■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

【HARD】SACD総合Vol.4【モウカッタ?】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:04 ID:WvEKmJWw
       /     /  .........::::::::::::::::::::::;|;;;;;:::::::|:::::::::;;::;;::::゙、
     /     ....:::!.:::i::::::::::::::::::::::::::::i::__゙i;;;;;;;;;::|:::::::::;;;::;;;::;;:゙i
    / ./ ..::::::::::;;|::;;;|::::::::::::::::::;;i,r'''i゙i;;;;;|゙ヾ;;;;;;l:::::::::;;;;::;;;:;;;;:゙i,
    i / .:::::;;i::::;;ハ;;;;|゙、_::::::::::;;;;;|::;;;ハ;ツ___ ヾ;;l:::::::::;;;;;;;i;;;;;;;;:l,
  .! /i :::::;;;;|:;;;;|. ゙i;;!_ヽ;:::::::;;;;/i:;;/ ''ir,j:::::;;゙iヾ!:::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;:!
   | l l :::;;;;;|,;;;;|rテ;゙'ヽ ヽ;:;;;;/    l;;:::;;;o;:} ! |:::::::;;;;;;;|;;;;;;;;;;:|
   .!|. ゙、.:;;;;;;|,゙i;;| ゙‐';;;o゙!  `'      ヾ;;;;;;;;ソ  |:::::::;;;;;;;|;;;;;;;;;;:|   SACD対応プレイヤー等について
.   i!  ヽ;;;;;l:゙i`' ゙i;;::::;シ         ///  |:::::::;;;;;;;|;;;;;;;;;;;:!   メーカー、 ch数を問わずに語り合いましょう。
      |ヽ;:!:l,  `゙´///   ,           |::::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;|
      | ::::::゙i                  ,|::::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;|
        | :::::::;;゙、      ー 、         /;|::::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;|
.        | :::::::;;;;i゙ヽ、              /i;;;|::;;::;;;;;;;;j;;;;;;;;;i;;|
       | :::::::;;;;i;;;;;;;;゙ヽ、         /   l_|:;;;;:;;;;;/;|;;;;;;;/i;!
       ゙i  :::::;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,` ‐ -‐ '"    /i;;;;;;;;;/;;;/!;;;/ !
.      ゙i,  ::;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,    ,.. -'"  /;;;;;;/;;;;//;/
.       ゙i,゙i, ::;;;;;!゙、;;;゙、;;;;;;ハ ,. -'"    /;;;/ ゙゙ヽ、'
前スレ【HARD】SACD総合Vol3【モウカッタ?】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062880095/l50
前々スレ 【モウ買ッタヨネ】SACD総合Vol.2【儲カッタヨネ】 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053519799/
初代スレ SACD総合スレッド (´∀` )モウカッタヨネ? http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1046710115/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:05 ID:0zaLn0at
10

3 名前:ソフトはこちら:04/03/28 14:05 ID:WvEKmJWw
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART3 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324545/l50

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:36 ID:ou9sFuy+
1乙〜。

5 名前:鰯の頭も:04/03/29 01:23 ID:4XF9eCjD
 _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:48 ID:7HNJNoZN
山口百恵はハイブリッドだ。予約するぞー。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:26 ID:yxibBDD8
>前スレ969
来月早々に自宅試聴する(強制的にさせられる?)予定です。
良ければいいなあ。

ちなみにそのショップの入荷第一号機は
初日に借りて帰ったヒトのモノになりました…

8 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 00:38 ID:tfWh+672
>>7
あ、いいなぁ・・・。
私もお店に煽られてるんです(w
「輸入元へ今月末〜来月初めに次の品物が入荷する予定だけど、予約する?」と・・・。
それがハケちゃうと、また一ヶ月待ちになるとか言われて脅迫されてます(w
初日に借りて帰った人が、そのまま買っちゃうところをみると、
悪くはなさそうですね・・・、予約しちゃおうかな(妄

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:29 ID:ymdb1xyG
SACDのソフトについてはこちら
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! PART2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054117273/

参考スレ(SACDなんて、って思う人はこちらで)
まだSACDなんて言ってたの?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:30 ID:ymdb1xyG
過去スレ(鯖ダウソ前のスレ)
1「SACDどれ買おう・・」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1010952722/
2「SACD総合スレッド (・∀・)イイ!!」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1015762738/
3「SACD総合スレッド ミンナモ(;´Д`)カエヨー!!」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1029587273/
4「SACD総合スレッド イキオイ( ゜д゜)ツイテキタ?」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033492330/

関連スレ
DVD-A総合スレッド (´・ω・`)ショボーン
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1022633968/
SACDプレーヤー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1036228034/
これぞSACDじゃ(ソフト編) 大当たり!! 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1040025029/
marantz CD,SACDスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1026381967/

参考スレ
お前らホントニSACDとかDSD買う気ある
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1029639329/
お前らホントニSACDとかDSD買う気あるパートU
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033998216/

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:32 ID:ymdb1xyG
現在、各社HP上に情報が存在するプレイヤー
デノン
DCD-SA10-N http://denon.jp/products/dcdsa10.html
DCD-SA100-N http://denon.jp/products/dcdsa100.html

マランツ
SA-12S1(生産完了?) http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa12s1.html
SA-14 Ver2 http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa14v2/index.html
SA-17S1 http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa17s1/index.html
SA8260 http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa17s1/index.html
SA8400 http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa8400/index.html

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:35 ID:ymdb1xyG
Sony QUALIA(007です。下記ページから飛んでください)
http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/index_text.html

Sony
SCD-1 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=390&KM=SCD-1SCD-XA777ES http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=391&KM=SCD-XA777ES
SCD-XA333ES http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=392&KM=SCD-XA333ES 
SCD-XE6 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=394&KM=SCD-XE6
SCD-XB7(生産完了) http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=393&KM=SCD-XB7

Accuphase
DP-85 http://www.accuphase.co.jp/dp-85.htm#top
DP-77 http://www.accuphase.co.jp/dp-77.htm#top
トランスポーター・DAC
DP-101&DC-101 http://www.accuphase.co.jp/dc_dp.htm#top

LUXMAN
DU-7&DU-10(下記ページから飛んでください) 
http://www.luxman.co.jp/products/pro_top.html

機種総合
http://www.super-audiocd.com/

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:37 ID:ymdb1xyG
>>1
スレ立ておつかれ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:52 ID:HjpmxhMr
やっとSCD-TR1も出ることだし、
そろそろ
「設計者が一度は作りたかった逸品です」
のコピーをひっさげて
SCD-X5000とか出さないかね?>ソニー

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:53 ID:HjpmxhMr
>>14
SCD-DR1だった...

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:11 ID:8S/yEKPL
DCD-SA100ユーザーはいませんか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:18 ID:CQz9qHIE
他の板で、SMEはSACDに積極的ではないというような論調を見かけますが、
実際どうなのでしょうか?
確かに、ケミストリーがSACDシングルレイヤーで、元ちとせの時みたいにハイブリッドで出さなかったことは引っかかるのですが。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:35 ID:ES2AsSte
>>17
去年の9〜11月のリリースラッシュ時に比較したらペースダウンしてるけど、
それでも毎月なんかかんかいろいろ出てるので消極的とは思えません。

ハイブリッドを出さなくなったのは、あくまで新譜の話です。
これはLGCD2との絡みだろうから、あんまり気にしてはいません。
#旧譜はハイブリッドなんですけどね

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:24 ID:LxKGjZYE
ちょっと待って下さい、みなさんもしかしたらSACDが普及することを前提にカキコ
してませんか。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:45 ID:eGCme5SA
SACDは音が良いからカキコしてま

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:17 ID:ScaONFNn
>19
>http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:18 ID:gZ8Oa3QF
MP3が普及するから安心しろ
一般大衆なんて気分良ければ
CDだろうがMP3だろうがMDだろうが
なんでもいいんだよ

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:37 ID:4nSxYu6l
MDはカセットテープの代わりとしては普及しましたが、
音楽供給の一時媒体としては全く普及しませんでした。

MP3もLPやCDのような一次媒体としての地位は
SACDの1/100000000の地位も築いていませんが。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:45 ID:x/mP9I33
>>11
忘れとるぞ

DCD-SA500
http://denon.jp/products2/dcdsa500.html

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:49 ID:0SkWunOO
おまえらSACDに積極的なヤツを意味も無く応援しないか?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:35 ID:jVEFt0rv
>>25
そっちこそ意味不明

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:36 ID:0SkWunOO
そっちこそが意味不明

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:10 ID:jVEFt0rv
はあ?
こっちの意味は明確だろ。

SACDがイイ、と思ってそれなりの投資もしてきいとる訳だ。
積極的なレーベルを応援する意味がなんで判らん?

ああ、聴ける環境持ってないんじゃ理解も難しいか(w

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:13 ID:NV0uoytU
>>25-28=ゴダール映画の会話

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:17 ID:0SkWunOO
熱くなるなよ今日はエイプリルフールですよ

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:56 ID:jVEFt0rv
>>30
更に意味ワカラン・・・

32 名前:28:04/04/02 00:43 ID:KtDQ06or
>>30
キレてないですよ。キレてないですけど、キレさせたらたいしたもんだ。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:53 ID:F2gvL3qY
アホばっかり

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:11 ID:O8Ik703i
長州・・・

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:45 ID:/v1iDs4F
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!!!!

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:05 ID:qFhejlSh
うちのSCD-XB7、読み取りエラーが多くなった。
ソニータイマー発動か?
大体これ、なんで生産中止になったか誰か知らない?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:07 ID:GhviVXAy
読み取りエラーが出るので
生産打ち切りますた。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:12 ID:uRLwjUMs
さすが世界のSONY

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:18 ID:OyNZ9sHF
SONYの場合、フラッグシップ的なモデル以外は、
すぐに製産終了になっちゃいますね、何故なんでしょ?
評判を聞いて、買おうと思った時にはもう売ってないみたいな・・・。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:18 ID:Kh/qpXF2
この前、電気屋でSACD対応のコンポを見つけた。
あれって音いいのでしょうか?
普通のCDをコンポで聞く場合と比べるという意味で?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:03 ID:cd99UzRF
一番コンパクトなSACD機ってどれ?


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:41 ID:VpuXxD02
>>41
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/0/3B5BB3D742A1AB3249256D2B0007D105?OpenDocument
これとか?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:04 ID:WHTqWawV
映像抜きで小さいのが欲しいぞ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:55 ID:ebquHJ+h
うちのSCD-XB7はもう音飛び連発でまともに
聞けないよ。。
この価格帯だとピックアップ交換してまで
使うか微妙なんだよなぁ。。新しいの買うか。。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:55 ID:fK27Xkwk
うちのXA777ESもたまに音飛びが起きる。
CDばかりかけていてSACDを久しぶりにかけた際にだけ発生してる。
SACDを3時間くらいリピートしておくと直る。

どうもソニー製メカは、音飛びといい回転音の大きさといい、問題が多いね。
次に買い換えるときは他社製メカのを選ぶつもり。

46 名前:44:04/04/06 23:23 ID:ebquHJ+h
>>45
XA777ESとは素晴らしいものをお持ちで。。
うちはSACDは全く問題ないけどCDが音飛びしまくり。。
一度SACDかけた後は比較的調子いいんだけど。。

今度はDENONあたりを考えてます。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:00 ID:Wy/Cfskl
>>45
俺のXA777ESはディスクを入れずにトレーを閉めると
カラカラカラッって空回りさせてるような音がすんだよな。
早めに修理に出した方がいいのかな・・・鬱

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:25 ID:vI7qAZzF
XA777ESで、CDやSACDを交互に聴いてると
時々まったく音が出なくなってしまう時があったりするんだけれども
漏れのだけかな?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:43 ID:ouQUkbDh
>>48
それ、うちのXA333ESでもよくある。アンプの方で同軸とラインのスイッチを
切り替えたりしても、うんともすんともいわない。
CD入れたまま電源入れ直すと音が出るようになるんだけど。
ひょっとして初期不良?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:37 ID:N1jeZl0X
philips SACD1000 日本で売ってます?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010109/cesf2399.jpg


51 名前:36:04/04/09 21:01 ID:oGCTRzUp
>>46
うちもCDのときだけ。何が悪いんだろう。
CDを1時間くらいかけてると電源落ち頻発。
しばらく電源切って休ませて?おくとまた聞けるようになる。
もうだめなんだろうか。。。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:13 ID:sDKj575o
>>50 ググッたらこんなの出てますが3年前に出たのですね

http://www.robinkikaku.co.jp/watsnew/maruhi04.html

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:47 ID:N1jeZl0X
philips SACD1000 1999ドルが25万円ですか高い。
国内でご使用の方もいるのでしょうね。
日本で本格的に販売して欲しいですね。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:45 ID:szkyg/1e
>>49
うちのXA333ESもたまにある。
SACDのTEXTだけスクロールして、音が全くでない

同じく電源入れなおすと読み込むんで、気にしないようにしてる

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:01 ID:G/Unj+p9
もうちょっと言っとくと、自衛隊があんだけ居るんだから、
迫撃砲にひるんで宿舎にいつまですっこんでんのかよ。
3人助けにどこまでも行って戦えよ馬鹿たれが。

それはさせない、ってんじゃなんの説得力もねえよ。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:03 ID:G/Unj+p9
すまん誤爆だ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:06 ID:JRvYpCRr
憲法九条放棄を願っているのかな

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:38 ID:/34jpDY5
鼬がい〜

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:29 ID:JS05+HnE
音楽ファソなら特大ウーファー攻撃かなw

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:30 ID:JS05+HnE
冗談はさておき、近所の山田でオンキョーのV20を
アンプ、2chスピーカーもくっつけてユニバーサルコンポ
として売ってたぞ。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 06:26 ID:Gv4ZP7Ba
>>48
それ、多分リレーの誤作動だと思われ
ドルビーデジタル対応の初期のDSPでもたまに雑音のみが出ることがあるし
一回電源切ると直るから修理もせず放置プレー

ところで、レンズクリーナーって何使えばいいのですか?一回開けてみましたが、レンズが直接クリーニングできる位置にはないんですけど・・・XA777ES
市販のCD用クリーニングディスクでいいんですか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:17 ID:keWY1U1D
avexがSACDに参入したみたいですけど、
ELTやayuのベストは出す予定ないんですか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:08 ID:bYDjNjbJ
>>61

煙草のヤニやカルキなら別かもしれないけど、普通の棉埃程度だったらエアブローで十分だと思いますよ。




64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:29 ID:DodLlHNV
>>62
だいぶ前に様子見で三味線か何かのSACDを出してる。
本業のJ-POPに関しては、様子見的にDVD-Aによるベスト盤を
数枚出したところ。クラシック部門も今のところDVD-Aで出してる。

もっとも、ELTやあゆの場合、元の音が大して良くないから、
対して変わらないと思うけど。DVD-Aスレでもその旨のインプレがあった。

まあ、avex所属アーティストのファンの人からすれば、どうにかCCCD
以外の選択肢も用意して欲しい、ってのは分からなくもないけど、
あのレコード会社にそんな良心を期待するのは難しいだろうね。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:30 ID:7U4YghdI
>>62
AVEXにはCDでもカセットテープでもCCCDでも何でもいいがら
まともな音のメディアの発売を求めたい。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:18 ID:4ce++AW6
>三味線か何かのSACD
CCCDとSACDハイブリッドという糞仕様。
だったらSACD別売したほうがまだマシ。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:21 ID:cWtr6F1W
avexはもとから音質とは無縁の会社だからどうでもいい

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:20 ID:INeqC/OP
カンターテドミノのSACD買ったけど、10曲目だかの「車の通過音」なるものが聞こえない〜(T_T)
ヘッドフォンでドでかい音でも聞いてみると、低音でモワ〜とかいうのは聞こえたんだけど。
うちのは大した装置じゃないし設置もいい加減だけどさ〜…。

ちゃんと聞こえるシステムだと、どう聞こえるのだろう?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:47 ID:LWoQf9gH
輸入盤が個人輸入も含めて完全に規制される法律が考えられているそうだけど、今のところデジタルコピーが不可能なSACDも輸入禁止になるのだろうか?
馬鹿な国会議員にデジタル規格の違いなんて分からないから、SACDも一網打尽にされそうな悪寒。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:51 ID:bg0nr1l2
hybridもっとだしてよ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:05 ID:6+ll4mSn
医者とか坊主のオーオタはいるけど政治家はあまり聞かないな。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:45 ID:4eHNw+23
まあ政治家はオーディオやってる暇あったらもっと勉強して欲しいってところ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:19 ID:1MdmQVKw
>>64
globeのDVD-Aを買ったら、とんでもない音質でびっくりした。
なんせ音が酷く割れてる。しかもDVD音質のせいか割れ具合が鮮明になってるw
これじゃ5年間もカーステにつっこんだままのベストのほうがマシだ。
CCCDの音をそのまま録音したんじゃないか?
スレ違いスマソ。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:34 ID:uJSICRbO
>>73
>しかもDVD音質のせいか割れ具合が鮮明になってるw
ワロタ。本当かよ(w

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:03 ID:k5q+DVkX
レコーディングの時点でクリップしてんじゃないの?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:05 ID:XMasXFuN
>>73
まあ、DVD-A、SACDを問わず、電子楽器を使った音楽全般にありえることだよね。
録音自体はちゃんと録れてても、ミックスまでの段階で使ったエフェクターとか
サンプラーが糞だと、それがそのまま出ちゃう。
avexの場合は、DVD-Aになるからといってリマスタリングするような誠実さもないだろうし。

恥ずかしながら、若い頃はTMネットワークのファンだったので、
globeも3rdまではCDで持ってる。後になるほど悪い音になってくね。


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:21 ID:iVSx4RSS
何気に今でもglobe聞いてます

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:11 ID:EMzd9iG2
JPOPをSACDで聴く意味あるの?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:29 ID:o89ShhfN
JPOPにも平井賢、パフィー等いろりいろあるからなぁ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:31 ID:JZRHmKBM
>>78
ある
吉田拓郎は音場が広い感じがしてよかったYO
ラ●クア(ryはそんなに変わらないと思った
平井賢は演奏がよくなった感じがする

他はマダ買ってない 南沙織とかかってみよっかな

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:16 ID:tWJkaz8l
最近、SACDが音飛びするので、
レンズクリーナーをかけようと思うんだけど…
SACD用のレンズクリーナーってあるんですか?
CD用ので良いのかな?


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:12 ID:KFYhKl8q
>>81
レンズリフレッシャー

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:46 ID:KYaI2Pcf
>>82
81ではないが、湿式と乾式、どちらがお薦めでつか?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:38 ID:mp6MAzLC
>>81
漏れは結局ピックアップ交換になったよ。XA777ESだけどな。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:05 ID:avwAQEAx
>>83
風式

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:35 ID:HDOTXjah
>>80
JPOPは演奏だって打ち込みとかシンセとか多いから
意味ないと思うけど。ボーカルだって修正してるし。
ピアソラみたいなのならよくなりそうだけど。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:01 ID:58JZYAgE
>>81
CD用は絶対ダメ。

SACDは高速回転するので、CD用クリーナーの硬いブラシはレンズを叩き壊しちゃいます。
せめてDVD用を使ってください。

ま、ぶっちゃけ修理せにゃならんと思うが・・・

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:09 ID:avwAQEAx
>>87
風式は?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:20 ID:58JZYAgE
>>88
たまに掃除する、って意味ならマイルドそうでいいんじゃないですか?

でも音飛びするようになったってことは、レンズの汚れだとしたら相当な汚れ方だと思う。
そんなのが風だけで落ちるかどうか・・・

っていうかたぶんピックアップの寿命。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:59 ID:Gp9OI/VG
リンデマンD680もうディスコンだって。国内登場から
1年持ってないじゃん。せっかくSSグランプリもらったのに。
で、後継機は「上位機種」だって?
どこのドライブメカ採用するのかな〜

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:21 ID:xKiL6Nml
>>73
オレモ...店で視聴したときに酷くて止めたけどさ
酷いよAvexって.. 買うなよあれは...

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:14 ID:shDrubgg
QUALIA ポータブルMDPなんか作ってる暇あったら、
QUALIA ポータブルSACDP作ってくれよ
お願いだよ
頼むよ


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:16 ID:5+pHD49b
DCD-SA100を買おうとしてたんだけど、
安いDCD-SA500が出たからそっちを買おうと
思ってる俺は負け犬??

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:09 ID:EGlkgAaV
聴きくらべて、納得の上の選択なら、別に負け犬とも思わん。
自分が納得いく選択が出来てれば、人がどう思おうと勝ち組だと思うよ。

てか、ぜひとも買ってインプレしてください。
おながいします。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:51 ID:nbC+G2SL
>>93

STEREO誌、4月号でSA500の開発レポあるから、それよめばさらに
萌えられるヨカーン。

確かにSA100と比べたら中身すかすかだけど。

因みに、DACはSA100がDSD1792のコストダウン版、DSD1796だとさ。
これは世界で初めてデノンが採用したらしい。
AL24プロセッシングプラスも付いてないけど、それ気にならければ。

因みに、SA500は、2ch使用のときはマルチチャンネル部の電源落とすように
なってるし、デジタルとアナログは基盤は勿論、電源も分かれてるし
CPは高いと思われ。

ただ、漏れはSA100も好き。SACDとCDを、同じ延長線上で捉えてるから。
SA10になると、2 in 1の発想で、完全に分離してるからね。
SA100の方が考え方がシンプルかと。

因みに、SA100は筐体、メカはDCD-1650SRのものを使っているけど
価格は1650比、かなり高い。で、SA500は、1650SRよりも逆に価格は
安いけど、CDの音質は1650SR相当を目指し、実際に達成されているそうです。
1650SRよりも中身はすかすかだけどね。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:54 ID:nbC+G2SL
>因みに、DACはSA100がDSD1792のコストダウン版、DSD1796だとさ。

因みに、DACはSA100が使っているDSD1792のコストダウン版、DSD1796だとさ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:07 ID:cNRg9J+V
>93
自分が納得して購入し、そして長く愛用することが出来れば勝ち組。
これが王道です。

98 名前:93:04/04/23 00:08 ID:0fu6XHaw
>>95の説明だけですでに萌えてしまったw
確かにCP良さそうだなぁ。。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:14 ID:kwTOkaa0
江川三郎もかなり絶賛>SA500。
メーカー品をめったに褒めない人だからね。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:46 ID:Hxqs0SLr
>>84
イクラだった?同じXA777ユーザーとして聞きたい

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 10:09 ID:wioRU2iH
>>100

タラちゃんだったですぅ〜。w

このご時世上、一瞬「イラクだった?」に見えたよ。(つд`)
ムダレス、すまそ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 11:04 ID:riZT76Nf
>>100
保証期間中だったのでタダだったよ。
ピックアップは消耗品なので保証期間中でも有償という
噂もあったのだけど。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:47 ID:YUW9pwo0
>>102
保障期間内に壊れたのか・・・

ソニータイマーの精度も落ちたもんだな。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:22 ID:7o6+RSL1
>>103
もっと精度が落ちるみたい。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079521120/106

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/21 18:42 ID:vBiIjxhf
今週の週刊ダイヤモンドに
リストラ・早期退職をすすめるSONYでは
オーディオの品質管理部門の全ての人員が辞めた
と書いてあった。
これからはSONY製品は買わない方がいいかモナー。。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:42 ID:cmeAQ1t2
SA500を購入したので、簡単なレビューなど・・・
使用機器
AMP1:Accuphase E-408(2ch用)
AMP2:DENON PMA-S10V(4chフロント用)
AMP3:DENON PMA-2000W(4chリア用)
SP1:B&W N805(2ch用)
SP2.3:ELAC 203.2x4(4ch用)
ソースは野良(SACD層)です。
まずE-408+N805で鳴らしてみたところ以前使っていたSA8260と比べて、
音の広がりが段違いに良いです。
高解像度でありながら力強く、コシのある音を聞かせてくれます。
若干高域が耳障りに感じることもありましたが(特にサ行がギラつく)、
これはN805の問題かもしれません。
次に4ch再生ですが、高域のザラつき感は多少後退し、若干薄味になりました。
(薄味といってもSA8260よりは濃いですが・・)
ちょっと驚いたのが、低音のしまりです。いままでボアつく感があったのですが、
これがかなり解消されました。

以上簡単なレビューでした。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:53 ID:xWZfwwhf
>>105
乙。同価格帯比較は参考になる。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:18 ID:poLv0Ngz
>105
インプレありがとうございます。
低音が締まっているというのはいいですねぇ。

ますます興味がわきました。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:20 ID:mJh+bK4u
ただいまSA-14Ver2新品と、SA-1中古のどちらを買おうか、
それともSONYの9000がいいのかなどと迷っています。
聴いて比較するのが一番なのでしょうが、よろしかったら
ご意見聞かせていただけませんか。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:04 ID:laJGBLG6
ヴェルディ+エルガープラスIEEE1394で僕もSACDデビュー!
清水の舞台から落ちる気持ちで契約してしまった。

最近はマーキュリーリヴィングプレゼンスもSACD化しているんだね。
とても楽しみにしています。


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:18 ID:eb/ZpTMZ
>>109
俺なんか飛び降りても買えないよ・・・

111 名前:109:04/04/24 19:33 ID:laJGBLG6
>>110
そんな。
オレみたいな安サラリーマンがもう契約してしまったのに、不安がらせ
る様な事を書かないで。


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:01 ID:6/cVMQVt
レポを期待しましょう

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:24 ID:bhcwHmZ2
>>105
SA-500ってリレー音?がうるさくないデスか?

114 名前:105:04/04/24 23:05 ID:cmeAQ1t2
リレー音ってディスクを出し入れするときの音ですか?
しまる瞬間「ガコ」って大きめな音がします。
動作音はかなり静かですよ。

115 名前:113:04/04/24 23:19 ID:bhcwHmZ2
再生するときと、停止するときの”カチッ”っていう音です

116 名前:105:04/04/24 23:33 ID:cmeAQ1t2
>>115
その音ですかぁ。
結構大きな落としますね。

117 名前:113:04/04/25 01:23 ID:oAvZnXCJ
やっぱりそうですか・・・
レスthx

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 07:26 ID:WZi56vdr
家のsa8400再生出来ないCDがあるんだよな。
CCCDでもないしほぼ新品だし
他のプレーヤだと再生OKなんですが。
今のところ一枚だけだから別にいいんだけど。不思議だ。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 09:28 ID:yZMMy9q/
SACDプレーヤは結構長い時間TOC情報を読みとっていますよね。
多分、掛からないCDはTOCがCDの規格外に書かれているのでしょう。


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:01 ID:TtpfxiDO
ソニンにしろマランツにしろ
音質以前の問題が多過ぎないか?0

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:19 ID:WnKfSl/E
>>118
誰のCDなのですか?
一度試したいでつ
SA-100で

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:52 ID:9iuty1fd
>>109
定価は高いけど、実売価格はおいくらでした? 
私は値上げする前のVerdiを正規販売店から98万で買いました。
Elgarは160万ぐらいですか?

