■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50  

【ソフト】音楽聴くならSACD Part6【マルチch】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:16:49 ID:Ov55dP6v
スーパーオーディオCD[SACD]ソフトについて語るスレです。
引き続き( ´ー`)マターリ語りましょう。

※スレ荒らしに反応するのも荒らしになります。スルー・完全放置推奨。

<前スレ>
【SOFT】音楽聴くならSACD Part5【本スレ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096034132/

2 名前:YAGU ◆YaGu.www2A :04/10/21 23:17:10 ID:vGcGIb9W
2

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:17:33 ID:Ov55dP6v
<過去スレ>
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1040025029/
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054117273/
http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1054/10541/1054117273.html
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324545/
【SOFT】音楽聴くならSACD Part4【大当たり!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/
http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1083/10832/1083225493.html

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:18:29 ID:Ov55dP6v
<関連スレ>
【HARD】SACD総合Vol.4【モウカッタ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080450258/
【SACD】聴いてる?【DVD-A】 (クラシック板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090767492/
【SOFT】音楽聴くならSACD Part5【    】 (クラシック板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096033962/

まだSACDなんて言ってたの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:18:59 ID:Ov55dP6v
<関連サイト>
http://www.super-audiocd.com/
http://consumers.umusic.com/

↓商品検索はこちらが便利。
http://www.sa-cd.net/home
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=301200031
http://www.phileweb.com/products/super-audio-cd/index.html

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:21:00 ID:Ov55dP6v
以上です。

前スレが容量オーバーになりましたので、
新たにスレを立てました。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:34:20 ID:4kRwtw2d
前スレの>>658
日アマのハーン/エルガーSACD盤は「発送は11/9から」となってますよね。
HMVの方ですと「2〜7日以内に発送」となってますが、こちらは400円程高かったり。
(HMVの方が掲載自体は早かったですよね。ただ値段が高目だったので日アマ待機してました)

私は日アマに予約入れて、楽しみに待ってるとこです。ヽ(´ー`)ノ

をっと、スレ立て乙でした>>>1
「容量オーバー」ってのは初めて見たので驚きますた

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:48:04 ID:Ov55dP6v
>>7さんの補足で

>>658
日アマゾンでのSACD輸入盤予約の流れは
UK盤予約開始(値段高め・\2,900前後)、
しばらくしてからUS盤予約開始(安め・\2,200前後)の順ですね。
レーベルによってはUK盤のみの商品もありますね。

うろおぼえですが、UK盤が先に発送されることもあったような。
いつもUS盤発売まで待ってから注文するので…

>>7
どうもです(`・ω・´)ゝ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:13:54 ID:vpq4RC9W
前スレの>>656
この記事はまぎらわしいな。
SACDクオリティかと思ったら、384kbpsかよ

>>7
容量オーバーは、彼のおかげか...



10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:12:53 ID:DoMnY9vW
>>1たてにげか?

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096033962/l50
SOFT】音楽聴くならSACD Part5【    】

1 :名無しの笛の踊り :04/09/24 22:52:42 ID:KDwxtfqX
前スレ
【SOFT】音楽聴くならSACD Part4【大当たり!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324545/

関連スレ
【HARD】SACD総合Vol.4【モウカッタ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080450258/
まだSACDなんて言ってたの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/
【SACD】聴いてる?【DVD-A】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090767492/

http://www.super-audiocd.com/
http://www.sa-cdlab.com/
http://consumers.umusic.com/
http://www.pentatonemusic.com/
http://www.sa-cd.net/home
http://www.google.co.jp/


2 :名無しの笛の踊り :04/09/24 22:54:28 ID:KDwxtfqX
誤爆

削除依頼出してきます

11 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

12 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

14 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

15 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

16 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

17 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

18 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:25:24 ID:FsyHLdv9
重複スレ立てて、彼の仕事を増やしちゃえ!


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:01:42 ID:aBfQSFAc
立て逃げも何も、アンタがこんな事するからスレが機能しなくなるんじゃないか。
こんな事を繰り返していて楽しいの? 迷惑だからやめてくれ。

21 名前: :04/10/23 17:43:13 ID:TfQWlZnX
テス

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:49:29 ID:Xq+U3mSH
なんで餌やんの?
知らん顔してsacdの話してりゃいいのに。
スクロールすりゃいいだけじゃん。
お前らのほうが嵐だよ。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:51:48 ID:is0TIdWw
もしこの新しいスレッド立てなかったらどうしたのかな?
自分で立ててたのかな?

24 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

25 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

26 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

27 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

28 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

29 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

30 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

31 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

32 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

33 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:26:07 ID:3y0GH/N0
今日は長いな
地震もあったろうに

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:31:39 ID:is0TIdWw
新潟の人ではなさそうですね。今日書き込みがなかったらおもしろかったのに。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:30:45 ID:KvgPerMo
毎回文章が変わらないので
専ブラの人はNGワードにすると良いかと。

明日から文章を変えてくるようであれば
かまって(自分の書き込みを見て)もらいたくて
必死になっている様を
笑ってあげれば良いのです。



37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:03:50 ID:SQN3kcAq
しかし、ここまでの執念深さは、いったいどこから来るのだろう?
ひょっとすると、DVD-Audio陣営の社員なのだろうか?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:52:02 ID:lCD59e7i
小沼ようすけ、Three Primary Colours。
ハイブリッドステレオ。
TSUTAYAに有ったので借りてみたが相当上質。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:11:15 ID:SQN3kcAq
> 削除依頼出してきます

自分の人生の削除依頼を出したほうがいいんじゃね?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:22:53 ID:ImhhoXO9
ほんとだね

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:38:02 ID:H9eTwdVL
おまいら優しいですね

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:05:45 ID:SQN3kcAq
>>41
今年41歳になりますからな。
身体障害者をいたわるように、脳みその障害者にも暖かく接してあげねば(w

などと書きながら、ライナーのLiving stereo版展覧会の絵を聴いております。


43 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:10:14 ID:SQN3kcAq
定期便登場


45 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

46 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

47 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

48 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

49 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

50 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

51 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

52 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:14:42 ID:SQN3kcAq
よくあきないね

54 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

55 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

56 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

57 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

58 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

59 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

60 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

61 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

62 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

63 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

64 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:08:28 ID:ZjqQXUdg
ソフトの話は殆どでない単なる雑談スレになったな。
ま、アラシの目的が達成されたってことかなぁ。

こっちも困ったもんだ
http://www.livingstereo-sacd.com/

66 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

67 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

68 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

69 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

70 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

71 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

72 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

73 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

74 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

75 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

76 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

77 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

78 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

79 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

80 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:36:29 ID:y1JpTeBi
こんどMuteから出たCANのリマスターは以前のCDから激改善。
リマスター自体がいいからでSACDの利益は少ししか感じられないけど。
残りも楽しみだ。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:53:26 ID:rFJlLs2W
大した話題じゃないですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002HN14I/
ヒラリーハーンの新譜が円高により値下がりしました。

¥2,210 (税込)→¥2,142 (税込)

注文し直せば、ほんの少し得した気分に。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:21:06 ID:ld8JcWpm
>>82
前スレの658です。
情報ありがとう。以前の注文をキャンセルして注文し直しました。
ついでに諏訪内晶子のPoemeも。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:36:02 ID:FKPNHNxl
せっかくSACDプレイヤーを買ったので
良いソフトの情報を探そうと覗いてみたら・・・何?このスレ?
検索したらもう一つあったけど、そっちと競合して荒らしあってんの?
これだけ荒らしてアク禁にならないの?
誰も通報せずに放置してるの?
それとも通報しても削除されないの?
この状況はまともじゃないよ。
まともに情報交換したいのに・・・

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:20:25 ID:5O8Pq08I
矢野顕子買ってきた〜。
さてクラプトンの発送まだかな。
そしたら11/2に延期されとる(´・ω・`)ボリショイ

86 名前:84:04/10/26 20:50:21 ID:42oWjqSh
まだSACDソフトは元ちとせ1枚しかもってないのでこれから買おうと思ってます。
皆さんのベスト3を教えてください。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:12:02 ID:Oi4IX53s
上原ひろみ ブレイン
カシオペア VS ザ・スクェア CASIOPEA VS THE SQUARE LIVE
ジャシンタ ザ・ガール・フロム・ボサ・ノヴァ


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:55:58 ID:QdCx+H/P
Steely Dan gaucho
Getz Gilberto
John Coltrane Love Supreme

89 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

90 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

91 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

92 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

93 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

94 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

95 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

96 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

97 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

98 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:05:24 ID:TjqYFC8a
無意味なマネは見苦しいょ、やっててバカバカしぃだろ?

100 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

101 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/26 22:05:55 ID:5yry+219
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

102 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/26 22:07:10 ID:5yry+219
あー・・・(;´Д`)・・・

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:13:32 ID:VDi2eJHp
ズレましたねぇw>両津勘吉子チャソ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:42:18 ID:42oWjqSh
マジでウザイ。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:42:28 ID:9xNAzgiu
>>101,102
ハゲワラ
1000ZXL子、嵐に敗れる!

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:43:16 ID:9xNAzgiu
>>104
何度か報告したんでけど、アボーンされんとよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:49:58 ID:42oWjqSh
>>106
何でこんなに荒れてるんだ?
俺の経験ではこんなふうに荒れるのは
おそらく重複スレが立って本スレ争いの結果だと思われるが・・・
いずれにしてもそろそろアクセス規制になっていい頃だろ。
これだけ悪質なんだから。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:03:14 ID:7Sz4KvFp
>>84=>>104 マジレスだが、
ハード関係でないもう一つのスレはアンチスレなんで読む必要はないかと。
前スレの時点で通報済なんだけども、
荒らしってのは完全放置しなければ、そこに会話のやりとりが成立するから
削除人も対処してくれないのが普通。
餌を与えるのは荒らしと同一行為とされる、もしくは
荒らしと同一人物と思われるから止めておいた方がいい。
>>1をもう一度よく読めってこと。

※スレ荒らしに反応するのも荒らしになります。スルー・完全放置推奨。

>>101-102
ワラタ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 03:44:48 ID:hZFUvVVB
メジャーで有名曲ばかりだが、クラシックのお気に入りでも書いてみる

・ドヴォルザーク:交響曲第8・9番/フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管
・マーラー:交響曲第3番/MTT指揮サンフランシスコ交響楽団

どちらもホールのような後方への音の広がりを感じられるディスク。
マーラーは残響を強調しすぎの感もあるが…スピカーのセッティングが悪いのかも。
演奏もどちらも素晴らしいです。マーラーは限定生産でもう入手困難みたいですが。
三つ目はどれにするか迷う…

SACDカタログ内の一コーナーでマルチを
「コンサート」・「2ch拡張」・「プラネタリウム」タイプと区別してるのは
表現を表す説明として面白いと思った。
クラシックのマルチSACDでも上の三つのタイプかさらに細分化できそう。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 03:48:57 ID:hZFUvVVB
Tchaikovsky/Korngold:Vln Concs [SACD] [FROM UK] [IMPORT]
ttp://www.sa-cd.net/showtitle/1920
日アマゾンのUK版は今のところ在庫切れだね。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:08:07 ID:hZFUvVVB
今このスレで騒がれてることに関しては
2ちゃんブラウザー導入して、(初心者はかちゅで試用・慣れたらopenjane派生がお薦め)
NGワードかNGIDで透明あぼーん設定してやれば、
閲覧上は荒らしは消え去り全く問題ないわけで、気にすることなんて全くないんですよ。
そうすれば、このまま今まで通り有益な情報交換が可能ですしね。

長文失礼。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 07:33:34 ID:en/uRShx
>>110
ムターって、いつのまにこんな別嬪になったの?

>>111
まかえれなんで、NGワード機能がありませんです

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:09:46 ID:myP01h+d
どうしてもロックだとエッジの効いた音がよく聞えるからCDのカチッとしたリマスターのほうが
高評価を得がち。WhoのMy generationなんかえらく評判悪かったし。
でもZiggy StardustのSACDはいいよ。音の問題かな。


ま、次スレの時は1にしつこい位「荒しは無視」って書かないとな。
いい勉強になりました。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:20:48 ID:dOgKqwtr
ボアとかデイアフターTとかエヴリリトルTとかもSACDだすんだなぁ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:56:59 ID:Q0VJtgJC
ユニバーサル スーパーオーディオCD アナログ名盤50
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=410260048&category=1&genre=700&style=0

ユニバーサルクラシックスの国内企画SACD。
以前(7月)発表されたときと、ずいぶんラインナップが変わったね。
どうせなら価格も見直してほしかったが。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:01:07 ID:ol7g/iSz
>>114
え?ボアダムス?と思ったらねーちゃんのほうか。
コピー抑制のためのフォーマットとして普及するのもありかな。CCCDよりずっといいし。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:02:36 ID:ZXyWHbiJ
まじで分からないのですが、どうして荒らされているんですか?具体的に何があったのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:18:17 ID:Wf/JjiiW
NINキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アマゾン ASIN: B00066N8JS

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:24:56 ID:xYXFTnm0
>>115
だねー
ちょっと高いよな
Living stereoの倍するぞい

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:26:12 ID:3uuUZ5bh
すいません。SACD初心者なのですが、ソフト紹介などに書いてある
@DSDレコーディングとDSDリマスタリングとDSDミキシングの違いを教えてください。
あと、ADSDレコーディングと普通のレコーディングは何がどう違うんですか?
また、古い音源がSACDとなって再販される場合、
Bそれまでどんな形式で音源が保存されてたんですか?
いろいろだとは思いますので、一般的なのを教えてください。
SACDは最上位メディアなので古いメディアからはSACDより少ない情報しか
取り出せないように思うのですが。
質問の頭に○数字を付けておきました。
よろしくお願いします。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:43:37 ID:RqZo88NC
>>120
@http://www.super-audiocd.com/faq/software.html ←Q4参照
Ahttp://www.super-audiocd.com/faq/index.html ←Q2参照
B磁気テープにアナログ録音したマスターテープとか。
アナログテープによる記録は30kHz位までは録音できるので、SACDの場合
〜20KHzが限界のCDフォーマットよりマスターテープに近い音が再現できるといえる

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:39:54 ID:lfU+Dcv8
>>120
こうかな?
             録音   →    編集作業  →  マスター作成  →  プレス

<DSD Recording> DSD録音 - - - - - - DSD - - - - - - DSD - - -

<DSD Mixing>    PCM録音 - (変換) - DSD - - - - - - DSD - - -
            アナログ録音 - (変換) -

<DSD Mastering> PCM録音 - - - - - - PCM - (変換) - DSD - - -
            アナログ録音- (変換) - PCM - (変換) -
            アナログ録音- - - - - -アナログ- (変換) -
             ← 従来の編集作業と同じ →

ADDやDDDの表記と似ているのかなと…間違ってたらごめん。

123 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

124 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

125 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

126 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

127 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

128 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

129 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

130 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

131 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:26:02 ID:YeRV6hsF
みんな、おはよー!


133 名前:120:04/10/28 17:59:25 ID:pFCugNX7
>>121-122
回答ありがとうございます。

要するに、DSDレコーディング>DSDミキシング>DSDマスタリング
の序で質が高い(理論上)ということでいいでしょうか? 

134 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

135 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

136 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

137 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

138 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

139 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

140 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

141 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

142 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

143 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:51:11 ID:lqOo+oso
>>133
その順位付けには異論続出かもしれんですよ
ま、良いものは良いってことは間違いないですが

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:01:15 ID:84cKaH83
ソニンに金をやるのは忸怩たる思いがあるが、大田裕美買った。
良かった

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:04:24 ID:TgaT/6ke
南 沙織 ザ・ベストもおすすめです

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:04:34 ID:Oq85BajN
あれれ今日はお休み?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:03:41 ID:jASwEhOD
カーペンターズの安いから買っとくか

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:41:56 ID:TcVD3YI8
八神純子も欲しいなぁ。

こんなの
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SSCX000092017
をSACDでリリースしたら、意外にもオヤジ共が買うかもね。買わんかな?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:47:17 ID:KtknPxJF
かーぺんたーずはどこで安いの?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:54:05 ID:SLLPmWTD
>>150
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067Z2VY/sacdinfocom-22/ref%3Dnosim/250-2272515-4205828

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:21:39 ID:fOivEuD9
>>149
そういうのは今時はもう買う人いないよ。
そういうの買う人はCDでもう既に買ってるだろうし、
SACDにこだわる人なんてそのなかの何千、何万分の1じゃないかな。
マスターが分散してるだろうから作るのも1人の作品よりも滅茶苦茶難しいだろうね。
予想されるセールス的にも実務的にも実現の可能性は著しく低いとおもわれ。


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:25:02 ID:fOivEuD9
SACDソフト、どんどん出して欲しいなあ・・・
やっぱり音質よりも中身だからねえ。
いくら優秀な録音でも、内容的に好きじゃないもの・楽しめないものは
一回聞いただけで終わっちゃうからなあ。

音質悪いけど内容は好きなCD>>>>越えられない壁>>>>高音質だけど内容がつまらないSACD

だよね。結局は。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:00:51 ID:evSmX0fm
音質の良さを確認して満足、ってパターンも多いからね。
俺もヨーヨーマのコダーイ無伴奏(略)は一回聞いただけだったり。

個人的にはZABADAKの各作品をSACD化して欲しい。
後はサイモン&ガーファンクルのオールド・フレンズもSACD化して欲しいな。
あれはCD版でも充分音は良いんだけど・・・

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:11:38 ID:TPj+fuLc
>>153
全くそのとおりですね。普段聴かないジャンルで音質がいいというので評判のCDやSACDを買っても興味ないから聴かないのですよね。
まあ、でも逆に意外とこういった音楽もいいんじゃないと思えて新たなジャンルの開拓にもなったりするけどね。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:04:59 ID:/2FwJY0F
先週マランツのSA8400を買ったので、昨日SACDソフトを買ってみた。
LIVING-AUDIOのラヴェル「ダフニスとクロエ」。
ハイブリッドだからCDレイヤーとSACDレイヤーを聞き比べてみたけど、いやーーいいっすね。コレ。
すんごく音がいい。今のところ目新しさも手伝って自分的にはかなり満足。
153じゃないけど、今までそんなにクラシックは聞かなかったが、色々聞いてみようかなと思いました。


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 00:18:25 ID:4uTwMsAB
>>149
SACDじゃないけどデジタルリマスターならでてるよね

