■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 最新50
ウエストリバーのアンプについて語ろう
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 23:20:30 ID:Z1qSqPO+
- 色々な意見ヨロシク!
- 2 名前:YAGU ◆YaGu.www2A :04/10/22 23:20:38 ID:0dOyX0Ug
- 2
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 00:11:43 ID:nhgUQ8TL
- 古臭い回路構成とごまかしの技術の過去のアンプ
素人向け
クリスキットレベル
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 09:51:12 ID:Zi7D/W1W
- 音は聴いた?
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 11:25:53 ID:ND1WMIys
- >>1
こっちで少し話題が出てるよ。
単独スレは難しいアンプについて語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055167476/
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 12:54:30 ID:cPAL5ct7
- 回路構成の古い新しいじゃないだろう。
他に例のない突飛な構成だよ。フォワードパスのf特を故意に悪くして
それをNFB回路の進相Cで補償してる。しかも2段進相。
意図はわかるが超高域端まで上手く動作しいてるかどうかは疑問もある。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 18:07:23 ID:nA7bKQ10
- 仮にいま新品買っても何年もつか。
多分修理出来ても費用は高いし納期は遅いだろ。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 19:17:52 ID:edwQOypE
- 【特開平08-167815】 には以下の記載がある。
<略>
高級音質を指向するオーディオ増幅器の音質劣化の原因の一つとして高周波又
は高周波雑音の影響を採り上げ、コレクタホロア式二段帰還増幅器のオーディ
オ周波数帯域での動作にどのような影響を与えるかに関する問題て実験的及び
理論的な考察と検討により明らかにした[2段帰還増幅器の高周波変調メカニズ
ム;音響学会誌44,310-319(1988)]。
<略>
入力インピーダンスは高周波帯域で負性抵抗と容量リアクタンスの直列回路に
等価なものとなるが、オーディオ信号によってそれらの回路素子の値が微小変
動する。そして、その変動状態で高周波雑音が取込まれると、その信号が前記
の入力インピーダンスの微小変動によって変調を受け、結果的にオーディオ信
号で変調された信号がオーディオ信号に重畳した状態で復調再生されて音質の
劣化を生じさせてしまうことになる。また、入力インピーダンスに含まれる負
性抵抗の存在は、前記の変調度に関係しているが必ずしも増幅系としての不安
定さを意味するものではなく、高周波変調メカニズムは系として安定している
増幅器においても発生する一般的現象であることを確認した。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 19:24:47 ID:edwQOypE
- つまり、>>6 が問題にしている負帰還安定性の問題以外に、高周波雑音の
混入による可聴帯域での混変調歪の増加を音質悪化要因として重視した
回路構成なんだろうね。
入力出力双方に負性インピーダンスを生じないように対策を行った結果
>フォワードパスのf特を故意に悪くしてそれをNFB回路の進相Cで補償
するような回路構成になったので、負帰還安定性を狙ってそのような構成に
なったわけではないようだ。
実際所有しているが、嫌な音がしないのに、ディテールやバイオリンの
倍音の鋭さ/艶やかさが良く出るようだ。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 19:42:59 ID:vG7HmjrW
- >>9
>嫌な音がしないのに
ここ、ポイントだ。みんな、きちっとノートしとくんだぞ、いいな?
嫌な音がしないってのはだ、良い意味と悪い意味がある。
WRアンプでは、悪い意味だ。ハッキリ言ってツマンネー音しかでない。
自分から音を聞き込みに逝かないと、納得出来るような代物ではない。
っていうか、川西先生は高域があまり聞こえないのでは?
あの音を聞きながらいつもリズムをとっているが、
ハッキリ言ってノレル音じゃないね。音の抑揚が平坦。
設計思想が明快だから、出てくる音を信じるんだ!という自己暗示は悲しい。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 20:25:43 ID:LSw50uaS
- >>10
>あの音を聞きながらいつもリズムをとっているが、
いつも ってお知り合いなの?嫌いなら聞くのやめれば?
