■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50  

吉田苑・雛ブランド

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:33 ID:lPJ6u0pV
いいって言う人と悪いという人がいるけど実態はどんなもんだろうか?

2 名前:糞スレ2げったー:04/03/07 21:33 ID:CCZ+nMeb
糞スレ2げったー

3 名前::04/03/07 21:35 ID:lPJ6u0pV
漏れ自身はたいした買い物していないから評価できないや。
店員の人は応対親切だった。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:48 ID:8Aie6JGO



    楕 円 は 存 在 自 体 が 大 罪 




5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:56 ID:6AzF8G5e
巷で言われるキュウシュウの3大名物(変わりモノでもある)
ヲーデオショップ
  福岡の吉田苑
  熊本の○○舎
  大分の○○ーク

6 名前:もぐもぐ ◇x9IoVFUeJ2:04/03/07 21:56 ID:h/ccyEfp
叙々苑の焼き肉のほうがおいしいですよ?☆(^_^;)

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:07 ID:iWOsaO9g
>>5
大分はひ○きやの方が数倍変わってる。ム○ークはただのジジイ向けの店
HPも良くも悪くも濃くて変。あんなオーディオ屋のHP他に知らん
なにげに挙がった店全部ディナ取り扱ってるのな。
ディナの周りには変人が寄ってくるようだ。


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:55 ID:UbYaXxsR
デジタルアンプはどうなのよ?

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:22 ID:IbyfjZTs
この板での評判はいいみたいだよ。
店のHPでも納入に時間がかかるとか言ってるし。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068354371/l50
デジタルアンプスレより天才
>280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 18:25 ID:fvhQxBP0
>>255

楕円デジ試聴してきました。
入力:XLR、バランス、RCAアンバラ×2
出力;2CHのみ
トーンコントロールはなし。

音の感じは比較試聴したのがPA01と良く似ています。
SHARPのクールな感じではなく、PA01の様にメリハリの
効いた、ある意味濃い感じの音。
試作のモノはPA01よりやや落ちる感じだったが、
製品版は音の解像度はPA01よりある感じ。
その他の音質はPA01とほぼ同等。

俺は予約するつもり。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:06 ID:zFenIuwj
別に専用スレまでたてなくても…
貸し出し視聴機が明日にも届くわけだが。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:34 ID:XVdcf8Fc
>>10
試聴したらインプレうpおねがい。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:35 ID:N1ILak94
雛形あきこ萌え〜♪

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:52 ID:izJWB9qH
罰一の女性が好みなのか?(w

14 名前:変人一号:04/03/08 21:01 ID:t4ZjDq/2
別にどの店も変わってるって感じはせんけどな。
「普通」に商品販売してるだけの家電品屋まがいの店よりはましだとおもわれ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:03 ID:XOUcTfHw
焼き肉屋は親切で良かったよ。
人情味を感じる。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:07 ID:Em5BEwQD
14はストライクゾーン広いね。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:38 ID:QERT8L9D
>>10
私もインプレお願いします。
AA誌の、「ベースの沈み込みがもう少し有れば」、という記述が気になります。
低音が出ないのか、それとも立ち下がりが速いので低音が出ていないように聞こえるのか?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:18 ID:0SByKdXL
楕円の主人、高校時代同級生でした。良くオーディオ談義しました。
その頃から商売してました。まさかあんなに立派なお店出すなんて、、


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:38 ID:0LqqRoAe
以外と話題にでないけど、楕円のインシュボード良いべ。
アコリバの欠点の、キンツキ無くなる。
低音も締まった感じ。

高いけど、クランツ6個買うと考えれば半額だし買って正解だった。


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:57 ID:EM+1Er72
その程度なら買う気はしないな

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:37 ID:7ijwXJ0d
で、価格的には良心的な方なの?
ぼったくり店ではなさそうだが

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 07:15 ID:H1qPgFD2
対応や質問には本当に良心的な店。#や47研やマラプロなどでオリジナル製品とか持っているだけに、信者&アンチが多い

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:58 ID:gWS79sjg
かなり偏った音

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 09:35 ID:DHn6jD0Z
>>23
どういう方向に偏っているのかな?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:03 ID:2SUouM9z
オリジナルケーブル類は安いんじゃない?
手作りであの値段でだしてる処はあんまりない。

昔、大阪の有名店で52SEに合うアンプを探してると言ったら、50万ぐらいのクレルを薦められたが
そんな金は無いと言ったら嫌な雰囲気になったよ・・・
そこに比べりゃ、楕円は高いモノを薦めてこないから、俺的には好感持ってるんだが。


26 名前: :04/03/09 12:04 ID:MPsajOzR
>>21

どういう改造したのか、明記している点で逸品館よりはマシ。
ちゃんとした技術者(鈴木氏)に製造依頼している点で逸品館よりはマシ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:22 ID:2SUouM9z
ぉ、HA10キター
早速、エージングしよー。


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:24 ID:4P9jMdvE
逸品館と較べられちゃ可哀想だろう。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:25 ID:EM+1Er72
楕円信者はとにかく視野が狭い。
楕円が意識的に貧乏人相手の商売をしているのもあるが

