-11S1を試聴して大変気に入ったのですが、
DENONのDCD-SA1に競合するような50万クラスを
marantzが出す予定はあるでしょうか?
予定があるならもう少し待ってみようかなと思っています。
情報をお願いします。
- 170 名前:164 :2005/04/11(月) 22:58:44 ID:ZGVPKI2E
- >>168
そうですか。ヘッドホンアンプなしで行くつもりだったので残念です。
もうちょっとお金貯めようと思います。
ちなみに、ヘッドホンは何を使用中ですか?
- 171 名前:168 :2005/04/11(月) 23:53:59 ID:9ZUcuHSN
- >>170
ソニーのMDR-CD3000(7,8年もの)と
UltrasoneのProline750です。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 00:45:54 ID:bFknHHDQ
- >>171
なるほど。ヘッドホンも同じだし違う感想になることはなさそうですね。
教えてくれてありがとうございました。
- 173 名前:FW850i :2005/04/12(火) 21:10:56 ID:EzrRjiv+
- 実は、密かに、SA-7待ち!
いつか…、きっとでるだろう。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 21:29:34 ID:8Vy+MLdc
- 中古でマランツのアンプを購入しようと思うのですが、PM-88SEとPM-88aSEの違いを知ってる方いませんか?
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 23:06:26 ID:izDd0ewh
- 88SEが90年発売、88aSEが94年発売。
発売当時の価格は共に90,000円。
88aSEはA級/AB級の切り替えが出来た。
あとはわかりません。それにしても、どうして?
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 23:36:55 ID:gW+uwxiK
- 88ESってシャーシがペナペナだぞ。
ONKYOの817みたいに。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 23:37:42 ID:gW+uwxiK
- 88SEの間違いね
- 178 名前:174 :2005/04/13(水) 03:36:53 ID:j4o0OTQ5
- >>175
初のマランツ機ですが、最近のデザインより88SEの頃のほうが好きで前から何となく欲しかったからです。
>>176
aSEのほうで検討してみます。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 20:56:30 ID:gOuOxz95
- >>174
亀レスだがPM-88SEはTAPE入力が3系統AUX2系統
PM-88aSEはTAPE2系統のAUX1系統。
A級/AB級切り替えはどちらも可
出力等基本スペックも同一。どちらもプリ/パワの分離は不可
だけど88SEのみプロセッサー入出力があった。
あと88SEは録音時のテープモニターが可能でスピーカ端子A B
それぞれがON/OFF可能(88aSEはA B連動)
機能的には88SEの方が充実しているが
パワートランジスタにMOSFETを採用してるのは88aSEのみ
どちらも眩いばかりに銅メッキされたシャーシで定価以上の剛性感
のある造りをしていたよ。
88SEの音は余り語れないが88aSEはB&Wの705辺りとの組み合わせで
水を得た魚のような素晴らしい音を奏でてくれた。
逆にJBL4312辺りだとよう押さえられない感じのしまりの悪さを感じた
- 180 名前:FW850i :2005/04/13(水) 23:07:25 ID:89K4HkTY
- 88SEは1アンプでハイゲインパワーアンプで
88aSEは2アンプ構成で
プリ部とパワー部が独立構成(フォノアンプ部はのぞく)
だった気がする。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 20:58:22 ID:1Kq4oekB
- どちらにせよ今買うのには古すぎる
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 23:01:42 ID:xzgkXuo0
- 新しいものが必ずしも良いとは限らないと思うけど。
最近20年物のアンプを買ったけど、めちゃくちゃ元気にスピーカーを揺さぶってるよ。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 23:16:12 ID:ZkIH8meM
- 181じゃありませんが、
発売から10年過ぎた国産電機製品だとサポートの懸念があるし、
マランツのアンプを試したいという人が88SEまたは88aSEという
のもどうかとは思います。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 01:05:50 ID:GAaG3Eex
- >新しいものが必ずしも良いとは限らないと思うけど
それは、好みの問題があるからな。
少なくとも部品は新しい方が高性能だし、技術的にも新しい方が有利。
ただ、オーディオ的に良い音かどうかは関係ないだけ。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 10:39:36 ID:4pCDfydy
- 部品の交換等で当時の性能が維持出来てるならまだしも、
コンデンサの抜け等劣化した部品を積んだ当時の機器と、
今の製品を比べるのはナンセンスだよ。
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 21:59:34 ID:b0WyQdxA
- すいません、今度はじめてプリメイン+スピーカ買おうと思ってます。
ソースは、CD/DVD/BSデジタル放送のステレオ放送のみで、サラウンドには
まったく興味ないです。
とにかく安くしたいので、スピーカはJBLのCONTROL1 Xtremeで決めちゃって
るんですけど、アンプはどうしよーかなーと。
安くてよさそうなのはmarantzのPM4400なんですけど、ちらっとハードオフに
行ったら完動品の中古でDENON PMA-390IVがほぼ同じ値段であるのを
見つけてしまって…… ちょっと心が揺れてます。
入力端子の数などの機能面では、どちらでもかまいません。
最初marantzにするつもりだったので、こちらで質問してしまうのですが……
いかがなものでしょう。
- 187 名前:FW850i :2005/04/15(金) 22:19:39 ID:3+1z8Hmv
- 88SEや88aSEのデザインが好きな人に
PM8100系やPM17系、ましてやPM15S1系のアンプを奨めても
満足してもらえるのだろうか?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 22:24:47 ID:bkako7zW
- PM4400もPMA-390IVも作りは安っぽいからどっちでもOKw
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 22:29:20 ID:teTZV+7P
- 最近SA-15S1買った人たちに質問です
SA8400買うよりはもうちょっと頑張って資金捻出するだけの
価値ありますか?
基本的にヘッドホンメインで使用する予定なのですが
SA8400 + HA-1A の組み合わせか
SA-15S1単体のみの使用がいいのか
悩みどころなんだが・・・
ちなみに使用ヘドホンはAD1000でつ
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 22:30:09 ID:teTZV+7P
- やべ
Ageちゃった・・・
- 191 名前:179 :2005/04/15(金) 22:57:08 ID:D7f/2IEL
- >>187
174さんは88aSE手に入れたんだろうか?
自分は去年まで88aSE使ってたけど確かにこの時代の
マランツのデザインが好きな自分にするとPM15S1のデザインは・・・
まあ自分が時代遅れなんでしょうが
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 22:57:22 ID:WPpWrfkx
- >>186
CONTROL1繋ぐなら390がいいんじゃまいか?なんとなく。
とりあえず、PM4400買うつもりだったら、
金よりも黒のほうが、見た目の粗は目立たないと思われ。
- 193 名前:FW850i :2005/04/16(土) 14:38:50 ID:DQyca8I9
- >>191
新しいほうがけっしてデザインが
いい(気にいる)とは、限らないですからね。
ちなみにぼくはPM75のデザインが好きです。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 15:26:12 ID:0HQihz+r
- >>191
88aSEは10年前の製品ということなので程度の良いものが見つかる
まで探してから買ってみようと思います。
デザインの好みもありますが普段は球アンプをメインとしているので
MOS-FET機だという事も選択の理由の一つですね。
- 195 名前:179 :2005/04/16(土) 22:05:35 ID:PKBGpeta
- >>194
88aSEは確か94年の7月か8月のデビューです。
当時88SEがモデルチェンジしてるとは知らず夏のボーナス
が出てから買いに行ったらどの店も88SEは全部売れてて88aSE
しかなく軽く視聴しただけで88aSEを買ってきたのが懐かしい。
現在も探してるようなのでもう少しインプレおば。
自分は去年の1月まで使っていたけどJBL4312とのコンビで
は4312が少し大人しい感じで鳴ってました。30センチウーファをうまく
コントロールできないのか少し低音にボアつく感じでしたので低音を押さえた
セティングをしてました。力強い感じと言うよりより全体を上手くまとめて優しい音を出す
と言った感じでした。高音まで綺麗に伸びる感じは聴いてて気持ち良かったですけど
もう少し力強さが欲しくて買い替えを決意。半年ほど知り合いに貸していたけど
そこで繋がれていたB&Wとの音は正直ぶったまげました。
低音から高音までしっかりパワーが詰まったようなそれでいて細かいところまで
見通せるこまやかな音。このアンプでここまで出るのかと正直驚きました。
その後知り合いが自分のアンプを買ったので帰ってきたのでしばらくはサブで使って
いましたが最近売っちゃいました。売った次の日に今使ってるアンプが壊れたのは
正直びびった
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 00:22:12 ID:Wk9EWZtA
- 最初に買ったアンプ、マランツPM-80αを毎日使っていますが、
まだまだ、現役で稼動してます。
ハイ。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 11:47:25 ID:Yn/chpfh
- 俺なんか箱もまだあるぞ。まだ10年経ってないし価格は安かったし。
ただ、ソースダイレクトとセレクターのガリで1度修理に出したが。
にしても、放熱が結構あるなー。
- 198 名前:179 :2005/04/17(日) 13:50:49 ID:oUEyVSMZ
- >>197
自分のも一度セレクターのガリが出て苦労しました^^;
ゆっくりセレクター動かせば一応音が出る状態だけどどうも高音が
荒れて素早くセレクター動かすとビー!!ガリガリと盛大にノイズが
出てまともに聴けない。普通に聴けるのは普段使ってるフォノとCDのみ
たまにしか使わないその他の場所はそんな感じ。
で、蓋開けて自転車の空気入れでセレクター周りを重点的にエアーブロー。
それで見事に直ってそれ以来不具合もなく快適に使ってましたよ。
にしてもバランスとサブソニックしかパスしないソースダイレクトでもかなり
音が変わるのは凄いと言うより不思議だった。
放熱は確かに凄いですね。AB級でも天板がかなり熱持ったし、A級動作させると
ボリュームすら熱くなるほど熱を持つ。かなり放熱に気を使わないと内部劣化が
激しいくなるのが容易に想像がつくから怖くてラックの一番上にしか置け無かった。
ヒートシンクが出力に対して小さ過ぎるとしか思えないですよね。
でもとにかくいいアンプである事は間違いないと今でも思う。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 17:40:08 ID:0Ir1fnLP
- AC電源の極性表示が間違えている!SA-14VER.2のAC電源の極性調べたら
N表示側がホットだった! ただでさえゆるゆるで抜けやすいケーブルだ
と思っていたのだが、これはいままで見落としていた。
他のマランツ製品もそうなの?
