■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
電源ケーブル第12章
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 06:42 ID:UZNQIW9u
- さらに引き続きマタ〜リと情報交換しましう
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1075588215/
過去スレ>>2-4辺り
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 06:42 ID:UZNQIW9u
- 電源ケーブルのお勧めは?(初代スレ)
http://choco.2ch.net/pav/kako/994/994049897.html
電源ケーブル 第2章!!
http://music.2ch.net/pav/kako/1013/10138/1013815871.html
電源ケーブル 第3章!!
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1023/10230/1023010029.html
電源ケーブル 第4章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1034389491/
電源ケーブル 第5章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1044100169/
電源ケーブル 第6章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1051928436/
電源ケーブル 第7章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053497516/
電源ケーブル 第8章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055926692/
電源ケーブル第9章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1059570318/
電源ケーブル第10章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1066457733/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 06:48 ID:UZNQIW9u
- 最近ワイヤーワールド買いました。DACに使用中。定位安定&上下奥行き拡張。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:06 ID:MjuByUty
- 関連スレ
初心者向け電源ケーブル講座。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060728970/
■電気法改正関係話題スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1077891555/
電源プラグ インレットプラグ スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053534102/
お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1084044186/
電源ケーブルの効果を理論的に証明しろ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054104054/
【電源】力率改善で音質アップ!【改善】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083244733/
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:07 ID:MjuByUty
- メーカー別スレ
MITのケーブル3本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1075296856/
Transparent トランスペアレント
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054120830/
【濃厚】NBSケーブル総合スレ【王者】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074961790/
【ケーブル】 ワイヤーワールドってどうなの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056562130/l50
PADについて語ろう!その1と1/2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054346466/l50
【アテクス】S/Aラボってソンナにいいの? Part4【AET】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053512131/
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:09 ID:MjuByUty
- 適当に集めたんで抜けてるスレがあれば補完ヨロ。
ホスト規制でスレ立てられなかったんで感謝です>>1
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:35 ID:NsSeQ8CV
- >>1
乙!
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:38 ID:b8Y0aW0z
- 昨日出たAAの記事、色々面白かった。
緊急特別企画 PSE=電気用品安全法の動向
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 08:08 ID:dmEzioen
- >1、>4乙
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 14:25 ID:bWKYW4yv
- ほっしゅ
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 20:04 ID:Sypap2Tt
- さすがにこの時期話題がないか?今出てるオーディオアクセサリー誌面だと、
正規販売からのチョイスなら、オヤイデ、テクニカ、キンバーからの三択らしい。
なんともストイックな選択だよ。あ、CSEもあったか。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 21:19 ID:BTiZfAqm
- 実質的には選択肢がないのと同義だからな
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 23:44 ID:bFFPYaAB
- んじゃ切り売りの話はどーよ?
SPケーブル使ったものとか?
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 23:51 ID:GVra9/fO
- オルトフォンの4000Qが余ってるから流用してみようかと思ってる。
ただ今相性の良さそうなプラグとコネクタ物色中です。
経験者おられたらインプレキボン。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 16:29 ID:qXqFVh+L
- 根岸ケーブルまんせー
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 16:34 ID:rCGDj6r6
- 台東区根岸
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 17:34 ID:nIMvzdi3
- ACデザインの切り売りスピーカーケーブルで電源ケーブルこしらえた人いたら
インプレお願いしま〜す。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 17:55 ID:wFJrzP7X
- >>14
タップに直出しで使用中。
プラグはフルテク20。
どちらも余り物でつ。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 16:41 ID:uuYwik8A
- 14です。
家で余ってたマリンコ組み合わせてみました。
今のところ中域中心のオーソドックスな感じです。
ただ力はあるけど芯が弱くて立ち上がりがやや鈍い。
キレのあるプラグの方が相性が良いのかも。
買うならオヤイデかフルテク辺りですかね。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 19:45 ID:ZIgfptuo
- ヤパーリ、PSE規制されてから電源スレや壁コンスレは元気良くない。
どこか旬のスレはないかね?
- 21 名前:ここかな :04/05/28 17:11 ID:GZOAtGXK
-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079849883/
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 19:21 ID:hmT373b2
- アクロリンク6N-P4050Fで電源ケーブル作った人いる?
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 21:58 ID:PYK/eT5e
- 最近話題にならないけど、根岸ってどうなのかな?
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 22:04 ID:aVQ3J+04
- 東京都台東区根岸
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 22:07 ID:2GfgcRDd
- 過去ログ以上に語ることがないのでは?>根岸
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 01:07 ID:AmG5feUe
- >>22
はーいシ
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 10:29 ID:ZzQ5sZqj
- Fケーブルはどんしゃりで情報量が少ないってきくけど、どうなんでしょ?
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 13:12 ID:MNCVtEjg
- んなこたーない
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 15:47 ID:ah/e+R0W
- むしろ自然
変にかねかかったケーブルは音がおかしい、、、
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 17:06 ID:VMrXsRZW
- やたら太いケーブルもあやすい
- 31 名前:初心者 :04/06/01 21:30 ID:p+GSd9fo
- 日本橋でケーブルの安い店 教えて下さい
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 21:49 ID:rTPJEk2x
- >>31
逸品館
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 13:24 ID:nzGi0OZu
- お江戸日本橋にオーディオ店は無い
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 08:51 ID:6aIaRcPM
- 良質なメガネ型ケーブルは何がありますか?
物が物だけに品質は期待しませんが、1万〜2万位で妥当な機種が
あれば教えてください。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 09:14 ID:ZQCrm/EC
- 例えば オヤイデ メガネタイプ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%82%A4%E3%83%87+%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 09:58 ID:A6k+1Iar
- 線材の素性が良いんだけれどプラグで足を引っ張っている
ケーブルってないですか。
オレ的に言うとZERO1.4とGAIAかな。
ZERO1.4はプラグがブライアントからマリンコに変わってからは
まったりとしすぎて全然ダメ。
まるで別物のようになってしまった。
GAIAはカスタムのDCT-018がいけない。
ノーマルのDCT-018に変えてやると良い感じだ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 12:17 ID:K5iH4h9D
- >>34
オヤイデのメガネ型はイマイチ。
これがお勧め
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68356468
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 13:19 ID:tho9o8yP
- 見るからに鮮度が落ちそう
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 16:06 ID:ZQCrm/EC
- 変換コネクタは後ろが出っ張るよ。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 16:24 ID:901jNSat
- http://www.psaudio.com/products/xstream_power_punch_overview.asp
- 41 名前:キチガイまんでる :04/06/06 19:30 ID:yV2TiCSQ
- 68 名前: マンデルブロゥ (H4Ju6492) 投稿日: 2004/06/06(日) 18:15 [ srSGsbEA ]
DQN落札者はほんと困る!
会話が成立しない落札者は何度メールを送っても
意味の分からんことばかり!
勘弁してくれー
まんでる偉そうな事言うならID晒せ
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 01:31 ID:n7/vLwK2
- >>40
おお、PS Audioのメガネタイプってあったのですね。初めて知りました。
PSE取得して日本でも販売して欲しいなぁ。安めなので一本欲しい。
- 43 名前:名無し :04/06/07 02:03 ID:x5OdI1i3
- 誰か、前スレにあったような、今現在の市販されている物ヤ市販予定物の特徴や欠点やお勧め度の一覧を頼む
あれがないとね。
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 15:12 ID:1TfCj3I4
- >37
それだめ!音が改悪されるよ。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 19:40 ID:g8ydgy56
- 10万以下(できれば5万前後…)で音のピークを柔らかくしてくれる傾向の
ケーブルを探しているのですが、オススメのものはあるでしょうか?
具体的にはヘッドホンアンプに導入してキツくなりがちなヘッドホンの
音を少し穏やかにできればと考えていまふ。
- 46 名前:チンカス(・ロ・)クズ1号 :04/06/07 19:48 ID:BG+I3zl0
- 電源ケーブルでそんなイコライザみたいな変化は期待できないよ
- 47 名前:チンカス(・ロ・)クズ1号 :04/06/07 19:50 ID:BG+I3zl0
- 電ケーで変わるのは地に足のついた音になったり、薄もやのかかったようになったりの変化
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 19:53 ID:g8ydgy56
- そうですか…w;初ケーブル交換なので無知ですた。申し訳ない
そういう感じですと「薄もやのかかったようになったりの変化」
を求めているといるのだと思います
そもそもヘッドホンアンプというのが邪道だったら放置して下され
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 20:16 ID:UZfGN4KC
- LINN Blueケーブルかな、音がマイルドになる傾向。
生ぬるいとも言えるかもね。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 20:49 ID:6PV8Htf6
- >>43
買う予定あるので、俺もほしい。
電源ケーブルの特徴一覧を書けるエロイ人いない?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 21:02 ID:g8ydgy56
- >49
レスthanks。
ググってみたのですが残念ながら現在はお店のラインナップに並んでいないようです…>LINN BLUE
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 21:09 ID:UZfGN4KC
- LINNブルーはディスコンだから、
もうヤフオクでしかgetできないね。
落とすのに1万も要らないと思う。
俺の知る限り、あとはシュンヤタかな。
PSEをクリアーしてるかどうかは知らないが。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 23:48 ID:xAzlI2cP
- ShunyataはPSE申請中とか。
申請通っても店舗に並ぶのがいつになるかは知らないが。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 00:31 ID:Of6junr4
- >45
PADは?
- 55 名前:34 :04/06/08 00:42 ID:U2vC3ED4
- >>35
>>37
>>40
早速のレスありがとうございます。このチョイスはさすがはピュア
AU板ならではですね。40がかなり良い感じですが使ってるプレーヤ
ーですが、いざ飼うとなると海外は厳しいですねー。35あたりに落
ち着いてしまうかもしれません。37のようなタイプは高級なやつじ
ゃないとやや抵抗がありますねw
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 00:47 ID:IR67PWTH
- PADはPSEクリアー出来ないからショップではもう無理。
ヤフオクか個人輸入のみ。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 00:55 ID:Hhz4ycVM
- それにしてもPSE発動の発起人がエソテリックと組んだ三菱だとは
知らなかったなー。海外高級電線を駆逐しておいてから国産高級電線
を売るなんて凄い作戦だなー。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 04:55 ID:8safSh/s
- 大蛇のようなメーターあたり10、20万もする電源ケーブルで音が変わっただの
喜ぶ人は屋内配線も同じくらい太いケーブルに代替工事してから、
そう言っているんだよね?
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 05:49 ID:GeJ6Ja7I
- >>58
くだらない釣はやめとけ。
10万のケーブルを買えない貧乏人はここに来るな。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 06:22 ID:FXksujXp
- 付属品のケーブルで音がおかしいならソノ製品は未完成品である
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 07:17 ID:BbDet43i
- 前スレからある奴、今販売停止ある。修整追加はエロイ人頼む
↓
メーカー 製品名 定価 実売 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
Kimber PK-10G 5.8万 4.5万 バランス モッサリ遅い C
Fisch Cord P-3 5.8万 4.5万 低域量感 低域強すぎ A+
スペタイ ACスペシャル 5.8万 4.5万 高域ヌケ 特徴薄い B
シナジ マスカプ 5.0万 4.0万 透明感 低域薄い B+
PAD イスタール 6.0万 5.0万 ウェットな艶 低域薄い A-
MIT ショットガン 4.9万 4.5万 密度とSN 低域薄い A+
NBS サーペントIII 5.9万 5.3万 色彩感と温度 低域薄い A
WW ERPV+ 5.7万 4.5万 バランス 距離感 C
トラペ PLS 4.1万 3.5万 低域品質 音場狭い B-
オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万 中高域艶 モッサリ遅い A
ACデザイン ZERO1.4 5.6万 5.1万 異常な高解像度 エッジがキツイ A-
MIT Z-cordV 8.5万 7.5万 バランスと密度 なし S
Camerot PM-750 8.5万 6.5万 バランスと透明感 空間表現 A+
NBS SignatureV 8.4万 6.9万 色彩と密度 なし S
トラペ RPL 8.2万 6.0万 低域とバランス 細めの中高域 A-
PS X-Stream 8.0万 6.4万 低域凄すぎ 取り回しと粗さ A
WW SEPV 10万前後 7.5万 キラキラ輝く高域 低域薄め A
Cardas GoldenReference 12万? 8万? 中高域の厚さ チョイくどい? A
シナジ リファレンスマスカプ 10.6万 8万 透明感と情報量 なし A+
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 17:30 ID:gnZKfrzv
- >>57
どこがやったかの真相は知らないが、
・急に
・オーディオ用だけ
と言った辺りから、既にPSEを取得済みの国内メーカーのちくりor圧力ってのは
全くの予想範囲というか、簡単に思い付く作戦だと思うけどね・・・。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 18:11 ID:9F3LhtLR
- ブレーカから壁コンまでのケーブルと同じのをDIYで買ってきてケーブル
タップまでそれで配線すれば、それ以上のものは無いだろ。
2千円もあればこと足りる。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 19:56 ID:c5y0LUN3
- >>58>>60>>63
貧乏人が一人現れると、どうして続いて沸いて出てくるんだろう。
不思議〜。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 20:19 ID:Lh/6xROm
- >>63
まさにこれの事だね。
ttp://gingercable.com/recipe_page/recipes/shinagawa_vvf/type4ac.html
確かにVVFでも付属ケーブルからだと音が変わるよね。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 20:35 ID:t4wVUWjA
- 全然話題になんないけど
初代Z-CORDはどんな音でしょうか?
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 22:24 ID:EYp9G4Ib
- >>57
電源騒動の張本人は三菱だったの?!!!
三菱電機?三菱マテリアル?本当だとしたら酷いね〜。
自動車でもやってくれたし、オーディオまでやってくれるとは最悪だね。
三菱許すまじ....ダイヤトーンの敵を討て。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 22:32 ID:FXksujXp
- ミ○ビシも糞になったな
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 23:08 ID:7RX376Zu
- >モッサリ遅い
これどういう意味?
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 23:28 ID:Vl9LGTXs
- >>45
切り売りSUPRA LoRADで自作はどうだろ?
ttp://www.saec-com.co.jp/supralorad.html
音がまろやかになる。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 02:47 ID:APsjp973
- >>70
それで作ったことがあるけど、確かに柔らかい感じですね。
安いし試してみる価値はあるかも。
その柔らかさを保ちつつ解像度等の質を良くしたければ4500SILVERで自作がいいけど、被服を剥くのが面倒でもう作りたくないって感じ。
- 72 名前:45 :04/06/09 12:00 ID:DXGqWq3c
- >70>71
それは良い感じですね。好みの傾向だと思います
自作の経験はないので不安はありますが、なんとか作ってみます
良いものを紹介してくれてサンクス
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 12:13 ID:uQUynw9/
- 4500SILVERはそんなに剥き難くないよ。
カッターナイフ一本あれば十分できる。
素材・構造ともに4000Qよりはるかに処理しやすい。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 13:25 ID:Xb2h8j4M
- >62
おかげで海外ブランド電ケーのレア度は上昇中。客は個人輸入か並行輸入屋へ。
オデオ店の店主が言ってた、「店にはつまらねえブランドばかり残りやがった」と。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 13:56 ID:BFmQyxIj
- >>66
中低域中心に自然な密度感とまとまりのある音ですケド、
高域が伸びずにこもり気味ですよぅ。
中低音がスカって物足りなぃ時に使ぅとぃぃですが、
グレードの高ぃケブルを使ぅようになると、使い道がなくなる
と思ぅニャ。中古で5000円なら買ってもぃぃカモ。
- 76 名前:62 :04/06/09 18:21 ID:Vc2cryvK
- >>74
まあな、漏れも1客として ZERO 1.4 狙ってたしほんとそう思うんだけどな。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 21:18 ID:qF1NRXF8
- 何万もする大蛇みたいなケーブル買うより
http://www.sinano-denki.co.jp/products/gpc.html
これ買った方が良いような気がするんですが、見当違いなんでしょうか?
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 21:27 ID:1V/WVay1
- それはこっち。
効果のほどだがハッキリ言っていまいち。
鮮度感が著しく落ちる。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053514163/
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 21:51 ID:C2TjyGSU
- オデオ製品は普通のコンセントに繋いで作られている
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/11 13:22 ID:Ch+p2xa2
- >77
見当違いです。すくなくともこのスレでは・・・
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 21:08 ID:cLH2Hdv3
- 規制直前にジャーマンフィジックスのケーブル買っておいて良かった・・・
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 21:10 ID:o/gLlQLL
- 俺はムンドの買い逃して後悔してる。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 22:43 ID:oideXn+5
- 電源ケーブル変えて音変わるんだね
凄いなー!
医者行きなよ 親が泣いてるよ
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 22:48 ID:UlYJef3N
- 規制前に銀線の電源ケーブル買っとくべきだった?
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 22:58 ID:g35gqGLd
- なんで国産信者の爺ほどケーブルを認めないんだろうね。
半生を否定されるから?
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 23:09 ID:0wqaYlly
- っていうか、小さな店行きゃまだ売ってんじゃねぇの?
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 00:08 ID:JmzY15iM
- >>84
海外から直接購入&並行輸入業者から買う。
結局、今回の規制で煽りを喰ったのは善良なオーデオショップだな。
幾ら海外製品を締め出そうと、国産の(ACデザイン除く)糞ケーブルがバカ売れする事はない。
初心者か>>83みたいのしか、買わないからね。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 07:59 ID:8wygF+L1
- ヤフオクである程度まかなえるよ。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 11:53 ID:ndtXH3fL
- >>87
輸入盤規制の推進者に聴かせたいご意見。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 12:24 ID:2EnrGCpn
- Conclusion 1.4 mk2購入記念カキコ。
届くの楽しみ。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 12:57 ID:SV1siNK4
- ピンポーン、ピンポーン
『宅急便でーす、御荷物届にきますたーーー!>>90さんいませんかー?』
ピンポーン
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 14:03 ID:JmzY15iM
- >>90
ちなみに購入価格は幾らですか?
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 14:38 ID:2Er/DU13
- >>90
ZEROも相当いいからなおの事GOODでしょうね〜
- 94 名前:90 :04/06/13 19:28 ID:StMBOq5N
- 今日はショップに取り寄せを頼んだだけなので、物が届くどころか
休日ということでACデザインから発送すらされてませんw
値引きは渋いです。1割引くか引かないかだったかな。
諸事情によりもう少しまけてもいいよと言われましたが期待薄です。
- 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 20:55 ID:5h7rO6Og
- どっかの心理学者が、電源ケーブルのテスト行って、
電源ケーブルと音質の相関が得られなかったそうだ。
みんな、音質のためとか言いながら、
ただの物欲なんだろ。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 21:28 ID:8wygF+L1
- ン〜、煽りはもう少しひねりを利かせてくれ。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 00:26 ID:2V/86632
- ACデザインはもう申告終了して、販売OKなのか?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 01:46 ID:nAv3h9vy
- 保守部品請求できて5000円以下、
で一番よさげな電源ケーブルは、
ナニの付属品でしょうかね?
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 01:48 ID:MFyLbmxQ
- アキュフェーズ
- 100 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/14 01:52 ID:pfjWpYWb
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 01:53 ID:CssS8Nl7
- DENONかラックス
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 10:44 ID:ji4+Qzh/
- 此処でMITやPAD他。高値なケーブルがマンセーされると何故かYahooで検索数が以上に増える。
電源ケーブルの出品数も他と比べてかなりの数を占めている。「マ ジ お か し い」
困る人
↓
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 12:53 ID:ZeMw4BVw
- このスレでベルデンの電源ケーブルを必死に薦めてた奴だな
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 18:01 ID:qVCULz8i
- コンクルージョンて銀線だからPSE不可でしょ?
どうやって買うの?
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 21:34 ID:1AYoT0xz
- >>58
屋内配線どころか、トランスからの引込み線まで規定より
1ランク太い線に変えてもらっている。
屋内オーディオ専用配線はVVF2.6Wクライオで引いている
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 21:38 ID:O6SjiMKT
- >>105
クライオってどうなの?
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 21:54 ID:1AYoT0xz
- >>106
静かーになる(ノイズレベルが下がる)って感じかな・・・
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 22:15 ID:5Yo3yQPl
- 4本縒り線を使ってる人いませんか?
もしくは見たことがある人。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 23:25 ID:KI+IHmAl
- >>108
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1077672082/590
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 00:27 ID:U9FOgwHU
- >>97>>104
Conclusionは電源ケーブルとしては販売は無理でも
SPケーブルとして取り寄せてもらうことは可能とのことでした。
ただ、あくまでSPケーブルなのでプラグやコネクタは
自分で準備しないと駄目だそうです。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 17:14 ID:AYHcTdvy
- (・∀・)ソシ
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 17:49 ID:CdmuaD9v
- (=゚ω゚)ノシ
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 09:17 ID:sA0TEVxc
- ('A`)ノシ
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 09:50 ID:0xLmN905
- ノシ
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 17:41 ID:eXIZFTew
-
これのインプレキボンヌ!!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14102409
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 20:06 ID:t8t0v2qn
- やれやれ出品者様の宣伝かいな。
現行商品はオヤイデのHPにメーカ直々のインプレがあるよ。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 20:18 ID:YFJBOfH4
- >115
SN比が良い。低音はしっかりひきしまって、なおかつ量感あり。
上は華やかになりすぎず、繊細な響きあり。全体的には、透明感が増し、余韻を楽しめるケーブル。
特にセッティングに気をつかわなくてもOK。
出来るだけ上流に使うのが吉。
使ったことないけど・・・。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 20:34 ID:0xLmN905
- 同じようなものなら自作も容易だし。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 20:40 ID:hZ3vhHBb
- >>115
所詮は値段なり。
こんな物に無駄遣いせずに、お金を貯めてもっとまともな電ケーを買うべし。
5〜10万位のケーブルを聴けば判るけど、オヤイデのケーブルを1本さしているだけで
他に良いケーブルを使っていても全てをぶち壊してくれるから、こんなケーブルは
最初から買う必要なし。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 21:57 ID:U3bUNGnG
- つまりドンシャリですね
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/18 00:04 ID:Hye59q3S
-
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38894251
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/18 00:10 ID:MuphVzz+
- 出品者ウザイ。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 00:17 ID:xcwEMxLI
- 屋内配線を8スケアの線に換えたら激変した。
コンセントから機器の電源ケーブルを換えた変化なんて
微々たるもんっつー事が分かった。
電源ケーブル換えて喜んでたのが、アホらしくなってきたよ。
試してみな。マジで。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 00:21 ID:csz1H/LE
- >>123
で、どうやって代えたの?
8スケヤのケーブルの入手先は?
交換は自分で?それとも業者?
安全基準はクリアしてるの?
総費用はどれ位?
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 00:35 ID:9bFGJh/q
- おそらく脳内工事だろう
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 00:42 ID:GG6En76T
- 5〜10万位の電源ケーブルって金をどぶに捨てているようなもんだな。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 02:29 ID:z3bi/rmJ
- そうそう
10マソ以下の電源ケブルなんてマジ大したことねーし
有難さが分かるのは20マソ以上からだしな
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 08:25 ID:STXFersE
- >>126>>127
そうだね 変わるのは分かるが必ずしも良い方向に行くとは限らんし。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 12:09 ID:+IOzotse
- ある程度の導体使ってれば(ofcで十分)
音質決めるのは静電容量
値段関係ないよマジで・・・
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 18:30 ID:NIi19Qw4
- >>126-128
ジサクジエーン(www
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 20:52 ID:a0M+Pv00
- ----アンケート----
YES、NOでお答えください。
1.電源ケーブルに10万円以上使った
2.電源ケーブルに30万円以上使った
3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる
4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる
5.電源線では、壁コンから機器までの電源ケーブルによる音の変化が一番大きい
6.実は電源ケーブルによる音の違いがわからない
7.電源ケーブルの機器への接続は、3Pインレット式よりもバラ線をネジ止めする方が音が良い
8.電源ケーブルは、同じ素材なら太いほど良い
9.電源の極性によって音が変わる
10.CDPは、バッテリー駆動よりも商用電源を用いた方が原理的に音が良い
11.同じ素材、同じ断面積なら単線よりもバラ線の方が音が良い
12.50Hz地域と60Hz地域では、理想の電源ケーブルは異なる
13.火力発電、水力発電、原子力発電では、水力発電の方が音が良い
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 21:18 ID:GbYnXKY5
- ('A`)マンドクセ
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 21:46 ID:STXFersE
- 1.電源ケーブルに10万円以上使った NO
2.電源ケーブルに30万円以上使った NO
3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる NO
4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる NO
5.電源線では、壁コンから機器までの電源ケーブルによる音の変化が一番大きい NO
6.実は電源ケーブルによる音の違いがわからない NO
7.電源ケーブルの機器への接続は、3Pインレット式よりもバラ線をネジ止めする方が音が良い NO
8.電源ケーブルは、同じ素材なら太いほど良い NO
〜中略〜
13.火力発電、水力発電、原子力発電では、水力発電の方が音が良い YES 透明感がある
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 23:51 ID:ukHVcTLv
- >>124
オヤイデで買いました。
取付けは自己責任です。でも大した作業じゃないですから。
安全基準?許容電流はクリアーしてますよ。
費用は線代(安すぎて言えません)とプラグだけです。
これまで、2本電源ケーブル(GAIAとFISCH)買いましたが、
比じゃないです。激変です。
音が変わると言うより、質が変わります。
私もここの住人に↑のアンケート聞いてみたいです。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 23:57 ID:cH0SihpS
- 1.電源ケーブルに10万円以上使った ○
2.電源ケーブルに30万円以上使った ×
3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる ○
4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる ○
5.電源線では、壁コンから機器までの電源ケーブルによる音の変化が一番大きい
×ウチでは壁コン⇒タップ間がいちばん大きい。
6.実は電源ケーブルによる音の違いがわからない
×環境によりけりだが、店のケーブル試聴専用機器なら誰でも判ると思う。
7.電源ケーブルの機器への接続は、3Pインレット式よりもバラ線をネジ止めする方が音が良い
?そんなことやったことがない。
8.電源ケーブルは、同じ素材なら太いほど良い
×いちがいにはいえない。
9.電源の極性によって音が変わる
○変わった
10.CDPは、バッテリー駆動よりも商用電源を用いた方が原理的に音が良い
▲音が良いかどうかは主観の問題なので。
11.同じ素材、同じ断面積なら単線よりもバラ線の方が音が良い
▲いちがいにはいえない。
12.50Hz地域と60Hz地域では、理想の電源ケーブルは異なる
△理想の電源ケーブルなど存在しない
13.火力発電、水力発電、原子力発電では、水力発電の方が音が良い
?いくつもの変電所で何十ものトランスを通ってくる電源が
その発電方式によって何がどう違うというのか?
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 23:58 ID:tVb6wEG8
- 1.電源ケーブルに10万円以上使った ○
2.電源ケーブルに30万円以上使った ○
3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる ○
4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる ○
5.電源線では、壁コンから機器までの電源ケーブルによる音の変化が一番大きい ×
6.実は電源ケーブルによる音の違いがわからない ×
7.電源ケーブルの機器への接続は、3Pインレット式よりもバラ線をネジ止めする方が音が良い ×
8.電源ケーブルは、同じ素材なら太いほど良い ×
9.電源の極性によって音が変わる ○
10.CDPは、バッテリー駆動よりも商用電源を用いた方が原理的に音が良い ×
11.同じ素材、同じ断面積なら単線よりもバラ線の方が音が良い ○
12.50Hz地域と60Hz地域では、理想の電源ケーブルは異なる ×
13.火力発電、水力発電、原子力発電では、水力発電の方が音が良い ×
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 09:11 ID:1h/Ld7f6
- 1.電源ケーブルに10万円以上使った ○
2.電源ケーブルに30万円以上使った ×
3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる ○
4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる ○
5.電源線では、壁コンから機器までの電源ケーブルによる音の変化が一番大きい 壁コン以前は手をつけていない
6.実は電源ケーブルによる音の違いがわからない ×
7.電源ケーブルの機器への接続は、3Pインレット式よりもバラ線をネジ止めする方が音が良い 試したことがない
8.電源ケーブルは、同じ素材なら太いほど良い 試したことがない
9.電源の極性によって音が変わる ○
10.CDPは、バッテリー駆動よりも商用電源を用いた方が原理的に音が良い そんな原理は知らない
11.同じ素材、同じ断面積なら単線よりもバラ線の方が音が良い 試したことがない
12.50Hz地域と60Hz地域では、理想の電源ケーブルは異なる 試したことがない
13.火力発電、水力発電、原子力発電では、水力発電の方が音が良い 試したことがない
将来はどこそこのメーカーの太陽電池は艶が乗るとか話されたり、
オーディオメーカー製のクライオ燃料電池とかが出たりするんだろうか。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 09:46 ID:rACh0amQ
- 1.○
2.× totalで2000jくらいです。
3.○
4.○ウチでは電源ケーブル>>スピーカーケーブル>>ラインケーブルで変化が大きい
5.○ 壁コン⇒トラポが一番効きます
6.△ガード下S田氏の所では変化が良くわかるが、テレオンでは正直わからなかった。
電源ケーブルの変化は環境に拠るのでしょうね。ウチでは良くわかります。
7.?そんなことやったことがない。
8.?一概には言えないのでわ?
