■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 最新50
PIEGA〜ピエガ〜
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 18:53:37 ID:+omfsTtp
- http://www.piega.ch/
スイスのスピーカーメーカー、piegaはどうでしょ?
- 2 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/10/19 18:56:00 ID:fGSArJuM
- にぃ〜っ!
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 19:35:39 ID:xuG51QOH
- 木下さんかと思った
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 19:42:16 ID:HhsrcOy3
- 見た目だけ
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 19:46:28 ID:bjf8eWqy
- 音はきれい。きれい過ぎて逆に現実味に乏しい。
躍動感あふれるサウンドとは無縁だな。
好きな人は好きなんじゃないの?
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/10/19 21:05:05 ID:wQ+W80XG
- http://www.piega.ch/ls/p5mkii_e.htm
あんまりデカイスピーカー置きたくないから
このスピーカーにちと興味あるのだが、どっか取り扱ってる
ところないもんかねー
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 21:17:34 ID:m3ekHoMz
- >>6
定番のサンクリでどうぞ。
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/10/20 07:53:01 ID:HQhrGXKX
- なんかELACと似てるね。
デザインみると、キンキンとしてる先入観があるけど、どうなの?
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 14:22:42 ID:XuXJ5l+u
- 一応、通常ではあまりキンキンはしていないです。
ただ、アコリバのYST-64をベースに使うと高音がきつくなり過ぎることからセッティングに依存すると思われます。
音としては美音系と思われます。また、広がりがある傾向で音像を厚くするタイプではないですね。
よって音場型の分類に入るのでは。ですが使用する機器にも違いがあるので上記は参考までに。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 19:09:47 ID:IUPk2t3o
- >>8
リボンやプリントコイル系のユニットは鳴らし始めはともかく
あまりキンキンしない。
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/10/21 16:43:34 ID:neKb2UHd
- 実際にpiegaつかってる人は?
- 12 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/10/21 17:35:54 ID:TAkJ+n8h
- さらさら系?同軸リボンがよさげー。おっとよだれが。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 17:40:26 ID:n8NEE5zq
- さらさらよだれ
- 14 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/10/21 17:42:00 ID:k0hxugAF
- C2LTDかっこエエなぁ・・・。
生活臭を全く感じさせない音のSPですよね(w
歯科治療の際に小音量で室内楽でも鳴らしてくれたらリラックスできそう・・・。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 18:34:20 ID:o8JEHci9
- サンクリでC8聴いたことあるけど、形状から受けるイメージ
にかなり近いサウンドでした。
音場は左右に広がるものの、奥行き方向はあまり感じられず
音楽の躍動的な表現は得意ではないようです。
全体的に中高域よりの腰高な印象でしたが、キンキンしたり
キツイ音は出さないけど、低域は高域に比べ量感が足りないのか、
解像度が低いのかベースラインの音階を追うのが非常に困難で、また
キックなどのアタック感も控えめの為どうしても物足りなさを感じます。
反面、弦や声楽などの余韻は大変美しく、ぬるい透明感が特徴的な非常に
静かなSPと言う印象を受けました。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 19:38:47 ID:YdZdwtfS
- >>15
LINNと組み合わせるとまさにそんな感じだね。
芯が無いんだな、だから感情表現に乏しく感じる。
>歯科治療の際に小音量で室内楽でも鳴らしてくれたらリラックスできそう・・・。
ワロタ。これは言い得て妙。病院の待合室には合うかも。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 19:47:45 ID:JPoCrctE
- 業務用のパワーアンプでゴリゴリ鳴らしてみると面白いかもね。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 20:41:51 ID:tsfEI7Hh
- C8LTDにOrpheusThreeMk2だけど、低音は速くて十分躍動感があると思うがな。
ただ確かに量感ある低音を求めるとつらいが。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 21:22:53 ID:3gwGUPgG
- ぼったくりすぎ。割高だ。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 07:15:47 ID:zrDnh2bL
- そんなこたぁない。
PIEGA LTDシリーズの美しい高域はアレで無ければ手に入らないもの。
業界の価格基準から見て妥当でしょう。
ボッタクリと感じるなら好みの問題だな。
あぁ、C40欲しい。
- 21 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/10/23 15:31:59 ID:IiH4gE5b
- >>18
軽くても動きの速い低域は私も大好きです。
因に、音の芯とかはどうですか?