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 00:19:54 ID:4uTwMsAB
↑八神純子ねリンク先の膨大なのは知らないよ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:44:36 ID:VDFwgbe/
>>156
このシリーズ、録音はふるいのに音がいいんですよねー

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:47:17 ID:kO5ORTt1
>>150
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067Z2VY/qid=1099244785/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-5358569-9416334

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 08:54:44 ID:bX/frCks
>>155
>普段聴かないジャンルで音質がいいというので評判のCDやSACDを買っても
>興味ないから聴かないのですよね

激しく同意&反省。
何度後悔したことか・・・orz。
録音が良くても聴く気にならないものなら何の意味もないんだよね。

個人的にはもっと女性ボーカルもの(ポップス)を出して欲しい。
リサ・ローヴとかアヴリル・ラヴィーンで出して欲しい。


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:15:19 ID:V1VCMA84
でも新しいジャンルを冒険で聴いてみるのにSACD化っていいきっかけになるよ。
紙ジャケ、とかボーナストラックとかよりはよっぽど買おうって気になる。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:30:38 ID:bX/frCks
確かに買おうって気にはなるし、実際に買うんだけどw
でもやっぱり圧倒的に聴かないのが多いよ。
1回、良くて2回も聴けばそれで終わり。



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:39:50 ID:fYschRF/
尾崎買った人いる?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:43:00 ID:bX/frCks
SACDで尾崎でたの?
そんな話聞かないけど。


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:45:06 ID:mHum6suC
これやね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1821954

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:54:11 ID:bX/frCks
さんくす。
ああ、それは知ってたけど、ハイブリッド盤だったのね。
もうCDで持ってるからイイや・・・


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:19:44 ID:RSwwvZsP
Nick Drakeのベスト盤SACDを聴いたけど(2chのみ)、これ音良くなってるかな?
UniversalのSACDはいつも気に入っていたのでがっかり。5.1chのためのリリースなのかも。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:52:42 ID:pwUkzhdM
最初期のSACDであるマイルスのKind of Blueを聴きなおしてみた。
やっぱりCDよりはずっといい。音が硬くなく自然に伸びる。再々再発くらいのアナログを持ってて、
それはCDよりも自然だけどSACDよりも鮮度が低い、これは使ってるマスターの違いかな。
でもこのSACDは低音域が物足りない。というかCDと同じくらいしか出てないんじゃないでしょうか。
特にオノセイゲンのヴァーヴリマスターを聴いてこういうベースも出るのか、と驚いた今となっては迫力不足。
フォーマットを過信してべたマスターでディスク化している点はソニーの初期CDと同じですな。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:40:41 ID:4dwDzCka
フォーマットよりエンジニアの腕が重要なんだろうね。
上位フォーマットというのは底力があるというだけで必ず良くなるというものじゃない。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:59:08 ID:WDRJba81
CD屋の試聴機はどうにかならんかね?
全くSACDの魅力が伝わらない音なんだけど。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:31:36 ID:VhvxBojQ
上位フォーマットでもそれを活かせる腕のあるエンジニアがいない。。。
それは寂しいな。CDでいいリマスターが出るまで発売後10年はかかったけど、
SACDが同じようにのんびりしていたらフォーマットごと消えてしまうぞ。ガンガレ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:24:31 ID:6m4L9SU4
>>164
尾崎買ったよ。嫁さんが好きなので。
「なんか違う〜」って感じらしい。
確かに奥行きが変わったというか、CDの方が薄っぺらく感じるような・・・
いいっ!

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:34:07 ID:DhJDkCWj
>>168
>Nick Drakeのベスト盤SACDを聴いたけど(2chのみ)、これ音良くなってるかな?

通常のCDにくらべたら改善されてるよ
だけど、LP(イギリス版)にくらべたらまだまだ
これはテープが経年劣化してるからしようがない

175 名前:168:04/11/06 00:25:21 ID:XoQuwEH5
>>174
どうもありがとう。昔聞かせてもらったアナログの印象が強すぎて、RykoのCD買ってすぐ売って、
と繰り返していたから過度に期待していた。やっぱオリジナル探そうっと。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:49:03 ID:d1rlHH5C
>>175
>やっぱオリジナル探そうっと。

ステサンの別冊でPINK MOONを歴史的な優秀録音だとしていたので、
友人が持っていたイギリスのアナログ盤を聴かせてもらったけど、
生々しい音なんでびっくりしたよ。
あれって相場はいくらくらいなのかな。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:09:06 ID:YlWbCIZh
SACD、ソフトが圧倒的に少なすぎるよね。
本家のソニーですら人気どころをSACDで出そうとしないし。
βビデオのように、このまま消えそうな予感。
だってオリジネーターでさえ普及させる気が全然ないんだもん。
ちゃんと出せよ!って本気で腹が立つ。


178 名前:最強スピーカ作る1:04/11/06 10:15:30 ID:+EHOUeg6
そろそろ結果が出てきたってことだね。

つまりSACDは音が良くないということだ。

音が良くないから、普及しない。

これほど分かりやすい答えも無いだろう。

179 名前:最強スピーカ作る1:04/11/06 10:16:51 ID:+EHOUeg6
SACDのハードについては\49800で売ってるわけだからね。

まあ今のご時世\39800や\49800では高価すぎるというのも
あるだろうが。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:05:17 ID:qv2YRTJe
↑それに関連してDSDで収録、編集ができる機械が少ないので作りにくいという話がありましたが、
その辺は改善されたのでしょうか

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:16:56 ID:H2C+5wc7
チョニーは新規格を打ち出して市場をかき乱すのが得意なのか。
消費者にとっては迷惑行為でしかない。
まったくウザイ。


182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:26:36 ID:YlWbCIZh
>>178
それは単純に間違った思い込み。
βだってVHSに明らかに綺麗だったのに負けた。
SACDが普及しないのは完全にソフトが少なすぎるせい。
SACDがもっともっと普及すれば音ももっともっと良くなる。
CDだって、最初のころはかなり音が悪かった。今のCDとの音質の差は歴然。
それを考えると単に情報量の多さという問題だけじゃなく
DSD方式自体の優位性もあわせて考えたら、SACDの可能性は無限大だと思う。
現状ですらCDよりも明らかに高音質なのだから、
5年後、10年後には、恐ろしいくらい良い音がする可能性はある。
ただし、ソニーがソフトを出さないから、そこまでもたないのではという危惧がある。
結局、ある規格が普及するかどうかは、
その規格が優れているかどうかよりも、
ソフトの数がどれだけあるか、この一点にかかっている。
それでβも負けた。


183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 15:40:01 ID:x7/o6din
先のことはわからないよ
DVD-Aに収斂してるかもしれない

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:13:02 ID:nAS54nWP
>本家のソニーですら人気どころをSACDで出そうとしないし。

今のソニーの混迷のあらわれだよな。
ちょっと前まではコンセプト倒れの独り善がりな商品しか出していなかったのが
今は当たり前のつまらないモノしか出てこない。

SACDもハイブリッドにしない傲慢さから一転「今儲からないことはやりません」
だからな。



185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:09:15 ID:4o3zjcAM
>>183
DVD-AもSACDも結局普及しない可能性もある。
大衆は今のCDで十分に満足してる。


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 18:44:52 ID:5ewD7B+2
>>185
満足・・・知らぬが仏ってレベルだよね
オタだけがしかも2chの・・・さらにこんなスレに吹きだまってブツブツ言ってるだけななのかも

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:07:57 ID:dLAemaZz
>>185
全くもってそのとおりです。大部分の人がSACDなんて知らないし、興味ありません。
ミニコンポとCDで聴いています。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:19:33 ID:MXuGZBeB
結局、マニアだけの物で細々と続いていくんだろうな。
DVDAは今にも消えそう。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:45:17 ID:wfQl/nCD
いずれにしてもソフトがいっぱい出るかどうかがメディアの命運を握っている。
DVDが普及したのも画質・音質がどうこうじゃなくて
単に巻戻しとか必要なくて手軽でソフトがいっぱいでたから。
高画質とか高音質とかは大衆は求めてないんだよなあ・・・
大衆が求めているのはどれだけ手間がかからないかと、ソフトの数だけ。


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 22:07:18 ID:/+AqBpiy
オレはLDの時代からなんでDVDになってショックだったよ
イヤだといってもソフトもプレーヤーも店から消えていく
エヴァンゲリオンを全部買いなおしたよ・・・LDもったいない・・・

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:08:57 ID:AGsJZPXQ
SACD Hybridの輸入盤が1500円程度買えるし、SACD対応のユニバーサルプレイヤーも
3万円で買える。
そう考えると、ソフトを作る方も、プレイヤーを作る方も、積極的にSACDを推進しても、
うま味はすくないわな




それでも欲しいSACD-P

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:19:03 ID:wfQl/nCD
>>191
つーか30万以下のプレイヤーじゃSACDとCDの違いなんて分からんから意味ないわけだが。
同じくアンプ、SPもある程度以上のものじゃないとSACDとCDの違いなんて事実上はない。
そう考えると本当にSACDの音を聴いてる奴なんてオーヲタの中でも一握りだろう。
SACDを聴いてはいるけど、実際はCDと大差ないって場合がほとんどだろうな。
SACDをSACD本来の音で聴こうと思ったら
トータルで実売100万ぐらいは最低かかる。本当に最低の最低でそれくらい。
普通に組めば200万ぐらいがSACDの入門編ぐらいだろうな。
そう考えると事実上、99.99%以上の人間にとって、
全く意味のない無用の長物であるSACDが普及する可能性なんてゼロに近いな。
改めて書いてて今そう思ったよ。
今までSACDの普及を願ってたけど冷静に考えてみるとどう判断しても普及は無理だな。
ハイブリッド盤なんてセールスに全く影響しないし、コストがかかるだけで
メーカー側には何のメリットもないどころか、単純にデメリットだけだもんな。
デメリットしかないものが普及するわけがない。
受けてもいなければ、作り手もいない。
それがSACDの現状だろうな。
ましてや、DVDオーディオをや。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:29:09 ID:AGsJZPXQ
それでも買うのが、真のオーオタ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:37:29 ID:H2C+5wc7
DVD-Aが残るだろ、どっちかというと

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:11:08 ID:GM5E4cd9
>>194
は?
普通に考えれば有り得ないだろ。
その根拠は?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:30:01 ID:zvHjvWgw
SACDがCDよりも安ければ、一般人も少しは興味が出るかもしれないけどね。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:56:31 ID:mH7jvsT1
一般人とオタ分ける時点で意味ないが、
一般人はネットワークオーディオ(広い概念のほう)に目を
向き始めてるからな。録音済みのディスクメディアは終了かも。
CDだろうと、SACDだろうと。
と思ったけど、BDオーディオなんかは出る予定はないのだろうか?
意外とダークホースだったりして。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 08:21:49 ID:xaWb9DxH
DVD-AとかってDVDなのに絵が出ないのが物足りないんだよな
SACDはDVDのコンパチプレーヤーで再生するとこれも絵が出なくて物足りない
CDはパソコンでリッピングして遊ぶのが楽しい

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:29:24 ID:xkkNWax8
DVD-Aはなんとなくだけど「二兎を追う者は一兎を得ず」となりそうな気がしてね


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:59:42 ID:NNgHZ2Oh
「CDプレーヤーでかからない」というのが最大の欠点だろう。
ヲタはAVとシステム分けてるのがほとんどだし。

それをいったらSACDのシングルレイヤーもそうだけど。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:03:43 ID:xkkNWax8
別にDVD-V/Aとのユニバーサルでも良いんだけど、SACD聴くのに映像回路は無駄な気がして。
でも、製造台数を考えると、同じ値段でもユニバーサルPのほうが、部品コストを抑えられるか
ら.....と堂々めぐり....

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 11:19:40 ID:h/0nYLx8
DATAって最終的には全部netでダウンロードになっちゃうのかな
10年後は怪しいかもしれないけど50年もすると記録用ブルーレイしか生き残ってないとか

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:28:00 ID:WLkVx37x
>DVD-A
規格としては中途半端だし,コピープロテクト大丈夫だったっけ?
「DVDAで出す」=「高品位データばらまき」って構図みたいな
自殺行為になりかねない規格をソフトの供給側が広めるとはあまり思えないだ。
ただ,SACDにしても,ブルレイ次第だね。
この意味じゃ,SACDも過渡的な規格に留まるんだろうな(DVDAだって同じだが)
だから,メーカ側もあまりSACDに熱心にはなれないんだと思ってるんだが。
どんなもんだろ

204 名前:203:04/11/07 13:29:09 ID:WLkVx37x
>思えないだ
思えない

単なる削除ミスだよ (^^)

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:41:40 ID:2Fd7DwzR
↓の11月4日付のとこ。
DVD-A入りのDualDiscが一般的になるとヤバイので
Sonyが必死です。
http://www.enjoythemusic.com/news/

DVD-Aのコピガは今のところ破られる懸念は出てない
ですね。ハードウエア改造で出来る(マルチチャンネルも)
様にはなってますが。SACDも176.4kHzのPCMに変換
の上でならコピれるからマア似たような現状。


DVD-Aでも、24/96ステレオ音声がDVD-V側に収録さ
れてんのが有って、これはフツーにコピー可能。


206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:41:26 ID:fri3Z7/P
>つーか30万以下のプレイヤーじゃSACDとCDの違いなんて分からんから意味ないわけだが。
そう思ってる人は多いみたいですが…。実は違いますよ。
10万以下のプレイヤーで十分に分かるんです。というか安いシステムでも
情報量の多さはありがたい。俺は結構金をかけたほうなんだけど、AV用に
もう1システム(ユニバ+AVアンプ+BOSE)を揃えたら、結構いい音
してたんで、嬉しい反面ショックでした。でもSACDならなんでもいいわけじゃ
なくて、ソフトによって善し悪しがあるしね。
個人的にはSACDがCDみたいに普及するとは思ってないけど。
つーか既にニッチなものとして普及してます。
しかしなんで今更フォーマット論争みたいなことになってんの?
もう十分やったでしょ。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:06:30 ID:p6AlaB+a
sonyがエントリーモデルのSCD-XE600を出しましたね
全く話題にものぼりませんが・・・
まあここのみなさんにはout of 眼中でしょうけど

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:43:31 ID:y95utBcN
久しぶりに聞いたなw
アウトオブ眼中てw

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:54:35 ID:65P/QXP4
DSDの録音とか再生ってなんか全体的に軽いというか薄い気がする
例えば最近出たRCAのLivingStereoやMercuryのSACDは
以前の通常CDのマスタリングのほうが
厚みがあり力強く聞こえる気がする(特に低音)

あと、SACDをマルチチャンネルで聞いてるユーザーってどのくらいいるの
意外と2チャンネルステレオで聴いてるほうが多いと思うけど

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:08:08 ID:SdYoZIvi
>>209
スピーカー買い換えた方が良いよ。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:17:22 ID:fCV8k6KR
>>209
どれだけ録音技術が上がっても再生機能が頭打ちだからな。
スピーカーもアンプも人間の耳もそれほど抜本的な変化が起こっていないから
それなりに低域をリマスターした方が嘘音とはいえ満足できるだろうな。
多分DSD録音をやっているやつらは変にピュアリストで鳴っているまま録音しようとしてんだろ。
いくら新鮮な魚が上手いと言われたって醤油とわさびがあったほうが旨く食えるのにね。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:36:37 ID:y95utBcN
>>209
そりゃ圧倒的に2chが多いだろう。
たぶん8,9割は2chだと思う。
根拠はないがw

>>211
例えがおかしいぞ。
新鮮な魚こそ、刺身にして醤油とわさびで喰うんだろ。
例えるなら醤油とわさびじゃなくて、
別の料理に例えるべき。焼き魚とか煮魚とかムニエルな。
あと、かまぼことか。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:46:46 ID:GzZPadnz
マルチはコンポがねー・・
メインがトールボーイ型なんですが、
リアとセンターは同シリーズのブックシェルフ型でも、いいものなのか、
3chっていう、中途半端な数をどのアンプで鳴らすのかっていう迷いもあるし。
それこそデジタルAVアンプにリアとセンターを任せちゃって良いものなのかねー?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:48:20 ID:J+xmo4qY
新鮮な魚(DSD録音)は生のままでなく、醤油やわさびで味付け(リマスター)した方が美味しい。
加工しすぎも不味いが手を加えなさ過ぎるのは駄目という意味だろ。

215 名前:209:04/11/09 00:00:34 ID:4LtiTjv/
説明の仕方が悪かったかも・・・
例えばフル編成のオケとかオルガンって生で聞くと
音がたくさん有って、正直疲れるくらいの力強い音がする。
でもDSDで録音とかリマスタリング、再生すると聞いてて疲れない感じで
上品に聞こえる。生よりも透明感が増すけど底力が減る感じ(通常CDに比べても)
ちょっと変な例えだけど、照明に例えると
生音が太陽光ならDSDは蛍光灯って感じがする

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:34:50 ID:eVeYKVCL
ipodみたいな手軽な音楽プレーヤーがでてきたら、
そりゃディスクなんて面倒だろうな。
SACDもDVD-Aもひっそりとオタのみに歓迎されるメディアとしてのみ
生き残りそう。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:37:43 ID:hACDQN5k
>215
違うだろ。
生音が太陽光だとすれば
CDは蛍光灯
LPは白熱灯
DSD recordingのSACDはハロゲンランプって感じだと思うよ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:51:04 ID:KDXwk4ow
ソニンも正直SACDやめたいんじゃないのか。

219 名前:まけ太郎:04/11/09 03:12:22 ID:NkucIvxp
>>209
>例えば最近出たRCAのLivingStereoやMercuryのSACDは

それらは聞いてませんが、最近のSACDは良くなってると思います。
確かに創世記のアナログtoDSDコンバータは、低音が薄くなる
傾向がありますね。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:10:03 ID:1DbJQXT2
DSD録音やり始めたころのは、録る側がそういう特性を把握出来てなかったって
ことじゃない。分かってても対策取っていなかったのもあるだろうし。


221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:32:35 ID:y0LlfVej
>>217
良くそんな意味のない例え話で真剣になれますね・・・

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:36:26 ID:Bp9apDpY
>>220
そうですね。今度のオノセイゲンVerveが嚆矢となるでしょうね。
あれは誰が聞いてもCD層よりSACD層が上だもの。
CanのSACDもかなりよかったよ。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:32:03 ID:1DbJQXT2
私はリマスター物で低域の薄さを感じたことはないですね。
TELARCの初期のDSD録音は少し低域の厚みが足りない感じがします。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:53:59 ID:ZbRBv1Fe
ユニバーサルからクライバーの椿姫が出ますね。早速注文しますた。ワクワク。
CD化時もなかなか面白い音だったけど、ちょっときつめだったから、
今度のSACD化でよりアナログチックになっていて欲しい。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:35:39 ID:3dn3JbxE
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=756554&GOODS_SORT_CD=102
とっくに持ってるぞw
8月に発売済みなのだが国内盤でも出るんかな?
これがSACDマルチで聴けるようになったのは大きいね。
SACDマルチのソフトがたまってきたので糞ニーのDA7000ES買ってみようかな。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:08:30 ID:1DbJQXT2
買ってインプレ頼みます。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:59:27 ID:8DqMI2AJ
>>222
Canいいですか。欲しいのですが高いですよね。5000円以上しますよね。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:03:22 ID:v7YejHUN
>>227
レコファンで1枚、2400円ぐらいでした。
とりあえず、僕は全部買いました。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:13:32 ID:8DqMI2AJ
>>228
安いですね。レコファンなんてないのでネットで買うしかありませんが、HMVでは5000円以上です。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:45:33 ID:Wga4UjSr
>>229
Amazonだと2642円だけど。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:59:53 ID:ZbRBv1Fe
>>225
ありゃ、Universalのページとかアマゾンでは11/9発売だったのに。

>>230
アマゾンでCanでSACD表記のものはありますか?
新しくリリースされるのは値段は1916円、、、
よろしければページを教えてもらえませんか?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:04:47 ID:nB03pIlG
Canのは独アマゾンにしかない感じ?

