■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50  

タンノイで聞こうか・2004年度版A

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:04:29 ID:PrHlTHmJ
ライトユーザーも、オッサンも大歓迎

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:09:01 ID:PrHlTHmJ
そんなわけで、前スレの>>995ッス。
arden貰ったんですが、使用ユニットが何か判りません。
ユニットの縁が今風の四角っていうか、HPDみたいに円じゃ無いんです。
つまり、コイツは後期型でアルニコじゃないんですか?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:09:49 ID:rtswJqVR
2ゲット

ところで、TBCの掲示板が大変なことになってますな。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:10:25 ID:rtswJqVR
あちゃー、2ゲットし損ねた。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:11:19 ID:rtswJqVR
あちゃー、2ゲットし損ねた。

おまけに、TBCじゃなくて、TFCだがね。

6 名前:1:04/10/12 19:13:23 ID:PrHlTHmJ
>>3
すんません・・恐縮っす
TBCってナンですか?
超初心者で、機材はプロオーディオ用のばかりで、
ピュアオーディオは全然判ってないんです。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:22:36 ID:rtswJqVR
>>6
Tannoy Fun Club
タンノイ・ファン・クラブ

すごい茶番が進行してるよ。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:33:30 ID:rtswJqVR
いま気付いたけど、このスレタイ、機種依存文字入ってるじゃん・・・・
たて直したほうが良いと思われ。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:07:16 ID:Y6GMAceT
>7
青空ポパイさんは素晴らしい方です
最強スピーカ作る1さんと同じぐらいの笑いのセンスがある

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:32:11 ID:sE4vdSu4
【妖艶】TANNOY PRESTIGE【枯淡】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097562751/

11 名前:EYRISユーザー:04/10/14 00:50:28 ID:UbSBV40s
 前スレで共電社にてEYRIS購入が決定で、オーディオ南海で管球アンプの購入に迷って
いると書いた者です。一昨日、買いました。アンプは店で勧められたアドバンスの300Bを
使ったアンプにしました。EYRISが2本で71000円、アンプが68000円。
 共電社で見たところ、左側のタンノイ名盤文字が少しはげていて右側後ろ側のティアック
説明箇所にもこすった後ありました。それらを材料にまけてもらい、定価で2本140000円
するのをほぼ半額に値切った上に家へ配送までしてもらいました。
 アンプはさんざん迷ってアドバンスの300B。78000円を68000円にして
もらいました。こちらは今日、メーカーから配送されてきました。帰った時間が遅かったので
まだ箱を開けていません。スピーカは明日の午前に配送予定です。明後日の休みにじっくりと
組み立ててみることにします。

 ここでまた新たな悩みが発生。スピーカケーブルとピンコードをどこの何にするか。
皆さん、何かお奨めはありますか。

12 名前:名無しさん:04/10/14 01:21:54 ID:wlGVq9ZV
聴いてからきめようよ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:00:50 ID:40SVRtW+
>>11
>>10のスレのほうが先に立ってるし、
そちらに移動したほうが良いかも。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:59:48 ID:3mfVUD6b
>>13
PRESTIGEって書いてあるでしょ。
こちらは総合スレみたいな感じでいい。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:14:11 ID:WbmxHn0z
ちょっと話題提供
またまた、TFCの方が大変なことになってるよ。
青空ポパイ、自分のケーブルを酷評されて、なりふりかまわない
宣伝行為に走ってる。
たまご王子って、どう考えても青空ポパイの自演か仲間のサクラだね。

ttp://440.teacup.com/tannoy/bbs

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:22:45 ID:sq4Y6DLh
ポパイ=音の謎は、
2ちゃんの時も最後はトンデモない醜態さらしたから
今度も同じにならなきゃいいけどね…。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:30:17 ID:WbmxHn0z
>>16
なにげに、もうすでにかなりの醜態は晒してると思うけどね。
ただ、本人が語らずに匿名の購入希望者とかたまご王子に代わって
語らせているだけでさ。

18 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/10/15 00:47:13 ID:PeEHGOFt
>>11
とりあえず、購入おめです。

うちのEYRIS 2タソの場合、
低域:Western Electric 16AWG線
高域:Ortofon SPK-3100silver
でのバイワイヤリングです。厚みのある中低音と、抜けよく奥行きのある高音で
満足してまつ。アースは一応、ないよりあった方が良いかな程度に。

ピンケーブルは、どうも当方の機器は不感症らしく、あんまり変化がないのでこ
だわってないんですが、Audio QuestのDiamondbackが半額で買えたので(新型
プラグでラッキィ)、それが繋がってます。

てゆーか、ケーブル以上にセッティングに敏感なようなので、しっかりした響き
の良いボードかなにかの上に、これまた響きの良いインシュレーターで設置する
とウマーですぞ。

19 名前::名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:48:30 ID:eq3tN2Ox
TD-300ACという少し前のやすい同軸使ってます。これMADE IN ENGLANDとあったのですが
こんなやすいモデルもホントに英国製なのですか?今のセンシスとかも、そうなのでしょ
うか?それからうんと小さなボーズやJBLみたいなサイズの同軸モニター今も売ってます
か?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:58:01 ID:32IrKZXS
TFCのポパイ、必死すぎて笑える。玉子と匿名でジサクジエン連投カキコ

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:13:54 ID:Rs+mjcz+
>>20
これで、参加者は5人になりました、なんて書いてるけど、
実際はビックリマスダ氏一人なんだろうな。

それにしても、3ヶ月たってはじめてこれはすごいケーブルだと気付く人もいるって・・・・
いねーよ、そんなやつ。
どんなに長くても3日もあれば、そのケーブルの良し悪し(合う合わない)はわかる。

あそこの管理人、何で放置してるのかね。
こんなわかり易い、自演(またはサクラ)を見抜けないとは、ただのぼんくらか。


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:24:56 ID:Rs+mjcz+
あと、あのケーブル、いくらの値段をつけるつもりなんだろうか?
あの必死さ加減を見ると、7本で100万円越えは間違いないと思うが・・・・

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:47:01 ID:rb7qgAzO
一番怖いのが管理人もグル、あるいは騙されて信者になっている場合だな…。

24 名前:EYRISユーザー:04/10/16 00:06:43 ID:1p9LdrSd
 いろいろ気にかけていただき有り難うございます。只今、アンプの製作中。休日に
2,3時間かければ出きるだろうと思っていたらとんでもありません。10年ぐらいぶりの
半田付けに勘が戻らず、線材を加工するのに手間がかかるわ、集中力が消耗して嫌気が
さすわでたいへん。休みながら半日近く作業しましたがざっと工程の3分の1あたりを
彷徨っている状態です。果たして本当にこれで音が鳴るのか不安になってきました。
(昔作ったSCMS解除装置ががらくたになった経験あり。)

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:23:55 ID:syq1ssj3
>24
焦らずにね。
完成したらレポよろしくです。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:05:21 ID:fNbcpj4h
>TFC

3人の分身ピエロは無視して読んでます。皆さんもそろそろ感じられているでしょう。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:05:07 ID:hNgWbjMc
>>26
そうなんだろうけど、あれじゃ、ここ(2ちゃん)と変わらん。
管理人の神経を疑う。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:14:00 ID:z0G0p+n6
>>24
がんばれー。
くれぐれもスターリングのユニットを飛ばさないように気をつけてね。
できれば、鳴るかどうかのテストは、まず安物のSPを繋げて
安全性を確認してからの方が良いと思われ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:16:04 ID:etMS5U9/
28です

スターリングじゃなくて、アイリスだったね。
間違えた、スマソ。
いずれにしろ、ユニット破壊に気をつけて。。。。

30 名前:EYRISユーザー:04/10/17 00:01:39 ID:b0SlNjn6
 レス有り難うございます。まだまだ先が長い。今日も家で半日にわたって線材を切ったり、
皮膜を剥いたり、半田を付けしたり。思っていたより線材の加工に時間と手間が
かかっています。特にシールド線は6本仕上げるのに1時間少しもかかってしまいました。
 集中力は続かないし、同じ姿勢で張りつめて作業するので肩こり、腰痛がきつすぎました。
我慢できずにマッサージに行ったらすっきり。2100円は痛かったです。

 アンプの動作テストは父の古いコンポ(パイオニアのインプレッソ)のスピーカで行う
つもりです。自分のEYRISをとばしたら泣くに泣けませんから。父のシスコンのスピーカは
2ウェイバスレフで背面にパッシブラジエーターが付いています。シスコンの割に凝って
いると思います。

31 名前:最強スピーカ作る1:04/10/17 01:02:25 ID:KcbPwzhi
パッシブラジエーターが付いてる時点でバスレフじゃねーじゃん。

背面にユニットがついてる単なるダイポールスピーカってことじゃないの?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:33:33 ID:QCXW4r90
>>31
本旨とかんけーないだろ。
そんなところにまで食いつくな。ダボハゼかおまいは。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:18:37 ID:dZoeG8Fy
TFCに昨夜現れた”ヘソジン”氏

結局誰にも相手にされなかった青空ポパイの最後の捨て台詞に聞こえる。
あんまり面白かったので、ちょっと長いが全文引用

>前略、まったく関係ない話をします。ワタシ、昔から大好きな曲というのがありまして、
>20年以上その曲を数千回ほど聴き重ねています。そのうち、アタマの中でその音楽が
>随時に鳴るようになって行き、終いにはその音が目的となってしまいました。
>アヤシイ事に「念じれば」その音がアタマの中で響くのですな・・・。
>今では、オーディオから、そのサウンドを出すことが目的と化しつつあります。
>だから、仮にそのイメージに近い音が出て、その音を他人がオーディオ雑誌の受け売りで
>「この音は〜」と能書きを垂れても、・・・・・・・・・・やはり、ムカっとは来ます。
>自分自身の存在を未熟な者が受け売りの知識で否定されているような気分になるのですな・・・・。
>自信はあるし、理想の音はごく私的なものだから好き嫌いが全てだとアタマで分かっていても、
>その瞬間は「コヤツ、音楽がわかってない!」と思ったりすることもあり、人間はなかなか悟れないと痛感するのです。
>未熟な奴が未熟な見解で能書きを垂れても、斯界の権威が絶賛しても、そこで流れている音楽は変わらない。
>ワタシが一人意地を張っていても、知らん顔で地球は回っている・・・・・。
>ああ、オーディオも人生そのものだなあ。なあんてね。
>では、去ります。 ワタシの言い分など、皆さんにとってはさしたる意味も無いのですから

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:38:54 ID:pa93EPig
統合失調症の引き籠りなんだろ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:32:47 ID:4p3iTazH
>>33
自分の頭の中で鳴ってる音を目標にされてもなあ・・・・って感じだね。
精神病の一歩手前ってところか。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:48:02 ID:jyAoaNVH
>TFC

青空ポパイ騒動以来、次から次へと香ばしいキャラが登場するね。
特徴は、みなさん長文がお好き。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:20:50 ID:QHVVtFWY
文章を書き慣れない人が思いの丈をつづろうと長文を書くと必ず電波っぽくなる。
特にオーディオを趣味にする人にはその傾向が強いように思える。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:36:18 ID:5E0gz2Ds
前スレの>>995です
アーデン2頂いて来ました。

大人二人でヒィヒィ言いながらマンションの5階から降ろしました。
とりあえず手持ちのシステムに繋いでみて、音のチェックしてみましたが、
音が前に出なくて、スピーカの奥で広がってる様な鳴り方でした。
3828のエッジはやはり劣化しまくり、要交換ですね・・・

調べてみるとウレタン製が何種類か、後はセーム皮のが見つかりました。
ウレタンにしようかと思うのですが、自分で張り替えは危険ですかね?
素人なんで失敗が怖いです。

あと、真空管パワーアンプに興味あるんですが、
アーデン2向きのアンプはどんな物があるんでしょうか?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:45:25 ID:5MzmIsVs
TANNOYのFUSIONシリーズに興味があり今回ステレオ誌にも取り上げられ気になって
いるのですが、どなたかFUSION4をお使いの方おられましたら、感想を聞きたいです。
お願いします。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:37:28 ID:rKSxeSlo
FUSION4今日届きました。
なんか生々しくて良いです。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:55:35 ID:Nf+p+0rX
FUSIONとπのAシリーズで迷ってます。
あー迷うなあ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:09:16 ID:wwvb9ELV
FSION1か2しか買えそうにありませんが、どうでしょうか。
置く場所もあまりありません。
PM4400と組み合わせたいです。
よい選択と言えるでしょうか。


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:13:18 ID:cPxsCn4m
どうしてもヒュージョンと聞くとゴテンクスが頭に浮かぶ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:10:35 ID:DOWvwqxU
>>40
おめ

底の部分ってどうなってます、平面のですか?


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:54:22 ID:5+/5dWZ5
なんとかしてFUSION4を買うべきだ、小音量再生時での低音再生能力にたけてるらしい。
あまり大きな音を出せない人にはいいんじゃないかな。

46 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/10/23 21:16:47 ID:Qf7wcCUt
>>40
購入おめです。気が向いたらインプレよろです。

>>41
πも良さげですね。CD持って試聴へGO。

>>42
床置きならFUSION 2も3も設置面積は同じ。懐の折り合いなら、しばし我慢
してみては?  PM4400との組み合わせは分からんです。が、まあ超絶変
な音にはならんのではないかと。(無責任)

47 名前:40の者です:04/10/23 22:07:00 ID:UhFPA4+w
>>44
平面の底に付属のスパイクつけるようになってます。
 あとスパイク受けとバスレフ穴に入れる黒いスポンジもついてるのでいろいろ試してます。
音は元気でグラマーで井上和香みたいです。初心者なのでこれがタンノイエロスなのかどうかは分かりません。
ジャズとオルタナロック聴くのですが良く鳴ってくれてます。
ステレオ誌の47250円ペアは間違いです。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:03:10 ID:KBase/Sy
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/audio02.html
「タンノイ」と言う名前の楽器型スピーカー(図2) や、ボーズのスピーカーがマニアの間で
もてはやされているが、とんでもない話である。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:09:59 ID:7QX0ya9p
「コンポの組み合わせすら自分で判断できず」という指摘は鋭いな。
センセーを神のように崇め信仰するヲタクはキモくてイタイ。
コンポーネントステレオ、つまり組み合わせステレオなのだから
機器は自分の耳で選べよ、チンカスだな

50 名前:44:04/10/24 08:19:51 ID:BHIKo0b+
>>47
サンクス

井上和香とはエロイですね
自分はクラシック、ポップス中心なんで
どんなもんか試聴してきます


51 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/10/24 18:40:12 ID:cYrpCjMM
>>47
インプレさんくす。やはりmercuryの血統のようですね。mercuryより元気がよい
とすれば、より大衆受けは良いかも。スポンジは善し悪しがあるので、いろんな条
件で試してくらはい。STEREOの某F氏はやたらに突っ込みたがるようですが....

ちうか、FUSION2より3の方が安くなってたり、酷い間違いだ...>STEREO 11月号

>>48
そのサイト、気持ちは分からんではないけど、勘違いも多い稀ガス。車のこととか
はどうだか知らないけど。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:51:30 ID:DRpXowpb
>>48
何かこのサイト主、冬オナとの共通項を感じる・・・

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:55:17 ID:Ze1FZUBb
ところで、EYRISユーザータソの球アンプはどうなりますたか?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:28:22 ID:XtCJrHbI
FUSION4自分も買いました。

>小音量再生時での低音再生能力にたけてるらしい。

自分がオーディオ初心者なのでなんとも言えないのですが、
小音量の時は長けてるというより、全体的に低音重視で高域とバランスをとるために
低音をある程度下げてやらないとだめっぽいです、
ちょっとズンドコ感が強かったためアンプでBASSを通常→半分に下げました。
エージングが済めば変わってくるかもしれませんが・・・。
アンプはマランツのPM6100SAver.2です。

55 名前:EYRISユーザー:04/10/29 23:35:31 ID:acLzL4TF
 アンプはやっと25日夜に完成。途中はんだごてで左手中指を火傷。あまりの熱さに
飛び上がりそうでした。完成品の値段があれだけ高くなるのも何となく納得。とんでもなく
手間がかかりました。
 ねじが何カ所かなかったのでアドバンスに請求したり、近辺のねじ屋で購入したり
しました(ひょっとしたら他の部分で間違って使ってしまったのかもしれません。完成して
からいくつかねじが余りましたから)。一袋にどっさりねじが入っているのでどれをどこに
使うのか分かり難い。作ってからもハムが出て、「修理扱いか」と途方に暮れて
アドバンスに電話を入れました。すると「300B近くのハムバランス半固定抵抗を回して
ほしい」と言われたのでそうするとうまくいきました。ねじ回しでこれを回すのですが
真空管に指が触れると熱いの何の。こんな大事なことならきちんと説明書に書いてほしい
ものです。BASSとTREBLEつまみの扱いも分かり難い。TEREBLEはつまみ真ん中でフラット
なのですがBASSは絞りきった状態でフラットなのです。最初、それに気付かなくてやたら
ボンつく音に暗澹たる気持ちになりました。説明書を最後まで読んでそれも解決。
 テスト試聴は父のインプレッソのスピーカで行いました。半時間ほど鳴らしても
インプレッソのアンプと比べて「こんなものか」という感じの音です。インプレッソの
アンプの性能がいいのか、それともこのスピーカの性能が悪いのか。
 今日は日本橋へEYRISのスピーカケーブルとピンコード、インシュレーターを買いに
行きました。河口無線で買ったのがバンデンハルの1870円/メートルのスピーカ
ケーブル(T5という型番)。ピンコードは0.7メートル7600円のオルトフォン。
インシュレーターはオーディオテクニカの真鍮とフェルトを組み合わせたもので2000円弱。
 明日も休みなのでじっくりと据え付けて聞いてみるつもりです。期待通りの音が出れば
いいのですが。


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:48:00 ID:WtsJ+HmT
・・どこから突っ込めばいいのか途方に暮れるのは漏れだけでは
ない、よなぁ・・

57 名前:EYRISユーザー:04/10/29 23:52:26 ID:acLzL4TF
>>56
どうぞ遠慮なく突っ込んで下さい。

58 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/10/29 23:53:38 ID:oz1r+YyX
>>54
購入おめ。
部屋の隅から離すとか、足下を工夫するとかはダメですたか?
あるいは部屋の定在波の問題とか。
カジュアル向けの製品とはいえ、BASSを絞らないと使い物にならないってことはないと思いまつ。

>>55
完成おめ。
ねじは.... ハムに関しては、普通は要調整ではないかと。トーンコントロールに関してはメーカー
のサイトにも書いてありますよ。それと、はやる気持ちは分かるけど、取説は最後まで通読して、
パーツは小皿に分けてから作業に入った方が良いです。

しかし、Van Den Hul(T5っていうと緑のヤシですな)にオルト(銀メッキの新しいヤシ?)に球アン
プとなると、かなり奥ゆかし音になりそうな稀ガス。EYRIS自体も暖色系だし。

左手、お大事に。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:21:57 ID:m2/WRlnF
うーん、「真空管が熱いの何の」のは、なんつーか、
「アドバンスの300Bアンプ使ってる。先月スピーカー買いに行って店で見て
即決した。カッコいい、マジで。そして音がいい。真空管に触ると熱い、
マジで。ちょっと感動。」
って感じです。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:50:15 ID:qtRGsQpZ
http://upld.sytes.net/img-box/img20041029173834.jpg

このSPの機種を教えてください。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 03:22:41 ID:Bhg5d+zT
>>54
ステレオ誌のあのfusion評はどうなんだろう?
mercuryMX2の時にもAVに合わせた軽い音みたいに
神○氏は評価してたけど、
実際はエージングによってうんと重心が下がり、
アナログっぽいエロサウンドになった
やっぱりタンノイなんだと妙に納得した。
fusion4はエージングするとますます低音過多になりそう
長い付き合いなら(調教するなら)fusion2の方が良いような・・・


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:34:26 ID:YTtitJkJ
タンノイの小型でも低音もう十分にでるからナ〜。
軽量級だし・・ダブルウーハーの制御キビシゲだネ。
バイワイヤで上と下コントロールせなあかん。
スピケのシングルは絶対むりぽ。


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:19:45 ID:tASz/F/3
気に入らないならヤフオクに出しちゃえば?FUSION4なんかまだ新しいし、良い値段で売れるよ。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:33:40 ID:S/htK9c9
タンノイはモニターゴールドで終わっていますよ。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 06:09:59 ID:/CT5Z3iB
終わってるかどうかはあなたが決めることじゃないよ。かってに誰かがあなたの人生は15の時で終わってるよとか言ったら嫌でしょ。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 06:59:48 ID:Wug9d0BD
十五で終わってる人生ってあとはずっと消化試合なのか・・・

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:10:59 ID:Wug9d0BD
タンノイの真骨頂は15インチデュアルコンセントリックだな。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:10:28 ID:je96On/m
Fusion4の低域が気になるヤシ。

セッティングを工夫した?


69 名前:54:04/10/30 19:01:30 ID:Y1krzt4K
すんません、スパイクとスパイク受けがついてたんですが着けてません。
ほんとにオーディオ初心者なので、それで変わるかどうか時間が出来次第着けます、
あと低域は聴き慣れてくると言うほどでもないかもしれません。
(いままでが安物アクティブスピーカーだったんで。)
最近のJ-POPなどのもともと録音レベルでズンドコ感が、
高い物はしょうがないっぽいですが、クラシックやinstrumentalな曲で
ドッコドッコしてないものは、結構中域高域ともにいい感じに響きます。
また他のを知らないので素人意見ですんませんが、1万円レベル位の
ヘッドホンをそれなりの音量で聴いてる位に細かい音が聴こえてきます。(ヴォリューム絞り気味でも)

とりあえずセッティング工夫してみます。

70 名前:54:04/10/30 19:27:39 ID:Y1krzt4K
早速スパイク着けました、全然音違って凄いですね。
今までオーディオカーのズンドコを道端で聴いてた感じなんですが、
低域というか低音が曲の一部に馴染んでる感じです。

>>58さんヒント有難うございました。

>>61
正直この価格帯でトールボーイでまともそうなのっていう条件を付けると、
どうしてもってことでFUSION4を選びました、逆にFUSION2とか
ブックシェルフで良いなら、コンコルドとかENTRY Sとか選択肢出てくるんですけど、
TANNOYのエロい音っていうのを体感したかったんで。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:47:55 ID:d1Tp1mOh
>>70
ついでに、山本音響あたりの木製スパイク受けをかましてみそ。
さらに低域が引き締まって、解像度が格段に増すよ。


72 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/10/30 20:58:34 ID:COcd5feb
>>70=54
礼には及びませぬ(=゚ω゚)ノ
コンコルドにもトールボーイはありますぞ。近所に店頭試聴できる店がないので未聴ですが。

まあいろいろ弄ってみてくらはい。
私もEYRISタソと戯れてます。足回りや設置位置で驚くほど変わるんで、ウチもまだまだ調整
が必要です。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:43:12 ID:qU/+krzD
FUSIONの高域は伸びてますか〜?
マーキュリーはイマイチソフトな高域だったけど。

74 名前:40:04/10/31 22:49:58 ID:23T/G/vb
>>70
少しおそいけど購入おめ。自分は6100ver1のほう使ってます。ポートをスポンジでふさぐと低音どころか全帯域が引き締まるので俺はこっちの方が好きです。
まぁ、開けたら低域の量感は出るんでお好みで。
>>72
スピーカーの角度ちょっと変えるだけで音良くなるんで面白いっすよねぇ。
>>73
高域いい塩梅です。シンバルの音とか結構リアルでSPの上でチンチン鳴ってます。過不足ないとおもいます。

意外だったのが、ノイズギターがかなり得意でマイブラのラブレス聴くと昇天します。
クラシックを上位の同軸で聴くと気持ち良いでしょうね。
スレ違いですがアナログの音はやっぱすごいです。1200Mk3と5000円のMMの俺でもそう思います。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:15:22 ID:vK9N5hjI
はじめてカキコします。Fusion 4 良さそうなので、
週末にでも試聴してこようかなと思いますが、デジタル
アンプとの相性はどうですか? まだ、DrAmp程度しか
持ってないのですが、スピーカ決めるついでに、パナ
か Onkyo のデジアンも検討してます。

音楽は、主にクラシックですが、J-popやTranceも聞きます。


76 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/01 23:05:48 ID:mZsJ8jRJ
>>74
SPがEYRIS 2になってから、なぜか厳密な追い込みをしとりませぬ。
周りに十分な空間をとってやることの方が、壁際において厳密に角度合わせするより
音場感には重要なのではないかと思っておりまつ。まあ若輩者・未熟者の戯言ですが。


ところでFUSION 4のスパイクって、直接挿すんですか?
スパイクの長さによっては、ちょっと変則的な遊びができるかも....

77 名前:74:04/11/02 21:42:50 ID:+ERKMHJo
>>76
勉強になります。
スパイクなんですが短くてちょっと浮く程度です。受けもついてるのですが直接クロスの床に突き刺してます。
今から受けつけて聴いてみます。またアドバイスたのんます。

>>75
僕には分からないので誰か分かる人いれば・・・




78 名前:74:04/11/02 21:55:46 ID:+ERKMHJo
補足です。スパイクはねじ式になっててナットがついてるので1センチ程度は長くできそうです。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:30:25 ID:7XPjcndW
>>70
タンノイがエロいんじゃなくて、マーキュリーM(X)がエロかっただけ
じゃない? Fusionは元気がいいらしいし。
マーキュリーの高音は控えめで刺激的な音がなく、エージングがすすむと
どことなくナローレンジで湿った音になる。
音場はスピーカーの後ろに広がり、バックの演奏やオケは決してでしゃばらない。
だから井上和香の巨乳のエロじゃなくて、暗闇のエロ、日活ポルノのエロ。
低予算なりにトゥイーターのレンジを欲張らないことで、偶発的な魅力が
生まれたという点では、コンコルド105にも共通していると思う。

80 名前:75:04/11/03 16:52:42 ID:kQA7COqA
75ですが、札束にぎって Fusion 4 試聴してきました。
Onkyo A-1VL のデジアンにつなげてもらったけど、
元気がいいですね。アナログの方がまろやかだったかな。
で、買おうと思ったら、在庫なかったよ .... orz



81 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/03 22:12:41 ID:cHkBzGCX
>>77-78=74
いや、ウチも発展途上だし、熟練の諸先輩方からみれば他愛もないことに一喜一憂
してる若輩者ですので。

スパイクの件、前2つはそのままで、後ろ2つを外して、変則的な3点支持にしてみ
てくらはい。スパイク受けを3つ使って、後ろの1点はスパイク受けだけで支えると
か。スパイク受けを半分後ろにはみ出させるぐらいにすると安定すると思いまつ。

これで2-3度くらい上に向くと思います。ウチでは音場感が若干よくなった気がし
ます。

>>79
日活ポルノは見たことがないけど(家から1kmほど先にあるけど)、分かる稀ガス。
でもタンノイは総じてエロいと思いまつ。DIMENSIONなんて見た目からしてエロいし。
よく鳴ってるPrestigeは厳格な中に甘美な官能があると思いますよ。

>>80=75
哀しいとき〜..:+:(,, ・∀・).:+..〜〜
まあ大型商品は在庫するのも大変ですしねぇ。また手に入ったらレポおながいしまつ。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:12:45 ID:V87oeq/r
漏れはDimension 10っていう日本では全然売れなかった機種を使っているけど
大好きな音色。
JBLの同程度の値段の機種は一見解像度が高いけど楽器と楽器の距離が離れすぎて聞える。
細かい音まで聞えるけど、どうも木を見て森を見ず、な音と思えた。
Dimensionは一聴もこっとしているけど細かい音を強調せず自然な広がり。低音の分離が凄くいい。
今もディラン聴いてるよ。この解像度の悪さが迫力につながる快感がロックによくあう。
でもセッティングで凄い変わるからなかなか扱いにくいかも。

83 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/06 00:46:03 ID:L+9JCsSA
Fusion 4試聴してきました。
AMP:PMA-1500R2・CDP:DCD-SA500でヤワそうな陳列棚にベタ置きだったんで、そのへん
割り引いてください。ちなみに予定外の試聴につき、サンプルCDでちょい聴きです。

ネットつきだったけど、高域は結構出てる感じで、むしろネットなしだとキツいかも。いや、出
てるというより堅いという印象かな。中域はハッキリ前に出てきて、明瞭。低域は解像度はそれ
なりだけど、量感は◎ (ただ設置が酷くて位相が合ってなかったので、片方に寄って確認)

確かに元気の良い音。悪くいえば(?)最近のシアター系にありがちな音かも。mercuryのような
甘酸っぱい吐息ではなくて、陽気なロンドンっ子て感じですかね。
個人的にmercuryは深夜に独りジャズボーカルを鳴らしたいけど、Fusionは爽やかな昼下がり
にPopsやRockをカラッと鳴らしたいと思いますた。


>>82
Dimension良いですね。ただ高くて到底手が出ない....

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:52:32 ID:tuJCp29+
おれもちょっぴり試聴してきた
どうやら mercury=Fusion じゃなさそうだな。
いよいよタンノイも本腰でホームシアターを意識しはじめてきたカンジ
ただ、あの堅い高音はmercuryの使いはじめの音に似てる気もする
エージングであのチープなトゥィーターがへたり、ウーファーが勢いづいてきたら
結局、mercury=Fusionとかになったりして ・・・


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:57:20 ID:ZuADNmR6
>>83
>>82
>Dimension良いですね。ただ高くて到底手が出ない....
在庫処分で半額以下で買えるところがあったような気がする。
中古なら1/3くらいのところもあった。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:31:23 ID:V/GJ04JN
初のピュア?製品なので他との比較は出来ませんが、
こいつのおかげで初めてヘビーウェザーが名曲だと気づきました。
フュージョン系はスピーカーの差がでかいと思ったよ。
ハードバップはもともとの録音が古いからそうでもないけど。
もちろん音の艶は全然違うけどね。
ところで俺はEYRIS3を1セット10万以下で買ったよ。
展示品だったけど保証書つきだった。
昨日店に行って見たら、EYRIS2ならまだ2セットあったよ。
でもそこはEYRIS3とEYRIS2でEYRIS3のほうが安いという不思議なところだった


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:32:59 ID:V/GJ04JN
↑ミスりました。「EYRIS3ユーザーです。」を頭につけて読んで下さい。

88 名前:77:04/11/07 14:41:30 ID:lxeJA0gj
>>81
スパイク四本だとどうしてもグラグラするので81のとおりやってみました。
安定するし音の雰囲気もよさげです。スラントは見た目もかっこいいし、ありがと。

毎日でかい音で慣らしているがやはり井上和香

89 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/07 19:33:25 ID:sMlmJnjn
>>85
1/3でも手が出ません orz...

