■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50


【LS3/5A】BBCモニター物語【BCU】

1 名前:LS?/? :05/03/18 23:49:17 ID:EVQOHwCu

LS3/5Aをはじめとする各種BBCモニターや関連SPが奏でる
ブリテッシュ・サウンドを紅茶でも飲みながら優雅に語りましょう。
Rogers Spendor KEF HARBETH JR Chartwell AudioMaster Stirling
過去スレは>>2-10あたり。

2 名前:LS?/? :05/03/18 23:50:23 ID:EVQOHwCu

<過去スレ>

LS-3/5a     2000/6 - 2001/1
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961242022.html

●●●BBCモニターって良いの?●●● 2001/09 - 2001/09
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10008/1000830051.html

LS3/5Aについて     2001/10 - 2002/2
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10042/1004231394.html

●●BBC Monitorは今でも通用する●●    2001/10 - 2002/2
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1007/10076/1007655853.html

2Way 定番 LS3/5a   2002/6 - 2003/5
(2002/9時点の旧サーバでのHTML化)
http://music.2ch.net/pav/kako/1024/10249/1024918075.html
(2003/5のサーバトラブル直前のバックアップ内容、最後の約5レスは無し)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1024918075

2Way 定番 LS3/5a (2)   2003/5 - 2003/5 (19レスの短命スレ)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053517688/

2Way定番 BBCモニター LS3/5a その3     2003/6 - 2005/3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055806632/

<関連サイト>
The Unofficial LS3/5a Support Site(英語)
http://www.ls35a.com/

3 名前:LS?/? :05/03/18 23:51:13 ID:EVQOHwCu

<関連スレ>

(´・ω・`)【英国・KEF遣いに大切なこと11】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099320918/

スペンドールはいかが?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055511858/

【天上の】Harbeth part3【歌声】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053504294/

♪@@ 小型2WAYのSPもイイ!@@♪
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053495063/

箱庭・ニアフィールド・小型スピーカー
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096723969/

【ユニゾン】小粋で音の良いシステム【KEF】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1093072137/

■モニター・スピーカーの世界2■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107338456/

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/18 23:54:05 ID:t0IhYBZP
>>1-2-3
スレ建て乙です〜
時期BBCモニター Dynaudio Acoustics も宜しく!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 21:00:52 ID:n52tC1w4
ツイーター止めてるネジが緩々なんだけど
これってわざとなんですか?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 21:56:18 ID:hkhA+TyT
>>5
緩んでいる、もしくは手抜き仕事により締めていないだけです。
固く止めようとしてネジ穴が壊さないように注意しながら、
ほんの軽く締めたほうが吉。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 22:03:05 ID:pPKvD50c
糞スレ立てんなや!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 00:01:55 ID:Nyw7KF+g

■モニター・スピーカーの世界2■
で見つけた参考情報

BBCモニター関連の資料
ttp://www.harbeth.co.uk/LSU10.htm

PhilipsによるQUAD ESLのモニター方法
ttp://www.ne.jp/asahi/my/maple/column/column6.htm

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 00:07:36 ID:Ab6nObM0

■モニター・スピーカーの世界2■の参考になる部分
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107338456/11-

その中でもこのスレ>>8に書いた部分や以下が特に。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:55:04 ID:O3ueKh+L
参考までに1960年代にAR3をラジオブースでの使用した例です。
ニアフィールドでミックスバランスを取る時代ではないのですが
試聴方法がニアフィールドになってます。
ttp://history.sandiego.edu/gen/recording/images3/92368.jpg

BBCでBC1モニターを使用してた頃のラジオブースの写真。
ttp://www.roger.beckwith.btinternet.co.uk/bh/cons/images/dconC_73.jpg
LS3/5aを用いたブースには以下のようになってます。
ttp://www.roger.beckwith.btinternet.co.uk/bh/typea/eg3_2.jpg
コンソールトップにスピーカーを置くニアフィールド試聴の
BBCのスタンスが理解できるかと思います。

モノラル時代は以下のような試聴方法でした。(モニター:LSU10))
ttp://www.roger.beckwith.btinternet.co.uk/bh/cons/images/bcon_bt_to_desk_from_std_1.jpg
この点からもステレオ放送以降にブース内での試聴方法が変化したことが判ります。
同様に横脇にスピーカーを置く試聴はランシングの時代にも見られます。
(Iconicモニターを使用、写真はギターで有名なレス・ポール氏)
ttp://www.audioheritage.org/images/lmco/photos/products/iconic/les-paul-iconic.jpg
これは多分、映画音声の編集ブースでの試聴方法がそのまま用いられたように思われます。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 23:03:47 ID:80grt68H
最近Rogersのを入手したんだけど
予想に反してかなりキツイ音ですねこれ。
でもスタンドの下に寝っころがって聞くと
なんかイイ感じ。なんじゃそりゃ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 22:46:54 ID:I0zkXQ4m
腐ってもモニター。だからキツイ。

としぼ氏はどこ逝った?まさか本当に逝ったのか?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 13:57:58 ID:cqXQbEFI
とりあえずまともなスタンドを買ってきて乗せたら
意外にマイルドな感じでまとまった音になりました。
入手してからしばらく割としっかりしたパイプ椅子に
置いてたんだけどドンシャリでとても聴けたもんじゃ
なかった… けっこう変わるもんですね。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 01:05:21 ID:27DU1dlD
下板についてるゴム足って取っちゃった方が
いいんですかね。皆さんはどうしてますか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 01:11:02 ID:lXm8Fv9D
NHKはどんなの使ってんの?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 02:39:28 ID:OwnMXrB4
>>14
大型は確かフォステクスのモニターが三菱の後継機として最近採用された。
小型は知らん。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 17:00:34 ID:MiqBs/QN
>>13
ゴム足は取った方がいいよ、適当なスパイクやインシュレータに代えた方が吉。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 23:04:14 ID:VfDmUXp1
いまヤフオクに出品されているLS3/5A、
裏ラベルは15Ωだけど、バスユニットはSP1228に見える。
ということは改造11Ωだろうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45161818

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 23:19:02 ID:MiqBs/QN
>>17
Spendorにインピーダンス表示は無いよ、出品者もQ&Aで11Ωと答えているし。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 23:22:27 ID:RkPNqjRi
12マソは高いよ。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/27(日) 23:24:40 ID:Y/oP5REX
おれスタンドだけ欲しい…

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:55:40 ID:rrUkH9s0
オイラもスタンドだけならホスィ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 23:01:12 ID:m4rpJwzZ
なんかオクのROGERS15Ωが高騰してるねぇ。
その煽りでか10万前半までならと密かに狙ってた
前出のSPENDORが即決価格で決まってしまった。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 23:41:46 ID:m4rpJwzZ
10万いかなかったから高騰という程でもないか。
しかし125000もつけて出してるヤシがいるおかげで
この出品者は得したな(w

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 17:01:19 ID:S3080YST
ちなみに皆さん
LS3/5A
ってどう読むの。
電話で問い合わせるにしても通じないと困るので…

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 18:53:17 ID:RhM/yL7k
エルエスサンゴーエー

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 21:18:21 ID:CbNIeAqF
えるえすすりーふぁいぶえー

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 10:29:44 ID:j2ckJfbk
綺麗な3/5a出品してよ。10マソで買うよ?
ところで乞食が出品してる2つの3/5Aはなかなか
売れないね。ざまあみろ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 13:10:23 ID:Bvnzy6go
ああいう出品はヤフオクの相場が上がるから大迷惑。
しかしROGERSのほうはもう売れてるんじゃないの?



29 名前:マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2005/04/02(土) 20:38:02 ID:LpiClkp1
質問です。
LS3/5Aって15オームと11オームとあって、
15オーム物がよく珍重されてるようですが
それぞれ音はどう違うんですか?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 21:40:32 ID:Bvnzy6go
中のネットワークが違う。15Ωのはトランスが使われてる。
実測インピーダンス自体は元々10Ω程ということらしい。
なお80年代後期の一時期のROGERSはpseud15Ωというのが
あってこれは内部が新型にもかかわらず表示は15Ωのまま
というもの。シリアルで判断するらしい。概ね3万台から?
でも上に書いた理由で別に偽者というわけではないが。
以上、最近過去ログを読み漁った者のシッタカでした(w



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 21:45:08 ID:Bvnzy6go
全然回答になってないな(w
音の違いは聞き比べたことないからわからぬ。
なぜ珍重されるかは、・・・単なる
オリジナル志向も加味されてるのでは(w

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 01:58:21 ID:9E70+uxu
課題1
ROGERS LS3/5AでNaim、Quad、Musical fidelity でのインプレたのむ。
また、他にお勧めや意外に良かったアンプなどなど。

課題2
現ROGERS LS3/5Aオーナーのグレードアップ機種は?
(他メーカーで)
人間の欲望は果てしなく。
もっと良い音を求めての旅はいかに・・・

33 名前:ppp(=゚ω゚)ノ… :2005/04/05(火) 02:42:42 ID:SJj5ODqh
3/5は3/5でそれで完結。

34 名前:13 :2005/04/05(火) 18:32:53 ID:9hU0CuUP
いま一大決心のもとゴム足を剥がしました。
カッターナイフの刃で取っ掛かりをつけてから
鬼のように気を使い、恐る恐る剥がしました。
それでも少し痕が残っちった…

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 20:33:40 ID:Uy1bF7Jg
◎NAIM:のりの良い生々しい音
○QUAD:ゆったり、まったり
?Musical fidelity:知らない

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/05(火) 22:55:52 ID:AI6mddB8
> 33
それをいっちゃぁおしまいよ。なので、そこをなんとか。
> 35
どもども。

次いってみよう!

37 名前:13 :2005/04/06(水) 23:56:08 ID:TWqc88p6
ゴム足剥がして、とりあえず10円玉三つに
乗せてみましたが音が変わるもんですね〜。
いままでモッサリしてたのが全体的にクリヤになって
低音も締まりました。もうゾクゾクするような音です。
ただいつもでも10円玉ってのもなんだし、こんど
オーテクのインシュレーターでも買ってみるか。


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 09:08:17 ID:+U5NmV4a
13さん、どのモデルにゴム足が付いているの?
自分のRogees15や11Ω、KEFのLS3/5Aにはどれも付いていないけど・・・

39 名前:13 :2005/04/07(木) 10:48:00 ID:7/2fNT9a
…自分が中古で入手したROGERS15Ωのがたまたまかも
しれませんが。付属品で、あと付けするものの様です。
現に、いまヤフオクに付属品として同じのが出てます。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 15:13:05 ID:+U5NmV4a
>>39
レスさんきゅ。
このことね、自分で必要や好みに応じて貼るんだ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12672220

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 17:56:38 ID:l1o1Emcm
保守

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 17:15:24 ID:POkVuPgZ
LS3という一回り大きくて前面バスレフ式のやつって
どうなんですか。某HOに4万くらいで売ってたんだけど。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 01:31:14 ID:eaGMI2z4
Rogers探してる人、Yahooに15Ωが出てるよ。
言っとくけどオレは出品者じゃないからね。
宣伝しなくてもこの価格設定ならすぐ売れちまう。



44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 01:36:09 ID:eaGMI2z4
てかAB-1が2台セットで出てるね。
これはもしかすると激安じゃないの? 

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 01:53:48 ID:0zcFjMIM
ロジャーズの3/5Aだけど、ポリプロのウーファーにホコリがたまってたので、
濡れぞうきんで拭いてたら、表面の透明で固い塗料が熔けてきて白濁してしまったよ。
これってヤバイ?もちろんすぐやめたけど……。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 02:17:41 ID:29PB1Zwl
>>44
人気の無いローズウッドだけど程度が良さそうなので、
最終的には誰か落札すると思うけど、開始価格8万は決して激安ではない。

ショップのバーゲンの目玉でLS3/5A+AB-1合わせて10万というのを、
いままで2回(ダイナとサンクリ)見たことがあるので、
ヤフオ価格ならAB-1だけなら5万以下なら安いとは感じるが。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 02:53:04 ID:29PB1Zwl
>>43
開始、即決とも7.7万よ店の相場に近い価格で別に安くも無いけど15オームということで多分誰か落札するとは思う。

出品者に他意は無いと思うけどSPユニットの片側しか見えない画像のこの出品では、
自分なら何らかの確認が取れない限り絶対手は出さない。
本人も詳しくないと断ってるので何かあったとしても、出品者に言っても無駄の可能性が強いし。
また光線のせいかもしれないけどSPターミナルの赤も左右で違うように見えるのも気になる(これは音に関係ないけど)

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 11:59:55 ID:eaGMI2z4
そうですね、どっちも別に安くもないか…
とくにLS35Aのほうは、裏にネジ穴あいてるしね。
もう即決で売れちゃったけど。
クズ業者が馬鹿みたいな値段で回転させてるので
相場感くるっちゃいますよ。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 21:14:59 ID:2V8xVpi1
kksさん
http://www.ztv.ne.jp/ja2ph/grf/room/kks/r_kks.html

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 04:15:55 ID:Su8Unw/L
>>44
>>46
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72637114
激安


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 04:27:59 ID:hHv3AMOf
>>50
そこで買ったものがこの値段か!暴利じゃないか!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g33303647

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 11:06:29 ID:pu8mVemr

本当に1.6万で落札したのであれば、3ヶ月後に8万で売れたのでいいお小遣いだね。
でも最初の1.6万の出品の開始と終了の日時が普通ぽく無いので、
(1月 3日 13時 49分〜1月 4日 21時 43分)、多分裏で即決の交渉をして、
もっと高い価格で折り合ったので、オークションを終了してもらい、手に入れたような気がする。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 01:43:06 ID:SGH2R+Xk
>>52
それが正しいとこだろうね
1.6万で早期終了するやつはいないね