ところでクラプトンの発送になった?
ウチはスローハンドだけしか来ない・・・

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:37:20 ID:WNXoBKAJ
えっ「だけ」って来たん?

3枚とも今朝は「1〜2週間」だったのが
また延期で11/15になってるよ。
うちはもちろん発送のお知らせなんて来ない・・・。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:41:53 ID:nB03pIlG
スローハンドは今日午後1時付のメールで発送の知らせ来た。
通常なら明日届く筈。
他は音沙汰なし。

Stingの二の舞の悪寒・・・

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:51:10 ID:WNXoBKAJ
そうかー良かったね。
届いたらレポよろ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:19:54 ID:QKowNKgm
CANはタワーレコードの通販で買うといいですよ。
HMVの約半額、2,590円です。
とりあえず、Monster MovieとEge Bamyasiの二枚を頼みました。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:04:59 ID:KTENC565
>>231
http://www.sa-cd.net/showtitle/2437
とか。Amazon のページでは SACD 表記じゃないのはなぜなんだろう。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:17:22 ID:FtC1ZUls
>>234
尼損から、くらぷとんの3枚全部発送されてきたよ。
まだ、2chしか聞いていないけど、LaylaはモービルCDのほうがアナログチックで良いなぁ。
ギターの定位とかをかなりいじっていて、自分的には違和感があった。
461はまぁまぁ
やっぱり、今回のくらぷとんのSACDは、スローハンドが白眉!
元々、優秀録音盤って感じだったけど、スタジオの空気感がまた一回り上回ったかんぢ。

グリン・ジョーンズが実際のSACD化に際してもかかわっているみたいだ。
やっぱ、こいつは凄いかも・・・


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:23:32 ID:2wccjyY+
>グリン・ジョーンズが実際のSACD化に際してもかかわっているみたいだ。
ほほぅ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:08:46 ID:Jh51Jj48
>3枚とも今朝は「1〜2週間」だったのが
>また延期で11/15になってるよ。
いつの間にかUK盤に入れ替わって、値段もぐんと上がってる罠。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:06:27 ID:xczMib9v
>>237
どうもありがとう。UK盤が先にリリースされてるんだね。
US盤も11/16にリリースされるけど、これもハイブリッドのやつかな?
アマゾンはASIN以外にレコ番を書いてくれるようになったら安くて親切で申し分ないのに。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:02:09 ID:oQjaeFwr
クラプトン、うちには今日3枚ともきたよ。全部US盤。
確認したら、10/9に注文していたみたいだ。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:29:34 ID:Jh51Jj48
うーむいつもの習慣で1枚ずつ別オーダーにしたのが悪かったかな。
10月6日オーダーなのにスローハンドのみ本日着。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:30:47 ID:GPsMQHpH
クラプトンのSACD、いかがですか?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:38:33 ID:tCevF1RE
歌詞は載っていますか?

246 名前:243:04/11/11 00:04:52 ID:OX9yVn9o
届いたのはUK盤だった。
これから聴くので音の評価は後でね。
歌詞カードは無いっす。
グリン・ジョンズ氏のクレジットは、
Surround Sound Program Produced and Mixed by Glyn Johns
というもの。マスタリングはBob Ludwig。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:12:13 ID:U62qQKEj
246 さん、ありがとうございました。歌詞がきになるので、国内盤をまちます

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:37:53 ID:jPPaNm/N
確かに邦訳が欲しい時ってあるよね。
自分は英語の論文とかならある程度読めるし、
日常会話程度ならできるんだけど、
歌詞ってスラングとか独特の言い回しだから、
自分で訳して理解してたつもりの歌の
邦訳見て「あれ!そんな意味だったの!」って思うことがあるよ。
難しいんだよなあ。歌詞の訳って。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:53:22 ID:OX9yVn9o
その日本語訳が間違ってたりするからまたややこしいやね

でもクラプトンくらいになれば英語の歌詞はネットのそこここに落ちてると思うが・・・

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:02:12 ID:8KW9GsHW
>>249
うむ。
それも英語堪能な人じゃないとわからんような語訳ならまだしも、
高校レベル英語での誤訳なんかあったりすると....


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:56:30 ID:Q43vLqx8
てゆうかロックの訳詩でまともなのなんか見たことがない

ロンドンに住んでたっていってるのに、中学生程度の英語もわかってないのが
ロックのインタブーや訳詩をしてるのには驚いたことがある

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:07:30 ID:3VfznFDs
だからといってじゃあ、251にそんな訳の仕事ができるのかというと、できないんだよなw


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:28:29 ID:CVsj0WaG
DVD-Aのプロテクトは破られてないように強化されてますよ。
ただDVD-vidoが普及しすぎたせいで、DVDには映像が必ずつくと思われているのが
誤算だったと思います。

それはそうと、j-popの話は出ないんですか?
浜崎がSACDだしたし、島谷ひとみもSACDでシングル発売ですよ!


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:51:04 ID:7vsMk5az
アルバムはどうせCDのみ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:55:38 ID:got7UO8M
アルバムじゃなきゃ買う気しない。
シェリル・クロウはアルバム出たよね。
しかし、今さらグローブセッションって・・・
もうCDで持ってるから買う気しない。
元ちとせのノマド・ソウルは愛聴盤でつ。
彼女くらい歌唱力があると気持ちいい!

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:57:33 ID:qXuE/R40
シングルだろうと、普及のためと思って買いましょうや。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:58:02 ID:K2hg/E2m
ちょっと前のですがアダレイ、エバンスの「KNOW WHAT I MEAN?」は音よかった。
あとロリンズの「SOUND OF SONNY」もテナーがいい雰囲気で聞こえます。
ファンタジーのって特別いいという気はあまりしないけど、この2つはいいかも。
RIVERSIDEだからってのもあるけど。トミフラとかSACD化してくんないかな。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:01:09 ID:K2hg/E2m
>彼女くらい歌唱力があると気持ちいい!
うん、けど声がもう少し生々しく聞こえるようにしてほしいな。
ちょっと演出過剰な気がする。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:04:09 ID:got7UO8M
>>258
それは確かにその通りだよね。
ていうかDSDレコーディングのポップスってないよね。
全部ミキシングかマスタリングだけ。
DSDレコーディングしてるのはクラシックとかジャズだけだよね。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:17:43 ID:uXHG6ADC
アナログマスターからのやつはいいね

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:33:42 ID:Viy8WGlZ
>>260
その辺の情報もちゃんと書いて欲しいよね。


262 名前:まけ太郎:04/11/13 02:16:32 ID:h4BWjLlB
>>257
KNOW WHAT I MEAN?はアナログ・プロダクションズのですよね?すぐ買います!

今の所SACDのリマスター物って当りハズレが顕著で、ファンタジーでも色々だけど、
アナログ・プロダクションズのシリーズはSACDプレイヤー買ってよかったと思わせて
くれる最強リマスター物だとおもいます(高いけど)
以下は購入済みで自身をもっておすすめできます。

Art Pepper: Meets The Rhythm Section
Miles Davis: Cookin' with the Miles Davis Quintet
Bill Evans Trio Sunday: At The Village Vanguard
Bill Evans Trio: Moonbeams
Bill Evans Trio: Waltz For Debby

この順で好きです。


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:28:27 ID:Lo9Ycdhk
>KNOW WHAT I MEAN?はアナログ・プロダクションズのですよね?
あっ、そうでした。スマソ。

私はAUDIO FIDELITYのとか好きですね。あとMPS(UNIVERSAL)の
オスカー・ピーターソンは音いいですよ。やっぱりMPSはすごい。
でもピアノが横に広がりすぎるのは好みじゃない。でもよく言われるように
ピアノはジャズにしてはリアル。
しかしFANTASYやUNIVERSALは頑張ってんのにBLUE NOTEは…。

264 名前:まけ太郎:04/11/13 22:28:19 ID:h4BWjLlB
>>263
Audio FidelityはSonny ClarkのTime版もってますが
なかなか良いですね。
BNはBlue Trainが良い出来でしたが、他のラインナップ
がほとんど無いですね。そろそろジャンジャンSACD化
して欲しい物です。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:13:59 ID:Xb1EW14s
>Audio FidelityはSonny ClarkのTime版もってますが
私も持ってます。あれはいいですよね。

>BNはBlue Trainが良い出来でしたが
そうですか、コルトレーンはあまり好きじゃないけど
聞いてみようかな。安いし。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:18:06 ID:1te/8Npu
今日CRYSTONの『クワトロ・スタジオーニ
ラデグ・バボラーク・アンサンブル』を買ってきた。
自分の買った者では久々のDSD RECORDINGでかな〜り
良い録音と思う。ホルン好きな方はどーぞ♪
ttp://www.sa-cd.net/showtitle/2565

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:05:56 ID:G6pNSk3o
おまいら、信憑性はアレだがニュースですよ!!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1082890508/
616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/11/14 20:06:41 ID:gJQWM29I
SONYの説明の人がハイブリッド版がCDの8割ぐらいは出るとか
何とかいってたけど、少なくともSONYのCDはそうなると考えて
いいのかな?
そうなったら、かなり期待できるんだが。


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:44:27 ID:55CzPUxY
http://www.phileweb.com/products/super-audio-cd/index.html

11月の新譜が掲載されましたよ。
欲しいのありますか?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:37:25 ID:pqpaQVoq
JAZZ少なくてガックリ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:04:52 ID:rBPYtHUD
SONYが改心したのか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:08:56 ID:1pH9SMrb
カーペンターズのSACD予約してたけど、1月11日に延期ですと、、、。
amazonのはなしね。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:20:08 ID:hhuhGm8u
>JAZZ少なくてガックリ
ファンタジーから出たのは?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:50:17 ID:X9SJ2h0/
リマスターの新譜なんてイラネ
DSDレコきぼんぬ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:06:30 ID:u10Nj2TD
MTTのマーラー2番が再びUS価格になってるよ。
今回も発売枚数が限られてるのかな?
ドル安か…それでも相変わらず高いな。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:30:59 ID:f3VUrY8t
DSDの優位性は結局、リマスターやミキシングでは十分に発揮されないよ。
少しマシになる程度。
やっぱDSDでレコーディングしなきゃ。
ポップスのハイブリッドソフトも現時点では従来どおりに録音して
DSDミキシングがほとんどだけど、
将来的にはDSDでレコーディングしてSACDを作成し、
ノーマルCDに落とすかたちではCDを製作しろ!
と言いたい。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:38:07 ID:rssCbDFu
DSDよりアナログで録音のいいやつの方がいいな。

277 名前:269:04/11/18 18:40:39 ID:EKW1omyU
>>272
11月の新譜のこと。
ファンタジーは全部ある。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:42:37 ID:GJa9yT8x
こいつら音を聴いて録音の時点でDSDかPCMかアナログか判らんくせに何を言ってるのやら・・・

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:27:40 ID:f3VUrY8t
>>278
そりゃ、同じソフトで比べられないからな。
もし仮に、同じ音源をDSDで録ったものと他ので録ったものがあれば
聞き比べれば必ず当ててみせるよ。


280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:03:27 ID:kaSuV2Jp
あ、これが(↓)11月に出てたのかと思ってた。
ttp://www.fantasyjazz.com/html/sacd.html
BOBBY TIMMONSとかの。11/30発売なのね。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:30:02 ID:EVa9KE4G
>>275
録音ってまだリニアPCMなのか?
これからはDSDも増えていくのかねぇ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:57:14 ID:KsdY6wBh
録音のことはよく分からないけど、
それについて触れた文章から知りえる範囲では
極めて経験則や勘が重大な部分を占める職人技らしいから
DSDでのレコーディング技術が確立してよい音で録れるようになるには
10年ぐらいは軽くかかっちゃうらしいよ。
あくまで伝聞だけどw

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:05:59 ID:swtOMvTg
10万円台でDSD録音に対応したDVDレコーダ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041118/inter.htm

 ティアック タスカムBUのブースでは、DSD録音対応のDVDレコーダ「DV-RA1000」を展示。2005年2月発売予定で、価格は18万円。

24bit/192kHzまでのPCM録音に加え、SACDなどで利用されるDSD(Direct Stream Digital)も録音可能な2Uラックマウント対応
ステレオレコーダ。今までDSDレコーダは、同社で販売している
Hi-8テープを利用したレコーダ「DS-D98」が126万円と高価だった。DV-RA1000ではDS-D98のノウハウを生かして低価格化した。


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:24:22 ID:WTFmQcRW
>>283
これを使えばネット上にあるDSDデータが聴けるのか?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:49:02 ID:a/mV2Too
DVD-AやSACDを普及させてほしいな、っていう意見書くと
必ず、「荒が目立つ」とか反論する奴がいるんだけど、どうして?
CDだと荒が目立たないとでも思ってるのかな?


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:26:00 ID:mJ/mi8dU
>>285
自分の持ってるCDが、SACDやDVD-Aになったら、買い直さなければならないという強迫観念
にさいなまれているんだろう。
なので、SACDやDVD-Aをかたくなに否定すると...

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:10:41 ID:cDyYYP8a
>>286
確かにそうかもね。
本当にバカだと思うよ。
どうせ同じCDだってリマスターのたびに買い直してるわけなんだから。

今CDで十分と言ってる連中だって、
まさか数年前までの16bitマスターCDの音がいいと思ってるわけじゃないだろ。
24bitリマスターCDを聴いてるなら、それはハイビットの必要性を認めてるわけだからな。


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:13:55 ID:wKopR2pW
いやいや、連中はそこまで考えてないと思うぞ。
っていうかSACDろくに買えない子供が煽ってるだけだろ。
ハードもソフトも買えない学生とかが、手に入らないから「すっぱい葡萄」で
貶してるだけ。
相手にするだけ時間の無駄。
メーカーもオーディオファイルも奴らの存在は無視してよい。
相手にしても何の益もない。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:16:30 ID:uZ9ACQlj
マルチレイヤー、イラネ、糞

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:33:33 ID:faC5AtWn
>>287
逆だろ。
いまどき実売で3-4万で買えるSACDプレーヤーが買えないヲタなんていないよ。
学生でもね。
反対に50万クラスのCD専用機が買えないやつらが、10万円くらいの安物SACDプレーヤー買って
この音はハイエンドのCDより上だって信じたがってるだけだろ。
悪いけど、SCD−1でも要らないよ。ありゃやっぱりソニーの音。聴くに堪えない。


291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:35:22 ID:VD3jiTWc
未来を担う若者にウケないものが普及する訳ないよ。
もっと安くせんかい

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:38:15 ID:uZ9ACQlj
dcsぐらい買えよw

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:40:32 ID:wKopR2pW
>>290
お前は完全に間違っている。
ヲタが3-4万のプレイヤなんて欲しがるわけないだろ。
奴らは、今でも貧乏人なりにそこそこのシステムを組んでいるわけだ。
ところがSACDに対応出来る体制ではない。
3-4万のプレイヤを導入したんじゃ今よりも音が悪くなってしまう。
しかし、高級SACDプレイヤを買う金はない。
とまあ、こういう奴らが必死で否定してるんだよ。
あ、ひょっとして290もそのクチか?
SCD-1は変な癖のない信号をストレートに出すタイプだよ。
組み合わせるSP,アンプ次第だな。
その時の環境が悪かったんだろ。
SCD-1自体はリファレンス的性格のプレイヤだよ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:44:20 ID:uZ9ACQlj
SCD-1のCDはおまけ、外部DACで生きる。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:45:03 ID:faC5AtWn
>>293
ソニーの宣伝員か?
あの音が良いなんて、そんな糞耳だからSACDに走れるんだろうな。
ま、5年後、CD専用機を買いなおす時にはくれぐれも50万以上の機種にしろよ。
10万くらいの安物じゃCDだってロクな音はしないからな。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:48:14 ID:faC5AtWn
いっこ言い忘れた。
50万以上のCD専用機ったって、ソニーやデンオンやマランツの糞プレーヤーじゃダメだぞ。
ろくなもんじゃない。ちゃんとしたものを買えよ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:50:07 ID:VD3jiTWc
値段の高いCDプレヤて音を造りすぎてるのもあるな。
デノンとか素直で好感が持てる。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:55:31 ID:uZ9ACQlj
デンオンだってw

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:57:33 ID:GgusINEc
>>296
で、どこだったらいいの?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:00:15 ID:wKopR2pW
>>295-296
五月蠅い貧乏人だなあ・・・
どうせ中古で高級ロートル機を買ったんだろ、おまえw
で、SACDは聴けないからすっぱい葡萄、と。
全く俺が>>288>>293言ったとおりの奴だなw

