■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50  

【フルデジタル】Panasonic XR50【PWM】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:21 ID:nPmZ6knE
驚異の音質を誇るPanasonic製デジタルアンプについて語るスレです。

SA-XR50
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR50




2 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/18 01:32 ID:3D/1QdFc
>1
マズはインプレょろ!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:32 ID:T6gHVF6T
AVアンプだとおもいますが
ピュアアンプとして通用するということ?
AV用途だったらAV板の方が良いと思います。
このスレはピュア用に使用という事ですね。


4 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/18 01:53 ID:DX3SefuE
ハイ。来週よく行くショップに入荷するそうなのでお店のエクシ2402で
鳴らしてくれるそうです。お客サン達も 期待でワクワクだそうです。
良かったらどうしましょう。ワクワクドキドキ。
一度に30台くらい売れちゃうんでしょうね。



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:55 ID:xdLT3xvU
キチガイの隔離スレッドですかここは?

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:57 ID:Ptf66dpu
>>4
いいなぁ、そんな良心的な店。
たとえ30台売れたとしてもたいした儲けも無いだろうに。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:01 ID:vqluxkO5
>>6
スピーカーが欲しくなると予想してると思われ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:04 ID:ItvmhBO4
>>4
詳細きぼんぬ!!

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:29 ID:ukW2z2le
AVに帰ってください。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:34 ID:PgKMx/c8
>>1
ホソケン乙

11 名前:DPF-9002:04/07/18 12:12 ID:T0BuXmN8
XR50ってフロントパネルはアルミなんですか?VRS-7100はアルミらしいですが・・・。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:23 ID:HRk6Rf8g
材質が何だろうとダサいものはダサい

13 名前:DPF-9002:04/07/18 12:27 ID:T0BuXmN8
>>12
テクニクスからデザインの優れたものがその内発売されるんじゃないか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:08 ID:y28Tss5+
それまでテクニクスが生き延びればよいのだけど…。
自分も出れば買いたいとは思ってるんだけどね。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:57 ID:JEF5QVJU
このアンプはテクニクス伝統継承の音?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:01 ID:6cPkDXkB
そうそう、XR50はかなり高音質なのに、オーディオ専用に作られた製品ではない
ということにもどかしさを感じるな。もう少し部品とかをこだわるだけでも、
TA-DR1やTacTに匹敵するようになるだろうに。TA-DR1やTacTはボッタクリ度が
大きいから、早く松下はテクニクスブランドでフルデジタルアンプを出して
欲しい。10万くらいで。車のバッテリーを使うような仕様にすると電源も完璧だ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:10 ID:rky2PEkP
6年前ぐらいならテクニクスブランドで出ただろうが・・・。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:44 ID:It4LzyGQ
>>16
80年代なら未だしも今10万円では無理だろ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:06 ID:6TBdveHs
はじめまして。
僕スーパースワンを使っているのですが、
いいアンプがなくて困っています。
今使っているアンプは、sony TA-F222ESJです。
高域は非常に満足していますが、以前使用していた
marantz PM94(故障)に比べると
低域がかなり貧弱で、ホーンが暴れ?を感じます。
こちらで話題になっているXR-50に以下のことを期待しています。
・分解能が高そう
・高域が伸びていそう
・低域が今よりは出てて、かつ制動がよさそう(ホーンの暴れ?があまりない)
よく聴く音楽は、ラテン、ポップ、テクノ、クラシックと雑多です。
テレビやラジオ、DVD、プレステなどの音も出しています。
色付けのない、ひたすら分析的で高分解能なアンプが好みです。
スワンをお使いの方、またXR50をご使用の皆様、ご意見をよろしくお願いします。

20 名前:13:04/07/18 16:26 ID:JoUPPYG2
一応、パナのHPからテクニクスからもフルデジアンプ出すように要望を出しておいたよ。1ユーザーがちょっと行動するだけで多少物事が前進するかもしれないからね。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:31 ID:NaLbZJcc
25万円ぐらいで作ってくれないかな

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:36 ID:DpkMzxC0
XR50を10倍の値段で買えば

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:53 ID:estQSKnX
ピュア好きな人って見た目だけに何十万も払うんだな。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:56 ID:NaLbZJcc
ある一定のればるを超えるには筐体にお金をかけないと駄目
イコール見た目にも反映されてくると言うわけ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:57 ID:NaLbZJcc
ればる ×
レベル ○



今日は厄日だ。ちょっとコキ過ぎたよ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:27 ID:rky2PEkP
>>19
低音が出るけど量感はないから満足されるかどうか。
それに、電源部分を気をつけないと高域がささくれた音になる。
ある程度、工夫しないといい音は出ませんが、スーパースワン
を使われてるのなら、その辺は心配ないかな?

27 名前:19:04/07/18 17:38 ID:6TBdveHs
26様、ご教示ありがとうございます。
低音の量感については、制動の効いた適度なものを求めていますので
それほど問題にならないように思います。
むしろ高域の問題が気になります。
「電源部分を気をつける」というのは、具体的にどのような対処が
求められるのでしょうか。
すみませんがよろしくお願いします。


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:39 ID:ekHWs1Az
>>24
こんなやつばっかりだから、ニッチマニアメーカーは
やめられんな。
高くすればするほどありがたがりやがるW

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:12 ID:rky2PEkP
>>27
具体的にと言われると私も試行錯誤してる段階なので
具体的な事は述べられませんが、とにかくノイズに敏感
みたいなのでその対策が必要みたいです。


30 名前:19:04/07/18 20:08 ID:6TBdveHs
>>29
何でも訊いてしまってすみませんでした。
重ねてお伺いして申し訳ないですが、よろしければお使いのスピーカと、
XR50のインプレなども訊いてもよろしいでしょうか?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:42 ID:puNzwXC2
電源からのノイズ対策ということなら、家中のノイズ源を調べて片っ端からフェライトコアをかます。
特に冷蔵庫とか、ディスプレイとか、エアコンとか。
俺はXR持ってないけど(これから購入予定)、ケーブルなど電源には敏感に反応すると聞いた。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:09 ID:kHgpi16n
コアのLSIはソニー製。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:26 ID:lQ5as6AL
コアってどれ?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:24 ID:BYWiNbAQ
TIのチップセットだろ?


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:41 ID:NVa0V2Jx
ソニーのチップは三菱製。
なのに松下に部品供給なんてことがあるかよ。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/giho/0203/0203105.pdf
http://www.renesas.com/avs/resource/japan/jpn/pdf/assp/m65817aj.pdf

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:45 ID:fiDHvxeP
本件に関してはガセだと思うが、「開発元」と「製造元(或いはついてるブランド)」と「製造工場」が全部
違う、なんてのは半導体系にはしょっちゅうある話なんで、その辺整理しないと論議の意味が無い。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:05 ID:N/1cBD8N
馬鹿はこちらでお願いします。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:18 ID:fiDHvxeP
>>37
粘着ご苦労。自分のアフォを余り晒さないようにね。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:43 ID:Jxk5W9Ke
↑総合スレでさらしあげくらった馬鹿ハケーン

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:48 ID:HXOekD1R
チップセットと言うとなんかパソコンみたいですね

それはともかく、
TIのチップに関しては、オリジナルはトッカータテクノロジーが開発したもので、
TIがそこを買収して色々なバリエーションを開発・製造しています

41 名前:デジタルアンプ総合スレの561:04/07/19 10:17 ID:poiLu8DG
DENONのミニコンポからアナログでXR50に接続して聴いたCDの音が
くぐもっているように感じたので、DVDPからデジタル接続で聴いてみた。
結果としては多少の改善がみられたけど、満足の行く領域まではもう
一息足りないくらい。

ついでにDVDPからアナログでも接続して聴いてみた。
デジタル接続よりわずかに劣るけど、そんなに大きな違いは無い。
ミニコンポからDVDPに代えた時の変化の方が大きいくらい。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:39 ID:E60bmAtc
DVDPの機種は?

43 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 10:41 ID:ApTc7pkF
http://www.pioneer.co.jp/exclusive/2402.html

コレが2402  世界最高と評判のXR−50 さてどう鳴るのか??

http://homepage3.nifty.com/audio-garage/index.htm

詳細はこちらにきいてみてね。

 他が売れなくなってもシラネ。  ホントかな?

あまりの好評判に お店で テストするそうです。 

     凄いかも      

 パナXR−50をエクスクルーシブ2402にて。



44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:49 ID:0LHEBl6P
XR50ってAVアンプなのにここまで人気がでるのはどうしてですか?
素人なもので何がすごいのかよくわかりません。
高級セパレートのアンプより音質がイイんでしょうか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:02 ID:QarVFQ4E
って厨房がおもいこんでるだけで、実際はハイ上がりな音とヘロイ電源部から来るしょぼい音で高級機には当然の如くかないません。
厨房の教祖ホリケンが最近TacTに傾きぎみなことも、XR厨を窮地に追い込んでいます。
夏休み中は蛆虫の如くのさばりつづけるでしょうが、その後は誰からも忘れ去られる存在になるでしょう。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:13 ID:WuWXmu9m
>>44
フルデジタルの音の良さをうまく(たまたま?)まとめたモデルだから。
安いから試してみる人も多く、ちょっとした騒ぎになってる。
実際はピュア的には未完成なんだけど、好みがあえば中級アナログ機を凌ぐ。
いずれTA-DR1の廉価版みたいなのが出てくれば、ピュアも一気にデジタル化が進むんじゃないかな。
その時にはXR50はちゃんと安物AVアンプの位置に落ち着くと思われ。

>>45
こういう程度の低いカキコがあちこちのスレを汚してるのも
今回の騒ぎがそれなりのもんだっていう証左かな。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:33 ID:QarVFQ4E
素性の悪い物はどうしようもないのです。
音楽を聞くのではなく音を聞くなら良いですが。これは1bitにも通じる処ですけど。

解像度が高けりゃそれで良いような>>46のような程度の低い書きこみに惑わされないでくださいね。

48 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 12:42 ID:ApTc7pkF
だから白黒ツケルお店が出たんじゃないですか?
実際テストしてみなきゃ何もいえんでしょ。

期待はいつも裏切られますが。。。。。。。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:49 ID:hHA5uS96
機器が良いのか悪いのか未聴でわからないがユーザーがアフォなのは確かな事だ。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:50 ID:AFWU9nIo
XR潰したくて必死だな


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:55 ID:KNeEM0xP
ちょっとオレからのミュージックスタイルの提案なんだけど、
以下のセットが世界最強のコストパフォーマンス、利便性を
提供すると思うんだよね。アーバンライフにあうミュージック
スタイルだね。

・パイオニアのCDチェンジャーPD-F25A(実売2万)
・XR50(実売4万)
・audiopro image11(実売2万)

歴史上最強の組み合わせだと思う。
AV初心者は↑を買うとよいよ。
エジソンが生きていたらたまげるね。

52 名前: ↑:04/07/19 13:31 ID:fo61NBwt
↑おまえは一生それ使ってろ

ミュージックスタイルの提案なんて程でもないだろうに

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:35 ID:E60bmAtc
ぶっとび〜

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:15 ID:PPHOJM1t
>>51には悪いがそれでは高校生までのお子様向けだといわざるをえない。
ここにはあまり低年齢な方は少ないからむしろAV板で提案したほうがよいだろう。

ちなみに個人的には未聴な機器に判断をすることはできないので良否は聴いてからする。


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:19 ID:fo61NBwt
明らかに51はここの板の住民じゃないしね
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089827562/644-645

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:00 ID:21uNmFif
>>51
CDチェンジャーってところがダサいんだよな。アーバンライフに全く合ってないよ。

57 名前:cafe de 鬼:04/07/19 15:02 ID:WzQIbZpy
おすすめです
マイクロスピーカーXR50

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:36 ID:KNeEM0xP
ちょっとオレからのミュージックスタイルの提案なんだけど、
以下のセットが世界最強のコストパフォーマンス、利便性を
提供すると思うんだよね。アーバンライフにあうミュージック
スタイルだね。

・Momitsu DVD player(実売2万)
・XR50(実売4万)
・audiopro image11(実売2万)

歴史上最強の組み合わせだと思う。
AV初心者は↑を買うとよいよ。
エジソンが生きていたらたまげるね。


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:37 ID:KNeEM0xP
↑もちろんパソコン用液晶ディスプレイにDVI接続。
これで低価格フルデジタルAVシステムの完成。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:52 ID:YGnMA/KY
価格だけでなく音にもこだわりなはれ。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:09 ID:A6PGyW8q
普段はテアクのVRDSとアキュのプリメインでB&WのN805を鳴らしてる、
みたいな判り易い椰子の比較インプレがそろそろ欲しい所ですよね。
興味津々だが他人事な俺としては・・・。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:14 ID:PdDBxyZa
アンプは100マソ以上で重さ30`以上でないとオーディオとは
認められない。よってこのスレッドはありえない。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:41 ID:0daFSm9g
ちょっとオレからのミュージックスタイルの提案なんだけど、
以下のセットが世界最強のコストパフォーマンス、利便性を
提供すると思うんだよね。アーバンライフにあうミュージック
スタイルだね。

・Goldmund Full Epilogue
・VIORA Bravo ブリッジで4台
・VIORA Spirito 498万
・dCS Verdi La Scala
・dCS Elgarplus
・dCS 992

歴史上最強の組み合わせだと思う。
AV初心者は↑を買うとよいよ。
エジソンが生きていたらたまげるね。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:33 ID:RT7sCDvf
>>62
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:35 ID:XT9VveP8
>>62
なんで君はいつもそういうことばかり言うんや?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:22 ID:YGnMA/KY
>>62
価格だけでなく音にもこだわりなはれ。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:23 ID:0N1EN7h8
>>63
アーバンチャンピオンでもやってろ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:55 ID:pzzdInRJ
>>48
できれば他のデジタルアンプ、TA-DR1,TA-DA9000ES辺りも比較試聴してほしいな。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:20 ID:VOZ1oLH6
比較して同等とか勝ってるなんて事になったらXR房がおおはしゃぎだな
漏れもその一人だが(藁)

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:38 ID:2ZkzmRFH
XR房に勝ち負けが判断できるほどの耳があるんだ。




71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:47 ID:VOZ1oLH6

            _.. -―――- .._  
        , '"           `丶.  
      /                \     
    ./                    ヽ 
   ,'       ∧               `、
   |     /   \  |\    |\        |
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |
   |     |         \|  |      | 
    .|     |<〇>    <〇>l       |    ・・・エッ、駄目耳ナノ・・?
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   | 
   |  |              l│| !   |   |
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |
  _/     !      lエエエエl     !     \  
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\ 
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!       
            \          /             


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:01 ID:Q425RVhp
皆様

もう少しきちんとこのスレを盛り上げないと低脳下品スレの烙印を押される
。XR50の購入者と購入予備軍は頑張ってくれ。次スレが
[低脳]フルデジタルアンプXR50[下品]じゃアンプがかわいそうだよ。煽りじゃな
いですが。

73 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/20 00:07 ID:5B08I1p6
>>68その店に直接電話してはどうでしょうか?
     店主が    噂の真実を見極めたい ラスイョ。

74 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/20 00:11 ID:ycTVeTEY
偽者には「マイド」がついてなぃのだゃ!

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:11 ID:atPUQTlW
国産の大型SPなんて下品な粗大ゴミですよ。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:14 ID:R7R62VfZ
国産SPの存在自体が信じられん。
おもちゃと思えば納得もするが、それにしちゃ高いだろ。
唯一ビクターぐらいか。


77 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/20 00:18 ID:ycTVeTEY
誤爆マソ

78 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/20 00:23 ID:5B08I1p6
>>75 国産で大型と言ったら http://page.freett.com/lusye/odio/tecni/sp/sb_afp1000.htm
  ここらあたりしか無かったんじゃありませんか?
  あとは中型でしょ。
>>76どうです?

79 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/20 00:25 ID:5B08I1p6
石井サンに聞いたら最低20畳と言ってましたが。。。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:41 ID:yfopkD+2
>>78
「オーディオフラットパネル」が笑えるw

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:43 ID:yfopkD+2
ttp://lusye.hp.infoseek.co.jp/phto/sb_apf1000.jpg
これも最高

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:04 ID:YGakukuY
>>78
ミッドハイのダイヤフラムがカニの甲羅(キチン質)だったやつか。
あのころはバイオ素材が流行ってたな。
カニ、ホヤ、昆布…

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:49 ID:+BLiiVcp
>>82 バイオクロスコーン採用のD-77FXUをXR50で鳴らしてるけど(・∀・)イイ!!

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:26 ID:2zrlyh0t
何それ?トウモロコシで作ってんの?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:05 ID:CmHunrA/
俺は2chで話題になるとつい買ってしまうことが多いんだが、
これは微妙。
やはりAVアンプはな・・

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:34 ID:sEza5dpR
AVアンプとはいえこれだけ騒がれて、方々で売り切れも出てればやっぱり気になるな。
解像度厨だから尚更興味あるよ。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:09 ID:cNnsSjOq
>>72
>低脳下品スレの烙印を押される [改行]
>。

“既知外と遊ぼうスレ”だとばかり…

88 名前:モナクール ◆10AVEfc/Ag :04/07/20 23:42 ID:7m2dEb7g
>>83
D-77スレにも来てよう。いまちょうど FXII で盛り上がってるよ( ´∀`)ホーンツイ〜タ〜
よく鳴ってる?

