【ティアック】 VRDS友の会 Part8 【TEAC】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:09 ID:r8Chwlb5
- , --.、
,i´r'. ̄`
_i,i, __
,r'''": :`''": : : : ,''':-.,,_
,f´,: :i :ii; :iヽ,: :' ; : :' ; ': ;`:、
,f ,:': /i; i i;,i-,,,',x; :':,: : ':,: :' ; :ヽ、
,f'7: ;!;,/'´V ` '''' ̄`ヽ',r-,',r--'--'-,
. / ;i' : レ'''´ __,, i,...:i;`ヽ<,'<ヽ! _,,.--.、
//i /'! f''" ; ;ヽ ヾ":.:.:.:.;ト,、> '''''''ヽ, i,____
. レ'´ri_ri_'、 ヾ; : : : ! .\,;ノ' ト,_,,,,,,,,,,ノ-":.:.:.,!
 ̄i_i i ii, >、 `'''''" /;ト---':.:,;.:.:.;i i,;,;,;,;,;,/
└'V ヾ> ,______________,//:.:.:,':,;,;,:.:.:.:.i_,,!;,;,;/
<,_____,):.:.:.:i ヾ;.:.:.:.;,;':.:.;,;,;,;,:.:./ iヽ、
 ̄ ̄ ̄''''''''''''''''ヾ---<ノ:.:.:.:ヽ
ヾ;:.:.:丿
.
VRDS搭載機器やTEACのオーディオ機器について語りましょう。
前スレ 【ティアック】 VRDS友の会 Part7 【TEAC】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071593106/
過去スレは>>2-4あたり
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:10 ID:r8Chwlb5
- TEAC VRDS友の会(マターリイコウ
http://music.2ch.net/pav/kako/1020/10203/1020356072.html
TEAC VRDS友の会Part2(マタリ
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1030/10303/1030361766.html
TEAC VRDS友の会Part3(マタリ〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1035104662/
TEAC VRDS 総合スレッド(決着するのか?)
http://music.2ch.net/pav/kako/1008/10081/1008168473.html
Part5(消失しています)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1044665502/
【ティアック】 TEAC VRDS友の会 Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060084564/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:10 ID:r8Chwlb5
- ESOTERIC P70はどうなん?
http://music.2ch.net/pav/kako/1011/10110/1011055093.html
★ ESOTERIC X-50wって実際どうなの ★
http://music.2ch.net/pav/kako/1009/10099/1009963376.html
VRDS-25XSは買いか?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/990/990136316.html
VRDS50はそんなに駄目か?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10047/1004749630.html
VRDS-25の美しい聞き方は?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/999/999959910.html
VRDSの足
http://ebi.2ch.net/pav/kako/987/987310580.html
TEACって良いの???
http://ebi.2ch.net/pav/kako/954/954671281.html
御手ごろ価格?エソテリックX30,25ってどう?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1036320582
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:11 ID:akKrDa7c
- >>1 乙彼〜
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:41 ID:Vn89kA1c
- >>994
入れっぱなしでス。
入れっぱなしにしてたら、音の厚みが出た。
- 6 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/14 20:43 ID:u7GZx/i9
- >>1さん、乙です。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:59 ID:Iozj6UWU
- X-30なんですがインレットをフルテックのやつに交換してみたんですが、
純正のケーブルの物ほど素直に入らないので押し込むとCD本体側のパーツが
多少ぐらつきます、こんなもんなんでしょうか?
ベルデンケーブル+フルッテックでケーブル自作したんですが。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:42 ID:VC2lYrLj
- x-50wとwadia15+25XSは音はどっちが上だろ?
聴いたことある方がいたら教えて
- 9 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/15 21:47 ID:EQekfzkk
- どっちが上とか言われちゃうと、角が立つので答え難い鴨。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:52 ID:VC2lYrLj
- >>9
どちらが好みでも良いのでできればお願いします。
- 11 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/05/15 22:01 ID:UMQ8WTd2
- 乙さん、>1です。
- 12 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/15 22:05 ID:EQekfzkk
- 私だったら、Wadia15+25xsかなぁ・・・。
ていうか、つい最近までWadia25+P-50sという親戚みたいな組み合せですた(w
デジタルケーブルを交換したり、トラポまたはDACを入れ換えたりして遊べると思いますので・・・。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:40 ID:eCzUf66z
- だんぜんWadia15+25xs
- 14 名前:スレ違い:04/05/16 01:03 ID:Ir3bIZtU
- 全く擦れ違いだが、ワヂアスレが氏んでいるので誰か私の悩みに答えてけろ。
ここの人ならワヂア好きも多いかと踏んで。
50マン弱の27と80マンの27ix、あなたならどっち買う?
- 15 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/16 01:21 ID:VfoB7cFp
- それなら、絶対80マソの27ixですね。
但し、27からバージョンうpしたやつじゃなくて、オリジナルの27ixの場合。
Ver.3へのバージョンうpの差額を考えれば条件はほぼ同じですから、
少しでも新しい方が後々安心です。
- 16 名前:スレ違い:04/05/16 01:26 ID:Ir3bIZtU
- >>15
THXです。
27ixにしては安いけどやっぱ予算厳しいのですが。
今だと27は魅力かなり落ちますか?
- 17 名前:スレ違い:04/05/16 01:29 ID:Ir3bIZtU
- ちなみにわたしはJAZZ好きです
- 18 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/16 01:42 ID:VfoB7cFp
- むー、JAZZ好きなら15または25の方がよい鴨。
それらに比べると、27は若干シルキータッチな感じです。
- 19 名前:スレ違い:04/05/16 02:05 ID:Ir3bIZtU
- >>18
そうですか。またまたTHXです。スレ違いなので最後にしますが(笑)、
細かいこと聞きますが低域の量感、表現は25、27で比べてどう思われますか?
あと25は聴いたことありますが、たしかにJAZZは良かったもののわずかに大味な気はしましたが、
27だと初代のものでもその辺違いますかね。
27
- 20 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/16 02:18 ID:VfoB7cFp
- 解像度や鮮度に関しては、さすがに新しいモノの方が有利ですねぇ。
低域の量感は25、見通しの良さは27といったところでしょうか・・・。
- 21 名前:スレ違い:04/05/16 02:37 ID:Ir3bIZtU
- >>20 LFさん
うーん難しい。25、27でも一長一短なんですね。
参考になりました。どうもご親切にありがとうございました。
- 22 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/05/16 22:58 ID:H0W3zZ0A
- X-50Wユーザーです。アンプとの接続ケーブル(RCA)をあれこれ差し替えて遊んでみました。
でも以前組んでいたシステムほどには違いは出ないなぁ…という印象だったので、
会社に転がっているカナレのXLRケーブルを借りて繋いでみると、もぞもぞした態度がシャッキリした、
という具合にいいカンジでした。アンプがバランス回路ではなく、極性が3→2と違い、RCAケーブルが
手持ちに数本、というあたりで不精していたコトを反省しましたです、、
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:21 ID:YOX5uSqG
- VRDS-7
VRDS-7
VRDS-7
VRDS-7
VRDS-7
VRDS-7
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:51 ID:+DOGwoZF
- x-30はCDRW再生出来ますか?
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:16 ID:Qp8Le/oq
- >>24
確か再生できないはずです。
その日の気分で作ったベスト版みたいなのを
再生できると個人的に便利なんですけどねぇ。。。
エソでバージョンアップとかしてくれないかな?w
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:17 ID:om6Zp3Jy
- RはあるけどRWは無理では?
やろうとは思わないけど・・・。
- 27 名前:14:04/05/19 21:24 ID:kqfTwUj8
- 結局、80マソ出す根性なかったため初代27にしましたw
さっき届きました。カコエエです。
しかし、BNC-RCAプラグがなかったのでとりあえず1500えんぐらいの
トスリンクケーブルつないだ・・・(泣
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:27 ID:aFR1E3Ye
- 25XSで付属の電源ケーブルから買い替えようかと思ってますが、
こいつの本領発揮できるような価格帯はいくらくらいからなんですかね。
ケーブルの交換が必須とか言われてるみたいだから、付属のは数千円のよりも良くないとか…
やはりここの25シリーズ使いさんは電源ケーブル変えてるんでしょうか。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:35 ID:AkG56X1t
- X-25ユーザーなのですが、XLR-RCAでの接続ってどのくらい意味があるの
しょう? やっぱりこんな感じなんでしょうか?
XLR-XLR>>>>>>>>>>XLR-RCA>>>RCA-RCA
あと、RCAケーブルのコネクタの先には嵌め込むタイプのXLR変換コネクタ
みたいなのもありますが、ああいうのは単に気分的な効果があるだけなのか
しら。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:02 ID:I3xJDhWq
- >>29
コネクタ形状は関係ない。
アンプとCDPの回路構成がバランスかアンバラかで決まる。
X-25はアンバラ構成なので、アンバラで送り出した方が信号の純度は高い。
アンプも余程バランス回路に拘りを持って作っていない限り、アンバラの方が
良い場合が多い。
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:04 ID:AkG56X1t
- >>30
なるほど、よく分かりました。どうもありがとうございます。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:16 ID:UUUrXMAF
- 前スレでX-01批判した者です。
実は自分のX-01が不調でTEACが新品交換してくれたのですが・・
なんとこの新品の音がいい。納得の音。TEACの実力見直しました。
おれはハズレつかんでたのか? 今までの苦労は何?
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:29 ID:p+MXq3u0
- 実は改造モデルだったりして・・・
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:52 ID:oTTyv0bZ
- どんなものでも初期ロットは糞。
初期ロットを買う香具師は馬鹿でしかないが、そういった馬鹿がいないと品質向上や経済の潤いも見込めない。
馬鹿共には感謝しているよw
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:59 ID:sLQnto27
- いや、ホントに。全然違うんですから。お値段にふさわしい見事に仕上がった音。
X-01褒めるひとはこの音を聴いているんだな、と思いました。
やっぱり前の音はおかしかったすよ、ほんと。
苦節4ヶ月。金も使ったし、でもちっとも良くならないから仕事も身が入らないしで
慰謝料欲しいぐらいですよw
でもやっと報われたようです(泣。。。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:08 ID:q+NGqxxN
- 初期ロットが糞なのは確か。
ましてやX-01は新メカ搭載、どんな音に持っていくかはTEACも難儀したろう。
発売後、市場の意見から後期ロットを再調整(再設計)しても、何ら不思議は無い。
だが、不調を訴える一部ユーザーのみに新ロット対応するのは
不公平な気もする。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:09 ID:sLQnto27
- >>34
この人は何者??
まぁ、内容は仰るとおりかもですが・・馬鹿はねぇ。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:13 ID:sLQnto27
- >>36
あ、一応断っておきますと不調は勿論音のことではなくて、
原因不明の一過性の故障です。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:38 ID:IvkYA71V
- VRDS-15ってCD-R再生できるの?
いま、SA-8400とどっちにするか悩んでるんだけど、今日ヨドバシで試聴してきたらVRDS-15はCD-R認識
しなかったんだよね。
試聴機が調子悪かっただけなんだろうか?
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:30 ID:9B1X2vr1
- ウチの25XSのシリアルって5百万番台なんですけど、そんなに製造しているのでしょうか。
以前から正規の番号なのか気になっていました。
- 41 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/26 00:35 ID:wi0jIlZ4
- シリアルNo.って、上数桁には別の意味がある鴨です。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:55 ID:OS6FJ+E2
- >>40
おまえは、日本国民の24人に1人が25Xsを所有してると本気で思ってるのか?
あたま大丈夫か?
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:10 ID:4GKHsOEt
- >40
和みのスレだなあ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:56 ID:9zGU49k9
- >>41
マジレスすると、ロットナンバーだと聞いたが
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:59 ID:ur4KFEIW
- VRDS-15は放置か?
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:00 ID:0B1voSr6
- このスレにはVRDS-15ユーザーが少ないのでは?
- 47 名前:y:04/05/27 20:10 ID:dHW5MIQ8
- X-30はX-25と比べて音の傾向はどのようなものでしょうか?
X-25は現在使用しているからわかるのですが。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:51 ID:OLEe/8vA
- >>29
バランスとアンバランスでは音傾向が違う。バランスの方がパワーがあって
駆動力が上がったような印象をもつと思う。中低音重視というか。
アンバランスだともっとナローな感じで聴きやすい。高音がキラメク感じか。
25xsの話だけどな。
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:55 ID:OLEe/8vA
- >>29
バランスとアンバランスでは音傾向が違う。バランスの方がパワーがあって
駆動力が上がったような印象をもつと思う。中低音重視というか。
アンバランスだともっとナローな感じで聴きやすい。高音がキラメク感じか。
25xsの話だけどな。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:55 ID:GxsdDLpA
- VRDS-15は、まま子扱いか、このスレ?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:21 ID:Ime9bfE9
- 新品で買ったVRDS-10なんですが、ろくに使わない内に故障してしまいました。トレーが開きません。
その前から、CDの回転開始につまずくこともありましたが。
修理って結構かかるのでしょうか?
今はオーディオに金をかけてる場合じゃないので。
買い換えるとしても3万程度のCDPになると思います。
もしも、修理代が同程度の3万だったら。どうなんでしょう音なんか?
当時の15万?と今の3万のプレーヤーですが。
買い替えか修理かリーズナブルなのはどちらでしょう。
ちなみに再生やopenスイッチなどを押すと、モーターが空回りしてるような
音だけ聞こえます。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:22 ID:OGeaqUfw
- >>49
そりゃ、あんたの持ってるアンプの音質差だろ。
25Xsは、なんちゃってバランス回路だから、アンバラよりオペアンプ1個余計に
通る分だけ帯域は狭まる。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:39 ID:QXFpF9WV
- 確かに重量感はバランス接続の方がある。
レンジが狭く解像度はイマイチだがジャズやロックにはよく合う。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:44 ID:fWaiUfBG
- なんちゃってバランスなので、回路構成やコネクタ形状による音の違いというより、
ケーブルそのものの音の違い、または受ける側の音の違いってハナシになるんじゃね?
理論的には>>52の言う通り、回路一個分、本体から出力する場所での信号は
劣化する訳だが、本体から出てケーブルを伝わってる間では、バランス伝送の方が
ノイズに強い。まぁあんま気にしないで好みな音のほう使っとけってコトで。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:32 ID:p7axdUCh
- まぁ俺は受け手がアンバランスしか使えないので、そうしてますがね
- 56 名前:y:04/05/28 04:38 ID:KHlAnIRI
- >51
X-25の修理でモーターの交換だったら5000円かかりましたけど。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:17 ID:uSjoXIKX
- VRDS-25XSは新品が10万以下だったそうですがもう買えませんか、
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:22 ID:YhDDSFDU
- >>47
現在X-30使用しています。購入の際にX-25と聞き比べましたので
個人的な意見ですが感想を・・・。
パッと聞きX-25はシャープです、鮮度が高いというかんじでしょうか?
分解能の高くハッキリ、クッキリと聞えました。
X-30はX-25に比べシャープさやクリアは落ちますが表情が豊かです。RDOT
が効いているのでしょう高音域のピークも無く穏やかです。
X-25はオーディオ的、X-30は音楽的に楽しめるのかな?と思いました。
使用機器や個人の好みにもよりますが、私はそう思いましたので。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:08 ID:p7axdUCh
- >>57
今はオクでも10万以上しますな。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:46 ID:wDwTRlc9
- VRDSって重すぎ。23kgってあほか。
ARCAMのほうがいいよ。軽くて。
- 61 名前:y:04/05/28 20:34 ID:RAROY+/h
- >58
質問に答えていただいて有難うございます。
私はプレーヤーは色付けの無い音が好きなので、結果としては良かったかもしれません。
- 62 名前: ☆≡(=゚ω゚)ノLF (gqnzOeIc):04/05/28 21:32 ID:NNJF27rP
- みなさん、重い時の避難所ですよ(w
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8022/
2ちゃんではないので、そこのところヨロシクです。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:58 ID:SfXT17fO
- >>51
とりあえずティアックサービスにTELして見ましょう。
前スレでも書いてましたが、製造ラインエラーの場合もあります
貴方の機は該当機種外と思われますが、交渉しだいで初期エラーと認められた
場合、無料修理ということも考えられます。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:54 ID:Nq+P3dz+
- 25Xsでバランス接続してる人って、電子工学を知らないんだろうなぁ。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:04 ID:pC3warXb
- どっちかつったら電子工学じゃなくて電気工学だけどな
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:59 ID:ByiTexLh
- 電子工学・電気工学知らなくても自分が音が良いと思う方を使えばいいだろ。
なんちゃってバランス回路でも受けるアンプによってはバランス接続の方が良い場合もあるのだから。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:57 ID:VSzn2eTm
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13149225
前に見た気が
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/05/29 19:51 ID:PTF2jl4P
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6886849
詐欺です、注意しましょう
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:50 ID:y6SaDAw2
- X50wも、もともとはアンバラ設計なの?
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:55 ID:wl6hJxOM
- >>68
50Wも10Wも本物のバランス回路
アンバラはオペアンプ1個余計に通る
アンプとの相性でどっちが良いとは言えないが、バランス接続を試す意味はある。
- 70 名前:68:04/05/30 09:00 ID:y6SaDAw2
- >>69
なるほど。
レスありがd。
アンプはMA6900でスピーカーはヘリコン400なんですが、
オススメのケーブルがあったら教えてください。
- 71 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/05/30 15:12 ID:zwM60RkX
- >>68サン
オレ、SP以外同じシステムを所有しています。ウチではXLR接続のほうが好印象でした。
>>22で書いたとおり、会社(映像制作系です)の機材庫にあったものを極性変換して使っています。
型番は不明、線材もよくわかりませんが、外装を拭いたときの汚れからエージングだけは充分で
勝手に業務用ヴィンテージケーブルと呼んでいます(w
RCAケーブルとの比較でしか書けませんが、音質は演出のない、朴訥な印象です。
ただ68サンにオススメできるかは非常に微妙なので、バランス接続を試す最初の一本は
有名どころ↓で極性変換ケーブルを作ってもらうか…
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/atc/xlr_cable.htm
ttp://www.e-hirakata.com/
↓ページ下にあるプラグを使うか…
ttp://www.dynamicaudio.com/new-audio/sh/2f/shiro/shiro01.html
もちろん好みの線材で自作もアリだと思います。長文失礼しました(_)
- 72 名前:68:04/05/30 23:54 ID:dusyW9LL
- >>71
詳細且つ丁寧に説明していただき恐れ入ります。
案外業務用のほうが、余計な色付けがされていなくていいものがあるかもしれませんね。
今日アキバ行ってきたから、教えてくれた店にも寄ってくればよかった。。。
ところでMA6900はアンバラ設計なんですか?
自分はそこのところ、全くわからないもんで。。。(恥)
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:40 ID:TEQ045hf
- 2番HOTなんでねーの?
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:18 ID:GkzOH9My
- ティアック・エソテリックは2番HOTだから
私の3番HOTには使えないのよ!
デモ、誰かさんも言ってるとおり
バランス出力はナンチャッテダカラい〜か?
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:27 ID:GkzOH9My
- そう言えば
テレオンの第4店にX−50wVU新品未開封品が
税込み50万弱で売ってた!
今見たらホームページにも出てる
興味のある人はどうよ?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:28 ID:E3J/6d5m
- バランスはなんとなくいい音がする典型的なプラセボゥ
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:43 ID:200kXxCz
- >>72
基本的に昔からマッキンは上〜下級機問わずアンバランス設計です。
(現行機パワーアンプの入力は例外)
プリアンプのXLR接続すると間にオペアンプが噛んでるので音質的にマイナスです。
バランスのHOTですが、ティアック自体機器によってバラバラで統一してません
たとえばX-50wは3番HOTです。
現在の音楽業界(レコーディングスタジオ)ですら統一されてません、
結果あまり気にする必要はありません。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:53 ID:GkzOH9My
- >>77
74,75です。
チナミニD−70も3番HOTですか?
P−70/D−70を先週予約したものですから
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:10 ID:200kXxCz
- >>
>P−70/D−70を先週予約したものですから
憧れの機器ご購入おめでとうございます。
たしか、ここ2〜3年内に新たに発売された機種は2番HOTになってると
思います。
知り合いのレコーディング関係者の話を聞くと、マスター音源自体バラバラで
全く2、3番HOTの位相関係、定かでは無いそうです。
- 80 名前:78:04/05/31 17:25 ID:GkzOH9My
- >>79
そうですか、どうもありがとうございますm(_ _)m。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:41 ID:gzUWR0z6
- >>75
それは安いの?
- 82 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/06/01 00:20 ID:125GkZ/s
- >>72サン
>>77サンが仰るとおり、6900にはバランス接続はよろしくないモノなのだと思います。
しかしアンバラ接続だとCDPの出力信号の鮮度が…ということになるわけで、
どちらのカオを立てるかという選択を迫られる組み合わせなんですよね。
もちろんDACを間に挟み、アンバラでアンプと接続して両方の言い分を通してしまう、という
荒業もあるワケですが。…実はオレのラック、確信犯的に一段余ってたりするんですよね(w
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:15 ID:uPeWqKt+
- それでどうして”両方の言い分を通す”って理屈になるのか全然分からんが
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:20 ID:2gZRRN68
- おそらく、>>82は文系君なんだろ。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:56 ID:gYavueOx
- P−70/D−70は既にバージョンアップ版に移行していて
オリジナルの物は在庫限り
ところが
X−50wの場合、バージョンアップ版は限定品で在庫限り
なんで?
ま〜、X−50wは150,000円でバージョンアップできる
ケド、
P−70/D−70のオリジナルはモウ出ないんだよね
G−0・0sを使わない人には実質上の値上げか〜?
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:51 ID:gYavueOx
- >>81
安いだろ?
X−50wの中古品にバージョンアップ150,000円かけても
同じくらいの値段はするからね。
新品の分だけお得と言う事で!
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:13 ID:gcLTaO/j
- >>78
D-70は2番ホットです。
D-70はフルバランス設計じゃないけど、自分のプリ&パワーがフルバランス
回路なので、XLRケーブル(Kimber KS-1130)で接続しています。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:59 ID:+RmhmHRj
- >>86
マジレスすると高い罠。ググってみれ。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:14 ID:1vqec0KE
- >>63
レス有難う御座います。
そんなケースもあるんですか。でも、古すぎてダメだと思います。
でも、修理前提で考えて見ます。
- 90 名前:51:04/06/01 18:16 ID:1vqec0KE
- >>56
そのくらいので修理できたら有りがたいです。
情報ありがとう御座いました。
- 91 名前:78:04/06/01 18:19 ID:gYavueOx
- >>87
私のプリ&パワーもフルバランス回路ダケド
3番HOTなのでRCA接続にします。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:43 ID:4ZMq5rHt
- DV-15ってCDP、SACDPとしてどうなんですか?
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 04:58 ID:3e3hVCL4
- 最近VRDS系の中古が多くなってきたけど、音悪いから中古が増えるんだよな。
DENONみたいだ(藁
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:32 ID:NiBuuiFO
- ↑かわいいヤシ
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:38 ID:ataSGunk
- ホントに!
VRDSを欲しくてタマンナインダロ〜ね?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:16 ID:lq3SJ/9e
- あの価格帯だあれだけの音が出る奴なかったんだよな。
今はエソテリックブランドになって値引きが渋くなったし。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:47 ID:m/LWSWWi
- ↑ あんた誰?
- 98 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/06/04 01:29 ID:nnbIn6DS
- >>83 >>84サン
WADIAのDAC搭載機器ということよりもVRDSメカ重視で選んだモノで、
外部DACとのデジタル接続でもCDPの言い分は通っていると考えておりますです、、
ところで極性反転のXLRケーブル、こんなのを見つけました。
ttp://www.ba-labo.com/balabo/page/page_j-win_make.htm#d
自宅視聴ができるようなので、近々試してみようと思います。。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:31 ID:HOs4e19y
- つぎはもげもげ
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:59 ID:iFPQM99T
- 阻止
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:24 ID:0OGIeYhj
- >>100
IDが99
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:01 ID:cEPxl9xc
- >>39
VRDS-15はちゃんとCD-Rかかるよ。
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:23 ID:8XhLCFet
- パソコンのCD読み出し速度が数十倍速の時代に
VRDSメカのような仰々しいものが本当に必要なんかねぇ
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:35 ID:IHNCycOj
- まぁ、違いが分かる環境を持った違いが分かる人だけ買えばヨロシ。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:36 ID:YD1+QRjt
- >>103
読み出し速度が速いほどリッピング時の音質は落ちるわけだが。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:54 ID:m8MscbwC
- まぁ103は真性厨ということでよろしいかと…。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:14 ID:3wgPDSQE
- 103は釣りかと。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:40 ID:TKWKHtdT
- >>104-107
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/ture.JPG
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:51 ID:HA9HutsN
- 一応4年前のボロVAIOでCDは40倍速読み出しのπのDVD-ROM搭載機使ってるけど
吸い出すときは専ら3倍速くらいだなあ。書きは4倍速か。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:18 ID:Vg0g8UHB
- だからどうしたの?
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:21 ID:Vg0g8UHB
- ついでに
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 111ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:09 ID:Vg0g8UHB
- 更に
先日我が家にP−70/D−70がやってきた、VU前の後期型
セッティングしてスイッチを入れ
オープン−キュイーン、カチャ、クローズ−キュイーン、ガコン、ガコン、ピッピッピッ、ガコン
PLAY−ギュイーーーン、ガンダム発進!!
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:22 ID:SdecKPI7
- リラックスして聞くには仰々しいな。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:51 ID:Vg0g8UHB
- VRDSファンにはコレがたまらんのよ!
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:32 ID:dc1ja+F1
- >>112
すげぇ嬉しそうに見えるんだが、不満なのか満足なのかどっちなんだよw
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:37 ID:Vg0g8UHB
- >>115
>すげぇ嬉しそうに見えるんだが、
すげぇ嬉し〜の(^^)!!
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:25 ID:Xx7ylrX9
- >>114
そりゃマニア憧れの名機が手に入ったんだもんね。
価格が価格なだけにおいそれとはオーナーになれましぇん、もんね。
羨ましいー。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:27 ID:Vg0g8UHB
- はっ、ありがとうございますm(_ _)m!
- 119 名前:きどころん:04/06/07 18:39 ID:/I79s5mZ
- VRDSゆーざーのみなちゃん。3番ほっとか2番ほっとか気にしてるシトがいまつけど、
そーゆーばやいはXLR端子を半田つけなおしてちょ。
半田付けするときに、バランスラインドライバーICに、どんなのを使っているか確認ね。
2回路入りのOP-AMP一個でいぇっているインチキバランス回路は使うのをヤメようね。
では。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:57 ID:Hhz4ycVM
- それにしてもPSE発動の発起人がエソテリックと組んだ三菱だとは
知らなかったなー。海外高級電線を駆逐しておいてから国産高級電線
を売るなんて凄い作戦だなー。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:11 ID:GLJdw0NP
- ちょっとお茶を一服、ズ〜!
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:24 ID:QeLsdBDw
- 112から以降のカキコは同一人物のような気がしてならない
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:51 ID:Mpo6vbwz
- 気のせいだろ
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:39 ID:43wNVr9L
- 俺も普通に羨ましいと思うぞ。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:30 ID:5SDSBLl/
- なんか、このスレ、高級杉
底辺を広げないと、支持者が減るだろうに
- 126 名前:baron:04/06/11 15:42 ID:GimUW4QT
- 現在、システムを変更しようと考えている者です。
現在使用しているCDPが
CDP:VRDS-10SE
なのですが、中古で
VRDS-25XS
に変更しようと思っています。
この場合、どのような効果が望めるでしょうか?
私は、音のエッジが見えるようなはっきりした音が好み
なので、このCDPを選んでみたいのですが…
他に、このCDPと同等、またはそれ以上の切れ込みの激しい音が
するCDPはありますでしょうか?
それと、
VRDS-10SE → VRDS-25XS
VRDS-10SE → VRDS-10SE + DAC
どちらの方が、効果を望めるでしょうか?