ちなみに俺はSCD-1の音がいいとはひと言も言ってないぞw
お前が言うような「聞くに堪えない」ような音作りはされていないというだけだ。
そんな偏った音色を持つプレイヤではないと言ってるだけだ。
お前の耳が糞か、その時組み合わせた他の機器が糞なだけだ。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:02:20 ID:wKopR2pW
>>299
俺が思うに296のような国産非難をする輩は淋病患者だな。
いるんだよw
ikemiが最高の音だと思ってる淋病患者が。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:02:21 ID:m1tcLhIR
>>300
オーディオ製品は中古を買ったことは25年間一度もない。
つーか、趣味の品ってのは新品を開けるときの喜びもあるわけで、
中古を買うやつの気が知れん。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:04:12 ID:uZ9ACQlj
>>302
で、どんなのを買ってきたんだ、今まで?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:05:11 ID:wKopR2pW
>>302
で、軒並み国産を否定して、どこのどの製品が国産よりも優れているんだ?
それを言わなきゃ話にならんぞ。
まさしくお前は大法螺吹きのすっぱい葡萄君で終わってしまうが、
それを認めるんだな?w


305 名前:まけ太郎:04/11/20 01:06:35 ID:D141dUxy
>>282
同意。
DSD録音であろうと何であろうと、マイク、コンソール、アウトボード類などの
アナログの段階でエンジニアの力量が発揮されるわけで、どのフォーマットで
録音されるかは二の次。よって>>275の意見には賛成できません。
ただしPCMマスタからトランスファーするDSDミキシングの有効性は疑問
という点は同意する。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:06:44 ID:JAvWW4hW
大府ら弾きのすっとこどっこいとはこのことだ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:06:47 ID:m1tcLhIR
>>303
アキュ、TEAC、BOW、WADIA、サブでCECかな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:08:13 ID:uZ9ACQlj
ブランドだけじゃ解らないな、型番は?>>307

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:10:45 ID:m1tcLhIR
>>308
順番見りゃだいたいわかるだろうが。
BOWなんてZZ-eightしかなかったんだから。


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:12:31 ID:wKopR2pW
>>307
アキュはそのお前が否定したソニーのピックアップメカを提供してもらわないと
プレイヤ作れないようなメーカーじゃねえか・・・
まさか、ピックアップ部分のメカはプレイヤに含まれません、とか言う気か?w
それになんでエソじゃなくてティアックなんだよ。
BOWはデザインで売るだけの糞で全然情報量が足りない。話にならん。
ワディアはまあ、音質をとくに否定する気はないが、圧倒的にCPが悪いから
エソあたりと同価格の製品で較べれば国産の圧勝だな。



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:13:34 ID:uZ9ACQlj
そんなのBOWだけじゃんw
アキュもTEACもWADIAもいっぱいあるぞ。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:14:53 ID:wKopR2pW
>>308
メーカー名だけで307は単なるミーハーの初心者だって分かるよw
馬鹿なギャルが価値もわからずにエルメスやシャネルを
ブランドの名前だけで有り難がってるでしょ。
あれと一緒。
ものの本質的な価値を理解してない人間が並べたブランド名だって
おじさんにはすぐ分かっちゃったよw

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:17:09 ID:m1tcLhIR
>>310
その通り、アキュは糞だった。ま、あの頃は若かったからな。
とりあえず、憧れだけで買っちまった。
それにエソもTEACも同じじゃねーか。TEACだよ。
BOWがデザインだけなんていってる時点で糞耳。ZZ-ONEも含めてデザインで売れたわけじゃない。
で、CPがどうしたって?CPなんて言い出したら、SACDなんてでどうなる?
つーか、ミニコンにしろ。CP最高だ。


314 名前:まけ太郎:04/11/20 01:17:21 ID:D141dUxy
おい。そこの二人。よそで・・・









と言いたかったが、どうでもいいのでやめた。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:17:45 ID:wKopR2pW
アキュとBOWが入ってる時点で底が見える。
エソテリックとワディアだけなら
合格してたのに惜しかったなあ・・・


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:19:57 ID:m1tcLhIR
>>315
BOWは組み合わせるアンプとSPによるんだよ。
ガキがしったかするな。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:21:57 ID:wKopR2pW
>>313
アホか。
ブランドの相対評価をするのに金額を無視するわけにいくかよ、
とことん馬鹿だな・・・
なら聞くがお前が金額度外視で最高と思うプレイヤは何だよ?
言ってみろよ。
そもそも金額度外視ならBOWなんてワディアと並べるメーカーじゃないぞ。


318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:23:32 ID:wKopR2pW
>>316
糞は何と組み合わせても糞。
BOWは圧倒的に情報量不足。
もともとプレイヤから出てない情報が
アンプとSPから出るわけないだろw
おまえ、あ・ふぉ!

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:25:21 ID:JAvWW4hW
おーい みんな ミニコン+αの安物出来のbowのお出増しだぞ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:25:34 ID:m1tcLhIR
>>318
自宅試聴すらしたことの無いやつがなに言ったって説得力ないよ。
それに、情報量だけが全てではない。
情報量がそんなに大事なら、一生デノンかTEACでも使ってろ。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:27:52 ID:m1tcLhIR
ちなみに、ここで言う情報量ってのは聞こえなかった音が聞こえたように
感じる、音数が増えたように錯覚することな。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:29:18 ID:uZ9ACQlj
>>321
なんだそりゃ、新しい解釈か?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:04:18 ID:I7xe2FJB
なんだか、あっちもこっちも、SACDすれは大にぎわいでつね

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:18:22 ID:ln2EtHQ8
ほんとだねえ。
まあ騒いでるのは、ハードもソフトも持ってない奴が一匹だと思うんだけど。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:21:30 ID:I7xe2FJB
「柔肌の 熱き血潮に 触れもせで 空しからずや 道を説く君」かな...


326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:57:44 ID:yNbqoCm5
>>325
上手い!
しかし、それをSACDを使ったことがない奴にSACDの良さを伝えると解釈するよりも、
オーディオという趣味自体に熱中して、現実の女との関係が希薄と解釈した方が
感慨深いものがあるなw
あと、余計なことだが、
やは肌のあつき血汐にふれもみで さびしからずや道を説く君
だね。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:12:13 ID:3UK7JmQv
現実の女は、デリヘルで調達してますが、それではダメでつか?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:27:43 ID:uZ9ACQlj
だめ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:27:51 ID:yNbqoCm5
希薄だね

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:35:18 ID:6ryb42qq
また尼損にクラシック、ジャズ、POPS織り交ぜて注文しちった。
国内販売も盛り上げてやりたいんだが、輸入盤の値付けボリすぎだからなあ。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:35:19 ID:yNbqoCm5
オーディオにかける費用と風俗にかける費用が7:3ぐらいがベスト。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:30:50 ID:ji50wiwp
ウホッ! 

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:36:29 ID:L8DBaM2G
マディー・ウォータースの「FOLK SINGER」買いますた。
これいいね。ちょっとHI-FI調ですが、なかなかです。


334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:01:27 ID:CwKjDjOV
>>326
鮫肌のあつきデリヘルにふれもみで さびしからずや音を説く君

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:17:47 ID:7s6Z9HEX
ID:wKopR2pWも ID:m1tcLhIRも見るに耐えない。
まさに目糞鼻糞(w
ま、でもあれだ。
SACDの音が良いのは認めるが、2眼レフのカメラみたいに
ほんの1部のマニアックな人向けの商品になりそうだな。実際。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:34:36 ID:3Q4kp/ZK
2眼レフに例えるあたりマニアックで伝わらないかもね。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:52:39 ID:7s6Z9HEX
>336
SACDも一般人にはそれだけマニアックってことよ。
俺らオーオタぐらいしか知らないって、マジで。
試しにどの程度知ってるか、周りの人に聞いてみな。
10人に1人もいないよ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:30:19 ID:m2pSkz+B
この板の住人達の中でも、SACDの保有率はカナーリ低い気がする。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 13:02:22 ID:6RDmjhRp
オレはいつの間にかハイブリッド版を買ってたよ
SACD知る前に

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:22:48 ID:qQhAkMdC
このスレの荒れ具合から判断するにSACDはマク程度には普及しそうだ。
極端な嫌悪・擁護厨が消えれば一気にメジャー化する可能性もある。
ただし音楽を室内でちんまり聴くという趣味自体が絶滅寸前なのだが。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:41:13 ID:3Q4kp/ZK
>試しにどの程度知ってるか、周りの人に聞いてみな。
ってか一般に普及してないことはピュア板見てる人間は
みんな知ってると思うけど。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:45:58 ID:GFoCFISv
でもせいぜいF6とかの一眼レフレベルであって二眼程のものじゃない

343 名前:まけ太郎:04/11/21 16:43:59 ID:aixSISX6
おそらく普及には失敗しそうですね・・・。
でも今もってる超おきにいりSACD数枚で、
一生楽しめるからいいや!

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:41:27 ID:oDor9D89
>>343
その超お気に入りを教えてちょ。
わしも買うから。

345 名前:まけ太郎:04/11/21 18:04:04 ID:aixSISX6
>>344
ジャズになりますけど、>>262
に挙げた物です。
ジャズが好きでなくてもぜひ一枚聴いてみてください。

あと僕はクラシックは詳しくないので、どなたか
絶対自信があるっていう推薦盤をおしえてください!

346 名前:344:04/11/21 18:07:08 ID:oDor9D89
まけ太郎さん
わしは、ジャズの本質は根底に流れる悲しみだと聞いたことがあるんだが、
そのオススメの中でその悲しみが伝わってくるようなのはあるかな?
出来れば録音がいい奴で。


347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:12:33 ID:jQJ+v8m6
>>346
そりゃブルースってやつではないのかい?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:24:09 ID:zLzn21xl
しかし、五枚で一生楽しめるってオメデタイな。
多分馬鹿なんだろう。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:26:28 ID:ULpSCtwv
枚数だけあってもつまらないが、少なすぎてもな

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:37:01 ID:3Q4kp/ZK
>わしは、ジャズの本質は根底に流れる悲しみだと聞いたことがあるんだが、
不勉強で、そういう言葉は聞いたことないんですが…。
根底に流れてるかは分かりませんが、楽しいのも悲しいのもありますから、
JAZZに限らずね…。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:48:50 ID:hyL/IgiW
>>350
スウィングは楽しいぞ

>>348
5枚で一生楽しめるってのも、それはそれで幸せだと思う。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:54:51 ID:6rFS2OZl
5枚ってのはともかく。

いい音ってのはそういうもんじゃない?
そこに誰かいるような存在感とか、音楽の立ち上がる瞬間の生々しさとか。
CDだって、いい音は聴こえることもあるけど、
雰囲気というか、空気感というか、そんなものはまったくないからね。

353 名前:まけ太郎:04/11/21 23:22:09 ID:aixSISX6
>>344
その中には特に悲しい作品はありませんがビル・エバンスの
晩年の作品は悲しいなんてものではありません。
リスト中のワルツ・フォー・デビーはエバンス入門の定番ですので
是非聴いて彼の世界をのぞいてみてください。

>>348
おめでたい馬鹿という点は同意。だってこれらの作品をアナログ時代から
かれこれ15年聴き続けてるんだから。たぶんマジで一生きくでしょう。
ほんと幸せなバカだよ。

>>352
>そこに誰かいるような存在感とか、音楽の立ち上がる瞬間の生々しさ
>雰囲気というか、空気感というか
まったく同意。そういう作品をピックアップしたつもりです。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:23:35 ID:jQJ+v8m6
なんか読んでたらSACDプレイヤ欲しくなってきたなぁ。
ソニーの一番安いやつでもCDより良い?

355 名前:まけ太郎:04/11/21 23:34:02 ID:aixSISX6
>>355
ソニーのプレイヤーについてはしりませんが、
上に挙げたAnalogue Productionsのリマスター物は
CDレイヤーで聴いても凄いですよー。
でもやっぱSACDの空気感にはかないませんが。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:28:09 ID:FjNSEx0O
この板にはじめてきました。ミニコンポですが
ソニーの安いプレーヤーが\29,800-で展示処分してました。
買いですかね?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:22:15 ID:Y9RDq1H3
アンプ以降が優秀でないと差が分かりにくいでしょう。
システムが安物ならヘッドフォンで聴けば感動できるかも。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:51:27 ID:6Dkn+4W+
SA-CD.NET新着にWALTZ FOR DEBBYとかが出てたから
なにかと思ったら、FANTASY(HONG KONG)だった
ちゅーかANALOGUE PRODUCTIONSの使い回し?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:19:58 ID:0WZ7f+zM
>>356
今は安い専用プレーヤーが出てるから(実売2万代)、
ちゃんとしたアンプとかあるんなら、
そっちの方がいいかも。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:27:35 ID:yLRpN65f
ペンタトーンのバッハのSACDがすごく
録音がいいです.トッカータとフーガ
が最高!

ところで,DENON DVD-2200 ってなんであんなに
振動するんだろう?すごいんだけど.最近の
プレーヤーってあんなものなのかな?モータ
の動きが分かるような振動のしかた.

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:26:42 ID:yZySJgPW
安物でしょw

362 名前:356:04/11/22 18:44:47 ID:F9GToZbZ
>>357>>356
レスありがとうございます。ちゃんとしたアンプは持っていません。
ミニコンポしか持ってなくて、買ってきたCDが再生できたりできなかったり
してるので、そろそろ寿命かなと思ってたところです。
明日、また見に行って残ってたら買おうかなと思います。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:01:09 ID:6Dkn+4W+
>>360
高いのでも振動するのはするよ。ディスクによるけど。
SHOPでとても買えないような値段のプレイヤーで
かけてもらったけど、やっぱそこそこ振動はした。
軽い機器は特に目立ったりしますが重めのインシュを
直に敷く多少変わると思います。でもDENONは比較的
振動しない方かと思ってました。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:16:56 ID:geAPcJr9
上のほうにもあったけど、CarpentersのSACD出るんだ。
かなり欲しい。でもSACDプレイヤーが無い orz
ソニーの安物でも買うかなぁ。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:30:46 ID:QJXwm0b7
>>364
発売が来年に延びてしまいましたね。
私の好きな「マスカレード」が入ってないのがちょっと残念。

366 名前:360:04/11/22 22:04:56 ID:yLRpN65f
なんか普通のCDをかけると振動しないんだけど,
SACDをかけるとウィンウィンウィンっていう感じで
振動する.不思議.メディアの回転のさせかたなんて
普通に考えて同じでしょ?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:10:08 ID:lQlAl4c1
SACDのほうがより高速に回転するから、その辺りで振動が生じてくるのかも。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:22:18 ID:+xnuJXah
>>362
SACDの利点は微妙なニュアンスが表現できる点だけど最近のプレイヤーはよくなってるからね。
壊れかけのCDプレイヤーはひどい音だからその分新しい機器ではCDもよく聞えるでしょう。
楽しみだね。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:47:26 ID:6Dkn+4W+
>なんか普通のCDをかけると振動しないんだけど,
367さんの言う通りSACDの方が高速で回転します。
内周から読んでいくので1〜2曲目が一番速く回ってます。
CDでも偏芯や面歪みの多いディスクは激しく揺れますよ。
SACDどころの話じゃないです。VRDSでもそうですから。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:50:54 ID:6Dkn+4W+
ちなみにTOPカバーを開ければ様子がよく分かりますよ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:01:56 ID:yji16Tg1
偏芯の影響による振動はCDどころじゃないけどな

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:38:22 ID:edlM323N
SACDなら品質はいいはずだから、
ディスクの偏芯よりも、
高速回転によるモーターの負荷のせいでは?
DVD2200というのがどういう製品か知らないけど、
モーターが貧弱なのでは・・・



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:06:50 ID:lB03gCbM
高速だから振動するわけではないよ。
ピックアップの下(ベースのフレーム?)にはダンパーとか入ってるでしょ。
そのフレーム全体の共振周波数とCDの回転数が同じくらいになると一番振動する。
CDでも振動するやつあるけど、パソコンで高速読み込みすると振動が消えたりする。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:07:15 ID:D6LM2IOP
貧弱だからだよ、メカや筐体が。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:00:05 ID:yxxfW4UB
SACDってCDの倍の速度で回転するんだっけ?



376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:48:07 ID:0F7pnI4d
そろそろ軌道修正を…。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:06:03 ID:HgQf9MPG
>>375
CDが33回転、SACDは45回転だよ。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:16:42 ID:o4pj2aeO
>>377
それは何の回転数?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:58:23 ID:Q1lHQHfD
最近SACD関係のスレがなんでこんなにお盛んなの?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:18:04 ID:xLnHDrCZ
やーーーっと少しずつ普及しだしたんじゃねえの?
でもここはソフトスレ。ハードでやってね。

フルトヴェングラーのSACDも出るね。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:22:05 ID:D6LM2IOP
ラインの黄金、でないかな?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:36:14 ID:lzkvw/tv
SACD Sampler 系のソフトってやっぱ録音状態最高の
を選りすぐっているのかな?

ベートーヴェンのクロイツェルってSACDで出てないの?

なんか高音質CDってなんで小林研一郎とか,しょぼい
音楽家のものばかりなの?高音質でなきゃ絶対買わないよ,みたいな.

不思議じゃない?

この前,アシュケナージのSACDをアマゾンで買った.

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:44:40 ID:lzkvw/tv
>>380
ところで,フルトベングラーなんて大昔の録音のやつでしょ?
サーっていう雑音が常に聞こえているような.

最新最高の録音で,世界的巨匠が演奏っていうのはないの?

といっても誰が世界的巨匠なのか知らないんだけどさ.

DSD っていうロゴがあれば,最新最高の録音なの?

見分けかたは?

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:49:34 ID:lzkvw/tv
カレーのおばさんみたいなコンクールで5位以下みたい
な人がよくCD出すよな.

あとヨーヨーマだっけ?あいつもほんとハートのない
演奏だよな.

博士太郎ってどうなの?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:54:26 ID:lzkvw/tv
ビョークのメダラってどうなの?
録音状態?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:56:57 ID:lzkvw/tv
ピンクフロイドのやつってアマゾンのランキングが
高かったから買ったけど,確かにいい録音だね.

昔のやつなのになんで?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:09:37 ID:D6LM2IOP
昔のマスターだからだよ。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:10:04 ID:lzkvw/tv
イーグルスのホテルカリフォーニャがDVD−Aで出ている
けど,あれの録音状態っていいの?

マルチチャネルってちゃんとマイクもマルチチャネルなの?

それとも技師がかってに人工的にシンセサイズしてるの?

なんか適当にリアはこれくらいのレベルにしよっととか
やってそうじゃない?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:11:49 ID:lzkvw/tv
>>387
昔のマスターってことは昔のテレビでいえば白黒テレビ的な
機器で録音したってことでしょ?