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 01:44:44 ID:Rtul9PZ+
なるほど、そうすりゃ落札手数料も安くすむもんな。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 12:09:33 ID:eJzhHFdz
さてと・・・ここらで皆のスピーカーケーブルでも聞いてみようかな?
ちなみにオイラは200円/mの糞ケーブル。


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 12:29:28 ID:Rtul9PZ+
WE 16A

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 13:24:45 ID:wp1eCl8i

LS3/5A+AB-1でベルデンの橙&黒

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 14:14:44 ID:GIhaO41y
NACA5

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 13:09:57 ID:ViegpEJo
WEの20ゲージ単線

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 17:01:17 ID:hzCYWbQk
送電線

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:29:29 ID:gBUOMywn
漏れもケーブルはWEだよ。ベルデンもビンテージとかいいよね。
やっぱりBBCモニター使いは、やっぱ音に対しての貪欲さがちがうねw

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 00:09:40 ID:EIrdmZVB
ところで諸兄はスタンドとの間になに置いてますか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 01:07:57 ID:AWjLuQXa
TAOC 170DL直置

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 04:07:15 ID:vWK/Q2LN
ビンテージWEの黒エナメル単線に蝋絹巻きをSPケーブルとして使ってるが、
声やピアノなどなかなかいいねぇ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 08:09:06 ID:4EtzXpaK
LINN

ベルデンとの組み合わせは好きじゃない。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 08:51:45 ID:CBygMixg
>>32
最近ここ見てなかったから、亀レスですが、15年前に買ったときの聞き比べでは

Naim           ちょっとカリカリした感じ
Musical Fidelity(A1) まったりした、うるおいのある音

ということで、A1と一緒に買いました。ちなみに、お店のおじさんは
「B級とA級の音の違いですよ、やっぱA級はいいよね」という言い方をしてました。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 20:05:47 ID:LreLBWsc
>>64
今使っているスピカケーブルは実のところWEでも撚り線で、
今度単線で作ろうと思ってました。若輩ものの漏れに
ぜひとも御教授くださりませ、おながいします。


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 02:41:20 ID:ucnyGhOR
WE16GA錫メッキじゃだめですか、そうですか

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 10:16:20 ID:ClwzonGm
>66
さんくす!
Musical Fidelityは昔聞いたときの印象はよかったが、外観の作りがなぁ。
悩むところですな。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 12:24:11 ID:u6MlznWp
QUADの6シリーズがいいよ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 12:45:31 ID:pjDUfpY9
あっそ

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 18:40:35 ID:8azHHOME
Musical Fidelityか。
真空管のCDプレーヤーあるよね。
カエルみたいなやつ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 19:03:38 ID:dw3tdHgW
現状何で鳴らしてる人が多いんだろうね?

俺はNait2で興味あるのはLINNのアンプだな。


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 19:36:17 ID:JpY4ckln
>>44

LS3/5Aのウーファーの素材は、ベクストレンです。
ポリプロピレンは、LS5/8、LS5/9からです。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 21:55:39 ID:8azHHOME
>>73
audiolab8000a

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 22:37:26 ID:4NUAD7pf
>>68
太いほうの錫メッキ腺、結構ナマっぽい音が出て良いんですが、
単線はもっとはっきりくっきりで、もっとナマっぽい音が出る
予感がするのですよ。


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 01:00:17 ID:kddpYbH5
 ども、実はロジャースのをAB-1と一緒に使っています。
もう、15年も前に買ったものなので、寿命?がどの程度
なのか、気になります。
 現在は、QUAD66CDにMOTHのアンプで鳴らしています。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:36:26 ID:ERCjNMt/
MOTHってどこのアンプですか?


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:57:52 ID:SL+E+0A8
>>78
イギリス、90年なかばには一時輸入されていました。
羊羹みたいな形をした筐体が木で出来たTRアンプでした。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 02:01:55 ID:ERCjNMt/
>>79
ありがとう。調べてみまつ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 02:08:18 ID:SL+E+0A8
>>80
日本でよく見かけたのは下の羊羹を縦に切った細長いタイプでした。

http://www.hi-fi-accessories-club.mcmail.com/moth60w.html

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 02:39:21 ID:ERCjNMt/
>>81
重ねがさね、ありがとう。ほんと勉強になったりました。
ぶしつけで申し訳有りませんが、音の傾向を知っていたら
教えてもらえないでしょうか。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 03:17:01 ID:SL+E+0A8
>>82
残念ながら私自分は雑誌で読んで知ってるのと、
実物を何回か当時ラジオ会館にあった大手電気店(サトー無線だったか?)のオーディオショップ店で見ただけ。
しかし是枝さんがラジオ技術の1992/7号に当時輸入されていた
MOTHの30/40Mという30Wのモノラルアンプを3ページに渡り紹介していますので以下抜書きします。

<MOTH 30/40M>
MOTH社は1986年頃の設立。 30/40Mの他に同サイズのステレオパワー、パッシブ型のコントロールユニットなどが日本に輸入。
幅10.4 高さ5.5 奥行34.5 8Ω負荷30W モノラル構成 表面パネルは無垢のチーク材。
内部は完全なディスクリートでICは使われていない。 SPターミナルは2組ありバイワイヤ用。
電源トランスはトロイダル型。 SPの保護回路は入っていない。
(以下KEF103-4Sでの試聴結果)
このSPのホーン的な鳴り方をする欠点をうまくカバーする。
音量はあまり上げられず、浴びるような音量では鳴らせないが、美音。
英国人は決し大きな音量で鳴らしませんが、そういった英国人の好きな鳴らし方にこのアンプは大変適していると思いました。
サイラスやオーラVA-50もそういった傾向の音ですが、モスのこのアンプはもっと奥深い使い方ができるとようです。
本機には日本やアメリカのアンプに求められないよさがあると思いました。


要約は以上ですが、MOTHは中古でまず見ないし、もし私が見つければ多分買ってしまいます。
なお書きついで先のレスの打ち間違いを訂正。
×90年なかば  ○90年台なかば

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 06:34:59 ID:ERCjNMt/
>>83
まぼろしのアンプですね。自分も見たら買うようにします。
一度でいいから聞いてみたいです。ほんとにありがとうございました。
また一つ目標ができました。


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 08:07:08 ID:IMCDtcfs
MOTHのアンプ、当時聴く機会があったけど、
音以前に、ハムが出ていました。
ホーン型のような高能率のスピーカーでなくても気になるくらいのレベルでした。


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 22:02:22 ID:jdOf+xVC
>>84
私が思うに、独自のデザインでセンスが良く、音もほどほどに良くて、
オーディオオーディオしていなく、小さくてかわいいアンプ、というイメージです。
「まぼろしのアンプ」という言葉だとすごい感じがしてしまいますが、
もっと気楽な気持ちの製品かと。

先程当時のSSを探したら、今井商事が輸入代理店でSS101号に広告が出ていました。
30/PCU 7万、パッシブ・コントロール・ユニット
30/30S 10万、ステレオアンプ、15+15W
30/40M 9.5万×2、モノラルアンプ、30W×2

30SはSS101号のベストバイで井上卓也氏のみが推薦。
105号では小林貢氏がのみが推薦で以下のコメント。
「シンプルな構成と厳選したパーツによって高性能を実現している。
外観から受ける印象通り、野放図な鳴り方ではなく、
躾の良さを感じさせる品位の高いサウンドで、
音楽をしっとりと聴かせてくれる。」
>>85
ラジオ技術の1992/7号の是枝重治さんの記事はそもそも30/40Mを
マルチアンプの高音用としてJBL2450に接続するために購入し好結果を得たとのことでした。
ローカットしてしまうので電源周波数のハム音なら問題にならないのかもしれませんが、
能率が90dBを越すと記載されたKEFのSPでの試聴では特段何も問題になっていないので、
そもそも個体差やアースの引き回しでのハム音の発生有無があるのかもしれません。
または85さんの試聴がパワーのみではなくMOTHのパッシブ込みの試聴だった場合は、
パワーより前の段階に問題があった可能性も考えられます。
参考までに是枝さんの記事にあった30/30Sの実測値です。
オフセット電圧-20mV、残留雑音は8Ω負荷で0.4mV
>>84-85
スレの目的からかなり外れたのでMOTH固有の話題はヨーロッパオーディオスレあたりで。
このスレでは後は77さんのMOTHとLS3/5Aの相性のインプレを聞きたいなぁ。
多分いきなり最初にMOTH導入ということは考えにくく、
きっと経験豊富な遍歴の結果の選択のように思えるので。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 22:10:24 ID:jdOf+xVC
>>86の訂正)
井上氏、小林氏が推薦したのはモノの30/40Mのほうです。

SS誌上では型番が間違って「30S MONO AMP.」と記載されているので、
そのまま打ってしまいましたが、
写真や定価を見る限り推薦はMONOの方だと思われます。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 23:13:42 ID:Gop1PrfD
この書き方は・・・・としぼちゃんやろキミ!

89 名前:84 :2005/05/02(月) 01:55:26 ID:Is4tLaT0
みなさん色々と教えていただき、まことに恐縮です。
やっぱりイギリス系のモニタースピーカーを使っている方々は
アンプに対しても深い所まで考えて、選んでおられるのですね。
すごいです。私もここの方々を見習って、自分のシステムに
役立てたいと思います。ありがとうございました。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 02:04:43 ID:aDtpuj5p
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
  重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、洗濯機「ビートウォッシュ」がヒットした。 重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は、Nationalの「ななめドラム洗濯機」「お掃除つきロボットエアコン」などアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、Panasonicのプラズマテレビがアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしSHARPってロゴがダサいし、字のバランス悪いし、SHARP=「くっきり」ってそのままの単語でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!ソニーは昭和の香りがする低価格メーカーなので、ますます赤字が増大すると予測されている。
ソニーは妄想の世界から抜け出し、現実の世界を見る事が重要だ。 王者は松下、トヨタだということを一日も早く自覚すべきである。


91 名前:77 :2005/05/02(月) 20:50:11 ID:RtGNKSPW
 どうも。77です。ちょっとみない間に色々と。(汗)
 特に深い考えでMOTHにした訳ではないんですが... MOTHの前には
 サイラス2を使っていて、現在ももう一組のスピーカー用にしています。
 私のロジャースではハムは聞こえません。音の傾向はサイラス2よりは
 柔らかな感じがするというところでしょうか?駄耳なもので...
 それから、MOTHの導入はケンケスラー氏(彼は有名なLS3/5A使いらしい
 です。)が好意的な批評を書いていたのとデザインもかわいいので
 買いました。少し、自慢入りますが、私のMOTHはパッシブプリに
 100Wのモノブロックパワーで、正規輸入ではなく、個人でMOTHから輸入
 しました。もう、7,8年前です。結構、気軽にFAXのやりとりで
 買えました。長々とかきこすみません。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:47:01 ID:muN21Wl3
イギリス製じゃないけど、
90年代半ば頃のフランスのマイクロメガの小型のパワーアンプ。
型番、忘れました。
Aクラス動作で、たしか20Wくらいの出力。
これで鳴らすLS3/5Aは、お気に入りでした。
でも、いまはふたつとも手元に無いけど。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 01:21:19 ID:F5MQFpcS
>>92
最初はCDPのSTAGEシリーズと同じ横幅43cmのアンプかと思ったけど違うみたいなので調べてみました。
1996発売の「SS世界のオーディオブランド172」で調べたら多分これかなというのが分かりました。

1993発売の「MICROAMP」という25w×2(8Ω)のアンプみたいですね。
横幅22cmのMICROLINEシリーズの中のパワーアンプです。

94 名前:92 :2005/05/03(火) 08:42:48 ID:tq8aQXA6
93さん、そうです、MICROAMPです。
リアパネルにヒートシンクが設けられていて、
横幅22cmくらいでした。
熱による部品の劣化は心配でしたが、
聴いていて、ほっとする楽しい音のアンプでした。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 11:38:55 ID:/vrQOoqn
昔はだまされたね

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 11:02:47 ID:8tUr7piT

昔とは別の観点からまた騙されてみるのも、良い経験になるのでは?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 01:36:43 ID:/C7DBtkM
ヤフオクのROGERSシリアル8000番台、
焼け痕ありにしても50000円弱で落札か…

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 00:26:10 ID:wjnwnsGH
出品中のこのスタンドなんか、まさにls3用みたいですが
いかがでしょうか。15kくらいなら欲しい肝する…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56909973

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/19(木) 01:59:25 ID:jkxnd6mR
>>98
Target Audio だから決して悪いものでは無いと思う。
それより気になったのはこのコメント、おもろかった・・・

《NR》=《NoRes》〜総て私の出品は最低落札価格を設定しない《NoReserve》です。《最低落札価格撲滅委員会会員》

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/19(木) 03:07:54 ID:vfCrnvSv
壱千戸阻止!

101 名前:(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/19(木) 05:40:16 ID:ABEY21Ms
>>98
新品でなら、http://www.tristarjapan.co.jp/P7_7.htmlで売っている
TAOC HT-60S3の天板を、90度回転させて組み上げると、
なーんとびっくり!LS3/5Aにぴったんこ〜。

ま、ぜんぜんたいした事ではなくて、申し訳ないです。(´・ω・`)

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/19(木) 14:47:32 ID:2tLgVXSp
>>101
90度ということは、寝かすんですか?

