【1000】ナカミチ好きな人のスレ!3【DRAGON】
- 1 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/25 02:18 ID:gxaMVXmY
- ナカミチの好きなオーディオマニアの
人たちの為のスレッドです。
過去の銘機から、現行機種までなんでもOKです。
技術論から、ナカミチ関連の雑談まで、ナカミチ好きな
方々の、交流の場になればと思います。
※どなたか、過去スレ、関連スレを>>2以降に貼って頂けると
助かります。私は過去ログを消失してしまいました。<(_ _)>
- 2 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/25 02:23 ID:gxaMVXmY
- ☆ナカミチHP☆
http://www.nakamichi.co.jp/
- 3 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/25 02:29 ID:Z89PAeBN
-
<過去スレ>
『ナカミチの1000ZXLってすごいの?』 2001/10 - 2003/5
http://music.2ch.net/pav/kako/1003/10039/1003930148.html
【究極】ナカミチ・ユーザースレッド【カセットデッキ】 2003/5 - 2004/3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053507713
【カセットデッキ】ナカミチ・ユーザースレッド2【メカ命】 2004/3 - 2004/4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080412872
<関連HP>
ナカミチHP
http://www.nakamichi.co.jp/
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:29 ID:xck5AdAU
- 3げっと!!!
- 5 名前:4:04/04/25 02:30 ID:xck5AdAU
- なんとっ!
- 6 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/25 02:31 ID:gxaMVXmY
- >>3
としぼちゃん、ありがとー☆(^.^)/
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 10:00 ID:t/fH29hq
- >>1 1000子さん、乙です
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:18 ID:giPBVPrC
- AC2の話題もここでいいモカ?
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:07 ID:WPwkYIC4
- なンか、未知の音がする、ナカミチのデッキ(w
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:23 ID:oSV7WbZq
- >>8
いいんじゃない
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:49 ID:uPB614Fk
- あんな洗脳インチキショップの話はできればよしたほうが…。
やるんならniroスレの方がいいのでは?
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:11 ID:j+zdOqh1
- ナカミチのモニター用ヘッドフォンっていいんでつか?
- 13 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/28 21:54 ID:1xyKIyew
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47000410
ZXL/ZXE用の、ワイヤードリモコンの高級タイプ。。。
でも、3まん越えは凄いな、欲しいけど手が出ないや(^_^;)
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:24 ID:xlWdt7Uw
- >>13
なんかテープのセットも結構な値段で入札されてるよ・・・レッツゴー!
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:12 ID:xNxH9LJN
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11110377
これか?
いまんとこ1本約1500円か
- 16 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/02 22:51 ID:8u2F4jsz
- >>15
カセット20数本で4万円越えるですか。。。 _| ̄|○
- 17 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/02 23:11 ID:FDzRPGoL
-
<過去レス 追加>
ナカミチのドラゴンどうよ?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10021/1002110957.html
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:31 ID:dCILN0E6
- ウ〜ム、カキコが少ないのぉ…。
- 19 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/04 01:44 ID:KJd0qn4U
- ネタ、、、、うーむ(w
ナカミチのHPのオンラインショップってクオーク以外のカード決済が出来ないのネー。
せめて、JCBとか使えて欲しいナァ。
- 20 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/04 02:26 ID:Q9eWhbXz
-
立ててから2週間程度で50レス超えないとdat落ちするよ・・・・
そこでネタ振り、録音系は限りなく興味が無いのでそれ以外ですが。
(1)単体トラポ性能では、DoragonCDと1000(型番詳細忘れ)はどっちが上?
(2)PA-50、PA-70、PA-50CE、PA-70CE、の評価は?
時々中古で見るけどCEの方がずっといいのかなとか、70(CE)と比べて50(CE)の良い点はどことか、
やっぱ本家スレショールドじゃなきゃ意味ないか、とかぐるぐる考えて何回も見送りました。
(3)70年代後半に出た斜めに傾斜した各種コンポーネンツのデザインはいいのぉ〜(特にプリ)、
あれは有名デザイナーの作品?
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:50 ID:GvVWkpEZ
- >>20
(3)YAMAHAだとマリオ・ベリーニって言えるけど、ナカミチの場合はどうなんでしょ。
あ、600シリーズの話ですよね?(System One?)
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:59 ID:oiz9CiBD
- http://www.nakamichi.co.jp/audio/SS-3.HTM
これって見た目しょぼいですけど値段分の音はするんですかね
店で視聴してみましたがあまり音量出せない&店内五月蝿すぎでイマイチよくわからんかったのです
しょぼいとは言いましたがなんか個人的にキュンと来るルックスなので興味あります
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:28 ID:tWbtmxuv
- >>20
(2)PA-50、PA-70、PA-50CE、PA-70CE、の評価は?
PA-50、PA-70、は持っていないので不明
PA-50CE、PA-70CE、は持っているのでインプレを・・・
内部はモンスターだったかのケーブルを配線材に
使いTR放熱フィンにアセテートテープでダンプするなど、それなりの
手が入っている。(バブル期のラックスパワーほどではないが)
両機ともドライブ力は4ΩSPを使っている程度では問題なし。
音は両機ともナチュラルでノンカラーを基本とする。
アメリカンな押し出しの強いゴリゴリな感じとは異なる。
70CEの方が低域の出は多めで、コレがスケール感を醸し出す。
50CEではこのスケール感は明らかに弱い。(それ自体十分なレベルにはあるが)
過去ステレオサウンドの記事88COTYによるとCEに進化して「70の時に抑圧されていた
音が70CEでは素直でストレートにパッと音が出るように進化した」みたいな感じのことが
書かれています。
本家スレッショルドのステイシス回路にも過去上記のような問題が
隠されていて、70CEでようやく回路としての完成度が高まった
と言った表現も見られます。
その評価が本当ならば、本家スレッショルドは90年以降あたりパワーアンプが
回路的には良いのかもしれません。
過去のヤフオク出品の70についての解説では70CEより音は荒々しさがあり
アメリカンなサウンドになっているとの表現があったことを記憶しております。
50CEが良いところはデザインがスマートでインテリアに合いやすい
70CEは無骨すぎ、コンパクトな筐体で場所をとらない
小型SP使用ならば50CEで十分な気がする。
- 24 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/04 11:05 ID:Q9eWhbXz
- >>21
確か620とか、そういった型番のシリーズだったので600シリーズです。
>>23
詳しい解説ありがとうございました。
たまに出る中古はどの店でも値段が安い場合が多いけど、
短期間で確実に売れていくので人気といった面では一般的には高くはないものの、
少数ながら熱心なファンがいる商品に思えます。
下の中古は値段高すぎだけど写真写りがいいので使用しますが、
何よりも他の国内大手メーカと比べてデザインが良いと思います。
大手では他にはヤマハぐらいかな・・、自分の好みは・・・、もちろん時代によっても違いますが。
http://www.berrys-napix.co.jp/new/audio_goods/goods.cgi?mode=one&id=5411&key=
■メーカー名 NAKAMICHI ■型番 PA-50CE ■売価 \105,000(税込み) ■定価 \250,000 ■発売年 1988
■特徴 150W+150W 入力レベル調整なし スピーカー切替A、B、A+B W435×H179×D421 21.5kg
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:15 ID:2vpDSk/Q
-
いつの間にか、米ナカミチのサイト上からDRAGON・CDの頁が
消されている…
製造中止になったか?
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:22 ID:ZPCgBv7R
- 製造中止も何も・・・。
200台限定でしょ。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:53 ID:2vpDSk/Q
- >>26
アメリカの話をしているワケだが…
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:32 ID:ZPCgBv7R
- ん?
アメリカでは限定生産商品ではなく、カタログモデルだったの?
知らなかった。
- 29 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/05 03:04 ID:iinL5ea2
- >>20
>立ててから2週間程度で50レス超えないとdat落ちするよ・・・・
えー?そなん?いやゃー(;´Д`)>
とりあえず、最近手に入れたドラゴンCDの、作りの良さに感激中。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:22 ID:H3mMggty
- ブルース・リーのドラゴンはカッコよかった
ん?そのドラゴンではないってか?
しかしナカミチ・ドラゴンのカセットの音をSTAXのイヤー・スピーカーで
聴いた時は衝撃を受けたのは事実だた。
「こ、これがカセットかょ、マジかょ」って感じだたネ
「ヤベーヨ」
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:27 ID:H3mMggty
- ドラゴン
http://www11.big.or.jp/~dragon/gallery/fist_01.html
- 32 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/05 03:27 ID:EDddot/Z
- >>29
ドラゴンCDはデザインが男性的でかっこいいのと、
音圧の影響を逃れるためにトレイ部分にある2本のネジで蓋をグイグイ締め上げて密閉度を増すあの凝った構造。
そういえば一方の1000のCDの優美なデザインはある意味女性的であるし、
色も白で不思議なぐらいた対照的です。
以前にドラゴンCDの中古が出たときに
使い勝手重視派の私は例のグイグイのため元々この機種はパスでしたが、
タマが少ない機種なので見送るのも残念なこともあり、私の友人にけしかけて買わせました。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 07:58 ID:OSrXgO3w
- PA-7 PA-70の米国輸出使用
トランスへの配線が異なるだけで以降トランスから全て同じはず。
よって100Vで使える。
http://www.ac2.jp/olslist.html
に出ていますね。
買い頃の値段。
誰かチャレンジャーに
>>20さん い・か・が(笑)
- 34 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/05 08:50 ID:EDddot/Z
- >>33
さっき別のHPの中古でPA-7というのを見つけて、
PA-70の0を打ち落としたのかなと思っていた矢先にタイムリーなお話でした。
ナカミチは高級オーディオとしてアメリカでのブランドイメージがかなり高かったようなので(S.ワンダー様々)、
PA−7も結構売れたのかな。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:31 ID:WWO46hmD
- ドラゴンCDってわりと最近、限定復刻されてなかったっけ?
- 36 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/05 15:28 ID:EDddot/Z
- >>35
初耳、今のNAKAMICHIにそんなパワーあるのかな。
HPや具具手見る限り特に情報は無かったけど。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:01 ID:EIIsT4Vl
- >>36
限定生産リミテッドverを知らないでナカミチを語るとは笑止
出直し来い
- 38 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/05 22:37 ID:Gglm3TV5
- >>36
ナカミチのHP上で、3年くらい前かな?ひっそりと告知されておりました。
かつてのドラゴンCD+PSユニット+ドラゴンDACの復刻セットでした。
当時のナカミチスレ(1000ZXLスレだっけか?)でも、少しだけ話題に
なっておりましたネー。
**************************************************
Nakamichi DRAGON -CD/DRAGON-DAC 「LIMITED EDITION」
※(世界限定200セット定価\150万)
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:25 ID:8UkSyBNe
- >>29
ドラゴンCDってデザインがイタリアのアンティークっぽく
ないですか?
何か、オブジェとしてもよさそう。
キュッと閉めて密閉させますなんて匡体そうそうないですよね。
入手おめ。ていうか普通にうらやましいなー。
- 40 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/05/06 00:02 ID:uiRLJCsv
- >>37-38
37さんの叱声で再度キーワードを変えてググッたら>>17でリンクした前スレで
200台限定とかの情報があるらしいところまで分ったんだけど、
今ebiサーバが不調(メンテ中?)のようで読めませんでした。
でも千子さんのレスで概要分りました。
150万ですか・・・・、オリジナルとどこが違うのか分りませんが高いですね。
200セット完売したのかな?
そう考えると、ドラゴンCDも1000mbも作り考えると中古相場は安い感じがします。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:08 ID:P9X+H4qN
- 150万のうち75万円分は「リミテッド」のエンブレム代だけどね。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:23 ID:lnqAZHOx
- http://www.ac2.jp/olslist.htmlの
PA-7早くも売れちゃったよ。
8.4諭吉はわりと安かったかな?
- 43 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/07 00:00 ID:rCZA2UaC
- ちなみに。
ドラゴンCD・3点セットが、取手のハードオフに31マン(込み)で
売ってますよー。
GWに、東京からバイクでわざわざ見るだけに行きました。(WW
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:12 ID:mkkCwjs5
- ドラゴン CDで検索したらこんなのが
http://www.dragon-computer.co.jp/
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:20 ID:pWkVCaWR
- >>43
そりはリミテッドかに?
- 46 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/07 00:25 ID:rCZA2UaC
- んとね、たしかノーマル。。。というか、正規販売してたやつだと思いマツ。
程度は悪くなかったし、3ヶ月保証つき。
オクでかうよか、(・∀・)イイ!かも知れませんね。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:34 ID:pWkVCaWR
- >>46
お返事ありがと。
とてもほしいのだけど、ドラゴンCDを買うほどの人がハードオフに出したと
言うのが気になる・・・。
なにかがあるのくわっ?
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:26 ID:BwpwLPeb
- オーナーが氏んじゃって、遺族が知らずに売りに出したとか(w
冗談はともかく、ハードオフのジャンクでない中古品の中には
いいものもけっこうあるよ。安くはないんで掘り出し感はないけど…。
- 49 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/08 00:58 ID:/uU9CgJM
- うんうん、ジャンク以外は高いよねー。
初ハドオフで思った事でした。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:19 ID:7N/GKCZU
- IA-1z
やっと、押し入れから出しました!
- 51 名前:T:04/05/08 21:59 ID:B9LX6o23
- ナカミチのパワーアンプか・・
ステイシス回路のものは、価格を超えた素晴らしい音がするモデルがありましたね。
型番忘れた(^^;
あるモデルはJBLのダブルウーファーもドライブしていまして、びっくりしました。
熱心なファンが居るのも十分に納得です。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:28 ID:fP8sKGXl
-
としぼちゃんの書いた1000mbって何かな?と思ったら
過去のホーム用モデルにそんなのがあったんですね。
知らなかった。
同じ名前のものがカー用にあったんでそっちと勘違いしてますた。
ありがとう、勉強になりますた。
- 53 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/09 00:54 ID:mNhMv7VU
- ステイシスの技術を使ったパワーアンプがCE-70系ですね。
プリのCA-70セットで一度聞いてみたい。
スレッショルドを越えてるかな?
- 54 名前:野良猫:04/05/09 01:47 ID:3pM1qMro
- ナカミチ製品のデザインって、クールでシャープでハードだけどエレガントに感じるのは贔屓目かにゃん?理路整然としてるのに、独の工業製品みたいな冷徹さがしないのは、カセットに対する“愛”みたいな物のせいかにゃん?(それとも俺の感覚が・・・)
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:26 ID:U6wGLUAm
- アオるわけじゃじゃないのだが
ナカミチってまだ会社あるの?
去年つぶれたと思っていた
山水電気とオーディオ界の双璧を争っていたのに
いつのまにか姿消しちゃったものだから
- 56 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/09 22:59 ID:4ICyOdZH
- >>55
ありますよ。製品も出しますし(w
今は、赤井、サンスイと同じビルです<グランデビル(;´Д`)>
ガイシュツだけど。。。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/nakamithi_img/G00.JPG
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:20 ID:SW4t7rCI
- >>54
俺もNakamichiのデザインはかっこいいと思う。
昔、購入者アンケートで製品を購入した理由に
デザインの良さをチェックした覚えがある。
今度暇みて写真のうぷを試みるつもりだなもし。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:30 ID:JnS98UmY
- 昔の方がかっこよかった。
つぶれてから、B&Oもどきになっちゃったような。。
- 59 名前:野良猫:04/05/10 06:44 ID:5BIDp3zd
- まあ、主に70's終半〜90's初頭にかけての製品についてなんですが。現行品のデザインも良いが俺的にはちとオサレすぎかな。(製品のキャラクターを考慮すれば納得行くが。)ZX-7は小さいツマミだらけだが、とても使いやすいにゃん。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:48 ID:AoGC8aam
- ナカミチのアンプCA-5とPA-50CEを使ってます。 このアンプはどのくらいのドライブ力あるんでしょうか? JBLの4428とか鳴らせますかに?
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:57 ID:e7Kq5HSb
- >>56
赤井電機って・・・・・・・・
それにしてもすごいメンツだ
誰もこのビルに入りたがらないんじゃないの?
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:54 ID:zT3/WiKD
- グラン・デビル!
偉大な悪魔か?
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 08:51 ID:4rQKQBpF
- お〜い、山田君、座布団全部持ってきて〜
- 64 名前:みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :04/05/12 17:19 ID:upcqNb1H
- >>54
いや漏れもそう。
っていうか、液晶29型のサンヨー液晶搭載のハイビジョンテレビ、
VU29(80マソ)が激しく欲しいです。
見てきたんだけど、すっっっっっっっっっごい目に優しいのね。
昔あったPHILIPSのヤツみたいにソフトな感じなんだけど、
もう他のテレビと画作りが全然違う感じなんだけど、ビデオ素材っぽい
のが好きな向きにはちょっとアレかな? と。
気品があって大人の画作りだからここのスレの人には合うかも。
ハイビジョンなんだけど本当にアナログ的で自然でしたよ。
これにSS21とかナカミチのカセット揃えたらもうオールナカミチ。
しかしナカミチ、ビクターのDVDレコの音声回路だけOEMして
くれねーかなぁマジに。画質だけじゃなく音質も至高でイイカンジ。
そう、ナカミチの音響技術、あっちこっちの製品の部品として
卸して欲しいよ、アナログデバイゼスとかファロージャみたいに。
- 65 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/13 23:44 ID:BrSWR9m6
- ああっ、とてもとても、dragon DAC が欲しい。。。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:48 ID:Qz1bVhhl
- >>65
漏れ持ってるぞ。
確かにDRAGON CD/DACって良いよな。現役でも十分通用するよ。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:22 ID:Dm2ITt76
- >>65
ハドオフから買ってきて、手持ちのセットを売りに出せばいいのでは。
- 68 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/15 22:52 ID:WduHa0uv
- >>66
あー、いいですねぇ裏山椎茸!
ちなみに、ドラCDの内臓DACとドラDACを使った時では激変ですか?(W
>>67
むー、それも考えてみたのだけどネェ。。。なかなか思い切りが…(w
- 69 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/16 00:39 ID:A3PXxNPX
- ハイファイ堂のサイトでドラゴンの分解?記事がでてますね
ttp://www.hifido.co.jp/merumaga/040514/kaitai.html
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 07:57 ID:AoxYK32z
- >>66
実際の所DRAGON CDの内蔵DACはそこそこ良くできてはいるのだけど
DRAGON DACと比較するような種類のモノではないよ。
あれだけ凝ったメカを採用したDACは今後出てこないだろうし、メカがDACという
エレクトロニクスにも意味があるのだという事を教えてくれた名機だと思うよ。
恐らく、現時点における存在意義はDRAGON CDよりもDRAGON DACの方が大きいと思う
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:54 ID:1vSR0QNV
- 某ハドオフジャンクで、ZXL39800円!これって、高いのか安いのか、俺にはわからん!でも、数日後には売れたのか、なくなってた。ガタガタだったぞ、あのカセットデッキ。
- 72 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/18 21:36 ID:/Ofsh2Ok
- >>70
ですよねぇ。。。(´・ω・`)ショボーン
今、ドラCDをワディア15に繋いでますが、デフォルトのドラDACに繋いで
見たいナー。
ドラCDは欲を言えば、デジタル出力がRCA端子1つしかないのが、さびしんぼ。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:54 ID:IekcS0WJ
- 聞き比べた感じでは、私はDragonCD&DACより、1000mb&1000PUPROの方が好きでした
ので、中古ではありますが1000を購入しました。
- 74 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/18 23:22 ID:ZeySMg7J
- 1000Pはいいですねぇ。
DA/コンバーターとA/Dコンバーターの両方になるし、ヘッドホン端子もあるのが
何となく羨ましい。。。夜はヘッドフォン使う事が多いので。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:02 ID:B533j4y8
- またまたPA-7登場
http://www.ac2.jp/olslist.html
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:49 ID:Fg6o/KuM
- クリスタロイ保守age
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:17 ID:POSnqG98
- 俺は、車に、SD−20を使っている(かなり、古いモデル)
- 78 名前:保守:04/05/28 02:24 ID:+mXst+YW
- します。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:25 ID:A2o7khrv
- ナカミチ!! (コマネチのポーズで)
- 80 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/29 23:35 ID:q6lqCYRP
- やはり、どう考えてもドラゴンCDのリモコンはでかすぎである。(w
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:14 ID:vOg0xdmP
- >>80
そうだよな、しかも持ちにくいし・・・その上、通常のCDPに付いているような機能
も付いてないのがあるし・・・・
高級感とPS,CD,DACとのデザイン上の統一感は素晴らしいんだけどね・・・
- 82 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/05 00:11 ID:Bb+/ShuS
- うむうむ、オーディオ製品としては至高の造形ではあるのー(w
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:47 ID:TgAve+WS
- 最近CR−70が中古で数が出始めたのはどうしてだろう?
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:57 ID:hkgcNJ3B
- どっかに密造工場でもあるんとちゃうか
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:49 ID:VXa/DHXh
- おい、1000子が自分のBBSで布教活動やってるぞ。勝手って言えばそれまでだが
そんなとこにゃ書き込みたくない罠。
267 名前:1000ZXL子 (xQ9OAAMY)[] 投稿日:2004/06/07(月) 23:32 ID:JNS0fLr6
創○学会などどうカニ?
http://www.sokagakkai.or.jp/index.html
ここでアタシとしゃくふく!!(幽霊学会員)
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:33 ID:EUceQZWB
- >>85
自分の掲示板でせんこたんが、何を書こうとかってだろ?
それいぜんに,貴様はキチンと謝罪しろよな,注意書きも読めネェのか?
>http://jbbs.shitaraba.com/music/8022/
>●当掲示板の書き込みに関して、管理人の許諾無く、一切の転載及び、記事の引用は禁じます。
せんこたん転載御免なさいであります。いいつもの粘着がネットのルールを無視していたので
- 87 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/12 01:09 ID:2k6nRrcE
- CDプレーヤー ナカミチ CD PLAYER1の、メカ部の筐体の上のフタが
とてもきになる。。。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68440399
- 88 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/06/12 01:47 ID:a2P2hz0g
- >>87
天板の制振用の板をネジで天板に留めてるだけの構造だったような記憶。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:42 ID:YFASc5ji
- >>87
アコースティック・スタビライザーと言います。
- 90 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/13 03:50 ID:YNse1gpS
- >>88>>89
あう、レスどうもです☆
ただの整備用のフタではなく、意味があるのですね。(w
ナカミチの事なので、「何かあるに違いない」と、ふと思った物ですから。(W
どうもありがとうです(^.^)
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:42 ID:YOgncDRF
- 1000ZXL子 てほんとに女?? まじで??? ネカマじゃなくて??
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:01 ID:avEaOx4e
- そうかそうかそうか学会か
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:17 ID:601d4EQZ
- 女のかっこうした写真うpしてたけど、顔隠していたし、髪はかつらっぽかった。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:50 ID:NOt0HB6V
- 止まりました
やっぱ怪しいなー
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:55 ID:NOt0HB6V
- 2chにほとんど張り付き状態なのに仕事してて
カセットデッキは趣味だけじゃなく一般以上な知識持ってて
そんな女って いるか?w
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:21 ID:EpVfUKFZ
- >>91-95
は計画的なセンコはんアンチ荒らしだな
古くからのファンなら知ってるはずだし、オフ会でも多くの人が
あっているからね、嵐君の説得力はゼロだな(PU
情報操作するならもうすこしうまくやれよな
- 97 名前:91/94/95:04/06/13 14:13 ID:zPNknFAz
- へー まあ一応女なんだ
つかおまえいい歳のオヤジだろ?
恥ずかしかねーかそんなカキコして "(PU" はねえだろ(プ
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:25 ID:i5pYjUvq
- 以降荒らしはスルーでよろしく
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:08 ID:Vo+m0FfG
- >>98
と書いてはスルーになっていない
- 100 名前:Nullpo!!:04/06/13 15:14 ID:uJp5EIAb
- 100get
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:15 ID:1YnWfpp/
- ここくらい1000子に取らせてやれよ
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:51 ID:Pm8LbHTQ
- ここは新興宗教か
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:12 ID:YEoUwbrc
- ナカミチに話をもどしてくれ!
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:47 ID:VrJXobgq
- 1000子はオトコなので逃げました(w
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:15 ID:DFXIDNm1
- 新装なったナカミチ・ショールームに
1000ZXL子が行く話の後日談は?
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:16 ID:k3lC9QBt
- ホームシアター最新号にショールーム載ってたね。
日曜のみフリーで、他の曜日は完全予約制だそうだ。土曜休み。
展示してあるのは各種サウンドスペースだから、シアターメインかな。
- 107 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/14 22:29 ID:Ym/d7qiW
- >>106
おう☆
日曜日はフリーになったですか!(~~)
前に、電話したら、予約せいで、「なんでですか?」と、きいたら。
ナカミチさん曰く
「サウンドスペースはじめ、現商品の説明をマンツーマンでできるようにです!」
と、いわれ、まずい!と、おもって予約はしませんでしたナー!
ナカミチさんに「どうですか!!!!おひとつ!サウンドスペース!!!!!」
なんて、迫られたら、かってしまう。。。(爆
- 108 名前:680ZX遣い:04/06/14 22:52 ID:c+lWm2Dr
-
ナカミチは何故カー用にCD-1200?を作らないのだろう。
あのホーム用CDプレーヤーDRAGONでさえも18bitサンプリング。
家庭用のMB1000で20bitを作りながらも
カー用でCD700において既に24bitのリファレンス的モデルを作っている。
技術面でこれ以上のモデルを作れないはずがない。
察するにCDという再生媒介での限界を熟知しているからだろう。
ならばホームorカー用のハイエンドDVDモデルを作って欲しい!
96khz限界再生の可聴帯域を超えたリファレンス・サウンドをこの世に是非送り
出してその名を轟かせて欲しいものである。
- 109 名前:しょうちゃん:04/06/14 23:05 ID:kDBUoW4w
- 私なんか中身は女なので(大ウソ)、ナカミチにはオトコを感じるです。
でも、買えなかったっっ(エコー)
ものすご、オトコっぽくないですか?
部屋にナカミチがあったら、おお〜って思いませんか?
買えなかったので音は知りませんがなにか?
- 110 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/14 23:09 ID:Ym/d7qiW
- >>109
しょうちゃん!!
「 い ま か ら で も 遅 く な い よ ! 」
- 111 名前:しょうちゃん:04/06/14 23:09 ID:kDBUoW4w
- ドラゴンなんか、汗かいてそう
夜中に火吹いてるかも
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:13 ID:ampsRbZ/
- 今日たまたま、ショールームの前歩いたよ。
ふ〜ん、あんなところに移ったんだ。
なか、のぞいたら小さいけどしゃれてた。
液晶モニタかっこよかったけど、
ありゃ俺の畳の部屋には置けんなぁ。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:53 ID:k3lC9QBt
- >>107
おお、まさに同じ理由が書いてあったよ。
「質の高い映像・サウンドと、その優れたスタイリングに触れていただきたい」ということらしい。
>>112
そのディスプレイは国内未発売らしい。ナカミチブランドかは不明だなあ。
漏れとしてはデッキの保守を何とかして欲しいなと思う。
ヘッド作る機械も捨てちゃったらしいので再生産もできないとのこと。_| ̄|○
- 114 名前:680ZX遣い:04/06/14 23:55 ID:c+lWm2Dr
-
漏れへのレスは一言もなしか… 。_| ̄|○
- 115 名前:113:04/06/15 00:09 ID:gdPI9AKL
- >>114
スマソ。
漏れまだ最近ユーザーの仲間入りしたので。大したレスできないのさ・・・。
- 116 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/15 00:11 ID:LzGZLXiJ
- >>114さん がむばれ!ヽ(`Д´)ノ イキロ!
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:28 ID:Gyo8qOLT
- 次スレからは
「1000子と語ろう、ナカミチ雑談スレッ度」
にすると変なアラシとかこなくなると思うです。いかがでしょう。
- 118 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/15 00:29 ID:LzGZLXiJ
- >>117
駄目ですよ。(W
コテハン名の入ったスレは禁止ですヨー(WW
つか、私は一住人デツ。。。。<(_ _)>
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:19 ID:QzzEnldU
- >>118
何を今更お前は可愛子ぶってんだよ?
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:41 ID:iztTbmjl
- つかよ
オレよー考えたんだけど
>>96=1000ZXL子ってことはありえない訳?
もちろんオンナではなくて
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:45 ID:iztTbmjl
- ほんとのオンナのコだったら
荒れてる最中とかに
「残念ながらオンナのコですよ〜ん☆<(_ _)>」
なんてくらい言っちゃってもいいと思うんだけどな
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:48 ID:zf5qPEEg
- >>680ZX
>CDという再生媒介での限界を熟知
漏れもそのように感じた。
『何も足さず、何も引かず』がベストと思っているのではないか
>>119
『自分が立てたスレだから、文句を言われる筋合いはない』
旨の発言をはっきり覚えてるぜ
>>121
「オンナのコ」ってなぁ、1000ZXLがいつ売られてたデッキか知ってんのか?
藻前もそんな妄想ばかりしてたら
現実世界で生きていけない人間になるぞ
誰かみたいに
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:51 ID:aNsUkEjd
- >>120-122 これらは同一の粘着荒らしと思われ。スルーヨロ
(最近コテの粘着が増えてるな
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/06/15 22:00 ID:6UW44DWN
- 本日、某リサイクルショップでNakamichiの481Zとゆーデッキ
を1050円で保護しますた。
かつて憧れだったNakamichiが1050円とはあまりに不憫なもの
で・・・。
ところでこいつのヘッドは670ZXと互換性は有るのでせうか?
教えて君で申し訳無いが教えてたもれ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい :04/06/15 23:50 ID:TvByemql
- >124
あります。
- 126 名前:124:04/06/15 23:55 ID:6UW44DWN
- 誰もおらんねー。
PLAYボタン押しっぱだとテープひっくり返した後、勝手に再生してくれて
なかなか便利>481Z
ドルビーCも付いとるし。
とゆー訳で我が家の再生専用機に落ち着きましたが、そーすっと670ZXの
居場所が・・・。あのアナログメーターの魅力も捨てきれんっっ!!
- 127 名前:124:04/06/15 23:59 ID:6UW44DWN
- わぁっ!!
ありがとー>125さん。
そかそか、最悪670ZXの予備ヘッドという手も有りか。
でも勿体無いしねぇ。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:47 ID:MsbWfxoL
- >誰かみたいに
1000子のことだろ? (PU
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 04:04 ID:gIxV6x4l
- >>122
ワケわからん。
お前キショイよ?
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:31 ID:2Rqb5ylG
- 1000子もそろそろ年貢の納めドキ
- 131 名前:680ZX遣い:04/06/16 23:38 ID:ejQSHKXG
- >>124
>そかそか、最悪670ZXの予備ヘッドという手も有りか。
>でも勿体無いしねぇ。
別に勿体なくはない。670ZXの再生ヘッドはP-9F、
481ZはP-8L。後者はクリスタロイ・ラミネート系である。
ヘッド単体の特性は481のものが良い。いや、逆に高域の抜けがよくなる
と思われ(磨耗無しの仮定が前提だよ)。
1,050円で在庫確保出来たと思って感謝しれ
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:51 ID:z9ak59Rm
- >>131
詳しいな。
先生みたいな人を待っていた。
- 133 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/18 00:47 ID:x3p6+ixw
- >>132
うんうん,そうだ!先生だ(・∀・)イイ!
