ハイエンドアナログプレーヤーを語る Part.2
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:25:11 ID:o36F7mDO
- 前スレでは金持ち論議に陥ってしまったので、スレタイを変えて出直しです。
ではみなさん、素晴らしいアナログの世界を語り合いましょう。
◎前スレ
高級アナログプレーヤーの話題スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091734351/
- 2 名前:2:04/10/05 12:31:19 ID:R34gLRQh
- 2ゲット!
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:38:10 ID:BgQ02g++
- 「ハイエンド」の定義だけど、これは日本やアメリカでいうような
「最高価格機種」という意味をとるのか、ヨーロッパでいうような
「高趣味性」という意味をとるのかで、議論のレベルが違ってくるように
思うなあ。
例えばロクサンやクリアオーディオ等、最低価格機種でも高趣味性なために
ヨーロッパでは「ハイエンド」或は「ハイエンドへの入り口」としてランク
されているしね。
- 4 名前:最強スピーカ作る1:04/10/05 13:00:24 ID:dQAqTLPP
- 確かに俺もハイエンドって書けとは言ったけれども、
実際にハイエンドって書いちゃうとね。
50〜100マソはミドルクラスなんですよ。
150〜300マソ級のタンテが対象になり、
誰も持ってないからスレが成り立たない。
だから本スレは一般人から見た場合のハイエンドって
ことだと思うわけだ。
一番下がプロジェクトパースペクティブやレガのプラナー25や
インタースペースやロクサンラディウスってことで
エントリークラス15〜40マソ
ミドルクラス40〜100マソ
ハイエンド100〜300マソ
ってことでいいだろ。
- 5 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/10/05 15:57:47 ID:pxvlHC91
- それじゃあ続かないよ
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:40:20 ID:73UU/w/B
- 分類や差別化が好きな香具師らだな。
大切な事はそんなランク付けではなくて
プレーヤーとしての音質が優れているかどうかだ。
音質が優れているとはどういうことか。
レコードに記録されてない人工美音を奏でるものが優れていると言えるか。
真のハイエンドレコードプレーヤーとは
カートリッジの持ち味を活かし切り、カートリッジの音質に対して無我の
状態にあるべきだ。
現在入手可能な人工美音プレーヤーはぼったくりと言うべきである。
- 7 名前:最強スピーカ作る1:04/10/05 17:02:50 ID:dQAqTLPP
- あ〜違う違う、オーオタから見れば100マソ以上がハイエンドだが
いっぱんじんから見れば15マソ〜だろ。
これでクリアーオーデオの一番安いのが入るしね。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:18:55 ID:iWbtLuTS
- >>6
それを言っちゃあ、荒れるだけだろ。
- 9 名前:1:04/10/05 23:20:14 ID:4sPgqtxI
- 値段で話をするなら中級スレが10〜50マソって逝ってるから50マソ以上でよかろう。
そもそも真の金持ちは価値の対価として支払う金銭の額はどうでもいいのじゃ。
価値を認めたものはひょっとして安いものかもしれないが、気にはしないぞ。(・ε・)
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:47:39 ID:YpybBrvU
- 高級アナログスレとは
どこがちがうのですか
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:32:58 ID:wS5WdBGV
- >>10
あのスレは、「高級」に釣られてきた貧乏人がウヨウヨしてたからねえ。
「ハイエンド」だと、その意味がわからないバカをフィルターすることはできるね。
で、あなたはどっち?「高級」ですか?w
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:35:33 ID:wS5WdBGV
- 最スピはこなくていいよ。スレ違いだからね。
他人に迷惑をかけるのはもうよそうね。
糞尿猿股爺と同レベルだということに気付いた方が良いよ。
え?気付いてなかった?