9.○
10.?試したことありません。
11.?試したことありません。
12.?試したことありません。
13.これを試した人はネ申。
○が5個ですか・・・重度の電線病でしょうか?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 11:09 ID:vH+O8RbU
- 1.電源ケーブルに10万円以上使った _たぶんyes
2.電源ケーブルに30万円以上使った _no
3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる _yes
4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる_yes
5.電源線では、壁コンから機器までの電源ケーブルによる音の変化が一番大きい_no ブレーカ→壁コンだと思う
6.実は電源ケーブルによる音の違いがわからない _no
7.電源ケーブルの機器への接続は、3Pインレット式よりもバラ線をネジ止めする方が音が良い _no
8.電源ケーブルは、同じ素材なら太いほど良い _no 組み合わせによる
9.電源の極性によって音が変わる _yes
10.CDPは、バッテリー駆動よりも商用電源を用いた方が原理的に音が良い _no 必ずしもそうとは限らない
11.同じ素材、同じ断面積なら単線よりもバラ線の方が音が良い _知らない
12.50Hz地域と60Hz地域では、理想の電源ケーブルは異なる _知らない
13.火力発電、水力発電、原子力発電では、水力発電の方が音が良い _知らない
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 12:15 ID:nQRWAUWu
- > 6.In fact, I cannot find out the difference in the sound by the power supply cable.
⇒ _no
違いがわからないということだな?
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 12:44 ID:vH+O8RbU
- 中学生みたいな揚げ足取るなよw
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 12:49 ID:ZP+/qZ8+
- 純正の電源ケーブルで音が嫌だったらその機種は購入しなかったかと思うのですが
なぜ電源ケーブルの選択にお悩みになるのですか?
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 12:51 ID:O0GlMqcW
- 純正がクソだから
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 12:52 ID:mo6R0hZY
- 交換する事を前提に機器を購入する訳だが・・・。
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 13:05 ID:Ous2kFmb
- 純正で聞くことを前提に購入している訳だ
交換して音が悪くなっていることも知らないで
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 13:44 ID:7yvQm1Q2
- 何で>>145は必死になって、妄想発言をするのだろうか?
まあ、どうせ根岸やオヤイデ買ってマンセーしていたのに、このスレ見て糞扱いされていたから
逆切れしてアンチに成り下がっただけだろうけど。
145さん、た・の・し・い ?
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 14:16 ID:vH+O8RbU
- ナカミチのアンプが電線直出しだったので
内部配線の交換ついでにインレットを付けてみた。
自作のケーブル繋いでみたら
明らかに音の広がり向上。主観によるものでも十分 (゚д゚)ウマー
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 14:49 ID:rFvWjF0R
- >>145
機器を購入する前にはショップで試聴してみるわけですが、
機器付属の電源ケーブルで試聴したことは、記憶に無いな。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/20 22:43 ID:Xi7uAlJw
- >>137
カーオーディオの方で、バッテリーによる音の違いを聴きくらべたりしている。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/22 02:20 ID:AVBOgQku
- 評価するときは定格の何%で使っているかが重要。
大出力時には音に電源部の影響が顕著だが、一般人が常識の範囲と
するような音量では差が出ないか、そんな音量では認識できない。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/22 02:31 ID:V4zLFjKG
- いたってふつうの音量ですけどね。
>>150
もちろん聴き比べてそう判断したんでしょうけど、
何を聴いたのかケーブルの種類を教えてもらえませんかね?
ケーブル選びの参考にしたいので。
- 152 名前:150 :04/06/23 01:32 ID:l8+3tsLW
- >>151
あくまでも電源部の評価の前提として、出力条件が重要なパラメータに
なるというコメント。
個人的には、まともな機器の適正使用時に電源ケーブルが音質に影響する
ことはありえないと考えている。
消費電流が急激に変動する状態が、電源性能と音質の関係を一番感じやすい。
電源の2次側を改造すると、高負荷時の特性がかなり変わる。(良くも悪くもね)
その特性が変わった状況においても、イージーリスニング程度の出力では、
よほどおかしなことをしていない限りは変わらない。
(ただし、そもそも音量が小さいと評価しにくいということもあるが)
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 04:37 ID:2ifl0lDX
- 大音量の方が変化が分かり辛い。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 12:50 ID:uOJRoDY8
- >>123
同感。
自分は子ブレカーからコンセントボックスまで5.5スケで2系統
ひいて3マソぐらい。これやらないで他に金かけても意味ないとオモタ。
今エアコン用の200Vブレーカーからダウントランス入れてひくことを計画中。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 14:12 ID:CqAl+Oy7
- >>154
取り付けは自分でしたの?
5.5のケーフルでも子ブレーカーに問題なく接続できる?
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 16:10 ID:cXWPVLQo
- クライオブレーカー → アクロ6N-P4050F → タップ直結
が最強かな?
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 18:58 ID:uOJRoDY8
- >>155
町のナ○ョナルのお店に頼みました。
5.5でも子ブレーカー接続可。つっこむのに結構手こずってたけどね。
それでも時間は30分ぐらい。
3マソの内訳は
オヤイデとフルテクのコンセント、塩ビのボックス2ケ
ケーブル13m×2
子ブレーカー2ケ
工賃5K
スピード感、生々しさ、Dレンジなどがドーンと向上。ビクーリ。
もっと早くやればヨカタと後悔すること請け合い。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 23:15 ID:Q8/oWIr0
- >>152
>個人的には、まともな機器の適正使用時に電源ケーブルが音質に影響する
>ことはありえないと考えている。
換えたことないの? それじゃこのスレの人たちには説得力ゼロだよ。
妄想は置いといて、実験してみれば?
普通にホームセンターで数百円で売ってる安物のテーブルタップを
2〜3本壁コンから延長して繋いで、直挿しとの音の変化を注意深く聴く。
実験はこれだけ。
最低限これぐらいのことはやってから結論出そうよ。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 23:40 ID:t1+QklWK
- >>158
それはいまいちっぽくない?
タップ2種類かって較べるとかでいいと思うけど。
タップ複数のは普通やらないからそれで悪くなったのが
わかっても適正使用時ともいえないだろうし。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 00:14 ID:KP5g4fz1
- >>159
あのね、俺が電源ケーブルにこだわるようになったキッカケが
CDPの電源での壁コン直挿しとタップを介したときの音の変化だったわけよ。
それまでは、変圧トランスの一次側なんだし線材を多少換えたところで
同じAC100V。変化が起こるわけがない。
とか考えていたわけ。
俺ごときが気付いたくらいだから、>>150のような思慮深い人間なら
延長タップで実験すれば簡単に気付くのではないかと。
しかも金を掛けずに。
>>150は、自分なりの理論で考えた結論だけで実験もせずに否定して
目を背けてしまってる節が垣間見えたので。──昔の自分がそうであったように。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 00:57 ID:nCa7HANM
- >>160
そうだな。
一見すると理論的に見えるが、良く考えると>>150は理論的でも何でもなく、
理系としてのセンスの片鱗すら無い。自分が考えつくことが全てを網羅してる
と思い込んでる単なる自己中だな。
まぁ、そういう人にオーディオは不向きだから、>>150は放置プレーが良いかもな。
- 162 名前:150 :04/06/24 02:16 ID:bb0Q9m3o
- 音質よりもまずはテスト信号に対する応答性やS/Nの改善が見られるか波形を
重視するやりかたなので、官能評価のみの人から見ると気に入らないかもしれない。
ちなみに某メーカの本職だから、回路設計の知識と自社・他社の機器を見てきた経験は
趣味でやってる人よりはあるのでは。ケーブル選定は担当ではないが。
この板に出てくるような海外のニッチは分解調査したことはないので、そういった機器では
本当にありえる話かも、とは少し思えてきた。。
同じ機種でも電源仕向けで音が違うのは確かにある。日本は何かと不利だし。
逆に聞くと、音が良くなった条件では音量によらず改善されるんですかね?
そこにすごく興味がある。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 02:23 ID:tKg5QXZZ
- ACROTEC 6N-P4010
BELDEN PS1760
根岸通信 ZAC1
KRIPTON PC-5
この中だったらどれがオススメ?
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 07:08 ID:SfHJi2yx
- 自作するならどれがおすすめでしょうか?
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 07:56 ID:gSyx8QRr
- >>163,164
ケーブルに何を求めてるか書かないと
薦めようがないよ。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 12:13 ID:LFoNYY/C
- >>162
国内専用設計品でも変わります。
うちのアキュフェーズもラックスマンも当然変わります。
違いはヘッドフォンでも分かります。(もちろん普通に聴ける音量で)
あなたの言う「適正使用時」って
1、AC電源の電圧はつねに100Vでノイズ皆無の完璧な正弦波である
2、AC電源回路上に余計な介在物が存在しない(コンセント、ブレーカー等)
3、AC電源回路のルート上でコモンモード、ノーマルモードノイズが一切乗らない
こういうことでしょ
これなら電源ライン変えても変わらないと思うよ
でも実際の家庭の電源環境は・・・!?
それから世の中には導体の材質、導体構造以外の回路をつけて意図的に
LCR成分を付加した電源ケーブルもいくつか存在しますが、それについては
どう思われますか?
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:24 ID:plRHskqy
- アンケートで
> 3.ラインケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる
> 4.スピーカーケーブルと同じくらい電源ケーブルで音が変わる
これがYESの人が多いのにびっくり。
私には以下と同程度に信じられない。
CDPを変えた時と同じ程度、ラインケーブルで音が変わる
スピーカーを変えた時と同じ程度、CDPで音が変わる
再生するCDを変えた時と同じ程度、スピーカーで音が変わる
- 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:26 ID:plRHskqy
- スピーカーケーブルスレやラインケーブルスレの人が見たらなんて思うかなあ。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:32 ID:dct3WgnQ
- じゃ信じなきゃいいじゃねーか。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:37 ID:U9mKRnqx
- 別に何とも思わないしな。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:40 ID:EUcUqig5
- >>168
単なる思い込み。厳しい言い方をすると、実証データの裏付けを欠いた妄想の産物。
私も某メーカーの本職だから>>150には同意しますよ。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:45 ID:C1yntR0B
- >171
臭いよ。ツマンネ。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:48 ID:I3+FXGvg
- >>167
納得してやってるスレでいってもしょうがないでしょ。
別に音が大きく変わらない人はオーディオを楽しめない
なんて煽ってる人がいるわけでもなし。
俺も友人がテレビの高周波聞こえなくてびっくりしたけど
音楽楽しめてないわけじゃないしな。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:50 ID:dct3WgnQ
- じゃ実証データに基づいてストラディバリウス作ってください。
おながいします。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 23:57 ID:EUcUqig5
- >>174
当方は楽器メーカーではございません。ご了承ください。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 00:06 ID:PVMa462j
- ↑見苦しい専門ヴァカの末路(藁
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 00:06 ID:5x96Fk7U
- そういや実際俺はストラディバリと普通のバイオリンの差が聞き分けられるのかな
とか思わないでもないなあ。
前にダウンタウンとかで似たようなことやってたな。
まあ音楽を楽しむ分には聞き取れても聞き取れなくてもいいが聞き取れた方が
楽しいかな。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 06:14 ID:DYkraSPJ
- >>177
俺もテレビで見たけど テレビでさえ違いが有るのは判った。でもどちらがストラディかというと微妙だった。
あらかじめAとBの音を聞いてAはストラディ Bは10万円のVn ではCはAとBのどっち?というのなら確実に判ると思う
ケーブルも一緒だ いきなりブラインドでこれはどのメーカーのケーブルって言われても判らんけどAとBを予め聞いてからCはどっちってのならある程度判ると思う
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 09:12 ID:psRPFvXK
- 質問です。
このスレにおけるGAIAとは
ttp://www.audiotech.jp/pdf/cable_lineup.pdf
GAIA AC spec 2004のことでしょうか?
- 180 名前:163 :04/06/25 13:33 ID:72GFDw26
- >>ケーブルに何を求めてるか書かないと薦めようがないよ。
そうですね、すみません。
希望の音としては
全体的に抜ける音。
締まりのある低音。
です。ありますかねぇ?
構成は
marantz PM6100SA Ver2
Magnat vintage110
でつ。
あと自作でもオススメあったらおしえてくださいー
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 21:26 ID:kfyrgJ/4
- >>177 >>178
クラギのスレにあったんだけど、ダウンタウンの例の番組で、高いギターと安いギター
の聴き比べの時に、最初出演者がみんな正解してしまったもんだから、番組を盛り
上げるために、本番時には高いギターの方はわざと下手に弾いてもらったんだって。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 22:47 ID:AAZR+Uu7
- >>180
163の価格帯で選ぶよりも
AETのTWINで自作がいいと思います。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 00:01 ID:eq3Wv2By
- >>181
番組系はそれがあるか。まあマイクの違いも結構普通にわかるものだから
楽器なんかはわかって当たり前なのかな。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 18:13 ID:6DTwmEXA
- ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_197.html
買おうと思ってるのですが圧着端子が音に与える影響について教えてください。
圧着端子使わず自分で組み立てた方が良いですか?
皆様ならどうしますか?
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 21:36 ID:qOzpX7Q2
- >>184
ぼったくりと言えよう。
切売り買ってネジ止めするor半田付する>好みで<がお利口と言えよう。
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 22:13 ID:6DTwmEXA
- >>185
半田の方がいいですよね。
ネジだけでどうしても緩むようなら半田で固めるようにします。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 22:22 ID:d0B4y424
- >>180
ベルデンとクリプトンは高級機の付属ケーブルと同程度の製品で、いわゆる
ピラミッド型のバランスですね。根岸も全体的に膨らむ感じで、抜けがよく
なって締まるタイプではないかな。
>>182の言うようにAETのTWINで自作がいいかと思います。アクロのP-4020II
でもいいかな。プラグはフルテックの新型金メッキ、FI-11(G)とFI-11M(G)が
お薦め。
- 188 名前:185 :04/06/26 23:02 ID:qOzpX7Q2
- >>186
半田は諸刃の剣かも。
各半田固有の音が乗るし、SPケーブル流用の単線なんかだと
半田が巧く乗らなかったりする。
メーカー品で半田処理の物はプラグ部分を簡単に交換されて
安価にアップグレードされないためと言う部分もあるよ。
それなりのドライバできちんとトルクかければそうそう緩んだりはしない。
時々、メンテついでに増し締めするのが吉かも。
そう言えばアンプ、SPのターミナルは何故緩むのだろう?不思議だと言えよう。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 23:28 ID:o2R0ExYs
- 電源ケーブルで音は変わりません
はんだで音は変わりません
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 23:36 ID:e8ctKsbf
- >>189
はいはい。
よかったね。
しあわせだな。
ねたましいくらいだな。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 23:43 ID:JM0TREOe
- ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
/::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
_ /:::::::::::::/// `、::r、:::゛,
.l ヽ ,'::::::::::::i゛ \ /`' i::::i ああそうや!
\ \ !::::::::::::| ┃ ┃ l::::| / 〉 三菱や!また三菱や!文句あんのかワレ!
゛/ \!::::::::::::! ,.._ !:::!/\/ 6月もリコールでダントツや!!
ヽ/ \::::::::! ! ``''7 !::| \/ お前のチンコもこすり過ぎると燃えるぞ!!!!
ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i/
゛、 ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l |::://
゛、 ヽ`、 | / レ'/
- 192 名前:W :04/06/26 23:59 ID:TMymMKoI
- さすがにコンセントベース/コンセントプレートで音は変わりませんよね?
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 00:09 ID:0u+kfrKS
- 土日ですね
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 00:11 ID:JHtqm6SQ
- 変わるんだな、これが。
- 195 名前:イケメン1号 :04/06/27 00:16 ID:m8RdRIn6
- 質問します。
AC100V電源は家のブレーカーが有る分電盤からVVFという屋内電線
でコンセントまで配線されています。そのコンセントにコンポからの電源
ケーブルを接続するのですが、市販の高価な電源ケーブルは何故かVVFの
屋内配線より太いのです。電源電圧が同じなら末端に行くほど電流は少なく
なる筈で電源ケーブルは細くて良い筈です。何故市販の電源ケーブルは
太いのでしょうか?。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 00:36 ID:/5Lg00/H
- 見た目太くないとぼったくれないからだ。
太ければ太いほどエライとされるマフラーのテールパイプと同じだ。
イケメン1合、試しにコンセントから機器までエナメル線で繋いで見て
音質の向上具合を報告されたい。
- 197 名前:イケメン1号 :04/06/27 00:53 ID:m8RdRIn6
- そりゃー細い電源ケーブルより太いほうが、見た目も良いのは判りますが。
エナメル線?。持っていません。
電源ケーブルサイズで音質が変化するんですか?。コンポの消費電力に
見合ってない太さ(消費電力に対して、ケーブルが細すぎ)の電源ケーブル
なら論外でしょうが。
- 198 名前:イケメン1号 :04/06/27 00:57 ID:m8RdRIn6
- 消費者がどんなコンポに使用するのか、メーカーは判らないので、
最大公約数的に太くするのでしょう。それにしても、オーバークオリテイ
ですね。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:10 ID:/5Lg00/H
- うーーん、軽トラでもドライブその物は可能だが
BMW330とかの方が同じ所を走っても楽しいつかね。
物理的な余裕が必要なんだよね。
たかが電線風情でもね。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:16 ID:R0fxrnwe
- 電源ケーブルで音質は変化しないが、ノイズや落雷対策のために配線やブレーカーを
改善する意味はある。
ケーブルどころか、オーディオのほぼ全体がオーバークオリティのかたまり。
カタログスペックや見た目のために何百万も出せる人がうらやましいよ。
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:22 ID:KIuvzFi9
- 糞耳だからミニコンと同じに聞こえるんだね。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:32 ID:/2MpRapP
- >>199
なぜかこの板の比喩って個人の主観が入りすぎて適切な
比喩になってないこと多いんですけどなんでだろう?
普通の電線が軽トラで太い電線がBMW330だというのが
どういうところから導きだされた喩えなんだろう。
個人的にBMW330のバッテリーケーブルを普通の電線から
超高級電線に変えると走りもかわるからやはり物理的な余裕が必要
とかいう喩えとかどうよと思う。
まあ車に対するバッテリーケーブルの関係とオデオ機器に対する
電源ケーブルの関係は比喩につかえるほど妥当かどうかはわからんけど。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:34 ID:R0fxrnwe
- 音が変わって聞こえるような不安定な耳をお持ちの方が多いようですね。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:38 ID:0hEDYO+I
- 太くて逞しい…なんか表現が卑猥だが、要するに太くて逞しい電ケーを
壁コンに直結すると、地に足のついた音になるのだよ
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:40 ID:0hEDYO+I
- 細くて頼りない電ケーを使用し、おまけにテーブルタップとかのタコ足配線だと
脚の見えない幽霊サウンドになるのだよ
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:41 ID:/2MpRapP
- 車のガソリンタンクから噴射装置までのパイプの材質を変えたり、径を太くすると走りに
余裕が生まれるっていう例のほうがよかったかな・・・。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:41 ID:0hEDYO+I
- 一言で表すと
頼りがいのある電ケー状態→山水あんぷ的音
ひよわな電ケー状態→マランツあんぷ的音
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:45 ID:/5Lg00/H
- >>202
そば屋のカブでも移動は可能だが、リッターバイクで移動する方が楽しいと言うのは判らんかな?
もしかして免許持ってないならスマン。
ここは基本的に電源ケーブル、プラグ、コンセント風情に数万〜数十万の資本投下を前提にしてるスレだろ。
所有機器よりも電線の方が高価つう本末転倒なヤシは別口として、
ケーブル類を交換して変化が無いつうのは、電源事情に恵まれた極一部地域在住か
微細な変化が表現できない機器の所有者だと思うよ。
ちなみに車のアーシングはよほどのポンコツかコストダウンしまくりの車種じゃないとまったく効果ないよ。
- 209 名前:163,180 :04/06/27 02:10 ID:f773eyG5
- >>182さん、>>187さん
レスありがとうございます。
思い切って自作してみようと思います。
ところで設置の関係上かなりの長さケーブルを買わないといけないので、
オーテクのOFCノイズフィルタータップ AT-NF506の使用も考えているんですがどうでしょう?
やっぱり良くはないですよね?
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 02:19 ID:/2MpRapP
- >>208
ん?すまんお察しのとおり俺は中免と普通免許しかもってない。
で、でかいバイクの方が余裕があるつーのはわかるけど排気量からシャーシの強度、目的、
タイヤのサイズ、空気抵抗その他もろもろにいたるまで全然違うものとの比較を
オーディオシステムにおいての電源ケーブルの違いの比較に喩えられるつーのが
理解不能。
それって同じ音楽を鳴らすものだからといって蕎麦屋が音楽ながすのにつかってる安物の
天井吊りSPシステムと超高級システムと較べてるだけにしか見えんのですが。
他は特に文句ない。喩えとしておかしくね?っていいたいだけだから。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 09:19 ID:6Y+Mrj/D
- 210って、小学校時代の成績悪そうだなあ。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 10:32 ID:1R5/nhX1
- >>209
このクラスのノイズフィルター付きは映像系には
いいけど音には良く無いよ。
電ケーのついでに、
オヤイデで松下の壁コンWN1318を2個と
BOXとVVFとプラグ買って自作がよろし。
\6000位で出来るよ。
- 213 名前:イケメン1号 :04/06/27 17:25 ID:JwlgSW8V
- 198のイケメン1号です。
NO.199〜210の皆様へ、御回答感謝します。
結論は”ケーブルは大は小を兼ねる”ですね。
- 214 名前:イケメン2号 :04/06/27 18:23 ID:UnanQrSn
- 大は小より臭い
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 00:29 ID:BEdqzv60
- 電安法でてっきり廃れたかと思いきや、おまいら元気だの。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 09:49 ID:2MleoGGo
- >>210
208の話は極端だが、タイヤだけを考えたら近いかもしれないな
ここにツーリング用のタイヤとハイグリップタイヤがあるとしよう
原チャリでは、殆ど差がわからない程度しか感じない
400だとカーブなどで進入速度を変えるくらいの差
リッターバイクだと直線でもアクセルひとつでホイールスピンを起すかフロントが
浮いてしまうくらいの差があるね
リッターバイクに乗らないと判らない事はいっぱいある。
400や750でもそれにしか乗っていなければフレームの撚れはわからないが
リッターバイクに乗ってから400や750に乗るとフレームが撚れているのが
実感できる。
電源ケーブルの差とはある意味「静けさ」の差です。
機器にその「静けさ」を表せる能力が無かったら(機器が五月蝿い)
その「静けさ」は表現出来ません。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 11:16 ID:3JgH5jXO
- トラペの一部製品がPSEの認定を取ったみたいですね
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 12:26 ID:PXCa4naE
- >>216
100万やそこらの安システムでケーブルに凝っても無駄ってことか?
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 19:00 ID:O8eC69H4
- >>216
ハゲドウ
ある価格帯までの機器では、どういう音が出るかが問題なんだけどね。
その一線を越えると、ホールトーンの消え方とか弱音の消え方、余韻の消え方、
ホールの高さの表現なんかが問題になってくるよね。
そこでノイズフロアが低いデソゲソケブルが欲しくなる訳よ。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 19:13 ID:O8eC69H4
- >>218
トータル100マソつうことかな?
アンプ30、SP30、CDP30(実売且つ値切る)で吟味してシステム組んで、
SPスタンド、ラック、インシュを別予算10〜20マソなら
そこそこいけてるシステムだろ。
その辺の価格帯なら壁コンを好みで、タップはベルデンPS1800
ケブルはキャメロットの500を2本とCDP用に気に入った奴一本、
SPケブルとコネクトケブルで実売10マソで逝けると思うよ。
ちなみにウチの寝室用システムがこんな感じでつよ。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 19:57 ID:mXWlbHLv
- >>220
すごい値段配分悪いな
漏れなら
SP:80
AMP:10
CDP:9
その他:1
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 19:59 ID:mXWlbHLv
- 漏れのシステムとは桁が1個違うけど
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 21:31 ID:KZWVSnu8
- >>221
なるべくスピーカーに金掛けた方が良いって人いるけど、
アンプがしょぼいとスピーカーの実力出せないよ。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 21:50 ID:dcPte7ar
- >>221
そっちの値段配分の方が悪い気が・・・。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 02:36 ID:4F3YMesM
- アンプCDPケーブル合わせて10いらないね。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 06:31 ID:9vPQ4Tvs
- >>225
あっそ、ふーん良かったね。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 22:42 ID:o4tFGeZB
- スピーカーしょぼいと、いくらAMPやCDPやケーブルにお金かけても良い音出ないよ。
音の95%はスピーカーと部屋や設置で決まる。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 23:46 ID:tz7+rSgB
- 何で極論ばっかなんだ?
ピュア板なんだからセッティングとかは、
してある事を前提で話してるんじゃないの?
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 00:54 ID:Uvhsyxbb
- じゃあ訂正。
スピーカーしょぼいと、いくらAMPやCDPやケーブルにお金かけても良い音出ないよ。
音の80%はスピーカーで決まる。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 03:47 ID:Peh6enQ8
- >>212さん
レスありがとうです。
さっそく今日買いにいってきます!!
- 231 名前:[ここ壊れてます] :[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/03 17:44 ID:InvhQ/6v
- >>231
後半かなり同意。
安くてもあんまり不満が出ないのが球アンプ。
なぜなら安物の石のアンプから出るような安っちい音が出ないから。
低音が足りないとか解像度が悪いとかの特性的な短所はあるが、
「味」とか「雰囲気」でひっくるめて魅力に変えてしまうおいしさがある。
おっと、電源ケーブルスレだったね、失礼。
でも実際真空管アンプを使ってる時は、ケーブルは結構何でもよくなったりするんだよな〜。
その代わり球にこだわりたくなるのだが・・・。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/03 23:24 ID:3nsr4YBx
- >>231
アナログアンプなら10万なんてどうしようもないが、デジタルアンプなら5万でいい。
その代わり電源回りはおごりたいね。
SP:70 AMP:4 DVDP:1.5 電回り:20 他:4.5
でどうじゃろ。
- 234 名前:231 :04/07/04 13:27 ID:FD0N2JdL
- >>233
デジタルアンプで今まで聞いたことがあるというのが
モグラとリンくらいしかないので、コメントのしようが無い
モグラを聞いた時「4万にしては、なかなか良いね。上手くまとめている。
でも、この価格に細かさとか表現を求めるのは無理だろうな!」と感じたので
このあたりの受け取り方は「モニター的な音」を取るか「音楽性」を取るかでも
好みが分かれる為に何万円のアナログアンプと比較してと言うのは差し控えたい。
私は機器を効く場合、あくまで良ければ買う事が前提なので、借りて来て自宅で視聴するのですが
(お店と環境が違うために自宅でどう鳴るかの方が大事な為)、自宅では専用屋内配線を引いていますし
借りてきた機器からみれば、価格とつり合わないようなケーブルと組み合わせて聞いた音も
機器の音として聞いてしまいますから、単に機器の音とは違っている気がします。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/04 14:34 ID:RR35smTw
- LINNはデジタルアンプを出していない。
スイッチング電源のアナログアンプだ。
スレ違いスマン
- 236 名前:231 :04/07/04 19:26 ID:YsYwHSUo
- >>235
ありがとう あまり知らないものですまん。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/05 03:25 ID:tgxqrmF2
- 知らない割には、偉そうだったなw
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 00:15 ID:TjZzTvRC
- 質問です。
HH3.5で電源ケーブルを自作しようと思っています。
HH3.5には5本の線がありますがホット、コールド、アースの配分はどうしたらよいのでしょうか?