89 名前:KEFQ3使いの部屋晒し@遺言:04/07/21 17:06 ID:fweH+cON
最後にマルチですまないが・・

コトヴェールのノイズ/雷サージプロテクタ SFU-20Aを試すべし
30時間のエージング後、SPグレードアップしたかと思うくらいに効くよ
普通に淀で売ってる。
効果は・・・・

SFU-20A>>超えられない壁>>クワィエットライン≧エナコム>>フェライト

てな感じです。

それではさいなら

90 名前:KEFQ3使いの部屋晒し@遺言:04/07/21 17:13 ID:fweH+cON
追加

上のSPU−25A使わずして
XR系を語るなといいたいです。


91 名前:KEFQ3使いの部屋晒し@遺言:04/07/21 17:21 ID:fweH+cON
こっちだった
ノイズ/雷サージプロテクタ SFU−005 3P

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:22 ID:qjqa1UUJ
おまえも脳内妄想で語るなと言いたいw
店も言わずに逃亡したんだから巣に帰れよ

93 名前:KEFQ3使いの部屋晒し@遺言:04/07/21 17:24 ID:fweH+cON
>>92
びっく

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:38 ID:Z4aU3GDs
遺言だとかもう来ないとか言う基地害コテってなんら恥ずかしくもなくまた来るからな。
未練がましいなオイ。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:44 ID:nT0JYR0H
スレ乱立、マルチ、スレ違いな質問、転売屋、脳内妄想インプレ
厨房御用達アンプXR

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:48 ID:fweH+cON
お前ら見苦しいな

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:12 ID:pwLQr9lX
ピュアでは買う香具師は居ないみたい。
という折も誰かが人柱にならないと買いたくない。
ソニーの100マソとの比較結果しりたい。


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:03 ID:TehWurRK
2chメインで買ってる香具師いっぱい居るじゃんか

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:30 ID:cXXX9Ms3
他のスレほど伸びないな、ここ。
どういうこと。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:41 ID:HRMeeRxr
もげもげ、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◎ ◎ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:06 ID:ifSmXStU
ほんじゃ逝ってみますか。

XR系は、基本的にイイ音、間違いない音というのは最早認められてると
思うけど、そんな機器はいくらもある訳で、それじゃつまらんのです。

他のアンプじゃなかなか出来ないコト・・・96kHz超をPCやS75からデジタ
ルで入れてみるとか、アナログ入力でもいいからベリンガー辺りの安くて音
がイイ(少なくとも変な音には絶対ならない)チャンデバかましてバイアンプ
するとか、その敷衍で自作SPのリファレンスアンプにするとか、そうした事を
試みないとイマイチXR系は面白くないです。

そんなんで使いこなして行けば、正に20倍30倍の価値で使える(同じコト
を別の機器でやろうと思ったときのコストに比べて)ブツで有りましょう>XR系。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:13 ID:Wbf8xB3f
S75から176.4kHzはよいね
S75からDVD-Audioよりもずっといい
フルデジタル以外では使えん機器だ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:21 ID:Gb4pfjlf
>>97
他人の感想を参考にするにしても自分のシステムにつないでみないとわから
んよ。SPも部屋も好みの音も違うし。XR50が気になるなら買って試した
ら。昔で言えば中級クラスのMC針の値段だし、気に入らなくてもダメージは少ないでしょ。確かにソニーの
買って外すとチト痛いけどね。50万や100万の高級SP使ってるヒトはソニーでしょ、きっと。自作SP使って
るヒトで金持ちは両方買って比較試聴、金ないヒト=俺は駄目もとでXR50だな。長文スマソ。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:31 ID:Qduvgd7Q
ソニーの100万の奴は貸し出し試聴してるところがあるから、とりあえず聞いてみたら?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:31 ID:julwsm5J
俺も関連スレ読んで気になってたけど、買ってスッキリした。
買ってみることができる値段ってのが有難い。
もうXR関連のスレが賛否両論で荒れようが、高みの見物。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:37 ID:+euksC5K
>>105
買ってみての御感想はどないでした?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:33 ID:eRPRSOtB
ちょっとでよいから感想ききたかったなぁ。。。
待っちゃってたよw

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:48 ID:julwsm5J
>>106
まあ所詮安物使いの感想だけど、良かったよー。
まあ、やっぱハイ上がりで中域がちょっと足りない気はするけど
今までのDENONの2000よりはマシ、つってもやっぱここは不満。
解像度が高いのも素っ気無いのも、言われてる通り。
音量上げてもサーって言わないのも良い。
俺みたいにPCからも繋いでる人間にとっては、
DAC要らずで正にコストパフォーマンスの鬼かも。
一応SP晒すと、DynaudioのBM6。

やっぱり4万のAVアンプって考えると破格だと思うよー。
もっと音域フラットなフルデジタルが出たら、俺たぶん飛びつく。
音色に味を求める人には、もちろん向いてない。
(そういう人に実際聴かせたら、バッサリ斬られた)

長々と書きましたが、目新しいこと特に書けません、すいません。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 03:23 ID:+euksC5K
>>108
誠実なインプレをありがとうございます。
以前のアンプとSPをきちんと挙げてくれたので参考になりました。
気になったのですが、デノンの2000はサーノイズが出たのですか?
(2000が品質的にそんなに悪いとは思えないので)

XR50の中域の薄味気味を補う目的でのSPケーブルの話、みたいな
使いこなしが話題となるのも、このスレとしては面白いでしょうね。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:51 ID:3sFSSlpG
こっちよりAV板スレの方が音質の評価低いみたいだ>XR50

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:07 ID:ml3dYLTv
もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:03 ID:raHaUlhJ
来ましたでぇ、XR50!
当方VRDS&マラプロ使ってたり。
オプティカルにポンと繋いでこの音なら、なるほど・・・悪くないです。
ザクザクと解像しております。
特別に空気感が異なるとか、空間表現に優れているという事は無さそうです。
一音一音の細かい音は汚くささくれて聴こえますが、
とりあえず繋いだばかりですので何とも言えません。
試しに安いユニバーサルPに繋いだら酷く解像度が落ちました。
CDPの性能に結構依存しそうな感じではあります。
とりあえずファーストインプレはこんな感じだったり。


113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:20 ID:fN6sBeS6
どっちがクラ向きよ?w

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:10 ID:FpuBPya3
http://www.geocities.jp/hr3519/dilenma11.html
XR50じゃないけど、この記事やばすぎ。
凄い衝撃を受けました。4800円とは・・・(桁間違いじゃないらしい)
アナログアンプの終演の日か....
AV村のだれかもレビンソンの敗北を訴えてたよね。(こちらはTR-D1との比較だけど)

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:19 ID:FpuBPya3
http://members.stvnet.home.ne.jp/xtw/
こっちが飯田氏のレビンソン敗北記。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:47 ID:719AJKOw
音質を決定するハードの順序
@音の出口
A音の入口
B音の増幅部

莫迦な香具師の順序は違う
B@Aと考えているからだ

117 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/22 20:55 ID:6YXGBf95
>>114
>>115
俺がそもそもデジタルアンプに移行するきっかけとなったのも、
自宅で催したオフ会にたまたま持ち込まれたトライパスキットの衝撃から。
その記事ではレヴィンソンの331Lだが、その倍額の333Lでさえ危うかった。
これがその時の画像。ミッキーマウスの空き缶や100円ショップのタッパーに入った
トライパスキットが、まさに価格差100倍以上のアンプに迫る勢いだったことは印象に強い。
http://hosoken.com/20040530/

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:58 ID:BiUkLsA4
スピーカーはダッチワイフだと考えよう

どんなに出来の良いダッチワイフでも
充分に空気を入れてやらないとスカスカで使い物にならない
このダッチワイフに空気を入れてやるのがアンプの役割なのだ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:08 ID:99Wi2XqA
でも餃子食べた後の臭い息で空気入れるのも、
アルプスの澄んだ新鮮な空気を入れるのも変わらないしなあ。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:09 ID:OeCGCnpX
リアルドールだと空気入れは不要だ。

121 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/22 21:12 ID:q/5JOD4R
すると、入れる空気の質でダッチワイフの性能が変ゎると!?
ナニを入れればぃぃのゃ??

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:14 ID:BiUkLsA4
>>119
上島竜平に空気入れてもらったダッチワイフと
小倉優子に空気入れてもらったダッチワイフ
比べるまでもあるまいよ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:14 ID:CGfN5hxo
>>110
XRはピュア的な使い方の方が遊べるからね。
AVだとやれサラウンドのモードが少ない、
自動音場設定がない、
入出力が少ないとかになっちゃう。

>>118-121
空気嫁


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:15 ID:94Y58kSS
>>122
プラシーヴォだから

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:15 ID:BiUkLsA4
>>121
ぃょRがすべった後の重たい空気なんてどう?w

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:17 ID:719AJKOw
例のブラインドテストでデノンのプリメインがソニーの高級デジタルアンプに準ずる評価を
されているのだから、アナログアンプならばデノンの10万円を選べばまず問題はない



127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:19 ID:719AJKOw
無駄の多い複雑な大出力セパレートは鉄屑

128 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/22 21:19 ID:q/5JOD4R
〜〜  ドョ〜ン
 _| ̄|○ 〜〜 重いクウキドゾー

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:20 ID:2H0BV/qR
もともとD級はサブウーファのアンプに使うくらいだから
駆動力はお墨付きだよ。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:44 ID:UmpQ0aGR
デジタルアンプが原理的に低域に強いのはわかる。
扱いにくいウーハーのスピーカー持ってて、バカでかいアナログアンプ使ってた金持ちのが
インパクトは強いと思う。
LPFの影響の出る高域についてはスタート地点に立ったぐらいだろう。
手頃なスピーカーしか所有してない一般的な庶民だと低域の良さはそれほど感じないので
LPFの影響のが気になって何これ?という印象になるかも知れない。
同じアンプを使って、ちゃんと判断できる耳を持っていたとしても
 堅実な一般的な庶民=別に大したことない
 散財してきた金持ち=デジタルアンプすげえ
といった違いが出て来るのかも知れない。

どっちにしろ今飛びつくのは人柱だと思うので、どっちもがんばってください。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:48 ID:iDe9svPT
hosokenのはトライパスとかと会うレベルのセッテイングだとおもう。
333Lよりもトライパスのメリハリが聞いている方が良く聞こえるというのは一重にセッテイングが出来ていないのだろう。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:58 ID:dMo1Su3f
フルデジタルってDACを通さない分、プレーヤーのトランスポート能力に
左右されそうな気がする。
だからPCトランスポート使ってたりプレーヤーにも金を掛けてる人間が
やたらとマンセーしてるんじゃないか。

133 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/22 22:21 ID:q/5JOD4R
っまりケキョークは金持ちのおもちゃ?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:33 ID:V41bVuEq
>>123
そうじゃなくって、サラウンド等を使わない2chモードでの評価が
このスレなどに比べてAV板のスレのほうが醒めた見方をしているようだ、
と言いたかったんだが。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:33 ID:T47yT21R
一部のデジタルアンプに否定的又は懐疑的な人は、憶測だけでものを
言ってる節があるのがなんとも耐え難い。失礼だが、悪く言えば知った
かと変わらない。それでは、話にならないだろう。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:38 ID:HwhOJtcv
それは肯定派の大半も同じことだと思うが

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:43 ID:uOfbcffz
>>136
肯定派は買って聞いてみた人も多いと思うよ
表現は違えど感想が似ているし、何せ安いから

否定派は、投資額が多く認めたくないって人(←たぶん)が
聞きもせずに勝手に判断していると思われる書き込みがちらほら

原音派(肯定)と色付け派(否定)というまっとうな賛否もあるようだけど

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:43 ID:V41bVuEq
一部のデジタルアンプマンセー厨又はXR厨は、憶測だけでものを
言ってる節があるのがなんとも耐え難い。失礼だが、悪く言えば知った
かと変わらない。それでは、話にならないだろう。


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:49 ID:yCKINb72
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:52 ID:OeCGCnpX
格安なお布施だな。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:54 ID:bFWPYiMq
>>139

たしかに暖房にしかならないようなアンプに
大枚をはたいてくれる人は鴨葱だな。

142 名前:112:04/07/22 22:56 ID:raHaUlhJ
>>134
使ってみるとXR50はAV板の住人の方がより危機感を感じるような製品だと思う。
鈍重でデカくて高い割に音の悪いAVアンプを使っている椰子が多いのだから。

そして更にインプレ。
まだ2時間ほどだけどノイズなどの不具合は無し。
指摘されてた温度感について、俺はそんなに低いとは思わない。
中域が薄いというのも感じない。
しかし付帯音の無さからか、厚みを感じない音というのは当たってるかも。

どうもこれまでに出た所有者のXR評は
XRを除いた機器の癖が表に出ているのでは?と思い始めた。

143 名前:136:04/07/22 23:03 ID:HwhOJtcv
>137
感想を上げてくれるのは嬉しいですが、
実際には聞いたことも無いのにハイエンドに勝てるとか、
XR50は絶対に正しいかの雰囲気で発言しては荒れて当然だと思います
そういう意味で同じと書きました

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:09 ID:uOfbcffz
実売65万の最新PDPは月産6,000台(他2機種併せて合計14,000台)
実売25万のブルーレイ・レコーダーは月産2,000台
実売4万のXR50は月産1,500台

松下社員の営業努力ではなさそうだ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:10 ID:ifSmXStU
>>143
肯定派が全員そんなコト言ってる訳じゃない
もちろん否定派が全員先入観だけでもの言ってる訳でもない
どれが有用な情報か、選択して取り入れるのが吉

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:10 ID:RFTClWZX
>>112
繋いでいるスピーカーは、何ですか?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:10 ID:teO/MLu+
>>134
XR10、XR25の頃からデジタル入力での2ch再生には割と定評があったから今更って感じだと思割れ

148 名前:112:04/07/22 23:14 ID:ysuvdqh7
クレルのLAT-1です

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:14 ID:HwhOJtcv
>145
あくまで135の発言に反応しだだけなので全員が…とは思っていません
個人的にも非常に興味がありますし

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:23 ID:julwsm5J
>>148
ここがピュア板だったということを
久々に思い出しました。

151 名前:112:04/07/22 23:25 ID:raHaUlhJ
>>146
ウーファー20pの3wayです。
口径が大きい訳でもないし、元々低域の駆動に定評のあるPA01を使ってますので、
XR50にそれ程アドバンテージを感じません。


152 名前:112:04/07/22 23:27 ID:raHaUlhJ
148は違〜う!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:33 ID:julwsm5J
だまされたか(笑
マラプロ8台くらいでマルチアンプしてるのかと思いました。

154 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/22 23:37 ID:q/5JOD4R
さて、ダレが次の人柱きゃ?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:37 ID:msy5O0md
アンプとSPの価格差100倍か・・・

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:39 ID:MRViPQqF
MASH

157 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/22 23:41 ID:q/5JOD4R
ボクきゃ!?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:44 ID:RFTClWZX
>>151 こと >>112
レスありがとうございます。
その20cmの3Wayは美音系ですか? それともモニター調ですか?
PA01使っていてSP駆動に不満が無いのにXR50に逝くのは不思議です。
熱血系からスッキリ系への移行を狙った…とかでしょうか?^^

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:46 ID:HwhOJtcv
一応、LAT-1もウーファー20cmの3wayみたいなものですよw
正しくはウーファー21cmの3way6ユニットですが

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:48 ID:UmpQ0aGR
ごめんね持ってなくて
現状メーカーは、スピーカーという不安定な負荷をぶら下げたときの動作(音質)に自信が持てなくて
変わった音がしても「味」の一言で済む高級機か、音質を深刻に問われることのないAVアンプで
市場の様子を見ているのだと漏れは思う。

ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/9485.jpg
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/kanaimaru/da9000es/1401.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021015/victor02.jpg

各社のLPFの実装の様子が見れるが、XR50はまずまず、ビクターはコイル自体ちょっとしょぼい、
ソニーは論外って気がする。考えて配置したようには思えない。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:52 ID:ifSmXStU
マグネパンと合いそうだな〜XR系

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:53 ID:ZDV4ZW6T
>>112ってもしかしてこの人?
ttp://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1086890678_1.jpg


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:56 ID:Qvve8D/y
>>160
山菜みたい

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:58 ID:HwhOJtcv
>160
さすがにこの位になると気合が入ってますね
http://www.tactlabs.com/Images/Millennium/INTERNAL13-H400.jpg

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:21 ID:C2QmgrtG
でじたるAMPの中身ってPCっぽい?よね?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:42 ID:2/jzPpZu
EVスレにインプレあるね。


167 名前:112:04/07/23 00:54 ID:ew0vNEEK
風呂入ってました。
>>158
移行する積もりは無いですよ。本当はヘッドフォンアンプを買おうかと…。
最近、熱杉ですし…。
>>162
ああああああああっ!ばれてる…。
最近はこんな感じです。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2325&no2=8440&up=1
>>158
と、言うことでスピーカーは恥ずかしながらマッタリ系だったり…。
皆さんが思っているよりは随分とモニター調で鳴ってますよ。
某KEF使いさんに近い感じかも、です。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:02 ID:HxGpxoj1
ローパスフィルタ→スピーカー端子間の薄っぺらなケーブルを見ると萎える。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/9485.jpg

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:12 ID:itYs94kg
>>168
改造しろ(w

170 名前:158:04/07/23 01:30 ID:V+lSPn3G
AF01+PA01のバイアンプだったとは!! 
何気に豪華な組み合わせじゃないですか。^^
美音系スピーカーのモニター鳴りって、結構良さげですね。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:44 ID:xfGf0M+e
>>168
あの昆布みたいな黒くて長いの?
改造のしがいがあるじゃない

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:11 ID:9fbZ9bsm
あれもフィルターの一部としてちゃんと計算してあるんだよ
角度とか

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:28 ID:4dbNH+Xt
>>172
それじゃ下手に太く短くすると垂れ流すノイズが増える?w

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:17 ID:rrPRq2Yd
>>167
同じくPA01ウザーなので、XR50とPA01を聞き比べた感想、興味あります。
良かったら今度感想を聞かせて下さい。

175 名前:112 ◆GUUnpnuTp6 :04/07/23 10:05 ID:/An0h2yu
朝から全開で聴いてますよ。
CDP:VRDS-25X
AMP:SA-XR50
SP:Monitor900
ぶっちゃけこんな感じです。SPケーブルはオルトの4000Qです。
XR50悪くないです。
アンプが弱いと糞眠くなってしまうMonitor900がスカッと鳴ってます。

>>170
買い足してこうなったので何とも・・・。
>>174
XR50からマラプロに繋ぎ換えて
まず感じたのが官能的とも言える生々しさのアップでした。
続きはまた。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:31 ID:ypZNv4xh
いまのところ、>>112的にはXR50のほうがPA01より好感度高いって感じか・・・・ふむふむ。
続きよろしく!

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:42 ID:rio1zJnu
>XR50のほうがPA01より好感度高いって感じか
へ、175の文読む限りでは逆じゃね?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:04 ID:e0gW4ne4
>>177
禿同w

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:23 ID:/stwjIWX
脳に高性能なフィルターが入ってんだろ

180 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/23 20:03 ID:pUel8nDD
東名高速 豊川インタースグの オーディオガレージ にて
パナXR−50 のを実力を エクスクルーシブ2402 にて
今月27日以降テスト 致します。  しばらくお待ち下さい との情報デス。

http://www.pioneer.co.jp/exclusive/2402.html

コレが2402  世界最高と評判のXR−50 さてどう鳴るのか??


http://homepage3.nifty.com/audio-garage/index.htm

詳細はこちらにきいて。

 一応確認に行コット。







181 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/23 20:57 ID:hZMipfPc
本モノさんのイプレもおながぃするっちゃ!

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:04 ID:8BQgYOIA
XR50、XR25に比べて音悪くね?
高音が強調され過ぎてる感じで
キラキラっちゅーか
ドンシャリ − シャリ
みたいで下品に聞こえる。
マジでそう思うやついねーの?

183 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/23 23:12 ID:hZMipfPc
にゃんと!25のほぅがイイの?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:13 ID:e0gW4ne4
先物買いの僻みだろw

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:14 ID:R35FJcyv
聞いてきたよ。音悪い!これって昔、アナログレコードにCDが取って
変わろうとした時の音って感じ。つまり、高域と低域が妙に強調さた
ある意味最も日本的な音。182に同意。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:14 ID:PhMLv/HW
>>182
XR50とXR25を両方買う人間はあんまりおらんから
分かる人は少ないでしょう。
182さんが両方持ってるならもっと詳しい事聞かせてください。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:16 ID:NmEFhOMR
>>180

対応遅くね?

188 名前:112 ◆GUUnpnuTp6 :04/07/23 23:23 ID:b+2mWsUo
実際、低域に関してはXR50の方が上だと感じる部分も少なくないです。
中高域に関しては解像度や描く空間に差を感じない分、
音色の好みや音の厚みの部分でマラプロの方に完全に軍配が上がりますよ。

これまでの皆さんのインプレと自ら聴いて感じた事を考察すると、
うちの場合スピーカーかCDPがアンプを比較するレベルより低い所で限界に来てるのでは?
なんて考えたりもしてみたり…。



189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:23 ID:itYs94kg
>>182
エージングの効果も考えよう。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:25 ID:itYs94kg
IDが94kg…いま腹一杯だから体重それくらいだな。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:29 ID:8BQgYOIA
>>186
や、両方友達が持ってるんだけど・・・
そいつん家行ったときに聞き比べた。
SPはQUADだった。
ソースはジャズなんかな?ちょっと分からない。
クラシックではなかった。
そいつ、もしかしてデジタルアンプ関係のスレにカキコしてるかもな。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:30 ID:HsYnpN9L
>>190
オーディオの前にダイエットだべ!
身長が194cmなら適正体重かもしれんけど。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:33 ID:uXD65QCv
>>191
ぺ〜り〜ハッケソ!!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:36 ID:itYs94kg
駄レス失礼。
>>192
当方181の骨太体質。
現在長期では結石とか腎炎になるとも言われるにがりダイエットと
赤子夜中だっこ寝不足攻撃ダイエットをやってるよ(w

195 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/24 00:12 ID:xbIyrpJR
骨太の人は体重重ぃょにゃ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 03:06 ID:+vp7NFG6
アバックの店長の書き込みをみるとこのアンプをなんとも
捕らえ所のないアンプですね。

ttp://avac.co.jp/fukuoka/diary/html/200407/16.htm
>次にS3100MK2で鳴らしてみると(中略)
>アンプの中域に密度感が伴なっているからか、ボーカルが
>非常に明瞭に耳に届く。若干若返った印象があるがこれは
>これで面白かった。ただ乾いたようなボーカルがこれで
>鳴らすと妙にうるおい感が伴なうので、渋いブルースを
>聞くには合わなそうだ。
自分のSPで鳴らすと(SB−M300M2と安物ですが汗)
ボーカルは乾いた感じがするのにS3100MK2では
潤い感が出る。
何でだろうかな?