じゃ、この際だからはっきりしておこう。
最スピくん、君のいうことなすこと非常につまんない。
ここじゃなく低級スレでも立ててそこでがんばってよ。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:53:59 ID:CD/a/mH4
- 自然な回転エネルギー、つまり重量級プラッターに依るフライホイール効果満点のベルト・糸駆動型ターンテーブル、
これにハイコンとローコンの二種類のピックアップを搭載したプレーヤーシステム。
それをメインプレーヤーとし、サブとして松下やデノンのデデ型プレーヤーを用意する。
安物糞尿パンツゴムドライブタンテは欲しくないが、重量級フライホイールは欲しい。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:47:03 ID:kaQvBWmy
- >>10
>>1くらい読めよ、ばーか
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:39:54 ID:LZDoh/+m
- >9
それをいっちゃー、安物DD機厨を排除する為に
高級スレを立てた趣旨が損なわれかねませんが...
- 16 名前:1:04/10/06 08:41:08 ID:A3W59NIT
- >>15 空気嫁ない香具師はスルーってことで。
- 17 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/10/06 17:43:23 ID:NXz/QOr7
- インタースペースあたりは中級でいいの?
スペースデック10THはこっちかな?
欧米にはものすごいプレイヤーがあるからねえ。そういうのがメインかね。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:00:05 ID:sNLelf43
- 1000マンで週末にやってきてプレーイヤーやレコードの選択や手入れをしたり、
調整して聞かせる人を5年間雇えばいい。購入費は別途。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:41:40 ID:N1bVmLyN
- すでに、高級アナログすれと同じになってしまった
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:58:23 ID:eSYWwQgI
- なにを以ってハイエンドとするかはともかくとして
レコードの可能性をとことん追究する姿勢に応えるキカイで
あってほしいものだ。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:19:38 ID:eSYWwQgI
- アナログレコードからはサンパチ、2トラに匹敵する音質を再生することが
可能であるが、価格が高いだけの個性的な音質のプレーヤーでは難しい。
- 22 名前:名無しさん@お腹すいた:04/10/24 18:36:07 ID:w3v3FMm4
- ハイエンドって言うくらいだから高音しか出ないのか?
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:00:47 ID:/dtKS+IM
- >>22
ぷっw
「ハイエンド」をぐぐってみろw
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 07:55:38 ID:7ercNCHX
- ローエンドの充実したハイエンドアナログプレーヤーがいいだろ。
ローエンドとハイエンドの充実したハイエンドプレーヤーは益々いいだろ。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:28:08 ID:lZd9tRW4
- 部屋ぐらいの巨大NEOジュークボックス、中でロボットが盤の掃除や管理アーカイブ、
演奏をやってくれる。中古のボロボロレコード差し入れても、きれいにして保存、演奏してくれる。部屋の外
にフォノアウト2本出ている、基本的にイコライザーアンプも含めてついていない。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:30:15 ID:xm1cDFQx
- ↑どうやってそれをリスニングルームに持ち込むのか教えてくれ。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:41:22 ID:lZd9tRW4
- お金持ち用だから、基本的に家建てる時に敷設する。
そうでない人も野外に置いて、雨よけ施して、フォノコードだけ伸ばせばいい、インピーダンス
とか難しい話は無し。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:56:21 ID:Hl7hTy+P
- メーカー製ならTHORENSのアレだろうが、多摩のS商会で販売してる、スカリーやノイマンのカッティングマシンを改造したヤツなんか圧巻だぞ。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:43:52 ID:OprNyYyZ
- >25-27
キター、三球照代の地下鉄漫才か?!
懐かしいなぁ(w
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:03:31 ID:pYOmfNlZ
- ( -∀- )救助
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:49:34 ID:izYB2xfr
- 専用スレ立てますた。
カートリッジとアームの話題3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100155339/
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:17:48 ID:oq8S8j1K
- Nottinghamの新フラッグシップ、Decoが出ましたな。
http://www.dmlaudio.it/nottingham_analogue%20Giradischi.htm
なんとも不思議な形のプラッターです。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:36:23 ID:CnsOISG3
- >>32
なんだか突如としてデザインセンスが野暮ったくなったなー
メントールはなくなったのかしら
個人的にはあれがいちばん好きだったけど(買えないが)
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:42:15 ID:buXzj8hC
- 彡
彡
彡 サムー
.∧ ∧
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:47:06 ID:BYDHOfQC
- あらまあ、どうしちゃったんでしょ。
こんなにもデザインが変わったってことは
今までのものは失敗だったってことかしら?
