■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 最新50


ビクターのスピーカー Part8

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 13:41:00 ID:LaGixaE/
[メーカーホームページ]
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/index.html

[前スレ]
ビクターのスピーカーPart7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1101393276/

[過去スレ]
ビクターのスピーカー 5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078672280/l50
ビクターのスピーカー 6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094445155/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 13:44:38 ID:vP8kB/Ps
2かなあ?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 13:45:42 ID:rgVi+MtN
始まりはぁVictor Talking Machine Company
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 13:45:56 ID:gFyjUiPi
>>1
乙です。

[過去スレ2]
いい音だなあ。ビクターのスピーカー
http://hobby.2ch.net/pav/kako/997/997450842.html
【ビクターのスピーカを語りましょう】はーと
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1040141741/
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1040141741&ls=50
【国産】ビクターのスピーカー【1】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053822143/
【ウッドコーン】ビクターのスピーカー4【オブリコーン】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064933689/

ビクター総合スレ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1018885021/
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1018885021&ls=50

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 13:46:46 ID:gFyjUiPi
[AV板関連スレ]
【Victor】 犬の惑星 【JVC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1032588487/l50
ウッドコーン Victor Eterno EX-A1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1081017822/l50
Victor DVDプレイヤー XV-A77 XV-A707 Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090400224/l50
不遇のデジタルAVアンプ、ビクターAX-F10を語る
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1089941611/l50

[関連スレ]
【ビクター】AX-F10スッドレ【DEUS】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1108868242/l50
これは凄い!ビクター ETERNO EX-A5 EX-A1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095881381/l50

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 13:50:40 ID:LaGixaE/
1です。
不十分ですみません。補完ありがとうございます。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 14:01:43 ID:rgVi+MtN
1927年に米ビクタートーキングマシンカンパニーの日本法人として設立された。
1929年に米ビクターはRCA社に吸収合併される。これによりRCAビクターが親会社となる。
戦後に日本ビクターに社名を変更するが、主力の横浜工場は85%以上が戦災で焼失、
東京の文芸座スタジオやレコード製造施設も焼失し、事業は壊滅状態となる。
このため東芝から日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)へ親会社が移行する。
その後、松下は日本興業銀行から日本ビクター株式会社の再建を懇望された。
そのとき、松下社長の頭にふと「犬のマーク」が浮かび、「せっかく築いた“日本ビクター”の
のれんを無にすることは、日本の産業界にとって大きな損失である」と考え、
この再建を引き受けることにし、昭和29年1月、正式に提携した。



8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 14:11:39 ID:dVLVPxbo

昔、日本ビクターはJBL4325とういうSPを
モニターとして採用していた。
その頃、日本コロンビアすなわちデノンは、
タンノイをモニターにしていた。

どちらが耳の肥えたメーカーか一目瞭然というもんだ。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 14:26:53 ID:rgVi+MtN
日本コロムビアは4350をモニターにしてた時期があった。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 09:52:38 ID:CVBKOq6b
とりあえず保守

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 13:13:24 ID:fUmqxu27
書き込みないなぁ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 20:19:09 ID:W5QrHkTQ
SX-L9が安く中古であるので気になっています。
しかし、聴いたことがありません。
僕の好きな音は、タンノイ系です。
BW はあまり好きではありません。
DALIのヘリコンは雰囲気はまずまずでしたが、もっと深みが欲しい。
ビクターの音、L9の音はどんな傾向でしょうか。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 20:21:56 ID:b/24QVfn
一度だけ聞いた事あるが、とりあえずタンノイトーン好きには
ぜーったイ合わないと思うよ。
でもタンノイたしかにイイ!ね。クラなんかは

そもそもスピーカーは値段や出物で買うものでは無いし。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 20:37:44 ID:G3AK9164
糞スレ立てんなや!

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:19:42 ID:lb1Omqbg
国産じゃなかったらもっと売れてるだろうなあ、ビクター。
あと、デザインが・・・

でも大好きなメーカーです。
SX‐L33なんて、モニオやELACなら10万クラスだろうね。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:25:57 ID:lb1Omqbg
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15036130
かつてはこんな素晴らしいデザインのSP出してたんだよねえ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:28:59 ID:d7i5tb+a
中古でアルニコマグネット使用されたスピーカーって
減磁を起して劣化してるから買わない方がいいよねえ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 22:31:54 ID:eoS/uIuz
爆音再生してなければ実用上無問題。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 23:47:46 ID:AxdqmrqH
セカンドハンズの中古スピーカーでSX-V1AとV1Xが出てるけどスタンドないのが欠点だよね〜。
あのスピーカー中古で売る人は大旨スタンド無しで使ってた人なんだろうけど、今となってはスタンドだけ買う手段がないのが欠点だ。

初代のV1と純正スタンドを持ってるけどV1Aに買い替えてスタンド無しのV1を売るのは罪だよなぁ、、

SX-V05はデザインは良くないけど26,500円で出てるのでコストパフォーマンスは高いんでない?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 15:08:42 ID:4u/0tDsb
タンノイ好きです。
ビクターはL77以下しか聴いたことないが、明るい美音系だと思っています。
自分の考えでは、同系統(と思ってる)ヘリコンよりも、CP高いです。
フランスもの(フォーレとか)などのソースによっては、合うのではないかと考えています。
50万以下なら、L9は買いかな、、と今にも買いそうです。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 17:42:36 ID:lPp6EDCx
SX-L33以前使っていて、結構気に入りました(都合により売却)。

で、最近オーディオ熱が自分で盛り上がってきて、SX-LT55など、とても興味が出てきました。
SX-L33との比較ってどうでしょうか?


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 17:55:06 ID:TZs7b0n5
T=シアター向けじゃないの?
期待するほどじゃないよ。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 18:26:02 ID:x/07YzYM
>>20
あたしはL9じゃないけど、
ビクターとタンノイ両方使っているが、
違和感はないよ。
とっくに生産中止になったモデルだけど。
かたや15インチのフロア型、
もう一方は8インチのトールボーイだから
もちろん音の傾向は違う。
確かにフランスもの聞くときは、ビクター使う頻度が高いな。


24 名前:21 :05/03/18 00:12:48 ID:thCYlG6E
>>22
そうなのですか、サンQ


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 22:21:34 ID:J7Blj3Np
ttp://www.rakuten.co.jp/avac/126704/250588/
これ、どんなモデル?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 22:59:36 ID:5D0uDUY1
>>25
SX-L7

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 12:24:10 ID:ECqsDnfv
このSX-1000すごく良さげだな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15558492

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 18:51:38 ID:XbGLpUQG
「SIEMENS コアキシャルスピーカーシステム
ドイツのシーメンス社は、プロ用音響機器の一大メーカーとしてアメリカのウェスタンエレクトリックと
並ぶ歴史と実績を持っています。
25cmコアキシャルスピーカーユニットは非常に薄くて軽いコーン紙でフィックスドエッジになっています。
コーン紙はクルトミューラー社製、また前面のグリルは音響レンズとなっていて、
JBLの蜂の巣フォーン近いイメージの拡散特性を持っています。
フィックスドエッジによるレスポンスの良い中低域と拡散性の良い高域の組み合わせは、
スピーカーの一つの理想を追求した完成形と言えるでしょう」

SX-500DEもこのクルトミューラー社製コーン紙を採用している。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 19:14:15 ID:NwvtPkGK
>>27
評価が新規で、SX-1000クラスの金を出す奴の神経が信じられん。
限りなく怪しいんだが。

>>28
クルトミューラーといえばタンノイじゃね?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 20:23:06 ID:sNO1OiBm
シーメンス、ビクターは勿論、
タンノイもそう。エラックも。
昔は東芝オーレックスや三洋オットーも使ってた。
http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/york_ken.html
http://www.curio-city.com/L2936/4939325057917.html
http://mitsunoken.hp.infoseek.co.jp/2005.1.24.ss-320.html
http://www.yk.rim.or.jp/htdocs/00/61/38B/public_html/nikki200232.html

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 02:32:50 ID:Tee2etr5
>>27
振込みまでの時間制限があるし質問の回答もなんだかなあ。

ところでSX-511とかSX-521ってのはかなり凄いスピーカーですか。
ZeroシリーズとSXシリーズはどう違うですか。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 19:42:52 ID:BRt91CRm
>>27
オークション(n15558492)にアクセスできませんでした。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 22:27:05 ID:UEY/I4aT
>>31
やっぱ詐欺だな。

んで、SX-511と521だが凄いといえば凄い。
特に511はビクターが狂ったとしか思えない値段設定。
たった1年で構成が変わって521になったが、やっぱりなあ…と思ったよ。
箱をそこそこのものを自作してやって、ネットワークの部品をまともにすれば
相当いい線までいくよ。
個人的には、ツイーターとスコーカーのクロスを3000hzあたりに持ってくれば良い。
そこまで徹底しなくってそのまま使うんでも、聴く音楽によってはかなり凄い。
ただ、アンプを奢るのが条件な。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 22:40:40 ID:UEY/I4aT
>>31
ZeroとSXの違いだが、まず設計思想が違う。
Zeroシリーズは当時のビクターが推進していたW&D思想(ワイドアンドダイナミック)。
そしてSXシリーズはビクター永遠のテーマである”音楽の感動を呼び覚ます”が合言葉。
具体的にはZeroシリーズは高分解能、ワイドレンジを追求したハード素材先端科学追求型。
SXはソフトドームと紙コーンの音楽性重視。滑らかで暖かいのが身上。

ただ85年前後よりZEROで推し進めてきた各種技術が成熟し、SXシリーズと合流しているので
85年以降は上の定義は当てはまらない。
また、SXもZEROも高級機になると造りは似てくるのでこれも当てはまらない。
あと蛇足だが、ビクターが他のメーカーと違う最大の点はスピーカーを楽器的思想で創っている事。
現在でも針葉樹系DMFを使う理由はそこにある。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 22:44:19 ID:fpPtmoxZ


