【デジタル】TacT Audio【アンプ】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:59 ID:jjOc45eO
- 無かったので作ってみました
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:01 ID:6VcUgCQf
- 2かも
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:07 ID:Pl46x0qo
- 何度もdat落ちしてんだよな…
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:23 ID:T6gHVF6T
- デジタルアンプで盛り上がってますがこちらが本家ですね。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:23 ID:yoQGxMtS
- 50レスももたずにな・・・
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:38 ID:wNzld5vR
- 無かったので作ってみましたじゃねーよ。
過去スレを貼るとかせめてメーカーリンクを貼るとかしろやヴォケ。
なんでピュア板だけはこういったアフォがスレ立てしたりするんだ?
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 03:19 ID:LonIyzAI
- とりあえず、まともに代理店も機能していない状態のメーカーのアンプを
買うと地獄みます。
とくにTACTは故障しやすい。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:36 ID:a0jGYXt3
- 何度dat落ちしたことか……(ワラ
今回は話題だから長持ちするかな
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:56 ID:4LK/eIWT
- ジンガリにも興味があって、
以前からホームページ覗いてるけど、
CFE、まともに売る気、サポートする気あるのかね?
私は選択肢の中から、タクトとジンガリ除外しました。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:08 ID:aYP2EGKD
- TACT輸入代理店 コンチネンタル ファーイースト 株式会社
http://www.cfe.co.jp/jp_pro001.html
詳細ページは予算が付き次第制作予定!乞うご期待。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:28 ID:vsx9mQB/
- >>10
確かに、これはヒドイ
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:32 ID:lbUgFRDF
- 準備中ってなんだよ・・・
Electrocompanietは代理店HPなかったけど、修理はちゃんとやってくれたなあ
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:58 ID:YoiJO+jX
- おーい、またしずむぞお。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:49 ID:3PUdzf1z
- RCS2.0 買ってみようかな。$1490だし。使っている人いる?
- 15 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/21 20:11 ID:i5EIkQJ8
- M2150 + S2150が本国から家に届いたので、
そのうちTADのスピーカーと組み合わせてマルチ駆動をしてみます。
インプレは時間があるときに適当に。
- 16 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/21 20:14 ID:O3Iup0Ny
- おぉ、幻の良スレが復活ですね!
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:34 ID:6toT3gHV
- Tactのアンプ等はWeb上で直接買える様子ですが、使用電圧/周波数は米国仕様の115[V]/60[Hz]ですよね?
東日本の100[V]/50[Hz]でもきちんと動きます?電源装置必要??
…っていうかデンマークの会社だと思っていたのですがいつの間に米国へ???
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:15 ID:B4mZyaxL
- >>17
うちの2150は代理店経由のものですが、115V仕様です。もちろん100V/50Hzで
動作させても何の問題も起きていません。
なお、TacTの親会社をTIが買収したのは2000年です。
http://www.tij.co.jp/jsc/docs/news/scj02038.htm
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:29 ID:/m8nkHw5
- ぶっちゃけ、SONYの新型のほうが音が良かった。
デジタルアンプは国産が征する予感。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:45 ID:ypZNv4xh
- ってゆうか、征服してくだい。よろしくおながいします。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 08:37 ID:oyZnT+Ub
- ここらで日本復権といこうか、フルデジタルオーディオで
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:02 ID:y65GL90x
- でも、ソニーだからなぁ
勝手に自滅しそうなところが…
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:20 ID:JXzqy320
- ソニーだけで日本復権は全然無理です。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:28 ID:A/DIwIEa
- NEC、オーレックス、Lo−D、ダイヤトーンの復活きぼんぬ
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:34 ID:7yenzsh8
- 京セラ
- 26 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/24 16:23 ID:9dwM16kh
- hosokenスレと書き込み内容が重複してしまいますが、
プロダクトとしてはこちらのスレがメインなので予めご了承ください。
先日届いた『TacT Audio M2150 + S2150』のレポートです。
まず試聴前に、終えなければいけないセッティング事項があり、
現在それに四苦八苦しております。
http://hosoken.com/img/tact1.jpg
前提として、私の使っているスピーカーは下記の組み合わせです。
TAD TL-1601b(15インチウーファー、ラフトクラフト製エンクロージャー)
TAD TD-4001(2インチコンプレッションドライバー)+ラフトクラフト製ウッドホーン
以前までディバイディングネットワークとして、TAD TN-2を使っていましたが、
すぐにマルチに移行したため、アナログアンプとして下記の機器で構成していました。
パワーアンプ(低域ドライブ用)・・・Mark Levinson NO.333L
パワーアンプ(高域ドライブ用)・・・Accuphase A-20
チャンネルデバイダー・・・・・・・・Accuphase F-25
- 27 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/24 16:24 ID:9dwM16kh
- 今回、TacT Audio M2150 + S2150というフルデジタルアンプを選択した理由は、
2150をマスターとスレーブ(頭文字のMとSがそれを表している)で組み合わせることにより、
帯域をクロスオーバーさせて内部でデジタルチャンネルデバイダーとしての役割も担えるからです。
外部にチャンデバを必要とせずに、アンプ2台で24bit/192KHzというフォーマットでデバイディング出来てしまいます。
さらに、複数台のスレーブアンプをマスターからディジーチェーンすることができるので、
4wayマルチや、5wayマルチも行うことが出来ます。
クロスオーバーポイントやスロープ、位相、ディレイなど、事細かにPCから行えるようになっており、
現在、マニュアルに従いRS232ケーブルでPCとマスターアンプをつなぎました。
マスターアンプには一旦アダプターを介し、モジュラーケーブルに変換してアクセスします。
そのポートはセッティング後にスレーブアンプとの連携を取るデータ転送用途としても兼用されます。
PCにソフトウェアをインストールして、アンプとのコネクションを確認後、クロスオーバー設定に入ります。
ここで大きな壁があり、一筋縄では解決できない問題にあたります。
元来、M2150とS2150の組み合わせでクロスできる周波数のプリセット上限は325Hzになります。
これは、サブウーファーへの出力を前提としたプログラムのためです。
そこで、325Hz以上でクロスさせる場合は、Loudspeaker CROというモードを利用して、
周波数カーブを自分で作成しなければなりません。
http://hosoken.com/img/tact1.gif
グラフにムービングポイントを打ち、ドラッグでカーブを描くか、
数値にて周波数と減衰値を叩く方法しかありません。
クロスオーバーポイントは650Hzで良いのですが、うーん、プロファイル作成が難しいですなw
ということで、ゴールへの障壁はまだまだ取り払うことが困難です。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:14 ID:W1xhSQ4M
- 乙
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:15 ID:Ea3vclNa
- 乙!
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 06:33 ID:aPoZZ1sp
- TacT Audio のDSP方式はもうおわった
http://www.clarityeq.com/
だな
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:31 ID:FfuGAL3c
- >>30
アナログ出力だから、ダメ。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:59 ID:+wbzoLPR
- 視聴して差に愕然…川又氏は正しかった。
注文しました。SONYに乗り換えます。
国産なんて二度と買う事はないだろうと思っていたのだがw
TacT今まで有難う。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 10:11 ID:sD8Zuc6p
- >>32
試聴した際の、CDTやSP教えて頂けませんか?
また、どのような差に愕然とされたのですか?
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 10:30 ID:MBpDQnel
- >>32
宣伝乙
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 10:47 ID:rvUoAefU
- >30
それだってDSPでしょ
>31
オプションでデジタル出力版もあるよ
- 36 名前:hosoken:04/07/25 11:45 ID:IAngmAo6
- XR70ってHDMI対応なんだね。
このDVD Playerとセットで買いたいんだけど、
大抵US国内shipping onlyなんだよね。
どっか買えるところないのかなー?
多少高くてもいいからさ。
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=18868399
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 12:22 ID:djcjf2Ge
- >>36
キサマサテハニセケンダナ(`・ω・´)
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:53 ID:Mm6+rpf4
- >>35
いくらなのよデジタル出力版は。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:08 ID:yvEJ5Max
- >38
本体が3000ドル
デジタル出力オプションが+500ドル
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:23 ID:ZrDyYBc4
- >>39
ちょっと良いなそれ・・
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:03 ID:bR8tdPW5
- TacT M2150黒
ttp://www.salonav.com/arch/2003.12/amps/TacT2.jpg
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:38 ID:0Oewk9Lf
- >>41
漏れ、黒いのに弱いんだよな。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:48 ID:sJ1/xaS3
- 昨晩からメーカーサイトもウェブショップもダウンしているけど大丈夫か?
http://www.tactaudio.com/
http://www.tactlabs.com/
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:18 ID:a6m6K71y
- いまは繋がるな。
ところでこれは日本ではいつ頃?値段も気になる。
http://www.tactaudio.dk/amp_sda2175.html
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:52 ID:xF3UltZr
- >>44
こないだのMJに載ってたと思うんだけど。
どなたか潮騒キボンティーヌ
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:04 ID:0ILk0tho
- 定価30万位だったような…
- 47 名前:44:04/08/02 18:10 ID:uNyswpyC
- >>45
>>46
Thank's All
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:49 ID:C2IPcJ77
- CFEよ!TACTの詳細はまだでっか.
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:10 ID:iYxJVdFx
- CEFのホムペは…
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:02 ID:5rvB+2CY
- 保守
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:39 ID:nOV08Fiv
- >48
去年9月頃にホムペ立ち上げてから、ずっと放置のまま・・・
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:22 ID:X2dWm8WF
- ほしゅー
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:53 ID:fyXBiSYk
- ほしゅっす
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:03:19 ID:iL8FK50P
- 話題が無い
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:37:36 ID:e+2rS6k/
- RCS2・0SとS2150のコンビネーションでGershmanのAvant Garde鳴ら
してます。前スレのどっかでTACTは、SPの高域インピーダンスによって高
域特性がかわるので1khz以上のインピーダンスが6ohmからあまりはずれ
ているようだとハイ上がりになるみたいなかきこみがあったんだけど、詳
しいこと分かる人いますか?どーもちょっとハイ上がりのような気がしま
す。あと音源によって差が激しい。あーもうこれでなんにもいらない、と
思うときもあれば、なんかおかしいというときもある。ハードコアメタル、
パンク、パリバリのギターバンド、ドンドン鳴らす系のエレクトロニカみ
たいのにはあまりよくないのが残念。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:18:27 ID:8b9lfKWF
- The second "but" that applies is the fact that the treble response is
dependent on the impedance of the speaker. Because the output is
coupled via the second-order filter at 60kHz, the actual load of the
speaker connected cannot help but become part of the filter function.