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 05:11:01 ID:/kQounCR
- というか、ノッティンガムのデザインというのは、
最初から野暮ったかったよ。
どうみてもデザイン的に洗練されているとは思えんかったな。
というか、同じ値段を払うならドイツ製の精巧な作りのものに
払いたいな。
個人的には、昨年のドイツへの出張の時に見たクリアオーディオの
マスターリファレンス+リニアトラッキングアームの組み合わせなんて
よだれが出そうだったよ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:58:38 ID:nk29WIcM
- ノッティンガム、いちばん最初のやつからだんだんと・・・手抜き・・・・
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:20:22 ID:902Siqux
- ______
./;;;;:::::::::::::::::::::::/
‖;;;;;;;;;;::::;;;_∧_,,, ゴソゴソゴソ…
| ̄\::::;;;;;(゚#; ;;;);\
| | ̄ | ;; ;;| ̄ ̄| オナカスイタヨ-・・・
| | |;; ;;;〜 |
| | U"U |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
./;;;;::::::::::::::::::::::::/
‖;;;;;;;;;;;;;;,,,:: ∧_,,,
| ̄\::::;;;;;;;;☆;;;;(゚-;;゚#) オニンギョウサン オトモダチ
| | ̄ヽ(・・)/⊂;; ;;|
| | ( )|;;; ;;;〜
| | U"U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
| ̄\;;;;;;;;;;;;;; \∧,,, オナカスイタヨ-・・・
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|;; #゚) ☆
| | |;;;U ヽ(・・)/
| | |;_;;つ ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:08:33 ID:KOby+Pqp
- age
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:40:45 ID:19TtcB8n
- 誰か、ロルフ・ケルヒのReferenceを見聞した人いない?
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:26:36 ID:SumdFtqD
- >>40
高価過ぎるね。半額でも十分ハイエンド機種として納得のいく値段なのに。
ちなみに、本国ではいくらしてるんだ?ちょっと調べてくるわ。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:33:16 ID:SumdFtqD
- おいおい、アームレスで15,000ユーロだぞ。¥2,145,219だ。
それがなんだ、日本では定価¥5,500,000
だから日本人はお人好しのバカだと思われるんだ。
こんなもの、日本で買うやつはたしかにバカだな。w
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:37:07 ID:SumdFtqD
- また、日本人の好きなゴールドメッキときてる。
成金趣味見え見え。ちゃんとはじめから日本で高価に売る事を
意識した製品作りだな。
このゴールドメッキをやめて、半額以下の¥2,000,000くらいの
価格設定にすべきだ。
ステラヴォックスジャパンの人たち、もっと勉強しなきゃダメ。
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:19:16 ID:r0jC1fnw
- >>43
ステラの顧客って、金メッキが好きな奴らに決まっているではないか。
音の差も、ましては音楽のなんたるかも知らないようなじじいが、
ロレッ糞はめて日々メッキを磨いている姿が目に浮かぶ。
良い音楽を聴こうね。あっ、ロルフ・ケルヒで都はるみを掛けないようにね。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:42:28 ID:XMXfUpEf
- 相変わらずハイエンドの意味の分からない奴、
あるいは意図的に読み違えて喜んでる馬鹿の集まりだ。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:15:16 ID:dKborWP3
- >>45
えと、「ハイエンド」=「成金趣味」が正しいわけですか?