36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 23:52:08 ID:FbnUvulQ
シーメンスのユニット、クルトミューラー
http://homepage3.nifty.com/western/audio/siemens_coax/siemens_coax.htm
上のとは違うが、この比較的安いヤシはどんな音がするのかな
http://www.iar.co.jp/speaker.htm


37 名前:(  ゚,_ゝ゚)  :2005/03/25(金) 00:38:57 ID:spjn4208
独逸シーメンス 英吉利タンノイに採用されているのと同じコーン紙を
採用しているビクター500型は超お買い得な傑作である。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 01:42:31 ID:FsdRJ6HS
>>33-34
おおっ、詳しい説明ありがとうございます!
やっぱビクターいいっすねえ〜
SX-511欲しくなってきました。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 19:57:52 ID:OgAs/Ncn
SX-511確かにいいよ。
サラウンド用のリアSPになってしまったが手放す気にはならない。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 01:30:29 ID:m383Rk6Q
>>38
SX−511 SX-900の廉価版  硬いスピーカー(クロスカーボン・ハードドーム)     バイワイヤリング不可
SXー521 SX-500の3Way版  柔らかいスピーカー(クルトミューラー・ソフトドーム)  バイワイヤリング可

同じような格好と品番ですが、目指す方向が違い甲乙つけがたい
SX-521の紙コーンウーハーは駆動力のあるアンプでバイワイヤリング接続がおすすめ
SX-511は高分解能(Zeroシリーズのコンセプト)ワイドレンジ


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 02:47:16 ID:iIx9PT80
>>40
でもSX-511ってマッタリ系てよく聞くけどどうなんだろ?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 03:41:48 ID:6UWIuqPJ
>>40
レスどうもです。
900は聴いたことありますが決して硬い音ではないですよね。
でも柔らかい音好きだから521にしようかな・・・
とにかく中古で状態いいのを見つけたらどっちでも買いますw
あまり見かける事ないので逃したくないので。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 08:03:43 ID:XprCVMQM
個人的見解だがデザインは圧倒的に
SX-511>>>SX-521
だな。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 10:44:39 ID:Xkd7h/Ru
どなたかウッドコーンのスピーカーを使ってる方いらっしゃいますか?

現在フロントが SX-V1 なのですが,これに合うセンタースピーカーを探しています.
SX-WD8 とかどうかなと思ったもので。

以前 SX-LC3 をセンターに置いてみたことがあったのですが,
自分の好みに合いませんでした。
SX-V1 の瑞々しい音が好きなのですが・・・

アンプは V7000 です。




45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 15:20:48 ID:jcDt3kWK
日本ビクター SX-Lシリーズ・スピーカーの設計ポリシー
http://faq.victor-service.co.jp/3/qa-3040400885.html?ei=1


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 15:44:05 ID:jcDt3kWK
↑はSX-500の仕様の違いだた
設計ポリシーはこっちだた
http://www.dvdaudio-net.com/column/026.html

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 19:31:54 ID:eY04Qwjb
>>41
それは、アンプがウーファーを駆動し切れてないだけ…
ボケボケの低音になる。
マッタリは511のキャラじゃない。

>>44
センター領域をフロントchにダウンミックスは駄目なのか?
SX-V1系とウッドコーンはかなり音が違うんで、合わないに1票。


48 名前:40 :2005/03/26(土) 19:39:21 ID:VtvVKvso
今まで1年以上使用したSP
テクニクスSB-7000
ビクター SX-3U
ヤマハ NS-1000M
ビクター SX-521(現役)
ボーズ 201MM (現役)

SX-3Uからセンモニに買い換えて
SXシリーズがまた欲しくなったが
暫くSXシリーズが出なかった
センモニがあったのでSX511から
SX521に変わった時500か521の
どちらか迷った末521を購入。
最近住宅事情でセンモニと521
どちらか手放すことになり
センモニ放出
まわりから不思議がられたが
SXの音が好きだからしょうがない。
30cm以上の紙コーンウーハーは
意外にデジタルアンプに合うような
気がしています。
使っている人いますか?



49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 23:03:08 ID:H7dMqjcd
ハドオフで往年のSX-5を3kでゲット。白木は擦り傷多めだったけど「音はでました」との事。
いやに安いのが気になったけど、ゲットして試聴。弾力ある低域、ちと紙っぽいけど反応の良い
中域、伸びがある高域、VRにはガリは無し。こりゃめっけもんかと思ったら、ピアノの再生で片
チャンネル盛大にビリついたorz やっぱ安いもんには理由があるんね。

50 名前:44 :2005/03/27(日) 22:30:24 ID:WrvQ7jOU
>>47
やっぱり合わなそうですか。
ダウンミックスでも問題ないというか、
フロント2本でも不満はなくてむしろ自然な感じで聞こえてきます。

どちらかといえばウッドコーンに興味があったので
もしいい感じなら買ってみようかなと思ってました。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 00:49:21 ID:fB09U8WB
>>48
あっぱれ。多分クルトミューラコーンの音が好きなんだな。
俺もSXといえば、あの紙コーンの音を思い出すよ。

>>50
んじゃダウンミックスで良いと思われ。
俺も色々と試した時期が合ったが、結局センターは無しで落ち着いた。
フロントにそれなりの表現力があれば、下手なセンターは害悪だと思ったよ。
勧告とは違うから不安だろうけど、出てくる音がすべてじゃねえ?


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 13:22:51 ID:DCbskUZi
「SX-L33 導入記」に周波数特性が掲載されていたんだけど、
ほんとにフラットな特性らしい。
若干、低音過多に聞こえるのは俺の耳が悪いからか。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 19:13:33 ID:6axsO2bv
ヤフオクにV7出てる。
L7持ってなかったら欲しかったな。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 22:21:51 ID:s2cVyl0o
国立大=優秀だが、世間・世論・容姿には無頓着
私立大=イタイが、容姿・世間体には気を配る

・・・・いや、独り言だ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:06:08 ID:5zuAcaDd
SX-500シリーズで木の色が美しいのはどれですか?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 15:20:48 ID:Vp1K/uTq
↑美しいといってもSX-500シリーズはスピーカー一台一台木目がそれぞれ違うわな。無垢を使っている最近のSX-500になると尚更。自分で家具用オイルを使って仕上げるとオリジナルより綺麗になる。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 15:28:56 ID:cFZor9Dh
>自分で家具用オイルを使って仕上げるとオリジナルより綺麗になる。

なんかやばそうなことしてるなー

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 17:35:11 ID:xdDBC1Hv
ヤフオクの写真で見るとドルチェやDEは艶やかなオレンジがかった色に見えて凄く欲しくなるんですよ。
光のせいですかね。オイル塗るのはいいアイデアですね、買ったらやってみます。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 19:17:18 ID:AU+iIXQi
>>57
家具用オイルを使って手入れって普通だと思われ。
クリアー塗装してたら無駄だけど、そんなものビクターに無いだろ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 00:21:52 ID:dn9t9Dsn
ん?おれの使っているSX-V7、
無垢材使っているから「樹脂を染み込ませて云々」
という記述があったから、オイルははじくものだと思って、
シリコンクロスで拭いているだけだが、使えるのか?
それならば、天板の猫の足跡が拭き取れてうれしいけど。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 09:29:21 ID:W7t5WD+M
↑使えると思いますよ。樹脂製は詳しくは分からないがツキ板とかにもオイル使えるし剥がれ防止にもなる様だから。家具にも樹脂染み込ませてるのあるし。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 20:32:48 ID:SmEmFIh3
>>60
SX-V7は無垢マホガニーのオイルフィニッシュだろ…
使えるも何も、高級家具と同じで家具用高級オイルなどでちゃんと手入れしようよ。
歳を得るごとにどんどん美しくなりますぜ。
そのうちシルバートーンを狙えるかもしれない。
俺は革製品で有名なラナパーを使ってる。
蜜蝋とホホバ油でできてるんで、いい按配。でも塗りすぎるとべたべたな罠。


63 名前:お間抜けでした :2005/03/31(木) 22:29:23 ID:a1fwbliH
SX−LT55を購入してから1年になりますが、
付属のジャンパー・プレートに代えて、
刈る出すのジャンパー・ケーブル(SP−JP)を取り付けてみました。

すると、音質が激変!基本的には、良い方向に変わったのですが、
音抜けが良すぎるような気もします。

もっと早く交換するべきでした。(これだから、素人は困る。)

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 22:44:18 ID:SmEmFIh3
>>63
あのジャンパプレート、何でついてるのか謎ですね。
普通のSPケーブルを切ってつなげるよりも悪い。
アンプとのSPケーブルを取り付ける位置によっても音が変わりますんで、結構チューニング
できる部分ですね<バイワイヤ端子


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 22:48:17 ID:SmEmFIh3
>>60
あ、言い忘れた。
猫の足跡とか何かの跡は、無垢材の場合取れません。
再研磨するしかないが、それもまた良しとしてそのまま使うのが通。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 23:53:55 ID:tGgctKUT
>>63
次は4芯のSPケーブルを使って端子毎に繋げば?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 15:52:30 ID:M139uC0k
おまいら、俺は今日思い切ってSX-L9を買ったぞ。
水曜日に届く。
BWやDALIやソナスやタンノイをじっくり聴いてその結果選んだ。
helicon800やN802よりいいと信じて買った。
ほかのスピーカーにも未練はあるが、もう、後戻りはできない。
ビクター最高!俺はそう信じているぞ。信じて使いこなすから、俺の期待に応えてくれ!

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 15:56:12 ID:kDiJj3Jx
超初心者板から飛んできました。
物置に有った結構古そうな、ZERO30Fineて書いてあるスピーカを使ってたんですが、ウーハー部のエッジが派手に破れたんでビクターに電話してみたんですが
そんな型番のスピーカは確認できず、部品の保有年数も8年程なので修理はおそらくダメポ…的なコトを言われました。
このスピーカはもう直せないんでしょうか?
それともあまり直す価値のない物なんでしょうか?
返答お願いします(´・ω・`)

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 16:17:48 ID:M139uC0k
>68 以下は以前の誰かの書き込みです。
zero30fineなら、上位機種で10倍の値段なのかな??

