サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 27 ■ アクア
- 1 名前:907NRA:2005/03/23(水) 11:03:31 ID:DVrbIWio
- SANSUIについて語りましょう.
過去スレッドや参考HPは以下のURLにまとめられています。
質問をする前にこちらを参照願います↓
ピュアAU板SANSUIスレッド/LINK集
http://www.geocities.jp/sansui_link_2ch/
関連事項は>>2-10にもあるかもしれません.
- 2 名前:907NRA:2005/03/23(水) 11:04:53 ID:DVrbIWio
- 25と26の間のスレを25.5としまして,このスレは27番目としました.
前スレ
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 26 ■ アクア
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1102865516/
- 3 名前:907NRA:2005/03/23(水) 11:06:06 ID:DVrbIWio
- 【Q】SANSUIの過去スレがdat落ちして見れません.
【A】にくちゃんねる他にあるかもしれません.ぐぐってひっかかるかどうかは分かりませんが,どこかにまとまったものもあるかも?
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html
【Q】他にもSANSUIについて語りたいです.
【A】AV板や家電板にもあるかもしれません.各板において半角・全角カナ,半角・全角英語,漢字等で検索してみましょう.
【Q】SANSUIの機器の調子が悪いから修理したいのですが・・・
【A】>>1のリンク先にいいことが書いてあるかも.ヒント:アクア
【Q】新しい機器は出ないでしょうか?
【A】アクアから出ればいいなぁ・・・
- 4 名前:907NRA:2005/03/23(水) 11:15:45 ID:DVrbIWio
- 【Q】修理したいけど高そう.
【A】たぶん,思ってるより遥かに安いです.
>>1のリンク先にもありますが
アクアオーディオラボ(元SANSUIの技術者がリペアしてくれる!)
http://www.aqua-audiolab.com/
【Q】CDよりもSACDかな?
【A】かも.アナログという手もあり.
【Q】音楽は?
【A】楽しむもの!
- 5 名前:907NRA:2005/03/23(水) 11:41:21 ID:DVrbIWio
- 【Q】SANSUIってどんな音?
【A】どうも年代によって多少違うみたい.だから機種を指定して聞いてみてね.
【Q】SANSUIってそろそろ何周年目?
【A】1996年で20周年だったみたい(たぶん)だから2005年は29周年目? 2006年だかには何か動きがあるといいなぁ
【Q】アクアにどうやって郵送すればいいかわかんない
【A】「季刊・オーディオアクセサリー」2004年春号(通算112号)のSANSUIアンプの開発者が創業したアクアオーディオラボの特集記事によると・・・
〔大島(アクアオーディオラボ)〕:日通のペリカン便にパソコンポというパッケージがありまして,これは振動にメチャクチャ強いです.立派な箱が2000円ですよ.車で直接来ることができない方にはこれをお奨めしています.重い907はパソコンポP8型,607はP4型で完璧です.
だそうです.でも一応アクアに問い合わせてみよう.
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:51:49 ID:DDtBsauA
- >>1スレ立て乙!!
>>3-5のFAQ、
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | グッジョブクマ──!!
| ( _●_) ミ__∩
彡、 |∪| 、`___三)
/ __ ヽノ /´
(___) /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:22:06 ID:IeqhgWIM
- 糞スレ立てんなや!
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:53:46 ID:OE+Uqu4+
- まってました!
でも・・もうネタなし。わたしはタネなし。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:02:09 ID:NhT9Bipq
- >>1
中国スレの9です。ありがとー!
- 10 名前:SPーK1000:2005/03/24(木) 00:38:51 ID:hvzNkdqa
- 山水のアンプは評価高いですよね。スピーカーは、どうだったんでしょう?SPーK1000の情報あったら教えて欲しいです。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:42:41 ID:YoZK7saf
- 買い替え目前の607所有者ですが、いまでもこの繊細な音は好きなんですよね。
さて、次はどこのメーカーにいったら良いのか?
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:17:25 ID:JIJy4X4E
- >>10
ttp://suwan.web.infoseek.co.jp/zatusi/syogi.pdf
うーんどうだったんでしょうね.
SP-K1000がいつ頃なのかにもよりますが,1983年では,スピーカーに関してはバイクリスタル振動版でどうにか巻き返しを計っていたようです.
>>11
うーん,marantz?
DENONの音が今も拙者が知ってるDENONならSANSUIとだいぶキャラクターが違うしなぁ.
そういやONKYOもあったか.
607の価格帯だと最近はあんまり選択肢ないよね.
音が気に入ってるのなら,その607を修理するってのがいいのかも.
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 10:45:54 ID:Rumoiiqq
- 607修理するくらいなら 修理前提でヤフオクで安い907買ったほうがいいんじゃないの?
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:16:06 ID:JIJy4X4E
- 確かに907の方がいいだろうけど,アクア見ると607の修理費用が18000円ぐらいらしいしなぁ
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:30:25 ID:4g2i1El4
- 多少の費用はがんばって907にしたほうがいいよ。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:51:28 ID:VOdPN8xG
- 907NRA極上品、いくらまでなら出せる?
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:25:18 ID:JIJy4X4E
- 二台もいらないしなぁ・・・
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:59:59 ID:Uqp4dQKO
- 気に入ったアンプは、何かあったときの予備として
もう一台ですな。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:42:37 ID:3ZBDRJ59
- >>17
607は売り。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:04:06 ID:FDF09ZP8
- いや,俺は907NRA持ってるんよ.
>>11の607所有者とは別の人.
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:04:53 ID:FDF09ZP8
- あ,ID:JIJy4X4Eです.
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:15:51 ID:UYE62E+x
- 607モスプレですがCDプレーヤ選びで迷ってます
CD-α717DRとDAC7搭載のケンウッドDP−7050とどっちが良い音でしょうか?
ツヤと奥行きある音が好みです
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:37:02 ID:rBVTuIrm
- >>22
笑ってしまうほど717DRの方がいいよ、比較するのが失礼なぐらいだ
DAC7ってアナログ回路に金掛けてないとそんなに良くないぞ
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:47:49 ID:vFliYqdp
- 犬木のDP-7050はちょっとな〜
7010の頃は良いCDPだったんだけど7020からかなり落ちたし
ちなみにモスプレにつなぐスピーカーは何?
- 25 名前:22:2005/03/25(金) 22:00:22 ID:UYE62E+x
- 皆さんサンクスです
そうですか、、DAC7だからすごいのかと勘違いしてました
知人の家から717DR引っ張ってくることにします
スピーカーはケンウッドのLSF-333です。もっと良いのが欲しいけど
どんなの買えばいいかさっぱりで耳がついて来ないです。
どんなのがいいですかね?予算は5万以下で20cm口径以下クラス希望です
しかしモスプレの波長の?良さだけは何となく理解してます
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:11:47 ID:y4mUhVBc
- アクアすごいぞ
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:58:17 ID:b/gyrBUS
- なにが、どうすごいのかを50字以内で述べよ。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:18:07 ID:y4mUhVBc
- >>27
ボロ箱の手抜き梱包で送ったら、そのまんまのボロ箱で戻ってきた^^;
でも腕は確かだね。音質最高万歳!
たったの18000円であのクオリティはお得だ
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:18:33 ID:zXc8o2Nl
- 送った箱で送り返してくるのは、すごくもなんともないけど。
他のトコでも送った箱で送り返してくるし。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:58:06 ID:tB1A5Z6a
- すごいのはコストパフォーマンスも含めた腕の良さではないでしょうか.
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:56:29 ID:/9bLg7TD
- CD−α917XRなんですが、717やソニンの333ESJに比べてすごく広がりがあるっていうか、
333ESJがセンター定位が強いというか、けっっこうはっきりとそのように感じるんですけど、
定位感がこれだけ変化するというのは、故障の可能性はあるんですかね?
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:37:39 ID:7vt/mhbm
- 早朝カキコ。いまさらAU-X111MOSーV入手しましたw
あの外観に惹かれまして。超〜〜カッコいい。
音は、クリアさは十分良いし高域もとても素敵だけど
低域はかなーりスッキリしてますね? 個体の問題?
cecの3300ではわりと良かったBOSE121が111MOSだとスカ気味になったので
急遽、押し入れに転がっていたタンノイの安物小型2wayに換えたら
なんとかバランスとれました。。
中低域がゆったり豊かなSPでないと合わなそう。
ズバリお勧めの小型2wayってありますか?! 中古でもなんでも5〜8万位で。
とくに111mos使ってる方、どうでしょう?
JAZZ、ユルい系ロック(jack johnsonとか)、室内楽とか聴きます。
6畳の寝室で小音量で。濃いめ柔らかめ暖かめウェットめの音にしたいです。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:48:33 ID:lpNYjDrC
- >>32
ビクターのSX-V1系はどう?
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:22:02 ID:Uqy7Gt/S
- >>31
比較すると333ESJは細かい音、音場情報が整理されてしまっていて
中央音像だけがクローズアップされる感じ(低音のパワーはクラスを超えてはいるが)
717系は細かい音が余すことなく再現されるので音場は伸び伸びと広い
917は更にプレゼンスが向上して外向きな華やかさが出てきたので
より広がりよく聴こえるのだろう
結論をいうと333ESJが不出来なだけだよ
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:09:10 ID:Vml7en3b
- >>34さん
そですか。どもありがとです。まあそれぞれクラスが違いますからね。
ちなみに333と717(DRでした)は定位の差はほとんど感じませんでしたが、
917XRははっきりとわかりました。DRは一番おとなしめの音でした。
とりあえず故障ではなさそうですね。
- 36 名前:32:2005/03/27(日) 13:28:47 ID:7vt/mhbm
- >>33
レス有り難うございます。なるほどですね。SX-V1聴いてみたいです。
- 37 名前:34:2005/03/27(日) 14:01:57 ID:OZ/GhGpd
- >>35
333ESJと717DRで定位の差が感じられない???
クラシックを聴くと音場の広さと自然さがまるで違うと思うのだが・・・
717が音場型なのに対して917と333は音像重視型だからな〜
多分35さんの好みが解像度高くてクッキリ力強い音なんだろう
俺なんか917XR使ってたのに必死で717の中古を探し回って交換した口だよ(w
柔らかくてあったかい音が好きなのでね
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:37:03 ID:ZMeGps3B
- 初代717がピックアップ故障で冬眠中だけど、修理する価値あるかな?
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:01:17 ID:h7kTMF8Z
- 愛知県は三河某所のハードオフで1111MOS Vintageが転がってた……
12マソくらいだったけど、私には買えない。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:37:50 ID:m4f1AkuF
- NRAより音はいいのかな?
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:47:36 ID:zOjkA0Qp
- お気に入り
P5HNG ME A*WY
MIKE SHINODA featuring STEPHEN RICHARDS
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:51:15 ID:TwfB50pr
- 111と1111はどっちが良いんでしょうか?
1111は糞だという噂は本当かな〜
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:55:04 ID:aS4XblR1
- 1111はNRAが最高だって言ってる人にとってはクソということもありえるけど
濃厚な音が好きな人には100万円以上の価値がある
堂々としていて豊饒
とにかく音の密度が凄くて100万円クラス
コクがあるのにキレもある・・・みたいな
音色の好き嫌いはあるにしても凄いアンプであることは確実
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:15:18 ID:oJhAATId
- >>43
>1111はNRAが最高だって言ってる人にとってはクソ
スーパードライを好きな人がエビス黒生は糞と主張するに等しい暴論だね。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:57:05 ID:2hYyL5GP
- >>44
まあ落ち着け。
43も「クソということも『ありえるけど』」といってるじゃないか。
42の発言に対応したものかもしれないし、気楽に流していこう。
ちらりと調べたところ、どうもXシリーズは全般的に重厚な音をだすらしいね。
どのような音か一度聞いてみたいものだ。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:20:28 ID:oJhAATId
- もちろんわかってるさ。>>43の言ってることには同意だ。
誤解がないように、
>1111はNRAが最高だって言ってる人にとってはクソ
という意見がもしあったとすれば、それはスーパードライを好きな人が、
エビス黒生は糞と主張するに等しい暴論だよね。
と言い換えておこう。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 03:00:19 ID:q6l1FIdO
- で、結局111はイマイチなの?
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:03:38 ID:a4xOeeAu
- ラガ-、一番絞りが好きな人は、どうすればいいの?
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:24:47 ID:jbvslGX4
- >>32
今現在、AU-X111MOS-VintageでビクターのSX-500(初代)を鳴らしています。
クラシックなどゆったり聴けて気持ちいいですよ。
いずれSX-500はバージョンアップするでしょうが、今とりたてての不満はないです。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:26:36 ID:pJmW6Zv8
- 607は安発泡酒だとでもいうのか!ゴラァ!!
- 51 名前:32:2005/03/28(月) 16:03:23 ID:q1LPJA6Q
- >>49
有り難うです。やはりビクターいいみたいですね。
SX-V1、SX-500系(ちと大きいですが)探してみます。
あと、デンオンのあの黒い757あたりかなぁ・・
ここはひとつ渋く国産で決めてみようかと、w
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:24:34 ID:pu9PVzrw
- 発泡酒に失礼だ
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:44:38 ID:nVPEIMS6
- 111はジャズ系には合わないのかなぁ
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:56:27 ID:wWAGatXn
- 発泡酒は、303とか405じゃない?
安いのに、それなりに飲める、ってな具合。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:15:21 ID:jdrxE6Xo
- 特売のカクテルパートナーはA−α7ってとこでしょう
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:31:15 ID:Mau2kxv7
- AU-9500は、自家製どぶろくの味わいらしい
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:10:27 ID:K6M8fVCz
- 607モスプレはヨーロッパ産の安い赤ワインって感じかな。
別にけなしてるわけじゃないよ。
ほら、軽くてサッパリしていて値段の割にウマイってやつ、あんな感じ。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:22:00 ID:oTkzaerI
- 607のMOSモデルは謝恩特売みたいなもんでしょ
話ずれるけど、80年代は賃金の安い田舎で製造して大都市で売り上げる構造だった
国内差額貿易みたいなもんだ
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:33:16 ID:jdrxE6Xo
- 86年の古〜いAU−X111と92年のモスプレではモスプレのほうが
新しい分音が良いとかあるんでしょうか?
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:21:56 ID:0jKFJbB5
- そなたは常識を知らないな。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:34:02 ID:jdrxE6Xo
- やっぱ物量の勝ちですか?
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:50:33 ID:k+jTg0RR
- 過去のスレッドはっけそ。
ttp://ebi.2ch.net/pav/kako/953/953126416.html
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:37:44 ID:MYlGc6vA
- AU-07兄とTEACのVRDS-25XSを接続するのにお勧めの
バランスケーブルってありますか?
女性ボーカルメインで聴きます。POPSが主です。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:52:58 ID:XxmPl+2w
- バランスでつなぎたいなら間にプリ入れろと。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:55:45 ID:8JyWBoM6
- >>63
VRDS-25XSはナンチャッテバランスだろ。バランス接続意味なし。
アンバランスにしとけ。
もっとも兄と25XSの距離が10m以上も離れているならバランスの
ほうが良い鴨試練が(w
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:19:48 ID:GbVngbNi
- >>63
カルダスのゴールデンクロスでも買っとけ
ただし贋物には気をつけろw
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:35:18 ID:k5p8/HMB
- >>63
女性ボーカルメインなら、25XSのXLR出力が荒め、重めだから
非常になめらかなワイヤーワールドのエクイノックスかポラリス
あたりがイイんでないか。でも・・・・。
RCA接続のほうが、しなやかな音だと思うよ。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:48:15 ID:nrA4Vdce
- 717DR1650GLは何ちゃってバランスでしょうか?
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:48:36 ID:6nDa9ZSw
- >>58
田舎じゃ景気は一番最後に来て一番最初に去ってくもんだ罠
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:45:35 ID:k5p8/HMB
- >>68
1650は、何ちゃってだね。
サンスイはMASHの特徴であるデジタル処理されたバランス動作で
あるため反転アンプを必要としないから、位相ズレのない理想的な
バランス出力を得ることが出来る・・・・・・・・と書いてある。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:46:53 ID:k5p8/HMB
- >>68
1650も、何ちゃってだね。
サンスイは、MASHの特徴であるデジタル処理されたバランス動作で
あるため反転アンプを必要としないから、位相ズレのない理想的な
バランス出力を得ることが出来る・・・・・・・・と書いてある。
- 72 名前:63:2005/03/31(木) 00:01:30 ID:ZUSpLlHW
- >65 >67
アドバイスありがとうございます。
どちらも初めて聞く名前だったので勉強になりました。
現在はmogamiの2803でCD DIRECTで繋いでます。バランス出力間違いの
修正依頼中なので、直って帰って来てから、バランス接続を試したとき
にどのように音が変わるのか興味があったので質問してみました。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:36:44 ID:wXzI6tLf
- >>70 >>71は微妙に文章が違う(*。*)
1650も、
1650は、
この違いは何だ、、、717DRはモノホンバランスと考えていいでしゅか?
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:29:28 ID:YbIjW/F2
- 717DRはホルモンバランス
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:10:33 ID:oqn8+MVz
- ご存知の方がおられましたら教えてください。
SP−30というスピーカーは何センチユニットが付いていたのですか?
よろしくおねがいします
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:23:04 ID:9uzCwmXH
- 111のパネル破損に鬱、、、、
もう部品ないんじゃ、、、
1111になって帰ってくるかな?
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:17:31 ID:0EblLzUB
- AU-X1111MOS VINTAGE復刻発売決定
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%A4%A5%D7%A5%EA%A5%EB%A5%D5%A1%BC%A5%EB
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:33:58 ID:qq4IYNBH
- サンスイCDプレーヤー ⇔ サンスイアンプなら
バランス接続の方が、どう聴いても音がイイ。
ホルモンバランスだろうが何だろうが、しないと損でっせ。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:11:23 ID:LepfA9DO
- >>77
祈れば通じるものだな。めでたい。予約する。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:17:59 ID:MPuUZqA/
- >>77
値段はいくらなんだろう。さっそく2台予約だ
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:54:52 ID:Vo9cGMDc
- 仕方ない、なけなしの貯金はたいてでも買っとくかw
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:18:39 ID:BYQDhwMj
- >77
AU-07 anniversary 30th なら良かったんだけどな.
残念.
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:45:53 ID:QQ7kpjWL
- >>77
俺はパスだな。電源ケーブル換えられないのがいたすぎる
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:56:14 ID:ycYL1bOj
- サンスイはケーブルまでも含めた絶妙な音作りなので
それが解らない83の方がイタイ
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:03:30 ID:MPuUZqA/
- 電源ケーブルで音なんか変わらんですよ
エロい人にはそれが分からんのです
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:06:30 ID:5GUc5hut
- いや変わるだろ
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:32:01 ID:0EblLzUB
- >>83
よく見ろよ。復刻版は電源ケーブル交換できるよ。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:04:23 ID:bRL6/4h4
- しかしエイプリルフールネタにしかならんのが悲しいな
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:16:14 ID:x0KpNs3X
- アキュやラックスの新品のプリメインよりも、1111あたりを中古
で買ってアクアでファインチューニングしてもらったほうがいいかも
しれないな、とマジで思う。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:51:13 ID:lvQ16NFh
- 907でシグネチュア805を駆動されてる方みえますか?
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:48:13 ID:VQ23ZQT3
- 907MR購入!
ついに念願の山水ユーザーに…。
高中音は繊細で透明かつ滑らかで、低音は深く心地よく…想像以上の音質に正直驚いております。
足回りは銅の非常にしっかりとしたものが付いているのですが、
その下に敷くインシュレーターなどで相性の良いものなどございましたらご教授願えませんでしょうか?
あと、インレット化+電源ケーブル変更を試みられた方はいらっしゃいますか?
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:20:12 ID:VvUvH0zM
- 607MOSLTDなので、最初からインレットです。
付属のケーブルを、アクロテックのOCCに変えたら、弱音が更に綺麗になりました。
しかし、力感は後退しました。
音の傾向が似ているせいか、大きな変化とは感じませんでしたよ。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:41:19 ID:V891PIKs
- スピーカは何よ?
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 17:46:26 ID:/Gx3X60n
- アバロンのダイヤモンドです!