If the speaker impedance is around 6 ohms, then the Millennium is ruler
straight. If it is 8 ohms, the response is up by 0.3dB at 20kHz, at 16 ohms
a tad under 1dB, but at 2 ohms will leave the output more than 3dB down.
This is certainly no worse than a lot of single-ended tube amps, and
TacT's point is that this is easily corrected with a bit of (dare I say digital) equalization.
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:31:51 ID:aXnHvD7R
- The second "but" that applies is the fact that the treble response is
第2であるもの「しかし」それは、事実はその応答がそうである3重かを適用します
dependent on the impedance of the speaker. Because the output is
話す人のインピーダンスに依存しています。産出がそうであるので
coupled via the second-order filter at 60kHz, the actual load of the
60kHz、実際の荷で第2の順序のフィルター経由で連結されました、その
speaker connected cannot help but become part of the filter function.
繋がれた話す人は、フィルター機能の一部分になるのを避けることができません。
If the speaker impedance is around 6 ohms, then the Millennium is ruler
もし話す人インピーダンスがおよそ6オームなら、1000年間は支配者です
straight. If it is 8 ohms, the response is up by 0.3dB at 20kHz, at 16 ohms
直線。もしそれが8オームなら、16オームで、応答は、20kHzの0.3 dBだけアップ中です
a tad under 1dB, but at 2 ohms will leave the output more than 3dB down.
1 dBの下の、しかし2オームの男の子は、下へ産出に3 dB以上を残すでしょう。
This is certainly no worse than a lot of single-ended tube amps, and
これは、多くの独身者が終わった管アンプよりも確かにそれ以上に悪くありません、および
TacT's point is that this is easily corrected with a bit of (dare I say digital) equalization.
TacTのポイントはこれが少しの(大胆Iがデジタルと言います)平等化で簡単に正されるということです。
- 58 名前:55:04/09/17 00:03:29 ID:5aBjzJ0a
- なんだ、だれも見て無いと思ったら速攻リスポンス。どーも。でもこの訳すご
いなー。1000年間は支配者です直線、だって。ハイ上がりないだろうけど
一応GershmanにAvant Gardeの高域インピーダンスはどの位が聞いてみます。
あと一応TACTの名誉のために、音源がマッチした時の音はホント最高です。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:28:41 ID:jgk0uCtp
- >>55
ハイ上がりになってたとしても、RCS持っているんだから
補正してしまえばいいのでは? そういうことではないのかな?
私もS2150使ってますが、確かにロックをガッツンガッツン鳴らしたい人には
向いてないかもしれないですね。音場が奥目に広がるので、シンバルのバシっと
したのを浴びたい時に、やや食い足りなく思うこともあります。
”熱く”ではなく、”上品”になりがちといった感じでしょうか。
でも全く聞けたもんでないというわけでもないですし、低域まで非常に解像度が高く、
バスドラのアタック感やベースラインの鮮明さは他のアンプでは中々聞けないと思います。
あとSPのキャラクターによるのではないでしょうか? 私はJBLを使っているので、
適度なルーズさがロックも聞ける感じになっているとはおもいます。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:05:00 ID:+Or3Fajz
- ミレニアムのアップグレード
http://www.tactaudio.dk/downloads/mk3/upgrade_instruct_mk3.pdf
DIYってことですね
本国送還しなくいいので、人柱になってもいいかもしれないです。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:56:59 ID:TBZIlBMt
- RCS2.0SとRCS2.2Xってどこが違うか
知ってる人いますか?
直接サブウーファーを繋げることができるらしいけど、
どこにメリットがあるのか良く分からない。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:08:35 ID:NthImECd
- >61
とりあえず、デザインが違う。
ふざけるな!といいたいかも知れんが、音量調整はボタンよりも丸くまわせるボリュームの方がいい。
・・・なんだかおかしな日本語だ。言いたい事はわかるよね?クレルもそうなったし。
あと、サブウーファーのために、チャンネルディバイダがついて、周波数だけじゃなくて時間軸方向も合わせてくれる・・・らしい。
2.0と比べて、デジタルアウトのジッターがものすごく少なくなった、とか。ステレオファイルで叩かれてたみたいで、むきになったのかな。
昔2.2X欲しくてやたらと調べたので。
でも代理店は取り扱い止めちゃった・・・
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:21:32 ID:z0qnKxzP
- >62
ありがとう。
RCS2.0Sは2ch×1、 RCS2.2Xは2ch×2で、
サブウーファーに対して時間軸調整も出来るっていうのがミソ
なんだね、たぶん。
ミレニアム使っているのでそのupgradeも考えているんだけど、
そちらもサブウーファー用アウトを持っているというので、
どんな違いがあるのかなということでお聞きしました。
買うんだったら本国から直接でしょうね。
- 64 名前:62:04/09/23 23:39:20 ID:NthImECd
- >63
とりあえず、ソフトとマニュアルをDLしてどんな機能があってどんな設定ができるか、見てみては?
サブウーファーは一つ、という設定もあります。
バグは今ならほぼ無くなってるのかな?
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:24:16 ID:BcLv9zTL
- ta-da7000esに負けてたよ
- 66 名前:最強スピーカ作る1:04/09/26 22:46:31 ID:v/ExPe3T
- ↑さすがにそれは無い。
- 67 名前:55:04/10/01 05:20:56 ID:GjaTZPhI
- >>59
あとSPのキャラクターによるのではないでしょうか?
Vandersteen 3A Sig. で鳴らしたら、なんでもかなりよく聞こえました。
やっぱりスピーカーみたいです。Gershman Avant Gerdeはアップグレード
にだしました。
だれかTacTのスピーカーもってる人います?
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:32:45 ID:V7DEkSjw
- ほしゅ
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:33:34 ID:hLCCGGps
- なんでこんなに人気がないんだ?
- 70 名前:ポチ:04/10/30 08:03:18 ID:vqqvrA4U
- 使ってる人が限られるからでしょ?
私の知り合いでも一人だけです
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:01:09 ID:F46hM1Uy
- マイナーで使ってる人も限られるし、フルデジタルアンプ買おうと考える人は、
XR50あたりから入って7000、9000ESとか買う人が多いんじゃないの?
まだ静観してるだけの人はもっといるだろうし。
おれは2150ユーザーだけど、特に話すことも無いしなぁ。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:24:37 ID:AAZKGs27
- でもyahoo groupなんか盛り上がってるじゃん。日本は代理店が悪いのかなぁ。
rcs2.2xと2150使ってるけど、日本の狭いリスニングルームだったら
絶対いいと思うんだけどなぁ。まぁいいか、寂しいけど・・・
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:36:45 ID:8XHfoHmo
- 若くて意欲のある奴には買えない値段。
金がある奴はなんか難しそうで敬遠、がTacT in Japanの
実態では?
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:12:01 ID:t8FnGiT6
- hosokenもTacT買って後悔した模様。ザマーミロ
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:47:14 ID:WDwdrCZT
- 使いこなせなかったわけだ。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:47:57 ID:neuswl8/
- 案の定だな。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:42:00 ID:roMfJ0We
- ミレニアムのupgrade kit注文したよ。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:39:25 ID:N0stOFh4
- upgrade kitいよいよ今夜来るよ。
先にDSPボード外したんだけど、
六角レンチでネジを外し始めたら、無茶硬い。
10本中3本、角を舐めてしまった。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:46:29 ID:N0stOFh4
- マニュアルを読んだら、Torx 10 keyというものを使うらしい。
よく分からんので、先に外せたネジを工具屋に持って行った。
見た瞬間、工具屋は「星型ですね」と言って、瞬時にドライバーを出してきた。
ネジに合わせるとピッタリ。店員よ、あんたは神だ。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:32:36 ID:YpBMju8+
- いよいよキット到着。Torx 10 keyはキットに入ってた。
マニュアルを読み返したら、ちゃんと書いてた。がっくり。
さて、ボードを装着。DSPボードと端子板を取り替えるだけだが、
慎重にやってるつもりが、ボードの隙間にコードを挟んだまま取り付けようとしてたりして、
うろたえる。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:46:21 ID:YpBMju8+
- なんとか取り付け完了。電源を入れる。問題なく音出し。
感想。Mk2より10dBほどSNが上がった感じ。今までボリューム70で
聞こえていた音の数が、ボリューム60でも聞き取れるようになった。
ナイス。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:46:47 ID:EW8rcVTp
- 文系の日記は愚かしいな
今日ボクうんち漏しちゃった的な書き込みはヤメレ
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:49:40 ID:QhbW97HP
- >>82
愚かしい書き込みをするな
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:12:37 ID:Y34lK8jF
- upgradeリポートの続きは?アンプ、sp等の明細も頼む。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:21:11 ID:wNpExw6f
- お待たせ。MK3インプレまとまったのでうpするね。
・Mk2と比べたMk3の音(普通のCDで)
1)耳の位置を変えた時の音の変化が大きくなった
2)クリアになった。特に低域が変わった。量も少し増えた感じがする。
サブウーファのレベルを3dB絞り、ディレイ(取説には位相角とある)を少し増やすと、
大体Mk2と同じバランスになった。
3)無音の世界に音が広がる感じが強くなった。無音のクリアさがより高まった感じ。
4)定位、音場、音色変化は録音によって様々。良くなったものもあればそうでない
ものもあり、なんとも言えず。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:21:52 ID:wNpExw6f
- ・ごく小音量で記録されたCDの再生について。
デンオンのチェックCD(COCO-75046)の48トラック目、-80dBの音楽信号を再生してみる。
フルボリュームでもスピーカーでは極小さい音しか聞こえないので、STAX SR007
を、MillnniumのSP端子に繋いだアダプタSTAX SRD7 Mk2 を介して聞いた。
能率が高いSTAXでも これでやっと聞き取れるくらい。
大きな音では、若干の雑音が絡むものの、楽音が明瞭に聞こえる
小さな音では全くの無音になる。
CDトランスポートのアップサンプラー機能を使って、24bit/88.2kHzで試してみた。
全く同じ傾向。
同じトラックをMk2で再生すると、ザーザーという雑音しか聞こえない。
雑音の大きさが元の音楽と同じように変化する。音楽信号の振幅情報が雑音になった?