- 22 名前:>>18じゃないよ :04/10/23 22:06:16 ID:yVOMuGLQ
- >>21
候補からはずれたって言ってた気がするけど未練あります?
↓にも書いたけど中域の押し出しが弱い気はする。厚みは感じない。
単独スレは難しいスピーカーについて語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1072575468/l50
ユニット構成上、軽やかで力みがない表現が身上だよ。
低域は薄いという人がいますがC3LTDで8畳だとそういう感じは全くない。
かえって低域の処理に困るくらい。
低域の感想は有名某店のライブで広い環境とパワーアンプの
影響大だと思う。
細かい演奏ノイズまで出したい人にはよい選択だと思う。
- 23 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/10/24 00:40:42 ID:fv6DS3tc
- >>22
どうもありがとうございます。
ORPHEUSと組み合せてるユーザーさんが居たのでちょと気になりますた(w
私的には、押し付けがましくなく、とてもリラックスして聴けるSPに感じます。
ORPHEUSとの組合せだと、低域のグリップ感が少し増量するのかにゃ・・・。
- 24 名前:18 :04/10/25 20:47:18 ID:EMBLY61g
- >>21,23遅レス失礼。
そういう意味では弦がとてもいい。十分に芯も感じられ、その上に
きれいな響きがのって気にいっている。
ピアノとかは少し薄めかもしれない。
- 25 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/10/26 07:37:17 ID:3+Y9vQfp
- なるほど、ORPHEUSがPIEGAの良いところを殺さずに
エエ感じで駆動してくれているみたいですねぇ・・・。
- 26 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/10/29 16:45:08 ID:zqRKybJG
- ヴァイオリンがいいみたいですねえ・・・
俺はトゥィーターありきだと思ってるので、(LFさんの影響)
リボン系か、ダイヤ、セラミック、ベリリウム、チタン、カーボン辺りの
優秀な素材を使ったのが次のスピーカーの候補です。まだ金が無いけど。
ディナのソフトドームもいいみたいだが。
繊細な音も好きだが、それしか出ないというのはちょっとな。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 21:28:57 ID:NM7T0LU6
- >>18
C8LTD羨ましいです。
最近展示品をよくみかけますが110万円なのでちょっと買えないです。
デザインも良いしサイズも大きすぎず値段以外最高なのですが。
低音に関してよく言われますが、私には丁度良い感じです。
私もORPHEUSなのでインプレ参考になりました。
ありがとうございました。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 22:50:40 ID:K4WEuZ/5
- C3ltdが倒れた…。orz
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 20:38:48 ID:Vvb33VCd
- >>28
ご愁傷様。ユニットは無事じゃなかったのかな、その様子だと。
ピエガは細身だから地震とか怖いよな。
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/12 07:59:07 ID:J/xLAn4a
- あげげ
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 22:44:51 ID:42tLn1VX
- ネットワーク構成とか載ってます。
ttp://www.piega.ch/review_archiv/suono-11-2003-c3ltd.htm
ttp://www.piega.ch/review_archiv/audioreview-05-2003.htm
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 00:13:23 ID:zX/MjA+L
- C10LTDなんて販売されてたんですねぇ〜っておいくらですか?
ttp://www.piega.jp/ls/c10ltd_j.html
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 00:22:03 ID:R41J2LLI
- つーか、まだあったんだ?このメーカー。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 22:08:53 ID:twW+mWwb
- 糞
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:52:07 ID:ToDKz9dw
- 好きなメーカーなので上げ。
ステサンハイエンドSP特集時のC40評価には納得できない。
やなぎーや菅じいは感性が凝り固まっているとしか思えません。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 16:32:42 ID:wm7gmrn1
- C40とTACT M2150の相性はすばらしいですよ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 23:16:39 ID:T0VlmZK8
- マイナーチェンジしたみたいですね。
多少価格もアップしてるみたいです。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 01:35:11 ID:q06jnGLQ
- えっ、C40またバージョンアップしたの?