>>86=87
展示品ならその値段もアリかも。私のは新古品ですからね。半額で十分満足です。

>>88
重心が高いので転さないように。ウチでは、自室とはいえ、生活動線のただ中に立って
るので、結構気を使います。

スピーカーは使ってるうちにその人の癖がついてくるというので、エロいジャズボーカル
なんかを毎日かけておくと、しっぽりと艶やかになってくる....かも?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:02:24 ID:VAM5oX+s
>>89
>Untitledさん
スピーカーを上向きにあおって音の濁りが取れる、というのは部屋によるし聴取高度にも左右されるから
一般的とは言えませんよね。音のにごりはスピーカー周りより聴取位置の反響が原因のことがあるよ。

>>81
>77さん
スパイクを外すのは定位を損なう虞があるから止めたほうがいい。
四本ではぐらぐらする、というのならしっかり高さが合うように一旦倒して微調整してください。
角度はスパイクのねじ込み程度を調節することでつけた方がぴたっと揃います。

タンノイは低域が独特。あれをどう手なずけるかが使いこなしの第一歩でしょうね。
低域が強い、こもるという場合は壁から近い、というのがよく言われるけど意外に多いのはスピーカーの位置が低い場合。
床の反響を拾ってもこもこになりやすい。ボードなりで持ち上げると吉。

91 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/09 19:01:53 ID:qkG/sUzS
>>90
6畳間にベッド・デスク・書架・パソコンがあって、その上でオーディオですからね。
環境的にはかなり酷いです。左SPのすぐ脇にはスチールデスクがあるし、なんだかんだで
視聴距離は1.2mぐらいしかとれないし....

まあ今のところは、これでなんとか妥協できてます。

付属スパイクが今ひとつ精度が良くなくて、調整しようにも最後までねじ込まないと安定
しないので、これも要解決ですな。もしお薦めのスパイクがあったらお教え願いたいでつ。


できれば安めで....

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:52:57 ID:ZbRBv1Fe
タンノイのスピーカーのスパイクはワッシャーの位置を上手く調整すれば安定しますよ。
日本語の付属のマニュアルは中途半端だから
http://www.tannoy.com/media/Eyris.pdf
を見たらいろいろいいことが書いてあるよ。絵だけでもいいし。
スパイクは色々なところが出してるけど怪しげな物が多いから気をつけてね。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:04:57 ID:MyP7Bh8l
今日Fusion1を買って来ました。とりあえず鳴らしてみたけど、
思ったよりも硬めの感じですね。mercuryの時は、このクラスの
中では比較的柔らかめだと思っていたんですけど。ツイーターも
明る目でそこそこ切れこみがあります。とはいえ、全体的には
あまり強い癖が無く、耳障りな音がしないところは、安価とはいえ
さすがタンノイと言ったところでしょうか。

音が硬めなせいなのか、案外スピード感もあって、熱気のあるJAZZ
なんかも結構良い感じでした。女性ボーカルも僅かに艶が乗る感じで
まずまずでした。低音は、ちょっと締まり過ぎ気味だったので、バスレフ
ポートのスポンジを外したら、低音は伸びやかになりました。

エージングが進めば、硬さが取れてくると思いますが、割と万能タイプに
なった感じがしますね。AV用途でも使えるだろうし、mercuryじゃロック
なんかは聴けたものじゃない感じだったけど、Fusionならロックも
そこそこいけるんじゃないかな?

94 名前:フュジョン4:04/11/15 19:06:20 ID:HAXAz+yW
88書いた者です。今はスパイクと受けもつけて、ポートふさがずネット付できいてます。
スローなジャズとか艶っぽくなってきたのでエージングのせいかと。

実はJBL4312Dと迷ってたんですけど、スタンド買わないでいいのと、味のある音が聴きたい、値段が安いという理由でFUSION4買いました。
4312ってどんな音ですか?専用スレはほめてばかりで分からんので・・・

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:25:28 ID:n2MzrT6a
Fusion 4 をゲットしたので感想をば。なお、アンプは
DrAmp で音源は shoutcast.com の各種ストリーム。orz

- クラシック最高 一つ一つの楽器や音のつながり、躍動感
きっちり再現。




96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:38:57 ID:n2MzrT6a
途中でボタン押しちまった orz で、続き

- Jazz おk。ボーカルの艶は、ここでかかれている通り
- 80年代ロック - う〜ん、こんなもんかな。聞けない訳では
ないが。低音の解像度が悪いので、だめぽかも。正直、Bose
のがいい(Boseも所有)。
- トランスかなりおk。トランスは音が単純なので、クラ
シックと同じように伸びがある。

一つ一つの音の再生に長けているといった感じ。AV用途にも
なるのがうなづける。

ただ、音源が糞で、アンプもDrAmpで、かつエージングも
済んでいないので、突っ込みどころ満載だが。w

アンプ購入はもくろんでるが、すげー悩んでる。AVばっか
で、ピュアモード付きの奴かなりでかいからなぁ。






97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:26:06 ID:hObFTPYB
ピュアモード付きって、AV-Ampでピュアモード付き って事?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:49:10 ID:LtSCVu8N
すいません。初心者なのでよくわからないのですが、
音源を映像回路とかを通さずに、Direct に2ch 増幅
するアンプで、小さいAVアンプないかなと。2ch モードと
AVの両立ができるの大きなサイズのしか見当たらない
ので。まあ、両方買えばよいのですが、切り替えめんどう
ですもんね。




99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:09:58 ID:burThrRF
AVアンプで兼用するより、

ステレオ2チャンは、PURE AUDIOアンブの方が、無難ですが・・・


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:27:00 ID:UuYj/QBa
100

101 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/11/19 01:02:56 ID:1A62hm1j
Fusion人気ですな。
TANNOYのわりに明るくてメリハリのある音調だから、確かにウケは良さげ。
欲を言うなら、低域の分離と高域のシルキーさ、中域の厚みが欲すぃかも。サクラ
材のブロックなんかと相性が良さそうな気がします。

>>92
ありがとん。でもTEACの取説とほぼ同内容ですた... orz...
そのワッシャーが今イチ良くないのですよ。まあマニュアルにない使い方(直接ス
パイクだけ使ってる)してるので、あんまり文句ばっかりはいえないんですが。

ぼちぼち探すとします。

>>94
あまり意識して聴いたわけではないけど、ホットで前に出てくる印象。(バイアス
かかってるかも....) JBLにはJBLの味があると思いますよ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:54:58 ID:ucBXU359
>>99
やはりそうですか。正直マルチチャンネルって使う
機会少なそう、かつすぐ飽きそうなのでもとに戻って
2ch 再検討してみます。ありがとうございました。



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:37:20 ID:hmURFB/4
現行ケンジントン使っている方いますか?
音はやはりTANNOYサウンド?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:22:03 ID:jC3qwbQy
TD-300ACという小さな同軸を使って数年。音がいまいちと思っていましたが、
ADの調子がよくなったら俄然本領発揮。CDなんか聞いてたのが間違いだ
ったことがわかりました。値段からしたら本当に素晴らしいSP。高音がき
たないと思っていたのはCDの高音がきたないせいだった。頭にSTをのっ
けたモダンなディメンションシリーズは更に良い音がするのでしょうか?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:58:19 ID:4V/2bKul
近所で81年製「Dorset」というスピーカーが売っています。
このモデルの評価、音の傾向などを教えてください。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:28:57 ID:EFDhsfkj
キングダムが生産終了してるね

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:30:38 ID:TYb4uUAl
何でキングダムが生産終了したの?買おうかと思ってたのに。ウエストミンスターロイヤルにでもするか。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:44:57 ID:XZNkt37G
オレはワーフェデールのエアデールにでもするか。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:47:39 ID:EFDhsfkj
>>107
キングダム15とキングダム12はまだあるみたいだけど

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:49:27 ID:TYb4uUAl
キングダムは18インチのウーファーだったんだね。勘違い。岐阜のサウンド
ハンターでキングダム15の中古が85万で出ていて、もう売れたんだけど、試聴して
いいなと思ったんで。15でもいいか。
でも18インチがあるなら中古が出るのを待ってでもキングダム欲しいな。
アンプやCDは何で鳴らせばいいんだろう?

111 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/24 00:29:09 ID:khcEKDAf
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    111ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:23:53 ID:zi6XLpYX
既出ですが、ヨークミンスター、ケンジントンの外観の木目は他のプレステと大分違いますね
家具のテーブルみたいな感じでした。

113 名前:通りすがり:04/11/25 06:19:21 ID:FxVu+gzj
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/audio04.html
あちこちでこの人の能書きが紹介されてるが、この人マジでアナログ盤の高音は
溝が細いとオモテるのだろうか。低音は溝が太いってかぁ?
あげく、結論がソニーの(゚A゚)3〜5万円のシロモノが一番よいのだと・・・。
どこの病院?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:35:59 ID:+H8kzofu
>>アナログ盤の高音は溝が細いとオモテるのだろうか。

そうも読める書き方をしている所はある。針で拾えない音が有るってのは本当だな。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:17:19 ID:ro3vfUtx
都内でFUSION4を聞けるお店知ってたら教えてください。
ヨドバシとかビックとか、オーディオ専門店とかどこでもよいので。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:05:13 ID:IxrCI3zH
タンノイのプレステージシリーズって高域とか低域とかちゃんと出るんですか?
音場感とかも。そもそもタンノイにはそういう聴き方を求める方が間違って
いるのでしょうか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:05:49 ID:cfOEMJgO
>>116
タンノイのプレステージはある程度お金をかけないとちゃんと鳴らないと感じた。
スピーカーありきのシステムでプレステージ(スタHE)を使うと低域ぼわぼわ高域きんきんになります。(私の経験上)
はじめはマランツの安物プリメイン→安物パワープラスでバイアンプ→アキュのパワーでバイアンプとアキュプリで現在にいたる。
はじめはボワキンでしたがセッティング等つめていった結果某大阪の専門店の店員が実際に音を聞いてありえないというほどワイドレンジで
解像度が高く良く締まってなおかつ響きの美しい音になります。

ちゃんとお金をかければ無理やり押さえ込むタイプの一般的な現代SPとは違って自由に朗々と鳴って気持ちのよい音になります。
ハイスピードで高い解像度に弦楽器や美しいピアノの響きがほしい方にはお勧めです。

一般的にディナウディオ系やS9800的な音が欲しい方には向きませんが・・・


極々個人的意見でした。


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:16:24 ID:IxrCI3zH
>>117
ありがとうございます。現在ディナウディオのコンター1.3SEでクラシックを中心に聴いて
いますが、解像度は良いのですが、ドライでちょっと求める方向性と違っている
かなと思いはじめました。ALTECのビンテージスピーカーも持っており、これは
これで雰囲気はあるのですが、いかんせんレンジが狭く、最新の録音など
物足りない感じがあります。

かつてはJBLも使いましたが、今更JBLでもなし、タンノイに注目しています。
若い頃には考えられなかったことです。

思い切ってウエストミンスターロイヤルとかキングダム15というのも考えましたが、
大きすぎてセッティングを詰めるのに難儀をしそうなので、スターリング
あたりが良いのかなと思っています。その場合、アキュでもプリメインでは
役不足でしょうか?



119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:33:06 ID:fdBE31zP
>>118
Turnberry HE/75使いだけど、俺も以前のSPは1.3SEだった。
ドライというか、どうも音楽の感動が薄くて買い換えたんだ。

きっかけは、笑うことなかれ、タワーレコードのBGMで聴いた綾戸ねーさん。
ハリがあるのに実に艶っぽい、背筋がぞくぞくするような歌声だった。
早速そのCDを買って帰って、1.3SEで聴くと、これがちっとも艶っぽくない。
ぜんぜん気持ちいくない。
どういうことだと思って、次にタワーレコードに行った時、BGM用の天釣りSPを見て
なんとなく納得した。TANNOYのSYSTEM600だったんだよね。
やっぱりいい音で鳴ってる。天釣りBGMだから解像度だの帯域はアレだけど、音色がいい。
で、もう、1.3SEを聴いてられなくなって、Turnberryに買い替え。現在、大満足。
綾戸ねーさんも、あの時聴いた以上の艶っぽくハリのある声で歌ってる。

ちなみに、アンプもTurnberryに合わせてJOB500からATM1に買い替え。
Kさんお勧めだけあって、このアンプもいいヨ。球だから扱いがちょっとめんどくさいけど。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:59:23 ID:IxrCI3zH
やはり1.3SEは気持ち良くなくて正解だったわけですね。タンノイにタマか、
良さそう。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:09:46 ID:e22AQAtJ
>>120
1.3SEも決して悪いSPじゃないんだけどね。いや、むしろ、すごく良くできたSPだとは思う。
実はかなりHiFiなのに、そういった解像度やレンジ感が前面に出てこなくて、安心して
音楽を聴いていられる。
でも、自分にとって何かが足りなかったんだよねー。で、その何かを持ってたのがTANNOYだった。
買うときは勇気が要ったけど。なんだよ、いまさらTANNOYかよ、みたいな。オーディオマニアなら
そのへんの感覚わかると思うけど。

122 名前:最強スピーカ作る1:04/11/27 22:47:18 ID:H8kHXddJ
>>118
絶対に思い切った方が良い。

ズバリ、キングダムにしときなさい。中古で150マソ以下で
見つかるでしょう。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:46:15 ID:4vnvk7P5
>>121
すべてを満足する物など無くて、優柔不断な俺の場合MAINはTANNOY、SUBはディナ
となっている。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:14:31 ID:lWAcJdQC
>>123
メインにTANNOY、サブにDynaなんて贅沢ですねー。うらやましい。
俺はサブがもてるなら、JAZZ用にLC6.75あたりが欲しいな。
JAZZばっかり聴いてたころに使ってたSPだけど、やっぱりJAZZなら
TANNOYより1.3SEより、あのSPが一番だった。
オーディオ的な性能はだいぶ落ちるんだけど。あの締まりきった低域と
スモーキーな雰囲気は他では得がたい。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:18:34 ID:QQ+O3/X/
>>117さん
セッティングはどうされていますか?
現在定位が合わずに困っています。
各スピーカーから試聴位置までの距離と、
スピーカー間の距離、スピーカーの内振りの有無等
よろしければご教示ください。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 02:14:50 ID:wVM8tnso
http://gamushara.net/php/ori/html/1088067921.html

俺のSPです。後ろに写ってます

127 名前:117:04/11/29 14:58:53 ID:s17cikds
>>125
SPのセッティングはわりとSPから近い位置で聞いています
距離にして1.5mでしょうか。SP間は2mです。
少し内ぶりで低域を締めるため吸音材を増量し足回りは色々試した結果スパイクが良い感じでした(タオック)
最悪だったのはローゼンクランツでした(^^; スタHEには全然合わないです。(レンジが狭くなる)
色々試行錯誤して分かったことですが押さえ込むようなセッティングはスタHEには合っていませんでした。
自由に軽く鳴らしてやると芯が硬くなって綺麗に締まった響きになります。箱をちゃんと鳴らしてあげるセッティングがいいです。
鉛置いたり磁気で浮かしたり色々やりましたが鉛と磁気で浮かすのは大失敗でした。
鉛は精気を失い磁気は芯が消えます。磁気は恐らく人によりけりですが鉛を乗せるのはまったく無理な感じでした。
(まあ芯がなくなったほうが良い人はHEのハードエッジプレステージはいかない気がしますが・・・)


128 名前:125:04/11/29 16:01:01 ID:n1HF5F03
>>127
丁寧にありがとうございます。やっぱりSP間は広めがいいようですね。
試してみます。低域がぼんつきやすいのでセッティングの話は非常に参考になります。

129 名前:117:04/11/29 17:38:19 ID:s17cikds
下を軽く質よく鳴らすにはパワーアンプの質とSPケーブルとインシュレーターでかなり改善しました
まず晒しますが
SPケーブルはガイアですスパイクはタオックのやつです
パワーはアキュP370×2です
この3種は貸し出し試聴や買ったのを含めかなり試しましたがここに落ち着きました
たとえばこれ以上しっかりした硬いスパイクを履かせると響きが死にます。(J1のスパイクは低域がぼんつく)
SPケーブルは銀単線行くと大げさですがコンバスかキックか判らなくなります。(ぼんつきませんが響かない)
パワーはP5000いくと表現が正しいかどうかわかりませんがエンクロージャーが負けます(笑
この価格帯ですとP370マンセーにならざるを得ませんでしたがP5000のものブリッジは良かったです。
ですから解像度や細部のディテールを多少犠牲にできるならP370モノブリッジはいいです。
P5000になると両立しますが音量がいります。(防音室がいるくらい)
P370だと音量が落とせる感じでした。それでもけっこういりますが(^^;; 

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:08:08 ID:s17cikds
J1が硬いスパイクと言うことではありませんのであしからず

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:02:59 ID:WT0fHG4d
現在発売中のプレステージモデルが良いという方もおられれば、
オールドタンノイの方にしておいた方が良いという方も
おられますが、実際のところどうなんでしょうか?
聴くソフトは最新録音のCDが多いです。

またタンノイは真空管アンプで鳴らさなければ真価は発揮しない
という方もおられますが、本当ですか?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 05:47:32 ID:KkWQS2Qf
ATM1は音が硬い

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:19:21 ID:iy5kzl9M
>>131
全ては好みだと思うよ。
最新録音も含めて、広く一般的に聴くなら、やはり現行ラインナップがいいと思う。
あと、オールドタンノイはハーマン傘下時代のウレタンエッジはJBL同様10年で
ぼろぼろになっちゃうから、そのへんも注意。
アンプもいろいろ。石も球もそれこそいろんな音があるからね。
柔らかい音の石アンプもあれば、シャープな音の球アンプもある。
一概にどっちが優れているとか、どっちが合うとかは言えない。好みだよね。

>>132
そんな一言でくくれるもんじゃないだろ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:45:16 ID:qMoPEZO4
>>133
アドバイスありがとうございます。確かにウレタンエッジは怖いです。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 05:50:48 ID:crBkDO57
ATM1買うくらいなら自作した方が良い。橋本やタムラの一級品のトランス
買えるぞ。女性VOなんか鳥肌立つぞ。

シャープとか言うけど、それは硬くて酷い音に対する慰め。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:15:06 ID:ne5CX6cv
>>135
(´ρ`)ヘー そうなの!

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:58:03 ID:RXKWrtio
ビンテージタンノイ、
モニター・レッド or ゴールド・ユニットかつポックス英国製品なら
なら、知る人ぞ知る、大吉。ウレタンなどは使われていない。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:34:15 ID:BF/3dV7W
タンノイ、特にモニターお使いの場合はユニット毎の極性を4種類試してみてください。
あ、これかあ、という納得のひとつがあるはずです。
アンプやケーブルを奢ったりCDPのクロック調整など施してみてもやっぱり
ボーカルの口はチョト大きい。
でも女性ボーカルの口の中を覗けそうなエロさがたまらん。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:40:22 ID:nfSCNI7l
そんなに女の口の中を覗きたいなら歯医者へ逝け

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:43:08 ID:40Mz+Bwz
>139
でも歯医者に来るって事は全部病気の口だからな・・・

医者も同じ。病気の裸しか見れないから逆に嫌になるそうだ。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:35:03 ID:38yXgWB5
昔、うちで生まれた仔猫が1週間めくらいの時、口の中フェチだったらしく、よくこじあけて
口の中に入ろうとしてたなあ・・って
話が脱線しとるじゃないの。
口の中の話ではなくタンノイの話。
まあ、好きなスピカだと言いたかったの。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:38:58 ID:38yXgWB5
あら、ID変わってもた。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:14:05 ID:iPuIIXqn
FE87のような、メリハリがあって反応が良いスピーカが欲しいんだけど、
Fusion2とか3ってのはどうなの?話によると結構良さそうだけど。
4はたぶん金が足りん…。
あと他に、同じ価格帯でフルレンジぽい鳴り方のやつ無い?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:04:02 ID:NQi/BCcb
やめとけ、プレステージシリーズかオールドタンノイにしときなはれ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:21:45 ID:iPuIIXqn
プレステージって良いのか?
それ以前に買えねえが。この板嫌なやつ多いな。

以前、学校の音楽室にエジンバラがあったが、別に何てこと無い、
大きい音が出せるだけのスピーカだった。どこが良いんだ?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:07:45 ID:3XPDfmvs
良さがわからないなら選択する必要はないでしょう。
自分は音の響き、同軸ユニットのキャラクターに惚れ込んで買いました。
万人が良いと思うものかは、また違う話です。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:16:10 ID:kT+NvGeS
>>146
それ以前に買えないちゅーに。
確かにオーケストラとか聴いたときは良いなぁと思ったけど、
ロックとかポップス中心の俺にはエジンバラなんて合わないというわけ。
同軸ユニットは確かに魅力的だけど。

フルレンジぽいっつのは、同軸とかそういう意味じゃなくて、
「音色が」ということ。小口径フルレンジは反応が早いけど、
レンジが狭いし低音全然出ないからね。やっぱマルチが良いなぁと。

148 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/12/04 00:46:59 ID:Ihz7IYNM
>>147=145=143
ロックやポップスが聴きたくてエジンバラを選ぶ人は少ないかと。
惚れ込んだ人なら何でも聴くでしょうけどね。
あなたの聴き方に合わなくても、棺桶にしたいと思ってる人はいるかも知れませんよ。

Fusionならロックもポップスも問題ないと思いまつ。明るくてメリハリのあるシリー
ズですしね。でもFEシリーズみたいな音を求めてるなら、それは酷な話。
フルレンジを極めるならLowtherあたりですかねぇ。
FE206も、値段を考えればLowtherに勝るとも劣らぬ傑作だと思いますが。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:47:13 ID:FNvd04Kr
>>148
やっぱりワカパイか

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:51:58 ID:r9kdglVv
モニターゴールドのよさを引き出すにはどう鳴らしたらよいのでしょうね?
いまいちパッとしませんなー。B&Wに買い換えようと思います。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:58:53 ID:hfAaF6zL
こんなものだと割り切って使うのがMG。手放さず複数経験されよ。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:24:44 ID:kT+NvGeS
>FE206も、値段を考えればLowtherに勝るとも劣らぬ
大口径フルレンジじゃなくて、10cmとか8cmの音が欲しいんだよなぁ。
まぁ、Fusionは俺に合ってそうなんで、聴いてみてよかったら買ってきます。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:17:35 ID:8hyj+nKZ
もう3万ぐらいで悩むのめんどくさいからfusion1買っちゃうけどいいよな?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:24:27 ID:Xjwh7If2
>150
うちのSuperRed Moniter は最高ですよ!!

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:32:51 ID:RGUR8qlm
うちのMoniter Goldは最高ですよ!!

進化中でつ。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:36:06 ID:RGUR8qlm
安いスーパーツィーター付けたら
相当ワイドレンジになりますた。

157 名前:150ですが何か?:04/12/05 21:44:17 ID:Vubh3x/J
>151 うむ。やはりそうですか。すべてを求めるなかれと。。
ところで、モニターゴールドにスーパーTWつけた方おられませんか?
モニターゴールドの音をもっと生々しくしたいのでつ。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:54:37 ID:9FkWEoba
スターリング/HEでケミストリー聴いたらどうなりますか?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:07:18 ID:NZV0M2Kd
ボーボーモワワーン ボーボボb−

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:13:22 ID:9FkWEoba
じゃあ、スターリング/HEでオペラ聴いたらどうなりますか?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:32:15 ID:m02l4p+7
>159のような粘着はどんなスピカもうまくならせないんだろうな・・・かわいそうに。
とれない葡萄はどうせすっぱいってか。
逝き様にも工夫がないんだろうなあ・・・。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:36:46 ID:+I3U4m9b
あのー 誰か教えてほしいんですけど
寝室でタンノイを聞きたいのですがなにしろ狭いのです。
壁掛けできるタンノイのスピーカってあるんですか?


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:04:06 ID:KyIxdLS4
>>162
業務用ってのがある。
TEACのHPを丹念に探せ!

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:29:46 ID:oBxjw+Wc
オークションでKINGDOMが85万円で出ているけれど、KINGDOMって
いいの?このSPはAMPは何で鳴らせばいいの?クラシックはオールド
タンノイより落ちる?得意なジャンルは?
気になってしょうがないです。


165 名前:156:04/12/06 10:50:27 ID:hTlisw0S
>ところで、モニターゴールドにスーパーTWつけた方おられませんか?
>モニターゴールドの音をもっと生々しくしたいのでつ。

もち、なまなまとりたてのピチピチになります。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:29:20 ID:HpLQs84M
>>164
高額商品は相当人気が無い限り値落ちが激しいのでいくら宣伝してもなかなか難しいよ
キングダムクラスのSP買うならそれは覚悟の上だね。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:19:10 ID:Cdq07ozg
>164さん。
40万以下だったら、検討するよ!!

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:48:58 ID:BwHSZbTo
STiRLiNGってスピーカー持っているのだが、
そこそこ良いものなのだろうか?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:00:52 ID:MXdE43ET
>>168
スターリング後に続くアルファベットは?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:53:36 ID:BwHSZbTo
>169

スマン。スピーカー正面についているエンブレムでしか
判断していなかった。
裏を見ないとワカランな。

今、動かす気になれないよ。

171 名前:最強スピーカ作る1:04/12/06 23:58:43 ID:gs62aawJ
うおおおおお、あのキングダム様がたった85マソ・・・超激安だぞおい。

18インチのサブウーファーとスーパーツイーターがついて
真ん中は伝統の同軸2wayという完璧な4way構成。

ローン駄目かなあ。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:23:15 ID:5eMpEmD+
KINGDOM今ヤフーで見たけど85万のはなかったな。
岐阜のサウンドハンターで85万で中古が出ていて聴いたが、
特に優れた点は無く、スターリング/HEあたりの方が
コンパクトでつぶしがきくと思った。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:25:25 ID:5eMpEmD+
伝統を打ち破って4ウェイにした時点で
存在価値ゼロじゃないの?
20万くらいなら買ってもいいけど。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:28:34 ID:k0539NSH
>>168
とりあえず、ブックかトールボーイだけかでもいいよ。

HEってハードオフに半額のがあるが何年も売れないな。
スペースがあれば欲しいのだが・・・


175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:41:20 ID:ViykB0se
>>172
店屋で85万円で売っているなら、何もオークションで手に入れる
必要はないですね。評判も悪そうだし。生産終了品だからといって、
プレミアが付くとは思えないし。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:22:34 ID:BpSQeA3Y
>>173
>伝統を打ち破って4ウェイにした時点で
>存在価値ゼロじゃないの?

プレステージか、何かをお持ちなのでしょうかね?

敢えて言わせてもらうと、価値の判らぬ奴は口を出すな (▼▼)コラァ!

kingdomにしたって、プレステージにしたって、
上手く鳴らす事が出来ない奴はどちらも鳴らせないだろう、残念。

>スペースがあれば欲しいのだが・・・

そうだよね、適当な場所さえあれば、kingdamあたりも挑戦してみたいところだが。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5261581

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:28:39 ID:ttVbPlcm
>>176
タンノイをお使いの方は皆紳士なのです。
荒っぽいお言葉遣いはお控えください。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:07:33 ID:SgtTgpPH
最近、Stirling TWWからGRF Memoryに乗り換えた。
やっぱスピーカーは大口径のものが音に余裕があって
良いとおもた

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:14:40 ID:365AYJuG
ウエストミンスターロイヤルかオートグラフでも買うか。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:10:58 ID:MczAx2BQ
>162
ありがとうございます
業務用ですか・・・
あきらめるしかないかな

181 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/12/07 23:39:44 ID:/vRFIx4C
>>180=162?
本国では壁面埋め込み式とか、北米では天井埋め込み式(サブウーファーまで)
のがあるみたいです。もちろんDCユニットで。
業務用のは日本にも入ってますね。オーディオショップで店頭在庫してるかは
不明ですが、買うには買えると思いますよ。Soundhouseあたりにあるのでは?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 07:10:01 ID:SfObo03X
>>176
私もそう思います。ちゃんと鳴らせるかどうかが出発点ですよね。
ウエストミンスターロイヤルを聴いたことがありますが、
本人は鳴らしきっていると言っていましたが、それはひどい
ものでした。KINGDOM系も聴いたことがあるので、その比較
からすれば、クラシックも含め、KINGDOM系>ウエストミンスター
ロイヤルとなります。当然POPS、JAZZなんかははるかにKINGDOM系
です。
 しかし、ウエストミンスターロイヤルをちゃんと鳴らせば、
少なくともクラシックでは、KINGDOM系<<ウエストミンスター
ロイヤルとなるのではないのでしょうか?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:38:59 ID:xeUb2E9T
VLZ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:18:41 ID:3/hFqymk
>>48
亀レスなんだけど、これってクリスキットの桝谷センセのパクリだよね。w

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/audio05.html
解るかなァ。ワカンネぇーだろうなァ〜。のギャグまでパクってるのにはワラタ。

参考:オーディオマニアが頼りにする本〈1〉オーディオの基礎編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791808010/qid=1102670233/

185 名前:ちょい亀:04/12/13 19:46:37 ID:jL8nAtq+
>穴が開いていれば絶対「ダメスピーカー」なので買ってはいけないのだ。

まともなスピカ聴いて無いバレ発言ですな・・(-人-)
この手の人は50年前にもいましたなあ・・・ライカ至上主義で日本の一眼レフ
はカメラじゃない!ような発言してた人が・・・。

>クルマで良い音など絶対聴けないのだ。

これは私めも賛成ですが・・・。



186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:58:55 ID:0sLun5Ma
最近、初代のウエストミンスターの中古を買った人と、オートグラフ
ミレニアムの新品買った人がいるが、どちらが良い音するだろう。
これだけでかいものを買って鳴らなかったらと思うとVLZの中古に
しておいた方が良いのかなとも思う。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:49:54 ID:HSdIer4q
>>185
穴が開いているスピーカは大抵音悪いでしょ。悪いというか不自然。
聴いた感じでは不快には思わないけどね。
でも、日本のカメラは別に悪いと思わないよ。むしろライカなんて
ただのコレクション、性能で考えたら日本のやつがトップクラス。
ただ、レンズも性能だけで判断するやつは居ないから、ライカコレクターやら
が居るというわけで。

確実にバスレフは密閉に劣りますよ。性能では。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:46:38 ID:jL8nAtq+
>確実にバスレフは密閉に劣りますよ。性能では。

性能ときたか
じゃお勧め機種というか密閉の性能の良い奴を(フローリング12帖長手リヴィング)
教授頼む。




189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:49:43 ID:JLIScuzd
男のくせに穴のあいてるものが嫌いとは風変わりな香具師だ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:56:57 ID:XWsC5E60
>>180
穴のあいた靴下、蟻の巣、レンコン、政府の政策、針のメ、お前の頭,
鼻の穴、パンツのチンポ穴、。。。喪前は大好きらしい。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:57:33 ID:XWsC5E60
まちがった >>189 スマソ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:58:27 ID:HSdIer4q
>>188
じゃあ性能は音の良さに比例すると言いたいわけですね。
まず部屋は20畳以上用意する。
壁はコンクリで厚さ20cm以上、その上に断熱処理、吸音パネル&吸音材貼り付け
反射パネルなんかは耳で調整

スピーカは大型密閉箱(合板で厚さ3cm以上)に8cmフルレンジSPぶち込んで
吸音材は全容積の半分以上入れる。バッフルはなるべく小さくするか、球面
にする。表面は吸音処理をする。低域はサブウーハ、高域はスーパーツイータ追加。
ディジタルチャネルディバイダで10k〜15kHz程度をクロスにする。FIRフィルタがよさげ。
位相特性を重視する。下は150〜200Hz程度で。サブウーハは左右とも用意する。
サブウーハの口径は30cm〜25cm程度のものにする。10Hz以下はチャンデバで切る。

俺の妄想だがアドバイスしてやったから実践してレポよろ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:59:48 ID:JLIScuzd
世界的に実績のあるモニターはなべてバスレフレックス式である

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:02:13 ID:jL8nAtq+
いや、漏れ自身はスタジオ8という漏れスピカを鳴らしてるバンドマンだが
密閉スピカが勝ってる、という>187のお勧めスピカを聞きたいだけなのだ。
素直に良ければ使う。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:04:40 ID:XWsC5E60
タンノイのSPの中には可変ポート何て、バスレフにも密閉にもできる
ものがある。好きにしろよ!

