【SOFT】音楽聴くならSACD Part7【DSD】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:39:49 ID:X3M+5d1I
- スーパーオーディオCD[SACD]ソフトについて語るスレです。
引き続き( ´ー`)マターリ語りましょう。
※スレ荒らしに反応するのも荒らしになります。スルー・完全放置推奨。
<前スレ>
【ソフト】音楽聴くならSACD Part6【マルチch】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098368209/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:40:23 ID:X3M+5d1I
- <過去スレ>
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1040025029/
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054117273/
http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1054/10541/1054117273.html
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324545/
【SOFT】音楽聴くならSACD Part4【大当たり!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/
http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1083/10832/1083225493.html
【SOFT】音楽聴くならSACD Part5【本スレ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096034132/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:41:02 ID:X3M+5d1I
- <関連スレ>
【HARD】SACD総合Vol.5【モウカッタ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100999700/
【SACD】聴いてる?【DVD-A】 (クラシック板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090767492/
【SOFT】音楽聴くならSACD Part5【 】 (クラシック板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096033962/
まだSACDなんて言ってたの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:41:38 ID:X3M+5d1I
- <関連サイト>
http://www.super-audiocd.com/
http://consumers.umusic.com/
↓商品検索はこちらが便利。
http://www.sa-cd.net/home
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=301200031
http://www.phileweb.com/products/super-audio-cd/index.html
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:43:22 ID:X3M+5d1I
- あけおめ〜。新スレ立てました。
今年も引き続きSACDを語りましょう。
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:07:16 ID:GcN+UAOs
- LIVIMG STEREO
全部オーダーしました。楽しみ〜♪
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:30:20 ID:VuuHpyM3
- このまま普及せずに終わるのかな・・・。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:23:29 ID:bK0ShMdf
- >>6
>LIVIMG STEREO
聞いたことないタイトルだな w
- 9 名前:迷える主婦:05/01/02 23:31:24 ID:6XplYhsf
- こっちは楽しくしてね
- 10 名前:6:05/01/03 13:08:21 ID:WBggPPb+
- >>8
スマソ。 → LIVING
今日の朝にもう届いたよ!!(アマゾン、ペリカン便さんご苦労様でした。すいませんでした)
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:52:36 ID:19TtcB8n
- イエスの、こわれもの、危機あたりSACDででないかな。
こわれものはDVD-Aででているが・・・
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:47:01 ID:gnzn6csk
- R&BやHIP HOPをSACDで出してほしい。
ロックばっかりじゃん。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:56:11 ID:+2RHxaWe
- >>12
偏見かも知れんが、そういうジャンルは外にラジカセ持ってって鳴らしてるとか、
ドライブ中車内でみんなで聴いて盛り上がるような、音質を気にしないファン層が多いからでは?
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:10:37 ID:eI3LkBfr
- ついに著作権を表題にした「オレオレ詐欺」か・・・・??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000088-mai-soci
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:24:58 ID:eBryeovB
- 今、レイラを買ったよ。
うひょー、どんな音か楽しみー。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:11:15 ID:C68t/BiH
- クラプトン?
ロックだったらSACDだとかなんとかどうでもいいんじゃあ?
とにかくデカい音で鳴らせよ。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:17:53 ID:BDpMrKy6
- >>16
はぁ?ロックをなめんなよ。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:27:14 ID:N2NQnZQF
- Don't Peroorian.
ロックペロペロ。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:30:52 ID:9lPc1cM0
- まだ出ていないようなので
バッハ
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ(全曲)[ギター版] 山下和仁 2枚組
以前に出ていたCD版の15年ぶりのDSD再録音だそうです。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:13:06 ID:cZOlSNGa
- 当然再演奏ですね。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:54:10 ID:vBBiIM5a
- SACDってクラシック限定じゃなかったの?
ジャズ系はまだ意義はあるかな。
ロック系だと、ピンクフロイド、ELO、アランパーソンズくらいか。
ポピュラー系・・・う〜ん、無意味だ。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:18:39 ID:Hk7JzsLi
- SteelyDanを忘れるな。
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:08:24 ID:3hk6DgMD
- ↑それ、SACDが断然イイ
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:02:53 ID:ZqpIvPBC
- http://blog.livedoor.jp/sacd_review/
http://sacd.fc2web.com/index.html
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:06:35 ID:BMoB0fxw
- >>21
>>16
わかってるような、わかってない意見だな。
SACDでガンガン聞いて見ろよ。
臨場感抜群だぜ!
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:58:23 ID:qlpZLxqz
- 最近はjazzも少なくなったね。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:25:57 ID:4ny65oLY
- AjaのSACD、まだ?>>22
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:00:50 ID:tBT2/BGk
- ジャンルどうこうよりアナログマスターなら意味あるんじゃないの?
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:13:20 ID:TV++HFNr
- どうして大瀧詠一はSACDで出さないのだろう。ロンバケをSACDで出したら
また売れるぜ
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:09:13 ID:9jAZf1yU
- SA-CD自体全く売れてないってのに。。
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:52:34 ID:hDqqPaXL
- http://sacd.fc2web.com/index.html
パーフェクトSACDリスト
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:30:04 ID:5psjrWKZ
- パーフェクトじゃないし・・・。
- 33 名前:JAZZ狂:05/01/10 11:42:20 ID:8VYYASNq
- ・・・でもねぇ〜。今一番売れてるピアノトリオのエディー
ヒギンズも最新作ドリーム・カム・ツゥルーは通常CDで出したね
やっぱりSACDでは売れんかったのだろう。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:50:33 ID:qLkJ50oD
- >>32
かんたんじゃん。
ジャズ爺たちは、CDもSACDも買うのだよ。
で、SACDを先に出すと、CDが売れないでしょ?
だから、まずCDを出して、それを買わせる。
その後でSACDを出すと、また買うでしょ。
一粒で二度美味しいわけですよ。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:03:47 ID:GCKt7Hee
- 平井堅がSACD出してくれへんようになったのが悲しい。。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:12:17 ID:sqgHcMoD
- >>31
ありがと。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:50:23 ID:nOPXoS41
- amazonからやーっとカーペンタズ来たよage
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:58:57 ID:wl+MURhL
- Nine inch nailsのSACD聞いた方いますか?
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:18:09 ID:guHwitFV
- 聴いたよ。っていうかその質問ここで3度ぐらい見たw
ああいう音楽はCDとの差が判らんのでマルチで聴けるのがメリットなのかもな。
音はSACDでなくとも完璧だと思う。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:35:59 ID:Z+MTid2K
- >>37
おれはamazonで予約して発売日にきたことないぞー。
今回もおなじ。3〜5週間待ち。
値段下がってたので注文し直したぜー。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:14:46 ID:omBtbgOO
- ノラジョーンズの新しいの2/16にやっと出るね。CCCD版もやっと
普通のCDで出たみたい。ホッ!
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:27:57 ID:nKPACPoo
- カーペンターズはアマゾンとHMVで2倍以上値段が違うのは
何故なんだろう。
HMVの方が取り寄せが早いようだが・・・。
- 43 名前:名無し:05/01/13 12:23:17 ID:JCVG6k76
- >>37
で、どうですか?
音質とか
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:30:27 ID:eaRRtvoW
- >>43
37じゃないけど、可もなく不可も無くってとこですね。>音質
- 45 名前:37:05/01/13 20:30:53 ID:lanZ7Pqz
- >>43
残念!! 音質よくてもミキシングが糞ですから 斬り!!
音楽板じゃないから詳しく言わないですが、カレンの声がなんか変です。
正直、がっかりしました。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:42:26 ID:P6PdPIAt
- Amazon.jp とAmazon.com の評では全て★5つです。
ミキシングも素晴らしいって書いてます。
ま、16K弱ですから買っても損ないと思います。
- 47 名前:マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :05/01/13 23:33:31 ID:L7n5raxP
- >>46
評価の書き込みルールみると、なぜ評価がいいのかわかると思います。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:39:32 ID:oLJcAfIY
- 今までカーペンターズってリマスターがよかったことないんじゃない?
CDも聴くに耐えなかった。
あれリチャードの耳が問題なのか?
レコードは決して悪くないはずなんだが。
昔の記憶なんで確かではないが。
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:28:00 ID:Aj0DiYm/
- >>48
LP聴いた後にCD聴くと違和感感じるよね。
声の質がLPだと力強く太いのにCDだとなんか痩せている。
ただ単にCDの方が歪みが少ないからかもしれないが。
(CDのほうが音がスッキリとしている)
あとリマスターのCD(GOLD)はリバーブを効かせすぎだと思う。
慣れればそんなに気にならないが。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:42:31 ID:zQKIdTEc
- SACDのソフトってどれも同じようにアタックが強くて
良く響いた音のように聞こえるが。
ミキサーにSACD用の音質調整プリセットがあって
それで一律に音質変えてるんじゃないかと思う時が有る。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:45:53 ID:FEVps0h5
- >>50
確かに。
でもCD層で聴いても同じ傾向だよね。
あとXDCDも似た傾向の音。
ダイナミックレンジのせいか、エンジニアリング工程のせいかはわからないけど。
もう少しマターリ聴ける音源とかマスタリングがあってもよさそうには思う。
ヨーロッパ系にいいレーベルがありそうだけど、まだちょっと高い。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 06:55:09 ID:ra+6imhs
- >>50
耳悪すぎ。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:56:53 ID:6xhge8fP
- 同じソフトでXRCDとSACD両方出てる場合SACDの方が音いいんだろうか?
マイルスとか他にもいろいろあるけど・・・
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:18:22 ID:lmJJEV0D
- >>耳悪すぎ。
禿同。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:39:10 ID:Q3g46UDt
- 歪感の少なさを力が無いとかいうど素人が多すぎるよね。2chって。
普段聞いているもののレベルが低すぎるからだめなんだろうな。
ジャンクフードばかりで食材の差を感じ取れない味覚障害みたい。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:04:36 ID:z1PbA+PA
- いや、正直なところマルチビットDACのあの押しつけ感がないと音楽聴いた気に
ならんw
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:39:33 ID:XLW/oEa/
- >>55
そっちの方が大多数だって事は
そういう音なのだ。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:50:38 ID:BGuYYo07
- いい音って、うるさくもなければ刺激的でもない。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:54:07 ID:j3vuWFzj
- ソースが刺激的なら刺激的に聞こえなければならない。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:59:11 ID:XZn6RTec
- その通り。ソースに忠実にが良い。
>>55
底が浅いぞ。SPは何をお使いで?
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:50:49 ID:XZn6RTec
- >>55
藻前さん、今日色々な所で同じ書き込みをしたようだな。
大丈夫か?
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:21:25 ID:6JCvOrVN
- 中島みゆきキター!!
http://nakajimamiyuki.cplaza.ne.jp/Release/index.html
ついでに既発表分も全部SACD化してくれ
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:32:57 ID:q836Z1/0
- 次スレ立てようと思いましたが、「アンタのホストは〜」と出てダメポですた(´・ω・`)
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:33:35 ID:q836Z1/0
- ああ誤爆…(´・ω・`)
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:06:29 ID:V+9w7IPS
- カラヤンの全録音をSACD化してくれ。でないと高級SACD機なんか
買う気しない。CDの再生だけならCD専用機が圧倒的に上に決まってるんだから。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:30:18 ID:zfwE77TX
- そんなこたあない(w
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:41:29 ID:A00wX89z
- いいじゃないか。
だいたいカラヤンをSACDで聴く必要なんでないでしょ。
CD規格を耳で聴いて賛同した本人の意思通りCDで聴けば。
アナログ派だけSACDに行けばよい。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:02:59 ID:TUqhRgPD
- カラヤンどころかDGからのSACD発売予定が極端に減ってしまったのだが。
US発売のサイトには”COMING SOON:”のリンクが無くなってるし・・・
http://consumers.umusic.com/sacd/releases.html
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:57:49 ID:tPtmf7q9
- >>68
雑誌だったかネット上だったか忘れたけれど、ユニバーサルはSACD陣営
からの要請でSACDをリリースしてきたのだそうで、
それが契約タイトル数に達したから一段落、ということらしい。
(年末に出たアナログ名盤シリーズは日本側からの持ち込み企画と思われる。)
一応、今年のニューイヤーコンサートは発売予告に入ってるけど、
ブーレーズやグリモーなんかの新譜はSACDリリース告知がないね。
クラシックに関しては、もはやメジャーレーベルは全滅かも。
ポピュラー音楽も同じことになってるのかどうかはよく知らない。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:15:10 ID:q836Z1/0
- うげぇ、それならヒラリー・ハーンをSACDやり続けるレーベルに引き抜いてホスイ (´・ω・`)
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:44:57 ID:hx56obEX
- ニューイヤーみたいなもんDATの48KHzで撮ったからSACDなんかいらんのじゃ糞が。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:04:11 ID:eoE40aPT
- >>62
5年遅かった。SACDもDVD-Aも既に風前の灯火。
みゆきの夢は夜開くってか。
残念!
- 73 名前:68:05/01/16 23:47:25 ID:njrZYxd/
- >>69
なるほど。thx
DGの新譜予定はニューイヤー以外はランランの1枚だけかな・・・。
しかしデュアルディスクなんぞが売れるのかねぇ?
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:03:58 ID:+OBf2dEc
- 中島みゆき、SACDして何になる?
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:47:24 ID:x7OaOorZ
- CDジャーナル今月号は11月発売分の国内盤CDが載っ
ているけど、洋楽1枚、J-POP無し、JAZZ1枚がSACD
となってます。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:08:22 ID:25QyuvFM
- やはりSACDは徐々にフェードアウトなのか?
- 77 名前:名無しのごんべい:05/01/17 15:13:08 ID:Oaw7XpMV
- 松下とも共謀して徐々にフェードアウトをねらってると思うな。
音楽(SACD、DVDA)よりパイがデカイBDで必死ですから。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:46:23 ID:viNRUxmP
- SACD・DVD-Aの次は何が来るのでしょうか?
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:31:23 ID:HjBLjNtI
- HARDスレの新スレ。
【HARD】SACD総合Vol.6【モウカッタ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105950607/l50
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:55:01 ID:YFgNnqfc,
- とはいえクラ輸入盤には安いSACDが増えてきたね。
アーノンクールとか安いのでつい買ってしまう。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:30:15 ID:/c1iBW6H
- 狭いマーケットの中では定着した気がするけどねぇ。
DVDAは知らん。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:21:41 ID:DPQm2fnR
- SACDは普及すれば名前をCDに変えても問題ないが、
DVD-Aはさすがにそういう訳にいかんよな。
DVD=映像ってイメージが定着しちゃってる以上、
音楽市場でDVD-Aが普及するのは難しいと思う。
CDとの互換性もないしね。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:56:13 ID:QF9rgHlw
- ソニーが半端かましたのが敗因ですね。
でも、CD専用のドライバはほぼ消滅してるから、ユニバでSACD再生は今後も可能だと思う(思いたい)。
今後はマイルスでも聴いて我慢するか。。。。
ちくしょー。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:09:56 ID:a9YFJueM
- 著作権保護をガチガチに固めたのも拙かったわな。
携帯用プレーヤーで聴くという需要に応えられなかった。
カジュアルなリスナーにそっぽを向かれてはいかんだろ、「普及」を狙うなら。
つーか、一昨年の暮れに大枚はたいて買ったXA9000ESが持ち腐れになりつつある
のが何だかな・・・
当時はこんな状況になるとは思いもしなかったからな。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:15:06 ID:DPQm2fnR
- MDなんかの場合はどっちにしろリアルタイム録音だから、
アナログで録れば良いって知識を広めれば問題ないけど、
(あとは、一般人のデジタル信仰をなくすことか。)
MP3とかの場合はCD毎コピー出来るという、いわゆる「早さ」の点もあったからな。
これを解決するのは難しいかもなぁ。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:46:07 ID:2UurAw4Z
- いや、アンチがバカなこと書いてるけど、
SACDの次なんて、どうせ10年はないんだからさ。
ない以上、ソフトは出るよ。ハードが出てるんだから。
別にユニバーサルがどうしようがあんまり気にならない。
あのリリースの仕方で売れるわけないし。
他が売れてれば遅ればせながら戦略立て直して来るだろ。
リマスターCDの時もそうだったし。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:05:42 ID:eQ8Xe7ut
- >>85
MDも(数)倍速で録ってるだろ、今時。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:31:26 ID:eo5XS/Fr
- DVD-AだとCD層がないからMDにコピれない訳か。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:36:23 ID:Roo8DJqq
- 各社とも、クラシックやJAZZのベスト盤シリーズをハイブリッドにするぐらいの
普及努力はして欲しい気がする。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:41:55 ID:BBtXVqzo
- ボストンとかTOTO、確かに既発売のCDよりはいいが、SACDの良さがでてない。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:31:39 ID:LdjsC0Sq
- >>86
ユニバーサルミュージック云々は
次世代DVDがらみでソニーを貶めるために、
東芝のおっさんが言ってるだけだし
あまり真に受けなくてもという気が
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:34:19 ID:GKZu185K
- SACDはこれからほそぼそとでるだろうけど。
オーヲタのおっさん向けのやつばかりだろうなぁ。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:47:24 ID:nmyrVEmo
- カーペンターズのは全然悪くないですよん。
クラやジャズ中心に聴いてる人が面白半分で手を出せば
それは不満が募るのは理解できますが。
ネットショップとかで安く売ってるのを見つけたら買って損
はないです。そもそも彼らの音楽が好きな人には。
TSUTAYA情報ですが、ハイブリッド版が少しずつ増えて
いて、多分各店で借りられそうなのが、渡辺香津美とか小
沼ようすけとか、趣味じゃないけどakiko、Keiko Leeとか。
小沼ようすけはオーオタが聴いてもバッチリなんではない
かい。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:49:52 ID:YEHgm4J/
- >>93
>クラやジャズ中心に聴いてる人が面白半分で手を出せば
>それは不満が募るのは理解できますが。
雑誌に書いてるおーでおヒョーロンカでも、カーペンターズのSACDを
某掲示板でえらくほめてるのがいるぞ
そいつは不満がちっとも募らないとみえる w
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:50:07 ID:BBtXVqzo
- 渡辺香津美はいいよ、ベースとドラム。
特にマルチは凄い!
- 96 名前:中華乃星:05/01/19 01:53:48 ID:ny7ncBNb
-
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:46:00 ID:/q8mPrhj
- 両面にしなくても2枚組でいいじゃない。
ttp://www.hmv.co.jp/fe/detail.asp?featurecode=501180001
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 06:35:26 ID:gCkTIiv3
- >94
評論家一人の意見を盲信するわけですな。w
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:00:34 ID:YEHgm4J/
- >>98
おまい、何か勘違いしてないか?
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:19:37 ID:g2Mazbkf
- >>90
出始めの頃のソフトはマスタリングが古いから仕方ない。
今のコンバータを使えば、もっと良い音がするはず。
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:09:10 ID:GKZu185K
- いま、2ch構成でSACDの2chを聞いてるんですが。
これからリアを買って、4ch環境にします。
SACD聞くには、アナログ5.1ch接続をしますが、
ちゃんと4chでも再生できますか?
アンプで4chの設定してればセンターをちゃんとフロントにミックスしてくれるかが気になります。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:11:44 ID:BBtXVqzo
- アナログミックス機能がある機種なら、当然。
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:25:08 ID:mLZnwIHp
- おまえら。
俺はあぶく銭が入ったんで、
今からSACDを5〜6マンエソほど買いに行きます。
売り場でSACDを山のように持ってるから、声でもかけてくれ!
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:29:49 ID:McZaTfu9
- 山のように買えるか?
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:45:46 ID:uNv0SMKM
- 5〜6万じゃせいぜい2、30枚ぐらいだろ
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:52:24 ID:7wsA1nBG
- >>103
アマゾンで買った方がかなり安いし
5000円買ったら500円のギフト券貰えるから
そっちのがオススメ。
SACDとかDVDオーディオ買う時、店は全然使えん。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:52:39 ID:bh3aid3B
- 1枚12センチとして、30枚積んだら3.6メートルだ
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:59:12 ID:mlU+I5qJ
- 机上の空論
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:00:49 ID:McZaTfu9
- 見てみたいなそれ、積んでみて
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:37:50 ID:QkSuXYkM
- まあ一般的には一度に30枚も買ったら
「山のように」って事になるんだろうな
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:05:56 ID:pkAWtJPk
- ブル全とマラ全とオペラ2つくらい買えば30枚だろ。
そんな買い物日常的だな。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:11:32 ID:D5rNv2LP
- マルチ具合がすごいというので、ピンク・フロイドの「狂気」を買った。
確かにサラウンドしてたけど、肝心の音楽そのものが俺にはなじめなかったので
一回で視聴終了……やはり自分の気に入った音楽でないとずっと聞く気にはなれんな。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:48:12 ID:PxMuJPmv
- そうか。
俺は狂気は好きだから、何度聞いてもいいな。
まぁ、音楽は自分が聴いてみていいか悪いかだから・・・
それは、機器も同じ。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:59:12 ID:e5BSCoOb
- >>45 Amazonからカーペンターズ来ました。
LPと比べたけどSACDの方が声が自然です。
LPの方は声の帯域が狭くてAMラジオのようです。
とはいってもLPから音は良い方ではないのでしょうがない。。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:49:19 ID:4ifWeVSh
- >>114
LP再生装置は何?
LPプレーヤ+針+プリアンプで50万クラスでないとSACDと対決するのは厳
しいのでは内科医。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:30:25 ID:wJy0FrgN
- >>114
言いたいことはわかるが。
その質問は正しくないばかりか、
あなたのオーディオについての認識が妄想に過ぎないことを露呈してしまっている。
日常的にLPとSACDに接してるならこう問うだろう。
「レコードは何?
国内盤ならCDと比較してさえ難しいのでは内科医?
カーペンターズの場合、アメリカプレスでもろくなものはないので、
70年代のイギリスか欧州プレスでないとSACDと比較はできないのでは?」
機器の話はそのあと。
さらに突っ込むなら、ヴィンテージ系なら別に50万突っ込む必要はない。
カートもDJ用MMで十分。盤さえよければね。
- 117 名前:103:05/01/23 21:55:45 ID:qjuSfmiG
- 土曜日には5マンエン店頭で買ったけど、
たしかにみんなの言うとおり目当てのものがない。
それでも、まあレジには「小山」を出したけど。
で、尼で今日3マンエン注文しました。
あとHMV(ものによってはこっちの方が安い)に1マンエン程注文。
これでも欲しいものが揃わない(3ー5週間かかるものは注文しなかった)。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:01:27 ID:qjuSfmiG
- >>116
>「レコードは何?
> 国内盤ならCDと比較してさえ難しいのでは内科医?
> カーペンターズの場合、アメリカプレスでもろくなものはないので、
> 70年代のイギリスか欧州プレスでないとSACDと比較はできないのでは?」
70年代のカーペンターズを英米日のLPでくらべたことがあるけど
一長一短だったなあ。
音はアメリカ盤がいちばんレンジも広くてダイナミックだけど、盤質が悪くノイズが気になる。そのせいで(じっさいはそうではないが)歪っぽく聞こえる。あとソリもひどいのが多い。
イギリス盤は感心しなかったなあ。レンジが狭い。独特のつやはあったけど。
日本盤は悪くなかった。ちょっと音の勢いがないけど、キングはいい仕事してたと思う。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:34:00 ID:tnG2+d9D
- >>118
悪いけどそれは嘘でしょ。実際、私も比較したことはあるけど。
アメリカ盤はとにかくノイジー。プレス枚数考えれば当然だけど。
あと音源はA&Mの管理だから日本に来たのは孫コピーテープ。
同時期のキングレコードの評価が高いのは、
ロンドンの音源がメタルマザーで送られて来たから。
というわけで、
まともなマスターからカッティングされたのはヨーロッパ盤だけ。
脳内試聴乙。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:50:56 ID:pIBSaPqN
- そういやLP時代は日本盤のマスターはクソだし
海外盤は盤質クソでどうしょうもなかったな
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 04:57:08 ID:0iCwVLEG
- >>119
悪いけどあなたヴァカでしょ。
>あと音源はA&Mの管理だから日本に来たのは孫コピーテープ。
どういう理屈だ?
>同時期のキングレコードの評価が高いのは、
>ロンドンの音源がメタルマザーで送られて来たから。
これはカーペンターズとは何の関係もないデッカ原盤の話だろ
なんでいきなり関係ないことを持ち出す?
>まともなマスターからカッティングされたのはヨーロッパ盤だけ。
これもわけがわからん
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:39:44 ID:oWjtewe0
- ↑
SACDとは何の関係もない話だな
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:44:40 ID:iEXUirEL
- やっぱりSACDよりLPかあ。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:16:53 ID:d/+29nUn
- カーペンターズのこれまでの録音のことは、よく知らんが、
なかなかいいぞ(かなりいいぞ)。
SACD
Produced for SACD by Richard Carpenter
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:24:56 ID:Ty/EuSNU
- リチャは好きじゃない
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:21:13 ID:mNpkI4DL
- 市場の好みに合わせてイコライジングされるので、さらに再コピー
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:15:02 ID:sSrKBUey
- 自分も買った>カーペンターズ
正直カーペンターズをリアルタイムで聴いてた頃は
カセットデッキにFMエアチェックしたソースしか持ってなかったから
引っくり返ったよ
- 128 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 ◆iMacG4/LAc :05/01/24 23:18:04 ID:QGQlUnR5
- ちょっと声が太すぎじゃないですか?
圧迫感のせいで聴き疲れしちゃいます。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:22:10 ID:xK1T2EW+
- 圧迫感がいいのです!可憐
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:24:43 ID:Ty/EuSNU
- リンダとかオリビアの方が好みだ・・・出てないが・・・
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:43:53 ID:UT+3VpYP
- >>123
LPは場所とるよ。ただSACDのソフトが少ないね。LPは禁断の果実だから聴
かないほうがいいよ。時々LP聴くとほんとにいい音だ。金粉をまぶした
ような高音域。地底から吹き上げる低音域。眼前に浮かび上がる生々し
いボーカル。口を開くときの唾液の僅かなクチュという音が聞こえる。
いや別にアダルトビデオ見てるんじゃないけど。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:49:45 ID:RoZ7mfIB
- なんかいやらしそうでイイ!
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:13:35 ID:3OLxXjaO
- オリビア・ニュートンジョンもリンダ・ロンスタッドもDVD-A陣営だな
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:25:02 ID:vpVOk7y7
- >>131
生音知らない在宅の妄想だとわかるよ。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:25:23 ID:YJNnXi3N
- ワーナーがSACDに参戦しないのはホントに痛い
EMIで数枚がSACDで(も)出てるのって、どういう事情なの?
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:07:57 ID:9xtvgFK/
- 大人の事情、または政治的配慮
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:37:52 ID:xz08eKtU
- 俺はSACDもDVD-Aも両方いってるから、これまでベアズビル
レーベル以外余り聴かなかったワーナー系の音源を聴いて感
心しました
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:39:35 ID:RqvXNbB+
- SACDで出して欲しい・・・
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:17:00 ID:fZ3IW77M
- なんかよくわからんが、音元の1月のSACD新譜情報見たら、
EXILEとかBoAとかEveryLittleThingとか、
エイベッ糞関係がラインナップされていてちょっと意外。
まあ、まず買わないけど。
次買うのは中島みゆきとノラたんかな。
中島みゆきとヤマハつながりってことだと、
谷山浩子の全アルバムSACD化だったら、ファンにオーディオマニアが多そうだし、
案外売り上げ伸びるんじゃないかと思うんだがどうなんだろう。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:19:56 ID:RqvXNbB+
- はっぴいえんど
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:21:20 ID:Bq0wBjbW
- ライ・クーダーのアルバムってDVD-Aで出てないの?
