安くて音のいいDACスレッド Part10
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:48 ID:PdB5ZL/Z
- すぐに落ちてしまったので建て直し。
前スレ
安くて音のいいDACスレッド Part9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071483898/
過去スレ、関連スレは>>2-5 あたり
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:48 ID:LvQJjdsz
- 過去スレ
いいDACをおしえてPLZ!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10044/1004440387.html
Thread 2 DAC with Good Sound but law price
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10022/1002272009.html
安くて音のいいDACすれっど。Part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1005738935/
安くて音のイイDACすれっど。Part4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019901789/
安くて音のイイDACすれっど。Part5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028214755/
安くて音のイイDACすれっど。6fs
http://www.h-navi.net/a/kako/1045581815.html
安くて音のいいDACスレッド Part7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053600766/
安くて音のいいDACスレッド Part8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061643272/
過去スレはここでも見れます
http://www.h-navi.net/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:49 ID:YAl1sljO
- 関連スレ
▼△▼今噂のDAC Perpetual 友の会▼△▼
http://ebi.2ch.net/pav/kako/994/994519401.html
M-AUDIO SUPER DAC 2496!!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1003/10037/1003767917.html
★☆−DAC2.7−スレッド−★☆
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10000/1000095275.html
ノーススターデザインのDACはどうでしょう?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1013261635/
●●Musical Fidlelityの新DAC知ってる?●●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019923358/
192KHzアップサンプリングDAC! Alchemist TSD2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019829947/
ARTの機器について語りませう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1045364478/
真空管バッファCDP・DAC part2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053530423/
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スッドレ2【DAC】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055167038/
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:50 ID:YAl1sljO
- 【ミドル級】 DACのオススメ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053623708/
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:57 ID:KW8fufjy
- ギコナビ使えば、沈んだスレも簡単に見つけ出せるだろ!
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:12 ID:oLboaKFo
- 意味分からん
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:16 ID:VCQvW26e
- >>1
ギコナビ(2ちゃんねる専用プラウザ)使うと、沈んだスレも簡単に検索できる
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081651554/l50
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 07:34 ID:F6muY2bN
- 見れるだけだろ。。。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:33 ID:93rBgLjF
- 書けるよ。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:34 ID:93rBgLjF
- 書けなかった。酢間濡
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:48 ID:8XI+GMYg
- 保守しないとすぐ落ちるんだな…毎日保守しとくか
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:02 ID:iDzmztYs
- TUBALOGのような聞きやすくてウォームなDACでないかな。
長時間聴くには解像度もエッジもほどほどがいい。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:54 ID:I2Tx+Q4D
- >>5
>>7
>>9
>>10
( ゚д゚)ポカーン
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:05 ID:ztb690FH
- ほしゅりんぐ
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:11 ID:ylcsvpQ5
- 保守age
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:17 ID:NSi1a+Eb
- 2chと専用ブラウザの関係を理解していない香具師がいるスレはここですか?
ついでにhoge
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:03 ID:U6KhJQQr
- DAC64に興味があります。
安いとはいえ、私にとっては、安い機種ではないので、
買って調べてみるとか、お店で開けてもらうわけにもいかないと思い、
サイトをいろいろ調べたのですが、詳細が載っていなかったので、
ここで教えていただきたいのですが、
パルスアレイ方式とは、どのようなものなのですか?
その他の技術についても、どこかに解説などありませんでしょうか。
その他では、特にこの機種のスイッチング電源部について知りたいです。
よろしくお願いします。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:17 ID:wc5+cJgO
- >>17
こっちで聞いてみたらどう。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053623708/l50
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:20 ID:MXAaF23d
- >>17
こっちで聞いてみたらどう。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081873324/l50
- 20 名前:19:04/04/19 01:23 ID:MXAaF23d
- あああああああああああ!
悪かった。アンプ専門スレだった。
侘びに俺が何でも教えてやるから、
何でも質問してくれ!
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:35 ID:/2D2wjjZ
- >>20
じゃぁ、パルスアレイ方式をぱくるFPGAを焼くためのVHDLについて、
優しく、漏れに教えてくれるか?漏れの目を潤んだ瞳で見つめながら
麗しく、教えてくれよ?
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:48 ID:U6KhJQQr
- > ■パルスアレーDAC
> ディジタルならではの理想フィルターを追求したのが、DAC64Mk2に搭載された第4世代パルスアレーDACは
> 7次ノイズシェーバーの64ビットという広大なレンジに2048倍オーバーサンプリングというディジタルのみが可能とする
> 理想フィルターを与えることによって、従来のディジタル記録では為し得なかった、そして最も原初のアナログ信号に近い
> 自然な音質での再生を実現しました。
> ■WTAフィルター
> 理想フィルターの本来の姿は、無限の過去から無限の未来に至る永遠の時間を含めた物ですが、
> 実際のフィルターは非常に短い期間のサンプルで近似させているのが実状です。またその基点は
> 不動である必要がありますが現実には変動しており誤差が時間軸方向に出現してしまいます。
> これをトランジエントタイミングエラーと呼称していますが、DAC64Mk2に搭載されたWTAフィルターは、
> 開発に実に20年以上の歳月を必要とした新世代のフィルター関数で、アナログ時代の枠組みを越えて、
> このタイミング方向の誤差をも極小に抑えることを可能にしました。
それでは、まず、上の2つについてが知りたいです。
ノイズシェーパーと言うことは、1ビット系のものという意味ですか?
それとも、全然異なる技術ですか?
これにおける起点が揺らぐということは例えばどういう事ですか?
この関数とは、新しい窓関数という意味ですか?
- 23 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/04/19 08:34 ID:KekcYeTH
- >20
下着の色は?ハァハァ
- 24 名前:19:04/04/19 12:08 ID:MXAaF23d
- >>21
ぶいえいちえすあいしー(べりー はい すぴーど あいしー) はーどうぇあ でぃすくりぷしょん らんげーじ
のりゃくで、はーどうぇあきじゅつげんごのいっしゅ。
おれはいつでもうるわしいが、うるんだひとみはむり。どらいあいなんで。
>>22
説明文に関しては毎度の適当に言ってみただけのヴォケ文章です。
>ノイズシェーパーと言うことは、1ビット系のものという意味ですか?
>それとも、全然異なる技術ですか?
1ビットでしょうな。
>これにおける起点が揺らぐということは例えばどういう事ですか?
>この関数とは、新しい窓関数という意味ですか?
ただの妄想です。気にしないように。
このような文章に惑わされる人は宗教に奔り易いので要注意です。
>>23
上はヒルトンコレクションラインのシルクコットンTシャツ、色は白。
下はワンフーチンの店で作らせた、シルクのビキニで色は青と赤のピンストライプ。
これだけか?
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:32 ID:eB62hapu
- がんばって
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:31 ID:XhY9N8Or
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37178002
のオークションの構成はMSBのLINK DAC III(写真上)、 オプションのUpsampling カード(DAC III筐体に組み込み)、それに、専用電源P1000(写真下)の3点セットです[
ヤフーアラートに設定してるのスッポリ忘れてた。
5万で落札できりゃ爆安もいいところだよなぁ。
まぁジサカーになっちまった俺には関係のない話だけども。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:13 ID:YOL4NQCZ
- 宣伝乙(ry
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:34 ID:XhY9N8Or
- >>27
ああ、たくさん入札してくれw
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:32 ID:QN1fp0Vc
- キンバーのSPケーブルを改造して電源接続ケーブルにしてるね。
ついこの間、同じのオークションで見たよ。
1万くらいで落札されてた。P-1000電源の方だけね。
確かそのときは、一緒にネルソンLINKVが出てて、3.5万円だったな。
DACVにP-1000付けても、音が良くならなかったのかな?
今回のは、アップサンプリングオプションボード組み込み済みのLINKDACVとP-1000のセットだね。
どんな音するの?
- 30 名前:19:04/04/19 23:29 ID:MXAaF23d
- >>26
普通に5万の価値も無いようにしか見えないが?
まあ、あれだ。結論として、安くて音の良いDACは新潟精密製に決まりなんだよ。
新潟精密のダイレクト販売でFDA1241買えよ!新潟精密の科学力は…
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:58 ID:cAizSGpi
- >>26
良いね、状態も良さそうだし
でも…
正直こう言うこう言う事されると激しく購買意欲が無くなる
こう言う所で宣伝するって事自体、あまり大した事無い
ってのを逆に宣伝してるのと同じ
やっぱりMSBはPlatinum LINK DAC以外は駄目だって事だぁね
ここの住人で欲しい人間は検索してでも見付けるだろうけど
これで少なくともここの人間は入札しなくなる訳だ、よーもない事さえしなければ…
と言うか中古ってどうなんだろ?
やっぱり新品の方が高くても買った方が良いのかな?
DACとか特にデジタル製品は?
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:06 ID:qShaiic2
- >>31
中古買うやつはアホ。
2003年製の機器なら無問題なはず。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:06 ID:pdWAguep
- >>29
ネルソン欲しかった。。。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:06 ID:2PgNbxD7
- 今更、LINK DAC IIIを五万円で買うなら、倍出してDAC1買ったほうが良さそうですね。
程度問題という事で、私はどちらも欲しくありませんがw
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:07 ID:qShaiic2
- 間違えた、新品買うやつはアホ。
2003年製の機器なら無問題
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:28 ID:EJ4ffQlA
- http://www.aedio.co.jp/new/html/pr-MSB.htm
500マソのDACです。
さぞかし良い音がするのでしょうね。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:31 ID:2PgNbxD7
- >>36
神楽坂の維持費の為に十倍のボッタクリ価格ですか。豪気ですね。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:48 ID:qShaiic2
- >>36
500万じゃなくて50万だろ。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:23 ID:QkWKUd72
- >>32
どっちか悩んだよw答えてくれてありがと
ってことは、正直DACは中古の方が良いって事?
アナログ寄りな機材は中古の方が良いかも?ってのは分かるんだけど
デジタル系は技術進歩や経年劣化、使用劣化が現れやすそう・・・
な、素人イメージがあるんだけど
発売当時20万クラスの3、4年前DACと
現在のDAC1を買うのとではどちらがお得で賢い選択?
分かる人詳しい人教えてくださいな
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:43 ID:2om9jzfY
- 具体的な機種と自分の好みによるとしか言えないでしょう
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:55 ID:2PgNbxD7
- >>39
中古のDAP-777買えると良いですね。
予算が足りないなら、このスレでも何回か登場のDAC520やD/AC-2000なんて如何でしょう?
DAC1ファンの皆さんは解像度、解像度と言いますが、DPF-7002の時と同じですね(ユーザー層もかぶるようですね)。
解像度だけでなく、音楽を聴いた時に如何かのほうが重要です。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 07:03 ID:RI3jTZOl
- 確かにDAP-777は結構いいです。
多少古いけど自分も使ってますよ〜ん。
音楽を楽しく聞かせる装置が最近少なくなってきた感がある。
特にデジタル機器にそれを感じる。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:22 ID:Mzt3QW+w
- DACは、1年前の中古が結構出回ってる。新古品っていいうのかも。
なぜかっていうと、
CDPだけでも音はでるからね。
高級CDPにつないでみて、やっぱCDP単体でもいいやって思って、
DACは、すぐに売ってしまう。
ほかの機器だと、こうはいかないでしょ。省いちゃうと音でなくなるもんね。
だから、新古品の流通が多い。
中古で5〜15万円
MSB LINKDACV、ODEON-LITE、ODEON-AG、North Star design Model 3、North Star Model 192、Apogee mini、JOB DA48、DA96、Parts connection DAC2.7、DAC3.1、
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:06 ID:JHz9HK1K
- ケンブリッジオーディオってどうですか。
薄っぺらで妙にカコイイ、それだけでしょうか(w
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:20 ID:gUfoaWhV
- >>44
cambridge audio S700 厚さ2cmくらいのDAC 中古のみ。
実際、売ってるのは見たことない。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:26 ID:7Yho52xX
- North Star design Model 192って、クロックの周波数は何Hzでしょうか?精度は、何PPM?
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 19:37 ID:GmFo3pwC
- >>45
先前まではオーディオユニオンの吉祥寺店にあった。
今もあるのかどうかは知らない。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:10 ID:yazAmNsp
- >>19
アポロは月に行ったのですか?
- 49 名前:39:04/04/20 20:22 ID:Z+oPPCQ8
- 皆さん、色々情報ありがとです。
分かりやすくて助かりました
>>40
スマソ、そりゃそうですよね
>>41>>42
いいですね、デザインも凄くお洒落で
所有した喜びも音の良さとあいまって大きそう
でも…それだけになかなか無い
では、DAC1とNorth Star Model 192、DAC520
これらを比較すれば?
Model192はミドルスレで叩かれてましたし、調べた感じでは
CPは良いけど、音が薄っぺらいとか
DAC520はDAC1に劣ると言う(ちょっと信憑性の低い)話も見掛けましたし
でもDAC1は…ちょっと誉められ過ぎてると言うか…まさに>>41氏のお話の辺りが…
優柔不断で、もし良ければご意見など頂ければ幸いかと。
- 50 名前:39:04/04/20 20:24 ID:Z+oPPCQ8
- うぁ、すみません。
良く聴くのはクラシックです。
弦楽器やピアノが好み…知識が乏しいだけに悩みまくりです_| ̄|○
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:37 ID:yK8nJWIU
- DAC2.8が出たらこのスレももっと盛り上がるのかな?
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:47 ID:95pd2sNf
- ミドルスレで叩かれるのは致し方ない>Model192
ま、ミドルスレも中途半端だが。
一体型スレがSACD-2で祭りなのに比べれば(ry
DAC1、NorthStarModel192、DAC520
みんな似たインプレのようだが。
新しくて安いDAC1が無難か?
>>51
どうかな。
オレの中ではもう終わったメーカーだ。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:46 ID:EkVtt/U0
- 三万円以下の入門機でおすすめは有りますか?
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:01 ID:aMTSdL5Y
- >>53
ヤフオクでDPF-7002だな。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:04 ID:tYqVHLp2
- >>53
ART DI/O
税込み送料で、2万円ちょっと。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=147&product_cd=DIO&iro=&kikaku=
http://www.electroharmonix.co.jp/art/dio.htm
入出力ともに真空管バッファあり。
デジタルトラックにアナログの音楽的な温かさを加えます。
ベリンガーのDACは、やめといた方がいいよ。SRC2496
ドンシャリ・バリバリ・ギンギン・キンキン・ギンギラギンだから。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:10 ID:h6Jz13i+
- それって真空管バッファがついてるの入力側だけじゃなかったっけ?
- 57 名前:53:04/04/21 04:49 ID:EkVtt/U0
- レスありがとうございます。
>>54
ヤフオクは試したことがないのですが、この機会に利用するのもいいかもしれませんね。
>>55-56
2万円ちょっとの価格は魅力的ですね。
真空管についてはよく分かりませんが参考にしたいと思います。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 06:03 ID:sViH2D6B
- DAC1って当初は192kHz対応ってだけの話だったけど
結局、強制192kHzアップサンプリング?
RME 96/8PST Proな俺には非常に不要なんだけどな
後、ドンシャリ(?)系って噂もあるし
JPOPとか聴く人には気にならないだろうけど
クラ、ジャズ聴く人間としては…ここが非常に悩まされる
この二つさえ俺の認識が誤ってたなら直ぐにでも手に入れるんだが
中古待ちは辛い。そろそろ辛抱たまらんのよw
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 06:11 ID:4UyDjnQe
- 一切の情報提供を拒否しますw
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 09:51 ID:8qzSjGIc
- 58
1.192kHzサンプリングも入力可能で、再生帯域は52kHz
2.周波数特性はほぼ平坦。
http://www.benchmarkmedia.com/digital/dac1/DAC1-Manual.pdf
にグラフがあるから見てください。
ドンシャリ系とは全く無縁でしょう。クラッシクもボーカルも聞きますが全く問題ないですよ。
ソースが元々ドンシャリだと率直に反映されるでしょうね。
私は2003年1月よりヘッドフォンをメインに使っています。当初はHD580でしたが、今はHD650を使っています。きれいに鳴ってくれますよ。
RME 96/8PSTをソースにしたときもよかったですが、現在はSqueezeboxをソースにしています。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:01 ID:kfqZfrfS
- >>58
われ等がDAC1は、192kHz強制アップサンプリングですね。
RME 96/8 PST proから、AES/EBUで、DAC1につなげば最高じゃないですか?
DAC1の電源ケーブルをしっかりしたものに変えれば、なお最高。
ヴォリュームを絞ると音が少し柔らかくなるような気がする。
ハーモニックスの電源ケーブルに変えてからは、1時の位置で聴いてます。
ケーブルで、音の太さ・低音の押し出しを得て、ヴォリュームを絞って音の柔らかさを加える。
まぁどちらも極僅かな変化です。低音は素の状態でもしっかりしてますけど・・。
サウンドカード単体よりは、数段上だとは言えると思います。
あと、DAC1内蔵ヘッドフォンアンプもかなりいいですよ。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:54 ID:BDR2V0QI
- >>58
かまぼこ型の音になれていたり、
かまぼこ型のCDP出力にあわせてチューニングしたシステムに
つないだりしたらドンシャリに聞こえるとは思うが、、、
J-POPではソースの粗が見えてしまうというのが欠点かも。
ジャズ系で「濃い」演出がある音が欲しいのであれば、他のDACに
しといたほうが満足すると思うよ。
ヘッドフォンはBeyer DT-880で聞いている。よく鳴っているよ。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:54 ID:6vJBBsBi
- >>56
ART D I/O 入力・出力ともに真空管バッファです。
エレハモのHPの記述が分かりにくいですが。
出力も真空管とおります。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:59 ID:6vJBBsBi
- >>62
Beyerdynamic DT-880
重たい系のヘッドフォントと、高解像度なDAC1をあわせてるわけですね。
いい音しそ。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:22 ID:Hbwgmvzp
- DAC1ネタは専用スレでやれよ
ウザイから
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 14:43 ID:K1/O1scR
- RME 96/8PST Pro+SRC2496+外部ワードクロック≧RME 96/8PST pro+DAC64
PCのノイズ対策+電源ケーブルやセッティングなどきちんと行えばこれくらい
逝く。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:56 ID:6iZYBj9S
- >>66
無理。妄想。てんでお話にならない。
釣りのつもりかい?
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:06 ID:Rd9aQsrV
- と言うかEMI対策静音対策は言われなくてもして当然。
嫌な釣りだな
ところで何時からここはDAC1禁止になったんだ?
いや、専用スレが出来たのは痛いとは思うが…
逆にこれから買おうかと思ってる俺からすればあそこは利用価値が無い
持ってる人間でもあそこは嫌なんじゃないかな?
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:38 ID:fFnEq+tr
- >>66
SRC2496一応持ってるんですが、その外部ワードクロックというのがどうしても効果あるとは思えないんだけども…。
試してないからヘタなことは言えないが。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:41 ID:xcz4R0cu
- 妄想だから相手にしなくていい
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:49 ID:Wir9j9WR
- >>55
SRC2496そんなに悪いかなー?
ロックとかには無問題だと思うけどなー。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:58 ID:bn1gYV7t
- >>68
専用スレは煽り厨が雰囲気ぶち壊してますね。
こっちに引き篭もってればいいのに。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:00 ID:MJ3ErB7k
- >>68
専用スレ立てた人に文句言ってくれ。
でも他のDACの比較としてDAC1の話題出すなら良いと思うよ。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:57 ID:aMTSdL5Y
- ぉぃ…SRC2496にクロックジェネレーターだと?!
安くて良いクロックジェネレーター教えてくれよ!
漏れはPCにHammerfallマルチ使ってるんで、
安いクロックジェネレーターがあるなら使ってみたい。
持ってるCD-TとDACは全部50万↓クラスの安物なんでクロック入力出来ない…
ジッター対策はアルケミーのDTI使ってみたり、クロック交換してみたりとしてるが…
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:08 ID:cjdcztF+
- >>72
いや、皮肉だ皮肉。
専用スレ立てるのが痛いと言ってる
下手なマンセーは見たくないし為にならない、事実インプレがここより少ないとは
だからあぁなるんだ…自覚が無いな。
こんなユーザーばっかなのか?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:17 ID:LhVafMue
- >>72
オレもPC用の安いDACを探してるのであのスレも覗いてみたけど、
ありゃ自業自得だよ。
役に立つ情報がひとつもないんだもの。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:23 ID:gPp+7F6Y
- >>74
DACとクロックジェネレーターって、別々のもの使って、ケーブルでつなぐと、ケーブルの長さ分で微妙ずれるでしょ?
1PPMとか2.5PPMとかいう世界だから、すごく、シビヤなはず。
ケーブル分の1mとかで台無しになってしまう可能性大だよ。
やっぱり、1台で、
高品位なクロックを内蔵したDACを使うのが1番でしょう。
PCの場合、高品位なデバイス(RMEとか)使ってても、外部DAC使うなら、
そのデバイス(RME)はデジタル出力のための機器にしか使えないって事です。
PCの場合、5000円でもピュア出力できるカードはあるのだから、
そうした安いカードにマークレビンソンとか超高級DACつなげるのが1番お得。
RMEマルチフェイス単体も、かなり音いいんでしょうけど、じつは、1番中途半端な中級機と思えてならないです。
ハイエンドを目指すとしたら。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:25 ID:gPp+7F6Y
- PCの場合、
高いデバイスに、安いDAC。この組み合わせは最悪。
安いデバイスに、高いDAC。これがウマー。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:31 ID:f06FCMMj
- 高級DAC買えるようなヤツならそんな些細な値段のことは気にしない。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:31 ID:gPp+7F6Y
- PCの場合、再生ソフトの設定とかドライバの組み込みとか、うまくできるかで全然違ってくる。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079882526/l50
↑こっちのスレで、foobar設定で笑える状況
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:36 ID:gPp+7F6Y
- >>79
マークレビンソンまで行かなくても、30万〜40万くらいでもいいDACはあるね。
RMEマルチフェースって、10万以上するでしょ?
そこを安いデバイスにして、DACは、DAC64とかステラBOX/JOBとか。
- 82 名前:74:04/04/21 23:46 ID:aMTSdL5Y
- >>77
おお!有難う!
PCはオーディオとは関係の無い部屋に置いてあって、STAXシグネイチャーと
JBL Power20+FOSTEXのちっこいのだけしか繋いでません。
勿論、PCでハイエンドなんて夢見てません…PCその物はSCSIレイドのX5DA8なんでハイエンドクラスですが。
当然、オーディオでもハイエンドは財布が無理ですw
オーディオは中古機材を買い漁ってCDもDACも何台も余らせてるんで、
DACを1台PCに繋げようかな。DAC1買おうかと思ってるんだけど…
とりあえず、余ってるDSP-7000MK2か霊妙でも繋いでみますわ。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:58 ID:qebQExzN
- >>82
RMEの外付けBOXデバイス持ってるんでしょ?
それを、ベンチマークDAC1につないじゃう?
無駄使いのお好きな人だなぁ。
でも、RMEもう買っちゃたんだからしょうがないよね。
RMEマルチフェイスって、ヘッドフォンアンプ内蔵?
- 84 名前:74:04/04/22 00:17 ID:rLS4nsV4
- >>83
>無駄使いのお好きな人だなぁ。
>でも、RMEもう買っちゃたんだからしょうがないよね。
無駄遣いしまくりなんです。使ってない機材も山盛り…
>RMEマルチフェイスって、ヘッドフォンアンプ内蔵?
一応、フロントのラインアウト端子がヘッドフォンアンプを兼ねてるんだけど、
ボリューム調整が本体では不可でPC上でミキサーソフトでしかコントロール出来ないんで、
無茶苦茶、使い辛い…なんでSTAX。やっぱこの手の製品って製作者の為の物で、
漏れみたいな聴くだけの奴には不向きなのね。ゲーム出来ないし、DVDは音出ないし…
高けりゃ良い物だろうと買ったんだけど、レヴォ7.1に戻すかも…
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:52 ID:Wm3HHIti
- >>69
過去スレの184参照。
http://www.h-navi.net/a/kako/1053600766.html
mutecは実際試したんですが10万円そこそこでかなりCP良いです。
ただクロックケーブルでかなり変わる。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 03:24 ID:W6WyFWGK
- そういえばModel192ってアップサンプリング切れるんだよね。
PCオーディオには向いてるよな。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:47 ID:q0wlll01
- >>86
どうしてPC向きなの?
PCで24-96にソフトアップサンプリングしてから、DA変換するとか?
別にアップサンプリングDACでも同じジャン。上限のレートを入力するなら。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 11:02 ID:5x4iBS8G
- >>84
いくらなんでもDVDは音出るだろ。HTPC関係のサイトで使ってるの見たぞ。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:34 ID:kCrvbB6h
- >>75
>>76
もう来なくて(・∀・)イイヨ!!