ちなみに>>131さんとか、パーツの型番に詳しい方がよくおられますけど
どうやって調べておられるのか、、、、羨ましいなぁ。。。。(´・ω・`)>
私は古いテープサウンドのバックナンバーしか、資料がないです。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:14 ID:BwuHacKG
- >>93
これなら盗撮写真にしか見えない
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:23 ID:YaM2N0Rr
- >>134
>無断リンク、無断掲載、無断転用など、管理人の了承を得ずに流用する事を
>固く禁じます。
おまえ犯罪だよ?もうすぐタイーホ(pugera
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:16 ID:Xh1IMRpb
- 眉毛太いとか言うなー!(--;) W
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:19 ID:Xh1IMRpb
- だいいち顔文字の使い方がオトコっぽい
オンナはもっとかわいく使うよ(pugera
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:38 ID:XUHZBcBZ
- そうか 1000子ってMacでサファリ使いなんだね
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:32 ID:jIq+sanK
- 程度のいいDRAGONが10マソ以下なら最後の機械に
セコハンでも揃えておくかな
自動再生アジマス調整というのは便利そうだし
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:22 ID:AQ80WMHT
- >>139
確かに便利。
(NAACがというより音質が悪くなく、ドルビーもちゃんと効くリバース機という点で)
そのかわりリアルタイム・カウンターもトラック・サーチもない。
俺のはTD-1200SEだが・・
- 141 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/20 23:04 ID:sXWNsB40
- >>139
>自動再生アジマス調整
便利なんだけど、よく壊れる。。。(W
ガリガリ。。。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:24 ID:u1hw1ULB
- >>135
あんな画像上げる香具師が
肖像権侵害でタイーホだ(pugera
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:31 ID:sKdwpatQ
- 中道のカーステを家で使うとどうかな
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:47 ID:LSWXcRxU
- >>143
検討中。
バッテリ駆動プリアンプとしても良さげ。
- 145 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/03 21:04 ID:W/AevROI
- ナカミチのカーステほしいのぅ。
ラジ館の清進の前のお店でいつも見るだけだ。(インパルス)
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:24 ID:h3MKg5vR
- 先日某ハイファイ堂バーゲンでの会話。
(カセットデッキ2を前に)
『これって、3ヘッドですよね?』
「これは2ヘッドです」
『ああそうか、1.5が3ヘッドだったな』
(2が3ヘッドのアジマス調整なし、3が2ヘッドと思っていた)
「ナカミチの3ヘッドは人気があって、すぐ売れてしまうんですよ」
『この値段じゃぁ、ヘッド代にしかなりませんなぁ』
「ハハハハ」
大体1.5なんて変な品番付けるのが悪い。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:42 ID:ifCT1ltH
- 日立プリウス・ノートで焼いたTDKのCD-R、
手持ちのソニーのCDプレーヤー3台では、いずれも最外周の5分ほどまったく読み取れない。
又書き込んだ日立のドライブでも同様。
ところがナカミチではウソみたいに完全に再生できる。音質の良さは言うまでもない。
OMS-1以来の技術の蓄積なのか?あれが著作権問題でこけたのが倒産の遠因といわれているが、
先見性がありすぎて、時代に先行して失敗するというのが、いかにもこの会社らしい。
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:43 ID:RMuKcMMN
- 今回もオクの1000ZXL、みなさん気合い入ってますね〜
いいブツだなぁ
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:50 ID:RMuKcMMN
- 結構熾烈な争いになってますな。アポロ対サップ。格闘技みたいw
でもやっぱアポロさんの勝ちですかね。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:38 ID:ED4Kpch8
- あれれ!? オクの1000zxl、35マンまでいって突然アポロとサップが消えた・・
なになに??? サップは新規だったが、なんか怪しいのか? 吊り上げ発覚??
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69201228
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:47 ID:ED4Kpch8
- ↓出品者のコメントが出てますた。
「ご入札誠にありがとうございます。aporo20002001さん、suppu01さん
入札は非常に嬉しいのですが入札価格が1000ZXLの相場より異常に高く
また過少評価や新規の方ですので高額な取引に不安を感じますので
申し訳ありませんが取り消しさせて頂きますのでご了承願います。」
はぁ〜、そんなこともあるんすか。1000ZXLオーナーはさすが大人だなぁW
って、なにオレひとりで書きまくってんだろW おじゃましますた。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:30 ID:l2wfdnTp
- 壊 れ て た か ら だ よ
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:35 ID:eIdCn67A
- ↑な、なるほど。そういう見方もありますな。
しかし、物良さそうだったけど。甘い?
ふむ、ノークレームってのがポイントかな?
- 154 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/06 22:34 ID:oXTVhyWF
- なんとなく、釣り上げっぽいね。
最近とみに、ヤフオクは釣り上げが多いような気がするなぁ?
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:58 ID:BPLZpooh
- >>151
aporo20002001はちょっと怪しいな。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b50232573
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:36 ID:cE4vdwFb
- 今日(正確には昨日)わが人生初のナカミチが来ました。LX-3。
デザイン最高。音もいい! ヤター!
しかしLX-3でコレだと、もっと上のクラスのはどんなに音いいんだろうか。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:38 ID:aVufWop+
- 700ZXLのジュニア版のアレだな。
- 158 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/14 02:23 ID:A6HPUm6W
- >>156
おめでとうさん☆(~~)
コンディションが良いみたいでよかったですねー!(W
折を見てナカミチに、メンテ/調整に出しておくと大吉!(ww
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:54 ID:8/dPmeg2
- 156です。1000コさん、ありがとぉっス!
と、ところでナカミチて、まだメンテやってくれるんスか!?
し、知らなかったス・・。。。
- 160 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/15 22:09 ID:wMne2ab8
- >>159
部品が無い場合は仕方ないけれど、汎用パーツで代用や調整なら、多少古くても
ちゃんと面倒見てくれるよ。(今のところ。。。W
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:39 ID:LmK7zMSE
- 1000個姫、サンクスす。
とりあえずLX-3絶好調っす。しかし2ヘッドは録音しにくいっすw
ところで買っといてこんなんいうのもなんですが、正直に申し上げて・・
ナカミチてとっくにツブレたかとおもっとりましたー!W ゴメンすw
- 162 名前:タムタムわんこ:04/07/16 23:19 ID:DdHPTtMs
- こにゃにゃちワンコ
DORAGON会員(しりある)ナンバー「29632」でつ。
CD全盛の今頃、ナカミチの音に惚れてしまいもーした!
おせーて君で申し訳ありませんがメンテする際には
ポンと出せば全箇所チェックしてくれるもんすか?
それとも具体的にこことここを・・・って指示するもんすか?
おせーてつかーさい m(_"_)m
あー今夜も同じ夢を見そう・・・
『もしもDORAGONのインジケーターが横タイプだったら・・・』(爆)
- 163 名前:贅沢男:04/07/17 01:21 ID:gh2L8Dlo
- >>161
LX-3、デザインイイよね。
ZX-9とLX-5使ってまして、音質ではZX-9>LX-5ですが
デザインではLX-5>>ZX-9だと思ってます。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:48 ID:UL+3C/ru
- >163
これはこれは、どうも。ほんとデザインナイスですよー。
なんかこうもっとカチーンとした高級素材だったらなおいいですけど(w
ところで私今後、ZX-7とLX-3の2台構えでいこうと思っとるところです。
ということで 兄貴 と呼ばせてください (W
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:08 ID:QZo8DIig
- >>164 >>人生初のナカミチ
ZX-7はいつ手に入ったの?
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:26 ID:dweyaCeW
- 業務用視聴機MB-K300を譲ってもらったんだけど、
鍵がないのよねー。鍵だけって、売ってくれるの?
- 167 名前:164:04/07/21 17:28 ID:DSX2cp8H
- >165
いや、これから手に入れるのですw
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:35 ID:SSzePhwt
- ZX-7とZX-9が名古屋の米兵にあるが、うれる気配がない
- 169 名前:贅沢男:04/07/22 22:15 ID:htFCOT2J
- >>164
あ、兄貴! って事は・・・
「Nakamichiみたいなデッキが僕の理想なんだよ 変態だよ 俺は……」
「ところで俺のZX-9を聴いてくれ こいつをどう思う?」
なんてお付き合いになるのですか?
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:30 ID:6Z1YMaxH
- ↑い、いや そこまで深い、お、おつきあいは、か、考えてませんでした・・・。 スマソ!(w
- 171 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/25 02:34 ID:Z0rOwKE0
- あー、1000ZXL2号が壊れてしまった(´Д⊂グスン
Lチャンネルの音が出なくなった。。。。。
また、修理代2万円コースかな?コンデンサーとか色々変えられそうだ。。。。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:40 ID:3h8QIM7l
- ZX-9とドラゴンもってたけどドラゴン売っちゃった。
とっておけば良かったと後悔。
ZX-9は今でも時々使ってます。
- 173 名前:しょうちゃん:04/07/25 21:54 ID:/DvnO/9j
- ハドオフで、ナカミチ1000と1000pを発見。
かっこいい!
- 174 名前:贅沢男:04/07/25 22:36 ID:sclLaa/g
- >>172
どうしてドラゴンの方を処分したのか、理由をお聞きしたい。
録音ヘッドのアジマス調整に重きを置いたの?
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/25 22:48 ID:BWjg7RXd
- 1・名前がトカゲみたいで気持ち悪かった。
2・縦型・オレンジのレベルメーターが気持ち悪かった。
3・時々勝手に緑色のランプがピコピコ点くのが気持ち悪かった。
4・時々勝手にカチカチと音がして高音が出なくなるのが気持ち悪かった。
さあ、どれでせう?
- 176 名前:タムタムわんこ:04/07/27 23:09 ID:+dMuucMA
- 答え:5.今時のオデオ機器の脚にくらべてあまりにも貧弱な代物・・・(ガックシ)
えっ、わんこはお呼びでない、おひょー
ほいじゃあ、サイナラサイナラ (^0^)/~~~~~ ぷっかぷっか
- 177 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/27 23:12 ID:+zo3Isrx
- >時々勝手にカチカチと音がして
あの、カチカチ☆病は、なんとかならないかな。。。
いま、一台感染中。<カチカチ病
- 178 名前:最強スピーカ作る1:04/07/28 00:16 ID:pO9BwWrH
- NINO1000とかインテグレーテッドエンジンとか、
5.1のホームシアターとか新しいのを勝ってやれ。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 05:42 ID:8EWcfNsz
- >177
ええっ??
カチカチ鳴るの仕様じゃ無かったんでつか?
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:48 ID:zjfFZCIq
- 中古でZX-7を手に入れました。
でも取説がありません。
どっかで手に入りませんかね?
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:26 ID:IBFrOKsX
-
>>180
サービスに連絡してみ?
コピー送ってくれるから。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:54 ID:AwX3v4og
- >>181
ありがと。
連絡してみます。
あと、再生時のアジマス調整が出来るのは
DRAGONとCR-70だけですかね?
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:18 ID:geLSLntK
- >>182
>再生時のアジマス調整が出来るのは
>DRAGONとCR-70だけですかね?
DR-1、DR-10、SD930
あと、ドライバーを握ればほとんどの機種で調整可能です。
- 184 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/01 02:51 ID:noDZKUtg
- >>182
あとねー、「CASSETTE DECK1」も再生アジマス手動調節可能ですヨー。
中身はDR-1とほとんど同じ様な構成みたいネー??
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:41 ID:ZB+68c/L
- 「CASSETTE DECK1」てみかけないねー。
オクであったらほしいけどな。単に格好いいからっちゅうだけだが(w
- 186 名前:419追記:04/08/01 15:12 ID:vJkDOcw6
- あの時期はNマークがなくて人気なかったの
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:32 ID:ZB+68c/L
- へぇ〜、そうなんすかぁ。
でも、あのシルバーのなんかあったら3マン出してもゲトするかも。
そもそも玉数が異様に少なそーだけど。
ところで、あれ音いいのかな?(w
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:42 ID:KusU3oLl
- >>183
DR-10にアジマス調整ってあったっけ?
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:07 ID:vJkDOcw6
- >>187
シルバーは1.5だよ
>>146参照。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:29 ID:ZB+68c/L
- >189
あらま? そーでしたか。 1はシルバー無かったでしたっけ?
たしかアンプとかCDPはあったはずでしたが(?)・・。 失礼しますたー。
- 191 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/01 23:19 ID:2K3GOlTK
- >>188
ああっ、そういえば、DR-10は、DR-1とデザインはそっくりだけれど
アジマス調整のつまみはなかったですねぇ。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:29 ID:7Zs3G+mZ
- 》187
まさか、米兵で買ったのでは・・
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:29 ID:iQwMPi7k
- >>168
まだ売ってますかね?
あと、販売価格はいくらでした?
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:55 ID:G2jC87Mi
- あぁ〜〜〜〜!!! 暑いなクソ
CR70とZX9と682ZXとドラゴンとLX5全部欲しいぜ!!!
ただで。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:38 ID:HRu3cp18
- >>177
/ | / ̄ ̄/ | ̄ ̄| / ̄ ̄/
/ | / / ―― | ―― /
/ | /__/ _/ _/
:::::::::::::::/\___/ヽ
:::::::::/ ::::::::::::::::\
:::::::::| i|i|__,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::|
:::::::::| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
:::::::::| ` ' ::|
:::::::::\ /ヽニニ='ヽ::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 196 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/08 02:07 ID:9dOLPXJI
- LXー5は、私も欲しいな。
カチカチ病のドラゴン、、、、テープ毎にドライバーで調整。。。
これじゃNAACの意味がないや(;´Д`)>
また修理か。。。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:23 ID:v+JFrhgg
- >>196
再生鯵鱒は手動に限るよ、なまじ機械に頼るから壊れた時の落胆も大きい。
聴感を頼りに追い込めば良い結果は出るし故障も少ない。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:25 ID:kCHOQnLc
- 1000コタンはなんでLXー5がホチいのかな? 単に持ってないから?w
最近ナカミチに興味ありありなんで後学のためにおせーて。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:26 ID:avDak66+
- 28年前から中道1000U使ってます。
調子は良いのですが、最近買い置きしていたベルトが残り少なくなりました。
メーカーにも無いとの事、代用品で使えるのが有れば教えてください。
なお、ベルト、パーツ類は真空パックして外気には触れないようにしてます。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:38 ID:FGMppb3a
- 200だって
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:23 ID:DyABNLeF
- >>198
持ってないないもんは何でも欲しいんだよ
使い道もよく分からないんだろ
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:26 ID:kCHOQnLc
- ↑そんな〜、しつれーな。
- 203 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/08 23:32 ID:aVb2+y+b
- そうだよ(W
もってないから欲しい!(WW
しかし、もうおいとく場所もないのだけれども。。。(WWW
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:38 ID:Eyep0XCl
- >>203
持っていないとやはりオトコとかも欲しくなるものですか?
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:40 ID:v+JFrhgg
-
>>199
随分大切に扱われているようで1000も幸せでしょう。
オールドNakamichiのサウンドを是非一度拝聴させていただきたい
ものです。当時のナカミチ・サウンドは硬質かつシャープ!
別格に扱われるのが当然とも言える音質だったのを覚えています。
これからも大事に現状維持してください。
- 206 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/08 23:41 ID:aVb2+y+b
- >>204
そゆのは雑談スレでお願いしますです(;^_^A アセアセ…
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:23 ID:4V6Nt3Do
- 胸の前にまだ置ける。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:27 ID:uB6Dyi0a
- ZX-7持ってる者ですが
1000Uあたりの実力はどんなもんでしょうか?
ナカミチのさらにハイクラスのものを狙っているので気になります。
たとえば・・、いま1000UとZX-9とCR70の状態の良い物があったとして
価格も大体同じぐらいだったとしたら(このなかでZX-9は相場やや低めでしょうが)
おすすめの順番は? なんてちょっと下世話な質問ですが。。
当たり障りのない程度でw、だれかエロいひとご意見を。
どれも良い、とかでも参考になります。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:42 ID:fLeHm/kF
- なんかオーディオ懐○録掲示板で
よく厨房がやってるような答え甲斐のない質問だな
もっとウケる質問してくれよ
有名無実化したスレなんだからさ
- 210 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/11 00:11 ID:vLxvj5xL
- >>208
エロい人ではないがマジレスしてみよう。(W
CR−70がお勧め。
1)一番新しい
2)再生アジマスが可変出来るので、過去の別のデッキで録った、
カセット資産も活用できりゅう。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:29 ID:xkSbPPlH
- 1000ZXL子さん 某ハドオフでナカミチ600が3000円で売られていました。
ただし、録音再生OK ノイズありだそうで。
買いですかね
- 212 名前:タムタムわんこ:04/08/11 00:35 ID:deODbki6
- みなしゃん、デッキの電源は頻繁にONしてましゅか?
やっぱテープを聴かないまでも電源ぐらいは入れた方がいいんだろな。
この頃CDばっかでデッキが可愛そー メンゴねん
盆休みは頑張って聴くぞー
プロ野球もドラゴンずが頑張ってるしー(笑)
- 213 名前:208:04/08/11 02:15 ID:/2AwPUKX
- >209 スンマそ。かなり素人なもんで。
我ながらサエない書きコだと思っていたのでおはずかしw
>210 センコさん れすサンクス。
やはりそーですよね。比較だと新しいCRー70が有利ですよねw
再生アジマス調整も魅力ですしね。
ただ、何らかのオート調整機能がある機種は今となってはちょと不安なんですが。
だからZX-9とかの方がむしろ安心のよーな気が・・?
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:37 ID:GmBw111w
- >208
道具として考えれば、いまどき同じ程度の1000U、ZX−9、CR70
などということは無いのでCR−70と思います。
でも、いまどき道具として買うんじゃないですよね?
CRはメカが他社製でほかのメーカーのデッキとおんなじになってしまったり
しています。ありがたみが少ないというか、オーラが少ないというか。
オールドナカミチらしさはかなり減っているように思います。
もちろん道具としてならCR−70はベストと思いますが、私なら他のの方が
いいな。(メカの信頼性、安定感はCRのほうが間違いなく上と思います。
オールドナカミチは狂いが出るのが早い。調整は楽ですが)
ここで、ここまで書くと怒られるかな。ごめんなさい。
- 215 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/11 23:08 ID:GuXJcSyA
- >>211
あうー、その世代のナカミチは資料が少なすぎて
私には何とも。。(´・ω・`)
スペックだけなら、カタログから抜粋くらいはできますけど、、、
聴いた事やいじった事はないので、コメントがムズイですねぇ。
でも、600は、アンプやらとデザインが統一されて、出ていたので
揃えるとカッコイイでしょうね。
あの斜めのスタイル。
まあ、3000円なら、CD一枚かう気持ちでストックしてもいいのでは?
じゃまならヤフオクにだせば、元は取れそう?(WW
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:17 ID:xkSbPPlH
- >>215
じゃあ 買ってきてセンコタンにプレゼントするよ
- 217 名前:208:04/08/12 00:12 ID:gOdVBnyS
- >214
有り難うございます。よく分かりました。
しかし、CR70のメカってナカミチ製じゃなかったんですね。
存じませんでした。(w
- 218 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/13 23:17 ID:or2B8I06
- ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40329702
この古いナカミチのプリとパワーが、なんかイカス!
欲しいけど、、、、1マソこえてもうたのでアタシはパスだ(W
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:29 ID:apmFEZZJ
- イカス
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sakui/ikasumiso/ika3.JPG
- 220 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/13 23:32 ID:or2B8I06
- >>219
夏は酢の物を取るのはいいよ?(w
ちゅうか、NR-100の調子が悪いな。。。。。また修理か?(;´Д`)>
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:15 ID:VPZSChDJ
- 日本の誇るべき企業だった企業のお墓があります。赤井電機かつて、大学卒の就職人気No1でした。
ソニーよりも有望と言われた企業です。そして、山水電気、日本のトランジスターラジオの
部品素晴らしく小さくて高性能のトランスを作りました。そして、そのトランス技術は
オーディオに生かされ、真空管式アンプ、そしてトランジスター式アンプでの世界的な名器を
生み出しました。そしてナカミチ、ナカミチといえばロールスロイス純正にも採用された、
カーオーディオの最高峰として、世界に名前を轟かせてました。それらの会社が香港の投資家グループの
玩具にされすてられました。その会社の登記上は残して元ナカミチの有ったところに、
3社並べて形式的に残されています。ブランドとしての価値はまだあるので、
其れがいずれ取引される事と思います。現にナカミチは、中国が本拠地、でも日本のナカミチとしての
名声で商売してるのです。その3社香港の企業が買い取っています、ただブランドの目的で、
どうしてそんな事になったんでしょうか、ここに、すべて、今日の日本企業墜落の全てがあるように
思います。いずれ、松下も、三洋もシャープも、ソニーも、東芝、日立、NECも、富士通も全て、
同じ道を進んでいます、三洋はハイアールと提携しました、もう身売りに近いですね。いずれ、
ハイアールに子会社として日本での販売会社としての生き残りを選択したわけなんです。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:15 ID:VPZSChDJ
- 三洋は既にワークシェアリングを行って倒産を免れよう、給与を大幅カットしても雇用を
確保人さえ繋いでをけば、いつか再生のチャンスもあるかもしれないと、そこであえて、
敵の軍門に下ったのです。三洋の悲壮な決意マスコミも判っていないですね。ハイアールは
松下ブランドに興味をもっています。技術的には東芝か、シャープを手にしたがっています。
いずれ買収か、倒産かの選択を迫られることに、とにかく、悲しいです、そんなに愛国者でもないけど、
悲しいです。どうにも成らない物か、ここ10年から20年で全て、過去の栄光だけに、
全てナカミチ、山水、赤井になってしまうのでしょうか。産業保護法とか海外企業の買収に対して
制限を設けないと、、もうたいへんです。椎茸や葱ではなく、もっと大きな被害がもうずーと以前から
起きているんです。とにかく中国に望みたいのは節度ある行動です。日本の企業をマネーゲームの
おもちゃに、しないで下さい。大変有能な技術者達が、悲惨なめにあっています。
あまりに中国の資本力の大きさ、桁違いなんです。その意味では日本も銀行を統合し
国営化する必要があるんです。そんな事論議している人が居ない、どうなるんでしょう、
とにかく、天然ボケの日本、目を覚まして欲しい、まあ自分さえ何とかいい暮らしが出来ればいい、
そんな事だけで、悲しい日本人、アジアにおける日本、ヨーロッパでのスイス程の比もないんです。
スイスの様に、狡賢く生きなければならないんです。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:07 ID:rdPpTCTM
- ナカミチ、サンスイ、アカイと
列挙したメーカーじゃ会社の規模がまるで違うじゃん!
ばかじゃん
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:21 ID:iRPq1Gsm
- ナカミチの1000zxlのことで教えてください。カセットリッド(テープをセットする所)に
照明といいますか豆電球のようなものって、付いているのが正常なのでしょうか?
最近ヤフオクで出品されているのを見たところ明らかにテープ部が明るく写っていました。
私の所有するマシンは電源ONで光らなくて、のぞきこんでもそれらしい物が見当たりません。
生産ロット等で構造が異なるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。
- 225 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/16 22:00 ID:vXGI6lKw
- >>224
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1092661109_1.jpg
1000ZXLのリッド内の照明は、電源を入れるとつきます。
電源を入れても上記の写真みたく、ランプがつかないとすると、それは
ランプが切れているか?なにかしの故障でしょうね。
ご参考までに。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:47 ID:NRcbJkOp
- 221、222の日本語はおかしいね。
中国人留学生じゃないの。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:51 ID:RwmwrIUn
- 今を去ること20年前、就職して半年後の9月にステレオセットを買った。
金が無いのにミニコンポはイヤだったので単品で組む事にした。
プレーヤー・ビクターQL-Y44F
プリメインアンプ・オンキヨー インテグラの一番安いヤツ
スピーカー・コーラルXIII
で、カセットデッキは3ヘッドと決めていたが、ナカミチのZX5(だったかな?)
は予算オーバーなので、妥協して2ヘッドのBX-150を買った。
すぐ壊れた。
ナカミチは安い機種には手を抜いていたのだろうか?
(まあ同じ値段でLo-DやAKAIなら3ヘッドが買えたんだが)
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:05 ID:20YlibmO
- 224です
1000ZXL子様、ご丁寧に写真までありがとうございます。
やはり私のマシンのランプが切れている様です。
今度修理に出す機会がありましたら、ナカミチに相談してみます。
ありがとうございました。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:39 ID:OGvtvSct
- 「あぁ?」って感じだから「あぁ?」です。なにか問題でも?
なんでキサマらが言い出した「ナカミチ最高」をこっちが否定証明しなきゃならんのだ?
意味がわからん。
オレは「適当なこというな、そこまで言うなら理由を言ってくれ」ってるんだ。
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:30 ID:FWtkTNOP
- >>227
BXがすぐ壊れるのは前々スレで既出。
CR-20はそうでもないらしい。
カセットデッキ2、DR−2については知らん
2ヘッドでも、Wキャプスタンのものはそういうことはない。
Nマークにつられて買った者としては、痛いのは確かだ。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:48 ID:BB+DZYag
- BX-150,BX-1,BX-2,廉価品ナカミチは他にあったかな?
- 232 名前:227:04/08/17 21:55 ID:R+bxpZGJ
- >>230
そうでしたか。
やったらエラソーな文体の「修理報告書」が郵送で来たので
ナカミチが嫌いになりかけました。
音はマァ良かったんだが、メカが貧弱でテープカッター&テープイーター
と化しておりました。
>>231
BX-150の下位モデルにBX-100と言うのがありました。
定価でBX-150より3万円安く、ドルビーC未対応だったと記憶しています。
(カウンターもアナログ4桁でした)
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:02 ID:883qm6N5
- >>230
2ヘッドの話ならDR-2は3ヘッドだよ。
BX-150の下はBX-125だと思う。
BX-100は国内モデルでしたっけ?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:19 ID:ttlbV0nu
- やっぱりオーデイオが衰退した理由に、ここにある124のような使用を
するアフォーが増えたからでないのだろうか?
(福原愛が試合中に何と叫んでるか)についてのスレッド
123 名前:大和名無し子さん@アテネ :04/08/18 15:06 ID:85picfMR
オレはた
124 名前:大和名無し子さん@アテネ :04/08/18 15:11 ID:zV2ox5BD
噂になっていたので、昨夜速攻で家に帰り、部屋のステレオの
アンプとスピーカーを必死に移動させてTV(プラズマ)に
接続して、JBLの4WAYで音量上げて聞いてみた。
アンプはLUXMANの60万位の奴。
どう聞いてもターにしか聞こえんぞ。
戻すの面倒くせー
125 名前:大和名無し子さん@アテネ :04/08/18 15:14 ID:yVYqWDt5
(・∀・)サァ!!
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:09 ID:Fdn+cIfN
- ヤフオクのDRAGON
どこまで高騰するかな?
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:25 ID:5XudEIU0
- オートリバースはメカが複雑だからな・・・
- 237 名前:227:04/08/18 22:58 ID:AYrdxJnG
- >>233
国内モデルです。
BX-150を買った店で、最初にBX-100を薦められたんですが、なんとなく
ショボく見えたのでBX-150にしたんです。
マア、内容的には大差無い様だし、安い方にしておくべきだったかな・・・。
- 238 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/19 00:48 ID:CwjPIxsi
- へー。
国内モデルのBX-100って知らないナァ。。。ググって観よう。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:50 ID:VCAmM3aK
-
>>235
業者が中古買い漁るつ〜のはオクの本来の在り方からして戴けんナ…
- 240 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/19 23:13 ID:JLPrLDhl
- ドラゴンの値段価値か、、、なかなか難しいな。
でも、ダイナのトレドで89800円完動品は、なかなか良い値だったと
個人的には思う。(半年くらい前)
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:11 ID:M8ZxjDHr
- BX100なんて当時のカタログには載ってないけどな〜。
BX125のことじゃないかな?
でも海外では日本で売られていない様な廉価モデルがあるので
BX125の下にBX100があったのかもしれない・・・。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:07 ID:NDE8ESBN
- 昔のことで、記憶があいまいなんですよ
俺も(DR-2)・・・
>>233スマン。
- 243 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 21:45 ID:SH/juwBQ
- うーん、たぶん、>>241さんも言ってる、BX-125ではないかな?
BX-150が、89800円で、BX-125が、69800円?だっけか?
・・・LX-3が99800円だから、つい、どうせならLX-3に目がいってしまう(W
- 244 名前:227:04/08/22 22:50 ID:V6r1LdPA
- >>243
勘違いだったかな・・・?
20年前の記憶だし、買った店が山梨の丹沢電気だから怪しいかも。
当時BX-150が89800円だったのは確かだが(実際買ったし)、
店員の持ってきたカタログBX-100は59800円だった。
BX-125?はその後に出た気がするんだが・・・。
当時のカタログ、保存しとけば良かったナァ。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:02 ID:FSuObqxF
- BXとかZXとか当時のカタログどっかに保存してたはず。
見つけたらスキャンしてどっかにあげようか?
- 246 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 23:02 ID:PNZKbW5d
- >>244
あう、たぶん、59800円のほうが正解だと。。。(;^_^A アセアセ…
今考えると、激安ナカミチですネー。
- 247 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 23:10 ID:PNZKbW5d
- BX-1/2と、BX-150/125 の二つのシリーズは
中身とかはあまり変わらないのかな?
それとも、結構、それなりに基板の設計とか違ってるのかな?
資料がないから、でんでんわからないや。(´・ω・`)>
- 248 名前:680ZX遣い:04/08/22 23:12 ID:CKoNTNOq
-
>>241
迷える子羊たちよ。
BX100は確かにカタログモデルに存在するヨ。↓
ttp://www.naks.com/cgi-bin/modelspage.pl?series=bx&url=http://www.naks.com/
- 249 名前:680ZX遣い:04/08/22 23:15 ID:CKoNTNOq
-
1000子たんの買った「DRAGON CD」って、カー用100mb+100DACに
外装パネル付けてホームユース用に仕立てたものだったんだね!
道理で18bitだと思うたよ。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:18 ID:QcZ1ildN
- >>227
まぁ思いこみで間違っちゃう事は誰でも良くある事サ。気にしない。
確かBX-150/125は故村田先生が値段は安いがナカミチの音、と言って比較的
好意的な文章を当時のFMfan(&別冊)に書いていたと思います。読者訪問の
回でも結構出てきたんではなかったかな。今思うとマランツのあのデカイFM
チューナーやら測定器やらを運んで読者宅にお邪魔するのって結構大変だったと
思うんだけど(訪問された側ももちろんだけど羨ましいなぁ)。
確か後半の方ではYAGIのマルチパス防止用のアンテナ(Y字のトンボがパラに構成
された形のもの)を持って受信環境チェックとかもしてましたよね。
- 251 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 23:23 ID:FxfyOapR
- >>249
オクにカー用の1000DATが出てるの見たヨー。(w
たぶん、カー用と、室内用で、筐体の共用を計ったんだろーネ。
BX-300というのも日本未発売?海外仕様かな。。。
- 252 名前:680ZX遣い:04/08/22 23:28 ID:CKoNTNOq
-
>>251
カー用1000DATっすか?
あれは純然たるホームユースではないのですか?
1000mbとか1000DACなら知ってるっすけど…
そのようなモデルの存在初めて知りますた。
- 253 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 23:29 ID:FxfyOapR
- >>252
1000DACのまちがひでしゅ!
- 254 名前:227:04/08/22 23:56 ID:vF4DTzgJ
- >>248
ありがとう。 BX-100は確かに存在した!
でもこのサイトの記述だと日本で売られていたかどうか分かりませんが。
ところで私がBX-150を買ったのが1984年の9月。
>>248さんのリンク先の記述を信じるなら、BX-125が出たのが1985年。
これから考えると、やはり私が最初に薦められたのがBX-100で、翌年発売
されたBX-125は「その改良型」で、価格も69800円だった・・・。
と言う考えも成り立ちますな。
しつこくてすみません。
小型でシンプルな良い機械だったんだけど。 故障さえしなければ。
あの後、三菱電機のデッキ(A&Dになる前のDIATONE・品番忘却)の中古品を
貰って使ったけど最悪な出来でした。
最終的にはSONYの555ESGを在庫限りのセールで買って今年で14年目。
故障知らずで動いてくれるのは有難いんだけど・・・。
BX-150の方が音が良かったよ・・・。
もっと高いデッキなら、さぞかし・・・・?
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:21 ID:MyBblkg8
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/23 12:14 ID:MyBblkg8
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
センコってなんかすげぇ嫌な香具師だな。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:31 ID:vZMwPWaT
- >128 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:43 ID:SH/juwBQ
>>126
>私は1000子さんが冗談半分でRさんの真似をしていたのだと思いました。
>それで1000子さん?って質問れすして、冗談半分でもしや!って
>笑いを入れようとしただけなんです。
>あれ? わかってるんじゃんか?(W
>なら、いいんだよ?(WW
>そう言う事は、「先に言って」おくれよ!(WWW
>スマンね。わるかった!誤解だよ!<(_ _)>
更に流用。
- 257 名前:名無しのもぐ爺必死だな:04/08/23 13:07 ID:lAV2o6l3
- ID:MyBblkg8 ID:vZMwPWaT 無理してid変えるな情けない
千子の粘着は何かネタがあると水を得た魚のごとくだな
しかしながら全く逆効果だと気が付かない所が痛い
がんばれyo 千ちゃん ピュア板の星
これでは同情票があつまるだけなのにな(ワラ
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:39 ID:mbe0REkw
- >>255
オトコだから ww
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:40 ID:mbe0REkw
- >>257
ピュア板の 癌 だろアホ ww
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:55 ID:MyBblkg8
- >110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
センコってなんかすげぇ嫌な香具師だな。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:48 ID:KNbX1mwT
- ここはマフィアの溜まり場ですね。
なんて下品なんでしょう。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:04 ID:vZMwPWaT
- 中傷を一年も我慢させられた相手を自分の掲示板に招待するなんておかしくねーか?
中傷を一年も我慢させられた相手を自分の掲示板に招待するなんておかしくねーか?
中傷を一年も我慢させられた相手を自分の掲示板に招待するなんておかしくねーか?
中傷を一年も我慢させられた相手を自分の掲示板に招待するなんておかしくねーか?
中傷を一年も我慢させられた相手を自分の掲示板に招待するなんておかしくねーか?
考えられる理由はただ一つ。自分の立場をこの期に及んでまでも昇華させるため。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:23 ID:fZYhaTc2
- >>255〜6
嫌な奴なのは重々承知だ
面白いことなんか一度も書いたことがなく
いつもいい子でいようとする
「女の腐ったような奴」なんて死語と思っていたが
こいつのために保全しとかないといけないな
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:03 ID:55MdLx8t
-
なにうぉグダグダいうとんじゃ〜! おまいら。
「女の腐ったようなやつ」はおまいらじゃ〜!