1:1:1で残り2本を使わないのはもったいない気がしますし上の順で2:2:1というのもバランスが悪い気がします。
一般的にはどのようにするものでしょうか?
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 07:04 ID:P0FYNzF9
- (´・ω・`)ショボーン
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 07:50 ID:sNwHxppF
- >>238
2:2:1
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 07:53 ID:Bso8UWEa
- >>238
2:2:1(赤+:白-:緑アース)
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 07:56 ID:bY4Duyo4
- そんなあなたにはBeldenの19364(3芯)をお勧めするよ。
そもそも何のためにH.H3.5が欲しいのか小一時間問い詰めたい。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-pc5000.html
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 09:07 ID:6Eceh956
- ムンドのSとLってどうやって見分けるんですか?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 10:13 ID:I6eIHLPD
- 太さが違う。Lのほうが一回り大きい。導体が4本なのがL。2本がSだった・・・ってでも
現物しらなきゃわからんよな・・・・
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 12:50 ID:jKjmy9xd
- 初心者的質問ですいません。
ルボックスのCDプレーヤーで、B225の電源ケーブル失くしちゃいました。
どの規格を買えばいいかわかりません。
お勧めの電源ケーブル教えてください。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 13:46 ID:6Eceh956
- >>243
中古で買ったんですが、どうもこのムンドケーブルは偽物くさいんですよ。
ムンドケーブルって銀線ときいてたんですが、普通の銅だし、どこにも
ムンドのマークがない。赤と透明の2本線にシールドでした。
だまされましたかね?
ちなみにコネクターはBryantっていう黒いやつです。
だれかわかれば教えてください。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 14:11 ID:VXh4s9+6
- ムンドのインコネのケーブルは銀線だけど電ケーが銀線とは聞いたことがないな・・・
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 14:19 ID:6Eceh956
- じゃあ本物かな?
実は極性も反転してないのが怪しすぎなんだけど。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 14:48 ID:6Eceh956
- >>248
よく調べたら、極性は反転してありました。
よくできた贋物なのかなw
ああ、パラノイア。
こんなことなら新品買えばよかったあ。
- 250 名前:238 :04/07/06 18:07 ID:9kPeDrn0
- >>240-241
ありがとうございます。
2:2:1が妥当だとは思っていたのですが以前4芯もので1:1:2というのを見かけたことがあるのでアースの方に本数をさいた方がいいのではないかと疑問があったもので。
>>242
特にこれといった理由はありません。
機器についてはある程度満足しているのであとは電源ケーブルをいろいろ試してみて好みに合うものはないかなといった程度です。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 20:47 ID:ZgQFDzbe
- >>245
どの規格といわれても…
普通のデスクトップパソコンの背面にあるような
IECインレットが付いているならば
値段と相談しながらお好みの買えばよいんでないかい?
メガネ型やパンダ型とかの特殊な物でなければ
入手は容易よん。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 21:14 ID:btTUsfJl
- AETのQUADの切り売りを購入して自作しようと思っているのですが、
中のドレインワイヤーは皮膜むいたあと切るものなんでしょうか?
それともまとめて撚ってアース線として使うのでしょうか?
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 22:09 ID:Qcmb8HLT
- >>252
好み次第。
俺はアース繋がない派なので切っちゃってるよ。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 22:37 ID:btTUsfJl
- >>253
どうも、ありがとうございます。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 23:35 ID:t7IiJtAs
- >>249
そんなに無知で貧乏なんだったらムリしてムンド買うなよ。
みっともない
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 11:44 ID:iYe01ArU
- >>255
そうですね。失敗しましたw
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 12:28 ID:1i6pothz
- >>252
自作でQUADを使っています。以前ドレイン線を接続有り、無しで比較しましたが
違いはありました。言葉ではうまく説明できなくてすみませんが、私は両端接続無しで
使っています。
自作する際、接続有りで視聴後、無しで聞いて判断してはいかがでしょうか?
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 22:00 ID:NBcett0+
- 6月以降、あの制度に合格して、店に新たに出てきたケーブル無いの?
また7月8がつに販売予定になっているのない?
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 22:11 ID:uHnQ+oCG
- AA別冊のケーブル大全2005まだ〜?
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 22:31 ID:2baprTl6
- トラペはもうすぐ販売再開らしいです
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:11 ID:EKReqQcv
- 根岸通信の電源ケーブルの実力はどのくらい?
安く提供しているようだけど・・・
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:15 ID:kXX4Yaus
- オプションのシールドはしといた方がいい。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:16 ID:PT7AAKkw
- 音場感がなくなるともっぱらの評判らしい
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:19 ID:EKReqQcv
- >>262
シールドがないとどうなるの?。シールドなしで注文しちゃった。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:22 ID:EKReqQcv
- >>263
音場感がないということはBOSEと同じと言うことか?
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:31 ID:kXX4Yaus
- 全然大丈夫だよ、少なくとも付属の使ってるよりはよっぽどまし。
シールドの効果はどうでるか俺も判らんが、
しといたらもうチョッと長持ちしたかな?って。以前使ってたから、、、
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:36 ID:QXc9qNjs
- 付属ケーブルにもよるわな。
根岸ケーブルはマランツやDENONとかの付属よりはいいが、
LUXやアキュの付属電源ケーブルよりは質が落ちると思う。
それと確かに音場感は減るけど、そのかわりに低音の力強さが増す。
どちらを取るかは好みの問題か。俺は音場感の方を取ったので根岸は使わないことにしたよ
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:39 ID:QdSgCUA7
- ああ要は低域がかなり緩くなるのね。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:41 ID:gZCGlO95
- >>266
電源ケーブルははじめて変更したのだけど、根岸のケーブルの耐用年数は
どのくらいですか?。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:44 ID:gZCGlO95
- >>267
今、LUXのプリメインアンプを使っていて、付属のケーブルが
JPA10000なんだけど、根岸のケーブルはそれに比べて質落ちるの?
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:46 ID:kXX4Yaus
- >>268
結構、歯切れは良かったよ。
電源ケーブルで音が変わる事を知る最初の一歩としては良い選択かも。
>>269
いや、そう言う意味ではなくて、、、
換えたくて我慢できなくなるまでの期間を言ってるのです。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 00:56 ID:QXc9qNjs
- >>270
低音フェチ以外には勧められないと思う。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 15:51 ID:xNdLyfkS
- 中低域が締まるケーブルを探しているんですが?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/09 15:52 ID:t9wLEz5h
- ハモニクス スタジオマスターに汁
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 20:22 ID:OKAwzbsJ
- アクロジャパンの電源入荷していたよ。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 20:25 ID:OKAwzbsJ
- >アクロジャパンの電源
どうよ?と聞いてみるテスト
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 20:36 ID:5AMDW8Qv
- メーター単価1万円でオヤイデのプラグが付いてるやつ?ヨドバシに展示あったね。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 20:38 ID:7NvBJZUz
- nbs<<<cardas
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 01:18 ID:HKrqKc/m
- >>275-276
アクロジャパンって、アクロラインか?
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 22:59 ID:gZ5kyDW5
- http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1078965266/364
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 19:23 ID:rwo4xg6K
- オルトフォンも18900円の銀メッキOFCのケーブルが
発売されるみたい。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 14:32 ID:qGTC1WP8
- 君達、ケーブルがどうのこうのって、
何をつまらないこと言っているのかね。
良い音楽でも聞き給え。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 16:10 ID:xIIRXu0X
- ここはオーディオ板だがね。
音楽の話なら別の板でやり給え。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 16:16 ID:5jPvNt7H
- アクロ4050がマイチェンで4060になっただとぅ!
コンチキショー!!
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 16:24 ID:sdO4Ue2u
- CSEの電源タップでMODELU P-22というのを使用していますが、この電源タップの
音質への影響はどのようなものでしょうか?
はじめてオーディオ機器を購入した際に、一緒にあれやこれやと高価なアクセサ
リーを買わされた時以来、使い続けています。
アンプの電源ケーブルを根岸に変えたのですが、あまり変化がないので電源
タップが原因なのかなと思ったりしています。
宜しくお願いします。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 18:39 ID:txGWqwF/
- >>285
タップ以前に根岸じゃあグレードダウンにしかならんだろう。
根岸はさっさと処分して、良質なケーブルに買い換えるんだな。
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 20:28 ID:YWzI0PcD
- >>285
アンプがしょぼいとケーブル変えてもそんなに効果ないよ
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 22:14 ID:sdO4Ue2u
- >>286
電源ケーブルをかえるのははじめてだったので、本当に変えたら音が変化する
のか懐疑的でした。だから音質が変化するという評判で、安い根岸の電源
ケーブルを購入しました。失敗しても被害が少ないから。
>>287
アンプはLUXMAN L505Sです。やっぱり根岸より付属の電源ケーブルの方が
音がいいのでしょうか?
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 22:17 ID:SszBKGb1
- >>288
>やっぱり根岸より付属の電源ケーブルの方が音がいいのでしょうか?
オーディオが趣味なら、そのくらい自分で試せよ。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 22:28 ID:kFu4DKgT
- メーカーが作ってくれたものの何処が気にイランというのだ
勝手に繋ぎ変えてもトータルで評価すると音が悪くなるだけ
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 22:30 ID:kFu4DKgT
- 東京都台東区根岸
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 22:45 ID:sdO4Ue2u
- >>289
ここの掲示板で以前質問した際に、根岸は低音が強調されるケーブルだと
教えてもらったし、根岸の使用レポでも低中域が太くなると書いてあったので
電源ケーブルで音が変わるかテストするのはいいケーブルだと思った。
それが付属ケーブルと変わりがないので、これは電源ケーブル以外に原因
があると思った。スピーカーケーブルを代えて変化があるかと思ったが、なし。
では電源タップが悪いのではということになった。そこで現有のCSEの電源
タップの音質への影響を質問してみた。
>>290
たしかにそうであるが、今の音はもう何年も聞き慣れているので、変わった
音にしてみたかった。スピーカーケーブルをかえるより電源ケーブルを
かえた方が変化がわかりやすいということで今回は変更した。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 23:00 ID:sp2nBzuo
- >>292
CDプレーヤーの電源ケーブル交換はやってみた?
俺の環境ではアンプよりもCDプレーヤーでの交換が一番効く。
いらん事聞くが、壁コンセントはホスピタルグレードに換えてあるんだよね?
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 23:02 ID:xMGx+AHs
- >>292
考えられる原因
・アンプ付属の電源ケーブルが根岸と似たような傾向のケーブルだった
・違いのわからない耳だった
このどちらかの可能性高し
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 23:26 ID:USr30zx+
- >>292
・違いのわからない耳だった に一票。
スピーカーケーブルの変更は度合いはともかくキャラが変わってわかりやすいはず。
それがわからないのに電ケーにいくのもどうかと。
しかも根岸だし。
ともかくタップが悪いということはないでしょう。
仮にタップが数百円のものでもケーブルを変えれば多少の変化はある。
まあわかりにくくはなるが。
ま、糞耳はネタとしてもスピーカーがショボイということはないのか?
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 23:30 ID:v+Y7dj+r
- まーわからないほうがいいときもある。
他人を気にせずに自分のシステムを組み立てなされ。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 23:41 ID:CTbvre8f
- 電源ケーブル語る前に3Pプラグなんとかしる!
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 00:07 ID:RrsnuZY2
- >>293
>>297
どうもおさがわせしてすいませんでした。出直してきます。
付属の電源ケーブルと根岸の違いがわかりました。付属の方がピアノの音の
細かいニュアンスまで表現できていました。音の広がりがありました。
暇なときに、CDの電源ケーブルを交換をしてみようと思います。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 01:11 ID:e0P/JPdW
- >>298
付属の方が音の広がりがあるというのは、根岸が音場感を無くしている証拠ですね。
また、ラックスマンほどのメーカーであれば、付属とはいえ少しはまともな電源ケーブルを使っているということもあるでしょう
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 07:44 ID:wZPTOK2s
- もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 11:58 ID:yB4A2EM+
- >>299
ラックスマンの機器に付属するケーブルは
単売しているJPP-10000じゃなかったっけ?
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 16:06 ID:j9GSnwWU
- 付属は端子が金メッキされてないです。
それだけの違いかな
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 18:06 ID:RrsnuZY2
- >>302
私のは古いLUXMAN L505Sですが、付属のケーブルはJPA10000です。
以前、サポートセンターに問い合わせたのですが、この付属ケーブルは
単体で販売しているJPP10000と比べると、使用線材もシールドも全然
異なるそうです。価格も当時で定価1万くらいのケーブルだそうです。
現在のLUXの付属ケーブルは何が使われているかしりませんが・・・。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 22:15 ID:TkPoE2cx
- >>301
付属ケーブルJPAの上位モデルがJPPだよ。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 22:33 ID:ZQQZOBTW
- くっきり解像度があって、SPから音離れ良く押し出し感が欲しい場合どれが
お勧めでしょうか?
ortofon 7NX-PSC 5.0Q
AET gaia2004
ACROLINK 6N-P4030
S/A Lab HIGHEND HOSE 3.5
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 22:58 ID:CgnTtv90
- 「くっきり解像度があって、SPから音離れ良く」
だったらAETのHIN-AC QUADにフルテックの新型金メッキプラグがいいよ。GAIAだと
ちょっとなめらかな感じになると思う。
「押し出し感」ならアクロリンクかな。でも4030より屋内配線用の単線の方が押し出し
感があると思う。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 00:30 ID:JqMfFvo+
- Proteus
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 01:55 ID:xZe3Mvke
- >>303
0.26mmの37本構成&線材は出所が同じ6N。
JPP10000 = アクロ4010 = サエクPL69
構造的にはJPP10000が一番凝っていると思われ。
値段も一番高くて¥15000だった。
リファレンスとして持っていて損はないと思うが...。
今もラックスはJPA10000が付属です。
- 309 名前:301 :04/07/23 10:54 ID:0YW+nN1L
- >>303,304
なるほど付属ケーブルはJPPじゃなくてJPAだったのか
ご教授サンくす
となると漏れにJPPを薦める時に
「LAXの付属のケーブルと同等」と言った某店員は・・・
ま、結局JPPを買ってそこそこ気に入っているから委員だけどね
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 23:01 ID:VByOLxob
- >>309
JPP10000は根岸よりいいのかな?。
上を見たらきりがないけど、値段だけ見てみると、15000円の電源ケーブル
って安いほうだよね。やっぱり同じLUXでそろえた方が相性がいいのかな?。
- 311 名前:310 :04/07/23 23:27 ID:VByOLxob
- ちなみに金額的には15000円は高いと思います。根岸はお金をけちりすぎたの
で、今回は確実に音質の変化が欲しいのです。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 00:33 ID:bLq+cVyY
- >>311
>ちなみに金額的には15000円は高いと思います。
あんた、電ケーに手を出すのは止めるべきだよ。
あんたには付属で十分。
悪いが15000円以下で良い電ケーは無い。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 00:46 ID:a+SB0KQV
- >>312
ということは、JPP10000が効果が確認できる最低ラインのケーブルということ
ですか?。
15000円が高いといったのは、金額が高いという意味でいいました。
電源ケーブルは価格がぴんからきりまであるので、効果がある
最低ラインの価格のものを知りたいだけです。
もし知っていたら教えてください。宜しくお願いします。
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 00:56 ID:ZC4v4IHh
- 根岸はかなりわかり易い部類だと思うぞ。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 01:03 ID:6ma7kVOF
- わかりやすいでしょうね
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/43/04.904&el=139/46/54.368&grp=all&coco=35/43/04.904,139/46/54.368&icon=mark_loc,0,,,,&
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 01:05 ID:a+SB0KQV
- 根岸は変化はわかったけど、私の思う音ではなかった。
アンプがLUXなんで、JPP10000が相性があうのかなと思った。
どうもLUXのアンプは使用ケーブルも含めて性能を発揮するようです。
サービスセンターに問い合わせた時に言っていた。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 01:12 ID:ZC4v4IHh
- >>316
電源ケーブルによる音の変化を確認したかったんでしょ?
根岸で変化がわかったのならそれでいいじゃん。
あまりこだわると電線病になるよ
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 02:53 ID:Vpbav+vg
- >>313
最低5万。
それくらい出さないとスパシーボ!も働かない。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 12:42 ID:PFIGS1n6
- ケーブルで衝撃的な変化を感じたいのなら、定価10万切るケーブルは
どれもだめでしょうね。
ヤフオクでNBS Statementの中古でも行ってくださいw
- 320 名前:305 :04/07/24 14:55 ID:U5NYVv8C
- >>306
アクロリンクの屋内配線用ってこれのことでしょうか?
http://www.westernlabo.co.jp/acrolink_p4050.htm
このくらいの価格なら、QUAD、4050両方とも試してみてもいいかもしれません
ね。
「くっきり解像度があって、SPから音離れ良く」と「押し出し感」のバランス
の取れたケーブルっていうのはないですかね???
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 16:21 ID:O5msUUsF
- 根岸ドロンドロン一杯量出るだけのウンコだね
使う場所によっては割と使えるのかも知れないが、普通のオーオタならまず飽きるね
海外から買うしかないけどクエストの電ケーは安いライン、それこそ根岸クラスからあるけど
かなりおすすめ出来るよ
ハイスピードかつニュートラルで、自然な音場表現というクエストの音は統一されてる
当然上位に行くほど、量感や密度、ダンピングが良くなりつつ落ち着いてくる
俺はAC12使ってるけど、かなり良いよ
国内ではメジャー所のAET GAIAからのリプレイスでは、癖が減り、
締まりつつ立体的に音場が広がり、耳にスッ入ってくる気持ち良い音になる
個人的には自分のオーディオについて、「音は良いのだけど、どうも癖があるようで気になって音楽に浸れない」または
「気持ちよくは聞けるんだけど、ここからケーブルやアクセでクオリティをageようとすると癖が気になり出す」
みたいに思ってる人に特に薦めたい
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 20:45 ID:89NQeDUS
- 最近壁コンセントと電源コンディショナー間の電源ケーブルを
付属からKimberのPK-14に変えたんだけど、これで付属と
エントリーの良質モデルとの差の大きさを改めて確認したよ。
とりあえず付属ってのはどうかと思って何でも良いから
適当に、という感じで買ったんだけど、
音の密度、低音の締りや力強さなどが大きくアップした。
根拠無く高いのものでないと意味が無いという人も
いるけど、基本的に製品の価格上昇による音質上昇は
安い価格帯ほど大きいってことを忘れるべきじゃない
と思う。
俺は聴いたことないけど321のいうクエストや、他にもMITなど、
低価格帯でも評判の良い製品はけっこうある。そこそこの費用で
電源ケーブルによるある程度のグレードアップを図りたい場合には、
「確かなメーカーさえ選べば」1万円を超える程度のものでも十分だよ。
もちろん少しでも良い音を求める場合には高級ケーブルは有用だけどね。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 20:58 ID:WseYvTE/
- PSEの関係で
過去に評判の高かった「確かなメーカー」の電源ケーブルが手に入らないのが問題なわけで
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 21:13 ID:Vgj0hWuP
- >>322
>根拠無く高いのものでないと意味が無いという人も
>いるけど、基本的に製品の価格上昇による音質上昇は
>安い価格帯ほど大きいってことを忘れるべきじゃない
>と思う。
言いたい事もわからなくもないけど、
根拠なくではなく、経験からのアドバイスだと思うよ。
(私も安物は安物だと思う。残念だけど。)
比べて初めて分かる程度と言えば程度かもしれないが、
安価なものは変化のバランス・質が悪いものが多い。
変化を楽しみたいなら、安価なものでも充分だけど、
現状より質を上げたい場合は、
やはりそれなりの値段になってしまうと感じてます。
とは言え、電ケー交換は魔法ではないので、
使っている機器とのバランスをみて選ばないと、
猫に小判状態になってしまうけど。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 21:53 ID:wn8/5lon
- 中途半端な値段のを買うなら
自作の方が良いと思うな。
- 326 名前:質問 :04/07/24 22:05 ID:8aM7TwIl
- >>325
中途半端ってどのくらいの価格
またその場合、自作は具体的にどの線やプラグを使うか
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 02:23 ID:ZjmAd3F0
- 劇的ってねぇ、ハイエンドホースだって劇的でしょ?
オクに出てるぞ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50327968
厨房はこれで充分。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 03:05 ID:Uvydk3GS
- 出品者乙
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 11:01 ID:sbomCmwG
- >>327
まぁ7800円ならそれなりかも知れないが、楽器の金属音だけキンキン煩くて聞けたもんじゃないぞ
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 13:38 ID:pptfssjW
- >>329
何で一般論としてそんなことが言えるの?
自分が聴いたシステムではそうだったというだけじゃないの?
ケーブル一本で起こるような変化は、所詮別の場所に違う性質を持つケーブル
を使えば無くなる可能性がある程度のものなんであって、329の言うような
極めて具体的なことをなんの限定も付さずに一般論として言う人の
考えがよく分からない。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 17:44 ID:pMMG4vaE
- >>330
は?ケーブルの傾向が機器によって全然違ってしまうのであればそのブランドは力をなさない。
そのブランドの傾向が一致しているからこそ様々な機器を持っている人々がそのブランドを買うのだろ??
PADやNBS、MITのケーブルでユーザーからの感想を聞いてった人間の多くがその通りの特徴を見出し満足してる事実はどう説明するのか?
>ケーブル一本で起こるような変化は、所詮別の場所に違う性質を持つケーブルを使えば無くなる可能性がある程度のものなんであって
だからお前のような考えのやつは安〜いケーブルで我慢しとけ。何万もするのはお前の駄耳にゃ勿体無いからな。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 19:19 ID:JN9P7O9D
- >>331
ちょっと言いたいことが伝わってないかもしれない。
機器によって全然違うのではなくて、「楽器の金属音だけキンキン煩い」
というほど細かい特徴がどのシステムでも起こるわけではないだろうってこと。
例えばもともと聴き疲れしにくい柔らかい音をだすスピーカーを使って
いるときに、ケーブルで楽器の金属音だけキンキン煩くなるなんてのは
そうそう起こることじゃない。機器を何ら限定することなくそこまでの
コメントを残すのは無責任じゃないかと思っただけだよ。
あと、俺が安いケーブルで我慢しなくちゃいけないか
どうかは俺の書き込みからは分からないと思うんだけど・・・
高いケーブルを買った人間がそれを暗に自慢して
他人を軽蔑するような書き込みばかりするようだと、ますます
ケーブル自体胡散臭くなってしまうよ。俺はそれがやなんだよ。
まあ所詮2chなんだと言われればそうなんだけどね。
以後のレスのつき方次第で俺は2chへの書き込みをやめるよ。
2〜3ヶ月やってここ独特のレスを初めて受けたけど、やっぱり
あまり気分のいいもんじゃない。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 19:52 ID:hmOuP+fp
- >「楽器の金属音だけキンキン煩い」 というほど細かい特徴
これを細かいと思えるようなら、オーディオやめた方がいい。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 19:56 ID:qO3NLJFR
- >「楽器の金属音だけキンキン煩い」 というほど細かい特徴
HHSの音をうまく表してる表現だと思う。
>ケーブル一本で起こるような変化は、所詮別の場所に違う性質を持つケーブル
>を使えば無くなる可能性がある程度のものなんであって
ケーブルの癖は無くならないね。引き算じゃなく足し算。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/25 20:06 ID:JN9P7O9D
- >>333
「細かい」という言葉を「重要でない」という意味に取り違えてる。
そうではなくて、「楽器の金属音だけキンキン煩い」という状態は
非常に重大な問題で多くのオーディオをやってる人間が嫌う音
だが、本当にそんな具体的な変化がどんなシステムでも起こる
かのように書いていいのか、ってこと。
あと、明日からはレスを見る時間も無くなるので、今日中にできる
限りの反応を見るために上げさせてもらうよ。
- 336 名前:335 :04/07/25 20:09 ID:JN9P7O9D
- ハイエンドホースなら
「一般的にうるさくなる傾向にある」
という程度の表現なら問題ないと思うけどね。
- 337 名前:333 :04/07/25 21:49 ID:hmOuP+fp
- >>335-336
その説明を聞いた上でも、
私は>>334と同じくHHSの音をうまく表してる表現だと思います。
- 338 名前:331 :04/07/25 22:10 ID:ZkMXXm0m
- なんか俺と同じ意見の人が多いみたいだけど、自演じゃないからね332氏w
とにかくここの多くの人間は始まりは1万円からで、あーでもないこーでもない感じて俺のように10万前後で止まる人間もいれば、
さらに時空を超えて突っ走って逝っちゃった猛者もいるのよ。色々なブランドのグレードを多くの人間がそれぞれの機器で試す、
その過程で特徴を言い合ってあーでもないこーでもないした末の結果がキンキン煩い金属音、なのよ。
俺の書き込みを比較的多くの人がスッと飲み込んでくれてるのはそういう事なんだよね。
ソナスのエレクタアマトールでも、ガウスのスピーカーでも、いろんな機器で聞き比べたけどHH3.5は金属音が煩いよ。
シンバルとかのシャーン!!って音の響きだけが耳に残ってね。
ここの雰囲気が嫌いねw別にあなたが自分宛のレスが気に食わないで書きこしても何ほどのものでもないよ。
もちろん俺が消えてもね。ちょっと認識が違うんじゃない?リアル世界とネット世界とは違うのよ。打たれ弱い人格変えなきゃ。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 00:44 ID:Btyz6jpZ
- それにしても327の出品者はケーブルを11本も出してるぞ w)
ハイエンドホースって絞まりすぎた音だけれども、
カルダスとアクロあたりとブレンドすれば良い点は引きだせるかも。
多分、スーパーツィーターとかに良くない?直感的に。
まぁ、ハイエンドホースはハイハットや金管楽器がそこで鳴っているような
リアリティを忠実に再現します...とかウソにならん程度に良い部分だけを
書いておけば無難だろ。もしくは一味唐辛子とか。
某F田がニュートラルと書いていたが、それこそどこがニュートラルか
小一時間問い詰めてやりたい。クリアとかガラスの方がイメージに近い。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 01:15 ID:kFh84VR7
-
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c65277928
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 02:01 ID:wvKfLx+r
- ↑恥ずかしながら、Winter072のやつ買ったことあるよ。
ベルデンうんぬん以前に、インレットプラグとの接点がニッケルメッキのOラグで圧着なんだよね・・・。
長い目で見たらこれのが安全なんだろうが、音質的にはどう考えてもねえ。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 06:15 ID:ILw2abQY
- >>340
僕は前から気になってたんだけど、
実際に使用されてみた方のインプレが聞きたい。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 07:07 ID:b3HxGLEe
- >>342
シアターモデルなら買ったことあるよ。確かに静かになって高域と低域両方とも音域が
伸びた感じ。但し、組合せのタップによると思うので一概には言えないが…。
ボクが組合せてるのは、CSEのゼロクロススイッチZ−60A。
- 344 名前:342 :04/07/26 07:45 ID:t2VVoN1X
- >>343
そんなに悪くないんですね。
今度買ってみようかな・・・
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 09:59 ID:WXGFcLwv
- >344
この位なら自分で作った方が早いんじゃない?
- 346 名前:342 :04/07/26 10:59 ID:uiKXmsOe
- そんな気もする・・・
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 14:46 ID:Btyz6jpZ
- わざわざマリンコを使う神経が信じられん。
松下電工の1000円ので充分だろ。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 14:57 ID:zs9aaetw
- 松下のはニッケルメッキで音が悪いとの事。
*使用マリンコは無メッキ
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 16:54 ID:wwLM1VMp
- 松下のはニッケルメッキで音が悪いとの事。
音が悪いという定義を1000字以内で書け (但し、独りよがりでは無く万人に共通した理由を用いて書け)
提出期限 2004/07/26/20:00 迄
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 17:08 ID:zs9aaetw
- ただ一言、ニッケルメッキは音が曇るよ
と聞いた事がある。(ピンケーブルでは確かめたが、電源ケーブルは知らん)
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 21:58 ID:tEH7xqQz
- 明工社のヤシは?