Millennium Mk2の前に使ってたWadia27では、雑音の向こうに音楽が聞こえてた。
電波の弱い場所で聞くラジオみたいな感じ。雑音は音楽信号とは全く関係しない。
小さい音は雑音に埋もれてしまって判別不能。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:24:53 ID:wNpExw6f
- システムは
CDトランスポート Esoteric P-0(s + VUKP0)
クロックジェネレータ G-0s
メインスピーカー Audelcon DIY4 (フルレンジ静電型)
サブウーファ Acustik Lab Stella Novus
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:29:56 ID:wNpExw6f
- お願い。できたらメール欄にsageと書いてくれると嬉しいです。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:50:08 ID:CJqnMA2A
- いきなりですが、質問させてください。
バージョンアップして良くなったのは、S/Nや音場といったオーディオ的な性能だけか
それとも声や楽器の生々しさ、聴いていて顔がニヤけてしまう様な楽しさ、眠くなる様な心地よさといった音楽性も良くなったか?
クロックジェネレータを使う前に、ミレ2のクロック出力を使ってP-0と同期させたか?
ミレ2は88.2kHzを受けられるのか?
以上、よろしくおねがいします。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:13:34 ID:Y5FERA50
- >それとも声や楽器の生々しさ、聴いていて顔がニヤけてしまう様な楽しさ、眠くなる様な心地よさといった音楽性も良くなったか?
ニヤけるというか、息を詰めて聞き入っちゃいます。
>クロックジェネレータを使う前に、ミレ2のクロック出力を使ってP-0と同期させたか?
はい。G-0sと交代するまで使ってました。
>ミレ2は88.2kHzを受けられるのか?
受けられないです。24bitは受けられるみたいなんですが。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:14:37 ID:r3GOe7w1
- >>90
ありがとうございます。
僕の場合はバージョンアップより、7000ESにのりかえたことは正解だったかな。
> G-0sと交代するまで使ってました。
G-0sの方が音が良くなるんですね。
僕のレベルの低い経験上、トラポのクロック精度を上げるより同期させた方が良くなったので。
> 受けられないです。24bitは受けられるみたいなんですが。
96kHzが駄目だったので、88.2kHzはどうなのか気になりましたが駄目でしたか。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:53:43 ID:v30+l681
- ミレ3のアップグレードってコンチネンタルから取り寄せられますかね〜?
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:30:10 ID:Y1oq4Bwv
- 代理店には未だ来てないと思います。
6月に尋ねた時は、TacTから正式なアナウンスがないのでまた連絡する、という返事を貰ったんですが、
その後音沙汰がありません…
ところで、Mk3はイコライザとチャンデバを内蔵してまして、RS-232Cを介してPCで設定できるのですが、
イコライザの設定をミレ3に送ろうとすると"Program aborted"とメッセージが出て失敗します。
ファームのバージョンを調べたりボリュームをいじったりは出来るので、一応送受信は出来ているよう
なのですが、ちょっと複雑な事をするとダメ。
何が悪いんですかねぇ。。とほほ。。。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:35:35 ID:XtHM45l/
- ホソケンって人はタクトからマッキンに変えたんかい?
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:55:23 ID:i4n93qe6
- XR**とタクトでは全然レベルが違うよ。
hosoken氏のシステムって、何鳴らしても同じに聞こえるタイプなんじゃ?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:04:15 ID:4C3qqBM3
- ttp://www.keikodo.co.jp/audio/view.asp?SKbn=0100&Pix=0&Exv=0
タクト買える
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:01:55 ID:C4EfWG2H
- ソニーとどっちがいいの?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:39:54 ID:uuPULoPt
- 民主党の鎌田さゆり衆院議員は24日午後、
昨年11月の衆院選をめぐる公選法違反事件で
自身の陣営幹部の有罪が事実上確定した責任を取り、
河野洋平衆院議長あてに議員辞職願を提出し、河野議長は
これを許可した。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:16:34 ID:s6Z2/04/
- あのパワーアンプどこいった30万のやつ
- 100 名前:イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :04/12/27 21:22:52 ID:jPkvNMXg
- もぐもぐ代理
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:25:06 ID:o1pGkh0z
- それより新型が気になる。tact北欧のみしか載っていないが・・・
- 102 名前:アキュの音は電球色 NGアンプ!:05/01/13 23:09:28 ID:LUmKvYGP
- ア キ ュ の ア ン プ は 負 け 犬 ア ン プ!
「9800円」のデジタルパワーアンプの音 ≧ 「300万」の高級アナログパワーアンプの音!
ブラインドテストで、アキュフェース社の「300万円」のセパレートアンプが、
「9800円」の安物デジタルアンプに負けるようで何もする気がなくなるだろう。
アキュの「300万」のアンプは、「9800円」の安物デジタルアンプに負けたからなあ。
「39800円」のTi社の石を使った、松下フルデジタルAVレシーバ、XR50に ボロ負け 確定だ罠。w
アナログアンプでも、デノン社の「11万」のプリメインアンプにも負けてるし・・・w
値段だけは、格下のアンプに負けて、よく恥ずかしくも無くオーディオメーカーを名乗っていられるよ、笑止!
しかも、フォノイコライザーアンプを オプション(別料金)としてユーザーをナメタ商売するから サイテー。!
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:38:13 ID:cGcSrkaJ
- 「9800円」デジタルパワーアンプとデノン「12万円」プリメインに
ブラインドテストに負けた 「負け犬アキュ」 の構成はこれか?
○アキュ プリアンプ「 C-2800 」 987,100円(税込)
プリント基板材質に低誘電率、低損失のテフロン基材を採用
○アキュ モノラルパワーアンプ「 M-8000」(1台) 987,100円(税込)
(ステレオX2台)1,974,200円
22パラレル・プッシュプル出力段により、1Ωの超低インピーダンスまで
リニアなハイパワーを実現、プリント基板にテフロンを採用
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:50:35 ID:DigkKgbJ
- ステレオ誌 2004年3月号の記事
本来の目的は『ディジタルアンプとアナログアンプの音の傾向が違うのか?』を調べる目的で行なわれ
たものであり、数台のディジタル、アナログアンプを無作為順で4人のオーディオ・ファイル(評論家)に聴かせ
(1) ディジタルかアナログか (2) 音質の好みの順、について書いてもらうという趣向である。
具体的な機種名、ディジタルかアナログか,、グレード(種類)、価格を記する。
ディジタルアンプ
(1) R社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800、(2) F社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
(3) P社 中級(パワー)HCA2 \248,000、(4) Y社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
(5) S社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000 (6) S社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
アナログアンプ
(7) D社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
(8) A社 超高級(プリ+パワー)アキュフェーズ ¥3,000,000
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:57:21 ID:gKAmKbPj
- 最近はすっかり話題に上らなくなりましたが?
新製品はもう出ないのかな?
- 106 名前:AQHmania:05/01/20 22:46:22 ID:hclzAJ3f
- 自分は少なくとも聞いてから発言するようにしています。XRは聞いて居ませんがほかのデジタルアンプも先入観無く
聞いてから発言しています。
あなた自身が聞いて判断したわけでは無い、あなた自身が信用していない雑誌のブラインドテストは信用してしまって
他スレを荒らすのはなぜですか?いい加減に止めて頂けないでしょうか?
本当に聴いた上で否定なさるなら判りますが、コピペでは意見が見えてきません。他人の意見をコピペして吼える、
無意味な個人叩き、盗用コピペなら誰でもできます。
オーディオはアンプだけでは決まりませんし…もう少し意味の有る話をお願い致します。
- 107 名前:AQHmania:05/01/20 22:53:02 ID:hclzAJ3f
- 僕ちゃんのマシーンは、ヤマハCDR-1000改、ソニーHAR-LH500、オンキョーC-1VLをトラポに通して聞き比べました。
正直 オンキョー>ソニー≧ヤマハでちた。
オンキョーは親に取られて、ヤマハは自分の貰い物、ソニーが光出力でヤマハと同等でビックリ!
ソニーを聞く為に、サブシステムを解体したら部屋が広い妄想したのでヤフオクに出してしまおうかなあ。
リアセンタースピーカーが今まで置けなかったし。。。
- 108 名前:DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/20 22:56:37 ID:FPASRTBQ
- 皆さん、
「名前欄のコテハンとトリップ」を正しく判断してから書き込むなりスルーを
して下さい。
ハンドル名とトリップの文字の色が変わっていない、◆の後の文字が違う、
は本文にDACmania等入っていても文章に見覚えが有っても全て偽者の荒らし
です。
内容もコピーまたは関係の無い方の書き込みのコピー、作為的に作製された
文章です。荒らしの文章です。
くれぐれも荒らしに惑わされないで下さい。
偽者と判っていてわざとレスするのもやめましょう。
- 109 名前:あら! カルト?:05/01/21 18:42:03 ID:xrftPcU+
- 937 名前:DACmania ◆XRArWFNQn2 投稿日:04/11/29 02:20:18 ID:/nETexZ5
>ハチマキテトラ様
自分は中学ぐらいからスピーカーネットワーク弄ったりしてましたが、既に20代後半です。
恐らく最下層のシステムを使っている人間なので参考にすらならないかもしれませんが、
その若さなら焦る必要は無いと思いますよ。中高年の方のカムバックも有る趣味ですし。
自分は細く長くなのかなと勝手自分の事を思っていますw
忙しさを言い訳に趣味も逃げ腰かも>自分
先立つ物も無いしw
- 110 名前:あら! カルト?:05/01/21 18:49:07 ID:xrftPcU+
- 100 :937 名前:DACmania ◆XRArWFNQn2 名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:11:27 ID:357AwlNX
>>98
早くアキュの写真うpしろよ。 アキュスレ荒らしてXRのインプレ書いて自己紹介w
あれ?今朝、正しいインプレはXR50レスを示せた張本人がアキュも聞いたって言ってたよね。
AQH…なんて名前で演技までして必死ですなw
アキュ聞いたふり必 死 だ な
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:17:15 ID:6/CkA6MK
>100
DACmania君は、Tacを聴いただけで、一度もXR50の音を聴いたことがないんだろw
何故、否定できるのかな?
君は、何処のメーカーのスピーカで聴いているか教えてくれよ! かくさないでさw
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:06:05 ID:UJJP1Kcq
- http://www.cfe.co.jp/tactaudio/index.html
半年経っても準備中のままなのな
代理店が売る気ないんだから、そりゃ話題にも上がらんわ
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:03:24 ID:JeiXJ4AT
- 102 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/21 14:26:47 ID:357AwlNX
Tact聞いててXR聞く意味あるんですかねぇ?
あなたの書き込んだhosoken氏の言葉覚えてないのかな?