- 200 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/04/17(日) 21:07:13 ID:Y808fmKZ
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 201 名前:186 :2005/04/17(日) 21:15:26 ID:JMpqqr14
- ええと、結局、安心感のある新品ということでPM4400にしました。
初めての単品アンプなので、こんなものでも「をを〜〜」と感動しております。
>192
地元に店に、金しかなかったです。 orz
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 21:37:47 ID:oUEyVSMZ
- >>199
極性表示の無い古い機種もあるから表示に頼らず
全て聴いた上でコンセントの向きを決めてるけど結果的
にはCD-17Daのみ逆挿し。取り説には特別極性の事は記述
してないし・・・・。
>>193
PM-75・・・形が思い出せなくて本で調べてたら思い出した
当時PM-75 PM-95はゴテゴテしてたアンプの中で「これでもか!」
って程シンプルな機種でしたね。確かにあれも良かった。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 22:11:05 ID:H1+R/mvs
- >>201
おめでとう。
元がミニコンなら性能アップ間違いなし。
俺も最初6100で入門して感動したもんだった。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 23:09:23 ID:JMpqqr14
- 元はですねー、EDIROL MA-10だったんですー。
今はエイジングがわりにBSデジタルラジオの456ch流してますが、
弦の響きがいいですなーーー
- 205 名前:CD7 :2005/04/18(月) 23:24:49 ID:0c9OaxS2
- かなり遅レスだが、PM50もいいのではないだろうか。
PM54系を引き継いで同クラスでは
まとまっている気がする。
- 206 名前:FW850i :2005/04/18(月) 23:32:10 ID:0c9OaxS2
- >>205
げっ!HN間違えてちゃった。
スマソ!
- 207 名前:FW850i :2005/04/18(月) 23:33:28 ID:0c9OaxS2
- >>205
げっ!HN間違えてちゃった。
205は私です
スマソ!
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 23:58:13 ID:WuqCVNlK
- もちつけw
- 209 名前:FW850i :2005/04/19(火) 00:04:08 ID:CEkxxIyz
- ありがとう、おちつきました。
- 210 名前:199 :2005/04/19(火) 03:28:46 ID:SdBTl6mM
- >>202
CD-17DAもそうですか。昔のCD-95はケーブルに白線表示と
マニュアルにも記述があたんですが、今のは小さなマークのみ
しかありませんね。普通テスターであたったりしないと思う
ので、「誤記」はまずいと思いました。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 13:52:35 ID:zfOuOHzi
- 私目、恥ずかしながらPM−74Dを1987年に購入しいまだに聴き続けております。
このアンプは定格主力はどの位なのでしょうか?取説を無くしております。
どなたかお教えください。また現在のクラスですとどれに該当しますでしょうか?
- 212 名前:FW850i :2005/04/19(火) 19:50:25 ID:CEkxxIyz
- PM74Dは
定格出力は100W+100WクォーターAで25Wまでは、純A級動作、
CDダイレクトのほかにフォノダイレクトがついているらしいです。
いまだとPM17SAver.2もしくはPM15S1あたりか。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:29:41 ID:z/DkQOJy
- >>212
早速ありがとうございます。定格出力100W!そんなに有りましたっけ
CD・フォノダイレクトはついてます。結構上位モデルだったんすね。
左チャンネルのガリが気になりますが、もう少し頑張って大事に聴いていこうかな?
- 214 名前:FW850i :2005/04/21(木) 00:39:18 ID:cFOvjZ/6
- アースの極性間違えはけっこうあるらしい。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 15:51:58 ID:AhtGANz8
- ヘッドホン直挿しで使用するつもりなのですが、
17S1 と 15S1 はどちらがいいでしょうか?
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 21:10:11 ID:1xqHqaYZ
- すんまそん。
SA8400なんですが、ヴィー●スレコードのピアノの音(高音域)が歪みがちなんですが、こんなもんなんですかね?
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 21:22:05 ID:YJHB9C18
- >>215
メーカーの言い分をまず聞け、それからだ
http://www.marantz.jp/ce/news/press/2004/sa15s1.html
>SA-17S1で好評を頂いた完全ディスクリート構成のヘッドホン出力回路を〜
の一文をよく読め
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 21:54:48 ID:kNkAgUUI
- メーカーサイドの口上はどうでもイイです。
ユーザーの声が聞きたい。
- 219 名前:SA-15S1ユーザー :2005/04/21(木) 22:10:05 ID:5knqaijk
- >>215
SA-17S1で好評をだった完全ディスクリート構成のヘッドホン出力回路を
ブラッシュアップし、さらに高音質を追求したような音です。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 22:57:45 ID:F/cUu/ru
- さすが、生の声は説得力が違うな。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 23:10:51 ID:tjk7tpkw
- SA-15S1のCDの音質どう?
SACDなんて殆ど聴かないと思うんで、かなり迷ってる。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 23:39:47 ID:TzUP7G+J
- >>219,220
ワラタ
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 00:07:48 ID:CNRTSnRe
- また15or17+ヘッドホンかょぅ (´・ω・`)
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 04:14:48 ID:ETTQ09rN
- たまにはSA8260も思い出してあげて下さい
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 09:20:54 ID:lTHCHNcu
- >>224
思い出すも何も、発売直後に買って今でも使ってるよ。
- 226 名前:FW850i :2005/04/22(金) 19:10:36 ID:ubnpgTT4
- ををっ、SA8260、
SA17S1とともにおそらく最後の
フィリップスメカにして
いまや希少となった
SACDマルチ対応機!
もってる人は、大事にして欲しいと
願うばかりだ。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 23:27:35 ID:3Ai0gKe7
- でもSA8260って初期型は不良が多かったとか動作が遅いとか、音はSA8400に負けてるとか耳にしましたが・・・
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 02:12:01 ID:OV/XhDKF
- フィリップスメカはSA-12S1だけだよ
- 229 名前:FW850i :2005/04/23(土) 07:24:48 ID:nroxbXv1
- えっ、そうだったのですか、
てっきりフィリップスメカとばかり思ってました。
失礼しました。
- 230 名前:225 :2005/04/23(土) 09:56:02 ID:agL0V7uK
- >227
うちのSA8260は特定のCDで音飛びします。
CD-Rに焼いて再生すると問題ないので、ディスクの相性ぽい。
(修理に出して調整してもらうと直るらしいが、うちのはそのまま。)
SA8400との比較では、買い換えようと思うほどの音の差はなかったですね。
(SA-17までいくとそれなりの差を感じますが。)
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 19:16:53 ID:XE2eQWdH
- 石丸電気にてCD7300を買いました。38800でゲトしますた♪
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 20:06:41 ID:11gzjQvP
- おめ.
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 18:37:09 ID:FO4icxki
- プリメインの pm-8 ですが、左chの音に雑音が混ざって困っています。
ボリュームを12時くらいにするともうジャリジャリです。
右側は異常ないです。
古いアンプなんでもう捨てちゃってもいいかななんて思いましたが、
けっこう音がよくて気にいってるアンプなんでもったいないし・・
アンプの修理代って高いんでしょうか?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 20:02:26 ID:i3CK3iPy
- 最近PM−80を入手したのですが、これにあうお薦めの
CDプレーヤーはなにがいいでしょうか?
予算は2万〜3万程度です。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 21:54:21 ID:udGucwh4
- CD72aの中古なんぞいかがでしょうか。
- 236 名前:234 :2005/04/24(日) 22:37:56 ID:i3CK3iPy
- >>235
レスサンクス。リサイクルショップ回ってみます。
教えてちゃんですんませんが、10年以上前のプレーヤーで
CD−Rは再生できるのでしょうか?
- 237 名前:FW850i :2005/04/24(日) 23:41:46 ID:SXg1+DLc
- >>236
できます。すくなくともうちのLHH300Rでは、
再生できました。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 03:19:16 ID:bXfH7Ge3
- CD-Rは国産メディアであれば大丈夫かと。
異国の格安バルクなんかだと読み込みエラーが出る。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 12:40:10 ID:AOcRSRSw
- CDやCD-Rメインで聴くなら今使ってるCD7300で十分な気もするんだけど
それでもSA8400やSA-15S1ならやっぱり音質違う?
SACDメインで聴くなら必要なんだろうけど。
もちろんヘッドフォン比較ね。
ヘッドフォンメインで聴くからアンプいらずで済ませたいんだけど
別に買ったほうがいいのかな…
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 17:11:35 ID:VTKuLcCs
- 235ですが。
>>236
PM80と時期が近く、デザイン的に違和感がないのと、
中古価格が安いということでCD72aの名前出しましたが、
なにしろ昔の機種なので、今の実売3万の音と比較してみてくださいね。
ちなみに私この機種所持してますが、CD-Rは大丈夫ですよ。
割に品のあるデザインで故障もなく、サブシステム用としてまだ使いたいと思っています。
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 00:11:28 ID:+y22Nuqm
- DV4500の購入を考えていますが、疑問がありますので、
どなたかお使いになられている方がいらっしゃれば教えて頂けると光栄です。
一般的に、現行のユニバーサルプレーヤーと数年前のCDプレーヤーでは、
どちらの方がCD再生時の音質は上なのでしょうか。
ジャズやロックを中心に聴いています。DVDはあまり見ませんが、全く見ないと言うわけでもありません。
現在使用中のCDプレーヤーはSONYのCDP-XA30ESです。
あ、あとアンプはPS5400です。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 00:21:04 ID:x2DBBDFv
- ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
これがオススメ
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 00:27:44 ID:+y22Nuqm
- >242
オーポン。ネタが古い。ていうか真剣なんですが・・・。DV4500お使いじゃないですか?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 01:31:15 ID:84LcA3iv
- >>241
DV4500よりCD5400の方が音がイイので
CD5400にしてDVDプレーヤはπの安いやつを
買うのがイイと思う
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 18:03:07 ID:5lb0PcvR
- ついこないだCD7300買ったって書き込みしたもんだがかなりイイね!ボーカルに空気感が加わって細かな音まで綺麗に広ってくれる。中島美嘉の歌が楽しく聴けるよーになったよ。俺みたいなオー歴1年ちょいの若造にも良さがわかる。
>>244
同意だな。ちなみに俺も映画用に別にπの一万円ちょいのDVDP使ってるよ。
- 246 名前:241 :2005/04/26(火) 20:44:37 ID:+y22Nuqm
- >>244-245
やっぱりCD聴くならCDプレーヤーですよね。
参考になりました。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:12:16 ID:AQxL78HJ
- J-POPじゃ説得力あんまりないね。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:37:59 ID:AgkHHZkX
- >>244
>DV4500よりCD5400の方が音がイイ
根拠は? ただメーカーによるCD専用機だから、という理由じゃないだろうな。
その答え如何によっては反論を用意する。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:45:02 ID:VSkcFORh
- >>248
理屈が好きならここいけ
ニュース議論
http://news18.2ch.net/news2/
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 20:49:28 ID:Bu8xTl6c
- pm-14sa ver2(中古)とpm-15s1で猛烈に悩んでます。
スピカはπのs-a77tbです。
やっぱ新しいほうなのかなぁ?