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:15:56 ID:jL8nAtq+
そりゃコンシュマ用、スタジオでは正弦波をチェックせにゃならんので好きにするわけ
にゃいかん。
私が知りたいのは密閉スピカの{いいやつ}。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:24:17 ID:jL8nAtq+
>>187
素直におながいします。
密閉型の性能の良いやつ、マジ スタジオで使いたいのでご教授、おながい。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:55:01 ID:HSdIer4q
>>197
背圧の影響が無いくらいに容積大きくした密閉箱に入れれば良いんだよ。
大体、スタジオで使ってるやつの音が良いとでも思ってるのか?
あんなの、設置スペースが小さくて固有音が耳に付かなければ
何でも良いんだよ。あとそれなりの耐入力と音量上げても歪まないとか。
で、設置スペースを稼ぐにはバスレフにするしかないというわけだ。

何回も書くが性能的には密閉の方が上だ。

市販品でどちらが良いかは関係ない。


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:00:09 ID:LPtp+ZF9
正弦波をチェックするためだと書いただろ?
市販品じゃなくてもいいから使える密閉スピカを提出しろよ。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:03:57 ID:dn1+4h63
>何回も書くが性能的には密閉の方が上だ。

DQNですな

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:04:34 ID:oXkginJP
>正弦波をチェックするためだと書いただろ
単純にユニットの性能が出るんじゃねえかと思うんだが。
で、バスレフと密閉だとどう違うんですか?
バスレフの方が優れているという根拠は?
密閉がダメならダンパーもエッジも取って超能力で振動板浮かしておくんだな。
超低域で振幅が取れないとか馬鹿げたことは書かんでね。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:19:21 ID:LPtp+ZF9
>バスレフの方が優れているという根拠は?

私はバスレフが優れているなどとは一言も書いてない。

>何回も書くが性能的には密閉の方が上だ。

たとえばそれは何かを問いてるだけだ。


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:20:36 ID:cxZDFiGr
>>198
背圧の影響が無いくらいの箱というと、ごく一部のマニアが実現してるような、
壁バッフルにしてリスニングルームの後ろの部屋を、バックキャビティとして
使うしかないんだけど。
たしかに、それならバスレフより良い結果を得られることが多い。
でも、商品として考えると、1000リットルを越えるような箱を持ったSPなんて、
商品として成り立たないだろ。
オーディオ製品ってのは妥協の産物なんだよ。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:27:45 ID:oXkginJP
日本語が分からないか。

原理的に優れている=性能が良い のは、密閉方式
ということと、
市販されている密閉式SPの音質
ということは直接関連があるのか?
性能=聴き易さ では無いだろ。

例えば、ミニコンクラスの容量だとバスレフより密閉のほうが
マトモだったりする。低音は出ないけどな。
このクラスだと「抜けすぎ」のスピーカが多い。これはダメ。
どうせ何が良いと書いてもアレがダメ、やれこの音が気に入らないと
ケチを付けるだろうから、書かない。
大型密閉ならダイヤトーンとかヤマハとかオンキヨー辺りがいっぱい出してただろ。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:32:17 ID:oXkginJP
>>203
だから、市販品ではどちらが良いかは関係ないと書いた。
スペースの問題を解決するためのバスレフだし、スタジオであっても
そんなにスペースは取れまい。
但し、どうひっくり返しても密閉の方が「絶対的」なポテンシャルは高い。
家庭用やモニター用では制限があるのでそうとも限らないわけだ。

性能が悪くてもカールツァイス使ってるやつとかが居るのと同じ。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:38:02 ID:LPtp+ZF9
だれもミニコンの話なんか聴きたくないんだよ。
だから密閉主義者のお勧めの逸品を教えてくれよ、と、一貫して説いてる。
素直に謝罪して帰れば?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:40:17 ID:oXkginJP
>お勧めの逸品を教えてくれよ

>市販品じゃなくてもいいから使える密閉スピカを

何か変だネェ。
どうでも良いが、日本語は読めるか?
既に答えは書いてあるんだがね。

>素直に謝罪して帰れば?
どっかの大学でも入って勉強しなおしてきたらどうだ?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:47:02 ID:cxZDFiGr
>>205
市販不可能なものを話題に出して、市販品のTANNOYを貶めるのか?
そりゃ卑怯ってもんだろ。
市販を前提にしなくていいなら、世にでてる全ての製品をけなせるぞ。

もし、市販を前提としないオーディオ技術論を展開したいなら、そういうスレを
自分で立てて頑張るんだな。
ただの荒らしのお前には無理だろうけど。


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:47:28 ID:LPtp+ZF9
>>205
カールツァイスは性能が悪いわけではない。
コントラスト重視の設計なだけである。
バカか?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:51:01 ID:LPtp+ZF9
最初に市販品ではないNFM使用と書いてあるだろ?
大人になれよ。
密閉型の逸品を訊ねてるだけだよ。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:53:45 ID:oXkginJP
日本語が苦手な方が多いようで。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/audio05.html
のサイトは技術的な面から見ているわけで、密閉以外はダメと書いていても
不思議ではない。音がダメとは書いていないからな。
それを否定するということは物理の初歩すら出来てない証拠だ。
勉強でもしたら?

>>209
コントラスト重視?なんじゃそりゃ。
NDフィルタって知ってるか?試しに使ってみると良い。

>>208
別にタンノイが悪いとかいう話じゃないよ。
バスレフと密閉のお話。

>市販不可能なものを話題に出して
市販品じゃなくても良いって誰かさんが書いてるけど?
別にタンノイは嫌いじゃないし、バスレフスピーカも使ってるし、
全てが悪いなんて思ってはいないよ。
殆どRockとPopだから俺にはあんまり合わないけどね。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:57:44 ID:oXkginJP
>NFM使用
どこに書いてある。12畳の部屋とは書いてあるが。
ニアフィールドならバッフル面の小さい小型SPになるだろうから、
必然的にバスレフになる。
密閉でチャンデバ使ってSW入れても良いけどな。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:01:46 ID:LPtp+ZF9
だからおまいさんのお勧めの密閉スピカは?
と訊ねておる。
答えは?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:04:29 ID:oXkginJP
>>213
書いてあるだろ?読めねえのかよ。
市販品じゃなくても良いんだよな。

>>212
>>198
>>192

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:08:06 ID:LPtp+ZF9
>コントラスト重視?なんじゃそりゃ。

こいつバカすぎだな。

ちょっと画像めぐり逝ってくる。

答えだしといてね。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:11:41 ID:/qGPB04e
もうくだらないスレ違い話はやめろや。
タンノイを使ってるのは音を聞いて気に入ったから。それでいいだろ。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:13:42 ID:oXkginJP
一般的に言うコントラストっつのは暗部と明部の差だぞ。
そんなもんはどうやっても変わらん。アマ写真の世界では
謎用語が多様されているだけだ。勘違いしないように。
で、アンタの言うコントラストとはどういう意味ですか?w

それと答えだが、
>>212
>>198
>>192
に書いてある。読め。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 03:43:45 ID:KsngzQNo
密閉、バスレフの話で盛り上がっているようですが、タンノイ
の場合、フロントポートとバックポートがあるけれど、
 フロントポート=バスレフ
 バックポート=密閉(ただし、後ろに出た音は前にこないと仮定)
ということになるのだろうか?
 KINGDOM系では、バックポートのスポンジを取った方が明らかに
素直な音で鳴るのだけれど、これは、スポンジを取ることにより
どのような状態になったといえるのだろうか?
 だれか、教えて。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:36:50 ID:wbG9cgUz
ワックス塗りは何時やっているのかな。年末?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:27:09 ID:gJFXsWzo
>>217
あのサイトで展開されてる技術論(らしきもの)は、かなり眉唾もんだぞ。
あのサイトを書いてる人は、正しい理論や経験をバックボーンにしてるんじゃなくて、
そのへんの雑誌なんかから得た断片的な知識と拙い経験を元に、思い込みで書いてるだけ。
50Hz以下は聞こえないとか、なんじゃそれって感じ。
普通の健常者なら60過ぎたって、40Hzははっきり聞こえる。高い方も30代までなら
16kHzはほとんどの人が聞こえるはずだよ。大音量ヘッドホンなんかでよっぽど耳を
だめにしていない限りは。俺は40代中盤だがいまでも16kHzははっきり聞こえるし、
20代は18kHzも聞こえた。
吸音材の話も、あれは本来必要悪であって、なければないほうが音はいい。現に、
バックキャビティの容量さえしっかり取れれば無いか、かなり少なくて済む。
能率の話もただただ噴飯もの。ああいうデタラメをでっかい文字で世間に公表できる
神経を疑う。

悪いこと言わないから、真面目にオーディオやりたいんなら、あのサイトとか、
別の意味でデタラメの多い志賀ちゃんのサイトとか、ああいうところを参考にするべきではない。
もっとも、じゃあ雑誌の記事が頼りになるかって言うと、そんなこともないんだけどね。メーカーの宣伝文句も然り。
結局は、自分でちゃんと勉強して、経験を積むしかないんだよ。

おれなんかは、そうして流れ着いた結果がTANNOYだったわけだが・・・

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:38:09 ID:SCNmEOoF
なぜ吸音材を使うと悪いのかという話も、ちゃんとした理論では聞いた事ないな。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:13:51 ID:oXkginJP
>>220
可聴帯域のことについては俺も同感。あんなの嘘だし個人差があるからね。
吸音材が必要悪っつのは嘘だね。反射音が振動板を抜けて聴こえてくるから、
あったほうが良い。低音域の吸音は難しいし圧力の影響があるから、エンクロージャー容積を
物凄く多く取るのが良い。
能率の話は読んでないから分からんが、振動系質量、ダンパー(エッジも同様)の
バネレートやら減衰力(損失)、磁気回路の強さ、色々関係する。
カタログに載っている能率はその辺が分からないので、あまり当てにならない。
90dB以下はあまり良くないとか、そういうテキトーな判断しか出来ない。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:19:33 ID:oXkginJP
>>218
積極的にポートの音を生かそうとしているのはバスレフ。
そうでなく、圧力を逃がそうとか聴感に影響が出にくい程度のポート設計
のものは密閉的思想で作っていると思う。
結局は、容積が取れないので苦肉の策としてバスレフが生まれたわけだ。
大きいスピーカシステムは売れないしね。(低音増強なんてのは安モン)

>>220
追記。
あのサイトを当てにしているとかではなくて、密閉とバスレフのお話ですよ。

>自分でちゃんと勉強して、経験を積むしかないんだよ。
経験ばっかり多くて進歩が無い人は「勉強」が足りないんですがね。
考えるために必要な学力と知識が無いと、経験も無駄なものになりますよ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:29:24 ID:/v3tjWW0
まぁ、良い音にSPの性能の高いの低いの関係ないわけで。。。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:30:38 ID:oXkginJP
全く無いなんてことは無いよ。
聴感に強く影響が出る場所をどう誤魔化すかだね。
MP3と同じようなもんだ。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:14:29 ID:HlhwdHgJ
久々にスターリングの全面のカバーを開けようと思うと、あの鍵がどこにもない!
ここ1−2年見ていないような気が。この鍵はどこかで買うことができますか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:15:54 ID:LYKmitVi
針金で頑張ってみる

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:21:01 ID:KdwzEcv9
昼に高級マンションから出てきた外人グループに頼んでみる

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:10:48 ID:R0X7+Xs3
ふつう鍵がなくてもノックすれば
明けてくれると思うんけどなぁ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:22:26 ID:HlhwdHgJ
一晩探したけど、まだでてこない、、、

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:49:18 ID:WYRRtGlH
>>230
ティアックに相談すればいいんじゃないかい?
部品として取り寄せ可能と思われ。
家の鍵じゃないんだから、形状はどれも一緒なわけで、
たぶん数百円程度じゃないかな。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:57:38 ID:13/whCR2
年末だからあちこちにおもちゃ鍵あけられる子供たちがいると思うが

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:12:30 ID:Wg9ye5Ys
ネタが続いてるとこ悪いんだけど
fusionシリーズってあんまりどこにも置いてないね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:13:28 ID:g4eEzY9I
高いもんじゃなし、通販で買ったら。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:43:11 ID:Xd5UZyyD
FUSION2買おうか悩んでる俺って貧乏

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:23:04 ID:+52gQyBZ
細長くなった今のスターリングと、その前のスターリング、どれくらい音が
違うのですか?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:25:55 ID:PGL7bxkx
悪いこと言わんから、オートグラフにしなはれ。

238 名前:230:04/12/17 12:26:56 ID:eggDvgUp
>>231 どうもです。1個税込みで558円でした。(+送料、代引き手数料)

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:47:57 ID:QqF1WMIY
>236

先日、前のタイプから後のタイプに買い換えましたが、
中低域の厚み、腰の強さの違いで結構印象は代わりますよ。
その意味では全く別のスピーカーと思った方がいいでしょう。
ただし両方の差は優劣ではなく、中域の繊細な質感は旧型に一日の長ありでしょう。
なお当方、目下、EATONの復活を計画中。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:32:54 ID:wbby6RUh
>>238
そりゃよかった。
ま、あの鍵の値段としては妥当だよね。
ティアックは良心的。他の輸入代理店だったら数千円取るかもしれないね。
なにしろ、リモコンに10万円近くの値段がつく変な業界だから。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:32:55 ID:wsw7pN07
やっぱJBLよりもタンノイだよな。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:26:11 ID:aRFPdx8F
>>241
条件を付けなければ、何の意味もないよ。
全体的に見れば、JAZZをよく聴く人がタンノイを選択
するとは、ちょっと考え難い。
ちなみに、持っているタンノイのJAZZ再生はおせじにも
いいとは言えない。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:43:30 ID:yioTef59
タンノイって、どのタンノイなんだよ!

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:51:18 ID:NfIuqdoL
糞野郎!

245 名前:最強スピーカ作る1:04/12/18 18:43:07 ID:d5yeyREz
これがタンノイ王国だ。

法王:オートグラフ
上皇:ウエストミンスター/ロイヤル
皇帝:キングダム

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:54:21 ID:e40XEMlH
>>245
それは順位付けの意味でつか?

まじレスすると、西洋に上皇という位はないハズ。

で、今はローマ法王と呼んでるけど、中世においては教皇が一般的な使い方かと。
日本では法皇と書くと仏門に入った上皇(院)のことになるらしいが、法王と書くと
仏法の王、仏の意味で使うそうな。
日本では皇帝という地位はなかったし(天皇それに近いが、ニュアンスが違う)、皇帝=天皇
と解釈しても上皇と法皇が両立することはないわけで。

中世ヨーロッパでは教皇と西ローマ皇帝が二大権力で、法律上は教皇の方が上だっ
たが、宗教改革で教皇の世俗における権威が否定されて、次いで市民革命で国王権
力が否定されるに至った、と習いますな。

付け加えるなら、王国の長は国王であって、皇帝というのは帝国の長、というのが
普通の使い方。


関係ない話でスマソ。

247 名前:ホウ:04/12/18 22:28:51 ID:KVKRZqal
↑勉強になりまツ。

アリガト、

ホウオウって同じ字かと思ってた。漢字によって意味や使い分けが違うんだ。
覚えておこ。

248 名前:最強スピーカ作る1:04/12/18 22:31:13 ID:d5yeyREz
つーわけで訂正しまスた。

オートグラフ:教皇
ウエストミンスター:皇帝
キングダム:国王

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:33:09 ID:NfIuqdoL
うーん、オートグラフかウエストミンスターだな。

250 名前:最強スピーカ作る1:04/12/18 22:40:03 ID:d5yeyREz
>>249
僕は次をティールにするかXRTにするか迷ってるのよね。

その前に家だろうってのもあって。

251 名前:サンピエトロの音響:04/12/18 23:01:58 ID:KVKRZqal
教皇さんのイイ声聞いた事がないので、

どんな声でつか。



252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 07:56:20 ID:UUIOewUL
ひょっとして、タンノイで聴くJAZZがいいと思っている人
の集まっているスレ?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:33:06 ID:FHiAqzqh
>>246
正確にはローマ司教なんだが。ローマ司教がイエスからペテロに委託された地上での至上権を保持する
とするのがローマン・カソリック。至上権を否定し他の司教と同格とみなすのが聖公会(Episcopal Church≒Anglican Church 英国国教)
万人司祭主義にのっとって教皇権を否定するのがプロテスタント。
法王と教皇はどっちかというと日本語の翻訳だけの違い。
ローマ教皇=バチカン市国の首長として国際法および政治上では一国の王として扱われるので
最近法王と呼ばれることが多いんじゃない?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:53:29 ID:bPyPKXB9
タンノイはクラシックもジャズもよろし。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:10:28 ID:c2gMbPQQ
だからタンノイファンはバカにされるのかな?客観性がないんだよね。
少なくとも70%以上の人が、JBL以上にジャズをうまく再生できると感じる
タンノイがあったら教えてくれ。JBLは4344辺りでどう?


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:32:53 ID:bPyPKXB9
4344は糞

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:34:03 ID:RIrIgpCr
4343は認めるが4344は

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:39:06 ID:c2gMbPQQ
言いたいのは4344<タンノイ<4343ということ?
まったく、、、

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:43:26 ID:c2gMbPQQ
あ、ごめん。こう言いたいの?
キングダム<ウエストミンスターローヤル<オートグラフ
というか
新しいタンノイ<少し前のタンノイ<古いタンノイ<モノ時代のタンノイ
ということ?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:01:19 ID:yTVgBolO
JBLはK2 S5800やスタジオモニターはどうも合わないなぁ。
悪いとは言わないけど、自分の求める音じゃなかった。
ソナスはすごい気に入った。特にマッキンとの組み合わせはたまらなかった。
プレステージとは違う方向だけど、自分は独特の付加価値のある音という感じの
ものが好きなようだ。
普段スターリングHEでほとんどフュージョン、ジャズばかり聴いています。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:56:56 ID:izZRWY9L
電気屋で聞いた4428はなかなか良かったが、
坪にはまれば、タンノイの方がマッタリだろ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:59:46 ID:izZRWY9L
壷に嵌まる-だった、スマソ。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:04:33 ID:3k9Gtn6b
モノ時代のシルバーやレッドはさすがにアカンやろう。たまにオクで
見かけるが、買う香具師おるんか?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:37:37 ID:91jziRX0
タンノイの音が自分に合えば、あばたむえくぼでジャズも
聴けるんじゃない。確かにJBLのジャズはタンノイよりいいと
思うけれど他のジャンルの音楽には課題が多いような。
所詮、全てを満足するSPはないわけで、惚れ込むことですよ。
その時に高次元で答えてくれるのがタンノイだと思うのだが。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:25:28 ID:WojlzPnO
現在Revealでクラシックを聴いています(テクノもちょこっと)。
で、10万前後のものに買い換えようかと思っているのですが、同じモニタースピーカーのSystem800にするかSENSYS DC1にするか迷っています。
この二つ、音の傾向はかなり違うのでしょうか?

266 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :04/12/21 17:10:25 ID:g+6V9cYk
トリップ変えますた。

>>265
モニター系は聴いたことがないのでパス。

SENSYS DCは、ちょっと背伸びをしたような張りがあるかな。
解像度感はあるけど、音楽の表情を深く彫り込むようなタイプの音ではないと思います。
といっても、TANNOYにしては、という程度で、オールジャンルそつなくこなすのでは?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:38:06 ID:fsjTtTfB
>266

レスサンクス。

本当は両者聴き比べたいところなんですけど、System800はさすがにオーディオ屋さんには置いてなさそうですしね。
耳に自信がないので同じ場所で聞き比べないとよくわからないんですよ。
これは迷いそうです。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:30:00 ID:uuPULoPt
age

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:28:39 ID:nQ6fpvlm
タンノイの場合、音像の大きさはどうやって制御するのでしょうか?
私の場合、ボーカルがどうしても大きくなりがちですし、バイオリン
も巨大に感じ、どうも落ち着けません。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:31:03 ID:fYnod7s8
ちっちゃいバイオリンの絵を描いて貼っておく。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:06:43 ID:nQ6fpvlm
酔っ払って、半分寝ているような状態なので、絵を貼っておいても、、、
それに、ボーカルの場合、貼りかえる必要もありそうだし。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:05:32 ID:WgzkYRa/
配置の位置が悪いのと違うかな。
ベタ置きとか、壁に接しているとか?

普通タンノイの音像は人一倍小さいよ。

273 名前::04/12/27 00:33:39 ID:NvDyF5d4
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11805688
海老さん
格安オートグラフ導入
既存2組を出品中!
うまく行くと良いね。
検討を祈る。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:50:47 ID:lbpbmaXu
>>272
 大型なので、絨毯経由でベタ置きにせざるを得ません。
壁までの距離は後ろ側が15〜30cm、横側が1mといったところ
です。
 そうですか、他のタンノイでは像が小さいんですか。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:28:38 ID:1cEV5bxJ
大型なら、中域をカバーする同軸ユニットがあるはずで、
定位がシャープでピンポイントなのが、
最大の特徴ですから。

直置きは芳しくないと思います。

床とSPの間に風が通る空間が絨毯に埋もれているかなと想像します。
スパイク受けを高くするためにガタつかない何かの台を、
挿入する方が良いと思いますが。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:13:22 ID:lbpbmaXu
>定位がシャープでピンポイントなのが、
>最大の特徴ですから。
確かにそう思います。しかし、B&W、ディナウディオなどと
比較すると、若干音像の定位、大きさが不正確なように思えます。
一旦、それを気にしだすと、タンノイは若干音像が大きいかなと。
音の感じは非常に満足しているので、そこさえクリアできれば、
いいなー、と思っている次第です。
 なお、タンノイはキングダムでキャスターは付けっ放しで
聴いています。たしかにスカートは絨毯に埋もれている感じ
です。しかし、これを浮かすのは、かなり難しい。
悩んでいます。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:46:57 ID:Rtxr2oQh
http://up.pandora.nu/img/110416388400.jpg

こんな所にも

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:11:32 ID:74W1vMEc
今ONKYOのD-77RXを使っているのですが、デカウーファーはそれなりの音量で聴かないとパッとしないので、小ボリュームでも楽しめるように
TANNOYのFUSION4に替えようと思っています。
本製品はシアター向けで、サブウーファーと組むことも想定して作られてそうなんですが、やっぱり低音は弱めですか?
アンプはデノンのPMA-2000Vです。

279 名前:最強スピーカ作る1:04/12/29 01:20:16 ID:DI5Pl05i
>>278
釣り餌?

・D77-MRXは中口径
・デカウーファーは小音量向き

という現実からすれば嘘っぽいな。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 03:04:42 ID:4xOZ0WoU
・デカウーファーは小音量向き<<

逆でないの?口径が大きければそれなりにボリュームも出さないとイイ感じにならなくない?


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 03:05:51 ID:hCv3F2Pz
大口径ウーハーは確かに小音量向きというか、
小音量でもキチント聴こえるほうだな。
マルチウェイも小音量向きかな。

シアター用のほうが、大音量向きだと思うんだがなぁ。
Fusionは小音量でも普通に聴けると思うけどな。
PPコーンとか重そうなのは尚更だ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 03:12:46 ID:4xOZ0WoU
PPコーンとか重そうなのは尚更だ。<<

つまり??すいませんあんまり分からないもので。


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:12:16 ID:hCv3F2Pz
PPコーン(ポリプロピレン)は丈夫だが、重い。
結構な音を出さないと、もごもごした感じで鳴ってくれないかも
しれないということ。
Fusionは耐入力も普通だし、コーンも紙とソフトドームだから小音量でも
いけるんじゃないかな。ただ、あのソフトドームTWはあまり良い音はしない
感じではあるが…。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:43:04 ID:fJVSWj2K
祝!
イートン復活!!
正月休みを使って色んなレコード、CDを鳴らしてみるか!!!

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:14:03 ID:cRpO+wzi
>>283
magnatにした方がいいかもしれませんねぇ。まあ好みもありますから、まずは聴いてみましょう、、、



286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:14:00 ID:5V/EdNWR
一般的にスピーカーの寿命は何年くらいなのでしょう?
TD-500がそろそろ10年になりますが絶好調です。
深夜に小さな音量でしか聴きませんし、
部屋も掃除が行き届いている、結構理想的な使用環境ではあります。

なかなか答えにくい質問かもしれませんが、
90年代の技術で作られたスピーカーを丁寧に使用していけば、
50年くらい使える可能性なんてあるでしょうか?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:25:05 ID:IWZqAzD0
>>286
私のコーラル・ベータ10は32年も健在だよ。エッジが布制のせいかタフだなぁ
使わないでいるとFゼロが上がる感じがする程度だ
あとはホコリに気をつけている。

288 名前:286:05/01/01 19:17:33 ID:5V/EdNWR
昔のスピーカーで32年ですか!
ならばTD-500は50年もってもおかしくないですね〜。
なにせ、もうオーディオにかけるお金は無いし、
ダウングレードも避けたいので、どうなるかな〜と思っていた次第です。
しかしスピーカーは良いとしても、今度はアンプですね。
こちらもサンスイで10年間絶好調ではありますが。
ステレオアンプの数もめっきり少ないですしね。
まあ、こわれた時にでも考えることにします。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:50:34 ID:vcGhR41A
VLZ聴こう

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:47:13 ID:LjcIVS6a
>>288
>昔のスピーカーで32年ですか!
>ならばTD-500は50年もってもおかしくないですね〜。
これは、間違いですよ。スピーカが壊れる要因として
@エッジが破れる
A過入力でボイスコイルが昇天
B物理的破壊(コーン紙を破る)
C磁石の劣化
Dその他
特に問題ない使い方をする限り、@が寿命を決めます。
ベータ10の場合、エッジが布なので32年の間、破れが
ないということでしょう。一時期使われたウレタンエッジ
はわずか10年程度でぼろぼろになり、使えなくなります。
したがって、このエッジを使ったスピーカは敬遠されがちで
中古価格も低めになっています。
 最近のスピーカのエッジの素材は特に寿命が確定している
わけではなく、加速試験で数十年大丈夫と考えられている
だけです。
 結論としては、スピーカの寿命など気にせず、エッジなどが
劣化したら、エッジを交換して(前の音が保証されるわけではない)
末永く使えばよいのでは。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:05:00 ID:9pAykbqT
>>290
なるほど、確か知人のケンウッドLS-11という
ペア5万のスピーカーは数年でボロボロになりました。
TD-500はたぶん軟質ゴムのような感触で柔軟性・強度ともあり、
特に劣化は見られません。結構持ちそうな感触です。
エッジに張り替えなどは実際に壊れたときに考えます。
結構高くつくなら買い換えるでしょうね。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:45:16 ID:+Nua2ksU
まあTD500なんて安いんだから適宜買い換えていったら

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:47:00 ID:9pAykbqT
>>292
保険やら住宅ローンやら教育費で手一杯で
オーディオに回せる金などありませぬ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:27:58 ID:a64B+60i
キングダムさま、キャスターをつけたままでは原則的にはいい音しないと思います。

ボリプロの音そんなに違う?微小な違いで、
やっばりタンノイの音すると思うけど。


295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:57:04 ID:lXOjvXxP
>>292
というか、この人タンノイ使いじゃないでしょ。
他に得がたい音ということで、タンノイ、現スピーカを使って
いるわけで、数十年後にそれが壊れた場合、他に買い換えるという
発想がおかしいでしょ。もう同じ音のスピーカは無いわけだし、
同じ銘柄なら、自分の使っているやつが最高のコンディション
だし。若干音が変化してもいいから、修理してそのまま使って
いきたいというのが自然でしょ。
買い替えはそのスピーカの音に飽きがきた場合だけど、タンノイ
使いはそのサイクルが非常に長いような。一度アンケートとって
みたい。
ちなみに、わたしは3年、少なくともあと3年は買い替える気も
ないほど、他のスピーカでは得がたい音になっているよ。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:18:31 ID:CB6DGvN5
↑3年って、ほとんど最短の部類に入るんじゃないの?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:33:03 ID:6QcHEC1U
その割には中古ですぐタノイの木のシリーズ新品と並んでどこでも売っているよ

298 名前:最強スピーカ作る1:05/01/03 11:45:25 ID:vLZHjVB/
TDシリーズはそもそもタンノイでも何でもねーだろ。

買い換えるというよりはさっさと手放SP。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:21:51 ID:J7Gsg/oc
>>298
EYRISはタンノイでしょうか。
SENSYSはどうでしょうか。
DIMENTIONなんかはどうなのでしょう。
貴方の言うタンノイでしょうか。

もしタンノイでないとしたら、
熊の胃か何かになるのでしょうか。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:33:07 ID:6QcHEC1U
昨年は熊だらけで困ったよなALL 熊の医はおかげでたくさんだ

301 名前:最強スピーカ作る1:05/01/03 12:40:20 ID:vLZHjVB/
>>299
全部タンノイでは無い。

KINGDOM12とKINGDOM15もタンノイなのかどうなのか?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:54:14 ID:egupywBL
[今年の目標]
基地外に餌を与えない。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:22:17 ID:J7Gsg/oc
確かにDIMENTION、EIRIS、SENSYSは
どれもあっというまに生産中止だ。
マーケティングやデザインの詰めが甘いのではなかろうか。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:29:16 ID:VH1NMA8K
タンノイも主力のプレステージシリーズの呪縛から離れられないということか。
新しいものはたくさんつくってもパッとしないし。
ポルシェの911と他のシリーズのような。ボクスターのような売れる、革新的な商品開発に期待しましょう。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:47:37 ID:a64B+60i
>DIMENTION、EIRIS、SENSYS

日本では、DIMENTIONとSENSYSが現役。
海外では、全部現役でしょう。

http://www.tannoyna.com/

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:14:41 ID:J7Gsg/oc
>>305
おや、DIMENTIONは現役でしたね。
逸品館で半額セールを以前やってたのでてっきり生産終了かと。
EYRISは国内では販売終了、SENSYSはDCシリーズは現役だけど、
ノーマルの方は2004/6/2で生産終了だね。
http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/sens_main.html


307 名前:125:05/01/03 22:36:40 ID:u5RHQ9jd
Dimensionはいいスピーカーだよ。全然売れなかったから評価は低いけど。
輪郭のはっきりしたタンノイ・エロス。現代向きだと思うよ。
まあ、定位を合わせるのがかなり難しいのが難点。部屋の大きさに凄い依存する。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:40:59 ID:FIPWZD7P
EYRIS2を買ったんだけどどんなアンプが合うかな?
アキュの308あたりが欲しいんだけどぶっちゃけどうですか?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:04:27 ID:AQehj7v1
>>308
合うとかより、あなた自身アキュの音が気に入るかそうでないか。
他のアンプと聞き比べるしかない。
自分はアキュ406VとスターリングHE使ってる。

310 名前:?P?W?Q:05/01/04 01:10:19 ID:424RK4pB
SENSYSのDC1の同軸ユニットと上に付いたスーパーツイーターもどきは相性いいのでしょうか。

別売で買うと高いスーパーツイーターっぽいのが付いててお買得感アピールなんかな。

実売9万で17.5cm同軸ユニットってのは安い気がするが実際どうなん?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:13:41 ID:2iD3tqA2
なにげに買い換えでもしようかなと色々聞きまくりました。
一通りハイエンドはほとんど聞きましたよ。
でもウチに帰ると買い換えるほどでもないと思うほど良く
鳴るんですよ。TD-700ですけどねw
LOGOSにはちょっと惹かれましたけど。
正3角形配置ですが、内振りは90度で交差するノーチラスの
推奨配置です。すごく良いですよ。一度試してみてください。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 09:53:09 ID:Xa+qOykE
>>301
>全部タンノイでは無い。
>KINGDOM12とKINGDOM15もタンノイなのかどうなのか?
おたく、スレ間違いですよ。オールド、もしくはプレステージ
しか認めないなら、他にスレがあるでしょ。
ここでは、自分の耳だけを信じ、結果としてタンノイを選んだ
人のスレじゃあないのでしょうか?シリーズ云々を言って、タンノイ
、いや、そうじゃないといっても、何の意味もないと思いますが。
 プレステージ、オールドといっても、鳴らし方次第では、本当に
自己満足の音だけで、それがタンノイと言われても。
もし、本当にこれが真のタンノイサウンドと主張したいなら、
スピーカ名、使っている機材、部屋の大きさ、部屋の処理、配置
を明らかにするべきなのでは。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:55:45 ID:KQVDPd6/
>>312
まだこの板に来て日が浅い初心者さんかい?
最スピはさくっと無視するのが一番。
この板では、誰も相手にしてないんだから。

ヤツのシステムはTANNOYとアキュなんだけど、
あちこちのスレで、同様の痛すぎる発言を繰り返すから
ユーザーとしてはおかげでいい迷惑だ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:04:00 ID:XCd3vkoE
ハイエンド・・・・・・って何・・・。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:17:28 ID:iEU8m+V9
肺癌で死ぬ事だよ。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:21:17 ID:2iD3tqA2
1本50万以上だったら一般的にはハイエンド?
安くても音質的には優れた物もたくさんあるだろうけど
挙げてたらキリが無いし...


