■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 最新50  

ターンテーブルはBD全盛の時代、なぜ今更DD?part4

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:22 ID:w2/78xhT
                     _,,..........,,__     ,,,,,,,..-''"|
         _,,,....,,r''''"''>''":::;;;;;::::;;......二=-(,,f'::::\_;|
     ヽ,";;;;;;;;;;;;;;;`y''"--,::::::::,,.r--\;;;;;;;;;;;ヽ,;;::::::::::\_
       \;;;_,..-/::;::::::::::;:::::::::::::::;:::;;;\.,_,.-メ,::ヽ:::::::;;ミr
       <;;;;;;;;/:/:/::/:n,:::,.-,'iヽ,::::;;::;;;;;;;;;/;;;;;;;ト,;;ヽ,:::::::;\                     ,.....,_,..,_
        ゝ;;;;;!.:|.:|...:|..|`'V-'`!', `,:;:;;;:;:;'!/__;ノ;;;;;ヽ,::::::;;\                 /r'''" ,.-`ヽ
        [..-''|:;;!:| :/!;|     ヽ;;::;|!;;;;!,:;;||;;;;|;;;;L.,j\;;\::::::;;\               //'  / ^`''ヽ,
         /;:∧;|∧L!|_     |;!,;|'!|||_!;|_!,;;|;;;;;;人;;;\;;\::::::;;;\_          ,-"'_,.r'"      `!
         !;;:ノ::Nヽ'レtミ.,   ,.レEニ!---ト:|λ∠,;;\;;;\;;\_::\_`''-.,-----''",,.-'"
        |;;:/:::|;;:;ヽ`.,|u|     " _|''uNハ! r'ヽ|;;;;;;;ヽ._;\_;;\__;`'-.._;;;;;;;;_,.-'ノ
        /::/::::j;;::;;|'!, `'",       `'''"   ノ,フノ-._;;;;;;;;`--.,_'--.,.=..,''''_",..ノ-"    _,.----..,_
       /:/::::;/;;:::;|;;\ ヽ _      ""  /-''fヽ,;;;;`-..,_;;;;;;::::`'--.,_           ,.-";;;_,rフ`'-,ヽ   スレある限り戦いましょう、
      /'":::;;/;:;;:::;!;;;::;;;\ ヽ ̄ ノ    / / "'ヽ.,__;;;;:-.,_;;;;;::::::::`''''-------'";;;/      |ノ    命燃え尽きるまで!
    ,ノ:::;:::;;;/;::;;::/|!;;:::;;/ \ ̄ _,..-'''" ,.-'"        ,>--,.--'''''''''''''''--..,,_;;;;::;/        ノ
  .-";:::::;;;;;;/|::;;;:/ |ト,;;::;|    `" '!`-''"   ,.-"   r-',.-''"_,,,,..r''''"`'-    \'"-'''--..,_
ターンテーブルはBD全盛の時代、なぜ今更DD?part3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082902555/l50
他は>>2-5あたり

2 名前:過去のスレ:04/06/08 02:23 ID:w2/78xhT
ターンテーブルはBD全盛の時代、なぜ今更DD?part2 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080225363/l50
【BDvsDD】ターンテーブル逆説的ヨイショ合戦 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1076932508/l50
【BDvsDD】ターンテーブル罵倒合戦〜まだやる?http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1072236411/l50
BD全盛の時代、なぜ今更DD?、ターンテーブル!http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068233188/l50
【BDvsDD】ターンテーブル罵倒合戦【DDは糞か?】 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1070552198/l50
BD全盛の時代、なぜ今更DD?、ターンテーブル! http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068233188/l50
DDの時代、なぜベルトにこだわる、ターンテーブル! http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064237394/l50

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:27 ID:bMhkZEDI
∧_∧
(   ,,)┌─┴┴─┐     
/   つ  糸冬  .│   
〜′/´└─┬┬─┘    
∪ ∪     ││ _ε3        
゛゛’゛’゛ ゛゛’゛’゛     

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:35 ID:aTcsG1tu
●セイバーsage方道場●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             γ"⌒ ヽ'"      -;
                            §ミ〃ノノ))     //
      シロウ ここをsageるのです <  <人cl!゚ ‐ノl  、//
                                く^y傘)~つ</、
                            /三非〆
                            7ッ-凵_,ゝ