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 21:12:23 ID:XatcayE9
- >>250
格は14の方が明らかに上だが、音色の好みもあるから一概には言えないね。
又聞きだけど、14の方がシャッキリ明快、15の方がしなやかだそうだ。
とはいえマランツ同士だから他メーカーと比べれば音は似ているだろう。
いっそデザインの好みで選んじゃえば?
- 252 名前:250 :2005/04/27(水) 21:25:46 ID:Bu8xTl6c
- デザインはどっちも嫌いじゃないんですよ。
あきらかにダサイと感じられたら消去できたんですが。
15が13万前後として程度のいい14の中古が10万だとしたら
どっちにします?
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 21:35:04 ID:XatcayE9
- >>252
自分はビンボーだから10万を選ぶ(笑)
スイッチの配列等、使い勝手からしても14の方が良さそうかなあ。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 22:05:47 ID:7pRuDCe7
- 判断基準は音じゃないのか?
そこまで迷ってるならどうにかして両方試聴して自分の耳で決めようとか思わないのか。
デザイン・仕様だけで判断させようというマラの商売上手さが際立ってるレスだな。
- 255 名前:250 :2005/04/27(水) 22:05:48 ID:Bu8xTl6c
- サンクスです。
背中押してもらったんで
14いってみよかな
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 22:10:41 ID:XatcayE9
- ありゃま、マランツ社員にされちゃった(笑)
でも試聴出来るのなら、絶対すべきだね。
同じπのs-a77tbでってわけにはいかないかな。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 22:22:30 ID:7pRuDCe7
- 別に工作員扱いしてるのではないよ。
マランツはデザイン、仕様、価格などでのイメージでの商売に長けている。
具体的に言えば、ここ数レスしている方のように試聴抜きで、
マランツの商品を所有したいという人のハートをぐっと掴んでいるという具合。
まぁ所有欲というのもオーディオの楽しみの一つではあるので、
否定するのもナンセンスだけど、
もし迷ったときは試聴を基準として自分の耳で商品を選んでもらいたいね。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 22:45:52 ID:+tXPgQGP
- 他はともかくデザインは疑問だが…
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 22:59:23 ID:XatcayE9
- 個人的にはデザインは新しいS1シリーズの方がカッコイイと思う。
従来のSAシリーズはどうにもダサイ。
しかし、S1シリーズは使い勝手は悪いと思う。
SAシリーズの方が使いやすいだろうね。
音が一番だけど、デザインも無視は出来ないよ。
- 260 名前:250 :2005/04/27(水) 23:13:41 ID:Bu8xTl6c
- や、もちろん視聴もしたいんですけどね。
あまり店員に構われずに両方比べられる静かで敷居の高すぎない
都合のいい店ありませんか 都内近郊で。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 23:25:42 ID:7pRuDCe7
- >所有欲というのもオーディオの楽しみの一つ
というのは重々理解しているのでそれを否定するつもりは全くありません。
デザイン重視というのも全く問題ないと思います。
が、やはり最後にはきちんとユーザーが耳でその商品の音を聴き分ける必要があると思います。
マランツはオーディオブランドとして大変成功しています。
ですが、もし例えばですが、売価15万程度で中身のないイメージだけの商品を、
発売したとして、試聴という基準がなければ市場ではその商品でも十分商売が
出来るということになってしまいます。
今の所そういう商品がないと信じたいですが、
そういう流れを作るのはユーザにも要因があるというのを
一オーディオファンとして是非認識してもらいたいものです。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 01:36:05 ID:ki+RCl+l
- >261
こういう意見をいうならそれこそ、試聴してその価値を見極めてから言うべきじゃないか?
外観と上級機のイメージでボッタクリ商売しているメーカーなんてほかにいくらでもある。
言わなくてもみんな分かってるよ
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 01:51:53 ID:tMCLsffF
- 若いのにはウケがイイデザインだと思うが。俺21だし。高級な感じがたまらん。マジかっくいい!CDPとプリメイン所有。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 07:48:49 ID:1PrkBb3E
- >>250
少し前に店で
PMA-2000とPM-15SA
14をまとめて聴き比べたけど
個人的にには14と15は比べるまでもないほど15SAの音は薄く
感じた。単体で聴けば確かに綺麗で歯切れのいい音だけど比較すると
どうしても厚みの無さがきになった。ちなみに2000は好みから言ったら門前払い(^^ゞ
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 15:44:38 ID:2Rrv1MDS
- SA8400とSA15で悩みまくってる…富山の田舎だから町まで行ってもなかなか
取り扱いが少なくて試聴できないしさ… 大型店に行けばあるんだろうけど
探して行くとなれば大変で、本当に困ってる。ただ明らかに差があるならSA15を
即買なんだろうけど、価格ほど差がないなら8400で良いし。
どうなんだろう?こんなやつの為になんとか文字で良し悪しを伝えてくださいな
お願いです。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 17:40:23 ID:1PrkBb3E
- 漏れの聴いた感想では比べるまでもなくSA-15に軍配が上がった。
値段分の差は十分あると思う
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 17:57:59 ID:ejZeq+wQ
- >>265
266とカブるけど、無理せず買えるなら俺もSA15S1がオススメ
部分的にココが良い、、、って言うよりランクが違うと思った。
なんか曖昧でスマソ
- 268 名前:265 :2005/04/28(木) 18:57:20 ID:thSszJM9
- >>266>>267
遅レスですがありがとうございます。
そういったお返事が頂けると私のような田舎者には大助かりです。
『価格の差だけ性能差もあるので予算と相談して買うが良い』
と判断しました。主観でも好みでも参考になるレスありがとうございます。
因みにSA-15という機種は他機種と比べても引けをとりませんか?
おこがましいですが高価な海外製品と比べてもSA-15クラスならば引けをとりませんか?
価格以上の良さがある、とか、ここだけは凄い!とか、5年前の機種なら
全てにおいて引けをとらない!とか、、、、やはり凄い機種なのでしょうか?
もしかして価格相応にランクがぼんぼん上がると思って間違いないですか?
主観で語ります。
マランツの15万円もする新しい機種だから古い他社の機種なんて比べるまでもなく
増してや他社の同価格帯の機種なんて屁でもない。海外製なんてプw
そう思って間違いないですか?(今のところそんなイメージで捉えています)
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 19:53:12 ID:UxBkIV0S
- >>268
予算があるのだったらPM15-S1にしたほうがいいと思うよ。
最近のスピーカーなら安いものでもアンプのグレードの差を素直に
出してくれるから、安いスピーカーを使っていてもアンプの価格分の
クオリティは出してくれると思う。
他社の製品や海外製品と比べて、というのは好みの問題が入ってくる
ので何ともいえないな。自分の気に入った音が出るというのはとても
重要なことで、単に音のクオリティだけの問題ではないからね。
好み如何によっては、A社の高い製品よりB社の安いもののほうが気に入る
ということはあり得る。だから単純に性能というベクトルでは比較できない。
海外製品なんかは独自の音色や色気をもったものが多いので、合えば
とても気に入ると思う。国産品はどうしても平均点を高くしないと売れない
ので個性や味付けは弱く無難になりがち。
だからこだわるんだったら無理してでも試聴するべきなんだけどね。
ただ、Marantzはとても無難で安全な選択肢なので、>>268のような
試聴できない人にもとりあえずは勧めやすいのは確か。
スピーカーとの相性も問題になることが少ないし、音もニュートラル。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 20:01:16 ID:yvkI2cwe
- PM-15S1じゃなくてSA-15S1では?
アンプじゃなくてプレーヤー
それとも俺が勘違いしてるのか?
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 20:03:04 ID:yvkI2cwe
- まぁでも アンプ⇒プレーヤー に置き換えても意味通じてるけどw
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 20:28:23 ID:UxBkIV0S
- あ、ごめん、間違えちまった。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 20:51:01 ID:9adJcY15
- ウソをウソと(ry
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 21:36:20 ID:H3HMzJ//
- やっぱり音が分かるやつはマランツだね!!
>>268
SA-15S1クラスになれば大雑把に見て100万円クラスのやつまでなら罵倒できるYO!!
マランツが別格とまで言えば過言だけど数年前の旧機種ならいくら値段が高くても
性能や音質で言えば余裕じゃない?むしろ逆に比べられないYO!!
SA-15S1 >>>>>>>>>>>> 旧機種100万円
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 22:03:14 ID:5uzAASZu
- >>249
お前ほどの馬鹿はなかなかいないぞ。ニュース議論=理屈の巣窟だってさ。ププ。早く中学校に上がろうなw
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 23:17:03 ID:NkThfQ6W
- >>265
ご購入後には、是非ともインプレを頼む。
by SA-15S1じゃなく、SA-17S1ユーザーの俺
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 20:44:46 ID:7t1hFTHc
- ttp://www.marantz.jp/ce/products/audio/m_dialog/anthology.html
の組み合わせはONKYO INTEC275あたりと比べても良い音ですか?
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 20:57:21 ID:XN7Xt7D2
- とりあえずスピカがB&Wだからな.
ONKYOのスピーカーとB&Wのスピーカーだと鳴り方が違うかも.