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:51 ID:lFFVr2dd
>楕円が意識的に貧乏人相手の商売をしているのもあるが
これがもし本当だとしたら、良心的だね。
金持ち相手にぼったくったほうがよっぽど良い商売になるのに。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:53 ID:EM+1Er72
どっちにしろ貧乏人は自作や中古に走るので元からあまりその手のショップには出向かなかったよ。
どこまでも好意的に受け取るのは信者の典型だね。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:58 ID:4P9jMdvE
どうやらこの板の住民に嫌われているのは吉田苑ではなくて
信者のようだね。

やっぱマイナーな製品を扱っている小さなお店だからね。
どうしてもカルト的になるのは避けられないかな。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:26 ID:gWS79sjg
吉田苑信者(1bit厨)が嫌われるこれだけの理由



・1bitは全てのジャンルにおいて万能でありデジタルアンプは次世代の旗手だと本気で信じている。(アホ)

・それに伴い排他的な傾向が強く吉田苑or2ch推奨以外のシステムは眼中にない。(狂信者)

・2chの評判が基準であり2chの情報で全て事足りると壮絶な勘違いをしている。(ヒキコモリ)

・厨房で煽り耐性が弱く反論するほどスキルも経験も余裕もないのですぐ荒れる。(ヴァカ厨)

・1bitかミニコンぐらいしか所有した事がない絶対的な経験不足にもかかわらず態度がデカい。(糞耳)



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:38 ID:gWS79sjg
またこいつらがそこら中に顔を出す教えてクンなのも嫌われている一因。
ヘタに裾野が広いからもうウンザリするほど居るんだこの厨房が




35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:44 ID:I+nUPSc8
>デジタルアンプは次世代の旗手だと本気で信じている
お前は一生真空管使ってろ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:53 ID:gWS79sjg
・・・何故A級B級を差し置いて真空管なのか?デジタル = 石と勘違いしているのだろうか?
厨の思考回路は理解に苦しむ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:02 ID:5Obd/X9e
楕円信者はディナ信者だしね。だからよけい荒れる。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:13 ID:bVGQVWe1
スタンドだけは気になる。しかし高すぎる。
もーちょいコスト下げてバリューダウンできんものか。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:12 ID:D6yjwARG
>>27
インプレおながい。

他の人は興味ないの?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:20 ID:DwDtP3eO
興味律々

41 名前:27:04/03/09 20:25 ID:w+67BwHs
ナンカあれてんなー。書くの怖いぞ;
とりあえず、HA10インプレしまつ

今日の昼にHA10来て、エージング始めて5、6時間ってとこ。
最初10分ぐらいはノイズだらけで、マジびびった。でも1時間ぐらい我慢して鳴らしてたら消えた。
まだ、高域が少しカサ付くが・・・まあ気にならないレベルにはなってきた。

ウチのPM-14SAと比較で書くと、音のきめ細やかさはPM-14のがある。(解像度って意味でなく音色的に)
低域は噂通り、HA10のが締まってる。ヌケがいい。
心配してたAA誌に、低音が出ないのでは?っと言うのもウチの52SEでは別に普通だと思う。
PM-14と比べても、遜色無い。これ以上あったら作為的にも思えるけど、どうだろう?

低域・中域の辺はとにかく音がストレートに来る。
PM-14単体で聴いてる時は思わなかったが、HA10に比べるとボヤけた音だね。
この辺が、スピードのお陰か?
高域は、PM-14のは意図的にハイ上がり気味なんで、比較不可。

つづく




42 名前:27:04/03/09 20:26 ID:w+67BwHs
つづき。

HA10はマラプロ特有の筋肉質な音かと思ってたが意外と滑らかさもある。
実は、PM-14でハードロック、テクノ、ダンス系を聴くと自分的に萎えてた。音が繊細で上品すぎてつまんないのでHA10を購入した。
HA10で苦手と予測してたバラードとかエンヤみたいなフワっとした曲も意外とPM-14とは別の魅力で聴ける。
多分ジャンルは選ばずどれもそれなりにイケルと思う。
暫くHA10とPM14の2台体制で行くつもりだったが1台でもいいかな。PM-14の音も捨てがたいが・・・

前、某店で聴いたKAV-400と比べても、52SEを鳴らせるという部分ではそんなに変わりは無い。
でも解像度はちょっと負けてるな?
もちろん、クレルの味と言うのは、それはそれで魅力だが・・・コスト的には4倍だし、貧乏のわしにはどうせ買えませんw
流石に、HA10はSX-100には、敵わないけどね。

欠点もある。
小音量時のギャングエラーは、相変わらずマラプロ。
しかも、HA10のボリュームはクリックがついてるから、小音量の調整が辛い。そこが、残念。
PM-14をプリで使う手で行くかなぁ。

余談だが、あのパネルのデザインはFMアコのデフォルメらしいw
ウオームアップ時のインジゲータの点滅もFMw


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:31 ID:sHJ9R6La
(・∀・)イイ!いんぷれありがーと

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:33 ID:o2TI4nd0
アンチはウザいので放置の方向でヨロ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:46 ID:EM+1Er72
使用SPは52SEで比較対象はマラのアンプね・・・

ご苦労さん。もういいよ。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:10 ID:UN13abrv
おぉ分かりやすいインプレ乙!
ちなみに視聴機の貸し出し期間はどれくらいOKなんでしょ?