5 名前:あげ:04/06/08 05:46 ID:09LJ/7zi
このすれのシリーズで面白いのは、最初のすれだけが「DDの時代」になっていることだ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:23 ID:/WccMzNJ
>>5
そうするとここはアンチスレで、1200スレが「DDの時代」スレの続きなのだな

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:33 ID:FkhQz4sr



8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:14 ID:uIMs6b30
>>1

何か次スレ建ててくれって寝ぼけた人がいるのであげ

BDはプラッター重くしやすくいので良い物は本当に静寂だよ。
あと本体に付属しないからってスタビライザーなしで使ってる人が
いるがアレはだめだと思う。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:23 ID:KOCa0nrq
DDでもプラッターの重いフライホイール効果の高い物は静寂で正確に回転する。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:27 ID:+fS1towH
寝ぼけたその本人です。
あの直後に仕事で出かけたんで立てられませんでした。すみません。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 04:17 ID:DAy6qRGq
新しいスレはいいんだけど、あの糞尿猿股早漏爺さんは抜きでやろうよ。
あの爺さんは一人で過去の話を蒸し返してオナニーしている変態だからね。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:03 ID:wFsgTO5t
来る物は拒めず、スルー有るのみ。

重量級プラッターでもシートとスタビライザーで密着させないとね。



13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:40 ID:trvyiYgw
最早語るに尽きたようじゃから

          結論

糞尿パンツゴムベルト型タンテはただボッタクリ業者の生活を潤すばかり、
真実の音を奏でる1200の前に敗れ去るのみ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:23 ID:QEBKMNv1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:47 ID:FbDDlfci
吸着は精神衛生的にはよろしいんだけど、実際の音はどうなのかなぁ・・
と考える時がある。
PD-310やSX-1500VG等の吸着時の安定性は捨て難いが、KP-9010に純正
ゴムシートの組み合わせも決して悪くない。
BL-111の砲金タンテ&ガラスシートのハードな組み合わせも結構良いし。
リファレンスや8000Uでも手に入れられれば、1台で満足できるのかなぁ。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:01 ID:X9j0+GDT
>>15
精神的にもどうなんでしょうか?
空気漏れで刻々と圧着密度が変化しますし、よけいな構造も必要です。
一つのメリットを得る代わりにデメリットを複数呼び込んでないでしょうか?
リニアトラッキングの場合とにてる感じです。

以上、人の家で聴いたことがあるだけの人のたわごとでした。


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:04 ID:X9j0+GDT
追伸:
KP-9010とJP501+オーテクスタビ使ってます。

18 名前:15:04/06/09 23:29 ID:FbDDlfci
>>16
>>空気漏れで刻々と圧着密度が変化しますし、よけいな構造も必要です。

PD-310は一旦吸着すると規定値以下に下がるまでは再吸着しない方式、
MICROのタンテは常時吸着する方式と、吸着に対するアプローチも異なるの
ですが、仰るように「よけいな構造」を付加したデメリットと、吸着の
メリットのバランスが取れているかが気になっています。
圧着密度の変化については、反りが戻るほどは変化しませんので、あまり
気にしなくて済んでいます。
KP-9010は定番(?)のテーパー付砲金シートも使ってみましたが、どうも
純正ゴムシートの方が好みの音のようです。
見た目のイメージ通りには音が伴わず、奥が深いと言うか、変数が多くて
追い込めないと言うか、難しいですね。



19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:30 ID:t90BjXHH
吸着が終わるとディスクの表面が鏡のようになりまして
精神衛生上非常によろしいのです。

音は・・・
数時間ほど放置しますと空気が抜けますが、一聴すればわかると思います。
自分は空気が抜けたまま聴く気にはなりません。

ただ裏面を入念にクリーニングしないとゴミをスタンプすることに
なりますので、ディスク1枚を聴くのもたいへんです。
逆にアナログディスクを再生する機会が少なくなりましたね。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 05:58 ID:Sq54B7qd
>>18
定番?の砲金シートはどこ製のものですか?