103 名前:(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/19(木) 15:10:23 ID:ABEY21Ms
え、いや・・・。(汗
支柱と天板はネジ一本だけの締め付けですから、
締め付け時に天板だけを水平に、90度回す(ずらす)ということです。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/19(木) 17:36:40 ID:38qqb4t7
でも何かで読んだインプレだと直下に柱の出てない
LINNみたいなタイプの方が音場上イイらしいですよね? 
それって天板があれば関係ない気がするのですがw

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 11:07:16 ID:3PfjnF/l
デジタルアンプ使ってる人っている?


106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 12:23:08 ID:B4EV6L5G
パソコンで聴いてる例もありますから

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 12:42:28 ID:B4EV6L5G
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27273201
これ偽15Ωじゃないですか? みなさん初期物だと思って
熱くなってますが、シリアル30000万台と判明。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 17:26:58 ID:Rd6VQJnT
日本にもBBCモニターがあったの知ってますか。
ダイアトーンの2Sー305です。
これは昭和27年にNHKと三菱電機が開発したスピーカーですが、
紛れもなくBBC認定スピーカーだと聞いています。
若いしとはしらんだろーなー。

109 名前:(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 17:56:56 ID:3ocgkB+4
ところで今BBCでは、どこの何を使っているのでしょうか?
ご存知の方いませんか〜。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 19:02:20 ID:2SW8lgRA
>>109
http://www.dynaudioacoustics.com/Default.asp?Id=304&AjrNws=659&AjrNwsPg=2

111 名前:(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 21:56:17 ID:3ocgkB+4
>>110
と、言うことは、LS3/5Aの次がBM5ってことでいいんですかね?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 22:19:32 ID:2SW8lgRA
>>111
現行が LS3/5A ということもないと思うんだけど、どうなんでしょ?

113 名前:(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 22:26:51 ID:3ocgkB+4
>>112
そう言われてみれば不自然ですよね。
すごい長寿SPになっちゃいますもんね。

う〜ん、あるとすれば、その間が気になります。
むぅ、ぐぐり方が悪いんだろうか・・・orz

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 00:06:16 ID:bYF6KCeb
>>107
見てみたが、あれは間違いなく偽15Ωですね。
10万とは熱くなっちゃたんだね、ちょっと可哀想。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 01:50:09 ID:/4kqhpPn
質問に誘導された感じ。あれはグルなんじゃないの?
質問者は最近ちゃっかり初期バージョン?手に入れてるし。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 20:17:12 ID:L16di49Y
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35219309

なんとなく怪しい・・・
(おまけに8Ωだとw)

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 13:36:53 ID:HKfPNIUA
先月偽15Ωが10万で落札されてたが 
最後の15ΩROGERS……031212
最初のpseudo15Ω……031220
まで絞りこめてる。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 14:38:00 ID:F5iF5wVD

元々15Ωか11ΩかのシールかでRogersはあまり神経質になっていたとは思えないので、
ある番号からピッタリと切り替えなんてなっていないような気がする。

私   「チーフ、倉庫に15Ωのシールが10箱残ってました」
チーフ 「まだあったか・・・、じゃまた貼って使い切れ!!」


もしRogersが
(1)15Ωであるトランス内蔵ネットワークから新ネットワークへの切り替えに合わせて
  Ω表記のシールをきっちり切り替えようと意図していた、
(2)あるいはネットワークへの切り替え時期には間に合わなかったが、
  ある時点からをきっちり切り替えようと意図していた、
のだが何らかの手違い等で一部そうならなったという話であれば、
新ネットワークなれど15Ω表記シールはシリアル何番から何番と特定できる可能性はありそうだけど。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 18:21:07 ID:hQSxr7/4
しっ質問者のメアドが・・・

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 18:28:15 ID:q35GQW7J
質問者には大量のメールが送りつけられるであろう・

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 18:55:00 ID:TsiYi1Ge
>>120
〜を次点の方にお譲りします、みたいなか?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 18:58:38 ID:BQ4jZuOb
利用者からのアドバイス殺到

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 20:49:21 ID:E5ozxvhr
これはシリアルから判断すると
バイワイヤじゃなさそうですね。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 02:39:06 ID:GDIBvwFH
人いないのでsage

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 01:17:23 ID:81poPdqb
LEAKのアンプを手に入れました。
とにかく不思議なアンプですよ、、 と言ってみる。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 02:31:53 ID:9tFzKj4e
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54306216
>>116に続いてデッドストック連発!
こっちはだいじょぶそうですね。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 19:40:33 ID:Iv7L5iZi
新品のデッドストックということだが
買ったばかりで出品ということは転売
目当てなんだろ。どうせ10万位で買っ
たに違いない。18万で売れるかっての。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/09(木) 00:51:57 ID:R6MEDJeX
だね
18万は、ちと辛いね

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 00:42:33 ID:L0PlqBg+
、、、

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 16:30:52 ID:ovheL4N6
キャビネットに何か塗ってる人いる?
どっかのサイトでオイル仕上げしてる
人がいたけど、箱の響き変わっちゃう
んじゃないのかなぁ…

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 17:37:45 ID:EpRQqfVa
漏れの3/5aは新品で買ったロジャースだが
取説にはキャビネットの手入れは家具用の
オイルで行なえと書いてあったよ。

132 名前:130 :2005/06/16(木) 10:26:06 ID:p36ytkI/
>>131
そうですか、ありがとうございます。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/18(土) 20:32:27 ID:fxopUMAU
>>130
自分はアコースティックギター用のギターポリッシュを使っています。
(例えばマーチンとか)
天然オイル成分だけなので、キャビネットにも変なテカリも出ず、
かと言って本来の艶も消さず、尚かつ保湿効果も期待できるので一石二鳥です。

134 名前:名無し :2005/06/18(土) 20:39:08 ID:uDwmrtC6
LS3/5a、ハーベス HLコンパクトとかを一通り、音の良さそうなSPを入手し聴いた。
真空管アンプで聴きました。燻し銀と言うか、部屋に置いても落ち着きますね。
良いんじゃないの。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/19(日) 02:06:07 ID:9KMWnf03
良いよ。アンプは兼用できないけどね。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 22:29:45 ID:Mf54bkt8
捕手


137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/14(木) 18:53:05 ID:0LbsP/cX
LS3/5Aは鳴らしにくいのですか?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/14(木) 20:22:14 ID:2xEcoht9
まともなアンプで鳴らせば、相応の音が出ます。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 21:50:05 ID:3WU3bBaF
気になってはいるんですが、、
例えばロジャースのLS3/5Aは、どんな感じの音がするのですか。


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 23:56:31 ID:2LqMcFTR
高い方が低い方がどうのとか、楽器の位置がとかは置いておいて
心に響く音

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 09:59:51 ID:dVPzCknq
ロジャースの,と言ってるんだからLS3/5aのメーカーごとの
音の違いを聞いてるのかな。答えは「まあほとんど変わらない」
だけどな。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 19:31:16 ID:0L3TsRn1
井上卓也氏のコメント。
(かなり前のものです)


低域はさほど伸びていないが腰が強くクリアーな低音であるために、
聴感上の不足はあまり感じない。
また、2ウェイシステムであるがウーファー口径が小さく、
トゥイーターとのクロスオーバーが低いために、
中域がしっかりしているのが特徴である。
ステレオフォニックな音場の拡がりは、
英国の近代型システムの独特の魅力だが、
このシステムも音像定位がクリアーで
ピシッと焦点を結んだように立ち上がり、
まるで、音を聴くというよりは
音像が見えるようにクッキリしている。
クォリティは高く、アンプ、カートリッジのキャラクターを
ストレートに見せるあたりは
やはりモニターである。


143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/18(月) 19:54:08 ID:H5e63ruy
最近ハーベスのLS−5/12を見ない、聞かない。
10年ほど前に鳴り物入りで発表されたのに・・・・
どうなってるんでしょうか?
3/5Aよりもリアルだが鳴らすのが難しいという評判だったが


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 15:21:05 ID:ALVwyvVi
本当だね5/12Aみないね。
ハーベスのほかにコードも出したと思ったけど・・・・
BBCモニターにもいろいろあるね。
リアバスレフのためセッティングやアンプの選択が難しかった?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/07(日) 14:05:02 ID:PwZiIuhT
LS3/5Aよりコンコルド139や105の方がいいかな?
ジャズ70%クラシック25%J−POPS5%


146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/07(日) 23:24:00 ID:A4C3+og5
低音しまってるからJAZZでもいいと思うけど。
こじんまりとしてて。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/12(金) 20:04:01 ID:xc9H164I
低音しまってるってよりも出てないんじゃないの?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 04:08:08 ID:4bhbnDf/
出てるって。アンプ次第

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 06:20:51 ID:f2FphStG
どんなアンプがいいのですか?
逆に合わないアンプは?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 06:48:58 ID:Qe11uAlB
オンキョーのデジアン良さそう。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 10:17:34 ID:hV9/hJRw
>>149

QUAD 44 + 606, 66Pre + 606
低音問題なし

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 10:26:14 ID:4k6dwzdn
>>151
もともと低音なんか出ないアンプなら問題ないわな。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/13(土) 10:35:29 ID:hV9/hJRw
>>152
池沼だなw

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 12:06:51 ID:vwtnttb9
ジェフ・ローランドとかは?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 12:48:07 ID:t/oA7Lx9
不釣り合い

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 16:25:32 ID:EnbQrGTE
マジレスすると
naim cyrusなどの英国産が良い、DENONとかの国産では良い結果を聴いたことがない。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 00:15:22 ID:4LRkx+rU
sansuiの907とかでもだめですか。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 00:42:56 ID:iL9fQspU
>>157
はっきり言って全然だめ、やめておいたほうが良い。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 02:30:04 ID:wUKIa6E5
高音が綺麗で力で低音を押さえつけコントロールできるアンプなら
いいんじゃないかと。ヤマハのMX−2000、1000とか
A−2000、AX−2000シリーズならネイトなどより低音しっかり
するしオケも鳴らせる。複雑なネットワークと小型密閉でKEFの
ミッドレンジ用のユニットを100HZ以下まで使おうという思い切った
設計なので普通のちょっと高級ぐらいのアンプではウーハーに負ける。
そのうえ高音に癖なく素直なだら下がり系。英国の組み合わせで評判いい
アンプは小型なりに瞬発パワーそれなりにあるが高中低でアクセントを効かせて
聴かせる。大音量は無理。ソニー、サンスイ、オンキョーなどの物理特性
優先のアンプはこのようなスピーカーを想定していないらしくあっさりした
低音不足の音になる場合が多いらしい。
でも、結局は個人の好み。自分で気に入ればいいと思う。
私は今はAX−2000で使っています。リモコンつきで便利です。
音も、ナチュラルかつパンチもある音で満足しています。
皆さんはどんなアンプで使ってるのですか?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 05:30:30 ID:XJo04+pU
押さえつけるほどの低音があるのか?
もしかしてコピペ?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 01:07:58 ID:dHjajcQN
 確か、80年代後半のステレオ誌では、LUXの石のプリメインと合わせていた
ような気が...
 私はCYRUS2+PSX,現在はMOTH。自分の好みにあえば、必ずしも、
英国製にこだわる必要は無いのでは...
 詳しいことは、わからないのですが、NAIMやCYRUSは最高出力は小さいけど、トルクがあるのだと、車のエンジンみたいな例えを昔何処かで
聞かされました。私は、NAIT2とCYRUS2で聴き比べて、あまり違いが
解らず、値段とピンプラグでCYRUS2にしました。
 いずれにせよ、できる範囲でいろいろなアンプと合わせてみて気に入ったのにしてくだされ。



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/17(水) 17:41:44 ID:2rvvBuy3
確かに英国製のNAIMやCYRUSは相性が良いね、
アンプに何がいいかと聞かれれば、間違いのない選択といったところだろうね。
真空管アンプも合うよ、ただシングルのパワーの小さな物だとSPの能率が低いので
物によっては辛いところがあるね。



163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 10:42:34 ID:x/OVZ3rz
マッキンのアンプで使うとどうなの?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/21(日) 14:52:51 ID:iY0g4cJ7
試したことがないので良く解りませんが面白い組み合わせだと思います。
ぜひとも試してみて報告してください。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 00:49:02 ID:nSgpTFVO
そんな勇気ある人いるのか?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 20:32:19 ID:H1sMmEYg
CDプレーヤーは何がいいの?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 23:27:05 ID:g+EEsflN
LINNのLK85で鳴ってくれるでしょうか?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 12:40:53 ID:H/sZL5xU
>>167
定番の組み合わせのひとつだと思うよ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 01:23:38 ID:nMbOOYTe
>>167
悪くない組み合わせだとおもいます。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 10:51:13 ID:xZNDulfC
ls35用のスタンドはやはりこれが一番いいんですかね。 
この値段ならもう要らないけど。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18533228

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:45:55 ID:jsj5hxei
>>170
以前は、確かにそれが有名だったけど。実際はどうなのか不明。
 うちのLS3/5AはAB-1を使っている。比較したことはないので、これが
 最適なのかはわからない。
 そうそう、いま、思い出したのだけど、KAN2スタンドは、イギリス
の家庭の床などには良いという記事があったような。
 

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 14:17:07 ID:LUCWafkC
>>170
一番かどうかは別として、良いのは確かです。

AB-1をスタンドに使用すのは良くないです、別に分けた方が良いです。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 15:41:44 ID:B091FPOt
>>170 >>171 >>172
LS3/5Aにピッタリで音が良かったのは
以前の細い4本足でしなやかなKANスタンド。これね。
http://www.pinkfishmedia.net/flatearth/kan.htm

現行のKAN2スタンドはリジッドな一本足。
たしかにLS3/5Aはピッタリ乗るしよくできたスタンド
だけど4万出して買うほど「一番いい」とは思えない。
どちらも実際にLS3/5A(ロジャース)に使ってみた上での感想。


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 17:19:15 ID:LUCWafkC
>>173
その写真のスタンドがKAN II STANDS

一本足の現行?の物はKAN3用のスタンドです。

175 名前:173 :2005/09/03(土) 18:26:45 ID:B091FPOt
あら勘違いだったかスマソ!
だったら3万円くらいで4本足が新品で買えるなら
買いじゃないかな? 他のを買うにしても満足できる
ものが1〜2万円であるわけでもなし。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 09:21:36 ID:uanG+Rgr
皆さん、聴く時はサランネット付けてますか?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 12:24:25 ID:L5lCjsTL
最落12万もつけてるよ。ホント欲張りだなあ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30218675


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/05(月) 02:02:10 ID:od8IdOW8
>177
ショップ扱いの中古が大体10万くらい?とすれば、それから
15-20%低くしないと食いつかないと思われ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 06:06:12 ID:O48GOpgO
ハーベスHL-P3ES-2って、カッコいいしデザインも飽きが来ないかんじで気になるのですが
チョッと割高?
肝心の音はどうですか?
また、あまり聞かない代理店ですが、アフターメンテはいかがでしょう?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 06:07:32 ID:O48GOpgO
ハーベススレあったんですね。そちらに移動します、ゴメンね

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 06:21:17 ID:O48GOpgO
え、そうなの?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/22(木) 22:15:32 ID:u6XjYCvw
age LS3/5あ 最高!