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:45 ID:RKfTsJA5
- DACあってのVRDSだと個人的に思うので+DACかな。
そんな自分もVRDS+DACだし。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:50 ID:bwvd23Yo
- ドッチもだめ、
1ランク程度のグレードアップでは
グレードアップした実感が得られなと思います、私の経験上
2ランク以上のグレードアップが最低限必要かと
デ、お薦めはX−50w
コレなら将来他のシステムをグレードアップしても長く使えるかと思います
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:03 ID:RKfTsJA5
- そうか、それで将来的にDACを追加すればいいわけだ。
思いつかなかった…orz
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:17 ID:bwvd23Yo
- ま〜、
一気に、P−50sかP−70/D−70に行ければいいんダケド
お金がね、X−50wならトランスポートとしても使えるし
- 131 名前:baron:04/06/11 17:01 ID:GimUW4QT
- なるほど〜>127〜130
では、
VRDS-10SE
VRDS-25XS
とでは、そこまで実力の差は感じられないのですね。
更に、エッジの効いた音になったりと考えていたのですが
発売時期もそんなに離れていないので、効果も薄いのでしょうか…
実際に聞き比べたのですが、どうも環境が違うと
印象も違い、購入の決定打にならなく…
DACで何かおすすめはありますでしょうか?
そして、VRDS-10SEに乗ってるDACは
やはりダメダメなのでしょうか?
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:45 ID:bwvd23Yo
- 国内のDACはD−70
あるいはそのVU版かな?
わたしがP−70/D−70なもんで
あと現行でまともなDACってないでしょう?
ビクターの999番なら中古で20万切る価格で売っていますけど
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:28 ID:LBy1LBIo
- VRDS-10SEは聴いたことないけど、VRDS-25xsにKimberのKCAGのインタコ、
ShunyataのTaipan電源ケーブル、脚をリプラスの3点支持にしたら、
低域ズドン、切れ込みの鋭い音が得られたよ(ちょっと聴き疲れしたけどね)。
現在はLevinson390SLを使用中。ある意味、VRDSとは対極的な音かな。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:22 ID:cgzPqgbB
- >>132
ノーススターやコードのDAC64は十分評判イイよ。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:26 ID:LBy1LBIo
- >>134
「音のエッジが見えるようなはっきりした音が好み」というから、
ノーススターはともかく、DAC64はちょっと違うような...
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:57 ID:MLfQMUkU
- VRDSはCDを破壊する!?
なんじゃ、そりゃ?・・・本当か?
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:40 ID:BRjbBoyH
- VRDS10のDACは確かDAC7じゃなかったかな。ワンビットのヤツ。
25系はマルチビットで、20ビットを片ch2個ずつ使ってる。
差は優劣より好みかな。
- 138 名前:baron:04/06/12 01:20 ID:xl6cxEEX
- 137さん、
DAC7のワンビットと
20ビット片CH2個ずつ使ってるその差を教えてもらえませんか?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:35 ID:thtxjbk9
- p70バージョンアップをやった人感想聞かせて。
いまどうしようか迷ってます。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:31 ID:3Juqu8+r
-
ヨドバシでDENONの在庫処分セール開始!!!
http://www.yodobashi.com/p/23131047.html
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:32 ID:U/UL5ZnR
- 別のスレ(KrellとLuxスレ)によると、X01はSACDハイブリッド盤にシビアで、
かなりの確率ではじくそうですが、本当?
UX1は問題ないのかな?
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:22 ID:9XIkCcX4
- うちのは全くはじかない
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:35 ID:qJ9cMRif
- ヨドバシでVRDS-50でスピーカの試聴やってた。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:46 ID:AvZ9s59y
- >>143
どこの店?
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:37 ID:9XIkCcX4
- それ何処よ? ww
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:59 ID:syrTRepQ
- X-O1でのCD再生と、P70+D70での176.2CD再生を、他の条件を同一にして自宅試聴しました。プリはMM27、パワーはMM29、スピーカーはオパスセラミックです。インコネはRSEに統一、スピーカーケーブルはキンバー3038です。今のところP70の圧勝です。チョイ聴きですが。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:02 ID:V/cb+SFB
- >>146
よくわかりませんが、同条件というとX-01にもD70からワード入力してる
ということでしょうか。どちらにもG-0sを使用した、ということでは無い
のですよね?
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:13 ID:syrTRepQ
- X-O1に対してD70からのワードシンク接続はしていません。GOSも今回は使用してません。当然の結果だとかそんなはずはないとか色々ご意見あると存じますが、この試聴結果は主観的なものであって、駄耳の持ち主である私の感想です。一試聴結果として受止めていただきたい。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:20 ID:V/cb+SFB
- >>148
いえ、主観的な結果でもなんでも情報があると面白いですが、
X-01単体のCD再生だとクロックが88.2kHzだったと思うので、
P70+D70も88.2kHzにしての比較結果の方が興味あるなぁと。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:20 ID:syrTRepQ
- それから、前に述べた同一条件とはプリ、パワー、スピーカーを同一にしたということです。機器単体としての能力をみたかったので。試聴に意味がなければ前述の感想を取り消します。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:19 ID:NPD8czy9
- >>150 乙。
X01+D70で、純粋にトラポ比較ってのも感想を聞ければと思いますが如何ですか?
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:26 ID:syrTRepQ
- 151さん大変申し訳ない。本来の試聴目的はSACDのほうでした。よってチョイ聴きしたCDはついでです。XO1は既に返却し、手元にありません。また機会があればこんどこそ。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:42 ID:5lpbcUpQ
- p70+d70で出る音が問題なんだから、この比較でいいんでないの?
最大の問題はx01買うかp70+d70買うかってことだろうからw
で、圧勝ってのはもすこし具体的にどんな感じなのか聞きたいでしゅが・・
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:58 ID:f+NzYfq4
- わたしも153にどういです。この比較の結果を知りたい人は
たくさんいるかと。詳しく教えて頂けるとうれしいでしゅ。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:58 ID:V/cb+SFB
- >>153
そうでしたね、ていうか興味ある機器同士での比較だったのでつい。
ただ最大の問題としたら、G-0s+X-01買うかG-0s+P-70vu+D-70vu
買うかという…そんな資金無いので心配しても仕方ないのですがw
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:11 ID:5lpbcUpQ
- >155
それは最大の問題じゃないだろw
資金ないんならなおさらだろww 漏れもそんな資金無いがなWW
でもワロタ
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:30 ID:tAgldSGc
- >>152 で、SACDはどうだったよ?
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:46 ID:8o1ZQVQY
- X−50wとX−50w/vu って音的にどう違うので消化?
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:10 ID:s0+7me/1
- いいなあ そんないいのばかり買えて・・・・ショボ~ン
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:14 ID:oggDyIc3
- >>159
あちこちで同じレスしないでよ、混乱してしまいます。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:13 ID:Ykp0spwZ
- >>158
聴感上はそんなに変わらないと思いますよ
ま〜
P−70のVRDSブリッジを使ってるのは魅力的ではありますけどネ
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:14 ID:7pIuoSzv
- いいなあ そんないいのばかり買えて・・・・ショボ~ン
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:17 ID:2B+wCr+6
- もしかしてx01もアンバラ?
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:27 ID:nKmAtYzf
- >>161
おいおい嘘つくな。
メカのVUすると音調がかなり変わるぞ。
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:37 ID:SF0wxUfF
- チャチナプラスチックがアルミ製のブリッジになったんだから
そりゃ〜音調も変わるだろ
プラスチックのままじゃX-30よりもチャチダモンナ
これでX−30を超えたんでナイカイ? ハハハ・・・!
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:40 ID:hw49Cr74
- 安物の話でスマンが、漏れのVRDS-25をVUした時は、
音色が大幅に変化して、かなりビクーリしたな…。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:10 ID:SF0wxUfF
- へ〜?
しかし、P−70/D−70使いの俺には関係無し!
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:43 ID:NT4mFkSk
- >>167
クスクス・・・
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:10 ID:dJbnAGYN
- ↑ 友達イナイの?
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:37 ID:QCNLpUPK
- VRDS-NEO搭載のSACDトラポに興味あり。Verdi La Scalaのようにトラポ側
でDSDアップサンプリング機能がつくのかな...
DACのほうも、X-01のようにCDとSACDとの間にあまり差がつかないマルチビット
やめたほうがいいと思うな。
P70v+D70vが約200万だから、セパレートSACDだと300万以上になる悪寒...
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:34 ID:ehD8A/mk
- 漏れ3年程前からX-50w使ってるけど、聴き比べしてもそんなに
P-70、D-70と音質変らないと思うのですけど・・・。
それどころかかえって、X-50wの方が聴きやすい音質のように
思うのですけど?
みなさんどうですか?
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:50 ID:id+RgTfo
- 煽るつもりはないが、他の機器のレベルが低いと差が出にくいのはあるとおもふ。それなりの機器なら歴然とした差がでるぞい。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:54 ID:giFKprD2
- >>171
激しく違うと思うんだが。
まぁ、X-50WをVUすると70に近づくけど。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:33 ID:Bh3QEnUI
- というか、今のTEACの価格に科学的な根拠を感じ無いんすけど・・・。
DACチップが違うだけで5万も値段違ったり、なんかおかしい。
押さえとかかスピンドルモーター変更で一聴して分かるほど音が変わる
のは単にバッファ周りの調整をしてるからだと思うんだけど。
数が出ないので30万までは分かるけどさ。
なんか未だにバブル臭いんだよね。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:48 ID:gt2xDKW/
- ESOTERICブランドの安売りはしたくないんだろ。
高級ブランドらしいから。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:03 ID:Bh3QEnUI
- 安売りはしなくても良いけどさ、CDで50万クラスを止めたのは英断だね。
あんな純粋な人を対象にしたバブリーでオカルトな事続けるとオーディオ
自体がバカにされる傾向が最終的な局面を迎えるよ、嘘がバレて五嶋勉のノストラダムス本
みたいに、一気に店頭から消えると思う。
でもまぁ熊の木彫りみたいに、技を買うという商売があっても良いと思う。
だからつぎ込んだ技術に対する対価としてはありだと思う。
問題は、ほんとに全然音に差がないのにやたら音質に差があるような
ことを雑誌の評論家に書かせるなということ。
技術に金を払っているんであって、存在しないオカルトに金を払ってる訳じゃない。
オーディオが趣味でない大して親しくない友人に、音の差がわかんの?超能力みたいだな。
とか言われるのが非常に嫌。
工業技術に金を払ってるんであって、信仰に金を払ってるんじゃないって。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:05 ID:Bh3QEnUI
- 要するにEsotericは熊の木彫りとか日本人形とおなじね。
確かに意味はないかもしれないけど、凄い技術だと思うので高くて良い。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:49 ID:yOnvJUCa
- しかし熊の木彫りとは。。。うまいこというやないかい!
え?わたしX01ウザーですがなにか?
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:39 ID:BsA88kHZ
- >>178
ほらほら。ネタ書く時は誤字に気を付けろって昨日も課長に怒られたじゃん…
- 180 名前:161:04/06/18 09:17 ID:81a0rPP7
- で、結局ねたんでんのネ?みなさん
>>171〜>>173
そっ、X−50wVUはP−70にタダ近づくだけ、1っ歩くらい
100歩先にはトウテイ近づけない、マダマダ格下ってこと
アンプも俺の場合、10Ucのペアを使ってるわけだが
セメテ70fのペア以上のものを使わないとわからんだろ〜ナ?
>>164
俺はショップで自分のアンプとX−50w、X−50wVU、P−70/D−70
を組合わせてもらって全部試聴した結果P−70/D−70を買ったわけ
P−70/D−70に比べれば、50wと50wVUなんて何が違ったの?
と思う程度のレベルでしかないと言う事だよ
お前さんに嘘つき呼ばわりされ覚えは無い!
- 181 名前:161:04/06/18 09:28 ID:81a0rPP7
- >お前さんに嘘つき呼ばわりされ覚えは無い!
お〜っと、間違ってしまった
お前さんに嘘つき呼ばわりされる覚えは無い! ダナ!
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:08 ID:KZLDxabN
- まーまー、おちついて。
そんなに必死にならなくてもいいんですよ。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:35 ID:7pasidFn
- 現在、【VRDS−10SE】を使っているのですが
友人が、【VRDS−25XS】を5万で譲ってくれると
言うのですが、この変更は皆さんどう思われますか?
私は、クッキリ、ハッキリの音が好みです。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:38 ID:KZLDxabN
- そりゃお買い得だな。とりあえず譲ってもらえ。
おまえさんの好みに合っていると思うよ。10SEよりハッキリなはず。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:37 ID:Bh3QEnUI
- ねたんでんのね、とか書ける心境が凄いよ。なんか宗教の人みたい。
買ってうれしいのは分かるけど。
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:17 ID:VDKKK5rX
- 漏れはP-70v + D-70v に電源ケーブルはNBS Statement Extreme x2で、
デジタルケーブルはNBS Statement x2、クロックケーブルはdCS MSC-BNC、
インタコはKimber KS1130で、アシスタンスデザインのアイソトランス
から給電している。SACDは後2年はイイや...
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:35 ID:81a0rPP7
- >>185
へ〜、あなたは新興宗教に入ってるんだ、ほ〜?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:28 ID:Pth2bXET
-
長岡スレが荒れていると思ったらココもかよ!?
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:13 ID:Bh3QEnUI
- >>187
お前、荒らすなよな
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:21 ID:Bx4APSq4
- なんかなあ、
ネタのアオリに素でマジギレしかも空気読まずに小馬鹿にした口調で書いて
レス相手どころか住人全員の気分悪くしといて、さらに別の人に喧嘩売る
馬鹿が居るのか。
ハッキリ言って 痛 い から、ほどほどにしてくれ。
煽られても笑顔で返すくらいの度量がなきゃ、
P-70/D70 の繊細な音を聞き逃すゾ?
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:48 ID:R/VcLgYl
- もう聞き逃すどころか全く聴けてない罠。
宝の持ち腐れw
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:05 ID:d0UWUyt8
- 2ちゃんやってる暇があるなら、セッティングでも煮詰めろよ、と煽ってみる。
ミクロン単位のセッティングで音が大幅に変わるらしいから。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:17 ID:Bh3QEnUI
- セッティングしてる暇なんかあったらとにかく聞き込んで覚えるねオレは。
CD聴いてるだけで何パミンかしらんが、出まくるよ。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:40 ID:eDF6aMbe
- 今下痢してるから、あんなの移動したりすれば実が出ちまうよ
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:13 ID:8CtCg5qI
- >>194
蹴っ飛ばせ!!
ほら、動いたろ。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:23 ID:Qbdtqdxn
- 蹴れば足を痛め、持てば腰を痛め。困ったもんだ。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:29 ID:DdAO0+Hx
- お父さん、頑張って!
>>189
色んなスレで煽りまくる=かまって君
ちゃんと放置してあげないと。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:43 ID:beXcFeTn
- ちょっとは音楽きいたら
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:50 ID:nCs91Afi
- A-1Dについてはこちらでいいの?
- 200 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/20 23:51 ID:sXWNsB40
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:43 ID:EULS4ExQ
- >>199
C-1DならまだしもA-1Dかよ
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:33 ID:TlSo8lHG
- D-T1については、このスレで良かったでしたか?
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:05 ID:gHb20teO
- >>198
そうだね、
こんなとこで機器の自慢・罵倒してる暇あったら
いろんな音楽を聴いてシステムのセッティング等追い込んだほうがヨロシ!
私は振動対策で自分なりにホボ完了
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:04 ID:F94Ynl9F
- VRDS-7をヘタレなりにどう鳴らすかだな。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:10 ID:UBLk0Fe9
- ↑ ?
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:37 ID:vfJTWusa
- P-70+D-70やら、VRDS-7やらと、ここは価格差の激しいインタネッツですね
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:43 ID:g2EDCPR9
- 文句がおありならばここはティアックスレなのでどうぞエソスレでも立ててください。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:53 ID:ZtWWuT5k
- D-T1がほしいのですが
どこかで売っていませんかね?
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:37 ID:D7cby4o0
- やめよーよそうやってスレ立ててください、言うの。
( * )狭いですよ。広い心で行きましょうよ。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:50 ID:UBLk0Fe9
- マ〜マ〜、
前にも出ていたテレオンのX−50wVU、
お店だと税込み475,000円で売ってるんだね、新品未開封で
ダイナの秋葉原トレードセンターは新品の開封品で税込み460,000円
どちらもお買い得だと思うけど?
モウX−50wも生産中止だし
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:35 ID:rCycuK0y
- >>209
>>206に文句いえ
単独でエソスレ維持できないくせに
なにがまぁまぁそう言うことやめようだ?
おめえ立場ってもんがわかってねえようだなオイ
ここに居させてくださいおながいしますだろ膝まづいて許しを乞えよ
ばか
ここまで言われてもエソスレ立てれないチキンなんだろどうせw
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:46 ID:RCGrRLHf
- 厨房オオ暴れw
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:02 ID:Z6FLDxHo
- なんだ?エソスレ維持もできないヘタレチキンは
チャチャいれるだけの話そらす事で必死だけど
単独スレ立ててからいっちょまえな事言いにこいや、な。
スレも立てられず
居させてくださいって頭も下げれねえのか?ワラ
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:09 ID:w77uEuc8
- ここはティアックのスレですのでエソテリックユーザーの方は
でてけ
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:57 ID:FibGEeFu
- 逆だろ。
ティアック厨は、エソ神を敬え。
将来、エソ神になりたいんだろ、ホントは。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:17 ID:7UzTFoDD
- べつに>>206はナニにケチつけたワケでもなくあるがままを言っただけだろーに
ナニを荒れとるんだモマエラは…
壊疽もティアクもどっちも単独じゃ過疎るダメブランドだろが。
大人しく一緒に馴れ合ってろっての。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:21 ID:rxWYAzQ9
- おいおい。
ここはティアック、エソとかいう前にVRDSのスレだろ?
そーゆーいい争いヤメレ。
友の会ダシヨー。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:24 ID:rxWYAzQ9
- >>216
ダメブランドゆーな。ヴォケ!
あ、ワリィ
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:53 ID:KXZrnMbO
- >>208
ヤフオクとかに出ていないの?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:07 ID:ZtWWuT5k
- >>219
出ないんだよ
誰か出品して
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:15 ID:Xfdm3sXX
- >>220
ほらよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17464027
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:26 ID:ZtWWuT5k
- >>221
もう一台
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21593542
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:27 ID:ZtWWuT5k
- >>221
おっっと、もう一台、あたよ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10511803
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 03:06 ID:R/P5BBHR
- ここはティアックVRDSスレですのでヘタレチキンの
エソユーザーはスレタイを100回大きな声で復唱してから消えろ。
何かご不満でも?
単独スレを何回も維持できなくてここを頼ってきた落ち武者や乞食ふぜいが偉そうにすんなや。
まぁまぁじゃねぇんだよ。立場わきまえて膝まづいて居させてくださいって泣きながら乞えや。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 04:13 ID:pHyZJxtN
- >>224は>>1をよく読め。
『VRDS搭載機器やTEACのオーディオ機器について語りましょう。』
と、なってるのがわからんのか。
いやなら、自分でスレ立てれ。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 04:13 ID:DxLAedLk
- そんなステキな粘着っぷりがVRDSには相応しい
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 06:35 ID:LFovY6iO
- >>225
うおぉぉっホントかよ。
首の皮一枚でおめえら流浪の乞食が助かったわけか。
>>1に感謝しろよ。
次のスレタイにはいれねえからな。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:03 ID:8rPbOTV6
- 煽りに騙されてエソは別スレにしようなんて話に乗るからだよ。
でその流れが気にくわなかった>>227のようなような奴が出てきてもおかしくないが、
どうもそれを装った煽り屋にしか見えん。
多分煽ってエソと分裂させた本人だな。
餌巻き回収ご苦労様です。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:53 ID:Mm2qH+1z
- D-T1をマジで探していたところ、終わったオクを貼られたので
カッとなって沢山貼ったが、今は反省している
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:13 ID:2tZi1W2F
- >>229
エソのDD-10新品が逸品館で10万円位で売っているので
そっちを買った方が良いんとちゃうん?
http://www.soundweb-asia.com/DM_2002_06/cd_digital/page_1.htm
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:14 ID:fwm271L+
- そういいつつ自分じゃスレ立てないチキン。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:55 ID:ge3773IT
- ティアック様
25XSのバージョンアップもう一度やってください。
お願いします。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:49 ID:BwbAiboc
- >>229
いいじゃん、また出てるよオク
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:37 ID:MewgbTHy
- >>230
DAC7ダブルディファレンシャル仕様のCDPか単体DACで、最安のを探しています。
D-T1では?思ったのですが、エソのDD-10はDAC7ダブル仕様?
一番新しいDAC7ダブル仕様は、マランツSA-1と思っていました。初心者なので教えてください。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:47 ID:MewgbTHy
- >>230
ん?DDコンバーターにはDAC機能はないかも?
DDって初めて聞いたので、、、
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:42 ID:sXbH36TO
- このスレ、ご臨終ですね。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:32 ID:gu/+jRR4
- ンだな。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:36 ID:NhthayV/
- >>236
>>237
ご要望にお応えしますね・・・
┌──────────────────────―─―┐
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
└───────────────────────――┘
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:37 ID:NhthayV/
- >>236
>>237
このスレ終了です。。。
. ○ ∧_∧ ∧_∧ ○,
⊂ ´⌒つ ´∀` )つ ⊂(´∀` ⊂ ⌒ヽつ
:::::::::::::::::::::::o:::::::::::.......................★ 。 ☆..............::::。:::::::::::::::::........。........:::::::::::::
.......... ☆ ...... ...........:::::::::::::::::::............. ゜ ........... .:::::::。::::::::::::::::::...........*....
★..............*.........:::::::::::::::。..........::::::::::::.......... ★ ...........::::::::::::::..............。........ ☆
- 240 名前:停止しました。。。 投稿日:停止 :04/06/26 01:38 ID:NhthayV/
- 真・スレッドストッパー (´・ω・`)ショボーン
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:41 ID:NhthayV/
- >>236
>>237
癒されるみたいだよ
http://fc2bbs.com/m.html
|
|
|
(-_-)
(∩∩)────────────────
/
/
/
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:50 ID:TIDm5AGk
- >>241
.__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ,. ‐ ''  ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / ゙ ヽ
.__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,ヘ--‐ヽ‐゙へ ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ,\__,,. ―i ̄ ', '., \ .\ ヾ,
n 「 | / i7´ l´ i i i ヽ ヽ .',゙.,
ll || .,ヘ / i/ .i i i i i ヽ , ,
ll ヽ二ノ__ { i .l l | l l l l l l ヽ ', i .i
l| _| ゙っ  ̄フ .i i i i i .l l .l .l i i l i i
|l (,・_,゙> / .i i i i i i i l_ 、l| i | i i | | .l l
ll __,冖__ ,、 > | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l., ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
l| `,-. -、'ヽ' \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー .l |ヽl il__ii_i_ i ヾ,/ ノ レ__|/ ii l l /レ | | |
ll __,冖__ ,、 | | | .l Or" ̄~~` '" ̄`Ol /l/ .| | l
ll `,-. -、'ヽ' i l ト ゙ , 、 .lノ /| |, |, ',
|l ヽ_'_ノ)_ノ {l l .lヾ、 ,―-┐ l |/ | | ', l ヾ、
.n. N. N l l l lヽヽ. L l イ /| | l、l
..|! |! |! L i i .l. `' , ヽ___ノ ,. ‐ " / | / | lli .| ヾ
..o o o ,へ l .|、 lヽ .l, ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .| / ii
/ ヽヽl ヽ ヽ l ` ‐ ,_|_,./ |.レ レ ゙| /
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:38 ID:U5Z/5EjF
- こんなに名機P0ファンいるのに。
いまだにこのP0の右に出るものは無い
出来れば是非P0リバイバル発売していただきたい。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:44 ID:Au9wsbsH
- >>243
そんなことやっても売れんよ・・・なんせ末期に増産したヤツは未だに地方の
オデヲ屋にデットストック状態。探せば新品あるかも知れんが・・・・
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:45 ID:/BNhn0ZQ
- どこにあるの? 教えて!!
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:55 ID:/BNhn0ZQ
- 早く!!
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:07 ID:ftxvJYLS
- / ドッカン
/ / ,,_ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!出てこい、>>244
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`∀´ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
- 248 名前:ヽ(=゚ω゚)ノ:04/06/26 17:14 ID:gvjH8T7k
- 244は真性の負け犬だからゆるしてあげて!
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:26 ID:U5Z/5EjF
- P0sいまだに新品未開封で販売してるショップありますね。
3〜5年間も電源入れず動作もさせないで、箱にコンポーしたまま、不安が残りますね
オーディオ機器も生き物、かえって使わず眠らせておくと劣化しますからね
おまけにプレミア価格で・・・
箱から出して電源ON、誤動作しまくりで音も悪いなんて泣くに泣けませんよ。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:31 ID:U5Z/5EjF
- 百数十万もはたいて購入となると、かなり躊躇しますね。
そこでメーカーに考えていただきたいわけでして。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:46 ID:ZllIBrFP
- つーか新品未開封ならメーカー保証受けられるんじゃねぇの?
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:40 ID:NhthayV/
- >>241
ブラクラ注意報
- 253 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/06/27 01:00 ID:pFngq9wo
- >>68サン
まだココ見てますかね…。
先日秋葉原にて、ベルデンの8422で極性変換したXLRケーブルを
製作してもらいました。で、同じベルデンのRCAケーブルと比較したのですが
ウチではXLRの方が静謐感に優れ、高域・低域の伸びも大幅にプラスした印象です。
ただビッグ・バンド系のジャズなどでは各楽器の分離に甘さが残るのですが、
このへんは鳴らし込みに期待したいトコロです、、
- 254 名前:68:04/06/27 01:21 ID:Zv7prCBm
- >>253
|∀・) ミテマスヨw
因みにどこのお店でしょうか?
値段なども教えてたもう〜。
自分も近いうちにXLRで試すつもりデス。(いまはRCA)
- 255 名前:68:04/06/27 01:29 ID:Zv7prCBm
- あ、平方電気だね、きっと。
- 256 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/06/27 02:09 ID:pFngq9wo
- >>68サン
あ、いた(w
店はビンゴで値段は7500くらい、プラグはスイッチクラフト製でした。
カナレ製のXLRケーブルと比較も行ったのですが、RCAのケーブル同士で比較するより
差が大きく出てきました。これで、この先XLRケーブルにどこまで投資するかという
あたりが検討課題になりそうです(DAC入れたらDAC〜AMP間はRCAのほうが良さそうなので
用済みの予感が)…。68サンもXLRケーブル導入の際には感想を教えて下さい(_)
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:32 ID:2sqgnaVB
- ところで、P0sの新品出せば買うって言う香具師は一体どれくらい居るんだ?
メカはVRDS-NEOが登場した今となっても旧態依然のメカ・・・如何にCD専用とはいえ
どれくらい売れるのか見通しが立たないモノは売れないよ。
- 258 名前:68:04/06/27 09:34 ID:+vnHJAUT
- >>256
ありがd。
カナレはL-4E6Sあたり?
ベルデンと較べて如何でした?
>XLRケーブル導入の際には感想を教えて下さい
了解。
ちょっと先になってしまうかもしれませんが。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:33 ID:e560RV/J
- >>257
>メカはVRDS-NEOが登場した今となっても旧態依然のメカ・・・如何にCD専用とはいえ
確かに旧製品のままではだめですね。
勿論VRDSのメカ部分をPO的に進化させての話です
私もそうですがP0が出てから、神話、崇拝者は私の周りにもたくさんおります
後継機(P70.D70)等が出ても、やはり頭の片隅にはP0なんですよ(笑)
それにエソは不定期にバージョンアップしてますし、メカ的進化は続くと思います。
- 260 名前:クランツ ◆oEXgg113Pc :04/06/27 13:03 ID:pFngq9wo
- >>258 の68サン
カナレは上のほうで書いた、会社に転がっていたケーブルです。
ベルデンと比べてすべてが薄い印象でした。まあこれは線材自体が
会社の機材庫で長く放置されていた点が大きいと思いますけれど、、
また導入の件は、ごゆるりと試してみてください。
オレもXLRケーブル導入で、半年は余裕であれこれ遊べるかなと思っています。。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:18 ID:WrpN07vj
- とりあえずNEOを積んだセパレートは出すつもりみたいだから
待ってればいいんじゃない?