いいかどうかっていう話になると主観入るけど・・・たぶんHifiになるんじゃないかなぁ
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 21:19:35 ID:Wch3HRBv
- 275の方が良いだろ…。比べるまでも無い。
スピーカーだけD-302Eにして、アンプとプレーヤを比べるってんなら
まだ比べ甲斐はあるかも知れんよ。601S3はちょっとね。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 22:03:08 ID:7t1hFTHc
- 277です。
B&Wの705あたりになると良い音がするのでしょうか。
B&Wのスピーカーのデザインが良いと思っているのですが・・・
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 22:40:19 ID:9Tc/mWnq
- 800シリーズにいっときたい。
いけないのなら、10マンでAudience
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 23:29:39 ID:Wch3HRBv
- 一般的な耳を持っているのなら、700・800シリーズやONKYOのそれを薦める。
ビクター辺りのスピーカーも良いと思う。
オーディオヲタクなら、600シリーズでも何でも買いなさい。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 09:30:38 ID:TakR6Hfz
- もちろんPM−74DとPM−17SAVer2とじゃ、当然PM−17SAのほうが
音はいいですよね?雲泥の差、月とスッポン、目から鱗の違いありますよね
ド素人でもわかるくらいの
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 11:32:24 ID:uMBXsSRT
- >>283
荒れるかもだが新しい方が音がいいとは限らない
しっかり整備されてればCD聴く分には良い勝負でしょ。
SACDになるとさすがにPM-74Dでは辛いだろうが。
ただ正直74が使いっぱなしであれば当然17SAの方が音はいいだろうな
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 14:23:26 ID:LshhiGpy
- >>284
早速のレス有難う御座います。整備なんか購入してから18年全くやったこと有りません。
最近は左チャンネルからのガリが気になるようになりましたが、、、、、
でもスピーカーのケーブル変えたりセッティングを工夫したりでちょっとは
ましな音になったかなと思います。そうしたら人間て欲深いものですね。
もっと良い音が欲しくなってきまして。。。。う〜ん買換えようかな
- 286 名前:284 :2005/04/30(土) 21:59:28 ID:uMBXsSRT
- >>285
懐具合もあるから簡単に薦めるのもどうかと
思いつつ一応・・・・・
今の74に満足しながらも調子が良くないから買い替えを
考えると言うならPM-17SA.Ver2でいいだろうが、
今より上を目指したいなら在庫残りや中古でPM-14SA.Ver2
行った方が幸せになれると思う。
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 10:22:44 ID:+JgGNttr
- 初マランツとしてPM-14SAver2かPM-15S1か
PM-17SAver2で迷ってます。
あるいはPS〜を買った方がいいんでしょうか?
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 11:32:01 ID:qEvZ2Kq4
- 価格差分の満足度は得られると思うので自分が出せるギリギリのを買っとくがよい。
PS〜はどーしても映画を5.1ch〜で聞きたい場合以外はやめとけー
PM-14SA2、PM-6100SA2、PS7500持ってるけどPS7500まるで使ってないや。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 01:47:46 ID:TTV/Yv9+
- ロジック「49・・」プロロジック・プロロジックU・色々ありますが簡単に説明するなら
どういった機能ですか?プロロジックUが最高レベルなんでしょうか?
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 02:56:21 ID:ewUrEVpL
- プロロジック:2ch→4.1ch
プロロジックII:2ch→5.1ch
プロロジックIIx:2ch→6.1ch
Neo6:2ch→6.1ch
CSII:2ch→6.1ch
最高レベルっつーか最新技術ってだけでどれがいいかなんてソースによって違う。
プロロジIIx、Neo6、CSIIはどれも2chを6.1chにして聴かせる技術で会社が違う。
漏れはゲームするときはNeo6、音楽をBGMとして聴き流したいときはCSII使ってる。
音楽をちゃんと聴くときはプリメインのほうで2chのまま聴くよ。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 03:57:04 ID:ZRWithdd
- ヤフオク以外で、PM-14SAver2が12万円位で売ってる所知りません?
ヤフオクは、クレジットカードの登録が不安なもので・・・。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 05:17:35 ID:p7OVpnk6
- あの質問なんですがDV-12S1って現行モデルですか?
あと定価はいくらなのでしょうか?
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 06:25:17 ID:ewUrEVpL
- >>292
ttp://www.marantz.jp/ce/index.html
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 11:53:36 ID:OjZvmURI
- 年代別と、定価のバランスでよく分かりません。何チャンネルであれど
2CHでCDを再生した場合のランク付けをして下さい
大変お手数ですがマランツのCDプレーヤー上位機種から順番に5つほど商品名を挙げて
くれませんでしょうか?好みとか主観は別にして、一般的に上位機種から、数台教えて下さい
宜しくお願い致します。
- 295 名前:294 :2005/05/02(月) 12:38:29 ID:ZFPIc6U5
- お手数お掛けします。上位機種3台でも教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 13:04:10 ID:Ma3vcoIu
- SA-8400ユーザーです。
調べるまでもない予算なのでアドバイスして頂きたいんですけど予算1万円以下なら
どのヘッドフォン買えば良さそうですか?それとこの機種直接スピーカーつなげないんでしょうか?
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 16:05:13 ID:NPD0kYnZ
- >>294
SACDプレイヤーの11、14、15
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 16:43:31 ID:gxPtR9Q7
- >296
その質問ちょっとひどすぎ。単品コンポ買うレベルじゃないよ。
AUDIO BASICとか読んで勉強しませう。(AUDIO BASICでもそこまで初心者むけじゃ
ないか。)
スピーカーはつなげません。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 17:53:04 ID:LHu0eqwV
- >>296
スレ違いなんだが、、、
予算だけでなく好みの音 (低音バリバリとか、クラシックをメインで聴くとか)
も書いた方がいいと思う。
もちろん ヘ ッ ド ホ ン の ス レ でな^^
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 18:38:46 ID:ceLQUvx1
- 黄金厨だな
CDプレーヤーの初級機スレにも来ていやがる
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1108554226/596-
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 20:44:15 ID:qDhEPVdU
- 今日SA-15を試聴してみたのですがなかなか良かったです。
あの価格帯のプレイヤーの中では一番良いかも。
ホントはSA-11を聴きたかったのですが、店になくて
店員曰く「SA-15とSA-11では音に関してはそれほど違いませんよ」
とのこと実際にSA-11と聴き比べてみた人がいたらホントかどうか
教えてください。自分はバランス接続したいので11が欲しいのですが。
ただそれほど音が変わらないなら15でも良いかなと感じています。
デザインはちょっと自分好みではないのですが・・・
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 21:42:39 ID:GnuqtaHj
- >291
おいらの使ってみる?
手放したいがヤオフクは、同じく不安だなぁ。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:29:25 ID:4f4cmIUM
- CD7300を今日は買ってきました。
本当に何も知らないど素人なので色々お聞きしたいのですが
これに合う規格のアンプはどんな企画の物ですか?
中古で安価な物を探していますのでこだわりとか別にないのですが
デジタルとかアナログとか、大きな違いがあるんでしょうか?
古い物でも全然良いんですが種類が豊富でまるで何がなんだか分からなくて
困っています。買ってみたものの繋がらない、使えない、そんな風になっては
困るので、こんなド素人に教えて下さい。探せばいい商品名も分かりません
その際に気をつける企画とか全然分からないんです。本当に初心者に分かるようお願い致します。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:44:39 ID:LHu0eqwV
- >>303
なんつーか、どれ買っても使えない事はないだろうけど、、、
ハードオフとかヤクオフで中古の買ったら、使い方分からん時困ると思うから
このスレ的にはいっそ
ttp://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm6100sav2/index.html
これの新品でw
少し割高になっても、近くのオーディオショップや量販店で新品買っておいたら
後からいろいろ聞けるし保障もあるし、何も知らんのに下手に古い機種買うよりいいと思う。
・・・もしかしてこれでも予算オーバー?
もちろんスピーカーは持ってるんだよな?
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:51:25 ID:qDhEPVdU
- >>303
どうせならアンプもマランツにしたらどうですか?
PM6100SAでもいいけど、どうせならSM-17SA ver.2辺りを中古で
買った方が幸せになれそう。
- 306 名前:303 :2005/05/02(月) 22:53:40 ID:ykO4eCsj
- >>304
基本的にはどれでも使えるんですね。デジタル線とかアナログ線とは
あったりしますか?プレーヤーが新しいので普通じゃない線で繋げれば
とかありませんか?繋げて挿すところは昔から同じ企画なんですか?
S端子があるのにビデオ入力があるのに、針金で繋ぐファミコンみたいに
なっちゃうと嫌なのですがどれを買っても大丈夫なんでしょうか?
本格的にやられている方にすれば釣りに思えるくらい
低価格設備です。CD7300、これに予算の大半を費やしました。
なので所持金は僅かです。ですのでアンプは1万円〜1万2千円くらいと
設定しています。スピーカーは今のところパソコンに付属している1千円程度の
もので我慢しようと思っています。数ヶ月間はこの設備で行くのでもう少しアドバイス
頂ければ幸いです。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:57:44 ID:qvQOzm2A
- プリ入門としてPM6100SA2かPM8100SA2あたりを考えてます。
でもやっぱり14SA2まで我慢した方がいいのかなあ。
- 308 名前:303 :2005/05/02(月) 23:00:24 ID:ykO4eCsj
- スピーカーに繋げて予算内で買える低価格なアンプを紹介して下さい。
- 309 名前:305 :2005/05/02(月) 23:10:08 ID:qDhEPVdU
- >>303
9800円のデジタルアンプとかあるよ。
RSDA202
ttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html
でもパソコンに付属している1千円程度のスピーカーだと、
恐らくスピーカーケーブルが接続できないのでは?
- 310 名前:303 :2005/05/02(月) 23:16:12 ID:QlQQxavD
- >>305
ありがとうございます。そんなものを買って工夫しなければいけない状態になっていますからね。
助かりました。そんな商品もあれば心強いです。CD7300に直接スピーカーは繋がらないのですよね?
プレーヤーはあるのでミニコンポを買ってプレーヤーをすり替えて使用するとか無理ですか?