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 22:07 ID:Btyz6jpZ
- >>350
ということは必然的に、ハッベル8215かマリンコ5266しか選択肢が無くなるわけか。
あ、あとフルテックでもあったか。
でも、インレットのラグがニッケルメッキだったらこだわる意味が無くなる。
無水アルコールを使用して作ってます、の方が説得力ありそうだぞ。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 23:32 ID:k2lyXbSO
- >>351
どこのメーカーのやつでも一緒みたいだよ。
電源ケーブルが直付けのやつは研磨してメッキを剥がし、
地金を剥き出しにする、というやり方もあるとか。
(法律的にどうのこうので自己責任でやってね、とか断って
あったと思う)
>>352
あそこの説明文読ませてもらったけど、どこかでロジウムメッキみたいなのを
使うのは効果的とかあったような気がする。
その場合、壁コン、電源タップ、電源ケーブルに各々メッキ物を使うと、どんどん
音が硬くなってくるから、1ヶ所かそれ位にとどめろとかあったような。
どうしてもニッケルメッキの部位は出てくるんだろうけど、できれば避けた方が良い
という事ではないかな。
無メッキだと腐食の問題が出てくるから、時々磨いてやる必要が出てくるみたいだけど。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 23:43 ID:wvKfLx+r
- 名後者のやつってプラス極は真鍮無メッキだったような。
漏れの松下はやすりでメッキ剥がして、自前で銀メッキして使ってる。
ブレードの部分のみだけどね。音はやった直後は結構違うけど落ち着いてからはあんま変わらん気がする。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 23:44 ID:wvKfLx+r
- 腐食は例の深海鮫オイルで防げてるよ。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 13:15 ID:mhr60Tpw
- コストパフォーマンスは高いと思いますよ。
自分も最初は騙されたと思って一本買ってみたんだけど、
それまで使用していたPM600、イースタール等と比べると
かなりクオリィティーが高いです。
好みがどうのこうのよりも、
音のクオリィティーの違いに驚いています。
現在CDO(VRDS25XS)に使用しています。
あまり高いケーブルは使用したことないので
比較できないけど、純正から試しに取り替えてみるには
かなりお奨めできますよ!!
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 15:07 ID:ppqEbXES
- http://www.combak.co.jp/X-DC.htm
やっと、ハーモニックスキター!8月1日発売だってよ!!
質問。申請中と書いているので、こ3種類はでると思っているのだが。
質はX-DC SM-350>X-DC Studio Master>X-DC2で良いの?
それで申請前の価格はどのぐらいだった?
ハーモニックスを買う気はあるだが、
2万ぐらいの差だったら、財布と相談したいので教えてくれ。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 15:23 ID:56wLuEuj
- 3年くらい前だと思うがStudio Master使ったことがあるよ。
たしか5万台だったと思う。XDC2は3万くらいだったような・・
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 18:22 ID:fxpSUhrf
- XDC2をみたけど、
前よりプラグは良くなっているんだね。
フルテックの1個8千円ぐらいの一番高いのがついているんだ。
フルテックのケーブルより良いのつけているんだね、
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 20:44 ID:npbIxixl
- ティアック、8Nクラス銅を使った31万円の電源ケーブル−アクロジャパン、オヤイデ電気との共同開発
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040729/teac.htm
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 21:17 ID:XH2I2zNT
- >>359
X-DC2よりX-DC10後期型の方が良かった気がする・・・。
>>360
買う奴いるのか?
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 21:23 ID:a9HRUEO3
- 延長受付OKなのに、限定数ありが(w
大変おかしくないか?限定で確保したのがプラグのほうですか、
何かおかしくないか?
あの売り切れたビクターのSPの商法をまねしてだったりしてな(w
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 23:47 ID:oFDqya7m
- >根岸とはなんなの?
アクロリンク
電源ケーブル(1.5m・1本)
6N-P4030PC/1.5
のレビュー。
CD専用として使うなら、細かさといい広がりといい抜群。
すっきりとした状況に音がはっきり細かく出ているそんな感じ。
しかし、アンプに使うと、このすっきり感が良くないので勧めない。
CD専用として使う事を勧める。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 18:23 ID:/Q4HIfcV
- ORTOFONの7NX・PSC-5500は暗い・もっさりという意見をよく聞くのですが、
今のシステムに清楚感というか落ち着きを出したい時に向いてたりするでしょうか?
レッドバロン?という通称はかっこいいですね、このケーブル
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 19:05 ID:bF06vKC7
- http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/8022/1079622877/191
201 名前: (=゚ω゚)ノ某R 投稿日: 2004/08/04(水) 13:11 [ eGDcvSH6 ]
みんなブルジョワー
202 名前: (=゚ω゚)ノ某R 投稿日: 2004/08/04(水) 13:14 [ eGDcvSH6 ]
>200姫
2ちゃんに貼ってもぃぃ?
203 名前: 名無しさん@ナカミチ 投稿日: 2004/08/04(水) 14:21 [ N55k/1UM ]
UREI夫氏だろう? >>194
文体も顔文字の癖もそのままだが。
なぜコテ名を変えてるか意図を知りたいが。
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 11:50 ID:yc2BgoE1
- 初めてアンプの電源ケーブル変えようと思ってます。
PMA-2000IVを使っています。
高音が伸びるケーブルが良いですが、バランスを重視したいです。
今はキンバーのPK-14とPK-14Gで迷っていますが、
また、同じ価格帯で適切なモノがあれば教えて下さい。
10万以下は駄目とか言わないでください。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 13:08 ID:cWekrgC0
- 自分で作れ
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 13:11 ID:vPKDuH5F
- アクロの単線がおすすめ
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 14:22 ID:yc2BgoE1
- バランス重視で、MITのZ-cord買いました。
ありがとうございました。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 16:23 ID:1NlVHHpV
- 日本橋のJoshinでACデザインの切り売り電源ケーブル(7,500円/mぐらい)を見つけたのですけど、
誰か試された方いらっしゃいませんか?それと被服部分に1.4と書かれていたのですがこれはZERO1.4
の切り売りなのでしょうか?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 01:15 ID:b5dMZpEg
- 今日普通に秋葉原のキムラ無線でキャメロット電源ケーブ売るってたなぁ。
認可取れたのかな……
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 01:16 ID:b5dMZpEg
- orz
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 09:52 ID:+dL9+99p
- 定価10マソ超のケーブル買いますた。
10マソ以下はダメという人の気持ちがよくわかりますた。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 15:24 ID:GUOLA9W5
- >>371
そういうことを書くと、買いたいものが買えなくなりますよ。
PSEシール確認してから書き込みなよ。
役所にチクられたらば店ごと潰れるかもよ?
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 16:09 ID:v7OJiWqA
- >373
もう少し具体的に聞きたい鴨
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 16:19 ID:Vr/P/REf
- >>373
極端な例えだけど、
切り売り1000円/mの電源を100m買えば、10万になる罠w
何を買い、どこに使ったかが重要。
375に教えてあげてちょーだいw
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 16:39 ID:v9ECfcwF
- >>373
今までどんな電源ケーブル使ってきたの?
まあ、漏れは電源ケーブルなんてどうでもいいんだが
375がとても知りたがってるようだから教えてあげてよ
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 18:55 ID:ABAQuUZi
- オーディオテクニカのAT-PC3000
これメーカーでは電源ボックスの使用を推薦しているだけある。
電源ボックスからアンプ接続の場合、
電源ボックスの特徴も強調し、低音の強いスピード感の音をだす。
電源ボックスの特徴が鳴りぷしの良さなら、これにアンプ接続ならその力強い鳴りぷしに
驚くでしょう。
もし電源ボックスの特徴が細かさなら、細かさはワンランクUPし力強さは5段以上UPします。
ただ問題は、ここにアンプの特徴が入る。
ソニーやデノンなどの力強さで勝負のアンプは、そのなりぷしに感動を受けるでしょうが。
アキュなどの細かさとしっとりアンプは、力強さが強調されるがバランスが悪い。
面白いのは、セパならパワーにはあわないが、プリアンプには物凄くあうから不思議。
俺はプリ接続のケーブルとして使用決定。
上で電源ボックス推薦していると書いたが、
試したら、キンバーの14Gの方が良かったので使用。
今の所、キンバー14Gの電源接続が一番良いね。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 03:53 ID:gu48WJRq
- オーテクのパワータップ AT-PT1000と壁コンをつなぐ電源ケーブルで悩んでいます。
オーテクのパワーケーブル AT-PC1500(オークションで12000円)
かfrom無限のCH-Jr 1.5m(12000円)どちらがいいでしょうか?
ちなみに壁コンはナショナルのホスピタルグレードのものです。
同じような値段でこれよりもおすすめがありましたら教えて下さい。
- 380 名前:74 :04/08/09 04:02 ID:BVrpnQfZ
- >379さん
パワーケーブルも壁コンもタップも
オヤイデをお奨めします。(オヤイデのまわし者か?)
- 381 名前:379 :04/08/09 04:29 ID:jzdKHe6d
- >>380
壁コンはもう買ってしまったので・・・・・
オヤイデのL/i50 V4よさそうですね。
上記二つよりL/i50 V4の方がいいんでしょうか?
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 04:37 ID:WEa0vfiG
- >>379
CSEの350SXを使って自作だ!mあたり¥6000。
プラグ買っても15000あれば充分おつりが来る。
テクニカのは低音がドッカンと来るらしいけれど、それっきりらしい。
オヤイデは悪いこと言わないからやめとけ。フニャフニャやん。
AETの方がまだマシ。
- 383 名前:74 :04/08/09 04:53 ID:BVrpnQfZ
- >379さん
V4は029シリーズのプラグ&コネクターなので
型番忘れましたがV4より上級のヤツのほうが
いいかもしれません。
- 384 名前:74 :04/08/09 05:06 ID:BVrpnQfZ
- 昔のタフピッチのL/i50のころは
382さんの言われるように
フニャフニャでしたが最近のOFCを
アニール処理したL/i50は
鮮明でいいですよ。
- 385 名前:74 :04/08/09 05:44 ID:BVrpnQfZ
- >>379
アクロリンク6N−P4030
実売価格7,500円/m
オヤイデP−037とC−037
実売価格5,250円
これで自作すれば最近アクロリンクから
発売された全く同じ部材のパワーケーブルより
安く買えます。これはいかが?
- 386 名前:74 :04/08/09 05:48 ID:BVrpnQfZ
- >385の訂正
5,250円は1つの値段です。
×2で10,500円ね
- 387 名前:379 :04/08/09 06:02 ID:jzdKHe6d
- C-037でぐぐると一番上に・・・・・・
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 06:12 ID:r4NnjzLv
- おいおい違反をする事を勧めるなよ。
電源は万が一ショートを起こし火が出る、機械があぼーんの可能性がありえるだから、
完成品がいいぞ。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 06:17 ID:r4NnjzLv
- >AT-PT1000
オーディオテクニカ側はAT-PC3000の使用を推薦しているぞ。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 06:48 ID:AIttl3fk
- 7NX-PSC5.0QHG/1.5をどうにかしたんだけど、
このケーブルは結構良いもの?それとも普通?
良いならプラグ交換をし、試した方が良いかな。
それとも、大人しく別のを買った方がいいか?
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 07:23 ID:nNxzcIyW
- 君達は屋内配線ケーブルも交換してるのか?
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 12:07 ID:hHJs1ggZ
- そりゃ当然。
配電盤から直接部屋まで配線してる。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 12:20 ID:ZiNOZoI7
- >>379
AV機器板とマルチポストしてんじゃねえよボケ。
向こうのスレの住人に謝るまでここにも来るな。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 13:32 ID:EYRhPgY5
- >>381
昔ながらの伝統が色濃く残っているから2.5は止めた方が良いよ。
ハードでダイナミックな音ならV4
華麗で上品な音ならEXs
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 15:55 ID:WEa0vfiG
- >>385
アクロリンク4030はダメだ。クラシック以外で使い物にならない。
音が奇麗に拡散していき、良く言えばマーチンローガンみたいな感じ。
まぁ、JBLでドカッとジャズ鳴らすのが好きな自分の好みも入ってるがな。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:36 ID:wInnUatv
- CV-S 5.5SQを安く購入できるところ知りませんか?
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 19:11 ID:D4b4pT9r
- コンバックのACエナコムっていう製品を1週間位使っていて、
抜き差しを繰り返して試してるけど、やっぱり効果は感じられない・・・
ネットでも効果がないというコメントをいくつか見ていて、まあほとんど
変わらないだろうなと思いつつも3,000円程度だからつい買ってしまいました。
そして、効果はやはりありませんでした。
これ、特許No2036556って書いてあるんですけど、明細書にはどんなことが
書いてあるんでしょう?漏れの知識では探せませんでした。
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら情報求みます。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 20:09 ID:B1wCvu8B
- お笑い弁護として、よっぽど劣悪な環境じゃないと効果が発揮されないとか?
お客様のリスニング環境の電源事情は申し分なく、弊社製品もさほど(後略
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:52 ID:dGePr2Ov
- >>397
オーディオプリズムのクワイエットラインは持ってます。
オーディオ用の電源ラインに入れたらば高域がスパッと落ちてしまった。
ただ、アメリカのサイトを見て回ったらば「ノイズ発生源に使え」ってコト
だったので冷蔵庫のコンセントに差してみたが違いは良くわからない。
アメリカの4倍も値段がするのに音が悪い&変わらないなんてもう最悪。
ただ、ノイズ発生源の近くで使うというのは正しい考え方かも。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:02 ID:3r/UkEpY
- GAIAの入荷がどんどんずれこんどる・・・買いたいのに。
どっか在庫ある店ない? ってないよな、そりゃ。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:05 ID:XWsrA+lz
- >>400
ヨド(w
オークション出したら、買ってくれる?
代行と言う形で買ってきてやるよ。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:11 ID:XWsrA+lz
- >>400
東京のヨドではないからね。
こちらでは誰も買わないのでAETが売れ残っている。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:16 ID:3r/UkEpY
- 切り売りですか?
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:18 ID:XWsrA+lz
- 切り売りか・・・残念ながら完成品の方。
よって要らないで良いの?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:28 ID:3r/UkEpY
- へぇ、言っておいてすまんですが。プラグとコネクタが余ってるもんで
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 01:01 ID:UeZJm23/
- 漏れは切り売りが2m余ってる。
そのうち製作しなきゃと思いつつも
堅そうな被覆を4本×2も皮剥きする気力が湧かなくてw
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 01:53 ID:44VR1N57
- CV-Sって扱いにくくね?
音は知らんのだが。。。
- 408 名前:396 :04/08/14 04:50 ID:mm43dEV4
- >>407
スレ違いかも知れませんが、
屋内配線に使いたいと思っています。
20メーター位使うので少しでも安いところ
を探しています。
- 409 名前:MJエロオヤジ :04/08/14 05:24 ID:azsbhsd5
- マイド
CV−S(600V ビニル絶縁遮蔽付電力ケーブル)は電気工事に従事
している私には特殊なケーブルの範疇に入る物で(電源用にシールドは一般
的に必要ない)、オデオ又は家庭用には全く配慮されていませんが、
どーしても必要なら、電話番号帳で電線メーカー代理店(三菱、日立等)か
電気工事会社を調べて相談すると良いでしょう。オデオ用ケーブルと
比較して驚くような安さです。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 06:03 ID:y9M8HVoq
- >>408
安いとこっていっても十円単位しか変わらんだろ。
元々安いんだからどこだっていいじゃねーか。
- 411 名前:396 :04/08/14 06:42 ID:mm43dEV4
- >>409
>>410
オ○イデで450円/mなんですが、
以前何処かのスレでで450円/mは高杉・・・
何て書かれていたのを見たものですから。
情報有難う御座いました。
- 412 名前:396 :04/08/14 06:50 ID:mm43dEV4
- 以前雑誌の記事に屋内配線にはCV−Sが
ベスト!!
なんて書かれているのを、
知識が無いので素直に信じて・・・
もし他にお奨めがあれば教えてください。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 07:46 ID:44VR1N57
- そこでVCTFの2sq4芯(2mm単線で端末処理をしておく)の登場ですよ
- 414 名前:396 :04/08/14 08:01 ID:mm43dEV4
- >>413
これは安いですね♪
135円/mで見つけました。
やっぱり4芯の方が良いのかな?
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 09:47 ID:xFj/rKns
- >>414
貧乏人は安いので十分じゃないの?
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 10:14 ID:44VR1N57
- 4芯使ってアースは別にするとよいよ。
シールド編組片端アース+SFチューブで補強すると更に(゚д゚)ウマー
- 417 名前:396 :04/08/14 11:53 ID:9zqLnOqV
- >>416
色々ありがとう。
もう少し情報を集めて
検討してみたいと思います。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 17:26 ID:u+Ox6dLV
- ファイアアラーム用のケーブル、83802を2本で電源ケーブル作ってみた
・・・すげぇ
ありえないくらい低音ハッキリ
ものすごい音の密度
半端でない解像度
でもキンキンで聞いてられねー
もっと聞きやすく出来れば使い物になるんだがな
なんか良い方法ないですかね
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 21:41 ID:32MH2TWc
- ハーモニックX-DC2の新型を買ってきました。
慣らし前のかんそうですが。
パワーとかガンガンくるという前のケーブルの評価を聞いていたので、期待していたのですが。
ケーブルの個性を出さずアンプに忠実でアキュトーンをだす、
そのうえ、スキッとして優しく力強く鳴らすという感じでした。
ガンガン力強いのが欲しい人にはオーディオテクニカのAT-PC3000が一番いいですね。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 16:44 ID:vTPLJO+5
- >>418
でしょ?
ちなみに、2本の方向性逆にして捩ってみた?
エージングに1週間以上かかるからもう少し待ってみては。
低音を増やしたければフルテックの銅のプラグあたりを使うのもよい。鮮度は若干落ちるけど。
IECコネクタは好みで。私は安いほうのフル金。中音が厚くなる。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 20:24 ID:3AazFo1v
-
方 向 性
- 422 名前:418 :04/08/16 20:54 ID:3d7sDZW+
- >>420
方向性同じでしかも平行にしてたりして・・
なるほどやってみます
ちなみにシールドはどっち側を落としたらいいですか?
(アースは繋げてません)
ちなみにインレットもIECもマリン子です
- 423 名前:420 :04/08/17 15:55 ID:wHZv0HrV
- シールドは一切落としてない、だよ。
落としたほうがよい結果がでたら教えてください。
これだけ被覆があるのに捩るのはおまじないみたいなもんだけど、
振動対策的な意味があるのかしら、捩ったほうがいい印象。かなり指痛いが。
まあプラシーボかもね。
しかしマリンコにあの線材2本も入れるとは
一体どうやったらそんなことができるのか(笑)。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 02:33 ID:JLxfdPnr
- 83802、そんな太いか?
マ○ンコでも3本くらいは入りそうだけど
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 09:21 ID:hO7bdc4k
- 3本どころか、2本でも難しい
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 13:11 ID:CK74AEFG
- >>425
マ○ンコの穴を拡げればいいんだよ。
手前は6mmで奥が締まってるから、6mmのドリル刃で拡げればよい。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 13:29 ID:WnISDM8B
- PSオーディオ、PSE認定オメ
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 16:43 ID:CpBYHu3w
- 「電源ケーブル?」って感じだから「あぁ?」です。なにか問題でも?
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 01:06 ID:CEk3m6e0
- >>427
ほほぉ。いいですね。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 02:29 ID:uECJ2Go9
- >PSオーディオ
どんな特徴?
AT-PC3000はいい!
DP-67にスピード感がついて買ってよかった。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 11:34 ID:UXj63FYB
- >>430
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053972629/
ここヨメ。
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 20:39 ID:OsPKnBRn
- >>396 協電とかで普通に買えるが。http://www.kyouden.co.jp/
ケーブル検索・価格 → 屋内線・電力線 へどうぞ。
VCT というのは、ビニルキャブタイヤ。ビニルだと絶縁体が重く厚くなりがちなので、音も
そういう感じ。すっきりさせたいなら、ポリエチレン線がよい。CVなら、ポリエチレン絶縁
ビニル外皮。最近のエコケーブルは、外皮までポリエチレンになってて、中々よい。
http://www.e-cable.co.jp/futabadensen/ASP/Shopping.asp?Comp=Kawai&code=EM600V_EE_F
http://www.e-cable.co.jp/futabadensen/Html/Kawai/EM600V_EE_F-ma.htm
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 20:40 ID:MjfxUNDU
- Shunyataマダー?
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 18:32 ID:gbBpYwRx
- VCTとVCTFってどう違うんでか?
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 18:39 ID:gbBpYwRx
- って聞く前にググればよかった…orz
調べたところによると、VCTFは丸型ビニールキャブタイヤーコードの略で、
VCT(ビニールキャブタイヤーケーブル)は少し高価で、外径が太くなっていて、
単に外装が厚く丈夫に作られているのみ、電気的特性はほぼ同じ、
ということですが、これであってます?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 18:43 ID:wGTUQkcG
- 違いはF
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 18:44 ID:gbBpYwRx
- >>436
ワロタ
- 438 名前:DQN電気工事士 :04/08/21 20:13 ID:gglSH/L9
- おそらく違いは、コンクリートに直に埋めて配線できるかどうかの違いだと思うよ。
エコケーブルはただ単に燃やせるだけだよね。
オーディオマニアが期待しているような違いはありません。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 11:40 ID:gKZK5Xtz
- 皮膜の素材が変われば音も変わる。基本だな。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 12:18 ID:1OiMQFT4
- いち早くPSE取得した国産(オーテク、アクロ等)についての報告があまりないね。
ヤパーリ今はみんな「待ち」なのか。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 12:23 ID:yARYV4Ga
- Zuの電源ケーブルほしい
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 13:37 ID:D4oVZA15
- ホームセンターに売っているもので充分です。
マッキンであろうとレビンソンであろうと充分鳴っていますよ。
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 13:38 ID:Sttsw0nX
- >>442
安上がりな耳ですねw
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 13:50 ID:aAugxcgS
- >>443
>>442がどうかは分からんが、ショボい電源ケーブルでも、充分に良い音を出している人はいる。
漏れの環境でも電源にこだわらなければ良い音は出ないが。
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 15:26 ID:D4oVZA15
- >442です
ハイ、私、安上がりな耳でよかったです。
マッキンMC−500が特に安くて太いケーブルが良いです。
満足しているのに他人からとやかく言われたくありません。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 15:45 ID:nufBpjYu
- だったら書き込みなんてしないほうがいいと思われ……
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 15:52 ID:yARYV4Ga
- ハイエンドな音を聞きたいなら、電源ケーブルは決して無視出来ないってだけ
このスレはそーゆーニーズの元に存在してるわけでさ
特に機器に繋がる電源ケーブルは、ひとつでも駄目なの使っちゃうと
すべてが台無しになる
駄目なケーブルを使うということは、スピーカーの近くにノイズ源を
置いてるようなものだからね
ただ、単にいい音聞きたいだけの人にとっては必ずしも必要じゃないね
ある意味でミニコンも十二分にいい音だし、ほとんどの人はそれで満足するんだから
勘違いしてる人が混じってるようだけどさ
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:02 ID:gKZK5Xtz
- かまってほしいんだろうよ。
マッキン使いの40代毒男はさみしぃ〜
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:06 ID:D4oVZA15
- MC−500にホームセンターの太い安い(4芯になっている)ケーブルはダメなのですか。
理由知りたいです。
私はそれで良いと思って使っています。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:06 ID:yoy2AhkB
- 音を好みに調節するためのメソッドの一つと思うよ
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:07 ID:tmwvOy9D
- ん万円、ん十万円の電源ケーブルを揃えるよりも、分電盤から直にFケーブル(300円/m)を引っ張ってきて、
それぞれの機器に接続した方が高音質。
ひとつでも駄目なの使っちゃうとすべてが台無しになる、というほどカリカリに追いこもうとしても、
コンセントまでの屋内配線が遠回り、分割、継ぎ足し、PCや家電と平行接続になっていては、
とても高音質は望めない。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:11 ID:D4oVZA15
- ヘエッ
拘りたい方はどうぞ。
私は、現在のままで良いと思っています。
それより、部屋の状態を含めた調整が大切だと感じています。
つまようじ1本で音が変化したことを経験しています。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:12 ID:fxh6lJjx
- ノイズ取らなきゃダメなら、そういうケーブルか装置をどこかで使わないとダメなのでは?
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:15 ID:enUddLcc
- 安くても「太い」ケーブルを使っているところがミソ。
0.75から1.25にするだけでも低音のエネルギー感変わりますからね。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:16 ID:NxpxaBdJ
- こういう話題は宗教板かオカルト板か詐欺板に立てたほうがいいかと思われ
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:18 ID:D4oVZA15
- ジャマしないでくれ。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:23 ID:fxh6lJjx
- >>450に同意。
音質の調整が電源に限らずケーブルで出来るというのに。
スピーカーケーブル交換して違いが分かる耳なら電源ケーブルでも分かると思われ。
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:29 ID:eYa7c3hC
- >>447
やはり電源ケーブルはハイエンドな音を追求するための物なのかね?
石のシステムと球のシステムを使い分けてるが、石の場合システムの追い込みにケーブル交換は必須。逆にアナログなシステムの場合はそこで一つの雰囲気が作られていて、むしろ高いケーブルを繋ぐと
アレ?みたいなことがある。だから球のシステムはケーブルより球に金かけてる。
石は、どんどん変化を求めたくなるって言うのがあるし、そこしかいじる所ないからな〜
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:36 ID:fxh6lJjx
- >>458
ハイエンドのみならず好みの音を追求するためにも。
球でもカルダス、バンデンハル、使えるものはゴマンとある。
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:59 ID:nm6imUCU
- ケーブルはスパイスと一緒だと思うよ。
モノによってワサビが合うのもあれば胡椒の合うものもある。
とはいえ、ワサビにもタチの悪いものがあるのも事実かな。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 16:59 ID:D4oVZA15
- へエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
何をさしてハイエンドというの?
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 17:03 ID:eYa7c3hC
- A15さん何だか怖いです。
何をそんなにムキになっているの?
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 18:46 ID:h03/KAsR
- >>440
俺持っているが、
オーディオアクセサリーの本のレビューに同意。
少し大げさと言う気もするが、確かになと思うよ。
これを参考に、控えめにイメージして買ってみるべきと思う。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 20:24 ID:Sttsw0nX
- >>462
耳の悪さが発覚して、うろたえているんだろ。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 22:18 ID:Ha2jsCNs
- 実際、家庭用電源にはどれくらいノイズが乗っていて、高級ケーブルを使うとどう改善されるのか
測定した方はいまつか?