123 名前:109:04/04/26 07:41 ID:g2+aOB9J
>>122
値段を書くのは何ですが、ヴェルディは中古で80万円。
エルガープラスIEEE1394は200万円を切れる様に交渉をしています。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:04 ID:HAQHDCEK
ソニー板にSACDスレないんですが。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:51 ID:XvoQB/Wc
>>109 Elgarなぞあんたにはオーバースペックだ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:36 ID:xeW3x83o
>>124
Listenスレならあるよ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:49 ID:f9fw51/f
>>125貧乏人が吠えるのはみっともないぞ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:56 ID:t88wrwYZ
dvdオーディオがじわじわと盛り返してきてる。
新譜発売は逆転した。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:51 ID:DZEFNbJC
>>128
DVD-A協議会加盟各社で「さすがにこれじゃやばいよな」
という議論でも出たのか、各社とも突然リリースし始めたね。
プロモーションの量も少しだけ増えたし、石丸電気あたりにも
まともに並び始めるようになった。

まったくの憶測だけど、協議会加盟各社に何らかの形で
発売点数ノルマが課せられたように見える。
急ごしらえのベスト盤みたいのが多いのはそのせいじゃなかろうか。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:03 ID:3Eb2N1+I
SACD有利かと思ってたけど、
ソニーが新譜はハイブリッドで発売しないって宣言したから
一般客への普及が遠のいた感があるな。
オーヲタからすると映像回路が入ってるのは抵抗あるし、
モニターないと設定できないのが痛いな。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:30 ID:DZEFNbJC
新フォーマット(DSDもしくは96/24以上のPCM)で録音された
純粋な「新譜」の発売点数となると、どっちもどっちだね。
(これもソニーの動きが鈍いのが気になるが。)

同じ12cmディスクだからVHDやDCCのような悲劇は訪れないだろうし、
どちらでもいいからさっさと普及して、CCCDを駆逐してもらいたい。


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:07 ID:nu8ix/e3
>>127 金持ちなら言い値で買ってよ(w

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:21 ID:s/W/Tl+p
>>130
社長の盛田jr.が左遷されたから、新譜のSACDが少ない状況は改善されるかも

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:45 ID:f9fw51/f
>>132せめて言えるのはそこまでか(w

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:00 ID:nu8ix/e3
そんなことはいけど、あまり書くとあなたが哀れで…

136 名前:93:04/04/30 00:08 ID:e3KJv/hZ
おかげさまで先日DCD-SA500の購入に踏み切りました。
結局DCD-SA100とは比較せずに同価格帯のSONY、マランツと
比較したのですが、力強いDENONの音が気に入ったので
DCD-SA500を購入。
自宅のモニオGold20でジャやRockが楽しく聴けるように
なりました。これが作られた音だと感じる人は
もっと上に行くのかも知れませんが自分はこれで満足です。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:13 ID:k0VBUfKM
>>136
購入おめ。
ところで、質問があるのですが、DENON製メカはディスクの回転音
はどんな感じですか?

ソニー製メカは、通常のCDをかけたときにシャリシャリとうるさい音がするので、
もしDENONが静かなら、次期モデルが出るあたりで買い換えを検討したいと
思ってるんですけど。

138 名前:93:04/04/30 00:25 ID:e3KJv/hZ
>>137
それは特に感じなかったです。
ただし>>113が言ってるリレーの音は
結構気になりますね。。

139 名前:137:04/04/30 09:18 ID:s6zb/SjQ
>>138
サンクス!
自分は今、ソニーのXA777ESを使ってるんだけど、
一応リファレンスモデルのはずのこの機種でも回転音がうるさい。
ソニーはオーディオ部門のリストラが進んでるという話も見かけたし、
次の買い換えではDENONの方が有力候補になりそうです。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:21 ID:A4dUb4Og
漏れは回転音なんて気にならんが…

141 名前:139:04/04/30 17:43 ID:s6zb/SjQ
>>140
SACDではない通常CDの再生時に、トレイ正面斜め上方向から
「シャリシャリ」という音が漏れる。
前面カバーのないラックで、下の方に置いている場合、結構気になる。

購入当初、自分のだけかと思って、ショップに乗り込んで他のロットも
試させてもらったけど、やっぱり同じだった。
新しめのロットは改善されてるのかもしれないけど。


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:27 ID:NoM7H98W
dCS VerdiのドライブはSONY製555メカニズムだけど、ノイズなんか出ないよ。
シャシーマウントの方法が改良されているのが効いてるのかも。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:02 ID:PrNrt2bu
>>141
半分同意
気になるときは気になりまつね・・・この音

ソニーのオーディオ部門の方が全員自主退職されたってどっかで見たんだけど・・・マヅ?だとしたら、もうESも終わりだな

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 08:57 ID:7GCs3tob
>>143
ITmediaでソニーのオーディオ関係者にインタビューして記事が乗ってる(提灯記事っぽいけど)。
まだまだ、そんなことはないんじゃない?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:30 ID:5oRMl7p8
>143
話を大きくするんじゃありませんよ(w

>オーディオの品質管理部門
が辞めたのねん。

設計・製造部隊じゃないのよ。

ISO準拠してるかとか、社検とか、そういうチェック部隊の事だと思う。
他の部門の品質管理でも十分に代理可能だろうからリストラしやすいんじゃないかな?


146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:33 ID:2AKWrIx4
ソニータイマーは、継続されるのですか?


147 名前:105:04/05/02 10:50 ID:reQm0+dX
しばらく使っていて気づいたのですが、
SA500ってCDの音とび激しくないですか?
SA500以外にC-1Dと8260を持っているのですが、
両プレーヤーでは問題ないCDがSA500では飛びまくり
なんて事がしょっちゅうあります。
初期不良つかまされたかな・・・

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 11:23 ID:Q8WqJSey
>>147
それはあくまでCDでしょうね?
CCCDでの話だったら、どうでもいいです。

149 名前:105:04/05/02 11:27 ID:reQm0+dX
具体的に野良の2ndアメリカ版"CDDA"やTURINBRAKESアメリカ版"CDDA"です。
CCCDなんて怖くて掛けられません。

150 名前:93:04/05/02 13:09 ID:jfDa5gsy
>>147
うちはCDDAだろうがCCCDだろうがCD-Rだろうが
音飛びした事はないですね。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:13 ID:Q8WqJSey
>>149
それは大問題ですね。
DVD-A11のアップグレードのごたつき問題もあるし、
DENONは今やめたほうがいいかもしれませんね。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:17 ID:ETsAPpZX
>>147
それはあくまで平常時でしょうね?
大地震での話だったら、どうでもいいです。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:20 ID:4jrF4KI7
DVDプレーヤって、CDPやSACDPに比べて、
ドライブ部が凄く熱くなりませんか?
取り出したディスクがホッカホカ(w

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:23 ID:Q8WqJSey
>>152
2点。100点満点で。

155 名前:113:04/05/02 23:07 ID:iI5i597K
SA500購入しました
>>105
音飛びなんかしませんよ。よっぽどキズのひどい盤では?
修理に出してみては?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:22 ID:kwtBuR+r
>>105
うちのSA500も使って1ヶ月になるけどまだ音飛びはないな。
初期不良品なのかな?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:09 ID:zGP8oKzY
>>105
返品交換しる
デノンは、対応いいよ

158 名前:105:04/05/03 00:30 ID:GAeWJ9uM
皆さんありがとうございます。
今日買ってきたCDでも音飛びがあったので、キズではないと思います。
連休が明けたら早速電話してみます。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:16 ID:PzNQG97m
ESO-X01はとくにCD再生時低域が密度、量とも感じているのですが、
これにDACを足して良くなったというかたいらっしゃいますか?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:29 ID:PzNQG97m
ESO-X01はとくにCD再生時低域が密度、量とも足りないと感じているのですが、
これにDACを足して良くなったというかたいらっしゃいますか?


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:25 ID:UtM+uptk
>>160
たしかに、私もそんな感じがしますが、
でも、むしろ既存のCDPの特徴である低音の圧迫感から開放されて
音楽的にリズム感や低域の足取りが軽やかになったと、
私は、むしろ長所と捉えています。
コンサートホールで聞くコントラバスなどの音階の明確さや
軽やかさに一歩近づいたのかな?と思っています。

私もX−01にDACかませたらどうなるか興味があります。
でも、今はX−01を信じて、しばらく使いこなし(おき場所や電源等)で対応してみて、
音がどう変っていくか、見てみようと思います。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:36 ID:zlNxVsUW
test

163 名前:160:04/05/03 13:51 ID:PzNQG97m
>>161
レスTHXです。わたしはJAZZ主体ですが大体同じように考えています。
当初はwadia861にかえようかとも思い詰めましたがw、
さすがに勿体ないのであわてずいこうかなと考えなおしました。
ただ、いずれwadia27ixなどにあわせてみたいです。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:27 ID:+MC01zWg
>161
うらやましい。
差し支えなければ、お使いのアンプやSPを教えていただけないでしょうか。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:32 ID:KosqzinR
>>163
JAZZ主体ならエソテリック単体じゃちょっとつまらなく
なりそうですね。
自分もDACかませたらどうなるか興味があります。

166 名前:143 :04/05/05 05:22 ID:xUItBgI5
>>145
助かりマスタ!!
私、ESファソなんでこのシリーズがなくなると困るんですよね・・・最近はSCD-XA777見ながら毎日ハァハァ(ry

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:23 ID:RJsQUqtp
しかし、市販のSACDプレーヤはDSD信号をPCMに内部で変換している
んだってね。
結局はCDと同じPCMを聴いている訳で。
何故DSDのままDA変換をしないのか、全く不思議です。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:32 ID:wmGtBw+G
>>167
プゲラ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:58 ID:dFcgvylw
>>167 PCMでもSACDの方が断然音がいいというのはたいしたもの。



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:11 ID:RJsQUqtp
>>154
オレ的には2割り増しってところかな。
dCSのヴェルディ ラスカラ+ディーリスIEEE1394で聴いているけど。
一応、ヴェルディ ラスカラはPCMをDSDに変換してくれるから、差が
少なく感じるのかもしれない。


171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:25 ID:dFcgvylw
安い装置のMarantsのSA14ではDSDのままDA変換しているってメーカー
が言っていたけど、どなんでしょう?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:36 ID:RJsQUqtp
>>171
カタログを読んでみて、CD用のDACとSACD用のDACが別れているとなっているなら、信用するしかないね。


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:02 ID:/fcG3V78
バーブラウンの汎用DSDチップが出ているのに、なぜソニーやエソ、アキュはPCMに拘るのだろう。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:24 ID:q26WNrkC
X-01ってCP悪くないか?
大人し過ぎてジャズとか聴くならつまらん。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:36 ID:SQBZd4ap
>>171
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/
こっちのスレッドで前にその話題出てました。
DACがPCMにもDSDにも対応してるんで変換はしてないと
思います。DACの内部的にもブロックダイアグラムを
見る限り変換してないかと。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:41 ID:SQBZd4ap
>>173
ソニーはプレーヤーの方はXA9000ESでDSDが処理できるDSPを導入しましたね。
アンプの方はデジタルアンプのS-MasterがPCMに一旦変換しないといけないようで
ですが。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:51 ID:i8DtIFV7
エソからX-30クラスのSACDプレイヤーって出ないんだろうか?
エソは好きだがX-01はカエネェ・・・。

125万円(税抜き)は高いが、個人的にはX-01は良かったけど。
やっぱエソは好き嫌い多いのかなぁ。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:53 ID:dFcgvylw
>>175 Thanks

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:26 ID:991UMaka
SACDプレーヤーってアナログ段が貧弱だからデジタル段でどんなに
細かく変換しても最終的な音が良くないんだよね。
細かいのは分かっても、解像度の細かいCDの普及機みたいな音がする。
結局RCAかバランスで出力するんだから、オペアンプの個数とか
基盤の振動対策とかそういうところにデジタル段並に金使われないと
しょうがない。
みんな電気屋に騙されすぎだよ。
デジタル段の●●回路搭載とか、●●方式DACとか●●設計とか
結局実装段階ではCDPと同じ様な作りであって、チップが違うにすぎない
んだからさ。
SACDってノイズ対策でややごちゃごちゃしてるけど、基本的には
アナログ段は15年前と変わらない手がつけられてない様な印象。
オペアンプの事までカタログに載っているメーカーってそれほど多くない。
SACDに関しては皆無じゃない?
未だにデジタルだと音が一緒だと思ってる人がいるけど、DA変換後は
アナログ的に差が大きいってことをいまだに理解しない人が多いし、
メーカーも廉価機に高級機と変わらないことをアピールしすぎて信じる人が出る。
こんな事やってるからSACDどころかオーディオ自体胡散臭がられるんだよね。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:12 ID:/fcG3V78
あと編集段階でPCMに戻るので、特に管弦楽はCDとSACDの音質の差が小さくなる感じがする。
勿論SACDの方が良いが、その差は僅かに感じる。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:54 ID:dFcgvylw
>>175 MarantzのSA14のDACはLinnのUNIDISK 1.1と同じシーラスの
CS4397を使っているのですね。PCM変換はナシでした。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:11 ID:ww2iIKU4
>>180
> あと編集段階でPCMに戻るので
そうなの?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:13 ID:RJsQUqtp
>>164
DSDで編集する機材は無いみたいね。
一度PCMに戻して編集する様で。

LPの頃の様にダイレクトDSDカッティングSACDなんてのが出ると、凄
い音かもしれない。


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:22 ID:wmGtBw+G
DSDレコーディングもPCMに一度は、戻るのですかね?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:04 ID:p1OXet2I
>>183 >>184
何度も既出。フイリップスの編集装置であるソノマはPCMに変換するが、
384MHz/32bit浮動小数点。SONYはDSDのまま演算する専用プロセッサ。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:55 ID:NJOfu7rg
ID:RJsQUqtp←こいつあちこちでデタラメばかり言ってやがる。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:28 ID:cBhTWrFM
>>170 ハイエンドで2割違ったら大違いといえます。
CDはまったくダメということじゃないですか。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:20 ID:4C+5uP+8
>>186
170の書き込みは154→152→147とたぐっていっても意味不明。
DCSの機材で音とびが2割増えたということか?
へんてこな自慢話だな。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:09 ID:sPOAEZlV
ちょっと教えてください。
とにかくSACDを聴いてみたいので安いのないかなぁ〜と探していたら
マランツのDV6400というのを見つけました。
DVDオーディオも聴けるようですが、こういうマルチなのはダメですか?
あるいは、こんなのでもSACDのアドバンテージは表現できますか?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:15 ID:jirh0pMF
誰かこいつのIP抜いて晒したれやゴルァ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 22:13 ID:RJsQUqtp
>>164
DSDで編集する機材は無いみたいね。
一度PCMに戻して編集する様で。

LPの頃の様にダイレクトDSDカッティングSACDなんてのが出ると、凄
い音かもしれない。


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:21 ID:Il8OdJAL
>>189
CDジャーナル誌で少し前、SA8400の方がやはりSACD再生は上とあったよ。
ただ、十分堪能出来るとは思う。マルチチャンネルじゃないけど。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:23 ID:Il8OdJAL
失礼、マルチチャンネルも対応してるみたいだね。結構いいんじゃない?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:32 ID:JM7fzIr+
>>189
DV6400は聴いたことないけど、うちのDV8300だとSACDはいまいち。
ハイブリッドDISKでCD層とSACD層を聴き比べると、いちおう違いはわかるが、ただそれだけ。

安くて美味いSACDPが欲しいなら、今は待ちかと。残念ながら。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:17 ID:X6EI5mgX
安かったら美味しいなんてあり得ないよ。
CDプレーヤーでさえ20万円クラスでないとまともなアナログ部のモデルが
少ないんだし。
SACDで分かったこと。

メディアの情報量が増えても、アナログ変換後の出力信号が増えなきゃしょうがない。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:02 ID:cBhTWrFM
何言っているかわかんないけど、おまえの情報不足。

196 名前:189:04/05/07 16:58 ID:gRz/2/Hm
>>191
どうもありがとうございます。
それなりに違いは出せると言うことですね。
とりあえず新しいメディアを使ってみたいので最適そうですね。

>>193
>安くて美味いSACDPが欲しいなら、今は待ちかと。残念ながら。
確かにそうでしょうが、CDのときほど競争が激しくないので
何時まで待てばいいのやら・・・といった感じです。

>>194
>CDプレーヤーでさえ20万円クラスでないとまともなアナログ部のモデルが
>少ないんだし。
おっしゃりたいことは分かるんですけど、その辺りは十分理解しています。
あえて現在使用中のCDP名は出しませんが
同じような言い方をさせてもらえば「20万程度」では、高校生くらいが
オーディオはじめる時に買うベーシックモデルだと認識しています。
事実、現在31歳の私が高校生の頃はみんなソニーの「555」とか
ヤマハの「2000」辺りからオーディオ始めました。
今時の高校生とかは「3万」でも「高い」とか言いますが・・・。

>メディアの情報量が増えても、アナログ変換後の出力信号が増えなきゃしょうがない。
当然そうですね。
もちろん一応のレベルのスピーカーなどを使っているつもりです。
逆にある程度高価な「SACD」ですら、おそらく「まだまだ」と思ったので
>>189のような質問をしたんですよ。


197 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/07 17:12 ID:E96CuRFz
問題はあれですね・・・。
廉価なSACDPが、現在お使いのCD専用機と比べて、
SACDの優位性を感じることができるかどうかですね。
本気でそういう比較をした方は少ないと思いますが、
興味深い部分でもあります。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:56 ID:0bjrbL/0
俺もそこが一番気になる。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:36 ID:0MIGtxPt
パイの747使ってたけどCD専用機(20万超)と比べるなんて
お門違いもいいとこだと感じたよ。
最近DVD-A11を導入したら747ではおダンゴになって解像力が
悪いと感じていたソフトをキッチリ分解して聴かせてくれるんで
やっぱり価格相応なんだなと思った。
廉価なユニバ機では「SACDも聴ける」という程度だと考えるべし

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:08 ID:mwxVScp3
>>196
バブリー君か

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:42 ID:n6yeplKW
今日、知人に聞いたのですが、DSD-Wideと言われているソニーのDSDの規格は言ってしまえば8bitをハイサンプリングしてDSD信号を受ける様にしているので、純粋なDSDとは言いづらいそうです。

矢張りどうしてもPCMが過程に入るのは残念な話です。


202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:56 ID:Bh8rGPDN
DSDってのはSONYの商標である以上の意味はあまりないんじゃないの。

デルタシグマ変換したADやDAのうち1ビットのものを狭義のDSDと呼ぶようだけど
定義自体があいまい。1ビットのデルタシグマ変換であることに不利な面は
あっても、肯定的意義はほとんどない。多ビットのデルタシグマがはるかに有利。

8ビットのデルタシグマ変換と8ビットのパルスコード変調(PCM)の信号はまったく
別ものです。dCSは初めっから6ビットのデルタシグマだったし、初期のDSD録音は
ほとんどdCSのADコンバータを使っている。今時、DSDでもPSMでも、デルタシグマ
チップを使うのが普通で、デルタシグマ(DSD)と無縁の純粋なPCMなど、探すのは
大変なぐらい少なくなっている。

もう1ビット神話とはおさらばすべきだし、PCM毛嫌いも卒業したいと思うな。

SONY-OXFORDでは、コンシューマ用DSDプロセッサも作ったようです。
http://www.sonyoxford.co.uk/pub/dmap/index.html

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:06 ID:O2oQ6TlV
10万円のCDプレーヤーを5年、10年使っていた人が、10円万のSACDに、
20万円のCD使っていた人が20万円のSACDに、って言うのが最低ラインの
アップグレードでないの?
その時出てきたCDの音がグレードアップしていて、SACDになると明らかな
違いが感じられるみたいな。
CDプレーヤー買い換えるならSACDにと、万人に対して言いたい所だけれど、
10〜30万円位で、SACD出しているメーカーがソニー、マランツ、デノン位なのが、
CD聴くなら専用プレーヤーの方が音質が上みたいに、SACDが避けられる傾向に
ある理由なのかな。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:03 ID:XL3MG5Vy
最近SACDのソフトの発売ペースが鈍っているのは何故なんでしょうか。
ご存じの方はいらっしゃいますか。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:30 ID:fl4NyA+z
ソニー連結決算死んだから

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:43 ID:c9pBN5HN
>>184
DSD-WideをハイサンプリングのPCMと表現するのか、DSDと表現する
のか難しいですよね。
確かにdCSは5bit(じゃなかったですか?)のDSDとも言えるし、ハイサ
ンプリングの5bitPCMとも言えます。


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:30 ID:DWI/KheC
>>204
4月だけで25枚買ったが。
3月13枚
2月14枚
1月7枚
ほとんど新譜なので、むしろ増えてる。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:39 ID:Wr2rDM9v
>>204
メジャーレーベルの国内盤、ということだと、確かに減ってるかも。
輸入盤はマイナーレーベルが健闘してるので、結構な枚数が出てる。
ただ、ジャンル的にはクラシック偏重の傾向は見られるかな。

ソニーがやる気ないのはどうにかしてもらいたいもんだが、
これはSACDに限った話ではないな。
今のソニーで「さすが」と思わせるものって一体何があるんだろう。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:44 ID:XL3MG5Vy
204です。
ご教示ありがとうございます。
わたしもDCD-SA10でSACDを楽しんでいます。
個人的にはアイドル、J-POPは、もうどうでも良い年齢ですが、ソニーにはクラシックや鳥山雄司や小松亮太などの
良質なソースはSACD(出来ればハイブリッド)かCD-DAをリリースし続けてほしいと思っています。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:11 ID:YnTUi5zc
>206

AI = c9pBN5HN

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:09 ID:8Tvhb87S
オペアンプとノイズ処理がキモ。
結局前段階でいくら処理したって、オーバーサンプリングした
CDPとたいした差がない。

SACDにしたからアナログ部が貧弱になったら音が悪くなりました。

今売ってる専用機だユニバだのはそんな感じ。アフォ臭。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:03 ID:sUVq744m
ソニーは山口百恵(22タイトル)が控えてるからなぁ・・・。


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:58 ID:Bh8rGPDN
>>210
了解

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 07:29 ID:aePJsEGi
<2ch Only>

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:44 ID:z/zV/BzQ
SONYがSACDとDATから撤退するって既出ですか?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 20:24 ID:qcxEs6w2
>215
ソースは?

217 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/13 20:25 ID:cZBKtl2B
>>215
え・・・、マジですか!?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 20:47 ID:2KsoPePs
寝た。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:14 ID:8HZkZoa9
新機種開発もプロモーションもソフト制作支援も
もっと真剣にやってくれる企業があるなら、そっちに譲って
ソニンには撤退してもらいたい。

220 名前:215:04/05/13 23:12 ID:z/zV/BzQ
すいません。確実なソースではないんですけどJAPRSの人がちょろっと言ってました…

DATについてはプロ機から撤退だそうで、ペタサイトと呼ばれる200GBの媒体に
マスターテープのコピーをとってるそうです

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:10 ID:369eSyLd
ソニーからdvd-audio機が出るのも時間の問題かな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:19 ID:XFMLcRop
DATはマヅだと思われ
実際、売上減ってタスカム等も撤退しだしてる

SACDはありえないと思われ
パイオニアの定価29800円のプレーヤーでも聞けることだしw

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:28 ID:a33FN/IW
SACDってちょっと微妙な規格になりつつある。
CDとの互換性はプレステ2で味を占めたソニーの戦略だけど、
これだけDVDプレーヤーが氾濫している現状では、
むしろ足を引っ張ってる。
DSDは理想的な技術かも知れないけど、
実際の音源は96/24bitがほとんどだし、
今の情報量ではそれさえも完璧に再現できているわけではないわけで。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:31 ID:369eSyLd
DSDをDVDメディアでやれないの?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:48 ID:35d6ecc6
>>224
実はメディアとしてはSACDもDVDも一緒らしい。
記録方法はDSDとPCMという感じで異なるけどね。

音楽を聴くにはDSDが一番良いとオレも感じているのだが・・・


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:28 ID:LLUuVg6M
一番安いのどれですか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:49 ID:LV/gTHd1
>>223
今更そんな事言われても困るよ。
せっかくSACDプレイヤー(10万くらい)を買って喜んでいるのに。


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:26 ID:369eSyLd
>>225
一緒なんですか。ちょっとびっくり。
一緒に仲良くやればいいのに・・・SACD & DVD-A (ソニー & 松下)

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:17 ID:a33FN/IW
ベータも規格としてはVHSより上だった。
でもテープ価格が高かった時期に、
パナソニックがVHSで3倍録画を可能にして勝敗が決した。

DSDは記録方式としては優位だし、実際シェアも広がってはいるけど、
最近、にわかに業界がDVDに力をいれはじめた。
ソニーの独自規格は+Rの件もあるし、
どうも普及のさまたげになると思われてる。
エイベックスはCCCDからDVDにシフトする方針だし、
エイベックスの糞経営者はレコード協会の会長。
例の輸入レコード禁止法はこいつが音頭取り。
CDよりSACDの方がダメージは大きいだろう。
いつまでも4000円で普及するわけがない。
自社タレントを政治家にあてがってやりたい放題。

230 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/14 22:36 ID:u7GZx/i9
でも、DVDプレーヤーって操作や設定が複雑だから、
オーディオに興味の無い女性や年配者とかでも
簡単に使えるくらいシンプルにしないと厳しいかも・・・。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:39 ID:35d6ecc6
>>229
ベータはVHSでは物理的に掛からないから滅んだが、SACDとDVDは、
メカ部は一緒だから、多分、規格としては残れると思う。

しかし輸入盤規制なんて先進国ではやっていないから、通るとはオレは
思えないのだけど。
認識が甘いかもしれないけどね。


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:48 ID:iUbi6rcO
>>229
DVDとDVDAudio混同してない?
あと4000円ってなんの値段?

書き込み可能なDVD-Rの規格と次世代
AUDIOの規格とごちゃまぜになってませんか?