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:44 ID:W6WyFWGK
- >>87
まあその通りだけど192はリアルタイムじゃ厳しいだろうし非整数倍嫌う人とかもいるし?
それに上限で入力してもアップサンプリング回路をスルーするとは限らないんじゃ?
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:06 ID:EIu3u0f4
- >>90
上限で入力してもアップサンプリング回路は通るが、実際アップサンプリングされない。
PCで192kHzにしてから入力すれば、192kHzをDA変換する。
しかし、
PCで整数倍176.4kHzにしてDACに入力すると、ベンチマークDAC1だと192kHzにアップサンプリングしてしまう。
North Star design Model 192は176.4kHzのままDA変換できる。
どちらが良いのかはわからん。
おれは、ノーススターの方がほしいが。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 06:58 ID:IVNqW1cs
- 単体DACとして使用可能なCDPってどんな機種がありますか?
アキュフェーズとかだとそういう使い方ができたと思いますが、
貧乏な私にはちょっと手が出ない出せない価格帯なので低価格のものを探しています。
CDレコーダーであればパイオニアのPDR-D50、ヤマハのCDR-HD1300などが
該当するのではないかなぁと思うのですが。
他にそういう機種があれば教えて下さい。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 10:09 ID:gFb3xgck
- >>92
ZIA FUSION 64 の初期型が中古で17万円で売ってた。
安くてもDAC部がしっかりしてるCDPって、なかなか無いでしょ。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:15 ID:Nphe+6Km
- FUSION 64は真空管でしたっけ?一度は聴いてみたいですな。
>>92
定番はデノンとかティアックですか。
デノンS2とかなら6、7万ってとこじゃないかな。
まあ好みが別れるところだと思うけど。
最近は一体型の方が音がいいような気もするからDACは割高な気がしなくもない。
PC接続で需要は増えつつあるが。
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:44 ID:oc5me8MJ
- JOB DA48の中古がほしい。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:44 ID:pX3of1WX
- マランツもあるよ。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:57 ID:ttgi7XpP
- すみません、DACのスペックの意味が良く分からないのですが
bit数が変わるとどうなるかと、KHzが変わるとどうなるかを教えて下さいな。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:25 ID:X96vOed+
- 保守age
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:27 ID:HCO1qtzR
- >>97
ここ、詳しい説明があるで
http://www.jva-net.or.jp/jva/vdaj/04.html
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:29 ID:HCO1qtzR
- CDは隙間だらけのスカスカだよ
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:21 ID:o0Zilj5m
- >>99
激しくサンクス!
ブックマーク入れました。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:36 ID:o0Zilj5m
- と、>>99を読み進めて又疑問が出てきてしまいました。
CDのサンプリング周波数は44.1kHzとありますが、これは一般的なDACの場合と見て良いのでしょうか?
それともCDの規格が44.1kHzなのでしょうか。
そしてCDの規格が44.1kHzの場合、96、
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:39 ID:o0Zilj5m
- すみません、途中書き込みしてしまいました。
そしてCDの規格が44.1kHzの場合、DACで96、192kHzとアップサンプリングしても
22.05kHz以上の音は出ないのではないでしょうか?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 09:58 ID:SexRSPAv
-
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 10:29 ID:SexRSPAv
- 最近のプロ用の機種はともかく、
元々は、サンプリング定理を正しく適用するために、
プリフィルタは必須と考えられていて、
おっしゃるように規格通りに作られていたならば、ということですね。
記録時のフィルタが理想なら、記録されていないはずで、
測定用のディスクなどを除いて、原則的には、入ってないものは出ないのが正しいですね。
記録されていれば、サンプリングレート的に、
イメージノイズになっちゃいますから。
出ているものが、ねつ造と言われちゃうことがあるゆえんです。
ただ、wadiaとかが、最初だかにやったとき、あまりに他の機種と違う
いい音? が出たため?
異なる理屈や、ねつ造法を考えて?
他のメーカーも、似たようなことをやるようになったとも、言われています。
本当のところはどういう理由かはわかりませんけど。
デノン、パイオニア、オンキョー、ティアックなど、
ソニーの機種でさえ、音が変わるということで、
フィルターが選べるようになっていました。
あと、オーバーサンプリングならぬ、アップサンプリングによる音の違いは、また別物のようです。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 10:44 ID:8pW5c7d5
- 色々過去ログ等を読んでいたのですが
LINK DAC3,SuperDAC 2496,JOB DA48
辺りを買うのと、KENWOODのDPF-7002を
DACとして使うのとではどちらがいいのでしょうかねぇ。
見れば見るほど悩んで答えにならない・・・
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:36 ID:QZWavbHs
- >>106
もしかして、アンプとスピーカーはケンウッドのミニコンポをそのまま使うのかな?
だとしたら、DAC入れても無駄。音は変わらないよ。
CDトランスポートとしてDPF-7002使ってDACを通し、もうすこし良いアンプとスピーカーにつなぐなら、音質はだいぶ変わってくるでしょ。
ミニコンポの音質改善は何やってもダメ、方法は無いよ。
高級ミニコンポならそこそこの音は出るでしょ。その音で我慢するしかない。
その上のクラスの音にするには、アンプ・スピーカーをグレードアップするしかない。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:47 ID:/SessJeQ
- >>104>>105
良いIDですね
- 109 名前:106:04/04/25 12:26 ID:8pW5c7d5
- >>107
お返事ありがとうございます。
現在使っているのはマランツPM-19&ビクターのドルチェです。
近所の中古屋さんでふとDPF-7002を発見して
(30000円!高い)どうしようと迷っていた所なのです。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:29 ID:oPAjqmDe
- >>109
CD聴くだけなら、DA48が絶対お得。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:30 ID:SexRSPAv
-
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:45 ID:SexRSPAv
- おお、確かに。
どちらも嫌いではないです。
でも、今日中いっぱいですね。
残念。
アンプの影響は、スピーカーほどではないという人がいますが、
やはり、ミニコンポクラスとは違いますよね?
K'sは決して悪いミニコンポではなかったですけど。
ケンウッドなら、大部屋での大音量を望んでいなければ、
純A級アンプ搭載機種ももあったような。
オーディオに限りませんけど、最近は、必ずしも、最新のものが、
最良とは限りませんから、メインテナンスや自分での改良も含めて、
中古も含めて検討した方がいいかもしれませんね。
今や、物量はかけられない時代ですから。
高級カセットデッキしかり、マルチビット式のDACしかり、
高級LDしかり、高級S-VHSデッキしかり。
例えば、電力の効率がよくない製品は、環境負荷が大きいので、
いろいろな国の規格に有利にしようと思うと、商品化が難しいですよね?
だから、スイッチング電源のものが増えて、シリーズレギのものは減りました。
リサイクルとか、いろいろな事情があって、
最近の製品は、決して、音質最優先とは限らないような気がします。
- 113 名前:102:04/04/26 01:56 ID:Pw9oR9eA
- >>105
ふむ、難しいですな・・
ズバリ言うと今購入を考えているのはOdeon-Liteです。
あまりこういう質問の仕方はイケナイとは思うのですが、
最後の質問させていただきます。
「もし」192kHz対応でそれ以外は全く同じOdeon-Liteがあったとして
CDを聞くという用途において、96kHzまで対応の物と192kHzまで対応の物、
どれ程の差がありますでしょうか?
主観で構いませんので聴感覚上の答えもあった方が嬉しいです。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:36 ID:JaC0LT6J
- 安めでバランス出力ありで、SRC2496以外に何かありますか?
CDPと、PCのデジタル出力をつなげようと思っているんだけど。
アンプがバランス対応だから試して見たくて。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:21 ID:fej1qws0
- >>114
最安でBenchmark DAC1 12万円でしょう。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:04 ID:PP0acuFl
- あくまで私見ですが、
192KHzに対応していないのを悩んでいるようですが、
それはあの機種に限ってはあまり気にしなくていいように思います。
確かに、ボリューム位置で音の柔らかさが変わったり、
なにやら、動作点やインピーダンス整合に不安を感じます。
事実、その後継機種の、Agになってむしろ、
その音質的な特徴は目立たなくなってしまったようです。
その他にも、電源のトランスも、同じ基板上で、距離的に回路部の近くにありますし、
日本仕様のものは、電源ケーブルの、中点アース用の端子は、浮いていました。
しかしながら、あの機種については、音質が独特なので、
スペックはともかく、ある意味日本のメジャーなメーカーのものでは
得難い音質があるので、あのウォームで真空管的な、柔らかい音をお望みなら、
買って損はないと思います。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:07 ID:PP0acuFl
- 当方、どちらかというと、ナチュラルな音を基本として、
クリアで、透明感が高くて、でも、情報量が多くて、
というものが好きです。
それに当たる、JVCのXP-DA999とか、
AccuphaseのDC-61とか所有しております。
日本的な、クリアで解像度が高くて、でも、ちょっと音が堅くてというのも、
一応、ソニーのMDS-JA555ESで、味わっているつもりです。
あ、中身は、基本的には、CDP-XA55ESと同様の構成のようです。
もちろん厳密にいうと異なると、メーカーのサポート窓口では言っていましたけど。
でも、音質の傾向は異なりますが、
聴き疲れしないと思い、また、音質にも興味がありましたので、
ODEON LITEも購入いたしました。
そんなに高くありませんでしたし、
実は、これはこれで結構気に入っております。
もっとも、電源ケーブルを取り換えたり、
足をブチルゴムに取り換えたりしてますけど。
本当は、ソースに近い方で音を変えるのは
好きではなかったのですけどね。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:46 ID:2XHS3Pp/
- >>117
> ODEON LITEも購入いたしました。
> そんなに高くありませんでしたし、
高いです。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:06 ID:baJweh4f
- ODEON-LITE中古で8万円しないよ。
生産終了してるから中古しか手に入らんし。。
電源ケーブルが脱着式じゃないから、太いのに変えるのに改造必要。
44.1kHzは76.4kHzにアップサンプリングされる。
48kHzは96kHzに。
自然な感じで柔らかすぎることは無い。
ヴォリュームをフルにした状態と、絞り込んだ状態と、ほんの少し変化があるだけ。
フルの状態の音が好きです。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:09 ID:2XHS3Pp/
- >>119
> ODEON-LITE中古で8万円しないよ。
> 生産終了してるから中古しか手に入らんし。。
なーるほど。
10万オーバーかと思ってました。
ちなみにJOB DA48っていくらぐらいでしょうか?
これも生産中止で中古市場のみですよね。
探すのが非常に困難でしょうけど....
デジタルっぽさが抜けた聴き疲れしない音にあこがれています。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:13 ID:ctEEYCxv
- >>120
DA48も、8万円弱。ODEON-LITEの方が、若干高い。
DA48やDA96の音の方が、密度が濃くて自然だと思う。
ノンアップサンプリングDACだからね。
DA48もDA96も入力の対応が48kHz以下か96kHz以下かってことなので、
CD44.1kHzやDAT48kHzを入力するなら、DA48がお得よ。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:33 ID:2XHS3Pp/
- >>121
> DA48も、8万円弱。ODEON-LITEの方が、若干高い。
あちゃあ。DA48は中古ならもっと安いと思っていました。
実はPCと接続しようとしているのです。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:36 ID:azGH79sP
- DA48はもう在庫ないかもよ。
一ヶ月前ぐらいにJOBからメールが来た。
導入するならお早めに。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:40 ID:iTiNMzaV
- >>123
とっくの昔に生産中止してる。
みんな中古の話してるんだよ。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:38 ID:xDxbz89g
- DAC1ってapogeeには余裕で勝ってるんですかね?CH当たりの値段からいくと。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:34 ID:yuQVLOhw
- >>124
> >>123
> とっくの昔に生産中止してる。
> みんな中古の話してるんだよ。
その中古すらないのです。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:11 ID:HitvtM5Q
- ないねえ。俺も買いたかったんだけど。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:41 ID:UMMK+O/l
- DA48ってどんな音?
- 129 名前:sage:04/04/30 21:26 ID:e3GK3ksM
- DA48(new)2週間前に買いましたが、密度は濃いけど、大人しくてキレやスピード感
が無いです。あるスレで見たので電源系を弄ったらよくなりました。中身はGOLEMUNDの
モジュールが入ってました。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:28 ID:e3GK3ksM
- DA48新しいバージョンで再販してました
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:01 ID:00QzG6Pb
- > DACとクロックジェネレーターって、別々のもの使って、ケーブルでつなぐと、ケーブルの長さ分で微妙ずれるでしょ?
釣りですか?
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:39 ID:48YekJkM
- >>131
いや正解。
1PPmのクロックとかになると、すごいシビヤな世界だからね。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 07:45 ID:a2IJYnvU
- >>125
[大人気] Benchmark DAC1 [ジッター排除] スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081726168/450-
DAC1よりDelta1010の方が優れているとのこと。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:11 ID:A8vprNcR
- DA48、新しくなって販売再開してるんだね!
ウーン、もうすこし待てばよかったよ....。
コストパフォーマンス、ブランドのカッコ良さから言って、
いま一番の選択肢になるんじゃない?
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:38 ID:Fu1Eer3t
- >DA48
前のスレで送料その他込みで844ドルって話ですから、個人的には微妙ですね
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:43 ID:HhpeVtiR
- >>131>>132
クロックというものは正確なタイミング、等間隔のタイミングが重要なわけですから仮に遅れたとしてもカッチリ同じタイミングであれば問題ないかと。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:12 ID:Os32TCKe
- Class A+
Accuphase DC-101 $14,995
dCS Elger Plus $14,995
dCS Purcell $7,995
Esoteric D-70 $14,000
Mark Levinson No.30.6 $17,500
Weiss Media $13,500
Class A
M-AUDIO DELTA 1010 $599
Chord DAC64 $3,100
Gracedesign model901 $1,495
Mark Levinson No.360 $5,000
Perpetual Technologies P-1A $1,099
Class B
47 Laboratory 4715 $1,250
Benchmarkmedia DAC1 $975
GW labs DSP sample Converter $399
Monarchy Audio 24/96 Classic $249
MSB LINKDACIII $449-995
Perpetual Technologies P-3A $799
Class C
Digital Audio Labs CardDeluxe $399
RME Digi96/8 PAD $635
Class D
Onkyo MSE-U33HB USB $199
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:31 ID:ZLkaCIJV
- DA48ですが、ケースに張ってあるのレッテルのブランドが"GOLDMUND”
って書いてあったり、送られてきた箱も”GOLDMUND”の箱です。
JOBはGOLDMNDのもろ傘下のようです。
Audio Alchemy DDE Ver1.0からの買い替えですが、値段の割には
凄い音が出てると思います。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:03 ID:sDSH+DRG
- >137
DELTA1010は嘘。
そこまでしてDAC1を貶めたいのかw
>138
GOLDMUNDのページの製品紹介のところに、JOB Audio Productsってのがあるくらいだからね
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:33 ID:VfMyFv+h
- >>132
それがネタだって
つーかお前>>77だろ
シビヤとか書くなよ爺臭い
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:58 ID:a2IJYnvU
- >>139
それが嘘かどうか、おまい聞きに行って確かめてこいよ
どうせ聞き比べたこともないんだろ??
ネタもとのやつが比較試聴させるために、家に招待してるぞ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081726168/518-
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:35 ID:RJradkWD
- 何を勘違いされているのかわかりませんが、
DELTA1010がClass Aというのは嘘と言っただけです
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:45 ID:rugoTLis
- >>141=ID:xSrElYqy
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:50 ID:hwYKLmlV
- >>142
だから何故嘘と断言できるのですか?
あなたは同一環境でDelta1010とDAC1を聞き比べたことがありますか?
経験なさるとお分かりかと思いますよ。
別に煽っている訳ではないので、ご希望であれば試聴しに来られますか?
詳しくはDAC@専用スレをご覧ください
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:53 ID:ZJQSnq1o
- DAC1を超越するくらいだからクラスA(+)も十分ありえる。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:10 ID:RJradkWD
- >144
というか、137が何のランキングか知っているの?
元々は、というか、DELTA1010以外は
Stereophile誌が出してるリコメンドリストそのものです(何年のものかは忘れましたが)。
そこにあたかもDELTA1010が入っているかのように書いてあるから嘘といっただけです。
個人的な意見としては、
どちらも聞いたことがないからわからない…です。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:19 ID:6I/Yldw8
- >>137がDAC1だけを貶めてるようには見えないけど
>そこまでしてDAC1を貶めたいのかw
DELTA1010がDAC1より上なのが気に入らないから
こういう発言するんでしょ?
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:25 ID:RJradkWD
- DAC1関連の話がらみで出てきたからそう思ったんだけど、違ったのかな?
違うならすまん。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:27 ID:nLkfwdKk
- >>137
classAに、M-AUDIO DELTA1010を、勝手に挿入しただけですよ。
もともとは、DELTAは入ってない。
ちょっと、病的ですね。DAC1<DELTA1010を主張してる人。
こんなことまでして、、ウソデータを吹聴して、、
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:40 ID:ayLDskOT
- おいおいおい・・・マジか?
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/30 20:46 ID:tZWdBKag
>>76
その書き込みをした本人です。
確かにDAC1とDelta1010を比較して、Delta1010の方が優れていると考えます。
音の好みの問題ではなく、一聴して分かる違いです。
wadia系の押し出しの強いDelta1010に比べ、デジタル臭いというか、
角が立った音のDAC1は、オーディオ用というよりもデジタル機器という表現が相応しい感じです。
角が立っているというのはエッジの輪郭がはっきりしているというプラスの意味ではありません。
むしろDelta1010の方が、低域の量感を保ちながら中高域まで輪郭がしっかりとしており、
決してぼけぼけな音ではありません。低域の描き分けはDAC1の比ではありません。
私が使用しているスピーカーユニットはTADの15インチウーファーを
ラフトクラフト製のエンクロジャーに組んだもので、30Hzあたりからほぼフラットに再現します。
ウッドベースのリズムの中に切れ込んでくるドラムのキックアタック音など、
非常に条件の厳しい情景も鳴らしてくれます。
つまり、外部クロックを入れれば変わるなどという微少なレベルの違いではなく、
音楽の再現性の違いなのです。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:41 ID:ayLDskOT
- DAC1スレより
452 名前:450 投稿日:04/04/30 20:28 ID:tZWdBKag
私もDelta1010から乗り換えるつもりで、期待してDAC1を音屋にて購入しましたが、
再現の自然性、低域の張り、粘り、すべてにおいてDelta1010に軍配が上がりました。
Delta1010の方が製造は古いですが、適度にエッジが立ち、無機質ではなく
暖かみとマイルドさも兼ね備えています。繰り出しの力強さがあり、
TADの40cmウーファーを通してしっかりと描いてくれます。
発売当時、wadia系DAC以上だと評判になったことがありますように、
確かに長らく聞いていたwadia21を凌駕する部分があります。
DAC1は低域が希薄で、高域が耳につく不自然さがありました。
具体的な音の違いは、例えばwindowsの起動音で比べるとよく分かります。
DAC1の場合、メロディーがギスギスとした感じを受け、最高音部で微かな嫌悪感があります。Delta1010は階調のつながりも自然で、豊かな再現力があります。
DACで音が変わるのは、私の環境だと本当によく分かります。
TADのドライバーは能率が110dBもあり、アキュのAアンプで20Wという出力でも
大きすぎてアッテネートしています。
それだけ機敏で結果を如実に反映させるスピーカーということになります。
delta1010使用上の留意点ですが、ブレイクアウトボックス背面の、
音圧レベル切替ディップスイッチは-10dBにして使わないことがポイントです。
この抵抗を通すと音の鮮度が濁ります。
Deltaのドライバーでミックスアウトはせず、
ダイレクトアウトにしてボリュームはすべてfoobar2000で行います。
(この時、クリック音などシステムのサウンドは最大音圧で入力され、
恐ろしいほどうるさいので、コントロールパネルのサウンド設定で、
その他警告音なども含めて「なし」にしておきます。)
これらのことをしてはじめて、Delta1010の良さが引き出せます。
私の環境下では以上のようになりました。
- 152 名前:続き:04/05/01 21:42 ID:ayLDskOT
-
458 名前:450 投稿日:04/04/30 21:16 ID:tZWdBKag
>>456
オーディオ機器って、買った時は払った金額の大きさや世間の評判の良さなどのファクターが
影響して、自分ではダメだと感じてしまっても、もう少し様子を見てみようかなと思うこともありますよね?
しかし、残念ながらDAC1はそのケースには当てはまりませんでした。
実売で約半値のDelta1010の方が優れているという評価に程なくしてなったのです。
>>464
エージングによる変化を差し引いても見込みがないと判断しました。
よく「・・・によって激変しました」と表現しますが、
変化には度合いがあり、例えば、スピーカーの機種を変更した場合に経験する変化は、
ケーブルの交換時に経験する変化量には、到底及ばないことは誰しも経験上分かっていることだと思います。
同じように、変化には交換したセクションの違いによる限度がそれぞれあり、
私の場合、エージングによる変化を加味してもそれは現所有のDACを上回らないと考えました。
もちろん、エージングによって見込みがありそうなくらい微妙な差の場合は、もっと使っていたと思います。
それほどの顕著な差がありました。
480 名前:450 投稿日:04/05/01 00:39 ID:+qXwqP/X
>>476
DAC1を完全否定しているわけではありません。
っつーか、俺だって期待して買ったんだよ。
でも、音場・均整の取れた緻密さみたいなものに重きを置く人にとっても、どうでしょう・・・。
確かに緻密と言おうかデジタルの細かい粒がカクカクしているようなところがあるんだけど、
それは聞き疲れしてしまうやや不自然な鳴り方なんだよ。
このスレでDAC1を愛用されている方には不快だろうかと思うけど、
別にDAC1の10倍もするDAC並べて、ダメでしたって言ってるんではなく、
それより安くて結果の良いDACがありましたって報告しただけです。
もちろん、聞くジャンルによってはDAC1の特徴が良い影響をもたらすかもしれんけど、
俺は残念ながら発見することができなかったのですよ。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:35 ID:4KaSDS2A
- >>133
この書き込みが本当だったとしてもこの人と俺の耳の構造は違いそうだ。
位相反転の事に関してはたとえ両方が反転していても
スピーカーだと音質に影響があるとの答えがfoobarスレで出ている。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:55 ID:d3kh6e0+
- 隔離スレなんだから出てこないようにね。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:29 ID:BUtlzwkS
- 過去に何度かsterophileのクラス分け貼り付けられていたよね
それと照合すれば分かるんじゃないの?
DAC-1はともかくデルタはずいぶん前からあったわけだし、
載っているはずだと思うんだけど
そしたら嘘かどうか一瞬で片がつく
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:39 ID:uQzwNg51
- >>155
前スレと照合しました。
DELTA1010は入ってません。
やっぱり、450は、真性です。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:51 ID:uQzwNg51
-
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/13 13:33 ID:b80Tc7M/
Class A+
Accuphase DC-101 $14,995
dCS Elger Plus $14,995
dCS Purcell $7,995
Esoteric D-70 $14,000
Mark Levinson No.30.6 $17,500
Weiss Media $13,500
Class A
Chord DAC64 $3,100
Gracedesign model901 $1,495
Mark Levinson No.360 $5,000
Perpetual Technologies P-1A $1,099
Class B
47 Laboratory 4715 $1,250
Benchmarkmedia DAC1 $850
GW labs DSP sample Converter $399
Monarchy Audio 24/96 Classic $249
MSB LINKDACIII $449-995
Perpetual Technologies P-3A $799
Class C
Digital Audio Labs CardDeluxe $399
RME Digi96/8 PAD $635
Class D
Onkyo MSE-U33HB USB $199
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:01 ID:HwJJXLV0
- ARTのDI/Oを使ってる人っていないの?