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:08:21 ID:DGbOh23B
- s-masterはTiに遅れを取っている部分があるから細かい話には触れたくない
結果、筐体やFET、電源の話になるんだよ
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:32:22 ID:Souwkjtw
- Tactから新しい製品がでるそうな。yahooのユーザーグループに出てるよ。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:23:00 ID:FqfOo1Gb
- フルデジタルアンプのTiはチップは、アナログのソースも24Bit/192kHzで変換するから
計算すると16777216段階になるよなw
それに引き換えCDはたったの65536段階、アナログアンプ終了のヨカーン
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:22:19 ID:IjVFDa/0
- TIは384kHzスイッチングのPWM。
マスタークロックを98MHzとしても8bit精度しかない。
ノイズシェーピングしてもDレンジは110dB程度。
CD聴くだけなら不足は無いだろう。
S-Masterはもっと酷い。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:35:16 ID:QEIsemXY
- トライパスは?
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:45:17 ID:tiZQP2VN
- ICEパワーは?
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:03:58 ID:luTK/A7u
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:58:47 ID:475GjqNQ
またまた聞いた風なことを...................。
針の円周率とレコードの線速度で計算してみな。
カートのコンプライアンスも計数に入れろよ。
そもそもRIAAが決められたときに20khz以上の周波数はカットしているんだよ。
CD4でもない限り必要なし。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:54:47 ID:BS83jYkx
- http://www.tactlabs.com/Products/BOZLINE/index.htm
タクトがCESに新製品出してたみたいだね。なんか凄そう。
電源別のフルデジタルマルチアンプで、2〜16までモジュールを追加できる。
チェンデバユニットなんかもオプションである模様。
各モジュールのデジタル入力はデジーチェーンできるそうだから、
簡単にフルデジタルバイアンプとかできるね。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:06:43 ID:3zNY/Nx5
- とりあえずデンマークの方のサイトを見てきたら上とは別の新製品が乗ってたから、
リンク貼っておきますね。なかなか凄そう。
http://www.tactaudio.dk/amp_tda2200.html#Pictures
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:39:14 ID:ujPGjmuE
- RCSの使いこなしに詳しい方いらっしゃいませんか?
一応ルームコレクションプリアンプなんで、アナログプリ経由しない方が
良いかと思われたのですが、アナログプリ通してボリューム調整した方が
どーも音いいような気がしてるのですが。
ありえません?ちなみにパワーアンプはデジタル機ではないです。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:06:30 ID:DWsL1Spm
- アナログプリってだけ言われてもわからん。
トランポ>DAC>アナログプリ>RCSのAD>RCS>RCSのDA>パワーアンプってこと?
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:08:56 ID:DWsL1Spm
- まあでも結論から言うと
「あなたが良いと思ったほうが良い」としか。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:34:16 ID:BuctpT65
- >>122, 123
それとも
RCS > DAC> (アナログプリ) >パワーアンプ
でアナログプリの有無を言ってるの?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:02:25 ID:bB2LVedc
- すみません説明不足で。トランボ>RCS>(アナログプリ)>アナログパワーアンプです。
つまり、RCSをDAC(固定出力)と考えるかデジタルプリアンプと捉えるかなんです。
一応、フルデジタル移行を考えてましてその過渡期のつもりなんですが。
音場感はアナログプリなしの方が明らかに良いですが音に色が無いというか。
機材構成は、VRDS50(トランボ使用)>RCS>(KBL)>No27L>AE2です。
以前はVRDS50(トランボ使用)>D30>(KBL)>No27L>AE2でした。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:55:26 ID:dhM59EgK
- その構成ならもう好みなんだと思う。
ラーメンをそのまま食うのが好きな人もいれば、にんにく入れて食う人もいますから〜。
部屋の音とか、ソースに入ってる音とか、いろんな条件があるので、聞いて良い方を取ればいいのでは。
目指す音にもよりますけど。
言い方を変えると、色づけってのはどんなラーメンが来ようがニンニク味にしちゃうわけです。
部屋も、ケーブルも、いろんなものは全てね。
デジタル化っていうのは、その味付けを出来るだけ排除して、
店(CD)の出す味(ソース)をできるだけ純粋に聴くという、いわゆるHIFI方向への進化だと思いますが、
ニンニクとかしょうゆとかマヨネーズが好きな人は好きなだけかければいいんだと思います。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:27:38 ID:ywio9zDl
- なるほど。確かに純化の方向にもって行きたいのですが、濃い目が好きなら徐々に慣らせってことですね。
ところで質問ついでにもう一件おねがいします。
デジタル96kで受けられるデジタルパワーアンプってどのくらいあるのでしょう。
ネットとか調べているんですが、アナログ入力デジタル増幅ばかりなもので。
純正(2150)組み合わせ以外でお勧めってありますか?
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:15:52 ID:dhM59EgK
- RCS2.2xとミレニアム3でいいんじゃないですか?
他のデジタルアンプ聴いたことないからな〜。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:27:04 ID:Pyu0UIEO
- 新型はRSCの機能も内蔵されているアンプっぽいね。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:03:23 ID:nY7+wGv3
- >128
AVアンプを除くとTacTのアンプしかないと思う
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:01:29 ID:iFu2uFdH
- 個人的な意見。
フルデジタルにするつもりなら2150はやめてSONYにした方がいい。
ミレニアム2が7000ESにすら劣る。3は知らないけど。
ただ、これもどうなるかわからない。
TacTの新型やSONYの新型、他社からも良いのがでるかも知れないし。
それだけデジタルの進化が早く、物量投資をあっさり越えてしまう。
お金が余っているならDR1がベターですが、数年後には今でいうXR50みたいなのに抜かれるでしょうね。
僕はそれが嫌になったから、安デジタルアンプを買い換え続けるのを選びました。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:50:06 ID:Xj+GPrPB
- 具体的にどう劣るんでしょうか〜?
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:16:45 ID:BulUQUaV
- 一番違うのは質感。
TacTやパナは聴いていてつまらないけど、SONYはそれがかなりなくなっている。
ミレ2では心地よくて眠気がくる様なことはなかった。
感覚的ですまない。
あとは低域のレンジとスピード。
7000ESの方が下まで伸びてて速い。ミレ2もアナログアンプと比べれば良いけど、7000ESに比べればぬるい低音。
まぁ7000ESどころかXR25にも劣ってますが。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:23:10 ID:BulUQUaV
- あー忘れてた。
単純に解像度や情報量が違うよ。
「今まで聴こえなかった音が聴こえる」なんて、ある意味低レベルな変化がある。
初級アンプから中級アンプに買い換えたような変化。
そのぐらい違うからこそ、フラッグシップ機なんかバカバカしくて買う気がうせたのよ。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:31:22 ID:/iKjs3FG
- RCS2.2X買ったので、2.0を売ろうかと思っているのですが、
買取なんて期待できないかな〜?
欲しい人っていますか?
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:34:16 ID:DCGF/oYv
- めちゃ需要あるだろ
DG38とかDG28じゃ嫌な人は多いと思うぞ
俺も部屋が左右対称じゃなかったときは欲しかったなー
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:16:28 ID:pirBL/D6
- じゃー、売ろうかな。
見かけたらよろしくお願いします。10万くらいになるといいな。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:41:28 ID:CZf0BhtU
- 2.2Xはどこからどうやって買ったのでしょうか?
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:22:38 ID:mwwLOR0O
- コンチネンタルでフツーに買えると思いますが。
- 141 名前:139:05/03/13 12:57:48 ID:CZf0BhtU
- 以前、
トラブル多発、サポートできない(できるショップもほとんど無い)、
とのことで販売中止になった、と聞いたのですが。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:27:05 ID:mwwLOR0O
- でも、買えましたよ。
ただ、親切なマニュアルとかは期待しない方がいいと思います。
あと、多少のトラブルは自分で治すくらいのつもりでー。
(電源切れた後、勝手に設定変わって低音でなくなったりとか、ありました。)
しかし2.0よりかなり進化してます。音が安くなる感じがなくなりました。
リクロッキングと電源の見直し?が効いているのかな。
ソフトも使いやすくなってます。ギリギリのチューニングがしやすくなってる。
デジベルを全く落とさないで、ターゲットカーブだけでかなりのとこまで追い込める感じ。
元の部屋とSPの特性にもよりますが……。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:06:37 ID:My2OBNLN
- ああ。TACTスレ在ったんだ・・・。今更だけど。
2150にワードクロックを受けられるモデルキボン
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:38:34 ID:PWFB7G95
- なんか、ヨーロッパのページをみてたら見つけた。
ttp://www.tactaudio.dk/docs/newsletter_2005-01-e.html
アメリカのとヨーロッパのに別れちまったんで、もうこれからは
まったく別の製品を作っていく、みたいなことが書いてないか?
RCS+M2150なのに2900ユーロなTDA2200に期待してるんだが、
アメリカ経由はもうだめぽ?
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:38:42 ID:5AHjUkw2
- TDA2200って本国ではもう売ってるのかな?
日本はどっち経由で製品が来てるんだろ
代理店はいつまで経っても準備中だし・・・
http://www.cfe.co.jp/tactaudio/index.html
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:57:35 ID:jhhu3ZFS
- 代理店やる気なさ杉
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:04:15 ID:BuobQPJ9
- <ミレニアム>
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:34:59 ID:gXtR0UEe
- ミレニアムMk3に興味あるんだけど
どうなってんだYO.
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:12:54 ID:xEYCWqeQ
-
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:41:49 ID:34AScjNZ
- http://www.tactaudio.dk/amp_tda2200.html
> Owners of the TDA2200 can already start to experiment
> with this exciting new feature of their amplifier
なんてことが書いてあるし、本国では販売中なのかな
代理店がやる気ないからいつになったら日本に来るかわからんけど
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:41:04 ID:a5gSoWb4
- やる気ないというか、トラブルがイヤなんだろう
ソフトとビジネス面で・・・何か欧米で喧嘩してるみたいだし。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:09:21 ID:f8pdjhvu
- ライフサウンドが試聴会やってたな。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:15:17 ID:GO2q3jxG
- ライフサウンドはオカルト
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 09:41:09 ID:LKgbyF5I
- デジタルアンプなんかダメ!
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:44:04 ID:ansIybaL
- 不要
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:06:27 ID:G0SldAGN
- サンクリにもあったか?
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:45:15 ID:jY5DHezo
- カルバドスホフだっけ?
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:57:42 ID:DxniON2e
- フルデジタルアンプの先駆者なのに、この扱われようは・・・
代理店の選択を誤ったな
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:18:51 ID:5wc4RchV
- TDA2200のアナログアウトプットってプリアウトと考えていいのかな?
マニュアルによると
Gain According to volume control setting. 89 dB = 0 dB with sensitivity
nomarl and rel. volume 0dB
ってあるんだけど・・・
だとしたら絶対欲しいな、これ。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:48:21 ID:Txq4xWsj
- 代理店やる気ないし、TDA2200が日本で買えるかどうかもわからんね
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:34:33 ID:tTefXmmm
- イラネ
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:05:48 ID:DzMPQIUF
- 今TA-DR1使用しております。
MillenniumU中古が42万円で売られているのですが、TA-DR1から買い替えるのはどうでしょうかね?