197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:14 ID:/DNTW0v0
>>112はちゃんとしたラックを買った方が。。
VRDSの実力を半分も引き出してない希ガス

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:44 ID:5CmEFJ5R
サラウンドスピーカー用のターミナルに入るケーブルで
よいものってありませんかね?

みなさんはどうしていますか?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:17 ID:xtlKUIVV
しかし前機種もそうだけど、現物置いてある店見たことないなあ。
どの店に置いてあるの?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:25 ID:VOAvHFf1
>>196
オーヲタの色眼鏡がよく分かる日記ですね。
超高級アナログアンプの試作機と称してブラインドテストしたら大絶賛するんだろうな。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:59 ID:IYjXAsqr
>>199
安いんだから自分で買って試せ。

そんな俺も実はXR10から買い換えるべきか悩んでるんだ。
ほんとどこにも置いてねーよな。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:58 ID:5CmEFJ5R
パイオニアのVSA-AX10i-Nってデジタルアンプ
なんですかね?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:09 ID:MkcMDgO8
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/24 16:00 ID:5CmEFJ5R
パイオニアのVSA-AX10i-Nってデジタルアンプなんですか?
SACD、DVD−Aプレイヤーとアイリンクで
デジタル接続できるんだって。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:21 ID:+vp7NFG6
ttp://home.comcast.net/~fu_family/XR70.JPG
XR70ならバイアンプが標準対応か。
欲しいが、日本では発売する事はないだろうな・・・。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:33 ID:PMuJE91y
>>202

・・・・・・デジタルだよ?・・・・・・

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:12 ID:4JLk2Ajg
70とやらもあの外観なのか。。。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:39 ID:dgL9WQ5e
可聴帯域外ノイズを減らせ
電波を撒き散らすな
話はそれからだ

208 名前:112 ◆GUUnpnuTp6 :04/07/24 23:13 ID:mEEW58dT
こんばんは

>>197
ラック注文中だったりします。
まぁ、それも大した物では無いんでしょうけど・・・。

やっぱりマラプロの方が好みに合うのでXR50はとりあえず片してしまいました。
現時点に於いてはソースのCD自体が
アナログアンプでの再生を想定して製作されている気がします。
でもこれからはフルデジタルの時代になって行くのでしょうね。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:37 ID:fQdCAt9N
今後はiPodでの再生を想定して音決めされていくかもよ。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:00 ID:CT8CNbyo
>>208
SPは何をお使いですか?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:03 ID:AX3+78O2
スムーズな音は好み次第でしょうが、中低域〜低域が明らかに力不足ですね。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:28 ID:IjXdnSqB
>>211
釣られないぞ!

213 名前:私もXR50ユーザー:04/07/25 10:30 ID:5YKDcQ2A
はじめまして、XR50を購入して2週間ほどたちましたのでチョット感想を
中域が薄いのはだんだん出てくるようになりました、音量を下げても
低音が出るのは凄いの一言です、ただ中域が解像度は高いのですが
チョット滑らかさに欠けると思うのですが、サージプリテクタで改善できるの
かな、アドバイスお願いします。

環境
CDP ヤマハ HD1300
SP  JBL   4312BマークU
比べたアンプ
アキュ E307

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:21 ID:IAngmAo6
XR70ってHDMI対応なんだね。
このDVD Playerとセットで買いたいんだけど、
大抵US国内shipping onlyなんだよね。
どっか買えるところないのかなー?
多少高くてもいいからさ。

http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=18868399

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 12:42 ID:o4vNfhzu
>>214
お前マルチしすぎ
俺が見つけただけでも4

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:27 ID:jT9tmwn4
XR50、Fry'sで$299だた。買おうかな・・でも今買ったらXR70が出たら阿呆だな・・
と思ってやめますた。

217 名前:hosoken:04/07/25 13:53 ID:IAngmAo6
今、買えるショップを発見した。
DVD-S97
SA-XR70


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:55 ID:dwDOSZO9
チビには売らないって

219 名前:hosoken:04/07/25 13:57 ID:IAngmAo6
教えてほしい人いる?

220 名前:hosoken:04/07/25 13:58 ID:IAngmAo6
DVDPはサムスンのやつのほうがいいかもHDMI対応。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:59 ID:wlUN0d82
ウゼーよ。消えろ。IAngmAo6。マルチしてコテハンの名前を偽って。
何がしたいんだ。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:09 ID:5Vfhb4BR
>>213
さすがにデジタルアンプだといっても値段的に見て
E307と比べるの酷かと。
まぁ、ある程度の滑らかにするなら接続ケーブルを
デジタルからアナログに代えることで可能だと思います。
ただ、その場合CDPのDACの能力がないとだめですが
HD1300はそのへん、どうなのかな・・・。

223 名前:私もXR50ユーザー:04/07/25 15:27 ID:lIVWFoy9
>>222
フルデジタルが売りなのでアナログ入力ではで勿体ないと思っていましたが
面白そうですね試してみます。
>HD1300はそのへん、どうなのかな・・・。
DACは自作のPCM61P 8パラDACが在るのでこれを使ってみます
またご報告します。

224 名前:おいらもHD1300:04/07/25 18:15 ID:QwoTEmvH
>>213
電源ケーブルを代えたら?
中域ではなく高域を滑らかにしたかったら、シルミックに交換が楽なんだけど・・・

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:35 ID:ub6HTgxH
どう考えてもスピーカが(ry

226 名前:hosoken:04/07/25 19:39 ID:IAngmAo6
電源ケーブルでおすすめはどれ?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:13 ID:JDuEzavG
推奨NGワード:IAngmAo6

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:16 ID:Z6oRz8gD
NGワード設定しました

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:42 ID:xaXNyBjC
アンチhosokenってこんなのばっかだな

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:43 ID:xaXNyBjC
229は226の騙りへのレス

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:54 ID:5Vfhb4BR
ttp://www.jp.onkyo.com/product/comment/a1_v1.htm
A-1VLの開発者にインタビューだけど
>デジタルアンプは、原理的に電圧変動の影響を受けやすいのが
>欠点のひとつです。これは負帰還によって改善することが可能
>ですが、多量の負帰還は音質を悪化させてしまいます。
確かにXR50のインプレを見ると電源系のグレードアップが
キーワードになってるとだと思う。


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:08 ID:7gCkN6uw
>>231
A-1VLの中身みるとトランスから出た後にもNF入ってるようで、ノイズにはえらく神経質な感じ
スイッチングのXR50でも外より中いじった方が春歌に効きそう

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:11 ID:kyG/wZ9K
>春歌に効きそう
( ´ー`)σ)Д`)←232


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:18 ID:nn/hUyKD
onkyoのデザインの指向は悪くないんだが、
ツマミ、ボタンの配置とサイズがちぐはぐでイマイチ。
XR50よりは遥にマシだが。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:19 ID:5Vfhb4BR
>>231
>春歌に効きそう
なかなかお盛んな事で(・∀・)ニヤニヤ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:30 ID:Oeol49zz
晴香にも効きそう

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:48 ID:rHTJjlmc
質問です。
XR50を2chで使った場合、残りの4chは遊んでいるんでしょうか。
それとも、6ch分の回路が総動員で2chを鳴らすんでしょうか。
前者だとしたらちょと勿体ないかなと‥。


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:56 ID:inx5RGci
>>237
前者です。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:55 ID:o27cXjxc
コトヴェールのSFU−005−3−Pを買ってみた。
多分、言うほどたいした事ないと思ったが、
使ってみて、びっくりするほど効果があった。
今まで、なんかざらざらした感じだと思って音が
本当に透明感が出て立体感が出てきた。
やっぱりデジタルアンプを電源環境にかなり影響
されるみたいだね。


240 名前:私もXR50ユーザー:04/07/26 22:14 ID:nVeduVX2
>>224
前のほうにサージロリテクタ使うと電源ケーブル変えるより
良いと書いてあったのでチョット買ってみたいと思います。

アナログ入力試してみました、チョット音の押し出し感が悪くなりますね解像度も
いまいちでした。

先日は当方の爆音好きな為辛口の評価になりましたが音量を-50db以下にすれば
解像度の高さのほうが目立ち良い感じだとおもいます。
音量をBGM程度にするとJBL4312が美音系のスピーカーと勘違いするくらい
解像度の高いきれいな音が出ますし、なんと低音もチャンと出てます
小音量なのに低音が出るのはチョットビックリ
これはアナログアンプにはない音だと思います。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:58 ID:2+RZpSU2
タップやケーブルなど電源アクセサリーと併用してもいいの?>コトヴェール

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:26 ID:NwTaWTKl
>>241
併用して悪いことはないし、どんな電源アクセサリーと組み合わせても+αは
あるが、悪い環境ほどその+αが大きく出るので電源ケーブルの差が出にくく
なる。
1万円台までの電源ケーブルなら性能はかなり縮退する。
ただ、特に中域における厚み・情報量が欲しい場合などには、やはりある程度
の電源ケーブルなどを用いないとそれを得ることはできない。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:49 ID:gsbO5Q1x
結局KEFQ3使いの部屋晒しの遺言は正しかった


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:52 ID:7c12lTMH
光デジタル出力端子に差し込んだケーブルが
外れなくなったんだけど、どうすればいいの
かな?マジで力入れても外れない。

メーカーに問い合わせしようかな。

誰かオレと同じ症状のやついない?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:55 ID:NMSy9T9p
じゃぁ今、安めのAVアンプ欲しい人は迷わず買いって事でもいいんですかね?
何がいいの?とか友人に聞かれてるんだけど
俺のアンプ、ヤマハのDSP-A3090ってドルビーデジタル初期のやつなんだけど
ホームシアターにはまってたのがその頃だったので
最新情報はさっぱり…
ちょっと調べたらこれが話題になってたんで いいのかなぁ〜と。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:59 ID:3TIiBSvn
>>245
機能的な事はともかく音はかなりクリアだと思うよ。
逆に現段階でアナログのAVアンプは人に薦めるべきではない。


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:03 ID:MXMJ1l2H
>>245
予算が10万以下ならXR50とケンウッドのアンプぐらいしか
ないだろうね。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:41 ID:v6UJfHaO
>>245
自動音場補正機能は付いてない。
存外に消費電力が低くない。

機能面で考えるとこの二つが注意すべき点かな。
特に自動音場補正がついてないのは初心者にはちょっと痛いと思われ。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:50 ID:xP1+jo90
>>248
消費電力は低いよ。
もしかして、仕様一覧表の消費電力そのまま食うって思ってる?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:36 ID:JGbpAWDv
消費電力低くないのでは?
すぐに天板熱くなってるのが期待外れだった。
あれならもう少し放熱を考えた箱に入れなな。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:00 ID:wNF2EpaQ
ファンがあるより良いんじゃないの?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:14 ID:wYAdbJNN
どうしてDVD-S75と組み合わせた場合のインプレが無いのでしょう?
やっぱりS75はピュアとしては邪道ということでしょうか?
それとも他に問題が(例:XR50と「実は」相性が良くない)あるのでしょうか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:04 ID:X4MuWVoB
Signature 805 と SA-XR50 のコンビで聞いているけど、
いいねー。

うわさ通りで本当になんというか、Crystal Clear な音。
低音も非常に品よくなっている。

前は 85万のアンプ使っていたけど、もう戻れない。
CDPは パナソニックのポータブルをデジタル出力で使用。

本当にコンパクトなシステム。
身軽すぎて天にも舞うような気分。

カリフォルニアの吸い込まれるような青空ってか。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:00 ID:ismWOtsY
>>253
お前さぁ、あちこちにマルチレスしてるけど、SA-XR50を買って大失敗だったんだろ。
悔しいのはわかるけど、自分の耳のせいなんだからあきらめな。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:57 ID:/LZ9dGqc
ガキはすべからく2chに乗せられXR買った馬鹿ばかりだろう

256 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/27 15:07 ID:JsrLJCUS
メーカーのコンセプトどうり目的は達してますよ。御安心下さい。
プラズマの下にそっと置いてオシャレに映画を観よう ってやつ。
美しく目立たなく万能。それだけでエライ。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:11 ID:n2nb3RCG
>>250
デジタルとはいえ6chアンプ。
ちょっと無知すぎですね。学生さんでしょ。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:16 ID:gES17ZcD
XR50の音が良くないと広めたい奴が必死だな
アナログで高価なシステム作っちまった負け組か?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:23 ID:FH49kE4j
デノンの398とどっちが音良いの?
機能でパナ、質でデノンって感じ?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:25 ID:1J9wUVE1
XR50のACコードをMITに変えたら音が激変したよ。
あしたWBTのスピーカ端子が来るから楽しみ。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:42 ID:j9vt5N5Q
>>259
(゚Д゚)ハァ? ちょ〜っとで良いのでスレ読み返してみれ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:53 ID:pZzJGgM2
AVアンプとしてのデジタルアンプならまだしも、ピュアオーディオとしてのデジタルアンプはまだまだ…。音楽性はまったくない。言葉で言い表せない音楽性は成熟したアナログアンプでしか味わえない。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:21 ID:u7a81aU9
ハァ?音楽性って何よ?
それは仮にブラインドテストやってもわかるんか?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:22 ID:gES17ZcD
「言葉で言い表せない音楽性」
アナログ使いが最後にのたまう言葉だな
哀れみを感じるね

そんなもん、ちょっとしたらデジタルで楽に味付け可能に
なるだろうな

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:23 ID:sONy+itv
アナログ派NGワード……音楽性
デジタル派NGワード……原音再生

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:25 ID:HkbWMwNz
音楽性の高い装置とは何だろうか。
ソースに込められた演奏者の意図やエンジニアの意図を、装置が優れた物理特性を基礎として
表現できることが肝要だろう。
装置自身が特定の恣意的なキャラをソースに被せて独特な表現をすることとは異なるだろう。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:28 ID:HkbWMwNz
楽しい曲は楽しく、悲しい曲は悲しく鳴ってほしい
楽しい曲は楽しく、悲しい曲も楽しくでは不自然だ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:32 ID:/LZ9dGqc
聴いてて退屈
ただ楽譜なぞっているだけ奥行きなく平面的
聴感上中域凹む
ボーカルが口先で歌ってるみたい。
XR50聴いて少なくともボーカルは違和感ありすぎ。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:42 ID:FH49kE4j
ってことはデノンの398が上か。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:58 ID:CjVPFJn0
つまり、デジタルアンプは肝心の物理特性が劣っているから駄目って事ですね

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:48 ID:8Wg7lnLZ
ちょっとオレからの究極のマルチアンプ・システムの提案なんだけど、
以下のセットが世界最強のコストパフォーマンス、音質を
提供すると思うんだよね。マルチ道にあう究極のシステムだね。

・パイオニアのCDチェンジャーPD-F25A(実売2万)
・チャンデバ WAVEDESIGNER MD1100 ×2機(FIRフィルターで切る)(13万)
・XR50 ×3機(実売12万)

・Woofer: 好きなの(6万くらい)
・Mid: Dynaのミッドドーム(15万) or Thiel&Partnerのコンケーブセラミック(7万)
・High: AURUMのリボン(15万7千500) 

たった70万弱で夢のような音の世界が体験できるだろう。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:53 ID:T7Yk0eLT
>>271
SPの箱の値段が入っていないようですが

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:57 ID:8Wg7lnLZ
↑いかがか?

少なくともアキュのチャンデバやπのC-AX10買うより
よっぽど安上がりで高音質と思う。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:57 ID:jk7D4CBy
わざわざメール欄にJ入れて全く釣れないときほど辛い事はないなぁ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:01 ID:8Wg7lnLZ
>>272
DIYセンターでMDFボード3枚も買えば間に合うでしょう。
ミッドとトィーターは箱要らないし。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:29 ID:NzKLZShA
音楽性音楽性って
ヤマハのDSPみたいなもんか?w

原音再生しっかりするのがピュアオーディオなんじゃねーの?w

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:38 ID:WEo8agvD
原音再生=スカキン

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:40 ID:VHtOrJRY
じゃあ皆さんはスカキンが聴きたかったわけですね.高い金を払って.
どっちでもいいじゃんそんなこと.楽しく聴ければ.
ええ,どうせ私は耳が腐ってますから何が原音とか,何が音楽性が高いとかわかりませんけどね!!!

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:20 ID:NzKLZShA
安いと音楽性がなくて
高いと音楽性があるらしいぞw

具体的に音楽性があるという機種名をあげてほしいね

280 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/27 19:20 ID:JsrLJCUS
先ほどまたXR50試聴に行っちゃいました。
今度はマランツのプリメイン6100、39800円を2402に
つないでいただきました。DACが搭載されて無いので別のDAC
をつないでいただいて。。。ガックリ。

マランツの6100プリメインのほうが音楽を生き生き再生してくれました。
音量をあげてもXR50よりもダンゼンすばらしかった。

ちなみに電源線は同じキンバーの14デス。
しいてあげればDACを少し贅沢しました。パイオニア エアー でした。
その分差し引いてあげて下さい。

あくまでもプリメインアンプとしての評価です。

パナXR50 マランツ6100に完敗でした。ホントにガックリ。



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:22 ID:wNF2EpaQ
グライコが見直される時代が来たようだなw

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:58 ID:NBhO1XHN
>>257
6chだから放熱効率の良い箱に入れるのは無意味ってこと?
いまいち何を言ってるのか判らんのだが。学生って何のこっちゃ。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:10 ID:i39N25Fa
>>ID:NBhO1XHN
いろんなスレで「XR50は糞」って書き込んでるけど、SPは何使ったの?
あと、比較したアンプは?
糞って書くのも悪いとは思わんけど、そこまで嫌な音を出したSPとの組み合わせってのに普通に興味がある

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:35 ID:jyZjdLsN
>>280
プレーヤーは何をお使いでしたか?

285 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/27 20:38 ID:JsrLJCUS
>>280デノンのSACD、35万円。今春まで現行機種です。電源線はキンバー14.



286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:40 ID:B6wd0rLt
高音がきついとか中域がひっこむとか良く書いている人がいるけど、トンコン使えばいいじゃんと思う。
ある程度改善されるよ。みんなやった上でかいているのかな?
もし試してないなら、ちょっと悪いけど馬鹿なんじゃない?