SRC2496と迷ってて。
今のCDPの音も気に入ってるんだけど、
気分で、高解像度な音で聞いてみるか、
真空管バッファな音で聞いてみるか、
っていうのをどっちか試してみたくて。
DI/Oは安くて試しやすいんだが、バランス出力がないのが、
なんか寂しい(どうせ俺の耳じゃ音の違いはわからないと思う)。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:04 ID:XqnSaz6D
- S+
・Lynx(頂点?レポヨロ)無
S
・EMU1212(暫定:期待程では無いがかなり良い?レポヨロ)無
・CARD DELUXE (音の厚みと勢いのある音が特徴) 無
・DELTA1010 (クリアでHiFi超な音が特徴)
A
・RME96/8PST PRO(A+もしくはS-は狙えるカードピュアに近いサウンド)
自作板のサウンドカードスレからのコピペだけど、
ここら辺のカードと云十万のDACを実際所有して聞き比べた事ある人って、殆どいないんだろうね。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:04 ID:uQzwNg51
- SRC2496は、むかついた。
買って、エージングして、ぶっ壊そうかと思った。
オクで売った。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:10 ID:OWucYJRD
- PC用でもそこそこいい音にしたいのでDAC買おうと思ってます。
PC用に金かけるのもアレなんで予算は3万台まで。
普段はヘッドフォン主体でHD650+HD53って組み合わせです。
弦楽器が得意なのがいいです。
SUPERDAC 2496とART DI/Oってところじゃないかと思うんですが。
ART DI/Oは安くて評判いいみたいだし、
SUPERDAC 2496はHD53がXLRで本領発揮する設計らしいので迷ってます。
よければ意見ください。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:11 ID:uQzwNg51
- >>159
LYNXは、RMEと同じくらい。
日本の代理店がボッタクってるだけで、海外では高価では無い。
E-MUは、マスターグレードのモデルとそうでないのとある。
E-MU 1212Mは、期待してる。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:17 ID:uQzwNg51
- >>161
SUPERDAC 2496は、割といいよ。
CECのヘッドフォンアンプとXLR接続なんて、理想じゃん。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:32 ID:BUtlzwkS
- >>162
RME 「9632」と同じぐらいだよ
PST PROとは比べ物になりません
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:30 ID:Ul2f4JJ/
- LynxTWOで1000ドルくらい、LynxL22で750ドルくらいですね
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:32 ID:Ul2f4JJ/
- CARD DELUXEのメーカー直販399ドルも気になりますね
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:06 ID:/ZQPAQpE
- LynxはLynxONEとLynxTWO(L22)があって音は別物みたいだし、
E-MUも1212mと1820mだと後者の方が上だろうねえ。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:35 ID:KK4OC/Z1
- >>161
3万のDACなんてオクでDPF-7002を買う以外は碌な選択肢が無いと言ってみる...
3万でバランス憑きはかなり難しいだろう。SUPERDAC 2496もART DI/Oもダメぽ。
10万出さないとバランス出力憑きでマトモなのって無さげ。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:36 ID:YWonhou0
- >>167
E-MU1212Mは、入力がデジタル・アナログあわせて12。
出力も12あるという意味。
1820は、18in 20out という意味。
数字のあとに、Mが付いてるのは、DACがマスターグレードで、120dB。
Mが付いてないものは、112dB。
E-MU1212M と、E-MU1820M は、音質は同じ。
入出力端子数の違いと、後者はヘッドフォンアンプ・マイクプリアンプ・フォノイコライザ付き。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:38 ID:YWonhou0
- >>168
SUPERDAC 2496は、いいと思うけど。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:54 ID:/ZQPAQpE
- >>169
比較したことないから分からんが
1212mは1010と0202 I/OのPCIボードで
1820mは1010のPCIボードとAudioDockのアウトブレイクボックス(とSyncドーターボード)の構成だから
1820mの方がPCの外にある分良さげだなあと思ったんだが。
ADCとDACが同じなのは知ってるんだけどね。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:49 ID:vwdexqwZ
- 4.5万でda48買います。
出品してください
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:38 ID:9U7BIh/p
- 俺が5万で落札するからな
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:54 ID:vwdexqwZ
- >>173
> 俺が5万で落札するからな
5.1万
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:46 ID:2NO9bK1B
- DA48は、低音弱いよ。
電源ケーブルを太い高級なものに変えて、アナログ部の電解コンデンサなんか入れるとかなり良くなる。
最近はODEON-LITE使ってるからDA48売りに出そうかな。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:58 ID:vwdexqwZ
- >>175
DA48売りに出そうかな。
ぜひに。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:50 ID:GfJBv8tX
- >>172-174
きしょいな 貧乏人ども
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:55 ID:+15lU/MF
- HOでTriのLuminous1.0(だったかな?)が9万円で売っていた。
みょーに綺麗なんだけど(イルミネーションが)、音いいのかな?
うーん、気になる。
ちなみにCD-α917XR使用。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:14 ID:/8MaJXbX
- こたつの中身みたいだな。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:18 ID:+15lU/MF
- >>179
確かに
まっかっかに光ったら石油ストーブだな。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:59 ID:0N8TRm+J
- >>177
> >>172-174
> きしょいな 貧乏人ども
実は貧乏ではありませんでした。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:16 ID:bLIpc8vC
- >>168にあるけど、バランス出力をするってのは回路的にコストがかかるものなの?
安物はとりあえずXLR端子をつけただけって程度になるのかな。
俺もバランス出力付きで探してるんだけど、最安だったらSRC2496になるかと思うんだけど、
これの場合、バランス出力のみだけど、こいつのバランス出力の出来はどうなんでしょうか?
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:21 ID:zmF9EYmH
- DA48、コンデンサ交換だけじゃなく、電源の整流ブリッジダイオードを
日本インターのショットキーバリアに変えたら、激変でした。
FCH10A15/FRH10A15 750円程度ですが、ウン万円の電源ケーブルに変える
より遥かに効果あり。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:25 ID:kGvwIiVG
- >>182
4580で簡易バランス出力(上は非反転、下は反転)だと思いますけども。
基板見ただけで回路図作ってるわけじゃないので勘弁(w
>>183
そりゃー、そうだ。電源ケーブル替えるより整流ダイオード替える方が
だんぜん音は変わりそうだ。その通りだ。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:22 ID:nxYrc8oz
- >>184
今回は電解コンだけじゃ駄目なの良く分かりました。効目抜群SBD。
でも、DA48付属の電源ケーブル、うちの自作PCと同じメーカ品(台湾)
だったので、ベルデン#19364でケーブル自作して入れ替えました。
>>175が言われるように低音は出るようになりました。
DA48値段が値段だけに、電源系はちょっとお金がかかってないですね。
コストのほとんどが、ムンドのモジュール代??
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:59 ID:g2bxntSg
- いいな〜、DA48改。
聴いてみたい。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:55 ID:VHVKWG8I
- CD-TEXT表示できる3万ぐらいで音の良いプレーヤーってないですかね?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:25 ID:4BW2r4TU
- DAC2.8はまだかぁ??
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:15 ID:0Gg+Bmdt
- 永久に出ねえ
- 190 名前:eifl:04/05/08 07:50 ID:AIHIrIpt
- この度、パーツコネクション社は DAC-2.8 の設計を完了し
第一ロット機の製造に着手致しました。
また、合わせて部品の発注も開始されています。
第一ロット機完成の予定は 2004年5月 となっております。
◆開発再開!
(2003年 5月17日 更新)
最新のDACチップ PCM1790 シリーズのサンプル出荷がようやく始まり
一時中断していた DAC-2.8 の開発作業が再開致しました。
パーツコネクション社は、PCM1794 をモノモードで使用する予定との事です。
- 191 名前:eifl:04/05/08 07:50 ID:AIHIrIpt
- DAC-2.8 完成品
レギュラー \143,000 \121,550
DAC-2.8 完成品
プラチナム \211,000 \179,350
仕様:24bit 192kHz 2電源方式 アップサンプラー内臓(HDCD機能無し)
納期 平成16年春の予定です
申込期限 受付順
金額 予定共同購入価格×1.05(消費税)+\1,500(送料)
予定販売価格の15%引きにて共同購入者を募集致します。
御賛同の方は申込金額を添えてお申込願います。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:04 ID:LLJZpx//
- GW labs DSP sample Converter $399
Monarchy Audio 24/96 Classic $249
どうやったら買えるの?
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:37 ID:VqoAfvEG
- 「Monarchy」っていい響きだな
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:49 ID:IwGxvhwW
- >>192
本家にメールすれば買えるらすぃ。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:46 ID:7JgSzbrX
- >192
一応、確認しておくけど、それらはDDコンバータだよ?
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:35 ID:NS8QLFVF
- 先に貼っときますね。警告です。
1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q
本当にくだらないAA止めていただけませんか?
また他のスレでもやられるんですか?
本当にマズい事になりそうですよ。
最悪板とNEWS+板であなたの事かなり話題になってるの御存じですか?
『あの有名なコテハカーにお願いするスレ』であと4票集まれば
狙われるみたいですよ。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:40 ID:yGPbTJmi
- どこ? そのスレ。俺も一票入れたい
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:27 ID:IwGxvhwW
- 手動でやってるんですかね>千子
- 199 名前:192:04/05/08 23:30 ID:PEgtxTzG
- >>195
あら、そうだったんですか(〃▽〃)
どうもです
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:55 ID:jMjyycfg
- >>196
投票したいのでスレにリンクPlzzzzzz!!
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:12 ID:iB4IJqvn
- DC91 15万で手に入りそうなんですけど
安くて音のいいDACに入りますか?
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:31 ID:DTv4R809
- >>201
> DC91 15万で手に入りそうなんですけど
> 安くて音のいいDACに入りますか?
入ります
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:33 ID:iB4IJqvn
- >202
やっぱ古くてもこの値段なら買いでしょうか?
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:04 ID:DTv4R809
- やっぱ、元の値段がアレだから、ここでの話題ではないのかも
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:14 ID:9gB/Mc5G
- 漏れとしてはBenchmark DAC1の成功(?)と、いまだに売れている
M-AudioのSuperDACとかLucidのDA2496とかを鑑みて
予想以上に売れないSRC2496をA/DとD/Aでハーフラックに分けて
あわせて$300くらいならどうよ、とか考えてくれるBehringerの幹部募集。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:59 ID:6zgwknGL
- lucidのsrcとベリのsrc、記憶違いでなければチップは多分同じ(csナンタラとakナンタラ)だったような。
価格差は凄いけど
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:53 ID:6jNE0wcW
- まあ、チップだけが全てじゃないですから。
マランツの最近のプレイヤーなんて上から下までCS4392とCS4397しか使ってませんしね。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:55 ID:cD9FiTyg
- DAC1のアナログ(RCAとXLR)は同時出力できますか?
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:05 ID:w6TuBCod
- >>208
DAC1買っても後悔するぞ!買うならM男の1010だ!
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:39 ID:S83FwQjj
- >>209
ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
/:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
/::::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::/ ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
|::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
|::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
|::::::::/::::::██████████:::::|::::::::::|
|::| |/ 丿 ヽ. ::::::::::|:| |:|
.ii;ヽ| ノ(( .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii そういう███なんですか!!!!
iii;i;;| /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
iii;!\ `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
'''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
_____\_ll|||||||l(⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:51 ID:UZMijfY5
- 最近のマランツの音は終わってるぐらい音がへんだからね。
ブランド名だけでホイホイ買ってくれるマヌケさまさま状態です。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:41 ID:FSTy/dTJ
- SUPER DAC 2496の音の傾向教えて。
全体的に音が硬いっつー話だけど、これはエージング前だから?
それともいつまで経っても硬いままなの?
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:41 ID:o9PpJQZm
- age
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:55 ID:bBrhjsub
- すいません、ちょっと教えてください。
PC→SoundCard(AP2496)→DAC→アンプ(Pure)→SP(DALI Tower)
という使い方を考えているんですが、使用するDACの選定に悩んでます。
候補としては価格的に(しばらく財政面キツいので‥)、
M-Audio SuperDAC2496
BEHRINGER SRC2496
ART DI/O
が候補なんですが、この中ですとどれが良さ気でしょうか?
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:07 ID:9GM9dW3C
- M-Audio DELTA1010だ!
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:48 ID:MBaa6RMR
- >>214
SRCはやめとけ。
ありゃ典型的なドンシャリだ。
買うとぶち壊したくなる。
SuperDACは漏れもPC用途にでも使おうかと思ってるがどうも情報が少ない。
誰か詳しいこと知ってる香具師出てこい。
- 217 名前:216:04/05/26 21:07 ID:MBaa6RMR
- あー、もしかしたらウチの環境のせいかもしれん。
ただ音がキツイってのは間違いない。
かなり聴き疲れするよ。
それと当時漏れの部屋にものが少なかったからわからなかったんだが
TVの画面が揺れるほどノイズを吐き出すらしい。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:22 ID:DOF878oM
- SUPER DAC 2496
DELTA 1010
SRC2496
lucid DA9624
はDACチップは同じAK4393。
で、SRC2496はその名の通りSRCのCS8420入り。
もちろん一応情報として書きましたが、
DACチップが同じだからといって音も同じと言いたいわけではありませんので
そこんとこ突っ込まないようにw
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:49 ID:/l8i9qOL
- 私はそこそこ気に入ってますよ>SRC2496
確かにシャリ感は他と比べると多少ある気もしますが中域もちゃんと出てるのでドンシャリではありません。
他の二つは持ってないので何とも言えませんがこの価格帯ではどれもそれなりと思った方がいいでしょう。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:43 ID:5lvVUlil
- カーデラも4393
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:12 ID:DyskP0E4
- チップだけで考えりゃDAC1はいいやつ積んでたんだよな。
AK4393は所詮安物にしか使われてないのか?
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:31 ID:iGenfp5O
- 4393は安物扱いになりました
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:45 ID:mPXmvk1h
- >>219
どれも聴きましたが、同じチップでも1010の良さは別格です。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:08 ID:OXvuvC8N
- おまいらに漏れ様が良い事教えてやろう。
PCオーディオの最終兵器、それはラトックのREX-Link1(CR-TXB01)だ。
之の内臓DACは凄いぞ恐ろしい程の解像度、艶を帯びながらも透き通る高音域。
TAMARAのabrazame聴いたら、勃起しちまった程だ。デジタルワイヤレスで隣の部屋のPCが使えるしな。
メーカーはSPDIF出力が自慢のようだが、アナログ出力の素晴らしさは夢でも見ているようだ。
安いから、持ってるPCの台数分だけ買い揃える事をお勧めする。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:10 ID:OXvuvC8N
- おまいらに漏れ様が良い事教えてやろう。
PCオーディオの最終兵器、それはラトックのREX-Link1(CR-TXB01)だ。
之の内臓DACは凄いぞ恐ろしい程の解像度、艶を帯びながらも透き通る高音域。
TAMARAのabrazame聴いたら、勃起しちまった程だ。デジタルワイヤレスで隣の部屋のPCが使えるしな。
メーカーはSPDIF出力が自慢のようだが、アナログ出力の素晴らしさは夢でも見ているようだ。
安いから、持ってるPCの台数分だけ買い揃える事をお勧めする。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:11 ID:OXvuvC8N
- おまいらに漏れ様が良い事教えてやろう。
PCオーディオの最終兵器、それはラトックのREX-Link1(CR-TXB01)だ。
之の内臓DACは凄いぞ恐ろしい程の解像度、艶を帯びながらも透き通る高音域。
TAMARAのabrazame聴いたら、勃起しちまった程だ。デジタルワイヤレスで隣の部屋のPCが使えるしな。
メーカーはSPDIF出力が自慢のようだが、アナログ出力の素晴らしさは夢でも見ているようだ。
安いから、持ってるPCの台数分だけ買い揃える事をお勧めする。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:12 ID:OXvuvC8N
- おまいらに漏れ様が良い事教えてやろう。
PCオーディオの最終兵器、それはラトックのREX-Link1(CR-TXB01)だ。
之の内臓DACは凄いぞ恐ろしい程の解像度、艶を帯びながらも透き通る高音域。
TAMARAのabrazame聴いたら、勃起しちまった程だ。デジタルワイヤレスで隣の部屋のPCが使えるしな。
メーカーはSPDIF出力が自慢のようだが、アナログ出力の素晴らしさは夢でも見ているようだ。
安いから、持ってるPCの台数分だけ買い揃える事をお勧めする。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:22 ID:S9/Z30EZ
- そんなに宣伝したかったのか?
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:03 ID:gOD0zjld
- ONKYOのSE-U55GXって
光入力→アナログアウト
つー使い方はできるんですかね?
できるなら安くてイイDACの候補
ということで(?)だれかレビューして
くだされ。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:52 ID:GhFDW1/5
- >>229
オーディオセレクターとしても使用できるセルフパワー対応
:ACアダプターからの完全セルフパワー給電でノートPCでも電源供給の心配をせずに使用できます。
さらにはパソコンが起動していなくても他のオーディオ機器と組み合わせて
オーディオセレクターとして動作させることが可能です。
ってあるけど、いまいち曖昧な表現で、単体DACとして使えるかは微妙。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:59 ID:YWEdjnB1
- DACって初めてみたけど、出力がキャノンなのね。
みなさん、キャノンとピン端子を変換させて使ってるの?
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:30 ID:xD93qddc
- ?
ナニ言ってるのこの人
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:15 ID:IK9/xMj8
- >>227
SBC Codecって…
いい耳鼻科紹介しようか?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:23 ID:4NzGRM7z
- >>233
227ではナイが紹介してくれ‥
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:39 ID:LA1v7HEM
- キャノンって何だ?
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:00 ID:7X2zcUkJ
- >>231
ニコンの方がいいよ(゚∀゚)
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:38 ID:venK/JUZ
- >>236
シグマならキャノンでもニコンでも対応するからお薦めだよ。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:00 ID:8/wxovgn
- >224-227
勃起するなよ・・・
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:36 ID:kn03h6aP
- それを言うならキヤノンだろ
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:46 ID:1sTle0dI
- >>227
REX-Link1が最強なのは真実だな。
>>233
使ってから言ってくれ。
>>231
アナログバランス出力は絶対条件ではないが、デジタルの入力(AES/EBU)もアナログの出力も
バランスが無いようなゴミDACは買う価値無し。
>>236,237
romoが最強だろ?
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:20 ID:ng/lavvr
- SE-U55GXはSRC2496にどれだけ迫れるかな>音質
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:52 ID:pC4WK2vb
- 足元くらいには及ぶんじゃないかな
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:22 ID:Rmu+ncjx
- >>241
鮮度や解像度では敵わなくてもキツメのモニターサウンドじゃなければ
聴き専DACとしては総合的に超えるかもしれんね
PC用お手軽DACとして期待
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:32 ID:qKTDZC9G
- きつめじゃないだけで超えるのか。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:40 ID:0y0kMFx5
- というかSRC2496の問題点はキツイ点のみ。
そこを上手く調整できれば使える。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:47 ID:23D98mzM
- M-AUDIOのSuperDAC 2496
今通販で買えるとこあります?
サウンドハウスは取り扱い消えてるようでして・・。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:51 ID:YTwHRjtq
- 俺はSRC2496のディザノイズは欠陥だと思うんだけどな…
最近のリビジョンでも解消されてないの?
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:11 ID:FILVQgA7
- πのC-AX10なんかはどおなんでしょう?
このスレでは話題にも上っていませんが・・・・。
専用スレはマンセーばっかりでんだか・・・・。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:40 ID:Nrm7pJxx
- すいません、ちょっち教えていただきたいんですが‥
こちらの真空管式DAC
ttp://www.icl.co.jp/audio/m2-1.htm
の評判ってどうなんでしょう?
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:25 ID:IX4D93Gt
- >>249
音場型でなくて音像型
- 251 名前:231:04/05/30 02:04 ID:DaUlgiv8
- え?みなさんキャノンコネクタ知らないの?
卓とかのプロ用音響機材は見た事もない人ばかり?
ここってピュア板じゃなかったっけ・・・
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:07 ID:X6nknfJP
- DTM板にでも池
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:26 ID:TJqa3Vnf
- (・・・天然?)
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:47 ID:BRA9gYQQ
- >>251
おまえ231ですごくバカなことを書いていると気づいてないだろ。
あ、キャノン(XLR)ぐらい誰だって知ってますから。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:18 ID:GCzPWi6m
- >>247
DDCで使う場合は問題アリね>ディザノイズ
DACとして考えるなら関係ない。
- 256 名前:231:04/05/30 03:37 ID:DaUlgiv8
- すいません、素でわかりません。
逝く準備は出来てるんで誰か教えて下さい・・
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 05:34 ID:nKOYaSUS
- お前の言っているDACとはなんですか?
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:13 ID:Vgajc1wN
- >>231はDACというものをはじめて見たそうだから知らないんでしょ。
もうちょっとオーディオの基本的なところを勉強してきたらそのうちわかるはず。
- 259 名前:231:04/05/30 09:33 ID:DaUlgiv8
- >>257
例えばこんなの
↓
http://www.m-audio.co.jp/products/super-dac/super-dac.html#
>>258
オーディオは小房の頃から親のオーディオで遊んでたし、厨房の頃はオーディオアクセサリーを買って色々勉強もしてたんですが。
音楽やってたんでライブ設営も出来るし、DTMのHDR歴も8年くらいになります。
なんで基本は一応掴んでるつもりですが・・・。
- 260 名前:231:04/05/30 09:35 ID:DaUlgiv8
- まあ、>>259のリンク先の場合はホーン端子使えばいいんでしょうけどね。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:26 ID:ej97nSup
- >>231
結局勘違いで終わりってことだね。
- 262 名前:\_______________/:04/05/30 15:20 ID:WvptXLED
- ∨
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:57 ID:RqWQvy8b
- オーディオ初心者の俺でも分かるような勘違いだな。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:06 ID:SLZzl+Ep
- >>231
DAC(Digital/Analog Converter)を、何かの商品名として書いてあるあたり。
確かに、DACの商品名はアンプとかスピーカーと違って安直な名前が多いがな。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:45 ID:O0Io4YFk
- キャノンってなんですか?
なんとなくガンダム関係だってことはわかるのですが。
それはともかく、先日ヤマハの業務用だかの中古DACを入手、
入力がAES/EBU、出力がXLRで+4dB…知ってるさ、知ってるとも
プラスが4でーびーなんだろ!>フラッピー
…アッテネータ入れたほうがいいの?
- 266 名前:231:04/05/31 01:23 ID:Ec2nZQGO
- >>264
別に勘違いしてるわけじゃないですよ。
DACってどんなものがあるんだろうとググっても、出力がキャノンタイプしか引っ掛からなかったんですわ。
で、答えとしては、キャノンタイプのDACは使わないから知らないって事ですか?
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:38 ID:F9HkS5kG
- もう全然ピント外れ‥
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:45 ID:NHe0WkvR
- >>266
>で、答えとしては、キャノンタイプのDACは使わないから知らないって事ですか?
こういえば住人が幼稚な板じゃ逆ギレしてまんまと教えてくれるかもしれんけど、
なんかこういう板で言うってのはあれですよ、逆効果ですよ。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:53 ID:iCqcxj4V
- >>231
あのな、キヤノンタイプってのはコネクタの形のことをいっててな、出力の形式じゃあ
ないんだよ。わかる?デジタルやマイクだってキヤノン端子は使ってる。
普通はXLR(もしくはバランス)出力って言うの。
あとついでに言うとな、わざわざXLRをアンバランスに変換しなくてもな、有る程度以上の
グレードの機器ならXLR入力が普通についてるの。変換する必用ないの。
あとな、XLR出力とアンバランス出力両方あるDACなんていくらでもあるの。
おまえはDAC1でも買っとけ。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:33 ID:o4LPGnuu
- 以上、『キャノン』という語彙を知っていることを自慢したかったちゅうぼぅですた。
- 271 名前:257:04/05/31 12:01 ID:hvi84lgq
- >>231
じぶんが259で出したSUPER DAC2496にしっかりと
アンバランス出力があるのを気付いてますか?
キャノン型じゃなくて、コアキシャルのやつね、ピンプラグのやつね。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:41 ID:egnoklXi
- >>266
すばらしい検索能力をお持ちですね。
どうやったらグーグルで出てこないようにできるのか、教えてください。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:01 ID:V0/J7OiE
- ヤフオクでDACで検索かけると、画像安定装置ばかり出てきてウザイ。
…でも、DACでググってD/Aコンバータってそんなに見つかります?
なんかもー、どこみてキャノンばっかりだと。
ここでキャノンコネクタについて詳しいとこがあったのでurl書こうと思ったけど
加銅さんのページだったのでやめますた。コワイコワイ(>_<)ヒー
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:32 ID:2y5vdPEj
- >>269
>普通はXLR(もしくはバランス)出力って言うの。
俺も音楽やってるんでスタジオレコ-ディングしたりするが、その世界じゃキャノンと呼ぶのが普通。
製作者側とリテナーの違いだろう。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:54 ID:2y5vdPEj
- >>271
「1/4 TSアンバランス 2CH」だろう。所謂フォーン端子の事か。
それは>>231も承知してるよ。
>>260でフォローしてる。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:10 ID:O6+oXB83
- ち ょ っ こ す 可 笑 し な こ と に な っ て き ま す た
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:37 ID:dMougOSb
-
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:31 ID:J15zi9pI
- その世界じゃキャノンと呼ぶのが普通
その世界じゃキャノンと呼ぶのが普通
その世界じゃキャノンと呼ぶのが普通
こ こ は そ の 世 界 じ ゃ あ り ま せ ん
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:47 ID:hvi84lgq
- もうぐちゃぐちゃ。
231の責任は重大。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:10 ID:2y5vdPEj
- 結局、>>231が叩かれる理由って偉そうに業界用語使ってたからなのか?