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:24:13 ID:Hq4M1TKI
- 延びてた眩惑のブロードウェイが4/18に出るみたいですよ
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:46:51 ID:2JHBcseW
- >>141
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブがDVD-Aで出ているよ。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:33:33 ID:RqvXNbB+
- 同じ音源のアナログ、CD、SACDだと何がいちばん?
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:37:46 ID:Bq0wBjbW
- 場合による
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:42:36 ID:RqvXNbB+
- まぁ、それはそうだが・・・orz
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:50:10 ID:bmR8zMSo
- 今頃気付いたが、LivingStereoのミンシュ/ボストン響
XRCD2と同じ音源なんだねえ
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:58:38 ID:XXwpyXKq
- >>147
SACDなら3チャンネルで聴けるぞわっはっは
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:17:10 ID:xzcPLnLz
- 最高音質で比べた場合 アナログ>SACD>CD
平均レベルで比べた場合 SACD>CD>アナログ
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:35:43 ID:kl80KLec
- クラプトン関係はスローハンドと461オーシャンブルーバード、デレク&ドミノス
出てるけど音質はどうですか?
ジェフ・ベックのブロウバイブロウとかも。
ポリスの白いレガッタは良くなってるけど妙なサラウンド感が
気になりました。
ってかSACDよりDVDオーディオのがロックは品揃えいいですね。
スレ違いだけどDVDオーディオスレで教えてもらったニールヤングのベスト良かったです。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:52:07 ID:XlO3fUTq
- >>150
>クラプトン関係はスローハンドと461オーシャンブルーバード、デレク&ドミノス
>出てるけど音質はどうですか?
スローハンド>>>461オーシャンブルーバード>>デレク&ドミノス
- 152 名前: :05/01/28 12:03:14 ID:WKiGU0Kk
- >>150
>SACDよりDVDオーディオのがロックは品揃えいい
そうか?
確かにニールヤングは無いかと思うが、DVD-Aよりは・・・
http://www.sa-cd.net/
でチェックしてみれ。毎日色々増えてるよ。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:33:53 ID:kl80KLec
- >>151
ありがとう。とりあえずスローハンド聴いてみます。
>>152
自分の好みの問題かもしれないけどな〜んかDVDオーディオのが
多い気がするんですよね・・・
YES、EAGLES、ツェッペリン、BEACH BOYS、AMERICA、CHICAGO、グレイトフルデッドetc・・・
逆にSACDはジャズが多い気がします。
だからどうしたって話ですけど^^;
どちらのフォーマットにも言えますけど
新しいバンドももっと積極的に出して欲しいですね。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:52:11 ID:1MKXrybV
- 山口百恵のファンのヤシいる?喜べ。百恵のSACDたくさん出てるぞ〜。
ファンでないヤシは泣けよ〜。
いかん。カキコしてたら笑いが笑いが・・・こらえられなくなってきた。
ふはははは〜。もうだめ。もうだめ。SACDは最高です〜。ふはははは〜。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:31:39 ID:8DTxPuz2
- 新しいバンドは若い人が買うって考えていて
若い人はSACDなんて興味ないだろう。
じゃあ、金もってる中年を狙おうって感じのラインナップだよね。SACDもDVD-Audioも。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:31:52 ID:WRLoDCT8
- 無意識に浸透させるしかない。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:16:59 ID:XmA8fS44
- 最高音質で比べた場合 SACD>アナログ>CD
平均レベルで比べた場合 アナログ>SACD>CD
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 20:50:16 ID:SgISAOUW
- >>157
ププッ
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:48:00 ID:twXtLvSQ
- ロックの場合、特に古くからメジャー系で聴いているヒトはどうしても聴いてる
レーベルに偏りが有るからねえ。
俺は圧倒的にCBS系を聴いていて、WES=ワーナー/エレクトラ/アサイラム系
は少なかったんだけど、現時点では弊宅の環境の問題も有って、DVD-Aの方
が規格としては好き。
だから逆にDVD-Aがロックに強いと全然思えない。
70〜80年代のTodd Rundgrenとか出してくれればなあ。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:56:50 ID:twXtLvSQ
- ×=WES
○=WEA
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:20:16 ID:hJ68ZYYk
- 現場系では、アナログは論外
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:43:47 ID:DoSCmZhI
- 今じゃそうだろうな
アナログは扱いがもともとやっかいだし
使い方を熟知してる人間もいなくなったことだし
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:57:30 ID:t/HvMC5s
- TOTO IVのSACDが出てたので買った、懐かしくて涙目。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:08:16 ID:VvGLzoEE
- ↑オヤジ。
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:21:33 ID:t27pg3U4
- MISIAのハイブリッド盤が普通のCD店に並んでた。
BMG、GJ。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:50:33 ID:O8VH/t2x
- ミーシャなんていいか?
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:16:21 ID:tUBkYhMD
- SACDの敵は音質お構いなしのJ-POP厨房ではなくむしろ
クラやジャズのアナログ爺。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:40:26 ID:HB6Et1ih
- >165
そんなのより、「星空のライヴ」をSACD化してほしい。
つーか、「星空のライヴ」こそSACD化する価値がある。さっさとSACD化すべきだ。
エイベックスはなにをやっているのだ。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:16:08 ID:kTgrECLs
- >167
それ、当たりだ
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:42:39 ID:hJ68ZYYk
- >クラやジャズのアナログ爺。
「在宅」を付けろ
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:04:57 ID:J3UBksOE
- >>167
クラやジャズやフュージョン聴くアナログ爺ですが何か。
J-POPの女性ボーカルCDも遊びで300枚くらいはありますが何か。
MISIAのCD(CCCDやSACDは知らん)はJ-POPとしては高音質だと思う。
SACDやDVD-Aの一部にはLPの優秀録音盤に匹敵かそれ以上のものがある
のでソフトの数が揃えばいいね。ただしパンピーにはCDで十分どころか
CDでも過剰性能だろう。そんなに音量も上げられないヒトが多いだろうしね。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:11:02 ID:Htxm74Wr
- 音質がいくら良くても好きじゃない音楽は聴けないなぁ・・。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:11:09 ID:hN1EU+Za
- 逆もあるよ
音質がいいのでついつい聞いちゃうって
わかる
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:27:05 ID:V1aIxgDT
- フォープレイやリトナー、ラリーカールトンなどCDまんまでもいい音
するソフトがSACDになればどうなるんだろ?
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:40:11 ID:O8VH/t2x
- そういう系統では、モ・バップを聴いてごらん、おおよそはわかると思う、SACDだとどうなるか。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:41:29 ID:O8VH/t2x
- 小音量だとCDの方がいい音に聞こえるかもしれない。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:11:35 ID:1zNbBXJ7
- いずれにせよCANのSACD化された初期4枚はかなりいい音質ですよ。
CAN聴いたことない人も是非聴いてみてください。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:50:20 ID:kitmeR4b
- CANは以前のCDがひどすぎたからね。リマスターのCD層でも十分楽しめる。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:51:41 ID:rO5npYn2
- sacdの状況正直つらくない?
全然普及しないっすよね。もっと普及していい音で聞きたいけど
ソフトは少ないは、一般人は存在すらしらないし
プレイヤーもマニア向けのデザインって感じ。
こんなこと言いたかないけど未来はないとみた。CDだよこれからも
ハードディスクはダウンロードは無しにして、回転系じゃなくなるよ
よーはいい音がすれば形態は問わない
もう無理はよそうぜ
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:56:55 ID:O8VH/t2x
- 一般人はMP3で十分らしいからな、ネットで飛び交ってる・・・あんな音で・・・
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:17:07 ID:bjNGDi1s
- SACDなんて普及するはずがない。
オーディオ機器なんて、あんなバカバカしい値段するものを、
今更一般人が買うはずもないし。
いい音を求めるのは少数派だし、マニアだけだ。
それでいいんじゃないか?
なんで今更、世界中でインスタントラーメンみたいな発想になるのか理解できん。
階層があって、上層へ行くか下層へ行くか、だろ。
ってわけでおまえだけユニクロ着てればいいじゃん。>>179
無理するな。
俺はユニクロ無理だから。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:37:23 ID:ZyIZV1kC
- SACDは普及しないとは思うけど一度聞いたら止められない。
ネットで注文したMark Knopfler/ Shangri-laのSACD盤が
送られてきたので聞いてみたらキンキンな音だった。こんな
SACDあるのかと思って製品番号確認したら普通のCDだっ
たよ。 結局、交換してもらって今はイイ音で聞いている。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:39:23 ID:PWGILe35
- SACDのラインナップって痒いところに手が届かないのよね。
ストーンズやディランで一気に普及するかと思ったけど大したことなかったし。
やっぱり、ここはビートルズでしょ。リマスターしてくれたら買うけどな。
信者が忠実なのはデッド、ザッパ、クリムゾン、ツェッペリン、ってなとこか。
クリムゾン以外は全部DVD-Aだ。
UKでは宮殿の1st masterでのSACDが予定されていたのに無期限延期。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:41:33 ID:ZyIZV1kC
- ビートルズは欲しいよね、確かに。3k、4kでも買うから
東芝さん出してよ。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:54:50 ID:xg/WfrVt
- UK盤だな、カブトムシは
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:01:57 ID:Tf15ZkIl
- >>173
いくら超高音質のSACDでも演歌や団子三兄弟などは俺は買わないよ。
安いユニバーサルプレーヤーは既に発売されてるので新譜が全て
ハイブリで出れば普及し始めるが各社その気は全くないようだね。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:28:12 ID:BLOsSla7
- >演歌や団子三兄弟
例が極端過ぎるよ(w
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:38:07 ID:xg/WfrVt
- 誰が買うんだ、そんなのw
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:01:14 ID:c0RR1SeG
- でもアニソンなら買うんだろ
- 190 名前:SACDを普及させるには?:05/01/30 19:02:08 ID:6YpM2Rc7
- 今後SACDが普及していくにはどうしたらいいか?
音質へのこだわりを持ったマニアだけをターゲットにするしかSACDには未来はない。
なぜなら、一般の音楽ファンはCD以上の音質自体を全く望んでいないからだ。
SACDはDVD-Aと違ってハイブリッドでCDとある程度共存出来るというメリットがある。
そこで、今後の音質にこだわったリマスタリングは全てハイブリッド盤に限定すると
いう案はどうだろう? つまり、XRCDやDGオリジナルスやDECCAレジェンド等々を
全てハイブリッド盤での販売に限定するとメーカーがはっきり表明するのだ。
音にこだわらない一般のファンはCD盤を買えばいい(これはCCCDであっても可)。
音にこだわりたいマニアだけがハイブリッド盤を購入せざるをえないようになる。
そうすれば、CDプレーヤーしか持たないファンも音質を追求する人は自然とCDだけに
満足しなくなってSACDに目を向けていくだろう。
とにかくSACDのソフト不足という問題点を嘆いていても始まらない。
音質にこだわったファンにターゲットを絞って、CDで十分という認識を強引にでも
変えさせていくくらいの何らかの手段が必要なのではないだろうか。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:12:56 ID:bjNGDi1s
- >>190
概ねそういう方向に進んでる気はするんだが。
むしろ日本側の価格統制(内外格差がひどい)とか、
DVD-A陣営がDSD拒否してることなんかが問題。
特に後者はなかなか難しい。
スタジオ機材を全部入れ替えろとは言えないしな。
もう24bit/96のリマスター済み音源抱えていて、
それを吐き出してるところなんだから。
ただ現実的にDSDリマスター音源の方がCD層でも音がいいってことは、
購入者には認知されつつあるので(クラやジャズの場合)、
あとは未参入の大手がどこらへんでビジネスになると見込むかってことでしょ。
どっちみち過去の音源なんてそのまま持っててもお金にならないから、
いつかどっちかの上位規格で再発するよ。
- 192 名前:SACDを普及させるには?:05/01/30 19:57:18 ID:6YpM2Rc7
- 今でもSACDよりCD専用の高級プレーヤーを望むマニアが非常に多いと聞く。
これはソフトの上でもSACDより高音質CDで満足しているファンが多いということだろう。
高音質を望むならハイブリッド盤を購入するしかないというくらいの状況を作り出さねば
SACDはマニアにすら普及しないのではないだろうか。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:03:15 ID:xg/WfrVt
- いや、決定版のSACDプレーヤーがまだない、圧倒的な差をCDに付ける。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:49:04 ID:3+iGv60L
- ベームのブル4を買った。音質は文句なし。敢えて2chのままにしたのも正解。
だけど3150円は高いよ。音源としてはもう充分元を取ったと思うから、
思い切って2000円ぐらいの戦略価格で出してくれれば全タイトル購入しても
いいのに
- 195 名前:SACDを普及させるには?:05/01/30 20:57:36 ID:6YpM2Rc7
- 安いに超したことはないが、むしろ高音質という付加価値をアピールするには
廉価でない方が結果的に良いかもしれない。
当然ながら、それだけの付加価値をしっかり示せることが必要不可欠だが。
SACD層でなくともCD層においても通常CD盤より高音質であるとはっきりアピール
出来るようになればベストだと思うが、如何か?
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:18:13 ID:xg/WfrVt
- いや、同じタイトルが外盤である場合、そっちの方が安い。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:21:09 ID:KVYvVH78
- >>193
>決定版のSACDプレーヤーがまだない、圧倒的な差をCDに付ける
CDとの間で「圧倒的な」音質の優位性を感じさせるSACDタイトルが
あるのか?
発売から5年経つのに、まだタマゴ(ソフト)が先か、ニワトリ
(ハード)が先かで、あまり進歩がないのかとも思うけど...
一応、SACD対応のユニバーサルプレーヤは2万程度で購入できるほど
低価格化は進んでますよね。
問題はソフト側で、「高音質」という付加価値でかなり高めの価格設定か、
それとも、CDに対して圧倒的な音質上の優位性がなくてもCDと同等
あるいは若干高めの価格設定のハイブリッド盤か?
iTunesなどダウンロード配信や携帯で音楽を消費しているCD離れが
進んだ10〜20代はSACDのメイン購入層にはなりえないし、「高音質」
に付加価値を認める購入層はどうしても一部の「マニア」に限定
されるので、SACDソフトの普及は難しいと思う。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:26:28 ID:2bSB4nk/
- SACDにおいてTDA1541やDAC7のような名DACは出ることはないだろう。
フィリップスのような大手が自ら半導体開発していた80年代であればこそだ。
SACDプレーヤーがクオリティにおいてCDプレーヤーを上回る可能性は
ほとんどない。高規格だけでは人は満足できないものだ。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:35:01 ID:xg/WfrVt
- >>197
あるよ。
- 200 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :05/01/30 22:35:58 ID:3hNluQvI
- にひゃくぅーっ!(=^ω^)ノ
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:44:23 ID:nVLn4Xtm
- >>197
けっこうあると思うけど。
マーキュリーCDとかはそうだった
ちゃんねるクラシックスのチェロ協奏曲とか
ヨーヨーマのジョン・ウィリアムスも
ワルツフォーデビーとか
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:47:44 ID:GjOEn6Yh
- それこそ、宇多田ヒカルとかSACDでだせばいいのにね。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:48:47 ID:xg/WfrVt
- >>201
リビングステレオのシリーズもそうだね。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:50:58 ID:bjNGDi1s
- というか半分くらいは「決定的に違う」だろ。
ロックだとディランやピンクフロイドがそう評価されてるし、
クラシックも長岡推薦レーベルだったフランスHMとか。
価格にしたってリヴィングステレオハイブリッドは、
アマゾンの輸入業者通しなら1100円で買える。
普及を阻んでるのは、国内のレコード会社。
自分で自分の首を絞めてるんだけどな。
あげくにレコード輸入禁止法でさらに普及に歯止めをかけるつもりらしい。
- 205 名前:SACDを普及させるには?:05/01/30 23:17:06 ID:6YpM2Rc7
- 私見では、音質面においては、ハイブリッド盤SACD層>通常CD盤≧ハイブリッド盤CD層
である場合が多いと思う。(もちろん例外もあるかもしれないが)
ハイブリッドのCD層においても音質で完全に通常CDを上回るという状況を作り出せれば、
まずCDオンリーのマニアにおいてもハイブリッド盤の需要が高まり、更にマニアのSACD
への切替が進んでくると思う。
CDオンリーの音質重視マニアがハイブリッド盤に取り付くきっかけをまず与えることが、
SACD普及への近道だと思うのだが、如何か?
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:26:48 ID:nVLn4Xtm
- >>205
>通常CD盤≧ハイブリッド盤CD層
どんなのがそうでした?できるだけたくさん挙げてくれませんか
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:32:21 ID:xg/WfrVt
- 狂気は反対だったな、通常CD<ハイブリッドCD層
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:33:48 ID:wasFUD7K
- >>205
通常CD盤>ハイブリッド盤CD層
とするには、通常CDの音質を意図的に下げないとならない。
そんなことをすればレコード会社は信用を失う。
>>206
ハイブリッド盤を出す時にリマスターしてあればCD層の音も良くなる。
それをリマスター前の古いCDと比べるのは、フェアではない。
- 209 名前:SACDを普及させるには?:05/01/31 00:01:15 ID:6YpM2Rc7
- CD盤>ハイブリッド盤CD層であると思ったものをいくつか挙げると、
・リヒター バッハ 管弦楽組曲(CD盤はドイツ製DGオリジナルス)
・シュタルケル バッハ 無伴奏チェロ組曲(CD盤はドイツ製)
・ハイティンク ドビュッシー 管弦楽曲集(CD盤はドイツ製24bit)
・ズスケ バッハ ヴァイオリン協奏曲(CD盤はドイツ製ベルリンクラシックス)
・バックハウス ブラームス ピアノ協奏曲第2番(CD盤は国内製DECCAレジェンド)
リマスタリングによる音の差があるものは多いが、上記のもの以外では明確に
CD盤とハイブリッドCD層とでどちらが上とは断言し難いものがほとんどだった。
こうして調べてみたら、CD盤の方が良いと思うものはドイツ製輸入盤が多い。
(もちろんこの程度のサンプルでこれが一般的傾向とは言い切れないけれど)
例外なくハイブリッドSACDが一番高音質であったことは言うまでもない。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:01:26 ID:bjNGDi1s
- っていうか、「SACDを普及させるには?」は、
SACD持ってないか、単なるデンパかどっちかだろ。
これ以上、マジレスしても発展的な話題にはならんと思われ。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:05:34 ID:bjNGDi1s
- >>209
持ってたなら210は誤解なんで謝って訂正する。
しかしその比較はちょっと。
まず目についたのから行くと、ズスケはCCCD。
あとどうもSACDは国内盤で買ってるみたいだけど、
それじゃあヨーロッパプレスのCDより音が悪いのは当たり前としか。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:07:47 ID:1bCXOHjC
- もってる見たいよ(w
CD盤>ハイブリッド盤CD層だったら
ハイブリッドSACDで買い換えた場合に
普通CD捨てられないよね。でも、私は知人に
あげてます。
- 213 名前:SACDを普及させるには?:05/01/31 00:18:09 ID:VLPJv/QQ
- >>211
そう、ズスケのハイブリッドCD層はCCCDだからフェアとは言えないね。
上記の中でハイブリッド盤の方もドイツ製なのはシュタルケルのバッハ。
これはSACD層の音質向上ぶりにびっくりしたもののひとつだが、CD層の方は
CD盤とほとんど同じ音質傾向ながら音の切れが鈍くなっていると思う。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:19:54 ID:NBLHFM8w
- 面白がって変なのが飛び込んでくるから、ageない方が良いかと思うんですが…
- 215 名前:最強スピーカ作る1:05/01/31 00:27:02 ID:D6Q8wluf
- SACDはもうとっくにEDベータ、あるいはDCCになっている。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:28:57 ID:uM00vn+V
- おい、おまいら、以前の嵐のことをもう忘れたのか。
喉元過ぎれば熱さ忘れる。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:26:00 ID:+jmof2I6
- SACDプレイヤーを買う→マルチチャンネルとかある→
アンプとスピーカーも買わなきゃ→高級CDプレイヤーよりも上のSACDプレイヤーが欲しい→
非常に高価になる→それに合わせてアンプとスピーカーも高価格品へ→
よく考えたらスピーカー5本もいるじゃん!→部屋にそんなに入らない&そんなに金が無い→
今の高級CDプレイヤーでいっか…
かもしれない。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:42:58 ID:1bCXOHjC
- 次元の違う比較してもしゃあない
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:14:19 ID:a5lPFt/w
- プレゼンが足りない(またはやる気がない。)だけっしょ。
一般の人はCDの音質で満足してるのと同じように、
TVの画質に不満があるかというとそういう訳でもない。
ただ、マスコミやカリスマ性のある著名人がプラズマだの液晶だのを推してるから、
それに影響されて興味を持ち出してるだけ。
これと同じように、トップアーティストとかが率先して良さをアピールして
一般層にも興味を持たせれば変わってくるんじゃん?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:01:06 ID:wgzpajB0
- http://www8.ocn.ne.jp/~h.mosoro/omega13.htm
「いいですか、皆さん、DVDやSACDというのは本当に音がいいのか、ブラインドで聴いて本当に
違いが分かるのか。ここに同じ曲のDVDとCDとCD−R、そしてもう一つはSACDとCDとCD−R
を用意しました。ランダムに5曲かけますから、どれがどれか回答して下さい」。一瞬みんなの顔が引き
締まる。「まず最初にサンプルとしてCDをかけます。その次からが問題です」。1曲目のところでもは
やみんなが頸をひねった。まさに先ほど茂曽路さんのミスが現実試験問題となったのだ。さて答え合わせ。
10問あって全問正解者はむろんなし、9問、8問と下がって5問正解のところでやっと会員のほとんどが
手を挙げた。結果には皆唖然、この催しを企画した河野さんには期せずして拍手が送られた。しかし、
「DVDもSACDもCDと大した違いはない。聴きわけられるひとはいない」というの河野さんの
総括には、反響も大きく後に掲示板をにぎわした。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:28:13 ID:RG/7m6GT
- 機材に数百万円かけるマニアなら多分聞き分けられるから意味がある。
2chと5.1chを聞き分けられない人は居ないから、一般人にとってはマルチである所に意味がある。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:50:49 ID:1iANnuuQ
- >>221
9800円に負けた300万円のアンプ 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107060478/
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:34:23 ID:LzIB5ou7
- いや。普通に音楽聴いてる人なら聞き分けられるってば。
>>220
そのHPには、こんなの後日談もあった。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~h.mosoro/onshit.htm
私に言わせれば、両方デンパ。
確かに十分いい音のするCDってあるけどね。
SACDでも元の音源がPCMならそんなに差がないこともある。
さらに言えばiPODだってブラインドテストしたらCDと聞き分けられないだろう。
フォーマットの違いっていうのはそういうことではないわけでさ。
まあオメガの連中はデンパなインシュレーターつけて、
iPODでも聴いてれば?ってことで。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:03:48 ID:O8+SPnQq
- ノラの2nd延期かよ??
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:26:47 ID:mGvkJxIt
- >>220
古い記事ですねw
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:31:16 ID:dhv/4qLZ
- マーキュリーSACDって香港プレスなんだね
デッカの他のもそうなのかな
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:34:26 ID:CkTpfzRQ
- 音はよかったよ、マーキュリー
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:46:00 ID:rBlNG/Cj
- >>223のリンク
アルファ波ってボーっとしているときに出る波長です。
普通の脳波検査で閉眼している時は大概出てる。開眼すると抑制される。
それに部位に応じて出やすいから(頭頂、後頭)その計測はどの部位で行われたか
記載する必要がある。
いずれにせよアルファ波に病的な意義はもちろんないし、なんらかの精神活動を反映しているかどうかも未定。
そんなものを信じるのはオカルト以前。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:00:32 ID:8i5e5hKX
- α波は3種類に分かれています。
ミッドαを目指すのだよ。
http://www.sij8.com/program/p08_alphawave.html
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:04:43 ID:AS1AQjgg
- >>229
だからそれは何の医学的・科学的根拠もない分け方だって。
脳波から個人の能力を測る方法はない。
そもそも、神経細胞が総体として発する電位変動を拾っているだけだよ?
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:09:39 ID:8i5e5hKX
-
( ゚,_ゝ゚) ふぅぅぅん
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:11:15 ID:S+ZW0nHG
- >230
ageんなっつってんだろ
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:12:15 ID:h6gpLJO8
- フロイド、おせっかいや原子心母、でないのかな?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:16:05 ID:S+ZW0nHG
- >233
おせっかいはともかく、原子心母はメンバーが気に入ってないから
後回し。当分出ない。
まずはウォールから。
ageるな。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:17:23 ID:JCP5rtNe
- 原始心母、切望!
まぁ、そのうちだすだろ。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:21:44 ID:h6gpLJO8
- 俺は原子心母が好きなのだが、狂気より。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:30:16 ID:S+ZW0nHG
- 牛、日本では人気あるからな。
でも本国では違う。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:44:37 ID:7Apsj7ub
- (=゚ω゚)ノ 壁と炎をなにしろキボンヌ!
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:46:29 ID:h6gpLJO8
- >原子心母はメンバーが気に入ってないから
>でも本国では違う
なんでだろ・・・
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:48:37 ID:7Apsj7ub
- (=゚ω゚)ノ でも出たと思ったら、またFinalCutで、 ま た か な悪寒
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:19:17 ID:S+ZW0nHG
- >239
レコーディングの時、オケの状態がひどかった(酔っ払ってる楽団員がいたり)。
音質もミックスも良くなくて、フロイドは録音をやり直そうとしたけど実現しなかった。
で、そのまま放置。
日本では牛の頃からフロイド人気が盛り上がって、あれでフロイドを知った人が多い。
だから今でも人気がある。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:29:39 ID:7hhZf1PV
- 原子心母なんてあんな音の悪いソースをSACDにしても意味ないじゃん
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:45:16 ID:JCP5rtNe
- いやいや、マルチで聞きたいのさ。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:32:30 ID:TGtEM7x4
- 後から何か変な足音が聞こえる…
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:46:40 ID:LrAWw/Ts
- 狂気の次は炎のはずだが
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:47:31 ID:KgzVIUUe
- >>124
Singles 1969-1981買いましたけど。音良いですね。昔のLPよりいいと思う。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:03:28 ID:MbryysKA
- でも原子ラストのブレークファストは生活音が入ってて
オーディオチェック用に使えそうな気がするが。。。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:58:23 ID:h6gpLJO8
- >>245
SACDはまだ狂気しかでていないから、おせっかいや原子心母も出して欲しいな、ということでしょ。
炎はそのあとでもいい。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:59:58 ID:h6gpLJO8
- クリムゾンキングの宮殿あたりも出して欲しいな、でもDVD-A陣営か・・・
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:32:07 ID:trxCFPHG
- >>249
なんか質のいいマスターが見つかってSACDで出るとかいう噂はあったんだけどな
消えたみたい
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:37:46 ID:h6gpLJO8
- 消えたのか・・・orz
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:44:06 ID:ssglC/1h
- 宮殿はヴァージンのカウパー通知。
第一世代マスターが見つかったのは事実。紅伝説に使われてたでしょ。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:46:14 ID:h6gpLJO8
- もとテープはないの?
