■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50  

【トラポ】=====【アコリバDSIX】=====【DAC】

1 名前:どうなんよ:04/07/29 09:45 ID:8MzJIqIE
ACOUSTIC REVIVE の


   ■■■DSIX(デジタル・シグナル・アイソレーション・エキサイター)■■■ 
            нttp://www.acoustic-revive.com/dsix.html

                                           について語ろう


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:56 ID:61l6F0xo
いいよ抜群

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:56 ID:QDpnkxSt
一体式プレーヤー使用につき不要。以上。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:39 ID:fwu7ZPhO
これ全然効果無いよ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:03 ID:4i9+MFQd
冬オナケーブルよりはマシなのかもしれんが…
マトモな機材使っていたら、不要。
しかも…RCAってw

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:07 ID:yLd6Y3BY
ケーブル大全でお奨めが多かったけどあれって操作か?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:46 ID:DsilFs+G
試聴機材ポンポン貸すからなアコリバは
でもどのコメントも説明なぞるだけでやる気はなさそうだったね。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:07 ID:FemB42RU
>>6
あれっ?こいつのID、「気がついたらアコリバだらけのスレ」と同じIDだ。
あちらの>>138ね。
あ〜あ、バレちゃった。墓穴を掘ったね。
やっぱりアコリバ粘着は存在したという事だ。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:48 ID:qJfMzmdP
>>8
おまいの粘着振りもすごいな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:33 ID:3/6yl3gz
>>9
8はアコリバの社長だそうだ。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:29 ID:LNhd056t
>>6>>7
試聴機材ポンポン貸す?どこに?店に?ユーザーに?
ユーザーに貸してくれるなら、借りてみたいね。
それにしても、なんだか業者っぽい書き込みだな〜。
一般ユーザーからは出ないような台詞だよね。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:38 ID:pPci+Ld1
>>6,7
ケーブル大全のって、全国の販売店と評論家が3本ずつ推薦してるのだろ?
いくら試聴機貸したとしても、販売店が駄目なものを推薦する事はないわな。

>どのコメントも説明なぞっているだけでやる気はなさそうだったね。

それぞれ推薦文を読んでも違う表現だったが。
DSIXの機能自体の説明も、それぞれ違うので混乱したくらい。





13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:03 ID:sTZNKhGi
DSIXには驚いたよ。
TRANSPARENTのRDLより解像度、情報量、SN、エネルギー感など全ての項目で上回り、
NORDOSTのVALHALLAさえも透明度、滑らかさで超えてしまったんだから。
この違いは、誰が何を言ったところで、どうしようもない違いだ。
特性そのものの改善がここまで違いを出すのか?DSIXのケーブル自体も優れているのか?
いずれにしても10万を超えるような高額なデジタルケーブルが、いかに無意味なものであるかを
教えてくれるだろう。
ちなみにP−0S〜ELGARでの使用レポ。



14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:28 ID:XXQD7uVd
>>13
10万円以上のケーブルなんて、駄目耳の持ち金を騙すだけの値付けだってわからんのか?
馬鹿だね
という俺も、一回だけ騙されてしまったことがある
それはAETのURDG75という12万円くらいの同軸ケーブル
史上最高の精度とか、特殊磁性体なんて言葉に騙されて買ってみたのだが、これがよりによって
至上最悪の音質
砂を噛んだようなジャリジャリした粒子感の荒さ、親父が楊枝で歯を掃除してるようなシーシーいう
子音のきつさ、完全に消え失せてしまう低域
昔買ったテクニカの1万円もしないデジタルケーブルにも負ける始末
まあ、こんなもんだよ10万円以上のケーブルなんて


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:44 ID:HKxtX4Lc
アコリバを絶賛して
返す刀で他社をボロクソ
いつものパターン
また社長だよね

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:51 ID:HKxtX4Lc
社長に質問

いつかオヤイデ製品を褒めてたのを聞いた記憶があるけど
アコリバとオヤイデ以外はすべて糞なの?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:23 ID:1KDFYEOt
>>15>>16
そういう君もアコリバとなるといつも出てくるよね(ワラ

社長社長となんで妄想してるのか知らんが、質問だったらアコリバに直接したらどうだ?
メールで問い合わせれば答えてくれるんじゃないか?

ほれっttp://www.acoustic-revive.com



18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:38 ID:7Ev2at32
>>14
AETって確かに酷いよね。
俺の友人が持ってて、値段を聞いてビックリした憶えがある。
まず見た目からして凄まじく安っぽい。
薄汚くていかにも安物って感じのプラグ、ほつれたFLチューブ、ずれた熱収縮チューブ。
友人は信号に使うと音が酷くて使えないので、クロック用に使ってると言ってた。
だけどたまにロックが外れてしまうんだって。
ある販売店Sから、これ以上精度の高いケーブルはないと言われて買ったそうだが、
どこが高精度なんだと怒っていたよ。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:46 ID:HKxtX4Lc
>>17
社長じゃないと何故断言できる?
社長自身が書き込んでるからだろう?

アコリバと無関係な人間は17みたいなレスはしない。


20 名前:6:04/08/02 11:07 ID:jUqBAzzK
>8
墓穴も何も隠そうという気はないですよ。しゃちょー!w

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:20 ID:0bfJI5DU
DSIXって、ジッター低減機付きデジタルケーブルなの?




22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:47 ID:V4rq7HVq
>>21
ジッター低減機じゃなくて、ジッター発生要因をなくすための回路搭載デジタルケーブル
って表現が的確だと思う。それ+アイソレーションもかな?

23 名前:17:04/08/03 01:22 ID:SD+AGjrv
>>19
何を興奮してるんだ?オイ、大丈夫か?
言っておくが、俺は製品は持ってるが、アコリバとは無関係だぞ。

それに社長じゃないと断言などしてないぞ俺は。
一体、何を怒っているんだ?

君がいつもアコリバとなると出てきて、社長社長と叫んでるから、よっぽどアコリバの
社長と話がしたいのかと思って親切心でHPアドレス教えてやっただけじゃないか?

もう一度教えてやるよ。ほれっttp://www.acoustic-revive.com

それにしても君、アコリバだらけのスレでも書き捲っていたのね。
昨夜の0時過ぎから24時間、書き捲りじゃないか?
その数、十数件。何が君をそんな狂気に走らせるんだい?

また俺まで社長扱いしないでくれよな(ワラ
君の積り積った憎悪は、直接、本物のアコリバ社長に訴えるといいよ。
 


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:56 ID:3soJzmN+
つーか、この社長、社長っていう粘着の仕方、
以前に、専務、専務ってやたらと粘着してた
奴にやけに似てると思うんだが、どこのスレだっけ?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:25 ID:8YdXWJ1Q
>>24
おまいさんも粘着になってどうする
ほっとこうや

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:27 ID:l6AVX1gj
>24
電安法スレだよ。
ところで電安法って各社全然対策進んでないよな・・・。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:37 ID:QKJR6eqz
>>24>>26
あそこで、オヤイデの専務!専務!と粘着してた奴ね。
そういえば、HKxtX4Lcはここの>>16でもオヤイデの名前を出してるね。
これは決定的か?
あそこでオヤイデに粘着してるのはAETの小原糞(?)という人物だという
事になっている。

その後の電気法改正関係話題スレッドにおいても、
>>157のIDに拘るところや、>>169の煽りに下品と過敏に反応してるところなんか、
よく似てるんだよね〜。

驚異の粘着マシーンHKxtX4LcはAETの小原糞(?)だったのでしょうか?