AVEXがクソなのは確かだけども

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:31 ID:ESMblSJO
4000円はSACDの日本盤の価格です。4000円より高いのが多いけど。
輸入盤はそれより半額が多い。てなわけです。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:36 ID:Ktjx9qay
エイベックスはCCCDからDVDにシフトしても
アーティストが糞なので売れない

エイベックスのアーティストを好んで聞いてるのは、十代
しかも殆どがコピ房でレンタルで済ましてる
結局DVDでも売れない

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:37 ID:3+bbo7zb
AVE糞が一番意味不明
コピーされるのが怖いくせになぜDVDAに移行しようとするのかがまったく理解不能

>>226
パイオニアの29800円でDVD-VとA、SACDが聞けるやつ
型番和歌乱スマソ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:44 ID:PS1lWS0B
DVD-Aってもうコピーの手段があるんじゃないっけ?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:25 ID:xIvPKeSC
>>236
聞いたことないねぇ。詳細教えて。

238 名前:229:04/05/15 00:25 ID:Ue0uYG6Q
>>232
DVD-Aの話です。他の方のレスでもわかるように。
エイベックスはあと5年くらい、DVD-Aを4000円で売るために、
CDの輸入を差し止めようとしている(と思われる)。
2000円で輸入DVD-Aが入ってくると価格競争が始まるので。

ところでなんで日本レコード協会が組織ぐるみで、
DVD-Aに転換してるかというと、
国から補助金がついたのが大きいみたいですね。
あと既存のPCM技術を応用できるので安くすむ。
ユニヴァーサルもSACD以外対応なら、つくりやすいし、
中国製も含め、けっこうたくさん出てる。

問題はソニーです。
本来ならπとともに廉価機種を投入しなければならないのに、
なぜか手をこまねいている。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:30 ID:xIvPKeSC
>>238
国が補助金だしてるってのも聞いたことないなぁ。
DVDオーディオプロモーション協議会が出してるのじゃなくて?
詳細きぼんぬ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:46 ID:uVhzXiDH
逆にエイベックスは今後SACDにも力入れ始めるって聞いたけど。
東芝も出すらしいし。

241 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/15 00:50 ID:EQekfzkk
なんか、情報が錯綜してますね・・・。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:41 ID:siLZWSkV
まぁ、Sonyのオーディオ部門がSACDから撤退したとしても、
世界市場で見れば、ソフトの量でDVD-AはSACDの足元にも
及んでいない状況だし、Sonyだけがハードメーカーじゃないし。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:16 ID:kOYOUquk
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:24 ID:S0X/nAvJ
>>242
でも言い出しっぺだからな〜

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:44 ID:95UMH+iA
この週末結構長く車乗って考えたのだが、カーステでユニバーサルプレーヤー
でも出してくれればだれでも簡単にマルチ環境が作れて普及が加速するのでは。
でもカーステそのものが衰退ジャンル(一部のDQN除いて)だから無理かなあ。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:03 ID:54jMe9Xj
>でもカーステそのものが衰退ジャンル
確かに。
車もオーディオも一般の人には「道具」になりつつあるしねえ。

もしSonyがSACDから撤退したら許さん!
2度とSonyに製品は買わないし、家族にも知り合いにも買わせない!

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:44 ID:jEVdUBmt
SACDは今後出るミニコンポに載せていけば普通に普及するんじゃない?
でもDVDプレイヤーほとんどにDVD-A再生機能付けてもなぁ。。
DVDプレイヤーが置いてある場所では音楽鑑賞しないって人がほとんど
じゃないのか?一般人でもさすがにTVのスピーカーで音楽聴こうと
思わないだろうし。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:10 ID:OUOXRtqu
開発元のソニーがやる気なさすぎ。
ミニコンポどころかカタログ掲載機ほとんど生産終了。
せっかくパイオニアが廉価でユニーバーサル出して普及のチャンスなのに。
ホントにソニーってダメな会社になったんだなと思った。
もともとHDレコーディングできない時点で相当不利なのに。

撤退、本気かもね。
MDも終わりだし、オーディオ部門を切り離して、
サムソンの子会社になるつもりじゃないだろうか。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:18 ID:dy1HOtkB
この先どうなるか分からないよ。
数年後、リビングにはTV&ビデオ、DVDPだけで
プライベートルームにはDVDミニコンポ&液晶テレビが流行りそうな気がする。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:23 ID:mLQJ1TB3
これからはパソコンとAVアンプとスピーカーの組み合わせが一般的になろう

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:25 ID:IRyaaLiD
去年の年末にソニーのSACD対応のミニコン出ただろ?
一番安いので3万くらいの。CMもやってたぞ。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:44 ID:Zn+9OCWJ
たしかにフルコンポサイズ廉価機は縮小方向のようだが、
スガーノが会長に掛け合って作らせたという100万円のSCD-DR1も出るし、
ミニコンポにも搭載されるし、やる気ないと断言もできんだろう。

まあ、ふつうのオーディオマニアを意識した商品ラインナップとは言い難い…

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:52 ID:/guyJVEe
SCD-DR1はスガーノが係わっていたのですか。初耳です。

まあ、SONYのような大企業がピュアオーディオを深く追求するのは難しい時代だから仕方ないとしても
SACDのようなフォーマットの普及やDSDデコードLSIの製造などを通じてピュアオーディオに間接的に
関与してもらえれば十分、というか満足せざるを得ない時代だと思います。
アキュのSACDプレーヤーもSONYのピックアップなしには成立しないわけですし。

それにしても、SONYはCDを普及させた責任として、CDの寿命が尽きたと考えているのならば
レーベルゲートなどという姑息な手段ではなく、SACDという王道の普及を目指してほしいと思います。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:11 ID:Ap18Bdvf
>>248
>ミニコンポどころか

251が言うようにミニコンポにも既にSACDは搭載
されてるし、これからは全てに搭載していく予定みたいだよ。
つうか最近SONYはむしろオーディオ部門に力入れはじめてるじゃん。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:48 ID:8/fF/SGa
SONY SCD-DR1 試聴会 5月下旬 開催予定
※詳細が決まり次第 当ホームページにて告知させていただきます。
http://www.audiounion.jp/shop/hi-end.html

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:51 ID:LedsiDsx
マルチプレイヤーでは、SACDの力はどのくらい発揮されるのでしょうか?
DV-SP155の購入を考えているのですが・・・

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:56 ID:8/fF/SGa
http://www.emmlabs.com/audiophile.php
CDSD SACD/CD player
The high resolution CDSD Player is coming soon...


EMM Labsから、SACDプレーヤ。まもなく発売。
SACD/CDプレーヤをCDSDプレーヤつう言い方は、新しい。

258 名前:257:04/05/17 23:59 ID:8/fF/SGa
EMM Labs の CDSD Player マジで欲しいです。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:21 ID:mqcJS+Gi
>>256
だから安物のマルチは(ry

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:24 ID:c07inJTS
買いたいのは山々だが、すぐに次の機種が出そうで怖い。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:52 ID:tQZiF0ET
>>256
実際にDV-SP155を使ってる者です。
横幅155mmのプレイヤーが本当に必要ですか?
買っても損はしませんが,ピュアの領域にはほど遠いですよ。
デジタル段はともかく,アナログ段の出力が弱いです。
安物マルチの中では出色の出来だと思いますが,ちと高いでしょう,コレ。

自分のようにINTEC155シリーズの買い増しで買うのならお勧めしますが,そうでなければあまりメリットもないかと。
いっそのこと,パイオニアから実売25,000円ぐらいのマルチを買った方が余計な期待がないぶん幸せになれるかもしれません。

>>259
ええんですよ,安物でも。安物では安物なりにちゃんとSACD楽しめますから。モチロン,再生周波数の限界は腰抜けでしょうけど,時間軸の濃度は安物でもわかるもんですよ。ただ,ピュア板で聞くな,というのは同意ですが。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:03 ID:3KCCxWMX
オーオタ共通なんだけど、
値段で音を語れると思ってるカキコを見つけると、
いつも笑ってしまう。
宗教なんだから他人があれこれ言うことじゃないんだけど。
そういう香具師どもが他人にあれこれ言ってると、アフォじゃねーかと思うね。

今日、ゴールドムントのSACDプレーヤーのカタログを見ていて、
また笑ってしまった。
プログレッシブ対応だけで30万アップって何?
いったいどんなプログレッシブなんだと小一時間。

実際の試聴経験や技術的知識がないものほど値段で語りたがるが、
それがピュアオーディオなのかね。
バカバカしい。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:59 ID:s/IqU5hb
SONYの10万円くらいのって、わざと音悪くしてるんじゃないかと思うんだけど。
証拠はないんだけど。
金かけなくても、もっとまともな音に出来るんだけど、
そうすると20万のと差がなくなるから。
昔ながらの価格帯を守るために技術を使ってる気がするんだけど。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:06 ID:Hgy10HVw
>>263
SUPERBITとの差別化のためにコレクターズ・エディションを画質悪くしてるようなもん?(SPE)

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 05:36 ID:BuWoTrH9
なんだか知らないけど、そうだよ。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:24 ID:SP8nlFTP
音が悪いとかじゃなくて好みの問題だろo(^o^)o

267 名前:なんの話かは想像に任せますが。:04/05/22 01:33 ID:XsROs10j
>>246
> もしSonyがSACDから撤退したら許さん!

ごめんなさい(笑)

撤退するってさ。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:40 ID:8tfOYsEj
>267
ソースは?
# ねたにまじれす

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 06:31 ID:UZNQIW9u
>>なんの話かは想像に任せますが
この一文で既に寝た。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:59 ID:nFJMdXri
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48272845
ワロタ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:34 ID:9/Q5vTl/
はて?何かおもしろいの?あ、もしかして君の?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:37 ID:FprN0D25
ソニーのSACD関連の部署が潰れたらしいんですが、真相を知っている方いますか?


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:43 ID:iJsJNPbP
ネタじゃないのか?
もしホントだたらDVDの勝ちかな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:50 ID:nKJ/XWZE
>>272
“らしい”ってんなら誰から聞いた方ぐらい書け。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:56 ID:FprN0D25
友人から聴いたんですが、彼も又聞きらしく、
本当なら、もっとダイレクトに知ってる方がいても良さそうだなと...


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:13 ID:WbYAqZuv
潰れたと言うより統合されたというほうが

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:17 ID:X7E/h3Dj
ttp://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=16666776

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:39 ID:059EpR0Q
>277
Sonyもユニバーサル出すのね。
あと、SACDチェンジャーか。

需要あるんかいね。<SACDチェンジャー

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:50 ID:To9yMk5U
>>278
>277のどこかにSONYのSACD/DVD-AUDIOプレーヤのことが書いてありますか?
んな物SONYから出るなら、一大事なんですが。

DVD-AUDIO陣営の東芝が従来の方針を変更してSACD/DVD-AUDIOユニバーサルを
出すことは書いてあるみたい。
Also coming to market in the weeks ahead are the first Universal
DVD Video/Super Audio CD/DVD Audio players from Toshiba. The players
will offer both Surround Sound SACD and Surround Sound DVD-A playback,
moving away from Toshiba's previous stance of making DVD-A only players.

また、SACD5枚チェンジャはUSでは初期からの定番で、結構売れてるようです。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:02 ID:osqIaaBT
>>275
>>友人から聴いたんですが、彼も又聞きらしく

いわゆる都市伝説の典型。口鮭御名みたいなもん。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:26 ID:scLvfbrZ
audioasylum.comのSACD掲示板にインサイダーを装ったアラシが「SONYはSACDを止めちゃうんだ
と重役が言ってたぜ〜」と言ってた。前科者だったのですぐバレたんだけど。
それが5月12日頃だったから前科者だと見抜けなかったのが噂にした可能性は、時期的には合うと思
うと思う。

SONYは秋には低価格帯のSACDプレーヤ2機種とSACD/DVD-Vプレーヤ3機種を出すと型番付きで
発表したから撤退とか言うのはガセで決定でしょう。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:49 ID:059EpR0Q
>279
At HE 2004, Sony Electronics announced the DAV-LF1,
the first in their new "Platinum Series"
of the DVD Dream System home theater in a box products.
The new product will feature thin front and back wireless speakers
designed for wall placement and a DVD Video/CD Audio/Surround
Sound Super Audio CD player.
The DAV-LF1 is scheduled to be available in September for
"around $2,000".

The Sony Electronics announcement follows an earlier product
announcement in March where they discussed plans to add 2 Surround Sound
SACD/CD players (the SCD-CD595 at $149 and the SCDC-2000ES at $399)
and 3 Surround Sound SACD/DVD Video/CD players
(the DVP-N577SD at $130, the DVP-NC875 at $150 and the DVD-NS975V at $300)
to their product line-up this fall. All but two of these planned players
(the SCD-CD595 and the DVP-NC875) are single disc players -
the other two are 5 disc SACD changers.



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:14 ID:Ekqi9eBu
>>282
どこにもDVD-Audioなんて書いてないが。
そもそもDVD-VideoとDVD-AUdioの違いを知らないんじゃないの?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:00 ID:059EpR0Q
>283
漏れはユニバーサルを出す、と書いているだけで、
DVD-Aを出すと書いてあるか?

ユニバーサルについては引用通り。
自分の妄想で、書いていないことを読まないでください。

285 名前:283:04/05/23 21:09 ID:Ekqi9eBu
>>284
雑誌、オンラインの各メディア、ショップのいずれにおいても、
ユニバーサルプレイヤーといえば
DVD-Audioもかかる、という認識が一般的。

しかも、あんたが言うところのユニバーサルプレイヤー、
すなわち「DVD-VideoとSACDがかかるマルチ対応プレイヤー」
なら、とっくの昔からソニーは出してるんだが。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:27 ID:059EpR0Q
>285
>しかも、あんたが言うところのユニバーサルプレイヤー、
>すなわち「DVD-VideoとSACDがかかるマルチ対応プレイヤー」
>なら、とっくの昔からソニーは出してるんだが。

それは知りませんでした。
ご指摘、ありがとうございます。
スゴ録とか、コクーンとか、PSXとかあのあたりしか出してないのかと
思っていたもので。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:28 ID:8OczdfwK
撤退するんじゃないくてこれからは東芝とソニーが歩み寄って
ユニバーサルが増えるんじゃないの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:42 ID:WZJtKsyc
なんでぇなんでぇ
>>278は単なるはったりかよ w

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:08 ID:wvsv4pCt

PHILIPS SACD1000 €2000 $2000 ?
http://www.sacd.philips.com/images/SACD_bro.pdf

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:14 ID:ZSL7JEiH
音楽配信に力を入れていくこれからのソニーに期待して下さい。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:54 ID:5n4cYUOc
>290
期待しません。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:45 ID:KPUPACRz
ライバルDVD-Aの最大のネックだったコピー問題が全面解決してしまった。
SACDに熱心だったEXTONまで今月新譜からはDVD-Aに力を入れ始めた。
頼りのユニバーサルまでDVD-Aの発売予定を発表した。
DENON、ビクターも続く・・・あぁ、SACDはこれで御終いだな。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:49 ID:KPUPACRz
↑あ、出典は「レコード芸術」6月号、SACD/DVD-Aのページに詳細掲載がある

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:50 ID:ZOhxGxd2
DVD-Aってハイブリッド可能なのですか?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:08 ID:Vkk3x6xo
Lindemann820(&520)
ttp://www.allegro-hifi.de/html/lindemann1.html

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:49 ID:0rqbW+/j
>>295
何かに似てますね。

classeだっけ?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:50 ID:OopqK2P1
なんか、ソニーって20世紀に積み上げた物をすべて便所に流した感じだな。
そもそも電気屋の社長を文系がやる意味が分からん。
優秀な技術系社員が文系業務をやることはなんでもないことだけど、
優秀な文系職が技術職をやるのは一回辞めなきゃ無理でしょ。
上位互換が無い人間が上に来てんだから過去との互換性もそりゃぁ無くなる罠。


298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:53 ID:IU7Cg3Z2
>そもそも電気屋の社長を文系がやる意味が分からん。
現会長兼CEOの出井氏は確かに文系だが、その前の会長の大賀氏は東京芸大声楽科出身の
バリバリの文系。大賀氏が現在のソニーの礎を築いたと言っても良い。
(もちろん創業者井深大、盛田昭夫は理系)

CDの規格を最終的に決めたのは大賀氏と言われているし、文系だからダメと言うことでも
無いと思う。だが、最近の出井氏の経営にはちょっと疑問符が付くのは確か・・・

299 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/27 03:42 ID:5vQntLV7
私的には、ユニバーサル機にはどうしても抵抗がありますが、
ただ、映像回路を積まず、本体あるいはリモコンのディスプレイだけで
全ての機能設定ができる様なDVD-A専用機(CDは再生可能)が普及すれば、
ひょっとすると、ひょっとする鴨しれませんねぇ・・・。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:43 ID:qXSkwh7D
最近のソニンにはゲージツが足りない!!

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:47 ID:qXSkwh7D
SCD-1を修理に出したんだけど、生活必需品でもない、
単なる娯楽機器を、ソニーの兄ちゃんが一所懸命運んでくれるのを
見て、娯楽機器専門で会社を運営するなんてこたぁ、タダごっちゃないな、
って、あの瞬間思ったわけよ。ソニーってすげぇって思った瞬間よ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 04:47 ID:0hZKdw9/
>>297
すごいバカの妄想だな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 06:41 ID:qrk1De/N
Marantz SA-1 18万円で落札でいつもだいたい20万くらいのようで
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13076949

↓見ると結構評価はあるようですが
http://www.audio.de/sixcms/media.php/145/audio_01_03_080_088.pdf


304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:08 ID:HCvR4V9T
>>292
う〜ん,DVD-AudioとSACDって,どのみち最初から規格統一されないことが狙いだったので(独禁法に触れないように),べつにどっちでもいいんですけどね。
ディスク自体はSACDハイブリッドが量的に出てるからなあ。結局はどうなるんでしょうかね。

きちんと録音されたDVD-AudioやSACDとCDを比べてみれば差は歴然だが,DVD-AudioとSACDを比べても聞いた感じの差はわからないしなあ。どちらが有利,ってえこともあるまい。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:27 ID:9eHV+59q
>>304

北米地域ではDVD-Aのリリースのペースが目立って落ちて来ているようです。
Silverline RecordsがVanguard Recordsから権利取得した音源でヤケクソの
様にクラシックのタイトルを乱発している他は4月〜6月で10タイトル少々しか
出てません。
Warner MGが全く元気なし。(Warner MG自体の売却が決まっているので事
業見直しをしている影響だろうとは思います)傘下の各国法人の中にはHong
KongやGermanyの様に独自にSACDのリリースに動いている所もあります。

もっとも、SONYもBMGとの統合前の事業評価のためだろうが元気ありませ
んね。SACD等々のリリースに関しては両社で一個の事業体にまとめてしまう
んでしょうが。

306 名前:?名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:48 ID:9eHV+59q
>>305

ここのSONYとはSONY MUSICの事だよね?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:50 ID:zFdM+sCo
SACDを鳴らせるプレーヤーよりDVD-Aを鳴らせるプレーヤーの方がちょっとだけ
多いね。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:05 ID:OopqK2P1
>>298
東京芸大声楽科出身って、まさしく音響エンジニアの卵でしょう。
エリートだし。

社長時代はブレーキがきいてたけど、出井が会長になってからおかしいよ。
マーケティングで仕事したいなら会社間違えてると思うよ出井さん。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:08 ID:OopqK2P1
文系社員の夢として祭り上げられてしまった感があるけど、
結末がひどい。20世紀の資産がすりへって来てるよ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:09 ID:uSjoXIKX
DENON デノン CD DCD-SA10-N 新品未開封 即納 185,000 円
http://www.aucfan.com/ で1年前は落札されていたんですね。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:38 ID:0gaDMemL
>>308
それってそもそも文系云々よりも経営者としての出井氏本人の資質の問題だろう?
確かに今のソニーは創業以来築いてきた価値のある資産がかなり目減りしてるよな。

しかし、あれほど巨大になってしまった企業の舵取りは過去とは比較にならないほど
難しい、「設立趣意書」の精神に立ち戻る旨の経営方針を掲げたが、それは実現されず
最近では迷走ぶりばかりが目立つね、例の「クオリア」にしたところで、着眼点は
悪くはないと思うが、出てくる商品が首を傾げる物ばかり・・・・

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:18 ID:UCRnVJil
モノ作り企業がモノ作り以外で儲けようと考えたのが
間違い。



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:19 ID:BNWtfwAT
>>311
クオリアだけど、ソニーが極めないといけない匠の技って
現在のクオリアのラインナップとはちょっと違うよね。

なんかベクトルがずれてるというか。
プロジェクターだけはいいんだけどね。

314 名前:311:04/05/29 17:36 ID:btIxEfsn
>>313
「クオリア」は本当に着眼点としては悪くないと思うよ。
プロジェクターの004も個人用として疑問に思うのは、効率の悪いキセノンランプを
採用したが為に巨大な放熱器が必要で、消費電力が鰻登り・・・・
しかも、フルHDパネルの歩留まりも悪く、生産台数も知れている点かな?

確かに9インチCRTプロジェクターに匹敵する画質だがちゃんと調整したMarantzの
3板式DLPの画には正直負ける。(値段も違うけどね)

まぁプロジェクターは合格点としても他の商品はちょっと・・・・ねぇ
クオリア発表直後に「ガイアの夜明け」で特集されていたが、SACDオーディオシステム
の007は、クオリアプロジェクト決定後に、開発部署にアイディア提出を求めていたが
本来ならその時点で長く暖めたアイディアが無くては本物たり得ないが、提出を求められてから
必死で悩んで、挙げ句に経営陣からのアイディア提供によって、あのディスクドライブメカを
発想したことになっていた。(円盤上のどこにディスクを置いても確実にクランプするメカ)

007のウリはそのディスククランプメカとデザインで、人間が本能的に求める質に対する欲求を
満足させると言うが、SPのデザインはB&Wのパクリっぽいし、肝心の出てくる音もショボければ
売れるかどうかは解ろうというもの、しかし、あんなのに150万(税抜き)を払う香具師は
居るのかねぇ?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:16 ID:MsUKeTB+
どこがB&Wやねん。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:41 ID:vOg0xdmP
漏れは似てると思うけどな・・・・あのすぴかー・・・

全体の雰囲気はB&Oを狙って、すぴかーはB&Wってところかな?007

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:27 ID:QX3oHWGG
>>316
ツィーターが上に乗っかってるから?
でも、どんな機械や道具でも、本質を追求すると
設計が似通ってくるんじゃないの?
で、藻前は007の音を実際に聴いて書いているんだろうな?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:29 ID:aVQ3J+04
ジェームスボンド

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:10 ID:UxT80Y6U
あのスピーカー、ノーチラスツイーターが
一つなら、ウチはいっぱい付いてますねん。凄いんですわ。お得でっせ。
みたいな、何とも言えない情けなさを感じる。
日本製をまねた韓国製品かと思ったよまじで。模倣の方向性は一緒な訳だが。

昔単品コンポより高いミニコンポを作ってた時代のスピーカーかと思ったよ。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:53 ID:CO7w6int
なるほどお得でんな〜

あのポータブルMDは何なのだろうかね?
そろそろ発売されるはずのHi-MDが出たらすぐ時代遅れ品になるよね。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:01 ID:ixHIIDha
宇多田決定みたいだね。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:19 ID:mNspHaA4
10万枚いったら成功かな.まず無理.ソフトレスどこいった??

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:15 ID:dbZ3Ovsw
【SOFT】音楽聴くならSACD Part4【大当たり!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:51 ID:+coXnR6U
昨日驚いたのだが、dCSヴェルディ+dCSエルガープラス+dCS#992で
CDを聴くより、マランツの57000円のマルチチャンネルSACDプレー
ヤで聴くSACDの方が音が良い!
SACDという規格の凄さを感じたよ。


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:17 ID:ZQCrm/EC
ラジオでいうとAMとFMの違いという人がいた。更に下のMDLPやMP3は短波か(w

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:16 ID:IMSHan/z
SA8400とDCD-SA500、どちが良いでつか?

327 名前: :04/06/06 11:53 ID:/4f4yL2i
326同様、俺もずっと、SA8400とDCD-SA500のどちらを買おうか
悩んでいるよ。
ロック好きは、DENONなのかなー?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:30 ID:IMSHan/z
な〜んだ、漏れだけじゃないんだ(w


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:25 ID:H1IvLa7b
SA8400は2チャンネル専用。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:08 ID:IMSHan/z
>>329
それは承知。
DVD&BSデジタルは5.1chだけど、CDのほうは2chのみなんで、SA8400でもOKなのです。
SACD持ってる知合は何人かいるけど、ほぼ全員が、マルチchは最初こそ喜んで聴くけど、
すぐに2chしか聴かなくなったといってるんで....もちろんマルチも聴いてみたいんだけどね。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:36 ID:ECsZMPZX
このスレ的には8400はあり得ない。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:47 ID:TLuPYPIt
>>324
それはどうだかわからんが、ESOTERICのX-01とMarantzのSA-14Ver2を比べたとき、
俺の駄耳ではその違いを個性の違い(もちろんX-01の方が高精細な感じだけど)程度
にしか感じることができず、100万余分に払うことができないと思った。

SA-14Ver2のシルバー出してくれたら即買うのになあ。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:56 ID:IMSHan/z
>>331
理由キボンヌ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:44 ID:f6F8F5Vd
ああ、やっぱりみんな、SA8400とDCD-SA500の
どちらにするか悩んでるのか。
俺は8400にしたいんだがいまいち決心がつかん。
誰か背中を押してくれ。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 02:30 ID:eTgZhUXV
http://bunkai.com/nyumlog/archives/000053.html

この美しくないレイアウトのSA500 を買う気になるなら
買ってください という形で背中を押します

336 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/07 02:41 ID:deKiTz3K
国産機の中級機以上はシャンパンゴールドをやめて欲すぃですね(w

337 名前:☆≡1(=゚ω゚)ノ王 ◆0RbUzIT0To :04/06/07 07:38 ID:bSbC8eCU
そうはいかんざきでしゅ。
ボクの使用機器は全部シャンパンゴールドなので、
今更止められても困るのでしゅ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:20 ID:n0+P4g2r
>>333
2ch再生環境しかないのに8260を買ってしまい、
後から8400が出たことに怒り、粘着してるヴァカが1名いる、
というだけの話。このスレとマランツスレこのスレにたまに出没する。

339 名前:338:04/06/07 09:21 ID:n0+P4g2r
最後の行が逝っちゃってるな。すまん。

340 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 ◆iMacG4/LAc :04/06/07 21:17 ID:AFSt58LM
>>337
(偽)王様、お仲間でしゅね。
ボクもシャンパンゴールドで揃えてましゅ。
大昔、家にあったパイオニア・プライベートがシャンパンゴールドで
オデオ=シャンパンゴールドってのは自然に受け入れられるんでしゅ。

はっ、なぜぃょぅ族の私がでしゅ語を使ってるのでしゅか?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:32 ID:gXKvbmaw
>>338
ガテーン承知しますた


342 名前:☆≡1(=゚ω゚)ノ王 ◆0RbUzIT0To :04/06/07 22:42 ID:K98spOwY
>>340
(偽)は余計でしゅ。
今までのオーディオ史を振り返ってみると、景気の良い時期はブラック、
悪い時期はゴールドが受けるょぅでしゅ。
最近人気のシルバーは先行きがはっきりしなぃ証かにゃ。

343 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/09 23:47 ID:c36tJIpn
>>342
偽ちゃん、私の真似して星付きにしたですか(w

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:19 ID:q77V1JUw
SA8400とDCD-SA500でしたら、SA8400のほうがいいですね音もなめらかDCD-SA500はマルチだしお金もかかる

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:32 ID:ohCf3JN7
>>343
それをいうならオマイもぃょぅeのパクリ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:41 ID:OqTOX84f
SA-11S1今週登場とのこと。ソースはステサン最新号。価格等は未定。
おいらは50マソ位ではないかと予想するんだけど。

347 名前:346:04/06/14 15:43 ID:OqTOX84f
今秋↑スマソ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:50 ID:hNZ2H7XE
>>344
DCD-SA500は2チャンネル再生専用にも出来るらしいです。値引き幅もこっちの方が大きい店も
多いですし…まぁ音質に関しては好みの問題でしょうね。

ダイナ・サウンドハウスでSA8260の中古が36,800円で出てました。マルチやりたい人は急ぐべし。

今、2チャンネル再生専用機(中古含む)探してるんですが秋葉周辺で何処か爆安なところご存知の
方いらしたら情報提供願えたら幸いです。
候補はSA8400, DCD-SA500, SCD-XA333ES, SCD-555ES 等考えてます。
(333ESはマルチ機だけど…)よろしくお願いします。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:57 ID:bt3jJCoB
>>346
キタキタキター!待ってましたよ。STAX用にSACDプレーヤー
が欲しかったのでこのニュースは嬉しい。マルチchでも問題ナシ!