価格も上がったんなら今度は有償バージョンアップかな。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 09:37:08 ID:C3MsPowD
- >>38
バージョンアップしたのはC-LTDシリーズだけです。
有償バージョンアップも受け付けるとのこと。
ネットワークとウーファに改良が加えられたとのことで、
抜けや音離れのよさ、低域のマッシブさなどが向上しているそうです。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 22:25:56 ID:PbKxEJ+w
- >>39
よろしければ詳細を教えてください。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 23:10:38 ID:C3MsPowD
- >40
新シリーズはC*LTD-HEという形式になるそうです。
High Energyの略なのかどうかはわかりませんけど。
また、外観の変更は無いそうです。
秋葉原なら、サンクリに行けばどれか聴けるんじゃないでしょうか。
バージョンアップ代金は機種によって違い、たしか各機種の値上げ
相当分くらいじゃなかったかと思います。だいたい10万から20万の
間だったかなあ。
- 42 名前:40 :04/12/31 13:35:47 ID:QzCJ7vTr
- >41
ありがとうございました。
金額はともかく、送り返すのが大変そう。
通販で買ったんですが、スピーカー等の大物は地元の店で
買ったほうがよかったかも。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 08:29:05 ID:CnFwaHYz
- あげ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 19:20:40 ID:VWD1ofkQ
- 新シリーズのC8LTD HEは外観の仕上げがC40と同じになったみたいですね。
欲しいなぁ〜他にはないデザインで扱いやすそうなサイズ。音も良くなってる
みたいだし。価格がね........................
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 21:18:43 ID:TpLmtDgA
- C8ltd、音もC40に肉薄してるなら欲しいね。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 00:35:08 ID:jE/4qS14
- 私もPIEGAにあこがれちゃいますね〜。
C8LTD HEの情報がもう少しあればいいんだけど。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 01:49:45 ID:h5dKmvfs
- どうせPIEGAならLTDでないと仕方ない気がするが、
物凄い価格差が…
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 23:54:16 ID:hZhawkpr
- いや、ノーマルのCシリーズもアレはアレで独自の魅力がありますよ。
C10なんか実に優しい音で、LTDでは出せない柔らかさがある。
上級シリーズがあるとそっちに目を奪われがちだけど、一度聞き比べてみるといいですよ。
C8ltdとC10どっちが欲しいかと言ったら俺はC10だな。
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 15:44:07 ID:JD/gwwUF
- age
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 09:30:22 ID:klcoA+X2
- >48
確かにノーマルCシリーズは優しい音がしますよね。
温度感というと暖かい方ではないと思いますが、
不思議と優しいな〜と感じる。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 21:43:00 ID:Wer3Zf5i
- ttp://www.dynamicaudio.com/
この組み合わせ最高だと思います。
CDプレーヤーはメトロノームが良さそうですね。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 21:46:25 ID:Wer3Zf5i
- あぁ失礼しました。
5555の4Fのページを見てください。
C8LTDにHOVLANDを使用されてます。
デザインが最高だなと。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 16:23:11 ID:L8PooL6m
- 質問です。
C2 LTD HEとELACのBS 602 X-JETとDALIのHelicon300 or Euphonia RS3の4つの内、
どれが一番静電型っぽい音が出ますでしょうか?
