■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
【富士通】ECLIPSE TD【テン】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 10:38 ID:GoZc7Sf2
- http://www.eclipse-td.com/j01_top/index.html
音質については生音を知っているミュージシャンやレコーディングエンジニアが認めているから良いんだよな。
http://www.eclipse-td.com/j18_userlist/userlist_e.html
http://www.eclipse-td.com/j15_award/index.html
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 10:40 ID:GoZc7Sf2
- 関連スレ
タイムドメインのスピーカ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081590678/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 10:56 ID:ZGO02yGf
- ドンシャリ音ではないのでオーヲタには人気はなし。
逆に音のタイミングが揃って耳障りな音が出ないので楽器演奏者には人気。
オーヲタの耳は腐ってるんだよ。実際。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 11:34 ID:rQPaxxUM
- ありゃりゃ、またごみスピーカーのスレッド立てるアホがいるのか。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 11:44 ID:ZGO02yGf
- 玄人嗜好と逝って欲しい罠
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 14:37 ID:w/umD2Iu
- >>3
それなら音楽関係の板に立てろ低脳。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 14:38 ID:ZGO02yGf
- >>6
プゥ
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 11:03 ID:t/9N3GLK
- 良スレage
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 13:40 ID:cUmXut4+
- 惨めなスレ
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 14:09 ID:ST+wc1rp
- 512の次期バージョンは出ないの?
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 14:38 ID:tgqX99Cg
- 無理だろう。営業赤字の累積で型代が出ない。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 14:49 ID:ST+wc1rp
- オーディオ部門は趣味だからソコソコでも成り立つだろう。
そもそもユニットはOEMで自社生産じゃないから
型代という言い方は存在しない。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 18:44 ID:zJWyw4eK
- http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2004/20040909.html
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 18:50 ID:tgqX99Cg
- こういう筋書きかw
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 18:50 ID:t/9N3GLK
- >>12
どこのOEM?
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 18:51 ID:tgqX99Cg
- フォスだったよな。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 19:00 ID:zv2sQ82w
- >>13
712か。。。正直知らんやった。
これで512がオフコンになったらなったで
「あのアナログ的な味わいが…」という意見も出そう。
色はレッドとブラックも用意して欲しいな。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 19:06 ID:G3YlrRyn
- 1本30万らしいですから、512の上位機種でしょう
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040909/ften.htm
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 19:10 ID:zv2sQ82w
- スタンドで15万くらい掛かってそう。。。無しで15万というの打算かな。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 22:43:55 ID:tvIInZ0C
- 結局、教祖様にだまされた会社がまた一つといったところでないの。
- 21 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/10 22:51:54 ID:1oqm7RtN
- DJ狼ってまだDTM板にはいるのな。
誰かピュア板に連れ戻せよ。あいつの日曜工作は微笑ましくて好きだった。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 00:34:40 ID:epXvWZ65
- >>21
タイムドメイン スレには出没してるが?
筒持たせは向こうの専売特許だろうよw
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 00:43:07 ID:uId+TNzW
- >>20
オマエより耳が肥えているミュージシャンやレコーディングエンジニアが騙され(ry
- 24 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/11 00:47:46 ID:zzvWBrn0
- >>22
まだいたのかよw
タイムドメインスレなんて見てないから、氏んだものだとばっかり…
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 00:53:42 ID:1at261WB
- yoshii9ってFE83をいじったものだそうじゃないか
アイデアしだいで一攫千金だな
良いことだ
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 02:12:49 ID:ILTf1NP/
- >>24-25
シャチョーの琴線感覚の話題は以下のスレで
タイムドメインのスピーカ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081590678/l50
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 12:35:11 ID:WV5vhAWp
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040910/murata.htm
村田製作所も去年一応は発表していたスピーカーを出すようだね。
タイムドメインと考え方は似ているのだが、まあ、どっちがいいんだろ。
聞いてみないと何とも言えないが、フルレンジの良さという点のみで勝負をかけても分が悪いから、
(技術力、独自開発セラミックス等々)ECLIPSEと直接比較して面白いのは47研究所のLensだと
思うな。ただ、個人的にはTD712z ECLIPSEの外観はかなりカッコいい!!部屋に来た人が良い意味でも
悪い意味でも「目玉?」と言ってくれることでしょう。後は音を聴きに行くか。
村田・・・・マルチウェイでタイムドメインなる理論(中身はごく常識的なのだが)をより忠実に実行
している・・・・・。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 18:04:13 ID:RGSxL/cc
- 712z:メタルレッドに羽つけて=シャア仕様。
というのは、置いといて。アンプどーすんだろ?
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 21:03:47 ID:WV5vhAWp
- >>28
むしろエヴァ零号機の方がしっくり来るような形・・・・と言うのはどうでも良くて、
アンプはハイスピードなやつ。テン純正のやつよりもSHARPの1Bitか47研のGainCardが
デザイン的にもあうかと。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 13:05:17 ID:qV6yK2Sx
- 保
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 13:24:38 ID:Wk2c+WY+
- モウ既に長野放送局には712zの放出をしたらしいな。。。
モニターよりマイク・セッティングとの兼ね合いのほうが興味ありげ。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 17:33:37 ID:7JrZi2X7
- あれはカスだな。 フィルウエッブのアンケートでよくアンケートに答えると音楽券
くれるとかやってるけど。聞く気にもならん。もってる人には悪いけど。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 18:50:54 ID:vA62p1/I
- >>32
つまり藻前は聞きもしないでカスとほざいている厨ってことかw
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 20:38:38 ID:mUVmwKWN
- >>32
脳内射精をくりかえす厨は2chならでわw
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 02:19:29 ID:7ktlEJ04
- 保
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 17:38:47 ID:14shM95v
- 守
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 02:00:30 ID:mFu/6B8O
- a
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 19:04:49 ID:C/OMbtxZ
- g
- 39 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/17 23:49:51 ID:mUmvso9S
- o
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/18 15:08:59 ID:GPCYtdSz
- http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/a/ago-isamu.htm
- 41 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/20 01:07:03 ID:wuobDRLT
- >>40
ウム。素晴らしいぞ。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 19:52:16 ID:dtvWZTfS
- で、誰か聴きに逝った?
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 19:54:36 ID:mbLrNyxJ
- 放置プレイ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 20:03:11 ID:+tywi0KU
- ここのスピーカーって、SACDでもAM放送並に劣化するよね
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 21:31:39 ID:0ZiYYoOq
- 粘着アンチの多いのも特長
粘着アンチの特長(富士通テンの例)
1.高域のきつい音が好み(AMってカーステのコト?プッ)
2.生音との比較経験なし(音楽家のオーディオ感否定ww)
3.タイムドメインという言葉に異常に反応(ラ技の投降趣味あり(ゲロ爆)
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 21:36:55 ID:mbLrNyxJ
- へー
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 22:02:36 ID:BvwGNxnO
- 報知では?(これも粘着が多い)
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 22:04:01 ID:mbLrNyxJ
- 痴呆プレイ
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 22:15:26 ID:QoQDXNfL
- 失禁プレイ
徘徊プレイ
寝たきりプレイ
月蝕とは全く別の世界だな。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 17:12:40 ID:1rV4n9p/
- >>45
粘着アンチの特長(富士通テンの例)
1.試聴もしないで脳内批判
2.高域のきつい音が好み(AMってカーステのコト?プッ)
3.生音との比較経験なし(音楽家のオーディオ感否定ww)
4.タイムドメインという言葉に異常に反応(ラ技の投降趣味あり(ゲロ爆)
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 19:56:46 ID:5pRD10mb
- むしろ棚に陳列されてるスピーカーしか試聴したことないんでしょう。
ひやかし可な量販店にはよくある状景。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:01:29 ID:aOSCCD9K
- ラ技にこだわってるけど、ラ技でくそみそ書かれたの?
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:19:39 ID:ERvOGg/C
- 逆ダニ。あそこユニ○ェーヴでガンガってる香具師いるでしょ。
タイムドメインのグランドアンカーとかフローティング構造と被ってるんだ。
で、ちゃんと特許が通っちゃったのだからアラ不思議。
もっともユニ○ェーヴは低域でのインパルス応答の改善が目的で
ステップ・レスポンスを含めたタイムコヒレントは考慮してない。
フルレンジがステップ・レスポンス良好なのは判ってるんだけど
インパルス応答まで押さえたものはほとんどない。
たまたまそういうユニットを富士通テンが試作して成功したのが
イクスプリスTDなんだけど。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:25:55 ID:aOSCCD9K
- 低域でのインパルス応答って意味不明なこといってんじゃねーよヴァカw
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:35:24 ID:0LFuA5P/
- 粘着君の連れるのを待ってるのだが。。。>>54はドブの長靴ですた。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:39:25 ID:aOSCCD9K
- あ、釣れたってかw クソスレにふさわしいアホだねwww
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:44:09 ID:P3UXg4YQ
- アンタじゃねぇって。他に意中の使徒が居るってこと。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 20:50:57 ID:Nyn/BgZ9
- >ID:aOSCCD9K
ふられてやんの(ぷぷっ
- 59 名前:気になる :04/09/27 21:34:24 ID:+02zUapE
- たまご嫌いな方はフルレンジ派?それとも2WAY等?
デザインは未来ぶってるのに素材に高級感が出せないのが寂しいたまご
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 21:40:32 ID:kdUEY5VQ
- ほとんどは5〜6マソの2way神託者が
20マソのフルレンジはありえねぇー
と叫ぶ秋の空
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 21:44:33 ID:aOSCCD9K
- 企画倒れってやつだなw
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 21:45:18 ID:st8laGzZ
- とかいって、今度は60マソだし。。。鬱
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 21:49:09 ID:P3UXg4YQ
- ID:aOSCCD9Kは1糞で瞬殺! www
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 21:54:35 ID:aOSCCD9K
- クソスレ常駐のキティに漏れの尻の穴狙われるかとどきどきしてたぜ(プホ さいきん便秘ダモナー(プゲラッチョ
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 21:56:56 ID:P3UXg4YQ
- ID:aOSCCD9K=最スピよりキモイ香具師はけ〜ん(グロ藁
- 66 名前:気になる :04/09/27 23:09:26 ID:+02zUapE
- やはりあの値段は「新しい技術」代と、これからもがんばるからカンパしてょ代
なんでしょうかw
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 06:04:11 ID:EXYqc1Sp
- >>66
大概のハイエンド製品はパーツが中国orASEAN製でも欧米出荷でプレミア物でしょ?
オーディオのマージンは輸入物だと5割以上、普通の家電でも4割程度だから
本体6万と考えれば、メーカーがボロ儲けとは思えないのだが。
ブランド力があれば5万上乗せしてたかもしれない。
ユニットはフォスターでもイチから造れば高価だしOEMはピンキリだしね。
インパルス応答の優れたフルレンジの開発だけでもコスト膨れてるかも。
TDミニのような5cmなら簡単だが、10cm超え出すと途端に悪くなる。
508はダンプ材を塗ったフォスのユニットって感じで価格相応だと思う。
今だったら台湾のメーカーなんかと組むと良かったかもね。
他に卵の殻や鋳物の型代も結構ヴァカにならない。殻だけでも結構重量あるしね。
712zのほうが精密機械のようで技術代がハイエンド並なんじゃないだろか?
亜鉛ダイキャストもあそこまで体積あると高そう。。。キズ付きやすそうだし。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 08:48:50 ID:ZUn87i54
- ↑言い訳必死w
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 11:04:30 ID:Nn9Zz0eU
- ていうか売れるわけないじゃん。買ったら恥ずかしい商品の代表格だし。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 11:33:09 ID:7cu7uZaj
- てか、へんな格好してるのに音が良けりゃカッコいいやん。
音を聴いたうえで批判してるヤツはいるのか?.
んで音良いの?
イメージ的には、なんかニアフィールド向きっぽくて疲れそうだけど...
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 11:42:15 ID:kn61RaFu
- >>70
おまえほんとバカだな
聴いてから批判してるに決まってるだろ
高音でないにもほどがある
おまえは罰として712買え
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 11:44:11 ID:UPPuXKZO
- ところでタイムコヒレントに配慮したマルチウェイの価格知ってる?
QUAD ESL988 78マソ
Thiel CS2.4 66マソ
Earthworks Σ6.2 63マソ
TD512=20マソ が如何に安いことか。。。価値観のわかんね香具師は氏ね。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 11:50:13 ID:7cu7uZaj
- >>71はココ読んでないのか?
どうみても聴かないで批判してるヤツがほとんどだろ。
それにフルレンジ聴いて高音がでないと批判しても...
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 12:01:36 ID:kn61RaFu
- >>73
グジグジいってないで、聴いてきたらどうだ?
たとえば普通の設計の2ウェイ、
なんでもいいけどたとえばウィンアコのV−1あたりと512を比較してこいよ。
ついでにBOSEの121あたりと。
聴かないでけなす奴と聴かないで褒めるやつとどっちも糞味噌だろうが。
フルレンジどうこう位相どうこうじゃなく突出してひどいんだよ。
そんなに能書きが大事だったらそのまま512買ってこい
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 12:19:59 ID:ZUn87i54
- ボーズの121はいいよなー、小型フルレンジの傑作といえようか。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 12:26:16 ID:UPPuXKZO
- >>74
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/09/27(月) 21:40 ID:kdUEY5VQ
ほとんどは5〜6マソの2way神託者が
20マソのフルレンジはありえねぇー
と叫ぶ秋の空
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 12:46:37 ID:kn61RaFu
- 20万のフルレンジ、音がよければ大いに結構。
何の問題がある?
音がよければいいんだよ
音がよければね
何がタイムコヒーレントだよ
ステレオイヤフォンでも使ってろ
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 12:49:25 ID:ZUn87i54
- 漏れは小型フルレンジなら、ボーズの121が一押しだね。ベストセラー
になっただけあってこいつは音がよいからね。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 12:58:02 ID:UPPuXKZO
- 高域ギラギラと低音コンモリが好きなオーヲタの末路。。。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 14:01:25 ID:t2kmz3hq
- フェスタで聞いてきたよ
高音の伸びが欲しいと思ったけど、5.1CHサラウンドスピーカーとしてはよかった
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081590678/599
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 15:48:09 ID:UPPuXKZO
- >>80
基本的にニアフィールドで聴いてもウルサク鳴らないので
高音のサービスエリアはホーン型のように広くないね。
(大概モニターSPは高音のビームワイズがシャープ)
ただTD512でさえモニターするのに十分という認識の人がいるので
高音が伸びていないというより大人しいということかと思う。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 15:49:13 ID:fPbmZSwq
- >>72
オンキョーのGS1を忘れてるぞ
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 15:50:46 ID:fPbmZSwq
- >>74
BOSEって・・・PAじゃん(爆藁
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 15:52:44 ID:UPPuXKZO
- >>80
ええと、それと定位感はJAZZだとマルチ録音もいいとこなので
本来の定位感というものが希薄になると思う。
むしろBase&Perc.のキレとかを聴かせたかったのか?。。。謎だ。
TD512をはじめ音色は暖色系だったのだが
少しクールに冷えているかが興味深いところ。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 15:55:15 ID:fPbmZSwq
- TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。生音を知っている演奏者の評価も高い。
BOSE・・・PAにしか使われない。
どっちがまともな音なのかかは言うまででもなかろう。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 16:20:59 ID:UPPuXKZO
- 月蝕TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。
生音を知っている演奏者の評価も高いほか
空間表現の繊細なバランス・エンジニアの信頼度も高い。
BOSE ・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのが礼儀。
どっちがまともに相手にされてるか言うまでもなかろう。
- 87 名前:80 :04/09/28 17:27:53 ID:t2kmz3hq
- レス有難うございます。
若輩者なので、こういったレスは本当に勉強になります。
>>81 >>84
そのとおりだと思います、もともと私は高域がすっと伸びた固めの音が好きなのでそう感じたのかもしれません
ただ低音はしっかり出ていましたね
DVDの映画(ギャングオブニューヨークの戦闘シーン)で銃や大砲の重低音がしっかり出ていましたから
基本は暖色系で、変わりはないと思います、若干冷えたかな・・・・?
どこか一点に音の重心を置いているというよりは全域にわたって適度に厚みのある音に聞こえました
公式のニュースリリースでは
>音の空間情報を、各楽器の音色などの音情報だけでなく、それらの位置関係や残響音などの空間情報も再現できるため、スピーカーの存在感が消え・・・
とありますが、確かにスピーカーの存在感が消えて、室内をきれいに音が包んでいる感じで
その点は本当に聞いていて吃驚しましたね
独自に開発したというスタンド、インシュレーターも作用しているのかもしれません
試聴ルームではどのように感じたか、どのような点がマイナスに思ったか、いくらなら買うか、といった
アンケートを配っており、顧客の声をきちんと聞こうとする姿勢も好印象でした
5.1CHのシアターシステムの構築を考えている人にとっては必ず候補の一つの挙げるべきSPだと思いました
でも2CHのピュアオーディオの再生SPとしては私の好みからはちょっと物足りないものがあったでしょうか
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 18:40:08 ID:5ft1Ruby
- >>87
映画のサウンド・トラックは元々帯域が狭いなかに押し込む傾向があるので
効果音のレンジ感はむしろ違和感なく出せると思う。
逆に音量が出せていたようなので512に比べ耐入力面でタフになったかも。
価格については予想の30マソ/台は高価過ぎるだろうと思う。
5chで150マソなら他の選択肢がちらつく。
録音ソースはマイクセッティグもしっかり判るほど音場表現が明解なので
ワンポイント収録のものが聴ければ面白かったかも。
あと今回は専用アンプの発表がないが、何をリファレンスにしてたかが問題だ。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 18:54:20 ID:ZUn87i54
- フルレンジはやっぱボーズだろw
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:06:13 ID:fPbmZSwq
- >>89
PA限定ならなw
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:13:32 ID:Nn9Zz0eU
- ほう、テソがボーズと同格で比較されるようになったですか。
売り上げや知名度ではおよそ格違いだというのに、デムパスピカの
テソもずいぶんと出世したものだ(ワラ あいかわらずオーヲタには
相手にされとりませんがな(ハゲワラ
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:20:31 ID:fPbmZSwq
- つーか、真のオーヲタならBOSEの方を相手にしない罠w
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:23:54 ID:LcYkqrCe
- 月蝕TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。
生音を知っている演奏者の評価も高いほか
空間表現の繊細なバランス・エンジニアの信頼度も高い。
BOSE ・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのが礼儀。
どっちがまともに相手にされてるか言うまでもなかろう。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:31:58 ID:ZUn87i54
- ↑ぷっ(笑) むきになってやんのw ボーズっつう時点でネタに気付けよwww
まともなスピーカーは最初からボーズと同列に比較などされないんだけどなぁ
完璧に同列比較してやんの、ばーか(ハゲワラ
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:45:46 ID:fPbmZSwq
- >>94
↑
なんつーか、もう必死ですなw
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/28(火) 08:48:50 ID:ZUn87i54
↑言い訳必死w
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/28(火) 12:19:59 ID:ZUn87i54
ボーズの121はいいよなー、小型フルレンジの傑作といえようか。
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/28(火) 12:49:25 ID:ZUn87i54
漏れは小型フルレンジなら、ボーズの121が一押しだね。ベストセラー
になっただけあってこいつは音がよいからね。
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/28(火) 18:54:20 ID:ZUn87i54
フルレンジはやっぱボーズだろw
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/28(火) 19:31:58 ID:ZUn87i54
↑ぷっ(笑) むきになってやんのw ボーズっつう時点でネタに気付けよwww
まともなスピーカーは最初からボーズと同列に比較などされないんだけどなぁ
完璧に同列比較してやんの、ばーか(ハゲワラ
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:49:20 ID:ZUn87i54
- オマエモナー(ゲキワラヒ
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:50:36 ID:fPbmZSwq
- >>96
↑
自分で必死だと認めたし(バクワラ
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:53:54 ID:ZUn87i54
- >>97
↑
自分で必死だと認めたし(バクワラ
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:55:56 ID:fPbmZSwq
- >>98
(「・・)ン?
とうとう妄想の域に入ったか?
どこで認めてる?(藁
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:57:26 ID:ZnHk5Adw
- >ZUn87i54
もう少し骨のある香具師が吊れればと思ってたのだが。。。無我夢中ww
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:59:01 ID:ZnHk5Adw
- 自分的にはAVフェスのブースでのアンプが何だったかが気になるのだが。。。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 20:06:54 ID:Nn9Zz0eU
- 月蝕TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。
生音を知っている演奏者の評価も高いほか
空間表現の繊細なバランス・エンジニアの信頼度も高い。
BOSE ・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのが礼儀。
うーむ、どちらを買おうか真剣に悩みますのお。
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 20:16:38 ID:lZDTHJ7j
- >>102
そういうあなたはス○゙シ○゙オ?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 21:39:40 ID:vZjFujCi
- >101
確か、プレーヤーがESOTERIC UX-1、2chのアンプが日蝕A502、
マルチchがアキュフェーズのマルチchプリCX-260+メインPX-600。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 21:51:41 ID:dhpmXob/
- >>104
そりゃ。。。ピュア側のアンプがマルチ軍に負けてたのでは。。。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 02:39:41 ID:arWn64Yk
- 保
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 10:38:31 ID:8i8Yk2NJ
- 712zのページが更新されないね。発売は年末かな?
今度こそ測定データをキチンと載せて欲しいな。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 11:24:58 ID:UQa0HpCf
- わざわざ音が悪い理由を証明するようなことはしないよ。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 11:59:11 ID:hw95jJCv
- 何で測定データを載せなきゃいけないの?
ほとんどの外国メーカーのスピーカーはそんなの載ってないよ
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 11:59:34 ID:8i8Yk2NJ
- >>108
スペックで音質自体はほとんど判らないよ。(アフォに侯爵好きなもので)
できる事柄)
・トーンの雰囲気を周波数分布で示す(高調波歪みは最近流行らない)
・インパルス応答(またはCSDプロット)で不要共振を観る
・スペック応答でタイムコヒレントを確認する(フルレンジは不要)
実際、音が良いと言われるSPでインパルス応答の悲惨なものは多い。
定位感に関しても壁一面に分厚いサウンドを展開するのが好みの人がいたりして
そういうのが好みの人に音場再現というものは豚に真珠というわけ。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:14:07 ID:UQa0HpCf
- スペック応答
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:16:49 ID:8i8Yk2NJ
- スマン。。。ステップやった。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:25:33 ID:8i8Yk2NJ
- 大体、美音系といわれるSPは高域にリンギングを含んでたり
余韻を箱鳴りで再現したりと録音ソースに脚色する場合が多い。
そういう脚色を要求してた時代も50年前にはあったがけど
純粋にワンポイント収録で自然に録ってるものではかなり不自然に鳴る。
そういう嗜好がないと「音が悪い」ということになるだろな。
50年前の状況から抜け出せないと豪語するお宝ユーザーが多い背景には
抜け出そうとする理由がハッキリしないことには始まらない事情がある。
タイムコヒレントの追求はそうした文化的事情がいつもジャマしてるんだよ。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:37:50 ID:UQa0HpCf
- QUAD ESL988、 Thiel CS2.4、 Earthworks Σ6.2
などの優れたスピーカーシステムにはぜひがんばってもらいたいものだ。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:41:08 ID:VIVOdkTA
- 言いたい事はわかりますけど、
波形の再現性?の良さを売りにしてるんですから、
もう少し実測データを載せて欲しいとは思います
Stereophile誌で取り上げられればしっかりと計測してくれるんですが、
レビューが載るほどアメリカで売れてるとも思えませんし
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:41:55 ID:UQa0HpCf
- >>115
Stereophileが相手にするスピーカーじゃないことは確か。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 12:53:07 ID:8i8Yk2NJ
- >>115
昔の英国サイトではマリンバの波形を例に出してたね。
一般的に出してるインパルス応答はTD512のものだろう。
日本メーカーでアメリカのハイエンド市場進出は難しいだろね。
国内での宣伝費用を投げ打ったうえで勝負に出るようでなければ。
あとアメリカでブックシェルフのハイエンド製品はほとんど売れない。
Stereophile誌で必ず話題にでる小型SP反対キャンペーンなど最たるもの。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 13:17:33 ID:8i8Yk2NJ
- タイム・ドメインはフリクエンシー・ドメインと相反するものではないが
そういう敵対構造で説明されるとおかしなことになる。
個人的な感想では、12cm径でステップ応答の良好なフルレンジの開発や
今回のTD712zで再生帯域の拡張、メカニカルな支持点を設けるなど
富士通テンが理論先行でない成果主義で軌道修正しているような気がする。
タイムドメイン社自体は特許で喰おうとしているので特異性を強調したがるが
そういう戦略に乗らずに普通のメーカーとして歩んで欲しいな。
ICアンプはスルーレイトが大きいので立ち上がりが鋭敏なのだが
サーモノイズに弱かったり、低域での電力共有に限界を感じたりと
嫌われる理由が幾つかある。この辺もやはり考慮してほしいように思う。
ホームシアタ−でシャープのデジタルアンプと提携したのは良い傾向だと思う。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 13:57:30 ID:UQa0HpCf
- まーそゆことじゃないかね。キャビ共振なんかによる付帯音を
押さえ込み、キャビのエッジ回折による障害も軽減している。
そーゆーのはすごく意義がおおきいのよね。音質向上に貢献
することは確かなんだから。
一方でフルレンジを使っているのを特徴にしてるってのは、
商品戦略としてはうまくねーんじゃねーかなとおもうけどね?
メーカーさんとしてとにかくフルレンジにこだわるっつんなら
止めないけど、あんな説明しちゃったら、サブウーハーも追加
できないしタイムドメイン重視なんだからバスレフなんかもって
のほかってことになる。自縄自縛ってやつだ罠
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 14:22:29 ID:VIVOdkTA
- >117
Joseph、Revel、EarthworksなどのブックシェルフはStereophileで結構評価されてるから、
不可能ではないと思います。ハイエンドは難しいかもしれませんが。
ただ、フルレンジ1発のままだと、大きい部屋で鳴らすのは難しいですね
>119
712の60万円台になるとThielやEarthworksのように
時間領域・周波数領域の両面を考えたスピーカーがありますから、
フルレンジ1発のままだと難しいですね
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 16:24:34 ID:8i8Yk2NJ
- >>120
点音源には設置のしやすさなどそれなりに有利な点もあるので
同軸とかいうことは可能性としてアリかもしれないね。
新開発はもしかして。。。という期待はあったのだが。
フルレンジはスルーでスーパーツイーターの追加なら
インパルス応答をあまり乱さないので、そういう同軸も考えられる。
殻のシッポも徹底して空気抜きに徹するようなことも可能だったろうに。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 16:44:56 ID:UQa0HpCf
- 今の路線のままでは、インパルスの忠実な再現はできないよな。
> フルレンジはスルーでスーパーツイーターの追加なら
> インパルス応答をあまり乱さないので、そういう同軸も考えられる。
そうかな? まー、同軸っていうのも会議のネタとかにあがったんじゃ
ないの? でも、一般消費者からはKEFやタノイのパクりとしか見られ
ないだろうな。それに同軸ユニット新規はヤパーリ設計困難でコストも
上がっちゃうとか。KEFなんかとにもかくにもよくまとめあげて商品に
している。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 17:05:48 ID:8i8Yk2NJ
- >>122
フルレンジにしては良く揃っているほうだと思うよ。
リンギングそのものがよく抑えられている。
マルチウェイでインパルス応答が揃ってるのは稀少なので
今の成果はそれで十分なものをもってると思う。
同じユニットにお金賭けるんだったら同軸でステップ応答の良好な香具師がよかった。
今回はスタンドでの支持機構に資金を注ぎ込んだかな。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 17:51:22 ID:qvZMyiAP
- うーむ。
つまりインパルス応答が揃っているかどうかということと音質とはあまり関係ない。
ということですかな。
そりゃそうですな。目で聞いてるわけでもなければ、耳で見ているわけでもないわけです
からな。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 18:57:43 ID:RjxkQTNU
- >>124
タイムコヒレントは音場や定位の再現性だね。
音の大きい小さいとは別に遠い近いが判るよ。
なのでミックス前のマイクセッティングが明解。
トーン・キャラクターとは別の項目。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 18:59:17 ID:UQa0HpCf
- 左右の特性が揃っていて、エッジ回折が抑えられていれば、音場や定位は
わかりやすいので、必ずしもインパルス応答が目でみてきれいじゃなくとも
かまわないよ。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 19:37:42 ID:XT2rsnbZ
- >>126
フフフ。。。懐石高価だけではないのだよ。アキチ君。
1.インパルス応答の潰れて汚いものは高域でリンギングを起こしている
2.低域と高域のタイミングがずれるので低音のハーモニクスが掴みにくい
3.生楽器やる人には出だしの高域のパルス成分が耳障りに感じる
などなどですが。。。音質という問題じゃないのよね。
例えばボーカルの裏でのベーシストの弾力性とリズムギターとの絡みを聴き込むとか。
ジャズ・ドラムのブラシの上げ下げが明解に聞こえるとか。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 19:39:51 ID:qvZMyiAP
- 月蝕TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。
生音を知っている演奏者の評価も高いほか
空間表現の繊細なバランス・エンジニアの信頼度も高い。
BOSE ・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのが礼儀。
うーむ、どちらを買おうか真剣に悩みますのお。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 19:42:13 ID:UQa0HpCf
- >>128
サイズ的には、KEFのQ1, Q1 compactも候補に入れるといいね。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 19:54:57 ID:XT2rsnbZ
- >>128はDTMのモニターだろうから意味無し。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 19:58:32 ID:qvZMyiAP
- >>129
お奨めありがとうございます。私のオーディオにはなかなかよいかも
知れませんな、compactのほうになると思いますがな。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:14:31 ID:9LpqeWoB
- この手のSPで最高傑作となるとこれじゃねーか?
http://page.freett.com/knisi/gs-1.htm
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:20:55 ID:UQa0HpCf
- >>131
そう、Q compact。手を出しやすい値段になっているし。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:23:43 ID:UQa0HpCf
- あっ、それとサブウーハーつけるんだったら、
http://www.kef.jp/kef_web_029.htm
もいいかもね。ちいさいけど同軸になってるんだよね。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:48:06 ID:GJxqoAW8
- リュレとかその系統のほうね。。。AV板なんかのほうが良い情報あるよ。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 08:13:57 ID:2u0wzs0L
- ミニ・スピーカーでタイムドメインというのはあまり無理なくできる。
特別なフレームを設けずともバッフル面の剛性は確保できるし
小口径ユニットのリンギングも抑えられるからだ。
単純に剛性を合わせると径に対して厚みは2乗倍で効いてくるが
TD512の場合はフレームで固定するのでそれほど必要ない。
むしろユニット側の制御のほうがネックでより複雑な問題をもっている。
多分5インチ径が制御できる限界のように思う。
個人的に富士通テンが好きなのは複雑な理屈のためではなく
シンプルな方法で結果を出すための努力をしていること。
フルレンジでは難しいリンギング制御を丹念にしているし
全体のメカニカルな合理性も十分に追求している。
多分ウーファーのみをフレーム固定にしたマルチウェイでも通用すると思うし
タイムコヒレントの設計もそれほど難しいものではない。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 08:57:56 ID:PLQ0mCbi
- 508持ってるけど、TDいうまえに積んでるドライバーを良くしてホスイ
同じコストだとして安いユニットに高いガワ(卵
とユニットにカネかけて入れ物はハコとかになると、
たぶんオーディオ的には後者の方が好結果になるような
タイムドメインいうならヨッスィのスタイルの方がええ気がする
タマゴは見た目も音も存在感強すぎなんだよね
円柱の無指向性の方が本来目指してるスタイルなんだろうな
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 11:28:36 ID:0+hhAVau
- >>137
ダンプしすぎてカマボコ特性になったような気がする。
ディスクトップだと丁度いいのかも。小野リサ風には「優しい音」というが。
逆にカーステのような音とは逆を逝く音質なんだよね。
ヨッシーのようなダイポール・スピーカーは設置のノウハウがいいかげんで
相性の良い録音と合わない録音との差が激しいのが気になる。
デモでは超オンマイクのサンプル音源を鳴らしてるようだけど
バイノーラル録音の逆の結果になるのが興味深いといえば興味深い。
(ダミーヘッド・マイク→ヘッドホン、近接マイク→ダイポール再生)
自分がTD512を選んだときは、いわゆる音場型と云われるSPのなかでも
録音との相性が神経質ではなく、適切に違いを描き分けてくれた点だった。
通常のSPは自分の顔があって、録音に関係なく独自の音場感で鳴る。
圧倒的な音量と実在感というわけにはいかないが
ミックスの特徴と演奏の中身を比較するのに良いSPだと思ってる。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:11:07 ID:wuk14SsL
-
タ イ ム ド メ イ ン は 疑 似 科 学 理 論 の 代 名 詞 で つ ね
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:15:23 ID:BNs5udCW
- 理論はいいが音が悪い
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:16:43 ID:F3qPAZ1W
- 理論でたらめ音最悪、のまちがいでしょw
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:25:38 ID:0+hhAVau
- 未だにタイムドメインを理論と思ってる香具師がいたのか。。。痛杉(w
あれはタイムコヒレントと同じ意味の単なる測定項目。消防かよ。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:28:55 ID:F3qPAZ1W
- ぷっ(笑)
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:29:21 ID:2Vtb5Oia
- タイムドメイン社は理論重視のようでいて理論重視ではない。
こうしたらいいだろうな〜と思ったことをやって、それの補強として
理論をつけているだけでしょ。
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:29:44 ID:F3qPAZ1W
- これってさあ、札付きってやつだからなあ(ワラ
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:32:37 ID:F3qPAZ1W
- >>144
商売のために、DQNシロートならダマされるかも知れない低レベルの
御託をくっつけて商品を売っているってわけ?