ところで小原糞(?)って誰?AETの社長?
アコリバやオヤイデに何か恨みを持ってるの?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:45 ID:QKJR6eqz
というか、ここでも>>14>>18でいきなりAETがボロクソ叩かれてたね。
どっちもどっちか?
AETvsアコリバ&オヤイデで敵対関係にあるの?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:40 ID:Vzwnn+G1
>>28
AETの小原ってstereoのインタビューで大法螺吹きまくってたのだろ。
中学生からケーブルビルダーで、秋葉原界隈で高値で取り引きされてたとか
ハイエンド会社の中心人物だったとか、とんでもない嘘吹きまくってたやつ。
こんなのが作るケーブルはやっぱ駄目なんだろ。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:03 ID:HK4NI1kp
漏れAETのスピーカーケーブル使ってるが
特に言い訳じゃないけどダメとは思わんよ
CPは良いんじゃないかな

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:11 ID:eVOcRtJs
アコリバDSIXスレなのに、突然AET叩きやAET援護が出てきたりして

よくわからん



32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:31 ID:mAP0/14x
誰か直流安定化電源(お勧めは?)か、電池駆動を試した人いませんか?
付属のスイッチング電源はノイズ源に感じるのですが。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:21 ID:UlvrZFM4
>>32
試しましたよ。
試したのは次の通り。
A、付属のスイッチング式ACアダプター
B、市販のトランス式ACアダプター
C、市販の電池BOXを使った電池駆動
D、MJに出てた良質なトランスを使った自作電源装置

音がいい順は、D、C、A、B ですね。
Aは案外、音悪くないよ。但しトラポやDAC、アンプ等とは別のコンセントから
供給してますが。
電池駆動は純度が増す感じ。電池の種類で大幅に音変わるから注意。
お勧めはMJに出てた電源。これはMJ探して作ってみるしかないですね。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:57 ID:zKZ3kC3q
おおレスThanks! 助かります。追加で恐縮ですが、
Bは、シリーズ・レギュレータ方式の定電圧源をつかうとD相当になりますね?
Cはシール型鉛電池は試されました?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:45 ID:WGX3qtr4
秋葉原青年愚連隊・カオルちゃん最強伝説

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:13 ID:xO9Rh1jG
嘘つく奴っていまさら確認のとれないことばかりいうんだよな。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:32 ID:UIx+CEnt
ホント、最強だよ。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:35 ID:jEP27YnC
http://www.google.com/se

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:43 ID:rTrdVOYd
>>14
AETの最悪っぷりから比べると、アコリバは良心的すぎるって思う俺は社長認定?

つーか、AETはマジ酷い。技術的裏付けが皆無なのにいかにもある風な
妙な屁理屈(オカルト)を売り文句にしたゴミしか作ってないぞアソコは。
手前の音質評価は「完璧」であるようなこと書いてるし。
しかし実際の音は酷い。もう救いようが無い詐欺会社だよ。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:14 ID:vrDx2I1f
↑じっさい作ってるのはオーディオ技術的にどうってことない
どこかの大手電線会社だよ

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:38 ID:jziRCsgY
どっちも本当の売り物はノウハウだから、そのノウハウがいらない椰子は使うな。
同じ材料揃えて自分で作ればいい。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:46 ID:8c/E/wCO
アンチアコリバ自演荒らしはあんまり板を荒らさない方がいいと思いますよ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:28 ID:1eEWFrhn
DSIXは効く人と効かないって言う人と両極端です。自分の周りでは。

44 名前:sage:04/08/30 14:05 ID:kIiFS1m9
一昨日買った。
スカパーチューナーのデジタル出力にかましたら、オペラ(クラシカ)の舞台の
奥行きがびっくりするほど出てきてブラーヴォでした。CDPではどうかと思って
IKEMI(BNC出力)に変換プラグ付けてST2につないだんだけどどうやっても音が
出ない。どこが悪いのかわかる方いらっしゃいませんか。

ちなみにLDでは効果はあまりありませんでした。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:12 ID:IsvZhUSD
>>44
基本なんだけど、IKEMIの表示窓に”DIGITAL”の表示出てる?
もし出ていないならば、リモコンの"0"キーを押しっぱなしにしてみて。
ちゃんと表示が出ているのならば失礼。


46 名前:44:04/08/30 21:13 ID:5MLfS/rA
>>45
レスありがとうございます。
"DIGITAL"表示は出ています。IKEMIからモナーキーDIP24/96に別のケーブルで
つないで、そこからDSIXでST2に入れてみたら音はでました。てもこれだとIKEMI
とST2を直にPADプロテウスのXLR(液体タイプ)でつないだときと比べて、空間の
広がりは同じくらいだけど、音の濃密さで負けるんですね。何とか直につなぎたい。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:49 ID:STKAN40k
ST2って入力のロックがシビアだからね。
とここまでいえばわかるようにやはりDSIXはヤバイのでは?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:25 ID:STXKl06j
サエクが出したドイツのステインってこれと同じようなものですか?

49 名前:44:04/08/31 14:52 ID:EQiT4mk5
>>47さんのおっしゃる通りかも・・。
マランツのCDレコーダー => DSIX => ST2 でも音が出ませんでした。
手持ちのスカパーやLD等のヴィジュアル関連は、TOS出力しかないので
同軸への変換器としてモナーキーを通していたのが幸いしたんですね。
ただうちのST2は初期製品を24/96にvetsion upしたものなので、特殊
かもしれません。



50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:32 ID:98dclwQs
>48
違うと思う

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:01 ID:1RouloPc
DSIX使ったら音が途切れるのは何故?
他のデジタルケーブルは全く問題ないのに…
これつないだらDACが壊れたって話聞いたけど本当?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:20 ID:0/Svbh3P
>>48
違いは74AC74のDラッチが入ってるくらいで基本的に同じ。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:39 ID:SAqKwfQj
>51
繊細な機器はROCKしにくいのかな?
DAC壊れるってことはないでしょ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:29 ID:WJxc9YPI
>52
じゃあサエクのは高いね

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:06 ID:R8ZI5rVS
>>53
そりゃあ「繊細な機器」を『ROCK』したらマズイだろ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:26 ID:+Xd17DKO
Rock you !

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:55 ID:s8cxOuZu
こんばんわ 渋谷陽一です


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:51:52 ID:hI5flJCC
>55
つまらん つ まらんつ まらんつ まらん

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:00:08 ID:lzJbYAPE
DSIX買いますた。音質の向上はハッキリと分かったんだけど、ちと問題が・・。
付属のACアダプターをコンセントにさすと「キィーーーン・・」という発振音がするんだよね。
アダプターをDSIXのユニットに接続しなくても音がするから、単にACアダプターの質が
悪いだけかもしれないけど、みんなのところはどう?

60 名前:59:04/09/14 15:10:06 ID:lzJbYAPE
ちと説明不足でした。音はアダプターから聞こえます。
DSIXをお持ちの方や対処方法をご存知の方、レスして貰えると助かります。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:47:34 ID:LNNqaCHj
アダプタ交換しる

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:25:00 ID:P3b2gjfq
>>59、60
それは初期ロット分の付属ACアダプターなんじゃない?
俺が買ったDSIXも付属のACアダプターからキーンと音がしたので
メーカーに問い合わせたら、初期ロット分のACアダプターはスイッチングの
ノイズが出るのでその後のロットは変更したと言われて、交換してくれたよ。
ちなみに交換品で送られてきたのは、秋月電子のNP12−1S0523という
モデル。最初のACアダプターよりだいぶ大きいサイズになってた。
しかも嬉しいのは、最初のモデルよりも音も良くなったように感じた事。
最初のモデルは返しちゃったので型番不明。
ちなみに最初のACアダプターもDSIXに差し込むとキーンノイズは止まったよ。


63 名前:59:04/09/14 22:19:06 ID:zVQ7iaiJ
>>61,62
レスサンクス。
特に62さん、詳しい説明本当にありがとん。
うちのは「GP05-US1204」というモデルだったので初期ロット品ですね。
アコリバに問い合わせてみます。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:13:19 ID:NzUj/vCC
>59
9月14日に買った物が初期ロットって言う事はあまり売れてないってこと?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:45:14 ID:92ysap0B
漏れは先月半ばに買って秋月電子アダプタだったが

66 名前:59:04/09/16 19:52:41 ID:icskK49P
スマソ、俺の書き方が悪かった。
DSIXを購入したのは1ヶ月以上前です。
アダプターの音に気付いたのが最近なのです。


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:53:27 ID:1fY5f6kn
気づかない程度のノイズなの?