あれだけCDから倍音成分を綺麗に出せるアンプは聴いたことないぞ。
高域が出るとか低域が出るとか単純な話じゃないからな。まああのアンプ
だって魔法のアンプではないから録音の悪いものは決して良くはならないが。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:03:52 ID:Zi7D/W1W
- >>9さん
具体的にWRのどんなセットをお持ちで?
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 23:04:48 ID:o1pdnXi9
- >>7
新品買ってもって、WRのバヤイ、完成品はむしろ例外的存在だろ?
デノン買ってる素人みたいな突っ込み入れるんじゃないよ。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 23:35:44 ID:nA7bKQ10
- >>13
なにが例外的存だ。
おまいはどうせヤバそうになると売り飛ばすクチだから関係無いだろうがな!
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 23:39:01 ID:6m+WEP73
- >>14
ここはWRをめぐる技術的議論が中心のスレだ
おまいみたいな無脳文系のオク厨は引っ込むがよろし
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 01:24:49 ID:66GHzU45
- >>15
かってに仕切るんじゃねえ。カスが。
おまいこそ早く糞して寝れや。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 01:38:10 ID:vkjUTftd
- 多量生産できるアンプではないし、真っ当なものを多数が正しく評価できる程
社会が成熟しているわけでもないですからね。
あまり世間に知られる事なく、細々と、私好みのアンプを生産しつつ、私が
音楽を聴く意欲を維持している間だけでも存在し続けて下さるなら、幸せだ。
WRP-αZEROには期待してます。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 10:42:02 ID:/TOZP4CX
- プリメインアンプのWRI-β2は新製品で、現在発売記念特価で販売中なのに、
11月20日にWRI-β3が発売されると同時に販売終了みたいだ。
何故だ。
WRI-β2の発売記念特価が終了し、そのまま単に売価が上がるのであれば納得が行くが、
価格が上がり、さらにWRI-β3としてバージョンアップしてしまったら、
WRI-β2を早期購入した人にとって買得感がないし、またWRI-β2に何か不備があったのかと
不安を煽ることにはならないだろうか。
いずれにしても、様子見していた購入検討者の方が得をしてしまう不公平感が漂う。
もし製品に不備がないとしたら、WRI-β2も継続販売するのが筋ではないか。
発売記念特価で早期購入を促し、さらに早期の販売打ち切りで駆け込み購入までも
獲得しようとする算段であれば、メーカーとしての販売方法に良い印象を受けないのだが。
HPなどでその辺りの説明はきちんとして欲しい。
WRI-β3が単なるパワーアップバージョンであれば、
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 20:18:42 ID:+DcmGn7N
- 製品の話はマランツ
負性抵抗の話もっとキボンヌ
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 20:40:47 ID:vkjUTftd
- 特許登録番号2794667号 > 特開平08-167815 だから、下記で検索すれば
じっくり読めるよ。
特許・実用新案文献番号索引照会
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 15:35:22 ID:li0dxpWP
- WRって、メインアンプの入力カプリングは電解コンデンサじゃなかった?
もしかしてこれで音が軟らかく(曖昧に)なってるとか。(w
フイルムコンデンサなどに交換してみた人はいないのかな。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 16:53:15 ID:8x52T4rs
- いや、EROの手痛い圧ポリエステルフィルム2.2uF
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 03:06:48 ID:IMyQ8L4D
- >>18
http://west.river.jp.org/cgi-bin/wrbbs.pl/~kawanisi/datawr.html
また、WRI-β2を値上げする事に伴い、我々のちょっとした良心から、出力の20W
から25Wへのパワーアップとプロテクション機能の強化を行いました。それに伴い型番
もβ3に変更しました。β2ご購入者でβ3へのバージョンアップを希望なさる方には
有償でお受けする予定です。価格は未定ですが、11/20までに決定してお知らせ致し
ますので、よろしくお願い申し上げます。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 12:41:39 ID:XsyHp3TR
- >>23
情報感謝です。
β2からβ3へのバージョンアップ費用は未定らしいが、
β2本体とバージョンアップ費用の総額が、
β3の販売価格を超えなければ納得行きます。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 21:20:17 ID:6OSi5aLi
- WRP-αZERO
・・・銘機の予感!