あんた、そりゃ言い過ぎ・・・・ じゃないな、まったくそのとおり
だと漏れも思うよ。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:38:09 ID:0+hhAVau
- >>144
むしろ「構造」であって「理論」でないのは明白。
理論はインパルス応答と聴感の関係だとかそういう分野。
そのインパルス応答の在り方自体に踏み込んだとき
始めて理論と呼べるものとその評価方法が生じる。
現状のタイムドメインが理論と逝ってる自体がシャチョーと同じ床の獣でしょ。
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:40:22 ID:F3qPAZ1W
- 低レベルの御託からは手を切るべき。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:45:46 ID:F3qPAZ1W
- でもぉ、むつかしいかな。狭い世界でこれだけ札付きになって
しまうと再起は難しいかも知れないね。
いっそ新ブランドで心機一転やり直したら?
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:49:30 ID:0+hhAVau
- タイムコヒレントに優れたスピーカーと録音方法の課題とかに集中してほしいな。
50年前のステレオ理論を見直すくらいのインパクトが欲しいわけ。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:52:06 ID:2Vtb5Oia
- 過去スレでも指摘があったけど、理論については正確に理解してないみたいだし。
ただ、こうしたらいいだろうな〜と思ってやっていること(近点音源、無バッフル、Gアンカー)自体は、
悪いアプローチではないし、いい事だと思う。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 12:52:19 ID:0+hhAVau
- >>149
本来の土俵はカーステでのDSP制御にあるらしいので
そちらで評価されて商売するのが本望かもしれない。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 13:06:45 ID:F3qPAZ1W
- >>151
やっぱメーカーが、理論という言葉を使って宣伝うっといて、
いまさらいやありゃ理論じゃないよという言い訳は通らないからね。
なんとかしないとこのままどつぼじゃないか?
>>152
車関係でいま一番の売れ筋ってカーナビ&AV複合だと思うんだけど、テソは
いやだ、タイムドメイソって、フーリエ変換も理解してないエンジニアの
いる会社だしナビも信用できん、とか言い出す香具師が増えてきてるん
だよ。こまったことだ。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 13:35:11 ID:0+hhAVau
- >>151
オンキョウ時代だって時間領域を最初に解決した製品の割には
今のようなシンプルなものではないね。
ホーン以外にネットワーク重杉かも(>>132さんのリンク参照)
アンカーフレームとフローティング構造は他にも応用できそうだが
どのくらいの径まで使えるかな?
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 13:39:24 ID:BNs5udCW
- 理論はいいが音がBOSEのMEDIAMATEより悪い
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 13:49:01 ID:0+hhAVau
- >>153
タイムドメイン・コンストラクションと納得すればそれでいいだけ。
(テクノロジーを理論と称するかは別。通常は技術と訳する)
タイムコヒレントを電気特性ではなく機械的な問題に還元した点は評価できるよ。
それを買うか買わないかはその人の価値判断による。
漏れはタイムコヒレントを手軽に確認できる良機だと思うよ。
>>72でいうような機種への投資意欲が出てくるし
スタジオ用にTD512は便利な大きさだと思う。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 14:17:30 ID:wuk14SsL
- 月蝕TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。
生音を知っている演奏者の評価も高いほか
空間表現の繊細なバランス・エンジニアの信頼度も高い。
BOSE ・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのが礼儀。
うーむ、どうやらBOSEのMEDIAMATEのほうがよさげですなあ。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 14:29:17 ID:F3qPAZ1W
- > タイムドメイン・コンストラクションと納得すればそれでいいだけ。
> (テクノロジーを理論と称するかは別。通常は技術と訳する)
しかしな、富士通テソ自身が、さんざんタイムドメイン理論に
基づいて、という広告を売ってきている過去は消えないからなあ。
パブリシティの努力が裏目に出てしまっているのかも知れないねえ。
もしも、もしもだよ、いままで散々理論理論とわめきたててきた
メーカーがこういうこと言ったら、その会社は二度と信用されない
だろうなあ。
もしも、仮に、万が一、そういう手に出たとすると、一般には、言い
訳、言い抜け、誤魔化しと受け取られるのがオチだよねえ。いや、
そうじゃない違います、という説得は相当に難しいんじゃないか
なあ。なんとか起死回生の策はないもんかねえ。漏れはパイオニアの
AVナビだが、競合他社にはうんとがんばってもらいたいと思っているんだけどなあ。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 14:29:47 ID:0+hhAVau
- 英語ページをみると製品としてはテクノロジー
その元となる理屈はセオリーと分別してるようだ。
theory 学説、理論、意見、見解、持論、仮定、理屈
technology 技術、科学技術、技術工学
structure 構造、骨組み、仕組み、機構
セオリーは一般論に過ぎないが
見解の時点では独特すぎて他と折り合わない印象を受けるね。
やっぱり構造系の理論に置き換えた点がユニークかと。
他の製品は電気的制御と見なしているようなフシがあるので
構造的な特長をもっと伸ばすと面白い理屈になると思うな。。。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 14:34:33 ID:F3qPAZ1W
- うむうむ。富士通テソはこれから時間領域構造で特徴を訴求して
いくとよいということかな?
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 14:38:35 ID:F3qPAZ1W
- 独創的オーディオ理論「タイムドメイン理論」
タイムドメイン理論に基づいて開発された
などのキャッチコピーを廃止して、これからは
独創的なスピーカー構造「時間領域構造」
時間領域構造に基づいて開発された
となるわけだ。お、なかなかいんじゃないの? 独創的って
いままでさんざんやられとるやん、というツッコミ必至なのは
ご愛嬌で許してもらおう。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 15:30:47 ID:0+hhAVau
- >>161
オーデオには悟りも必要です。
逝ってることと遣ってることが違うことも芝々です。
エッグシェルフ グランドアンカー ディフュージョン・ステー
これらは音響エネルギーを振動の作用反作用ではなく
エネルギー吸収と拡散に向けた構造だということです。
(尾っぽの部分からすると流体力学はあまり得意でないように思う)
これはスピーカーの基本構造に関する見直しであり
むしろ大音響システムで威力を発揮するかもしれません。
ボイスコイルの耐熱構造はよくあるのですが
振動そのものの熱変換は設計手法があれば面白いと思います。
(現状では100Hz程度が限界だろうか)
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 15:39:26 ID:wuk14SsL
- ほほ、似非科学の色彩がますます強まってまいりましたな、出自が
出自だけにさもありなん、菌塊死獄にございますのぉ、っぉ、っぉ
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 16:03:57 ID:0+hhAVau
- マルチウェイのタイムコヒレンスは
・ユニット間のアラインメント(これはどこでもやってる)
・ネットワークの位相と時間軸の整合(こっちにノウハウがある)
などで対処するのだが
月蝕TDは構造だけで解決していく姿勢はユニーク。
それだけに基本構造だけで終わってほしくないな。
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 16:17:34 ID:F3qPAZ1W
- まあ富士通テンはカーステが本業だ。漏れのパイオニア製AVナビも、
競合他社がぽしゃったら開発改善の手をゆるめるに違いないし、
ここはやはり富士通テンにもAVナビでがんばってほすいので、理論
だなどと大法螺吹いたつけがまわってきて足をひっぱられないようにすることが大事だな。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:00:05 ID:0+hhAVau
- >理論だなどと大法螺吹いたつけがまわってきて
>足をひっぱられないようにすることが大事だな。
オーディオは道楽部門だから多分それはないと思うよ。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:08:57 ID:wuk14SsL
- いやはや、一般大衆は馬鹿ですからな。
理論だなんだとえらそーな大法螺吹いたのが同じ会社のどこの部門で
あっても関係ありませんな、同じ会社なら同じ会社。ま、せーぜー
お気をつけ召されよ。
もともと区別などできようはずもないしするつもりもありませんぞな、
一般大衆はな、ふぉっふぉっ、まぁしかし、そげんなこと、いくらなんでも
会社ですからな、そう見通し甘くもありますまいて、社内的にはとうに
問題として取り上げられておるのかも知れませんがな、ぉっおっ、、、、
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:39:53 ID:0+hhAVau
- 他に成果がなくてもデムパな「〜テクノロジー」とかいってる機器はイパ〜イあるにゃ。
オーディオはそういう見栄張りも華のうちっちゅワケさ。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:46:08 ID:wuk14SsL
- なるほどねえ、ほかがやっているから、うちもなんたら理論と
いうデムパを飛ばしまくっても許される。
オーディオはそういう見栄張りも華のうちだから、ほかに負けじと
見栄を張りまくることこそが正義なり。
ま、そういう会社もあるんだとおっしゃっておるわけですな。いやはや。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:49:41 ID:3NZbVdX3
- 別に、周波数領域だけじゃなくて時間領域もフラットにした方が良いってだけの話だろ?
デンパも糞もないような...
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:52:58 ID:F3qPAZ1W
- 時間領域フラットってとてつもなく意味不明w
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 18:05:27 ID:wuk14SsL
- うむっ、時間領域がフラット。つまりは、無音が最良、と、こういう
わけですな。
言葉で言うことは容易ながらも、完全無欠な、いわば絶対無音とは、
とてつもなく難しいことらしいですな、無限に広がる宇宙空間でしたらば
真空に近いゆえ、かなり完全に近い無音となるかも知れませぬが、それとて
完全ではない。それをこの地上で成し遂げるためにはデムパ理論が
必要不可欠だったということでしょうな、いやはや、とんでもありませぬな、
とっ、ほっ、ほっ、
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 18:20:17 ID:F3qPAZ1W
- まー、もう少しまじめに、富士通テンのEclipse TDをできるだけ多く
の人に好かれるようなものにするにはどーすればよいかを考えてみよ
うか。なんなら生音をよく知っているミュージシャンやエンジニアと、
一般のオーマニ、音楽ファンでは、ちがった商品展開したっていい
わけだ。プロに高く評価されるっていうのが売りらしいが、市販のCD
やその他を再生して一般大衆が聞いたときに楽しめるってのは違った
問題だと思うんだよね。モニタースピーカーやモニター用のヘッドホ
ンが必ずしもリスニング向きじゃないってのは常識に近いんじゃないか?
ヤパーリ、低域の伸びは悲しいほどに不足しているので、ここは3-D
サブうーはーだろうな。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 18:21:11 ID:F3qPAZ1W
- あとは、高域も、こないだの新製品では十分伸ばしたというが、所詮
はシングルコーンの悲しさ、汚い高域でコーンにゆすぶられて混変調
まみれ。デザイン的にも、ここはやっぱ、高品質の同軸ユニットを
新規開発だな。ふぉすというだけでアンチが出るから、ここは中国の
メーカーと組んで高品質の同軸ユニットを低コストで使えるようにす
ることを考える。
なーに、連中ぱくりがうまいし、KEFのUNI-Q程度ならすぐにピーコ
できるさ。いや、すでにもうぱくってるかも試練、そんならこれ幸い、
そいつつかやいいんだよ。
なーんだ、意外に現状の打開は簡単じゃねーの、さああとは、宣伝宣伝、
なーに経費を惜しまずトップクラスのタレントじゃんすか使えば、もし、
万一、ものがダメでもひっかかる香具師はごろごろしてるさ、だいじょーぶw
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 18:53:31 ID:3FNiEmwr
- なんとなくまた3年またされるような気がするが。。。
旧ユーザー下取りサービスなんてしないよなぁ。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 19:51:54 ID:oWFBLgQd
- >>172
>うむっ、時間領域がフラット。つまりは、無音が最良、と、こういう
>わけですな。
↑
文系丸出しの厨発言(爆藁 ハライテ〜w
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 19:55:13 ID:oWFBLgQd
- >>174
>ここは中国のメーカーと組んで
こんなことしてる国で作ったものなんか買いたくねーよ(゚Д゚#)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/3027/1_arigatou.rm
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 19:57:55 ID:wuk14SsL
- だってぇ(笑)、もともとネタスレだし(笑) つうか
うーむ。ここまでウケるとは、富士通テソネタも、こりゃまったく
なかなかたいしたもんですな。まーとにかく、ですな、
一般大衆のラベルを過大評価しちゃいけませんな、とっ、ほっ、ほっ、
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:00:38 ID:oWFBLgQd
- >>178
今はオマエがネタにされているんだがe
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:25:33 ID:jnc3C/aI
- 議論の空白化が進展してますな。
タイムコヒレンスの価値を知らない輩が多いのが痛い。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:34:09 ID:ccTIxpmA
- >>180。。。ということをステレオファイルのアトキンさんが逝っておりますた。
タイムコヒレンスを充たすメーカーは10社程度。
なのでステレオ音場の再現性を議論できる土壌が元々希薄なんですわ。
その1%以下の世界を聴いてみたい人はその再現性を喜び迎える。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 21:12:37 ID:fQ2xsFZ0
- なんとなくコーヒー飲みたくなるスレだな
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 21:22:25 ID:XvZvy+K4
- アメリカのフルレンジヲタのサイトを貼っておくよ。
ttp://melhuish.org/audio/response.html
珍しくステップ・レスポンスとウォーター・フォール・プロットが掲載されてる。
シングルコーンはどれもステップ応答がトライアングル形状を示して良好。
メカニカル2wayのローサーのみが見事に2つに分かれてる。
ウォーター・フォール・プロットはいずれも良くない。(インパルス応答も期待薄)
こうしたことは聴感的にも確認できる。
・フルレンジの再生音場が自然というのは昔から言われてた(=ステップ応答が良好)
・高域のクリアネスの不足することが多い(=リンギングが多く濁ってる)
高域のクリアネスはあるがボーカルの定位がどの録音も同じように聞こえるマルチウェイと
まったく逆の現象があって、ほとんどはクリアネス=Hi-Fiという論陣を張る。
しかし歌手の声量のコントロールが深い浅いの違いはクリアネスだけでは判らない。
非常に直感的なところでマイクでブーストされた音像の違いが再現できるのが
タイムコヒレンスを満足したスピーカーの特長だ。録音情況が手に取るように判る。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 00:46:34 ID:f4vndiOd
- まー、その理論唱えている人が人だからね。
ヨシイさんじゃあなー。
時間領域と周波数領域をまるで別物みたいかつ世紀の大発見みたいに
唱えているあたりが・・・。(鬱
>183
実装のアライメントが腐ったマルチウェイよりはシングルダイヤフラムの方が
ステップレスポンスが少々良い形をしているのは当たり前だが、
それに惑わされてはいかんぞよ。
シングルコーンは口径にも依るが、分割振動で最小位相->群遅延は
めちゃめちゃ。まさにL+C+R+ ・・・LでもCでもない得体の知れない
つまり、最小位相でない素子群の塊だぞよ。
あれだ、「タイムドメイン」というはいかにも美味しそうな匂いのする
カタログ向きタームでしかないわけだな。(空疎)
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 01:03:39 ID:9hUpQZHs
- スピーカーメーカーが半世紀前に通りすぎた道を歩む不治痛
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 05:26:04 ID:cISdNFq7
- >>184
>シングルコーンは口径にも依るが、分割振動で最小位相->群遅延はめちゃめちゃ。
それこそフルレンジ一般の弱点を、さも常識のように放してるだけ。
オルガンのような持続音には有効な理屈だが、ギターのつまびく感じは異なる。
(ギターの余韻に酔いしれているのは奏者として失格だそうだ)
それと>>183はタイムコヒレンスの優れたスピーカーの特長を述べてるのであって
タイムドメイン「理論」の話ではないよ。
アラインメントの揃った揃わないは、それこそマルチウェイ最初期から
議論された化石のようなもの。それだけでは音場感は改善されない。
インパルス応答を改善した70年代以降になって初めて空間表現が出てきた。
(もちろんヨッシーの言う周波数支配のマルチウェイも今では天然記念物だ)
例えば一般的なマルチウェィのステップ応答は以下のようなもの。
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/506/index8.html
これがリンギングで潰れてても音が良いと有り難がる人も多い。
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/272/index8.html
(Though the HF unit is stepped back on top of the enclosure,
this is not enough to bring its output into time step with that of the woofer.)
前レスから言ってるように、これが必要でないと思ってるメーカー&ユーザーが
大多数で、Stereophile誌の測定者もヤケになって講評してるくらいだ。
逆にEarthWorks社のような測定&録音マイクのメーカーは
一般のスピーカーがタイムコヒレンスを改善しないので
自分んとこのマイクの性能が十分に発揮できなくて苦虫を噛んでたらしい。
必要と感じる理由と展望を理解したうえで書き込んでほしいね。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 08:27:07 ID:HOPHhuQQ
- 「タイムドメイン理論」を実現するための手段が
卵、アンカー、フルレンジ
ということに正当性があるんすかね
箱、バッフル付け、マルチway
ではダメなのとか。。ディナとかは、そういう前提で
必死だなって感じがするけど
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 08:56:35 ID:qy/GwxBU
- >>187
以前はマルチウェィでタイムコヒレンスを実現するためには
ネットワークの補正だらけでレスポンスが重くなるという弱点があった。
(昔のThielなどそんな感じ)
静電型も能率の点で色々いわれるようなことがあったし
そこら辺は一長一短だったりしたわけで。
Earthworks社のは良いよ。6dB/octで合わせた職人芸のようなもの。
実際に聴いてもレスポンスは鋭敏でピシッと揃ってる。
ちょっと不格好だけどメーカーの意地で造った感じ。
富士通テンのTD512はタイムコヒレンスというパンドラの箱を開くのには
リーズナブルな製品だと思うよ。
低域と中高域のレスポンスが揃ってるというのが良いし
設置を細かくしなくても音場感が認識できるので便利。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 10:40:19 ID:orD3qpeU
- > インパルス応答を改善した70年代以降になって初めて空間表現が出てきた。
やっぱりさりげなく電波が入るのは、シンパの特徴だなあ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 10:43:37 ID:orD3qpeU
- 分割振動を許容したフルレンジドライバーという時点で、すでに
タイムコヒーレントではなくなってしまっているので、富士通テンさんが
がんばるだけ無駄。
インパルス応答と、そのフーリエ変換が、一対一に対応しているのだという
ことをよーく考えてみよう。
なんとか生き残る方向性を模索しているのならば、もうちょっと訴求のポイントを考えなくっちゃ。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 10:56:19 ID:f4vndiOd
- >それこそフルレンジ一般の弱点を、さも常識のように放してるだけ。
んでその常識な弱点を放置したままフルレンジなんか採用するのはなぜなのよ。
それで時間領域の改善などと片腹痛いという話。
>オルガンのような持続音には有効な理屈だが、ギターのつまびく感じは異なる。
だから、そういう話さ。
それを実現するには、フルレンジじゃ無理だろって話をしてんのよ。
なにせ最小位相特性はガッタガタなんだからさ。
非最小位相なんだから、LCRで補正もできないでしょ。
でTDのインパルス応答は悪いじゃない?
低域出てないのに時間領域だの波形応答だの基本が分かっていない証拠だよ。
コヒレンスを標榜してコヒレンスを分かっていないんじゃ、やれやれだ。
フルレンジを使う限り、時間領域(=当然周波数領域も同調)
の改善など無理なのよ。日立のようなフルレンジを使わない限りね。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 10:58:50 ID:f4vndiOd
- o
かぶったか。
>>190 さんは良くお解りの方ですね。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:02:20 ID:qy/GwxBU
- >>191
フルレンジにしてはインパルス応答は改善されてるよ。
>>186のデータと比較すれば一目瞭然。
で、マルチウェィだとインパルス応答が良好というのも信仰に近いね。
80年代初頭のハードドームTWなどリンギングが酷くて。。。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:08:29 ID:f4vndiOd
- >>187
卵型というところだけ、正当性があると思ってよいんじゃないかな。
単なる四角いハコ(Dynaudio)というのは、エッジのところにL、C、R、
そうじゃないものも含めたネットワーク素子が入っちゃった
みたいなものだと思えばいい。
しかもご丁寧なことに折り返しに時間遅れを伴う、遅延回路も付属(笑
その点で卵はコヒレンスに一役買うだろうね。
で、ああいうカタチにしようとすると、必然的にフルレンジじゃないと
カタチにならないから。つまりはそういうことでしょ。
まーマルチもシングルコーンも妥協の産物だから。どこで折り合いを付ける
かという話かもね。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:13:46 ID:orD3qpeU
- 富士通テンの製品については、ああこういう商品展開か、とあまり
興味を持って情報を探していないから、どのインパルス応答データの
ことを言っているのかわからないが、
まず、インパルス応答を目でみてきれいならば、聴感上も優れている
という命題。
これについて、厳密な条件で官能試験は行われていますか?
富士通テンや一部のシングルコーンドライバファンが言いはじ
めているようだが、仮説なら仮説でかまわないけれども、それを
あたかも既成事実のようにして商品の価値を語るのはまずい。
きちんとわかっている人たちに、ますます信用されなくなります。
つぎに、詳細な計測条件まで記載された富士通テン製品のインパルス
応答波形と、振幅位相または群遅延周波数特性のデータを見せてほしい。
計測に用いたシステムや、無響室計測の場合は無響室の諸元も知り
たいのだけど。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:17:26 ID:orD3qpeU
- >>193
> で、マルチウェィだとインパルス応答が良好というのも信仰に近いね。
> 80年代初頭のハードドームTWなどリンギングが酷くて。。。
二行目をことさら取り上げて、信仰とひとからげにしてしまうのも
よくないね。特殊事例を一般化する詭弁の好例で、これまたよくわかって
いる人たちにはますます信用されなくなる。
リンギングといっているのは、ドームの強烈なブレークアップのため
減衰振動しているわけだが。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:32:10 ID:f4vndiOd
- >つぎに、詳細な計測条件まで記載された富士通テン製品のインパルス
>応答波形と、振幅位相または群遅延周波数特性のデータを見せてほしい。
・・・って、そんな事を言われたら、TDの人達はまっさおになっちゃう
じゃないですか。(笑
振幅周波数特性はなんとなく平坦にごまかしてはあるかもしれないけど、
低域は出ていないはずだし、群遅延はボロボロでしょう。
つまり、「インパルス応答は悪い」と証明してしまうことになる。
仰る通りで、聴覚との相関をもってデータについて語り合いたいものです。
>>193
順はあっても逆は無いんです。
周波数特性がフラットで群遅延、インパルスがぼろぼろなシステムありえる。
しかし周波数/群遅延が平坦でないのにインパルス応答が優れたシステムなんて
あり得ません。>>フルレンジじゃむり。
それから、可能性の話をしているのであって、世の全てのマルチウェイが優れた
実装をしているなどとは一言も言っていませんよ。ボイスコイル1つで駆動する
従来型フルレンジにはほぼ可能性が無いという話をしているだけです。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:32:52 ID:orD3qpeU
- インパルス応答の変形は、低域までフラットに出ていない場合も、高域
が十分伸びていない場合も、またスピーカキャビの回折によっても起こる。
スピーカシステムという系の動特性が変動すれば、周波数特性の変化と
一意対応で、必ず発生するものだ。
さらに、インパルス応答波形で、極大値を取った部分の後に減衰振動が
見える場合、それがfsのQが高いため起こっているのか、あるいは主として
中域で起こるコーンの非軸対称分割振動のQが高いせいなのか、高域ブレー
クアップによるものなのか。原因いかんで取るべき対応策も変わってくるし
聴感への影響も異なる。
共振ならば、周波数特性から判断するのが適切だし、さらに音圧位相f特・
群遅延f特を音圧振幅と併せてみれば、それが最小位相とみなせ何らかの
対策が可能なのか、あるいは非最小位相で、なんとなく音圧振幅を平坦
にすることしか手だてがないのか判断することができる。
そういったことをすべてはしょって、
インパルス応答を目で見てきれいならば、聴感でも優れている
と主張してしまうのは、乱暴にすぎると感じられる。
余談だが、富士通テン製品では、回折による周波数特性上のリップルは
かなりうまく回避できているけれども、回折による低域の損失(バッフル
ステップ)は市販製品の中で最も大きな部類だ。当然これも原因でインパ
ルス応答の変形は起こっているわけだよ。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 11:55:18 ID:f4vndiOd
- >>198
ってことですね。巧くまとめて頂けました。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:03:13 ID:qy/GwxBU
- >>194-198
インパルス応答のグラフはテソのHPにいけばある。
群遅延は示されてないね。
聴感的には1〜2kHz辺りにリンギングがあるように思う。
(=樹脂製コーンによくあるクセ)
周波数特性はカタログにあるけど
一般的なニアフィールドSPと同じだよ。
100Hz以下の低域は普通ロールオフさせる。
多分その辺の売り込みもツボを得てる。
(その所為でSWの開発が遅れたが。。。)
それと80年代のTWでリンギングの多いものとして
B&W、アバロン、AE、セレッション。。。ほぼ一般的なの。残念。
こればっかりはネットワークの調整でもどうにもならない。
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:10:46 ID:qy/GwxBU
- >>198
ああ、それとタイムコヒレンスの話題だからね。
聴感が優れているというのは語弊があるよ。
周波数特性も優れてコヒレンスも満たすSPはともかく数が少ない。
理論で判っても実装とコストの面で散々苦労してるわけさ。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:16:34 ID:orD3qpeU
- >>220 すでに検索してメーカーページは見つけたから、あとで探して見ましょう。
http://www.eclipse-td.com/j12_technology/technology1.html
この図1の説明はおかしいね。位相周波数特性に時間情報が含まれる、と
説明しているが、正しくは、振幅と位相を両者併せれば、時間領域の
信号波形とまったく同じ情報を含むということだからね。
図3の、インパルス応答波形の見方 もまずいね。これではまるで、
インパルス応答の変形は、箱鳴りなど余分な残響だけが原因である
かのように誤解される。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:26:30 ID:orD3qpeU
- 富士通テン製品のインパルス応答データとは、これかな?
http://www.eclipse-td.com/j12_technology/technology2.html
計測条件もなにもわからないし、時間軸スケールもない。
模式図と同程度の情報しか得られないが、とりあえずこれに
ついてコメントしてみようか。
比較対照としているのがタイムアラインメントがあわせられて
おらずミッドを逆相接続にしたパッシブネットワークの3-way
だろうか。ウーファのQもずいぶん高く、周期の大きな減衰振動
がみえる。
TD-512は、一見して、低域の減衰している周波数は結構高め。
バッフルステップによる低域の損失もあるからこれは当然だろう。
しかしこういう情報ならば、音圧振幅・音圧位相・群遅延f特の
ほうが適切に判断できる。
富士通テンには、製品の周波数特性を公表してほしい。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:38:31 ID:orD3qpeU
- > 周波数特性も優れてコヒレンスも満たすSPはともかく数が少ない。
そうではなくて、音圧振幅平坦で、音圧位相直線・音圧群遅延平坦
により近いならば、タイムコヒーレンシもまた良好なはずであるから、
周波数特性が優れていれば、タイムコヒーレンシは優秀
とならなければならない。音圧振幅周波数特性がなんとなく平坦でも、
位相・群遅延ががたがたならば、無論タイムコヒーレンシは劣悪。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:42:06 ID:qy/GwxBU
- >>203
時間軸は太線がmsかな?