やっぱり技師がシンセサイズしてるのか?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:12:50 ID:lzkvw/tv
白黒の画像に人工的に色付けるってあるじゃん.
あの類なのか?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:13:39 ID:D6LM2IOP
最初からマルチ、トラックダウンして2チャンネルにしているだけ、
ミックスをやり直してるんだよ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:15:31 ID:lzkvw/tv
別に好きでもない,いやむしろ嫌いな矢野顕子
のピヤノアキコっていうのもアマゾンでランキング
が上だったから買ったけど,どこがいいの?

気持ち悪いんだけど.なんなのあの独り言みたいな
の?くらいよな.なんとかさんが死んじゃったとかさ.

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:16:53 ID:D6LM2IOP
買うなよ、そんなのw

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:17:50 ID:lzkvw/tv
>>391
ということは,2チャンのほうが合成ってこと?
平均化とかしてるの?

それともマルチマイクのうち2つのマイクから
とった情報を利用しているのが2chってころ?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:19:01 ID:/i410s+C
世間は誰もSACDなんて欲しがってないんだよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041123-00000002-oric-ent

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:19:56 ID:lzkvw/tv
ノラジョーンズのSACD買おうか迷うんだけど.
CD版は持っているから.



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:21:18 ID:lzkvw/tv
夏川りみのSACDってないの?
なんかSACDでメーカーが出したがりそうな
キャラじゃね?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:23:54 ID:lzkvw/tv
キャロルキングのタペストリーのSACD買ったんだけど,
あれなんでマルチチャンネルなんだろ?
その説明納得できないんですけど.
>>391

大昔のだぞ>タペストリー.

ちなみに音質はCD版と大差ありません.耳につく感じがして
SACDという感じじゃない.

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:31:10 ID:lzkvw/tv
VOICE IN THE WIND (SACDハイブリッド盤)
吉田美奈子
ってなんなのアマゾンSACD部門で今一位だけど.
ちょっと購入ボタン押しそうな感じなんだけど.

なんでこういうマイナーな人ばっかなの?SACD.

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:31:19 ID:D6LM2IOP
>>394
アフォか、マルチトラックで録音して、2チャンネルにミックスダウンしているの、わかる?
それはそれで一つの作品。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:35:46 ID:lzkvw/tv
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006WL2B/qid=1101191512/br=1-4/ref=br_lf_m_3/249-3898745-9517164
このカラヤンの第9はどうなの?
金の第九もってるけど,なんか演奏がいまいち.もう
もうろくした後の録音か?しかし,ゴールドのCD
だとなぜ音質上有利だとされているの?ありえないだろ,
材質で音が変わるなんて.

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:38:00 ID:lzkvw/tv
>>400
ミックスダウンということはやっぱり合成してるんだね.
平均化してるわけでしょ.人工的なのはいけないね.
やっぱりマルチチャンネルがネーティブということなんだね.

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:39:11 ID:D6LM2IOP
ほう、変わらないとでもいうのか?
わからない装置、耳なのか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:39:51 ID:lzkvw/tv
スローライフへの誘い バリ・ガムラン ・ミュージック[SACD] [SACD]
民族音楽
 
ってどうなの?これもボタンを押しそうになるんだけど.

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:40:37 ID:D6LM2IOP
>>402
はぁ?とことんばかだな・・・orz

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:44:08 ID:/i410s+C
そういやAllan Holdsworthのライブ、2chがダイレクト録音なのがわかる
一曲目のギター、ソロの定位ちょっと右よりなのが数十秒かけて真中に
移動してくる

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:49:58 ID:lzkvw/tv
>>405
マルチトラックってなに?
マルチマイク(5つ)で録音ってことでしょ?
で,せっかく5つのマイクで録音したから,もったいないから,
2ch用のデータにも2つのマイクの情報だけじゃなく残り
3つのマイクからの情報も利用しようっていう貧乏根性という
ことでしょ?俺だったら2ch用には2つのマイクの情報しか
使わないよーん.


408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:50:38 ID:+xnrNQQt
イマージュ集めようかなと考えたけど、一作目しかSACDないのかなorz

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:52:50 ID:D6LM2IOP
>>407
アフォはもういいよ・・・無駄

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:58:54 ID:lzkvw/tv
>>407
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/music/B00005J4N3/249-3898745-9517164
これね.
なんか寄せ集めでしょ.
音楽はやっぱり時間的な流れが大切だからね.
ぴょんぴょん不連続に音楽が変わるようじゃだめだね.
1点.

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:02:16 ID:D6LM2IOP
>>410
>>408だろ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:58:47 ID:yxxfW4UB
>>407
じゃあ1つのスピーカーに1つの楽器がいいのか

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:08:01 ID:+xnrNQQt
>>410
主に葉加瀬太郎ききたいんだけど、SACDほかに出してます?
あるなら、それかうんだけど。検索にひっかからないなあ。


414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:18:41 ID:lzkvw/tv
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008XS1U/ref=ord_cart_shr/249-3898745-9517164?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

これよさそうじゃない?

どう?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:19:24 ID:0F7pnI4d
またあいつか?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:17:48 ID:EFEdS8lu
ID:lzkvw/tv

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:52:28 ID:vBrl+6sj
amazonのURL貼るなら、ASIN/******/までにしとけよ、それで飛べるんだから。
感じ悪いぞ。 この板への負荷も考えて、頭のhも取るべきだ。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:54:32 ID:D6LM2IOP
こいつにいってもな・・・

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:09:12 ID:hcXzvDNi
>>388

石丸で試聴しましたが、よかったですよ。sacdしか持ってないので
買ってませんが。ライブ的ではないですね。それを不自然と感じる人は
買わないほうがいいでしょう。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:34:45 ID:Wps5xwO+
ポップスで音質いいのはどれでしょうか?
シェリルクロウとジェニファーロペスもっている人いませんか?
音質はどうですか?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:39:54 ID:KUIUv7r5
モダンジャズくらいしかSACDの良さを発揮出来んな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:21:04 ID:lzkvw/tv
>>419
え?あれってライブ録音なの?
わざわざなんでライブなんかにしたんだろう?
スタジオのほうがいいにきまってんじゃん。



423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:25:19 ID:lzkvw/tv
ダイアナクラールのやつ買ったんだけど、
なんか声がなー。

もっとかわいい声のヴォーカルいないの?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:26:16 ID:0F7pnI4d
スルー

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:23:29 ID:rbbbFtjf
>>423
ノラたん

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:26:47 ID:bsbQ1l3r
Duke Ellington meets Count Basieを買いました。
なんか滅茶苦茶圧迫感があって聞きにくいなぁ。
音楽はいいと思うんだけどエリントンの録音ってこういうのが多いかも。
あんまりSACDのメリットが感じられなくて残念。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:14:20 ID:qWfDrint
>>423
リサエクサダール
かわいすぎて全然ジャズっぽくなくて、逆に俺は嫌だが
SACDで出てたかな

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:13:04 ID:rCwLgzZv
>423
Jane Monheitは?

ってゴメン。
DVD-Audioしか無かった・・・

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:33:10 ID:evcugL7e
ぐわー
ハイブリッドディスクのCD層がポロポロと外周から剥がれてきた。

ttp://www.super-audiocd.com/aboutsacd/disk.html
CD層ってほとんどレーベルと一体化してるようなものだから
フィルム状に簡単に剥離するものなんだな。

そのCD層を再生したら、当然ブツブツと雑音が混ざるようになった。
保護層で挟まれているHD層は再生上問題はないが…

ディスクの外周が白く濁っていたら、
それはCD層の剥離が進んでいるということですので、
皆様、取り扱いにはご注意を。

輸入盤だと購入直後から初めっから白濁してるディスクも多いんだよなぁ…
やはりシングルレイヤーの方が持ちがいいんだろうか。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:23:23 ID:0tfIXrAr
画像うpしてくれんことにはなんとも

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:20:37 ID:Kmhe+f1r
俺も輸入盤で100枚近く買ってるけどまだそれ見たことないなー。



432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:30:05 ID:qNS69eNV
こりゃ、新手の荒らしだな。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:15:59 ID:iHGyI+bq
>>430
ttp://nacchi-ariga.to/cgi/up/img/wota366.jpg

こんな状態。
分かりにくい…かな?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:37:37 ID:gnq2BuCi
おっそろしいなあ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:54:22 ID:CYnxy1f8
>>433
俺の家でも1枚発見したよ。
CD層のみ認識しなかったのはこれのせいかorz



436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:25:02 ID:80HpkGr+
追加

レーベル面から
ttp://nacchi-ariga.to/cgi/up/img/wota367.jpg
記録面(奥側)から光を当ててみた
ttp://nacchi-ariga.to/cgi/up/img/wota368.jpg

別の一枚
左側の箇所がCD層の剥がれた跡。
右側は白濁して剥離?が進んでいる。
ttp://nacchi-ariga.to/cgi/up/img/wota369.jpg

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:46:29 ID:xEgUq2hy
ひどいな、欠陥商品じゃん。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:47:26 ID:80HpkGr+
直射日光の当たらないCDラックに、その都度縦置きで収めていて
特に保存方法には問題はなかったかなと。
国内プレスCD・SACDには異常なし。
この症状が見られるのは輸入ハイブリッド盤だけ。

推測だけど、一部のディスクは
再生機器の「熱」に弱すぎるのかも。
他の原因かもしれないが。

再生が終わっても、すぐにディスクを取り出さず
電源つけたままで数時間トレイに置いたままにしたら
急に白濁が始まり、剥離が進んだような…気がする。

>>435
同じ症状のものが一枚ありましたか。
SACD層だけの再生なら今のところ問題は無いみたい。
しかし親指と中指でディスクをそっと持っただけでペラペラと剥がれてくるのは…orz
下手に触ろうとしなければ大丈夫。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:58:00 ID:80HpkGr+
大した問題じゃないと思っていたが、
思い出してみれば購入当時から
縁が白くなっているものもいくつかあったりで。

今度ハズレ引いたら返品してみるか。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:48:51 ID:GVRHPK7o
しかし、時間がたってからはがれて来るんでしょ?
たちわるいなあ。
交換きかんのとちゃうか。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:32:16 ID:SaMfefGa
それ初期ハイブリッドプレスの某工場での共通のミスだよ。
技術的なことは分からないけど圧着の問題だったらしい。
割と長期に放置されていたけど現在は完全に修正された、らしい。
少なくともハイブリッド共通の欠陥ではないらしい。

442 名前:435:04/11/27 11:32:54 ID:NPLZGarG
>>438
はは、全く同じです。
SACDでしか聴かないので問題ないと言えばそうなんだが。。。

>>441
出てまだ半年経ってないソフトなんだけどなぁ。
書ける範囲でいいので詳しくおながいしまつ。


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:23:11 ID:GkXl+QYt
441が知ったかをして馬脚を表しました。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:39:37 ID:GVRHPK7o
よく考えたらCDメディアって結構もろいね。


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:28:28 ID:RVDgyYM5
>>435
お気の毒様。買ったのがそれだと悲しいですね。
今日、調べてみたんだけど幸いなことに私のとこは98枚中
1枚もなかったです。相当綿密に調べましたけど至って綺麗で、
異状は見つかりません。くじ運は悪い方なんだけど。
ちなみにレーベルは…
ANALOGUE PRODUCTION、AUDIO FIDELITY
MOBILE FIDELITY、FANTASY、UNIVERSAL
SONY、TELARC、CONCORD、V2 RECORDS
ABCKO、BLUE NOTE…など。全部ジャズかロックかR&Bで、
クラシックはゼロ。国内盤は2枚だけで他は全部輸入盤。
ちなみにプレイヤーの中に放置することも結構ありますし、CD層を
会社のパソコンで聴いてたりもしています。
来週またamazonで買ったのが10枚ほど届くので気にしてみてみます。今後買った物にあったら即返品ですな。



446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:54:50 ID:M4qfMKN4
クラプトンのSACDは素晴らしい。ギターやオルガンの表情がわかります。
感動すますた。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:16:12 ID:NFquGZb2
>>436
恐ろしい・・・
SACD買う気がなくなったかも・・・

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:02:15 ID:7E0srgGU
SACDだけじゃないよ。よく見るとCDにもあるよ。

449 名前:435:04/11/28 01:45:57 ID:LWSacpeK
>>445
>>429さんのもそうみたいですが、家の1枚もクラでした。
リビングステレオのリマスター盤です。
今のところどうもクラの方がやばいみたいですね。
メジャーであるDGやRCAが不良っていうのは何とも。。。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:42:07 ID:I7bqOCwV
ハイブリをプレスできるところは限られるでしょ?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:44:30 ID:FE+bAk1S
>>446
クラプトンって歌もへたくそだし,曲自体もよくないし,
なんで有名になったの?こね?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:17:52 ID:I7bqOCwV
もっと下手なジミヘンは?

453 名前:最強スピーカ作る1:04/11/28 11:21:00 ID:Zu2ZnxGv
このフォーマットはもう駄目だろ。

爆発的な普及が無かったもの。

まあ、プラズマや液晶ディスプレイみたく、
伸びる要素があるわけでも無いからね。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:26:39 ID:TBQmA6GF
>>451 もっと下手なミックジャガーは

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:08:01 ID:I7bqOCwV
>>453
プラズマや液晶TV程度でいい人が多いからでしょ、あんなモノ高いだけw

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:12:36 ID:4ii37TjT
リビングプレゼンスのドラティ/火の鳥で確認。今のところ読み込めるが
売ろうかと思ってたCDは保管することにするよ。

笑ったのはDVL-H9でハイブリ読ませるとDVDと表示して止まってしまう。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:24:30 ID:I7bqOCwV
ハイブリはひどいな、欠陥商品だよ。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:13:03 ID:FYWEwrEt
ハイブリはもともと、無理がある構造なのを、CDよりはるかに高速で
ぶん回すわけだからね。遠心力や振動、すごい負荷がかかるわけだ。
温度差による拡張・収縮の影響も無視できないし。
ずっと剥離しない方が不思議と思われ。


459 名前:としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/11/28 13:26:12 ID:Qxpl5Gut

CDもLDも初期の製造には似たトラブルがあり、その手のよくある話かと。
DVDやDVD-Aでもあったかは知らないけど。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:48:54 ID:FE+bAk1S
>>459
まあ作ってるやつもそんなに長時間実験なんて
やってないしね.

みなさんが,実験台になればいいのです.

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:15:06 ID:QE9sRbms
ゴールドスミスの大列車強盗、タイムライン、作品集もいいすよ。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:22:17 ID:4YB4fyhk
そういえば、ダイアナ クラールのハイブリも白く濁ってたな、、。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:27:38 ID:FYWEwrEt
>>459
発売から5年と半年以上も経ってるのに、初期ってことはないだろ。
普及が進まないだけで、年数だけはたってるんだよ。

464 名前:としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/11/28 16:37:33 ID:Qxpl5Gut
>>463
調べて無いけど、SACDのハイブリッド盤は「本格的な発売」から5年と半年以上も経ってるの?
そうだとしても画像アップした盤がハイブリッド盤製造開始の最初の頃の製造なら、
そういうこともあってもしょうがないかな、という感想を書きました。

以下念のため書きます。
そういったディスクに当たった方は泣き寝入りなんて考えはまったくなく、
当然に返品交換されるべき話だと思います。
また工業生産における初期不良を考えれば、
こういう事故は無いに越したことはないけど、
発生しても異常な出来事というレベルでも無い、というのが主旨です。
もし先のディスクがつい最近の製造なら、いいかげんにせ〜と、と思います。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:54:26 ID:I7bqOCwV
最近だろ、そんなに古くないぞ、あれ。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:00:23 ID:j0+T4p7W
>>464
アップした本人が、半年前にリリースされたアルバムって書いてるじゃん。

SACDの発売は1998年12月。
SACD、CDのハイブリッドディスクが日本で始めて発売されたのが2001年9月。
欧米ではもっと早くからハイブリッドが出回っていたから、ハイブリッドの歴史
もすでに4年くらいはあるはず。


467 名前:としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/11/28 17:00:45 ID:Qxpl5Gut

そうなら、

いいかげんにせ〜

468 名前:としぼ ◆AYAYA/.TeY :04/11/28 17:09:17 ID:Qxpl5Gut

真相は>>441に書いてある内容なのかな?
どこの工場(国でもいいけど)か教えて。

ストーンズはほとんど全部買った後なので気になってきた。
他にも10枚ぐらいハイブリッドは持ってそう・・・

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:11:32 ID:4ii37TjT
この手の経年変化というとLDでもあったな。
ポニーキャニオンの80年代なんか全滅だよ。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:15:01 ID:BzTGDY9g
摩耗してもとりあえず再生できるLPが一番だな

471 名前:最強スピーカ作る1:04/11/28 23:39:00 ID:Zu2ZnxGv
>>工業生産における初期不良を考えれば

この辺のリスクは投資している銀行が負うべきだ。
なぜ製造業の連中がこのリスクを負う必要があるんだね?
逆に言えば、ユーザーに負わせても良い。

俺のように古いモノ中心に買えば、
どっちみちリスクは回避されるからな。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:37:45 ID:CUlPqIv5
SACDの本当の良さがわかるのは
どのクラスのSACDプレアからだと思いますか?
専用CDP(30〜50万円クラス)のCD(同じソフト)よりも
明らかに音質が良いと言う条件です。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:17:07 ID:rqHqWq04

ここは ソフト を語るスレです。阿呆?

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:51:56 ID:9JxivUI7

ここは ハード を語る板です。阿呆?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:26:23 ID:h8wZO549
>474
【HARD】SACD総合Vol.5【モウカッタ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100999700/l50

ハードはこっちです。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:20:39 ID:9JxivUI7
>>475
音楽サロン
http://music4.2ch.net/msaloon/

ソフトはこっちです。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:00:19 ID:8MztOd8S
今度は「すれ違い」荒しか...

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:18:39 ID:JLAxKHbR
ほとんど個人輸入したものだけど、約1000枚ほどハイブリッドSACDを持っている。
海外ものはハイブリッドが主流でシングルレイアはまずないからね。

で、今のところ、レイア剥離のあるディスクはないんだが、単に運が良いだけ?