>>240
デジタルアンプは電源環境の影響がうけやすいとか、そんなの散々既出だから
ブレーカーを分けたりトランスを入れたりするのもやっててあたりまえ、というのが僕の基準なんだよね。
だから、そこからの電源ケーブルの交換って話しよ。

287 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/27 20:41 ID:JsrLJCUS
>>283糞ってことないでしょう。当初の目的は十分達成していると思いますョ。
 嫌な音は出しません。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:46 ID:IbxLX2x+
>>286
XR50をとことん使うほうがバカだろ(w
聴くまでも無い。オーヲタが満足できるはず無いだろ。
筐体、端子類・・・話にならんよ。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:47 ID:jyZjdLsN
>>285
SA10ですか?。うーん…好き嫌いだけど自分には微妙。
ほかのプレーヤーの光接続では試されたんでしょうか?。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:48 ID:VHtOrJRY
>>289
そこは変えてもあんまり変化ないと思うよ

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:56 ID:NBhO1XHN
>>283
B&WのS805。

自分はSACD再生がメインなのでXR50を入手する必要性がそもそも無かったんだろうな。
以前ここが祭り状態だった時にアナログ接続でのSACD再生より
デジタル接続でCDを再生する方がはるかにいい音だとか言われてたので。
アンプはPMA-S10/3。100万を超えるセパよりXR50はイイとか騒がれてた時に買ってしまったよw
騙されたつもりで買ったら本当に騙されました。

個人的にはXR50なんて10万円クラスのアナログアンプより劣ると思うよ。


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:57 ID:oLeyDZH7
>288
5分ほど聞いては大金をドブに捨て続けるオーヲタより
よっぽど健全だと思いますがねぇ?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:01 ID:VHtOrJRY
ついにXR50のメッキが剥がれ出したか
そのうちS75とかも3300の方がはるかにマシとか言われそう

294 名前:元ユーザ:04/07/27 21:02 ID:u7a81aU9
マランツのPS-17SA(構造的にはPM-17Sにデコーダを乗っけたモノ)を
SM-17SA×2でBTL、バイアンプして、
アナログダイレクト(ビデオ部は停止)で聴いた場合より、
前機種XR10の方が圧倒的によかったな。
SPはPMC TB2 、CDP SA-14

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:03 ID:IbxLX2x+
ボワボワのスピーカーには相性良と言うのがわかりますタ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:06 ID:wq1/3TSB
>>245
AVアンプとしては機能的にしょぼしょぼなので
迷わずってのはどうかな。
>>264
>そんなもん、ちょっとしたらデジタルで楽に味付け可能に
>なるだろうな
もうちょっとっていつごろ? はやくほしい。

297 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/27 21:08 ID:qr6mSm2h
とりあえず、若い子が手軽にSACDやDVD-Aのマルチchを楽しむには
価格が熟れていてイイんじゃないでしょうか・・・。>XR50

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:09 ID:IbxLX2x+
あー、またLFが上から物言ってるよ(w

299 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/27 21:14 ID:qr6mSm2h
>>298
え・・・、上から言ったワケじゃないですよ!?
試聴も難しい機器ですし、好みとかそういうのを抜きにして
失敗の少ない使い道として考えられることを言ってみただけです(w

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:19 ID:CWcHn3O8
センコイラネ

301 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/27 21:20 ID:5e52EHv7
そーだょ!どっちかってゅーと斜め上ぐらぃだょ!

302 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/27 21:21 ID:qr6mSm2h
ぃょさん・・・。(;´ω`)

303 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/27 21:29 ID:5e52EHv7
ぁれ?左ぅぇだった?

304 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/27 21:32 ID:JsrLJCUS
>>294失礼スマヌ、PMCは元来ドンシャリなのでしっかり鳴らすと本性出る
と聞いた事があります。自分の確認ではないのでゴメン。
パナでベストマッチカモよ。
>>297同感

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:47 ID:j9vt5N5Q
デジタルアンプにはアナログ派にはどうしても許せん何かがあるのでは。
それは躍動感とか生々しさとかそういうものかもしれないし、音楽性なのかもしれない。
音楽を聴く上で何を優先するかは人によって違うでしょ。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:50 ID:1ZsY21XG
音楽性ってのはソフトの中に存在するとあ・・ふじこlp;「

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:55 ID:iq7gODhx
>>305
なこたーないな。
アキュE530とDA9000ES両方使ってる。どっちもヨイ。XR50は知らん。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:03 ID:1ZsY21XG
>>307
スピーカーは何を使っての印象?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:03 ID:CjVPFJn0
>305
極一部を除いてはデジタルアンプだから駄目なんてことは言ってないと思います

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:08 ID:iq7gODhx
>>307
上のほうで「ドンシャリ」とか言われているTB2だよ。否定はせんけど・・・


311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:11 ID:ZlQ/C86r
アンチは「アンチデジタルアンプスレ」逝けば?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:21 ID:NBhO1XHN
ここはマンセーカキコしか駄目なのかよかよかよ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:25 ID:ZlQ/C86r
>>304
コイツ、糞うざい。てめぇが「本モノ」かどうかなんぞ誰も気にしない。
コテハンにする価値も無い。自意識過剰。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:27 ID:VHtOrJRY
>>313
彼の言っていることが正しいかどうかは別にして,
まだ「意見」を言ってるだけあなたよりマシでは?
あなたのはただの「愚痴」でしょ?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:39 ID:cT/Hj0SQ
意見じゃないだろ?妄想だろ?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:45 ID:cT/Hj0SQ
ホソケン>>>>|超えられない壁|>>>>であーる

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:51 ID:cT/Hj0SQ
ぃょぅR>>>>|超えられない壁2|>>>>であーる

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:57 ID:sgWRPd8N
ホソケン=であーる>>>>|超えられない壁|>>>>ID:cT/Hj0SQ=俺


319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:58 ID:iYHJTIjg
>>318
同じレスしようと思ってたよw

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:02 ID:X8QtgAJV
>>313
あなたの発言からは、何も生まれやしない。

321 名前:通行人…Z ◆xyz/FFEz96 :04/07/27 23:04 ID:i96i1Uuu
自分の耳で聴いた音が全てな訳で、
それを言葉にしたり、
過去の経験から似たものを引き合いに出すと、
「他人の言ってる事と違う!」
となるだけです。

美味い食い物のインプレッションを他人に適切に伝えられるか?
何かを引き合いに出したり、例えを織り交ぜないと表現し難い。

その伝え方が難しい・・・・

受け取る側も、誠意分析しなくてはいけない。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:07 ID:cjIjq0Q5
|超えられない壁2|
とは何だ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:07 ID:j9vt5N5Q
否定派はXRは解像度だけで躍動感、生っぽさがない、つまらない、音楽性がないと口をそろえるよな。
何をもって優れているとするかは各人の好み以外の何者でもないと思うけど、
合わない人には合わないんだから仕方ない。

オーディオなんて自分の好みを突き詰めていく趣味なんだから。
求めている方向性と違ったなら、さっさと決別すればいい。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:10 ID:cjIjq0Q5
最初の|超えられない壁|は、イケメンかそうでないか、か。
|壁2|は、愛されているか蔑まれているか、か。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:11 ID:MXMJ1l2H
>>323
感情的に否定する人から商売上否定する人まで色々いますから・・・。

326 名前:hosokken:04/07/27 23:13 ID:X4MuWVoB
ほそっけんなりー

327 名前:hosokken ◆yyxoXJ2Wgo :04/07/27 23:14 ID:X4MuWVoB
ほそっけんは
下痢便カレーなりー

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:17 ID:cjIjq0Q5
漏れの場合、クラシックギターとチェンバロの音で背筋ゾクゾクして
大コフーンしたな>XR50
精緻な再現性がたまらん。演奏者の内面まで分析するような解像度は
もー最高であるます。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:17 ID:CfLF5PxI
良し悪しや好き嫌いにも、レベルというものがあるだろう。
低レベルで良し悪しなど言い合ってもしょうがないべさ。


330 名前:通行人…Z ◆xyz/FFEz96 :04/07/27 23:18 ID:i96i1Uuu
>>327 名前: hosokken ◆yyxoXJ2Wgo [age] 投稿日: 04/07/27 23:14 ID:X4MuWVoB
↑こう云うHNって紛らわしいから
 「ウザイ!」
と私は思います。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:18 ID:VHtOrJRY
だーかーらー使用してる人はみんなどういった機材なのか書いてヨ!!!
なんだか,他のものに影響されやすいアンプらしいし

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:20 ID:WRpWS9py
素朴な疑問ですが,結局XR50って何台くらい売れたの?


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:22 ID:j9vt5N5Q
>>329
ではあなたの言うレベルで的確に良し悪しを表現して下さい。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:35 ID:8MkniSg+
CDP:ひみつ
XR50
SP:ひみつ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:42 ID:lQv17kC5
CDP:PS2
XR50
SP:テレビについてるやつ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:43 ID:iYHJTIjg
よく見かけるけど、PS2で聞いてるってマジなの?
ファンの音が五月蝿くない?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:35 ID:VBlKTByX
XR50の評価が割れるのは買わないでガサネタかきこしてるヤシを除くと意外
に単純な理由かも。大音量で鳴らせるヤシはマンセーで、鳴らせないヤシはアンチに
まわる。米国ではガキからオタクまで20畳以上で鳴らすから大音量なので
マンセー。AVアンプも最大の市場の米国のユーザー向けに作られているのでは。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:36 ID:Ea1R8Nd3
機器は晒したくないんだが、漏れは相当気に入ったぞ
50万のAMPから乗り換えた

確かに、ソース全てがキモチよく聞けるわけじゃないんだけどね
加工されている音は加工されてるのがもろに分かるから興ざめするし

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:43 ID:OX8ytbYp
>>337
それは違うな
マンセーは小音量時に音痩せしないのを売りにしている。
また大型、高額SP所持してない。安もんでは破綻するよ。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:44 ID:2bfmIchW
そうとうぼったくりアンプを使っていらっしゃったのですね。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:02 ID:IOV3uxLO
>>339
>高額SP所持してない。
ワラタ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:02 ID:Zkcq0ABY
音色についての好き嫌いは人それぞれにせよ、
XR50の解像度とSPの駆動力をアナログアンプで実現しようと思ったら
アキュおかサンスイ辺りの20万程度じゃお話にならない

音が嫌いってなら分かるが、XR50の音が悪いって奴は頭おかしいだろ
もしくは売れたら困る業者だろ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 01:05 ID:Fy6w/EvS
駆動力?笑。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 01:07 ID:Fy6w/EvS
所詮インバーターアンプ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:08 ID:dTHGaMP0
つーか解像度はアンプ以上にプレイヤー側の問題でしょう
XR50を買う人の多くはまともなプレイヤーを持ってない人が多いから
凄い解像度って思うかもしれませんが…

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:13 ID:Zkcq0ABY
アイター

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:18 ID:TnEvS+BZ
都合悪いhosokenは叩いたら来なくなったし
もうアンチの独断場だね。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:19 ID:ZrDyYBc4
CDP:アイワのポータブル
XR50
SP:アイワのPC用

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:21 ID:Zkcq0ABY
344辺りの、聴いたことない奴の煽りとかウザ過ぎ
高価なアンプ買っちまって後に引けない必死さが笑えるw

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:22 ID:Ea1R8Nd3
CDP:変なメーカーのやっすいプレーヤー
AMP:XR50
SP:サンワサプライのアクティブスピーカー

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:26 ID:/NgrmNpw
いいえ。XRアンチにとってホソケンありがたい存在なのです。勘違いしてませんか?
やっぱタクト発言を。
そして多くの被害者友の会を生み出した事をw

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:31 ID:2bfmIchW
何を勘違いしているのかよく判らんのですけど
とりあえずこのスレは板違いなので削除依頼出してきて下さいね。アホの>>1は。

353 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/28 01:32 ID:ktKdBLYq
コンビニの幕の内弁当 XR50 美味い 安い イロイロ入ってる

和食のお店で高いかね払って幕の内弁当 食べる椰子はバカ

342は   そう言っている。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:33 ID:qQO0v8KO
ピュアAUを趣味とする者にとってXR50と言う製品は、
通過点のひとつに過ぎないのではありませんか?

>>351
この場合の被害者とは、
どの様な状況のかたを指すのですか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:36 ID:bu8CblRU
>>353
つかいこなせん店をありがたがっとけ(w

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:36 ID:/NgrmNpw
少しでもあいた時間あるならバイトしていいSP、CDPを買おうよ。
厳密にはトラポになるんか。
がんがれ若造。俺もシスコンから単品に変えたらおまえらのようにはしゃいだもんだよ。
わかるなぁ先輩がいなくなった中3や高3みたいな気分になるの。
で、AV板からピュア板へ進学したら一年生でまったくぶるっちまってかなわないみたいなさ。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:40 ID:npbBJW3U
正直に

CDP: CDP-X5000
AMP: XR25
SP:  S-UK5

358 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/28 01:45 ID:ktKdBLYq
>>357 UK5 良いスピーカーを持ってますね。アンプやCDをグレードアップ
するとドンドン追従してきますよ。大切に。
レビンソンとかで鳴らして驚愕した人もいます。UK3ですが。
ワタシは昔アキュA50で鳴らして驚愕しました。
インテック275でもナカナカ良い音しますよ。UK5

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:50 ID:ZrDyYBc4
CDP:CDP-X3000
デジタルチャンデバ
XR50×3 音量はまとめてリモコン
SP:自作3Way

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:52 ID:ZrDyYBc4
>>358
超うぜぇ、「アンチデジタルアンプ」スレに消えろ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:54 ID:Zkcq0ABY
>356
オヤジになって頭固くなった奴が吐きそうな話だなw
何が進学だ、偉そうにw

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:54 ID:mqHsLKUA
デジタルチャンデバってDCX2496ですか?
デジタルアウトの出力方法をご教授いただけると涙物なんですけど・・。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:07 ID:dTHGaMP0
>362
1.パソコンを使う
イーディオ(自作オーディオの店)でfoobar用のチャンデバプラグインが公開されてるので、それを使う。
デジタル出力に関しては、独立した複数系統のデジタル出力を持ったカードが必要

2.MD1100を使う
MD1100というデジタル入力/出力のチャンデバがあるので、それを使う。定価65000円
入力は48KHzまで、1台では2wayの分割しか出来ないという制限あり。

3.DCX2496を改造
自分で頑張って改造してください

4.もっと高い機器
予算無視なら色々あります。高いですけど

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:09 ID:dTHGaMP0
DCX2496は改造しないとデジタル出力は出来ません
電子工作が得意なら改造もいいでしょう

工作が駄目なら1か2ですね

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:37 ID:5ju/KTO6
XRの最大の問題点は値段だ

あと一桁高かったらこんなアンチは生まなかっただろうて

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:08 ID:Jp7UnPQn
>>361
何いってんだか(w
おまえの発言自体がズバリ示しているじゃん?(w
背の高い兄ちゃんに頭を押さえられて殴ろうとして手が届かないんだけど
泣きながら手を振り回している感じ、そのものじゃん。

だって藻前の文章余人にはわからんぜ。変すぎるもの。
大人になってから出直した方が良いよ、忠告ね(w

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:25 ID:ZrDyYBc4
>>362
漏れのは普及可能な品物じゃないので。
ホソケン殿を待つのがいいんじゃないかと思い松。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 04:59 ID:mqHsLKUA
フルデジタルのメリットを最大限 うまぁ〜するには、
やはり、振るレンジかデジタルチャンデバ利用がベストかと思います。

369 名前:271:04/07/28 05:01 ID:aBDxQGq3
>>359
でしょでしょ?

デジタルチャンデバ
デジタル・マルチ・アンプ
自作3WAY

これ最強。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:04 ID:aBDxQGq3
>>362
BEHRINGERの5万くらいの奴はデジタル出力だったと思う。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:05 ID:aBDxQGq3
ってか、書いてあるじゃん。何言ってんだろ俺(恥

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:24 ID:q/Km2w8F
CDP: G08
AMP: XR50(今まで使ってたアンプ:AU-AL907MR)
SP:  SX-L7

 XR50は到着後、まだ1週間しか経ってないですが、ちょっと再生しただけで
解像感が上がった気はする。霧が晴れたような感じで、よく言われてる感想
にある今まで出ていなかった音が聴こえるってのは何となく判る。
その分、CDの録音の出来の良し悪しがあからさまになるかもしれない。
一緒に聴いた非オーオタの友人はXR50のほうが「音がクリア」との感想。
解像度が上がった分、音が増えて分離したような印象で安心して長時間
聴けないかもしれない。今のところアンプ交換に際しての電源周りの変更等
は実施していません。


373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:45 ID:mqHsLKUA
デジタル駆動で、かってない位、振るレンジが鳴り出すのではと
期待している。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:40 ID:WOZ9Qb8f
このアンプや同価格帯のデジアンプは、殆どの人が通過点だしょ。
熱くなってクソだとか、音楽性がどうのこうのってなんか滑稽だよね・・・
おまけにリモコンにまでケチつけるなんてさonz
>>347
hosokenさんは、実りある話題にだけ発言してるだけさ。

おっと、せっかくだから・・・
俺は、普及型ユニバに片手ほどのSP、m/2万ほどの
SPケーブル、XR50、アナログ接続でSACDのみ。
デジタル同軸ケーブル・SFU-005 3P納品待ちで
今日デジタル接続にする予定。
それから、hosokenさんのDCX2496(改)待ち。
ヴォーカル、セリフ(オペラ)弦楽器は自分の好みで○。
フルオケ・ピアノはSPの限界か×。
誰か言ってたけど100万超えのSPじゃないとダメかもね。
グラピとおもちゃのピアノの中間みたいな音w
週末に電源ケーを自作、SP端子交換が可能であれば実施。


375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:56 ID:mvu6Kwmj
>>338
なぜ?50万から買い替える人がソニーへ行くなら理解出来ますが…。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:42 ID:g0WjCrbS
高価なアンプから乗り換えたというのは
高い金を出して好きでもないおかしなアンプ使ってたということです。
XR50が良いとか以前に、恥ずかしい話なんですよ。

377 名前:338:04/07/28 09:27 ID:b2S/dyRF
今までの音には満足していたんだが、気軽に買ったXR50の方が良かったってだけ
音が良ければ価格帯なんか関係ないよ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:39 ID:gOVUsHzc
>>280
これを読んで思ったことは、
ガレー○はジへんな常連を飼ってる不誠実な店だな。ということ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:32 ID:fSui/u2V
>374
一連のスレで買った人の感想を見ていると
通過点どころか終着点に到着した(と思っている)人ばかりなんですけど

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:36 ID:fSui/u2V
>347
スピーカー端子ですが、一体型のユニットが基板に直付けされてるので
基板を破壊するような勢いでないと難しいと思います

381 名前:hosokken ◆yyxoXJ2Wgo :04/07/28 10:38 ID:Ui+M/j6o
バイワイヤってどうやってやるの?
バイアンプとの違いは?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:10 ID:Kocuf5PV
>>280
比べたのは6100 ver2?それとも普通の?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:04 ID:Hw0GAkDG
すいませんXR50を高音質で聞くためのの設定方法があると聞いたのですが
教えて下さい。


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:32 ID:6ppeZuG6
973 :本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる :04/07/27 19:08 ID:JsrLJCUS
先ほどまたXR50試聴に行っちゃいました。
今度はマランツのプリメイン6100、39800円を2402に
つないでいただきました。DACが搭載されて無いので別のDAC
をつないでいただいて。。。ガックリ。

マランツの6100プリメインのほうが音楽を生き生き再生してくれました。
音量をあげてもXR50よりもダンゼンすばらしかった。

ちなみに電源線は同じキンバーの14デス。
しいてあげればDACを少し贅沢しました。パイオニア エアー でした。
その分差し引いてあげて下さい。

あくまでもプリメインアンプとしての評価です。

パナXR50 マランツ6100に完敗でした。ホントにガックリ。


385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:40 ID:TonnAYFO
>>369
確かに、電源電源うるさい香具師らを黙らせるには最良の策ですな。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:42 ID:2fbUucum
SA-XR50ってホントにそんなすごい音なのか??