無謀でしょうかね?TA-DR1はリモコンが付いてなくて使い勝手が悪くて。
多少音質が劣ってもいいので、買い替えようかと思っているのですが、音質的にはTA-DR1とMillenniumUとではどのくらい差がありますかね?
ご存知の方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:22:09 ID:DzMPQIUF
- MillenniumUにはクロック入力があるようですが、CDトランスポートと接続するにはどのようにすればいいのでしょうか?
どんなCDトランスポートとでも接続できるのでしょうか?
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:40:32 ID:ozUU5err
- あのクロック端子って確か専用のものでデジタル出力も兼ねたものだったと思うので、自分で工作したりする以外は無理かと。
アナログ入出力がなかったので売っちゃいました。
もし購入されるならDR1はしばらく手元においておいて使い比べるのがよいと思います。
TacTを手放す気がしますが…
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:58:18 ID:nClBiPCH
- 私ならtactですね。
リモコンに慣れてしまうと、リモコンなしの機種は使えなくなる。
音は試聴するのがベスト。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:16:45 ID:bmAECzMY
- サンクリのですかね
聴いてみたけどそんなにいいとは感じなかったなあ
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 17:56:18 ID:KXlO4cY7
- ミレニアムUいくらで売れるかなぁ。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:06:48 ID:dBac1MxX
- 中古屋(サウンドクリエイト、U-AUDIO)で45万だったから
ヤフオクなら40万前後くらいじゃない?
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:46:37 ID:83zGyY/I
- 2150のメインクロック:24.576MHzをLclock XO3に換えて見ました。
エージングゼロの状態でもかなりの変化。まさにサウンドデンの宣伝文句
のとおり。フルオケの各パートの定位(特に前後)がはっきりして感動的。
半日間聞いた後で元に戻すと、ちょっと悲しいものが。
あと70時間でエージングが400時間に達するので来週末が楽しみでつ。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:59:39 ID:XjcqlYwu
- 5555に新品展示がかなりの特価でありましあよん
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:37:40 ID:CGS32Trp
- >170
何階ですか?
トレードセンターにあったのと同じものかな?
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:09:02 ID:ftAc5bqv
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/07/09(土) 16:04:53 X4D1BZHX
マッキンって売れているのかねえ?
少なくともオレの周りには一人もユーザがいない。
ゴールドムンドやジェフ・ロウランドやエアーのユーザは多いのだが。
そんな中でもデジタルアンプのTaCTは人気で私の知り合いに3人ユーザがいる。
お三方ともエソテリックP-0sを使われているところがなんとも。あと音はお三方ともとても精緻で正確な音を出している。
本当の意味でのハイファイだと思う。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:04:12 ID:ZdQHWTwu
- かるばどす
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:47:03 ID:qVsPA78c
- TacTは一聴して高S/N、残留ノイズが皆無。
S/Nイコール音の良さとは言わないが、金をつぎ込んで得られる一番のメリットはS/N。
価格に見合わないすごい音だと思うよ。 SPとの相性あるらしいけど。
全く不満がないわけじゃないが、ケーブルも最小で済むしCP良。
買替えの楽しみはなくなるけど、その分将来に備えて貯金するのも良いかなと。
結局この趣味は部屋次第のところもあるから・・・
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:43:04 ID:Tak2t+5R
- つーかさっさとTDA2200出せよ
代理店HPいつまで準備中のつもりだ?
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:52:41 ID:GlQiHmKw
- ミレニアムの中古買ってVUが正解かも。
内部写真見ると2150やTDA2200と作りがかなり違う。
しかし久しぶりにググったら2150ユーザー増えたな・・・
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:49:20 ID:ZFnSEhzq
- >174
まぁ、上を見れば駆動力に欠ける気はするけど
他のDAC+プリ+パワーで、2150と同じ金額掛けても、あの音は超えられないと思う。
リモコンも使えるしな。
>多分、それが正解!
2150ユーザーだがオレもMille欲しい。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:16:04 ID:122N0DPu
- TACTのアンプはPSEに未対応なので現在国内販売は出来ません。
代理店に聞いたから間違いないです。
なので2150ADを中古で買いました。
某ショップの情報だと近々新しいモデルを国内販売するらしいです。
たぶんTDA2200のことだと思いますが。
しかし2990ユーロがいくらに値付けされることやら・・・
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:25:17 ID:4iBT68aI
- やっぱミレニアム2売るかな。
放置してるより使いたい人に使ってもらう方がいいか。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:39:58 ID:3QcEvCBo
- 買い替えか・・・もったいない・・・
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:05:09 ID:bguOmBFF
- ミレ2( ゚д゚)ホスィ… いくらで売るの?
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:34:26 ID:4jdTrb19
- PWM方式なのだからSACD対応になってホスィ。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:12:33 ID:VfmHHWC9
- 上のほうをみるとミレ2はAVアンプにも負けてるっぽいのですが、
VUした3はどうなんでしょうか?
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:37:36 ID:OR+eGSti
- 人の評価を鵜呑みにするやつはAVアンプがいいんじゃない?
アンプに何を求めるかは人それぞれだしなぁ。
いままで「こっちのラーメンのが美味い」って評価にいざ食べてみたら
「そうでもなくない?」って事はなかったのか?
科学的手法ならまだしも、他人の感覚的表現で自分の価値観まで影響されるやつは馬鹿。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:41:25 ID:uCZwfLov
- tact audio を試聴できる所って東京近辺でどっか無い?
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:39:15 ID:GWZ5c1lT
- >183
まあ新しく自腹で買ったものの方が良く聞こえるもんだよw
で、しばらくするとまた新製品に買い換える悪循環・・・
他スレでも大分はしゃいでいたが、最近見掛けないな。
>185
今は、代理店に試聴申込むか、馴染みのショップに取り寄せてもらうか、
中古を探すしかないだろうね。
- 187 名前:178:2005/08/14(日) 21:54:17 ID:tfW5kZUr
- >185
178でも書いたけど、PSE未対応のため国内新品販売はないよ。
中古販売を地道に探して試聴するしかないですね。
(自分もそうしました)
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:35:43 ID:SXe0MFvO
- 最近よくヤフオクにでてるよね。みんなあきたのかな?
それとも、sharp/onkyo/sony のが良いの?
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:47:33 ID:1nxxp9O1
- 故障が多いし修理がタイヘンだからね・・・・・壊れる前に売りたいだけさ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:44:56 ID:LZFk3iX7
- >186
高い物に買い換えたならそれがあてはまるだろうが、端から見ればかなりのダウングレードだし・・・
両方を聴き比べした香具師しかわからないことだろう。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:16:16 ID:W6EfZlR8
- >>189
TaCTは故障が多いのか?
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:04:04 ID:aIYIgNhK
- うちではノートラブルだけど、個体差あるのかなー
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:26:22 ID:D2mgAec/
- DSPのプログラムパラメーターの書き換えに相性問題があって
DSPあぼーんとか、コンデンサSP使ってて、負荷掛けすぎてあぼーん
とかは、Webで観た事あるな>故障。
普通のSPをシングルワイヤで定格範囲内で駆動する分には
発熱も少ないし、壊れるとは思えんです。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:20:24 ID:zE+p5tsZ
- >192
ウチもノートラブルですねぇ。
ま、海外製はトラブルあっても不思議じゃないけどね。
クレルでも酷い目にあいました (w
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:24:50 ID:xP7cEwCh
- 2150X出たね。国内販売はいつ?
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:31:21 ID:8qtA/mEQ
- milleniumか2150中古で探してるんですけど、どこかにないですか?
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:17:11 ID:rl4BRzpm
- もうちょっと待ったほうがいいと思うけどね・・・・・泣きみることになるよ。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:59:26 ID:a9yzroQu
- >197
でもたぶん値段上がるぞ。
もともと数は売れないだろうから、単価上げるしかないしな。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:51:32 ID:dfhM5Uxt
- 中古探す位なら、直輸入したら?
S2150なら、国内中古価格+チョイで買えるでしょ。
Milleは中古+アップグレードの方がお買い得感高いけど
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:02:28 ID:wRYrxX4Z
- もげもげ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|◎ ◎ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:42:43 ID:8oCwVt77
- >199
M2150使ってるけど、これだけ不安定な機械は直輸入は危険だと思ふ。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:06:28 ID:nA0yxGLY
- だからもうちょい待ったほうがよいと行ってる。いろんな意味でこのメーカーは今のところ買うに値しない。
でも、そろそろ名前を変えて出てくるよ。
- 203 名前:201:2005/09/21(水) 23:04:55 ID:8oCwVt77
- >202
詳細希望。
良かったら買い換えます。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:37:28 ID:tRRCTQ0R
- ミレ2を所有しています。音は悪くはないですが、ちょいと飽きました。
売りに出したいのですが、40万くらいで売れるかな?
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:26:02 ID:XjvYypa6
- >204
ミレ3にバージョンアップしないのですか?
全然別物になりますよ。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:30:23 ID:ffmsWNtV
- そのミレ2買いたいですよ。
- 207 名前:204:2005/10/04(火) 01:08:49 ID:6DqzqlPO
- >>205
ミレ3で別物ですか。ただSACD対応でないとねぇ。
>>206
ミレってまだ人気あるのかな?
当方、煙草吸わないので汚れてはないですが、天板に物落として
1箇所だけ傷があります。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:12:30 ID:ulgKJdzT
- ためしに50マンで出してみなよ。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:41:14 ID:OpDceC4P
- 人気はないんじゃないかなぁ。
今は選択肢いろいろあるし。
俺も今、初めてデジタルアンプ買うならミレニアムにはいかなかったかも。
そもそも店頭にモノ置いてないし。
ただ、既に一台持ってて、気に入ってるからもう一台欲しいだけなんだよネ
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:31:16 ID:Pxianlb5
- ただ2年もすればミレのデジタルアンプになぜ50万も出したのか
バカらしくなるくらい高音質で安定した普及価格帯のアンプがでるのに
無駄に散財しなくても良いかと。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:46:04 ID:fgaKNA6k
- あ、それは多分違うな。
チップの進化だけじゃ超えられない音があると思う。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:33:16 ID:VUXSQhXz
- ミレ2の時点でもう、十分高音質だよ。
これ以上の音質って言われても、「好み」でしょ?
ミレ3もブラインドテストで解るほど音質向上するとは思えない。
SONYのだって、他のだって、多少「味」が違うだけでしょ?