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:33:46 ID:JCP5rtNe
- SACDマルチ聞いちゃうと、もっと普及してほしいと思う。
音質よりも、マルチチャンネルに感動した。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:36:56 ID:0x+9vNOh
- 2chで立体音響出せない奴が
マルチ聴けば感動するかもな。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:42:50 ID:h6gpLJO8
- いや、2chをきっちりやっておいた方がマルチが生きる。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:24:11 ID:XIDHLglp
- 原理主義的ピュア派のミナサマ
リア・センターも同じAMP/SPで揃えよ、なんて当面は申しませんから、
有り合わせのを繋いでマルチやってごらんなさいませ。
吃驚するよ。
SQ/QS/DC-4とかの時代のトラウマは捨てなされ。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:48:12 ID:eyGXDhM6
- ピンクフロイドは1stがよい。
あれをマルチで聞きたい。
あちこち音が飛び交って面白そうだ。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:01:27 ID:AaZxoci+
- マルチなら、是非ローマ3部作を聴いてみたいな。
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:13:35 ID:GD+7F/+y
- >259
シンセ演奏のDVD-Aでよければコレがある
http://www.dvdaudio-net.com/soft/syousai/coaq-21.html
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:16:59 ID:dNjCXTiB
- >257
つーか、複数のスピーカーゆえの問題が聞き取れない、駄耳がいってもな。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:13:32 ID:WFC6qDPN
- マニアを気取る莫迦ハケーン
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:02:32 ID:vxdHuGJ4
- >260
やはり生が良い。
あれもまぁいい出来ではあるが、やっぱりね・・・。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:01:30 ID:D7nri7Ve
- >>263
避妊具装着しないのいくない。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:00:00 ID:yPpvjggV
- 少子化イクナイ!
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 05:21:10 ID:M7TPh/Oa
- レコファンでブライアン・フェリー売ってた。
約2000円也
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:10:54 ID:z2aU2ZFs
- ハマアユのアルバム来たね
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:59:11 ID:7m1dMFpm
- イラネ、あんなのw
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:55:53 ID:vP2K7GAu
- 音楽はいいんだが
歌声が変だ。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:55:12 ID:/1YrINN9
- ここの1位って、久しく変動していないようですが、
本当に「毎日更新」しているのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/10754641/
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:52:51 ID:cEageL/h
- 売れてないからこんなもんだろ。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:02:37 ID:B5zS42w6
- 順位が変わるほどじゃないのかなw
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 03:00:30 ID:y3cqwixn
- 順位が毎日変動するぐらい売れてほしいよ・・・
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 04:02:50 ID:kbDGbYR4
- ステレオサウンドってSACDにあんまり熱心じゃないよね
どうしてだろ
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:12:20 ID:Wh/yhRM+
- 誰も聴いてないから。
たとえSACDプレイヤーを持っていても
やっぱりCDが標準なんだろうな。
俺だってそうだもん。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:37:10 ID:8tkKhhTn
- SA-17S1買ったのにSACDのソフトは2枚しかない(ワラ
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:02:37 ID:SMF86gHu
- 未だに、DVD−A連合に気兼ねして「洞ヶ峠」を決め込んでるさもしさと
しかうつらんがね。「勝ち馬に乗れ」というのは分かるが、
「勝った馬に乗る」というのでは卑しいよ。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:34:28 ID:n3MQJDFh
- Living Stereoの二期分から「新世界」「ラプソディ・イン・ブルー」
「シェエラザード」を買ってみた。やっぱり音はイイ!!!!
半世紀近く前の録音なのにマスターの保存状態が良いのには驚かされる
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:53:09 ID:ciTm6fwi
- >>277
誤爆かと思ったが。
捨て去んのことか。
アナログや真空管にも後から乗ったヘタレどもだからな。
広告とりやすいデンパなアクセサリーはいち早く取り上げるくせに。
ムーブメントをつくろうとか何か主張しようって意識がないんだろ。
他の分野のカタログ雑誌の方がよほどまともな仕事をしてる。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:07:08 ID:COksYP5E
- >>278
新世界、シェヘラザードに加えて、
ボレロ他、ドボコン、シベコンも(・∀・)イイ!!
特にボレロ(・∀・)イイ!!
ブラコンは評価できず。残りは未到着。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:48:20 ID:RAXzDcxc
- LIVUNG STEREOのSACDをBMGジャパンが21k円で出すそうなのですが
これって輸入盤とソース同じですよね。 どうして出すのでしょうか?いまさら。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:52:25 ID:62NKplDS
- LIVUNG STEREO?
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:26:34 ID:COksYP5E
- >>281
BMGジャパンが○○○の国内盤を○○kで出すそうなのですが、これって
輸入盤とソース同じですよね。どうして出すのでしょうか?いまさら。
○○の場所に好きな言葉を入れて読み替えてくれ。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:33:20 ID:kbDGbYR4
- 21k円じゃあ誰も買わないだろ
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:34:46 ID:62NKplDS
- ぼりすぎだよな、LIVING STEREOシリーズなら。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:24:20 ID:RAXzDcxc
- >>282 LIVING STEREOの間違い (^^;
>>283 ○○を強調したい場合には、SOVをOSVで書いた方が
日本語はしっくりするのよ
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:38:44 ID:ciTm6fwi
- BMGジャパンがその気になれば、
海外プレスのliving stereoは全部輸入禁止にできる。
そういう法律が通ったからな。
今でも厳密な意味じゃ違法なんだよ。
業界は昔みたいな高値安定をあの手この手で画策してる。
とくにSACDの値崩れを防ぎたいみたいだ。
最近はHMVとか値段高めだしな。
BMGジャパンだけじゃなくてHMジャパンとか、
国内価格で統制しようという動きが目立つ。
俺はもう完全に国内のバカどもには見切りをつけて、
アマゾン経由の個人輸入に切り替えた。
Living stereoなんて1100円。送料払っても安い。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:48:18 ID:zXovh5o6
- 287みたいな人が増えれば国内でSACDソフトの制作が行き詰まる。
自分だけ良ければいいのか。言いたかないが、あんた非国民だよ。
そういうことを自慢気に書くのは止せ。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:51:28 ID:kbDGbYR4
- てゆうか、287はなんでそんなにテンション高いの?
まさか「俺ってアマゾンから個人輸入(??)してるんだぞお。えらいでちょ」とか言いたいのか
まさかなあ、そこまでバカじゃないよな >287
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:51:56 ID:62NKplDS
- 高く売りつけるのはどうかと思うよ。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:59:03 ID:RAXzDcxc
- >>289 そこまで書いてないでしょう(w。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:02:37 ID:nk1Zz+Ow
- >>288
バカバカしい。
非国民はレコード業界と役人とおまえだろ。
再販価格制度維持なんて鎖国政策で、
何がSACD制作だよ。
実際、糞みたいなJクラシックやらJポップやらしかつくれてないじゃないか。
まともに市場開放しろってことだよ。
そうすりゃ、もう少しSACDだって普及するし、一般に認知されるだろ。
頭弱いな。朝鮮人か?
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:04:39 ID:zZXvjLxq
- おいおいおいおい。
287がおかしいこと言ってるみたいじゃないか。
厳密に違法って言うのはちょっと??だが
やってることはおかしくないだろう。
何が悲しくてくそ国内メーカー盤買わされて
奴らにお布施しなきゃならんわけよ?
それを喜んでする288とか289?の神経の方が
よっぽど気が狂ってると思うわ。
個人輸入なんてクレカの番号あれば中学生でも出来る。
それをやってると書いたのをみて
自慢に見える方が遥かにバカ。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:05:11 ID:P0Qfcn28
- 国内で製作させても2500タイトルは出せないでしょう。
というか、そこまでやる気はないでしょう。
BMGのLIVING STEREO も輸入盤に解説パンフ付けただけ
なのかもね
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:06:24 ID:nk1Zz+Ow
- それにアマゾンの個人輸入なんてクレジットカードがあれば、
犬にだってできる。つまり>>289にもな。
別にJPCとか海外サイトから個人輸入するわけじゃないんだし。
(それもできるけど、別にそんなこと自慢にならんだろ)
オーオタってのはコンプレックスむき出しの低能しかいないのか?
マジで頭悪いんだな。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:10:27 ID:QeF9zIn0
- 言い出しっぺのSONYがSACD立ち上げ時に、旧譜名盤を\2,500あたりでゴソーリ出してれば
SACDはもっと普及してたと思いまぁす。(マイルス、ジャーニー、TOTOあたり)
買ってくれる人からボタクル戦法より、DVDみたいに価格を下げて数売る戦法キボンヌ
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:10:29 ID:nk1Zz+Ow
- >>294
その通りだよ。
正確に言えば、輸入盤に解説ペラといつもの如く趣味の悪い宣伝たすきをつけただけ。
それで個人輸入価格から1000円跳ね上がる。
- 298 名前:288:05/02/07 00:15:01 ID:iIRoNb2e
- >297
プレスは国内だ。買ってもいないのに勝手なこと書くな。
まあ、ちょっといじってみただけだ。本気で怒った奴には謝るよ。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:17:14 ID:QeF9zIn0
- グラモフォンの日本盤買うとほんとナメチョルンカ?思いますよね。
外盤のシュリンクパックの上に裏紙まで繋がった様な妙な襷と
本体パケに入らないライナー…。
グラモフォンは輸入盤しか買わなくなりました。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:19:47 ID:IyOC1aM4
- 300
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:23:31 ID:P0Qfcn28
- ちょっといじった、というのは、音が丸いのを少し直したのかな?
xrcd盤の方が良いとか書いてるヤツもいたな
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:30:22 ID:nk1Zz+Ow
- >>298
はあ?
BMGジャパンがいつSACDなんてプレスできるようになったんだ?
ソース出せよ。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:33:38 ID:ZhGemhFm
- >>302
>BMGジャパンがいつSACDなんてプレスできるようになったんだ?
そんなこと汁か!
どあほ
俺は現物を見たんだよ
あれは日本プレスだ
ひょっとしたら韓国か中国か知らんが、とにかく(いわゆる)外盤じゃない
ソースだとかぬかしてるんじゃねえ
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:47:28 ID:nS3t4zYu
- SONYよ、本気を出せ!
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:11:26 ID:nk1Zz+Ow
- >>303
あやふやだな。
>韓国か中国か知らんが
ってことは、made in〜のクレジットは見てないのかよ。
じゃあ日本プレスなんてわかんないじゃないか。バカか?
だいたい韓国や中国からCDの輸入は事実上もうできない。
著作権が韓国や中国にある場合以外だけどな。
そんなことさえ知らないで糞レスつけてるのか。
無知は恥ずかしいんだよ。
おまえが日本人ならそれくらいは知ってるはずだが。
日本人じゃなさそうだな。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:16:07 ID:ZhGemhFm
- >>305
このドアホが
Made in のクレジットはレーベルには入ってねえ
いちおうレーベルの上にはmanufactured by bmg funhouseとか書いてあるが
おいらはお前みたいなアホじゃないから、こんな記述はうのみにできない
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:19:31 ID:ZhGemhFm
- >>305
>だいたい韓国や中国からCDの輸入は事実上もうできない。
>著作権が韓国や中国にある場合以外だけどな。
キチ○イが知ったかぶりするんじゃねえぞ
おまえマーキュリーCDを一枚も持ってねえだろ
きいたふうな口きいてアホをさらけ出すな
詩んでください
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:20:37 ID:nk1Zz+Ow
- >>306
いったいおまえの持ってるとかいうLIVING STEREOって何なんだ?
誰のどういうソフトなのか言ってみろよ。
Jポップか?
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:31:38 ID:fLX5HVoQ
- 急にスレが伸びたと思ったらw
303氏が国内盤を持っているのなら、盤面を確認してくれないか。
俺のは外盤だが、一番下にMade in the EUって印刷されている。
因みに最近発売されたユニバーサルのアナログ名盤シリーズは
Made in Japanだった。まぁこっちは国内企画だからだけど。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:40:42 ID:o8yHQlrN
- http://www.imgup.org/file/iup7560.jpg
これはJVCのだけど、元来はRCAからなんでってね。
こんな説明文があった。
http://www.towerrecords.co.jp/html/layout/cl-popup/living_stereo.html
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:42:18 ID:nk1Zz+Ow
- >>309
どうやらRCAじゃなくてmercuryの方らしい。
それでも十分、勘違いなんだが。
>>306
百歩譲って、そのマーキュリーのナンバーでいいからうpしてくれ。
どうもBMGがそんな国内盤を出した記録はなさそうなんでな。
えらい珍品かも知れない。
それに仮に中国プレスだとしたら著作権法違反の可能性が高いからな。
ここでさらすのが市民の義務だぞ。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:46:34 ID:ZhGemhFm
- >>308
おまえは語るに値しないホンモノのアホだ
恥を知れ
お前みたいな四流のくずに言っても無理だろうが
>>309
盤面の下にはそういった表示はありません
カタログ番号(最初に日本盤、次に外盤と同じ5桁ー5桁ー2という数字)
それとP&C2004 BMG Music STEREO/ADDとあるだけです
つまり繰り返し言ってるように(アホは理解できないようだが)
明確にどこでプレスしたという表示はどこにもありません
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:50:29 ID:ZhGemhFm
- >>311
だから、キ○ガイは黙ってろ
お前がぜんぜん理解できてないのは十分にわかったから
ひとつだけ言っておいてやるから、ありがたく思え くずが
なんでマーキュリーか、理解できてないようだから、考えてみろ
なぜここでマーキュリーが出てきたのか
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:53:06 ID:nk1Zz+Ow
- >>313
>なぜここでマーキュリーが出てきたのか
おまえが日本語を理解できないからだろ。
CDの番号さえ読めないんだから無理ないけど(笑。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:55:08 ID:o8yHQlrN
- みんな詳しいね、オラなんか無知だから・・・ほほうって感じ。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:56:05 ID:nk1Zz+Ow
- いずれにしてもP&C2004 BMG Music STEREO/ADDなら、
アメリカプレスだよ。
日本プレスならBMG JAPANだしADD表示はない。
無知は恥ずかしいなあ。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:59:23 ID:fLX5HVoQ
- >312
なるほど。てっきり外盤にペラ付けただけかと思っていたんだが
プレスは別けているのかな。音も微妙に違ってたりして。
なお第一期分を確認したらMade in the USAでした。
>311
気持ちは判るがその辺で終わりにしないか。
同好の士どうしがツマラン事で争ってもしかたなかろうて
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:06:23 ID:nk1Zz+Ow
- >>317
いや。外盤にペラつけただけでしょ。
で。マーキュリーはアメリカプレス。
RCAはEUプレス。
それだけのことです。
>>810が貼ってくれたリンクが正しい。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:07:26 ID:P0Qfcn28
- そうしてくれい
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:09:33 ID:nk1Zz+Ow
- 上の810は>>310の間違いでした。
まあID:ZhGemhFmが同好の士とは思えないが、
バカの壁はどこにでもあるんで。そろそろ落ちます。
お見苦しいところをお目にかけました。それじゃ。>>317
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:14:57 ID:ZhGemhFm
- >>318
>で。マーキュリーはアメリカプレス。
あほかお前は
詩んでくれ
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:18:07 ID:ZhGemhFm
- >>317
>なるほど。てっきり外盤にペラ付けただけかと思っていたんだが
>プレスは別けているのかな。音も微妙に違ってたりして。
分けています。US盤は下部にはっきりMade in USAとありますが
日本盤にはありません
なおも理解できない知障がいますが、日本盤には312で書いたように
日本盤の番号が印刷してあります。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:20:10 ID:ZhGemhFm
- >>316
>
>いずれにしてもP&C2004 BMG Music STEREO/ADDなら、
>アメリカプレスだよ。
>日本プレスならBMG JAPANだしADD表示はない。
>
>無知は恥ずかしいなあ。
○チガイ
何が「いずれにしても」だ
日本盤の番号が書いてあるって言ってるのに読めないようだな
おまえは無知じゃなくて知障
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:23:31 ID:P0Qfcn28
- あんたの勝ち
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:28:40 ID:fLX5HVoQ
- >323
まぁプレスは同じでも契約レーベル毎にアッセンブリは変えているんだろうね
そのほうが合理的だし。
ところで向こうさんも矛先を収めてくれたことだし、そろそろ止めにしないか
もっと有意義な話で賑わって欲しいものだね
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:36:54 ID:nk1Zz+Ow
- どうしようもないな。
まず最初からバカをただすと、この話はLIVING STEREOのことで。
最初からRCAのことなんだよ。
mercuryはLIVING PRESENCEだろう。
はい、これが最初の勘違い。
誰もマーキュリーの話なんか最初はしてなかった。
で、マーキュリーの話をすれば、直輸入盤に解説書だけ独自印刷して添付してるだけ。
日本盤の番号はそれでついてるだけで、実際の中身はアメリカプレス。
325氏の推察通り。
まずマーキュリー盤を持ち出した時点で英語が読めてなかったって事で。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:15:48 ID:nk1Zz+Ow
- ついでに、LIVING STEREO、RCAの国内向け発売の話をすると、
今は改正著作権によって、事実上、BMGが国内での独占的な販売権を持っている。
たとえばハルモニアムンディフランスなんかも、今はキングレコードが総代理店として独占販売権を持っている。
独占販売権があるのだから、価格を設定する権利も国内代理店がにぎることになっていて、
今までのようなショップ主導の価格の自由競争が続くかどうかは、微妙なところにある。
一応、付帯事項によってそうはならんという説明はされているが。
簡単に言えば、輸入権があるんだから、国内で新規プレスなどしなくても、
輸入盤を独占価格で売れる状況があるわけ。
それでタスキかけただけの輸入盤が国内代理店名義でぞろぞろ出て来てるわけで。
だいたい国内プレスには必ずmade in japanの表示がある。
「中国製かも」なんてことは法的にあり得ないんだよ。バカが。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:49:48 ID:SjjuP8Qj
- 日本国内でSACDディスクの製造ラインを持ってるのはソニーだけだよ。
だから、国内でスタンプしてるSACDは、販売元のレコード会社がどこかに
かかわらず全部ソニー製。
BMGはディスクの生産ラインを持ってないから、ディスクの製造はすべて
他社に委託してる。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:28:16 ID:aH6rRHgo
- >>326
マーキュリーの直輸入盤はアメリカプレスではないわけだが…
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:45:24 ID:tjYqEyVI
- 「そろそろ落ちます」って書いたんだったらそのまま無視しとけばいいのに。
たった30分後にフツーにレスしてるし。
どういう言い争いをしてるのかよくわからないけど
少なくとも俺はID:nk1Zz+Owの負けだと思う。
こんなところでムキになれる気力があるなんて
今の俺には羨ましい限りだわ。
最近何をするにもやる気がでなくて・・・。
まぁあれだ。
2人ともがんばってくれ。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:52:31 ID:5atBdyUD
- オレの所有しているユニバーサルのSACDは
ドイツプレスを自慢するステッカーが貼ってあるのに香港プレスなんだぜ!
made in japanでも中国製かも!!
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:56:05 ID:lq2O3qdp
- 写真UPして。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:16:38 ID:nk1Zz+Ow
- >>330
自作自演、乙。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:22:38 ID:pkAPvsaN
- >>327
>「中国製かも」なんてことは法的にあり得ないんだよ。バカが。
このドアホ!
マーキュリーSACDが香港プレスだってことに最後まで気が付かなかったようだな
日本語が読めないお前には、カセットがお似合い
都合の悪いとこは全部スルーか
あんたを指示するカキコは一つもないぞ
おまえの知能は最低
おまえの理屈によれば、マーキュリーは輸入禁止だ
法的にあり得ないとか言ってるお前はキチガイ
さらしage
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:58:04 ID:pglECjAF
- >>334
ほんとに全タイトル買った?
うちのマーキュリーSACDはドイツ製だよ。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:03:10 ID:xn22777U
- >>334
どこで仕入れて来た裏情報か知らないが、
公式にはアメリカプレスだ。
HMVでもタワーでもMercuryはmade in USAと表示されてる。
それに仮に香港プレスだったとしておまえが正しかったわけじゃないだろ。
>>298
>プレスは国内だ。買ってもいないのに勝手なこと書くな。
これはおまえの最初の主張だが。
香港は国内か?w
まあLIVING STEREOとLIVING PRESENCEの区別さえつかない低能だから、
中国と日本の区別がつかなくても無理ないか。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:12:47 ID:xn22777U
- ドイツ製って意見もあるから追加しておくと。
made inはアッセンブリした国の表示にできるので。
プレス国とアッセンブリ国は別のこともあるし、
それは別に不思議はことじゃない。
同一音源のハイブリッドをわざわざ国内でプレスしなおして、
販売してるなんてデンパはほぼありえないが。
というのも国内にある正規代理店は、輸入盤でも国内盤でも、
同一音源であるなら国内価格を統制できる立場になるわけなので。
国内でわざわざ高い金払ってプレスする理由がないことになる。
ただ特殊な例外はあり得るのかも知れないが。
今のところ、そういうSACDがあるという話は聞いたことがない。
国内企画じゃなくて海外企画なのに国内プレスと海外プレス、
両方が存在するソフトって何かあります?
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:55:42 ID:ePlhhgYl
- やれやれ、どうして引き際が弁えられないのかねぇ
脊髄レスの応酬、揚げ句はアホだのキチガイだのって
まるでガキの喧嘩w ひょっとしてリアル消防?
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:26:55 ID:3XLyoBBS
- だってねらーってそんなのしかいないんじゃん。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:44:14 ID:iCiU8oqZ
- >>336
やれやれ本当に脳内ばかりでMercuryを買ったヤシはいないらしい(w
よーく見ろよ。ケースの裏には
SACD is made in Hong Kong
Made in Germany
って書かれているだろ〜。
SACDにはMade in Hong Kongって書かれているだろ〜。
どこからアメリカプレスって話が出てくるんだ、あ〜。
- 341 名前:336:05/02/08 10:51:04 ID:zvODIC8L
- ギャフン!{{(>_<)}}
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:29:34 ID:t6DacAlE
- 脳内祭り終了?
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:00:30 ID:/QO0dSNy
- 村治佳織、XRCD・DVDオーディオに続いてSACDもキタね。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:04:55 ID:xn22777U
- >>340
口挟みたいなら流れ読めよ。厨か?
たまたまおまえのmercuryがそうだからってなんなんだよ。
もとはと言えば>>303が、
同一音源で日本BGMが独自に国内プレスを出してるってデンパを言い出したのが原因なんだよ。
途中で流れも理解できてないのにつまらん口を出すな。本人か?
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:42:43 ID:nCMsvJWj
- >>343
移籍したのでそのうち出るとオモタよ
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:04:10 ID:X/uyhWfN
- 英語のわかるかた
http://www.superaudio-cd.com/
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:07:14 ID:Azd5xXlF
- xrcdとSACDで同じタイトルがでているので比べてみた。
山本剛トリオのautumn in seattle
SACDの圧勝だった。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:09:46 ID:Azd5xXlF
- 少なくともFIMに限っては、SACDを買うべき、値段も一緒だし。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:11:09 ID:Azd5xXlF
- 追伸の追伸。
アナログもでているので、ついでに比較してみたら、これは微妙。
SACDとアナログは、それぞれ甲乙付けがたいな。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:31:41 ID:iCiU8oqZ
- >>344
( ´∀`)オマエモナー
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:26:30 ID:Azd5xXlF
- LIVING STEREOのSACDはお買い得だね、国内盤なんていらない。
アナログ復刻もいいが、SACDも素晴らしい。
何といってもマルチのおまけ付き。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:27:43 ID:pkAPvsaN
- LIVING STEREOのSACDなら、日本盤はソニーの国内プレスだよ
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:36:26 ID:h36R1XOM
- 地球のどの地点でプレスしたかなんてどうでもいい。
スタンパの質なら気になるけど表記では判らんからなぁ。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:48:31 ID:bHlOD/YC
- デッカのシャイー、マーラーNo.9のSACDいい音だ.
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:44:45 ID:thcboSMH
- >>353
プレーヤーの天板空けてディスクの最外周読み取ってるときの
ピックアップレンズの動きを斜めから観察シル
- 356 名前:age:05/02/09 00:59:36 ID:tlNShaYj
- 質問
最近SACDの存在を知ったんですけど、
SACDってあまり大きくない音量で聞いてももったいなくないですか?
今は実家なので音量ほとんどきにしてないんですけど、
今度賃貸に引っ越すので音量が気になります。
引越しを機会に1万円ちょっとのCDMDコンポのプレイヤーをSCD-XE600に替えようか検討中です。
他はsonyのSTR-DE875とBOSEの小さいスピーカー2段5個セットのです。
便乗ですが、賃貸でサブウーファーって迷惑なのかも心配・・
素人駄文ですがアドバイスお願いします。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:39:39 ID:nLMOvqAY
- 初めての一人暮らし?
賃貸では音量は程々にね。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:46:48 ID:HfQcOpIE
- 部屋のつくりにもよるなぁ…
角部屋だったら、隣には有利。
上下は仕方ないけど…
一回大音量で鳴らして、部屋の外へ出て
どのくらい漏れてるかチェックすることをお勧めする。
建物の壁に耳を当てるとかすればだいたいどのくらいが限界なのか判る。
高音は戸を閉めればかなり大丈夫だけど、低音の遮蔽は難しい。
あとは夜はヘッドフォンね。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:44:02 ID:t8sZScUW
- シャイーのマーラー9ね。演奏最高・演奏の音質も良いんだが、残念後半辺りから
左chに何かのインバータノイズが載ってくる。マルチchだとリアLに著明。マーラ
ー3もハムノイズが載ってる部分があったがそれよりかなり強い。
どうもコンセルトヘボウの供給電源の質に問題があるようではある。指揮者とオケ
の気合いの入り方が凄いだけに大変残念。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:39:16 ID:kJU9BEFL
- よほどがっかりしたのか
359の日本語にもノイズが乗ってる。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:55:40 ID:Cw3YsxGG
- やっぱiPodに勝るプレイヤーは無いね
ンニーのウォークマソが長く市場を牛耳ってきたことが、
音楽文化を大きく後退させたと言っても過言ではない
詳しい人に質問です。
ブックオフで中古CD(ボウイのモラル+3)買ったんだけど
デジタル・リマスター音源と記入されてます。???
デジタル・リマスター音源ってなんですか?
やさしく分かりやすく説明して下さい。 お願いします。
¥780
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:01:56 ID:0XozpnA/
- >>361
iPod? 失笑。
ちなみにマルチはやめろ。誰も答えてはくれんぞ。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:31:54 ID:fj4b/uCD
- 他スレで答えた香具師がいるのだが・・・
- 364 名前:一応SACDネタ:05/02/09 17:32:07 ID:DwO4YzDC
- >361
やさしく分かりやすく?
阿呆。
ハードにイ`
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:01:08 ID:gf73cIq9
- そもそもSACDにしろ音楽CDなどにかけるお金なんかないわ。
そんなのにお金かけるくらいなら、いいアンプを買うわ。
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:11:04 ID:/TOa9uEH
- そりゃあんたが貧乏なだけ
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:21:30 ID:gacSQnLL
- 本末転倒
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:29:40 ID:aB/eeSLB
- 音楽CDにかける金が無いのにいいアンプ買ってどうすんだ?