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 22:25 ID:N0DUlVbQ
- >>465
そんなのどうでもいいんだよ。自分で良くなったと思えれば
いくら金かけてても満足するんだよ。他人がどんな正論を言
おうが知ったこっちゃねぇよ。どうせ文系学部卒もしくは高
卒(工業高校電気科は除く)なんだから理論持ち出されても理
解できねぇしよ。
- 467 名前:465 :04/08/24 22:56 ID:Ha2jsCNs
- >>465鰯の頭もなんとやらですか…
まあ趣味の世界だから、本人が満足すればいいんでせうが。
本当に音が変わると言うならデータで示してホスイとつい思いますたので。
- 468 名前:467 :04/08/24 22:57 ID:Ha2jsCNs
- >>465ではなく>>466ですた。スレ汚しスマソ。
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 23:10 ID:7lH8N1iY
- そもそも、電源ケーブルによる音質の改善=ノイズの改善とは限ってないし、
音色や帯域バランスの変化はノイズだけじゃ説明できない。
で、スレ違いだからこういうネタは向こうでやってください。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088529870/
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 08:30 ID:IjezRd3p
- そうだそうだ。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 08:35 ID:IjezRd3p
- 電源ケーブルで音が変わるAMPというのは、
そのAMPがおかしいということ。
電源部の作りがオ粗末だからであります。
高価なAMP(200〜300万)はケーブルでそんなに音質変化しません。
わかったですか。
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 09:23 ID:n9Y63u0M
- >>471
とうぜん電線に0.5スケのビニール被覆の平行線でも大して音は変わらないわけですね。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 09:51 ID:IjezRd3p
- オメエさん何いってんだ。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 10:15 ID:GsBYZvPF
- >>471
『そんなに変わらない』というセリフがついている時点で矛盾してる。
電ケーを変えているヒトはあんたのいう『そんなに変わらない』程度の変化を望んでいるわけで
誰も10万のアンプを300万レベルにしようとしているわけではない。
勘違いも甚だしいので電ケーに興味がないならスレに来るなといいたい。
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 10:20 ID:IjezRd3p
- 関心ありません。
関心ある人はアホだす。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 10:37 ID:m/ELvFL/
- 金が無くて高級ケーブル変えない人が僻んでるとしか思えんなぁ
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 10:43 ID:L6o/t1LM
- PM-500位でもCDP側なら効果ありますよね
さすがに1.5万ではムリ?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 10:47 ID:43+tfgWa
- >471
ヘタな仕掛けでも案外つれるもんですねw
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 11:28 ID:a7TloLqi
- 昨日と言いみんな釣られすぎ
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 12:30 ID:IjezRd3p
- 高価なケーブルが高級ですか?
違います。ただのボッタクリ。
(私は元、某メーカー社員が言うのですから間違いありません)
高価なケーブル買う人はカモです。
守秘義務に違反しますが、ばらします。5万円のケーブルの元は4千円ぐらいです。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 12:41 ID:JQLs4eQy
- (´ー`).oO(要はフナイをクビになった人?
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 12:44 ID:IjezRd3p
- 私から退職しました。
値段が高いから高級とは言えません。(念のため)
ウソつけないから会社やめました。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 12:49 ID:n9Y63u0M
- そこそこの材料使って自分でつくりゃいーじゃんか。
m1万でもおつりが来るわい。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:06 ID:IjezRd3p
- そうです。
評論家、メーカーがグルになって溺れそうな人をカモにしています。
そんなメーカーにいて働きたくありませんからね。
私にだって良心と言うものがありますから・・・・・・・・・・・。
会社の名前はカンベンしてください。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:09 ID:Kft5S8lq
- ぼ?
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:12 ID:2f4YuTza
- あ?
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:19 ID:D2X+KGQT
- 高級=高価という思い込みで値段でケーブルを買う者がいるからね。
だから日本のメーカーは、はじめに値段ありきで作っているのが目見え。
音のことを考えれば、日本のケーブルメーカーなんて全部潰れても
ぜんぜん困らない。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:25 ID:IjezRd3p
- だから、私、内事情知っているから高価なケーブル薦めたくありません。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:34 ID:m/ELvFL/
- 国内のガレージメーカーはぼったくりでごみを売るとこも多いね
要はまともなメーカーで買えばいいんだよ
Kimber Kable、Cardas、日本では入手が難しいけどAudioquest、Zu Cable
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 13:54 ID:D2X+KGQT
- >>489
ぼったくりといえばエソだな。
買う者の気が知れない。
ダメダメメーカーといえばアコリバ。
製品の2chでの評価は高いがほとんどが聴けたものでない。
そのまともなメーカーにいくつか追加するなら
TRANSPARENT、MIT、shunyata research
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 14:34 ID:k31Fc+s/
- >>489
Zuってまともなメーカーなんですか?
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 14:40 ID:IjezRd3p
- 私ID:IjezRd3pですが
このスレの中にメーカーの回し者がまぎれているので注意してください。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 15:10 ID:L6o/t1LM
- >480
原価が何円だろうが、出てくる音にそれだけの価値があるなら
ぼった栗ではないのでは?
そのメーカーではそれすらメチャクチャだったのですか?
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 15:35 ID:2f4YuTza
- だからSPケーで作れば(ry
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 16:01 ID:m/ELvFL/
- >>491
元Kimberの技術者らが興した会社で、CPに拘ってる良心的なトコだよ
まだ国内でZuの電源ケーブルの話題は見たこと無いケド・・・
(そもそもPSEのせいで売れない)
ちなみに>>489で挙げた「まとも」なメーカーは自前の研究設備使って、
オカルトじゃなくちゃんと特性で勝負してるよ
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 16:12 ID:IjezRd3p
- 493へ
本当のこと言ってあげているのに、あなた、全然理解していない。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 16:18 ID:IjezRd3p
- 注意、注意
○○○はメーカーのまわしものです。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 16:19 ID:LQW495Er
- age荒らしに付き合うなんてこの板は優しげな人が多いですね
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 16:27 ID:8cPIR5zK
- PSEのせいで話題もでにくいし、いいんじゃないの。
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 16:35 ID:L6o/t1LM
- >>496
すみません。でも、5万円出してひどかったら、さすがにもうそこの製品は買いませんよ。
それ位の価格の電源ケーブルであまりパッとしない評価のものといえば、
金歯ですか?
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 17:00 ID:IjezRd3p
- オレが居たメーカー。それだけは言えないよ。
高いケーブル絶対買わない。
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 17:08 ID:LX3qOzFJ
- 電線なんて量を作ってナンボなんだからオーディオ用なんて製造量のうちに入るわけないだろ。
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 19:27 ID:3tj7JD8R
- >>495
ありがと
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 20:31 ID:PbHSx4ln
- オーディオタップ買ったんだけど、電源ケーブルが長すぎ。
余ったケーブルはどうすれば良いのか?
巻く、結束バンドで縛る、スパゲッティ状態にする。どれだ!!
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 20:47 ID:z4cZMeCr
- 長すぎる?切ってしまえ。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 21:09 ID:0q0GfFAO
- チンコの皮が長すぎるんだけど、やっぱり切った方がいい?
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 21:25 ID:jPeWeN7Y
- そりゃ早く切ったほうがいいぞ。模舞が陰茎癌で氏ぬのはしょうがないが
まかりまちがって性交の相手を子宮ガンにしちゃいかん。
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 21:34 ID:uSBsRQnE
- ワロタ
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 21:36 ID:m/ELvFL/
- カワカムリを女にかわいいって言われるのも捨てがたくないか?
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 22:05 ID:sBvL3U2M
- むいたら臭くてな 常時臨戦には皮かむりはダメだから手術だな
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 22:06 ID:1k81xlPF
- ケーブルも皮も短いほうがよい
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 23:43 ID:ONNOISXm
- いいじゃない、漏れのてぃむぽはプラズマシールドだ、と、いばっとけ!
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 00:26 ID:/w+jr+iP
- フルテックを買うか悩んでいるんだけど、
AAのP178を解説してくれ。
繊細な表現力はどのように良いのか?
もし接続するなら、CD用とかプリ用になるの?
個人的には力強いオーディオテクニカの3000をCDとプリ用に使用を気にっている、
しかし1本しかないので一先ずCD用に使っているのですが、
もう一本購入予定なもので。
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 08:25 ID:z5SHJNlE
- 513は、そんなことで悩むのか、よく生きているな。
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 10:13 ID:dDux+gYy
- うむ、>>513のヒサンな貧乏さがよくあらわれておる。
そんなもん買って使えば一発ですべて解決する。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 22:03 ID:kQm5q8in
- そうそう、大した問題じゃない。
使ってみてダメなら次逝けばいい。
そのための脱着式だ。
ところがオレのもっかの悩み、チンコの皮だとそうはいかないのだよ。
切った皮は元に戻らないからね。
やっぱ切らなきゃダメ?
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 22:22 ID:Kr0iq0+H
- もれも古テクに興味があるぞ ティムポはいいのだが47研究しかできていない
あと一手がわからないんだ もれのティムポ
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 23:52 ID:Kp66ozF6
- おまえらいい加減目覚ませよ
- 519 名前:396 :04/08/27 09:34 ID:s+d9yr8+
- 結局近くの電気工事業者に頼んだら230円/mで購入できました。
○ヤ○デで買わなくて良かった!!
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/27 14:51 ID:/COq1FFC
- 電気工事業者で思い出したけど、ちょっと前法令の定めとやらで勝手に
家の電気メーター交換されてしまったんだけど、その後から音が粉っぽくなり
おまけに低域も若干薄くなったようで少々困った。
1週間ほどで元に戻ったが、電気メーター自体のエージングが必要だったのか
電線を抜き刺しした為の変化かは不明。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 16:46 ID:VZBDdV9Z
- 世界で一番ぶっとい電源ケーブルは?
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 18:54 ID:Uz1gP62I
- >>521
オーラルシンフォニクスかPSオーディオか
ヴァーチャルダイナミックスもかなり太い
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 19:31 ID:EUUUNYUR
- ドミナスも液体ジャケット部はかなり太いです
というか、プラグとケーブルの太さが変わらないケーブルって探すと結構ありますね
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 20:23 ID:8GTWP32j
- 太いと曲げるの大変じゃない?アンプのお尻が壊れそう。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 20:25 ID:M05ZenOF
- 太くても柔らかいケーブルはあるし、細いけど硬いケーブルもあるので、ケースバイケースかと
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 22:32 ID:14P6wI4p
- このスレの住人って機器とケーブルの投資の比率ってどのくらいなの?
俺はケーブル類実売20マソ弱で機器総額に対して20分の1くらいだけど、
100マソも200マソも使ってる人ってどういうシステムで聴いてるの?
まさかPADドミナスにS805なんか繋いでないよね?
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 19:00 ID:czrK003D
- 入口重視でDAC64にZ-cordV挿してます。濃密。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 23:52 ID:nJfjM2yS
- >>521
ELECTRA GLIDE ULTRA MANじゃない?
ロビソ企画に写真がある。
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 00:49 ID:Vl5WmcXZ
- 試しに定価で計算してみた。(消費税別)
AMP+CD+Speaker=\543,800-
インコネ+SPケーブル+AMP電ケー=\86,180-
これにスピーカ台、ベースにラック等購入価格の合計が約3万
壁コン*4・タップ*2・屋内配線*3などの合計が約5-6万くらいか?
機器はその他デッキチューナなどはあるけれど。
…うーむ。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 06:20 ID:VNSGhGSo
- 電源ケーブルは付属品、0マソ。
RCAは4マソ。
SPケーブルは1マソ。
アンプは9マソ。
CDPは6マソ。
SPは50マソ。
うーむ、初心者丸出しだあ。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 12:26 ID:oPdqNTXz
- >>530 最初は、それでもいいと思いますよ。スピーカーのセッティングだけでも、音は
変わるものです。まず、いろいろといじくり回して、自分の好きな音を探してみてください。
コンポーネンツを新調するのは、自分の欲しいものが明確になってからでよろしいかと。
電源ケーブルだけなら、ホームセンターに並んでいるものを試すことも出来ます。
VF 線や CV 線にゴムキャップ程度でも、結構遊べるものです。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 12:41 ID:Vl5WmcXZ
- 機器を買ってきてぽんと置けばそれで終わりというものでもなく
スタンドやらアクセサリーにも何だかんだで結構掛かるよね。
最近最も高くつく(高いと感じる)アクセサリーが電源ケーブル関係な訳だけれど
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 13:18 ID:EAUvx5+N
- 昔、英国にいた頃に電源ケーブルで音が変わるというので(日本では誰も考えもしない頃)
DIYにあった電線をかたっぱしから試してみた。
最近、日本では電源ケーブルは交換できるがヨーロッパでは電源ケーブルは交換式が
元からあたりまえだった。
で結論は付属品で十分。240VのLとニュートラル線N式のため変化がなかった
からかも知れないが。
その後、電源ケーブルの交換熱は急速に冷めていった。今はどうなってるかしらない。
歴史は繰り返すって言うが日本では遅れてはやるみたい。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 16:16 ID:UDQxGlDm
- 友達が照明屋をやっているんだが、電源ケーブルの効果は殆ど関係ないとのこと。
ただしインコネは重要なそうな。こだわるならインコネと。
あと壁コンにも懐疑的だった。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 17:47 ID:LPd4zcl8
- おかしいなぁ
付属の電源ケーブルなんてベルデン丸出しで、
周波数レンジが狭く、中低域は団子状態だし、高域は分解しきれず無表情だし、
直出しならどうしようもないけど、交換できるのによくガマンできるよなぁ
おっかしいなぁ
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 18:16 ID:F4Y7nq6R
- おまいらスレ違いだと何度いったら・・・
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 19:55 ID:VTKMjzWr
- 自作がC/P最高
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 22:17 ID:Cq6nR5hD
- >>520
電柱のエージングも必要かな?
となると発電所もエージングが必要?
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 22:47 ID:sl7o1HUw
- >>533,534
装置が悪いか、セッティングが悪いか、ソースが悪いか、耳が悪いかだろ。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 23:49 ID:sbPoNBWX
- まあせいぜいぼったくられてください。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 02:47 ID:KZEtfhNl
- 歪みの多いシステムじゃなんぼ聴いてもわからんよって、
ぼったくりだと思い込むのも無理なかろう。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 08:28 ID:FUVsd2q2
- 煽り房必死すぎw
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 11:05 ID:owCO+Wvq
- そりゃこんだけ構う奴等が居れば煽り屋も日参するわさ。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/02 11:41 ID:7xDIjoYv
- 機器の何割の金額を電源ケーブルに掛けるかは各々の自由
結局カットアンドトライしかないのよねうちの場合は自作だが
オルトのSPK3900Qは悪くない
VCTFでも悪くはない
純正が細ければ十分恩恵は受けられる。あとはお好み
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 01:28 ID:invz8pBi
- しかし、変わる変わらないの議論は置いといて、発電所から家のコンセントまで何十キロと電線が続いてるのに
コンセントから機器までのたった数メートルだけに拘るというのは実に効率の悪いもんだ。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 01:40 ID:hXA9SO8j
- http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/at6s22.html
これで電源ケーブル自作した人いないかな?
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 02:03 ID:D5GZpeBQ
- http://www.lefflershifi.com/Library/Products/Audioquest/Graphics/Audioquest_bedrock_f.jpg
これで電源ケーブル自作した人いないかな?
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 03:22 ID:ioVrJdvu
- >>545
むしろ機器の直前の数メートルだからこそ
効果的に音を調整できる、とも考えられ。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 03:32 ID:invz8pBi
- 電ケーで音が変わらんとは言わないけど、もっとクリティカルに音質に影響する要因が沢山ある。
例えば湿度。
晴れの日と雨の日とで音の伝播速度が全然違うことからも解るように湿度が音に与える影響は
とても大きいのに、誰も音楽聴く前に除湿しましょうなんて言わないよね。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 09:00 ID:02tDwNRV
- >>549
快適性とか気分的なものもあると思うが、
確かに夏場クーラーをつけた方が音質がよく感じる。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 19:51 ID:+or5NHCT
- 折の場合クーラー入れないと恐怖のブツブツ音がSPから出る。
放っておくとダイヤフラムに穴が空いてご臨終かも。
普段でもSPからシャーノイズが出まくりで電源ケーブルから拾うノイズなんか
なんぼのもんじゃ、無視、無視。ww
電源ケーブルのノイズ気にする人の耳はよほどの神経質と思う。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 20:21 ID:RjQFHlfO
- >>551
うちのも鳴ってるんだけど
スピーカーからシャーって音出るのっておかしいの?
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 20:26 ID:KcMjVhFc
- うちはクーラー入れると格段に音が悪くなるよorz
ブレーカーからオーディオ専用電源引いてるのに。
だから、クーラーを少しの間かけて、
部屋が冷え切ったらクーラーを切って音楽鑑賞開始。
琴が最近人気だから、試してみようかな。
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 20:55 ID:dalfxQHO
- 部屋にクーラーはないけど、蛍光灯つけてもPCつけても音の違いが分からん
駄耳で良かった。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 21:09 ID:wknnzv3q
- 蛍光灯つけた方が良く聞こえる。
このカラクリを説明してくれ
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 21:12 ID:LVHokZiC
- >555
昼行性
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 22:22 ID:GU6k5C55
- 蛍光灯をつけたり消したりするとSPからプチッって音がするYO!
となりの部屋の蛍光灯でもね。
たぶんDACがノイズ拾ってるんでつ。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 23:49 ID:56t3ktIo
- うちはデジタル出力時に
蛍光灯のON/OFFすると音が途切れる
琴かましたら直ったんでこれはわりと良い物かも
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 01:29 ID:3rBJWr1T
- 虫の泣き声がうるせぇ
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 02:22 ID:ff6DCZ1r
- >>558
コトヴェール結構いいね。
カッコ悪いのが難点。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 14:09 ID:roOtSV4K
- >>552
別に壊れるサインでもないみたい。
数千Vの高圧が多少リークする音ではないかと思う。
でもクーラ無いとスパークして破壊されるだろな、恐ろしい。ww
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 19:31 ID:oC5tk+v8
- >>549
スレ違いだけど確かにそうだね。
我が家はウーハ-がペーパーコーンのスピーカーのせいか湿度の高い日はツイーターとの
繋がりが微妙で位相歪みたいなのが激しいらしく、中域の質が著しく落ちる。
ただ、パワーアンプの電源ケーブル強化で多少改善した気がする。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 22:49 ID:tIqhUZ1l
- 切り売り電源ケーブルでスターカッド構造のものだと、
下記の二つでどちらが上ですか?
DIVAS「14-4CT」
オヤイデ「Straight Line 2 by 2」
GAIA2004が買えるほどの分限者ではありませんので念のため。
>>558
>>560
コトヴェール本当にいいですね。
武藤製作所でオーグ化するとどんな変化をするのでしょうかね。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 18:19:47 ID:XbkuOuZ8
- オヤイデのL/i50 EXs買ったんでインプレしときます。
高域:透明感があり、きれいな音
中域:締りがあり、ちょっと固め
低域:量感があって、解像度もまずまず
DACにてMITのショットガンAC2、キャメの750と比較
全体的な印象は、重心は低めで、中域を中心にかなり広い範囲で
締まった音がしますが、両端がゆるめできつい音ではないです。
解像度や情報量も問題なく、モヤイデではなかったです。
具体的には、ピアノコンチェルトではオケは柔らかでなのに
ピアノはやや固めの印象、ジャズはサックスの高域は特にきれいですが、
シンバルはやわらかな感じでした。ベースは量感、締りもいい感じでした。
さすがに上記2本には、フラットさやレンジ、静けさでやや劣りましたが
値段の割にはかなりよかったです。というよりかなり気にいてしまって
2本ほどパワーアンプ用に同じ構成で作成(チューブにはアコリバのカーボン入り)
パワーアンプに使っても同じ印象で給電能力も問題ないようです。
それと、バーンインは1週間以上必要でした。
それにしても、何で安いのにこんなに音がいいんでしょうかね。
コネクタやプラグのできがいいからなのかな。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 20:31:24 ID:U8+vC4c2
- そんなにいいなら、壁コンータップ用にちょっと騙されてみようかな。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 20:45:55 ID:NMZjM+jP
- >>564
> DACにてMITのショットガンAC2、キャメの750と比較
比較の土俵に乗れて、そこそこ勝負できる。
→ これなら、かなりのお買い得ってことでいいのかい??
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 20:46:42 ID:NMZjM+jP
- あ、でも静けさで劣るわけね。なんとなく納得。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 20:48:55 ID:tzxL96+X
- >>564
オヤイデの今までの製品って、
中高域に独特のザラつき感が乗るような感じがするものが多かった
(決して欠点という意味ではなく、それが存在感につながることもあった)
気がするんですが、その辺どうでしょうか?
比較対象がMITとキャメロットでありながら、その辺が気にならないとしたら、
かなりキャラクターが変わってきているのかな、と思うのですが。
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 02:31:58 ID:uGMRiGH6
- >>566
自作すれば1本2万ほどなので、かなりのお買い得だと思います。
>>568
今までオヤイデの電源ケーブルは使ったことはありません。
中高域は固めですが、ざらつきは感じられずむしろ滑らかな感じです。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 06:27:26 ID:9e6LJYEP
- カルダスのGOLDEN REFERENCEって電源ケーブルの音の傾向ってどんなのでしょうか?
はじめて電源ケーブル買おうと思ってます
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 13:38:49 ID:nw/GmjqZ
- >>570
雄大で柔らかい音でありながら、S/Nもレンジも解像度もかなりある
低域の切れもそこそこあって全体的に自然な音
一本は持っておくといいかも知んない使いどころの多いケーブル
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 16:18:14 ID:zul4HvDx
- >>570
571氏は低域のキレもそこそこあるとおっしゃってますが、我が家では
低域の制動が全くできず、低域垂れ流し状態になりました。
ウーファーの構造に合わせてチョイスすべきだと思います。
- 573 名前:570 :04/09/11 19:56:19 ID:9e6LJYEP
- >>571 >>572
レスありがとうございます
予算の関係上まず1本しか買えないのですがアンプとCDPのどちらを変えたほうが
変化を感じられますか?
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 20:00:36 ID:w1fX/csW
- CDPはモノによって激変することがある。
それに比べるとアンプの変化はは平均的。(我が家の場合)
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 20:01:21 ID:w1fX/csW
- 化はは平
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 21:42:40 ID:bFFTTEAF
- >>496
遅ればせながら、やっと意味が分かりました。
すみませんでした。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 21:59:28 ID:JFg+Cpi3
- PSEのおかげで過疎スレになってしまったね。
このまま電ケーブーム(と呼んでいいかは分からんが)は終わりかな。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 22:55:51 ID:PVzDKmPT
- >>573
ウチではアンプだった。
個人的にカルダスはデジタル向きではない気がするが。
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 08:44:32 ID:qsopnKeK
- 電源ケーブル保管時は乾燥剤使った方がいいですか?というよりむしろ使っても悪影響とかないですか?
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 09:27:59 ID:VvVkDYmh
- で、オヤイデ ストレートライン はどうなの?
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 11:38:23 ID:10OFdnTe
- http://www.soundhouse.co.jp/shop/search_list.asp?i_type=m&s_maker_cd=520
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 21:02:55 ID:lUZT5UKl
- メガネプラグの電源ケーブルを探してます。
テクニクスのCDプレーヤーSL-PG5に使いたいんですが、
癖がなくて解像度、臨場感をアップさせるのに一役買ってくれるケーブルはありますか?
メガネだと種類ぜんぜんないですよね・・・
オヤイデ、根岸、オーテクぐらいですかね?
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 04:03:30 ID:d9Bjty74
- 輸入するならカルダス、PSオーディオ、オーディオクエストあたりも購入可能かな。>>582
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 18:55:38 ID:/3h3I8ut
- 電源ケーブルは撚った方がいいんですか?
それとも撚らない方がいい?
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 19:23:52 ID:IFcZhTHk
- takino ha zenbu hinettearu
kottakouzou ni natteru
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 20:23:04 ID:zkZWqo8w
- 長さによる。
例えばCDP->AMPのようなあまり大きくない信号電流に関しては
S成分が少ないがためにS/Nは悪くなりやすいが
電源ラインのように電流が大きい場合にはN成分は無視できると言える。
相対的に、ね。
特に捻らない方がいい理由はないが、短いならあえて捻る必要もない。
というのが回答。
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 20:27:18 ID:/3h3I8ut
- 585-586
ありがとう
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 17:55:50 ID:gTSj7BB5
- 機器の関係で、アース結線付きの電源ケーブル自作したいんだけど、
ケーブルで何かお勧めってありますか。
静寂感と3次元の再現性に力強さみたいなものが加わっていると
うれしい。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 22:13:52 ID:GZEL1Oxd
- オクの自作ケーブル試しに買ってみたんだけど結構いい感じ。
何万円もするやつは、オクの自作ケーブルなんか問題にならないくらい違うもの?
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 23:24:01 ID:vtL2qOe7
- このスレも、住民の愚民化が進んでしまったようで
もう完全に終わったな。
オヤイデの「L/i50 EX」ごときの話題にどんどんレスが付いて
伸びていくという流れも痛すぎるし。
根岸だの、ヤフオク自作だの、Winter072だの・・・。
もうアホかと・・・。
値段うんぬんじゃなくて、おまいら糞耳かと・・・。
つまらんこと呟いてしまってスマソ。
かつての熱かった勇者たちはどこへ行ってしまったのかと
思うと淋しくなっちゃってさ。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 01:52:02 ID:pHkAcA9T
- >>590
まともなのは今は売ってないからな。
mitを買ったやつはmitスレにレスするだろうし。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 02:26:23 ID:BMwI5Pl+
- >>590
お薦めは何?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 04:30:37 ID:iRdo4jD7
- >>590
(´д`)
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 04:39:34 ID:KORYvd7C
- >>593
どうも一々時間を置いてカキコをしているみたいだが、
無い知識を出し、前のカキコを馬鹿にするという特徴のカキコがあるぞ。
文章は少し違うが、方向性が同じ。
釣り師だな。
ま、釣られたけど(w
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089185696/80
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088613057/412
- 595 名前:名無しさん@Linuxザウルス :04/09/16 05:05:44 ID:oesAlumg
- EX-pro ってコストパフォーマンスよい(゚д゚)ウマー
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 08:18:50 ID:sfkfOZFU
- オレも>>590にはげどう。
というより、最近、素人が増えたんだろ?
まあ新規参入者は業界的に大賛成だけどな。
ただ、ちょっと幼稚な質問が多すぎてレスする気になれないが。
例:安くて音の良いケーブル教えて下さい。
例:高いケーブルは音が良いですか?
例:おすすめはなに?
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 08:40:23 ID:BMwI5Pl+
- >>594
気持ち悪い
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 20:16:30 ID:punve7Az
- (´・ω・`)ショボーン
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 20:51:00 ID:ZJ05gZPn
- つぎはもぐもぐ
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 20:52:54 ID:Uj5mr5hV
- あ
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 21:41:32 ID:DAy4J+QH
- 誰か詳しい人 563 に答えてあげてー。
>>597
禿同。594は何を言いたいのかちょっとわからん。なんかキモイ。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 01:57:33 ID:s0w+QML9
- >>596
何か流れが変わったね
廉価な自作や千円台の話題が多くなって昔ほどレスする気になれないな
新規の方が増えることは大歓迎
でも最近面白い情報がないなぁと思う今日この頃・・・
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:20:48 ID:Meuftt8m
- んじゃ、インプレ出てないと思われるケーブルのインプレでも。
購入はケコー前だけど、ELCO AudioのHPC-10使うてます。
押し出しが強くてレンジはまぁまぁ。横方向の広がりは並か。
低〜中域が優先される感じ。しかし解像度が(・∀・)スゴイネ!
特に低音の解像度は今まで聴いた電ケー(シナジススクエア、Z-CORD3、PSステトメントあたり)
の中でも最強かも試練。ずっしり沈んで輪郭クキーリ。
取り回しはいまいちっす。とにかく重い……。インレットひとつ壊しました。
- 604 名前:603 :04/09/17 02:39:28 ID:Meuftt8m
- 続き。
音調はクリアーでSN良いが荒めか。色艶とは無縁っぽい。
パワーと熱気で責めてくるタイプでつね。
前段、特に最前段にはいまいちかも。
せめてプリ以降、できればパワーかウファー用に使うといいのでわ。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 11:17:56 ID:v/ksPID4
- >>588
シールド線アース兼用でよければOrtofonSPK-3900Qはお勧め。
1.25sq×4本+1.25sq相当のシールド編組で導体が5本。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 12:23:14 ID:Vm+8hWir
- 最近はヤフオクにもあまり電ケー出ないね。
正規では良いものが購入できないから、手放さないのかな?
数年後には有名電ケーにはプレミアとかつくのかな?
まあ、いまだにロビンとか使えば購入できるのなら、あまり関係ないのかな?
でもこのスレもお店でも電ケーは淋しいね〜。
なんとか復活できないのかな?
新規購入では、選択肢少なすぎて萎える。
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 13:08:54 ID:baJ6EfOH
- padの輸入品くらいだね。安定して出回ってるのは
なんとも寂しいご時世です
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 19:03:07 ID:fv3FB5V2
- ワイヤーワールド どうよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27602848
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 20:05:37 ID:1YuWZ+aa
- >>608
それなりに良い。
ただやはりそれなりの域を出ない。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 00:49:58 ID:5xepwMCh
- ttp://www.negishi-tsushin.com/
根岸通信って質的にはどうなんですかね?。C/P高い?