RCS2.2Xでの音質改善効果を体感してしまうと、
アンプは解像感とスピードとSNが高ければそれでいい、って気分だよ。
テイストはSPと部屋とRCSでどうにでもなりそうな感じ。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:48:13 ID:T0Rt4PeX
- 音はかわらんけど価格は劇的に下がるな。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:30:12 ID:wadwGjOV
- こんなんでました
http://www.cfe.co.jp/tactaudio/index.html
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:45:26 ID:94hmxccC
- http://www.tactlab.com/webshop/
Boz 216. $6000*115=\690,000(税別)
Boz 2200 $3000*115=\345,000(税別)
http://www.cfe.co.jp/tactaudio/spec.html
Boz 216. \1,400,000(税別)
Boz 2200 \600,000(税別)
TacTはエラー出やすいっていうし、日本語サポート代ってことで。
コンチはアメリカだけでTacTEuropeは取り扱わないっぽいね。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:45:35 ID:Sfll7KNR
- 2150のアップグレードについても、HPで紹介してくれないかなぁ。
あれって、RCSの自動補正機能とPEQ機能がつくんだよね?
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:12:53 ID:aVVLxYn+
- >216
それよ!
新しい(直販サイトにはずいぶん前から出てたけど)のには惹かれないが、upgradeには興味あり。
って言うかソフトをupgrade出来ないと意味無いじゃん。このアンプの場合…
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:52:41 ID:PikRO3CW
- http://www.tactlabs.com/PressCenter/Upgrades/index.html
本国では、
動的ルームコレクト
PC無しでのクロスオーバー設定
12バンドパライコ
が、1200ドルな訳だ、
これで、遂に、我々が望んでいた機能が達成されるのだ!
CFEよ、直販より高い金払ってるんだかから、早く用意するように。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:17:51 ID:Qd3Lp38u
- ミレニアム買い足すとか言ってたものですが、
Boz来ましたねこれ。
ほぼ完璧。
ミレニアムはまあ、なんかに使うか〜。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:04:18 ID:nZdqQju8
- うpグレードしたらかなりの確率で失敗する罠付き
しかも失敗すると本国送りという2重トラップ
それでもあなたはやりますか?
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:13:57 ID:X+U/5n/P
- >>220
それ、ソフトウェアのアップグレードの話でしょ?
2150のアップグレードはまた違って、基盤自体換えるんでしょうし。
まあ、幸い我が家の2150は特にトラブル無しで快調ですが。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:21:35 ID:PTwO4D5u
- >221
うむ、220は勘違いしとるね。
無償でダウンロードできるファームウェアとは違うでしょ。
今度のは。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:00:36 ID:GcZeMGXI
- >219
サブシステムに、Milleと、YGアコースティックの上だけw
俺的に考えうる最上のサブシステム
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:14:03 ID:QSeoE7pW
- >216
考えてくれてるみたいです。
代理店にメール出すと教えてくれますよ。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:04:28 ID:+l3W1Rpg
- 保守age
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:19:49 ID:CJ8y7uvR
- 2150が10万円くらいで出てくれたらいいのに。
もっとコンパクトになってさ。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:11:24 ID:2wLug+T0
- そんな事になったら、2150ユーザーのオレが泣きそう
廉価版と言う事なら、パナのXRだっけ、AVアンプの。
アレが該当するのでは?
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:13:19 ID:fw9H73m6
- 2chだけでいいんだ。
あとソフトのアップデートは焼いたCD-Rから出来るように
なるといいな。Windowsなんか使いたくないよ。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:32:20 ID:K9LHLZRs
- マカーですか?
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:35:26 ID:opJyP0rm
- CD−Rより、USBメモリーからのファームアップをキボン。
それなら、殆どOSは問題になるまい。
若しくは、100BaseT付けて、IP割り振って、ルータのようにブラウザからでもOK。
ついでに、サーバーのWAVファイルを再生する機能とか付けたり・・・・。
すると、便利ではあるが、ピュアオーディオではなくなるなorz
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:29:08 ID:mupcEdF7
- >>230
まだCDトラポにこだわっているのね。ネットワーク接続できてこそハイエンドでしょう、これからは。
だからTACTも次世代くらいでそうなるよ。
米国yahooのTACTフォーラムでは、一年以上前から、Network playerをトラポにする人が結構いたよ。
VRDS売っちゃた多人もいたし。今年のSterophile編集長賞はAirMacExpress(あちらではAir Port Express)
ttp://www.stereophile.com/features/1205poty/index7.html
へたな高級トラポより音よいから試してみたら?
私はトラポにRokuのSoundbridgeをつかってRCS2.0Sに入れてます。
(電源は直流安定化電源を別途購入ね。)
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:44:19 ID:Q93pp0uk
- Boz 216/2200 と Sony TA−DR1a
迷ってます。マルチアンプへの発展性でBoz
に傾いてるけど。CFEのアフターが心配。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:16:24 ID:Q93pp0uk
- Tact US で買うと216/2200システムで
9000ドルか。送料入れても120万円ぐらいで買えそうだな。
大丈夫だろうか?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:11:12 ID:72UCYvAb
- 結局2150をウプグレードしたとしても、マイクアンプアダプタが必要で22マソだとか。これじゃ買い替えしてもかわらん希ガスorz
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:39:53 ID:ETO9jJSV
- >>234
そこらへんを詳しく説明してくれないかな
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:47:08 ID:MSM7OYRE
- >>234
今回の目玉であるルームアコースティックコレクションを実施する為には本体の改修だけでは駄目で、
マイクアンプ、キャリブレータの入ったTact M16 measurement unit が必要。これは本文末尾にも
記載してある。まぁ見落とした漏れがお間抜けなんだが。
尚、パライコ、チャンデバ用途のみであれば$1200で済む。
曽爾のTA-DA9100ESが50万程度で入手できる現状を見てもさらに30万以上も追加投資してま
でやる価値があるのか・・・漏れ的には?。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:47:51 ID:MSM7OYRE
- ↑メンゴ
234じゃなくて235。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 03:02:30 ID:OtwcRLrL
- >>236
サンクス。ってことは、ルームアコースティックコレクションをやりたいなら、
アプグレードなんかしないで、RCSの中古買った方がマシってことか。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:06:32 ID:ci6zUTJF
- マジかよ〜。
確かに、よく見なかったのが悪かったんだと言えるんだろうけど
だったら、ルームコレクト(オプション必要)とか英語で書いておいて欲しかった。
とりあえず、現状維持で、気が向いたらADC基板購入位かなぁ。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:06:07 ID:kTqnUrqg
- 俺のRCS2.0(無印)買いませんか?(w
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:54:28 ID:1GKG4mlO
- CFEってやる気あるんだろうか?
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:48:57 ID:bp1eXsEE
- タクト と ビンテージJBLの相性は良いでしょうか
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:14:37 ID:tABoFgR1
- >>242
劇悪。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:52:15 ID:DBR7SZzk
- すみません。Boz 216/2200使ってサラウンド再生する場合って、どうやるんですか?
デジタルOUTを持ってるプロセッサー(VX-700やMIMESIS30など)を併用するしかないんでしょうか?
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:40:27 ID:EEzqvRcS
- >>244
そうなるな。しかもAAC対応してるのはアキュ、メリディアン等に限られる
- 246 名前:244:2006/02/24(金) 11:13:33 ID:tKkzMpDj
- >>245
陳謝。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:13:36 ID:QLJwYIMz
- ミレ2使ってるんだけど、
アイソレーショントランスってどれぐらいの容量のやつがいるの?
バカだからわかんないんです。
おしえて。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:59:59 ID:e1HCXsBf
- アイソレーショントランスなんか入れても音質上がらないから入れなくていいと思う。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:06:19 ID:e1HCXsBf
- むしろ電源ケーブルをシナジクティックリサーチとかの良いやつにするほうが効くかな?
今はもっと良いのがあるのかもしれないけど。
あと、ミレの天板はペラペラで共振してる気がするから、
重りかなんか乗せるだけで違うかも。 自分でやってないけど。
あのゴム足も正直微妙。
J1プロジェクトあたりのボードに乗せるか、スパイクかませたほうがいいかもネ。
ただそういうセッティングに対して過敏に反応するかどうかは
実験してないんでわかりません。
つーかBozが欲しくて堪らない。あれでDDDユニットとかマルチ駆動したら
すごい音が出そうな予感。
- 250 名前:247:2006/03/14(火) 18:16:09 ID:9J6jFzJW
- トランスがかすかにうなってるんだよね・・・
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:51:32 ID:YKTL35fo
- 電源の波形が上下非対称だと唸るみたい>トランス
確認してみた?
- 252 名前:247:2006/03/16(木) 01:50:42 ID:117eBv6N
- トランスの確認って・・・
天板あけてどこを見たら良いの?
もちろんトランスの場所ぐらいはわかるけど、ネジを締めたりするの?
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:52:14 ID:Dhh+HB09
- 電源波形を確認してみろって事だと思うが。
- 254 名前:247:2006/03/16(木) 02:27:32 ID:117eBv6N
- 電源波形の確認ってどうやるの?
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:21:57 ID:AG2DL+ok
- つオシロスコープ
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:37:34 ID:AG2DL+ok
- あと、アイソレーショントランスの容量は、
機械として考えたら、Mille内のトランスの容量を賄えればOK。
- 257 名前:247:2006/03/19(日) 03:27:17 ID:axQm8fPh
- 皆さんありがとう!!
今日調べてもらったら電源波形はつぶれた感じになってた。
明日にでもトランスの容量を調べてみて見ます。
ところでアイソレーショントランスってどこのがオススメですか?
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:54:00 ID:a85gxYIw
- >>257
つか今度はアイソレーショントランスがうなるだけだとおもうが・・・
大人しくコレカエ。
つ ttp://www.accuphase.co.jp/ps-1200v.htm
つ ttp://www.noahcorporation.com/burmester/p_c948.html
つ ttp://www.sinano-denki.co.jp/products/hsr510.html
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:32:15 ID:DBqCs2cc
- 保守
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:27:25 ID:HVeqGH7a
- アキュのPS-1200Vはトランスが入ってるから今度はそれが唸るんじゃない?w
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:22:52 ID:hwjnQ2OZ
- 別の部屋にアイソレーショントランス置けばうならないかもしれんけど。
部屋はマンションとかですか?