P-0並の造りかどうかは知らんけど。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:18 ID:2sqgnaVB
- >>261
おぉ何処からの情報?X01にはちょっと期待はずれだったから気になるなぁ・・・
多分P-0を相当超えた価格設定だろうが、貯金をはじめようかな・・・
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:40 ID:gLb6+SEg
- X01がそこそこ売れたから企画が動いたのかな。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:31 ID:OeQSuTBA
- 262さん、最新のAudio Basic に社長のinterviewが載っていて、そこで
「我々としてはまずセパレートを最優先としていきたいと。」と述べています。
126ページ中段真ん中あたりです。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:30 ID:5tL/B8lJ
- X-01はええだすよ。なかなか。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:31 ID:GTW8lbKM
- >>261 >>262
P−0sのニューバージョンが出るとすればVRDS-NEOだろうから
当然SACDも再生できるはず、NEOはそのために開発されたんだからネ
シカシ、CDの再生能力はP−0sを超えられるんだろうか?
X−01が、CD再生能力に於いてはX−50wにも劣る現状ではハナハダ疑問?
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:32 ID:OmSt7SnC
- >>265
お金持ちはいいなぁ、そんな高い機種が買えて(´・ω・`)ショボーン
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:17 ID:GTW8lbKM
- >>267
高いものを買うと、周辺機器やケーブル類にもソレナリノお金が掛かるのよ
X−50w或いはX−50wVUが一番CP比も高くていいんじゃないの?
マダ高い?
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:35 ID:2G9IMzL5
- >X−01が、CD再生能力に於いてはX−50wにも劣る現状ではハナハダ疑問?
CPがどうかは分からないけど、絶対的再生力ではX-01が上。X-50は迫力はあるが
音が粗く、透明感、情報量、奥行き感がX-01より明らかに劣る。
何度も聞き比べたから「間違いない!」
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:39 ID:2G9IMzL5
- ↑
X-50WVUです
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:25 ID:GTW8lbKM
- >>269
ケンカするつもりは無いんだけど?
私もオーディオユニオン御茶ノ水店のハイエンドルームで鳴ってるのを
イヤと言うほど聞いて判断したんですけどね
4月10日以前の仮店舗の時はX−50wVUが
今の新店舗になってからはX−01が鳴っています
共にアンプはジェフローランドのモノ×2+プリ
合わせて700万クラスの物、名前判らん(^^;
スピーカーはアバロンのダイヤモンド
X−50wVUは去年の秋口から導入されて6ヶ月くらい
X−01は新店舗開店以来3ヶ月以上鳴っています
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:11 ID:CZQVVIuR
- 端子が手脂で汚れていたのだろう
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:46 ID:dyFqLaGu
- >>271
えーと、イヤという程聞いて判断とのことですがが、違う部屋で
聞いたモノ同士を比較しているとか?
それとも、仮店舗とか新店舗とか言っても、まったく同じ部屋?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:59 ID:asTULAd8
- >>273
そこまで言っちゃおしまいだろ。
それなら自宅に持ってきて、自分のシステムにつながなきゃ本当の
試聴とは言えないということになっちまうぜ。
ショップの試聴音を自分の経験から判断するしかないんじゃない、現実は。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:10 ID:dyFqLaGu
- >>274
んー、別にソレじゃ本当の試聴じゃないとか、いちゃもんつけたい
わけではないですよ。機器の優劣がどうのという際、セッティング
はまったく異なるけど、他の機器が同じだから間違いなく〜が劣る
んだ、といわれてもなぁ、というだけで。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:34 ID:asTULAd8
- >>275
うんうん、それってよくわかります。
仲間とケンカの元になる原因が大体その手だから。
「そんなこと言ったってしょうがねぇーだろ、それでしか聴けなかったんだから。」
で、終わるんだけど。
・・・ケーブルのブランドまで持ち出したヤツもいたぞ。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:47 ID:2G9IMzL5
- このクラスのCDPで時が違い、場所が違うところで(恐らく音源ソースも違う)で再生音の優劣が
本当に分かりますか。
私の場合は、全く同一状態で某オーディオショップで比較(X-01 vs X50WVU)しました。アンプはC-46+MC402
スピーカはN802です。自宅でも同じような環境で(パワーはMC501)比較(この場合は
X50W)しました。両方ともX-01の方が269に書いたように勝っていました。
具体的にX50W(VU)はX01よりどこが優れているのでしょうか。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:49 ID:x+mUOaBy
- うちもそうだけど、これからいろいろ出すだろうけど
P-0の後継に値する名機は出ないだろうな。
CD専用機以外での開発じたい無理があると思う
CD専用機で後継出していただきたい。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:03 ID:5tL/B8lJ
- 漏れも某ショップでx01とx50wvu同時に比較試聴したぞ。
感想は269と同じ。10対0とは言わないけど。
んで、漏れはX01買ったサー。がはははは。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:10 ID:asTULAd8
- 国産機の範疇なら、一応は価格順でしょ。
まあ多少の前後はあるだろうけど。
基本的にシリーズとか同じような考えで作ってるみたいだし。
普通に考えようよ。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:18 ID:PQarUhnW
- 納得いかなければ待てばいいんじゃないですか。
モデルチェンジすればX-01もゴミになるんだし。
デジタル機器の宿命。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:59 ID:yu4UgtiU
- >281
ゴミ? もうちょっと所有者の気持ちを考えた書き込みをしましょうよ。
そうそうポンと買えるモンでもなし。。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:21 ID:lfC3bnMA
- 全くだな。モラルのない妬み野郎はいやだね。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:02 ID:7VX4YZcC
- >>281
自分で書いた文をもう一度読み直してごらん。自分の頭のゴミ具合が分かるから。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:19 ID:TRuSSKmj
- マッタクだな
ゴミ扱いは良くない
ただ、P−0sのSACD版ってのはホントに出るのか〜?
SACDが相変わらず不調の原状ではチョット疑問フフフ・・・?
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:07 ID:HnNjyQWZ
- お金持ちはいいなぁ、高い機種を「ゴミ」と呼べて(´・ω・`)ショボーン
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:30 ID:MDZqnzAo
- P-0sのSACD版というより、VRDS-NEO採用のトラポは確実に出してくると
思う。AB誌のエソ社長のインタビューによると、海外メーカーによる
VRDS-NEO採用のOEM機の登場も示唆されているし。
パイの2万弱のユニバーサル機の発売を契機に、ハードの普及は一気に
加速しそうだけど、ソフト側が今のような惨状だとSACDの将来性は
ちょっと不安。
せめて、新譜の50%がハイブリッド盤で出てくれないと。それに
最初にアルバムのCD盤、それから数ヶ月後にそのハイブリッド盤
を出すような商売は止めて欲しい(w
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:06 ID:TRuSSKmj
- ↑オ〜、参考になります
タシカニ原状のソフトの販売方法はユーザーを馬鹿にしてますね
1回買ったものをマタも買うなんて、この不況のさなか誰もやりません
イルカモシンナイケド?
シカシSACDプレーヤーは、機器の性能が落ち着くまで
マダ大分時間が掛かりそうでチョットネ〜?
そう言えば
VRDS−NEOのターンテーブル、なんであんな構造にしたんだ?
あれではCDとターンテーブルの間に空気層が出来て
音的に良くないと思うんだけど?
ヤッパリ僅かなテーパーの加工は、難しくてコストが掛かるからかな〜?
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:18 ID:HnNjyQWZ
- お金持ちはいいなぁ、高い機種を「ゴミ」と呼べて(´・ω・`)ショボーン
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:56 ID:6J/vzwsa
- ボクちゃんなんて未だどっしり構える25XSを見ながらにんまりしてしまい
少しでも手垢みたいなのがついてるのを見つけたら慌てて拭いたりして
たっぷりボクちゃんなりの愛情を注いでいるのに
それよりも遥か高い機種をゴミなんて言う人には25XSはどういう表現されちゃうのかねえ…
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:23 ID:KiIvMrUB
- ティアックのHP見たらX-50w、6月11日に生産完了になってたんですね。
まだ購入できますかね?、急いで買わなけりゃ・・・。
これからダイナに問い合わせしてみます。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 15:46 ID:TRuSSKmj
- ↑ ダイナの秋葉原トレードセンター3階に
X−50wVUの新品が税込み460,000円で売っていた
昨日の夕方の時点で
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 15:54 ID:TRuSSKmj
- 加えて
前にも誰かさんが書き込みしてるように
テレオンbSでは、同じくX−50wVUが
ご来店で新品未開封品、税込み475,000円
昨日の昼間の時点で
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:16 ID:fRc/nHZa
- VRDS-15買って悦に浸ってもいいですか?
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:38 ID:TRuSSKmj
- ↑ 良いんじゃないですか?
人それぞれ、自分の懐と相談して、無理無くオーディオを楽しみましょうヨ!
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:43 ID:iMCMoDhQ
- なんかこのスレ、VRDS-15に冷たくないですか?
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:46 ID:k2MnxYur
- >>296
というか、「買った」どころか「購入検討で聴いてみた」すら無いんだよな。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:14 ID:cORbSuh/
- 15買うくらいなら中古の25系列に汁って意見が多いよね。
ちなみに25系列のピックアップ交換は込み込み2万円位らしい。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:34 ID:iO3tTobD
- 25xsなのですが、スピーカーと設置する場所を変えたら音が広がってしまって、真ん中でボーカルがポッと浮かび上がる感じではなくなってしまいました。
やっぱりクアドラスパイアのラックでは厳しいのですかね? どなたかクアドラのラックにVRDS設置している人っています?
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:39 ID:4FdF/KRG
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:50 ID:yDCbiWYm
- クアドラなぞにVRDS置いたらVRDSの良さは半減だわな。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:12 ID:4gR/akDV
- >>299
やったことある。クアドラの横2列縦2段のやつ。
2年くらい乗せてたけど、見事に板がしなりました。orz
あんな重いものは乗せたらいかんようです。
今は別のプレイヤーを使ってますが、4点支持なので、
1本の脚にスペーサーをかます羽目に…。
ま、横2列ではない、幅の狭いやつなら大丈夫だと思うけど。
それはともかく、音像定位感が問題なのであれば、ラックより
全体のセッティングの方が問題だと思うよ。少なくとも自分は
クアドラのラックが原因で音に問題が生じた、と感じたことはない。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:54 ID:iO3tTobD
- まさしく横2列の縦2段のクアドラ使ってます。
それまでのCDPでは同じ設定でちゃんと定位してたので、やっぱりぐらぐらラックではダメなのかと。。。
もう一回スピーカーの設置から見直さないといけないかもですね。
とりあえず御影石をひ敷こうと思ってたのだけれど、あのラックには厳しいかも。。。
アンプもえらく重たいし。。。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:03 ID:Glqkj+fd
- クアドラってMC68040搭載のMacintoshでつか?
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:06 ID:7G7XVgWf
- >>303
QAVM、25xs使いだけど定位感は悪くなるよりむしろ改善したよ。
気になるのはむしろ
>スピーカーと設置する場所を変えたら
の件、他の要因もあったた方がいいのでは?
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:11 ID:iO3tTobD
- そうですか。。。QAVLで25xsを使っているので環境は同じですね。
スピーカーの設置位置の調整をもう一度やって見ます。 サンクスです。
ちなみ25xsは足とか変えられてますか? それとも付属の足ですか?
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:21 ID:qFUVQgQ0
- 義足でつか?
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:35 ID:cf+5ZHnD
- >>304
( ´,_ゝ`)プッ
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:18 ID:rAoKtz7s
- SCD-DR1が出たらX-01なんて陳腐化するよ、絶対。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:13 ID:/GadEXdx
- 機械モノの中古のどこがいいんだ?
製造中止の部品がいつまであるんだ?
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:39 ID:7G7XVgWf
- >>306
足はJ-1のコーンに交換しました。
他に良いものもあるのでしょうがこれで十分だと思っています。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:06 ID:r84BMqEt
- >>311
初代VRDS-25からVRDS-25xsに買い替えた時に
そのままJ1のコーンを流用したけど初代VRDS-25よりもヘボい音になった。
初代とは相性が良かったが、VRDS-25xsとは相性が悪いみたい。
リプラスのインシュレーターを使うのが吉。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:17 ID:7G7XVgWf
- >>312
逆にリプラスのインシュレーターがダメでJ-1のコーンにした。
リプラスも悪くないんだけ躍動感が削がれる感じがありどうも好み合わなかった。
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:44 ID:a7ezqfSK
- 25X使いですが、XSとは構造違うから、XSほどセッティングで変わらんだろうと思い
付属の脚をひっくり返してスパイク風にして御影石にポンで終了しちゃいましたが
(なにより重いから疲れるし)
やはり25Xでもきっちりセッティングしてやれば激変しますか?
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:25 ID:hliCFMn8
- >>314
自分で試せよ。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:16 ID:hi6SrMr1
- >>314
俺のも25Xだけど結構変わるよ。
脚の下のゴムを剥いでJI青丸を置いてる。
でもその下に御影石だと生気が失せるかも。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:40 ID:aU0MR940
- >>316
なるほど、25Xでも結構変わりますか。
最近、ピアノの鳴り方がなんか違うと感じてましたが、石が原因な可能性大ですね。
これからどえらい試練が待ち構えていそうだな…
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 02:35 ID:q05b1Ke2
- >>316
折れも25Xで同じようにゴム剥いでJ1青を敷き
御影石の上に載せていた。今はJ1コーンです。
音は
J1コーン+御影石>>(越えられない壁)>>付属の脚+J1青+御影石
ですね。
ちなみにラックはGTラック。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:21 ID:D4TcAcC9
- >>316>>317>>318
みなさん経験者だろうけど、セッティッングにはまりだすと、きりがないからなぁ。
同一音源で集中してやらないと、わけがわからなくなるし。
ああ、昔の悪夢がよみがえってきた。
- 320 名前:横から失礼:04/07/01 10:05 ID:cZdlIvkf
- >>306
私は、ダイナのトレセンで売っていた、銅のスパイク受けを使っています。
ボーカル重視ならかなり良いと思います。中域が厚くなるので、ぐぐっときますよ。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:37 ID:6cUcu0Uf
- んーボーカル主体なのでそれは試してみたいです。 付属のスパイクでスパイク受けだけ変更ですか?
今はクアドラのラックにJ1青丸でその上に置いてますが、J1自体ではさして変わりませんでした。
リプラスなどは試してみたいですが、ちょっと高いですね。。。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:36 ID:au6QOaZC
- X-50w生産完了で後継機出ないみたいですね。
SACD機が後継ではだめですね。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:18 ID:4a3sf9rq
- メカのことを考えるとCD専用メカを残しておくわけにはいかない。
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:56 ID:JM5RGCoA
- 今週のビックリドッキリ(ry
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:17 ID:ccOSMb5y
- ボーナス出たんで、X−25を注文してみた。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:51 ID:HAg07O+Z
- x-25かぁ。なんでx-30にしなかったんだ?
x-30方が断然いいぜ。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:12 ID:0W69W6aq
- X-25かX-30は音の好みの問題だろ?
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:50 ID:7P11wMS0
- >326
アフォ! せっかく注文したばっかりなのにそんなこというなよw
あ、でもまだ注文変更できるか?じつは優しいヒトかw
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:02 ID:omrmpRgm
- TEAC関係者だよ。気にするなw
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:09 ID:7P11wMS0
- ちなみに325と328はちがうヒトですw
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:22 ID:b7FPU0b9
- P-70、D-70ユーザーさんでABS-7777買った人いないかなー。
G-0sまではいかなくとも、G-0は上回る能力があるかなー。
気になるなー。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:03 ID:DJlqnSw5
- 漏れもP70つこてるんで、興味あり。
- 333 名前:325っす。:04/07/03 22:27 ID:SnL10Ygz
- >>326
web上のレビュー記事なんかをみてると
x25の方が、こざっぱりした音かなあと思ったもんで。
どんなもんですかねぇ。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:48 ID:yYjxscYT
- >>333
セッティングと電源をしっかりケアしないとギスギスした酷い音だぞ!
最初の1ヶ月は本気で下取りに出してデノンに戻った方がマシだと鬱だった。
それから半年は格闘の連続!今はX-30なんぞにしなくて良かったと
満足できる、リアルな音を出してるが。厳しい戦いだった。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:51 ID:Y+yPGXOh
- P、D-70オーナーなんてすごく羨まし杉。
アンプ、SPなど使用機器も紹介願いたい。
出来ればインプレも、よろしく。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:47 ID:dh7ETWMN
- 脳内所有なので晒せません。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:32 ID:4USU+np+
- D-T1のジャンクに4万円も払う人がいるんだー
ハードオフで完同品が2万円で売っているのにー
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:38 ID:kOYRNnT4
- >>337
転売しろよ。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:03 ID:qRRHhE7R
- ABS-7777はABS-9999のインチキ宣伝文句が気に入らないので興味持てない。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:47 ID:CwE8S7cQ
- 暇だったので、ちと計算してみた。
腕時計で精度の高さを売り?にしているセイコーのフラッグシップ、
「グランドセイコー」のクオーツモデル、年差±10秒なんだそうな。
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/index.asp
この年差10秒というのが、マスタークロックジェネレーターと同じppmで
あらわすと何ppmになるのか計算してみた。
1ppm=1/1,000,000
1日=24時間×60分×60秒=86,400秒
1ppmの精度なら、日差86,400×1/1,000,000秒=0.0864秒
グランドセイコーは年差10秒=日差10/365秒
グランドセイコーの精度をGSppmとすると、
1 : GS = 0.0864 : 10/365
GS=0.3170979・・・
グランドセイコー腕時計のクオーツは0.3ppmくらいなのね。
G-0が0.1ppmだから、グランドセイコーより3倍も精度が高いのか。
G-0sだと・・・。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:07 ID:hGcwE2jW
- テアクスレでそんなことするなんて余程暇なんだな
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:40 ID:xwNb+Eak
- >>340 オマイは今日からG-0sを腕につけて生活汁
- 343 名前:325っす。:04/07/05 22:29 ID:77mVbAya
- 大ショック。
販売店曰く、x-25は在庫がない上に生産終了との事。
x-30にすべかねぇ。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:35 ID:8Y/8R6iR
- x-25ならネットで探しゃーゴロゴロ買えんべ
- 345 名前:325っす。:04/07/05 22:48 ID:R2WimajT
- いやー、それが二箇所に聞いて
両方に同じこと言われちゃったんすよね。
思案中っす。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:51 ID:yvErT+eA
- >>343
X−25をまともに聴くにはそれなりに投資が必要だからね。
ゴミと決断して投げだしたユーザーは多い。
そもそもあまり売れなかったようだからユーザー自体少ないようだが・・・
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:43 ID:K4xxBBYK
- 4月ごろにX-25は生産完了ってどこかのショップのページに
書いてあるの見たよ。
- 348 名前:325っす。:04/07/05 23:48 ID:DOB6AZpJ
- >>347
やっぱ、そうだったんすか...。
こりゃx-30に乗り換えるしかないかな。
音の性質、大分変わるのでしょうかねぇ。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:59 ID:WpCRxaQP
- 生産を終了した製品
ESOTERIC
マルチD/A コンバータ D-3
CDドライブユニット P-2s
マルチD/Aコンバーター D-30
ユニバーサルプレーヤー DV-30
ユニバーサルプレーヤーDV-50
CDトランスポート P-70
D/Aコンバーター D-70
CDプレーヤー X-50w
ティアックのホームページより
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:35 ID:4ZYJY9M1
- 悪いことはイワン。25XS がええんちゃうん?
- 351 名前:325っす。:04/07/06 23:55 ID:E6HLaQFq
- >>350
あー、アドバイスどうもです。
しかし、今しがたx-30注文しちまいました...。
税・送料込み26万円ですた。
イバラの道が待っているのでしょうか? (w
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:12 ID:yqJTlv4a
- >>351
届いたらインプレよろしゅう
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:23 ID:jVKHXY7X
- >>340
結構興味深い、漏れは面白いと思ったよ。
誰か、エソにG-0に時計機能のオプションを進言しる。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:35 ID:XLo2V1+n
- >>340
価格やサイズを考えると、GSの方がC/P高そうだなw
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:50 ID:TFOoQjbo
- >353
笑える。
G-0sはのっぺらなデザインで超冴えないから、時計の窓でも付けた方が
絶対いけてねーすか? ジェフみたくでかい7セグのデジタル表示なんかでw
しかも殆ど何十年も時間合わせる必要なし!
雑誌に「時計としての信頼度はずば抜けて・・」なんて書かれたりして
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:48 ID:WAkH/+Lb
- 電波時計の方が・・
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:23 ID:vMO7P7xi
- >>351 イバラの道というより、ぬかるみの世界に片足をズボッと。(W
でもそれも楽しい、、、かも。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:01 ID:Mt54nJE5
-
VRDS-25XS→X-25
VRDS-50 →X-30
Ver.うpした旧TEAC機はエソ機と中身は同等?
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:05 ID:HaQ9IT3d
- バターワースが違うよ。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:07 ID:WBJ6K8rd
- バター犬と違うか
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:08 ID:FRm2QuRb
- なぁ、VRDS機って操作ボタンの配置おかしくない?
どう考えてもストップとオーポン・クローズのスイッチは
逆の方が好ましいと思うのだが・・・
尤もな理由でもあるんかいな。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:09 ID:eyT3QgLZ
-
|
|●リアル小3でもわかる選挙の逝き方
|
|1 オレは今の小泉政権で満足なんじゃゴルァ-!
| という香具師は自民党のオッサンに投票シロ
|
|2 オレは最近自民のやってることはどうも気に食わねぇー!
| ちょうどいいから別んとこに浮気してやるゼ
| という香具師は民主党のオッサンに投票シロ
|
|3 オレはマニアじゃー!という香具師はマニアな政党に投票シロ
|
|4 どこ入れたらいいか考えてなかったYOグルァ--!
| という香具師はそれを腹の中で叫びながら白紙で投票シロ
| それでも国民の義務は果たしたことになるから便通はよくなる
|
| 。
. Λ Λ /
(,,゜Д゜)⊃ 世間では、黙っているとYESと思われる
〜/U / NOなら投票所で意見を吐き出せ。
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:21 ID:BY8mEKGv
- >>358 X-30とVRDSメカが同等になるんだよね。
VRDS-25XSバージョンアップのやつがヤフオクに出てますね。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:43 ID:WoSqjNG5
- >>361
漏れも同じようなこと思ってた。
オープンボタンはトレイと同じ高さのほうがいいな。
- 365 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:12 ID:mIgtXF55
- >>361
P-70は問題ないのにね。
- 366 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:24 ID:9x218Bpi
- X-01を2ch専用にして税込み100万で発売を希望いたします。
AB誌で大間知社長も2chを重視するとおっしゃっていたので。
- 367 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:32 ID:6Hzphhjc
- 大間知社長が2ちゃんねる重視ですか?
- 368 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:09 ID:9x218Bpi
- ABのインタビューでは、2chの高音質SACDソフトを出したいって言ってます。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:26 ID:Fd7EiXkt
- >>367重視なら降臨希望
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:58 ID:6ZOQOX/r
- http://denon.jp/company/release/dcdsa1.html
↑X-01より音よかったらショックだよね
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:03 ID:p4qvVYXd
- >>370
良いとか悪いじゃなくて根本的に音の方向性が違うんでない?
またもデノンはデザインは最悪だし・・・
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:07 ID:o2YmxocM
- リップルウッドの企業統治がうまくいっていないんじゃないか(ゲラ
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:25 ID:HGBoTAsn
- >>370
何年か前に出展されていたプロトタイプの方がデザイン良かったな〜。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:34 ID:9Mh1OL7R
- シカシ、CDの4〜5倍の回転数があるSACDを再生するのに
チョット、メカ部分が華奢だよな〜?
セメテ、X−50wのVRDSと比べても遜色ないようなメカにしてもらわないと?
実際はそれ以上じゃなきゃダメなんだけど
買えん!ナ
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:39 ID:xp8VmIX8
- 昔オーディオ雑誌で絶賛されたイオンクリスタを使っている人はいますか?
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:48 ID:zo/qJHPS
- >>375
家にあるけど壊れてます
今となってはあれで4〜5万は高かった。時価だったよ。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:52 ID:cILxUM0T
- よく考えてみるとイオン発生器の先駆者だったな〜。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:20 ID:ZLeSV9zz
- >>375-376
初代はうちも壊れますた。電極が両極とも磨耗して、通電しても動作しなくなる。
結構使ったんだけどねぇ。
後期の製品は改良されていて、磨耗し易い針式電極と内部の電極の材質を変えて
るようで、丈夫です。今も現用中。
- 379 名前:376:04/07/15 03:39 ID:weLLv8Me
- >>378 電極が両極とも磨耗して、通電しても動作しなくなる。
はい!まったくその通りです。確か常時通電2年位で壊れました。
92年位購入だったかな?
その後類似品がイパーイ出た覚えがあります。ずっと安く。
基本は静電気起こして、紙にホコリを集める単純なモノだか
ら真似しやすかったかと。
故・長岡鉄男も書いていたけどオデオ的にはちょっと邪魔です。
1. シーという超高音を常時発生、いや発声w うるさい
2. 電源ラインにノイズを乗っけてしまう。
3. 間違ってもコンポの近くに置いてはならぬ。コンポがすすで黒く
汚れてしまう。(説明書の注意書きにもある、周囲の物から離せ、と)
4. オゾン?臭が鼻につく(これはマイナスイオン製品全てにいえるけど)
その他 所詮静電気なので半径数十cmのホコリしかとってくれない!
効果はあるとはいえ。気の短い人には不向き。
市場的には現在他社主流のファン式に完敗したみたい。
良い所はフィルターが、トイレットペーパーやキッチンペーパーで
済み、非常に安上がりて所でしょうか。
私は上4つの欠点がいゃで修理にださぬまま丸10年が経ちましたw
まだ修理できるのですか? 1万位は掛かるでしょうね修理代。
現在はダイキン製(MC-755w)をつかってます。
これは数少ない静電気+ファンの複合型なんですね。
しかも、ものすごく静か(4段階切り替えで1,2段にしておく)
買った後でジョーシンのオリジナル上位モデルがある事を知って鬱
なおフィルターがすぐ駄目になる。売りの7年はもたない。維持費高いね。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:51 ID:zqn33JD2
- 結局公正取引委員会から不当表示で排除されていたような イオンクリスタ
インチキ商品だったな
- 381 名前:378:04/07/15 13:11 ID:RrVz0Dnm
- >>379
壊れた初代は、うちも放置中です。修理代高そうですね(^^;;
今はティアックはこの手の製品は浄水器しか作ってないようですね。修理も微妙かな。
うちにある後期の製品(IC-700)は、静電気の強弱切替と、ファンも内蔵して、マニュアルで強
弱3段階切り替えのほか、通常は停止していてセンサーで動くようにもなります。部屋でおならを
するとファンが動く(w ファンを内蔵したのが、初代修理しないで買い換えた動機ですね。
ノイズ等の欠点は多少改良されましたが、多少気になるんでオーディオルームではなく居間で使用。
ほこり類はあまり得意ではなく、威力を発揮するのは花粉、タバコ、スス等もっと細かい粒子のよう
ですね。フィルターの維持費がかからないのがいいです。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:44 ID:Y4M+cV6j
- >>380
大手電機メーカー&公正取引委員会の圧力で
カンキョーと一緒に潰されたんだよ。実際には効果はある。
そのあとに大手電機メーカーが発売した
マイナスイオンや空気清浄機がブームとなる。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:31 ID:2A1py5t5
- 静電気で埃を集めるって、結局、テレビのブラウン管が黒く汚れる原理と
一緒なんじゃねーの?テレビつけっぱなしで部屋が綺麗になるってことなのかな?