183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/22(木) 22:35:54 ID:RUVtE8Af
HL-P3vsLS-3/5ではどっちの勝ち?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/22(木) 22:56:02 ID:pUdJq8YA
ロジャース復活 してくれないかな。。。。


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 03:23:00 ID:rVmaffTX
>184
んだばオラが振らせてもらいますが、11オームと15オームでは
聞き取れるくらいの音の違いってあんのでつか? 因みに
オイラは15しかもってないけど

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 15:32:35 ID:RlYodTTo
15オームは高域寄りにキンキンした感じ、11オームは少しこもり気味に感じた。
でも微妙なな差、アンプやセッティングで随分変わると思う。QUADUなら15オーム
トランジスタ系のアンプなら11オームがよさ毛。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 19:24:57 ID:A3ApOICf
LS5/9最高

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 21:10:30 ID:G1b9lugL
>186 レスどーも ごめん!オイラのは11オームの後期モデル
でつた(汗 いつもはCELESTIONのSL6/siを使ってて、ソースに
よってLS3を鳴らす って感じです。 ところで皆さんQUADとか
高価なアンプを使ってますね オイラ金無しなんで、下のリンク
先にあるアンプ使ってます。 アメリカのDECWAREってとこの
アンプでSE84Bっての 今はSE84Cしか手に入らないけど

ttp://www.decware.com/newsite/mainmenu.htm

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 17:46:11 ID:hpNaDrSg
皆さん
アンプとプレーヤは何使ってますか?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 17:53:37 ID:k5PyKZpo
naim cd3+nac92+flatcap+nap90 を使ってます。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 01:07:13 ID:sl86TV5W
漏れはREGA P3+LINN GENKI+WAKONDA+LK140にRogers LS3/5a。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 19:18:35 ID:VTpPS6vS
Rogers の15ΩにアンプはAIR TIGHT ATM-1
CDPは俺もLINN GENKI

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 20:03:48 ID:EirhDuQB
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81357723
動作的には問題ありませんと言われてもなぁ…

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 23:05:21 ID:hUXbri/0
>>193
へー こんなになる事があるんだね
初めて見たよ。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 23:56:37 ID:5UCD449a
>>193
すごい!何が起きたの?内部減圧?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 00:30:19 ID:w/CuEvmJ
うーん。そこを除けば状態は良さそうなのになあ。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 07:52:16 ID:oQrt6OVj
>>193
これで3万だというなら買うかもしれんが。
中古の程度のいいのはなくなってきたね。
漏れも今のロジャース11Ωの跡継ぎが欲しい。
そろそろどこかが英国製の新品LS3/5a輸入開始しないかなあ。
Stirlingのヤツならペア15万くらいか?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 11:38:36 ID:vmo4mwkJ
>>197
内部減圧ハーベスに新品ウーファー交換でどう?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 13:04:27 ID:hjUaA9gX
eBayでウーハー落として交換する方向なら考えるが
俺も197と同じで3万までだね。でも現在は日本の
ヤフ相場がLS3/5a買うならいっち安い

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 16:01:56 ID:BGHCGWOE
漏れのLS3/5aはスタンドごと倒したことがあって
片チャンが角が丸くなっている。スターリングで
キャビネットだけ売ってるじゃん。あれにロジャースの
ユニットやネットワークを移植することなんてできるのかな.....

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 21:30:57 ID:j8jZBrNw
>>200
内部を見るとわかりますが、ネットワークもユニットと一緒にフロントのバッフル板に
付いてますので、スターリングで箱を買ってバッフル板ごと移植すれば終了です。

202 名前:200 :2005/10/11(火) 04:47:29 ID:4GFRxt2t
>>201
レス感謝。ボーナスで取り寄せてみようかな。
念のためスターリングにメール書いて確認します。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/17(月) 01:02:21 ID:rYPqN8+5
外国の中古相場っていくら位?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 23:48:47 ID:HRoZQsgE
某所でLS3/5a好きのフランス人があげてたeBayの価格平均がこれ。

- Kef Raymond Cooke Signature: 867EUR
- Spendor 15 Ohms: 568EUR
- Spendor 11 Ohms: 666EUR
- RAM: 809EUR
- Stirling: 888EUR
- Audiomaster: 736EUR
- Harbeth 11 Ohms: 902EUR
- Rogers 11 Ohms: 760EUR
- Rogers 11 Ohms + AB1: 1 450EUR
- Rogers 15 Ohms: 720EUR
- Rogers 15 Ohms (rosewood): 1 235EUR
- Rogers 15 Ohms + LSB1: 1 301EUR
- Goodmans 15 Ohms: 747EUR
- RAM 15 Ohms: 809EUR
- Chartwell 15 Ohms: 1 418EUR
- Chartwell 15 Ohms (rosewood): 2 061EUR

- T27 (la paire): 67EUR
- B110 (la paire): 85EUR

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 02:20:38 ID:nTxMCKFU
えらく高いな。
平均値にどのくらい意味があるのかわからんが、
古い(程度悪?)<新しい
販売数多い<少ない(Chartwell,Harbeth)
てことか。


206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 04:04:32 ID:E5vEAX5+
平均値をとってるスパンも頻度もわからんし、あくまでも参考程度に。
銘柄の序列(Chartwell、Rogers 15Ω)とかあって、東・東南アジア諸国
(香港、マレーシア、シンガポールあたり)のマニアの動向が影響して
るらしいっす。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 01:00:06 ID:VxO7LG/I
 ロジャースLS3/5a+AB-1を使って居るんですが、球のアンプを使ってみたい
という気がしています。実際に球のアンプを使っている方がいたら
参考までにどんな機種を使っているか教えてください。
 個人的にはAHかEAR等を考えているのですがどうでしょうか?
 

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 01:03:40 ID:/A87U1XN
チャートウェルなんて現物見た事ないわー 幻のスピーカーなのかな

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 01:06:14 ID:vmXy1+d9
漏れも真空管アンプ気になります。
ユニゾンリサーチなんかも考えてました。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 06:57:51 ID:NydRutEV
やっぱ世界相場の中じゃまだ日本価格が安めだな。 本国イギリスでも
相当高い。 出品する方も見事に強気。 LS3/5Aって亜米利加ではそれほど
人気無いみたいだけどどーなんだろ? 俺が聞いたところでは、まず外観
の小ささで疎んじられ、効率の数値で無視される とか・・ほんとかよ?
でかい部屋でデカイSPを聞くことが第一義なのかいな? 俺は小さいので
充分マンゾク LS3/5A最高

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 08:11:06 ID:TfE/hci4
俺は黒いLS3/5Aプロの低域を補うため、とりあえずAV用として持っていた
オンキョーのSL10というトールボーイ型スーパーウーファー
を3D方式であわせてみた。SL10を中央壁に付けてQUAD44の5V出力を入れ、
LS3/5Aの周囲を70cm後ろと横の壁から離す三角形セッティングだ。
奥深い音場展開と躍動感のある音楽が流れ出した。LS3/5Aから音が離れ
中央奥のSL10から全ての音が展開しているようにさえ感じる。
 今のところ満足して聴いているが、日常生活空間が狭くなったのが
悩みだ。 


212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 09:00:56 ID:LIIsvLE8
そりゃまた狭い部屋だな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 10:41:02 ID:C6ideXKA
こんどは100円スタートですか?
でも最落12万なんでしょ。バカみたい。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30344896

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 15:18:52 ID:gtSFqXUJ
欧州の家は、日本より広いけど、石づくりが多いんで、
小さいSPでもOKなんじゃないかな?
アメリカは、欧州のさらに倍以上のスペースだからね。
しかも、東部の都市部以外は、ほとんど2×4とかの
木製住宅で、古くなると気密性なくなって、音は漏れまくり。
小さいSPだと、ほんと鳴りませんよ。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 16:27:10 ID:j9HwCUHB
>>207
AU-111使ってます。
ブレイ豚とたまに入れ替えますが
ウチの場合は球の方が下が出ているようです。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 18:41:53 ID:iD4Dv8Qv
LS5/12使ってる人いますか?
LS3/5Aの現代版と聞いています。
どんなのでしょうかね。

217 名前:207 :2005/10/29(土) 20:20:02 ID:GMj3DcwS
 >>215
 ありがとうございます。
 実際、あまり球で鳴らしている人は少ないんですかね?
 LS3/5Aは低能率なので、例えば、シングルの球アンプではどうなのかとか、
 知りたかったのですが。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 21:54:28 ID:9h+HGl53
シングル300Bで使ってるよ。音自体は大変気に入ってる。ただ、残念ながら大音量には出力不足・・・。

219 名前:218 :2005/10/29(土) 21:57:03 ID:9h+HGl53
218です。ちなみに、他のパワーでドライブした時、個人的には相当な大音量と感じた時に、パワーメーター読みで15wでした。


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 22:00:45 ID:9h+HGl53
LS3/5大好き。ただ、先B&W802D聞いてショック受けた。
物凄い音離れとリアル感。思わず欲しくなった。
でも30分ほど聴いててチト疲れる音だった。
3/5Aの良さ再確認・・・。
値段も方向性も違うから比べることが間違ってるかもしれんが
誰か803/802あたりと併用してる方いないっすか?

221 名前:207 :2005/10/29(土) 22:02:02 ID:5y1Rh8HM
>>218
大変、参考になります。
 個人的にはEAR869なんかで鳴らしてみたらと思っています。
 15Wでかなりの音量ですか、なるほど。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 22:34:22 ID:5y1Rh8HM
>>220
AE-IとLS3/5Aを比較したら、新しい録音はAE-1が、古めの録音、
モノラルなんかはLS3/5Aのほうが聴きやすいと思う。
なんて言うかLS3/5Aは最新ハイテクではないが、老舗の暖かみみたいな
ものを持っているような気がする。

 

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 22:36:22 ID:5y1Rh8HM
222は207でした。(W)

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 23:41:58 ID:43re2xe9
近所のお店に3/5aが2セット売ってるよ
6万と7万でした
このスピーカーはいわゆる名機なのかい?ビンテージ?
よくわからないのですが
エレクトロボイスのSP使ってるけど、少しデカイので3/5aは気になる存在

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 23:51:44 ID:43re2xe9
ちなみにシリアルは3万番台でした
片方の3万番後半の方が安かったので、なんでだろう?と思いました
11Ωと15Ωなのも同じモデルなのになんで違うのだろうとか思いました
結局何台くらい製造されたのですかい?
いろいろ読んでたらほんとに気になってきたよー


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 00:03:56 ID:wLtBNdtE
総計約10万セット、内Rogers製約5万セットだって。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 00:41:46 ID:2e2AuwdC
>222
ありがとうございます。参考になります。自分も特別LS3/5Aが高性能!なんて思ってもいないんですが
なんでこんなに聴きやすいのだろう。でも最新スピカの高詳細再生が気になります。
両方欲しいんだが置き場がネー。802Dを死ぬ気で買って3/5aに未練が出たらまさに討ち死。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 00:48:02 ID:2e2AuwdC
>221
ちなみに15w再生の時、普通のRCマンション6畳で鳴らしてて「さすがにこれ以上は隣にヤバイ」という感じの音量。
でも落ち着いて考えて見るとプロの女性ボーカルがうちの部屋でマジで歌ったら
もっと音量デカかったかも?それより気持ち小さめの音量だったと思う。
多分うちのマンションではどんなに頑張っても20wが精精かと。
それと、8w真空管で歪が体感出来る音量にて別アンプで鳴らしたら、表示はやっぱり8wでした。
パワーメーターの表示はそこそこあってるんだなと初めて実感。

229 名前:222 :2005/10/30(日) 01:37:11 ID:6UBIohMr
>227
何か、こうすこしばかり偉そうな言い方なんですが、LS3/5Aはハイファイ
云々という言うよりも、気楽に音楽を流しながら、時折、あれ、この演奏
 ってこんな音がしていたのかと、聞き慣れたはずのソースから新たな
 発見をすることもできるような、そんな感じのスピーカーなのでは、
 と、最近思ったりします。(このあたりは、駄耳の思いこみもあるかも
 しれませんので、大目に見てやって下さい。)
 という訳で、最新のスピーカーを手に入れても、もし手元に置いて
 おけるのなら、手放さないほうが良いかなと思います。