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:39:36 ID:18SX8sdV
- >>91
>その下に敷くインシュレーター
木のボード+α
>インレット化+電源ケーブル変更
やらなくていいと思う
音は変わると思うが、良くなったのか、崩れたのかの判別が付かない
趣味的に楽しむにしても両側オスのケーブルをサービスコンセントに差し込んで行って見れば良いのではないだろうか
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:27:41 ID:Q1jtotnB
- 907MR愛用者って木のボードに置いている人が多いのかね
御影石のやつなんぞには置かないよね_| ̄|○
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:48:44 ID:N91W44Lo
- サンスイの単品DACってどうなの?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:09:11 ID:+BXhzHuU
- >>97
SANSUIなだけにつくりはいいと思うよ.
ただ,今となってはちょっと古いんじゃないの?
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:57:52 ID:tFytxHWu
- 95
レスさんくす。
やはり木ですか〜。
現状はラックが木なので…。無難な設置ってとこですな…。
96
御影石はどんな種類で厚さどれくらいですか?
効果のほどインプレ願えませんか?
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 16:34:16 ID:YGgdFyst
-
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・んン!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:58:02 ID:Hxhm5Vnd
- 親戚から、山水の重いアンプもらった。
倉庫に寝かしていたが、今日開けた。
たしか、太い接続コードみたいなのが有った気がする。
なくなってる。
あれ、何に使うの?
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:02:23 ID:xuXpeHY3
- >>101
写真うp汁。
うpロダはココ↓参照。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095080541/
- 103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/06(水) 19:47:54 ID:QCKg/V6L
- AU-AL907NRAを使ってますが 大理石の上においても 木の上においても
音質の違いが聞き取れません・・・
さすがにアンプの上にパソコンを置くとノイズがのるのがわかりますが・・・・・
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:33:54 ID:av4YdeE3
- 修業が足らんな>103
耳で聴いたって違いなんぞ分からんよ。脳内で感じるんだw
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:57:46 ID:xuXpeHY3
- ___
. , ',,  ̄i ii ̄`ヽ ________________
i ii i ll }} | />>103よ・・・
| >--<|_|! ._ノi i| .| 耳をふせて脳内で感じるのだ・・・
/'^´゚;`)}{(゚o;`,∧..< そして、妄想を増幅するのだ・・・
/ <⌒,fniく⌒/ ∨| さあ、>>103よ、
. 〈. Vi_ii_ii_iv{〉 〉 \.ヲデオの暗黒面に踏み込むのだ・・・
二>゚ヾ ̄/゚ノ<_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. //jj'7 ∧ー‐く `\
i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
| i `V__/_/__/_△ \ |
|/i rー─t>○、 ヽ. |
|/i l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
{ ̄`j |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:48:27 ID:sT+Y6fga
- >>103
スピーカーは音を直接出してるデバイスで、床に響いたり共振したりといった問題があるから、
板の上に置いた時の変化はそれなりに大きい。
しかし、アンプは板の上に乗せてもそこまでの影響はないはずだ。
もともとの目的としては直接音を出すデバイスではないからね。
コンデンサの振動等が音質に悪影響といわれてるし、
そのへんの振動が耳につくこともあるから、変化がない訳でもないとは思う。
だがそれを解決したいなら、フタをあけてパーツをダンピングしたほうがいい。
というより、それをしないといくらしっかりしたところにおいても無駄だね。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:13:49 ID:NFiUdWGB
- 板の上に置くのと,木の床の上に置くのとで何が違うのか?
そこらへんを考えると 木のボード+α のα部分が何か分かるかも.
スピーカーとかアンプとか
■■■■■■ 木のボード(上に置くものの振動がここで減衰される)
−−−−−−−− ←ここ.浮かす,という感じか.ただそのままでは浮かないから・・・?
□□□□□□□□□□ 床(スピーカーなどの振動が伝わってくる)
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:50:36 ID:jAtdtgIh
- アンプなんか木の上に置こうが大理石の上に置こうが
音なんて変わらんよ
ウソだと思うなら音出しながらアンプを振り回してみ
全く変わらんから
こんなもんオカルトオーディオパーツ屋の売り口上だ
ちなみにアンプは重けりゃ音が良いというのもウソ
スピーカー台だけは非常に音に影響を与えるので
細心の注意を払うべき
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:58:16 ID:BOypX/dh
- 振り回せるほど軽いアンプをお使いの方が羨ましいです。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:08:22 ID:GtmCFryF
- >アンプなんか木の上に置こうが大理石の上に置こうが
音の座りに差が生じる。
ゴムの上に乗せるとぶよぶよに変化する。
三段カラーボックスの天板に乗せると腰高な音に変化する。
これらの変化が聞き取れないならダンボールの上にでも乗せておけ。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:50:03 ID:31tMdslC
- アンプでも、しっかりした台の上と
ガタガタする台の上に置くのとでは
音の違いははっきりある。
いろいろ試してみたら>103
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:07:34 ID:qUNgvNG2
- >>103
> アンプなんか木の上に置こうが大理石の上に置こうが
音なんて変わらんよ
ウソだと思うなら音出しながらアンプを振り回してみ
全く変わらんから
アンプ振り回してたら集中できないから音の差なんて認識できないw
ウソだと思うならスピカふりまわしてみ
全く変わらんから
- 113 名前:112:2005/04/07(木) 11:08:39 ID:qUNgvNG2
- 誤>>103
正>>108
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:51:11 ID:83Z7wbSv
- ウソだと思ったんですが、スピカを高速で振り回したら、
音が360度全方向に拡散しました!とても目が回ったんですが、
サラウンドのような広がりがすごくて、とても気持ち悪くなって
たいせつなサンスイアンプやプレーヤをゲロまみれにしてしまいました。
とても臭くて使う気になれないので、オクに出品することにしましたので
どうぞよろしくお願いします。(感動美品です♪)
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:30:51 ID:sKiMmYFA
- >>75
ちょ〜亀レスではあるが、、、
16センチと5センチの2ウェイ。
あんまり古いのは調べるのに時間がかかるのよ。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:45:53 ID:UbjZz+Ci
- >>108
じゃあ何のためにメーカーはアンプの振動対策を一生懸命やってると思ってんのよ?
アンプなんて中も外も振動対策のかたまりじゃん。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:14:26 ID:gWq6WYfS
- 馬鹿が釣られてる
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:07:38 ID:NFiUdWGB
- それがVIPクオリティ
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:30:00 ID:8aCpbKPD
- >>115
m(_ _)m ご親切に調べていただいて感謝です。
完全にスル〜されてたのでとてもうれしいです。
ありがとうございました。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:09:21 ID:4Wv0Wkdr
- >>108
重い場合よいパーツを使ってある可能性が高い。
わかりやすいところではトランスとかかな。電源が安定しなければ当然出力も安定しないしな。
>>110
失礼ながら、カラーボックスで腰高な音ってのは少し笑ってしまった。
物理的な理由よりもイメージで音を決めてる気がするんだが?
「イメージで音が変ってるんだ」っていうならそれはそれでいいんだけど、
そうでないならそれなりに音が変化する理由を考察してもらえると嬉しいな。
>>112
114が正解。やってみたから間違いない……ってのは嘘。
>>118
無知だからわからないや。何のため?
パーツの鳴きを止めたり、振動による電磁誘導で周囲のノイズを拾うのを防ぐためか?
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:40 ID:Pdllsg6k
- >>118
まさか山水スレに俺以外のVIPPERが潜んでいやがったとはな
- 122 名前:112だが:2005/04/08(金) 00:19:17 ID:EEqGFpv2
- >>120
> 114が正解。 やってみたから間いない……ってのは嘘。
意味不明。てか、お前の真意を汲み取る気にもならない駄レスだw
俺は「やってみたから間いない」などと一言も書いていない。
ちなみに
> 重い場合よいパーツを使ってある可能性が高い。
「重い場合重いパーツを使ってある。」が正解。
↓まあ、勝利宣言でもしとけw
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:40:40 ID:6Hk1ttuD
- 「間いない」って何?
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 07:52:34 ID:7pDPxfVx
- 間が、いないって事じゃないのか?
なんのこっちゃ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:11:12 ID:JeMzkF59
- アクアでリニューした香具師いる?
907MOSLTDをリニューしようと思うのだが
費用はどれ位掛かるのかな?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:26:13 ID:FqaPd7sZ
- 近くのハードオフにα607NRAの中古が39800円であったのですが、
このプリアンプってどのような音がするんでしょうか?
ちなみに今はデノンのPMA-390W使ってるんですが
音質アップ見込めますでしょうか?
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:56:09 ID:1iumgdB1
- そなたは常識を知らないな。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:19:48 ID:JeMzkF59
- しかし何でサンスイは潰れたのだろう?
結構売れてたのにな〜。ブランドイメージも良かっただけに残念
漏れがホリエモンなら買収してアキュに対抗する高級アンプメーカーに
するのだが・・・妄想スマソ
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:43:48 ID:mfA2wh+7
- 4万のプリメインアンプからなら、707以上にしなければ意味がない。
どうせなら、中古だし、907系。
古いけど、人気無い907Fや907FEXがお勧め。
使ってるスピカーなによ?
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:51:57 ID:H2374gUI
- >>128
削除されないうちに読むといいです
http://www.geocities.jp/yorozuhomepage/sansui/jituroki01.html
- 131 名前:126:2005/04/08(金) 19:23:17 ID:FqaPd7sZ
- >>129レスありがd
そうですか、とりあえず今使ってるスピーカーがビクターSX-L33です
上のランクになるとお金がきついのでもうちょっと今のアンプ使い込んでから
いろいろ調べてみます
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:13:35 ID:IBIBarRV
- 叔父からAUα-607XRをもらったのですが、
本格的なアンプに接するのは初めてなので何がなんだかわかりません。
どんな素性のアンプで、どの程度のスピーカーを組み合わせればよいでしょうか。
とりあえず、現在はTEACのS300-PROというスピーカー(これも叔父からのもらい物)です。
- 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 21:16:15 ID:eNC0VWVe
- しぇんぱ〜い♪
サンスイのカタログが見つかりません!
AU-α777DGって定価・・・・お幾らだったのでしょうか?
シテール香具師 教えてくださいまし♪
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:48:39 ID:0KHxEwC9
- >>132
607XRは、シリーズの中では下位モデルだが、作りは本格的ですよ。
同時期の対抗馬であった、ONKYOの917RVUを凌いでたと思う。
音質は、締まった低音と繊細な高域って感じですかね。
当時評論家は、クラシックによく合うとかなんとか言ってました。
まあでも、スピーカーを選ばないAMPだと思います。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:35:12 ID:2e5WreHm
- >>133
707DGじゃねーの?
なら、10万円強じゃね?
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:22:00 ID:mfA2wh+7
- >>132
ヤマハNS-1000M
3ウェイだから大きい部類だけど、間違いなし。
新品定価5マソ/1本のクラス買うと、後悔すると思うよ。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:45:27 ID:9hkaQNi9
- 3ウェイだから大きいとは限らないけどな
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:36:06 ID:4aw05SBY
- >>133
古い雑誌(1990)によると、AU-α777DGは¥96500。
- 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 00:47:31 ID:r5GV0YZ5
- .>>138
ありがとうございますぅ〜♪
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:36:43 ID:cWaAagDv
- >>134
クラシック好きの叔父らしい選択だったんですね。
手持ちのAVアンプよりツヤのある音色なので気に入りました。
>>136
それなりのスピーカーを用意した方がいいんですね。
ちなみに、ご紹介いただいたスピーカーは叔父の部屋にありました。
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:44:25 ID:3nVk9T0j
- 名古屋の中古オーディオショップで907limitedが25諭吉でした。
10諭吉台なら衝動買いしていただろうな…。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:55:22 ID:3VwVMPbp
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=76399417
AU-α907iが安いんですが。どうしよう、、、。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:17:18 ID:Up6qM8Eg
- >141
俺のお気に入りサイトに入れてあるショップで19.8万で出てたような
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:18:45 ID:3VwVMPbp
- あげ
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:15:58 ID:3VwVMPbp
- 何度もあげてすみません、時間ないので許して下さいm(_ _)m
ちょっと高くなってきてしまいました・・・
お持ちの方か、知識ある方、ご意見お待ちしてます
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:27:21 ID:cxXDmXUN
- >>145
オレ今使ってるよ。
完動品で4万以下なら買っとけ。
- 147 名前:>>145:2005/04/09(土) 22:32:13 ID:3VwVMPbp
- >>146
レスありがとうございます!
- 148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 00:41:21 ID:X5E9i56O
- >145 メンテ費用を考えると2万以下でないと買わない方がいいよ
- 149 名前:145:2005/04/10(日) 01:54:20 ID:w4GF32Do
- >>148
はい、終了したようです。買えなくてよかったです・・・
色々考えてるうちに値段上がって、眺めてるうちに終わりました。
関係ないですがメンテの件で質問させて下さい。
以前SANSUIのCDP(α9というミニコンポと言われそうですが大事にしている物です。)
の音飛びを治してもらおうとヨドバシに出したところ、SANSUIのロゴが入った
ビニールシートに包まれて帰ってきたんです。
個人で山水に修理依頼すると、調べるだけで5千円くらいと言われたので
しょうがなくヨドバシで頼んだのですが。
ヨドバシはどこに修理に出してるんでしょうかね?聞き損ねました。
やはり山水に出してるんでしょうか?
ちなみに修理はベルトとレンズ交換その他クリーニングで
3万円程した記憶があります。今も使ってます。
そんな奴がAU-α907i使おうとするな、ですね。買えなくてよかったかも。
不眠に任せて長々々失礼しました。m(_ _)m
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:13:46 ID:WjVLxdL4
- >>149
むしろそこまで大事にSANSUIの機器を使ってくれるあなたにこそ907を使って欲しい
ただ、今α9なら907iが合うかどうかは分からない
α9のときの907って何だっけ
>しゅウリ
SANSUIで修理なら外注かも
アクアはピックアップまわりは修理してくれるのかな?
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:15:39 ID:pMKs69NJ
- わたしなら、3,5万なら買うね。
そんなものだよ。
あと、故障を恐れては何も変えません。
故障をしないほうが、圧倒的に多い。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:04:42 ID:AgnjGeLe
- 昨日ハードオフでCD-α707i(ジャンク扱い)を6300円で買いますた。最高!
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:06:10 ID:dZgl1+R2
- >>149
ヨドバシに出しても、そのままメーカーにまわるから同じだよ
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:56:55 ID:zmwRTDg1
- 3年くらい通電してなかった907Fを譲ってもらって2ヶ月経過した者です。
以前はDENON2000の現行物を使用していたのですが、断然907Fが良いです。
重くなく軽くなく丁度良い感じで再生してくれます。定位がキッチリ決まってます。
ピュア初心者なのでとりあえずDENONを買ってみてそれなりに満足していたのですが・・・
2000から907fはグレードアップということになるのでしょうか?
あと907FにオススメのSPケーブル、RCAケーブルあれば教えてください。
言い辛いですがSPはB&W705、CDプレーヤーはDENON1650SRです・・・
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:58:30 ID:u82IyGLO
- >>154
ケーブルより、まずOHが先だろ。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:47:18 ID:pMKs69NJ
- ケーブルなんてふつうで十分。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:36:04 ID:/8FD7qe2
- >>154
過去ログさがしてみれば?
907fと2000使ってた香具師いたよ。
すぐムキになる基地外ぽいカキコだったけど(藁
- 158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 00:39:59 ID:cPaLWs1U
- 一般論で構いませんが 同時期発売の 333と607 555と907 なら やはり607 907の方がいい音だよね??
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:53:37 ID:LVffYnmW
- >>158俺は555の方がいい…というか好きだな。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:19:29 ID:vJMY9Mj6
- >>158
333と607は333の方が好みだった 555と907はシラネ
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:23:48 ID:qPh/mpbL
- そろそろアクアでもいいから現代版907をリリースしてほしいな。
ブラックフェイスでフォノイコ内蔵で。
- 162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 10:33:38 ID:cPaLWs1U
- 採算度外視して またこけたりして 笑>161
でも ライバル会社がないから採算度外視はないか。 コスト度外視限定品で販売価格高価の心配は残るなぁ。。現実的な価格で
出してくれたらいいね
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:17:34 ID:1fOQhRA5
- 数量限定の販売だと転売ヤーに瞬殺されるな
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:24:42 ID:eNjtggFE
- アンプで、音求めるよりまずスピ−カ−でしょう。
- 165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 14:29:21 ID:cPaLWs1U
- このスレッドの住人は すでに気に入りのSPの2〜3台は持ってると思う。>164
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:22:22 ID:eg8Gw954
- >161
金型とか試作品のコストあるから償却するとなると転売ヤーも寄り付かない値段かもな
- 167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 19:40:43 ID:cPaLWs1U
- 907の限定品なら50万までなら買いたい。。でも型番が607だったら買わない。笑
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:01:40 ID:eg8Gw954
- まず設計、試作、設計CADデータから金型起こし、パーツ生産、組み立てと流れる訳だが。
実勢価格50万として、設計試作金型部品調達組み立て等々。
トントンでも限定とは呼べない台数の予感
せめて前モデルの金型と自社製造ラインさえ存在してたらな。
全部中国委託なら可能だが欲しいか?
- 169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 22:08:46 ID:cPaLWs1U
- 音質的に今保有してる907NRAを超えて 50万なら欲しい・・・
それ以上の金額は家内に知られずに出費できない。。泣
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:27:08 ID:eg8Gw954
- アクアの中の人に設計図書いてもらうってのはどうよ。
あとは自力。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:01:18 ID:OTUK231Q
- >>170
で、筐体はタカチのケースとかw
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:21:11 ID:P2q2Hbii
- OHお願いする時、(AU-D907シリーズ)アクアとサンスイのホムペに載ってた蟹DK 山水電気カスタマーサポートセンターとどっちがよいの?
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:45:50 ID:+d/MT3qs
- こんにちは
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:12:53 ID:6GwC779c
- >>172
サポセンは修理はしてくれるだろうが、OHはしてくれるのかな?
確認した方がいいと思う。
- 175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 21:48:42 ID:D4o64mB6
- 福岡ではOHやってくれたよ 5万円までで悪そうなところを〜 でお願いしました。コンデンサーやヴォリュームやら
結構いろいろ部品取り替えてくれた。 907NRA
- 176 名前:152:2005/04/12(火) 21:52:26 ID:pCHAP3j/
- 今日はTU-α707iゲトー!
今持っているAU-α707iなんですが端子がボロボロで一系統しか残ってません・・・。
しかもフォノイコも故障してます(レコードは聴きませんが)。CDはダイレクトで繋いで
チューナを残りの一系統に繋いでいます。なのでMDが・・・(´・ω・`)
一体修理にいくら掛かるのでしょうか・・・。教えてエロい人
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:09:45 ID:aDHefBxV
- ここはサポセンでも修理屋でもないので、いくら掛かるか
分かるはずが無いと思うのですが。
- 178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 23:06:04 ID:D4o64mB6
- パーツ代5,000.-と工賃10,000.-くらいかな?
端子ユニット交換だけで済めばだけど・・・
- 179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 23:07:18 ID:D4o64mB6
- フォノイコまで治すとパーツ代だけで10,000はかかると思ふ・・・
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:05:31 ID:iodGzCd/
- >>172
どっちがって,開発者と電気屋どっちがいいの? って聞いてるようなものだと考えればいいと思う.
- 181 名前:152:2005/04/13(水) 00:36:19 ID:vuTiGdjd
- >>178
>>179
参考になりました。ありがとうございます。バイト代が貯まったら修理に出してみます。。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:01:53 ID:jl6p/kc9
- 172です。参考になりました 感謝
どこのサポセン、修理工房にこんなリクエストで
修理/OHだしたら..いくらかかった等の情報いただけると
ありがたいです。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:57:59 ID:hrl12dRC
- >>154
俺は907GEとPMA200−IIIR両方使ってる
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:12:28 ID:M+mcT4D/
- このスレ寂れてるな
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:53:07 ID:d51P5wQ+
- もしアクアがなかったらdat落ちしてると思う
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:30:12 ID:+oPa5ajB
- アニーユーザーとまちくた戻ってこないかな
AU-X11も
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:43:53 ID:KUTrIuU1
- それなら枯れ木のままでいい
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:01:11 ID:fihF9SUQ
- 修理代金28000円って言われた。
なおせないぽ・・・
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:04:22 ID:bK88oXl/
- 機種は?
たったそれッぽちの金額出せるだろ?607とかなら別の意味で出せないが
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:28:13 ID:xzgkXuo0
- ttp://amp8.com/
ここの修理費見てたら、だんだん安く見えてきますよ。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:10:40 ID:fihF9SUQ
- 607モスプレです。
ぶちノイズがたまに入るようになったのでメールで概算出してもらいました。
年式的にOH兼修理とゆう形になるみたいです。はぁ・・・
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:15:46 ID:bK88oXl/
- アクアでその値段なら安いのでは?