47 名前:17:04/03/09 22:46 ID:6UZ44Sgs
>>27
インプレありがと。
52SEって、かなり能率が低いですよね。
それがシャキッと鳴るのであれば、かなりの駆動力ですね。
ただし、ギャングエラーは残念です。
私のSPは、結構能率が高いので困ります。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:26 ID:IEas1iFw
HA10もギャングエラーが出るんですか
それは厳しい

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:30 ID:Zzzdvk2g
ギャングエラーなんか気にするな。大きな音で楽しもう。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:11 ID:4lo3nnNY
>>27
インプレ、サンクス!
漏れも買うことにするよ。
今は品薄らしいから納期が短くなったら。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:41 ID:INUt2zcv
楕円さんに、HA10のギャングエラーについて問い合わせた処

音質効率を上げる為、入力感度を高く取ってセッティングしてるのが原因で
小音量の調整がむずかしくなってるそうだ。

小音量時、使いやすいように鈴木氏に対応依頼するとの事。
対応には少し時間が掛かるそうだけど、改善できる模様。

まあ、普通の音量で聴く分には、今の状態でもさほど問題ないよ。


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:47 ID:bDQIPYNk
出来損ないを売るなと伝えといてね

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:29 ID:tJgypQo5
ギャングエラーについてですが
自分はそんなに気になりませんでしたよ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:35 ID:bDQIPYNk
逃避しちゃダメだよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:19 ID:2uy3QHzu
HA10欲しいなぁ・・・モグラ×2+テク安プリか、DA04(or PA01)+CA01のどっちかにしようと思ってたけど、PA系統の音でプリ付きで10万だったらお買い得な気がする。
プリ機能もPA01より小〜中音量でのボリューム操作がしやすい、程度の使いやすさがあれば満足だし。
でも、かなり写真と仕様表で見る限り、小さい筐体に小さいボリュームっていう組み合わせだよね。これって操作し辛くないのかな?個人的にはもう少し大きい方が安心感があるっていうか、操作しやすい気がするんだけど・・・

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:34 ID:2uy3QHzu
こ、このスレはだれもいないのか・・・_| ̄|○

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:42 ID:tNOqjuvd

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:46 ID:+msgbBsJ
http://www.d-b.ne.jp/hibikiya/
ひびきやは多分DYNA繋がりで仲いいみたいだね、HINA売ってるよ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:18 ID:BfascZdA
まあ、ほかの店で売っても害はないんだろうが・・・
ひびきやさんも物好きだね。さすがに変人ショップと言われるだけのことはある。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:03 ID:/RXMlB00
まぁ、広島の2大勢力よりましだろ(w
漏れも新しいデジタルアンプ効いてみたいよ。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:28 ID:YXxOPPQK
>>55

別に使い勝手は悪くないよぉ。
ボリュームにクリックついてるから、音量調整は小さいノブだけど楽。

それよか、このスレ雰囲気ワルー。書き込みシタクネー;


62 名前:55:04/03/11 21:42 ID:2uy3QHzu
>>61
吉田苑に問い合わせたら「PA01と違ってプリ部を搭載してるので小音量用に入力感度を調整したモデルを出荷するのも可能」との事ですた。

うーん、貸し出し試聴をお願いしてみようかなぁ。
PA01系の音で融通も効きそうな方向に変化してるっぽいから音的には不安はないんだけど、S143をしっかりドライブできるかどうかだけが不安・・・


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:00 ID:YXxOPPQK
S143ってJBLのですよね?
そんなに、鳴らし辛いんですか?

楕円さんでは、SP25やコンフェも鳴らせてるみたいだから、
イケルと思うけど、まあ、借りて試されるのが、一番かと。
駄目なら、HA10 BTLとかw


64 名前:55:04/03/11 22:44 ID:2uy3QHzu
>>63
> S143ってJBLのですよね?
> そんなに、鳴らし辛いんですか?

これがまた厄介なウーファーでして・・・大口径ウーファーの中でもかなり難物な部類に入ると思います。
潜在能力はハンパじゃないので上手くならせば凄い低音が出るんですが、駆動力の無いアンプで鳴らすとホーンの受け持つ中音部と繋がらないちぐはぐな音になってしまいます。

知人が持ってるPA02で鳴らした時はかなり鳴ってたので、それに近い馬力があれば良いんですけど、そこまで望むのは高望みかとも思ってます。
今度組むシステムはなるべく大掛かりな物にはしたくないので、もしかしたらSPから見直した方がいいのかな・・・_| ̄|○
ちなみに楕円さんに問い合わせた所、BTLにすればPA02並みの馬力になるとの事。
DA04だと1台で良いけどHA10の場合は2台か・・・うーん、なかなか悩ましい(´・ω・`)

貸し出し試聴は1週間でしたっけ?


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:20 ID:YXxOPPQK
相当難物のようですね^;

どうせなら、DA04も一緒借りて比較するのも良いかも。
モグラという手もあります。低音の馬力は、中々だと思います。
難点はAVユースも意識した作りで低音に比重を置いてるせいか
位相がHA10より良くないかもしれません。

後は、知り合いでアメリカのQSCというPAアンプを使ってJBLを
鳴らしてる方もいらっしゃいます。↓
http://www.sanden-shoji.co.jp/amp/qsc/view_amp_qsc.html
パワーはスゴイです。


66 名前:55:04/03/11 23:34 ID:2uy3QHzu
>>65
二台一緒に貸し出し試聴もできるんですか?比較するとわかりやすいかもしれませんね。
楽器用のアンプもいいんですが、そうするとガテン系の音になってしまわないかという不安もちょっとあるようなないような(;´д`)