Zero3Fineは今から20年ぐらいのスピーカーで、値段は5万くらいかな?
特徴はミッドレンジがファインセラミックで出来ていることと、ツイーターがリボン型で100khzまでの高域再生に対応している。
重量も20kgはあるのでは?結構重くてしっかりしています。
一応、当時のラインナップではZero5Fineの下ぐらいだったはず。
私はちなみにZero50Fineを使っているが、音はしゃきしゃきしているしポップスやジャズには向くと思います(アンプはサンスイAL707,CDはソニー333ESA)。
エッジの素材はウレタンのため、もうぼろぼろのはず。コイズミ無線とかから鹿皮エッジを仕入れて自分で交換したほうがいいと思います。
エッジは自作も出来るので検索して調べてみてください。
あと、できれば自分で調べてくださいね^^;


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 16:47:21 ID:sFGt9DT3
JVCにはかつてこんなスピーカーもあった。
生演奏とレコードをスリ替える実験に使用し、成功したといわれるBLA-60。
ALTEC等の海外製と比較しても遜色ない音質だったらしい。
現代のSX-L9でもスリ替え実験成功しそうだな。
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/VICTOR/Speaker/bla-60.html


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 18:35:59 ID:ItYI6by0
>>67
馬鹿だなあ。今日ビクターからSX-L10の発表があったのに。
何でそれまで待てなかったの?
値段は1ペア160万でL9と同じなのに、38cmウーファーはピュアセラミックにアモルファスダイアモンド。
2.5cmツイーター、10cmスコーカーはピュアダイアモンドの一枚物。これは世界初とのこと。
エンクロージャーは全面無垢ローズウッドにオイルフィニッシュ。
高さ150cm、重量120kgのフロアタイプで、歴代のビクター最高のスピーカーだと思われ。
早速日経で見たけど、SX-V7を太らせた感じでデザインもグッド。


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 18:44:16 ID:ItYI6by0
>>68
マジか!まだ現存していたとは…
ZERO30Fineといえば、当時受注生産でしか作られず幻とまで謳われた銘記ですよ。
かつて生演奏ピアノとスピーカーによるすり替え実験が行われた際に使われたとか
ダイアトーンやJBLを当時輸入していたサンスイが、これでオーディオは終わったと言わしめた
という数々の伝説があるあれを所有しているとは…
でも、エッジは確か100年を経た北極鯨の髭で作られたと聞いたので、修理は無理かも。

>>70
うそは良くない。
それはZero30Fineの話だろ。
そのスピーカーは単なる過去の遺物。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:15:54 ID:kDiJj3Jx
>>69

ありがとうございます!
昼間はパソコン使えないんで、携帯でググってみてたんですけど、ほとんどヒットしないのは20年も前の物だったからかな?
ともあれ、そんなにショボいスピーカっていうわけでもないみたいなんでがんばって直してあげようと思います!でも結構難しそうですね。

>>72
(´Д`;)ハアハア

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:30:50 ID:hu1d7bbw
>71
なんだって??俺はそんなこと知らなかったぞ!

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:36:55 ID:eZhWkLGV
えぇー、マジかよ!

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:44:52 ID:hu1d7bbw
67だが、いま必死にSX-L10情報を探している。
なんてこった!
しかし見つからないぞ、本当か??信じたくない。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:45:30 ID:thyk7YX0
4月の馬鹿

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:46:54 ID:eZhWkLGV
こらこら・・・盛り下げるな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:50:05 ID:hu1d7bbw
そうか、今日が何の日か忘れていたよ。
まったく、、なんかリアルだった。
俺のL9を買った喜びに釘を刺すとは、人が悪いぜ!

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 20:11:54 ID:DAGI4SPf
SX-511はスコーカーにアルニコを使ったのが売りだったが
ウーハーの造りはもっと凄かった
スコーカーの中音部が情報量が多く、それを抜けさせるトゥイーター部は
エネルギーが強めでポイントを置いていたが、高密度な中音部に対しては能力不足だった
そのためソースによってはヌケが今一と言う事もあった
低域は高剛性密閉型の良さが出て本格的
締まりと量感を両立した音はリアルで本物志向だった

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/02(土) 00:42:40 ID:eLO+7qtL
微笑ましいエイプリルフールだね( ´∀`)

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/02(土) 02:09:50 ID:Oxd5fdow
最近のビクターの形式名の付け方だとSX−L99とかの方が真実味があったかも。


83 名前:63 :2005/04/03(日) 00:44:12 ID:ANyJAiE5
>>66さんへ

レス、どうも有り難うございます。

>次は4芯のSPケーブルを使って端子毎に繋げば?
これって、「バイワイアリング」のお勧めですよね?
もう少しこのジャンパー・ケーブルを使ってみてから、
バイワイアリングに挑戦してみます。



84 名前:63 :2005/04/03(日) 01:05:13 ID:ANyJAiE5
>>64さんへ
レス、どうも有り難うございます。

それにしても、ジャンパー・ケーブルの値段も、
ピンからキリまで、恐ろしいことですね。
「電線病」も、ホドホドにしたいと思っているのですが。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 10:09:03 ID:m5RvShTw
スピーカーではなくて恐縮だけど。
生産終了になった某最上位CDプレーヤの修理メンテに出したんだけど、
見積もりの連絡まで2週間、それから1週間経つけど終了連絡はなし。
遅すぎ〜と思うけど、そんなもんかなぁ。
オーディオの修理メンテ、初めてなので目安がわからない..。


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 10:44:12 ID:Y0YtrL22
確かに大メーカーだからといってアフターサービスがいいとは限らないですね。
中小の輸入代理店なんかの方が良心的な場合も多い。そうしないと生き残れないからね。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 01:09:25 ID:OzloG+G7
>>84
しゃーないさね。システムを生かすも殺すも電線次第だし。
落とし所を考えないと金がかかって大変だけどね。

>>85
催促したほうがいい。
正直、ビクターの修理部門と部品センターは対応悪い。
XL-Z900を直接メンテナンスに依頼したときは、1ヶ月しても連絡が無いんで
電話を入れたらすぐ終了の電話がきた。絶対忘れてたな。
製品は好きなんだが、サービスにもうちょい力入れてほしいな。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 07:20:50 ID:CCP94Cvy
>>85
そんなもんです。
俺はZ999でしたが約1ヶ月掛かりましたよ
高級品で通常ストックしてなく数も限られ本社から部品の調達やら分解・点検で時間かかるのでしょう
イライラしますが気長に待ちましょう

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 11:47:20 ID:T4ynLgEP
SX-L9 SX-L77のオーナーさん少ないのか
まだあまり見かけませんが実際売れているのかしら。




90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 12:00:56 ID:BwoZQLwL
SX-WD10キター

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 13:11:20 ID:ltKBEXY8
リンク
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/victor.htm


92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 13:35:50 ID:dlo6LyZx
SX-L7、生産完了品になってる!
このせんでいくと、SX-L99が登場する?

SX-500DEは、クルトミュラ系40年目指して何があっても継続してもらいたいな。


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 13:58:29 ID:jxh/bSPF
SX-WD10はSX-LT55と同価なんだ。なかなか悩ましいな。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 14:21:00 ID:XItcT6pk
WD10どんな音だろう・・・
WD5よりはよくなってるだろうか。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:24:52 ID:vvYKW1+H
>>最近は5.1Ch再生に向いてないと売れないのか
絶滅危惧種に指定されそうな・・。

SX-500DE

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:35:17 ID:AGW1mEYb
>>91
キター!!
一体どんな音がするんだろう?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:07:46 ID:Ja80f92s
音はそのままでいいから、兎にも角にもSX-L33のデザインチェンジキボン。
無理なら、グリルのデザインだけでも・・・

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:21:03 ID:9gdHpjDG
>>91
WD8の本体伸ばしただけじゃん。
どんな音とか言う以前にゴミっつーか、バカなんじゃないのウッドコーン開発者って。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:28:43 ID:JU9OwXQ4
馬鹿はお前だろw

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:29:37 ID:Dl4Jxq6q
冬にはもうひとつウーハー追加したLT55みたいなWD12とか出そう。
音はどうかわからんが、デザインはカッコ悪いね。センスなさすぎ。
特に足元がダサダサ。


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:19:50 ID:fkaWDUCJ
>>85
アキバにSSがあった頃、Z999EXを持ち込んだら2週間で帰ってきましたが。
交換されたのはピックアップ。意外に安くて助かったよ。

102 名前:85 :2005/04/07(木) 02:17:08 ID:f3d2y8Fn
>>87
>>88
レス、ありがとう。
そうですか、そんなものなのかもしれない。
今週末で依頼出してから1ヶ月になるので、
それでも連絡なかったら催促の電話を再度かけるとします。
やっぱ〜禁断症状が出ていらいらする。(汗)
新しいとは言ってもリビングのDVDプレーヤで代用する気にもなれないしなぁ。

>>101
2週間とは早いですね。うらやましい。
実は私もXL-Z999EXだったりします。(ばらしてしまった)
ピックアップの交換、いくらでした?
こちら、扉の開閉が途中で止まるのを修理してもらってますが、
1万円を少し超えました。なんか高いような。


103 名前:88 :2005/04/07(木) 06:27:31 ID:xoDl+v30
>>102
EXじゃないけど
ピックアップやら周辺関係もちょろっと交換で6〜8万だった