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:22 ID:JR+G/3aJ
- >>382潰されたということはあれって特許か何か押さえ込んでいたのですか
- 385 名前:325っす。:04/07/17 00:20 ID:qCMJ0rIp
- x-30、昨日届きました。
第一印象としては、とにかく重いです (w
今は、CDをとっかえひっかえしていろいろ聞いているところです。
なんちゅうか、フォーカスがきっちり合った雰囲気で好きですね。
詳しい、インプレはまた後日ということで〜。
- 386 名前:379:04/07/17 05:41 ID:YNzT2Rdp
- >>383
そうですよ、それをもっと強くした物。
だから感電に注意、とマニュアルにはありました。
(主に子供のいたずらに注意と。格子に金具を突っ込むなとか、テレビと一緒)
パチパチ、シーシー五月蝿くてね、壊れる前に一度点検に出したら、
「静電気だから仕方ないです」とサービスにいわれますた。
効果はあったね。1ヶ月で白い紙が真っ黒、タバコ吸わないのに。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:07 ID:OspUjT9F
- >>386
あれって本体の格子が分解されてくっついてるとかそういう可能性はない?
本当に綺麗になってるのかなぁって思った.
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:17 ID:FnIcGDcl
- >>387
プラシーボで、白い紙が黒く見えるだけだよ。
- 389 名前:378:04/07/17 11:23 ID:SaZzrUIq
- >>387
タバコ吸いの部屋だとヤニ色になるよ。
>>388
君に真っ黒になった使用済みの紙を進呈しよう(w
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:48 ID:LncG3OB6
- タバコを吸う部屋で手入れをしないで放置すると
イオクリスタ全体が砂鉄が付いたようになるよ。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:52 ID:UFIqJAjW
- D-70のバージョンアップサービスが始まって早一年。
いつまでサービスやってくれるかなぁ。
バージョンアップしたら、販売店の人に「G-0s貸し出しするよ」なんて
言われそう。聞いたら欲しくなるだろうなぁ。
でも買ったらまたローン地獄になるしなぁ。
というわけで、P-70/D-70のバージョンアップした人いないのか?。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:16 ID:ppAPSXTl
- イオンクリスタは空気清浄効果が通常のフィルター式に比べて著しく劣るのに
さも効果が高いように表示してステサンでもスガーノに使わせて宣伝させたよな。
くだんのマイナスイオンもプラスイオンも合わせて発生させ、しかもオゾンまで
発生してしまっているなど、ひどいものであった
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:18 ID:cPtiAN7w
- 石田の部屋にも3台あったYO!!!
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:50 ID:lzt0phJr
- オ、オゾンとな・・・
南極に大量設置だ、穴を埋めろ、いえ〜い!
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:59 ID:dV7LMTRF
- >>1
, --.、
,i´r'. ̄`
_i,i, __
,r'''": :`''": : : : ,''':-.,,_
,f´,: :i :ii; :iヽ,: :' ; : :' ; ': ;`:、
,f ,:': /i; i i;,i-,,,',x; :':,: : ':,: :' ; :ヽ、
,f'7: ;!;,/'´V ` '''' ̄`ヽ',r-,',r--'--'-,
. / ;i' : レ'''´ __,, i,...:i;`ヽ<,'<ヽ! _,,.--.、
//i /'! f''" ; ;ヽ ヾ":.:.:.:.;ト,、> '''''''ヽ, i,____
. レ'´ri_ri_'、 ヾ; : : : ! .\,;ノ' ト,_,,,,,,,,,,ノ-":.:.:.,!
 ̄i_i i ii, >、 `'''''" /;ト---':.:,;.:.:.;i i,;,;,;,;,;,/
└'V ヾ> ,______________,//:.:.:,':,;,;,:.:.:.:.i_,,!;,;,;/
<,_____,):.:.:.:i ヾ;.:.:.:.;,;':.:.;,;,;,;,:.:./ iヽ、
 ̄ ̄ ̄''''''''''''''''ヾ---<ノ:.:.:.:ヽ
ヾ;:.:.:丿
.
VRDS−NEOの場合、
このキャラクターはどんな姿に変身しちゃうの?
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:33 ID:K6vI/Awq
- 石●電気においてあったイオンクリスタの交換フィルタ、
すでに箱の色が変色してた。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:50 ID:hejC8GbW
- >>1
はやく〜、新キャラクタ〜! マダ〜?
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:00 ID:TkPoE2cx
- )'ーーノ lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)' V ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ・ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l N ヽ
l R i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| ・ l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | E |
| D |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ・ | | l | ヽ, ― / | | l O |
| S | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:01 ID:TkPoE2cx
- )'ーーノ lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)' V ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ・ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l N ヽ
l R i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| ・ l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | E |
| D |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ・ | | l | ヽ, ― / | | l O |
| S | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:02 ID:W5fy9lSI
- もぐもぐ、400番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 04:13 ID:2WX68YsO
- VRDS-50で、外部DACを使っているのですが、DACスイッチ
をOFFにすると、音のクオリティが1次元あがってしまいます。
このスイッチがどうしてディジタル音声出力端子へ影響
を与えるのかイマイチ原理が分かりません。
どなたか教えて!
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:59 ID:spdcc5Zm
- >>398 >>399
マチガッテ2回送ったろ〜?
デモいひょうをついててケッコウ良いかも?
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 03:58 ID:YADSI/jU
- >>401
外部DAC何使っているの?
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:39 ID:6QwQdMBU
- >>403
AUDIO SPACEのDAC-1USです。
スイッチがオンでも全く問題なく再生できていたのですが、
オフにしたら音が激変してしまって、戸惑っています。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:45 ID:y65GL90x
- VRDS-50のアナログ回路がノイズを出してるんじゃない?
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:05 ID:6QwQdMBU
- >>405
VRDS-50のアナログ出力端子はオープン状態。DACとの切片は
ディジタルケーブルと電源のアース線だけ。どこかに回り込み
があるのかなー。
電源が怪しいかも。VRDS-50御本体の音は何か濁っている感じ
がするので、アナログ、内部DAC辺りで発生するノイズが系
全体に回り込んでいるのやもしれません。
単に、TEACの技術不足ということでしょうかねー?
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:48 ID:LrYfa9zx
- >>406
TEACの技術不足ではなく、あんたの知識不足だろ?
あんた、どんなトラポを使ってもデジタル出力に違いは無いと思ってるんだろ。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:04 ID:M2l8G2dI
- >>407
トラポで音が変わることも知っているし、ディジタルケーブル
で音が変わることも経験済みだけれど、内部DACを切り離す、
切り離さないで音が変わるのは、どう考えたって、技術不足
なのでは?何か特殊なことをしていなければの話ですが。
まあ、そういうのを喜ぶ人がいるから、こんな変な規格の
CDを作ってしまったわけだし、何百万円も出す人がいて、
メーカが喜ぶわけだし。
私が秘術者だったら、恥ずかしくって、製品化はとても
できませんが、喜ぶ人がいるから、わざわざスイッチを設け
たのかもしれませんね。
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:20 ID:XD5nWkU/
- これはひどい
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:07 ID:LrYfa9zx
- >>408
あんた、文系君ですねw
内部DAC部の電源がトラポ部と共通である以上は、内部DACの動作による
トラポへの干渉は避けられない。こんなの当然のことだろ。
まぁ、せいぜい秘術者にでもなって恥かしがってればぁ?
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:11 ID:Dx/BQv9d
- つーか、DACやその電源を内臓でデメリットを完全に解消出来るなら外付けDACの価値は
半減するし。ジッター等のノイズ対策は全ての内蔵DAC機共通の問題。VRDS-50だけが問題がある訳
ではない。・・・と>410と内容がかぶってしまったね。
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:41 ID:6QwQdMBU
- >>410
何か悲しい世界だね。
君たちはHDDに入っているWAVデータを再生する機械でも
HDDを交換したら音が変わるって騒ぐんだろうね。きっと。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:11 ID:SvDyGtJh
- 同じ電源装置から電源取ってるんだから、それを駆動させる/させないでは
当然影響出る。
中学校レベルの電気学なら、十分に電流供給できる電源からの並列繋ぎは
他のループに影響を及ぼさないことになっているから、それ基準に語られると
説明できないんだけどね。
技術云々言うならせめて大学で電気を勉強してきてからにしましょう。
ちなみにトラやオペアンプ等の素子には、入力に対しての出力の関係で
反応速度ってのがあるけど、この時間差(nsレベル)はその素子の
駆動電源の変動をモロに受ける。これが仮にDAC素子の変換クロックに
乗れば、時間軸が微少ながら影響され、そのままジッタとして音質に
影響を与える。
なので、同一電源駆動構成機器で要求電源仕様の異なるHDDを搭載した場合、
音質が変わる可能性は十分にあるよ。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:32 ID:6QwQdMBU
- >>413
ちょっとスレ違いかもしれませんが。
PCではオリジナルもコピーしたCD-Rもメーカが異なろうと
常に同じWAVファイルが得られます。このWAVファイルの
データをビットストリームに変換し、DACに入力した場合、
オリジナルとCD-Rで音は異なりますでしょうか?
当然VRDS-50では明らかにオリジナルとCD-Rでは音が
異なります。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:57 ID:SvDyGtJh
- > 当然VRDS-50では明らかにオリジナルとCD-Rでは音が異なります。
細かい話になってしまいますが、
CDはデータを読む際、同時にタイミングを司る”クロック”を、
データの並びなどから、自動的に抜き出します。
これは、データ読み込みそのものにも使いますが、多くの場合、
DA変換のタイミングにも使います。これに乗るジッタ次第で、
音はやはり変化します。
ちなみに、CDRに焼く際は、CDRにもともと刻まれている情報(蛇行溝)から
タイミングを抜き出しつつ、それを基準に焼き込みますから、もともと
メディアに書かれているデータの精度次第で、書き込み結果の精度が
ある程度決まります。この精度は、上述の通り、再生時のDA変換に
そのまま影響します。粗悪ディスクで音が悪いのは、この為でもあります。
ですので、CDRに焼く際の環境(電源装置やPC構成)次第でも、
結果の音質はどうにでも変わってしまいます。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:58 ID:SvDyGtJh
- > このWAVファイルのデータをビットストリームに変換し、DACに入力した
> 場合、オリジナルとCD-Rで音は異なりますでしょうか?
同じファイルになってしまえば、そこから先の問題です。
ビットストリームが同一でも、それをDA変換する際の電源装置に
ぶら下がる負荷が少しでも違えば(定格の違うHDDがついてたりとか)、
その影響はどうしても音質として出ます。
なお、PCから直接ビットストリームファイルをデジタル出力するような場合、
そのデータのタイミングクロック精度は、サウンドカード上のクロック
ジェネレータ次第となります。高級な素子を使っているとは思えませんし、
汎用PCの電源ノイズは想像を絶するレベルでしょうから、
これの最終的な音質は、たぶん全く期待できないと思われます。
実際は、きっとこんな感じじゃないでしょうか?
VRDS50(CD) > VRDS50(CDR) >>>(越えられない壁)>>> PC(CD) = PC(CDR)
長文&スレ違い申し訳ありませんでした。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:27 ID:Rd90tBfm
- で、秘術者の文系君は逃げたのかな?
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 04:32 ID:1gkSvWjR
- >>416,417
明解なレスありがとうございます。
知りたかったのは、CDPが抽出するディジタルデータと
PCが抽出するデータが同じか否かということでした。
PCからは100%同じデータが得られます。このデータが
オリジナルデータと同じであるならば、あとはこのデータ
をビットストリーム化する時の問題だけで、少なくとも
メディアに対する違いはなくせます。
データ抽出の問題ではなく、クロック抽出時の問題である
ならば、今のCDPは何とおろかなことをやっているのだろう
と思います。DACの手前まで全く同じデータを保証できない
からこそ、CDPやケーブルで音が変わるわけで、ディジタル
の特長をまったく生かしていないことになります。
もう一つ質問させてください。
以下の構成でオリジナルとCDRで音が異なりますでしょうか。
@PCでデータを抽出、100%同じかを確認
Aフラッシュメモリに二つのデータを保存
BVRDS50と同等の精度(1ppm)、電源ノイズで
ビットストリーム化
C外部DACにビットストリームを出力
また、いくら高精度なビットストリーム化をしても
以下の関係となるのでしょうか?
VRDS50(CD) > VRDS50(CDR) >>>(越えられない壁)
>>> 高精度なストリーム化(CD) = 高精度なストリーム化(CDR)
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:02 ID:ehrsG4ob
- ここではVRDS-7の話しはしてはいけないのですか?
過去ログにも一度も話が無かったようなので,,,
もしかして聞いちゃいけないことを聞いた?
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:45 ID:hrpzKjKn
- 漏れんちのVRDS-7、ピクウP交換でゼコーチョー
新品の時より(・∀・)イイかも知れない
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 12:38 ID:R6WKJ3cs
- でもVRDS-7ってそろそろヘタってくる時期じゃない?
うちのも、、、ヤヴァイかも、、、
- 422 名前: :04/07/25 13:35 ID:hmqAmsO0
- >>419
いや、構わないと思うよ
ブンケーの漏れにはサパーリな話題ばかりで躊躇してたトコ
みんないいの持ってるなぁ
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:38 ID:aH8oAczr
- >>418
PCは電源が粗悪すぎない?
オーディオ出力系だけ別電源供給でもしない限り、
電源系のふらつきや、雑音混入が避けられないと思うけど。
現在AP2496をパソコンに指してるけど、改造品NO-PCIを2枚ざし
してやったら、デジタル出力が別物と思うぐらいよくなった。
NO-PCI+も期待している。
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/no-pci+fset.html
現行PCの問題点は、マザーボードが発生するノイズをどれだけ
オーディオ用デジタル出力から分離するかというノウハウと、
3にかかるコストだとおもう。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:58 ID:R6WKJ3cs
- いまさらVRDS-7修理するより、DVDP買った方が音も良くて安くすむ予感、、、
かなり悲しい
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:08 ID:hrpzKjKn
- DVDP買うよりVRDS-7の修理の方が(・∀・)イイ
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:11 ID:R6WKJ3cs
- いや、そうしたいんだけどさ
実際にはDVDPの音の方が(みんなの評価を見る限り)いいんだろうなって、、、
まあそんなに高いものでもないしDVDPも買っちゃえばいいんだけど、
単純に負けたら悲しいから、買いたくないような。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:04 ID:hrpzKjKn
- DVDPたってピンからキリまであるし、
修理費用では糞みたいなDVDPしか買えない。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:20 ID:1gkSvWjR
- >>423
そういうことで、音質が改善され、もしCDPなみの神経を使って
ディジタル系を扱えばVRDS同様になるなら、何でVRDSにお金を
払わなければならないのか?という疑問を感じます。
そういえば最近、高級CDPなみの音が、民生レベルのDVD-Pで
得られるという話をちらちら聞きます。ある壁(一般の人には
聞き分けられない)を超えるために、数十倍のコストを払うのが
オーディオの世界であるのならば、その壁がある限りVRDSに
投資するのは納得できるのですが。
今のVRDS-50に思っていることは
@DACは実売9万円の外部DACよりも、好み以前のクオリィティで
劣っていること
Aオリジナルとコピーで音が異なっていること
B電源を入れると、自動的に再生がスタートすること
などで、HDD+ビットストリーム化+外部DACでVRDS-50同等の
音が得られるのならば、処分したいな、と思っている毎日です。
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:05 ID:Rd90tBfm
- >>428
>電源を入れると、自動的に再生がスタートすること
電源を落とす前にCDを取り出しておけよ。
VRDS-50の取説には書いてないのか?
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:23 ID:cksI19l0
- てか、電源オンで再生はテアクのみならず各社も同様の仕様かと
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:33 ID:vYbcEvrb
- 電源オンで再生しないほうが例外ですね
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:10 ID:Ygo/p9Jx
- 実際どうなんでしょうねDVDPって
DVD-S75でもそこそこらしいし、、、
糞って言われてるDVDPに負けたらVRDS-7ユーザーとして悲しすぎる
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:17 ID:noEYwpfY
- 映像回路が悪さをして残留ノイズが乗ってそうでDVDPは厭
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:18 ID:noEYwpfY
- >>432 そんな弱腰でどうする!
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:02 ID:+c/ERhAc
- >>428
DACの性能が悪ければ外付けDACということで、DACの話は棚上げにして
トランスポートに話題を絞ると、
第一にPCは静穏化にコストがかかるのが問題。まともな静音PC+良質のオーディオカードを
入手するにはVDRS−50程度のコストではすまないと思う。
次に、リッピングをきちんとやると時間がかかる。他の仕事をしながらリッピングをすると
データ化けが起こるような気がする。結局はPCを1台トランスポート専用にする必要がある。
それに、CCCDが聞けない場合もある。
簡易ジュークボックス的に使うのであれば割りきりができるからいいだろうけど、
まともなトランスポートと互角にするにはどれだけコストがかかるんだろう?
現時点ではCD専用トランスポートのまともなものに買い換えた方がいいのでは?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:10 ID:cP9kFBiv
- >435
というか、既にVRDS-50を持ってるんですから、そのまま使うのが一番かと
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:53 ID:Btyz6jpZ
- >436
というか、我々はそのノイズだらけのパソコンの中を通って作られた音を
一生懸命聴いてるんだろ?輪廻転生のごとく話は巡る。
スタジオ用マクとかあるのかな。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:02 ID:cP9kFBiv
- >437
パソコン上のデータとして扱われている限りは関係ないでしょ
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:47 ID:JYc92FTo
- >>418 遅レスごめ。
まず事前に断っておきますが、415-416は、あくまで音質が変わる要因の
ひとつであって、それが音質の全てではありません(というか、私が理屈?で
分かる範囲はあのあたりまでです)。
ですので、あの理論のみで同一性を推察されるのは不完全と思われます。
(少なくともあの理論に於いて414は同一になり難い、と否定できたに過ぎません)
そんなに簡単に割り切れたらオーディオメーカーはおまんま食い上げでしょう。
さてフラッシュメモリを用いた場合ですが、正直分かりません。
また電源の理論で考えますと、フラッシュに限らず、RAMは消費電力も
バカにならないんじゃ?と思ってますので、そのリード/ライト時の電源変動が、
どれだけ影響するかわかりません。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:50 ID:JYc92FTo
- >>418
それとひとつ、抽出したデータが同一かどうかと言われていますが、
何を以って同一とするかを、もう一度考えられても面白いかと思います。
多分、WAVデータをバイナリエディタで比較することを想定されていると
思いますが、実際に取れたデータを、縦横きれいに並べて表示しているのは
エディタの機能であって、そこに例えばジッタは表現されません。
(取得したイメージに合わせて微妙に横軸をずらして表示するエディタなんてないですから)
同じように、PCでデータを拾う際、ドライブで使用しているICが、どれだけ
補正した値をPCに取り込んでいるか、なんて、メーカーにしか分からないでしょう。
PCでの吸出し後の、バイナリエディタのコンペアでの同一性確認は、いろんな経路を
経て出てきた結果の一部が同一でした、と、それだけに過ぎないと言えます。
いい音がする、或いは好みの音がする。それがたまたまVRDS-50だった、
あるいは安物のDVDPだった、そこで止まっておくのが吉だと思いますが…。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:46 ID:cp9sFit4
- >>439,440
>フラッシュに限らず、RAMは消費電力もバカにならないんじゃ?
DRAMならばかなり電流を流しますし、常にリフレッシュで、影響
大かもしれませんが、SRAM、フラッシュの読込で、CD程度の
速度にチューニングしてやれば1mA以下と予想されます。
>何を以って同一とするかを、もう一度考えられても面白いかと思います。
要はアイパターンの真ん中で0、1判定しているのがPC
それ以外(エッジ?)で判定しているのがCDということですかね。
後者でもし物事をすすめているのであれば、オリジナルデータ
を得るのは不可能でしょうし、もし世の中のディジタル
機器が同様なことをやっているのであれば、パニックですね。
何となくわかってきました。CDPの場合、クロックという
不確定要素(これのオリジナル抽出は不可能)を入れることに
より、アナログの世界と同じようにオリジナルを隠蔽して
しまい、感性だけの世界にしてしまったということですかね。
したがって、オリジナルより良い音(よく感じる音?)が存在し、
ディジタルにもかかわらず、何をやっても音が変わる世界
になってしまった、ということでしょうかね。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:03 ID:cp9sFit4
- >>429
>電源を落とす前にCDを取り出しておけよ。
>VRDS-50の取説には書いてないのか?
すいません。書いてありました。これはCDを入れっぱなしで
オフすると弊害があるので、それを避けるために強制的に
オンで再生が始まるようにしたのでしょうかね。すると、学習効果
により、オフ時にCDを取り出すということでしょうかね。
ただ、猿扱いするとユーザに怒られそうだから、タイマー
再生という便利な機能の提供という形にしていると。
しかし、、、タイマー再生なんて機能使っている人いるのかしら?
当然、タイマーって低雑音で高純度タイプが要求されるんでしょ?
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:33 ID:JYc92FTo
- >>441
”オリジナルは殆ど劣化せず半永久的に使用できる”
”同じ構成機器で使用する分には、ほぼ毎回同じ音が出る”
”数値データとしては同一のものを複製できる”
”複製品の最終出力が同一の音になるとは限らない”
これが、20年前に商品化されたCDという規格の、音に関する実態でしょう。
テープやLPと比較してのメリットは、非常に大きいものですが、
まだまだ、電気的なアナログ要素に振り回される代物です。
(当時はDAC以外の内部回路の殆どがアナログで組まれてましたし)
あと、クロックは、入れることによりというか、無くてはならない
大切なものです。データとクロックを矛盾無く共存させ、
それを20年前のアナログ技術のみで再生可能とさせた規格は、
本当に素晴しいと思いました。
ただ、許容誤差として考えられていた部分を聞き分けられる機器が出て
しまった事が、オーディオメーカーにとっては不幸でしたね。そのせいで、
技術力不足とか恥ずかしい技術者とか言われてしまうんですからw
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:06 ID:KaGyuLMB
- 444
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:38 ID:cp9sFit4
- >>443
>ただ、許容誤差として考えられていた部分を聞き分けられる機器が出て
>しまった事が、オーディオメーカーにとっては不幸でしたね。
違うと思いますよ。
現在のビットストリームを使うDAC方式は数千円クラスのCDP
にとっては最良の方法だと思います。不幸は高級オーディオ
でも同じ方式であることだと思います。
ビットストリームということは、データの中にクロックがあり、
かつ時間軸にも情報を持ってしまっているということだと
思います。したがって、ジッタで音が変わるという摩訶不思議
な世界になってしまったのだと思います。当然そこで音が変わ
るのであれば、CDメディアでも、ケーブルでもいくらでもジッタ
は変化します。結果として音も変化します。
思考錯誤の結果と思われますので、受けいらざるを得ないのが
現状でしょうが、ユーザとしては、ディジタルは不変なものと
して扱えて、勝負はDACの部分だけにして欲しかったです。
まあ、結果としていろいろなグッズが販売され市場が活況を
呈するのならいいのですが、余計な所に振り回されるのは、
何とも悲しいことです。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:27 ID:d5tKU6tU
- そんなだから、オレはProject-D1を手放せないのよ。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:03 ID:FbULcUtr
- >>442
25Xsですが、弊害があるとは書いてないようです。
タイマー再生の時は入れっぱなしでも良い、と読めます。
VRDS-50の取説には、弊害ありと書いてあるのですか?
そもそも、CDを入れていて弊害が出るようでは、
再生時間に従って弊害が出て来る事になりませんかね?
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:11 ID:Oj1Fn8FZ
- >>447
>VRDS-50の取説には、弊害ありと書いてあるのですか?
書いてないと思います。ただ、よくトレーにCDがのっていないで出てくる
ことがあるので長時間入れっぱなしだと、どこかにくっついてしまうのかも
しれません。
勝手に想像するに、タイマー再生がデフォルトで、それをキャンセルする
機能も無いということは、絶対必要な機能ということですよね。ミニコン
でもあるまいし、目覚まし代わりにVRDSなどの高級品をタイマー起動する
人が世の中にどれだけいるのでしょう。
当然、パワーアンプ、スピーカなどのウォーミングアップが最低10分は
必要でしょうし、タイマーによる音質の変化にも注意せないかんし。
タイマー再生を使っている人は10%以下と勝手に予想するのですが、
その人たちのために残り90%の人がオン時に同時にSTOPボタンを押すか、
オフ時に必ずCDを取り出してからオフするか、もしくは取り出すのを
忘れたら、またオンにして取り出してからオフにするという作業を毎日
するか、音のためなら省エネなぞ関係ないや、という態度でオン後は二度と
オフにしないか、ぐらいしか選択肢はないように思えるのですが。
それほど重要な機能がある裏には、CDは取り出してからオフにしようね、
というメーカのお願いがあるのではないのでしょうか。
タイマ再生もいいけれど、できれば、再生開始の曲ぐらい選択できるように
して欲しいですね。アルバムの1曲目が必ず聞きたい曲というわけではない
のに。それか、開始時間の設定ができるか。オン時、1分後に再生開始される
のであればそれほどじゃまな機能ではないのですが。
ひょっとしたらできるのかな?すみません。便利な機能はあまり使ったこと
がないもので。
こういうくだらない機能のために、毎日ワンアクションを強いられる
のには耐えられないので、書いていたら、だんだん腹が立ってきて、
長文になってしまいました。すみません。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:55 ID:CjHWgAiF
- CD取り出すの忘れて電源消すような珍しい香具師の事なんかメーカーはこれっぽっちも
考えてないだろうよ。
つーかあんた、ちょっと前にも自作スレかどっかでどーでもいいような事をねちねちねちねち
噛み付いてなかったかい? 暑いのは仕方ないんだからもう少し頭冷やしたら?
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:44 ID:Oj1Fn8FZ
- >>449
ということは、CDを出してオフが常識だということですね。
それをしないと罰として、次の起動時に自動再生し、
しまったー、出すのを忘れた、と後悔させられると。
- 451 名前: :04/07/27 06:26 ID:qNCZkzBo
- 50w-VU使ってるけど、いつもCD入れっぱだよ。
これってナンカ問題あるの?
取説には電源オフの前にCD取り出すように、なんて書いてなかったと思うけど。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:33 ID:Ji6FEfc0
- 「あのCDどこいった」といって、部屋中引っ掻き回したが見つからず、仕方なく別のCDを聴こうと
CDPのトレーを開けたら、中に入ってました、という頭の弱さ丸だしのオチを繰り広げてしまうので
アホなりに学習した結果、「聴いたらCDは出す」ようにしていまつ。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:31 ID:XBLVP5nx
- VRDSはCD入れたまま電源切ると壊れるよ。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:30 ID:Rc665FSp
- >>450
>ということは と >後悔させられると
は結びつきませんよ。
アナタのイライラな長文の所為で凄く気分が悪くなったので、一言だけ言わせて下さい。
お前ウザイよ、メーカー製品買うの二度とやめて首吊れよ。
大変失礼しました。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:54 ID:1LnuS6f1
- >>453 ( ´,_ゝ`)プッ
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:12 ID:UaDASsd2
- ま〜、一般的にはCD出してから電源切るよね〜?
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:04 ID:yo81XO+2
- 普通、電源は切らない。
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:07 ID:UaDASsd2
- は〜いハイ! それはそれはよござんしたね〜?
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:13 ID:yo81XO+2
- マジレス。
毎日CD出さないでそのまま放置してる。
CD換えるときだけトレイを開ける。
年間通して電源は切ったことがない。
P70使いですた。
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:21 ID:UaDASsd2
- は〜いハイ! それはそれはよござんしたね〜?
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:49 ID:9DY5lIPY
- CD出さずに電源切ったら、どんなデメリットがあるんですか?