飾りにでもするのかw
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:45:16 ID:vjb452p7
- 角に頭ぶつけて死ぬ
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:47:43 ID:HlEMbT6p
- http://www.deutschegrammophon.com/imgs/s300x300/4748952.jpg
DGからの発売が減っちまったけど古楽の新録なんかを
ぼそぼそ続けてくれるんならそれはそれで嬉しいことですな。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:06:13 ID:d2ZOjJSQ
- 先ごろ中国に出張に参りまして、彼の地で入手のSACDをご紹介。
1. ABCレーベル作品:
www.sa-cd.netにものっかってる、当地のレーベルABC(広州愛必希)
レーベルの作品。初期はアナログ録音→DSDマスタリング、最近作は
DSDレコーディングが多い模様。
音はイイのだが(カナダのスタジオにソニーのエンジニアを呼んでDSD録
音したりしている)、Fimレーベルの一部作品にも通じる、ポップス/スタ
ンダードのジャズ化、みたいな趣味が濃くて、音楽そのものは趣味に
あわねー。多分主催者の趣味で、女性ボーカルも張瑜という人以外
はドスコイ系の声、しかもバンドが生音でイイ感じで録れてるから、ボー
カルの変なエコー/リバーブが気持ち悪くてイカン。
結局、インストアルバムが一番エガッタね。ハイブリステレオで実売150
元。同じ内容のCDは55元前後。
2. CRCレーベル作品:
これはwww.sa-cd.netに有ったか覚えてないのだけれど、CRC=中国
唱片の広州公司発行の「中国民族管弦楽典範欣賞」シリーズ、
「長城随想」「拉薩門/雲南回憶」はエガッタ〜。明記してないけど
恐らくアナログ音源のDSDマスタリング。大編成のオケでソロ楽器に
二胡など入れつつ、民族音楽寄りの現代の作曲家の作品を演奏
する、という、企画そのものはかなり鼻持ちならないが演奏・音質は
素晴しい。ハイブリステレオで実売125元。
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:12:07 ID:o7KFoGsR
- なんかアメリカより遠いなあ
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:29:15 ID:9UZB37sA
- >370
> ぼそぼそ続けて
ワロス
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:38:27 ID:PUfHkzp3
- どうして40年以上前の録音が、こんなにいいんだろう?
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:35:21 ID:kDUUdWe2
- >>374
それはお前の頭の中が40年前の人間と変わりないからだ。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:13:09 ID:PUfHkzp3
- 聴いてみていってるのか?
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:13:45 ID:3XtsfPrf
- 褒めてるのか。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:18:23 ID:G74Nhs1B
- >>374
>どうして40年以上前の録音が、こんなにいいんだろう?
40年前は今より
録音ミキサーの腕前がずっとよかった。
ホールがよかった。40年の間に壊されたとか改修が失敗したホールは多い。
録音に時間がかけられた。
機材も当時から絶対的に進歩したとはいえない。
特にマイク。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:26:40 ID:PUfHkzp3
- 当時の録音の現場写真では、相当ショボイが、それがいいのかもしれないな、無駄な処理が少ないから。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:32:30 ID:kDUUdWe2
- 貶す気も褒める気もないんだけど、事実。
40年前の人がいい、と思った音を現在でもいいと思うのは当然。
技術の限界とはまた別の話でしょう。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:39:53 ID:PUfHkzp3
- 40年前なんて、存在もしていないのだが、俺は。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:10:45 ID:GPEw8ekD
- 結局、トランジスタとデジタル。
これが技術的な転換点になったのだが、
ともにその時点で使いこなせるエンジニアがいなかった。
スペックだけを盲信して、
真空管時代のノウハウから何も学ばなかった連中が、
利益しか目に入らない経営陣によって重宝された。
今の日本のエンジニアリングなんてその悪しき面の集約。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:11:59 ID:yhf6sO/J
- 利益の源泉は、世の中に受け入れられるもの
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:06:50 ID:45qqVo0n
- 1枚1000円ちょっとでこの音、買いだなLIVING STEREO。
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:01:53 ID:45qqVo0n
- どうしてこういう録音が現代にはないんだ?
本当に進歩したのか、デジタル録音で?
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:08:08 ID:45qqVo0n
- ルービンシュタインのピアノ、こんなに凄かったんだ・・・
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:03:33 ID:8Dw4p7ec
- >>385
あるよ。
スターウオーズのサントラを聞け。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:04:44 ID:45qqVo0n
- スターウォーズか?
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:26:02 ID:PiEvx5Ln
- 確かにEP4とEP2のサントラを聴き比べると
ダイナミックレンジとかS/Nとか全然違う。
EP5まではアナログ録音で
メインタイトルなんかテープの継ぎ接ぎで作っていた。
昔のEP5のサントラのメインタイトル聴くと
繋いだ場所が判ったりする。
EP2になるとデジタルシンセで重低音が加えられている。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:08:24 ID:vrGSDcYd
- そういやステサンでも取り上げてたな>EP2のサントラ
あれってたしかハードディスク録音だよね。スタジオはアビーロード。
EP2のDVDの特典にサントラの録音風景が入ってる。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:47:39 ID:iurIUQLy
- いまどきHD使わないでレコーディングするのが例外的だろ
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:35:48 ID:UJt2gHZk
- EP2ってSACDで出てるのか?
SACDってサントラは少ないよな。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:46:35 ID:vrGSDcYd
- >>392
>EP2ってSACDで出てるのか?
出てない
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:08:09 ID:br1rd37u
- すごい亀レスになってしまうが。
195氏が言ってた CD盤>ハイブリッド盤CD層のSACDをいくつか体験した。
ハイブリッドCD層に、昔のデータをそのまま使ったものがあるみたいね。
多くはDSDマスタリングをPCM化してるが、その手間を省いてることもあるようだ。
一応、誤解してレスしたので、訂正しておく。
あとどう独グラモフォンからものすごい廉価のシリーズが出るようなのだが(JPCだと2月予定)、
どこにもアナウンスがない。
プレヴィンのカルミナブラーナとかバーンスタインの第九の名前があって、
1枚8ユーロを切っていた。幻か?
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:40:26 ID:YtcV50Iy
- >>394
ユニバーサルの廉価盤シリーズとしておなじみの
eloquanceが、SACDハイブリでも出るみたい。
http://www.sa-cd.net/showtitle/2860
http://www.sa-cd.net/showtitle/2859
http://www.sa-cd.net/showtitle/2858
http://www.sa-cd.net/showtitle/2857
http://www.sa-cd.net/showtitle/2856
タイトルの内容は微妙。
ジュリーニのヴェルレクなんて、普通のPCM録音だろうし、
グルダのモーツァルトはカップリング変えられちゃってるし。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:47:42 ID:seG5foGJ
- SACDって高域強調した音作りの盤多くないですか?
音質自体はCDより格段にいいんだけどハイハットの音が耳につく盤が多い気がします。
ま、使ってるのがDV600Aなんでもっと高いプレイヤーなら変わってくるのかもしれませんが。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:32:57 ID:tl23Dp3B
- >396
出はじめの頃はそういうソフトが多かった。営業上の政策だったんじゃないかな。
最近は、よっぽどプロダクションがヘボでない限り、あまり見かけなくなった。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:49:52 ID:C0Lz5TLp
- おぉぉ、バーンスタイン/VPOのベト9!
えらく安いシリーズにされちまったなw
アバド/BPOのマーラー6なんてのも出るんですね。イイヨイイヨー
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:38:06 ID:br1rd37u
- 「普及はしない」とかかき込んでた馬鹿がいたな。
「ユニバーサルは契約でしかなたく500タイトル出しただけで、
これで終わり」
そう言ってたのは東芝のバカ営業だったか?
まあ少なくとも「普及はしない」とか「次世代の非回転系まで待つ」とかほざいていた連中は、
せめて発言責任をとってSACDなんて買うなよ。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:23:37 ID:gisIFnfC
- >>399
事実普及してないのだが。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:02:56 ID:0/YdPevI
- 普及というのかどうか判らんが、オレは今ぐらいで構わんな。
一部のタイトルだけしっかり質の高いDSDマスタリングやらマルチやらにしてくれりゃ満足。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:47:01 ID:pNrrY6YJ
- まぁ、全てのCDがSACDに置き換わっても
その全てが良い録音にはならんわな。
一握りの特別に良い録音だけSACDにすべきでしょ。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 07:53:20 ID:Ep5CKysn
- 録音が良くないとフォーマットのよさが発揮できないからね。
当たり前のことに気づかない人が多すぎて困る。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:01:02 ID:MFkLjoA7
- リビングステレオ国内盤発売で、購買意欲そそるチラシを作ってくれたのはBMGに
感謝。しかし家の近所のCDショップSACDよりDVD-Aのコーナーの方が大きくなって
た。あおられてるのかSACD。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:19:52 ID:J07g4DOI
- >>404
DVD-Aはコウモリみたいな存在だから固めて陳列するしか手がない。
SACDはハイブリッド盤が増えたんで、普通のCDと混ぜて棚差しされてる。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:05:47 ID:W8aD/zbb
- うちの近所の山野楽器も混ぜ売りしてるが、正直、混ぜないでほしい。
探すの大変。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:42:32 ID:pAKhVXdq
- ソニーはSACDだけ赤く光って見える眼鏡作って無料で配布しる!
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:48:35 ID:Ur5cSd3F
- (´・ω・`) 路地裏でバックドロップされちゃうの?
よーし、パパおっきなポリバケツで殴っちゃうぞー
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:14:55 ID:qo0oc0fC
- 混ぜろ〜混ぜろ〜混ぜておけば
間違えてSACD買ったバカがプレーヤーも買うから〜
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:47:21 ID:dbsacXLd
- >>409
間違ってSACD(ハイブリ)買ったバカだけどSACDプレイヤーなんて当面買
わないよ。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:08:22 ID:kGpcKsAC
- 買えば幸せになるよん
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:16:55 ID:UeLduzRD
- 棺桶に入るまで宝の持ち腐れになる人って、結構いるんだろうなぁ
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:31:05 ID:EOHNPoDW
- いつかは使うと思って買った物ほど
捨てるまで使わなかったりする。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:59:03 ID:ekBc34PD
- ハイブリッド版ってあんまり音がイイのないなぁ・・・・
メリットなしか?
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:24:14 ID:eBsabB0+
- >414
3点
もうすこしがんばりましょう
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:25:20 ID:AKIJd6N/
- >>407-408
warota
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 05:25:34 ID:6OilYgv9
- CD層あるのとないので同じSACDがあったら
同じデータでもCD層ないほうが音いいんじゃね
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:19:36 ID:V7TlrrGy
- >417
マスタリングやり直してれば音は違うと思うが
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:15:37 ID:H+1Ku6FF
- 雑誌「アスキー・ドットPC」に「なぜCCCDは撤廃されたか」という記事が載っ
ていた。その中でソニー・ミュージック・エンタテイメントの秦氏がインタビューに
答えている。「CCCDは社内でも賛否あった。あくまでポストCDが普及す
るまでのつなぎであった、しかし2年経っても普及せず崩壊した。CCCDで10年
いくのかといったら、そりゃないだろうということで撤廃となった。」
一方エーベクスは中途半端にCCCDをやるより真剣にポストCDをやったほうが得
策と考えた。エーベクスの考えるポストCDとは音楽配信のことだ。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:36:19 ID:NbhTjJQt
- CCCDネタはスレ違いなんだけど、○芝EMIの見解はこんな感じ?
「当社では日本を代表するOkazaki氏の入念なリマスターを施すことで
購入者がコピーする意欲を失わせる効果がCCCDより大きいと考え直しますた」
- 421 名前:恐縮:05/02/17 13:44:01 ID:XL/hSdCh
- CDはフィリップスが儲かる
SACDはSONYが儲かる
なんとか普及させたい。。。。。。でもしない。
でどうなるんだろう。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:24:50 ID:/3YOdydb
- 大して普及せず、細々生きながらえている方が、マニアは自己満足感じるんじゃないの。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:14:25 ID:gTzODm2V
- 朝日新聞32面にハイブリッド盤の紹介記事が。
文末、
ハイブリッド盤を増やして普及に積極的なレーベル側も、
「将来、CDに取って代わるソフトになるかどうか。こればかりはリスナー次第」
(ソニー・ニュージック)という。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やる気が無いおまえが言うか?って感じですな。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:15:34 ID:gTzODm2V
- ミュージックですた。
- 425 名前:リスナー:05/02/17 15:37:09 ID:QsokaGpl
- そんな責任押しつけられても困るんですけど・・・
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:09:34 ID:AmAYY0kD
- 「CDを選ぶ時ってだいたい、聞きたい楽曲やアーティストで
選ぶわけですよね。レコードメーカー(レーベル)によって、
規格が分かれているので、ユーザ側にとっては、
SACDかDVDオーディオかで選ぶということは基本的にはしないし、
出来ない、というのが実情ではないでしょうか」
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/nightradit/what/040207.html
まずSACDやDVD-Aのソフト自体が少な過ぎるの痛過ぎる。
次に両者に互換性が無いのが痛過ぎる。
消費者サイド立たずに何が「こればかりはリスナー次第」
とは寝言であり天狗の戯言だ。
でもこの事実だけは否定できない。
「CD は一般的な市場的としては完全にレコードにとってかわりました。
しかし、アナログレコードにはかなわないという話はしばしば
聞かれます。例えば、雰囲気や空気感など細かいニュアンスは
CD では伝わらないといわれます」
だからこそ、高品位デジタルが求められるのだが、メーカーのエゴが
それを邪魔しているのだょ。天狗メーカーよ、消費者のせいにするな!
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:16:34 ID:oe+VjqLF
- まいっちゃうね。こういう発言をする神経。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:36:53 ID:wuHqE74E
- SACDのソフトは特別に良い録音だけ出してくれればいいよ。
CDに完全に取って変わらなくていいからさ。
ただ、CDアルバムの値段は2000円位にまで下げて欲しいなぁ…
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:57:20 ID:Px6qY+wM
- CDを3,000円にしてSACDを2,000円にすれば普及するだろ。
誰もが満足して普及しているものから移行させるには
高性能なことは当然として、かつ安くしなければならない。
強烈にオサレなポータブルSACDPを作るとかね。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:55:33 ID:ijBGeQVd
- その「高性能」が消費者に伝わるかどうか・・・・
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:11:23 ID:yjI4uIS8
- 黙ってメーカーが新しい盤全部ハイブリッドにして新しいプレイヤーも全て対応させれば良い。
十年後くらいにCDは自然淘汰で。
地上デジタル放送みたいにしていけばいい。
でもま、できるんならとっくにやってるか。
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:47:29 ID:cH73J8o1
- >>429
その案を実行した責任を429が取ってくれるなら、連中も考えるだろう。
正論だが非現実的。世迷言はええ加減にせえよ。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:49:29 ID:+C0hiaY3
- ソニーは、旧譜のリマスターをハイブリッドにすればいいのに。
ジェフベックやらTOTOなんてDSDリマスタリングしてるんだから。
ついでにSACDに出来ないもんかねぇ。
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:13:08 ID:MCuI2HLh
- >>432
リスクも取れない情けない組織。ディスクマンは作れてもね。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:13:29 ID:EHhvXbZ4
- ディスクマンって言う人、まだいるんだ?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:49:23 ID:8SuIc0l3
- 一番最初はCDウォークマンって言ってたんだっけ?
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:53:43 ID:jXccOy5W
- ソニンの人もPC雑誌のインタビューは受けるんだな。しかもCCCDの話題で。オーディオ雑誌では考えられない。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:07:26 ID:TTyD5yei
- >>436
逆!逆!MDの出現で
CDだけがディスクマンだとおかしいって事になった
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:40:20 ID:8SuIc0l3
- >>438
おぉ、逆で覚えてたよ。
ありがと。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:42:19 ID:2Bfwu8Jv
- もうCD売らなければいいのに。
ハイブリッド盤が可能な以上、SACDのみ発売すればよい。
プレーヤーを買うかどうかは個人の勝手。
私はハイブリッドSACDでもTDA1541やウォルフソンDAC搭載のビンテージ
CDプレーヤーで聴くのが趣味ですが。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:17:14 ID:hwY+sVMR
- http://www.sonybuilding.jp/event/somidohall/index.html
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:50:15 ID:PZgfvjRi
- 3ラインしかないのに全部SACDにしろとは御無体な
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:07:11 ID:OF3ckomD
- やはりソフト屋はSACD普及待ちだったか。
- 444 名前:444:05/02/19 01:18:09 ID:rsxrvN7e
- 444
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:55:09 ID:Rylj2IFv
- っていうか、なんでおまえら日本盤の話をするんだ?
そんなの買わなければすでにハイブリッドとCDの価格差は、
ほとんどない。
海外通販サイトぐらい見てみろ。
すでに5000円のハイブリッドベートーヴェン全集が出てる。
グラモフォンの廉価シリーズは1枚1000円だ。
同じソフトで、CDオンリーとハイブリッドの価格差は大手で100円程度でしかない。
世迷いごとは井の中の蛙の日本人が言ってるだけ。
どうせ外圧で変わる。
その前に鎖国したけどな。
問題は役人とおまえらの頭の中。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:01:19 ID:vNFvfiXs
- そろそろSACDはなんとかせんと・・・以下略。
このスレも年初来50日で500いってないからな。
まあ新譜もほとんど出ないから話題もないか。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:09:48 ID:6dqz9gfW
- aikoがCCCDやめた上に、SACDで再発売するぞ。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:55:18 ID:/2Hcp5S7
- >>447黙れ!!お前レベル低いんだよ
オレはaikoなんかかわん。アユの
SACD発売待ちです。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 11:56:43 ID:q5ln3RvG
- 最近釣り師が多いなw
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:06:24 ID:7Il77iiB
- ハイブリッドって、音の良さ実感できる???
おれはまだです。
くやしくて・・・・・(涙)
結局CDだろうがSACDだろうがマスタリング次第のような気がしまして。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:02:56 ID:ENOX7qGf
- 桜の木の下はポップスとしていいアルバムと思った。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:04:40 ID:7oVIsZYa
- ジュディ・オングをSACDで出せ。
ういんどいずぶろういんぐふろむじえーじゃん女は海〜
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:29:05 ID:0pVfDuir
- エンヤ出してくれ〜
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:32:25 ID:nFeKfDTH
- >>450
>結局CDだろうがSACDだろうがマスタリング次第のような気がしまして。
いや、まったくその通りなんだが。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:27:31 ID:Kd5zqexI
- aerosmithのrocksまだ?
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:48:49 ID:cZBrX/77
- >>450 454 ってカワイソゥ
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:02:56 ID:3ccclpZS
- SACDしか聴きたくなくなるぐらいの違いがあるのにね。
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:28:34 ID:o/JUnwkX
- ビートルズをSACDで聴きたいな
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:51:31 ID:RLP0xh+/
- aiko
SACD発売予定作品
「 小さな丸い好日」
「 桜の木の下」
「夏服」
「 秋そばにいるよ」
「暁のラブレター」
こりゃ買いですな(^^;
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:24:55 ID:A/Vfil90
- ポニキャニつながりで
小島麻由美の過去のアルバムもSACDにして欲しいな
J-POPの中ではアコースティックな録音で割と音がいいので
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:34:46 ID:fMs9L3NI
- J-POPって新譜ではとりあえずCDで出してSACDで再発するんだな。
新しいビジネスモデルか?ミーシャもそんなだったがアイコファンも大変だな。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:02:59 ID:XSHJadq3
- >>460
移籍しちゃったから無理だろ
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:56:50 ID:ldQrDlCT
- 所属事務所が変わっただけで、
レコード会社はポニーキャニオンのままだったのでわ?
SACDよりもライブDVDをもっと出して欲しい。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:06:58 ID:zy7Nw5Ym
- で、ソニーは中島美嘉のSACDを出さずにLPを出すわけだが
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:55:09 ID:s6hY6eZn
- 中島美嘉はどうでもいいとしても、そういうソニーはイカレとるなぁ。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:06:24 ID:pZ/DtIhU
- まさかSACDよりもLPの方が枚数売れてるとか…?
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:23:08 ID:zmA2eqiL
- 少しずつでもSACDが広まって欲しいもんだ。
次は落語とか、ラジオドラマのSACDマルチチャンネル化を希望。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:20:02 ID:k5/DVLJv
- LPはジャケットがオブジェになるからなぁ
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:12:59 ID:Bir8C4H+
- LPはDJやってる人向けでは?
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:21:08 ID:FqIVAKIw
- 日本で出してるのはダメダメだね、ほとんど。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:23:38 ID:pfCuA6b5
- aikoをsacdで聴いたって録音の拙さが強調されるだけのような・・・
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:44:40 ID:hkXAI6g5
- まずいのは録音だけではないような・・・
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:00:17 ID:zmA2eqiL
- 顔は可愛いのにな
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:00:58 ID:Bir8C4H+
- おまいらSACDが普及して欲しいのか欲しくないのかどっちだ?
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:02:36 ID:zmA2eqiL
- 俺はして欲しいね。
理由は何となくだけど。
ピュア板の住人なら、やっぱり興味あるよな。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:04:52 ID:FqIVAKIw
- >>473
可愛いか?
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:07:47 ID:zmA2eqiL
- 可愛いだろ?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:08:33 ID:TLjYCH1J
- かわいいだろ?TVで見るんじゃなくて、そこら辺にいたらって考えてみな?
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:14:19 ID:FqIVAKIw
- こんなので可愛いのか・・・
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:37:53 ID:hkXAI6g5
- 美醜の間隔は人それぞれだから
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:56:20 ID:7G4GZaOA
- ピュア板なんだから、顔面の形状なんか気にするな。
で、aiko聞いたこと無かったから頑張って検索してみた。
ttp://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=1006700&artpg=track
話題についていけない方、参考にどうぞw
いらねーな。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:58:43 ID:FqIVAKIw
- そうだろw
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:06:42 ID:pfCuA6b5
- aikoは十代限定って感じだからな。歳食ったら化けるかも。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:08:19 ID:jTvzkCNB
- おれとしては、Lyrico(リリコ)あたりがSACD出だしてくれないかなぁと思ってます。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:21:30 ID:zy7Nw5Ym
- 中谷美紀は、SACDにはならないな
ワーナーだから
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:26:07 ID:ZjKd11mv
- >>485
そうなの、残念orz
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:08:18 ID:X6l6uj/e
- 押す軽や湖都の閑人はCREDOって言ってるが。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:30:35 ID:zy7Nw5Ym
- 騒ぐほどのもんじゃないよ>CREDO
あの人たちは何がホントにいいのか知らないだけ
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:46:45 ID:X6l6uj/e
- >>488
おっしゃるとおり。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:30:01 ID:QO93Bgju
- おれも期待して買ってがっかりした。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:05:44 ID:X6l6uj/e
- でもナラ先生ご推薦ということで、良い良いと触れ回って
いる御仁も多くいるよ。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:11:35 ID:FqIVAKIw
- ナラなんてw
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:27:30 ID:zy7Nw5Ym
- >>491
多いの?
ステサンでも無能がバレてどんどん隅っこに追いやられてるのに
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:27:59 ID:T8TwPqKo
- 関係ないけど国内盤ならメーカーに関わらず
プレス工場が見分けられるって知ってた?
なんかちょっと前に海外プレスか国内か
揉めてたから。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:35:29 ID:unN9eKEo
- 知らないから教えてね
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 08:52:34 ID:pBvyOTkW
- >>494
おっしゃりたい事がよくわからないのですが
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:32:39 ID:fqfQl+yc
- メジャーレコードメーカーでも全てが自社プレス工場を持っているわけ
ではなく、CDのプレス工場なんて国内でも数えられるくらいしかなくて、例えばポニーキャニオンはソニーの工場でプレスしてるんだーとか、同じ盤でも発売時期によってプレス工場が変わっているやつがあって面白い。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:55:30 ID:PKalUpG1
- 押す軽に薦められてシャイーのマーラー9番のSACD買ったが
全然良くなかった。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:58:54 ID:EWAeuppN
- シャイーはSACDの3番とCDの8番を持っているがどちらも高音質で気に入ってる。
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:25:32 ID:/Crze/Jp
- 500
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:28:17 ID:PKalUpG1
- シャイーは3番は確かに良かったのだが、それだけに9番はがっかりした。
先に話題に上ったグリモーのCREDOも買ってみたが、あれだけ絶賛する
ほどではなかったと思う。
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:45:31 ID:wgApm+Bg
- もうすぐジェネシスが出るな
でも、一部のプログレ好きしか興味ないだろう
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:15:19 ID:xNqBw6Nl
- >>502
また延期だよ。
NEWS - GENESIS
Thursday, 17th March
Due to various decisions about the world-wide release dates of "The Lamb SACD"
and some other technical issues a decision has been made to postpone the
release of the SACD until much later in 2005. More news when we have it.
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:57:46 ID:FCcx3kgO
- またかよ。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:19:26 ID:1diVXywx
- まただよ。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:26:01 ID:ODfgVJKN
- まだだよ。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:14:15 ID:3M3WMAQK
- ヴァイオリン協奏曲探してんだけど、ムターのチャイコフスキーとヒラリー・ハーンの
エルガーって音いいんけ?
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:00:17 ID:AQpvU8Kn
- >>497
国内では比較的大手だ
ttp://www.denca.co.jp/newfiles/index2.html
10年くらい前までは、アナログもプレスしてた
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:39:46 ID:aDehZ06w
- >同じ盤でも発売時期によってプレス工場が変わっているやつがあって面白い。
スタンパーは同じなのかな?
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:52:04 ID:hRl40CjV
- すみません、少し聞きたいのですが、今日、オスカー・ピーターソンの
「プリーズ・リクエスト」を購入したのですが、10曲目がSACD層の総時間が
CD層に比べ3秒も短く、曲が最後の最後でぶちりと切れるのですが、
これってやはり、ディスクがおかしいのでしょうか。
ちなみに現在DCD-SA500を使用してますが、特におかしいところは
みられません。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 04:30:21 ID:SGoWhVF5
- >510
マスターが弱ってるからだよ。終わりの方はテープの状態がかなり悪いらしい。
現物を聴いてないんで断言はできないが、ディスクのせいではないと思う。
CDの音が大丈夫だとしたら、CD層は古い音源の使い回しってことになるな。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:43:12 ID:DU+vVoBy
- そのくらい、最後をフェードアウトさせるとか
リバーブで消えさせるとかすりゃぁいいのに…
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:09:24 ID:iE1BDKQa
- >>509
工場によってスタンパーも違うので見分けることが出来る。
- 514 名前:510:05/02/23 15:07:28 ID:P5+O0IL4
- >>511
そうなんですか〜、確かに、ところどころ音がへろへろしてるところも
ありましたが。昔のジャズはこれから保存たいへんそうだなぁ。
とりあえず、改めてPOCJ-9101盤を聴いてみると、最後5秒くらいはフェードアウトして終わりで
SACD盤のCD層は58秒くらいでフェードアウトなしできっちり演奏が
止まり、SACDは前述の通りでした。ですので、マスタリングのミスのような
気がしないでもないので、今日メーカーに問い合わせてみます。
結果が分かり次第ここに報告させていただきます。
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:08:01 ID:7YWbgmZd
- ところで、ノラジョーンズの2ndのsacdはどうなったんですか?
hmvとかから消えてるんですが、、、。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:22:33 ID:SlDLomSi
- マスタが物理的に寿命なやつも多いんだろうな
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:31:01 ID:MJI4mK0b
- でもマスターテープまで遡ってSACD化してくれてんだね。
ユニバーサルのアナログ名盤50とか過去にPCMデジタル変換したものを使ってるよね?
- 518 名前:510:05/02/23 23:26:02 ID:4vGib6Wo
- 問い合わせてみました。
結果は使用してるCD層とマスターが異なるので3秒短いのが「仕様」らしいです。
結局、聴いてもらえば分かりますよ〜って言ってあきらめました。
ちなみにそのような問い合わせも今のところないそうです。
しかし、このアルバムを初めて聴いてから10年、確かにLP盤は聴いたことないけど
10曲目だけは最後の曲はあれは絶対3秒ほど足りないよ〜。(TT)
タイムはホントは、2分58秒、しかしSACD層は2分55秒、メーカーさ〜ん
一度聴けば分かるから、ここ見てたらチェックしてぇ。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:30:18 ID:l8XP9jnB
- マスター、どちらが正解かわからないが、
たぶんSACDの方がオリジナルに近い世代じゃないかな。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:31:15 ID:usiN+9fJ
- >>515
ぽしゃった
- 521 名前:510:05/02/23 23:33:37 ID:4vGib6Wo
- あと、聴いててわかった違和感ですが
CD層「タタンッ」
SACD層「タ」
曲終了が2分55秒なんですけど、コンマ何秒か56秒目までいってるんです。
すいません、どうしても気に入ってるアルバムだけに思わず
長々書き込んでしまいました。
- 522 名前:510:05/02/23 23:38:27 ID:4vGib6Wo
- あと、曲のマスタリングに関しては、SACDもCDも同じマスターっぽいです。
POCJ-9101とは音の感じが少し異なりました。どちらも好きです。
- 523 名前:510:05/02/23 23:56:39 ID:4vGib6Wo
- >>522
SACDもCDも→SACD層もCD層も
何度もごめんなさい。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:05:29 ID:FVpF33kZ
- ん、マスタリングが同じ?