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:09:03 ID:5PdW0kfg
親父が20年位前に買ったスターリングが埃を被って物置にあるのですが、
どうも状態が悪くなっているようで、たまに鳴らしてもボリュームを大きくしないと
音が鳴り出しません。
これって直るものなんでしょうかねえ。
外観は新品同様だし、子供の頃にCDやLPを鳴らして楽しんでたモノなので、
なんとかしたいのですけどねえ・・・・

318 名前:plausinar ◆fcoWXWNaG2 :05/01/04 12:19:47 ID:AMYYTgkr
>>317
大丈夫、直りますヨ。ぜひ直してあげて下さい。
詳しいこと判らないけど、多分ネットワークが劣化しているんでしょうね。
お近くのオーディオ取り扱い店に行けば、相談にのってくれるでしょう。
補充部品として、新品購入しても・・・何万円、そう安くはないけど。
代理店のTEACに直接電話で聞くのも方法かと思います。
あと、エッジ(スピーカの周囲)は大丈夫ですか?
これも、直してもらえますヨ。器用な人なら、セーム革か何かで自分で治す
方法もありますから。
是非復活して、音楽楽しんで下さい。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:32:13 ID:ffmnH3t1
>>311
TDはいいですよね〜。
ややシャープで低域のコントロールも難だけど、
はまれば大変なワイドレンジで鳴ってくれます。

当初はTD-500は低域が膨らんで手こずりましたが、
TAOCのサウンドクリエイトボードに、BDRのカーボンコーン、
LINNのゴツイスピーカーケーブルで低域を引き締めています。
買い換えるお金も無いし、30年でも40年でも使うでしょう。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:31:15 ID:6ZhvV/Pc
BDRなかなか良さそうですね。
http://www.audiounion.jp/bdr/index.html

タオックとどちらが効果大きいですか?


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:51:52 ID:5PdW0kfg
>>318
ありがとうございます。
こないだ前のカバーを外して見た時には特に痛んでいませんでしたが、
一回お店に持ち込んで見てもらうことにします。
丁度実家を立て直すのでその時に使えれば、と思ってます。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:15:47 ID:ffmnH3t1
>>320
BDRは数年前パソコン通信で話題になって、鵜呑みにはしなかったのですが、
雑誌記事で「材料はステルス爆撃機・F1レーシングマシンなどの
削りカスから確保するので供給量に限りがある」とか載ってましたので
面白そうに思って購入してみました。

これを使うとボーカルがスッと浮き上がりますね。低域も締まります。
TAOCも効果がありますが、ベースはベース、足は足なのでなんとも・・
ただ、当初のベタ置きやスピーカ付属のスパイクでは全然満足いく音は出なかったです。
特に付属のスパイクはかなり鋭敏な音なのですが、低域の一部が極端に膨らんで、
その扱いに苦労しました。
足もタオックのものも試しに使用してましたが、
BDRには全然敵いませんでしたのでヤフオクで売ってしまいました。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:55:57 ID:tB/KYWB7
オートグラフとVLZどっちが良いの?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:11:51 ID:r+5K3eMI
>>317 接触不良でそうなることがあります。原因はスピーカーとは限らないので、
入り口から出口までチェックしたほうがいいでしょう。
別のスピーカーを繋いで異常ないのなら、スターリングに異常ありなわけですが…
ネットワークのコンデンサが傷んでるかもしれませんね。メタライズド・フィルムや
電解だと、電極の自己修復作用があるので、しばらく鳴らしっぱなしで様子を見て
ください。自作の経験がある人なら自分でネットワークいじるでしょうが、そうでない
人は専門店に行った方がいいでしょうね。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 05:14:24 ID:cqskZQzR
>>317
スイッチやアッテネータを回してみましたか?接触不良の場合、
これで音量などが大きく変化します。その時、アンプの出力は
小さくしておいた方が安心です。

326 名前:320:05/01/05 10:38:09 ID:qTcx73v1
322さん
詳細な御報告レス感謝いたします。

スパイク受けはBDRにしたいと思います。


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:23:58 ID:OrPmUxMK
かなり以前に印象に残った物で、いまでも欲しい物にSRMがあります。
現行ではSystem1200、1000などがありますが、音の傾向としてはいかがなものでしょうか?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:45:47 ID:kbARymgM
FUSIONシリーズを展示してる店が全然ないから実物見たことないんだけど外観はどうですか?
まあ値段が安いからしょうがないけどあんまり安っぽかったら嫌なので・・。

FUSIONネタが途切れているようですが、このスレ以外あまり情報がないのでまたインプレなどあったらお願いします。



329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:02:17 ID:gDbMbWBx
FUSION 4 持ちですが、外観は安っぽいです(⊃д`)
以下、おいら的私見(初心者です)。
- ストリング系は聞いていて心地よい
- 鍵盤系は原音ぽく聞こえる
- ボーカルはエロいw
- 低音の切れが悪い
Bose持ちなので、低音を比べるとイマイチ。設置の問題
が大きいと思いますが、部屋が小さいので本領を発揮
できないのが残念。ずっと聞いていて不快感がないのは
もちろん FUSION4。音楽が部屋になじむ。

個人的には、念願のTANNOYブランドなのですごく満足して
ます。


330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:38:18 ID:8BPUqDdl
>>329
マーキュリーは音質がソフトで無難だったけど、
フージョンはもう少し固めでキレ・解像度重視と
書き込みもありましたが、どんな感じでしょうか。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:49:25 ID:gDbMbWBx
>>330
マーキュリー持ってなかったので比較できません(⊃д`)。
高音はBoseと比較してもよく出ていると思います。これが
固いと思わせる根拠かも知れないですね。感じとしては
全帯域フラットに出ていて、違和感がないといったところです。

解像度はあまりよくないかなぁ。これはアンプや音源が悪い
せいだと思う。

おいらは関東ですけど、ヨドバシなんかでよく見かけますよ
FUSION。何回も通って、聞くだけ聞いて、ヨドバシからは
買ってないですけどねw。


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:09:39 ID:d2R5Xf8L
SYSTEM1000などのシリーズは二ア・フィールド・モニター
となっているのですが、ある程度距離を離して聴くと
あまりよくないということでしょうか?SP、聴取位置4mでは
どんな感じになりますか?ふくよかな低音は期待できますか?


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:43:23 ID:i5j0af3s
333

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:06:08 ID:+7xyWWIy
モニターじゃない家庭用だけど、20cmのポリプロ同軸、普通に使える。
普通に低域も出るよ、もし38cmなどの重低音を望むなら、別途手当SWを要するか。


335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:50:34 ID:6bllJjlW
うちのSRM-15なんですが、外部クロスオーバー用のマルチ端子があるのはわかるんですが、
内臓ネットワークつかった普通のバイアンプでの接続は可能なんでしょうか?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:20:53 ID:TmUxxm1T
TANNOY GRF

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:31:20 ID:foPtRHL7
以前SYSTEM800とSENSYS DC1について質問した者ですが、結局EIRYS2を買いました。
クラシックは良いです!!
ただポップ系だと高音のこもりが気になります。
エージングで変わってくるのかな…。
クラシックはEIRYS、ポップはREVEALで暫くいってみます。

現在じゅうたんの上に付属のスパイク受けで設置していますが、ボードを買おうと思っています。
8割方クリプトンのボードに決めていますが、何か問題ありそうですか?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:50:26 ID:3Y1lSGUU
>>337
EYRISはTDとは一転、ソフトで丸い音らしいですね。
TDと同じユニットのSYSTEM800はどうだったのでしょうか。
やはり高域はキツイ感触でしたか。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:11:44 ID:97LHd9d5
TDのユニットは高音のエネルギーの強い方向を
左は3時、右は9時の方向に取り付け直して、
内振りを強く(ウチは自分よりも前で交差)すると
すごくバランスの取れた素直な鳴り方になりますよ。
指向性を利用してF特を調整する感じです。
元々12.5kHzにピークがあって、耳につくうるささが
ありました。(ウチのTD-700の場合)
足下の素材ですごく音色が変わります。

340 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/01/13 23:16:51 ID:B/ENPEDh
>>337
購入おめ。 EYRIS2ナカーマ (=゚ω゚)ノ
さすがにSENSYS DC1と比べると、格段に質感が良いのではないですか?

Prestigeに比べれば明るくウォームな音調ながら、ここ数年のポップ系TANNOYの中では
一番厳格な音なのでは?(Dimensionはもっと厳格ですが)高音が籠るってことはないかと。
9月の後半に買って3ヶ月あまり、200時間ほど鳴らしてますが、そろそろ初期エージング
終了ですかね。(ちなみに店の親父は最低1000時間、と。)
うちではクラシックもジャズもポップスも快調デス。

ていうか、絨毯の上に置いてるからでは? > 籠り
うちはフローリングなので、その上に桜集成材のベースボードを置いて、山本の黒檀製
スパイク受けに付属スパイクを突き刺してます。スパイクは、フットは使わずに本体に
直付けの方が良いです。
それと、前2点はスパイクで、後ろはスパイク受け1個で3点支持。僅かにスラントして
安定しますよ。

市販のボードは使ったことないけど、今のサクラ材のボードは500mm四方*50mm厚で
8500円/1枚也。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:11:13 ID:LhqSFB9O
>>338

SYSTEM800は結局置いてあるお店を見つけられませんでした。
購入先として目をつけていたお店(ネットですが)からも姿を消してしまいました。

>>340

実はSENSYSはあまり乗り気でなかったので視聴していないのです。
スタンドの購入という点も加味してトールボーイを考え始めたらEIRYSが半額でお得、でもゆっくり考えていたら無くなってしまうかも…というわけで勢いで購入してしまいました。
現在のところ広域が篭るというか丸すぎる?感はありますが、クラシックに関しては満足しています。
購入時期が前倒しになってしまった影響で他の物に掛けるお金が不足していますが、ボードを手始めに徐々に手を付けていこうと思っています。

>スパイクは、フットは使わずに本体に直付けの方が良いです。

今度試してみます。
高さの微調整が難しそうですね。

>店の親父は最低1000時間

じっくりいってみます(汗。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:00:22 ID:KKBZFwmA
>>340
337とは別人だけど。
サクラ材のボードはどこで購入しましたか?
教えてきぼんぬ!

343 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/01/14 18:37:38 ID:K+o/4bPc
>>341
SENSYS DCも悪くはないけど、ちょっと背伸びしたような、肩肘張った印象が...

スパイクの調整は時間をかけた方が良いです。フットがあるもんだから無精したのか、あまり
精度が良くないので。その点でも、3点支持の方が安定がとりやすくて宜しい。

ああそれと、付属のジャンパー線はあまり褒められたものではないので、適当なケーブルで
飛ばした方が良いです。もし使ってるなら、それが高音が今イチな原因の1つ鴨。

>>342
スピカ買った地元のショップです。ルートは訊いてないけど、基本的に取寄せ品なので、
サイズは自由とのこと。手作りのインシュレーターもあって(町工場と提携?)、昔ながらの
お店です。(1950年開業とのこと。)

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:06:24 ID:h0Ez/y/m
>>343
キムラ?漏れもアソコでタンベリとサクラ材ボード買った。

正直、アソコに足を向けて眠るわけにはいかないな。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい:05/01/14 20:09:45 ID:3BzBXaB1
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    345ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',        1000歳ですが、何か?




346 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/01/14 23:19:24 ID:K+o/4bPc
>>344
おおご存知ですか。
取り立てて凄いところが何もないのが凄い店ですね。なんであんな音が出るんだろう....

>>345
....ニセモノ?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:40:02 ID:889SADzz
タンノイのユニットそのものは販売していないのでしょうか?
16〜25cmの同軸2wayのユニットがあったら、欲しい。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:47:24 ID:iLAZ8q3r
タンノイ 「633 RoseWood D30」
ってやつを、入手したんですが、これの性能や
発売時期 価格等分かる方おりませんか?
他の掲示板聞いてみたり、ティアックのサイト検索しましたが
残念ながら、詳細は知ることができませんでした。
よろしく御願いします。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:31:20 ID:SqmxgCRY
オークションに出ているLOMOND SY25って、いったい何者?
写真を見ると、エッジの幅が大きくて、張り替えたのでしょうか?

350 名前:337:05/01/17 20:21:11 ID:mxde3d5t
その後、10時間くらい鳴らして高域も出るようになってきた気がします。
現在使っているアンプにはスピーカー出力が2系統あって、EYRISとRevealにつないでいます。
が、

>付属のジャンパー線はあまり褒められたものではないので、適当なケーブルで飛ばした方が良いです。

この書き込みを見て試しにRevealの方につないでいたものをEYRISにつないでみたところ高域かなり良くなりました。
やっぱりこのスピーカーはこういう使い方をするものなんですね。
ただそうするとRevealが使えなくなっちゃうので、出力Aのほうからケーブル2本つなごうと思うのですが何か問題あるでしょうか?

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:40:29 ID:bdlO9Cvj
>>348
DEFINITIONシリーズ TD-30のことだと思うけど。
ユニット 1インチトゥイーター 6.5インチ・バス 6.5インチ・ミッド
能率 89dB
入力インピーダンス 8Ω
周波数特性 48Hz〜30kHz
エンクロージャー寸法 237 717 219mm
容積 20.2L
質量 11kg
45000円/台
時期は90年代後半だろうな

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:59:15 ID:ljXP8khK
>351様、ようやく詳細が分かりました。
有り難うございました。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:18:01 ID:oI2qP7na
なんだ、TD-30のことか。
633?とか何のことかと思ったよ。
TD-30は1995〜1997年製あたりと思われ。
シャープでメリハリがあって、
とても良いスピーカーですよ。

354 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/01/17 22:47:32 ID:bKa4xChJ
>>350
Aから2本出しても、別に問題ないです。実際、SP側がバイワイヤ仕様で、アンプ側が
シングルでまとめてあるものも多いですし。(シングル・バイワイヤですな。)
ていうか、Tannoy純正のお高い専用ケーブルも、そういう構造です。

バイワイヤも良いけど、シングルで繋いで、ジャンパーだけ高級線というのも面白いです。
シングルなら1ランク上の製品が買えるし、ジャンパーなんて50cmもあったら左右分
余裕でとれるわけですから。
巻き終わりの半端品とかで叩き売りされてるのがあったら、安くて楽しめますよ。

355 名前:337:05/01/18 00:03:48 ID:obxnbakO
>>354

2本出しても問題ないですか…ありがとうございます。
明日、ボードと一緒にケーブルも買ってきます。

>バイワイヤも良いけど、シングルで繋いで、ジャンパーだけ高級線というのも面白いです。

なるほど、色んな楽しみ方があるんですね。
話を伺うとオーディオ機器をまるで楽器のように音を作っていくという楽しみもあるんだなと思いました。
僕はスピーカー買ったらおしまいと思っていましたが奥の深い世界ですね。
今は少しお金を貯めて10万クラスのアンプを買おうと思っています。
その後は…でも、少しずつ変えていって変化を楽しむというのもおもしろそうですね。

ご教授ありがとうございましたm(__)m

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:35:54 ID:gsEV3aZA
FUSIONあげ。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:03:11 ID:i1ihC4/B
FUSION4の購入を考えているのですが
どのようなCDP、AMPが合うでしょうか?
よく聴くのはポップス、テクノで、クラシック、ジャスは聴きません。

上でもFUSION4使ってる方いるみたいなんで
参考にどんな構成で、どんなジャンルの音楽を聴いているのか教えてください。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:47:28 ID:i1ihC4/B
過去スレをhtml化してもらったので貼っておきます。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/24/1072970627.html

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:33:40 ID:0hQ22mit
>>357
機械は、R-K700で、クラシック、ボーカル系を聞いてます。
管弦系などがクリアに再生されてます。低音はなめらかに
再生されます。具体的には、コントラバスの響きがきれいに
聞こえます。ロック系もたまに聞いてますが、ギター、ドラム
はそこそこですが、ベースが冴えません。

正直なところ、ロック、テクノは別系統(デジタルアンプ)で
Bose を鳴らしてます。ロック、テクノは JBL, Bose の方が
いいんじゃないかなぁ〜。Fusion 2だったらぼわつかず、
いいかもですが。


360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:57:29 ID:DPlZE+UA
SRM-15Xを近く入手予定ですが、このSPはやっぱり鳴らし辛い
ものでしょうか?

予定としては、A−10X(BTLモノ)を2台予定しているのですが、
鳴ってくれるでしょうか。

361 名前:タンノイ初心者:05/02/01 00:05:39 ID:C1c6Q5Uv
マーキュリーシリーズはどんな特徴なのですか?fusionシリーズと比較してどちらが上ですか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:44:05 ID:l74Qvrg3
fusion2の購入を考えてますが結構サイズの割には定価の方が安いと思います。これはコストパフォーマンスに優れているという事なのでしょうか?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:10:22 ID:x4eVIpSd
確かに、タンノイって安いよね。ドデカイのはともかく。

今日、ディメンションを聴く機会があったよ。
実はかなり良いSPだと思いますた。
ってか、購入候補に入ってきたよ。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:52:26 ID:cvlvKrKJ
fusion4使ってますがやっぱりジャズ・クラシック向きだなと。
安くてもタンノイはタンノイですね。
スピーカーに音楽の趣味を変えられた・・・

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:10:07 ID:2ZLzwFc0
fusion4良いぞ!見た目がチープなのが難ではあるが、音は良いし安い。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:00:00 ID:k/SaIrb4
fusion2を買ったのですがオルトフォンの4芯のケーブルで繋ごうと思っています。銀線が良いのですが他に良いのがあったら教えてください

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:05:22 ID:uDQhUivS
FUSIONの高音はキレが良いですか?
前モデルのマーキュリーはソフトでマイルドな音でしたが。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:30:32 ID:YZBd4vrL
fusinn4の購入を考えてますがバイワイヤリングができるのは知っているのですがバナナプラグには対応しているのですか?太いスピーカーケーブルを考えているのですがどうでしょう…

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:49:17 ID:eQE0bbE1
>>368
対応してる。


370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:37:29 ID:8JUpAjVe
「タンノイはモニターゴールドまでだよな」っと、独り言。


371 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/09 01:14:04 ID:N33+PXcv
>>361
上とか下とかの問題ではなくて、好みの問題かと。
>>362
大きさと値段がスピーカーの決め手ではないです。
その理屈だと、高い小型スピーカーはコストパフォーマンス最悪ってことになっちゃいます。
>>363
不人気機種なのでお買い得感はかなり高いですね。
>>364
Fusionはかなりポップな音だと思うけどなぁ.... と独り言。
安くても...というのは確かにそうですね。血は争えないというか。
>>366
個人的にオルトはダメだと思いました。3100silverは高音ばっかり先走って、低音が
奥に引っ込んだままで、豊かさ・包容感がない感じでした。3900も似た感じじゃないかと。
銀コート系ならmonitorかVanDenHulを薦めておきます。


いっぱいレスつけちゃいますた(;゚‐゚)

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:27:07 ID:cH9ixMPs
タンノイでも買ってみっか。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:14:06 ID:f26J0Y53
>>361

両者の比較で言った場合、マーキュリーはおっとり、フュージョンはしゃっ
きりした感じ。ただ後者にしても、タンノイはどこまで行ってもタンノイな
ので、標準的な所からすればやや重たげな鳴り方をするのは変わりません。

オールジャンルで使えると言う面で言えばフュージョンが向きますが、マー
キュリーのしっとり感も、ツボに入るとなかなかに捨て難いものがあります。



374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:22:04 ID:35mmMLcK
プレステージ=バレンティノ ガラバーニ

それ以外=●マリオ バレンティノ●

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:24:17 ID:35mmMLcK
●マリオ バレンティノ●
●マリオ バレンティノ●
●マリオ バレンティノ●


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:13:34 ID:tSKA14RU
タンノイ買うのやめた。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:35:39 ID:WGezNjDi
ざんね〜ん

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:13:26 ID:p2M1qypU
HPD-315/DEVON.貝まひた。木曜に届く予定でつ。
SQ38FDUをOHして♀VO等を鳴らしてみようかと…
で、前段やプリ部には何処製の球がお勧めでせうか?
今は前段にLUX(NEC?)の6AQ8と6267、プリ部は松下の12AX7Tが装着されてまつ。
ADPはBL-91L+MA-505L+4000DV.
CDPはSA-8400でつ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:39:11 ID:fzq2d4us
今日100円ショップのダイソーで家具磨きスプレーというのを
買ってきました。
主成分は天然カルナバとシリコンのようです。
スピーカを磨くとあらまあピカピカですよ。
ムラにもなりにくくすごく使いやすいめっけもんでした。
PPコーンとラバーエッジなので、ユニットも磨いちゃいましたが
黒光りしてカミさん曰く20万円アップだね
スピーカ6本磨きましたがまだたくさん余っています
明日は家中磨きまくりますw
タンノイ純正ワックスなんていりませんよ
品番は家具No.10と書いてあります
ピアノにも使えるそうなので安心じゃないでしょうか

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:41:06 ID:zB/XC5tN
>>379
100円ショップのワックスがそんなに良けりゃ、だれもわざわざ高いワックスなど買いませんよ。
あれは、怖くてホームセンターの安物家具くらいにしか使えません。
シリコンが入ってりゃ、そりゃ見た目はピカピカになるでしょうけどね・・・・

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:58:13 ID:meRQVfLa
>>379
敏感なコーンにワックス塗って、黒光りしたって喜んでりゃ世話ねーな。
特性が変わるから、確実に音が変化(=劣化)してしまったはず。

それに、100円じゃあ、天然カルバナロウの含有率なんて僅かなもんだろう。
シリコンで光沢だけ出して、あとはどんな成分が入ってるかわかったもんじゃない。
それで大事なオーディオ機器を磨くとは恐れ入ったな。

たのむから、そういう品物を中古屋に売ったりオクに出したりすんなよ。
知らずに買う人がかわいそうだ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:30:06 ID:EVjHPhfu
おまいら釣られ杉

383 名前:337:05/02/15 20:28:20 ID:BITaE1B6
EYRIS2、初めて音出したときは高音がこもって密かに冷や汗物だったのですが現在はもう最高です!!
あくまで相対的な感想ですけど。

バイワイヤ接続とボード(慣らしも含むか?)で曇りが気にならなくなりました。
ただ、何かが物足りないような気がしたので思い切ってアンプ&CDPを買い替え。
痛い出費でしたが、大当たりでした。
壊れるまでこのシステムで以降と思います。
ご助言感謝(TдT) アリガトウ

AMP: LUXMAN L-507f
CDP; MARANTZ SA-15S1
SPケーブル: VAN DEN HUL VDH-T4(バイワイヤ)
RCAケーブル: SAEC SL-1801

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:45:16 ID:3VOYsazh
タンノイ ショボイ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:06:55 ID:1TahgJ+K
>>384
詳しく

386 名前:バロックファン:05/02/16 07:05:24 ID:VXgF8JP8
タンノイはいい。25年前に買ったオートグラフです。健在です。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:10:16 ID:bsKSozcd
良くない

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:34:33 ID:fnBI8+Oc
オートグラフ、ウエストミンスターはキワモノ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:24:47 ID:JrIX6HnC
HPDユニットっていいの?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:17:39 ID:1MKeTmcI
FUSION2に合うのはデノンのPMA-390IVとマランツのPM6100SAだったらどっちかね?

391 名前:最強スピーカ作る1:05/02/17 01:21:33 ID:GYYNlCrL
>>390

わざわざ新品の最下層プリメインを買わんでも
ヤフオクに往年の名品が多数ころがっとるわ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:54:27 ID:1MKeTmcI
>>390最強スピーカさん
ヤフオク相場3万だったら、どのあたりのアンプになる?

393 名前:390:05/02/17 01:55:25 ID:1MKeTmcI
_| ̄|○

>>391の間違いだた

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:28:44 ID:WifE5T41
迷わず新品買え。
ヤフオクで買うには 商品の代金+修理代+少々のリスク が必要。
最スピの言うことなんて聞かなくて良し。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:24:01 ID:9/baLsom
新品買いなさい。
ヤオフクで買うと、商品の代金+修理代+大きなのリスクが必要。 

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:33:50 ID:HaWJj8IE
電解コンデンサなんて8年ぐらいでかなり劣化しているよ。生鮮食品と同じだと思った
方がいい。古いアンプなんて正常に動作していてもいつ壊れるかわからんし、新品の
時の音でなくなっている場合もある。

漏れは、今年新品で買って10年使ったアンプの電解コンデンサの全取換えを含む
オーバーホールをやるつもり。正常に動作しているが、残留ノイズ測定したら新品の
時より増加しているからね。


397 名前:390:05/02/17 13:15:39 ID:1MKeTmcI
やっぱそんなもんなのか
どうせヤフオクで落とすならスピーカのほうがいいのかもね。

398 名前:379:05/02/17 17:46:27 ID:xJaulnjY
>380,381
ありゃりゃすごい叩かれようですな
塗装部分の色落ちも全くありませんし、
汚れは良く落ちました。新品のSPは布の
色も変わりませんでしたし。
PPコーンですから薄汚れた様態よりも
キレイになって新品の状態に近付いたと
思ってますよ。表面に数ミクロンシリコンが
付いたからと言って特性が変わるかなぁ
埃がうっすらのっている方がよっぽど音に
悪影響がありそうですけど。
もちろんペーパーコーンやウレタンエッジ
だったら絶対塗りませんよw
音の変化?全く判りませんw
人柱と思って暖かく見守って下さいな。
不具合があればまた報告します。
安くて良い物はやっぱりお勧めですよw

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:28:03 ID:hXLyvf40
そもそも>>379のSPはプレステージじゃないからだべ。
純正WAXはプレステージ用。他とは全然材質も仕上げも違う。
プレステージも純正WAXも使った事ないのなら、思い込みの予測を語らなければよかった。

400 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/17 22:30:20 ID:a/FSqcFM
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:53:04 ID:DewcOpei
おれ、昔仕事でワックスの開発やってたんだけど、安いワックスはあかんぞ。
どんな界面活性剤使ってるか解ったもんじゃない。ワックスとか化粧品、洗剤
ってのは、インチキブローカの格好の収入源だからね。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:03:10 ID:9UbCHKmQ
余計な事はせん方がいい。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:20:09 ID:EWy3c4Pu
TD-700なんですが、ちょっと声が硬いです。トランジスタ
パワーアンプのせいかもしれませんが、お奨めのパワー
アンプはありませんか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:46:56 ID:osO0vZmS
Eyris2あげ。
Eyris2マンセー!

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:30:39 ID:BL5wgJdX
とくにダイソーの製品は(以下略)

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:09:41 ID:/VQfqD0f
>403
ユニットに顔を近づけて上下左右に動かしてみて
高音の強い方向を見極めます。(結構違いますよ)
平行置きならば左右の外向きに、内振り強めならば
内向きに取り付け直せばずいぶん変わると思います。
あと、足下の設置方法でずいぶん変わりますので、
アンプよりも先に試してみて下さい。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:23:14 ID:RTn9AEAY
マーキュリー最高!!


408 名前:406:05/02/20 03:50:25 ID:j6wKg4sq
自分もTD-700なんですが、406を書いてから自分のユニットを
よく見てみるとねじが錆びているので外して磨いたんですよ。
M5x30が本来なんですが、1本の下側のユニットはM5x20で
止まってました。ここは外したこと無かったから気が付かなかった。
2山位しか掛かってないの。他のもさび取りで拭くと下地が出るの
とか、出ないのとかバラバラ。イギリス人はいいかげんだぁ。
とりあえず、モリブデングリスを付けて組み直しましたが、
明日は銅ねじでも買いに行こうっと。本当はM2052ねじが欲しいけど。

409 名前:403:05/02/20 10:22:00 ID:lijsTRKS
>>406
 確かに、グッとボーカルが聴き易い位置もありますが、
まだ、もうちょっとソフト感が欲しいという感じです。
中古で入手したため、スパイク受けが無く、スパイクを
試すことができないのですが、スパイクで浮かすと、
どんな感じになりますか?
 聴取位置の関係から、15cm程度浮かしたいと思っているの
ですが、スタンドを自作、購入、スパイクをどうするか、
などで悩んでいます。御影石なども効果ありそうですか?

410 名前:406:05/02/20 13:11:29 ID:j6wKg4sq
>409
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=2&no=3003&no2=16708&up=1
私の方法は写真の右下を参照して下さい
インシュは乗っけてるだけで固定はしてません
純正のスパイクはグラグラのねじなので役に立ちませんよ
すべて締め上げたら水平取れないですし

ユニットの取り付けねじを買いに行ったのですが、
銅ボルトが売って無くてステンレスのキャップボルトを買ってきました。
また雰囲気が変わっていい感じ(ハート)

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:17:25 ID:X6l6uj/e
>>407
単なるアホ!