壊れるんだったら、必ずCD取り出すように注意書きかアナウンスか何か
ホームページに載っていそうなものですが。
【よくトレーにCDがのっていないで出てくることがある・・・】これは、
故障だと思うのですがどうですか。
電源のON・OFFにかかわらず、CD入れっ放しである事に問題ありそうな書き込みが
散見されるけど、取り出したくない私としては、心配。
電源ONで自動スタートする仕様の件は、私の使用スタイルの場合は便利。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:24 ID:oWfg1Ugi
- VRDS-25を使って10年近くになるけど、ボタンの使いすぎでリモコンを一回買い替えた程度で
いつもCDが入っている状態で電源を切っているが全然壊れたりしないよ。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:40 ID:mHNEjJgl
- と言うより 電源入れてスタートするのは使用と言うより 電化製品としてなりたたないんじゃないかな どのCDPも電源入れたら読取りするんじゃないのか 逆に読み取らないプレーヤーのほうがやばいよ 確かJIS規格で電源入れてスタートしなきゃ電化製品としてなりたたないんじゃないかな
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:16 ID:fbFf7BAc
- 電源入れる時はCDP〜AMP
電源を消す時はAMP〜CDP
という人が多そうなスレだなw
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:51 ID:DnmM7OD8
- 簡単に言うと、タイマー機器接続するような安物と同じICで
70万とかのプレーヤ作ったから、安物の仕様を受け継いでるだけ。
>>448
まあその何だ、カリカリする前に慣れれ。
聞き分けの無い子供の譲れない一線だと思って愛でてやれ。
きっと憎しみは愛着になる。…たぶん。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:52 ID:4qYVSYde
- CDの印刷面に瞬間接着剤を塗って、VRDSへ…
そこには誰も知らない世界が…
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:00 ID:1ks5d2HW
- >>466
ブチルの方がいいよ。
ダンピングが良くなるぞ。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:11 ID:CbNbJyBL
- ジッター0の世界がそこに!CDの数だけマシンがいりまつね。
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:29 ID:fOGJYZkG
- VRDS-25XSの音を低域から高域まで広帯域な音にするにはどうすれば良いのでしょうか?
低域が締まってて伸びてないような気がするのです.
現在,付属の足(スパイク&スパイク受け)の下に5cmぐらいの木の板を敷いています.
御影石っていいのかな?
敷く場合は木の板の上? 下?
25XSってなかなか手ごわいですね.
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:26 ID:2R3xInvW
- >>464
普通、その順序じゃないですか?
VRDSは大丈夫だけれど、安物のCDPをONにするとAMPのプロテクトが
働くので、ちょっと怖い。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:29 ID:bSPDV54M
- 7月26日にX25生産終了したんだね。
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:10 ID:Ble+bxNq
- もう少しX25安ければよかったのに
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:23 ID:X7aLLnS2
- でも逆に、今回の発売のCD組(つまりデオンとマランツ)が10万以上値上げ状況で、
20万以下で買えるCDは隙間商品になったわけで・・・・。
もう少しがんばって欲しかったな。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:55 ID:L4ipIJgJ
- TEAC/ESOの価格政策悪すぎ
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:07 ID:gIA0r8/v
- X-25の在庫をを10万円で叩き売らんかな
- 476 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 18:36 ID:pO9BwWrH
- デジタルTEAC完全否定論者の私だが、
TASCAM33-2を越えるオープンリールデッキを
ESOTERICブランドで出してもらいたいね。
・価格は40マソ前後で。
・テープトランスポート部とアンプ部と電源部は別筐体とする。
ICやLSI、オペアンプは一切使用不可とし、ディスクリートとする。
当然、リレーも使用不可である。
・筐体はアルミと鉄板を基本とし、ウッドケースに収めること。
アクリル、アルミ、カーボンパネルをオプションとする。
・ヘッド部は交換可能とすること。
これらがかなえられれば、俺は金を出すだろう。
- 477 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 18:38 ID:pO9BwWrH
- TEACはESOTERICとしてテープトランスポート部のみを作り、
アンプ部と電源部はアキュフェーズかラックスが作ること。
つーかモット言えば、TEACのノウハウをアキュかラックスの
フィロソフィーで製品化すること。
どうも貧乏臭い感じだから。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:41 ID:5rok6Rg4
- エソのDATは昔あったねぇ。
- 479 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 18:41 ID:pO9BwWrH
- シャルコの銀接点アッテネータとタムラのトランス、
ビシェイの抵抗、OSコンなどを使う必要は無いけれど、
それぐらいの気持ちで挑んで欲しい。
ありとあらゆる部分をオラクルのデルフィーのように
工芸的・芸術的に作りこむこと。
- 480 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 18:45 ID:pO9BwWrH
- とにかく俺に高額ローンを組ませたければ、
ハイテクを否定し、全てをローテクで構築すること。
上の世代の人間の技術を生かすことだ。
医学的に言えば、生理的にデジタルの低ノイズというのは
不快だということだ。だからアナログ音の方が心地良く、
結果として体に良いはずである。
- 481 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 18:49 ID:pO9BwWrH
- CDPの音なんかも一回オープンリールデッキに
ダビングしてから聴いた方が音が良くなる。
つーか10号リールが回っている隣で音に
耳を傾けるのは貴族階級の趣味としか思えん。
VRDSとか、はっきりいってそんな技術は人類に必要無い。
磁性体テープに回帰することだ。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:50 ID:nIB2F5RM
- で、電源OFF前のCD取り出しは、必要か不要か、どっち。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:53 ID:qMrCP6FR
- つまり、人類と呼べるのは貴族階級の人間だけって事かい?
- 484 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 18:57 ID:pO9BwWrH
- トランスローターのトゥールビヨンあるいはクリアーオーデオの
チャンピオン2を彷彿とさせるような
オープンリールテープトランスポートを作ることです。
アバンギャルドとかいうわけわからん、ホーンSPを
輸入する暇があったら本業に精を出すことだ。
日本のメーカーは全て本業を見失ったから、国民が
全員貧乏になり、リストラが給与ダウンだってことに
なったのだろう。
- 485 名前:小町:04/07/28 19:00 ID:YlUhQ1qB
- 質問
VRDS初め、各社のドライブ装置は言うまでも無くCDのデータの読み取りを出来る
だけ100%に近づけることを目的としていると思います。?
だったら発想を変えて、安物のPC用ドライブでもバッファをかけてそのデータの
差分だけ修整したほうが、安上がりだし正確なデータを再生できるのでは
無いでしょうか?
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:03 ID:e8jdAcF5
- >>477
一理あると思う。おそらくトラポ周りの技術はトップだと思う。
OSコンや高精度クロックの恩恵かどうか判らないけれど、SNの良さ
というか静寂感はユニバーサル機、同じトラポ使用のラックスに比べても抜群だと思う。
ただ音作りがなぁ。漏れ的にはラックスDU−7のアナログ回路担当者が入れば最強だと
思うんだけどな。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:53 ID:5rok6Rg4
- ひどくレベルの低いスレだな
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:47 ID:6F5y7rUv
- 夏休みだから。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:52 ID:f6W/EdK+
- >>485
データが正確に取れるのは、今どき、あたりまえです。
正確なデータが取れても、結果として最終的な音は変わります。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 04:21 ID:jixE6Y8I
- >>489
>正確なデータが取れても、結果として最終的な音は変わります。
こういう書き方をするから誤解を与えます。
正確なデータが取れず、取れたデータの正確な伝送もできず、
結果として最終的な音は変わります。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:28 ID:f6W/EdK+
- >>490
??
PCドライブで吸い出せる、C1C2通った後のデジタルなWAVデータなら、
普通はコンペア通るよ。CDプレーヤからPCにデジタルで突っ込んで
吸っても同じ。データそのものの取得と伝送はうまくいってるんじゃないの?
データがどこまでを指してるか次第だとは思うけど、>>485が
PCで吸える以上のものを指してるとは思えないんでああ書いたんだが。
- 492 名前:小町:04/07/30 17:21 ID:UcOyVCmb
- 485です。
小生が知りたかったのは、メリディアンのCDPが3回バッファかけてるから、
CD入れてもすぐ音でないし、回転も一定で無く読み返したりしていると
聞いたからです。
何で他社はやらないのかなと単純に思ったのです。一方でVDSみたいなゴツイ
機械も存在するわけで。。。要領得ない質問でごめんなさい。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:35 ID:jixE6Y8I
- >>491
PCで取れるデータはアイパターンの真ん中で判定し、かつ誤りを訂正
できます。したがって、データベースで比較すると、CDから同じデータ
を毎回取得できます。
ところが、ビットストリームになると、ケーブルなどで音が変わります。
一因が抽出したクロックのジッタと言われています。ということは
PWMと同じで、ディジタルとは名ばかり、アナログ要素を多分に
含んでいる方式を採用していることになります。時間が関与すると
それを正確に取得するのは不可能です。したがって、何をやっても
音は変わることになります。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:47 ID:f6W/EdK+
- >>492
他社でやらない理由は色々あって、例えば特許が絡んでたら難しいです。
製品にするしないといったハナシは、良し悪しだけではどうにもならないのも現実です。
また、方式を真似しても同一の音に成るとは限らないワケで、むしろ
その方式を用いた上での随所に散らばるメーカーのノウハウの方が大きいかと。
VRDS搭載しても、DACの設計次第でどうにでも変わってしまうのは
25や50を見れば明らかですし。
メリディアンの機器は知らない上での発言で申し訳ありませんが、3回のバッファが
データエラー対策だとしたら、それ以前に技術力として何か変だと思いますが…。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:59 ID:f6W/EdK+
- >>493
もう突っ込みどころ満載で泣きたくなってきましたが、いっぺん電気電子板にでも逝くか
無線と実験とかCD読本とか読んできて下さい。話はそれからです。
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:26 ID:8d3nlgt5
- P2Sのサーノイズが結構するんだけどトラポってそんなノイズするの?
機器が古いせい?
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:53 ID:kNrrUdSI
- トラポが原因なワケ?
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:25 ID:y31QdwUs
- チューンアップされたVRDS−7は(・∀・)イイ
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい!:04/08/02 18:39 ID:1shef3RC
-
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
つぎは千子だぼ・・・
- 500 名前:496:04/08/02 19:15 ID:dH0F6gRF
- 〉497
トラポの電源切ると消えるんです
やっぱフツーしない?
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:43 ID:zMFZ6W/2
- >>500
光で繋いでOKなら同軸出力の伝送エラー
他のトラポがOKならトラポの故障
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:57 ID:baaQ6iHe
- エソテリックX25を展示処分で購入。電源コードをオヤイデ製からAET HIN QUAD
とフルテックプラグで自作したものに変えたらベールがはがされたようなくっきりした
音に変わった。セッティングを詰めていった時のことを考えると末恐ろしい。
- 503 名前:最強スピーカ作る1:04/08/02 22:07 ID:aTU5Sb7/
- TASCAM33-2やX2000Rで同じことをすればもっと音が良くなるのではないかな?
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:23 ID:aHm2fUoO
- >>502
うちもX-25使用中ですよ。電源ケーブルはとりあえずSAECです。
うちは現在、締まり気味ハイ上がりの状態でどうしてやろうかと思案中です。
リヂッドにラックに置いてラックの脚元で調節するべきか、
CDPの脚の下で調節するべきか、どっちがイイのでしょう?
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:41 ID:z8kp834h
- >>502
オヤイデの何を使っていましたか?
- 506 名前:502:04/08/02 23:03 ID:baaQ6iHe
- オヤイデLi50OFCVer2.5です。前のCDPは電源ケーブル固定だったため
アンプにAETをあてがった後は余っていました。X25にはそのオヤイデを
つないでいたのですが、試しに両者の電源ケーブルを交換してみたら予想外
にいい結果だったのです。折角なのでもう一本いいケーブルを買おうと思い
ます。今はラックにただ置いているだけなのでコーリアンか何かのボードも
入手したいです。
あとX25にはDACモードがあるのがありがたいです。今までDVDドライブの
ついたノートパソコンのヘッドホン出力をオーディオシステムにつないで音
を出していましたが、今度からデジタル出力をX25につないで音質向上を図
れます。映像には興味ないですが、何枚かDVDもあるにはあるので。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:06 ID:yMll1ZWE
- >>504
普通に考えて、両方調整すべきだろ。
片方だけしか手を入れないという考えが理解できない。
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:34 ID:nacULg5X
- 片方ずつ攻めた方がイイと思うけどな。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:15 ID:9BLIQBw4
- 25XSのスパイク受けをデュポンコーネリアンにしてみました
その下には木材の板、そして布でつ
なんだかスッキリしたような気がします
足を変えるってこんな感じでよろしいのでしょうか?
スパイク側はなかなか難しいものでして…
みなさんがどのように変更されているのかが知りたいです
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:28 ID:EDNo/xO4
- P-0sで昼間出かけているときにバーンインCDをリピートにしてかけっぱなしにしているのですが、帰ってくると停止している時があります。
どうしてなのだろう?もしかして部屋が暑すぎて停止してしまうのだろうか?
もちろん停止していない時もあります。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:32 ID:UOONYn7s
- 嫁が気付いて止めるんだろ。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:35 ID:Ro01CjMO
- 侵入した泥棒が煩いので止めたとかは?
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:10 ID:c3B0j/Pu
- >>510
ディスプレイ部に
MO U TSU KA RE MA SI TA
SA YO U NA RA
って出てきてんだろう
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:20 ID:FDpFZyak
- >>510
まず、自分が本当にP-0sを所有しているか確認して下さい。
確認の仕方は、目視が一番確実です。
手で触れてみるのも大事です。
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい!:04/08/05 18:21 ID:LcAbhbG4
-
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
- 516 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 517 名前:ついに25xが:04/08/05 21:20 ID:WTvNN2o2
- 遂に愛用の25xがご臨終臭い。
音飛びが激しくなったので、ピックアップを交換。
一時的に治ったものの、また再発(なぜ!?)。
5年使ったらばそろそろ買い替え時?でも、似たような音のCDってあります?
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:26 ID:sU6q2Pah
- 横長ラックにノーマル置きして、
スピーカー音量上げたら音とびしまくり
AVラック処分するとこからスタート
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:29 ID:4gu+pYRI
- 漏れは25X買いそびれた。
7・9・10・20・25が完動でオークションに出ているうちは
まだまだ現役っすよね?
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:23 ID:5nikUUMH
- VRDS-15を新品で買うか、VRDS-25XSの中古かどちらが良いものか・・・
値段は同じくらいですが、やはり回転系の中古はやめた方がいいんでしょうか?
15と25XSではやっぱり音の違いは結構ありますか?
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:29 ID:Zw8a7jAe
- 新車のカローラと6年落ちのクラウンくらいの違いはあるよ。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:31 ID:diRU9b0N
- もう少しガンバッテ、投売り状態のX-25あたりにすれば?
15より25XSのほうが断然音いいけど、中古市場の価格はいくらなんでも高すぎ。
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:50 ID:HyxnYcOt
- >新車のカローラと6年落ちのクラウンくらいの違いはあるよ。
つまり、漏れのは7年落ちのスターレットか_/ ̄|○
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:48 ID:7+v2Xmg5
- >>521
だったら俺なら6年落ちでもクラウンだな
- 525 名前:520:04/08/07 21:07 ID:5nikUUMH
- ありがとうございます。同じVRDSメカニズムといえど、結構違いはあるんですね。
確かに、ヤフオクでは25XSは価格が高沸していますし、
X-25の新品を頑張って買うのが良いようなに思えてきました。
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:45 ID:ens+0kgL
- 状態が良いなら6年落ちのクラウンで十分だよな。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:52 ID:XsK41e/2
- >>520
電源ボックスなどでノイズを減らす努力をしたらよいよ。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:33 ID:WQ/u1qyH
- X−30を使用している方、電源ケーブルは何をお使いですか?
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:47 ID:++eQmAek
- ベルデン+フルテックコンセントの自作つかってます。
当初は距離が遠く、壁コンに直ざしできなかったから
交換したのですが結果的には力強く豊な?な音がでる
ように満足してます。
資金的に無理があったのでベーシックなベルデンにした
だけですが個人的には満足ししてます。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:49 ID:++eQmAek
- 『でるようになり満足』の間違いです、すんません。
- 531 名前:520:04/08/08 12:46 ID:s8lxT34a
- 何度もすみません、トランスポートとしてみた場合でも同じように差はありますか?
- 532 名前:522:04/08/08 14:05 ID:rjhGPG9p
- >>531
差はかなりあるよ。
VRDSはコストがかかる装置だから実売価格10万前後の15ではいろいろ無理がある。
ホントはX-25よりX-30のほうがオススメなんだけどね。(25もいいけど)
>>528
自分はX-50w VUだけど529さんと同様ベルデンでプラグは明光電気。
少なくとも純正よりはよくなった。持っていたオルトフォンは合わなかった。
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:20 ID:e1cU/FO5
- 明和電機の魚コードじゃだめでつか?
http://www.maywadenki.com/naki/img/photo/d.jpg
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:37 ID:GWeMCyyO
- ( ´,_ゝ`)プッ 藻前ら魚コード使ってる香具師いねーのか?
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:46 ID:QPD+37HP
- 魚コードって、ただの延長コードですが、何か?
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:08 ID:Z/mnHxpF
- 骨だけに「骨太の音」ってか?
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:12 ID:POzkRvvo
- 前から思ってたんだが、VRDSのスレってなんでこんなに停滞気味なんだ?
リジットで調整のし甲斐がある躯体に豊富なモデル。
ワディアとの比較等話題は尽きないと思うんだが。
(このテの話は既にいろいろされてきたことは知っているが)
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:49 ID:1+yTTJOU
- 題名にエソテリック(ESOTERIC)がないからとか…?
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:51 ID:nwFBItE1
- P70バージョンアップ完了記念カキコ。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:16 ID:tCEBXeRh
- そろそX30も臨終の気配・・・。DVシリーズに統合されんのかなぁ〜。
貧乏人としては40マソぐらいでVRDSのCD/SACDプレイヤーを
出して欲しいのだが。
出なきゃマランツ行きか??
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:55 ID:tooX7A82
- 去年の12月に
自信作だったXシリーズが全然売れず、
DVシリーズが売れて売れて、商品間に合わず、
ここのメーカー何やっているんだというカキコあったよな・・・。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:09 ID:m38J+tb2
- 数あるオーディオメーカーがフルコンポ撤退していく中
TEACだけが孤軍奮闘してきたが最近は少々お疲れ気味
臨終が近い椰子は新品買ってやれ
億ばっかりやってるとメーカー持たない罠
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:55 ID:pXSsm+l7
- 本業が周辺機器だけに業績のブレがあっておっかないね。ここは。
- 544 名前:540:04/08/13 17:18 ID:tCEBXeRh
- >>542
いや買ったんだけどね、X30。この先リーズナブルな専用機出さない
ような気がするのよエソ・・・。
DVは音悪いよ(ユニとしてはいいけど)、せめてVRDS乗せて
欲しいと思う今日この頃。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:58 ID:ijwyOqjI
- VRDS-NEOってOEM供給も視野に入れてるの?
海外メーカーが載せてくれたら次第に安くなるかな…。
いつか3・40万で買える日が来るのか?
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:57 ID:kWnixsxs
- >>545
少しは考えているらしいがOEM出荷価格が異常に高いらしいよ。
だからOEM前提で開発したらしいリンのメカの引き合いが多く有るとか無いとか。
ハイエンドユニバーサルはまだ先と考えるメーカーの方が多いが・・・・・
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:59 ID:dGePr2Ov
- X-30はもうすぐ終わるみたいですね(最安値は24万ちょい切るくらい)。
で、CDプレーヤはもう作らないみたいです。
DVシリーズは試聴してきましたが、普通のCDでは物凄く音が悪いです。
冗談抜きで話にならない。VRDS-15よりも悪いんじゃないかなぁ。
VRDS-NEOを積んだユニバーサルプレーヤーの廉価版(30万とか)は2年後くらい
になるらしいです(関係者によると)。早く出して欲しいですね。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:03 ID:XWsrA+lz
- うー、マジか?
俺欲しいだよな・・・。
今週末にアンプ買う予定あるんだよな・・・・。
計画では秋にはとね。
急いで売って金を作るかな?
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:39 ID:u99F2a+i
- DVシリーズのCDってそんな音わるい? 50sそれとも,30s?
どういう傾向の音質ですか。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:04 ID:Hhr/K+nY
- DVDPの買い替えでDV-50を買った
CDの音は期待してなかったがなかなかどうして
で、次の日VRDS-25XSはヤフオク行き
ついでに60マソクラスのDACもヤフオク行き
これホントの話でつ
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:10 ID:dGePr2Ov
- >>545
DV-30s...一言で書くと粗雑な音。正直なところ2〜3万円台のCDプレーヤと
音質的には大差ないと思う。エソブランドの恥&端だと思う。10秒試聴すれば充分。
DV-50s...30を聴いた後であまりよく覚えてない。基本構成は30と同じだから
あまり良くなかった気がする。ガックリきた。
!!30、50共にドライブはパイオニア製です。!!
VRDS-15...悪くはないけれども、薄い音で分離もいまいち。
X-30...RDOTが効いてるのか高域が伸びてる気がする。カチッとした音は流石VRDS。
X-01...このクラスになってはじめて25クラス超えなんじゃないかなぁ。
番外編としてDENONのDCD-SA1(\500,000)。
これでまぁ、25クラスまで追いついたかなぁ...という感じ。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:15 ID:XWsrA+lz
- >>551
X-30でも25万以下と言う事?
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:25 ID:vAa1X1pX
- >>550
その話がホントならその25XSはうちに来たやつかも.
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:26 ID:1pyOg7y3
- >>551
俺はDV-50しか聞いてないが、印象は「粗雑」だった。
なんというか、不自然に賑やかで、落ち着きが無い。
ダメ録音されたPOPSをターゲットにしたのかと思ったよ。
CD専用のVRDSはもう出さないのかなあ?
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:35 ID:OPsS9Vk/
- 煽りでも釣りでもないけど、TEACも数が出る実売3万と6万のユニバ機も出
したほうがいいのでは?大多数のユーザーは音質や画質より1台で済む便
利さを重視する。ユニバ中級機以上しか作らないスタンスだと苦戦しそう。日
本の10倍の市場である米国への輸出を考えるとなおさら。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:35 ID:Hhr/K+nY
- CDPほど自宅試聴じゃなきゃ難しいと思うべ
で、25XSとDV-50との大きな違いは低音
しかし25XSはトラポとして使っていたんで
音はハッキリと覚えてないが・・・
>>553
買値よりチョッピリ高く売れたやつだけど・・・
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:40 ID:nwFBItE1
- DVDプレーヤーの買い換えで、パイのDV-S9からDV50sにしようと思ってるが。どうなんだろう。音質にこだわりがあるが、他に候補がないんだなこれが。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:40 ID:vAa1X1pX
- >>556
907NRA使用.
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:51 ID:Hhr/K+nY
- どうやら違うみたい
ちなみに一年ほど前です
>>557
後悔しないと思います
ちなみにDACはXP-DA999+15マソチューン品と音質は同等でした
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:53 ID:Hhr/K+nY
- 余談でつが
電源ケーブルとアンダーボードには金かけてまつ・・・
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:04 ID:37XLQWC2
- >>559
DV50s…マジでおすすめ?DVI接続したくてしたくて。音の解像度にも興味津々。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:19 ID:MgRYHQPJ
- sはまだ高いので50を中古で狙うのがいいかも?
当方バージョンアップも済ませました
DVIで接続したいのですが、現在のPJはDVIがついてないので
ファンノイズが小さいPJの登場待ちです
音質&解像度は間違いなく高レベルです
ただ逆に音がいいだけにUX-1が気になってしまうかもしれませんが・・・
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:25 ID:37XLQWC2
- 私はZ11000持ちなので、是非DVI接続したい。UX1もめちゃ気になるがやはり高すぎ。P70VUKもつこてるんだが、SACDは様子見と考えればまだ高級機は待ちでもいいかな。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:51 ID:apeuaoya
- そういや、VRDS友の会だからDVシリーズの事は書けないのか w)
どのみち、30も50もCDを聴くには音が悪いよ。悪すぎる。
アンバラ接続だからバランスで繋げば変わるかも知れないけれど。
あと、映像の回路はオフにしないで試聴した。
ちなみにシンバルとかハイハットとかの金物系が多いディスクだと耳が騙されます。
ベースラインのしっかり聞こえるJazz盤で試聴しました。
やっぱり「ガチッ!」と動作するVRDSが良いと思う。
X-30買って損はないよ。まともなCDプレーヤってもう無いから。
あとはDENONのS10とかか、この価格帯だと。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:52 ID:DRj8o64V
- VRDS-25XS
VRDS-25XS VRDSメカアップグレードver
X-25
X-30
で音がどのように違うのかが知りたいです.
RDOTが拙者にとって良い方向で働くのか,新VRDSメカで音は変わるのか・・・?ってverアップはもうやってないみたいなのでそこはどうにもならないのかな?
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:14 ID:xFj/rKns
- >>565
過去ログ読んだ?
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:15 ID:+T9AWQkc
- >557 絶対買い替えたほうがいいよ(--;)
DV-S9なんてもう2万円台のプレーヤーにも負けてるよ。
両方持ってる漏れが言うんだから間違いない。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:51 ID:jD3jjkNK
- エソからDM来てましたね。
また、あの超ド級ケーブル、今度はパワーケーブル。
株)日鉱マテリアルズのStressfree 8N Cuを使用し、
(株)アクロジャパン、(株)小柳出電気商会との共同開発による
ESOTERIC最高級ケーブルシリーズ第2弾。
ESOTERICパワーケーブルは、世界で最初かつ現在でも唯一のStressfree 8Nクラス高純度銅を開発・製品化した
日鉱マテリアルズ(旧ジャパンエナジー)の導体素材を採用。
このStressfree 8Nクラス高純度銅素材をさらに最高特性へと導くために、
コストにとらわれない素材、膨大な経験と理論的根拠に基づく試作、徹底した試聴の繰り返し。
低域から超高域まで音調の揃ったパワーケーブルとしての完成度を追求しました。
ESOTERIC MEXCELケーブルでの共同開発の実績を誇り、オーディオケーブル分野をリードする
(株)アクロジャパンのケーブル技術、ハイエンドオーディオケーブルから一般用ケーブルアクセサリーまで
オーディオファイルに絶大な信頼と実績を誇る(株)小柳出電気商会の協力を得、
エソテリックがプロデュースした世界最高純度の8N(99.999999%)クラス高純度銅のパワーケーブルです。
30万以上するけど買う人いるんですかね?
また、その値打ちあるのだろうか?
単なる自己満足の世界だったりして。
- 569 名前:557:04/08/14 16:13 ID:37XLQWC2
- >>567
thanks!やはりDV50sあたりがおすすめかな?予算は50万以内で。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:15 ID:VnJr7gLA
- ケーブルでぼらないといけないとはここも大変だな。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:18 ID:0lHjLN4o
- 少なくともX25やX30に繋ぐような代物ではないよね。
やってる人いたらゴメンネ!
DMくるのは良いが、X25とかX30のバージョンアップ
ならまだしも糞高いケーブルのはイラネ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:49 ID:UKix2yuH
- >>565
25系(X-25)と比べると50(X-30)は端正でしっとりと落ち着いた音に聴こえる。
明るく元気な音が好きなら25系。
25系がうるさく感じる椰子や落ち着いた音が好きなら50系。
エソブランドに変わってからキャラが逆転したと言う意見を某所で見たが、
んな事は無い。
俺的にはX-25は暖色・X-30は寒色というイメージ。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:59 ID:IG6d0q2n
- http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=18173&KM=SCD-DR1
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:45 ID:i9kie3L7
- 光学固定じゃないみたいね。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:34 ID:xFj/rKns
- >>572
50系のブヨブヨの音が寒色系????
どんなソースで試聴したの?
まぁ、新旧でもキャラが継承されてるのは納得だけど。
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:30 ID:37XLQWC2
- UX-1の廉価版がでたら即飛び付くけどな。50万以下で。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:23 ID:mwNcbu6o
- 8N 1週間もすれば酸化してただのOFCになっちまう(w
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:08 ID:OXU/Bsky
- >>577
表面だけだけどな
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:26 ID:ROc/idqo
- >>575
VRDS-50がぶよぶよ?
どんな設置をしてるんだか・・・。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:01 ID:OXU/Bsky
- >>579
低域ぶよぶよだろ。オケ聴けば直ぐに分かる。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:39 ID:TSJnWTyt
- >>580
下に札束敷いてみろよ
- 582 名前:565:04/08/15 11:45 ID:p9NF/ryE
- >>572
お返事ありがとうございます.