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:02 ID:5u/mvXOI
>>349
2ch機だそうだよ。
STAXにはますますぴったりだね。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:06 ID:DnMmqaz4
>346
ぐぐったらこんなん出ました。
http://www.marantz.com/p_news.cfm?news_id=61&cont=ge&cat=hf

ドイツ語ですまん。
SA-11S1ではまた少しデザイン変わるのね。
一緒に映っているのはPM-11S1とTT-15S1だそう。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:06 ID:5XsKUgWY
ここにきてSONYからもSCD-999ESZてのが出るんだと。
なんか凄いね。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:46 ID:/ZsC7IOi
>352
ソースプリーズ!

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:08 ID:g14TRkPr
999ESZなんて出ないらしいよ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:18 ID:iYlF0LFp
>353
ネタと思われ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:19 ID:1VfpUIFJ
ES「Z」って…
釣りにしてもセンス悪い…


357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:15 ID:9J7rwrxN
1650AZとか普通にあるじゃん

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:05 ID:xMu8pVRf
ソニー型番は伝統的にES。そこんとこを押さえてネタ仕込んでね。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:06 ID:vZ977UHG
>>358
型番末尾がESX,ESG,ESR・・って実績はあることにはある。


360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:03 ID:14sHYoli
以前は新型になるたびにCDP-555ESJとかCDP-555ESAとかそんな型番変更だったよね。
SCD-555ESの新型にSCD-555ESZなんて出てくれないかしら。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:30 ID:j+6cudQG
出るとしても
SCD-XA555ESだろ。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:59 ID:LiNgygS5
ソニン信者は、ESに弱いよね
たいして、進化してないのにね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:58 ID:lD5BeVGk
Zなんてもう打ち止めの悪寒

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:12 ID:8cBk0jOG
なのに富野は劇場版なんてやりやがる。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:27 ID:1UPZZ8CZ
CDP-X3ESからの買い替えでマルチ再生環境が無く、
予算が10万円以内が希望の私にはSA8400ですかね?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:58 ID:n01QXI3G
>>362
ソニー信者ですが,ESって「ほどほど」の感があるよねぇ。まさにソニーの立ち位置を表しているというか。実はESのすぐ下のモデル(もちろんESじゃない)の方が安くて質もいいのだけど…トランスとか重量級パーツ以外は部品が流用だったりするので実はお買い得。
つーわけで,信者といえどもESは買ったことがないなぁ…CDプレイヤーもマランツしか買ったことないしなぁ…
家電メーカーの中から選べと言われたら,ソニーを選びますけどね。


>>363
たしかに,STR-VZ555ESはESにおける最後のアナログAVアンプという意味があるらしいからな…

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:24 ID:I+x24e21
早くESZ出せや!ゴラァ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:17 ID:2jbEp42l
待ってくださいよ、ブライト艦長。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:28 ID:JMI8W3oz
エソのUX-1とクレルのSACD STANDARD 、一度
比較試聴してみたいけど、両方置いてる店ってあるかな・・

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:41 ID:KaO0dKdc
>369
群馬にSACD STANDARDが置いてある店はあったよ。ESOTERIC製品も扱っている店なので
UX-1もあるんじゃないかと思うんだけど、そのときは見つからなかったです。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:37 ID:IPB9wV7j
SA8400 ヘッドホン出力あり 音量も調節できる
SA500 ヘッドホン出力なし 音量も調節できない

SA8400の圧勝

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:54 ID:q+oSGwSt
SONY最後の決戦機だしてくれないかな。 必要な機能を追加したりするBTOみたいな感じで。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:25 ID:dvATqQ0B
>>371
ヘッドホンアンプも持ってない奴には丁度いいね

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:55 ID:DN0sgW4S
今日ステレオ立ち読みしたがDV9500のヘッドホンいいな
ヘッドホン専用のD/A、DBヘッドホン搭載などしっかりしてそうだぬ
もちろんMulti-chとしての基本もしっかりしてるし
DVD画像もいいものらしいぬ


375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:54 ID:c6SK0ua1
>>374
確かにDACまで積んでるのは画期的だよね。
ただ、ヘッドフォンを使わない人にとっては、無駄なところに
金かけてるという印象を与えてしまうので、ちょっと諸刃の剣に
なってる気もする。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:11 ID:uFr5QYKN
>>374
このヘッドホン端子ってSACDやDVD-AUDIOの
マルチCHもヴァーチャルで聴けるのかな?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 08:49 ID:4Kw2feGF
>>376
「ドルビーヘッドフォン」だからなあ。微妙。
Stereo誌の開発者インタビューでも明言されてなかった。

そう言われれば、マルチ対応ヘッドフォンでSACDとかの
アナログ6ch outやiLinkに対応してるのって無かったもんね。
自分は今DV8400のユーザーだけど、対応してるんなら
買い換えるかも。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:42 ID:2pwJQ5Xn
SA-11S1発表

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:54 ID:U7lVEfwc
DENONも対抗馬を出してくるな。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:37 ID:4/E1MUvX
>>379
DENONはもう少し上の価格帯の新製品を、
海外のフェアで参考出展してた気がする。

同価格帯では、現行機のマイナーチェンジ(+値上げ)
で来そうな予感。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:41 ID:Aj7Asg/R
皆様教えてください・・・
今、SACDプレーヤーを探しておりますが、オーディオラックの都合上、ミニコンポサイズ(横幅280mmまで)
の物しか入りません・・・このサイズで、一番音の良さそうなプレーヤーって何でしょうか?
それとも・・・やっぱり無理??

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:53 ID:fIWE3mQC
>381
そのサイズでSACDだとONKYOしかなかったような・・・
ただ、幅はミニコンサイズでも奥行きは並のコンポくらいあるよ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:03 ID:4/E1MUvX
>>381
確かにONKYOのユニバーサルプレイヤーしかないね。
http://www.super-audiocd.com/cgi-bin/player.cgi?ID=1062649535
率直に言って、SACDのポテンシャルを引き出すには無理があるような気が。
まあ、DVD-Audio/Videoも再生できて、横幅が小さいから、
将来も何かと使い回しは利くかもしれない。

SHARPのDX-SX1は音的にはだいぶ上だけど、横幅がぎりぎりアウトだね。
生産は既に終わっているっぽいし。
http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/smsx1/text/supa.html

384 名前:381:04/06/26 16:59 ID:Aj7Asg/R
>>382
ありがとうございます!
>>383
実は、CDPは現在オンキョーのインテック275(横幅275o)リミテッドというのを使っておりますが
音的にはやはり厳しいものがあります。
そこで、同等幅のSACDがあれば・・・と思った次第でございます。
SHARPのDX-SX1ですか・・・うーん、知りませんでした。
これが横幅280o以下なら即決買いだったかも知れません・・・
貴重な情報をありがとうございます!

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:01 ID:/BNhn0ZQ
参考になりました。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:11 ID:RFCFtGBY
>>362
ESの上に
Rってのがあった時も…

387 名前:381:04/06/26 19:18 ID:Aj7Asg/R
ちなみに、SACDPではなくCDPで横幅280o以下で一番の高級機ってなんでしょうか?
国内外問わずご存知の方がいらっしゃいましたら情報頂けると有難いです。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:04 ID:8aRAeXAm
>>387
primoかな?
でももっと高いのがありそうな気がする。

389 名前:383:04/06/26 20:04 ID:4/E1MUvX
>>387
オーディオアナログ(イタリア)の新製品が良さげ。
http://www.naspec.co.jp/aa/primosettanta.html
同サイズのアンプもあるね。
格好いいから両方買っちゃえ!

他にもトランスポートとかで小さいのがあったような
気がするけど、ちょっと思い出せん。

390 名前:383:04/06/26 20:05 ID:4/E1MUvX
あ、アンプのURL貼っちまった。総合はこっちだ。
http://www.naspec.co.jp/aa/aa-index.html

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:08 ID:2y2dkiQl
ぶっちゃけラック買いなおしたほうが吉

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:41 ID:52T97NjU
そのうちCHORDが出してくるのでは?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:17 ID:Wq1XGUTP
デノン、マランツからそれぞれ上位機種新製品が出るというのは景気回復の証し?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:24 ID:Z7oHzsB8
デノン、マランツしか出てこないことが問題。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:59 ID:791r6ZJl
ケンウッドがハイエンド市場に参入したら、景気回復したと言えよう

396 名前:395:04/06/30 21:00 ID:791r6ZJl
「再度参入」ね。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:15 ID:OM/Ljc/p
デノンの上位機種新製品って発表されたのか?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:25 ID:guFVzTar
>>397
正式にはまだかも、ここに載ってるけどね
ttp://dynamicaudio.co.jp/audio/5555/3f/nb/nb_ev-info.html


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:31 ID:qZvY76IB
>>398
斜めカットのデザインがソニーの前モデルを思わせるね…
でも価格帯的にもちょっと気になるな。
自分は2ch再生派なので、2ch専用機だったら買ってしまいそうだ。

そういえば、DENONスレで、DENONの新製品はマランツと共通
とかいう話が出てたけど、あれはやっぱり釣りだったんだ。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:21 ID:oyM/LGQu
阻止

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:30 ID:SxyIWHUo
>>399
そういえば、DENONスレで、DENONの新製品はマランツと共通
とかいう話が出てたけど、あれはやっぱり釣りだったんだ。

自社製SACD用ベースだというDV9500のメカを
DENONとの共同開発と紹介していた雑誌がありました。


402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:35 ID:pkEDrRFU
>>398
SA11ってS10シリーズの後継機種かねぇ?
シルバーでも出して欲しいなぁ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 10:37 ID:yZ2SQAXt
SA1よさげだね
HDCDデコーダーが載るのならA11から買い替えてもいいかな

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:05 ID:aumdSAC5
なんでHDCDデコーダーがいるんだ?
あってもなくても変わらんだろ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:37 ID:3HAf/gDj
SACDではリリースされないタイトルで、CCCDでHDCDなCDソフトってのが世の中あるのさ。
HDCDデコーダがあれば、CCCDもさほど苦ではないというメリット。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:49 ID:yZ2SQAXt
CCCDとHDCDは関係ないだろ
世の中、ジャケットに明記されていない隠れHDCDソフトが
結構出回っているのさ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:55 ID:5zSOs6HL
HDCDロゴがついてなくてもデコードしてくれてる機器もあるよん

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:20 ID:ko98TMyI
SACDとは直接関係ないが、部分的に20ビットなHDCDソフトの音質はこんな感じ?

HDCDデコーダー無しだと
CCCD = HDCDなCCCD < CD < HDCD

HDCDデコーダー有りだと
CCCD < CD <= HDCDなCCCD < HDCD



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:52 ID:Gpqxcxvd
CCCDは物理フォーマット
HDCDは論理フォーマット
じゃないのか?
それを比べられても.....

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:39 ID:xbeio1AI
HDCDとCCCDはまったくの別物だろ
つーか「HDCDなCCCD」なんて存在するのか?


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:06 ID:eJgZ6L6R
>>410
avex

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:26 ID:abRShPCo
普通の料理にいちいち美味しい調味料とうんこを混ぜるようなもんだね。
普通の料理のままでいいわ。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:02 ID:EJyD63fK
avexならウンコにウンコだな

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:07 ID:ox2KfUyW
だれか時間の空いてる人、聴いてきてインプレ汁!!
ttp://www.tereon.co.jp/event.html

●2004年7月4日(日)午後2時〜4時30分 
○デノン/新型高級単品コンポ試聴会
デノンが満を持して発売する高級コンポをどこよりも早くご試聴いただきます。
どんなデザイン・音質でしょうか?お楽しみに!


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:41 ID:Q2cjNtSE
>>414
denonスレに書き込みあったよ

416 名前:トッタン:04/07/10 00:08 ID:BUs9pBQI
>401
デノンとマランツの新型SACDプレーヤーはおなじメカを使ってるはずですよ。
某ショップでもそう聞いたし、同じメカを使わないと合併した意味ないです
からね。アキュフェーズももしかしたらそのメカで新しいプレーヤーをだす
かもしれない(憶測です)

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 03:05 ID:li0nx7cj
ゴールドムントのEidos Reference universal playerは75,000ドルもするのに
ドライブはパイオニアだと。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:00 ID:ntqqx9KH
零細メーカーにメカは作れないからねぇ。

419 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/07/10 11:25 ID:ZpkEmC4I
零細メカ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:12 ID:Tuh4VY2z
「中のパイオニア製品も大変だな」
「中のパイオニア製品などいない!」

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:33 ID:QjFm8FIF
DENONのSA100買いました。

1650ARをず〜っと使っていたんですが、
どうも調子が悪くなっての買い換えです。

ユニバーサルプレーヤーと悩んだのですが、
音を聴き比べるとユニバーサルプレーヤーはだめですね。
TEACのDV-30とかと比較しました。

それにしてもどっちが主流になるのか・・・・・。
微妙にSACDの方がソフトの数多いけど

422 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/12 04:33 ID:dLWq4C9K
じゃ、輸入盤規制が本格的に始まる前に
安い輸入盤SACDを買いまくりですね。(=^ω^)ノ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:32 ID:pBmLgO4+
>>422
どこで買うんだ?海外のアマゾン(英語できないと駄目っぽい)
以外あるのか?HMVは高すぎる。国内アマゾンは輸入盤SACD自体
殆ど置いてない。店頭で安く輸入盤SACD売っている所あるのかな?
どなたか情報書いてホスイです。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:14 ID:pVYSrLCA
DCD-SA1キター

http://denon.jp/company/release/dcdsa1.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040712/denon1.htm

425 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/12 18:30 ID:dLWq4C9K
あれっ、なんでシャンパンゴールドぢゃないんだろ!?

やっと解ってもらえたのかにゃ(w

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:31 ID:u4w0TnVb
妙にソニンっぽいデザインだ....

427 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/12 18:34 ID:dLWq4C9K
>>423
とりあえず、amazon.co.jpで買えるヤツをゲットするとか・・・。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:48 ID:o2YmxocM
>>426デノンはパクリ王だから。過去の製品を見ればわかる。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:01 ID:utc9Te+Q
よりによって最悪デザインのXA9000を真似なくても・・

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:10 ID:97eOsEOZ
>>428
パクりというにはあまりに似すぎている....
デザイナーに誇りっつうもんは無いのかね?

431 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/12 23:13 ID:dLWq4C9K
せっかく銀にするなら、基本的なデザインは従来のデノンのままでいいから
妙に小細工したりしないで、地金の味を生かしたザックリとした感じの方が良かった鴨。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:21 ID:o2YmxocM
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/sc-r99.htm
こんなのももろパクリだし

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:13 ID:/MkLCn8S
>>423
英語できるできないのレベルじゃない。わからない単語は辞書で引けばどうってことないよ。
おれはドイツ語さっぱりだがどうしてもほしいソフトがあって、片方に英語のページ開いて
あてずっぽうで注文したがちゃんと届いたよ。

擦れ違いでした

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:19 ID:eedyXKT5
海外amazonでASINコードだけ調べて、それをamazon.co.jpで検索すればいいのよ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:34 ID:uuMaBYcy
LFさんってKRELLやオルフェウスみたいなメーカーのユーザーさんでしたよね?
DENONに注視してるのって、なんか不思議です。(笑い

アマゾンJPは普通に検索したのでは、検索に掛からなかったり、ワケワカメな事も多いですね。
もっと商品情報の内訳をちゃんと記述して欲しい。
(例:クラの場合ならソリスト名:指揮者名:オケ名など)

国内盤が発売されていない、ヒラリー・ハーンのブラームス/ストラヴィンスキーVn協奏曲の
SACDなんて、これ(↓)じゃ何がナンだか分からないもの。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005RIN6/


436 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/13 16:50 ID:9i+58/VH
AMPやDACはともかく、基本的にCDPやトラポなどのメカ物は
デザインも含めて国産で良い物があれば、そっちの方が安心できていいですね。
この時期に2ch専用のSACDPを出したデノンは頑張ってるなぁと思いますた。
まぁ、大手メーカーに斬新なデザインを求めるのはちょと酷かもしれませんね。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:32 ID:romOPdCB
なんとなくDENON良さげ。やれば出来るじゃん?って感じ。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:37 ID:romOPdCB
DENONにデザインは期待してないでしょ。
dacからの差動バランス出力で、±1ppm以下マスタークロックなのが萌え。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040712/denon1.htm
ここに色々書いてあるけど、「2chのピュアオーディオ用...」だってさ(w

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:15 ID:Dt2ydYcu
後は音を聞いてみないと。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:25 ID:uqPpAQLl
age

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:08 ID:Miz4HlQ+
SACDにはCD-TEXTのようなものがあるのでしょうか?
またあるとしたらそれは漢字もTEXTとして記録できるのですか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:33 ID:kHzdP/GC
タイトルとか表示されるよ。
複数言語で記録されているものもあってプレイヤー側で切り替えが出来たりする。
漢字はおそらく無理なんじゃないかな?
っていうかSACDで漢字タイトルの曲が収録されたものを持ってないので知らない。

443 名前:423です:04/07/21 00:49 ID:zPlVi/Oq
遅いレスですが。。。LFさん>>433>>434>>435さん有難うございますm(_ _)m
〜輸入盤SACD安く買うには〜
>>434
海外amazonでASINコードだけ調べて、それをamazon.co.jpで検索すればいいのよ

ASINコード!目から鱗です、早速試し無事注文出来ま
した。コピペだけで済み、楽ですねーありがとう!
>>433
気合あるのみ!ですかー。非英語圏アマゾンで売って居るソフト欲しければ
やはり仏語独語辞典は必須なのですね。

444 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/21 20:55 ID:Kz5mcAkm
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:14 ID:QbsN4NW+
Accardoのバイオリンソロを何枚か買ったのですが、スピーカーの
限界を感じました。何に買い換えようかなあ。予算は100マソ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:55 ID:o6me4OMh
ラックスマンはピュアSACD機を出す気はないのかな。
ユニバーサル機では完全にエソに差を付けられ、
デノンやマランツにも迫られてる。

特に映像面のスペックでは完全に一昔前。
バージョンアップの話もないし。
ヴィジュアル面に関してやる気がないのなら、
やっぱりピュア機に専念すべきだと思うんだけど。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:17 ID:5eyZa7kM
>>445
ヴァイオリンときたら素茄子でしょ。
ええのぅ、100マソあればイイやつ買えるよ。

448 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆0RbUzIT0To :04/07/27 06:44 ID:UBHjMUQa
オーヲタはSACDを2ch専用にしか使ぇん、5.1chは消ぇ行く運命だったにょだ!

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:33 ID:SowQB/cj
キモイ日本語使うなアホ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:19 ID:pyBq5KT1
>>449
ねえ、ねえ、「キモイ」って何語?
どうして「アホ」って半角なの?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:58 ID:AjucB5JY
>>450
(笑)

452 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆0RbUzIT0To :04/07/27 12:22 ID:MhlbXJgR
キモがることは無くてょ…
>449もぃょぅに進化すれば、きっとわかりぁぇるわ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:50 ID:NBhO1XHN
ねえ、ねえ、「キモイ」って何語?
どうして「アホ」って半角なの?

ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:37 ID:bI/Mm9aR
>>453
キモイ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:08 ID:CemfWDx4
アホが半角なのは半角にしたからに決まっているのでどうでもいいのですが、
キモイの発音についてはやはり関西と関東で違うのでしょうか?

456 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/27 21:27 ID:qr6mSm2h
「キモイ」と「キショイ」の違いは?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:36 ID:WbJf4f7g
>>456
「しょうがない」と「しょうもない」の違いと一緒じゃないか?
後者の方がより酷い。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:38 ID:NBhO1XHN
えええぇぇぇぇぇ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:34 ID:F9nOXx5F
気持ち悪い 気色悪い

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:46 ID:qYRoZsg+
>>457
しょうがないとしょうもないは、意味が違うじゃろ

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:59 ID:/znjIQ2i
>>445
現用は何?

今の音の延長線でいくか、新たな角度から攻めるか、
そこから決めないといけないと思う。

予算100マソ だと各メーカーの結構イイのが買えそう。
VnとVoに絞るなら、447の言うようにクレモナが良さげ。
個人的には、年末からの安売りでN802を飼ってしまった。

AccardoってことはFoneのピアソラ?
アソコは昔から真空管バッファのマイクを使ったりしてるレーベルだね。

後、スレ違いだが、リビングプレゼンスのハイブリッド盤が発売だね。
ミドルプライスだし、演奏は定評あるから安心して狙えそう。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:12 ID:dSpTwlSZ
ハイブリッド版じゃないSACDって、PCでも再生出来ないんですか?
SACDプレーヤーがあるみたいですけど、それでしか再生できないのかな

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:46 ID:Qjqjm3t1
PCで再生は無理です

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:04 ID:3EW1b1av
>>463
SACD-ROMなんて規格が無いからなぁ。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:44 ID:Sx9WG62B
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^ω^) < 1日1回ニコニコ。
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:18 ID:UVdXiydS

ソニンのXA9000ESの次は気合入れて作らないと

デンオンも同じようなのばかしで見分けがつかん
あまり個性無いし中途半端なのを出しすぎ。

舶来物の様にデザインに気を配ったら。




467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:45 ID:q5dEbtC0
ソニーはSCD-DR1があるね。今年中に出るのかな?
未だにTA-DR1とSCD-XA9000ESがセットだと思い、デザインが
合わないという人をたまに見るけど、それはどうかと思った。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:20 ID:ETHoxU7J
実はSCD-DR1も横幅が全然違うわけだが。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:57 ID:q5dEbtC0
>468
それってモックでしょ?発売が延びている製品だしデザインが変わるかもねー。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:16 ID:Rf9Wvc+Y
アナログ出力は軽視されているようだから興味なし。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:11 ID:ON5Q4h+F
>>467
SCD-DR1、9/21発売だそうな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040812/sony.htm

472 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/12 17:18 ID:/SbenMkp
えぇ〜っ、126マソ・・・。(=@ω@)ノ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:19 ID:vpOb4GLN
15万円ぐらいにしか見えないね

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:58 ID:XJLlsCgQ
SONY SCD-DR1 
アナログも良さそう、この価格でアナログ悪い訳無さそう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040812/sony.htm

電源部は、デジタル系、アナログ系、
サーボ系を独立させ、それぞれにRコアトランスを搭載。
サーボ系の電圧変動がデジタル信号処理与える悪影響を排除し、
クリーンなデジタル信号出力を実現したという。
また、アナログ信号処理部では、
電源を通じて侵入する高周波ノイズも遮断している。

100万でも高いと思いましたが誰が買うのでしょう。


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:35 ID:R4OgTTzG
デジタルインターフェイスに、EMM LabsのST-Optical+ClockとかdCSのIEEE1394+
Clockとかも付いてれば世界中で売れるのにね。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:30 ID:0L0cdQe1
USAでも高いとの反応。
"そんな金あったらdCS買うだろ"だってよ。
はい、その通りです。すんまへん。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:38 ID:0L0cdQe1
定価80万実売68万ぐらいにしとけば割安感が出せたんだろうね。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:48 ID:Mo7t0Y0h

買えない奴の戯言

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:57 ID:0L0cdQe1

はい、その通りです。すんまへん。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:49 ID:w0/7F3Iw
http://www.phileweb.com/news/d-av/200408/12/10912.html
受注生産なのか。そりゃ高いわな<SCD-DR1

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:13 ID:KBpVXMrv
受注生産ならいっそクオリアで出せばいいものを。
ブランドにハクがつくか商品イメージが下がるか、後者のほうが
大きいとは思うがな。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:31 ID:0L0cdQe1
なぜもっと作って世界で売らないのかな。売れないと自覚しているのかな。

受注生産 > 高くなる > 他社ならともかくSONYでは売れない > もっと高くなる。

ドライブだけライン生産してOEMで稼ごうって腹だろうね。で、最初はドライブの
OEMはまだしないって言っといてプレミア誘うつもりだろう。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:36 ID:0L0cdQe1
EMM LabsのST-Optical+Clock < これさえついてれば買うんだが。
EMM LabsのCDSD-transportはフィリップスのドライブで壊れやすいそうだから
存在意義が出て来る。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:54 ID:pXSsm+l7
>>474
馬鹿ですか?電源以外のことがかれていないのによくアナログがと評価できるな。
トランスを分けるくらい下位機種でもやっている。よく調べろ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:07 ID:tCEBXeRh
ドライブのとこVRDSブリッジに似てるのは気のせいかな。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:36 ID:B1wCvu8B
リジッドマウント方式のドライブを搭載
だそうな。久々にリジッドなんて言葉聞いたね。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:32 ID:0L0cdQe1
リジッドって強調しているし、アルミも厚いって強調しているけど、
340×140×465mm(22.1L)で18.5kgだね。SCD-1は430×149×420mm(27L)で
27kgだった。比重でくらべるのも変だが、SCD-1よりは比重でも軽いんだね。



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:56 ID:hUMxG2RB
高級専用機は2chの流れになったか。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:05 ID:CJMhO3s8
SOFTスレの方で少し話題になってましたが、海外プレスのハイブリッド盤
での音飛び、皆さんのところではどうですか?
うちは、SCD-XA777ESを使い始めて2年半、たまに音飛びが出ます。
また、ディスクによっては挿入時にTOCを読めないこともあります。

とりあえず、SCD-XA777ESは1ピックアップなので、通常のCD用
湿式レンズクリーナーを買って掃除してみて、だめなようなら修理に
出してみるつもりですが。

ソニー製以外のメカでハイブリッド盤に強いものがあれば、
買い換えも検討したいところですけれど。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:07 ID:ZLx8gFs3
>湿式レンズクリーナーを買って掃除してみて

これだけは止めた方がいいと思うが
ダスター買ってきてほこりを吹き飛ばす位にしておいたほうがいいよ。多分

491 名前:489:04/08/17 21:16 ID:CJMhO3s8
>>490
早速どうもです。

このスレの最初の方で、ソニー製SACDPの音飛び問題については
話が出てたんですね。結局、直った人の報告は1件、ピックアップ
交換した人だけ。まあ覚悟はしておいた方が良さそうですね。

ダスターは手元にあったんで、とりあえず吹っかけてみました。
しばらくこれで様子をみてみたいと思います。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:34 ID:b1UVaQKM
SACDの音飛びって圧縮された情報の解凍処理が間に合わないために起こっているのでは?
同じプレイヤーでも圧縮率の低い2chのみのSACD(マルチチャンネル無し)のディスクで飛ばないだろ?
ピックアップなんて下手に弄らない方が良いと思うぞ。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:24 ID:Rn80Gv6k
>>492
音飛びは読み込みをミスってリトライが増えた結果だす。
ピックアップの他にスピンドルモーターがヨレテ回転数が適切に増減できない
とか、スレッドモーターが付いてかないとかいろいろ。

掃除などで一時的に治ったようでも、部品交換しないとすぐ再発します。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:46 ID:6zAXuE58
#のDX-SX1で特定のHYBRID盤のSACD層だけが音飛びするようになりました。
CDやSACD層のみの盤では問題なし。
また、室温が30℃以下では症状が出ないというややこしい状態でした。
問題のHYBRID盤を添付して#に修理に出しました。
結果はピックアップの劣化が多少あるが、HYBRID盤のSACD層のジッターが
かなり多いので相乗効果で音飛びが発生していたとの事で、ピックアップ交換
でとりあえず直りました。
問題のHYBRID盤・・・・BILL EVANS TRIO 「PORTAIT IN JAZZ」

495 名前:489:04/08/18 00:04 ID:s6LFo1IY
>>492
>>493
まさにそんな感じです。音が飛んでる時はドライブの方も
キュルキュルと変な音がしてます。

>>494
確かに天板がめちゃめちゃ熱くなってました。
やっぱ修理出すのがベストみたいですね。

皆さんありがとうございました。
明日、ソニーの修理センターに持ち込みたいと思います。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:32 ID:QPviSxpq
>>495
>音が飛んでる時はドライブの方もキュルキュルと変な音がしてます。

スピンドルモーターの軸受がいかれた音。回転数が十分上がらず読めない。
たぶんスピンドルモーター交換でしょうね。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:00 ID:Lt4DzF5m
ソニーお断りセンターに電話するか?