それともあなたもハイエンドマニア? プ
せいぜいお金を使いましょうね、国のため人のため。
あなたのまわりのバカたちは、それを欲していますからね。
どんどん使ってください、どんどんね。躊躇する必要はありませんから。
- 47 名前:はひふへほ:05/02/05 23:33:43 ID:XR3iaed/
- 現在プレーヤーの購入を検討しています。
現在はpeo-ject 2.9 wood / DENON DL-103Rを使用していますが、もう少し
ハイエンドな音を探求したいと思い、ノッティンガムのInterspace HDを
候補に考えていますが、Interspace HDには、どんなカートリッジがあうか
どなたか教えていただければと思い投稿しました。
音の傾向とか、pro-jectとの比較で、グレードアップになるのか等々
ご意見いただければ助かります。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:45:56 ID:G5VrXNXX
- >>46
成金と貴族を勘違いしとるなw
- 49 名前:最強スピーカ作る1:05/02/06 01:55:21 ID:N7uDni82
- 貴族を呼びましたか、しょうがねえな。
本日の貴族のマイブームはラジオ+ヘッドフォン。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:13:11 ID:fHN/ypO3
- 音源の年代に適したプレーヤーやカトリッジがあると聞く。50,60年代の初期盤は
溝の幅の違いにより現代カートリッジは適さないという話も・・
では現在のハイエンドプレーヤーやカートリッジに適した音源て何?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:29:46 ID:TlD5/tY5
- >>50
ジャズだとOJCとか・・・少しはましなのもある。フィル・デランシーがリマスタリングしたのは概して良好
70年代以降の日本盤・・・ジャズもクラシックも全然ダメ。たいてい音が薄っぺら。
例外としてキング盤のブルーノートにわりと良いものがある。
JRモンテローズなどが有名でオリジナル盤並と言われているようだ。
このへんはビンテージ機材でも現代のカートリッジでも良いはず
クラシックは60年代末〜80年代初頭の米デッカのオリジナル盤がベストだが残念ながらまず入手不可能
結局60〜70年代の再発外盤がセカンドベストか?エクリプスとかなかなか良くて満足できる。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:38:18 ID:dQ0TSept
- >>51
>クラシックは60年代末〜80年代初頭の米デッカのオリジナル盤がベストだが残念ながらまず入手不可能
なぜ入手不可能?eBayあたりにもでないですか?
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:56:56 ID:TlD5/tY5
- eBayには少し出てるようですね。
日本には全く入らなかったので廃盤店ではなかなか見かけないという意味です。
もっともあってもそんなに高いわけではないですけど。
再発ではエース・オブ・ダイヤモンド/クラブも良いですね。
- 54 名前:TK ◆f0en0t845k :05/02/06 12:10:21 ID:rpgj4EdV
- >>51
揚げ足取りで申し訳ありませんが、
米デッカは英デッカの間違いではありませんか?
米デッカは別に存在しますので。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:27:23 ID:xJAIiT58
- 米デッカはlondonでないの?
- 56 名前:TK ◆f0en0t845k :05/02/06 12:35:11 ID:rpgj4EdV
- >>55
米デッカとロンドンは別ものです。
英デッカがアメリカ盤を発売するときにデッカの商標を使えなかったので
ロンドンレーベルとして発売しました。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:56:00 ID:62NKplDS
- 米デッカは間違いでしょう、英デッカ、ロンドン。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:00:30 ID:62NKplDS
- アメリカだと、RCAのリビングステレオやマーキュリーのリビングプレゼンスなど・・・
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:01:23 ID:62NKplDS
- その片鱗は、現在の復刻版でも味わえる。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:51:41 ID:Qh7SMhFN
- >>59
と以前は考えてたが…最近まるで駄目な事に気づいてしまったよ orz..
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:35:47 ID:XIQtOVrq
- 結局、現在のハイエンドプレーヤー&カートリッジは妥協の産物?
