■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
☆ Technics総合スレッド Part7 ☆
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:29:53 ID:duYazadB
- スピーカーが終息、縮小ムードでDJブランドと化しつつある
Technicsですが、またーり語りましょう。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:31:50 ID:duYazadB
- <過去スレ>
☆Technics総合スレッド☆
http://music.2ch.net/pav/kako/998/998821763.html
☆Technics総合スレッド Part2☆
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1019/10196/1019654273.html
☆Technics総合スレッド Part3☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1038893647&ls=100
☆Technics総合スレッド Part4☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053753765/
☆ Technics総合スレッド Part 5 ☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068044556/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:32:59 ID:duYazadB
- 前スレ
☆ Technics総合スレッド Part 6 ☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083229208/
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:34:47 ID:4Nun4vPr
- ビンテージもののスレも立ったりして忙しいですな。
ファンが根強いというのは良いことです。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:36:02 ID:duYazadB
- Technics−Audio
http://panasonic.jp/technics-audio/
Technics−DJ
http://panasonic.jp/technics/
パナセンス テクニクスコーナー
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 03:10:47 ID:V4MWWQx6
- 6ゲット
1乙
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 22:22:08 ID:Kwg9tO2l
- はじめまして。
SB−M500M2ユーザーなのです。
20万くらいの予算でアンプを探してたのですが、このスレを見てたら
アンプはA808にして、残りの予算でユニバーサルプレーヤーを買おうかな
という気になってきました。
DENONのDVD3890かマランツのDV9500だったら相性が良いのは
どちらでしょうか?主にクラシックを聴くのですが。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 23:52:00 ID:RXRfbIJk
- マランツだな
- 9 名前:9 :04/12/02 10:55:27 ID:Xnx7dr8e
- >>1乙
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 22:18:31 ID:OwPaD2fj
- このまま終わってしまうのですか?
- 11 名前:7 :04/12/04 21:41:59 ID:Ub/hHI5o
- いろいろ悩んだあげくに、1010のペアを注文しました。
来週末に届く予定です。
今はAVアンプを使ってるので、どのくらい音が変わるのか楽しみです。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 10:41:06 ID:QzDa4Z40
- 多分、一段スッキリした音に聞こえると思いまつ。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 10:41:44 ID:QzDa4Z40
- ちなみに、1010ペアは当分生き残るそうでつ。
- 14 名前:SU-MA10 :04/12/05 16:32:37 ID:1DowiXJL
- 中古のSU-MA10買おうと思ってるのですが、
皆さんのご意見をお聞かせください、
使用しているSPはSB−M500mk2です。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 16:46:01 ID:YQW4S4tj
- 808いつまで販売するでしょう?
そろそろヤバイですかね。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 21:45:18 ID:QzDa4Z40
- 来年初頭が一つの山だそうな。
3000シリーズとともに終息の噂。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 23:31:44 ID:LYgbO3GR
- >>15
やはり現在の在庫が無くなるまでだろうなぁ・・・
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 23:42:06 ID:2N5Uuzi2
- テクニクスも今年度いっぱいと言うことか?
いよいよテクニクス最期の時が近づいてきた。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 01:52:06 ID:ZzHCGtDK
- SU-V100D、SU-MA10(パナでごめん)とプリメインを所有し、メンテを済ませ時々聞いています。
ガッチリした作りですが、しなやかな音が気に入っていました。(他社の物量投入モデルは激しい判りやすい音のアンプも有るので)
この度、SU-A707を確保しました。
最近の製品らしく重量級ではありませんが、ふわりとした感触に広がり感も再現されていて当たりでした。(好きな音でした)
テクニクスの製品は長く使ってみないと良さが判らないと言うか、店頭で切り替えて比較したりすると誇張が無いから不利そうな気がします。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 23:37:13 ID:1YpWFhlm
- DJブランドでは残るし、一部のオーディオ製品はまだディスコンに
ならないので、当分ブランドは残る。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 21:52:05 ID:Coi46M9s
- もう新製品は望めません。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 09:17:02 ID:HI8JAAKv
- デジタルアンプ開発の噂はどうなったの?
まあ出たとしても、パナブランドになってしまうのかも
しれないけど。
- 23 名前:7 :04/12/11 00:55:10 ID:Ok+9lcvw
- 1010ペア届きました。
AVアンプの時は、何も音を出してない時でも、
「サー」という感じの微かなノイズがあったのが、
1010ではそれが全く無くなりました。
夜間に配達されて設置したばかりなので、
夜が明けてから本格的にCDを聴こうと思います。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 01:09:12 ID:9pI6KH67
- SU-MA10のデジタル入力はたしかにS/N抜群です。
端子は価格相応でちゃちいですが。
当時流行ったDAC内臓プリメインの中で、がんばってた機種ですね。
私も使ってましたが、10万のアンプにしては見た目も
音も良かったです。
私が現用している30万超えの中級プリメインや、
セパレートにくらべると、低域の厚み、
奥行き感の表現がなどが弱かったですが、
透明感などは中級プリメインをしのぐものがありました。
秋葉原でもごくたまに見掛けます。
3万以内で入手できればお買得でしょう。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 01:22:46 ID:9pI6KH67
- SU-MA10
http://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/component/SU-MA10.html
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 08:16:45 ID:NWZwtkbh
- テクニクスのSU-A707-N、SL-PG5-Nってもう品薄なんですが、今、あわてて買う価値ありますか?
ジャズ、クラをミニコンポにつないで聴いております。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 10:21:48 ID:fXLwR15p
- 買うんだ。無くなってからではしょうがない
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 11:15:40 ID:cJJ1Eg8+
- カウントダウンは始まっている・・・
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 11:38:23 ID:NWZwtkbh
- 客観的に見てDENON、MARANTZ、CEC、TEAC等の同価格帯モデルと比較していかがですか?
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 11:57:09 ID:iNuyM+yF
- 良い点:音色が綺麗、柔らかい
悪い点:解像度が低い、低音に力が無い
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 11:59:11 ID:NWZwtkbh
- ありがとうございます。
綺麗で柔らかいのは好みだけど、低音に力がないのが・・・
外観はいかがですか?
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 11:09:02 ID:kqmEoJon
- 低音に力が無い?
- 33 名前:7 :04/12/12 17:21:15 ID:k1vQ0fRv
- いやぁ、1010いいですよぉ。
AVアンプからの買い換えだから、当然なのかもしれないけど、全然音が違いますね。
透明感があって、ピアニッシモの静寂感とか、演奏のニュアンスがよく伝わる感じです。
難点は、録音年代の古いCDだと、録音状態の悪さが前よりも気になるようになったことくらい。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 20:47:23 ID:r7q+ZAO7
- >>33
入門クラスとはいえセパだからねえ。俺もA1010をサブで使ってるが、こりゃ
いいアンプだよ。透明で変な癖がなくフラット。地味で通向き。
- 35 名前:最強スピーカ作る1 :04/12/12 22:01:59 ID:VuPkVPzZ
- ようやくお前らも分かってきたな。
バッテリー駆動&バリアブルゲインという完璧なプリがあるわけだし。
石井しんいちろうというカリスマもいる。
SL1200という至上の名器もあるわけだから、テクニクスしかなかろう。
XRもテクニクスブランドのピュアコンポで出せば成功するだろう。
ただし最低でも15マソ以上でな。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 09:26:00 ID:MQBrpnuP
- 808,707の安売り情報はないですかね。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 13:49:00 ID:U+uSY846
- >>36
もう数無いんだからsageないでしょ。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:25:50 ID:4x3rqm4N
- AVアンプのショボすぎる音に嫌気がさして、SE-A1010導入しました。
めんどくさがりなので、リモコンで電源操作したいんですけど、
後面についてるコントロール端子はどんな信号使ってるのか
解る方居ませんか?
多分、12Vトリガー端子のような単純な仕組みじゃないかと
淡い期待をもっているんですが。。。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:35:27 ID:ZlSD/Pdx
- >>36
既に充分底値が続いていると思いまつ。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 17:21:59 ID:8NxFWUtx
- パナソニックから出る、AV用スピ−カ−、仕上げがSB−M01にそっくりです
タ−ミナルとかバスレフポ−トとかはそのまま使ってるようです。
SB−M01間に合わなくって買えなかった人には良いかも知れません。
音は当然違うでしょうけど・・・・
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 23:51:43 ID:pEQxyxR0
- >>37
もう、生産は終了したのかな?
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 00:15:40 ID:YvuBLBwf
- >>40 いいと思うけどなー
- 43 名前:ポチ :04/12/16 20:41:12 ID:hR33mMU0
- 音のビリツキで修理に出しているSB−M01が来週末には戻ってきそうです
ユニット、ネットワ−ク、箱と全て交換したようです。
箱は修理の為、傷付けてしまったらしく交換になりました。
- 44 名前:ポチ :04/12/16 20:46:04 ID:hR33mMU0
- 傷つきやすい機種は、修理に出すときに、担当者に十分に言っておかないと
こういったケ−スでは、箱まで交換してくれないでしょうから
今後も注意しようと思います。
それにしてもユニットもネットワ−クも交換とは・・・・?
恐らく原因追求する人件費を考えての交換だと思います。
またエ−ジングに3ヶ月・・・
頑張って馴染ませないと。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:36:11 ID:c83IQDpN
- AV用のSPとどこが違うの?
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 14:44:15 ID:z4z2mxkZ
- AV用もピュア−用も同じものです。
AV用と謳われてデリバリ−されるスピ−カ−はメイン用2本、
センタ−用1本、リヤ−用としてメインよりも小振りなスピ−カ−2本
そしてサブウ−ハ−。
こういったセット販売されるものを一般的にAV用と言われてるだけです
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 12:36:15 ID:aAxatnQ3
- なるほど。では単品で買って聴くのはどうなんでしょう?
テクニクスサウンドはあるんでしょうか
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 13:02:19 ID:/z9vIURI
- http://panasonic.jp/theater/theater/sb800.html
これなんかパナですが、良さそうですよ
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 15:44:16 ID:vzFzkjby
- >>46
セット販売されていない物もあるが?
>>48なんかバラ売りですが?
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 17:11:10 ID:m0U+xvNV
- ホームシアターには良いんじゃない>故SB-M500M2
ピュアだったら故M800にした方が良いと思う
ソノヨウダナ(泣
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 20:55:43 ID:1y2cHeGk
- すこしお金がたまったのでメインシステムをくみました。
今まで使っていたSU-A808+SB-M300を寝室にセッティングしました。
聞きなおしてもこの組み合わせはいい音ですなあ。
コストパフォーマンス抜群だね
PMA-2000+JBL4312の組み合わせがメインなのですが
テクニクスはまったくちがう音を出してくれる
テクニクス惚れ直した。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 09:44:46 ID:PNGgD9LQ
- >>51
漏れもチープだけどJBLのセットを持っている。
メインはA808+M300
サブはKENWOOD KA-880D + JBL Studio6だね。
普段聴くにはテクだけど、JBLもええね。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 22:37:09 ID:omO33lpF
- 一時期、A808でJBL4312鳴らしてたんだけど、これだと低音が出ないというか
スカスカの音だった(そんなに聞き苦しいほどではないが)。
でもM300とA808の組み合わせだと低音豊かできれいなおとだすんだなあ。
4312のほうはデノンとの相性がいい
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 04:17:34 ID:j1ijBb/P
- それをオーディオ界の七不思議というw
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 10:21:08 ID:bDvUPs3o
- age
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 18:24:34 ID:WHun42DT
- Technics
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 18:29:31 ID:kroe8C1Y
- Technics
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 16:37:23 ID:5NNZXp5M
- パナのSP、800使っている人いない?
- 59 名前:ポチ :04/12/28 19:53:44 ID:UmXbl3pT
- 修理からSB−M01、戻ってきました。
ユニットもネットワ−クも新品に交換されて・・・
今日からエ−ジング開始です。
春ごろには、まともに囀ってくれるでしょう。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 20:20:18 ID:bRGVYbj7
- >>59
いいなー。
俺も方チャンネルが高音でびびる時がある。
おまけに音は問題無い方はスタンドから落として
傷が付いてしまった。(前晒した中の人です)
綺麗にしたいよ・・・
- 61 名前:ポチ :04/12/29 07:14:08 ID:HmDTjfdo
- 修理中に傷付けられないように、受け取りに来た人に説明して置いたら
最寄のサ−ビスでなく、大阪の本社に直接送って頂き、無事に無傷で
戻ってきました。
その際、傷が発見されたので、気に入らなければ
別の箱に入れ替えて下さるとのことで、そちらの保守用の箱も見せて頂いた
のですが、色が薄かったです。尚且つ、発見された傷も0.1ミリくらいの
言われても解らない程度の傷でしたので、そのまま修理されたものを受け取りました。
どうやら箱の最終仕上げはスペインでやっていたようです。
日本では深みのある色が出せないようで、明らかに色が違いましたが
保守用の箱としては、幾らかストックしてあるようです。(無塗装の状態?)
ビビルようであれば、取り合えず、箱の色を確認させてもらって
納得できれば、同時に修理なさった方が良いと思いますよ。
- 62 名前:ポチ :04/12/29 07:20:39 ID:HmDTjfdo
- 同じような、ビビリ音の出たケ−スが多発してるようです。
サ−ビスの人はこのようなケ−スは始めてだとおっしゃって
居りましたが・・・・・。
自分以外にも、ホ−ムペ−ジで同じ故障が出たとの書き込みを
見ました。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 22:54:35 ID:DwF0k4BL
- >>61
>>62
なるほど参考になりました。
箱って言うかエンクロージャごと交換品がまだあるんですね。
そうすると削れた様な傷ものも何とかしたくなって来ます。
でも私の物は保障期間切れでいくらくらいかかるのかが問題です。
保障期間内の修理だったのでしょうか?
有償だといくらくらいかな。
- 64 名前:ポチ :04/12/29 23:28:35 ID:HmDTjfdo
- 保障期間でしたので無償でした。
箱の部品在庫も少ないことは間違いないです。
取り合えず、年明けにでもメ−カ−に聞いてみたら如何でしょうか?
なんとなくですが、定価は10万円ですから
箱は6〜7万円くらいでしょうか?
そうなると馬鹿らしいですから
秋葉原辺りで在庫を捜すか、オ−クションで安く手に入れるか
現実的にはオ−クションなのかな?
たまには出てますよ
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 14:12:28 ID:1ibzrot+
- 電話突撃隊出張依頼所51
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1104112341/l50
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 21:24:00 ID:8ZWuI/bO
- 来年は、Technics最期の年となるか。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 00:08:27 ID:EqRRxQZa
- 今年は新製品出るのでしょうか?