設計者自らOHやチューンなんて自動車で考えたら垂涎だぞ
MOSPREは607を冠した上級モデルだし価値あるのでは?
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:51:10 ID:fihF9SUQ
- >>192
そうゆう考え方もできますね。
まあ音質も気に入ってたし、今後も使い続けようと考えていたしな。
OHってどこまでがOHなんだろう?まあ少し悩んでみますわ。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:49:27 ID:bK88oXl/
- お金のない方向けにはコテとハンダというのもありますよ。
- 195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 00:16:36 ID:s3a5XxAU
- 今の時勢28,000.-では まともなアンプは買えないから
OHでこれから10年と思えば 安いかも。。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:11:14 ID:rpjjyCwJ
- OHは確実に音質アップも見込める内容だと思う。
28,000円の価値は十二分にあるはず。
俺がモスプレ持ってたら絶対やる。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:32:42 ID:hHv3AMOf
- 907以上なら4万ぐらいするだろ。2万8千は安いよ
- 198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 02:38:11 ID:s3a5XxAU
- 907NRAは5万2千円くらいだったけど 古い機種だと交換部品増えるのは致し方ないか。。
交換部品があるうちに変えておいた方が良いかも。 交換部品といっても使ってないだけの新品だけど
最近作られた製品ではないだろうから
SCもそう意外と長くは保有していないことも考えてたほうがいいよ
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 02:48:19 ID:hHv3AMOf
- >>190
そこの修理費用は、同じ機種で程度のいい中古が買えるほど高い。
しかもイモ半田
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:09:16 ID:lQQfVg2e
- 今大学イモ食べてたところだった
これいつのまにか中華ポテトと呼ぶようになったよな
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:42:11 ID:VBBIwxEo
- 大学イモと中華ポテトは違う!
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:46:38 ID:AuxL9MCa
- 俺はサンスイにOH頼んだけどハム音がどうしてもとれなくて
結局売ってしまい今はDENONのPMA2000使ってる
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:28:31 ID:GrZ+LEcg
- OHは、基本的に反対。
中古のうまみが無くなる。
新品買うほうがいいやんか。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:52:59 ID:NmhheWIo
- >>203
そういう考え方を否定する気はないが、
俺としては10年以上前のアンプを買って、ケーブルがどうたらと騒いでいる香具師を見ると、思わず「そんな事よりOHが先だろ」と突っ込みたくなる。
- 205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 17:05:33 ID:s3a5XxAU
- まともな新品が(適正価格、手の届く範囲)では無いから みんなOHしてるのでは?
- 206 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅZ ◆Char/a7f/g :2005/04/15(金) 17:09:26 ID:RK5Ub27+
- 寒い時代だと思わぬか・・・。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:13:29 ID:Td/sX7rh
- 認めたくないものだな…。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:02:31 ID:GrZ+LEcg
- 907.
それは、みんなの憧れだった。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:40:15 ID:f9pfe6gX
- 漏れは2年目で買ったから別に憧れではなかったが
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:51:38 ID:Vxk3fIat
- 907飛ばして1111買ったから全然気にならない
俺の会社の先輩は907を買って自慢していたのだが
1111を聞かせたら青くなって直ぐにセパレートに移行した
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:52:17 ID:AuxL9MCa
- 俺は5000円で買った
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:03:38 ID:mLh+CU2w
- >>208,
> 907.
それは、みんなの憧れだった。
同感。漏れは10万円プリメインが長かったので907はずっとあこがれだった。
その後いっきにセパに逝ったので現用機は907より上のはずだがいまでも
907には何か敬意のようなものを感じている。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:11:06 ID:lQQfVg2e
- 大学イモと中華ポテトは別物だったのか
いつもフライパンでイモ焼いて蜂蜜と砂糖かけてゴマ振りかけて作ってる。
- 214 名前:132:2005/04/15(金) 22:45:09 ID:V77hLGvD
- 叔父からもらったAUα-607XRの続きですが、
これはもともとはサイドウッドはついていなかったのですよね?
もらったときには付いていましたが、サイドウッドの有無で音色は変わりますか?
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:09:21 ID:0qumuB2p
- >>210
親戚が1111を安く売ってくれたが907MRの方が好みだったから、売り飛ばしてCDPを買った
惜しいことをしたと思っている。今では反省している。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:25:34 ID:GrZ+LEcg
- 低音の力強さは、907ほうが上だぞ。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:27:02 ID:ob39CV7u
- ヤフオクで調整・整備された907Xがいくつか出てるけどあれはお買い得ですか?
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:52:31 ID:LKNfq7xM
- >>202
>>211
まちくた元気か?
コテやめて、ずっと名無しで書き込んでたのか?
急に来なくなって心配してた人も居たし、たまにはコテで顔出せよな。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 07:01:12 ID:OIUNFwSF
- >>218
まちくたなの?
名無しでもいい元気なら
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:25:27 ID:Ms8do3qR
- 1111、907いいですねぇ。
私のはアクアでFTしてもらった707です。
お金ないし、でも音に満足してるから今はこれでよし。
大島さんにいろいろリクエストしてチューニングしてもらって
インシュレータも高級品に取替えてもらって、
707が807くらいになったかな?
この世にたったひとつの音になったよなぁと感動してます。 (-_-;)
いつかこいつが壊れて、機会があれば907欲しいなあ。
>>39 安城のHOで見つけたけど150k位でした。
それにあうスピーカー、CDプレーヤーもってないし
つまみがいっぱいでごちゃごちゃしてて、デザイン的にDRのほうがいいやって
今回は見送りました。
誰か欲しい人さっさと買ってって下さい。でないと衝動買いしそう。
貧乏人には目の毒です…。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:18:34 ID:dSbcqOzd
- おいらは607NRA十分だし、大満足だなぁ。無茶苦茶使いまくってるので、
寿命も短いだろうなぁー。映画、音楽、TV、ゲームで使ってる。
調子は今は良いなぁ。ガリも全く無い。数系統がたとえ壊れても、音が鳴ら
なくなるまで扱使ってやる。壊れたら、外見は全く傷無しだから、適当に
なおして売ってやる。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:36:37 ID:il9rCCGR
- そういう頻繁な使い方は接点にとっては常に磨かれてるのと同じで理想的
ちなみにアンプで適当に治せるのは接点位
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:02:53 ID:961QJbiM
- よく勘違いしてる人が居るから念のため。
サンスイでもっとも駆動力があるのは907でも1111でもなく607NRA2。
607NRAは事実上、設計がパワーアンプと同じだから駆動力は群を抜いてる。
プリメインで4344をグリグリ駆動できるのはS10と607NRAくらい。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:10:20 ID:8UoS9t5/
- ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:39:43 ID:/f1RrbNf
- 私は某メーカの開発者ですが、サービス部門の修理屋は良くて専門学校卒。
彼らに、色々質問してみるが、トランジスタ等の半導体の特性は全く知らない。
知っているのは最大定格くらい。勿論、設計など出来るはずもない。
こんな輩が、修理をするのは無理がある。
出来るのは、故障している個所を探し、指定の部品に交換すること。
たとえば、中止品の半導体が故障した際の代替は、定格もそうですが、特性から
検討しないと、不安定となる。こういった検討が出来るのはアクアなど、設計
の出来る人間が集まっているところに限る。
ちなみに、ttp://amp8.com/は止めておけ。
確かに修理は丁寧だが、説明に誤りがあり、半導体部品の動作概念が分かって
いるのか?と首をかしげたくなる。あと、部品を代替の物に交換しているようだ
が、特に初段を替えて、位相補償なんかいぢった形跡が無い。
ホントに大丈夫か?ココ。
- 226 名前:225:2005/04/16(土) 18:46:49 ID:/f1RrbNf
- 追加で・・・
ttp://amp8.com/を見た感想として、位相補償をいぢらない、しかし部品
は色々と違うものに交換する。
当然、オリジナルと異なる音色になるし、位相補償や、その他パーツで
調整した形跡も見当たらないので、音質に関しては、無頓着としか
言いようが無い。いわゆる、出たとこ勝負で動作すればOKということか?
これはあくまで私が見た見解。
設計でノウハウを得ると、どこをどうやってやるとどんな傾向にチューン
できるかが体得できている。これは、体で覚えるもの。
だから、修理だけしかやったことがない者にそれをやれというのは所詮
無理がある。
あと、このHPで、誹謗中傷までとはいかないが、非難しすぎの自信過剰家
か?と思う記載もあるようだ。私は、こういった記載は如何なものかと
思う。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:07:32 ID:il9rCCGR
- アレはイモハンダの見本として展示してるのです
というかまずsageで書く事を覚えましょう
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:23:35 ID:pr/X+oV0
- 良かった、あのハンダはやっぱり芋だよな・・・・・
自画自賛してるから、えっ!こんなハンダ付けで良いの?って思っていたけど、やっぱり下手だよね。
回路読めないくせに簡単に部品交換するし・・・・
ちなみに、アクアではオリジナルの部品に問題がなければそのまま使うことを推奨しているみたい。
いろいろ変えて欲しいって頼んだけど、結局交換したのは、RAC端子をWBTに交換しただけ・・・
まあ、無理に頼めばできると思うけど。
でも、音は激変・・・・・・良いところも悪いところも含めて違うアンプになってしまった。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:30:03 ID:zZMi39vA
- >>223の言ってることはホント?
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:38:45 ID:pr/X+oV0
- さあ・・・・文面から判断されると良いかと思う。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:59:36 ID:CZxzhXyO
- >というかまずsageで書く事を覚えましょう
↑バカぢゃねーの。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:04:29 ID:4ZwMLVOz
- すみませんが、教えてください。
907XRを使ってますが、最近、INTEGRATEDモードでボリュームを11〜12時くらいに
上げた状態で、CDプレーヤの電源ON、OFFするとスピーカーから『バチッ』と音が
出るようになりました。これはアンプが故障したのでしょうか?
ちなみにアンプとCDプレーヤの電源は同じ延長コードから取っています。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:05:51 ID:xi/kt86D
- なんというか、このスレのレベルを考えようね。
間に受けてちゃダメでしょ
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:46:08 ID:4+KkSaf6
- >>226
サンスイアンプにはアクアという奇跡のような会社があるのに、
それより高い金額を払ってttp://amp8.com/へ出す人がいるのが本当に不思議ですよ。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:12:01 ID:lUlShgIR
- >>234
やっぱ修理状況をWEB公開してるから、安心できるのかも。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:12:09 ID:CZxzhXyO
- 単に知らないだけでしょ。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:30:37 ID:/f1RrbNf
- >>231
オマエガナ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:38:01 ID:ZvlcwoMZ
- >それより高い金額を払ってttp://amp8.com/へ出す人がいるのが本当に不思議ですよ。
http://amp8.com/sansui/a907/a907imov.htm
(↑画像が重いので注意)
なんじゃこりゃ。
試しに見てみたけど。
半田のやり直しって、すげぇ芋半田じゃんかよ。
酷いなこれwww
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:40:02 ID:ZvlcwoMZ
- すまん思いっきり既出だなw
234を見て脊髄反射してしまった orz
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:55:39 ID:CZxzhXyO
- >>237
というかまずsageで書く事を覚えましょう
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:11:53 ID:Rtul9PZ+
- はいはい
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:18:28 ID:Fj3L47lo
- >>223
釣りにもならない。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:19:55 ID:Rtul9PZ+
- >>242
釣られないで
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:31:50 ID:0MFACKId
- >>232
恐ろしいことをするんじゃねーよ!
ONするとき普通は、CDP→AMP。OFF時は、AMP→CDP。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:46:47 ID:Rtul9PZ+
- マジレスするなら、CDP側に問題があると考えるのが普通でしょうな。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:59:26 ID:0RP3D15l
- CDP側のDC漏れか?
そのまま使い続けるとボリュームがガリになって後悔するかも知れん。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:13:53 ID:v5mq+Qs7
- 芋半田って具体的にどういう状態の事なんでしょ?
>>238見て流し込まず丸っこくてぶさいくな半田付けだと思ったけど、それの事?
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:21:15 ID:0Z72L9Nl
- >>247
http://www.noseseiki.com/kouza/contents/siagari.htm
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:22:35 ID:0Z72L9Nl
- 一見沢山半田が付いていて、丈夫そうに見えますが、中身ではリード線と半田が馴染んでおらず、
合金層が完全に出来ていません。
このため、時間の経過と共に、実際に電流が流れるようになると、やがて導通不良、部品落下などの
不具合を引き起こします。
怖いぞ。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:33:40 ID:Rtul9PZ+
- 思うに某JA1MDNは、再半田のさい横着して元の半田を吸い取ってないんじゃないかと。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:58:39 ID:0Z72L9Nl
- 芋半田もそうだけど、基板やたら引っ掻いてないか?
ヤニで半田ブリッジしそうな雰囲気になってしまい、あわててこじった様な感じだぞ。
http://amp8.com/sansui/a907/jpeg/a907mov1y.jpg
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:08:22 ID:Rtul9PZ+
- >>251
ひどいな。
そのくせこんなこと書いてサンスイの作業者を貶してるんだ。
↓
「作業者への指導が悪く、何でも内側に曲げるだけ、隣のラインに掛かっている」
http://get-1.jp/store/member/amp8/sansui/x-xx/x1111.htm
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:06:07 ID:JUC3PSFC
- っつ〜か藻前ら、直リンはヤメロ!!頭のhを抜くことぐらい覚えろ!!
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:18:53 ID:62Cper4i
- 自治厨ウザイ
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:41:00 ID:z7ZtK+LK
- 253は専用ブラウザを覚えろw
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:46:07 ID:62Cper4i
- さすがに、まだIEとかで見てるヤシっていないだろwww
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:48:58 ID:EbMoT6N1
- 逸品館のサイトにAU-07アニが中古で15万で出てるよ。
ただ、発売価格が25万ってなってるんだけど、45万じゃなかったっけ?
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:25:18 ID:PMD7Drnr
- >>250
多分これが正解。取り外すときにハンダこてでこじるようにしてるんじゃないか?
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:33:54 ID:Rtul9PZ+
- >>256
専用ブラウザなら直リンかどうか関係ないんじゃないの?
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:43:50 ID:PiAusy5T
- >>257 もう売り切れてた!欲しかったのに残念!
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:48:41 ID:i+IV9EGr
- 907GE持ってる人いますか?
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:49:33 ID:Myofx+z1
- 2ちゃんねるをいつまでも楽しく使いたいんだったら直リンはやめる事だな
専用ブラウザならもちろんhとかを抜いても意味が無いが
そもそも直リンが良くないのは沢山の人がそのリンク先のサイトに集中してしまう事を危惧しての事だろ?
hを抜く事でいくらかでもその傾向を減らせるし
対策を採ったということで言い訳も成り立つ
そこら辺をちと考えて欲しいね
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:58:51 ID:Rtul9PZ+
- なんか必死ですねw
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:51:59 ID:m3gvnRnM
- ジャンク屋で、sansuiのバランスケーブル(PS-01)が
1260円だったので買ってきたけど、お買い得だったのかな?
707DR、1650GLの組み合わせで使う予定です。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:58:12 ID:piGt5gAv
- いんちきバランスマンセー
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:55:59 ID:0MFACKId
- 1650のXLR出力、いかんな〜。
いかんいかん、まったくいかん
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:00:21 ID:62Cper4i
- >>262
自治厨ウザイ 藻前一人で必死にガンガってろ。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:13:19 ID:NigNAaL/
- ウザイなら来なきゃいいだろバカが
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:28:25 ID:62Cper4i
- ↑またバカが湧いて出てきたな・・・やれやれ。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:03:07 ID:Rtul9PZ+
- >>268
その論理は間違ってる。
在日がウザいなら日本人は日本から出て行けと置き換えれば誤りは自明だろ?
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:03:50 ID:tTg0j/XJ
- >>262
h抜くんは、検索サイトに負荷を与えないためだよ
意味はわかるよな
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:04:45 ID:Q43yv9Nl
- もっとマターリsage進行でいってほしいものだが・・・
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:46:20 ID:Ps3svmNN
- AUα-607XR の発売年と発売時価格がわかるかたいらっしゃいますか?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:27:22 ID:Q43yv9Nl
- >>273
1993年発売、定価89800円だったと思います。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:31:42 ID:Ps3svmNN
- >>274
ありがとうございました。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:05:57 ID:ptujpvTw
- 当方AU-α707DRを使用しています。最近パワーアンプダイレクトSWのガリがひどくなってきたため
修理して使用するか、中古の程度の良い山水のアンプを買うか迷っています。
ちなみに修理代はカスタマーサポートで2万ぐらいと言われました。(アクアの方が良いのか?)
音質は自分では気に入っているのですが、この機種の皆様のインプレを是非お聞きしたいです。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:12:53 ID:E2LwM2tM
- 907KX 中古美品 保証付き 6マソ
激しく悩む。
重すぎて腰痛が再発しそう。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:13:35 ID:wO0XQpUI
- 707DRに修理代打してまで直す勝ちなん無し
他の新しいのかえ
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:06:21 ID:wF/PHnL1
- 音質が気に入っていて迷ってるくらいなら
アクアでOHしてもらったほうがよいのでは?
707DRより良い音のアンプなんてそうないよ
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:11:58 ID:HXS27poH
- ダイレクトで使わなければいいやんか。
たいして変わらないとよ。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:12:27 ID:iQmDqSIM
- >279
今までどのようなアンプを使用してきて、そのような意見に達したのですか?
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:46:08 ID:c+U2/zYH
- 907DRよりいいということはありえんがな
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:12:08 ID:prVTTnAG
- とりあえずhは抜け。
そんなに面倒なことじゃないだろ(w
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:16:01 ID:63r/Q0fu
- >>257
>>260
売り切れてるのか(T_T)
残念.
907NRA持ってるため,大安売りでもちょっと迷っちゃうんだよね.
迷っちゃう理由は金というよりも,家の人がうるさいってとこが大きいんだけど.
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:17:46 ID:63r/Q0fu
- うちにあるヤフオク出品予定のオーディオ機器をガラクタ扱いされてます(T_T)
これが10万オーバーになるなんて思いもしないらしい.
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:35:36 ID:c+U2/zYH
- とかく女房というものはオーディオに理解がない
アンプ2台なんてあれば目の敵
墓石ぐらいのスピーカーがあった日には親の敵
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:57:20 ID:63r/Q0fu
- うるさいのは母親だけどね.
さすがに,アンプとでかいCDPがあるので邪魔だとは思う.
でもなーガラクタはないだろ.ガラクタは.
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 07:37:36 ID:e/F9icjP
- >>260
近々オクに出品の悪寒
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:20:17 ID:d1eGX/Px
- 家の者には、買った値段の10分の1くらいで言うが
それでも基地外あつかいされてる。orz
ケーブルは付属品と思われているようだが、もしばれたら暴動が起きそうだ。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:41:52 ID:P8fwbu3u
- 茶の間にもフルセット設置してあるけど文句どころかレコードは扱えるけどCDは難しいってクレーム来る
ケースから取り出すのが難しいんだと
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:40:50 ID:wF/PHnL1
- >>281
DR、KX、XR、MR、NRAシリーズに限れば
DRシリーズの音が最も良いと感じる、もちろん主観。
ちなみに私は907DRを愛用してます
アニーとか907LTDとかは別格で。。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:21:52 ID:ANT1zAls
- つまり井の中の蛙ってコトか
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:22:20 ID:HXS27poH
- 格なんてないよ。
音の傾向がまったくちがう。
好みの問題だ。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:31:11 ID:PvB6xNyC
- 煽りにレスすんな
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:56:07 ID:wF/PHnL1
- 購入する立場で考えれば
値段的に格上となるのはおかしくないと思う
ただ、個人的に907DRと907LTDは
好みで解決できるかもしれないが、アニーに対しては
ポテンシャルが違うと感じてしまう
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:21:05 ID:d1eGX/Px
- 音に佇まいなるものが有るなら、グレードの違いはあるにせよ
サンスイトーンは、メインの音決めのスピカが同じ時期の機種なら
ほぼ延長線にあると感じる。
サンスイのアンプは、どの機種も満足度が異常に高い。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:38:56 ID:CK/7K1hm
- アニーって大した音しないよ
耳辺りがいいだけ
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:02:38 ID:PwuSaGLN
- 一番大した音するAMPは何ですか
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:10:48 ID:g/KBnxV/
- 1111
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:50:56 ID:Sm9+W+gF
- 300
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:54:29 ID:wEisYbYX
- >>298
マジレスするとAU-9500
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:04:02 ID:A3OQj7tC
- >>298
BA-3000かな
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:25:59 ID:H6zgqMvR
- 現在α607KXを使っていますが、年代的には古いD907系に買い換えても幸せになれますか?