- 525 名前:510:05/02/24 00:41:07 ID:N0HofM/n
- あ、DSDリマスタリングが、オノセイゲンてことになってるんで
そうでないかと>今回のSACD。
CD層のってダウンコンバートしたものなのかな〜とか聴いてて
思ったんで思わず書いたけど違うんかな?
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:44:19 ID:FVpF33kZ
- だったら秒数も曲の終わりも同じだろ?
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:23:07 ID:y5ijtXR+
- だいじょうぶか?>510
- 528 名前:510:05/02/24 01:43:21 ID:N0HofM/n
- すいません、取り乱してしまいました。
つまり音の傾向とか、マスタリングとかは同じだと思うんですけど、
なぜか秒数は3秒SACDのほうが少ないんですよ。
駄耳だけど何回も聴き比べたんで間違いないと思います。
SACD層の方はなぜか、最後だけブチッと切れるんですよ。しかも理不尽に。
ああ、聴いてもらえたらすぐ分かってもらえると思うんですが
拙い文章力ですんません。
あ〜、ほんとにぶちっと切れるんです、信じてください〜
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:05:20 ID:y5ijtXR+
- >>528
そのSACDはきいてないけど、
>つまり音の傾向とか、マスタリングとかは同じだと思うんですけど、
これは君の推測だろ?
>なぜか秒数は3秒SACDのほうが少ないんですよ。
これは観察(事実?)だ。
つなげても何の意味もない。もうちょっと論理的に考えたうえで言ってくれないと、
何を言ってもお互いにしかたがないと思う。
- 530 名前:510:05/02/24 03:39:57 ID:N0HofM/n
- >>529
そうですね、論理的にやってみます。
リマスタリングに関してはライナーノートのクレジットを見る限り
DSDリマスタリングを行ったのがオノセイゲン、となっておりました。
他の方の名前はどこにも見当たらないのでCD層もオノセイゲンさんが
行ったリマスターをコンバートしてCD層に入れてると考えられます。
総収録時間に関しては、CD層が40分30秒、SACD層が40分27秒と表示され
SACD層が3秒短いことが分かるかと思います。これはディスクの読み取り
レイヤーをプレーヤー側で切り替えて確認しました。
次に各曲収録時間を比較してみると、1曲目から9曲目までは、全く同じ
収録時間で10曲目のみが前述しましたようにSACD層のみ、3秒短く
なっておりました。
その結果、CD層で10曲目を聴くと普通に演奏は終了していますが
SACD層では同曲は3秒ほど収録時間が欠けているため、音がブツリと
切れてしまうのです。
これで分かっていただけたでしょうか。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 05:09:05 ID:geTH4WSZ
- しかし聴いたこともない人間が偉そうに口を挟むのってどうかね。
聴いたことのある人間が答えてあげればいいことで、
他はどうしたってわかんないんだから、
くだらん無意味なおせっかい焼いたって仕方ないのでは?
気持ち悪いよ。何がしたいわけ?>>529
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:49:13 ID:UvaYEWhu
- >>531
お前は何がしたいの?
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:43:18 ID:eC7YT5vp
- 遺棄死体
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:52:24 ID:PoWDGc05
- Left Alone / Lady Kim
レフト・アローン / レディ・キム
SACDで買おうかと思ってるのですが、
これってどうですか?
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:11:30 ID:MYAC/joj
- 銅じゃないです。とお約束(・∀・)!
- 536 名前:あまり好きじゃない人:05/02/24 17:48:35 ID:dZVysiVm
- いつもの八十八サウンド。好きな人は好き。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:15:44 ID:TRJl53qf
- ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=502240033
またまたマーラー8のSACDですよ。ウレシイ
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:26:51 ID:nLCqBYN7
- >>510 なんか音質に関係ないのにうるさいので
今日比較したところ、CD層もSACD層も55秒から
56秒の間で音が切れます。ただし、CD層が2秒間
無音状態が続いてます。これだけです。お終い。
- 539 名前:510:05/02/26 02:33:18 ID:zX6CUkIb
- >>538
ありがとうございます。
そうですか、最後の一瞬は気になりませんでしたか
やっぱ俺だけなのか orz
ごめんなさい、もうこの話はしません。
チェックしていただいた方、ありがとうございました。
また、他の方もスレ汚しして申し訳ありませんでした。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:39:04 ID:j5zE0VOk
- クラシックのSACDは盛り上がってるなあ
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:08:03 ID:EAiR11FS
- 盛り上がっているかどうかは別にして
クラぐらいしか本領発揮できるものがないからな
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:57:14 ID:9CrVBy74
- いやロックでもジャズでも本領発揮しているよ。
みんなCDの音が好きというか慣れているというか。
ロックやジャズもLPが一番(録音のいいfirst press)。
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:33:38 ID:Arb5O8mr
- つーかアナログマスターの再発に役立っているという感じも。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:43:49 ID:y2Gz7W4k
- 「アナログマスターの再発」の意味が判らん。どこかで発売されてるのか?
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:27:23 ID:CwtbA2+p
- たかじんのSACDでないかな。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:50:44 ID:chyCDEHI
- >>520
マジで?
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:07:28 ID:bs+IVVcX
- >>511
>終わりの方はテープの状態がかなり悪いらしい。
マスターテープの場合、録音・再生し終わった状態、「マスター巻き」で保管されます。
巻き戻し(はや送りも同じ)では巻き取り乱れでテープのふちが痛むからです。
曲の頭のほうが内周できつく巻かれていますから、始まりの方がテープの状態は
悪いことになります。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:34:31 ID:8/ccQxEb
- >>546
マジ。
>>510
良い報せかどうか分からんが、アメリカのヴァーヴが「プリーズ・リクエスト」の
SACDを5月に出す予定がある。もちろんマスタリングは新しくやり直すだろう。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:24:51 ID:LZtbhqcX
- どっちがイイか比べるという宿題がでそうだ
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:35:35 ID:CSkiV48B
- オノセイゲン対マスター保存国か。
なかなか興味深い。
できれば510には詳細なレポートが欲しいところだ。
考えてみれば意図的にマスターの一部を切ってる可能性もあるな。
どういう状態でテープが来たのかはわからないが。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:53:13 ID:LZtbhqcX
- マスター保存国が圧勝だったらどうせよう
- 552 名前:510:05/02/27 02:30:00 ID:XRA9aqM5
- >>548
う、嬉しい。是非買わせていただきます。
あ〜、発売が待ち遠しい。
情報、本当にありがとうございます。
今回のSACDは音に関しては、苦言を呈してしまいましたが、音が
滑らかで、やっぱSACDはいいなあと思いました。ただ、演奏者の喘ぎ?
呟き?は少し抑えられてますけど。(6曲目とか)
今は10曲目の最後は脳内補完して聴き入ってます。
アメリカ盤楽しみだな〜。
本当に情報ありがとうございます。
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:35:12 ID:cfmeFmNU
- ttp://www.sa-cd.net/showtitle/2925
ttp://www.sa-cd.net/showtitle/2884
クラオタでなくても聴けるものなので買っておくように
- 554 名前:548:05/02/27 03:00:08 ID:Qs/WN14Z
- >>552
そんなに喜んでもらえると、書いた甲斐があるよ。
本当ならヴァーヴのSACDはもう出てたはずなんだけど、延びて5月になった。
セイゲン先生は音をいじるのに命かけてるからね。あれも悪くはないが……。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:55:03 ID:LLC/Y7po
- >>550
セイゲン氏はアメリカでアナログマスターをDSDへコンバートして持ち帰り、
マスタリングを日本で行ったとステレオ誌04/10号で話してましたが…。
いずれにせよ、楽しみといえば楽しみですな。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:57:23 ID:biXzXqAG
- オノ・セイゲンなんていいか?
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:58:55 ID:biXzXqAG
- そんな風に曲を途中でぶった切ったのが、オノ・セイゲンなら、
信用出来ないやつということになる。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:53:10 ID:tZdCBmRB
- 面白いおっさんだよ。ああいう人は他にいない。
でも、そういう人間に評価の定まった名盤のマスタリングを
任せていいのかどうかは別問題だ。
あの再発は、どう考えてもイロモノだろ。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:22:38 ID:LZtbhqcX
- それはアメリカ盤が出ればわかる
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:08:19 ID:bZZrWWQ3
- ヴァーヴってThe Verveのこと?
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:32:11 ID:ZeZsIARF
- >>560
その一昔前のUKのバンドじゃなくて、アメリカのジャズを主に出してるレーベルだよ。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:57:26 ID:H0UBr976
- ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=502250064
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1091946
DGの安物キターーーー
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:54:32 ID:MDeB09v7
- このへんはAmazonよりHMVの方が豊富ですね。
買うど〜。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:54:50 ID:+tXxMC/K
- へんちくりんな処理してあるエロクアンスなんてSACDで出すな!>DG
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:55:57 ID:bOEtUnXz
- amazonでこの2つ購入した、まだ届いてないけど。
Tchaikovsky: 1812 Overture & Other Orchestral Works.
Beethoven: Symphonies 1-9.
1812は大砲の音が楽しみ。
ベートーベンの方は知らない指揮者だけど、安い値段でまとめて聞けるので購入した。
まあ指揮は少々下手でもかまわないので、録音だけはしっかりしてればいいや。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:30:17 ID:T1LkDWvI
- >>565
下の空白は何を意味してるの?
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:32:31 ID:bOEtUnXz
- >>566
別に意味はない。単なる不注意。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:49:15 ID:1VmcwBfm
- >>565
その大砲は凄いよ。ウーファーが目視で判るぐらい動く。
>>564
安いんだから許しておくれよ。
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:12:40 ID:vlHS0TME
- いーや、許さんよ。絶対。もっと早く出すべきもんが他にいくらでもあるだろ?
あの処理だって怪しいもんだ。最低96/24の精度でやらんとSACDのスペックが無意味になる。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:28:02 ID:wN2Rcine
- >>565
その1812ってどこの? テラークじゃないよね
>>569
エロは以前のリマスタリング素材の使い回しじゃないの
- 571 名前: ↑:05/03/05 00:48:39 ID:S9VppZvO
- 何言っとんねんコイツ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:56:44 ID:GGM7QoUT
- >>570
一応テラークだけど、ユーザレビューをみるとSACD用に新しくDSD録音した別物みたい。
ジャケットにも「new DSD recording」と書いてあるんで、ADとは別録音で間違いないと思う。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:57:42 ID:lHvcdAhb
- 録音はいつだ?
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:11:42 ID:GGM7QoUT
- >>573
物をたずねるときは、口の利き方に気をつけろ。
一応回答しておく。
現物がないので、録音日は分からん。
その他で分かったことを下記に記す。
作曲: Pyotr Il'yich Tchaikovsky
指揮: Erich Kunzel
アンサンブル: Cincinnati Pops Orchestra
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:13:08 ID:qwrrzo2d
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005AVNH/
↑これでそ?<1812
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:15:19 ID:lHvcdAhb
- 何がDSD新録音だ、DSDマスタリングしただけだろうがw
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:28:57 ID:GGM7QoUT
- >>576
こいつ本当に態度わるいな。
>>575
そうそうそれそれ。いや俺もURL貼ろうと思ったんだが、個人情報が重なって出るんで、必要な情報だけのURLがわからんかった。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:36:48 ID:qwrrzo2d
- ttp://www.telarc.com/sacd/title.asp?sku=SACD%2D60541&mscssid=6MQ43BEK708N8NNAHDK1N6859MBN0H54
↑は本家サイト…でし。
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:38:29 ID:qwrrzo2d
- アマゾンの場合はASIN/****ウンチャラ/までにしとけば大丈夫みたいですよ。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:46:54 ID:GGM7QoUT
- >>579
おお、そういうことか。情報サンクス。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:56:07 ID:wN2Rcine
- >>572
テラーク以外からも出たのかと思ったんだけど
テラークの新録なら2年ぐらい前に買ったよ(輸入盤)
録音は1998年9月。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:57:35 ID:qwrrzo2d
- >>580 いいえ〜('-'*)
ttp://www.telarc.com/sacd/all.asp?mscssid=6MQ43BEK708N8NNAHDK1N6859MBN0H54&q=cbsa
↑でSACDのタイトル全てを見られるみたいです。(ページ下のShowItemsで次ページへジャンプ)
私はTelarcと縁が薄いので、ドサクサ紛れに勉強させていただいちゃいました。
結構SampleをDLして聴けるので楽しいです〜
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:34:25 ID:qwrrzo2d
- ttp://www.telarc.com/sacd/title.asp?sku=SACD%2D69061&mscssid=6MQ43BEK708N8NNAHDK1N6859MBN0H54
アレレ、壺にハマっちゃいますた… ポチっとな ヴァカですんまそん(汁
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:43:58 ID:xXoMsshA
- >>580
お前の態度もぱっと見ると相当悪いぞ。
なんだ、「おお、そういうことか。」って。
ヒトのふり見て我がふり直せ。
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:27:01 ID:lHvcdAhb
- アマゾン、高いな。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:42:27 ID:CT8rZQmV
- 輸入盤最近値上がりしたね。
でも、全体的にアマゾンより安いところはないのでは?
- 587 名前:580:05/03/05 14:10:52 ID:GGM7QoUT
- >>584
少なくとも俺は礼を言った。質問に対する回答に嘲ったりしてないぞ。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:29:37 ID:Gfj5PhPo
- >>587
まぁまぁ、ちゃんと読んでる奴は判ってるから。
アマゾンは本とCD購入でのキャンペーンがあるよ。
塔と犬はポイントがあるけど新譜の価格がリンクされているんじゃないのかと思う程の設定にはむかつくね。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:25:13 ID:beJ6r3oP
- ちょっと板違いかもしれませんが、
安価なSACDプレイヤーでも音はいいんでしょうか?
オススメのSACDプレイヤーがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:42:10 ID:ouSJkxqV
- >589
板とスレの区別くらいつけような。
それと検索するなりテンプレ読むなりして適切なスレ探そうな。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:35:32 ID:XiszymJl
- セリーヌ・ディオンのSACD持ってる人います?
「ア・ニュー・デイ・ハズ・カム」の方。
なんか水にこもったような音というか、音悪くないですか?これ。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:08:46 ID:q6QUFR6H
- >>591
特にコモッタ感じはないですが、セリーヌは元々音悪いですしね。
SACDで聴くと音の悪さがさらに・・・。
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:23:00 ID:VQEkZPNn
- 狂気の他にはプログレのSACDは何か出てますでしょうか?
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:25:00 ID:lHvcdAhb
- でてない
- 595 名前:ウン・ポーコー・マエストーソ:05/03/05 22:40:44 ID:XGSVOHbY
- セル/ロイヤル・コンセルトヘボウo
ベートーヴェン:交響曲第5番「延命」って何よ。
聞いてみたいもんだ。
参考文献:スーパーオーディオCD総合カタログ2004年冬Vol.9
pp.9
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:49:41 ID:oApxMi1+
- >>595
歴史的大発見だなw
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:54:54 ID:lHvcdAhb
- それを聴くと延命されるんだろw
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:05:35 ID:wN2Rcine
- >>595
ベーレンライター版で「延命」に改定されたんだよ
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:12:11 ID:W8vUy9Hs
- >>593
CAN
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:12:50 ID:lHvcdAhb
- 600
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:25:44 ID:QiRPI7S7
- >>593
洋楽板の連中に物を教えたもらうのは恥だと知れ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108004685/81-90
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:35:19 ID:VgXnsJFr
- >>593
Tubular Bells (Mike Oldfield) SACDV2001
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:41:01 ID:lHvcdAhb
- プログレなのか?
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:54:22 ID:dHIfEYFI
- MULTICHANNEL SACD・・・
って、もしやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!のか?
http://www.kraftwerk.com/info/CD/minimummaximum.html
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:08:40 ID:aoW24XWY
- つ、ついにクラフトヴェルクがー!!
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:22:26 ID:IpxOI2v6
- リマスターをSACDで出すと告知して早一年。
先に新作が出るんだね。
キチガイコレクターを大量に抱えているバンドだし
これは売れるかも。
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 06:16:18 ID:8L+/DpVA
- 国内盤は出せないだろうな
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:41:15 ID:ekIqLHwK
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050303/teac.htm
DSDレコーダーが189000円。
レコーダーだけじゃ片手落ちでしょうが、とりあえずDSD録音環境は好転。
SACDソフト増えるかなぁ。
ソニーの経営陣交代に伴い、改めて気になるSACDの行方は・・・
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:21:37 ID:G72cG6LJ
- しかし言い出しっぺのソニンは何を。
やっと出井がやめたね。少しは変わるかな。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:55:20 ID:Tmoq6QN/
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050307/sony3.htm
ソニーはSACDラウンジでSACDの普及を目指してますよ
そこでDSDをPCMに変換するアンプ並べてるのは何かのギャグとしか思えないが
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:39:49 ID:dDyYI3O0
- ソニーがきちんと特機を作らない時点でおわっとる。
特許延命策に過ぎなかったんだな。
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:42:54 ID:85/A8bXY
- 新しい会長が音質マニアなら息を吹き返すかもしれんが
音質あぼーん派だったらSACDもこれまでだな
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:57:43 ID:oVc8a2L+
- 外人は割り切るのが早いからな
儲けにならなきゃ即あぽーんの悪寒
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:30:29 ID:G72cG6LJ
- ヨーロッパじゃもう普及レベルだからな。
フィリップスはよくやってる。
日本じゃハイブリッドの廉価シリーズなんて、
あと4、5年出ないだろうな。
しかしソニーは未だにSACDラウンジかよ。
エソが18万のレコーダー出したってのに。
バカすぎ。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:53:13 ID:3YTrrxUt
- 初心者質問ですがよろしく
SACD vs DVD-Audio に関して、現在流通しているソフトの様子を見ると
SACD圧勝に思えるのですが、実際はどうなのでしょう。
- 616 名前:低価格化希望:05/03/08 18:22:43 ID:N03Ra8wH
- CDイカの価格設定をすべきと思う。
ヨンセンエンも出して買う気になるだろうか。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:41:46 ID:oVc8a2L+
- 何れにせよ国内のレコード会社は再販制度のぬるま湯に浸かり過ぎたんだよ
未だに新譜3000円とかがまかり通っているんだからな
輸入盤に帯つけてプラス1000円とかって、なめてるとしか思えん
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:13:58 ID:SIL9KpZc
- >>614
ハイブリッドの廉価シリーズなんてあるんだ。
リストみることできますか?
>>617
まったく同意。
再販期間すぎてジャケットが日に焼けたCDも3000円で売る小売店も大杉。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:16:04 ID:Y/h00vXQ
- コピー不可なんだからSACDのみならCD以下、
ハイブリッドならCDと同じとかで出せばいいと思うんだが、
どうも一般の人は「着うたフル」とかで十分っぽいのがな…orz
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい:05/03/08 19:49:29 ID:X83nVG+M
- SONYも今日のニュースを見る限り
壊滅状態!
SACDからの撤退も近ジカ発表とのこと!
デ、終わったね?
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい:05/03/08 19:52:05 ID:X83nVG+M
- かわいそうなのは、
エソテリックのP−01/D−01を買ってしまった連中、
何のために買ったのか?
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:54:32 ID:Ecb+lWPV
- アホクサ
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:56:17 ID:Ecb+lWPV
- SACD普及委員会委員長のオoカoのSACDマルチ路線はどうなるの?
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:07:14 ID:FaoarRZV
- SACDが無くなって困る人の数って、社会全体の中ではごく少数だからな。
ほっとんどの音楽購買者は、CDはおろか、ダウンロードでお手軽に聴けたら十分
だろうからねえ・・・。
CDすらヤバい状況で、SACDの高音質なんてビジネスとしては極めて魅力に乏しい
というのが現実なんでしょうなあ。
まあ仮にSACDがこのまま縮小して、いずれ無くなっても俺はCDでも結構満足して
いるのだけれど。
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:17:37 ID:Ecb+lWPV
- CDでいいや。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:23:10 ID:FeIBwbpb
- SACD言い出しっぺのSONYが業績不振で撤退ってあり得るのかね?
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:45:21 ID:FaoarRZV
- >>626
SONYには、前例があるからねえ・・・。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:24:52 ID:nuKG2wQp
- SACDやめちゃうの?そんな・・・・根拠は?
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:29:55 ID:JDn3ylSb
- SACD以前に、録音技術を上げてもらわないとなー
ってゆうか、センスのない人が多すぎるのよね。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:11:06 ID:r7lIXC0H
- >>629
録音技術よりも仕上げ段階でシンセを通してるっぽいぞ@邦楽のほとんど
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:14:04 ID:SLsa6jZB
- マスタリングに問題あり
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:24:52 ID:/ygYAiw6
- くそっ、P-0sVUK売っぱらって、SCD-DR1買っちまったよ。
今思えば、P-0s使い続けとけばよかったかな。
TA-DR1使っていたので、これはSCD-DR1を買わなきゃいけないと思い込んでしまって。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:28:23 ID:q6Psb/L+
- あんたイイ買い物したよ
SACDはこれから隆盛だ。
クラシックだけだけど
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:28:35 ID:SLsa6jZB
- ところで肝心のSCD-DR1の音はP-0sVUKに比べてどうなんだい?
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:33:17 ID:/ygYAiw6
- >>634
うーん、やっぱりP-0sの方が良かったかな。情報量が違いますね。まあ好みの問題だろうけど。
でも、iLINK接続はやっぱりいいね。アナログと比べてみたけど全然違います。
丁度P-0sが売れる値段でSCD-DR1が買えたもので、買ってしまいました。
でも本当にSACD撤退しちゃうの?
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:41:04 ID:bUIgRics
- SACDがもうでなくなるようになってゆく、ってまじかよ。
正しい情報を教えてくれ。方向を間違えてしまう。金を何十万も損する。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:46:07 ID:3Zyih2a/
- 今夜はよく釣れますね
つーか、みんなネタで釣られてるんだよな?
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:47:17 ID:7kyVepwY
- >>615
圧勝というか、現在流通しているソフトの様子を見ると両方とも死亡
SACD全タイトルコンプリートしてもP-01+D-01セットよりは安いんじゃないの?
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:59:55 ID:2WZGzO7X
- 来月辺りに発表あると思うけど、SMEは今後発売するのは全てSACDにするってよ。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:03:36 ID:3yF9BUbI
- 今2884タイトル 15ドル平均としても
2884x$15=$43260=¥4,542,300 http://www.sa-cd.net/
P-01+D-01:432万円
惜しいが、届かない。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:15:30 ID:ssthzdNB
- >>618
jpcとか海外通販のサイトでsacdで検索すれば、
ごろごろ出て来る。
アメリカはダメだけどな。
前の方にリンクもあったよ。
今後、大量に出て来るからリリース自体に問題ない。
ここで釣ってるのは、
スレの前の方で「絶対消える」とか「CDで十分」とかレスってた糞耳ども。
まあCDなんて欠陥規格に数十万突っ込んで悔しいんだろ。
現在の勝ち組はたぶんこのオーディオ的に完全に不毛だった20年を、
アナログでやり過ごした香具師。
そいつらにはSACDでも不満はあるかも知れないが。
現場がDSDになるしな。新録音はSACDで聴くしかないだろう。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:20:54 ID:7kyVepwY
- >>640
マルチチャンネルということでD-01を6台にすれば、まだまだいけるぞ
そんなシステム組んでる人、まだ1人もいないと思うけど・・・
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:28:28 ID:nKbqZZkb
- >>604
>>605
クラフトヴェルクがどんな音楽作ってるかネットだけじゃよくわかんなかったのでレンタルで借りて来たよ.
まだ聞いてないけど,ネット見た感じだとテクノ?
テクノだとすればPCM音源やらだと思うんだけど,DSDを生かせるのかな?
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:47:01 ID:01uhkAdj
- >>643
借りたなら聴いてから書けよw、大体クラフトワークでぐぐれば死ぬほど出るし。
テクノの始祖みたいなもんだぞ、未だにアナログシーケンサーとか使ってるし。
出るのは嬉しいけど、やっぱリ過去作品のマスター版SACD BOX欲しかったな…。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:27:23 ID:nKbqZZkb
- >借りたなら聴いてから書けよw
確かにその通りでした_| ̄|○
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:30:02 ID:cmjLRmRQ
- >現在の勝ち組はたぶんこのオーディオ的に完全に不毛だった20年を、
>アナログでやり過ごした香具師。
まだこんな事を言ってる人が居たんですね。
2chだし、釣り餌なのかな?とも思いますが・・・。
まあ、私の周りにも「MDよりカセットの方が音質がいい。CDから複製する場合
も断然カセットテープがいい。アナログだから音が生々しく迫って来るね。」
とか言う御仁が居ますけどね。
趣味の世界ですから、何を言っても自由ですけど・・・ネ
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:09:09 ID:hNnOufQR
- MDよりカセット。とにかくアナログであれば音が生々しいのである。
つまり、CDを音源にしてLPにカッティングすることでアナログな
音になるのである。カッティングマシンを家に持っている香具師
のみが勝ち組。
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:20:29 ID:cmjLRmRQ
- >>647氏のような勝ち組は、徐々に世間から孤立してゆく運命を辿る場合があるよう
ですけどね。
まあ、勝ち組だから世間がどう思おうと関係なく幸せなのでしょう・・・。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:24:53 ID:24ueYvop
- 真の勝ち組は低分解能なブツ切りサウンドに見切りをつけた香具師なのである。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:42:04 ID:cmjLRmRQ
- 友人とか、親戚が来た場合にウケがイイのはウン百万かけたピュアオーディオより
ヤマダ電機で\49,800で売ってる5.1chサラウンドシステムだわな・・・。
「スターウォーズ」とか「マトリックス」とか観て、キャーキャー言うて喜んでる。
実はオーディオ自体、ある意味では負け組なのだが趣味の世界だから、勝ちも負けも
無いと言えば無いわな。
「俺は勝ち組」と思えばアナログ派も、デジタル派も、ミニコンポ派も、みんな
誰もが勝ち組という事だ。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:10:08 ID:dZCTAv66
- 「待ち望んでいる次世代オーディオのソフトの充実は、なかなか進まないよう
だ。各レコード会社に問い合わせてみても、プレーヤーが普及していないから
様子待ちという答えばかり。」 AVレビューより
ずいぶんと長い様子待ちだ、しかしもうそろそろ...
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:13:59 ID:7kyVepwY
- こっちはソフトが全然出てないからプレーヤ買う気にならんのだが・・・
悪循環だねえ
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:46:34 ID:TQd3sa9j
- 責任擦り付け合いだな。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:58:04 ID:24ueYvop
- メーカーのエゴ、即ち覇権主義が自らの首を絞めてるんだ。
現時点では既にSACD,DVD-Aの規格も陳腐化しているのでは?