開閉モーター交換? オレの感覚では「高級機」にしては
1万弱なら安いと思うよ








104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:34:20 ID:w9CjZQZz
使ってみないと分からない事だと思いますが、
ウッドコーンは10年後くらいに湿気や熱など経年劣化で
反り返ったり色が変色したりしないのでしょうか、
ウレタンエッジのようにボロボロになることは無いのでしょうか。
エッジには何を使っているのでしょうか。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 17:39:20 ID:rrrapEWe
>>104
常識的な使い方なら大丈夫だよ。加速老化試験もしてるだろ。
直射日光に曝すとか
温度や湿度が異常な部屋で使うとか
しなければ。
ほんとうは使わないときは遮光しといたほうがいい。段ボールでOK。
10年だとコンデンサの劣化も気にしたほうがいいが10年も使うかな。
買うときに10年使うから買ってもいいでしょとかはよく使うセリフだけ
どね。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 22:10:44 ID:w9CjZQZz
>105
有り難うございます。
新素材ですが普通に使えば問題ないということですね。
10年も使うとコンデンサーのほうが問題出てくるんですね。
売らなければの場合ですが普通スピーカーは10年は使うと思います。

コンデンサーが駄目になって来るとどんな感じになるのでしょうか。


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 22:21:22 ID:Gflv5i9b
WD10って金の無駄な希ガス
WD8でいいや。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 22:55:43 ID:+GgYOblr
俺もSX-L9欲しぃウィー
金貯めよーっと

109 名前:101 :2005/04/07(木) 23:25:28 ID:Z+Xlic1L
>>102
\12,000くらいでした。扉が勝手に閉じる症状ならうちの子も発症してます。
今は修理に備えてXV-D9000を用意してますよ。前回は禁断症状に苦しんだからw

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:29:38 ID:3k9nGANB
500が欲しい。安く売っていないかな?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 01:53:34 ID:/R3lue8h
おれも500ホシィ かえても4畳半の下宿ならきびしー

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 01:57:54 ID:jcYAy4SX
↑どの500だよ

113 名前:☆わぉ(*^-^*)☆ :2005/04/08(金) 02:44:10 ID:pru04dEr
ミーの部屋の写真じゃないけど、工芸品のような艶
http://www.imgup.org/file/iup19672.jpg


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 03:05:00 ID:DE1wsbgC
これはDE?ドルチェとDEはいい色だよね。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 18:47:58 ID:IitYjWfM
>>106
受け持ち帯域で音が出にくくなる。
とはいえ、電解コンデンサ以外ではよほど悪辣な環境でなければ
まず劣化はしない。
あとエッジは発泡ゴムだと思うので、劣化は気にしないでOK。
それよりも、10年後にウッドコーンがどんな音を奏でるかの方が楽しみだな。
無垢材やそれに近い材質のエンクロージャーの場合、歳を得るごとに良い音になっていく。

116 名前:101 :2005/04/09(土) 11:01:45 ID:VMTPEsDE
>>109
ピックアップ交換で\12,000ですか、意外と安いですね。
コレだけ納期がかかるなら一緒にやっときゃよかったか。
教えてくれてありがとう。

うちは扉の開きが途中で止まるのです。
モーターの音はするので、回転を扉に伝達する途中で空回り?
しているイメージです。
モーターは交換しないはずなのに\10,000超はちと高いかなと。

修理に出してから4週間経ちました。
連絡もなく禁断症状も限界。ぶちきれそうです。
やはり代替機は用意しておくべきですね。(^_^;


117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 14:11:31 ID:hgPqMRfB
>>106
10年使うとスピーカユニットや箱もエージングするので音の変化が
コンデンサの劣化によるのかは難しい。容量が低下するとツイータの
場合はクロスオーバーが高い方にシフトするので高音域が減ることにな
るが聴いて明らかにわかるほど変化するかはなんとも言えん。経年変化
はアンプやCDプレーヤでも起こるからあまり気にすることはないよ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 15:54:10 ID:uH+h7oJv
http://www.fps-inc.co.jp/index.html
FPSの平面波スピーカーのパイプラインシリーズ取り扱い代理店に
ビクターサービスエンジニアリングの名があります。
将来的にビクターも平面波スピーカーを開発するのでしょうかねえ。
平面波スピーカーとは、単に振動板がフラットの平面板と言う意味ではありません。
出力される音波が通常は球面波なのに、平面波で出力できるスピーカーのことらしいです。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 18:00:03 ID:omukyaJ1
>>118
それは同じ事だろう。
サイトを読んでみたが、過去にでた平面振動スピーカーと同じ動作原理じゃんか。
単に駆動ユニットを小さくして沢山つけただけ。
また平面振動板を蒸し返すのか?



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 01:52:57 ID:t2qipKtQ
x

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 15:39:59 ID:FtxvsdZm
しかし500DEは美しい音を出るな〜
500DEは部屋の広さなんて気にならんよ
DEでシリーズ最後だろうから無くなる前にもう一組欲しいです


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 15:44:05 ID:qPh/mpbL
アルミ系振動板もいいけど、クルトミュラー社製振動板も続けてほしいな。
コニカルドーム付きの12インチウーファを復活させてほしいな。
SX-900DEつくってほしい。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 15:54:37 ID:FtxvsdZm
>>113
家のと色が違く見えるな〜家より色が薄く光沢も有るし
ワックスで塗ったのかな〜
剥がれ防止のためにもワックス塗ったほういいの。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 16:27:10 ID:cd3aEP3R
ホンマにSX-L9購入された方インプレッションお願いします。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 17:38:54 ID:nzmD8mhe
フルレンジのSX-100はどんなスピーカーですか?


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 20:40:54 ID:ZUcYSRWC
以前、SX-511の改造をカキコしたもんですがようやく完成!
コンデンサはSOLEN
コイルは空芯とツィーターだけリッツ線空芯
内部線材はAET 6N-14G
大型ターミナルに交換してさらにバイワイヤ化
ツィーターとスコーカーが木ネジだったので鬼目ナットに
ついでにネジは全てステンレス

一聴して化けたのが分かりました。
特に分解能と音の広がりがかなり良くなり
音の質感もより本物の楽器に近づいた感じがします。
まだまだエージング不足(コンデンサは250時間かかるって言われた)
ですが、良い方向へ進みそうで楽しみです。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 20:44:51 ID:ZUcYSRWC
SX-511に限らず598に代表される古めで安めのSPは
見た目の豪華さに比べて内部はかなり貧相ですし
SX-511に関して言えば、電解コンは確実に寿命は尽きてますので
持ってる方は挑戦してみては?確実に化けますよ。

あと同時期にカキコされた方でFX9を改造されると
言ってた方がおられましたが、その後どうなりましたか?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 22:28:08 ID:zKd0BMNb
SX-L9を買った人もう届いてるハズだよね
私も同じくインプレ聞きたいです(作りの見た目とかも)

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 23:01:24 ID:fGOkJbsN
俺も聞きたい。>SX-L9
でも書き込みが4月1日だったので・・・???
国産1のスピーカーかなと勝手に思いこんでます。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 00:01:55 ID:38TEkvaR
SX-L33であんなに素晴らしい音がするんだから、上位機種はさぞかしいい音がするんだろうなあ!
ビクターのスピーカー天晴!

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 00:46:33 ID:fBe+yOcI
SX-500シリーズってDEで最後なの?マジか・・・
俺も900シリーズ復活させてほしい。
今使ってる900に万が一の事があったら次何を買えば満足できるのかわからん。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 10:55:06 ID:pb68EOcV
SX-L9って買ったら一生もんだよなキット
70kgは一人で運ぶの無理だろうな....

>>131
500DE..エテルノって意味が「永遠」。
カタログには「ファイナルを飾る」ってようなこと書いてあった
ので恐らく最後でしょね。メーカーから正式発表ありませんが

ワスは純正スタンドがホスイな....



133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 15:19:45 ID:65hYKcOw
>>121
それを言うなら「部屋の狭さなんて気にならん」だろ。
とは言うもののせめて10畳は欲しい。出来れば14畳だな。
しかし部屋は簡単にはグレードアップ出来ない。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 19:21:44 ID:EVVt6vnk
漏れも広い部屋が欲しい。
L7を使ってるが和室6畳早く家建てたい

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 09:14:32 ID:wuyJKuYl
AVアンプのAX-V7000 AX-V8000 AX-V5500
などに搭載されているアップサンプリング機能のCCコンバーターは
48Kデジタル入力の物は96Kor192Kのどちらに成るんですか。


136 名前:初心者 :2005/04/14(木) 14:55:33 ID:nKoNIFyQ
L77のインプレでもしてみようかと思うのですが、初めてのオーディオなのでこれが基準です。
良いのかどうか分かりません。環境は次の通りです

アンプ  サンスイ 907MR
ケーブル  Bedrock でバイワイアリング
ラック    無し。フローリング床に直置き。安くて良いの探しています。
プレーヤー マランツ6500  アンプとは付属の赤白ので接続

今まで気が付いたこと

・初めて聞いた時、音がSPからでなく、前の方から波のように押し寄せてくる感じだった。
・大きい音と、小さい音の差が大きく、ボリューム調整が難しい。
・TVでは出ない低音、高音が出るので、小さな音でも隣にまで聞こえそう。

インプレというからには、主観が入っても音の良い悪いを言うべきですが、
どんな所に注意して判断すれば良いでしょうか?


137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 15:37:56 ID:IU/7WAAs
「今まで気が付いたこと」を読んだだけでL77が欲しくなった

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 06:02:23 ID:hnZbQOC3
ラック....高いヤツ買っても音なんて変わらんし
デザインでボッタクられてる。まぁ単なる自己満足だな
水槽制作してるとこのラックは安くて頑丈で手作りで
セミオーダーも出来良いかと思う

同じくSX−L77がホスイ。もっと幅が有るといいんだけど
地震でふらつきそう





139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 14:03:33 ID:ULaMoCw7
そこでL9ですよ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 18:21:50 ID:LAQwfLCP
L77などビクタースピーカー欲しくても
結局鳴らすアンプがどこのかなのが重要ですよね。
ビクターはアンプは何で音作りしているんですか?