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 00:20:23 ID:7My8SDx5
- 出力増加で電源電圧が高くなり、裸ゲインが増えて、結果的にNFBが深くなった
のが良いんだ。WRはNFBの安定性が高いからNFBの利点だけが出る。って解説してた
ようだね。
なら、30WのWRP-α1MarkUでも、仕上りゲインを10dBほど減らして、その分
NFBを深くしたらどうだろう。CDPの出力は最大2Vの場合がほとんどだが、
スピーカが70dB/W(1m)程度の低能率でもない限り26dBのゲインは必要ない。
30Wで良ければ、耐圧の高い入手困難なパワートランジスタを探し廻る必要が
なくなるし、コストも増えない。
普通の使い方ならピークで3Wを越える事はない。30Wで十分なはずだ。
ゲイン(NFB量)切替えスイッチ付α1MARKIII希望。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 11:10:53 ID:PhS2ve11
- WRI-β2からβ3へのバージョンアップ 延期になってるで。
クック。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 22:09:04 ID:NF7feM9G
- ずば抜けて精緻な音のアンプだと思うけど、売れてないの?
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 15:37:02 ID:uuPULoPt
- age
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 16:54:58 ID:PDfgo+0T
- WRI-β3
インプレ希望!
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 23:23:23 ID:0ySCDe4N
- 駄作
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 21:46:48 ID:bBcdsF20
- WRI-β3を聴いて小一時間。
う〜ん、これはいったいどうして。
オーディオは聴かなきゃ何も言えないのね思うた。
メーカー神話も巷の評判も値段も関係せぬ世界が存在するもんやね。
オーでぃお雑誌も持ち上げ記事ばっかかと思っとったが、
危うく見落とすとこだったずら。
文章の中にもちゃんと真実が見え隠れしとる、うわぁ〜、面白だ!
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 05:17:02 ID:FUhsm/Xo
- で、32さん、それは、
「WRI-β3 は まさにハイエンド・バーゲン(byドットラボ)だ!」
―― というようなことをおっしゃりたいわけですか?
まさか全機種試聴したという方もいらっしゃらないでしょうが、
WRP-α3 や WRP-αZERO との音傾向の違いを知りたいものですね。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 20:17:17 ID:++aKzQVE
- ???
そうか!、そうゆう表現もあるんやね。
皆、聴いて色んな風言い回そ。期待は大!!。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 05:35:44 ID:Vqoazxqf
- WRI-β3
インプレ希望!
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 18:35:45 ID:310iqs/m
- こんな物全然相手にならんわ。高い金とってよう商売する気になるね。
香具師そのもの。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 16:02:53 ID:ESHVc0Ml
- >>36 ほう、買って試したのか?インプレきぼん。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/20 21:21:11 ID:ledC2LWb
- age
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 16:45:57 ID:BuobQPJ9
- <ミレニアム>
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 19:56:24 ID:uRmE9mT/
-
>>36 >>高い金とってよう商売する気になるね<<
高けーか?
どう?みんなァ
>>39
What?
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 12:12:42 ID:JO2mwnjc
- それ相応の価値が認められるなら100万でも200万でも高いと思わんが
何の価値も認められない物なら100円でも高いと思うね。価値とはそう
いうものね。「失った小銭への激怒」
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 18:48:49 ID:owEIGo2a
- >>41
当たり前じゃ、ヴォケ!!
- 43 名前:WRP-αZERO :2005/04/09(土) 10:16:57 ID:v9Ev7ws9
-
で、どうよ?
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 11:06:32 ID:BpjJoW5k
- どんな技術的試みも製品になったら最後、文系厨のヨタ話のネタへと堕落する罠
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 20:51:51 ID:h5hSq03c
- 叩かれてこそ、一端よ。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 21:01:11 ID:2ECT4tNZ
- 保守
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 20:14:30 ID:azJF+Sxg
- プリメインWRI−β3に興味があるんだけど、音の傾向はどんな感じ?