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 16:55:32 ID:7DExpek9
- 捏造韓国ブームを持ち上げる売国マスコミ
捏造なのに何がブームだ。
インチキ野郎!金返せ!詐欺師!
http://promotion.yahoo.co.jp/aii/touhyou/index2.html
誰もこんなドラマ見てないじゃないか。バーカ!嘘つき!
捏造なんてまともな大人のやることじゃないね
「韓流なんていってるのォ〜あんたホントのバカじゃないの?」
どんどん流行らせてバカをバカにしてスカッとしよう!
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 22:50:24 ID:CUZC1lyB
- 今の状況は、本当に涙が出そう。
by 薬師丸ひろ子
- 70 名前:愚骨頂 :05/01/03 00:26:48 ID:ndjTufoP
- 謹賀新年
現在テクニクスのアンプをお使いの方に使用上のアドバイスを老婆心ながら。
@これは「ラジオ技術」の常連ライターT氏も体験された事ですが、classAA
と名付けられた出力回路は容量性負荷には余り強く無く、もし音が霞みが罹った
様な感じがしたならば、ラインケーブルを1メートル程度に戻して実験してみて
下さい。又、5メートル程度のスピーカーコードを無造作に折り畳んで束ねると
やはり同じ様な結果が出る可能性が有ります。
A最近、と言ってもここ十年位のテクニクスのアンプは所謂「ノイズ」に異常な
ほどに拘っており、具体的な訴求点「スイッチング パルスの生じない出力回路」
「金メッキ接点リレー」「吟味されたボリューム抵抗体材料」「定電圧回路のツ
ェナーOFF回路」等は如実に音質改善の成果として現れています。しかし、これ
も不用意な使い方でなし崩しになってしまう可能性が有ります。
具体的に言いますとスピーカーコードには注意して下さい。
1メートル程度の長さでは何を使っても違いは判らないと思いますが、私の場
合、部屋のレイアウトの都合で6メートルの長さになってしまい音質の劣化が見
られましたが、結論から言いますとPCモニターと言う銀コート線の一番細いタ
イプ(現在、旧タイプとなってしまい秋葉原のヤマギワ電気で320円/メートル
であった)をバイワイヤリングする事で1メートル長との音質差が無視できる程
度になりました。バイワイヤリングの秘訣は低音部線と高音部線とを分けるので
はなく、プラス部線とマイナス部線とを分けます。こうすると共通インピーダン
スを避ける目的は同一に、線間容量を自由に大きく採る事が出来ます。又、テク
ニクスのアンプだけなのかも知れませんが、スピーカーコードのインダクタンス
分に依る高音の低下は聴き分けられるレベルにあり、太いコードは百害あって一
利なしです。
では、テクニクスのシルキーな滑らかトーンでマッタリとくつろいで下さい。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 00:28:08 ID:ypgALaE3
- はいはい。
- 72 名前:愚骨頂 :05/01/03 03:22:06 ID:ndjTufoP
- 訂正
線間容量の記述で―線間容量を自由に大きく採る―を、―線間の間隔を自由に大きく採る事が出来、問題となる線間容量を小さくする事が出来ます―に訂正します。
乱文失礼しました。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 10:19:59 ID:pA/vv4Or
- なるほど。
アドバイスありがと。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 11:49:09 ID:j3bTXwIm
- >>70 すいません。わかりやすく言うとどういうことなんでしょうか。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 11:53:19 ID:NTmIgorF
- classAAってテクニクスオリジナルじゃないから他社でも使ってるんだが
なんでclassAA名指しなんだろ
- 76 名前:名有りさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 03:17:51 ID:lcwfC2VV
- <関連スレ>
Technics SB-M500M2の評価
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011810507/
- 77 名前:名有りさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 03:30:04 ID:lcwfC2VV
- 76 名前: SB−M500MとSB−M500M2の音は別物 投稿日: 02/02/09 06:08
SB-M300とSB-M300M2,SB-M500とSB-M500M2,
バージョン1の方は低音がソフトな傾向とキャラクターからソースを選ぶ
という評価があったみたいだけど
マーク2になって、改良されたはずだよ。
改良点は:
・全作より低音がしまって、タイトな低音(ハイスピード)に改良された。
・前作よりバランスが整っている(フラットバランス)
・高域イコーライザの改良で70kまで再生。
・ウーハとツイータが全作より近づき(フレームがクロス)点音源化。
みんなに気おつけてもらいたいことは。
SB−M500MとSB−M500M2の音は別物だということ。
M2がでるまでこのスピーカー大した評判良くなかったし、それで
改良されたM2がでて、見た目は似てるが音は全くの別物ということで
2回か3回くらいベストバイ1位に選ばれた、今は違うけど、上位に位置してるよ。
まあ、雑誌の言うことうのみにすればの話だが。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 10:28:09 ID:xYhO+0Fh
- 300M2ほしい300Mユーザー。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 22:08:40 ID:tuUmfBPu
- .
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 21:50:17 ID:hTEIM45s
- >>64
とりあえずサポートにメール投げてみたんですが、
やはり現物を確認しない事にはどうとも言えない的な回答が返って来たました。
同じ症状がある事を把握しているかも聞きましたが把握していないと言う事でした。
原因は分からないそうです。
ユニットは在庫があるので交換可能だそうです。
結局最寄のサービスに電話して現物確認してからの見積もりになりそうです。
正直なところ買った値段に近いお金を払える程余裕も無いし、
かなり迷うところです。
- 81 名前:ポチ :05/01/07 22:04:45 ID:6A319tUE
- 箱も交換となると定価以上になるでしょうし・・・・
難しいですね?
今後の参考に見積もりが出ましたら、カキコして頂ければ幸いです。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 14:42:53 ID:EzkNQSDO
- panaの800見てきました。
そんなに悪いようなSPではなかったですよ
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:28:23 ID:ySvuDFDx
- Techの800
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 12:33:53 ID:vnms6K7G
- SL-PG5-Nって、音の傾向どんなかんじですか?
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 00:01:07 ID:Vt3n11w2
- 今思えば、日本橋のテクニクスショールームが閉鎖された時点であぼーんだったのか。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 09:12:59 ID:8fnafRy3
- 消えてしまうには惜しすぎるブランドだよねえ
それとビクターのSX-500DEとかも消えないでほしいがそろそろかな・・・。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 09:50:15 ID:upkJz0PA
- ビクターの場合はスピーカは生きてるからなあ
テクニクスのアンプとスピーカは生きてて欲しいなあ
AV分野でもスピーカだけはテクにクスブランドにするとか
今のひとはパナソニックブランドの方が好むのかな?
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 13:20:12 ID:vPRq7pMg
- スピーカだけはって、もう無いんだけどね、、、
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 17:41:19 ID:IOVfnS71
- SL-1200は残るさ
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 17:47:09 ID:jHzYPAc/
- 日本のメーカーのオーディオ用の
レコードプレーヤーはもうデノンだけかな。
スピーカーもビクターしか無いし。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 18:06:54 ID:F76roM8b
- http://anti-korea.jugem.jp/
悪い奴らに踊らされてはいけない!
愚悪奴に騙されないように注意!
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 18:19:31 ID:4Ba0OB8y
- DJ機器ではテクニクスブランド元気じゃん。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 19:26:33 ID:n5jycM/K
- ホームシアターには良いんじゃない>SB-M500M2
ピュアだったらM800にした方が良いと思う
ソノヨウダナ(藁
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 08:36:21 ID:M3eiF5/d
- >>89
SL-1200製造用の建屋だけは別だからな。プレハブ棟1棟だけだけど。
頭巾を被ったおばちゃんたちがもくもくとSL−1200を造っている姿はまさに家内制手工業、panasonicとは全く違うラインであることをまざまざと見せつけてくれる(w
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 19:55:00 ID:UqK/29PI
- アキュフェーズの春日(元)社長は 旧日本軍で731部隊(人体実験していた)で通訳をしていた。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 20:09:28 ID:bGzlfCyF
- >>95
何かと思へばスレ違い
【ヘェ】トリビアの泉 in AU板【(゚д゚)ウマ-】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1059237618/
- 97 名前:アキュ工作員ご苦労! :05/01/13 18:01:47 ID:4NasK79W
- 975 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/13 17:35:10 ID:OusaDx0A
早く写真upしろよ。
アキュの中でのE-3・・で判断されてはw
アキュ買う人間が音を聞かないで買わないだろ。
高くて音の悪いアンプを欲しがる奴なんていないだろ。
いくら安くても音の悪いアンプを欲しがる奴なんていないだろ。
松下工作員 必 死 だ な
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 18:33:10 ID:34PNjLD6
- アキュも良いと思うけど、いまはA808な気分なんだ。
まったりな。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 19:01:03 ID:uy1Y5Bk9
- >>84
端正で透明な音。店頭でちょっと聴きすると地味な音。
ちょっと細身で背の高いスッピンの女子バレーの選手。
大人しいが、しっかり女房タイプ。
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 19:05:39 ID:4NasK79W
- >>99
地味な音なんですか?では、クラッシック向きでジャズには余り向きませんよね。
C-2000(409,500円)とA-60(997,500円)近い将来購入する気でいましたが、
音質が電球色に染まっているとか、聴きますが本当でしょうか?
また、音とは違いますが、この機種を所有しているだけでオーディオマニアと
混同されそうなので不安もあります。
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 19:09:01 ID:9r8RkpSU
- >>100
XR50マンセーで他スレをあらしまくるID:4NasK79Wタン。
そんなあなたには、ソニーのTA−DR1をお奨め。
もしセパの方に懲りたいなら、ヤマハのがあるぞ。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 19:35:40 ID:4NasK79W
- アキュは、SONYのOEM機「DP-67」のことを最後の CD専用機などと宣っている!
アキュは論理回路は得意だけど メカが D Q N なのが辛いとこだね・・・
- 103 名前:84 :05/01/13 20:35:31 ID:+U/4IPs3
- >>99
例え方が渋いね。w
A808持ちで、CD3300と迷ってるんだよね。
SL-PG5-Nはリモコン共用できる点はいいんだけど。
昔のロック聴くから、解像度もありつつ分厚い音(非ドンシャリ)聞かせてくれるプレーヤー探してるんだけど。
この価格帯じゃ、あんまり変わらないかな。
- 104 名前:音は電球色だNG アンプ! :05/01/13 22:18:44 ID:LUmKvYGP
- 「9800円」のデジタルパワーアンプの音 ≧ 「300万」の高級アナログパワーアンプの音!
ブラインドテストで、アキュフェース社の「300万円」のセパレートアンプが、
「9800円」の安物デジタルアンプに負けるようで何もする気がなくなるだろう。
アキュの「300万」のアンプは、「9800円」の安物デジタルアンプに負けるだから、
「39800円」のTi社の石を使った、松下フルデジタルAVレシーバ、XR50に ボロ負け 確定だ罠。w
アナログアンプでも、デノン社の「11万」のプリメインアンプにも負けてるし・・・w
値段だけは、格下のアンプに負けて、よく恥ずかしくも無くオーディオメーカーを名乗っていられるよ、笑止!
しかも、フォノイコライザーアンプを オプション(別料金)としてユーザーをナメタ商売するから サイテー。!
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm
- 105 名前:負 け 犬 ア ン プ! :05/01/14 00:38:55 ID:jfUUsYSW
- A アキュフェーズの、AB級100Wアンプより、A級30Wアンプの方が音に深みがあるんですよ。
Q ほほう、アンプの音の深みは 水深何メートルですか?w
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 07:21:31 ID:rlc1obZ8
- >>103
つーかPG5は分厚い音には程遠い
A808もそうデソ
根本的に機材が求めてるモノにあって無いんでないかなぁ
ちなみにSPのSB-M?系は異常に中域が分厚いと思うけど……
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 09:18:29 ID:qdJVVIqA
- あまり音の傾向を話していると「貴方の主観で物事を判断しないで!」という
ファビョった香具師がヤ●ハスレから来そうだ。ガクガク....
なので・・・あたらめて。
サイレント・テクノロジー でマターリとよろ。
>>106
SB-M?でひとくくりにしないでくれ〜
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 12:33:03 ID:rlc1obZ8
- >>107
オーディオは基本的に主観だし自分で呼び寄せてるような気がしないでも無いけど
10000やら01なんかは違うのかえ?
手持ちの300と1000はそんな感じなんだけど
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 13:03:37 ID:4P7a3UXT
- XR50は使っているんだが、あれを最高とかいうのはちょっと・・・。
オンキョーのデジタルアンプとか聴いたことあっていうのかねえ?
- 110 名前:84 :05/01/14 22:46:33 ID:Yf8RHuF2
- >>106
まロックって書いたけど、昔の50〜70年代くらいの洋楽中心に雑食気味に聴いてるんで。
808も最初のピュア入門機は国産がいいなと思って買ったし。
カントリーとか聴いてると、弦の音がたまらなく繊細でいいし、後悔はしてないよ。
ただ今はKENの安スピーカーなんで、高域がキツイのと中域が物足りないのが不満。
だからコンコルドの139Sあたりを考えてるんだけどね。
しかしスレ読んでると、SB-M300M2もいいかもなんて思えてくるんだけど。w
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 23:14:01 ID:eGtLkhyc
- 111
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 23:26:58 ID:rlc1obZ8
- >>110
ガツッと聴きたいようなジャンルに特化しないなら(・∀・)イイアンプだと思うよ
うちは707でクラメインだけど当然後悔はしなかったし
ちなみに808とConcorde139Sを組み合わせるならできたら試聴して見た方がいいかも?
707+Concorde105なら試したけどどちらの良さもスポイルするようにしか思わなかったから……
(Concorde105自体がさほど好みに合ってなかったと言うのもあるけどw)
300M2は300よりウェルバランスでいいらしいけど確保するのが難しいと思うんで
機会が有ればvictorの500DEなんかもチェックして見るといいかも?