141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 19:01:05 ID:/1IULhbQ
>>136 オーディオ初めてってことは今までラジカセやミニコン?
それでL77は贅沢すぎる

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 20:30:14 ID:mjmnl+gL
>>135
4倍

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 20:35:48 ID:IC6KquDu
SX-3定価いくらだったの

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 20:49:25 ID:rqVC3VAq
>>143
http://page.freett.com/knisi/sx-3.htm

>>136
初めての機器がサンスイ907にL77???
なんつー贅沢・・・羨ましい・・・

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 23:05:53 ID:tYGY9JBV
>>127
FX9改造するぞといってたもんですが、なんせ部品選択に時間が掛かるものであんまり
進んでません。
改造のためいろいろと実験すると、ビクターのエンジニアってのは化け物かもと思い始めました…
細かいところは飛ばして途中経過など。

ASCコンデンサ+SOLENコイルでの中高域ネットワーククロス5.5Kで作成。12db/oct。で、あんまり良くない。
銘柄を固定すると癖が強く感じるので、現在吟味中&クロスオーバーを3k辺りにする予定。

ACCUTON社製C2-12/6ツイーターに変更。クロスを3kにするためにVISATON社製 KE25SCやホーンツイーターH500などを
試した結果、一番音色に違和感が無いC2-12を選択。
ちなみにツイーター選択はオリジナルネットワークを使用。

まだこんなところですかね…
エージングでえらく音が変化するので、2週間は弄れませんから長く楽しめそうです。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 23:14:02 ID:tYGY9JBV
>>136
それでいいんすよ。使用する機材を書いてくれて、後は感じるままでOK。
ぐっじょぶ!
あと、ラックなんだけど機材を直置きできるなら良いボードで直置きが良いと思う。
ラックでおく場合でもボードはいると思いますよ。
ラインケーブルも付属ではなく良い物を使うと、あまりダイナミックレンジが大きいことが
気にならなくなります。お試しあれ。

>>140
以前、前橋工場試聴室でSX-1000Laboを聞いたときは、オリジナルアンプで接続してましたね。
今は何を使ってるのか分かりませんが。

147 名前:127 :2005/04/15(金) 23:59:51 ID:tdtFo3JQ
>>145
凄いですねぇ〜。私とは段違いだ。
私の場合はクロスを弄るのは怖かったので、
コンデンサ・コイルは元の数値のままにしました。

まぁ、それでも元がアレだったもんで
効果はかなりありましたが、
私とは違う次元で推移しておられますね。

>エージングでえらく音が変化するので、2週間は弄れませんから長く楽しめそうです。
そうでしょうね。でも、他人ながら完成像思い描くと良い音奏でるんだろうなぁ
などと思ってしまいます。それでは良き長旅を。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 02:05:06 ID:50NihMjT
L77を初めて生で見た。
猛烈にほしくなったよ・・・あー金がない!

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 13:48:28 ID:tG6SDr4z
>>148
俺もこのまえお店で生で見ました!!!
どうすることもできなかったので
とりあえずペタペタお触りしました!!!

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 20:18:22 ID:HgXRAlmf
>>142
どうもです。
CCコンバーターは4倍の192K対応でしたか。


151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 08:32:57 ID:AkDOiDHA
SX−3UとSX−500ドルチェの音色は、似てるのでしょうか?
程度の良さそうなSX−500ドルチェ見つけたんで、気になってます。
SX−3Uは持ってたんで似てるのかなと。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 13:06:22 ID:wbEHWUnj
SX-500DEが気になっているんだが、
後ろ壁から10cmしか離せなくても大丈夫?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 14:40:08 ID:qj0j/nyn
ビクターSX−3のこと、という過去スレにこんな投稿が
http://music.2ch.net/pav/kako/1017/10174/1017495302.html
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/25 13:07 ID:???

SX3ですね。
あれは故池田 圭氏が、米国のシアター等の納入メーカー、ウエスターン・
エレクトリックのシステムの周波数レンジを計測して、日本ビクターに
作らせたシステムでした。

板材も本家に倣って米松合板を使用して、響きのよさも謳い文句でした。
しかし実際は、米松は安価で加工し易く軽くて反らないからというのが
米国流の考え方で、ALTECも踏襲しています。

↑著作「盤塵集」(ラジオ技術社)を読むと、池田氏はSX−3の音質が
ドイツシーメンス社の大型劇場用スピーカーシステムの音質に似るまで
販売させないよう圧力を掛けたそうです。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 14:52:46 ID:qj0j/nyn
今にして思えば、SX−3は池田圭さんからの贈り物、或いは形見
と言っても過言ではないと思います。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 15:13:43 ID:kWdAkXQO
>>152
30aほど離さないと低音死にます
離しすぎても低音死にます

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 18:56:27 ID:ko+5mh5v
>>147
あ、いえ、手持ちのスピーカーを愛するという次元で同じだと思います。
当時の3WAYは相当な実力のユニットを持っていますので、お互い末永く大事にしましょう。

>>153
松科の米松などを採用した理由は、ヨーロッパなどで人の声に一番近い響きを持つからと
聞いたことがありますね。
実際にピアノやバイオリン、ギターなどは松科の響板をもつので頷けるかも。


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 19:30:38 ID:/NY6dDUD
SX-L77 は何故ウッドコーンじゃないんだろう。
信頼性なのか音質なのか大口径は開発できていないだけなのか


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 19:45:20 ID:AkDOiDHA
ドルチェ買うつもりが、DS-500買ってしまった^^;


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 19:51:11 ID:Qe0CikKu
>>157
音質
歪みが大きいからね。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 20:28:12 ID:/NY6dDUD
>>159
ウッドコーン素材は音質と歪が大きいんですか、
品質を均一が難しく音質格差が生じるのでしょうかね。
愛犬家としては気になります。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 20:31:50 ID:Qe0CikKu
ウドコンはHi-Fi向けじゃなく、
リッチに心地よくって方向かと。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 20:39:56 ID:Yn2ORsMs
おかしいなあ〜なんだか急にウドンが食いたくなってきた

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 20:55:41 ID:UVpNsnGb
ウッドコーンなんてネタ以外の何ものでもないだろ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 21:06:22 ID:Qe0CikKu
漏れはウッドコーン好きだからネタでも開発してくれるのは嬉しい。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 21:14:26 ID:UVpNsnGb
結構評判良くて売れてるんでしょ?
おかしな方向に進んでいかなきゃいいけど

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 21:46:23 ID:wbEHWUnj
>>155
サンクス。
そうか、
後ろ30cmは無理だ
15cmにまからない?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 22:16:02 ID:r8FWXUCC
>>166
横の壁とかとのバランスとればなんとかなるかも。
あと壁の材質とか。
>155で書いたのは、ウチではメーカー推奨の30a前後にセットしたときが
いちばん低音の質感がしっくりきたという話で、別の環境でどうかは判らん。
(ちなみに漏れの部屋は6畳。30aのスペースは貴重)
それでもこの結論に達するまではけっこう自分なりにいろいろ試行錯誤しながら
わりと苦労したので・・・あー、フロントバスレフのスピーカーにしとけばよかったかな
と思ったこともしばしば。
つーか、次にスピーカー買うときはリアバスレフはやめようと思ってる。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 22:21:06 ID:UVpNsnGb
>>167
フロントバスレフの低音は気にならないの?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 23:01:54 ID:wbEHWUnj
>>167
家も6畳で長方形部屋。
壁は木で、横面にSP配置してるから、横幅は1mほどあるが
ちょい厳しそうだな500DE。

SX-500DOLCE2でも、後ろ30cmくらい離すのが推奨なんですかね。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 23:39:22 ID:Qe0CikKu
スピーカーを壁に対して斜めにすれば?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 00:00:34 ID:MGL0gGIs
SX-L77 新品開封品 33万円で落札されてました。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15140817


172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 00:05:52 ID:b58UBKzn
先般、市民ホールを通りかかったら、子供の(小学〜高校生)のピアノ
発表会という催し物がありました。入場用500円で福祉団体への寄付と
いうことで入場しました。暇だったし、下手な(失礼)クラシックを
聴くのも良いかななんて(笑)

コンサートピアノはヤマハなのかスタンウェイなのか知りませんが、非常に
音色が良い。オーディオでは「ピアノはポンと立ち上がらなければならない。
立ち上がり立ち下がりが重要だ。スピード感とダイナミックレンジだ」なんて
ほざいて、パンパンなコーン、巨大マグネット、高能率ユニットでやっていますが、
全くそのような音ではありませんでした(汗)
弾いた音が消えずに漂っている空気中に次の音階というハーモニー。余韻にかぶさって、
個の音ではなく、マスとしての音場。
「ありゃ・・・ん〜・・・どっかで聴いたような・・・」
はたと気付いたのが、大昔聴いていたSX−3。

すかさずオクでSX−3Uゲット(馬鹿安)
びっくり、どっきり、ひっくり返った!!!
そんな馬鹿な。まことにイイのである。
以前所有していたSX−3はちょっと奥まった音で切れがなかった記憶が
あったのですが、このU型は違う。背面に低音ブーストSWが無くなってるし、
ツイターのパンチングが固定化されている。大幅な改良がされたのかも
知れない。中を覗いてみたら、ツイターにバックキャビがあった。SX−3は
無かった筈である。ということはクロスを下げた可能性が高い。ま、そんなのは
どうでも良いがSX−3Uという骨董に眼から鱗。自分が歳とってようやく
25年前のビクターに適合したのか。情けない。