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:30:12 ID:4getOwZy
- 成れると思います。
底力が違うと思います。
ただし、古いので、故障などのリスクが有るよ。
安ければって感じでしょう。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:38:57 ID:H6zgqMvR
- ありがとうございます(・∀・)
故障は607KXを買ったときも覚悟してたので大丈夫です。
で、本当に故障してしまったので修理するならいっそ907に買い替えようかと。
- 306 名前:298:2005/04/19(火) 15:38:04 ID:PwuSaGLN
- みんな意見が違うよウワーン
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:40:38 ID:hcaJEqJB
- 古い『907』ってだけで幸せになれるワケないじゃん
型ごとに音の傾向が全く違うんだから
それに607ってだけでダメってことはないよ
結局は好みの音であれば幸せになれる、が正解だね
当たり前だけど
- 308 名前:sage:2005/04/19(火) 16:22:51 ID:CgBZmkdx
- 総合スレと冠されているが、話題はプリメンばかり
BA-3000以外にセパ持っている住人はおらんの?
たいした音というのならやっぱセパだろ?
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:47:09 ID:MXKYURlH
- セパは専用スレがある
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:47:54 ID:0CsxIL1J
- まあ、どのアンプがいいか考える前に
今使っているスピーカーの音色が自分にとって本当に良いものなのか?
を先に考えろってことですな。
アンプなんぞ所詮、微調整
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:43:30 ID:5Wu3RCb7
- アンプで結構変わると思うが・・・・
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:50:56 ID:LwpLBfZ0
- >>310
同意。
SPの音が気に入らないのに、アンプで気に入る音に変えようなんて、しょせん無理。
気に入ってるところを少し伸ばしたり、気に入ってないところを少し抑えるくらいが関の山。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:53:06 ID:PipvP2vD
- そうでもないぞ。
確かに音色までは変えられないが
クオリティーというか密度というか
音質はそうとう変わるぞ。
いいアンプを使った事が無いみたいだな。
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:56:16 ID:H6zgqMvR
- >>307
レスどうもです。実は607KXでも俺には天上の世界の音に聴こえますw
でも電源入れた直後に音にノイズが混ざったり片方のスピーカーの音量が小さくなったり・・・
しばらく鳴らしてると直るんですがね。まあ、しばらくヤフオク眺めてます。
全壊するまでこのまま使い続けるかもしれませんし。
- 315 名前:307:2005/04/19(火) 20:39:26 ID:hcaJEqJB
- >>314
ヤフオクの出品物は素人修理で単純にパーツを変えまくって
オリジナルをそこねているものや(音が変わってしまう)
リレーなんかの接点を磨いただけでメンテ済みです、なんて
ふざけた出品者もいるから却って程度の悪い物を掴む危険性がある
リレーなんて安いんだから普通交換するだろうに
これ!ってモデルがあるなら、むしろガリなんかがあっても
メンテ前提(アクアなどの本当のプロに依頼)でオリジナルの物を
安く落札した方がずっと良いよ
また、お持ちの607KXがお気に入りでしたらアクアに見積もりを依頼されては如何?
症状からすると再半田と、ごく僅かの部品交換で済むように感じます
3万円以下で済むのではないでしょうか?
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:41:14 ID:z5jJFMM3
- NRAかMRが手堅い。
607で十分に良い音が聞ける。(もちろん907の方が良いが・・・)
開発時の音作りを、まず607で行ってるだけあって、バランスは良い。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:57:52 ID:OEOiSM6R
- >開発時の音作りを、まず607で行ってるだけあって、バランスは良い
ソースは?普通は上級機から作るだろ?
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:00:37 ID:CgBZmkdx
- >セパは専用スレがある
アリガト
総合というからアンプ以外はもちろん、セパも含めてのスレと思っていたが
ここはセパを除いた貧乏スレ?
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:05:43 ID:OEOiSM6R
- サンスイスレを訪れてる時点でお前も貧乏人だわな
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:34:27 ID:LwpLBfZ0
- >>313
いいSPをつかった事ないみたいだな。
SPをいいものに変えた時の音質向上はアンプなんか問題にならん。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:47:56 ID:IeC9sfCS
- それぢゃあ、壁コンセント変えて喜んでる奴はw
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:07:25 ID:EH5qQP2N
- >>320がどんなスピカ使ってるのかちょっと気になるところw
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:16:05 ID:f+hNRJmC
- >>320
アニソンや萌えソンしか聴かない香具師はそういう事になるのかもな(w
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:17:59 ID:X+dkEu0Q
- ここの住人はなぜ全部良い物で揃えようと云わないんだon
そこまで貧乏人のアイテムなのか?俺の好きな山水は
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:21:12 ID:z5jJFMM3
- >>317
アクアのホームページも知らないのか??
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:21:21 ID:f+hNRJmC
- スピーカーが最大の音質変化があるという奴は初心者
アンプがクオリティーの決め手という奴は中級者
部屋が一番大事という奴は上級者
音楽そのものを楽しんでいるという奴は達人
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:25:28 ID:IeC9sfCS
- 仙人になればすべて脳内で・・・(ry
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:26:53 ID:z5jJFMM3
- 音楽そのものを楽しんでいるという奴は達人
この部分に関しては、返す言葉も無い。そのとおり!!。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:55:03 ID:H6zgqMvR
- >>315
おおっ、アドバイスありがとうございます!
メンテで3万弱はちょっと迷いますね、これを譲ってもらった額より高くなってしまうので・・・
オクで良さそうなのを探しながらしばらくは使い続けてみます。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:14:03 ID:IeC9sfCS
- 実家に置きっぱなしの607Gexなんかはメンテする迄も無いゴミですか・・・そうですか(寂
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:00:02 ID:8TideA5e
- >>314
壊れているのに使い続けるのは止めたほうが良い。
スピーカ−まで、逝く可能性がある。
それと、修理は高いよ。
思い切って907でしょう。
907x、907f、辺りでもいいやんか。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:24:56 ID:QmcGm/67
- >>331
ありがとうございます、色々な意見がありますね。
たしかにスピーカーが逝くのは死ぬほど痛いです。
Dの頃のサンスイの音は荒くて迫力があるタイプだと聞いたのですが、
俺の音の好みはクリアー、美音、柔らかい、艶やかetcetcなのですが
これらの点でD907FやD907Xはα607KXと比べてどうなんでしょう?
どなたかご教授願いますm(__)m
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:31:31 ID:zcFnsPpI
- お!333ゲット。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 03:06:29 ID:6tnE17KI
- D907FやD907Xはコンデンサの容量漏れやトランジスタ等の足の腐食、DC漏れ等の
深刻な経年変化を抱えている機種が多い。
今は大丈夫で鳴っていてもこれらに起因する故障は時間の問題。
これらの修繕がなされているか、壊れたら直すつもりでいるなら買い。
(これらを根本的に修繕するには10万円は掛かりそう)
ですが、D907時代の907シリーズもそれはそれは良い音のする名品ですよ。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 04:34:00 ID:rxMRneBu
- >>334
近年の907と比べてガサツってことはないの?
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:36:03 ID:6Wl90wJ7
- そろそろLUXMANに逃げるかのぉ
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:58:01 ID:XMztnLVS
- α907KX買っちゃったよ。
これから音出し。
ワクワク。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:06:35 ID:8TideA5e
- 密かに、α907 や α707 に お買い得が多い。
ねらい目。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 16:43:54 ID:MtYPG/Q1
- 607とか707とか使ってて壊れた場合、
(1)この機会に上位機種を中古で買う ⇒ 経験値あがるし、当りなら満足度高い。
中古だからはずれあり、すぐ故障するかもしれない。
そもそも個体がはじめからはずれという可能性もあり。
(2)今まで使ってた機種をアクアでFTしてもらう
⇒設計者の意図の音決めをしてもらうのだからはずれなし。
はじめからはずれの個体なら、ちゃんとチューニングしてもらえる!
依頼者の要望も汲んでもらえるし。
大幅な音質アップにはならないだろうけど、また10年位使えると思えば
O/Hもあり。
ってことでよろしいでしょうか?
- 340 名前:飯能:2005/04/20(水) 18:30:09 ID:To+LBPBh
- 私たまたまアクアの近くに住んでいたので直接持ち込んでO/Hしてもらいました。(D607X Decade)
2.8万円かかりましたが各スイッチやボリュームは磨かれて新品同様になり外見も新品同様内容に
満足しています。
受付、引き取り時に大島氏に技術的な質問にも直接答えていただきました。
オークションで安価に入手するより費用はかかりますが確かにあと10年使えるようになります。
ものは考えようですね。
- 341 名前:332:2005/04/21(木) 01:43:40 ID:qv2m77qf
- >>334
ありがとうございます。修理に10万は俺には全然無理ですね・・家族の理解も含めて。
それと過去ログで読んだのですが、Dの頃はJBLのスピーカーで音作りをしていて
ジャズ向きだとか・・・当方クラシック中心なのでここでも迷います (´・ω・`)
色々アドバイスいただいたのですが、やっぱりα607系で満足していようかなあ・・
俺にはこれで十分至福の音なんですよね。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:56:46 ID:4TohukT2
- アクアってスピーカーの修理ってしてくれるんですか?
手持のSP-100iの音がどうしても聞きたくて・・・。
教えて君スマソ
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:04:44 ID:r2pyxoMa
- >>341
とりあえずいろいろなアンプを聴いてみたほうがいいよ どうしてもサンスイにこだわる必要はないと思うし。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:57:52 ID:cI2uZBnO
- オーディオユニオンに907KXが入ったね。
- 345 名前:外野:2005/04/21(木) 20:38:20 ID:cR5Gozi/
- こんばんは
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:01:40 ID:D7C7DO84
- >>332
>クリアー、美音、柔らかい、艶やかetcetc.
なら707MR逝っとけ。絶対に幸せになれる。
さらに、しなやかな力強さも保証する。
でも、相場7万前後くらいだけど・・。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:15:04 ID:W03OmWs9
- 707XR使ってるけど、薄い音に飽きてきた。
907か907iか907iMOSLIMかLUXMANの570か540が欲しくなってきた。
どうしようかな・・・。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:17:20 ID:D8sEkfJF
- 薄い音に飽きたのなら1111しかあるまい
きっと俺に感謝する事になるだろう
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:20:54 ID:iZEPurXW
- >>344
いくら?
さがせない...
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:29:44 ID:W03OmWs9
- >>348
1111はなかなか売ってないんですよね。
それと、111と1111は凄く好みが分かれると思うんですが、どうでしょうか。
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:33:46 ID:BC+bP3tG
- >>347
濃い音ならAU-9500で決まり!
ぶっ飛ぶほど熱い(厚い)音だよ
michikoさんから買うなり
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:42:31 ID:W03OmWs9
- >>351
9500の中身は外見とは似ても似つかない物量投資型ってのは知ってるのですが、
いかんせん、SPケーブルを繋ぐ端子が貧弱かと・・・。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:44:41 ID:VLw4y9+L
- S-α7の詳細が知りたいのですが。検索しても見つからないので…。よろしくお願いしますです。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:20:29 ID:wbRA/4p8
- D907を使っていますがバナナプラグを使いたいのでスピーカーターミナルを交換しようと思うのですがネジの直径が3ミリのやつってあまり無くないですか?
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:13:25 ID:GSlC+fFv
- MOSは、音の傾向が違うから、聞いたこと無い人は、どこかで試聴したほうがいいぞ。
707 907系の音とは違うぞ。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:25:57 ID:06CO2NLx
- >>352
そこでバナナプラグですよ!
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:31:30 ID:lpi1CCul
- 格安で出てたAnny、即効で売れちゃったね。オクで出会わんことをいのりたい。
- 358 名前:257:2005/04/22(金) 02:26:19 ID:FjGejgkq
- >357
イピーン館の奴?
なんか値段付け間違いで格安だったんかな
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:34:45 ID:08pH7Xyt
- >>343
ありがとうございます、それもそうなんですが何故かサンスイに憧れがあるんですよねw
ド田舎在住なんで大変ですがいつか秋葉原試聴旅行とかやってみたいです。
>>346
ありがとうございます。7万ですか・・・将来いつかきっと。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:40:28 ID:AioSU5tr
- >358
そう。定価25マンって・・・。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:50:46 ID:NYT4YBl7
- >>349
中古速報の方だぞ。8万4,800円だ。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 08:07:49 ID:vyVoAvLw
- >>361
α907KXって「プリメイン分離使用可能」って書いてるけど
プリ部は使えないんじゃなかったっけ?
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:46:34 ID:AW6QjWIC
- 907GE、左側の音が出ない、ついに寿命か・・・
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:32:53 ID:KU9MLfZS
- 907GEは良い機種ですんで、修理工房にて(もしくは自分で)コンデンサ、トランジスタ、リレー交換、ハンダの
盛り直し、他色々調整をして完全に蘇らせてあげて下さい。
たとえ10万円弱掛かっても(サンスイ好きにとっては)価値があるかと。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:18:24 ID:9/C6RFhG
- >>359
夢を砕くようで申し訳ないけど、今の秋葉原には、サンスイはほとんどないのよ。
中古屋1店に1台あるかどうか。
俺も田舎出だから、秋葉原ツアーはあこがれだったよ。
東京出てきてはじめのころは、週末の半分は秋葉原にいた気がする。。。
あのころは、オーディオが一番幅を利かせてたんだよなぁ。
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:45:50 ID:Q9WDn/Zv
- >>364
誤:イモハンダ修理工房
正:07シリーズ設計者アクア
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:42:45 ID:q3cvdiS5
- 1985〜1990年位に薄給のリーマンだった頃、オーディオに熱中していた。
今と違い殆どの若者(男)はフルサイズのコンポを持っていた。
漏れは何分金がなかったので、アンプは79,800円の価格帯が関の山。
907シリーズなんて高嶺の花だった。
その内結婚をし、オーディオにお金をかけられなくなり、次第に興味を失っていった。
時が経つにつれオーディオ自体も衰退し、本屋での関連雑誌も少しずつ減っていった。
昔愛読していたstero誌のページ数も年を追う事に少なくなっていった。
不況に入りリサイクル時代がやってきた。近所にハードオフが2件できた。
勿論行くのはジャンクコーナー。懐かしい機器が1,000円前後で手に入る。
暇があると覗く様になり、昔のオーディオ熱が再燃してきたが、
中古コーナーはまだまだ手が届く範囲ではなかった。
あるときふと α907KX の中古が目に止まった。定価270,000円のプリメインが60,000円!
昔どう転んでも買えなかった価格帯のプリメインが6万で手にはいる!
しかし現金は無いし、嫁さんになんて言おうかと考えている内に数日が経った。
インターネットでスペックを調べると30kg以上あるらしい。腰痛も心配だ。
しかし、意を決してハードオフに直行しついに憧れの907シリーズをカードで買った。
わくわくしながらセッティング。やはり音が(・∀・)イイ! 大満足。
古いCDを引っ張り出してきては悦に入っている今日この頃である。
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:02:12 ID:epL/XsW+
- 1985〜1990年は今と違ってOFF率が低かったな。
アキバでは20%OFFくらいで地方では5%OFFくらいだった。
当時アキバで907の処分価格が40%OFFなのを見て狂喜したよ。
もちろん購入したさ。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:10:57 ID:4W5/OEJm
- ヤフオクでスピーカうっぱらってお金できた。
モスプレ、アクアにだしまつ!!
チラシの裏(ry
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:16:06 ID:FossrHI4
- >>364
お金がない
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:57:17 ID:j3nH1XW5
- >>367
ナカーマ(・∀・)♪
中古安っしー♪オモシレー♪たまんねー♪やめられねー♪ry
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:49:55 ID:KLy+WWkj
- >>367
サラリーマンはつらいですなぁ。
今はオーディオは廃れたと言われてるけど、逆にいい機械が安い価格で手に入るから、結構ウマーなんだけどね。
わしもそろそろ707から907に乗り換えるとするか・・・。
- 373 名前:367:2005/04/23(土) 16:17:02 ID:q3cvdiS5
- みなさんレス有り難う。
スレ違いだけど、実は並行して ONKYO E−83A と PIONEER D-23 をジャンクで入手。
どちらも綺麗で完動品。
あ〜907シリーズより手が届かなかった、禁断のマルチアンプが誘っている〜
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:18:21 ID:Q9WDn/Zv
- >>367
製造してた組み立て作業員は798のオーディオどころか共働きでやっとこ生活してたけどねw
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:58:15 ID:/Tm4P6sm
- バイトも大してしてなかった高校時代に907MRを買った俺は氏んでいいってことですね
でも今の相場の半値くらいで中古で買ったから許して
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:59:52 ID:Q9WDn/Zv
- そいつは違うよ375、MRの時代にはさすがに俺の田舎町も上向いたさ
俺も夜学の予定が公立通えたし町に初めて来た24時間コンビニでバイトして907買ったしw
まぁ〜その後就職していじる暇無くて手放したけどサ〜
懐かしくて時々スレ見てるよ
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:44:09 ID:ioEiubwo
- >>374
組み立て作業員の方々に感謝。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:51:18 ID:w3eB0Sl2
- オーディオが元気であった80年代が懐かしい
今の若造には信じられないかもしれないが今のパソコン並に新製品やモデルチェンジ
が盛んで相当過当競争であった。サンスイも物量投入しどう見ても採算取れてないんじゃ
ないかと思う製品も結構あった。やがてその不安が的中しサンスイは姿を消しオデオ
市場は急速に萎んだ。私が信仰していた長岡教の教祖も他界した。
あとに残ったのはその当時メーカーが威信をかけて作った数々の遺作。
798のアンプなんか今造れば恐らく20万近くするだろう。ナカミチの神がかりな
凝ったメカはもう2度と生産される事は無いだろう。今の最新アンプも当時の性能を
越えるモデルは見たこと無い。幸いサンスイにはアクアと言うサンスイの開発者が
立ち上げた会社がある。開発者に自分のアンプを見てもらえると言う夢のような話。
これは例えば自分のフェラーリーをエンツォがメンテしてくれるようなものだ。
オクで安く手に入れアクアで金掛けるのが正解。時代は変わった。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 04:12:29 ID:IcbzM13C
- 798のアンプなんか今造れば恐らくデフレで698近くするだろう。
人件費の安い海外で作れば498近くするだろう。
残念ながらこれが真実です。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:25:43 ID:/q8A9pfu
- ↑おまえ日本語変だな。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:18:53 ID:+5Z+ZaUo
- 原価計算は販売見込台数を元に計算される事もわからないかw
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:53:16 ID:IcbzM13C
- >原価計算は販売見込台数を元に計算される事もわからないか
販売見込台数を元に計算される部分は固定費ですが、サンスイのような小規模専業メー
カーは大手家電メーカーのように大量仕入れ・大量生産という訳にはいかないので数の
経済のメリットは謳歌できそうもない。
一方バブル時より円高でデフレの結果の素材の原材料費の低下、人件費の低下、バブル期
より消費者の目が厳し過ぎる(原価率の低下、利幅を削って販売価格を下げざるを得ない)。
原価(原材料費・人件費・経費)のどの部分が変わると、798のアンプなんか今造れば恐
らく20万近くするだろう、となるのか私も知りたいな。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:26:27 ID:bm2Uka7b
- もうそろそろ某業者の自作自演が嫌になってきたのは私だけですかの
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:40:32 ID:gBXRPfZf
- 山水はジャンクをハードオフで格安保護してアクアに任せよう
大量出品者の出所は粗大ゴミとハードオフ
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:52:39 ID:wirrNRJL
- アクア以外にアンプ直してくれるところはありますか?
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:14:10 ID:NMbV2M+O
- >>385
稀少・高級コンデンサが無断で凡百コンデンサに交換されたり
基盤が芋半田だらけになる覚悟があれば紹介するが?
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:26:04 ID:g5onIp81
- >>386
MOS FET(2SK405/2SJ115)も交換してくれるぞ!最高w
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:26:42 ID:g5onIp81
- もちろん他のMOS FETにな
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:27:03 ID:wVdbuznE
- >>378
> 798のアンプなんか今造れば恐らく20万近くするだろう
しない。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:00:52 ID:ioEiubwo
- サンスイの価値はこの先どうだろうか?
バンバン上がってくれねぇかな?