価格が比較的手頃なので興味を持っている。
一般的なメーカー製アンプの音でいえば、何に似ているのかな。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 22:56:31 ID:UKgFwr1v
- >>47
β2なら持ってるよ。
ローテルからの買い替えだけど、音の傾向は似てるんじゃないかな。
定位がよくちゃんとボーカルが立って歌ってる感じ。
癖が少ないのかローテルよりもさらに聴き疲れもしないのも気に入ってる。
製作者の方は、山水出身の方みたいね。
- 49 名前:47 :2005/04/17(日) 02:58:12 ID:6GWFgajA
- >>48
情報Thanks。
ROTELみたいな音か。ROTELって割と低域が出て、高域は薄目
今風でない素朴で骨太な音というイメージがある。
嫌な音がしないアンプだよね。それに近いのかな。
ちなみにどんなスピーカとあわせているの?
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 08:35:37 ID:dVHSwy58
- >>49
B&Wの古いやつ。MATRIX805だよ。
偶然だけど、WRアンプ設計者もこのSPで音決めしてるらしいね。
β2について、
低域はROTELほど押し出しは強くない印象。高域も薄いというか、
きつくない音を出す。
音楽をリラックスして聴くにはよいアンプではないでしょうか。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 10:09:43 ID:jKV1wgb1
- だれも見た目がアレなのには触れないのか…
気にはなるのだが、あのデザインは…
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 21:30:18 ID:Zmj76Oki
- 結構あのデザイン好きでございマッスル。
手作り感というか質実剛健というかが最高です。色気ナッシング
WRP−αmk2を所持してるけど音も好み。マランツのPA01から乗り換えだけど
低音の抜けの良さがアップ、音量もW差を感じさせない位に出るしよかです。
高音も耳障りな音が出ないし、シンバルとかもビシッとピントの合った粒子感です。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 21:59:25 ID:V2YOLYBr
- >>52
ほんっと、そう思います!
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 20:08:51 ID:aSMYUveF
-
百見は一聴にしかず
を地で行くメーカー
オーディオの本質を貫いてる
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 19:53:11 ID:5pcqXVmI
- SPはどんな組み合わせがお勧めですか?
使用者の皆さん!!
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 20:27:08 ID:DL6dYRL6
- ワシはjomo707で鳴らしてるけどいい感じ。
707が低音がよく言えば豊かだけど割とボエーとした低音だったので(結構下まで出てるんだけど)
それがビシッと引き締まり707の良さが出た感じ。
あとははローサーのフルレンジとか良さそげな気がする。W数が少なくてもスピーカー自体が高能率だし
ピシッと定位が決まりそう(アンプとスピーカーの相乗効果で)
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 00:12:44 ID:uYirIZnO
- 比較的コーン紙の重い38cmのダブルウーファを駆動し制御するのは苦手だろうな。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 02:38:57 ID:1v97uOMA
- 中身はまるっきり自作アンプの風情だねぇ
http://west.river.jp.org/B2IN.jpg
せめてフェノールはやめといた方が
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 12:17:40 ID:7H/E+xJW
- マラプロからの買い換え検討中ですがスピードはPA01よりあるのですか?
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 21:38:47 ID:Hi+zmmg3
- PA01の豪快感は再現できません。しかしベースやバスドラの音の種類が増えます。
低音の輪郭がピシッとします。細かい音の再生能力も上がります。
パワフル感はそんなに落ちた感じはしないと思いますが多少地味に聞こえると思います。
ボリュームを低めで再生しても結構ちゃんと低音も出ます。
スピードがどの部分を指しているのかわからないので両方使用している者としての感想です。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 03:55:43 ID:e2ZpIOAx
- >>60
PA01、100wで川が30wくらいだから力はないか。
- 62 名前:60 :2005/04/25(月) 22:27:24 ID:jy7jjLN5
- W数的にはそうですが実際にはそれほどパワー差を感じる事は無いです。結構駆動力はあります。
それにPA01の時はボリュームは11時ぐらいでしたが1時ぐらいまであげれば同じ感じです。
(PA01でフルスロットル状態で鳴らしているのであれば別ですが)
ですから実際には機器のおいしい出力の所まであげれて結果いい感じだと思います。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 00:42:37 ID:/WShc+rC
- >>62
西川は実はプリのほうが部品の供給という点で、それに限界づけられるかも知れな
いパワーアンプ(パワー)と違って将来的に可能性や魅力があるのでは?