いずれにせよ7月に発売だから初期ロットたくさん
余ってるって事か。

68 名前:59:04/09/17 00:18:19 ID:mRVS8Bc7
買ってしばらくはリビングのオーディオラックの裏に使ってて、なんかどこからかかすかに
「キィーーン・・」って音がするなぁとは思ってたけどそんなに気にしてはなかったんだけど、
最近ヘッドホンアンプに接続するために机の上で使用したらアダプターからあきらかに
音がするので犯人はコイツだったかと気付いたわけです。

アコリバにメールしたらすぐに新しいアダプターを送ってくれると返事をくれました。
メールによると初期ロット品は店頭から回収したらしいんだけど、
いくつかそのまま売られたのがあるみたい。
まあ、ちゃんと対応してくれたので良かったです。

ちなみにDSIXって最近かなりの店で実物を展示販売してるから、
売れてないってことはないと思うんだけど・・。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:42:08 ID:Meuftt8m
ありゃ。
うちのDSIXにはNP12-1S1210ってのがついてきたけど?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:38:52 ID:Z8xrZy+u
>68
大阪ではあまり見なかったなぁ。まあこうゆうのは新しいもの好きの東京で
ばかり売れるらしいからね。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:37:07 ID:L612Px4C
誰か分解して、いまだ秋葉で発売されていないらしい超高速C-MOSの
型番を晒してくれませんかね。。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:58:16 ID:Q6jJWsDv
秋葉で売ってないものを個人で手に入れるのは大変だよ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:46:52 ID:FNu8YIOh
個人で無理でも、みんなで集まれば・・・

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:11:21 ID:WXCy8HI2
>>72
型番が分かればどうにかなるかもよ。
型番が分かんないんじゃどうにも出来ないだろ。

先ずはICの型番晒してくれよ!!
アコリバや開発者のS氏が開発したチップでない限り、買える可能性はあるかと。。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:27:58 ID:3KOmMQxU
最悪1000個位で頼めば大体は買えるだろ。
どうせロジックICなんて大した値段しないんだし。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:04:20 ID:6oHtom82
みなさんはDSIXをMJ(無線と実験)に○崎さんが
何度かバージョンを上げながら発表していた事は知っているよね。
ttp://yasu-audio.com/dsix105_02.html
俺も作ったけどビシェイの抵抗を使っても1万ぐらいで
自作出来るよ。
その自作品の印象だけど、DACとトラポによって効果が変わるね。
おれは良かったけど。


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:40:34 ID:nusV4nDQ
仮に回路と部品が全部わかったとしても製品と同じ音にはならないよ。
同じ基板、同じアコリバのケーブルやプラグまで全部揃えないと違う音になる。
DSIX1.0の音が欲しいなら苦労して部品集めするより買ったほうが幸せになれるよ。
貧乏人には無理な話かもしれんが。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:11:08 ID:Q+jCvnv1
>>77
お前みたいに耳が貧乏な奴には話が通じないな。
俺は、材料費の何倍もの値段で売ってる機械が気に入らないのだよ。
もちろん開発費といわれればそれまでで、商品の価格にケチを付ける気はない。
DSIXについて云えば原理は至極簡単である。
極端な話10.6機のインバーターを最新のインバーターに変えればいいんじゃないかと思うわけだ。
もし私が作ってアコリバの製品と音が一緒になら無くても一向に構わない。
なぜなら、「アコリバ製」ではなくて「私製」だからだ。
まぁ、売ってる物をそのまま買って使って喜んでいる77には分からない話だとは思うがね。

>>76
開発氏のS先生によると、10.x世代機とアコリバの1.0は全く別の音だそうです。
開発者自ら仰ってました。


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:07:18 ID:nusV4nDQ
>>78
製品作ったことない人でもわかると思ってたんだけど、まだわかって
ない人がいるんですね。どんな製品でも価格が材料費の何倍かに
なるのは当たり前ですよ。
たとえば有名メーカーの100万円のアンプの中見て材料代合計すれば
わかります。DSIXだけのことじゃないですよ。
それに製品てのは中身だけじゃなくてケース代がけっこうかかるんですよ。
DSIXはプラスチックだから金型起こさなくちゃならない。
金型代いくらするか知ってます?
組立代もかかる。販売店のマージンも必要。売るためには広告費も必要。
となれば材料費の何倍にもなるのは当たり前じゃないですかね。

あなたは自分で作れば工作費はゼロですが、メーカーは工員や外注さんに
その作業代を払うんですよ。1ヶ所ハンダ付けしていくら、ネジ締めていくら
動作チェックしていくら、と加算されて行くんですよ。
このように見えないところにもお金はいろいろかかってるんですよ。
もし材料費にちょっと乗せた程度の値段で売ったとしたら絶対大赤字に
なりますよ。もしアコリバがそんな会社だったとしたらとっくに
潰れてるでしょう。

勉強のためにコピーするのはいいですが、もしオーディオを愛するなら、
いい製品を作った会社には敬意を払ってできるだけ買ってあげるべきです。
もしDSIXという製品を思い付いた人がいなければ、いまだにこういう
やり方で音を良くする方法を知らないでいたわけですし、あなたも
その恩恵を受けられなかったはずです。DSIXの開発者がそのアイデアを
思い付いても、「どうせコピーされてしまって売れない」と思ったら、
自分だけのものにして製品として出さなかったかも知れません。
そうなっていたら、やはりその恩恵を受けられなかったわけです。
メーカーも売れない製品はだんだん出さなくなり撤退して行きます。
それとも、新製品が出なければ文句も出ないからその方がいいですか?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:14:31 ID:VVRXLvTj
>>79
よそでやってくれ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:20:36 ID:Q+jCvnv1
>>79
部品代以外にコストがかかることくらい知ってますし、プラスティック成型の金型も
千万円単位だってことも知ってますよ。
そして、別に価格にケチ付けるつもりは無いといってるのに突っ込んでこられてもねぇ。
開発者はアコリバに持ちかけられて市販製品にしたことも知ってますし、
契約だから回路も明かせないのは重々承知です。

さて、DSIXの原価ってどのくらいと考えて見ましょう。
10.6世代機の部品代がおおよそ1万円です。10.6世代機は帰還抵抗などに800円程度の抵抗を5本?使ってます。
アコリバの1.0はインバーターがシングル作動ですので少なくとも高価な抵抗の数は少なくてよいはず。
よって、ACアダプターを2000円と見積もっても部品代自体は1万円前後でしょう。
売価は58000円でしたっけ。
オーディオ機器では普通な価格じゃないでしょうか?

オーディオ世界では1メーター120万のACケーブルなどざらですしね。

さて、このケーブルが猛烈に欲しい!!!!!とする。
部品としてみてプラグが各10万+ケーブルが10センチ10万だったら諦めます。
製品を買います。自作する意味が無いですからね。
はたまた、プラグが各5万+ケーブルが10センチ5万だったらどうします?
私は迷わず自作しますよ。そして残ったお金でCD買いますね。
反対に液晶テレビが欲しい!!!!
これは製品を買うしかない。←私の場合ですが・・・なぜって?自作はチョット無理そう。
自作しても製品の値段を下回りそうも無いですからね。

要するに、自作できる物は自作で安く済まして他のことにお金をまわす。
それが私のオーディオに対してのスタンスです。

79氏がどんなにお金持ちかは存じませんが、お金は無尽蔵には無いということをお忘れなく。

私の意見はこれで最後です。
お騒がせしてスイマセンでした。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:44:01 ID:nusV4nDQ
>>81
価格にケチ付けるつもりは無いと言われても、79で
>俺は、材料費の何倍もの値段で売ってる機械が気に入らないのだよ。
とはっきり値段に文句言ってますが。

ところが
>オーディオ機器では普通な価格じゃないでしょうか?
とも言っているので、あなたも客観的に見て別に高いとは思っていない
ということですね。

あなたの説明を読むと、結局、お金のあるなしじゃなくて、
お金の使い方を言ってるだけですね。
たとえ100万円持っていても自作できるものはするという方針を
言ってるだけですね。

ところが、自作は見よう見まねで作るわけですから、
うまく動かないこともありますし、動いても音が気に入らないことも
あります。そして、使ったお金が無駄になり、銭失いになる可能性も
あります。製品を買っておけばそのお金が全く無駄になることはありません。
どちらがよりお金を活かした使い方かと言えば、気に入ったものは
買って長く使う方がお金を活かした使い方と思います。
自分はこう考えています。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:11:44 ID:nvEUqioF
>>82
成金根性まるだし。
>貧乏人には無理な話かもしれんが。
こーゆー馬鹿みたいなこと書くから反発かうんだよ。