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:50 ID:Oj1yeOeK
普段どうしようもない音を聴いてるやつは、神サマ降臨で拝んでいるらしいよ。


388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:52 ID:TonnAYFO
すごい音つーか、既成概念を崩壊させる音やね。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:59 ID:MOld28lS
>>386
お店で聴くSA-XR50は薄っぺらな音がしていたよ、
試聴するなら自分のCDやDVDを持っていって聴いた方がいいよ、
お店にあるデモのDVDはかなり刺激的な音で私も騙された。
SA-XR50は4万のAVアンプの音でしかない。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:05 ID:bu8CblRU
>>389
1行目と3行目が繋がってないんですけど。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:08 ID:+bNl+AWc
( ´,_ゝ`) プッ  程度の低いアンチだな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:12 ID:MOld28lS
>>390
わるかったな

自分のCDを持っていってお店で聴いたSA-XR50は薄っぺらな音がしていたよ

こう書けばわかっていただきますか。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:16 ID:+bNl+AWc
何と言われても細かな環境まで書かないと、本当にXRだけが原因なのか分からんわな

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:17 ID:geHe6/gw
>387
うむ、俺のAccuphase C-2000から出てた音は
どうしようもない音だった

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:17 ID:TonnAYFO
おまえら、電線スレで演技と煽る振りと煽られてキレた振りを繰り返して
いた香具師らじゃねぇのか実は?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:20 ID:Rk8c8aau
>>338
雲を掴むような話でまったくわかりません。

システムを具体的に挙げてください
どのような音だったのかも詳細に述べてください

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:35 ID:bu8CblRU
>>392
(´Д`)ノシ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:27 ID:b9RVsw2/
情報が錯綜してしまいますので、阿呆な褒めちぎりと区別する為に
「良い」と自信を持って言える人はコテハンを名乗ってシステム環境も晒してください。
真面目にXR50と向き合っている人が何人、いや何十人居るのか知りたいです。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:31 ID:TZhe4knp
>>280
スピーカー設定はLargeに、SWはOFFにしましたか?
デフォルトのまま聴いていませんよね?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:33 ID:geHe6/gw
>398
キモいね、君
そんなこと知ってどうするの?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:41 ID:b9RVsw2/
>>400
なにか困ることでもあるんですか?
別に無理にとは言いませんよ。
「良い」と自信を持って言える人だけで結構です。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:56 ID:bu8CblRU
>>401
晒らす人が居ないから向き合ってる人が居ないとか寝ぼけたことは言わないでね。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:01 ID:aQ7SSgk6
>400
確かに困ることは無いだろうが、あんたがやってるのは犯人探しと同じでしょ。
そんな風に見られたら誰だっていい気はしないんだよ。

404 名前:403:04/07/28 18:02 ID:aQ7SSgk6
すまん。403は
>401へのレスです。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:10 ID:b9RVsw2/
犯人探し?
真実の生き証人を探しているつもりなんですが・・・
何度も言ってる様に、別に無理にとは言いませんよ。
「良い」と自信を持って言える人だけで結構です。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:11 ID:BmaWPAM2
>>399
>スピーカー設定はLargeに、SWはOFFにしましたか?
>デフォルトのまま聴いていませんよね?

豊川オーディオガレージ行ってきました。
設定は「スピーカー設定はLargeに、SWはOFFになってました」
色々聴き比べてきました。
パナXR50は情報量が足りなくて、表現も一本調子。
しかし、価格を考えたらまずまずでは・・・
自分で確かめるのが一番ですから、興味のある方はオーディオガレージへ

407 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/28 18:25 ID:cjzjIeXI
TacT M2150 + S2150でのマルチ駆動、クロスオーバー設定に苦戦しております。
知人から紹介してもらった公式にあてはめ、数値を算出しているところです。
今週中には鳴らしてみたいですね。

さて、XR50ですが、DCX2496の改造がうまくいくと、
こちらもマルチで接続することができます。
結局、俺が聴いたことがあるのはJBL4344との組み合わせだけなので、
まだメインのTADではXR50はおろか、2150も鳴らせていないのですよ。
エクスクルーシブ2402で試聴された方が多いみたいなので、
DCX2496の改造が上手くいけば、俺も2402と同じユニットのスピーカー
でXR50を聴けますので、ほぼ同一の条件になります。

手元にあるのに鳴らせないジレンマ。
ん〜、マルチにおける減衰量算出について詳しい方のお知恵を借りたい。。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:32 ID:LBtpPpTh
アホの登場

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:34 ID:TZhe4knp
>>408
知ってる。おまえのことだろ?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:24 ID:cc5LNT3r
XR50を叩いてる奴って数人のような気がしてならないんだが
まず筆頭がS805と組み合わせた奴(昔から粘着)
あと店頭で視聴してきた変なコテハン

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:30 ID:4qWVgfKq
>>410
そんなに腹立つ?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:34 ID:956IY6VN
ていうかオーディオ業界の秩序を乱したパナに鉄槌を

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:40 ID:1OeKhUW4
>>412
別に何も乱してないでしょ?ただの値段なりのAVアンプだって。
それとも、XR厨の釣りですか?w

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:42 ID:o429hz7A
4万円ならさすがに4万円なりの音でしょ。そう思って買っとけば腹も立たん。

415 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/28 19:42 ID:ktKdBLYq
叩いているわけではありません。冷静に評価しただけです。
メーカーの狙いどおりプラズマの下にオシャレに置いて高音質AVアンプ。
新技術も入れて価格は裏切らない商品ですが高級オーディオ機器とは
目的も違うアンプなので 誤解 なきようにと言ってるだけデスョ。
多機能で音質も悪くは無い。 過度の期待は 禁物  
それにつきますが。  理解した上で購入されたほうが良いのではないかと。ハイ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:44 ID:LBtpPpTh
音質は悪いけどね

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:46 ID:pI88KTQk
>>415
出来の悪い5万円以下のアナログアンプには勝てるけど
出来の良い5万円以下のアンプには負けるだろう・・・と?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:48 ID:/rs/lBex
4万で満足できるんなら幸せだろ

419 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/28 19:58 ID:ktKdBLYq
>>417DACも入ってるし多チャンネル対応だしその他,多機能だから
一概には言えない。 CPは高いが音質が素晴らしくこれ買えば
オーディオは最強で終了ってほどのモノではないと思いますが。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:05 ID:BmaWPAM2
>>407
ホソケンくん、2402だけどチャンデバの設定になるかな?
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:10 ID:BmaWPAM2
>>407
こんなのも参考にならないかな
http://www.mcaudi.co.jp/md1100/md1100_iir.html

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:32 ID:xjUR0Y3r
>421
363を含め激しく既出

423 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/28 20:38 ID:cjzjIeXI
>>420
>>421
ありがとうございます。
ただ、いま必要なのはこのように周波数カーブを自分で作成することです。
http://hosoken.com/img/tact1.gif
グラフにムービングポイントを打ち、ドラッグでカーブを描くか、
数値にて周波数と減衰値を叩く方法しかありません。
クロスオーバーポイントは650Hzで良いのですが、
ユニットの特性を考慮して補正値を加えたりなんやかんや大変です。

エクセルを使って12dB/octのプレーンなカーブと数値を計算から求めました。
http://hosoken.com/img/tact2.gif
http://hosoken.com/img/tact3.gif
しかし、さらに急峻な減衰スロープ特性や厳密な補正値を求めるのは、ちと難しいですな。
こんなのをさらっとやってのける人がいると脱帽です。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:33 ID:3xPyw2ja
TacTのソフトのここから選ぶのは駄目なのカニ?
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2437&no2=9672&up=1

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:37 ID:GXx8bdok
>>424
ちゃんとレス嫁や!!

426 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/28 21:38 ID:cjzjIeXI
>>424
プリセットされているのは、325Hzまでなんです。
これは、サブウーファー用途を想定されてのことです。
それ以上の周波数でクロスさせるにはプロファイル作るしかないんですよ。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:48 ID:Ui+M/j6o
>426
求めたい曲線の式が分からないのでしょうか?

それとも式は分かっているがプロット用の点列
(x,y)が求められないのか?

オーディオの知識がない人にも分かるように、
数学的な問題に直して、書いていただけると
割と解決が早いのではないでしょうか?

428 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/28 22:12 ID:cjzjIeXI
>>427
ちょっとスレ違いになるかも知れませんが、
一応XR50のマルチにも関わることなのでご了承を。
これはパッシブネットワークに使うコイルとコンデンサーの値を求めるプログラムです。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/netwark.htm
ここで求められるのはあくまでもLCの値ですが、
デジタルディバイディングを行いたいので、私が必要なのは点列(x,y)です。
使用ユニットの特性が下記になります。

クロスオーバー周波数-----------650[Hz]
ウーファーのインピーダンス-------8[Ωz]
トゥイーターのインピーダンス-----16[Ωz]
ウーファーの能率----------------97.5[dB]
トゥイーターの能率--------------110[dB]
ウーファーのクロスオーバ周波数でのインピーダンス-----16[Ωz]

別サイトにてスロープ12dBの場合の算出式は分かりましたが、
これを24dB/oct、48dB/octでクロスさせる場合の
x(周波数)と、y(音圧)が欲しいのです。
文系の私にはこの辺敷居が高いです。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:25 ID:Ui+M/j6o
>>428
私は理系(数学)ですが、↑の用語が分かりません。
やはり電気回路の知識が必要なんですね。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:31 ID:GedSuR5D
>>428
ロマンスレで6ちゃんねる君に聞いてみれば?

431 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/28 22:34 ID:cjzjIeXI
>>429
自作派には朝飯前なのかも知れませんが、やはり専門性が高いですよね。

>>430
そうしてみます。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:09 ID:t+S+5WtM
こういう有意義な内容がいいね。
オレもTACT興味ありだから知っておいたらやくたつかも。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 23:12 ID:5RNpXSvK
>>428
デジタルチャンデバならスピーカーユニットのインピーダンスは関係ないよ。
但しクロスオーバー付近での減衰は4次8次ともー3dbが普通。
2次の場合にはー6dbクロスの場合もある。
パッシブの場合には最低クロス付近のインピーダンスをフラットにしないと理論通りの減衰にならず汚い音になる。


434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:15 ID:tPvEehH2
>>430
まともな回答が返ってくるわけが無いと予想。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:17 ID:qqN9UjvU
>>431
>自作派には朝飯前なのかも知れませんが、やはり専門性が高いですよね。
ワリィ、間違えてこうヨンだょ
自作派には朝鮮揃いなのかも知れませんが、やはり専門性が高いですよね。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:18 ID:o429hz7A
hosoken氏はいったい何を使って何がやりたいのかよくわからんのだが、
チャンデバにDCX2496を使うってこと?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:21 ID:tPvEehH2
>>436
TacTは単に「クロス周波数を入れる」じゃすまなくて、自分で目標
カーブを入れないといかんのよ。でもなぁ、デジタルなんだから、
適当なカーブを入れればイイと思うんだけど。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:27 ID:o429hz7A
>>437
TACTのRCSと同じことやらせるならカーブなんか計算する必要なし。
適当に切りたいようにカーブ描けばいい。補正も自由自在。
それが売りなんだがhosoken氏はわかってるんだろうか・・・

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:42 ID:WOZ9Qb8f
>>380さん、
ううぅ、そうなんですか?
じゃあ、自分には無理かも^^;
誰か請け負ってくれないか・・・5千円くらいでw

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:44 ID:WOZ9Qb8f
すみません。
「誰か請け負ってくれないかなぁ」でした。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:51 ID:sMgX4r1z
 _, ,_
( ゚∀゚)

442 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 23:53 ID:FH7YRLqA
フライングモールの16chデジタルパワーをお薦めするよ>>1-444

俺が1年も前から言っているように、5.1chの全てを3wayの
マルチアンプで駆動できるからね。

つまり5ch×3+1ch=16chってわけ。

http://www.flyingmole.co.jp/jp/products/dpamz16/specificat.html

443 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 23:56 ID:FH7YRLqA
>>442

デジタルアンプの登場でPA業界は非常にやばい事態に
なっている。

事によればヤマハのPCやHC、Pシリーズは全部終わるって

言われているね。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:56 ID:Fewb9VeW
>>442
XR50三台とどっちが高いの?

445 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 23:59 ID:FH7YRLqA
こっちは安いモデルだと思うが、幾らするんだろね。

高級なカスケードシリーズだと2chで20マソ、

16ch実装すれば60マソ以上だと思ったけど。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:03 ID:Bf4AyIGu
つーか、なんでバカコテはXR50のスレでTactの話持ち出してるんだ?
デジタルアンプスレでやりゃ良いのに
いつまでたっても自己中のアフォだな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:06 ID:nwqLJB//
>>446
DCX2496改とXR50複数台のマルチに絡んでるからだよアフォ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:10 ID:Bf4AyIGu
>>447
そんなのはわかってるがとりあえずTactなんだろ?
デジタルアンプスレでやったほうがいいんじゃねえの

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:29 ID:jEqTr51d
だから、ちゃんとことわり入れてるじゃん。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:35 ID:Bf4AyIGu
>TacT M2150 + S2150でのマルチ駆動、クロスオーバー設定に苦戦しております。
>知人から紹介してもらった公式にあてはめ、数値を算出しているところです。
>今週中には鳴らしてみたいですね。

初めの書き出しがコレ
途中でことわりの言葉

初めからスレ違いが分かっててやってんだろ?
人が多そうだからって理由でこのスレに書き込んでんだと思うが

結局自己中の目立ちたがりってこと
自分のスレも有るんだし、Tactなら20万以上スレでもいいしデジタルアンプスレでやれよ

 巣 に 戻 れ よ 


451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:37 ID:nwqLJB//
>>450
肝っ玉が小せぇ お前が
 土 に 還 れ よ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:40 ID:Bf4AyIGu
>>451
肝っ玉?バカかお前
スレ違いはウザいって言ってんだよタコ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:44 ID:tnBZ2RyE
>>452
いちいち波風立てるあんたがウザイですよお?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:46 ID:Bf4AyIGu
>>453
お前も俺にレスしてる時点で同罪
ウザいんなら無視しろよバカ
荒らしは無視が一番だって知らないのか?
もしかして2ちゃん初心者?ダセーから氏ねよ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:47 ID:iyWKL0mO
AV板の巣に帰れやXR厨はさぁ
半年ピュア板ROMってから出直してこいよ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:47 ID:Bf4AyIGu
>>455
hosokenスレに書き込んでるhosokenマンセーモーホーは氏ねよ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:59 ID:Jth/bmiX
XR50叩く奴らってどうしてこう必死なんだろうね
安物AVアンプなんて眼中無いってんなら放っておけばいいのに

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:59 ID:Ih6YQ0Dk
本家TacTスレもある事だしそっち行けょ
まぁ、クロスオーバーに拘るほどの事も無かろぅ
その程度じゃぁ適当でぃぃょ適当で


459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:01 ID:NyhAWmL8
XRを叩いてるんじゃなくXR厨を叩いている
という事は低能ゆえに気づかないみたいだな

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:20 ID:BB7ze1ay
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )‥

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 07:00 ID:9Fs9M6Vc
XR50のヘッドホン出力、デジタルソースだと曲間とかの有音と無音の境目でプチノイズ乗らない?
入力をPCM FIXにしても効果なし。
使い物にならん・・・

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 07:08 ID:cfvQIkO1
使うな

463 名前:JYO:04/07/29 08:57 ID:lMCRWCcJ
XR50をこの騒動の中2ヶ月間試行錯誤してN804で聞きましたが、
これのどこを評価すれば良いのか解りません。
音に質も無く低域は変に着色され高音がきつく耳につく感じです。
これで音楽を聴くと全て浜崎あゆみか小室哲也の音に聞こえます。
もしくはDENONの安いトールボーイで聞いたような音になりました。
hosokenさんはテクノ系の音楽を好まれる方でそれにみんな乗せられ
たのでは。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:08 ID:dYqMfLFK
> XR50データ
>
> 1.マスタークロック周波数 336KHz
>
> 2.無信号時スピーカー端子ノイズ電圧 LR共 80mV
>
> (普通のアナログプリメインアンプは1mV程度)
>
> 3.アナログ入力時周波数特性 8オーム1W(2.83V)時
>
> 4.低域 3.5Hz−3db,5Hz−2db
>
> 5.中域 1KHz ±0db,10KHz±0db
>
> 6.高域 50KHz+1db,74KHz±0db,90KHz−3db
>
> 7.デジタル入力時 20KHz−1db,それ以上は急激に減衰
>
> とにかくノイズが多く、普通のアナログプリメインだと1mV位のノイズが80
> 倍の80mV!!です。
>
> 周波数が低いのでスピーカーケーブルがアンテナとなって電波を撒き散らします。
> 又、ACケーブルもアンテナとなるので多大なノイズを撒き散らします。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:08 ID:ak1HFYKL
気付くのが遅すぎじゃないか?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:10 ID:2xiV+bCN
hosoken サンバが流行って忌ますな

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:21 ID:ew1gR+NA
↑密度ある音は出てる?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:22 ID:9TsQoVHt
いやな機器は使わなきゃいいだけ
B&W厨もこんなところで叩きに回るより398アナログアンプでも買ってこいよ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:27 ID:A88c/CLr
>>464
これは、どこから取ってきたの?

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:51 ID:9Fs9M6Vc
>>461
と思ったら、よく聴いたらスピーカーからも出てた・・・プチ
うちだけ?
PC、CDともにデジタルだとなるんだけど。
誰か検証お願いします。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:59 ID:tZR7Ap84
さすがパナブランドで出すわけか

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:01 ID:jG0Sz9x7
デジタルアンプの無信号時ノイズなんか比べても無意味だぞ

473 名前:JYO:04/07/29 11:13 ID:R7iMSfNh
>>468
ここはXR50スレでしょ。なんで非難されるの。
B&W厨って誰にいつ決められるの?
あなたは何をお使いですか。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:18 ID:tRFDu49j
XR50ってなんで褒める人と非難する人の差がこうも極端なんだ???
メチャメチャ気になってきた!!!

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:19 ID:npbIxixl
そういう書き込みをするからだろうが。非難されるのが嫌ならこんな所に来るなよ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:19 ID:t2KqhFhD
なぜこんな安物AVアンプが話題になってるのか…。
やはり何かあるのか?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:58 ID:lTSRnB0L
XRはスピーカーとの相性があるため賛否両論。


478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:03 ID:ak1HFYKL
XRは腕を試されるアンプであるため賛否両論。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:55 ID:oWuAVM72
屑をマンセーした韓流ブームのような感じ
今までは確かめたくても店に置いてなかったからな
メッキがはがれてきた
ただそれだけ
それを信じて買った香具師が騙されたとわかり暴れているだけ

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:xOWbnuKA
XR50が売れてしまうと、高級アナログアンプを買ってくれる人が
減ってしまうので、危機感を抱いている業者が必死になって
叩いているというのが現状

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:A88c/CLr
>>479
とにかく残留ノイズが良くないよなあ。
松下の社員よ、次のバージョンで改善望む。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:08 ID:AIdq720z
安いウェブショップで買おうと思ったらみんな売り切れだったよ。
気に入らない人はヤフオクに流してほしい。全然出品されてない。

483 名前:松下販売店:04/07/29 13:14 ID:dYqMfLFK
>安いウェブショップで買おうと思ったらみんな売り切れだったよ。

東海地方の在庫を確認したら、ゼロですね。
8月21日に7台入荷します。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:29 ID:aGhQ7hNc
大阪民国を代表する大企業アユパナこと松下電機は流石だよな。
在庫が掃けてうはうはだろう取り扱い店もメーカーも。

485 名前:松下販売店:04/07/29 13:36 ID:dYqMfLFK
もともと、安価で設置や調整に長時間かかるので
あまりうれしくありません。
オーディオ好きだから、半日掛けても調整してくるけどね。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:46 ID:ZQSllmf7
アンチパナが必死になってるだけだったらワラエルナ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:17 ID:23PmluGp
>>482
鍵はそのへんに有るな。
売り切れ続出でしかも中古で出てこないということだ。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:27 ID:xEtacEzZ
欧米に比べると国内ではあまり売る気が無いなんて話も聞きますね。
出荷台数が少ないのでは?