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 15:47:39 ID:HDrBAXo8
- >>110
まず安いサブウーハでも試してみたら。少し効かすだけで音は変わるよ。
特に中音量以下で聴いてる場合は。
808ならかなりのグレードのSPでも鳴らせる。300M2、500DE、B&W600/601/602、
ビクターSX-L33/LC33など。ご存知とは思うが大きい箱のSPは狭い部屋
や中音量以下では実力が発揮出来ない。置き場があるならONKYO77MRX。好みにあえば外国製の
一本20万クラスにも圧勝。
- 114 名前:84 :05/01/16 12:53:35 ID:+VEfSMDT
- >>112
試聴はするけど、合わないのかぁ・・・。
>>113
自分の部屋狭いんで(4畳半)、あんまり大きいSPはどうなんだろ・・・
Entry Siは店頭で聴いてみたけど、音以前に小さいね・・ってかんじだった
つーか部屋の広さから考えて、これくらいがベストなのかもしれないが。
暑苦しいブーミーな低音は、部屋が狭いからかなぁ。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 13:02:20 ID:mwlqdSUc
- SX-500DEがあるじゃないですか
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 13:22:17 ID:4jILHPnb
- 見かけばかりで低音が出ないじゃないですか。
- 117 名前:112 :05/01/16 13:31:58 ID:lPHa+5D8
- やはり500DEだと思うなぁ。個人的にもそのうち欲しいけど資金が無いやw
サイズは300と同じぐらいだからあんまり大きく無いよ。
EntrySiよりはMになるんだろうけどコレも同じぐらいのサイズ。
ちなみにEntryLなら持ってるけど中域の厚みを求めるには向いてなさげ。
707だと低域はタイトだけど全体的に薄くなる。好みによるんだろうけど……
低域ブーミーで特に対策して無いなら(部屋はどうにもならんし)
SPのセッティングでどうにかしてみるのが有効かと。
何かに直置きなら10円玉でもいいから浮かせて見たり
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 15:51:09 ID:mUjPBpO7
- そうそう低音が出ないのは質の悪いアンプを使っている証拠ですよ。
- 119 名前:84 :05/01/16 17:24:00 ID:rIZgtJgt
- Ortofon Concorde 139S
Victor SX-500DE
Bower & Wilkins DM600 S3
あたりを試聴してくる。
どうもサンクスです>ALL
低音ボーボーは、100均のゴムを三点支持で解決したんだけど、
コーラスもの(CSN&Yとか)で音が潰れるというか団子になって、どうも気持ち悪くなる。
解像度が足りないんだと思うんだけど。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 17:41:01 ID:eoE40aPT
- >>114
4畳半だとSPに近い位置で聴くのでビクターSX-L33やB&W600(やこれぐ
らいの大きさのSP)のほうがいいと思うよ。勿論音が好みなら500DEで
もいいが4畳半にはちと大きいかも。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 21:00:22 ID:hJXfIhV4
- >>119
SP直下に柔らかいインシュより、
硬いものの方が音が締まると思いますよ。
黒檀とか金属系とかありますが
試しに大き目のナットのメスの部分でも置いてみては
いかがでしょうか?
- 122 名前:84 :05/01/17 21:56:13 ID:RFE95ZYF
- >>120
結構ビクターの名前が出てきたもんで、素朴な疑問なんですけど。
やっぱ国産のテクにクスのアンプには、同じ国産のビクターのSPが合うんですか?
>>121
アドバイスども。
インシュは、今は間に合わせです。
とりあえず機器を一揃えしたら、エージングもかねて色々やってみます。
金属系って、振動で滑りませんか?ゴムより(素人考えですけど)
なんか自分の場合、身の丈にあった大きさのSPでどんなジャンルでもバランスよく聴かせてくれる
オールマイティ系SPがいいような気がしてきました。
TANNOY FUSION 1なんかも気になります。
- 123 名前:112 :05/01/18 00:13:20 ID:o68EU67b
- >>120
500DEが薦められる理由はコレかと。
>ただ今はKENの安スピーカーなんで、高域がキツイのと中域が物足りないのが不満。
L系は要望にあってるような気がしないんで何とも言えない。
ウッドコーンのはミニコンのしか聞いたことないけどあれは面白そう。
単品のがもしあれば聞いて見るといいかも?
インシュは一般的に解像度上げるならハード系になるかと。
どちらかと言うとゴム系はピンポイント以外には使いにくい類
金属→木材辺りを有り物で試して見るといい
ちなみにハード系でも振動では滑らないだろうけどスタンドに置いてる場合ぶつかったりすると落ちるね。
fusion1は安いし悪く無さそうだからお好みでって感じやねぇ
一応小型は低域を割り切る覚悟が必要だよ。
特にALRスレを見る限りそう思うw
- 124 名前:112 :05/01/18 00:22:48 ID:o68EU67b
- >>123訂正
ユニット径だけ見てて勘違いしてたけどEntryS辺りより一回り大きいみたいね。
下2行は無視して下さい。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 01:29:39 ID:q4QnNR+6
- スレレオ誌 2004年3月号の記事
ブラインドテストの 証拠を保存しておこう
http://www.imgup.org/file/iup5237.jpg
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 01:36:10 ID:q4QnNR+6
- >>125
これを使ってくれw
http://www.geocities.jp/llvlo_olvll/amp_blind_test.htm
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 12:48:27 ID:tJmB+qNx
- チューナーが無くなってる
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 13:33:15 ID:v9uhKbbg
- >>126
見えないよ
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 14:33:01 ID:qhGw8Jh4
- テクのSPはなくなったので今度はビクターにしまつ
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 16:29:37 ID:cGcSrkaJ
- 「9800円」デジタルパワーアンプとデノン「12万円」プリメインに
ブラインドテストに負けたアキュの構成はこれか?
○アキュ プリアンプ「 C-2800 」 987,100円(税込)
プリント基板材質に低誘電率、低損失のテフロン基材を採用
○アキュ モノラルパワーアンプ「 M-8000」(1台) 987,100円(税込)
(ステレオX2台)1,974,200円
22パラレル・プッシュプル出力段により、1Ωの超低インピーダンスまで
リニアなハイパワーを実現、プリント基板にテフロンを採用
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 21:37:50 ID:DigkKgbJ
- ステレオ誌 2004年3月号の記事
本来の目的は『ディジタルアンプとアナログアンプの音の傾向が違うのか?』を調べる目的で行なわれたものであり、
数台のディジタル、アナログアンプを無作為順で4人のオーディオ・ファイル(評論家)に聴かせ
(1) ディジタルかアナログか (2) 音質の好みの順、について書いてもらうという趣向である。
具体的な機種名、ディジタルかアナログか,、グレード(種類)、価格を記する。
ディジタルアンプ
(1) R社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800、(2) F社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
(3) P社 中級(パワー)HCA2 \248,000、(4) Y社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
(5) S社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000 (6) S社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
アナログアンプ
(7) D社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
(8) A社 超高級(プリ+パワー)アキュフェーズ ¥3,000,000
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 23:01:55 ID:DigkKgbJ
- はじめに、ディジタルかアナログかの判定結果を示す
1 A社 超高級 D D D D
2 S社 超高級 A A A D
3 R社 普及型 D D D D
4 P社 中級 D D D D
5 Y社 高級 A D A A
6 D社 中級 D D D A
7 F社 中級 D A D D
8 S社 高級 D D D D
次に、順位についての結果を示す
1 S社 超高級 1,000,000 2 1 1 1
2 D社 中級 120,000 1 6 2 2
3 Y社 高級 600,000 3 2 4 4
4 F社 中級. 80,000 5 3 3 3
5 S社 高級 600,000 4 7 6 5
6 R社 普及型 9,800 7 4 7 6
7 P社 中級 248,000 6 8 5 7
8 A社 超高級 3,000,000 8 8 8 8
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 10:22:03 ID:IffNXsG8
- どうでもいいんだよ、そんなことは。
- 134 名前:DCAnamiya :05/01/19 17:21:21 ID:Z48P512w
- >「9800円」デジタルパワーアンプとデノン「12万円」プリメインに
>ブラインドテストに負けたアキュの構成はこれか?
なにがだ、お前が荒らしで色々他スレにコピペしてるのは判ってるんだよ。
本当に厨房でしたね。こんな事も知らないでデジタルアンプも何も有るか?
が荒らしで無くてなんで俺のレスは荒らしなんだ?
アキュスレから消えて感心したのもつかの間、判断する基準が間違ってるぞ。
ブラインドテストでデジアンが最下位だったら買い替えるのか?
オマエは、無能で馬鹿丸出しだな雑誌のテストに縋って見苦しいぞw
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 22:21:41 ID:hB/s7uQl
- >>127
本当ですね・・。ラインナップからチューナーが消えてる・・。
Technicsオーディオ継続してほしい・・。
Panaだとなんか( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 22:46:01 ID:dp+mNdan
- Technicsオーディオ消滅まで残り○○日。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:02:05 ID:hB/s7uQl
- Technicsブランドってついに、無くなるの?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
なぜ!!!!松下電器産業・・・残ねーーーーーっん!!!
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:09:25 ID:8R/kdirw
- どう考えても、テクニクスのほうがカッコいいと思うんだけど。
おれマニアックなのかな?
世間的には、Panasonicの方がカッコいいと思われてんの?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:10:07 ID:XElCzIUj
- DJ用タンテでやっと崩れかけのプランドを維持してるかんじ
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:24:54 ID:ruTqbPIT
- いよいよ今年度中に終了かな?Technicsも後2ヶ月?
しかし、松下もアホやなぁ・・・(T.T)
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:50:07 ID:hB/s7uQl
- Technicsのブランドイメージの方が いい(≧∇≦)b
っと思うよ。
統計取るとPanaとどっちの方が上になるかな?
知名度の問題もあるかもかな?
最近の若い方たちは、Technics知らない人もいるかも
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 00:33:56 ID:p5vIQ35r
- テクニクスを韓国か中国のメーカーと思う人も居そうだ
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 01:27:19 ID:sR6JIQ6W
- テクニクス・・・Forever!w
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 21:42:01 ID:5GAoD7OW
- 合掌あげ
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 21:44:07 ID:ykUFB7KC
- ♪コンサイスコンポ、コンサイスコンポ
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 23:13:29 ID:VcbKgDnu
- どうなんでしょう?
テクニクスが衰退した原因はやっぱり音のアッサリ感が原因だったのでしょうか?
他のメーカーと比べても店先ではあんまり特徴の無い音に聞こえたなのかね。
でも自分はこのアッサリ感というか音の素直さを評価したいんだけどな。
少し面白みの無い音かもしれないけど^^
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 00:14:13 ID:fSEvofO9
- テクニクスは旧松下通信工業のブランド
電気産業に吸収されて何年も経つ
テクニクスブランドを続ける気はないみたいだから
基本的には在庫がなくなれば終わりじゃないの?
RAMSAブランドは続けるみたいだけどね・・・
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 01:56:49 ID:xfEjXYGU
- >>146
衰退じゃなくて名誉ある(部分)撤退と言ってよ。
原因は我が国と欧米のオーディオ市場の縮小にある。今や黄金期の何分
の一ぐらい?
マルチメディア(プロジェクタ、HDTV、DVDレコなど)やデジカメなどの
デジタル家電にシフトしないと総合電器メーカーとしてはヤバいだろ。
時代はミニシアターだろうな。俺はテレビもDVD-Videoもあまり見ないが。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 10:47:06 ID:RW7v2KvA
- テクニクスは自動車で言えば松田のロータリーエンジンみたいなもの
必ず再び花ひらくときがくる
今の低音過多の製品はきらいだ
テクニクスの音は日本の住宅事情に合ってる。
残せ!!!!!!!!!!!!!!!
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 11:12:15 ID:3kFPnDMV
- 当分、A1000のプリメインは続けるそうだし、ターンテーブルも
残るので、ブランド名は存続する。
まだダイヤトーンとかオーレックスとかオットーとかの、他家電メーカーの
消滅したブランド名よりはマシ、と思わねば。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 11:15:27 ID:3kFPnDMV
- あ、プリメインだと誤解を招くね。
プリとメインが正しい。
なにせテクニクスのサイレントテクノロジーを提唱していた人が
定年退職してしまったそうだし、そのうち物好きな、社内で毛並みのいい人が
再び立ち上げてくれるまで休眠状態に入ったと見るべきだね。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 15:01:07 ID:Qft6BIPc
- DJの方が潰すに潰せないブランドになってるから経費カットの嵐吹きすさぶ松下で
大胆にも生き残ってるのが実情じゃない?
仮に再びオーディオが金になる時代がきても今度は知名度の問題からパナソニック
ブランドで展開するだろうし、テクニクスは「DJと、クラブでの知名度を生かした業務用
オーディオ」に転化していくような気がする。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 15:26:31 ID:WIVGoJtl
- ピュアオーディオはビクター全面移管で生き残れないのかな?
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 00:07:24 ID:2YSSwrpc
- technicsのターンテーブルスレってどこざましょ
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 01:26:47 ID:CkxmPBRH
- 【デデマンセ−】SL−1200マソセー【高級機無用】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098292848/
DZ1200ってもうありゃサンプラーだね。
財務的に心もとないAKAI.M.I.を吸収してアカイのサンプラー・録音機の伝統と共に
DJ/電子楽器メーカーとしてでもいいから生き残って欲しい。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 01:32:04 ID:EsyT8iFD
- グッズ欲すぃ
ttp://www.maruhyo.com/
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 02:45:26 ID:bx8gHeDt
- >>156
テクニクスのイミテーションにテクニクスグッズが付いてくるってどうよ。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 18:13:58 ID:zfljvK61
- コンサイスGってのが中古屋にあったんだけど、
これってどうなんだろ?
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 21:19:45 ID:vyb/dTxE
- 松下電器の勝ち組理論
業界では「ソニーは松下電器のリトマス試験紙」と言われてきました。
ソニーはいち早くトランジスターTVを作りましたが
パナカラーが業界シェアを取り去っていきました。
同じようにビデオでもβをVHSが制覇していきます。
このように先見性のある技術を後発で市場投入しながら
スタンダードともいえるものに仕上げる卓越したノウハウが
松下電器には脈々と受け継がれています。
また松下電器の製品には安価な価格に凝縮された必要十分な機能性と
なかなか壊れないという日本製品の古き良き伝統もあります。
スタンダードでなおかつ壊れないので必然的に市場に名を残す。
このような勝ち組理論をみすみす見逃す手はありません。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 21:29:47 ID:hTHbGphU
- >>158
アンプは良いよ。
CDプレーヤーは個人的には?かも。高音が弱いかも。
外観良好なら、手軽なミニセットとして使うのも良いかも。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 21:32:43 ID:hTHbGphU
- >>159
コピペだが、一応。
でも、DCCとVHDは敗れたぞ。
それと、松下のホームビデオはα巻き。
VHSはビクターが初めて、松下がそれに乗っかった。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 21:38:48 ID:vyb/dTxE
- >>161
というスレを立てようと思ったら拒否られた。
家電なのにオーヲタを魅了するなにかがある。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 21:45:37 ID:1QWwilkz
- スレ違いかもしれんが、カーオーディオにおけるブランドが
Technicsから全面的にPanasonicに移ったのは、最終的に何時頃だったんだろう。
メーカー純正としては、91年にフルモデルチェンジするまでのソアラが
Technicsだったが、これが最後の部類かな?
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 23:37:51 ID:xpg2Iqy5
- 「SB-D5000」というのをタダで貰ったんだけど、これってどうなの?