「それはサポートしていません!」
「それは保障対象外です!」
「修理費用がかかります!」
「出張費がかかります!」
「それについてはお答えできません!」
「部品販売はしておりません!」

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:17 ID:KnKyBsWj
>>497
それに加えて
「CCCDを再生した場合、機器が壊れる場合があります」
「SACDを再生した場合、機器が壊れる場合があります」

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:45 ID:xj+as5d+
>>496
情報が読み難いから異常動作になっているだけだと思う。

500 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/18 14:55 ID:uR0RSeEu
ごひゃくぅ〜っ!

501 名前:1(=゚ω゚)ノ…王 ◆0RbUzIT0To :04/08/18 15:29 ID:+SrRSf+C
LFはSACD買ったんでしゅか?

502 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/18 15:38 ID:uR0RSeEu
はぃ、遅ればせながら、今年の3月からSACDなシトになりますた(w

503 名前:1(=゚ω゚)ノ…王 ◆0RbUzIT0To :04/08/18 15:41 ID:+SrRSf+C
また高い機種でしゅか?

504 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/18 16:34 ID:uR0RSeEu
え・・・。

505 名前:1(=゚ω゚)ノ…王 ◆0RbUzIT0To :04/08/18 17:29 ID:+QVOG/+D
また家計を省みず、嫁に一桁過少申告して購入したわけでしゅね。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:59 ID:XXzp77C6
S75インプレ掲載



「デノン1650並の音で鳴った」

「10〜20万円のピュアCDプレーヤーに匹敵」 

「DV50とS75、音はどちらとも言えないよ。 高い分、DV50の方が気持ち的にいい音なだけ。 」


507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:11 ID:9prQm/Xq
安物好きの脳障害のインプレ。笑ってしまうね。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:17 ID:PJAspeoi
>>506
POPsで試聴したインプレじゃないのw?

なんかキヨの店の広告みたいだなぁ
本当に改造モデル出しそう

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:41 ID:KuimpxgU
>>503

そんな、判ってるはずなのに苛めない方が…

自分も欲スイなぁ、Ω2。


510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:52 ID:c210SqXd
XE6とXB7って結構音質の差ある?CD、SACD専用機だからDV-S757AやDVD1400より音良い?


511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:47 ID:GHXiLKUY
>>508
中国人

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:26 ID:XDXHnPuC
なぁ教えてくれよ
なんで1-bitのDSDが24-bitのPCMに勝てるんだ?
しかもSACDは圧縮までしてるって言うじゃん
普通に考えたら24-bit非圧縮PCMの圧勝だよな?

513 名前:あゆ:04/08/21 11:34 ID:B1V2OxqX
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1813787
あゆのsacd来た

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:04 ID:dzu4nlfW
>512
圧縮しているのは、マルチチャンネルのサラウンドチャンネルじゃない?
フロントは非圧縮だと思うが。
勝てるとか負けるとかは分からん。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:03 ID:FeQUHKie
>514
SACDのマルチチャンネルの場合、基本的に全チャンネルとも可逆圧縮しているはずです

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:04 ID:Qqt8jt8J
>>512>>514
http://e-words.jp/w/SACD.html
圧縮と言っても可逆(元に戻る)らしいよ

flacといっしょ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:18 ID:vatVxj2/
>>512

数字適当だけど

24bit x 192kHz < 1bit x 5MHz

みたいな関係でしょう。
振幅の分解能と時間分解能両方を考慮しないと情報量は定まらないよ。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:33 ID:q0nO6qqG
そう、「サンプリング」の問題なのね。わかります?

それに、マルチbitには変換器の誤差ってこともついてくる。

もっとも、1 bitってやつも言ってるとおりのことができてるかは
考えんといかんと思うけどね

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:52 ID:HQew4T/r
SACDの5.1Chをデジタル出力できないみたいだけどSACDの2chもデジタルでできないの?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:54 ID:0eaijUgV
当たり前だのクラッカ〜

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:57 ID:m3b5rkup
>>519
マルチレス(・A・)イクナイ!!

【SOFT】音楽聴くならSACD Part4【大当たり!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/23(月) 19:52 ID:HQew4T/r
SACDの5.1Chをデジタル出力できないみたいだけどSACDの2chもデジタルでできないの?


620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/23(月) 19:57 ID:JkVRGNrh
>619
どちらも出来るよ。i.LINKを使えばということだけど。
光とか、同軸デジタルは無理です。


522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:02 ID:L154vR9k
普通のCDもアナログ接続で聞いてます。
アナログのほうが音がいいと言えば語弊があるかも知れないが好みの音だ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:13 ID:RCgIZ/zB


逸品館さんに DCD-SA1 PMA-SA11 SA-11S1 PM-11S1 
4モデルの音質テスト・リポートが載ってました。
http://www.ippinkan.com/DCD_SA1_SA_11S1_test_report.htm



524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:09 ID:4JdmARoo
>>523
最初は「ふむふむ」と思って読んでたけど、
エア棒の話が出てきた時点で引いてしまう…

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:12 ID:u+Ygucwr
エア棒の話は抜きにしても参考には成ります。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:18 ID:TK/xPggP
dCSかEMM Labsかでもめとります。
テラークのマイケル・ビショップはEMMが生っぽいと感じるそうで。
あなたはどっちが好みですか。

http://64.154.92.195/forums/hirez/messages/186632.html
Why dcs DSD converters and why not Meitner? - Espen R 19:59:19 08/23/04 (6)
* Re: Why dcs DSD converters and why not Meitner? - Michael Bishop 06:40:12 08/24/04 (0)
* Many new recordings use Meitner - Stephen 20:05:02 08/23/04 (4)
o Re: Many new recordings use Meitner - izamber 01:09:00 08/24/04 (3)
+ Re: Many new recordings use Meitner - Kal Rubinson 06:14:11 08/24/04 (2)
# Re: Many new recordings use Meitner - izamber 06:54:43 08/24/04 (0)
# Re: Many new recordings use Meitner - Stephen 06:26:30 08/24/04 (0)

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:19 ID:DPSIh2qe
>>524
なんか子供っぽい奴だな

夏厨か?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:52 ID:gtWAOfUm
avexが出してる、例のSACD+CCCDハイブリッドですが、
あれって本当にSACDレイヤーだけ再生していればプレイヤーに
悪影響は無いんでしょうか?

たとえプレイヤー側でSACD層を優先再生するように設定してあっても、
ディスクを挿入した際は両方のTOCを読みに行っているのではないか
(その際にCCCDの歪んだTOCにも触れてしまっているのではないか)
という不安があるのですが。

詳しい人、教えてくださいまし。
「そんな糞ディスク、買わなきゃいいだろ」が大正解なのは分かっとるんですが。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:02 ID:B+JErX3p
>>528
いかにCCCDといえども
TOC部分は完全に読み取れます。
音楽データー部分が始まって5%のところから
データーは壊れていきます。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:18 ID:gtWAOfUm
>>529
即レスサンクスです。
曽根麻矢子(チェンバロ)の新譜がavexの糞ハイブリなもので、
購入を迷っていたのですが、安心して変えます。

avexに10年計画でバッハ作品全集を入れる予定だそうですが、
10年後にavexは存在するのだろうか…。
潰れたときは音源だけ持って他社に移籍してくれればいいんだけど。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:12 ID:z+t6i7qP
>>530
全集が出るときにはエクスdから出でたりしてw

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:52 ID:7Jf1a5F8
>>530
麻矢子たんのウラ映像として流出キボンヌ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:28 ID:dJhEi63b
>>530

TOC部分に仕込むのもやってるはずです >cccd
TOCが完全に読めることと不正なTOCは別です。
なぜ明確なミスリードするのでしょう >>529 は?

534 名前:530:04/08/26 11:42 ID:Ubi8+ty0
>>533
あれ、そうなんすか?
まあ、自分もTOCという書き方をしてしまったけれど、
そもそもSACDPにハイブリ盤を入れた際に、どういう方法で

ハイブリ盤かどうかの判別 → SACD層の方を認識

の処理を行っているかどうかを知りたいんですよね。
SACD層をデフォルトで読みに行くように設定してある場合は、
CD層のTOC自体読みに行かないような気もしているのですが。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:48 ID:b2gOfUVg
>>534
プレイヤーによって違うと聞いたような...
前回再生したディスクがCDだったら、まずCDとして読みに行く
前回再生したディスクがSACDだったら、まずSACDとして読みに行く
と聞いたのはどこだったっけか?

536 名前:530:04/08/26 15:05 ID:Ubi8+ty0
>>535
いや、それとは話が別で…
それはプレイヤーがデフォルトでどっちの層を読みに行くかの設定の話
ですよね。ソニーのXA777ESとかの代の機種は、そういう感じだったはず。

CDを再生した後はCDモードに切り替わってしまうので、
その後にハイブリ盤を入れる場合は、自分であらかじめSACDモードに
切り替える必要があって、面倒くさい、という。

自分が言いたいのは、プレイヤー側の設定が既にSACDモード
になっている状態でハイブリ盤を入れた際に、

「レーザーピックアップはどの層のどんな信号を読んで、それがハイブリ盤で
あるとの判別を下しているのか、また、その際、CD層のTOCは読みに行くのか」

ということなんですよ。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:32 ID:NkP7ckbM
>>530-532
CCCDはともかくとして、曽根麻矢子ファンがここにいて、とってもうれしい。


538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:26 ID:Q64eB9zz
SACDって普及するの?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:51 ID:SASe8N2G
え!持ってないの?

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:01 ID:Q9jjnalA
ああそうですか、よかったですね。
証明してないくせに卑怯なこというな。
75賛美、証明できない方がよっぽど卑怯だ

「あぁ?」って感じだから「あぁ?」です。なにか問題でも?

わかるか?あぁ?

証明できるぞ! あぁ?

卑怯じゃないぞ!あぁ?

あぁ?

あぁ?


541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:56 ID:q+1bdkxN
S75厨房ってさ、見たこともない奴のシステムがわかるんだって!
スゴイネー
脳の構造が特殊なんだね。

75厨、指摘したら逆ギレしてんのw
でも、「なんで持っているかわかるの?」って言ったら逃げちゃった。


この程度の頭の出来なんだね。


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:11 ID:4LmYM9W4
まあ永久にバカやっときな。
キサマの腐りきったのーみそじゃ、同じ言葉を繰り返すのが関の山だろうからな(笑)

じゃあね、バイバイ。


543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:48 ID:VbOP+kuu
>>536
ハイブリであるかどうかの識別子は、SACD層に記録されているよ。
プレイヤーの挙動としては下記の通りになる。

1.挿入されたディスクが、SACD層を持ったディスクか、従来CDかの判別をする
(ユニバーサルプレイヤーの場合は、その前にDVDかどうかの判別が入る)

2.SACD層を持ったディスクと判別された場合は、SACD層に記録されている
識別子を読みに行き、SACDマルチ、SACDステレオ、従来CDのいずれの層が存在するか
をチェックする

3.プレイヤーの初期設定で設定されている層のTOCを読みに行く

たとえ、プレイヤー側の初期設定で「従来CD層優先」にしてあっても、
「ハイブリッド」のインジケーターが点灯するのは(インジケーターが
付いていない機種もあるが)、2.の処理が必ず入るから。

つまり、CD層がCCCDでも、プレイヤー側の初期設定がSACD層優先になっていれば、
CD層には一切タッチすることはない、無問題、ということ。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:55 ID:d8PtrGGD
D社メーカーからのインセンティブが効いてんじゃないの

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:56 ID:d8PtrGGD
↑これの話しヨ >>523


546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:03 ID:ySdW4xWm
一番最初にディスクの種別を判定するのってどうやるの?

547 名前:543:04/08/28 11:28 ID:VbOP+kuu
>>546
該当層(の深さ)にレーザーを当てて、信号が確認できるかどうかで判別。
DVDとSACDは層の深さが同じだから、まずそこで反応があった場合は、
DVDかSACDかの判別に移る。
DVD/SACDの層で反応がなかった場合は、CDとして読み取りを試みる。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:13 ID:betGGBbM
>>543

> SACD層優先になっていれば、
> CD層には一切タッチすることはない、無問題、ということ
だから、
人間がすることだから「常にSACD優先」ということは無い
いつかCCCD層を見に行くことが問題。
そんなリスクを負わせられる
CCCDハイブリッドのSACDは最悪。
だから入らないし、買わない。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:17 ID:MvVFDpxA
2年ほど前に「CDに未来はあるか」というスレがあって,
SACDとCCCDのハイブリッドが出るぞと言ってたらホントにでちゃったね

まー,色々心配する人は買わなきゃいいわけだ
僕は買うけどね。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:31 ID:po+c0uMz
デュアルDVDの勝ちの予感

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:57 ID:MvVFDpxA
DVDに勝ちはないだろうよ。コピーを阻止できんからね

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:58 ID:betGGBbM
>>549

> まー,色々心配する人は買わなきゃいいわけだ、
YES だから、買わない、
買う買わないは各自の勝手。
でも買うことは天に唾する行為(自分に帰ってくる)。

大体CCCDはCDプレーヤで再生してもらうことを目的に販売しながら
CDプレーヤでの再生は保障しない。という自己矛盾を抱え。
挙句の果てにCDプレーヤで再生して機械が壊れても
CDプレーヤで再生保障してないのだから
CDプレーヤで再生した貴方が悪い。
だから知らんという。
これを貴方は認めるの?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:12 ID:INRNXBoi
>>550
なんちゅうか、DVDって、ピュアオーディオにはそぐわない気がするんだけど。
一般に普及はすると思うけど、オーオタにはうけなさそう。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:16 ID:tChuEeNj
>これを貴方は認めるの?
おいおい。論理に飛躍がありすぎるよ。認めるとも認めないとも書いてない
僕の場合はSACDがかかった時にのみ音がでるようになってるんで
万一CCCD読んだとしても音がでないから,そこで判断できるから問題はないんだよ

>CDプレーヤで再生保障してないのだから
>CDプレーヤで再生した貴方が悪い。
>だから知らんという。
だから,それが嫌なら買わなけりゃいい。CCCDが今後どうなるかは市場が決めるよ
勿論,個人的にはCCCDなんて論外だと思ってる。
CDは金出して買うほうなんで,カジュアルコピーのばっちりを受けて本当に腹がたってる
とはいうものの,カジュアルコピーと著作権保護のせめぎ合いなんで
コピーが蔓延してる状況じゃいちがいにどっちがどうとも言えんだろとも思うがね

555 名前:スマソ:04/08/29 00:18 ID:tChuEeNj
>カジュアルコピーのばっちり
カジュアルコピーの「と」ばっちり

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:59 ID:TDOJFgEu
>>554

貴方のSACDプレーヤは音が出ないだけで壊れることは無いの?
以前初期のDVDプレーヤやSACDプレーヤのドライブではCCCDは致命的な影響を与える
可能性があると聞いたが...。ちなみ所有しているSACDプレーヤは高いんで試す気無

> カジュアルコピーと著作権保護のせめぎ合いなんで
これは理解できるけど
CCCDは何の解決にもならず理解者をも退ける最悪の選択と思ってる。

ちなみに以前は月に10枚から20枚ほどCD買ってたがCCCD発売近辺から
最近はほとんど買わなくなった。
ただSACD、DVD-Audio、音楽DVDのdiscは増えてる。
それにしてもSACDとCCCDのハイブリッド何てやっぱり最悪。


557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:01 ID:wTIAHHsi
>>552=ID:betGGBbMは、精神異常の夏厨だから無視が一番。(w

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:44 ID:KwQyyqbx
CCCD問題はCCCDスレでやってくれよ、といいたいところだが、
要は「SACD+CCCDハイブリッド」なんていう糞仕様を出すから
いかんのだよな。

クラシックに関しては、SACDプレイヤー保有者しか買わないだろうな。
問題は、浜崎あゆみの新譜(マキシシングル)がこの仕様で新曲を
出してくること。

CCCDもさることながら、ハイブリッドSACDと相性が悪いプレイヤーも
存在するから、その辺の問題が渾然一体となって、嫌な方向で話題に
なりそうだ。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:12 ID:TDOJFgEu
>>557=wTIAHHsiにとって>>552を無視して欲しい理由があると...。
夜中までお仕事ご苦労様だね。(ww


560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:15 ID:imXMo6UC
つうか浜崎あゆみなんか聴いてんのかよ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:34 ID:AqT5uaOW
>貴方のSACDプレーヤは音が出ないだけで壊れることは無いの?

前レスにも出てるが,一般の機材は基本的にはSACDの有無を判断して,
そうでなけりゃCD部分を読みにいく設定になってる。
だから,SACD面の汚れなんかで読みとれない場合に問題が起きるんだろうね

幸いなことに,僕のはSACD部分を認識できなかったことはないね
普通(僕のも含めて),SACDを認識した段階で機材に表示が出るので
認識できなかった場合は,そこで分かるでしょう。
再生しない限りは問題はないので,セッティングし直せばいいだけだと思うんだが

なお,僕はCCCDはシングルレイヤを含めて,僕の機材で再生する気は全くない

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:47 ID:+LPvinIK
先日avexのバッハのヴァイオリン協奏曲のSACDハイブリッド盤を購入しました。
このシリーズは国内の技術者がかなり力を入れてリマスタリングしたようですが、
CD層はCCCDである旨明記されています。

まずSACDをBERLIN-Classicsの輸入CDと比較してみましたが、音質は一長一短と
思いました。音の密度感で輸入CD、広がりと抜けの良さでSACDといったところです。
(もちろんリマスタリングの問題がありますから、単純なCDとSACDとの比較には
 なりません。もっと新しい録音での比較なら別かもしれませんね。)

問題はハイブリッド盤のCCCD。
SACDの広がりがなく、輸入CDと比較しても低音の混濁感が増える感じではあるものの
実は予想したほど音は悪くはありませんでした。
これならクラシックファンでもさほど音質を気にしない人には受け入れられるのでは
ないかとすら思います。
ところが、CCCDで聴いた後、盤をプレーヤーから出してすぐ気付いたのですが、
プレーヤーのトレイが異様に熱くなっている。
もしかしたら、これがCCCD特有の機器に与える悪影響の兆しではないかと気持ち悪い。
もう二度とCCCDでは聴きたくはないです。 (ちなみに使用機器はmarantzのSA14です)

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:02 ID:KwQyyqbx
>>560
このスレの住人では少ないだろうけど。
ただ、J-POPでは、MISIAのアルバムがSACDハイブリッド
(CD層は通常のCD)で出た際に、再生不能のプレイヤーが続出、
ソニーの陰謀か、なんてな騒ぎになったことがある。

J-POP聴いてるような連中の中には、安物のラジカセや、
初期の廉価DVDプレイヤーなどで聴いている人も多いから、
SACDハイブリッドはやや鬼門ではある。
(このスレの住人からすれば、そんな糞機器で聴いてる方が悪い、のだが。)

で、今回は浜崎、マキシシングル、CD層がCCCDという三重苦。どうなることやらと。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:57 ID:AqT5uaOW
>先日avexのバッハ

ブルックナー買ってませんか?
もし買ってるんだったらレポよろしく。

565 名前:562:04/08/29 13:00 ID:qJZA0W0P
>>564
残念ながら未購入(購入予定もなし)です。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:35 ID:ZlQw5V/6
大体CCCDはCDプレーヤで再生してもらうことを目的に販売しながら
CDプレーヤでの再生は保障しない。という自己矛盾を抱え。
挙句の果てにCDプレーヤで再生して機械が壊れても
CDプレーヤで再生保障してないのだから
CDプレーヤで再生した貴方が悪い。
だから知らんという。
これを貴方は認めるの?


上記意見に同意。
CCCDを認めるバカがいるのが驚きだ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:39 ID:gCtv8Z4K
ところで、CCCDでCDプレーヤ壊れたら、紛らわしいものを
製造販売したということで、製造物責任法とか消費者保護法で
責任問えるかもしれないよ。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:51 ID:AqT5uaOW
CCCDみたいなふざけたまがい物が堂々と流通するのも
カジュアルコピーみたいなおちゃらけが日常的なのも
566みたいな単純な奴の存在が許容されるのも

まー似たようなもんだ  552に言っているんじゃないよ。君のは全くの正論

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:35 ID:KwQyyqbx
CCCDの話題は単一スレがあるよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1093581416/

CCCDの4文字を目にしただけでムカムカ来る気持ちは激しく理解できるが、
おかげでCCCDに関してはどの板でもスレ違いのレスが多すぎる。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:26 ID:XP2p1Qej
最近SACDに興味を持ったんだけど、SACD専用機ってあるの?
回路構成とか見てると、あまりに方式の違う従来のCDとSACDを一台で兼ねる必要ってあんのかなと。
SACD専用に作った方が音良さそうじゃね?

http://www.super-audiocd.com/faq/player.html
>Q3.スーパーオーディオ CDプレーヤーでCDは演奏できるの?
>現在発売されているスーパーオーディオ CDプレーヤーでは、再生可能です。

ここ見ると今出てるのは全部SACD・CD兼用機っぽいけど、SACD専用機の情報求む。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:31 ID:+Edtn9lL
業務用の機器のことは分からないけど
少なくとも個人で買える機器では無い

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:46 ID:3QHUdMQL
>>570
その場合、出荷台数が稼げないってのがあると思うよ。
SACD-2chはそこそこ需要があるだろうけど、SACD-multiはDVDと兼用のユニバーサルじゃないと、
市場ではそれほど売れないように思う。
結局DVDとの兼用のほうが沢山売れて、コストパフォーマンスの良い製品が出てきそう。
実際、マランツとかはそのせんですよね。
ソニンは、DVD-Audioはありえないわけだが

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:57 ID:XJ0fC3bb
>>572
結局SACDは数字だけ追ったカジュアルオーディオなんですかね?CDとの兼用機しか出ないってことは。
方式の違うメディアの兼用機って全然ピュアっぽくないでしょ。
アナログディスクどころか、実際はCDの後継ですらないのか。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:28 ID:9DJCDH48
>>570
そうゆう意味ではSCD-1とかは
ピックアップがそれぞれ専用だった分
貴重な存在だったな。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:35 ID:Grrrd9K6
>>573
最初からCDとのハイブリッドありきで設計してるSACDは
設計の段階から兼用機しか考えてないような。

もちろんSACDレイヤのみのソフトもあるので
専用機も作れるんでしょうけど。
ピュアっぽくないっていうのはたしかに。

DVD-Audio, SACDの"オーディオ"だけのプレーヤって出ないかなぁ・・・。
SACD派の人でDVD-Videoの映像回路が無ければ
ユニバーサルプレーヤーも許せるって人いるんじゃないかなぁ。
どうですかね?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:53 ID:kdmveVTm
カセットテープを使っていた頃にはメタル専用デッキ作れとか言ってたんかいな。

CDと兼用にして音が劣化しているとは思えないけどな。
ピュアっぽくないと感じようがピュアCDPより原理的にはCD兼用SACDPの方が上だ。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:10 ID:XJ0fC3bb
>>576
SACDがPCMならそうだろうけどねえ
原理的にCD専用よりSACD兼用機のが上な理由って?
ピックアップがいいとかメカがいいとか言わないでくれよ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:23 ID:Pu3al906
原理が分からないので申し訳ないが、
DX-SX1、XA777ES、SA8260、SA-17S1、SA-14、DCD-SA10、
色んなSACD/CDプレーヤーを聞いたけど、皆、高精度クロックに載せ替えたような変化が感じられたよ。
一言でいうと、「リアリティが向上する」
音が細身になっちゃってイヤとか、従来のCDサウンドに似てないから願い下げ、とか言われちゃうと
どうしようもないんだけど。

DCD-S10VLとDCD-SA10を聴き比べたら分かるよ。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:43 ID:XJ0fC3bb
>>578
高精度クロック載せ替えたような変化=従来のCDサウンドに似てないってことなの?
文章読むと
CD専用機でも高精度クロック載せれば、SACDコンパチ機でCDかけたような音になる
と感じるんだが




580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:16 ID:gGrph6Sg
SCD-1に共通企画のDSD出力があれば即買いだったんだけどな。
なんか、待ってるうちに欲しくなるようなプレーヤーが
二度と発売されない気がしてきたよ。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:20 ID:Pu3al906
>>579
そう。高精度クロックの方がそりゃ良いんだろうけど、
とにかくどういう訳か、SACDコンパチ機のCDは専用機より、リアリティが高い。
くどいようだけど、DCD-S10VLとDCD-SA10を聴き比べてみて。
SA10が、「細身」とか「厚み不足」と感じられるかも知れないけど、表情は細やかな筈だから。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:22 ID:281iC7ZN
そんなあなたに emm labs のユニバーサルトランスポート(未発売)

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:25 ID:sbUtIGH/
↑わざわざすれ立てている奴の書き込みか.

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:55 ID:XJ0fC3bb
>>581
何が言いたいのか意味不明。
単なるSA10とS10の音の違いの話?
SACDコンパチ機全体で、CD再生時にCD専用機と違う音の傾向だとしたら、それはカラーレーションなのでは?