ここを読んでいるとPIEGAが一番近い様に思えるのですが。
ただ、PIEGAの場合C2とC3の価格差があまり無いのでC3でもいいかなと思っており、
その場合はC3 LTD HEとFS 608-4PI or FS 607 X-JETとHelicon400 or Euphonia MS4の比較になりますが。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 18:33:42 ID:KyWTLRCR
- ダメ!
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 19:16:57 ID:6Pi4g/Kv
- >>53
つか、それだけの予算があるなら普通にマーティンローガンの下位機種あたり
にすればどうよ?
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/05 22:42:29 ID:jTywgxI0
- HEの外観微妙ですね。どうせなら天板も同じ素材にして欲しいなぁ。
PIEGAのSPってFMのアンプでチューニングされてるらしいです。
同じスイスつながりでメーカーどうしが友好関係なのだとか。
てかFMじゃないときちんと鳴らないと思ったらこわいですねw
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/05 23:56:09 ID:o58aDZSB
- >PIEGAのSPってFMのアンプでチューニングされてるらしいです
マジで!?
アンプにかけるお金をソフトにってのが謳い文句なのにぃ。
確かに結構合いそうな気もするけどさ。
- 58 名前:56 :05/03/06 17:32:44 ID:aG2WFJNp
- >>57
フューレン(輸入代理店)の方が言われてたそうです。
PIEGAは販売店なんかでもアンプにはお金がかかると
よく言われてます。今回HEになってどれぐらい鳴らし
やすくなったか気になるとこですね。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 20:39:21 ID:ucRvjxGF
- >>58
そうですか、代理店の人が言ってましたか・・・。
現行FMだとFM155とF10Bの最廉価な組み合わせでも282万。
でもFMを使っていると言う以上、Cltdシリーズに最廉価な組み合わせとも思えないから
FM255とFM411の中核クラスだとすると733万。
ぐっはー、アンプに金がかかるなんてレベルじゃないです。
設計者が求めた音を再現するにはそこまで行かなければならないとは。
PIEGA・・・、恐ろしい子。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:15:00 ID:YAy2sTNH
- 安いモデルはどうしろと?
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/08 19:51:42 ID:l/vTi8ue
- ナグラかな。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 01:45:28 ID:s6dQHPeJ
- 中古のP2を(σ´∀`)σゲッツ!!
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 10:13:50 ID:1ID/+Sy3
- >>62
オメ。
インプレ期待してまつ。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 19:00:19 ID:s6dQHPeJ
- >>63
ふっくらと豊かな中低音、優しくさらっとした高音。オケは飽和する感じがあって
上級機より随分落ちるが、室内楽は弦の音色がすごく現実味があって驚き。
ピアノは丸くなってオーディオ快感はないけどむしろ楽器の音としては近いのかも。
リラックスして小編成を聴く専用に使いたいと思いますた。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 12:55:15 ID:t2FdXNj4
- 有○賢○
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:06:48 ID:OcwxpgpK
- LTD HEシリーズ聞いた方居ます??
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:13:40 ID:cRRX+/YV
- >>66 LTD8をHEにバージョンアップした。
中低域、低域の量感が明らかに上がって,その意味では普通のスピーカーに近づいた。
薄いとか実態感に乏しいとかいう欠点はかなり改善されたと思う。
ほとんどの人にとっては好ましい進化だと思うが、今のPIEGAの美音が
気に入っている人は一度HEを試聴してからのほうがいいとは思う。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:33:23 ID:kQdxJQQB
- やっぱフルオケには向かないのでつか?
- 69 名前:(=゚ω゚)ノP :2005/04/08(金) 21:27:49 ID:4JBRo1rJ
- フルOK?