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:55 ID:uPIZwcJ+
HA10今日届きました。試聴機よりも若干暗い色のような・・・、
でもこっちのほうが良かったです。

結構音いいです。10万でこれなら満足。
しばらく中古で買ったまったり系のアンプ(うんじゅうまん)使ってて
つまんなくて、知らず知らずのうちに音楽聴くことが少なくなってましたが
これでまたしばらく楽しめそうです。

あとなんともこのマニュアル等の手作り感が・・・いい具合です。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:48 ID:3ekOwev+
「PAアンプを使ってJBL」なんだかとっても相性がよさそう。
スレ違いスマソ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:29 ID:0RIqxpTL
ベースモデルのDA02でBTLとか思ってるんだけど・・・こっちはいつでるんだ〜!?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:36 ID:yaV8qhwa
よくPA01で空気感がどうのって批判か煽りかわからないカキコがあったけど、それってHA10では改善されてるのかな?PA01は聴いた事がないから実際の所どうなのかわからないのよ。

>>67
その「うんじゅうまん」の正体が気になるw

>>69
DA04だったら1台でBTLできなかったっけ?それじゃダメなの?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:53 ID:wSHJRuHc
PA01・・・単調で荒い音。デジタルにしても知れてる

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:15 ID:PO6DxnLu
とりあえず出勤前にちょろっとつないでみた。
デジタルだからウォームアップは少なくて良いかと思ったけど
10分、20分…とぐんぐん音がまとまってくる。温まらないと
ドンシャリ傾向のようだ。(ハミガキ中)
ちょい聴きでわかったことは、現用している某有名アンプ50万より、
音の分解能が高い。バックコーラスで聞き取りにくかった音階がはっきり聴こえる。
音の立ち上がりが早い。素直にびっくりした。
ただ、比べると高域の粗さを感じる。荒さはそのまま雰囲気を損ねる。
あと低めの低音がでていないように感じる。(時間無くてちゃんと聴いてないだけかも)
駆動力は感じるが、胴鳴りなどのこまやかな表現はあまり感じられない。
金額に相当する性能はありそう。
今日はつけっぱなしにしてきたので帰ってからが楽しみ。
これで、高域はともかく低音がしっかりでるようになっていればいいなぁ
SPはでかいコンターでMSBプラプラでBAL接続。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:33 ID:zkTxBbk2
>>70
改善とかいうより、そもそも音作りの段階でのコンセプトが違うんだと思います。
一部のアンプにあるように「空気感」を演出しません。
私は解像度には満足でしたが、そのへんが合わなかったので手放しました。


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:40 ID:F3i1mEdo
>>70殿

マ・・・・のセパレートです。6〜7年前の型番ですが。
安いしこっちの方が楽しいので近々手放します。

75 名前:67、74:04/03/13 00:43 ID:F3i1mEdo

自分には今までのシステムは高級すぎたというのもあります。
最近はシステムをシンプルにしたいなと・・。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:28 ID:jf3BbI5P
マ・・・マドリガル?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:29 ID:GHTRzzew
マ・・・マッキントッシュ?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:30 ID:qg5EUBsI
>74
音が好みに合っていなかったんじゃないんですか?

>76
それだとうんじゅうまんでは済みませんw

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:32 ID:jf3BbI5P
>>78
だってマランツだったら一文字多いし・・・、マ・・・・

80 名前:67、74:04/03/13 01:43 ID:F3i1mEdo
>>78殿

そのとおりで・・・。聴くジャンルにあわなかったのもあるとおもいます。
でも解像度とか結構いいんですよ。この機種。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:24 ID:jf3BbI5P
貸し出し試聴を申し込んだ、来週中くらいには届きそう。
どんな感じかな。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:39 ID:st0H7w1+
引き続きインプレきぼんぬ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:25 ID:pbaZHFdI
今日一日かけて視聴した。
う〜ん、こんなもんか・・・
残念ながら私的には不合格だった。
はじめてのデジタルアンプということで期待してたけど期待しすぎたかもしれん。



84 名前:81:04/03/13 18:29 ID:jf3BbI5P
>>83
どこで試聴したの?あと繋いだ機器も教えて。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:35 ID:ixp9HVZH
>>83
そういう時って相手にどう言って返すの?
正直な感想を送る?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:01 ID:F3i1mEdo
>>83

よろしければ試聴したときの電源周りの状態教えてください。
(デジタルアンプって電源重要らしいんで。)

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:04 ID:m05Oeefg
「こんなもん」について、もう少し具体的に知りたいな。

88 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 23:09 ID:Rl0CH/FA
私も気になりますねぇ。
ケーブルのエージング用や、メインのAMPをメンテに出す際に代役を勤められそうな
高性能で低価格なAMPとして注目してましたので・・・。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:24 ID:GHTRzzew
83さんでは無いですが、HA10ユーザーです。
あまり過度な期待はしない方がいいです。
国産有名メーカーの20万ぐらいのアンプならば、HA10をお勧めしますが
音色を求められる方には向いてませんし
コレさえあれば、ハイエンド商品に勝てるわけでもないです。
マラプロの音が好きで音象を重視されるなら、良いアンプだと思います。


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:49 ID:jf3BbI5P
周りの機材や参考にされた機種を教えていただけますとありがたいです