 >228
そうですか。
  ますます、EAR869で鳴らしてみたいと思うようになりました。
  うーん、しかし、経済的な問題が大きく立ちふさがるのであった。
  つづく?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 02:37:50 ID:HzlJ2n/R
俺オーディオ方面アンプには詳しくないんだけど、ギター弾くんでアンプ持ってるの。
EL84x2本仕様で、30センチスピーカーを2本接続の公称15ワット。 とんでもないくらい
デカイ音量で、大抵のライブはコレ一台でOK。 VOLUMEをフルアップになんてセット
したら皆ひっくり返るくらいウルサい。 同じ真空管仕様でもHiFi用とギターアンプじゃ
多分デザインに違いが有るだろうし、使うスピーカーでも変るだろうから、「15ワット」の
意味合いは違ってくるんだろうね だけど俺の感覚だとHiFiアンプの15ワットって音的
には充分すぎる感じだな

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 03:15:32 ID:wLtBNdtE
229にかなり同意するな。自分もここ一、二年mid-fiの
スピーカーをいくつかとっかえひっかえして結局
LS3/5aに落ち着いてしまった。この先スピーカーが
増えてもこいつは残すと思う。
ところで石アンプになるけど、推定15ワットのNAITも
おっきな音が出るよー

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 12:59:48 ID:Q1NNYVQU
KANUスタンドで天板にスパイク捻じ込んであるのを
見たことあるんですが、音はどんな感じになるのか
解る方いませんか。据え置き型のスパイクを上向きに
置くのともまた違うような気がしますが。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 00:31:58 ID:+wi7G5LJ
やはり皆さんも「HiFi機」では無いけど存在理由があると。。
自分が変なのかなーと思ってたけど、チト安心しました。
買い替えじゃなくて買い足し方向で考えます。

まあ、あれかな?本格派カップラーメンを色々食べてみたけど、
やっぱ元祖「カップヌードル」は捨てられぬ。てな感じかなと。
例えが悪いか。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 05:28:15 ID:kUxW/tYj
ハイファイとは正反対の音ですよ。
だがそれがいい。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 08:29:48 ID:XRJIn23R
坊主なんかに比べたら雲泥の差でハイファイですよ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 13:21:09 ID:wJOj51a0
ノーチ805が安くなってるので買おうかなと思っているんですが
LS3/5Aの評判がとてもいいので悩んでいます。
視聴比較しようにも新品無いので出来ないし・・・
木管楽器やっていたので、オケでの各パートが分離してくれるスピーカー探してます。
805聞いたところ、とても細かく表現するのですが、ちょっと艶がないというか冷たいというか?
このスレ読んでると3/5Aはこの「艶」の部分が大変優れているようですが
モニタースピーカとしての分解能はどうなんでしょうか?
BBCモニターだから「艶があって細かく分解」というのを期待してるんですが・・・
オーナーさん、おしえてください。

237 名前:222 :2005/11/01(火) 16:06:05 ID:d50OLv9k
>236
分解能と艶、うーん、どうなんだろう。
ノーチラスは石のアンプでしたか?球のアンプだと少し艶が乗るらしいかと。
あと、石でもミュージカルフィデリティなんかは艶が乗るみたいですね。
ノーチラスは聴いたことがないのではっきりしませんが、分解能は、
ノーチラスのほうが良さそうな気がします。もっとも、ソースの新旧
等も関係するから何ともいえませんが。
LS3/5Aは声のモニターだったらしいし、やはり、試聴できればベスト
なんでしょうね。答えになってなくてスマンソ


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 19:52:04 ID:2buL8LuP
>>236

>オケでの各パートが分離してくれるスピーカー
雰囲気で聴かせるタイプなのでLS3/5Aには向いてないです。

最新のSPを探した方が良いと思います。



239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 20:50:47 ID:GoX9ucnu
ミニチュアのオーケストラがずらりと並ぶ、とか
SPが消えて壁から音が出てるようだ、とか
いろいろ伝説的に語られてるようだけど
あまり鵜呑みにしないほうがいいのかな?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 21:00:32 ID:TygtPPOx
>>239
セッティングをきちんとすればSPが消えて箱庭的に再現してくれるのは確か!!
でも各パートがシッカリと判別できるのとは違うな。

中古屋とか友達とか何処かで聴かせてもらった方がいいよ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 00:52:31 ID:neTrMSpc
おれも木管やってたことあってLS3/5a持ってる。で、木管の響きは
きれいに表現されてると思う。アンプ次第だけど。でも、各パートが
くっきり分かれて聞こえたり前後左右にびしっと定位する、ということ
なら、現代のスピーカーの方が得意なのじゃないかな。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 01:44:56 ID:DTEQM1RL
>239 SPの置き方・置き場所・部屋の条件を詰めて行けば
確かに箱庭みたいな音場が見えてくると思う。奥行きの
見え方が綺麗で好きなんだけどな。 全体が見れる
ような形ならLS3で問題ないよね 各パートとなると・・
どうだろ? 241の意見が当たってるかもしんない

243 名前:236 :2005/11/02(水) 09:46:59 ID:q4ooq35b
236です。大変参考になるご意見有難う御座いました。感謝します。

「箱庭みたいな音場」とよく聞きますので、イコール「分解能」って意味かと
思っていたんだけど、どうも違うみたいですね。
また、「オケ全体が見える」というのと「各パートが見える」ってのは
これまた違うみたいですね。
でもこれだけ沢山のオーナーさんが「そういうの超越して纏まった音がしてる」というのも
凄く気になるところです。

一度何とかして聴いてみます。中古を無理いってセッティングして試聴させてもらおうかな・・。


244 名前:236 :2005/11/02(水) 09:51:46 ID:q4ooq35b
もう一つ聞かせてください。

LS3/5Aの良さを併せ持っていて、各パートが見えるようなスピーカーって
何かありませんか?
3/5aオーナーとして買い換えてもいいかな?と思うようなスピーカーですね。
価格はペアで50万ぐらいまで。なにか無いでしょうか?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 11:22:33 ID:DTEQM1RL
>244 ペア50万となると選択肢が広すぎないかなー
その金額持ってたらChartwell Audiomaster RAM
Goodmans Spendor の中から選んで別のLS3/5a買いたい
レスなってなくてワリイ


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 13:28:43 ID:q4ooq35b
ははは、すみませぬ。確かに50万だと選択肢広すぎますか。
ただ、どうも3/5aを調べれば調べるほど、特別な存在に思えちゃって。
中古価格相場の9万前後だと、多分比べるスピーカーって無いという回答になるかなと。。
それと、じづは、10年以上前に国産スピカ買いにアキバに行ったときに一度だけ聴いたことがあるんです。
今でもその感動は覚えています。(音じゃなく音楽が鳴っていた。国産高解像度スピーカーって一体何?雑誌の評価って一体何?と疑問を持った最初の出来事)
でもなんせ10年前・・・感動は覚えていてもどんな音だったか???わすれました。

そんな訳で、3/5aオーナーが欲しがるスピカなら自分の好みの方向に間違いないだろうと。
それならば「スンゴイけどやっぱ値段も高い」という商品でも
ローン組む価値はあるだろうと・・・。まあ、そう思ったわけでした。
安ければ安いほうが嬉しいのは事実??

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 14:08:43 ID:1FNw2JYD
LS5/9とかLS5/12Aは?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 14:21:05 ID:0CQ9k6iB
タイムドメインw

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 16:39:19 ID:fuCL2S3c
 予算が50万もあるのなら、中古のLS3/5aを買って、もう一組
別のを買うという手はどうよ。場所の問題がなければ、2組のスピーカー
を使い分けるなんて贅沢で良いな。
 と回答になってないわな。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 18:24:42 ID:DTEQM1RL
>249 そうだね まずは買わんと動かせない。ヤフオクで
7−10慢位のゲット。但し美品限定。自宅で鳴らして気に入れば
それで良し。気に入らなければ再度ヤフ出し。それでも極端に
は値は下がらないよ。気に入ったけど、他SPも・・と考えたなら、
そこで残予算の40-43慢を使って買えるものをチェック ってので
どーだしょ?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 19:33:10 ID:u6/77Z5x
Gramophone(イギリスのレコ芸みたいなものか)の掲示板では、こわれた
LS3/5aの置き換えとしてQuad 11LとかProacあたりが推薦されてた記憶が
ある。50万もしないけど。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 22:36:55 ID:9LQw3XeF
LS3/5Aに、あまり大きな期待はしない方がいいよ。
なにげない生活の一部になるSPではあるけど、これは凄いっていうような物ではないので
そこが良いとこなんだけど。

50万も予算があるなら、試しに買ってみるのも確かに良いかと思います。



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 00:11:11 ID:RhBW6iQ0
a

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 00:20:43 ID:RhBW6iQ0
246っす。
なるほど、オクで買って気に入らなければ売ると。なーる。
ということで、近所の中古屋に出ていたのを思い切って買ってみました!
(75000円也。相場ですかね?)
で、聴いてみました。

うーん、、、、、いいっす。(爆)
とっても音楽音楽してるじゃないですか。これはいい・・・
ただ、皆さんの仰るとおり、各パート1本1本分離・・というのとはチョット違いますね。
欲を言えばもうちょっと分解能は欲しいけど、それを有り余るほど音楽してますね。
これは買いだったかもしれません。
しかし、分解能の点でこれを買い換えるとすると・・・最初に戻っちゃうけど
ちょっと冒険になりますね。本当に耳あたり良いですよ、これは。

暫く色々やってみます。どうも有難う御座いました。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 00:51:40 ID:z1I6mBQx
>254 オメ! 余計なお世話かもしれないけど、今後また売っちゃうぞ・
いやいや再度買っちゃうかもねー なんてかもしれない貴兄・皆さんの
為に以下のリンクを。 「LS3/5a」でチェックしてみよーぜー

ttp://www.aucfan.com/

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 10:28:07 ID:WzfOYBd9
みてると倍くらいの変動があるんですよね。
10万超のときもあるけど5万台のこともある。
75kなら状態によるけど適正価格ではないですか
(Ω数にもよるけど)。私もそのくらいで買いました。

257 名前:オーディオ迷人 :2005/11/03(木) 11:15:01 ID:wOLBVoRk
ハイファイ、ハイファイした音が好きならともかく、
落ち着いて音楽を日常生活の中で楽しむのなら
QUAD44+405にLS3/5A(+SW)で十分だよ。
オーディオ的にはハイエンドではないだろうが
音楽的にはー特に弦楽器と肉声ーハイエンドともいえる
再生を楽しめる。CDPにメリディアン508.24、ADPにリン
LP12かケンウッドKP9010+DENON DL103で十分だよ。
あとはハードは忘れて、ソフトに集中したほうがいい
というのが結論。以上。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 12:28:55 ID:LIokKHcf
>>257
俺いつの間にこのレス書いたっけ?と思うほど同意

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 15:36:44 ID:qWoxNFNJ
>>257
確かにLS3/5Aって、hi‐fiじゃないけど、僕が聴いたかぎりじゃ
肉声に限って言うと、マイクの種類が分かるほど再現力が優れてた。
マイクや録音機器の存在まで感じさせるSPってそれほどない。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 23:17:34 ID:Sx8BFU13
>>259
エンジニアの方ですか?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 01:08:03 ID:RidKfSpi
昔はスタジオにもあったこともあるよね。
最近はとんと見ないけど。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 08:23:06 ID:PK5hVUbj
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33276099
安値スタートだが最落12マンでは買い手はいないだろ。毎度回転寿司状態。
シュピーン者どういうつもり?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 10:37:07 ID:f0i3Tnal
15Ωでも初期のじゃないし
それに端子改造してるのはこの手のSPが
欲しいという人にはマイナス要因にしか
ならないんじゃないの。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 00:07:20 ID:K4q7/UGE
ジャンク屋さんの出してた初期3/5Aが5万円台終了だ。
ちゃんと音出れば超買得品だったね。ギャンブルだけど
SPの場合リスク少ないから入札しとけばよかった…

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 12:29:53 ID:9wezfxBP
ハーベスHL-P3ES2が気に入ったんですが、オーディオ初心者の俺にはちょっと高い。
実売10万以下で,よく似た音作りのSPはありませんか?ちなみにampはluxmanの505fです。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 23:59:48 ID:yf80iWwr
>>265
そのアンプだと新しくて、昔のBBCモニターは合わないと思うよ。
スピカを安く買ったとしても、アンプを買い替える事になると思う。

今現在でその音を出すのは、現行品でハーベスかスペンドール位。
適当なの買うと飽きるから、余計に金かかる。

今回のハーベスは、分解能の高いさっぱり系のアンプとも合う様に作られているから
長い目で見れば、HL-COMPACT7ES2買っとくのが一番おとく

つなぎでほしいなら、無印P3買っといたらどぅ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 10:34:43 ID:Cjx3JclL
>>266
レス有り難うございます。
ただ、HL-COMPACT7ES2はちょっと、いや、かなり手がでないですわ。
とするとSpendor S3/5 が最適かな。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 19:07:48 ID:0RG7nQTL
>>267
いやいい選択だと思うよ。
出てくる音に結構びっくりすると思う。