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:42 ID:q7Nmrkb4
>>20
長岡派の人が仲間内で販売していた物ではないでしょうか?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:46 ID:NknbCEHs
商売抜きで時間をかけて切削してるそうだから良いらしい。

でもクレーマーがいたので一般に売らなくなったらしい。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:04 ID:7X98Kdsi
何と言っても、吸着のメリットは、
レコードの安定。
アームやカートも安定するし、
余程のそりでない限り、再生可能。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:13 ID:bYv2Wz+E
VRDSが有りなら吸着も有りだろう。

残念なのは入手困難で、安定したメンテ体制がないこと。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:18 ID:0Qg2rfw6
吸着吸着って、タコでもあるまいしそんなに必要なモノかねぇ

26 名前:   :04/06/10 22:23 ID:nTvQUyU9
テクニカの吸着シートあるんだけど、ゴムの弾力性がなくなったのか、
10秒ぐらいしか吸い付いてくれん。フカーツさせる妙案はないものか。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:38 ID:rdbn2oh3
>>26
テクニカではメンテしないのでしょうか?

以前にオクの説明でのうろ覚えの記憶では細かいサンドペーパーで
表面の硬化している部分をとったとか・・・
うろ覚えなので間違っていたらたいへん申し訳ない。
ご存知の方は情報よろしくお願いします。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:58 ID:JFTXWEan
>>26
以前使用していたときは適宜アルコールで拭いてました。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:03 ID:1cfEk33X
>>25
重量盤ン枚程度の金額で入手できましたからね。
音を聴いても違わないと感じる方には不要な製品と思います。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 07:27 ID:qH7QBoYz
かけてる最中に急にボコッて空気が入ってきたりはしないの?>吸着

そういうのが有れば針のダメージも心配だけど。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:29 ID:+KFuf6XL
俺のは物理的に固定するから問題ない

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:13 ID:B0w/2pN+
私は心理的に固定していますので問題ありません。

33 名前:   26:04/06/12 01:49 ID:tKe6JmnP
>>27
む、それは試してみる価値あるかも。

>>28
アルコールは試したけど、ダメですた。

薄い両面テープ(粘着力極小)でも貼ってみようかなー、とも思うけど、
ベタベタになりそうで… 


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:06 ID:PiaKr1AU
>>33
シリコンゴムをコーティングしてみるとか、
剥がせる接着剤を使用するとか、あがけば何とかなる物です。
不要なレコード使ってレッツトライ。

ブチルシートもワイヤーブラシとアルコールでベタベタした表面状態に戻ったし。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 06:33 ID:ydDvYg3J
針クリーナー塗布した後に、ブラッシングすれば簡単に取れるだろ。
難しく考えるなよ・・・。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:51 ID:z6LeeAMC
>>35
針掃除と間違えてそう。

ホント言うとシートもスタビもカーボンがいいよ。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:03 ID:K+D5/Or5
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) テクネくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもテクネ使ってない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) テクネ使ってないのにテクネくさい
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:40 ID:frwxdIGv
L-07dとKP-9010使ってるけど、07dは流体軸受け使ってるんだっけ?
古いから使ってない?

で、BD派DD派問わず中級機以上のユーザーってこの板にはいないの?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:23 ID:zLsLvgLm
>>38
>07dは流体軸受け使ってるんだっけ?
古いから使ってない?

そんなことも知らないで中古に手を出したんだ。

40 名前:15:04/06/13 12:47 ID:58QLVUeE
>>20
21さんのレスにある、Y31さん製品です。加工精度も良く気に入ってます。
もちろん万事このシートでOKって訳ではなく、組み合わせで好き好きは
分かれると思います。

吸着に対する意見には、音質面と保守面とがあるみたいですね。
音質面で、スガ〜ノ先生のように吸着があまりお好きではない方も
いらっしゃるようです。
私は、そこまで突っ込んだ音質比較は‘した事が無い’&‘聴き取る能力
がない’ので気にしないようにしてますが、むしろ心配なのは、24さんが
書きこまれたようなポンプやシールのメンテが期待できない保守面です。

【ホース】・・・安心(代替品あり)
【ポンプ】・・・とりあえず安心(修理を受け付けてくれる業者さん在り)
【シール】・・・不安(メーカー品、代替品の供給なし)

ゴム製品だから買い置きしても劣化するしねぇ。
どうしたものか・・・


41 名前:15:04/06/13 12:57 ID:58QLVUeE
>>30
LUX方式やMICRO方式は、基本的に吸着が外れないような仕組み
だから問題無し。テクニカの吸着シートはどうなんだろう?