比較の香具師はわざといい加減なのを選んでるのだろうな。
なので無視してStereophile誌のを参考にするといい。
一般にフルレンジのインパルス応答を示したもの(参考)
ttp://melhuish.org/audio/images/Axon.gif
いわゆるリンギングが尾を引く様子も判る。
またあきらかに低域での遅れたレスポンスがあるけど
(マルチウェイでの遅れと同様なもの)
富士通テンではそれが無いようなのでGアンカーが効いてるんだろう。
何度もいうように量販店に置いてあるカタログには
512と508の周波数特性が載せてあるので自分で探せ。
むしろカマボコ特性は508のほうだよ。聴感でもそうだった。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:51:20 ID:orD3qpeU
- 悪いがいまから用事だからこのへんで。ちなみに誤解されてはこまるので
言い添えるが、自分はこの手の小型スピーカを完全自由空間に近い形態・
つまり周囲を広く空けた状態に設置しニアフィールドでリスニングを楽しむ
のは好きで、入念に大型システムと広いリスニングルームにはないよさ
があることも知っている。富士通テン製品の、強固で嫌な共振が少ない
筐体、回折による低域の損失についてはあきらめ、そのかわりに回折に
よる周波数特性上のリップルつまり時間領域でのインパルス応答上の
逆相反射についてはフロントバッフルを小さく・角をまるめてなるべく
低減し、リップルの発生しはじめる周波数λ/4をなるべく高域側へ持って
きて聴感への影響を小さくするよう努力したデザインについては、特に
斬新な部分はないが商品としての意義もあるだろうと思う。
それだけに、時間・周波数解析や信号処理などを学び少なくともフー
リエ変換の基礎については適切に理解している人や、必ずしも音響
でなくとも、データ計測・データ解析などでインパルス応答・周波数
応答を扱っている人たちからクレームがつかない程度にはきちんと
した技術的解説を富士通テンにはこころがけてもらいたい。
現状では、タイムドメイン社のページにある解説はもとより、富士通
テン社のページにある技術解説も、正確さという点では問題があると
自分は思うから、改善できる部分は改善してほしいね。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:51:51 ID:qy/GwxBU
- >>204
>周波数特性が優れていれば、タイムコヒーレンシは優秀
>とならなければならない。
あ〜ん。。。判ってないな。
実際そうではないからStereophile誌の人は意地になって測ってるんだよ。
それもレビューの最後の最後に。。。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:53:03 ID:orD3qpeU
- > 入念に大型システムと広いリスニングルームにはないよさ
すまないが、入念に整備した、と読み替えてほしい。それでは。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:53:51 ID:orD3qpeU
- >>207
もう一度前文を読み直してくれ。
周波数特性とは、音圧振幅周波数特性のことではない。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:54:42 ID:orD3qpeU
- もういちど繰り返す。
正しい意味において周波数特性が優れていれば、タイムコヒーレンシも優れたものとなる。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:55:27 ID:qy/GwxBU
- >>206
確かにタイムドメイン本体のほうは何逝ってるかよく判らない。
(FFTの考え方も切り口の問題で誤魔化す方法は他にあるということ)
で、要望は富士通テンに直接メールすると良いよ。
私は壱ユーザーに過ぎないから。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 12:58:10 ID:qy/GwxBU
- >>210
理屈はそうだと漏れも思うよ。問題は実装の部分。
そういうネットワークやアラインメントの調整なしで出荷してるのがほとんど。
100マソするSPでもそれは変わらない。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 13:38:35 ID:X5gV9n4a
- Stereophile誌はいいよ。よくやっていると思う。
しかし、タイムコヒレントがどうの、位相特性がどうのと言う割には、
なぜ振幅位相特性を出さないんだ?
電気位相特性しか載っていない。
Stereophile誌を持ち出して、いかにも位相特性にこだわっていると
言う人がいるが、そのことが分かってないのか?
電気位相特性と同じく、縦を位相°(度数)、横を周波数Hzに
取ったグラフを出してくれよ。
〜500Hz・-20°、1kHz・0°、2kHz・+15°、4kHz+30°、8kHz+20°〜
こういうことが一目でわかるグラフを出してくれ。
位相、位相と言う割に、これを出さなかったら片手落ち。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 15:56:15 ID:qy/GwxBU
- >>213
ステップ応答の変化で確認しているのじゃないの?(高域→低域への変化)
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:06:03 ID:X5gV9n4a
- >>214
ステップ応答を見たって、何Hzで±何°の位相なのか分からない。
ちゃんとグラフに展開してくれ。
ステップ応答は、目で感覚的に近似性を見るのにはいいが、数値的な確認は出来ない。
なぜ振幅位相特性を出してくれないのか?
あまりにガタガタなので出せないのか、それともStereophile誌の測定環境では
測定不能なのか?
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:19:36 ID:qy/GwxBU
- >>215
漏れも知りたい。
それこそメールしてみれば?
過去には高調波歪みの測定や方形波応答などやってたが
今ではやってない測定項目もあるね。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:20:04 ID:223iaJ1R
- ちゃうよ。ステップ応答ではっきりとわかることは、マルチウェイス
ピーカーでタイムアラインメントが合っているかどうか、ミッドレン
ジが逆相に接続されているかどうかなどだけ。こんな場合いきなり
位相f特のグラフの縦軸が飛ぶ。でもクロスが高域なら人間にはわからない。
とされている。
ステップ応答から、位相周波数特性や群遅延周波数特性のグラフ
がどんな感じの曲線になっているのか、を読み取ることはむずかしい
ので、位相周波数特性はのっけるべき。
ただ位相は、スピーカーとマイクの距離による音の到達時間の
遅れがあるから、もしももともとの特性がフラットだったとしても、
距離があるぶん周波数が高いほどどんどんマイナスになって遅れて
行く。もともとの特性が完全にフラットだったら、位相のプロットは
右下がりの直線になるので、これを直線位相という。直線位相の
場合、群遅延f特フラットと同じ。
だから、スピーカーの場合は、音圧振幅f特と、音圧群遅延f特を
見ればよいわけね。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:41:53 ID:qy/GwxBU
- >>217
でも音圧群遅延f特を取ってるのってイーオーデオくらいじゃない?
(少なくともメーカーではほとんど公表しない)
ステップ応答と周波数特性でも
出てる周波数範囲とユニット間の整合性は判るので
むしろ直感的な指標のような気がするが。。。
反転はともかくリンギングやねじれでクセは判るよ。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:48:34 ID:223iaJ1R
- イーオーデオってなに? もしかして評判悪いユニット屋?
まー群遅延特性のきれいさが売りになると思っているメーカーや、ユニット屋は、出しているけどね。
漫画ーなんかは、当然胸を張って出している。
それはそれとして、混乱するから周波数特性という言葉は、本来の意味で使ってくれ。
周波数特性=音圧振幅・音圧位相(または群遅延)周波数特性
でなけりゃ、めんどうでも振幅f特とはっきり書いてくれ。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:58:05 ID:qy/GwxBU
- >それはそれとして、混乱するから周波数特性という言葉は、本来の意味で使ってくれ。
>周波数特性=音圧振幅・音圧位相(または群遅延)周波数特性
周波数特性はFrequecy Responseはそのまんまだと思うが。
音圧位相(または群遅延)のほうがマイナーな指標なんじゃない?
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 17:03:56 ID:223iaJ1R
- 周波数特性・Frequecy Response っていうのは、本来は振幅位相
の両方を含む。
しかしオーディオ分野では伝統的に、振幅f特だけを取り上げて
周波数特性と言い慣わしてきた。
ここの話題展開では混乱するので、振幅f特だけを意味して
いるんだったら、振幅f特と書いてほしいっていってるの。
ただ周波数特性とだけ言われたのでは、どちらの意味かわからない。
上のほうにある、
> 周波数特性が優れていれば、タイムコヒーレンシは優秀
というセンテンスは、振幅位相(または群遅延)f特の意味でなら、大正解。
でも、振幅f特の意味でなら、おおまちがい。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 17:20:25 ID:Sid0Z/OR
- 市販品なんだし聴いて良ければ良いんじゃないのか?
良い音って裏づけがないと安心できないのか?
テンモニやジェネリックなどを渡り歩いてきたスタジオエンジニア関係の耳になら
富士通はよいと感じるだろうな。
しかし、大型を聴きなれたオーヲタの耳にはその程度のものだ。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 17:20:59 ID:qy/GwxBU
- >>221
どこの教授か知らないけどw
普通Frequecy Responseは振幅f特のことしか云わないよね。
別に命令される云われはないよ。
で、タイムコヒレンスを満足したスピーカーについて
貴公はどう感想を持たれ、今後何を望もうとされるのか?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 17:23:55 ID:qy/GwxBU
- >>206氏はそれなりの期待感をもって書き込んでいるので
いずれお仕事から戻ってきたら色々聴けるだろうから楽しみですな。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 17:37:34 ID:223iaJ1R
- 命令? 単なるお願いだが、聞き入れないのなら勝手にしろや
ってとこ。
> 教授
なぜオレが教授の免状持っていることわかったの?
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 18:18:05 ID:fbd7hX29
- >>225
Mr.サカモトでなくて何寄りだ。。。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 22:22:34 ID:f4vndiOd
- >>206
むかし雑誌でTDの分解写真を見たけど、BSCなど入っていないようだから
間違いなくステップは出るでしょうね。
というわけで、TD買うと非コヒレントなだけでなく、漏れなく
トーンコントロールも付いてきます。(しかも外せません)
>>202
イタタタタ・・・因パルス応答の減衰振動がキャビ共振だって?
どうせろくに測って検証しちゃいないのだろうな。もしまともに測ったら、
いくら補強しても減衰振動が無くならないので あれ、変だな?
と泡を食うだろうから。(笑
随分と良い加減な事を書いてますねえ。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 22:27:01 ID:f4vndiOd
- >>203
>比較対照としているのがタイムアラインメントがあわせられて
>おらずミッドを逆相接続にしたパッシブネットワークの3-way
>だろうか。
たしか2次ですからね。
>ウーファのQもずいぶん高く、周期の大きな減衰振動
こりゃ多分ポートでしょう。
床にぶつけて2π狙ってたような記憶がありますし。
ウーファ+ハコそのものはそれなりにLowQのはずです。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 22:40:08 ID:f4vndiOd
- >普通Frequecy Responseは振幅f特のことしか云わないよね。
勝手に「普通」ということにしないでね。
少なくともこの擦れでは、振幅周波数特性、音響、最小、
余剰位相周波数特性、群遅延周波数特性、ちゃんと言い分ける
ことにしよう。
orD3qpeUが一環して語っていることは、
(私も言ってることは同じなんですが)
インパルスが優秀ならば>>>振幅/群遅延平坦なはず。
振幅/群遅延平坦ならば>>>インパルスは優秀なはず。
振幅も、そしておそらく群遅延も平坦ではないTDは
>>>インパルスが優秀 とはとても言えない。
まあ、マルチウェイについては >>212の言っている事にも共感できる
部分はあるのだが
じゃあ、TDがコヒレント?・・・ということにはならないな。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 22:48:30 ID:f4vndiOd
- いずれにせよ、いくら要望を出したところで Yoshii or TD(テン)が
余剰群遅延f特を公開するなんて無いでしょうね。
現状公開している振幅f特だって怪しいもんだし。
なぜなら、正しく計測したデータを公開なんかしたら、
自らコヒレントでないことを証明するようなものだからね。
しかし、それは多くの海外有名マルチウェイでも同じかもね。
測ってないということはないんです。たぶん海外のビルダなら測るくらい
はしている。あまりにも悪いから公開できないだけ。
Stereofileもね、インパルス応答をああいった画像じゃなくてDataExportして
公開してくれれば、音響位相も群遅延も全部見られて便利なのにね。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 01:32:46 ID:HYfzlUPL
- >>230
>あまりにも悪いから公開できないだけ。
それじゃ全部のメーカーがダメダメじゃんw
だから実装で評価しやすいステップ応答に変わったのじゃない?
何となく数人揃ってAESに喧嘩売ってるみたいにきこえるよ。
(Stereophile誌の測定方法はそういうバックグランドもあるので評価が高い)
漏れは素人だからAESのリソースの質の議論までは踏みイラナイけどね。
予想では群遅延f特は追っかけても成果がでないのでやめたんだよ。多分。
それとタイムコヒレンスを満足したSP自体聴いたことあるのか?
これまでのところ殿方の理屈(Theory)は伺ってるのだが
技術(Tecnology)と音響効果の好み(自分のシステム)は一度も訊いてないんだよね。
>>206にしたって自分のシステムと理屈は切り離してるし。。。ちと失望したよ。
結局、音場再生なんてどれも同じなんて考えてるんじゃないの?
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 02:40:44 ID:w5bL6fBB
- あと個人的な感想でいうと
富士通テンはインパルス応答の悪いフルレンジの欠点を抑えたスピーカーだと思ってる。
シングルコーンのステップ応答はどんなに悪くてもトライアングル・シェイプするので
一方の雑味のある音響特性をリンギングを抑える方向で評価したとよんでる。
ヨッシーの理屈はグラフの読み方と従来の評価方法へのアンチテーゼだが
(なので多くのタイムドメイン・アレルギーは評価方法の稚拙さに集約される)
AESで評価するタイムコヒレンスのパラメータで切り口を整えると
インパルス応答とステップ応答のふたつの要件が揃っている。
(音圧振幅)周波数特性(特にビームワイズ)が乱れるのは
タイムコヒレントを充たしたスピーカー(マルチに関わらず)にはままあることで
そういう点を嫌う人は居てもおかしくないと思う。
強い持続音よりも打撃音やエコーの減衰音の再現性にウェイトを置いた特性が
どれだけオーディオ再生に貢献できるかは未知な部分がまだ多い。
実際そうした特性に留意したSPの少ないのが文化として根付いていない証拠でもある。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 02:44:50 ID:5Uswd874
- というかですね。せめてCDを再生するときの実用品として、
最低限の性能を満たしていないからまずいんですよ。
512の音をだしたかったら普通のスピーカーに
バンドパスフィルターかましたほうが手ッ取り早いくらいで。
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 03:07:25 ID:1GYVmzo5
- ちなみに生楽器をやってる連中は通常のオーディオ機器は耳障りだと感じてる。
それほどオーディオに入れ込んでいる人が多くないといえばそれまでだが
ネットワークでの位相のねじれが高音のパルスを浮き立たせてたり
低音から倍音を積み重ねるハーモニクスの原理とは逆に
楽器のプレゼンスを強調した緊張感の高い音造りのせいもある。
こうした溝を埋めるのにどういうパラメータが必要か?
ヨッシーのタイムドメイン理論はほとんど意味をなしていない。
富士通テンを評価する音楽家たちはその手の理屈とは関係なく評価する。
ブライアン・イーノは変わった人だが、たまたま一緒にいたドラマーはノーマルだ。
福井進一はギター弦を録音テイク毎に変えるマニアで、耳はとても鋭敏な人。
C.ヒーマンはグラモフォンのオペラ録音でオケと歌手のバランスを等身大で出せる逸材。
変わっているのはニアフィールド・モニターでミックス・バランスを調整する点だ。
クラシック録音では通常、大型モニターで音響バランスを調整するが彼は違う。
こうした人たちは、ある意味では特殊な人たちで、特殊なニーズをもってるかもしれない。
しかし録音で評価されることへの興味や関心をもっていくなかで
たまたまある種のオーディオ機器へのコメントを残している。
こうした点と従来のオーディオ・マニアが食い違う理由はどこにあるのか?
富士通テンの半端なスペックのSPが示したひとつの課題と展望だと思う。
(ヨッシーの理屈はこれには合致してない。単なるスペックの読違えかな?)
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 10:35:14 ID:2ll26mjH
- Stereophile誌が位相特性を表示しない理由
ttp://www.stereophile.com/features/100/index3.html
ttp://www.stereophile.com/features/100/index4.html
なんとなく最小位相特性の方法がおかしいようなことが書いてあるね。
優秀なステップ応答の例
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/Lsfig11.jpg
(これの余剰位相周波数特性:ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/Lsfig17.jpg)
通常の2wayの余剰位相周波数特性
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/Lsfig16.jpg
フルレンジで位相特性を測った例(これも余剰?)
ttp://ejjordan.co.uk/JX92-graphs.html
(これのステップ応答:ttp://melhuish.org/audio/images/JX92S%20Step%20resp.gif)
フルレンジでの位相周波数特性がリニアではないというのはこの程度では?
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 11:33:34 ID:0T0IRr1i
- けっきょく、富士通テンの製品は売れない、と、こういう、わけ、ですな、
とっほっほっ
- 237 名前:生録が趣味 :04/10/02 11:56:02 ID:RcTRaKwZ
- http://ejjordan.co.uk/JX92-graphs.html のデータと
ジョー・ダポリトがMLSSAを使って測定したデータとが
まるっきり違っていて、Voicecoilという業界紙にその結果
が掲載されたのだが、当然第三者のダポリトの計測結果は
思い切り汚いものだった。
メーカー発表の図は、ほんとうにあてにならない。
それはともかく、>>235のように、あっちこっちから自分の妄想に
都合のよいデータだけを探し出してきて並べてもほとんど意味はないので
もうやめな。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 11:57:53 ID:0T0IRr1i
- とほ、フルレンジはヤパーリウソコ、と、こういうわ、けですな、
とっほっほっ
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:37:01 ID:5Uswd874
- だいたい信用できるデータなんて無響室での軸上特性くらいしかないからなあ
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:41:34 ID:0T0IRr1i
- とほ、アンタもウソコ、アタシもウソコ、フルもマルチもみーんなウソコ♪
でも、ウソコの大将はタイムダメイソ、と、ほっ、ほっ、
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 13:50:38 ID:m9GNUIgQ
- >>237
多分、それJX92の頃じゃ? JX92Sは他の測定でも同じようなものだったよ。
- 242 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:03:36 ID:RcTRaKwZ
- ちなみにだが、JX92から92sに変わったときも、この会社が出している特性図は
まったく同じものだったよ。
シングルコーンドライバは、タイムコヒーレントからは程遠い。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:06:30 ID:W7xM1uYq
- 比較)
ttp://ejjordan.co.uk/JX92-graphs.html
ttp://melhuish.org/audio/response.html#jordan
- 244 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:13:30 ID:RcTRaKwZ
- Jonathan Dunhamという素人が測ったデータだな。高域での共振の裾野
が長い時間尾を引いていて、ステップ応答の減衰部分にこの周波数の
減衰振動が乗っていることになる。
インピーダンスの位相が出ているがそれがどうかしたか?
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:18:25 ID:thVBqmu4
- JX92時代に測ったデータ
ttp://www.hm-moreart.de/76.htm
バックロードなので低域成分が割れてるのと
10kHz以上で激しいリンギングが起きている。
この手のリンギングはスーパーTWでも起きていることがあるね。
- 246 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:19:13 ID:RcTRaKwZ
- ああなるほど。中域でも分割振動が強くあらわれ、コーン・ボイス
コイルの動きが影響を受けるほどのものだ。それがインピーダンス
カーブに現れていることを示したいわけね。ボイスコイルの速度が
分割振動の影響を受けるほどのゆさぶられかたなわけだ。共振の
ピークだけなら、音圧f特データからでもわかるけどな。
音圧位相がとてつもなくがたがたであることはほぼ間違いないな。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:23:12 ID:excqICOp
- これもおかしい?
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/272/index8.html
- 248 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:25:23 ID:RcTRaKwZ
- >>245
ああなるほど。しかしこのユニットの製造元も、一度も公表特性図を変えない
というのは、やはりこういうユニットを買う香具師がまったく気にしてないか
見ても意味がわからんからだろうな。ある意味おおらかでよろし。
- 249 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:33:23 ID:RcTRaKwZ
- >>247
クロスの周波数以上のCSDなんかはこんなもんだろ。このツイーター
にしては意外ときれいだ。さすがに30kHz弱で盛大に尾を引いているが
犬やこうもりでなけりゃきこえんだろ。電波聞き取れる香具師も
いるから、わからんけどな。
この30kHz弱の共振が、派手にインパルス応答やステップ応答の
グラフに影響を与えているってことだが、20 kHz bandwidthに
帯域を制限したデータってなかったか?
ああ、あとタイムアラインメントは完璧じゃないな。インパルス応答
ではなくステップ応答がみやすかろ。これが聞こえるか聞こえないか、
だが、人間の耳で聞き分けられることを確かめた学術的な研究結果は
存在してないだろうな。
- 250 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:45:01 ID:RcTRaKwZ
- インパルス応答やステップ応答から
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:47:52 ID:excqICOp
- RcTRaKwZは本当にオモロイ香具師やね。
ついでにこれも寸評してちょ。
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/703/index5.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/488/index7.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/526/index6.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/272/index8.html
あとアラインメントとコヒレンスは区別しなきゃ。
- 252 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:49:30 ID:RcTRaKwZ
- まー、共振の影響をみるとかいうんだったら、その共振の周波数に
注意しなけりゃわからんよ。それだったら最初から音圧の振幅や
位相の周波数特性みればいいんだが、どのみちいま主流の計測方法
ならインパルス応答は最初に得られるわけだからな。
インパルス応答からステップ応答を計算すれば、マルチウェイで
タイムアラインメントが取れてるのかどうかとか、クロスオーバーの
設計がどうなっているかとか、そういうメーカーの設計情報が読み
取れるっていうことになる罠
- 253 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:50:18 ID:RcTRaKwZ
- > ID:excqICOp
タイムアラインメントは完璧じゃない、で正しい。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:52:05 ID:excqICOp
- けきょく共振=フルレンジの専売特許ではないにゃ。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:54:33 ID:knHQRI7B
- >>253
(Though the HF unit is stepped back on top of the enclosure,
this is not enough to bring its output into time step with that of the woofer.)
というアトキンさんのコメントは?
- 256 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:57:17 ID:RcTRaKwZ
- おいおい、あったりまえだろう。アバロンに使われているダイヤモンド
も70 kHzでものすごい共振峰が立つ。しかし、聞こえないなら、何か問題
があるか? 本当になにもないとはオレは言わないし書かないがな。
シングルコーンフルレンジでは、人間が聞こえない周波数に分割振動
のはじまる周波数を追い出すことがとても難しく、富士通テンの売り出した
スピーカーも例外ではあり得ないってことになる罠
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 14:57:32 ID:knHQRI7B
- RcTRaKwZはおおらかでいいねぇ。。。世の中すべてセオリー通りの歩行者天国ってわけさ。
- 258 名前:生録が趣味 :04/10/02 14:58:49 ID:RcTRaKwZ
- >>25
彼が書いているとおりそのまんま。タイムアラインメントは完璧ではない。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:00:15 ID:RcTRaKwZ
- そろそろ、世の中理屈どおりにはいかない、と言い出すばか者が
現れそうだな、ID変わるまでほかで遊んでくるか、じゃあばよ、
富士通テンシンパの馬鹿者ども(ハゲワラ
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:00:36 ID:An5Ss5/v
- ま、結局、定位感はツイーターの共振に関係なく
ウーハーのクロスオーバー付近のステップ応答で決まるというワケ。
んなワケねぇ〜だろ。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:02:09 ID:0T0IRr1i
- と、ほ、ほ、
ヤパーシ このスレタイトルって、ウソコ だったんですにゃ、とほとほとほとほとほ
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:03:36 ID:An5Ss5/v
- >261
あんたムーパパ? いや気のせいだから。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:04:27 ID:0T0IRr1i
- > ID:An5Ss5/v
>ま、結局、定位感はツイーターの共振に関係なく
> ウーハーのクロスオーバー付近のステップ応答で決まるというワケ。
とほほ、ID:An5Ss5/vしゃん、うーはーのクロスオーバー付近のステップ応答って、
なんですかいのう。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:05:58 ID:0T0IRr1i
- >>263
ちがうぴょん(^^)。ムーパパじゃないだっしゅ(^^)。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:06:31 ID:An5Ss5/v
- 生録が趣味か。。。いいねぇ。
わざわざ暗騒音ぶったぎって録音してるのに
重低音再生を試みるオーヲタにひとことアドバイスしてくれ。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:07:07 ID:0T0IRr1i
- ありま、あわててまちがえただっしゅ(^^)。
>>262しゃん、そりゃとてもひどい誤解だぴょん(^^)。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:08:52 ID:4NpC5GvQ
- >>263
ステップ応答のつながりのことでは?
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:10:39 ID:AnXVe26I
- >>263
教えてやるよ
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/703/index5.html
だから漏まえも自分のシステムをタイムコヒレンスを充たすものに換えれ。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:10:59 ID:0T0IRr1i
- >>267
だってぇ、クロスオーバーは周波数だっしゅ(^^)。ステップ応答は
周波数じゃないぴょん(^^)。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:11:30 ID:0T0IRr1i
- なんか雲行き怪しいので、逃げるだっしゅ(^^)。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:12:31 ID:0T0IRr1i
- であであ〜(^^)/~~~。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:13:06 ID:AnXVe26I
- >0T0IRr1i
おもろいから漏れと1曲踊ってくれ。リズムまちがえて足踏むなよ。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:46:42 ID:JjzRiUBF
- ぃょぅRよりマズイ香具師=0T0IRr1i
ID換えたら出てくるなんて子供みたいなこと言っちゃイヤン=RcTRaKwZ
あとは? その後、何人かの教授がこないようだが。
位相周波数特性を載せろ!なんてStereophile誌にいちゃもん付けて
実は ttp://www.stereophile.com/features/100/index3.html も読んでなかった。
。。。つか蚊帳の外。。。日本のメーカーと研究所。ガンガレ。
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:54:17 ID:0T0IRr1i
- ↑群を抜く低レベルデムパ系スピーカースレ一番の池沼タソが、やっときましたでしゅか(^^)。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:55:01 ID:0T0IRr1i
- 忘れてたぴょん(^^)。
んちゃ、でぁでぁ〜〜〜(^^)/~~~
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 16:01:31 ID:JjzRiUBF
- >>274
さきからじっとレス重ねておりま。テヘ。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 21:08:09 ID:CrmXihsk
- 日曜日はなぜかしずかなクソスピーカースレ
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 21:18:01 ID:eQUFK29B
- >>277みたいな粘着アンチの特長(富士通テンの例)
1.試聴もしないで脳内批判
2.高域のきつい音が好み(AMってカーステのコト?プッ)
3.生音との比較経験なし(音楽家のオーディオ感否定ww)
4.タイムドメインという言葉に異常に反応(ラ技の投降趣味あり(ゲロ爆)
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 21:21:52 ID:CrmXihsk
- すげーな、すかさずレスがついたよw こりゃー本腰入れて
ピュア板で宣伝やってるつもりなんだな。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 21:57:38 ID:xqkyfP+h
- TD・・・レコーディングスタジオでモニター用に使われている。
生音を知っている演奏者の評価も高いほか
空間表現の繊細なバランス・エンジニアの信頼度も高い。
坊主・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのでラジカセと同レベルの音。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 23:55:33 ID:AtkyyomD
- TD・・・レコーディングスタジオでサブモニター用に寄贈された。
生音を知っている演奏者もただなら文句いえない。
「イージーリスニングにしか使えない」とエンジニアの嘲笑度も高い。
坊主・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのでラジカセと同レベル。
TDよりは随分マシという程度の音。類句=目糞鼻糞
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 06:31:55 ID:kYB+YxfI
- >>281
> TDよりは随分マシという程度の音。類句=目糞鼻糞
まさしく>>278の特長に合致するアンチ厨だなw
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 17:53:48 ID:EUiv9DRL
- で、ダメじゃんと言っている人は何処のスピーカーを使っているの?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 17:59:19 ID:nAzekEHC
- >>283
ボーズに決まってんだろ
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:16:14 ID:+NiJCp2x
- >>281
「随分マシ」が「目糞鼻糞」ってのはどう言うロジックよ?
…w
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:38:53 ID:JbqkbZTJ
- すっかり厨の遊び場だぴょん(^^)。
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:39:46 ID:JbqkbZTJ
- そりゃあ仕方ないけど、チョピーリ不憫なすぴかだっしゅ(^^)。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:40:25 ID:JbqkbZTJ
- てゆっか、不憫なのはテソの社員たんとご家族さんだぴょん(^^)。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:40:55 ID:JbqkbZTJ
- 不幸な境遇にめげずにがんばれだっしゅ(^^)。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:41:29 ID:JbqkbZTJ
- でぁでぁ〜(^^)/~~~。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:58:40 ID:+etVBMOI
- 249 名前:生録が趣味 投稿日:2004/10/02(土) 14:33 ID:RcTRaKwZ
>>247
クロスの周波数以上のCSDなんかはこんなもんだろ。このツイーターにしては意外ときれいだ。
さすがに30kHz弱で盛大に尾を引いているが犬やこうもりでなけりゃきこえんだろ。
電波聞き取れる香具師もいるから、わからんけどな。
この30kHz弱の共振が、派手にインパルス応答やステップ応答のグラフに影響を与えているってことだが、
20 kHz bandwidthに帯域を制限したデータってなかったか?
ああ、あとタイムアラインメントは完璧じゃないな。インパルス応答ではなくステップ応答がみやすかろ。
これが聞こえるか聞こえないか、だが、人間の耳で聞き分けられることを確かめた学術的な研究結果は存在してないだろうな。
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/02(土) 14:47 ID:excqICOp
RcTRaKwZは本当にオモロイ香具師やね。ついでにこれも寸評してちょ。
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/703/index5.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/488/index7.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/526/index6.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/272/index8.html
あとアラインメントとコヒレンスは区別しなきゃ。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:00:39 ID:+etVBMOI
- 256 名前:生録が趣味 投稿日:2004/10/02(土) 14:57 ID:RcTRaKwZ
おいおい、あったりまえだろう。アバロンに使われているダイヤモンドも70 kHzでものすごい共振峰が立つ。
しかし、聞こえないなら、何か問題があるか? 本当になにもないとはオレは言わないし書かないがな。
シングルコーンフルレンジでは、人間が聞こえない周波数に分割振動のはじまる周波数を追い出すことがとても難しく、
富士通テンの売り出したスピーカーも例外ではあり得ないってことになる罠
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/02(土) 15:00 ID:An5Ss5/v
ま、結局、定位感はツイーターの共振に関係なく
ウーハーのクロスオーバー付近のステップ応答で決まるというワケ。
んなワケねぇ〜だろ。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:01:23 ID:j61Tx4ro
- これなんかどうですか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/278/1096681785/3
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:15:37 ID:yemUFBNB
- >>291-292
結局フルレンジ=分割振動といって批判してた香具師は
・マルチだとリンギングでインパルス応答が潰れても気にしない
・ステップ応答のゆがみは超高域なので許容する(グラフの見間違い)
・位相周波数特性とステップ応答の関連性が理解できない
・タイムコヒレンスを頭で理解しても耳では聞き取れない
ということで O.K?
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:20:57 ID:/aYvLHzN
- リンギングが出るのはハードドームトゥイーターで、高域共振(リンギング)があるからだよ。
ソフトドームだと出ない。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:32:30 ID:xWyMEYWq
- >>295
フルレンジでも8kHzくらいまでなら抑えることはできるようだね。(>>235参照)
そういうレベルならハードドームのマルチウェイ並には達成できるという逆説。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:38:06 ID:/aYvLHzN
- ハードドームのリンギングは20kHz以上だよ。
ほとんど聴こえない。
ステップ応答以前に、20kHz以下に高域共振ピークがあると、耳に聴こえる。
- 298 名前:DJ狼 :04/10/04 21:43:04 ID:RCUQqPxM
- 現在の技術では完璧なピーカーを作れない
ということでよろしいでしょうか
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:45:25 ID:/aYvLHzN
- >>298
完璧って、何に対して完璧かそうでないかと聞いてるの?