ただスペンはハーベスに比べると、神経質な所あって
チューニングにテクがいるから薦めなかったの。

スペンスレあるからそこも覗いてみれ、どんなスピーカーか解かるとおも


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 08:50:20 ID:+8iEyyME
現代の広帯域で緻密な優秀録音のSACDを
十全に再生するにはLS3/5Aではとうてい
無理だと思う。
 で、LS3/5Aや5/9の質感を保ちながら、
上記の要請に応えうるSPは何かが問題となる。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 09:55:45 ID:TItQCoJI
LS3/5A、HiFiじゃないって意見多いね。
このスピーカーアンプ次第。皆繋いでるアンプもっさ過ぎない。
このスピーカーが発売された当時、70年代後半だったか?
鳴らせる最低のアンプがパイオニアのエクスクルーシブM4aだった。
1本¥79000のスピーカーに¥430000のアンプが要った。
当時¥10万までのプリメイン何繋いでも情けない音だった。子音が耳に付くヒーっという感じ。
スレッショルドの4000当時¥110万のパワーアンプ繋ぐとぶっ飛んだ。
しばらくしてスレッショルドのステイシス1(当時358万)繋ぐ機会に恵まれた。世界が変わった。強烈なエネルギー、原寸大のリアリズム。
SUMOのTHE・POWERも繋いだ。笑ってしまった。凄い音飛び、音が太い。洪水だ。
今なら¥4,500万クラス以上。FMアコースティックでも繋げばいいかな。
何年かしてRogersとAudioMaster買った。こいつの為にスレッショルドのステイシス2を中古で買った。
良い音でなりはしたが昔の感動は得られなかった。もっと上が要る。スピーカーの10倍の値段のアンプが要る。で売っぱらった。
釣りじゃないよ。事実だよ。こいつの発売当時大学生でオーディオショップでバイトしてた。覚悟の要るスピーカーだよ。
皆こいつの能力の何%の音で聴いてるんだろう。現代の広帯域で緻密な優秀録音のSACD?簡単に鳴らし切るよ。


271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 10:40:36 ID:+Hhalb3m
そんな凄いアンプなら、なに繋いでも良い音なるんじゃないの

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 11:38:54 ID:TItQCoJI
アンプが良くなっても普通はスピーカーが悲鳴上げます。
入ってきた情報量を処理しきれず限界を感じさせる音になります。
LS3/5Aはアンプが良くなればどこまでも付いて行く感じです。
今思い出しました。テクにクスのSU−A10000でしたっけ当時¥100万のアンプ繋いだ時も凄く良い音奏でました。
非現実的な組み合わせばっかりですね。でもそれくらいアンプに対する追従性があるって事です。
もひとつ金田式のA級50W繋いでも生き返りました。ちょっと音像の大きな音にはなりましたが。
先のM4くらいなら今中古で充分買える値段でしょ。ヤフオクなら¥5,6万で買える。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 12:17:40 ID:o8rDN7T8
一昨日、父秘蔵のLS3/5Aを貰ってしまいました…
30年前に買ったイギリス直喩品(当時20万円)なのだそうですが、AU素人の私には正に豚に真珠です……
とりあえず今まで使っていたコンポ付属SPの音とは、雲泥の差だというのは、一瞬で分かったのですが、この先、どう可愛がってあげたら良いのでしょうか…

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 16:04:22 ID:3JKFzunP
良いアンプ食わせろ。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 23:11:04 ID:+Hhalb3m
まあ雲泥の差で音が良くなったのなら
そのままミニコンポに繋いで鳴らしてれば委員では?
なんかの本ではパソコンにつないで使ってるという人も
紹介されてたくらいだし。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 23:26:26 ID:o8rDN7T8
このSPには、こういうジャンルの曲が合わない、とかオススメのスタンドの高さとか、置く間隔とか……そういう基本ってありますか?
しかし、なかなか艶やかな音ですね。小さいオケが現れるよう…って、置き方次第でいくらか体感できますか?

277 名前:神坂春姫萌え ◆mkXQiZZ6Is :2005/11/23(水) 23:32:20 ID:qB0RQj2O
>>275 その本は「いい音が聴きたい 実用以上マニア未満のオーディオ入門」
でしたっけ?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 23:49:43 ID:o8rDN7T8
>>274薄給なので、可哀相ですが、あと10年は無理です。
>>275CDプレイヤーはDENONのRCDーM33です。これは一昨日買いました。前レス読んだら、あんまり合わないメーカーのようで…
>>277やっぱり、そういう本は必読ですよね?
すみません、質問スレでもないのに、スレ汚し失礼しました。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 01:23:33 ID:bIHSK0ha
>>278
もちろん、お金をかければそれに見合った力を発揮してくれるスピーカーだと思うけど、
ARCAMとかの英国製の廉価なアンプやCDプレーヤーを合わせるのも
いいんじゃないかと思う。

入門書はちょっと古いけど↓がおすすめ。
オーディオ入門者のためのABC―オーディオ・ビギナーズ・クラブ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276960827/

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 02:36:15 ID:c5P+M5oD
>>278
最初から全部合わせようとしても難しいです。それに入門機でも使いこなせば
かなり気に入った音が出るんじゃないかと思います。
まず今の組み合わせで置き方からいろいろ試してみて、気に入らないところを
ゆっくり改善していけばいいんじゃないでしょうか?
オーディオ使いこなしの本なら公共図書館で比較的古い本を探してもおk。

むしろ、もらい物のスピーカーが一生付き合える良品だってとこはうらやましい。
余計な散財しなくてすむし。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 11:58:58 ID:NcGJmsGg
そうそう、すぐに、何かを買うのではなく、セッティングなどをいろいろと
試してみるのが良いとおもう。
 なんといっても、LS3/5aがきたばかりで、何を聞いても新鮮な感じが
するのでしょうから。
 漏れも買った当時の気持ちを思い出せるように、頑張るぞ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 18:58:19 ID:+kS5VLF6
>276
ボーカルものが少し厳しいでしょうか?
アンプによっては子音が耳に付きちょっとヒーっとした感じが付きまといます。
AudioMasterとグッドマンのはその感じは少なかった。一般的に流通してるRogersは特に気になる。
HARBETHは聴いた事が無い。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 19:02:14 ID:edjVulr/
この数字を全角で書くタイプの人って
ときどき出て来て全部のスレを荒すよね。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 19:21:46 ID:4S2OTvqm
>>276 スタンド、これなんか良いんじゃないのかな。
ちょっと天板の横が足りないけど、高さ的には丁度いい。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57542665

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 20:50:38 ID:rLnq/JFC
>>283
いやー、Rogers使っているので、282の書き込みを見て、一瞬考えてしまった。
 荒らしなんですね。安心しました。

 まあ、冷静に考えてみると、LS3/5aは音声チェック用モニターなのに
 ヴォーカルが良くないというのは、あるんでしょうか?

 自分としては女性ヴォーカルは結構良いと思ってるんですが?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 22:50:38 ID:y5IMXZVY
>285
俺もVOCAL結構良いと思う。つか、良く聞こえるSPは他にも
有る筈だけど、そこに立って唄ってるというような「気配」
感みたいのが感じられるね。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 23:09:43 ID:EpZEPyjk
>>282の書き方からすると、日本の人じゃない。中国人かな?
同じヴォーカルでも京劇ならもっと高音域がでないといけないかもね。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 18:54:55 ID:8NWw4L0I
もう15年位前、YAMAHAのDSPでサラウンドしてた。
フロント=HL5
フロントバック=LS3/5A(15Ω)
リア=LS3/5A(11Ωバイワイヤ)
2年振りに引っ張り出してきて
今日、15Ωと11Ωバイワイヤをじっくり聞き比べたけどこんなに違うとは!
びっくりしました。
しかし疲れない。ずーっと聴いていても飽きない。
危うく1ペア20000円で買い取りに出すところだった。
出す前にもう一度聴いて良かった。
こりゃ、手放せない。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 20:37:53 ID:t1g2LY81
↑それで、クリスティ・キャニオンかなんか見たい。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 21:42:45 ID:CSobiYJC
>289
ちょっとアンタ 俺も繰りステイのファンだけどさ、絶対
スレ違いだよ 思わず藁 ってしもたが

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 14:11:09 ID:7vC6gzKH
ここの住人の方的には、DALI RoyalMenuetIIってどう?
LS3/5aくらいのサイズの現行品で何かいいのあるかな?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 15:56:31 ID:C7rfvzXo
>>291
自分が聴いたのはUかは不明だけど
DALI Menuet Royal はあの価格帯では自分のお薦めのひとつ。

他には少しサイズが大きくなるけど DYNAUDIO BM6 が良いと思う。
http://www.tcelectronic.co.jp/?Id=201&ProductGroupId=22&lProductId=67

ただどちらのSPもLS3/5Aに近い音かと言われれれば違うと思うが。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 18:15:30 ID:S+1Vi/Hx
>>292
dynaudio acousticsのBMシリーズは次期BBCモニターだしな。
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200410/01/5380.html

294 名前:292 :2005/11/26(土) 18:58:38 ID:Fj0XpA9h
>>293
レス、さんきゅ
どのモデルが採用なのかな?と思ってリンク先から色々調べたけど、
BMシリーズとAIRシリーズとしか書いてなさそう。

http://www.dynaudio.jp/topics/bbc.html

上の和文の原文らしいものは以下のProfessional>USERS から入るとある。
http://www.dynaudio.com/

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 23:55:30 ID:1h/tqOW9
rogers ls3/5a pro が14万で落札されたけど
音的には倍出す価値あるのかしらねえ。
きれいだからコレクションかな?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 00:11:04 ID:/k7YYATi
SP端子がキャノンなだけで、その他は何も変わりはないです。
pro ってところを誤認識しているかなって気もしなくはないな。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 18:35:00 ID:aRInz1jm
KANU用スタンドのほうは幾らになるかな。
上に乗るSPが黒だとまた格好イイもんですね。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 23:28:37 ID:aRInz1jm
38kか…
まあ希少といえば希少なのだが
私が中古のに出せるのは30kまでだな。
一組持ってるけど、上板のスパイクが
ついてないんですよ、手許のは。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 17:21:09 ID:pUNPOaSU
かなり以前の雑誌ステレオで、proはブラック仕様かつ端子がキャノンだけ
ではなく、パーツが選別品で音も一段と緻密で低域もしっかりしていると
入江氏がレポートしていた記憶が・・。で金子氏の一押しもproのほうだった
と思う。たしか、小型スピーカーの特集で聴き比べ記事だった。定価も1万円
高かったと思う。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 17:21:43 ID:pUNPOaSU
300get

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 17:24:59 ID:GW4/2s5W
>>295
14マン!

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 20:23:56 ID:lx2gI+Tt
お大尽!

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 01:17:25 ID:0pZCdbwf
AUDIO BASICの最新号に4機種比較試聴あり。
結果は……「それほど違わない」

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 12:16:20 ID:dwSGE8Ui
それをいえば2万円のシスコンとハイエンドだって
音楽聞けるという点では「それほど違わない」。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 17:39:27 ID:OYRGl5Iv
うーん、単なる言葉遊びだな、それは。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 20:55:41 ID:CaMw7aEW
同時期のKEFとRogersは全然違ったけどな。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 17:54:42 ID:PRPIMxOx
>>303
それ立ち読みしましたけど各モデル
それなりに違うという感じでなかった?
最初の一台はどれでもいいという
あいまいな書き方だったけど。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 22:06:26 ID:4dUQGa3m
LS3/5AのスタンドにはLS3/5Aが一番良いような気がするのだけど。
2ペア持ってるけど一台はスタンドにしています。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/15(木) 13:06:17 ID:pMIX8KUc
正立+倒立=仮想同軸で、鳴らしてみなよ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/15(木) 19:48:42 ID:xz4D5ChL
>>309
それ、良さそうだね。
真似たいけど、もう一組買う予算が...。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 06:05:59 ID:09Xf68nH
>>257
遅レスだが、うちはQUAD34+606でKEFLS3/5A。10年以上この組み合わせ。

リアのプレートは取れるわ箱にガタ来てボンドで貼るわでもうガタガタなのだが、
なかなか変わるコンポがない。
ラックスやクレルのアンプや、B&Wや最新KEFのスピーカー達が戦いに負けて我が家を去っていったよ。

音絞ったときの中低音の厚さと、人の声の気持ちよさは本当に代え難い。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 12:10:52 ID:owz7maWY
>>311
ちょ、、、
うちのもKEF LS3/5Aだけど、全然ガタなんてないよ。
どうしたらそんなガタガタになるの?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 13:08:53 ID:qjkUtcFQ
うちは20年もののロジャースだけどスタンドから落ちて
ゴロゴロ転がったり,地震でスタンドごと倒れたり
いろいろあったけど,角がちょっと丸くなった程度で
ガタなどまったくないけどなあ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 13:39:52 ID:pO5DeFIa
> 311
日光浴でもさせてるんですか?
それとも寒がりでファンヒーターの前に鎮座しているとか?
それとも、KEFヴァージョンは作りがそんなに悪いのか?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 19:36:47 ID:4AW3Y437
確かにKEFの作りは良くないね。

同じ環境で、Rogersの15Ωも11Ωバイワイヤもなんでもないのに
KEFのは突板が剥がれかけてきた。
いやになったので木工ボンドで修理してヤフオクで処分した。

316 名前:311 :2005/12/18(日) 03:54:58 ID:raPoB8vD
リアのゴールドプレート(wは両面テープで貼ってあっただけで、だんだん粘着力がなくなって剥がれてきたので、
とってしまった。スピーカー端子がリアバッフル板に直づけになって格好いい。

箱のガタは、フロントバッフルのネジ増し締めしてたら、中でバリバリという音。
あけると中の桟がはがれかけてたので、ボンドで修復。ついでにいろんなところもボンドで修復。
今は鋼鉄の箱化してます。

ユニットは不死身の丈夫さ。と言うか他のが弱すぎるよ・・・・・
永久保存しようとしてたダイナコA-25、AR-4も、押入の中で寿命がつきてしまったよ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 09:57:04 ID:hfdPRbf1
BC-IIのスーパートゥイータが片方切れているようなんですが
修理は可能でしょうか?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 11:43:58 ID:m2yjNzt9
RogersのLS3/5aをつかってます。
スタンドはターゲットオーディオの専用のもので、アンプなどのラックは
Solidsteelのものです。

