■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 最新50  

【石】アナログアンプ>>>デジタルアンプ【1bit】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:20:48 ID:8D487jvq
デジタルアンプをありがたがってる奴は馬鹿。

デジタルアンプは精度でアナログに全く追いついていない。
CDの場合、アナログは16bit65536段階。
デジタルの場合、1bit2段階、CDの64倍速(2.8MHz)でたった8bit256段階。
128倍速(5.6MHz)でもたった9bit512段階、256倍速(11.2MHz)ですら10bit1024段階。
http://www.nakata-jp.org/computer/howto/audio/learn/damp.html

つまりデジタルアンプ=歪・音が荒い・糞

デジタルアンプは力強い→音が荒いだけ(禿藁

2 名前:訂正:04/10/14 03:23:40 ID:8D487jvq
デジタルアンプをありがたがってる奴は馬鹿。

デジタルアンプは精度でアナログに全く追いついていない。
CDの場合、アナログは16bit65536段階。
デジタルの場合、1bit2段階、CDの64倍速(2.8MHz)でたった6bit64段階。
128倍速(5.6MHz)でもたった7bit128段階、256倍速(11.2MHz)ですら8bit256段階。
http://www.nakata-jp.org/computer/howto/audio/learn/damp.html

つまりデジタルアンプ=歪・音が荒い・糞

デジタルアンプは力強い→音が荒いだけ(禿藁

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:32:16 ID:SXnNbAmK
お前一番馬鹿。
こんなやつ初めて見たわwww

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:33:44 ID:9ei4WEkE
( ゚д゚)ポカーン

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:47:48 ID:8D487jvq
みんな寝てるか。

まあ反論がある奴は「理論的に」しろよ。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:48:09 ID:rOrFl5QL
クソスレだなw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:48:29 ID:iNIbevdH
自分、頭の悪さには自信があるんだが、
参照先のリンクも含めてその理論について説明が思いっきり足りないか、
もしくは間違ってる可能性はないか?>>1よ。

俺の知ってるデジタル信号処理の話となんか噛合わない。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:00:45 ID:nQ/tJ8BI
1よ、マジレスするとな
PCM信号と1bit信号じゃ同じデジタルとは言えぜんぜん違うんだよ
ぜんぜん違う概念なんだから直接比較したって何の意味もないんだよ
まあシャープも宣伝でやってるけどなw

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:02:18 ID:nQ/tJ8BI
しかし気の毒なくらいアフォだなw
そのリンク先のヤツもだがw

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:07:55 ID:pmqASs8U
しかしデー級の波はきたねえな。
こんな波じゃサーフィンしたらおぼれ死ぬな。
あ〜やだやだ。
やっぱりサーヒィンやるなら綺麗な波がいいよな。
結局、まだまだアナログアンプだな。
納得した。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:31:13 ID:KCcYYf9m
アナログ信号にする事のデメリットを小さく考え過ぎ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:36:52 ID:gZJ+e4CU
CDの64倍速(2.8MHz)とは
その間に1bitが64回だから8bitでなく64bitです。
1さんわかりましゅか。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:57:29 ID:y2QsxeqH
837 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/10/14(木) 04:52:39 ID:Ot4+Hab2
>>836
では煽ってやろう。
ピュアオーディオマニアの俺から言わせれば1bitアンプはノイズには強いが、
音が痩せ、低音も今一で高音は至って普通、音は硬い。
ノイズには強いと言う面がある、音質は並覚えておけ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:10:46 ID:DQEUgxoh
>>12
ビットの重みが同じだから、64ビット相当とは言えないでしょう。
単純なPWM変調だとすると、64階調しかないわけで・・・。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:27:34 ID:xc1qUFtk
>>1
>CDの場合、アナログは16bit65536段階。

まずこの段階でそうとう馬鹿ですな。
もしかしたら、このスレ自体が釣りなのかも。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:45:21 ID:9xOhJDOd
ぶっちゃけ、どっちが音いいのよ?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:59:33 ID:jSFTgTx9
アンチスレのスレタイはこうじゃなくっちゃな。
1おつ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:42:47 ID:1PZ/UIjz
>2がいきなり訂正ってwww


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:59:44 ID:aoWXr3+r
つーか、>1よ、倍速ってなんだ?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:11:39 ID:BR6uxrpL
デジタルはノイズの塊

21 名前:& ◆wqG6XtQBrA :04/10/14 16:38:04 ID:q9fUOd+b
デジタルアンプとアナログアンプの違いってなんなの??