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:47:06 ID:+CO9f6A9
- >>61
OLDタンテ&カートは、物性面での妥協の産物。
現代タンテ&カートは、幅広い年代のソフトに対応する為の妥協の産物。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:23:09 ID:Xqpstg42
- たかがアクリルの塊に高い金は出せんだろ普通
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:44:26 ID:Ztot+5I/
- アクリルの加工は大変なんだよ
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:49:58 ID:4njmvdWf
- インパルス コルトレーンの所期盤モノラル、ゼンゼンいい音で鳴りません。
どんなカートが良いですか?因みにユニバーサル型アームではございません。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:24:27 ID:Rdzj0ZIi
- 相変わらず、ハイエンドを曲解してる。
価格じゃなくて、スタイルなの。
とブタの目の前で真珠を振ってみた。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:28:09 ID:Fd3vioyc
- >>65
まずプレーヤーをアイドラにしないとね。
で、オルトのアームにCG25あたりね。
ベルトドライブにストレートアームじゃいい音するわけないあるね。
オリジナルのモノ盤に限った話あるよ。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:46:06 ID:Pghg6xhs
- ↑
偏見ですな
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:24:33 ID:zvmIcF4w
- >>65
DL-102で良いから取り合えずモノラル用カート使ってみな
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:26:55 ID:sg57/Vxf
- 出力高いからトランスやヘッドアンプいらんよ。
とにかくモノにはまるよ。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:41:44 ID:VmBDcl1J
- インパルスの音はいまいちだけどね
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:44:43 ID:eEHvez9W
- インパルスでいい音か・・・難しいな・・・
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:43:46 ID:qmncziHw
- >>50
モノ・オリ盤を除く前提で、、、ステレオ盤なら
>音源の年代に適したプレーヤーやカトリッジがあると聞く。50,60年代の初期盤は
>溝の幅の違いにより現代カートリッジは適さないという話も・・
ありえない。好みの入り込む余地はあるのでプレーヤーやカートリッジは好きな物を
使えばよいが、適さないなんてことはない。
ちなみにカートはライラだが50,60年代の初期盤も適さないどころかいい音だ。
この年代のステレオレコードをいい音で聴きたい為にライラに行き着いたみたいな
もんだ。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:06:21 ID:TMcUO2N5
- >>73
ライラのステレオカートですか?50,60年代の初期盤、モノ盤も楽しめますか?
私はベンツマイクロのグライダー、ルビー2共に駄目でした(ーー;)
クラシックレコードで出している再発盤のが良く聴けます。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:09:07 ID:TMcUO2N5
- すみません。ステレオレコードをいい音で聴きたい為・・と書いてありましたね。
モノ盤ではどうですか?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:38:05 ID:qmncziHw
- >74-75
ヘリコン(ステレオ)です。ステレオ盤ならば英DECCA、EMI、独ARCHIVなどを中心に
初期盤やオリ盤を聴いています。楽しめますよ。
モノ盤は再販盤ならばヘリコン・モノとほとんど変わりません。モノ再販盤はステレオ用の
カッティングマシンを使ってるのでステレオカートリッジでもさほど問題なく楽しめるのでは
ないかと予想してます。
モノ初期盤ともなれば話が異なりヘリコン(ステレオ)がマイベストとは思えません。
>私はベンツマイクロのグライダー、ルビー2共に駄目でした(ーー;)
どんな具合に駄目なのか興味があります。詳しくお聞かせ願えませんか。
ヘリコンで聴く英DECCAオリ盤など雄大なエネルギーと色彩感、奥行きの深い音場に
高解像度、音楽全体のまとまりを失うことなく分析的に聴いてもケチを付けられない
良さを感じています。
ソフトの年代に関係なく録音やレーベル、プレス国、初期盤と再販盤などの違いは
かなり明確に表現するカートリッジですけれども。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:51:14 ID:Gnbr6iAC
- ライラ・ヘリコンは音が派手だね、シャープといえばシャープだが。
マイソニックラボのエミネントは、一見柔らかいが、実はしっかりと心があり情報量も多い。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:53:49 ID:Gnbr6iAC
- 勘違いされるかもわからないけど、
ヘリコンがCDで、エミネントはSACDのような感じ。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:58:52 ID:qmncziHw
- エミネントは未聴なのでコメントできませんが
>ライラ・ヘリコンは音が派手だね、シャープといえばシャープだが。
これは解ります。強調感があると感じる人もいるでしょうね。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:25:52 ID:TMcUO2N5
- >>76
私の不満はモノラル初期盤を再生した時です。中、中低域の厚みが表現されなく腰高
なバランスになってしまいます。
因みにヘリコンのモノカートは初期盤には向いているのでしょうか?
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:45:23 ID:Gnbr6iAC
- 向いてない。
イコじゃないか?