手放すつもりは全然ないけど。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:35:31 ID:zNxICuCm
- 久々にこのスレ見たので書いた。
JA1MDNのはんだはイモはんだ。
しかも、再はんだの際、吸い取って洗浄していない。
もちろんはんだ後のフラックス残渣も。完全なシロート仕事。
JIS検定の参考書を読みなさいといいたい。
ttp://get-1.jp/store/member/amp8/sansui/x-xx/x1111.htm
14.終段AMP部完成
下に8個付いているのが、終段TR(トランジスタ−)損失=180Wに交換
これで、増幅率も上がり前段が楽になる。
カップリングコンデンサ−はBPコンデンサ−交換
4個の半固定VRも13φ密閉型(金メッキ足)に交換
初段FET(電界トランジスタ−)交換
コレK405、J115を意味も無く交換している様。
しかも、K1530、J201に交換していると思うが、何で増幅率が上がり前段が楽?
訳わからん。基本的に、Cissが大きいはずなので、前段にとっては充放電
が苦しくなり、歪も増える。また、高域のポールが下がり、発振しやすくもなる。
勿論、カットオフも下がる。
増幅率?という言葉が適切とはいえないが、Gmは大きくなるのでエミフォロ段
のNFBは増えるので、出力インピーダンスは下がるのはメリットか。
歪の低減は期待できない。いずれにしてもクチャクチャの状態にされてしまう
ことは、このHPから素人でなければ判断できる。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:09:46 ID:EXUodJQs
- とりあえず直接メールして自粛させろよ
- 393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 21:26:35 ID:K6jG77R0
- >389
採算考えると販売数が限定されてしまうので20万じゃないと元がとれないのでは?
オーディオが現在ではマイナーな趣味になってしまってるので。。
でも 私達にとって20万の価値はないよね 笑
- 394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 21:32:24 ID:K6jG77R0
- >387
"MOS FET(2SK405/2SJ115)も交換してくれる"
この点について アクアの技術者に以前聞いたことがあるんですが スペアパーツは当然の事ながら
つい最近生産されたものではなく 使われることなく保管されていたパーツなので 使い続けてきて支障のない
FETと交換しても 必ずしも音質が良くなる保障はないと 言われました。
ある意味 正直?な技術者さんの言葉に好感を持てました。
自己責任?で私は変えてもらい 気のせいか音質は良くなった気がします。(高域の密度感)
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:18:59 ID:5njBw1nI
- >採算考えると販売数が限定されてしまうので20万じゃないと元がとれないのでは?
サンスイは採算考えると販売数が限定されてしまう程高価で特殊なパーツ使ってないって。
もしかしてサンスイは原価管理が甘かっただけかも知れないね。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:25:10 ID:4JTeBNtC
-
サンスイに限らず昔の798クラスなんて高価なパーツなんて使ってないよね。
もちろん高価なパーツ使えば良いってもんじゃないけど。
でかいトランスとコンデンサーを重いシャーシに入れてるだけ。
まあ、サンスイは物量競争からは少し距離を置いていたと思う。
あとは評論家を使ってハイCPだと煽り立てる。いまの10万クラスも
やってることは基本的に同じだ。価格の割合に重量が大きければ
音が良くてハイCPだと思い込んでるのが多いのには笑ってしまう。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:37:09 ID:YzMAMPYk
- >>396
やっと鋭い意見が出てきたな ここしばらく馬鹿のオンパレードでたまらんかったよ
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:16:37 ID:BsuZQUSF
- AUーα707LEXが、リサイクルショップに38000円で売ってました。
買いですか?
まけるとして、いくらだったらお買い得ですか?
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:12:58 ID:u+WMVDs9
- α907i MLが9万円で落札されてた。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 04:46:46 ID:PDb6Zs1Y
- >>394
イモ半田屋さん
ttp://get-1.jp/store/member/amp8/sansui/x-xx/x1111.htm
は、
アクアが明言する"サンスイFETアンプの条件である"価値あるMOS FET(2SK405/2SJ115)
ttp://www.aqua-audiolab.com/model/custommodel11.html
を「他の素子に」に交換してしまうんだよ。
アクアは同じ素子に交換してさえ音質が良くなる保証はないと言っているんだろう?
他の素子にしたらそれは>>391で指摘されているように「まったく違うアンプ」に
なってしまう。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:42:33 ID:PNTSdFtx
- どこが鋭い意見なのかわからないw
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:02:50 ID:/GQSkZon
- オリジナル機最大のアイデンティティを除去してしまう神経がわからんな。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:12:13 ID:OtLR3eWh
- AU-9500を中古屋で見たけどSP出力がAからCまで3つあるのな
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:39:49 ID:nEo8gUV3
- ヌルポぃ意見ですな
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:06:46 ID:pjGjSLlq
- 396はDENONとかマランツとか
現有メーカーの人間でしょ?
SANSUI中古品の人気が高く
自分たちの製品が売れてないものだから
難癖つけてんだよ
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:01:04 ID:u+WMVDs9
- しかし907シリーズは大人気だな。
ヤフオクで10万円前後になることも少なくない。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:01:11 ID:f5PUEOHc
- オーディオを直せる人は沢山居ますよ。
メーカーで長い間仕事して独立した人など結構なんでもこなします。
ただ、面倒なのであまりやりたくないそうです。
そんな知り合いがいると、助かります。
わたしは、いろいろな知識を教えてもらいました。
個人家電の社長なども、結構達人がいますよ。
- 408 名前:396:2005/04/25(月) 18:31:48 ID:4JTeBNtC
- >>405,なかなか想像力の豊かな人ですね。(笑)
デノンやマランツの人間が、
> あとは評論家を使ってハイCPだと煽り立てる。いまの10万クラスも
やってることは基本的に同じだ。(>>396参照)
な〜んて書き込みますかね?
そろそろ評論家にかけられた催眠から目覚めたほうがいいんじゃない
ですか?(苦笑)
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:02:19 ID:aAhEWF1T
- 907Lexを使って10数年。先日はじめてパワーダイレクト
に接続してみました。で、目の前が開けた様な音の違いにびっくり。
いままでダイレクトを試さなかった私も私ですが、
こんなに違うとプリ部分がダメになってるのかな?と思えてきました。
プリを通す通さない、アンプ自体のOHなど、みなさんはどうされてますか?
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:29:16 ID:BUTF+hnL
- リサイクルショップでAU-α607EXTRA買いました。
トーンコントロールとミュートが効かないということでしたが
なんのことはないソースダイレクトが入っていただけでした。
607っていうことで定価7〜8万の品かなと思っているのですが、
そのぐらいの価格であるKENWOODのKA-990SDと比べると
明らかに607の方が中身がつまってて高級そうです。
これは定価いくらだったのか、ご存じの方教えていただけませんか?
ところで今回買った値段は1500円でした…。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:38:06 ID:UX7QOdtd
- わざわざこのスレで質問するより、自分で検索すればいいだろ。
長々とレスを書いてる時間があれば余裕で調べられるぞ。
結局、「完動品を1500円で買えたぜ!俺ってラッキー」ということを
言いたかっただけじゃないのかと。
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:13:57 ID:J+D9U4B5
- >>410
八万弱。
ところで質問があります。
LAPT装着前と後では音質どんな違いありますか?
教えてくだせぇエロい人。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:22:43 ID:ILMRRS/c
- >>411
いや、なんだか山水ってグレードが数字以外にもアルファベットで
いろいろ違いがあるようで、検索してもズバリが出て来なかったもので。
でも、俺ってラッキーと言いたかったのは確かです。すまそ。
>>412
あんがとです。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:23:16 ID:IFTjT0FE
- >>409さん、びっくりしないでくださいよ。当たり前のことなんですが、
907Lexのパワーダイレクト に接続しても・・・・・・
プリを通ってますw
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:28:27 ID:4SwbiJnH
-
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 07:45:00 ID:RCJGlkmF
- >>414
別機種だけど、マニュアルにはパワーダイレクトに端子にプリアンプを
繋ぐ例が紹介されているけど、プリが2重になるって事っすか?
プリプリって動作上問題ないんすかね。
- 417 名前:414:2005/04/26(火) 08:02:46 ID:IFTjT0FE
- >>416,よろしければ具体的機種名を.....
プリプリは別に問題ないと思うけど。
>マニュアルにはパワーダイレクトに端子にプリアンプを ・・・
普通はプリ繋ぐのは「メインイン」だと思う。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:40:44 ID:npY70U+1
- ノーマル入力はトンコンなどのプリ機能の方を通っていて、
パワーダイレクト入力はセレクターは通った後、直接ボリュームの方に行ってた思うが・・・
その為、ボリュームは別系統になってたと。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:15:27 ID:eyO+M1Xf
- プリプリの名曲といえば、 世界で一番熱い夏 でいいでつか。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:19:30 ID:FDdvaQE+
- だめだ。
「M」
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:48:41 ID:bsHlgDhb
- プリメインしか持ってない人は誤解しているかもしれないが、
多くのパワーアンプには(小さな)ボリュームがついている(もちろんついてないものもある)。
ボリュームを通っているからといって、プリを通っているとは限らない、と
言っておこう。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:19:06 ID:VurFj9j/
- AU-α777DGって評判どうなん? AU-α607kxと同じ値段で中古で777の方買ったのだが、
これって正解???
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:27:24 ID:KGurnNXN
- イモ半田工房さんは最終段を2SC372+ 2SA495に替えるんでつか?
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:35:02 ID:Ry93XI0D
- >419 漏れはプリプリのCDをAU-405で聴いてるぜ
CDPはVH7PC、SPは201AVMという妙な構成
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:59:58 ID:1yYadGPM
- >>423
それがチュンUPです。
- 426 名前:416:2005/04/26(火) 18:18:20 ID:RCJGlkmF
- AU-α707KXです。
「ソースパワーダイレクト」と「パワーアンプダイレクト」を混同してた気がすます。
「パワーアンプダイレクト」ってのは>>417さんがいう「メインイン」の事っすよね。
>>416で書いたのは「パワーアンプダイレクト」の方です。
でも「パワーアンプダイレクト」にCDやチューナーを繋ぐ例もあったんでどうかなと思った訳です。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:46:57 ID:+w2wG2/V
- >>426
ここのブロック図が参考になると思うよ。
607MOS,707のパワーアンプダイレクトがある機種は同じ構成だから。
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/SANSUI/amp/au-alpha607moslimited.html
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:11:55 ID:gFVSAdho
- 低予算でプリメインを買おうと思っているんだけど
SANSUIのAU-α505RXは405あたりと比べてどういう位置づけ・音なんでしょうか。
- 429 名前:414,417:2005/04/26(火) 19:42:02 ID:IFTjT0FE
- どうやら>>427を見ると私の見解は間違いだったようです。
「パワーアンプダイレクトはプリを通っていない」といえそうですね。
もう少し勉強して出直します。失礼しました。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:38:24 ID:RCJGlkmF
- >>427
さんくす。
これを見る限り「ソースパワーダイレクト」までプリを飛ばしてるんですな。
「パワーアンプダイレクト」とどう違うんだろう。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:41:19 ID:KGurnNXN
- アンバランス入力をバランスに変換するのってどうやるの?
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:48:16 ID:OwogZgG1
- ダイレクトボックス
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:19:07 ID:IaPclZL0
- http://hp13.0zero.jp/197/getyou/
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:31:55 ID:+iqbak3w
- >>424
>>428
ピュアー初心者です。DENONのPMA1500を買おうとした
矢先に、近所でAU−405を15kで見つけて気になってます。
どんな音なのでしょうか?
過去スレを読んだら「中高音がきれい」「値段の割に分解能が高い」
「力感はそれほどない」という印象を持ちました。
エネルギーバランスはハイあがり気味なのでしょうか?
自分は割と重心が低い音が好みなのですが・・・
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:59:24 ID:+X+TZQKD
- AU−405? 微妙だな
音は聞いた事無いが「力感はそれほどない」と言うのがポイント
つまり低音が出にくいと言う事。
607以下のグレードはサンスイサウンドじゃない
初心者なら1500買った方が無難
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 04:12:45 ID:W9sfo4tL
- au-405「中高音がきれい」「値段の割に分解能が高い」
「力感はそれほどない」大体そんなところです。ただ、外のメーカの音では、なく
サンスイの音は、しますよ。ソースダイレクトにしたままBASSBOOST出来るのも
小型スピーカには、使える機能だと思います。
低音の量感が欲しいならおすすめしません。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 07:34:33 ID:4jmV1xcN
- >>434
AU-405は新品で購入ししばらく所有してました。
重心が低い音がお好きなら絶対に止めた方が良いです。
密閉30cmウーハーだとバスブーストを最大にしても
ピクリとも動かなかった(スピーカーが故障したのか
と思った)高能率の中型バスレフなら鳴らせるかも。
あと、以前あったAU-405の単独スレでは、抜群に
定位が良いと評価されていましたが、はっきり言って
良くないです。
欠点ばかり述べましたが中高音の伸びに関しては3クラス位
飛び抜けてるという印象があります。30年前のまったり系の
VictorSX-3のツイーターからあんな綺麗な中高音を引き出せた
ウチにあるアンプの中ではコイツだけでした。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:56:54 ID:2j67j5io
- オークション以外のどこかで07アニ売ってないですかね〜。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:58:07 ID:roOwzMGp
- 金と黒どっちかな?
- 440 名前:434:2005/04/28(木) 22:04:52 ID:1QSP2mHh
- >>435
>>436
>>437
みなさん有難う。・゚・(ノД`)・゚・。
デノンの1500から地道にピュアオーデイオ人生はじめます。
いつの日かSANSUIのアンプも所有したいな
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:49:52 ID:UAbAKY71
- >>438
中古ショップで見かけたけど、安くはなかったわな
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:13:10 ID:GAHjIPKP
- ハイファイ堂に1111MOSが入ってる。
欲しい香具師は急げ!
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:55:20 ID:r8Y01KPo
- これは安いな。
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:53:10 ID:/WXfCIig
- URLは?
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:59:08 ID:PimtQLiu
- 907i MOS Limitedつかってますが、電源入れて2時間以上経つと
天板が火傷しそうなほど熱くなりますが大丈夫でしょうか?
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:34:18 ID:ro3p4a5J
- L EXTRAの話題があまりないのだけれど、何故なんだろう。
そんなに人気ないのかな?
自分にとって初めて(というか最初で最後)の高級アンプが907L EXTRAだった。
当時20万円は、自分にとってかなり痛い出費。
けれど、音質には大満足。
伸びやかで艶のある高音、引き締まった低音。
自分は、このアンプ、大好きです。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:37:27 ID:duBXrMpq
- 907iMOSは発熱多いよね。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:49:48 ID:GAHjIPKP
- >>446
そうか。漏れはラオックスの処分で16万だった。
10年使用して手放したが、今は後悔してる。大事にしてくれ。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:29:43 ID:IujyrhoY
- 神奈川に住んでるんですがアクア以外で直してくれるショップありますかね?
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:44:40 ID:2QJ+zg+L
- サポセン
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:52:26 ID:+Tk7WfrR
- >>449
機種がそれほど古くなければサンスイで修理できるよ。特にトランスや
特注コンデンサ、MOS-FET等の部品はアクアでもそれほど在庫がない
らしいので、純正部品の在庫がある内はサンスイで修理してもらうほう
が無難。サンスイ以外で修理またはチューンしてもらうと、以後サンスイ
では一切修理して貰えなくなる。
つ〜わけで今、漏れはC-2301Vをサンスイ委託のサービスで修理中。
トランスが氏んでも〜たけど、幸いサンスイに部品があったのでセーフ。
実は一度アクアにも修理の打診をしたのだが、トランスが故障の場合は
修理不可とのメールを戴いたのでNGだった。大島さん、その折は大変
ご迷惑をおかけしますた。直接電話で経過報告と修理のキャンセルを
連絡したら「トランス見つかってホント良かったね」と言ってくれました。
うぅっつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚そのうちお世話になると思います。
それ以外のショップは…>>385-394参照。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:30:50 ID:IujyrhoY
- アクアのHPを教えてください
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:41:56 ID:RJJKsxTn
- ↑藻前はぐぐるって事を知らんのか
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:49:18 ID:+Tk7WfrR
- >>452
テンプレくらい嫁!ほれ!>>4
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:04:18 ID:IujyrhoY
- 今日CD7枚も買っちゃった
しかも全部ハズレ
鬱だしにたくはないが
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:06:13 ID:c8lGLDk+
- ジャケ買いするからそういう目に合う
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:57:24 ID:IujyrhoY
- ちくしょう6000円の出費だ
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:01:31 ID:LrAfJ/S6
- なんとなくヨサゲな707Lが矢不奥に。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:21:41 ID:bPrJ/Rl/
- AU-50x系の話を聞かないけど誰も持ってないのかな。
- 460 名前:sage:2005/05/01(日) 12:36:52 ID:85a+V8lV
- >445
907i MOS 使ってるけどウチのはそんなに熱くならないよ。
冷蔵庫の裏くらいか?(w
上になんか置いてるんじゃないの?
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:02:30 ID:ZoKXpgER
- ウチは907iMOSじゃないけど・・・
天板の熱さは外気によってかなり違うんじゃない?
冬場はほんのり温かくなる程度でも夏場は長く触れてるとやけど
しそうなくらい熱くなる。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:29:40 ID:eI1WdV4O
- 体験談。かつて誌上の評を見て予算からサンスイ607を買った。全くスピー
カーをドライブするグワーっと感がなく、納得いかず。これがサンスイの音?
即売って無茶して907購入。何じゃコリャ。スピーカーがゴワーっとうなる。
ウオーっ、これか、音楽の感動が伝わる。これくらい違うんですね。一聴して
。買えるなら、間違いなく907。うん十年モノだと思います。結局SPとCD
もいいのが必要だけどね。とりあえず中級マニアは納得できるはずですね。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:35:56 ID:/lvxeZgE
- >>462
607と907の違いには、私も全く同意見です。
故長岡氏の文章ではそんなに差が無く感じるが、実際は差がでかい。
氏のバックロードホーンSPのように高能率なら差が少ないのかも?
>>461
夏場でもそんなに熱くならないです。
ラックが狭くないですか?
箱形だと熱くなりそうです。
TAOCとかの柱型なら棚間隔が極端に狭くない限り、
さわれないほどにはならない気がします。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:40:04 ID:EdHuA+Tl
- >>453
アクアでググっても出てこなかったんだよ
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:42:16 ID:EdHuA+Tl
- http://www.aqua-audiolab.com/index.html
あったあった!
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:56:17 ID:q/jjYWH4
- AUα907LIMの聞き始めやある音域に雑音が入ります。
これアクアに修理だすといくらぐらい修理代かかるんだろ・・・
聞けないわけじゃないけど、ものすごく気になるので。
10万ぐらいかかるのだろうか?
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:09:44 ID:NFusD672
- オーバーホール+ファインチューンで、7万弱だったよ。
交換する部品によるけど、そんなにはかからないと思う。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:42:25 ID:pFq6hnzo
- >445
ウチは兄ですけど、天板はほんのり温かいくらいです。
けっこう違うんですかね?
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:23:39 ID:v45ebSCR
- 転売目的で907シリーズ買ったっけど、音聞いたらもったいなくなって自分で使う事にした。
無色透明じゃなくて独特の音色だね。病み付きになりそう。これが SANSUI トーンか。
恐るべし、907。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:24:37 ID:e6038Vfi
- 一般的に
907>>>707>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>607
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:41:09 ID:8P6vyUZf
- サンスイアンプ(507だが)を導入したが
使ってるミニコンポのスピーカーの限界が見えた気がする
次はスピーカーを買うことになりそうだ・・・こうやってオーディオに嵌っていくのか
サンスイの音に合うスピーカーってあるのかな?
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:56:47 ID:Az70FeS1
- >>468
MR ほんのり
アニィ ポカポカ
Limied あづ〜い・・・
ラプトとモスの違いかね?
普通は電源部が発熱源だと思うんだけど・・・
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:59:35 ID:Az70FeS1
- ごめんなさい。このLimitedは、 i じゃないやつ。最終のです。
そんで、熱いけど、やけどしそうなほどではないです。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:38:49 ID:1bkpnRCL
- 470番さん、よくご存知。そのとうりですね。トランスやコンデンサの
大きさや重さにしても全く正比例の音が出る。そう、907は一度手にし
たら、まさにヤミツキ。最近もっとも新しい907定価28万(?)がHOで
10万で出てた。キズ一切なく思わず買おうと思ったが、スグ売れてた。
やっぱりイイモノは皆知ってる。あー、今でもヨダレが止まらない!