世の中にはお金の有る無しに関係無く、
自作することを楽しむ人達が沢山いることをお忘れなく。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:59:55 ID:t/E3dI4O
というか最近アコリバおかしくない?
DSIXが58000円はそんなもんだがバランスモデルは10万円超えてる。
またRWL1から2になったら4万が7万円に。RSSというディナウディオ
の台が16万円。確かよく似たモデル8万位だったのでは?
バランスショートピン、2個で8000円、RCAは8個で9800円。
ナンか、変だよね最近のアコリバ。
今まで本当、良心的な価格だな、と思ったがここへ来てブランド確立
したら2倍の値上げ。これなら儲かるね。それとも売れてないのかな?
アコリバなら信用して買うことを利用した販売作戦?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:16:49 ID:dG8J8ITX
話題が終わりかけてきたとこで、ほじくり返すようだけど。
漏れは、アコリバのDSIXと自作の10.6世代と聞き比べたけど、
確かにアコリバのDSIXの方が良かった。コードやプラグもいい物だし音も。
だけど、5倍強の価格差を考えると自作で充分だと思った。
DSIX有無の差は多きかかったけど、アコリバと10.6の差はそれほどでも
ない。気になるようなら、後で質の良い部品にすればいいし。
それに、作るのも好きだし、ビンボーだからね。
てなわけで、漏れも81さんの仲間ですな。

79さんはふんだんにお金が使えていいですね。
さぞかし素晴らしい音がしているかとおもいます。
うらやましい限りです。




86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:25:42 ID:dG8J8ITX
>>82
>ところが、自作は見よう見まねで作るわけですから、
>うまく動かないこともありますし、動いても音が気に入らないことも
>あります。そして、使ったお金が無駄になり、銭失いになる可能性も
>あります。製品を買っておけばそのお金が全く無駄になることはありません。

自作の楽しさをご存じないようですね。
動かないこともありましたが、その解決を通してかなりのことが身に付きますよ。
部品は使い回しができますし、それほど出費にならないと思いますよ。
そんなことよりも、回路や部品を選ぶ楽しさや、はんだごてをあたためはんだの溶ける
においをかぎながら(有害!!)自由で真剣な時間を過ごす楽しさは自作好きな人
でないと分からないでしょうね。
ある意味、作ること自体も目的だと思います。
自作スレでないですよね。スマソ。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:28:38 ID:u6XMd+UX
>>86
勘違いされてるようですが、自分でもハンダごてを使うことはあります。
自作の楽しさはわかりますが、それと音をごっちゃにしてしまいやすい
ということです。たとえばDSIXと同じものが欲しくて自作したとして、
出てきた音がとりあえず良くて満足できればそれはそれでいいと思います。
しかし自分はそれだけでは満足できず本物と比較してみたいと考えます。
本物を持っていなければ音を比較できませんから買います。
本物より悪かったら改良しないといけないと思うし、本物より良かったら
さらにうれしいです。ただ、この場合はお金と時間がかなりかかります。
忙しくなってくるとできません。

もう1つ、DSIXを自作した場合、自作した音しか聞いていないと、誰かと
話し合うとき、いつのまにか自作のDSIXの音を製品のDSIXの音のつもりで
評価してしまうことがあります。(自作でも製品とそれほど違わないだろう)
という思い込みから「たいしたことないよ」などと言ってしまいかねません。
だからこそ、自分が気に入ったものは自作したとしても製品も買う必要が
あると思っています。

もう1つは、製品を使った状態で自分の装置の音を確認しておきたいことが
ちょくちょくあるからです。自作のものは気軽にいじれますから、どんどん
改良できますが、それだけ聴いていると改良して良くなったように思いがち
になります。製品があればいつでも比較して、どれくらい良くなったか判断
することができます。自作の楽しみはわかりますが、出てきた音がたまたま
少し変になっていて友人が来たとき「音が変」と言われたこともあります。
このような失敗にいつまでも気付かないでいると良い音を追求するためには
遠回りになります。本気でオーディオをやるならやはり1つは製品を持って
いた方が良いと思います。金持ちとかそういう話ではないです。オーディオ
に対する姿勢の問題と思います。


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:52:08 ID:mUA/12pT
>>87
オーディオに対する姿勢は
>貧乏人には無理な話かもしれんが。
ってゆー発言になって表れるのか。w

今更無理に言い訳せんでも・・。
それに自作云々の話はスレ違いだからもういいよ。


89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:04:53 ID:b/U3DXNI
要は金持ちはシュタインミュージックのケーブルを
買えと、こういうことでFAでつね。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:40:36 ID:6WiRbPUt
>>貧乏人には無理な話かもしれんが。
>ってゆー発言になって表れるのか。w

その時々の勢いや流れもあるだろうに、何時までもその一文に
粘着しているのを見ると、相当心を抉られたのかな・・・

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:54:58 ID:vCoKaeOx
かわいそうに>88

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:07:31 ID:fp445eJi
よし!話題を戻して1.0!
今までのDSIXに関して云えば、CDプレーヤーの出力端子直付け(コネクタtoコネクタね)
した方が良いというか、しないと効果が薄れるような感じがします。
1.0は少なからずコードが付いていますよね。

誰か!コードちぎってCDP直結で聞いてみてください。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:12:05 ID:mppkvFM7
要するに一体型CDPが最強ってこと?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:37:57 ID:fp445eJi
↑そういうことだと思うんだよね。
いっその事、トラポに内蔵しちゃったり。



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:11:07 ID:iE5u3wl1
できるんならそうすればいいんじゃないかな。
でも、そこからDACまでは結局何かのデジタルケーブル使うことになるから
そのケーブルでまた音変わるよ。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:54:59 ID:Lglp2q2V
94が言ってるのは、
音がどうこう言う前に、DSIXの機械としての効率の話だろ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:48:11 ID:l5NXl+jG
>>84
というか、アコリバは今までが安過ぎたんじゃないか?
ケーブルにしても使用しているプラグ類や、完全ハンドメイドでなければ出来そうも
ない構造、スタンドやタップの作りなんかみても、どうみても他社に比べて安く見える。
ケーブルやタップなんか、自分でパーツや材料揃えたらアコリバの定価より高くつく始末。
ルームチューンにしても、アコリバが採用しているシルクのオーガンジーを大昔、
ハンズで買ったら驚く程高かった記憶がある。1m真四角で5千円くらいしたと思う。
そのシルクをわざわざ成形型起こした発泡材に貼ってる訳だろ?
発泡型のコストとか考えればやっぱり安いんじゃないか?
余計な心配だろうけど、あんなに良心的な値付け、全ての製品にしてたら間違いなく
会社潰れると思うね。
ちなみにオレは電気の知識ないからDSIXなどは自作出来ません。電源ケーブルやラインケーブル
作るのが精一杯かな?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:07:28 ID:J3EPIUDR
アコリバが安い??
スタンドとタップは適正価格でその他は割高。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:05:08 ID:us7Urt1Q
いやアコリバは適正価格というより安い。
スタンド、タップ、それにケーブルもな。
フルテックのキャノンプラグやRCAプラグ高いもん。
ちなみに只の工場生産式ケーブルにアコリバより安いフルテック金メッキの
RCAプラグ付けたACデザインは20万近くしてるぞ。
それに対して、ロジウムでより高額なRCAプラグ付けたアコリバは4万弱。
ケーブルもSFチューブからシールド銅管、シルクチューブまで完全にオリジナルで
全ての素材を起こして、手作りしてるアコリバは明らかに安い。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:37:44 ID:Lx8pW2Eo
100

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:12:23 ID:Nsl6k30g

内部の人間が必死に言い訳しているような書き方だな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:44:45 ID:qDcG5nVU

おい!ばらすなよ!

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:23:55 ID:sH5mwgnv
でも確かにアコリバは安いよね

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:27:34 ID:EY3EHzUo
今月のMJにDSIXの中身の写真が
解像度低すぎてチップ判定できず・・(-_-;)

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:23:55 ID:al72q1QY
↑写真をupきぼー

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:29:29 ID:IzutaWo/
又、宣伝スレか・・・・(鬱

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:48:42 ID:R5hXIEuO
a

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:20:46 ID:RHxjTtlX
で、売れてるの?