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:48:12 ID:PU+oHCnc
- >>297
漏れの感想だとリンギングの強いスピーカーは
出だし音のタッチのときのカサカサがやけに目立つ。
雰囲気が生々しいというのと勘違いしやすいのだが。
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:54:42 ID:/aYvLHzN
- まあ、20kHz以上とは言え、AE2とかN801は可聴帯域ギリギリだからね。
そりゃ、ない方がいいわな。
だから、S800のように、30kHzくらいまでピークの周波数を上げて、
(N801のピークは23kHzくらいだったか)
聴感への影響を避けている。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:58:59 ID:dCq1V2Zh
- >>301
カサカサ音の聞こえることと、それが遠因のプレゼンスの強調が
定位感(=音の遠近感)を乱してるように思うのだが。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:00:58 ID:JbqkbZTJ
- どうりで、B&Wのすぴか鳴らすとお犬様が騒ぐと思っただっしゅ(^^)。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:01:47 ID:JbqkbZTJ
- そのてん、最初っから高域は出ないえくりぷそなら、安心だぴょん(^^)。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:02:31 ID:/aYvLHzN
- >>302
気にする人は、ソフトドームトゥイーターのスピーカーを使ったらよろし。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:03:37 ID:JbqkbZTJ
- SACDやDVD-Aかけても、こうもりさんが落っこちたりお犬様がさわいだり
しないえくりぷそ、みんなで買おうだっしゅ(^^)。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:07:42 ID:8Hoqrz8L
- >>305
でも樹脂系は2〜3kHzあたりで共振するんだよね。
富士通テンでもそういう感じはある。(TD512)
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:44:07 ID:JWqcSjzb
- >299
理想スピーカーの必要条件は2つ
点音源であることと完全にフラットな周波数特性を持つことだ。
- 309 名前:308 :04/10/04 22:48:45 ID:JWqcSjzb
- 周波数特性よりも入力に対して時間差0で追従することのほうが重要だな。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:50:04 ID:9R0HFeFL
- 完全にフラットな周波数特性か。天気が悪いときはDCを再生して
気圧を上げると晴れ晴れ〜〜
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:51:09 ID:9R0HFeFL
- うっかり極性つなぎまちがえると、どんより〜
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:05:14 ID:/aYvLHzN
- >>307
樹脂系?樹脂系トゥイーターは2〜3kHzで共振すると?
それは何というユニット?
>>308
周波数特性はともかく、点音源でなければいけない理由は?
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:33:35 ID:URkEHKZM
- >>312
釣ったつもりだけど。。。最近ではウーハーのボイスコイル周辺だろうね。
ソフトドームでもエッジの反射をちゃんと抑えないとダメダメ。
2wayなんて10年前まではそういう情況だったでしょ?
Scanpeakの艶やかさは有名だったし、Dynaudioは多分ネットワークで抑えてた(中域へこむ)。
それと20kHzは聞こえないのではなく5kHz、10kHzの倍音にあたるので
擦音やアンビエンス成分を強調するように鳴る。
それとパルス成分の発散過程でツイーターの帯域が音場から飛び出るのも
カサカサ音の強調に繋がると思うよ。
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:48:05 ID:/aYvLHzN
- >>313
>釣ったつもりだけど。。。
誰が?
>最近ではウーハーのボイスコイル周辺だろうね。
ボイスコイル周辺がなに?
>ソフトドームでもエッジの反射
エッジの反射が2〜3kHzに出ると?
>20kHzは聞こえないのではなく
20kHzじゃなくて、20kHz以上(25kHzとか、30kHzのつもりで言った)ね。
20kHzだったらギリギリ聴こえると思う。
N801の23kHz(だったか)もピークの裾が可聴帯域まで下がっていたはず。
だから聴こえる。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 00:28:10 ID:LZjfGHtM
- >>314
測定と実音が比較できないと録音の善し悪しも分からないよ。カワイソw
・B&Wのディフューザーは何の目的でしょ?
・ディナのセンターキャップの切れ込みの理由は?
・・・この設計は基本中の基本。分割振動の初歩だに。
・中高域のビームワイズで変化が出やすい帯域は?
・位相コントロールとかイコライザーと称する掘り込みの機能は?
・・・少し釣りも交えてお勉強。
あと倍音は小さいレベルでも結構聞こえるよ。。。単音は脳内のハナシね。
楽器いじってない人間と頭でっかちには聞こえないw
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 00:58:50 ID:Jy89/fz4
- これまでのアラスジ。
RcTRaKwZ時代 2004/10/02(土)
・ステップ応答とリンギングを取り違え→バカヤロウといって退散
/aYvLHzN時代 2004/10/04(月)
・単音と倍音の違いを理解できず→知識があっても音痴なの鴨
ガンバレ。偽ムーパパも応援してるぞw
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 01:24:22 ID:dyhSCUUI
- >>315
>>313の質問に答えてくれない?
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 01:29:38 ID:dyhSCUUI
- >>315
>あと倍音は小さいレベルでも結構聞こえるよ。。。
でも可聴帯域外だと聴こえないよ。
ビートは聴こえるけど。
>>316
>単音と倍音の違いを理解できず
単音でも倍音でも、聴こえないものは聴こえない。
ただ、可聴帯域外の音が可聴帯域内の音に与える影響は聴こえる。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 01:47:02 ID:dyhSCUUI
- レスが埋もれてしまわないうちに確認しておこう。
まず、>>313で、>釣ったつもりだけど。。。
と言っている。
これは、>>305の、「(ピークを)気にする人は、ソフトドームトゥイーターのスピーカーを使ったらよろし」
に対して、>>307で、「樹脂系は2〜3kHzあたりで共振するんだよね。」
と言い。これで、>>312、「樹脂系トゥイーターは2〜3kHzで共振すると?」
これを釣ったという事をいいたいのだろう。
つまり、「樹脂系トゥイーターは2〜3kHzで共振すると?」
は釣りだったという事になる。
そして、>>312の、「それは何という(トゥイーター)ユニット?」
の質問に対して、>>313、「最近ではウーハーのボイスコイル周辺だろうね。」
と言っているが、トゥイーターではなく、なぜかウーファーになっている。
続けて、「ソフトドームでもエッジの反射…Scanpeakの艶やかさは有名だったし、Dynaudioは」
と言っているが、>>307で樹脂系と言いつつ、なぜか布ドームトゥイーターの話になっている。
「でも樹脂系は2〜3kHzあたりで共振するんだよね。」の樹脂はどこに行ったんだ?
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 01:49:41 ID:dyhSCUUI
- >>319を訂正
>>319
>つまり、「樹脂系トゥイーターは2〜3kHzで共振すると?」
>は釣りだったという事になる。
は、
つまり、「樹脂系は2〜3kHzあたりで共振するんだよね。」
は釣りだったという事になる。
の間違い。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 06:06:17 ID:QXWmTIVy
- 必死杉w
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 06:48:46 ID:60DseSUT
- ま、敗因はフルレンジ=分割振動、分割振動=位相乱れ、と単純な頭で理解してたが
・リンギングの激しいツイーターは世の中に多く、インパルス応答は潰れプレゼンス感を乱す
・ステップ応答の定位感はウーハー帯域のトライアングル・シェイプでは評価できない
・各ユニットのサブ・ハーモニクスでの共振はフィルターでは十分に除けない
という、単純な理屈を耳で聴いて理解してないために、実装の問題点を脳内で消滅させる。
まぁ、こういうレベルの測定屋が日本のスピーカーをダメにしたんだけどね。
ジャズヲタは正直にシンバルやトランペットにリンギングが有効だと認めるし
こっちのほうがノーマルに自分の道をしっかりもってる。
タイムコヒレンスに興味ない香具師は興味なくて結構なんじゃないかな?
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 07:18:22 ID:V/sWjBYs
- タイムコヒレンスを充たすスピーカーは
ユニットの選別やアラインメントとネットワークの微調整など
手作業で製作管理を行う部分が多く、それがコストに直接跳ね返ってくる。
少なくともそういうところにコストを掛ける必要性を感じないメーカーは多いし
ユーザーの反応も同じ道を歩んでる。なので必死になる必要もないわけ。
99%以上はタイムコヒレンスの非直線的なスピーカーで聴いてるしね。
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 07:25:21 ID:dyhSCUUI
- >>322
ティールのトゥイーターは大きなピークがあるが、インパルスレスポンス、
ステップレスポンスはかなり優秀(ピークの影響がゼロではない)なのだが。
わずかに金属臭い音がするが、多くのスピーカーと比較したら、かなり優秀。
他に、スキャンのリングトゥイーターは共振を40kHzに押し上げているので癖は少ないが、
振動板面積が小さめなので耐入力が低めで使いにくい。
Fsは低いが耐入力が取れないので、スーパートゥイーター的使い方が望ましい。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 08:15:46 ID:FTQJgB41
- タイムコヒレンスなんかどうでもいい音源ばかりなのに
そんなもん注力してどうするよ、というか
音を理屈で表現することのワナにはまっているというか、この道はいつかきた道
結果が伴わければケチョンケチョンなのもこれまた自明
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:17:23 ID:qTTpO2g6
- 富士通テンの技術怪説もひどいものだが、このスレでがんばってる
シンパは知識レベルが低すぎますな。ひとりでがんばっているのは
えらいが、ぐぐる厨だということが一目瞭然でわかって藁える。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:22:22 ID:qTTpO2g6
- ミュージシャンやレコーディングエンジニアにただでばらまいて、
さらに感想文のギャラを払っても、一向にみのりがないのは、
ちょっと可愛そう。宅録ヲタなんかにもほとんど無視された
状態だしね。
富士通といえば、TOWNSというぱちょこんの宣伝で宮沢りえを出
しまくり無駄づかいしまくってたなあ。無駄づかいが許される
体質なのかな。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:32:36 ID:Thg4lJgQ
- 音楽家には愛されて、オーヲタには憎まれるスピーカー
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:35:16 ID:qTTpO2g6
- 音楽家も、ただでばらまかれたもんにゃモンクも言えめえよ。
宅録ヲタなんかにもほとんど無視された状態だし、だいたい
こんなん使ったらかっこ悪くってw
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:48:49 ID:Thg4lJgQ
- 旧世代オーディオマニアがタイムドメインを憎む気持ちは、ある程度理解できる。
これまでのセオリーに逆らう、奇抜な新興メーカーが、あっというまに世界中の
音楽家を虜にしてしまったのだからな。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:54:52 ID:qTTpO2g6
- ていうか、富士通テソのコンセプトなんか、いつか来た道に過ぎ
ないのに、なにをいまさら騒いでるんだかって話なんだけどねえ。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 12:01:54 ID:qTTpO2g6
- この商品は、メーカーや販売店の宣伝やプレスリリース、内容読めば
こりゃひも付きだってわかるような美辞麗句ばっかヒットして、
一般人の語った生の声や使った感想がほとんど見当たらないっていう
のが特長だね。ちょっとだけ一般人のページもヒットするんだけど、
わけわかってないDQNがタイムドメイン理論だとか言ってるだけだから
数にははいらん。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=Eclipse+TD&lr=
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 12:07:59 ID:qTTpO2g6
- 卵型のスピーカーも球形スピーカーも、いまにはじまった話じゃ
ないからなあ。フルレンジスピーカーが斬新だって? ぷっ(笑)
奇抜っていうより、古臭いスピーカーだよね。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 18:33:07 ID:D3Bgqe0H
- 値段の縛りなくしてもっといろんな店においても状況変わらんかな?
なんかイメージ戦略が裏目にでてるような。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 20:13:58 ID:LW76Cp6C
- >>332
一般的にオーディオ機器をググッて悪評垂れてるのは2ch暗い。
http://www.google.co.jp/search?q=Eclipse+TD%E3%80%80%E3%83%80%E3%83%A1&hl=ja&ie=UTF-8
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 20:29:36 ID:fOkgJoJ4
- >>335
ついでにアレがダメ、コレがダメと消去法で製品説明するのは
おじさん世代のオーディオショップ店員にもみられる。
結局、自分だけが良いという傲慢+押し売りの常套手段。
そういう香具師がたかって来るタイムドメイン。
(実はヨッシー自身もその手合いだったりする。)
自分の失敗談も含めて経験豊かに話したがるオジサマ型。
同じ穴のムジナは消去法で対抗する。ヴァカのひとつ覚えだ。
(そういうキモさに気付かないのが2chならでは)
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:01:53 ID:qTTpO2g6
- どれどれ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=Eclipse+TD%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AD&lr=
まんざら2chばかりでもないね。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:03:10 ID:IlbrgIjJ
- >>336
最近は消費者保護という名目で恐喝してまわるPOも増えてるらしい。クワバラ、クワバラ。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:12:00 ID:HBCmiojY
- >>337
ちゃんとググり方も知らないオコチャマはけ〜ん。
日本語のコヒレンスが位相反転しております。
ちなみにキッズgooだとひらがなでやさしくおしえてくれるからね。
がんばっておかあさんにもきくんだよw
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:30:25 ID:qTTpO2g6
- これでいい?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=Eclipse+TD%E3%80%80%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:31:12 ID:qTTpO2g6
- これもイパーイでてくるねー
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=Eclipse+TD%E3%80%80%E9%9F%B3%E3%80%80%E6%82%AA%E3%81%84&lr=lang_ja
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:43:12 ID:tPgK3F1W
- てか、>>340はモロ2chストライクやん。喪前、脳みそ脱糞しとるんやろ。
>>341は内容的に誉めとるものが多いし。
↓ココ見て勉強せいや。
http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.cgi?keyword=Eclipse+TD+%A4%A6%A4%F3%A4%B3&base=0&SY=0&MD=2&FR=&IM=&DN=0#10
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 19:43:51 ID:quwHPKBb
- う〜ん。HPなかなか更新されないね。
TD712zの紹介(スペック、価格など)
TD512の文面訂正(フラッグシップ×→業務用○?)
タイムドメイン理論(理論×→テクノロジー○、周波数特性、CSDなどの提示)
フレキシビリティ(紹介されたユーザーのほうが驚くような使い方をしてる)
というところかな。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 14:30:12 ID:366IbIzs
- いまさら宣伝の方針転換したって、信用は取り戻せん罠 疑似科学商品
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 15:47:27 ID:1j4MbSuP
- >>327
富士通と富士通テンが同じ会社だと思ってる厨ハケーン!w
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 15:48:43 ID:1j4MbSuP
- >>329
>音楽家も、ただでばらまかれたもんにゃ
(´_ゝ`)ハイハイ・・ソースも出せない脳内妄想必死だねw
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 15:52:06 ID:1j4MbSuP
- >>340
うんこ
とか
>>341
暗い
とか自己申告してんじゃねーよ ( ^∀^)ゲラゲラ
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 18:38:34 ID:IItxZvpN
- >>345
と言っても三菱ふそうと三菱自動車みたいなもんだろうw
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 19:35:17 ID:iRfqt2cd
- 富士通テンのコンセプト)
正確な出音のタイミングと音場感。それでいてウォームな音色。
演奏してる人間には判るその機能性。
オーヲタの脳内であえぐ音)
耳を疑う臨場感と未体験の低音の轟き。サイズを超えたワイドレンジ。
これで我が家は最高のコンサート・ホール。
まぁ、こんなものでしょw
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 19:46:09 ID:366IbIzs
- だせー
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 19:51:41 ID:Z/M1011o
- フォス関連でいえばNHKでのモニター採用が本決まりのようですね。
アンプはアキュフェーズの共同開発。
AVフェスのTD712zのマルチ・アンプの選択も関係あったのかな?
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 19:59:15 ID:NPvTAc0v
- >>349
>耳を疑う臨場感と未体験の低音の轟き。サイズを超えたワイドレンジ。
↓
シャリシャリした切れのいい高音と耳を疑う臨場感と未体験の低音の轟き。サイズを超えたワイドレンジ→実は単なるドンシャリ音質。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 20:09:32 ID:wTACe5/r
- >>351
フォステクスもこれで長岡教の呪縛がとけたかもね。
長く業務用レコーダーで地味な積み重ねをしてきた結果だよ。
しかし昔のハイスピードとシャリシャリ音は単なるボタンの掛け違えだったんだな。
TD512を聴いててそう思う。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 07:49:45 ID:ZL3woMeB
- 100〜5000Hzくらいで音のタイミングが揃ってるというのが
こんなに気持ちのイイ物だと思わなんだ。
通常はツイーターのインパルスが先行するので
気配でゾクゾクということになるのだけど
ウーハーの帯域が気配とは別にホールで鳴ってる。
もうひとつはネットワークによるレスポンスのもたつきがない。
2wayだと大概は聴覚の敏感な2kHz前後に持ってくる。
でもこの帯域は音像の遠近感を左右するので
スピーカー毎で音場感のクセが出やすい部分。
今まであの録音ではもう少しグッときて欲しいと思ってた部分が
演奏のテイストなのかスピーカーのクセなのか判らないときがあったけど
ウーハー域とツイーター域のタイミングや音像感がきれいに揃うと
ストレスなく演奏のほうに没入できる。
喩えれば遠近両用で眼を白黒させるようなことがなくなった感じかな。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 10:54:27 ID:A72kH9qy
- ↑だまされやすい性格の香具師 プラシーボがよく効く罠
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 14:21:00 ID:nk5F0zHr
- >>355みたいな粘着アンチの特長(富士通テンの例)
1.試聴もしないで脳内批判
2.高域のきつい音が好み(AMってカーステのコト?プッ)
3.生音との比較経験なし(音楽家のオーディオ感否定ww)
4.タイムドメインという言葉に異常に反応(ラ技の投降趣味あり(ゲロ爆)
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 14:48:04 ID:A72kH9qy
- しかしよくこんな糞なもんに必死だな。やっぱ生活かかってると
↑みたいなドキュンでも 必 死 ( 藁
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 16:43:00 ID:Zv3lphrx
- >しかしよくこんな糞なもんに必死だな。やっぱ生活かかってると
>↑みたいなドキュンでも 必 死 ( 藁
なかなかキレのある一人突っ込みだw
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 17:06:11 ID:nk5F0zHr
- >>358
ワラタ
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 17:41:44 ID:A72kH9qy
- 案の定そこにしか突っ込めない>>358が可哀い・・・・・ 生活かかってんだべなあ
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 17:59:54 ID:nk5F0zHr
- ID:A72kH9qy=ID:366IbIzs=ID:qTTpO2g6=ID:qTTpO2g6
他社工作員? 死に物狂いに必死ですなw
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:02:43 ID:kwPdA6FR
- 何にでも生活がかかってるように見えるA72kH9qyの哀愁漂う背中にしびれるわぁ〜
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:06:09 ID:A72kH9qy
- マイナスイオンと双璧をなす恥ずかしい商品、それがいくりぶす
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:09:05 ID:kwPdA6FR
- 不利と分かると矛先を素早く変えるあたり中々の手錬とみたw
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:10:23 ID:nk5F0zHr
- >>362
きっとTDが買えないぐらい貧乏なので僻んでるんだよw
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:11:57 ID:nk5F0zHr
- >>364
ちなみに君が使っているスピーカは何なんだ?
BOSEか?w
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:12:50 ID:A72kH9qy
- マイナスイオン
タイムドメイン
商売になると踏んだら、委細かまわず宣伝うちまくり。最初は
サクラ使って煽ってやると、不思議なことにビリーヴァーがつくんだよなあ、
この手の商品ってww
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:13:29 ID:kwPdA6FR
- >>366
マグネパン
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:13:35 ID:nk5F0zHr
- >>367
>>366の返事ヨロ
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:15:36 ID:A72kH9qy
- 今度の特集はタイムドメインらしいね。
http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_ion.html
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:16:55 ID:nk5F0zHr
- あ、相手間違った
>>364じゃなくID:A72kH9qyだ
スマソ
ID:A72kH9qy、>>366に答えてくれ
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:20:03 ID:A72kH9qy
- これもEclipse TDと同類だが、Eclipse TDよりもはるかに売れて評判も
よいらしいな。
http://www.sos-from-the-earth.co.jp/md-hadouspeaker.htm
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:20:55 ID:nk5F0zHr
- >>372
>>366の質問の返答ヨロ
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:20:58 ID:kwPdA6FR
- 今日はA72kH9qy特集だなw
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:21:58 ID:A72kH9qy
- こーゆーのみると、商売人のやることはどこもいっしょつうのがよくわかるな。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:22:42 ID:nk5F0zHr
- >>375
ねぇねぇ、>>366に答えてよw
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:22:48 ID:kwPdA6FR
- どんどんネタ出していこう!
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:23:12 ID:A72kH9qy
- おまけにEclipse TDも、↓も、ユニットはフォスでやんの、ぷっ(笑)
http://www.sos-from-the-earth.co.jp/md-hadouspeaker.htm
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:24:17 ID:nk5F0zHr
- >>378
もしかして>>366に恥ずかしくて答えられないの?
やっぱりBOSEっつかってるんだwwww
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:25:24 ID:kwPdA6FR
- >>379
面白いから一人でやらせてみようよw
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:26:02 ID:A72kH9qy
- これがホームセンターから買ってきたブロックをサイデラブロックと
命名して馬鹿高いねだんで売り捌こうとした精原。あんのじょう今度はデムパ商品に
目をつけてきた(w
http://www.saidera.co.jp/rec_whysacd.html
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:26:39 ID:nk5F0zHr
- >>380
まぁ、のまま>>366に返事無き場合は ID:A72kH9qyはボーズ使い決定ということでw
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:27:45 ID:nk5F0zHr
- >>381
なんだ、>>366に答えられないってことはやっぱり君はBOSE使いなんだねwww
話になんないやw
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:35:59 ID:kwPdA6FR
- 以上、A72kH9qyの「僕が引っかかって痛い目にあったインチキ商品ショー」でした。
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:44:17 ID:5hxNgFYH
-
TD・・・レコーディングスタジオでサブモニター用に寄贈された。
生音を知っている演奏者もただなら文句いえない。
「イージーリスニングにしか使えない」とエンジニアの嘲笑度も高い。
坊主・・・J-POPアーチストのファン層にユーザーが多いため
ミュージシャンがしゃーなしにモニターに使ったりする。
ラジカセも同じ意味で常備するのでラジカセと同レベル。
TDよりは随分マシという程度の音。類句=目糞鼻糞
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:53:22 ID:nk5F0zHr
- >>385
>TDよりは随分マシという程度の音。類句=目糞鼻糞
日本語が不自由な在日の方ですか?w
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:56:28 ID:IobwLvVG
- 夜に 小音量で聴こうかと思って
サブスピーカーとして307を買おうかと思ったんですが
ずいぶんと評判悪いみたいですね
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 18:58:10 ID:nk5F0zHr
- >>387
一部の生音を聞いたことのないアンチ厨が騒いでいるだけですw
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:01:59 ID:IobwLvVG
- >>388
へえ まあ、どっちにしても
大きさ 値段 見た目などは良いかなと思ってるので
来週あたり 試聴して 気に入れば買います
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:02:49 ID:nk5F0zHr
- >>389
買ったらインプレよろしくぅぅぅ^^
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:07:37 ID:IobwLvVG
- >>390
あいよ
ここあんまりインプレしてる人いないけど
荒れるからかな? まあいいや
買ったら簡単なインプレしまする
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:28:57 ID:5hxNgFYH
- インプレないんは買った人がいないだけですわ。ここテソ社員と坊主社員
しかいてへんし
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:31:20 ID:5hxNgFYH
- ヨッシー9はぎょーさん売れましたでえ、世の中アホばっか、おっと、
耳の肥えた方がおられまっさかいな、テソはあかん、あの地獄耳
ムラーイせんせも速攻見捨てましたよってな。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:35:46 ID:5Y4D5NQ9
- >>391
TD307は単体に加えてSWで2.1chのバージョンアップも可能ですね。
単体使用のみだとTD508のフレキシブルなスタイルもまだ健在だと思います。
TD512も小音量でバランスが崩れないのですが
気軽に買える値段ではないので参考程度に。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:58:07 ID:kwPdA6FR
- >>393
>ムラーイせんせも速攻見捨てましたよってな。
棄てレオに307のマンセー記事を書いてましたが何か?
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 20:13:40 ID:5hxNgFYH
- >>395
ハァ? そら銭のためやがな決まっとるやおまへんかあんたも阿呆やな。本音と
建前っちゅうもん知らんのかいな、ガキやなー
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 20:27:09 ID:kwPdA6FR
- 随分と業界通のようだな。
その割には毎度毎度書く事が変化に乏しいのはなぜだろうなw
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 21:08:17 ID:voeTrXP2
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/08(金) 19:31 ID:5hxNgFYH
ヨッシー9はぎょーさん売れましたでえ、世の中アホばっか、おっと、
耳の肥えた方がおられまっさかいな、テソはあかん、あの地獄耳
ムラーイせんせも速攻見捨てましたよってな。
396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/08(金) 20:13 ID:5hxNgFYH
>>395
ハァ? そら銭のためやがな決まっとるやおまへんかあんたも阿呆やな。本音と
建前っちゅうもん知らんのかいな、ガキやなー
【5hxNgFYHの結論】
誉めてる製品は全て広告収入のヒモ付ということで納得。
こういうヴァカは釣りやすいw
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 21:20:34 ID:A72kH9qy
- >>398
↑釣り上げられたヴァカ
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 21:26:51 ID:kwPdA6FR
- 釣りには敏感だな。
だてにインチキ商品につられてる訳ではないようだなw
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 21:56:32 ID:Egyu4iC6
- 富士通テンのシリーズは購買ターゲットを考えて買わないと割を食うと思う。
TD512 スタジオまたはHi-Fi用ニアフィールド・モニター
TD508 DTMまたはイージー・リスニング用スピーカー
TD307 AV用サテライト・スピーカー
TD712zとTD512の住み分けは今のところよく判らない。
宣伝では小さくても本格派みたいに言ってるけど
実際にはトーン・キャラクターもレスポンスも機種毎に違う。
予め用途をしっかり持ったうえで選ぶのは当然だね。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:25:16 ID:v68aO0yS
- >5hxNgFYH
余計なことだがオーディオ雑誌のインプレで一喜一憂してるのは厨房のすることだね。
今どういう機種が売り出されているか? というカタログ的な読み物でしかないよ。
オーディオ機器なんて毎日調整していって初めてそれらしく鳴るもので
ポンと置いただけで満足する音で鳴る機材などほとんどない。あってもすぐ飽きる。
良く雑誌で評判だからと狭い部屋に大型SPを入れてオロオロしてる香具師が居るが
商品のインプレなんてそういう類のものだということ。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:37:27 ID:A72kH9qy
- だから、Eclipse TDがオーディオ雑誌ではほとんどけんもほろろに
扱われても、気にすることはないってこった。耳の悪い奴なら
こんな屑でも平気できいていられるわけだし。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:51:05 ID:KBed4LAL
- >>403
剣もほろりんこというのは紹介される限りほとんどないだろね。
以前読んだのではパワーハンドリングが弱いというのがあったかな。
高域が弱いというのは意見が分かれる。漏れには十分聞こえるしそういう人も少なくない。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:55:32 ID:KBed4LAL
- あと耳が悪いというのは逆だね。
聴きたくない音も聞こえるのでオーディオが嫌いな音楽家は居るよ。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 23:01:58 ID:bhRm5z+B
- 小野リサが語ってる「耳をリセットする」という意味が判らないとダメだな。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:22:28 ID:NFrW4gxx
- 楽器をやる人とそうでない人
聞こえ方って相当違うようですが
(自分は楽器をずっとやってるんで(ピアノとドラム、バイオリン)
やっていない方の聞こえ方が分からなかったんですが)
512を買ってみてそのことがかなり実感できました。
オーディオ大好きな友人数名はおしなべて「地味め」という感想でした。
一方で演奏仲間はほとんどの人が「びっくりして」ました。
「スピーカーでもこういう感じの音出せるんだね」って感じで。
「一緒に音を出したい気にさせる」という感想が、一致して出てた。
ただ、リスニング用途にはある程度
「従来のスピーカーっぽい」方がいい場合もあるかも。
なんつっても、気づくと一緒に音出したくなってしまうので
お気に入りのCDだったりすると聴くのに集中できなくなってしまうんで。
楽器野郎の宿命っつーか。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:28:30 ID:Vyn2gIYm
- だったら音楽板かDTM板にいけっつうの。すでにあっちでも嫌われたのか?
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:38:58 ID:krD+LGF3
- 機材にせよ技能にせよ、自分に無い物を持ってる椰子を見るとすぐ僻むんだな。
オーヲタって人種はw
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:41:21 ID:NFrW4gxx
- 当方生楽器しか演奏しないため、DTMの世界はよく分かりません。
楽器プレイヤー=DTM関連、と考える貴方の直列な思考回路がちょっと素敵です。
私は「音楽=生演奏」という意識が当たり前にありますが、
「録音されたものを聴く」という行為から音楽の世界に入ってる方とは
音に対する認識の仕方が相当違うようで。
そういう切り口の違いでEclipseに対する評価をしている人の意見を
聴いてみたかったのですが(私の認識との一致/ズレを知りたかった)。
まぁ、今後も人が家に来たときにこまめに意見聴いていってみます。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:51:23 ID:krD+LGF3
- 「一緒に音を出したい気にさせる」
音の微妙な抑揚や音色の変化をきっちり出せてるとこうなるわな。
漏れは木管なんでそう言うシステムで聴くととだんだん息苦しくなってくるw
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:57:59 ID:NFrW4gxx
- うれしいですこういう意見。まさにそうですね>微妙な抑揚や音色変化
あと、ブレス(息継ぎ)すごくないですか?
ジャズボーカルもののライブ盤とか聴くとため息出ます。
木管演奏されるとのことですが、出音のタイミングもいいですよね。
ホーンもの、ビッグバンド、オーケストラなんかの、起承転結でいう「転」の
部分がすごい。オケならばタクトが見えるかと思うほどの躍動を感じます。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 20:27:29 ID:RZ5ZCk1O
- >>411
今月のレコ芸でライスターの録音方法が紹介されてたが
ブレスの位置を小まめに分けたトラックを1本に合成しているらしい。
それだけ職人的に同じフレーズの受け渡しが出きる人なのだろうが少し違和感を感じた。
オルガン=息をしない楽器といって作曲を拒否したストラヴィンスキーも居るね。
>>412=407
自分はコーラス出身なので、聖堂の残響で次のフレーズを読む感覚が大切になる。
そういうときのTD512は歌手のブレスの呼び込みが会場と一致してるのが確認できて便利。
胸声と鼻腔共鳴の入れ替えのポイントを響きのなかで捜すときにプロの演奏が参考になる。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 16:09:34 ID:DakhEIcW
- だいぶいろいろ言われているね。小脇氏も気の毒だな、こんな商品
担当させられて。こけたら詰め腹切らされるから必死だろう。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 16:44:46 ID:mUIwfaLa
- >>412
>あと、ブレス(息継ぎ)すごくないですか?
>ジャズボーカルもののライブ盤とか聴くとため息出ます。
漏れは少し逆の意見で、普通のSPで聴くとブレスはすごく耳障りなノイズになるので
スタジオ録音ではほとんどが消される。逆にライブになるとそういうこともできないので
そのまま息遣いが入ってるが、TD512だと楽音との分離がきれいにできてるので
自分が歌ってるかのように息遣いが自然に感じられる。
音を準備して出すタイミングが全く耳障りにならずに自然に聞こえるね。
これも演奏経験のある人には容易に想像がつくシチュエーションだと思う。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 08:40:41 ID:24vSEHT/
- やはり生音を知っている人には評判いいね。
ところでそういう人達ってどういうアンプとかCDPを使ってるんだろう?