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:49:33 ID:A9MCLxL9
- 15年ほど前に700Viというシステムを11万で購入しました。
アンプ、チューナー、スピーカーは現役なのですが、
嫁が「大き過ぎる!」という理由でミニコンポへの買い替えを画策しています。
有力候補はデノンPRESTA。
私は「古くても大きいアンプ・スピーカーの方が音質が良い」と説得したいのですが、
本当のところはどうなのでしょうか? 聴くのはクラシック音楽のみです。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:42:30 ID:V6CwKmLT
- >>474
10マンは安い。
カードで買ってオクで売ろうとするべきだった。
そして、469と同じ道を辿る...
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:47:38 ID:UNONXP8D
- またハイファイ堂に1111MOSが入った。
今度のは前より3万も安い。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:56:37 ID:9YQO0c8D
- 電子回路工作目的で小型トランス買った
往年の「Sunsui印」だった
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:58:05 ID:9YQO0c8D
- ↑Sansuiだ、スマソ
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:02:29 ID:8R9Bt1Jh
- スンスンスーン♪
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:41:06 ID:3krHUH/R
- 親父の若い時の憧れのモノはマツダのロータリー車と山水907…etc
息子の俺はたいした苦労もなく907MRとFD所有(どっちも中古)
いい時代になりましたよお父さん。
- 482 名前:古いの使ってます:2005/05/02(月) 12:40:31 ID:ctKRmOmB
- AU-α907iMOS LIMITED ってのを長年使ってます。
ループ機能が何しろ秀免!
しょぼいスピカにはBBE(ソニックマキシマイザー)が入るし
アンプが、も1個あるとコントロールセンタ無でマルチマアムプシステムですな。
- 483 名前:古いの使ってます :2005/05/02(月) 12:44:16 ID:ctKRmOmB
- 修正
×マルチマアムプシステム
○マルチアンプシステム
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:39:44 ID:e6038Vfi
- mosは、音の傾向が違います。
1111シリーズと、907シリーズは別物だと思う。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:20:32 ID:d2CX2oYM
- ↑どっちがどうなの?
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:39:25 ID:H8xl1UVq
- 907=良い、優等生、明日の楽しみ
1111=気持ち良い、忘れられない幼い日の楽しかったおもひで
607=今日のお弁当
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:33:41 ID:pgFOkyYL
- 今日のお弁当が一番重要な事柄。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:13:41 ID:b2kl3TaA
- >>474さん
>トランスやコンデンサの大きさや重さにしても全く正比例の音が出る。
あなたも良く分かっていらっしゃる。そう、大きさに比例する。だから、やまの言っていた、サンスイよりもクレルやレビンソンの方が音がいいというのはありえない。
なぜならクレルのコンデンサは小さいコンデンサばかりだし、レビンソンも小さなコンデンサしかついていない。
よって、サンスイ>>>クレル、レビンソン
が成り立つ。あなたは良く分かっていらっしゃる。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:37:55 ID:99nnKMIU
- ほめごろしw
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:42:23 ID:pgFOkyYL
- 新手のイジメか?w
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:54:55 ID:auDBgguk
- πってそれほど高くてもMOS-FETなのだが、
アレは一体何?
カーオーディオの安めのまでMOSだよ。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:56:28 ID:auDBgguk
- ×高くても
○高くなくても
スマソ
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:57:27 ID:siYQy+bp
- >>491
MOSはMOSでも全然違うMOS。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:04:42 ID:BVHZEOUh
- 今日のお弁当ワロタ
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:12:04 ID:vn2lm9O0
- >>486
うまい表現だなぁ〜。ネ申だな!!
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:27:45 ID:/zy6v1rm
- >>493
πのは変なMOS?
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:47:02 ID:OsiBzgqq
- 488様、サンスイの907〜607のお話です。サンスイの中でも部品性能
もありますから、当然レビンソンがサンスイより下とは思いません。あこがれの
マークレビンソン、高嶺の花、どんな音がするんでしょうか。お金さえあれば、
いかなるものでも手に入るんですね。33L、38SL。このセットで聴いて
みたい!レビンソンのスレに厨房で入れてもらおうか・・・。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:58:56 ID:BVHZEOUh
- レビンソン揃えるなら、車でも買うかな。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:00:53 ID:LX3d/F/1
- やまの言っていた、サンスイよりもクレルやレビンソンの方が音がいいというのはありえる。
ただしこれは使用するスピーカーによる。
最近主流の低能率スピーカーを組み合わせるのなら、クレルやレビンソンと同じ土俵で戦う
ことすら出来ない(鳴らしきってこそ同じ土俵で較べることが出来ますから)。
これは当時のサンスイのアンプの方向が別のベクトルを向いていたので仕方がない。
80年代の高能率スピーカーと組み合わせてこそサンスイの素晴らしさを味わえます。
逆にB&Wやディナウディオといった低能率のスピーカーとの組み合わせはせっかくの
サンスイの良さを殺してしまいます。
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:07:44 ID:tdFQTer2
- 500
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:10:31 ID:EzLgrzmS
- 酔っ払って帰ってきてみれば喪前らは・・・
少しは外で遊べコラ
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:11:06 ID:BVHZEOUh
- 枯れてきた907+枯れてきたダイヤトーン製3WAY+枯れたデノン製CDP>>新品レビンソン+新品B&W+新品ESO
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:18:53 ID:LX3d/F/1
- どうせなら
枯れてきた907+枯れてきたダイヤトーン製3WAYやJBL+今だ健在のアナログプレイヤーやテープデッキ
でしょう。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 06:52:02 ID:LG3uuqFc
- >>499
あなたは良く分かっていらっしゃる。
SPが高能率の場合に限り
レビンソン>>>サンスイ
がなりたつ。
低能率の場合は
サンスイ>>>レビンソンである。
- 505 名前:504:2005/05/03(火) 07:08:33 ID:LG3uuqFc
- 反対だったスマン
あなたは良く分かっていらっしゃる。
SPが低能率の場合に限り
レビンソン>>>サンスイ
がなりたつ。
高能率の場合は
サンスイ>>>レビンソンである。
なぜなら、駆動力を除き、他の面では
サンスイ>>>レビンソンであるから。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 07:55:41 ID:dQL2aU5s
- >>475
買い換えるにしてもONKYOのINTEC275の方がいいんじゃ.
700Viがどういう音なのか分からないのでなんとも言えないところもあり.
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:48:58 ID:JXTJ6aUd
- >>466
私のAU-@907LTD、左右の音の定位不安定修理とファインチューニング(FT)
で\58,400でした。
部品代金(\5,000) SPリレーとFTパーツ
修理代金 (\24,000)
FT代金 (\25,000)
送料と消費税 (\4,400)
修理する箇所や交換パーツによって金額は変わってきますので
一度症状をメールでアクアまで送られたほうがいいです。
大島さんから丁寧な見積もりを送ってきてくれますよ。
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:11:09 ID:Y1Tmu+UD
- >>288
それぽいの来たな
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:52:35 ID:IivbhTNI
- レビンソンそろえるなら、いい部屋にするな、漏れは。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:56:35 ID:2lVzErnE
- レビン損なんて名前だけですよ
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 13:15:48 ID:cJQNiHAf
- だびっど損と同じか・・
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:24:23 ID:H7LsGX4z
- πのMOSは新型MOS
サンスイのMOSは旧型MOS
HMA9500のMOSは缶入りMOS
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:41:38 ID:GDf0lNOc
- πのMOSは工業用
山水のMOSはオーディオ用
日立のモスは、TV用
とか、がせネタを流してみるテスト・・・
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:11:00 ID:vHkYymix
- 2SK405 2SJ115使用のアンプではLV−103uと1111を使ったことがあるけど
やはりというか別次元の音でした
LV−103uは爽やかだけど1111に比べると5Wぐらいのアンプに感じられました
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:14:27 ID:c8StprqY
- MOSはMOSでもモスバーガー
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:22:40 ID:M0Af6sUm
- >>514
LV-103uってLUXMANでしたっけ?
当時のLUXはもやもやっという音だというレビュー多いんだけど
1111はもっと、もやもやっていうか、まったりって感じなんでしょうか?
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:32:23 ID:088XHwDM
- LV-103uはアルパインと一緒に確立したブランドのものなのでラックスとはまた違った音でしたよ
すっきり繊細でやさしい音でした、MOS使ってるし
1111がまったりというのは組み合わせるスピーカーしだいですが
表情豊かで密度の高い中域、弾力感に富み有機的な表情の低域
繊細、華麗、かつ耳辺りの良い高域といった所でしょうか
少なくとも自分に言わせれば1111がまったりというのは見当違いだということです
当時の雑誌の評価でも楷書調の表現だと言われていました
とても見通しの良い音です
そこに密度の高さもあるのです
ただ今1111を手に入れても当時と同じ音が聴けるとは思いませんが・・・
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:40:14 ID:M0Af6sUm
- >>517
レスサンクスです!
80〜90年代の人気でLUXとサンスイへの憧れ熱が
最近再燃しまして、最近元気のないLUXも併せて
中古orzを漁るドツボに嵌っている愚か者ですw
さすがに111や1111は古いので、あの頃のイメージを
残した最近のLUXを探さざるを得ない状況ですが、
そんなこといわれると禁断の路へフラフラと…
アニとかでも体験できますかね?
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:03:03 ID:0DjiV6zF
- >>517
大事に使われていた1111をアクアでFTしてもらえば、非常にいい線行くと思いますが。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:06:59 ID:088XHwDM
- アニは未聴ですが、雑誌の評価から伺いますと
中低域に厚みがありシットリ、中高域は木目細やかで微小レベルの解像力が高く絹の肌触り
勢いや馬力感は少なめ、柔らかで有機的な表情に持ち味・・・てな感じですね
いずれにしても中古価格は割高なので
自分の求める音をしっかりと把握してからの購入をお勧めします
>>519
サンスイのアンプにはそれがあるので心強いですね(w
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:26:44 ID:USUm1yPW
- 907DR使ってます。
リレーが逝き気味なのか、電源投入直後、左右の音量バランスが違ってます。
さすがに15年も使えば、コンデンサ類など相当劣化してると思うので
そろそろ違うアンプに買い換えようかと思ってますが、アクアでオーバーホール
して使い続ける価値ってありますかね?>907DR
多分オーバーホールとはいっても、コンデンサ類は交換してもらえないと思うので
中途半端に生き返ってもなぁという気がしないでもないんですが。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 23:37:18 ID:x463qObh
- MOSこしねると〜♪ お正月〜♪?
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:21:40 ID:vzWeE2+A
- >>518
1111より比較的新しいB2103、B2105あたりを入手するという手もあるよ。
これらはパワーアンプだが、実は1111からプリアンプを除いたモノがベース。
中を見ると分るけど、構成は殆ど同じ(もち新しくなるにつれ、リファインして
あるが)。そしてプリ部の部分が空白になっている(一応ダンプ剤を入れて
あるらすぃが)。初代のB2102もあるけど1111とほぼ同年代なので、経年
劣化の度合いは同じとオモワレ。
B-210xシリーズはボリュームポジションが2系統あるので、CD等をそのまま
繋げて聞くことが出来る。つまり1111のメインダイレクトと等価。レコード再生
の必要がないならばお勧め。
また後々適当なプリアンプを購入してやれば、レコードも再生できる。そして、
なによりもプリ追加で更に音質がグレードアップする。繋げるプリにもよるけど、
その時の音質は概ね1111の遥か上をいくハズ。実際漏れはB2103にC2301
を繋げているが、B2103ダイレクトでの音とは比べものにならない。おそらく
ボリュームがネックとオモワレ。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:35:30 ID:kiPInWxW
- ボリュームが主因ではないのだが…
とにかくパワーアンプダイレクトにはプリ接続が基本。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:58:52 ID:U9l74b3o
- そうかなあ
雑誌のインタビューとか見てると
ダイレクト入力でストレートで鮮度の高い音を試してほしいって言ってたけどなー
大島さん
プリが見つかるまではって意味だったのかな?
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:58:50 ID:gZdiXUQN
- 機器を通して、鮮度が上がる(元の状態よりエントロピーが減少する)ことなど、あり得ない。
パワーアンプ直結で、ボリュームも通さずに聞いてください。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:07:33 ID:5Gm7/6iB
- うちではパワーも通さずにCDからSP直結でつ
しゃっこりぽんでつよ
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:10:26 ID:GDNRETJf
- >しゃっこりぽんでつよ
意味が分かるように書け。
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:11:57 ID:5Gm7/6iB
- これは蒙昧な・・・
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:39:04 ID:N/wHDVrg
- >>526どうやって音量調節するの?
しかも鮮度しか重要視しないのはど素
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:48:37 ID:ICFEy1v2
- ケーブルに抵抗入れればいいべ
ケーブルをプリ代わりにして音色調整
昔ステレオ誌とかでやってたなー
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:52:10 ID:N/wHDVrg
- ボリュームの意味わかってます?
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:55:16 ID:ICFEy1v2
- 疲れるガキだなー
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:01:05 ID:N/wHDVrg
- >>525,
>>523>>524は正しいこと言ってます。
俺も2103でCD直結とプリ通した経験ありますので。
雑誌の受け売りの人多いけど、自分で経験することが大事です。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:09:06 ID:gNfE+UaL
- それは534にとっては正しいって事だよね?
俺も両方試したことあるけどCD直結の方が良かったけどね
自分だけが検証済みでそれにそぐわない物はすべて受け売り、脳内扱いですか?
この板にはそういう人多いけどもう少し考えてほしいな
頭ごなしは特に良くないよ
- 536 名前:523:2005/05/04(水) 12:22:01 ID:swfg5+Yd
- >>524
まあそ〜ね。確かにボリュームが主原因とは言い切れないけどね。ただね、以下
のような経験があるもんで。
実はプリのC-2301にもダイレクトポジションがある。これはラインアンプをパスして
専用の固定抵抗式アッテネーターを通るようになっている。これを使用するとプリ
の電源を付けなくてもラインセレクター兼アッテネーターとして使用できる(PHONO
は電源つけなきゃダメ)。で、結果は、確かに鮮度はちと気持ちあがる。これと比較
したら、B-2103直結の音はまったく比較にならない。接点の数や信号の経路から
言えば、プリのダイレクトポジションはかなり複雑なのだから、常識的に考えれば
音が悪いハズなんだけどね。インピーダンスマッチング等の条件は同じハズだから、
これはもうボリュームの差としか考えられない。
まあ、これはあくまでプリのダイレクトポジションとB2103のダイレクトでの比較の話ね。
でもプリをちゃんと使っても同じ結果なワケで。
>>525
以上の経験上、ストレートで鮮度の高い音とはとても言えない。プリを通した際の音
と比べたら一聴して鮮度も情報量も激減している。と言わざるを得ない。
>>535
まあ、もちつけ。誰も脳内扱いなんかしてないじゃないか。>>534は「自分で経験する
ことが大事」と明言している。アンタは自分で検証しているんだから良いじゃん!
別に予防線張るわけじゃないけど、漏れは「プリにもよる」と言ってるので。誤解なき
よう。ヘタなプリを噛ますくらいならパワーダイレクトのほうが結果が良い場合だって
十分考えられる(別に貴方のプリを貶すワケじゃない)。それと音は部屋や組み合わ
せる装置の影響も受ける。個人の好みだってあるしね。
ただ、過去スレでのB-210xのパワーダイレクトの是非は概ねプリ噛ました方が音が
良いという割合が多かったことを追記しておく。だからといって漏れは>>535を否定
するつもりはないからね。自分がそれで良いと思えばそれで良し!だって趣味だもん。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:37:23 ID:d1X5sfOC
- まあ、あれだ。直結にするか、せいぜい安もんのプリしか使えないような
貧乏人は口出すなってこった。>>525>>535
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:49:00 ID:gZdiXUQN
- そりゃあ、タイ米はたいて買ったプリ否定されちゃあ、
必死にもなるわなw
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:54:27 ID:N/wHDVrg
- で、直結のほうがいいって人の具体的なお話を聞きたいわけですが...
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:56:24 ID:KCiVf/GL
- B-210Xでの直結はいままでも結構話題に上がりましたが、
結論としては、『プリを通した方が良い』ですね。
私も元2105ユーザーです。
有る程度以上のプリならつないだ方が音が良いです。
入江氏もB-2105直結は駄目と言っていましたね。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:57:32 ID:swfg5+Yd
- >>537-538
釣りは楽しいかい?(w そんな餌に漏れ様がクマ━━━━━!!!!!
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:01:42 ID:gZdiXUQN
- 壊れたか。
長文書いて頑張ってたのにな。(合掌
- 543 名前:536:2005/05/04(水) 13:07:17 ID:swfg5+Yd
- >>540
>入江氏もB-2105直結は駄目と言っていましたね。
それはとても興味深いね。できれば記事甜菜して欲しい。
せめて大まかな主旨だけでも。
>>542
釣りと煽りしかできない香具師をまともに相手してもしょうがないじゃん(w
構ってもらいたかったら、もっと議論の対象になるようなことを書くんだな。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:13:25 ID:N/wHDVrg
- 勝った負けたじゃないからね。直結で良くなるのであれば
具体的なことを書いて欲しい。気になってるもんで。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:16:02 ID:gZdiXUQN
- 541 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/05/04(水) 12:57:32 ID:swfg5+Yd
>>537-538
釣りは楽しいかい?(w そんな餌に漏れ様がクマ━━━━━!!!!!
>釣りと煽りしかできない香具師をまともに相手してもしょうがないじゃん(w
ヒント:プラスィーボ
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:25:31 ID:swfg5+Yd
- >>545
必死棚(w そんなことしてもなんの信憑性もあがりゃせん罠。
>>544の言うとおり、具体的なことを書けばいいだけのこと。
それと漏れは536にも書いた通り、プリ噛ますのが良いか、
パワー直結が良いかは「ケース・バイ・ケース」というのが
自論なので。
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:35:40 ID:d26fQXIe
- >>544
自分で試したらいいだろ バカか?
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:38:46 ID:N/wHDVrg
- >>547前レス読んでください。
どうやら具体的な話はでないようですので失礼します。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:07:41 ID:swfg5+Yd
- >>548
なんかマジでマトモな議論になりそうにないね。マトモな人がくるまで
漏れも降りるわ。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:12:14 ID:gZdiXUQN
- >マトモな人がくるまで
w
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:14:47 ID:my0AKW4e
- 試聴屋の自宅試聴サービスでサトリのプリPRE-7610でも借りてみなされ。
自宅試聴はタダじゃからな。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:17:16 ID:OKjBPzaS
- 526にマジレスした532が変人
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:38:49 ID:kiPInWxW
- 直結の方が鮮度〜という意見は、
◯直結しかしたことがない
または
◯パワーアンプダイレクトを使ったことがなく、かつ「余計な機器や接点はない方が
いいに決まっている」という脳内イメージ
で語られていることがほとんどだろ
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:46:59 ID:+kJk+mhY
- 鮮度は良いだろ・・・音が良いかは別だけど。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:55:46 ID:OKjBPzaS
- 555
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:56:31 ID:OKjBPzaS
- 鮮度と鮮度感の違いだろうな
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:32:31 ID:h+PaU8CM
- インピーダンスマッチングについては誰も語らない。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:33:41 ID:kiPInWxW
- そこが最も重要だな。
- 559 名前:536:2005/05/04(水) 16:17:06 ID:swfg5+Yd
- >>557-558
語っても、誰も付いてこれないんでないの?だからあえて>>536でも
サラっとしか書かなかったんだけどさ。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:50:04 ID:kiPInWxW
- ttp://www.luxman.co.jp/product/control_amplifiers/c8f.html
オーディオ信号の純度を守るためにCDプ レーヤーなどの機器と
パワーアンプを直結する方法があります。
確かに音質はクリアになるものの、音楽が本来持っている
躍動感の表現に物足りなさを実感します。
生命感あふれる音楽表現を求める時、システムには
信号のインピーダンスを整え、パワーアンプを駆動するレベルまで
音響のエネルギーを高めるコントロールアンプの存在が不可欠。
これも
ttp://www4.org1.com/ ̄kitt/craft/audio/att/
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:51:40 ID:kiPInWxW
- 化けた
ttp://www4.org1.com/~kitt/craft/audio/att/
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:56:25 ID:FLU2S7j3
- >>543
ttp://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1115193119_1.JPG
ここに入江氏の記事の該当部分アップしておきました。
大昔のステレオ誌のお宅訪問記事です。
私は2105にプリは必要だと思います。
ただ、ボリュームスルー(MAX)で、直結は良かったですよ。
爆音で実験したことがありますが、定位や情報量が違いました。
まあ実用性は皆無ですけど。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:59:17 ID:FLU2S7j3
- >>562
何故か飛べません。
ttp://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/
から入ってみてください。
- 564 名前:543:2005/05/04(水) 17:47:00 ID:swfg5+Yd
- >>562-563
うpサンスコです。562のリンクで問題なく飛べましたよ?