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:51:42 ID:lExoBLcN
>>21
増幅方式の違い。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:19:49 ID:w9VXvots
>>1
フルデジタルアンプのSA-XR50はアナログのソースも24Bit/192kHzで変換するから
計算すると16777216段階になるよなw
それに引き換えCDはたったの65536段階(ハライテーヨw
SA-XR50圧倒的超高音質じゃん、しかも4万円で買える(プゲラ

アナログアンプ終了のヨカーン

24 名前:最強スピーカ作る1:04/10/14 21:25:19 ID:ZHhZhRI2
>>1

やはり、そうでしたか、まあ当然なんですけど。
メーカーも他にやることないからやっているという感じでしょうな。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:29:47 ID:HdNDf2Gi
>23
1は1であれだが、君も全く理解してないみたいだね

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:25:06 ID:R+PHruMp
>>25
1に付き合ってるだけでねーの?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:44:43 ID:FFCINeql
>1
そもそもそこのページ、ソース読んで見たけど漏れはおかしいと思うぞ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/15 01:57:56 ID:iimyIL2x
>>393
読んだ。
damp.c、なんだこれ。44.1kHz/16bitのPCMを4bit!にダウンサンプリングして、
705.6kHzの三角波でコンパレートしてる。いったい何をしたいんだ・・・
正しくはこうだよな? >えろい人

//変なことしてる箇所飛ばしてこうする
for ( j = 0; j < CYCLE; j++ )
{
compalater = -MAXPOWER + (MAXPOWER*2)/CYCLE*j;
printf("%d\n",(data > compalater) ? MAXPOWER : -MAXPOWER);
}

これでLPF.c通して、Excelで比べてみたら、ソレらしい波形になったんで
合っていると思うんだ。もちろんあんな歪は出て来なかった。

28 名前:21:04/10/16 18:23:19 ID:ZRXTA31U
>>22
増幅方式の違い??って、デジタルアンプってのは
ひょっとして、デジタル信号を増幅するのですか??
それとも??オールドタイマーには意味が不明です。

どこか詳しいサイトでもありましたら、ご教示願います。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:31:35 ID:pltQTAp+
>>28
とりあえず>>1のサイトはクズ。

30 名前:最強スピーカ作る1:04/10/16 18:46:58 ID:1Scm5AwV
まあデジタルアンプが駄目といっても、

国産大手メーカーの製品が駄目なだけであって、
具体的にはシャー○とパ○。

モグラやトライパスのキットは良いわけだからな。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:51:43 ID:pltQTAp+
>>30
そう思ってんの喪舞だけ。つまり仲間外れ。
リアル社会でもピュア板でも。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:10:58 ID:PgayQrgQ
>>1のサイトは
「ここでは CD の 44.1kHz の16倍の周波数でスイッチングしています。
したがって、 一つのサンプルを16段階(すなわち4bit)で表現している
 ことになります。 16段階しかないので、波形が乱れているわけです。」
と自分で書いたことを正当化するために
output = (data >> 12) + 8;
とわざわざソースで12ビットシフトして4bit精度にしたデータを使用して、
PWMはダメだと誘導している。とんでもないね。引っ掛かる方も馬鹿だけど。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:19:22 ID:fE0ljTn2
ttp://www.nakata-jp.org/profile.html

> 友人 同業者と話すとよく違和感を感じる。 特に、個人的な好き嫌いと善悪の
> 判断をごっちゃにして 屁理屈で自分を正当化するタイプなんか相手にしない。


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:09:40 ID:cwbzSfCM
>>27
これやってみたけど、元の崩れた波形とほとんど変わらないぞ。
どういうことなの?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:00:17 ID:8pJRtvyk
上げてみよう。
えろい人が追試してくれるかもしれない。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:07:13 ID:vhldnN5m
第一これはソフトウェア上でシミュレーションしてるわけで
理想的なパルス波形が出力された場合の話だから
元と同じ波形にならなければソフトのほうがおかしいことになる。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:32:18 ID:oavmUU9M
XR70
12月1日発売だけどどうよ?買う人どれくらいいる?