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 09:41:53 ID:fp28DOh/
- >>416
大概は専用アンプが多いようだけど、CDPはスタジオではCDの試聴はほとんどないので不明。
レポートで唯一自宅での写真がのってる福田進一さんもCDPが隠れてみえないね。
あとソニー製SACDにシャープのデジタルアンプで鳴らしてたマスタリング・スタジオがあったな。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 12:02:14 ID:24vSEHT/
- >>417
へぇ〜、シャープのIBitアンプの音質って生音を知ってる人好みなんだ?
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 12:02:54 ID:24vSEHT/
- ×IBit
○1Bit
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 12:19:27 ID:uCl2iSiH
- そろそろフレッシュたまごニュースが来る頃だな。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 12:56:43 ID:f/aTgFPt
- 不治痛クソ社員タソ必死すぎて藁える
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 13:10:38 ID:24vSEHT/
- >>421みたいな粘着アンチの特長(富士通テンの例)
1.試聴もしないで脳内批判
2.高域のきつい音が好み(AMってカーステのコト?プッ)
3.生音との比較経験なし(音楽家のオーディオ感否定ww)
4.タイムドメインという言葉に異常に反応(ラ技の投降趣味あり(ゲロ爆
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 19:27:44 ID:xxxVOFHs
- ちょっと通りますね
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 19:34:25 ID:1dJPh8AV
- お、しょんべんしていくか。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 19:36:58 ID:hMmC0tfs
- ちゃんと手洗って拭けよ
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 02:20:56 ID:pYfYAJPp
- >>416-417
このスレもイイ感じに静かになったので遅レス
タイムドメイン理論を特に信じているわけではない不良TD512ユーザー
なもんでCDPはプリアンプ内蔵型のメリディアン208
パワーはミュージカルフィディリティーX-A50(モノなので2台)
中高とブラバンでトロンボーン吹いてたが最近はクラシック聞かないので
TDユーザーのレベル?を落とすようでアレだが
今までクソ録音だと思ってたレコードやCDがやたら生き生き鳴るのに驚いた
ジェネシス「サルマシスの泉」で波のように押し寄せるメロトロンに驚き
コーギスでは部屋半分がシンセで埋め尽くされるような効果にまた驚く
こういう作られた音場表現ではアコエナAE-1やアンサンブルPA-1よりも上
それと何故かテレビの音を流してても楽しいんだよな
ところでTDにスーパーツィーター足してる不良ユーザーはいないかな
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 09:16:07 ID:8T6qD/2W
- うんこ
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 09:28:39 ID:tN2jHR29
- >>427
自己申告乙w
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 09:36:23 ID:8T6qD/2W
- ↑うんこで釣れる香具師
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 09:37:19 ID:8T6qD/2W
- やっぱうんこに縁があるんだろうな。でっかいうさぎのうんこと
おんなじ格好だしな。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 10:19:08 ID:tN2jHR29
- 本日の うんこ厨 はID:8T6qD/2Wか
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 10:21:00 ID:8T6qD/2W
- ↑懲りずに釣られてる香具師
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 11:05:22 ID:O2TZC0kA
- ↑と、自分が釣られているのがわかってない香具師
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 11:49:30 ID:7+QGkXth
- >>426
70年代初頭には磁気テープの高域特性が改善された一方で
磁気箔の薄い素材が使われるようになった。
結果はマザー・テープの劣化が早いことで
特に空間系エフェクターの音がドンヨリしたものが多い。
TD512はどういうわけか、そういう録音を再現するのに優れてる。
初期のシンセ・ベースのエッジも立ってるし
ピーピー鳴ってるだけのキーボードも彩り豊かになる。
サイケやテクノに興味のある人は必聴だと思うな。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 13:59:46 ID:8T6qD/2W
- でっかいうさぎのうんこが何逝っても無駄
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 14:00:26 ID:8T6qD/2W
- ↓自己申告乙といいながら釣られる香具師
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 17:56:16 ID:O2TZC0kA
- ↑と、自分が釣られているのがわかってない香具師
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 02:00:38 ID:BZzS3iRD
- >>426
TDにスーパーツィーター足したらN801のウーハーレスみたいになっち
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 11:36:03 ID:mzjbWWB1
- ならねーよヴァカ
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 12:27:39 ID:ULXzvhBv
-
人
(___)
(___)
/,, ・∀・) すいません、ちょっとウンコー
| /
| /| |
// | |
U .U
うんこ、ウンコ、ウンコ、すいません、ちょっと、ウンコしていきまつ
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 13:05:10 ID:n7wzX+0L
- ちゃんと手洗ってこいよw
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 13:18:10 ID:ULXzvhBv
- うんこ
.,! 丿 l゙ ,r″
l゙ | l゙ イ
| ヽ i、 !, |
ヽ `!, |i、 ヽ、 |
`'i、 | .,/ヒ │ ヽ
ヽ | .,r" │ ,l゙ │
゙l ,,,i´ `=,_ '″ |
| ,,r" `"''¬‐-i、,,,、 ]
,,i´ ,,!″ ゚'┐ ,/′
,i´ }ーv,,、
_,、l′ ,,l゙ `'r
y'" =,_ _,,,,,,rー''゚′ ,|_
,,i´ ゙"¬――――‐''''゚゜ ,| ‘=,_
| ,,i´ `ッ
| _,,,。-″ .|
,,rリ,、 _,,,,,r‐冖^ |
,,r'’ ‘ヘv,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r--・"゚゛ |
/ ,!
|, ,r'"
゙l, _,,,,r・″
'!i,_ __,,,―''''"゛
‘''ー-,,,,,,,,____,,,,,,,,,,---ー''''"゙゙゛
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 13:36:22 ID:FhRxpIDs
- ID:ULXzvhBv
↑
はい、釣れまスタw
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 13:51:01 ID:mzjbWWB1
- ↑
といいながらウンコに釣られた香具師
自分が釣られているのがわかってない香具師といいながら釣られてる香具師
↓
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:06:09 ID:/Q8KurCD
- ↑
といいながら釣られた香具師必死w
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:07:28 ID:poFvEB8n
- 自分が釣られているのがわかってない香具師といいながら釣られてるウンコ香具師ID:mzjbWWB1
↓
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:08:02 ID:mzjbWWB1
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:06:09 ID:/Q8KurCD
↑
といいながら釣られた香具師必死w
↑ホントだぁ
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:09:08 ID:fQFZEOB8
- ↑
>>446
ホントだぁ(爆藁
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:09:30 ID:ULXzvhBv
- 掛け値なしの
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:11:30 ID:fQFZEOB8
- ↑掛け値なしのウンコ香具師ID:ULXzvhBv ID:mzjbWWB1必死w↓
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 20:03:09 ID:oVOLwydG
- リアル厨房だとカワイイけど、オサーンだったら。。。(ry
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 20:25:33 ID:mzjbWWB1
- ID:oVOLwydG
↑
リアルオサーン
↓釣られた香具師
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 21:14:56 ID:n7wzX+0L
- >>452
↑
懲りもせずまた釣られてらw
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/14(木) 14:08:02 ID:mzjbWWB1
445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 14:06:09 ID:/Q8KurCD
↑
といいながら釣られた香具師必死w
↑ホントだぁ
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/14(木) 14:09:08 ID:fQFZEOB8
↑
>>446
ホントだぁ(爆藁
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 23:48:37 ID:dVl1iGJ+
- すんませんがTDシリーズってリアバスレフなんでしょか。
それとも密閉なんでしょか。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 23:53:32 ID:xHAg4h22
- リアバスレフだよ。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 00:30:34 ID:diLV1sSF
- おお素直なレス有り難う。
めずらしいなこんな荒れてるスレなのに。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 04:03:45 ID:J9oC82FN
- 一部の他社の工作員の阿保が煽ってるだけだから気にしないw
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 04:05:02 ID:J9oC82FN
- あっそうだ、この↓にその阿保がまた釣られてウンコとレスするに100ペソw
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 21:17:51 ID:jrUnCSdT
- ウンチが必死な理由
オンキョー株 必死 倒産直前? 大丈夫か?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098186816/l50
あ、ごめん。アンチの間違いかw
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 18:29:07 ID:IQrsBtOA
- 今回はオーデイオ批評家と袂を分かたず宣伝費を惜しんでないみたい。
TD712zのキャラバン試聴会に色んな御師が駆り出されているし
発売もされてないのにいきなりオーディオ銘機賞。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 22:41:16 ID:SDmKZd1W
- >>459
ウンチ=オンキョー信者てか?
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 22:45:43 ID:7QX0ya9p
- ウンチは出さないと困るが、アンチはいなくても困らないだろ、寝屋川AVでは
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 20:59:11 ID:VsY59TT4
- TD712zの保護ネットは単売されるのかな?
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 21:05:25 ID:fcx5bA+G
- >>463
サービスパーツとして注文したら?
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 21:09:52 ID:v2t2Zw7Z
- 問題は512に上手くはまるか。。。ちうことなんだ。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 22:10:22 ID:WPvaL02b
- 今をときめいてる会社だな。
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 22:11:59 ID:WPvaL02b
- ↑社是が
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 23:16:40 ID:AcsVllDU
- ID:WPvaL02b
↑
ジエン乙(爆ワラ
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 01:30:41 ID:eEGM3E0m
- ちゃんと試聴できるとこってどこかお奨めありますか?
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 16:34:56 ID:3Z7bgnCc
- 秋葉のダイナは扱う店が移ってどうなったかな。
関西で力入れてるのは河口無線。
自分が買ったのは千葉のオンケン。でもこの前置いてなかった。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 16:58:31 ID:3Z7bgnCc
- しかしジョン・ウィリアムスがPAセットで512使うとは。。。
AKGのマイク→マイクプリ→A502→TD512なのかな。
すごく不思議な光景を見たような気がした。
ttp://www.eclipse-td.com/e18_testimonials/john_williams.html
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 01:57:27 ID:9yDScQDZ
- >>470 サンキュです。都内ならやっぱ秋葉ですかね。
TD-512かTD-508+サブウーハーにしようか、考えてるんですけど
4畳半洋室で使用するならどちらがお奨めでしょうか?
聴かずに想像するにデッドマスつけたフォスのFE87みたいな音なのかと思ってるんですが、どんな感じでしょう。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 08:59:10 ID:yjssHMTd
- >>472
ほどほどの音量ならTD512。小音量ならTD508。
サブウーハー付けるならTD307のほうが高音が伸びてる。
フォスと比べると高域のピークが抑えられてスピード感は減退してる。
音質はマッタリなのに中域のレスポンスが早いので不思議な感じ。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 10:54:25 ID:FsH66dGA
- >>466
>>467
でももうすぐ終わるな。
来年何だっけ?
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 12:58:40 ID:K2HB1i/o
- 倒産か。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 02:02:59 ID:e422O+VE
- >>473 レスありがとうです。寝るときに聴く感じにしたいのですが
音量で選択するとしたら、現在50Wのアンプで最大でも
ボリューム1/4程度で能率90dBのSPを使ってるんですが
TDの能率考えると今の量感を維持する場合、512にしたほうが良いですかね。
サブウーハーも実はステレオで欲しいので、純正にするか、ちと安いので誤魔化すか
思案中。なんかいいのあったら教えて君で申しわけないですが教えてくだされ。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 13:02:13 ID:xq6yhDYK
- >>476
使ってみると判るけどTD512は中低域に寄ったバランス。
個人的にはあまり必要性を感じない。
むしろスマートなキックドラムが楽しめるのを吉とする。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 13:00:20 ID:9krYSmVZ
- いままでずっと尾っぽの孔は必要だと思ってたけど少し塞いでみた。
するとマッタリ味だと思ってたTD512の音が激変。急にシャープな音になった。
低域は不足気味になるけどイコライザーで70Hz辺りを少し持ち上げると安定。
ちょっとテンションが高くて聴き疲れする音だが、テンション落とすのは簡単なので
これはこれでいいように思ったりする。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 13:44:22 ID:oCcJ19W/
- >>478
単にHigh上がりLow落ちなF特になっているだけだろ
たぶん高調波歪みも増えてる筈
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 13:51:50 ID:ZfIlMhFw
- まー、元々糞だし大差なし。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 14:05:31 ID:oCcJ19W/
- >>480
↑
自己申告乙w
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 14:07:51 ID:TVx/DkqH
- >>473
同感。TD-307をサブで使っている。小音量ニアフィールドでのリアリティーは抜群。
寝るときに聞く感じならこれで問題ないと思う。ただ低域は出ていないので、
良質のサブウーファーで少し高めのカットオフにしてやると低域の量感も出てくる。
サブウーファーは対応品よりも定評のあるハイスピードなもの(実売50k-100k程度)
のほうがいいと思う。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 14:08:12 ID:59cLA95b
- >>479-480
ユーザーのみが知り得る楽しみじゃ。
ちなみにこれまで以上に高域は持ち上げてもうるさくなくなる。
バイオリンなんて諦めていたのに耳からウロコ。
- 484 名前:482 :04/10/30 14:19:57 ID:TVx/DkqH
- >>482
予算があるならヴィクター SX-W7、 B&W ASW700あたりとか。Velodineは?
低予算ならVelodine CHT-8はどうかな?
下手に安いのにすると、低音がボカボカ出ているだけみたいになるから。
サブウーファーは2本分の予算で一本にした方がいい。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 15:04:53 ID:/F7Cp5Da
- >>484
自己レスでしゅか?w
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 15:14:25 ID:sKdor/rD
- よいサブウーハーを連ねようとしたといえよう。
ちなみにワルターとの相性は抜群といえよう。
- 487 名前:482 :04/10/30 15:49:44 ID:TVx/DkqH
- >>486
でしゅ。
本人はヤフオクでJBLのカー用サブウーファーユニット(新古品)x2を入手して密閉型サブウーファー自作してるでしゅ。
ただキャビネットが大型タンスと同じぐらいの容積をとっているのでかみさんにはおこられたでしゅ。
車で使っている12インチのエクリプスユニットのサブウーファー(自作)を307と合わせたこともありますが、これでもいけましゅ。
ただ家でt飼うならカー用キャビネットでは容積が小さい気がしゅるでしゅ。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 16:21:23 ID:n8ZpWKWa
- 人
(___)
(___)
/,, ・∀・) すいません、またちょっとウンコー
| /
| /| |
// | |
U .U
うんこ、ウンコ、ウンコ、すいません、またちょっと、ウンコしていきまつ
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 16:33:32 ID:4lbU9TIM
- >>488
ウンコ君まだ生きてたんかw
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 19:43:56 ID:FuSqywYe
- >>482
なんか文体がGTO・AT・NAだな。
TD-307をサブで使っている。小音量ニアフィールドでのリアリティーは抜群。
寝るときに聞く感じならこれで問題ないと思う。マジで。TD-307は低音が出
ないと言われてるけど個人的には出ると思う。TD-512と比べればそりゃちょっ
とは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 18:38:38 ID:JGvK4cwV
- ぬるぼ
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 22:52:21 ID:L1NL0NLQ
- 板違いとは思いますが、質問させてください。
AV用として大音量で鳴らすのに、TD-307は無理がありますか。
以前店頭でちょい聞きした時は、ある程度音量を上げると
音が破綻していた気がしたのですが、自宅で聞くとどのような感じでしょうか。
現在7畳ぐらいの部屋で、デノンのSC-E717Rというブックシェルフで5.1CHしており、
AVアンプの買い替えに伴って9.1CH化を企んでるのですが、
流石に今のスピーカーを9個も揃えると圧迫感ありすぎなので
スピーカーの買い替えも検討している所です。
宜しくお願いします。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 00:37:36 ID:msjXu/sa
- >>492
2chでも四苦八苦してるのに9.1chなど隔世の感があります。
調べてみるとフロントに対しリアは-4.5dBのレベルで最適化されてるみたいですね。
必ずしも同一のSPである必要はないと思いますがどうでしょうか?
307の得意としてるのは小音量での通りの良い鳴りなのでそういう音響にあう作品なら。。。
案外、街角の暗騒音とかリアルに聞こえるね。恐怖映画の静寂感もゾクッとくるかも。
爆音出すならJBLとかBOSEのほうが一日の長があるな。
- 494 名前:482 :04/11/07 16:30:46 ID:k7+E07r0
- >>492
AVの大音量というのがどのくらか想像がつかないのですが、、、というか大音量を求めるなら他の選択肢がいいのでは?
20畳くらいのエアヴォリュームがある部屋のアルコーブ状になったところにPCとTD-307のシステムをおいています。
音量を大きくして、部屋の最遠端とか戸をあけて隣部屋でBGM的に聞いている分には問題はでないです。
ただイコライザーなどで低音をブースとすると、早めに破綻が来ます。
店ではローブーストしていないか確認してみてください)
むしろちゃんとしたサブウーファーを付けて、80-100Hzクロスあたりでローカットしてやればかなりの音量は
出せると思います。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 17:33:50 ID:F60TvUNK
- 保
- 496 名前:492 :04/11/07 22:26:11 ID:V0u3cMmg
- レスありがとうございます。
聞いたのはアバックで、シャープのデジタルAVアンプとのセットの奴でしたから、
難しい事はしてないはずです。
AVの場合、部屋の形状・大きさ等の問題でセッティングを追い詰めるのは
無理があるので、実音源を増やしてサービスエリアを広く出来ないかと
思ってるのですが。(あとセッティングの甘さをごまかす目的も含めて)
307を選んだのはTDの音の広がりと表現力が好きなんですよね。
現在、カー用のTDとTDミニ(富士通)を使用していて、
ミニをバラしてスピーカーターミナルをつけてみたのですが、
やはり質感が安っぽかったので、307も値段的に
どうかなと不安なところがあったので、ピュアの方にお聞きしてみた訳です。
試しに1セット買ってみるのが一番手っ取り早そうですが、
安いとはいえ、そうむやみに買える値段でもないですし。
- 497 名前:482 :04/11/08 02:03:33 ID:aU5N3Z2u
- >>496
>307を選んだのはTDの音の広がりと表現力が好きなんですよね
これは同じです。SPは古いのやら自作をあわせると8個ぐらい実働状態にあります。
メインではDynaudioのユニットを使用した自作SPを使用しています。
これと比較すると、TD-307はスケール感がでないとか、音色的にはいまいちの感があります。
しかPCの横にポンとおいただけでも、ニアフィールドで聞く音の広がりと表現力は(ミニスケールですが)
すばらしいと表います。
うちではTD-307をデジタルアンプとかTRアンプとか何種類かと組み合わせました。
現在ではPC(EMU-1212)→パッシブアッテネータ→TU8730改造品(300B使用の真空管アンプ8W程度)で鳴らしています。
かならずしもデジタルアンプがベストとも言い切れないようです。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 22:01:35 ID:fMOiPZoX
- TDはデムパスピカーなので無線あむぷが最適だよっ、これホント
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 23:28:47 ID:DWwlkvG2
- >>498みたいな粘着アンチの特長(富士通テンの例)
1.試聴もしないで脳内批判
2.高域のきつい音が好み(AMってカーステのコト?プッ)
3.生音との比較経験なし(音楽家のオーディオ感否定ww)
- 500 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/10 23:49:53 ID:AcAMqkBm
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 500ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 05:27:23 ID:hNk7opT+
- >>500
お目
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 07:34:46 ID:y7r4/8SI
- http://www.phileweb.com/hihyou/eclipse-td/index.html
どうぞ。TD512のレビューです。
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 13:36:47 ID:xeXUQzuj
- SWでドラムのタイミングが遅れるって
ちょっと衝撃的な話じゃありませんか?
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 14:19:51 ID:uvLcp9bq
- バックロードも遅れるだろ
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:17:35 ID:LPT4SlI3
- レビュー当時はEclipseに追従できるSWがなかったという意味なのだが。。。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 16:25:43 ID:3K7AoA/D
- http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2004/20041115.html
富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:槌本隆光 資本金:53億円)は、
タイムドメイン(時間領域)理論に基づくホーム用スピーカーシステムECLIPSE 「TDシリーズ」の新たなモデルとして、
シリーズ最高峰のスピーカーシステム「TD712z」およびショートスタンドタイプの「TD712z-S」を、
11月20日(土)より発売します。
今回発売する「TD712z」は、磁気回路の強化と振動系質量の軽減により、
ドライバーユニットの高速駆動を実現したほか、新機構ソリッドベースを採用し、
オール点接触によるスピーカー部とスタンド部の一体化を実現するなど、
個々のパーツや素材の徹底的な見直しと、スタンドまで含めた構造の見直しを図りました。これにより、波形忠実再生の尺度となるインパルス応答性が従来品「512」より約10%向上し、その結果、高域再生帯域も「512」の17kHzから20kHzまで拡大しました。
また、ショートスタンドタイプの「TD712z-S」は、ホームシアターのセンタースピーカーとして、スクリーン下に設置する際、映像を妨げないよう「TD712z」のスタンドを低くしたものです。
これにより、全てのスピーカーを「TD712z」で再生いただけるため、音質面で同一スピーカーであることが望ましい理想のサラウンド再生が実現できます。
ボイスコイル素材の見直しによる振動系部分の軽量化(「512」比 約10%減)、磁束密度向上(同 約20%向上)により、ドライバーユニットの高速駆動化を実現
ディフュージョンステーにアルミの3倍の比重を持つ亜鉛を採用することにより、スピーカー駆動部の振動によるステーの共振を大幅に減少
スピーカーの足場に独自開発の「スパイク・オン・インシュレーター」(特許申請中)を採用することにより、スタンドと床を点接触とし、床との振動アイソレート(分離)を実現。また、移動の際もインシュレーターがスピーカーについて動くため、設置しやすく、移動が簡単
スピーカーとスタンドの接触面にオール点接触となる独自開発の「ソリッドベース」を採用
インパルス応答の向上(同 約10%)により、トゥイータを足さずに高域再生帯域20kHzを実現
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 16:50:20 ID:CdPfbYrT
- すみません質問。
OEM元がフォスターなのは本当でしょうか?
いったいユニットの値段はいくらくらいなのでしょうか?
詳しい方情報求む・・・
自作した方がよくねぇか?
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 16:52:42 ID:TTwY01WO
- 確かフォスターだったかと。
自作はできません。
このユニットは売ってない。
そもそも、あの卵型をどうやって作るつもり?
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 17:02:24 ID:CdPfbYrT
- コイズミが売ってくれないかなあ・・・製造元の奴らがパクって横流し……
卵形くらいなら楽かと。木でもコンクリでも技術があるからできますわ。
長岡スワンでなんとかなりそうだし……。
あんまTD自体好きでないからさ、超えるものが作りたかったんだ。
値段が高すぎるよ。あの塗装と見た目が値段を跳ね上げているのかな?
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 17:28:37 ID:obV6EQvp
- ユニットはいいとこ2000円だろうな。
>>509
高く定価を設定してやるとあほなオーヲタが騙されてあたかも
よい品物のように思い込む。理由はそれだけ。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 17:34:02 ID:CdPfbYrT
- ・・・・・。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 19:16:47 ID:B6dltL5H
- 富士通店にサービス補修部品として注文すれば買えるんじゃねーの?
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 21:37:54 ID:CdPfbYrT
- 2000円のものを10万くらいで売ってくれそうですな。
まぁ売ってくれるとは思いませんが・・・
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 22:08:43 ID:GPQfNHlH
- メーカー仕入れ値を言っているのか、一般価格を言っているのか。
メーカー仕入れ値だと、市価50円のコンデンサーは一個1円以下だよ。
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 22:52:31 ID:CdPfbYrT
- 暇なので明日買ってきます。508のでいいかい?
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 16:11:16 ID:eRLvG0nc
- TD712zの製品紹介が出てきたね。
そのかわりTD512は「フラッグシップ」から「TDシリーズの原点」という表現に。
漏れは発売から少し遅めで1年半前に購入したけど
その時点でも次世代への課題を残しながら原石のようなポテンシャルはもっていた。
TD512のこれからの位置づけは微妙になるけどユニークな存在であることは変わらず
まだまだ楽しませてくれるように思う。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 13:03:22 ID:OB+rzzEm
- 売れてるのか?エクリプスTDって。
このスレの荒れから見るに、やたら不評っぽいな。
俺的に悪くはないかと思ってるけど、価格が高すぎる(w
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 19:51:45 ID:rYxP65Uw
- TD307とかは安くて売れ線だと思うよ。
TD512は酔狂で飼ってみる感じ。
でもオーディオは酔狂が楽しい趣味だね。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 01:23:38 ID:l7vlNcVF
- 712TZ見てから激しく興味もってます。
ニアフィールドで分析的に聞きたいのですが
512はS805あたりと比べて解像度音場のでき方どうですか
もちろん712の試聴参加予定です
よければ即害の予定です
混じれ隙本
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 01:51:59 ID:HvPKN2l8
- >>519
ネタでしょ?
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 07:27:08 ID:VQNFywKt
- >>517
自分たちには理解できない点で音楽やってる連中が評価してる事にファビョっ
てる椰子と、変な形でフルレンジでライセンス提供元がデムパ入ってて格好
の叩き対象だと思った厨が騒いでるだけ。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 09:58:06 ID:HvPKN2l8
- ネタでしょ?新製品出るのに全然スレ進まない・・・。
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:58:17 ID:XF9jIbvQ
- 雰囲気的には712zと512は全く別物のように思うが聴いてみないことには?だな。
512はハイスピードと感じるような音色とは裏腹の柔らかい感触だし
ボーカルの帯域がとても良い感じなので気に入っている。
- 524 名前:519 :04/11/20 01:32:56 ID:NHU5KoKZ
- ネタじゃありませんよ。
20日の発売に合わせて試聴会各地でやりますよね
そのひとつにいってみる予定ですので自分でも確認しますけど
とりあえず512とかはどうなんだろうと思いまして。
S805は音の基準にしているスピーカーのひとつなので比較して聞いたことのある人
いれば助かるなぁ。
712よければ馬路で即害の予定です。見た目もかっこいいしね。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 02:08:52 ID:Tiun1BYZ
- S805:高音キリギリス&低音ゆる〜い
TD512:ゆる〜い高音&タイトな中低域
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 13:59:46 ID:eKFxT5JW
- いち業者のひとりごと
ttp://weblog.lifesound.co.jp/
同 512に対する不満(20 September 2004)
ttp://weblog.lifesound.co.jp/lifesound/weblog/monthlist_html?year=2004&month=9
という感じだそうで。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 00:07:26 ID:OuEqL6Eh
- 値段高いよ・・・・・
- 528 名前:519 :04/11/21 01:46:27 ID:pZq5ki6A
- >>526
712内乱会、参考になる生地を教えていただきサンクス!
いやー馬路ほしくなってきたよ。でもゆるーい高域ってどんなよ?
解像度悪いってこと?512ちょい聞きのときは抜けは良かったがなぁ・・・。
S805の低域ゆるいってのも?だが。
とりあえず、試聴会で小原に会ってきます。
それにしてもここ、すっげー殺伐としてるけど、持ってる人とか話題にできる人とかいないわけ?
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 03:16:30 ID:OuEqL6Eh
- 長岡スワン聴けば、買う気がなくなるということでは?
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 12:29:21 ID:VPIxhSi8
- ていうか分割振動が気にならない駄耳の持ち主ならなんだっていいっしょ
TD512に無駄金使いたければ使えばってかんじー
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 13:03:00 ID:OuEqL6Eh
- 狭い部屋で鳴らすならエクリプスTDはならしきれないんだよね・・・
20畳近くないと無理っぽい気がする。
あと、6.5畳という狭い部屋な漏れにはTB製の自作SPで十分かも。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 21:40:23 ID:WAqDg8Vx
- 秋葉原のオノデンで視聴してきましたよ。
インテリアに最高のデザイン、512より高音が出ていて透き通った音色!
センタースピーカーのショートタイプと一緒に買おうかな。
それとも大画面テレビ買おうかな?
考え中。考え中。
どっちも買うとは思うけど総額200万か。。。
まいったな。株とかならすぐ買うんだけど。
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 12:53:47 ID:JQGmUf4m
- とりあえずTD712zを昨日聴いてきたよ。JAZZを鳴らしてたのでそのままで試聴。
TD512と比較すると全体的に立ち上がりが早く、高域も素直に伸びていた。
高域が伸びた分だけ中域が引っ込んで聞こえる感じもあって
シンバルとスネアの質感が混同して聞こえる感じもあった。
(TD512ではシンバルが抑えられてる分だけ、スネアがキッチリ決まる)
あとウッドベースの胴鳴りは音程もはっきりしてかなり頑張ってる。
(TD512はこの辺はアバウトな響きがする)
ピアノの音などで高域と中域のキャラクターが少し違っていてカチャンと鳴るところも。
まだ鳴らし初めて1日も経ってないというのでエージングで変わると思う。
TD712zは脚元がしっかりしてるせいか空間が止まったような静謐な鳴り方をする。
逆にTD512は音の躍動感に遊びが多いのと、中域に若干艶が乗っているのが確認できた。
TD712zの特性はよりフラットな感じがする。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 07:37:55 ID:D3wOvOGI
- でもレンジ感が広がって店の人もホッとしてた感じ。
堂々と売れると思うんだろな。
個人的にはTD512のソースを選ばずに鳴らす感じも好きだが。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 19:03:13 ID:TeV0b9qQ
- ・・・すごい店発見
こんなのよりも、スワンの方がいいぞ
って書いてた・・・
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:03:50 ID:yBIKsYwu
- TD512にBATONEを付けてみた。
普通の2wayになった。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:36:14 ID:CC24AoPR
- スワンってバックロードでしょ。同じフルレンジでも方向性としては正反対じゃないの。
- 538 名前:535 :04/11/23 22:03:52 ID:TeV0b9qQ
- >>537
お店に聞いてくれ。点音源という点では被ってるんだろうな
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 12:31:44 ID:c9fzUqhk
- 同じメーカーならこっちのほうが気になるな
ttp://www.cgnetwork.co.jp/products/speaker/kune.html
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 17:20:26 ID:uB43yBRw
- まだ購入した漢は居ないかな>TD712z
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 19:06:02 ID:roB+qMTW
- 店員とよほどの物好きだろうて、買ってるのは。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 19:39:30 ID:4+16sut4
- 国内製品でも店員が買ってるのか?