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 23:20:49 ID:LHu0eqwV
- >>309
たしかにそうかも
CD7300⇒\10,000前後のアンプのヘッドホン端子⇒1000円程度のスピーカー
になりそうな予感・・・そのRSDA202使えそうも無いな、、、
いっそアクティブスピーカー買った方が早そう、ただそれ以上先がないが
- 312 名前:新製品求む :2005/05/02(月) 23:24:00 ID:ZY29dei9
- マランツはマルチチャンネル機を捨ててしまうのだろうか?
本当は、SA-17S1の後継機を待っているんだけど、2ch専用機しか出さないし。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 23:27:24 ID:51+BjuxS
- 6chプリと3chパワーが欲しいなぁ
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 23:35:21 ID:hCGqfWIj
- アンプの役割を果たすCDプレーヤーとかありませんか?
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 00:28:05 ID:tnyAjMcQ
- ミニコンでも買えよ
ラインアンプならCDPにもついてるがな
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 00:31:02 ID:tnyAjMcQ
- >>303
ONKYOの同軸アクティブSP買う。
金が貯まったらスピーカー・アンプを買って、アクティブSPはパソコンで使う。
これでどうだ。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 00:56:16 ID:sUXzm2MZ
- マランツMZ-S20スピーカーってどんな感じですか?
PM4200につないでるパナソニックのスピーカーを踏んで壊したんで
次のスピーカー探してるんですけど。
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 10:54:14 ID:NYVBkNL4
- >>301
SA15のインプレをかなり前にしたのですが、(発売直後)あれから3ヶ月経って
やはりSA11とは差があるという結論です。
SA15はコストパフォ−マンスがかなり高いし、再三取り上げられるヘッドフォンアンプも
良質で、木綿ではなく絹ごしの品位のある音を聴かせるCDPです。SACDもGOODです。
が、電源部分の違いに由来すると思われるパワ−とゆとりの差、D/Aコンバ−タ−部の差に
よるキレと音の張りの違いは明らかに存在します。
(事実マランツの上位旧機種をD/Aコンバ−タ−代わりにつなぐとSA15の透明感に、不足している力感が
加わり、がらりと印象が変わった)
高C/P機としては傑出していますが、SA11はやはり上位としての存在意義があるかと。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 11:56:48 ID:E8x1cfNx
- >>301
漏れも318に胴衣。
馴染みのお店でSA11とSA15、繋ぎ替えて比較視聴させて貰ったけど、
あれ程差があるとは思わなかった。倍近い価格差があるだけのことは
ある。重量や外観が双方大差ないのにね(w 欲言えばSA11には差別
化して、もう少し高級感を増して欲しかったね。
ただ、そうかといってSA15が特に悪いということはなく、あれはあれで
良いモノだと思う。あの価格帯の中では、コストパフォーマンスの高い
逸品ではないだろうか。それにSA11は、より高品位な周辺機器と組み
合わせないと真価を発揮しないと思う。その点、SA15は気軽に使える。
SA15を買う気ならSA11を視聴しないこと。必ず後悔するよ(w SA11を
買う気なら視聴すべし!絶対その差に驚くハズ。できれば繋ぎ替えて
の視聴が良い。双方同じアンプに繋ぎっぱなしで、アンプセレクターで
の切替視聴ではお互いの真価を発揮しないからね。
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 17:35:56 ID:vsIY0K5Z
- >318
>319
俺はSA-11使いだが、その言葉をまってました。なんせSA-11を買って暫くして
SA-15が発表されて、すごく気になっていたからです。dacが違うから別物だと
自分に言い聞かせてましたから、、。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 20:10:16 ID:Aov6gaks
- 今KENのXJ-7Mというアローラの古いコンポ使ってます。
最近マランツのアンプが気になってるんですが
PM、SR、PSとあってどれを買ったらいいか分かんないです。
ちなみにこのコンポは、プリとパワーが別になってるコンポです。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 23:02:52 ID:N5XaqUnT
- >>319
視聴じゃなくて、試聴ね。
2台目として、SA11欲しくなったね。マジで。
- 323 名前:319 :2005/05/03(火) 23:59:54 ID:E8x1cfNx
- >>320
絶対間違いない買い物ですよ。安心汁。
>>322
訂正・指摘サンスコ。は、恥かしい・・・
鬱 打 氏 脳 ||| _| ̄|○ |||
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 00:27:07 ID:zw6npPR1
- SA-11、SA-15聴いてきた。SA-14Ver.2も。
音色はSA-15とSA-14Ver2似てますね。
但し空間表現が断然SA-14Ver2が素晴らしかったです。
芯もSA-14Ver2しっかりしてました。
SA-11は他2機種と比べると落ち着いた音色で
密度間とディティールの再現性に差がありました。
ボーカルが気持ちいいです。
選ぶなら、密度感のSA-11か空間の広がり良さでSA-14Ver2か
悩むところです・・・
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 15:51:31 ID:/O4XNe7L
- 私も SA-11S1 SA-14ver.2 SA-15S1 共に試聴してきました。
あくまで私の主観ですがSA-11S1はとても音に透明感があって煌びやかな音色で
優しい風に包まれてフワっと飛んでいきそうな音色でした。
SA-15S1も同じような傾向でしたがSA-15S1のほうが少しだけシャープな感じがしました。
細かな事を言い出せば好みでしょうが硬くてシャープでキレがあるのがSA-15S1。
柔らかくクリミーな感じがするのがSA-11S1。SSA-14 ver.2の音も両者に似てますが(マランツの方向性だと思う)
少しだけ音色が丸みをおびてコロンと優しい感じがしました。
悪く言えば音が3機の中だと一番篭ってる印象かなー。まぁ3機種とも
他社の製品に比べればとてもシャープで透明感があって気持ちの良い音
でしたが一番幅広く音域を持つのはSA-15S1という感じでしたね。
今度は場所を換えて試聴してみたいですね。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 18:11:44 ID:fYBIcT5/
- PM-15S1 の方詳しく解説して。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 21:05:35 ID:Atl5HkTv
- SA8260が59000円て安い?
SACDは別に必要ないんだけどあればあったでいいかなとも思うし
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 22:01:29 ID:O8b90ooj
- >>327
それなら8400の方がいいんじゃ
- 329 名前:325 :2005/05/04(水) 22:14:28 ID:lK4De2Lu
- >>326
なんか極端にレポートしちゃったけど全部同じ方向性で同じ音色と思ってくれて良いです。
ただ僅かながらにSA-15S1がシャープだったかなという印象。これは新しい製品だけに技術的に
有利だったのかなと個人的に思ってる。だけど本命のSA-11S1もやはり最高峰と感じはした。
過去機の最高峰と最新機種を比較すれば電化製品だけに…といった感じだったというレポートです。
同じか価格だとすれSA-11S1のほうが全体的に高級な印象を受けるけど音質だけどと
好みで選びしかなさそうです。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 23:05:03 ID:8F5g+bXI
- >329
326はプリメインの話が聞きたいんでないの?
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 23:10:47 ID:fYBIcT5/
- >>330そうなんです・・・・プリが発売されたのに話題にならんから、もう少しいろいろ聞きたい。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 23:16:35 ID:/AyMYmTA
- >>329
そうですね
確かにSA-15S1を聴いた後にSA-11s1を聴けばどことなく古臭さを感じます
趣味の一環として様々な機材を取り揃えているが市場を見渡せばSA-15が
上位に食い込んできたなと思います
あくまでも好みや主観なので一概に言えませんので流してくれて良いです
- 333 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/05/04(水) 23:39:04 ID:Zk9k0EyK
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 333ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 23:43:39 ID:W2D7Ebiz
- >>327
別にそこまで安いとは思わんがマランツからマルチ対応SACDプレーヤー消えそうな勢いなんで持っててもいいかなと俺は思う。
まぁ俺なら買わんがw
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 23:44:34 ID:D99ERuqY
- PM-15S1は音像がクッキリしてシャープ
リズムの骨格がハッキリしてるからジャズなんかに合うと思う
マランツ=繊細で押し出しが弱い、というブランドイメージとは
だいぶ違う音。濃厚な音が好きな人には向かないが、
リズムのキレをすっきり、きっちり出すような音が好きな人にはOK
だと思う。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 23:47:38 ID:X462xr62
- >>335
小鳥の囀りや鐘の音色がいちばん綺麗に聴こえました。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 00:03:01 ID:D99ERuqY
- >>336
それは分かる。繊細さが無いって書いてるんじゃないよ。
繊細さは従来通りある、ただそれが弱弱しさに繋がっていない感じがした。
繊細さとダイナミズムが融合した感じ。細いけど音痩せしてない。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 00:19:06 ID:5TWYS8e8
- 空気を乱して悪いが敢えて意見させてもらうがマラの中ではSA15がトップだと思った。
単純に音が前に出ていてまさに透明感があった。
納得いかない節があったので様々なジャンルを一時間強聴いただろうか、
SA11よりSA15のほうが単純に音が綺麗だった。
好み問題というより音質的に上回っているのではと推測する。
まぁなにはともあれ、新しい機種がどんどん発売されるのが楽しみで仕方がない
SA8260ユーザーの意見でした…
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 00:39:54 ID:pOVgjiEJ
- 君はモニター系の音が好みだろ。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 02:00:40 ID:Oz8+h/0h
- 質問です
PM6100SA2からPM-14SA2に買い換えました。
今までは5.1chなどを聴くときはAVアンプのプリアウトからPM6100のLine入力
に繋いで残りの3.1chと同じ音量になるようにPM6100のボリュームを調節してました。
PM-14はメインインがあるのでこちらに繋げば今までのボリューム調節の手間が
なくなると思っていたのですが、PM-14にパワーアンプを繋いでいるため、結局
こちらのボリュームはPM-14のボリュームで調節しなくてはならないようです。
上記はPM-14のプリとパワーを切り離した場合の話ですが、逆にプリとパワーを
接続した場合は、AVアンプのプリアウトとPM-14のプリアウトが接続されてしまう
ことになるのでしょうか?
その場合でもどのみち他のSPにボリュームを合わせる必要があるため当初の目的は
達成できないのですが、ショートしないかどうか心配です。
繋いでみても大丈夫でしょうか?
また、何かいい接続方法はないものでしょうか?
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 02:04:52 ID:af16oi7E
- >>338
定位や奥行き感、低域の分解能、楽器の質感などの比較はどうだった?