>>38
L-07Dの取説引っ張り出して見たけど、特に記載が無いから
流体軸受けではないと思う。
リジッド型DDの究極形だと思うので、お互い大事に使いましょう。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:54 ID:xjPEJ4VD
>>41
お仲間ですか。よろ
取り説がないのでお伺いしたいのですが、ダイナミックパラメーターレンジの設定は
音質の好みで選ぶ物ですか?それともシートなどの慣性質量で
考えるべき物でしょうか?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:16 ID:9DhjzGw0
>>40
> >>20
この冬までPD−310つこてました。
吸着の音は好き嫌いがありますね。
私は、大くくりですがジャズは非吸着、クラは吸着で聴いておりました。

> 【ホース】・・・安心(代替品あり)
熱帯魚店で扱っているシリコンホースで適合品があります.

> 【シール】・・・不安(メーカー品、代替品の供給なし)
健常品を型取りして複製作るとか。。。

44 名前:15:04/06/13 18:45 ID:cEi6jqfb
>>42
外周スタビ使用時のみ、15msに切り替えるよう書いてあります。

取り説から抜粋すると、
『コギングやトルクリップルを限りなく「0」に近づけるため、L-07Dでは
従来定電圧で駆動していたモーターを定電流駆動のダイナミック・コンペンセイテッド・
モーターに変更し、コイルの逆起電流を無視できるよう改善した。
起動時には速度制御動作で強力なトルクを得、定常時には位相制御で大きな
ロックレンジ、位相ゲインを確保している。
定格回転数±3%内外で回路カップリングをDC→ACと自動切換えし、モーター
駆動回路とモーターオフセットの影響をゼロにしている。
なお、慣性モーメントの絶対値が大きく変化する場合(DS-20使用などの場合)
にはダイナミック・パラメーター(時定数)を切り替える事が可能。』

45 名前:15:04/06/13 18:49 ID:cEi6jqfb
>>43
私も、PD-310使用時にホースが硬化して割れてしまい、困った覚えがあります。
DIY店に物色しに行った際、期待してなかった熱帯魚売り場でシリコンホースを
発見し、喜びの余り小躍りしました。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:25 ID:3tBI2A37
>>44
詳細ありがとうございます。

外周スタビ持ってないので18msで使用します。
とにかくお気に入りです。定期的にほこりを払うのも
ご愛敬で。
回転数切り替えをお手軽にしたいのでDDの選択肢が
旧製品中心なのは残念。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:55 ID:oyJB/sry
古いタンテで心配なのはモーターよりアームの
感度低下だったりする。
なかなか自覚できないしね。

48 名前:15:04/06/15 22:19 ID:46JV2d3K
>>47
オレもそう思う。
アーム交換できるタンテを選ぶのも、複数のアームを載せるのも、その辺が心配
だからだ。
更に複数のタンテを用意するのは、比較して感度低下が無いか確認する意味がある。





などと増えたタンテの言い訳を考えてる訳だが・・・・

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:00 ID:UbfFVmJR
長岡がEPA100をMK2に換えたときも
劣化を話題にしてた。

50 名前:山崎 渉:04/06/16 00:07 ID:IuQdL9ef
てすと

51 名前:山崎 渉:04/06/16 00:09 ID:IuQdL9ef
さらにテスト

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:00 ID:rPFpXHBl
SP10シリーズのユーザーってかなりいるはずなんだけど
登場しないね〜

オクでも売れてるのに、BDでは絶滅の78もかかる貴重品なのに

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:35 ID:0SzbspXw
いろいろ工夫しても適正針圧でないと、良い動作は望めませんが
針圧計はみなさん何をお使いで?