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:46:03 ID:qmncziHw
- >>80
失礼、モノ初期盤の印象だったのですね。
ヘリコン・モノは試聴時の印象なので初期盤に向いているかどうかは
憶測ですがイケそうでしたけどね。
音はヘリコン(ステレオ)同様の傾向(除く音場感)で中域、中低域の
厚みを増やす傾向ではないですが、腰高ではありませんでした。
モノ初期盤にはヘリコン(ステレオ)よりも合いそうだという感触は
ありました。
ナローレンジで音質のあまり芳しくない初期盤などは他のカートリッジ
の方が良いとは思いました。モノの優秀録音向けかと>ヘリコン・モノ
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:14:52 ID:TMcUO2N5
- ↓のオリジナルモノカートを使ってみるか考えています。レコードの知識についても勉強になりました。
ttp://www.otono-edison.com/frame.html
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:41:07 ID:iEnHUE3o
- モノラル初期盤ならやっぱり定番のオルトフォンCG25Dあたり、緻密さと音の厚みが違います。
SPUでモノ盤を聴いたのとも全然違う印象です。
でも専用アームを組み合わせターンテーブルもビンテージに合わせるとハイエンドとは違うものになりますね。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:15:58 ID:qmncziHw
- >>83
「レーベルについて」のページは参考になります。
DECCAは60年代以前と70年以降では同じ黒レーベルでワイドバンド
ナローバンドで区別して欲しかった。
>>84
その路線も捨てがたいと思います。要はモノ初期盤をどう聴きたいか
ですからね。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:26:43 ID:SY6SPFw8
- 中級アナログから誘導されてきました。
微妙価格なんですが、
AR110L3000は高級プレーヤーでいいですか?
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/ar-110.html
交換アームはMC-S/TとMC-Sを数本、
カートはFR1-mkIIを3本、ライラ・リディアン、IKEDA9R使用しています。
- 87 名前: :05/02/17 00:30:28 ID:HfoGRadG
- http://www.finallab.com/new_page_57.htm
のPARTHENON 2052
http://www.finallab.com/new_page_62.htm
って良さげ。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:47:26 ID:bDHuSo+O
- こっちまでこなくていいよ。
- 89 名前: :05/02/17 00:58:08 ID:5LHPbwPB
- そこ、海外で評価が高いですね。
http://www.finallab.com/new_page_79.htm
例えば
http://www.finallab.com/new_page_82.htm
や
http://www.finallab.com/new_page_84.htm
や
http://www.finallab.com/new_page_86.htm
その他
USIC-5 / MUSIC-6 ー アメリカ " audioMusings / Positive Feedback
online " issue 1 での記事
*MUSIC-4 / MUSIC-5 / MUSIC-6 ー アメリカ " Enjoy the Music " での記事
*MUSIC-4 / MUSIC-5 / MUSIC-6 ー アメリカ " MSNBC " での記事
*MUSIC-4 ー イギリス " Hi-Fi plus " 2002年5月/6月号 issue 17での記事
*OPUS 100 ー アメリカ " Listener "での記事
*DARUMA 3-II ー イギリス " Hi-Fi plus " issue 10での記事
*DARUMA 3-II ー アメリカ " Enjoy the Music " での記事
*DARUMA 3-II ー アメリカ " audioMusings " 2001年 issue 14での記事
*DARUMA 3-II ー カナダ " SoundStage ! " 2001年 7月号での記事
*DARUMA 3-II ー アメリカ " Audiophile Audition " 2002年 10月号での記事
*DARUMA 3-II ー ギリシャ " Audiophile Club of Athens " での記事
*DARUMA 3-II ー アメリカ " Bound for Sound " issue 147 での記事
*SPEED 0202 − ギリシャ "Audiophile Club of Athens " での記事
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:41:33 ID:APFJKFrV
- >>87
> http://www.finallab.com/new_page_57.htm
> のPARTHENON 2052
> http://www.finallab.com/new_page_62.htm
> って良さげ。
さすがはファイナルですね。
ファイナルとは英語final、最終的なという意味ですね。
究極のハイエンドに相応しい。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:44:08 ID:AmAYY0kD
- ところで肝心の値段は幾らなんだね?