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:12 ID:1xqkNzmz
月販1500だっけ?多いのか少ないのかは解らないが。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:08 ID:npbIxixl
そうだな、少し前に出品されてたXR50があったが、即決38,000で落札されてた。新品と変わらん。

かく言う俺も注文して入荷待ち状態。やっぱり判断するのは自分の耳だからな

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:46 ID:+/o5jhn8
買ってぜんぜんダメとかいってるやつおおいのに
そのわりにヤフオクにも中古市場にもでないよな
まあつまり買ってな(ry

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:09 ID:bMOKzX2h
2ちゃんみて買ったヒトなんて購入者全体からみればごく少数だろ。VIERA
とDIGA買って、じゃアンプはデザインからしてこれ買おうが多いだろ。もと
もとそのためのAVアンプだし。Panaのサイト見ても。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:18 ID:1z0hFA9V
>>492
いやいや、某氏のインプレ直後に軒並み売り切れになっていったぞ。
それまでは在庫なしのウェブショップはまずなかったからな。
宣伝もなしのAVアンプは逆に2ちゃんユーザー以外の購入層は少ないだろ。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:26 ID:JWdJgX/j
>>493
殆どのショップは在庫を持たずに販売してますよ。
だから試聴できる店が極端に少ないんです。
まあ、半月ほど前までは2・3日もあればメーカーから出荷されてましたが、、、

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:32 ID:DXBgNVX/
やっぱさ、試聴しないで買うってのは異常だよ。いくら安くても。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:45 ID:bMOKzX2h
一時的にチャネラ-が競って購入したかもしれんが、年間販売数となるとや
はりパンピーが大多数と思うんですが。「XR50買ったヤシの数」でスレ立てすれ
ばある程度は推定できるかも。でもまた荒れそうなヨカーン。

497 名前:hosokken ◆yyxoXJ2Wgo :04/07/29 18:16 ID:wFGhBa+7
いま箱明けて分かったんだけど、ICはシーラスロジック
のものだね。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:37 ID:/+o4EIjX
>>497
CS494003?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:53 ID:2HL4jxjb
シーラスロジックって言うとPowerStormのような超超高級ビデオカードのVGA部分にも採用されたような超高性能チップメーカーですね。
エスキュービックよりもシーラスロジックのほうが偉いのだ。

500 名前:hosokken ◆yyxoXJ2Wgo :04/07/29 18:54 ID:wFGhBa+7
>>498
108pin

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:57 ID:rakIWbsZ
hosokenがキリバンゲッターも始めたようです…
そこは1000子様が光臨予定でしたのに…君の事が大嫌いになりました。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:01 ID:1z0hFA9V
>>501
コテを良く見れ

本物=hosoken ◆JhnSLUJUaY
偽物=hosokken ◆yyxoXJ2Wgo

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:03 ID:gRUDXLUZ
hosokkenの本物はhosokkenでありhosokenは偽物です

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:16 ID:51so5Cne
>>500
なあなあ、お前わざわざそんなコテ好き好んで使わなくても他にいくらだってあるだろう。
なにするにしたって紛らわしいから、別のものに変えてみたら?

505 名前:homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/29 19:42 ID:8SlgC+ia
紛らわしいコテハンは迷惑なので、使わないで戴きたい。

506 名前:kosoken ◇4Y2c8QBu2E :04/07/29 19:53 ID:nWxSVH9F
まったくだ。

507 名前:monohon ◆JhnSLUJUaY :04/07/29 19:55 ID:51so5Cne
おまえらうぜぇーよw

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:04 ID:31EiZQp2
お!やはり本物は香ばしさが違うワナ(w

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:05 ID:IzlL/Vo/
TA-LV700R最高全てのアンプを凌駕する。

510 名前:aniken ◆SvN8geGhvE :04/07/29 20:05 ID:jL8FFEa6
XR50でスパ2やってるぜ

511 名前:homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/29 20:06 ID:KIWA4uCU
モノホン…って懐かしい響きだわ。

って…モノホンさんは名無しでも書き込みしているようね。
鍍金が剥がれてきたわね。きっと、この板でもそのうち居場所が無くなってしまうのね。
可哀想な人。この板にいられるのは、後どれ位の期間かしら?

512 名前:bataken ◆l8WIpttPiQ :04/07/29 20:07 ID:31EiZQp2
じゃおれも

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:08 ID:ZQSllmf7
ネタで名無し潜伏して遊んでるんだろw
他のスレではコテ付けて普通にレスしてるし。

デジタルアンプ総合スレ[6台目]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090747588/247


514 名前:homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/29 20:10 ID:KIWA4uCU
まあ、モノホンさん、必死ですね。
この板の次はどの板に逃げ込むのかしら?
三国志板がお勧めよ♪

515 名前:最強スピーカ作る1:04/07/29 20:12 ID:hr26n5Yj
フライングモールのモノブロックデジアンプは中古でも

売れ残ってるのになあ。

俺だったらあれをマランツのマルチCHプリ、CA01に装着するね。

つーかマランツのCA01はソニーの9000亡き後に大変良いコンセプトで
出たなあ。

ただミキサー機能は全くいらねー。もっとピュア志向で作って欲しいね。

できれば1Uのウッドケースもオプションにしてもらって。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:15 ID:1xqkNzmz
夏だなぁ(´∀`)

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:19 ID:z2ih+fmm
hosokenいい加減自演ヤメレ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:20 ID:gRUDXLUZ
504 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/07/29 19:16 ID:51so5Cne
>>500
なあなあ、お前わざわざそんなコテ好き好んで使わなくても他にいくらだってあるだろう。
なにするにしたって紛らわしいから、別のものに変えてみたら?






中途半端なコテハン野郎だな。
糞レスは全て名無しかよ。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:54 ID:WwsmPgzE
>>518
ホソケンッテアラシダロ?
スルーデイコウゼ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:06 ID:tnBZ2RyE
>>518
あちこちにマルチすんなよ!
ガキはあさがおの日記でも付けてろ。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:07 ID:ufoOMv51
>>470
折れのXR-50もおんなじ症状が出てるよ。
AV板のXR-50前スレで報告したけど、同じ症状のヤシあまりいないようだね。
そこでの内容と重複するけど、パナにメール出したら、曲間で動作する
ミューティング部に問題があるようだ、って回答をもらったよ。
ちなみに現在まで同様の不具合の報告はされていない、とも書いてあった。
ぜひ、パナにメール出してください。これで、複数の不具合報告になるし、
別の回答も返ってくるかもしれないしね。

折れが検証してみた限りでは、曲間の短いもの(1秒以下)ではノイズは出ない。
しかし、曲間が2秒、3秒あるものは、ほぼ100%ノイズが発生している。
電源が(・A・)イクナイ!かなって思ってコトヴェール入れたり、フェライトコア入れたり
(フェライトはオーディオ機器以外のみ)試行錯誤したんだが、音質は良くなったけど
ノイズにはまったく役に立たなかった。
複数のディスク添付してパナに送って、検証、修理させようかなぁ。


522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:07 ID:Zpy+bqO3
Panasonic XR50はフルデジタルだそうですね。
>光または同軸のデジタル入力からアンプ出力段までを完全デジタル化し、
>スピーカー出力端子で初めてアナログ信号として取り出されます。

PWMのノイズはスピーカーまで流れちゃうんですか?
それともノイズはスピーカー端子の前にあるアナログフィルターで減衰させているんですか?


523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:21 ID:jG0Sz9x7
無信号時でもフルパワーで激しくスイッチングしているのがデジタルアンプ
僅かなサーノイズに文句付けるヤツが多いので無信号時だけ出力を止めるようにした

ピタリと電圧ゼロに静止させるのは難しいんだからガマン汁

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:30 ID:Bf4AyIGu
hosokenって奴、バカジャネーノ
頭おかしいとしか思えないね
ここまで来ると完全に病院に行った方が良い

彼女の写真晒して、その女がAVギャルだって書き込んでたのも自作自演なんだろうなww


525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:36 ID:R7V0preD
自分の遣ってるAX-F10には、サーノイズは一切無いんだが…

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:36 ID:Yh5alt6W
やはり、女は大きくてリッパなのを好むのか。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:36 ID:CCHKDZgN
信号無いときは自動的にボリューム絞るからなw

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/29 22:48 ID:rVADNqv0
>>522
PWMのノイズはスピーカーまで流れちゃうんですか?

流れるよ。

それともノイズはスピーカー端子の前にあるアナログフィルターで減衰させているんですか?

減衰させているけど漏れている。
そのノイズ量が大変大きいしシールドしていないスピーカーコードで引き回すからね。




529 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/29 22:52 ID:rVADNqv0
このノイズはトラ技やMJでも指摘されていたよ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:53 ID:3EJm2TR0
>>521
サンクス。
早速パナに不具合報告出しときます。

報告少ないって事は個体差なのかなぁ。
最悪サービス送りか・・・

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:54 ID:Zpy+bqO3
>521
>曲間の短いもの(1秒以下)ではノイズは出ない。
>しかし、曲間が2秒、3秒あるものは、ほぼ100%ノイズが発生している。
そのアンプ設計者がチェックすべきポイントを教えてあげます。(その1)
  ミューティング解除される過度状態での波形チェックをしてみてください。
  刧舶マ調器はインフィニティゼロ状態ではS/N数値が悪く出てしまうので、
  ミューティング状態にしてますよね?
  曲間が長い場合、途中でミューティングが解除されます。
  ゼロが連続している状態から、いきなり波形が立ち上がってしまいます。
  この部分は、プリフィルタが掛かった状態ではないので、1/2fs以上の成分も含んだ波形です。
  その波形をデジタル入力からアンプ出力段まで完全にデジタル化されたデジタルパワーアンプの回路に通すと折り返してしまいますよね?
  通常状態ならば耳には聞こえなかったPWMの高域ノイズも、このような状態だと、変な補間になってしまいます。
  すると、耳に聞こえてしまうような周波数に補間されてしまうので・・・・・
  「スピーカーから・・・・・・・・・・・プチ 」って聞こえるんですよね。
  「同軸のデジタル入力からアンプ出力段までを完全デジタル化し、スピーカー出力端子で
   初めてアナログ信号として取り出されます。」
  ってコトだけど、その回路の途中にフィルタを挿入するか、ミューティング解除の部分で、ジワジワ振幅が増すような回路を入れておけば良かったのにね(笑)

  「PC、CDともにデジタルだとなるんだけど。」って、ユーザーから言われているということは、
  普通だと聴こえなかったはずの高域ノイズがバレちゃった、ってことですね。
     曲間は無信号なので同じゼロ振幅データが続く
     この状態でD/A変換器やデジタルアンプとしての刧舶マ調器のS/Nを測られると悪い数字が出てしまう。
     そこで、ある一定時間、無信号状態が続くと、D/A変換器は自動的にミューティング状態になる。
     ここで問題なのは、刧舶マ調器の信号レベルが無信号状態時の時、何らかの発振防止対策はなされているのかね?
     そしてアンプが無信号状態のとき、その電位は本当にゼロ=GNDレベルなんですか?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:55 ID:R7V0preD
そこでDEUSのアナログフィードバックを(以下ループ)

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:56 ID:Zpy+bqO3
PWMのノイズはスピーカーまで流れちゃうんですか?

流れるよ。

それともノイズはスピーカー端子の前にあるアナログフィルターで減衰させているんですか?

減衰させているけどアナログフィルターの減衰度合が不足しているから高域ノイズが残ったアナログ信号がスピーカーに供給されている


534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:57 ID:Zpy+bqO3
http://prodb.matsushita.co.jp/product/points.do?pg=05&hb=SA-XR50

●入力からアンプ出力まで192kHz対応高音質フルデジタルアンプ
光または同軸のデジタル入力からアンプ出力段までを完全デジタル化し、スピーカー出力端子で初めてアナログ信号として取り出されます。



535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:57 ID:Zpy+bqO3
入力からアンプ出力段までを完全デジタル化

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:59 ID:Zpy+bqO3
ノイズはスピーカー端子の前にある「アナログフィルター」で減衰させているんでしょ?


537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:00 ID:Zpy+bqO3
「アナログフィルター」が挿入されていても、「入力からアンプ出力段までを完全デジタル化」と言えるんですか?笑


538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:01 ID:R7V0preD
>>536
それじゃDEUSと変わらないじゃん。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:04 ID:Zpy+bqO3
驚異の音質を誇るPanasonic製デジタルアンプについて語ってみました。

徹夜でミューティング回路を改善しているんですか?
小変更やソフトの書き換えで直りそうですか?




540 名前:プチッ!!!:04/07/29 23:07 ID:Zpy+bqO3
ノイズシェーピングとか、大振幅高域ディザとかが掛けられているCDソフトでも同じ「プチ」音がでることがありますよね。
SBMで作られたCDソフトが汚れると、いままでは聴こえなかった高域ノイズが可聴帯域に落ちてきますよね?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:08 ID:Nz0EkTqM
無音時のノイズくらい大目に見てやれよ。
4万弱のアンプなんだから。

542 名前:プチッ!!!:04/07/29 23:11 ID:Zpy+bqO3
Panasonic製デジタルアンプが驚異の音質な理由は、重いアナログフィルターが無いからだとか?


543 名前:プチッ!!!:04/07/29 23:12 ID:Zpy+bqO3
「フルデジタル」のアンプって、大変ですね。


544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:12 ID:R7V0preD
>>541
そこでサーノイズのないAX-F10ですよ(以下ループ)

545 名前:プーポープチッ!!!:04/07/29 23:15 ID:Zpy+bqO3
>544
サーノイズが出ないデジタルアンプで、直流信号や4Hzを再生してみてくれませんか?


546 名前:プーポープチッ!!!:04/07/29 23:19 ID:Zpy+bqO3
私が思うには、刧舶マ調器を発振させるので直流信号は絶対に増幅できないと思う。

ということは、みなさんが作った「刧舶マ調フルデジタルアンプ」≠「DCアンプ」ですよね?

金田アンプファンは、そういうアンプは嫌いでしょうね。
DCアンプではないし、アンプの出力段に大きいLCネットワークみたいなPWMノイズ取りフィルターがぶら下がっているんだもんね(笑)

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:20 ID:lTSRnB0L

>Zpy+bqO3
オマエ、頭がプチッ!!!

548 名前:プーポープチッ!!!:04/07/29 23:20 ID:Zpy+bqO3
アンプの出力段に大きいLCネットワークみたいなPWMノイズ取りフィルターがぶら下がっているということは、
チャンネルデバイダー使ってマルチチャンネル組んでも意味無いという・・・・・・

549 名前:Zpy+bqO3:04/07/29 23:24 ID:Zpy+bqO3
頭が天才だからプチッ音の発生のしくみが説明できたと思わない?

刧舶マ調器に直流を入れると、こんどは、そのデジタルアンプはシンセサイザーになるんです。
プーとかポーとかプチッ!!!とか、「フルデジタル」のアンプって、大変ですね。



550 名前:Zpy+bqO3:04/07/29 23:25 ID:Zpy+bqO3
刧舶マ調器って、まさにNFと同じですね。発振させないように気をつけましょう!


551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:27 ID:Kn2rkCRn
また基地外が沸いてきたか。夏の風物詩だなぁ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:30 ID:CCHKDZgN
D級アンプの欠点がノイズだってのは初めからわかってただろ
XR10に比べればXR50は無ノイズだw

553 名前:笑 こういう人が居ました:04/07/29 23:38 ID:Zpy+bqO3
548 名前:プーポープチッ!!! :04/07/29 23:20 ID:Zpy+bqO3
アンプの出力段に大きいLCネットワークみたいなPWMノイズ取りフィルターがぶら下がっているということは、
チャンネルデバイダー使ってマルチチャンネル組んでも意味無いという・・・・・・




359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 01:50 ID:ZrDyYBc4
CDP:CDP-X3000
デジタルチャンデバ
XR50×3 音量はまとめてリモコン
SP:自作3Way


554 名前:笑 こういう人が居ました:04/07/29 23:42 ID:Zpy+bqO3
スピーカーシステム内部に入っているLCネットワークをヤメようと思ってデジタルチャンデバをやったけど
LCネットワークと同じ仕組みのPWMノイズ取りアナログフィルターが入っている古デジタルアンプでマルチしたところが痛い

555 名前:笑 こういう人が居ました:04/07/29 23:43 ID:Zpy+bqO3
368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 04:59 ID:mqHsLKUA
フルデジタルのメリットを最大限 うまぁ〜するには、
やはり、振るレンジかデジタルチャンデバ利用がベストかと思います。




556 名前:笑 こういう人が居ました:04/07/29 23:44 ID:dYqMfLFK
>>553,554
あんただよ。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:45 ID:Kn2rkCRn
なんだよマスタークロックのスレにカエレよ基地外

558 名前:521:04/07/29 23:46 ID:ufoOMv51
>>523
そうなんだってね。
最初は曲間で何でミュートする必要があるか分からなかった。
メールの回答を最初読んだときは( ゚Д゚)ハァ?って感じだった。
確かにスピーカーで聴いているときはそんなに気にならないけど、
ヘッドホンだと曲の余韻に浸っているときにプチッ、プチッ(曲の直後と次の曲の直前の2回)
しっかり聴こえるのはガマンできないな。
>>530
メールで新しい回答とかあったら教えてね。
>>531
なるほどです。勉強になります。
つまり、ミューティング動作から解除するときの立ち上がりでは回路での対策がされて
いないかぎり、避けられないものなんですね。
自分の場合、ミューティング動作になるときにもノイズが入りますが、いきなりゼロに
するときにも同じような問題があるんでしょうね。
やっぱり、パナに送って検証と改善をお願いしてみようかな。


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:48 ID:Kn2rkCRn
「大きいLCネットワーク」
大きいか、っつーの。
大きいってのは3.5mH、直径7cmのコイルとかだってーの。

560 名前::04/07/29 23:51 ID:Zpy+bqO3
>523
>無信号時でもフルパワーで激しくスイッチングしているのがデジタルアンプ
>僅かなサーノイズに、「やーい!S/N悪いぞぉ」って文句付けるメーカーのヤツが多いので無信号時だけ出力を止めるようにした
>ピタリと電圧ゼロに静止させるのは難しいんだからガマン汁

 ちょっと質問なのですが。
 そのとき、アンプ内部の信号レベルはオフセットを持っている・・・・・なんてコト、ありませぬか?
「オフセットがあってもでっかい電解コンデンサでDCカットするから問題ないの」なんて言っていたりしませんか?’笑




561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:52 ID:R7V0preD
>>545
どうやったら流せます?やってみます。

562 名前:松下販売店:04/07/29 23:53 ID:dYqMfLFK
>>521さん
↓を添付して松下に送って下さい。
0120-828-365に電話して、担当者に直接電話する方法もあります。

> XR50データ
>
> 1.マスタークロック周波数 336KHz
>
> 2.無信号時スピーカー端子ノイズ電圧 LR共 80mV
>
> (普通のアナログプリメインアンプは1mV程度)
>
> 3.アナログ入力時周波数特性 8オーム1W(2.83V)時
>
> 4.低域 3.5Hz−3db,5Hz−2db
>
> 5.中域 1KHz ±0db,10KHz±0db
>
> 6.高域 50KHz+1db,74KHz±0db,90KHz−3db
>
> 7.デジタル入力時 20KHz−1db,それ以上は急激に減衰
>
> とにかくノイズが多く、普通のアナログプリメインだと1mV位のノイズが80
> 倍の80mV!!です。
>
> 周波数が低いのでスピーカーケーブルがアンテナとなって電波を撒き散らします。
> 又、ACケーブルもアンテナとなるので多大なノイズを撒き散らします。
>

563 名前::04/07/29 23:54 ID:Zpy+bqO3
>アンプ内部の信号レベルはオフセットを持っている?