DVD-Aの24bitでは、CDの16bitの256倍の分解能を持つが、最新の技術を
もってすればさらに精緻な分解能を実現可能だろう。
次世代規格以降は利害を超えて一本化し、新作は全て新フォーマットで、
且つ上位互換性を確保すべきだろう。
加えて価格はCD価格据え置き又は引き下げで売れ。
高品位デジタルオーディオにはアナログレコードを博物館に送る使命が
課せられていると思うのである。
音質に於いて現状ではいまだデジタルオーディオには不満が残る。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:09:39 ID:cmjLRmRQ
- >>654
まあ、仮に不満のないフォーマットが出来れば、その事が不満になるのかも・・・。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:30:33 ID:diq8S5kP
- http://www.enjoythemusic.com/news/
SONYも独占権のあるATRACやSACDに”だけ”固執したのではハードが売れないだろ。
MP3やDVD-A”も”扱えるようにすれば事態はいくぶんか変化するのではないかな。
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:35:34 ID:dZCTAv66
- レコード会社からSACDを大量に出してもらうためには、まずSACDを
普及させよう。そうすればSACDを少ししか出していなかったレコード
会社もSACDを大量に出してくれるでしょう。
いや待てよ、これだと普及する前に普及してるな。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:52:26 ID:7kyVepwY
- 圧縮音声全盛の時代の流れを見てると
一般人にはCDでもオーバースペックみたいだしねえ
ラジカセやポータブルに積んでも訴求にならんし、
ミニコンポ以上に載せる程度だと、普及という点では弱すぎ
今後SMEのリリースは全部SACDハイブリッドにするくらいの大攻勢がないと
消えはしないもののマイナー規格のまま細々と続く程度だろうなあ
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:54:10 ID:VPfIMVHS
- SACDはS-VHSのようになると言ってた香具師がいたが
そんな感じだな。
そもそもCDに取って代わろうという気概が感じられない。
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:55:34 ID:cmjLRmRQ
- SACDの魅力を広く伝えるのが優先されるべきなんでしょうが、機器メーカーがそれ
なりに頑張ってる反面、大手ソフト会社はいつまでも様子見の姿勢ですからね。
マニアックな範疇を超えられないまま、かなり日数が経ってしまった。
オーディオマニアが眉をひそめるようなジャンル(エイベックスとかね)でも盛り
上がって、音楽業界全体がSACDの高音質をビジネスの武器にしない限り、このまま
マニア専門の少数媒体で推移し、いずれ絶滅してゆくかも知れませんね。
「凄い高音質!」しかウリが無いのもイタイですね。
LP → CDの時は、その音質・利便性・携帯性などいっぱいウリがありました
が、今回は「わかる人には、凄い差!よく聴けば間違い無く違う!」って感じです
からねえ・・・。
「へえ〜、凄いんですね。でもまだCDでイイや」となるのは当たり前でしょ。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:56:48 ID:yyGigffv
- >>659
おまえのIDがVHSだよクズ
- 662 名前:まけ太郎:05/03/09 15:06:29 ID:Si2b3YdH
- もうSACDの普及なんて絶望じゃん。どう見ても。
ソニーの新経営陣は不採算事業の整理の為に生まれたようなもの。
SACDの普及なんて眼中にない。
でもSACDはアナログレコードの様にマニア用に生き残ると思う。
ただそうなると新規製作、発売のSACDは極端に少なくなるだろうし、
やがては廃盤になろう既発売のSACDにプレミアが付く事もありえる。
音源のネット配信化にシフトする流れはつづくだろう(ソニーも携帯の
ウォークマン化には注力するだろう)から、更なる高音質メディアの台頭も
期待薄。となるとSACDが幻の高音質メディア化する可能性は十分ある。
まプレミアが着いてもジャズのアナログオリジナル盤みたいには高騰しないだろうけど
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:31:59 ID:pqfGMssy
- PS2に最初からSACD再生機能付けとけば良かったのにな…
CDからリッピングしたWAVを大量に焼いたDVD-R再生機能が付いてれば
普通に普及したと思うが、コピー防止が足引っ張って何も出来なかったな…
DATと同じ様に消えていくしかないのかな。
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:14:17 ID:TwzW/tdS
- SACD普及のためにはホリエモンに頼むしかないね。
SACDがらみで何かやってくれると、マスコミがこぞって取り上げて少しは普及するかもね。一時的でしかないだろうけど。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:29:44 ID:yyGigffv
- ホリエモンに頼んで成功することなんて無いよ
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:48:31 ID:24ueYvop
- ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
∧ ヽニニソ l 次は敵対的M&AでSONYを支配しますょ、とフロシキを広げてホスイ
/\ヽ /ヽ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:49:17 ID:w/j9vK3I
- SACDの価値がさがりそう。
だって、負け組のイメージが付くじゃん。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:53:12 ID:K3OFMq6r
- 突然、旗色が悪くなり、
SACDがDVD-Audioに敗北してしまうかも・・・
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
∧ ヽニニソ l 「想定内です。」
/\ヽ /ヽ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:05:25 ID:/ygYAiw6
- とにかくSACDがらみで堀江氏が絡んでくれればいいのですよ。
そうすれば、マスコミで「SACDとは?」とかいって報道してくれるのですよ。
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:54:55 ID:pqfGMssy
- 堀江「これからはSACDですよ」
記者「SACDとは何ですか?」
堀江「CDよりもずっと高性能なCDです」
記者「それは普通のCDプレイヤーで聴けるのですか?」
堀江「マルチレイヤーのディスクなら聴けます」
記者「人気のiPodで使えますか?」
堀江「コピー出来ないので使えません」
記者「インターネットで使えますか?」
堀江「使える訳ないでしょ?」
記者「SONYはトップが代わったそうですが」
堀江「予想の範疇です」
記者「SACDが普及してませんが」
堀江「予想の範疇です」
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:25:44 ID:7kyVepwY
- 客「フォーマットはSACDとありますが?」
店員「はい。SACDです。」
客「SACDとは何のことですか?」
店員「DSDで記録されたソフトです。」
客「え、DSD?」
店員「はい。DSDです。音声信号を1ビットのデジタルパルスの密度で表現します。」
客「・・・で、そのDSDは私が使う上で何のメリットがありますか?」
店員「はい。高価なオーディオシステムだと違いがわかります。
また、セキュリティが強化されていて、PCやMDでは取り込みできません」
客「いや、うちには高価なオーディオシステムはありません。
それにiPodで聴けないのは困りますよね。」
店員「でも、DVD-Audioにも勝てますよ。」
客「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
店員「国内盤は4000円近くするんですよ。」
客「ふざけないでください。それに4000円って何ですか。だいたい・・・」
店員「輸入盤だと安くなります。amazonで輸入盤を注文するには・・・」
客「聞いてません。帰ります。」
店員「あれあれ?買わないですか?在庫処分セールで安くしてますよ。SACD。」
客「いいんですか?値段教えてください。SACDとやらの。それで満足したら買います。」
店員「運がよかったな。今日は在庫が切れたみたいだ。」
客「帰る。」
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:19:48 ID:DHRy5zun
- ヨドバシでシングルレイヤーのSACDをレジに持っていったら、
「SACDですがよろしいですか?」
と確認されたよ。
要するに、一般的にはその程度の存在なんだな。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:28:19 ID:ssthzdNB
- しかし相変わらず「普及してない」ことにしたい、
オーディオ店員や、耳の悪いCDオタが暴れてるな。
そんなデタラメな見解だけでここまでレス伸びるのが「ピュア」スレだけだとは皮肉なもんだ。
もちろん洋楽板とかソフト系の板だと、
もう普及自体は自明なんだが。
話題はもっぱら「次は何を買うか」だからな。
しかしユニバーサルグループでさえ、
低価格シリーズを競って出してる状況で、
「SACDが消える」なんてどこまで先が読めないんだろうな。
耳が悪いとその分、脳の動きも悪いのだろうか。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:42:36 ID:24ueYvop
- しかしなんだな、シィディプレィヤァでかからんのはイタイな、イタすぎる。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:49:14 ID:yVv0trzU
- イタイのはエスエシディプレヤァ持ってないからに過ぎない
オマエの方がイタすぎ
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:51:53 ID:24ueYvop
- 全く互換性を考慮してにゃあほーまっとはダメだな
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:01:00 ID:yVv0trzU
- 買えないんだろ(w
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:24:07 ID:+I0IR9pt
-
>店員「いらっしゃいませ」
>客「これなんですか?」
>店員「これ、、SACDですね。」
>客「SACDですか」
>店員「はい。」
>客「あのお、これなんですか?」
>店員「それ。コンドームですね」
>客「・・・コンドームですか」
>店員「お買いになりますか?」
>客「まさかっ。」
>客「あの」
>店員「はい」
>客「あー、これください。」
>店員「SACDですね。ありがとうございます。」
>客「これもください。」
>店員「・・・コンドームですね。ありがとうございました」
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:53:11 ID:3Zyih2a/
- >>678
そのシチュエーションは、レコード店にコンドームが置いてあるのか
薬局にSACDが置いてあるのか、どっちなんだw
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:55:20 ID:OL73Hct9
- >>679
コンビニとか?
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:00:27 ID:r7eVSR8K
- >>680
そういえば、コンビニとかって
SACD売って無いな…
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:39:45 ID:QvPDNl/b
- テレ東のWBSでこんなニュースが。
SONYの元エンジニアがHVDというCDの6000倍の情報
が入るブルーレイに取って変わるメディアを開発し
た。直径は12cmで2008年に商品化できる。
今後SONYと組むこともあると言っていた。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:43:49 ID:r7eVSR8K
- >>682
約4TBっすか?
DVDの400枚分か…、一体何に使えばいいんだ…
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:55:02 ID:DbcMXjoC
- 今更12cmはでかすぎな気がします。
6cmくらいでいい
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:43:39 ID:D6unFwS3
- >>683
ビットレートを400倍にすれば?
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:03:27 ID:O5H6ZVnB
- CDで十分だとは思わないが、消去法で考えれば現在唯一の選択なのかも知れない。
SACDの現状を考えれば、まだ中古市場で大量のソフトから選べるLPのほうが
音楽を聴く媒体としては、数倍マシ。
よって、私としては CD>LP>SACD になってしまう。
無論、マルチチャンネルのピュア・オーディオを実践する人にとっては、SACD
やDVD−Aが、絶対になくてはならないのだろうが・・・。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:04:25 ID:rnvLyv65
- そうですねぇ。
容量増やすよりも小さくすることの方がメリット大きそうですね。2cmくらいとか。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:58:58 ID:oCTBRFXF
- 小さく作ったところで扱いにくいだけだし
売るときの都合でパッケージを大きくしなきゃならないから伊皆氏
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:32:22 ID:rnvLyv65
- ↑
ばか。機械を小さくできるだろ。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:35:24 ID:+xF/qO8p
- LP>SACD>CD
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:35:28 ID:oCTBRFXF
- >>689
どうやって操作するの?まさか本体よりでかいリモコンとか…
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:33:04 ID:f5S+bXaH
- 689は自分の身体を8分の1に縮小して実用性をアピールしなさい
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:33:18 ID:2YLJ0N7g
- >692
桜井浩子吹いた
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:28:20 ID:vDWgKzIy
- アーティスト公認のLive音源を共有
http://keif.x0.com/bittorrent/bittorrent.html
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:01:35 ID:Jy6sB9q4
- いい演奏家によるきちんと録音・製作されたCDがあれば、もうそれでいいのかも
知れない・・・。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:04:27 ID:ZwjI5nCS
- >695
いい演奏家によるきちんと録音・製作されたSACDがあれば、もっといいかも
知れない、とは思わんか?
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:38:36 ID:Jy6sB9q4
- >>696
確かにそうだな。
という事は、アナログ派はいい演奏家によるきちんと録音・製作されたLPを渇望
する訳だな。
しかしいくらいい演奏家がきちんと録音・製作してても、音楽のダウンロードには
強い抵抗を禁じえない私は、古い人間として時代から置き去りにされてしまうのだ
ろうか・・・。
数年後(あるいはもっと早く)ステサンなんかの「優秀録音ディスク紹介」が、
「優秀音質サイト紹介」になるのだろうか?
・・・あ。スレ違いだな。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:16:07 ID:zQ7LPeHe
- 問題は、>695と>696の、両者の音質がそうたいして違わないと言うこと。
つまりプレーヤーを買わせてまでCDからSACDへの移行させるのは、不可能じゃないでしょうか?
- 699 名前: ↑:05/03/11 19:24:38 ID:0WO6eYib
- なんでこの程度の話題ですぐループさせるかな?いい加減ウザイ
- 700 名前:698:05/03/11 19:26:13 ID:14GB8iXI
-
/\
/.も \
\ う .\
\ .来 \
\ .ね \ プンプン
\ え \ ( `Д)
\ よ \ ,-┴‐┴┬―-、 __
\ /\/ | [ニlコ | (ニニニ(ニニニ(((ニ(,ロロ 0)
\/ / | | ヘ、ニニ[] ~ ̄
__l_ . | | ヘ_しヘ キュラキュラ
バカ ゴルァ _〃‐ニ二_l二二二ニ"~|_l=l((┷=L___
/ ,‐====_====_=========゙゙゙゙゙]―,, |.゙゙゙\゙
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ / 《( o .'゙゙゙U '゙゙゙ U. '゙゙゙V゙ ヘ{ ◎ } =|)---l)=l
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|_/ \ { o ,} o } { o } o } /=/=冊=/.=/
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ .\ゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ,ノ=/ ̄ /=/
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:39:23 ID:Jy6sB9q4
- >>698
LP→CDに移行した時の、あのワクワク感とメディア全体の盛り上がりに比べて
今回は確かに良い物なのだろうけれど「誰にでもわかる」感じがないから、商売と
しては非常に厳しいよね。
CDの時は、それこそ数ヶ月単位で新製品がどんどん投入されて、その度に音質が
アナログの自然さに近づいて行くのがわかって
「ついにCDもここまで来たか!」
と毎回毎回ため息をもらしたものでしょ。
(ケッ!所詮アナログには敵わねぇよ。プ というコアなファンを除いて)
まあそれだけ、最初の製品がアナログに程遠いレベルだった証なんだけれど。
SACDは、最初のSCD−1でも今聞いても十分に通用するサウンドだと思うし
CDの発展途上時に比べて、ワクワク感はかなり小さい・・・。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:07:19 ID:GMfNlgvp
- SACDがワクワク出来ないようなレベルの低い装置の持ち主が多かっただけだということ。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:33:35 ID:Jy6sB9q4
- ピュア板に来るような、オーディオ好きならCD/SACDの差も判別できるでし
ょうし、SACD再生におけるプレーヤーの差も楽しめるのかも知れませんね。
ただ、私が言いたかったのはLP→CD移行期の、オーディオ好きだけでなく、社
会全般(中学生くらいから、主婦、老人に至るまで)がハッキリとLPとCDの差
が実感できたこと、また同じCDどうしでも発展期の進化をかなり明確に実感でき
たという事です。
それに比べると、CD→SACD(移行かどうかは別として)の差は非常に僅かで
オーディオに精通している人でない限り、その差をなかなか実感できないところが
残念ですね・・・。
マルチ・チャンネルは、誰にでもその素晴らしさを実感させることが出来るのかも
知れませんが、ピュアオーディオとして楽しむのには余りにも大掛かりになり過ぎ
て、2chピュアオーディオに比べて相当とっつきにくいでしょう。
SACDは素材は優秀ですが、LP→CDのときのように普及させるのは非常に難
しいですね。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:40:25 ID:zQ7LPeHe
- 時々録音の良いCDに当たると、CDの潜在能力もあなどれんなぁと思いますね。
そういうことふまえると、CDとSACDの違いよりミキシングやマスタリングといった
ソースの差の方がうんと大きいようにも思いますね。
でもこれだけDVD(ビデオ)が普及してきたんだから、あえて2chにこだわる必要はないですね。
安物であっても5.1ch持ってる人もこれから増えてくるでしょうし。
今、SACDの小冊子見てたら、ハイブリッドでマルチチャンネルなんてあるんですね。無知でゴメン。
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:52:32 ID:Jy6sB9q4
- >>704
同感です。
ハードウェアやディスクの規格以上に、製作者のセンスがソフトの魅力を大きく左右
すると思います(もちろん我々、再生する人のセンスも大切ですが・・・)。
マルチ・チャンネルについては、ご指摘のとおりAVと共存しながらの発展しかない
でしょうね。
残念ながら、これまでのピュアオーディオの延長線上でのピュア・マルチch・オー
ディオはごく限られたマニアの世界だけになりそうな気がします。
正直、私はピュアオーディオでは2chのまま楽しみたいですし、そういうオーディ
オ好きも多いと思います。
もっと言えば、SACDに進むよりも手持ちのCDをもっと深く聴いてみたいですね。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:34:24 ID:akmRY8mh
- >>705
あなたが真面目なのはわかるけれども。
レコードコレクターにそれほどオーディオに凝る人がいないのは、
装置よりソフトだって経験で知ってるからなんですよ。
あなたも同じこと主張してるように。
論より証拠。
音楽スレでなくピュアスレなんだから、
しょせんヘッドホンオーディオかカーオーディオしか利用できないようなCDにこだわるのをやめて、
一度、SACDでもアナログでも借りて来て聴いてみたら?
店頭ではわからないけど、家で聴けば、ソフトの違いは歴然です。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:47:37 ID:Qkvyqq+m
- 「歴然」 か?
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:06:53 ID:2uUx2ptE
- >706
歴然だとは思いませんが、
確かに音に潤いが出るのは確かだと思います。
しかしながら、
今のところは、それで?でしかないです。
例えばモノラルがステレオに、LPがCDに変わった時の
変化に比べると、微細なものなので、
SACDが市民権を得るとは思えません。
もちろん、オーディオ好きとしては、発売を続けて欲しいと
思いますけど。
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:26:49 ID:LxWk96M3
- 705です。
>>706
おっしゃる通りだと思います。
私は少しだけオーディオに凝ったレコードコレクターのレベルなのかも知れません。
決してSACDの優秀さを否定している訳ではありませんが、残念ながらSACD
が現在置かれている状況は、一般音楽ファンへの訴求力に乏しいのでは?というひ
とつの意見と捉えてください。
それに、CDもヘッドフォンステレオや、カーオーディオなどではないピュアオー
ディオを十分に楽しめる可能性を、まだ秘めているようにも思います。
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:59:44 ID:KbUH8v4V
- SACDの失敗は
現在のオーディオを取り巻く状況を如実に表していると言って良い
一部のマニア以外はこれ以上の高音質など求めていないと言うことだ
次々と新しいメディアが登場してくるなら
SACDなど誰ひとり見向きもしなくなるだろう
なんてね・・・
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:05:45 ID:QGK+sBzM
- SACDが普及するより先にパッケージメディア自体なくなっちゃう可能性もあるな
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:12:57 ID:bm/iWC4M
- せめてCDとのハイブリッドディスクで外でipodで気軽に
うちではSACDプレーヤで高音質にってなってればよかったのに
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:41:26 ID:QU0GhlaW
- >>710
ビジネスとしては失敗なのかも知れないが
この板はその一部のマニアが集う板だから
実は、SACDがCDに取って代わるかを議論するのは無意味
皆さんの議論はマーケット予測であって、ピュアAUの話ではないような
でも、俺結構SACD持っているけれど、CDより圧倒的に良いと
断言するまでには至っていないのが正直なところ。
しかし、クラシック音楽ソフトの世界では、かなり発売されてきているし
音が良いので有名なハルモニアムンディなどが、
DSD録音、SACDに力を入れ始めているので、
一部のマニアにとっては、SACDの未来は明るいと思う。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:48:51 ID:LxWk96M3
- >>713
もちろん一部のマニアが楽しめたらそれでいい、というのであればSACDの将来
も決して悲観的なものではありませんね。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:51:32 ID:Qkvyqq+m
- >>710
>一部のマニア以外はこれ以上の高音質など求めていないと言うことだ
あ、それは違うと思いますよ。
音楽の板だと、CDの音の善し悪しはよく話題に出ますからね。
しかしいい音で聞きたいためがに、プレーヤー買い換えるかというと・・・・ですが。
確かにクラシックにはSACD多いですが、あまりにもマーケットが小さすぎるし、
CDでよければ500円くらいでありますからね(笑)
やっぱりマルチチャンネルくらいしかアピールする手段はないと思うけどなぁ・・・
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:54:33 ID:/pSrBUEU
- >>713
同意。大々的に普及するかどうかなんて、俺らみたいな
オーオタにとってはさして関係ないこと。
しかも論点が往々にして
「普及してCDから完全移行」 vs 「完全あぼーん」
という両極だから、いつも堂々巡り。
次期メディアのマーケット的動向について語りたいなら、
Blu-rayからネット配信まで全般的に含めた総合スレを立てたら?
ニッチ市場においては、オーオタをそれなりに満足させる状況
(クラシックに偏りすぎではあるけれど)が維持できているのだから、
SACDに関しては、これはこれでいいと思う。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:02:13 ID:f72khx8p
- 売られてるSACDのほとんどがハイブリですってば…
国内盤CDDAより輸入盤ハイブリSACDの方が安い事も多いんですよ?
この板住人の中でも、SACD普及率は低そうですしね。
ここしばらく発言した人達も、SACDを持ってない様子ですし。
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:06:25 ID:UFilpItU
- >>717
国内非クラシックジャンルにおいてはSACD専用板って結構多い。
しかも場合によってはCDよか高かったりするんだよな…。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:21:50 ID:LxWk96M3
- CDを、より高音質に再生出来る技術の開発は、今後もソフト/ハード両面で進め
て欲しいと願います。
もしCDを今よりも高音質で聞けるのであれば、市場規模から言ってもその恩恵を
受けられる人は膨大ですし、既にSACDを導入されている人にとっても、手元に
はCDソフトも多数持っていらっしゃるでしょうから、メリットは大きいと思いま
す。
高音質を享受じたけりゃSACDを買え、CDはこれ以上進化しないよ・・・と、
もしソフト/ハードのメーカーが考えているとすれば残念です。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:32:19 ID:nDDYSEVy
- ハード側としては今後はユニバーサル・プレーヤーに力を入れて
徐々に再生環境を整え、ソフト側としてはハイブリ盤を浸透させて
いつのまにかCDとクロスフェードってのが良いんだろうな。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:51:44 ID:LxWk96M3
- >>720
実際にもうそうなって来ていますね。
オーディオに興味のない人は、DVDプレーヤーでCDを再生しても何ら不満は無
いでしょうし。
ただ、ピュアオーディオにこだわりのある人にとっては、AVと共用環境での音楽
再生に不満が残る人も少なからず居るように思います。
そういう人がSACDプレーヤーの購買層になるのでしょうね。
かく言う私も、今はCDプレーヤーで再生していますが次はSACDプレーヤーを
買うつもりです(ちょっと前まではエソテリックのCDプレーヤーを買おうと考え
ていたけれど)。
頭が硬いのかもしれませんが、その場合にも2ch専用プレーヤーが欲しいです。
マルチチャンネルにする気が全くない、というのが一つ。そして、コストを2ch
分にだけ目いっぱいかけたプレーヤーの方が、2ch再生のクオリティが高いだろ
う、というビンボー人根性から勝手にそう思っています。
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:37:46 ID:irZ+67Sr
- ソフトスレでいつまでそんな話題してんだか
- 723 名前:706:05/03/12 15:47:10 ID:VZ4y2b9/
- >>709
>一般音楽ファンへの訴求力に乏しいのでは?というひ
とつの意見と捉えてください。
すでに議論にあったようだけど、
SACDというのはオーオタ向きニッチ狙いメディアです。
で、すでにヨーロッパでは市場が確立されているようなので、
完全に成功したものと言えるでしょう。
もちろん家でそこそこ高価な装置を持ち、
クラシック、ジャズ、一部のポップを聴く層だけが対象であり、
それ以外は対象にはなりません。
だいたいアメリカでは完全にヒップホップが主流で、
サンプラーの音源でつくった音楽にSACDは無意味です。
同様にJポップの大半もコンピュータミュージックですから無関係でしょう。
極論すればネット配信で十分で、市場もそうなってきてます。
>CDもヘッドフォンステレオや、カーオーディオなどではないピュアオー
ディオを十分に楽しめる可能性を、まだ秘めているようにも思います。
これもオーディオ的には無意味です。
アナログじゃないので。ソフトにない音はいくらお金を出しても出ません。
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:56:00 ID:nflVtgjU
- 仮想ノイズもやはり音なのですか?
- 725 名前:706:05/03/12 15:56:49 ID:VZ4y2b9/
- 言い方がわかりにくかったかな。
なんていうのか、今時、ジャズやクラシック、
あるいは年代もののロックを聴いてるって時点で、
「一般的な音楽ファン」ではないんですよ。
日本やアメリカのCDショップだと、そういうジャンルを探すのからして、一苦労。
それだけ特殊な連中がなぜか「一般的な普及」だの「LP並みのインパクト」にこだわるのか、
まったく理解できません。
ならMP3やミニコン、携帯で音楽を聴けば?と言いたくなる。
それが「一般的」ってことでしょう。
- 726 名前:706:05/03/12 16:03:20 ID:VZ4y2b9/
- 「LP並みのインパクト」があったのは、明らかにiPODでしょう。
で、今はそこから新しいオーディオが広がってる。
一般的な普及ってのはそういうことです。
CDがレコードを蹴散らしたように、iPODが今、CDを蹴散らしてるし、
いずれCDは消え、ハイブリッドとしてしか残れなくなる。
ポピュラーの大半はネットで配信されるので。
なんていうのか。
みんなが今更言ってるような変化はもう起きてしまったんですよ。
CD時代の終わりは見えています。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:04:47 ID:LxWk96M3
- 自己完結、ですか?
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:06:39 ID:LV/5nePd
- >726
基本的に賛成なんだけど、そうなったらCDの流通は不要になりレコード屋はつぶれることになる。
SACDはどうやって流通させるんだろう?
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:08:17 ID:BgruQ2Vv
- iPODで満足出来るやつが多いんだな、今時は・・・
- 730 名前:706:05/03/12 16:14:27 ID:VZ4y2b9/
- >>728
まあパッケージという形での音楽販売を続けたいから、
ヨーロッパではSACDへの移行に前向きなんでしょうね。
日本は音楽業界が鎖国状態だからそんな危機感がない。
それに、なんだかんだと言って、日本で売れるのは美術でも音楽でも、
日本でしか成立しない商品が「一般的」ですから。
あなたがどんな音楽を欲しいのかということで、
SACDを入手する場所は変わってくるんじゃないでしょうか。
もし海外の音楽が欲しいならば外資系ショップかネット通販ということになりますね。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:17:26 ID:LxWk96M3
- >>716
なるほど、意味がない事がよくわかりました。
ではまた。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:30:06 ID:LV/5nePd
- >730
そういう時代にはSACD(というかCD以上の品質の音楽データ)の流通もネット配信に任されるのがスジでしょ。
というか音楽のみならずビデオもそうなると考えたほうが自然。
音楽や映像はメディアに入ったものを店で買うから、再生権(一回とか一週間とか)をネットで買うに変わる。
そうなるとCDラックは不要になる。当然SACDプレーヤもゴミに…が結論じゃないかな。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:37:20 ID:jV8oLpaI
-
現実に選択肢がどんどん増えてるのに極論しか語ろうとしないスレ
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:38:55 ID:LV/5nePd
- >733
増えた選択肢が全部生き残ることはないさ。最終的には一つか二つぐらいしか残らない。
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:53:29 ID:LxWk96M3
- 勝手に自己完結した理論を無理矢理押し通すだけなので、永久に溝が埋まることは
ないでしょう。
それが目的でもありませんし、好きなだけ自論を展開してもらえばいいでしょう。
- 736 名前:706:05/03/12 17:28:27 ID:VZ4y2b9/
- >>732
SACDはコピーできません。
脳内マーケティングは最低限の情報に基づいた方がよいのでは。
あなたの妄想する再生権というものが現実的に可能であるなら、
今のネット配信がそうなっているはずです。
しかし、今はそうなっていないし、今後そうなるという話もありません。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:47:13 ID:/pSrBUEU
- 【配信?】次世代音楽メディアを考える【ディスク?】
とでもタイトル付けて、別スレ立ててやってくれよ。
その方がSACDを軸に話題を展開しなくていいから、
もっと建設的な論議ができると思うが。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:56:20 ID:GK2VC7gY
- 本来は、下位互換、上位互換を共に満たせるフォーマットが最善かな。
新旧という縦軸が連続してればいいのに切断されて、並列に種類が増えるのは
うざいだけ。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:53:36 ID:irZ+67Sr
- だから他でやれ
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:00:51 ID:Qkvyqq+m
- もうみんな捨てちまえ!!!!