91 名前:89:04/03/14 00:28 ID:P+lkv/8H
私の場合、最終的に残った候補は
・PA01
・UNICO-i
・LUX 505
・ARCAM A85
でした。SPは310JET。
音が良かったというのもありますが、コンパクトで場所を採らないというのも要因でし。


92 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/14 01:04 ID:iPR7h7/O
あ、鈴木AMPに310JETですか、ちょと前の私と同じですね。(=^ω^)ノ
ジャズ&ロック向きのAMPには合わないと、当初は叩かれまくって大変でした。
しかし、310は鈴木AMPの反応の良さを耳で感じることができるSPの1つだと思います。
>>91さんはもう体験されていると思いますが、
システムのセッティングやケーブル類を詰めて逝くことによって、
SPのサイズや部屋の広さを忘れさせてくれる様な、
それはもう、生々しいまでのサウンドステージが再現できますよね。

93 名前:89:04/03/14 01:21 ID:P+lkv/8H
ちなみに、HA10は借りなくても、PA01がある店に行って、PA01と他の機種
を比較すれば、簡単でつ。
HA10はPA01より、ちょっとイイぐらいに見とけばOKです。

>>92
えええぇ、ジャズ&ロックには、合わないんですか?
ガンガン聴いてますが?w
私は、駄耳でSPケーブルの違いが良くわからない人なので・・・;;
XLRケーブルは楕円さんのオマケ使ってます。
今は、SPの足回り付近のセッティング中心にやってます。
LFさんの言われる様、SPの存在感が無い感じになってきますた。



94 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/14 01:29 ID:iPR7h7/O
私も、合わないことは無いと思います(w
ただ比較対象に、JBLやウエストレイクを並べられてしまうと・・・。
しかし、幅広いジャンルに対応させながら、
ロックも楽しく聴けるという点では、
我家の7畳半の部屋で鈴木AMPとの相性は抜群でしたね。

95 名前:89:04/03/14 01:45 ID:P+lkv/8H
私は鈴木AMPは今回が初めてですが、しっとり鳴らすより
パンパン勢い良く鳴らすタイプな感じですね!?
JETも気に入ってるので暫く使うつもりですが、
ディナやNM01が凄く気になりますw


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:37 ID:hV0PfnDh
結局>>83は雲隠れか・・・( ´,_ゝ`)プ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:34 ID:/15Q7t/N
このアンプなら覚悟が必要なスピーカーも鳴らせるよw

98 名前:83:04/03/14 09:31 ID:Ah++mBMJ
おっと、映画みて寝てしまった83です。
どうも『こんなもん』発言に反応された方がおられたようで・・・申し訳ない。

>>86
視聴したのは自宅です。50時間通電して安定させた後に視聴しました。
電源はオーディオ専用電源200V>100Vに減圧トランスかましています。
電源まわりには気を使っているのでAMP、CD,DACなどすべて個別にレギュレターいれてます。

>>85
もちろん正直にいいますよ。相手も聞きたいはず。

使用機器はSPだけ・・・コンター3です。
細かく話すと面倒なので、『こんなもん』で一番致命的に感じたのが
音の表現力が荒い、に尽きます。元気なアンプでしたね。
まあ初めて自宅で聞いたデジタルアンプなので過度に期待してたかもしれません。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:09 ID:qRbWbtOu
HA10、無音時のスピーカーからのサーノイズがひど過ぎる。ボリュームの位置
にかかわらず出ているから不良品かなぁ・・・。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:17 ID:eNuh+Y5Z
         _,. -‐ 、
 。゜。°   ,イ    o )
_,、z゚ t-‐‐7i,ノ    i、/        _,v-、_  _
  て_ `ァY     |ヽ        `ー(゚マ゚)=   ``)
 i i 〃  !i !    /ヾ, ',          _)`、_,. ‐'´
 i i/   l i !  /   `'        (ト、(
 i |   ヾi'!  i    。        〉 ̄〉ヘ、>>100釣ったぁ!!
 i ',   ヾi、 !     °。    ( ヘ  v\
 ヘ \   \ \    ゚ 。  ゚  ゝ <  ゞ 〉、
 ヘ ヽ \   ` ー`=, 、  ノ\ヘ、_ノ\ ヘ  <入

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:19 ID:92EY1M66
>>99

うちのは特に気にならないですよ。
ちょっと気になりますね

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:41 ID:92EY1M66
このアンプ、今のシステムから出る音が無感情だなとかおとなしすぎる
と感じているヒトには良いと思います。
自分は結構好きです。音の鮮度もあるし。
あとはシステム全体のバランスかな・・と。
音の繊細さと元気よさは相反する部分もあるので
聴く音楽ジャンルにもよるし、好みにもよるかと。
今回デジタルアンプに興味があって買いました。
レビンソンのアンプも持ってますが、
レビンソンより好きな部分もあります。(あくまで個人的意見ですけど・・・。)

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:44 ID:C9sFouJG
残留ノイズかな?
トライパス系は多いらしいが

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:28 ID:WdEaYU7q
audienceならかろうじて聞けてもcontourクラスだとボロが見えてしまうみたいだな。
CECの3300などはaudienceでもアラが分かるからそれよりはマシか。まあ値段なりと。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:16 ID:wqTYh3vg
楕円ではSP25を鳴らしてたような・・・?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:19 ID:Z5AaURhr
音出すだけならどんなアンプでも良いわな。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:36 ID:wqTYh3vg
なるほど、楕円にいる人間の誰よりも耳が良い、と。お見それしました。















顔が見えない掲示板は便利だねw

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:17 ID:0Objjoh5
PA01よりもちょっと良いのなら気になるなあ。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:49 ID:yqULZ6cw
楕円にいる人間の誰よりも耳が良い?