最近CDの収納場所に困るようになり、アンプのラックの下の段が空いていたので
そこにCDをとりあえず山積みにして突っ込んでみたのですが、これでなぜか
音が非常に変わったんです。
どう変わったかというと、低音の力強さ、太さが大幅に増して、以前からくらべる
とまるで大型スピーカーに変わったような安定感。

これまで、LS3/5aを使う上でやはり弱点となる低音の量感を少しでも増やすよう
ケーブルやインシュレーターなどで調整してきましたが、それらの対策とは
効果のレベルがかなり違います。

うちの場合は、マンションで床がフローリングなのと、使用している
Solidsteelのラックが軽量系なのが大きいのかもしれませんが、アンプのラック
の状況でここまで音が変わるとは思いませんでした。
LS3/5aで低音の出方にお悩みの方には、ヒントになるかもしれません。


ちなみにうちのLS3/5aはかれこれ15年くらいですが、どこもへたらずに、
毎日元気に鳴っています。あるいみすごい耐久性ですね。流石プロ用ですね。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 12:00:24 ID:5NqRCrZV
エッジの合成ゴム(?)の経年変化は実際のところ
何年くらい大丈夫なんですかね。
某サイトでホルツだかのシリコンポリッシュで
手入れしてる人いたけど放っておいても大丈夫?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 12:54:12 ID:2CvvSJlJ
耐久性云々については、前のスレでも、結構話題になっていたような気が。
 修理については、オーディオラボというところが、実際に手がけたLS3/5a
 を写真入りでHPに載せていたと思う。
 うちのはまだ、元気みたいなので(16年目、途中、使用しない期間
 あり)そのまま、使っています。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 14:01:57 ID:l2dH7iqI
>>317 >>320

業界裏情報

1)オーディオラボ
東北パイオニアでTADの製造に従事していた方(40代ぐらいの女性)が技術的な中心人物。
ウレタンエッジを中心に行っている。 TANNOYとTADに特に強い。
修理の内容が決まっているユニットにおいて、
正確に作業を行うといった面では確かなものがあるようだが、
逆に言えば経験のないユニットは弱い感じ。

2)リティルマネジメント岡山本店
店主のSさん(60代)は、
マイナーなSPユニットであってもfoをどこらへんに設定するのが良いか、
またそのためにはどのエッジを使うのが良いかなどの、
そういった面のでの知識と経験と技術が豊富。

3)リティルマネジメント関東工房
岡山本店の店主の親戚(確か弟さん)の店。
どこが悪いというほどでは無いが、本店を超える経験、技術は無い模様。


ちなみに私の70年代の大型のSPENDOR(型番は秘密)はリティル岡山で整備しています。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 18:59:13 ID:7LU5alQd
>>321
・・・さんだね。
スコーカーが動かなくて、たまに壊れてないかと
心配になるね。

323 名前:322 :2005/12/20(火) 00:03:43 ID:Zzs+eGNV
多分漏れと同じスピカだと思う。
今度
リテイルにネットの張替えたのんでみよう。

324 名前:321 :2005/12/22(木) 22:25:48 ID:eDMZ+ANn
>>322さん、
今でも、皆さんにとっても人気のあのSPの兄貴分だよね?(大笑

少し前に手にいれ、部屋にあったすぐ繋げるアンプ2〜3種類で試したんだけど、
NAIMのNAIT2が予想外に良く、そのままにしています。

使用ボリュームなんかも相当貧相なNAIT2だけど、
LS-3/5Aにも絶妙に合うし、不思議なアンプだね。
発熱しないのもお気に入りで、常時通電したまま。

325 名前:322 :2005/12/23(金) 05:51:52 ID:eX9qcv89
>>324
なるほど、NAIT2ですか。・・・3を駆動できるとは、、
私は現在、管球式で鳴らしていますが、そう言われると多分買ってしまいます。

・・・3のスコーカーは派手に動きそうな形をしてますが
私の家のは、震える程度。 本当に動いているのか心配になります。
壊れてないよね?

それと、店の切り売りケーブルの端末処理たのむ時
Yラグですか?バナナですか?の質問に、いや、キャノンで、、
って言うのが、自分で言ってて滑稽だと思う時があります。
若い店員だと はあ?インターコネクトですか?って聴き返される時もあるし。
でもそんな所が愛着のあるスピーカーです。

326 名前:321 :2005/12/23(金) 11:20:30 ID:O6m3HKXm
>>325
「NAIMのNAIT2が予想外に良く」の部分、誤解を招きそうなので補足します。

BCV(もうバレバレだから・・)は柔らかく甘い音が一番の良さかなと感じています。
また30cmのウーファが強力であり、設置場所(特に高さ)とパワーアンプとの相性での
低域の出方をコントロールすることが上手く鳴らすためのポイントに思えました。

NAIT2とBCVの組み合わせは中高域では、BCV側の柔らかく甘い音に対し、
NAIT2の硬いというと少しオーバーだけど一本芯を入れるような音の出方が良い結果でした。

一方低域では私の現在の設置状況が洋間床にTAOCのオーディオボード(厚さ5CM)を置いただけという、
元々低すぎるセッテングのため、BGM的な音量で鳴らす分にはそれほどバランスは悪くないけど、
音量を上げると低音過多状態になり勝ちという特殊状況があります。

こんな状況でNAIT2は確かACアンプのため低域も早く落ちていたかと思いますが、
BCVの低域を駆動するというよりは
「私には駆動できませんので、後はBCVさんヨロシク!」的な鳴り方で、
そんなに低域も張り出すこともなく素直な鳴り方で、帯域全体のバランスが取れているということもあり、
他のアンプより好結果だったということだけです。

真空管アンプも硬い音から柔らかい音まで回路等で千差万別だと思っていますが、
300Bpp、300Bs、KT66ppなどを少し試した感じでは、音色キャラがかぶる場合が多そうなのと、
低域が出すぎて設置場所でコントールしなければ帯域全体のバランスが取れないと感じて、
とりあえずNAIT2で楽しもうと思った次第。

なお以上ソースはCDであり、アナログだと特に低域部分の話は別のものになると思われます。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 01:04:25 ID:ViswVYWZ
そうですか、やっぱり試してみたいので、買ってしまうでしょう。

私の所の・・・3は、コーリアンのボードを敷いた上にスピーカー台を置き、35cmほど持ち上げています。
スピーカーの下には定在波の防止用に、絹のワタを置いています。
ちなみにアンプはEL34PPで、前段管にウェスタンのミニチュア管
出力管にGECの球を使っています。
この頃はケーブルの自作や、電源まわりに凝っています。

それにしてもこの頃のBBC系のモニタースピーカーって不思議ですね。
分解能も高いし、LS3/5Aに代表される英国のモニターが現在でも十二分に通用するという事は
とてもすごい事だと思いますよ。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 01:29:47 ID:I0eeiwTZ
いい加減、ヘンな伏せ字やめたら?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 02:15:57 ID:vdE+1fFd
ほんと、伏せ字にして何の意味があるのか訳分からん。
ニフか何かを経験してきた親父かな?

330 名前:321 :2005/12/25(日) 22:51:21 ID:/rPRn1eE
327さんへ
現在帰省中のため、年末にまた。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 03:28:07 ID:6vJsFHOD
>>330
ではまた
私はスペンスレに逝きますので
そちらで、、

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 07:43:13 ID:wor+5ihN
捕手

333 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/01/07(土) 07:46:38 ID:v23J+fig
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      古田さん
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 18:18:03 ID:/D0txjvl
BBCモニター系集め過ぎて部屋の中身動き取れません。LS3/5Aの初期型15Ω、
四角のアルミのネームプレートでバナナ端子のもの、納得できる音質で
まあ美品かと思います。だれか8まん以上で買って欲しいのですが
連絡ください。ベストマッチの御影石つきスタンドもあります。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 18:47:43 ID:aipYgX+0
オークションで売れなかった奴か?w

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 20:07:27 ID:a/ZuXAWL
>>334
「連絡ください」と言うからには・・(以下略

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 05:35:30 ID:27dmzpB2
ところでスターリングブロードキャストのLS3/5aを輸入販売する
業者はまだ現れないのかね。ロジャースのが復活という話も
それっきりだね。日本市場でのLS3/5a再登場は結局実現せずか。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 22:35:59 ID:tk3rL85c
>334
ブログでも書いて上げてくれ、読むから。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 23:26:06 ID:suWxn7sD
>>334
ls3/5aで床をフローリングしろ。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 23:35:24 ID:j3ipaR3G
そういやあ、メリディアンが、似たようなユニットを使って、
アクティブSP作ってたなあ。
サブウーファーくっつけて、トールボーイを自作しようかと思う、
今日この頃。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 15:03:25 ID:ztM98kMr
中国の真空管アンプ輸入業者の広告に、LS3/5aによく似たSPでてたけど・・・何なのあれ。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 21:00:27 ID:nZk+vLa0
LS3/5Aのコピーモデルは結構ある!
音は知らない。
コピーというよりはまがいものと言った方が正しいか?
まあ、近寄らない方が吉!

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 06:15:28 ID:tBxmtfIP
まあBBCモニターは規格が詳細に公表されていて
その通り作ればどのメーカーが作ってもLS3/5aには
違いないけど、規格に示されたユニットの本物が
もう入手できないのが問題なわけで。

スターリングが作ってるのもコピーと言えばコピー。
ユニットKEF製じゃないんでしょ?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 22:10:40 ID:B6gFftdT
>>343

BBCの検査に通らないとLS3/5Aとはいえない。

自作レベルでは、殆ど、BBC検査に通らないと聞いたことがある。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 08:35:41 ID:99hsT/E/
>>344
BBCの検査っていうシステムはLS3/5aが
まだ生産されていた時代に消滅している。
検査に通ってないのはLS3/5aでないとすれば
いまスターリングが売ってるのはもちろん
ロジャースやKEFが出した記念バージョンや
バイワイヤ仕様もLS3/5aじゃないことになる。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 16:02:44 ID:PSSJ6JJG
>>345
15オーム・バナナ端子のは、BBCの検査を受けていまつか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/29(日) 07:02:06 ID:51ADhTWW
正式に検査受けてるのはもっと古い端子かキャノン入力じゃないの?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/29(日) 10:44:40 ID:ValWQ4GU
今ヤフオクに出てる最低落札価格は13.8万のLS3/5Aはちょっと高すぎ
のように思うがな。。う〜む。雑誌で取り上げるとたかくなるの〜。
誰か落とすのだろか。。ウオッチリストに登録して様子を見守ろう。
俺なら8万で買う。


349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/29(日) 11:15:55 ID:3mmpHBnw
>>348
だれも落とさないでしょ。
相場は最近はむしろ下がり気味だと思うけど。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/29(日) 12:21:05 ID:hIXS569c
この値段じゃシリアル4桁台の15Ωでも微妙でしょ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 16:33:36 ID:5BTBCwVp
コピーもののユニットで何処でつくってるの?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 20:00:50 ID:5BTBCwVp
コピーモノのユニットって、の間違いだな。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 22:05:37 ID:kCFtsruI
15Ωのと11Ωのじゃどっちが良いとされてるの?
どっちが欲しいの?みんなは。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 00:03:46 ID:jpYsfs7B
俺はLS5/9を入手したいのだが、もう無理か

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 18:05:32 ID:Q3wJCnUl
>>354
5/9はイイって聴いたけど、そんなにいいのかい?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 15:50:27 ID:V2+ySGkw
この手の音が好きなら、けっこういい。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 04:58:13 ID:kAuBAeZk
>>356
前に一度だけ、見た事ある。
その時は興味がなかったから、ふーんですましてたけど
試聴しとくんだったorz

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 07:47:04 ID:lFe4UkZz
3/5aと5/9

3/5aはすこし奥まった所にきれいに定位し高域はこちらの方が伸びている。
ソースによってはこのスピーカーが一番と思う事がある。
しかし低域や音量を求める事ができない。

5/9は空間表現を含めた定位がすばらしい。
CDやアンプをそれなりにいいものを使うと音楽を充分堪能できる。
裏技であるがどちらも高域のレベル調整がついている。

使用頻度は8:2くらいで5/9

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 12:13:19 ID:Js6wvNkI
>>321 1)
交通会館のフェアのときにいたあのおばさ(ryがそうだったのか。

360 名前:321 :2006/02/05(日) 13:46:59 ID:Rk9xrLzS
>>359
>>321で書いた内容は某店舗からの受け売りです。
リティルマネジメント岡山本店のおじさんは電話で数回話して、
BBCモニター系のユニットのことはかなり詳しい知識があることは確認できました。

オーディオラボのおはさん?は話したことは無いので、
もしかしたら前レスに書いたよりもっと詳しい人かもしれません・・・本人の名誉のために補足です。
その方らしき人に合われたようですが、どうでしたか?