運悪く不良品に当ったなら、とりあえずは製造元に連絡して見るべきだろう。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:49:57 ID:CSUFkZFo
変な言葉を勝手に作らないように。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:54:38 ID:unxia6Nb
>>478
たまたまの不良品を根本的欠陥と勘違いしている人がいるだけですよね。
普通は大丈夫。その不運な人もきちんと申請すれば交換してくれるだろうし、
どういうミスがあったか解析したいだろうから申請したほうが喜ばれるでしょう。

481 名前:445:04/11/29 16:15:22 ID:wx/4vxE1
アマゾンで注文したものが思いの外早く届いたので
ディスクを確認してみましたが10枚とも異状なしです。
ちなみにANALOGUE PRODUCTIONのはMADE IN GERMANYで、
FANTASYはUSAみたいです。これでHYBRIDが100枚以上に
なりましたが剥離、白濁の類はゼロです。エッジを見てみましたが
ちゃんとくっついていて剥がれそうもないです。ツメでひっかけたり
軽く曲げてみたりしましたが変化なしです。電気カーペットの上に
半日ほど放置してたものも大丈夫です。最初から不良品でなければ
その後、剥離してくることはないのかもしれないですね。

>今のところどうもクラの方がやばいみたいですね。
なんででしょうね、単なる偶然でしょうか。
まあクラシックのソフトがダントツで多いから確率的な
問題かなぁ…。あるいはレコード会社の保管の仕方とか…。
それこそ屋外に放置みたいな。まさかね…。
今のところ100分の0なので、実感湧かないなー。



482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:28:51 ID:kUGqrBCV
もうだいぶ前に出たやつだけど「WALTZ FOR DEBBY」いいですね。
良い、良いとは聞いてたがほんとにいい。CDとかXRCDとか持って
たのでなかなか買う気になれませんでしたが、これは買いですね。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:38:39 ID:XhW5P6Gu
誰かnin買った人居ない?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:05:24 ID:oOHq6Kya
http://www.kajimotomusic.com/news/20030715_kodama_mari.html

児玉麻里のこれってDSDレコーディングでしょうか?
過去の名演奏のリマスターならともかく、
最近の演奏者の場合、DSDレコーディングじゃないと買う気がしないので・・・


485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:08:01 ID:6rPMebPa
>>484
Pentatoneの新録音はすべてDSDだよ。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:09:51 ID:oOHq6Kya
>>485
即レスありがとん!
そういう情報ってどこかにまとめて載っていませんか?
アマゾンやそのアーティストの公式見ても書いてないし。


487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:20:25 ID:kpb/ooMJ
ピュアオーディオは詳しくないのですが、SACDについて教えてください。
技術的な規格が優れているのはわかるのですが、これは耳で聞いてわかる
ものなのでしょうか。

具体的にいうと、ある程度しっかりした再生系で、同じプレーヤーを使って、
同じ曲を録音したCDとSACDを比較試聴した場合、どちらがどちらと分かる
ものなのでしょうか。



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:34:13 ID:oOHq6Kya
>>487
分かります。
全然違う。
ただ、その「ある程度しっかりした再生系」という定義が曖昧だから、
突っ込まれるとしたらそこかな。



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:58:17 ID:kpb/ooMJ
言葉が厳密でないところをお許しください。
私が知りたかったのはこんなイメージのことです。
この板はオーディオの好きな方が集まっておられ、SACDをお持ちの方も多くいらっしゃる。

で、SACDというのは例えばメーカーで開発を担当している試聴のプロみたいな人が、
特殊なソースを聞き比べてかろうじてわかる差なのか、それとも、例えばこの板におられる
オーディオファンを100人集めてブラインドテストをしたら、まあ70〜80%くらい以上の
正答率でSACDを聞き分けられるものなのか。(50%だと五分五分という意味で)



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:13:12 ID:v+aLakiA
>具体的にいうと、ある程度しっかりした再生系で、同じプレーヤーを使って、
>同じ曲を録音したCDとSACDを比較試聴した場合、どちらがどちらと分かる
>ものなのでしょうか。

えー。駄耳の私でもわかるほど、ちがいます。
まあ、フォーマット違うということは、再生環境も違うので、それだけでも違いでてきますが。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:33:20 ID:DxmmYm+7
>>489 聞き分けられなかったらラジカセで十分なかたと思われ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:58:08 ID:R59NVV6q
むしろ定価50万前後の安いシステムの方が差がわかりやすいHiViCAST

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:06:07 ID:wiYdpONT
いやいや総額12万円程度(材料費のみ、手間賃算入せず)の弊宅
ボロシステムでも充分違いは感じることが出来ますなあ。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:36:30 ID:5DCJOz2W
みなさんResありがとうございます。

>>490 さん

「再生環境も違うので」というのは、もしかして違うプレーヤーを比較しておられるのでしょうか??

同じ再生環境で、同じ原音のCDを、SACDとCDで聞き比べたときの違いはどうでしょうか。
そういうディスクがあるかどうかわからないのですが、有名な名演奏がSACD化されている
ことを考えると、同じ演奏がCDでも出ているディスクがあるのですよね?

なるべくSACD化のときに音の傾向をいじっておらず、純粋にフォーマットの違いだけを
比較できるようなソースで、同じ再生系で比較試聴したときに、やはり差がわかるのでしょうか。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:01:06 ID:BrvVxs8s
>>494
同じ再生環境ということは、ユニバーサルプレイヤーでの再生?
5万でも50万でも400万のプレイヤーつかっても、違いわかります。


496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:08:34 ID:bH+Y+/AG
未だにCCCDを出し続けているポニーキャニオンが来年HD-DVDのソフトを出すそうだ。
SACD出さずにこんなのは出すんだな。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:03:06 ID:HGa992nN
>>494
取りあえず買って聞いてみては?自分で確認してみるのが一番。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:09:45 ID:BrvVxs8s
まともなオーディオショップで店頭試聴してもいっぱつですよ。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:12:56 ID:LTxvs/ek
長くCDに慣らされた耳で、生演奏に触れる機会が少ないと、SACDよりもCDが
良かったりする。

伸びやかさや柔らかさのない、雰囲気に欠けるCDの低域。寸詰りなのに少しばかり
ギラつきを伴い、異様ににシャリつく、品性の乏しい高域。そんなCDの特徴が
耳に馴染むらしい。

音が太いのは不自然で駄目だ、って言う、今やまともな認識すら共有できないと
なると、もう何をか言わんや。
まあ、好き好きではあるんだけど。その先の世界へも踏み込んで欲しい。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:11:21 ID:hPhBrEJe
>ギラつきを伴い、異様ににシャリつく
そうだよね。何か変な音。
録音が良いやつはそうでもないけど、殆どこんな感じの音だ…。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:49:13 ID:kxgqtew9
>>500
それはスピーカーが安物の癖に高域を欲張ってる変なユニットを使ってるか、
セッティングが悪いか、どちらか。
少なくともソフトの問題ではない。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:50:35 ID:3R6vPtQe
どんなシステムだ?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:51:47 ID:kxgqtew9
>>500
使用スピーカー、および基本システムの機種名を書くべし。
どうせ厨が糞SPから糞高域しか出ないだけの話なのを
ソフトのせいにしてるだけだろうけど。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:00:06 ID:hPhBrEJe
DS-77Zだ、悪いか。
つーか金が無いのが実情だがな。
なんか、ジャリジャリというかなんというか。
シャンシャン じゃなくて ジュァンジュァン みたいな。
CDPはデノンのCD-Rのやつ、2つ付いてるやつだ。型番忘れた。
でも確かに、ソフトによって音は違う。聴きやすいのと聴きづらいのはあるよ。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:11:03 ID:3R6vPtQe
そんなボロでCDの音を語るなよw

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:13:15 ID:hPhBrEJe
あぁそうでっか。
んじゃ、アンタは何を使ってるんだい?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:17:43 ID:GKa5k6Wr
古いAMPやSPだから高域がおかしくなるってわけでは無いの?
漏れはマランツの使ってるが、古い機器用に、高域にフィルターかける機能がある位だし。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:20:12 ID:hPhBrEJe
>>507
そりゃ超高域カットのことか?
CDからはそんなもん出ないぞ。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:22:43 ID:3R6vPtQe
>>506
X-25

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:31:14 ID:hPhBrEJe
スピーカはなんだ?
ちなみにフォスのフルレンジのほうが音が丸い。
レンジが狭いと言うわけではない。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:36:40 ID:3R6vPtQe
NS-1000M

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:40:42 ID:hPhBrEJe
なんか案外普通だな。

俺が感じたのは、ホンモノのシンバルとの差だ。
なんとなく、変な感じがする。音に伸びが無い。
ソースによっては違和感を感じないものもあるから、ソースの差だと書いたわけだが。
SE-80PCIの方でも聴いたりしてるんだが、こっちも同じ傾向。
これでも、ソースが原因ではないと?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:46:14 ID:3R6vPtQe
CDが原因ではないといってる、録音が悪いだけじゃん、それ。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:47:01 ID:hPhBrEJe
音がトゲトゲしいと感じたのは、
19/青、19/春
3BLab.☆ Laboratory#1
だ。
共にVictorで最近のものという点だけ共通している。
ぱっと聴いた感じでは音は良く聴こえる。だが、77Zで聴くとキツすぎる。
(音量が小さいと分からないと思うが)
これはフォスの8cmフルレンジだとちょうど良い。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:47:36 ID:hPhBrEJe
>>505のレスは自分で書いたんだろう?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:59:49 ID:3R6vPtQe
ビートルズのリマスターなどを聞くと、シンバルも気持ちいいけどな。
録音がだめなだけでしょ、CDという器のせいじゃなく。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:03:27 ID:3R6vPtQe
あと、77Zは・・・良くない、その前のHRの方がまだいい。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:05:33 ID:hPhBrEJe
そうか。
それとも、音量の上げすぎか。
普通に聴く感じでは、かなり良い音なんだが。>19と3B
ただ、わざとディストーション入れてたり、変な録音もある。
ハムノイズがぶーんって入ってたりな。演出のつもりなんだろうが。
ビートルズのリマスタってNakedか?EMIから出てる。
素直な音ではあるが、いつも聴いてる音と比べると物足りない感じだな。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:11:41 ID:jvHqv3Ks
DS-77ZでSACDソフトの音質にケチをつけてる504に涙・・・
かわいそうで煽る気にはなれないからひと言だけアドバイス。
せめて、まともなスピーカーを買ってから
SACDを評価してあげてください。
CDしかない時代の、しかも安物のSPでSACDがまともに再生できないのは当たり前です。
もちろん、使いこなしによってSACDもいい音で再生できるものもありますが。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:13:13 ID:hPhBrEJe
んや、SACDじゃなくてCDの話な。
それと、可聴帯域外の性能ははっきり言って関係ないので、カンチガイしないように。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:16:06 ID:3R6vPtQe
いや、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004ZAV3/qid=1101906569/

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:17:21 ID:jvHqv3Ks
>>520
関係あるよ。
全帯域でサウンドバランスを取って製作してますから。



523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:22:27 ID:hPhBrEJe
>>521
それも持ってる。NakedのLet it beは音が全然違うので、聴いてみる価値あり。

>>522
関係あるのは可聴帯域内の性能だけ。
可聴帯域外まで使える性能にすると、聴こえる部分も良くなる場合が多いだけ。
ちなみに、f特のレンジだけで言えば十分だ。
それより、低域の暴れのほうが気になるな。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:30:45 ID:jvHqv3Ks
まず、スピーカーよりも先にその間違った思い込みを何とかすべき

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:37:04 ID:hPhBrEJe
じゃあCD作ってた時代とSACDの今ではf特測定技術に差があると?
そりゃ知らなかったな。
それともCDはギザギザでノイズが多いってか?

ソフトドームTWだとどうなる?〜20kHzとか〜30kHzなんてのはザラだぞ。

CDとSACDで音が大差ないとかいうカキコも多く見られるが、どういうことだ?
確かに、音の「質」は随分違うな。

思いこみではなく、年代に関係なく良いスピーカは良いのではないか?
ただ単に技術力が向上してるから、安価に良い音を出せるようになってる
だけだと思うんだがなぁ。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:07:13 ID:3R6vPtQe
良いSPは良いには同感だが、77Zは良くない、HRやEXの方がいい。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:10:44 ID:hPhBrEJe
分かった分かった、良くないよ、とっても良くないよ。
もう聴いてられないくらいに耳障りで最悪な音だよ。

>>524
つーわけでその思い込みを直しとけな。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:13:25 ID:jvHqv3Ks
貧乏なうえに思い込みが激しい馬鹿で性格まで悪いからどうしようもないなあ・・・


529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:18:34 ID:hPhBrEJe
ハァ?
大体どこに77Zはずば抜けて音が良いとか、素晴らしい音がするとか書いてあるよ?
思い込みが激しいのはそっちだ馬鹿者。
すこしはマトモな答えを返したらどうだ。
まずは
>全帯域でサウンドバランスを取って製作してますから
これを詳しく説明してくれないか。
何を作ったかもキチント書いてくれな。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:06:40 ID:tkpG1DCq
レス付けにくかったら適当に煽りいれて
レスに困ったらダンマリかよ?

大体な、金がねーっつーヤツにそういうカキコするお前は最悪だぞ。
もっと自分を客観的に見ろよ。
それともあれか、鈍感すぎて分からんのか?アンタも大変だな。
しかも可聴帯域外の性能が関係してくるだなんてアホな事まで本気にしとるし、
本当に救いようがねえな。
>全帯域でサウンドバランスを取って製作してますから
よくこんなことが平気で書けるよな。それともコウモリか?
もしそうなら失礼したな。コウモリには難しい話で分からんわな。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:11:39 ID:F3bejLu/
何か、香ばしいにおいがいっぱい・・・
SACDの良さは高域の伸びじゃないでしょ。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:24:31 ID:+N7abU+n
悔しい出来事が発生するとバカの一つ覚えのように繰り返し連呼する香具師がいるな
耳がビンボーなんだろな、かわいそうに

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:34:09 ID:GnBEtim3
香ばしい貧乏人はスルーでry

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:03:18 ID:tkpG1DCq
なんだか蛆虫みたいなのが涌いてるが、一つだけ書いておこう。
可聴帯域外のf特は関係ない。
可聴帯域内で動作を理想に近づけていくと自然とf特が伸びるだけだ。
信じるか信じないかは勝手だが、意味不明な事を堂々と無知なヤツに教えるのはやめろ。
だから、可聴帯域内で動作していないスーパーTWなんかは何の意味も無い。
変わったように聴こえたとしても、気のせいと思える程度だろう。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:12:33 ID:F3bejLu/
>可聴帯域外のf特は関係ない。
>可聴帯域内で動作を理想に近づけていくと自然とf特が伸びるだけだ。
下は同意なのだが、上は矛盾している。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:18:10 ID:tkpG1DCq
矛盾ってどういうことだ?

可聴帯域外のf特は「直接的には」音に関係ない

これでいいんか?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:27:05 ID:F3bejLu/
いや、素直に自然な感じでf特が伸びている必要がある。
だから、関係ないとはいえない、そうでないと可聴帯域内がいい状態にならない。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:34:20 ID:tkpG1DCq
要するに直接的には関係ないが、
「動的な特性」を良くするには、f特に波が多すぎると良くないってことだろ。
能率は殆ど関係ないな。


539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:38:57 ID:F3bejLu/
いや、フラットなf特を得ようと能率を犠牲にしたSPは、音が悪い、音が死んでいる。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:48:20 ID:tkpG1DCq
話が噛みあってないな。
可聴帯域外の能率は関係ないってことだ。
波っつのは、共振や振動板の変形に起因する波のこと。
能率ばっかり気にしてると、いつの間にかホーンSPとウーハーだけになるな。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:59:07 ID:F3bejLu/
論点が違うんだね、たぶん。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:45:02 ID:tkpG1DCq
>>539
それだとフォスのFE87はその辺のスピーカより凄く良い音ということになる。
俺は好きだけどな。
磁気回路とコイルのことを考えたら、物理的な限界があるから、
ある程度振動系質量が軽い方が確かに良いけどな。
ただ、能率を決める要素は多くあるから、その要素ごとに考えないと何の意味も無いな。
結局、カタログの数字だけじゃ良く分からんということになるな。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:25:30 ID:MdLoKqhj
アンプ:YAMAHA DSP-Z9
プレイヤー:Pioneer DV-S969AVi
スピーカ:自作バックロード・ホーン(5ch) FE108ESU.6N-FE88ES
ウーファ:自作PPW FW208N×2
私は、このシステムでSACDを聴きます。ちなみに、私もフルレンジは好きです。
この前、浜崎あゆみのCAROLS(ハイブッリト)を買いましたが・・・
SACDの効果は無くCDで十分。しかし、J-POPでは元ちとせが一番か?