最近はデジタルケーブルはやってるみたいですね。

自分は一体型CDPで関係ないが(鬱

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:45:33 ID:i21TlosX
74LCXU04
これかもね。
現在国内では入手不可能です。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:23:37 ID:MZ5/7Wjo
>1
オイ、こんなトコで宣伝すんなよ。
広告費ケチろうなんてセコイやっちゃなー。

111 名前:1000ZXL子 ◆/kZXL/036. :04/10/16 21:49:33 ID:4O4RBHMq
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    111ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:06:14 ID:owur/Aiw
1000ZXL子のオーディオ奮闘中!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:24:25 ID:Qxn7REYC
DSIXを自作しようと思ってますが、コアに線が綺麗に巻けないのです。

市販でこのようなものはないでしょうかね。

本体じゃなくて、コアの部分だけね。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:31:58 ID:Rql5d56O
私もうまく巻けないです。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:14:45 ID:l0VAyXze
DSIX最近買ってみましたが、これはすばらすぃ。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 10:43:53 ID:zyEmtmlI
価格はこれの3倍くらいしますが壊疽のクロック購入予定です。

これとどっちが効果的かな?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:37:54 ID:RWoEYftX
又、宣伝スレか・・・・(鬱

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:50:51 ID:QCD5GvRF
DSIXを開発なされた柴崎先生からの有り難いおてがみ
ttp://www.telnet.jp/~mia/dsix.html

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:00:52 ID:Ujcw+Q+A
要するに
金儲けしたい評論家と組んだ業者が
スレをageて必死に宣伝してる、と。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:35:47 ID:PLlubO9E
いいものはいいと言うのがなぜ悪い?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:49:08 ID:RUVFXGKQ
宣伝スレとしか考えられないスレを立てるとか、
特定の会社の商品ばかり不自然に絶賛するとか、
製品や会社の内部事情に妙に詳しいとか、

社員と思われるような行動を
しなければ問題ないと思いますよ。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:34:34 ID:ysOmVTyM
へー、これって評論家が作った製品なの?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:33:04 ID:XwHkYoLv
評論家には違いないが柴崎氏は技術者出身だからたいていのものは設計できる。
何も作れないであーだこーだ言うだけの評論家とはだいぶ違う。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:44:18 ID:H+cMHMco
>何も作れないであーだこーだ言うだけの評論家




具体名を挙げよ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:25:04 ID:9bEVs0ZX
ステサンの常連だと上杉を除く全員かな。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:20:59 ID:vW6+PIrF
DSIX作りたいけど、配線下手だから誰か基板作って。

これだけ、人気あれば作る人も居そうだけど。

それとも人気ないのDSIXって。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:59:38 ID:jfnPK8b/
シール基板とユニバーサルで十分でしょ。

128 名前::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/11/06 10:04:23 ID:gwwcDOYa
アコリバDSIXを http://www.audio-romanesque.com/simada.htm 
ここのお宅でテストするというので立ち会いました。
パイニアのPDIF接続のため、2本使ってのテストです。

今まではPADの デジタルプロテウスSIG 1,5メートルを2本使っていましたので
そのまま同条件でDSIXを2本交換してみました。
その場の3人の感想は同じでした。
結果はというと

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:50:45 ID:rpF2kJxJ
結果は?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:22:12 ID:r2livCZv
わざわざ書くまでもないってことか。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:51:43 ID:nkT2FjbX
♪スルーが1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪
http://store.yahoo.co.jp/bunmeido/index.html

132 名前::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/11/09 09:28:34 ID:QbKyJdHC
>>129,130結果は、御本人、音の揺らぎが減って,,,,,買った。
 どうやら、この製品は能書きどうりの効果があると、私も認識した。

ドラポなどを新しくした場合の効果と似て、音が向こうに行ってスッキリ
する。 以前、立派で高価なタップがひどかった、アコリバなので疑惑の目でいたが、
これは、一応そうでもないみたいだ。 現在エージング中なので、最終確認にいくつもりだ。
ただし、古い録音も気持ち良く ってな、方向でいくならPADだろう。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 05:11:42 ID:rhEAcT9G
DSIXの箱って重いの?宙に浮いた状態で使えるんだろうか。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:29:54 ID:UPMg+Bpo
>>132
PADのデジタルケーブル使ってて俺もDSIX使ったが俺のところはDSIX全然
駄目だった。デジタル出力の精度が良いとDSIXが裏目に出るって聴いた事
ある。俺のは全部dcsなので精度めちゃくちゃ高いみたい。
プアなシステムだと効果発揮するんだね。

135 名前::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/11/15 19:50:21 ID:asiKtwHP
そーかもね。スゴーイネ。旬を過ぎたDCS。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:58:34 ID:L05VCMbQ
>>134
あんたのシステムはいいね!そして、意見に同感。

知人宅へDSIXを持ち込んで聴いたけど、ぜんぜん良くなかった。
妙にざわつき感があるというか、表現が粗くなる感じ。音も平板。
外した方が、細かい音まで正確に出て見通しが良くなった。
ディジタル出力の精度が良いと、裏目にでるよね。
そんな裏目に出るシステムは少ないと思うけど。

そこで、漏れのうちに帰ってDSIX有無で聴いてみた。
残念ながら漏れ宅ではDSIX有りの方がいい感じだったね。
こっちの方が情報量が増える感じ。
そこで考察。漏れのシステムはたいしたことない。がっくり。
DSIXで誤魔化しているんだよね。

まあ、センセも某ショップもそうだし仲間が多いからいいか。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:18:03 ID:RC9vH2US
>デジタル出力の精度が良いとDSIXが裏目に出るって聴いた事ある。
ttp://www.ne.jp/asahi/sound.system/pract/Nagas_HP/d_out.htm
こんなかんじか?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:02:40 ID:pVx1SsSG
>>136
>>137
やっぱり!みんな良いって言ってるけど漏れは良くなかった。
これってビギナー向けだね。
雑誌で評論家や店員が絶賛してるけどみんな素人ということだな。
もう少し電気のお勉強しなきゃ!

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:49:20 ID:+sbJ18KQ
絶賛してるから玄人だろ?

物事の裏を見よ。

140 名前:136:04/11/16 21:45:01 ID:gd+jPvBD
ビギナー向けと言うより、初〜中級向けだね。
初〜中級者には効果あるモン。漏れの所も効果あるし。
限られた上級者だけは効果がないというか、逆効果。

漏れは10.6とDSIX1.0は金額ほどの差はないと試聴して感じた。
ビンボで半田ごてが好きな漏れみたいな椰子は、10.6でおおむね満足するとおもうよ。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:53:33 ID:vg5lMdHr
134-137のカキコ見てアップコンバーターとデジタルアンプとの接続を
DSIXからサエクの同軸に替えてみたらサエクの方が全然音が綺麗だった。
DVDPとAVアンプとの接続にDSIXを使ったときは劇的な効果があったから
DSIXの効果は全然疑ってないんだけど、確かに機器によっては裏目に
でることがあるみたいですね。

ちょっとスレ違いなんだけどこのスレは上級者が多そうなんで教えて欲しいのですが、
DSIXが裏目にでる程度の割と精度の高い機器でも満足できる同軸デジタルケーブルってどれでしょう?
デジタルケーブルの専用スレもあるんだけど、あっちだと初級者から上級者まで入り乱れてて
あまり信憑性がないもんで・・。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:56:30 ID:I2raog4f
>>134
俺んちはdcsでDSIX使って効果絶大ですがなにか?
パーセル〜エルガー間バランス2本出しで、河股に売り付けられた
エソテリックの馬鹿高メクセルと入れ換えて悶絶。
SN、定位、立体感、次元が違い過ぎるぜこれは。
メクセルの下取りで余裕で買えたからいいものの、高額ケーブルの
比じゃないねこれは。
もしお前の書き込みが意図的なものでなく、本気でそう思っているならば
ハイエンドオーディオやる意味も価値もなしだな。
SNやら定位やら音場やら、そういう項目を聴かずして何を聴いてるんだ?