なるほど、907LTDとの比較というのが面白いですね。入江氏は、
かのAurex怒涛の物量投入時代の設計者だったので、彼の言う
ことには信憑性がありますな。
しかし彼が907LTDをプリメインのリファレンスにしてたというのは
初めて知りました。そういえば長岡氏も907imosLTDをリファレンス
に使っていたこともありましたな。
>ただ、ボリュームスルー(MAX)で、直結は良かったですよ。
漢!!(w
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:13:06 ID:VTKVmBM+
- >>505
サンスイスレの住民のレベルだと本当にそれを間に受けかねんぞ藁
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:28:18 ID:5hOV5oYC
- >>559
負け惜しみ(w
- 567 名前:475:2005/05/04(水) 22:10:03 ID:rtedo2fa
- >>506
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
スペースの関係でブックシェルフにまとめる方向ですが、
B&W705に夫婦で惚れてしまい、スピーカーがそれなら
アンプやプレーヤーも・・・と構想膨らみ中です。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:35:04 ID:+kJk+mhY
- ソースがCDなら、インピーダンスは無視できるのでは?
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:43:57 ID:bQvdlktT
- ↑
珍説登場
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:23:50 ID:Z9k2/M4e
- 誰かやさしく教えてやってくれ。
漏れは人に教えるほどエロくないんで。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:50:45 ID:PcUl7Kdd
- B-2103だけど、パンチ感ではCD→内蔵ボリューム直に分がある。
ただ繊細な感じが出にくいので、クラには向かないと思う。
組合せ価格相応のプリアンプいれると大人しくて優雅な音になる。
プリメインでは607でも907でもボリュームは6連の同一のカスタム品。
210系のパワーアンプ内蔵の左右独立ボリュームは4連のカスタム品です。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 05:16:20 ID:bcjlqerO
- 607NRAUを手に入れたんですがオススメのSPありますか?
よく聴く音楽はJAZZ、FUNKネタなどの古いHIPHOPです。
部屋は和室6畳です。
よろしくお願いします。
- 573 名前:572:2005/05/05(木) 05:24:06 ID:bcjlqerO
- 追加
予算は10万以下でお願いします。
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:20:01 ID:Z9k2/M4e
- 和室6畳に10万円でJAZZ、フルレンジしかあるまい。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:39:22 ID:chgZROoT
- Tannoyフュージョン
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:48:17 ID:q76nIN2m
- やまが居なくなってくれたというのに嫌味な奴が多いねここ
パワーダイレクトマンセーしてる香具師はプリ買う金なんて無いに決まってるだろ
中古のプリメイン買うのが精一杯なのに
それをプリ使ってない香具師は問題外みたいな書き込みをされては
怒り出すのも当たり前だわな、上からものを言う態度だし
君ら人間としてすこし足りないんじゃないか?
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:50:11 ID:X2D8w93f
- やまが居なくなってくれたというのに嫌味な奴が多いねここ
プリアンプマンセーしてる香具師は最後の1円まで削って無理してプリ買ったに決まってるだろ
中古のプリアンプ買うのが精一杯なのに
それをプリ使ってる香具師は問題外みたいな書き込みをされては
怒り出すのも当たり前だわな、上からものを言う態度だし
君ら人間としてすこし足りないんじゃないか?
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:54:45 ID:q76nIN2m
- つまり、最初ダイレクトで使ってたんだけど
良いプリを入れたらこんなに良くなったんだよと書けば
ああそうか、いつかはプリも試してみたいなと思うだろう
それを「プリが基本」とかいきなり書いてはダイレクトを全否定してるようなものだ
折角やまがいなくてまったり出来そうなのに
心無い人間の一言で台無し
思えばやまが暴れたのもこんな人間味のない奴の発言に切れての事かもしれないな
改めて言うけど人間として問題だよ君たち
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:00:16 ID:q76nIN2m
- そういや過去ログみると2〜3人このスレには常駐してたって話だ
しかもいい雰囲気じゃなかったな
今もコピペしてるし
こいつらは基本的に荒れるように仕向けてるんだよね
それを532のような天然が入ってくるもんだからひっちゃかめっちゃかになる
もはや新製品も作ってなく、過去の栄光だけで語られるサンスイのスレ
もう少し待ったり出来ないもんかね
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:01:37 ID:q76nIN2m
- ところでヌシって歳いくつなの?
まさか君は荒らしたりしてないよね?
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:06:09 ID:q76nIN2m
- しかしサンスイの中古の相場は高すぎるね
異常だよ
でもサンスイの場合は実力が伴っているから良いが
マランツは音が悪いものまで高い
ワケワカンネ
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:18:16 ID:Z9k2/M4e
- ガキが吠えてます
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:31:27 ID:q76nIN2m
- 雑魚は無視
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:33:27 ID:sndtDcbK
- >>572
そこら辺のヒップホップだとNF-1あたりがいいと思うよ
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:36:53 ID:Z9k2/M4e
- 情報は取捨選択し自分の糧とすればいい。泣き言書いても意味が無い。
煽りや罵倒がいやなら2ちゃんねるに来なきゃよい。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:51:01 ID:q76nIN2m
- ハハハ
雑魚といわれて目が覚めたか?(w
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:57:02 ID:Z9k2/M4e
- ハハハとキレ笑いする姿が目に浮かぶが、少し勉強したらどうだ?
あと自分がプリ買うカネがないからといって皆同じだと思わないように。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:08:49 ID:8evOrQfy
- >>576-581
>嫌味な奴が多いねここ
藻前ほどじゃない(w 例↓
>パワーダイレクトマンセーしてる香具師はプリ買う金なんて無いに決まってるだろ
これを嫌味と言わずして何を嫌味という?あ〜テメェのことか?(爆 と嫌味を言ってみるテスト(w
>それを「プリが基本」とかいきなり書いてはダイレクトを全否定してるようなものだ
>それをプリ使ってない香具師は問題外みたいな書き込みをされては
誰もそんなこと言うとりゃせん罠。勝手に決め付けるな。
っつ〜か藻前のようなオツムの悪い香具師は、そ〜受け止めたかもな(w
>つまり、最初ダイレクトで使ってたんだけど良いプリを入れたらこんな
>に良くなったんだよと書けば ああそうか、いつかはプリも試してみたいな
>と思うだろう
最初から両方買った場合は?別なパワーを使ってからB-210xを買った
場合は?使用状況なんて千差万別。藻前が単純に考えているようなもん
じゃない。かといって経験したこともないことを、ウソ言って奨めるのも相手
に失礼。
>上からものを言う態度だし君ら人間としてすこし足りないんじゃないか?
藻前のカキコの方が遥か斜め上を逝くほど人間味が足りない。
>こいつらは基本的に荒れるように仕向けてるんだよね
藻前のように情況を引っ掻き回して荒らそうという魂胆がミエミエの香具師
が言う言葉でない。だいたい今ごろ「やま」とか出すところが(w このスレに
なってそんなこと言い出したのは藻前が最初。だからすぐバレル(w な〜に
が「人間として問題だよ君たち」だよ、ヴァカたれ。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:20:14 ID:7cN12n/w
-
必 死 だ な ! ! w
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:24:18 ID:7cN12n/w
- サンスイスレはガキしかいないことがよーく分かりました(w
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:26:58 ID:7cN12n/w
- ↓お子ちゃまが頑張ってレスしてます。みんなで応援しましょう。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:28:42 ID:BHgVCcVb
- お子ちゃまに戻って若い肌を取り戻したい.
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:30:21 ID:ktBdH+Oz
- NRA発見
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:47:49 ID:8evOrQfy
- >>589-591
やることが「ガキ」「オコチャマ」級だな(w
582に「ガキ」と呼ばれたのが余程癪に障ったらすぃ。
>>593
どこどこ?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:07:36 ID:neZy4R9k
- 588なんて典型的なキレる20代じゃないか?
感情をコントロール出来ないという
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:12:54 ID:Z9k2/M4e
- 堪りかねてID換えてるようだが悔しさをこらえないと
進歩しねぇわな
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:17:32 ID:cMMSx0gi
- 少しは大人になれよお前ら
恥ずかしいよ全く
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:26:15 ID:8evOrQfy
- ID変えまくって悔し紛れに殴り書きでつか?
少しは感情コントロールできるようになって
早く大人になろうね(w
>おこちゃま。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:28:06 ID:4sAdPVSk
- 歳いくつだよお前ら(w
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:29:45 ID:4sAdPVSk
- 少しはスルーすることを覚えなさい
いい大人なんでしょ?
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:33:50 ID:8evOrQfy
- >>599-600
スマソ。もうしません。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:37:45 ID:X2D8w93f
- >>599-600
と、IDを変えても連投してバレバレの奴が収拾させようともがいてますw
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:05:54 ID:8evOrQfy
- >>602
そうかな?とは思ったけど、まあ漏れも「大人」だから(w
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:18:21 ID:Z9k2/M4e
- 少し進歩したな。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:44:14 ID:TU4luouu
- 先生!サンスイの話してください。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:21:37 ID:kOTM8Nhe
- ttp://www.umifunehaku-net.jp/mamejiten/seibutsu/seibutsu_6.html
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:04:06 ID:M8hENtqP
- 山水を越えるかもしれないアンプに出会った。
ラックスのA級。
すごいパワー感だ。
欲しい。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:11:24 ID:/N6m1Zyy
- >>607
>すごいパワー感だ。
もう少しオーディオの勉強しなさい初心者さん。
パワーがある=音質が悪い
これ常識。
パワーが無い=音質が良い
これ常識。
やまの言っていたクレルやレビンソンは音質が悪い。
なぜならパワーがあるから。
やまのようにアンプにはパワーが必要などと言うのは馬鹿の言うことなので放っておくが吉
アンプにはパワーは必要ない
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:51:47 ID:+NxPLZRE
- どアホー
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:56:53 ID:eDNswEXa
- 未だにサンスイ使ってる香具師って死亡確定だね(w
駄耳決定
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:29:42 ID:0Msax29M
- >>608
あきれて物が言えません…
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:35:25 ID:hlcf0Iue
- >>610
明日は夜学遅れるなよ!
- 613 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :2005/05/05(木) 20:05:13 ID:X8x5qN3e
- サンスイスレまだあったのか・・・。
なつかしい、なつかしすぎるぞお前等!
やっぱサンスイは熱いな!この熱さ最高だ。
まちくた、やまはもういないのか。寂しいな。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:09:53 ID:6C0HImqI
- ↑誰だ?おまえ。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:15:40 ID:0Msax29M
- >613
久しぶり!
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:24:46 ID:0Msax29M
- 907DR売ってARCAMにしたんだよな?
まだARCAM使ってんの?
いや懐かしい。虫虫なんてなw
- 617 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :2005/05/05(木) 20:25:48 ID:X8x5qN3e
- >>614
う、そんな言われると悲しい・・・。ご無沙汰だったからなぁ。
サンスイとサンスイスレ住人にオーディオを教えてもらった若輩者です。
>>615
おお、久しぶりです。今ざっと頭から読んでたんですけど
やっぱサンスイスレいいすね。また欲しくなってきたよ。
- 618 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :2005/05/05(木) 20:29:52 ID:X8x5qN3e
- >>616
いやぁ実はオーディオから撤退してソニーのミニコンポで音楽を聴いてますよ。
しかし最近お金に余裕ができたんでまた手を出しちゃおうかなぁなんて思ってる
次第で。それでこのスレにお邪魔したと。
虫虫・・・、恥ずかしい、あのころは若かった。
で、諸先輩方、今手元に10万あるんですけどどれいっときましょう?
最近は女性ボーカル一辺倒です。あ、SPも買わないといけないんだな。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:35:28 ID:0Msax29M
- >ぺ゛〜り〜
ミニコンポのままの方が良い希ガス。
俺も若輩者だしsansuiはもう使っていないんで後は先輩方にお任せします。。。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:42:03 ID:0Msax29M
- >ぺ゛〜り〜
sansuiがミニコンより劣ると言ってるわけじゃないからね。念の為。
オーディオはキリが無いからさ。
- 621 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :2005/05/05(木) 20:52:55 ID:X8x5qN3e
- >>620
うむ、確かに。10万円分のソフト買った方がいいのかな。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:26:41 ID:+kop3kWw
- >>ペ〜リ〜
入門機だがアンプとCDPとスピーカーセットで1万(着払い)でどうだ?
お前になら譲ってもいいぞ
- 623 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :2005/05/05(木) 21:28:23 ID:X8x5qN3e
- >>622
ま、まじすか! 機種はどんなすか!
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:35:07 ID:+kop3kWw
- 本当の入門機だよ
ステレオ誌の特選機ではあるけど
よかったらメールくれ
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:43:07 ID:9USc6gtV
- ハドオフのジャンクコーナーで3点を1000円で揃えたセットだったりして。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:01:03 ID:6h69JmtG
- まちくた 以来の日記スレレベルオチ
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:30:30 ID:whSCoMad
- SANSUIとLUXMAN両方使った感想。
SANSUIは、超物量投資によって、当然の結果としていい音質に繋がっている。
どちらかというと、音色を作らない超正統派。そりゃ時代によって部品とか違うから、それすなわち音質の違いになっている。
LUXMANは、私が使ったのはA級AMPなんだが、かなり音を作ってると思う。
繊細さ、艶やかさ、きめの細かさなど、SANSUIにはない独特の雰囲気・魅力がある。
LUXMANが物量投資してないかといえばそうではないが、聴かせ方の上手いのがLUXMANじゃないかな。
どっちを好きになるかは好みでせう。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:43:50 ID:73UvNlOh
- 真空管時代を知るご年配の人なんかは「アキュ?ぼったくりだよ」「ラックス?OK!」
「サンスイ?プリメインはいいよね」という感じみたいです。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:47:23 ID:qIeq3xd4
- >>627
よく的を得た意見ですな。
サンスイの特徴として、音を作っていない、全くのナチュラルであることがあげられる。
これは全モデル共通して言えることで、一貫して同じですな。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 04:14:25 ID:9iob/Du8
- サンスイは音を作っていないというけれど、実際は巧みに音をコントロールしていると思うね。
まず嫌な音を出さないのが一点。それからここではこう鳴って欲しいという希望がかなえられる点。
練りに練られた音だと感ずる。ナチュラルではなくナチュラルトーン。
まぁあの時期のラックスに比べたら無色透明なんだろうけど
こういう音を出したいという明確な意思を感じるねサンスイには。
シルミックを多用したのも目指す音色のためなんだよね。銅パーツもそう。音色作りのため。
ナチュラルではあっても決してストレートではない。無論高度なレベルでの話しなんだが。
そこに共感できるか否か?当然好き嫌いは別れるよね。
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:36:06 ID:zcRyKTbL
- サンスイは無色ではないかもしれないけどナチュラルな音だと思うな
歪感とSNにかけては同じ価格帯の勝負なら他社を圧倒すると思う
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:40:13 ID:s9AAcbXQ
- 貧乏人ほど自分の機器を絶賛する。サンスイスレはその典型。
金持ちは、新しい機器を買っても客観的に判断してしまう。
そんな金持ちと貧乏人がいっしょにいて
話が釣り合う訳が無い。だから金持ちはこのスレから去っていってしまう。
金持ちは良い機器を探そうとするが、
貧乏人は自分の機器を絶賛することで余裕が無い。
このスレを見て、心底それを感じた。
だがれで良い。私たちには私たちに合った世界があるのだから、
これからもサンスイを絶賛せつづけよう。
サンスイしか買えないのだから・・・。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:38:50 ID:73UvNlOh
- サンスイが遺物とは言わないけど、遺物スレはどこでもそうだよ。
その人たちの宝物でもあるし、他に替え難いものだから貶されると発狂するよ。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:42:28 ID:1K1lD3a2
- クリスキットとサンスイ907KXとの比較だけど、前者は無色透明で忠実に再現する感じで
後者はクリスに比べてごく薄い琥珀色の味付けが有り、そこはかとなく色気が漂う感じがする。
あくまでも私見だけど。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:03:37 ID:Hghl4FCl
- >>634
上手い表現だね
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:42:18 ID:q5fGCd45
- >>608
ふーん。
ラジカセに外部スピカで十分っと。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:57:54 ID:73UvNlOh
- 鍛え抜かれた男性ピアニストが弾くpppは、力があるからこそ抑制が利いて美しいんだよ。
パワーアンプも同じ。よくできた大出力パワーアンプはpppが美しい。
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:34:04 ID:jmLtVv4P
- 入門者がまず最初に出会う本格的なアンプとしてサンスイ=907に憧れる(当時はそうだった)。
そして頑張って手に入れ、その音にしびれる。
しかしまだまだ上の世界があることを知って、更に良い音を求めるため上を目指したくなる。
ところがサンスイの残念な所は実質ここ(907プリメイン)で終わってしまったこと。
通常モデルとして907以上の存在(利幅の大きい通常セパレートモデル)を用意していない。
必然的にオーディオにとことん嵌った奴は、サンスイ(907)と決別することに。
サンスイはこれらの貴重な顧客をみすみす手放すことに(他社に取られしまう)。
ここにサンスイ経営陣の先見性のなさがあった(トヨタみたいにカローラからクラウンまで用意すべき)。
もし907の上に通常モデルとして本格的なセパレートモデルが存在したなら、907で得た顧客を失うこと
もなくて、今でもサンスイはアキュフェーズ、ラックスマンと並んで、御三家としてこの世の春を謳歌
していただろう。
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:15:17 ID:73UvNlOh
- と 1980年ごろの話をされても…
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:27:35 ID:i0+oLvS5
- 当時の話を今につなげてる仮定の話だから別におかしくはないと思うが。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:34:08 ID:73UvNlOh
- >>638>>640
C-2301, C-2302, B-2301, B-2201, B-2302, B-2102, B-2103, B-2105
とこれだけあったんですが。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:45:13 ID:i0+oLvS5
- >>641
1980年ごろの話をされてもとか言ってたが、論点はそこなのか?
逆に言うと8機種だけでしょう?しかも時期は限られてるんじゃないのかね。
漏れはサンスイ使いだし、>>638の言うことにも一理ありと思っただけのことだぞ。
御三家として残ってたらどんなに良いかと思いを馳せたのだよ。
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:51:46 ID:73UvNlOh
- >>642
1980初頭までは確かに>>638の言う通りだったが、その後約10年前後で
>>641に挙げたようなセパレートアンプ群を用意している。
>>638の文だけを見れば、その後にセパレートのシリーズを出した事実を無視していると
言わざるを得ない。
セパレートのシリーズが出たことを無視しているのか、あるいはそれ以後の事実を知らなかったのか。
いずれにしても、1980年ごろの話だけではサンスイを語れないということだ。
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:52:24 ID:jmLtVv4P
- MOSのセパレートは酷かった。
907の力強さをセパレートに求めていたところに力のない綺麗なMOSサウンド。
多くの907ユーザーが求める音はそこにはなかった。
230X系はあまりに高価過ぎた。
907ユーザーがすんなり入れる適正価格はそこにはなかった。
そして上を目指すものの多くはサンスイ(907)と決別することになった。
南無
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:56:59 ID:73UvNlOh
- と 最初から書きなよ。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:03:20 ID:i0+oLvS5
- >>645
む、なるほど。そういうことか。>>643-644の流れで言いたいことがわかったよ。アリガト。
テクニクスの1010シリーズみたいなものがあれば、状況は変わってたのかいなかったのか・・・
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:09:29 ID:jmLtVv4P
- 通常モデルでセパレートを出す勇気が経営陣になく、限定というイレギュラーな客寄せパンダでしか
セパレートモデルを出すことが出来なかったヘタレ経営陣を頂いていたことがサンスイの悲劇。
国内最高峰の技術陣を多数抱えていただけに惜しいよ。
907のパワー部を強烈に強化したパワーアンプとこれに組み合わせるプリを出しときゃ、おそらく
世界が変わっていたよ。
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:27:55 ID:73UvNlOh
- 取り巻く環境としては、オーディオ不況で「普通のユーザー」が激減したことが、
プリメインを主戦場としていたサンスイにとって痛かったね。
急激に国産単品オーディオが衰退してもごくわずかピュアオーディオに残ったユーザーは、
後に高級セパレートを使うようなヘビーユーザーが多かったと思う。
ところが、セパレートは先行メーカーがしっかりマーケットを押さえていたし、
海外製アンプに行ってしまった人も多いだろう。
サンスイがわずかな機種でセパレートのマーケットにおけるシェアを取ろうとしても、
サンスイの顧客は「普通のユーザー」が多かっただけについてこれなかったように思う。
そして、他社のユーザーもほとんどとることができなかった。
そして自分もアキュフェーズと海外製アンプが主力になってしまった。
もちろんサンスイのプリメインも大切に使っているけどね。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:29:47 ID:VJkK3Qgr
- >>638
>>644
>>647
=ID:jmLtVv4P
( ´,_ゝ`)プッ ひさびさのデムパ登場だな(w
コイツ、サンスイが80年代以前にもセパレート出してたのマジで知らないんだな(w
しかも明らかに実物を聴いたことがないのもバレバレ。
明らかに勉強不足なのがミエミエ。人から突っ込まれて書き足すくらいなら、
ちゃんと下調べしてから書き込めや!