個人的には大満足なんだけど…。
- 165 名前:158 :05/01/23 23:42:32 ID:zfljvK61
- >>160レスサンクス。
外観はそこそこでした。
スピーカーがM300だったけど、アンプとの相性はどうなんだろうか。
でも、なかなか手に入らなそうだし、思い切って買ってみるか。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 00:16:39 ID:41kPngWE
- 価格次第だがSPだけでも買い
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 11:36:46 ID:vnQaKtwh
- そういえば松下のサポートの姉ちゃん、疲れているんだか何だかしらないけど
ギャンギャン言うのはやめてほしい。
サポートあたりは下請けにさせているらしいんだが松下はどうなんだろ。
前にもサポートの態度云々ってあったよね。
松下らしからぬ話だ。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 12:46:26 ID:aSs2MBrl
- >それと、松下のホームビデオはα巻き。
α巻きとは?
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 14:59:31 ID:STzxg3Bs
- M300
いいよ M2がもっといいとよく聞くが、おれはM300
A808で鳴らしてる
いい感じ
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 17:22:36 ID:MELwRG++
- >>155
ご親切にありがとうございます。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 18:36:46 ID:VoPlisZ6
- 誰かM300かM300mk2売ってるとこあったら教えて下さい。さんざん探したんだけどなかなか見つからない・・・Orz
- 172 名前:158 :05/01/24 19:46:22 ID:ve5zm3z5
- 買ってきますた。
今までヤマハのバスレフSPで聴いてたけど全然音違う。
何か締まったというか、楽器の音が音として聴こえるような感じ。
解像感がある澄んだ音っていう感じかなあ。
とにかく買ってよかった。情報くれた人サンクス。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 21:11:48 ID:I489PmZW
- M300M2→M01で幸せになれますか?
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 21:51:59 ID:GjlKGtXx
- SB−D5000はミニコンポのスピーカー。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 22:10:15 ID:MtVA02X2
- >>168
VHSに移行する前に、独自企画として出していたフォーマット。
正式名称は忘れた。
テープを回転ヘッドにぐるりと巻き付ける方式だったので、
よくα巻きと言ってたような。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 22:11:32 ID:MtVA02X2
- 企画じゃなくて規格な。スマソ。
>>172
良かったね。大事に使ってあげてね。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 23:18:31 ID:DPJnVvY6
- ホームシアターには良いんじゃない>Panasonic
ピュアだったらTechnicsにした方が良いと思う
ソノヨウダナ(藁
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 23:22:54 ID:GjlKGtXx
- 新ブランド Pananics or Techsonic を立ち上げれば世間に分かりやすいと思う。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 23:37:35 ID:ljEhubwd
- >173
キャラが違うから、なんとも言えん。
漏れはM300とM01聞き比べてM01にしたが。
- 180 名前:テクニクスはつらいよ :05/01/25 09:49:52 ID:JMNNmj/3
- 松下電器産業はAV(音響・映像)機器を手掛けるデジタル家電部門の国内従業員を1000人規模で削減する。連結売上高の4割を占める主力部門で生産現場の余剰感を解消し、採算性の悪い製品を縮小する。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 16:00:43 ID:I3FVWlFW
- Technicsを観てワクワクするのは’80年代で終わりました。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 16:09:32 ID:1L+gUaP8
- 最近その終わった機器をもう一度見てわくわくしてくるんだよね
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 16:42:15 ID:aHiy9A3M
- SACDプレイヤーで
SL-P1200みたいな形のが出たら
速攻で買うんだけどな〜。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 21:33:44 ID:S1CkdT74
- あ、それ良いね。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 22:34:45 ID:3OLxXjaO
- ブルーレイディスクの関連で、SACDに関してはソニーと松下が大同団結を
図る、という説も根強くあるからね〜
問題は東芝か?
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 23:40:50 ID:BMP0Segx
- >>SACDに関してはソニーと松下が大同団結を図る、という説
説ではなく妄想だな
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 09:22:33 ID:rnysu38O
- M1000お使いの方。エージングがすすんだと思います。
どのような変化がありましたか?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 22:51:14 ID:Ue+wTYRT
- PF800ってどうなんでしょうね?
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 01:14:59 ID:vXtt0uDc
- 近所にナショナルショップがあってさあ。
ナショナルのコーヒーメーカーでおばちゃんがコーヒー入れてくれて、
ぜーんぜん味なんて分からない厨房だったオレは、店頭にドーンと構えて
置かれてたパワーアンプのでっかいメーターに釘付けになってた。
かっこいいなあ!
友達がチューナーはトリオだとか、アンプはサンスイだとか言って薀蓄
たれているのを横目に、ひたすら最新の「テクニクス音響製品総合カタログ」
を眺めてうっとりしてたっけ。学校の休み時間だって読んでたよ、カタログ。
「オトナになったらぜってー買ってやるぞ!」ってね。
オトナになって仕事も順調で、家庭を持って少し経済的に余裕がでてきて、
「よっしゃー、あの時の夢を!」って思っても、ああ、ブランドが瀕死。
どういうことこれ。中村社長。あんたは間違っている。
オレの夢を返せ!
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 10:19:28 ID:VvGLzoEE
- 買える様になってからブランドが消えたって多いね。時期が悪かったとしか言いようが無い。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 10:26:50 ID:sPTRSegt
- 使って6年経つけど、
300M2のウレタンエッジ問題なし。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 11:32:35 ID:YjEsKxTB
- テクニクスの総合カタログ。
一番最初に掲載されてるのが、ずらりと並んだDDプレーヤー群。
1200より1600mk2が欲しかった。オートチェンジャー機も欲しかった。
嗚呼
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 11:36:50 ID:vKUeq5db
- >>189
A3000なら、まだ何とか在庫あるよ。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 12:34:56 ID:kz9e7Qsw
- でも高いからねえ
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 13:36:16 ID:vKUeq5db
- A1010じゃだめ?
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:00:25 ID:0F/s76wB
- いいよ
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:19:53 ID:7PKeHrTK
- >187
M1000ですが低音のだらしなさは無くなり締まった音に変化しました。
このSPはまだ新品で買えるお店はあると思いますが、生産中止に
なっている事から買いだと思います。
アンプはBASS、TREBLEの調整は必要無いSPでB&W SPよりリーズナブルなのも
良いと思います。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:48:56 ID:1fxbb0Wa
- >>197 レスありがと
うちもM1000の音が変わりつつあります。
ただまだまだなんでどう変わっていくのかと思いまして・・・。
セッティングでも音が変わりますよねー。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 23:51:57 ID:dGNGlVQf
- Technicsが無くなるか・・・
やっぱり松下は、普通の株式会社だったと言うことを再認識したよ。
松下らしくないところが良かったんだが、残念。
- 200 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/29 23:53:40 ID:dxmwxPnM
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { テクニクス・ブランド
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', 無くなるデスか?(´・ω・`)ショボーン
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 09:34:21 ID:NSFTvWAt
- いや、無くなる訳じゃなくて・・・。
- 202 名前:SL1300現役 :05/01/30 11:46:43 ID:dTBvEgIF
- FM放送でテクニクスのCMの時に流れる「テクニ〜クス (ズズン ズ ズンズン ズ〜ン) コンポーネント!」・・・あれ、良かったと思わない?
昔の事だから、みんな知らないかな?
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 12:57:42 ID:UiNhpIas
- 営業の努力が足りない部分もあったのでは?
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 14:38:04 ID:NSFTvWAt
- しつこいようだけど、他のブランドに比べると、まだ・・・。
スピーカーは、スペインの工場閉鎖がなければ。
営業努力も何も、オーディオ系の会社はどこも大変だよ。
純粋に創業時の資本で維持しているブランドなんて、どれだけあるんだ?
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 14:38:17 ID:D7frliTx
- >>201
無くなる訳じゃないと言ったって、実際ターンテーブルぐらいでしょ、残るのは。
アンプにしても新型はしばらく出てないし、細々と在庫処分続けてるって感じ。
事実上、無くなったも同然だわな。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 16:59:58 ID:ocaWdWyN
- いや、だから無くなったも同然じゃなくて、ないんだってば。
SL用の町工場が一つ残って、そこでおばちゃんおねえちゃんたちがもくもくとSLを作っているのみ。
Technics自体の事業部門はないよ。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 22:58:31 ID:XhGPgsOf
- オーディオ事業部から、AVCに変わったのは、いつ頃でしたっけ・・。
AVCといえば、航空機用のテレビとか作っている部門もあるとか
きいたことがあります。アビオシステムズだったかな・・。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 14:05:53 ID:diielgzl
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( `Д´)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 松下電器産業
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
一太郎使って商売しているくせに
http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/iocrpro/index.html
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 01:20:13 ID:vBDa/d1L
- Technicsがんばれ。 一太郎がんばれ。
ATOK!
- 210 名前:| :05/02/05 01:48:45 ID:SfOzgsRd
- Technics くたばれ。 一太郎 とりあえず がんばれ
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 09:29:06 ID:ucCpzKjN
- テクニクスとジャストシステムは、とりあえず同じ仲間だな。
どちらも松下のクソ経営陣に虐められてる。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 15:43:30 ID:cEageL/h
- 販売停止とかにしないで
一太郎の起動時にTechnicsのロゴが入るって事で
手を打っておいたら良かったのにな。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 17:18:55 ID:H9zPGdAt
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10129265
この人ってかなり前から出品してるけど・・・
八万→六万と下げてきてるね。
どうなんだろう?
専用台付で45000くらいが妥当な線だと思うんだけど・・・
しかもサランネットのロゴが付いてないしw
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 19:43:45 ID:ucCpzKjN
- そういやAVAC福岡でSB-M1000の展示品が128,000で出ていたぞ。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 19:50:50 ID:ucCpzKjN
- >>212
松下にくだんの件で抗議出したら、返事が来て、それを読む限りでは
どうも松下とジャストシステムの知的財産部同士のそりが合わなくて、
喧嘩になったらしい。
いい大人同士が、みっともない。
松下は見て見ぬふりする代わりに、ジャストシステムから格安で
一太郎、花子、三四郎あたりをライセンスしてもらえば良かったのに。
独自スイーツでMSへの依存度を軽減するのは、業界への一つの
意思表示になるので、松下のような大企業がやると様になるんだがなぁ。
今ごろゲイツは高笑いだろうな。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 15:13:51 ID:IKgiZteX
- うちわもめで漁夫の利
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 15:42:53 ID:c55Rnky1
- しかし、何でヤフオクはテクニクスのカテゴリーが無いんだ?
検索しにくくてかなわんのだが( ;´Д`)。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:15:47 ID:3A/g1psS
- 漏れはSE-A1010をデンオンのpma-390(4)につないでまつ
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 12:00:07 ID:EeptL3Pb
- >>218
390IVのプリアウトはスピーカー出力に抵抗かましただけだから
ちゃんとしたプリ買いなはれ
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 10:20:14 ID:BL8rx1rU
- SL‐PG5が生産終了してるね
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 20:19:57 ID:FBvxJYqi
- CDPはちょっと前から消えてたでしょ。今度はSE-A3000Ver.3.0が
姿を消した。ひとつひとつポツリと消えて行く・・・
この次は、SU-C3000Ver.3.0かな?
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 20:24:45 ID:BmgaP16+
- ヒイィィィ〜
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 20:51:04 ID:uMz2G/mj
- >>
以前アンプカテゴリーにテクニクスがなかったころ、
Yahooに要望のメールを出したら、作ってくれたよ。
スピーカーでも出してみるわ。請うご期待。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 20:52:07 ID:uMz2G/mj
- あ、>>217ね。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 23:19:42 ID:UIj/+wch
- 3000シリーズは終了です。
1010シリーズは当分、続けるそうですが。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 03:26:24 ID:X5YOxswl
- 続けるというのは生産を?
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 06:27:10 ID:1dqPe3X4
- SB-RX70ってどういう音の傾向のスピーカーなんですか?
現在発売されているスピーカー(若しくはメーカ)で似ているものがあったら教えてください。
- 228 名前:電器屋 :05/02/12 13:08:15 ID:1XCxx1su
- 春のセールスマンカタログには
su-c3000-n
se-a3000-n
su-c1010-n
se-a1010-n
su-a707-n
su-a808-n
su-v500m2-k
そのほか単品デッキ・チューナーが
「在庫限定品」のマーク付きだった。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 18:15:42 ID:EkS5wbIw
- >>227
アンティーク趣味を持ってる人が買うスピーカー。
良い音を目指すなら絶対に避けましょう。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 23:53:56 ID:TRG9v7Tq
- >>229
SB−RX70 決して悪いスピーカーではないと思うが。
- 231 名前:恐縮 :05/02/13 00:01:27 ID:GqPOwbIU
- SBRX70?素晴らしいスピーカーのひとつだと思うよ。
欠点は美味しい音量が狭いこと。小さすぎても大きすぎてもダメ。
家庭で1,5メートル位の三角形の頂点で聴いて下さい。爆音はダメ。
アンプは駆動力と質感が高ければOK.
ケーブル類はキャラクターの薄いしっとり系で。
上手く使うとみごとに空間に情報が浮ぶ。
実は持ってます。
メイン キノシタ6V リヤ、TAD2251 チェック用、SBRX70
- 232 名前:恐縮 :05/02/13 00:07:06 ID:GqPOwbIU
- 昨年ショップにRX70持ち込んでアキュ2800とA50Vで鳴らした。
アキュトーンが出たが空間に浮ぶ楽器郡は素晴らしかったよ。
癖は全然無し。情報のみが浮ぶ。淡白だけどね。プレーヤーはDP85だった。
音はスピーカーの遥か後方に浮ぶ。フリースタンディングでね。
- 233 名前:恐縮 :05/02/13 00:13:04 ID:MvlDe68C
- SBRX70はよい音出すのに金食い。安い機材でセッティング悪いと
スカキン、中抜け、低域出無い、中域薄い、高域キンキン。
これは使い手の問題だ。声の潤いや、質感はアンプ、プレーヤー、ケーブル
しだいで御座います。小音量のりニアリティーもパワーアンプしだい。
爆音はユニットのストロークでダメよ。
- 234 名前:恐縮 :05/02/13 00:15:41 ID:MvlDe68C
- お安くしっとり鳴らすなら真空管アンプがよいかもね。10キロ以上の
重いヤツにシテね。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 01:08:39 ID:IC2IofF+
- >>229-234
たくさんの意見dクス。
確かに低音はあんまり出てないかも。
アンプがXR50だからですね。
この音に飽きてきたからどなたかペア30000円で買いませんか?