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:13:15 ID:ZUEbi46G
- 734は選択肢が一つか二つぐらいしか残らない世界が好きなんだろ。
党や政府が決めた選択肢とかな。
俺は、そんな世界なんか絶対いやだね。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:28:59 ID:ynUiFW1E
- 外で聴くならいいやと、iPod使ってるけど、同じイヤホンをSACDプレーヤーの
ヘッドホンジャックに挿すと、「ナンダコレハ!!」なんですよね。
iPodは耳に綿を詰めて聴いているような感じ。
圧縮音楽配信が主流に・・・なんてのが現実になったら、リスナーの耳が死亡。
聞く耳がなくなるからピュアオーディオは縮小。
安物しか売れなくなり、質的な開発投資が不可能になりピュア滅亡。
ピュア的なソースが存在する今はまだ幸せな時代だった・・・
なんてシナリオはどう?
- 743 名前:741:05/03/13 00:30:26 ID:ZUEbi46G
- >>742
絶対いやだねeither
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:45:27 ID:dJvmyqQS
- 既にその流れだろ
marantzによると、
単品コンポの市場は'93年の700億円から2004年には300億円に縮小しており、
スピーカーはその3分の1の100億円規模の市場になっている。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:50:54 ID:CAtVULJP
- オーディオは死んだ!
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:49:50 ID:8agkad4j
- っていうか、もう死んでいたんだよ。
CDこそ刺客であった。そういう話。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:38:37 ID:W4g9Gjhn
- そろそろカーステレオでもSACD再生に対応してもらいたいなあ。
ハイブリならいいけど、そうでないSACDも再生したいんだ。
- 748 名前:無名さん:05/03/13 08:04:54 ID:o7abXGZT
- 関係ないけどさ、8cmCDと容量が同じマキシシングルって、
8cmCDを再生出来ないパソコンのCDドライブの為に生まれたのかな?
- 749 名前:742:05/03/13 09:01:41 ID:ynUiFW1E
- >>744
今までの減少ってのはライフスタイルの変化によるところが大きいと思いますね。
ワンルームに20cmウーハーの3wayを置くなんて普通しませんし。まして5本など。
今やスペース縮小の為にテレビもAVパソコンに統合される状況ですから。
そんななか、ソースの質が落ちれば、いい音で聴こうとする志を持つものも
更に減っていくだろうと思われます。
例えば、カップめんやスナック菓子などばかり食べて味覚障害になって味が分からない人が
増えてきて話題になっていますが、それと同じような事が聴覚にも起こるのではないかと。
質的なものへいかにいかに関心を向けさせるか、でしょうな。
>>748
それは単に売場でのフェースが取れるようにする為では?
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:09:00 ID:dJvmyqQS
- >>748
単に12cmで作ったほうがコストが安くなっただけだよ
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:03:12 ID:XUOmmqx/
- >>747
>そろそろカーステレオでもSACD再生に対応してもらいたいなあ。
ありえん。
メモリーカード対応や無線LAN対応なら大いにありえるけど。
車の中で無線LANや携帯サイトから音楽落とせたら便利だろうね。
すれ違い、すみません。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:04:49 ID:XUOmmqx/
- れんかきゴメン
そういえばこの前CD買いました。
johannna grussner
SACDか?と思うほど音がいいです。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:13:11 ID:eLlUMXBU
- CDかよ
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 09:49:54 ID:aUGQU3MY
- iPod等にDL → 標準(これで十分じゃん)
CD → イイ音(ジャケットとかついてて気分はリッチ)
SACD → イイらしいけどCDとの差は判らない(マニア専門でしょ?)
これが本格オーディオと無縁な連中の、標準的な感覚かな?
昔はダウンロードの替わりに、FMからカセットテープにエアチェック録音してたよな。
それでテープによる音質差(ブランドとかタイプ別の差)から、オーディオに目覚めるパターンも
多かったけど、今はお手軽にそこそこイイ音が手に入るから「もっとイイ音」を求める欲求が沸きにくい
環境かもな。
ドルビーB、Cやら録音レベル設定やらノイズや歪みとの戦いの末、クリアに録音できた時の喜びなんざ
今の中学生あたりには理解不能だろうし。
クリックすれば、ほぼノーノイズ、低歪みの音楽が入手できる。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 10:31:15 ID:KRBq2Err
- それにしても、いつもLP4録音で聴いている中学生の聴覚を疑うよ。いくら何でもありゃラジカセでも音の悪さがわかる。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 10:39:12 ID:aUGQU3MY
- 音楽に目覚めた段階で、選択肢が狭いよな。 → 今の中学生。
もっとイイ音で聴きたい!っていうモチベーションは低いだろう。
カンタンにまあまあの音が手に入るから。
必死に劣悪な環境と戦えた時代に生まれて良かったよ → 20年以上昔中学生だった俺。
今の中学生にSACD聞かせたところで、何ら感激なんてないんだろうな。
断定はすべきじゃないだろうけどサ
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:12:58 ID:V0VmhH96
- 俺は生で聴いた感動が一番大きかったけど、それを言っちゃおしまいかw
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:11:18 ID:aUGQU3MY
- 感動の大きさは、人それぞれだからな。
生 =正しい。感動大きい。
録音=擬似。感動小さい。
とは言い切れないわな。
俺も生は大好きだがナ。ただ生だと「おぉ!今のギターサイコー!もう一回聞こう」って出来んわな。
SACD云々とは全然カンケーないけど。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:00:57 ID:lt1naFeF
- 最近、SACD非対応のコンベンショナルなCDプレーヤー
の新製品増えてません?アンプも相変わらず2chがメインだし。
SACDは間違いなく無くなるね。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:34:19 ID:wstoedu4
- JOE HENDERSONのSACDなかなかええね。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:26:21 ID:aUGQU3MY
- SACDは、CDに比べて少しだけ薄味な音のように感じる。
マーラーのシンフォニーのブラスの吹き上がりとか、ビッグバンドのコッテリした
脂っこさがちょっと不足するような・・・。
ヴァイオリンソロとか、クラシックギターのソロは天井の高さというか、空間の
雰囲気みたいなのがよく出て、凄くいいんだけど。
それだけSACDが自然な音で俺の耳がCDに慣れてしまってるだけなのか、それとも
そういうガッツ溢れる表現がSACDの不得意分野なのか・・・?
LPではガツンとくる表現も出るから、SACDがアナログに近い質感なのであればもっと
脂っこい音も出せそうなものだが・・・。
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:27:30 ID:pAB13kyD
- LPは自然なリミッターがかかっているような感じ。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:40:40 ID:Iir3aISm
- LPってダイナミックレンジが狭いから、かなり圧縮されてるんですけど、、、
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:49:12 ID:pAB13kyD
- でもCDで多い、詰めまくった感じではない。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:23:42 ID:cB8TOlWF
- それは圧縮の程度に差があるから
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:32:12 ID:wstoedu4
- >SACDは、CDに比べて少しだけ薄味な音のように感じる。
確か以前のスレでも言われてたけど初期のDSD録音の物は薄い感じがするかな?
TELARCのとか。
JAZZやROCKのリマスター物なんかは特に濃い音してますよ。
まあDACの性質にもよるでしょうけど。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:45:29 ID:aUGQU3MY
- >>766
DACか。そうかもしんない。
濃い音のSACDプレーヤーってどれ?
個人的にはマランツは濃そうなイメージあるけど。思い込みかな。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:50:42 ID:pAB13kyD
- デノン
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:58:36 ID:wstoedu4
- >>767
マランツは薄そうなイメージですが…。SACDは意外とイイ。
詳しくはHARDスレの方で聞いたらよいかも。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:18:20 ID:4IFDDnDM
- 今季のステレオサウンド、SACD特集で結構ソフトも紹介されている。
実際聴いた事の有るソフトがどう評価されているかを見ると、やっぱ
嶋護氏は信頼できるかんじかなあ。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:31:48 ID:yN+JVZ6u
- >>770
ヴィヴァルデイのあたりは文化批評としても面白く読んだ。
で、「トッカーターとフーガ」買ってみたけど、書いてあるとおりのサウンドでワロス。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:33:36 ID:fziktCd0
- ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=852855&GOODS_SORT_CD=102
ブレンデルのモーツァルトはSACDハイブリッドのみの販売だそうですよ。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:56:20 ID:AovldysA
- アコースティックギターが生々しいsacdってありますか?ジャンルは得に問いません
が、出来るだけ難しくない音楽だと嬉しいです。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:06:47 ID:m3WtViaU
- >>772 買います
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:17:12 ID:wz9sl7Y4
- >>773
これ↓なんかは?持ってないので難しいかどうか知らんけど。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1500389
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:25:26 ID:j8gD0lBI
- >>773
GONTITI
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:32:07 ID:98JyEsTy
- >>773
村治佳織も出すね
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:32:38 ID:98JyEsTy
- >>775さんとかぶった。すみません。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:33:53 ID:UmxdF0LH
- >>773
マーキュリーの「アランヘス」
- 780 名前:773:05/03/16 01:49:35 ID:bijydKBQ
- >755さん
>776さん
>777さん
有難うございます、早速チェックさせてもらいました。
>779
有難うございます。暫く検索してみましたが、うまく見つけれませんです。orz
- 781 名前:773:05/03/16 01:51:25 ID:bijydKBQ
- まちがえた、、。
>755さん→>775さん です。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:58:27 ID:UmxdF0LH
- >>780
>有難うございます。暫く検索してみましたが、うまく見つけれませんです。orz
スマソ
ステレオサウンドの168pに載ってるAranjuezでそ。
- 783 名前:773:05/03/16 02:06:16 ID:bijydKBQ
- >>782
重ね重ね、有難うございます。明日、本屋に行って来ます!
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:29:36 ID:98JyEsTy
- ああ、アランジェスね。
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:33:08 ID:Kq7j+6O/
- >678
蛇男劇やな
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:41:09 ID:dMhZzXxU
- SACD買いに行っても、置いていない。
消えていく規格かな。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:15:19 ID:4sjgcIjU
- >>773
曲が好みにあうかどうか分からないが、渡辺香津美のギター・ルネッサンスも
いいよ。イーストワークス発売。ちかぢか続編が出るはず。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:50:21 ID:8o3ct9Ip
- クラ好きには朗報。本格的に来たね。
ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/9790920/
11枚組で6000円くらいか?
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 06:40:12 ID:Gsgs30gA
- 可哀想だがSACDは無くなるよ。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 07:19:44 ID:NjhsOsMB
- ↑SACDが買えない可哀想な人w
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:34:56 ID:lomRt8IK
- AV系の人間ってコンプレックスがあるのか、ピュアオーディオを目の敵にする厨房が多すぎ。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:52:46 ID:f02p+Q9r
- 実はネカマ
某IT企業の社長令嬢実はネカマ
ロシアンクォーターの音大生実はネカマ
メイドを2人引き連れて秋葉で真空管買う実はネカマ
書き込みを始めたのは女子高生時代から実はネカマ
若いながら異常なまでのピュア知識実はネカマ
ホルンの名手で演奏会などにも出てる実はネカマ
アレルギー体質で、お抱えのコックが作った物以外食べない実はネカマ
とんでもない値段の機器でも聞いたことがある実はネカマ
高級機器を持っている実はネカマ
ロマンティストで、白バイの警察官を白馬の王子様と間違える実はネカマ
ペットの猫の小屋が2DK実はネカマ
住んでる家の部屋数は20個以上
テニスサークルではお蝶婦人と恐れられる実はネカマ
学校にメイドさんを引き連れ長さ20mのリムジンで登校実はネカマ
学校では教授達より権力を持ち、テスト時もメイドさんが変わりに回答を書くが
クビにされるのが怖くて教授や他の生徒も注意できない実はネカマ
学校での昼食は専属のコックが学校に行き、その場でもぐもぐさんのオーダーを聞き調理
料理経験が少ないのでジャガイモの皮むきなど包丁を持った手を切ってしまう実はネカマ
吉田工業勤務46歳のオサーン実はネカマ
名無しでコテハン叩きをしてるのが最悪実はネカマ
(=゚ω゚)ノぃょぅRにホルンを吹いて見せろと追い込まれて このままではマズイと
設定をいきなり練習中で人には聞かせられる演奏では無いと言っていた手のひらを返して
いきなりセミプロ演奏者とバージョンアップし 海外から呼ばれて有料で演奏する事になり
(=゚ω゚)ノぃょぅRから聞かせろと言われれば きっとお金にならない演奏はしませんと
言うに違いない実はネカマ
スレが荒れようがどうしようが自分に対するレスがつけば満足な実はネカマ
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:12:13 ID:OLHTUHht
- >>792
自己紹介乙
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:55:32 ID:RQ4AQQrv
- >>791
AVの奴って、小さいスピーカー並べて
「俺はスピーカー何個も並べて映像まで付いてるからオーディオよりも偉い」
と思ってるからな。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:34:34 ID:s34maW/d
- もう!ふんずけちゃうから!! (*^_^*)
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:27:34 ID:j+GF0z9H
- >>788
SACD11枚組で38ユーロ?かなり安いね。
そういう全集ならシングルレイヤーにして収録時間を増やしてくれてもいいと思うんだがな。
HMVでベームのモツ全集なんて古臭いもの買ったばかりなのでちょっと複雑。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:33:50 ID:8Fr0UWt1
- すんません、ご教授願いたいのですが厨房の時にジャミロのジェイ・ケイを宣伝に使ったコンポ←五枚CD、五枚MD入るやつ
を使っておったのですが春休みのバイトで10万近く入ったのでSACD聴ける物を買おうと思いますが、
何買ったらエエか分かりません。
CMT-SE9ってのが七万でしたがオーディオ初心者にはこれぐらいで十分でしょか?
ユニバーサルは全く考えてません。
それでわお答えの方どうぞ!
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:47:26 ID:GY0AO+Zg
- >>797
単品で揃えるべし。
プレイヤーPIONEER DV578A 1万8000円くらい
アンプ PANASONIC SA-XR50 3万8000円くらい
スピーカー MONITORAUDIO RADIUS90 4万くらい
このセットで同じくらいの値段のミニコンよりかなり音質いい。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:58:01 ID:8Fr0UWt1
- ありがとうごぜえますだ。配線とか細かい事は店で聞けばイケますよね?
何せ単品で揃えた事無いもんで、
大学のオーディオ研究会にでも入ろかな
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:04:42 ID:1PSDcqMD
- ここソフトについて語るスレなんだけど
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:01:35 ID:yWDd1tHM
- マルチチャンネルは、あれはあれで面白い。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:23:37 ID:H7hbC0vB
- ここソフトについて語るスレなんだけど
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:37:12 ID:OLHTUHht
- ここハードについて語る板なんだけど
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:50:07 ID:ccfOob11
- バーンスタインの安物SACDベト9を購入した人いたらレビューよろしく
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:55:29 ID:UEz4Icmq
- Roxy Musicの「Avalon」
The Whoの「Tommy」
Bob Dylanの「Highway61 Revited」
Rolling Stonesの「Let It Bleed」
買ったけど、よかったよ。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:15:29 ID:7LrTJvP1
- ほんどだよ。その4つは絶対カイ!LPよりはいい。
ナマギターはそこで弾いてるかんじが出る。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:45:01 ID:DVyTf3xr
- ビリージョエルの「52nd Street」
全然よくなかった・・・・
CDと変わらん。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:19:38 ID:UH8YPMDg
- >>794
AVベースに単体SACDプレーヤー組んでる人はピュアじゃないっすか?
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:10:59 ID:7LrTJvP1
- >>807 ビリージョエルはLPも音が悪いです
- 810 名前:807:05/03/18 11:35:33 ID:DVyTf3xr
- >>809
じゃぁ、おれはどーすりゃいいんだ(涙)
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:30:01 ID:UWwlycyv
- SACDプレーヤーを手に入れました。
いいですね、SACD。SACDソースによりけりでしょうが、
奥行きの深さや立体感、ディテールの描写、空気感など、CDを凌ぐ物があります。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:42:06 ID:vhxcXrmz
- そしてソフトを10枚ほど買った時に
全部同じような音場処理である事に気付く……
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 06:14:53 ID:92atkqMx
- 812は限られたジャンルばかり偏執的に聴きまくってるマニアくん
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:24:11 ID:OsNEg7sl
- >>811
おめでとうございます。うらやましい限りだけど、何を入手?
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:27:57 ID:nIYtmHqA
- 812は恥ずかしいヤシ
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:58:38 ID:YdPjf2eT
- >>799
オーディオの底無し沼にはまりこんで逝っちゃってるヒトになってもか
まわないならオーディオ研究会入れば。きっと一年後にはスピーカ自作
したりハンダゴテ握って真空管アンプやデジタルアンプ作ってるぞ。
楽しいぞ。こっちの世界は。是非おいで。
- 817 名前:811:05/03/20 00:44:19 ID:4Zvp3PUm
- >>814
発売が2002年11月のロングセラー、SA-17S1(marantz)です。
展示品もなくて、試聴出来ず、淀ドットコムでの購入でしたので、
どんな音質なのか、内心ハラハラしました。
クラシックをメインに、ソフトを集めていこうかと思っております。
CDの音質は、所有のS10VLの方が、分解能に秀でていて、残念な思いもしました。
価格的にも、致し方ないんでしょうね。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:39:25 ID:AZdS2asf
- なぜデノンの10にしなかったのか、疑問。
ttp://denon.jp/products/dcdsa10.html
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:40:12 ID:AZdS2asf
- あるいは、100とか。
ttp://denon.jp/products/dcdsa100.html
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:24:04 ID:ptQMEP6b
- デノンよりマランツの方がイイと思うけど
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:28:07 ID:AZdS2asf
- そうか?
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:29:33 ID:AZdS2asf
- まあ、しかし、こっちの話題じゃないな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105950607/
- 823 名前:811:2005/03/22(火) 00:26:28 ID:0/UB73HJ
- >>818-819
DCD-SA11(ttp://denon.jp/company/release/dcdsa11.html)の
後継機が出たら、それに買い換えるつもり。
今回は、少ない予算で、とりあえずSACDPが欲しかったんでね。
CD聴くには、S10VLで、そこそこ満足してるし。
以前から、marantzにも興味があったんで、17S1にした。
15S1は、デザインで却下。
>>ALL
スレ違いごめんね。
各社から、SACDハイブリッドのリリースが増えて来てるんで、楽しみです。
クラシック以外にも、ROCKやPOPSも買ってみようかと思ってます。
サイモン&ガーファンクルは、SACDでのリリースが今のところ無いんですよね?
HMVのHPで検索しても、見当たりませんでした。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:46:26 ID:ioMWyK9y
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050322/riaj.htm
SACDが含まれる「その他」の構成比0%ってところが泣かせる。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:50:28 ID:OgoE1zqA
- >>824
0.0009%ね
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:51:54 ID:FokHXR+b
- >>824
そんなもんでしょ。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:55:15 ID:sFQ9HHEr
- ヲタ専用なんだもん。
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:16:16 ID:EjvUaY8r
- これってシングルレイヤーのだけだろう。
ハイブリッド含めてこの数字だったら絶望だね。
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:50:58 ID:FPobWuYj
- SACD聞いたことないんだけど聞いたらやっぱりCDの音に幻滅しますか?
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:00:01 ID:HcA1dYX+
- 幻滅までしないが、ソフト次第。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:01:42 ID:p6P6y0p4
- >>816
金持ちのボンしかいない予感が・・・
俺が金以外に得してる環境なんてド田舎だから100wのベースアンプならしても
誰も迷惑しないぐらいか。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:21:49 ID:FokHXR+b
- >>829
結構CDって音曇っていたんだなって実感する。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:31:09 ID:p6P6y0p4
- 結構CDって音曇っていたんだなって実感する。
↑
結構CDって音曇っていたんだなって体感?したいべ。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:34:13 ID:p6P6y0p4
- 結構CDって音曇っていたんだなって実感する。
↑
結構CDって音曇っていたんだなって体感?したいべ。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:24:30 ID:mRlOwSi8
- 多分ハイブリッドを入れれば1%以下というのも考えにくいような気がしますが、皆さんどう思いますか。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:36:16 ID:UEKcN2dI
- たった3000タイトル弱、CDと比べたら砂漠の砂一粒くらいしかしか出てないんだから
0.0009%でもおかしくない
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:29:53 ID:BjDUl8dn
- 世間がどうあろうと自分では殆どCD買わなくなって
SACDがどんどん増えてます
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:34:24 ID:PwCmu2Tu
- だよね、外盤は安いし。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:39:43 ID:+n9dCerh
- ありえない。CDシングルがあの数字だからな。
だいたいメディアじゃ「密かなブーム」扱いなんだから、
前月比が下がってること自体、あり得ない。
ハイブリッド抜き、ほとんどDVD-Aだけの数字だろ。
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:49:50 ID:ppkdIF8I
- >>825
0.09%
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:11:35 ID:thspaxAD
- >>829
今までCDってクリアな音だと思ってたけど、
音像がぼやけてて、歪み成分があるのに気が付いたな。
ただ、ソフトによってはCDとSACDの差がほとんどないものもあるし
ロックなんかだと、CD特有の歪み混じりの音圧感があったほうがカッコイイ場合もある。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:19:43 ID:00Ypktzd
- >>841
>ロックなんかだと、CD特有の歪み混じりの音圧感があったほうがカッコイイ場合もある。
そういわず「富井」「61号線」「止血せず」「円卓騎士」「コパで料理」のSACD聞いてごらんよ。ビクーリだよ。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:40:17 ID:BjDUl8dn
- 初めのトミーは解ったんだけど後は…
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:16:06 ID:xnjrLor+
- >>840
何で?
>オーディオレコードの総生産数は、2,332万3,000枚
>SACD、DVDオーディオ、DVDミュージック、MDをあわせた「その他」は、前年同月比63%の2万1,000枚
だから0.0009%じゃないの?
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:22:38 ID:w/jP4/XR
- >>839
去年のCDの出荷数は前年よりも多かったけど
SACDとDVD-Aの出荷数は前年よりも少なかったよ。
つまり、すぐに出せるソフトは出し尽くした気がする。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:44:25 ID:ECqsDnfv
- >>844
%にするとき×100したか?
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:10:16 ID:xnjrLor+
- 眠いので(ry
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:44:36 ID:S7fAGlx1
- 逃げるのか!
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:51:13 ID:M6ZNqshs
- そいや今日は浜崎あゆみのSACDのフラゲ日だな。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:58:54 ID:9ruY3N+B
- >>849
サンクス!おかげで思い出した!あゆのSACDを買いに行かなければ!
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:06:58 ID:UTh4JzQc
- フラゲ日の意味が分からなくてぐぐってみたのだが
モーニング娘関連と思しきページが大量にヒットしたので即刻検索をやめた。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:12:10 ID:M6ZNqshs
- >>850
レポートよろしく!
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:13:56 ID:aPWTuRCw
- 君たちには悪いがSACDは間もなく終焉の時を
迎えるよ。ゴメンネ。
- 854 名前:850:2005/03/23(水) 13:26:15 ID:9ruY3N+B
- 梅田のタワレコに電話で取り置き依頼した。今から、買いに行ってきます!
>>851
発売日前(入荷日)に買うことだろ。フライングゲットのことでは?
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:29:47 ID:+sQiOU9E
- 聞いてないよ〜〜。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:34:30 ID:UTh4JzQc
- >>854
フライングゲット自体初耳だったが
おかげで意味分かりましたよ。
サンクス。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:44:06 ID:NvlVqkZT
- >>844
お前は幼稚園児か!
- 858 名前:850:2005/03/23(水) 16:14:52 ID:9ruY3N+B
- >>852
レポートって、曲について?音質についてですかね?
今から、DCD-S10VL、SA-17S1のSACDレイヤー、SA-17S1のCDレイヤーとで、
聴き比べるところ。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:09:26 ID:DCk6sXed
- 浜崎のMY STORY SACD版を買ってみた
歌ってる人はともかく、かなり5.1chサラウンドが効いててイイ
ちなみにハイブリッドでもあります
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:15:04 ID:XbGLpUQG
- CDとの比較の結果は?
- 861 名前:850:2005/03/23(水) 19:00:45 ID:9ruY3N+B
- 浜崎あゆみ『MY STORY』SACDハイブリッド盤、音質インプレ。
【SA-17S1】
SACDレイヤーとCDレイヤーを聴き比べたが、総じて、SACDレイヤーの音質の方が、
滑らかで、音場が広い。残響も綺麗。
2曲目の『About You』や、11曲目の『CAROLS』なんか聴いてみても、低域にかけて、
ドラムやベースの解像度は、SACDレイヤーの方が、断然に良いね。
音の分離も良くて、ハードなサビの部分でも、同機のCDモードで気になった混濁感がなく、
塊になった感じにもならない。
彫りが深くて、立体感もある。高域のシンバルの音も破綻しない。
アユの声は、SACDレイヤーの方が色っぽい。
5曲目に入っている雷と雨のサンプリング音も、SACDの方が、リアル。
【CD-S10VL】
やっぱり、CDレイヤーはHDCDちゃうんやね。
しかし、SACDレイヤーの音質に程近い。耳あたりは一番良くて聴きやすい。
中低域の分離も良く、混濁感もない。DENON独特のマッタリ感があり。
昨年発売の『MY STORY』CD盤は未確認だが、それが、HDCDなら、区別は付きにくいかもしれん。
トータル評価するなら、
SA-17S1(SACDレイヤー)>DCD-S10VL(CDレイヤー)>>>SA-17S1(CDレイヤー)
という感じ。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:03:01 ID:9ruY3N+B
- ↑(訂正)
【CD-S10VL】⇒【DCD-S10VL】
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:32:07 ID:lllmDvx0
- 何もそんなソースでインプレせんでもw
寺ー苦とかのdisc買いましょうょぅ
- 864 名前:861:2005/03/23(水) 19:42:48 ID:9ruY3N+B
- >>863
あなたの言うことも分りますが、今日のカキの流れを見てもらったら、
浜崎のSACDのインプレをする流れを読み取ってもらえるのでは?