6CA7PP35W/35Wアンプで鳴らしたけど、50W以上のFETアンプ
が欲しくなった〜。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 00:17:07 ID:o2E+hCos
>>172
長編日記風インプレ乙。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 00:17:14 ID:UfQbfJnL
>>169
DIIのメーカー推奨セッティングは分からん。
DEのほうが低音の反応が軽く素早い感じがした(記憶)
DEに惚れたんなら、セッティングで格闘するのもまた一興かもよ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 00:19:55 ID:bC9vJFJL
D2は密閉だから、DEとは違うでしょう。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 02:24:04 ID:064TGHUR
>>172
気に入った音に出会えたようで、おめでとうございます。
でも、初代SX-3でも同じような良い音だと思いますよ。
数十年経って、いい具合に箱も乾燥して、クルトミューラコーンもFoがだいぶ下がってるはずです。
幾歳月がその音を熟成させたのだと思いますよ。
良いキャビネットを持つスピーカーは大器晩成なのだと思います。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 05:02:56 ID:uBl1oVZ2
「言い古された言葉ですが、音が聞きたいのか音楽が聴きたいのかでしょう。
音を出したいのならSX-3はしんどいだろうけど、音楽が聴きたいのなら十分」
なかなか深い言葉。
1972年の製品だから流石に骨董的というかビンテージというか古くはなったけど、
味わい深い音はいまだ現役。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 05:11:32 ID:uBl1oVZ2
http://page.freett.com/knisi/sx-3.htm
SX-3Vあたりをアルニコマグネットで復活させてはどうだろう。
SX-500DEは勿論名器だが、10inchウーファの厚みのある響きも捨てがたい。
ビクターが復刻してくれればなあ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 11:33:16 ID:/8fc0sGk
おじさんの失礼長文にレスいただき感謝です!
178さん、良いHP紹介いただきました〜。
U型はクロスを下げて、NWも−12dB/octのフィル ターに
変更。さらに共振補償回路付きになってたんですね。
さらに改良したV型というのも欲しくなっちゃいました。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 21:31:44 ID:M6TKthO8
SX-500DE、\65800なんだけど、それ以下のところある?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 22:09:49 ID:r2V0d1DI
中古見た目綺麗な500DEを4万ポッキリで見たことがある
もう売り切れてたけど

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 22:20:23 ID:+BkxnFFE
Dolce2スタンド付きで3万だったけど

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 22:40:50 ID:Vw9tuwZB
>>182
スタンド付は安いな、かなり欲しいぞ。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 06:18:36 ID:P3ECB1W1
SX-L77がウッドコーンではないのは
ウッドコーンだと出力音圧レベル:82〜85dB/W・mと低いので
大きめのスピーカーに使うとアンプに荷が重いのかしら。


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 08:41:25 ID:5YNqzIM2
SX-L77がウッドコーンなんてあり得ないw

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 12:38:31 ID:n36RDX+S
SX-L33のキラキラした音が気に入りました。
が、もっと低音が欲しいとも思った。

最近格安のSX-LT55ってSX-L33の美点はそのままに低音が増強されたモデルと考えていいのかなあ・・

ちなみにRADIUS270とまよってまつ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 20:36:35 ID:+YlUDCb0
>>186
SX-L33+SX-DW7の方が良いと思う。>低音伸ばしたい

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 20:59:02 ID:n36RDX+S
>>187
サンクス。
でもSX-L33のデザインが?なのと2chで楽しみたいと思ってますので。
折角紹介してくれたのにゴメン。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:03:20 ID:6tT8jhdh
これ私です。3600円で手にいれましたが、この後SX500をオクで
17000円で売り払いました。SX3は低域の迫力が違います。高域も
最近のアンプに繋ぐと問題なく出ています。

評価: 非常に良い 出品者です。評価者は gbxcs○○○(248)
ビクター SX-3 音色、ハーモニーが美しい!現状で! (2005年 3月 13日 20時 32分)
落札者から「 非常に良い 出品者 」と評価されました。
コメント:本日届きました。現在使用のSX500を外して試聴しました。
500より骨太で高音は甲高くなく繊細で小生の理想の音です。昔の方が良い音だなんて・・・感動です。
苦労された梱包共々ありがとうございました。 (2005年 3月 18日 23時 28分) (最新)


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:11:26 ID:hcaJEqJB
>>189

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:51:10 ID:U5HcJV3f
最近オクで3600円で手に入れた1972年位のビクターのSX−3初期型。
最近のデジタル機器につなぐと意外に低音の量感がでつつ、ぼんつき無く
いい音だしてる。高音が滑らかで聞き疲れしない。
低音の出ない甲高いJBL4312MkUをオクで売り払いました。

JBLも手放したのかい?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 23:51:20 ID:B9uBpMz3
やっぱりウッドコーンって舐めると木の味がするんですか?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 00:09:26 ID:YduNHvn2
ロットによる

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 13:59:50 ID:RvO+88q2
昨日、HOでSX511買ってきました。5千円でした。
フレーム多少サビありますが、ユニット無キズです。
まだクルマに積みっぱなしなのですが、使うには中身を整備しなきゃダメでしょうか?
注意点などありましたら御教授願います。
アンプは山水AU-α707Lです。


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 23:15:19 ID:XL0p5ulH
>>193
私もSX-511使っております。
そのままでも使えない事はありませんが
コンデンサがフィルムコンでなく電解なので
恐らく容量抜けしていると思います。

参考までに>>126(私です)
この改造で化けました。
是非、試してみてはいかがですか?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 01:07:22 ID:pfbtBynu
>>194レスありがとうございます。
何だかワクワクしてきました。
厨房の頃、電車賃だけ持ってオーディオ売り場を回ってた自分が復活してしまいましたよ。


196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 01:37:59 ID:pfbtBynu
無器用ですが、コンデンサ交換してみようかと思います。
アンプもアクアにOHに出して自分なりのイイ音になったらイイな〜…
なんて思ってます。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 18:20:41 ID:PsZSlqp6
>>196
ぜひ頑張ってあげてください。
コンデンサ交換ですが、できれば圧着端子で接続してエポキシで固定するのが
良いと思います。
そんなに器用でなくてもできますよ。
ビクターは現在にいたるまでこの接続方法のネットワークを作りますので。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 00:14:41 ID:R3fTfUzV
ホームシアター7割ピュアオーディオ3割で
フロントにLC3、リアにL3を使ってます。
センタースピーカーを買い足そうと思っているのですが、
現行版ではLC33とWD8とどちらがいいでしょうか。
色の違い、同系列であることからすればLC33なのでしょうが、
グレードから言えばWD8の方が高いように見受けられます。
正直迷ってます。
アドバイスいただけれるとうれしいです。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 02:08:41 ID:RfhBL182
WD8は音悪い上に中国製だから絶対に買うな。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 10:29:28 ID:lEYgoHvS
10000子

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 11:43:10 ID:j3nH1XW5
>>197
圧着&エキポシ了解しました。サンクス。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 14:35:43 ID:1vXH7FRW
SX-500多分最初の型と思います、安い中古があったもので考えてます。
アンプはTA-F555ESXを現在使用中。もう少し後でA-2000変更予定です。
この組み合わせでどんな感じになるのでしょうか?
クラ中心にあとは何でも聞きます。すっきりとした臨場感のある音で聞きたいのですが
この組み合わせではどんなでしょうか?
ぜひ皆様のご意見をお願いします。
あとむかしのSX-3も見つけているのですが、これは手に入れる価値があるのでしょうか?
注意点などありますか?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 14:44:14 ID:gOyFwR4l
>>198
LC33の方が良い。
WD8入れるとセンターだけ別世界になっちゃうよ。
はっきり言って見た目のイメージ通りの音だから、
L3とかと全く合わない。


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 15:47:43 ID:WA11h1gv
L77がウッドコーンではないのは素材が重くなるので大口径には使えない?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 16:00:55 ID:oko/sdz1
ウッドコーン自体L77の18cmのような大きい口径はまだ実用化に問題ありだよ。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 20:03:40 ID:xf0Fbupb
ウッドコーンにする必要があるのか???

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 21:00:08 ID:R3fTfUzV
>>203
thx。
早速LC33を買って取り付けてます。
LC3と色合いが違うのは仕方がないですが
25インチのテレビが長細いスピーカーに囲まれている様は壮観ですなw


208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 01:29:39 ID:LwJi8gzT
で、202についてはどうしたものか
俺はこの555は使ったことが無いからわからんのだが
まずは買って聞いてみてくれ。

209 名前:40 :2005/04/24(日) 11:23:17 ID:9a8WFUK7
>>202
SX-3UとSX-521(現役)両方つかったけど
SX-3Uの時はビクターのアンプ(型番失念DCのエンブレムが貼ってある70W×2のプリメイン)
ケンウッド990Vで聞いて
低音不足(経験不足とも言う)を感じヤマハの1000Mに替えたけど
SXの音の良さを再確認した。
小さいので設置しやすい(調整の自由度が高い)
>>172で絶賛しているのように
駆動力のあるアンプで鳴らすのが吉
現在SX-521のアンプは
大反論喰らいそうな
パナのXR-50です
10万円の某プリメインは、フォノイコライザーに格下げ。

210 名前:40 :2005/04/24(日) 11:55:14 ID:9a8WFUK7
誤解無きよう追加しておくと
SX-3Uと1000Mを比較すれば
1000MのほうがSXで出なかった音が出るし
組み合わせるアンプによる変化が楽しめます。
ただ、一番よく聞くジャンル(弦楽器系クラシックやジャズボーカル)を
制約のある場所(6畳洋室)で本来の性能を引き出すには
SXの紙コーン系が好みに合致。


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 21:11:28 ID:0awLMfZu
>>202
スッキリした臨場感とは、豊かさを感じる音?それとも音場が正確?
その辺が良く分かりませんが、A-2000はビクターのSPと組み合わせるとえらく清楚な音に
なりますよ。
SX-3の注意点は、毎日鳴らさないとヘソを曲げます。かまって上げて下さい。

>>209
あの時代のアンプ食いSPを鳴らすのにデジアンは良い選択かもしれませんね。
バイアンプの低域だけXR-50、高域側を某プリメインというのは駄目でしたか?


212 名前:209 :2005/04/25(月) 00:26:30 ID:0+Hl/OQp
>>211
これまた邪道のグライコをかませて
声の厚みを付けております。
テク二クスSH-8000(アナライザ)で測定して
左側の100Hz付近の反射が強いのは承知しておりますが
独身の頃とは違い、スピーカーの横30Cm、後ろ50Cmの空間は
望めない(1000Mも泣く泣く放出)住宅事情をお察し下さい。



213 名前:202 :2005/04/25(月) 03:47:09 ID:dU6q2g2p
>211さんそのほかの皆様ありがとうございます。
私としては伸びる音は伸びて、音場がピタリあって欲しいのです。A-2000なんとか手に入れて見せます。
それまでは555ESXの馬力で頑張ってもらいたいと思います。
SX-3もなんとか手に入れてあげたいと思ってます。
それにしてもビクターの製品はアンプがかなりポイントになりそうですね。
電源がしっかりしたものがいいみたいな気がします。となると重いアンプを使えということですね。
腰痛めないように頑張ります!