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:39 ID:L1El1VUr
- いやいや、スレ私物発言は歴史に残る見事なものでしたよ。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:07 ID:s8kGMOrn
- >110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
>スマンね。わるかった!誤解だよ!<(_ _)>
これのどこに誤解の余地があんるんだ?誤解っつーより本音だろ。妄想馬鹿女は死ね。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:08 ID:gLCX8P3F
- ナカミチ好きな香具師はろくなもんじゃねーな。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:30 ID:Sw/jf9h3
- て言うか
スレ私物化はおろか
ナカミチに対する賞賛を自分に対する賞賛とはきちがえている
言い換えると
ナカミチを私物化している態度が見えるのが許せないんだよね
ナカミチファンとしては
- 269 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/24 22:48 ID:3vyFEX78
- >>268
えー?(--;) そんなことないお。。。。
ログ落ちしないように保守はするけどねー。(w
ごめんねー。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:50 ID:+cRElOLl
- アンチセンコの香具師らは何が目的でこんなにいろいろ書くんだ?
そんなにひどいことしてないとおもうが。
センコに振られたのか?w それとも何かの金目当てなのか??w
こんなん言うとまた荒れるモトかな?
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:07 ID:pf7EkSAs
- 撒いた種は自分で拾え。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1093103363/l50
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
>スマンね。わるかった!誤解だよ!<(_ _)>
ピュアを私物化すんの止めてクレル?
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:37 ID:p0sRZcAo
- >>268 心の狭い人だな同じナカミチファンとして恥ずかしい
嫌なら来なければいいだろうが
千さんは一生懸命やってるだろ?
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:28 ID:jq8xOw/t
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 15:37 ID:p0sRZcAo
>>268 心の狭い人だな同じナカミチファンとして恥ずかしい
嫌なら来なければいいだろうが
千さんは一生懸命やってるだろ?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:14 ID:3i0h44yX
- オれもマネしよーっと!w
>>268 心の狭い人だな同じナカミチファンとして恥ずかしい
嫌なら来なければいいだろうが
千さんは一生懸命やってるだろ?
ん? 千さん? w
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:24 ID:4RiXAspC
- >>268お前は僻んでるだけだろ?W
思いこみとあらぬ捏造は恥ずかしいだけ
悔しければ自分も色々書き込めばいいだろ?
別に1000子女史の信者じゃないけどな彼女の
ナカミチに対しての情熱はお前以上だと思うがな
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/08/25 21:04 ID:5VEPwJ4k
- まーなー
思い込みやら何やらで瞬間的にぶち切れてたからなー。
しかし、あのヒス具合はやっぱ千子は女性だと思ったな。
零れた水は盆には返らんが又別のコテハン同士の関係を
1から築く事は出来るかも知れないし出来ないかも知れ
ないし。その為にはお互い冷却期間が必要かも知れない
し不必要かも知れないが少しそっとしといてやろうやね。
きっと千子姉もやばかったなぁって思ってるさ
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:00 ID:HC5EicNl
- >>271
そうゆー次元の低い発言じゃなかったよ。ここでの話だ。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:00 ID:zwkyO2XC
- >>250
「故」って、亡くなったのか?
恩師だったのに・・
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:23 ID:3SZdds5k
- リサイクルショップで視聴機がヘッドホン付きで30000円で売っててどうしようか悩んでる
買うべき?
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:27 ID:p6YeY/IB
- 耳から毛の生えた香具師が使ってた可能性もあるな。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:09 ID:9pO+6Fpd
- ちょっと高いね
俺はカー用ミュージック・バンク+カセット・ヘッドユニット
新品で¥26kで買えたYO!
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:14 ID:coaUUGNx
- 視聴機ってレコード屋でよくみかけるけど、定価はいくらなんだろう?
千さん知ってる?
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:40 ID:FTmdRnr4
- >>千さん
わざわざあんなもんに訊かなくても
ttp://www.onlineshoptokyo.com/nakamichi/nakamichi.htm
ここに載ってるよ
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:56 ID:DSwh8cnP
- >>283あんたみたいに物事や他人を自分を棚に上げておちょくるような
アフォはこのスレにくるなよな
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:43 ID:N2d8l03G
- わざわざURIを教えてくれる人と逆切れして文句言うだけの奴と
どちらが来なければ良いのか明らかなわけだが
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:47 ID:8PjAfmLz
- そうだよ、そんな親切な人はバカになるからこんなスレに来てはいけない(w。
- 287 名前:279:04/08/28 22:52 ID:d1ocuf7J
- >>283
ありがd
とりあえずロング再生モードができるか確認します
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:23 ID:BC17OosO
- 真面目に思うのですがナカミチをアップルがグランテから買収してくれないかなと思う。
アップル傘下のオーディオブランドみたいにしてSoundSpaceシリーズを
AirMac ExpressとかiPodの組み合わせの推奨オーディオとかにしてもらって。
今はスピーカー関連等でハーマンカードンと提携してるみたいだけど、
iTunesとかiPodとか音楽関連に力入れてるし音質面を強化するのに良いと思うのだが。
ナカミチの音質が地味にひっそりとさせておくのは勿体ないなと。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:23 ID:Q0dA98aK
- まぁどうせグランデは転売目的でNakamichiを入手したんだろうから、あり得ないことではないな。
アップルがそれを合理的と感じるかどうかは別問題だけど。
ってなんかヤフオクのカセットデッキみたいだな(w。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:50 ID:hfs2ervG
- >>289
アップルはiTunesとかiPodとかlogicとか音楽関連製品群の
強化をしているからメリットが全く無いとも思えないし、
ナカミチとしても良いブランドの残し方が出来るのではないかと。
ナカミチ好きにMacユーザーも多いでしょうし。
最近のアップルはlogic持ってるemagicを買収して傘下にしたり
元松下のデザイナー引き抜いたりアカイの技術者引き抜いてiTunesの
開発に関わらしたりとかしてるから密かに期待してるんですけどね。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:03 ID:S1iWQztM
- >アップルとナカミチ
まぁファンのノリは似ているといえば似ていると思った。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:11 ID:z+SElmGz
- Appleがナカミチなんか相手にするわけ無いだろう。
ナカミチを買収しても音質面でハーマンカードンより良くなることはない。
Appleは独創性を重視する企業なのでアンプの回路を他社からライセンスしてもらう
ような会社はイメージダウンだよ。
ナカミチの技術者に優秀な人はいたかも知れないが昔の話さ。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:40 ID:gCtv8Z4K
- それだったらむしろ本業がそこそこ好調でヲタオーディオを趣味でできる企業
たとえばフェーズテックだっけアナログやってる、とかスター精密とかテクニカ
TEACあたりに買い取ってもらって、NAACのヘッドも復刻してもらいたい
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:46 ID:Hugp0f3r
- バカか 商人が儲かりもしないヘッドなんか復刻するかよ お前カネあってもやるか?
公務員か
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:26 ID:gCtv8Z4K
- バカはあなたでしょ
公務員は古い物や伝統大切にしないでしょ、皇后陛下のご実家だって相続税で
取り立てて壊したじゃない。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:32 ID:FZqVXpq7
- >>293
NAACに限らず、程度の良いものを本体ごと押さえとく以外
方法はありませんな
個人的にはテクニカ希望。
TEACはプライドもあり、過去のいきさつから不可能と思う。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:11 ID:0urH8+Cg
- 今のナカミチの主力商品はサウンドスペースシリーズだろうから
家具とか照明とかのインテリア関連の企業に買収されて傘下に入るのが
現実的かもしれないですね。
単品ハイエンドでの路線は難しいと思うけど、
インテリア路線ならまだ可能性有りかなと。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:34 ID:HvfMDEY3
- >>295
やはりばかだったな 実家は平民だよ 税金免除できる方法を教えろよ
役員クラスでもないな。親方日の丸の公務員でないとすれば出来損ないの
中小企業平社員か
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:46 ID:TfZvwKhP
- >>288
現役マカー兼1000ZXLユーザーとしても非合理的な発想としか言えん。
ナカミチ買収なんて今のAppleに大したメリットが有るとも思えんし、
その前に何度も門前払いを食らわしてるSONYと話をするだろう。
ネット上の著作権だの利権だのが絡んだ話は別にしてもな。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:57 ID:jjjWA9sc
- マカー市ねよ
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
>スマンね。わるかった!誤解だよ!<(_ _)>
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:47 ID:HcB0TRPd
- >>299
>何度も門前払い
ええっ初耳だ
何ていうかやっぱりプライドだな
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:24 ID:Xk8rQOLt
- >>301
門前払いは語弊が有ったかも知れんけど過去に何度も交渉している。
去年の頭にも出井がジョブスと何度か会談を持ったが蹴られた。
その後にメディアで出した出井のジョブス評が以下の通り。
「確かに彼は天才だが、すべてを分かち合おうとしない。大企業にとっては、一緒にやっていくのが難しい人だ。彼らと協力しようとしたが、悪夢のようだった」
スカリー時代にもソニー製のマックを作りたいと交渉したけど蹴られてる。
初代Power Bookの一部はソニーが製造したが大した旨味は無かった。
現在もiPodだのiTunes Music Storeだの著作権だの利権だので
自社に都合良く事が運ぶ様にしたい筈だから交渉はしてる筈。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:30 ID:aHa1V0Zp
-
ナカミチと関係ない話をするな
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:39 ID:6/yKiK54
- >>1
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 07:55 ID:jjjWA9sc
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
>スマンね。わるかった!誤解だよ!<(_ _)>
↑こんな事レスするキチガイはZXL1000を語るな!
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:52 ID:Xk8rQOLt
- >>303
スレ違いだったなスマソ
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:57 ID:ec5DyKnE
- みなさん、直リンクは絶対踏まないほうがいいですよ!センコとその取り巻きは
IPを抜こうとトラップを仕掛けたリンクを貼りまくっています!
ISP業務を悪用するセンコにIP抜かれたら何されるかわかりません!
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:21 ID:mTbGTQXI
- >304
それどこにかいてあんの? べつに基地甲斐にはみえんが。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:04 ID:Maeneh/I
-
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
>スマンね。わるかった!誤解だよ!<(_ _)>
ほらほら、だめだよこんなキチガイレスしてちゃー!
このスレにはセンコつーキチガイ中年がいるから質問しちゃダメだよ!
下手に絡むと調子こいて画像リンク貼ってくるけどトラップ仕掛けてあって
IP抜かれるぞ!
自治スレではキリ番ゲットする時はコメントもすると約束しながら
最近では単なるキリ番ゲット荒しをしている。約束守れない中年は視ね。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:07 ID:325min1m
- とっとと愚弄に乗り込め!ボケ農水省!
何見逃してんだよ金貰ってるのか〜?
@ 利乗せ粘着満玉
A 仕切り粘着拒否
B 出金粘着拒否
C 無意味な粘着反復売買
D 仕切り忘れ
E 断定的判断の粘着提供
F 居留守
http://futures.ferio.net/fc/hanketsu/substance/koubetihimejisi020225kyakugoroshi.htm
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:22 ID:g9oyb5A3
- セン子はんは今この板で一番の有名コテだからな
荒らし粘着は有名税
- 311 名前:rajidepa:04/09/05 01:05 ID:RglL59sX
- 550 (デンスケみたいの)を持っていますが、
350(ウォークマンみたいの)について知りませんか?
ちなみに、アナログプレーヤ ドラゴンCTを持っています
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 05:55 ID:34kc1aRp
- ヲークマンでなく昔のカーステ
- 313 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/09/06 21:48 ID:BQ0lx33H
- >>311
カタログに載ってましたネー。
昭和54年10月の総合カタログよりー
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=1000zxl_ko&dd=38&re=648
ドラゴンCTインプレきぼーん☆ヽ(`Д´)ノ
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:23 ID:2tatueKo
- ホームページがリニューアルされて業務用試聴機も掲載されてますね。
唯一の黒字部門だからなのだろうか。今の若者は試聴機のイメージしかないのかもなあ、、
それにしても、国内のホームページのデザインなんとかしてください。
わざとやってるのかとしか思えないぐらい酷い。
海外のは結構しっかり作って有るのに。
http://www.nakusa.com/
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:07 ID:WVqnKl9h
- >>314
音が出るのには感動した。
国内版を見たら、ホーム用の単コンがもうないのはショックだ。
綴りの間違いもイタイな。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:42 ID:1bvbDViX
- >>315
今のホームの主力はSoundSpaceなんだろうから
国内のホームページのデザインはもう少し客層を意識して作るべきですよね。
実際、インテリアショップとか中心で展開してるんだからさ。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:55:28 ID:VtWRbVqI
- 教えて君でスマソ
・大阪でナカミチの修理してくれる所ありますか?
・ヘッドはどの位持つのですか?
- 318 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/09/11 23:42:03 ID:TNRcpAnu
- >>317
ヘッドはクリスタロイを用いたモノは、1万時間の耐用年数がカタログに
歌われてますネー。
ちなみに、まだメーカー修理は出来るですヨー。ただし殆ど3ヘッドモノは
ディスコンみたいですが。。。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:40:37 ID:nVjiB0KV
- >>318
ありがd ヨドバシ持っていっても修理受け付けてくれますか?
- 320 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/09/12 01:44:51 ID:8R42ZHQb
- >>319
あー、ヨドバシカメラはナカミチは修理の受付をしてくれないと思います。
一度、新宿西口の淀で「ナカミチは取り扱いを止めたので預かれない」とことわられマスタ。
オーディオ店がいいと思うですよ。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:51:49 ID:qCT49Khv
- (株)中道研究所からスタートしたナカミチも惜しいよな、あれだけのデッキ作れるのにな。
山水とナカミチが協力して株式会社・山水中道とかでオデオ作ってくれんかなあ・・・
液晶テレビ、うれてるんかな?
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:54:52 ID:qCT49Khv
- 山水道?中山水道?こんな名前ってへんてこかな
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:17:01 ID:qCT49Khv
- 素朴な考えだけど、無理して上場企業を維持するよりも
規模を縮小して本業のオデオに専念したらどうなのだろう?
考えが甘すぎるかな・・・
いい音を欲しい人だけに的を絞って開発・販売みたいな・・・
液晶テレビを作ってるのが残念に感じるので。
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:37:04 ID:VubKTpNZ
- やっぱ中山道だよな
- 325 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/09/12 02:43:26 ID:8R42ZHQb
- 中山水道とかどうね!(W
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:52:01 ID:qCT49Khv
- でもよく考えると、その名前、なんとなく水道屋さんを想像するでしょ。
「なかやますいどう」って読めるもんね。
イメチェン込めて山水詩とかどうよ。
広辞苑には「自然の風景美を詠みこんだ漢詩。六朝宋の謝霊運をその開祖と
する」と書いてる。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:56:35 ID:qCT49Khv
- アナログ音響機器メーカー・株式会社・山水詩
復刻版デッキ・1000ZXKO
復刻版アンプ・AU−D907KO
新発売!!
みたいな
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:29:23 ID:VubKTpNZ
- ものすごいラジカセ作ってもらえそうだな
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:39:45 ID:z3mKeEK/
- ウンコレスが続くな
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:08:14 ID:nVjiB0KV
- でも仮にナカミチがフカーツしてももうカセットの時代じゃ無い罠
実際メタルテープ製造中止だし・・・
MDやCD-Rに移行と共に消える運命だったんだな>>>ナカミチ
ただ取り貯めたカセット資産は生かしたい罠
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:13:13 ID:qCT49Khv
- で、株式会社・山水詩の外部取締役として1000ZXL子氏就任でどうよ
受注生産の窓口兼任とか
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:37:40 ID:P1Ge9l3I
- >>107
ショールームにも行ったことのない奴を・・・
とりあえず氏ね
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:32:09 ID:6OIEp8y2
- >>32雑談以下の粘着小心者はすっこんでな
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:33:23 ID:6OIEp8y2
- MISS
>>332雑談以下の粘着小心者はすっこんでな
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:56:19 ID:KYWPJ2E3
- ナカミチはまだ修理とか出来るの?
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:38:40 ID:9uHpW8+N
- ナカミチのアンプっていいですか?
時々ヤフオクに出てますけど
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:26:45 ID:Y3arUQA9
- PA-50CEとPA70-CEは聞いたこと有るけど38ウーハー+2インチドライバーのような
古典的スピーカーにつなぐと腰が砕けたような音で鳴ります。かといって低能率SPにつなぐと
これまた特徴のない音です。(元気がない)普通の能率で普通のブックシェルフを普通の音量で
鳴らすなら可もなく不可も無くという音です。ドライブ能力は高くなく、解像度はあまり高くなく
深みに欠けます。
良いところはガワがシンプルなので好き嫌いが出にくいデザイン、割と壊れないで安定性は
海外アンプに比べれば良いという感じです。
とりたてて良いところは有りませんが悪いところも無いという無個性なアンプです。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:19:03 ID:PuN7Masm
- ありがとう。
ルックスは重厚で、いかにも良い音がしそうですが
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:13:48 ID:HvAv2SnQ
- ナカミチは真面目にSACD/CDトラポとDAC作るべきだな。
ハイエンド製品を出せば売れるはずだよ。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:32:07 ID:ohC5kU/J
- >>337
アンプの電源部を強化すれば劇的に変わりますよ
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:43:05 ID:Y3arUQA9
- (ノ∀`)アチャー 電源改造ですかそれはさすがに聞いたことがないですね。一応50CEは使っていたこと
も有るのですがホントに生真面目で特徴のない音でした。電源改造でどう豹変するのかは
知りませんが安定性が犠牲にならないでコストがべらぼうにかからないのならそれも
良いかもですね。
というわけで336さん僕の少し否定的な意見より340さんの意見のほうが建設的なような
気がします。失礼しました。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 05:52:08 ID:cyyNjtiV
- ナカミチは何故オープンリールを作らなかったのだろう?
未だに疑問
>>339
ナカミチはブランド力があるからハイエンド出せば漏れも売れると思う
SACDとかセパレートアンプとか・・・ついでにカセットも(さすがに無理かな)
個人的にはアキュやラックス位のブランド力はあると思う。
ブランド力の低いサンヨーや日立が買い取ったら良いと思う(妄想)
そうかライブドアに買い取ってもらうかw
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:02:13 ID:0Wr+TuFZ
- >>342
たぶんもっと詳しい誰かからレスありそうだけど作ってましたよ。
フィデラブランドと輸出用は相手先ブランドで70年はじめくらい
1000を作る前までかな。でもちょうどカセットが台頭するころ
に高級カセット専業にしてカセットでは規格でも世界のリーダーに
なった経営判断は正しかったと思う。オープンは上をみればきりが
ないから。B&O路線やアンプやカーAVなどがもう少し成功して
ればアキュフェーズみたいに生き残れたのかな。でもSTAXも
手を広げすぎてつぶれたし、専業で生き残ってるのはアキュだけだし。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:07:57 ID:sxHcznL7
- >>343
OEM先は米KLH,HK.
国内向けはNAKREI=FIDERA
テーサンのインタヴューで、創業者が
「オープンには、スチューダー・ルヴォックスがあり、尊敬しているので
カセットに注力することにした」等と語っておられました。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/09/19 19:30:23 ID:ufOax2oq
- 初めてナカミチのカセットデッキを中古2万で買ったのですが(BX-2)
音の安っぽさに失望しますた。
もうカナミチは買いません。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:07:29 ID:CtuagoDZ
- 回顧スレだな。今の中道は何の力もない。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:07:11 ID:0Wr+TuFZ
- >>346
そのとおりですが何か?
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:25:03 ID:pBm2syIz
- もう過ってのナカミチエンジニアは居ない。新規はムリポ
でも保守サービスは何時までもガンガッテほすぃ〜
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:02:14 ID:boLfbqNQ
- >>341
すまん
正確には電源コードの変更
50CEの場合まあ基盤からやらんといかんが。
ノーマルの場合全く締まりのない音だね。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:32:41 ID:QDXsl8kF
- ヤフオクで手に入れたナカミチを修理に出したら3万位かかると言って来た・・・_| ̄|○
- 351 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/09/26 02:05:23 ID:RNWdrm/3
- >>350
モノにもよるのでは?(W
修理が出来るだけ、めっけものと考えるが「吉」ではー?(WW
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:28:34 ID:J0TF06q1
- ヤフオク∩ナカミチは鬼門ですよ
H/O∩ナカミチもそうらしい。壊れたCR-70に8万つけてたとの事。
ちゃんとした、常識のある店で買うもんですよ。
昔582ZXを6万で置いてた店があって、「本当は4万で売りたいんだが、
メーカーにオーヴァーホールに出したら2万かかったので・・」
と言っていた。それくらいの扱いをするべきもんです。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:52:45 ID:9t/VAHK+
- ヤフオクで完動品があるとは思ってはいけない
修理前提で購入しないと
漏れもCR70購入したがやはり駆動系の異常有り
修理に出したら2万円掛かったがそれなりの満足感はあるよ
カセットでこんなに音がいいとは・・・と改めて思う
新品の時は定価22万8千円でとても手が出せなかったが中古で落札+修理代
で5万位なら安い買い物だと思う。今新品で5万のデッキ買ってもCR70を
越えるものは無いと断言できる。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:56:43 ID:+/WU1iV4
- オレも最近ZX-9やLX-5を入手したが、他メーカーの高額機種とは
比較にならない高音質に驚いた。
以前からnakamichiユーザーだったら、DATには飛び付かなかった
かもしらんと思ったよ。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:44:27 ID:8eOLUy7/
- DRAGONって・・・・・
ヤフオクで美品だとあっという間に
10万超えますね。
なかなか手が出ないです。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:47:56 ID:i0/o13tU
- CR70を入手した
これなら下手なMDよりマジで音が良いよ!感動した!
古いテープもアジマス調整でバッチリ
一生の宝物にしまつ
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:01:15 ID:37rD9Cxt
- 下手なMDよりって
3HEAD高級機より高音質なMDなんて
殆んど無いだろ。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:18:06 ID:SEUM59ja
- CR70クラスのデッキより良いMDは皆無!
はっきり言っておこう。
- 359 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/09/30 22:47:06 ID:T4Lv8vl2
- 秋葉の高架下のダイナに、1000ZXL/LTDが出てた。
でも売約でしたのん。
店頭で見たのは何年ぶりだろう?(W
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:32:41 ID:rgFR+Tiv
- 今ヤフオクにレアなCDプレーヤーが出てた
買おうかなー
ヤフオク直ぐに入会?出来るのかなー
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:59:00 ID:cAOhgV9o
- MDだけ聞いていると分からないがナカミチと比べると全然違う
所詮MDは圧縮媒体だな
でももしナカミチがMD作るとスゴイ音がしそうだ
やはりアンプの性能かな
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:53:48 ID:cxNOZgSz
- カセットデッキは今更辛いかもしれないけど
ハイエンドレコードプレイヤーはある程度買う層がいるから
TX-1000を受注で復刻販売とかしたら良いのに。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:56:52 ID:8BONHexJ
- 高性能デッキ、一つくらいあってもいいよな。
- 364 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/10/03 01:32:22 ID:D1bl9baB
- カーステはアタシはよく分からないのですが、
カーステのナカミチのMDシステムはあるのでしょ?
ユニットは他社製かな??
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:06:05 ID:y9FtG2xm
- カー捨てのMDユニットはSONY製が多いYO
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:03:02 ID:q8o26rDr
- >>348
今のナカミチの技術者って米国スタッフ中心じゃないの?
SoundSpaceとか一部の単品やカーオーディオってNakamichi USA主導で
作られたって話を聞いた事がある。
現状は香港資本の米国企業のような状態なんだと思うけど。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:10:17 ID:sknFrBkK
- SACD,DVD-A対応の業務用試聴機は作らないのかな?
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:05:41 ID:mSs/WTh4
- 元ナカミチの日本技術者は何所に逝ったのだろう?
何となくTEACに流れたような希ガス>>>>>>>>>P−0、VARS見てるとな
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:56:18 ID:1EqbHYA8
- 俺は元ナカミチの技術者はSONYに流れた気がする。
昔聞いた話ではナカミチからSONYへというのは結構あったそうだ。
P-0にナカミチの魂は無いと思うけどな〜。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:07:32 ID:wxAagTbO
- いや漏れはP-0はナカミチ魂を感じる
あの凝ったメカはアジマスに拘ったナカミチの臭いがする
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:17:26 ID:+A0jboQm
- >>368
あれだけナカミチを目の敵にしていたTEACに?絶対無いとは言わないけどにわ
かに信じがたいなあ。
Appleの技術者を引き抜いたMSのような体質がTEACにあれば、今の状態では無い
ような気がするんだけど。
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:13:02 ID:Quv5QOfC
- nakamichi 万世 揚げ
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:43:04 ID:EbUoumPV
- TEACからすればあの技術は欲しかっただろうねー
ただプライドとかより特許の壁で追従出来なかったと思われ
ナカミチ技術者も背に腹は変えられないからな
と優香メーカーではヘッドハンティングは良くある事
最近は金融等非製造業も盛んだよ
- 374 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/16 21:51:07 ID:4O4RBHMq
- ナカミチのHPから、いつの間にかサービスの
電話番号の表示が消えてる。。。_| ̄|○
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:09:59 ID:GLsCxgFv
- ナカミチ 1000ZXL
ヤフオクで只今14万1千円 さて何所まで逝くか楽しみだな
残り時間 1日
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 04:10:33 ID:r14AiQhZ
- 予想落札価格 215K(w
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:39:55 ID:r14AiQhZ
- ↑ うぅ、、もう予想をはるかに超えている・・・
- 378 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/19 22:46:16 ID:+tqsDO1k
- 高架下のダイナに1000ZXLリミテッドが入ってたけど、もう売約でした。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:49:41 ID:ETx15h3n
- >>377
凄いせめぎ合い、今晩はオクで晩酌!
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:07:07 ID:w0Cyitpq
- >>377
ついに30逝ったか。四半世紀前の中古品とはとても思えない価格だな。
- 381 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/19 23:12:52 ID:+tqsDO1k
- >>377
きっと、シュピーンシャはウハウハ気分だね。(W
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:14:25 ID:ETx15h3n
-
いやはや、楽しませてもらった!
チャレンジャーは善戦した、よくやった!
- 383 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/19 23:16:17 ID:Pv4ungDk
- この出品者、今のヤフーIDずいぶん長いこと使ってるね。
前はヤフー税取られる前にどんどんID変えてたのに…
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:22:16 ID:8/sGil1Y
- >>377
315kって・・・、すげえな。
オレも売ろうかな。Cユニットとリモコン付けて。(w
- 385 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/19 23:29:41 ID:buPAT72Q
- つか、凄いなぁ。
アタシの1000ZXLは中古で18万だったけど、某ウニオンで。。。。(苦笑
- 386 名前:384:04/10/19 23:40:00 ID:8/sGil1Y
- >>385
オレの1000ZXLも10年ほど前に某ウニオンで捕獲しました。
Cユニット付で19万でした。その頃より高いって...
マニアの執念だな。(w
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:40:33 ID:ETx15h3n
- このカタログ渋い…渋すぎる!
ttp://www.angelfire.com/wi/blueswapper/images/bleusnak680.jpg
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:07:58 ID:Nq7RA9rp
- 1000ZXL結局いくらで落札されたの?
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:42:03 ID:eRh4ZrR6
- 1000ZXL子結局いくらナラ落札されるの?
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:28:54 ID:wFvZr3Lx
- DRAGONのジャンク扱い(録音すると音質劣化する)と言う物を奥で落札して、
届いてから録再をしてみたのですが問題無くそれどころか素晴らしかったです。
恐らく右側のイコライザーSWを切り替え忘れたのだと思いました。
諸事情で奥に出品を考えないといけなくなりまして、中道に関して知識の宝庫
でいらっしゃるスレ住人の方々に聞きたいことがあります。
憧れの機械だったので、何度と無く奥でDRAGONの出品物を見て来ましたが、程度
極上と言っているのにヘッド周りが汚れている物に高値が付いていたりして疑問
に思ったりしていました。
ずばり、奥で皆様が知りたい出品物の情報は何ですか。
NAACは両面で完動か、メカの調子はどうか等は思い浮かぶのですが、なにせ
熟知しているわけでは無いのでアドバイスを下さい。
参考にして出品をさせて頂きたいと思います。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:35:49 ID:wFvZr3Lx
- >390です。
すみません、緊張のあまりおかしな言葉使いをしてしまいました。
聞きたいこと…ではなく、教えて頂きたいこと…です。
大変失礼しました。申し訳ありませんでした。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:42:43 ID:dcBSRP0e
- >390
前期or後期型→電源コードに書かれている製造年度から推察
ヘッド摩耗の程度
各ボタン金色プリント文字のかすれ具合
修理・整備の履歴
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:04:52 ID:s1LQzd0P
- 今後何年も使うことを考えると
メーカーが修理に対応してるか? 部品の在庫や再生産に対応してるか?
大事なのはそれだけ。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:13:17 ID:Uo9DZ/mb
- ナカミチ、アナログのデッキを復活しろー
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:08:28 ID:CumYLTf4
- CR70って既に修理はできないってほんと?
内容によるだろうが、去年まではヘッドがあったけど今はなくなっているらしい。
他に情報モトム
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:19:24 ID:0nMKSbO+
- >>390
ドラは知ってるだけでもスーバーリニアトルクモーター、
NAAC再生ヘッドが欠品。
故障したらそれまでです、位は説明しといた方がいいかも。
- 397 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/20 23:26:05 ID:l/1TmJww
- 3ヘッドの、クリスタロイ・ヘッドは、型番までは分からないけど、
録音側はディスコン。再生ヘッドは少しあるらしいヨー。
(半年前の話しダー)
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:21:13 ID:AJrfA7s0
- ドラゴンもCR70ってもう修理できないの?
修理できないなら持っても仕方ないな。
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:31:04 ID:kEmDVszd
- 中道二郎氏の直販新ブランド
”NIRO.com”について皆さんのご意見は?
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:39:33 ID:fQ/s7QXf
- そんなこと言うなよ。
CR70入手したばかりなのに・・・。
- 401 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/10/22 21:42:30 ID:wQo1PPD/
- CR70のキャリブレーションデータ保存用電池l、
切れてるから交換しようと思ったらハンダ付けされてんの…
毎回キャリブレーションするから関係ないんだけど、
精神衛生上良くない!(w
- 402 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/22 23:46:16 ID:Hz6xyetS
- >>398
ベルトはあるみたいよ?
それに電気的な故障は、大体は直るみたいよ?
汎用品のコンデンサとかのは。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:30:23 ID:aCqmsshK
- ナカミチのどこに連絡すればいいのでしょうか?
電話番号がわかりません(泣
- 404 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/23 23:04:54 ID:f6T7AtRR
- >>403
ここに電話して聞いてみると吉。
当コーナーの掲載内容やオーディオ製品に関する
E-mailでのお問い合わせやご注文はお受けしておりません。
誠にお手数ですが、下記宛にお電話にてお願いいたします。
ナカミチ販売株式会社
TEL; 03-6418-0922
受付時間; 午前9:30〜12:00 午後1:00〜5:30
(土曜/日曜日・祝祭日及び当社規定の休日を除く)
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:07:17 ID:Z9Odc2W6
- もうナカミチに人は居ませんよ!
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:13:14 ID:OWz7Z2So
- 丈夫で壊れにくいということで購入したPA-50CEだったが、左Ch.が歪っぽくなってきた。
プリのCA-50Uは問題ない。メーカー修理は無理なのだろうか?
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:39:09 ID:YRaZ544b
- 昔、オートリバースの方式がヘッドが回転するのではなく、テープ自体が回転するという珍しい方式のデッキを
この会社で作っていたと思うのだが・・・
- 408 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/23 23:41:47 ID:f6T7AtRR
- RX−202,303,505ですねー。
505は、3ヘッド。
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:06:29 ID:kBM8UKZw
- 505欲しかったなぁ。
ナカミチでは一番好きだな。
独創的なメカニズムだし。
- 410 名前:403:04/10/24 11:33:05 ID:Yl1jtLIV
- >404
有り難うございます。
明日にでも電話してみます。
永く大切に使っていきたいですもんね。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:00:13 ID:swXINBqb
- >>399
製品としては少し興味あるけどデザインがなあ、、
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:49:09 ID:SEU1EfVA
- >>411
おお・・レスどうも。
スピーカーは故長岡氏の1BOXマトリクス方式に似ているとオモタ。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:42:56 ID:9Cu1YJNi
- >>407
当時、口の悪い香具師は手の不自由な人のためのデッキだと冷やかしてた
本当は4トラックヘッドの音の悪さとアジマスの問題からこの様な方式に
したんだけどね。確かにメカ的には面白い一品だったけど耐久性が気になったのと
テープをラジカセみたいにテープ面を上にして入れるのに抵抗があり漏れは
買わなかった
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:22:56 ID:UQLy9bsq
- >>406 >歪っぽい
その症状は一般的に90%以上SP端子の手前に噛んでいるミューティング・リレー不良ですよ。
(電源ON後数秒たって「カチ」という奴)
ヘッド磨耗等と違い、メーカーでないと治せないというものでもない。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:24:42 ID:pqhwl4F2
- ナカミチのCR70は前期型と後期型があるが前期型はいわゆる重厚なナカミチサウンド
後期型は現代風に若干アレンジしてありSN比や解像度が高い感じだね
こういうマイナーチェンジは結構あったのだろうか?