361 名前:357 :2006/02/07(火) 23:34:31 ID:xS+fB0/t
>>358
そんな事言われるとほしい。
喉から手が出るほど

フェログラフとリークで鳴らしてみたい。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 00:16:57 ID:BW2f66Dp
いまヤフオクにでてる3/5aは15Ωもどきの方だな。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 13:28:54 ID:Gzv4jjOp
 今ランチとりながら
メリディアン508.24+QUAD(44+405)+Rogers3/5aで
懐かしいカーペンターズをやや大き目の音量で鳴らしている。
素晴らしい音触! 午前中ミスってやや落ち込んでいたが
元気が出たよ。いやー、音楽とオーディオのある暮らしっていいですね。
5/9だったらもっと感動できるかも・・・・


364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 15:33:07 ID:uvNugQIh

>メリディアン508.24+QUAD(44+405)+Rogers3/5a

理想的だなあ(笑。自作とか変にマニアックに我が道を追求して泥沼に嵌るより、
プロのシェフ(しかも天才)が、用意してくれたセットメニューを
食べた方が、遥かにリッチで幸せな生活を送れるって気がついたときには、
もう手遅れなんだよな。
結果、メインシステムは殆ど聴かなくなって、サブばかり聴くようになるとか。
もっと早く割りきって、ソフトや演奏会にお金使えば良かった…(=_=)

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 21:13:08 ID:6E46wJ4G
>363
部屋はどのくらいですか? ちなみにクラシックは聴きますか?
低域に不満は出ませんか?

現有機がそろそろ寿命なので、後継機にと考えています。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 23:27:39 ID:nr7Qctzn
 >>365
363じゃないけどw
 板張りの6畳で3/5a+AB-1なんだけど、クラッシクもいけると
思います。低域云々については、駄耳なんで自信ないですが。
 内田のモーツァルトのピアノソナタは大丈夫だと思うが。
 うーん、低域をどの辺まで求めるかにもよるかと。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 12:03:12 ID:aUeg+M21
質問です。
15オームのでシリアルナンバーが刻印?(印刷)されている物と
マジックで手書きされているのがありますが、何か違いはあるのですか?
どちらが古いとか?シリアルで分かるのでしょうか?
以前に桁数がどうだとか聞いたことがあるのですが。
どなたか詳しい方、いらっしゃいませんか?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 12:19:53 ID:IGJ9EBLI
何番から印字になるのか判らんが、要するに
真性の15Ωかどうか知りたいのなら>>117を見よ。
たしか英語のサイトに中を分解してネットワークを
確かめた人がいて、実証されてる。もっとも番号が
製造順に割り振られてるとしての話だが。
ちなみに今ヤフオクに出てるのは3,4万番台だから
間違いなく中身が11Ωのやつだ。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 17:02:59 ID:aUeg+M21

367です。
ありがとうございました。


370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 18:02:37 ID:KKfyDVhy
>366
おー、ありがと、やっぱAB-1足してるんですね。
うちは19畳なんで、音が良くても、低音出ないとけっこうきついんですよ。
この手の音が好きなんですけどね。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 21:09:46 ID:iHN8Tvj6
LS3/5AにLINNKANスタンドですが、間のインシュレータはオススメありますか?



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 21:24:12 ID:0kg1iGeV
わたしは10円玉3点支持です。
サイズがぎりぎりだから、あまり高さの
ある物だと地震で落ちそうでなんか怖いw

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 13:05:27 ID:r8MiGcgE
一番安上がりですね。
オーディオテクニカの6099以外に合うよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 14:40:06 ID:TJNKo+T7
漏れは新しいほうのKANスタンドだが普通にスパイク受け。
傷はつくけど音的にはこれが一番いいと思うよ。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 08:30:36 ID:CeT0B/1X
>371

TAOCの黒い八個組のインシュレーター
低音の厚みが増します。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 15:54:47 ID:hqpEIee8
KANスタンドは新しいのと古いのがあるのですか?どー違う?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 16:11:11 ID:yxW6xVpl
鉄骨みたいな4本足のが古いタイプ。
太い丸パイプ2本足のが新しいタイプ。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 14:20:11 ID:zvIH7xZa
AUDIO BASICで特集組まれたし、
山本カメラマンも和田さんも大好きなんで、
なにげに人気出てるよねええ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 14:23:23 ID:R3XD8pah
昔安売りされてた時にもう1セット買っておけばよかった。
来週から入院なんだが,もし生還できたらスターリングの
やつでも注文してみるかな。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 22:02:26 ID:zvIH7xZa
おお、頑張って来いよ。
戻ってきたら、カキコしてくれよ。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 23:05:50 ID:Nie9n5F4
TAOCのペア66キロほどある4本足スタンドを入手したので置いて聞いてみた。
15オームと11オームバイワイヤとかなり音が違うのがハッキリ分かった。
11オームバイワイヤは定位がバラバラ、高音と低音のバランス、つながりも悪い。
バイワイヤだからなの?全く別物のSPに感じた。
最悪、比べものにならない!


382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 23:11:12 ID:ABN8WOmW
スタンドとそのSPのなせる業。最悪の出会い。捨て金だったね。残念。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 02:55:35 ID:M3S3UBKJ
>>378
そういえば、何気にFerrograph手に入れたよ。
紙面上に乗ってる香具師。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 06:28:18 ID:RogdcU+i
>>381
うーん。やっぱり主犯はスタンドだなあ。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 13:12:41 ID:jw5DSrj0
>>382
あー違うんだなぁー
最高の出会いなんだよねー聞かせてあげたいね、ビックリするよ。
もう手放せない、このスタンドは。
驚くほど低音が広がって、もうたまらない音。
大きな音で鳴らせば部屋全体がライブハウスだね。
こんなにしっかりした音が出るなんて!
もっと早く買っておけばよかった!
スタンドで悩んでいる人いたら是非お試しを。
あなたの家のLS3/5Aが生き生きと元気を出しますよ。



386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 13:25:36 ID:jw5DSrj0
ちなみに今まで試したスタンドは
ST-300(ハヤミ)
MS-36B2(アルティメイト)
RSS601(アコリバ)
TAOC一本足
などですが、今のが一番というか、圧倒的に元気かつ繊細。
好みにも依るでしょうけど、俺には一番。やっとたどり着いた、疲れた^^

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 13:26:41 ID:ru7ub+DE
>>385
あなたはLS3/5a以外のスピーカーを買ったほうがいい。
そのほうがもっともっとビックリするよ。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 13:29:22 ID:s8Nbqz1t
>>387
ターゲットオーディオとかアルファソンとかリンとかは
試さなかったの? いずれにしても>>387に書いたことが
正しいと改めて確信しました。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 14:39:17 ID:UUQqADNJ
煽りに反応し杉。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 15:37:42 ID:frlxZoCx
>383
音、どうすか?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 15:43:19 ID:9koKcg0D
>>385
良く分かるな。
癖だらけのスタンドで満足してる香具師と違ってちゃんと音を聴いてそう。
TAOCももちろん癖があるが、それがオーディオ的満足度に結びついているのが素晴らしい。
おそらくもう他のスタンドでは3/5aを聴けないだろう。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 17:44:29 ID:Orlva50I
タオクの糞スタンドの話はスタンドスレに池
タオクはスタンドもひどいがSPもかなりひどい
スキャンスピークとディナのユニットが
糞箱に入れられて黙りこくってる

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 06:30:21 ID:Q1GarcTb
いいじゃん。音なんて最終的には好みなんだし
LS3/5aを国産スピーカーみたいに鳴らしたいというのも
立派な趣味だよ。まああまり他人に勧めないでほしいが。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 08:00:25 ID:ijDNPt8I
>>390
自分のは1971年製で、35年前の品。
びっくりするね、音といい 駆動力といい
つまみの外側が右チャネル、内側が左チャネルで別々に
イコライジングやら、音量調節できる。

音はすっきり系でかつなめらか、ピアノも弦もらしく鳴らしてくれます。
LEAK STEREO70も持ってますが、こちらは熱く濃く鳴ります。
両方ともやっぱり英国系というか、直線上で鳴るというか
低域がどうの高域がどうのとかじゃなく、バラバラじゃなく違和感がないというか
これは、スピーカーにも通じる所はあると思う。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 11:27:53 ID:mmLpP9FM
↑おお、リークも所有してますか。
大した部品も使わずに、SPを必要にして十分に鳴らす、
英国の技術と感性ですよねえ。
五味さんも、英国ファンでしたねえ。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 12:00:31 ID:QMnL9D7c
リークはステレオ30は自宅で試聴しました。
まさに「熱く濃く」鳴るんですがメンテがいまいちで
ノイズが消えませんでした。いま国内でリークを
きちんとメンテしてくれるところはあるんですかね?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 01:48:46 ID:Gwlnf9gB
>>395
やっぱりスピーカーがスピーカーらしく鳴らずに
楽器や声がらしく鳴り、ユニットの繋がりも見えず。
アンプに関しては、低域、高域と分かれずに切れ目が見えない。
それによってもたらされる、雰囲気というか、たたずまいが
ブリティッシュサウンドの醍醐味かと、、
それと個人的に、五味さんは大好きですよ。

>>396
家のLEAKはパネルの端が割れてて、シャーシも微妙に変形していますが
音は別に問題は無いです。
でも昔のアンプなので、シーと言うノイズは若干出てます。
メンテについては、してくれる所は有るでしょうが
音は変ってしまう様な気がしますね。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 02:06:00 ID:D3rY5d05
PSE法のこともあるし今後は古いアンプ使うなら
電解の交換とか最低限の整備は自分でできたほうがいいですね。
まずアンプキットでも作って勉強するかな。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 03:01:52 ID:MC5TTEf1
中古を売れないだけで修理はするだろ。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 06:00:07 ID:RkvhMuVU
>>399
一般的に言ってメーカー修理のできないアンプを
修理してくれる店の大半は修理でなく中古販売で
利益を上げている。中古販売ができなくなれば
自然に修理する店も激減するという罠。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 02:44:50 ID:bIxMJwoJ
>>400
そういう店は規模が小さいから、
オクでの中古販売+店頭での修理で生き延びそうな予感。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 16:48:59 ID:hGHdAqXl
近所のハドフにA120が安く売ってるんだけど(30k)、
このアンプって英国製ということで35Aに合いませんかね?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 19:30:17 ID:kCu8lfMf
某ショップでリンのカンスタンド発見@@!
新品!

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 20:52:38 ID:hpjE+Yte
ガソリンスタンド発見かとオモタよw

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 01:23:26 ID:yVh/1kV7
LS3/5aに詳しい人、教えて下さい。
初期モデルはBBC向け選別品が使われているのですか?
LS3/5aPROは一般モデルとどこがちがうのですか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 03:27:39 ID:v6EcWXDs
>>405
(1)
「初期モデル」の定義を書かないと意図不明の質問では?
私の感想は、最初の頃は一般向けに売っていなかったようなので、
そもそも「BBC向け選別品」という言葉の概念が意味が無いように思った。
(2)
LS3/5aPROと一般モデルはSP端子の形状の違いだけだと思っていた。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 19:13:58 ID:ydROgQte
>>405
406の書いたように、ODEXの昔のカタログには、LS3/5aPROは、SP端子がキャノンコネクターになっていてると書かれていたと思う。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 01:41:58 ID:dlhcWEIU
>>405
真偽はわからんが、そんな話を聞いたことがある。
最初の頃はBBC基準で全頭検査をしていたが、
売れ出して検査は廃止、選別とマッチングは簡略化、
ついにはばらつきの大きい15Ωをやめ設計変更とか。

PROは端子の違い(バナナがキャノン)だけとこのスレの上の方にあったような。
雑誌記事ではPROモデルを誉めているが。


409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 13:07:27 ID:lxBgD7KE
>>408, 405
15-->11の経緯は少し違うと思います。
http://www.ls35a.com/
からたどれる記事など読んでみてください。

PRO、音質的には評判よくないです。
これも例えば上のサイトからHFNのshootoutが読めるようになってます。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 14:40:47 ID:mNlVVtC0
昔々、LS3/5aが売り出された時ちょうどオーディオ屋でバイトしてました。
LS3/5a自体本国では市販してなくて完全なプロ用、1ペアーを完璧に特性揃え、歪みも揃え(測った上に同じような癖のもの)1セットとしてシリアルを付け1個の大箱に入って来ました。
JBLのモニターシリーズがアメリカでショップに並んでなかったようにLS3/5aも市販は日本だけでした。
結構馬鹿売れしましたので当然マイナーチェンジ後はその他大勢の一般スピーカーに成り下がったようです。
初期の15Ωのバナナプラグの物が一番良い音でしょう。でもユニット交換なんかされていたら二束三文。
LS3/5aPROって黒のモデルで最初出ましたよね?キャノンのLS3/5aPROって再発でしょ。この辺になると売れるなら何でも有り。

LS5/8のBBCの払い下げ手に入れました。昔良く売ったPM-510とは全然別もんでした。初代のパルメコのLS-1が最高だと思ってましたがLS5/8も捨てたもんじゃないです。
アンプがバイアンプで交換出来ないのが難点ですが納得の音です。これはどうしてもLS5/1も欲しくなりました。


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 22:44:11 ID:ngdSSYgR
思い出は美化されていくもんなんだな・・・

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 15:01:55 ID:aA7lKjAt
最初はユニットのばらつきが多くて、
検査とマッチングも大変だし、大仰なネットワークも
ばらつき補正だったらしい。
自動機でユニットが作られる時代になって、
ばらつきが減ったので、検査、マッチ、補正の必要もなくなったって、
どこかで読んだ記憶があるぞ。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:22:24 ID:VdwycEGx
いつのまにやら、昔話で盛り上がってますな
>410
本国未発、日本売出とは、何時頃の話じゃ?

>408>412は同じだよな、とらえ方の違いだと思うが


414 名前:413 :2006/03/10(金) 01:51:26 ID:VdwycEGx
>410
いま、オクを見てみたら、箱が写ってる。大箱とはこれのことか?
もうひとつは、始めて見るロゴプレートだな。こっちのことか?
たしか定価は\150000くらいだったような。当時、クソ高いと思った


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 02:33:44 ID:jS0IDdtH
>>414
俺の11Ωも2台1セットが1つの箱に入っていたが。



戻る