当方VRDS-25XS(ヤフオクにてゲット)使用なのですが,マターリと音楽を聴くにはちょい向いてないかなとも思いまして.
ソースがオケだとわりと心地よく,このスピーカーからこんな重低音が出るものだったのか!と驚いたりもしますが,
ポップスやら打ち込み系音楽だと低音がクッキリと出てしまい,しかもテクノ系だとそれがずーっと続くため,今までのほわほわ低音と比べるとどうしても音が硬いかなと感じてしまいます.
ただ,古いゲームミュージックは絶妙かなと思いました.前のCDPでは全くクッキリ感がなく,FM音源っぽくないのです.何故こんな眠い音が?と思っていました.
VRDS-25XSのメカアップグレードverは,ネット上では高域の特徴がなくなるとか書かれております.ふーむ.しかし,これはクッキリであることには変わりない,つまりやはり明るく元気な音なのかな?とも思いますがよくわからないのでした.
メカの効能で余計なノイズか何かが消えたのか,それともアップグレード時にそういうキャラクターとして調整されただけなのか?と気になってしまいます.
次回は30系を狙うか,あるいはDACの追加,はたまたSACDの製品が出てくるときを待ちたいと思います.
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:20 ID:LLa5kiWG
- VRDS-25XSはアニオタ、声優オタに人気
- 584 名前:565:04/08/15 12:51 ID:p9NF/ryE
- アニオタってよりもSFオタだけどね.
しかし・・・それすらも最近はヤバイ.とほほ.
何かしら没頭するものが欲しいねぇ.
「成恵の世界」6巻の回顧的宇宙船登場シーンでメロディが思いついたので,近所の京都FISMY(Avanti?)の楽器店で一人コンサートを開いてた.
その話を音楽で表現できたので(自己)満足して帰ったかな.軽量レコーダが欲しいところ.
最近OSやらの擬人化が流行ってるみたいだけど,オーディオ機器の擬人化ってどうだろ?
- 585 名前:noob ◆3X1b8VAs/E :04/08/15 14:26 ID:fWMWlbms
- VRDSってなんだよ?
ティアックって2流メーカーだろ?
生意気にスレなんて立てんな
立てるなら陰茎だけにしな。(ゲラ
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:12 ID:jb2YKywW
- X−30トラポに使って、CHORDのDAC64IIつないでるヒトいます?
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:44 ID:Fbxt+AzZ
- CHORDのDAC64IIなんかよりNOSDACの方が解像度もノイズフロアー
も低くて、音場もよく出ます。お勧めですよ
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:19 ID:O7eAKD4I
- すいません、教えてください。25XSはデジタル入力がついていますが、
この入力をデジタル出力にそのまま出すことはできるのでしょうか?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:36 ID:q3qwxQzn
- なんでVRDSがアニオタに人気?
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:00 ID:7zR44slG
- >>588
無理です。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:11 ID:O7eAKD4I
- >>590 ありがとうございます。
無理ですか。残念。デジタル入力は内蔵DAC経由でのアナログ
出力のみ、ということですね。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:16 ID:7zR44slG
- >>591
そうです。アナログのLINE OUTからしか出力されません。
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:53 ID:Pj7p0ZaE
- 他のCDPまたはトラポのデジタル出力を繋いでDACとして使うのが一番ましな25XS。
光で外部DACに繋いでも音が糞な25XS。
つまりメカが徹底的に糞だということだ。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:31 ID:dtIEdTI1
- 25X/25XSのDACなんざ音が悪くて使う気になれん
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:36 ID:kMsUtMxA
- 25XSのメカが糞ならそれより下のやつはどうなるんだよ
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:26 ID:e64xTX+0
- >>589
なんかヒーローロボットみたいなメカ動作音がするじゃん。
俺はCDをセットするたびに決めゼリフを叫んでいる。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:31 ID:3hPMUJu2
- なんだよ結構気に入ってんじゃんw
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:41 ID:ISN7aLiI
- ( ´,_ゝ`)プッ ドウサオンカヨ コレダカラアニオタハ.....
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:13 ID:nrE+KAJD
- >>596
ワロタw 確かにガンダムとかのメカフェチには堪らないかも
VRDSは再生音自体武骨で男らしいからじゃないか?
格闘技ファンも多そうな希ガス
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:34 ID:2qRj8qei
- X-25生産終わってるぅ、欲しいがお金無いYO。
在庫処分とかいまいち盛り上がってないですね。
元々、タマが少なかったのかな?
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:46 ID:nrE+KAJD
- ケイコードーのX-25限定数 03 台限り!!ってホントに3台なのかw
1ヶ月前から変わっていないような
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:12 ID:UoHVOkvo
- 1ヶ月前から一台も売れていない悪寒
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:24 ID:My1WKU+s
- SACDのセパレート、そろそろかなあ。
出たらP0は下取り価格が暴落かな。逆に言うと中古はお買い得になるのかなあ。
DACはdCSを使えるのかなあ。使えないと困る人、多いだろうなあ。
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:12 ID:/LK3d4cP
- 最近のデジタルマンセーはアンプだけかと思ったらトランポスレでHDDマンセーも沸いてきたw
P-0をノラジョーンズのCD1枚聴いて悪いとか言い出す始末。どうにかしてくれ。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:19 ID:8fA7uauc
- 浅い経験で決めつけるガキが増えたね
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:23 ID:I8M4zVLG
- >>605
昔からガキというのはそういうものだ
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:10 ID:RZl4cxvE
- X-50w前からほしかったのに
もう無いのですね(涙)
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:27 ID:asUJjTyb
- テレオンに1台未開封品あるぞ。・
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:53 ID:LM4XNvxk
- そのうちHDDに移るんじゃないかなぁ
そしてESOTERICからはVRDS-NEO-X-α搭載のHDDプレイヤーが発売
ガキんちょには
「ノラジョーンズのHDD一枚で聞いてるなんて…」
とか言われる始末(´Д`;)
世間はヴァーチャルワールドで音楽を聞く時代になっていた
ところでVRDS-25XSって出力がでかい、あるいは若干ノイジーでしょうか?
なんだかボリューム位置が下がってしまって…
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:20 ID:gunkPrR3
- >>601
知り合いが6月頃「X-25限定数 03 台限り!!」の1台買ったが、その後も「03 台限り」のままだよ。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:05 ID:a+oLX3yZ
- HDDとフルデジタルアンプを合体させたデジタルステーション出して欲しいな。
いちいち別筐体に分けんなよ。スペース取るし電源のオンオフめんどくさ。
重箱の隅をつつくような音質の優劣なんかはっきり言ってどうでもいいんだよね。
俺としては気に入ったスピーカーからそれなりにいい音が出てればOKなわけよ。
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:36 ID:4SNAen/S
- これはひどい
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:15 ID:jRkglyxV
- HDDって音悪いの?
将来的には音楽の管理や再生が容易な、静音化した(高音質オーディオカードつき)パソコンを再生機にしたいと思っているんだけど…
やわらかい音とかの趣味的な音は出ないかもしれないけどさ
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:27 ID:thdIfy/l
- 聴き比べした事ありますが、やはり圧縮されてる分聴き苦しい帯域があります。
全体的にもハッキリ言ってCDとは比べ物になりませんね。
BGM程度なら何とか耐えられそうですが。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:45 ID:thdIfy/l
- 簡単、便利だけでこれにしてしまうと音響感覚滅茶苦茶になる可能性大です。
歪みの無い、正しい高音質のオーディオにするのならHDDは絶対避けるべきです。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:09 ID:a+oLX3yZ
- >全体的にもハッキリ言ってCDとは比べ物になりませんね。
そんなことはない。ちゃんと二重盲検でやったの?馬鹿ヲタはさも圧縮の有無が聞き取れる
ようなこと言うけど、ブラインドじゃ絶対聴き分けられない。つくづく思うがオーヲタって
救いようの無い馬鹿ばかりだからね。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:31 ID:BQkQtf7v
- というか、何で圧縮の話が出てくるの?
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:51 ID:4SNAen/S
- 多分荒らしたい奴が自演してるんだよ
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:22 ID:/Oi2juWP
- >>616
圧縮ものはハッキリ言って、絶対分かる。
主要な音は聞こえるんだけど、その他の、空間全体を構成する何かが
ぽっかり欠けてるような、気持ち悪い不自然な空間になってることが分かるよ。
パソからのWAVデータvsオーディオセットでも、違いは分かる。
デジタル出力をDACに入れた場合でも、明らかに違う。
PC側は、分厚いカーテンを2枚隔てて再生されてるような気分になった。
616も、想像で語ってないで二重盲検でちゃんとやってみな。
オタがオタになるには、ちゃんと訳があるって分かるから。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:24 ID:Vwe07TgQ
- 理解力があるならスレ違いって言葉も理解してくれたらなぁ
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:39 ID:fkR7aRMp
- X-25がかなり安くなっているので注文した。
おっと、↑で話題の敬光堂のじゃないですよ。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:05 ID:T/og2WD/
- 圧縮したデータ(音楽データ)は不自然だし音出しした途端すぐに分かりますよ。
MD聴いたことあるでしょう、わたしはあのような酷い音とてもじゃないけど
我慢できません。
HDDもPCオーディオも同じですよ。
趣味が「オーディオ」と言う以上あれはやめた方が良いですね。
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:16 ID:A8+zrfbc
- 非圧縮、HDD録音再生。
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:21 ID:wGTUQkcG
- HDDは突然死ぬんだよね、バックアップしときなよ、大切なソースだけでも
まあ消えてもへいちゃらなら別にいいんだけどね
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:38 ID:A8+zrfbc
- HDDはラフな使い方してると危ないね。
精密機器だから。
あと、その辺のバルクを使ってたりすると、いつ壊れてもおかしくない。
ちゃんとしたHDDをちゃんと使えば結構大丈夫だけど。
ファンレスは危ない。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:56 ID:uzSSdjSA
- CDから700MB以上の半導体メモリに読み込むのは、どうよ?
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:33 ID:m/QKqAhw
- >>623
HDDに非圧縮記録したらHDDユニット何個あっても足りません。
>>626
チップメモリーは圧縮記録が前提、音悪いのに決まってます。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:22 ID:lnNzO6ao
- >>627
圧縮するってどこに書いてある?700MB以上だろ。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:00 ID:UFKBjGWH
- >626
CDプレーヤーに700MB以上の半導体メモリを内蔵して、CD丸ごと
読み込むってこと?それとも、FIFOのバッファメモリのように使うの?
前者だとCDをプレーヤーに入れてから音が出るまで時間がかかりそうだし、
後者だとエソのD-70で小容量だけどRAMを積んでるよね。
D-70のRAMリンクの拡張版みたいに、CD丸ごと読み込みをスイッチで
オン/オフできれば、それはそれで面白そうだけど...
でも今後主流になるであろう(?)SACDなどを考えると、いまさら
CDプレーヤーに700MBほどの容量のメモリを積むのは無意味ではないかな。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:15 ID:rEyu8w4G
- おめーらアホだにゃ
あと数年で消え去る回転めであで何ほざいてんだい?
せいぜいガンバレヤ
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:29 ID:UFKBjGWH
- >630
ネットでの音楽配信が主流になるってこと?光ブロードバンドが普及すれば
SACD並みのデータも数分でダウンロードできるようになるかもしれないけど、
著作権問題で無理じゃないかな。
それとも音楽の物理的媒体がCDのような円盤じゃなくなって、現在の
スマートメディアやメモリスティックのような形態になるといいたいわけ?
レコード会社が数年でそれほど頭が柔軟になるとは思えないけど...
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:39 ID:UhXv2S7a
- まったくだ罠 回転めであはここ数年買ったことない、P2Pで
落ちてくるmp3,apeのせいで300G x 4ももうじき埋まるけど、
こんど400Gx8買うし無問題
って香具師もいるんだよな。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:04 ID:MrrATzV5
- メカは壊れやすいし反応がトロイし、パソコンもHDDを卒業できれば
もっとアクセスが高速化されるだろうし、大容量半導体メモリまだか
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:20 ID:UFKBjGWH
- Holographic Memoryという三次元的にデータを格納する技術を利用すれば、
角砂糖ほどの大きさの媒体に1TBの容量が可能になるとか。実用化はまだ
先の話だろうけど。
なんかピュアオーディオの話からずれてきている...
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:23 ID:MrrATzV5
- でもデジタル同士、血縁関係にあるだろう
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:21 ID:7Rjuqb5o
- >>634
実用化はまだまだ先で、オプト○アは最近早期退職制を適用してますよ。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:39 ID:xmNdVGGq
- ソニンの新しいやつVRDS-NEOと比べてどうなの?
トラポの上に内部構造見るとスカスカで明らかに割高感があるね。
これでほぼ同価格ってどうなの?そんなにいい部品使ってるの?
教えてエロイ人!
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:21 ID:MJO6c4PT
- ソニーのニュー機、久しぶりに高級機出たけど、ほんとスカスカで見劣りするね。
おまけにコンパクトだし、高級感が無いかも?
トランスもきゃしゃだし
内部画像
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/image_pop.cfm?PD=18173&KM=SCD-DR1&PCT=16166
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:11 ID:OeG30LBG
- スーパーオーディオCD/CDトランスポートSCD-DR1
この中身で希望小売価格1,260,000円ですか?
出ノンの50万の奴もしょぼかったような
物量投入の時代は終ったのか
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:58 ID:oUVIr3hJ
- せいぜい10万円クラスにしか見えないね。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:28 ID:ckVNSTCC
- CDP-X5000と互角のような気がする・・・・・。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:38 ID:APprFmCt
- CDP-X10000というところか
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:39 ID:ZWE4Xe4W
- 写真では写っていない基板の部分も見たいがスカスカだろうな
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:22 ID:xmNdVGGq
- TA-DR1みたいに聴いてみたらスゴかった!ってことも…なさそうだな。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:24 ID:ltjkAsIq
- 結線等配線処理が一昔前の装置のように見えますね。
トランス3ヶも絶縁紙巻き? でシールドカバーも無いし、この価格帯の装置構造
にはとても見えない。
ソニーもアキュなどの回路設計処理見習ってほしい。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:43 ID:waaf1P8T
- ケーブルの束ね方を見るとショッブランドのパソコン並だなw
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:09 ID:xmNdVGGq
- やっぱりVRDS-NEOトラポ待つしかなさそうだな。
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:23 ID:8ci/oIWZ
- エソの普及価格帯にSACDプレーヤー出てないですよね。
それってDV系(又はそれに類似)のメカの音質が、
旧VRDSを超えていないからと考えて宜しいのでしょうか?
VRDS-NEOの廉価版が出来るまでは純粋なSACDプレーヤーはお預けなのかな?
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:22 ID:vuOmuyoJ
- 元々、πのユニバーサル用のメカですから、
SACD+CDに限定してもあまり意味がないんじゃないかと
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:57 ID:ABrJadIr
- >VRDS-15...悪くはないけれども、薄い音で分離もいまいち。
これは上位機と比べてって事ですよね。
マランツやデノンなどの同価格帯のプレーヤーと比べると、どんなもんでしょう?
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:25 ID:6lGeus4p
- TASCAMのCD-701もVRDSでした。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:51 ID:bMW4g7hc
- Xデーは1週間後に設定された。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:46 ID:A5SP1Wcw
- 犯行声明キター!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:29 ID:WzebOe5h
- >>652
噂のSACDセパレートのことですかねぇ
ダイナの〇〇さんが試聴されたとか.........
やっぱりセパレートのことなんですかね〜
しかしとんでもない価格になりそうで買えるはずもないような(笑)
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:20 ID:fkh1z+tI
- ウソ
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:25 ID:rKN44eCI
- マジ
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:32 ID:Kr0iq0+H
- ウジ
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:58 ID:bxR0ka6w
- 金に糸目をつけなければ、ある程度は何でもできる。
そこをなんとか消費者の懐を傷めないものを供給するのがメーカーの務め。
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:17 ID:kYTt/t5q
- SACD高杉
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:35 ID:p02nxxfa
- >>658
最近のティアクには、懐が痛む貧乏人は来んなって気配がするんだが…
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:07 ID:OXHlyBBF
- メーカーのステータス制を価格を高くすることで印象付けたいようですね。
まあ、今のオーディオ業界で生き残る為には仕方が無いかもですね。
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:08 ID:0uNzKY8l
- >>650
トランスポートとしてもあんまり良くないのかな?
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:43 ID:RqPzX5LU
- 昔から気になってたけど、聞けなかった事がありまして、
「VRDS」って、なんて発音すんの?
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:56 ID:0LPQvUeG
- ヴルドス
例:VRDS-25XS
ヴルドス−25ザス
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:34 ID:enW3jTtY
- >>663
大抵この手のものはそのままアルファベットで読む。
それ以外の読み方が付けてあるときは読み仮名が振ってあるのが普通。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:36 ID:Q64eB9zz
- ヴァーディス−25エグズだよ。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:45 ID:mugC0/59
- じゃあ俺はVRDS-25XSの事を
バルデス-25締めてセーブと呼ばせてもらおう。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:55 ID:4xaJXXKZ
- Vibration-Free Rigid Disc-Clamping System
バ イブレーション
フ リーリジッドディスククラ
ン ピング
システム
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:08 ID:KDp9a+a+
- まんどいから
粘着
でいいよ
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:45 ID:wfO6PpsI
- X-50W
エックス50(藁
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:19 ID:NZ2mYhp4
- SACDのセパレート機ついに登場か。
トラポとDACで400万、思ったより早かったな。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:10 ID:rmZGdStM
- トラポ200万で、DACが200万?
それともトラポ250でDACが150?
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:27 ID:EUUUNYUR
- DACは左右別筐体みたいですね
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:52 ID:14P6wI4p
- どこに載ってるの?
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:54 ID:tyymiR9+
- ttp://park6.wakwak.com/~lmst/diary.html
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:06 ID:WxpgE2Za
- IASで御披露目するかな。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:35 ID:2ecMPbM7
- >>671
まあ、俺の思った通りだったけどな
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:39 ID:W/AmE1S7
- VRDS-15より1つランクが上のプレーヤーって、現行では何ですか?
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:41 ID:ok5AMFj8
- >>678
X-25が消えた今ではX-30ですね。ブランドはエソテリックになります。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 00:25 ID:pG6NtM19
- >>675
随分羨ましい環境の奴だな。
俺、今大学三年で定価で60マソのシステムなのに_| ̄|○
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:35 ID:r197Adoa
- このサイトのひとも大学生のときはそんなカンジだったんじゃないの?
しかしこの院生、若いのにすごいな。
部屋が広いこと以外、このひとに勝ってるとこがない。orz
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:07 ID:IJPUAh/i
- バイトして、自由に使える金を15万ためた。
11万まで値下がりしてるVRDS-15を買うべきか、
もっとバイトしてX-30を買うべきか、、
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:22 ID:ka9zjQrA
- >>682
15万あれば、X-25が買えるぞ。
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:44 ID:SmP9XDic
- >>675
まさかこの人リア工の時にα907NRA買ったんか
俺がリア工の時なんざH/Oの5Kのジャンク品D707GEだったのにorz
順調にいってたら大学2年の俺も今ではようやく680さんくらいの総額だ。大学生はそんなもんかな…
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:55 ID:SqEb+E6/
- >>674
P-01とD-01の写真も載ってたよ
http://www.as-core.co.jp/sub4.htm
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:11 ID:uEPFPpGW
- >>675
この人知ってる.
ヤフーチャットの中ではそれほど過激ではなかったかな?
なんか過激なのが二人ばかしいるようです.
907NRAとハーマンミラーのアーロンチェアが印象的でした.
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:41 ID:a0poeHZO
- >>685
http://www.as-core.co.jp/esotericroom2.jpg
なんじゃこりゃーすごいな。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:01 ID:yUyNJdQx
- エソの機器で一番安いのがパワーアンプってのが何ともw
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:16 ID:nufxg5ZP
- 毎回毎回解像度が向上向上ってどこまで向上するんだか…どうせ安物のDVDPとほとんど変わらないのにねw
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:19 ID:IleoRZQ2
- 解像度が向上して、結局音がザラザラ_/ ̄|○
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:31 ID:yx+2cHL+
- まぁCDの音はP0sとそんなに差は無いだろうな。
解像度はもう限界まで出してる感じなので。
問題はSACDがどの程度かだな。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:33 ID:6FAr59RY
- ケーブルの取り回しが汚くないか?
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:01 ID:nufxg5ZP
- SACDって…いづれ滅びる運命なんだから…
それより壊疽にはコンピュータと一体になった高性能なHDDトランスポートを開発して欲しいね。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:08 ID:08cfCKGd
- いづれ滅びる運命なんだから…ってアホなこというやつもいるんやな
この世に滅びないものが存在するとでも思ってんのかな?
これからバンバンP0の出品が出てきそうだな
出品タイミングによっては2,30マソぐらい差がでるだろうな
もし俺が所有者なら雑誌に発表される前に・・・
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:33 ID:RPQMS0Dg
- >>694
巨人軍は永久に不滅です。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:43 ID:bkXR8NOl
- あほなことを言うのはピュアがわからないAV板のガキだろ。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:17 ID:hdhmh9Xl
- ちょっと質問です。
ヤフオクでTEACのスピーカーを買おうと思ってるのですが
お勧めはありますでしょうか。
ちなみに欲しいのは小型。
s−200、S-250, S-300, S-350あたりが
対象になりますけれど
もし持っていたことがある人がいたら
感想等教えてください。
- 698 名前:最強スピーカ作る1:04/08/29 16:52 ID:7fIzrjhY
- >>697
僕が最近購入したのが、S300Rって同軸だ。
音はともかく、同軸マウントだから、研究対象には
持ってこい。
マイクプリアンプを購入したら、このSPも測定して
ウプしましょう。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:59 ID:Hugp0f3r
- TEACのスピカ?やめとけよ いったいどんなところがいいんだい?
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:08 ID:nufxg5ZP
- SACDがこの先、生きていけると思ってる市場の先読みができないヴァカが1匹…2匹…w
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:50 ID:6SrBNlpN
- SACDなんて既に終ってる。普及なんて100%有り得ない。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:52 ID:nufxg5ZP
- SACDプレヤなんか作るメーカーはソニンに脅されてるだけ。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:21 ID:EnWmKL/x
- >>685
リンク切れてるみたいね。
ところで、
・トラポとDACあわせて4筐体(トラポ本体と電源部、左右独立筐体のDAC)?
・トラポとDACの接続は独自のデジタル伝送?2つのDACに2本のIEEE1394
(i-Link)ケーブルで接続なんてちょっと考えられない。
・ステレオ専用で、マルチチャネルはなし?
・400万なら、やっぱり受注生産なのかな?
音はともあれ、なんか日本のオーヲタのステータスシンボルになりそうな
価格設定ですねw
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:34 ID:LPD3ZO78
- どのみち イラネ
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:36 ID:08cfCKGd
- イラネつーかカエネだろ?
日本語は正しく使おうな
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:42 ID:5r8im6Bp
- これからはデユアルデイスクの時代
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:46 ID:XWhF4fxm
- 久しぶりに賑わってるね、ここw
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:49 ID:ROg48fXu
- G-0Sの接続を前提にしてるような作りの割にはデザインを合わせてないんですよね
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:55 ID:LPD3ZO78
- >>705
おまえは100マンのウンコがあったらカエネと表現するのか?
おまえこそ幼稚園からやりなおそうな?もうすぐ夏休みも終わるぞ?
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:59 ID:5r8im6Bp
- >おまえは100マンのウンコ
誰が生産したものかによる
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:08 ID:EnWmKL/x
- >706
デュアルディスクって、一面がCDの音楽で、裏がDVD(DVD-Aじゃなく)
の映像ってやつでしょ。ライセンスの問題もあって普及は難しい
と思うけど。DVDボーナスディスク付きCDが1枚になるってだけの話。
ただ、個人的にはSACDの先行きもあまり明るいとは思えないんですよね。
発売から5年経って、まだ市場の10%にも満たないんでしょ(この点、
ちょっと不明)。5年後、ハイブリッドを含めて50%くらいいかないと、
SACDそのものがニッチに終わりそうな予感。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:21 ID:nufxg5ZP
- 10%?0.00何%だよ
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:52 ID:Ny2gmDCL
- コピー防止という観点でレコ社はSACDに多大な期待はしているよ。
しかしリスクを取ってまで本格参入したくないだけというのが本音。
レコ社は非常に身勝手だからハードのシェアーが増えればという勝手な
妄想を抱き、ハードメーカーのみに市場の活性化をさせようとしている。
レコ社の弁ではソフトがないからという考えはないみたい。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:24 ID:EnWmKL/x
- >713
少し前まで、2万円代前半のパイのユニバ機がでて、今後DVDプレーヤ
はすべてSACD対応となって、SACDソフトの普及に拍車がつくと思って
ました。
ですが、現在DVDプレーヤよりも格安DVDレコーダが家庭に浸透しそうな
勢いなので、SACDのハード面の市場活性化は難しいような気がします。
レコーダにSACD再生機能が付けば、問題ないですが、その分コスト
がかさみそうですし。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:56 ID:08cfCKGd
- >>709
やっぱボンビーの例えはいつもウンコだな
これ以外なんかないんかい?
しかも例えが理にかなってねーし、aho丸出し!
それより夏休み帳はもうすんだんかい?出来てねーからって家出すんじゃねーぞオイ
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:16 ID:jzb/OmIY
- 普及しなくても今楽しめればいいやん
中身の高音質音源が欲しいだけだし
入れ物なんて何でもいいよ漏れは
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:38 ID:nufxg5ZP
- もう銀板回すって発想が古代的だよね。なんでこんな不安定なメカニズムに固執すんだろ。
いち早くオーディオ用のHDDトランスポートを出したメーカーが勝組。
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:07 ID:wAJSGZ6U
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <いち早くオーディオ用のHDDトランスポートを出したメーカーが勝組
ノノノ ヽ_l \_____
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:36 ID:GjK9fCbM
- 疑問なんだけど、「HDDトランスポート」ってそれに音楽を入れるとき
にはCDドライブを使うんだよね?このCDドライブは安物のPC用で
いいわけ?
それにHDDに全幅の信頼を寄せているみたいだけど、HDDなんて振動に
弱いし、1〜2年でクラッシュすることもあるんだよね。パソコン
使ってたら、そのへんのことわかるんでないかな。それにデータの
断片化も気にならない?
300GBのHDDに非圧縮のCDを数百枚分格納しても、一瞬でアポーンする
ことを考えるとぞっとしないね。
また数千曲の中から聞きたい曲を選ぶためのユーザインタフェースも
問題ありそう。何せ筐体上もしくはリモコン上の小さなLEDあるいは
LCDパネルで選曲するのは、なかなか骨が折れそうだしね(iPodで
経験済み)。
なんか、「オーディオ用」という魔法の言葉で武装しても、所詮
HDDはHDDだよ。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:34 ID:Q0SAz2PA
- (´-`).。oO HDDの中でも円盤回ってる
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:59 ID:sVXOqdQV
- HDDがいつあぽーんしてもいいようにまずCDをHDDにコピーしてから
さらにメモリに入れてそこから再生すればいいね
HDDが満杯になったら通常通りDISCから直接再生する機能も残しておく
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:05 ID:KUxRbheM
- RAMじゃだめなのかよ
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:14 ID:047g/NaQ
- ていうかバックアップとるだろふつう
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:41 ID:GjK9fCbM
- >>723
USB2かi-Linkで外部HDDユニットを接続してバックアップ?
それともオーディオ用HDDトラポにRAID0のミラーリング?
エンドユーザを納得させるユーザフレンドリなバックアップ
方法がないと、うまくいかないじゃないかな、家電であって、
パソコンじゃないんだから。
>>722
大容量の不揮発性RAMだと、電源を落とすと中身は消えちゃうね。
機器がスタンドバイ状態で通電中だと、RAMの内容を維持する?
大容量のフラッシュメモリ(たとえば120GB、そんなのあるのか?)