544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:47:13 ID:iPuIIXqn
PPWって逆向きに付けたヤツ?
フルレンジの特質を生かすには、やっぱ10cmとか8cmだわな。
BHはあまり聴いた事がないけど。
その「質」は多少劣るかもしれないけど、フルレンジの反応の良さと
自然な音は良いね。紙くささも慣れれば分からんし、変な固有音よりマシだね。
>SACDの効果は無くCDで十分
一応宣伝効果はあるわけで。Avexも一応役に立っているということで良いんじゃないか?
元ちとせは上手いけど、好みに合わん…。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:06:21 ID:Ou+wo4VE
3万円台で買えるような再生装置(yamaha dvd-s1500など)ではsacdとかdvd-aの音
を堪能できませんか?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:08:55 ID:iPuIIXqn
んなこたーねえと思う。
けど、やっぱり良いヤツの音とは違うと思うよ。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:15:02 ID:Ou+wo4VE
ありがとうございます。良いやつはSACDのソフトがもう少し増えてから
にしてみようと思っていましたので^^;この感じで決めました。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:58:22 ID:T6TogcpT
J-POPってラジカセに最適化されたプロダクションが施されているんだよな。
だとしたら、SACD化は意味なしのような気がするのだが。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:05:22 ID:zq0IhsGM
>>548
それはマスタリングの話だ。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:37:48 ID:4B0/76m8
hmv(web版)でSACD&DVDA最大36%引きセールやってるよ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:40:24 ID:b492gNaf
早くDVD-A滅びてくれ。
万が一DVD-Aが勝ってSACDが負けたら俺のプレーヤーがゴミになる。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:43:43 ID:Rcqv7Yfc
ユニバーサルだから俺は大丈夫。
・・どっちも消えたらどうしようorz

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:10:56 ID:lc2nzMHe
私もユニバーサルだから大丈夫だが・・・
需要がなければどちらも消えるのかな。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:36:33 ID:qZAWrb8G
>>550 アマゾンの方が安いよ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:17:54 ID:WXutViTO
まあでも商品によってはHMVが安いのもあるね
ジギースターダストとか

556 名前:迷える主婦:04/12/04 08:27:29 ID:M866hkc0
いまプレーヤーの購入を検討しています。
なんだかんだ言ってCDを聴く機会が一番多いです。なにしろ膨大なソフトが...
そこで思ったのですけど、10万円のユニバーサルと3万円のCD専用機とどっちが
音がいいのでしょう?
SACDPの場合は?
CD再生の実力を考慮して判断したいと考えています。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:42:14 ID:neJkVfsJ
>>556
めくそはなくそ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:53:55 ID:eLVbWTVJ
>>556
そしてマルチするお前は肥溜め

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:59:42 ID:GMmBXw4U
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%BF%B7%E3%81%88%E3%82%8B%E4%B8%BB%E5%A9%A6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:45:06 ID:xQRye6xj
>556
10万円のCD専用機を買うのが、一番現実的な選択だと思います。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:04:49 ID:/mww1m/I
>556
専用機にかなう者無し。
ユニバーサルは音を聴くには、不要なものが多く入り過ぎている。現に、私は、ユニバーサルを持っているが
それにはピュアオーディオという機能がありビデオ・デジタル系の電源をオフしてしまうほどです。
←Pionner DV-S969AVi


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:29:01 ID:d+mvLCyn
>>561
専用機のほうが良いのは間違いなんだけど....
ユニバーサル機の製造台数は、専用機よりはかなり多いと思うわけよ。
特に中級機以下では。
となると、同じ製造原価でも、量産効果で、使ってる部品が専用機よりもランクが
上のものってこともありえんかな?
とかなんとか言いながらも、漏れも専用機を買いそうな気がするけど。


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:39:52 ID:5Ghq52wW
ぶっちゃけ1万以下のヘッドフォン、10万以下のスピーカーなら
専用機でもユニバーサル機でも同じ。出力機に相当凝っているの
ならそれなりの専用機を選ぶべき。オーディオなんて所詮は
予算の範囲内での資金配分バランス。

564 名前:556:04/12/05 19:15:54 ID:kX3YYc7Z
別のところで同じ質問をしたらばかにされた挙げ句に無視されちゃいました(泣)
こちらでお答え頂いた方々にはほんとうに心から感謝しています。
今日試聴してきたのですが、正直SACDは微妙な違いしか分かりませんでした。
ですがCDはやはり5万円のCD専用機の方が10万円のSACD専用機より良く、3万円の
SACD専用機より表情豊かに感じました。
同じアンプで同じスピーカーで聴き比べました。機種は忘れましたが、どちらも10万円くらいのものです。
聴いたのはアートペッパーのミーツザリズムセクションのハイブリッド盤です。
ユニバーサルは売り場が違って比べられませんでした。
困りました。
間を取って(?)、7万円くらいのSACD専用機が狙い目かな?
このクラスでお勧めってありませんか?

565 名前:556:04/12/05 19:25:19 ID:kX3YYc7Z
書き間違えました。
整理すると、
5万CD専でCD>10万SACD専でCD≧3万SACD専でSACD
な感じです。
話は違いますが、秋葉原の○○●ではぜったい買いません。
おやじがスケベだから。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:41:03 ID:sHICtP5q
>>564
無視されたのは自分のせいだろ。
さらにスレ違いまで続ける気かよ。
ここはソフトすれだっつうの。
いいかげんにしろよ。。。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:21:04 ID:m7sGrSWl
>>564
ttp://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=SACD&R=electronics%02audio%02cd_decks&pf=0&pt=150000
そうぞお好きなものを。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:39:08 ID:os5SvmGu
↑やめてくれ。スレタイも読めない馬鹿がまた来る

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:59:34 ID:sHICtP5q
速攻でハードスレにインプレ転載されてるし。



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:29:55 ID:G41foTlE
どこに?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:05:50 ID:7UF0893n
スレ違い勘弁。最近多いぞ。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:24:27 ID:kjH2R0qS
スレ違いだが、オーディオショップでサンプルにアートペッパー置いてるとこ多いよな。
なんでなんだろう?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:07:10 ID:HXxPZRAb
ヲーオタjazz爺のためだろう

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:15:13 ID:CuW+ulFT
なんかクラプトンの値段の上がり下がりが激しいな。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:29:21 ID:DC8Sk4MV
DSD録音であまりいいのがないのはなぜ?
アナログのいい音源からSACD化したものの方がいいのが多いな。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:07:54 ID:kjH2R0qS
今度のクラプトンはどうですか?
ロック系はあんまり音にこだわってもしょうがないと思っていたが、クラプトンは別。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:13:37 ID:DC8Sk4MV
遅い腕は特にいい感じ。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:17:48 ID:HHP57ND/
レイラはいままでのCDに比べると一番いいけど
スローやオーシャンに比べると劣るね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:03:59 ID:wcjGC6kc
確かに、クラプトンなら聴いてみたい。
買ってみようかな。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:13:09 ID:5jfaNcFo
>>579
クラプトンってどこがいいの?
歌は少なくとも下手だと思うし.

一色紗英のドラマのエンディング曲を歌っている人でしょ.

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:24:37 ID:mVkUt69q
うまいとはいえないが、そういう次元じゃないな。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:51:58 ID:5jfaNcFo
>>581
どういう次元なんですか?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:07:52 ID:mVkUt69q


584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:17:34 ID:l8l79FbO
他人の趣味にイチャモンをつけるスレはここですか?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:21:49 ID:lFnRU8Ym
ノラ ジョーンズの1枚目のアルバムのSACDですが、普通のCDバージョンと
比べて音質はどうですか?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:31:17 ID:DZ/QFfTn
>>582
大介

魂がこもっているのさ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:31:56 ID:MyCKR5RU
いいですよ。買って損はないです。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:20:16 ID:5jfaNcFo
元ちとせのはどうなの?
いい曲?
いい録音?
買おうかどうか迷っている.
あと,ガムランとかいうやつは?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:29:11 ID:MyCKR5RU
またあれだ。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:50:13 ID:Irph8ieO
普通のコンポでハイブリッドCDを聴いても、音質は違うんですか?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:51:57 ID:zPCScIlp
違うよ。
世界に再生機がそのコンポしか無ければ、問題は解決だ。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:44:37 ID:hJgeCOL0
ところでCDのメディアの静電気だとか
磁気を取ると音がよくなるとか言ってい
る人がいるんだけど,本当なんですかね.

科学的な理由はあるんですか?

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:55:19 ID:oAHpOWlh
>>592
ハイエンドなオーディオは、まず信じることから始まるのだよ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:08:28 ID:uhrFkLAL
>科学的な理由はあるんですか?
公表している所もあるがデータを信じない人も多いし、理解出来ない場合もある。
そして、自分で体験しても理由を他に求める。
おそらく藻前さんも其の口だろう。
普通は企業秘密と言って表には出ない。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:44:34 ID:hJgeCOL0
>>594
CDは誤り訂正符号化されてデータが記録
されているから,ほとんど読み取りエラー
はないし,万が一エラーが起きた場合には
プツッとかそういう音がするはずだから,
すぐにそれとわかるはず.

メディアの静電気や磁気により読み取りが
エラーになるはずはないので,それらが影
響を及ぼすと考えられなくないのは,CD
P内のコンデンサーだとかコイルだとかそ
ういった素子でしょうね.

でももしそういう影響があるのなら,とっく
にメーカーのほうで対策済みだろうし,やは
りオカルトですね.

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:06:21 ID:hJgeCOL0
ボブディランのSACDの録音状態を教えてください.

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:22:44 ID:Xye8hDVL
思わず腰が動き出すぐらい最高だ。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:16:22 ID:nBqgdVaA
>>595
自己完結するくらいなら何で質問するの?

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:23:00 ID:OEacCdwf
言いたかったんだろうねw

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:24:20 ID:ACXIkUcT
>588
いい曲・・・・私は、ただ試聴用に買ったのでわからないが個人的には翡翠という曲が好きです。
       全体的に明るい詩・曲ではない。

いい録音・・・いい録音と聞かれてもわかりません。音質については、特にヴォーカルがリアルで前面に
       出ているつくりで各レンジもまあまあ広い良質。マスタリング エンジニアがFLAIRのスタッフです。
あと、このソフトはCDとSACDの音質の差があるので聞き比べも出来る。
注意!このCDは初回生産限定版があります。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:14:13 ID:XTLfwsuf
遅い腕はマルチも入ってるな、レイラはもとが良くないのかな・・・
個人的には、レイラがいちばん好きなのだが・・・

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:15:46 ID:XTLfwsuf
>>596
アナザーサイドなんて凄くいい、何でマルチかと思ったが、凄くいいよ。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:35:06 ID:qDORDUbv
このごろ,アマゾンの「規格別」っていうカテゴリーからしか
CD選んでない.規格別のSACD.

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:12:12 ID:fMiJ+fIX
HD-DVD、ブルーレイに移行しそうな予感。
映像を入れても音入れる容量は残るからね。
あー今買うべきなのか、買わないべきなのか悩む・・・

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:38:52 ID:EfrkgT3e
>>604
少年老い易く、樂鳴り難し。すぐに買いなさい。今すぐ買いなさい。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:00:25 ID:EfrkgT3e
amazonの規格別から入っても、輸入盤は全部はヒットしないみたいなんだけど、
なんかやり方がまずいのかな。

例えばこれ↓なんか、名盤中の名盤だと思うけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00011V8DQ/
Jazz at the Pawnshop [2003] [SACD] [COMPILATION] [FROM US] [IMPORT]
U.S. 定価: $63.98  価格: ¥7,006 (税込)
1976年アナログ録音のリマスター盤。お勧めです。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:54:36 ID:qDORDUbv
>>606
ところでなんでそんなに高いのか?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:58:03 ID:2ZxIQNyk
セットものじゃないの。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:08:52 ID:n2aByg7O
>>601
遅い腕はもとの録音が他よりずっといいんだよ
脈動音の最新号嫁

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:09:48 ID:qv5TDg4g
BoAのSACD売ってたよ
個人的に好きじゃない歌手だから買わなかったけど
島谷ひとみが一月に発売するらしいから
それを買うつもりッス

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:19:27 ID:NHDDw4mz
>>607
SACD(2ch/Muti)とHDCDのハイブリッドで2枚組。
2枚組LP、3枚組CD、XRCDなど各種媒体で発売され、すべて現在入手可。
マスターテープに一部傷有り。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:23:29 ID:OETq7pkN
ジャズって何がいいの?
全く魅力を感じないのは
一度もまともに聞いたことがないせいでもあるんだけど、
誰かジャズの良さを教えてくれ。
食わず嫌いなのかな?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:31:30 ID:tB+FVcgR
頭じゃなく魂で感じろ!

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:40:41 ID:dKskeAlL
いきなり、ジャズっていってもな・・・広すぎ・・・
とりあえず、軽いのから聴いてみれば。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:50:34 ID:jJ/AvNv2
>>612
オスカー・ピーターソン・トリオの「We get requests」(邦題はプリーズ・リクエスト)
ソニー・ロリンズ「Saxophone Colossus」
レスター・ヤング「Press & Teddy」

あたりを聴いて、それでもなんの面白さも感じないなら、完全にJAZZは合わないと諦めるべし。
間違っても、いきなりコルトレーンなんか聞いたらダメだよ。
よく言われるのに「コルトレーン・ショック」ってのがあって、これは初めて
聴いたJAZZがコルトレーンだったために、すっかりJAZZが嫌いになってしまったっていうこと。
コルトレーンは偉大なJAZZマンだと思うけど、わかりにくすぎ。
クラ初心者がいきなりマーラーとかブルックナー(4番以外)を聴くようなもの。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:23:05 ID:eTDb1NNN
もちょって新しいのを

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:25:30 ID:dKskeAlL
MJQ、マンハッタンの方

618 名前:最強スピーカ作る1:04/12/11 17:29:35 ID:cjFNb/Ng
NOW JAZZなら、一通り名曲が聴ける。

飽きないしね。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:40:55 ID:9K7b5fC2
ダイアナ・クラルとかパトリシア・バーバラとかだと、とっつきやすいと思うけど、
コアな人からはポップスだって非難されるかな?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001K9IJ8
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000634I2 ←強く推奨

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:05:48 ID:dKskeAlL
>>619
それなら、ノラ・ジョーンズの方が

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:09:18 ID:jJ/AvNv2
ノラ・ジョーンズ好きだけど、あれをJAZZだと思って聴いたことはないな。
分類するならPOPSだね。
>>619のは聴いたことない。でもノラ・ジョーンズ系なら、やっぱりJAZZ入門したい
って人に勧めるのはどうかと・・・

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:21:29 ID:dKskeAlL
そうか・・・

新しいのってリクエストだけど、ジャズがジャズらしいのは古くなる。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:22:22 ID:tB+FVcgR
漏れはブルーノートとプレステッジでハマッタな。
最近のボーカル物を薦めるのはどうかと・・・

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:29:02 ID:9K7b5fC2
patricia barberの日本語レビューを探してみた。まさにこの感じだ。

以前取り上げたこともある、シカゴを中心に活躍しているピアニスト
兼ボーカリストのパトリシア・バーバーの新作です。最近、アメリカでは
彼女の知名度が全国区になってきているとかで、このアルバムでは米
ジャズ雑誌の老舗である「ダウンビート」誌で5つ星をゲットしている
そうな。
前作はこのサイトの名前になっちゃうくらい気に入ったアルバム
だったのですが、今回のこのアルバムはさらにそれを上回る出来に
なっていると私は思います。彼女特有のアバンギャルドで退廃的な
ムードはそのままに、ソングライティングはさらにとんがってきた
ように思います。いやあ、いいよ。そのとんがり具合からして、
日本のいわゆる「ジャズマニヤ」の間で人気が出るとは思わない
(あまり正統派ジャズっぽくないからね)けど、私のようなひね
くれもんにはたまらなく魅力的なアルバムです。
 彼女の真価はオリジナルの曲でこそ表れると思いますが、今回は
カバー曲もなかなかいいです。ドアーズのヒット曲「ハートに火を
つけて」が退廃的でカッチョいいジャズとして生まれ変わっている
だけでなく、「あなたと夜と音楽と」のようなスタンダードもあり
ます。といっても全然スタンダードには聴こえないんだけどね(笑)。
それから今回のアルバムではゴスペルのコーラスも参加しています。
それがまた今までとは違った魅力を引き出していて、さらに芸術的な
広がりを持った彼女の世界が楽しめます。
ttp://www.cafeblue.com/jazz/favorite/9910-a.html

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:47:04 ID:jJ/AvNv2
>>622
JAZZが輝いてたのって、50年代から60年代までだもんね。
たしかに、新しいのって言われても困るね。


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:59:06 ID:x1L/MHUU
質問です。

SACDをとりあえず体験してみたくて、以下のような構成を考えたのですが、
これでSACDの良さを体験することは出来ますか?

SACDプレイヤー→ミニコンポの光入力

or

SACDプレイヤー→安い5.1chシステムの光入力


もしこれでもSACDのよさがわかるのなら、プレイヤーを買おうと思っています。


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:59:57 ID:NHDDw4mz
いつまでも古い時代のJAZZしか聴かないのも変だと思うがなあ。
年のせい?
今のJAZZはさらにスリリングなんだが、ついて行けてないんだろうか。

628 名前:最強スピーカ作る1:04/12/11 19:03:09 ID:cjFNb/Ng
>>626
その餌では釣れないね。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:04:58 ID:dKskeAlL
>>627
そうかな、結局いいのに戻るだけだと思うけど、名演、名録音に。
最近でいいのって、何?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:06:35 ID:dKskeAlL
ブルーノートのSACDでないかな・・・

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:06:37 ID:tB+FVcgR
とりあえずタイトルを希望

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:10:03 ID:NHDDw4mz
>>629
既に誰かが紹介しているけど、patricia barber 聴きました?

633 名前:最強スピーカ作る1:04/12/11 19:17:19 ID:cjFNb/Ng
熱帯ジャズ楽団って家にあったぞ。

演奏自体はジャズでもなんでもねーけど。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:33:52 ID:jJ/AvNv2
>>632
あんまり勧めるから、買ってみようかと思ってAmazonn.comで検索して、
聴いてみたけど、JAZZ初心者に勧められるような代物じゃないだろー。これは。
万人受けしないどころか、相当マニアックじゃん・・・・ハマる人はハマるのかな?こういうの。
日本語版が早々に廃盤になってるのもわかるような気がする。
ちなみに、俺はぜんぜんダメ。まったく受け付けなかった。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:34:16 ID:dKskeAlL
SACD限定だと限られてくる

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:58:33 ID:ywZUPuZ5
>>634
どういう感じ?暗いの?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:06:24 ID:jJ/AvNv2
>>636
説明しにくい。暗いといえば暗いねぇ。少なくとも明るくはない。
なんつーか、歌って感じがしない。抑揚のあるつぶやきみたいな・・・・
アマゾンで検索すると、ずらっとアルバムが出てきてそのうちのいくつかは
曲の最初を試聴できるようになってるから、自分で聞いてみればよろしい。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:10:02 ID:dKskeAlL
Analogue ProductionsのRIVERSIDE、
Bill Evens TrioのWaltz for Debbyなどは取っつきやすいかな、
深く聞き込めるし。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:56:41 ID:fPRw2PTH
そのシリーズならサキソフォンコロッサスがいいんじゃないの?
メロも演奏も気持ちいい。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:16:28 ID:Es9wls1E
ステイシー・ケントとかいう人はどうなの?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:28:02 ID:/YTbdH9T
>>639
両方とも名盤中の名盤だよね。
ただ、明るく楽しくメロディラインが弾むようなロリンズと、
内省的でクールで、やや憂いを帯びたエヴァンス、対照的な二人だけど。

初めてということなら、サキコロのほうがとっつきやすいかも。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:34:20 ID:rHeuPt+2
私はJAZZ入門に以下のサイトを参考にさせて頂きました。
ttp://www.sadanari.com/jazzmenu.html
個人的には良かったと思います。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:23:24 ID:1v8VIz2v
SACDを聴きたいからしょうがなくタイトル数が多いジャズを聴きはじめるってのもなんだかなあ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:18:05 ID:EgzXqHHd
>いつまでも古い時代のJAZZしか聴かないのも変だと思うがなあ。
逆に若い人には新鮮でいいかも。

645 名前:まけ太郎:04/12/12 00:22:56 ID:w+od7ekb
Jazzにハマるかどうかは、ビ・バップにハマるかどうかだと
思います。確かにWaltz For Debbieは入門の定番ですし
名盤ですが、バップ色が薄くイージーリスニング的な受け入れ方
もされているので、これが気に入ったから他のジャズが好きになる
かどうかは疑問です。またノラ・ジョーンズ等のポップスよりの物
にも同じ事が言えます。

そこでSACD化されている物の中で私のお勧めはJohn Coltraneの
Blue Trainです。まだ聴きやすい頃のコルトレーンですし
ハード・バップの濃密な演奏が堪能できます。値段も安いですし。
それが気にいったら少々値のはるAnalogueProductionsの物に手を
だして見るのがいいでしょう。

646 名前:まけ太郎:04/12/12 00:31:06 ID:w+od7ekb
あ、それと古いジャズを聴く意義について。
現代の製作現場でよく話す事なんですが、
良く録音された古いジャズの名盤は現代では再現不可能なんです。
まずマイク。当時のマイクはビンテージ物として入手可能ではありますが
状態はベストとは言い難い物がほとんどです。コンソールについても
同じ事が言えます。
次に楽器。やはり当時の音が出る物は入手困難です。
最後は・・・これが一番大きな理由ですが・・・プレイヤーの問題でしょう。
この点は異論があるとはおもいますが。

SACDのリマスター物の中には以上のような古き良き音楽の利点を
うまく再現した物が、数少ないながらあるのはうれしいですね。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:21:33 ID:KLZmxj1o
>>637
アマゾンで聞いてきた。
うーーーーん(w
ジャズというよりも、何というか説明に困るけど
一時期流行った70年代のプログレとジャズを足して2で割って
すこし陰の部分を作った感じか

俺もちょっとこういうの駄目だなw
それなら素直にコルトレーン聞くわw

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:25:30 ID:EyUT+Pa0
マイルスのKind Of Blue はどうかな。Amazon だと手頃な値段ですし。
サキコロは音は良いのですが石原裕次郎の映画でも見ているようで…

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:30:52 ID:HD0yrWPg
>>646
ジャズ初心者の質問です。

・古いジャズの名盤を現代で再現するとは?
 当時と同じ機材を使用し、技術的にも引けをとらない演奏者に演奏してもらうことですか?