でもお金のやり取りどうするのだろう・・・
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 09:00:42 ID:tWLtu4UL
- 昔出していた、ハニカムディスクの平面SP欲しいなぁ。
SB-10、SB-7かSB-7Aあたりが欲しい。
SB-M1、M2、M5といった平面のモニターシリーズもあったね。
3000や1010でドライブすると、どんな音が出るのだろう?
厨房の頃、テクニクスのオーディオが欲しかった(上記SPも同様)が、高くて
手が出ず、カタログ眺めては我慢していた。
大人になって、いざ金が貯まってみると、今度は買いたい製品(それどころか
ブランド自体)が消滅しかけているという現状。。。寂しいね。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 09:56:50 ID:rOywtqEH
- 少なくとも1010で鳴らす平面スピーカーは、
「平面」な音してましたよ。まじめだが、まったく面白くないという。
とっとと手放してしまいましたが、両方とも。
そういう音が好きな方にはいいのかも?
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 14:24:43 ID:SR+rkApc
- >>236
どうせ手に入れるのならMが付いた
モニターシリーズの平面振動板スピーカーがいいよ。
>>237がどんな鳴らし方したのか知らんが
SB-M5は高域は艶があって弦の響きが良くて
低域は厚みがあってとても良い音がした。
設置する時はそれなりの重さと高さが有る台に載せて
3点支持で箱の鳴りを妨げないようにして鳴らすといいよ。
ただ、ツィーター保護用のサーマルリレーの接触不良が多いから
自分で分解して、接点を磨いて綺麗にしてやらないと
鳴らしてる最中に「ジジッ」とかノイズが入ったり、鳴らなかったりする。
ウレタンエッジはヤフオク等で同じ大きさのが手に入る。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 23:52:00 ID:jirMnQYP
- マルチ用にPF800シリーズを探しているのですが、
秋葉原周辺で展示、在庫ありの所ってありますか?
我が家のSB800に合わせたいと思っても
どこにもおいてなくてしょんぼりなんですが・・
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 09:09:50 ID:sZxmim9T
- すまん。名古屋のエイデン本店にはあるんだが・・・
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 09:39:59 ID:ojq7UH3X
- >>236
SB-7なら持っているけど、あんま良くない。
238の意見を支持します。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 16:31:11 ID:d/Yv7Q9G
- SB-M5…\5,250 SB-6…\3,150
大津(滋賀)のハードオフで見ました。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 17:20:56 ID:82DBGxte
- >>242
欲しいなら、SB-M5を買え。
青いバッフルで美品だと
オクで出したら運が良ければ
2万以上で売れる時が有る。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 17:43:07 ID:rqbIcIhc
- >>242
うちではまだ現役だが、中古だとそんな値段なんだな。。。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 22:08:34 ID:1/fIFAIp
- >>244
おれもえー?て思ったんで、反射的に書き込んでしまった。
置くところがないから買う気はないが、きっとそういうヤツら
ばかりだからでかいSPの値段が付かないんだと思う。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 01:12:32 ID:8SuIc0l3
- 平面振動板ってところが、ちょっとゲテモノっぽくて
避けられちゃう原因なんだとおもうなぁ…
オクでもあまり高い値が付いてるの見た事無い。
エッジが大丈夫で、ツィーターのリレーの接触不良さえ直せば
低音も豊かな雰囲気の有る良い音出すんだけどなぁ…
振動板も他社とは違う凝った作りなのにねぇ。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 08:50:46 ID://oo+Bxa
- 本来は、平面振動板の方が、従来のコーン型振動板より
理想的な形状のはずなんだけどね(でなきゃわざわざ作らない)。
特性は優秀ではあるが、色づけが少ない分、セッティングによっては
まじめな音になりすぎてしまうから、使いこなしはかえって難しいのかも。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 13:46:23 ID:nFeKfDTH
- >>247
平面振動板は作るのが難しくて
振動板自体の重さも重くなるので
強力なマグネットが必要で結局お金が掛かりすぎる。
コーン型だったらそんなに開発費も掛からないし
客から苦情も出ないしで、コーン型で妥協した感じがあるなぁ…
SB-AFP10とかもっと頑張って欲しかったなァ…
1本定価50万円…今思えば安いよなぁ…
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 21:11:08 ID:f9IhsCTZ
- 自作ユニットがまだ手に入るうちに
technicsフルレンジでバスレフ作っておきなさい
と脳内が命令してくる
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 14:51:59 ID:MBn/4rhG
- panasenseでSU-A808の項目が無くなってるね
消えるのも時間の問題か……
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 22:16:03 ID:E2jNaSuU
- また名機がきえる
SU−A808ってほんといいプリメインだよ
CP高くて
俺は買ったよ
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 10:48:34 ID:yBrIxvIb
- XR70と比較するとどっちが音がいいんだろ?
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 21:49:50 ID:/Crze/Jp
- カウントダウンだな
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/23 22:09:41 ID:VLR5utGN
- あげておきます
スレくらいは残しておきましょう
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/23 23:49:41 ID:KWMgKvLj
- テクニクスHPの方ではA808は残ってるけど、SE−A3000が消えてる。
プリのC3000はなぜか残っている。
いよいよ、3月までに完全消滅かな。残念無念。
しかし、Technicsに関しては、松下と言うだけで悪い?イメージがあるのでしょうか。
無くなるのは本当に残念でならない。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 07:45:55 ID:zrlTeNmR
- ちくしょ〜!!
テクニクスが消えるって言うからパナのXR70買っちまったじゃないか〜(泣
でもこれ音イイねw
これからはAVアンプが主流になるんだろうなぁ〜・・・
とにかくテクニクス、乙でした。
- 257 名前:恐縮 :05/02/25 01:39:05 ID:9vggGyP6
- 実は、自分もテクニクス製品、昨年入手しました。
テクニクス THー1000 SB-RX70 です。知らないかな。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/26 19:10:38 ID:rgBNiCzu
- アバックのHP見たら、1010両方とも
2005年3月生産完了予定と書いてあった
プリメインやカセットデッキは、
軒並み現品処分になってた(秋葉原の量販店)
押さえるならホントに今しかないな
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/26 22:12:57 ID:5+1+yhqp
- あらら。
去年の年末の話しだと、1010辺りは残るという話しだったんだけど、
全部なくすつもりらしいね。
ナカムラ氏ね
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 01:29:04 ID:SqQk9k4P
- テクニクスってかっこよくないか
おやじの感覚か?
パナソニックよりかっこいいと思うんだけど
- 261 名前:最強スピーカ作る1 :05/02/27 01:36:45 ID:JJAb64UK
- かっこいい。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 08:06:18 ID:VbNl04vZ
- 中村氏ね、ついでに出井も死ね
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 16:02:49 ID:qF+ncVCi
- ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SB-AFC800
微妙に生き残ってんじゃんテクニクソ
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 16:06:04 ID:I/5hPEai
- それはパナソニック
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 16:58:48 ID:XZh3NOb5
- ここはテクニクス&パナ
スレにして、XR50騒動もあるからXR関連のコアなネタは
専用スレでやってもらうと
いうことでいいんじゃないの?
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 19:02:14 ID:I/5hPEai
- そういうこと言ってんじゃなくて、パナソニックはテクニクス無くなっても残るだろって言ってんの。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 11:25:26 ID:gkZvmdFD
- >>265 といってもSPぐらいしかない・・・。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 19:18:22 ID:ZvUsvO/d
- SU-A900拾った。ラッキー!
う〜ん、クリアな音だ。バーチャルバッテリーオペレーションのお陰か、
ヘッドホン出力もS/Nが良くて情報量が多い。低音の力感はないけど。
PCのヘッドホンアンプに使ってるけどこのアンプには役不足だな。
それじゃあ、松下のSSからリモコンを取り寄せるか。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 22:12:30 ID:cTl8wZVB
- >>265
パナは別のところでやってください。
バブルの頃の一時期、単体コンポがパナを名乗ってた頃のならいいかもしれんが、
現在のAV系のやつはパナスレでやっておくれ。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 22:36:56 ID:HfaQHXGc
- DALIのROYALタワーにテクニクスのセパかプリメインを考えてるけど
予算が通る前に在庫が無くなる悪寒。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 23:17:16 ID:cwo+wA6+
- SL-P333使ってます。
まあどおってことない普通のCDプレイヤーですけど、暇つぶしでコンデンサーを全てMUSEに交換したり
抵抗も交換したりして色々いじって遊んでます。(なんせ基板がシンプルなんで手慰みでいじるには丁度いい)。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 03:22:46 ID:B9HYUCGh
- ところで海外でもTechnicsやめちゃうのかな?
国内でPana付けて売ってるもののほとんどがヨーロッパではTechnicsを
付けてたよね。ミニコンポにも。
そういやPanaってもともとNationalの商標が使えない地域向けの海外ブラ
ンドだったとか。 Panaのビデオのエンブレム、Technicsに付け替えたら
ステーキに見えてきたよん。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 09:49:37 ID:ADGquz/n
- >>271
MUSEコンはどうですか?
私はブラックゲートを主要部分にためしてみようかと思っています。
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 20:37:55 ID:N+xdwNVo
- ナゼ松下がテクニクスをオーディオのブランドとして用いるようになったか、貴重な文献を発見。
それほど新しい文章ではないのでご存知の方も多いかもしれないけど、1999年に出た清水義範の
「青二才の頃」というエッセイ集から。
・・・とにかく、家具みたいな一体型はもう格好悪く、メカっぽいコンポーネントがいいな、というのが七
〇年代初頭である。
ここではあえて仮名を使うが、大手電器メーカーの初下電器の、アチョマル・ステレオへのイメージ
調査である。アチョマル・ステレオは他のステレオ専門メーカーにイメージ的に負けているので、どう
したらいいか、ということを考えるための情報収集だった。
若者百三十人の、アンケート調査が集められたが、そのうち三十人分くらいは本当にアンケートを
とった。そして、これはもう時効だろうと思うので書くのだが、百人分くらいは私がでっちあげたもの
だった。私は、ほかのことでは有能な会社員だったが、知らない人からアンケートをとってくるような
仕事がなんともはや苦手だったのである。
懺悔します。私はあの時データの捏造をしました。アチョマル・ステレオという名ではなんだか電器
店のステレオみたいでダサくて、そこが当時海外で使っていたブランド名の、テキニクスのほうが
カッコイイ、というアンケート結果を作りまくったのだ。
その結果、しばらくして初下電器のステレオは、テキニクス・ステレオという名になった・・・
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 23:40:06 ID:kZalqBgV
- >>274
「アチョマル」意外にいいかも、「テキニクス」も悪くない。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/04 00:09:31 ID:oioWKVCs
- ブランドって難しいやねえ。
今や国内では消滅した「ナショナル」ブランドがむしろアジアや中東
地域では根強く残ってることとか。
中国語地域では、台湾ではナショナルをベースに「国際」、香港では
パナソニックをベースに「楽声」と呼ばれていた訳だけど、どうにも統
一出来なくて、今や中国大陸を含めて「松下」に統一される方向だな。
機械にはPanasonicと書いて有るんだけど。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/04 00:58:32 ID:iz2t7W/d
- >>273
自分のイマイチな耳で聴き比べた感じだと、高音が伸びた代わりにやや音に重みが無くなったような気がします。
出力系統はシルミックなどにした方が良かったかも。
まあ元々の基板がそう凝った者でもないので、どの程度効果有るのか疑問では有りますが。
でもこの手のCDプレイヤーは部品も外しやすいので、色々試すと面白いですね。
- 278 名前:272 :05/03/04 02:20:46 ID:ae4JwEaV
- >>274
ほげー! 知らなんだぁ。
清水義範はオモシロいから何冊か読んだことはあるけど、
Technicsブランド設立を裏から手伝っていたとは!
Technics1が出たのは1965年だけど、清水義範が東京のリサーチ会社
に就職するのが1971年。 ステレオからナショナルのエンブレムが
無くなるのがほぼこの時代なので一応つじつまが合う。
貴重な資料発掘THANKS!
なんか「アチョマル」 …マイブームになりそう(ワラ)
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/11 21:13:30 ID:Ec20mhyU
- やっとヤフオク・スピーカーに『テクニクス』カテゴリが出来たのに・・・
本家はこのまま立ち消えかぁ。
- 280 名前:223 :05/03/11 21:50:15 ID:53zi6TzW
- >>279
わ、ほんまや!できてる!
アンプカテゴリに引き続き2回目や。うれしいなあ・・・。
要望出したかいがあったわ。
やっぱヤフオクの中の人、ちゃんと聞いてくるんや!
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 01:19:11 ID:ObzuuOyB
- >やっぱヤフオクの中の人、ちゃんと聞いてくるんや!
↑「ヤフオク」の中で操縦している小っちゃい人みたい
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 12:15:36 ID:GpAxBMlm
- SB-F35
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 17:42:10 ID:DiX4t+TC
- あんまり関係ないけど、おれヤフオクの検索ワードに
「テクにクス」
も含めてる^^)
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 22:10:03 ID:gDH9u4c3
- SU-C1010ver.3 購入記念かきこ。
今、バッテリー充電中につきAC駆動。
早くバッテリー・ドライブしたいなー
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 22:57:50 ID:UrCbHJbo
- SU-C1000 MarkU バッテリー交換記念かきこ。
先日、電源オフでもカチカチとリレー音が止まらず電源コード抜き
途方に暮れていたところ、そういやバッテリーの寿命かなと新品
取り寄せ交換→正常に戻る
ほとんどバッテリドライブせずに使っていたので、これからは
なるべくバッテリで使おうかなーw
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 09:28:05 ID:zXWqGxoD
- SB-X01ってのをじいちゃんの倉庫からみっけた。
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 20:25:22 ID:1iaCAKlM
- ヤフオクのウォッチリストが気持ち悪いんですが・・・
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 21:14:26 ID:IfpXbDcd
- >>287
出品者だよね?
ものすごい勢いで増えてる?
- 289 名前:272 :05/03/16 21:44:42 ID:uP+7Fthx
- ウォッチリスト(終了分)はどこへ行っちゃったのでしょうか?
ミツカラナイ
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 21:51:28 ID:nB5Wbfzx
- 上の方に"終了した〜"があるよ。
個人的にはデザインは前の方がよいと思うね。
- 291 名前:272 :05/03/16 21:56:06 ID:uP+7Fthx
- ワカッタ!
「商品名と画像」で表示しているときには出ないんだ。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/18 07:25:54 ID:iKl1HSm0
- カセットデッキ RS‐TR575 生産完了
RS‐BX501 生産完了
アンプ SU‐C3000Ver.3.0 生産完了
SU‐A808 生産完了
SU‐A707 生産完了
SU‐V500M2 生産完了
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 22:38:11 ID:HzRTlXqS
- <関連スレ>
Technics SB-M500M2の評価
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011810507/
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 22:48:44 ID:5HEfbKDy
- ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SB-AFC800
だからテクニクソの売れ残りを流用してつくったんだろこれ。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 22:55:48 ID:CuTratnT
- SU-C1010のバッテリーの容量ってどれえくらいなんですか?