デジタル物は高いのでわたしはSFG-2使ってますが。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:43 ID:FNnE1q9P
テクニクスのSH-50P1を使ってる。
今のところ動作に問題ないので、電子針圧計導入はまだ先になりそう。
メーターがいかにもアナログ機器って感じで堪らない。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:10 ID:cKdSarDR
>>53
デジタル物が正確かどうかどうしてわかるんだ?
以前、同じ製品をいくつか試したが、それぞれ0.2mgくらいづつ表示が違ったぞ。
オレはそれ以降、以前から愛用しているシュアーを使い続けている。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:32 ID:sRBEtI9T
>>55さん
デジタル物が正確なんて書いてないから、
情報を求めているだけかと。
シュアーは丈夫だし安価だから、何となくアバウトな操作性をのぞけば
良いですね。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:46 ID:MnK4Z+MU
SFG-2はそっと溝に乗せるのに苦労する。
手がぶれると針が折れそうになる。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:03 ID:FNnE1q9P
オルトフォンのカートに付いてくる、簡易型の針圧計
(SFG-2をもっと簡素にしたようなやつ)も意外と使えるよ。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:03 ID:kdjnyNnF
>>58
ただ、そのオルトフォンのだと2.6gなんてどうやって測るんだ?
おれも持ってるけど、2.0の次は2.5、その次は3.0だぞ。
しかも重くなるほどをの0.5g刻みの目盛りの間隔が狭くなる。
この曖昧さこれぞアナログ!というようなやつには良いかも知れないが、
おれはいやだね。
しかしデジタル物も信用ならんし。
シュアーが信用なるかといえばそうではないのだが、おれんちでの
スタンダードはこれと決めてる。
だから、デジタル物でもその数値を信じ込みさえすれば、きみんちの
スタンダードと化すんだけどね。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 03:53 ID:3qLJ6l48
針圧なんて目安だよ。
大体計って、あとは聴感で微調整するものだから、
アナログとデジタルで多少誤差があっても全然問題ない。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:45 ID:p7x2iLV8
針圧計を使って針を乗せたときは、アームとプラッターが平行にならないといけない。
これ守ってないで計ってる人いるだろ?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:13 ID:DNEChiam
ダイナミックバランスアームの場合、SFG-2では性格に計れないね。
針をのせる位置が高すぎてしまうから。デジタル計は日本製のものは高いのしかないが、
海外では2〜5K 位でいくらでもある。しかも0.01gの精度でね。おれもこれで自作して
SPUを計っている。精度も問題なし。


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:21 ID:dmnBAi3O
>>61
それは当たり前、ここでそれを守っていない人は滅多にいないw
それよりも針圧計は大体の目安。同じ型番のカートでも多少のロットのバラツキ
があるはずだが、これはどうする?

MCならコイル、MMならマグネットが磁気回路の中心に来るように針圧をかける
のが理屈的にも正しい。
愛用のカートの構造図くらい頭に叩き込まれているはずだから、真横から見ながら
針の沈み具合がちょうど上記の位置に来るまで針圧をかけて行くという操作が正解だ。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:50 ID:xPPpdOFt
>63
またそんな無茶を言う・・・


65 名前: :04/06/21 01:32 ID:eNT05cPK
>>63
俺も基本的にはそうだな。SFG-2も使うけど、気温でダンパーの硬さが変わる
わけだから、最後はチップの角度を目で見て決める。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:09 ID:trixbzx3
>>63
>それは当たり前、ここでそれを守っていない人は滅多にいないw

本当かなぁ?
↓こんなこと言う人がいるくらいだし計り方に初心者が多いんでないの?w

>>59
>ただ、そのオルトフォンのだと2.6gなんてどうやって測るんだ?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:11 ID:kPY6TeJS
>>66
>>59のどこが問題なんだ?
オルトフォンのおもちゃみたいなやつじゃ0.1g単位じゃ計れんぞ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:53 ID:tKZNwL7u
>>67
ニブイやつだなぁ・・・。
逆に問うが、0.1g(2.6g)を計る必要があるのかね?
2.5gで計って0.1g加えればいいのではないか?
生きているうちに頭を使いなさいよ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:31 ID:6NELwbFu
だからニブイのはおまえだろ。
どうやって0.1gを加えるんだ?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:35 ID:ZQ77HxPe
リングマットの特許詳細
http://www.theanalogdept.com/ringmat1.htm