- 262 名前:247:2006/03/22(水) 18:07:16 ID:ddIU4U3I
- どうも。
仕事が忙しくて見てなかったです。
うちの家は一軒家なんで・・・
ブレーカーのところにトランスを置こうと考えてました。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:39:43 ID:0EQkRQVt
- ttp://hifi.denpark.net/1014141629.html#180
この人は、トランスの唸りで、2150にしたみたいですね。
ttp://www.mizunaga.jp/ptrans.html
ttp://www.hifijapan.co.jp/orpheus3.htm
ttp://bmwkrs.exblog.jp/2420143/
自分でも、昔、オーディオアルケミーのDAC使っていた時に
トランスの唸りで困った事があり(結局手放した)
気になってgoogleってみました。
交流に混じっている直流成分が
唸りの原因なら、ダイオードと抵抗の回路でなんとかなりそうですね。
オレも、あの時、調べて、試してみれば良かった・・・orz
- 264 名前:247:2006/03/25(土) 01:00:37 ID:h2d2f00h
- なんだかこの回路で作れそう・・・
一回作ってみます。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:45:21 ID:8AM4sl4z
- デンマークのはリンドルフって名前になるの?
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:41:40 ID:DqjnnWJg
- TacTの社名よくわからなさ杉
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:35:14 ID:/DssxuXQ
- 無線と実験に M2150X レビューが出てるね。
3本とも提灯記事ではありますが。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:24:36 ID:AR2meyvv
- 保守
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:04:21 ID:tvp9cqza
- デンマークTACTのサイトにPDFカタログがアップされてた。
http://www.tactaudio.dk/
Millennium Mk4が出るのか。。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:57:36 ID:7mTuuxnx
- 北米の web shop で M2150 / S2150 (Xなし) が大バーゲンだね。。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:05:35 ID:6a/BQr6n
-
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:22:07 ID:cZaTcgT8
- 国内外でえらい価格差あるんだな
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:46:10 ID:MjNCPLY6
- >>272
あるね。
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:17:35 ID:mdCNZo9q
- フライングモールで充分
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:20:21 ID:xRPX37ke
- 何ヶ月かほうっておいた 2150 を久々につなぎました。
やはり良い!
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:22:59 ID:xRPX37ke
- >>274
full digital が良いかどうかが分かれ目ですね。
analog input でよければモグラでもいいでしょう。
私は analog input では A1-VL が外見を含めて好きですが。。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:45:52 ID:+SgToMcC
- デジアンはトランス唸りがあるか否かが鍵。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:46:39 ID:xRPX37ke
- ミレがオクに出ているのでチャレンジしようかと思ったが、
平行物か。。。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:12:45 ID:1/I7uaso
- ミレのオク俺も気になってた。
どうせ修理も海外に送ればいいし・・・
多分そのほうが安いしね。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:53:06 ID:FOCV830W
- >>279
確かに平行品でもどうにかなりそうだけど、
CFE は信頼してるから、正規品だったら完全に GO だった。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:06:52 ID:aErEkCy4
- デンマーク?の方にしかない物を
欲しい場合直に買うしかないのでしょうか。
CDトラポが気になってるんですけど、アメリカのページには
ないんですよね。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:51:31 ID:12e5pPCR
- >>278
安くなってる。
買いか?
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:52:15 ID:B5oodXS6
- 併行は駄目だね、リスクが高い。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:18:22 ID:7iM6a5Zy
- M2150&S2150ってまだ代理店経由の正規品って買えるんですか?
代理店のHPみたらM/S2150は載ってなくてboz?とやらの新製品しか載ってなかった
あとM/S2150のオプションのADカード?って音的にはどんな感じですか?
何も足さない何も引かないみたいな色付けのないADCだったらいいんですが
情報お待ちしております。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:05:49 ID:OJ8f9pHF
- >>281
Tact Audio in Denmark => Lyngdorf となりました。
US での代理店は www.tactaudio.com でなく、こちら↓
http://www.usrcs.com/
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:19:10 ID:+99mhjwR
- >>285
もーなんだかわけがわかりません><
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:10 ID:Pc6rgSTQ
- >>285
本国と同じで国内のみやん・・・。買えないじゃん。
>>283
M2150X、S2150Xならまだ売ってるよん。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:11:28 ID:Pc6rgSTQ
- まちがえた。
>>283 じゃなくて >>284 すまそ
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:51:32 ID:FDFFEuQ4
- M/S2150で3WAYのスピーカーをバーチカルバイアンプ接続した場合
出力が1ch分余るよね。この余った1ch分を使ってサブウーハー足そうと
した場合、アンプ内臓じゃないサブウーハーだったらそのまま繋げれば
いいんだけど、アンプ内臓のサブウーハー使う場合この余った1ch分って
パワーアンプ部をスルーさせてDAC通しただけのただのアナログ信号だけの
出力って出来るんですか?
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:41:23 ID:+1nkICP1
- そういや高城なんたらいうクリエーター??
とかいってなにをくりえいとしてるんだかよく
わからない人がノーチラス+2150 4台使ってたな
ちゃんでば機能駆使。
既出?
理屈では良い音してそう
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:23:31 ID:rRwUgzL5
- >281
並行はリスク高いよ。TACTみたいに不安定な機械ならなおさら。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:34:41 ID:bjhKySzw
- BOZ聞いた人いる?
2150系の音と思っていいよね?
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:23:08 ID:5SSTbt15
- 佐賀県
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:54:13 ID:dF63s+Xh
- >>290
これかな?
ttp://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2006/02/av.html
ttp://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2006/03/av_1.html
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:31:19 ID:tv+lDU/T
- すげえ・・・
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:54:18 ID:cD655tjy
- >292
ダイナの新宿で売りに出してる。
音聞けるんじゃない?
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:42:49 ID:VeVulBwX
- >>296
宮越さんとこなぁ
情報ありがとう。 聴きに行ってみます。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:38:42 ID:kO9WQOgf
- TACTのイコライザーって12バンド、ソニーの9100ESって31バンドですよね。
音場補正に限った場合、この差って大きいのかな?それともTACTは位相の
補正も謳っているのに、ソニーはしていないみただから、やはりトータルでは
TACTの方がいい?
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:38:18 ID:UcrgMvpa
- 12バンドって、それはアンプ内蔵のパラメトリックイコライザーだろ?
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:31:00 ID:ZUiy5MLQ
- 300
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:21:32 ID:f0l9ysgZ
- >>299
そうだけど、Room Correctionって結局キャリブレーションや、ユーザー定義の
カーブに基づいて内蔵イコライザーのパラメーターを動かしているんじゃないの?
それともイコライザーとして使う場合はオクターブ毎の設定しかさせないけど、
内部で自動調整するときはもっと細かく計算しているってこと?
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:54:22 ID:lNxiNR4B
- Room Correctionとパラエコは独立。パラエコは位相補正しない。
Room Correctionの補正の分解能は1Hzまで。この分解能をパラエコで実現すると4000個フイルタが要るそうな。
ttp://www.roomcorrection.com/TheProcess/Analysis.html
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:25:23 ID:z6r76aSg
- >>302
ありがと。俺、勘違いだ・・・・・。RCS、ちょっと期待もてそうだし、
中古の2.2かRefurbishedの2.2あたり狙ってみようかな。
部屋の片側がガラス張り、もう片側が普通の壁で、壁までの
距離も違うから、結構効果ありそう。
- 304 名前:296:2006/11/02(木) 00:51:49 ID:ChHXyv5u
- >297
レポよろ!
店は地下の方だけどな。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:45:13 ID:7xDWu7aT
- M2150の内部を見ると、ピンの配置換えで230Vに対応出来そうなんだけど、
230Vにする方法を知ってる方いませんか?
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:33:59 ID:sQrXiTlP
- 保守
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:02:46 ID:adRWUJXA
- 三 (lll´D`) 過疎ってまつね
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:02:08 ID:Cu4u1qxr
- SDA もアナログになったしねぇ。
Full Digital も distortion cancel 技術を除けば、一般的になってきたことだし。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:50:35 ID:3Bv0sQ7M
- 誰もBoz逝ってないの??
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:17:32 ID:pgtb7jtf
- ダイナだったかで売ってたBoz216/2200*2
が売り切れになってたから使ってる人はいるだろうね。
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:04:42 ID:8M2qvELY
- ほしゅ。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:10:12 ID:IwMynzqr
- おまえら直販なら1600ドルですよ
http://www.tactlab.com/webshop/
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:14:30 ID:fgm7+E9b
- >312
それはまぁ、知ってる人も多いと思うのだが。
あなたはTacTを使ったことある人?
こんな不安定なアンプ、直販だと凄いリスクあるぞ、、
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:18:27 ID:04D3raUC
- >313
不安定って、ほんと?
うちの 2150 は一度ヒューズが飛んだことはあったけど、後は快調ですよ。。
個体差なのかな。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:33:10 ID:YVKHy7Jf
- 来年こそRCS-16Mが発売されますように( ´-`)†
- 316 名前:313:2006/12/30(土) 22:15:31 ID:WZG7Y+cX
- >314
個体差、ありありだよ。
- 317 名前:314:2006/12/31(日) 04:57:02 ID:Gm0VRrHe
- >316
そっか、了解。
俺はらっきーだったんね。
- 318 名前:314:2007/01/02(火) 01:15:48 ID:bog+BjM7
- ところで、2150 に Analog Player をつなげたいと思っていますが、
皆さんどんな方法で接続してますか。
(1) オーディオ・テクニカの2〜3万円の Phono EQ をはさむ
(2) PHONO 入力、SPDIF 出力の製品を接続(そんなのあるの?)
なお、手持ちの Player は、KP-770 という相当古いものです。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:27:20 ID:Uh/wlAT4
- >>318
1の接続方法しかありえんが、2150のADコンバータはゴミ過ぎるので・・・
いや、デジタル入力との差がありすぎるので音は全く期待できません。
- 320 名前:314:2007/01/03(水) 23:55:05 ID:ieUoQY8f
- >>319
情報ありがとうございます。
そうですか、、、ADC は品質が悪い、と。。。
急ぎではないので、方策を考えて見ます。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:29:29 ID:tsG/ura0
- >>319
それでは、お勧めのADCを教えて頂けないでしょうか?