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 01:44:24 ID:chA/b8sA
- Technics終了か・・・
松下もアホやなぁ・・・
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 07:37:00 ID:B0CvarzF
- SU‐C1010Ver.3.0とSE‐A1010Ver.3.0が生産完了するのは何時だろうなぁ
この2つが生産完了したら本当にオーディオのTechnicsは終了だな
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 07:51:18 ID:CxnTq2gh
- アチコチで処分されてるらしいな。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 16:28:11 ID:1U35ZsVR
- ええーっ。1010も終わりなの。C1010急いで買いにいこう。まだ売ってる
かな。そんなー。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 18:42:04 ID:YFe/z9UR
- 実際には、もう生産終了してるのでは?
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 21:00:16 ID:HGQ5GeT0
- ATCのスレから来ました。
このたび在庫処分品のSU-C1010を4万9000円で購入しました。
これにフライングモールをつなぐ予定です。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/21 00:40:29 ID:U5L5JCAS
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25116237
久々の出物だなあ。
欲しいけど置き場所無いな('A`)
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/21 01:55:59 ID:MjBnJfG4
- >>302
同感。俺の中では、テクニクスのベストSP。
これ今でも30万くらいで作れたら売れると思うんだがなー。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 15:03:31 ID:qafzlncY
- うお〜い。C1010売ってないぞ〜い。今日は花粉が凄いのでひとまず退却
して戦線を立て直す。
以上。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 22:43:14 ID:VHEiClww
- 松下のHPに1010が残ってるのって、まだ在庫持っている店があるからでしょ。
他のモデルは1010に比べてずいぶん前から完了通知と処分を行っているから
持っている店が少ない。
思うに、オーディオ部門ってある意味、家電メーカーの要の事業だと
思うんだけどね。それ自体は儲からなくても、派生したところで(ポータブル
オーディオやカーオーディオ、そのほか音に関する商品多数・・)
その技術力が必要になるはずなのに。それを利潤のみで切り捨てるとは
ある意味あほを通り越している。いうなればNHKが放送技術研究所を
切り捨てるようなもの。
πが復活の烽火を準備しているのだから、是非松下にも再考をお願いしたい。
ここしばらく新製品が無いにもかかわらず、完了が知れ渡り在庫がわんさか
はけるのだから、それだけファンはいるってことでしょう。
一度消した火を元に戻すのはそうたやすことではないと思うが・・・・。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 03:44:26 ID:uI/BjVop
- 禿禿しく同意。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 21:45:46 ID:ImLhL0qi
- 禿禿いうな
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 22:21:08 ID:EUZmDqrh
- 禿げ上がるほどに同意せずにはいられない
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 09:04:13 ID:EtgVKSHF
- 1010ペア、捜してゲットして置いた方が利口かな?
アンプは必要ないんだけど
前から欲しかったんだよな?
- 310 名前:305 :2005/03/23(水) 10:20:09 ID:0b/pbOUG
- >>309
資金に余裕があれば買っとけば?
新品買えるのは今のうちだけだろうし。
従来松下は完了商品発表後に残ったパーツかき集めて最終ロットを
作るけど、今回それはもうやっちゃったみたいなのでメーカー出荷は
もう無いと思う。
自分もA1010とGT550を新品買ったよ。在庫処分で安かったから。
とりあえずA1010はES105につなぐつもり。
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 12:20:48 ID:ugcExbzo
- >>301
私と同じアンプ構成。とりあえずオメ
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 12:33:08 ID:Iqss9dos
- 結構いそうだな。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 13:09:11 ID:q/Ge6AhN
-
松下もオーディオメーカーとしては終わりなのは残念。
業績追求で止めてしまうのは時代の流れかもしれませんが、
松下もソニーみたいに相当に厳しいのかもしれませんね。
夢よりもは時代の流れが果たして正しいかは分かりませんが、
ビクターにでも引き取ってもらった方が良いのかと思います。
- 314 名前:305 :2005/03/23(水) 13:23:21 ID:0b/pbOUG
- >>313
SONYみたいに厳しいというが、テレビが不調のSONYはブラウン管の
売上良いのに胡坐をかいてプラズマの開発しなかったため現在に至った
わけだ。(研究費の出し惜しみがテレビ部門の没落を招いた)
これと一緒で松下もいま部門カットしちゃうと後々痛い目に遭う。
現行ラインナップを全て残したうえで、全て値上げ(OPプライス化)、
全数受注生産制にでも切り替えて、部門の存続と人材の維持、育成を
した方がいいと思う。
XR70なんかのデジタルアンプもテクにクス部門で開発したらもっと
いい物が出来ると思う。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 20:05:08 ID:tjh9+0eg
- >>305
夢見がちやねぇ
そもそも片手間で細々とやってただけで
テクニクスの部門なんてものはとっくに無いぞ
>これと一緒で松下もいま部門カットしちゃうと後々痛い目に遭う。
ダイアトーンその他諸々前例があるけど痛い目にあってるか?
専業でやってる所はそれこそえらい目に遭ってるみたいだけどw
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 23:08:59 ID:6n2nCaPl
- (>>305じゃないけど)
ヤな野郎だね。
いちいち突っかかって。
そんなことは承知の上で言ってるんだよ。
会社が儲かるかどうかじゃなくて、日本でのオーディオ文化に取ってどうか、
そういうところまで逼迫してきているんだよ。
多分もう来ないだろうと思うけど、それでもまたオーディオブームが起きたときに
困るだろう、という意味も含めているのだろう。
STAXあたりが存続してくれているのは大変助かる。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 23:11:39 ID:6n2nCaPl
- ちなみに、テクニクスが消えてしまうのも、サイレンス・テクノロジーを提唱した
担当重役の人が定年退職してしまったのが大きい。
- 318 名前:305 :2005/03/24(木) 01:21:13 ID:C4pO55PU
- >これと一緒で松下もいま部門カットしちゃうと後々痛い目に遭う。
って書いたのはオーディオ文化のこともあるけど、316の言うように
会社にとっても痛手だと思う。
例えば、VictorのプラズマについているDDスピーカあるでしょ、
あれってしばらく前にオーディオEXPOで(ちょっと)話題を呼んだSX-DD3の
技術転用でしょ。オーディオ部門がDD3を真剣に開発しなかったら”うちの
プラズマのSP音いいですよ”って宣伝にもならなかったと思う。
DDスピーカーは(成功してはいないけど)コンポにも商品化された。
DDSPをテレビ部門の技術者が作れると思う?
やっぱりオーディオ用のSPを作っているからこそ出来ること。
SONYのデジタルAVアンプが好調なのも、K氏がオーディオ部門で培ってきた
耳と技術が生きているからこそ。
- 319 名前:305 :2005/03/24(木) 01:23:10 ID:C4pO55PU
- なら、オーディオ部門の技術者テレビやコンポ部門に振り分ければって
いうかもしれないが、その人間がいる間はいいかもしれないけど、その後の
技術継承が全く出来なくなる。3万程度のコンポの音作りをし続けた人間に
”じゃあ今度オーディオ部門復活させるから"と単品部門任せてもろくなもの
出来ない。
上で引き合いに出された、ダイアトーンが例え復活しても、音はPCスピーカーの
延長にしかならないのでは??
以前の水準に戻すには0からのスタートが必要になってしまう。
それ以前にどうやって音作りをするのかが技術として残っていなさそう。
テレビやパソコンSPでダイヤトーンブランドを残しているのは、他社と
大して変らん音でも知っている人は知っているブランドの威光(残光)で
あって、オーディオ部門をやっていたからこそできること。
知っている世代がいなくなったとき、その威光は全く意味を成さなくなる。
結局損をするのは、ユーザーであるのはもちろんだけど、それ以上に
技術を失うメーカーだと思う。企業価値を高めるためにも無くてはならない
部門であると思うのだけれど・・・・。
家電メーカーの全ての部門にかかわってくる”音”を捨てるのは自ら
将来の道筋を消しているようなものだと思うんよ。
- 320 名前:315 :2005/03/24(木) 05:09:18 ID:Ttf7I+Kl
- >>316
>ヤな野郎だね。
>多分もう来ないだろうと思うけど、それでもまたオーディオブームが起きたときに
営利企業に自分でも見込みが無いと思ってる事業で
赤字垂れ流せなんて逝ってる香具師に言われてもなぁ
揚げ句に妙な文化論にする始末だし
承知の上なら事業続けられるぐらい金出してやれば┐(´へ`)┌
>>317
平たく言うと後ろ楯が無くなって不採算事業が整理されたとw
>>318
例のビクターなんだけど松下の子会社な訳で
オーディオ部門どころか会社丸ごと抱えてるんだから大したものだと思うけど
>>319
>”じゃあ今度オーディオ部門復活させるから"と単品部門任せてもろくなもの出来ない。
テクニクスを維持していても現実的な扱いは
"パナジャネーノ?DJ?フーン家電屋ノオーデオネ"ぐらいのもの
実際今までがそうだった訳だし
というか前提条件(単品オーディオの復権)が無理あり過ぎ
>その威光は全く意味を成さなくなる。
松下の場合ゼネラルオーディオでのPanasonicブランドの方が大きいから箔付けにすら使えない
>家電メーカーの全ての部門にかかわってくる”音”を捨てるのは自ら
>将来の道筋を消しているようなものだと思うんよ。
総合家電メーカに求められる”音”ってなんだろ?ゼネラル以上のモノなんかな
家電メーカが諸手を挙げてオーディオに精を出してたのが異常だっただけだと思うけど
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 20:29:39 ID:PiJ9bao5
- >>315
思うばかり、なにをわかりきってるような言い方するのか・・
結局は真相はメーカーにしかわからないのでは?
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 20:35:43 ID:Br2c4wPO
- そだな 復活希望で採算取れるっていうんなら投資して儲ければいいよな
こんなところでヨタ話してないでな
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 21:38:02 ID:hGuTdpqg
- Victorにテクニクスブランドを移管すれば無問題。
これでいいのだ!
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 22:21:03 ID:RMmDW1oH
- >>320
どこのスレにでも出てくるんだよな。
こういう、判った風なことを行って自己満足に浸る奴。
お前のゴタクなんかみんな判ってるんだよ。
それでいても、何とかなって欲しいという願いでカキコしているんだよ。
自分だけが頭が良くて、何もかも判っていると自慢したいのか( ´,_ゝ`)プッ
恥ずかしいから他のスレに消えろ。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 22:34:11 ID:PiJ9bao5
- >>324
同感です。
- 326 名前:315 :2005/03/24(木) 22:39:56 ID:Ttf7I+Kl
- >>324
取り敢えず(・∀・)ニヤニヤ
- 327 名前:301 :2005/03/24(木) 23:27:03 ID:xHFFzo21
- C-1010にフライングモールをつなぎました。
10万円台のプリメインしか聞いたことがない私には、初めてのセパレートアンプ経験です。
ほんとうにすばらしいです。
スピーカーの左右の空間にピアノの鍵盤が広がり、
指が今どの鍵を弾いているのかが、手に取るようにわかります。
なぜセパレートなのか、なぜモノラルアンプなのかが理解できました。
少ないコストでこれが経験できるのは幸せですね。
- 328 名前:最強スピーカ作る1 :2005/03/24(木) 23:28:54 ID:ce4NKg1j
- >>327
ようやく分かりましたか。
音場感はただのプラシーボだと思いますが、
モノとして欲しい、必要だということですな。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 00:46:57 ID:Ri+qjcXl
- 消えたブランド・・・
ダイアトーン、オットー、デンオン、そしてテクニクス、
って、殆ど全滅じゃん
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 01:04:51 ID:ZC3kD/Np
- オーレックス ローディー、・・
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 02:41:57 ID:enTUMnQW
- そしてビクターだけが残った・・・
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 03:35:41 ID:UZKD1iwB
- エクセリアに至っては元締め自体が吸収されちゃったしな
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 13:13:54 ID:gX0jlT3f
- SONY YAMAHA KENWOOD pioneer TEAC marantz ONKYO DENON Accuphase
- 334 名前:TAC :2005/03/25(金) 20:10:16 ID:9IHrqHq9
- テクニクスのヘッドホンを使っているのですが、コードがストレートなんでちょっと不便です。。
巻きを入れたいのですが、型が付かないんですよね、、
何か良い方法ありませんでしょうか??
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 22:09:39 ID:EaNW4Mzw
- >>327
私も同じ組み合わせです。他でも見たし結構多いのかな・・・
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 00:10:44 ID:CRTsWB3c
- >>313
>ビクターにでも引き取ってもらった方が良いのかと思います。
ビクターの最大株主が松下なのにそんなバカなことがありうるわけがないだろう。
>>314
>松下もいま部門カットしちゃうと後々痛い目に遭う。
>XR70なんかのデジタルアンプもテクにクス部門で開発したらもっと
>いい物が出来ると思う。
だからとっくにテクニクス部門なんてものはないんだって。
痛い目もクソもあるか。痛い目に合わないようにテクニクスは抹消したんだよ。
妄想も大概にな。
>>316
>会社が儲かるかどうかじゃなくて、日本でのオーディオ文化に取ってどうか、
>そういうところまで逼迫してきているんだよ。
とっくにオーディオというマーケットはニッチになっている。
ジェネラル・オーディオがメーカーの儲けどころだったが、今やジェネラル自体が不採算部門になっている。
高級2chオーディオという市場は高だか75億円市場で、その殆どは海外製品にシェアを取られている。
今はAVの時代な。AVは5000億円市場。
ビニールがCDに取って代わられたように、テープがディスクに取って代わられたように、2chはホームシアターに取って代わられている。
これほど市場規模が開いてしまった理由を考えてみよ。
>>320が正しい。誤謬はない。320に反論があるならきちんと立論せよ。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 00:38:17 ID:RJ+QaYPz
- オーディオ専業、何社消えた?
それを考えたら、総合家電メーカーの仕事じゃないの判るだろうに
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 00:45:01 ID:nq0F7mQx
- プリとメインで買うか、プリメインを買うか。
迷っているうちに在庫がなくなる悪寒。
国産のアンプではデザインが一番だと思う→俺的には。
さて、資金捻出の為の夜の御奉仕頑張るぞっと。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 02:59:18 ID:O8EyBGKl
- >336
ところで、貴方はオーディオが好きなんですか?
貴方の分析を突き詰めていくと、ほとんどの大手の国内メーカーは
オーディオ事業から撤退することになると思われるが、ユーザーに
及ぶ有形無形の不利益にはどのようなものがあるとお考えですか?