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:41:41 ID:TA/dNXRr
音楽

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:51:38 ID:ub66RiWN
>>143
聴きどころがわからないわけだね。


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:07:47 ID:aDT1Yidi
>144
そういうひねくれた見方をしなくても・・・。
SNが良い、定位や音場再現が良い、などを求める理由は、
まさに「音楽」をより楽しみたいからじゃないの?
だから143さんの意見って、ある意味とてもまっとうだと思うけど。

あなたが「聞きどころ」と書いているような再生音の細かい要素に
分解して「音楽」を評価する人もいれば、
再生音全体を感性的に聞いて評価する人もいるでしょう。
どちらの評価法も間違いではない。
あなたは恐らく、前者のほうが高級な聞き方だとお思いなのでしょうけれど・・・。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:15:35 ID:7TQXLnvm
結論

  最高のデジタルケーブルは PAD
   
   それもオイルシールドの コロッサス、プロテウス、ドミナス

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:42:35 ID:i0OBi91P
>>142
メクセルなんて全然良くないよ。漏れもオールdcsだがメクセルはケーブル設計
としてほんと中途半端。ハイ上がりで駄目。こんなのと比べてDSIXが良い!なんて
言ってる様じゃまだまだだね。


148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:58:50 ID:3w6w1Uhc
国産はケーブルに至るまでダメだね

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:33:58 ID:DpSW3g7b
PADはやめとけ

150 名前:::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/11/26 10:23:30 ID:swGORsmL
>>133 >DSIXの箱って重いの?宙に浮いた状態で使えるんだろうか。
  使えますよ。
  新品購入後10時間位で音落ちつきます。
  耳当たりの良い音狙うなら買わない事。PADのほうがお勧め。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:05:08 ID:ayFSTNCr
>149 WHY?


152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:59:02 ID:koCCME26
>>128
その後は何日か経ちましたが、
感想はどんなもんでしょうか

気になっておりまする

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:34:13 ID:JaCl8QXO
>147
同感です 私もエルガー・パーセルですが・・。
だいたい、一般のトラポの送り出しアンプの回路を知っていたら
DSIXを外付けしようなんて絶対思わないはず
すでにトラポ内部にHC04や華奢なパルストランスが入っているんだから
まずそれを外してからAC04や高性能パルストランスに置き換えるべきだと思います


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:42:22 ID:dcJQNl6E
>>153
DSIXが悪いんじゃなくて、トラポ内部のHC04や華奢なパルストランスが悪いってことね。
そうかも。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:57:31 ID:JaCl8QXO
それをそのままにしてシリーズにまた同じような回路を重複させるのはナンセンスです
高性能な回路一発でいいんじゃないですか
みなさん一度自分のトラポの送り出し回路をチェックしてみてください
一目瞭然ですよ

156 名前:::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/02 21:14:53 ID:Zb2OlmJo
>>152 その後は良い。でも普通の人はPADがお勧め。
   システムの悪いところが露呈いたします。
   その部分をみつけだして対策が大変。
  だからポン置きならPAD  DCSは知らないョー ナンセンスですか?

  

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:25:14 ID:JaCl8QXO
いえ だからDSIXは悪くないんです(パルストランスはあまりよくないですが)
それよりも、その手前のトラポの送り出しが悪いのです

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:00:43 ID:IWO20JdQ
そもそも、自作が出来ない奴が買うんだから、
筐体あけて眺めても分からんと思うが・・

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:23:44 ID:dcJQNl6E
分からん椰子は何をやってもとんちんかん。
しかもそれを正しいと思い込んでる。
そういう人はどうしようもないです。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:05:43 ID:QY3dPjbJ
>158
まあそうなんですが・・
たしかによくなる場合も多いわけだしね・・。
それにしても、パルストランスの二重付けは精神衛生にわるいです

161 名前:::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/03 10:58:01 ID:vVUDdga1
そうなんの?中身は専門家にまかして。。。。
簡単に手に入って結果が良ければ、何でもよいと。。個人的意見でした。
私の周囲ではオー友達の使用機器がほぼ似ていますので、アクセ類の
反応は近似した傾向で音に現れます。
数カ所で確認し、望みの音質傾向ならば、各自導入しています。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm




162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:22:57 ID:A8I8Ejv8
なんだかな〜と思いますた。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:46:04 ID:SIc+ATcQ
>>153
あー、俺やってみたよ。トラボ内部のパルストランスの交換。
DSIX用に部品を集めていて、よく考えてみたらトラボOUTをいじればいいじゃん、って。
巻数比はセオリー通りの27:3でやったけど、DSIX流に巻けば出力等UPするのかな。
波形観測では、出力の歪んだ方形波が、きれいになって大満足。ただし、74HCU04周りとか
はまだいじってないからか音質変化は僅か。

改造になってメーカーサポート受けられなくなるんで、広くお勧めという訳ではないが、
DSIXを自作出来るくらいのスキルなら、トラボのパルストランスの交換くらいは簡単な
気がするね。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:23:55 ID:QY3dPjbJ
>163
74HC04はAC04に変更すればさらにたちあがりがシャープになります。
出力レベルは0.5Vにあわす必要はないかも知れませんが
DSIXの2.5Vは高すぎるでしょう
4:1ぐらいの巻き数比にすれば0.6Vぐらいになると思います
DSIXのパルストランスはあまり好いとは思えないのですが・・。


165 名前:163:04/12/03 22:11:09 ID:3RiopC0I
>>164
基盤のHCU04は中の1素子しか使ってないパターンだったので、素子変更したら、パラにして
みるつもりです。
ベストな巻数比はどれくらいかな? 例えば、送り出しのパルストランスを高出力にして
DAC側のパルストランスで出力を適正に落とす、というのもありなのかな。他のトラボが
つながらなくなるけど。
今回の巻きは(巻ける範囲で)バイファラー巻きとしました。DSIXの巻きは、波形が何かな
まりそう。バッファーで急峻にしつつトランスで鈍らせてるんでしょうか? あれは良く判り
ません・・・。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:44:49 ID:j0DGvod3
>163
巻数比は3:1〜4:1がいいと思いますよ
私も重ね巻きがいいと思います
私の師匠の報告では、DSIX風の巻き方では
ケーブルを延ばした時に波形が鈍るそうです。
AC04ならパラる必要はありません
差動IC たとえばDS3487を使えば経路のコンデンサーを省略できるので
よりいっそうシャープな伝送ができますよ
実験済みですので皆さんもどうぞ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:00:13 ID:j0DGvod3
>161
あなたの「中身は専門家にまかして。。。。
簡単に手に入って結果が良ければ、何でもよいと。」
というご意見も もっともだとは思うのですが
例えて言えば
低品質質な化粧のうえに上等の化粧をほどこすようなもので
やはりまずは低品質な化粧を落としてから
化粧し直すのがスジだと思うのですが
いかがでしょうか?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:53:03 ID:LkkfPB7+
連続書き込みでごめん・・・
それと、その専門家がほんとに音のためのみに
設計していないところが泣き所なんですよね・・
なんてったって営利企業の一員なんですから トホホ

169 名前::::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/05 09:51:35 ID:6q5AXUtA
製品 は好きだけど 作品は好きじゃないんです。
それと素人が音のためのみに設計しても、独りよがり の場合も多いし。。
一作ごとに音違うし。。。。。トホホホh

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:24:11 ID:LkkfPB7+
163です
まあ、よくなることが多いわけだから
DSIXは市販品購入派の福音だと思います


171 名前:::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/06 00:02:46 ID:Kp5I4Okp
>>163同感です。
>>168それって安物の話じゃないのかな?
素人でも 帯域の広い測定機と敏感なモニターシステム を持って
データとヒアリング、両面から作られたモノなら認めるけれど
なかなかそんな人っていないんだよねー。 

 帯域の広い測定機と敏感なモニターシステムは車の両輪
   だと私は思います。 

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:24:10 ID:qjnWpoN1
すみませんでした170の163は168の私の誤記入です
ですからわたしは153(168)です
163はじめみなさま
すみませんでした

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:03:13 ID:qVcN3Iqb
結局アコリバDSIXの話題はこれで終わりかいな?