だと、コストがかかりそう。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:45 ID:KUxRbheM
- 取り出し可能なデータだと、著作権的に問題があるから、
電源落としたらRAMのデータが消える方が好都合では?
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:49 ID:gqeGMdJP
- 単純にCDから直接リッピングしてRAMに貯めつつ再生すればいいんじゃないの?
CD-ROMドライブの速度を考えればそれで十分でしょう
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:10 ID:GjK9fCbM
- >>725
都合がいいのはレコ社側であって、ユーザ側ではないでしょ。
このRAMというのはHDDまたはCDドライブからのデータ
(例えば、CD1枚分)を一時的に保管(640MBくらいの容量)
しておくためのもの?
>>726
エソのD-70やChordのDAC64などではRAMバッファ積んでますね。
それとは別のこと?それともやっぱり大容量RAMの話?
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:28 ID:gqeGMdJP
- >727
トランスポートをCD-ROMドライブ+メモリという構成にして、
リッピングしたものを一時的にメモリに貯めつつ再生すれば、
HDDと同じ効果があるんじゃないの?…って話です
個人的には
こういった誰でも思いつく仕組みの製品が販売されないって事は、
それなりの理由(音質的なメリットが無い)があると思っていますが
- 729 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/08/30 12:49 ID:RR/VVysG
- その誰でも思いつく事を自分が初めて発見したかのように
発表する馬鹿が多数。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:22 ID:m0WI0K/v
- VRDSって「ほう」って読むのが正しかったのか。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:32 ID:5Hn8oYl7
- バッファ馬鹿がうろついているようだが728をよく読もうな
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:10 ID:mjB7IHtN
- パイオニアの掲示板に情報の書き込みがあるな。<新トランスポート
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:15 ID:tfBRrGPr
- おまえらなんか誤解してるようだから言うけど
CDは変調復調あるから多かれ少なかれ必ずメモリ積んでて
そこからデータ出してるんだよ
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:20 ID:+uK2fPmR
- >>728
>>726
たしか、メリディアンのCDがそんなタイプだったようナ?
三回読みこんで、RAMに貯めてから再生するよ。
多分、他のメーカーがやらないのは、特許の問題なんじゃないの?
良くわからんが・・・
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:29 ID:GjK9fCbM
- http://www.ueno.no-ip.org/~tube-audio/DAC/CDP/
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:48 ID:7bnuqI8s
- >>734
でも、メリディアンのCDPって、特に音が良いという噂を聞いたことが無いんだが。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:30 ID:EVIvffNi
- メリディアンの機器を持ってるという話をほとんど聞かないので、
良い悪いの評価が流れる以前の問題かと
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:42 ID:TjwuA1fQ
- ちょっと教えて頂きたいのですが、
愛用のVRDS25が調子悪くなってきたので、CDPを変えよう
かと思ってます。
X-25はバランス出力端子は何番ホットなんでしょうか?
あと、バランス構成のCDPはテアック、エソテリックに
あるのでしょうか?
エアーのプリを入れたのですが、どうも機器をバランスで
接続した方が私好みの音になるようなので。。
- 739 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/08/31 22:47 ID:InEuXIV7
- おお、エアーはフルバランスだから理論上そのようになるね。
あんた耳良いね。質問は知らないので答えられないけど。
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:28 ID:+Edtn9lL
- ティアック、エソはアンバラからバランスを作ってる機器がほとんどかと
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:12 ID:KZEtfhNl
- アンバラで出してエアーのプリでバランス変換させたほうが
良さげだけど。
ティアックのオマケバランスのほうが
エアーの回路よか優秀なのか?
音も中身もスカスカのエアーだから、
あり得る話だけど。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:17 ID:M9y0rki4
- >>738
X-25は2番ホットですよ。
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:21 ID:OVyqqUCs
- >741
根本的にアンバランス>バランス変換が気になるってことじゃないですか?
まあ、エアーはバランスで入力してなんぼですけど
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:Ubejr+AC
- 長年VRDS-25XSを愛用していましたが、CDの入れ替え時に、トレーにCDが載ってないない
状態が多発するようになりました。
同様の症状の経験のある方で、修理代がどの程度掛かったかご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授願います。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:38 ID:KZEtfhNl
- >743
バランスで入力してナンボってことは
やっぱりエアーの変換(逆相信号合成)回路は
オペアンプで信号作ってるTEACよかショボイってことでOK?
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:48 ID:OVyqqUCs
- 私自身はRCAだけのCDPと完全バランスのCDPしか使ったことないので、
どっちの変換回路の方が良いかは分かりません
完全バランスCDPのRCA出力とバランス出力の比較では当然バランス出力の方が良かったですけどw
ただ、エアーの設計思想を考えると上から下まで完全バランスでいくのが正しい使い方かと
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:39 ID:KZEtfhNl
- 完全バランスのCDPで、RCA出力がないものって、
ものすごく限られてくるんだけど。
>746は何使ってんの?
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 06:53 ID:yFJt/I19
- >744
当方で最近TEACサービスセンターに聞いた時には、VRDSディスクに
レンタルCD等のシールなどの粘着物がくっつき、これが原因でディスクが
残るケースが多いそうです。この場合修理には約8000円程度
それ以外のケースの場合はVRDSディスクの交換となり最低2万円は
超える修理になるそうです。あくまで上記金額は概算だそうで
当方でも保証するものでありませんよ。
当方では内部に残留するどころか、ひどいときにはディスクから落ちるのが遅く
トレーと筐体の間にCDが挟まってしまい傷が付いてしまうこともあります。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:48 ID:gu87BfsC
- >738
自分はPassのプリ使ってるけど、これもフルバランスタイプなんだよね。
昔、VRDS25xs(2番ホットに換えてもらった)をつなぐときRCAとXLRの両方
(KimberのKCAG)試したけど、バランス接続のほうがよかった。
それに、PassのプリでRCA入力を使う場合、XLRの入力端子にショートピン
ささないといけないんだよね。
今は、フルバランスのLevinson No. 390SLを使ってて、未使用のRAC端子と
XLR端子にはCardasのキャップをつけてる。
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:04 ID:Xeh6bZL0
- >747
746ですけど、私の完全バランス構成のCDPにはRCA出力もバランス出力もついてますよ
3行目でそのCDPのRCA出力とバランス出力を比較してますし
ちなみに使ってるのはCX-7です
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:51 ID:Io6Qpncq
- とうとう出ましたね。
P-01、D-01(モノラル)、SACDセパレートセット価格\4400000(税抜き)
一寸手が出ません。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:33 ID:ThNl3US5
- D-01もDSDは一旦PCMに変換するのか
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:57 ID:GuqwOYVc
- P−01・・・!高い
わたし的には
今使っている、D−70に見合う程度のSACDトランスポートを出してホシイ!
ですな〜!
例えば、X−01からDACを除いたP−70クラスの物を
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:25 ID:RlsEbwnp
- 一応マルチ対応なんじゃない?
P−01+D−01・6台(+G−0s?)・・・・・・
精子どぴゅっぴゅっぴゅっ
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:08 ID:ThNl3US5
- 一応じゃなくてマルチ対応ですね
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040901/teac.htm
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:13 ID:X9kxsdHd
- マルチ構成で900万円、200キロ。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:36 ID:DCswntxG
- また独自フォーマットかよ・・・勘弁してくれ・・・
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:45 ID:SzLOTyXD
- 1番まともなのはパイオニアのi.LINKだろうね
他のメーカーはわざわざ変なフォーマットを増やしてるだけに見える
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:23 ID:X9kxsdHd
- 「SACDからのDSD信号はIEEE1394入力および、XLR端子を使った独自フォーマット
ES-LINKを使って入力されます。」
とあるから、1394経由では共通フォーマット対応とも読めるが。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:37 ID:RlsEbwnp
- >>759
iリンク出力6つ無いとD−01でマルチはできないじゃん。(@iリンク接続)
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:58 ID:SzLOTyXD
- >>759
共通じゃないよ。同じIEEE1394を使っているってだけの話。
>>760
DVD-AUDIOとかSACDのデジタル接続ってさ、
いくつかのメーカーが独自フォーマットをイロイロ出してるけど
コレに統一出来れば良いんだろうけどねぇ。
ttp://www.pioneer.co.jp/components/avamp/sensin/ilink.html
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:14 ID:zX+X83NO
- >761
エソの作った資料を見ると、ES-LINKなのはXLRだけで、
IEEE1394はIEEE1394としか書いてないから、一応規格準拠じゃないの?
AV Watchの文章は微妙にオリジナルと違ってるような気が…
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:21 ID:SzLOTyXD
- >>762
例えば、DVカメラのi.LINKを
AVアンプとかのi.LINKに繋げても何の意味も無いでしょ?
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:28 ID:nAkVGbvt
- MACで書いたフロッピーがWindowsで読めないのと同じか。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:37 ID:zX+X83NO
- なぜ唐突にDVカメラが?
オーディオ用のi.Linkの規格にあわせてあるんじゃない?って話なんですけど
現にソニーのDA9000とパイオニアのユニバーサルとはiLinkで繋がりますし
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:45 ID:SzLOTyXD
- >>765
繋がるの?DA9000の話じゃなかったけど、
別の機種とは繋がらないって話を前に聞いたけど。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:50 ID:cnFrtkLS
- ソニー、ヤマハ、パイオニア、オンキョーあたりは
1394taが決めたA&Mプロトコルに準拠してるんで
問題なくつながる機種もある。全部が全部問題ないわけじゃ
ないけど。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:55 ID:SzLOTyXD
- それじゃ意味無いじゃん・・・・・・
TA-DA9000ESとパイオニアのユニバーサルの接続も正式には対応してないしさ
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:56 ID:X9kxsdHd
- >>767
PCとかのインターフェイス規格の立ち上げ時はよくある話だな。
これ買ってをAVアンプにつなげる香具師がいるとも思えないが理論上はつながるんじゃないの。
TAーDR1ユーザーなら買う可能性あるか?
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:57 ID:zX+X83NO
- そういう規格があるから、繋がるかも?って話です
実際の所は出てみないと分からないのですけど
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:59 ID:zX+X83NO
- >767
家電(オーディオ)メーカーって他社との接続保証をしてくれるほど親切じゃないですし
DVカメラの出始めの頃もそうでしたけど
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:33 ID:SZvWhrPf
- iLinkもSACDのiLINK伝送の話も今出たものじゃないのに、未だに
もめてるってことか…
- 773 名前:744:04/09/02 02:10 ID:jmUkPNhH
- >748
情報ありがとうございます。
近日中にTEACに修理依頼することに致します。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 06:14 ID:NN4hDTEK
- P-01+D-01でも↓の半額以下じゃん!
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200408/30/11018.html
、、、てそういう話じゃないか
- 775 名前:特大痔:04/09/02 17:11 ID:KFF7VyJv
- >>736>>734
メリディアンを知らないとな???
DVDの規格はメリディアンが作って、ほとんどの特許を同社が持っている技術屋集団だぞ。
似非テリックとは違うのだ。
数十キロ有るX-01より5Kg弱しかないLINNのユニディスクのほうが全然音良かったぞ。
ノラジョーンズのSACDとCD両方で聞き比べたけどな。
デザインは比べるべくも無いが。
大体音楽聴くのに何であんな重量が必要なんだか理解不能。
日本人は重くないとありがたがらないから仕方ないか。
ワシャ、痔主だから重い機械はダメだが。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:19 ID:m64bgMbK
- あの辺になると、いい・悪いよりも好きか嫌いかだと思うけど・・・・・・
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:28 ID:JCGfvTV8
- >DVDの規格はメリディアンが作って
詐欺みたいな書き方するな。ごく一部だろ。コテハンには碌なのがいないな
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:40 ID:81quPWn1
- 重さの話しは別として、日本人はとにかく舶来品が好きだからなあ。
海外の製品なら何でもイイって感じだしな。
- 779 名前:特大痔:04/09/02 19:22 ID:KFF7VyJv
- >>778
海外の製品なら何でもイイって感じだしな。
そんなこと無いぞ。ワシャ、スピーカーはダイヤトーンだ。アンプはジェフ、
CDプレイヤーはマッキンだが。その昔はテアックのカセットデッキも愛用しとった。
しかし、最近の欧州製のデザインがよく極めて軽いオーデオを聴くと、音が良いのに
感心するのじゃ。それに比べて日本のオデオ特に、プレイヤー類はあまりに重過ぎる。
それで音がよいならいいが、明らかに5kgしかないLINNの方が音が良いぞ。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:19 ID:+7RgBHTs
- P-01+D-01はデザインが素晴らしい。
実に格好いい。
初めてTEAC製品でデザインに惹かれました。
あまりにべらぼうな価格なんで一生買える事はないと思うけど。
X-01を同コンセプトデザインで出してくれんかなぁ。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:37 ID:x9GE/F31
- MERIDIANはDVD-Aの圧縮方式の一つ、MLPに関わってるだけじゃないか?
Axissにそう書いてあるし。
大体、MERIDIANがDVD規格作って、ほとんどの特許持ってるとしたら、
DVDフォーラムなる団体はどうなるよという事になるが。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:48 ID:d7WLOg+O
- >>780
>P-01+D-01はデザインが素晴らしい。
どこが?いかにも田舎者が好きそうなデザインだけど。
あんなに重たい箱をずらずら積み上げて、裏は配線がぐちゃぐちゃ。
あんなの最低のインダストリアルデザインだ。
はっきりって、「センスが無い」の一言に尽きる。
- 783 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/09/03 11:11 ID:Wr1WAWrU
- まあ角が丸いのは振動の乱れを減らすためだと思うがな。
ハイエンドはコストの大半が振動対策だと思う。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:57 ID:swA9YVQx
- >>782
いーじゃん、別に。。
都会に住んでる日本人なんて半分くらいダロ?
ケーブルぐっちゃだろうがなんだろうが自宅に入れてみたいもんだ・・・・・( ゚ρ゚)ホスィ…
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:50 ID:Fw7D0Eol
- ↑ ホシイけど高いよ〜!
P−01はSCD−DR1に勝てるのか?
作りは別にして、純粋に音だけで判断して、
サ〜、バトルロワイヤルだぜ〜!
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:00 ID:9CQXetdt
- 500マソのセシウムクロック+P0s+VUK-P0+TA-DR1 より
SCD-DR1+TA-DR1(i-link)の方が良いらしいからね。
トラポとしての能力はP-01の方が優れていてもペアとなるアンプが無いからね。
TA-DR1のクオリティを既存のアナログアンプで出すのは並大抵のことではない。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:12 ID:Fw7D0Eol
- >SCD-DR1+TA-DR1(i-link)の方が良いらしいからね
は〜?
自分の耳で聞いて判断した意見を述べろヨ!ぼけ!
ひとの意見とか噂話が何になる?
コノ小心者が!
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:18 ID:swA9YVQx
- しかしまあ、輸入オデオショウ出掛けてもアヴァンギャルドでしか聞けんのだろうな
音像がでかくなりすぎるのであれは苦手なんだが・・・・・
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:24 ID:9CQXetdt
- >>787
なんだこの糞ガキは?顔が見えないからって好き勝手言ってんじゃねーぞ!
とりあえず住所と名前晒せや!!
- 790 名前:最強スピーカ作る1:04/09/03 23:27 ID:dde97aEb
- IEEE1394に
勝手にM-lanだのi-linkだのファイアーワイアーだの
名称をつけんなよ。
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:41 ID:lmIaqEqF
- え、DV端子じゃないの?
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:43 ID:9B7egvxq
- >>790
FireWireが開発段階からの名称で、IEEE1394は米国電気電子学会が規格として承認した番号。
ttp://yougo.ascii24.com/gh/77/007757.html
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:52 ID:UL0R5KdC
- >アヴァンギャルドでしか聞けんのだろうな
大問題
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:35 ID:nPIhmnzM
- 元々はAppleが開発したもので名称は「Firewire」エミー賞なんかを受賞している。
そもそもはビデオ業界向けに作られたものだが、ビデオ業界で「fire」は禁句。
そこにつけ込んで、SONYが「iLink」という名称を勝手に付けた。
いつの間にか人々はiLinkと読んでいた。
IEEE1394aをベースにするなら、6ピン仕様のフルスペックが「Firewire」。
電源供給の+-を省いた4ピン仕様が「iLink」という呼び方が一般的だと思う。
共にスペックは400Mbps。上位のIEEE1394bは800Mbps。
ちなみに、Firewireのライセンスは1ポートあたり、$1かなんかだったはず。
iLinkだとかからないのかも!?
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:49 ID:MDNviYsy
- もうアバンギャルドはロマンスレの連中にまかせておいて、いい加減卒業しろよ
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:07 ID:ua/EQwj4
- 高けえんだよP-01。230万?ハァ?消費者を舐めんじゃねーよ!
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:32 ID:2c8uwqPp
- ムンドの900マンってのもありますがw
向こうもかなり重いしw
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:19 ID:RsyCwP9S
- マルチ構成にしたら900万超えるだろ
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:12 ID:Jb1e2jJ/
- もちっと、戦略的価格帯のSACDセパレート期待してたのに。
まあ、VRDSベースのSACDメカと市場が成熟したら、P70&D70クラスの
マルチ対応の製品(100〜200万)も将来期待していいのかな。
でもSACD2chでも450万か、おいそれと手が出ないよね。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:27 ID:+OtXHkQm
- 800。正直ブランドイメージを作るためだけの製品って気もするな。
企業が安易に粗利を求めて不健全な方向へ向かっているカンジ。
エソからいわせれば海外ハイエンドより
よっぽどコストがかかっていると言いたいのだろうが。
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:41 ID:E4SIbCmv
- リンやムンドがうらやましく見えたのかもな
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:27 ID:TxfVE/PM
- 国産は国産らしく、大人しくしてなさいってことだねw
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:49 ID:mi2jC6y4
- >>800
まぁでも1社ぐらいこういう製品を出す所が生き残っていても良い
とは思う。みんなDENONや山水みたいになっちゃうのはちょっと。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:17 ID:Jb1e2jJ/
- >800
同感。社運を賭けた製品なのかもしれないけど、あの価格設定はいただけない
(2chで450万、マルチだと900万!?)。
ロングセラーだったVRDS25シリーズはなくなり、CD専用機はX-30とP70&D70だけ。
SACD専用&ユニバーサル機も、VRDSベースのX-01とUX-1が出た後では、非VRDS
のDVシリーズはマニアには見向きもされないだろうし。
100万以上の高級機を出すのもいいけど、30〜50万クラスでVRDSベースのSACD・
ユニバ中級機がないと、ユーザは飛びつかないんじゃないかな。
ところで、前スレだったか、VRDS-NEOに惚れ込みX-01をひどくマンセーしていた
人がいたけど、P-01&D-01も購入するのかなぁ...
このスレで購入したと自慢する人がでてきても、きっと信じてもらえないだろうな〜
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:18 ID:E4SIbCmv
- esobunsyagaeikyou
- 806 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/09/04 18:18 ID:JnzpQaqE
- 何で気に入らないのかな?
別に替えないならほっとけば良いじゃない。
皆見栄じゃなくて音のために買ってるんでしょ?
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:46 ID:+taAS7si
- VRDSの音を聞ける機器が、30〜50万クラスに全く無くなることが不安だね。
これまでのP-0やP-70の評価も、25やなんかの市場があってこそだと思うんだが。
これまでいろんな価格帯で頑張っていた健全なイメージがある分、
どうも安易な粗利商売に走っているように見えてしまうな。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:54 ID:hTEwvGyb
- 普及クラスのVRDS機は、いっそのこと20万ジャストくらいのトラポで
出せばいいのに、と思う。
同じくらいの値段のDACもいろいろ出てるし、デザインにもう一工夫
あれば、そこそこ行けると思うんだが。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:17 ID:Jb1e2jJ/
- >808
CDならその通りだけど、SACD対応のデジタル伝送可能なDACはまだないでしょ。
iLinkも各社互換性はあまりないようだし。まあ、D-70にはアップグレード
パスがあるか...ブラックの筐体は日本市場ではもうないかもね。
(個人的には精悍で悪くないと思うし、欧米ではDVシリーズもブラックだけど。)
でも、いくらエソでもいまさらCD専用のトラポは出さないと思うなぁ。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:47 ID:vTShCH0w
- 47研にでも乗り換えるか?
いつまで持つか分からんような会社だが
- 811 名前: ◆hYXbfMbvOs :04/09/05 15:39 ID:SQYozu25
- むずかしいね。ただNEO自体高いみたいなのだが、もっとコストダウン
した奴が欲しいのは確か。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:58 ID:+w3KzC1Z
- VRDS-15のユーザーって少ないの?
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:36 ID:8pJDgE3/
- P01に関しては、エソテリック。国内市場なんて当てにしてないって担当者がいってました。
欧米の超富裕層向け。むこうは、国内定価のさらに2倍の定価。
>796 とか、「消費者を舐めんじゃねーよ!」て言ってるけど、そもそも相手にされてない
ことを認識すべき。
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:51 ID:n7D/VMDg
- SONY信者が出入りしているようだけど?
SONY関連のスレッドに行けば?
チャント黄昏SONYを盛り上げてやってくださいよ〜!
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:04 ID:n7D/VMDg
- >>789
お宅、SONYの社員だね?
ソンナ態度ジャ〜商品は売れない罠!
俺もSONYのCDP持ってるけど
SACDをSCD−DR1にするのはやめるわ!
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:39 ID:DFwnUsFt
- エソも分社化されたしTEAC本体も苦しいからこれまで以上に輸出で儲けないといけないんだな。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:29 ID:b3Ffngch
- >>813
そうなんだ
この国も欧米同様、貧富の2極化が着実に開いてきている事を証明する製品になるかと思った>P01セット
国内販売何年持つだろうか?
フラッグシップ機だから長く持ちそうだが
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:29 ID:9CpJPu+p
- >>817
SACD自体何年持つかワカラン規格だぜ?
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:30 ID:m4+MVdt9
- >>814-815
糞ニーは、壊疽なんか(生産台数で)相手にしてないでしょ。
壊疽も、糞ニーなんか(音質で)相手にしてないだろうし。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:24 ID:eHUs/qki
- >>815
ドッチにしても
消費者をクソガキ呼ばわりするようなメーカーはお仕舞いだ!ヨ
ケッコウ前に、東芝がクレーム対応で消費者を馬鹿にしたように
コレカラこのメーカーも、タタカレテ干されるだろ〜ね
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:48 ID:JHDBeXwt
- 世知辛いねぇ。自分が買えないとスレが荒れる卑しい世の中。
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:32 ID:wPVU3ijn
- >>819
音質も壊疽のほうが確実に糞なわけですがw
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:33 ID:B0pG3vcM
- >>822
ソニーのほうがいいの?
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:26 ID:dar4NDeD
- 音はアキュでしょう。
- 825 名前:820:04/09/07 13:15 ID:eHUs/qki
- >>821
俺はP−70/D−70
815と同じく
SACDトランスポートにSCD−DR−1を考えていた
デモ聞いてみて良かったら買おうと思う
P−01は高すぎ!
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:14 ID:eV+aIP8g
- P-01を1セット買うんだったら
漏れなら、4348+MC602+C46+UX-1にするよ。
全部合わせても値段的にそんなに変らないもんね。
P-01はお金持ちのお年寄りにお任せ。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:19 ID:k0i5do3Z
- >>815
すごい電波だな。
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:04 ID:Ar1tX9EC
- ハイエンドSACDは、P-01 & D-01か、dCSのVerdi La Scala
& Elgar Plus 1394(こちらは定価で約500万)ということか。
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:09 ID:gpfQI8i9
- 蝦夷に贈るスレ 蝦夷のためにあるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091352871/l50
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:11 ID:bFJ5lTNJ
- 今年6月発売のAUDIO BASIC 31号にエソの大間知社長のインタビューが掲載されている。
『エソのポリシーはハイエンドメーカーとして究極を目指すこと。商売的には国内だけ
ではなく、もちろん海外も視野に入れている。大雑把にみても海外のハイエンドは
国内の2倍はある。昨年からのテストマーケティング段階で既に国内と同じくらいの
売上になっている。完成品だけでなく、パーツ(VRDSネオ)の輸出も行なう。
ソフト・ハードともに2チャンネルのSACDを普及させたい。
今年4月に新会社として発足したばかりの現段階では、まずセパレートを最優先。
VRDSネオのロープライス機(目処として25万円以上)への展開はそのあとの予定。』
このインタビューどおり、まずはP-01とD-01が出てきた。来年〜再来年に一体機が
登場することを期待しよう。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:20 ID:8XOhCjFE
- >>830
既にX-01があるじゃん。。。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:26 ID:H8N/iy6p
- >>831
今年のインタビューだから「次期VRDSネオ搭載機の開発」に関する台詞と読めるかと。
気になるのは、「ソフト・ハードともに2チャンネルのSACDを普及させたい」とのコメント。
壊疽がどのようにして、ソフトの普及を図るのだろう??
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:49 ID:kF2MPsEE
- ハードの普及がソフトの供給を促すこともある。DVDの普及なんて、プレステ2の御蔭だろ。
それを目標に、まずSACD機器を増やしていきたいと言うことなんじゃないかな。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 08:17 ID:eTt2qd40
- >>827
あんたが>>789のSONYの社員で
一般消費者をクソガキ呼ばわりした人間てことは判ったから
早くココから出て行ってくれ
SONYスレッドで言いたいこと言えばイイジャン!
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:25 ID:/xwD40aS
- まあDVDの普及にPS2がってのは度々言われるけど、信用できる証明する
データって存在しないんだけどナー
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:52 ID:GJxpuTyK
- 漏れのところにエソからP-01 & D-01のカタログが送られてきた。
高すぎて買えねーよ。
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:53 ID:JL9Q9o4+
- >>833 DVDの普及
世界的にみるとDVD-Videoが米国で普及し市場が立ち上がった。これが
最大の原因だろう。勿論一番売れたのは100ドル以下の安いビデオプレーヤ。
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:23 ID:Ittw4xxU
- >>834
自作自演の荒らし?
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:28 ID:ulCwvg1W
- 漏れなら4百万以上も出すんだったらメルセデスのC200でも買うよ。
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:41 ID:8u5cNT/z
- >839
車なんて故障しなくて移動できれば軽トラでいい。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:55 ID:NcUMVvE5
- 岡山のAC2ってのは、X−01とかのカスタムバージョンってのを出しているけど、
あれって、何やっているんだろう。メーカの完全保証が付くらしいが。
誰か、知っている人がいたら教えてください。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:09 ID:2BYf26O/
- >>841
単にこの部分をカスタム化しただけらしい?
http://www.ac2.jp/
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:10 ID:NcUMVvE5
- ページトップしか出ませんが...
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:41 ID:2BYf26O/
- >>843
スマソ
勘違いしますたようで・・・
ケース内防振&電磁波吸収加工及び結線(一部)に8N鋼及び銀線使用じゃないか
とTEAC関係者談。
同社製品販売実績考慮で改造品もTEAC保障可とのことです。
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:42 ID:NcUMVvE5
- 情報のご提供をありがとうございます、と言いたいところですが、
TEAC関係者談って、ずいぶんタイムリーに情報持ってきますね。
あなたティアックの方ですか?なんか情報操作してません?
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:34 ID:eTt2qd40
-
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:36 ID:0HzQyJFU
- >>845
最後の1行を見ると関係者くさいよね。
逆にただのシッタカ野郎くさいのは8N線を持ち出してるとこ。それはTEACの旬な話題
なのであって、このショップのカスタム内容に結びつけちゃうのは部外者の誤情報っぽい。
さて真相は? 岡山まで試聴しに行く気はないから誤報でもいいんだけど、気にはなる。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:42 ID:rZJODZbv
- TASCAMのVRDS機は良いと言われたのですが、機種がわかりません。
どの機種がVRDSか教えて下さい。お願いします。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:13 ID:gSUgwQ/j
- TASCAMのCD-701はVRDSでしたよ。他はすみませんが無知なものでわかりません。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:35 ID:rcuxe/Pz
- 某大阪の老舗オーディオショップでも内部クロックを高精度クロックに
改造交換してるぞ。
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:53 ID:oqU2pCRy
- クロックの交換は、メーカ保証の対象外なので、
岡山のショップのケースとは一緒にできません。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:42 ID:F5DLJfXV
- 誰かD-T1をヤフオクに出してくれ
- 853 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/09 23:37 ID:kXeHjH9Z
- CD-701はトランスポートにするならイイぜ。漏れも持ってる。
SPDIFしかないのが難だが…
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51276525
よく整理された部屋、日本語の奥深さを実感する味わいのある説明文。
そして、お買い得価格。この人から買うと幸せになれそうですね!