- 70 名前:66 :2005/04/08(金) 21:32:11 ID:PR7mebuS
- >>67
インプレありがとうございます。
中域が良くなってるなら確かに惹かれますね…。
私もC3Ltdユーザーなので思い切ってバージョンアップしてみようかな。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 23:36:35 ID:AcYEZRmB
- 慶応高校の先生
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 07:08:39 ID:4gYp0I8E
- 寂れてますね・・・。age
P5 Mk2 LTDの見た目気に入ったので聞きに行こうと思ってるんですが、
大阪で聞けるとこありますかね・・・。
あと、すごい不安定そうに見えるんですが地震の時とか大丈夫なのかな・・・
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 22:45:42 ID:2ECT4tNZ
- 保守
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 12:43:40 ID:rW1SG8wC
- 恥ずかしいことを聞くんですが、今日買ったんですけど
フロントグリルの外し方が分からないorz
どーすればいいのー?
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 18:30:22 ID:eFy5cQ0A
- >74
溝にはまっているだけだから、グリルの上と下を交互に少しずつ
引っ張れば、外れるぞ。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 19:54:18 ID:rW1SG8wC
- >>75
外れた!
ありがとー。
外すと外したで傷つけないか不安になってきた
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:03:15 ID:ED4TQNB/
- 上げておこう。
C40ホスイ。
今展示って何処にも無いのかな。
サンクリからも消えちゃったし。
人気ないのかね。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:51:49 ID:U7OXQDjR
- C8気に入って使ってます。最初はLINNのアンプだったけど、今は何と!
SONYのTA-DA7000ES(笑)。でも、音の広がり、スケール感では2250に
負けるものの、低音の分解能や駆動力は7000ESの方が上。PIEGAの
ウーファーってこんなに分解能高かったんだって思いました。いずれ、
TACTかSONYのTA-DR1で鳴らしたいと思ってます。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:56:22 ID:eTLNjCuR
- リボンにスイッチングアンプは止めときなよ。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:05:36 ID:X8rtnuxx
- なんで?
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:12:53 ID:FzkDH1Db
- >>78
TACTおすすめ。ちなみに、C40はCD12+TACT M2150で聴いたときが最高だった。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:34:40 ID:eTLNjCuR
- >>80
スネアやハイハットを聴いてみれば分かるよ。
安くてもイイからアナログアンプと比べれば分かりやすい。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:58:40 ID:wsrG/DSG
- >>82
っていうかスイッチングアンプじゃないんじゃないか?
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 00:04:08 ID:dKjemP3F
- 終段リニアのデジタルアンプなんぞ聞いた事が無いが?
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 00:13:28 ID:ASQpDTIp
- そんなこと言ったらCDトランスポートもDACもスイッチング回路だよ。
あんまり壁作らんでマターリやろうや
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 07:41:06 ID:dKjemP3F
- 御託並べる前にまず聴き比べてみろよ。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 16:14:12 ID:ansIybaL
- ピエガ ダメ!
- 88 名前:(=゚ω゚)ノP :2005/04/27(水) 17:28:14 ID:nbVBWOKF
- >>87
こんにちは、ダメオヤジ殿。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 21:37:48 ID:jY5DHezo
- >>88
基地外!
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:44:16 ID:sUXmoMIm
- ダメオヤジと基地外坊やは同一人物だったのか、、
そういや、どっちも一言以上言えないもんな。
頭脳部に1bitMPU搭載。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 10:16:42 ID:yDNnhIj5
- 謝れ、1bitMPUに謝れ!(AAry
1bitMPUはちゃんと世間様の役に立ってるんだぜ(w
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 19:17:17 ID:fJpZzMMM
- >>1bitMPU
正直スマンかった(AAry
1byteメモリーに訂正。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 17:57:23 ID:pUPX3tsL
- >>90
基地外!