透明感、SN比の高さは必須事項だが、それ以上に、俺的には上記が選択の際の決め手になるんで。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 03:30:49 ID:gzBUMGj/
- みなさん詳しそうなのでお聞きしたいのですがマランツのSA8400というCDプレーヤーを持っていまして
常時ヘッドフォンだけでは味気ないのでアンプの購入をと思案しています。
店頭でカタログを貰って帰ってきては勉強し幾度となくそんな事を繰り返していました。
雑誌も見て勉強したのですが機械の特性までは良く分からずお手上げ状態です。
そこでみなさんにお聞きしたいのですがSA8400に見合ったアンプを選んでほしいのです。
今候補に挙がっているのは同じくマランツのAVアンプ、もしくは売れ筋のDENONかYMAHAのAVアンプ。
機種まではハッキリ決めてはいないのですがこの様なケースだと同じマランツに合わせたほうが良いのか
あまりその様な事は考えずに他社のAVアンプと合わせて使用していいのか、自分1人じゃ不安で決め兼ねています。
そもそもAVアンプを選んでいる時点で間違っているのか、良く分からないので先生方の知識をお分け下さい。お願い致します。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 05:55:59 ID:AMO0VSw/
- マルチすんなハゲ
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 08:20:17 ID:069OJOww
- >>342
まず今使ってるCDPや聴いたことある機器のインプレを書いてみれ。
それで好みや重視するポイントとか分かる。
音なんてまったく分からんが、ほどほどの音がほしいなら
ローエンドアンプでも十分よい音聴かせてくれる。
AVアンプは出費に見合う音質が得られるかどうか、不安が残る。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 10:27:57 ID:BHgVCcVb
- >>342
何聞くか,どんな音が好きかによる.
今の音が好きならマランツでいいかも.
そうではなくドンシャリ系かつノリの良さというかそういうものを求めるのならDENONか.
YAMAHAはどんな音だったかな.
ただ,AVアンプだと出費に見合う音質が得られるかどうか不安が残るのは>>344に同意.
そりゃコストのかかる箇所の多さを考えたら・・・分かるよな?
タイヤ2個のバイクとタイヤ4個の車が同じ価格だとすればどっちが高級機になる? ってのと同じ.
あとはAVアンプはどうか知らないが,エントリークラスは各社の音のトーンは控えめにしてる場合もあり.注意せよ.
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 11:20:42 ID:+FWsVrdy
- マランツでデジタル出力できるCDプレーヤーあります?
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 12:18:26 ID:u5Sj/B7B
- Super Audio CD プレーヤー SA-8400を一年半
使ってきまして疑問が生まれてきました・・
そろそろ、5.1CHに移行しようと試み始めたので,
シアターセットと申しますか5.1CHスピーカーを手に入れました。
ですが、5.1CHにしようと思うならば、それなりのアンプが必要
ですか?2CH対応のアンプでも、むりやり5.1CHみたいな真似事は
最近はできるようになってるのでしょうか?AVアンプたるものを
購入すれば一発解決って寸法でしょうか?
- 348 名前:FW850i :2005/05/05(木) 14:16:25 ID:ir469lt0
- >>346
現行のマランツのCDプレイヤーには、
デジタルアウトが、ついています。
むしろデジタルアウトがついていないのを
さがすほうが難しいくらい。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 14:31:27 ID:/eAFh9b2
- >>348
>SAシリーズはデジタルでつなぐことを前提としてないし(SACDつながらないからね)
どういう意味でしょうか?CDはデジタルで接続できるから、アンプ部のデジタル接続へ。
SACDはデジタル接続できないからアンプ部のアナログ接続へ。ってことでしょうか?
一台のプレイヤーから二種類のケーブルを這わすのですか?
一本のケーブルだけど勝手にアナログに変換されるのですか?
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 14:37:50 ID:V8Aj+W2M
- >>349
デジタルアンプスレにも書き込んでる人でしょ。こちらへどうぞ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115259911/
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 15:44:21 ID:uHtcAXDH
- ここの液晶リモコン、マランツ製の現行ラインならどのアンプでも使えるの?
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 15:45:20 ID:Oz8+h/0h
- >>349
そのとおりです。
同軸や光デジタルは96kの2chぶんしか伝送する能力がありません。
したがってSACDのような192k2chや96k5.1chなんかは伝送できないんです。
アンプとデジタルでしか繋いでいない場合は96k2chに変換されて伝送されます。
SACDをフルでデジタル伝送したければアンプ、プレーヤー共にiLinkの付いている
ものを用意してください。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 15:54:02 ID:ItEtQFut
- >>352
その企画の違いが最大の問題ですね。
いくらお金を積んでも情報量が欠落したシステムは組みたくないですものね。
一般の人は我慢してアナログで聴くのを前提にしてオーディオを楽しんでいらっしゃるのでしょうか?
いずれにせよ96kHzならデジタルでCDプレイヤーとアンプを繋げられるのですね?
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 15:59:32 ID:0Z0yaosg
- プレイヤーからアンプへデジタルでつなぐ意味がわからん。
少なくともピュアオーディオとしては無意味。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:10:02 ID:wXfT/Y3h
- >>354
再生して読み取った情報を劣化させてアンプにまで運ぶのか?
劣化を少なくする為にデジタルがあるんだろ?
192kHzの情報を運べるデジタル企画、それがiLinkなんだろ?
iLinkの魅力はなんだ?わかるだろ?意味分かってるよな?
できればプレーヤーの信号をデジタルでアンプまで運びたいんだが
96kHzなら、現在のプレイヤーはどれも可能にしてるのか?
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:14:03 ID:V8Aj+W2M
- 基地外が混じってるね
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:16:44 ID:ZhtyRtKp
- はなしにならん↑w
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:37:44 ID:JJFi8ng6
- プレーヤー と アンプ間の新しいインターフェース として 採用したのがi.LINKです!!
これまで、スーパーオーディオCD信号の、 プレーヤーからアンプへの音声出力は アナログのみしか手段はありませんでした。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:46:24 ID:Uin/LZ8c
- あの初歩的な質問ですいません。。。SA-8400のHDP人間です…OTL
少し引っかかったので知識をお分け頂きたいのですけどHDPでSACDを聴いている時の
信号はアナログですか?デジタルですか?またその時の周波数をご教授下さい。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:52:16 ID:JW9ZNHnf
- 同じ人間がID変えてわざとやってるようにしか見えん。
というか、やってるんだろうな。
AV板の質問スレまで出向いてるし。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:56:01 ID:gjQXhsME
- HDPてナンだ!?
ヘッドフォンならフツーHPだと思うが。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:59:29 ID:xy0r4laI
- まあ、内臓ヘッドホンアンプがデジアンじゃない時点でアナログだと気づくべきだろうな。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 17:01:21 ID:xy0r4laI
- 内臓・・・orz
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 17:15:38 ID:PCWszN5x
- >>363
目立つようにするから考えるだろw
黙ってればわからんもんをw
ヘッドフォン端子までアナログ扱いかよ。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 18:18:07 ID:xy0r4laI
- >364
乱暴な言い方だけど
現状のSPやヘッドホンのユニットに伝わる信号は全てアナログであって
どの時点でデジタル→アナログに変換するかの違いでしかないよ。
って本当に滅茶苦茶乱暴だなw
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 18:28:15 ID:HU8H3c6k
- 一般の方から少々値の張るCD5400というCDプレーヤーを所持しています。
CD5400とPM4400というアンプを接続して普通のコンピティングでは味わえない
システムを構成しようと企んでいます。オーディオ界では、中途半端な機材かも分かりませんが。
PM4400と良い感じに接続したいのですが、おすすめケーブルとかありますか?
皆様はどういったケーブルで接続していらっしゃるのですか?
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 20:07:27 ID:d9o1Ls22
- >>366
少々乱暴だけど、正直ケーブルよりまずやるべき
事は山のようにある。そもそもSPは何?
アンプはSPとの兼ね合いで考えた方が結局は回り道を
しないで済む事が多い。
その上でSPのセッティング、電源周り、機器の置き方等、時間と
経験を積みつつ詰めていって最後にスパイスとしてケーブルを考えた方が
いい。マジなとこそれなりの音が出る状態じゃなければケーブルの音の差は
投資に見合ったものではない。
それまでは家電屋にあるような金メッキだけど1K円しないようなので十分。
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 20:21:17 ID:uek83MoN
- ま、一種のトンデモクンのご来場か。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 20:29:39 ID:mr0C/h1b
- >>367
ケーブルどうのこうのじゃなくって根本的にアナログで繋ぎたかねぇーんだろ。今ブームだからなiLINK。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 21:04:20 ID:wbHpYOds
- >>369
CD5400とPM4400の接続についてのレスだろ?
アンプにD/A無いんだからi-LINK以前にデジタル接続は絶対
ありえない。この場合普通にアナログケーブルと考えるのが
普通では?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 22:50:49 ID:x4k28Iun
- >>335-336
ありがとうございます。PM−15S1の高域の繊細さは14と比べてどうでしょうか?近所の電気屋に聞きに行ったら14がなくなり
15S1がはいってた・・・。
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 01:43:27 ID:HW4tMiow
- 数年前に買ったオンキョーのシステムで今も聞いています。
中古で買ったものと友人から譲ってもらったミニコンレベルの構成です。
無印のCDしか聴かないのでマランツのSA-8400がいいかなぁとか思ってます。
これです。
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/sacd/sa8400/index.html
イヤホンでも聴けるみたいですがアンプと接合させてスピーカーから
音楽を流すことも出来る機種ですかね?
ちょっと見て欲しいですが
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm15s1/index.html
これなんかと接合させて使用しても悪い組み合わせじゃないですかね?
今までアナログ接続だったので出来ればデジタル接続を行いたいんですが一般的なデジタル接続は可能ですかね?
心機一転新システムを考えていますのでご意見下さい。
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 02:36:57 ID:3XOxnmUT
- 「デジタルはアナログより音がいい」というのは妄想だということを
自覚するところから、最近のオーディオは入らなきゃいかんのかな?