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:31:20 ID:jmLtVv4P
- ちなみに1980初頭までサンスイにはプリメイン系とは別に適価のセパレートモデルがあった。
しかし幸か不幸か907系列の異常なヒットがサンスイを狂わすことに。
80年代にどっぷり入ってからというものサンスイはあまりにも907系列も固執し過ぎ、他がおざ
なりになってしまった(907の上で出すものは限定モノばかり)。
お陰で90年代の907系列はプリメインとして他社ではとうてい真似出来ない極めて異常な進化を
遂げることになった良さも否めないけど。
他社がセパレートで採用しようかいう先端技能の数々を、サンスイは何故かただのプリメインの
907で採用していくことになる。
これらの技術をもっと別の形で生かせれたらと思うと悲しくて泣けてくる。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:36:10 ID:jmLtVv4P
- それにしてもこの板は人気ありますね。
ほんとに多く釣れました。
今もサンスイは多くの人に愛されてますね。
お付き合いありがとうございました。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:52:53 ID:VJkK3Qgr
- ID:jmLtVv4P
氏ね!
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:53:55 ID:JuCUweBH
- >>651
君はなにが楽しくて生きているの?
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:17:21 ID:aIrx/T8r
- 話のながれ遮って申し訳なかとです。
近くの中古屋に607Gextraって機種が1万で出てたんですけど
この607Gって一般的評価は低いほうなのでしょうか?
見ためは美品なんでよさげなんですけど・・
やっぱ907の出物待つほうがいいのかなー
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:28:44 ID:i0+oLvS5
- 後付けで「釣れた」とか言うのはちょっとアレな人だった様子。キモイ。板じゃなくてスレだしな。
>>654
変な人が来てただけだから無問題。
それならいっそ907行っとけという意見が出てくる希ガス
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:53:21 ID:BcOIWcyw
- ホントの釣り師は「釣れた」などと書かない。
ただ黙って見てるだけw
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:58:55 ID:q5fGCd45
- >>654
907がベストだが、707でも可。
607は見送りましょう。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:00:53 ID:73UvNlOh
- >>656
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:14:56 ID:U3WyTizX
- 607Gextraでサンスイの良さを味わってみて下さい。
そしてその後907Gextraを手になされると、最初から907Gextraを手にしていたの
では味わえなかったであろう907Gextraの凄さを感じることが出来るでしょう。
散々聴き込んだ607Gextraから満を帰して907Gextraへステップアップ。
この時の至福は何者にも代えがたい最高の喜びになるでしょう。
少し古いけどGextraは素晴らしい。
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:16:02 ID:Jtmymas0
- >>655
>>657
レスありがとう御座います。
見送る事にします。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:24:27 ID:PIJ7TrXb
- 「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
∧ ∧ ./|
(,,゚Д゚)./ |
|つ /) |
〜| | |
U U. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
§ >゜))))彡
こういうもの。ID:jmLtVv4Pは・・・
.釣れたぞゴルァ〜・・・│
──────y──┘
∧ ∧
・゚・。つ;゚Д゚)つ。・゚・
〜〜 / /'〜〜〜〜〜〜〜
パクッ ミ((((゜<〜′ /´ ジタバタ
∪¨∪
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:29:28 ID:U3WyTizX
- のどかでんな〜
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:35:37 ID:+cONWsLI
- >>659
607と707ではかなりの差があると思いますが、どうですかね?
Gextraくらい古いモデルだと707でも安く手に入るとおもうし。
ちなみに漏れの607〜907の音の印象ですが、
907・・・低域が抜群にしっかりしており、中高域も密度が高く
雰囲気もよい。
707・・・低域の安定感は907から後退するが中高域以上の再現力
は907にかなり近い。
607・・・低域の安定感は他社同クラス並み。中高域も価格相応
だが自然なボーカル等クセが少なく聴きやすい。
907>>>707>>>>>>607
907がベストですが707の良さは907ユーザーも認めるところでしょうかね?
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:37:57 ID:Jtmymas0
- >>659
うは。レスありがとう御座います。
そういう楽しみ方ってのもいいかも
なにぶんサンスイの音を聞いたことが無いもんで・・・
いつかはサンスイ。って感じですか。
とりあえず今回は見送ります。(度々お邪魔様でした)
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:20:39 ID:SfnS5sZa
- >>659
老婆心ながら「満を持して」じゃないの?
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:06:03 ID:cWkYLnyh
- 貧乏人ほど自分の機器を絶賛する。サンスイスレはその典型。
金持ちは、新しい機器を買っても客観的に判断してしまう。
そんな金持ちと貧乏人がいっしょにいて
話が釣り合う訳が無い。だから金持ちはこのスレから去っていってしまう。
一言で言えば馬鹿馬鹿しくなてしまうんだと思う。
金持ちは良い機器を探そうとするが、
貧乏人は自分の機器を絶賛することで余裕が無い。
このスレを見て、心底それを感じた。
だがれで良い。私たちには私たちに合った世界があるのだから、
これからもサンスイを絶賛しつづけよう。
サンスイしか買えないのだから・・・。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:28:24 ID:cWkYLnyh
- 貧乏人ほど自分の機器を絶賛する。サンスイスレはその典型。
金持ちは、新しい機器を買っても客観的に判断してしまう。
金持ちは良い機器を探そうとするが、 貧乏人は自分の機器を絶賛することで余裕が無い。
そんな金持ちと貧乏人がいっしょにいて話が釣り合う訳が無い。
このスレを見て、心底それを感じた。
だから金持ちはこのスレから去っていってしまう。
一言で言えば馬鹿馬鹿しくなってしまうんだと思う。
だがれで良い。私たちには私たちに合った世界があるのだから、
これからもサンスイを絶賛しつづけよう。
サンスイしか買えないのだから・・・。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:36:45 ID:jODqtgWf
- >>666
ここはサンスイスレだからいいんでねぇの
おまいみたいに他スレにきて場違いな煽りやってる恥ずかしい香具師よりマシw
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:40:46 ID:+cONWsLI
- ここ数日煽り厨が虐め倒されるパターンになってますねw
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:17:53 ID:WJfktwxm
- まあ煽り厨の実態は…
.釣れたぞゴルァ〜・・・│
──────y──┘
∧ ∧
・゚・。つ;゚Д゚)つ。・゚・
〜〜 / /'〜〜〜〜〜〜〜
パクッ ミ((((゜<〜′ /´ ジタバタ
∪¨∪
こんなのばっかだからな(w
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:48:31 ID:U3WyTizX
- ここはいつも煽り厨にからかわれるパターンになってますねの間違いじゃないか。
他と違ってここは昔からちょっと煽られただけでレスが付く付く飛び付くからね。
それだけ煽りがいがあるのだろう。
実にのどかでよろしい。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:22:20 ID:jODqtgWf
- ↑まぁ定期的に馬鹿が湧いて出るスレではあるわな
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:40:13 ID:U3WyTizX
- ↑そうそう、定期的に煽る馬鹿に飛び付く馬鹿が湧いて出るスレではあるわな
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:32:01 ID:+cONWsLI
- なるほど、よく飛び付いてる
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:22:38 ID:NZ0BehpJ
- すいません、、ちょっと聞きたいんですが
今α-507NRA使ってるんですけど近くのハードオフでα607MRを36000円で
見つけたんですが買い換える価値あるでしょうか?
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:25:38 ID:JhfT9oUu
- MRの頃のα507なんとかなら買い換える価値はある.
別ものでした.
507NRAはどんな音かわからないのでなんとも言えない.
確か507NRAって607NRAからパワーアンプダイレクトを抜いただけだっけ?
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:41:01 ID:P3zGS6cX
- >>676
>確か507NRAって607NRAからパワーアンプダイレクトを抜いただけだっけ?
カタログ上はそのとおり。
>>675
ご参考だが、ダイレクトの点のみで交換意義あり。
ダイレクトはサンスイの生命線。
あとこれは好き嫌いだがNRAより、ひとつ前のMRのほうが
音きれい。(NRAよりナチュラル)
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:04:12 ID:TSj8N7Xr
- なんで、607から始めなきゃいけないの?
無駄なこと。
最初から907買えばいいんだよ。
中古だからあまり価格の差はない。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:08:24 ID:FiyEfEzy
- 607も良いアンプだからじゃないかな
- 680 名前:765:2005/05/08(日) 00:18:36 ID:SC3419p8
- >>676,677,678
ご意見ありがとうございます
どうしようかと考えた結果、バージョンアップに幅がないので
ヤフオクなどでもうちょっと上位
狙ってみる事にします。。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:24:36 ID:e3t7fSBK
- S-700Diというスピーカを使っています。
ケーブルの交換をしたいのですが、背面はケーブル直出しになっています。
で、箱が開きそうなところが見当たりません。
こういうとき、どこから開けたらいいのでしょうか。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:13:27 ID:m9/yFlFs
- http://kakaku.com/bbs/imode5.asp?id=3634452&prd=SA%2DXR50&m=65&i=204355&cd=2043&topcd=4&sp=0&sp2=&tabno=
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:47:14 ID:IE7J9Zfw
- 今までサンスイの907シリーズに憧れつつ、
金銭的な事情でONKYOの929を使用していましたが
先日、念願の907NRAを入手することができましたが、
音のクリアさや広がりは良いと感じるのですが、暖かさや低音の締りが、
私の望む音とはちょっと違う物でした。
当方試聞できる環境に無い為に憧れだけで聞き比べる事なく購入しましたが、
907NRAはジャズを聞くには素晴らしいとおもいましたが、
907シリーズでポップス等の女性ボーカルが艶っぽく鳴らせると思われるオススメはありますでしょうか?
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:18:18 ID:uRFe5hpR
- 約18年α907を所有しています。電源入れてから1時間くらいは、老婆の乳房のような
音しか出ないのですが、時間が経つにつれ定位が安定してきて本来のグラマーなサウンドに
戻ります。
これってコンデンサーがヘタってきてるのでしょうか?
そろそろ買い換えの時期なのでしょうかねえ。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:38:41 ID:FiyEfEzy
- 907NRAはへたに音楽性を求めてない姿勢がいい。
929にあった柔らかさ生々しさがなく、原音・ソースに徹してさっぱりしているからね。
907NRAとPMCの組み合わせは最高のモニター環境になる。
929の音が好きならNRAはツライかもしれない、それ系のAU-O7ANNIVERSARYが良いでしょう。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:26:16 ID:TiGbWlgD
- >>683
LUXMANなら女性ヴォーカルがよさげなんだけどな。
L-540かL-570辺り。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:54:31 ID:FiyEfEzy
- AU-α907LIMITEDも女性ボーカルが艶っぽく鳴らすので、素子にMOSを採用した音が肌に合うならよさげ。
ただMOSは人によって好き嫌いがはっきり別れるからその点に注意して下さい。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:50:48 ID:TFRRPJX5
- 907LTD(アクアチューン)・・・・MOSの癖は若干弱まっているが、素晴らしい音、高温域は良く伸びる感じがしてしっとりしている。
907NRA(中古)・・・・・・・・・・・・907LTDの様な趣味性は無いけど、ソースをそのまま増幅している様な癖が無い音です。
以上、両刀使いの戯言です。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:47:32 ID:TiL1m9++
- 私も907LTD(アクアチューン)を使用してます。
プリ通すと一般的に言われているシルキータッチで女性ボーカルは艶っぽく
鳴りますが、低音が出ません。
パワーダイレクト直結だと、まるで別物のアンプのごとく低音が出て、ハイスピードで
メリハリが出る様になります。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:55:12 ID:TFRRPJX5
- >>689
アクアチューン後は、艶やかさ(中高音域の癖?)が減って低域がかなり出るようになりませんか?
SPは三菱のDS-205を使ってますが、チューン後はセッティングを変更する必要がありました。
パワーダイレクトで特に問題無く聞いているので、プリを追加する必要を感じませんが、どうでしょうか?
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:57:02 ID:WVDAjjDu
- >>683
オンキヨーはボーカルとかを上手く艶やかに鳴らしますよね。
安いアンプでも、またSPにもその傾向はありますね。
オススメアンプは解りません。
>>684
普通なのでは?
我が家では全て常時通電です。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:59:46 ID:4akb4aNC
- 1111もダイレクトが(・∀・)イイ!!
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:05:18 ID:5Ys7FJbH
- >>687-689
アクアチューンというのは何処までチューンしてるのですか?
あと、費用はどのくらい掛かりました?
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:08:22 ID:pTH7g5u8
- ポート研磨、ガスケット交換、マフラー交換、オリジナルROMのライトチューンでつ
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:11:56 ID:mpmohCOX
- ベタだな
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:17:50 ID:TFRRPJX5
- >>693
私の場合、新品で購入して最近保護回路が動作するようになったので、修理+チューンをしてもらいました。
RACプラグの交換をお願いして、費用は7万くらいです。プラグ交換無しで部品の交換が無ければ4〜5万程度では?
基盤の半田あげ+不調部品の交換+ファインチューンでその金額なら、かなり安いと思います。
(基盤の半田あげはかなり大変です。)
チューン後は、かなり音質は向上します。各チャンネルの調整がそろっているのか、音の奥行きとか広がり感とかは
かなり良くなります。反面MOSの癖みたいな艶やかさは、ちょっと後退します。
しかし、チューンで後悔は無いと思いますよ。失うものが少しあるけど、その何倍もの効果があると思います。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:18:47 ID:TFRRPJX5
- ちなみにどこをチューンしてあるのかは、『門外不出』みたいです。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:23:21 ID:Mqnndx48
- 低音はそんなに出て欲しきゃバックロードホーンの改良品のスパイラルホーンがお勧め
手持ちのMOSPREをFTに出すか迷ってたけど中高域の癖を減らしてしまうのなら自力メンテで済ませまつ
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:27:22 ID:mpmohCOX
- 1111のFT受けた人はいませんですか?
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:28:33 ID:pTH7g5u8
- >>698
開発者でスキルも持ってるんだから
こういう音にして欲しいと言えばあるていど応じてくれるんじゃないの?
低音増やしてくれとか音をもっと前に出して欲しいとか艶のせてくれとか
- 701 名前:696:2005/05/08(日) 21:32:15 ID:TFRRPJX5
- 私の場合、ニュートラルな音調が好みですみたいな意思表示をしたので、そうなったのかも知れません。
チューン前・・・化粧無しの素美人
チューン後・・・薄化粧の超美人(八方美人)
どっちが良いかは、個人の好み
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:35:35 ID:Mqnndx48
- ある程度応じてくれるんだろうか?
地元のサービスセンターは昔から人の話聴かない対応で諦めてたんだがまぁアクアともなれば別なんだろな。
ちなみにそこのサービスセンターの所長と親しい人から聴いた話、所長曰く、「アイツ腕も応対も・・・」
応対だけじゃなかったのね〜んw
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:37:58 ID:5Ys7FJbH
- >>696
なるほど、部品交換が無ければ、費用もそんなに掛からないのですね。
私も新品購入後、3年程で保護回路作動で基盤交換して以来そのまま使ってて、
そろそろOHを考えていたので、アクアで検討してみます。
それと、最近サイドウッドの表面がめくれてきたけど、
サイドウッドはまだ、サンスイにあるのかな・・
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:40:11 ID:TP82VRPS
- >>702
アイツって誰のことですか?
- 705 名前:696:2005/05/08(日) 21:46:02 ID:TFRRPJX5
- >>703
サンスイには、外装品は在庫が無いみたいです。
607MOS-Pのサイドウッドの交換をサンスイにお願いしたら、断られました。
それ以外にも、山水のサービスは対応が悪いと感じたので、メーカーには依頼しません。
今となっては、実態がない幽霊メーカーとなってしまったので・・・・
在来のエンジニアはとうにいなくなり、委託業者のみで運営中。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:22:37 ID:5Ys7FJbH
- サンスイに外装部品の在庫なしですか・・
サイドウッドは諦めるしかなさそうですね。
- 707 名前:689:2005/05/08(日) 22:59:03 ID:TiL1m9++
- >>690
>アクアチューン後は、艶やかさ(中高音域の癖?)が減って低域がかなり出るようになりませんか?
全体的にチューン前の音に力強さが加わった印象です。艶っぽさがなくなる印象は
ありませんでした。個別にチューンの内容を変えているようですが、私は大島さんに任せました。
ファインチューンの音を聴くと、もうこれ以上のアンプはいらなくなりますね。
>>693
>アクアチューンというのは何処までチューンしてるのですか?
>あと、費用はどのくらい掛かりました?
明細書をみると、パワーユニット分解と書かれております。この部分のどこかを
チューンしているのでしょうが、部品代は2,000円です。
ファインチューンを行う場合、まず壊れてなくても、セミオーバーホールを
行います。状態が良ければ、907LTDの場合4万5000円位です。
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:17:04 ID:02Llgv7r
- B&Wのスピーカーの購入を検討している者ですが、どなたかSANSUIのアンプで
新しい800シリーズを鳴らしている方はいらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃったら鳴りっぷりはいかがでしょうか?
個人的には803Dが希望なのですが、持っている兄(アクアFT)でうまく鳴るのかどうか不安です。
804Sにしたほうがいいのか…。安い買い物ではないのでみなさんのご意見を
伺いたいと思いますのでよろしくお願いします。
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:30:02 ID:nTN6L1F0
- B&WにFT兄か・・・
アニーユーザーを思い出すな
またアクア情報聞かせてくれないかな
アクアプロディュースの次世代アンプの話はどうなっている?
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:02:31 ID:l0CURa13
- >>708
803Dと804SではSPの能力自体が大きく違うので、
アンプどうこうじゃなくて、純粋にSPの音で決めた方が良いのではないでしょうか?
いずれにしろ、FT兄なら全く駄目と言うことは無いのでは?
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:42:22 ID:Umihye5x
- >>699
セミファインチューニングうけたよ。3年位前
ファインチューニングしてといったけど。
大島さんが、必要なくセミファインでも
十分いい音だから、ということで、
でも最近片チャンネルからブツブツ音がする
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:30:53 ID:rhscYe1P
- >>708
う〜ん、兄で鳴らせるとは思うよ。でも、物足りなくなると思う。
それを念頭において803Dを購入し兄で様子を見るのがいいんじゃないかな。
もし満足出来る音が出ればOKだし、エージングにも時間がかかることだから
慌ててアンプをグレードアップすることもないだろう。
- 713 名前:689:2005/05/09(月) 08:15:33 ID:fztjNh8a
- >>708
私は今現在、907LTDをN803に繋いでおりますが、とても軽快になっております。
音が踊るといいますでしょうか、バネがあります。問題なく心地よく聴いてます。
新型800シリーズは、より鳴らしやすくなったといいますから大丈夫だとは思いますが、
どうでしょう?そういえばアニーユーザーはN802に兄(FT)を繋げているんですよね?
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:37:46 ID:/UXFEmDz
- >>686
断然、507シリーズが良いですよ。
A級の違いがハッキリわかります。
パワーも十分有ります。
大型4ウェイクラスも駆動できます。
出物があれば買いたいほど欲しいです。
山水ファンの方にもお勧めです。
マジいいですよ。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:02:49 ID:FfH4xozX
- >>713
鳴らしやすくなったって.
こう,高域が大人しくなったというかそんな話だったと思う.
アニーユーザーはN802に兄(FT)だったよね.
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:21:59 ID:sjpbKxXZ
- >>715
ウーファーの重量が軽くなったのでならしやすくなったと聞くが
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50