174 名前:::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/11 02:08:39 ID:2UyAZ8Ey
もう終わり?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:00:18 ID:TcJ96iiP
自分の部屋見てもらいたいのかどうか知らんが、いつも通りやり方が強引だな。
見え透いた一人芝居もいい加減飽きたぞ。
いちいちあわてて間違いでしたなどと書かんでも、その前に皆わかってるよ。
いいかげんになんで無視されるか、スレ追い出されるか考えろよ。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:17:04 ID:4CKyjggn
なんだかな〜と思いますた。


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:17:05 ID:6fuIBj0S
イピーンカソはかなり叩いてるね
ttp://www.ippinkan.com/dsix1.htm
あの電源が気に食わないみたい
いい加減全角英数字と「」の多用はやめて欲しいが、、、
ABS-9999っていいのかな?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:20:56 ID:PA2q73Lk
引き続きマンセー君の登場と相成ります。


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:22:07 ID:lr7IIIMY
アコリバマンセー

180 名前:貝崎:04/12/12 00:23:08 ID:Q7FNigS3
>>177
逝品館の清原はDSIXをMITやトランスペアレントか何かと履き違えているようやね。
簡単な回路ったって、DSIXの回路自体、何も解らないくせによく言うわw
だいたいABS-9999をジッター低減機と言ってる時点でアウト。
原始時計の電波を受けて、その電波を基準にリクロックする(とか言ってる)機械だろ?
セシウム積んでるならともかく、なんで電波が精度出せるん?完全なインチキやで。
ましてジッターの低減など全く出来んわ、そんなもので。
まあ、AETやらインフラノイズやら自分とこの利幅の高い製品売り付けるためのえげつない
策略やろ。見え見えなんじゃ、あのド素人。


181 名前::::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/12 00:30:23 ID:vt1FpUAY
フーン。ぶ厚い電源タップは最悪だったけど、デジケーは買って良かったョ。


182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:45:47 ID:lr7IIIMY
高級オーディオのほとんどのデジタル送り出しはDSIXよりもチープです


183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:54:17 ID:yPRY0y+d
だな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:06:47 ID:uj7Pl2hf
>>164
ちょっと教えてください。
なぜAC04にするのですか?
VHCU04の方がよさそうなので。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:49:05 ID:5QnlFn3/
DIPが手に入りにくそうだからじゃないかな。
(VHCのDIP、どこかで売ってない?)

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:21:32 ID:Cb6ak7Sz
VHCのDIPはシリコンハウスに有るらしい。VHCUのDIPはしらん。
VHCUの置き換えや帰還を掛かける回路ならアンバッファードなHCUの方がえーんじゃないの。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:52:58 ID:RsJkW2OO
SOPな74VHCU04手持ちにあるんだけど、ソケットと変換基板で74HCU04と置き換えたら、
引き回しすぎてNG?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:41:45 ID:lr7IIIMY
>184
164です 185がおっしゃるとおりです
シリコンハウスにもなかったように思いますが入荷したのかな?


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:49:44 ID:sDXRjD+m
↑自演野郎きました。

この時期アコリバのスレって上がってくるよね
ご託はいいから買えよって言えばいいじゃん
ボーナス出たら買ってねってさ


190 名前:184:04/12/12 23:42:58 ID:evg1a2M2
>>188
VHCUのDIPがないのは知ってましたが、そんな理由からACって・・・
うちのトラポはSOPのHCU04が付いていて、VHCU04に置き換えたんだけど正解だったのかな。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:04:56 ID:BjsvAnkn
前に自分で作ったBBSのことを「このBBSおもしろいよ」って書き込んで、ずっとひとり何役もやってただろ。
結局誰も引っかからずに拗ねて止めてしまったみたいだけど。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:49:31 ID:J8PH8S8g
アコリバじゃないけど、10.6世代機がヤフオクに出てるぞ。
俺は買わないけど。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:30:00 ID:1MoakHtL
>>180
遺品館のキヨは電気的知識ゼロだから仕方ないよ。
>>182
チープというより規格で決まってるからね。
DSIXほどの出力電圧は出せないんだよ。

ここで好き勝手書いてる連中は、DSIXのパルストランスにしか興味がないと
いうか、それだけのものだと思ってるみたいだけど、SNの改善はパルストランス
で出来るとしても、あの劇的な音質向上は波形増幅にあるという事が
解ってないみたいだね。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:47:43 ID:DMNl9l8d
引き続きageる人の登場と相成ります。



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:56:08 ID:hnVFRn1F
age

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:46:48 ID:On/LHehY
あの劇的な音質向上・・
あらそうですか
めでたいな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:46:16 ID:RJXD1BC9
>>196
技術的な事言われて応えられず
負け惜しみ退散ですかw

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 07:14:43 ID:vEaVEdgZ
DSIXの基板があると聞いたけどどこ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:59:23 ID:2wycf/kQ
一般には配布してなかったと思われ↑

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:02:05 ID:ODguurXJ
>197
よく読んでもらったらわかるはずだけど
私はDSIXの効果は肯定しているのです
しかし、どうせそこまでやるのなら
トラポ内部まで踏み込んだほうが効果が高いと申し上げたのですよ。
問題はパルストランスだけでないのは周知の事実です
送り出しの回路ぐらいわからなくてどうします。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:58:31 ID:EQOGA2Ys
あいも変わらず語るに落ちやがった。
自演してもいちいち引っかかってりゃ世話ねえな。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:51:08 ID:IellHjHa
何をケンカしてるんでつか?
仲良くしませう。


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:21:27 ID:POFohWKP
ニューロン99ってどう?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:03:48 ID:bDvUPs3o
age

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:29:48 ID:cJdNsBc5
:::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーるに聞きたいんだが
数多あるデジタルケーブルの中でPADを選び、薦めるのは何故に?
何かこれだ!っていう要素があるの?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:05:41 ID:B+ey8/RN
あげ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:29:07 ID:twBUCcpj
オヤイデのHPでDSIXの箱(基盤?)だけ売り出したな。
誰か試した奴いないか?
オヤイデ曰く、「密かに入手しました」とある。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:48:01 ID:gbLKQH9y
>>207
俺も注目していたんだが。。
しかし、18000円って事は製品版のケーブル部分の値段が
恐ろしいほど高いって事か??

18000円だったら試してもいいかなと思わせる微妙な価格帯だな・・

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:51:22 ID:2tAVMnbD
ぜひとも買って中身を晒してくれぃ!

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:43:08 ID:ylq3ZDkd
在庫はどのくらいあるんだろう?
恒久的に買えるのかな???

誰かオヤイデの板で質問してくれぃ。
あぁぁっ。漏れが質問してくれば良いんだね!!

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:03:53 ID:WTZqr5+d
業者の宣伝スレは御遠慮下さい。
業者の宣伝レスは御遠慮下さい。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:51:53 ID:+B5Cmav5
>>211
アコリバさん。
ご苦労様。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:04:57 ID:SEC5/yrd
あ、オヤイデの専務だ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:38:35 ID:tScwa0iu
211〜213 わけわかめ

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:49:35 ID:n85kw4Dw
>209
注文した。でも中身はさらすまでもなくOYAIDEのHPに載ってるよ。
両端をケーブルではなく、まずはBNCレセプタクルで仕上げる予定。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:05:54 ID:6n50NjoP
>>215
ありがたやぁ、ありがたやぁ。

そこでお願い!!!
バッファ用のオペアンプの型番を晒してください。
HP上では小さくて分からんのです、、

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:25:49 ID:D3obDiZT
オレも注文した。今日ぐらいに届く。
仕様は両端バランスで作ってみる予定。
すでにDX3A使用中だが興味本位で購入してもうたよ。

218 名前:215:05/03/06 00:56:46 ID:eNbC6BDy
>216
ごめんね。写真も撮らずに組み上げちゃった。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:44:46 ID:FMUJZIXU
DSIX・・・ここでは酷評ですが↓

ttp://www.ippinkan.com/dsix1.htm

ユーザーの方、このあたりいかがですか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:16:56 ID:Wn8B0J5+
キヨの腕は悪いのだなあと思った。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:09:05 ID:UQgmRGo2
アコリバから電源出したみたいだけど高くて買う気になれない。
乾電池でバッテリードライブするか、ハードオフで昔のACアダプター探してみようかなあ。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:44:53 ID:MjM9IQ2n
222