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 20:08:48 ID:xlD1Cl6T
- 保守
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 02:03:47 ID:cHeVmbAY
- たまたま、C3LTD−HE 試聴しました。
透明感と開放感と、ほんとに‘きれい’系で、感動しました。
ほんとは、別のSP試聴しに行ったのですが・・・突如ピエガが
欲しくなりました。
あ〜お金ない・・
中古で、C2LTD(HEじゃないやつ)買おうかと思ってますが、
同じ傾向と考えて良いでしょうか? やはり低音が出ませんかね?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/18(月) 20:42:41 ID:WieuUMPJ
- あの美音はPIEGAならではですからね。
6畳とか比較的狭い部屋なら、C2LTDでも問題なしですよ。
話は変わってC40値上げだって。
360万→480万。
こりゃ、もう買えないなぁ・・・。
残念。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/19(火) 12:51:39 ID:ztXhXrfN
- P4XSなら手が届く・・・
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/19(火) 21:21:19 ID:KosL7dS+
- P4L持ってますけど、MK2になって何が変わったんだろう。
気になるな。
皆さん高域はうるさくなくきれいっていいますけど。わかりますね。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 02:26:22 ID:WOS2G3Xi
- 店頭やフェアの試聴ではよくわからないので、ユーザーの方におうかがいします。
小型機種ですが、小音量時はどうなんでしょうか?明瞭度やバランスですね。
あと、ウーファーとツィータの質の違いとか・・・。
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 23:57:23 ID:hbol7WVO
- 100
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 00:01:31 ID:RYpxy688
- >>99
P4Lを使ってますが、Piegaはとてもリボンツィータが優れています。
かといって、ウーファーは良くないわけでもなく、バランスもとれていると思います。
僕の使ってるこの機種に関しては、
出来れば小さな音量よりも大きな音量の方が力を発揮するタイプだと思います。
あくまでも個人的な意見ですけどね。
参考程度に
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 02:16:15 ID:hTkod5cF
- >小さな音量よりも大きな音量の方が力を発揮するタイプ
早速のレス、ありがとうございます。P4Lは最小ユニットですがトールタイプ
ですよね。通常大きめのほうが絞って聴いても音が痩せず、バランスはいいと
聞きますが・・・BS型はどうなんでしょうかね?
- 103 名前:101 :2005/07/26(火) 09:39:11 ID:RYpxy688
- P4LとBS型のP4XSのユニットが同じかどうかわかりませんが、
同じであると仮定した場合、
P4Lの方がバスレフ型で空気室の容量も大きいと思うので、
前者の方が耳に残る低域が出ると思います。
確かにボリュームを絞った状態では、低域が痩せて聞こえることもありますが、
他の同じようなスピーカーに比べても低域の存在感は結構あるようです。
Mk2でP4LとP4XSを比較した場合、同じ測定基準での低域の周波数特性は
-2dbで前者38Hz、後者40Hzと出ています。
さほど低域は変わらないので、BS型でも設計がうまくいっているのではないかと思います。
大事なのはPiegaのスピーカーはどこに置いても存在感があって、
しかも部屋に自然と溶け込むことです。
断言はできないけど、P4Lは使っていて見た目も音もかなりいいので、
BS型もいいと思いますよ。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 17:31:47 ID:lQV4JQhl
- しょーもない質問ですが、リボン型って高温多湿はどう?
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 00:50:49 ID:m7jxsCBu
- >>104
ものによるけど、ダイナミックよりよくないんじゃないの?
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 17:35:34 ID:Qb325q9U
- ELAC602とC2LTD聴き比べた方、おられませんか?