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 00:50:36 ID:5xepwMCh
- うぉ、IDがマッキン
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 01:06:54 ID:bPMUEcXL
- 根岸はデフォでVCT(ビニルキャブタイヤ)線使ってるから、やや鈍重な傾向がある。
持ち込み可だから、好きな線を持ち込んで作ってもらうといい。
配電用のCVかエコケーブル(EE-F)なら、ビニルに代えてポリエチレン使ってるから、軽快でいいね。
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 00:09:53 ID:4dGHo09i
- >>610
お前阿呆か?
[590〜607] までの流れを読んでもわからんか?
パフォbyコストを言うならDIVASの14-4CTが
納得できる最低ラインだ。
根岸安くても音がアレだからパフォbyコストは低い。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 00:50:20 ID:Ft1y2pvl
- >>610
電ケーで音が変わることを確かめる分にはいいかと。
価格、素材があれだから、質もまぁ、あれだ。
サブウファー用で量感出したい向きにはいいのかもな。
ぶっちゃけネギたんの話題は飽きた。過去スレ嫁。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 14:03:48 ID:1aj/sOd6
- >608
609が言われているように普通に良いと思うが、どうせならSEPを薦める、ELPよりも帯域が広い(?)感じがする>>我が家では
>610
自作より安いかもしれない?よって、C/Pは高いかな。
ドバーって感じなので小型SPとかと併用すると意外な効果があるかもしれない。
電ヶもタップも居間にあるVTRやTV等には十分な能力なので我が家では居間の安直な5.1システムで活躍中です。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 18:39:37 ID:cGUKWPCv
- page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56337870
これってお買い得?
おまけの方も気になる、、ガイアとオヤイデの組み合わせってどうなんだろうか
ミスマッチのようなちょうどよくなってるよな。試した人いますかね
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/23 02:03:41 ID:n7OIOoay
- >ガイアとオヤイデの組み合わせってどうなんだろうか
ミスマッチのようなちょうどよくなってるよな
ってことがわかるくらいなら、お買い得かどうかわかる気が駿河
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 19:29:26 ID:x2tLRy5j
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
信者という言葉は
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わさって儲けるとなる
( ゚д゚) 儲
(\/\/
つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ
(゚д゚ )
(| y |)
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 19:52:32 ID:GL7Nll8h
- >>618
2ch語覚えたてみたいだな。
すげーうれしそうw
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 20:33:10 ID:UE5BnEqo
- >>619
つーか、おまえもコピペに反応すんなよ。プ
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 21:54:22 ID:GL7Nll8h
- >>620
マジレス?ねぇマジレス?
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 22:00:22 ID:1btaIpd6
- >>621
2ch語覚えたてみたいだな。
すげーうれしそうw
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 10:14:05 ID:dMDRHFYK
- >>622
つーか、おまえもコピペに反応すんなよ。プ
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 14:32:07 ID:tpX5L+uH
- >>623
マジレス?ねぇマジレス?
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 15:15:45 ID:fveicXPG
- こっちは雨だってのにお前らの頭の中はポカポカ陽気みたいだな。ウラヤマスィ
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 02:33:36 ID:76vaQpD6
- Beldenシールド電源ケーブル はどんなもんかな
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 11:31:02 ID:UXOeK6by
- MITのZ-Cord3 のプラグ類をWattGete 350/330に交換しようと思っているのですが、どなたかされた方がおりましたら、ご感想をお聞かせ下さい。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:58:13 ID:U1uqO4fB
- 濃そぅだニャー。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 14:11:16 ID:+x8V8NmF
- 切り売りケーブルを色々買って試していると、使わないケーブルが余ってきて、嫁さんから邪魔、無駄、馬鹿と怒られます。
そこで、余っている線材で電源ケーブルを作ったところ、なかなか良い結果が得られましたのでご報告します。
ハイエンダ−の方は読み飛ばして下さい。
使用材料
東日京三 EM-EEF2.0 1m
S&T オムニ8M 1m
ナショナルWM5018
オヤイデ4781BSR
水道用のシーリングテープ
耐油絶縁テープ
麻紐
マスキングテープ
メッシュホース(SFチューブ)
作り方
1 東日京三のVVFケーブルと、オムニ8Mの外皮を剥がして線材を取り出す。
2 VVFの端っこを万力に固定してから、固くツイストする。1mの線材が60cmくらいになると思います。
3 ツイストしたVVFの拠り目に沿って、オムニ8Mの線材を強く巻いていく。
4 水道用のシーリングテープ、麻紐、シーリングテープ、耐油絶縁テープの順で強く巻いていく。
5 メッシュホースを被せてから、プラグとインレットを着ければ完成です。
視聴
福田先生ご推薦の東日京三のVVFケーブルを、そのまま電源ケーブルとして使っても、あまり良い結果ではありませんでした。
しかし、オムニの線材と抱き合わせて使うと、透き通った透明感と奥行のある音になりました。
ブチルゴムなどを皮膜に使うと、その長所が見事に消えてしまいました。
試しに、silver3100の線材なども使ってみましたが、オムニ8Mとの相性が良かったです。
一から全部揃えて試すほどの価値は無いと思いますが、線材の余っている方はどうぞお試し下さい。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 14:23:43 ID:VIVOdkTA
- 逆にオムニだけだとどんな感じですか?
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 15:56:05 ID:SqqvLIDm
- オムニの手持ちが1mしかなかったので、試していません。
そのまま電源ケーブルとして使うのは怖いので、VVFと抱き合わせた次第です。
よく考えたら、オムニだけの方が良いかもしれませんね。
ビンボーネタですみません。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 18:37:37 ID:WftSqAlJ
- ソース上新HPでね(
ハーモニックス
Studio Master
スタジオマスター
1.5m(1本)
きた!!!!!!!!!!!!
約6万5千円か・・・・・・ 高
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:59:58 ID:FgSbBGDn
- ハーモニックスの価格の差は
ケーブルは同じで、プラグとIECコネクターが違うだけ?
エロイ人解説たのみます
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 22:14:29 ID:SgnPkP/D
- おすすめ。
CSE L-30R。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 23:11:14 ID:39QIGjSF
- >>627
おもしろそうだね
期待上げ
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 17:22:49 ID:jyuUwTys
- LUXのMQ60のパワーコードを変えようと思うんだけど、
50CA10プッシュプルの真空管パワーアンプの音を
十分に引き出せる切り売りって何がいいですかね。
いちどHH3.5で試したんだけど、見事に音が死んだ経験があるので、
ちょっと慎重になっちゃった。
どなたか、球アンプとの相性のいいケーブルをご存知の方いらしたら、
ご教示願えれば、と。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 18:24:03 ID:ATpmMVCp
- オルトフォンのpsc-5500とか密度のある音が出るよ
切り売りなら1ランクしたのからになるけど傾向は同じ
hh3.5やgaiaみたいな高解像度スッキリ系とは対照的
- 638 名前:636 :04/09/30 18:57:30 ID:jyuUwTys
- オルトかぁ。以前、ピンケーブル(6.7N-AC50)の音が
気に入らなかったので(それこそ密度とかなくて)、
それっきり聴いてないなぁ。
ACケーブルは傾向違うのかな。
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:05:06 ID:7OJivHtG
- 取り回しが良くてシナジのマスカプのように立体感があってジョセイボーカル
向けのケーブルってありませんか?
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:26:24 ID:Q/H4IJaV
- >>638
それならカルダスのゴールデンリファレンス。
間違ってもゴールデンパワーはダメ。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:39:07 ID:GENT+HQd
- >>636
俺はなにげにPSのケーブルが気になってます。
今は6BQ5プッシュプルにVirtual DynamicsのBasic Powerをつけてますが、
安いわりになかなか悪くないです。厚みが出る感じです。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 20:44:01 ID:GENT+HQd
- あ、あと追加で
俺もHH3.5を球アンプに繋いでたことありました。
しかもスピケにはKiberの8TCを使っていました。
今思うとかなり細身だったんだろうなー。
たぶん躍動感なんかは今の方が全然あると思う。
今はスピケにMogami2804、壁コンセントにWATTaで
タップは上流にPS、下流にPADを使ってます。
- 643 名前:636 :04/09/30 20:53:33 ID:jyuUwTys
- >>640
thanks.でもGoldenreferenceの切り売りってあるの?
>>636
Basic Power以前気になってたけど、今回は
MQ60でケーブル直だしだから、切り売りで自作路線なんですよ。
…使ってないcardasのHexkinkをばらすという手もあるのだけれど、
もったいないなぁ。それこそ、Goldenpowerよりもダメ!なんて
640氏に言われるかも(笑)
- 644 名前:636訂正 :04/09/30 21:01:26 ID:jyuUwTys
- スマソ
>>636→×
>>642→○
ついでに…
Basic Powerぶった切るってのもありかも。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 21:42:10 ID:GENT+HQd
- >>644
Basic Powerはプラグが安物っぽいんでそこをぶった切って替えるってのはアリかもです。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 23:28:13 ID:Q/H4IJaV
- >>643
ゴールデンリファレンスは切り売りしてくれたみたいだけどPSEで今は無理。
切り売りに限定せず機器側を改造してIEC付けて完成品を視野に入れた方が
好みの物を見つけやすくなる。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 02:03:09 ID:WViogCy4
- >>646
それも考えたのだけど、インレット取り付けるとすると、
リーマーだけじゃ手におえないからなぁ。
もすこし、考えてみますわ。
thanks!
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 13:37:44 ID:RwPmgBF4
- >>633
がわかる人、教えてください。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 15:45:29 ID:p2ECDw8f
- AET!!AET!!AET!!
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:31:38 ID:lfQ9qpEG
- >>648
代理店に聞いてみるのが早いかと…
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 14:58:10 ID:E4NtMLVf
- フルテックのEVOLUTIONを聴いた方いませんか?
電源コンディショナーの入力側にお手ごろなのを一本欲しいのです。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 01:19:43 ID:zMSBAHim
- 長さを特注で指定できる電源ケーブルで、お勧めのケーブル
ありますか。
電源タップから、各機器までは、40cmにも満たない位なので
すが、この距離で、1.5mとかの既製品使いたくないんです。
できれば、70cmとかの長さのものを使って、きれいにまとめた
いのですが、いい物が見つかりません。
過去に根岸で、長さ指定で作ってもらって、見た目等は満足
したのですが、音的には、あまり良い変化が無かったので、
他のメーカーの物を探しています。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 03:17:33 ID:P4+BqX4c
- 音の好みもわからないのに、どれということはできないだろ?
タップや壁コン何を使っているかもわからないし――。
(なんか、最近そういう質問が多いね)
まだ好みの音が定まってないようだし、あれこれ試してみる余裕もないなら、
自作してみたら? ケーブルの自作はPSEに引っかからないし。
何本か自作してみて、好みの音をはっきりさせるというのもあり。
自作なら市販品よりもはるかに安くできるし。
ただし、通電テストだけは怠らないようにね。
- 654 名前:652 :04/10/04 21:18:53 ID:syZxqoiG
- >653
どうも、質問の仕方が悪かったようです。
単純に、長さ指定で購入できるケーブルの情報が知りたかった
だけです。個人的には、長さ指定で頼めるところは、根岸しか
知らないので、他のメーカーで、そのようなところがないかとい
うことが知りたいのですが、音の好みを書かないと質問しては
いけないのでしょうか?
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:13:10 ID:4H5wCTRw
- >>654
大抵のメーカはメーカー特注という形で長さの都合に応じてくれますよ。
特注なので値段は上がりますがね。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:30:06 ID:GJk9CJVf
- >>654
ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_197.html
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 01:50:39 ID:8e0/E7bf
- 中国製のXindak FP-Goldを買いました.
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 02:06:37 ID:OW7bBzA+
- 偶然ですね。私も買いました。
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 02:08:21 ID:1bq1OMMk
- で、どうですか?
- 660 名前:654 :04/10/05 15:58:40 ID:rdiq6d1U
- >655
そうなんですか。今度、問い合わせてみたいと思います。
1〜2割り増し程度だと助かるんですが。
>656
どうも、情報ありがとうございます。これは、知りませんでした。
いろいろと指定することができるところがいいですね。
検討してみたいと思います。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 17:06:57 ID:f6I4AOPV
- ACアダプタ
_____
|\ \
| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .| |\ |\. |
| .| .\| \| |
| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| .(,,゚Д゚) | < バリバリいくぜ!
| .| (ノ .つ..| \_______
. \|_____|
ノノ U''U
==="
コンセントに差し込んだ図
_____
;;::::::;;:|\ \
:::::;;::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
;::::;;::;;| .| |
;:;:カ:::;| .| |
: ,ベ: | .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;;;;;::::| .| | < 暗いよう狭いよう…
;;::::;:;;;| .| | \________
;;::: ;;:::\|_____|
::;;;;::::;;;::;;: U''U | |
:::::;;;;;;;;::::::;: : ヾ=====
; :
-===========-
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 18:30:10 ID:Rf2PMAuU
- 力作ですな(w
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 18:57:26 ID:OtZgafv9
- >>661
おもしろい
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 19:09:17 ID:A6AbqYxe
- ワロタ
しかし顔がそっち側とは限るまい?
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 00:18:25 ID:Xh46YbfB
- あはは
- 666 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/07 00:20:03 ID:gLB29Mro
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 03:09:35 ID:4Xfr+HB2
- 1000ZXL子のオーディオ奮闘中!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/
- 668 名前:Altzg3 :04/10/07 22:12:09 ID:m3ss7Ek/
- 意見求めます。ML 380SL用にACケーブルを特注しようかと思ってます。インレット
がL型なので市販では良い物が無いかと思ってます。MITが特注に応じてくれる
そうなのですが果たして相性はどうでしょうか?なお我家ではACは主にNBSで十分
満足しています。パワーはAyre V5X,SPはPMC,IB1です。倉、ジャズ、ロック、
ポップ幅広く聞きます。よろしくご指導、ご鞭撻ください。
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 20:30:52 ID:t1P1Xj+K
- MagnumACだと、マッタリしてしまうかもしれないですね。
OracleAC1なら力感、密度感とも相性いいのではないでしょうか。
- 670 名前:Altzg3 :04/10/08 22:07:52 ID:WOUB1z4Y
- >>699 ご意見感謝。確かにそれはありえるかも。でもOracleて高杉で投身もの。
逆にShotgunで軽めにすると躍動感は出るでしょうがせっかのワイドレンジが
損なわれる。でもいずれにしろ付属品よりは良いでしょうが。それとあまり太い
のは380SL自体を持ち上げることになります。思案橋。
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 23:51:08 ID:t1P1Xj+K
- >>670
新古品でよければ、Usedcable.comで買うという手もありますよね。
$895+送料数十ドル。
カードが要りますが、英語不要で日本人慣れしているのも安心。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 23:54:40 ID:t1P1Xj+K
- ああ、特注でしたね、、申し訳ない。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 00:14:33 ID:t1UmYzRb
- ふと思ったんですが、L型のインレットプラグを買って、
交換してしまうというのはナシですか?
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 00:54:26 ID:pvg3oj07
- 670では無いですが・・・
>>671
usedcable.comって英語不要なの!?
今までずっと無理して英文でやり取りしていますた orz
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 00:55:59 ID:t1UmYzRb
- いや、品物を買うだけなら英語いらんということでして。
色々細かい交渉にはもちろん英語要るですよ。
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 01:44:22 ID:eWQOh397
- >>668
NBSはどのグレードのを使ってるの?
- 677 名前:674 :04/10/09 02:37:37 ID:pvg3oj07
- >>675
ああなるほど、勘違いしますた。スマソ
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 02:58:30 ID:Lj/ggOq+
- MIT、Z-Cord3が自然でよさそうな気もするのですが。
チョイ太めに鳴り過ぎるかも・・。
- 679 名前:Altzg3 :04/10/09 08:07:23 ID:TwFgx9+H
- 皆様。貴重な研ありがとうございます。実はcable comとつながりがあり、彼らの
英語翻訳システム導入にアドバイスしたりしています。そこで380SLのACケーブル
購入そ相談して特注を提案されました。現在の中古ストックにL型インレット
(低面用)はない、特注は特値で請け負うということです。価格はかなり魅力的
(中古並)、ただし6週かかるそうです。多分Magnum AC-2買いますがZ-Cord3も
聞いてみます。なおNBSは3本ありPro,Master,Sigでそれぞれパワーアンプ用、
タップ用、タップからST-2用に使ってます。ProとMasterは奥で、Sig3は正規品
です。Cable comは中古NBSを扱わない、ニセものが多く出ているからと言って
ました。ニセが出ているから現有品が転売できなる可能性?
なおCable comから購入をお考えで英語でお困りのかたはexcite.co.jp
の翻訳システムは単純な文章の翻訳は何とか使えます(無料テスト可能)。
>>678 Z-3とMag2ではかなり違いますか?あまりっごついのは(曲げにくいのも
あり)避けたいですが。再度アドバイス感謝。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 08:50:31 ID:FNqRNQOF
- プリアンプにMagnum AC2はお勧めしないな。むしろAC1のほうがいいと思う。
MITの箱は数が多いほど音を整える作用が大きく、プリアンプに使うと音が
抑制される。AC2はパワーアンプ向きですな。
Z-Cord3は音が開放的で前段(CDP、プリ)向きだが、如何せん音が荒い。
そもそも他の箱付きACケーブルと併用することが前提のようだ。
cablecomにadviceを頼むならCustom Power Cord Co.のTOPGUNも
聞いてみてはいかが?Z-Cord3似で音場タイプ、音も荒くない。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 08:59:35 ID:FNqRNQOF
- それからcablecomのRobertにadviceを求めるときは、
使ってる機器を提示したほうが的確な回答が得られると思う。
彼らは機器とケーブルの相性といった膨大なデータを持ってるそうだ。
- 682 名前:Altzg3 :04/10/09 10:16:50 ID:TwFgx9+H
- >>680 >>681 ご意見感謝。Robertとは英文翻訳などでよくメイルで相談してます。
もちろんシステム全部開示して彼が選んだのがMag2などです。貴殿のTopGun
AC1のお勧めも今から聞いてみます。
AC cables: we have had great success using the better MIT AC cables
on the Levinson components.Here are prices:--
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 10:51:54 ID:FNqRNQOF
- そうですか。釈迦に説法でしたね。
Robertの提示するケーブルならば、まず間違いないでしょう。
たかがケーブルされどケーブル。
出てくる音をイメージしてあれこれ選ぶのは楽しいですな。
NBSの中古は偽物が出回ってて危険ですが、
audiogonのKastlecableなら間違いないでしょう。
StatementやMonitor0は型落ちですが、さすがにフラッグシップ。
十分素晴らしいですし、一度は聞いてみても損は無いと思います。
- 684 名前:Altzg3 :04/10/09 11:04:58 ID:TwFgx9+H
- >>683 NBSスレに書くのは憚られますが同社はNBSをあまり買っていないようにも
思われます。また特注も受けないかモデルチェンジ近いのか?私も奥で買ったPro
とMasterが米国正規品か心配です(並行品とのこと)。
貴殿の意見は英訳してRobertに送りました。彼は本当に信頼できる好人物ですね
(あったことは無いが)。彼らのために英文翻訳システムを試し評価を連絡して
かつ特別価格をねだるのは楽しく実益にもなりそうです。日本でこれだけ誠実な
オーディオ屋さんはDynamicのガード下の聖人くらい?
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 13:06:57 ID:t1UmYzRb
- 669ですが、前段に使うなら私もMagnumAC2より1がいいと思います。
AC2またはZ3は前段に使うと、高域方向のレンジが若干抑制される
傾向がありました。その分低域方向の量感は増えるのですが、
この辺は好みにもよるでしょうね。
cable comとつながりがあるなんて、すてきですね。
Robertは初めての人にも隔てなく親切で、好印象でした。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 13:10:03 ID:t1UmYzRb
- ちなみにMagnumとZ3で曲げやすいのは断然Magnumです。
ただしAC2だと箱2個になるので、結構邪魔になります、、、;
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 13:13:47 ID:pvg3oj07
- うわ、いつのまにかRobertスレになってるなあ
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 13:39:14 ID:FNqRNQOF
- 底面にインレットがあるから、いろいろ試せないのがネックですな。
ひっくり返して使えば問題ないのかもしれないけど。
いずれにしてもケーブル選びは難しいと思います。特にプリは。
私もガード下S田氏やRobertにはお世話になりました。
- 689 名前:Altzg3 :04/10/09 14:36:51 ID:TwFgx9+H
- ここは深い見識と暖かい人柄の方が集まるスレで嬉しいですね。皆様に意見は大いに
参考にして、また一部はRobertに伝えています。そう言えばRobertもガード下の
島田さんも電線病院院長ですね。電線病院関係者は善人多いのでしょうか。そう
言えば根岸さんも素晴らしい人のようです。電線病は幸せの病気。貴重な意見に
再度、深謝。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:17:54 ID:t1UmYzRb
- MITスレのヒトが出張ってきたからでは。
- 691 名前:Altzg3 :04/10/09 20:15:52 ID:TwFgx9+H
- >>690 確かにMIT出店にしてしまいました。スマソ。他メーカーで380SLと相性
の良いものあるか情報があるかとついつい。切腹してお詫びします。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 23:14:05 ID:t1UmYzRb
- いや、別に切腹しなくても(w
- 693 名前:Altzg3 :04/10/10 00:33:32 ID:cmJ+fX6k
- >>692 手遅れです。もう死にマスた。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 15:24:11 ID:hmeTLnFs
- 最近AETのGAIAやHINのプラグが変わったらしいけど本当ですかね?
フルテックの金になってたってレスがどこかであったので
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 23:35:32 ID:Ybv9dXMG
- カルダスのQuadlink5Cの電ケーってどうなんでしょう?
安かったんで、オーダーはもう出しちゃったんですけど。
クレルのKAV400xi用に使うつもりです。
インプレヨロです。
- 696 名前:故Altzg3 :04/10/12 08:47:01 ID:N4aeoFNO
- たびたび。380SL用にSynergistic Research AC cablesとCPCC cableをRobert
から勧められました。これらのACケーブルについてご存知のかたいたら教えて
下さい(MITより良いとはかれも言ってはないが)。なおこれらは太いので380SLを
持ち上げる必要がある、その時はPolycrystal Signature Isolatorsを勧める
とのこと。Polystalは3個で3マソくらいするそうですが効果についてご存知?
>>680 >>685の意見は彼に聞いたがagree your assesmentというだけではっきり
しませんでした。スレ違いチン謝。魔界より。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 13:18:32 ID:0qfs+d6n
- >>695
ゴールドリフ以外は糞なんて書き込みをどこかで見た気がするが漏れは持ってないのでなんとも。
リフは確かにイイが。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 14:33:28 ID:odcmeeiW
- >>696
霊界からのレスですか(w
Synergisticはどのグレードでしょうか。Referenceあたりかな。
アクティブシールドになって、密度感と滑らかさが向上しましたが、
もともと広く見通しの良い音場と、高低のレンジが大きい鮮烈な音が
特徴のケーブルです。一方中域はやや薄くなり、高域にある種の輝きが
つく傾向。取り回しはかなり堅いですよ。NBSといい勝負かも。
CPCCやPoly・・は聴いたことありませんです。スマソ。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 17:13:33 ID:QLD/pMBK
- >>695
実際Cardasは初めからGold Ref買った方が良いよ。
というのも、下位は使いどころが限定される傾向がある。
Golden Ref・・・最高、どこでも使える
Neutral Ref・・・高出力アンプ用
Golden Cross・・・CDP、DAC、小出力アンプ用
Cross・・・↑に準じる、柔らかくて使いやすい
Quadlink5C・・・ちょい設計古すぎ(1984年)で安い意外良いとこ無い
一通り買ってみたけど手元にはGolden refしか残ってない。
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 17:32:42 ID:mVNlKTXH
- 700
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 18:16:57 ID:7aRo1prJ
- >>699
Hexlinc5Cはどこがいいですかね。
一本余ってるんだけど、使い道によっては復活させてみようと思うが。
ちなみに、プリに使っていたが今は引退中。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 20:21:11 ID:Bws8x+ox
- >>696
霊界からのレスですね(w
CPCC(TopGunHFC2)は空間描写を得意とした音場タイプで、
重心が低く充実した中低域が魅力でしょうか。
音が薄いと感じる人には良いでしょうね。
高域に輝きはなく、Hifi調ではありません。
取り回しはNBSのstatementよりは楽ですが、結構重たいです。
底面接続だと抜け落ちるかもしれません。
SynergisticやPoly・・は聴いたことありませんです。スマソ。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:07:08 ID:odcmeeiW
- ネタに見えたが、真面目なレスだったのですね。。
誰かPoly・・で同じようなのキボンヌ(w
- 704 名前:故Altzg3 :04/10/12 21:30:52 ID:N4aeoFNO
- >>697 -703 皆様、故人には優しいですね。>>702 CPCCは380SLの真面目な音に
気合を入れてくれるかもね。でも抜け落ちるとはーー。近藤勇みたい。
>>698 インプレからはSynergisticは魅力的に響きます。MIT Mag AC1も良さそう
だしーー。思い切って2本買って比較していらん方はオクに出す?
草場の影より本スレと皆様をお守りします。南無阿弥陀仏。
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:39:56 ID:odcmeeiW
- 改めて念を推しますが、シナジめちゃ硬いですよ。
たぶん下手すると380SLがあらぬほうへ飛ぶんじゃないでしょうか(w
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:40:49 ID:Bws8x+ox
- 以前にも書きましたが、プリのケーブルは重要だと思います。
もし貴殿が付属ケーブルでバランス的に問題ないと感じるならば
first choiceはMITでしょうね。
相性や好みがあるので、一概に値段だけでは語れず、
それがケーブル選びの楽しみでもあると思います。
- 707 名前:故Altzg3 :04/10/12 22:02:17 ID:N4aeoFNO
- うーん、このスレは大学みたいですね。貴重な意見に心より感謝。
>>705 私ST-2にNBS Sig使ってます。飛んでいかないよう上から辞書2冊で
ボディプレスしてます。>>706 音域のバランス、レンジ、解像度は現在でも良く
ほぼ満足ですがどうも倉用になってしもた。V-5XやMIT Mag2SPケなどが倉的
音を創造しているかも。ジャズやロックも良いが少し重厚すぎる。ただプリの
ACケで音質を調整しようということが間違いかと愚考してます。多分MIT Mag AC1
が信頼感で一歩リードか。今、Robertの意見待ってます。合掌。
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 22:21:52 ID:odcmeeiW
- やっぱりボディプレスですかー。
重厚なクラ向きになりすぎということは、やはり>>704さんの見込み
通りシナジのほうがいいかもしれませんね。重たい音をバリっとさせる効果が
あると思います。かくいう私もMITを中心にしながらも、プリにはシナジ
のリファレンスマスターカプラー(旧式のアクティブシールドがないものですが)
を使ってます。MIT(とくにMagnum)だと密度が上がりすぎて、重めになって
しまうところを、いい具合に鮮度感と見通しを向上してくれてます。
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 22:24:40 ID:Bws8x+ox
- なるほど。電線病ご愁傷様です。
このままプリにMITを入れると、ますますクラ向きになる恐れが・・。
現状に不満は無いのだけれど、何か物足りない。
特に生命感が・・といったところでしょうか?
あくまで私の意見ですが、というか私なら
MIT Mag2SPの代わりにVVFを試しに使ってみますね。
VVFも捨てたもんじゃないですよ。
おっと、電源ケーブルスレなのに脱線してしまいました。すいません。
- 710 名前:故Altzg3 :04/10/12 22:56:11 ID:N4aeoFNO
- 私の主治医はRobertとガード下聖人なので電線病もコウコウ(変換できませんので)
に入ってます。>>704 >>708の囁きも魅力的で気合を入れるには良いかも。
>>709 Mag2SPの前は金歯KS3033だったのですがイマイチ力感が無くMag2SPには
初め感涙したものです。でも貴殿のご指摘通りまた煩悩がムクムクと勃起してー.