585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:12 ID:XJ0fC3bb
SACD再生には余計な、CD用のDFやCD兼用のピックアップやモーターがついてるSACDコンパチ機は
果たしてピュアオーディオ機器なのだろうか?
漏れ的にはMP3再生機能つきのCDプレーヤーみたいな感じ。
SACDがCDの後継になるためには、SACD専用機が出てこないと始まらない気がする。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:47 ID:QYZBValz
>>581
他の機種ならまだ分かるんだが、
DCD-S10IIILとDCD-SA10は、CD部に関してはほぼ共通だぞ。
わざわざDACもアナログ段も出力端子も分けて作ってる。
少なくともこの2機種に関しては、他のプレイヤーと同じ理屈は通じない。

確かに、雑誌等でも両機種の音の違いには言及があったが、
SACD対応のため電源部の強化したことによるもの、という見解が多かった。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:00 ID:Ovj0EXKl
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/p01_d01/index.html
なぜPCM変換に拘るんだろ?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:21 ID:Gq2W5F4d
>>585
同じ主張を粘着に繰り返さなくていいよ。
SACDPからCD再生機能を無くしたところで音質向上なんてありえないから。
ちゃんと信号が読み込めたら後はDACだけ。ピックアップが兼用だろうと関係無い。
デジタルとはそういう性質のもの。

つーか発想のセンスが悪過ぎ。
CDの再生不可なSACD専用機で出てきて何かどうかなると思っているのかね。
まず売れない。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:27 ID:I1VZVGpd
>>587
P0のオーナー、買い替えするんだろうね。



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:32 ID:XJ0fC3bb
>>588
オーヲタとは思えない考え方だね。
頭でっかちの技術者でも、不要なDFとかCD用の回路はない方が音質にいいと考えると思うが。
それとも最近のピュアオーディオってのは、多機能のカジュアルオーディオのことを指すのかい?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:59 ID:5USTV39y
専用機ならピュアなんて思っている事が痛いなw

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:08 ID:vLb06n8v
お前等、CDとSACDをごっちゃにしないで下さい。
CDの上位はDVD-Aで、SACDとは別物です。
SACDプレーヤーにとってのCD再生なんておまけ(買い替え促進の為の機能)として見るべきだと思いますが、いかがですか?

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:32 ID:7WMkcBP9
シツコイ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:38 ID:gLuvLL/L
>>592
胴囲だけど、おまけにしては贅沢w

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:59 ID:Y/lxEr0m
そんなことよりソフトを出して下さい。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:31 ID:2AkVwCVS
SACDプレーヤーはSACDの音質が重要なのに、CDの音質がリアリティがあるとかどうとか
オマケの機能でぐだぐだ言ってるのはアホだね
そういう奴はwmaの音質のいいユニバでも探して買ってろって話だな



597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:27 ID:gGmjn1F6
>>596
おまけの機能の方が、ソフトが全く充実してないSACDPにとっては重要なんだよ。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:26 ID:Bv3W3sk+
SACDがおまけなんだね。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:56 ID:SJNFddkG
なるほど。
製品価格を上げるためのSACD再生機能か…

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:16 ID:9EvbLgJU
>>596
同意

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:51 ID:aXQ1mnI4
>>599
そう言われるとSACDコンパチ機は多機能ラジカセみたいな感じだな
そんなのが高級機じゃオーディオが衰退する訳だ…orz

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:27 ID:TwsuZk/7
オーディオの一分野でしかないプレーヤー、それもSACDプレーヤーだけを取り上げて
それがオーディオ全体の衰退の原因のような言い回し。明らかに論理に飛躍があるね。
自分の結論に都合がいいように流れを誘導しようという意図が見て取れる。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:57 ID:aXQ1mnI4
>>602
素直にそう思っただけなんだけどね。
SACDプレーヤーって今メインソースじゃないの?1ソースに過ぎないって言われたらそうだが。
高級機ってのはタテマエでも音質を追求していて欲しいのに、それが方式からして違う
「SACDもCDも高音質です」じゃね。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:05 ID:XcqxV2dK
>>601
そう言われるとDVD-Aは禿しく終わってる予感。
つ−か、SACDをバカにしにレスしてるの?
レス自体、根本的な部分でおかしいよ。勉強して出直してきてね。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:10 ID:d0NG1dGc
メーカーは物を売りたいわけで、SACDオンリーのプレーヤーは
本当に一部の人しか買わないだろうから、SACDのタイトルが少ない(CDに比べて)
今の段階では、わざわざ数が売れないものは作らないと思う。
まぁ、そのうちどこかのメーカーが出すかもしれないけどさ(値段も凄いだろうけど)
現にSACDプレーヤーをこれから買う人の質問に一番多いものは
「CDの音質はどうでしょうか?」だしね。
これでCDが再生できないプレーヤーなんか出したって
売れっこない。

>603
SACDは好きだけど、メインソースって今はまだCDだと思う。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:42 ID:GLWuiX9R
SACDとCDの流通するソフトの割合や新譜の割合、ハイブリッド仕様のSACDが多いこと、
シングルレイヤーSACDの場合CDバージョンが別に発売されることなどを考えると
まだまだSACDはメインとは言えないだろう。よく言って過渡期か。
だからこそSACDをピュアオーディオの主流にするためにもコンパチでハイエンド機が必要と思う。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:58 ID:y0HJqqye
コンパチでハイエンド機

www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040901/teac.htm

まぁ専用機じゃないと認めないなんて香具師には関係ないがw

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:14 ID:WFdnXBgL
>>607
これがSACDのみ再生だったら、値段は5割増位かな?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:23 ID:1OhcHNZq
>608
その前に企画自体が通らないと思われw

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:14 ID:aXQ1mnI4
>>604
>そう言われるとDVD-Aは禿しく終わってる予感。

DVD-AudioはAudioのみのプレーヤーもないみたいね。
SACDコンパチ機もDVDコンパチのユニバだろうと、どっちもコンパチ機ってことでは
漏れ的にはそう大差ないよ。
映像回路で音質落ちるって言いながら、SACDとCDのコンパチならOKって人の方がダブルスタンダード。
SACD専用機は需要もほとんどないし、音質的にも無意味に近いのかも知れないが
ハイエンドってのはその辺度外視して作るもんだろう。
SACDプレーヤー買ったらCDも音が良くなって良かった!みたいな貧乏臭い話はいいよ。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:41 ID:w2MhzyW/
なんでそう仕切りたがるんかね?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:31 ID:Fw7D0Eol
SACDにしたってDVD-Aにしたって
タイトル数が少ない今は買わないほうが良い!
タイトル数がセメテ全体の70パーセントにならないと・・・?

更に言えば、今までの慣例として
普及してから2・3年が
システム(SACDプレーヤー)が本当に良くなる時期ダヨ!

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:54 ID:PziS29sM
アホ?普及してるかどうかなんて関係あるの?
おまえは常に普及しているものを使っとけ低脳が。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:42 ID:W0AQqonX
>SACDプレーヤー買ったらCDも音が良くなって良かった

これのどこがいけないんだ?
つーか、お前のようなオーヲタが今のオーディオ界の低迷を招いたって事が
分からんのかw
ハイエンドはその辺を度外視? プッ、いっぺん氏んでこい

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:01 ID:zety3e8S
>>613
そりゃ関係有るだろ。
最高音質な規格だがソフトがないなんて本末転倒になりたくなければ。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:45 ID:56t3ktIo
SACDに興味をもった人がこのスレにたどり着いたら
煽りあいばっかりでがっかりするだろうな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:46 ID:7spfhupt
じゃあオーディオなんて普及していない趣味は止めにしたらどうだ?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:24 ID:4fMrKjm9
>>617
皮肉にすらなってない

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:08 ID:iyaQAJfT
そもそも皮肉じゃないじゃん。
ヴァカ?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:09 ID:SXt0OfiC
どう考えてもヴァカは>>617だろw

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:12 ID:x4zOK9Q0
>>617
お前馬鹿?
世の中に音楽がある限りオーディオの需要は無くならないだろ。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:50 ID:rl+cb+BU
SACDに興味をもった人がこのスレにたどり着いたら
煽りあいばっかりでがっかりするだろうな

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:06 ID:28m3eBxC
と云うか、このスレってSACDを聴ける環境を持っていない人が少ないような。

普及がどうこう言うなら、とりあえず買わないと。
メーカーは売上見て判断している部分が大きいでしょうし。

DVD-A再生が入り込んだ機種は、設定にTV等のモニタを要することが
多いので、ピュア用途の人は要注意です。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:44 ID:Nh6daqgY
>>523
モニターディスプレイが必要な時点で、漏れ的にはDVD-Aは却下です。
そう思ってる人は多いような気がする。



625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:17 ID:I9jI7LlM
>SACDプレーヤー買ったらCDも音が良くなって良かった
俺は正にそうだったな。貧乏だからなw
6畳にAV機器とオーディオ製品をいくつも置く金とスペースは無いお。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:45 ID:MxF94VcM
>>621
文盲?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:33 ID:tY3YsPuu
オーディオはこれ以上無いくらい普及してますから!残念!!

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:02 ID:DXjkqHHQ
それツマンネ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:44 ID:p2H3DiJI
>>626=>>617
文盲は君だと思います。
よく読み返してみなよ。
>>617が全く意味不明だってことがわかるから。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:27 ID:0KgBliBD
確かに>>617は意味が分からないよな。
これからの社会、意味のよく分かる文章を書けるようにしないと生きていくのは難しくなるかもな。
ガンガレ。

631 名前:626:04/09/04 21:16 ID:MxF94VcM
613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/03 20:54 ID:PziS29sM
アホ?普及してるかどうかなんて関係あるの?

615 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/03 23:01 ID:zety3e8S
>>613
そりゃ関係有るだろ。

617 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/03 23:46 ID:7spfhupt
じゃあオーディオなんて普及していない趣味は止めにしたらどうだ?

618 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/04 00:24 ID:4fMrKjm9
>>617
皮肉にすらなってない

619 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/04 01:08 ID:iyaQAJfT
そもそも皮肉じゃないじゃん。




621は文盲だと思うのだが。
需要の有る無しなんて誰が話題にしてたんだ?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:19 ID:4fMrKjm9
>>631
需要がある→普及する
日本語として当然のつながり。
というか、なんでこんなどうでもいいことに必死なの?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:22 ID:wDIczj8j
>需要がある→普及する

真正のアホだw

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:27 ID:4fMrKjm9
>>617>>626>>631>>633なんでしょ?
なんでそんなに必死なのか教えてよ。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:30 ID:TgpIXy3R
>>631
何を思ったか>>617
いきなり「オーディオ」などと飛躍するから
みんなわけわかめなんだ。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:59 ID:CumAjz9Z
>>632>>635
厨房はもう放っておけよ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:12 ID:In+FfBy+
このスレ見るとSACDが脂肪するのは時間の問題だというのが良く分かるなw

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:55 ID:bvKLH1Au
あんたが脂肪の間違いでは

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:55 ID:l1nIe1PG
>>617が分かりにくいのは、『>>レス番号』でレスする相手を示していないからだろう。
携帯で書き込んでいても付けたほうがいいよ。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:59 ID:ZKnQ1GIz
デノンマランツなどの新型はどんな音ですか。

クール┝━━━━━┿☆━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━☆━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━━━┿☆━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿☆━━━━┥ 派手
淡泊 ┝━━━━━┿━━☆━━┥ 濃厚

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:14 ID:AIVEAHGe
>>640
Stereoでも読んどけ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:59 ID:xmwrSfR6
XA777ES、特定の場所で音跳びするようになった。
いよいよ俺の番か・・・OTL

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:25 ID:YXFJV0Du
念仏。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:38 ID:L/JOkoFE
>>642
うちも先日ピックアップ交換したばかり。だいたい寿命2年か。
でも、輸入ハイブリッド盤での音飛びはもっと前から出てた
気もするし、ソニーのドライブ自体がエラー訂正弱いのかな?

π製ドライブのユニバーサルプレイヤーも持ってるけど、
そっちは全然問題ない。怪しげなDVD-RとかCDVとかも再生して、
ドライブには相当負担をかけてきてるはずなんだが。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:29 ID:V8Wi6YyA
>>644
「怪しげなDVD-R」というのは、中身がであって、ディスクは並じゃねの?



646 名前:644:04/09/06 18:46 ID:L/JOkoFE
>>645
台湾製のDVD-Rメディアとかのこと。
一部のDVDレコでは認識すらしないような。
中身については、まあ半分はその通り。

プレイヤーに突っ込むと、かなり読み込みに難儀してる
ような音がするけど、再生はできてる。
音質・画質はともかく、π製メカはとりあえず丈夫なのが取り柄かと。

647 名前:642:04/09/07 13:42 ID:cUbxhXIk
>>644
俺も2年超えたくらいです。
トレイを空で閉めると変な音がするようになったし。

あれから何度もかけ直したら音とびは直ったんですが、
一度交換したほうがいいのかもしれませんね。。。

648 名前:644:04/09/07 14:19 ID:lGEJRs7U
>>647
そうそう。しばらくSACDかけっぱなしにしてると
メカが慣れてくるのか(?)、直ってくるから、
ついつい修理を先延ばしにしちゃうんだよね。

うちの場合はだんだん飛び具合が激しくなってきて、
やがてローディング時に認識すらしなくなった。
PCのドライブみたいな凄まじい音を立てて回転しだしたりしたから、
即サービスに電話した。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:22:22 ID:jdYkglS7
XA777ESが10マソ(中古)って買いでしょか?
このスレ見てると壊れまくってる方がいて、チョト怖いですが。
ちなみにSACD入門者です。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:26:59 ID:H8yVVSno
いいんじゃない?
俺的にはデザインは現行機より好きだな。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:12:44 ID:I9WTneN3
>>649
XA777ESユーザー歴3年ですが、今まで故障はありません。これ
が普通なのか、アタリなのかは分かりませんが。中古品の場合、
商品の状態次第で高くも安くもなりますし、使用年数を考える
と10万が買い得といえるかどうかはやや疑問です。もう少し頑張
れば、デノンのSA100やマランツのS-17S1の新品に手が届くので、
安心感を求めるならそちらという手もありますし、とりあえずSACD
を聴けるものをということなら、より低価格のものを選ぶことも考え
られそうですが。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:47:14 ID:Ya2ToGBj
649です。早速のレス有難うございます。
私もデザインは好きなんですが、やっぱりもうちょっと考えてみようかと。
ただ予算的にはやはりこの辺りを狙いたいです。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:09:06 ID:IPChTC44
中古で美品のXA777ESはオークションでは15万くらいでしょうか、
後継機のXA9000ESがマイナーチェンジでデザインが
好きに成れないのか未だにXA777ESは人気があるようですね。
雑誌の評価もXA777ESは良かったのに比べると
XA9000ESは芳しくないのも影響しているのかもしれません。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:29:47 ID:ZI48ufaR
ソニーで人気があるのは777とか555のような伝統を感じさせるようなもので
いきなりあの程度のもので9000とか言われても「はぁ?オレには関係ない商品か」って感じなんだよ。
せめて9000を7シリーズにして9で出したきゃ200万円ぐらいのSACDPを999とかで出すべき。

ソニー買ってる連中(オレ)はその程度。個人的には9000はシルバーなので嫌いじゃない。

655 名前:651:04/09/12 18:33:08 ID:i7oPaRX4
>>652
651の補足です。
候補の中古品、お店で売られていて購入前に状態をチェックできるな
ら悪くないかもしれませんね。オークションの出物だと避けた方が無難
かも。予算内の新品だとデノンのDCD-SA500かマランツのSA8400。
後者はマルチには非対応です。現在お使いのCDプレーヤーがこれより
上のランクであれば、これらは対象外と思います。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:37:11 ID:wcy8sSQp
シャープSACD1号機DX-SX1について

この偉大なる銘器はデザインが奇抜なためか、イマイチ人気が出ませんでした。

しかし自社開発の軽量高剛性メカはマランツの1号機でも使われる程
完成度が高く、基盤も国産と異なり欧州ハイエンドメーカーのように
表面実装を多用したため、6kg弱と非常に軽量に仕上がっています。

また、操作面でもCD/SACDの判別には2秒程度で、ローディングもソニー
のように時間はかかりません。

肝心の音もすばらしく、ソニーマランツの1号機で多発したハイブリッド
ディスクやマルチの誤動作も一切発生しません。

皆さん、今からでも遅くありません。DX-SX1を手に入れましょう。
中古市場では10万円程度で手に入りますが、きっとそのパフォーマンスの
前には驚かれることでしょう。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:47:17 ID:LzvEXnoA
デザインが悪すぎる!

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:16:25 ID:sWV8kX75
コピペだよ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:22:58 ID:NnjAXpBq
ウソコの形状をした100万円相当の音の出る10万円のSACD<<<<<<<<<<<10万円でデザインがイイSACD

見た目も気になる→気分的に満たされる

660 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/15 00:39:28 ID:jRsSPk/I
ニオイさえなければ、形状がウソコでも・・・(w

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:50:20 ID:lSs5AkRR
むしろウンコ型ってだけで買うかも

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:47:31 ID:pBBT2oOu
ピラミッド型アンプなら、むかしあったね。

663 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/15 18:53:53 ID:jRsSPk/I
神秘の力、ピラミッドパワー!!

664 名前:1(=゚ω゚)ノ…王 ◆0RbUzIT0To :04/09/15 19:30:33 ID:VaeXWYI3
つぃにオカルトグッズにまで手を出しましゅたか。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:03:03 ID:ZJ05gZPn
つぎはもぐもぐ

666 名前:↑  ↑アホ:04/09/16 20:26:03 ID:jFL/KHVn
 ↑アホ ↑アホ  ア↑ホ アホは死ね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◎ ◎ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:29:19 ID:vPQamraS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
       お〜〜〜めん

668 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/17 01:37:43 ID:sP9mgYZD
marantz SA-11S1

シルバーだったらなぁ・・・(惜

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:15:29 ID:CLXuaxbH
>>668
omega2持ってるのになぜ?

670 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/19 17:40:28 ID:bxluTqd8
ぃゃ、そーゆーことぢゃなくて、
SA11S1は国産機としては稀に見るデザインの良さを感じるので、
アルミ無垢削り出しのフロントパネル&天板だったら、
ラックの最上段に置いても浮いた感じも無く、
輸入機との組み合せもし易いだろーなぁと思いますた。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:58:58 ID:TO7js+Jt
SA-11S1
マルチチャンネル対応だったら買うのになぁ・・・

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:52:40 ID:rrhNPVqg
あの巨大なDACセクションを見ると、
6ch分なんてとてもじゃないけどあの筐体に入らないと思います

673 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/19 22:47:26 ID:bxluTqd8
それにしても、SACDの2ch専用機って
30〜100マソ以内の価格帯での選択肢が無さ杉ですね。
この辺りをキボンしている人は結構居らっしゃるでしょうに・・・。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:39:43 ID:rrhNPVqg
新品で買えるのって言うと
マランツでいうとSA-14 ver.2とSA-11S1
デノンでDCD-SA1
アキュのDP-77とDP-85
位ですか?

2ch専用機が少ない以前に、その価格帯のCD/SACDプレイヤー自体が少ないんだと思います
海外製品が少ないからだと思いますが

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:38:18 ID:75Tf2dbm
6ch SADACなんてものが出れば本体は2ch仕様でもいいんだけど
エソからモノラルDACが出るけど、そこまで大袈裟じゃなくていいから

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:07:36 ID:UlnnHeDd
今度、日本で販売が始まるemmLabsにDSD対応の6chDACがあるよん

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:38:16 ID:75Tf2dbm
emmのってDAC6だっけ?
あれってフィリップスのSACD-1000(emm仕様)専用じゃなかったっけ
それともiLINK入力バージョンも出すのかな?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:44:16 ID:UlnnHeDd
専用のSTリンクでの接続だけなのでSACD1000の改造版かCDSDだけですね
一応、そういう製品もあるってことで
SACDが広まれば選択肢も増えるんじゃないかと

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:35:57 ID:r1t1jPfh
emmは特機だしね。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:32:33 ID:TmiSgZKP
PROFESSIONAL Audio DistributorsのADC8とDAC8はDSPJapan
http://www.dspj.co.jp/products/EmmLabs/emm-products.htm
CONSUMER DistributionのDAC6、DCC2、CDSD、Switchman-3は今井商事だけど、まだだ。
http://www.imaico.co.jp/

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:12:45 ID:rY3ZoILl
2万のマルチでもsacd対応するのだから
海外機も中級機でがんばって欲しいな。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:52:31 ID:uVtuglAL
アホとかバカとかお前ら子供かよ。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:44:23 ID:6sebbhMp
浜崎あゆみのCDがSACDで出るそうですが音良くなるんですか?
もうすぐπの安いユニバーサルプレイヤー買うんだけど
ヤマハのAVアンプのAXー2300で聴いてもかなり違い分かりますよね?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:12:49 ID:V0kQ0PXH
>>683
エイベックス社内の録音環境は96kHz24bitPCMで統一されているからそれぐらいの音質です。


685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:46:22 ID:fU5Oqu92
俺はプリ要らない派なんだけど、中国製の真空管のやつなんかどうなん?
いや、デジタルボリューム採用してるのが気になるだけなんだけどね。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:08:43 ID:BWVY+N7M
>>685
中華はもう少し混沌として煮詰まってからの方がよいと思う。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:57:01 ID:w0KpZpcD
SA-14ver.2使ってますけど,あんまり話題に上がらないですね。さみしー。

688 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 ◆iMacG4/LAc :04/09/22 00:16:08 ID:ia2/7GZ9
>>687
お仲間ー!

特に語ることもないけどね。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:44:34 ID:9p7i8ucM
>>685
Shanling かい? あれはいいものだと思うけど、かなり美音に振ってあって個性が強いから、
好きになれないと厳しいかもしれない。実物を聴くことを奨めるよ。
あとヘッドフォンを使わない人には真空管が半分無駄になる (w

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:09:51 ID:REIVtWG2
>>689
地元に置いてある店が無いんで、聞く機会がないんですよね。
しかし"個性強め"ですか。

となるとやっぱアキュかな。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:33:22 ID:zZXAfKnj
DP77はSACDならマジおすすめ。CDの音はちょいショボイけどね。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:27:05 ID:fFmwHD8m
CLASSEの新作プレーヤーCDP-100ってSACD再生できるのかなぁ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:34:29 ID:ehXmQhDU
>692
CD専用
未発売の上位機種CDP-300はユニバーサルプレイヤー

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:18:21 ID:I/wkewMG
>>691
CDの音がショボイって具体的にどんな感じですか?DP-67のほうがいい音ですか?
少ししか聞いてませんが、77より67のほうがクリアな感じしましたが。
SACDPを考えてますが、marntzSA-11S1,AccuphaseDP-77,LuxmanDU-7i,DU-80の中でどれがいいと思われますか?
ユニバーサルってSACDPに比べると音は落ちますか?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:09:24 ID:OK+IDfGx
>>694
ユニバーサルプレーヤーはSACDプレーヤーと比べると
絶対音は落ちる(落ちるって表現がいいのかはわからんけど)

DCD-SA100とDV-50s,DV-30s,DVD-A11を試聴してみたけど
CD,SACDどちらもSA100の方が良かった。(SA10じゃないよ)
映像回路の電源を切れるといってもその差は大きいと思う。

とにかく試聴してみるのがいいかと。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:38:10 ID:DrdYIfLJ
ステレオファイルのrecommended components 2004 SACD,DVD-A, & CD players
(SACDプレーヤのみ記載.同一クラス内ではアルファベット順)

A+
Accuphase DP-85 $16,500
Classe Omega SACD $12,000
Esoteric DV-50 $5,500
Linn Unidisk 1.1 $10,995
Sony SCD-XA9000ES $2,999

A
Marantz DV8400 $1,694
Marantz SA8260 $1,099
Pioneer DV-AX10 $6,000

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:45:52 ID:/RpNj0zE
>>696
DV-AX10が入ってるのとDENONが無いのがよくわかりません。
DENONは下の方にあるのですか?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:03:21 ID:DrdYIfLJ
>>697
アメリカでフツーに買える機種が対象。

699 名前:(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/09/24 01:17:03 ID:q/m6tYek
ホー。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:41:00 ID:Tm7RSbjb
>>696
Linn Unidiskよかったなー。極端な言い方するとマ▽ンツがクソに思えた
LinnにHDMIついたら買う

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:57:08 ID:VIBVHhrN
リンちゃんかわいいなぁー。
俺も欲しいなぁ
あんな素直な娘なら。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:13:56 ID:7uzsbR9+
で、結局どれを買えばいいんだ?
聞いてやるから言ってみろ。

言っておくけど俺は貧乏だ。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:48:36 ID:LevNRvWe
AYREからSACD/DVD-A/CDプレイヤーが出るみたいですね

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:50:26 ID:Ti21WfhU
>>694
77は音決めがCD中心ではなされてない。SACD専用と割り切った方が良いよ。
67と比べると、音がキツすぎる傾向にあって、低域以外はいまひとつ。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:32:49 ID:ugRn476L
>>696
この中ではオメガSACDがいいね。

LINNの奴とDV-50は糞以下

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:24:15 ID:BhKHMaqp
>>696
がーん
KRELLのSACD STANDARD は失格ってことか・・。
あれ、けっこう素直な音で好きなんだが

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:37:38 ID:SRyX9udS
Emmってどう?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:27:12 ID:XYXndln+
コレって一番安いものでどれくらいで買えるの?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:32:53 ID:q7l4PbS/
20万くらいかな!!

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:39:21 ID:I81azFd6
正確には
\291427かな。

ちなみに俺はDVD-A所有者。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:36:46 ID:utwwGVzr
>>710
良く分かんないんだけどemmの話?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:00:32 ID:4BN8xHMY
sonyが意地でDSD採用したのは絶対失敗だ。
いつまでたっても扱いにくい。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:12:30 ID:1PTjiv0S
コピー厨ですか?
扱い難かろうと少しでも16bitPCMより良けりゃ成功だよ。
扱い易いのが欲しけりゃネットからMP3音源をダウンロードして下さい。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:48:54 ID:4BN8xHMY
>>713
そんな低次元の話してないよ。

DVD-Aと比較しての話。
製作も再生も過去の技術資産が生かせなくて不利すぎだっての。
本家sony含めてPCM変換する機械も多いし何のメリットがあるの?

コピー厨は他人もコピー厨だと勘違いするんだね。 (*゚д゚) 、ペッ

715 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/27 21:03:13 ID:QvCAeL15
                      うひゃ、なんだコレ・・・。(;´ω`)ゞ


コラぁ〜っ! 誰だぁ〜っ、頭に唾を吐いた椰子は!!ヽ(`Д´)ノ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:54:35 ID:O2PuF9Zc
昨日8260買ってきた
ぶら下げて電車移動は重かった...。

つーか、SACDのソフト1枚しか(ry
ついでに言うと、2chでしか(ry

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:00:21 ID:275N/LrR
>DVD-Aと比較しての話。
>製作も再生も過去の技術資産が生かせなくて不利すぎだっての。
>本家sony含めてPCM変換する機械も多いし何のメリットがあるの?