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 08:46:21 ID:ppfzROm8
現行品のビクターのスピーカーの音はどんな感じ?

クール┝━━━━━┿━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 09:39:20 ID:OtLR3eWh
マルチ止めれ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 16:07:57 ID:iTVhLlYG
マルチじゃねーだろ、さっきはダイヤだったんだから。
察するに214はダイヤからビクターへの買い替えを検討していると思われる。

217 名前:216 :2005/04/25(月) 16:13:09 ID:iTVhLlYG
訂正、ダイヤ持ってるなら、ダイヤの音質を訊くわけなかった。
×察するに214はダイヤからビクターへの買い替えを検討していると思われる。
○察するに214は他メーカーから、ダイヤかビクターへの買い替えを考えていると思われる。


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 16:33:16 ID:OtLR3eWh
タンノイやB&Wなど有名SPはみんなしてるのだがな(w

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 20:19:59 ID:nHlrSiPb
L33,LC33,LT55の仕上げをウォールナットか
ローズナットにして、サランネットを黒にすれば
売り上げ倍増なのになぜか気がつかないビクター。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 22:18:24 ID:vfVWshnO
>>212
条件を限った上でのセッティングは学ぶことが多いですよね。
その中で以下に素晴らしい音を引き出せるか、まさに腕が鳴るって奴だと思います。
私も最近のデジタルグライコは興味津々です。

>>213
確かにアンプがポイントといえるかもしれません。
個人的には、現在のアンプの価格を考えるとSPの3倍まで出しても十分答えてくれると思います。
A-2000であれば必要十分だと思います。
音場に関してはもっと優れたものは多数ありますが、あの清楚で美音かつ安定感のある音は独特の
ものがあると思います。

>>219
仕上げは結構綺麗ですよ。よく見れば…
あの変な色のサランネットだけはやめてほしいですね。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 22:43:09 ID:Wmy1jgj7
>>219
仕上げに関しては同意。
せめてネットの色とデザインだけでも変わればなあ・・・

222 名前:198 :2005/04/25(月) 22:48:08 ID:VRjcZIfr
便乗ついでにもうひとつ質問。
この構成だと高音はいいものの低音が弱いので
ウーファーを入れようかと思案中なのですが、
20000円クラスのウーファーでお勧めってありますか?
ホームシアターメインで、
スピーカー:フロントLC3センターLC33リアL3
アンプ:ヤマハDSP-A2
です。

今のところ
ビクターSP-DW103
ヤマハYST-SW225
ソニーSA-WM500
のいずれかを考えてます。
好みとしては無駄に迫力ある低音よりきれいに気持ちよくなってくれればOKです。
教えて君でスマソ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 22:55:48 ID:tsAVNOOX
これがいいよ。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/sxdw7/sxdw7.html

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 22:57:04 ID:tsAVNOOX
>>222
あなたのシステムには、いずれも力不足だよ、それじゃ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 23:02:45 ID:RQj41UpO
RCAビクター譲りのコニカルドーム付きウーファー、
聞いてみたかった。

226 名前:198 :2005/04/25(月) 23:03:55 ID:VRjcZIfr
>>203
もちっと安いの無い?
さすがに手が出ないよw

227 名前:198 :2005/04/25(月) 23:04:26 ID:VRjcZIfr
失礼。
>>223ね。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 23:09:31 ID:tsAVNOOX
>>226
>>227
だったら入れない方がマシだと思う。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 23:27:21 ID:4OywKT48
↑禿同
音楽で使えるSWの最低ラインがDW7
コレ以下だと、ハッキリ判る位音が遅れて気持ち悪くなるよ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 06:29:02 ID:aCdS+SmC
SX-L33って素晴らしいSPだね。安すぎ。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 06:52:04 ID:aCdS+SmC
とはいえ、デザインがなあ・・・
ウッドコーンばかり力を入れないで、オブリコーンの小型も頼みますよ、ビクターさん

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 08:27:31 ID:Ysk9Yb/F
↑禿同
ウッドに奔るし伝統的にデザインが・・・


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 02:37:13 ID:xa9eNwN6
DENONのPMA-390/4-Kで、SX−LT55鳴らしきれるかなあ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 03:46:30 ID:/pMxyzqR
前スレで相性がいいと書かれていたサンスイのアンプ買って幸せになりました。
最低でも607モスプレって言われてたけど普通のα607系でも(・∀・)イイ!

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 07:45:30 ID:Y/vcidU6
追加リストラ実施だそうで。結局ここは業績が悪くなるとリストラで一時的に利益を出すだけで、商品が弱いからすぐにだめになるんだね。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 11:40:38 ID:q6uHONB4
なげかわしいな
また、過去を知らない人達が残って音色も変わっていくのか…
Victorは日本では珍しい測定以外に聴感重視的なメーカーだからこそ生き残ってるのに
過去にピュアアンプ.プレーヤーがなくなった時にもリストラがあったから今回は前回の様にならない事を祈るばかりだな


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 12:22:17 ID:xa9eNwN6
今のうちにSX−LT55買っとこ!


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 18:05:55 ID:GJS5OUnp
ちょっと前のサランネットの件ですが。ビクターに勤めてる友人に言ってみたら。
好きな色のパンストで自作しろって。
早速自作したのですが網タイツを張ったせいかみょ〜に色っぽく鳴ってしまった。
皆さん、お薦めパンストはありませんか?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 18:12:53 ID:HKIjt7l0
彼女のお古

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 18:34:33 ID:p2tYa94L
「日本ビクターは27日、民生機器や間接部門を中心に2005年度に
国内で正社員500人を削減し、国内外で1−2カ所の工場を閉鎖する方針を
明らかにした」

万が一、名器SX-500DEの生産を打ち切るようなことがあったら軽蔑するぞ、ビクターよ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 18:40:26 ID:GJS5OUnp
それで網タイです。普段は生足です。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 21:09:47 ID:NbExmF8H
SX-G1LTDってスピーカーを海外赴任する知人から譲り受けたのだけれど、これ
ってどの程度のものなのでしょうか?メーカーのサイトにも載ってないし、手持ち
のオーディオを手放して何年も経っちまった自分としては、新たにアンプとか買う
にも、情報に疎くってどうにもなりません。907ぐらいのでバランス取れるでしょうか?



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 21:26:45 ID:/UZX/Gtm
ヤフオクの怪しい出品者の信用できそうに無い情報だと
1992年発売当時の定価は70万らしい。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 23:42:45 ID:36dT4Dlc
>>240
もう生産は中止されているんですけど…。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 23:44:21 ID:Y/vcidU6
>>242
また偉いマニアックなものを・・・・

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 00:01:27 ID:C6J2gEwB
浅沼氏がサブに使っていた奴だね。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 00:29:20 ID:+4CFRFZK
デマを流すやつは肉ゴミ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 08:42:05 ID:Dqmvh8jb
ビクターってオールドファンばっかしなのかしら。売れてないだけなのか。

249 名前:242 :2005/04/28(木) 08:59:51 ID:q7qH1N0G
>>243

レスありがとう。そんな高価なものなんだ。じっくり使いこなし方を考えます。
お勧めのアンプブランドとかあったら、よろしくお願いします。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 12:28:37 ID:Dqmvh8jb
↑ びくたー AX900 〜10万

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 22:53:26 ID:aiB9Uxvq
程度のよさげなSX-500スピリットがスタンドつきで3万円は買いですか?
今、ONKYOのD-77FX使っているんですが、もっと女性ボーカルが綺麗な物がほしくなってさがしています。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 02:55:50 ID:rNM3E2Dk
SX-500スピリット3万円は安いけど
SX-500スピリットの真骨頂は
男声かもしれない。

あのシルクドームTWの個性が
気に入れば女声も○。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 02:59:08 ID:rNM3E2Dk
>>252
> あのシルクドームTWの個性が
> 気に入れば女声も○。

個人的には
女声だったらもうチョイ
艶が欲しいもので・・・。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 06:36:58 ID:/Q2Y2tFV
そうですか・・。他にSX-500スピリットの得意分野ってどんな感じでしょうか?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 14:47:41 ID:6Bvsn80r
>>251
D-77FXに比べれば、ずっと500Spiritの方が女性ボーカルに向いてる。
それはもう遥かに。
アコースティック系は全般でいい按配だと思うよ。
アンプも食わないし。
ただテクノなどはダメ。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 18:56:06 ID:IS10F8vN
SX−L7とSX−L77の音の違いってどんなかんじ?