俺はキヤノンというコネクタを初めて知ったクチなんで、叩かれてるポイントがイマイチわからん。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:55 ID:3U1GrWfX
- 231は国会に出てきてもらって説明をしなければ収まりがつかん!
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:52 ID:/AMxc8yN
- >>280
キャノン云々よりも、ほとんどのDACの出力がバランスだと思ってしまった辺りに、
世間知らずと言うか馬鹿っぽさが感じられて、叩かれることになってしまったのでは?
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:54 ID:C+ItYVyt
- >>280
このスレに来て
キャノンとか言ってる
このスレに来て
>キャノンタイプのDACは使わないから知らないって事ですか?
とか言ってる
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:55 ID:ZKGh73Ra
- >>282
実際叩いてるのは一人だけだけどな。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:50 ID:F9HkS5kG
- そうでもない
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:00 ID:PLKCoe90
- >>282
バランスをアンバランスに変換しなきゃならないと思ってたとこも〜。
- 287 名前:231:04/05/31 23:44 ID:sq7qvznX
- お騒がせしてすみませんね。
キャノンばかり目についたのは、「DAC 2496」でググってM-AUDIOばかり引っ掛かったせいですかね。
>>269
なるほど、やっぱりそうでしたか。
そういう推測はしてたんですが、確信が持てなかったので丸投げ質問してしまいました。
どうもありがとうございます。
>>274-275さん
代弁サンクスです。
>>286
え?バランスをアンバランスに変換するのはスタジオじゃ当たり前のように行われてる事なんですけどね。
キャノン・ホーンってシールドをご存知ないですか?
楽器も触った事もない人は知らないのかな。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:58 ID:idaaGGbS
- >>287
286は逆にバランスはバランスで繋ぐことがあたりまえな職場ってだけでそ。
煽り返すのやめようよ。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:01 ID:OBsRraoN
- >>287
やっぱりお前外れてるよ。ものの見事に・・・
なぁ、半年くらいROMってくれないか。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:30 ID:bNeWO4Q8
- つか231そのものがスレ違いだ。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:49 ID:ktY1l+bJ
- あと10年もすれば231自身が無知な質問だったと理解するでしょう。
それまでは生暖かく見守ってあげてくだされ。>ALL
- 292 名前:8代目ソフトン小僧:04/06/01 01:16 ID:zBXTpBTt
- フォンにはバランスとアンバランス、両方あるわけだが…
ケーブルだけで変換しちゃうフォンって普通はバランスじゃないんですかね?
キャノンとバランスフォンは普通にコネクター変えるだけで変換出来るから、
>>287のキャノン-フォンシールドがあるわけだが、アンバランスのピン(RCA)は
GNDやインピーダンスの問題で、コネクター変えるだけのケーブルでの変換はおばかさん以外はしないと思う(音は出るのでおバカさんはする)。
普通はBUC-150、LA-81、ABU-08、SRP-200LC等の機材や変換トランスを使って変換すると思うのだが…
当然、フォンであってもアンバランスの場合にはケーブルのコネクター変えるだけではキャノンには接続出来ない(しない)。
まあ、最近は>>287のような素人さんが機材使ったりして、キャノンの極性管理すらしてないスタジオもあったりするのだが…
って、趣味でレコーディングやってる友人が教えてくれた。どこまで本当か知らん。俺の知ってる限りでもボルダーの純正ケーブルでXLR−RCAのケーブルなんてのも存在するしな。
まあ、このスレ的には史上最強のDACであるFDA1241がバランス入出力を装備していないので、
バランスの話題なんてどうでもいいのだがな。
新潟精密の科学力は世界一いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:30 ID:hAEBGcMf
- >>292
>普通はBUC-150、LA-81、ABU-08、SRP-200LC等の機材や変換トランスを使って変換すると思うのだが…
漏れが知らないのばっかりなのは、サウンドハウスで扱ってないからか…
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 05:59 ID:d6mHGDF0
- >>292
×コネクター
○プラグ
- 295 名前:8代目ソフトン小僧:04/06/01 08:22 ID:zBXTpBTt
- >>294
そうっすね。訂正ありがd。
受け売りでそのまま書いたのだが、キャノン−アンバランスフォンのケーブルも普通に売ってるのな。
今日、音屋のカタログ見てたらザオラで普通に売ってるじゃん。
デジタルはS/P DIFとAES/EBUだからプラグ変更だけではダメポだが、アナログはどうなんだろう?
って、バランス入出力は新潟精密にもソフトンにも関係ないので、どうでもいーや!
FDA1241を買わないと後悔し続けるぞ!今ならまだ、何処かに在庫があるかもしれない!急げ!
新潟精密の科学力は世界一いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:16 ID:o+sknkow
- >>295
>受け売りでそのまま書いたのだが、キャノン−アンバランスフォンのケーブルも普通に売ってるのな。
受け売りで書くからそういう要らん恥を書くんだよw
結局無知だったのはお前の方ってわけか。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:46 ID:UjE43pMa
- ソフトン馬鹿といっしょにせんでくれ。短小無知クン。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:30 ID:6dR6o5eZ
- バビロン真拳!
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:12 ID:nXyttabP
- ピュアヲタのメッキが剥がれてきたのか?
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:14 ID:tNGp6xxS
- ハァ?
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:49 ID:LfN7sMXj
- 盛り上って(ry
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:06 ID:FtYUxlah
- 緻密で力強い音の安いDAC教えてくれ
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:40 ID:tNGp6xxS
- 緻密で力強い、音の安いDAC教えてくれ
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:45 ID:OSbxgqFz
- な、なんだってー
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:12 ID:ALue2AB9
- >>296
機器によってはXLRの信号ピンを一つグラウンドにショートさせると
アンバランス出力になるものもある。Behringrのなんかはそうなっている。
でキャノン−アンバランスフォンのケーブルってのはそれよう。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:28 ID:TeaJqbbi
- >機器によってはXLRの信号ピンを一つグラウンドにショートさせると
アンバランス出力になるものもある。Behringrのなんかはそうなっている。
Behringrに限らずできます・・・そんなのできない機器はありません・・・
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:34 ID:ALue2AB9
- >>306
behringerはマニュアルで動作保障している。
ピュアで使うDACならバランスはバランスとして使うのが前提じゃない?
ピュアの機械のバランス出力でショートさせての使用を保障してるのあるの?
寡聞にして知らない。
ピュアの機械だと基本的にバランス出力とバランス出力の回路は別。
まともなものはDA段から差動回路になっている。
バランスもついているといった安い機械だと、アナログのアンバランス回路の後に
アンバランスー>バランス変換の回路をはさんでいる場合もある。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:31 ID:hAEBGcMf
- >機器によってはXLRの信号ピンを一つグラウンドにショートさせると
1番ピンのことか?
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:35 ID:tb3V5iTq
- >>296
ソフトン小僧は無知だが292の知り合いが無知とは限らない。
話の流れとしてキャノンをバランス限定として話したのかもしれないな。
救い様が無いのは231だな。
しかし、この話題の前提としてアンバランスに変換する必要性が思い当たらない。
ミニコンポを使っている厨房はRCAコネクターが必要だろうがオーディオファンのコンポはフルバランスが常識だろう。
>>ソフトン小僧
ソフトン、新潟精密ともに糞。現行で安くて音が良いのはDAC1のみ。もっと良いのは中古のDAC520。
- 310 名前:8代目ソフトン小僧:04/06/01 23:59 ID:zBXTpBTt
- 無知でおばかな、ソフトン小僧です。
難しい事はよく判らんです。
>>309
>話の流れとしてキャノンをバランス限定として話したのかもしれないな。
そうそう。その通り。
だけどね、最高なのは新潟精密だよ?!
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:31 ID:2SLvA+8c
- 231って釣りなんでしょ?
楽器の弾けないリテナーオーヲタのコンプレックスを刺激するようなレス連発してるし。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:34 ID:BnFI+nMW
- >>311
おいおい、半年はこのスレをロムれと>>289で言ったはずだぜ。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:36 ID:sUoj3Vca
- >>308
1がグラウンドで2,3ピンがシグナル、
機器によって2番ホットとのものと3番ホットのものがある
でコールドとグラウンドをショートだったと思う。
>詳しい人
- 314 名前:308:04/06/02 08:07 ID:vkn2dEaS
- >>313
1ピンをグランドにつーのは冗句だったんだが。
コールドとグラウンドつなげるのって、保護回路を働かせているのかな。
(ライントランスの先でやってるのは見たことあるんだけど)
前にLUXMANのAS-4ていうラインセレクタで、選択していないピン端子は
ショートさせますので保護回路のない装置は注意してくださいって説明があって
びびった覚えあり。
それはそれとして、安くバランスをアンバランスにするのってなにがいいの?って
知り合いのDTM野郎に聞いたら、「安いミキサーにしたら」といわれたw
ぜんぜんDACに関係ない話でスマンコ
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:23 ID:70K0LJjA
- >>314
Behringerのはコールドをグラウンドにショートさせると
アンバランス出力になるそうです。
バランス->アンバランスだったらS&Bあたりのトランスで自作はだめ?
410 Line Trasformer ($80)とか。
ttp://www.diyhifisupply.com/diyhs_sb_transformers.htm
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:54 ID:k/9LDcTa
- 5月完成予定のDAC2.8がまたしても12月に延期。
もうだめぽ。。
ttp://www.eifl.co.jp/index/da-converter/p-dac-28.html
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:56 ID:SeIC0V2S
- >>311
231はひとよりちょっとおばかさんで、
それを認めたがらなかっただけだよ。
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:01 ID:/qBGY/5y
- CDの44.1kHzを64倍にオーバーサンプリングして
DSD信号に変換して、周波数補完してから
DSD→アナログ変換してくれる
コンバーターは出来ないもんかのぉ?
今の技術力でも出来ると思うんだがのぉ…
そうすればSACDに迫る音になると思うんだがのぉ…
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:04 ID:RZ8fYo8g
- ↑もともとがショボイデジカメ程度の情報量なのに拡大したらブツブツが
目立つだけじゃ
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:05 ID:dpgX/ciV
- 変換変換また変換
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:07 ID:6SdluV1K
- どうしてもそれをやりたかったら、
アキュの最近の、1bit系のプレーヤのDACの部分だけとか、
ソニーなどの1bit系の高級MDのDACの部分だけ使えばいいのでは?
最近の、このスレに出てくるようなものでも、1bit系なら同じかな?
それだけで、簡単に、音が良くなるのかどうかは知りませんし、
できたとしても、簡単にはいかないでしょうけど。
- 322 名前:314:04/06/02 23:01 ID:z02f85yO
- >>315
どうもです。
私は
ttp://www.jensen-transformers.com/pc2xr.html
なんかどうかなと思ったりして。
単にJENSENハァハァなだけですが。
- 323 名前:315:04/06/03 00:09 ID:QrnWvU2/
- >>322
Jensenもいいと思います。っていうかISO-MAXにこんな製品あったんだ。
工作が面倒ならこれがいいかも。
個人的にはS&Bのトランスほうが色づきか少ないような気もする。
- 324 名前:314:04/06/03 01:24 ID:vZdYoBG4
- >>315
>個人的にはS&Bのトランスほうが色づきか少ないような気もする。
そのへんがJENSENハァハァなわけです。
ところで件のS&Bのトランスって600:600ですよね?
トランスで+4dbから-10dbまで減圧するとなると、インピーダンス比って
16.66:1とかのになるのかな?なんか勘違いしてるかも>漏れ
あーもーめんどくさい、TOMOCAのアッテネータでも買ってきますw
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:12 ID:1SRoJHXK
- >318
dCS
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:43 ID:5fav7cL6
- >>325
dCS Verdi La Scala
っすね、こんなモノが出ていようとは…
しかし、231万円…
高すぎるよお兄ちゃん…
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:52 ID:qQ9zY118
- プレイヤー部がいらなければPurcell1394もあるよ
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:49 ID:5fav7cL6
- >>327
Purcell1394、130万円…
まだまだ高すぎるよお兄ちゃん…
しかも中古買取価格上限が40万円じゃ
泣けるよお兄ちゃん…
- 329 名前:8代目ソフトン小僧:04/06/06 02:35 ID:VFCSzTJo
- 久し振りにアレをやるか…
ソフトントントン♪ソフトントントン♪
ソフトン♪ソフトン♪ソフトーーン♪
素敵な音よ〜♪(デザインさいこぉ♪)メカも♪(DACも♪)素敵ィ〜♪(素敵ィ〜♪
きみも〜♪(あなたも〜♪)買いに♪(逝こうよ〜♪)
ソフトン♪ソフトン♪ソフトォーーン♪
・・でーもーぼーくーのーさいふーのなかー♪
・・・(てんてんてん)
ぐぐぐぅ!♪ ソフトン!ソフトン!ソフトォォォォォォォン!♪(大合唱)
タタタンタタタタンでネ
http://www.icl.co.jp/audio/m2-1.htm
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:45 ID:6fQ/vK19
- 最近通販でパーペチュアル買った人いますか?
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:25 ID:L5v4n6lO
- >>63
いちおう、ART DI/Oの話題がチラホラ出てるので
>ART D I/O 入力・出力ともに真空管バッファです。
>エレハモのHPの記述が分かりにくいですが。
>出力も真空管とおります。
出力は通りません。
入力のみです。
改造の定番メニューの一つが「内蔵されている真空管を外す」ということも考慮してくださいね。
ART DI/Oはいいよ。
音がいいとかそんなんじゃなくて音楽を気持ち良く聴ける。
音調はウォームで厚化粧でピュアじゃないけどね。でも力強い音。
値段考えるとオススメ。
ベリンガーSRC2496も購入したけど、イライラするのでオススメしません。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 07:17 ID:H0dJK4zO
- >>331
なんでイライラするの?
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:04 ID:1quap5qm
- DAC1、ガード下で扱ぃ始めたですねぇ。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:05 ID:1quap5qm
- て、上げてしまた、、申し訳なぃ。。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:37 ID:zqHiB+a2
- MSB−DAC3のネルソンかゴールドで迷ってるんですが どっちがいいですか?
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:40 ID:zqHiB+a2
- プラチナム買えいうのはなしで。
コストパフォーマンスも考えて。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:18 ID:uHvv4AW0
- ガード下ってどこですか?
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:10 ID:+6VYVxXX
- >>335
GOLD買えるならGOLDだろう。
ピュアの世界じゃ安物を買ってはいけない。
CPを考えるときは予算ギリギリの商品でCPが高いと言われているものを買う。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:02 ID:WNGQKrKb
- DACでアナログチックな音を追い求めるのとライントランスを使うのとどっちが
費用対効果で優れているのだろう?
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:06 ID:j0lHizlI
- MSBはクソ
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:22 ID:6e12TCoj
- だな。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:48 ID:wPwBnle9
- どのへんが?
評判はいいみたいやけど。聞いたことあんの?
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:14 ID:1quap5qm
- >>337
ダイナのアクセ店
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:58 ID:7LyTOiIP
- ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/index.html
ここですか。画像も出てますね。試聴も可能なようですね。
東京の人がうらやましい。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:08 ID:q08noEuQ
- 聴いた。オデオンのほうが良かった。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:36 ID:RUO6tyQs
- >>345
比較インプレきぼんぬ
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:42 ID:CohQH3OQ
- OdeonLite、今貸し出し試聴してるんですケド、まとまりのぃぃ音ですニャ。
20万クラスの一体型からダト、全体的に少しレベルアップする感じ。
これでバランス出力がつけばぃぃのにニャ。
50万クラスのCDPがほとんどなぃ現今の状況からすれば、DAC追加とゅーのは
一つのオプションなんでしょねぇ。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:49 ID:37z9U/Nb
- DACで音は変わりませんよ。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:00 ID:qpqSoAqI
- >>348
( ´_ゝ`)フーン
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:29 ID:dLFzduu8
- MSBはプラチナムから。
プラチナムからすればオデオンはゴミのように聴こえる。
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:47 ID:RUO6tyQs
- オデオンの新しいヤツはどうなんだ?
値段もプラチナム並だが。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:54 ID:npKXRWMz
- 高いDACと音のわるいDACの話はスレ違いですわ
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:04 ID:RUO6tyQs
- ん?WADIA27xiやNo.360SLの話など出てきたこともないが?
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 12:14 ID:3C9JRkFi
- プラチナムとコードDAC64で迷ってます。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:19 ID:AYHcTdvy
- プラチナムってどんな音?
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:35 ID:Sj6106sO
- 聞いたことある方 お願いします。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:21 ID:KdRYVTa9
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h14017345
これって、ダイナミックで売ってるヤシと何か違うんでしょうか?
高くないんですか??
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:27 ID:CdmuaD9v
- 売価12万くらぃ。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:14 ID:rb00Md1X
- >>357
この17マソで入札しているのは、きっとサクラだな
この手のものを探してるヤシなら、相場は知ってるハズ
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:22 ID:RDbTtOCq
- プラチナムプラスユーザー。
過去にODEON LITEやJOBのDA96、LINKDAC3、TUBALOGなどを
経てたどり着いた。
音の分離がよく、質感が良く出るDACだと思う。
情報量うんぬんという単純ではなく、空間表現や弦の震える音の雰囲気を気持ちよく出してくれる。
安心して聴いてられる音がでる。(こういうのを情報量が多いというのかもしれない)
ODEONやJOBは雰囲気や音色で誤魔化しているように思えた。
ややウォーム寄り。
注意点としては、出力はバランスを使用すること。
RCA側は余計な回路を経由するので鮮度がかなり落ちる。
個人的に好みなだけかもしれない・・・
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:38 ID:k0n8hOpR
- SRC2496はWEの111Cを使えばマターリ聴ける
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:28 ID:RY14nqKW
- >>361
いいな!WE111C。聞いてみたい。UTC A-20使用中。(^^;
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:03 ID:QVNoCI0O
- このスレ的にModel192はOdeonLiteやDAC1と比べてどういった評価ですか?
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:44 ID:BxSY1hQC
- >>361
そこまでする必要はあるのか?
>>363
確か解像度は抜群だが線が細いというインプレだった。
過去にベタ褒めしてるヤシもいた。
今思えばDAC1よりこっちの方がいいかもな。
USオフにしたりできるし。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:58 ID:0BtveLP0
- 192は前に使ってた。今はDAC1。どちらも持ってるが同じ方向でDAC1のほうが良いよ。
高解像度で細かい音まで出てる。どちらも音楽性には欠ける気がする。
解像度の違いは貧乏人なんでスピーカーだと大差無いけど、STAXのオメガだと差がよく判る。
好みになってしまうが、今持ってるのだとトランスポートがマトモなら、DAC1よりもDAC520のほうが解像度低くても音楽聴くには良い。
PCとか、ネクストウェーブの激安DVDからの出力だとDAC1のほうが高品質。不思議だ。
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:28 ID:CYiUvHQA
- >PCとか、ネクストウェーブの激安DVDからの出力だとDAC1のほうが高品質。不思議だ。
ウルトラロックの実力が今明らかに!w
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:34 ID:Ptz2A96+
- 何笑ってんの?
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:56 ID:CpD80a88
- 何笑ってんの?w
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:56 ID:E1VqT0kp
- プラチナム プラスは、何処でいくらで買える?
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:25 ID:eN+T3W3x
- プラチナム プラスの話が出ているので、質問なんですが。
このDACの出力はバランス(XLR)とアンバランス(RCA)がありますが、
同時使用は不可なんでしょうか?
RCA----->アンプ----->SP
XLR----->STAXのドライバー ----->イアスピーカー
という接続でアンプの電源OFFでSTAXのイアスピーカーを聴くとノイズ
というか音が歪みます。
アンプの電源ON(ボリュームは0に絞る)では歪まないんですが。
アンプの入力側の作り(OFFで入力インピーダンスが∞にならない)に
よるんでしょうか?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:57 ID:1C3qV4P2
- ソフトンのModel2ってどうなの?
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:59 ID:f09IYZgb
- Grace m904ってどうなの?w
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 03:18 ID:7nD5gOwd
- プラチナム、音について>>370は>>360と同意見でつか?
それはともかく漏れもとあるCDPにRCAとXLR(STAX)を同時使用したときSTAX側にノイズが出た。
RCAに繋いでる機器が悪かったのかどうかは不明なんだが、やっぱりピュア的には同時使用は避けた方がいいとオモタ。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:54 ID:4H7izzGI
- >>361
111C入れちゃうと、DACの違いすらわからなくなる気がするけどどう?
うちも妙にトランスばっかり増えちゃって(わ
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:58 ID:OEcpRw+s
- 教えてクレイ
DA48 (new)は直販HPに、
INPUTS
*JOB DA48 new : 1 x RCA 24 bits 96kHz
SAMPLING FREQUENCY
*JOB DA48 : 30-48 kHz. 24 bits capable.
と書いてあるが、結局96kHzは受けられるの?
これってDVD再生にも使いたい場合大きな要素だと思うけど。
個人的にはSampling Frequencyのほうは「new」がついてないので
更新し忘れただけで、96kHzも受けれるというのを願ってます。
知ってるひといたら教えて。ガイシュツだったらスマソ。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:11 ID:sJu+HN3X
- 受けるだけなら受けれるんじゃないか?
トップにもThe small JOB DA48 new in 96kHzってわざわざ書いてあるし。
持ってないので責任はとれんが。
ちなみに直販だといくらで買えるの?
安かったら漏れも買ってみようかなあ。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:22 ID:Uuc+mBqO
- >>372
161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/18 01:37 ID:6PRKujuj
あー、m904欲しい!!!
163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/06/18 06:52 ID:iBvDNU5o
>>161
電源落とすたびにボリューム0に戻るのが、便利なようなメンドクセーような。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:36 ID:OivEEijq
- 360のプラチナムユーザーだけど、出力はXLRしか使っていないのでノイズがでるか
どうかは知らない。
明らかにRCAは音が悪いでしょ?
回路的に余計なものが多いからDACの能力がぜんぜん出ないはず。
ちなみに>>373の言うように出力側両方につなげて音は出さないほうがいい。
- 379 名前:373:04/06/22 19:27 ID:DA+Wh7s5
- >明らかにRCAは音が悪いでしょ?
そうとも言い切れんよ。
わりと高級機でもRCAからXLRを生成してるだけってのも多いらしい。
ただ受け側にXLRがある場合はそっちを優先してるから音が良くなることが多い。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:16 ID:vHpADSP3
- 378はあくまでプラチナムの話で一般論を言っているわけではないと思う
- 381 名前:(-з-):04/06/23 06:54 ID:eRmJ2hmO
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14613644
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14613644
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14613644
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14613644
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14613644
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:15 ID:DIsgt6dG
- >>381
出品者さん、広報活動お疲れ様です。
でも、Mk2じゃないんで興味無いです。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:54 ID:kdFDyIvi
- DACなんてそんなに沢山出品されてないんだから
宣伝くらい許してヤレ
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:18 ID:ZVSIjs8a
- マーク2なら欲しいが1はイラネ。出品者、必死に同じだと言ってるが・・・
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:52 ID:puBaHI57
- 20マソは高いな
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:16 ID:5gTrTRU9
- もっと安ければ試しに買ってもいいけどねぇ
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 13:47 ID:DQaobKPV
- DACの中古ってみんな言い値が高過ぎだな、
36マソの中古なら、15万くらいがいいとこだろ?
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:22 ID:XEZ4GB8J
- オクを見る限り、外部DACってあまり出品されないところをみると
全然売れてないんじゃないかと思うんだが。
最近なら、それなりに上級のCDPで十分だったり?
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:07 ID:VLHHfiSj
- オクなどで見極めてもらっても困るんだが・・・
売れているか売れていないかにかかわらず、一度でも導入して
DACが与える音質を聴いた者なら手放せないのがDAC。
とりあえず持っていないやつがいくら想像してもわからんかも。
エラそうでスマソ
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:05 ID:VGOhNJwt
- >>376
The small JOB DA48
DA48は、旧バージョンでもいいから中古で欲しいですね。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:58 ID:WCfbDBuo
- ケンブリッジオーディオISOMAGICなどの外部DACを使うと、s10なみの音に鳴るぞ。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:28 ID:siHT1TK+
- え、だからS10Vとか買った方が早いんでは?
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:47 ID:NX8SXkpy
- PCで使ったりみたいな使い勝手はおいといて単純に音だけで考えるならDACは割高な気がしなくもない。
一体型の音もいいやつ多いし。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:51 ID:BwbAiboc
- >>393
PCオーディオは楽でイイ、
そこで、DAC単体がホッスィーのだが、妙に高い。
いっそ、デジタル入力のあるCDP買った方がいいんじゃ
ないかと思うこのごろ。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:50 ID:+k7MSLDw
- 最近それがなかなか無いんじゃない?