やれやれ…
カモネギですか?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:04 ID:c4EZKuWH
ちょっとスレ違いかも知れませんが教えて下さい。
当方、オーディオに関してはほとんど素人です。
ですが最近になって、ハイコンポなる物が欲しくて色々と物色している内に楕円のHPに行き着きました。
予算は30万円ぐらいで、見た目の良い物が欲しいと思っていたら、SD-SG40(Lclock-X03)のセットが目にとまりました。
ほぼ、これに決定と思っていたら、他にもほとんど同じ価格でhinaとPA01のセットがありました。
価格差は1万円の範囲内でSPは同じ52SEです。
これって、出てくる音に違いがかなりあるものなんでしょうか?
当方、主にロックポップス系が多いのですが、妻がクラッシック、私も最近はテクノ系と、幅広くと言うか特定のジャンルで聴く方ではありません。

見た目で選んで良い物か、皆様のご意見を伺えたらと思います。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:14 ID:ABw5PRqC
47研の信楽もいいよ。。。。。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:43 ID:uLltk1oP
見た目重視か。。
hinaとPA01の方があとあと良いと思うけどな。
SG40はいざグレードアップしようって時に拡張性が乏しいよ。
せいぜい外部CDPかケーブル交換しかない。
PA01ならもう一台買ってバイアンプにできたり拡張性が広がる。
あとは見た目ダサいですがCECのAMP+CD買ってSPをもう少しいいの買うとか

113 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/15 19:58 ID:O20QU23d
吉田苑さんは、趣味が相当偏ってますけど、
同じ嗜好のオーヲタにとっては信頼できるお店の1つですね。
商売的にも押し付けがましく無く、良心的ですし・・・。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:05 ID:wqTYh3vg
あー楕円のサポートの良さは確かに凄いね。こちとらお客様だ
ぞ、って言いたくなるショップも多いもんなぁ。
言葉遣い自体は丁寧なんだけど、実際にはただの慇懃無礼な態
度だったりとか。

115 名前:110:04/03/15 21:47 ID:Dwvs1jrV
>>112さん

見た目重視です、ごめんなさん。
リビングに置いて、半分BGMです。
たぶん、これはこれで、これ以上にお金はかけないと思います。
拡張性も考えましたが、それをするなら私の部屋でやろうと思います。

今は、小スペースで少しでも良い音を、的な考えなんです。


116 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/15 21:53 ID:O20QU23d
>>115
半分BGMなら、吉田苑さん以外も見ておいた方がいいですよ。
吉田苑さんはどちらかというと必死なオーディオ中心で、
聴き流せるような耳当たりの良い音のオーディオのお店ではないですから・・・。

117 名前:110:04/03/15 21:53 ID:Dwvs1jrV
もう一つ、だぶんここの皆さんにはおこられそうですが
最初はB&Oを考えてました。
ただ20万円前後の物は一度だけ聴いてみましたが、いま一つの感じがあったもので。
それと、ここのセットだとSP線とかも一緒になってるし。
素人は、ここがどうも分からないし地方なので専門店ってのがないのです。


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:59 ID:wqTYh3vg
楕円は安くて音にも妥協したくなくて、っていう人で、音傾向としてはは空気感とか雰囲気よりはどちらかというと生々しさ、リアリティを重視する人に向いているような気がする。

でも、ある程度以上の製品だったら見た目重視で選んでもいいと思うよ。昔と違って今は明らかな大はずれ、な製品はあまりないからね。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:20 ID:Z5AaURhr
試聴してきた
SPはS1.4でCDPはエソのX25

こざっぱりとした音でレンジや音像は値段なり
高解像度のエソのCDP使ってる割にそれでも解像度の低さが気になった。
確かに空気感あまりない。
値段なり値段なり。市販品よりはマシ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:20 ID:wqTYh3vg
( ´,_ゝ`)フーン

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:31 ID:Z5AaURhr
あまり大きくないね。電源コンディショナーぐらいの大きさ。
画像よりも黒っぽいね。インジケーターも緑でなく青色
KRELLとかMLとか挙げて云々言ってたけど自分が聞いた限りムンドやJOBよか劣るね透明度は。
10万のアンプにそこまで言わないけどね。
ハードルは越えてもハッとするような音ではなかったね。

122 名前:83:04/03/15 23:57 ID:GWxiAWuB
>>118がいうようなリアル感や生々しさは30万程度では100%出ません。
それ以上を知らないヒトっぽいのであまり参考にしないほうがいいかも。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:34 ID:3W/BK5oN
wqTYh3vgは何一つ聞いてないからね。妄想と信仰で語ってるだけだから。
必死だし。

サポートが良いって通販は売りっぱなしで手厚いサポートが欲しけりゃ
地元のショップで買えって言い放ったらしいじゃないか。いやそれはその通りだが。
ただのメールのやりとりも素晴らしいサポートに見えるんだろうね。
ショップのサポートってのは家まで来てセッティングまで徹底やるのがサポートなのだが。
吉田苑が生々しさリアリティって・・・。マラプロの荒さと生々しさを履き違えてない