257 名前:251 :2005/04/29(金) 19:27:59 ID:/Q2Y2tFV
遥かにですか・・。
テクノはまず聞かないし主に聞くのがアコースティック系が多いので買っちゃおうかな?
いろいろアドバイスありがとうございました。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 20:10:09 ID:5Nw+9yt4
>>256
こけしクォリティか否かの違い。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 20:33:51 ID:HpaLIbCh
DVDレコが散々だからなビクター
日本の為にもSP部門は残して欲しい(規模は現状維持)
TV・AVアンプもいいの作ってるだけどね

>>215
この際、SX-500DEを市場に有るうちに
もっと投して新品で購入して如何でしょうか?
新品だと鳴らしから始めるので愛着でるしビクターにも利益入る
何より女性VOが素晴らしいよDEは。低音よく出る。
ケルトンとかヨーロッパの民族音楽もマッチする

僕は毎日DEを大事に磨いてます。




260 名前:251 :2005/04/29(金) 22:18:44 ID:8QqjAyPo
>>259
SX-500DEですね〜。欲しいんですが、つい2、3日前にDS-1000を購入して、今到着待ちの状態なので
プラス6,7万はちょっとつらいです。でも、ボーナスでたらかっちゃいそうです。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 01:19:37 ID:7haXK03U
>>256

結構 差はありますよ、音の奥行き感(立体感?)がかなり上昇しています。
例えば「ボ〜ン」って音が「ボゥ〜ン」って感じに平面的だったのが、弾む様な感じになってました。
それだけではないですがその部分が一番印象に残ったところです。

因みに、LT55LTDも立体的でしたが、私的に欠点を感じたところもあります。
高域と比べ低域が強くなった為、こもった感じに聞き取れました。
おそらくウーハーユニットが向上したのに対してツィーターユニットが弱かったものと思います。
これだったら、まだLT55の方がすっきりしていて聞きやすく感じます。


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 01:58:55 ID:G7ERo/QJ
SX-500系だけは、どこで聴いても
イイ感じで鳴ってることが多い。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 07:54:42 ID:7haXK03U
でも限定品は恐ろしいです。
去年の8月ごろにLT55LTDがヤフオクで34万位していたのにたいして
L77がおそらく初めて?数日前に33万で新同品がでてましたからね。
限定品てだけでそこまで違いが出るとは^^;慌てずにLTD買わないで L77まで待ってて良かったです。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 09:47:48 ID:KWUb8f7i
SX-L77 33万だったの買ったの
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15140817

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 16:02:53 ID:NG9pQTRF
あっさりし杉

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 21:37:31 ID:i51gvX17
SX-L7=今風の音。線が細い気がするが音場は抜群。
SX-L77=ある意味先祖がえり。

どちらも違うチャームポイントがあるので、聞いてから買うべし。
グレードが上な物をほしいなら、L9をどうぞ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:08:17 ID:7haXK03U
もしSX-L7が欲しい場合はお早めに、生産終了していますので、今ならまだ売ってます。
それか中古とか探すのもありかな。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:19:03 ID:7haXK03U
>>SX-L7=今風の音。線が細い気がするが音場は抜群。
>>SX-L77=ある意味先祖がえり。

それを言ったらL9が祖先返りって事にもなる様な(汗)
ツィーターユニットとかは調整とかも変えずL9と全く同じものを使用してるのですが・・・
雑誌とかでも、その他の素材面でL9に少しでも近づけている様な事が記されていましたし



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:19:41 ID:gLNhNKje
構造的にはL7の方が音良いと思う。>L77

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:28:51 ID:7haXK03U
もし、L77購入で悩んでいる方がいましたら、STEREO 5月号 142ページ〜を一度 目を通してから検討してみてください。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:30:28 ID:7haXK03U
>>269
そうですか

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:36:08 ID:6WBVqNgh
>>270
何て書いてあるのですか?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:39:03 ID:7haXK03U
>>272

8ページに渡り、素材、構造、開発話が細かく書かれています。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:44:11 ID:oiwLs7WM
いくら素材、構造、開発を聞かされても音に反映されなきゃやだ。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 22:44:58 ID:7haXK03U
>>274
そうですね

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:00:29 ID:ToW6YZ1q
SX-LT55+SX-DW7×2を使っていますが
DW7の足回りはどうしたらいいものでしょうか。
ネジ穴はあり、スーパースパイクの8ミリとか使えそうにも見えるのですが。
もし、使われている方いらしたら意見を伺いたいです。



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:03:12 ID:uZwadtPT
床の上にプロセブン(地震用粘着ゴム)
黒御影(密度が高い)
の上にプロセブン(地震用粘着ゴム)
DW7

うちはこう

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:18:49 ID:ToW6YZ1q
御影石ですか。検索してみます。
ありがとうございます。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:23:46 ID:uZwadtPT
黒御影ね

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:40:15 ID:cSjTJfAw
DW7関連で質問させてください。

LT55の低音を補うため購入を考えていますが、結線はアンプーDW7ーLT55という繋ぎ方でいいのですか?
それからDW7を追加したときの印象を教えていただけませんでしょうか。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 01:49:49 ID:uZwadtPT
LT55ーDW7ーアンプーDW7ーLT55
でDW7×2のステレオにするもよし。
LT55ーアンプーLT55
      LDW7
でアンプにサブウーファーとして認識させるもよし。
LT55ーアンプーLT55
   DW7JLDW7
として使うもよし。(コレはアンプがステレオSWに対応してないと無理)

こうかは、今まで聞こえていなかった音が聞こえ、地面を揺さぶるような響きを体感できる。
うちなんかボロ屋で家ごとゆれてます。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 18:58:39 ID:dVNuvuch
>>268
ああ、先祖がえりっていうのは誉め言葉ですよ。
L77をスケールアップさせたような音がL9だと思ってください。
分厚い痩せない音を求めるならL7よりL77ってことです。
気になるのでしたら、L9の試聴をお勧めします。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 19:30:55 ID:kF4Sa5iF
ぶらっと寄ったハドオフでSX-5が4Kでだったので、何気にゲット。
同じく15000円でゲットしたD77-FXより好みの音でした。
30年近く前のスピーカーで期待してなかったんですが、実に聞きやすく滑らかでいい感じの音でした。
他に、ビンテージ物?のスピーカーでお勧めってないですか?


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 00:11:45 ID:vKN5say0
 L 7 の こ け し は 一 度 触 る と ク セ に な る ぜ 

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 00:15:03 ID:Emj1zVTF
SX-3とSX-7、シリーズでどうぞ。 >>283

286 名前:283 :2005/05/02(月) 00:25:06 ID:T8OUhEOE
>>285
SX-3,SX-7はSX-5と比べてどんな感じの音でしょうか?
特にSX-7は気になります。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 00:07:00 ID:UW4PUfjs
今日HOに行ったらSX-500と言うSpが20000でありました。
かなり古そうなのですが多分90年ごろ?の物かと思います。
これは手に入れる価値がありますか?
主にクラのピアノ曲やルネサンスものを聴きます。
後はJAZZをあんまり大きな音で聞いたりはしません。
低音にボリュームのある音が好きです。定位がきりっとした音が好きですね。
アンプは犬のAX-5Dと607が有ります。
どちらが合いますか?
ヤマハが今までこのスレ見てたらよさそうですが・・

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 00:44:24 ID:EniYI/r0
90年にはSpiritが出てたと思ったから無印500は80年代でしょ?
25年以上前の製品。ジャンク扱いだね。
2万は高すぎ。

289 名前:287 :2005/05/04(水) 00:54:01 ID:UW4PUfjs
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76377430
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h26250377
それじゃこれはどうでしょうか?

それとSX-500の無印・スピリッツ・ドルチェこれらはどんなに違うのでしょうか?
よろしくお願いします。

それと自分の聴く音楽に犬さんのSPは合うのでしょうか?
どうも国産だとめぼしい物が無い様なのでお尋ねします

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 02:25:16 ID:lPq5GOS/
>>289
オクのそれらは、その後のSX-500シリーズへと発展する以前のモデルで
往年の名機。しかしさすがに古いので、ジャンクの域を出ないと思う。
ほんの小遣い銭で手に入るジャンク品で遊んでみるつもりで
手に入れるというのはアリでしょう。

SX-500シリーズは初代 → II → Spirit →
Dolce → Dolce II → とモデルチェンジを繰り返しながら現行(?)の
DEことDolce Eternoへと至る。

Spirit以前はフルレンジ+トゥイーター構成だったかな?
DolceII以降、ネットワークが入ってウーファー+トゥイーター構成だったかな?
詳細失念、失礼。(詳しい人降臨求む)
ずっと密閉箱でやってきたこのシリーズがDEでバスレフになった。


>それと自分の聴く音楽に犬さんのSPは合うのでしょうか?
>どうも国産だとめぼしい物が無い様なのでお尋ねします

さて? そればっかりは好みによるとしか言いようがないので。。。
単純にこれとこれを組み合わせればOKということはないと思います。
ケーブルによってもだいぶ変わるし、低音のボリュームや定位感も、
セッティング次第というところじゃないすかね。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 03:23:28 ID:p1sRud2O
個人的には、

500シリーズでサイズを感じさせない
スケール感みたいなものは
Spiritが一番だと思う。

Dolce になって、エネルギーが
凝縮した分スケール感が減った感じ。

アンプは、
中域のコッテリを堪能したいのなら
マランツ。
シルクドームの和風サッパリで鳴らしたいなら
ヤマハ。

ただ、なにぶん10年ぐらい前の印象なんで
参考までに・・・。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 22:15:07 ID:pQAsiquv
最近のマランツはA級とかにこだわってた頃のコッテリさはなくなっちゃったから。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 22:55:07 ID:HT2+VUPI
毛嫌いする奴は本当に嫌うけど、俺はPM-80,90頃のA級に拘っていた時期の
マランツアンプって鳴りが深くて好きだな。ボーカルやバイオリンを浪々と
綺麗に鳴らしてくれるところは本当に好き。結構ビクターのSPに合うと思うんだが。


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 23:06:34 ID:LowjCZUw
おいらはまだ500sp使ってるよ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 11:35:48 ID:9UYDZLFN
ロボットの顔みたいだけど、こんなヤツをもう一度作ってほしいな。
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/VICTOR/Speaker/bla-60.html
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/VICTOR/Speaker/bla-80.html

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 11:55:44 ID:YhX3PN32
またまた趣味がいいデザインだな

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 12:19:07 ID:aBDvRsEp
SX-L33最近けっこう安売りだね。
音はこのままでも十分だから、カラー、グリルをマイナーチェンジして欲しいなあ。
できればウォールナットまたはチーク色、
グリルはSX-500DEやRadius90みたいなタイプで…

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 21:36:22 ID:uspvf8cv
グリルは染色可

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 21:37:34 ID:uspvf8cv
サランネットだった
グリルの塗装はちょい危険

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 23:13:01 ID:aBDvRsEp
____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|     1000子タン!(元気?)便器?
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧              (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )  
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU



戻る