412 名前:410:05/02/21 04:36:43 ID:zaiyQfNc
ステンレスのボルトにしたら音にパワーが無くなった感じ
もうちょっと様子みないといけないけど。
一応トルクレンチで締め付けトルクは揃えてます。

何かの雑誌に銅ボルトを焼きなまして使えって書いてたなぁ

413 名前:403:05/02/21 07:50:13 ID:kBbQGGPL
>>410
 TD700のスパイクは確かに頼りなさそうです。確か過去ログで
あまりよくないというレポートがあったような気が。
 詰めていけば、ソフトなボーカルは出てくるのでしょうか?
正確さを主張するSPをいくつか聴いたことがありますが、音質
としては認めざるをえないのですが、何か良くないんですよね。
いくつかタンノイを聴いた感じ、ボーカルがよくて、TD700を
入手したのですが、今のところ、他のスピーカ並みのボーカル
しか得られなくて、どうやっていけば?というような状態です。

414 名前:410:05/02/21 10:43:17 ID:zaiyQfNc
>413
私は例の写真の足下セッティングと、カナレ4S8でバイワイヤリングです。
アンプはONKYO P-309、M-509のペアです。
ソースによってソフトにもエネルギッシュにも鳴っているように思います。
スピーカは極端な内振りで、配置は正三角形なのですが、各SPは
自分の前方で直交するように向けています。
オリジナルノーチラスの推奨配置の一つと聞いてやってみたら
バッチリだったわけです。内振りが強い関係で、ユニットの強い向きは
内側同士にしています。
バカだと笑われると思いますが、色々ハイエンドを聞いて回って帰って
きても、カミさんと家が一番音がいいねぇとホノボノしますよ。


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:29:22 ID:gHsGdsnQ
そこは所謂「味」ってやつなんでしょうね

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:50:14 ID:vwh+ZLXq
スターリングで一番いいのって、何でしたっけ?TW?TWW?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:18:53 ID:3M3WMAQK
HE

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:29:34 ID:F1bUHitD
TWは、伝統いぶし銀サウンド。TWWは、TWの若干明るめサウンド。
HEは、何でもそれなりにいけるサウンド。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 06:19:05 ID:Wxc/sgkk
>>413
むかしTD500を持っていたけど
この手のタンノイの本領を発揮させるには
かなり音量を上げないとダメだった。
うちはマンション(^^ゞ で、マランツPM−90だったけど
ボリュームの10時くらい、もう窓閉めても音が外に聞こえるってくらいの音と、
ボリューム9時くらい(これでもかなり大きめ)の音量では、
もう「えっ!!」ってくらい音色が違った。
ときどき、連休で近隣住民がいないとき、
それでもひやひやしながら大音量で聞いて鳥肌立ってましたが、
あまりに自分の住環境では使えないので手放した。

で、結論。小さい音は、小さいスピーカーでいいか、と。
レボリューションのしっとりツイーターでしばらく満足してた。

今は… EYRIS2です。まだ本領発揮できてません。
私の乏しい経験では、小音量はR1が最強でした。
ちなみに聞くのはバイオリン協奏曲と古典派+ロマン派の交響曲です。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:56:30 ID:cRIW1UFa
R1のジャンパの部分を取り替えようと思うのですが、
お勧めのケーブルがあれば教えていただけないでしょうか。
よく聞くジャンルはフュージョンです。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:39:06 ID:KOZxJd42
キンバーセレクトのジャンパーケーブル

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:21:53 ID:eIEoc2tA
>421
レスどうも。
申し訳ないんですが、高いです。


423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:59:39 ID:io30tJKR
Fusionを聴いて真っ先に思ったこと、それは
「マーキュリーを買っといてよかった」

この廉価シリーズでは現代のAV路線に
シフトしたと思しきタンノイは、もうマーキュリーのような
ナローレンジ気味なエロマッタリは作らないだろうな
でも英国でもFUSIONはマーキュリーほど売れていないようだ

424 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/24 00:47:31 ID:bH+xjM5Y
>>420=442(でもID違う...?)
Silver Sonic。でも切り売りしてるの見たことないしなぁ...
無難にmonitorとかでは?(=゚ω゚)ノ

>>423
禿同。
Fusionの方が万人受けしそうだけど、mercuryのコクの方が個人的には好きですね。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:49:36 ID:ULgbXhJr
ウチのTD-500は小音量のほうが得意な気がするけど。
アンプにもよるのかな?アンプはサンスイの707MRで
かなり音離れが良いというか音に勢いがあります。
マランツのアンプはかなり大人しい音がしていたような記憶があります。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:40:53 ID:rRlf4d6V
TDはウーハのエッジ・ダンパーが固すぎるのか、音量を
絞るほど低域の方がより小さくなりますね。
ラウドネス曲線とは違った傾向です。
測定しても同様の傾向がみられます。
どちらのバランスが好きかは好みの問題でしょうか。
かなりの大音量で低音を再生しても意外なほどウーハ
の前後ストロークは小さいのです。
比較としてアバロン・アセンダントなんかは音量換えても
音の大きさが変わるだけでバランスは変化しにくい
傾向がはっきりと感じられました。
しかしウチのTDは50Wほど放り込むと文句なしの
仮想ジャズライブハウスを再現してくれてます(ハート)

427 名前:420=442:05/02/24 10:03:28 ID:T0QTEBo3
>424
レスありがとうございます。
色々調べてみましたが、
付属のショートピンから交換するのですが、
ジャンパ線の専用品は高いですね。
予算を書いてなかったこちらのミスで申し訳ないです。
予算が\1000/m位なのでその辺でないでしょうか?
それにYラグを付けたいと思います。


428 名前:425:05/02/24 12:31:48 ID:OWkMSUfm
>>426
そうです、そうです。
音量を上げたら低域が大袈裟になって好みではありません。
逆に音量を絞ると低域はかなりフラットになりつつも
中高域の明瞭感はきちんと維持しますので個人的には
小音量時での再生能力には大満足しています。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:55:12 ID:rRlf4d6V
>428
壁に近いところに置いてませんか?
ウチのTD-700は低音をフラットに出すのに難儀するほどです。
ONKYO M-509(ちょい低音多め)でキレイにフラットに鳴ってます。
スピーカの周り2m近く何もないような置き方なので
仕方ないですけど。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:47:42 ID:w23cd03H
TD500使ってたけど、音量によって音質、音域のバランスが随分変わったよ。
音量上げるとある程度までは、高音も低音も鳴るようになるけど、それより上げて
いくと荒い音になりがちだった。そのときはケーブルにあまりお金をかけられなくて
やりつくすほどのことはできていなかったけどね。
>>426さんにとても胴衣します。

431 名前:425:05/02/24 20:20:14 ID:uILLohhT
>>429
よく分かりますね・・・6畳の短辺置きで
それなりに余裕をもってセッティングしていますが、
後ろの壁までの距離は30センチほどです。

リアバスレフポートなので、そのせいで音量上げたら
低音がTDの本来の資質と相まって過剰気味になるのでしょうね。
すこし謎が解けました。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:03:16 ID:edH9Xo/G
タンノイに合うアンプはDENONとマランツだったらどっち?

433 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/25 00:37:38 ID:kAJY4q+T
>>427
ジャンパ線なんて左右で1mもあればお釣りが来るくらい作れるわけだから、
\1,000-/mなんて言わないで、ロール端の半端物ワゴンから漁ると幸せになれる悪寒。
うまく見つければ\10,000-/mが\4,000-/0.8mとかありますよ。

でも、結構音も変わるし、たいていバランス崩れるんじゃないかと思ったり。
バイワイヤでもメーカーを変えたりすると上手くいかないこと多いですしね。
長めに剥いて貫通させるとか、同じケーブルをちょん切って繋ぐとかが一番無難かも。

ちなみに、個人的には、アンプ => 低域側 - ジャンパ - 高域側
と繋ぐのが良いと思っとりまふ。世間様とは逆のようだけど....

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:04:40 ID:jhP2Hilp
 TD-700のウーファが飛んでしまったので、取り外し、
修理に出したのですが、マグネットのところにダンパー
のような樹脂が塗られており、ちょうどBOXの補強部分
につながっているような感じになっていました。
 サービスマンの話では、通常マグネット部にダンパー
は塗られていないとのことですが、ダンパーを塗った
方がメリットがあるのでしょうか?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:38:48 ID:ZPs8mCZd
>434
700のウーハーを飛ばすとは...
200W位放り込みましたか?

ステンレスの取り付けボルトは調子悪い感じなので
ねじ屋で真鍮ボルトとリン青銅スプリングワッシャを注文しました。
どちらも錆止めにクロメートめっきをしてるのが残念だけど。
銅ボルトは扱ってないとのことでした。
こういう500円チューニングで結構変わりますよ。
何万円もするインシュなんて最後の手段だと思いますけど。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:00:30 ID:NiL2cH5p
>427です。
>433
レスありがとうございます。
今カナレの4S8使ってますが、
それを切って使ってみようと思います。
最後に書いてあった接続の仕方ですが、
低域側の端子から高域側端子へ繋ぐということでOKですか?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:04:39 ID:OBzPiPNC
大阪でウエストミンスターロイヤルが聴ける喫茶店か何かを教えて下さい

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:46:56 ID:ZPs8mCZd
>431
リヤのポートにタオルでも突っ込んで塞いでみたら?
密閉型のTDもオツなもんですよ

439 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/25 18:57:50 ID:kAJY4q+T
>>436
そういうことです。
一般的には高域(HF)に入れてからジャンパで低域(LF)へ入れるとか、
プラス側はHFからでマイナス側はLF(いわゆる"たすき掛け")とかいうけど、
個人的にはプラス/マイナスともLFに繋いで、同種のケーブルでHFに飛ばした方が
良いと感じますた。

>>431
TDは良く知らないけど、バスレフをダンプしてみるとか...
シルクの糸束が良いかと思われます。
糸屋さんで、ほつれとか痛みとかで売り物にならなくなったヤシをタダで分けてもらいましたよ。

440 名前:431:05/02/25 20:59:29 ID:q/JD3GD3
>>438
昔一度試してみたのですが、確かに低域は締まるものの、
押し出し感というか、イキの良さも死んだようになって
どうもTD本来の音の勢い、エネルギー感をスポイルしているようで
あまり好みの音にはなりませんでした。

でもひさびさに、もう一度試してみようかな。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:08:25 ID:SVJYvaNG
オク以外でアイリスかマーキュリーのブックシェルを
売ってる所(当然中古でいいんで)ありまつか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:22:48 ID:NuHISjed
VLZっていいの?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:16:00 ID:uy5aiMjH
>>442
ロンドン・スモッグみたいな音でした。
何せ古い廉価品ですので、ユニット各部の劣化が…

444 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/26 01:16:40 ID:ZxwpMEul
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:20:02 ID:uy5aiMjH
VLZ〜ビンテージ・タンノイについて、千古タソの感想キボンヌ!

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:27:57 ID:FryKDqde
>439
ありがとうございました。

タンノイのウーハー持ってる方いますか?
ここピュア板なのに申し訳ないんですが・・・・。
よく行くHOに三万くらいで置いてたので。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:49:16 ID:TnkkXGNS
全然話題に上らないけどSENSYSってどうなんでしょう・・・
DC2を買おうと思ってたんだけど不安になってきました。
fusionの方がコスパが高いとか、もうちょい頑張ってEyris2買ったほうがいいよとか
ご意見聞かせてください
よく聞くジャンルはクラシックと女性ボーカル全般です



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:15:11 ID:64yHjI2q
ダメ!

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:38:46 ID:Zv8E3BEY
>>432
マランツに1票

450 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/27 01:36:35 ID:PuOAZXBK
>>447
聴き込んだわけではないけど、SENSYSは良くいえばセンシティビティーの高い音で
ポップスからクラシックまでソツがないけど、悪くいえばちょっと背伸び感のある音の
ような印象でした。
それにmercuryのエロさを加えると、Eyrisになる感じかな?

Fusionはポップな音作りで、クラシックとかジャズとかを重視するならSENSYS DCの方が
合いそうな感じですかね。でも、Eyrisは在庫処分で半額近いと思うので、
出せるならEyris逝っといた方が満足度は高いかと。

ちなみに私は半額でEyris2を買って、結構マンセーしてます。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:56:02 ID:BVysC8Gn
Kingdom, Prestigeシリーズを除けば、結局Mercury最強ってことですか?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:32:14 ID:7YqvO9pT
>>451
REVEALを忘れないでくれ。
Mercuryの強化バージョンだ。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:37:24 ID:tYIAi+4/
>> 452
REVEAL は Mercury より Revolution の強化版だね。ユニットは Revolution と同じ。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:20:52 ID:7YqvO9pT
>>453
あれ初代Mercuryと同じユニットじゃなかったけ。
昔Kさんがそんなこと言ってたような。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:08:13 ID:r3+cNHes
Kさんて、評論家の?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:36:32 ID:I5fpbMzP
Mercuryってもう買えないの?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:43:41 ID:dcWkty+4
↑1マソ円握りしめてハードオフへ走れっ!

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:00:39 ID:NBhkOxtn
Mercuryと2A3シングルでマッタリと聴いてます。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:08:52 ID:U1ede6Tv
↑それ、漏れも前やってたけど、ハイスピードと正反対の音。またーりとしててすばらしい。
古楽器のバロック音楽なんて、たまらん鳴り方がしてました。


460 名前:447:05/02/28 15:20:00 ID:KmJnxDXB
>>450さん丁寧なレスありがとうございます。
結局インターネットで見積もりしてみたら
SENSYSのDC2はペアで11万円台後半、EYRIS2は12万6000円だったので
EYRIS2に決めました。早く届かないかなー。
思うに今の価格状況だとEYRISが完売するまでは敢えてSENSYS買う人いないような・・・

マーキュリーってそんなにいいんですね。
一度視聴してみたいけど、モニタースピーカー(?)だからか
普通のオーディオショップになかなか置いてないですよねー
FUSION,SENSYSでさえなかなか揃ってるところないですけど

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:57:13 ID:UBN1SUjf
マーキュリーはごく平凡な音だよ。
安い割には良いというだけで。
全然、eyrisとかのほうが良いに決まっている。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい:05/02/28 22:49:10 ID:I62LLJcl
SENSYS DC2の音にほれ込んで今週末にでも購入しようと思います。
先に考えてたJBL 4312Dとぜんぜん違う音でびっくりしましたよ>あたりまえか

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:18:09 ID:Y2PbtU/K
>>462
詳しく両者のインプレ希望。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:42:22 ID:3HyLKW7L
dimentionシリーズはどうですか?
ノーチラス801を買おうと思ってたんだけど、たまたま聴いてびっくり。
みかけによらず野太いどっしりした男性的な官能的な音でした。
お買い得感あるし、いいかもしれないと思いました。
なんで安いんだろう?何か問題があるのでしょうか??
いままで、タンノイは名前ばかりのブランドだという先入観があり、まともに視聴したことがありません。
箱のタンノイは聴いたことありませんが、音の傾向はディメンションシリーズと一緒なのでしょうか??

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:49:28 ID:1XlwTeV1
↑それはもしかして、Dimensionシリーズのことかな?(w

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:13:01 ID:MmK1I4h6
たかがスペルミス拾って何が楽しいんだか・・・

467 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/01 11:37:22 ID:ja82i044
>>460
購入おめ。差額1万ならEyrisですな、間違いなく。
mercuryはモニターではなくて普通のホームユースですよ。
すでに生産完了してしばらく経つから、新品では無理じゃないかな...
同じ値段で比べたら国産の方が音質的にはいいけど、
mercuryの方が音楽の勘所が分かってる感じで好きですね。

>>462
>>447氏と同じく、今買うならEyrisの方がお買い得ですョ。
SENSYSの方でなきゃダメっていうコダワリがなければ、Eyrisも候補に入れては?

>>464
貧乏人でとても買えないけど、良いスピーカーだと思うけどな。
日本ではルックスと価格帯的にB&Wに勝てなくて、叩き売り状態みたいですね。
Eyrisもその口だろうけど。
箱の方はもうちょっと燻し銀とした厳格さがある感じかな?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:41:32 ID:yFrdE50p
ハードオフでMERCURY MX3の新古品を
5万見つけたのですがこれは買いですか?
フュージョンは聞いたことがあって割りと好みなんですが
MERCURY MX3はどんな感じですか?

469 名前:462:05/03/01 22:56:14 ID:1oIh9oVf
>>467
Eyrisってどんなのか教えてくれくれ君発動

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:54:25 ID:P/WQ+FRV
>>464
タンノイ=プレステージってイメージの強い日本じゃ全く売れないらしい。
俺も金があったら欲しいってのw

ただ、ディメンションが気に入ったのなら、一度プレステージシリーズを
聴いとくといいかも。気に入るかはしらんが、妙な先入観はなくなると思われ。

471 名前:470:05/03/02 00:01:53 ID:x0EMRH7s
スマソ、途中で押してもうた。

箱とディメンションだと、同軸2wayとそれに+してスーパートゥイーターっって差が
あるから、やっぱりディメンションの方が音場、レンジとも広い。

音色についてはディメンションは明るめ、モダンな軽い響きがするかな。
力は結構あるけど、軽快。

箱は濃密で、官能的。音の陰翳が濃くて、彫りが深い。

あとは好き好きでんなぁ・・・おいらはプレステージが捨てがたくて、
飛び込むかどうか煩悶してる。でもディメンションもいいよねぇ。

472 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/02 18:30:10 ID:UdBqSlA9
>>469
う〜ん....音のことなんで、自分で聴いてもらうのが一番なんですけどね。
誤解を恐れずにいうと、mercury+SENSYS+@=Eyrisっていう印象。
基調はmercuryの甘さとか優しさとかで、それにSENSYSのハリを加えたような感じかな?
mercuryのトールボーイは聴いたことがないけど、中域の厚さ・濃さがSENSYSよりあって、
DCユニットじゃない分、高域は優しい感じですね。

+@てのは、例えば仕上げとか、そういう部分。

まあご参考までに。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:19:06 ID:u+NVKzWS
梅田のヨドヴァシにSENSYS DC2と、FUSION3とFUSION4があって
自分でカチャカチャ切り替えながら聞き比べたんだけど
その中で自分的に一番良かったのはなんとFUSION3だった。
FUSION3>>>FUSION4>SENSYSって感じ
入ってた試聴用のCDがポップス寄りな感じだったからかも知れないけど
FUSIONの方が店内の雑踏の中でも楽器一つ一つの音がはっきり聞こえてて
低音も良く鳴ってた。
SENSYSはなんかはっきりしない感じで、低音も高音もいまいち鳴ってないような気がした。

定価と割引率だけで決めるのもあれだよ。


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:20:53 ID:0o2HXGx+
店内の雑踏の中でも楽器一つ一つの音がはっきり聞こえてて
低音も良く鳴ってたのは結構だが、家で聴いてみると音が
きつすぎやしないか?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:34:14 ID:u+NVKzWS
>>474
大いにありえますね。。
それに交響曲とか聴くとしたら高域、中域、低域にそれぞれまとまって聞こえたりして・・
試聴もむづかしいなぁ

476 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/02 23:03:45 ID:UdBqSlA9
梅田ヨドの置き方は酷いですな。取扱商品も平凡だし、横に並べただけだし。
なんだかんだいって、日本橋の方がマシな店は多いですよ、たぶん。
個人的には、ヨドは欲しいものを買いに行く店で、欲しい商品を選びに行く店ではないと思ってます。

定価と割引率だけで...のくだりは同意。音の世界、値段が全てじゃないですしね。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:23:48 ID:eZXyi3A9
逸品館がFUSIONシリーズのテストリポート載せてる。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:33:25 ID:/sPUmyuQ
>>477
鍵かっこが多くて読みづらい。改造品と比較しても仕方がない。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:35:02 ID:/sPUmyuQ
REVEALの新作が出るらしい
http://www.tannoy.com/Default.asp?Id=5159


480 名前:435:05/03/03 07:04:30 ID:kgkYXwJN
真鍮ボルトと燐青銅スプリングワッシャでユニットを締め直してみました。
SUSボルトのときの高音の五月蠅さがとれてすごく素直な
鳴り方になって大満足です。
ボルトはクロメートめっき、ワッシャはめっき無しでした。
ワッシャには錆止めにワックスを塗っておきました。
ボルトは使用前にオーブンで30分程焼き鈍しをしてから
使用しました。
TDで無くてもちょっと鳴り方が固いと感じている方、真鍮ボルト
使ってみてください。

481 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/03 18:34:21 ID:Ibi8xwZ3
>>477
安く仕入れられるからか、ちとヨイショし過ぎな稀ガス。
まあ今度日本橋に行ったときに聴いてみよう。

>>479
情報さんくす。買う心づもりしておこうかな...

482 名前:462:05/03/03 22:40:59 ID:ujlil/8O
>>437
俺的にはSENSYS DC>>>FUSION3>>FUSION4
って感じだったんだけどなー
人それぞれだね

483 名前:462:05/03/03 22:43:51 ID:ujlil/8O
SENSYS DC2ね

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:42:33 ID:3926Kxsz
広域ユニットで音の感じはかなりかわるのでは?
REVEALやマーキュリー、REVOLUTIONの
真っ黒ねちゃねちゃユニットは
やっぱねっとりした音。まろやか? 
フツーに聞くにはREVOLUTIONが最強かと。

DCとかのホーンと、EYRISのメタルコーンでは
そもそも音の素性が違うのでは。
素人の思い込みかなぁ。

EYRIS DCが気になるのですが、まず日本では発売しませんよね。

485 名前:最強スピーカ作る1:05/03/05 11:47:27 ID:qAfeWb6r
プレステージ以外を買うと損する。

最SP語録より

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:23:51 ID:IFn/tsDB
最スピに関わると損をする

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:48:55 ID:0IV4jbOd
タンノイを買うと損をする。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:03:58 ID:fGDFaxtI
>487
TDだけど満足してますよ〜

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:09:50 ID:r+d4XZV2
>>487
国産のがいいってこと?
詳細を

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:42:11 ID:9i+T1c3d
自分の耳で これしかない!と選んだものなら何でも損も後悔もない

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:32:11 ID:UHMBRg1E
これが一番大切な事だけれど。
こういう考え方が出来る為には年期や失敗が必要ですね。

他人の評価はどうでも良い事で、評論家(かなり好みが異なります)や
音響宗教家にふりまわされて損をしている人が多いように思います。


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:37:58 ID:MN8mnchZ
>>468
亀レスだけど、少し前にハードオフで新古品(メーカー展示品)を38,000円で買ったよ。
5万ってちょっと高くない?同じ店でFUSION3の新古品が4,7000円位で売られていたし。

音質のレポの方は、買い替えのアンプを取り寄せ中なのでできない。スマソ。


493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:42:17 ID:WnoV8wFZ
15年ほど前に購入したSONYのミニコンポLBT−V810を
使っていましたが、5年くらい前にCDが聞けなくなり、TEACの
RW−800(CD−Rレコーダー)を購入し使用していました。
が、最近アンプの調子も悪くなりパナソニックXR−70を
購入したのですが、再生するCDによっては以前よりいい音で聞けるのですが
ほとんどのCDではミニコンポのアンプのほうがバランスよく聞こえます…。
それでスピーカーも購入しようと思うのですが、
比較的安価でバイアンプ接続できるFUSION4を考えています。
ミニコンポ付属のスピーカーより劇的に音質向上しますでしょうか?
アンプ変更で思ったよりいい方向に変化しなかったので不安です…
ミニコンポが確か17万円くらいの定価で、スピーカーは3ウェイの
ツイーター50mm、ミッド100mm、ウーファー270mmの6Ω、
最大入力180Wと書かれています。
聞く音楽はレディオヘッド、メタリカ、エアロスミス、レイジATM、
クラプトン、ビョークなどロック系全般と、あとヒップホップや
JーPOPSも聞きます。
今までがミニコンポなので音の好みなどどう伝えていいのかわからないのですが、
今の状況より低域が減らず(270mmから165mmになるのがやや心配)、
今のコンポでこもったような感じがクリアになればいいと思っています。
期待通りの効果は得られるでしょうか?試聴できる店が近くにありません…



494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:52:29 ID:mUvyPY9G
全然関係ないが、それは本当にミニ(コンポ)なのか?

495 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/06 02:00:01 ID:IuEqgrrm
>>484
Eyris DCは、個人的には魅力的だけど、DemonsionやSENSYS DCが不人気っぽいし、
Eyrisも不人気だから、ましてやDCユニットのは入れないでしょうね...

>>490-491
同意。でも、たとえ他人の意見でも、自分と感性の合う人ならついていっても良いかと。
そういう人に巡り会えるかが問題ですけどね。

>>493
とりあえず、聴いた方が良いです。
買って好みに合わなくてン万円損するより、交通費5000円出して聴きに行った方が有意義かと。
あと、ユニットのサイズとか何とかより、出てくる音の方が肝心ですよ。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:16:30 ID:WnoV8wFZ
493です。
494さんへ(「>>494」みたいな書き方がわかりません…)
確かにミニではないですよね、けど当時はそんなサイズのものばかりでした。
495さんへ
ここに書き込む前にいろいろな掲示板見て、
実際に聞いてみないとというのはよく見かけました。
やっぱりそうなんですよね、なんとかがんばってでかけてみます。
あと返事していただいたユニットの件ですが、基本的には低域再生有利なのは
大きいほうがいいんですよね!?ミニコンポ付属のものなんかオモチャなのかも
しれませんが。とりあえず時間作って試聴してきます。ありがとうございました。



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:45:54 ID:Zmvw6PWi
>>496
>基本的には低域再生有利なのは大きいほうがいいんですよね!?
まず、自分の部屋がどうかをしっかり見極めることですよ。
大きい音が出せるのか、防音された部屋なのか、壁の材質は、
洋間、などなど。
 基本的に隣の部屋に音ががんがん漏れ、和室で、8畳以上なら、
大きいユニットでも大丈夫の確率大。
 でも、洋間で音が十分外部に抜けないような構造であれば、
低音過多となり、そうとう苦労することになる確率大。そのような
部屋の場合、カットオフ50Hz程度のユニットにしたほうが、結果的
にゆったり鳴る確率大。
 オーディオはトータル芸術だから、一部分だけ取り上げ
ても、参考にならない場合も多いです。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:16:42 ID:h5GYDZ6i
>>496
こもった音が嫌いならタンノイも悪くないけど、
AUDIO PROや、ALRジョーダン、JBLなんかの方がいいかもしれません。
最近は大口径ウーファーは無くなって来ていますので20cmが限界でしょう。
その代わり、複数のウーファーを装備するものが多いです。
20cm2発で28センチ相当ですね。

ttp://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/sv800-sv50s.htm



499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:52:28 ID:GUruQfUT
493、496です。
497さんへ
部屋ですが、実家の庭にある洋間12畳のプレハブです(築15年くらい…)。
防音はされておらず、音は外にかなり漏れています。
外を歩いていると何の曲かわかるくらい漏れていますが、近所の家までの距離が
10mくらいで、その家はわりとしっかりした造りに見えるので
近所迷惑にはなっていないと信じています。壁の材質は分かりません(木材です)。

>カットオフ50Hz程度のユニットにしたほうが、

50Hz以下か以上かはっきりわかりませんが、ミニコンポ付属のアンプでは、
わりとどんなソースでもけっこう低い帯域が鳴っていたのですが、
XR−70に変更してからは、今までと同等の低域が鳴るソースもあるものの
ほとんどのソースで低域が削ぎ落とされているように感じます。
バスドラとかですとドスッだったものが、少し極端ですがコン!みたいな感じです。
ミニコンポのアンプがいい加減だっただけで、XRで鳴っているのが
本来の音なのかもしれないのですが。



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:53:35 ID:GUruQfUT
493、496です。

498さんへ
レスありがとうございます。

>AUDIO PROや、ALRジョーダン、JBLなんかの方がいいかもしれません。

AUDIO PROはIMAGE44とかかっこいいと思います。ただ、低音がでるのだろうかと
思って考えていませんでした。STAGE66なんかはFUSION4と同じくらいの大きさで
さらに安くていいと思うのですが評判を探せませんでした。
ALRジョーダンは、エントリーLがここのFUSION4の書き込みを見るまで第一候補
でした。デザインも好きでバイアンプ対応、いい評判もちらほら見かけました。
ただクラシックでの評価がほとんどだったのでロック、ポップス等どうなんだろう
と思っていた矢先ここのFUSIONの評価を発見しました。ジャズよりもロックとか
あとマイブラを聞いてるかたとかの記事でこのスピーカーがいいのではと思い始めた
ところです。
JBLはジャズとかロック系で良さそうな評価をよく見かけ、候補にはあったのですが
実売ペア10万以内で気に入るデザインがなかったので最近はあまり考えていませんでした。
あとウーファーを複数にすることで、それより大きなシングルウーファーに相当するんですね、
勉強になりました!
仕事がなかなか休みをとれないのですが、時間を作っておすすめいただきました
SV−800、3メーカーのスピーカーも試聴してきます。ありがとうございました。


501 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/06 13:06:31 ID:IuEqgrrm
>>496
>大口径の方が低域再生に有利
これは、小太鼓で大太鼓の音が出せないのと同じく、至極真っ当な話ですな。
ただ、>>497氏の言う通り、最終的に耳に入る音がどうかという問題の方が大事なわけですよ。
最近は小口径ウーファーが主流だけど、振動板面積を小さくしても、振動板の重さとか
振幅の幅とかで融通できるようになったから、と聞きますね。

それと、設置面積やら何やらを考えると、やっぱりブックシェルフとかトールボーイとかの
方が生活しやすいのも、また事実。以前は30cmクラス(DS-77z)だったけど、6畳間では
足の踏み場さえ危うかったので。

あと、>>498氏の言うように、ピュア初心者ならいろいろ聴いた方が良いかと。
ペア10万ぐらいまでっていうと、AVブームと相まって各社が投入してきてるから、
選択肢の数は嫌っていうほどありますしね。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:39:44 ID:MDn8GZXW
>>500
なんでタンノイに興味を持たれたかわかりませんが、PA用のSPも検討してもいいかもしれません。
安くて大きな径のユニットがついて鮮明な音で鳴ります。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=210

もしタンノイを試聴して音に惚れ込んだならタンノイを選択されればいいです。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:44:56 ID:92J/fxCx
>>500
ざっと読んだけどミニコンのアンプが低域をブーストしてるんじゃないか?
スピカと関係なくてスマソ。

504 名前:497:05/03/06 17:07:57 ID:Zmvw6PWi
>>499
>部屋ですが、実家の庭にある洋間12畳のプレハブです(築15年くらい…)。
>防音はされておらず、音は外にかなり漏れています。
壁の音の反射率は分かりませんが、比較的恵まれた環境の
ほうなのでは。ユニット径も含め、自由度は高そう。
最初のステップとしては、SPBOXが全てなので、自分の好きな
音が何かをいろいろ聴くなり、質問してなり決めてもよいかも。
個人的には、大きく分けて、最近の広帯域なもので、へたを
するとヒステリックになってしまうもの、昔ながらの、細かい
ことは言わずにとりあえず楽しめるもの、と二つに分かれる
ような。
 あと、聴くジャンルですね。JAZZがたまらないJBL、低音が
軽いALTEC、やたらにきれいなB&W、、、。とりあえず、音楽が
聴ける環境をお持ちなら、いろいろな音を聴き、それから購入
するのも遅くないです。中古まで候補に上げれば、予算内で
多くの種類のSPが買えますよ。

505 名前:500:05/03/06 19:24:37 ID:WnoV8wFZ
>>501
たびたびありがとうございます。

>最近は小口径ウーファーが主流だけど、振動板面積を小さくしても、
振動板の重さとか振幅の幅とかで融通できるようになったから

そうなんですね、なるほど。ユニットの大きさとか
気にせずいろいろ聞いてこようと思います。

>>502
バンドをやってますので宅録機材などはよくサウンドハウスを利用しています。
PA用ですか、考えてもみませんでした。別スレでべリンガーの
モニタースピーカーがいいとの書き込みをみたのでそれは多少気になっていた
のですが。よく利用するスタジオのPAスピーカーはかなり音が割れてるので、
また別のスタジオに入って聞いてみます。ありがとうございました。






506 名前:500:05/03/06 19:25:18 ID:WnoV8wFZ
>>503
ミニコンポのパラメトリックイコライザーはフラットにしての感想ですが、
そうではなくアンプの特性で低域ブーストしてるってことですよね、
と考えていくとそもそもXR−70の音質が好みにあってなくて、
このままスピーカを変更しても好みの低域に近づけない可能性も
あるのでしょうか…、とりあえずいろいろ試聴してみます。
ありがとうございました。

>>504
各メーカーの特徴ありがとうございます。
最初B&WのDM603S3のデザインが気に入り、いろいろ関連スレを
見ていたのですが情報が少なく、書き込みがあったとしても
DM60〜シリーズは糞、みたいなことしか書かれていないし
70〜以上は金銭的に無理なので諦めました。

いろいろな方からアドバイスいただきまして感謝しています。
ミニコンポからの乗り換えなのでアンプを買えた時点でどれだけよくなるのか、
またはアンプだけでは違いはわからないのかなど楽しみにしてましたが、
まさかマイナス方向に作用するとは…
やっぱり聞いてみないとわからないもんですね、スピーカーとXR−70の
組み合わせで失敗しないよう試聴してきます。


507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:27:35 ID:L93RWSi4
はっきり言ってタンノイは時代遅れ!