- 416 名前:センコファン:04/10/30 12:58:43 ID:cD+UPCDr
- 中道のロングランのモデルは発表されていないマイナーアップデートは
2〜3年位置きに行われていたそうだ(高級機が主だが)
ドラゴンは3回行われているらしい
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:05:16 ID:mEPapYg3
- ど素人が吠えてももうミイラ以下
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:47:48 ID:hlIoEaVh
- おまえがミイラになれ
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:01:34 ID:/lkqeNbz
- DRAGON CDは
今でも通用する音でしょうか?
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 05:10:52 ID:MW25G5Br
- ナカミチ、ミックステープ作りの為にカセットデッキ使うクラブDJが
いるんだからその層を狙ったモデル出せば良いのに。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:49:22 ID:HWohXLEy
- もう、ヘッドか作れん。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:24:08 ID:U7Ipzmay
- >>359>>378
同じスレに同じ事を二回書くな
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:42:44 ID:vuxiB/kQ
- >>422粘着荒らしはでてけよ
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:46:26 ID:9Yk/LUfq
- 皆さんメンテはどうしてなさる?
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:57:02 ID:jdVa+I2d
- 皆さんメンスはどうしてなさる? ぁ…オサーンには関係ないか
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:39:26 ID:mkEI4sOe
-
・・・・・・・・・・・・
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:30:05 ID:PNh/8WVJ
- 中古でZX-7を購入したのですが、電源を入れると
プリント基盤のニオイというか、独特のニオイがします。
正常に動作してますがこんなものでしょうか?
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:35:12 ID:jdVa+I2d
- イカ臭いの?
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:35:57 ID:ZW54GHIg
- ニオイがするなんてなんか生き物みたいでかわいいな
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:10:05 ID:mxFYgZgb
- 中古の場合、前の所有者の部屋の匂いとか、機器が温まると最初はするはず。
自分の部屋の匂いに染まると臭わなくなる。
古本、中古レコードも同様。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:48:53 ID:N8Yghc/p
- 基盤に塗ってある薬が熱で臭うだけだろ?
イカ臭いのは嫁に原因があると思われ
- 432 名前:タムタムわんこ:04/11/04 06:58:51 ID:xif6TpC6
- 臭いのことならワンコにお任せを、クンクン!
その臭いはまさしくプリント基板の臭いだワン。
民生用機器のプリント基板は材質が紙フェノール、つまり紙にフェノール樹脂を含ませてあるんだワン。
臭いの元はそのフェノール樹脂なんだワン。
独特の臭いですよね。気になる人には嫌な臭いでっすよね。
表面に防湿コーティングしてると逆に臭わないかもー
今では高級機には材質にガラスエポキシを使ったものも。
こちらはそんなに臭わんワン。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/11/04 19:44:02 ID:89I7QD1U
- ZX−7で録音したテープをTEACのC−2で再生したら思い切り歪んだ。
ナカミチで録音したテープを他社のデッキにかけると歪むっていう話は本当
だったんだなぁ。
ちなみにそのテープをZX−5で再生したらキレイに再生した。不評のZX−5
とは言え、やっぱナカミチのデッキなんだな。
- 434 名前:427:04/11/05 00:02:20 ID:HpfoKiMo
- ZX-7のボンネットを開けてみました。
基板のニオイでした。
どうもお騒がせ致しました。
- 435 名前:タムタムわんこ:04/11/05 13:11:15 ID:WXj6LqYT
- 原因がスッキリしてよかったですね (^0^)/~~~
古い機種になると特に樹脂の劣化が進んでいるし
ホコリなんかが付着していて余計に臭うようになるんですね。
でも基板って結構寿命は長くて、上にのかっているデバイス
、半田付けのハンダの接合部の方がよっぽどヤバイっす。
でも素人はいじらん方がいいですよね。
わてもドが付く素人どす...(苦笑)
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:20:58 ID:PYNrJeli
- いやまじでやめたほうがいいよ
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 05:48:38 ID:v0JVlHjc
- ーディオ初心者です。
ナカミチのCDプレイヤーMB-2,
アンプ IA-1を友人から譲り受けたのですが、
使用上の注意などありましたらおしえてほしいです。
両者、クオリティ的にはどの程度のレヴェルのものなんでしょ?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 07:06:36 ID:jB78i/si
- >>437
ミュージックバンク、懐かしいな。。
故障しやすくないかなあ??
音はそこそこでしょ。
MB−1がその時期の最上位機種。
IA−1については忘れますた。
まあ、前のオーナーが大事に使っていれば貴重品でしょう。<MB−2
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:06:21 ID:qp+IO+8w
- カセットを少しでも良い音でCDRに焼くために、(昔録音したものはデッキが
もうだめなので)再生用にナカミチのデッキをオクで入手しようと考えています。
テープをできるだけ音の良い状態で再生したいのでアジマスを変えられる機種、
ドラゴンクラス以上はオクでも高くて手が出ないのでCR−70、ZX−7、ZX−9
あたりがいいかなと思ってます。この3機種ですが、ナカミチで完全な修理は
可能なのでしょうか?
ヘッドがもう無いのなら、さすがに考えてしまいます・・・
よろしくおねがいします。
ちなみに入手しても再生専用で、録音する事は全く考えていません。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:24:47 ID:dkKVIkML
- >439
そうは言っても録音を試したくなるものだ。
完動品はまだ沢山あるが、全ての修理は不可。
とうはいえ、ヘッドが寿命と言うデッキは酷使しすぎといえる。
なぜならヘッドの寿命は1〜2万時間なのだから。
そんなに使ったらヘッドだけでなく、他の色々な部分も異常がでて当然。
また、ナカミチのデッキは機種が違えば音も違うからどれがいいと言うのはない。
再生だけで考えると当然NAACのドラゴン。
録音と再生を考えたら録音オートキャリブレーションのCR−70。
本来のナカミチ、昔ながらのマニュアルを楽しみたかったらZX−○。
くれぐれも言っておくが、3機種とも音は異なる。
一番古いのはドラゴン、一番新しいのはCR−70。
こう考えたら、自ずと答えが出てくるものだ。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:20:14 ID:BYdOOfUa
- ついでに言うとCR−70は近代的な音
ZX−○はいわゆる古典的なナカミチサウンド
どちらがいいかはその人の好みだと思われ
あとオート思考ならCR−70
マニュアル思考ならZX−○
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:24:40 ID:BYdOOfUa
- あと修理だが一応ナカミチが修理してくれます
一応としたのは一部部品が無く出来ないと言うこと
特にヘッドは一部機種で欠品
駆動系は今の所何とかなると思う(古い機種は知らん)
ただし修理代は3諭吉以上は覚悟すべし!
- 443 名前:437:04/11/06 23:54:22 ID:v0JVlHjc
- >>438
なるほど。気を付けて使います。
黒ボディにオレンジの液晶がかっこいいっす。
- 444 名前:680ZX使い:04/11/07 02:21:16 ID:CcvstgI3
- >>439
>(昔録音したものはデッキがもうだめなので)再生用にナカミチのデッキを
「昔」と一概に言ってもどの位「昔」かが重要。
他社製デッキで録音されたものをナカミチで再生すると「ハイ落ち」になる。
逆にナカミチで録音したものを他社製で再生すると「ハイ上がり」になる。
>テープをできるだけ音の良い状態で再生したいのでアジマスを変えられる機種、
何もアジマスがすべてじゃない。イコライジング補正、バイアスその他すべて
イコール・フィッティングして初めて意図した理想的再生環境が整う。
例えばCR-70など一部パーツを山居ー製とした80年代後半頃だと各メーカー
再生等化特性は均一になってきた。デッキ間の再生特性のバラ付きも少ない。
>>440
>一番古いのはドラゴン、一番新しいのはCR‐70。
ドラゴン:1982年、CR-70:1086年、ZX-7&9:1981年
∴一番古いのはZX-7。
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:42:30 ID:MHa1NJOI
- いやCR-70だ。鎌倉幕府ができるより前なんだな。
知らなかった。
- 446 名前:680ZX使い:04/11/07 03:02:22 ID:CcvstgI3
- >>445
9と0をミスタイプしたよ!もぅ
- 447 名前:439:04/11/07 14:54:27 ID:SPzViFA5
- >>440->>442>>444
レスありがとうございます。
持ってるカセット音源は81〜83年頃のもので、ほとんど全てFM放送を
エアチェックしたものです。・・ナカミチの実力を考えるとショボい音源かもw
ただ、ライブ放送などのCD化されない音源が多いので最良のデッキで再生したいと思っています。
再生音の傾向に特にこだわりは無いです。
自動調整も便利そうですが、手動でチクチク調整するのも何か楽しそうでいいですね。
メンテナンスの事を考えると新しい方が良さそうなのでその方向でオクとか気長に
探したいと思います。
ためになる色々なアドバイスありがとうございました!
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:49:35 ID:Qx3QxgwM
- >>442何こいつ 偉そうにバカじゃねーのか
>3諭吉以上は覚悟すべし!だとよ(pugera
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:30:01 ID:Xm7CCV67
- >447
ナカミチは、DRAGON,ZX-9、DR-1を使っています。DR-1もなかなかいいと思います。
90年代の商品なので、新しいです。なので今入手しても比較的くたびれていないし。
ヘッドもクリスタロイ3ヘッド、CR-70と同様にアジマス調整も可能です。
再生アンプも上位機種と(技術的には)同等と思います。
メカもオールドナカミチじゃないので趣味としては嫌われがちですが、
機械としては安定していて使いやすいですよ。参考までに
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:40:35 ID:AQ47ezX8
- >>439
ドラゴン以外、アジマスを調整するのは「録音ヘッド」なんですけど。
その他、レベル調整、バイス調整も録音時のためのもので、
再生時に調整するものではありませんYO
- 451 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/07 19:49:07 ID:6jkk/0Zw
- CR-70も再生アジマス調整、できますよ。
手動ですが、聴感で合わせるのはヘッドフォンを使うなど
すれば、難しいことではないと思います。
比較的コンディションが良いものが手に入りやすいのは、
やはりCR-70だと思います。ウチでもバリバリの現役です。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:29:01 ID:AQ47ezX8
- >>451
ああ、スマヌ。CR-70は、すっかり忘れておりました。
あと、カー用だけどキャメル…じゃない、TD-1200も再生アジマスを調整できたね。
- 453 名前:449:04/11/07 21:44:34 ID:Xm7CCV67
- >450
DR-1も再生ヘッドのアジマスのみ調整可能。CR-70は両方可能。
660,670,680,ZX-7,9などは録音ヘッドの調整のみですね。あー、1000系と700系も。
昔のいろいろなデッキで録ったものの再生なら再生アジマスがいじれないと
楽しくないですね。
カセットの音質が悪く感じる要因の第一はアジマスエラー、テープの記録磁区の劣化
(アーカイバル保存性といいます。特に初期のコバルト系は悪い)、そしてずいぶん比率が下がってイコライザ特性などの
デッキ間の差と感じます。
1980年代後半に入ると、すべてのメーカーがIECの新基準を結構守っているので
レベルやイコライザーの目に余るような誤差はなくなってきています。
家のDR-1やZX-9もナカミチの調整直後で他社とほとんど違いが見られません。
(10kHzで2dB未満)すこし古いノーメンテのナカミチだと、アジマスエラーで
高域が5dB以上の誤差が出てしまうなんて日常茶飯事なんで。。。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:41:51 ID:KpiDq6d2
- >452
>TD-1200も再生アジマスを調整できたね。
何言ってるの?
TDー1200系はNAACを装備しているんだよ。
その他のデッキは手動でアジマスを調整するんだ。
ナカミチの中でも廉価版になると調整すらできなくなってしまう。
- 455 名前:449:04/11/08 21:32:24 ID:5mRYKZgp
- 453の内容、CR-70のアジマス調整は再生のみみたいですね。すいません、間違いです。
あと、データを書いたのは、だから他社で問題ないといっているわけじゃないです。
結局なんとなく音の感じが好きですね、ナカミチ。
物理特性は、ほかにもいいのはたくさんあるんですけどね。
聞いていて気持ちがいいです。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:01:50 ID:xrL+9TI4
- ヘッドの磁気特性(渦電流損等)の練りこみが利いているのが大きいと思う。
(素材と加工法)
あとドルビーを正確に効かせるために厳密に調整しているというのはしきりに言ってたな。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:23:14 ID:4pr/GtGr
- カセットの音はアジマスの影響が大きい罠
ナカミチ以外でアジマス調整出来る機械ある?
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:12:14 ID:COyxAvTF
- >>395>>397>>439
遅レススマソ。
CR-70については、再生ヘッドももう無いそうです。測定結果は15kHzで右±0dBと左−1dBでした。
1〜2時間経過すると走行不安定になる症状があり、モーターを交換してくれました。今年夏の話。
ヤフオクで落札して、結局修理に3マソですた。
過去ログで、どこかの電気屋さんでヘッドを作ってくれたというのを見た覚えがあるんですが、
誰か覚えてないですか?
>>457
マランツのデッキにあったような。回顧録に載ってたはず。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:34:19 ID:qgzl7vlC
- おまえら少しは過去レスもよめな
同じ質問が同じスレに何度もあるが
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:41:11 ID:UooFb4Ew
- CD-500
やっとナカミチもMP3対応ですか。のんびりまったりでいいね。
- 461 名前:439:04/11/12 11:16:53 ID:+aiO32jh
- >>454
ZXシリーズや680系は再生アジマスも調節できる。
テープを聴きながら専用の調整ツマミを回して調整する(パネル外してドライバーで
調整、という意味でなく)という意味でしょうか?
>>458
貴重な情報ありがとうございます。っていうかガーン!なんですがw
他のメディアに移す作業用に欲しいので何千時間も使用しないでしょうから
それでもいいかな?とは思います。
過去レスを少しですが読んだ限りでは、自動より手動調整の方が自動調整装置の
故障時に慌てなくていいから、手動の方に心が動いてます。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/11/12 20:04:21 ID:0/SLvcvL
- >461
ZX−7やZX−9は録音ヘッドのアジマスが手動でいじれる。再生ヘッド
は動かないのじゃ。ZX−5はどっちも動かせない。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:42:13 ID:g+4Jv6ES
- >>460
カーオーディオとはいえ、久々の新製品発表ですね。
ホームオーディオはサウンドスペース以外はもうやらないのかな?
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:29:21 ID:+CO9CTDJ
- 今社員は誰がいるんだろう。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:20:28 ID:Dg7O7MEL
- 3年ほど前に購入したSS3がCDを認識しなくなってしまいました。
修理に出そうと思いますがいくらぐらいかかるものでしょうか?
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:26:13 ID:jN7kCJ6S
- CR−70を素タックスのイヤースピーカできいてます
CSEの安定化電源の120Hzモードの電源に入っている
のに気づかず「うおーさらに高域がええ感じ!だけども表示が瞬いてるから
やう゛ぁい!」とか思って電源切ってから電源を繋ぎなおしたら
キャブスタンモータやヘッド部のリフトアップがウンとも言わなくなった・・・
鬱だ氏能
CR−70のヘッドは欠品ですか・・・・さらに鬱
もうそろそろ交換したいなあと思っても、なかなか修理に出せず
修理ってナカミチ直送なんですかね?3マソは確実かですか・・・
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:22:46 ID:LoMk33aq
- >>465
SS3は既に廃盤だからデザイン気に入ってるなら修理しても使う価値はあるね。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:18:28 ID:T81ir0pf
- >>466
ヘンな装置使うなや・・・w
- 469 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/14 00:20:30 ID:dnGkxYLn
- サウンドスペースシリーズは、なんかお洒落なダイニングに置いて使ってみたいなぁ。
。。。。。。そんな広い台所が欲しい、(現在・約2畳ていど)
- 470 名前:↑:04/11/14 00:25:04 ID:s0DQDSKy
- 物置のような部屋から脱出してからにしましょう
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:49:37 ID:Ydm+VFwF
- >>466
スタックスは良いが
外付けインバータ電源は本当に止めた方が良い。パワートランスの巻線を焼ききるのがオチだ。
(ヒューズは二次側には入ってないことも多い)
あんなもんを紹介する雑誌って・・・非道すぎる。
だから俺はオーディオ誌から足を洗ったんだよ。
- 472 名前:439:04/11/16 09:00:21 ID:yf1Jr5Em
- 再生アジマス調整可能機の一つに「カセット・デッキ1」なる物があるようですが
オーディオ回顧系HPにも全く紹介されていません。
イマイチなのでしょうか?
とりあえず、CR−70、DR−1、DRAGON、Cassette Deck1 が
再生アジマス調整可能機種で良いでしょうか?
マランツのMAAC機SD−930ってのがありますが、どっちが先だったんだろう?
- 473 名前:449:04/11/16 20:58:27 ID:Vulm2CUK
- >472
DR-1とカセットデッキ1は中身は、ほぼ同じのデザイン違いだそうです。
カセットデッキ1のほうはデザインがちょっとイメージが違うので好みが分かれる
んですかね。
SD-930はドラゴンの世代。1982年ころです。アジマス検出にL,R両方の信号を
使っている(ドラゴンは8chヘッドだが、検出は片方のみ)、ヘッドの
アジマス駆動にピエゾ素子(圧電素子)を使っているなど、設計(音質じゃないですよ)
としてはかなり近代的な商品です。なんとなくVTRの技術を彷彿とさせます。
このメカの開発はカセット本家、フィリップスです。アジマスエラーの表示も出るんで、使うとそのテープがどうずれているかが
わかって面白いそうですが、私は使ったことが無く音質は知りません。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:43:02 ID:XiR9fUHB
- ZX-7使いですが、なんでZX-7は左右のRECボリュームが独立しているんだろうか?
オレは左右の録音バランスをかなり気にするから
ああいう左右独立ボリュームって逆に精神的に疲れるんだよねw
682とかみたいにマスターボリューム一個つけてくれればいいのに。
みなさん、どうやってうまく使ってるんでしょう?
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:53:37 ID:K5IecTa3
- マスターボリュームあるじゃん。
釣りですかそうですか。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:05:05 ID:2OoipDd0
- >474
こうすると不便ですが、信号はボリューム1個通るだけですみます。
682のやり方では2個。ボリュームによる音質劣化を嫌ったんですかね。
でも同軸の2連にしてくれてもよかったですよね。
デザイン上の要請なのかな?
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:26:13 ID:YNr2SoIW
- >475 そういうあなたが 釣・り・で・し・ょ
>476 なるほど。音質ですか。
しかし、やはり上手い方は聴感で合わせるんでしょうね。
オレなんかもう、あの左右のつまみの赤いラインを「これで平行か〜?!」なんて
ヘタすると1〜2分にらみ続けて、もう目が充血みたいな。もうアホかと。
みんな疲れないのかな?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:37:31 ID:gR/wBmfB
- >>476-477
え、あんたらマジネタなの?すげーな。
つーか、単なるセコハンユーザーだな。マニュアル持ってないでしょ。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:27:41 ID:YNr2SoIW
- >478
あなた、475さんでつか?
マニュアル持ってますが何か?w
さては出力ボリュームと録音マスターボリュームを間違えてるでしょ。
もう寝ます。ムニャムニャ
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:01:21 ID:QHM1eIik
- >>473
SD930持ってます。原理的にはドラゴンより優れているので期待して買ったのですが
メカがシングルキャプスタンのせいか、変調ノイズが多くて、どちらかというと
その当時一般的なカセットの音です。やはりエッチングで高透磁率パーマロイを
精度良く組み立てたためか、ドラゴン(他ナカミチ)の透明度とコクのある音とは
比べるべくもなく、また録音オートキャリブレーションの精度も悪く、買ってすぐ
に箱に戻して化石になってます。おそらくもうだめかも。
- 481 名前:480:04/11/18 02:09:23 ID:QHM1eIik
- へんな文章失礼、文中エッチングヘッドはもちろんナカミチのことです。
930の音は付け加えると、当時のSONY666や777に比べても
眠たい音でどちらかというとビクターのセンダスト2ヘッドのKDー8
(だったかな?型番わすれたけどメタル対応の最高機種)に近い感じ
だったような記憶が。その後、このピエゾオートアジマス再生ヘッドが
使われたフィリップスの欧州向け製品(930とは別物)があったと思います。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:12:33 ID:2uWqpRPo
- >ZX-7
電子式マスター・フェーダー付いてなかったか?
左右独立(連動不可能)スライドVRで唖然とさせたのは480(S)だったんじゃ?
古い話しで忘れたよ
何だか盛り上がってきたな・・
- 483 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/18 21:27:37 ID:YivrELpv
- >>480
SD-930、たしかにDRAGONに比べたら深みや丸みがあるとはいえない
かもしれないけど、走行系もしっかりとしているし、MAACのおかげで
高音までスーっと伸びる気持ち良さがありますよ。
ナカミチで比較するならDRAGONよりCR-70に近い、いくぶん固めの音。
眠たい音って印象は無いんだけどなぁ…
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:29:29 ID:gR/wBmfB
- >>482
みんな放置してたのにあんたやさしいな。
REC MUTEボタンの隣のシーソーキーがそれだよ。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:54:39 ID:oWHOc6wG
- >484
はぁ?? マスターフェーダーぐれえしってるっつうのW
で、マスターフェーダーを録音レベルの設定にどうやって使うんよ?
教えてくれや、ぜひ
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:36:21 ID:w0b3DP6a
- アメリカ仕様のPAとCA系は日本の100Vで使用可能ですか?
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:38:48 ID:HjD0h6D3
- >>486
アメリカ仕様CA-7はAC100Vで使えます。PA-7もたぶん使えるはず。
ただし完全な性能が出ているかどうかは別
当方環境ではCA-7のみ所有です。
CA-7の100V使用でノイズや歪みが聴感で聞こえるようなことはありません。
メンテナンスマニュアルを見ると両者共にトランスの型番や
パワーサプライ基盤等々が異なるだけです。(基本回路は同じ)
したがって気になるようでしたら昇圧トランス100v-120vを
野口トランスなどで購入されるといいでしょう。
- 488 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/22 22:48:07 ID:HLBzgCwJ
- そういえば、先週の土曜日に高架下のダイナのお店の外に出して
売っている、過去機の取り説の中に、1000ZXLのマニュアルが、
混じっていたなぁ。2000円もしたので買わなかったけど、
買っとけばよかった。。。(ナカミチ郵送のコピーしか持ってない。。。
- 489 名前:タムタムわんこ:04/11/22 22:49:23 ID:sBP23bWL
- ちわー ご相談がありんす。
CR-70ゲトして明日到着予定なんすが...取説(&リモコン)が...無いんす (T_T)
現物のパネルを眺めていれば何とか使い方ってわかるもんでしょうか?
「オートキャリブレーション」のやり方なんすけど。
今はDRAGONをメインに使ってますが、汗カキカキ調整してますです。
これはこれで楽しい儀式?ですね (笑)
- 490 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/22 22:52:51 ID:c9zjbELE
- DRAGONを使っているのなら、あっけないほど簡単。
CR-70は基本的にテープはオートセレクトだし、
DRAGONのように「キャリブレーションの時はNRをoffに
しなきゃならない」なんてことも無く、自動でやってくれる。
ただテープを入れて「オートキャリブレーション」のボタンを
押すだけで完了ですよ(w
- 491 名前:タムタムわんこ:04/11/22 23:20:53 ID:sBP23bWL
- うわー てんどんさん、ありがとうございま〜す♪
そ、そんなに簡単なんすかぁー
私、この時代になってカセットを再び楽しもうなんて考えてまして (照笑)
明日はCR-70とaiwaのXK-S9000が到着予定なんです。
DRAGONとCR-70の比較も楽しみなんですが、XK-S9000とのバトルも興味津々!
やっぱNAKAMICHI党(最近なったばっかですが)なので...
aiwaには負けないで欲しい!というのが本音です。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:22:46 ID:29Ic/u9K
- ↑う〜む、なんだか人間の矛盾した心理をはらんでおりますな。でもわかるがw
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:37:34 ID:UvpUHSQO
- >>491
490様で書いてましたが録音時オートキャリブレーションは
手動でバイアス調整できないので音を微調整はできません。
私なりにはちょっと残念だけど、自動調整でも完璧なんで
最近は全く気になりません。(内心DragonやZX9が手動で羨ましかった)
私もCR−70使っていますが(中古・リモコン付・取説なし)一点だけ注意。
テープEqの手動と自動が選べます。MANUAL Eqってボタンがあって、手動で
本体上部のスイッチでノーマル・ハイポジ・メタルのEQを合わることが出来ます。
というのは買うとき店で視聴しようと店員さんから借りたメタルテープを
見事に手動ノーマルモードで再生されて、何じゃこりゃ?って音になって
よく見たら、offになってましたなんて経験があったので。
(店で本体の掃除をしていた時にこのボタンをOFFにしてしまったらしい)
このボタンの左脇に丸い小さな緑色のランプがつけば自動的にテープモードを
合わせてくれます。
明日が楽しみですね。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:26:00 ID:WJhG+obR
- 修理に出したオイラのDRAGON、半年経っても帰って来ない・・('π`)
皆さんの機器はどのくらいでOHから帰ってきましたでしょうか?
教えてエロい人
しかし、見積もりの連絡すら無いとはなぁ・・
ナカミチのHPから電話番号が消えて物凄く不安なんですけど。
- 495 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/23 09:56:40 ID:3rg9AsWg
- >>491
>>493
「基本的に」と書いたのは、このMANUAL Tape/Eqスイッチがあるからです。
このスイッチは手動で選べるようにするスイッチなので、自動でテープ
ポジションを選択させる場合には「off」にして消灯させておくのが正解。
古いテープなどでテープポジション検出孔が開いていなかったり、わざと
違うポジション/Eqで録音したいなどという目的で使用するのでなければ、
普段はoffにしておく方が良いです。
DRAGONを使ってると、再生時はEqを手動で選択しなきゃいけないし、
録音時はそれに加えてテープポジションも選択してやらなきゃいけない。
そちらに慣れているならマニュアルモードでも同様の手間だと思えるかも
しれないけど、自動の方がうっかりミスは減りますね
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:38:07 ID:/nSWxWq/
- 三年前くらい、小平に直接持ち込みで修理は三ヶ月くらいかかったと思う。
見積もりは修理完了直前に来る。
最近は中古流通が激しいから混んでるんじゃないかな。
- 497 名前:タムタムわんこ:04/11/23 11:50:35 ID:6a/ckIDL
- てんどんさん
>>493さん レスありがとうございます。
昼までに到着するといいな〜なんて思っていたんですが...まだなんです。
首が伸びて「ろくろっ首」状態です (^0^;
仕方ないんで部屋の掃除をしてます。
話は変りますが、DORAGONでちょっと経験したんですが
ハイポジテープでキャリブレーションのとり難いヤツがありました。
皆さん、こんな経験されてますか?
おっと、宅急便が来たようです・・・
- 498 名前:494:04/11/23 16:41:19 ID:WJhG+obR
- >496
ありがとうございます。
そうですかー。気長に待つしかないか・・。
見積もりは修理完了直前ですか。
暖かくなるまでに直ってくれるといいなぁ。
- 499 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/23 21:53:55 ID:RCNZ2DKo
- おおう、いきなりCR-70とXK-S9000とは!
オノレブルジョワー!って感じですな。(w
コンディションが好いと良いですね(^_^)
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:42:51 ID:tNTNFRD0
- XK-S9000のほうが元気な感じがするね。
CR-70は音の粒が聞こえるような感じかな。
CR-70とT-1100Sのオートキャリブレーションを使ったら、マニュアルキャリブレーションが面倒になってしまう。
アナログの楽しさはマニュアル操作にあると思っているのだが・・・。
なんとも矛盾する話だ。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:43:21 ID:IqhxJqlu
- CDデッキだけど、恵比寿に持ち込みで2週間くらいであがって来たけど???
- 502 名前:タムタムわんこ:04/11/25 00:46:36 ID:IWY7UdXg
- >>499 1000ZXL子さん、はじめまして♪
いえいえ、泡ジェネが入ったもので思い切りましたぁー
気が付いたらビールの泡に化けるかして、マジに泡のごとく消え去るのがせきのやまなので (爆)
XK-S9000は、ちとコンディションが今一なのかCR-70と差を感じましたワン
でも、線が太い感じですね。
おしいのはメカの動作音が安っぽく、壊れやすい印象。
CR-70は...ええですねー
オートキャリブレーションは15秒で完了、ほんと使い易い!
DORAGONとの比較では意外と大きな差を感じませんでした。
持ってるDORAGONが後期型なので音作りがCR-70と近いのでしょうか。
それにしてもディスプレイがでかい!
- 503 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/25 22:06:53 ID:y46dwj+y
- >>502
CR-70の方はコンディション良かったようで、なによりです。
DRAGONとの差は、「どのくらい差があるんだろう」という聞き方をしなければ
それほど無いのかもしれません。他メーカーのデッキとの差より少ないでしょうし…。
CR-70で録音してDRAGONで聴くのが、通常は楽でしょうねぇ。
- 504 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/25 22:13:57 ID:mNcPeXZ4
- >>502
そそ、思い切りが何よりです(w
CR−70のディスプレイの色は、なにやら独特なブルーミドリ?で綺麗ですねー。
(簡単に言うと水色かな?WW)
- 505 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/25 22:19:08 ID:y46dwj+y
- ウチのCR-70のディスプレイは黄色〜黄緑の間の
かなり黄色に近い色してるような気がするけど…
- 506 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/25 23:20:28 ID:mNcPeXZ4
- ・・・よく見たらそんな感じた。。。。_| ̄|○ 色弱ぎみかな?(W
- 507 名前:タムタムわんこ:04/11/26 06:41:38 ID:pPziPItl
- CR-70のオートキャリブレーションの動きは官能的ですね。
カウンターで20程走ってアジマス⇒レベル⇒バイアス⇒レベル⇒バイアス
巻き戻ししてカウンター「ゼロ」に微調整〜...何度やってもカンドーものですワン V(^0^)V
「Playback Azimuth」のつまみがありますが、これは再生中にだけ機能するものですか?
通常はセンター位置、他機種で録音したテープを聴く時に使う・・・でいいんですよね?
ディスプレイの色は...黄色...ですね。(ダメ押し)
- 508 名前:名無しタコ@お腹いっぱい。:04/11/26 07:17:15 ID:xWAE2goR
- でも、写真だと黄緑にみえるな
http://www.asahi-net.or.jp/~mk7y-ksk/dats7.0/nakamichi/cr-70.jpg
http://www.fitweb.or.jp/~red2000/cr70.JPG
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:35:13 ID:POPfJsyM
- 昔、FMファンに広告よく載ってたけど、写真では黄緑に写ってましたね。
確かにオートキャリブレの動きは官能的ですな。
静かだし、簡単な動きなように見えてしまうけど、
あれで凄い音質が出てくるんだからたいしたものだ。
- 510 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/26 19:57:33 ID:R80TrIbw
- >>507
> 「Playback Azimuth」のつまみがありますが、これは再生中にだけ機能するものですか?
> 通常はセンター位置、他機種で録音したテープを聴く時に使う・・・でいいんですよね?
のはずなんだけど、ハーフの精度によってアジマスが狂うので、厳密に合わせる
つもりなら自己録再でも使います。
それと、中古で手に入れられてるのでそもそもヘッドの位置が狂ってる可能性も。
一度調整に出しておいた方が良いと思いますよ。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:17:33 ID:HSZJx4B7
- ずばり、1000ZXLは別格としてCR-70/DRAGON/ZX-9/ZX-7の中で音が良いのはどれ??
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:30:56 ID:jrqG6OUX
- >>511
Z-7000
- 513 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/26 22:17:51 ID:s5w4Qwq+
- >>511
いい音の基準が人それぞれだから答えはでない悪寒(w
私的には、ZX-9が好きだな。
- 514 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/26 22:19:35 ID:R80TrIbw
- DRAGONが好きだと言ってみる。ZX-7は聴いたことないけど…
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:53:37 ID:bDdycqz/
- オートキャリブレーションは、パイオニアの方の精度が細かいと聞いた事がある。
T−1100S。
アジマスの代わりにREC-EQを調整していたし、3点ポイント調整だった。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:59:57 ID:bDdycqz/
- こんなデッキ、初めて知ったよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71856197
- 517 名前:タムタムわんこ:04/11/26 23:07:51 ID:pPziPItl
- >>510 てんどんさん、ちわー
なるほど、そうですね。
積極的に自己録再でも使うべきですよね。
ゲットしたCR-70の筐体の下面をみたら 『修理完了しました 2年11月25日』
のナカミチのステッカーがありました。
これって、「平成2年」or「2002年」???後者かなー
まだサービスに出したことなくて...(^^;
ちなみに、うちのDORAGONですがコードには「1992年」
シリアルNo「29632」です。
どちらも早いうちにメンテしておいた方がいいでしょうか。
- 518 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/11/26 23:20:25 ID:R80TrIbw
- >>517
修理完了のシールは西暦ですね。なので、2002年でしょう。
割と最近ですが、以前の持ち主に確認されては?