 ±2電源じゃなくて、+5V単一電源の回路だとか?


564 名前::04/07/29 23:58 ID:Zpy+bqO3
3.5mH、直径7cmのコイル

 線材は1.6mmですね。耐入力があるから、コイルが飽和しないから安心ですね。
 でも・・・・   その古デジタルアンプのLCフィルターの線材は直径何mmなの?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:59 ID:5KQhjvGm
BTLだから単電源でもオフセット無しは可能なはず。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:04 ID:f7edWFbJ
XR50の音が悪いっておっしゃる方、是非オクに流してくださいまし
お願いします

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:07 ID:09+Qdg4j
>>566
ちょっと、待ってて

568 名前::04/07/30 00:13 ID:7qmpyjwn
> 2.無信号時スピーカー端子ノイズ電圧 LR共 80mV

 この数字は、どうやって測った数字なの?

1)テスターのDCレンジで測った
2)交流ノイズ成分を測った
3)IHF−Aフィルタを挿入して測った


569 名前::04/07/30 00:15 ID:7qmpyjwn
>多大なノイズを撒き散らします。

 そもそもPWMなんだから、そんなことを気にしてはイカンよ。
 そんなことを気にしているキミは、SACDプレーヤーのノイズも測ったの?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:17 ID:7qmpyjwn
>561

 テストCD持ってないの?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:20 ID:09+Qdg4j
>>笑さん

テスターのDCレンジが良くわからないのですが、
こんな機器で、測られたようです。
私には、詳しいことはわかりませんので、直接聞いてみて下さい。
http://www.audio-romanesque.com/makihar3.htm

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:27 ID:09+Qdg4j
おーい、笑さん
どうしましたか?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:28 ID:qZYmT0Gf
>>570
持ってないです。お恥ずかしい。
どんなのがありますか?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:31 ID:BwqjQbNm
>>560
DSPでDCサーボみたいな処理をやってるんじゃないでしょうかね(自分ならそうするって程度の根拠ですが)
サーノイズの発生源は出力のスイッチングじゃなくて電源とクロック由来なんで
オフセットは関係ないと思う

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:56 ID:qZYmT0Gf
あとすみません、直流信号って一般的になんて云うんですかね?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:16 ID:yrE0fjuy
ひょっとして、XR10のサーノイズが消えたのって、
サーノイズに気がつくような状況の時は音ださないようにしたからですか?w

577 名前:561:04/07/30 02:23 ID:qZYmT0Gf
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001DD1U2/249-4485618-1000357
これがチェックディスクに良さそうですね。DVDだけど。
あとこれか…
ttp://www.jas-audio.or.jp/disc/hjascd-cd1.html

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:17 ID:msHZizjo
AMP3300とXR50ではどちらのほうがノイズが多いですか?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:31 ID:EH3jglQ5
>>577
昨日のZpy+bqO3は、何もんだ?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:43 ID:i8FY9tTG
テチャヌじゃない?

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:48 ID:EH3jglQ5
>>580
テチャヌて、何だ?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:56 ID:Q8iSs5u9
にわかは氏ね

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:08 ID:RxQHAzhd
>>581
いるのよ、そーいう香具師が。

584 名前:homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/30 13:24 ID:ZalDMPZC
やはり、TacTよりもXR50のほうが音が良いようです。
XR50は電源で大化けしました。ドルフィンの電源タップと電源ケーブルを使用しました。
解像度は元から高かったのですが、更に粒子が細かくなりました。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:27 ID:EH3jglQ5
>>583
どこにいるんだ?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:39 ID:RxQHAzhd
>>585
「マスタークロックを語ろう」とかかな。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:30 ID:Zhc7QB8V
ピュアAU板の名物の一つ、テチャヌを知らんとは…

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:39 ID:Qm3cg441
>>587 知らないって事はそれだけ幸せに生きて来れたって事でしょ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:50 ID:ZPC9vZZq
>>588
わらた、その通り!
「漏れ」とか「乙」とか、知らないほうが正常だよなぁ。
わが身を振り返りショボーン

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:14 ID:T/E6TFrz
XR50ってアンプ6CH入っているなら
1台でマルチ組めないの?
CDもデジタルで・・・・・

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:15 ID:T/E6TFrz
CD:チャンデバ・・・


592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:19 ID:7OF678+D
>>590
SPDIFが同期して共用クロック+データ3本出てくるデジタルチャンデバがあれば
行けると思い松。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:22 ID:Zhc7QB8V
XR50を1台&デジタル入力では
XR50を改造しない限り無理です

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:28 ID:T/E6TFrz
アナログなら6CH個別に出せるのかな?
それならアナログのチャンデバ使えるね?
問題はそのアナログ入力の音かな?

595 名前:homoken ◆3X1b8VAs/E :04/07/30 18:19 ID:LYupf5Iy
>>593
その通りです。

>>594
私の主観ではアナログの時代は終わりました。
お勧めはBEHRINGERのデジタルチャンデバです。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:30 ID:Zhc7QB8V
>595
ベリンガーのチャンデバも要改造ってことを一応言っておかないと…

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:19 ID:XapMYalB
海外ではアナログチャンデバでの使い方もされてて、結構評価も高いみたいだよ。
ただそれならビクターのAX-F10使ったほうがいいと思う。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:20 ID:09+Qdg4j
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2442&no2=9714&up=1

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:30 ID:3rT/4GzQ
>>598
SFU−005−3P使わん限り
XRの真価は計れんよ
まして計測機器からもノイズが出ているのに
ノイズに弱いXRにとって不利だろうね
ノイズ計りたいなら、ちゃんとした電波暗室で計らないとまず無理
まさか狭いワンルームでの計測ではないよね。。。。。
ま、君の機材ではせいぜい電子工作程度のものだな
よくまあそんな晒して恥ずかしくないものだ。

>>584
ドルフィンのはクワィエットライン二つ積んだだけあるから
効果はあるが、副作用無いコトヴェールのほうが何倍もまし
高価な電源ケーブルの価値がまったくなくなるし
ベルデンで十分なくらいになってしまう程、効果がある



600 名前:あああ ◆9Ce54OonTI :04/07/30 21:34 ID:PE+J2YV9


601 名前:最強スピーカ作る1:04/07/30 21:34 ID:JTo+It/V
>>595

まだ買ってない。デジ物は優先順位が低くなる。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:42 ID:+hR8eZms
>>599
そのSFU-005-3Pは機器の直前、つまりタップにかませばいいんですか?それとも壁コンに?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:42 ID:VQ5F/wdo
>>601
変態がいる

数々の良スレを食いつぶした変態がいる
お前のことは忘れていないぞ

マルチチャンネルスレッドにもPCオーディオスレッドにも
出没し嘘情報垂れ流して、相手を煙に巻くのが得意だったったよな
いい加減消えたらどうなんだ。

言っとくがお前がHN変えて別スレで
千個たたいているを知ってるぞ
他のコテハンをたたいて、うそを流す。
2chというシステムに救う寄生虫だな。


604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:44 ID:VQ5F/wdo
>>602
カベコン>>タップ>>SFU005>>XR

だよ

605 名前:最強スピーカ作る1:04/07/30 21:51 ID:JTo+It/V
>>603

俺の考えではこれからのマルチchオーデオはPC+外付けオーデオ
カード+ソフトをトラポとし、アナログプリ→アナログアンプがベスト。

一方フルデジタルで組む場合はPCトラポ→マルチCHのデジタルイコライザ→
マルチCHのデジタルチャンデバ→マルチCHのDAコンバータ
→前述のフライングモールの16chアンプとなり、

全空間の全帯域をモノアンプで鳴らすことになるだろう。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:54 ID:aTXVwg/z
>>602
タップに他に刺さっているものや、各電源環境にもよるんで、試してみて良い
ほうを選べばいい。
最良かどうかは別として、一番変化がみられるのはアンプの直前に刺した場合
かな。
うちの場合両方試したけど、アンプの直前が一番良かった。
ただし、コトヴェールSFU-005-3Pはエージングに多少時間がかかるので音が落
ち着いてから判断はするように。

607 名前:603:04/07/30 21:57 ID:VQ5F/wdo
>>605
その自分で出来もしないくだらない妄想の爆発が
スレをだめにするんだよ

妄想は一人でやれば良い
悪いがそういうことばかり考えているなら、
マジで病院行ったほうが良いぞ
(たぶん統合失調症だと思う)

608 名前:603:04/07/30 22:00 ID:VQ5F/wdo
あと、1000子叩きも否定しないのも病気の証拠だ

どちらにしろ、こいつはピュア板で名無しの振りして
揚げ足取りしているだけの代物だ
現実の復讐をネットでやるな


609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:04 ID:gQM71SnR
>599
見苦しいぞ。言い返せるのはそのくらいか?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:17 ID:mWpqk/SP
「・・・が最強。」とか「・・・をすれば・・・。」で済めば世話無い罠。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:45 ID:bccc7WC0
>>603
まったくその通りだな。
妄想見苦しいことこの上無し。自分でやってもいないこと吹きまくる
だけ。ホソケンたんの前ではゴミ虫以下。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:03 ID:hG8doNss
Q3のおバガが名無しで書き込んでるな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:07 ID:W8PFmeuZ
仮定の話ばっかりじゃなー
自分で試して遊んでいるなら、一聴に値するが…
思い付きを書いているだけ
確かに、あれじゃあ妄想だよなあ



614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:07 ID:1QWQN3zq
ノイズ対策ですが、クランプ式のフェライトコアは効果ありでしょうか?
ノイズの発生源はスイッチング電源部?増幅部?



615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:52 ID:vxD/jVnd
>ノイズ計りたいなら、ちゃんとした電波暗室で計らないとまず無理
>まさか狭いワンルームでの計測ではないよね。。。。。

実際にXR50を使用する部屋で計測するのは充分意味があると思うが。
逆に現実的ではない場所での数値もそれはそれで意味はあるが。
断片的なデータなのでこれだけで誰も結論を出すとも思えないが。
とにかく603はウザくてかなわん。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:55 ID:uPvt+g7z
>>598
これってマスタークロック周波数:336kHzが
無信号時スピーカー端子ノイズ電圧:LR共80mV
として出てるって事?
ダミーつないで測っているのかな??

中波の電波だね、これ
でも出力としては微弱になるのかな??
336kHzなんて音としては問題ないと思うけど・・・




617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:28 ID:rwTm3EZk
おれもネットショップでSFU-005-3P買ったよ。
週明け早々に届くので、判断するのは来週くらいだね・・・


618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:03 ID:7rPsJV2m
ヤマハZ9最高地上最高のアンプだね。CDの音もアキュを超えてるよ。


619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:25 ID:nr1bPPtt
>>614
よく言われるが、フェライトコアは弊害の方が多い。

エアコンや蛍光灯をつけると確実に音に影響が出るので、内部よりも外部から
のノイズによるものがdominant。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:30 ID:B0TQJMwZ


なあ、おまいら、
AV板の連中には見せたくないスレだよな。


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:03 ID:jxAzu8CO
そこで、 ONKYOの VLSCテクノロジーでつよ!

http://www.jp.onkyo.com/technical/vlsc.htm

これをデジタルアンプ出力のLPFに適用してくだちい。


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:09 ID:fqKZ8L1n
うむ! わかった。安心して眠れ。
おまえの事は忘れない。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:16 ID:GHSQjAPy
>>620
おまい好きだw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:21 ID:fqKZ8L1n
漏れの方がもっと好きだw

625 名前:最強スピーカ作る1:04/07/31 13:27 ID:BqJopbkJ
>>607
?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:54 ID:D1eQ4BUz
いいから氏ね>最

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:36 ID:YXJDJm/a
コトヴェールって販売店じゃどのコーナーに置いてある?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:48 ID:llFEWjrt
PC用のノイズフィルタ(例えばADSL用のとか)と一緒に置いてあることが多いです

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:04 ID:YXJDJm/a
ソフマップで買えるかな、一応コトヴェールの販売店に載ってるけど

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:25 ID:weD8Yk8H
淀で注文できるよ>コトヴェール

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:40 ID:7VnEywLq
あと、東急ハンズね。


632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:18 ID:8Ali35Go
「アナログフィルター」が挿入されていても、「入力からアンプ出力段までを完全デジタル化」と言えるんですか?笑


633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:24 ID:udTFnYPZ
LPFは出力段の後ろだから嘘を言ってるわけではないな。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:35 ID:rNPgjuSX
どっちにしろ最後はアナログにしてスピーカー出力しなとならないのは仕方ないから、
最後のアナログフィルターというか、ローパスフィルターの前までがデジタルなら完全デジタル化では?
もしかしたらデジタルでスピーカー出力できると思ってた?

635 名前:271:04/08/01 07:47 ID:guDjKfQN
デジタルアンプでマルチシ・ステムを組もうとしてたんだが。
安さに負けて
MD1100×2機 が→ BEHRNGER DCX2496×1機
XR50×2機 が→ SHARPの1bitコンポAuviCX9×2機
変わってしまった愚か者です。ワラ

BEHRNGER音悪杉。
AuviCX9はアナログ入力では、プリメイン初級機並の音しか出なかった。
所がデジタル入力してみたら...あらーびっくり!!
SANSUI607NRAよりも高分解能。低域の力感・分解能も遙かに上。

XR50ならもっと良いのだろう。後悔。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:56 ID:guDjKfQN
やはり位相がずれると音が歪む。
BEHRINGERはパッシブネットワーク組むときの実験用にして
MD1100を購入することにした。


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:01 ID:Q7URSTsy
>635 BEHRNGER音悪杉
DCXへの入力はどうされましたか?デジタルですか?アナログバランスですか?
AuviCX9の入力は、バランスINが無い以上難しいのではないですか???
DCXへのアナログ接続は、バランス以外は使い物にならない結論のはず。

安く仕上げるなら、DCX と AMP3300の組み合わせが最も安いはず。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:27 ID:0FfkffDK
> BEHRNGER音悪杉。


beringerは44.1kHzの信号を内部で96KHZに
アップサンプリングしますからね。

ここの性能が悪いのかもしれないですね。



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:48 ID:O1bQbuE7
XR50購入して2週間経った。んでインプレ

@2チャン音質・・・・税込約4蔓延で買ったが値段から考えれば音はいい。とくに
            小音量時でもバランスが崩れないには見事。中〜大音量時
            にはデジタルアンプの駆動力が生きてくる。SPを完全にコント
            ロールしている感じ。
Aサラウンド・・・・・・DVDビデオ(映画等)のDTS、DD音声はCDに比べて圧縮
            の問題かあまり良くない。サラウンドモードも少ない。
            デコーダの問題なのかは不明だがAVレシバーなのだから
            サラウンド音声も頑張って欲しい。
B操作感・・・・・・・・ボリュームはホルード感があっていい感じ。最近のAVアンプは
            ボリュームがクルクル回るので嫌なのだがアナログチックで良い。
            端子は貧弱。バナナプラグを使ったらSP端子ごと取れそう。

この製品は数ヵ月慣らしが必要だと思う。開封時と今では音が違う。漏れとしては
潤い・響きがもう少し欲しいが定価を考えると贅沢は言えない。

・・・・・・・・ノイズ対策すると少しは変わるのかなぁ。誰か方法教えて

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:07 ID:QFXIZysa
>>639
潤いが欲しいならコトヴェール
兎に角電源系を強化

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:50 ID:TBVl7IqJ
>>638
全部アナログ入力しました。
XLR→RCA変換ケーブルがあります。安く売ってます。

いずれにせよAuviCX9はデジタル入力でなければ、
その辺の安物アンプと代わりがないことが判明してしまった。
多分XR50も同じでしょう。

BEHRINGERはデジタル出力できんのよねぇ。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:54 ID:BDse09hd
というか、ミニコンのアナログ入力に期待する方が間違ってると思います
完全におまけですから

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:55 ID:rP4uZTdb
>>639
そんなインプレはAV板でやれよ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:25 ID:Q7URSTsy
>>648 全部アナログ入力

多分ですが、RCA→XLR変換 と XLR→RCA変換が問題では?
変換するのであれば、ちゃんとした回路を使わないと音ひどくなります。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:28 ID:g3ZpHn/C
ベリンガーのDCX2496をアナログ入力で使ってるんですか?
あれはアナログ入力してもADCでデジタル化されて
その後にデジタル領域でチャンネル分割を行うから
よほどの理由がない限りデジタル入力した方が良いかと

646 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/08/01 17:18 ID:NOXaD9A7
>>635
>BEHRNGER音悪杉。
アナログで入れればADC→DACですから当然です。
デジタルで入れても結局コンバートされてしまうので
根本解決にはなりません。

>>641
今月中旬過ぎには、DCX2496をデジタルアウト化に改造できる基板を公開予定です。
もうしばらくお待ちください。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:00 ID:rP4uZTdb
アホの意見はスルーで

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:17 ID:+lD+MewP
キモッ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:07 ID:CNo+6aRl
>>647>>648

コテハン叩きが好きなら帰れ
名無しの分際でモノを言うなかれ

そして枡でも書いてさっさと寝れ

650 名前:641:04/08/01 19:11 ID:2K+yaKcl
>>645
そうなんですけど。
Pioneerのレガートリンクを効かすには
アナログ入力じゃないとダメだと思うんですよね。
まぁもう少し色々活用してみます。
>>646
羨ましい。俺にはとても無理。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:15 ID:g3ZpHn/C
>650
どうしてもアナログ入力で使いたいのなら、
むしろアナログチャンデバのCX3400の方がいいと思います

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:16 ID:2K+yaKcl
20kHz超は、どうせ聞こえないから関係ないという人もいますが
絶対違う。
CDP→DCX2496→XR50(高域のアンプ)
にすれば「リ.マスター」機能で同様の効果が得られるか?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:19 ID:2K+yaKcl
>>651
CX3400って滅茶苦茶安いけど音質大丈夫ですか?
dbxもあるけど。


654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:21 ID:Yk0fuAFQ
XR50で電源ケーブル変えてる人はどうしてる? メガネ→3P変換?
それとも3Pインレット化? インレット化した人居ない?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:33 ID:r38df1KA
>>652
20kHz以上の音も20kHz以下の音を聴いているときに鳴ると高音域がさら
りと伸びているように聴こえるらしい。LPの音がいいのもこれが一因ら
しい。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:45 ID:r9739Uyf
>>654
オーディオテクニカの\5000くらいのメガネケーブルにしたよ。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:49 ID:6u6/OFJs
電源ケーブル替えると、どーして音良くなるん?