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:34 ID:IA6c4H7f
>>69
推奨の針圧なんて目安だってばさ。>>63 も言ってるけど、
ロットや季節で変わってくるぞ。後は聴感で合わせろよ。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 04:46 ID:NfLRRciL
>>71
聴感で合わせるのは当たり前だ。
おれは目安の事をいってるんじゃないんだって。
2.6gを具体的に計りたい時にオルトフォンのおもちゃで
どうやって計るのかと尋ねてるんだよ。
デジタルだとそれが計れるわけだ。製品のバラつき云々の話じゃないの。
>>68にニブイだのいわれて困ってんのはこっちだよ。
生きているうちに頭を使いなさいよ」なんていわれる筋合いはない。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:14 ID:IA6c4H7f
だから、具体的に計測する必要がどこにあるのさ、ってこと。
測定器なんて大体の目安に使えれば、それで用済みじゃん。
改めて聞くけど、なんの目的で具体的に計る必要があるんだい?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:33 ID:NfLRRciL
だから、>>68にだな、「2.5gで計って0.1g加えればいいのではないか? 」
と尋ねられたわけだ。ニブイとまでいわれてな。
で、おれが質問したんだ。「ではどうやって0.1gを計るのか」と。
おれが具体的に2.6gを計りたいなんて言ったわけじゃないんだ。
>>68が具体的に「0.1gを加えればいい」と書いたから、その方法を具体的に
訊いたまでのこと。
誤解を避けるために言っておくが、おれは>>59じゃないぞ。

ちなみに、おれはおまえさんと同意見だ。針圧を具体的に0.1g単位で計る
必然性はこれっぽっちも感じていない。
当然、針圧計は単に目安にしか使っていない。具体的に計る必要なんてないと
思っている。

なんだかとてつもなく不毛なやり取りをしているような気がして仕方がないので、
これ以降おれはもうやめる。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:53 ID:S4c6sYfZ
>>74
>ではどうやって0.1gを計るのか

説明しなきゃ分からんのか・・・。

アームをゼロバランス状態にしてウェイト目盛りをゼロにする。
ウェイトを2.5gにして針圧計で2.5gになるかを計測。ウェイトを3.0gにし、針圧計で3.0gを計測。(1.5gでも1.0gでも良いので好きな数値でやってくれ)
ウェイトの目盛りの数値と針圧計の数値に誤差が殆ど無ければ、ウェイト目盛りを信用し0.1gだけウェイトを回せばいいだろう。

誤差が出る場合、針圧計に針をのせた状態で、アームがプラッターと平衡になっているか確認してくれ。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:54 ID:jwN2Gcmm
なぜ今更DD?か語れや。

77 名前:75:04/06/22 06:56 ID:S4c6sYfZ
あ、間違えたな。スマソ。
>>75じゃなくて、>>69へのレスだな。


78 名前:75:04/06/22 06:57 ID:S4c6sYfZ
あ、また間違えたな。スマソ。
>>74じゃなくて、>>69へのレスだな。
俺何やってんだろ・・・orz

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:56 ID:IRofjyh7
>65
2.5gと2.6gでの針の沈み具合の違いが目で見てわかるとは超人だな。



80 名前:佐藤:04/06/22 18:31 ID:U8MsL+f1
とーぜん私もわかるだっしゅ(^^)。

81 名前:佐藤:04/06/22 18:32 ID:U8MsL+f1
したがって私も超人だぴょん(^^)。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:22 ID:NfLRRciL
>>75
だから、アームにウェイト目盛りの付いていないタイプだとどうするんだ。
おれの手持ちの3本のアームにはいずれも目盛りがないんだ。
自分のアームだけを基準に人を貶すのはやめろ。
ほんとうに周りの見えないやつだなおまえさんは。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:38 ID:W+ijmDM8
音はアナログに限るが、針圧計だけはデジタルに限る。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:48 ID:RCrjEzxQ
オルトフォンのオマケしか持ってなかった時は、75さんと同様の方法で
計っていた。手持ちのアームは、全てウェイト目盛りが付いているタイプ
だったので、特に問題無かった。
82さんのような方は、どうぞシュアーやWINDSのALM-1を買ってください。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 02:31 ID:JWlkF/t9
>>82
>アームにウェイト目盛りの付いていないタイプだとどうするんだ

今更こんなこと言い出してるよ。
自分のレスを最初から読んでみなさい。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 03:27 ID:Gwl/A5Hg
>>85
私には、あんたがなにか勘違いをしているとしか思えんのだが...
まあ、そんなことはどうでもよろしい。
マニアとしては、「目安として」正確に表示できるデジタル針圧計を
ひとつ持っておくべきだと思う。
それに、ここ2chでは「聴感で決めろ」なんて書くと、
とんでもないことするやつがきっと出てくるんだから...