38 名前:最強スピーカ作る1:04/10/17 12:26:05 ID:KcbPwzhi
>>37
ヒトリも居ないよ。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:51:27 ID:8pJRtvyk
>>36
それはそうだねー。サンプリングも同期してるわけだし。
1,2,5,10,24、みんな馬鹿だな。

>>37
当然買う。
XR80が出ても90が出ても100が出てもそのたんびに買うw

>>38
>>24で馬鹿晒した馬鹿

40 名前:最強スピーカ作る1:04/10/17 12:55:48 ID:KcbPwzhi
>>39
無理スンナ。

愛社精神は結構なことだが、されるときはリストラされちゃうんだよ。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:12:15 ID:4JiBrcel
「マンセーは社員」としか考えられない馬鹿

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:31:15 ID:U92bUoKx
最スピはバカだが、
偶然、正しいことを言うこともある。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:32:33 ID:+jqUuJyF
断然XRでしょ!?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:29:52 ID:mYHxS8JQ
少なくとも最スピのアンプよりは…(ry

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:08:26 ID:sW5guQtG
やっぱりデジタルアンプはLPFが入ってるから音が濁るね。

音が曇ってスピード感がない、やはりまだまだアナログが上。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:23:33 ID:i/9FeT+y
いや、エミッタ抵抗が入っているアンプよりは上だな。つまり
>>45 が持っておられるTBP-Zeroには所詮敵わないですよ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:40:43 ID:MnN8JPuv
LPFもいずれ違う方式が出てきて要らなくなるでしょ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:45:14 ID:S03Zc7aG
ディジタルである限りLPFは必要。
ただし、電気的なものである必要はないので・・・なにかブレークスルーはあるかもね。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:54:05 ID:1qx2ymmp
>>48
入力ならともかく、出力では大電力なので大変じゃない?
ADCならデジタルHPFってのが付いてるけど。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:59:06 ID:40sw2vqO
LPFって、ウーファーにもミッドにも入ってるじゃん。別にアンプの根元に
ツィーター用のちっこいのが入ってるからって気にする必要も無いんじゃね?

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:03:49 ID:tGXdbfUg
デジタルアンプは糞

ボリュームがデジタルボリュームだから、絞るとドンドン音が悪くなる(藁

一番ボリュームの音が良いのは音量最大時、でも音量最大だと電源回路と耳が持たない(大藁

そして電源回路と耳が持つ音量だとデジタルボリュームで音が悪い(禿藁

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:12:11 ID:gVfssFQB
>>51
そこで(ry

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:17:58 ID:m5AwIhrV
音を気にしないならデジアン(プ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:13:46 ID:3BrnpuYk
>>48
ヤマハの新しい石。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:52:12 ID:HN/C/NgQ
>>51
トライパスはアナログボリューム方式なのでOK?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:11:19 ID:8gVi0qSo
A級>AB級>>B級(NFBなしでは歪む)>>>>>>>>>>>>>>D級

スイチングアンプの特徴
電源変動に無防備、急峻なローパスフィルタ、低ダンピングファクタ、
NFBがアナログより掛からない、アナログより低分解能
音質上のメリット
なし

技術者の考え
オーオタなんて耳が悪く、脳味噌スカスカのアホだから
音がいいっていって売りつけてやろう

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:57:49 ID:3BrnpuYk
>>56
マルチいくない。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:09:08 ID:O4hpHUEn
デジタルアンプは糞ではないが
ピュアAUではない


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:11:05 ID:mg+yseUW
>>58
2ch出力ならピュアAUだろ、ヴォケ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:19:29 ID:LXAAE/o/
デジタルが糞とは思わないが、XR50工作員には辟易としている。
著しく、パナとデジアンのイメージが壊されたと思う。
XR50マンセーは、実は他メーカの陰謀か?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:18:29 ID:SLiPpb7i
その昔、80年代に「フラットウーファー」なる物が存在した。
全てにおいて「コーン型」より優れているハズだった。
だが結局生き残ったのは「コーン型」。

10年後、「あ、昔デジタルアンプなんて物があったね、そう言えば。」
と言われるのだろうか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:03:51 ID:SWG7UPVa
オーヲタの思惑とは関係無く、メーカーはデジタルアンプ>>>>>アナログアンプというイメージで売るだろうから、
少なくとも低〜中価格アナログアンプは絶滅する。一部の自作マニアの道楽として細々と生きのこる。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:12:23 ID:W0oEU4BI
>>61
10年後、「あ、昔トランジスタ・FETアナログアンプなんて物があったね、そう言えば。」

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:44:14 ID:oFMdmx8h
XR70!!XR70!!