また、その不利益は解消すべきとお考えですか?
質問ばかりで恐縮ですが、オーディオを趣味としている方であれば
Technicsファンが悲しんでいるのをそっとしておかない理由が
よくわからないので…。
- 340 名前:315 :2005/03/26(土) 07:58:33 ID:KxyUj5Kr
- >>339
>その不利益は解消すべきとお考えですか?
ちゃんと修理してくれれば上等。それ以上はメーカの責任じゃなし
>Technicsファンが悲しんでいるのをそっとしておかない理由が
惜しむのと非難がましい妄言は違うしいい加減失礼な上気持ち悪いから。
ついでに言えば祟り神になるのは勝手だけど
オープンな場所に書き込めば反応は様々なのは判り切った話デソ。
それが受け入れられないならチラシの裏にでも書いてるべきだし。
一応>>336氏は別人よ
>>338
長く使うならプリメイン。それもA808がいいでしょう。
プリのバッテリーは消耗品なので。(充電電池で自作できるみたいだけど)
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 10:20:07 ID:a6tH/rEq
- >>334
カールコードを使ってるヘッドフォンから移植したらいいじゃん。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 12:12:24 ID:vU8cTiZd
- まあまあ皆さんマターリいきましょうよ。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 14:31:59 ID:wXQ7/bcv
- >>336
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 21:42:14 ID:HGuaroWT
- http://www.ne.jp/asahi/solanon/non/audio/audio1.html
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 23:43:28 ID:+D1f6+9o
- SE-A3000Ver.3.0ってどんな感じでしょうか?
美音系なのかな?今はエレコン使ってるんですが。
サイドウーファー付トールボーイをSU-MA10と黒モグラで鳴らしてみたんだけど、
SU-MA10のほうが好きな音でした。低域の制動はモグラが勝っていたけど。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 00:06:47 ID:P+W+QvGo
- Technicsが名機アンプをパソコン上で再現したPC用音源ボードを作ったら売れるかな
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 00:30:19 ID:s9pd4cdZ
- >345
A5000とA7000についても教えてください。A3000の上位モデルと考えていいのですか?
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 08:15:46 ID:p3WruW/L
- >>346
需要が少ないから売れないだろうな。
プリセットの1つになら入るかもしれないけど…
ほとんど人は海外の超高級機の音を求めるでしょ。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 19:28:07 ID:+yyfqiY0
- >>345
A3000V3は美音系というよりは透明端正地味サッパリ鯛の刺身に松茸の
お吸い物系だろ。
当然だがいい意味でTechnicsサウンド。1010とは格が違う。値段もだい
ぶ違うが。ただやはりある程度の音量で鳴らせないともったいないと思う。
- 350 名前:305 :2005/03/29(火) 20:57:26 ID:NPfaXl+2
- >>347
本家見るといい
ttp://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/consulting/index.html
↓class AA 搭載機一覧
ttp://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/consulting/ver3-4/ver3-10.html
でも、このサイトもしばらくしたら閉鎖しちゃうのかな・・・
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 21:58:03 ID:L/LYfXvu
- 企業文化としてテクニクスブランドを維持していたのがよく判るね。
今の松下には、その余裕すらない・・・偽善団体PHPなんかより、
テクニクスを大切にしろ>松下
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 22:23:32 ID:L/LYfXvu
- >>345
使ってるけど、どこまでも素直な音。
つまらないといえばつまらないけど、飽きにくいだろうね。
ちょっと偏見だろうけど、ヘッドホンのSTAXみたいな音。
確かに小音量で使うより、中〜大音量で使う機種だと思う。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 18:14:12 ID:J7zQdiae
- >349
>350
>352
皆さん、ありがとうございます。
すっきりとした感じなんですね。参考になります。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 18:55:57 ID:gxCJ2aJq
- test
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 15:22:30 ID:IwMjy6Rh
- DH1200最高
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 16:21:28 ID:HOrBLiy2
- >偽善団体PHPなんかより
残念ながら幸之助の思い入れはPHP>>>>>>>>>>>>>>>>>テクニクスだからね。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 21:14:27 ID:EiB5/4m7
- まさに幸之助が残した「負」の遺産だね。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 19:56:52 ID:Nb0KSS+0
- SU-C1010Ver.3.0、SE-A1010Ver.3.0 セットで在庫を格安でGET記念Age。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 20:03:55 ID:NOlKgu2A
- 幾ら?11万くらいかな?
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 20:05:53 ID:hEQlip03
- テクニクス スピカはともかくあの石井伸一郎さんまでアンプ使っていないというのは
ドーシテ?
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 20:23:55 ID:Nb0KSS+0
- 358です。
>>359
テクの探索で秋葉原探索。オ○○ンで、500M Mk2の現品処分を発見するも、
お家に置けないので断念。その店舗に約12万円位で、2〜3の在庫があるも、
やっぱりまけてくれなかったし、店員さんがあまり乗り気じゃなかったので、
こっちの買い物テンションも↓で買わず。
某○丸電気で、傷だらけのSU-C1010Ver.3.0、SE-A1010Ver.3.0が現品処分
のみあり、10万7800円であったが、全然まけてくれなかったし、店員さんが
『買うならかえばぁ。。』的に態度が悪かったので二度と行かない。
テンション↓ながら、そろそろ帰ろうとサ○ウ無線(ガオーの所)で
在庫が約10万円であったので、交渉して配送なしの持ち帰りで端数を
切ってもらって10万円ポッキリ税込み。
サ○ウ無線の店員さんありがとう。秋葉に行って久々に交渉のキャッチボール
ができて楽しかった&いい買い物ができました。
こんどから、家電などはなるべくサ○ウ無線でかうよっ!!
ということで、10万円ポッキリで誠にお買い得Age。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 20:34:10 ID:Nb0KSS+0
- >石井伸一郎さん
誰?その人?たぶん好みでしょ。
おいらみたいなテクマンセー&適当AUマニアは知らんです。
- 363 名前:315 :2005/04/03(日) 20:48:15 ID:RgS8JkSt
- >>362
マンセーするなら重要だと思うぞ
http://homepage2.nifty.com/hotei/room/aisatsu.htm
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 21:05:05 ID:Nb0KSS+0
- >>363
情報サンクスです。
リンク先の略歴読んでみてびっくり。おいらと同郷の方でしたか。。。
で、多分、石井さんは高校の大先輩。
先輩とは好みが違うということで。
もう梅は咲いたかしら。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 21:05:50 ID:jpi25rKQ
- >>360
ステサンの何号か忘れたが、石井氏宅の写真で、アンプは、テクニクスだったように
見えたが?
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 00:03:45 ID:3JewKJLY
- >>361
良かったね。
最近は秋葉原の店員テンション低すぎて
てめぇら売る気あんのかと言いたくなってくる。
客と売る店側が上手く噛み合わないと
何も売れんと、並べてるだけじゃ誰も買わんと
誰か教えてやってくれ。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 12:54:38 ID:aDqWpmrz
- テクニクス崩壊。
が、アホオクのスピカのカテができた。
中古しか選択肢がなくなってゆく。
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 10:36:33 ID:qwd51FWA
- テクニクスで利益あげられるよ
うまくやれば
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:25:30 ID:0Z4dmKir
- >>362
ユーザーのレベルがこれだから廃れるんだな。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:06:12 ID:GtmCFryF
- もはや現時点ではブランド名を残すのみと言っても過言ではないな。
安価なセパレートアンプもいつ製造中止になってもおかしくないし、
残るはスクラッチ演奏用ターンテーブルのみか。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:22:22 ID:vwLhbu8A
- 今更ですがSB-M01を買いました。
で、今暫定的にTX-NA900に繋いでいるんですが
プリメインを新たに購入しようと思います。
第一候補はSU-C1010なんですが、やはり駆動力不足でしょうか?
ユーザーの方いらっしゃいましたらご意見下さい。
以上チラシの裏
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:29:55 ID:SXWFG3li
- >>371
釣でつか?
SU-C1010はプリですが?
プリメインはA808です。
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 23:31:08 ID:bXc0oTwe
- SU-C1010はプリアンプ
- 374 名前:ポチ :2005/04/08(金) 20:45:51 ID:0E1tzNa5
- >371
私も一昨年の暮れに購入しました。
メ−カ−に設計時のアンプについて問い合わせたところ
以下の文面で返事を貰いましたので参考までに。
SB-M01をご愛用賜りましてありがとうございます。
このモデルの音質決定には、プリメインアンプではなく、
セパレートアンプで決めさせて頂いております。
SB-M01の発売は1998年です。当時の音決めに使用した
アンプはSU-C1000MK2/SE-A1000MK2とSU-C7000/SE-A7000です。
現在はSU-C1010Ver.3.0/SE-A1010Ver3.0とSU-C3000Ver3.0/SE-A3000Ver,3.0
を販売しておりますが、音質的な傾向は変わりませんので、お買い上げを
検討頂けるのでしたら、SU-C1010Ver.3.0/SE-A1010Ver3.0を
お勧めいたします。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 04:45:19 ID:pSiIiTZm
- 1010のプリ、モデルチェンジしてくんねーかなぁ。
安価で品質も上々なのはわかるが、あのデザインはねーだろ。
特にプラスチックのカバーが涙を誘う。あとイラネー機能多すぎ。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 07:40:33 ID:MN4w20bA
- SB-3000M2の音決めに使ったアンプをご存知ですか?
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 08:11:59 ID:039ZjDow
- 3000?
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 12:20:12 ID:6+f4viJs
- A808+500=すばらしい
mk2だともっといいと聞く
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 18:04:38 ID:u8YWUFTH
- >>371
私もSB-M01サブとして使用しています。
購入当初に、家にある価格帯の大きく違うアンプ2機種を
繋ぎ換えて試聴しましたけど、すごい差があってビックリしたものです。
それだけポテンシャルは高いんだと思います。色々がんばって下さい!
このスピーカーの個人的見解は、中低音〜高音にかけて質の高い厚みが
あって定位もシッカリしてるのでボーカル物なんかには向くと思います。
弱点は、やはりサイズ的に仕方ないんでしょうけど再生できるレンジが
下方向には弱いって事ですね。
アンプを選ぶなら、質感を損なわないような素直なアンプがいいと思います。
その点で1010シリーズなんかいいかも知れないですね。
個人的にはサンスイのアンプなんかすごい相性いいと思います。
607NRA辺りがオススメですけど、もう中古しかありませんね...
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 12:19:18 ID:l1o1Emcm
- 保守
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 17:58:16 ID:HIK9rFiG
- 春の総合カタログを貰って来た。SPが無いのは寂しいな。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 18:34:02 ID:3xgW0IW7
- オーディオ回顧録にSB-10がついに登場、オーナーとしては感無量。
しょうもない事で喜んで、スマン。
ついでに、age。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 18:54:53 ID:T9xoFhr4
- 開発者 石井氏がテクニクスのアンプ使っていないんだからダメなんだろ
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 00:30:44 ID:O/GHzl5e
- http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084059815-category-leaf.html?f=&alocale=0jp&mode=1
ヤフオクのテクSPカテに大量のベッドが出品されている件について
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 02:19:59 ID:Q42xD9bj
- なんだこりゃー!
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 08:37:07 ID:REqdkQBu
- コメント入れておいた。
こういうバカはみんなで抗議しないと、また繰り返すよ。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 22:22:48 ID:tYPnPjJ5
- SB-M1000使って一年ちょいくらいになるんですが
最近暖まってきたせいか、低音がやけに出てくるように
感じます。そう言う傾向ってあるんでしょうか?
それとも単にエージングが進んできたと言う事でしょうか。
最近妙に鳴りっぷりが凄い。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 23:44:42 ID:TsV4uDKM
- 気温が上がってきたんで
そのぶん音速が上がって
部屋の定在波の周波数が微妙に変化して
低音の鳴りが良く聞こえるようになったのかも。
冬になれば、また元に戻るから心配無し。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 02:48:45 ID:PjV0LWSo
- ベッド馬鹿はとっとと氏ね
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 20:03:08 ID:g/HRFQb3
- >>388
そうなんですか。心配無しと言うか、このままの方が良いです。
最近気がついたんですが、二部屋離れてても低音が聞こえてくる。
自分の部屋ではそんなに低音出てる印象なかったんだけどなぁ。
アパートとかだと近所迷惑になってたかも。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 16:06:33 ID:hjj0FQV8
- 最近レコードプレーヤーのSL-29をもらいましたが下のベルトが取れていて
ターンテーブルが回らない!しかも古すぎてと取扱説明書がどこに言ってもない。
誰か治す方法教えてくださーーーい!
- 392 名前:391 :2005/04/17(日) 16:31:42 ID:hjj0FQV8
- ターンテーブルを回すベルトが取れてしまいました。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 16:31:49 ID:Yn2ORsMs
- 簡潔明瞭に言うと、糞尿パンツゴムはもう駄目駄目なので
屎尿処理場送りです。
最後のあがきとして穿いてるパンツのゴムを抜き取り、
タンテに掛けて回してみることです。
吐き気がしたら即処分。
- 394 名前:391 :2005/04/17(日) 16:37:43 ID:hjj0FQV8
- ベルトのかけ方がわかりません。よろしくお願いします
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 16:55:46 ID:Yn2ORsMs
- ここの6ページを参考にすればいいのでは。
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/1999/audio/sl_j7.pdf
パナに連絡して純正ベルトが残ってないか確認し、
なければSL-J7用ベルトで試してみるとか。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 17:26:03 ID:Yn2ORsMs
- カートリッジ交換はここが参考になりそうだが、虫眼鏡がいるな。
http://yasshin.hp.infoseek.co.jp/boron'sdiary2.10.htm
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 20:51:49 ID:NmSxJ0ic
- テクニクスターンテープルの純正ベルトはほとんどが在庫切れ。
まだある方が珍しいそうな。
ひとまず、代用品で間に合わすか、インターネットでそういうのを特注で
売っている業者があるので、そこに頼むのが吉。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 13:03:40 ID:CQAlyqRh
- http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lilaclist1946?
どこから発掘されたのかSB-M1000
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:41:39 ID:n5dBPalQ
- 以前、M01を倒してしまい、罪滅ぼしに1円スタートで
ヤフオクに出すと言ったものですが。
約束どおり1円開始で出しますた。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h26127431
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:45:09 ID:n5dBPalQ
- 宣伝申し訳ないです。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:58:04 ID:IeMD1M2N
- >>399
うぉぉっ!!
1円で、あのSB-M01が俺のモノにぃぃっ!!
喜んで見に行ったら、既に32000円っ!!
バカヤローッ!!