658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:54 ID:iUMqlgbh
どこ変えても音は変わる。以上。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:55 ID:/Fa9K6r0
>>654
メガネコネクタ(オヤイデの通販物)+JPSの電源ケーブル+フルテックのFI-15MER
メガネコネクタがかなりしょぼかったので今はオヤイデのL/i15 dpcを使っています。

なんかオヤイデのコマーシャルみたいなカキコになっちゃった(w

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:09 ID:a6l5GaF9
>>659
効果のはどれだけあるんでしょうか?
メガネコネクタもしょぼそうですが
負けずにL/i15dpcもしょぼそうなのですが・・・。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:26 ID:Yk0fuAFQ
3Pインレット付けた人は居ないか・・・
F8Aっていう変換コネクターかまして使おうと思ってるんだけど、接点増えるし
オヤイデの100円のメガネプラグでも付け替えた方がいいのかな。
線が入るかどうか心配だけど。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:29 ID:/Fa9K6r0
ウーン、ほとんど気分的な物かと(w
今まで購入したオーディオ機器の付属電源ケーブルは使った事がないので。
XR50を買ってから20日ほどになりますが、気になっていた高域も滑らかな感じがしますし、
低域は元々力強くてキレも有りましたからイイ感じですよ。
これが、電源ケーブルによるのか単にXR50のエージングによるのかはよく判りません。
単におまえの耳がエージングされただけと言うツッコミも聞こえてきそうですが。

SPはDALIのHelicon 400です。
あと#SX-100がそろそろメンテから帰ってきそうなので、
低域・・・・・SA-XR50
高域・・・・・SX-100
のバイアンプをやってみようかなと考えています。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:34 ID:6u6/OFJs
XR50のスピーカ端子AとBで、バイアンプ出来ますか。


664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:35 ID:m1DcMxWJ
オヤイデのメガネプラグを使って上からがちがちに固めれば何とかなるんじゃない?
本当は今のインレットを破壊してお気に入りのケーブル直付けが一番でしょうけど

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:40 ID:/Fa9K6r0
>>663
AV機器のスレッドで、パナからの回答で出来ないという結論が出ていました。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:55 ID:6u6/OFJs
バイアンプではなく、バイワイヤになるというやつですね。
何でだろう?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:59 ID:vGfuHK0t
5.1chアンプであって、
7.1chアンプではないからです。
ご理解いただけますか?

つまり、
フロント L、R、の出力を分配してA系統、B系統としているだけだから。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:52 ID:dEjNZydS
>>662
SX−100が帰ってきたら比較インプレよろしくお願いします。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:25 ID:ZmjAoDq8
>>641
いずれにせよAuviCX9はデジタル入力でなければ、
その辺の安物アンプと代わりがないことが判明してしまった。

CX9はアナログ段階でヴォリュームコントロールをしてるので
デジタル入力も内臓DAコンバーターでアナログ化されます。
判明したのは貴殿の外部装置のDAコンバーターが
ミニコン以下だという事だけです。









670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:41 ID:uMVv3RAm
>>654
XR25だけど3Pインレット付けたよ。
元のメガネ端子の上にドリルで穴開けて、ハンドニプラで適当に広げた。
買ってすぐに改造したよ。電ケーは重要だし。

というか僕以降改造した報告例がないけど、なんで誰もやらないのかなーとちょっと不思議かな。
変換プラグなんか接点増える上にお金もかかって・・・

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:50 ID:uXxEFMQQ
安全基準を満たした商品を使用するのが社会人としての良識。
わざわざ手を煩わせて改造せにゃ使えない物ならジャンクと同じw

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:07 ID:QgR48o0L
それも大人の楽しみ方では?
そもそも、「社会人の良識」なんてくだらんものに興味もないしね。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:58 ID:U3tgpo8i
XR厨も行き過ぎると詐欺で訴えられそう

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 05:46 ID:AFGuzWXl
>>669
いやいや、絶対デジタル入力の方が音が良い>AuviCX9。
使ってるCDプレーヤーはPioneerのDVS-747A(DVDPね)。

まぁいいさ。
とにかく早くXR50を買おう。
いっそのことSANSUI607NRAを下取りに出すか。


675 名前:666:04/08/02 07:13 ID:XJiJT2Jf
>>667
わかりました。
ありがとうございます。

676 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/08/02 09:41 ID:u7ltGK0o
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53929315
このままいけば数千円で買えるかもョ。
CPは抜群。XR50.

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:01 ID:DBCuwqT6
このままいくわけねーじゃんw

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:22 ID:KujJA7l4
きっと今日中に希望落札で終了だな。
もう1台出てるね、なんか2台とも・・・だな。

679 名前:561:04/08/02 11:22 ID:/KGOahnl
AX-F10でインパルスと4Hz信号を再生してみましたが、特に耳障りな音はありませんでした。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:44 ID:jNCyR3zX
>>676
違ったらすまんが、
これって愛知県スレで出てた店が出品してるの?
試聴は昨日までのようだったし。
もしそうなら、入荷1週間ちょっととのことだし、
まだエージングでの音の変わり具合を十分楽しめる状態のはず。
SFU-005-3Pも入れれば、中高域のカサつきが取れるのも実感できるしょう。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:21 ID:UClN+8XR
最初からXR50を否定するつもりの購入&試聴だったんだから
これでいいんだよ。

店に置き続けたらとんでもない事になるぞw

682 名前:本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/08/02 13:32 ID:u7ltGK0o
>最初からXR50を否定するつもりの購入&試聴だったんだから

これは違うらしいよ。もし良かったら否定出来ないとオモタらしいよ。

でもCPからすると高いし、パナのコンセプトどうりの製品だと判断したらしい。

ただ高級機とはチガウってだけだ。

683 名前:680:04/08/02 14:01 ID:40omW5D9
後から読むと書き方が嫌味ったらしかったな。スマソ。
アンプに音の艶を求める向きには合わないものだろうし、
好みによって評価が大きく割れるのは当然だと思う。

ただ、本当にXR50を見極めるつもりがあったのなら、なおさら、
これだけ何度も話題に出ているコトヴェールを試して欲しかった。
愛知県スレで問題視されていたカサつき解消にはぴったりなので。
あと、エージング効果が大きいというインプレも多いし、
わずか1週間少々で判断を下してしまう姿勢に多少疑問を感じただけ。
店を叩いたりする意図はないのでご容赦を。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:15 ID:SmaEhLh8
本当に店だったらコトヴェールなんぞ不必要じゃ・・・
電源環境はそれなりに整備されている筈でしょ?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:21 ID:40omW5D9
>>684
その可能性も当然ある。
その一方で、XR50がノイズに弱いのは明らかだし、
アナログアンプには十分でもXR50には不十分な可能性もある。
電源ケーブルを交換するくらいの感覚で試すくらいしてもいいでしょ。
XR50がアナログ○○万を蹴散らすとか言いたいわけではないよ。
とことん見極めるつもりがあったのなら、もうちょっと・・・、というだけ。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:30 ID:mMzksZ9M
4万円の商品ですらうっかり遊ばせておけば
明日にも資金がショートするような
自転車操業の零細企業なのでは?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:10 ID:ewD+PiN/
>>683
私が行った時にはPADのドミナス電源ケーブル(定価40万円)やキンバーPK-14が
ささっていました。もちろんノーマルのメガネケーブルの試聴もしました。
デジタルケーブルもMITやPAD等
インシュレーターもXR50より高価なアクセサリーを試してもらいました。
壁コンの電源は分電盤からの専用電源だそうです。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:28 ID:2Xdk4fyn
>>674

607NRAならオクにだせば結構いけるんじゃ。
でも607NRAよりもXR50のほうがいいのか。
結構衝撃だなー。


689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:42 ID:GQcw4+k4
SilverStudio6、XR50、ソニーの400枚CDドライブ、という構成で聞いてます。
昔のアンプはハーマンカードンの中級アンプです。(米国在です)
XR50はFry'sで$299で買ったんですが、これは凄いですね。McIntoshのMA6100
とかも有った(中古で$950だったと思う)こと有るんですが、今までで断トツ
素晴らしいです。このスピーカーからこんな明瞭な音が出てしまうとは思
いませんでした。低音も空気が揺れる感じまで出てきます。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:58 ID:Q8tuIFvt
なんかこのスレって夏休みスタート直前に立って
夏休み突入とともにのびるのびるw どんな人種が住人か一目瞭然だ罠



にっぽんの夏、厨房の夏(AA省略


691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:22 ID:Fa2EwHNX
>690
自己紹介乙

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:45 ID:3mnGT6fO
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091012402/30

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:56 ID:4dItAtUo
>>687

>私が行った時にはPADのドミナス電源ケーブル(定価40万円)やキンバーPK-14が
>ささっていました。
ということは、3Pインレット化してあったんですか?

けど、>もちろんノーマルのメガネケーブルの試聴もしました。
とも書いてるし、変換コネクタ?

694 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/02 21:07 ID:u3LMRURe
>>676の写真を見ると変換コネクタの様ですね。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:18 ID:vNWz/kS2
XR50のメッキが剥がれて来たようですね

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:39 ID:PqAuhmbA
4万の機械に何を期待していたのかね?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:48 ID:3mnGT6fO
3万5千円の機械です。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:54 ID:PqAuhmbA
細かいこと言うなって

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:16 ID:4dItAtUo
メッキっていうか・・・ アナログアンプと比べてこういう良い点があるって話なだけ。当然欠点もある。

艶っぽさとか、そういったものを求める人には向かない、もしくは他で味付けをってことだと思うんだけど。
俺は解像度とか分離の良さに重きを置いてるから気にいってるよ。

700 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/02 22:18 ID:u3LMRURe
ななひゃくぅ〜っ!

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:30 ID:FzpSIBer
中級プリメイン以上だとか高級機を食うとかバカみたいでしたね
こないだ通販業者と話したんだけどXR50特需嬉しがってたよ
ゆかいな夏の蜃気楼でした(笑

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:35 ID:3o4WcAfV
XR50と4312bmk2どうだろう?乾いた音になりそーな気もするが
安物セットでいいかもしれん

これにレスってくれ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:35 ID:sYhjc+nF
電源部がしょぼいんだからしょうがないね。
しょせんその値段では無理があるんだよ。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:42 ID:3o4WcAfV
雛とXR50どっちがいいだろう?

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:42 ID:N1szomZt
アンチはアンチデジタルアンプスレで必死に語ってほすぃのだけど

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:03 ID:sYhjc+nF
は?事実だろ
指摘されたくないからってドキュソなこと言ってんじゃねえ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:04 ID:KG5PYVLy
ほんま。
かなりのところ「好みの問題」で処理できるレベルのブツが3.5万な訳で。
買うのもお気楽、売るのもお気楽かもしんないけど、聴いて万が一でもアタリなら
(俺はXR25でその万が一だった訳だが)追い込めば絶対に幸せになれんのよ。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:05 ID:6BmZex1B
むしろ中級アナログアンプのメッキが剥がれたと思われ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:09 ID:wANFxGJH
エージングもできてない状態であーだこーだ言っといて
さっさとヤフオク行き(証拠隠滅?)だからな〜。

漏れもXR25買って半月ぐらいは窓から投げ捨ててやろうか
と思いながら聴いたもんだw

710 名前:561:04/08/02 23:17 ID:/KGOahnl
やっぱ聴覚じゃなくて測定しないとダメですかね?
測定の方法がわからなくて…

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:27 ID:oeVk763A
音楽は測定器で感じるんじゃない。
耳とハートで感じるんだ。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:59 ID:m5RZ72Ye

XR50に艶が欲しいだと?!

そんなもんソフトが悪いだけじゃ〜!!

と言いたくなる。。。。時がある

本音を言えば出音の艶なんてソフトに依存して、アンプから初めて出る出ないがはっきりするもの

それを元々ないのに艶がないだと?もっと欲しいだと?

ヤマハDSP厨と同じ発想じゃ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:04 ID:FzNO1QX7
>>712
でもねぇ、、、
アナログアンプでの再生を前提にしたと思われる録音のCDでは
XR50は酷くつまらない音に鳴る。
それに馬鹿力とそれによる定位の良さは認めるけど
音そのものは荒くて聴けた物ではない。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:07 ID:m7QCMzLW
ピュア板でソースうんぬん語られてもだな
AV板じゃあるめえしw本家スレじゃあJ-POPで盛り上がってるみたいだが

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:11 ID:dB6vWOcL
>>712
DSP厨でもいいんでないの。聞いている本人が気に入れば。
ハイエンドのアナログアンプと言っても、ただの高級エフェクターなんだからさ。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:19 ID:35gW1t29
XR50買わなくてよかった

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:21 ID:Ko05Q5Pv
>713
ラジカセ向けの音作りをしているCDじゃないの?
そういうCDの場合、アナログ・デジタル関係無しにピュア系の機材では上手くならないと思います

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:23 ID:ZG2OOXYW
まあ、デジタルAVアンプの本命は
vrs-7100だな
これも聞いて見て判断してくれ。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:29 ID:RtS29JbW
環境が悪いから。設定が間違ってる。店に置くと高級機が売れないから試聴させない。

置いて程度がわかるとなぜか沈黙。
で、試聴期間が終わると
あぁして欲しかった、零細企業だから、エージングがw

ワラ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:37 ID:FzNO1QX7
これで初めてステレオらしい再生が出来ました。
敢えて2本のスピーカーで鳴らしている事の意味を悟りました。
XR厨ってこんな感じなのでは?とふと思った。
理論的説明を求めている椰子よりはピュアだと思


721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:37 ID:35gW1t29
この夏の間にかなり売れただろうね

誰が儲けたか、考えると以外と深い
言い出しっぺは誰だったかな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:40 ID:yX7trvSF
こんな4万程度のAVアンプ売れたところで
懐越える奴なんかいないだろw
ほんとキモいなww

723 名前:680:04/08/03 00:41 ID:XP/NxapN
>>719
>958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/26 23:53 ID:6wex4XUj
>パナXR50
>豊川オーディオガレージにて2週間程、試聴可能です。

日曜日2回だとは思わなかったから、
なにも言わなかっただけ。

悪意を持って想像すれば、
取り寄せたら「エージングが進んだらまずい」と感じたため、
試聴期間を短縮し、コトヴェールも試さなかったんだろう、とだって言える。
ただ、こんな煽りあいは不毛で好かん。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:43 ID:Kz811PSZ
まともなオーディオ店がこの騒動に決着をつけたね。
他愛無いカキコに騙されすぎでしょう。
まだまだ未成熟な音ですよ。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:49 ID:FzNO1QX7
そうそう、明らかにこれからはフルデジタルの時代だ。
XR50は確かにそう感じさせる音だったよ。
でも、これに関してはマダマダだと言わざるを得ない。
慌ててXR50を買わなくても次々と良い物が出て来ると思う。
ピュア板住人にとっては廉価な製品に関しては、
アナログのAVアンプが市場から一掃されてから考えても遅くない。
今は更なるアナログアンプへの投資・肥大化を抑えておけば良い。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:53 ID:yX7trvSF
>アナログのAVアンプが市場から一掃されてから考えても遅くない。
一体何時になるんだ?
4万程度ケチケチしてどうするよ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:59 ID:FzNO1QX7
俺は買ったぞ。
でも、今は激しく邪魔だ。
廉価なアナログアンプ使用者や購入予定者が
浮き足立ってるのは見てられない。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:07 ID:yX7trvSF
音色の好き嫌いこそあれ
さすがに廉価なアナログアンプから乗り換えたら
それなりに幸せになれると思うぞ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:14 ID:yTRXtIx1
マランツの398に劣りますけど。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:15 ID:p5nzF2x6
>>727
ホントにスマンが、失敗例としてSPを教えてくれんかの
あと、比較したAMPも
たのんます

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:27 ID:LdO7Yu9P
ピュアって高級機器で2chでクラシックのCDとか聞く人が対象?
XR50
KENWOOD VRS-7100
ONKYO TX-L55
のうちどれにしようか迷ってる。
DVD見るために検討するならAV板で聞いたほうがいいのかな。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:30 ID:uEsNeN4H
おいらはXRユーザーがどんな機器と比べてるのか、またセッティングなど知りたいのですが。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:41 ID:p5nzF2x6
>>731
7100だろ
AVメインなら

つーか、>>727の組み合わせキボンヌ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:04 ID:YsXADBw1
Q3部屋晒し野郎復活ってないのかなあ
ホソケンと一時は同列だったのにな

735 名前:homoken ◆3X1b8VAs/E :04/08/03 02:08 ID:BopBWCxX
XR50の音が悪い?!
そんなオーディオ店は耳が怪しいので使わないほうが良いね。


736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:24 ID:6Gw0Uw5T
>646
>>641
今月中旬過ぎには、DCX2496をデジタルアウト化に改造できる基板を公開予定です。
もうしばらくお待ちください。

ほんとに期待していますよ!!
裏切らないでくださいね。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 05:55 ID:y7ubGs50
録音の悪いソフト大杉
アンプだのケーブルだので
色付けなきゃ聞けないようじゃダメ!

極めてクリアな再生で録音の荒が見えるのは
当たり前っちゃ〜当たり前!

その荒を誤魔化すのが超高級アンプ




っちゅ〜ことだ!

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 08:16 ID:hHCyIO3K
XR50てマトリクス接続できるの?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 08:42 ID:kufQidpv
hosoken様もそのままじゃピュアでは難しいとよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090241594/793

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:01 ID:k7Ssa7zf
>>737
そこまでいうなら、
手持ちのソフトで録音の良いものと悪いもののタイトルさらしてみろよ。
できるかい?

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:10 ID:WgaBPlSd
>738
デジタルアンプはたいていブリッジアンプらしいので(かないまる氏の言)
やらない方が安全かと。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:26 ID:iuzr8SlT
近所ではコトヴェ−ル売ってなかったので、だめもとでオ−テクのノイズフィルタータップ AT-NF506てのを買ってみました。
箱にはDVDなどのデジタルノイズを強力に低減、音質・画質グレードアプップとか書いてあります。
ノイズフィルタ−特性表では、1Mhz〜100Mhzあたりで-20〜40dBのノイズ減退量があるようです。
使ってみた感じなんですけど、中高域のザラザラはつるつるに変わりましたし、ハイ上がりも解消しましたし、クリアー感も別次元って感じです。
たった¥3000の出費で思わず笑っちゃうくらいの激変ですので、コトヴェールの入手が困難な方は検討されてはいかがでしょうか?

これとコトヴェールのフィルター特性表とを比較しても結構似てますので、Mhz帯域の電源ノイズを除去できれば上で書いてあるような”荒れた音”ってのは改善されるかと思われます。
フェライトコアとかOKAYAのノイズフィルター(SUP-0405A)とかも試したけど、私にはあまり効果を体感することができませんでした。






743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:32 ID:8t4ZETNk
>>737
>その荒を誤魔化すのが超高級アンプ
別に超高級って訳でなくともアナロゴアンプの場合でもセッティングを追い込んだり
装置のグレードアップをしていくと、録音の状態が見えるようになってくるよね。
ボーカルのサビの部分でエコーをかけていたり、位相差が敏感にわかるようになる
から音をいじっているのが良くわかるよ。
高級アナログアンプ=聴き心地を良くする色付けアンプってのは偏見。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:33 ID:Ms3yhj5c
>701
どこの通販業者か名前が出せない以上ただの世論誘導にしか取れんな。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:54 ID:dB6vWOcL
>>743
クリーンなコンプレッサーの謳い文句を聞いているみたい。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:58 ID:e1Qfobsz
>>742
ヒマだったら
1.NF→XR50&CDトラポ
2.AC直→CDトラポ、NF→XR50
3.AC直→XR50、NF→CDトラポ
の比較試聴きぼん

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:58 ID:Q1AQwSuO
月産1500台程度で実売4万弱の商品がちょろっと売れたのを
特需とか言って喜ぶ業者なんかいるわけないって
頭おかしい粘着が多すぎる

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:17 ID:3nn8fnPu
だいたい売れたのってマサニと2-3点の最安値の店しかないだろうにね。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.