当方、両方聞ける環境ではないので・・・。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 22:47:55 ID:nQ6sXSyr
- >>106 前者は音が厚い(熱い)。
後者は、冷ややか・瀟洒、せせらぎのような。
解像度はどちらも素晴らしい
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/14(日) 22:57:45 ID:nQ6sXSyr
- >>107の感想は、
ELAC FS 607 X-JET と、
PIEGA C3LTD を聞き比べた感想ですので。お含みおきを
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 00:22:24 ID:YoADH9cY
- ありがとうございます。602もそんな印象でした。
音の傾向はシリーズ通してたぶん同じでしょうね。
ジャズやPOPSも聴きますので、ジャンル対応力が気になるところです。
- 110 名前:? :2005/09/02(金) 17:39:13 ID:S/FL/t5n
- P 4 LMKII
13 cm ウーファーを 2 セット備えており
C 2LTD HE
◆キャビネット
シルバー
◆フロントグリル
ポリッシュドアルミニウムブラック
- 111 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:09:23 ID:1OvLVILm
- とりあえずage
C2試聴したけどなかなか良かったよ。
さわやかに音が広がって、中高域が綺麗に抜ける感じが良いよ。
さらに、弦楽器を聴いても響きはなかなか。
ただ、低域での繋がりの悪さというか、バランスの悪さを感じるところも、ちょこっと
あったかな。
中古なんかだとかなりお手ごろな値段で出てるし、インテリア性も高くなかなかお薦め
できるね。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/12(月) 20:52:29 ID:rQVMpjNt
- C3LTDほしい・・・C2LTDほしい・・・
ユーザーの方 インプレお願い!
得意な曲、不得意なCDなど。
試聴したことありますが(ミサ曲)、
ほんとに、清廉な すべてがクリアな音で、心が洗われますた
大合唱や交響曲には不向き? 或いはソプラノ独唱は薄い?
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 21:55:08 ID:0jcbAnt4
- >>112
もうそんなに気になっているなら買っちゃいましょう。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 18:39:19 ID:0IuM2iHt
- やっぱ低域だな。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 07:48:12 ID:GmVQ3bN4
- FMでチューニングされてるなら
マラプロのアンプもそれなりに相性良いんじゃないかと
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 21:54:08 ID:Sc4jAR5m
- なんかC2よりP4XS MK2の方がまとまりがいいような。
C2はどうしても高低の異質さが気になる。
C2-LTD HEはまた別だけど。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 22:43:19 ID:Sc4jAR5m
- ↑Cシリーズは日本では受注生産になっている。間は魅力がない、というイメージを持つ者が多いのかな?
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/28(水) 23:50:42 ID:bvq6m5CQ
- >>115
そのFMでチューニングしてるって話も眉唾モンだけどなw
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/29(木) 02:11:14 ID:RSywVrPt
- >>117
デザインも無骨だし人気無いのも頷ける話。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/14(金) 00:08:19 ID:AZDaP8lR
- P2 が中古で出てたのですが
このトゥイーターは中古でも心配ないものでしょうか?
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 16:52:24 ID:xQ5vsgfh
- >>120
亀レスですが、輸入元かサウンドクリエイトあたりに問い合わせたら。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 20:40:50 ID:Ffhqr24U
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ∩ ! + 。 + + *
./ ω |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 23:22:11 ID:bpiIwond
- C3ltdとC8ltd聴き比べた人っています?
インプレ希望。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 10:01:23 ID:xFpygkby
- 現在ELACのCL-310使ってますが買い換えにPIEGAのブックシェルフにして幸せになれますか?
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 14:34:36 ID:HLoN0Unf
- >>124
どういう音楽を聞いてCL-310のどういう点が不満なのですか?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 18:13:26 ID:xFpygkby
- >124
殆どがJ-popですがアンプとCDプレーヤーを30万クラスの物にグレードアップしたのでスピーカーもそろそろ買い換えようと思うのですが…
どうでしょう?