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:54 ID:BI6HNOE8
>>83

まぁまぁ・・・。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:08 ID:i/7F1Vzw
HA10て、クラシックとかヒーリング系は不満なく聴ける?
PA01だと、あまりゆったり聴くという感じじゃなくて、
長く聴いてるとすこし聴き疲れする感じだったので、その辺が気になる。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:32 ID:7qb1ePXv
疲れる音なので向いていません。
音楽用というよりはAV用などの2時間カッキリと集中して聴くには
いいかも知れません。エッジはたいしたものですよ。

127 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/16 21:03 ID:iDUXW+he
>>125
クラシックやヒーリング系主体なら、
鈴木氏設計のAMPみたいに動的なものではなく、
ARCAMみたいな穏やかなAMPの方がいいかもです。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:20 ID:QQyHPQec
昔から鈴木アンプ、オーディオ的に言われる、解像度や透明度、ノイズに関して
は確かにイマイチだね。価格が安いからだけど。

鈴木氏がなぜデジタルを選んだかは、省電力とかトランスが小さくできる
とかじゃなくてスピードだと思うよ。
デジ鈴木アンプは少なくとも、KRELLやJOB、MUNDより優れた部分である
スピードが速く且つ中々位相が揃ってる事なんだが。
それが、実際音に対してどう影響するか理解できる人があまり居ない様だ。
実はスゴイ事なんだが・・・・


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:27 ID:3W/BK5oN
さして定位が良いとも思えなかった

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:48 ID:oeI/DlOT

漏れもHA10試聴しましたが、惜しくも不合格でつ

比較AMP:アービター
使用機種
SP:エビデンス マスター
CDP:ドリームキャスト

HA10だと、DCの艶やかな高音が若干荒れる
他の部分は互角だったんだが・・・・期待してただけに残念_| ̄|○



131 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/16 21:53 ID:iDUXW+he
デジタルAMPは電源に敏感ですから、
レギュレーターを導入すれば荒さは治まると思いますよ!?
ただ、AMPよりもレギュレーターの方が高いのがちょっと・・・。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:21 ID:nSk4+JeC
> デジ鈴木アンプは少なくとも、KRELLやJOB、MUNDより優れた部分である
> スピードが速く且つ中々位相が揃ってる事なんだが。

価格を除いてSM100にあらゆる点で劣っているのだが。

> それが、実際音に対してどう影響するか理解できる人があまり居ない様だ。
> 実はスゴイ事なんだが・・・・

だから、それならSM100がもっと評価されているはず。

とはいうものの、価格を考えると十二分に良いと思うよ。
PA04などの様に使ってもプリメインだからノイズに悩まない点は評価できる。



133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:12 ID:EgXBRaW/
試聴時、一度購入をためらったけど
HA10の力強さ、スピードに惹かれて購入しました。
(*現システムに比べて力強いだけですけど)

高校からオーディオはじめて
色々使ってみたけど自分にはぬるかった。
132氏のいうように10万円でこれならよいんではないかと思う。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:17 ID:9y25AsgX
十万五千円。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:53 ID:EgXBRaW/
>>134
税込みな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:01 ID:yRi7Jm/H
一桁違う価格の製品とまで比べられて大変だな
それだけ期待されてるってことだろうけど

137 名前:81:04/03/17 10:48 ID:zv756S+I
さて、今夜試聴機が届く。楽しみ。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:23 ID:fmekeH+y
俺的楕円の感想
いやSX-100出すと話は変わってくるよ、あれは音を徹底的に分解する事に特化したアンプだから
個人的に、あくまで個人的な意見を述べさせてもらうと(でも叩かれるんだろうが)

絶対的な透明感、非常に高解像度こそがアンプに求められる音
トルコ鈴ならせるような徹底した原音再生で無いと意味はない
色付けされた音には一片の価値も無い、
音源も鈴、和太鼓、ガラスの割れる音、雷、鉄道等を聴かない限り試聴した事にならない
個人的にはアキュも扱って欲しい、アキュと1bit以外には価値は無い
それとSX-100の11,2M化もはやくしてくれ(;´Д`)
と久々に本音を書いてみます。むろん価値観はそれぞれなので他の人が求めている音もちがうでしょうが
その方向性が好きな人なら(・∀・)イイショップかもしれない

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:49 ID:kUvjlBcn
キモッ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:01 ID:7uvVGdbv
SX100ははっきり言ってお買い得とさえ思うよ。
SHARPは正直この値段で出したくなかったはず。
しかし初代に課せられた使命は重いからね。しかもデジタルアンプという
未開拓分野に殴り込みをかけるわけだから。
SX200は単なるリメイクなのに定価で50万も上げた。

たとえサンプリング数を上げたとしても、偉大な先代を越えるのは
当分できないと思うね。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:16 ID:kUvjlBcn
D級は別に未開拓という訳では・・・


>SX200は単なるリメイクなのに定価で50万も上げた。

単にFMに媚びた音作りに替えただけで50万は納得いかないよね







142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:37 ID:9s++7UAS
>D級は別に未開拓という訳では・・・
表現がまずかったかな。コンシューマー層に対する認知度という意味でだよ。
言うまでもないと思うんだが。