お前の頭が低次元だろw

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:15:23 ID:Ysi8ebB5
>>本家sony含めてPCM変換する機械も多いし何のメリットがあるの?
民生機しか知らんやつには意味がわからないだろうな。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:26:26 ID:k+rN036O
DXDって規格があるんだが、どうよ。

352.8kS/s-24bits なわけだが、dCSのプロ用機器はすべて対応している。
PCMはDXDでDSD 2.8MHz-1bitと音質的に同レベルになるんだって。
PyramixもDXD対応だね。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:32:13 ID:k+rN036O
書き忘れた。

つまり、96-24とか192-24程度のPCMでは2.8MHz-1bitのDSDにはかなわない。
実際DVD-Aは情報が減少して妙に整理整頓された印象がする。
アンプやスピーカーが悲鳴を上げてる場合は、DVD-Aがかえって良い場合も
なくはないけどね。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:40:23 ID:+jhwXKn6
>>720
ふ〜ん
それが実感できるプレーヤーは何ですか?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:43:26 ID:k+rN036O
dCS904 dCS954を持ってる場合は、500ユーロでDXD対応に書き換えるCD-Rが
買える。

今後はDXDで収録、DXDのままミキシング、イコライジング、ダイナミックコント
ロール等を行い、DSDやDVD-Aに変換して配布するようになるのかも。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:45:22 ID:k+rN036O
>>721
配布メディアでは比較しにくいですね。配布前になら比較は可能。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:08:12 ID:+jhwXKn6
>>722-723
お詳しいようで、まだプロかエキセントリックなアマチュアしか味わえない世界なんですかね。
dcsかぁ。5bitΔΣ ring DACでしたね。

まだ感動できるソフトもプレーヤーも巡り合ったこと無いんですよね>SACD
今のところDAC64でCD聴くのがベストだったり。 orz

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:02:12 ID:zePMU81c
まあSACDもDVD-Aも音がよくなるにはあと5年ぐらい必要かも?録音と
編集のノウハウの蓄積が必要だから。PCM録音も初期にはマスターテープの音は民生
用には凄すぎて過剰性能だと言われた。ところがそれをもとにCDつくる
と何故か冴えない音。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:02:26 ID:YoI7a2hg
というかもうブルーレイプレーヤーとか作ってしまえばいいのにPS3で採用決定したし
ソニー、ブルーレイの8層化技術を開発、ディスク1枚で200GB
ソニーは次世代光ディスク ブルーレイディスクのデータ記録層を8層化する技術を開発した事を発表しました。
現在の規格では1層で25GBで8層で200GBの記録が可能になるそうです。
また200GBあればHD映像を20時間記録できるそうです
との事
200G分がステレオで収められればどんな高性能な音が聞けるんだろう(´ー`)

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:44:30 ID:owKqGGXE
SPが同じなら再生しきれないよ。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:35:19 ID:hjxXzmA0
テレ東のWBSでブルーレイを取材してたの見たが、ソニンの人
が「これに音だけ入れればCDに変わるメディアになる」と言ってたよ。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:28:04 ID:NU7WG5eH
>>726
そういや層の切替時に画面が止ったりしないのかな
20時間中に7回も層が入れ替わるとなると・・・

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:55:21 ID:4xBOvsKy
SACDは所詮過渡期のメディアか、、、中身手に入れば良しとするしか無いな
なら、ハイエンド機を新品で買えるのは今の内

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:05:47 ID:Bd/des1i
>>726 200ギガ分がステレオ
意外に高級アナログの音にそっくりだったりして。この20年で進歩したの
は操作性とノイズ減少とマルチCHと映像付加だけだったのか?

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:02:29 ID:rpiQW2kc
デジタル物は利便性を追求する商品だからなー

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:08:17 ID:dh63nNzK
デジタルの究極の音はノイズから開放されたアナログの音だろうな

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:36:06 ID:+nOd8uSf
>>731
屋上屋 砂上の楼閣

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:59:48 ID:xwDcKXU9
SACDのソフトのスレは、気違いが粘着して大変ですよ。

736 名前:最強スピーカ作る1:04/09/29 23:03:27 ID:toWo0i/a
>>733

現状、既にノイズ感は皆無やで。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:58:47 ID:vYMmuwvf
http://www.mypress.jp/v2_writers/miyu_desu/story/?story_id=685375
今度は1テラバイトのディスクだそうです。実用化はまだ先ですが、、、、

「2バイトビット方式を捨てて、332方向のビットで溝を形成した」のだと。

すんごいですねえ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:19:37 ID:nF4m1/g7
煽りじゃないですけどSACDやDVD-Aの優秀録音盤てLPの音に似てるので
は?先日聴いてそんな印象だった。勿論LP再生にはある程度いい
プリアンプが必要だけど。まあ操作性はデジタルの圧勝ですね。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:32:30 ID:ZGTyycLp
デジタルの究極の音は時間軸のズレから開放されたアナログの音だろうな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:13:10 ID:6FctvV+t
う〜ん。メビウスの輪だな

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:22:13 ID:gr8s+6on
そーやってグルグルまわりながら、オーデオメーカーにお布施していくというわけかな

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:57:52 ID:/G1mS6Ws
お布施をやめるのは勇気がいるのです。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:50:16 ID:8jOiywJY
SCD-DR1を横向きにすると、X-01の横幅と奥行きと殆ど同じになるのね。
だからSCD-DR1が必ずしも小さいとは言えない、というかEsotericの奥行きが少なめというか...。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:22:50 ID:Hg/o7ITY
日本の住宅事情を考慮すると高級機も幅43センチで奥行き40センチぐらいが
いい。アンプもデジタル石の集積が上がれば可能。ただ筐体の内部がチビ基
盤3枚でスカスカだと、なんでこれが100万もするんだと言われるしな。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:52:12 ID:y5M96AIX
DV-AX10とDP-77なら、SACD、CDの音質はどちらが良いですか?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:59:27 ID:l4LDMOv2
>>745
マルチポストかよ。
しかもageで。ネタかいな?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:07:46 ID:y5M96AIX
ネタじゃありません。幅広く意見を聞きたいと思いました。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:11:04 ID:l4LDMOv2
>>747
気持ちは分かるが、マルチやったら誰も意見をくれないよ。


>マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]

>同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
>2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
>別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で聞きなおします」と書くのが礼儀である。


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:15:23 ID:l4LDMOv2
まあ俺は聴き比べたことないからどっちにしろ期待には応えられないけど。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:48:56 ID:L2DUUpPa
>>744
機器の幅って、多分レコードプレイヤーの幅から来てるんじゃないかと思うんだけど、
今はそのしがらみから抜け出しても良いと思うんだけどね。

でも、小さすぎると、値段分見えないかもしれんな。

751 名前:(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/10/02 23:55:32 ID:Cq6xzfHT
>>745 SACDはDP77,CDは77かな?DVDペケ。
   音で買うならDP77が良いんじゃないかな。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:28:46 ID:rMHsUbmE
>>748
すみません、以後気をつけます。
>>751
DP-77、DU-7(新しいのも考えてますが、DU-80も出るし)、SA-11S1と考えていて、実際聞いて、SA-11S1はイマイチかなと思いました。
DP-77とDU-7は対称的な音だなと思いました。クリアでダイナミックな音 対 甘い音
どっちが本来的な音なのか分かりませんが。
アドバイスありがとうございました。


753 名前:(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/10/03 00:33:59 ID:Xjx1N5Be
>>752高価な買い物です。将来SACDの新録が増えると思えばクリアを
一般的なソフトのSACD化だけなら甘い方を、という選択もあるのでは
ないでしょうか?先々の予想も大切な要素じゃないでしょうか?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:10:15 ID:rMHsUbmE
>>753先々の予想も大切な要素じゃないでしょうか?
たしかにそうかもしれませんね。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:18:54 ID:yS71Itjn
>754
SACDの新録にDSDをPCMに変換してるDP-77はねーと思うが、DSDの音が嫌いならそれもまた良し

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:15:21 ID:y5+w5Lek
>>755
DP-77は内部4fs=176.4kS/s-24bitだね。 5fs=352.8kS/sなら、dCSがDSDと同じ
音質だと主張するDXD(Digital eXtreme Definition)フォーマットで、フィリップスの
Pyramixとも同じ。いずれアキュもDXDに移行するはずだから、そこんとこは
今から覚悟/納得して買うべきだろうね。



757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:24:56 ID:y5+w5Lek
オカルト・震えんCと比較しちゃいかんわな。もちっとまともなモンと
くらべるのがよろしいかなぁ。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:27:12 ID:yS71Itjn
>756
アキュはCDPのDP-67でDSD兼用DACを採用したので、次はDSD直のSACDP出すと漏れは見てるけど
そうすると他社との差別化が難しいんで、やっぱりDSP使って個性つけるかもねえ。
海外でもDSP使ったアップサンプリングで味付けしてるのが多いし。
>757
ラックスはSACDかけるときはシーラスにDSD直だよ。
シーラスとフルーエンシ両方つけてるのは滑稽だけど、今さら引っ込みがつかないんでしょ。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:56:33 ID:y4/7dzBO
SACDのハイブリッドをかなりの確率でローディングできない、A11は糞だ。
いいSACDプレーヤーないかな、マルチもいけるやつで?


それとも、俺のA11だけの問題?

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:21:31 ID:Qles6gSq
>>759
ハイブリッド盤でローディングができなかったり
音飛びがしたりする症例は、SACD系のスレで最近増えてきた。

盤質の低いものが出てきているのと、ドライブがへたれてきているのの
両方が原因。該当ディスクを添付して、DENONのサービスに送りつけれ。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:39:24 ID:+5OY7vUS
DVP-S9000ESのSACDの音はどうでつか?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:52:25 ID:y4/7dzBO
>>760
サンクス、ゴラァーしてみるよ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:53:30 ID:EG0Yn21B
初めてSACDに手を出そうと思うのですが入門用でよさげなプレーヤーは無いでしょうか?
予算は10万切るくらいがいいです。見た目にはこだわりません。
高品質でコストパフォーマンスに優れたものを希望します。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:23:54 ID:t/Ed5Ijo
>>763
2ch専用かマルチchもするのかくらいは書かないと。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:38:00 ID:EG0Yn21B
ごめんなさい、マルチは使いません。
出力は主にヘッドホンです。現在は
CDPデジタル出力→ヘッドホンアンプ(model901)→HD650
です。本来ならスピーカーで聞いたほうが余計に感動できるかと思いますが
住宅事情でヘッドホンに頼るしかありません。どうか宜しくお願いします。


766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:28:47 ID:w/Eiio3W
SCD-555ESを探す

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:52:48 ID:DU/JHLLn
>>766
同意!

768 名前:763:04/10/04 23:05:31 ID:uBJitbX2
有難うございます。くぐってみましたがSCD-555ESは生産終了してるようで新品では手に入らなさそうです。
最近出てるモデルより上なのでしょうか?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:16:18 ID:eOemHXGJ
2chのみの比較ならXA3000ESよりは上っぽい

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:01:13 ID:HOSoz6FI
重さで何も判らんけどマルチ対応で8.2kgのXA3000ESより2ch専用機で14.5kgの555ESの方が安心感があるなぁ。
聴き比べたことは無いです。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:56:06 ID:ggDl1Oj0
浜崎あゆみのSACDを買った方はおられますかな?
「浜崎なんか聴くかよ!ペッ!」っていうのは無しで。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:58:13 ID:CqMLGZdY
浜崎なんか聴くかよ!ペッ!



お約束w

773 名前:名無し募集中。。。:04/10/05 02:51:17 ID:D5Gaoyyz
>>765
SACDにしたらデジタル出力の意味がなくなるだろ

774 名前:763:04/10/05 08:27:58 ID:Fb055gMU
>>769,770,773
ありがとうございます、SACDプレーヤーのヘッドホン端子はたかがしれてるのですか?SACD直刺しも考えていたのですが。
マランツのSA8400も2ch専用機ですがやはりSCD-555ESなんでしょうね、もう少し粘って探してみます。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:22:55 ID:N5i6cCrd
2ch専用ならマランツの14なんとかというのも評判良かった。ver.2になる前のも。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:42:53 ID:vKXvmkCh
>>771
DVD-A版はこっちに何人か購入者あり。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079085753/


777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:41:15 ID:HoFj+JUz
777

778 名前:771:04/10/07 01:37:45 ID:P7D/eCi0
>>772
>>776

ありがd!

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:43:21 ID:2OYncsZ4
>>763
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SCD-XE600.html

これためしてよ。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:37:47 ID:SEIPaoL+
i.LINK対応なら安物でも買うのになぁ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:28:13 ID:HT8RwF3l
エソリのX1とデノンの新しいの、どっちが本当にいいの?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:48:03 ID:+tNuxc12
>>781
値段もコンセプトもエソ照りのが本格的だよ。
キャラは好み次第だけど、解像度、SN等、基礎体力も上でしょ。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:53:15 ID:HT8RwF3l
サンクス。
値段分、ある?>>782


784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:13:31 ID:07HqOiRJ
>>783
個人的にはあるよ。SA1は安物を強化しまくった感じだしね。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:17:47 ID:qDCVIahP
つーか価格が倍以上違うものを比較するってのもなぁ
X-01を買えるだけの資金があるなら買えば?
無いならSA1でも悪い選択ではないよ。
個人的には2チャンオンリーという点で候補外だが

786 名前:これから買いたい素人:04/10/19 21:07:30 ID:d+i9G9kG
DENONおよびオンキョーの一番安いユニバーサルプレーヤーは、ディスプレイにつながなくても
操作できますか?そしてSACDとCDで音の差がちゃんとでるのでしょうか?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:31:45 ID:Od5Y2qBf
X1とSCD-DR1とではどっちがいいの?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:59:12 ID:P/EsuHGQ
SA−1っていうとスデにデノンのイメージになっちゃってるけど、
マランツの初代SACDプレイヤーSA−1使いの方って、まだおりますでしょうか?
ぼちぼち新DACを求めて乗り換え時かなとも思うけど、まだ早いような気も。



789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:14:11 ID:3HLgXTj8
条件にあったSA-14の中古なかなかみつからん・・
SA8400にしよ。ケーブルかえれば、そこそこ鳴ると信じて。


790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:37:07 ID:mjYZ0WDg
>>786
音声切り替え等でディスプレイ必要らしい。
何でもイイから音出ろってだけなら出来るかも。

>>787
SCD-DR1のDACはおまけ扱いらしいよ。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:16:44 ID:Ow9u7Nm4
冬ボ向けの新製品はそろそろかな

情報持ってる香具師いる?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:44:57 ID:5w+mxGw3
>>789
ちょうど先日、SA8260のピックアップ壊れたんで、
中古のSA-14を購入したよ。
もし、SA8400がSA8260と同程度だとしたら、
SA-14の中古を探し続けた方が良い気がする。
8260自体は愛用してたが、本当に1クラス違う感じ。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:49:39 ID:0hRXwbzW
>>791
冬ボなんて、とっくにつかっちまったよ、、、orz

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:26:06 ID:RqFI/NI5
>>792
SA8400おとわるいから、やっぱりやめたよ。
SA-14以上がんばって、ねらうことにする。


795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:59:38 ID:dDrzAojm
>>793
エソのX-01を買ったと見た

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:00:28 ID:RqFI/NI5
>>795
そら、かっこいい。


797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:01:50 ID:vpq4RC9W
>>795
きっと0.5ヶ月くらいなんだよ

798 名前:793:04/10/22 00:03:30 ID:npRKoSat
あの〜。ごめんなさい。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:52:23 ID:40gGWdje
安心してくれ。おれなんてボーナスなんぞもらったことない。

800 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/10/23 15:29:03 ID:IiH4gE5b
はぴゃ〜くぅ〜っ!

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:03:31 ID:NjYf9BU0
出力にケミコン入ってないのSACDPって海外機しかない?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:00:57 ID:Z1f7mcBA
>>801

SCD-1・SCD-777ES

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:44:34 ID:5hSofxDr
>>782>>784は白痴

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:01:49 ID:i1tnU57j
SACDPって、出力にケミコンが入ってるの?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:21:22 ID:HOv8LPCL
CDPもほとんどアルミ電解。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:16:20 ID:Xwt6pyp+
今持っている膨大なCDソフトの量を考えると今更SACDはイラネ・・・って思う俺は
間違ってますか?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:21:54 ID:yAbbrN2d
>>806
別にそう思うならそれでもいいんじゃない?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:33:20 ID:oNFzN/HS
>>806
LPからCDに変わった時代にはCDプレーヤ発売から5年ぐらいで新譜は殆どCD
で出た。SACDはまだどうなるかわからん。AV時代なのでもしかすると
DVD-Videoが大衆オーディオの主流となるかも。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:40:38 ID:6i6Bu2T9
>>806
中途半端な音質で満足できるなら幸せだ。よかったよかったね。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:17:43 ID:4xA7n/nX
CDは音よりも扱いの手軽さで浸透したからね。LPと比べると、
傷や劣化の心配がとても少ない、針の音がしない、針交換の手間も無い、
ホコリを気にしないですむ、途中で裏返さなくて良い、サイズも手ごろ、、、

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:21:27 ID:SNC/4nV7
>>806
正しい考え方などこの世に無いのだよ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:10:47 ID:nYinHYsI
>>810
あとやっぱCDは「曲のスキップ」が革命的だったな。
A面ラストの曲、とかアルバムの最後から2曲目、とかを瞬時に
頭出しできるってのはとにかく画期的だったよね。
SACDやDVDAには現行のCDに対してそういうわかりやすいメリットがない。
マルチチャンネルは比較的わかりやすいけど、いかんせん敷居が高い。

だから>>808の「DVD-Videoが大衆オーディオの主流に?」っていう
予測ですら希望的観測にすぎないような気がするんだ。

「大衆オーディオの主流」は「PC」になるかもしれないよね。
iPodやiTunesの利便性は確実に一般層に浸透し始めてるし、
「音楽をオーディオシステム(またはAVシステム)で聴く」なんて
面倒なことを「ふつうの人」がしなくなっても全然不思議じゃない。
一般ユーザーはCDより音質が劣るかどうかなんて気にしないし
(iPodの音質を「CDと同等」とかいって満足してるわけだし)、
音質とかより手軽で扱いやすい方向に行くんじゃないかな。
自宅ではPCで音楽を聴き、移動中はそのライブラリをそのまま
iPodなりなんなりで丸ごと持ち歩く、みたいな。
オーディオ機器なんてラジカセすら持ってませんみたいな。
コンテンツもネット配信で買えればラクチンだしね。

だから次世代CD規格の覇権なんて結局どこも握らないのかも
しれないなあ、とか最近思ってますよ。
案外CDがこのまま残ってSACDもDVDAも消えちゃったりしてな。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:13:24 ID:4y4FGBmH
つーか、したり顔で解説して精神のバランスを保つ卑屈さがみえみえ。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:34:38 ID:2L6K10Jd
>812はかなり説得力あると思うんだが・・・ 

>813は反論したいなら論理的にやれ。

815 名前:812:04/10/29 21:48:01 ID:nYinHYsI
あ、一応言っておくとオレはSACD普及してほしい派だよ。
ここの皆さんほど力入れてないけど一応プレイヤー持ってるし
ソフトもそこそこ買ってる。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:39:49 ID:ZlbLYijO
俺もSACD20枚程度しか持ってないけど普及して欲しいと思いつつ、
iPodユーザーでもある。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:59:47 ID:84cKaH83
>>812
最近は、テレビもPCで見てるヤシが結構いるらしいからね。
テレビも音楽も映画もPCでというのは、方向としては正しい気がする。

漏れ的には、と〜〜〜っても不満なんだけどね

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:14:11 ID:jklZa9e3
一般人はCD層しか聞かないだろうけど、これから発売するCDは全部SACDハイブリッドにするのが
自然とSACDを浸透させるには一番いいと思うのだが、限られたCD製作予算から新たにSACD用に予算組めないだろうから
まず無理だろうな…

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:07:19 ID:98elDHMq
>>817
今の若い人たちはCDレンタルすらほとんどせず、音楽聴くのは
主に「着うた」だ、なんて信じられない現象が実際に起こってるんだよね。
彼らは試聴目的ですらなく、純粋に音楽を楽しむものとして着うたを捉えている。
あのゴミ音質の30秒データを100円も出して買ってるユーザーが沢山いるんだ。
ヘタすると「大衆オーディオの主流」はPCなんかですらなく、
ケータイになっていくのかもしれないよ。恐ろしい話だが。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:05:28 ID:w9QF7Atq
俺もPCでTV、録画、イソターネット等を済ませるが、音楽だけは別ですが何か?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:20:54 ID:QrtKymWr
「大衆オーディオ」という言葉は「据え置き機器で聴くオーディオ」という意味で言
ったんだが。まあいいや。今だと簡易オーディオ=ケータイ着うた、iPod類かな。
iPodは俺も使ってるが。
大衆オーディオ=今はCDだが将来はDVD-Videoにな
るような気がする。いやこれは希望的予想じゃなくて、まわりみると
Music Video好きなヒトが多いから。ソフトが安くなればだけど。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:52:37 ID:JoMa7X94
http://consumers.umusic.com/
ユニバーサルからDualDiscが北-----------

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:04:53 ID:p7YujN6P
>>821
今は据え置きのオーディオ機器を持ってない人も結構居るよ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:12:31 ID:TcVD3YI8
>>823
いるね。
でもって、「え?CDを買ってるんですか?」と真顔で尋ねる奴もいる

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 03:28:28 ID:9OMUXfN0
もっと本質的には、
従来ディスク型メディア(ハードディスク除く)vsネットワーク(HD含む)でしょ?
今後はネットワーク型の普及が進むと個人的には見てる。
メディアとしてのCDの利便性はHDの登場によって薄れているし、ネットワークによる
音楽の配信はユーザーのニーズに合わせて音質を変えることだって可能。
また、iPODは新しいオーディオのひとつの形に過ぎないなんだよ。
レコードカンパニーにとってはこのパラダイムシフトを受け入れがたいだろうがね。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:02:43 ID:PXC+4oHA
>>822
SACD層+DVD-V層のDualきたら嬉しい・・・ってこないか

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:10:25 ID:9n1lBQzl
DVD-AじゃなくVだけ?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:44:38 ID:x8Ere7/I
今聴きたいから今自分にとって最良だと思う方法で聴く。
ずっとSACDが勝っていて欲しいとも思わない。
未来の想像はどうでもいい。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:05:17 ID:LmbV3Ycb
SACDって今勝ってたのか

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:34:49 ID:q+NO+Wt6
十分勝っていると思うが?もっといい音を聴けるメディアってある?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:32:23 ID:Lcrz2tYn
>>830
市場じゃないのか…。
アナログレコードはどうかね?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:03:05 ID:R1zgF0Bc
どうかね?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:06:21 ID:ZYL+qBjK
いいのはいいが、はずれが多すぎ

834 名前:sage:04/11/01 22:28:45 ID:Qcs1hs25
今までDVDプレーヤーについているオマケみたいなフレーヤーで
SACDを聞いていたのだがやっは専用機がほしく買うことにした。

候補にあがってるのがmarantzのSA8400とSA8260。
SA8400は2ch、SA8260はマルチチャンネル。どっちの方が幸せになれる?
SA8260は2ch再生はできる?

上の方を見るとSA8400は音が悪いとあったんだけど
同価格帯で他にいいプレーヤーある?

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:29:43 ID:Qcs1hs25
名前とメアド間違えた。鬱だ。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:32:56 ID:CUNHNsVd
>>834
昨日SA8260買いました。デノンのSA500や1650と比較して好みの音だったので
よくデノンは下が出ていて分厚いと聞くけど、俺はマランツのが厚い音に感じた
デノンは高音がきつく、耳に辛かった中域の伸びやかさも今ひとつに感じた
今、SA8260は実売でSA8400より安いし、お買い得だと思った。
2ch再生って、SACDのこと?もちろん切り替えできるよ。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:36:16 ID:Lcrz2tYn
>>834
せっかくSACDなんだからマルチのSA8260の方が良いと思う。

838 名前:834&835:04/11/01 22:55:09 ID:Qcs1hs25
>>836、837
さっそくのレス、ありがとう。参考になりました。
SA8260で行こうと思います。高級機はもっと良いのだろうけど
アンプにi-linkついてないし俺にはこのあたりが丁度いいと思います。
二人ともありがとー。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 06:01:13 ID:fZ2AgJmd
SACDよりDVD-Aのが音イクナイ?

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:20:56 ID:k2EUJD7T
>839
ショボいハードと耳で聴くならそうかもな

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:35:44 ID:H+cMHMco
同意だ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:01:26 ID:WC5VVzV6
アキュやテアクはDSDからPCMに変換してるね
ソニーはデジアンでDSDをPCMに変換してからPWM(C-PLM)にしている
シャープの1bitはDSDはノイズが多いとΔΣ変調かけ直している
SACDの音の良さはそんなショボいシステムじゃわからないだろう

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:23:57 ID:wCfHGNFJ
ショボくないのは、何だ?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:07:21 ID:2cSGDM6r
多分無い

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:18:40 ID:wCfHGNFJ
dcsとかは?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:20:11 ID:LwP4+vfi
デジタルの変換なんて何も劣化しないのだが。
DSDからPCMに変換しているからどうだとか気にしすぎ。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:34:26 ID:wCfHGNFJ
そうかな?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:47:07 ID:LwP4+vfi
どうかね?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:09:27 ID:fYauFP1X
演算誤差が出てくるのは可聴域から遥か彼方だし、大丈夫なんじゃない?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:39:35 ID:LG0vfIaN
わざわざPCMに変換するなら、最初からPCMの方がよさげ。
DSDの方が原理的に圧倒的に有利というなら分かるが。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:43:50 ID:7OKHfVtg
などと良いながらも、あれこれと機器を選んでるんだよな。
それもまたよし

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:11:58 ID:AJ1uJzcW
やはりソニーが特許料をガメつく取るための規格かねぇ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:45:04 ID:KvXLuBTp
もう少しソフトが充実しないと苦しいなあ。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:58:16 ID:q2/gIQ3P
DSDだとかPCMだとか定性的な事だけ語っててもなあ。

64fsDSDと対比するなら、フィリップスやdCSがやってるように8fs/24bitと
比較しなきゃ。64fsDSDをPCMで加工する場合は8fs(352.8kS/s)-24bitで
やってる。

4fs(176.4kS/s)や192kS/sのサンプリングのPCMと比べれば、64fsDSDが
勝つんじゃないかな。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:04:26 ID:3avnlBlC
DSDのほうが優れているのか?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:24:37 ID:3+RordXh
DSDをPCMに変換してるプレイヤーでは88.2kHz・24bitにしてることが多いね

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:45:23 ID:3avnlBlC
だめじゃん、それじゃ・・・

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:31:43 ID:E8jrg1NP
DENON DCD-SA100でBlakey's Beat
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001HAIIG/
の6曲目を聴いていたら突然音飛びし始め、このCDが再生出来なくなりました。

一度抜いてもう一度認識させると"NO DISC"となってしまいました。
さらにもう一度いれると認識されましたが、6曲目を再生させると
音飛びして再生出来なくなります。

今日買ってきたので、DISCに傷などはないです。
他に家にあるCDを再生出来るものがPCしかないので、
PCで再生すると普通に再生出来ます。
ただ、6曲目のリッピングが1度正常に終了しなかったのが気がかりです。

これって互換性問題なのでしょうか?
それともCD製造上の問題なのでしょうか?
CDの不良自体遭遇したことがないので
どう切り分ければ良いのかわかりません。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:42:12 ID:99Os3ci0
>>858
レーザーの寿命じゃない?