メンテを受け付けてくれるうちに…かな。
何か起こってしまったら修理できなくなってる、というのは悲劇ですので。
中古で手に入れられてるなら、安心を買う意味で一度出されると良いかと。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:40:20 ID:yPjk2RTQ
- >>507
オートキャリブレーション後”Ready"が点灯したら既にベストの状態です。
個人的には録音時にだけNAACが付いていると思ってます。
片面録音後裏返すと”Ready"は消えますがそこで始めて調整する意味が出てきます。
まあ本番録音中にはさわらない方が良いでしょう。
>>515
ナカミチの高級機でキャリブレーション時にRH,PHのいずれか一方のアジマスを調整するのは
ずれたまま他を調整すると高域が過剰補正される(バイアス浅く→MML低くなる)のを
防止するためで、コンビ3ヘッドでは元々出来ない話です。
CR-70他ではREC・EQは調整しませんから、ABLEとは違います。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 07:32:36 ID:ttKQr9ji
- >516
外装品が外されたやつの画像はカセットデッキ好きのワシには
グロ画像のようで、見るに忍びない...。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:26:18 ID:trvxJxTM
- 1000ZXL>>JA555ES
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:59:05 ID:oyENTdsh
- >519
よくわからんが、パイオニアのオートキャリブレーションは自己録再においては最強という事か?
- 523 名前:タムタムわんこ:04/11/28 19:11:23 ID:lx8MlSNP
- やばー aiwa XK-S9000 ですが、ここ何日か使っている内に
調子が戻ってきたようで...いい音出すように!
ナカミチとは別路線の音ですが 「こりゃ、あなどれんワン」
中低音の押し出しが強く暖かい音。
でも...やっぱ音の好みは、DORAGON かな。
音の瑞々しさが例えようもなくいい。
それにPLAYボタンとかの操作部分の感触は一番しっくりくる感じがするし・・・
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:25:08 ID:oyENTdsh
- ナカミチのCR−70もパイオニアのT−1100Sも、オートキャリブレーションは便利だと思います。
面倒な操作がワンタッチですもんね。
自己録再だとパイオニアの方がいいのではないでしょうか?
ナカミチは2点ポイントだったと思いますし、REC−EQの調整もしていなかったはずです。
でも根本的に音に違いがあるので、ここまできたら「好み」の問題だけだと思いますよ。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:20:42 ID:h1lUZ2V6
- 680ZXと682ZX どっちにしようか悩む〜
ドルビーCは要らないけど、バイアス調整ないとなんか不安だし〜(w
音は似てるのかなぁ?
- 526 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/30 21:11:00 ID:YD8xmqVK
- 秋葉のハイファイ堂に1000ZXL-LTDが入ってた。
委託品みたい。
- 527 名前:タムタムわんこ:04/11/30 22:14:11 ID:j90uBIZK
- 1000ZXLで録音したテープを問題なく再生できるのは1000ZXL以外では何なのかな?
自分はDORAGONならOKと思って入手したんですが...まさか、ソニンの777ESU (^0^;
も一つ、ノーマルで良いテープが無くなった今、皆さんは何をお使いですか?
メタルのストックも減ってしまうし...ハイポジをうまく使いこなすしかないと思いますが。
お薦めのテープってありますかぁー
ナカミチ御用達のTDK???かなやっぱ。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:43:49 ID:P3xoOz2i
- >>527
ずうーっとDRAGONのスペル間違えてるけど
ネタ?
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:46:43 ID:TXbQuX+D
- >1000ZXLで録音したテープを問題なく再生できる,,,,,
なんかナカミチ信者が作った都市伝説が一人歩きしてるけど
記録レベルはテープ自体の限界があるから、1000の記録レベル
に対して、再生系のマージンが追いつかないってのはよほどの安物
なら別だが少なくとも各社のフラッグシップ機なら再生できないわけ
がないと思われ。そもそもだれかちゃんと確かめたのか?ナカミチは
再生系の高域特性が良いから他社機で再生すると高域が低下ぎみになる
とか、アジマスの相互偏差とかに起因する思いこみという感じがする。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:48:39 ID:TXbQuX+D
- あーでも低域の大信号なら可能性あるな、それにリバース信号の5Hz
が記録してあったり。
- 531 名前:タムタムわんこ:04/12/01 06:55:39 ID:RVlSCUA7
- >>528
げっげー (^^;
マジ間違えてますね...ローマ字世代なもので...
笑ってやってくらはい (*◇*)
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:16:59 ID:2Iubia3Y
- >>530
1000ZXLはシングルウェイ機なので、リバース信号は録音できないのでは?
>>531
わんこタンは、1000ZXLも持ってるの?
- 533 名前:タムタムわんこ:04/12/01 10:47:28 ID:0bjIKkc/
- >>532
持ってないんですよ...涎が止まらないほど欲しいのですが (T_T)
知人から頂戴するテープがあまりにいい音なので、何使ってるの?とある時尋ねたら
1000ZXL-LDTでしたぁ〜
そんときは知識がなんも無くて「ふーん、いいデッキなんだ」ぐらいで終わっていました。
ソニン機で頂戴したテープを聴いてたんですが、そのうち「なんか歪んでるなー」と感じる
テープがあって。
それから次第にナカミチ党に...
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:16:05 ID:W+DbMm8N
- >529
もちろん単に再生するだけなら出来るよ
ナカミチは特別なんだ
特別に音が変わっちまうんだ
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:28:24 ID:kG5dWAbe
- >>534
そうか、、それは素晴らしいな。。
- 536 名前:たむたむマンコ:04/12/01 12:05:56 ID:/mo1Hh1w
- >>533 >>1000ZXL-LDTでしたぁ〜
ネタか?Ltdだろ?
- 537 名前:タムタムわんこ:04/12/01 18:53:23 ID:RVlSCUA7
- >>536
げっげー (^^;;;
またやってもーたぁー ご指摘どうも
マーチン老眼鏡...ゴシゴシ、キュッキュ
- 538 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/01 21:54:41 ID:Bl5Srq5j
- ファイト☆だ!たむたむ!ヽ(`Д´)ノ(W
- 539 名前:タムタムわんこ:04/12/01 22:29:55 ID:RVlSCUA7
- >>538
1000ZXL子さん、あんがとね v(^0^)/
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:21:06 ID:AEj68bXR
- >529
似たことを経験しました。結構いい(非ナカミチ)3ヘッドにメタルテープで
レベルを高目に録音。そして自己録再ではいい音。そのテープを結構評判の
良いウォークマンで聞いたら歪まくり。ウォークマンの最後のほうの世代は
電池を極限まで持たせるためか、ヘッドルームのマージンがひどく少ないんですね。
それでいながら、一見それを感じさせずにいい音で、そのマージン設計に感心
したことがありますよ。
まぁ、おっしゃっているようにナカミチだろうが他のだろうがヘッドより先に
テープが飽和するから1000録音でひずむのは都市伝説じゃないかなと思います。
ただ私は1000ZXLもってないので知りません。
少なくとも1000を除く高級機では再生で歪むことはないですね。
- 541 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/02 21:55:41 ID:Skl/pbmS
- 1000ZXLで録音しても録音のレベルを頑張らなければ(w
他のデッキでも、問題なく再生できるよ。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:11:08 ID:MBv8kZ9j
- >541
>録音のレベルを頑張らなければ
このとき、1000ZXLでは歪なし、他社で再生すると歪むことを問題にしている
議論だと思います。
結局この結論は「歪む」ということでしょうかね?この書き方は。
とすると「都市伝説」は「事実」ということになりますね。
ひずみ、高出力時の周波数レスポンスのデータを見ないといつまでも
水掛け論が続くように思いますが…。
データ至上主義では決して無いですが、この種の議論には客観的なデータが
不可欠です。
- 543 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/03 00:19:51 ID:Gp8dzztK
- >>542
そーねー、誰か1000ZXLを所有していて、測定データが取れる人がいるといいね。
ちなみに、この話題は、前スレッド、前々スレッドでも博識な人が
色々書いてくれているので、見てみるといいかも。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:00:53 ID:iWdnf3uZ
- ZX-7・ZX-9ってヘッド回りがホコリだらけになりません?
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 06:51:47 ID:Soa3TWxx
- >>543
白々しい書き方でつね、お部屋のお写真には燦然と輝く仏壇が、、、
せんこタンのところでわ金張り仏壇で録ったテープはソニンのES
や哀話の上級機等でも本当に歪みが感じられるのですか?ただし
最低域はコンターの影響があるので念のためサブソニックON、
コントロール信号(5Hz?)OFFで試してみて報告キボンヌ
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:09:58 ID:C+p6v+6E
- 耳で聴いて分からないならそれでいいじゃない
録再でデッキを変えれば音は変わるって
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:34:08 ID:bFRhzt5k
- 以前から、疑問に思ってたけど、「歪み」って入力側に発生する
問題じゃないの?
正しいレベルで入力されたテープが、それを再生するデッキ側で飽和を
起こして「歪み」が発生するって理屈は聞いたことがない…というか
話の筋が違うんじゃないのかな?と。
もちろんf特なんかは録音された周波数範囲を、違う再生ヘッドで
きちんと再生できない、ヘッドの再生能力の差なんてのはあり得る話だけど。
テープが飽和されない範囲で録音されているという前提があるのに、
使うヘッドによってそれが「歪む」なんて話は?ですね。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:13:03 ID:kGaagg0i
- >>545 藻前千子たんの1000ZXL/Ltdに対しての嫉妬が文章に現れててキモイよ
- 549 名前:542:04/12/04 00:10:11 ID:eY+708KP
- >547
再生側でも歪むことはありますよ。正しいレベルの録音という定義は、ないのでは?
基準録音レベルというのは存在しますが、これは他人と話をあわせるために
テープ上のある磁束密度をなんとかdBとする、というような意味なので。
テープ上の残留磁化が再生側の設計想定値を大幅に超えれば歪むでしょう。
私が言いたいのはテープの残留磁化はヘッドの性能にも依存しますが、
基本的にはテープの磁性体の限界を超えることは不可能ということです。
3ヘッドであればそれほど差は無い。いわんや同じナカミチだとヘッドも
ほとんど同じ。1000ZXLは選別品ではありましょうが。
したがって他の機種で1000録音のテープを再生して歪むなんてことは
考えにくい。ただし私は1000ZXLは持ってないのでデータを取れないので
本当のところはわかりません。データが無ければ否定も肯定もできないという
ことです。ドラゴンやZX-9では「都市伝説」はありませんでした。最高録音出力は
物理特性ではリボンセンダストのCT-A9(DがついたのはNG)かアイワの9000が
ベストでした。メタルなら9000がダントツ。ノーマルとハイポジはCT-A9でしたか。
家の実測ではね。
気持ちのいい音では私はナカミチが一番なので再生はいつもナカミチですがね。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:23:11 ID:gWr5v2Z+
- >>549
俺も1000はさわったことも見たこともないんでアレだけど(700ZXLならある)
メタルテープで、ABLEを使うとテープのBmギリギリまで入力を叩き込めるので
(上の方でパイが・・とか言ってた奴はその辺が分かってなかったな)
他社の中級機程度では、そんなレヴェルは想定しておらず
再生ヘッドアンプでクリップ・・って言うのが真相と思うけどね。
付け加えるとナカミチの中級機の(700ZXE以下)キャリブレーションの設計思想は、
一直線のf特フラット(そんなもん再生側でどうにでもなる)よりは、
記録時の低歪を重視していたと言うことだ。
そのためCR-70等では後発のXK-S9000などよりもむしろメタルテープ以外でアドバンテージが出ていた。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:45:28 ID:LkmoymrO
- 549さんの指摘が妥当なところだとおもいますよ。
低域のMOLを良くしようとしてバイアスを深めにすると高域のMOLが
低下する。件の都市伝説がどういうひずみ(っぽい音)を指してるのか
知らないけど、メタルでバイアスをできるだけ深めにした上でドルビー
HX−Proで信号によって高域MOLを上げて記録してやると、
(実はご存じのようにバイアスをダイナミックに浅くするわけだが)
おそらく最強の高レベル記録テープができるけど、1000ZXLで
録音したテープがそれほど隔絶してるとは思えないなあ。
理論的にのみ考えると再生側でもギャップが同じならパーマロイより
センダストやアモルファスの方が飽和磁束密度は高いはずだし、
録音はギャップが広い方がMOLバランスでも有利だけど。
いくらナカミチのパーマロイヘッドが薄層のラミネートで精度が
良くても、たとえばリボンセンダストに比べて圧倒的に優れてる
とは考えにくい。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:13:34 ID:aYMg7Ew5
- ナカミチのデュアルキャプスタンはパッドを使わない構造
テンションは高めでヘッドタッチも強い(実は弱い?)
それゆえ録再アンプのイコライゼイションが他の会社とはだいぶ違うと伝説で聴いた・・・
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:31:45 ID:oFD873jr
- 結局おまえら偉そうにしてるけど何かにつけて詭弁や伝説、妄想でしか語れないのか?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:23:33 ID:kXA1KbGf
- うちの1000ZXL録音テープは安物ウォークマンでも(他社のより)いい音だけどね。
- 555 名前:542:04/12/04 14:24:25 ID:eY+708KP
- >553
まあ、そんなこといわなくても。都市伝説も趣味としては楽しいものですよ。
私も客観データの話をついしてしまって反省しています。ナカミチが気持ちのいい音
がすることは実感しているんですよ。
カセットに関してCDなどを超えると強弁する気はまったく無いのです。
本人が気持ちよければそれでいい。
ただ、あんまり物理とかけ離れすぎた話が一人歩きするのは好きではないので、
一言多いですかね。
>552
イコライザが違うのは多く語られていますね。80年代のラジオ技術誌にも基準テープ
の再生でハイ上がりになっているデータが良く載っていました。20kまで基準テープが
再生できていたことからすると、アジマスが他社と違うので云々というのは
うそっぽいですね。私のうちのはアジマスが狂うのが早いなと思いますので
そのせいかな。ただ、調整が楽なので余り苦にはならないけれども。
あと、テンションは強めですね。パッドリフターを使っている以上、こうするしか
ないですね。調整がしっかりしているナカミチは高域のレベル変動もすくなく、
いいものです。ただ古い無調整品は初期の状態とかけ離れていることが多いようです。
- 556 名前:552:04/12/04 14:30:46 ID:aYMg7Ew5
- >>555
りゃうかい!
やっとユーザーが現れたか
キリGETおめ〜!
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:47:27 ID:VJCXmKxU
- カセットつながりって事で。こんなのオクで見つけました。
ノスタル爺パワー恐るべし。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11188390
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:49:50 ID:oFD873jr
- 別段、スレテオラジカセなんかオクでは珍しくないが?
何か意味があるのかね
- 559 名前:547:04/12/04 15:27:11 ID:tejZOjVc
- そうかなぁ?
>テープ上の残留磁化が再生側の設計想定値を大幅に超えれば歪むでしょう。
という結論からすると、
「最大残留磁化ぎりぎりで録音入力されたメタル・テープはノーマル・テ
ープしか想定していない再生ヘッドで再生すると歪む」
という結論に至りますよね。歪んでますかねぇ?私には歪んでいるようには
聴こえないんだがなぁ…
>>554さんの言うことに同感。
- 560 名前:542:04/12/05 00:01:06 ID:yXmyhIES
- >…想定していない再生ヘッドで再生すると歪む」
んじゃないですよ。歪むのはヘッドアンプです。再生イコライザアンプともいう。録音再生兼用ヘッド
があることでわかるようにヘッドは録音電流で飽和するかどうかという
部品です。再生の微弱な電流で歪むようなヘッドはありません。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 05:05:26 ID:LbLoHAVe
- >>557
たかがソニーの古いラジカセが7万3千円かよ・・・_| ̄|○
漏れがオクで手にしたドラゴンは6万9千円
やはりノスタル爺は恐ろしい
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:12:42 ID:iOoWplnL
- >>561
しかも当時の定価は79800円w
CFS−D7(SirV)は当時あこがれたものの高くて買えなかった少年が
たくさんいたらしいです。検索してもそんな書き込みが多いです。
アナログプレイヤーも接続できる多機能機でした。
ドラゴンがオクで今15マソ突破してますよwヒィィィィィイイ
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:52:34 ID:l7nzKeL3
- う〜ん盛り上がってきたついでに・・
某HF堂に「TR−1」と言うデッキが出ている
ぱっと見ZX-5のパネル面を白文字にしただけみたいだが、よく見るとバイアスつまみがない。
I/OもRCAはなく、キャノンとフォーンジャックのみ。業務用との由。
ディスクリート3ヘッドだが、キャプスタンはDDかどうか不明。
680系以外ではZX-5にだけピッチ・コントロールが付いていて不思議に思っていたが、
もしかするとこれの民生用ヴァージョンに過ぎなかったのかも知れない。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:09:28 ID:aK/ihxdn
- >>561-562
スレ違いだが・・この時代のSONY製品は思い入れもあるが、今と比較しても
造りやセンスや音が良いんだよ・・とりあえず作りました程度のやる気のない
代物とは違って・・(涙)
SirIIIとかMetal365とかの頃が良いなぁ。エナジーになってからはちょと
興味が薄れる・・
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:23:31 ID:F1LVUpR/
- >564
スレ違いすみませんが、CFS-10(Metal365)いまだに使ってます。
あれはすごく丁寧な造りで気に入ってますよ。
当時ミニラジカセで59800円は高いと思いましたが買っておいて
よかったと思います。チューナー部分がFMよりAMが優秀です。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:48:49 ID:aGL/z5xe
- スレ違いついでに・・・
ナショナル・ディスコMも音、造り共によかったぞ
金田明彦氏推奨のMXパーマロイヘッド搭載だ。16cmSPユニットも良かった。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:01:11 ID:W+MZGviz
- ていうかオクのCFS−D7とうとう定価越えましたね80000円!
かなりガタの来た箱付きD7持ってるけど部品取り用としてオクに出そうかなぁw
- 568 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/05 21:34:24 ID:q+RGNMQs
- ラジカセ好きさんも多いんだね(w
うちにも兄貴のアンテナが折れてるソニのジャッカルがあるけど、、、
モノクロだしナー。(w
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:49:48 ID:XVI2Vf5J
- >>565
うぉ・・まだ現役なんですか!(感動
シンセサイザー・チューナーとか、LEDのメーターとか、ステレオ感が得られる
最小のサイズを追求した結果36.5cmとか・・・本当に欲しかった。
数年後にB&Oのラジカセを見て「あ、これってMetal365に似ている」と感じたことを
思い出します。(実際には違うんだけど、なんかそんな感じを受けた)大切にしてください。
>>568
30〜40代位の世代はオーディオ入門がラジカセだったからでは。そこから
ステップアップして・・泥沼に陥る・・のかな(w
ちなみに縦型のJackal300は俺の大学4年間のTVであり、ラジオであり、デッキだった。
懐かしいなぁ・・。
今の時代、ナカミチが本格ラジカセを限定生産したら(投機目的も入るだろうが)相当数
売れそうな気がするんだが・・。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:57:20 ID:oBDisocy
- SoundSpace seriesじゃだめかい。カセットデッキ部はないけど
FM/AMチューナーはついてるよ。
- 571 名前:565:04/12/06 02:38:28 ID:mWZL6p3S
- >569
ええ、大切に使っていきます。いままで修理に出したのって一回
だけなんですよ。ベルト交換とスライドボリュームの交換で。
この頃のやつは他社のラジカセも現在の目で見ると贅沢な物量
投入をしていて素敵です。
スレ違いの話題だけではアレなんでナカミチのデッキについて
書きますが、LX-3を発売当時以来愛用しています。マニアの方々
には物足りないかもしれない物ですが、あのシンプルな構成が気に
入っています。あと完動品の700が欲しい...。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:04:00 ID:Sa5Wq0bi
- あわわわわわわわ・・・・D7(定価798)が13万円突破!ノスタル爺パワー全開!!
彼らは音や性能でなく“少年時代の憧れ”を買おうとしてるに違いない。
オクに出てるDRAGONの15万円越えるんじゃないだろーなーw
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:39:45 ID:PV1zsnZN
- >>570
良いと思うよ。部屋狭いから自分にはSoundSpaceで充分満足。
- 574 名前:STEP:04/12/07 02:32:59 ID:Nodc2KWe
- 682ZXを就職して月賦で購入して10数年使っていたけれど、数年前に手放してしまいました。このデッキのことは、ここでは話題にならないですね。今はCR-70を使っているけれど、
682ZXの方がいい音だったと思うのは私だけでしょうか? 特にDOLBY Cを使った場合はCR-70はハイ落ちになる感じで、DOLBY Cもデスクリート構成だったと記憶している?682ZXが懐かしいです。どなたか、
この2機種のレビューをおきかせください。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:12:37 ID:9Lhs2mdU
- 682ZX…うらやましい。
1000、700に次ぐナカミチのハイエンドデッキですよね。デザインが非常に優秀。
音は全体的に明るく、特に低音はカセットの次元ではなかった記憶があります。
弟機の680ZXについてるFL管の方が優秀だったのが悔やまれる。
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:16:20 ID:ju1/+tXD
- ドア開けるレバーが見た目デザイン的に?だったが、
実際に使ってみると非常にいいね。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:20:47 ID:bV3iZYF4
- >752
オクのDRAGON、15でなく25マソ越えました。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:39:23 ID:r91++jZB
- 多分千子女史辺りは682ZXは押さえてるだろうなw
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/12/07 23:08:05 ID:27PY27oU
- 初めてCR30の音を聞いたけど、何か再生イコライザーの特性がZX
シリーズとえらく違うみたい。ZX−7で録音したテープを掛けたら
ラジカセみたいな音で鳴りやがった。
同じテープをZX−5に掛けたら「あるべき」雄大な音で鳴った。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:25:01 ID:5K7sqobm
- >>574 682ZX使ってますよ。良いですよね。デザインもとても。
トータルで見るとやはりボクのZX-7よりは上。音がより立派でリアル。
美音的な感じはZX-7の方があるような気がするけど?
CR-70は使ったこと無いので分かりませぬ。欲しいですが。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:53:11 ID:Rmzic+Wg
- >>579
自己録再では影響ないなら、ご指摘のように。
アジマスとか再生周波数特性が合ってないんでしょうね。
アジマスだけならCR30の方をZX−7に合わせるの自分でも簡単ですが
ナカミチのサービスに出しても精度(互換性)は結構しっかりしてると思う。
うちも3つあるドラゴンの一つの再生音が冴えないと思ったら
再生特性で片chの高域が落ち気味でした。(10k以上で2dBくらい)
めんどくさくてまだ調整に出してませんが。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:46:39 ID:ZiqvseYc
- >>581
DRAGON3台ですか!!
うらやましい・・・。
- 583 名前:タムタムわんこ:04/12/09 06:53:29 ID:V7wItApT
- >>581
3頭竜、いや竜が3頭ですね。(^0^;
年代で多少音の味付けが違うという話、違いを感じますか?
>>582
同感です。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:09:26 ID:K3XLIwoJ
- キングギドラですか
- 585 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/10 00:07:05 ID:hKURmO/T
- ドラゴン3台は、豪儀ですねー。
世代でどんな感じに音の差がありますか?
>>578 あるけど、キズが多いかな?気にしてはいないけど美品ではない(W
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:28:47 ID:ANC9AYns
-
682ZXも聴く機会が多かったが、量感は増したものの、
往年の680系を凌ぐキレの良さ、シャープさは無かった。
某 Tape Sound誌でも比較試聴の結果は確か90点前後止まり。
決して芳しいものではなく、同価格帯で永い間リファレンスとして鎮座した
680を超えるものではなかった。
結局は時代の流れに逆らわずDolby C内蔵で、FL50セグメントをコスト・ダウン、
ハーフスピードを省略して更に価格は据え置きしてお茶を濁した一過性モデルと
見受けられた。
当時の評論家諸氏の書評も、「680を超えられるものは結局、700系しか無い」
と結論付けていたと記憶している。
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:07:23 ID:ILyF9H/N
- で、あんたの実際の印象はどうなのよ? 680と682でさ。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:54:28 ID:XirC2v1q
- 石田は680より682が良いと言っていたが
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:35:31 ID:Te603d4C
- >>588
『680より682が良いと言っていた』○田さんって、小◎さんと共に
あのTD-1200を開発された方の事ですか?
- 590 名前:STEP:04/12/10 22:23:28 ID:2cASy7q3
- 680はバイアス調整が出来なかったのでは? きちんとバイアス調整が出来るという点では、682に軍配があがると思うのですが。
それにしてもテープ一本毎にドライバーでバイアスとイコライザーを調整しなくてはならなかった682が懐かしいです。
今使っているCR−70はテープのバイアス、イコライザー、録音感度と録音ヘッドのアジマス調整は自動ですが、物足りないです。
それと、682では出来たテープのCUEと曲の頭出しが出来ないので、ポップス大好き人間としては、不便を感じます。
682はよかったです。手放すんじゃなかった・・・。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:32:38 ID:n2TBscOS
- 670ZXは?
針式メーターがかこいいっ!!
- 592 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/10 22:35:03 ID:0wiJFiMo
- 680zxの半速モードは、実は1度も使った事がないナー。
個人的には682ZX>680ZX
かな?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:47:28 ID:GGDSxaXc
- これも相当なことになっていますね。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&rd=1&item=5736183752&ssPageName=STRK:MEWA:IT
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:32:50 ID:Lhm9LNW6
- 生まれて初めてナカミチのデッキ(CR−70)を見ました。
質感は何て言うか・・・1986年頃のサンスイのアンプのAU−607を
思い出しました。
初代607の金属金属してた質感はどこへ行ったんだよ〜って思った記憶まで甦って来ましたw
仰天したのはヘッドの小ささです。ち・・・小さい・・ナカミチのカセットデッキの
高音質の評判は今更疑うべくも無いのですが、それにしても強烈に小さい!
自分が使ってたV9000(REW&FFがうるさいデッキw)の何分の一
だろうって思いました。
ナカミチユーザーの方々に質問なのですが、オクとかで入手したナカミチのデッキを
出来る限り万全の状態にするためにナカミチに修理やメンテナンスに出す時はどうする
のがベストなのでしょうか?
近くの電気屋さんに出すのが良いでしょうか?
事前にナカミチに電話とかして直接宅急便でナカミチに送った方が良いでしょうか?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:53:21 ID:vCc+dbBy
- 各地に昔からナカミチに注力していた販売店が少数ながらある。
ヤマギワとか、名古屋ならノムラ無線とか、大阪ならナニワ電業とか・・
そおいう所に相談することをお勧めする。
べつに初めて行く店でもいい。元々はそこで売られていたのが
流れ流れて君の手に入った可能性が高いのだから・・
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:17:18 ID:/gsFcTGb
- オクには修理のプロもいるみたい。
- 597 名前:タムタムわんこ:04/12/13 23:29:52 ID:7ZQDxhF2
- CR-70ゲットしてから、パイオツニアのT-1100Sのオートキャリブレーションが
気になってこっちもゲットしてしもーたぁー
う〜ん、確かにコイツも優秀ですね。
扱い易さ、メカの静粛性はなかなかでやんす。
「フラットシステム」というだけあって、超ワイドでフラットな感じです。
音は細身の美人ってな印象。
CR-70はテープをイジェクトすると「Ready」が解除されますが
T-1100Sは記憶してる点はいいですね。
マニュアルだけどTypeT、U、Wの3種類を別登録できる点は
やっぱDRAGONの美点だと思います。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:40:07 ID:JLIScuzd
- >>597
外国メーカーなのだろうか、パイオツニア
聞いたことないな
そういえばSQNYってメーカーあるらしい
- 599 名前:タムタムわんこ:04/12/13 23:57:51 ID:7ZQDxhF2
- >>598
オツパイニア、あらら、なんか変...パイオニアで〜す。
ふざけてメンゴしてくらはいネ。(^0^)
マジにSQNYってあるんですか?
T-1100Sで困った点が...カセットホルダーのフタのはずし方が
わからんです。(恥)
メンテしにくくて・・・
どなたかご存知ではありませぬか?
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:02:51 ID:5rHXFVpo
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 眉毛太いですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁっ!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 601 名前:タムタムわんこ:04/12/14 00:14:12 ID:St7fvRQ/
- >>600
「ぶっ...」
マジに眉毛太いのかなー
でも、右と左がつながってなきゃいいんでないの。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:33:52 ID:5rHXFVpo
- >>601
ttp://www.geocities.jp/zxl1000_ko/
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 04:46:12 ID:YSzb1KGX
- >>600
80年代バブルの頃は、先端を逝っていた女性(ボディコンでディスコw
今見るとみんな眉毛太かったですw スレ違いの話題スマソ
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:34:59 ID:+f6iTahQ
- >>594
関西なら上新に出したらナカミチに修理出してくれるよ
小さい所は現在ナカミチの商品扱ってないからと断られる所多い
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:58:36 ID:eNd3NTWQ
- >>603
ブルック・シールズとか石原真理子(当時カリスマだった)の影響ですよ。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:49:15 ID:IiuEU7KI
- B電気に尋ねた事がありましたが、店舗により取り扱いをしている店と、
そうでない店が有りました。
その地区の核となる店までわざわざ出向きましたが、社内便で対応してくれればよかったのです。
大きくなってかえってゆうずうが効かなくなり不便になった様に感じました。
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:08:39 ID:u7GS1F0q
- 石原真理子は美人なのにサンマに弄られておかしくなったな
- 608 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/14 22:58:37 ID:vWVw1pDu
- >>594
ガイシュツですけど、ご近所に修理を手配してくれる電気店が無い時は
下記のトコに電話すると、修理部門に送る手配を引き受けてくれますよ。
宅急便とかで直接、送り、戻し、をしてくれます。
ナカミチ販売株式会社/ HA営業部
TEL:03-6418-0920
受付時間:9:30〜17:30(土曜/日曜/祝祭日及び当社規定の休日を除く)
- 609 名前:594:04/12/15 08:57:38 ID:bYNj8aTt
- >>595>>604>>608
ありがとうございます。当方東京・名古屋・大阪からも遠くはなれた田舎モンでして
ナカミチに直接依頼する事にしました(ていうかそれしか選択肢が無さそうw)
アドバイスありがとうございました!
- 610 名前:クリスタロイ:04/12/18 22:59:14 ID:kFok0eXr
- >>587
682ZXはドルビーC付きで高機能なので、装備とスペックでモノを選ぶ向きには人気があるようですが、
神髄はハーフスピード付きの680/680ZXでしょう。2.4cm速度で15kHzをクリアするためには
4.8で30kHz再生がクリアできなければならないわけで、特に選別された再生ヘッドが使われているからです。
また、682など初期のドルビーCはドルビーB用の石を2段重ねで使っていたこともあって動作点が微妙に違い、
細かいことを言えばドラゴンなどそれ以降のドルビーC搭載デッキで録音されたものと完全な互換性はありません。
ご参考までに。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:35:25 ID:iSGWksnH
- >599
T−1100Sのカセットホルダーははずれないよ。
- 612 名前:タムタムわんこ:04/12/19 05:26:08 ID:cL7SpUFE
- >>611
そうでしたか。
ホルダーってはずれるものと思い込んでました。(^^;;;
話が変りますが、
ナカミチ機+ノーマルテープ+バイアスEQ70の組合せを実践されている方いますか?
何度かチャレンジしたんだけど違和感があって自分はやってません。
今、手に入るノーマルでいいヤツが無いからかしらん・・・
- 613 名前:タムタムわんこ:04/12/19 10:10:32 ID:cL7SpUFE
- >>597 自己レス
意味不明なカキコしてしまいましね。
ナカミチCR-70は、録音時アジマス調整してますからカセットを取り出したら
Ready解除になるのは当然ですね。(苦笑)
T-1100Sはアジマス調整は無しですから前の状態を記憶しておける機能が
付けられるっちゅーことですね。
- 614 名前:STEP:04/12/19 10:15:02 ID:qL5nxSYe
- 680はバイアス調整が出来ませんよね。682ZXを使っていた時は、バイアス調整で結構音が変わったのを記憶しています。
680の音質は評判がよいようですが、ナカミチ指定のテープだけを皆さん使っているのでしょうか?
ちなみに、だいぶ以前にTDKの人にきいたら、ナカミチはTDKがレファレンスになっていると聞きましたが、真偽のほどは分かりません。
- 615 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/12/19 10:41:13 ID:TB2Ij5ps
- >>613
CR-70も調整値を記憶してますよ。しかも、1テープポジションにつき
1パターンを記憶(バッテリバックアップで)するようになっていますので
タイマー録音してもその調整値で録音が開始される仕様でした。
ただし、今となっては内蔵電池(ハンダ付けのため交換面倒)が
寿命を迎えていると思いますが…
それと、録音時アジマス調整は再生アジマスですから、録音ヘッドは
動かないです。ですから、一旦カセットを取り出しても同一カセットを
入れるのならキャリブレーションをやり直す必要はないといえます。
気分的にはやり直したくなりますけどね
ということで、電源を切らない限りキャリブレーション結果は保たれます
ので、同一カセットなら問題ないというのが結論。「Ready」が消えるのは
ホントに同一カセットを入れてるのか、デッキ側では判断つかないからかな?