ぼったくりは許さんよ。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:26:01 ID:VIrTFkOd
- LP12
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:07:52 ID:5cRtrEff
- >>91
ま、いずれにしても貧乏人には用のないことだ。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:16:21 ID:eH+5At8F
-
- 95 名前:91:05/03/11 19:31:52 ID:14GB8iXI
-
/\
/.も \
\ う .\
\ .来 \
\ .ね \ プンプン
\ え \ ( `Д)
\ よ \ ,-┴‐┴┬―-、 __
\ /\/ | [ニlコ | (ニニニ(ニニニ(((ニ(,ロロ 0)
\/ / | | ヘ、ニニ[] ~ ̄
__l_ . | | ヘ_しヘ キュラキュラ
バカ ゴルァ _〃‐ニ二_l二二二ニ"~|_l=l((┷=L___
/ ,‐====_====_=========゙゙゙゙゙]―,, |.゙゙゙\゙
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ / 《( o .'゙゙゙U '゙゙゙ U. '゙゙゙V゙ ヘ{ ◎ } =|)---l)=l
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|_/ \ { o ,} o } { o } o } /=/=冊=/.=/
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ .\ゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ,ノ=/ ̄ /=/
- 96 名前:恐縮:05/03/11 19:37:01 ID:exiEUhCk
- >>90パルテノンとジュニアが有ったよね。
モーター回すのに何故かパワーアンプが必要だ。
デノンのPOA3000番を使ってた人がいたな。
でも、エプソン>パルテノン>8000番 てなとこかも。
EMTやトーレンスはまた独自別の世界 と聞いたがどう?
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:52:19 ID:HjSt+3zR
- brinkmannのLaGrangeは管球式パワーアンプでモーターを回す。
http://www.positive-feedback.com/Issue13/brinkmann.htm
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:55:47 ID:HjSt+3zR
- あ、brinkmannのサイトはこれね。
http://www.brinkmann-audio.com/English/index_e.htm
- 99 名前:428:05/03/13 11:16:56 ID:eoMsUjoL
- >>97
> brinkmannのLaGrangeは管球式パワーアンプでモーターを回す。
管球アンプじゃなくて、真空管を使った電源部ということみたいだよ。
なんかこけ脅しっぽい。
ベアリングの温度管理回路ってのは面白そうだが、ギミックぽくもあるなぁ〜。
- 100 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/13 11:18:04 ID:aAailhQA
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ま、DP-100Mダナー。(W
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:18:16 ID:eoMsUjoL
- ↑
スマソ、名前消し忘れでsage忘れダタ。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:19:29 ID:eoMsUjoL
- 千個タンが張り付いてたかw
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:04:28 ID:FpDb6YpS
- >>99
電源部で作りだした弱い正弦波を管球式アンプで増幅して
モーターに供給しているということじゃないのか?
とにかくシンクロナスモーターは、電源波形によって音が
変わってくるので、これはこれで面白い試みだと思うな。
つまり、管球アンプで増幅した歪み成分を伴った正弦波で
回すモーターによって作られた音がこのメーカーの求める
音だとした、それはそれで結構だと思う。
ちょっと気に入った。日本に入ってこないのかな。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:46:19 ID:zZlhA7Au
- tube power supply とあるから、管球式の定電圧電源だと思ふ。
回転数の切り替えスイッチもモーター側に付いていることからして、
これはシンクロナス型じゃなくてDCモーターと思われ。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:09:22 ID:FpDb6YpS
- あっ、なるほどな。ご指摘のようにこりゃDCモーターっぽいな。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:58:18 ID:BuobQPJ9
- トトロの家
- 107 名前:いきなりだご:2005/04/04(月) 23:29:30 ID:Y9ihnWQS
- RP41 RP53 NIHONDENKIONKYO(もちろん完璧にリビルト済み)は如何でしょうか
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:54:50 ID:t2qipKtQ
- LP12
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:50:27 ID:rvZsQc6k
- 某評論家はWEの78極(だったと思う)シンクロナスモーターで糸ドライブしてた。
プラッターは砲金製だったような・・・・。
減速比が約2:1ってーのもなかなか。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:54:36 ID:YDR6YREa
- 高城氏かな?