ま、たしかにCDにはデジタルで音が収録されて入るんだけど。
最終的にスピーカーはアナログ信号で鳴るわけで。どこかでデジ→アナ
変換をすることになる。その変換器(DAC)の性能は出てくる音を左右する
けど、SA-8400だ一般的な単品(SA)CDプレーヤは、十分以上の性能の
DACを自身で積んでるんだな。
それこそ、そのへんの安物AVアンプはかなわないよーな。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 02:59:07 ID:cW7ltNI8
- 私も全く同じことを、さも常識のように思ってた時期がありましたな。
でもオーディオを理解していくうちにそれが常識ではなく勘違い、
それどころかただの誇大妄想であったと気が付いたけどね。
デジアンだろうがDACだろうがアナログ変換したその先の
アナログ部分の質が悪ければ出てくる音はお世辞にも褒められない。
最近じゃDACの性能云々より端子の質は?ノイズ対策は?
筐体は?ケーブルは?といったものの方が気になるですよ。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 03:47:40 ID:yaZhMgYZ
- audiotechnicaのちと高めのチタンのピンケーブル買っておきゃ間違いないんじゃね?
- 376 名前:372 :2005/05/06(金) 04:05:09 ID:8d/mpfvF
- いろいろなご意見有難う御座います。
ですが私は今まで小さな部屋でアナログケーブルで音楽を楽しんできました。
月日が流れ、再度、音楽に興味が湧いてきて楽観的な考えで、デジタル接続したい、そう思っています。
音質に拘りがありませんので、MP3のような音質になってもいいです。
高品質なMP3といった感じでしょうか?ただ、デジタルで接続したいので、それを教えて頂きたいのです。
375の方がおっしゃってくれたケーブルはデジタルなんですか?
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 07:28:38 ID:ElVYv5yU
- SA-14 ver.2って製造終了なの?
http://www.soundden.com/tuning-menu/sacd-marantzsa14ver2.html
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 09:14:36 ID:hm7M5Wp0
- >>376
PM-15S1にはデジタル入力はありません。
よって、デジタル接続はできません。
デジタル接続がしたければAVアンプでも買ってください。
マランツならPS4500とかでおk、お金があるならPS8500でもなんでもお好きなのをどうぞ。
とゆうかメーカーのページまでいってるんだから詳細情報で端子の確認くらいしましょう。
とにかくデジタルで繋ぐことが重要で音質にこだわらないならこれで十分でしょう。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 09:55:28 ID:YmOkyEr2
- >>377
地味にGJ!
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 11:52:25 ID:HMBn63uq
- >>376
興味本位で試したいのは分かりますけど、デジタル接続にしても意味ないと
思いますよ。
SACD聞くなら必然的にアナログ接続になりますし、アナログ接続をお勧めします。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 12:11:38 ID:bfInxcYX
- 376は
>音質に拘りがありません
>ただ、デジタルで接続したい
とはっきりきっぱり名言されてますので、アンプからスピーカーの間が
アナログになってしまうAVアンプなどはまったくもって彼の希望に沿わ
ないかと思われます。
372にもっとも適切な選択肢は、EDIROL(Roland)のMA-20Dか、ONKYO
のGX-77Mといった、スピーカーそのものがデジタル入力端子を持っている
DAC内蔵スピーカーを購入して、邪魔臭いアナログぶくれしたアンプなんぞ
介さず、「CDプレーヤとスピーカーをデジタル直結」することなんでしょう。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 12:31:10 ID:ArJ8meWJ
- そこでこいつの出番ですよ
【レコーディング業界】 GENELEC 【標準】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105655804/
おれもDACとSP買い換えたばかりじゃなきゃ
特攻したんだがなぁ
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 13:56:00 ID:IfnD/UhV
- まぁ理想は、情報量がたっぷり詰まったDISKを完全にデジタルで引き出し、
そのまま、無事にスピーカーまで伝える。。と。アナログになるのは音が外に出た時。。と。
今のところデジタルなら制限が掛けられてしまう。
I-LINKなら理想に近いと言えるかも知れないが、まだまだ大手メーカーに普及してないのが問題だろ。
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 15:54:50 ID:/MxHBFf+
- そろそろユニバーサルプレイヤーの新型とか出さないのかなー? DV9500の後継種とか・・・
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 16:50:29 ID:aaPPh6o0
- CD6000/OSE+?ア?ン?プ?+DIATONE DS-37HRV
上記の通りの組み立てです。
マランツのアンプを購入予定です。
どのぐらい予算を投与してどれを買えばこの組み立てに相応しいですか?
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 17:14:26 ID:YPrxz9DL
- PS7400+PM15S1+SA15S1+DV6400がいいんじゃないか?
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 18:27:53 ID:wH0iFGaP
- >>385
何が相応しいかなんて基準は何もない。
ドレ買えばいいか他人に聞かなければ判断つかない人間はドレ買ってもたいして変らんw
ていうかそういう人間は多分聴いても違いなんてわからん。
とりあえずアンプが無ければハードオフでもいいから安物でもいいんでフルサイズのアンプ買ってみろ。
しばらく聴いて耳が肥えてきて自分の好きな音もわかってくるからそれで不満が出れば買い換えればいい。
「どれがいい音か」とか「どれと合う」なんて漠然とした質問には誰も答えられん。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 00:56:37 ID:imwW/eYI
- 実家のお婆ちゃんにPS4500をプレゼントしようと思ってるんだけどお婆ちゃんの
DVDプレーヤーは普通の薄方の前に電気屋で買ったやつです。
そんなとですけどせん挿さりますか?せんさして音楽と映像を満足させてやりたいです。
古い普通のDVDとやけど大丈夫ですか?刺さりますか?いけますか?
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 00:59:10 ID:imwW/eYI
- 刺さりますか?古いビデオもあったと思うとですけど刺さりますか?
挿しても意味ないとですか? DVDは絶対に刺したいとですから やり方教えてください。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:03:40 ID:N8ssBCap
- 見苦しい・・・たぶん上のほうで相手にしてしまったから、こんなのがどんどん沸く・・・
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:08:35 ID:Axv1Uzas
- DVDプレーヤーとAVアンプは光ケーブル(オプティカル)の端子があれば刺さります。
これでDVDプレーヤーから5,1chの音声をアンプに送れます。
これでAVアンプにスピーカーを繋げば音は出ます。
映像は配線が煩雑になるのが嫌なら
DVDプレーヤーからテレビに直接繋いだ方が良いと思います。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:12:36 ID:VE41zf5h
- 明らかにネタなのに、どうしてスルーできないのだろう?
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:29:29 ID:2OqwDebG
- >>391
よくわかりました。ありがとんとです。
最後の質問とですがうすぺらのDVDとアンプとをつなげる穴の形はどんなとですか?
「光ケーブルのオプティカル端子の名前は覚えたとです。
穴の形わかりません。お婆ちゃんのうすっぺらのDVDにそれの穴あるとか わからんとです。
それがわかれば助かるとです。させるとです。差し込めるとです。それでや、お婆ちゃんも
喜ぶとです。僕もお婆ちゃんが喜ぶとで僕も喜ぶとお母さんも喜ぶとお父さんも喜ぶとです。
俺の女も喜ぶとです。夜にはもっと喜ばせるとです。連日連夜女は喜んどるとです。
今回はお婆ちゃんのプレゼントばってんお婆ちゃんのうすぺらりんDVDがメインとです。
ぶじに刺されば本望ととです。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:51:48 ID:2m1TDAbc
- つまんねーし方言が変だぞ
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:53:46 ID:VE41zf5h
- >>391の方が恥ずかしいヤツだ。責任を取るべきだな。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 01:56:39 ID:4t8KuIU0
- >>394-395
そつもそいつだしあいつもあいつだがおもえらのほうがきたなくみえるぞ。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 02:05:39 ID:VE41zf5h
- >>396
ID変え乙。
だからね、君のようなつまらない人間が受け狙っても無駄なの。
>>372より面白いネタを思いついたらもう一度来なさい。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 02:09:41 ID:udy63U57
- >>397
この世から消えなさい永遠に。
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 02:14:08 ID:N8ssBCap
- >>397
気持ちは分かるがやめとけ、、
お前も嵐呼ばわりされるぞ、、
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 02:20:12 ID:TKxnqGp7
- >>393
今度実家に行ったらよく見てみな?
よく見れば君でも多分分かるから。
それでも分からないなら配線の画像でもうpしる!
手取り足取り教えてやる。
しっかりお婆ちゃん孝行して綺麗な良い大人になるんだよ!
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 02:28:06 ID:xq1D2/RT
- >>400
ありがとんとです。良い大人になるとです。綺麗な大人になるとです。今度お婆ちゃん家に穴見に行くとです。
世間に必要な人間になるとです。消えたくないとですw助かりましたとです。ありがととととです。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 02:43:38 ID:547IqlEM
- たのむから他のスレ(初心者スレ)でやってくれ。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 09:09:32 ID:OyGclghX
- マランツのアンプでコストパフォーマンモスが高くて今いちばんお買い得なのはいったいどれ?!?!
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 09:23:27 ID:2yNhMcf/
- Marantz CD17Da ってどんな感じのプレイヤーだったの?
SA8400の新品とCD17Daの中古で悩んでいるんだけど
やっぱり新しい分、SA8400のほうがいいのですか?
CD17DaとSA8400では音の傾向は違いますか?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 11:05:27 ID:4fIVrXPB
- >403
マンモスに会いたかったら、愛・地球博に行ってくることだ……
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 12:08:41 ID:YM/6kAKr
- 今から、昼飯頂きマンモス。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 17:06:55 ID:syRQ+UJv
- >404
スッキリと細かな音まで聴きたいのならSA8400
比較的マッタリ聴きたいのならCD-17Da
でも今風のソフト主体ならSA8400だと思うよ。
情報量が多いので、ACケーブルで相当傾向を変えられる。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 21:56:28 ID:4KDal69M
- マランツのMA-5が近所で六万ちょっとで売ってるのを見掛けました。当方は、本格的にオーディオに取り組み始めて日が浅いです。低能率のスピーカーを購入検討中ですので、パワーアンプを購入しようと思いますが素人には、メンテで手に負えないでしょうか?