- 616 名前:plausinar:04/12/19 11:15:01 ID:uU0PSkG5
- 「中道の想い出」話題からは、おもいっきりズレるかも知れませんが・・・
「中道」を知ったのは昔(大昔)、まだガキ校生やってたころ。雑誌「TAPE SOUND」で#700を見た。
一目ぼれ だった。
その年の秋、スカ線乗って、晴海ふ頭行って(当時オーディオフェアはここでした)、実物に会った。
もちろん触った。お金稼いだら買おう。でも・・・
無事社会人になったとき、当時まだ元気だったオープンリールに浮気してしまい、「中道」とはとり
あえず切れた。(今でも愛用してます。オープン)
再びめぐり合ったのは随分経ってから。カーオーディオのTD-1200。音楽聴きながら走っていて、片
チャンネルの音がかすれたり、こもったり、随分と悩んでいたころのこと。
「アジマス調整」が、キーワードだった。そして入手。10年近くたって想いをとげた。
素晴らしかった。音も勿論良いが、手入れし易いのがなにより。
この機材が引退したのは数年前。今、考えると15年間車の中で動いていたことになる。
その間、替えた車は4台。最後の最後までキチンと「音楽」を聴かしてくれた・・・
DATに手を出した時も「NAKAMICHI」が纏わり付いた。1000DAT。ディジタル・ルネッサンス。
思えば、「中道」は不思議なメーカ。いつの時代も夢と、想像力を同時にかき立ててくれた。
先日、1000ZXLに会った(残念ながら"子"は付いていませんでした)。
「中道」をめぐる30年の想いが一気にこみ上げて、不覚にも涙がこぼれた。
大切に使われていた。もう、ほしいとは思わない。でも・・・
- 617 名前:タムタムわんこ:04/12/19 14:21:35 ID:cL7SpUFE
- >>615 てんどんさん
いつもお助けありがとうございます。
随分と勘違いをしてましたぁー
SD-930&CR-70の2階建ての映像拝見しました。
涎がいまだに止まりません。(笑)
>>616 plausinarさん
大切な思い出のお話、いいですねぇ〜
- 618 名前:タムタムわんこ:04/12/19 14:25:54 ID:cL7SpUFE
- ↑
てんどんさん、映像はSD-930&DRAGONですね。(汗・・・)
- 619 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/12/19 14:27:07 ID:TB2Ij5ps
- >>617
2階建て画像はDRAGONとの2ショットですね。
NAACの上にMAACというベタなやつ(w
画像では見れませんが、CR-70はDRAGONの下の
段に入っています
- 620 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :04/12/19 14:28:05 ID:TB2Ij5ps
- あ、書き込んでたら訂正が入ってましたね…
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:25:48 ID:QO6aj+cT
- 妄想と面手の話題しかない悲しいすれ
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:43:31 ID:kRPnNjBD
- >>610
鋭い情報有難う!
>>612
取説で一応その方法も書いてあるけど、
むしろSXタイプを120μsで使うのが通なんだよ!
ZXは常時70μsでいいけどね。
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 21:11:19 ID:Vybvczf1
- >>616
確かにナカミチは学生時代は高嶺の花で夢だった。いつかはナカミチだ!
そして夢を実現しようとした頃にはナカミチは・・・
やはり涙なしには語れない
ナカミチの技術者とサンスイの技術者と一緒に新しい夢を作って欲しいな
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:07:30 ID:6t2BAzmf
- >>610
よくご存知ですね。
仰るとおり型番こそ似通えど、中身はまったくベツモノです。
千子たんが682ZXを好みと書いていますが、1000ZXL系の音を好む向きには682ZX
は合うでしょう。
昔からのファンならご存知のはずですが、ナカミチの700系と1000系とではファンの
音の好みが分かれていました。
シロウトは単純に、1000=最高峰→他は下と鵜呑みにして浮かれていますが、実は700
系の音こそ別の意味でナカミチ・テープ・サウンドを代表するもう一方の雄だったのです。
そして700系の流れを汲む本来のオールド・ナカミチ・サウンドを引き継いでいたの
が他ならぬ680/680ZXでした。
尤もDolby Cが出た頃から「1000」か「700」か?だの議論もされなくなりましたが。
- 625 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/20 01:36:03 ID:iMPvAdYv
- >>624
うーん(W
680ZXも好きなんだけど、不幸な事に、ウチの680ZXは、
やたらにあちこちが壊れるのですよ。(WW
今も、あの綺麗なFL管が点かないし、、、音は出るけど、、、録音レベルがとれない。
この症状だけでも過去3回もナカミチに出してる。。。。とほほー!ヽ(`Д´)ノ
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:42:18 ID:9GZTUNIM
- >625
ふむふむ、4マソ8セン円+αお買い上げーっ!!
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:07:33 ID:TO1FoQI1
- ヤフオクに1000ZXL LTDが出たね。
ジャンクだけど20万出して買う人いるのかな?
- 628 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/21 22:14:33 ID:nSxsWlMP
- 20マンねぇ。。。
こないだ、高架下のダイナでリミテッド完動品が15マンだったからなー(W
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:34:27 ID:OTjLrn1V
- ある有名オーディオ店から昔ーーし、聞いたのですが、外観は1000ZXLで、
中身はリミテッドが存在するそうです。
キャビネットを開けると、金メッキのコネクターが使われていたそうで、リミテッドとして作ったのが残り、
1000ZXL外観とメカが載せられていたとの事。
また、有るお客は、リミテッドの音は気に入っているが、外観が仏壇みたいで気に入らなく、
パネルを、1000ZXLにしていたユーザーもいたそうですよ。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:57:47 ID:rwE2T329
- 確かにあの金ピカは趣味悪杉
成金丸出し
- 631 名前:タムタムわんこ:04/12/25 01:58:49 ID:Ie3q9LgD
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c77453432?
こんなん出てますね。
あるところにはあるんですねぇー
一体いくらまで上がるんでしょうか、興味チンチン
- 632 名前:ZX:04/12/25 13:26:31 ID:R2PTpsN7
- 拝見しました。あのコメントは??
小平に近いが、引っ越した際に拾ってきたか。
何者かが、持ち込んだか。
いろいろと間違いがあるらしいが、それでも値が付く。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:10:13 ID:tp8JCtZT
- うちにはCR−70とXK−S9000があるが、CR−70の音は大したことはないと思う。
これって、間違ってますか?
- 634 名前:にっぽん縦断:04/12/28 21:51:32 ID:POFu31/X
- うちにはZX-9とXK-S9000があるが、zx-9のほうが音がいい!はっきりと聞き
分ける事ができるくらいに違います。様々な条件で比較試聴したけどナカミチ
って凄いと思った。CR-70とZX-9ではどっちがいい音?
- 635 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/28 21:53:43 ID:iKdqHWnA
- もう、その辺のクラスのデッキって、どれがいい音?何て感じを語るより、
すでに各々当人の「好み」出はないかナー?
CR−70もXK−S9000もZX−9も、それぞれ好きな所があるので、
甲乙付けがたいというのがアタシの私的意見ですナー。
- 636 名前:TDK ED買ったことあるよ:04/12/28 22:10:42 ID:jgMI2Tqg
- 最近、性能というより味のある機種がいいな。自分にとっての味のある。
結局若いころオーディオに心酔していたときのデッキが一番好き。いまも
オーディオは好きだが、かつて欲しくて買えなかったくらいがいいかな。
その意味では高くて買えなかったナカミチはポイント高いです。ちょっと
理由が変ですが、ナカミチは高価だったことで得をしている。
XK-S9000なんて子育てで大変なときで記憶が欠落している時期のものなんで、
思い入れゼロで、損している。かわいそうだな。
しみじみ語るというとこんなとこです。
技術で語ると80年代後半以降、実はデッキの中身は各社大差ない(それ以前に比べて
ということ)なんて気もしています。でも70年代は2モーターといっても
1個は早巻き専用、なんてその後絶滅した使い方のも結構ありまして、デッキ間の
違いを見ると楽しかったですが。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:31:44 ID:SgcXSH7j
- >>635
いつもカセットのことしか情報がないよ
- 638 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/28 22:33:37 ID:iKdqHWnA
- >>637
有益かつ、芳醇な情報は、アナタに任せるよ(W
- 639 名前:にっぽん縦断:04/12/28 23:55:05 ID:POFu31/X
- >635
各々当人の「好み」ですか...。
よそでもそのような意見をいただきましたが。
民主的で平和的だと思いますが、個人的にはもっと独裁的な意見を
ききたいです。
ナカミチのようなアナログ的でなめらかな音色がなんと言っても
一番優れているのだ。でもCR-70ではデジタルっぽい音とか現代的な音に
なっているという話を耳にします。それって遠回しに音悪いって言ってる
ような感じがするけど。
古いナカミチとCR系以降でわけて考える人もいるようです。
独裁的な意見ありますか。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:25:06 ID:/ZenGSCH
- どっちも20万円オーバーのデッキなのにどっちがいいもないでしょ〜(笑
このスレで、ナカミチ同士を争う事はナンセンスだよ。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:04:35 ID:4Pyq5utk
- >>639
CR-70はマイクロプロセッサが幅利かせてるからナ・・
カタログでもFL管のノイズをシールドしてますと「わざわざ」謳ってたぐらいだから
デジタルっぽいと言えば当たってるとこもあるかも知れないな。
でもメカの信頼性は大したもんですよ。
もう同時期の中級機とは、そりゃ比較になりませんね。
(音は別として、メカの信頼性は全体に’70年代の方が上だった)
音、機能も含めたトレード・オフということかも知れません。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 12:42:56 ID:/ZenGSCH
- アナログ的?デジタル的?どう違ってどういいのかわからん。
1000と700でも音は違うけど、どっちがデジタルでどっちがアナログだ?
1000ZXLからすれば「ドラゴンはよくここまで頑張ったねぇ〜」と皮肉っぽく誉めてあげられる程度のものだ。
わけわからん事聞くな〜っ!
と、わけわからん事言ってみる。
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:41:41 ID:j8jX1hgD
- >639
やはり好き好きとしか言いようがない。
厳密に言うなら使う人のアンプやらスピーカーやらに
よって違うだろうし使うテープによっても違う。
ソースがアナログかデジタルかによっても違うでしょう。
確か、前スレでCR-70はコストの関係でヘッドも外注とか
って話があったし、DRAGONもNAAC用専用ヘッドの為ノイズ
が出るとか何とかって話もありましたよね。
まぁ、コスト度外視、一般家庭での使用度外視の1000ZXL
とかは別にしてもDRAGONやZX-9のいかにも安っぽいツマミ
はどーかなーとも思いますし・・・。
670ZXとか、カセットホルダーもガラス製だしツマミも金属
製、いいよなーと思っちゃいます。音的にはZX-9が好きです
けどね。
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:47:05 ID:j8jX1hgD
- 誰か、DRAGONやZX-7/ZX-9用のアルマイト製ボタン・ツマミ
セットとか作って販売してくれないかなぁ・・・。
特注でも1マンくらいなら一部のマニアは買うのではないか
と・・・欲しいです。
- 645 名前:にっぽん縦断:04/12/29 14:57:17 ID:JGdNIbv7
- >643
それでもやはり、その人の好みという意見はきらいですね。
なにもオーディオに限った事ではありませんけど。
前の書き込みで民主的という言葉を使いましたが、趣味の世界においては
民主主義はダメですね。
>コスト度外視、一般家庭での使用度外視の1000ZXL
こういうのが理想ですね。たとえ一部の金持ちしか買えなくてもいいんです。
でも一般庶民の事も考えてもらわないとこまるのも事実ですけど。
ナカミチだって安物から高級品までいろいろあるから、けっこう民主的だな。
でも高級機以外はナカミチじゃねぇと思っていたりもします。(反対意見
があるのは承知の上で)
気分を害された方、どうもすいません。←民主的
- 646 名前:にっぽん縦断:04/12/29 15:03:04 ID:JGdNIbv7
- >644
チタンがいい
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 15:05:27 ID:UmE0YAfy
- >>646
レスアンカーは打つならキチンと>>とつけろボケェ
- 648 名前:TDK ED買ったことあるよ:04/12/29 15:55:11 ID:DQVXwliq
- つまみくらいならば、一品物の機械加工を引き受ける試作屋さんへ現物持参して
これと同じものをアルミ削って作って、表面仕上げを黒アルマイト加工して、なんて
いえば作ってくれるんではないかな。1個数万出していいなら十分OKと思いますよ。
多くの方は、完全オリジナルで美しいことにこだわるんで、こういうのは
邪道かも知れんが。
- 649 名前:644:04/12/29 18:09:18 ID:j8jX1hgD
- >>648
いや、1セット1マンくらいで・・・(^^;。
1個数万で、ツマミ3個で中古のDRAGONが買えるなら
DRAGONの方がいいです。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:39:02 ID:WuTKYbKI
- >>645
つまり、自分で何が良くて何が悪いかを判断できないから、人に決めてもらいたい、と
いうことだろ。
民主的云々と無関係なイデオロギーを絡めたかのように腐ったコト抜かす前に自分の
能力を高めて来い。
- 651 名前:クリスタロイ:04/12/29 21:41:59 ID:aa/Rev1M
- >>622
レス付けていただいてありがとうございます。
>>624
お詳しいですね。確かに700系の音と1000系の音はキャラクターが違いますね。
再生だけでも聴き比べるといろいろな表現があって、ナカミチデッキは興味が尽きません。
私のところにはCR-70もDRAGONもZX-9もありますが、
あくまで個人的な感覚としてはZX-9が一番魅力的な音だと思います。
CR-70はフラットで正確な音だと思いますが、それまでのナカミチの
迸るような鮮度がやや足りない気がします。メカが自社でなくZX-5と同じ
三協製だから、というのも影響しているのでしょうか・・・・。
(スペックはいいが、当時の同社流に言うとコギングが多いような・・・)
もちろんメカの信頼性は非常に高いです。何しろ三協製なので(笑)。
ただ、ヘッドはナカミチ自製だと思います。あれは外注では作れません。
またDRAGONは、やはりNAACヘッドのせいか、中高域にわずかなクセがあるようですね。
ZX-9にEQ調整があれば700ZXLに迫るものになったと思いますが、
レベル/バイアスやアジマスがマニュアル調整だけに信頼性が高いのはいいと思います。
ZX-9、素晴らしい内容の割に中古価格はあまり高くありませんね。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:36:09 ID:u6O6BR49
- >>645
でも、結局音の好みは人それぞれだから、自分で聴いてみないことには
人の感想だけではわかりませんよ。2chで評判のよかったイヤホン
(ER−4S)期待して買ったけど少なくとも私の好みじゃなかったし。
カセットデッキはアジマスや再生F特の互換性もあるから、自己録再で
それでもテープのキャラクタやバイアスセッティング等でも音変わって
くるし。ZX-9もドラもCR-70もそれぞれ複数持ってるしZXLもあるけど
古くなると個体差も出てくるしね。確かに一般的にはCRより古い機種
はコクがあってキレがある、ヘッドフォンならSTAX、T-1100Sはゼン
HD-600、赤井GX系はER-4Sって感じだけど、私の環境と個人感覚では。
- 653 名前:にっぽん縦断:04/12/29 22:43:25 ID:ae9MbjUD
- >>648
外装部品のグレードアップも面白そうですが、僕としては
どこかの精密機械メーカーがナカミチデッキの補習用パーツを作って
くれないかなと思います。海外にはメーカーから権利を買い取って
古い機械(オーディオ機器とは限らないと思うが)のパーツを再生産
してる会社があると聞きました。もちろんそれなりに需要がある機器
でないとだめだとおもいますが。ナカミチのカセットデッキはどうかな。
カセットテープというメディアがもう絶滅寸前ですし。当のナカミチが
なんとかしてくれたら一番いいんだけれど。
いまのところまだそれほど深刻ではないけどあと10年ぐらいしたら
どうなっちゃうんだろう。
>>651
CR-70もDRAGONもZX-9も持っていられるとは大変うらやましいです。
たしかにZX-9の相場は安めですね。マニアはやっぱりDRAGONに
目が行っちゃうからでしょうか。自分としてはNAACより録音ヘッドアジマス
調整のほうが有効と考えていますので好都合ですけど。
僕はZX-9しかもっていませんが、世間で伝え聞いていた噂どうりの音で
とても満足しています。
やはりCR-70も、世間で伝え聞いていた噂どうりの音...なのかな。
- 654 名前:にっぽん縦断:04/12/29 23:01:24 ID:ae9MbjUD
- >>652
多少でも自分の書き込みに反響があって、ある意味うれしいです。
あるていど好き勝手に書かせてもらいましたがあれでも気を
使ったほうですので...気を悪くされた方どうもすいません。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:12:01 ID:eS4R7v4F
- http://www.geocities.jp/touhinotabi
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:33:47 ID:yxiR6B6x
-
>>632
メーカー補修期間の最後の方で、一時パーツを大量に買い占めたユーザーが
居たそうです。それで他の一般的な修理で依頼をするユーザーへの対応に
支障をきたした為、ヘッド等やむなくパーツを増産したとサービスから聞きました。
>>643
670ZXのカセットホルダーはガラス製に見えて、実はアクリルのプラスチ
ックですよ。
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:22:36 ID:gcizf0KW
- ナカミチデッキのヘッドとメタルカセットテープを造る会社を設立したら繁盛しそうだな。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:30:41 ID:+hZ/gNq7
- >>657
いや・・・
繁盛しないと思う
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:18:12 ID:+hZ/gNq7
- >>656
ZX-7/ZX-9はアクリル板すら無い
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 03:31:38 ID:uKQHSxSa
- シリコンレコーダーもMDもDATもCDRもあるのに、
未だにメタルテープなんて欲しがってるの世界ヒロシと言えども
日本の只でさえ少ないヲーヲタのさらにごく一部だけだろう。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:58:41 ID:vNqEnon3
-
アナログレコードファンが消滅しない理由の一つがCDRの音の悪さ。コピーに使えない。
オーディオ用CDRの市場が右下がりの一途なのはPCの存在が大だけど、
音質が論外なのでオーディオファンからも見放されたってのも大きい。
だからオーディオメーカーもCDRのハイエンド機を全く作ろうとしない。
ハイエンド機が全然作られないまま次世代のオーディオ用レコーダー(多分DVDメディア)
へと移行するのは100%確実。
- 662 名前:ZX:04/12/30 12:46:11 ID:uiOOj22t
- 儲かるなら、工場を閉鎖した時に誰かが考えていたでしょう。
ヤエスFT-101のレストアで商売をされている方がいらしゃいますが、
販売台数が有り、それなりの需要が今でもあるようです。
無線機は道具ですね。
- 663 名前:にっぽん縦断:04/12/30 15:36:46 ID:fyTrPOZP
- 部品だけあっても修理できる技術者がいなくなっちゃうんじゃなかろうか。
キムタク主演のカセットデッキマニアが主人公のトレンディードラマが
始まれば、いっきにテープの時代が復活すると思うが。
少年ジャンプにオーディオ漫画でもいいかも。
囲碁漫画があれだけヒットしてるから可能性は...。
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:44:23 ID:+hZ/gNq7
- >>663
カセットデッキマニアのトレンディードラマ・・・あまり考えたくないなぁ・・。
セカチューで小道具としてウォークマンが脚光を浴びたけどテープの時代は復活
しなかったしね。
最早、製造業としての日本はナウシカの世界のように化石化したエンジンを修理
しながら細々と使っていくような時代になったのだと思うし、下手にブームにな
って、あちこちに家電(オーディオ)修理屋さんが雨後の竹の子のように乱立・
修理代の価格競争による無理な人件費の抑制の為今度は市場過多となった店が次
々と閉店・京都の聖地もその波に飲み込まれ閉店なんて事にもなりかねない。
日本人のブームに巻き込まれるのはゴメンだなぁ。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:44:50 ID:kprITKPU
- 年末だけに賑やかだな。
>>641補足
他社では当たり前の、ワイヤレスリモコンとリニアカウンター付きのナカミチデッキは
CR-70の他に存在しない。
そのことに価値を見出すか否かだ。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:12:48 ID:7YxMnycx
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 女のクセに
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" 部屋が汚いですって?
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁっ!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:17:43 ID:RKacYprO
- なんかここは、ブラジル勝組か、
露西亜白衛軍の最後を思わせる様ななスレだなぁ。
- 668 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/30 23:38:53 ID:MuDQjGxf
- ぉぃぉい…(--;)汚いんじゃなくて片づけて無いだけだよぅ(W
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:49:52 ID:4IYe+Rui
- AKAIは真空管アンプで地味ぃ〜にピュアAU復活してる。
レコーダーでブイブイ言わせたあのAKAIがAU復活にテープメディアではなく
アンプを選んだということから考えても、テープメディアの民生市場価値が
尽きていることを物語っている。業務用デジタルMTRは相変わらず評判いいけど。
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 07:55:04 ID:gzDDIRxd
- >>667
歴史に造詣の深いレスを有難う
結構当たってる気もする
- 671 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/01 00:30:10 ID:V8H0Fuqm
- ナカミチ好きな方々、おめでとーです☆
今年もナカミチが修理サービスを続けてくれますよーに!(^_^)/
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:34:34 ID:IZPhXn4q
- せ、せつない願いだ
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:06:38 ID:vKnv5QPZ
- うちのオクで入手した1000ZXL。SONY SMMSTでエラー出まくりだけど
数回に一回くらいチューニングがとれる。今回はそれでやっとメモリ
できた。CR-70は無問題。T-1100Sはどうやってもエラー。一個前の
メタルマスターはどれでも問題なくキャリブレーションとれるが、
SMMSTは凄いテープだ。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:09:26 ID:o1GAA4sY
- カタログにB&Kのデータレコーダで取った各レヴェル毎のf特を載せてたカセットデッキメーカーなんか
ナカミチの他に存在しなかったんだぜ!!
みんなそのことを忘れてるんじゃないのか?
測定器をバカにする奴にナカミチを語る資格なんか・・
- 675 名前:ZX:05/01/04 21:12:15 ID:ShGXZaaO
- ううーーーん
我が家の1000Uメンテナンスキットの中には、
1979/4/17付けのデータ−シートが添付されている。
測定者のサインもあるが、解読不能。
取り説は中道研究所だが、20円葉書の愛用者カードはナカミチ株式会社になっているので、
社名が変わった直後かな?
フライホイールが真鍮の削りだしに変更されています。
音が違う。(たたくと、チィ−−−−ンと仏様の音がする)
- 676 名前:673:05/01/04 22:25:00 ID:y1Uk9KcG
- 以前1000ZXLのハイレベル録音が他機で再生困難は都市伝説と言う投稿した者です。
正月に時間があったので1000ZXLの飽和レベルを簡単に調べてみました。
SONY SMMSTでバイアスUNOで各チューニングの上、1kHzの飽和レベルが+16dB
10kHzがバイアスアンダーで+2-2.5dB, ノーマルで+1-1.5dB, オーバーで-2dB
ってとこでした(0dBはデッキのメータですので大体200nWb;校正せず)。
これだと大体オープンの19cmでLHテープ(マクセルUD,SONY ULHクラス)と
同じくらいですね(むろん上記オープンは高域EQが50マイクロでカセットが
70マイクロの分だけ高域補償が違いますが)これはあくまで飽和レベルですので
もちろん歪みだらけです。この条件で歪みが感じられないように録音しようと
思うと録音時ソース側ピークメータの読みで+10-15dBくらいですから
中高級機なら他社機でも十分再生可能な範囲という気がします。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:23:25 ID:LwtU2nB+
- http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-15-0120
これは音良いのかな?格好良いデザインしてますね。
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:11:51 ID:wU3NK3Vm
- DAC-101ってのを入手したのですが、改造してる方はいますか?
どうもスイッチング電源を使ってるようなのですが。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:30:30 ID:8hlGLFEL
- こないだヤフに\12,000で出ていたやつ?
- 680 名前:678:05/01/06 22:58:16 ID:WjxWH3LA
- >>679
いえ、近所のハードオフで売ってた奴です。
とりあえず開けてみたんですけど、コンデンサや抵抗やトランジスタが凄い数、アナログディ・エンファシスなんでしょうか。
音自体はドンシャリ気味な物の、結構良い音がします。
過去スレにドンシャリだけど改造すると凄く良くなるというレスがあったので、どの辺を改造すればいいのかと思いまして。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:55:56 ID:d5rM7Cyk
- へん!!ナカミチだけがオーディオじゃないやい!!
でも、ナカミチいいよな〜。(手が届かないから僻んでみた。)
カセットデッキのCR-70ホスィよ〜。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:36:08 ID:Y/1fFIDj
- CR70 2台持っている。現役の時は高くて手が出なかったが今はヤフオクで
安くゲット出来るからな。幸い修理はメーカーで可能なのが良い。テープデッキ等
のメカ系は定期的にメンテナンスしないとダメだからね。
ところでこの2台のCR70だが其々前期型と後期型である。同じメーカーで
同じ型番だが音は全然違う。前期型の方はいわゆるまたーりとしたナカミチサウンド
で後期型はメリハリがありどちらかと言うとデジタルを意識した音作り
最初は程度のよい方を残して一方は手放すつもりだったが音のキャラが違いすぎて
其々用途に応じて使い分けしてまつ。あとメカ音も違う。マイナーチェンジでここまで
変わる物なの?
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:01:12 ID:7N0j93Op
- >>682
前期型後期型の見分けはどうするのでしょうか?
型番でしょうか?
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:56:17 ID:Y/1fFIDj
- >>638
外観の大きな違いは天板に通風スリットのある方が後期型
あと電源コードに記されている年号。確か1986以降が後期型のはず
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:26:25 ID:thkroqZI
- >>684
サンクスです。
私のを見たら天板に穴が一杯あいてました。後期型みたいです。
メカ的に変わったとの事ですが?後期型でチープな感じになってしまったんでしょうか?
- 686 名前:タムタムわんこ:05/01/08 18:41:59 ID:CB0NBEKv
- むむむむ...
うちのCR-70は電源コードに年号表記がないじょー
天板には向かって左側(多分、電源部の上)だけ穴があるじょー
一体、前期型なのか後期型なのか???
DRAGON(電源コードには1992年とある)に比べると
音はマタ〜リしてる感じがするが・・・はてさて
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:22:59 ID:tUOy0T21
- だーれもSR-40のことを書いてくれない・・・
もう使ってる人はいないのだろうか?
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:51:59 ID:YP51aJ+J
- どなたか知恵を貸してください。
1000pと1000pPROの違いは、どこなんでしょう?
シリアルで区分けされているのでしょうか?
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:03:38 ID:vj3bE4NO
- TX-1000などと同様
高すぎて、持ってる人が殆どいないorz
PROに至ってはググっても出てこないorz
あったのは知ってるけどね。(ラ技等高級誌には出ていた)
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:15:56 ID:s562pmQF
- SCMSの有無だけなんじゃないの?
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:16:38 ID:s562pmQF
- ↑考えてみたら、この当時はそんなものなかったなぁ。
失礼!
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:53:10 ID:8hQdgg5l
- >>688
1000p PROは標準でラックマウント用のハンドルが
ついていたと思う。
SCMSの有無というより、44.1kHzのデジタル入力を
標準装備している(コピー制限等はなし)。
両方とも価格は同じだった。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:58:35 ID:EV+3HNz5
- 今時カセット?w
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 694 名前:688:05/01/10 00:03:18 ID:J/8iDU2i
- >>692
ありがとうございます。
1000p(DA111-p)&1000mbを所有しているのですが、
購入した際に1000p PROと言われたのですが、確証が無くシリアル番号等で
区別されているものかと思いお聞きした次第です。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:43:53 ID:V2cQBd8Q
- >>693
昔のカセット聴くんだよ。
今ならMDだし。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:50:36 ID:7HlgTrwx
- >>693
MDよりカセットの方が音がいいよ(除 安物デッキ、ラジカセ)
一度ナカミチ聞いて味噌
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:52:18 ID:5L1EAUpa
- エムデーキクト ミミガ
ワルクナル
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:52:27 ID:axx3A2NY
- カセット( ´,_ゝ`)プッ
MD( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
普通はCD-R。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:55:22 ID:LG1/BGdO
- >>698
>>661
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:58:44 ID:axx3A2NY
- >>699
確かにしょぼいメディアにしょぼいプレーヤー(デジアナがしっかり隔離されてない安物)だと駄目だな。
ある程度のトランスポータ持ってるならCDRで全く問題ない。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:01:18 ID:i8LpxBTW
- DRAGONや1000ZXLだけがナカミチじゃねーってことを忘れんなよ>ナカミチ厨
ナカミチの廉価機はマジでゴミ以下のレベルだったってことを忘れんようになw
ハッキリ言ってナカミチのACCは他社と比べて群を抜いてCPが低かった。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:13:18 ID:LG1/BGdO
-
まったく何が言いたいのやら…プププ
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:21:03 ID:e6c2EFT9
-
T−1100Sで録音して、ナカミチで再生がベター。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:31:57 ID:E/QT62UK
- まー、でも昔エアチェック(懐)した膨大なカセットは
なんとか保護せんといい加減ヤバそう。(手遅れか?!)
PCに取り込むとしてやっぱデッキは必要なわけで、再生側が
良くないとイイ音で保存できないから必然的にナカミチとかは
選択肢にはなるよな。デザインもいいし欲しいけどやっぱ上位機種以外はちょっとな・・・
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:44:04 ID:w3xKV7gZ
- >>700
全く問題ないなら何でオーディオメーカーはCDRのハイエンド機を作らず
次世代メディア待ってるんだ?
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:19:16 ID:xDJebBha
- >>705
次世代機待ってるって意味不明。
DVD-Audioなら既に作れるじゃん。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:01:57 ID:cKjoABLV
- 深夜討論御苦労
>>694
単体プロセッサをCDチェンジャー・トランスポートと組み合わせてるんですね
その手があったかその手が・・・
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:01:04 ID:tZ0ZNlvJ
- CDR化したいならまずDATの方がいいと思うが。
カセット→DAT→DDSドライブで取り込み→CDR作成。
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:22:05 ID:ZDvTQvRr
- >>706
えっ?オーディオ専用DVDレコーダーってもう発売されてるの?
- 710 名前:クリスタロイ:05/01/13 12:57:31 ID:3jc3QCQ9
- >>688
遅くなりましたが1000pPROについてです。
ご承知のようにSCMS登場以前の時代は、民生用DATでは著作権保護の観点から44.1kHzの
デジタルコピーができない仕様となっていましたが、それでは業務用として
納入できないことから、いわば“言い訳”できるようにPRO仕様を登場させたと言われています。
ハンドル付きで中身は通常1000とまったく同じ、価格も同じですからPROのほうが買い得だったのです。
見分け方は単純に44.1デジタルコピーが可能かどうかと、ハンドルの有無のみです。
1000p自体、シリアルで分けるほどの台数は出ていなかったので、数字での判断
(何番台以降がPRO、といったような)は難しいと思います。
ナカミチに控えが残っていれば、シリアルで追えるかも知れませんが、たぶん資料はもうないでしょうね。
実際には後から44.1改造された個体や、ハンドルを取り外した個体もあると思いますが、
PROかそうでないかは、その程度の違いということです。
ハンドルが付いているか、もしくはサイドパネルにハンドル取り付け用の穴が残っている個体は
真性のPROであった可能性が高いと思います。
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:09:15 ID:VT5q/3JX
- 大変だ。
大切な480Zが動かなくなってしまった。
機械がなんのボタンにも反応しない。スピンドルモータも動いて
いる様子がない……。ヘッドも出てこない。
オーストラリアに住んでいる俺は途方にくれた。
あてどもなく町をさまよい歩いていると、小さな看板が目に留まった。
「オーディオ機器よろず修理承ります」
町の片隅にひっそりとHiFi修理専門の店があった。
古ぼけたオーディオ機器とその部品に囲まれた暗い部屋の奥の
方から鼻眼鏡のその老人は出てきた。そして、聞き取りにくい
声でこう言った。
「ナカミチか。いい機械だ。でもだれもこわがってナカミチはさわりたがらないんだ。それでうちへ来たんだろう?」
図星だった。町中探しても、オーディオショップでナカミチの修理を引き受けてくれるところはなかったのだ。もとよりオーストラリアではナカミチはテープデッキの修理を受け付けていない。
心配そうに顔をのぞき込む俺に、爺さんはにこりともせず。
「大丈夫。直るから置いてけ」
「ホントか?」そうは思ったがとりあえず任せてみる以外にない。
二日後。出来たから来いと電話が入った。
直っていた。
「いい機械だから、あと50年は使えるよ。大事にしな」
老人は言った。
爺さんの顔が天使に見えた。「ハイ!大事にします!」思わず
そう言って俺は店を後にしたのだった。でも「あと50年」は
ウソだろうと思った。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:13:30 ID:8++WbKO1
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:28:39 ID:4NasK79W
- 300万の高級アンプが。9800円のデジタルアンプに負けたのは、アキュの元社長が
731部隊での経験を生かして、電球色に着色した音を聴かせてユーザーを実験台にして
いるんでしょうか?