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 18:28:46 ID:kmDh9RvU
- >>126
310JETならそのくらいのアンプやCDPでもまだ底は見えないよ。
買い替える必要などなし。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 18:46:26 ID:GCywUGLK
- 単純に飽きたということでは。
やっぱ新しいの使いたくなっちゃうしな。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 19:34:09 ID:xFpygkby
- >126
そうですね、今のところ不満は有りませんね。もっと遊んでみようかと思います。
でも、ハイエンドのスピーカー使ってたら耳が慣れるかと思いました。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 22:16:11 ID:bc0nlCVH
- まあ、C2 LTD HEにすれば世界が変わるよ
中古を視野にいれればグレードアップとしては
何とか許容範囲内に収まるんではないかと
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 16:17:22 ID:3VqqrOTv
- C 2 LTD H 生産終了となりました。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 17:53:03 ID:VExKDSu2
- ブックシェルフ全廃なのか、モデルチェンジなのかどちらでしょうね。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 18:09:43 ID:cqfrRPow
- 世界的にみてもあんまり売れてないみたいだから、そのうち日本でだけ売ってる
スイス製って感じのメーカーになってしまうんだろうか。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 22:05:02 ID:W7lXQ3gd
- P4XS 買って間無しなのに不穏な空気・・・。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 15:19:27 ID:2Uw0AoR9
- P4XS、ロックや打ち込み系のパルス成分どうですか?
特に低音・・・。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 01:38:02 ID:oAJvcUIt
- 秋葉原トレードセンター
Weekend試聴会のお知らせ
11/11〜11/12
JM Lab NEW ELECTRA 1027Be
PIEGA C3 LTDと鳴き比べ!
↑これに行かれた方!インプレお願いします!
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 23:12:36 ID:BZM0fMjz
- BSだけじゃなく、C40を除くすべてのC&C LTD HEシリーズ生産完了。
新シリーズの発表を待ちましょう。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 00:55:39 ID:fFI4qFy9
- C/C LTD HEシリーズ終了かあ
TSやTCはちょっと格好悪い感じが……
C2 LTD HEを狙ってたんだけど(最近ヤフオクで35万で落札されてるね、安い!)
TCのブックシェルフはどんな形になるかな。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 02:44:38 ID:NeOToLf4
- ウーファとバスレフポートの形状が変わっていますね。おそらくこのウーファが
採用されるのでしょうが・・・。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 00:40:15 ID:Wa3zd7CY
- hosyu
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 05:46:50 ID:jms9SrAb
- 音さえ良ければ、TSのウーファとポート形状でもいいかな。
しかし、価格はどうなるんだろう。
今のLTD HEより更に値上がりしたらもう手が出せないよ、
というかQUADのESL-989買っちゃう。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 23:53:16 ID:30HisWrB
- 過疎化著しいスレでなんですが、C2 LTDget記念カキコ
- 143 名前: ◆hYXbfMbvOs :2005/12/30(金) 23:57:46 ID:hwGmtSry
- ぜひ感想を!
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 19:45:56 ID:dPw7ODlv
- 流通在庫、どうしようかと迷ったんだけど新製品に賭けた(ゼニがなかった)。
やはり気になるC2 LTDインプレ希望!
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 09:23:59 ID:jxnaeiUK
- TXシリーズはまだはいってきてないらしいけれど、
Sシリーズの後継のTSシリーズはかなりいいよ。
S4なんて、いままではただの飾りものに過ぎなかったけど、
TS5はちゃんと音楽を聴かせるようになってる。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 18:45:38 ID:ODKhrJVT
- >>142さん、ぜひご感想を!
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 23:21:36 ID:g5zR5qjH
- P5LTD MK2 購入記念age!(新古品だけど)
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 10:31:29 ID:RDojSypA
- ここユーザー少ないようなので、インプレお願いします。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 20:36:30 ID:AaGbboOc
- >>145
TSシリーズ日本発売発表。AS/APはまだ。
たぶんTXじゃなくTCシリーズだろ、既存シリーズにTが付くのね。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 02:33:21 ID:u5ZdWjkZ
- うーん、AS/APの格好悪さ、ようはP4XS MKIIに
無理やりウーファーを一つ付け足した不自然さは微妙すぎる。
TCシリーズのブックシェルフが大本命なんだが、まだか!?
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 12:09:48 ID:TeWgUtRx
- AS/APは壁掛け、P4XS MKIIはたぶんTPシリーズになるのでは?
ウーファは10cmダブルになるかもしれないが。
戻る