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 23:12:02 ID:5m/dAO/C
- うーん、さすがに3セット目は・・・1円ならよかったのに(涙)
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 01:50:34 ID:nj3NwclW
- 松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。
しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 04:00:46 ID:jCW+bh1D
- >>403
創価学会の資産は10兆円ですが何か?
それで創価学会が一番上だと言いたいのかな?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 06:52:29 ID:R1NsOdnY
- マルチ馬鹿だスルー汁
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 11:41:59 ID:WA11h1gv
- SB-M1000 はどんな音ですか近い感じのスピーカー教えて下さい。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 18:55:27 ID:epL/XsW+
- 買うのか?
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 21:06:28 ID:nf01qFNa
- 置けるのか?
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 22:41:55 ID:0hgQ1yd/
- http://www.geocities.jp/hetaredaraku/DSCF0544.JPG
このスピーカーについて詳細を教えて頂けませんか
父親が若い頃使っていたというものなのですが
ぐっぐっても分からないので教えてください
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 00:07:24 ID:nEKNhSKW
- 映像向けにPanasonicのAVアンプ「SA-XR70」の情報を調べようとして
誤って「SB-RX70」と入力してしまう
そんな漏れが嫌だ・・・というか
Technicsブランドの過去と現在を思い、
なんだか物悲しくなってしまう。
M800+1010セット+PS770D使ってますんである意味余計に辛い・・・。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 18:46:27 ID:OtLR3eWh
- >>409
見れない状態なので判らんが・・・
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 00:43:49 ID:AqsBow4b
- >>410
SB-RX70、現役で使ってます。
- 413 名前:FW850i :2005/04/26(火) 06:05:52 ID:b5ijUS4U
- おいらはSB-RX50でつ
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 08:53:57 ID:Ay1PrD6r
- 京都の寺町今出川を上ったところの喫茶店に
SB-RX30が置いてあった。あれでBGM鳴らしているのかなあ。
一度行こうと思いつつ、まだ行けてない。
- 415 名前:409 :2005/04/26(火) 17:24:04 ID:WOfTgDB4
- >>411
SB-F35といのなんですが・・・
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:12:11 ID:A74uJ52H
- SU-C1010とSE-A1010の購入を考えています
これと見合う価格帯で、よさげなスピーカーとプレイヤーを教えてください
独断で結構ですので、よろしくお願いしまうま
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 00:44:15 ID:I3PqgZV3
- >>416
どんな部屋で何を聴くかくらい書いてくれ。プレーヤーというのはアナログ・レコード・プレーヤーか?SACD?DVD-AUDIO?
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 00:56:18 ID:YI98vs/U
- 8畳くらいの部屋で、J-POPとClassicを聴きたいと思ってます!
ソースはCDです。実を言うと、浜崎あゆみが好きです
まず、テクニクスのアンプ(SU-C1010/SE-A1010)を決め打ちして
そこから考えたいと思っています。よろしくお願いしまうま
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 01:21:53 ID:3aKhWs1e
- >>418
VictorSX-500あたりはどう?
安いよ
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 07:14:06 ID:HHnowAxT
- >>418
予算が判らんのだがJ-POPはクセのある輸入SPだと声が違って聴こえる場合があるから、
国産SPから選ぶのがいいと思うな。
クラも聴くならビクターはオススメ。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 11:38:23 ID:tOjLDw+z
- >>419に同意。いいよね
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 14:23:47 ID:0X+OGFZl
- >>418
浜崎あゆみファンならこのサイトを知らないともぐりですよ。
オーディオ論も瞠目すべきものがあります。
http://www.calvadoshof.com/artist/HamazakiAyumi/index.html
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 22:07:43 ID:jkyvr4IL
- >>422
まだやってたのかよコイツ…
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 10:14:44 ID:VxRln0yr
- なんかこのスレなくなるとテクニクスがなくなる気がするので
あげます
がんばれテクニクス
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 16:21:01 ID:GB8URKn2
- >>422
老人は粘着だな。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 21:42:55 ID:wi9FrqaT
- >>418
浜崎あゆみが好きか。
正直だな。このスレで良かったね。
ほかのスレだとボコボコにされる予感。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 06:09:25 ID:YvlwbZdp
- テクニクス
新製品出して
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 06:53:47 ID:WT0vTzeS
- Technics SU-C1010
バッテリー駆動なのでパーツ交換したら凄くなるの?
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 12:02:07 ID:o4KMsVQG
- >>427
板違い
http://music4.2ch.net/dj/
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 21:18:59 ID:R2H4GHe4
- 別に、板違いじゃねーだろ。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 03:43:56 ID:HJT9mNlK
- TechnicsはSL生産部門しか残ってないから新製品なんて出るわけないだろ。
だから医達画医。
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:28:50 ID:6RsNN68X
- GW厨房はほっとけ>>430
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 12:12:13 ID:qupgEDSf
- たーった、たった
ちんぽがたった
てくにーくすー
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 12:48:26 ID:5GlSnvDw
- 2度と来るな!このボケ!!
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 21:47:21 ID:JsHqHmzT
- M01を中古で発見したんですが、試聴した事がありません。
得意なジャンル、不得意なジャンルはなんでしょうか?
- 436 名前:レゲエ大好き :2005/05/04(水) 22:01:24 ID:wCbm1J/R
- SB-M01でしたら使ってます。
特に特徴の無い、綺麗な岩清水って感じです。
注意して頂きたいのは、能率が79と、極端に低いので
ある程度の駆動力は必要です。
最低でも10万円クラスのプリメインがおすすめです。
安価なアンプで鳴らしたければ
デジタルアンプなんかも相性は良いと思います。
クラシック、ジャズ、ポップスと比較的なんでも聴けます。
特に女性ボ−カルは得意かも知れません。
苦手なものは50年代のジャズとか戦前の録音とか
古い録音はダメです。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 22:33:39 ID:JsHqHmzT
- >>436
レスありがとうございます、自分は結構薄く広く色々聴くタイプなので良さそうです。
お金が入り次第買ってみたいと思います、ちなみに今は沖縄ソングをよく聴きます。
- 438 名前:レゲエ大好き :2005/05/05(木) 06:36:22 ID:96Upktr6
- SB-M01について追加レスです。
簡単に表現すると、いわゆるすっきりさわやか系です。
熱く、情熱の塊みたいな音色ではありません。
JBLやアルテックとは対照的です。
- 439 名前:435 :2005/05/05(木) 21:13:50 ID:NhYRxqPI
- >>438
またまたありがとうございます、結構おとなしい感じのSPなんですね。
あと、レゲエ大好きさんはM01でレゲエを主に聴かれるのでしょうか?
自分もレゲエを聴いたりするのでよかったらどんな感じか教えてください。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 22:23:41 ID:x2HzDmm3
- 狭いところに押し込むと低音ボワボワになるじょ<M01
トールボーイ使ってるくらいに思ったほうがいい。
- 441 名前:レゲエ大好き :2005/05/06(金) 06:21:07 ID:L0GNuSg9
- レゲエやヒップホップもそつなくこなしますが
良い意味での汚れた音は出ません。
安らぎを得るために、さらっと、レゲエをBGMとして鳴らすのであれば
問題ありませんが(とっても爽やかなレゲエ?)、
ドキドキ、ワクワク、血が滾る、興奮・・・・
そういった音色ではありません。
- 442 名前:レゲエ大好き :2005/05/06(金) 06:27:24 ID:L0GNuSg9
- SB-M01の音色を表現してみると・・・・
綺麗、繊細、淡白、奥ゆかしい・・・
それだけでは無く、100ヘルツ辺りの低域は豊かに得られます。
若干ですが上品なドンシャリかな??
- 443 名前:レゲエ大好き :2005/05/06(金) 06:34:52 ID:L0GNuSg9
- >440さんが指摘されてる件ですが、狭いところに押し込めるだけでなく
後方に大き目のバスレフポ−トが付いている為、
後方は最低でも50センチは取る必要があります。
側面も30センチ、できれば50センチ欲しいですね
そういった意味ではある程度のオ−ディオ的な経験が必要です。
初心者にはお勧め出来ませんが、きちんと鳴らしてあげれば
すばらしい箱庭的な音場が広がります。
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 18:58:59 ID:B2IVZ0a+
- 現在アキュのE-305Vを使っていますが、味もそっけもない音に
最近飽きてきまして、すこしだけ色がついた機種に乗り換えようかと
思い、C1010とA1010でも購入してみようかと考えています。海外機の
ようなバタくさい音はあまり好みではないのですが、テクニクスも
色付けがない、無色透明な傾向だと聞いており、うってつけかな
とも思っているのですが、現在のアキュフェーズのような無味乾燥
な音だとするとちょっと躊躇します。また、以前マランツのPM-80と
いうプリメインも使ったことがあるのですが、これもまた無味乾燥な
音でアキュ以上に好みではありませんでした。1010コンビはどんな
ものでしょうか。DENONやLUXのような濃い系の機種を求めた方が
いいでしょうか。
- 445 名前:315 :2005/05/08(日) 21:04:15 ID:oKeerM/y
- >すこしだけ色がついた機種
テクニクスはお薦めできない感じです多分今のアキュよりも。
個人的には同価格帯なら話題のA-1VLなんかが面白そうです。
もし聴く機会が有ればAYREがちょうど要望に合うように
思えてお薦めなんですがステラボッタクはどうにも高いのが残念。
- 446 名前:444 :2005/05/08(日) 21:28:35 ID:B2IVZ0a+
- >>445
>テクニクスはお薦めできない感じです多分今のアキュよりも。
回答ありがとうございます。そうですか。E-305Vよりも無味乾燥ですか。
ちなみにSPやCDPの機種を書きませんでしたが、こってりした
音を聞きたい時にはSPはミニマ、CDPはDCD3500RGを、すっきり
した音を聞きたい時はSPにはボレロ、CDPにXA50ESを
使っています。A-1VLやAYREも面白そうですが、できれば今回は
セパレートを選択してみたいんですよね。CDPとSPにくせがあるので、
無色な1010コンビでその色合いの違いを楽しむって方向ができたら
いいと思っていたのですが、グレードダウンになってしまいますかね。
- 447 名前:(=゚ω゚)ノP :2005/05/08(日) 21:45:46 ID:8zLKJ14E
- 煽ってるのか天然なのか
- 448 名前:315 :2005/05/08(日) 21:48:25 ID:oKeerM/y
- 他コンポーネントの違いを楽しむ方向ならまた話が違いますよね
ただセパはセパで面白いとは思いますが……
音の方向性は置いておいても現行より格下にすると多分満足感無いですよ?
やるならせめてA1010*2で左右に振れば
セパレーションが上がって有り難みがあるでしょうけど……
SPがバイアンプに対応していないとchが余るので勿体ないですね。
うちも
system A
CDT CEC TL51X
DAC MSB Platinum LINKDAC plus
AMP AYRE AX7
ALR/JORDAN EntryL
system B
CDP ……暫定でPanaポータブル
CAMP 資金切れw
PAMP flying mole DAD-M100pro*4
SP Technics SB-M1000
でプリの選定に悩んでるんで気持ちは判るんですが……
- 449 名前:444 :2005/05/08(日) 22:09:54 ID:B2IVZ0a+
- すみません。書き方がまずかったですね。
基本的な部分として、2つの異なったSPとCDPの違いを楽しみたい、
ということがまず前提としてあります。そして、今はその切替機として
アキュのE-305Vを使っています。ただ、はっきりいって音色の違い
とか、音場感の違いとかは楽しめるのですが、音のこくだとか、
陰影だとかそういうhi-fi的ではない部分で不満があるのです。
そんなばあいに、少しだけアンプで色づけしてあげて楽しむ方法と
逆に今のE-305Vが無色にみえるけれども実は無味乾燥という名の
脚色をしているのであれば、ほんとうに無色透明な脚色のないアンプ
に変えれば−−−実際私はここのスレを読んで1010コンビには
そういう傾向があるのではないかと期待しているのですが−−−、
CDPやSPの本来持つ、こくだとか味がでるのかな、と思ったのです。
そこまで1010には期待できませんか?実際のところどの程度のマシン
なのですか1010コンビは?ちなみにミニマはバイアンプに対応しています。
- 450 名前:315 :2005/05/08(日) 22:34:18 ID:oKeerM/y
- >>449
>CDPやSPの本来持つ、こくだとか味がでるのかな、と思ったのです。
>そこまで1010には期待できませんか?
表現力が無いとは思いませんが何分薄味なので
濃厚さを求める向きには現実的には水で薄めるようなモノかと。
>実際のところどの程度のマシンなのですか1010コンビは?
このスレで言われてる限りはプリメインの808の方が
評価されてたようです。さほど差が無いと言うか。
- 451 名前:444 :2005/05/08(日) 23:03:09 ID:B2IVZ0a+
- >>450
どうも何回もありがとうございます。大変参考になりました。
そうですか。808の方が評価が高いですか。ただ、その高い評価の
808と同じ程度ということであれば、1010のバイアンプでいってみよう
かと思います。どうもアキュフェーズのそれもE-305Vっていまいち
なアンプなような気がするんですよ。トロイダルでMOS-FETなんで、
どうにもへなちょこなんですよ。アキュの中でも特別にできが悪いの
ではないか、と疑っています。テクニクスは使ったことがない
ので一度使ってみたい、という気もしますし、E-305Vの無味乾燥な音と
1010コンビの無色透明な音というのはどこか違うのではないか、
という淡い期待もあるのです。買ったらまたご報告します。
- 452 名前:315 :2005/05/08(日) 23:09:11 ID:oKeerM/y
- >買ったらまたご報告します。
是非よろしくお願いします。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 23:10:24 ID:9IPUKuk/
- オキシライドで音質が変わる!
http://national.jp/product/conveni/battery/oxyride/lab/
1010とかもオキシライドにして高音質化出来るかな。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 23:26:32 ID:lgfKb1Fz
- >>451
E-305Vは何回か聴いたことあるけど、高解像度でしっかり鳴らしてるのもあれば
スカキンで音がSPにへばりついてるような鳴り方のもあった。部屋やSPによって
変わるのかもしれない、難しいアンプだと思った。
それに対して1010コンビはSPや部屋にあまり左右されずバランスよく鳴らすのが
持ち味だと思う。高域がうるさくなく、低音も力や深みに欠けるが、心地よく
鳴ってくれるとおもう。
ただし、E-305Vからだとグレードダウンは必死ですね。聴感上のSN比はかなり
落ちるんじゃないかな。オススメできる買い物じゃないと思う。1010だけじゃ
なくて低価格のセパアンプは同価格のプリメインよりかなり劣る場合が多いと
思う。セパで買い換えるなら2000コンビ以上からじゃないかな。
戻る