輸入品だとそういう歯無しを聴いたことあるけど。
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 20:13:12 ID:cVG8j2My
- テソのヘルパーが買ってんのはみかけたけどな。そいつ馬鹿だから名札
つけたままで買ってやんの、マジワロタ
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 20:29:23 ID:o+wRZxhQ
- そういう問題じゃなくて一般的な話しとして。。。と、小一時間。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 19:02:59 ID:AIuRncYh
- やっぱり伸びないね、スレ。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 14:01:44 ID:dpRQEZB7
- そろそろリストラの準備だな。
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 18:36:41 ID:NNu/fmdG
- カーステも終わりだな
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 10:12:03 ID:QE9sRbms
- 秋葉のダイナの4階あたりにスワンの末裔と一緒に置いてあった。
聞き比べてみたいものです。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 10:28:59 ID:UXlpbH+S
- ちょっと前から無理やりスワンに話を持っていこうとしてる椰子がいるな。
どこぞのユニット屋かガレージメーカーの決算対策か?
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 11:09:45 ID:QE9sRbms
- オノ・セイゲン氏が主張するように1ビットアンプで聞くのがよいのですか?
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 12:02:20 ID:M7vOqslw
- >>548
すまんです、こっちは岡山なのです。アキバで聞き比べしてぇ!
>>549
最近大阪の河口無線で20-30分視聴してきたけど、なんかコストパフォは悪いと思った。
1本5万ほどなら買うよ。しかし、ここのスレ読んで、手持ちのスワン意識して聞いていたんだけど
どう考えてもスワンの方がピアノよくない?どっちも音場の構成はうまいと思うけど、
繊細さではダンプ30kgで調整しまくったスワンに軍配があがるのは確かだと感じました。
まぁどっちも低域伸びてないけどねw
712はなんかボワッと締まりがなく、だらっと下がり気味な弱いバスレフのような低域。
スワンはしまりがよく、きちっと押し出す感じ。
どっちもボーカルは出ているよなー。弦楽器の多重はやっぱ変。
712にスーパーツイーター足してもらいたい……技術ないんだろうな。
まぁ国産SPが活躍してるんだから、がんばってもらいたいですね。応援してます。
てか・・・次にスピーカー出るの?
広告と雑誌の記事の多さ考えて、売れ行きと比較すると……がんばれ。
店員の友人は嘆いてましたw
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 14:57:16 ID:SXQEV99b
- 廉価版でたね。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~vyan/0illust/medama.html
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:15:37 ID:XAewnbOB
- つか長岡信者ウザい
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:23:50 ID:BEdASZpC
- フォスも犬英知系のモニターに選ばれて真っ当な道を歩もうとしてる矢先に
まだ自作&バックロード厨にたかられてかわいそうなことだ。
モニター用ユニットの量販をしない=相手にしてないことにいつ気が付くやら。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:13:16 ID:jF7z7aY7
- >>552
ナカーマ(・∀・)
ttp://www.propascene.com/exhibithighlight/tv.jpg
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:42:26 ID:M7vOqslw
- 荒れすぎ。
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 19:58:44 ID:LGk3tWKl
- 日本のオーディオ・メーカーはCDP、カセット、ターンテーブルなどの精密メカに強い反面
スピーカーの設計ではいまいちなところがあった。
ありきたりだが富士通テンはピュア・オーディオ用スピーカーを造る稀少なメーカー。
変わった情熱をもっているのはユーザーからも察してることだが
こういうメーカーがないとオーディオはつまらない。四角四面のゴールド機は御免だ。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 20:14:30 ID:qByXiEpQ
- 日本の音は1000M→B&Wの系列だからな。何中華本中華な音が実は好みなん。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 22:43:54 ID:M7vOqslw
- これピュアじゃなくて、マルチピュアの方向に向かった方がよくね?
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 22:48:06 ID:e43jPDUL
- 意味不明。マルチでもステレオでもピュアはピュア。
5chで総額150マソ。サイデラが随分宣伝してるな。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 22:51:41 ID:e43jPDUL
- サイデラはサラウンド録音の商談用に聴かせる算段らしい。
512の時点でも音響実験やってるミュージシャンが多かったからね。
712zはさらに追い打ちをかけそうな予感。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 00:55:00 ID:7PdJGCzY
- どちらにせよ、これはピュアっぽくないな。値段はピュアだが。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 08:47:37 ID:w96ELcO6
- ”っぽい”厨は脳内でいろいろ妄想する罠
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 19:45:22 ID:pDlS7d2Y
- つうかテソもいまさらこんなもんぱくってもなぁ
http://www.gate.jp/products/gegege/medamaoyaji/medamaoyaji.php
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 21:01:12 ID:SE2XWwSo
- >>564
知ってるかもしれないがテソのエッグシェルは優秀な工業デザインとして選ばれてる。
ttp://www.jpf.go.jp/j/culture_j/news/0406/06-01.html
一歩海外に出れば、誰もがスペース・エイジ、またはオーガニック・デザインとして
TD512の流線型デザインを認める。その手で有名な家具は以下のもの。
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/furniture/fritzhansen/chair/4823316.html
水木しげるさんも日本を代表する素晴らしいクリエイターだが
それぞれの立場を尊重し合うのが紳士のたしなみだろう。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 22:07:39 ID:ZV3Vl5rB
- 必死なテソ社員うざいにょ
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 22:46:41 ID:k6tJmlux
- 次のタイトルに[おいキタロー]っていれといて。
頼むからゲットナビとかホットドックに紹介されないでくれ。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 23:08:50 ID:7PdJGCzY
- >>565
デザインで薦めてくる店員もいないと思うが・・・
それってオーディオとして終わってるだろうに。
自ら首を絞めないで・・・。
>>567
次のタイトルっていうけどさ、次のスレまでにdat落ちしねぇか?
てか誰か買った奴レビューよろしく。
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 08:54:10 ID:Z0iVIdoo
- ”にょ”なんてキモイヲタは撤去
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 11:54:51 ID:TrlnmAS2
- 小脇さんも完全に貧乏くじ引き当てたって感じだな。全社に貧乏運が
伝染しなければよいのだが。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 17:37:09 ID:fQiyDQQx
- http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095661715/
がんばれ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 19:55:28 ID:ceHgXAfN
- >>568
逆にほとんどのオーディオ製品はデザインが陳腐すぎ。
オーヲタは世の中のセンスから隔離されてる狂信者なんだよ。
この前も店で強化ガラスのラックをゲンコツで隅々まで叩いてた香具師がいた。
ガラス棚の見栄えなどどうでもヨシって感じで異常に思えたよ。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 21:45:05 ID:fQiyDQQx
- >>572
なら金とかで作ったラックとか販売されたら売れるのか?
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 21:52:20 ID:YlzW4Xej
- >>573
シネ
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 09:26:20 ID:KHGMsP07
- >>570
その人はいったい・・・だれ?社長さん?
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 18:45:44 ID:cpuzhvre
- みんなー、聞いてくれー、答えてくれー!!
このスレッドをがんばって次のスレッドまで繋げようよー。
早く買って、聞いて、感想を書くんだ!
漏れはボーナスがほぼなかったから買えない負け組だからさ。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 20:31:05 ID:GomdEV1f
- TD512のユーザーだがTD712zを聴いて悟った。
悟ってTakeTのスーパーツイーターを足すことにした。
結果は非常にクリアーで見通しの良いサウンドになった。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 01:39:10 ID:yIMnnIdl
- >>577
投げやり?
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 02:48:13 ID:h7764nZc
- >>578
録音のなかにはヨーロッパ系のワンポイント録音に近い音場のもの以外に
アメリカに多いウォール・サウンドと言われる音像が全面に張り出すものもある。
そういうのに対しては定位のフォーカスよりも音の粒立ちが優先されるけど
スーパーツイーターを付けることでかなりオーヲタ好みのサウンドに仕上がった。
逆にいうと優秀なワンポイント録音は世の中に少ないということ。
ハイル型の平面ツイーターはキャラクターが乗りにくいので繋がりやすい。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 13:14:22 ID:KtoYaX7C
- 河口で712聴いてきた。
音色の再現はそれなり。中高域に癖があるのかフルートの微妙な音色
変化を追いかけきれない。あと、ローエンドの伸びが足りないのでバスドラの鳴りの
重さが出難い。高域もレンジとしては伸びてるけど正確ではないのか、シンバルの
叩いた瞬間のノイズがおざなりで表情に乏しい。
まあ、しかし中低域を膨らませてごまかしてないのは立派だし、中高域の癖は鳴らし
込みでマシになると思う。高域端が不正確なのは似たような値段の2wayでも大概が
目糞鼻糞のレベルだし、712だけの弱点ではないか。
一方でダイナミクスの再現性はかなり良い線言ってると思う。細かい音量変化が
しっかり出るからボーカルの表情がリアルだし、微小音も良く拾うんで細かい間接音
がちゃんと出て空間表現はなかなか良い。この辺はネットワークレスのフルレンジと
良く出来たキャビネットの良さが出てる。かなりのシステムでも712に勝つのは難しい
と思う。
- 581 名前:580つづき :04/12/05 13:28:53 ID:KtoYaX7C
- まとめると、ダイナミクスの表現を重視する向きにはこれ以外あり得ないといっても良いと思う。
音色再現性も中高域の癖が抜ければ値段なりのレベルにはなると思し、トータルでは十分
価格以上の音がしてると思う。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 19:34:40 ID:OykEs9+5
- 富士通テソの戦略図
マルチ厨→ ((((((;゚Д゚)))))) ←フルレンジヲタ
音楽家 → \(^ー^) ノ ←サラウンド派
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 20:33:35 ID:cSfeR13b
- オーディオ撤退まだ?
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 21:05:26 ID:OyrfOTKR
- >>583
漏まいがオーヲタ卒業するころにはやめるだろw
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 21:23:36 ID:5Ggbje01
- >>582
フルレンジヲタ=長岡教だろうよ。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 21:51:52 ID:0rsmBE8O
- 心配するな。じきにリストラだ。
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 22:21:11 ID:F3W5WuAr
- オソキョウ社員の間違い?
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 00:00:10 ID:XJN8Ohg7
- >>582
サラウンド派=アニヲタだろうよ。
- 589 名前:まとめ :04/12/06 00:30:09 ID:g8EzbAa3
- 富士通テソの戦略図
マルチ厨→ ((((((;゚Д゚)))))) ←長岡教
音楽家 → \(^ー^) ノ ←アニヲタ
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 00:41:29 ID:uaj9Gefc
- 再就職先はオソキョー?それともデノソですか?
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 00:52:41 ID:XdqU628G
- ロンドソのンニー・スタジオでつ
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 23:08:13 ID:Iu+BRlKp
- >>591
糞煮胃スタジオですか、クンニースタジオですか?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 00:02:30 ID:Rveq654i
- >592 = kiti
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 00:09:34 ID:/C1Yls7O
- まじで気になるのだが、自社測定室さ
写真でちらりと見る限り
普通の事務室補強したようにしか見えない・・・
実際行ったことのある方いらっしゃいますか?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 01:49:57 ID:lLRm+e2B
- TD512を聴いてるかぎりかつての国産メーカーのように測定が命という感じはしない罠。
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 07:58:44 ID:g85S9JDd
- 我夢視ん。何時しか彼の卵より鋭利杏の這ひ出てオウデオ鬼気を喰い尽くさぬことを。
ttp://www.hollywood-japan.com/pc/index.php?page=itemTheme&id=63
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 12:42:51 ID:BiBRWY+Z
- 視聴者の末路
ttp://www.hollywood-japan.com/pc/index.php?page=itemTheme&id=164
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 14:31:50 ID:BOrJWvws
- これほどすごいもんがたたかれる理由が分からん。
デザインに惹かれて予約して買ったけど
100万のノーチラスより断然良いよ。
まじ音質最高。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 16:33:20 ID:BiBRWY+Z
- >>598
おっ。TD712zユーザー降臨か?
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 17:42:12 ID:efChxJTZ
- 600
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 21:23:22 ID:rCWW0avD
- 712いいなぁ・。デザインが。音は知らんけど。
女の子受けするねこれは。
ところで、コレに合うサブウーファーって何があるんだろう。
512が出始めた頃はベロで合わせてたみたいだけど。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 20:54:55 ID:HvI4fNtR
- \\ ら ん ら ん ら ー ん ♪ //
\\ ら ー ん ら ん ♪ //
_ _ , --ー―- 、 ,.'⌒
'´ヘ ヘヾ .く , -ー―-、〉 '´⌒⌒ ヽ ,:'´ `⌒ヽ
i .f从从))〉 ヽ! ノノ^)))〉 .i !ノノノ)))〉 .i ハハハハ〉
,从(|.゚ -゚ノ|リ / Y!゚ ヮ゚ノリヽ .从(|^ヮ^ノリ lリ(|´ヮ`ノリ
!()¶ i!) ノ ノ /)i-i!つ l ⊂)!ーi!つ ノ /)iーi!〉.!
/__l_.l ( ( .(ソ/__.l〉)ノ く/_l〉 ( ((((_i_l)))
し'ノ .゛ ノ___l " し'ノ し'ノ
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:05:24 ID:AlzWgSh+
- 萌え系というほどでもないがアニメもいいな>Eclipce
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 01:51:02 ID:+Xyeg1+J
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄
( | ___ | < かあさん、
\ \_/ / \このエクどうかしら?
\____/ \____
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 10:07:50 ID:vpmnZCJe
- 次はドラちゃん
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 17:46:58 ID:+Xyeg1+J
-
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < さぁて今日も買っちゃうぞー
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
| \ ____
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ ○―――――)
| | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 07:12:11 ID:jL/5njij
- 最近気付いたのだが
TD512にスーパーツイーターを足すと物凄くハイスピートな音になった。
もともと中低域の反応が速いのは判ってたが、さらに倍速になった感じ。
よく考えてみると高域のパルス成分がマスキング効果で際立つからで
多くのオーディオ機器がこのチューンで補ってると思った。
実際そういう処理をするエンハンサーというスタジオ機器が売られている。
通常のエンハンサーは倍音成分を付け足すものだが
最近はデジタルで位相延滞を高域から低域にかけて行い
通常寝てしまうパルス波形を縦に補正する機能も付いてくる。
スーパーツイターを付け足した現状で超高域成分が先行し
パーカッションの音がバチバチ飛ぶような感じのところ
こうした通常のSP用のエンハンサーを使ったらどうなるか?
少し興味ありである。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 16:33:52 ID:7LJJXACB
- >>607
スーパーツイーター付け加えられてる段階でもう終了ということで。
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 20:16:14 ID:tXhg1wL2
- 712は512との価格差2本で40万円分の価値はあるのか?
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 21:02:22 ID:w9Vb0pnU
- >>609
オーディオをコンパクト&スタイリッシュに纏めたいと思う人には
それなりの価値があると思うぞ。
CHORDとかOrpheusとかはデザイン的にも合いそうだし。
ま、漏れには縁遠い世界だな。。。_| ̄|○
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 20:08:21 ID:MZ2dKDWL
- 25日大阪の試聴会に参加しようと思っていたが
仕事で断念。。。
行かれた方のインプレキボンヌ
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 21:18:41 ID:RhcehrU9
- ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < このスレも終わりだしパソコンしまおうっと
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
| \ ____
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ ○―――――)
| | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 22:27:39 ID:TPvbQu/B
- TD512ユーザーにユニット交換サービスとか。。。無いか。。。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 22:30:53 ID:RhcehrU9
- ユニットを1個1400円くらいで売って欲しい。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 02:08:47 ID:s4L4liu8
- 12000円ほどの間違いだろ。多分ユニットだけだとまともに鳴らないし
分解してから巧く組み立てるのに専用治具が必要らしい。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 07:13:05 ID:vsSKOa+3
- 同じコンセプトでA502とデザインの合う円形のCDPを販売しないかな。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 11:51:41 ID:ijNVeyCG
- 存在価値ゼロのスピーカーだな。
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:22:45 ID:T/3mI99b
- スピーカーの存在が消える瞬間に出会えるスピーカーといえよう
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 19:18:46 ID:ijNVeyCG
- そうか、ディスコンか、意外としぶとく粘ったが売れるわきゃねーもんな
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 19:58:46 ID:bv/fO46w
- 漏まいのSPは化粧ババアのように存在感プンプン臭ってくんだろうよ
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 20:30:57 ID:ldWFGIFp
- アンチEclipseの特長
・オーディオをドンシャリと勘違い
・フルレンジはすべからく安いものと信じてる
・株主でもないのに社運ネタをあげたがる
・子供の絵のようにベタベタ並んだ音場が好みにゃ
・ベースの音程が判らなくても平気さー
・当然ながら楽典用語でオーディオを説明できないデキナイデキナイ
更なるオーディオ音痴の実態レポは続く。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 20:45:52 ID:JBjnKENL
- そういう奴が集まってくるくらいの製品なのだろう。
大絶賛されないからこそアンチが増える。
どこのスレもそんなもんさ。
良いものは売れるし、悪いものは売れない。
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 21:03:17 ID:+YsikbCj
- グレシャムの法則
同一の名目価値を持つものの実質価値を異にする貨幣が
一国内に共に流通する時は、良貨は消え、
支払には悪貨だけが使われる傾向になる、
すなわち「悪貨は良貨を駆逐する」という法則。(広辞苑より)
これをこのスレのアンチに当てはめることはいとも簡単である。
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 00:04:58 ID:ZoR92y7X
- そういう奴が集まってくるくらいの製品なのだろう。
大絶賛されないからこそアンチが増える。
どこのスレもそんなもんさ。
良いものは売れるし、悪いものは売れない。
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 02:04:38 ID:izG7Hvar
- シンプルなものには、単純という意味と純粋という意味とがある。
オーディオにシンプルを求めるときに、この両立には色々と手間取る。
ワンポイント録音はダイナミックレンジとノイズレベルの設定が難しいし
シングル・アンプも出力と歪みとのバランスが難しい。
フルレンジも高域と低域のバランスや味付け具合で苦労する。
それでもこうしたシンプルなオーディオに惹かれる人は後を絶たない。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 09:02:53 ID:JAg6dR87
- >>623
>悪貨は良貨を駆逐する
同じ価格なら中身がなくてもトールボーイ。。。漏れもかつてそうだった。
で、行く末は粗大ゴミ。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 09:05:51 ID:JAg6dR87
- ↑中身がない=中域が薄くて貧相です。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 09:58:07 ID:ZoR92y7X
- そういう奴が集まってくるくらいの製品なのだろう。
大絶賛されないからこそアンチが増える。
どこのスレもそんなもんさ。
良いものは売れるし、悪いものは売れない。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 16:40:17 ID:3sKtx4Px
- >>621
録音のときのマイクアレンジが見えるスピーカーだよね。
それでいてイヤミがないというか録音の相性に柔軟性がある。
モニター系SPには録音の粗を暴き出すものもあるけど
むしろ淡々と違いを出しているようにも感じる。
クラシックやジャズのようなアコースティック系の録音以外にも
ロックのライブ録音で生ドラムが良い感じでスコンと決まると身震いする。
クラのオケ物でもマイク数の限られたライブ録音だと逆に自然に感じる。
普通のSPで聴くと貧相なステレオ感で中抜けした感じに聞こえるところ。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 16:42:52 ID:bRDq+nxO
- >>611
河口の2階に置いてあるから聴きに行けばよ?
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 17:08:53 ID:ZoR92y7X
- >>630
玄関口に捨ててなかった?
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 23:52:19 ID:FAS/gVCO
- >>629
ロックのライブはステージのノイズも多いので
スピーカーの癖が思いっきり出て耳障りになるけど
TD512だと不思議と気にならないね。というか生々しさが激増する。
TD512は店頭でハッとするような鳴り方はしないけど
じっくり聴くと聴いてるのが音ではなく音楽だと気付かされる。
周波数特性の丸いのはそれとして、リズムと音程が正確なのがイイ。
あとCDでフェードアウトが最後まで聞こえるのも面白い。
LPの頃は当たり前だったことを今になって思い出したよ。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 00:49:42 ID:VMzRCjQT
- >>630 了解 サンクス
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 20:48:06 ID:HcyGnUFG
- 激しくほしいんですが、頭でっかちなので地震がきたらどうなるんでしょ?
東京なので震度4ぐらいまでは耐えてほしいんですが。
つぶれた目玉のオヤジみたいになったらヤだな。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 21:09:07 ID:DI5n8BaN
- 流石にそれはメーカーに訊くしかないだろうよ。
- 636 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/12/20 22:15:55 ID:cvpqi7f9
- なんかドスパラにTD512のミニレプリカみたぃなPCスピカーがぉぃてぁった
気になりゅ
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 22:46:09 ID:xGYHm39b
- >>634
TD512を使ってるけど5階&震度3くらいはなんとかもったよ。
叩いてみたら判るけどかなり硬いので、落ちて壊れるとすればユニットだな。
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 23:49:18 ID:Y9qG6GCi
- 中身はアレだしね、ぷぷ
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 08:16:42 ID:OiYrqw/t
- >>632
ロックのライブで雑音が気にならないというのは
パルス音と持続音との区別がハッキリしてるからなんだろうな。
最初は帯域が狭いからノイズが聞こえにくいと思ったりしたけどね。
スネアのジャランという音にスティックの打節が埋もれないとか
キックドラムとベースのラインがちゃんと分離するとか
同じ理由のように思える。
迫力で押し切ってノリノリという感じではないけど
各プレイヤーのテクが見えるスピーカーかも。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 08:21:11 ID:OiYrqw/t
- ただ苦手なのはシンバルとエフェクターの掛かったピアノ。
とくにシンバルはジャズで絶対的な価値観を持っているとダメだなぁ。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 08:25:30 ID:kPAKMHt6
- ↑エフェクターの掛かったピアノが苦手なのは
打鍵のあとに遅れてくっつくリバーブ音に違和感があるのと
エフェクターの音がなんとも冴えないくぐもった音になるため。
案外もともとそういうものなのかもしれないけどね。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 21:16:52 ID:A9KvJqVg
- >>639
そういうフェチな聴き方もあるんだけど
結局トータルななごみの音だよね。
耳にやさしい感じがいい。
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 21:41:09 ID:s0qsHmCr
- >>642
なごみの音かぁ。。。カタチの斬新さとのギャップに驚く人もいておかしくないね。
でもじっくり聴くとあれこれ演奏テクが見えてくるんだよね。やっぱフェチかw
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 23:30:53 ID:JaZtOLPy
- amazonにてTD508PA-PSが84,000円。
ポイントは10000。
殿様商売の富士通テンを考えると安いのかもしれないけど・・・ねえ?
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 07:55:59 ID:42CtLg0f
- ダイナ5555でTD508PASの展示処分品が58000だにゃん。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 19:56:27 ID:IJazNwuY
- >>645
売り切れてたポ。orz
展示品ではなく中古品だった。
712z、結構テカッテルね。漏れの年収500マソ以下だから買っちゃダメだな。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 20:30:50 ID:Ol4nRfWW
- >>686
TD508はデザインさえ気にしなければ
どのアンプでもそれなりに鳴るので
SPのみの購入という手もある。
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 09:20:55 ID:xfwa5nFU
- ステサンでTD512zをスガーノが珍しく誉めてるのがすごく気になる。
あの手のSPとは無縁仏だとばかり思ってたので。
日本のオーディオの将来&地獄の沙汰も金次第ってか?
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 10:44:13 ID:bDvUPs3o
- age
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 11:15:52 ID:Vs0IonYd
- テソ社員タンの棒茄子をへずってスガーノに献上したかと思うと、社員タソがそぞろ哀れ(w
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 12:04:56 ID:S7W1w4kM
- というか、業界全体に貢献したんだろうよ。
追伸)音のほうでもな。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 15:53:44 ID:Vs0IonYd
- テソを見て、下には下があるもんだ、と業界全体がなっとくしたわけだ。それも貢献っていや貢献か。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 16:13:02 ID:aARa1aPJ
- 納得って字もロクに打てない厨が笑わせるよ。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 16:33:04 ID:PLxSe4U3
- 大概、買えねえ香具師が激しく粘着すんだよね。このスレ。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 16:50:57 ID:j0Zn2Jc3
- テソ社員タソたち、くやしいでちゅょねー(ププ がまんしてたら體にどくだから、
思い切っていったんさい、
「テソ社員くやしいくやしいくやしいくやしい」って (ウププ
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 16:57:34 ID:5eOgJVTf
- 業界全体なんて半分以上がオーディオを撤退した今となっては
評論家も自分で売り歩くくらいでないとダメそうだね。
ステサンなんて記事と広告が五分五分というのが実状。
一言二言誉めたところでささやかな身入りも期待できず。
デパートでオーディオ相談所してた瀬川氏の爪の垢でも煎じて飲め
とでもいいたい。
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 12:24:50 ID:mjOo9EmU
- 307 を使っています.
ウーファーを追加しようと思っているのですが,
ウーファーを追加した感想等は web にあまり見当たりません.
実際に追加されている方にその機種と感想を伺いたいです.
(特に純正のものとの比較など)
宜しくお願いします.
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 21:54:44 ID:EvpXjMUZ
- >>657
純正の316SWを使ってます(5.1chセットで購入)。
個人的には、307単体では低音が足りないと思うので
ウーファーはあるに越したことはないと思います。
他に聞きたいことがあれば質問してください。
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 18:06:08 ID:hLAid1P3
- 512買って使ってます。
今までのスピーカーに比べ、低高音足りないのはどうしようもなく
感じますが、でもヴォーカル等の聴かせる様なしっとりしたところ
は凄く気持ちよく聞かせてくれます。
自分はマニアって程でもないから、これ以上あまり金を掛けた物を
買うことはないと思うけど、良い悪い別にしてTD好きです!
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 08:01:22 ID:NecuKJrk
- >>658
レスありがとうございます.
もう少し低音がほしいな,と思いウーファを
購入しようと思ったんですが,
純正のあまりの高さにびびっている貧乏人です.
もう少し安いウーファはたくさんあるけど,
純正のものはどういう特徴があるのかなー,と.
また,他の質問ですが,
ウーファーを置く場所というのは,どのあたりがよいのでしょうか?
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 10:31:18 ID:RUY3jgZq
- >>659
TD512を使ってるあなたは十分マニアです。
ボーカル帯域がまともに鳴らない偽音響は捨ててしまいましょう。
- 662 名前:658 :04/12/29 10:38:43 ID:BTg0xMRk
- >>660
自分は純正ウーファーしか使ったことがないので他と比較できないのですが、
・低音と中高音のバランスがちょうどよい。(低音がうるさいと感じない、
でもきちんと支えてくれている)。
確かに純正は高いので、安いのを買うのも手ですが、
きれいな低音を鳴らすものにした方が、307とのバランスがいいと思います。
ウーファーを置く場所は、一般的にはフロントスピーカーの辺りですね。
- 663 名前:482 :04/12/29 12:02:41 ID:IDfu0nc1
- >>660
純正より安いサブウーファーとなるとAVの効果音用しかないから
やめた方がいいと思う。
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 12:08:23 ID:PwO2ui7Y
- 純正ウーハー買い足すならいっそのこと307自体捨てて新しいの買った方がいいような・・・
そこまで執着するほど良いボーカル域でないし。
- 665 名前:660 :04/12/30 12:22:16 ID:axkP7ZMc
- >>664
ちょっと良い音が聴きたいためにお金を出したのは
307 が初めてなんすよ.これでも今までの付属品
スピーカーとの違いに感動してるわけでして..
たしかにシリーズの最下層なので,他のものと比べると
そうでもないのかもしれませんが,自分の懐具合と相談しながら
ステップアップしていこうと思ってます(自分の経済状況
に見合わない音を知ってしまうのは恐ろしいっす).
その次のステップとしてのウーハー追加なんですけどね..
いろいろご意見ありがとうございました.
やはり他のウーハーにするにしても,同じくらいのお金を出さないと
TD の持ち味が活かせるような低音を出してくれないということ.
純正のものの追加で,またかなり違ったよいバランスの音となること
が分かりました.「きれいな低音」を求めて,純正のものを購入しようと
思います.
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 13:27:08 ID:Qks39JUh
- >>665
TD307は小型なので安いだけで、造りもしっかりして機能的なSPです。
ホームシアターやパソコンなどに気軽に使い回しができます。
あまり神経を尖らせずマターリとオーディオを楽しんでください。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 19:49:31 ID:xrxpXcPT
- オーディオ用のスピーカーでないのでどうでもいいじゃねぇの?
Entry辺り買えば大半の人は満足すると思う。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 21:52:20 ID:74ShX73U
- こんなサブウーハーどうよ
http://www.audiorevolution.com/news/0204/02.bw.html
- 669 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :04/12/30 22:27:15 ID:PpGUiIa6
- どうもタンデム駆動のカタツムリのようですね。
ttp://www.bwspeakers.com/index.cfm/fuseaction/products.techfeatures/ObjectID/5519940E-37B8-4F28-B946AC19F5EB4C48
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 23:35:55 ID:74ShX73U
- >>669
これで十分さん
ひょっとしてフルレンジスレの人ですか。
おひさです。
球繋がりで紹介したけど
この球70〜60hzくらいから繋げるようになってるみたいですね。
TD307じゃ合わなそう。
しかもTD用のサブウーハーに500wも要らんな
他社の製品の概容だけ見た感じだと
合わせられる音楽向き最安ウーハーとなるとS-W6と思う。
これなら純正の値段くらいで2本買える。
- 671 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :04/12/31 01:01:20 ID:Cx9Sxwda
- >>670
いずれにせよTD307と合わせて店頭で比較試聴できるといいですね。
一般には低音の延滞は1ms程度で行うと位相差程度に認識されると云われます。
ムラタのSTWの解説でもそうですし、マーチンローガンなどもこの精度で管理してるようです。
ttp://www.murata.co.jp/speaker/tw/faq/faq_a05.html
ttp://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/390/index6.html
これは高域ユニットのマスキング効果によって低域の遅れを目立たないようにしてしまおう
という作戦のようです。実際ステップ応答もキレイにのるので自然な遠近感がでます。
これに対して316SWはいちよインパルス応答で合わせるようにはしているようです。
ttp://www.fujitsu-ten.co.jp/english/outline/en_pdf/22/22note.pdf
実際はマーチンローガンのようにステップ応答がキレイで不用なリンギングがなければ
インパルス応答はキレイに揃っているようです。
このネットワークの位相制御については富士通テンの資料が見あたりませんが
思うに316SWで問題にしているのは波形発生後の不用振動や共振のようなので
遅れて聞こえる=共振が尾を引くという解釈のほうが妥当のようです。
量感以外にも設置などで不用に尾を引く共振を抑えきれるかということも必要のようです。
- 672 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :04/12/31 10:20:38 ID:uSajgPNv
- ついでにサブウーハーのインパルス応答を載せてるサイトを調べてみました。
ほとんどの場合、まず高調波歪みが気になるようです。いずれも高級機種です。
これはクリアーな音の機種です。
ttp://www.hometheaterhifi.com/volume_11_3/velodyne-dps-10-subwoofer-8-2004.html
普通はこのくらいでしょうか。
ttp://www.hometheaterhifi.com/volume_11_2/rbh-ms-101-subwoofer-4-2004.html
例外的にレスポンスの鋭敏な機種のようです。
ttp://www.hometheaterhifi.com/volume_11_3/svs-pb2-ultra-subwoofer-9-2004.html
他にコンサートPA用のものですが意外に面白いですね。
ttp://homepages.paradise.net.nz/sbk1/imp.htm
(実物写真はこっち ttp://homepages.paradise.net.nz/sbk1/ssi.htm)
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 13:08:27 ID:dM3ze6z4
- サブうーはーのインパルス応答
- 674 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :04/12/31 13:25:49 ID:G4csu9kI
- >>673
ついでにこれも土蔵
ttp://store.fostex.co.jp/default.php?cPath=21_31
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 13:32:34 ID:dM3ze6z4
- こりゃひでーな
- 676 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :04/12/31 13:49:49 ID:WgooXWio
- 昭和の外来語発音例
メガホン インターホン セロハンテープ プラットホーム ホルマリン ウェハー
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 23:08:39 ID:qole7WCX
- 今日512買いました!なぜかオークションで1本だけゲットしてましてやっとそろった!