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:01 ID:mvZN6KyZ
- >>394
> >>393
わかります。最近は一体型がないのです。
すでに1550-ARをもっているので、CDPごと買いなおすのは微妙です。
DAC 48あたりを中古でほしい
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:10 ID:ZWpoew1T
- 中古だけど、Cambridge Audio DACMAGIC2 を手に入れた。
裏にMK2ってシールがある。
安いけどアナログ バランス出力があるのが魅力かな
ググっても、殆ど情報がないのが欠点。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:42 ID:+B86lebX
- >>397
音はどうなの?
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 06:32 ID:TTKqaXjN
- >>398
初めての外部DACだからまだ良く分かんない。
従前はDELTA Dio2496
- 400 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/06/26 08:56 ID:fpGxJULZ
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 400ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:05 ID:3hr8Szsw
- DENON 1550-ARとM-AUDIO AUDIO PHILE 2496+M-AUDIO SUPER DAC 2496とM-AUDIO AUDIO PHILE 2496+JOB DA48
>>で表わすとどんな感じになりますか?
今使っているDENON 1550-ARと同じぐらいの音をPCで鳴らしたいと思っているのです。
ちなみに今は、M-AUDIO AUDIO PHILE 2496を使っています。(低音が強すぎて辛いです。)
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:00 ID:3q04DAs5
- やっぱりDelta1010以外に選択肢はなさそうだな
税込6万円でDAC64Mk2に匹敵
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086062482/234
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:47 ID:GRBK7m05
- Delta1010ってPCなしじゃ動かないって聞いたんだけど
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:38 ID:bd6pn4Zj
- hosokenの言動鵜呑みでつか?
アノ人は単にDELTA1010の音がモーレツに好みなだけであって一般的な評価としては捉えられないと思うが…。
それにアンプ、スピーカーも考慮しないとな。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:04 ID:anjLpUSv
- PCからART DI/Oに突っ込んで聴いとるよ
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:58 ID:SHzBpldM
- >>405
D/Aでは真空管通らないんだよね?
通れば欲しかったんだが‥
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:12 ID:bRpLMZWc
- http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/okusyon001
コイツ、値下げしたと思ったら今度は大量放出かぁ
終わったんだな
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:32 ID:bRpLMZWc
- Benchmark DAC1 と North Star 192DAC ではどちらがお勧めですか?
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:50 ID:mnl0Chyo
- >>408
> Benchmark DAC1 と North Star 192DAC ではどちらがお勧めですか?
やはり、North Star 192DACかと。
中古でイイDACないかなぁ
なかなか出てこないし、出てきてもすぐなくなる。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:16 ID:TzJEL0QH
- >>408
ソースと使用する機器によって違う。
何を主に聴いて、何を使ってるのさ?
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 07:47 ID:LQYo15L0
- >409
エソD-3ってどう?
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:31 ID:lI4+uFVb
- >>409
ご意見どもです。
意外と実売価格に差がないんで、幅が広いNorthにしようかな。
あんまり小さいと使いにくそう。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:33 ID:lI4+uFVb
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52746471
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69121683
オッ入札者が、
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:03 ID:fQyLVRQD
- 安物買いの銭失い…
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:08 ID:lI4+uFVb
- やっぱ、基板と電源くらい晒してくれないとな、
転売品も返品されて再出品されてる。
コイツも意地悪だなぁ
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:29 ID:muBmC20g
- そのシュピーンシャの評価で27万円もする超高級DENONのDVD−5000をトランスポートにしてる香具師が
ケーブルよりもこのDACのほうが効果があったと言うが…
その前に良いトランスポート買えよとw
DAC追加する位ならCD3300でも買えよとw
落札者もこんなのばっかな〜w
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:48 ID:U814SWb3
- >>376
遅くなりました。この前DA48(NEW)直販で買いました。
本体 $699 /shipping $120 /VISA card cost $25
合計 $899でした。
メールで注文して、10日位で送られてきました。
GOLDMUNDの箱に入れられて送られてきます。
その箱がカッコよくて捨てられないです.。貧乏人なので。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:54 ID:dncWMcM/
- >>417
タカーーー
そんなにするのですか....
3.5万ぐらい中古でよさそうなやつないかなぁ
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:57 ID:U814SWb3
- >>418
でも、中身はGOLDMUNDのモジュールが入って、
値段にしては凄い音がしてると思います。
10万以下でこの音なら満足してます。
- 420 名前:376:04/07/01 00:38 ID:uZnNy5mP
- >>417
乙。
約10マソってとこか。
送料が高いのは仕方ないのかな。
その価格まで行くと現在そこそこ満足してるオレにとってはなかなか手を出しにくい。
とはいえこれからDACの導入を考えてるヤシにはイイ選択肢になりそうだな。
で、音の方はどうよ?
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:51 ID:xBupuJvu
- >415
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69206285
なんか、このスレの住人だったみたいだよ。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:57 ID:iIlZHzyh
- >>420
音は、綿密で高精細、でも神経質ではないです。
嵌った音楽性とか、ごり押しとかは全然無いのでつまらない
音に感じるかもしれませんが、今まで聴いたことの無い
音に気が付きます。
うちのトラボが古いTEAC P-500(改)なので、もっと良いトラボを
入れるとますますパフォーマンスを出してくれると思います。
自称ですが、20万クラスのCDプレーヤでは得る事の出来ない音だと
思います。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:40 ID:5qrG+KC+
- >>420
うっオレはD−500使ってんだけどなかなかいいぞー
意外にもトラポの差がよく出る。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:05 ID:yt9WJpSO
- >>421
住人じゃなくて、宣伝に来てるだけだろ。
こっちのスレでさんざん叩かれてるので、ご参考に。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083739846/484-496
もっとも、「高くて音の悪いDAC」なのでこのスレ的には無関係だが。(w
- 425 名前:420:04/07/02 02:14 ID:B7RxTS6N
- >>422
thanx.
1つ余ってる機器を売って買ってみようかなあw
なんだかんだ言ってムンドの音には興味があるし。
そういえば96kHz受けはどうなったの?
音が出るにしても内部処理がどうなってるのかまた気になるところだが。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:14 ID:R3A4jn5v
- 暖かい感じの音が出せるDACを探してるんだけど、CDA-94って
どうでしょかね?
正直金が無いんで、競合はARTのDI/O位しかないんですが‥
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:31 ID:t1TL1PyZ
- >>425
スミマセン、我が家に96KHzを入力する物がないんですよ。DVDは光Onlyだし。
DA48(New)は、GOLDMUND SRDA2と同じAlize3 DA96と言うモジュールが入ってます。
確認の為に開けたらDA96と言うモジュールが確かにありました。
前のモデルはDA4モジュールで入力は48KHz、DA96モジュールは96KHzまで対応の様です。
この値段で、SRDA2やST2系の音が手に入るのは魅力だと思います。
しかし、電源系はコストダウンされてますから、強化改造しました。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:33 ID:dPFaeIrJ
- おーいみんな〜
逸品館にCDA-94売ってるぞ〜
はやく市内と>>426に買われちゃうぞーい
- 429 名前:426:04/07/02 22:47 ID:R3A4jn5v
- あげ
- 430 名前:426:04/07/02 22:50 ID:R3A4jn5v
- 失敗age
- 431 名前:426:04/07/02 22:52 ID:R3A4jn5v
- orz
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:03 ID:bHxRr6T5
- イピーンカンだったら、PASSのD1のB級品が40万だよ。
こっち買っとけって。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:04 ID:dPFaeIrJ
- ageまくってるな・・・>>426
さては逸品館の店員に釣られたか?・・・俺
- 434 名前:432:04/07/02 23:07 ID:bHxRr6T5
- つーか、LINK-DAC3が35K円ってこのスレ的にツボなんじゃないのか?
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:36 ID:Er70Hk0s
-
Triode Luminous1.0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22876496
入札入ってるけど、これどうだ?格好は胡散臭いが…
- 436 名前:432:04/07/03 00:01 ID:NdghwfIO
- >>435
それは音がいまいち。緩過ぎる。球を誇張して音を悪くした典型例か…
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14842456
終了直前だが、これはイイ音だ。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:01 ID:ie4UQwV+
- この金網ボール、台所の流し台の金網を応用したんだって言っていた。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:05 ID:0U68glMx
- >>436-437
ヤッパリとほほな製品か〜ww
- 439 名前:432:04/07/03 00:12 ID:NdghwfIO
- 436のDACは新品が4万で叩き売られた事がある。
中古でもあの音なら3万なら買いだよ。って・・・終了か?w
- 440 名前:425:04/07/03 00:17 ID:1chKp63o
- >>427
かたじけない。
SRDA2か…だいぶ傾いてきたw
96は普通に出来そうだね。
ちょっと検討しておこう。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:16 ID:HNtfqkg8
- おいオマエラ
EMU0404てどうよ?
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:21 ID:YmaAq8vN
- '`,、(‘∀‘) '`,、
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:41 ID:TYumVSjB
- SRC2496は超えてるよ>0404
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:47 ID:5EzS8hHy
- >>441
調子にのんな
>>443
SRC2496より聴き易いのが大きい
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:17 ID:8cuLmQve
- >>435
デザインがキショ過ぎ、
センスが疑われる。
- 446 名前:436:04/07/03 22:17 ID:NdghwfIO
- ルミナスの入札がキャンセルされてる…
漏れの責任だろうか?
まあ、嘘ではないのでイイか〜w
D/AC-800は終了しちまったしなあ。ST2は高くなるのが目に見えてるしなぁ。
クレルのステルスが開始価格で買えるならイイな〜。ST2と仲良く20マソ位になるのか?
ルミナスと大差無い金額でDAC520がシュピーンされてるのは良さげか。
同じシュピーンシャの他出品はスレ違いかw
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:16 ID:8cuLmQve
- >>446
クレルは再シュピーンだよ。
イーベイで400ドルくらいで落札されてるくらいだから
10マソはどうかな?
思うんだけどさー
DACってCDカテでシュピーンされるだろ、それはいいんだけど、
タイトルにDAC、D/A、DAコンバータのキーワード入れてくれないと
検索しきれないんだよね。
メーカーと機種名だけ晒してちゃ、売れないよ。
- 448 名前:446:04/07/03 23:28 ID:NdghwfIO
- >>447
マジで〜!
ステルス買っちゃおうかしらん…やっぱり、太いだけの古い音?
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:44 ID:8cuLmQve
- KRELL STEALTH D/A CONVERTER
Winning bid $415 26-Jun-04 20:44:03 EDT
http://cgi.ebay.ca/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=14978&item=5705738562&rd=1
ホイよ!
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:24 ID:GopDdqJf
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39317574
>更新済み: 7月 2日 0時 27分
>この商品についてですが、50000円を超えないようでしたら、
>強制終了しますので、ご了承ください。後、専門家では無いので、
>中を開けるとか、トランスがとかはぜんぜんわかりません。
>最終的には”音”ですのでその”音”をお望みの方に50000円
>以上でお譲りします。
最低なヤシだな、
しかも、本家は45,000円で新品投げているしw
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:56 ID:F2kW/8XT
- なんか、ヤフオク評価のスレになってるね。
DACの音質とか技術的な話で盛り上がりたいな。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:35 ID:GopDdqJf
- 安くてよいDACは中古品だというのは、仕方がないと
おもうが?
中古ショップのふざけた値段で買うよりはオクのがry
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:20 ID:kSDk6VvY
- いや、オクの方がふざけてるだろ明らかに。
>>450とか。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:26 ID:o2E7lYp3
- 必 死 だ な (w >> okusyon001
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:13 ID:GopDdqJf
- オクなら何でもいいワケねぇだろ、
色々見回れば、掘り出しモノがあるし、
DACなんざ、壊れにくいから
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:06 ID:GopDdqJf
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39344089
英国dpa pdm-one serise2 D/A
って(・∀・)イイ!の?
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:45 ID:OmzcMcDA
- age
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:00 ID:fE2IXzKT
- >>456
褒められる点の見つからない救い様が無いDACですね…
まだ後生大事に使っている人がいた事に驚きです。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:58 ID:Tb57P/Rp
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23567929
入札者の方、2個目の落札ですか?
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:09 ID:fE2IXzKT
- >>459
農家はイパーイ機材置けてうらやますぃ
DPF-7002はヨシとしても、わぢあよりも音が良かったのか!と驚いてみたら…
冬オナケーブル落札しまくってるよ…耳がどうのとは言わないが、漏れと求める物が違う事は確かなようだ…
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:27 ID:EKLkfV2M
- >>459
"OSコンより周波数特性の良い低ESRコンデンサ使用"ってあるけど
ニッケミのPS、特徴はOSコンよりかなり安い。
家のDACにも入れてみましたが、OSコンのような抜けの良さが無いみたいです。
コストにも気を使ってますね。それ。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:44 ID:Tb57P/Rp
- つか、やっぱケースがカコワルイ
1Uとかにすれば、5マソでも売れるよーな気がするね。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:26 ID:EKLkfV2M
- >>462
確かに。Audioって音も大切ですが、所有感とか質感ってのも効きますよね。
自作Audioで割り切れるならあれでOKでしょうが。
あと、あの価格ならもう少し高級な部品とかで極めて欲しいですね。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:15 ID:pbiXBwZO
- SuperDac 2496 のコンデンサを OSコンに交換してみようかと思ってるのですが、
実際にやってみた人居ます?
交換してどうなったかなど、教えて頂けると嬉しいです。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:56 ID:gaRig4E9
- 捨てろ
んなもん
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:33 ID:xzWnsVNc
- そうだな。捨てるが正解。
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:29 ID:nETrl6w6
- エソD30のコンデンサをOSコンに交換しようと思って蓋あけたら、
すでにほとんどOSコンだった…orz
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:43 ID:jqPe/KFq
- >>467
捨てろ
んなもん
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:47 ID:gf5TeAPO
- そうだな。捨てるが正解。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:56 ID:VjT8MBIm
- そ、そんなぁ…orz
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:19 ID:EoiOfuy9
- ちょっとひどすぎへんか?
- 472 名前:426:04/07/07 22:38 ID:WlTT/ZOi
- RMEのADI-2
ttp://www.cameo.co.jp/RME/product/adi2/index.html
ってどうかな?
まだ出てないかもなので当てずっぽうですが‥
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:47 ID:8jkpVTap
- ADI-8 DSはADATだから知らんが、HammerfallのDACは「パソコン用」というレベルの音だった。
スレ違いだが、DAC1買うのが良さげ。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:02 ID:xRmCwj8P
- 筐体の小さいDACは正直好きになれん。
- 475 名前:426:04/07/07 23:10 ID:WlTT/ZOi
- >>473
d楠。
でもDAC1はちょっと‥悩みますね(^^;
>>474
安くて‥スレなんだからあまり贅沢は言えない様なw
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 06:11 ID:Sv+s0wk/
- >>475
もちろん、好きずきってヤツだ、
ただ、DAC1の内部写真を見ると、電源部を分離して欲しいと
感じる。裏のジャック面も込み入ってるし
1Uくらいは奢っても良かった。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:48 ID:B5hrLnz7
- >>456
ぐぐったら、英国で中古が100ポンドぐらい。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:25 ID:PBPo5uWn
- >>477
たかっ!約2万かよ。イギリス人の懐古趣味には呆れるね。
あんなDACは5000円程度の価値しかないと思われ。
国内定価って8万だったっけ?
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:29 ID:Sv+s0wk/
- 希少品だったら、実体価値とは異なる価格が付いても
おかしくない。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:06 ID:pkws7d5i
- >>479
確かに稀少品には違いないかもな〜
誰も欲しがらないだろうけどw
つーか、DAC屋じゃね〜し
音悪杉
って、2万で入札あったのかよ…
2万で売らない出品者も2万で入札する入札者も
物の価値を知らない奴らだな
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:09 ID:Sv+s0wk/
- このDACに興味があるヤシはあまり居ないと思われる
ので、正直どーでもいい。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:10 ID:Sv+s0wk/
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c63780409
◆AUDIO-ALCHEMY/DAコンバ−タ−/V3.0(定価13万)◆
どうせ論評するんなら、この辺頼むよ。
DTIがなくなって、どーよ?
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:53 ID:gq67fLzg
- 亀…ネタですか?!w
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:56 ID:Sv+s0wk/
- カメはまずいのか?
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:02 ID:MKJ9pA5t
- >>482
"当社は高級音響機器販 「福岡県公安委員会認可正規古物商法人」です。故に「納税義務者」です。ご迷惑ですが5%の消費 税が加算されます。"
税込みの総額表示じゃないのか?w
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:08 ID:Sv+s0wk/
- >>485
どうせ即決なんだから、その辺はどうにでもなる。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:21 ID:i+IFLW2K
- >>472
漏れADI-2買っちゃいそう。
ただし、同じRMEのFireWireI/F、FireFace800のD/Aより良さそうだったら
なんだけどw
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:28 ID:oO9b1qXu
- >>482
うちに10年前に買ったAudio-AlchemyのDDE ver1.0とDTIありますよ。
DDE Ver1.0は、前出のOSコン含めて改造したら3ランクUP!!
音楽性は、JOBのDA48(NEW)よりありますね。
恐るべしPhillips 1bit ビットストリームDAC。
でも、解像度とかはさすがに年期があるのでダメダメですが。
DTIは、DA48に繋いでも明らかに効果があるので繋いで使用中です。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:26 ID:yXo/q+QY
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39489452
誰かがけなすから、伸び悩みだなぁ
ま、こういう小筐体は好かんので
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:33 ID:yXo/q+QY
- と、思ったら延長腺かよw
さては、けなして安くゲトするつもりだったんだ!
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:42 ID:vVmBd7Ie
- 478でけなしたのは漏れだが?
タダでも要らんぞ?w
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:49 ID:vVmBd7Ie
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37122341
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53172447
つーか…2万の入札者って自分じゃねーの?w
自作自演はヤヴァイよ・・・
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:04 ID:ctvFaxWo
- >>492
マンガ出品のコメントからして完全に同一人物による吊り上げだな。
通報しますた。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:24 ID:ib9+1Q/P
- >>493
ホントだ…。
自演って初めて見た。
こっちでもマンガ出品してるし。
北斗の拳も転売してますねw
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:33 ID:8SOGn/OJ
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h15113071
あいよ。一人で通報してもヤフー何もしねーから、皆で通報だな。
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:40 ID:8SOGn/OJ
- 自演による吊り上げはガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
「手段を問わず、入札価格を操作することは禁止されています。」に該当。
通報フォームはこちら
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:59 ID:qvBQi7dk
- >>492
こりゃ確実だな、
ドラえもんとDACって、関連性が無さ過ぎるし
見え見えの吊り上げは意味なし
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:06 ID:qvBQi7dk
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g23732312
スレちがいだが、これも今晩来るな
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:53 ID:fsmS/8nF
- 通報しようぜ〜
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:55 ID:syMOwImv
- 千個阻止
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:00 ID:PXiV9Gdr
- ホントは500取りたいのとちゃうんかとw
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:52 ID:qvBQi7dk
- しかし、コイツの出品物は欲しくないモノばかりだったなぁ
ドラえもん、イラン、
カセットデッキ、イラン、
ヘンなDACもイラン、
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:29 ID:CBRcPljI
- アポゲのMini Dacデザインはひどいけど音はすごいな。
コードよりははるかに良さそうだ。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:32 ID:ib9+1Q/P
- 通報しますた!
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:29 ID:qvBQi7dk
- 低価格DACに戻って、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49571782
ESOTERIC D-2 D/Aコンバーター
この辺の旧型機は、なんぼくらいが妥当ですかね?
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:43 ID:6JCT/SEh
- >>505
D-3の価格ですねw
D-2だったら5-6万でしょうね。まあ、私は1万でも買いませんが…
dpaの出品者を皆、気張って通報しようね♪
そういえば、DAC520の出品者がDAC520とDAC1を売って、あぽげえまで出品してるな
あぽげえにしては糞高いけどな。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:29 ID:wqFLiUFx
- 雷がすごいんだけどDACの電源は切ったほうがイイの?
壁コン直に繋いでるんだけど
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:42 ID:lkKNS0fZ
- >>507
気にするな。壊れたらその時考えろ。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:54 ID:f71oW83W
- >>498
その出品者、またジサクジエン吊り上げやっちゃったよ・・・。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g23732312
2位の入札者は例の「どらえもん」出品してるし、19,500円なんて入札額もアレだし・・・
どう見ても出品者自身の二重IDだよな。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=keitakuro2000&filter=0&pageNo=2&author=
みんな、通報しる。
- 510 名前:495,496:04/07/10 23:55 ID:8SOGn/OJ
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g23732312
度々、スレ違いで申し訳ないが…
今回の2位入札者も漫画落札専門…今回だけ古いカセットデッキ…
さあ!レッツ通報♪
- 511 名前:510:04/07/10 23:59 ID:8SOGn/OJ
- >>509
ウハハ
かぶっちまったw
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:05 ID:+Fowf8Ct
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=keitakuro2000&filter=-1
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:あなたの人間性を疑います。 (7月 10日 23時 52分) (最新)
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:07 ID:o4RfroKK
- >>510
そいつ(二位入札者)の最近の出品では、なんと今回の出品者が二位入札してる!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e39195629
通報だ、通報!!
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:49 ID:ARsGTYvD
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37122341
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39064474
シーツの柄が…
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:17 ID:1qaN7los
- 通報シマスタ!
おまいらもヤフーID持ってたら通報汁!
良いDACを適正価格で手に入れる為に立ち上がるのだ!
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:08 ID:KteHJJq4
- ヤフーポリスの皆さんご苦労様!!
DACも詐欺餌食になるほど、メジャーになったもんだ。
DACの話題も宜しくお願いします。
- 517 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:25 ID:+Fowf8Ct
- ここまで見え見えのヤシもいるんだな、
正直あきれた。
中古DACは、定価や発売時の評判があてにならないから
実際、価格はブレ易いからなぁ
- 518 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:28 ID:fsh7i12f
- オク板かこっちいった方がいいんじゃない?
このオークションを見ろ20★詐欺師は許さない!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078866011/
- 519 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:22 ID:ecOr20cr
- http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1065519443/l50
このスレらしいが泣く三郎専用スレ化してるらしい
こいつ、ポチ探偵社使ったら笑った
こんなに判りやすい吊り上げは初めてだ
DACはネタがなあ。
今の興味はDAC1とMiniDACどっちが音良いのか?
両方持ってる酔狂な奴はいないよな?
- 520 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:32 ID:+Fowf8Ct
- ポチの結果、
Yahoo ID:bobosya2000
入 札 者 bobosya2000
入 札 : 19
Top : 0
2nd : 13
入札19回中、次点13回
アハ
- 521 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:37 ID:+Fowf8Ct
- 上
入札者 : doradoraemonemon
ですた。
- 522 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:08 ID:BYhUA1Ri
- ミドル級DACの板から持ってきてみました。これどうなの?
http://www.questmanaudio.com/
- 523 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:10 ID:CkQgI65h
-
hosoken氏によると単体DACは不要とのこと
- 524 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15 ID:Mzg7uJX7
- 信者ウザイ。
- 525 名前:単体コンポーネント神話崩壊:04/07/11 18:22 ID:CkQgI65h
- >>524
ケーブル代も浮くし願ったり叶ったりじゃないの?
- 526 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:27 ID:W1f+jerq
- ホソケンとやらの発言を材料に オマエがそう思いたいだけ。
- 527 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:50 ID:T9C840Hi
- 今現在、プロの評論家、2ちゃんを含めて最も信頼できるレビューを
してくれるのがhosokenさんですよ。
- 528 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:11 ID:+Fowf8Ct
- つか、自分で聞いて判断するから評論家は不要だろ、
- 529 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:57 ID:4p4Gffkt
- ホソケンに興味ねぇ…
あれだけ趣味が悪くて耳も悪い奴はまず、いないかと…
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:45 ID:W1f+jerq
- 目前の自分の音よりホソケンの言葉の方が心地よく響く
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:51 ID:gS2t2DJD
- 机上の空論なんか1円の価値も無いと言わんばかりに
次々行動起こすホソケンはかっこいい
まじで
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:59 ID:+Fowf8Ct
- 飽きっぽいだけだろ、
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:00 ID:RR8n9bTO
- お約束のジサクジエーンお疲れ様でつ
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:00 ID:6iP4g1qI
- 行動力がある…耳の悪さ故、起こす行動が駄目なんだよなあw
江川三郎のようだ…
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:09 ID:gS2t2DJD
- 悪いのは耳じゃなく頭だと思うけど・・
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:19 ID:RR8n9bTO
- 模舞らの話を聞いていると、まるで香具師は根性は良いかのような話ぶりだな。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:38 ID:+Fowf8Ct
- 相性はいいんじゃねぇーの?
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:51 ID:+Fowf8Ct
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24831111
あんまし盛り上ると、転売ヤーがなぁ
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:35 ID:M6ZtcQGH
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69481929
パーツコネクション社製 DAC-1.5
どうじゃな?このへんは
安いのはそれなりに人気があるのぅ
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:08 ID:/Mii9BhY
-
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:50 ID:UBVHVFD8
- >>539
もはや古いような。
HDCD厨くらいしか興味はないんじゃない?