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:38:22 ID:tE3TlL0M
- Lavry、Mytek
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:45:30 ID:L8lvm+II
- >>318
(2)ならこれだな
http://www.behold.eu/page.php?en335000
- 324 名前:318:2007/01/11(木) 01:15:28 ID:Nnb999np
- >>323
ありがとうございます。
Motor controller なしで 1800 EUR のようです。
日本に代理店が無いようですので、聞けないとなるとある種博打ですね。。ムムム。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:21:12 ID:9An/2wWw
- beholdはノアが代理店
なんだけど、HPにはアンプとプレーヤーしか載ってないね
- 326 名前:318:2007/01/20(土) 03:31:33 ID:ouKDUGMd
- http://www.soundstage.com/vinyl/vinyl200311.htm
こんなん見つけましたけど、売ってないっぽい。。。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:16:33 ID:CKicR0lZ
- >>326
アナログにこだわりたくて、でもデジタルアンプを使いたいなら
TacTじゃなくてSHARPのSM-SX100にしたら? こっちはADの方が良い。
M2150ADをオク売りしてSX100を手に入れても、それほどお金は掛からないと思うよ。
- 328 名前:318:2007/01/26(金) 01:25:20 ID:H3q54PNd
- >>327
"こだわ"っているほどでもないのですが、M2150 に見合った AD をつけてあげたいな〜、
と思ってます。駄耳なので、まずは安いものでスタートするほうが良いかもしれませんね。
Sharp も聞いてみたいのですが、アーキテクチャ ( 1bit analog deita-sigma ) は
面白みが無いので、、、手放してまで、とは思っていません。
コメントありがとうございます。引き続き調査します。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:59:48 ID:vaMNJGe+
- apogeeでも買えば?
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:44:26 ID:okSoEvQQ
- >>328
ここ見てるかな。これがいいよ。普通はこの値段じゃ買えない。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98394067
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:53:12 ID:GdnVtD86
- age♂
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:40:55 ID:5pPIv/10
- 保守
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:48:12 ID:8P61QG/p
- 333
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:40:50 ID:2+TALTXn
- boz
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:10:52 ID:du4UFSSY
- 保守
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:46:48 ID:vpTDHsmp
- 捕手age
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:07:52 ID:NUwn15r+
- コンチネンタルファーイースト
TacTの取り扱いやめました。
新しい代理店はどこになるのでしょう?
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:29:44 ID:d6lU5JIZ
- ↑ソースは?
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:35:53 ID:jxwmmw79
- TacTイイヨな
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:06:49 ID:l5USZ16M
- イイヨ。
S2150 たして、バイアンプにしたいけど。。ムリダ。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:00:09 ID:3Nn5KdfB
- 保守age
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:10:28 ID:e+M2BRco
- >>340
もれはM2150とS2150を一台ずつ欲しいです。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:21:26 ID:iCtaJoi+
- コピペしとく
デジタルアンプならSTEINWAY & SONSと組んだ「MODEL D」のシステムに憧れ
る。まずこんなのがサマになる家に住んでいないと資格は無いが。
省エネでリビングオーディオにはSD05も最高に良いが、しかし「MODEL D」には夢
がある。
http://news.www.infoseek.co.jp/kyodopr/press_release/story/kyodopr200705160235/
t(Steinway Lyngdorf)の下で協力関係を結び、全世界で販売するための最高の高性能
オーディオ・ビジュアル製品、システムを製造する複数年の国際ライセン
ス協定を結んだ。スタインウェイ&サンズのブルース・スティーブンス社
長兼最高経営責任者(CEO)とスタインウェイ・リングドーフのステー
ン・ローセ会長が共同で発表した。金銭的条項と条件は明らかにされなか
った。
http://www.avcat.jp/avnews/2007/ste1.jpg
http://www.avcat.jp/avnews/2007/ste2.jpg
http://www.avcat.jp/avnews/2007/ste3.jpg
http://www.avcat.jp/avnews/2007/ste4.jpg
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:32:27 ID:WgC64c2z
- これ買うわ
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:15:49 ID:sqVD1/SC
- 15万ドルって一般人じゃ絶対買えないだろw
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:41:34 ID:p1Y5c551
- だからさ、家が200万ドルで車は合計30万ドル、みたいな人達用なんですよ。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:22:53 ID:9FqEZFJE
- 15万ドル・・・1800万くらいか
意外と安いね
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:05:12 ID:Zl/YJvsh
- 駆動力あるが無機的
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:08:35 ID:FY2TOGNw
- 部屋込みの値段なら悪くない。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:13:53 ID:oYZx13h7
- 部屋は別途に、二億位掛けないと釣り合いが合わないのかも。
日本人で買う人も出るだろーけど、東洋人が豪華な西洋部屋で聴いているのは絵にならんね。
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:17:07 ID:1F2Poj4R
- デジアンのF特実測データはSPインピーダンスによって変化しまくって
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
Flying Mole CA-S10
ttp://stereophile.com/images/archivesart/607mole1.jpg
ttp://stereophile.com/integratedamps/607mole/index4.html
ttp://stereophile.com/images/archivesart/607MOLFIG01.jpg
Sharp SM-SX100
ttp://stereophile.com/images/archivesart/sharpdigint.jpg
ttp://stereophile.com/integratedamps/253/index6.html
ttp://stereophile.com/images/archivesart/Shafig01.jpg
Halcro dm88
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/806halcro1.jpg
ttp://www.stereophile.com/solidpoweramps/806halcro/index4.html
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/806H88FIG01.jpg
Yamaha MX-D1
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/405yam1.jpg
ttp://www.stereophile.com/amplificationreviews/405yamaha/index4.html
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
47 Lab 4706
ttp://stereophile.com/images/archivesart/107-0112-47LABS.jpg
ttp://stereophile.com/solidpoweramps/120147/index4.html
ttp://stereophile.com/images/archivesart/47lfig01.jpg
みたいに無茶苦茶になっているwwwwだから録音スタジオなんかでは未だアナログアンプが主流。
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:41:06 ID:82WuvLbQ
デジアンは高域の位相遅れが酷い。
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:44:54 ID:pMtdwcg2
>>376
あれだ大きいインダクタンスのコイルほ使ったLPF使ってりゃ当然w
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 07:45:30 ID:pMtdwcg2
>>377
コイルほ使った > コイルを使った
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:56:05 ID:IhLbJE3v
- で、なにがしたいの?
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:18:42 ID:5hkavPcx
- boz216も測定して見せてよ
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:06:24 ID:feRIG0yo
- 保守
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:01:50 ID:oygKhMGj
- 保守
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:07:12 ID:YOcInW4H
- 保守
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:26:14 ID:RIHPtqdt
- でCFEは結局代理店降りたんかね、やっぱ。
ケイコードーからもタクト製品消えてるし。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:06:34 ID:uX8NXs+v
- いまどきミレニアムMk2って売れるかな?
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:18:42 ID:go7QKTsv
- 保守
- 360 名前:☆:2007/10/14(日) 14:49:25 ID:HURg2KOS
- デジタル入力がついたデジタルアンプでまともなかんじで実売30万以外だとどんなのがありますか?
SHAPP SONY エセデリック?くらいですかね?
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:31:41 ID:QVRSK4jF
- >>358
売れるのでは、、ある種の reference だよね。
おいらは欲しいけど。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:56:50 ID:vY2klmio
- 仕様みてドクターペッパー吹いた
見せる気ないなw
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:13:11 ID:/Xo0DZaC
- boz216が気になってるんだけどムンドの音が好きな人には
合わない冷たい音なのでしょうか?
視聴した人いる?
国内で全く見かけないね
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:19:56 ID:g+l577SS
- デジアンはスピーカーのインピーダンスによってF特が変化する。
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
では、デジアン推奨のインピーダンスのスピーカーを使えばそれを回避出来るかと言うとそれは間違っている。
それは、スピーカーのインピーダンスが周波数によって変化しているからだ。
例えば、公称インピーダンスが同じ8Ωのスピーカーhttp://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF.htmlでも
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF85K.gif
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF125K.gif
インピーダンス特性は違う
上のは20KHzで16Ωぐらいで下のは30Ωぐらいのインピーダンスになっている。
つまり、
*デジアン推奨のインピーダンスのダイナミックスピーカーを使った場合でも確実に高域のF特が変化しているという事になる。
↑
これが、属に言われている
「デジアンは低域が良い」とか「低域の制動が効く」
とか言う原因になっているが、実は
【ただ単に高域不足】
になっているだけからきている錯覚なのであるwwww
対するアナログアンプはSPインピーダンスが変わっても殆ど変化しない。
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/nad_c372/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/threshold_s5000e/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/krell_fpb300c/
やっぱり
アナアン>>>>>越えられない壁>>>>>>デジアン
だなwwwwww
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:32:34 ID:Q9HaQN8r
- フロントパネルは金属製なのでしょうか?
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:22:51 ID:Vza5ZS+7
- >>365
S2150はフロント、リア、ボトムがアルミです。
サイドは放熱器になっているのでこれもアルミの可能性が高いです。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:42:17 ID:TdVetRRL
- >>365
ん?
Millenium と 2150 はそうだよ。あとは見たことないので知らない。
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:43:02 ID:VyYiWRwG
- >>366
>>367
ありがとうございました。
アメリカのサイトで購入するしかないようですが、大丈夫でしょうか?
- 369 名前:367:2008/01/21(月) 23:56:28 ID:TdVetRRL
- >>368
CFE は取り扱いを止めちゃったって上のほうに書いてあったけど、
一度電話してみてはいかがでしょうか。
ttp://www.cfe.co.jp/jp_info.html
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:45:45 ID:n1F5V2bq
- 一年ほど前にWebでboz216とboz2200を二台購入して使っているものです。
特に今までトラブルもなく使えてますね。
音は厚いも冷たいもなくニュートラルといった感想です。
それまでS2150を友人から借りて使っていたので、それがそのまま解像度や音場感がアップしたような
イメージですね。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:52:18 ID:FMTrBTBD
- デジアンはスピーカーのインピーダンスによってF特が変化する。
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
では、デジアン推奨のインピーダンスのスピーカーを使えばそれを回避出来るかと言うとそれは間違っている。
それは、スピーカーのインピーダンスが周波数によって変化しているからだ。
例えば、公称インピーダンスが同じ8Ωのスピーカーhttp://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF.htmlでも
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF85K.gif
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF125K.gif
インピーダンス特性は違う
上のは20KHzで16Ωぐらいで下のは30Ωぐらいのインピーダンスになっている。
つまり、
*デジアン推奨のインピーダンスのダイナミックスピーカーを使った場合でも確実に高域のF特が変化しているという事になる。
↑
これが、属に言われている
「デジアンは低域が良い」とか「低域の制動が効く」
とか言う原因になっているが、実は
【ただ単に高域不足】
になっているだけからきている錯覚なのであるwwww
対するアナログアンプはSPインピーダンスが変わっても殆ど変化しない。
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/nad_c372/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/threshold_s5000e/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/krell_fpb300c/
やっぱり
アナアン>>>>>越えられない壁>>>>>>デジアン
だなwwwwww
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:25:05 ID:pCoWRPkD
- アメリカの方では、 Millenniumは販売してないのですね。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50