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:39:27 ID:aQ7RBu12
はっきり言ってオーディオは時代遅れ!

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:38:30 ID:Ci+w0Lla
>>507
そうですか、ではこのスレで完膚なきまでに論破してください。
>>508
自虐はやめましょう(笑)

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:01:19 ID:L93RWSi4
時間の無駄

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:39:49 ID:zaSY6T5j
>>507
まず、使っている機材、対象の機種名などを明らかにしないと。
はっきりいって、金の無い人が現代的なものを使っているとしたら、
かなり可哀想。私の経験の範囲では、現代的な音を出すためには、
最低100万から200万かかるような気がします。その辺からなるほど、
になり、1000万円くらいでさすがに変化かな。もっとも本質を
つけば、数分の1でもかなり納得な音にはなるけれど。
 タンノイっといってもオールド、プレステージ、最近の音に
迎合したもの、で相当違うような。でも、あばたもえくぼで、
タンノイに惚れれば、全てOK。それが分からない人は、別に
ここに来なくても、いいんじゃない。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:46:59 ID:K1E4vM4M
スピーカーを買おうと思って店に行った。
婚約者が大蔵省なので、彼女も連れて行った。
彼女はオーディオのことは全く知らないが、
ノーチラス802に対しては、きつい音だ、好きじゃない、と言った。
ターンベリーHEにたいしては、好きな音、古めかしい、といった。
キングダムの後、 ターンベリーは薄いベールがかかっているようで、はっきりしないといった。
しかし、キングダムはサイズが大きくていやという。
新しいKensingtonにたいしては、かわいい音、私はこれが一番すき、と言った。
何も知らない彼女がなんとなく正しく音を聴き分けるのに感動し、音楽は彼女と聴くので、
長年のあこがれのBWはやめて、タンノイにしようかとおもっている。
heliconとかも考えていたが、マーラーなどの暗い曲を聴くのに、あんなに艶やかな音がしたら、
あわない気がする。抽象的表現だが、哲学的に鳴るスピーカーが好きだ。
 こんな俺は、思い切ってタンノイにいっといていいでしょうか?
誰か、もう一押ししてくれ!
 ちなみに、キングダムシリーズとプレステージシリーズは、どちらがおすすめでしょうか?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:57:25 ID:KGN5tr5v
10インチ同軸でもスターリング、ターンベリーじゃ全く音違うし、ケンジントンも違うでしょうね。
>>512
好きなメーカーのカタログやHPをじっくり見つつ、試聴を繰り返してご自分に合ったものを選んでね。
あえてタンノイにしろとは言いません。
ソナスファベール、アコースティックラボも是非聞いてみてください。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:34 ID:QjXDhgBV
>>512
キングダムがおおきくてイヤなら、キングダムの15or12にすれば?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:31:11 ID:/k2S+7Nd
キングダムシリーズは生産中止でしょ!
中古で探してでも欲しいの?
やめといた方がいいと思うよ。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:32:57 ID:QjXDhgBV
>>515
生産中止はキングダムだけ、12or15は現役。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:35 ID:QjXDhgBV
×12or15は現役。
○12と15は現役。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:40:23 ID:PLdSrkk6
>>512
最後は好みの問題なのは当然ですが、話の流れから察するとターンベリーHEで
良いのではないですか。哲学的に鳴るのが好きでB&Wに憧れていたというのは
少し矛盾のように感じますが、音が気に入ったのなら良い選択だと思います。
プレステージの大口径も良いですがターンベリーも十分プレステージらしい
です。キングダムは違う音ですから比較はできないですね。
婚約者の方の感想、私も同じでした。アンプをCREEKにしたらベールが少し薄く
なりました。


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:44 ID:K1E4vM4M
キングダム12とかはネットで中古でみかけますが、
なにせ、田舎にいるので試聴は難しいのです。
 タンノイの音は好きですが、小さいものは、なんとなく寸ずまりに聴こえがちな気がするので、
部屋と予算の許す限り、大きい方がいいのかなと思ってます。
 ところで、僕には、N802くらいのハイファイな音はいい感触ではなかったが、
店にあったS800は素晴らしかった。
ハイファイ指向なら、かなりのお金をかけないと満足な音は得られないのかもしれません。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:59 ID:K1E4vM4M
>518
ターンベリーはベールがかかっていてもう少しはっきりさせたいのですが、
やっぱりアンプ次第ですか。アンプで調整するというのも手ですね。

ターンベリーの75周年記念モデルは、通常のものと音がちがうのでしょうか??

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:07:53 ID:/k2S+7Nd
ターンベリーの75周年記念モデルのことなら、この方にお聞きになったら?
http://www.ztv.ne.jp/ja2ph/grf/room/hima/r_hima.html
http://www.ztv.ne.jp/ja2ph/grf/houmon/himana.html

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:24:07 ID:WLj67lt8
>>520
オレはHE75使いだけど。
セッティングにもよるよ。タンノイは案外セッティングにシビアで、
壁との距離をほんの少し変えただけでも音のヌケやバランスが驚くほど変わる。
また、店舗だと足元はスパイクつけてないと思うけど、付属のスパイクつけただけ
でも解像度は格段に上がる。

オレもかつて憧れだけでB&WのM802を買ったことがあったけど、幸せにはなれなかった。
アレは、音楽聴くものじゃなくて、音をチェックする測定器みたいなもんだ。
その後、部屋の事情なんかもあって、Dyna等の小型SPをあれこれ取り替えたけど
やっぱりダメ。
で、家を新築したのを機にタンベリにして、今は幸せずらよ。
ちなみに、アンプはATM1使ってる。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:23 ID:WLj67lt8
でも、キングダムやN802が候補に上がるほど予算があるなら、ケンジントンでも
いいんでないの?
それか、もうちょっと頑張って、12インチのヨークミンスターとか。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:16 ID:/k2S+7Nd
ケンジントンとかヨークミンスターとか、おかしな物買うくらい
なら、中古でレクタンギュラーヨークあたりを買った方がまし。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:19:05 ID:gkjRXd0V
>>520
HE75はターンベリーとは別の製品と考えたほうが良いです。HE75は輪郭のはっきりした
ですが、ターンベリーの音が良くなったものとは考えないほうがいいです。


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 04:43:13 ID:WJcWWTHi
>>525
>おかしな物

解説を

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 07:24:02 ID:oTY2xiBH
>>526
524の間違いでしょ?

ケンジントンとかヨークミンスターとレクタンギュラーヨークを
同時比較したら分かる。

下記BBSあたりで、田舎のGRFさんにきいてみたら?
http://aoi.sakura.ne.jp/~kuze/cgi/bbs/002/tnote.cgi?book=001
http://440.teacup.com/tannoy/bbs2





528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:11:35 ID:Xks0AHL2
現代のプレスティッジとビンテージ・タンノイを比べてあれこれ言っても仕方ないんじゃない?
音作りの方向がかなり違うんだからさ。良し悪しというより好みの問題でしょ。
ひとつだけ確かにいえることは、現代のプレスティッジの方がオールラウンダーで
ロックもジャズもちゃんと聴ける。
オールドタンノイは好きな人が好きな音楽でツボにはまると抜け出せないけど、
聞ける音楽の範囲は狭いし、必ずしも多くの人に受け入れられる音ではない。


529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:13:53 ID:9d1ER4dD
田舎のGRFに言ってやれ!

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:30:22 ID:lm9fAi4W
>>527
同時比較したらわかるって・・・・確かに音の違はわかると思いますけど、
どちらを好むかは人それぞれじゃないですか?
一般的な好みからすれば、レクタンギュラーヨークを選ぶ人のほうが少ないんじゃないかなあ。
タンノイに限らず、JBLにしろアルテックにしろ、オールド製品神話がまかり通ってるのは
どうかと思いますね。

クラシックカーと同じで、そういうものを好む人はあくまでも少数派(希少派?)で、
しかも、状態のいいモノを入手するのも困難ならメンテも大変だということも忘れないで欲しいです。
趣味ですから、そういうものに心底惚れこむ人がいることを否定はしませんけど。


531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:43:41 ID:IVIOhk5/
だから田舎のGRFに言ってやれよ。

532 名前:462:05/03/09 01:02:57 ID:eA16dtRm
明日にでも買いに行こうと思います。
第一候補はSensysDC2です。
一応予算は15万です。
やめとけとか、これにしとけとかアドバイスよろ(´∀`;)

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:07:41 ID:SLsa6jZB
悪いこと言わんからやめといた方が良い。
予算15万では厳しすぎる。
これにしとけとか、って言われても、15万じゃ。
中古でもいいんですか?

534 名前:462:05/03/09 01:17:35 ID:eA16dtRm
中古でもなんでもOK
エリス3もよさそうだなー

535 名前:462:05/03/09 10:36:52 ID:eA16dtRm
エリスじゃなくてアイリスだったorz

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:53:11 ID:BeFAls9V
カンタベリー15ってのが中古であるのですが、どうなのでしょう。
聴いたことある人いますか??

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:08:39 ID:eiwzgUCz
言うている意味わからねエ。
カンタベリー・・・・・すばらしいSP

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:41:55 ID:UPzjkagV
>>536 試聴できるといいんだけどね
私の好みでは Westminster より上
音楽性豊かなオールマイティ機です

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:00:42 ID:MF7XkG8P
>>538
>538に同意だ。
タンノイにしては癖のない現代的な鳴り方。
中高域はタンノイならではのふわっと膨らむ感じを残しつつ
低音はWestminsterより締まのある感じ。
可変ポートでチューニングもしやすいと思う。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:14:47 ID:/5isgEGD
K オートグラフミレニアムはうっぱらってソナス ストラディ・オマージュにした
うま〜

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:54:48 ID:wPTr9E9w
Fusionが欲しくなってきた。
明日辺り、買っちゃいそうだ。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:25:53 ID:+g/8Q5+D
どこで買うの?

543 名前:462:05/03/09 20:55:21 ID:eA16dtRm
結局アイリス2のペアを12万6千円でかいました。
定価24万もするんですね、コレ。びっくり
もって帰るの無理すぎだったので明後日に配送してもらうことに。
届き次第インプレします。

544 名前:541:05/03/09 23:26:13 ID:wPTr9E9w
>542
電気店を回ってみて、無ければネットでと。
店には置いてないかな?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:50:40 ID:jB0v+52S
>>462=>>543
やはり・・・
このスレでSENSYS DC2を買おうか悩んだ人は全員
EYRIS2を126000円で購入するっていうオチだな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:26:31 ID:bzIME82/
Edinburgh の HW TW TWW 3種類って音はどうなんでしょう?
初期型スターリングと比べても、音は大きさからよりひろがるのかな?


547 名前:462:05/03/10 23:23:10 ID:j/uBVTZD
ちなみにEYRIS2ペア126000円はあと一セットしかないらしいからほしい人はさくっと買ったほうがいいかも

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 06:31:21 ID:rNv7Gcdm
>536
タンノイは今時のSPと比べると癖がある。
これが魅力なのではあるが、本当のソースの音かと問われれば?と思う。
やはり、自分で聴いてみて判断するのがよろし。
HEタイプでなければ、おそらくエッジの劣化はあると思われ、追加の出費に覚悟が必要。
また、下手に修理したものは音も変化してしまうので要注意。
あと、カンタベリは店で見るよりも実物は相当デカイ。
実際に、自宅に導入したときのレイアウトは寸法から十分検討すべき。
壁にピッタリでは、低域ブーミーになり本来の性能は望めない。



549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:14:29 ID:tC6n71of
禿同。
慎重に考えた方がいいよ。
おれは考え抜いた末にタンノイとは縁を切った。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:57:37 ID:JIO9e79k
タンノイも欲しい。

551 名前:462:05/03/11 22:05:02 ID:IbgJWyc5
Eyris2キター
でも、まだエ−ジニングおわってないからインプレはまださきだなー
第一印象は前とそんなに変わらないような感じがw
ちなみに前のはDENONのSC-E202っていうブックシェルフスピーカー

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:48:07 ID:BIGyKQxJ
>>551

Eyrisゲット、おめでとうございます。
私もユーザーです!
Eyris、作りいいしキュートだよね。
ちゃんとMade in The UKだし。
裏のWBTの5個端子も「なんじゃこれっ!」って
びっくりするやら、嬉しいやら。
貧乏人の私にとっては、もうこれだけで
普及品を買わなくてヨカッターって感じです。
クルマでいえば、
バリバリではないけどきっちりつまったAudiA3。
(ちょっと言い過ぎ? ( ^ ^ ゞ)

カバー外すとさすが外人さん、青いのね。
ペーパーコーンが、きっと軽い低音の原因かなぁ。
なんか昔使ってたヤマハのモニ10を思い出します…。

553 名前:462:05/03/12 13:04:27 ID:sblpNx9d
>>552
EYRIS2、2本ともスピーカーの入ってた袋から”EYRIS”って書いたプレートがポロンと出てきたのですが、
これって正常なのでしょうか?w
なんか接着が甘くて取れたもの見たいな感じがするのですが

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:53:19 ID:o5nhoI3q
>>553
丸いプレート?
だとしたら、接続端子の真ん中の部分だと思われ。
俺のは外れなかったけど・・

555 名前:462:05/03/12 20:57:51 ID:wxFGOKU+
>>554
そそ、丸いの
あきらか接着剤でとめてあったあとがあるんだよな、、、
明日ゴルァるか
しっかし2本ともて

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:04:47 ID:rfOJ/uSi
>>555
そんなのマシなほうだよ、
おれのTD-500は天板がズレてるわ、
接続端子のネジはバカになってるわで・・・
イギリス人はいい加減だな。

557 名前:462:05/03/13 00:27:11 ID:2tPOUNC4
>>556
それ修理出した?
出してないなら、俺も自分で張りなおして終了の方向でw

558 名前:556:05/03/13 09:34:14 ID:4rSXNC3Y
それが辛うじてガマンできるずれ方なんだよね。
スピーカー端子の方も当初は地元のSSは不誠実な対応だったが、
TEAC本社に電話したらターミナルの
スクリューネジと受けの両方の部品を送ってくれた。

天板のズレは今日の夜にでも時間があったらウプしよう。
今から休日出勤でつ。

559 名前:552:05/03/13 09:36:45 ID:KJtxHrTI
>>553
おいらのもはずれてました。
黄色の木工用ボンドで張り直し、終了。そんなもんです。
あと付属の鋳鉄スパイクもガタ取り難しいよね。
タオックとかで3点支持のほうがいいかも…。

560 名前:556:05/03/13 18:56:53 ID:53IqBjjf
ウチのTD-500です。

こっちは正常な写真
ttp://brinco.w-you.org/img-box/img20050313185441.jpg
天板がずれてる写真。左側に注目。
ttp://brinco.w-you.org/img-box/img20050313185455.jpg

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:38:09 ID:YyjqoSWM
しどい・・・

562 名前:480:05/03/13 19:51:53 ID:J8cx9ZoX
>560
TD-700とは天板の構成がずいぶん違いますね。
でもウチも片方は天板が側板に完全に密着している
のに対して、片方は天板の後ろ側が0.3mm程浮いて
います。打ち込み不足かなと思って当て木をして
ハンマーで思いっきりぶったたいて見ましたが変化無し。
ボンドがもう固まっているみたいです。
音の左右差は感じないのでどうでも良いですけどね。
それよりもユニットの取り付けねじの長さがバラバラ
だったのには苦笑...

563 名前:556:05/03/13 21:04:02 ID:YKDhXXAq
>>562
TD-500はキャビネットにサブチャンバーを設けて、
最適な音響インピーダンス特性にしたらしいです。
700に比較して、やや縦長の構成のためでしょう。

結構、それがデザインにアクセントが効いてるのと、
重量も28キロで持てる範囲なので、あえて700ではなく
500にしたのですが・・アクセントが効き過ぎたかも。

でも700のつくりも雑だったのですね。(苦笑)
背面の「この製品は輸入にあたりTEACが厳重に品質を・・・」
がブラックジョークに見えます。

564 名前:462:05/03/13 21:12:27 ID:2tPOUNC4
>>560
俺なら怒り狂ってるかもww
AVC-3890も1mm程度の傷で2回交換させたしw










俺ってクレーマーですか?

565 名前:556:05/03/13 22:34:44 ID:YKDhXXAq
微妙なところですよねえ。音質には影響は無いですし。
そもそも、自宅に宅配されたときから嫌な予感はありました。
一つの箱はダンボールに黒インキで文字・模様の類が印字。
もう片方の箱は何故か薄青インキで印字されていたのです。

いずれにせよ、もう9年も前の話なので・・・

566 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/13 23:25:27 ID:TLFos/YZ
ウチで買ったEyris2は店頭展示品だからか、さすがにミテクレはマトモですた。
店頭展示品といっても、個人ショップだから現物しかない店なんですけどね。

現在、付属の足+スパイクで4点支持にしてるけど、
足なし前だけスパイク3点支持の方がカッチリするような。戻そうかな...

567 名前:462:05/03/14 00:19:43 ID:rV8/pvaE
スパイクはずしてそのくぼみにパチンコ玉とかの法がしっかりするかもねー

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:15:18 ID:/8wbDOWD
敬光堂で、タンベリHE75、2セット限りで40万切ってるね。税込みで。
上のほうで欲しがってた人、チャンスだよ。さすがにこれが最安値だろ。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:24:36 ID:HkNlNdMQ
10インチなんていらね

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 08:11:49 ID:osEhBbIO
>>569
ナニが欲しい?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:27:08 ID:qwc35loM
上の方でタンノイほしがってた人です。
あれから、遠くまで出かけて試聴しました。
ターンベリーは以前ヨドできいてもっさりしてると思っていました。
しかし今回試聴したら、かなりよかった。とくにボーカルは最高。
今回は、ちゃんとスパイクがついてました。
いっそカンタベリーに行こうかと考えていましたが(15インチにあこがれる)、
タンベリでも十分かと悩んでいます。
ちなみに、JBLやN802も試聴しました。
N802は長年のあこがれだったけど、やっぱり自分の好きな音ではなかった。
てことで、タンノイの中で、どれにするか考慮中。
タンベリ75、40以下ならかなり悩ましいです。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:49:28 ID:kZ84M4FU
>>571
ヨドで鳴らしてる、タンベリやスターリングの音はひどいよね。
大げさじゃなくて、これならミニコンの方がいいじゃないかと思うくらい。

10インチモデルをあれこれ言う人も入るけど、普通の家・部屋では
一番使いやすいサイズだと思うけどなあ。
低域の伸びやフルオケの厚み雄大さではさすがに15インチにかなわないけど、
小編成の室内楽やボーカルはかえって、10インチモデルのほうが良いと思う。
2Wayという構成を考えれば、あたりまえっちゃあたりまえだけど。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:01:28 ID:kZ84M4FU
あと、タンベリHE75の良いところは、オリジナルに比べて質感が格段に上なこと。
アレだけ大きなものを部屋に置くんだから、インテリアとしての見た目も重要だと思う。
(音さえよければ見た目なんか、という割り切ったマニアの方は別として)

15畳程度の部屋だと、タンベリくらいのサイズがちょうどいい。
あれ以上大きいと圧迫感が・・・来客もその大きさに引くだろうし。

というわけで、余計なおせっかいだけど背中押しちゃいました。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:16:41 ID:l6cBLUPk
>>549
それで、何を買ったのですか?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:57:56 ID:J5jGyOr8
abontgarde

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:17:03 ID:9HAI9/AL
タンベリ75を聴かないで、タンベリとタンべり75とで迷うのは仕方ないこと
だけど難しい問題です。個人的にはタンベリをヨーロッパ系のアンプで鳴らす
方がタンノイっぽくて好きですが、好みの問題です。
カンタベリは確かに大きいけど場所があれば、タンベリより桁外れに良い。
中古が嫌なら、これも大きいけど探せばエジンバラの新品同様がタンベリ75と
同じくらいで買える。これも間違いなくエジンバラの方が良いと思う。
GRFは新品はもう少し高い。でも個人的には場所と資金があれば超買い得と
思う。
あとはDENON等のCDPはやめて、安くともヨーロッパ系のほうが良い。タンノイ
の音の奥行きのある良さが台無しになるから。


577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:20:29 ID:TJUKfjeV
>GRFは新品はもう少し高い。

GRFメモリーじゃねえの?

578 名前:462:05/03/16 01:03:27 ID:cPq9j0BW
傷発見してしまった、、、
こういうのとても気にする人なんで、そろそろ俺爆発しそう(´Д`;)

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:46:58 ID:tOKH1dkq
>>576
>DENON等のCDPはやめて、安くともヨーロッパ系のほうが良い

そうなのか・・・ターンベリーとDENONのDCD-S10IIILのCDPの組み合わせにしようと思ってた俺・・・

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:43:03 ID:xrfZajIx
>>578
そんなにひどい傷?
よっぽどじゃなかったら我慢するしかないんじゃない?
現品処分価格で買ったわけだし
購入前に現物も見たわけでしょ

581 名前:462:05/03/16 16:33:18 ID:cPq9j0BW
>>580
いんや、新品の未開封品

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:42:33 ID:wFaPJ/Fw
傷というか、外観不良、結構あるみたいよ。>タンノイ
UKのQCがいいかげんなのかな?それともUKの消費者がクレーム出さないのか。
張り合わせの天板が欠けてたり、木目が変だったり。

よくアウトレットで出ます。それで俺はEyris3のB級品を半額以下で買いますた。
チェックしてみると、「ここが検品にひっかかったのかな?」って感じの外装の部位があるけど、全然気にならん。

ただ、定価で新品で買った人は気になるんだろうな。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:45:37 ID:bwOqjGpv
中古でTD500、新品でスターリングHE買ったけど、傷や製造ミスみたいなのはありませんでしたよ
運でしょうか

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:17:16 ID:wFaPJ/Fw
結構ってのはちょっと語弊があったかな。。。
数やパーセントを把握してるわけではないから。

しかし、そういう外観不良のものもUK側の検品を通って日本に送られてしまうことがあるってことだ。
で、日本とは基準が違うのかなという印象をもった。日本の品質管理は世界最高水準だからね。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:57:49 ID:b38xzULQ
>>584
世界のレベルで言えば、日本人の要求が異常なんだけどね。
欧米では、品質管理がトップクラスのメルセデスでさえ、日本に輸入された車を
さらに、微細な傷、ムラ、ヘコミをチェックする専門の人がいるくらいだから。
ドイツでは、OKなごく些細な瑕疵でも日本のオーナーはダメらしい。

スーパーの野菜や果物見てもわかるよね。形も色も大きさも、ありえないほど均一。
欧米人がアレを見ると、最初は肝をつぶすらしい。工業製品じゃあるまいし、
全部が同じ出来な分けないんだから、基準から外れた作物はどこへ行っちゃうんだって。


586 名前:462:05/03/17 00:00:14 ID:cPq9j0BW
結局、爆発してしまいました。
代理店の人には迷惑かけたくないんだけど、どうしても気になるもので

587 名前:最強スピーカ作る1:05/03/17 00:02:42 ID:VvEOp3vE
>>578
462氏は高級に向いてませんな。

もし、これがピアノだったら僕も激怒するでしょうが、
タンノイはむしろ、古ければ古いほど価値が高い。

だから少々の傷などはどうでも良いわけです。

どんな物欲でもそうですが、最初は気になるがすぐに忘れる。

588 名前:462:05/03/17 00:10:17 ID:45/hiM1e
>>587
逆にピアノのときは怒らなかったけどねw
怒ったところででか過ぎでクレーンとか吊り上げるのが面倒だからね
ってか、ピアノはさすがに傷ひとつない美品だったし
俺が神経質なだけかしら

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:18:11 ID:oAut/SaT
基地外クレーマーの対応しないといけない店員は大変だな

590 名前:462:05/03/17 00:25:49 ID:45/hiM1e
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050317002502.jpg
こんな感じ。
学生にとっての12万はでかいのですよ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:27:36 ID:i1HuCBZ0
ディナのコンタ1.1新品で買ったとき、片方のエンブレムが箱の中に落ちてたな。
もう一方も曲がってついてた。サランネットに両面テープみたいなものでくっ付けて
あるだけで、箱詰めのときにすれたんだと思う。
面倒だから、かろうじて斜めについてたほうのエンブレムもむしり取った。

アコリバのRSS602買ったときも、かたっぽの天板の後ろのほうの塗装が1cm角くらい
はがれてた。スピーカー乗っけちゃえば見えないところ。

オレはどっちも、別に気にしなかったけどな。
基本的に、1m離れてしまえばわからない程度の微細な傷は新品でも気にしない。
その後、オクで売り払った時も、そのせいで落札額が下がったってこともなかったし。
もちろんちゃんとその傷は商品説明で明記したよ。


592 名前:462:05/03/17 00:46:35 ID:45/hiM1e
今回はぐっとこらえようかな、、、、

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:49:55 ID:Tq08caKm
>>588
傷ひとつ無きゃ、怒りようがないべさ。
あんたのことだから、ピアノに1cmのヘアライン程度の擦り傷でもあったら大変だろな。

>>590の画像もまたずいぶん接写したもんだねー。
あの画像だけだと、目立つ傷のような感じがするけど、まわりの木目調の
ラインを比較対照にすると、ごく小さな傷だってことがよくわかる。
30cm離れたら、もうどこが傷かわかんねーんじゃねーべか。

あんた、その性格だと女にもてないでしょ?


594 名前:462:05/03/17 00:55:59 ID:45/hiM1e
>>593
まぁ今回はぐっとこらえて明日、代理店にヤッパコウカンイイデスワーって言います。
それと最後の一言は自分で言うのはあれだけど、そんなことはない、、、、、はず(´∀`;)

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:07:33 ID:pcWfOelR
>>594
我慢することないよ、交換したら?
今しか交換できないよ、後で後悔しても遅い。
交換した物はB級新品として少しは安く売られるから、人助けにもなる。
傷が気にならない人はそのB級品を買っていくんだから。

596 名前:462:05/03/17 01:13:53 ID:45/hiM1e
>>595
販売店にさえ迷惑にならなければ交換する方向でいきます。
メーカー直接修理頼んだら販売店に言えーって言ってたんで正直困ってました。

597 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/17 01:42:30 ID:sQb4gzjL
>>462
ご愁傷様。同じ立場の人間としては、確かに12万はキツい。
でも、本質的な瑕疵でなければ、個人的には気にならないですね。

楽器でも、キズ1つない美品でも音が悪けりゃ買わないし、
逆に多少の傷物でも音が良けりゃ買います。観賞用じゃないので。


>>585
スーパーで売ってる食い物、確かに異常と思うこと少なからず...

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:58:47 ID:gRAEwfyu
>>462
たぶん俺同じ店で買ったけど
エンブレムのはがれもなかったし傷もたぶん一つもないよ。
やっぱり輸入品って、スピーカーに限らず当たり外れあるんだね。
できたら俺のと交換してあげたいぐらいだけど..
そんで肝心の音のほうはどうなんですか?満足いってないのかな

599 名前:462:05/03/17 02:19:55 ID:45/hiM1e
>>598
音質は満足よ
エージングもだいぶ進んできていい味わいになってきたのに交換はつらいなとorz

>>597
俺の楽器はSC-88ProとTriton Rackだなw
ピアノは姉ので俺は弾けないw

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:11:08 ID:PNsrD4kb
学生でタンノイ。生意気ですね。
しかもキズで騒いでいるとは・・・
私は中学の頃、タンノイというスピーカーを知り
10年というもの購入には踏み切れませんでした。
学生時代はずっとBOSEの小さなスピーカーで我慢し
インターンを終えて、自分で稼げるようになって
やっと初めてタンノイ(カンタベリ)を注文しました。
まだ1年経っておりませんが、満足しています。
タンノイが憧れや目標だった時代はもう過去のことのかな。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:39:46 ID:W2LYy2eV
スジ違いで申し訳ないが、きれいな野菜について一言。
妻が食品検査(公的)の仕事なので知っているのだが、バブル時に野菜も非常に外観の良い製品を作るため品種改良されたものが販売された。
(例 直線で曲がっていないきゅうりや、青々としたレタスなど現在も売っている奴)
それに伴い、失ったのは栄養分。大体の野菜は主たる栄養分が1/3に減った。だから野菜の匂いや食べたときの臭みが無いでしょ。
こんなことでいいのかな。外観がよければ、中身なんて気にしない日本特有の風潮?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:37:05 ID:/AFbUIlQ
>>600
タンノイといっても、
プレステージじゃないのだし、
いまではfusionなんか2万で買えるよ。
生意気なんて言い方は良くない。

603 名前:462:05/03/17 12:51:46 ID:45/hiM1e
>>600
俺も必死でバイトして買ったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:02:28 ID:7R77BHGL
今の学生サンはお金持ってますからね。
苦学生なんて昔〜〜し話ですよ。
皆、車持ってるし、夏休みの海外旅行や短期留学なんて当たり前だし、
小奇麗なアパートやマンション暮らしだし。
数十万のスピーカ位買う奴がいても何の不思議もないんじゃないの。
汗水流してバイトなんて人も少ないよね、今は楽して良い金になる事が一杯あるから。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:23:29 ID:pcWfOelR
それと今は国産SPの選択肢、少ないからね。
どうしても海外品に目が行くだろ。
俺の学生時代には国産SPが腐るほどあって、海外SPなんて余り興味なかった。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:31:44 ID:Bzk8mjFq
>>601
日本人はねー、462みたいに異常に神経質な客が少数とはいえ、無視できないくらいの数いて
これが、クレーマーまがいの大騒ぎをするもんだから、品質管理も極端、というより
異常に外見にのみこだわる偏向したものになっちゃうんだよ。

たとえば、林檎ひとつとったって、一番大事なのは安全性、次が味と栄養のはずなのに、
日本では、まず外見。形が綺麗で、大きさが揃っていて、わずかでも傷があったりしてもダメ。
その裏で、大量の農薬が使われようが、味・栄養が損なわれる外見重視の品種改良が行われようが、
そういうことは気にしないアフォな農産物がまかり通る。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:38:58 ID:Bzk8mjFq
工業製品いついても、>>462みたいな神経症の客に合わせると、どうしたって検査ではねられる率が格段に上がる。
普通に使う分には性能はもちろん、見た目だってまず普段は気にならないような程度の微細な傷まで
アウトなんだから、歩留まりは悪くなり、それは当然コストにはね返って来る。

タンノイのほかにも、なんかの製品で1mmの傷で2回交換させたことがある、とほざいていたが、
こういう客のつけをオレたちまともな客が払わされてるのかと思うと、なんだかねー。

>>462は海外製品や、国産でもガレージメーカーの製品は買うなよ。
ごく微細な傷なんて、むしろあるのが当たり前なんだから。
メーカーも他のマトモな客も迷惑だ。これは、オーディオに限らず、車でもなんでもね。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:13:01 ID:4u/0tDsb
>600
インターン終えてカンタベリとは生意気ですね。
私は医者9年目にして、カンタベリが欲しくてたまらないが、購入に踏み切れないでいます。
未だに学生時代に苦労して手に入れた安物のダイヤトーンでがんばっています。


609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:29:07 ID:pcWfOelR
なんか荒れてきたなー。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:48:00 ID:heloScqs
カンタベリファンってお医者様が多いの?