でもmag2の低域の大地を揺るがす響き、中域の空気管、立体感もやはりすごい。
なおMag2SPもロバートの勧めです。ご推奨のVVFも調べて見ます。アーメン。
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 01:15:48 ID:fFaBunax
- 「電源ケーブルを束ねて使用しないで下さい」
↑
束ねたら駄目な理由を教えてください。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 01:20:28 ID:MJTtAblm
- >>711 乱交禁止。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 02:01:08 ID:jmsoKVds
- >>711
放熱の妨げになる恐れがあるから。
- 714 名前:故Altzg3 :04/10/16 00:56:22 ID:TLCForle
- 重症電線病で逝去しました。魔界も電線だらけで電線針地獄です。Robertの勧めで
シナジスティクのレゾルーション レファレンス レビンソン用になりますた。この
モデルのことはググルでも良く分からないのですが、私の好みをを詳細に伝え10回
ものディスカッションで決めました。最終的には彼への信頼感です。エージング
済んだら結果報告します。迷ったのはMIT AC1でなくCPCC(Top Gun)ですが太く重い
ので諦めました。音色はMITとsynergyの間だそうです。
I would recommend the model from Syneristic called Resolution
Reference for the Levinson. This one is not as thick and it is more
flexible than most other SR AC cables. Although still thicker and
stiffer than the MIT, I would say perfect for this application.
Robertに感謝。アラー アクバル。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/16 09:56:35 ID:COekDUpc
- アッラーアクバル
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 06:15:27 ID:7yerXJZj
- ACデザインのZERO1.4を置いてある店知ってる方いますでしょうか?
PSE対応モデルで一番興味があるんですが、ネットも含め見当たらない…
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 06:52:21 ID:0Yr9P3YP
- テレオンあたりにメールで聞けば?
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 05:47:50 ID:rbfS3zds
- テレオンですか。調べてみます
レスthx
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 02:41:26 ID:bjGqc1l+
- http://www.combak.co.jp/X-DC.htm
やっと来たー、
ハーモニックス全種類(w
でも価格が高すぎて買えません (w
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 06:48:49 ID:wQToE7Vg
- 高すぎるね。でもPSE関連で選択肢が少ないから気になる、、
以前ならこの値段では他にいくらでも選択肢があったんだが
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 07:15:58 ID:T0AbfAHA
- ところでちと質問なんですが、
金歯のPK-14 GOLDとPK-14 PALLADIANの違いってあの変な箱みたいなのが
ついてるかついてないかだけなんですかね?
プラグや線材は同じようだけど、、
黒いソーセージというか犬のフンみたいなあの箱に10万の価値があるんだろうか
聴いた事ある人いましたら感想をぜひ
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 17:51:30 ID:yHYmQPSD
- 金歯は何故か購買意欲そそらないんだナ。
ココがすごくいいとか無いからかも。
ハモニは賛否両論あるが、自然に立体感でてるし
あの太さと暑苦しさはナカナカないと思うけどね。
たしかにレンジとか分解力ではNBS、シナジが上だが・・
粘っこくてスキなんだYo!
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 05:54:23 ID:QKheB5fH
- PK-14の方がPK-10よりスッキリして癖が少ないらしいね
それでも柔らかい傾向みたいだけど
PALLADIANはケーブル大全でショップ推薦が多かったので気になるんだけど、
見た目がどうにも悪いのと実際に置いてあるところ見た事がないのよね
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 09:28:14 ID:rzat7HWV
- ケーブルに金賭けるヤツは金持ちか、ばかたれである。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 13:17:45 ID:3kUKOHTh
- シュンヤータのダイヤモンドバックを入手したんだが、
分解能・スピード感なんかはそれほどじゃないんだけど、
情報量高くて温度感があって柔らかい音で良いね。
アタック感とか締まりを求める向きにはお勧めできないが、
個人的には気にいりました。
早くPSE所得して欲しい。
- 726 名前:ばかたれ :04/10/21 15:28:02 ID:UiZE3DOu
- じゃぁおれは金持ちなんだ
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 08:44:45 ID:Q/izuNJL
- シュンヤッタ、いいよね。
ショウで聞いた大場の話では今後も単品販売は多分ムリポ_| ̄|○
大場商品(ジェフ等)と同時購入(もしくはユーザー?)なら
保守部品として売れるけどと言う話。
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 16:23:57 ID:ruYr/hC0
- 規制になる前に無理してでも買っておけば良かったかな。
- 729 名前:725 :04/10/22 17:49:20 ID:1TumTRWA
- >>単品販売は多分ムリポ
そうなのか。以前書き込みにあった「蛇口全開」傾向と言うのがダイヤモンドクラスでも感じられて
面白かったんだけど、今度お金がある時にでも個人輸入するかな。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 17:51:02 ID:7LQpF28O
- うん蛇口全開系でありつつエッジがなめらかだな。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 22:19:41 ID:SLJkFbFD
- ぜんぜん話題に上らないオルトフォンのPSC-5500XG(通称レッドバロン)ってどうなの?
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 06:03:49 ID:IZrrsQ+9
- 過去スレでもモッサリとかあまりいい印象がなかったような>レッドバロン
ケーブル大全で使ってる人の話があったけど、
・ギッシリ詰まった音が出る
・レンジ感は狭い
というのが強調されてた。ジャズや密度と厚みを求める人に合いそう
そういえば3500XG SILVER(通称ミニ・レッドバロン)が売れてるらしいね
どこの店も入荷待ち
こちらは実売15Kくらいなのを考えるとおもしろそう
バランスよく繊細で抜けがいいらしい
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 14:46:33 ID:1HYrA6+h
- 漏れもPSC-3500XGの購入を検討中です。
もし、もう使ってる人がいたらレポおながいしまつ。
オヤイデとかの糞みたいなブッサイク素人ケーブルでも1万ぐらいするのを考えると、
実売1万円台前半で買えるんだから断然こっちの方がイイよね。
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 20:40:43 ID:E01VbZ0B
- 3500XG 新宿ヨドで予約して3週間待ちで先週購入しました。
15100円でした。CP最高だと思います。
おっしゃる通りバランス良く変な癖無いです。
今まで3万〜5万のケーブル使ってたけど自分的にこれが1番合ってる。
ボーナス入ったら5500XG買おうと思ってたけど3500XGで充分です。
もう1本買おうかな?
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 20:46:25 ID:qJKRJhWl
- プラグ付け替えたら化けそうだな。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:04:03 ID:UF3T71rB
- プラグ付け替えたりしたら価値無くなるよ。
ヤフオクで売る時に2足3文になる。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:08:53 ID:9qBlhqbE
- 赤の編み込みはカッコイイのに
モールドプラグがキモスギ。音質的にも相当ロスしてそう。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:09:34 ID:UF3T71rB
- 3500XG、バカ売れしてるみたいだね。
どこも入荷待ち状態。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:42:20 ID:qhky0b0Z
- 3500XG、音質良さそうだけど、
銀線なので躊躇してる。
音色が変化しやすいとか、キンキンになるとか。
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 00:22:42 ID:IH2uhiNQ
- 注文しちゃったw
入荷待ちでつ。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 00:51:26 ID:ZSa+PsbC
- >>740
インプレよろしゅーね。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 05:48:36 ID:bAyM7+h8
- >739
銀線じゃなくて4N銅に銀コーティング
銀線だとPSE取れませぬ
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 09:45:46 ID:ENU8BFDo
- 3500XGはスピーカーケーブルの3900Qと構造同じかな?
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 10:39:38 ID:ip/rddH/
- 屋内配線をそのままにして、高価な電源ケーブルを使っているのは論外としても、
屋内配線まで交換するなら、いっそ電源部をバッテリ+超巨大容量コンデンサにしたほうが良くないか?
- 745 名前:739 :04/10/24 11:36:18 ID:nU5sseai
- >>742
レスサンクス。
そうなのか‥。orz
オルト独特の滑らかで綺麗な音らしいから、前から欲しいと思ってたんだが。
無知は怖いねぇw。食指が動かなかった。
木村当たりに売ってないかなぁ。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 16:48:41 ID:B8xlexa9
- >>744
屋内配線の交換のほうが楽だし。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 19:01:05 ID:/64l7zdN
- >>744
屋内配線交換する程度の金でそんなことが出来るならお前が実際にやって示せ。
出来ないと思うがな。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 22:06:30 ID:xA3EUpvG
- Altzg3さん、L型インレットのCPCCのトップガン(旧式)なら余ってますが・・
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 00:49:46 ID:k9J2ytXG
- アクロのSPケーブル6N-S1040IIと
フルテックFI-25ロジウムの組み合わせで自作してみた。
なんというか・・・
エージング不足なのか、ロジウム臭というやつか
高音域がキレ過ぎてる感じが・・・
あとなぜかボーカルが少し鼻に掛かる傾向が気になった。
しかし解像度は高くて、低音は低いところまで締まって出る。
全域で細かい音までよく出るのだが、ボーカルのリアルさと
全体のふいんき(←ry)でPADのACコロッサスに完敗 _| ̄|○
プラグ類のグレードは自作品のほうが圧倒的にイイはずなのだが・・・
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 05:29:57 ID:EQX6c+kR
- padは線材の加工技術とクライオ処理がウリみたいですし
プラグはドミナスでもマリンコなので単純比較は難しいのかも
- 751 名前:Altzg3 :04/10/25 08:25:00 ID:s67q3iXY
- >>748 連絡感謝。でもSynergisticのResolution Ref for M.L.のカード決済
済んでしまいました。もしこれおが気に合わないときは連絡します。
音質はどんな感じでしょうか?再度、ご好意に感謝します。
- 752 名前:749 :04/10/25 23:02:16 ID:cjWdZNzv
- >>750
今回の自作で、いたってノーマル然としたあのマリンコのプラグが、
実はけっこう侮れないということを、なんとなく感じさせられました。
じつにニュートラルなんだなと。
何の変哲もなさそうなクロムメッキ&黄銅のHUBBELのプラグでも
同じようなことを感じたことがあります。
ケーブル大国USA恐るべし!
さて、昨日自作したケーブル、そのままお蔵入りではあまりに勿体ないので、
ちょっと考え方を変えて、組み合わせの妙で個性を生かす展開に持ち込むべく、
手持ちは少ないながらも、いろいろと試してみました。
どうやらカルダスのピンケーブル(CROSS)との相性が良いようで
(というか相性バッチリ)
ブンブン沸き出るカルダスの低音をいい具合に引き締めて、かつ
伸びを損なわないという、いわば理想的な展開。
マターリ気味のカルダスの高音域も、ロジウム効果のおかげか
ピリリと辛味が利いて、ワイドレンジ感も出たのは大きな発見。
手前味噌だけど、まずまずのC/Pで、充分満足のいく音のクオリティ。
しばらくはこれで常用することになりそうです。
しかしケーブル類は、機器の音調を含むシステムすべてのトータルで
考えないとダメなんだということを、あらためて実感させられた
今回の自作でした。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 03:41:36 ID:VZ0qRXua
- マ○ンコプラグはネジなめやすいのがヤダな
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 10:10:18 ID:edD66Shn
- >>753
いやらしいこと書くな馬鹿!
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 08:15:13 ID:MXCapYez
- 3500XGどこも売り切れか・・・
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 08:48:35 ID:eNRGOdHA
- >>753
マンコなめる話なんてするな!
エロい板でやれ!
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 09:02:11 ID:eNRGOdHA
- >>753
こっちは真面目に電源ケーブルの話をしてるのに
マンコの話を持ち出すなんて不愉快だ!
お前は常識というものがないのか?馬鹿野郎!恥を知れ!
こっちはジョウシンに注文した3500XGがなかなか来なくてイライラしてるんだ
マンコの話なんかして怒らせるな!
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 11:55:08 ID:KKHofnDi
- 753を訳すとマリンコのネジはヤリマンでユルユルって事だろ?
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 14:21:50 ID:+SyMWMjd
- もっとヤレッ もっとヤレッ ケーブルアホたち。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 20:33:18 ID:L0YnN+nv
- 3500XGって見た目がレッドバロンなケーブルってだけだろ
こんなん買うくらいなら、アクロの方がよっぽどCP良いぞ
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 22:44:43 ID:MXCapYez
- >>760
アクロリンク?
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 23:33:58 ID:l4gKFX5T
- 3500XG買いました。
若干、高域寄りなバランスですが、透明感があって良いです。
手持ちのケーブルの中ではWIREWORLDのSEPに近いかも。
個人的には見た目がどぎついのが気になりますが。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 11:07:37 ID:KaTZbx0j
- もっとヤレッ もっとヤレッ ケーブルアホたち。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 17:32:31 ID:2m2Rfnf8
- http://accessory.jugem.jp/?eid=9
2004.09.14 Tuesday
PM−650などが生産完了に!
キャメロットテクノロジーの電源ケーブルなどが生産完了になります。
河口無線のおすすめ電源ケーブルで定番の、PM−500/PM−650などのキャメロットテクノロジーの電源関係アクセサリーが全製品生産完了となりました。
生産完了の製品は・・・
PM−500
PM−600
PM−650
PM−750
TAP−3
TAP−6
以上です。
分解能の高さとエネルギッシュなサウンド、明解な音なのに金属質な感じにならず、デジタル機器からアンプまで幅広い用途におすすめだった製品だけに残念です。
10月末頃からPSEに対応した新製品が発売される予定との事ですので、その製品が期待を裏切らない音である事を祈ります。
河口無線TOP
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 17:35:15 ID:5HVu4Lmr
- > 2004.09.14 Tuesday
> PM−650などが生産完了に!
EPSONのプリンタかと思ったダーヨ
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 19:51:33 ID:pVcfSvgG
- >>761
力強さ、スピード感と低音の響きのよさなら6N-P4060F。
情報量、透明感とレンジの広さなら6N-P4030が圧倒的。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 20:13:09 ID:aN5US/VZ
- >764
情報サンクス
>10月末頃からPSEに対応した新製品が発売される予定との事ですので
は久しぶりに楽しみな話題ですね
キャメロットだけに信頼できるだろうし
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 23:00:17 ID:jUloZyVz
- >>766
SPケーブル流用じゃダメですか?
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 23:16:37 ID:pFCugNX7
- >>766
それじゃ、切り売りの4030を今度買って作ってみようかな。
オススメのプラグはありますか?
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 00:10:53 ID:qPsMttWi
- >>768
漏れは試したことないから分からん。手元にあまってるなら試してインプレ
あげてくれ。
>>769
完成品にも使われているオヤイデの037はストレートにこいつの良さを出してく
れる。高音域の抜けの良さはピカイチ。
FURUTECHのFI-11金メッキあたりもC/Pは高め。037だと若干煌びやかになりす
ぎる嫌いもあるが、FI-11は落ち着きを与えてくれるので、このあたりは好みの
問題。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 08:38:34 ID:E8iCLAjm
- >>770
ありがとう。参考になります。
FI-25はどうなの?
FI-11との違いを教えてください。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 21:28:43 ID:qPsMttWi
- >>771
037はロジウムを使ってても上手く音をまとめてるんだが、FURUTECHのロジウム
は解像度は出るけど、音像が薄くなるのが気になる。
解像度と平面的な描写力(奥行き間はそれなりにスポイルされる)が欲しいなら
これはこれで、悪くないと思うが。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 21:36:20 ID:6zYuCh2f
- 火事になりそう
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6718584
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 00:39:57 ID:iuARCxTy
- アクロ4030はとにかく導体が太いので自作はひと苦労ですよ。
オヤイデ037使うなら、完成品を買うことをオススメします。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 01:54:22 ID:n1Rtepmb
- denonのPMA-2000Wを使っているのですが2万円くらいの電源ケーブルに変えた場合効果はありますか?
S/ALABのHH3.5を考えているのですがどうですか?
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 06:22:15 ID:l6wwN1FI
- うちも直出しの1.2sqの細い電源ケーブルを
インレット化しようかと計画中だが
効果はあるんでしょうかね?
もうちょっと低音に力が欲しいんだけど…
アンプはYAMAHA A-2000
A-2000aだったら太いケーブルなんだけどね…
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 07:04:03 ID:eJ6ceJUl
- OAタップでデジ・アナ分離するだけでも効果があるんだから、変化はあるんじゃない?
好みに合うかは分からないけど。
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 08:48:10 ID:JHVjNNlt
- >>776
けっこうやっている人居るよ。
自分はやってないけど。。
一般的な機器の内部配線を見れば交換が有効であるのは明らか。
RCA出力前の内部配線なんかもとてもとても高給ケーブル並みのコードを
使っているとは言えない。
それでもン十万のケーブルにすると激変?する。
電源の場合は3Pインレットジャックを機器に固定する作業が大変。。
(だから自分はやってない、やり方は知ってるけど。。)
直出しにするのならばコードを機器に固定したいんだけど
それのやり方がイマイチ分かんないんだよね。
知ってる方居たら漏れにも教えて下さいませ。。ペコリ(o_ _)o))
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 08:49:22 ID:JHVjNNlt
- 追伸:
>>773は確かに危なそうだ・・・・・
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 12:12:14 ID:b0bEVaxP
- >>775
効果大あり。
ただし、HHはあまりオススメできない。
予算2万なら自作しる。
そのアンプにはロジウムのプラグが合いそう。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 17:41:19 ID:fOivEuD9
- 自作はヤフオクで値が付かないからなあ・・・
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 20:19:39 ID:hBb9vvVA
- かといって2万やそこらの電ケーが値が付くとも思えない
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 20:51:16 ID:fOivEuD9
- いや、少なくとも人気がある既製品なら
買値の6割ぐらいはヤフオクなら余裕で補償されてるもんだよ。
定価が2万ぐらいなら買値は15Kぐらいでしょ。
そういうのならオクで10kぐらいで余裕で売れる。
もちろん人気がない商品や古過ぎるのはダメだけど。
ケーブルは人気がある既製品が一番だよ。
オルやアクロとかのね。
必要なくなった時やランクアップしたい時に買値と
あんまり変わらない値段で売れるから。
買値の8−9割なんて珍しくないから。
ただし、もともと安い店で買うべし。
3割引の店とかね。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 23:10:13 ID:EkJGPLkh
- 自作なら2万で既製品5万程度のパフォーマンスのものが出来上がる
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 23:12:11 ID:lHOCqtXR
- >>773
どのへんが危ないんだ?
危ないって分かるやつは、分解して直して使うから問題ないかと。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 08:12:11 ID:bX/frCks
- >>785
自分も同意見だけど、たぶん、プラグ手前で全体の被覆がなくなって
細い導線被覆だけになってるのが見た目に危ない印象を受けるんだと思う。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 14:06:50 ID:1Vlebbox
- カルダスとハーモニックス、プリメインとCDPで使い分けるならどの組み合わせがよいでしょうか?
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 20:56:55 ID:bX/frCks
- >>784
その2万とは?具体的に。
その5万の方も、どの製品を指して言ってるのか具体的に。
5万つってもピンキリだぞ。
2万が実売価格なら5万の方も実売として定価は7万クラスだな。
自作2万と定価7万の具体名を出せ。
出来なければ単なるホラ吹き厨
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 21:07:06 ID:D91I10nf
- 俺も材料さえあれば一流料理人と同じ料理が作れると言うのと同じ。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 21:46:41 ID:BwH58ecL
- >>789
ちょーっと違う気がするけど・・
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 22:46:29 ID:FPFbduqq
- >>788
具体名知りたいなら、既にここに書いたので
上の方のレスを読み返せばいいさ
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 00:08:30 ID:yPgFcVkF
- >>788
もっと安く出来る。
VVR2.0mmと松下のホスピタルグレードのプラグ。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 07:05:43 ID:cUhecHhR
- >>784は結局大嘘つきのちびり君だったな。
具体名を晒すのをぶるって、既に書いたとか言って逃げてやんのw
上にあっても、お前が書いたかどうか特定できないだろ、ちびり君w
それに既に書いたのならもう一度書くことにも何の不都合もないはずだが?
それが出来ないのはお前がぶるってる証拠。
小心なくせに大風呂敷を広げるなよちびり君
いい勉強になったなw
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 07:38:19 ID:YPLWsD6M
- >>793
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 09:09:11 ID:aeamSi/J
- そんなにいじめるなよ。。w
漏れだってAC100Vケーブルに高い金注ぎ込むことにけっこう抵抗あるんだぜえ・・・
そのくせPADなんか愛用してるけどな。w
中身はベルデンだという噂も・・・・・~(-゛-;)~
- 796 名前:740 :04/11/02 15:26:33 ID:dCvS3CuM
- 3500XG届きました。
思ったより早くちょうど1週間で手元に来ました。見直したぞ○ョウシン。
まず見た目、今まで実物を手にとって見たことはなかったのですが、
予想以上に太く、プラグも大きく、見るからに頼もしい感じです。
プラグにケチをつけてる人もいましたが、プラグも立派です。
ケーブルが太いために写真ではプラグが華奢に見えるだけです。
実物を見たら納得するでしょう。
早速音質のレポです。使用機器はソニーのSCD-1です。
これまでは日立のメルトーンSPケーブルにプラグを付けて自作した電源ケーブルを使っていました。
まず、圧倒的な情報量に驚きました。
まるでボリュームが大きくなったみたいです。
高域・低域とも、情報量が増し、ワイドレンジ化したような印象です。
女性ボーカルを聞いたのですが、
これまでほとんど気にならなかった息継ぎして口を開く時に唾が「にちゃっ」と
かすかに音を立てるのがはっきり分かるようになりました。
低域の量感も不足有りません。
もう一本買おうと言ってた人がいましたが、その気持ち分かります。
これが1万円台前半で買えるなら、もう自作はもう卒業だなと思いました。
個人的には私も自作派だったので、>>784さんが3500XGをどう評価するか聞いてみたいですね。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 15:37:51 ID:M3hnDJxQ
- ジョーシンというよりちょうど流通が再開したみたいですね
この価格帯ではps audioのpreludeが骨格のしっかりしたエネルギーがあって優れてるので、
ワイドレンジで抜けのいい3500xgと組み合わせたら高c/pで音楽性も良いかも
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 15:38:30 ID:M3hnDJxQ
- 書き忘れた。740さんレポ乙です
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 15:45:03 ID:LgG1XJES
- それで他人の嬌声を再生したらものすごいいやらしいですね。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 15:45:49 ID:M3hnDJxQ
- しかしこうなると兄貴分の5500xgとの比較も興味でてくるね
流石に情報量やs/nは差があるだろうけど案外レンジ感と抜けの良さは3500xgのが上だったりして
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 16:27:11 ID:aeamSi/J
- なんかめちゃめちゃ買いたくなってきた・・・うまそー(゚¬゚) <3500xg
>>740
レポ乙。
漏れも2ちゃん上に時々書いてるけど
けっこう手間の掛かるもの。
重ねて乙。。
- 802 名前:740 :04/11/02 18:26:58 ID:dCvS3CuM
- 私ごときのレポにお礼、恐縮です。
同じものをもう一本欲しいと思わせるケーブルって滅多にないと思います。
>>734さんもそう仰ってますし、
複数の人間からそう評価されるってすごいことですよね。
それに電源ケーブルが人気で品薄で入荷待ちって
過去に聞いたことないことですよね。
音質の好みはあるにしても、3500XGは間違いなく滅茶苦茶お買い得だと思います。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 22:02:07 ID:V6oLQNE0
- >>793
じつにピュア板的らしい絡みレスの典型で、吹き出しそうになったよ(^▽^ケケケ
頭悪い人にはどのレスかも見当つかないようですね。
俺は749なので。あしからず(´ー`)
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 23:04:33 ID:aOOcJdAI
- しかしさ、本当に2万の自作で市販品の売価5万円のクオリティを
持つものを作れるとしたら、その自作の手間にもよるけど十二分に商売になるね
1日1本売れても月収100万円か(゚¬゚)
漏れは自作は金の無駄って悟って一切やってないが
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 00:34:44 ID:3o0ANFtL
- CAMELOTの電ケーの新作発表はまだかな?
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 06:02:45 ID:MyhL9pzR
- まだですね。本当はもう発表されてる筈なんだけどPSE取得で手間取ってるんだろうか
PADも新シリーズ発売時の広告にはACも載ってたけどいまだに開発が続いてるようだし
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 08:20:58 ID:oRKVG0oo
- PADはAC以前に他のラインアップが・・・・・
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 09:10:27 ID:iosJ1t5R
- 初めてアンプの電源ケーブル変えようと思ってます。
PMA-2000IVを使っています。
高音が伸び低音をかなり締めるケーブルが良いですが、アドバイスお願いします。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 09:11:55 ID:LLZxiamk
- 電源ケーってやっぱり必要最低限の長さがよいの?
電源ケーは信号を伝達するわけではないから、ある程度長さがあってもあまり
問題ないような。
むしろある程度の長さがあったほうが、繋いでいる機器が垂れ流すノイズなど
の影響を軽く出来そうな気もするんだが。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 11:07:30 ID:968zGnbU
- >>808
DENONの機器にはAC350SXまたはユニバーサルAC(II)と
ロジウムのプラグ&コネクタで自作ってのがかなり相性良かったけど、
最近はこれらの線材が売ってるのかどうかわからない。
被覆が硬くなって音も締まりが出たというアクロリンクの線材も良さそう。
>>749がやった組み合わせも良いかも。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 12:31:17 ID:iosJ1t5R
- アクロのSPケーブル6N-S1040IIとフルテックFI-25ロジウムですね。
FI-25とFI-11はどれくらいの差があるのですか?
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 12:34:59 ID:iosJ1t5R
- 他に高音が伸び低音をかなり締めるものありますか?
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 12:39:01 ID:iosJ1t5R
- ACROLINK 6N-P4030
ACROLINK 6N-P4020U
AET HIN AC/SP QUAD
AET HIN AC/SP TWIN
それぞれの違いはどんなものですか?
たくさん質問してしまってすみません。
できたらアドバイス下さい
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 12:49:58 ID:HsK/G6Ui
- >>811
価格ほどの差は感じられないかも。
11のロジウムメッキのほうがCP高くて無難だと思います。
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 21:34:36 ID:hj0tHeju
- >>811
3500xg買ったほうが早くて見た目も綺麗で、ずっと音が良くて値段も安いよ。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 06:29:06 ID:cp7AOfBD
- >809
確かJPSは2Mがベストという理論があるみたいだし、
逸品館では日本の電源は1.5Mがベストとか書いてたね
ただ逸品館のはツッコミもあったような
極端に差はでない気がするので基本的には取り回しで選んで問題ないとは思う
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 07:29:17 ID:/ItWJ+K8
- オルトフォンのSPK4500を使って電源ケーブルを作ると良いと
過去ログにありましたが、そのばあい、アース線は無しで
2Pだけ繋ぐということになるのでしょうか?
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 09:38:04 ID:Tp7NvF99
- >>817
Yes
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 12:16:49 ID:cp7AOfBD
- >807
そういえばPADの新シリーズは他スレでもあまり話題にならないね
雑誌やお店は絶賛してるけど実際使ってる人はなかなか出てこない
- 820 名前:817 :04/11/04 13:03:51 ID:IhT8yPWA
- >>818
ありがとうございます。
でもせっかく3Pプラグを使うんだったら
アース線もあるケーブルを使った方が良いのではないのでしょうか?
それともアース線の有無は音質にあまり関係しないんですか?