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:08 ID:63vSNU76
- 奥でトレイ駆動ベルトが切れていたCD-701を入手し、純正ベルトを取り寄せて交換し使っていたのですが、
コントロール部無しだったので不便で、残念ですがまた奥に出そうかなと思っていたところです。
調べたのですがプロ用の為か情報が有りませんでした。
リンクして有った奥見ましたが結構良い定価なんですね(汗
でも1000円から最落無しで出そうと思います。
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:29:38 ID:5yPgFjO5
- 幻の名器?X-50sってどんな感じの音だったのかな?
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:35:51 ID:G5MVtl3M
- X-30を使用されてる方々にお聞きしたいのですが、
付属のフェルト?の下敷きは使われていますか?
使った方が落ち着くのかな?と思ったもので。
皆さん、どうされてますか?
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:52:42 ID:kwDRbhSP
- 長岡鉄男がオンキヨーの関係者に「敷くと効果があるよ〜」と
言われてからやるようになったが、効果は判らなかったそうな。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:27:39 ID:R1oMlCSR
- ≫855 X-50Sってあったかな? X-50WかX-1Sじゃないの? P-50Sか???
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:48:28 ID:2JHIJgR7
- >856
857の話は、STEREO誌96年3月号に掲載されていたもの。
オンキョーはフェルトを使っていたが、この時に長岡鉄男が
試していたのは、薄いウレタン。
その後、オーディオアクセサリー誌90号(98年AUTUMN)の
マイベストアクセサリーでフェルトシート、セメダインTP-215
を推薦している。
『ラックと機材との間に挿入する(足の下ではない)ことで、
音質向上が図れる』と紹介してある。
漏れはX-25にTP-215を買ってきて使っているが、確かに
音は滑らかで自然な方向に(少しではあるが)変わる。
ま、他人に訊ねる前に自分自身で試してみなはれ。
- 860 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/12 20:55:22 ID:P5Xx7UxE
- >>858
ぉぃぉぃ。勝手に存在を消すなよ。
X-50wの後継機ですぐに消滅したんだっけ?
音どころか、実物見た事すらねえよ。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:10:45 ID:l6HSlWmF
- >>856
購入して納品し店の方と聞いていて「貼ったほうが高音が落ち着くかも」
という結論になり貼りました。
結果確かに高音が落ち着き個人的には聞きやすい音になりましたので
貼ったまま使っています。
不満があれば試してみるのを勧めますよ、ただし貼っちゃうと剥がすのが
めんどくさいかもしれませんね・・・。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:15:15 ID:4Wrss5De
- X-50sはX-50wと同時期に開発していたが日の目を見ない機器となったはず。
確かDACがバーブラウンのものを使い片チャンあたり複数でパラっていた。
期待していただけにガッカリした記憶がある。
- 863 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/12 21:28:44 ID:P5Xx7UxE
- >>862
そうなんだ。知らなかったよ。
ティアックって糞DACで損してる気がするよな。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:35:15 ID:tyNbhV/B
- >>856
私は貼らずに足の下に敷いてます。
それで音が変わったと思ったなら貼ってみればいい。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:26:12 ID:P6N8q+TE
- >>862
いや、短期間だけど日の目を見たよ。X50S。
実際、テレオンで試聴したことがある。
X50WのWadia製DACを、TEAC製DACにしたもの。
トレイはP50Sと同じ金ぴかで、価格は確か50マソ。
WよりSの方が自然に聴こえた。特に低音。なかなか優秀。
でも、同じ値段だったらほとんの人がWadiaを選ぶだろうな。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:10:50 ID:HgudYtDp
- P-01&D-01も高価格だと思ったがまだ上が・・・
ゴールドムンド「エイドス・リファレンス」ユニーバーサルプレーヤー
\89.250.000-税込
エソの倍ですぞ。
私らみたいな庶民にはとても手が届きません。
まあ150万位までなら何とかなりそうですが、それにしても900万なんて・・・
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:25:11 ID:cyAkTUzU
- 1000万のアンプやスピーカーと組むんだから、プレイヤーもこの位の値段は必要でしょ
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:22:56 ID:L2+GEw2T
- >>866
約9千万円ですか?
あんたみたいな貧乏人には、書きなれない桁数なんだろうなw
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:29:04 ID:xzQN3H6p
- 節税のためにこの価格にしたんじゃないか
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:38:01 ID:SvxBGPT/
- >868
実際に税込み9千万のプレーヤーって作ったらどんなのになるんだろう。
…宙に浮くとか?
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:00:09 ID:xtyXa5AS
- セシウム発振器搭載&発電所内蔵&超巨大バッテリー搭載で、どうよ?
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:58:46 ID:8qE6XCyG
- >>870
よーくみてみると”,"じゃなく”.”だね
ということは89円25銭?
安いムンドだな
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:18:11 ID:OPZ0xFkQ
- 英米式でなく大陸式の区切りか?
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:52:39 ID:T+GoRCBH
- 区切りはそうだろうね。出も桁が間違ってるには変わりなしw
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:13:29 ID:UtS3PIoS
- 買えるものの話をしよう。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:24:44 ID:Mrda5Phw
- んな事言ったら俺はX-15の話もできませんが。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:41:59 ID:7D+Lcezr
- へっ?
そんなにお金無いの?
ナンニ使ってんのよ?
よっぽど給料が安いのか、無駄遣いが多いのか?
さ〜どっちだ?
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:03:53 ID:heYBggyT
- >>877
たぶん>>876はお年玉が底をついた厨房だと思われ。
- 879 名前:877:04/09/16 09:08:21 ID:7D+Lcezr
- なっとく!
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:08:55 ID:SE9QHj7s
- X-15?機種名も聞いた事無いが
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:15:15 ID:x8Ax7tTz
- VRDS-15の間違いでfa?
- 882 名前:876:04/09/17 00:02:04 ID:+c3XR9pN
- >>881 FA。orz
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:11:33 ID:L1wegvr9
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040917/teac.htm
これ何?
使い方よくわからん。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:41:15 ID:9EaAHICw
- >>883
説明よく嫁。
要はジッター低減機+アップサンプリングを含めたサンプリングレートコンバーターなのだろう。
細かい使い方はカタログ取り寄せないと分からんだろう
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:13:32 ID:Ev+4viIB
- >サンプリングレートコンバーター
CD、DATなどのデジタルオーディオは、それぞれ固有のサンプリング周波数をもっている。
CDとMDは44.1kHzなので、CDからMDにダビングするときにはそのままデジタル録音できるが、
たとえばBSのBモードの48KHzから、異なるサンプリング周波数のMDへ光接続などでデジタル録音する場合には、
サンプリング周波数を変換する必要がある。この機能をもった機器をサンプリングレートコンバーターと呼び、
これを搭載したMDも増えている。
・・・・・いまいちようわからん。詳しい人解説たのみます。
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:20:42 ID:lBy2A0n0
- 通訳みたいなもんじゃね?
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:55:03 ID:+c3XR9pN
- >>885
例えば44.1kHz、つまり1秒間に44100回の細かさで採取した音データを、
別の細かさ(48kなら、48000回)で採取した気分にする、
これがサンプリングレートコンバート。
コンバートしないで異なる形式で録音すると、たとえば44.1のデータを48に
そのまま録音すると、1秒が0.918秒(44.1/48)になって、本来の音より早く、
高い音で聞こえてしまう事になるので、コンバータが必要。
サンプルしてないポイントを類推して新たなデータを作って出力してるんだから、
原理的には、やればやるほど音質は劣化する。(純度が下がる)
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:01:34 ID:g/b/AcPw
- >>887
わかった有難う。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:43:26 ID:T/TyUB6A
- 補足すると、元々のサンプリングデータから新たなデータを生成する
ときのアルゴリズムとして理論的に完璧なものは存在しないので
これを通すことによって音が変わるのは当たり前のこと。
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:09:12 ID:1iS23MBU
- つまりDA変換前の処理だから、DACがいるチウことかな?
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 05:51:36 ID:anYnNdPA
- >>890
そゆこと。
トランポ(CDに限らず)→G−25U→DAC
という構成になる。
将来金が余ったらP−0sやセシウムクロックの追加も可能。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:32:23 ID:SHZDU6Dn
- ビットの時系列の並びを正確にするちうことで、いい?
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:34:42 ID:YQ8DHrB8
- トレーの出なくなったCD-701を修理に出したら、見積もりで5万って言われた。
修理するか悩む。P2Sの中古とか安くなって10万ちょっとで買えるしな。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:35:28 ID:SHZDU6Dn
- ところで、制作サイドで原子時計レベルの高い精度でビットを刻んでるのかな?
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:03:21 ID:QUvo139s
- >>892
時系列の精度は元データ精度以上にはならない。
量子化データそのものは、偽成分が増えることになる。純度は間違いなく下がる。
ただ、高精細なDACを使う場合、入力するデータは細かければ細かいほど良いから、
そこをデジタル領域で類推しアップサンプリングしてやると、より良い音が出る場合がある。
(DACそのものの性能を引き出せるという点で)
(もともと高いサンプリングレートで録音したものには当然かなわない)
また、コンバートのアルゴリズムによっては、類推に失敗して、変なゴミが乗ったり、
大域ごとに異なる特性が出たりする場合もある。それが結果的に、良い音に
聞こえてしまう場合もある。こうなると、エフェクターと呼ぶべきと思うけど。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:21:26 ID:jF2ES9hh
- アップサンプリング機能付きABS9999みたいなもんか?
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:28:27 ID:mAKW8lE3
- >893
CD-701、奥で発見
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:37:23 ID:mAKW8lE3
- VRDS機で内部でサンプリングレートコンバーターICを搭載していたモデルがあったけど、
業務用でも使い物になる物は少ない(音質劣化と言うか変化が大きくて)ぐらい難しい
ものだった事と、サンプリングレートコンバーター自体のジッターが付加されてしまう
為かいつの間にかやめていたのにワラタ
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:33:03 ID:anYnNdPA
- >>898
DSRLLは音が悪くてやめたんじゃなくって、
アップコンバートするようになったからやめたと聞いたが???
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:15:08 ID:RdPgf4y0
- 900
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:30:19 ID:mAKW8lE3
- DSRLL搭載してるVRDS機、内蔵DACの評判良い?
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:53:27 ID:anYnNdPA
- >>901
内蔵DACだけ分離して使えた訳じゃなかったので普通に良かったと思うよ。<VRDS機
確かD-30はDSRLL搭載。
良くも悪くも平凡な音だった。。~(-゛-;)~
D-2もDSRLL入ってたんじゃなかったかな。
D-3って無かったよね??(アセ
P-2sはよく覚えてる・・・
いい加減忘れて来ちゃったなあ・・・・・
(やっぱあったような気がする・・・・・<D-3)
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:07:20 ID:W79PTmdp
- TEAC設計のDACを積んでる機種にはほとんど付いてるはず>DSRLL
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:10:04 ID:NclQaj0E
- ここ10年のTEACの功績は、デジフィルやDACよりも
トランスポート部分の構造よってCDの音質が
大きく変わってしまうことを提示してみせたことだろうね。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:40:50 ID:5Oz0XlZc
- というか、CD(とS/PDIFを含む)という規格そのものが音楽の記録・再生
フォーマットとして、いかに未完成なものだったか、ということだね。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:48:51 ID:6xRLjCIp
- >>894 原子時計
録音現場でそんな凄いの使わんだろ。民生品の音楽ソースでそこまで必要
ないし。原子時計にもグレードがあって安めの(とはいっても高価)でも冷
蔵庫ぐらいの大きさだったはず。最近小型化とローコスト化のための基礎技術
が開発されたから、5年後ぐらいにチッフに乗るかも。
- 907 名前:BOSE男 ◆BOSE55/JQo :04/09/20 21:59:29 ID:wuobDRLT
- >>854
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26419582
中古のCD-701としては良い外観ですね。
昔、ヤフオクでCD-701を定期的に出品していた人がいたね。
かなりの大風呂敷広げてた様な記憶があるけど、P-2S+D-3よりも音が良いって言っていたっけ?
- 908 名前::名無しさん@お腹いっぱい.:04/09/22 23:48:32 ID:+j/2yWxz
- すいません安物で亜流ですが、スピーカーS300系統にサラウンド時代の今こそ
復活していただきたいのですが、友達の家で聞いたマトリックスサラウンドの
臨場感がわすれられません。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:03:49 ID:DCzekmlK
- >>908
いや、あれはけっこう面白いシリーズだったYO!
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:16:22 ID:m6phIBAz
- >>908
俺も小型の同軸SP欲しぃ。
KEFのチビQより更に小さいのが欲しぃ。
パイオニアにS-A77系のを使って出して欲しぃ。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:39:18 ID:CAGs2QsN
- 海外メーカーだけど、セシュームクロック(525万)出ましたね。
下手なハイグレードCDPより高額・・・
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:49:31 ID:Mx264mdC
- >>907
予想落札金額6万円
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:16:50 ID:AePHUp0v
- >>898-899
アップサンプリングは大抵SRCでやっている
初期のDSRLLは48kHzまでのSRC使ってたので44.1を48に変換するという悲惨なことになってた
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:16:56 ID:Io12hurB
- 新しいSACDプレイヤー出るってきいたけど、本当?
X-25/30 クラスだといいなあ。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:18:43 ID:X0SCfZGT
- P-01のDCケーブル、P-0系と互換性あり、
何れP-0系向けに外販する可能性もあるとか。
最近の壊疽は、ケーブルにも力入れているんだね。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:13:53 ID:j8VsC+QU
- 今、dcsのELGAR PLUS1394使ってるが、P-01と接続できるのかな?
P-01にも1394が付いているので出きると思うけど誰か知りませんか?
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:21:49 ID:BLqeo43p
- dCSの1394はクロックを別送する独自規格のため無理と思われ。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:06:10 ID:j8VsC+QU
- >>917
情報ありがとうございます。
ではP01の1394は何に繋ぐんでしょう?
残念です。購入諦めます…
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:12:53 ID:aIxBn7qy
- >>918
多分ヤマハ辺りのAVアンプでしょう。<iりんく
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:50:53 ID:5m/sPhCt
- >>914
あの数百万のSACDプレイヤーではなく?
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:43 ID:oQH3/Axc
- >>918
もうすぐパソコンのGPSをDACに使いまわせるらしいので
P-01を繋いだら如何でしょうか。パソコンのGPSは化け物ですよ。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:15:28 ID:4ZycYGgV
- そんでもって、ノイズまみれ電源のチャチなサウンドボードでアナログ出力
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:56:44 ID:PoeVB2Vn
- >>921
GPS?
GPU(グラフィック プロセッシング or プロセッサ ユニット)じゃなくって?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/09/21/2118205&topic=36&mode=nested
- 924 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/09/28 00:36:36 ID:oigwPtOj
- ああああああああああああああああああああああああああああ!
漏れのPCにはGPS憑いてねえよ!
漏れって負け者だあぁぁぁぁぁぁぁ!
デスクトップPCにGPS憑ける意味が判らないが、GPS検討してみるぜ!
グラフィックはFireGL X1 256PだからGPUはFireGL 9700か。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:17:59 ID:ZEchvjHC
-
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jikken1968
- 926 名前:出品者本人:04/09/28 20:35:46 ID:AOZ0diYT
- ↑どうしてさらされてるの?
う〜ん、何にも書いてないでアドレスだけさらされていると、
自作自演と思われてしまう。
>>925さん できれば、なんかコメントしてください。
- 927 名前:本当の出品者:04/09/28 21:32:41 ID:i2759thr
- ↑どうしてこんな事言う人がいるのですか? 困ります。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:10:37 ID:Zg9/Mmmn
- >927
まあ・・・2chだし.
- 929 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/09/28 23:34:18 ID:oigwPtOj
- 何か漏れの出品の様な気がしてきた。
気のせいだろうか?
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:29:50 ID:Fcj3a8Dx
- 模造品を素で売るとは…法的に大丈夫なのか?
- 931 名前:出品者本人:04/09/29 20:41:44 ID:hg6OuuIy
- >>930
他のメーカーはどうなんでしょう?
P−0Sの足やスパイク受け
B&Wのフェイズプラグ等、
一部は、きちんと許可を取ってやっているかも知れませんが・・・
私の場合は、後になって問題が出るといけないので、一応メーカーに問い合わせてみました。
ところがTEACは以外にも協力的で、スパイクとスパイク受けの図面まで送っていただけたので、
形状に関しては、ある一箇所を除いては図面道理にできています。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:48:37 ID:pp7Upkq2
- >>931
>「ある一箇所」ってのは???
- 933 名前:出品者本人:04/09/29 20:56:40 ID:hg6OuuIy
- >>932
付属品の場合は鉄系の材料を使用しているため、『錆止め』の目的や『化粧』のために、塗装をしなければなりません
そのために、引っ掛けようの『へそ』が裏にあいているのですが、
私の場合は、始めから塗装もメッキもするつもりが無かったために、
この、『へそ』がありません。
違いはここだけです。
ちなみに私は925ではないですよ。
- 934 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/09/29 22:39:38 ID:BBPby0nR
- なんだ〜、漏れが出品者じゃなかったかぁ〜。
出品者さん、現在、秋トレは改装中ですぜ。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:57:42 ID:RALZO3Q5
- VRDS使いの皆様にお聞きしたいことがあります。
中古でVRDS-9という機種を見つけ、コンパクトなサイズとVRDSに惹かれているのですが、
この機種を今から買う価値は御座いますでしょうか?
当方、メインソースはJazzとクラシックです。
諸先輩方のご意見を賜れれば幸いです。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:46:43 ID:+UN/MiQj
- >>935
買え。後悔しない。
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:44:31 ID:84M14sKq
- >>935
クラには向かないな。鳴りっぷり良くてパワフルだからデフォルメされた音になる。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:55:13 ID:6mFjJbd6
- >>935
買って、実際に聴いてみて、気に入らなかったら売れば(・∀・)イイ
- 939 名前:935:04/09/30 14:39:27 ID:RALZO3Q5
- >>936>>937>>938
レスありがとうございます。
現状のシステムがかなりマターリなので軽く渇を入れてみたいというのもありまして。
お店に行けるのが来週になるので、その時に残ってたら買ってみます。お手頃ですし。
ありがとうございました。
- 940 名前:出品者本人:04/09/30 15:08:22 ID:yMT0DvYE
- щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M さんありがとうございます。
>>現在、秋トレは改装中ですぜ。
そうでした。予定では、秋トレ2Fはガード下に引っ越すそうなので、
よろしくお願いします。
>>935さん
軽く渇を入れるには、ひったりですよ。
でも、くれぐれも視聴してからね!
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:31:06 ID:P2VSAavl
- >933 ひっかけ用のへそじゃなくて共振しないためじゃなかったっけ?
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:37:49 ID:wjhcfpmz
- 予算10万円でもVRDSサウンドが欲しい!となると
1、VRDS-15の新品
2、VRDS-25Mの中古
3、X-1(初期型?)の中古
4、CECの新品買っとけ。
と、どれが良い判断となるでしょうか?
自分にとっては結構大きい買い物になりそうなので、誰か背中を押してくださいよー
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:05:38 ID:3Y6s2vQA
- >>942
>2、VRDSー25M
ってのは知らないけど、
自分だったら
VRDS−25Xの中古。。
X−1sでも良いけどいかんせん古い。。
中古ショップで半年保証付いて、状態が良さげならそっち選ぶかも。。
CECは論外。。やめとけ。
- 944 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/02 22:56:50 ID:Er+F04Ul
- CECが悪いとは言わんが、TEACとは音の方向が全く違うぜ。
VRDSでもX-1はVRDS-15等の最近の機種とは全く別の音。質以前に方向が違う。
漏れの持ってるCD-701も他のVRDS機とは異なり、CDPとして使うと切れも色気も無くCDを鳴らしてるだけって感じ。
まあ、このプレーヤーのコンセプトとしては正しいのだろうが…
エロエロDACつないでるから、関係無いけどね。メインじゃないし。
- 945 名前:942:04/10/03 00:10:19 ID:NV/sHknZ
- 4番はまぁネタだったので、好きなように貶してください。
>>943
そう25Xでした。多少古くても、作りが違う分15よりは楽しめる。ということでしょうか。
>>944
X-1と最近の機種では方向自体が違いますか。切れも色気もないというと、どこが良い点になるのでしょうか?
それともDACは、付属ケーブルのような物と考えて
外部DACをつけることを前提に、トランスポートとして買えば問題は無いということですか?
- 946 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/03 00:21:17 ID:EEstjTu+
- >>945
切れも色気も無いのはX-1じゃなくてCD-701ね。タスカムブランドの業務用。
X-1世代は昔の記憶だけど、最近のVRDSよりもどっしりしたイメージ。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:11:47 ID:3ZbgVFas
- >>944
エロエロDACって何?
- 948 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/04 21:15:52 ID:x9yiBDg4
- >>947
数が少ない物だから、言えな〜い。
エレプトーンじゃないよ!
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:44:15 ID:HCHHB9U8
- 予算10万円でもVRDSサウンドが欲しいという時点で間違い
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:28:30 ID:jvuCpCRj
- 同じ10万なら中古のVRDS-50は駄目ですか?
メカのバージョンアップしてない物なら予算内に入りそうな予感が。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:13:11 ID:vrpM2p1A
- 俺も超エロ無修正DAC使ってるけど、数が少ない物だから、言えないよ。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:21:22 ID:x3OPV7Z+
- ↑ボケ!!
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:22:14 ID:/cqwxEJ9
- 次の新メカ名は、ぜひVRDS-EROで。
- 954 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/05 23:56:37 ID:X1gN+6qd
- >>950
それこそ、禁断のエレプトーンサウンドw
新潟精密の科学力は世界一イィィィィィィィィ!
だから、買って後悔はしない筈だぜ!でも、後悔しても恨まないでくれよ!
>>951
無修正DAC欲しいです。モザイク反転処理とかするんですか?
ジェームス小野田の声がテレーザ・サルゲイロよりも澄んだ声になるとか?
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:21:13 ID:Fmx54GHb
- >>953
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) <VRDS-ERO☆だってよ ∧_∧ 〃´⌒ヽ
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;)
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:00:17 ID:/6dzPbh9
- 今は使っていませんが
そのエレプトーン、フルエンシーDAC、持っています。
DSD-S10をバージョンUPするときには重宝しました。
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:29:31 ID:e6xzMGCj
- H/OにP-0sが\945000で売ってた。H/Oといえば、ものすごく安く買い叩かれる
よね。いったいいくらで買取したのだろう。売った人、そうとう金に
困ってたんだろうな。なんだか寂しくなってきたから、西城秀樹でもVRDSで聞いて
元気になろっと。
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:13:33 ID:eTVodLz2
- うちの近所にも同じ値段で売ってんなあ
もしかして同じ店だったり
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:27:02 ID:oGONWsXi
- 俺も超エロ無修正DAC使ってるけど、数が少ない物だから、言えないよ。
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:09:53 ID:0oWxtE5Q
- P-01があんまり高いんですっかりスレが荒れたな。
この会社が数年後にどうなってるかが見物。
あ、その前に2ちゃんねるも・・・・・w
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:37:54 ID:d3Vyv1wq
- 無修正DACって、ノーオーバーサンプリングのこと?
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:48:31 ID:KnssUoMe
- エロDACのヒントだけでも教えて!
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:39:47 ID:JGvj2Wuj
- 隊長!↑バカハケーンしますた
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:04:13 ID:1l4GKk8v
- >>957
買取価格はズバリ36万でしょう
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:48:21 ID:NSwd1I5f
- 俺も超エロ無修正DAC使ってるけど、数が少ない物だから、言えないよ。
- 966 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/08 22:40:25 ID:GWwrNQjb
- やっぱり、VRDSは無修正に限るよな!
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:23:39 ID:4E333P3T
- http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089203815/167
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:51:45 ID:rU4BO1CW
- 25XSを買って2年以上たちました。不都合はありませんがそろそろピックアップ
レンズ掃除の時期かなと思っています。パネルをあけてピックアップレンズが掃除
しやすい位置にあれば直接掃除しようかとも思います。それとも無難にクリーニン
グディスク(どこの?)でもOKでしょうか。手前で行える一番いい方法をご教授く
ださいませ。
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:53:01 ID:0OWyQ5CP
- イソプロピルアルコール(ビデオテープの軟式クリーングに付属している液体)を使ってレンズ掃除。
ちなみに綿棒は使わない方がいい、綿棒の先端は予想以上に固いからレンズ部の繊細なバネに圧力を
掛けてしまう恐れがある。
綿棒の代わりにティッシュペーパーを丸めて使おう、これなら柔らかくて力が掛からないのでレンズ
部のバネに圧力が掛けてしまう恐れが少ない。
ガンガレ
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:06:03 ID:NnSAYSaL
- >>969
ティッシュも生地粗く硬いからレンズ傷つけヤバイとおもうぞ
そう考える俺はオーディオテクニカのペーパークリニカAT6039を使ってる。
ティッシュより柔らかい不織布、ホコリケバ立ち静電気ゼロ80枚入り750円。どう?
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:14:33 ID:YRR9A0ea
- どれもだめ。基本的には交換。
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:05:24 ID:V9TyQ5Dx
- だね
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:21:21 ID:oAxlC3iv
- レンズ磨き用セーム革(カメラ店)を綿棒の先に巻きつけてアルコール(レンズクリーニング用)を
ほんの少し(楊枝の先で)付けて拭いてください。
注意・アルコールは無水エタノールに限る(絶対べったり付けないこと)
セーム革はエタノールを付けると柔らかくなる。
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:56:59 ID:EG/NQDeb
- レンズは樹脂モールドレンズだから無水アルコールは溶けるかも
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:16:10 ID:NnSAYSaL
- CD用クリーナーじゃ駄目かな?
DISCSOLUTION
(DISCRESOLUTION)A&M
光学製品の残留油分除去剤 ピックアップレンズ・CDの清掃
テレオンで見つけて使ってたんだが。
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:32:11 ID:uxpTqSnE
- 何も問題が無ければ触らぬ神に祟り無し、だと思う。
うちは以前使用していたCDPは8年無メンテで快調に動作し続けた。
手放した今もどこかで無メンテのまま動いているかも。
気遣いと言えばCDに付いた埃をカメラ用のブロワーで吹き飛ばしてから
トレイに載せる事くらいかな。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:47:19 ID:rU4BO1CW
- たくさんのレスをいただきましてありがとうございます。皆さんのご意見を
参考にさせていただきたいと思います。25XSには愛着があるのでまだ
まだ現役でがんばってもうと思ってます。
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:48:17 ID:v5tDjyeD
- そうなんだよなあ、綿棒って意外と堅い。。
CDP無事分解して(;´Д`)ハァハァしているところで気合い入れてレンズ拭くと
確かにぶっ壊すかも。。<レンズ
そんなときは一服してからだね。(室外で!!w
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:55:09 ID:bhnCeYkW
- カメラ用レンズペーパーを折って角を作って、
その穂先にレンズクリーナーをつけて拭きたいところだが、
カメラレンズと違って脆いので普通やらない。
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:14:30 ID:AzIKxsm4
- ほこりの付着を考えると、むしろピックアップは下向きに
設計すべきなのかもしれん。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:16:59 ID:bhnCeYkW
- NECの最初のCDPみたいに
垂直に回したらどうよ。
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:17:00 ID:NnSAYSaL
- >>980
それじゃ昔のパイオニアだヨ
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:41:39 ID:NnSAYSaL
- 特に不調無くても定期的にピックアップ交換に出してる椰子いるかい?
使用頻度によると思うが新品購入から3年経ったら交換しても良い希ガス。
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:43:10 ID:v5tDjyeD
- >>983
ちと早くね?
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50