611 名前:462:05/03/17 15:50:24 ID:45/hiM1e
>>606-667
俺にとって傷がある製品はありえん
バイトでも傷があったらその分値引いて売る
実際あんた傷付いてたら文句言うだろ?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:54:21 ID:JEbQh5pE
タンノイでまともなのはVLZだけ。あとは繊細感が出ない。
オートグラフ最悪。現プレステージシリーズはもう終わっている。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:09:05 ID:Bzk8mjFq
>>611
合理的な範囲の傷なら文句なんていわないよ。
特に、手作りに近い少量生産品ほど、ある程度の傷や精度のばらつきはあるもの。
逆に本質的な部分での不具合、例えば左右の音が許容範囲を超えて大きく違う、
なんて場合は、外見にしみひとつ無くても交換を要求する。
だから、あんたは、海外製品など買わずに、デノンやマランツ、ビクターなんかの
国産大メーカー品を買いなさいっての。

車でもそうだよ。国産車か、輸入車なら国内顧客に合わせた対応をしてる、ヤナセ扱い
のものにしときな。間違っても、VWやBMW、フランス車なんかを買うなよ。
英国車、イタ車なんてもってのほか。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:15:28 ID:lZdrpV5V
新品を買って傷があったらクレームは別に異常ではないと思うが。
かすり傷ならわかるが、凹み、天板のズレを我慢するのは当然という方が大雑把過ぎ。
だからB級品として安く売られるんだし、新品の金を払ってB級品と言わざるを得ない商品
が着たらショックだ。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:17:09 ID:lZdrpV5V
>>613
CORNESの客をナメるなよ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:22:34 ID:Bzk8mjFq
>>614
だから、そういう人はデノン、マランツ、ビクター、ソニー、テクニクスなんかを買いなさいって。
これまでオーディオ製品に限らず沢山の海外製品を使ってきたが、やっぱり、見た目に関する基準は
日本よりかなり甘い。つーか、逆に日本が異常なんだが。
車で言えば、VWゴルフもMGFも、BMW525iでさえ、ありゃりゃこんな大雑把かよみたいなね。
でも、車として本質的な部分は素晴らしい。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:23:55 ID:awptgHGW
キズで騒いでいる奴は、金持ちになってもフェラーリは買えんな。
ありゃ、1/1プラモの出来だぞ。しいて言えば買うなら360等の一番安い奴にしろよ。
高い奴ほどおもちゃの造りだからな。
昔友人がF40正規で買ったが、その造り(外観、塗装)には驚いたよ。
板違いすまん。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:24:34 ID:Bzk8mjFq
>>615
だから、コーンズはその分のリスクを価格に上乗せしてるだろ。ヤナセもそうだが。

619 名前:462:05/03/17 16:26:26 ID:45/hiM1e
>>616
もういいから、、、、

傷の件はほっといて、みんなどんな風に設置してますか?
俺は結構格闘してるのですが


学校いってこよ
|)ミサ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:28:30 ID:Bzk8mjFq
>>617
ついでに家も買えないね。
家ってのは、完全オーダーメイドの手作りに加えて、いろんな職人が出入りするから、
ちょっとした不具合や傷はいくらでも見つかる。
棚の寸法違や、コンセントの位置の間違いなんてのも珍しくない。
レディーメイドのマンションとオーダーメイドの一戸建て、どっちもそうだったな。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:33:51 ID:awptgHGW
そうすると、結婚もできんな。
大半が中古だし、結婚しても不具合がいっぱい見つかるからな。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:41:24 ID:Y/qDFug9
>>617
イタ車は基本的におもちゃかと。
だから買ったw

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:42:48 ID:mI2hfZET
イタ家具もおまちゃじゃん

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:44:54 ID:vCvgLPTJ
>>617
ランチアインテグラーレHE。
故障しては直し故障しては直し。
楽しいよ。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:08:45 ID:CWBlBXE3
おれは、タンノイプレステージで音楽を聴き、イタ車より凄い旧車のフランス車乗り(2台)で2輪はビンテージベスパだ。
変態度1番だろう。実用車はワゴンRのみ。ほんとだよ。

626 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/17 19:17:48 ID:sQb4gzjL
オーディオって美的価値を追求するものじゃないと思うんだけどな。
外観の品質管理のために音が割を食うのは、如何なものかと。

>>619
周囲には十分スペースを空けた方が良いです。あとはケースバイケースかなぁ。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:24:50 ID:yV0dP6Yy
レクタンギュラーヨークってどうよ?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:32:17 ID:VFmGKZ07
>>612
>現プレステージシリーズはもう終わっている。

詳細を

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:55:38 ID:e8Lmx4pA
>>621
ワロタ

630 名前:462:05/03/17 23:54:13 ID:45/hiM1e
>>621
俺もワロタ

タンノイに黒モグラつないでる人いるかな
デジアンが気になる今日この頃

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:53:57 ID:Yq6IwPFl
>>630
あんたは、ガレージメーカーの製品買っちゃダメだって。
メーカーに迷惑かかるからヤメレ。

品質管理のしっかりした、パナのXR50にしとき。
1mmの傷でも、しっかり交換してくれるからさ(藁

632 名前:462:05/03/18 01:23:55 ID:koW9Ghjk
一台5万もしないアンプなんて傷がいくら付いててもかまわない
10万以上だと話かわるけどな

ってかいちいちウザイ



とか書くとまた荒れるんだろうな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:27:38 ID:1olXmIcP
早く死ねよ自己厨

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:35:46 ID:6bTELyCX
>>632
つかコテ名乗る必要ないだろ 名無しになれよ 不必要に荒れるから

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/18 01:38:25 ID:koW9Ghjk
>>634
名無し化完了
もうね誰がなんと言おうが交換するべ
ノ゜Д゜)ノ == ┻━━┻)`ν゜)・;'
苦労して手に入れたスピーカーなんだからね

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:43:06 ID:1olXmIcP
早く死ねよ自己厨

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/18 01:45:13 ID:koW9Ghjk
>>636
どこら辺が自己厨か簡潔に述べよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:55:24 ID:NS+VRCEM
>>637
こらこら、せっかく名無しになっても、誰か分かる発言をしたら意味ないだろ(W。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/18 02:00:40 ID:koW9Ghjk
>>638
まぁなwそこらへんは計算済みだから安心せよw

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:07:45 ID:1olXmIcP
早く死ねよ自己厨

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:09:17 ID:1olXmIcP
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=3085&no2=17814&up=1
↑もう一匹基地外発見

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/18 03:11:52 ID:koW9Ghjk
>>641
お前ってニート?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:19:29 ID:1olXmIcP
ハァ?
マジ店員も災難だなこりゃ…

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:24:03 ID:GWEbN4DL
>>642
まあまあ。
せっかくのタンノイ好き同士なんだから、
多少むかついても荒れないように努めましょうよ。

私の愛器はREVEALなんで、
貧乏かつ本流のタンノイファンとは言えないかもしれませんが、
それでもここを覗くのは楽しみなんでね。


645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/18 03:34:29 ID:koW9Ghjk
まぁ1olXmIcPみたいな頭がちょっとアレな人はほっといてEYRIS2にしてからピアノの音がかなり自分好みになって満足
エージング進むにつれて深い音になってきて嬉しい
一ヶ月分のバイト代まるまるつぎ込んだかいがあった。・゚・(ノД`)・゚・。
さぁ寝る

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:16:05 ID:1olXmIcP
ハァ?
マジ店員も災難だなこりゃ…

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:19:44 ID:1olXmIcP
632 名前:462[sage] 投稿日:05/03/18 01:23:55 ID:koW9Ghjk
一台5万もしないアンプなんて傷がいくら付いててもかまわない
10万以上だと話かわるけどな

ってかいちいちウザイ

とか書くとまた荒れるんだろうな

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage] 投稿日:05/03/18 01:38:25 ID:koW9Ghjk
>>634
名無し化完了
もうね誰がなんと言おうが交換するべ
ノ゜Д゜)ノ == ┻━━┻)`ν゜)・;'
苦労して手に入れたスピーカーなんだからね

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage] 投稿日:05/03/18 01:45:13 ID:koW9Ghjk
>>636
どこら辺が自己厨か簡潔に述べよ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage] 投稿日:05/03/18 02:00:40 ID:koW9Ghjk
>>638
まぁなwそこらへんは計算済みだから安心せよw

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage] 投稿日:05/03/18 03:11:52 ID:koW9Ghjk
>>641
お前ってニート?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage] 投稿日:05/03/18 03:34:29 ID:koW9Ghjk
まぁ1olXmIcPみたいな頭がちょっとアレな人はほっといてEYRIS2にしてからピアノの音がかなり自分好みになって満足
エージング進むにつれて深い音になってきて嬉しい
一ヶ月分のバイト代まるまるつぎ込んだかいがあった。・゚・(ノД`)・゚・。
さぁ寝る

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:20:26 ID:1olXmIcP
603 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 12:51:46 ID:45/hiM1e
>>600
俺も必死でバイトして買ったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

611 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 15:50:24 ID:45/hiM1e
>>606-667
俺にとって傷がある製品はありえん
バイトでも傷があったらその分値引いて売る
実際あんた傷付いてたら文句言うだろ?

619 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 16:26:26 ID:45/hiM1e
>>616
もういいから、、、、

傷の件はほっといて、みんなどんな風に設置してますか?
俺は結構格闘してるのですが


学校いってこよ
|)ミサ

630 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 23:54:13 ID:45/hiM1e
>>621
俺もワロタ

タンノイに黒モグラつないでる人いるかな
デジアンが気になる今日この頃

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:21:41 ID:1olXmIcP
588 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 00:10:17 ID:45/hiM1e
>>587
逆にピアノのときは怒らなかったけどねw
怒ったところででか過ぎでクレーンとか吊り上げるのが面倒だからね
ってか、ピアノはさすがに傷ひとつない美品だったし
俺が神経質なだけかしら
590 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 00:25:49 ID:45/hiM1e
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050317002502.jpg
こんな感じ。
学生にとっての12万はでかいのですよ

592 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 00:46:35 ID:45/hiM1e
今回はぐっとこらえようかな、、、、

594 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 00:55:59 ID:45/hiM1e
>>593
まぁ今回はぐっとこらえて明日、代理店にヤッパコウカンイイデスワーって言います。
それと最後の一言は自分で言うのはあれだけど、そんなことはない、、、、、はず(´∀`;)

596 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 01:13:53 ID:45/hiM1e
>>595
販売店にさえ迷惑にならなければ交換する方向でいきます。
メーカー直接修理頼んだら販売店に言えーって言ってたんで正直困ってました。

599 名前:462[sage] 投稿日:05/03/17 02:19:55 ID:45/hiM1e
>>598
音質は満足よ
エージングもだいぶ進んできていい味わいになってきたのに交換はつらいなとorz

>>597
俺の楽器はSC-88ProとTriton Rackだなw
ピアノは姉ので俺は弾けないw

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:24:36 ID:1olXmIcP
叩かれてついに逆切れした>>462を晒しage
貧乏人にちょっと額のするスピーカーなんて売ると
大変なことになるというよい例だなwww

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:27:11 ID:LDytSF/T
 春休みですねえ。

 >>462
 ところで、このスピーカーの表面仕上げは、
 突板(木が貼ってある)ですか、合成樹脂の
 シートですか?


652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:29:28 ID:C43ceeyZ
まあ新品って言っても在庫品処分価格でほとんど半額で買ったわけだからねー
ホームセンターで傷隠しでも買って目立たなくすれば?
傷一つないピッカピカのSENSYS買ってたよりも満足度絶対高いはずなんだけどなぁ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:46:34 ID:EUgBLQxB
>>651
まったくもって春休みですねぇ
平日の朝っぱらから暇そうでうらやましいです。
傷は、天辺の木の部分です。
今日バイト終わったら箱詰めしないと、、、

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:39:06 ID:XW5hpFm5
痛い野郎が一匹住み着いちまったなあ。

あの傷の場所、天板だとしたら、誰かが言ってたように超接写だね。
幅1-2mm、長さ5mm程度の傷といえないほどの傷なんじゃないの。
別に傷隠しなんか使わなくても、誰も気付かないと思われ。
現に、天板という目立ちやすい場所の割りに、>>462も最初は気付かなかったわけで。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:45:13 ID:RvfPDcfj
>>654
もっと小さな傷のような気がする。
幅1ミリ以下、長さ3ミリ以下じゃないか。
あんなのまで不良交換されたんじゃ、
メーカーはたまらん罠。
間違いなく、販売店とメーカーの
クレーマーリストに載るだろうなぁ。


656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:45:57 ID:EUgBLQxB
つーか、もう傷の話はどうでもいいし、普通の話題に戻るべきかと

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:01:27 ID:zIojXWpx
そうそう、タンノイ愛好家って粘着気質なのかと思われるよ。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:04:57 ID:i8N/2p65
ということで、レクタンギュラーヨークってどうよ?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:27:17 ID:dSr7CiQK
小さなキズくらいなら
パテとプラカラーで適当に対処しな。
それか補修のホルツでもオッケー。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:53:54 ID:NKtHBDBp
>>656>>657
学生のボーヤとはいえ、あまりにイタイ自己中レスを繰り返すんで、
さすがにみんな苛立ってるんじゃないの?
かくいう俺も、早く消えろこのヴァカ、と思って見てたけど。。。。
もう二度と来ないことを祈る


661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:19:42 ID:/D/bPi8i
>>659 現実的でつね!

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:08:26 ID:Dhk1CjJd
あなたのテレビではHD DVD & BD ROMをハイビジョンでは観られません。
ハイビジョン信号はHDMIからしか出せなくなります。

Blu-ray/HD-DVDアナログハイビジョン出力禁止
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111151052/l50

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/19 00:41:35 ID:eHkmvbaJ
>>660
やっぱ俺が神経質すぎなのかな、、、
まぁ明日断りの電話しまする
おさがわせしました(´∀`;)

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:39:56 ID:biIJDuW/
TD-700です。
やっぱ、ハイが少しきついです。バランスがハイによっている
という感じ。といっても今風のSPの中では普通だと思っては
います。
ハイのレベル調整があれば、6dBくらい落としたい感じですが、
どこにもない、ということはやはりないんでしょうかね。
レベルバランス以外は結構満足した感じで鳴っているので、
若干惜しい気がしています。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:00:27 ID:1lwFdPoh
>664
私が以前、高音の堅さに苦労したときは12.5kHzにピークがあって
それが五月蠅さの原因になってました。これはSPの特性で仕方ないか
とあきらめかけていましたが、設置の改善でキレイにピークは消えました。

次の項目をチェックしてみてください。
1.足下に共振するような長い金属部品を置いていないか
2.ユニットの取り付けボルトのトルクが揃っているか
3.標準スパイクピンを使用していないか、またガタはないか
4.リスニングポイントはSPの真中心で、内振りに左右差はないか

お勧めのチューニングポイントは
1.ユニットの取り付けボルトを真鍮または銅製にする
2.ユニットの高音の強い方向(顔をユニットの直前で
上下左右に動かすと、方向性が判ると思います)を
左右で内向きとか外向きに揃える(ケースバイケースで)
3.足下はベタ置きでは無くて固いボードの上にある程度の
高さで浮かす(3点支持がお勧めです)

現在は非常にフラットな特性が達成できています。
TD-700のこともちょっと書いてます。
http://www.geocities.jp/muchan2000/my_audio.html

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:08:01 ID:q6NP0hhZ
>>664
若干、壁に近づけてみたらどうですか?
うちは、タンベリですけど、一般的なセオリー通りに後ろの壁からフロントバッフルまで
1mほどの距離をとると、低域が薄くなって、結果ハイ寄りのバランスになってしまいます。
また、内振りの角度によっても、バランス、音の厚みがけっこう変わります。

設置を変えても、高域のキツさが取れない場合は、あとはケーブル類ですね。
特にSPケーブル。無酸素銅の純度が高くなると、なぜかそれにつれて、高域がきつくなります。
PC-OCCだの、6Nだの7Nだのは、私の経験では良かったためしがありません。
ベルデンの赤黒(497です)あたりをつないでみて、バランスがフラットになるなら、ケーブルに原因があります。
ベルデンの赤黒を基本に、バランスが崩れず音質的にも満足のいくものを探してみてはいかがでしょうか。
無難なのは、バン・デン・フルとはよく聞きますが・・・

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:19:21 ID:q6NP0hhZ
あと、アンプのTD700との相性、また設置状況はいかがでしょうか?
CDPも、VRDS系あたりは付属のスパイク受けをそのまま使って、無造作に設置すると、
非常に耳ざわりな音を出すことがあります。
>>664のカキコ内容だけでは、考え得る原因が多すぎて、なんとも・・・・

>>665
ユニットの取り付けネジまで変更するのは、よっぽどの場合ではないかと。
個人的には、たとえ取り付けネジといえども、既製のSPを改造するのはお勧めしませんです。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:26:28 ID:1lwFdPoh
>666
664さんは6dB程落としたいとまで感じているのですから
ケーブルでの調整はまだ無意味な段階ではないですか?
音の堅さは主に8〜12kHz辺りのピークが原因でしょうから
壁との距離調整での帯域バランス調整ではどうにもならない
と思います。

669 名前:665:05/03/19 12:36:45 ID:1lwFdPoh
>667
ユニットの取り付けねじはメーカーもコストを考えて
普通の鉄製(めっきまたは塗装)ボルトを使用している
場合が殆どです。
私はステンレス、鉄ボルト(めっきの種類)、真鍮等
試しましたがかなり音の傾向は変わります。
以前何かの雑誌で銅ボルトを焼き鈍しして使うという
記事がありました。私も真鍮ボルトを焼き鈍ししたものに
落ち着いています。
筐体やネットワークの改造とちがい、安価で音の変化を
楽しめる取り付けボルトの変更は考慮すべき物だと思います。
私のTD-700は取り付けボルトの長さの違うユニットが
ありました。意図したチューニングでは無くてあくまでも
製作中のミスか部品の管理不徹底です。

670 名前:664:05/03/19 13:12:33 ID:biIJDuW/
 中古で購入して、最近やっと鳴らせられる状況になったばかり
なので、チューニングというレベルからは程遠いと思います。
スパイクも添付品の評判が悪いので、まだ試していなくて、
かといって、どれにしたらいいのかも分からない状態です。
 内振りの頂点で聴くと、音像がシャープすぎて、私にはきつい
です。試聴位置の手前で交差すると、高域成分はかなり抑えら
れて、バランスは問題ないレベルまできますが、音像など
で、若干違和感があります。音像は若干曖昧になりますが、
並行配置から若干内振りにすると、臨場感も含め、バランス
的には好みに近くなります。ただ、その状態だとハイが若干
きつい、という問題が発生しています。
 ネットワークにとりあえず3dBくらいのアッテネータを
入れるか、配置、スパイクなども含め、もう少しいろいろ
試みてからにしようか、迷っています。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:29:37 ID:q6NP0hhZ
>>665サン
ねじについては、5万円以下の安い製品はコストの絡みもあるでしょうが、
TD-700クラスであれば、関係ないかと。。。
せいぜい、100円から300円くらいの違でしょうから。
鉄は、案外響きは悪くないんですよ。ステンレスは音が悪いことで知られてますし、
真鍮も、けっこう耳につくクセはあります。銅はちょっと強度に心配がありますし。

また、6dB 落としたいというのは、かなり割り引いて考えています。
というのは、実際に6dB落とさなくてはならないほどだと、聴いてられないほどの
キツイ音であると思われるからです。
よほど素性の悪いSPでもない限り、たいていはセッティングとケーブルでなんとかなるものです。
それでもダメなら、アンプとの相性、CDPの音の傾向を疑うべきで、既製品を改造するのは、
よっぽどの場合です。
ただし、既製品に手を入れると、ある部分が改善されても、どこかに歪が現れるのが通例で、
結局、泥沼にはまり込んでしまう可能性が高く、一般的には勧められません。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:01:42 ID:pSZpbsXL
>>665のHPを見たけど、あれで本当に良い音がしてるのかな?
ラックやアンプについても???だけど、何よりSPの内振角度が異常。
オリジナルノーチの内振角度は、あのスピーカーだけの特殊なケースで、
他のスピーカーにはまったく当てはまらないはず。
普通は、あんなに角度つけたらまず定位がおかしくなるぜ。
オーディオマニアというのは、往々にして、あれこれやりすぎて、
とんでもなく変な音を本人だけが良いと思いこんでるケースがある。
人のアドヴァイスを聴くのもほどほどにしておいた方がいいよ。
荒らすつもりは無いんだけど、さすがに目に余るものがあったので。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:15:02 ID:AMHytkKg
ちょっと地震が起きたらすってんころりんだな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:31:15 ID:AMHytkKg
鉄パイプラックは磁気歪が再生音に乗るのだよ。
安価であることの代償だな。
基本的に非磁性体の重量級ラックが好ましい。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:43:51 ID:OLeQM1G9
足元の大理石も、音的には×だね。
固有音が乗って、高域に独特の癖が出る。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:42:31 ID:eJrPrZUY
御影石もよくキンつくとかいうけど、低域を締め上げて少しハイ上がりに持って行きたい
ときに使うとイイ。
逆にハイ上がりで困ってるなら、柔らか系のインシュレーター、低域寄りのケーブルを
使ってみるといいよ。
ヴァンデンフルは無難とは言い難い。
軽くしたければキンバー、少し重心落としたければトラぺを勧める。

一番重要なのは、まず自分の持って行きたい方向性をハッキリと決める事。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:45:32 ID:d7ed1rD5
しかし堰を切ったように使いこなしの話が続々と…。
じゃついでに、知り合いが Westminster 使ってるんですが、
「低音が出ない」と不満気味です。SWを導入すれば解決するかな?
経験者いらしたらアドバイスをお願いします。

678 名前:655:05/03/19 19:09:59 ID:1lwFdPoh
>672
そう思われても仕方がないでしょうね。
実際に出てくる音は伝えられないですから。
部屋の変な形も影響しているのでしょう。
低位もバッチリだし、左右の広がりも十分です。
位相をいじったエフェクトを掛けた音なんかは
真横から音が回ってくるように感じる程です。
耳の基準はしっかりしていると思いますよ。
良い物は良いし駄目な物は駄目なことは判断できます。
オー友はそんなにいないのですが、皆高評価です。
一度ハイエンダーにも聞いてもらいましたが
ウームとうなってショボーンとなってしまいました。
私の使ってるのが安物ばかりですからね。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:39:30 ID:pPKvD50c
サウンドアートラボラトリーのリディーマーのマネか?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:49:38 ID:1lwFdPoh
>679
Redeemerってアンプじゃないですか?
誰へのレスですか?
誤爆かな?

681 名前:665:05/03/19 19:53:00 ID:1lwFdPoh
>672


682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:56:51 ID:pPKvD50c
Redeemerはアンプもあるが主はスピーカー。
http://www.soundartkorea.com/
Productの中のSpeakerのセッティングを参照。

683 名前:665:05/03/19 19:59:17 ID:1lwFdPoh
>672
途中で送ってしまったゴメン

スピーカは内振りで前方で直交している訳ですが、
このポイントで聞くとでっかい変なヘッドホンみたいで
定位はめちゃくちゃになります。
そこから後ろに下がっていくとピタっとフォーカスの合う
ポイントがあるのです。
そのピンポイントの音が素晴らしい定位で広がりのある
音なのです。一度試してみてはどうですか?
ピュアなリスニングポイントが限定されるのが欠点ですけど。
ながら聞きの時はどこで音がしてても関係ないですからね。

684 名前:665:05/03/19 20:03:46 ID:1lwFdPoh
>682
こんなメーカー初めて知りました。
ここは直交内振りセッティングがおすすめなんですね。
やはり限定した条件では良い効果が認められるんじゃ
ないでしょうか。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:09:02 ID:k03Bw4cx
>>683
それは、反響音の成分が大きくなって、音場が広がって定位がはっきりした
ように錯覚してるだけ。
なにも、スピーカーを内振りにしなくても簡単に体験できるよ。
遠くの小さな音を聴くときのように、両耳の後ろに手をあてがって聴いてみ。
アーラ不思議、一聴すると立体的な音場で定位がクッキリしたように聞こえる。
ホントは不自然極まりない音なんだけどね。こけおどしの効果はバツグン。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:37:12 ID:7RgAxPld
まあまあ、みんな餅つけ。

仮に、一万歩譲って、>>665の言うとおり、あのセッティングと機器でハイエンダーが唸る音が実現していたとしてもだ、
どう考えたって、そんなのはごくごく稀な特殊ケースであって、一般に勧められるような要素はどこにも無いわけだ。

よって、>>665はそんな特殊な自分をもとに、あたかも一般論のような感じで人にアドバイスすべきじゃない、
ということでよいかな、皆の衆。


687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/19 21:25:12 ID:eHkmvbaJ
部屋うp希望

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:42:59 ID:yHYIIoQa
>>686に賛成
タンノイの話しようよ。

689 名前:665:05/03/19 22:01:19 ID:1lwFdPoh
665では極端内振りは勧めてないんですけどねぇ
他のレスでもちょっと試してみてと言ってるだけですよ
私の部屋は普通の長方形じゃないので、一般的な
セッティング論は通用しないのかもしれません。
色々やってみて今の状況に落ち着いているわけです。

685の仰ることは十分理解できますし同調できますが、
実際の音はそうじゃないんですよ。
ピントのぴったり合った素直な鳴り方なんです。

自分で振っておいてなんですが、この話題はヤメに
しましょう。実際に聞いて頂かないと永久に平行線です。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:15:43 ID:QHiCmWzL
>>665
ソナスのガルネリとかアヴァロンなんか良くこの手の
セッティングをしますが、TD-700にはちょっと。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:28:33 ID:kGnCVK7P
内振りって結局空間を使った
マトリクススピーカみたいなもんだよな。


692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:38:01 ID:ur9Buz4D
天板ズレのTD-500使いです。
福岡地方で震度5の地震に見舞われ、
自宅に帰るとTD-500と小型2ウェイスピーカーの
円錐形スパイク(BDR)が全て吹っ飛び
スピーカーが倒れかけていましたが、
なんとか被害は無しですみました。

いやー、福岡は有史以来地震が無くて、
阪神も新潟もよそ事と思っていましたが認識が甘かったですね。
福岡市内は震度6でかなりの被害が出たようです。
まだまだ余震が続いています・・。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:32:57 ID:SF5561J/
>>692 福岡って、地震がないわけじゃないですよ。震度3くらいなら、ちょくちょく起きてる。
ただ、大地震はなかったですね。震度6なんて、記憶にない。
TD-500 は大丈夫でしたか?プレーヤーとかは?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:50:36 ID:J/9sXp7U
>692


695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:52:32 ID:J/9sXp7U
>692
実家の親父はテレビの上の花瓶を必死で押さえていたそうだw
北九州市だけど震度5くらいだったそう
被害は全くなかったそうです

696 名前:692:05/03/20 20:56:51 ID:+nwXVNCM
そうですね。
震度3までならちょくちょくありましたね。
今回のような震度5や6なんてなのは初めてです。
あちこちの店舗は閉まったり、
明日の友人の結婚式もキャンセルされました。
プレーヤーの類は全然大丈夫でした。
今の余震がガンガン続いています。

697 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/03/20 21:58:22 ID:wz2xj1+r
>>692
TD-500タソが倒れなくて何よりでしたね(=゚ω゚)ノ
こちら京都ですが、さすがに阪神淡路のときは飛び起きました。

>内振り
うちでは左右とも10度くらいで、頭のかなり後方でクロスするようになってますね。
いろいろ試したけど、これが一番広がり・定位が良いみたいで。


ときに、スパイクの特注とかってどういうところに注文すれば良いか、
ご存知の方お教えくだされませ。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:53:57 ID:BE1/Np9c
>697
内振りの角度は部屋とか好みで変わってきますね
これがベストってのは無いと思います。
私も90度直交で叩かれましたしw

スパイクの特注は近所の鉄工所に
片っ端から個人の注文受けれるか電話するしか
ないですね。単品物はお知り合いじゃないと
かなり高く付きますよ。
大学生とかなら学校の工作室で自分で作れば良いと思います。
ポリテクセンターなんかでも設備の貸し出しを行っている
ところもあるでしょう。
私は仕事柄暇なときには何でも作れる設備が会社にありますけど。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:09:27 ID:4DMtakBA
こんなのあります
ttp://www.vcyoyo.ecnet.jp/sub58.html

ネジの径、ピッチを調べてそのサイズのスタッドボルトを入手、
その下に円錐状のものにネジ切りすれば色々試せそうですね。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:52:09 ID:ef3V6mRL
700

701 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :2005/03/22(火) 00:34:56 ID:Pj/+M88+
>>698
>内振り
部屋とか何とかを含めて、その環境で最良の音が出せるなら、それで良いと思います。
状況に応じて最適のセッティングにできるのがエキスパート、あるいはプロの仕事だと思います。
我々アマチュアはそこまで求めなくても良いと思いますが、答えが1つだと決めつけるのは、
オーディオに限らず、問題だと思いますね。

>スパイク
いちおう学生ですが、何ぶん文系なので...工作系の学科の友人もいないので、ちと難しいかも。

>>699
見附精機のウェブサイトってあったんですね。さんくすです。
近所で見つからなかったら、見積りしてもらおうかな...