もちろん壁コンセントが3P対応でちゃんとアースされているものという条件での話ですが。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 16:31:04 ID:EfdYQcYG
- >>820
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083574506/
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 16:34:07 ID:OOjGwLnv
- >>820
評論家の福田氏は繋がない方がSN的に有利みたいなことを書いてたが、
福田氏に倣ってアースを切ったら音に生気が無くなったというレスも以前あった。
壁コン、タップも含め電源トータルでちゃんとアースの対処してるなら繋ぐのもあり。
ただ不十分だとノイズの原因にもなったりするし結局は環境次第かな。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 20:50:09 ID:pq/9DtNg
- >>809
俺もその点が前から疑問だ。極力短いほうが良いというのなら
コンセントすら介さずに屋内配線Fケーブルに直結が最強ということになるし
馬鹿高い電源ケーブルの価値って何ということになる。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 21:25:31 ID:gJU3t1Gn
- 電源ケーブルにしても信号ケーブルにしても、
そのケーブルの特性がフィルター的な性格を果たすことによって
様々な音の違いとなって現れるんだろうね。
だから、長いほうが好ましい音になるということもありうると思う。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 21:28:36 ID:gJU3t1Gn
- ところで、明日、はじめて日本橋のでんでんタウンとやらに行くので、
ここだけは忘れず行っておけ!という場所があれば教えてください。
オーディオショップはもちろんですが、
おいしい飲食店でもいいです。
秋葉ならわりと分かっているんですが、大阪は、ほぼはじめてなんです。
なんかスレ違いかもしれませんが、一応電源ケーブル自作の材料も買おうと思っているのでここで
質問させていただきました。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 21:44:01 ID:8ZG2g+3l
- シマムセン
河口無線
ジョーシン1番館
ニューオーディオナニワ
あたりが有名で品揃えも良い(東京ほどじゃないとは思うけど)
切り売りケーブルはジョーシンが多いかな
個性的なのは逸品館
他に朝日ステレオセンターがあるけど、
ちょっと入れない雰囲気かも
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 21:49:37 ID:ZcjHsh43
- >>825
ttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/shop/audioshopnipponbashi.html
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 21:49:41 ID:gJU3t1Gn
- >>826
ありがとうございます。
地図で確認しましたがニューオーディオナニワというのだけ分かりません・・・
食事するところでオススメはありませんか?
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 22:33:54 ID:wtrSpgqG
- アサヒステレヲセンタアって感じの店ですな。
小さいけど時々おっと思うような品が置いてある。
ナニワはソフマップなんばザウルスの隣。
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 22:40:09 ID:wtrSpgqG
- 切れた、、
でんでんタウンを東に一本入った、ジョーシンの筋(南北方向の通り)を
北へ上がったところにカツ丼屋がある。
有名らしいが、びっくりするほどうまいというわけでもない。
あとはまぁ、屋台のたこ焼きでもどうぞ(w
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 00:26:35 ID:O3p09QSv
- 五階百貨店?
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 00:48:38 ID:iST2CeX7
- >屋内配線Fケーブルに直結が最強ということになるし
法律上出来ない。
VVを太くしたりは出来るが、2.6mmが限界だろうね。硬いのは嫌がられるだろうし。
でも、大抵のコンセントには入らないから、2.0mmになるな。
あとは接触抵抗の小さいUL規格品を使うんだな。ま、大差ないだろうけど。
問題になるほど抵抗があれば、アンタの家はもう無いよ。火事でな。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 06:03:53 ID:tq6pmsyp
- AETの電ケーはプラグがOHPに載ってるスケルトンタイプのから
何か見た目があまり良くないのに変わってるね
フルテックの安物だろうか
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 06:56:40 ID:2s9MZ8ia
- 全般的に5万前後のケーブルって
あまり良くない気がする。
自作の5千円にあっさり負けますからね。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 07:25:52 ID:BXnnvRI1
- 俺はその線引きは3万前後だと思う。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 14:36:48 ID:swPgta1c
- >>833
DCT018じゃなくて、他のものが使われているの?
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 23:04:36 ID:rG/nuISj
- そうなんだよなあ、、常識で考えればたかだか1mだかのACコードで
音が変わるわけ無いんだよなあ・・・・・・
屋内配線を柱上トランスから総てドミナスにしたら幾ら掛かるんだろう!??
そんなことを考えてみたらオーディオが馬鹿らしくなった・・・・・_| ̄|○
やめられそうにないけど、、もう中毒かな・・・・・_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 00:00:22 ID:z4ARRpja
- >>816
確かにメジャーブランドのベーシックな長さは1.5〜2mみたいだね。
やっぱり取り回しやすい長さだからなのか、それ以上の理由があるのか・・・
結局電源ケーはアナログフィルター的なものとして考えると、色をつけるため
にある程度の長さは必要なのか?
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 00:05:19 ID:6zzIgn35
- やはり静電容量とかが絡んでくるのでは?
個人的には音質的にもセッティング的にも1.8〜2mがベスト
ではないかと思う
1.5mはちょっと短いかな
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 00:12:44 ID:rNHgauf9
- ACラインフィルタでも作れば?
長さはセッティングしやすい長さでいいっしょ。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 01:45:06 ID:F4tORBh9
- グライコみたいな電源ユニットとかないのなかなぁw
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 02:26:28 ID:TsW23gu1
- >>841
PSから波形と周波数、電圧可変のが出てるよ。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 06:45:41 ID:jB78i/si
- >>842
その電源ユニットの電源ケーブルを変えても音が変わる・・・
もう鬱!!!!!
射精してきます・・・
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 09:42:53 ID:4cdxdFi3
- 朝から無駄遣いするなよw
MITホスィ
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 21:57:04 ID:wfQl/nCD
- >>834
5万円の市販品に勝てる5千円の自作品の内訳を教えてください。
プラグ・ケーブルの品名です。
よろしくお願いします。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 23:27:41 ID:rF56dDnV
- AETのtwinで十分だと思う。
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/06 23:50:31 ID:DirOo84X
- WWのELPの50pと2mを聴き比べたが、やはり2mのほうが
特徴が良く出ている気がする。
ある程度の長さがあるほうが、有利なのかもしれない。
長すぎるのは×だろうが・・・。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 01:06:56 ID:nRRSk6+K
- >>845
プラグ:ナショナル WF5018 約1050円
IECコネクター:マリンコ320 約3500円
CV-S 3.5:電気屋で220円/m位
これで7〜8万の市販品といい勝負。
5万だったら楽勝です。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 01:54:06 ID:GM5E4cd9
- んなわけあるかよw
糞じゃねーか。
実売2万半ばぐらいのアクロの市販既製品P4030ですら
それよりも明らかに全てが良いプラグとケーブル使ってるのに・・・
お前、アホだろ・・・
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 06:04:11 ID:ct2xLfY1
- 確かにどう考えても無理がある
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 06:34:05 ID:Qn08st2V
- >>848
5万円のケーブル及び7〜8万円のケーブルの製品名を教えて下さい。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 07:47:00 ID:nRRSk6+K
- >>849
私も数年前まで同じ考えでした・・・
>>851
キンバーPK-14Gold
ACマスターカプラー
PM650
PM750
ELP3+/1.0m
ACコロッサス
ACタンタス
Z-CORD3
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 08:06:19 ID:WuRcTV4Z
- ちみの再生環境に問題ある気がするんだが。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 08:29:01 ID:nRRSk6+K
- 若しくは私の耳に問題が・・・
でもCV-Sの実力はすごいですよ。
低音がほしければCV-S 5.5。
FI-25/FI-25Mでも持ってくれば
最強かと・・・
最近市販品購入していないので、
逆にこれ聴いてみな・・・
なんていうのがあれば教えてください。
5万位で。
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 08:35:03 ID:nRRSk6+K
- ちなみに屋内配線はCV-S 5.5で専用回線を
3経路引いています。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 08:51:53 ID:rKxUZkjH
- 電源ケーブルのエージング(バーン イン)にもシステムエンハンサーて有効?
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 09:09:52 ID:nRRSk6+K
- それから上記全てのケーブルを揃えて、
一斉に聴き比べをした訳ではありません。
また私の駄耳だけでは頼りないので、
オーディオにはあまり関心のない、
プロではありませんが現役の奏者(フルート・チェロ)
の意見も入っています。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 09:50:57 ID:F+w6FK0D
- 大体、
>これで7〜8万の市販品といい勝負。
>5万だったら楽勝です。
この辺が胡散臭いんだよ。ww
市販品でもそんなにキッチリ価格付けされてないだろう。
それに、それぞれ特徴もあるし一概に優劣つけれない。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 10:42:22 ID:AF8JdjwA
- キャラが違うだけで
実は優劣なんかなかったりして♪
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 12:37:26 ID:6Iaqa7/E
- >>852
肝心のアクロP4030が出てませんよ。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 12:46:45 ID:F+w6FK0D
- >852
どんなシステムで比較したのか、どこに使ったのか書かないと
あまり意味ないよ。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 13:54:50 ID:Kepm/Ef9
- >オーディオにはあまり関心のない、
>プロではありませんが現役の奏者(フルート・チェロ)の意見も入っています。
こういうのがあると逆にどうかと思う。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:02:32 ID:ZM6AUn1H
- 最近の常套句だね・・
>オーディオにはあまり関心のない、
>プロではありませんが現役の奏者(フルート・チェロ)の意見も入っています。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:09:22 ID:m326LDP9
- >>848を検証するため、先ほどCV-Sを注文しますた。
プラグは手持ちのLEVITONとSCHURTERです。
また後日、検証結果を報告します。ノシ
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:30:58 ID:dpIPXafl
- 漏れも試してみようかな。
どこで注文したんですか?
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:44:13 ID:m326LDP9
- オヤイデです。>>848さんがオヤイデの店員さんだったら
見事にハメられた事になりますね。
ちなみに比較対象はNBS STATEMENT(700$)、CPCC TOPGUNHFC2(500$)です。
他にも持っていましたが、売ってしまいましたので手元にありません。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:54:34 ID:F+w6FK0D
- 以前、”アイソトランス電源コンディショナー”スレではCV-S5.5はかなり
評判悪かったが、使う場面によっては評価も変わるのかな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053514163/
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:05:15 ID:F+w6FK0D
- そう言えば、afuturaってところでCV-Sを電源ケーブルに使った
話がちょっとあったな。
ttp://www.afu.jp/smail/mail59.html
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:08:38 ID:dpIPXafl
- >>866
レスサンクス
心配ないよw
CV-Sなんてそんな安いの宣伝してもほとんど商売にならんし、
それが売れても他の高いのが売れなくなって宣伝どころの騒ぎじゃない。
みんながCV-Sと松下プラグしか使わなくなったらオヤイデなんてすぐ潰れるしw
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:10:26 ID:m326LDP9
- 人様のサイトですが、ここにもCV-Sが載ってますね。
ttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/accessory/ACcable3.html
環境によって評価も変わると思いますが、それはそれとして
検証では容赦しません。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 16:52:57 ID:nRRSk6+K
- >>861
SP:M802
プリ:C290
パワー:P1000
CDP:X-30
壁コン:CCR-DX
主にCDPで比較しました。
CV-Sは藤倉じゃないです(オヤイデは高いので)
藤倉のも使いましたが、
どこのメーカーでも大差ないみたいです。
>>860
申し訳ないです。
アクロP4030は使った事有りません。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 17:25:10 ID:WumQIPhS
- >>871
あなたのレスは煽りとかアンチじゃなくて純粋にCV−Sの良さを
訴えているようで、それはそれで一つの意見だと思うのですが、
このスレで評価の高いオルトフォンの3500GXと
アクロのP4030を無視して(ともに5万よりはるかに安い)CV-Sが5万クラスに勝つってのは説得力がないように
思うのですが・・・
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 18:21:43 ID:o+5ceDYz
- 少なくとも電気的にはCV-Sケーブルの勝ちだと思うんだが。
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 18:23:37 ID:tiFsaT5o
- 私は自作派ですが、CV-Sはまあまあといったところで猛烈に良い印象はありません。
力強くナチュラルな音で個人的に好みではあるにせよ、高音の再現性に難を感じます。
ジンジャーの掲示板で示唆されたとおり、
被覆とシールドを取り去りツイステッドペアにしたところかなり良い感じになりましたが、
ベルデンの真赤っかバイワイヤには到底かないませんでした。
ただし、経験上タップのケーブルの素材を他と統一すると激変した経験がありますので、
ひょっとしたら屋内配線がCV-Sだということも何かしら影響している可能性もあると思います。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 18:24:24 ID:nRRSk6+K
- >>872
確かにそうですね。
軽率な発言も多かったように思います・・・
3500GXとP4030は機会みて試してみたいと
思います。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 18:25:48 ID:tiFsaT5o
- 「経験」がダブりました。失礼。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 18:28:57 ID:nRRSk6+K
- >>874
>屋内配線がCV-Sだということも何かしら影響している可能性もあると思います。
そうだとしたらとんだお騒がせ者でした。
反省してます。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 19:07:09 ID:G7SyKcg3
- いや、そこまで反省する必要もないかと。
あなたのレスを見て少なくとも私は一度CV−Sを試そうと思いましたし。
まあ、ちょっと言葉が過ぎた感は否めませんが。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 20:21:07 ID:ZM6AUn1H
- 屋内配線の方がずーっと長いのにどぶして壁コン以降のケーブルだけで
こんな音変わるんだあ!!!
やっぱアナログフィルタ?
そんなもんに既にン十万注ぎ込んでしまっている漏れは何者なんだあああああ_| ̄|○
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 20:55:42 ID:1Lh3aBrO
- 漏れもCV-Sの経験があるのでちと
プラグ:National WF5018 1000円
IEC:4781BSR 2500円
ケーブル:藤倉 CV-S 3.5sq 400x2m=800円
計4500円くらいで作って、寝室用のSD-SG11に使ってみたけど、なかなかよか
たぞ。
SD-SG11って解像度はあるけど中域に薄いところがあったり、低音の量感が
不足気味なところがあったけど、この自作ケーブルに変えたたら、それらの不
満はかなり解消された。
もちろん完璧というレベルではないが、確実に一歩前進という意味では悪
くないと思う。
ちなみに、電源ケーってアンプに使うのが一番効果がでかくないか?
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:00:24 ID:o+5ceDYz
- >>880
消費電流が一番大きいからじゃないの?
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:04:54 ID:tiFsaT5o
- >>880
場合によりますね。
私は試行錯誤のうえアンプとCDPでケーブルの方向性を変えました。線はいっしょですが。
CDPでレンジと場を広げ、パワーで締める、という感じです。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:08:32 ID:o+5ceDYz
- >>882
方向性って何?電線の向き?
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:11:46 ID:g/FcmPtD
- >>880
ケーブル云々の前にそのミニコンポを捨てろw
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:25:31 ID:tiFsaT5o
- >>883
そうです。妄想といわれるかもしれませんが、
締まる(:団子になる場合も)方向と広がる(:ダンピングがなくなる場合も)方向とがあり、
バイワイヤなら3通り試すことになります。
ただし線によっては方向性の違いが聞きとれないものもあります。
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:47:35 ID:o+5ceDYz
- よく分かってるじゃねえか、妄想だ。
交流なんだから方向もクソもねえ。
もし反論したければ、がんばって研究してくれ。期待してるぜ。ヘヘ
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:52:46 ID:6bJlhiMY
- 方向性よりもアース結線の有無のほうが音が変わる。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 23:05:22 ID:1Lh3aBrO
- >>886
スピーカーケーブルに流れるものも基本的に交流だが、方向性は無いとお考え
で???
>>885
普通hot黒、cold白、earth赤で、ラベルの文字の向きに方向を決めるもんじゃ
ないの?
CV-Sで試したなら、結線の違いごとにその締まるのと、広がるの分類を教えて
いただけないか?
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 23:08:24 ID:tiFsaT5o
- >>886
だと私も楽なんですが…なかなかやっかいな問題です。
>>887
なるほど。
ちゃんとしたアースが欲しいですね。今のままでは試しようがない。
テスラクランプとかアースリンクでもいいんでしょうか?
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 23:36:25 ID:o+5ceDYz
- >>888
そうだ、方向性なんて無いね。
もちろん、ケーブルのあっち側とこっち側で太さが違うなんて事なら、
もちろん方向性はあるかもな。
色に関しては、黒白赤の場合 Hot=黒・赤 Cold=白 Earth=緑(又は緑白ストライプ) だな
どんな状況でもアース線に緑以外を使うことはあり得ない。
(使っても問題は無いんだが)
黒赤 の場合は Hot=赤 Cold=黒 だ
ただし、屋内配線(電源回路)の中性線は絶対に白線だ、カンチガイしないように。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 00:08:44 ID:SdYoZIvi
- >テスラクランプとかアースリンクでもいいんでしょうか
漏電対策でなくノイズ対策なら効果はあると言える。
出来れば普通のアースがいいけど。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 00:22:14 ID:21NaiYeC
- 緑線や網線シールドやドレイン線をプラグとコネクタに
それぞれ結線するかどうかという問題だぞ。
まさか大地アースなんて馬鹿げたこと考えてないだろうな?
え? テスラ? アースリンク?
ガラクタが何かの役に立つとでも思ってるのか?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 09:13:57 ID:SdYoZIvi
- 機器側にアース端子のピンすら接続されていないと全くの無意味である。
バカじゃねーの(ぷ
コンセント側に接続しても、アース線が来ていなければ接続/未接続どちらも
効果は同じである。
バカじゃねーの(ぷ
フィルタ回路が入っている場合、「アース」を取らないと設計通りに動作しない
のが普通である。
バカじゃねーの(ぷ
アースを使わない設計なら別だがな。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:12:38 ID:+WgfUlJa
- 色々なご意見がありますが(笑)、アースをとる、という方向で検討させていただきます。
それとケーブルの方向性については、電ケーを入れ換えたりして再度検証した結果、
私の脳内的にやはり方向性はとても大事である、という結論になりました。
この件について不愉快に思われる各位にはあらかじめお詫びしておきます。では。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:15:34 ID:y95utBcN
- それでいいんだよ。
結局は自分が納得、満足するかどうかの話だから。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:47:49 ID:58tmu6gi
- アースに関してはどうなの?やっぱりとったほうが良いの?
日本のメーカーのものだと、アースが無い状態でチューニングされているとか、
下手にとるくらいなら、とらないほうが良いとかいう話しを聞いた事があるの
で、うちでは取っていないんだが。。。
それに、アースを取ろうとすると、きちんと管理しないとグランドループが(ry
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:53:41 ID:6uJ+jpuN
- マランツの製品はインレット側にアースピン自体がない。
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:54:52 ID:gDHGuxsn
- >>896
取った方が良いかどうかという質問ならば
取った方が良いに決まってるジャン・・・・・
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:59:11 ID:SdYoZIvi
- >不愉快に思われる
別に不愉快には思っちゃいねえよ、かわいそうだと思っただけ。
シールドケーブルならシールド落としてある側は関係あるが、
フツーの構造の電線で、電線の形状に方向性が無いなら、電気的にも無い。
俺の知らん世界があるのかもしれないから、これ以上は書かないが。
>>895の書くとおり、自分が満足できりゃいいっしょ。
>アースを取ろうとすると、きちんと管理しないとグランドループが
そんなもんは、簡単に解決できる。
入力側機器だけアースを取る、これでOK。(パワーとプリアンプはアースなしね)
これだと入力機器間とアンプを介してループしてるように見えるが、
実害はまず無いから大丈夫だ。
と思う。
やってみてくれ。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 22:12:41 ID:gDHGuxsn
- トランスで浮かせるかいっそのことバッテリーにしちまえよ・・・
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 22:27:34 ID:y95utBcN
- 自転車で自家発電しろ、な。
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 22:29:10 ID:gDHGuxsn
- >>901
吹き出してしまった・・・
オデオ聞きながら必死で自転車漕ぐのね・・・wwwww
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 22:50:26 ID:SdYoZIvi
- ウィンウィン
あれ?電源入らないし何も聴こえないなぁ。
もっと漕いでみるか
ウィンウィンウィンウィン…
そして一日が終わる
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 22:55:39 ID:58tmu6gi
- i.Linkだとグラウンドはどうなるんだとさらに小一時間...
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 23:01:35 ID:H5Eo7lkN
- アースは無接続が基本だね。
意味のないアース結線してたら
わざわざノイズ拾い用のアンテナ伸ばしてるようなもんだ。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 23:04:21 ID:SdYoZIvi
- 漏れはPC使ってるからPCだけはアースしとるよ。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 17:27:03 ID:UHH1fB5Q
- ところでみなさんDACには何使ってる?
おすすめがあれば教えてくれ。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 21:31:17 ID:IfskyPDJ
- ドナルドDAC
- 909 名前:MJエロオヤジ :04/11/09 22:29:10 ID:OLTwAzJC
- マイド
仕上がり外形:14.5mm
導体抵抗:3.40オーム/km/at20度
概算重量:235kg/km
導体構成:直径1mmを7本撚り
絶縁体厚さ:1mm シース厚さ:1.5mm
600V 架橋ポリエチレン絶縁ビニルシース電力ケーブル(シールド付き)
以上はオーオタ御用達のCV−S 5.5sqx2cのSPEC,だが、こんなケーブルの
何処が良いの?。
因みにCV−SとCVS(制御用)は異なるので御注〜意を。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 22:43:13 ID:YUvjoEey
- >>エロオヤジ殿
スペック的にはどうなんでしょうね。
ただ、単線並みの導体が7本集まった撚り線という構造には興味あります。
市販の電源ケーブルは撚り線が多いですが、NBSみたく単線もありますから。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 23:01:51 ID:WER6XZRJ
- こんなケーブルの何処が良いの?
どこが悪いの?
ま、VCTの同じ断面積のと大差ないだろうが。
- 912 名前:MJエロオヤジ :04/11/09 23:23:39 ID:OLTwAzJC
- マイド
ポルシェ910/911度の
600V CVは一般家庭内で使用するよーなケーブルでは有りません。(法的には問題無いが)
600V CVの仕様、検査及び評価に”音質”は有りません。
VCTはキャプタイヤだから芯線径が細く、多い(0.32mm直径を70本撚り)
シールド無しだが、曲げ易いし、こちらの方がホームセンターで入手し易いかも。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 23:30:55 ID:xU9d2a3M
- VCTの方が導体が細くて表面積が多くなるから
静電容量は多くなりそうだね。
3.5sqの4芯の方が、2本ずつ合わせた場合
導体の断面積広くないか?
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 23:54:42 ID:vdNEJnFF
- CV-Sは導体構造や素材云々より、あの気合の入ったシールドと
低価格がすべてなのでは?
- 915 名前:MJエロオヤジ :04/11/10 00:34:51 ID:oGywxQZj
- マイド
NO.913度の
その通り。
NO.914度の
600V CVはIV、VVF等と共に最もポピュラーな電源ケーブルですが、
CV−S(シールド付き)は少し特殊で、電源供給用ケーブルには一般的には
シールド付きは使用しない。電気工事用のケーブルに比べたら、生産量に於いて
ゴミ位しかないオデオ用ケーブルは特注品に近く、メーカー直販は少ないので
5ケタ/6ケタのオカルト的値段が付く。(6N/7Nの芯線以外は安い。)
電気工事歴OO年のワタスでも600V CVは何百KMも
敷設したが、CV−Sの経験は無い。CV−Sを最も使用しているのは案外
オーオタかも?。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 10:25:36 ID:Lns4j1Y3
- CV-SのSはシールドなんだね。
CVは何の頭文字?
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 15:32:19 ID:MjMNLogM
- 突然ですが、機器側のプラグ(メス)でCPが高いのどれですか?
コンセント側(オス)は松下のホスピタルグレードが1000円ぐらいで買えるので、
アレが一番CPが高いと思うのですが、
機器側のプラグってどれもある程度しますよね?
やっぱりマリンコでしょうか?
それでも3000円ぐらいしますよね。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 18:50:23 ID:d1efwkRy
- オヤイデでシューター購入汁! 700円なりYO!
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 20:03:40 ID:cYT4XwYL
- >>917
松下にするなら明工社のほうが良いぞ!
- 920 名前:MJエロオヤジ :04/11/10 21:19:10 ID:oGywxQZj
- マイド
NO.916度の
CV−SのCVの意味は(Sは略)
C:CROSS−LINKED POLYETHYLENE
V:VINYL SHEATH
日本語にすると 架橋ポリエチレン、ビニールシース
芯線を架橋ポリエチレン(ポリエチレンの分子構造が架橋のように結合している)で
絶縁して外側をビニールでシース(収める)した電力用ケーブル。です。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 00:44:30 ID:jPPaNm/N
- >>919
名後者の方がちょっと高いし、ほとんど品質差はない。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 23:00:13 ID:Lr8KjNhu
- >>909
それ、どこで買えますか?
- 923 名前:MJエロオヤジ :04/11/14 03:10:25 ID:beHJH+uq
- マイド
NO.922度の
貴殿の住所が判らないので、確実な購入先は指定出来かねるが、方法として
1)電話かメールで注文する
当ピュアAUの”最高のケーブルメーカーはどこだ?。”を参照のこと。
日本を代表する電線大手6社を記入しているので、電話帳で貴殿在住地に
近い場所の代理店を探して、注文する。宅配便で発送して貰うと良い。
但し、注文数量は最低10M単位とすること。送料を請求されることも
あるが、秋葉の店で購入するより確実に安いはず。
2)秋葉の配線材専門店等で直接購入する(在庫はあまり無いと思うが..)。
(オヤイデ、九州電気他)
老婆心ながら、CV−Sは家庭内で使用することを前提にしたケーブルでは
無いので、一度現物を見てから購入することを勧める。シールドが有るので
オデオ用ケーブルのように曲がらない。
- 924 名前:922 :04/11/14 13:51:26 ID:tiB2k0GW
- >>923
親切にどうもありがとう。
オヤイデを見てみたんだけど、
3芯のCV-Sは載ってたんですが、
2芯のが載ってなかったのでお聞きしました。
違うところに載ってるのかなあ・・・
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 22:57:20 ID:i2qMbCZ6
- AETのTWIN + フルテックFI-11
アクロのP-4020II + フルテックFI-11
スピード感と解像度を求めているのですがどちらがお勧めでしょうか?
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 23:37:47 ID:N/4E81cy
- AETのTWINよりAETのQUADのほうが解像度が上がるね。
やれやれ
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 23:55:47 ID:3vSlm/xw
- >>915
エロオヤジ殿
うちの会社の電力部門では
CV-Sばっかりつかってます。
(それ指定なんで)
だからCV-S 22sqなんてケーブル
ごろごろしてますよん。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 23:57:24 ID:THcpSF1d
- >925
アクロのP-4020II(2本1組) + フルテックFI-11 使ってるけど、低音から高音に
かけバランスよく、それでいて解像度が高いっす。スピードはそこそこかな。
AET の TWIN はよう知らんけど、ぶなんに選ぶとしたらアクロかな。
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 00:40:46 ID:r+X7N0Hz
- >>918
通販だと800円で、店頭だと700円ってこと??
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 01:02:19 ID:MkKR+4+4
- お約束どおり、CV-Sで電源ケーブル作ってみました。
アースはACプラグ側は接続、インレット側で切りました。
CDPのケーブル交換にて検証してみました。
肝心の音ですが、ピラミッドバランスで中低域が充実しています。
解像度はあまり高く感じませんが、これは高域にアクセントが無い為かもしれません。
音の芯が細くならないところには好感が持てます。
ただ、人によっては高音が伸びてないように感じるでしょうね。
フルテックロジウムやオヤイデプラグを使えば、また印象が変わるかもしれません。
空間描写や色彩感は感じられず、作為的な音ではないので
良く言えば素直と言えるかもしれませんね。
総評
CPは高いかもしれませんが、"5万だったら楽勝"は言い杉。
硬いので武器として使用できます。
- 931 名前:874 :04/11/15 01:45:02 ID:qIrUZQvw
- お疲れさまです。ほぼ同意見です(特に最後の行)。
またれろれろに酔っぱらって被覆を剥いているとシールドで
そこいらに血をまきちらすはめとなります。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 02:02:42 ID:RyL93JD/
- はぁ?CV-Sで5万は楽勝?
馬鹿じゃねーの。
それは他のケーブルでの話しとCV-Sである加工をしたやつだ。
加工の仕方は馬鹿には教えない。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 08:17:42 ID:vHzjqcCP
- ある加工とは・・・
是非御教授頂きたいです。
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 08:21:53 ID:Q/JCKisp
- >>929
すまん、800円だったなりよ。
以前は700円だったと思ったのだが勘違いか?変に高価なものよりいいなりよ。
以前はワッタゲートやオヤイデも使ったけど、結局これしか残らなかった。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 13:23:42 ID:55CzPUxY
- ひょっとしてCV-Sで5万は楽勝とか言ってる人って
あの有名な「オーディオみじんこ」さんなのでしょうか?
あのサイトは私も参考にさせていただいているのですが、
CV-Sの自作ケーブルのところに「市販品7-8万円と同等の音質」みたいなことが書いてあるので。
そんなこと言う人、そんなにいませんよね?
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 13:45:11 ID:EGlZYjTy
- >>935
>852を見る限り別人
戻る