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:20:17 ID:8/irwpiN
- どうなんですかね?
パワーが駄目だとプリの良さが出ないし。
プリが駄目だとパワーが良くても駄目信号を増幅するだけだし。
個人的にはまだ部品があるうちにパワーを購入しておくほうが良いような気がする。
これからそう新しいのが出る気もしないので今が買い時かも
αzero聴いてみたいです。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/26(火) 22:26:42 ID:d5pNIPw/
- おまえら こんないまどき中国500円ラジオ程度にしか使わないベーク基盤の
アンプなんか30マソもだしてよくかうよな
- 66 名前:4 :2005/04/26(火) 22:32:19 ID:MCYgeEyc
- 音は聴いた?
- 67 名前:10 :2005/04/26(火) 23:24:09 ID:rgi1cEwl
- 聞きますた。
- 68 名前:11 :2005/04/28(木) 07:26:46 ID:B+LjgKwg
- >>10
>あの音を聞きながらいつもリズムをとっているが、
いつも ってお知り合いなの?嫌いなら聞くのやめれば?
あれだけCDから倍音成分を綺麗に出せるアンプは聴いたことないぞ。
高域が出るとか低域が出るとか単純な話じゃないからな。まああのアンプ
だって魔法のアンプではないから録音の悪いものは決して良くはならないが。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 12:25:29 ID:0G/5vEBx
- 化粧美人が好きか,素顔美人が好きかだな。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 12:27:07 ID:eZ+2uozF
- むしろ録音が悪いのはより悪い部分が浮き彫りになる。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 14:15:19 ID:/lTmra1m
- 川西先生、理論はいいけど商売は下手だね。orz
製品の外装デザインとマーケティングをもう少し研究すべきだった。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 22:33:18 ID:B+LjgKwg
- 見た目で選ぶか、
聴いた音で選ぶか?
それが問題でしょ。
WRはどうですか!!
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 15:50:22 ID:3nESWR7i
- 見た目と音で選びました。
ベーク基盤は無視しました。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 17:46:55 ID:TXh3xL58
- あっさり醤油味。しかも極上の醤油だよ。 でも、それだけなんだよねえ。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 18:30:04 ID:+b1RxWbD
- 準コンプリの奴聞いたことあるんだけど糞だったな。トランジスタ臭プソプソ。
同じくらいの値段のメーカー製大衆向け商品買う方がよほど賢明。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 19:03:20 ID:J6MfhfdC
- >>トランジスタ臭プソプソ
自分はその最も対局の音しとる思うたけどナ。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 20:05:56 ID:J6MfhfdC
- そうそう思い出した。
テクネの音に似とるでえ!
- 78 名前:10 :2005/04/30(土) 01:05:47 ID:rxmRbtEw
- >>77
だろ?高域が死んでるのも同じ。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 01:22:59 ID:TX+nC4gA
- >>787
厚化粧の高域に10の耳がなじんでいるからだろうよ。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 11:21:12 ID:dvx4asjX
- 高域に変なピークが無く倍音がちゃんと出ているから高域出ていない様に感じるだけだと思うんですけど。
別にピークや倍音成分を測定器でちゃんと計測したわけじゃないけど。
波の音などの自然音のCDとかを再生したときに変な感じしなかったけどな。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 02:57:24 ID:FIKDeR2T
- β3はフェノールなんですね。WRP-α1 MarkUはガラエポだった。
α1は確かに変なところの少ないアンプ。コヒーレントだね。
デザインは最悪。オケ最高。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 22:54:13 ID:2H4n6jsO
- このアンプの所有者の方で40代かそれ以下の方おられたら,高域の伸び
レンジなどの事を聞きたいのですが、よろしくのほど。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 15:03:25 ID:3qprC4Rq
- 年齢等で耳の特性を問題にするなら、
年齢よりも、非喫煙者、騒音環境の履歴なし、でお願いします。
50台半ばまでの非喫煙者で騒音環境に晒されてない人ならOK。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 16:41:43 ID:w1D6/iF3
- >>83
川西先生でつか?