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 08:28:33 ID:vY7nd5rq
これからの季節にはアナログのほうが部屋が暖まっていいよねw

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:51:55 ID:E1tfmPPH
>>61

オーディオ界は迷信と因習に支配された伏魔殿。勇名馳せた歴戦の工学理論戦士でさえ突破するのは至難のワザ。
平面スピーカーには迷信を吹き飛ばすほどのパワーがなかった。デジタルアンプは迷信に塗れた狂信的原理主義者
の好奇心と驚きを煽るだけのパワーがある。それはトライパススレを見れば自ずと知れる。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:23:57 ID:GpNcpVlP
なんでアンプ内では出力電圧からフィードバックかけてるのに、
スピーカーのコイルの動きや発せられる音から
フィードバックかけないのは何故だろうか?

アナログでは実現できそうもないけど、ディジタルならできるよね。
ただ、可聴域外にサーボエラーの音が出るから、それを物理的にフィルタしてやらないといけないかも。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:43:08 ID:fU1lljYS
>>67
確か昔そういうアナログアンプあったよ。SPもNFに入れるのがトリオ(今のケンウッド
)のΣドライブ。SPの直前にチビマイク置いてFBかけるのがヤマハだったかな。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:11:32 ID:RXShS7no
>>67
モーションフィードバックならテチャーヌが球アンプでやってなかったっけ?
アナログじゃできないってことはないと思うよ、設置が大変そうだから普及はしないだろうけど

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:16:41 ID:S3n5lRkF
>>66
>それはトライパススレを見れば自ずと知れる。

貧乏人がたむろしてるようにしか見えん。

大体オーヲタの中で一番狂信的なのがデジアン信者だと思うね。
自作信者国産信者を兼ねてる場合も多いからよけいタチが悪い。
こいつらの声がまたデカいから2ch依存で無知で初心者なネット厨房がコロリと騙される。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:30:17 ID:luO3iTsa
>>67
それをモーションフィードバックと言う。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 04:43:25 ID:cQJQqjNM
デジタルアンプはいい。どっちかっていうとデジタル派だ。

でも重工長大アナログアンプを使っていた頃のような所有の喜びは失われた。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:15:19 ID:6e3VQGCB
アナログアンプにメリットは感じられないよな。
強いて言えば、球アンプにはメリットがあるかも知れんが

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:25:24 ID:ixOBGRtw
↓某スレからの拾い物ですが、なかなか鋭いと思います。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 13:37:11 ID:pJ2pb4YU
そりゃぁ、真空管こそが音楽を奏でる装置である、て余地を残しておかないと
真空管アンプ屋さんには都合悪いし、どうあがいてもレコード>CDなのである
という余地を残しておかないとタンテ屋さんが困るし、やっぱフルデジタルが
サイコーということにしないとこれからフルデジタルに移行するムンドが買換
え需要を喚起できなくて困るし。
混沌とした状況をキープしないとみんな困るわけですよw


75 名前:67:04/11/17 18:58:52 ID:8waI6sv7
>>68>>69>>71
ごめんなさい。私が間違っていました。
アナログで難しそうなのは、フィードバックではなくフィードフォワードでした。
ただ、何らかのフィードバック(というより調整かな?)はしないと、経年劣化で乖離しそう。

モーションフィードバックを調べてみると、遅延が生じるのでウーファーにしか使われてないようですね。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:25:42 ID:lNugBjpn
(^<^ )

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:13:23 ID:1h2L20CY
>>75
昔SANSUIのアンプでフィードフォワードを利用するのがあったと思うが。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:25:17 ID:v8C4zipy
フィードフォワードなんか6、70年前からある手法だぞ(制御方面とかな)
デジタルじゃなきゃできんなんてのは、頭が壊れてるとしか思えん罠

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:59:44 ID:hpukktkc
>>74
文系丸出しの馬鹿の推察にしか見えないのだが。

ムンドはアンプ自体はアナログでフルデジタルに移行する訳では全然ない

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:21:52 ID:rbXy2ZBb
>>79
いや、文系というよりも少し文章の書き方を覚えた中学生だと思う。

81 名前:最強スピーカ作る1:04/11/19 22:44:10 ID:X4itlUWP
このスレの結論から言えば、

真空管アンプ:50〜300マソ級
大型ホーンSP:100〜1000マソ級
大型タンテ:50〜300マソ級

が最高ということです。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:27:57 ID:j+W+79ld
自己破産の超貧乏人が出てきて偉そうに何を言ってるか

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:38:03 ID:XXnoKSbq
>>74
「混沌とした状況をキープしないとみんな困るわけですよ」
ここだけ同意。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.