最高です。結局中古では見つからなくて、、ボーナスが、、空気感ほんとすごいですね!
307なら最近ヤフオクに3セットくらいでてましたよ!
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 00:41:26 ID:oWCuX6q1
- >>677
ネタ?釣り?ギャグ?
え?笑うところ?
- 679 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :05/01/07 02:58:15 ID:IZjzo41X
- >>677
ボーナスが空気感をもってトンでったってことでしょうか。。。?
TD712zも出たことだし価格を3割くらい下げるとかなり売れそうですね。
TD512は部屋に入れてみると、小音量でもバランスが崩れないし
結構大きな音で鳴らすこともできるし、使い勝手はとても良いですよね。
設置でもそうですが、アンプでも低音の厚みや締まり具合が変わりますので
好みのものに仕上げていくと良いように思います。
キックドラムとベースの分離がしっかりすると、まずは成功のように思います。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 14:04:50 ID:q9m3/9BT
- >>678ごめんなさい。興奮しすぎでへんな文章になってしまいました。
空気感がかなり優れていて近くで聴くと定位がものすごくいいですね。
1本だけ結局新品で買ったのでボーナスの残りがきえてしまったという意味です。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 14:33:31 ID:jNjGvjPa
- ふむふむ。それで消えてしまうほどしかボーナスもらえなかったので愚痴をこぼしている、と。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 16:43:17 ID:jz+YcNiY
- 307に316SW付けて買おうかと思ってるんだけど…部屋広い訳じゃないし、でかい音出せる環境でもないし。どうだろ?使ってる人教えて
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 22:33:09 ID:q9m3/9BT
- >>682べつにわざわざ316sw買わなくていいとおもうよ。ウーハーはもっと
小さいのかえば?
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 23:06:11 ID:YMKqIiZM
- でかい音出せないならウーファー要らないのでは。
その金で508買ったほうが良いと思う。
というか、俺も欲しい。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 23:37:48 ID:oWCuX6q1
- ウーハー足すくらいしょぼいのか・・・やっぱり。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 00:17:02 ID:dZkC95UM
- ソースによりけりだと思うけど。
508でオーケストラはいまいちかな。
ピアノやヴァイオリンはきれいだけどね。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 01:03:51 ID:HZj61R28
- 購入しようと思うのだけど、リヤバスレフ使ったことないんで質問。
TD508を使ってる人はどんなセッティングですか?
モノラルトラックがSPとリスナーの真ん中あたりに定位するようにしたいけど
狭い部屋でも簡単でしょうか。
4畳半位の洋室で使用予定です。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 01:12:06 ID:VIZz4VXN
- >>687
後ろはおもいっきりあけた方がいい。
音が後ろに回り込んで音場がすっごく良い感じ。
試聴部屋で店員さんと悩んだあげくそうなった。
でもあんま好きなSPでない。
- 689 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :05/01/08 07:47:46 ID:SfnE5ljy
- >>687
設置の一例です。部屋はリスニング専用のようですね。
http://weblog.lifesound.co.jp/lifesound/weblog/daylist_html?year=2004&month=12&day=18
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 11:34:07 ID:EzkNQSDO
- 普通に聴く分には307、そんなに低音でないかな?
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 14:28:45 ID:rdnzWWT1
- ソースによる。ポップス、ダンスはいただけない。ボーカル、ピアノ、バイオリン
はビビるぜ!
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 14:57:46 ID:rjbn2v+B
- 682です。いずれ5.1chにしようかと思うので508は予算的にちょっと…
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 15:53:04 ID:byfM8dS4
- >>ボーカル、ピアノ、バイオリン
じゃあピッタリだ!良かった。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 18:20:15 ID:67EW4HTL
- 自分は、ビックビート、メタル、トランス、DTM。
買っちゃだめかのう。モニタとしてもよいと思ったんだが。。。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 23:39:42 ID:HZj61R28
- >>688 レスサンクス
私が某店頭で聴いた時は、SPの左右を1.5m位あけて後ろが50センチだったです。
その場で聴いた限りですが、かなりSP後ろから出てくる音を意識させられました。
あのバスレフのチューニングってどのくらいなんだろう。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 00:16:47 ID:ywlMqi3z
- 俺は512だが定在波との兼ね合いから部屋の奥行きの4分の1付近に面を合わせている
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 03:33:17 ID:KyQvdnFN
- >>696
ふーむ、良い音してるんでしょうね。
この卵、背後と横の空間を十分に確保しないと
本来の持ち味発揮しないみたいだから(哀しくも実証中)
でかい鍋じゃないと美味く出来ないゆで卵みたいなモンかな。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 18:12:10 ID:lte+pFho
- 面白くないけどそういうこと??だよね。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:14:46 ID:3TH6F7ky
- ニヤフィールド限定だったら、
おれはこの位のサイズの中では一番セッティングが決めやすいと思うけど。
ただ、本当に美味しいリスニングポイントはかなり狭いよね。
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:41:07 ID:7+QAambk
- 700
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 21:43:34 ID:+QEWNOOp
- 漏れなら長岡スワンをユーロユニットで鳴らした方が好きだなぁ。
価格的にもローエンドの伸びも定位の良さでも断然有利だろう。
奥行き感でも違いはあまりないぞな。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 23:30:35 ID:XnH9SBOl
- ユーロならスワンじゃなくてもいいんじゃない?
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 01:21:52 ID:LhHcjnBh
- ユーロのフルレンジで、フォスよりいいのってなんでしょう?8〜12pくらいで
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 12:49:22 ID:hrBRl7sk
- どれでもふぉ酢よりはまし。
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 15:24:42 ID:aWBwpnhG
- >>703
Fostexの限定ユニットFE88ES-Rがユーロ系の音が出るよ〜。
Fostexにしてはなかなかのものだと思ったが?試聴してきなされ。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 16:03:54 ID:37JKn9kW
- >>705
ウソはだめよん。
ユーロ系 88ES >>>>>>> 88ES-R
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 16:43:53 ID:JiOSwKcj
- そもそも、「フォスよりいいの」と書いてあるのだが・・・
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 07:42:29 ID:sqa450s5
-
512欲しいんだけどちょっと高いなー
508なら手が届くんだが満足できるかなー?
512と508の違いなど教えて下さい。
- 709 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :05/01/12 08:18:50 ID:jBPPOWwv
- >>708
508は小口径ながら中域寄りのバランスで高域がうるさい感じはありません。
508はディスクトップにも向いていて、1m以内の近接で聴くと良いですし
音が自然なので、小野リサさんが「耳をリセットする」という表現もうなずけます。
とくに小音量でリスニングする人には音離れが良くおすすめです。
512のようにタイトな低音は出ませんが、なければ無いでスッキリします。
512は508より大きく中低域に膨らみのある音調です。
512はよりツッコんでアコースティックな音楽を聴くのに向いています。
ただギターやサックス、ドラム、ボーカルなどの微妙なニュアンスを聴くには
周辺の機器にもそれなりに投資したほうが味が出てくるように思います。
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 20:10:36 ID:sqa450s5
- >>709
ありがとうございます。
理想とするところは
○ボーカルの口が大きくならず定位し各楽器の位置が明確にわかる
○壁一面にではなく箱庭的に音楽が見える
○音の鮮度があって各楽器の音色がリアルで細かいところまで見える
○ボーカルの口には湿り気を感じたい
○各楽器の分離が良い
イクリプスではこのあたりどうでしょうかねー?
音の鮮度や湿り気などはアンプやその他の要素もあると思いますが。。。
イクリプスは音離れが良いと評判ですが
高能率なアルテックのポンポンと音がはじかれて飛んでくるような感じに
通じる物はありますでしょうか?
それに音の艶なんかは他のSPに比べどんな感じでしょうか?
よく美音系のSPを称される物にはシルクの様な艶はあるのだが
そりゃ嘘でしょ というのも少なくないと思うのですが。。。
実際、試聴に行くのが早いのですがじっくり聴けなかったり
家庭へ持ち込むと印象が違ってたりとかありますので
オーナーの皆さんのご意見を参考にさせて下さい。
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 21:04:20 ID:SLnDsDun
- >>710
日本橋の某所に近日売りに行きます。
欲しい人はチェキしんさいな。
- 712 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :05/01/12 21:05:36 ID:e8+fTUJ5
- >>709
>○ボーカルの口が大きくならず定位し各楽器の位置が明確にわかる
>○壁一面にではなく箱庭的に音楽が見える
これは問題ありません。フルレンジは大概この問題をクリアします。
>○音の鮮度があって各楽器の音色がリアルで細かいところまで見える
>○各楽器の分離が良い
各楽器を覗き込むというよりは、全体にまとまりのある感じになります。
ただ定位感ははっきりしてるので団子状というわけでもありません。
(ホールの音響を知ってる人には自然に理解できることなんですが)
アルテックのように前に出ない代わりに奥行きの表現が加わります。
前に出る音と後方に広がる音の区別がはっきりしてるんです。
>○ボーカルの口には湿り気を感じたい
これも少しニュアンスが違ってすんなり咽を通ってしまう感じです。
ただ声が若返ったとか分厚く聞こえるとか、そういう脚色もありません。
あるいは真空管アンプを使うと奥行き感を犠牲にして湿り気が得られるかも。
他の人もインプレをどうぞ。
- 713 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :05/01/12 21:06:57 ID:e8+fTUJ5
- ごめんなさい。>>710へのレスでした。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 22:23:14 ID:sqa450s5
- >>712
なるほど、なんとなくイメージがつかめました。
>アルテックのように前に出ない代わりに奥行きの表現が加わります。
>前に出る音と後方に広がる音の区別がはっきりしてるんです。
この辺の感じは私好みですねー。
ALTECの乾いた音色が好きですので
TDの音場感とALTECの音色が合わされば最高なんですけどねー。
重ね重ねありがとうございました。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 01:27:11 ID:OxzIoTCN
- 設備用のためかaltecのフルレンジって裏にネジ穴あったと思う。
鉛板とかアンカー止めできるようになってる。
応用すればエクリプスみたく箱からアイソレーションできるかな。
- 716 名前:これで十分 ◆Ad5nSRA4t2 :05/01/13 07:01:17 ID:TMZnhC7q
- >>715
自作していろいろ吟味してみるのも良いかもしれませんね。
尾っぽのウェイトはユニットとほぼ同じ重さにして鉛直方向のバランスを取ってるようです。
水平力を緩和するために若干斜めにしたほうが効率よく支持できるのですが
712ではそういうチューニングをしているようです。
ただAltec 409やFostex FE103は箱鳴りをしても明瞭感を保つようにチューニングされています。
逆にいえば中高域(2〜6kHz)にキャラクターを持たせることでバランスを取ってます。
ここでのキャラクターは周波数特性以外に共振時間の長さも引き延ばしています。
なのでアイソレーションして箱鳴りをカットしてしまうと、更にパリパリした音になると思います。
508のユニットは全面にダンプ材を塗ることで中高域のキャラクターを排除してます。
512の場合はグラファイト繊維に起きやすい中高域の癖を抑えるためか
センターキャップの径がひとまわり大きめのような感じがします。
中高域はセンターキャップの中心ではなくボイスコイル周りで発生するので
大きく突き出た目玉はディフューザーに近い機能も持っているようです。
512の殻は叩いてみると判りますが、単体だけでもほとんど箱鳴きしません。
普通の箱で問題になる中域〜高域での共振をクリアにしたうえで
アンカーウェイトで中低域の振動を吸収しているようです。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 14:03:25 ID:DzGI55on
- 307はどうですか。みなさん
やはりウーハーないとダメなんでしょうか
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 15:07:18 ID:AGyhpqmT
- >>717
すべてにおいて完璧というものはない。
がしかーし、307もニーズに合った場合、最高の一品になりうるニャン。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 10:38:35 ID:aZiv0jmb
- 718さん、聴いた感じでは得手不得手があるように感じました。
何でも聴くので物足りないときもありますね
- 720 名前:taka :05/01/20 09:18:31 ID:1/n7xR4F
- はじめまして。
フロントに712、リアに508使ってます。
アンプはパイオニアのVSA-AX10Aiです。
部屋はマンションの約20畳ワンルームですが
2chで聞いても、音場補正するのとしないのでは、
全く音が違います。
音場補正しないとかなり薄っぺらい感じ・・。
音場補正すると、高音はメリハリが利いてよくなりますが
低音がちょっとこもるって感じです・。
あんまり詳しくないので、微妙な表現はわかりません(笑)
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 12:04:21 ID:KnidHL6p
- 音場補正でオートグライコもかかるの???
- 722 名前:taka :05/01/20 12:47:06 ID:HrpRo8HU
- こんな感じです。
ttp://www.pioneer.co.jp/components/avamp/sensin/mcacc.html
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 13:04:18 ID:hwIQsb3a
- ほう、なんちゃって自動補正か。
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 00:08:03 ID:kJ2BqDP2
- とりあえず補正に頼る前に2chで奥行きを出せるようにしたほうがいい。
まず距離を計ってあわせて等角度を厳密に追い込んで合わせるとよい。
- 725 名前:taka :05/01/21 00:19:13 ID:T8e28KJS
- スピーカーの向きって
完全に自分の方を向けた方がいいんですか?
だいたい視聴位置から4.5mくらい離れてるんですが。
左右のスピーカーの間隔は3m弱、
スピーカーは壁から50cmくらい離してます。
すみません、しろーとなもんで・・。
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 01:11:30 ID:kJ2BqDP2
- TDは指向性が鋭いのでまっすぐに耳を狙うとよいがサラウンドなら頭の中心を狙ってもよい。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 07:59:34 ID:AEvJI21N
- AVアンプなら明後日の方向に向けるのが正解
- 728 名前:taka :05/01/21 13:42:31 ID:hJacaUXS
- セッティグつきあってくれるひといないかなあ〜
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 14:04:46 ID:5RhzZ9Kx
- >>725
AV用に大型スクリーンを挟んでるようにも思うけど。
どうでしょうか?
- 730 名前:taka :05/01/21 14:39:16 ID:hJacaUXS
- 幅240mmのテレビボードはさんでます〜
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 14:57:26 ID:5RhzZ9Kx
- >>730
前方4.5mの隙間があるんだったら
TD712zをテレビボードより一歩前に出すことを薦めます。
たとえ足下でも周辺の物体の反射を拾ってるので音場がこじんまりとなると思う。
音量やスケール感が減ったように思うならボリュームを上げてみるといいです。
かなり見通しが好い感じになると思います。
- 732 名前:taka :05/01/22 03:54:11 ID:bLT2mxIx
- ありがとうございます。
左右3mは離れすぎでしょうか?
さっそく明日実験してみます。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 09:13:06 ID:A650uvcA
- >>732
スピーカーのセッティングは正三角形より近めが普通で
スピーカー間隔が3mなら試聴位置は2.6mくらいになります。
それ以上遠くなるとだんだんと左右の音の分離がぼやけてきます。
- 734 名前:taka :05/01/22 12:26:42 ID:TP2iVlae
- いろいろやってみてますが、どうもよくわかりません。
ミリ単位の移動でスピーカーの存在が消えるって本当でしょうか?
こんなの買って調整したほうがいいのでしょうか?。
ttp://www.soundweb-asia.com/abc_2002_06/lz_super/page_1.htm
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 12:44:46 ID:qcA59BtX
- >>733
初めて聞いたよ。
普通は二等辺3角形でないの?
スピーカーの間隔よりも試聴位置が長いほうが普通だと...
>>734
点音源スピーカーなのでポン置きでもスピーカーの存在を感じ
させない音場が広がります。
SPの調整よりも電源の極性を見直したらどうでしょう?
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 12:51:30 ID:Z/y7pZjA
- >>734
Eclipseではそこまでセッティングに厳しくする必要はありません。
マルチウェイの場合にはそれなりに厳しく設置する必要があります。
また録音によってもスピーカーの存在感は変わってきます。
クラシックのようなホール音を大きく拾ってる場合には存在感は消えますが
JAZZやROCKのようなマイクを近くで録るものは、むしろ存在感が出ないとおかしいです。
あとステレオ音響自体が疑似音響(人の耳の錯覚を利用してる)なので
絵画の遠近法と同じで音場の感覚が判りにくいときがあります。
CDなどの録音ソースを教えてくれれば、もうすこしお手伝いできると思います。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 12:58:08 ID:Z/y7pZjA
- >>735
ニアフィールドは正三角形が基本。
人によっては直角三角形という人もいるがやりすぎだと思う。
実用上は正三角形より長くなる人も多いと思うが
チャンネルセパレーションを考えると基本は基本かと。
- 738 名前:taka :05/01/22 14:19:54 ID:zqjVFPD/
- CDはポピュラーなとこだとカーペンターズのゴールド。
音場補正しないと音は湿った感じで、特に低音はあまり音がでません。
音場補正するとメリハリが利いた音になりますが、低音はこもちゃいます。
スピーカーの細かいセッティグっていうより、
部屋の方をいじらないとだめなような気がしてきました、です・・。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 14:29:30 ID:f3afotty
- >>738
アンプは何使ってんの?
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 14:29:53 ID:xI+b1+Je
- >734
物理的にも精神衛生的な面からも、合わせておいた方が良いです。
レーザーセッター買うなら多少高くなるけど、Pro仕様がオススメ。
ノーマルバージョンより遥かにセッティングがしやすい。
ttp://www.simpson.co.jp/PROFESSIONAL/laser/
ちなみに上のページで近距離、中距離、遠距離セッティングが紹介
してあって、takaさんは20畳と広い部屋だから良いけど、俺ン所は
9畳程度で壁の反射の影響が避けられず、近距離よりも中距離セッ
ティング(リスナーの前方に焦点を合わせる)の方がベターだった。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 14:30:24 ID:f3afotty
- ああVSA-AX10Aiか
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 20:13:52 ID:0DvYef2p
- 俺もレーザーセッター欲しくなったけれどもミラーを貼り付ける平面がないから使えないんじゃないのか。
>>736
Eclipseでもほんのわずかなずれで奥行きと実在感がまったく違ってくるぞ。
- 743 名前:taka :05/01/22 21:05:59 ID:dkMOgLnS
- みなさんどうもです。
TD712は正直いってデザインに惹かれて買いました。
僕はいい音とはどういうものか、よくわかんないし、
そういう音をちゃ〜んと聞いたことがありません。
今は、誰かよくわかる人に視聴してもらいたいなあ〜って感じです。
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 23:46:27 ID:VId8pi2M
- >>743
スピーカーが消えるような状態って、ソースとなるCDの録音の質にもよります。
セッティングについては、スピーカー周りに余計なものを置かず、左右の環境を
できるだけ同じにすることが基本ですね。あと、SPの中央は反射素材を置いた方が
良いという説もあります。基準となる音はいろんなシステムをオーディオ屋に行って
聴いてみる事をお勧めします。できるだけ自分が音がいいと思っているCDを
もって行くのがいいんじゃないですかね。ガンガレ!!
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 09:21:41 ID:P+mkzP6L
- >>744
点音源SPなので普通にセッティングすればSPが消えるけど
AVアンプなんだよ。使用しているのは。
それが根本的におかしいところ。
- 746 名前:taka :05/01/24 17:10:33 ID:q9uioVZM
- >>745
フロントのみパワーアンプを買い足す。
新たにプリメインを買う。
4、50万くらいの予算だったら、どっちがいいでしょう?
712におすすめのアンプあったら知りたいなあ〜
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 17:59:06 ID:QM2Nbl8i
- >>746
プランA)
アンプはデフォルトで富士通テン 502AでCDを買い足す
Esoteric X-30+Aposee MiniDAC、47研 信楽CDP+DAC
プランB)
プリアンプがあればパワーアンプにブライストン 3B-SST
シャープのSM-SX100が中古で手に入ればラッキー
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 18:41:04 ID:qrCzHJK+
-
どういう音が好みなのか分かれば皆アドバイスしやすいと思いますよ。
せっかく良いスピーカー買ったのだからプリメインが良いと思います。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 22:22:53 ID:iS+4Adyh
- >>746
去年フェスタで試聴したときの構成は、プレーヤーがESOTERIC UX-1、2chアンプが富士通テンA502
マルチchがアキュのCX-260+メインPX-600て感じだった
並べ方が前面に712zをだーっと5つ並べていただけだったんだけれどなぜか背面から音が聞こえてびびったよ
セッティングで悩んでいるのであればデジカメで写真撮って下のサイトにうpすると色々コメントもらえると思う
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi
あと下のオーディオ店の店主が最近712zを手に入れたみたいで色々書いてる
ttp://www.lifesound.co.jp/
マイナスイオンとかTD508の独自チューニングとか微妙に電波オーディオ店っぽいこと書いてあるけれど、、、
- 750 名前:taka :05/01/25 16:40:30 ID:tt5U/q9A
- みなさん、いろいろありがとうございます〜
A502って10万円のアンプですよね・・。
そんなのでも、パイオニアのAVアンプより
いい音するんですか・・?
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 18:01:09 ID:/TsDHuiw
- >>750
アンプ内の信号経路が短くて音の立ち上がりが正確。
AVアンプはセレクター類やDSPなど何重にも回路を通るので
音の鮮度や透明感でどうしても劣る。
A502の出力は控えめだけどフルレンジを鳴らすには十分すぎるスペック。
同じようなもので47研のアンプも出てるが富士通テンのはサービス価格かと。
アルミのベースなど造りも凝ってる。
その分、専用のCDやSACDプレイヤーを奢ったほうが経済的。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 18:40:03 ID:dcM1l4lD
- AVアンプとはいえフラッグシップなのだからアンプを買い換える必要はどこにもないだろう。
それよりもいろいろ試してセッティングの腕と耳を鍛えたほうがよい。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 19:53:33 ID:KIKjbRAJ
- AVアンプは所詮AVアンプ
10蔓延のプリメインのほうが当然音が良い
- 754 名前:749 :05/01/25 22:38:28 ID:z4iF+48b
- >>750
フェスタでの試聴でA502を使っていたって書いたのは
その試聴室が富士通テン主催のTD712zのお披露目会だったので
出来るだけ自社製品を使いたいってこともあってA502だったんだと思う
故に特にA502にこだわることはないかと
(テンでそろえたければ別だけれど)
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 23:06:16 ID:kDdUKAA2
- >>754
セッティングそのものが上手くいかない場合は
あまりDSPに頼ったりしないでストレートに決めたほうがいい。
同じ価格帯だとデノンかマランツになるけどいずれもアンプの色が少し乗る。
それが判る頃に上級のアンプを奢るというのも手だと思うけどね。
いずれにせよCDPはちゃんと専用機があったほうがいいよ。
ユニバーサルだと2倍〜3倍の価格でないと釣り合わない。
DVDで高音質と映画の中身はほぼ反比例するという気もするし。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 07:54:27 ID:FYxzm+j2
- ここは初心者スレなのか?
- 757 名前:taka :05/01/26 13:47:43 ID:t7Dq6lQm
- ほんとシロウトで、すみません・・・。
当方札幌ですが、まじで誰か遊びにきませんかぁ?
まわりにオーディオ仲間っていないんですよー。
もうすぐ雪祭りもあるし(笑)
おもてなししちゃいますよ〜。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 14:04:54 ID:6ysFjgH1
- そりゃ、ま、ECLIPSEなんか持ってるようぢゃ誰も相手にせん罠
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 15:06:37 ID:6DhMjflL
- ぶっちゃけ買ったショップで機器の購入を餌にアッセンブリーをお願いするのも手だな。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 15:30:18 ID:0A6B/Hkk
- >>758
君の使ってるSP知りたいなぁ
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 15:42:02 ID:zYg0Ivt7
- >>760
シッ。変な人に話しかけちゃダメですよ。
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 15:44:57 ID:6ysFjgH1
- 有益な情報は無料ではないよ。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 17:32:58 ID:QYsT4gfl
- ヤフオクで「楽して儲ける情報」ってのが良くオークションに出てるよなw
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 17:50:39 ID:Jo99MTxl
- 初心者向けのオーディオ本を捜してみるとか。
まとまった情報を得たほうが早道かもしれないですね。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/27 20:28:00 ID:g4ty9ArN
- 富士通テンのスピーカーとアンプのセットで10万のやつがあるけどアンプ無しでも普通にプリメインに挿して使えますか?
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/27 20:37:59 ID:RvVELqmh
- >>765
小型フルレンジなのでアンプの駆動力を多く必要とせず、一般のアンプで問題なく使えます。
ただ過大なバスブーストとか無理なことは控えたほうがいいです。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/27 23:45:27 ID:3lfXnZnu
- >>765
もしかして真空管アンプを考えてるでしょ?
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 10:05:07 ID:SNnRHs1W
- XR70
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 10:19:19 ID:R9Z6OLGP
- シャープのデジ庵に城
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 07:33:54 ID:hL+Pq2rY
- >>769
TD508にSG11で使ってるけど絶対的な低域の量感不足に悩んでます。
今は壁近くに置いて無理やり膨らましてるけど音場感を妥協しまくってるんで
ウリを殺してる感じで激しく勿体無いなぁと。
どうしたらいいでしょかね。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 07:51:45 ID:1NxIhefU
- >>770
アンプの問題ですよん。
フルレンジはアンプ次第でころころ音が変わるからね。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 08:03:08 ID:UkKsr2Ne
- TD512に汁と逝ってみるテスト
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 11:02:02 ID:YlrhPlx2
- えくりぷす以外のスピーカーに取り替えるのが先決だな。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 15:33:48 ID:uJfI+m6x
- >>771
イクリプスはシャープのアンプとのセットも販売してるけど
機種によってはだめってこと?
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 18:39:10 ID:1NxIhefU
- どういうセットか知らないが
SG11では鳴らないよということ。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 20:10:06 ID:cDJPUu5/
- 今月号のHIVIに712の解説あるけど、あたってるって感じ・・。
マルチはともかく、大音量の低音はだめです。
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 20:37:12 ID:qVjJeZLU
- 過去に512を試聴した店で712を試聴した。
音の違いがわからなっかった。
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 22:47:48 ID:hL+Pq2rY
- 770です。
512も考えたのだけど狭い部屋には少し大げさな気がしたのでやめました。
帯域がまんべんなく出てハイスピードさを失わないようなアンプのおすすめがあれば
教えてください。
20万以内ならなんとか手が出ます。
ググってもほとんどユーザーとかの情報が出てこないのはやっぱマイナーなんですかね。
イロモノ好きには結構ウケそうなのに。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 01:12:34 ID:/3AT3leI
- アンプでスピーカーの出ない帯域無理やり出すのは無理だな。
セッティング替えて帯域重視よりピンポイントのステレオイメージの重視をお奨め
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 03:09:51 ID:mep0w+Jn
- >>778
セッティングはどんな感じですか?
どれくらいの部屋でどれくらい離れて聴かれてます?
やっぱり8cmじゃ低音でないのかな。。。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 12:03:09 ID:iYmJpdoN
- 8cmだからじゃなくて、セッティングもしくはアンプの問題。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 00:12:22 ID:14sPmwfl
- アンプ替えたら、TD508で40hzあたりの音出るのかい?
リアバスレフのレゾナンスがどの辺りか知らないけど、50hz手前で−10dbだろ
出たとしたらバランスの悪い音になりそう。
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 08:42:23 ID:DszqsLmx
- だれもTD508に40Hzなんて求めないだろう。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 10:12:09 ID:/dmbKHqE
- 今回のHPのレポでのTD508の活躍は面白かったね。
かねてから中継車のようなロケには情況把握の正確なEclipseが良いと思ってたけど
マイクの距離がよく判るというのが全くそのとおりで大きく頷いたですよ。
TD508も調整して頑張ってみれば得るところあるじゃない?
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 19:03:17 ID:DszqsLmx
- かねてから なんていう役所お得意の造語なんて使うなよ。
それ日本語じゃないんだから。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 19:59:29 ID:IJwce/t9
- 2chに二本語を教えるのはどうかと。。。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 13:02:38 ID:wMHtviMG
- >>786
チミもまともな日本語の文章を書く能力がないですな。2chで とか
2cherに と書くところなのにねw おまけに二本語とはね、
なんですかなそりゃ?
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 19:46:21 ID:zYkgJWCs
- あ〜そりゃそりゃ
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 03:15:34 ID:grEurjUF
- 異議有り。2cherじゃ「にちゃー」としか読めん。
2channelerなんて表記もあまり見ないんで、ここは素直にひらがなにすべき。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 08:48:43 ID:2a/BYi7Q
- しょうがくせいがわかるもじでかいてください。おながいしまつ。
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 10:26:13 ID:Sm3pPSq5
- >>790
しょうがくせいは「でつ」、「まつ」なんていうごびはつけません
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 11:33:56 ID:2a/BYi7Q
- せんせい! しょうがくせいでもしってまつ。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C6%A1%E4#i31
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 14:22:56 ID:0iYxZ5jx
- 低レベルなピュア板でも群を抜いて低レベルなスレですな。
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 18:24:00 ID:1X4VCFRv
- まぁ、公僕に叩かれてながら税金の汁吸ってるオヤジと
そのスネをかじってる消防が2chで花を咲かしてるわけさ。
月蝕の話題とは円遠いね。貧乏クサ。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 11:14:08 ID:V9Ut8DbN
- もうやめとけ。しつこい。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 18:55:03 ID:MAlfcvKt
- まーそーいうことにしとかないと小脇氏も立場がないだろう。だいぶ
ツラいんじゃないの?
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 23:23:34 ID:n4NwYowy
- PC用スピーカーとして307狙ってるんだけど
専用アンプじゃないと駄目? 他のアンプだと能力発揮しない?
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 12:21:27 ID:sZxmim9T
- うちはXR50につないでる
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 14:10:30 ID:naozOeQ4
- >>798
お、面白い。どうです?
- 800 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/14 22:22:48 ID:bbcogfJ9
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 22:36:42 ID:9BEzGhcQ
- 307のアンプセットをパソ用にかってきました。
メインのシステムにつないだりして遊んでたけど
なかなかええかんじ、肝心のパソコンでの音は、
サウンドカード先買ったらよかった、、、、
というかんじ
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 12:31:04 ID:PqqUKFGq
- デジタルアンプにあう音なのか?