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:27 ID:ia3aI15a
- >>523
ZAOLLAなんて使ってるからだよ(藁
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:37 ID:0nlbiRok
- 最近あまり話題になりませんがバードランドのオデオンのシリーズって今でもまだ魅力のあるモデルですか?
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:19 ID:06BGYRaA
- 最低でもザオリクは使いたい
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:41 ID:bRuTXiQy
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25238913
コイツはお買い得ですよ。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:43 ID:bRuTXiQy
- 給料が35マンぐらいだったら、落札してます
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:17 ID:Gw89FoF/
- 出品者乙
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:44 ID:y9rMzjVk
- >>547
> 出品者乙
私は出品者ではありません。
i'm not a exhibitor
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:32 ID:y9rMzjVk
- audioにお金をかけるのは給料が40万ぐらいになってからにすることにします。
それはまではパソコンで音楽を聴くことにします。
さよなら、また合う日まで。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:33 ID:y9rMzjVk
- 給料が40万になるまでは、二度ここはこない。
オーディオの情報は一切入れないことをここに宣言します。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:21 ID:D3LW/B92
- 給料が一生40マソにならないなんてことはないよな?
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:28 ID:y9rMzjVk
- >>551
> 給料が一生40マソにならないなんてことはないよな?
その場合は、一生オーディオにはお金をかけない。
ただ、それだけです。
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:31 ID:y9rMzjVk
- >>551
> 給料が一生40マソにならないなんてことはないよな?
その程度の覚悟もないし、オーディオをやるべきではないし、
その程度の覚悟もなしに、人生を送るわけにはいかないんだよ!!
給料が40マンになるまではオーディオを一切あきらめて、パソコンでCDを聞くようにする
そのことを2ちゃんねるで宣言する。
ソレの何が悪いんだよ。
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:16 ID:Fraocyc7
- いや‥わざわざ宣言しなくてもイイだろ。
文面も意味不明だし。
給料云々考える前に、まず日本語の勉強から始めれw
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:23 ID:D0AXSmeT
- 8時半に宣言してから、わずか1時間で宣言撤回ですか。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:02 ID:+szp33DG
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g23960691
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e39608807
失敗しちゃいますた。てへっ☆
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:12 ID:wK/Zx1lD
- 通報しようよ。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
「ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム」
通報数は多くないと意味がありません。貴方の通報がヤフオクを健全にします。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:06 ID:FObserUQ
- 一応通報しますた。
仮にやっほーが動いたとして処分はどういったものになるんでしょうか?
ID削除とかでしょうか?
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:59 ID:zUuOc1wk
- 腐れ吊り上げ師のID削除キボー
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:49 ID:70ZkfkWx
- このスレはヤフオク自警団に占拠されました。
え?スレ住民の大半がヤフオクやってるって?
そうか…安いDACなんてヤフオク以外で入手し辛いよな。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:12 ID:dTc6Ldys
- フルデジタルアンプが普及すると
単品のDACは要らなくなっちゃうね。
DA-LINKから買い替えようかと思ったけど
フルデジタルの安価なステレオアンプが
出るまで待とう。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 08:22 ID:3ykbDBFH
- >>561
パナの奴じゃダメなの?ステレオじゃないけど。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:27 ID:FWZb6Cd9
- こと、アンプに限っては新しいモノが全て支配することは
ありえないだろ。
依然、真空管アンプが高い地位を保っているし、
ビンテージアンプも沢山使っているヤシがいる。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:31 ID:S4GO6aPt
- どっちもマイナーじゃん。
大勢を占めていくのは十分あり得る。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:59 ID:DE4fs6ji
- >>564
数量シェアと金額シェアはまた別物。
気持ちはわかるが、DACはハイエンドで残るだろう。
中低位品がどうなろうと、それはどうでもいいことだし。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:31 ID:S4GO6aPt
- だってここは安くて音のいいスレッドだし。
ハイエンドなんかここで話すことじゃないって。
561のは単品のDACじゃなく高級のDACならまぁ納得できるんじゃないの。
というか、中低位品がどうでもいい人がなんでここ見てんのかね。
煽りたいために覗いてんかと穿ってしまいますよ。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:55 ID:B9M8mGc1
- >>561
安いDACが購入範囲の人にとってはケンウッドの7100なんかはおいしいかもね
実売5万でドルビーヘッドホンも付いてくる
PC出力を気軽に聴きたかった人にも打ってつけ
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:05 ID:wAY6sbmr
- Model192を購入してから1年が経ったので、改造しちゃおうかなぁと思うこのごろ・・・
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:49 ID:cQPcSIV5
- ttp://supertank.iodata.jp/products/soto35um/index.html
最近こういう感じの製品が色々出てますが、音声面で不満を
感じた場合にDACをつなぐと音声面の改善って期待出来るんでしょうか。
CDPなんかだとトランスポート側がへぼければ駄目という話に
なっていたかと思うけど、HDDものだとまた違うのかなぁと。
SRC2496とかART DI/Oクラスで効果があるなら買ってみようかなぁと
思ってます
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:08 ID:YeAMlMab
- それデジタル出力無いんだけど…
それはともかく、トランスポートでもHDDでもいいDACを使えば当然音は良くなるでしょう
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:00 ID:cQPcSIV5
- ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040714/iodata.htm
ここの背面写真見ると光の端子あるんよね
配線されてないんかな
とりあえず買ってみるか・w・;
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:07 ID:7pU0H7Lm
- >>569
PCオーディオから +外部DACに移行したけど、
マジ、音は良くなる。
HDDだから、トラポンの影響はほぼなし
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:38 ID:8Cm0u/i2
- >>572
DAC何買ったの?
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:12 ID:7pU0H7Lm
- >>573
Cambridge Audio DACMAGIC2 だよ、モチロン中古品
他にも幾つか。。
DELTA Dio 2496 のデジタルアウトから繋いでる。
MP3でも断然(・∀・)イイ!
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:18 ID:kYiztZLb
- http://tms.plala.jp/audio.html
何か関係あるの?
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:36 ID:7pU0H7Lm
- なぜ知っている?
- 577 名前:573:04/07/22 22:38 ID:8Cm0u/i2
- そのあたりからでも、激変するのか・・・。
中古でWadiaかLevinsonあたりを考えてたんだけど、やめようかな・・・。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:42 ID:HwhOJtcv
- その辺りまで突っ走る気があるならそれでもいいと思うけど
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:47 ID:7pU0H7Lm
- >>577
総予算を考えれば、イキナリ20マソクラスを買うのも手だとは
思うけど、DAC比較は結構面白いので、順序立てて行くつもり。
DACMAGIC2でも、オンボDACとはまるで違うよ、
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:04 ID:2gGaenAx
- ワディアかレビンソン?
求める音がわかんない……。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:57 ID:wSW+8kme
- >>580
オレはわかるよ。
好みが定まっていないうちにいきなり有名な高級機へ行くのもアリ。
WADIA、Levinsonならどっちに転んでも失敗しないし買った方の機器が好みの音になる。
かつ、満足度が高いため他に目移りすることもなく無駄金も抑えられる。
音を求めだしたら地獄への片道キップですよw
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:02 ID:jYxJbj/i
- >>574
DIOのPCIから一番近い2つのコンデンサくらいは交換したほうがいいかもしらん。
うちにあるAP2496はVENTとかいうはぁ?みたいな感じ
まぁ、あんまり変わらんっていや変わらんけど。
後、CambridgeAudio DACMAGIC2の使用DACってTDAなんとかですか?
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:12 ID:fGgwP7i4
- DAC7だったような気が
- 584 名前:573:04/07/23 04:56 ID:cVaRg7r1
- >>581
大当たり。あとで目移りするのが明らかな性格だから。
当初は、MSBのPlatinumPlusにしたかったんだけど、
中古とかオクにはなかなか出ないし、たくさん出てくるメーカーにしようかなと。
で、いろいろ調べていたら、ゴールドムンドもよさそうに見えてきてしまった。
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:48 ID:E3aktnr9
- ゴールドムンドのDACはやめときーな。後悔するとおもうな。
PlatinumPlusを聴けば他のDACがほしくなくなるはず。それぐらい良かった。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:14 ID:UP3ESnE/
- >582
Dac Magic2 はDac7 ではないですよ。
名前は忘れたけどフィリップス系でオーディオ用で他では使われて
ないチップ
- 587 名前:sage:04/07/24 01:48 ID:M1+QjK52
- >582
TDA1305
たしかソフトンのCDPがこれだった
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 08:31 ID:c7HQ6y03
- 今見たけど、TDA1305というチップは見あたりまへん。
CD4517BE / H9540(H ?)
M74HC157B1(ST Micro)
5BACN0K / SH74HC04N (Ti) ←キチンと読めまえへん。
こんなのが乗ってます。
どれがDACですか?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:36 ID:0xDT9Qdh
- ART DI/Oの改造スレって昔あったような気がするんだけど
(その後JOB DA48に移行したコテハンががんばってたとこ)
倉庫とかで見つからない・・・
どなたかご存じありませんか?
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:50 ID:WaLQm8eJ
- >>589
昔書いたのを張っときます
DI/O 改造 日本での注意
以下の情報を参照している。改造する場合には、元の情報を確認するように。
www.audioasylum.com
Yahoo! Group DIOmod <http://groups.yahoo.com/group/DIOmods/messages/>
<http://www.interlog.com/~cfraser/DIO.htm>
2ch ピュアオーディオ版 <http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1005738935/>
デジタルボード取り扱い時の注意
デジタルボード(メインボードに上から刺さっている基板)はDI/Oのデジタル回路が納められています。その性質上、静電気には非常に弱いです。
DI/Oを取り扱う場合には、静電気には注意して下さい。
1. 電源部
2. 足
3. A/D部不使用の場合
4. 出力部カップリングコンデンサー
5. 整流ダイオードの交換
6. コンデンサーの交換
7. OPampの交換
8. リボンケーブル交換
9. 抵抗の交換
10. 出力の調整
11. コネクター類の交換
12. 必要な工具
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:51 ID:WaLQm8eJ
- >>590
1.オリジナルの電源AC9V0.8Aあるいは1.3Aでは、供給電力に余裕がないようだ。
3A以上の供給能力がある電源に交換することが望ましい。
供給電源をふやすために、ノグチトランス鰍フPM-126を使用。
AC入力部を110V部に接続、AC出力部を10Vに接続することで、
9VのAC出力を確保することができる。
<http://www.noguchi-trans.co.jp/>
ノグチオリジナル PowerMaxシリーズ / 低電圧 PMシリーズ」
ノグチトランス PM 126 価格 2,570円
Primary 90V-100V-110V Secondary0-4V-6V-8V-10V-12V 6A/
EIバンド型ラグ端子出し/概略寸法 115X85X76/重量1.9Kg
2. 付属のゴム足はないよりはまし程度。
ホームセンターのゴム製品の場所で見つけた衝撃吸収用ゴム製品の
ハプラゲル(28mm径の円盤状厚さは3mm)4枚入りで580円前後
(衝撃吸収性90%以上・振動吸収性がゴムの約2倍)
を使用したところよい結果を得た。
3. AD変換部を使用しないのであれば、真空管を取り外す。
以降は、<http://www.interlog.com/~cfraser/DIO.htm>の写真、図表を参照すること。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:53 ID:WaLQm8eJ
- >>591
4. I/O ボードにある出力用カップリングコンデンサー(C17,C18)を
a.低ESR品(ブラックゲート等)と交換
b.取り除きジャンパーを取り付ける
c.とりあえずショートさせてみる
のいずれか。交換の際には22μFの値を変えないこと。
デジタル入力抵抗を110Ωから75Ωに換えるという改造もあるが。お勧めしない。最近の情報では、110Ωのままのほうがよいらしい。
5. 電源部のダイオード(9個)を11DQ10 100V 1.1A ショットキーダイオードに変更。
ダイオードの取り付け方向を間違えない。
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:54 ID:WaLQm8eJ
- >>592
6.電源供給部のコンデンサーを変更
コンデンサーの極性に注意。
オリジナルで使用されている電源用コンデンサーの種類と数
容量@耐圧 (高さx幅xリード間隔)x個数
2200μF @ 16V (21 x 12.5 x 5) x3
3300μF @ 16V (25 x 12.5 x 5) x4
470μF @ 25V (16 x 10 x 5) x4
100μF @ 63V (13 x 10 x 5) x4
220μF @ 6.3V (11 x 6.5 x 2) x2
22μF @ 35V (11 x 5 x 2) x19
耐圧などは製品によって違う模様。ちなみに私のでは22μFのものは50V耐圧品が使用されていた。
交換用のコンデンサーとして、 <http://www.interlog.com/~cfraser/DIO.htm>ではpanasonicの次の製品を推薦。
NHG 3300μF @ 16V (25 x 12.5 x 5) x3
FC 680μF @ 25V (20 x 10 x 5) x4
FC 220μF @ 25V (20 x 10 x 5) x4
FC 330μF @ 6.3V (11 x 6.5 x 2.5) x2
FC 33μF @ 35V (11 x 5 x 2) x19
ちなみに、 デジタルボードのC9を交換すると外部シンク性能が改善するので、
33μF @ 35V は20個入手しておいたほうがよいかもしれない。
ボードが非常に込んでいて、高さや幅に制限があるので、このページの推薦サイズに収まるコンデンサーを選択する必要がある。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:54 ID:WaLQm8eJ
- >>593
7. OPampを取り外し、14ピンのICソケットを取り付ける。
OPampにはLT1362CNあるいはLT1365CNを使用。
微細な配線があるので、パターン剥離には注意すること。
(最近ではLT1362の方が音がいいという評価もある。)
8. 好みにしたがってリボンケーブルを取り外し、良質な線材と交換するのもよい。
私の場合は手元にあったエレック取り扱いの0.8mm銀単線(1000円/m)を利用。
これは、してもしなくてもいいだろう。
9. 抵抗類を1/4W金属皮膜抵抗に交換する。一個20円程度。
入出力基板R6,R8(10kΩ)
R7,R9(220Ω)
メイン基板 R13, R18, R19, R24(20kΩ)
R14, R15, R16, R17, R20, R21, R22, R23(4.7kΩ)
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:55 ID:WaLQm8eJ
- >>594
10. <http://www.interlog.com/~cfraser/DIOanalogplug.jpg> を参照。
またR14,R15,R20,R22を20KΩ
R16,R17,R21,R23を7.68KΩ
に変更することでも、出力をノーマルに変更することも可能。ただしこの場合には、出力フィルターをいじることになるので、抵抗値には注意。
11. 入出力をRCAプラグに変更
秋葉原などで、シャーシ取り付け用のRCAプラグ(絶縁体テフロン)を購入、既存のプラグと交換する。
オーディオ出力とSPDIFの交換にとどめること。
オーディオ入力まで交換すると、I/Oボードが固定できなくなるので注意。
予算があれば、Vampire, KimberKable,WBT等のオーディオ用プラグと交換も吉。
この作業は最後にやらないと、基板の取り外しが面倒になる。
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:56 ID:WaLQm8eJ
- >>595
12.
必要な工具
半田ごて
SR-4等のオーディオ用ハンダを使用する場合には熱量が必要。
また、部品をとる場合にも熱量がないと基板をいためやすい。
十分に高い熱で、短時間に作業が理想。
電子工作用の半田ごて。小手先が絶縁されているものを選択。
和光のSR-4用半田ごてのような温度調節機構つきのものが
使いいいだろう。
(個人的には白光の20/120W切り替え式を使用、
ハンダの融ける温度の見当がつかない場合にはお勧めできない。)
ハンダ吸い取り器
ソルダーウィッカー
部品を取る際には、まずハンダ吸い取り器で大部分のハンダを吸い取り、
残った部分を網状のソルダーウィッカーで取り去る。
それでも部品が取れない場合には、基板を固定し、ペンチとかソルダーアシスト
のフックで部品を引っ張りながら、半田をとかしつつ部品を取り外す。
この場合、力を入れすぎたり、熱を加えすぎるとランドを壊してしまうので注意。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:57 ID:WaLQm8eJ
- >>596
ソルダーアシスト
部品をはずす際にあると大変作業が楽。
特に部品をはずしたあとの穴はリーマーで整形してやる必要がある場合もある。。
これも欠かせない工具。
ペンチ
ニッパー
適当な大きさのもの。電子工作に使うだけなら細めの方がよいだろう。
バネつきのほうがお勧め。
ハンダ用スポンジ台セット
正確な名前は忘れた。金属製の半田ごてを置く台と耐熱スポンジが
セットになっている。スポンジに水を含ませて、半田ごての先を
作業のたびに清掃する。
ドライバーセット
あれば便利なもの
ワイヤーストリッパー
ヒートクリップ
万力
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:00 ID:WaLQm8eJ
- >>597
それなりの半田付けの技術が必要なので、
自信がない場合には実行しないこと。
この情報に基づいて改造を行い、機器が動かなくなっても、
責任はもてません。
改造はあくまでも自己責任でおこなってください。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:51 ID:vX9dp++z
- >>588
裏面かもしれませんが、DACなんで表かな。確かにフィリップスのTDAが使われてるはずなんだけど。
>>598
改造のなかみが分からない人はやらないほうがいいよね。っていうのも追加
- 600 名前:DACMAGIC2:04/07/24 17:19 ID:c7HQ6y03
- >>599
裏面もアリかぁ。。
これって基板に端子が半田付けされていて、XLRは外から入ってる
みたいだから、基板外すのは難儀でつ。
でも、表面実装でなければ、足は表に出てるような気がするなぁ
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:18 ID:maC4HOP2
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25346948
これって、どうなんでしょう?
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:04 ID:yo81XO+2
- DACとしてはすでに過去のもの。
ブランドがほしけりゃ買えばいい。
音が良いモノがほしけりゃ買うな。
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:50 ID:gjPqZjRA
- >>599
ttp://www55.tok2.com/home/ja1mdn/amp-etc/cd/dac.htm
- 604 名前:589:04/07/28 14:23 ID:ZwAOv+Wv
- >>590->>599
DI/Oの改造詳細ありがとうございます
地方なのでまずは部品の必要のないカップリングコンデンサを取り外し、
バイパスしてみました。
解像度云々よりはちと音が尖ったような・・・
カップリングコンだと良質なフィルムコンデンサとか入れても良さそうですがスペース無いですね。
前から言われてますがOpampの入手が難しいですね。
CR交換は通販で購入してじわじわやっていこうと思います。
ありがとうございました。
- 605 名前:590:04/07/28 14:57 ID:g6f8VcqR
- >>604
多分一番効果があるのが、電源部の増強だとおもいます。
トランスは通販で買えると思います。
コンデンサ類とIC はdigikeyだと指定のものがありますから、
サイズあわせが楽でしょう。(送料が高いですが)
- 606 名前:DACMAGIC2:04/07/28 19:00 ID:XfC39l6E
- >>603
ホンマや、裏面にあるわ。
しかし、このおっさんも何でもいじるなぁ
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:19 ID:zgzXjgfC
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24843162
DAC部分は糞だが他は悪くない。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:27 ID:iR0Jg6cQ
- ネルソンと専用電源とで、¥130000ほど支払ったけど、
これって、易くて音の良いDACなの?
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 05:35 ID:DVf66Dw7
- >>607
これってCS4328だっけ?
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:51 ID:zgzXjgfC
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25915209
dpaでも之は買いだろ!
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:09 ID:EKD3JRFO
- >>604
DI/OはA/Dコンバータを使わないのであれば、四回路
あるオペアンプの前半二回路しかD/Aコンバータ部分
は使っていません。
濡れは縦に長い28pinのICソケットを買ってきて、二
回路->四回路(前半二回路)のアダプタを作りOPA2604
で動かしています。音はOPA2604そのものです(笑)。
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:40 ID:FBri4v1d
- >>610
自分が入札しないオークションを曝すのは、ルール違反だろ。めっ!
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:06 ID:hpFWOueN
- >>612
なんじゃ?そのルールは、
詐欺の通報とかはどーすんだ。
勝手なルール作るんじゃねーよ
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:09 ID:d6fwNr0k
- 俺が入札したいんだから晒すな、の方言じゃ?
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:32 ID:B4SXnqMK
- だれか ONKYO SE-U55GX レビューしてくり。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:54 ID:65syVKlv
- >>615
誤爆?書くスレ間違ってるよ。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:31 ID:soobmpw8
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16843694
結構良い値段になってきたな、
これってイイの?
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/08/01 20:32 ID:6IO0IzjE
- >>617
良いとは思うけど、73000円はないな
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:29 ID:q+JIskuR
- >>617
定価はいくらだった?14,5万か?
なんにしても今となっちゃ古いわな。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:06 ID:BsV1/85N
- RolandのM-1000はAKMの4528が載ってまちた。
- 621 名前:bbron:04/08/05 17:25 ID:8lbuxtVB
- 現在、VRDS-10SEを使っています。
今回、"VRDS-25XS"に乗り換えてみようかな?
と思っています。(10万位)
もしくは、10万位のDACを追加しようかな?
とも思っています。
"North Star 192" "odeon" "bench mark"
等が視野に入ってるのですが…
目指す方向は、輪郭、エッジのはっきりした音です。
どちらが効果的ですかね?
ちなみに
AMP : アキュE-303(古い)
CD : VRDS-10SE
SP : N805
CABLE : MIT Ti2S Biwire(スピーカケーブル) + shotgun 4s(インコネ)
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:06 ID:q4197bMW
- >>621
参考になるか、わかりませんが・・・
私はバイオリン等の弦楽器系の鋭くエッジの効いた音が好みなのですが、
一年前ダイナオーディオでModel192とodeon Liteを視聴した結果、解像度と
音の鋭さについてはModel192に軍配が上がり気に入ったのでModel192を購入しました。
最初は絶縁カットコアトランス100Vで駆動し、解像度と定位の再現性は申し分
なかったのですが低〜中域がおとなしめで物足りない感じでした。
そこで、Model192の電源が欧州規格の117Vであることに気がつき、思い切って
CSEのR-100を購入して117V-50Hz-極性フロートで駆動して見たところ・・・
低〜中域が増し、全域の鋭さと分離感が一層増して非情にバランス良くなりました。
特筆すべきなのはボーカルの音が以前に比べて生々しく、アップサンプリングを
有効にして70〜80年代のジャズやロックを聴くとエロイ感じに鳴ってくれて
非情に満足してます(ぉ
補足としてエージング2ヶ月目で定位が落ち着き、3ヶ月目でようやく本領を発揮
するようになりました。
また電源を切断して冷やした場合、本来の音がでるまで3日間の通電が必要でしたので、
常時通電状態にすることをお勧めします。
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:32 ID:p1Ru0ixn
- >>621
VRDS-25XSがいいのでは?
実際売れてるし、そういうのなら大失敗もないかと。
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:12 ID:7nLY9Y1X
- >>611
DI/OのOPアンプをOPA2604ってめちゃめちゃ面白そうですね
問題はゲタを作るにしても真上にデジタル基盤がのっかってるのがネックですね・・・
元々のTL074(TL072)の評判の悪さは有名なので頑張って換えてみたいところですね
- 625 名前:611:04/08/06 16:54 ID:3zLYMaz8
- もとのオペアンプを外してICソケット化してゲタを
乗せても上のデジタル系にはギリギリ当たらないの
で大丈夫です。
流石にOPA627BPのゲタは無理ですが、OPA627AU+ゲタ
なら行けるかも知れません。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:34 ID:X2SJe0FH
- >621
俺はDAC追加に一票。
25XS使用者がDAC2.7追加で音が向上したって言っていたから。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:50 ID:B1Nb/jmV
- DAC1があまりにクソ過ぎて困ってます。
どうすれば良いでしょうか?