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:58:04 ID:JQkdFntp
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 715 名前:へーーっ:05/01/13 19:24:22 ID:6XIj1lsN
- へーーーーっ
- 716 名前:688:05/01/13 22:37:30 ID:71DiUEWG
- >>710
詳しい説明ありがとうございます。
当方の1000pは、ラックハンドルはついていませんが、サイドに3箇所程
ネジでとめてあります。
気にするほどの差は無いのですね。安心しました。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:55:54 ID:0HfgaCAK
- >>673
うちに未使用が約50本ありますが…
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:58:36 ID:fwzFW5Rv
- じゃー、うちは100本
- 719 名前:クリスタロイ:05/01/14 00:04:15 ID:3jc3QCQ9
- >>716
どういたしまして。
PROのラックハンドルはサイトパネルの手前の方の2個所で留めるようになっていて、
ちょうど680シリーズのカセットデッキのような構造です。
ハンドルを外すと穴が目立ってしまうので、
もともとハンドルが付いていたものはすぐわかると思いますよ。
いずれにしても、1000pは音質だけでなく筐体やメーターにも非常に
お金が掛かったモデルですから、PROでもそうでなくても価値があると思います。
(ちなみにメーターは駆動回路をディスクリート部品で組んだスタティック点灯です。
チラチラせず、貼り付けたように安定して見えるのはそのためです)
これからも大切にしていただければと存じます。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:23:43 ID:Gz9INGDA
- なんの、なんの、うちには200本
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:43:53 ID:4iWjE780
- ドラゴンってテープ喰わない??
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:35:41 ID:QuTUceRY
- ナカミチ
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 723 名前:688:05/01/16 21:32:11 ID:p43bxAcS
- >>716
一生、大切にしたいと思っています。今のうちに一度メンテナンスをしておこうかな
と思っています。
ナカミチ製品にお詳しそうなので、もう一点お聞きします。
1000pと1000pUとの違いはご存知でしょうか?
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:46:12 ID:I/lmVoNK
- >>721
ドラは2本のキャプスタンのモータが独立してるから
(普通はテイクアップ側がDDでサプライ側とベルトで連結)
2つのモータの速度が微妙にずれるとテープがたるんだりして喰う。
サービスに出せば治ると思われ。
- 725 名前:買って損する負け犬アンプ:05/01/18 16:55:04 ID:cGcSrkaJ
- 「9800円」デジタルパワーアンプとデノン「12万円」プリメインに
SONY「100万円」デジタルアンプに、ブラインドテストに見事に敗戦!
負け犬の代表「アキュ」の構成はこれ?
○アキュ プリアンプ「 C-2800 」 987,100円(税込)
プリント基板材質に低誘電率、低損失のテフロン基材を採用
○アキュ モノラルパワーアンプ「 M-8000」(1台) 987,100円(税込)
(ステレオX2台)1,974,200円
22パラレル・プッシュプル出力段により、1Ωの超低インピーダンスまで
リニアなハイパワーを実現、プリント基板にテフロンを採用
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:51:48 ID:wdF8wLev
- 興味ない奴は何聞いても同じ。
- 727 名前:クリスタロイ:05/01/20 11:57:15 ID:K0DQ6HJy
- >>723
遅レスすんません。
1000pIIというのは、DACボードがDA-111pになった以降のモデルのことですか?
- 728 名前:688:05/01/20 23:23:28 ID:rC+xRcpw
- >>727
恐縮です。
そうです。DACボード以外に何か変更点は無いのかと思いまして
お聞きしました。
よろしくお願いします。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい:05/01/20 23:43:42 ID:482CA//m
- >725
1オームのスピーカーつないでブラインドテストしたら面白いよ。
やってごらん。
- 730 名前:727:05/01/21 06:50:46 ID:i7GkUEPI
- >>728
表向きの変更点はDACボードだけだと思います。
何しろ、大幅な設計変更をできるほど台数が出ていませんし‥‥‥‥。
ただ、初期の問題点は絶えず改善していたと思うので、新しいロット(つまり“II”モデル)
の方が何かと良くできているのではないかな、と思います。
脚のゴムがグチャグチャに解けてブチルテープみたいになってしまうのは
結局最後まで治りませんでしたが(笑)。
- 731 名前:727:05/01/21 06:54:37 ID:i7GkUEPI
- 追加です。上記の改善というのはノイズ対策とか信頼性といった基本的な部分のことで、
音質的な改善という意味ではありません。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:34:54 ID:pBqSqTg/
- >>729
そんなスピーカーあるかいボケ
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:09:29 ID:8zbuewzv
- >>732 恥ずかしい奴だなw
千個タンの使ってるアポジーなんかのオールリボンタイプのSPは1〜2オーム負荷が
当たり前だぜ?
もまえはAIWAのミニコン用しか持ってないかもしれないがな(V
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:56:31 ID:6Gh5PfHZ
- うるせーよ腐り耳がw
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:52:54 ID:QHHfU8+3
- >>733
TOTOネオレスト(便器)みたいなスピーカーだな
(水圧0,1MPaではうんこ流れない最高級品)
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:55:52 ID:HE3d54rN
- やれやれ・・・
ここでCMです。
やんや〜ん、や、まくびてぃ〜♪
- 737 名前:ZX:05/01/23 20:00:40 ID:+w5mGpIF
- 訳のわからない書き込みは、管理者が削除して欲しいものです。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:48:51 ID:vJfrx0uY
- CR70を最近手に入れ、マクセルの昔のUD1(シルバー光沢・広窓)に
録音したら最高の音質だった。マジすげーとおもた。ソースと殆んど変わり無い
それに比べ今のMDやMP3は・・・
やはり80年代が日本のオデオの最高穂だと改めて痛感した
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:16:58 ID:3dMbZdD3
- 「最高穂」
文学的表現だ。
すばらごい。
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:14:38 ID:CBC6zId3
- >739
おめひょっとしてBOSEでは?
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:31:15 ID:FdleULJ7
- ちがうぴょん!
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:44:46 ID:lFUTQylW
- >>739
きっと山口県民なのだろう
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:37:03 ID:J8CDEOTg
- 音質はアコースティックギターの音が一番比べやすい。
音の強弱、静けさ、広がり、ビブラートなどなど・・・
DATなどで再生し、各デッキで録音してみた。
パイオニア・リファレンス・・・悪くはないが安っぽい。
アイワ・リファレンス・・おしい!!この言葉に尽きる。
ナカミチ・CR−70・・・・・えっ?一瞬、耳を疑うほどの高品質。
ポップスやクラッシック音楽などではわかりづらいのに、アコギならすぐにわかった。
お試しあれ!!
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:33:54 ID:YzfD2skg
- ちと遅いけど、TOTOはオデオメーカーでっせ
バブルの時代にその名も「バブルボーイ」というスピカ売ってました
セラミックスの丸っこいエンクロージャー
最近CR-30レストアしました(ってベルト交換しただけなんだが)
動くじゃん!やっぱナカミチメカ凄いわ
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:35:53 ID:YzfD2skg
- ↑スイマセン、INAXのマチガイでした
- 746 名前:ZX:05/01/26 19:44:28 ID:piwHgQAo
- スーパーギタートリオ なんていいですね。
いつも視聴に使っておりました。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:21:54 ID:EXBLzPl+
- >>745
’82年ごろ確かにあったな。
>>743
ギター音楽に深い見識をお持ちと見た。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:26:07 ID:WI+6FsHU
- (⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:37:51 ID:DNBSwHv4
- 出品者の日本語が何となく面白い。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30381286
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:16:49 ID:504xMW6e
- 外国系のリサイクル業者でしょうか。
それとも小学生程度の語学力を持っている方でしょうか?
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:07:38 ID:ft3Q/icL
- 確かに面白い。
変換ミスのレベルじゃないな(笑
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:20:47 ID:HPN17xDj
- ていうか日本語理解できない人や日本語に無神経な人の出品は最初からお断りですw
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:26:49 ID:DBG+31kj
- 最近ジャンク漁りで顔の濃いやつらと競合するんだよな
で、「コレ、ドコ製?」とか聞かれる
「こいつは日本製だ」って教えてやると買って行く...
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:10:41 ID:YjEsKxTB
- いや、年寄りが一本指タイプでつたなく入力したような文章だよ。
変換がおかしいのもそのせいか。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:23:52 ID:K0xpyZQ8
- >>754
文章の変換以前に「。」の使い方が日本人じゃない気がする・・・。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:54:23 ID:vRUa/lPv
- 友人にナカミチのカセットデッキDR−3を譲ってもらうことになりました。
これっていつ頃のどんな品物でしょうか??
- 757 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/29 23:44:14 ID:dxmwxPnM
- >>756
むー、1993-4年くらいでは?
電源のコードに年月日の記入がないかナー?
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:41:37 ID:Z9SPtbQm
- 名古屋ゲトー
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:05:11 ID:o+kLVjsb
- ここで、コマーシャルです。
マッミィ〜 ポ コ!!
マミマミポ コ!!
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:36:10 ID:ifw737X5
- ほらほらお前らの好きな中道社長が今テレビに出てまつよ
- 761 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/30 01:38:22 ID:Zj/2gOeu
- あ、、、、、(;´Д`)告知しかみれなかった。。。。NIRO400
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 06:44:45 ID:Kb8kXTuC
- >NIRO
前に俺が話題にしたときは
一名以外完全スルーしやがってバカ者
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:26:01 ID:ifw737X5
- >>762
それが貴方の器の大きさではないでしょうか(^д^)ギャハ
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:25:37 ID:hgXtTnXZ
- 1983年1月購入の682ZX 未だ現役です。
丸の内にあったダイナミックオーディオで160000円で買ったもの。
社会人最初の冬のボーナスが半分飛んだ。
このとき確かZX9が出て在庫処分となったもの。
得な買い物でした。20年以上も使えるとは思いもしませんでした。
もうオーバーホールや修理は出来ません。
こわれたらどうしようか。
一昨年、SONY TCーKA3ESを買いましたが、これより良い音がするように感じます。
なぜかわからないが、自己録再でなくても682ZXはこもった音になりません。
これは不思議。
この他にDATが2台、CDレコーダー1台所有。妻にはいいかげんにしてとは言われてます。
手を出してないのはMD(子供が使うだけ)
デジタルを否定しないがMDの音はなんだか変。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:58:18 ID:SjMoZspO
- >他にDATが2台、CDレコーダー1台所有。妻にはいいかげんにしてと
>>764さん、このスレ読むとあなたはいたってマトモな常識人ですよ。
by DAT15台ナカミチ9台含むカセット19台オープン7台CDR3台の逸般人
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:59:33 ID:D9R5gJs8
- 聞いてもいない台数自慢ほどつまらない物はない>>764-765
- 767 名前:765:05/01/30 20:25:57 ID:SjMoZspO
- >>766
失礼しますた。ただ、わたくし自身は貴殿のご批判は甘んじてお受け致しますが、
764さんは別に台数自慢はしていないと思いますが。わたくしの投稿がもとで
764さんまで誤解を受けたのならわたくしの責任です。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:50:58 ID:HMN6zdFb
- >>766
それらの文章が自慢に見えてしまうほうがまずいだろ。
>>767
オマイさんいい人杉
>>765
ちなみに、全部稼動状態ですか?
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:00:59 ID:W/f+9TX+
- >>768
>それらの文章が自慢に見えてしまうほうがまずいだろ。
だね。
スレを全部見た訳じゃないけど最高何台くらい持ってる人が居るの?
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:25:30 ID:hgXtTnXZ
- 764です。
ちょっと悲しい展開で。自慢したつもりではありませんでした。
大枚はたいたナカミチ682ZXが今でも現役で優秀であるということを紹介したかっただけ。
(ただまともそうなカセットデッキ絶滅寸前なのでカセットデッキを買ったとか、
DATのことを書いただけ。(DATの前は2トラ38)DATは衛星ラジオ等(たまにFM)のエアチェックに使ってます。
DATの2台目はつい最近買ったDTCーZA5ES(廃番寸前らしい)のこと。
CDレコーダーはDATにとったものをどこでも聞きやすくするため。
圧縮メディアはいやなだけ。
MDレコーダー買ったが不満で親戚に安く譲った。
なんでMD全盛なんだ。ハーモニーが消えてしまう欠陥メディアだと思うのは私だけ。
ちょっと酔って脱線しすぎ。
Nakamichiのカセットデッキは最高です。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:38:08 ID:klzIvAEk
- まあまあ、MDも全盛じゃ無いし・・・
今は更にクズなMP3や着うたが全盛。
音さえ出れば何でもええんかいっ!!ワレェ!!!
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:39:47 ID:UVQY4Hyn
- >>771
いや、同じ容量ならMDよりMP3の方が遥かにマシだよ。
- 773 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/30 23:50:13 ID:vgV+enlc
- ナカミチな人は、今後の保守の為にも、機種をたくさん手の元に
置いておく人は多いから、自然に数が増えてくる方々も結構、ふつーに
居るんだよネー。
なにしろ、ヘッドやモーターが欠品で、でも使っていきたい。。。
となれば、仕方ないのだー☆ ヽ(`Д´)ノウワーン
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:26:29 ID:lqwEo0mO
-
部品確保のためにジャンク品落札する人たちって
肝心の修理はどうしてるの?
故障箇所を自分で特定して、それら劣化してない(だろうと想像して落札した)
部品を分解して業者に渡してお願いしてる訳?
それって受付してくれるのかなぁ…ちょっと疑問…
- 775 名前:タムタムわんこ:05/01/31 00:39:57 ID:rB9CShtJ
- >>770
ちっとも自慢話には聞こえませんよ。
ナカミチと良い出会い、その後ずーっとお付き合いされたのは実に羨ましい。
アチキなんか最近思いがかなったばっかなんすよ。
CD-Rで録音したものと聞き比べてもナカミチはまったく遜色なし。言い過ぎかぁー(笑)
ちゅーか、デジタルな音と比較したって意味ないかぁー
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 05:52:50 ID:QsLsDtcp
- オーディオ関連の新ハードって例外なく何らかのトレードオフが発生してると思う
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:07:22 ID:HBpTGT29
- >>769
>最高何台くらい持ってる人が居るの?
30台とかいるんじゃない?
置く場所だけでも大変そうだけど。
- 778 名前:タムタムわんこ:05/02/01 05:25:36 ID:bsOIbJcn
- センダストヘッドの“センダスト合金”って仙台からとったものなんだってこと最近知った。
七夕の日に牛タンつまみに冷やし中華食いながらテープ聴くと最高の音がするかもー(^^)
既出だと思いますが、センダストヘッドの寿命って何時間?
うろ覚えで10,000時間だったような...自信なくて。。。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:32:43 ID:sPtU+DAZ
- ヘッドの形状とかテープの当たり具合とかテンションのかかり具合とか
テープの磁性体やベースや表面仕上げや潤滑剤など、いろいろな要素が
関わってるから、センダストが何時間って言い方は無意味と思いますが。
単結晶フェライトがギャップに欠けとか生じない限りほぼ永久っていう
のは確かだけど。
- 780 名前:タムタムわんこ:05/02/01 05:38:16 ID:bsOIbJcn
- >>779
レスどうもです。
う〜ん、確かに。ヘッド素材の寿命を論じても意味なしですね。
あくまで目安ってことですね。
使ってるテープが何かってことにも影響されるだろうし。。。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:24:30 ID:uf7WrKNd
- 凡を常用してたらヘッドの減りは早いと思うぞ。あれは摩耗ではなく溶解だけどね。
摩耗が早いのは二酸化クロムテープかな。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:36:09 ID:UH/7BYOH
- テープの素材以外にテープの厚さも影響する
当然90分の薄いテープの方が厚い46分テープより磨耗する
- 783 名前:727:05/02/02 05:23:50 ID:jUPKfSC6
- センダスト、結構減ります(元祖V社のセンアロイのほかS社のS&Fなども)。
体感的にはハードパーマロイと大差ないような‥‥‥‥。
たとえば毎日使うと、1年ぐらいで片減りして左右の高域F特がはっきり変わってくるのではないですか。
昔使ってたTC-D5Mは1年ぐらいで片ch特性出なくなりましたが、
TC-D5(F&Fです)はほとんど摩耗せず。同じく昔使ってた松下M88とかも1年でアウト。
オープンだとデノンのセンダストも、景気よく減りますな。
(ティアックのパーマロイほどじゃないけど)
ナカミチのクリスタロイはパーマロイなので減るには減りますが、
均等に減る構造だから長期間特性変わらないみたいです。
ところで
>>781 さん
すんません、凡って何ですか?
- 784 名前:727:05/02/02 05:27:04 ID:jUPKfSC6
- ユ「毎日使うと」ってのは、だいたい1日3時間、年間1000時間強ぐらいを
イメージして書いてます。念のため
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:36:07 ID:2itYRxqE
- >>783
凡=BON。1980年代前半に販売された、伝説の超粗悪品質バッタモンテープ。
おぼろげな記憶では台湾製。当時の日本製ローノイズテープの1/4程度の価格だった。
ハーフの窓に透明アクリルが無く、スリップシートを直に触ることができる。
猛烈に走行性能が悪く、使用途中で停止して二進も三進もいかなくなることしばしば。
また強烈なハイノイズ・ローアウトプット・ハイダウン。録音が聞き取れないことすらあった。
ダイナミックレンジは信じられないほど狭い。
最も問題だったのは、磁性材製造時の中和が甘く、製造工程に使用された酸がテープに残留して
いるため、このテープを使用するとその酸によって(金属)ヘッドが猛烈な速度で溶けること。
このテープによって幾多のデッキ・レコーダが葬り去られていった。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:27:10 ID:SUQcmfv+
- BONテープはこの前潰れたディスカウントショップに2本98円で売ってたなぁ
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:28:05 ID:SUQcmfv+
- >>777
100台とかも居そうだね
- 788 名前:727:05/02/02 18:52:25 ID:jUPKfSC6
- >>785
>>786
ありがとうございます。
俺もそうかなーって一瞬思ったんだけど‥‥‥‥まさか本当にそうとは。
BONって有名だったんですね(笑)。
大昔に末広町(秋葉原の外れね)にあったディスカウントショップで
授業の録音用に大量に買ったのを思い出しました。
まだ売ってるってとこが、またまたスゴい‥‥‥‥。
BON恐るべし。
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:02:25 ID:UH/7BYOH
- BONはヘッドをヤスリ掛けしているような物だからなw
一度床に落としたら激しく分解したのにはワラタ
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:01:05 ID:Lv77cN66
- 床に落としてBON!
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:15:34 ID:Q1csOjt2
- 確かにヴィッカース硬度とヘッドの減りは機構が違うから単純に比較はできませんな
ところでアモルファスヘッドはどうなの?金属だからフェライトと違って粗悪テープ
による酸ダメージには弱そうだけど、ガラス質だから摩耗には強そうな気がするが
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:24:46 ID:15TJBoZj
- >>791
アモルファスと言ってもいろいろですね。出始めは摩耗に強い、ってのが売りだった筈ですが、
実際はそうでもなかったようです。有名なところではSONYの独立懸架LAヘッドが
めちゃくちゃ減りが早かったとか聞きますし(あれは形状の問題だと思うけど)。
そういう意味で、「減らない」ではなく形状を工夫して「減っても大丈夫」を売りにした
クリスタロイは正解だったと思います。
- 793 名前:ZX:05/02/04 18:00:50 ID:S+pQgZRR
- と言う事は、やはり「ナカミチ」という事ですね。
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:28:52 ID:Ne3G1bPk
- アモルファスは硬度が高く、なかなか摩耗しない。
テープがヘッドを徐々に削っていくというよりは、ある日突然カケてしまう感じだ。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:23:37 ID:Him5N6CD
- はじめまして。
680zxユーザなのですが 再生ができなくなってしまいました。
おそらくベルトかなにかのメカニカルなトラブルだと思うのですが、
正常動作しているマシンを見たことがないので判断できません。
どなたかこのシリーズのメカ部分の写真をアップしていただけませんでしょうか?
アップローダはここでいかがでしょうか↓
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/index.html
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:26:42 ID:Him5N6CD
- ↑正面から向かって右側、全体から見て右側が特に怪しいかと思っています
溝付きプーリーがあるのですが そこにベルトが付いていないもので。
どうかよろしくお願いします。
- 797 名前:ZX:05/02/10 22:05:18 ID:zOmYGqUx
- 再生が出来なくなった?
以前は出来ていた?
バルトが無い???
- 798 名前:ZX:05/02/10 22:06:22 ID:zOmYGqUx
- 失礼
ベルトが無い???
- 799 名前:795:05/02/10 23:35:24 ID:Him5N6CD
- >>797-798
故障したのはもう数年前のことです 当時開けた際にベルトの残骸があったかどうか記憶にないのです。
蓋を開けて見た際 ほぼ中央の下のほうにある 直径1〜1.5cmほどの白い溝付きプーリーがあると思います
おそらくそこにベルトがあるかと思うのですが。。。
>>796が変な文章ですみません 全体から見てほぼ中央、の間違いでした m(_ _)m
ご指導よろしくお願いします。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:37:13 ID:xngN5OUh
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 手に入れた中古機器の
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" 4割はハズレですって?
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁっ!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:56:25 ID:ztLxko9q
- >>795
素直にサービスに出すべし
素人が触るとロクな事が無い(経験者談)
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:03:51 ID:Dr853CNi
- >>801
メーカーで取り扱ってくれませんが・・・
- 803 名前:ZX:05/02/12 23:57:56 ID:lKVC1Vqh
- オークションで得意な業者に聞いてみたらどうでしょうか、
高飛車な奴もいるようだけど、
聞くだけはタダですよ。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:49:50 ID:q2wchLXv
- みなさんありがとうございます もう15年ほどつきあってるもので なんとかリストアしてあげたいのです
お金に余裕があればサービスに出すことも可能なんですけど 今本当に余裕がないので。。。
ヤフオクあたりで再生できるジャンクの600シリーズを漁ってみます 現物を見るのが何より参考になりそうなので。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:32:40 ID:Id4GCTxu
- >>804さん
680zxのベルトは全部で5本。このうち、なくなると再生しなくなるのは
キャプスタンベルト(フライホイール回してる平ベルト)と
カムベルト(テープカウンターの真裏あたりにある大きな白いプーリーを回している角ベルト)、
それに巻き取りリールからシャットオフセンサーに行っている細長い角ベルトの3本。
で、なくても一応動くベルトはテープカウンターベルト(シャットオフセンサーからテープカウンターへ
縦に掛かっている)と、オートアジマスのベルト(メカ右側に付いた黒い箱から出ているプーリーに
掛かったベルト)の2本。どのベルトがNGなのか、あるいはベルト以外が原因なのかは
再生不具合の症状によって違ってきますな。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:21:49 ID:8IDJkRMD
- しかしテープデッキはベルト1本でOUTだから怖えーよな
ゴムってどうやっても劣化するから厄介だ
せめて定期的に動かしてゴムが硬化しないようにするしか無い罠
高価なパーツではないが侮れない存在だ
ベルトが入手できずに再起不能に陥った機器は数知れず・・・_| ̄|○
- 807 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/13 20:01:19 ID:w6aqLt8U
- ジャパニーズテクノロジーで、早期に、ゴム部品を排除して
オールダイレクトドライブ化?していたら、、、(--;)
あるいは、コックドベルトとか、耐久性の高い素材を巧く音質の良さに
繋げて開発されていれば良かったなぁ。。。。
この手の、技術製品に「もしも…」「なら…」は、はかないだけか。。。_| ̄|○
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:08:47 ID:HHmlveTy
- 全てのゴムがテープデッキに使用されているような劣化が激しいものだと
思われているようですが車のコグドベルトを見ても分かるように
ゴムのグレードを適切に選び加工すればテープデッキに使う用途なら
50年は軽く持ちますよ。
ナカミチのエンジニアがコスト削減で安物の部品を使っていただけの事です。
ナカミチ以外でも耐久性のある素材はゴムメーカーにより開発されていましたが
どのメーカーもそんな耐久性のあるものは採用しません。
分かっていて安物を使っているのです。
安物が悪いと言っているのではないですそれらをチョイスしていい音を
出すのが技術者のセンスです。
音に影響が少なく寿命が延びる代わりにコストが上がる部品を使うことは
プロの世界では有るかもしれませんが一般家電ではまずあり得ないです。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:01:18 ID:TyvmeXk2
- NHKプロジェクトXにドラゴンが出てきましたね。
TDKのSD懐かしい。
メタルテープをぜひ再発売して欲しい。
テープのハーフがないてしまいには回転止まる現象経験ありませんか?
多かったのはFUJIのFXシリーズ、
スコッチのマスター70マイクロ
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:02:48 ID:zZSUqLpk
- さっきのプロジェクトX、ちらっとドラゴン映ってたね。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:04:45 ID:PsEqjLUQ
-
ほんとにドラゴン出てたか?
582なら見たぞ?
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:05:48 ID:zZSUqLpk
- >811
582登場シーンより前の場面だったと思います
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:05:50 ID:+sjQFqfg
- >>811
オマイはこのスレに来る資格なし!
- 814 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/15 22:19:53 ID:6W9W+v3v
- うはは、数秒だが見逃さない!(W
どら&582。
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:20:53 ID:fCoFxb4r
- ドラゴン出てました。
ちょっと感動した。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:29:40 ID:n2VWlhg6
- DRAGONを引っ張り出すあたり、
NHK職員にもオーヲタは多いのだろうな。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:46:55 ID:lpZgadJI
- TEAC と ナカミチ のOEMとどちらがはやいの?
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:02:23 ID:a3DE/QKG
- >>808
ナグラの後期とTEACのF-1はピンチローラにシリコンゴム使ってるね。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:03:19 ID:3VOYsazh
- ナカミチ クソ
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:46:39 ID:vgeSAFEg
- うちの父ちゃんの680ZXのFLが点かないよぅ・・・
ああ、あのころはマイケル・ジャクソンのBADなんかをハーフスピードで
聴いたりして遊んでたなぁw
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:54:44 ID:n2VWlhg6
- 会社がズっこけてなければ
ナカミチのカセットデッキ開発もプロジェクトXネタになってたかも。
Just to tell you once again,
Who's bad...
- 822 名前:?E´?A´?U^?n?c?f:05/02/16 11:20:14 ID:tkYfS3Nj
- ええっと...ちょっとおたずねしたいことがあります。
ヘッドが上に付いているリバースモデルのことです。
あれってヘッド&ピンチローラーのクリーニングがすごく
やりずらそうですけど、どうなんですか?
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:57:33 ID:SmHaCl0p
- >>822
デッキをひっくり返せば アラ不思議!
クリーニングよりも早送りや巻き戻しのボタンが通常のデッキと反対なので
色々使っていると結構間違えてしまいこちらの方が個人的には難点ですね。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:22:09 ID:EGCspm2F
- >>DRAGONを引っ張り出すあたり、
NHK職員にもオーヲタは多いのだろうな。
漏れもそう思う。ドラゴン、582、AKAI、TEAC
録音機ヲタを喜ばす演出が随所にあったね
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:25:06 ID:v0i4QwkC
- >>818
見えない所にコストを掛けるのは商売上手とは言えないと思うけど開発者の熱意を感じます。
ナカミチが低コストの部品を使っていたのが悪いのではなくて部品が供給できない状態に
なってしまったことが残念です。
- 826 名前:ステップ:05/02/17 19:12:17 ID:XDB8Lh1M
- >ヘッドが上に付いているリバースモデルのことです・・・
話題が出たので便乗します。
知人から譲り受けたRX505ですが、テープ反転時や、STOPからPLAYに入る際に
キューッという音が出ます。異常を感じるのはそこだけで、他の動作はテープ
走行を含めて大丈夫のようです。CR-70と比べるとアンプのクオリティーがいまいち
なのか、CR-70と差が出てしまいます。自己禄再だと録音前と後とでほとんど
差が聞き取れないくらいのレベルは確保していますが、やはりちらっと比較した
だけでCD-70がはっきりと上位にランキングされるのはもともとの実力のちがい
なのでしょうか? それともきちんと、メインテナンスすればRX505ももっと凄い
音になるのでしょうか?
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:45:12 ID:jyruc/0f
- ヘッドの性能としてはRX−505が上ですが、
アンプについては後のCR−70が進化していると思います。
しかしながら、ヘッドはナカミチ製ですがメカは社外品ですのでかなりコストダウンされている様です。
- 828 名前:822:05/02/18 12:43:24 ID:I83j/EH+
- >>827
すいません。やっぱりメンテナンスはしずらいのでしょうか。
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:07:29 ID:hQPzgE4p
- ドラゴンといえば多摩市内のHOに120,000円くらいで
売ってたけど、これはさすがに高過ぎない?
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:34:13 ID:sjKMqoYD
- >>829
多摩ニュータウン通りのHOですか?
ttp://www.hardoff.co.jp/block/block.htm
車で10分ほどのところなので明日見に行って見ます。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:45:11 ID:hQPzgE4p
- 多分そうだけど野猿の方だったかも。
でも見たのは半月ほど前だよ。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:13:21 ID:hQPzgE4p
- 失礼、野猿沿いには一軒もないか。
堀之内じゃなければ関戸橋手前の店。
あと最近近所の店(東林間駅前)に
700ZXLが置いてあったが入院中か
売約済みだったような気もする。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:49:47 ID:YtcJbwfE
- RX−505のメンテナンスはご存知の通りヘッドが上に付いておりますので、
逆さまにして掃除するのが確実です。
旧1000を使った事のある方でしたら、さほど難しい事ではないと思います。
修理に関しては、歴代ナカミチの中では最も分解性の良いデッキです。
メカを本体から取り外しても動作可能な様にケーブルも長く取って有ります。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:01:38 ID:1aLKhQOl
- RX-202 だけど、ラックに入れてるので逆さまには出来ないなぁ。
昔のクリーニング・キット(確かSONY製)に付いてきたインスペクション・ミラー
(歯医者さんが口の中を診る時に使う、棒の先に小さな丸鏡が付いたもの)の柄に
小さいマグライトをくっつけて使ってる。特に不満に思ったことは無いよ。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:08:41 ID:43DFqzcp
- 誰一人逆立ちすればいいって事に気付かない
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:32:34 ID:g5Vv18Dy
- だれかSP-4S使ってる人いませんか
小型2ウェイSPなんだけど耐入力が高くて驚くほどクリアな低域が出るSPでした
今から8年位前に某オーディオショップでよく売ってたんだけど
検索しても見掛けないしオークションでも見当たらない
結構持ってる人いるはずなんだけど
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:22:09 ID:YtcJbwfE
- んー−−ン
逆立ちするのはあなただけでしょうね?
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:24:28 ID:HK9/H+HV
- いやいや、俺も逆立ち派だよ!!
ハイッ! やん や〜ん や まくびてぃ〜♪
- 839 名前:にっぽん縦断:05/02/20 00:43:26 ID:fyKtWI++
- ドラのNAAKの有効性ってどんなもんなんでしょうか?あってもなくても
かわらんような気がするけど。むしろ録音ヘッドのアジマス調整機能の
方が大事なのでは。ドラ使ってる人どですか。ちなみに当方ZX-9を
使ってます。
- 840 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/20 00:47:18 ID:f2Z15fP4
- >>839
NAACの恩知はむしろ、他のデッキで録音されているテープなどの時に
得られますネー。
古いラジカセで録音した、昔の思いでの捨てられないテープなど、アジマスが
ずれていてもこもこした音になってしまう事も、再生ヘッドを精密ドライバで
調整するとかしなくてもいいしー。(W
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:52:26 ID:GNsLQ8CQ
- 鰺鱒
- 842 名前:にっぽん縦断:05/02/20 01:04:02 ID:fyKtWI++
- >>840
それでも思う。ほんとに有効?まあ理屈はわかるんですが。
この疑問を解消するにはドラ買っちゃうしかないすね。うちにも古い
テープがいっぱいありますので。でもヤマダでDAT二つも買ってしまった
ので金無い。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:07:24 ID:GJDyBrV+
- 家でDRAGON、車でTD-1200というのがステータスだったな。
CD-R全盛の今となっては昔の話だが。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:10:25 ID:QBhlGt0w
- >>842
んーと、ドラの場合はね・・・最初もっこもこしてるテープが「カチ・カチ」のあと、ベールを剥ぐように
高域が出てくるのね。これは味わってもらうのが一番早いよねぇ。
・・私はDATを買う金が無い(w。まあそっちは302があるから良いことにしよ。
- 845 名前:にっぽん縦断:05/02/20 01:22:41 ID:fyKtWI++
- NAAKよウグイス平安京。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:47:02 ID:GJDyBrV+
- 実はNAAKの動作原理は全然知らない。
テスト用信号を使わずにどの程度合わせられるんだろ?
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:55:51 ID:5+41HPzO
- >>840
>再生ヘッドを精密ドライバで調整するとかしなくてもいいしー。(W
↑
根本的に味枡調整の意味が分かってねぇ〜な
- 848 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/20 01:58:27 ID:f2Z15fP4
- >>847
じゃ、構わずに意味をしゅうせいしてくり!(w
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:08:39 ID:cXeBCIfX
- おいおいっ!!