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 13:44:03 ID:kbmPrJRr
- XR70と組み合わせて見ましょう!
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 13:45:41 ID:Kojcdoqz
- デジアンならAVR-550SD、VSR-7100もある。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/23 10:47:40 ID:90SGxQYk
- シャープSG40に508を組みあわせてみた。
ボーカルとかが真ん中から聞こえてくる。すごいね。
床を揺らすような低音の量感が欲しい場合は、316SWじゃダメかな?
低音には鈍感だから、スピード感とかはそれほど求めてない。
家族も一応居るからそれほど揺らせる訳じゃないけど、
音楽によっては酔えないから。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 16:06:41 ID:fP66X7oS
- まあ、こんなこともあるらしいが
417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:41:53 ID:fp28DOh/
>>416
大概は専用アンプが多いようだけど、CDPはスタジオではCDの試聴はほとんどないので不明。
レポートで唯一自宅での写真がのってる福田進一さんもCDPが隠れてみえないね。
あと【ソニー製SACDにシャープのデジタルアンプで鳴らしてたマスタリング・スタジオがあった】な。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 16:13:02 ID:fP66X7oS
- >>806
うっ・・・誤爆してた・・・スマソ
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 16:36:37 ID:x/QyG//i
- >>417
>ソニー製SACDにシャープのデジタルアンプで鳴らしてたマスタリング・スタジオがあった
どこのスタジオ?
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 17:03:40 ID:bWy47BHf
- >>808
サイデンねんマンデンねん
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 17:07:01 ID:x/QyG//i
- >>809
(‥ )ン?
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 17:13:15 ID:GwGPrFIY
- http://www.saidera.co.jp/mastering.html
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:14:09 ID:MWgpd91t
- >>811
そこ見たけど機材一覧にシャープのデジアン無いみたいだけど?
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 10:28:58 ID:52m+e/IF
- かねてからの手紙
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 16:26:53 ID:d9+8+oL6
- >>812
ttp://www.saidera.co.jp/rec_whysacd.html の下袖を見れ
- 815 名前:むーぱぱ :05/02/28 12:24:32 ID:TziEANjV
- ひさしぶりに糞スレあげちゃうぴょん(^^)。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 01:48:18 ID:8LpaxRSS
- イクリプスのユニットってONKYOのOEM?
ずっと気になってるんだけど。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 04:20:22 ID:xsQBGlbJ
- ユニットはフォステクスじゃなかったっけ?
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 17:35:59 ID:8LpaxRSS
- フォスか。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 13:34:25 ID:4vcOxpea
- カーテレオのスピーカーいろいろ時間かけて聞いてみたんだけど(16−17cm埋め込み
テンが良かった。6万〜7万出せばアル○インのセパレートユニットのほうが
良かったけど、(それ以下の奴は音が中域に寄りすぎでNG)そのまま付かないし高すぎ。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 18:37:48 ID:AibSBqSl
- それで?
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 00:35:28 ID:u4DTtqus
- >816
前にイベントで担当さんに聞いたところ、512、508、712はフォスター、
307、316はオンキョーらしいよ。
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 01:39:00 ID:DDvYx/wx
- やっぱオンキヨーのユニットも入ってたか。
どっかで見たようなユニットだと思ったんだよな…。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 12:51:14 ID:E2endK3d
- 307お持ちのみなさん、どうですか?
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/11 18:01:39 ID:iL8q3m+h
- はじめて視聴しました
幅120cmのデスクトップ環境で本読みながら聞いてみたいとおもった
ラディウスやエントリーもいいけど、お洒落なコンパクトCDP(オンキヨーとか)とかで聞くのもよさそう、、、
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/11 22:20:56 ID:Lzx2GlF7
- じゃんぱらで卵の類似品が売っているのは既出ですか?
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 22:03:08 ID:I931VEWe
- ひやひやしながら楽しく読ませて頂いてます。
タイムドメインの設計者は、昔ホーム用のオールホーン
システム(GS-1?)を設計された方との事です。
スピーカとのマッチングは専用アンプでチューニング
しているはずなので、他のアンプを使われる場合は
注意が必要と思います。
スピーカベースは上から見て中心部が高密度なもの
が良いでしょうか。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 23:10:36 ID:GFjl1PHB
- >826
Youがゆーとるのはタイムドメイン社のYoshii9なのでスレ違い
関連スレ
タイムドメインのスピーカ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081590678/
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 23:02:34 ID:VkAf0w7w
- そろそろエクリプスシリーズも終焉?(型番がそろそろ1000超えますか?)
早くこの業界から撤退した方が良いような……。
あと、低域不足で悩む人はウーハーを買わずに
買い換える方向で考えた方がいいかもよ。
そんな気がするのは漏れだけ?
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 09:21:56 ID:KJtetj1G
- 型番が増えたら1に戻ればいい
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 23:37:25 ID:Kw2WXdOJ
- 827殿
違いますよ。
貴殿は設計したこと有りますか?
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 08:43:22 ID:HOuv55rA
- >スピーカとのマッチングは専用アンプでチューニングしているはずなので
もちろんアンプの回路は確認したんだろうな?
設計を云々言うくらいならさ。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 21:10:57 ID:29pqz+pK
- >830
GS-1の設計陣の中心人物であったのが、元オンキョー技術者で現タイムドメイン社社長の
由井啓之氏であることは周知の事実だが、ひょっとして富士通テンのスピーカーも社長が
設計していると思い込んでいる由井儲かな?
由井社長は富士通テンの社員じゃねーぞ。
やっぱ、スレ違いw
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 15:31:02 ID:Ig7qdMSw
- どこも定価販売かよ?
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=ECLIPSE&R=electronics%02audio%02speaker
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&v=0&g=100165&sitem=ECLIPSE
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 00:34:53 ID:2ctpRcnO
- そこでポイント還元ですよ。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 00:37:55 ID:3rwSqHO+
- >>833
公正取引委員会に通報したら処分とかされるのかな?
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 10:38:47 ID:oyTkfMuB
- このうんこスピーカーまだうってるの?
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 18:31:11 ID:u34hx0FW
- このうんこまだ生きてるの?
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/25(金) 18:41:55 ID:BlWvnoS0
- 同じ値段の気がする(調べたわけではない、あくまでイメージ)品
マック・iPOD PSP ダイソン(ソージキ)・・・・
- 839 名前:bintan :2005/03/27(日) 23:40:09 ID:zluk7HP7
- うおーTD508PA買ったぞー来週の水曜日に到着だうおー
音源がiPodだから値段的にコレくらいだろーと思って視聴しに行ったけど
全然(^v^)イイじゃん
音に厚みもあるし安っぽくないマジマジ楽しみo(^-^)o
ちなみに税抜87000円ですた
- 840 名前:山下修平 ◆G5.Baka/2c :2005/03/28(月) 00:42:58 ID:mOkDU1oj
- じゃんぱらでイクリプスTDの偽物を買ってきた。
内容物
5cmユニット付きスピーカー x5
10cmユニット付きサブウーファー x1
5.1chアンプ(5w x5, 20W x1)と 接続ケーブルで、1980円。
2セット買ってきたので、1つは、改造用途に。
うまく、「それっぽさ」が出ないかな?
(1箱7キロ故、重かった)
- 841 名前:山下修平 ◆G5.Baka/2c :2005/03/28(月) 07:25:49 ID:mOkDU1oj
- ちなみに、
http://www.polestar.com.tw/multimedia_speaker/XP-959.htm
こんなおもちゃです。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 07:59:06 ID:ofcI/hvS
- >>841
いいねぇ。
通販でも買えますか?
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 09:51:00 ID:kGOc49qx
- TD512持ってる人間としては良いマスコット・キャラクターだな。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/28(月) 10:26:58 ID:o04bkRSP
- >>840-841
乙
ギャングエラーはある?
2000円は安いなぁ
中身全部フォスのに入れ替えれば・・・・
- 845 名前:山下修平 ◆G5.Baka/2c :2005/03/29(火) 00:20:04 ID:xqBJBCyX
- ちなみに、まだ開封もしてない(笑)
プラスチックの筐体の内側を、防振塗料なんかで補強して
tangbandのユニットでもつっこんだら、案外イけるんじゃないかな?
漏れが買わなかった2ch USBスピーカーの方はこんな感じ
ttp://naosoft.hp.infoseek.co.jp/1f.htm
で、デジタルアンプ搭載なんだってさ。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 11:43:48 ID:KvRHKRHJ
- うほッ目玉スピーカー気になってたんだ
田舎じゃ売ってないし通販でも扱ってるとこないし。
手に入らなかったんだよ、5.1chで1,980円とはまた安いなぁ
- 847 名前:山下修平 ◆G5.Baka/2c :2005/03/29(火) 22:18:18 ID:h9k7bkTr
- んで、本家のECLIPSE TDの話題が無いので、続きを。
5cmユニットの付いたサテライトスピーカーは
高音にシャリシャリ付帯感はあるけれど、おおむね良好な仕上がり。
箱を指ではじくとカンカンと鳴る。W115xH100xD150mm(台座込み)。
10cmユニットの付いたサブウーファーは、
値段を考えると、思いの外、分離の良い音。
サテライトとは違和感なく繋がる。
箱を指ではじくとバンッと響く。W200xH250xD300mm(台座込み)。
重さ約2kg。
ユニット交換と、補強・調整で、スタンドも含めて自作予定。
FOSTEX、Tangband、ALTECなんかが10cmの
フルレンジユニットを出しているから、テキトーに。
(なにが扱いやすいか、判らない)
おまけ(?)の5.1chアンプだけど、
トランス電源に、ステレオパワーIC 3つのシンプルな構成。ただし、
ウーファーの基板は、ドーターボードとして取り付けてありました。
別の製品の基板を手で割って、配線してボンドで取り付けた
既製品ではあり得ない作りのドーターボードだけど、
今のところ動作している。
ギャングエラーは無いけれど、各ユニットとマスターの
2つの安物ボリュームを通しているから、いずれはそういうこともあるかと思います。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 07:59:56 ID:e2vQdOS6
- 5.1chを2セット買われてるなら
10cmサブウーファー2つ使ってユニット入れ換えるってのもアリですね
余ったサテライトの処理に困るとは思いますが。
ちなみに買ったのはじゃんぱらのどこの店ですか?
電話して問い合わせようかと。
- 849 名前:山下修平 ◆G5.Baka/2c :2005/03/31(木) 22:30:55 ID:gZs2E0TN
- 丁度今、サブウーファー2本をセッティングして聞いてます。
パチもんだけど、スピーカーが消えますね。ちゃんと空中定位する。
(ちなみにサブウーファーといいながら10kHzまでは余裕で出るので
聴けないというレベルじゃないです。ユニットは交換しますが、、、)
ニュー秋葉原センターの中のじゃんぱらです。
- 850 名前:bintan :2005/03/31(木) 22:33:57 ID:pMmVkoPZ
- おいら508なんだけど、やっぱり低音も欲しくなってきた今日この頃
控えめなサブウーファー探してんだけど、かなかなよろしいのがないね
&508PAだからアンプ変えないとサブウーファーつかないや><
アンプ変えたくねぇぇぇぇぇぇぇ
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 18:15:14 ID:fbMoL6Kw
- >>850
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/cable/at7030p.html
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 09:47:58 ID:ZEoEvwnd
-
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 01:15:26 ID:FcHKkIlk
- 純正なら大丈夫なんじゃないの…?
アナログ出力(スルー)って書いてあるけど…?
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 10:43:46 ID:V0vkJGrY
- 712でたから512安くなると思ったのに
どこも値段かわらねぇ
- 855 名前:bintan :2005/04/04(月) 10:49:12 ID:V0vkJGrY
- うあ大好きな葉加瀬太郎のインタブーがTDのサイトにうpされてるじゃん
o(^-^)o
- 856 名前:848 :2005/04/04(月) 17:27:58 ID:qVTjXvH1
- >>849
電話で問い合わせたけど、売り切れとのことでした
もう手に入りそうにないですねー
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 09:43:33 ID:/6EojzVn
- 富士通テン製品よりもドスパラに売ってる目玉の方が好きだな。
てかデザイン費であそこまで値段上げられると売る側には辛いとしか言いようがない。
砂ぶち込んで、タイムドメインにしただけじゃん。
試聴会とかしてる時の客とかもう見たくない。
視聴しに来る奴を馬鹿にしたくなる。
コントラバスの雰囲気なんて全く出ないし、ボーカル聴く人口はオーオタには少ないんだよ。
歪み多いから弦楽器の音離れ悪すぎ。
そう思う香具師は他にもいるだろう?
みんな、とりあえず買おう!
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 11:31:05 ID:RHpBM8q5
- また哀れなオーヲタが懺悔室に来ました。今すぐ部屋のミニコンを処分しなさい。それがあなたをラッキーでセレブな人生に導きます。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 23:40:28 ID:PdSg/2ho
- こないだ508買って、アンケート答えたら、粗品でちっこい携帯クリーナーが送られてきた。
エージング代わりにビデオに繋いで、1.8mくらい間を空けて聞いてみたら、結構面白かった。
そろそろCDも聞いてみるかな。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 22:30:33 ID:AcYEZRmB
- ライフサウンドが熱心だな。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 12:56:10 ID:MbqyX5ba
- だれかECLIPSEのフラッグシップ機持ってる人いないのか・・・
なんかのオーディオ雑誌で2004スピーカー部門トップになってたと思うが
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 20:54:21 ID:EEOkJmfy
- もってるよ〜
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 09:13:35 ID:WdvQ8ntT
- でどう?>862
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 17:07:19 ID:lx0iVV6k
- 今月号のstereo誌にノラ・ジョーンズが化粧っ気なし、スッピンで歌っていると書かれていたな。
俺はそれでなんとなくイメージがつかめた。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 23:56:42 ID:LeFdNKon
- 公式サイトでの508白の販売が終了とな。
マイナーチェンジか、フルモデルチェンジか?
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 14:12:30 ID:2JXHS2YX
- >>865
あ、ほんまや
白は無くなるんかぁ
あ、D3お金貯めて買おうと思てたのに…
もし販売終了ならしょっくやわー
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 19:34:56 ID:EZrV7URO
- 512と508で迷ってます。
12帖のリビングに置きたいのですが、
508では物足りないですかね?
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 07:41:41 ID:Vj5fEiIF
- >>867
508でいいと思うよ。508で物足りないと思うのならTD712zを買うべきだし
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 09:49:37 ID:uD7IRoBI
- TD712z高杉 ユニット1万くらいじゃないの?
スタンド込み15くらいがいいとこ
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 11:09:41 ID:YHcIcknx
- >>867
俺は712を押すな。
いくらなんでも、12畳に8cmフルレンジじゃ・・・。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 15:56:59 ID:mDmPXDAN
- 初めて聴いたRemember meにて:
Prologue「あれ?この少年みたいな声、誰かな?外国の子かな?」
安心の中「おぉぉKOKIA(・∀・)イイ!!Sugee!」
Clap your hands!円周率「Σ(lll゚д゚)まさかPrologueの声もKOKIAだったのか!?
っていうかこの円周率・・・(;゚д゚)・・・(;゚д゚)・・・(゚∀゚) !!!!!」
- 872 名前:871 :2005/04/17(日) 15:58:07 ID:mDmPXDAN
- 激しく誤爆った 失礼
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 17:36:35 ID:dvb9vAPW
- >>870
でもやっぱ高いですよね。
ペアで50万こえちゃうんでしょ。
ちなみに、アンプも富士通テンにするべきでしょうか?
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:50:00 ID:EkhGS/X1
- >>873
>でもやっぱ高いですよね。
>ペアで50万こえちゃうんでしょ。
超えるだろうね。
>ちなみに、アンプも富士通テンにするべきでしょうか?
特にテンにこだわる必要はないのでは? 音が気に入ったのなら別だけど。
もしこだわるんだったら、特殊な形状をしているので音を聞くだけじゃなく、いろいろさわって操作性とか接続とかのチェックは必要だと思う。
- 875 名前:sage :2005/04/18(月) 20:16:21 ID:O+QqYzSq
- >873
でも、508もlifesoundチューンすればサイコーよ?
一本当たり1万500円だったかな。712も確かにいいけど、僕にはでかくて邪魔だな。
チューンすれば8cmフルレンジの音じゃなくなるし、少なくとも聴ける音にはなる。
HPに書いてあるように(ググれば出てくる)、
「ノーチラスシリーズをある意味超えた」っていうのは、本当。
大きくて邪魔だもん。ノーチラスもイイ音ではあるけど、
(型番は忘れたけど)聞き比べたら低音なんかのいわゆる迫力では負けるけど、
その分508の方がタイトで現実的な低音を出す気がする。
僕は迫力じゃなくて現実性の方がすきだから508の方がすきだな。
一度カスタマイズ508を聴いちゃうと、
マルチウェイの高級SP(そんなカテゴリーでくくっていいのかわからないけど)
でも、低音が遅れててぼや〜ってしてて鈍い音を出すって印象になっちゃうよ?
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 20:12:14 ID:r9Eglm3o
- >>874
>>875
ありがとうございます
ところでlifesoundチューン
ってなんですか?詳しくきかせてください
おねがいします
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:20:55 ID:FsfgBjMd
- ライフサウンドチューニング内容の「マイナス・イオン・処理」と
書いてあるのが、いかがわしいのだが・・・
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:22:29 ID:2FQrSawV
- ttp://www.lifesound.co.jp/eclipse/index.html
ググればすぐ分かるが、これのことだな
712z以外は右上の小さなリンクから行ける
日本機能性イオン協会の会員サンらしい
どれだけ意味があるのかは知らんがw
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:29:18 ID:IeC9sfCS
- >マイナス・イオン・処理
おお本当に書いてある・・・バカっぽいねぇ・・・・・・
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:29:17 ID:4o7YJSvz
- >876
詳しいことはlifesoundブログ
ttp://weblog.lifesound.co.jp/の過去ログを参照してくださいな。
>877
いかがわしいというか、説明がつかないが良くなるんだとかブラシーボだとか、いろんな意見がある、
そういったレベルの話でしょ。信じる、信じないで良いのでは?
実際聞いてみてないのに、いかがわしいからと敬遠するのは
正しい判断とは僕には思えませんが。どうして効果がないか説明が付くのなら別ですが。
おそらく最も効果が高い改造は、バスレフの空調のようですけどね。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:34:24 ID:IeC9sfCS
- 「電気を使わないので、コストはゼロで、かつ半永久的に使用できる」
ありえね〜。信じる、信じないではなく、「効果がある、ない」だろ。
あのインチキ商品の草分けである「トルマリンゴ」にも有効期限があるのに・・
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:43:28 ID:4o7YJSvz
- >881
効果がないと信じているあなたにそんなこと言われてもなぁ…。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 22:46:49 ID:IeC9sfCS
- ↓関係ないけど、バカ発見!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ocean/tachyonsession.htm
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:16:28 ID:LwpLBfZ0
- ↑究極のオカルトだな(W。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:25:55 ID:4o7YJSvz
- >883、884
オカルトを笑うにはスレ違うっしょ
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109985077/l50
か
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099652203/l50
へどーぞ
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:31:29 ID:IeC9sfCS
- 騙されやすい人って、或る意味「ぴゅあ」だよね・・・[ピュアAU]
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 07:18:16 ID:tH+3Ot8G
- とりあえずマイナスイオン信じている人は↓読め
ttp://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_ion.html
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 08:06:05 ID:KsoWpjLU
- そのページ見てなんの気持ち悪さも沸いてこないならそれもどうかと思うけどな。
もっと柔軟なスタンスがあるだろうと。全否定、全肯定だけじゃなくてさ。
俺はとりあえず、(結果からの判断とも言えるが)マイナスイオンが空気の粘性を変えてると
すれば音に影響を与えている可能性は充分にあると思う。否定派の人は湿度による音の変化も
否定するものなのか、そこのところちょっと聞いてみたいがこれ以上やるのもスレ違いかも。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 08:42:58 ID:tH+3Ot8G
- マイナスイオンが空気の粘性を変える
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 09:20:43 ID:zN+2oMuC
- lifesoundチューン、俺だったらしないな。
言葉ばかりで、具体的に何をするのか全然わからないから。
この中で一番理解できそうなバスレフポート調整にしたって、怪しげだしね。
だってそうだろ、バスレフポートの何を調整するんだ、大きさか、数か?
メーカーが設計したバスレフポートを変える根拠は何か?
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 13:50:40 ID:wwEy4IZn
- >>888
「湿度」なら明らかに水の分子が空気中に存在する訳で、
音の伝播やコーンの振動に影響を与える方向で理解できるが、
外部から何らかのエネルギーを掛けて空気を電離させたり、
危険な放射性物質のエネルギー放出を利用するのでもなく
単に「置物」からマイナスイオンなる物質が放出され続け、
それが空気中に充満して(大丈夫なの?)「必ずしも音響的に
良い方向に向かう」という主張が理解できない。
当然、温度でも変化するだろうし。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 13:57:10 ID:L6/0l27V
- TD512は湿度関係ないだろうな〜と思ってたけど
それなりに効いてきるね。
高域のキャラクターが鋭くなるように感じる。
こういうときは無理して良い音だそうと気張らない。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 13:58:51 ID:fR0WlruX
- >>886
純は純でも純粋というより単純
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 14:35:40 ID:nBhhsOtZ
- う〜ん
最近このスレ元気になって嬉しいねぇ。
>890さん
試行錯誤した結果じゃないですかね。
508に関して言えば他でもバスレフ塞いで低音↑って流行ってたみたいですよ。
過去ログだったかな?
>891さん
「必ずしも音響的に 良い方向に向かわない」のは正しいでしょうね。
ただ、lifesoundさんの試行錯誤を無視して判断されているのが気になるのと、
理解と効果の有無は別の話だと思います。それにできれば
効果の有無を確認してから理解しようとして欲しいものです。
不可能の証明は可能と比べて難しいですし。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 14:45:16 ID:nBhhsOtZ
- >888さん
僕もマイナスイオンディスクに関しては眉唾ものだなぁと思ってるんですよ。
マイナスイオンっつーかただ単に焼き物の反響が乗ってるだけじゃないのか〜?とか。
ただ、まだ実際に聴いて、その効果を確かめていないので、なんとも言えないっすね。
手を出し難くはあります。誰かlifesoundスレ上げてくれないかな〜。
連書&スレ違い&板汚し、すみませんでした!!
気を悪くされた方々ごめんなさい!
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 19:04:14 ID:DGyhbVn+
- 以前td508をlifesoundチューンしたものですが
帰ってきたダンボール開けてみると内部配線とおもわれる細いケーブルがついてきました。
あとスピーカーの表面がいつもは艶のある黒だったのがなにか蒸気でも当てたような
くすんだ感じになってたので少しムッとしたんですが、布で拭き取るともとどうりになったんで
まあいいかと思ってたんですが今思えばそれがマイナスイオン処理の後なんでしょうか?
ただの輸送中の湿気が着いただけなのかも?
純正の音に全く満足できなくて10万円損した気分なのにさらに2万円追加投資するのには気が引けたのですが
捨てるよりかはいいかと思ってチューンした結果高域の伸びが明らかに良くなって
期待してなかった低域もよく出るようになりもどかしさがなくなり元は取ったと思います。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 22:13:16 ID:zN+2oMuC
- マイクロ・ドット及びマイクロ・エボニー処理というのも分からないよね。
誰かlifesoundに問い合わせた人いる?
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 22:44:04 ID:nBhhsOtZ
- 問い合わせてないけどこの振動調整に使う部品でしょ、多分
ttp://weblog.lifesound.co.jp/lifesound/weblog/77
マイクロドットは金属片で、マイクロエボニーは黒檀片だと思われ。
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 02:16:57 ID:6lrfSpMH
- >887
>887
とりあえず読んだけど
"Ions may have effects on humans, but no one knows what levels have what effects. Some levels might be harmful.
Moreover,there is no practical way of controlling the ion concentration, which varies with room size, ventilation,
machine capacity, and other factors. Therefore, using an ion generator is like taking an unknown dose of a medicine that has unknown effects,"
added nutritionist Kurt Butler in A Consumer’s Guide to Alternative Medicine.
って結局わからないんじゃん!!HP作成者リンクするのはいいけどリンク先の文献読んでねえんじゃないの?
この文献の問題は、ネガティヴイオンに効果があるかどうか理論的にはわからんのだがそういう説明を抜きに効果があります!!
みたいに売ってるとこを指摘したかったんじゃん?
文献はためになるけどこのHPも結局煽りで、マイナスイオン厨と同じ土俵だなぁ。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 17:36:51 ID:YpC8vxM8
- さて、
そろそろlifesoundチューンド508が増えてきそうね
- 901 名前:bintan :2005/04/23(土) 19:18:18 ID:XrobXlib
- おれはニコチンニューンして目玉の部分が黄色っぽく変色してきた
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 19:19:46 ID:Cq2qjCEa
- タールチューンでわ?
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 19:42:00 ID:FPv4IU0y
- てか老人性の白内障だろ。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 17:27:12 ID:QNqX0huB
- コーン破りたい
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 17:34:48 ID:vKzXmxqh
- フォスにすとけ>>904
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 00:30:17 ID:fTu2hNlq
- 三宮のジョーシンピットワンで712聞いたけど、どうも低域の量感のある音が
出た時、音が割れるような気がするので、購入を躊躇してます。
低域の再生大丈夫ですかね、これ。
まあ、どうせ自宅ではニアフィールドで聞くので低域の量感は犠牲に
する予定ですが、割れた音を聞かされるとなるとたまったもんじゃないですからね。
それだけが心配です。
音色は普通のスピーカーの音に慣れてるせいか、すごく変な音に聞こえました。
昔ウォークマンでバスブースと解除してノーマルにした時に感じたような
中域が目立つ間の抜けた音に似てました。これが本来の音?
楽器やってる人はこれが正しいって言うそうだけど、実際に自宅で聞くまでは
どうも眉唾です。
でも、ひとつだけオドロキなことは、楽器の音像の大小、前後の感覚が
恐ろしいほどはっきりしてること。これだけはちょっと異常と感じた。
家のスピーカーでは楽器がはっきり分離して綺麗に定位するものの
712のように前後感や音像の大小まで描ききることはどうやっても難しい。
それがいとも簡単に提示されていてなんじゃこれは・・・と。
音色が綺麗で低音の量が出た時音が割れなけりゃ、即買い替えなんですが。
どなたかマジレス希望。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 01:34:01 ID:cP9+dk//
- >>906
録音でデフォルメされた小細工が判らないならやめといたほうがいい。
再生される音の小細工まで見通すことで演奏を聴き取りたいときには有効。
今使ってるSPの機種を提示するとさらに有効。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 03:06:21 ID:PfnN2SZs
- lifesoundスレ立てた
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1114538319/l50
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 03:18:29 ID:+jb0bZfa
- >>907
>今使ってるSPの機種を提示するとさらに有効。
ハーベスやスペンドールを使ってたら体が受け付けないかもな。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 03:41:03 ID:JlCHPzMD
- SW追加すればいい罠
なんか、結構ハイスピードらしいが
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 07:57:31 ID:SarmXJLC
- >SW追加
まじめに考えると難しい。せっかくの音程のよさをスポイルするし。
- 912 名前:906 :2005/04/27(水) 08:57:16 ID:fTu2hNlq
- >>907
小細工というのは、すいません、具体的にはどういうものですか?
SPはモニオのゴールドリファレンス、アンプは1bitです。
自分で言うのもなんですけど、いい音でなってますよ。
だけど、712、めちゃかっこいいし、あの音場感ははっきり言って脅威
です。のどから手が出るほど欲しい・・・。
ただ、低域が割れたり、音色が、あのなんとも間の抜けた音ならどうしようと
いうことで質問でした。
低域と音色は、ぼくの感じたので特に間違ってはないですか?
SWの追加は特に考えてません。
みなさん、も少しご意見お願いします。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 10:03:37 ID:63sIdRtj
- 音色はどうやっても変わらん。止めとけ。
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 19:10:42 ID:QMrJlZrL
- >>912
富士通テンは神戸じゃなかったかな?
メーカーの試聴室や違ったショップで再度聴いてみるのはどうでしょう?
又違った印象を持つかもしれませんよ。
大阪での試聴会に参加したけど割れてるような音は出てなかったけどなー。
ジョーシンピットワンの環境は知らないが環境変われば印象変わるからね。
- 915 名前:906 :2005/04/27(水) 19:55:20 ID:fTu2hNlq
- >>913
そうですか。慣れるとは思うんですけどね・・・。アンプが1bitだし
音そのものは音源に左右されそうですね。
でも、すげー解像度の音が聞けそう。
>>914
ほんとですね。メーカーにも行って見ようかな。マジ欲しいし。
もし低域割れるとしたら、フルレンジはほとんどすべて割れることになりますしね。
店員さんは音量が大きいからとか言ってたけど、そんなにいうほどのボリュームじゃなかったんですがね。
とにかくもうちょっと試聴を重ねてみます。
それにしても、こんだけの音場感を出せるスピーカーなのに認知度や評判がいまいちなのはなぜなんでしょうか?
音色が好みじゃない人が多いんでしょうか。せまい部屋でニアフィールドするならその辺の小型スピーカーを完全に凌駕してると思いました。
かっこいいし、スタンド付きだし。値段だけが問題ですが。
ああ、はやく手に入れたいです・・・。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 21:33:54 ID:GnZss1sJ
- >>915
>それにしても、こんだけの音場感を出せるスピーカーなのに認知度や評判がいまいちなのはなぜなんでしょうか
長岡スワンの人気の秘密がその辺にあると思います。
音場に興味がない人はアンチになっていますが...
こちらの卵型も...
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 16:28:43 ID:XIv3AIFm
- 308使いですが、このSP音がこなれるまでかなり
かかりますね。半年間毎日3時間ほど使って漸く
って感じです。
硬くてサイズなりのスケールの小さい音から、自然で
サイズを感じさせない前後音場の豊かな音になりますた。
- 918 名前:917 :2005/04/29(金) 22:46:57 ID:o8XZ4uZP
- >917
307でしたorz
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 22:34:35 ID:jY5DHezo
- LSチューン
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 00:38:26 ID:20VkHIzP
- 富士通テンて業績あげてるんですかね?
もうかってんの?
給料も結構貰ってるって話だけど。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 01:03:32 ID:93owqpDE
- 就職したいんなら直に問い合わせろ。
誰が考えてもそういうスレじゃないだろ。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 10:59:20 ID:URW2xeKx
- オフィシャルサイトで508WHが販売終了とか、508PA・508PASが品薄とか書いてあるけど
508の後継機種が出るからとか何か理由があるんですかね
新機種出るかと思うと、怖くて508買えない・・・
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 11:41:04 ID:9xit2Ubx
- >>922
新しいからと改良されているとは限らないと思うけどな。
TD512にしても本来のコストはTD712に接近してたかもしれない。
もしかしてユニットか筐体のいずれかの製造元に
何か事情があったかもしれないな。
戻る