まもなく他のSACDでも読み取れなくなってくるはず。
目安は二年かな。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:39:53 ID:aFnYrxn4
2年ってはえーよ!

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:55:05 ID:oSizUMFY
>>858
残念ながらピックアップ修理コースです。


862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:49:47 ID:E8jrg1NP
>>859 >>861
いやまだ買って3ヶ月くらいなんですよ。とすると初期不良?

そういえばDCD-1650ARをまだ処分していないのを思い出して
箱から出してかけてみたら普通にかかりました。
そこで、もう一度SA100に入れるとかかりました。
もうどうなっているのか整理つきません。

とりあえずこのまま使いますが、もしかして初期不良とすると>>861ですかね・・・。
他のCDやSACDでも同じ症状が出てきたら
メーカーのDENONか販売店に相談してみる事にします。

お騒がせしました。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:50:28 ID:pYOmfNlZ
>>862
> いやまだ買って3ヶ月くらいなんですよ。とすると初期不良?

じゃぁ、保証きいてんじゃん。他のCDでエラーになるのを待たず、
このディスクでエラーになるぞ、(゚Д゚ )ゴルァ!!すればよろしい。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:11:10 ID:wJJXt14k
修理に出して詳細を聞いて、ここで報告してくり。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:25:11 ID:rg9ns0H8
誰も進展無いのか。orz

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:23:16 ID:FXQoPGEJ
好きな歌手がSACDでだしてくれん。


867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:17:34 ID:jDA+xq0h
風邪引いてて進展しておりません。

ただ、全然起こらなくなりました。
このまま黙っているつもりもないので、アクション起こします。
(少なくとも2度起こったのは事実なので)

また風邪が治ってから報告します。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:28:31 ID:O+LOCcYf
ちょっと気になる
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041116/teac.htm

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:21:50 ID:/TbkOPy9
やたら待たせてこのデザインかよ。値段もあれだな。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:54:21 ID:OjpQRG27
売れないからこのくらいの値段にしないと利益出ないのでしょう

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:02:53 ID:7TXq/Df1
これが本命だったんだろうな.

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:54:15 ID:FY7q9uuT
値段はこんなもんだろ。


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:59:32 ID:PI6gmgKE
しかし、30万円を中級価格帯と言うのもなぁ。
漏れ的には、超高級機の価格帯だもんなぁ。

5万以下:普及価格帯
5万〜15万:中級価格帯
15万〜30万:高級機
30万超:とても高くて無縁の世界


874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:05:41 ID:2mwGKkGu
俺は30万のやつを6ヶ月ローンでかった
高級機は50マン以上かなあ。


875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 23:06:18 ID:jwAckTTY
オレは2万前後でポータブル希望だ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:08:21 ID:rssCbDFu
高級機は100万円以上でしょ?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:20:31 ID:KsdY6wBh
>>873
学生?


878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:29:21 ID:KsdY6wBh
20万以下:普及価格帯
20〜50万:中級機
50〜100万:高級機
100万超:超高級機

こんな感じじゃないかな。
俺も学生(高校生)の頃は30万ぐらいの製品を
いつか、こんな高級機が持てればいいなあ・・・
と夢見てたけど、自分で稼ぐようになってからは
定価30万以下の安物は興味すら失ってしまったw
最低でも定価50万以上じゃないと食指が動かない。
とは言いつつもそれほど金持ちってワケでもないから、
中古で20〜50万クラスを中心に揃えてる。
一番高いのがSPで、日本の定価120万。
これはアメリカから50万(送料込み:送料・関税に10万かかった)で買った。
これくらいは普通に買えるようになるよ。
普通に仕事してて他に趣味がない独身ならw
結婚して子供がいると高給取りじゃないと無理だろうなあ・・・

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:33:20 ID:rssCbDFu
倍とってるのか、輸入源・・・

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:40:19 ID:SsL1YSBd
>>878
>これくらいは普通に買えるようになるよ。
>普通に仕事してて他に趣味がない独身ならw

趣味はないが風俗に使いすぎてUX-3買えん・・


881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:47:35 ID:KsdY6wBh
>>879
ちゃうちゃう。アメリカの中古を買ったってこと。
ちなみに程度は極上・元箱付だった。
アメリカでの定価は9000ドルちょいだから
100万ぐらいかな。今は円高だから安いけどね。

>>880
それは風俗が趣味ってことにしておけw
俺は逆に風俗に金を使うなんて勿体無くてしょうがないけどなあ・・・
病気も怖いし。
ひょっとして今までに風俗に使った金を単純計算で合計したら
P-01が買えるんじゃないのか?w



882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:48:51 ID:rssCbDFu
家が建つw

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:49:25 ID:rssCbDFu
>>881
そうか、でも安いな。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:01:49 ID:QS3UtdIO
>>882
ならUX-3ぐらい買え!馬鹿もん!w

>>883
ゴンで買ったんだよ。


885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:23:12 ID:y6Lw753r
風俗にいくほど性欲はないが、オーディオに対する物欲はある。
いかん、男としてまちがっているような。


886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:16:57 ID:R/QMsyCE
ポータブル機は出ないの? Qualia シリーズでもいいんだが。
松下のbluetoothポータブルCDPみたいにbluetoothでワイヤレスにしてもらえるとなお良
っていうか今後はそのくらいしてくれ

887 名前:pre888:04/11/19 01:47:39 ID:aPCQhUlt
>>886
qualiaでSACDポータブル。
今までの糞企画よりはいいかも。


888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 06:31:40 ID:aRbOtb8k
>>887
何でそれが出てこないんだろうね。>糞ニー

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:22:09 ID:x5oo0anZ
普及してないメディアでポータブルなんて作っても損失を生むだけだろ
儲けの出ないものを作るほどチョニーもバカじゃあるまい

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:27:58 ID:mJ/mi8dU
>>878
そりゃ、真性オーオタの価格基準だな。
単なる音楽好きだと、総額50万で高級〜超高級になるよ。
オーディオファン(?)クラスだと、それぞれの機器が50万以下位じゃないか?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:38:29 ID:y6Lw753r
SACD対応ポータブルでたら、もすこしSACD普及するかなあ。
どっかだしてくれ。俺はポータブルでSACD聴きたいとはおもわんけど。


892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:10:03 ID:LNUWKoh8
ソニーを含めたレコード業界がもうSACDは見限るってさ。
片面がCD、もう片面がDVDのデュアル・ディスクが発売されるそうだ。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/astralphasia/diary/2004-09-04/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040826-00000032-san-int


893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:14:02 ID:LNUWKoh8
たぶん、このデュアル・ディスクの売れ行きが好調なら、SACDは止めて
デュアル・ディスクに移行するつもりなんだろうな。
ただでさえ業界不況なのにそんなに何種類ものフォーマットは出せまいて。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:22:05 ID:VYyZElIb
むむ、負け組の予感。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:24:58 ID:5yvM19M5
>>893
うむ、寒いな…

SACDは不正コピー問題はクリアできても、リージョンコードとかないから
レコード会社は並行輸入で悩んでるだろうし、そもそもオデオ自体衰退気味
だから、同タイトルで音が良いといっても、わざわざSACD買う椰子も
そんなにいないだろうから市場はお寒い限り。
単に質が上がるだけで、何も追加がつかないんだったら、プレイヤーも
そんなに売れないだろうし、今の地上波でハイビジョンがブレイクしなかった
のと同様、投資は回収されないだろう。

でも本当に不正コピーが原因でCDの売り上げが落ちてるんだろうか?
そこが一番の疑問だ。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:34:01 ID:STtAGbZw
SACDやDVD-audioに腰が引けてるのは、再販制で保護されないからじゃね?




897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:36:48 ID:5yvM19M5
でも、再販制度って、日本だけだよね、多分。
欧米メーカーが主体ってことは、
再販制度はあんまり関係ないとおもわれ。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:44:48 ID:aWHV3Ht0
面白い記事がもう1つあったからこれもコピペ。

「SACDへの移行を進める訳ではない」だって
ttp://slashdot.jp/articles/04/09/30/1142218.shtml?topic=52

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:12:48 ID:x5oo0anZ
ダメ出しをもう一つ。
SACDは使えない規格だ。
パソコンドライブで読めないんじゃどうしようもないよ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20040204/107061/

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:17:14 ID:aS7ygsU0
今頃、知ったのかw
何を今さら言い出すかと思えば・・・

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:25:02 ID:x5oo0anZ
DVD-A有利という意味

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:25:54 ID:5yvM19M5
いや、これは結構重要だろう。
今後増えてくるだろうPCベースのオデオで使えないとすると、
SACDソフト買う椰子はさらに増えることはない。
ドライブメーカーだって、そんなモノに対応するドライブを
作ろうとも思わないだろうしね。

で、結局SACDは負け組みにならざるを得ないわけだ。

まぁ、DVD-Aだって、高ビットレート/サンプリングレートの
音声フォーマットがネット上で流通始めると、どうなるか
判らんのだが。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:41:17 ID:0q9v6kxb
>>900
ここでも恥さらし
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062500910/972


904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:49:43 ID:uv1hjkcJ
> 今後増えてくるだろうPCベースのオデオで使えないとすると、
これがSACDの強みでもあると思うのだが。
コピープロテクトとプロテクト破りのイタチごっこに巻き込まれずにすむし。

> ドライブメーカーだって、そんなモノに対応するドライブを
> 作ろうとも思わないだろうしね。
でも現状は違うよね。
今言えるのは、CD単体ドライブがなくなって、SACD兼用に移行しつつあるということ。

個人的には、SACD市場はアナログレコードよりちょっと大きい規模で
まったりやってくれ〜、ってのが希望。
DVDはがんばっていろんな規格つくって、その都度市場の要望にあわせてくだされ。
そしてどーぞ主力メディアとして生き残ってくだされ。

いちばん怖いのは、数年後にブルーレイに全て飲み込まれてしまうことだ。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:51:05 ID:aS7ygsU0
>>901-902
ところがどっこい、それは必ずしも欠点じゃないんだよなあ・・・
PCに読み込めるということは限りなく違法コピーが氾濫することと同義に近い。
ユーザーにはありがたくないことだが、メーカーにとってはこれは大きな長所。
今後も違法コピー問題は深刻化する一方だろうから、
著作権を守る最後の牙城としてSACDが救世主のような存在になるかも知れん。
ハイブリッドもやめてメジャーレーベルがSRのSACDのみを販売し始めたら、
意外な再逆転もありうる。
どの道、NTSCがハイビジョンになったように
音声も高密度化は必定。
だとしたら、違法コピーが氾濫するであろうDVD-Aよりも、
PCで読めないという長所をもつSACDこそがメーカーの切り札となりそうだ。
大衆は結局ソフトについてくるからな。



906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:04:18 ID:5yvM19M5
>>905
うーむ。
ユーザー増えない⇒ソフト増えない⇒SACDP売れない⇒
SACDP安くならない⇒ユーザー増えない

で、ぐるぐる回ってるうちに、DVD-Aに喰われてしまう予感。
ソフトメーカーがいくら違法コピー逃れ目的にSACD出そうと思っても、
この流れ見れてれば、腰引けるでしょ。
どこかで大博打うつ椰子がいないと、フェードアウトは見え見え。
ちょい、悲しいけどね。

で、まぁ、媒体は混乱するのはいつもの事で…

漏れはまだ細々ながら安泰ぽいアナログに走るわけだ。
新しいタイトル、あんまり興味ひくのないし。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:44:30 ID:y6Lw753r
CD&SACDでもCD&DVD-AUDIOでもいいから。
はやくとっとと普及させてくれといいたい。
俺はCD&SACDに普及してほしいが。


908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:49:00 ID:y6Lw753r
>世界の音楽業界は、CDの違法コピーやインターネットの無料ダウンロードなどで
>ここ数年、売り上げが激減しています。

俺は、おーでぃおなんて、ミニコンポでいいやーなんて流れが出来てしまった
せいにおもえるけどな。




909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:01:21 ID:M9KqIxeu
>>908
atamawarusou

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:28:22 ID:D9RiUZUF
>>907
SACDもDVD−Aもどのみち普及なんてしないんだから、
どっちもとっとと消えて欲しいよ。オレは。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:38:40 ID:y6Lw753r
>>910
でも、何か次世代メディア来てほしい。
SACDの音きくと、CDの音が硬く感じられるようになってしまった。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:42:24 ID:D9RiUZUF
>>911
それは、同じSACDプレーヤーでハイブリッドのCDも聴いてるからだろ。
ちゃんとしたCD専用機で普通のシングルレイヤーのCD聴いてみれ。
SACDもCDも一長一短。つーかCDのほうがまだ一日の長がある。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:52:27 ID:y6Lw753r
>>912
>ちゃんとしたCD専用機で普通のシングルレイヤーのCD聴いてみれ。
いや、ちゃんとCD専用機ももってるけど。
>SACDもCDも一長一短。つーかCDのほうがまだ一日の長がある。
確かにまだできのいいCDプレーヤーのほうがおおいやね。




914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:56:10 ID:STtAGbZw
フォーマットを云々する時は、藻前らの再生機器を晒して欲しい


915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:09:28 ID:x5oo0anZ

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  >>aS7ygsU0 ガンです!
       \
      _ _  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   r'´,,+,,`>         ∧_∧           ∧_∧
   )ノノノ从     Σ(・∀・ ;)_        Σ(゚Д゚;)_
   ((リ゚ヮ゚ノ     /| |(     ) |∧     /| |(| つつ)|∧
   くl_=:l」⊃   .||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、   .||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、
   ノu.:|l     ||\   '  ,  `  ゙ヽ、 .||\   '  ,  `  ゙ヽ、
    UU      ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
                 \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:11:35 ID:x5oo0anZ

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  >>0q9v6kxb ガンです!
       \
      _ _  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   r'´,,+,,`>         ∧_∧           ∧_∧
   )ノノノ从     Σ(・∀・ ;)_        Σ(゚Д゚;)_
   ((リ゚ヮ゚ノ     /| |(     ) |∧     /| |(| つつ)|∧
   くl_=:l」⊃   .||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、   .||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、
   ノu.:|l     ||\   '  ,  `  ゙ヽ、 .||\   '  ,  `  ゙ヽ、
    UU      ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
                 \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:24:23 ID:mJ/mi8dU
>>x5oo0anZ
穢多非人

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:40:11 ID:OrW4wQ9K

>>911
まともな耳。

>>912
糞耳。またはプラシボヴァカ。オーディオ店員。
ブラインドテストでiPODとCDの区別がつかない。
CDでいいならMP3でもいいだろ。


919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:42:41 ID:X5dt80zH
多層ディスク、イラネ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:44:40 ID:axnEobVl
>>918
尿耳

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:49:29 ID:eD6wn35e
SACDの音を初めて聞いた時は感動しました。その時、普及間違いと
思ったけど、世の中の人99%は糞耳なので違いがわからないみたいだ。


922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:51:52 ID:axnEobVl
普及間違い??

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:52:53 ID:X5dt80zH
世間の人々はCDも買ってません、コピーしたMDやMP3でいい音だと・・・

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:53:46 ID:H7oJiYOE
>921
というよりも音の差をきちんと再生できるハードを持ってないんでしょ。
ちゃんと整った環境で聞かせれば、若者なら違いが分かると思うよ。
SACDの優位性を「ちゃんと」再現できるシステムを組もうとしたら
最低でも50万ぐらいはかかると思う。
たかがオーディオに、そんなに金を出す人間は少ないよ。
君や俺のようなヲーヲタばかりじゃないんだよw
まあ、控え目に50万と書いたけど、本当は100万以上かかると思うなあw

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:54:59 ID:eD6wn35e
普及間違いないと書きたかったのに、間違った。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:56:48 ID:5W/cTkMM
5マンのプレヤで激変するよ、但し良耳君限定で。


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:04:55 ID:LOnUe66w
しかし1960年代とか70年代の若い人らはオーオタでなくとも
ちゃんとしたオーディオシステムでレコードを聴いていたような

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:08:01 ID:BNm+MZSa
SACDはアナログレコードを越えたんじゃないかな。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:08:17 ID:wKopR2pW
>>926
まともなプレイヤでちゃんとしたCDの音、聴いたことあるか?
ハイエンドになるほどSACDとの差は限りなく小さくなるぞ。
5万のプレイヤでSACDとCDの違いが分かると思ってるなら、
それは本当のCDの音を知らないだけだ。


930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:09:41 ID:uZ9ACQlj
いや、良質のアナログを超えてはいないな、まだ。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:12:50 ID:VD3jiTWc
セパレートタイプのプレヤでもゴマンでもオトの緻密さの違いくらい数秒聞けば判るよ。
幾ら取り繕ってもフォーマットの差は簡単には埋められないよ。
最高の環境でしか差が判らないとすればなおさら普及は絶望的だろ。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:13:49 ID:VD3jiTWc
S A C D はパソコンドライブで読めない、ツマラン

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:16:08 ID:faC5AtWn
>>929
同意。
5万どころか20万のSACDプレーヤーでも、よくできた50万クラスのCD専用機には
まるで勝てない。話にならないといったらいいか。

ま、SACDの製作過程を考えれば当たり前なんだが。


934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:18:29 ID:wKopR2pW
>>931
>最高の環境でしか差が判らないとすればなおさら普及は絶望的だろ

その通り。
だから今、その絶望的な状況なんだよ。

これはSACDの普及云々とは別の話として
君のオーディオ経験を深めるために有意義だと思うからアドバイスするが、
一度、50万超えるクラスのプレイヤでコンベンショナルのCDの音を
ちゃんとした環境で聞いてみなさい。
オデオ店で試聴させてもらうのでもいいから。
きっと新たな発見があるだろう。

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:20:14 ID:VD3jiTWc
サムソニー自身が乗り気でないのにどないすんねん

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:20:40 ID:BNm+MZSa
パソコンのサウンドカードはノイズが多い。
SACDはそんなレベルのメディアじゃないですよ。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:22:30 ID:VD3jiTWc
ションベンタレソナCDの音なら百万のも聞いたけどたいしたことないよ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:23:15 ID:faC5AtWn
>>934
ただし、80年代のデジタル録音だけはいただけないね。
なんだか、CDの嫌な部分をすべて持ち合わせたような刺激的な音で。
ナローレンジでもまだ60年代の録音の方がマシ。
好きなアーチストの録音が80年代でDDDとなってると、マジで憂鬱になる。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:25:20 ID:GofF0q6p
なんだ?コンションベンナルってぇのは?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:26:08 ID:uZ9ACQlj
世の中の人はパソコンのSPで聴いてたり、よくてミニコン。
SACDなんて聴く環境にないよ、たいてい。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:27:12 ID:VD3jiTWc
デジタルプレヤはまだまだ音が玩具臭い。
マイクロの糸ドライブタンテと、ビクタのMCカートを装着した高級アームを用意して
トレースさせたレコドの音には及ばないな。
もっとガンガッてくれ、デジタル屋さん。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:28:46 ID:VD3jiTWc
こぴこんじゃないシーデーだろ、ションベンタレルCD

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:30:07 ID:g9heEwwt
>>941
ああアナログ臭い。油絵の色彩をそう自慢されても。。。
真似したくねぇー

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:32:24 ID:VD3jiTWc
各種メディアの音質的完成度を比較試聴すりゃまだまだ未完の大器といった感じがするだろ。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:41:27 ID:CqAMnUaL
パソコンじゃ普通のオーディオカードだとCDもだめぽ。
デジタル出力して高性能のDACつければどうにかなる?


946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:42:27 ID:uZ9ACQlj
dcsぐらい買え。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:32:58 ID:CqAMnUaL
まあ、たしかにすごいCDプレイヤーの音はすばらしいけど。
低価格だとSACDとの差がはっきりするのなら、やはりSACD普及いみない?


948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:47:29 ID:cDyYYP8a
>>947

そうか?CDなんていくらのプレイヤーで聴いたってしょせん、
CDの音でしかない。
たとえばMP3を最高のiPODで聴けば、CDを超える音になるのか?

バカだよ。
アナログはまだしもデジタルではぜったいにフォーマットの壁は越えられない。
録音スタジオで16bitサンプリングしかし値段が高い機材って理由で、
昔のマスタリングをするエンジニアがいたら、それは負け犬だろ。
24bitを誰でも使うよな?誰でも違いがわかるから。
それこそCDで聴いたって、20bitリマスターと24bitリマスターの違いはわかるだろ。

14bitにいくら使ったってDSDを超えられるわけねーだろ、糞耳ども。

というか普通にオーオタやってたら、値段で機材を語れないことくらいわかると思うんだが。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:00:23 ID:5G7h4fdW
まぁSACDとはいっても
所詮はCDの64倍オーバーサンプリングと同等で
レガートリンクコンバージョンで高域付ければほぼ同じ?

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:01:41 ID:m1tcLhIR
>>948
フォーマットで全てが語れるなら、糞みたいな音のCDPととろけるようなCDPが
両方存在することの説明つかないだろ。
やる気になれば、糞のCDPを越える音のMP3だって可能だよ。現状ではそんなことするメーカーが
ないってだけの話でな。
10万のSACDと50万のCD専用機比べてみ。CD専用機の圧勝だから。
その理由はオマエの頭じゃわからないだろうけどな。


951 名前:昔の名前で出ています、誰やねん:04/11/20 02:03:33 ID:VD3jiTWc
とろけるのはアイスクリームだけにして貰いたい(キッパリ

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:04:07 ID:m1tcLhIR
それに、リマスタリング盤が必ずしもオリジナル盤より音がよくなってるとは限らない。
安物システムではレンジが広がったように聞こえるかも知れんがね。
もちろん、リマスタリングで良くなってる物もたくさんあるけどな。
これも、結局はエンジニアの腕次第。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:13:18 ID:cDyYYP8a
>>950
>フォーマットで全てが語れるなら、糞みたいな音のCDPととろけるようなCDPが
>両方存在することの説明つかないだろ。

そうか?簡単につくぞ。
プラセボ、あるいはアナログ回路の味付け。

しかし値段が何の目安になるんだよ。50万の専用機って。
オーディオの世界でしかあり得ない分類だよな。
理系の理屈のわからんオーディオ店員、あるいは音を知らない雑誌オタか?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:19:50 ID:uZ9ACQlj
こっちに逃げてたか、ID:m1tcLhIR

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:20:49 ID:Hw/fn9Ih
リマスタリングで「この辺の低音、聞こえないはずだから切っちゃおう」
とかはありがち、外盤なんて国内リマスタリングでぼろぼろにされるの
は昔から数え切れませんね。
リマスタリングの技術者レベルなんて知れてるんだから、そのまま乗せ
ちゃえばいいのに。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:47:15 ID:CqAMnUaL
まあでも、気分の問題もあるよね、CDよりSACDのほうがすごいフォーマットだー
だから、SACDでききたいーって。
俺はそのくち。



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:45:06 ID:3UK7JmQv
>>956
素直でよろしい!
実は漏れもそうだ


958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:36:40 ID:6ryb42qq
一人アンチが入ってくると大賑わいだなw

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 10:57:37 ID:QIz5cbof
HDD-Pにそのままダビングできたらなぁ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:00:01 ID:yNbqoCm5
アンチっていつも結局言い負けて
「わーん、おまえらにはホントの音がわかんないんだよー」
って逃亡するパターンばっかりだなw


961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:27:13 ID:g9heEwwt
言い負けたというか、結局其処に尽きるからな。
音を聴いて分からない香具師はもうお手上げだよ
普及機でソフトの少ないSACDを無理矢理聴く
オーヲタの狂態、此処に極まれりw

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:18:15 ID:cDyYYP8a
これはデムパ確定ということで。

>やる気になれば、糞のCDPを越える音のMP3だって可能だよ。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:30:42 ID:tHoVoAbk
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=506952
>ハイブリッドSACD ―― マルチチャンネルSACD/ステレオSACD/ノーマルCDの三層構造(通常のCDプレイヤーでも再生可能)


アンチも三層にはお手上げだろ

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:43:40 ID:vTvL09zu
DVD-Aって、2ch専用のソフトってあるの?

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:47:50 ID:ln2EtHQ8
>>964
たくさんある。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:52:10 ID:vTvL09zu
そーなんだ・・・、
勿体無いね、それをDVDプレーヤーで聴かなきゃならないなんて。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:29:39 ID:uZ9ACQlj
>>963
マルチレイヤー、かからないSACDプレイヤーが・・・

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:46:29 ID:2NPhK/5F
>>966
CDが再生出来ないSACD専用プレーヤーって有るのか?

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:50:54 ID:vTvL09zu
無いでしょw

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:51:53 ID:/qcpvKWy
>>963
デジタル機器といえども、アナログ回路が音質に及ぼす影響の方が大きい。
アナログ回路>読取り能力(トランスポート)>DAコンバート回路 の順。

だから、デノンやマランツの39800くらいの糞CDPであれば、数十万かけたMP3機器に
負ける可能性があるわけ。もしそんなMP3機器があればの話だが。

今のSACDは安い機器のアナログ回路なんて惨めなもんだし、トランスポート部に至っては
高額機器でも未熟。フォーマットだけが優れていれば良いってわけじゃない。
それに、SACDフォーマットといえども、録音現場ではまだほとんどPCMだろ。
元はCDと同じってことじゃん。

>>963
3層なんてますます音質劣化するだけ。
マーラーをマルチチャンネルで聞きたいやつなんているのか?意味あんの?

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:53:47 ID:4jjItVlq
>>969
それで音質を語ってるのかw

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:06:49 ID:vTvL09zu
>>971
言ってることが意味不明w

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:51:11 ID:exPApS1i
>>963
SACDに3層仕様なんてないよ
HMVもいい加減なこと書くなよ

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:04:45 ID:uZ9ACQlj
SACD、2Chとマルチ、CD層は独立じゃないのか?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:11:06 ID:acJQh36w
SACDマルチチャンネルとSACD2chはエリアが分かれてるだけで
層が独立してるわけではない
http://www.phileweb.com/products/super-audio-cd/whats-sacd.html

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:26:58 ID:uZ9ACQlj
だから読まない機器も出てくるのか、最低・・・

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:58:53 ID:CwKjDjOV
コンちゃんと同じで回すには2層が限度だろう。3層重ねたら痛くて回せない。

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:08:01 ID:E9n3fO1A
>>976
それってDVDPのこと?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:10:05 ID:11Qk3nu0
LINNのプレーヤー持ってる人いる?

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:57:46 ID:fLkFVYYo
>3層なんてますます音質劣化するだけ。
>マーラーをマルチチャンネルで聞きたいやつなんているのか?意味あんの?

マジレスしてる馬鹿がいますなw

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:42:13 ID:ln2EtHQ8
>>966
御意。
しかし、著作権保護を付加していない24/192収録のDVD-A(少数だが存在する)
は、DVD-Pで再生してもモーレツに音がいいよ、ほんと。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:00:55 ID:81+y8omo
DVD-Aはきいたことないな。
試聴会いっても、SACDがおおいなー。
持ってるプレイヤーはユニバーサルなので、DVD-Aも好きなアーティストが出したら、
買うのに抵抗はあまりないけどね。



戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.