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:50:41 ID:o6ABPiMo
タンノイはもはや終了!

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:09:07 ID:wd4EE3g2
>546
2代目HWは1986年発売:アッテネーターからロックネジ方式によるTREBLE ENERGYコントロールを採用。スピーカーターミナルが変更。
3代目TWは1992年発売:バイワイヤリング対応。
4代目TWWは1995年発売:コルクバッフルから通常タイプになった。
5代目HE(ハードエッジ)はトールボーイ型で1998年12月発売です。


704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:33:45 ID:uNb5LOjS
>>703
ありがとうございます。音までわかる方いないかな?
先日2A3シングルにスターリングつないで見たら全然だった。あたりまえか。


705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:54:08 ID:Qs9IAFDP
>>703
これはスターリングついてですね。
エジンバラはトールボーイはないから。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:34:11 ID:sFt/rf5v
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050322/tascam.htm
Reveal ニューモデルきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:53:52 ID:PnYfVvqC
高いよ。

708 名前:337:2005/03/23(水) 03:38:05 ID:L9igla79
んっ?アクティブのみか・・・。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:31:49 ID:GGakUt1H
>>703 ちょっと補足しますね。

HWからTWへのモデルチェンジでは、ユニットが大きく変更になっています。

HWまではデュアルコンセントリックといって、同軸2ウェイユニットだが磁気回路は
ウーハーとトィーター共通だった。それがが、TWから磁気回路が分離したのです。
おまけにトィーターにはデフューザーが付きました。

ユニット自体の大幅な変更なのであたりまえですが、4代目までのスターリングのモ
デルチェンジの中で、音質的変化が一番大きいのが、このときです。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:34:12 ID:GGakUt1H
デフューザーじゃなくてイコライザーだった。スマソ。
TW以降のモデルのトィーターのホーンの中にある丸いひヒダみたいなやつね。


711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:15:45 ID:A5SZmPiG
バークレイ購入 激しく意見キボン!

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:05:25 ID:4FK4zyJz
アナクロニズムの極地!

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:59:30 ID:HV4/4Ukx
キングダムがやすい。100万少々。ほしい。
でも、家の中で動かせない。170kg!!無理!!
いったいどんな人が買うんだろう。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:04:23 ID:hW1A6Mdp
ベンチブレス200kg、スクワット300kgを上げて、100mダッシュ10秒台で走る人。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:37:13 ID:AB+e0Mce
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/02(土) 14:50

高城重躬って五味こーすけが怨念を抱いてた人だよね?
本にボロクソに書いてあった。



8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/02(土) 15:21

五味氏は高城氏を尊敬していたから「ウーハーはコンクリート製のフロントホーンが良いのです」と進められれば、家を改造して何mもあるコンクリートホーンを作りつけ。
「最近の国産は飛躍的に良くなりました。海外製品よりも良いです。国産の製品を使いなさい」と勧められれば、国産の製品や高城氏自作のアンプを買い込んだ。

ところがコンクリートホーンはどうイジっても酷い音しか出してくれず、高城氏は「外国製のユニットが原因です。国産に替えればよく鳴る」とアドバイスしたが、五味氏は納得がいかなかった。
アンプは海外製のプリアンプを借りて鳴らしてみたら高城氏自作プリアンプとは月とスッポンの差で海外製が優れていた。
この時に高城氏の評論に対する尊敬と信頼がぐらつきはじめた。
コンクリートホーンを諦めてタンノイのフロアSPを手に入れてみた。
そして音出しした時のあまりの素晴らしさに感動したと同時に高城氏に対しては激しい憎悪の念が巻き起こった。

五味氏はコンクリートホーンは叩き壊してしまったのである。


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:46:15 ID:tAwEDwnQ
>713
ちょいと傾けて下に段ボール差し込んでスルスルっとやるのですよ
170kgでも傾ける位はできるでしょう?
お手伝いは要りますけど

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:10:28 ID:PkOVoGE0
>716
なるほど!うーむ、、、。
いや、しかしやっぱりやめておこう。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:11:01 ID:Fcod1o9L
正解!

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:47:56 ID:Ac+JcjCn
さて、カンタベリー15を購入したいと考えています。
中古でもありますが、現行型とは若干サイズと重さが違うようです。
ユニットや音、耐久性はどうなのでしょうか?
知ってる人がいれば、どうか教えてください。
ググって見たのですが、あまり情報がありません。
ところで、中古のカンタベリーは、前オーナーの刻印があるみたいですね。
少し萎え〜です。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:05:19 ID:Rg2qNZlR
>>713
どこどこ?オークションには出ていないようですが。
オールド、プレステージにこだわっていなければ買いでしょう。
これで、オーディオに関する悩みが諦めに変わり、一つ解決
です。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:25:35 ID:EoQjJ3sX
Fusion 2の購入を検討していていろいろ探していたら、逸品館のレポートに気になる文が・・・
ウーファーとツイーターのサイズ関係でFusion 2よりFusion 1のほうが音質が上だと考えた・・・と
これってまじですかね?

サイズ的に2がよかったんだけどなぁ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:25:55 ID:t2FdXNj4
http://www17.ocn.ne.jp/~himahito/

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:27:21 ID:TxCkcMl7
>>721
「2Wayスピーカーでツィーターの口径が25mm程度の場合、
ウーファーの口径が130mmを越えるとウーファーとツィーターの
繋がりに問題が生じることが多く[1]の方が音が良いだろうと考えたためです。」

まるで憶測で言ってるだけだよ。できるなら自分の耳で確認が一番。


724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:59:23 ID:ptf6LQ57
きよはらの言うことなどアテにならん。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:41:32 ID:qhqSQQ09
キヨの言うとおりなら、タンノイの同軸ユニットはどれも聞けないだけじゃなく、
世の2Wayスピーカーのほとんどは繋がりに問題があることになるね。
実際は、下手な3Wayより無理があると言われる2Wayの方が音がいいことが多いのだが。

ま、イピーン館は、オーディオの知識・技術じゃなくて、特価品を安く店だから・・・

726 名前:721:2005/03/30(水) 02:49:52 ID:cyS1Q9Rf
レスありがとうございます。
近所の電気屋のスピーカーコーナーに2と1があったんで今度ゆっくり試聴してきます。
仕事の合間に行ったんで今日は試聴できませんでしたorz

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:43:27 ID:MI4jnbOh
>>725
13cmのウーファーに25mmのツイータと言う組み合わせもあんましないよね。
16cmまでのウーファーだと、20mmツイータの組み合わせが一般的。
この点でも、キヨ理論(つーか単なる推測・思い込み)破綻してるな。
ま、メーカーの技術者より自分の方が優れてると勘違いしてる、2代目の
ボンボンだからね、彼は。

理想的な動作帯域を考えれば、たしかに今の2Wayは多少の無理があるのだけれど、
現実の聴感上はには、そうじゃないところがオーディオの面白いところ。

それにコストの制約があるからね。
際限なくコストをかけられるなら、2Wayより3Way、4Wayってことに
なるんだろうが、50万以下のクラスじゃ、総合的に2Wayの方が良質な音を
得られることが多いと思う。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:03:33 ID:oFhMpMfP
大袈裟なマルチは薄味ラーメンみたく不味いよ。
フルレンジやシンプルな2WAYが美味しいことが多い。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:58:31 ID:y4Od37WY
祝!ジムランの音楽室閉鎖!!!

yukinyさんやめちゃうみたいで残念ですね。何かあったのかな?
*********************
3月末でこのHPは閉鎖させていただきます。
というのも、最近仕事が忙しく、それによりHPを管理するのも困難となりました。
このHPのおかげで沢山の方とお知り合いになることが出来、とても良かったと思っています。
リンクを張っていただいている方々には最後の最後までご迷惑をおかけいたしますが削除を宜しくお願いします。
でも、オーディオは今後も続けて行きますのでご安心ください。
みなさん、本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております!

お世話になりました! 投稿者:yukiny 投稿日:2005/03/30(Wed) 13:34 No.3196
みなさん、こんにちは。
いつもHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
実はトップページでも書いてありますように、3月末をもってこのHPを閉鎖いたします。
最近仕事が忙しく、夜遅くに帰って音楽を聴く状態が無く、また休日も色々と用事がありましてHPの更新も出来ない状態が続いております。
そのような状況ですので、いつまでもダラダラと続けているのも意味が無いと思い、閉鎖することに決めました。
このHPのおかげで、全国の沢山の方とお知り合いになることが出来、本当に良かったと思っております。
また、愛媛でもオーディオをされている沢山の方ともお知り合いになることが出来、とても嬉しく思います。
また思いついてHPを立ち上げる事があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。(笑)
本当にありがとうございました。
管理人 yukiny
http://www.geocities.jp/yukiny26l/



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:54:36 ID:3Ay/bOHR
自作のオートグラフのハカマを取ったら音質アップしました

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:25:35 ID:azKK9HSo
昨日STIRLING/HEを試聴してきて、購入候補に考えているのですが、
Sandringhamも値段が安く、気になっています。
ただ、Sandringhamは試聴できる店が近所にありませんでした。
試聴された方がいらっしゃれば、主観で結構ですので、感想を
聞かせてください。


732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:30:43 ID:U1SYm9F5
サンドリンガムも悪くないけど、スターリングとは全く別物です。
スターリングが気に入ったのなら、少し無理できるならターンベリーを
聞いたほうが良いと思います。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:11:04 ID:Mr89v/XP
禿同

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:13:02 ID:zZzUs8y/
>>731
スターリングは、値崩れしてほとんど半値近くで買えるんだから、
わざわざサンドリンガムにする必要はないべさ。
ポップス中心でクラは聴かないっつーんなら別だが。

735 名前:731:2005/04/03(日) 20:42:01 ID:azKK9HSo
みなさん、レスありがとうございます。
サンドリンガムはスターリングとは別物なんですね。
単純にスタイルの違いだけなら、安いほうがいいかなと
思っていたのですが、今回は候補から外します。
来週ターンベリーも試聴してみて、じっくり決めたいと思います。
ありがとうございました。



736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:30:22 ID:jg09N+Bz
ターンベリーも別物ですよ。
無理しても買うものではなく、好みです。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:23:59 ID:ihrA12R9
スターリングやターンベリーでお悩みだったら、今月号のステレオ誌
を読むと良いかもしれません。簡単な個々のインプレッションなどが
珍しく掲載されてます。まぁ、私には退屈な文章でしたが、これから
TANNOYという人には良いかもしれん。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:11:40 ID:uu0L/ej6
DTM8の音の印象はどんな感じでしょうか。
まったり鳴りますか?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:40:42 ID:LTQp8pvB
たしかターンベリー欲しい人居ましたよね?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75792128

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:31:49 ID:lna8tFW0
出品者の自作自演きたああああああ

でも確かに安いな

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:44:16 ID:AcYEZRmB
やはり自作自演でしたか。安くはないでしょう。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:09:18 ID:tp7ZLb8W
タンノイって品質管理雑なんでしょ?
タンベリをはじめ
プレステージで新品から天板ずれてたとか
部品欠落だったとか
そんなシトいる?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:11:32 ID:AcYEZRmB
雑も雑

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:11:02 ID:dp0gshpY
Fusion3が欲しくなって視聴に行ったけど2しかなかった。
ためしに聞いてみたら低域の弱さが目立った。
3も低域弱いんですかね。
ちなみにアンプはPM-11S1でした。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:32:23 ID:mA874+Qz
>>742
少し前の話なら、天板ずれてたのはプレステージじゃない。
プレステージでそんな話はまだ出てない。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:43:29 ID:JMOwa96T
>>744
FUSIONシリーズは低音結構太いはずだけどなー
俺が聞いた中では3が一番良かったよ


747 名前:739:2005/04/10(日) 23:26:53 ID:LTQp8pvB
いや、私は本人ではないですよ。安いからどーかなと思って。

下手に新品買うより、中古のほうが後が楽。

ちなみに天板が浮いてるプレステージは意外に多い。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:35:54 ID:nnUSQatx
>>742
TD-500は作りが雑でしたよー。
でもマーキュリーMXは普通に良かったかな。
イギリス人より台湾人のほうが優秀なようで。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:08:52 ID:Kh4jXP8y
>>748
君んちのマーキュリーは台湾製?
うちのMX-3Mはマレーシア製だったよ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:12:03 ID:87H5xDd0
うちのはUK

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:24:51 ID:c9Eb5sD+
>>748
手先の器用さでは、欧米人よりアジア人、特に東アジアの人が圧倒的に上。
ヨーロッパで、工業製品がマトモな精度で出来上がるのは、ドイツとスイス
くらいじゃない?そのスイスもほとんどはドイツ系民族なわけで。

アングロ・サクソン系はひどいよ。家なんかでも数ミリの隙間なんて当たり前。
ローバーの品質もひどいもんだったし、ジャガーでさえオープンモデルの幌が
閉まらないもしくは開かないなんて故障はしょちゅう。

752 名前:スピーカークラフト店従業員:2005/04/11(月) 00:35:21 ID:WiheC0KU
結局丹野井(同軸)って箪が命だわな!
新旧Monitorシリーズ幾ら見比べたとて、どれもこれも金(コスト)の掛かった代物とは当底思えん!!
ついでに、イギリス人に粋や酔狂(Hi-fiやグルメ)が解るともとーてー思えん!!
以上。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:13:13 ID:DQBkILc3
>>739
すぐ売れるんじゃない?
このテの物はオクで売れ残った印象がないし

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 05:14:36 ID:5+Y3/PwN
東アジアでも、台湾製はまあいいが、大陸製・半島製は使いたくないな。。。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:03:53 ID:b9WC5Zgr
>>753
・現オーナーが中古で購入したため、何年使った製品かわからない。
・現オーナーが喫煙者

このへんは、かなり大きなマイナスポイントだと思う。
俺だったら入れないなぁ。
サブで使ってたって言うのも、この大きさのSPだと信憑性にかけるしね。
また、出品者の言う通り、ほとんど使っていなかったなら、それはそれで、
かえって痛むのが早いし。
16万で落ちれば御の字ってところじゃないか?

756 名前:739:2005/04/11(月) 18:03:34 ID:9w0jFHX+
ま、確かにサブということは、エージングはまだだね。

でもHEだから長くても7〜8年しか経ってないと思う。これからが
良い音が出るのに、もったいない話やの。

757 名前:739:2005/04/11(月) 18:59:29 ID:9w0jFHX+
ですが、スターリング・ターンベリーの歴代のモデルの中でも
これが一番妥当だと思いますが。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76789855

これは、まぁまぁ安いです。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:39:01 ID:llvjZrSK
>>757
それ、ぜんぜん安くないだろ。
つーか、HEの新品が25万前後で買えるのに18万は激高だよ。
現行HEよりTWを好む人がいるのはわかっているが、だからといってプレミアムがつくような品ではない。
自分の出品したタンベリを安く見せかけるための自演なんだろうけど、はっきり言ってウザい。

しかも、あんた、過去にゴミを売って非常に悪い評価つけられてるね。

759 名前:739:2005/04/12(火) 17:16:09 ID:pC/38m2J
そーですか。だったらこれはどーですか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76017202

私は出品者ではないですが、皆さん良いタンノイを買ってください。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:46:22 ID:WXYxqr/k
何でそんな糞みたいなスピーカー、しかもバカ高いもの出してくるんだ!
ええ加減にせえよ!

761 名前:739:2005/04/12(火) 18:34:16 ID:pC/38m2J
お気に召さないみたいで。

あっ、そーか、ここはプレステージ板じゃないんですね。

うん。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:45:07 ID:YUG9zff9
ハードオフだと新古で20マソくらいのものだな。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:56:22 ID:bImc0BfK
>>754
身の周りのMade In Chinaを全て処分してから言え

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:19:46 ID:zDoSUhtY
>>739が出品してるこのタンベリ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75792128

説明で当時の定価71万円、ってなってるけど、タンベリって定価58万だろ。
発売当時って、そんな高かったかいな?最初から58万だったと思うのだが。

さすが、平気でゴミを出品する出品者だね。
定価をウソ書いてでも、落札価格を吊り上げようってか。。。
しかも、自分も中古で買ったくせに、当時はって。。。。
すくなくともアンタが買った2年前は58万円でしたからっ、残念!

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:57:23 ID:2ECT4tNZ
レクタンギュラーヨークってどうよ?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:59:48 ID:HIK9rFiG
あんなターンベリーHEでも欲しい香具師が多いのが不思議だ。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:45:16 ID:2V8xVpi1
ウエストミンスターってどうですか?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 07:33:41 ID:f9pfe6gX
近所だと新品ターンベリーHEは34万だ。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:52:35 ID:RWRLNGD2
近所って何県だ?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:27:41 ID:CUvYZr1q
スクリーン設置に伴い7.1chを組んだ。FusionC・Fusion4×2・Fusion3×4・TS8。
勿論AX-V5500っつーAVアンプで繋げてるんで、ピュアとして音質の評価はしづらい。
でもJBLやインフィニティと比べると自然な音です。

で音質以外で気になった点。
Fusion4・3ってサランネット同じなんですね。
     _, ,_
・・・で,( 'д')Fusion4はネットの補強枠がもろツィーターの正面なんだけど・・・
         Fusion3は覆わないけど、ダクト塞ぐし・・・

サランネットは使用中は使うなって意味ですか?タンノイさん・・・

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:09:06 ID:Ms8do3qR
Eyris2ネタ
今まで付属の足をつけて聞いてたけど、
不安定なんで外してテクニカインシュに乗せて鳴らしたら

 「 あらびっくり!!! すげーイイ音!」

いままで低音が出ないとか、なんかつまんないな〜って思ってたのが一気に解消!

実はアンプとかケーブル変えたほうがいいいかな〜って
思ってたんですが…。
アクアでFTしたアンプの実力もやっと実感。 満足満足。
だれかが言ってたけど、性能半分セッティング半分ってホントですね。
痛感しました。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:37:09 ID:Ba1jgVtX
EYRIS2 キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76798447

EYRISもあったな。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 17:07:45 ID:u58/TwwT
ほんスレはこっちですか?

インパルス 15は、ダメですかね?
気に入ってますが・・・?  おしえて。


774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:54:14 ID:PrCig3Hr
気に入ってるって、持ってるってこと?
気に入ってるからこれから買いたいけど、どうか?って意味?

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:48:14 ID:TeHcw6+/
名前が気に入ったとみたね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 21:12:03 ID:4jO2FPHt
持ってます。
普段はフュージョン系を多く聴くため
インパルス15は良いと思いますが、古いJAZZは
JBLの方が良いかなと思います。
中途半端なんでしょうか?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:16:49 ID:Ju66UXQC
持ってて自分で判断できないのが理解できない

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:29:18 ID:Up0XqCsf
>>777
そのとおり

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:54:00 ID:qKjatYQE
>>771

あのスパイク安定させるのむずかしいよね。
で、俺もスパイクはずしてみた。
黒檀のスパイク受けに乗っかっている状態だけど、全体的にすっきりして解像度が上がった…気がする(笑。

少なくとも悪い方向には行ってないし安定するのも嬉しいのでこれでいこう。
インシュ買ってこなきゃなぁ。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 16:50:08 ID:MtYPG/Q1
>>779
レスありがとう。
誰か上で書いてたけど
EYRIS セッティングに敏感なのかも。
お互いに楽しみましょう!

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 18:09:47 ID:BcD6bLni
>>777
やはりダメなSPなんですね
判断しました
>>778 理解して下さいね

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:28:34 ID:0tHAXk92
タンベリHEの中古ペアで20万円って安いと思い、まじまじと
見たところ、天板サイドの角が少し欠けていました。何か物を落
として欠けたような感じです。少し欠けたくらいでも、音に影響
ってあるのでしょうか。使用期間は半年とのことでした。


783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 07:30:22 ID:cI2uZBnO
全くない。お買い得だと思う。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:30:48 ID:/79XVxWY
>>779
漏れもTURNBERRY75のロボットスパイク外して
桜材キューブに直置きしたら、混濁感が無くなってすっきりした音に。
良いこと教えて頂き有難うございました。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:39:18 ID:jZTiM7ny
EYRIS1に使用するアンプを選定中です。
下記の3つから選ぶとしたらどれがいいと思いますか?
1 デノン   PMA−2000W
2 マランツ  PM-17SA ver.2
3 オンキョー A-1VL
実売10万前後で考えてます。他にもありますがここらが有名所で無難そうなんですが
10万じゃ足りねーよ!とか。デノンとの相性悪しとか。色々ありそうななさそうな。
哀れな初心者にアドバイスお願いします。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:18:29 ID:Ubj3AWy+
DENONはタンノイと合わせるとコッテコテになりそうなイメージ
あくまでイメージだけど・・・

マランツはデザイン嫌いだから俺的にはA1-VLに一票かな

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:22:33 ID:+CiqrZ/u
デザインが嫌いでなかったら、マランツだろう。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:48:50 ID:M0nheGru
>>785
国産に拘るなら別ですが、10万円前後ならアーカム、クリークの方がいい
と思う。CECもいいかも。
せっかく買うのなら聞き比べてみたらいかがですか。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:53:46 ID:CG+fQOxD
arcamは英国産だけどのっぺりしすぎてぼやけてしまわないかな?
オンキョーはタンノイの魅力を相殺してしまう。
デノンもよいけど、手堅いからスピーカーの個性を殺すと思う。
マラはぎりぎりタンノイらしさを残した音を出してくれると思う。
もちろん、試聴してからの方がよいでしょう。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:13:06 ID:jZTiM7ny
皆様、レスどうもありがとう御座います!すっごく参考になります!
デザイン的にはどちらも好みなんでやっぱマランツにしようかと思っております。

近くの量販店では残念ながら主要国産機以外は視聴できませんでした。
決して良い環境とも言えず、なにぶん店員さんがマランツ最高です!
オススメマランツです!私もマランツ買いました!って人でした。
まーだからってわけでもないんですけどね。

外国物は総じて評判いいですし、音楽ってものがわかってる!とからしいんで
聞きもせず実機も見ずにCECの5300を買う寸前まで考えてたんですがとあるページにて
評価が低かったんで何となく断念。
実際に見た事無い外国アンプを買うのは賭けですしね。やっぱ気合入れて店探すしかないかな。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:21:45 ID:ekt9E2Bx
>>790
ttp://www.cec-web.co.jp/profile/profile_set.html

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:59:56 ID:qkxYgavr
真空管アンプもええぞおおおお

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:08:20 ID:qkxYgavr
アイリスにしろプレステージにしろTannoyつーのは真空管アンプと出会うために
生まれてきたようなもんだ。石ならマッキンしかないで。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:11:51 ID:HSQmNRy4
いや、マッキンにと来るならやっぱり真空管だから、結局真空管と
出会うしかない。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:12:03 ID:VlBbf2s8
あと石なら山水の中古もええなあ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:16:10 ID:VlBbf2s8
>>794
御意やで。オレなら2a3あたりの自作キット真空管アンプとあわせるなあ。
永いこと使えまんがな。飽きひんでえ。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:17:21 ID:4aWWZUzb
かわいそうなほど貧乏な俺はfusionRを買って幸せだ。

798 名前:Untitled ◆BdFiEzLiHw :2005/04/24(日) 01:23:23 ID:q+8fd/3U
>>785
国産だったらCEC AMP5300がお薦め。
marantzは空気でも喰ってる感じで、味気なさ過ぎ、無難過ぎで面白くない。
Denonはコッテリ背油系で、たまには良いけど毎日は喰えない。
オンキョーA-1VLは未聴。

英国産だったらCREEKかMusical Fidelityが良さげ。
arcamは悪くいえば時代に迎合した音。無難ではあるけど、ちと表面的になるきらいが...

他に海外製だと、Unison ResearchとかAudio AnalogueとかCairnとかも。
この中だと個人的にはUnison Research。ただ、濃いめの音ではないので...

店はよく見極めないとダメですよ。
店員の思う「良い」と顧客の思うそれは違うことの方が多いわけで。
顧客の感性をしっかりとらえて的確にアドバイスをしてくれるのが良い店、
自分の売りたいもの(利益率がいいとか在庫が多いとか)ばっかり薦める店は悪い店、
自分や雑誌の評価が正しいと思ってる店員..(ry

ともあれ、気に入ったものが見つかるまで試聴の繰り返しですねぇ、結局は。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:50:50 ID:TkDmWIKh
現在、fusion2でCDPがonkyo、AMPが山水なんですがCDPをarcamに買い替えようと思っているのですがどう思われますか?

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:10:16 ID:sPGpug6u
マランツのPM−90系。
もちろんA級で。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:11:59 ID:KZlejE7e
>>796
同感。
ちなみに私は自作(と言ってもキットだが)の6BQ5シングル。
マッキンと比較したが(繋ぎ替えでは)違いがわからず、比較の最後がこれで終わった
まんまこれで聞いている。


802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:09:41 ID:VlBbf2s8
>>801
6BQ5シングル渋いで。かっこよろしいな。わてもオーラやら半導体
つこた経験あんねんけど結局飽きましたわ。真空管アンプって
キットで楽しめるところもよろしいでんな。女性ボーカルなんか
メロメロでっしゃろ?


803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:08:01 ID:55H++FGr
ARDENに合うアンプを教えてください

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:56:26 ID:+GbWXdGY
マランツはツマランよ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:34:37 ID:JBgcHeMG
Kさんもオートグラフミレニアムを売ってソナス・ストラドにヴィオラカデンツァにしたんだから
ソナスと真面目に聞き比べたらどうかな。特に音場だね


806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:55:28 ID:vjJaGFWk
>803
合うか合わないかってのは好みに左右されるところが大きいし、予算もわからへんし。
785みたいに具体的に書くとレス貰いやすいよ。
アーデンは、濃い方向でも、すっきり系でもそれなりに鳴るSPやから、
アンプは素性の良いもんならなんでもええんやないかなと思てるよ。
シビアなSPやとそうはいかんやろけど、それがアーデンの良いとこやね。
同軸、ホーン、38にしては弱い箱、ってことで、設置でコロコロ変わるから、どうにでも
なるように思うけどね。
あんまり癖の強すぎるアンプはかえって調整が難儀かもしれんね。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:13:00 ID:55H++FGr
803です
実はCOUNTERPOINTを使っています。
いつかはTANNOYと思い予算的にARDENはどうかなと思いました。
一般的にどんなアンプがおすすめなのか知りたくて書き込んでしまいました。


808 名前:806:2005/04/24(日) 19:29:11 ID:vjJaGFWk
自分はチープオーディオやからアドバイスはできへんのやけどね。
アンプ変えんでも十分すぎるくらいええと思うけど。
合わせてみて気にいらんかったら、それから考えてもええんやないかな。
好みかどうかは別にして、そこそこのもんでもそれなりに鳴るよ。
それに、セッティングで相当音を変えられるから、自宅でいろいろやって聴き込んでからの方がええと思うよ。

アーデンは年数経過して個体差が大きいんで、エッジとかネットワークなんかに注意してね。
ジャズ聴きなんかは低音が緩いなんて言うけど、やり方次第でかなりまでは鳴る。JBLみたいにはならんが。
足らんとこもいっぱいあるけど、腐っても38は38ってとこはあるし、音色はやっぱりタンノイ。

これまでにも何度もSPを買い換えようとしたけど、38で奥行きが浅くてクラ向きで、なおかつ手頃な値段って
のは見つからんかった。しゃあないんで、補修しながら使い続けてる。
広い部屋にでも移れんかったら、このままやと一生これかも。それでもええんやけどね。あんまり不満てないから。

809 名前:801:2005/04/24(日) 22:48:15 ID:5mMm4VWr
>>802
> 6BQ5シングル渋いで。かっこよろしいな。わてもオーラやら半導体
おっと、6BM8だった、スマソ。今度6BQ5作ろうと思っていた矢先だったんで
間違ってもうた。
6BM8だって女性ボーカルも声楽も綺麗だけど。
勿論、KT88も良い。
よく光る300Bでもありゃそれでも作ってみたいもんだ。

810 名前:785です。:2005/04/24(日) 23:12:38 ID:bCLTf800
どうもお騒がせいたしております。レスどうも有難う御座います。
マランツはツマランですか。
正直、マヨってます。ん〜〜やっぱCECアンプは評判いいですね。
頑張ってますね。埼玉。外国じゃなかったです。失礼。
とりあえずは良い店頑張って探します。
国産のCEC5300くらいはどこかで聞けそうですしね。

Unison Researchとかほとんど情報ないんで選択肢になかったです。
視聴できるならぜひジックリ聞いてみます。
適切なアドバイスありがとうございます。

あーはやくアンプ買いたい!
アンプ変えて我が家のタンノイがどれだけ変わるのか楽しみです。

真空管アンプ自作という選択肢は渋いですね!!!
いい。すごく。初心者にはまぶしく見える。
まーはんだ付けできないんで、そこからの学習になりますけど
いつの日か自作キツトに挑戦したいですね。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:16:30 ID:B8TMkCCV
バークレーってどうですか?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:45:46 ID:Bd4MTNdH
バークレー昔使ってた。
アルニコの385Aだったらエッジ交換(市販セーム皮DIY)、フェライト
DC15だったらやめるべし、?中古で買うんでしょ。アーデンより低域は
タイトで使いやすい。jazzもアンプ次第で結構良い。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 12:03:15 ID:FEJRUL0R
ハードオフでスーパーレッドモニターSRM−10Bが1万5千円で新着してた。
見た目問題なさそうで良品ぽいが、どんなもんだろう?

当方、タンノイは憧れてきたが、この型式は全く知らん。
佇まいはなんとも良い感じがするが、これ買ったほうが宜しいか??
NETで見ても、情報不足で判定できず・・・・

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:01:42 ID:NhL1Tnpq
ユニットK3808の10インチ版が付いてると思う。なんだか同軸もアルニ
コの方が音に艶とか粘りがあるようで(特にドライバー)弦のアンサンブルな
んかで差がでるようだ。ホーンの長短が影響しているのか、マグの素材の違い
なのか、アルニコの方が総じて音に色気があるように感じるがどうだろう。


815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:52:58 ID:cKkkfWEw
SRM−12Bは最高に好みの音だった。
モニター系の音だから、その方が好みだったらいいんでないかい?
買わないなら、俺が買いたいぐらいだ。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:49:25 ID:PJgLnA7f
新モニターのプレシジョンはセンシス系なのかなぁ?
同軸だし…。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:14:53 ID:sVepf2AJ
>>797
デュアルコンセントリックじゃないけど
TANNOY以外の何者でない音が
してるから大丈夫。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:50:27 ID:+hjdaR7o
tannoyに同軸ユニットの単売を再開してほしいねえ。オーディオの楽しみには
既存のシステムを買うだけではなく、自作したりアッセンブルをしたりするD
IYの要素が大きいとおもう。管球アンプ自作の様に。中古でも単売している
店が秋葉あたりであったら教えて下さい。295Aの上物なんかないかしら。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:27:56 ID:qupgEDSf
嫁の親父がウエストミンスターの箱を作ってくれたんじゃあ
ウッハウハよ
お父さん、あなたはエラい

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:50:42 ID:IxrCqskN
↑同意。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.