- 628 名前:homoken ◆1KWe/Jkuxs :04/08/07 01:39 ID:5oK+lRC/
- >>627
どうにもなんねーよ。漏れも買ってすぐに使わなくなった。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:22 ID:SRBlQxKK
- NHKの健康番組で婦人科の男性医師と女子アナのやりとり
(体の断面図を指して)
医師「ここが子宮の入り口です。」
アナ「子宮の出口ですね。」
医師「子宮の入り口です。」
アナ「子宮の出口ですね。」
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:57 ID:qPZ8y8FP
- >>626
俺もTEACのDAC(DAC部)って好みではないせいもあって全然良くないと思う・・・
フラットというよりは平坦で薄っぺらく、エネルギー感が無い。
カッチリとはしてるが、ゴリッとした感じは無いって感じなので。
が、トラポとしてはいいと思う。
WADIA、Odeon、もしくはART DI/Oみたいな安物でも暖色系のDACで
いきなりパワフルにさせることが可能なところは面白いですしDAC追加の醍醐味の一つかと。
が、難点としては、どうしても滑らかさ、臭く言えばシルキーなところの全く無いトラポでもあるとも思う、
のはまだまだDAC経験不足ですかね。
滑らかさの欲しいソースではPioneer PD-Tシリーズと使い分けています。
PHILIPS LHHシリーズとVRDS-25XSを使い分けるのが自分の中では理想なんですけどね。
>>621
上の部分をふまえた上で、DAC追加に一票。
あと、候補にMSB TechnologyのLINK DACシリーズもいいんじゃないかと思います。
貸し出し試聴させてくれるところありますので、
DAC追加でどう変わるかを実体験することが一番かと思いますよ。
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:38 ID:x9L9AJZ1
- DAC1スレ終了したみたいなので一応上げとこう
くれぐれも単発スレは立てるんじゃないぞ
基地外ユーザー諸君
- 632 名前:homoken ◆1KWe/Jkuxs :04/08/08 01:48 ID:+TcQGYCu
- DAC1スレが終了しちまったんで書かせてもらうが、
DAC1は買ったが使わなくなった。しかし、10万で買えるDACでは間違いなく最強だと思われ。
漏れは比較対照DACの価格が一桁多かったから、しょうがないっちゃあ、しょうがない。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:14 ID:uO2s7WAq
- マヌケなコテハンでもっともらしいこと言っても誰も信用せんぞ。マヌケ
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:37 ID:+dL9+99p
- 現在でも一瞬とはいえもてはやされたわけだが3〜4年前に出てれば今頃リファレンス的存在だったかもしれない>DAC1
最近は詰まるところ高解像度は聴きづらいみたいな風潮もあってマターリ系が流行してる気がする。
管球の話題もよく見るしね。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:47 ID:OucilTPM
- >>634
音の悪いDACの話はもう止めようぜ。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:11 ID:jRBf9Aay
- 粘着叩きうざw
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 05:14 ID:xIs03ne9
- DAC1出品したらここで晒されるんでしょうか?
嫌味な質問攻めされたりするんでしょうか?
専用スレを見る限りDAC1使用者には過激な方が多いようで
何だか心配になってきました・・・
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 05:40 ID:SYr8NImf
- ↓ホモケン
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:00 ID:s5bFIKuS
- >>637
晒されたってイイじゃないか!
宣伝して貰えるし、実際落札価格は結構いいとこまで
上がると思われ
- 640 名前:noob:04/08/10 23:51 ID:oZAI8HTb
- >>637
過去の事例からすると、DAC1スレで晒されまくりでした。
連日、ヤフオクの話題ばかり。出品者の他の出品物が如何だとか。
しかも回転寿司だったようです。
しかし、ネタ不足なのでスレ活性化のために晒して下さい。
つーか、出品したら漏れが容赦無く晒します。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:34 ID:Vvs0+LQY
- 即決10万でどうよ?
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:50 ID:i1PgppSa
- DAC1は高解像度らしいですが高解像度の意味を分かりやすく説明していただけますか
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:48 ID:qzL+4YCw
- スゲーんだよ
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:15 ID:4M5THsqo
- 指揮者は一生懸命音を混ぜよう混ぜようとしているのに、
何故オーディオマニアはそれを分解してきこうとするのか?
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:23 ID:2GoAMl6c
- >>644
それは演奏を聴いているのではなく音を聞いているからと思われる。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:43 ID:+eZshxRx
- うわ、マルチポストかよ。もう一つの方にレスしちまった。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:54 ID:k6D4u8R3
- >>644
CDの作りがそうなっているから(マルチトラック録音)。そうなってないCDもあるでしょ。
DAC1はCDに記録されている情報を(ほぼ)そのまま出しているだけでしょうね。
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:17 ID:3sFqY0S2
- DAC1って高解像度だけど音は悪いね。長時間聴いてられない。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:40 ID:CShietM2
- お前ら本当に頭悪そうだな
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:07 ID:3sFqY0S2
- お前も本当に頭悪そうだな
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:16 ID:6ljgD/aO
- やっぱり俺が一番だな
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:24 ID:zB0szGGf
- 顔が悪いのが問題だな。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:18 ID:avuGqBjb
- >>652
_, ,_
(@u@ .:;) なんだと
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:41 ID:8Flh51f3
- >>648
ねたかつりなんだろうけど、
高解像度 → 情報量が多い → 脳が単位時間内に処理しなければならない情報量が多い
→ 脳のエネルギー消費大 → 疲れる
だから、長時間まったり聞きたいなら、高解像度系は避けるとか、適当な解像度まで下げるよう
チューニングしないとだめなんじゃない?
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:09 ID:4pbH62LP
- スレ違いな気もするけど、AppleのAirmac Expressで音楽データの
送信に使っているlossless audio伝送の暗号化方式を解読した奴が
いるんだと。多分そのうちWinamp等からも使える様になるのでは
ないかと。
そうするとこいつの中のDACの性能はどんなものかと気になって
くるんですが、如何なものでしょう?(光出力もあるけどね)
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:22 ID:TQjjOVrE
- 現在DELTA DiO 2496 からアンプ(XR-50)に繋いでます。
外部DACを使うといいって聞いたんで、とりあえず安いART DIOでも買ってみようかと
思ってるんですけど、何か注意点とかありますか?
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:24 ID:3HFR0rVQ
- XR50を捨てるのが先決です
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:40 ID:zgU3/Osq
- >>656
フルデジタルアンプなんだから、dacはさむ意味が無いんだが・・・
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:23 ID:+o4fHJF+
- XRのユーザーはこういうレベル
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:55 ID:wgMjtM+e
- >>656
DELTAのD/Aコンバータがショボイんで、外部DACの効果が
顕著なんだよ。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:29 ID:pjuBZ99U
- これって釣りだろ?
マジでこんなバカなこと言う奴おらんだろ。
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:58 ID:Lw4+SDKP
- DAC1出品まだ〜?
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:22 ID:YtwIzQMe
- 安芸
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:37 ID:fq/MgXRj
- XR厨さらしあげ
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:11 ID:RoZ5L4Dm
- さらしあげ
- 666 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/21 03:12 ID:Y8v8p3DP
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:14 ID:ykvRMwvo
- ついでに
千個、お前のAAウザイから死ねよ。レスすんなら何かコメント付けてろ!
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:52 ID:Id72qPgH
- >>667
お前餓死ねキティー
あちこちで荒らししやがって
名無しのもぐもぐだってばれてんだよジジイネカマ
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:13 ID:2Ngx7pPc
- マジにネタレス
カコワリィー
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:53 ID:DKJkF5dl
- 千個のAAウザイのは同意
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 12:05 ID:ja5GiPQi
- >>670
もうもう激しく同意!!!!
逝って良し
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:47 ID:uYNtNCAi
- みんな気づいたらキリ番阻止しとこうぜ!
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:14 ID:xrfrn5Mz
- そんなヒマじゃねぇよ。厨房は休みでよいね。貧乏だろうけど
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:48 ID:L0+FlANt
- 標識程度に思っておけばいいよ
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:21 ID:8ecYPw3X
- どこで聞いたら良いのか分かりませんでしたので
こちらで質問させて頂きます。
デジタル端子についてですが、
TOSリンクというのをたまに見るのですが、
これは、光出力端子(OPTICAL)の事なのでしょうか?
また、BNCというのもありますが、
メーカーサイトのカタログを見ますと
RCA端子と同じ、「出力電圧/0.5Vp-p/75Ω」となっています。
BNCとRCAはコネクタを合わせれば接続できるものなのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:05 ID:aGuaNZ1X
- >どこで聞いたら良いのか分かりませんでしたので
販売店のオニイチャンに訊けよ
>以上、よろしくお願いします。
会社と同じ紋切り型が通用すると思ってんじゃねえよヴォケ
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:04 ID:/iLvIo9W
- 掲示板はサポセンじゃないんだが
- 678 名前:オニイチャン:04/08/22 10:15 ID:lFl6Py1w
- >675
TOSリンク=光出力端子(OPTICAL)
ttp://www.rakuten.co.jp/avac/130976/131000/131304/
BNCとRCAはコネクタを合わせれば接続できます
ttp://www.jbai.co.jp/bouhan/acc.htm
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:51 ID:MPUjTyWw
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54168416
コイツも段々萎んできたなぁ、
クソ基板を29,000円でグルグル廻して、そんで値下げかぁ
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:24 ID:QoMchDaD
- >>679
値下げしてもまだまだ高いよ。
DIRチップSOPハンダ付けがもの凄く汚いから、とてもそのままでは使えそうにない・・・。
デカップリングを考慮せずベタアースにすらしていない欠陥設計PCBなのでハンダ付けしなおしてもダメだろう。
実際可聴域にノイズが出ているというし。(w
最後の手段「部品取り」に使うとしても無印のTDA1541Aだからあんまし魅力ないんだよね・・・
無印TDA1541が2個分ということでせいぜい5000円ぐらいがこの商品の適価じゃないの。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:14 ID:V33Q1EzT
- 入札はサクラですか?
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:19 ID:trm04Fog
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54997960
なじぇか?強気に転じたりw
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:36 ID:SUTGLWMi
- >>682
いったん値上げ出品しておいて、あとで元の値段まで値下げして値ごろ感を出そうって作戦じゃないの。
落札者はそんなにバカじゃないけどね・・・。
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:21 ID:zIi9F355
- >>683
あれって安い方がキットで、高い方が完成基板
じゃないのかな!?(^^;
ところでTDA1541Aシングルクラウンが二つ乗っ
たジャンク基板、けっこうな値段付いてるね。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:14 ID:WkZpKZV2
- シングルクラウンなら高値になっても妥当だと思われ
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:58 ID:Q1JsPz0C
- TDA1541Aには、トリプルクラウンがあるぞ。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:49 ID:Im1Al+Yq
- ハイエンドDACスレで少し話題に出てるMytekのDACに、人柱になるヒトいないの?
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:54 ID:m+yeZD03
- キット屋で売ってるModel2ってどうなの。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:44 ID:EOiKe/xi
- Wadia27ixが欲しいでつ
頑張っても買えません
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:26 ID:kRXpbll/
- 47研の信楽DACはどないだ??
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:29 ID:Y5pQFag4
- ADI-2買った人いますか?
D/A性能はFireFace 800同等らしいけど
ACアダプタ駆動なのがちょっと気になる
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:27 ID:aFeHbye6
- アダプタ駆動って何がダメなの?
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:59 ID:wjGl4HIA
- アダプタと機材間の配線がまずイヤだな、ムダに長そうで。
アダプタ部の電源回路がショボそうだから、イヤだな。
もち、しっかりした別電源の構成もある、
ロビンソンとかワギアとか
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:58 ID:HMaDhAmm
- これは如何なの?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18201875
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:03 ID:EM94TfNu
- >>694
いいね。
今金欠Orz
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:49 ID:pMKZUD0V
- なぜ、今週ステラボックス ST2が4台も出ているんだ?
何か良い代替品でも?
- 697 名前:noob ◆KAMIoOQ9Qo :04/09/03 23:51 ID:E+nuewv5
- >>696
皆さん、DAC1のエージングが終了したんですよ!
と言ってみる。
…漏れはDAC1好みじゃなかったが。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:55 ID:drWoCS6r
- DAC1>ステラST2
・・・・・なのか?
- 699 名前:noob ◆MoguOCzJ.E :04/09/04 23:33 ID:HtMFfzZ/
- >>698
好みによると思う。
誰もがDAC1>ST2にはならないと思うが、
逆に誰もがST2>DAC1にはならないであろう自信がある。
漏れもDAC1のほうがまだマシに感じたので。
- 700 名前:BOSE男 ◆BOSE9o/ebU :04/09/05 01:29 ID:TRlIXx8u
- ::::::::::::::::::::\ ,、--──┬──--、, /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"  ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/ ヽ_/:::::::::::::,、-'" ゙'-、,::::::l
,、-' l:::::::::/ ==、 \;l
.l:::::::::| ッ彡三ミッ | _
l:::::::::ノ シ ミッ ,ッ彡|||ミッ、_ .l ゙' 、
/⌒\/ ,、--、,  ̄ ̄ ̄ ヽ/ |
/ ,-、 f / ・ \ /,、---。-_、 ヽ ./
/ l l l  ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
\ ヽヽl ::::::::::::: ! / r ! ヽ、 l
\_l \__/⌒'----'"^ヽ_,/./ l
/⌒ヽ l l ̄ll────┤ l
|⌒l l l l lヽ___,イ l l
-┬-| ̄ | ヽ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l ノ
___二| | ヽ l .l::::::::::::::::ヽl .l /
| |⌒Y'二 ̄へ l l^'-、;;;;;;;;;;;;l l ,、-'"
| | | i | | ゙'-、 , l .l_____| .l
! | \ ゙ '''''''!、___ }
\_ ヽ- | \ -'"\ \  ゙̄''''''''
.| .\ ヽ i
誰も食わんから自分で700踏んでみる。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:14 ID:8aDWC/q3
- 雑誌媒体と、評論家について
ttp://www.mmjp.or.jp/ippinkan/what_page.htm
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:56 ID:FyrfFB2g
- ttp://www.ippinkan.com/DCD_SA1_SA_11S1_test_report.htm
自社の改造品に対して↑のような電波を飛ばしている張本人がよく言うな
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:07:10 ID:t96Uf3uq
- ST2安く出てますよ。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18201875
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:34:33 ID:9VWDoaJC
- ベリンガのデジタルイコライザーがDACとして使用できるらしいけど、音質はどう?
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:35:36 ID:9VWDoaJC
- >>704
使ってるよ。DACとして使うには後付のボードが要る。
接続もキャノンだからケーブルは自作だな。
音は高解像度系のハッキリスッキリタイプ。VRDS25の内蔵と比べても
更にシャキッとした感じで前に出てくる音。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:34:31 ID:6TLtQysD
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6890186
なにゆえ、このような気持ち悪い終わり方なのだ?
一入札者として、はげすくギモーン?
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:27:11 ID:YnfPBYvh
- 直接取引
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:58:53 ID:K4T25X4R
- 希望価格に達しなかった
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 06:42:35 ID:5AQ18/eH
- RME ADI-2に特攻しようと思ってるのですがマニュアルに
「バランス入出力回路で、アンバランスのTS端子でもレベルのロス無く使用できます。
この場合は本製品側になるプラグ内にてリングへの配線を切断し、リングとスリーブ(グランド)が短絡しないようにしてください。」
って書いてある。これなんか変じゃない?
TSアンバランス使えます→けど、リングとスリーブを短絡させないでください(TSプラグにリングは無いのでは??)・・・謎→
どっちにしろTRSジャックにTSプラグを挿せばジャック内のリングとスリーブはショートする・・・→
ADI-2の蓋を開けて、リングのピンを切断(リングへの配線を切断)しろということ?
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:48:13 ID:izLPTYrQ
- >>708
>>707
どっちも違うでや、
フツーのオークションだった
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:12:05 ID:ZEMp0jLu
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18091876
ヲイヲイ、一体いくらなら売ってくれるのだ?
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:34:20 ID:NtXFV5/l
- 16マソでしょ?
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:14:51 ID:C31Uif8v
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8119731
神降臨かよ!
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:27:46 ID:ZVGdXt61
- >>713
本人宣伝ウザい
あちこちのスレで宣伝しまくりやがって
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:03:15 ID:C31Uif8v
- >>714
アフォ!Q1を見よ!
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:01:19 ID:i6S/19Qw
- 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/21 01:35:29 ID:wFRn8CML
ビンボ人向けエセテリック記事
http://www.avvillage.com/alacarte/alacarte.html
第一通進工業が作ったCD信号分配機「ピュア ツイン」は今まで
商品化されたことがなかったもので、CDの信号をあらかじめ
「右と左」にわけて出力させるものです。
これを2つのD/Aコンバーターと、2台のアンプで駆動します。
クロストークゼロの世界が作り出す、新しい音楽の世界です。
加えてこの分配機はジッター改善も素晴らしいものを実現しています。
予価\48,000です。
(厨)
第一通進工業→第一通信工業
商品化されたことがなかった→海外メーカーであった
ピュア ツイン→Digita-Monoプロセッサ(MD550)
予価\48,000→ビンボ人は喜べ
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:31:11 ID:vbDKc2NH
- >716
げっ!マイナスイオンサイトか(笑)
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:55:47 ID:zVuLJtsI
- 相互リンクサイト
http://homepage2.nifty.com/froms/sub2.htm
- 719 名前:エナジーリファインCD:04/09/23 12:49:46 ID:ysXegwLG
- http://www.ops.dti.ne.jp/~j-jazz/sb11.html
「エナジーリファインCD」の資料
眞銘館に資料請求した話は以前したが、資料(雑誌に掲載された記事のコピー)が送られてきた。
封を切って開けてみると、「チャネリング講習会(!)のご案内」と書いたチラシが・・・。(;´Д`)
しかも、掲載された記事の多数が「たま出版」のものである・・・・。(;´Д`;)
「どーしてもエナジーリファインCDが欲しい!」というなら、わたしは止めないけど、
オーディオ・アクセサリーの資料請求して「チャネリング講習会」はアカンやろ〜
と思ってしまうのはわたしだけか?(音良くなるけど・・)
気功師
その眞銘館はどうやらA&Vヴィレッジ誌ともめたらしく、謝罪を求めているようだが、
代わり(?)に同誌に登場した某気功師のホームページでは、壁紙に「気」が入れてあったり、
「遠隔治療」など、これまた強烈なことが書いてある。(;´Д`)
わたしは何も「怪しいモノ」が好きなわけではなく、「良い音」が好きなのである。
怪しければ何でもイイって訳ではない。(^^; (皆さんも程々にしようね)
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:43:39 ID:sRR6hKTN
- DAC1スレたててもいい?
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:50:25 ID:XjBFFXeA
- (・∀・)イイ!!
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:41:47 ID:GxTbWvlp
- >>720
DAC1スレ、是非たてて下さい。
マニュアルだけでは判らない事が有ります。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:36:20 ID:2c14xmqj
- >>720,722
【HPA-2】Benchmark DAC1 その2【Ultralock】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095915812/l50
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:31:58 ID:0sRvTylc
- diyclubのdac-ahはcp非常に高いよ
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:04:21 ID:ADlRfTIi
- CECから何かクルー
ってあんまり安くないかも。
>今秋発売予定のフォノアンプとD/Aコンバーターの試作機の展示も予定
ttp://www.hi-endshow.jp/list/co/cec/index.html
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:11:41 ID:tbM+Lwfk
- 予価で税込み9万位だから、実売価格を考えればこのスレの範囲内でしょう
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:45:14 ID:tpX5L+uH
- ノイズですか?
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:34:06 ID:RhBKoZH0
- 購入してから1年が経ったので、思い切ってModel192を改造してみた。
出力のカップリングコン4個をOSコンからブラックゲートNXに変更。
RCAピンジャックをWBT-0201に変更して、基盤の出力からBELDEN AWG-18で4回ツイストしてハンダ付け。
改造は以上で、1ヶ月間エージングした。
音域のバランスと鋭さはそのままで、立ち上がりとスピード感が大幅にUPした。
また低〜中域のボリュームが増し、改造以前の繊細な音をぶち壊しにするほどパワフルになった。
ポップスやロックが別物と感じれるほどエネルギッシュに聴こえる様になり個人的には成功したと思うヽ(´ー`)ノ。
以前の繊細でおとなしめの音が好みならばこの改造はお勧めできないが、パワフルで鋭さのあるドラムの音やさらに濃厚でセクシーなボーカルの音を求めるなら改造は有りだと思う。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:01:32 ID:uXZ0jnl7
- >728
なにやら、よさげですね!
保証が切れたら試してみたな!と。
ゴム脚と天板が弱いのが気になっていますが対策はいかがでしょうか?
当方、とりあえず天板にfoQを乗せ、脚はJ1青の2枚重ね4点支持でちょろまかし中です。
- 730 名前:707:04/09/27 17:47:37 ID:j3xaiNT+
- >728 WBT-201うまく取り付け出来ました?。自分も以前WBT-208を付けようとして
サイズの関係であきらめたことがあるもので。
>729 ゴールドムンドじゃないけど、筐体の補強でかなり化けます。天板と底版の
補強及び、基板とトランスの間に仕切板かまして、三点のスパイクまでやると
結構聴けます。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:17:19 ID:KAN34nBG
- >>729
私も最初は同じく、J1青で4点支持にしていましたが、
TAOC TITE-25PINの3点支持で天井に厚さ2mmアルミ板+3Kgの重りで落ち着いてます。
これのおかげで中〜高域と比べて少々ふやけ気味だった低域の音像定位が引き締まり、ワンランク鋭さが増しましたヽ(´ー`)ノ
>>730
リーマで無理やり穴を広げて取り付けました_| ̄|○
当初は寸法の関係上、若松通商で購入したスーパートロピンジャックを取り付けていましたが、物足りなさを感じて断行しました。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:01:14 ID:fBKTIxCE
- 729です、文章の訂正です。
誤)保証が切れたら試してみたな!と
正)保証が切れたら試してみたいな!と
内容が著しく異なり失礼しました。
J12枚重ね4点支持って書き方も曖昧でした、ゴム脚の横で本体を直で支持させています。
やはり皆さん天板などの補強をされているのですね、確かに再生中に天板触ると振動しているのがわかりますので困ったものです、脚からの振動というよりも空気で共振しているようです、僕も補強を考えてみます、情報ありがとうございました!!
ちなみにノースのCDPもかなり筐体が弱いですね、コイツも何とかしないと。
- 733 名前:707:04/09/28 10:15:04 ID:2O4rSSuV
- >731 リーマですか--- 強者だっ。 自分もやっちゃおかな。 でも売るとき困るし。
後お勧めが基板上でデジタルとアナログoutputが近いため鉄板などで仕切ってやると
解像度がかなりアップします。元気のある人にはお勧めです。
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:39:13 ID:Sq0XnM/E
- CECはまだスーパーリンクやるつもりなのかな。
トラポ買ってくれたユーザーを切るわけにはいかんだろうしなぁ…
この価格帯で、普通にワードクロックの入出力をつければ
PCユーザーを含めてかなり売れそうな気がしない?
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:49:16 ID:1Te9LDXy
- http://www.phileweb.com/news/audio/200409/29/5375.html
>−−PCとの親和性も高いようですね。
>カルロス氏:USB1.1端子を搭載し、パソコンとUSBケーブルでつなぐだけで、DA変換ができます。
>そのほか、マイク端子、ヘッドホン端子やAES/EBU、RCA、TOSの各入力端子、
>バランス1、アンバランス1の出力端子を備えています。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:28:09 ID:6t1oeVKq
- >>733
私はアナログ部を銅箱で囲ってみようと思ったのですがそこまでやる元気が無く、
電磁波吸収ゲルシートをアナログ回路部に載せて見たのですが気持ちハイ上がりになったかな?という程度であまり効果有りませんでした_| ̄|○
>>734
激しく同意。
5万〜20万の価格帯でワードクロック対応、XLR(AES/EBU)入力端子、アナログバランス出力のDACが出ればかなりポイント高いと思う。
>>735
USBオーディオ機器として使用可能でバランス出力対応となると面白そう。
しかしUSB1.1となると96KHz〜192KHzの再生が安定してできるかどうか不安だなぁ・・・
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:44:40 ID:wROnSIWv
- マイク端子?!
どういうこっちゃ
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:50:42 ID:CAeM+gTh
- ふつう歌うだろ
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:20:08 ID:C6mcWnMF
- >>737
PC用のオーディオインターフェースとして使えるってことでしょ?
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:57:40 ID:cLVqLbhX
- クロックジェネレーターを接続できるDACって、ワードシンクの入力が必要だと思うんですが、
それが可能なDACってどんなのがありますか?
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:24:18 ID:tRRKJniq
- そんなこと言ってる段階じゃ、DAC内蔵クロック使っていれば十分だよ。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:20:03 ID:8CzTnuXh
- 尋ね方が悪かったようです。ワードシンク入力が可能で、お薦めのDAC教えて下さい。
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:52:57 ID:6VcwmpQg
- >>742
Digital Audio Denmark ADDA2402
ttp://www.heavymoon.co.jp/proaudio/dad/adda2402/
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:31:53 ID:/9AX4pOW
- >>743
ありがとうございます。どこかで聴けるところを探してみまーす。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:38:50 ID:ZGKQDpP1
- >>744
逸品館で聴けるよ。
- 746 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/12 08:12:22 ID:jBuoAuvK
- むしろ、オーディオショップではイピーンカンの他に売っている店があるのか?
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:37:43 ID:LbatjPii
- Apogee ROSETTA 200 輸入中 明日成田
後日、インプレするぞ。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:26:24 ID:DPoLc9M7
- 現在このスレ的に最強のDACって結局なんなの?