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 16:01:39 ID:BBOkRW4s
- 現在、B&WのDM601 S3というスピーカーを、中古で購入した15年以上前のSONYのAVアンプ(TA-AV450)に繋いで使っているのですが、アンプの新規購入を考えています。
予算的にPM6100SA ver.2がねらい目かと思っているのですが、DM601 S3を鳴らしきれるでしょうか。逆にDM601 S3には勿体無いということはないでしょうか。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 17:32:55 ID:V4eBMh6W
- >>409
問題なし。
もし余裕があるならもう少しグレードの高いアンプを買った方が良い。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 17:38:24 ID:BBOkRW4s
- >>410
レスdクス。
貧乏会社員なんでこれ以上高いのは((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 20:06:05 ID:N7D3bxXb
- PM17、14、15、中古もあれば新品もある。
どれがお得よ?狙い目おしえてきぼんぬ。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 20:43:50 ID:psInSJvB
- >>409
う〜ん、出来ればPM17SAぐらいは欲しいね。PM6100と
B&Wじゃ、ドンシャリにならないかい?
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 21:24:39 ID:BBOkRW4s
- >>413
レスありがとうございます。
PM17SA 8マソ・・・
妻子持ち、小遣い制の身分ではいろんな意味で厳しいですorz
がんがって貯めて買っても、あとで何言われるやら。
どちらかというとドンシャリに寄ってるほうが好みなので、その辺はまぁ良いかなぁと。
さすがにBOSEのようなドンシャリは好みじゃないですが。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 21:54:12 ID:V4eBMh6W
- >>414
DM601は昔使ってたことがあるけど、値段の割には良いスピーカーだと思う。
それと能率は若干低めなのでいずれにせよバイワイヤ必須で。
アンプはPM17SAの中古でもいいんじゃない?
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 22:03:33 ID:JQhdRv1a
- 最近SA15S1買ったんだけど、リモコンに電源のONOFFがないのです。
CDPのリモコンには電源ボタンはないのでしょうか?
それとも、常時電源を入れていることを想定しての設定なのでしょうか?
- 417 名前:409 :2005/05/08(日) 22:12:03 ID:BBOkRW4s
- >>415
DM601は5万以内の予算で試聴して自分が一番気に入った音だったので買いました。
それで実際家の環境で鳴らした感じが、試聴したのと大分雰囲気が違うので今回アンプの買い替えを考えているわけです。
実際にはすでにPM6100を買う予算さえオーバーしてるんですが、なんとか嫁をなだめすかして買えそうというわけなんですw
確かに中古という選択肢もありますね。
一度試聴してみて、あとは値段と相談で分相応のものを買うことにします。
----以下チラシの裏----
実はオーディオの世界に足を踏み入れてまだ1ヶ月くらいなので、あまり知識がなかったり。
バイワイヤ位は知ってるんですが、まだ試すには至らず。
とりあえず初心者らしくエントリークラスの物から始めてみようかなと思った次第です。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 22:24:40 ID:Fn+82KYU
- >>416
リモコンで本体の電源をON/OFFすることはできません。
本体の電源スイッチでON/OFFします。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 23:03:50 ID:J0x9VRjz
- 最近プリメインを買い換えて、俺のオーディオラックにPM6100SA Ver.2が
出番無くメインシステムのアンプの予備として鎮座しています。
新品でPM6100を買うなら、同じ予算で程度の良いオーディオ全盛期の中古
を買った方がイイと思うよ。1年前に単体コンポへの入門機としてPM6100を
買ったけど、すぐに他のアンプに目移りしちゃったし。
初心者に中古を勧めるなって意見もあるとは思うけど、中古に抵抗がなけれ
ば安価でいい音が楽しめると思う。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 23:38:02 ID:tsobjCBw
- スリムの後続機は発売しないのでしょうか?
ワンルームで使う小型の物が欲しいのですが?
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 00:49:02 ID:+LgtE07i ?#
- PM-80はMOSをつかったアンプでしょうか?
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 01:35:54 ID:0wSG8Muv
- >>409
PM6100じゃドンシャリのドンが出ないキガス
やっぱPM-17SAが( ゚д゚)ホスィ…
できればPM-14SAなんだが中古でも予算オーバーっぽいね。
いまヤフオクみたら
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58359722
こんなのあるけど、どうよ?
PM-17のヤフオク相場がどんくらいかしんないので高いのか安いのかわからんけどな。
コレ、右下にプレートついてるからVer2ジャマイカと思うんだが、質問してみ?
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 05:02:58 ID:jgUZVWZF
- SA-8400使ってっけど、こいつを使って5.1CH再生は無理スカ? 諦めるしかないのか…ORL
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 05:24:12 ID:NuFKvdei
- 皆様、お早う御座います。M(・・)M
マランツのCDプレイヤーSA-8400という物で音楽鑑賞を
しております、ロックマンと申します、宜しくお願い致します。
今までステレオのみの2CH専用再生で音楽を堪能してまいりました。
SA*8400と名のCDプレーヤーは気に入っておりまして
これを使って数台のスピーカーから音を出し、音楽鑑賞したいと考えております。
そこで今まで使ってきたオンキヨーのスピーカー2台を使いまわして更に
スピーカーを買い足そうと考えています。
と、ここまでは考えが纏まっておるのですが肝心のアンプ選びで四苦八苦しております。
擬似的に5.1CHを実現できるからくりを設けたアンプこそが最大の選択肢なのですが
DVD鑑賞をしない私にとってAVアンプ等と言う物は必要としない訳ですが、それでも
当方の考えどおりに6CHを実現しようと思う物ならば、やはりAVアンプから選択しなければ
いけないのでしょうか?当方の考えに的確に答えてくれるアンプはどのような物でしょう?
長文になってしまいましたが何卒宜しくお願い致します。M(・・)M
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 06:44:59 ID:UmF68H8c
- >>422
ありがとうなw
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 08:59:12 ID:VwMCRBva
- >>425
もまえKunikazukatsumataか!www
せっかく>>409のために見つけてきてやったのにヒドイ香具師だなwwww
ところで、アレはVer2だったのか?
そこんとこだけ気になるから教えてくれ。
まあ誰が買おうが洩れには関係ないからいいんだが、せめて転売とかはしないで
自分で使ってやれよ。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 09:10:15 ID:VwMCRBva
- >>409があんまりがっくりきてもアレなんでちょいフォローな。
ちなみにPM-17SAでもドンシャリのドンはでない。
すくなくともPM-14SAじゃないと満足のいく低音はでてこない。
そもそもマランツの高音はシャリではないしな。
このスレで言うのもなんだがドンシャリ気味の音が好みなら素直にDENONでも
買ったほうがいい気がする。
ちなみに漏れはPM6100SA使ってて低音不足からモグラ2匹追加で大満足。
PM-14SAに変えてこれならモグラ要らないんじゃないかと思ったがやはりPM-14SA
だけでは低音に不満が残るので結局モグラ使ってバイアンプ。
つーわけで今5マソあったらモグラをもう2匹追加するな。
なにげにモグラってマランツにぴったりだと思うんだがそこんとこどうよ?
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 09:22:43 ID:ORj8DFAj
- >>409の妻です。
も、もうこれ以上うちのヤドロクに金を使わせないでやってくださいw
そのうち鬼嫁として日記に書かれてしまいかねないことやらかしそうです。
ちなみにドンについてはウーファーがあるので低音不足ではないそうです。
「聞けりゃいい」思考な私はこの板出入り禁止なんでしょうね・・・。
遠くのほうから生暖かい目で見守らせていただきますw
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 09:40:32 ID:I7KDbsF3
- 質問。モクラとか黒モグラって何ですか?
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 09:58:54 ID:VwMCRBva
- >>429
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109735801/l50
DAD-M100proってのが通称黒モグラだ。
デジタルモノラルパワーアンプで2台で実売54000程度。
低域のパワー、キレ、解像度どれをとってもこの価格帯のパワーアンプとしては
抜群のコストパフォーマンスを誇ると思われ。
改造とか好きな香具師はさらに2〜3万かけて改造するとものすごい実力を発揮
する非常に遊べるアンプです。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 17:38:19 ID:v7OBllH5
- このスレで勧めてもらったSA8400の相棒のPM4400はまだ現役で頑張ってますw
一年以上同じ環境で聴いてると不満も出てきたので先輩の意見を聞かせて下さい。
>>424と少し被るけど、SA8400で5.1CHしたくなったらやっぱアンプも買い替えになる?
できるだけSA8400とPM4400の環境を壊したくないんだよねー。
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 19:09:53 ID:O+E+vo8T
- ていうかSA8400では、「擬似的に」しか、5.1chには出来ません。(2ch録音のソースを、擬似的に5.1ch再生する機能がAVアンプにあります。)
5.1chで録音されている、SACDマルチチャンネルなディスクの再生には、専用のマルチチャンネルSACDプレイヤーが必要になります。
マランツだと、SA8260、SA-17S1、DV9500などがそれにあたります。
あと、アンプは買い替え、もしくは買い足しになるでしょう。AVアンプとユニバーサルプレイヤーを買うのが一番楽な道です。たぶん。
- 433 名前:431 :2005/05/09(月) 19:37:15 ID:tjr64qKz
- >>432
レス dクス。
マルチチャンネル対応、と記載がある PM8100SA ver.2はどう?
擬似的5.1chならできる?どっちも無理とか・・
・・・orz
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 20:04:49 ID:0wSG8Muv
- >>431
PM8100SA2はマルチチャンネル入出力があるだけだ。
SA8260、SA-17S1、DV9500のようなアナログ6chの出力をもつプレイヤーから
信号をもらって、ボリュームをコントロールしてパワーアンプに渡す役目。
自身には2ch分のパワーアンプしかつんでいないので別途2台のSM6100SA2等の
ステレオパワーアンプが必要。
そもそもPM8100SA2には「擬似的に5.1ch再生する機能」がないのでSA8400では
マルチ不可です。
SA8400でマルチがしたい思えばPS4500とかのAVアンプが必要。
こちらは擬似5.1ch機能があり、7ch分のパワーアンプを積んでいるのでこれ1台
でマルチ可能。
SA8400でSACDを聴くなら素直に2chで聴くのがよい。
そもそもマルチの分のコストを省いて2chに特化して音質を高めたものがSA8400
だろう?
擬似的に5.1chで聴いてみたところでSACDの実力を味わって訳でもなんでもない。
戻る