・当時のマイク、コンソールじゃなきゃならない理由とは?
 現代の機材は当時の機材以下の性能ということですか?
 そうではなく、あくまでも当時の機材で名演奏を再現することを意図しているからですか?

・プレイヤーの問題
 過去の名プレイヤーに匹敵するプレイヤーが現代にはいないとしたら悲しいことですね。
 今のプレイヤー氏、がんばれ。


ジャズといってもBeBopとかフュージョンっぽいのとか毛色の異なるものがごちゃと一緒に
されているような感じがします。
サブカテゴリーで分類して自分にあってそうなのを探したいですね。

Kind of Blueは良いですね。All Bluesが特に好きです。

650 名前:まけ太郎:04/12/12 01:56:30 ID:w+od7ekb
>>648
kind of blueも凄い作品ですよね。
ただ入門用としてはwaltz forと同じ理由で不向きかも?と
個人的に思います。

>>649
鋭い指摘ですね。もちろん現代の機器もプレイヤーも過去より高い技術レベルに
あるので良いものも多いですよ。
でもそれらを持ってしても過去の名盤は再現不能って事です。
ま、私が言うまでもなくあたりまえの話ですし再現する意義もありませんが・・・。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:51:24 ID:kPNJNeLj
>>まけ太郎サン
Blue Trainでも、コルトレーンは初心者には重く難しすぎると思います。
どうしてもコルトレーンから一枚というなら、Balladsなら初心者でも大丈夫
だと思いますが、でも、あれはちょっと異質な作品で、そういう意味でJAZZ入門
と素直にいえない部分がありますよね。

何を隠そう、僕は一度大学生のときJAZZに興味を持ち、友人に勧められてコルトレーン
を借りて聴いたのですが、それですっかりJAZZが嫌いになってしまった経験があります。
ロリンズをきっかけに再びJAZZを聴くのにそれから10年かかりました。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:00:41 ID:Zwmrx6k2
ブルートレインが難しい????
初心者に最適だと思うがなぁ。特にリーモーガンが最強すぎる。

バラードはぬる過ぎ。すぐ飽きる。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:08:09 ID:kPNJNeLj
>>652
コルトレーンは理屈っぽすぎるんです。
あれを聴くと、JAZZは眉間にしわ寄せて難しい顔をして聴くもの、という誤解を
与えかねない。
初心者であれば、やっぱり理屈ぬきに楽しめて、それでいて音楽的にも見事なもの
が良いと思うんですね。そこからどういう方向へ行くかは、その人の嗜好次第ですが。

そういう意味で、最初に聴くならロリンズとか、オスカーピーターソンとか、
クリフォード・ブラウン、ヘレン・メリルなんかが良いと思うわけです。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:09:07 ID:im6pXMkL
ジャズで名演は、奥が深い。
SACDとなると、限られてくるな。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:17:23 ID:Zwmrx6k2
>>653
まあインパルス期なら同意だ。
俺のトレーン初体験が「至上の愛」でさっぱり理解できなかった。

でも「ブルートレイン」にはガツンときたなぁ。結構普通のハードバップじゃない?
スレ違いなんでもう止めますね。所詮好みですし。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:35:23 ID:90pNZNKv
>>640
stacey kentいいよ。清楚な色気がムンムンだしあるし、変な暗さは無いし、
ジャズのスタンダードナンバーを聴きやすく歌ってくれる貴重な人だ。
JAZZボーカル入門用にはお勧め。Ballad - Dreamsvilleあたりが一押し。


657 名前:age:04/12/12 11:50:53 ID:GhRJ2QmN
>>647
だろう。
あれをJAZZ初心者に勧めるやつの気が知れない。
JAZZ好きだってあれを良いと思えるやつはかなり少ないだろうに。
正統派のJAZZにこの頃飽きてきた、なんてやつに、毛色が変わっていいかもしれないから
聞いてみたら、とでも勧めるならともかく。

>>619>>624>>632はアフォか。
>>619なんて、あれをとっつきやすいと思ってるとは・・・・どういう感性なんだか。呆れ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:00:46 ID:im6pXMkL
スタンダードで、わかりやすいのは、マンハッタンだけど、SACDになってない。
どこがグレートかわからないが(演奏が)、グレート・ジャズ・トリオなんてどうだ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:53:11 ID:Z5m6+6s7
>635
>コルトレーンは理屈っぽすぎるんです。
>あれを聴くと、JAZZは眉間にしわ寄せて難しい顔をして聴くもの、という誤解を
>与えかねない。
>初心者であれば、やっぱり理屈ぬきに楽しめて、それでいて音楽的にも見事なもの
>が良いと思うんですね。
そう言う意味では、E・ヒギンズ、H・アレンなんぞ如何でしょう。

660 名前:まけ太郎:04/12/12 13:22:45 ID:w+od7ekb
>>651
Blue Trainは凄く解りやすい部類のハードバップだと思う
んですが。ハードバップがダメなら聴けるジャズはかなり
限定されたものになりますしね。

>>653
>コルトレーンは理屈っぽすぎるんです。
もしBlue Trainを聴いて本当にそう思うならば
残念ながらその人はジャズに向いてないとおもいます。
もし>>655さんの様にガツンときたならば
ジャズマニアの道へまっしぐらです。

ま、ただSACDスレ的に言うなら
>>654さんの言うとおりですね。
それでも他のジャンルより豊富なラインナップかもしれませんが。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:04:28 ID:xr6lmUn/
>>660
横レスだが、そういう決め付けはどうかと思うが。
ストーンズがわからなきゃロックの資格がないとか、
そういうのと同じで、一部の狂信者の思い込みだろ。そんなの。

日本のジャズ・シーンで嫌なのは、いまだにコルトレーン教を信じて
難しい顔してJAZZ聴いてる輩が少なくないこと。
マイルス教も同じ。意味だの解釈だの精神だの、日本人はそういうの好きだよねぇ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:07:02 ID:xr6lmUn/
俺はハードバップも好きだが、Blue Trainがそんなに良いとは思えない。
ま、コルトレーンとは肌が合わないってことなんだろ。
Blue Trainが良いと思えない=ハードバップがダメ って、なんだその短絡思考は。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:09:23 ID:EyUT+Pa0
JAZZなんて飲み屋、理容店、ラーメン屋でかかってますよ
ASRACがうるさいのであえて名前は出しませんが

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:35:18 ID:EkNHitN5
SACDになっているような音源はどうでもいいJAZZだ。
本当に美味しいジャズーはマイルス、コルト、エバンスなどのクズ
の時代より前つまり、モダンより前なのだ。
ジャズが商売として成り立つ以前に本物はある。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:53:57 ID:j8oYT/d3
SACDと関係の無い話までいらんよ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:15:20 ID:M5pXRvLu
j-popはSACDじゃだめなのかい?
荒が目立つとか言う奴がいるけど、
CDなら荒が目立たないとでも思ってるのかなw

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:25:21 ID:axpDp3jH
どれだけ絵の具が進歩しても描かれる絵がくだらなければ誰も興味を持たない訳で。
そういう風に考えると「高度な」録音技術で再現できる現在の音楽そのものに魅力がないのが
SACDなどの新しいフォーマットが普及しない最大の原因でしょう。
過去の音源のSACD化でお茶を濁すのではなく、優れた技術を必要とするだけの内容を持った
新しい音楽が聴いてみたい。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:14:54 ID:rb4zj7l1
>>666
CDでも荒は目立つし、SACDでもおんなじように荒が目立つ。
つーか、元の音源のレベルが低すぎて、何で聴こうが一緒。
そもそも、エンジニアはミニコンで再生されること前提に編集してるわけで。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:17:43 ID:im6pXMkL
音源からショボイよ、そういうのの大半は。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:29:32 ID:zb7s43RD
こ、このインテリ野郎が!!(;´д`)

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:49:07 ID:xrwojHgj
>>669
そう言い切るということは、「大半」は聴いたのだな?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:54:09 ID:qB2lCJqr
いいのを数える方が早いだろ。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:58:08 ID:zV0panr7
フルトヴェングラーのSACDってどうよ?

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:34:51 ID:gJ4sQykl
新しいメニューが出来たからと言って、前の定番メニューの価値が下がるものではない。
それぞれ自分の好きな物を薦めれば良いと思う。

結局、音楽なんて聴いてみて好きか嫌いがで選ぶべきものであって、
>>612のような質問をして来るような馬鹿は掘っとくべき。

675 名前:まけ太郎:04/12/13 09:03:36 ID:vfmsEaHE
>>661
うんうん。ちょっと決め付けた物言いでしたね。ごめソ。

>>662
SACD板なのでBlue Trainをチョイスしたまでです。
端的に言いすぎたのは認めますが、短絡思考ってのは
言いすぎでは?ま、いいけど。

>>667
強く同意したいですな。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:53:50 ID:V8Xa+N2B
GREAT JAZZ TRIOの新作を中古で買いました。
まぁまぁかな…。EIGHTY-EIGHTSのっていつも
発売直後に未開封で中古屋に並んでるなぁ。
それでも結構高いんだけどね。

677 名前:中島屁コカレタロウ:04/12/13 14:15:58 ID:FmWcTvCO
CD開発において重要な課題がサンプリングbit数と再生周波数帯域の
問題でした。CDのもう一方の開発グループPhilipsからは、14
bit35KHzを提唱してきます。しかも彼らは欧州3000人のトー
ンマイスターとのヒヤリング実験の結果だ、と詰め寄ってきます。
ソニー内部でも、遅々と進まないCD開発に上層部から現段階(1980
年)では業務用の16bit50KHzは無理が有るのでは・・・という
意見まで出始めました。
しかし、私は今妥協すれば今後悔いを残すことになりかねないと思いアン
トフォーヘンと協議を行い。普及しているビデオデッキの走査周波数44
.1KHzを流用することで開発スピードを上げる、2bit分の画像フ
ァイルを取り込める条件で16bitを採用することに成功しました。
それでも、6KHz分を無くすという事に最後まで無念さが残りました。
最初のPCM−1600には、44.1と50の切替スイッチを付けて、
録音デレクターが選べるようにしたのもこのような迷いが有ったからです。



678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:11:27 ID:dpHFeUef
>>677
>欧州3000人のトーンマイスターとのヒヤリング実験の結果だ

トーンマイスターの程度を語っていますね
トーンマイスターなんてありがたがってるのは、一部のヨーロッパ大陸の国と日本だけ
アメリカやイギリスでは「あーそうですか」で終わり

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:25:55 ID:FGw8k/+R
年明け早々にどうでもいいものばかりをSACDで発売するエイベックソ。
これらが売れなかったら、今度は客にどんな言いがかりをつける気だろうか?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:45:53 ID:X7hIFN1j
>>679
「日本には、最早音楽を愛する文化は無くなった」
「日本の徴収は高が知れている」
「やはりヨーダは偉大だった」
くらいかな?


681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:35:40 ID:Pso8cFGH
SACDというのは、プレイヤーが対応していればいいのでしょうか?

SACDプレイヤー→安い5.1chシステム

のような構成でマルチチャンネルを楽しめるんでしょうか。
教えてください。

DVD-audioはアンプも対応していないとダメというのはわかったんですが。。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:37:28 ID:qB2lCJqr
エイベックスなんてCCCDを出した時点で糞じゃん。
それに続いたところも同じ。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:40:51 ID:qB2lCJqr
プレーヤーにマルチのアナログ出力があり、マルチのアナログ入力がアンプ側にあれば、どっちもいける。

プレーヤーにiLink出力があり、デジタル出力されるのなら、
アンプにiLink入力があり、対応しているのなら、どっちもいける。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:35:31 ID:kB5ecbYr
しったかするなら言葉は正確に覚えよう。
サウンドマイスターっていうんだよ。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:38:40 ID:RrYd8XVL
こらアマゾン!! いつになったらカーペンターズ送ってくるんじゃあああ!

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:42:43 ID:dpHFeUef
>>684
>しったかするなら言葉は正確に覚えよう。
>サウンドマイスターっていうんだよ。

あのお。サウンドは英語でマイスターはドイツ語だってわかってるんですか w
バカですねえ。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:53:38 ID:kB5ecbYr
>686
サウンドマイスターと、カタカナで書いたのは理解できてるかな?
といっても、わからないだろうから、ホレ
ttp://www.kenwood.com/j/products/car_audio/speaker/customfit/kfc_lx180/

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:56:00 ID:YcZnQmb7
>>685
ん?1月に発売延期になってるやつじゃないよね?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:07:07 ID:dpHFeUef
>>687
話がまったく分かってないじゃん
頭割る杉

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:08:01 ID:rWhiObNU
>>678
音楽という文化に対する考え方の差じゃない?

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:10:11 ID:hl/RmwGv
>687
トーンマイスターでぐぐっても普通に出てるくるんだが両者は違うの?
単にKENWOODがそう呼んでるだけのような希ガスるが。
どっちかっていうとサウンドマイスターの方がマイナーっぽいぞ。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:08:24 ID:qB2lCJqr
フィリップスの2000だっけ、スペックでは語れないいい音だったな。

693 名前:名無しさん:04/12/13 22:11:05 ID:kAi7a2I8
楽しいサイトですよ

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:46:25 ID:EAicubI2
>>668
自分の場合は、安いラジカセで効いてたときはCDもmp3も
同じように聞こえてたけど、再生用のプレイヤー買って
ヘッドホンを1万以上の買って聞いたら(今までは3000円くらいの物だった)
音の違いにビックリしました。
ああ、CDでもけっこういいじゃんってw
ラジカセ使ってたときは、オーディオにこだわってる人の考えわかんなかったけど
一度聞いてみたあとは、分かったような気がします。
もうラジカセには戻れないですよねw
ただ、せっかく新しい規格があるなら、普及して欲しいなって。
自分がおじいちゃんになって耳が遠くなってから
次世代オーディオが普及してもつまらないと思って。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:49:31 ID:qB2lCJqr
いい音を聞くと後戻りはできない、罠

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:03:21 ID:rWhiObNU
割り切ることを知ったらそうでもない罠

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 23:45:05 ID:BJ4wi/LD
音楽聴くならCCCD
壊れるか壊れないかスリル満点!

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:47:25 ID:qB2lCJqr
CCCDででてるやつで、いいのあるか?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:33:07 ID:/Xw7PFwx
英語にもマイスター”meister”って単語はちゃんとあるよ。
意味はドイツ語とほぼ同じ。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:34:20 ID:XGwwX/8+
心の残るのはいい曲。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:41:07 ID:XqD7RRvM
アラ探しが趣味になった人に、良い物は一生現れない

702 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/12/14 17:31:40 ID:qe6PQlfa
>>694
君は偉い!
音に対するこだわりが出てくるともう後戻りは出来ない。
オーディオショップでハイエンドを試聴してみれば、
泥沼行き確定だ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:05:31 ID:n7gaRHiP
シャープのSD-VH90ってSACDもDVDAもいけるみたいだけど持ってる方
使用感教えて欲しい。

一応マルチチャンネル対応とHPには載ってたが・・・

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:29:18 ID:VWtrSbgv
>703
おい、日本語読めるか?
スレタイを声に出して読んでみろ。

理解できたらAV板へ行け。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:37:45 ID:1pyopr0R
最近スレ違い多いね
釣りなのか真性なのかよくわからんが

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:39:56 ID:NTT74KJe
あまりソフトが・・・っていうことかな?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:47:51 ID:mhab1M0b
>694
オーディオに目覚める話いいね〜
私は、ミニコンポに嫌気がさした時から始まった。
先日、ハイブリット版のビョーク「メダラ」を買いました。
サラウンド効果が高すぎて頭が疲れた。


708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:51:52 ID:NTT74KJe
個人的には、メダラよりヴェスパタインの方がいい。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:16:55 ID:xRxdUvyb
>>703
音はまぁまぁ。操作性は良くない。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:39:03 ID:eqPC1qqn
スレ違いの話題のほうが盛り上がる程度のソフトの少なさだもんな。
最近新しいSACDソフト何か買ったかい?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:04:09 ID:+xF7Sp4a
>>710
一番最近だとRCO Liveの英雄の生涯とMTTのマラ2くらい。
少ないけど聴く時間もあまりないからちょうどいい。


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:13:01 ID:WV6LEsDb
SACDって普通のCDみたいにCDやMDに録音できるの?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:43:57 ID:pBUEV/dL
>712
いい事言った!!
俺も知りたい

714 名前:>712,713:04/12/15 15:57:06 ID:CVCGgNSK
お前ら馬鹿だろ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:45:35 ID:LYKmitVi
普通に録音出来るよ。
コピーは出来ないけどね。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:52:04 ID:f3+eXo1l
>>712
アナログ出力すればいくらでも。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.