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 00:30:25 ID:YLfA3oRl
- >>60
なかなか信頼できそうなインプだね。
音がよーわかっとる。
川西アソプ興味が湧いてきた。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 23:06:35 ID:5o4hmd5c
- ウエストリバーだとスピーカーケーブルが安く済む。
推奨がMITUBOSHIのスターソフト 160円/M
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 01:09:13 ID:KoyN90kH
- >>86
先日ナフコでミツボシスターソフト買いました。ナフコ知ってまつか?
でも、カルダスのゴールデンリファレンスのが少しだけ自然だったよ。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 01:15:21 ID:KoyN90kH
- 川西アンプの性格って、レンズで言うとペンタックスかな。
ニコンでもキャノンでもない。もちろんツァイスでもない。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 01:15:50 ID:4eW3ZXj9
- ネ、ネ段、ちがいすぎる!ピンケーブルも専用よりいいものある?
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 03:43:21 ID:MFQDP4DY
- 4N銅線のケーブルを使うのが良いそうです。
電源ケーブルもスターソフトで作ると良いみたいです。
両方ともオーディオ価格で考えると恐ろしく安い。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 10:46:14 ID:1Sp+GnwN
- 普通の軟らかい銅線を使っている点で三ツ星とカルダスは共通してるんだよね。
ゴールデンリファレンスインターコネクト(ピンケーブル)も専用のと似た傾向。
差は少なく、好みの問題。
今度NAGRAの新ピラミッドアンプと勝負させて見たいなあ。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 10:52:40 ID:1Sp+GnwN
- 不安定なアンプはインコネでもスピーカーケーブルでも銘柄で差が出やすい
傾向が顕著ですよね。
川西アンプは安定性が高いためか、他の不安定寄りなアンプほど差は出ない。
差が出るほど良いアンプってのは、明らかな迷信。妄想だね。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 11:37:03 ID:XiKu6jNl
- 全く正論だけど、オーディオ界のなかじゃドンキホーテに近い orz
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 14:00:48 ID:e3ms5IgO
- 川西アンプをドンキホーテにするオーディオ界って偽善だね。
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 17:26:10 ID:++kv5Pvl
- >>94
お前さんは「ドンキホーテ」を全く理解してない!!読んだことも無い!!
無教養の大バカヤロウだ。放火事件で有名な「ドンキホーテ」ぐらいしか知らん。
川西アンプ??こんなものゴミだよゴミ!!
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 20:38:20 ID:e3ms5IgO
- >>95
<ゴミ>にこんなに激高してさあ、みっともないってありゃーしない。
よっぽどこのゴミが巨大な風車にみえたのだろうぜ。
お気の毒なドンキホーテさんよ。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 13:30:03 ID:kJy15Sm3
- 別に偽「善」ですらないと思うが。ただひたすら偽。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 20:26:28 ID:hcMLSRUT
- リョウシン的あげ
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 21:03:06 ID:5QC0ij1P
- >>98 に賛同age
- 100 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/05/26(木) 21:08:33 ID:Hl+1VaSU
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 12:55:02 ID:HFWfFYQv
- 中身の写真見たけど、ひどいな。
配線も無駄な引き回ししてるし、配置が適当過ぎ
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 13:38:57 ID:3Ca6axhm
- >>101
それはパワーアンプ?
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 17:56:01 ID:H1FUmUB/
- クソだと言ってる人同じ価格帯のアンプではなにがいいの?
同じ価格帯で最高のアンプ教えてください。お願いします。
戻る