最凶はDAC1ぽいが(藁
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:34:28 ID:SGrP1mT4
- DAC64
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:20:56 ID:xcu6+euL
- 外部クロックジェネレータ使ってる人に聞きたいのですが、
ワードクロック出力や入力って、GNDから浮いてます?
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:27:18 ID:0qfs+d6n
- DAC64は安くない。
なのでjob最強。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:35:10 ID:/9AX4pOW
- >>745
ありがとうございます。でも、関東のショップはないでしょうか?..。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:36:36 ID:zHfLBbfk
- 俺のおすすめのDACはこれだな、ハリウッドで殿堂入り果たしてるし。
http://bbnews.jp/archives/2004/08/12/053636.html
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:17:48 ID:WIeL3CTO
- >>753
↑こいつの感性を疑った
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:09:48 ID:IZQiPi6b
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h20402311
とっても自作自演ぽいオークション
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:34:32 ID:3BelKZSS
- RMEのADI-2を試した方はいらっしゃいませんか?
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:11:18 ID:BXBIz60+
- 質問なんだけどMP3とかの劣化音源でも外部DACを
使うと音がよくなるのでしょうか?
現在はSound Blaster Audgy2 ZS にheadmaster →HD650 を接続してます。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:52:08 ID:/kC2FEbh
- >>757
サンプリングが変わるカードでは意味なし
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:48:41 ID:sbrNymui
- >>758
それは論点が違うぞ?
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:58:59 ID:73wGIPP+
- これ作った人居る?
ttp://www.geocities.jp/aaa84250/V_DAC.htm
感想聞かせて。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:06:00 ID:73wGIPP+
- この人、なんでシステムに真空管DAC使ってないんだろうね。
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:09:09 ID:SqXT88go
- MicroMegaのMicroDACって、どんなDAC?
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:45:31 ID:wv+el1P+
- 真空管DACって、DAC+真空管バッファアンプ使うのと変わらない?
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:53:12 ID:gvaz4lHB
- >>763
いや、それだといったんDACのオペアンプ通っちゃうから違ってしまうのでは。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:34:02 ID:Sd9uIJUi
- >>764
ああ、なるほど。
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:35:39 ID:p8Npkj20
- >>757
もちろんよくなるよ。
高ビットレートのものならね。
てゆか、可逆圧縮にすればいいのに。
元CDがないとかなら別だけどw
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:29:17 ID:kLzCWuy6
- 単にwaveじゃだめなのか?
- 768 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/14 23:16:01 ID:SotAU+IO
- ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5537988
今でも10万位なら買いだろ。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:34:44 ID:8xkZuvnv
- それなら10万で自動入札しておきなよ(・∀・)
- 770 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/14 23:40:50 ID:SotAU+IO
- >>769
昔、持ってたんでな。もうイラネ。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:50:12 ID:gsGA5F/M
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1015/nishikawa.htm
>いわゆる非同期リクロックはデータ欠落の欠点とジッタ低減の長所がありますが、
>私としては前者の問題があり、効果はかなり限定的ではないかと思っています。
>そのため、基板のパターンとしてリクロックは考慮するものの、対応にするのは控えています。
>まあ、リクロックは自分自身でやったことが無いので食わず嫌いの面は否めませんがね。
SRC2496って非同期リクロック!?
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:52:23 ID:X8V52V5O
- >>768
SA-XR50より悪いだろ?
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:40:31 ID:FQQdfMgt
- 最近PCにキャプチャカード導入したらノイズまみれでなんだこりゃあと思い、
原因追求したらSRC2496が原因っぽい・・
SRC2496の電源が入ってると問答無用で画面に斜め線が大量に入ります。
NHKが一番ひどくて、テレビ東京とかだとほとんど変わらない。
どうやって対策すればいいんだろう・・・アルミ箔とか効果あるんだろうか。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:00:28 ID:Cmce87g+
- >>773
ttp://www.coteau-vert.co.jp/products/SFU-3P/index.html
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf508.html
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:27:41 ID:CXhVvAq7
- ttp://www.diyclub.biz/catalog/product_info.php?cPath=23_135&products_id=270&osCsid=e86d86cd87c5f9a352d8add0c7613016
DAC-AH
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:37:21 ID:xd6GwywU
- なんか最近活気無いね。
>>774
その手のもの使うならテスラクランプもどうぞ
オクで探してみ
安いから。というか定価が高すぎる
- 777 名前:1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/10/17 19:16:26 ID:4K8mT0Im
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:54:32 ID:r+aWKj5e
- 同軸のデジタル出力信号を切替たいのでいすが、既製品でそのようなものはありますか。
光の製品は幾つか見つけましたが、同軸だと普通のAVセレクターしか見当たりません。
数千円のAVセレクターでも問題ないのですか。
ご存知なら教えて。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:17:11 ID:VhFgPVP6
- >>778
ジッターの増大とか、波形の劣化を許容できるなら、
TVのアンテナ切り替え機(75オーム用)とか映像信号のセレクターでも使えなくはないと思う。
音声用はインピーダンス不整合がおきるからやめておいた方がいいと思う。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:33:25 ID:xd6GwywU
- >>778
パッシブのAV切り替え器のビデオ端子に突っ込んでもいいですよ。
ビデオケーブルはインピーダンス75Ωですのでデジタルケーブルと同じです。
ただ・・・秋葉のジャンク屋などの千円クラスの切り替え器だと
内部配線適当そうですけど・・・
確かに国内製品で同軸デジタルの切り替えは見たことありません。
唯一、D/DステーションのエソテリックDD-10でしょうか
他には荒技でビデオデッキやDVDレコーダーなどのビデオ入出力を使うという手もありますが。
利点は「リモコンで切り替えできる」こと
で、予算があって本格的なピュア用としてもエソテリックのDD-10なんて高いです。
セレクタに10万はちょっと・・・
で、個人的にかなりのオススメというか、購入まで決めたもので
MSB TechnologyのDigital Directorがあります。
http://www.sound4sale.com/Products/digitaldirector/
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:34:31 ID:xd6GwywU
- 続き
Digital Directorの利点としては
・ジッター低減機能(エソのDD-10にもありますが)
・同軸4系統、オプティカル2系統の入力のうち、
「再生されている機器い自動で選択し切り替えてくれる
そのうえ、優先順位を設定でき、複数の入力があったとしても優先順位の高い方に切り替えてくれます」
というのがすばらしいです
当スレでも評判のいいMSB Technologyですし、以前のスレで使用者もおり、
「ジッター低減機能確実に効いてます。DAC直結よりこのセレクタを通した方が良かった(何分記憶ですのでその傾向等詳細は割愛)」
ということで、今年頭にロビン企画に注文しました。
・・・が、新機種発売予定にてディスコン、在庫ありませんの返答。orz
確かに今見たらアップグレードモジュールが追加されています。
直販もしくは、当時よりは状況が変わってますのでロビン企画に問い合わせてみてはどうでしょうか?
ちなみに・・・ぶっちゃけるとセレクタ自作すりゃいいんですけどね・・・
めんどくさかったらLUXMAN のラインセレクタあたりを分解して
内部配線をデジタルケーブルに替えちゃうとかもありですね。
というわけで私も同軸切り替えに悩んでた頃があったので
いくつかの候補を挙げてみました。
どうぞ。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:31:48 ID:mkqtNnjh
- >>778
パッシブ型(機械式)ビデオセレクタがそのまま使える。ただし
デジタル音声はビデオ信号より帯域が広いので、製品によっては
多少波形が鈍るかも知れない。同じ理由でアクティブ型ビデオ
セレクタは使えない可能性が大きい。
TVアンテナ用のセレクタを使う場合、1〜20MHz付近の周波数を
切替えられない製品は使えない。
既製品で探す場合、サンプルレートコンバータが介入する
(あるいはアップサンプル用として積極的に活用する)
という条件が飲めるなら、用途とは少し外れるけれども、
Roland M-1000を挟むという選択肢がある。
- 783 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/18 22:47:25 ID:TS+asZXU
- Friendchipの旧製品で在ったような気がするが…
普通に在りそうなのに思いつかないね。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:28:00 ID:ELG2MAXl
- >>782
アマ無線用の75オームのアンテナ切り替え器がいいかもしれない。
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:05:34 ID:Io74ckbh
- ソフトンmodel2導入しますた。
ソース→パラサウンドD/AC800(TOS) と model2(同軸)
で瞬時切り替えにて比較試聴しますた。
音が違いすぎてびびってます。
うーーん、うーーん、ワザとらしさが無い音?
低域が全く迫ってこないような感じ、というか引き締まってないです。
情報量もかなり少ないです。聞き疲れはしないのでBGM用途にはピッタリ。
なんて言うか、ふわっとした音場と刺激感のなさは
スタックスのヘッドホンで例えると、トランジスタのより
真空管のドライバーで聞くような音に近いかも。
ってmodel2は真空管でした。
この2機種でどっちが良いかって言われれば
ほとんどの人はパラサウンドのDACを選ぶだろうな。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:11:40 ID:UdlxLfSo
- 終わった話題蒸し返すようで悪いが、DAC1とDelta1010を聞き比べた。
はっきり言って格が違いすぎで比較にならなかった。
DAC1・・・極めて自然、滑らかでスムーズ、暖かい、空間広い
Delta1010・・・中高域煩い、中低域泥臭い、カサカサ
まあ分かってる人らは分かってるだろうし、
いまさら詳しく書く必要も無いと思うから端折るよ。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:17:58 ID:UdlxLfSo
- ついでに言うなら、DAC1はボリュームを上げれば生音に近い。
全く破綻が無い。アコギだとかのソースは目を閉じれば
目の前で弾いているのと差がわからん。普通にハイエンドしてる。
Delta1010はいかにも家電な音。緩い。荒い。煩い。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:24:49 ID:rsP53XFD
- 何でDAC1ユーザーって変な奴が多いの?
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:29:54 ID:UdlxLfSo
- 匿名掲示板に書き込む内容じゃなかったな。つまらんよな。
場違いで悪いね。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:45:09 ID:IedEIPdE
- DAC1よりADI-2の方がイイらしいゾ
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:30:28 ID:VQJwOzT3
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k9737077
なんか、コイツ必死だな、
こんないじくったDACが高く売れるのかよ?
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:54:52 ID:2L3+bh97
- DAC1は120Vで化けるとか化けないとか…。
>>791
コイツって前は30マソくらいでシュピーンしてたヤツじゃね?
最落いくらなんだろうねw
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:07:45 ID:VQJwOzT3
- >>792
そう、今まで何回も回転しているので、DAC探してるヤツなら
大抵知ってるだろ。
弄って価値が上がるなんて、まずないのに
今回は結構入札入っているが、自作自演か?
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:07:35 ID:d4FiImWP
- >>787
>ついでに言うなら、DAC1はボリュームを上げれば生音に近い。
え。あのボリュームはXXなのでピュアな人は使っちゃいかん、
というのが定説だと思っていましたが。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:15:16 ID:BvOy03M5
- >>790
ADI-2の印プレしてる人っているの?居たら教えてくれよぅ。
一度くらい印象を聞いてみたいんだけど。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:27:37 ID:UdlxLfSo
- >>794
すまん、書き方が誤解させた。
DAC1を使った場合、アンプのボリュームを上げて大音量で聞くと〜って事。
逆にDelta1010は荒くなり破綻するってこと。
- 797 名前:796:04/10/20 22:30:14 ID:UdlxLfSo
- 別にDAC1のボリュームが悪いって言ってるわけでは無いよ。
単にリモコン無しは無理ってだけ。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:56:33 ID:mjYZ0WDg
- >>796
ヘッドホン目当ての人以外は、ボリューム悪いからパス
して使おう。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:03:49 ID:5sENFdWV
- >>797
悪くはないがよくもないよ。まともなプリかアッテネータ持ってるなら、
内部ボリュームは未使用の設定の方がいい。
>796
DAC1をプリなしで使ってない?内蔵ヴォリゥ−ム有効だと787みたいな
感じになる。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:57:45 ID:ZAhIoi/g
- 音の悪いDACはスレ違いでつ
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:26:15 ID:CVMlLbC7
- このスレの住人には買えませんから。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:53:59 ID:Ewxhjddk
- >>799
結局キンキンするとか、解像度重視過ぎてつらいとかはなし?
モニター系ってだけである種の偏見があるわけだが。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 06:38:19 ID:L+2FLcdJ
-
つーか何故今頃になってそういう方向に話が進むわけ?
DAC1の初代スレで結論出てるのに。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:00:48 ID:KlPBQ1ku
- 結論ってなんだよ。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:47:14 ID:E9TKhnAd
-
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/27 18:08 ID:KXHSzvy/
DAC1到着しました。
でも音が変です。今まで使っていた貧乏臭い安物セパレートCDラジカセや
16年前に買ったシャープの2万円代のCDプレーヤーよりも明かににショボイ音です。
ハリがないというか、質量がないというか、
楽器の存在を感じさせないというか、霞の様というか。。。病弱というか。
あと、音の広がりもないです。
シャープのが90度の広がりがあるとすると、DAC1は30度ぐらいで、狭窄感がとても気になります。
解像度とノイズの少なさは勝っていますが。
オーディオマニアではないがサンスイ信者の父は、
非整数倍アップサンプリングの悪影響だろうと言いますが、そうなんですか?
僕にはそんな問題ではない程にショボく感じます。
いくらなんでもラジカセや16年前の2万円に負けるとは思えません。
微妙に故障しているんじゃないかと思います。
一応音は出ているし、これがこの機種の特徴かもしれないわけですが、、、
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:52:59 ID:7U9aPGQU
- >>805
数あるレビューの中でそれを抜き取ってくるとはさすが。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:58:06 ID:E9zSA6Qc
- 何でDAC1にアンチがついているのかわからん。
他のDACに比べて厨を引き付ける何かがあるのか。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:41:11 ID:X0usJ2n8
- 初めてピュアっぽい機器買いました! って感じの厨レビューが多かったのが原因でしょ。
厨は厨を呼ぶからな。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:53:55 ID:CVMlLbC7
- 安物だから仕方が無い、てーかDAC1の話は専用スレへ行ってやってくれ
Stereohile Class Aって時点でもう語る必要も無い
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:12:27 ID:REbs40JR
- DACを友人から譲ってもらったのですが、CDPのみ同期しません。
他のMD等は問題ありません。
昔から使っているDACでも問題なし。
どこかで、アースにコンデンサを付けると直る場合もあると聞きましたが、プラスとマイナス
の間に入れればよいのですか。
また、このコンデンサはDAC側それともCDP側でしょうか。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:46:27 ID:GJj8rAe0
- キチガイな発言かもしれないけど
CDPが10万位のものでDACなしでRCA接続するのと、
安いDAC通すのとどっちがいいですか?
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 05:53:41 ID:Utm2fjN1
- >>787
DAC1は高音がキンキンし過ぎで嫌だ。
そんな安物使えねえよ。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:18:16 ID:501DmmUl
- ・電源ケーブルがショボイ
・DAC1のエージング不足
・君の耳は解像度よりも音のつながりやなめらかさを重視する傾向に相当エージングされているようだ。
・君のオーディオ機器はアナログ的なwadia/Delta用に長年エージングされてます。
・プロのエンジニアも多数使っているから(お前の耳がおかしい
・録音スタジオでも多数使われて(ry
・世界中のプロオーディオの世界で使われて(ry
・CD作成にも使われて(ry
・Stereophile(ry
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:32:26 ID:LMlrwHsj
- ・電圧が低いの
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:40:59 ID:G86zrQqJ
- セレクター、昔はオーディオテクニカが立派なの出してたのにねぇ。
何でアレやめちゃったかな。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:58:49 ID:mmqaNJCR
- >811
ケースバイケースです
もう少し具体的に製品を挙げないと誰も答えようがないです
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:37:57 ID:0sugGuAX
- >>811
10万以下のDACでまともなのなんて無いよ
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:59:33 ID:eyAJ3N9j
- おまえは10万以下のDACを全て試したのかと小一時間問い詰めたい。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:51:38 ID:F2P1gA2O
- というかこのスレは主に10万以下を語るんじゃ。。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:22:31 ID:nhs6lAx3
- まともなDACってのは、16Bit 44.1KHz復調出来れば合格だろ?
あとは、音色の問題。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:40:48 ID:H+xxRW3g
- 結局DAC1最強伝説ってことでおk?
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:57:33 ID:RQcH7R5B
- 200V化すりゃソコソコ。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:15:20 ID:F2P1gA2O
- むしろ230V
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:50:45 ID:Zy5tv91D
- Mytekは全ての点でDAC1を凌駕するって名指しで
宣伝してますが。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:23:19 ID:1g3e9PVE
- そんな事いったら「半年、一年でiPodを抜く」って言ったNW-HD1はどうなるのさ
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:03:18 ID:RQcH7R5B
- CECの新型の追加情報はまだないかな?
USB2.0だったら買ったかも。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:08:42 ID:il7nATL5
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27331404
チト高かったような希ガス
- 828 名前:щ(゚Д゚щ)1号 ◆IwAnorIo0M :04/10/24 00:37:52 ID:MMjgy4w6
- >>827
前回よりも15000円高いねえ。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5455322
でも、この値段なら良いんじゃないの。
DTI、強化電源、変なアクティブケーブルでコンプリートしてくれ!
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:07:07 ID:il7nATL5
- DTIは入手困難と思われ
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:12:01 ID:zZRvBjxk
- すいませんが、
NECのCDPのような
ごつくて透明度の高い音のするDACってありませんでしょうか?
「CD−903」とか「CD−10」のような音です。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:48:12 ID:fIhzj346
- >>830
Beijing DAC なんかどう? ややコッテリとした傾向だが。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:11:52 ID:zZRvBjxk
- >831
すいませんが、「CD−903」とか「CD−10」に置き換え可能なDACと
考えて良いのでしょうか?
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:16:28 ID:zZRvBjxk
- Beijing DACってぐぐっても見つからないのですが・・・。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:59:40 ID:6mggz5Jy
- >>833
どうやってぼけようかッペ、、、
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:59:48 ID:AoHw4o7E
- >833
北京ダックのことじゃないの?
まあつまり830はかつがれたと。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:11:48 ID:XY9eJLWE
- ええっ。鳥っすか・・・。
>831 さんって、酷いひとでしたか・・。
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:34:39 ID:DOwmOOME
- CI-AudioのDAC使っている人はいないの?
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:44:05 ID:vz3RALRB
- AIWAのXK-S9000
πのD-T5?
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:11:19 ID:kthpnXc6
- Mytek Stereo96 DACの半額セールやってる:
http://macmidimusic.com/level.itml/icOid/5849
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:59:48 ID:6rf95CJX
- >>839
>Mytek Stereo96 DACの半額セールやってる:
半額セールじゃねーだろ。
一つ買ったらもう一つ半額で買えますって奴。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:08:41 ID:DQ9eMESD
- >>840
おいおい、どう読んでも半額セールだぞ!
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:25:54 ID:DnrDpcnu
- もう締め切ってるし、なにかしら他の物買わなきゃならないて書いてある。
Purchase any Mytek converter from Mytek's dealer or directly
online from Mytek website by Oct 25th 2004 and email or fax us the bill.
Mytek will sell you Stereo96DAC for $495 directly from Mytek.
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:27:40 ID:v4gKMCL7
- http://macmidimusic.com/prod.itml/icOid/6056
http://macmidimusic.com/level.itml/icOid/5849
この2つ注文した
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:04:45 ID:3Zn5/gL5
- >>839
これってCS43122?
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:22:26 ID:RmtDsPW2
- >>841
>おいおい、どう読んでも半額セールだぞ!
"Buy any Mytek converter or digital meter and get
Stereo96 DAC D/A converter at 1/2 price ie $495
instead of regular $995 "
どう読んだら半額セールになるんだ?
>>844
>これってCS43122?
んにゃ。ここ見てくれ。
http://www.mytekdigital.com/stereo96.htm
こいつだ。
http://www.asahi-kasei.co.jp/akm/japanese/product/ak4395/ak4395.html
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:45:10 ID:MTQqj8+S
- マークレビンソンのDACでどんな音がするのですか?
No.35Lあたりの中古をねらっているのですが。
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:48:44 ID:9MX7fNWy
- >>837
漏れVDA-1+VAC-1のセットで使っとります。
前に使ってたWadia12に比べてかなり濃い色付け。
高解像度でスカっと抜ける様なのが好きな人はダメだろうけど、ムンワリしたWadia音が好きな漏れにはかなりツボです。
そいや昔EauRougeカスタムのVDA-1があったってどこかで見たけど・・・(20万くらいだった記憶が)、気になるな〜
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:12:36 ID:eoeOKD6M
- >>847
へえ、濃いんだ。俄然興味が湧いてきた。
アメリカから買うと安いし、突入してみようかな。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:09:02 ID:XMVsF1hZ
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9737077
とうとう売れるのかぁ、
しかし、12マソ以上の価値あるのかね?
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:19:06 ID:XMVsF1hZ
- ヲイヲイ、延長しとるぞ!
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:07:46 ID:ydRHN49f
- 144,000 円
何を間違ったか知らないが、かわいそうに。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:07:15 ID:9tvYz2xi
- 今まで見向きもされなかったのに、どうして延長??
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:13:20 ID:qz5a9TlX
- ヤフオク 金持ち多いな
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:12:24 ID:tu27AVxy
- ついつい調子に乗ってしまったんでしょう。
今ごろ激しく後悔してる希ガス。
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:22:13 ID:DGG1kg95
- ThetaのDS Pro basic IIとかIIIあたりってどうなの?
30万くらいで買えるけど今時のDACと比べてどうでしょうか?
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:06:37 ID:se1suzdh
- >>855
セータはユルユルのガバガバ。締まりのない上品なマンコです。
エッジが全然立ってないのがなんとも・・・
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:02:30 ID:iAUGYvsm
- http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7358713
あまり相手にされないDACになってしまったなぁ
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:56:09 ID:8pkk3b6N
- ちょっと前にイパーイシュピーンされたからね。
欲しい人はみんな手に入れてしまったんでしょう。
ま、漏れも売っぱらったクチだが。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:42:30 ID:iAUGYvsm
- で、今は何を使ってるん?
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:35:36 ID:JHZ/MC0I
- >>859
WADIA27ix
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:20:28 ID:rNK6QDny
- ちとウソくさい。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:48:53 ID:vaTzgi42
- Birdland Audio の Odeon Platinum見てたら欲しくなってきた
今持ってるOdeon Ag売れたら特攻してみる
去年9月に新品22万で買ったんだけど今いくらぐらいで売れるのかな?
週末に2〜3時間使用してたくらいです、16万で欲しい人いたらメールください。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:06:33 ID:V6BTXT18
- 8月にリクロックボード付きで割と美品なモノが17万くらいで落札されてる。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:53:35 ID:ZSz27jv9
- >>862
リクロック付きならそのくらいでいいだろね。
ノーマルなら2、3万は落ちるか。
Platinumゲトしたら是非インプレを。安くないけどなw
形はともかく音はAGとどの程度変わってるのかオレも気になる。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:17:25 ID:twDMx8fb
- 結局のところDAC1ってどうなの?(藁
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:02:28 ID:nX8cDh4J
- >>865
【HPA-2】Benchmark DAC1 その2【Ultralock】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095915812/
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:22:42 ID:qOEQAhXh
- >>865
ソコソコの値段でHPA、プリアンプ、DACとしての機能を兼ね備える事から
初心者向けのDACって事で良いんじゃない?
何に使ってもオーディオ知らない人間なら感動するレベルの音だと思うし
ソースがあまり良くなくてもUltraClockである程度のゴマカシが効く。
俺もHPA目的でDAC1買って開眼したタチ。
本格的なDACが欲しいならNorthstarやBirdland、それでもダメなだdCSでも買えと。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 06:53:54 ID:jMOBn4LV
- キンキン推奨age
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:33:30 ID:u8ca1aoK
- >>867
>ソコソコの値段でHPA、プリアンプ、DACとしての機能を兼ね備える事から
>初心者向けのDACって事で良いんじゃない?
まあ、漏れはその条件でRolandのM-1000を買ってしまったわけだが。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:33:38 ID:JjKnaeIG
- CEC注文入れました
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:31:25 ID:r+X7N0Hz
- >>870
Model901、DAC1、ADI-2との比較インプレ希望
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:32:39 ID:r+X7N0Hz
- 0Hzて。
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:16:04 ID:oZCRnqTD
- >>870
インプレよろ。
SPDI/Fで176.4kHz/192kHz入れられるのかな?
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:24:46 ID:LRePaxvG
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6622913
高過ぎたようだね
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:30:49 ID:RFErTKqD
- 192kHzって重要か?
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:36:15 ID:LRePaxvG
- 分からん、フツーは要らない。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:59:28 ID:izN7k3S9
- いらないけど無いと損した気になる
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50