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:09 ID:iFNJjS5k
「聴感で決めろ」ではない「視覚で決めろ」と何度も言っているのが>>63
カンチレバーの沈み具合を見て、根元のコイル(マグネット)が磁気回路の中心に来るまで
徐々に針圧を加える。感覚的な耳でなく、客観的な目で見て決める。
もっとも、カートの構造がどうなっているか知らない人にはチンプンカンプンだが。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:55 ID:ettaN9pN
死守

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:49 ID:ut9Fs/XU
目分量なんか怖くてやれねーよ。
分銅で校正すればいいんじゃない?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:03 ID:BTMRV4J6
正確な針圧計は、あるに越した事はないと思う。
大して高価な物でも無いだろう?
アームやカート買うより安いんだから。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:14 ID:MD2/sR00
中古のP3aとL-07dで迷ってますが、
アームも含めてどうですか?
カートはMC-L10とコントラプンクトaがあります。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:28 ID:guFVzTar
>>91
もはやどっちも修理不能じゃないのかな?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 08:01 ID:Eu5KrhJ9
アームの針圧が狂うくらいは、正確な針圧計を買えば何とかなるのでは?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:30 ID:zAwFU0hF
針圧計は中古でなく新品の方が良いと思う。
大して高価な物でも無いだろうから。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:13 ID:ZwrPgsMc
正確な針圧計>製品名きぼん

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:44 ID:tiUMoUDR
>>90
オレも何年か前に同じ機種で迷ったヨ。
結局L-07Dにしたんだけど、理由はアーム。
L-07Dの標準アームはローコン向きなので、サブベースにもう一本
アームを追加して、エロエロ取替えて楽しんでいる。
標準アームのみの比較なら、P3aの方が汎用性は高いと思う。
P3aの完成された美しさも捨て難いが、アームフェチのオレには
ぽっかり空いたアーム増設スペースがとても魅力的に思えた。

あ、あと漢気溢れるリジッドなシャーシにも惹かれました。
P3aは強力なサスペンションが売りの一つだから、ハウリング
マージンの取りにくい環境で真価を発揮しそう。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:47 ID:aS28hMIK
>>96
L-07Dの方にしました。

あまり詰めてない設置でもハウリングマージン十分とれてるみたいなんで、
ノーサスでも問題なかったです。
サブベースは付属してなかったんでもう在庫無いだろうし自作かな。
標準アームはローコン向きなのですか、FR-64Sをサブにセットすれば
万能ですかね。

PL-50Lと比較すると静かで力強くなった感じがします。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:16 ID:Nfdb+M6F
>>97
07d良いですねー
アームは精密故、劣化しやすいんで、
付け替えできる方が長期的には安心です。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:38 ID:mCrxqHSK
   |    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、       |  猫だよ
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ     |
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ    |   ニャン ニャン
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i    |
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' !
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ      ,. -‐- 、
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽ
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ

100 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/10 01:41 ID:RarJ5+aH
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:10 ID:iKgUHq14
BDだけどCPU使って0.01sec間隔で回転数を検知して制御してるよ。けっこう
簡単に自作可能。

102 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:CWq/f9dF
>>101
モーター側だとしても、プラッター側だとしても、0.01sec間隔で回転数を検知したしても、ベルト伝達で反映されるとは思えない。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:42 ID:Z/ASGyst
>>101
SHあたり使ったのかな?
まあ素人には手が出せないので感心します。パチパチ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:03 ID:Oij3exwH
3sec間隔ぐらいにできないか?人間がストロボ覗いて手でadjustしてる風。
SHて?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:08 ID:XqSd1P3Y
>>104
日立のCPUです。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:39 ID:GiJVr/6J
トーレンスのベルトドライブは
ほんとにいい音してると思いますが
回転精度は大丈夫なんでしょうか?
わたしのトーレンス(TD2001)は
微妙に遅いようです。調整できるといいのですが…

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:56 ID:ulHq5aB6
>>106
そこでピッチ可変自在なVESTAX BDT-2500ですよ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:03 ID:GiJVr/6J
VESTAX…
よく知らないんですが、それはピュアオーディオ
で使用してもおかしくないものですか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:20 ID:ruivVHur
>>108
そりゃあもう二人はピュアピュアですよ!

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:41 ID:GiJVr/6J
トーレンスに精度を求めてもだめ
ということですかね?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:46 ID:HB2fxdQi
>>110
音楽を聴く上で無意味な精度は不要でしょうね。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.