またまた私の出番かよ〜(怒
はいっ! やんや〜ん や まくびてぃ〜♪
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:13:28 ID:+CMs/OlS
- Rchのヘッドを更に2chに分割して、その位相差を検出。
その差でモーターを動かしています。
400Hzで、LRのテストトーンを使用した従来の場合と同じ精度が有ると思います。
ハイパスフィルターが有り、ある程度高い周波数で、一定のレベルが必要です。
その音楽信号が有るまで動作しません。
また、テープの途中でアジマスが変化してもゆっくりですが追従します。
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:13:47 ID:cXeBCIfX
- 冗談はさておき、CR−70で十分だ。
ドラゴンは1000ZXLの廉価版にすぎないし、自動じゃなくても手動で特に問題ない。
オートテープセレクター、オートキャリブレーション、自動テープ残量計算などなど、こちらが自動になっている方が良いぞ。
ちなみに・・・
誤) NAAK
正) NAAC
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 06:06:18 ID:/P2fyNOI
- ID:5+41HPzO=測定器房
測定には意味があるがこういった莫迦は測定その物以外に
ピンクノイズで勃起して 興味がなく正弦波で射精する独身窓際族に多い
手段と求める先が逆転しているただの莫迦やろ様W
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:21:55 ID:nKUqYCQA
- >>847
そうかな?
ドラゴン以外でも全機種再生アジマスはマニュアルで調整できるでしょ。
極端にアジマスの狂ったテープを再生するときは、そちらにあわせることもできるよ。
ということを、言いたいのでは?
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:07:40 ID:SJkqNUaY
- DRAGONすかー。
オートリバース機であれだけの音が出せるっていう一点のみでも
凄いよなー。これもNAACのおかげか。
下手なというよりも、かなり評判の良いワンウェイ機とタメ張れ
ますから>音質
でもカチカチいうのよ・・・カチカチ・・・・。
- 855 名前:てんどん ◆XeIiIEFv/2 :05/02/20 10:15:00 ID:ncur1p4u
- DRAGONがカチカチいったら修理に出そう
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:53:38 ID:5+41HPzO
-
ID:/P2fyNOIは朝からおかしなこと言う基地外
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:19:21 ID:5+41HPzO
- >>847
>>再生ヘッドを精密ドライバで調整するとかしなくてもいいしー。(W
味枡は機械的なものを言うんじゃなくて、磁気的なものの効果を狙ったものだと
言いたかったんだよ。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:53:45 ID:nKUqYCQA
- >>857
まあ、でも物理的に調整できるからな。
Nakamichi3台つかって、まだ2台もってるけど、660ZXは録音アジマスの調整は、ピンクノイズ録音しながら、
メーター読みで、ドライバーをつかって調整するってのがデフォだよ。
つまり、昔は録音する前にテープ一本一本、ドライバーで録音アジマスを調整してたのよ。
基本的にはドラゴン以外は再生アジマスは動かさないけどフタを外すだけですべての機種で調整出来るよ。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:44:15 ID:d8hX4MBw
- >>832
野猿沿いはガレージオフだ。
聖蹟桜ヶ丘行ってみたけどなかった。堀之内のお店は2週前に行っているがなかった。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:46:39 ID:3UiREW+V
- ZX-5を使ってます。
最近ガリが出て来たのでメンテに出そうと思うのですが、調整等含めていくらぐらい掛る物なのでしょうか?
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:42:03 ID:MNcPS22f
- 660ZXは同時モニターが出来ない為、テストトーン以外で録音しながらのアジマス調整は??
670ZXなら可能。
- 862 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/21 23:46:27 ID:46Iybs4p
- >>860
電特の調整とベルト、ピンチローラーとかの交換込みで、2マン前後でないかい?
ZX-5は持ってないから解らないけど、682ZXで、そんなくらいだった。
- 863 名前:860:05/02/22 01:12:49 ID:fqBPQx1q
- レスありがとうございました。
検討してみます。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:45:46 ID:iGo9660v
- >>862
23年もの 682ZX 今だ現役。
保証期間過ぎて1ヶ月したときに故障。でも無償で修理してくれた。
以降ナカミチで2回オーバーホール。
最後は6年ほど前か?
ほぼ完動。(@バイアス調整のボリュームがガリオーム気味だが調整は可能。Aピッチコントロールがガリオーム気味だがこれも支障なし。)
昨年、ベルト類が切れると困るのでナカミチに電話。残念ながらもう出来ないとのこと。
今でも修理できるところがあるのですか?
ちなみにオーディオユニオンでは中古としてナカミチ製品は買取しないそうです。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:48:59 ID:f20DcuOf
- 中古屋はあまりテープ・デッキ類を買取しないね
- 866 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/02/25 23:33:53 ID:zLx+GS54
- >>864
うちの682ZXは2年くらい前に直接ナカミチに持ち込んで、そんなもんでした。
680系のベルト類もとうとう、在庫が尽きたのでしょうネェ? _| ̄|○
来る時がヒタヒタやってきたマスタ悪寒。
そいえば、ヤフオクにナカミチ専門に修理して出品してる人のコメントに
修理も受けます的な記述がありましたネー。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:05:50 ID:AKEbAePn
- ジャンクで手に入れたCR−70が今日か明日にも修理が完了してナカミチから送られてくる!
ワクワク
- 868 名前:682ZX:05/03/03 17:08:53 ID:gMFfclmJ
- >> 864 >> 866
ウチにも 24 年目の 682ZX あります。いまもすごい音出しますし、精密機器のような雰囲気がカッコイイです。
でももうナカミチにベルトないんだ・・・。ついにこういう時が来たか。
カセットデッキのゴムベルト類、特に平ベルトは扱ってる店が減ってきてて探しにくいけど、秋葉原ではまだ品揃えのある店がいくつかあるので、自分でやるなら修理できる可能性はあると思うよ。
ただし ZX シリーズにもともと使われてるメインドライブベルトはナカミチ特注の高精度な回転走行指定タイプなので完全な特性にはならないかもだけど、実用上は問題ないと思う。
あと、ヤフオクのナカミチの修理受けますって書いてる人は、オリジナルパーツや測定機器を趣味で持ってて、かなりのレベルで直せるらしい。聞いてみるのもいいかもしれないね。
- 869 名前:682ZX:05/03/03 17:11:24 ID:gMFfclmJ
- ↑
× 特注の高精度な回転走行指定タイプ
○ 特注の高精度な回転方向指定タイプ
スマソ
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:43:11 ID:zg2M3K2g
- 582は良かった、、、
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:42:21 ID:yrpGMdLA
- ウチにも660ZXが箱にしまってとってあるよ。
アジマスの自動調整が動かなくなって、そのまま。
使ってる間に2回ベルト交換と調整をしたかな。
ベルト切れのないCassetteDeck1を予備にかってそのまま、ほとんど使わなくなったな。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:38:34 ID:ftQY7yAj
- >>867
そっちのCR−70どう?
ウチもCR−30から70にステップアップ!
30は細身だけど70はゆとりがありそ
週末にじっくり聞き込んでみよっと
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:52:40 ID:lYQUIQHB
- ハードオフにてドラゴン発見。美品で値段もそこそこ安い。
購入を前提に動作確認できるとの事。迷っています。動作をチェック
するときってどんな所に注意すればいいのでしょうか。ドラゴンなんて
さわったこともないので。以前ハードオフでいたいめにあったことあり。
音質的にはZX-9と似たような物なんでしょうか。
ハードオフってのがひっかかるんだよな。3ヶ月保証。
- 874 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/06 00:13:29 ID:YMO2OIXz
- ドラゴン特有の?チェック項目と言えば、
やっぱり、再生オートアジマスのNAACの動作の調子が
一番、気になりますネー。
私の所でもこれまで、何度も通称?「カチカチ病W」にて、
修理に出しました。
とりあえず、数本の録音済みのテープを持っていって、
動作確認させてもらえるのなら、それを再生してみて、
NAACが動作・・・「カッカッカッ」と、調整を初めて、
数秒で動作点滅が終わり隠った音でなければNAACはOKデスネー。
でも、NAACが動作して「カッカッカ‥」という音が、明らかに
調整しきれずに、ガリガリ☆とギアが悲鳴を上げている状態から
復帰しないようなら、調整が必要です。
ま、保証が3ヶ月、つくのでしたら、その間は
如何様にも文句も付けられるでしょうから。。。(W
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:12:14 ID:Dmig2gFx
- あとはキャリブレーションだなー
生テープ1本持っていって400HZと15KHZの調整やって、きちんとメーターが作動するかどうか?
美品で完動品で格安ならおいらもほすいですぅ
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:27:46 ID:Bw0LHx+i
- ケチをつけるわけではないが、ドラゴンってどうなんすかね。
うちは、Nakamiti3台つかってきてるから手持ちのテープはほとんど、Nakamitiで録音されてるんだよね。
再生のオートアジマスはそんなに必要性を感じないんだけど。
まあ、千個のようなコレクターはひとまずおいといてだけど。
- 877 名前:タムタムわんこ:05/03/06 05:40:50 ID:krvyWilP
- >>876
私はDRAGONのNAACには重宝してます。
いまだにカセットを送ったり送られたりしてる環境なもので。
テープA面B面各々最初の部分ってアジマスずれがあって頻繁に作動してます。
効果は具体的に言うと、薄いベールが無くなる感じ。
あと、空間表現・定位が作動前後では相当違いますよ。
それなりのデッキ同士であればアジマスずれはさほど気にする必要はないと思います。
ただしカセットハーフの精度が悪いとか、その他の要因もありますし。
精神衛生上、とっても良いモデルではないかと。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:02:49 ID:00MqeUcv
- Nakamichiだからアジマス調整がいらないという訳では無い。
ヘッドも減るしカセットはヘッドを上下にガチャガチャ動かしてるんだから
やはりずれるね。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:27:39 ID:PyNvVIXJ
- >>876
>うちは、Nakamiti3台つかってきてるから手持ちのテープはほとんど、Nakamitiで録音されてるんだよね。
Nakamitiとやらを使ったことがないので比べようがありませんが
ドラゴンは良いデッキですよ。
録音作業は容易とは言い難いですが・・・。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:03:15 ID:E3uN57YT
- >>876
ナカミチのヘッドアライメント調整のばらつきは少ないなから
ナカミチだけ使ってるとか、自分の手持ちの機械同士でアジマス合わせていれば
たしかにNAACの必要性はあまり感じないかもしれませんね。
他の機械で録音したものとか、市販の音楽テープなどで、アライメントが自機と
ずれているテープを再生する機会があるとNAACのありがたみが感じられます。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:30:55 ID:YLvLqVvz
- おいおい!!
間違ってることに気がつけよ!!
誤) NAKAMITI
正) NAKAMICHI
仕方ないな〜、はいっ!!
やんや〜ん や まくびてぃ〜♪
- 882 名前:873 にっぽん縦断:05/03/06 12:54:02 ID:LECrxKux
- たくさんの御意見どうもありがとう。
>>874
やはりNAAC ですね。その必要性には疑問がないわけではありませんが、
NAACが壊れたドラなんて波動砲が壊れた宇宙戦艦ヤマトみたいでイヤです。
むしろオートリバースの便利さのほうが大事かな。オートリバースが
壊れたドラなんてワープできない宇宙戦艦ヤマトみたいでイヤです。
でも一番気になるのはこの先、整備修理いつまでできるか心配。イスカンダル
は遠いので。
ドラとZX-9の価格差(新品定価)は、NAACとオートリバースのコストと
考えていいのでしょうか。音質的には変わらない?
実はプロジェクトXをみてドラが欲しくなってしまったのですが。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:42:11 ID:Dmig2gFx
- DRAGONで録音したって同じテープでA面とB面でカチカチNAACが作動してアジマス
修正を行っている。
そもそも、数多のオートリバース機のどんくさい高音を対策する為にnakamichiな
らではのオートリバース用決戦兵器としてNAACが開発された訳で・・・。
ヤマトで言うなら波動エンジンそのものだな。
これが無ければ波動砲もワープも使えんわな・・。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:18:31 ID:Bw0LHx+i
- わははは、マジでオートリバースの事を忘れてた。
そうだ、そうだその為のNAACだった。
安いヤツは自分でカセットひっくりかえしたりしてたわな。
あの機構の方が金がかかりそうな希ガスけど。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:50:58 ID:cWfU1oMl
-
そもそもモーターが欠品中というのに、期間中に走行系が逝ってしまった場合、
「三ヶ月保証」はどうなるのだ
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:40:03 ID:xteVWQyZ
- >>885
H/Oでしょ?修理できなきゃ元金が返ってくるだけ。
- 887 名前:にっぽん縦断:05/03/06 22:09:24 ID:yFbEplx/
- >>886
たしかにH/O には返金保証というのはあるみたいだけどこのドラゴンには
そのことは書かれていませんでした。いい物件だとは思うのですがわかりません。
実はもう一つ目を付けているドラゴンがあるのですが。H/Oよりも値段は
高いです(+6万)。しかしそっちの方は外観だけでなく中身もかなりしっかり
しているようです。アフターも含めて安心度がかなり高い店なので
買うとしたらその高い方がいいかな。でもその店の人もNAAC については
まあ、べつにあってもなくても...てなかんじでした。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:02:37 ID:YLvLqVvz
- NAACあってのドラゴンなので、NAACに少しでも疑いがあるのなら買ってはいけないな。
NAACにこだわりがなければ、再生アジマスをマニュアルにしたかわりに録音がオートになっているCR−70がお奨めだ。
操作性抜群で高音質、しかも20万円オーバーのデッキの中で一番新しい。
ドラゴンは高音質デッキであることに変わりはないが、最近のオーディオを触っていた人が今からマニュアルデッキに手を出すのはアナログオーディオ離れの促進を意味することになる。
操作が簡単な方を選ぶ方が無難と言えるだろう。
提供は・・・はいっ!!
やんや〜ん や まくびてぃ〜♪
- 889 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/06 23:04:12 ID:z3f8RnGs
- そこでがんばって?初代#1000ですよ!(w
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:19:20 ID:E3uN57YT
- なんか奥歯に物の挟まった言い方してるけど、ドラゴンやNAACが
気に入らないなら買わなきゃいいだけ。自分はNAACとダイレクト
キャプスタン(ベルト使わない)に可能性を見いだして中古買ったけど
そして、あまりコンディション良くない個体で2回修理したけど。
おかげで当時なら新品買える値段になったけど、それでもドラゴンは
いいな。市販の音楽テープもハッピーに聴けるし。録音調整もCR70
だとちょっと高域上げるとかできないし。結局このドラ1号機がカセット
デッキを収集するきっかけになってしまったが、1台残すとすればこれだな。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:44:07 ID:PRvAVv5D
-
個人的には>>651さんのクリスタロイさんと同じ意見だな。
再生四分割ヘッドは音にも癖がある。
- 892 名前:にっぽん縦断:05/03/07 00:46:24 ID:yc1YNVpF
- >>891
四分割ヘッドに癖...ですか。また悩みがふえました。そのへんの所もっと
詳しく知りたいです。
>>651さんの意見読ませていただきました。僕はZX-9意外持っていません。
NAACがなくてもとても気持ちの良い音を聞かせてくれます。他のデッキで
録音したテープでもです。なにもドラゴンとNAACを悪く言うつもりはありません。
NAAKが有効に働くこともあるでしょう。すごく欲しいです。ただ高い買い物
ですので貧乏人としては慎重にならざるをえないというわけ。最終的には自分で
買って使ってみないと結論は出ないでしょうね。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:17:20 ID:YUQLGQrX
- ZX-9で録音したテープをドラゴンで聴くと、すこし高域が強調されたような、
よく言えば繊細感がアップしたような音に感じます。
いってしまえば、ZX-9より明確なハイ上がり、これは計測でもそうです。
ちなみにドラゴンは後期型です。これが私の機の個体差か一般的に言っていいかは
わかりませんが。
自分はナカミチの絶頂期を知っている世代なんで、NAACの有無より、そのころ
あこがれていたとか、触ったとかの方が、今の時点での感性には影響しているかな。
ただ、アジマスエラーが原理的に小さいこともあり、物理特性で高域限界がとても高いのは
実測でも事実でしたよ、ドラゴン。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:08:58 ID:N3AHmuay
- 皆さん こんにちは
ナカミチをお使いの皆さんに一つ質問があります。
ナカミチはヘッドの減りはありますか?ほとんど減らない物でしょうか?
アジマス調整を頻繁に行う上で、ヘッドの減りは大きな問題だと思ってます。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:38:14 ID:e/jyh1eG
- 若いな・・・
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:42:51 ID:TyTfV3vb
- ∩___∩ |
| ノ\ ,_ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (=)>>895
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:05:59 ID:sOHmtidd
- >>894
減るぞ!!もーガンガン減る!!
ケシゴムのように減っていくぞ!!!
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:16:43 ID:N3AHmuay
- とすると、テープの幅に溝が出来ますね。
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:49:31 ID:416aNn7b
- 録音と再生ヘッドには、テープの幅に切り込みが有ったと思いますが、
これにより均等に減って行くはずです。
- 900 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/08 23:51:14 ID:y4zeLVdc
- クリスタロイヘッドは、あらかじめ?減る事を考慮して、ヘッドの両端を
カットしてあるのでつよ。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:36:47 ID:EvDDX7vE
- ふむふむ なるほど カットの無いモデルもありますよね
さて テンションのきついナカミチではヘッドの真ん中(テープパスのセンター)が
早く減っていきそうに思えるのですがいかがでしょう。
えぐれる様に減っていきませんか?
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:29:37 ID:My0sqfYv
- カットの無いヘッド(録再ヘッド)は、社外品です。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:08:29 ID:iOVqmkq+
- それは、シュガーカットです。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:38:37 ID:hHYCxO1F
- 子供用にはシュガット。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:44:31 ID:k6TPmRso
- 子供が出来なくなるのはパイプカット。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:50:47 ID:hHYCxO1F
- ユタ州は田舎じゃないよぉ〜!!!
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:59:50 ID:k6TPmRso
- >>906
ケントフリックだっけ?
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:28:05 ID:3LCRG6pj
- デリカットだべ。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:02:53 ID:NxZHSYdi
- >>908
こらこら、そこは『弁護士のケントギルバート』だろってぼける所だぞ。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:41:10 ID:xmvG0lDI
- 昔「笑っていいとも」でケントが出た時にタモさんふざけて「ケント・パイプカット」さんで〜す!
って紹介した事があったなw
一緒に出てたサンコンさんを「オスマンマンマンマンコンさんで〜す!」とも言ってた
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:56:50 ID:43VK0HXL
- 昔「うわさのチャンネル」でタモリが出た時に「キャンタ〜マン」てギャグやったんだけどその週だけで終わったね
何故ならMAZDAが番組のスポンサーだったからです
「キャンター」は三菱のトラック!
脱輪してスミマセン
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:43:12 ID:Bf3kDJPP
- 今なら間違いなくお礼のキャンターが届くな。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:20:00 ID:Bf3kDJPP
- タモリ、おまい漢だよ!
- 914 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/03/19 00:52:28 ID:yAxjhq48
- ちょぃage
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:02:13 ID:AbT/tWpi
- 初代1000のころはまだヘッドコア側面のカットは無かったと思う。
あと知っている限りでは、オープンではSTUDER/REVOX、ステラボックス
OTARIの自製(BTR、MTR-用とか)にカットがあった。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:25:02 ID:jAlYo5dp
- もう一つこぼれ話
初代の1000には4ヘッドが存在していました。
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:26:58 ID:lBM3Ycrj
- 私のMTRは倍速で4トラですが、何か?
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:34:36 ID:lBM3Ycrj
- ヘッドのカットは大問題。
テープのエッジが少しでも外れたら、スジがばっちり入る。
皆さんは大丈夫ですか?
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:04:14 ID:/9NbmuYj
- >>916
もったい付けないでちゃんと書いてよ。タイムコードかそれともZXLの
プログラム制御信号みたいなやつ?あーとは考えられるのはバイアス用
フィールドヘッドかなー
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:33:56 ID:tDFsY4Lg
- >>916
ほんまやほんまや〜。
ほんマヤ順子。
もったいつけないで、教えてや〜。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:48:55 ID:xVkF4NNy
- 選曲用専用ヘッド。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:30:52 ID:ct6umhPo
- >>916それってアジマス調整用ヘッドじゃなかったっけ?
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:00:29 ID:LQEWRqkZ
- アジマス調整は、録音ヘッドだよねーー。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:27:02 ID:WD7kI1mE
- ドラゴンのオーバーホール。
ゴム部品のみの交換だったと仮定して、総額いくらぐらいの予算が必要なのでしょうか?
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:28:54 ID:eU4ePAlz
- すでに5年前からオーバーホールは受け付けていない
故障のみ
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:02:27 ID:gsRMv4EV
- オークション等で手に入れて、ヘッドやDDモーターがNGの場合は、
単なるジャンクですね。
昨年、オーディオ業者から手に入れたドラゴンは、
不具合が無いような微妙なコメントでしたが、ナカミチに修理に出したところ。
ヘッド不良で、修理不能で帰って来ました。
このデッキ、オークションに出す前に業者がナカミチに修理に出し、一度キャンセル処理されたデッキでした。
裏蓋を良く見ると、ステッカーを剥がした跡がありました。
今も飾りに置いてあります。
「ノークレーム、ノーリターン」や「当方機械の事は良くわかりません」等は、
要注意かと思います。
それにしても値段が高いが、リスクも高い。
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:26:05 ID:GQ0vzRm5
- >>924
2年ほど前にゴム部品交換で総額2万円ほどでした。
>>926
3台ほど入手すれば、まあ当たりもあるかかという感じですか。主要部品の欠品にある
デッキは本来は中古品入手は不適当ですね。
しかしオークションの出品のいいかげんさは嫌気がさしますね。
とってもいい人過ぎるくらいの方がいる一方で。。。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:19:59 ID:2IKTKUNG
- >>926
でもそれ業者でしょ?ひどいな。評価はちゃんと入れてね、他の人のために。
(報復評価がこわいけどね)。ジャンクでも3マンくらいでは売れるから
処分しちゃったら?ところでヘッド不良ってどういう症状なんでしょう?
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:28:39 ID:gVzO2luA
-
「指名手配」からドラは買わない方がいい
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:15:46 ID:XCRE5CIJ
- 今日、ナカミチ販売に問い合わせてみました。
デッキを預けた時点で、ゴム部品は交換するそうで最低で2万円だそうです。
ドラゴン以外も同額だそうです。
「外装パーツは欠品になっているので、くれぐれも輸送中に破損しないように梱包して下さい」と言われました。
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:07:41 ID:3NkFEJgG
- 1000ZXLを手に入れようとしているものですが
ヘッドはもうどうやっても入手できないのでしょうか?
あと1000と700ZXL,ZXEそれぞれ10万づつ
当時価格差があったのですがキャリブレーション精度の差だけでしょうか?
アンプとかも違っていたのでしょうか?
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:31:50 ID:E0y0Hj7L
- しかし中道よく壊れるな
CD-700 1年に1回は修理
でも、TD-700はこわれなかったな
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:29:06 ID:Hra/PkLS
- >>931
ヘッドは入手不可能。
1000と700の違いで分かっている事は
ヘッドが選別品を使われている。
キャリブレーションのポイント数が多い(8点)
680だったか2スピードのものも1000と同じ
選別品のヘッドを使っている。しかし10-20万も
定価で差があったのは他にもあるんじゃないかな?
- 934 名前:ZX:2005/03/23(水) 21:27:56 ID:EFj2c29q
- 新品のヘッドは入手不可能ですが、680シリーズから流用するのは可能かと思います。
オークションから、特性が確実なデッキを入手して、そのデッキからヘッドを取ります。
今のナカミチなら、交換してくれるかと思いますよ。
ただし、680シリーズも25年経ったのに、人気が有り、3〜4万の値が付いているようです。
部品代としては、少々高いかもしれません。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:20:55 ID:bfJM2iM0
- 680のハーフスピードのものしか1000ZXLのヘッドと同じものは
ないということか・・
- 936 名前:ZX:2005/03/24(木) 20:39:29 ID:JaMKwaOA
- 481や482でも使えるかもしれませんが、
交換してダメだった場合の工賃などは、請求されるのでは?
15000円位?
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:43:44 ID:G3QIpChw
- 選別品と言っても基本的に同じ仕様のものだから、同じ型番のヘッドなら
流用しても問題ないと思うが‥‥‥‥。
測定でもすれば、22kHzあたりから上では特性に少し差が出るかも知れないけど、
聴いて一発でわかるほどの差でもないはずだよ。
減ってるヘッドで聴くより余程マシ。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:44:51 ID:r3VU63aS
- 他の機種はどうかわかりませんが、1000ZXLのヘッド交換は専用治具と、
様々な厚みのスペーサーを使って、精密機械そのものの位置出しをするので
工賃15000でも安いくらいですね。民生用じゃない産業用装置等で良く
ある時間制工賃(最近は定額制も多いようですが)だったらたまらないでしょうね。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:17:53 ID:xJzUZ6EV
- 「修理工房」 なる専門店は、 5000円/時間 を明記しているようです。
オークションに出品されている専門家(関係者?)の方はおいくら程度でしょうか。
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:24:14 ID:y4Od37WY
- 祝!ジムランの音楽室閉鎖!!!
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:04:43 ID:y4Od37WY
yukinyさんやめちゃうみたいで残念ですね。何かあったのかな?
3月末でこのHPは閉鎖させていただきます。
というのも、最近仕事が忙しく、それによりHPを管理するのも困難となりました。
このHPのおかげで沢山の方とお知り合いになることが出来、とても良かったと思っています。
リンクを張っていただいている方々には最後の最後までご迷惑をおかけいたしますが削除を宜しくお願いします。
でも、オーディオは今後も続けて行きますのでご安心ください。
みなさん、本当にありがとうございました!
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております!
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:13:01 ID:y4Od37WY
お世話になりました! 投稿者:yukiny 投稿日:2005/03/30(Wed) 13:34 No.3196
みなさん、こんにちは。
いつもHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
実はトップページでも書いてありますように、3月末をもってこのHPを閉鎖いたします。
最近仕事が忙しく、夜遅くに帰って音楽を聴く状態が無く、また休日も色々と用事がありましてHPの更新も出来ない状態が続いております。
そのような状況ですので、いつまでもダラダラと続けているのも意味が無いと思い、閉鎖することに決めました。
このHPのおかげで、全国の沢山の方とお知り合いになることが出来、本当に良かったと思っております。
また、愛媛でもオーディオをされている沢山の方ともお知り合いになることが出来、とても嬉しく思います。
また思いついてHPを立ち上げる事があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。(笑)
本当にありがとうございました。
管理人 yukiny
http://www.geocities.jp/yukiny26l/
- 941 名前:森のクマ:2005/03/31(木) 19:19:47 ID:3vINn8aS
- 以前ナカミチで仕事してました。
全ての製品にタッチ!
- 942 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :皇紀2665/04/01(金) 00:32:13 ID:AdO9/xJK
- >>941
裏話を聞かせておくれヨー。(w
- 943 名前:MJエロオヤジ:皇紀2665/04/01(金) 03:06:19 ID:1kNIgu21
- マイド
>>941
社長の中道●郎って人、ヤクザみたいな風貌じゃ有りませんですた?。
- 944 名前:森のクマ:皇紀2665/04/01(金) 05:54:45 ID:zga4HMid
- 初代社長兄は引退後死亡、二代目弟で会社が傾く!現在初代の長男T氏が社長なはずです。
カミチの社長はみんな初代からヤーサンのかっこうです。
きょうはここまで。悦朗さん(初代社長)ごめん!
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:06:01 ID:P2ebEnaH
- 以前新宿でストーブ型アンプの行商している?NIRO氏らしき人物を見た
- 946 名前:森のクマ:皇紀2665/04/01(金) 18:17:02 ID:zga4HMid
- 今、でもだいぶ前に弟と埼玉県?でオーデオ関係の会社を立ち上げたと
風のたより。会社名はわかんない!。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:53:03 ID:xDojlgMV
- 俺の歌が聴きたいか!
- 948 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :皇紀2665/04/01(金) 23:23:52 ID:yVQqm8Kn
- 旧ナカミチデッキの補修屋さんやれば、いいのに。。。兄弟(W
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:52:27 ID:t8qDrtCp
- ナカミチ退社したナカミチ技術屋は修理やってるみたいだけどね。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:55:55 ID:QPOM+Fre
- DAC-101の中古のあるところ知りませんか。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 06:17:16 ID:nagpq3b3
- 社長はどうでもいい
技術屋が再結成して新しいブランドを立ち上げて欲しい
SONYに行った技術者も帰ってきて欲しい
- 952 名前:MJエロオヤジ:2005/04/02(土) 07:10:00 ID:VtK6tUuY
- マイド
岡山県岡山市のオデオ店”オデオギャラリー”だったか?。
ナカミチ製品の品揃えが日本一だと感心したが、
あそことはどーゆー関係?。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:10:29 ID:Nm+ERImP
- 仕事の内容と、居心地の良し悪しは別にして、
SONYの方がいいんじゃないでしょうか?
オーディオのマーケットは縮小するばかりですよ。
70年代の右肩上がりがなつかしいです。
- 954 名前:森のクマ:2005/04/02(土) 19:28:01 ID:4+wK0gtn
- ソニーに行ったやつだれだっけ名前忘れた。たしかパイオニアのチューナーくれてやった。
952 ただの販売店です。
趣味だったらいいけど。兄弟でも机の中にまだナカミチの部品モーターやら
ヘッドがごろごろしてる。
- 955 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :2005/04/02(土) 20:35:28 ID:KY60gDOg
- この間、ふらっとメカニカルリサーチのHPを見たら、
知らぬ間に路線が激変してぃて唖然としますた。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:10:55 ID:dXFO99GF
- DAC-101探してます。
カーオーディオショップの中古を検索してもない。
1個あったけど売れた後だった。
ご存知の方教えて。
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:48:05 ID:VI29pJX/
- オークションで気長に待つしか無いでしょう。
出るときには続けて出品されるようですが、
相場的にどれくらいでしょうか。
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:54:04 ID:Z/ZgiQfj
- >>957
http://www.aucfan.com/search
http://www.aucfan.com/search1?o=t1&q=DAC-101&t=200501
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:27:47 ID:RjfTLVmV
- 古いナカミチで、もし左側テープガイドが白かったら、81年以降、修理調整されていないデッキである。
オークションで入札の場合は、注意すべし。
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:14:10 ID:dIQA8I2u
- Cassette Deck 1を入手
見た目がチープなんでパネルはプラスチックだと思っていたがリッドも含めて金属製だった
パワースイッチとイジェクトボタンも金属製だったら良かったのに
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:03:49 ID:b/LAVKbs
- 新しいスレ、よろしく
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:33:58 ID:+DGMdTYO
- すいません、「スレ」 は何でしょうか?
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:28:15 ID:J29JHQeh
- よっしゃ!新しいスレ立てるのは俺にまかせるな!!
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:19:41 ID:Cqc0tU61
- もう4桁数字の奴は飽きたのであんたに任せる
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:31:20 ID:+DGMdTYO
- 意味不明???
- 966 名前: ◆Nt78HUn6hM :2005/04/10(日) 19:47:07 ID:shOpXVc+
- 次スレです。
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!4【DRAGON】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113129946/l50
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:25:55 ID:H++cf7yg
- >>959
ZX−9は修理出来ますか?
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:35:29 ID:+uF+d8N6
- DDモーターコイルの故障以外は可能です。
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:17:28 ID:+uF+d8N6
- 以前、初期の1000で4ヘッドが存在していた話をしました。
この4つ目のヘッドは、ダミーでテープ走行を安定させる為に、
何も接続されておらず、再生ヘッドの後に装着していました。
その後、消去ヘッドやローラーの形状変更で、取り外しました。
ナカミチで修理した際は、新しいヘッドブロックに変更されているはずです。
ちょうどオークションに出品されているようですね。
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:25:49 ID:8T39pS5v
- 出品者ですか?
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:06:07 ID:68BVKmB3
- URL張ってないが出品者っぽい
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:23:55 ID:dDT64VDk
- 出品者
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:24:35 ID:dDT64VDk
- 出品者
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:52:04 ID:HvOSUAzL
- ウメ
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:04:38 ID:HvOSUAzL
- モモ
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:14:49 ID:THUACd7R
- ??
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:15:46 ID:HvOSUAzL
- サクラ
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:54:15 ID:4IPCbYaD
- クリスタロイヘッド確保用に奥でジャンクを2,3台ゲトするか
- 979 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/04/13(水) 21:20:03 ID:nQhIHl1e
- む、☆ライバル!(ww
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:09:04 ID:gGj/bEbF
-
ナカミチのヘッドに、メタル対応の録音再生兼用ヘッドは存在しません。
全て社外品です。
カットが入っていない為、その形状を見れば一目瞭然だと思います。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:12:04 ID:2ECT4tNZ
- 技術力ないもんなあ。
- 982 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/04/13(水) 22:13:04 ID:nQhIHl1e
- LX-3とか、480とかもそうなんー?
BXとかだけじゃなくて。
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 22:23:00 ID:TKrqNKK/
- >>982
LX-3も480もアルプス電気のセンダストヘッドでしょうね。
クリスタロイヘッドは2ヘッドの狭ギャップではメタルには対応不能。飽和磁束密度不足。
2ヘッドはパイのリボンセンダストかアモルファスが良い。ヘッド単体ならば。
しかし音質評価ではこの限りではないのが難しいというかおもしろいというか。
ということで、2ヘッドのタイプは結構在庫が今でもあったりする。
- 984 名前:983:2005/04/13(水) 22:25:04 ID:TKrqNKK/
- 舌足らずでした。
音質評価とは、ヘッド単体ではなくカセットデッキとして、との意。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50