そういう、あなたのお気に入りのSACDソースのインプレ求む。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:57:33 ID:RSNe5FIA
- 香港HMV(尖沙咀のリアル店舗)で購入の
「二胡大師 閔恵芬 驚天経典演繹」
(ステレオハイブリ、百利唱片BCDS04003)
はすごくよかった。中国系のものでは、
Naxosの「天下第一鼓」以来の感動作。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:05:41 ID:xFqDuBs7
- >>842
>「止血せず」
これやっとわかった。 「Let It Bleed」か。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:23:20 ID:MWLoVYfu
- 久しぶりに秋葉へ行ったら、石丸ソフトタワーがリニューアルして
1FがSACDとDVDオーディオの売場になっててびっくりした。
経営者の気でも狂ったか? 嬉しいけど。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:27:46 ID:hMITIA8/
- 3月18日発表のレコード売り上げのSACDはシングルレイヤ
のみをカウントしてますだってさ。ハイブリはCDですと。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:42:42 ID:L/q37OmJ
- どっちにしても、今「SACDが消える」と言い張ってる連中には、
「一生聴くな」と言いたいね。
しかしあちこちからCDに騙されてた発言が出て来てるよな。
マーク・レヴィンソンから逸品館店主までかよ。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:58:44 ID:2WVYWjTM
- 逸品館の社長のうんちくを読んできたが
水面に大きな石を投げ込むと、波紋が崩れてしまうから
小さな部屋に大きなスピーカーは駄目と言ってるが。
大きな石をちゃんと綺麗に成型して正しい方向で投げ込めば
綺麗な波紋になるんだから
小さな部屋でも歪みを綺麗に取り除いてやれば
大きなスピーカーも大丈夫だと言ってやりたい。
大きな石を綺麗に成型して投げ込むのがオーディオだろうに。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 03:29:12 ID:xFqDuBs7
- 社長のうんちくはともかく、小さいスピーカーの方が「きれいな波紋」を
作るにはずっと有利なのは間違いないのでは。
波紋を成型するためにはスピーカーの位置(石でいえば水面のどこに投げこむか)を
あれこれ動かせた方がいいのだから。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 03:50:39 ID:L/q37OmJ
- っていうか、小さい部屋にデカいスピーカーはあり得ないだろ。
どこの貧乏人だ?
だいたいスレ違いだしな。どうせCD擁護のセコい糞耳だろ。
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:58:55 ID:tfwmg7q+
- 他人のやることに不寛容な人間は醜い
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 05:00:46 ID:2WVYWjTM
- 低域の問題だけでいうのなら
小さい部屋の大きなスピーカーは窓開放でOKでしょ。
とにかく衝撃波に近い低音が欲しいだけなんよ。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:47:58 ID:g46ixUlw
- ID:L/q37OmJ
この人に注意しろよ
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:54:36 ID:xox+hRKI
- スレ違いの話題はここで終了です
中島みゆきのライブ盤聴いた人いる?
- 877 名前: ( ゚く_,゚ ):2005/03/24(木) 15:19:59 ID:FbnUvulQ
- ちいせえラッパこそド貧乏くせえぜ、わらわせるぜ
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:19:54 ID:1AN3Jw8f
- Didier Squibanの
BalladesというSACDが気になっているのですが、
音質はいかがですか?
どうやらCD版はCCCDということで
心配しています。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:06:38 ID:tlYVFHSS
- だったら迷わずSACDでオケー
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:10:30 ID:uYdVBd64
- >>878
CCCDは規格外品だから買わない方がよろし。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:59:30 ID:ke4FMDcy
- >>878
やめとけ
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:52:47 ID:gSouOo9e
- いままでクラ聴かかったけど、オーディオのレベルアップにともない、
聴いてみたくなりました。
この衝動の要因になったボレロ含め推薦盤教えてください。
なお、リビングステレオは試聴して素晴らしい音楽(ジャズで言えばパーカーの
名盤)ながら、さすがにノイズ多すぎで初クラDISKには不向きと思ってます。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:55:29 ID:Fcod1o9L
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000YWFMW/qid=1111740232/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-5764084-7245005
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:05:36 ID:oN2HM9iL
- リビングプレゼンスとリビングステレオ
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:06:24 ID:oN2HM9iL
- ノイズ多いってか・・・そんなことないぞ!
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:07:16 ID:mM+0MGS/
- >>882
Living Stereoの良さが分からないんじゃ、カラヤンでも聴いとくのが無難
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:47:03 ID:hNFnk6sI
- >>882
ブーレーズのボレロがSACDで再発になった。お勧め。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=770191&GOODS_SORT_CD=102
>>886
未だにカラヤンを貶せば玄人だと思う馬鹿。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:48:05 ID:4h4+Y3na
- ノイズの大小でディスクの価値が決まるなら
ハイパスフィルタ常時ONにしとけば全部名盤
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:49:02 ID:h2kMOy0Q
- ハイパスフィルタ?
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:52:27 ID:pgywS9F6
- ローパス、ハイカットフィルタだろ。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:58:49 ID:tB1A5Z6a
- DSDマスタリングのCDは音が良いそうですが,何故か分かる方いるでしょうか?
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:01:30 ID:KJJiIDDo
- >>882
へー。こんな人ホントにいたんだ。
今じゃステサンだって、菅野氏とかも古い録音の方がいいって書いてるのにね。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:15:18 ID:hNFnk6sI
- 菅野の言うことなんてどうでもいい。
自分の好みの方が大事。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:18:32 ID:pgywS9F6
- っていうか、いい音源が少ないんだよ、新しいのは。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:44:56 ID:Rfluk58b
- >>887
カラヤン厨ウザイ
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:49:19 ID:xUe3DOGo
- カラヤン最高。
カラヤンの全DG音源を生誕100年の2008年あたりにズバーっとSACD化すれば
SACDなんて一発で普及する。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:24:27 ID:R+KSfBR4
- クラシック興味無い
- 898 名前:882:2005/03/27(日) 11:27:37 ID:joFBCQEw
- みなさん、ありがとうございます。
オススメ盤、探してみます。
カラヤンは賛否両論みたいですね。しばらく手出すの止めときます。
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:32:19 ID:xUe3DOGo
- オーディオの進化はカラヤン抜きでは語れない。
ベトバイオリン協やマラ9(スタジオ盤)と、パルジファル、魔笛を聴き比べることによって、
人々はデジタル時代の到来したときの感激を追体験できるのである。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:38:31 ID:xUe3DOGo
- その比較というのは、CDを上回るキャパシティを持ったSACD上で行うときに、
初めて十分になされうるだろう。過去の遺産のためだけにでも、SACDが必要な
ゆえんである。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:24:38 ID:cVKEZra8
- カラヤンのベト全集のSACD、あれは良いね。
60年代前半の音でもあれだけ録れてるんだ。
もっとSACD化して出して欲しい。
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:32:15 ID:pgywS9F6
- デジタル時代初期のはだめでしょ。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:57:05 ID:fggpENq4
- 初期の物で良いものなんて無い
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:18:42 ID:vm3VBO17
- 演奏ではなく音を聞く、それがオタクといふものかな。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:19:09 ID:vCw4ofDX
- 女房と畳は初期の方が良い
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:21:14 ID:cVKEZra8
- デジタル初期ってデノンの70年代PCM録音か?
カラヤンのマーラー9ライブが録音最高の部類だと思ってるオレは
デジタル初期とか何とも思わんぞ。最新だから良いとも思わん。
所詮、どれだけ金かけて録ったかということとエンジニアの腕だろ。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:23:04 ID:cVKEZra8
- >>904
演奏内容はクラ板で語ること。どっちにしろオタク。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:31:00 ID:PaimjZy9
- >>906
903さんの言うのは、おそらく80年頃のDGGがディジタル録音を始めた時期のものかと・・・
CDでこれらの録音を聴いて「何てギラギラ、ギスギスした嫌な音なんだろう!」
と、かなり否定的な印象を持った覚えがある。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:29:18 ID:LOzq5Vx6
- デジタル初期はSPなどの再生装置がぬるい音をキビキビさせる設定だったんじゃね?
カラヤンのマラ9って80年代前半のDGのデジタルだが今聴けばDGの最新録音より上だね。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:38:35 ID:1YzFhDJd
- 新装オープンの石丸クラシック&ジャズ館の1階には結構SACD置いてありますね。
良いと思います。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:18:02 ID:pqopU0xa
- >>100
アナログマスターはきっとSACD化すればADだったときの立ち上がりの良さとか
取り戻す気がするんですが、ソニーが安く出してくれたバーンスタインのショ
スタコービッチ5番とか前橋汀子の小品集とか、もともと16bitPCMで録った奴
でもSACDになると音質改善されるんでしょうか?皆様その辺も教えてください。
(まあCDの20年間より、それ以前の音源の方が価値あると思うので良いのですが)
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 03:10:33 ID:J7SCcHG/
- >911
アナログのマスターに比べれば改善の幅は小さいけど、なぜか音が良くなる。
程度の良いD/Aでアナログに戻してからDSDマスターを作る場合もある。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:42:33 ID:dvsxI184
- プレーヤに載ってるDACで実時間DA変換するよりはあらかじめDSD(またはアナログにしてDSD)
にしたほうが余裕はあるだろうね。
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:54:35 ID:/dUeRAAs
- >>911
16bitでもマルチトラックで録ってるわけだから情報量はCDの比じゃないよ。
16bitのCDからSACDにしたところで音質改善なんて望めないだろうが。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:02:47 ID:7OeYrp2G
- >>914
>16bitでもマルチトラックで録ってるわけだから情報量はCDの比じゃないよ。
どーゆー理屈?
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:10:19 ID:v86bpNGv
- >>901
まったく同感。カラヤン・ベルリンフィルのコンビもこの頃が最盛期。
音楽を収録するという意味での録音技術は、あの当時からあま
り進歩していないのじゃないか。
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:46:36 ID:tpBB0apI
- >>915
書いてるまんまじゃないの?
マルチトラック音源からミックスしなおせば、音質的にはCDより全然上でしょ。
例えば
16ch 16bitPCM→2ch 16bitPCM (CD)
16ch 16bitPCM→2ch 1bit DSD (SACD)
だとCDでは間引きされて確実に音質が落ちるするけど、SACDだとほとんど変わらないと思う。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:28:16 ID:p3WruW/L
- SACDってCDの数十倍の入れ物なんだけど。
生の波形の間を間引いて作った16bit PCMの音を
いくらマルチトラックで重ねても、生音をサンプリングする個所は
全て同じ個所で、間引かれて無くなった部分が復活する訳じゃ無いんだから
音が良くなるはずは無いと思うんだけど
PCMからDSDにする時、PCMで間引かれて無くなった部分は
どう処理してるんだろうね?、補完してるの?
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:24:06 ID:tlhMUX9T
- まさか2.8MHzのサンプリングポイントのうち
44.1kHzのサンプリングポイントだけしかデーターが無くて
あとは空っぽと言う事は無いとは思うが…
たとえそれでもアナログフィルター通せば音にはなりそうな気もするし…
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:48:55 ID:tpBB0apI
- >>918
だからさ、CDだと2chにまとめる際に更にデータが間引かれるでしょ?
それがない分、SACDの方が上だって事を言いたいんだけど。
マルチトラックの段階で間引かれた音なんて知らんよ。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:31:29 ID:zcRTWp4V
- >>920
2chにまとめる際にデータが間引かれるなんて初耳だな
なにか論拠でもあって言ってるのか?
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:36:45 ID:v3mYrxpR
- PCMはデータ間引いてナンボじゃないの?
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:09:02 ID:gFMrQkwo
- DSDはノイズを足してナンボじゃないの?
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:03:04 ID:K6M8fVCz
- >>918
>SACDってCDの数十倍の入れ物なんだけど。
数十倍はオーバーだろ。
CDは16ビットサンプリングで44.1K、SACDは1ビットサンプリングで2.822Mだから、2822/(44.1×16)となり単純計算で約4倍。
DSDは1ビットの累積なので上記の数字に上乗せがあるけど、それでも何十倍もの違いにはならない。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:27:46 ID:WxZreVW7
- 16bitPCM録音でもサンプリング周波数が44.1kHzより上のものも多いしね。
バーンスタインのウエストサイドが16bit50kHzなのだがSACDだとマルチで聴けるメリットは置いといても
マスターテープからSACD2chのためにミキシングし直してりゃ音質向上もありえるだろうね(CDを持っていないので比較していない)。
情報量でCDが780MB、SACDが4700MBと約6倍のよう。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:34:51 ID:v3mYrxpR
- >>923
ノイズを足す、って…?
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:07:00 ID:d9MdCphd
- >>918
> 音が良くなるはずは無いと思うんだけど
お前の言う「はず」なんかどうでもいい。
聴き比べてみろや。それで違いが分からなけりゃ、お前は幸せ者だ。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:13:10 ID:+FzhGSjB
- >>901
俺も先週買った。これで1960年代の音質ですか?スゴイ!
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:19:31 ID:lPtihif2
- >>925
そんな半端なサンプリングしてるものってあるのか?
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:42:31 ID:d9MdCphd
- テラークのデジタル録音を知らない929も幸せ者だナー
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:18:58 ID:ruxbAA0v
- 一人で勘違いしてそうな930も幸せものだナー
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:30:47 ID:JCMPhoxB
- みんなで幸せになろうよ
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:11:12 ID:+vKPnbpy
- エロ寒素のハイブリッド盤、SACDステレオ入ってねえぞゴルァー
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:45:58 ID:qkCn4FyH
- >>921
そんなことも分からないのか…。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:03:07 ID:GbVngbNi
- >>934
だから根拠示せってんだよ
つーか、お前デジタルミキサー知らないだろ
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:22:06 ID:qkCn4FyH
- デジタルミキサーはこの話題とは何の関係ないのだがな……
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:02:45 ID:DuRMXDpo
- >>935
(´・ω・`)ショボーン
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:21:18 ID:qHuf+m8G
- 既出だけど石丸ソフト新装マンセー
- 939 名前:861:2005/03/30(水) 13:48:36 ID:4zhqADMo
- 今日、アーノンクール指揮『レクイエム(モーツアルト)』(輸入版 SACDハイブリッド)
が届く予定。CD盤は既に持っているが、SACDで聴きたくて‥。楽しみ。
- 940 名前:939:2005/03/30(水) 15:15:56 ID:4zhqADMo
- 届いたんで、早速聴いてる。
アーノンクール指揮の作品の特長の一つだが、残響音が効いててホール感が物凄い。
SACDだと、奥行きも、かなり広いね。
映画の『アマデウス』で、サリエリがモーツアルトの代わりにスコアの代筆する場面で
有名な、7楽章のフォルテシモについても、分離が良くて、楽器の各パートの音が、
塊にならないね。耳当たりも自然な感じなので、ボリューム位置を11時以上にしてみても、
圧迫感がない。
コーラスも端正で、ソプラノは、棘がなく、綺麗で伸びやかな感じ。
指揮者のアーノンクール自身がチェロ奏者であるからなのか、低弦楽器の深みのある響きが
とても良い。
ライブな響き、ホール感を満喫したい人にはオススメ。
※BMGの回し者ではないんであしからず。
- 941 名前:565:2005/03/30(水) 16:01:26 ID:M12Katbi
- 遅ればせながら、やっとテラークのチャイコフスキー1812が届いたので、早速聞いてみた。
大砲の音はなかなかの迫力だったが、予想ほどではなかった。
LPは聞いてないが、LPよりレベルが絞ってあるか、俺のシステムでは表現しきれないか?
多分後者かなあ、俺のSPは40Hzで-6db、30Hzで-12dbだから。
30Hzで-3dbくらいのSPで聞いたら、まるで違うんだろうね。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:30:56 ID:rayZn4dF
- 浜崎あゆみ「MY STORY」のSACD買ってきた。
5.1ch聞いてびっくりしたんだけど!!
リアSPの入れ替えを検討してます。フロントと同等のSPが必要だと思ったよ。
このSACDはかなり良い。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:53:11 ID:UFab+few
- >>933
注文してるのだが全く気が付かなかった。
2ch専用機なので今はCD層しか聴けないわけか。
マルチ再生可能なSACDPもそろそろ買おかな。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:09:23 ID:GbVngbNi
- >>936
結局なんの根拠も提示できないならもう出てこなくていいぞ
スレ違いも甚だしいしな
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:35:47 ID:pTU3aRAN
- DSD録音の多くは音はいいけど大抵音楽がツマラン。個人的に
は。
従って俺がもっぱら買うのは古い録音で良いアナログマスター
が残っているのをSACD化したもの。
DVD-Aについても同じ考え。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:08:07 ID:9WPRtoeV
- >>941
テラークの1812って新録の方だよね。新録はLP出てないけど?
それとも旧録のSACDが出たの?
- 947 名前:941:2005/03/31(木) 15:54:08 ID:UC58ZAul
- 新録のSACDだよ。
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:20:43 ID:3IEGuBeQ
- >>933
SACDでもステレオ無しってあるんすか・・・
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:44:03 ID:5L9NJQfT
- どなたか、レイチャールズの「Genius Love・・・」SACD 持ってる方みえます?
どうでした、マルチチャンネル?
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:10:33 ID:9h0+CrvT
- livingstereo最高
もうCDなんてかいたくないね
これ聴いちゃうと。
しかも安いし。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:13:59 ID:NJoYJBfR
- >>946
ちなみに旧録もSACD出る予定だよ
- 952 名前:941:2005/03/31(木) 23:33:10 ID:UC58ZAul
- ウソ!?
- 953 名前:951:皇紀2665/04/01(金) 01:23:51 ID:l/7TWg72
- あ、もう出てるのか
ttp://www.telarc.com/sacd/title.asp?sku=SACD%2D60646&mscssid=TTB2QJ41BDPG8KXJPX5NAWLR8VPDAW3A
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:35:47 ID:gxCJ2aJq
- test
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:45:46 ID:YJeBTaiG
- チャイコフスキーのお勧めSACDをおしえて欲しいです。
っていうか温故知新
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:49:21 ID:eZhWkLGV
- テラークの1812
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:50:02 ID:eZhWkLGV
- 上ででてるじゃないか・・・orz
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:19:59 ID:MPuUZqA/
- >>955
交響曲第1、5、6番 ヤルヴィ/エーテボリ響(BIS)
交響曲第4番 マゼール/クリーヴランド管(TELARC)
交響曲第5番 ガッティ/ロイヤル・フィル(harmonia mundi)
交響曲第6番 モントゥー/ボストン響(LivingStereo)
ピアノ協奏曲第1番 クライバーン(Pf)、コンドラシン/RCA響(LivingStereo)
白鳥の湖(全曲) ヤブロンスキー/ロシア国立響(NAXOS)
1812年 カンゼル/シンシナティ・ポップス管(TELARC)
俺が持っているのはこれくらいかな
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:56:32 ID:oyC1w9za
- 誰も教えてくれんから、レイチャールズのGeniusLove(SACD)買ってみた。
ちなみにCDの方も持っている。
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:21:41 ID:lSVr5vdo
- >>959
どうよ?
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 07:05:28 ID:72jOwlp8
- >>956,958
ありがとうございました。
とりあえず1812から買ってみようと思います。
っていうか感謝感激
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:28:28 ID:DJMu8KQy
- ゲルギエフの悲愴とか出るよ
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:54:56 ID:KGiEjaov
- なんか、出る出るって言われて結局出てないの多いわけ?
Ajaはどうなった?
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:40:26 ID:x6Dz+VyS
- >963
ダンの残りは5月に出るとかいう説もあったが、そんなの本気で信じた奴は負け
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:25:17 ID:vpCo5dS8
- いつ出るか判りません。シャッフルです。
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:46:27 ID:yWjF6tvU
- 伊集院光(37)でさえ嵌ったと言われるKraftwerkってどうなんすか?
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 17:45:07 ID:/Gx3X60n
- SACDって終わったんでしょ?
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:15:14 ID:l9LfpJLQ
- 終わってない。
終わってないはず。
終わってないんじゃないかな。
終わらせないでくれ〜〜〜。
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:09:45 ID:DaaUnH1c
- −−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:53:44 ID:4vykPFLi
- ものとしてSACDのがいいのはわかるけど
プレイヤーの質が高いとCDとSACDの違いは聴感上小さくなるね。
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:55:18 ID:lumt4pjb
- そうか?
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:56:47 ID:PYudJhnK
- システムの質が高くなるとCDとSACDの違いは聴感上大きくなるよ
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:58:14 ID:FXvCix8d
- >>970
それはSACDとしてあまり音のよくないのはそうかも。
- 974 名前:970:2005/04/04(月) 23:37:13 ID:4vykPFLi
- 正直すまんかった。
比べたものの質が違い過ぎた。
ハイブリッドのを数枚聞き比べたんだけど
SACDがPIONEERのDV-600A、
CDがDENON SCD-S10IIだったから。
そりゃCDのが良く聴こえたっておかしくないわな・・・
値段が10倍近く違う。
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:50:20 ID:l9LfpJLQ
- 荒らすつもりはなかったけど、切り取られてしまった968です。
これは俺が思うだけかもしれないが、ハイブリッドのCD層とSACD層の差は通常CDとSACDの差より小さい気がする。
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:58:13 ID:FXvCix8d
- >>975
またわけのわからんことを
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ キリトリ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:03:40 ID:nK4qhzJV
- 正直SACD聴けるようになると、同じソースのCD-DAとの比較なんて
アホらしくてようせんわ 買った当初はそりゃやったけどね。
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:42:56 ID:dXFO99GF
- >>976
いや、今回はマジなんだけどな・・・。
- 979 名前:939:2005/04/05(火) 00:50:12 ID:k3SieVQk
- SACDプレーヤーは一台目なので、どうなのか分からないが、
自身の使っているSA-17S1について言えば、SACD層とCD層の音質の違いははっきりとしてる。
自身が、>>939で書いたのは、CD層との比較をした上でのSACD層のインプレ。
長文になるので、CD層のインプレは省いたが、概ねCD層の方が音質は粗い。
今は比較はしてない。邪魔臭いし、明らかにSACD層の音質の方が良いんで。
ただ、974氏のレスにも共感。ちなみに、DCD-S10VLも併用してるが、音色こそ違えど、
SA-S171で聴くSACD層の音質の特長、ワイドレンジ、奥行きの広さ、立体感などは近似している。
正直なところ、この2つのパターンの音をブラインドテストをされたら、どっちがどっちなのか、間違って
しまうかもしれん。
- 980 名前:979:2005/04/05(火) 00:54:55 ID:k3SieVQk
- (訂正)
自身が、>>939で書いたのは、⇒自身が、>>940で書いたのは、
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:08:35 ID:AEyMHcOY
- >>979 いや、それらの機種でも低音の質はSACDが断然勝っている
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:18:34 ID:dXFO99GF
- >>979
俺はDU-7VUで比較したんだが、正直、俺もSACD層を聞いていて、普段はCD層を聞いていない。
ただ、初めてハイブリを買ったとき聞き比べて、2つの層の差は小さいと思った。
ちなみに今は専用のCDPは持っていないんで、CDもこれで聞いているんだが、CDの場合は明らかに密度がSACDに比べて薄い。
これがハイブリのCD層になると、その密度がSACDに近くなっている気がした。
しかしまあ、同じソースに対して、3つの違いをきちんと聞き比べた訳でもないから、ちがうと言われるとそうかも知れないが。
俺は逆に、ハイブリッドのSACD層とCD層をブラインドテストされたら自信ないな。
- 983 名前:979:2005/04/05(火) 01:19:25 ID:k3SieVQk
- 確かに低域の分離はいいね。足元の見通しが良くなる、とでも言うか。
SACDは、発売当時、とかく20kHz以上の帯域について謳われることが多かったので、
そのイメージが強かったんだが、今回、実際にSACDプレーヤーを所有し、じっくりと聴いてみて、
その低域の良質な分解能にも、SACDの特長を見出せたのは、新しい発見だった。
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:30:15 ID:k3SieVQk
- SACDプレーヤーの機種によりけりで、SACD層とCD層の違いが小さいのもあるのかもしれないな。
CD再生のグレードが高くて、SACD再生のグレードに近似している機種なのか、
SACD再生のグレードが、CD再生のグレードに近似してしまっている機種なのか、定かやないけど。
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:45:14 ID:0XeSBps1
- 次スレあるのか?
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:47:42 ID:MrZHceM3
- すごい初歩的な質問なんですが DSDは 1bit * 2.8224MHz で 2822400 bit/sec らしいですが、
各サンプルは1bitの信号の「長さ」で表現されているんですよね。そしてその「長さ」はアナログ
なものなんですよね。それをコンピュータで扱えるデータにするというのがよく分かりません。
できたとして、それは 2822400 bit/sec なんでしょうか?
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:34:52 ID:06L7iEmT
- >>986
1-BITアンプ早わかり講座|1ビット刄ー(デルタシグマ)変調
ttp://www.sharp.co.jp/1bit/amp/tech/haya2.html
DSDそのものでは無いが、その基本となる1ビット刄ー変調について解説してくれている。
ちなみにDSDの場合、各サンプルは1bitの信号の「長さ」ではなく「密度」で表される。
長さで表す方はPWM(パルス幅変調)というのに対してPDM(パルス密度変調)とも言う。
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:45:19 ID:C7PPNQ/T
- 何もわかってない馬鹿が多いな
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:11:26 ID:y+W2RWhV
- ハードメーカーとして
プレイヤーのSACDの出力音質と、CDの音質の差を
差別化して作るのは当たり前の処置。
でないと「あぁやっぱりSACDは素晴らしいね」と客は思ってくれないから
必ずCDの出力音質はSACD出力よりも落として作るでしょ。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:49:49 ID:XiVoDPL2
- そんなもんSACDの方が音がいいのはあったり前じゃないか。
問題なのは、それが「ほんのちょっと」と言うことだ。
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:09:32 ID:MBeYfC4D
- ハイブリのCD層の音質落してるなんて、どのアルバム聴いて
指摘してるんだ? タイトル晒してみせろYO!
確かに2chでは違いが「投資に見合うだけあるか」は微妙。
でもマルチチャンネルでは良い意味で確実に違いが出る。
なんちゃって5,1chだけでなく、最近ではまじめな往年の3ch
ものとかも出てきてる。
レイチャールズとカーペンターズとか、同じエンジニアなのに
全く違う志向の試みのものとか、結構楽しめる。
SACDもDVD-Aも、その真価を評価するためには、アルバムの
当たり外れが激しいので、その選択に吟味が必要。
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:59:58 ID:HSt6A+WJ
- しかしその程度の差、なのか?
ロック系の板では「もう戻れない」という意見が大半なんだが。
生音中心のクラファンの方が「差が少ない」という。なぜだろう。
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:30:29 ID:qfC6vzsS
- >>991
CDとLPもお忘れなく。
CDもLPも、その真価を評価するためには、アルバムの当たり外れが激しいの
で、その選択に吟味が必要。
これはCD登場時によく言われた。歴史は繰り返すですな。
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:36:58 ID:MrZHceM3
- >>987
なるほど、「密度」で波形を表現してるんですね。
シグマデルタ変調とは「積分」してから「微分のようなもの」(デルタ変調)をするという感じですね。
この方法が 16bitの量子化よりも優れているのかよく分かりませんが、いろいろ勉強してみます。
http://dir.itc.u-tokyo.ac.jp/~okabe/ja/temp/circuit/node57.html
あと、SACDの音質をちゃんと味わいたければ、シャープの1bitアンプのように PCMを介さない
ようなデジタルアンプを使ったほうがいいんでしょうか?
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:51:19 ID:MErcuZg6
- >>992
ボーカルは差が出やすいと思うぞ。
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:57:10 ID:MErcuZg6
- http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1112702184/
一応次スレ立てました
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:42:00 ID:DFiZvune
- どちらかというと高音楽器バリバリのソースがわかりやすいな。
CDだとゴチャゴチャになるのがSACDだと綺麗に分離して聞こえる。
あとはボーカルの息遣いや歯音の鋭さとかね。
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:35:00 ID:06L7iEmT
- >>992
ロックやポップスはスタジオ録音中心で、クラは未だにホールでの
ワンポイント録音至上主義のようなところがあって技術的な進歩が無いから。
ただCD層だけ、例えばドンシャリっぽく加工したりするのは個人的にはアリだと思う。
>>994
DSDのままでは扱いにくいという理由でわざわざPCMに変換する
デノンのようなメーカーもあるぐらいで、必ずしもフル1ビットのほうが良いとも言い難い。
シャープはそういう意味では1ビットに自信があったのだろう。
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:35:54 ID:LM3JC/t4
- 999
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:37:31 ID:LM3JC/t4
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50