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:57:50 ID:rvZsQc6k
- そう。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:01:40 ID:rvZsQc6k
- 因みに、それを真似したのがジャズシンガーの武井義明、
こっちは77極だったはず。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:27:21 ID:wRkIr7hq
- 高城氏のも77極だったとオモ。TELEFUNKENの。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 04:35:14 ID:TiJ8nd13
- >>113
テレフンケンの例のモーター、盛大に唸るよ。
あれで糸ドライブすると、糸を伝ってその唸りがプラッターを揺する。
スペアナで見てみても耳で無音溝を聴いてみても100Hzのブーがわかる。
でおれはどうしたかというと、直径3mmのシリコン製丸ベルトで伝達、
スペアナで見ても100Hzのピークは三分の一程度に抑えられた。
ちなみに、ゴム製平ベルトでは糸(1mmケブラー糸)の三分の二くらいの
ピークが残っている。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:02:16 ID:owCpHBUP
- >>113
>TELEFUNKENの。
そうか、SPがWEだったか・・・
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:14:05 ID:HKrC15Pl
- 新スレ立てますた。
フォノイコライザーを語ろう その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113271733/
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:40:09 ID:pMR2FfVz
- >>115
SPはゴトウだろ。WEは池田氏。 …釣りでつか?
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:20:34 ID:V9eMrce+
- みんな記憶力あるね、失礼した。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:22:04 ID:UJ1u7hzG
- 昨夜クルーシブのP−3aを聞いたが音悪かった。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:49:32 ID:7i97x3Mt
- 寺田式の本読みますた。
アナログを蘇らせた男
感動しますた。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:50:24 ID:7i97x3Mt
- 間違えますた。寺垣式ですた。逝ってきます。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:02:54 ID:O0Qux1gC
- ところで皆さん何台位お持ちですか、プレーヤー。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:42:35 ID:007tqBp+
- >120
本、まだ売ってます?読んでみたい。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:50:59 ID:0Wr+/4ib
- もう10年近くの使用なるが余り話題にウイルソンベネッシュACT1+ACT2は透明感
があって素晴らしい。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:35:41 ID:7i97x3Mt
- >>123
尼で調べたら文庫になっとった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061859633/qid=1114227229/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-9242279-2377066
もれは図書館で借りたが、これは必読とは言わんが、推薦図書としておく。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:13:45 ID:ansIybaL
- LP12
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:59:46 ID:d2gp1hwY
- チープな箱、ちいさなモーター、華奢なスピンドル、頼りないばね、
立派な価格、それがLP12。良い音楽が聴こえますか?
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:13:57 ID:hyZ2PTMm
- 音は外観では決まらんということの典型的な例がLP12だよ。
君のような見てくれ重視の自意識過剰クンには縁のない世界ではあるがね。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:14:50 ID:miOkvRFk
- ソニーのPS-X9に止めを刺す。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:17:33 ID:jULLC+EL
- LP12、悪くないが高すぎ。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:20:25 ID:d2gp1hwY
- 忘れてた、たいそうな宣伝費、安い掛け率。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:12:18 ID:o7YmG+rS
- LP12、たしかに音が悪いとは言わない。むしろ音楽を楽しく聴かせる。しかし・・・
あ の 国 内 販 売 価 格 に 見 合 う 価 値 は 断 じ て な い
まぁそゆことだ。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:20:26 ID:/vrQOoqn
- トーレンスのリファレンスがいいという香具師がいたのには閉口した
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:04:35 ID:ddNbBXPa
- LP12はデンマーク(?)だといくらなの?
国内価格との差額によっては観光ついでに
自分で買いに行くという手もある。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:14:24 ID:ZzTZuns4
- LP12はデンマーク製なのか?えげれすではないのか?
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:54:43 ID:1JEhrY+k
- >>135
いくらなんでも>>134はつりでしょうに
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50