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:23:38 ID:yYLKL7pD
>>218
はぁ?ICの型番を書くだけだろ。
おまえ馬鹿か?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:54:36 ID:WvmTNYXo
うだうだ言ってないで欲しけりゃ買え。ヘボ釣師が。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:02:36 ID:2epMXr+/
>>223
oyaideの掲示板で聞けば親切に教えてくれるだろうよ・・・

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:57:11 ID:cQuxYc/R
こないだDSIX買ったけどマジ凄えわこれ
もう他のケーブルいらんから売る

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:26:42 ID:7C6BYwve
↑購入者の欲目

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 19:31:00 ID:gxCJ2aJq
test

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:53:12 ID:gyvdDLNP
DSIXはバッテリー駆動してなんぼだと思う
それで本当に音が良くなってるかどうかはっきり分かる

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:48:53 ID:UEwGJE00
今のドンシャリのCDと同じです。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:03:26 ID:l1o1Emcm
禿同

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:32:30 ID:+qV8j0An
↑コピペ&ジサクジエン乙

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:23:32 ID:vY8utQo0
箱だけ買ってみたけど、ケーブルはどれを合わせるとよいでしょうか?
ロックなど聞いてるのでビシバシ系が良いけど安い切り売りでおすすめある?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:00:42 ID:wg3Xiiil
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:37:47 ID:p1aqKBYI
>>233
同じくオヤイデの箱だけ買ってきました。
組み合わせるケーブルを考えてたのでちょっとだけまとめてみました。
デジケースレを参考にするのがいいかもしれません。

切り売り系
Apogee WIDE EYE
Belden
古河
モガミ
スーナー
この中だと、スーナーをインコネに使った場合、非常にガッツがあってJazz向きという評価をよく目にしますので合いそうなのですが
デジタルケーブルとしてはインピーダンスが50Ωのせいかどうも評価は芳しくないようです。

個人的には既製品などをぶった切って使った方が良いのではないかと思ってます。
最近は既製品でも切り売りケーブルとプラグを買う値段と変わらないぐらいですし。
既製品で一番気になったのがStereo誌でも評価の高かったLightHouse D-100ですね。
これもガッツのある傾向のようです。
予算を1万以内に絞っていろいろ調べてまわったところだと、
Gotham ←安くて良さげ
ジンジャーケーブル(Belden)
ZAOLLA 低価格帯の定番
Ortofon 7N・SDL-001
あたりですかね。贅沢にオクでWireWorldなどを手に入れて使うのも良いかもしれません。
NORDOSTと組み合わせると最強そうですが高すぎて手が出ません。

ちなみに私は長さが欲しかったのでNEOTECHの既製品にしました。
まだ届いてないのでレポできませんが楽しみです。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:45:58 ID:p1aqKBYI
ちなみに、箱だけとはいえ、見た目安っぽいですね・・・
ACアダプタが秋月のもので笑えましたが
DSIXは電源によってかなりの改善ができるとのことなので
F氏のDACキットの汎用電源基板の予備が手持ちにありますので電源ユニットを自作しようと思ってます。
つーか、アコリバの強化電源ユニットボリ杉。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:19:10 ID:1c5JNnEO
↑使われているチップを教えてもらえないでしょうか?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:27:12 ID:nv1D3De6
↑情報クレクレ君逝ってよし

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:14:58 ID:1c5JNnEO
↑社員乙

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:50:41 ID:p1aqKBYI
>>237
ん?
>>216の「バッファ用のオペアンプの型番を晒してください。」の件でいいのか?
使われてるのは2SD880。

ところでDSIX 10.6世代の回路図ってどこかに公開されてない?
裏面に実装されてる2mm*4mm程度のIC1が何かわからない。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:43:20 ID:1c5JNnEO
http://www.telnet.jp/~mia/are.html
↑ ここの基板が10.6相当。10.5からコンデンサが増えた程度みたい。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:50:50 ID:1c5JNnEO
情報THXです! >>240
2SD880 ってトランジスタみたい・・・OpAmpじゃなくてTrで増幅・・・・??

Trは電源部でIC1がOPAMPかも。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:27:05 ID:p1aqKBYI
>>242
2SD880はNPNタイプの低周波増幅用トランジスタですよ。
そもそも元々DSIXシリーズにOPアンプなんて使われてません。
バッファアンプと勘違いしてない?

>>241
サンクス。10.5世代の回路図と構成全く違うから10.6の情報見たかったんだよね
ちなみに表面に実装されてるのは2SD880と、低ドロップタイプ三端子レギュレータ。
もう箱閉じたので忘れたけど確か3.3V。
で、裏面のIC1が6ピンでサイズが4mm*2mm程度でプリントも無いので全くわからない。
少し構成変更してTC74VHCU04のかわりにこれを実装してるのか?
10.6世代と同じ構成とか聞いてたんだけど回路構成は見た目全然違いますね・・・

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:26:58 ID:sLgXpAoU
<警察不祥事>警部補がミニスカ内を盗撮、依願退職 大阪
大阪府警は13日、書店で女性のスカートの下を盗撮しようとした府警本部
交通部勤務の男性警部補(41)を府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁
止)容疑で大阪地検に書類送検し、減給100分の10、3カ月の懲戒処分
にした。警部補は同日、依願退職した。
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
調べでは、警部補は先月21日午前10時ごろ、大阪府枚方市内の書店で、
客の女性(18)のミニスカートの下にカメラ付き携帯電話をかざした疑い。
府警が携帯電話を調べた結果、別の場所で撮った下着の写真5枚が保存され
ていた。警部補は「3月15日と18日、ゲームセンターで撮影した。
仕事のストレスでむしゃくしゃしてやった」と認めた。


245 名前:235:2005/04/17(日) 03:22:58 ID:NZygapnT
DSIXの箱だけ買ってきた者です。
とりあえず結線してみたものの…変化無かった。orz...
XLOのバーンインCDで10時間ほどエージングしてみるけど
モノとしては即効性あるハズなんで期待できないなあ...
DACはPCM1794の自作、トラポはVRDS-10とPCのオーディオカードで試してみたんだけど
DAC側があんまりケーブルの差違関係無いのかなあ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 09:29:52 ID:LQ0HeNI1
233です。
>>235殿、放置スマソ。 効果が少ないとのこと、残念ですね。
当方、手持ちのケーブルも生かしたいので入力側にケーブル、出力側に出力端子を取り付けてDSIXアダプター化しようかと画策中。
ですが金欠のため部品が揃わないので未だ放置しています。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:16:19 ID:XxGYQ7XR
アコリバはオカルト?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:25:07 ID:OACz9tit
ほす

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:58:48 ID:zApo5fMW
最近、「おお!」っていう感じの製品が無い>アコリーバ

ネタ切れなのか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:13:03 ID:FY6/jnIV
コレってCDPやアンプとは別電源にしたほうがいいのだろうか?
ACアダプターにAMラジオ近付けるとかなりのノイズが入るのだが。
だいたいコレデジタル機器なのかアナログ機器なのかどっち?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:18:55 ID:FY6/jnIV
コレってCDPやアンプとは別電源にしたほうがいいのだろうか?
ACアダプターにAMラジオ近付けるとかなりのノイズが入るのだが。
だいたいコレデジタル機器なのかアナログ機器なのかどっち?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:04:02 ID:jY5DHezo
さあ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:13:10 ID:m7ArMWI+
どちらにも属さない接続がベストかも。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:29:02 ID:ta/fVlyQ
ACアダプタをAU機器とは別のノイズフィルター付タップに挿してみた
(コンセントがどこも一杯で、他に挿せるところはここしかなかった)
もう全然メリハリがなくなってとても聞けたもんじゃない
正直これほど劣化するとは・・

CDPとおなじ電源BOXに挿すと、前者ほどではないがイマイチパッとしない

結局アンプと同じ電源BOXに挿すのが、
最もメリハリと切れ、分離感、パワーがUPして、
少なくとも一番「好みの音」になるように思た

気休めにアダプタをアルミ箔でグルグル巻きにしたけどw


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.