>単にFMに媚びた音作りに替えただけで50万は納得いかないよね
むしろ、これくらいの値付けでもおかしくないという、SHARPの暗黙のメッセージ
にも取れるね。
かといってSX200だから200万とかにすると叩かれるのは自明だし、単に間を取って
150万にしたようにも見える。
128fsにちなんで128万になるとか言ううわさもあったし、値付けに関しては意外と
ちゃらんぽらんだよね >SHARP
価値が定まっていないものへの値付けが難しいということでもあるわけだが。
いずれにしても、単なる周波数アップとかの茶番ではなく、根底からSX100を超えるのは
当分先だろうから、SX100が底値で買える今はチャンスなんじゃないかな。
焼き直しや、他社のコピーが出たところで、この製品の価値が揺らぐことはないからね。


143 名前:138:04/03/17 17:03 ID:ny1Bft7F
楕円の価値はそこにあると思うよ
売り上げ全国TOPの販売店が
SX-200は不要とわりきってSX-100の販売のみにした事は大きい
ちょっとは♯も考えてホスィ

>単にFMに媚びた音作りに替えただけで50万は納得いかないよね
そだね、FM好きなら初めからFM買うっちゅーねん

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:48 ID:kUvjlBcn
ただ楕円が右向けば皆右向くような風潮はどうかね。
ある意味SX200は楕円にこき下ろされたせいで必要以上に貶められたかもしれない。
1bitの新製品のアピールもこの横槍で順調にいかなくなったのではないか。


145 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/17 17:59 ID:921V8b/P
それは心配いらないんじゃないでしょうか!?
私個人的には、お店自体は好感が持てて好きですけど、
砲台に掲載されていることで「???」なことも結構あるので
嗜好が微妙に異なれば極端に影響されることは無いと思われます。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:03 ID:kUvjlBcn
どうだか。2chの厨房は無垢というか馬鹿だからね。

SX200の擁護レスも見た事がないね。

147 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/17 18:07 ID:921V8b/P
ていうか、SX200に組み込む相性の良いクロックが見つかったりすると、
意外な展開になる可能性も・・・。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:39 ID:zYMMbm4Z
楕円は、単に中途半端な商品が嫌いなんじゃないの?
とても、原音とは言えないアンプジラとか、ダリとかも薦めてるし
昔は、dcsも薦めてたし。


149 名前:81:04/03/17 21:27 ID:zv756S+I
8時くらいに届いた。少し聴いてみた所、エッジが鋭い印象で、眠い
音が嫌いな俺的には好感触。

前にPA02は聴いた事があって、HA10も同じマラプロプロデョーヌって事
で似たような音傾向かと勝手に思ってたんだけど、それとは少し音作
りが違うみたいだね。
エッジが鋭くて音が速い、とかは同じような印象だけど低音がPA02よ
り少し控えめな感じ。速さに関して言えば記憶の中のPA02よりもHA
10の方が速いかも(記憶違いだったらゴメソ)

ちなみにSPはS143で、直前に繋いでいたアンプはP370。
もう時間が時間だから小音量でしか鳴らしてないけど、明日から大き
めの音量で鳴らしてみるつもり。楽しみ。

150 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/17 23:13 ID:921V8b/P
大胆なAMPの入れ換えですねぇ・・・。
S143なら、もう1台雛を追加してBTLなんてのも良さそうです。

151 名前:81:04/03/17 23:29 ID:zv756S+I
>>150
P370もしばらく使ってきたら音に飽きてきたってのもあるし、シンプルな構成にしたいってのもあるし、いろいろ悩んで・・・もとい、楽しんでます
BTLも魅力的ですがそうするとシンプルではなくなりますし・・・とりあえず1台でこの難物ウーファーをしっかり振り切れるかどうかが俺的にはミソになりそうな予感です。

152 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/18 00:18 ID:EJ9+lj+/
実は私もシンプル化計画推進中なんですよ。
セパレートのバイAMPから、プリメインに移行したばかりです(w
次はCDも一体型にするつもりです。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 07:10 ID:/QtXpiNo
>>81さん
人柱で申し訳ないですが、インプレ宜しくお願いします。

当方4428をエージング中です。

S10IIILでは、量感豊かですがぬるま湯的な音に感じます。
Future2000の方が、低域が明瞭かつストレートな音なので好みなんですが、
同じアンプが2台あってもということで、HA10に興味あります。
(システムを2つ組んでいます)

キックドラムのドスン度、ウッドベースの切れ、シンバルの厚み、
ギャングエラーなどが気になります。

TACTやSONYのフルデジタルやLFさんの愛器ORPHEUS FOUR
-------------------------------------手が出ません、残念。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:42 ID:akzaF4i8
名前が焼肉屋みたい

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:17 ID:rUTqrKVE
河口無線もアンプジラやディナのSP25やSX-100出してきてるしね
方向性はこことだいたい一緒なのかな?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:09 ID:pM4jQf1D
ttp://www.yoshidaen.com/04_b.html

こんなもんが間違って売れでもしたら、こりゃボロい商売だな。

157 名前:81:04/03/18 17:51 ID:igjxmxOd
朝からずっと聴いてた。今持ってる一番大きい印象は
「時間経つのが速ぇ」w
うーん、不満は細かくいくつかあるんだけど、それでもつい聴き入っ
てしまう。音量もグイグイ上げてしまう<近所迷惑
書きたい事はいろいろあるけどあんまりダラダラ連続カキコするのは
アレなんでやめといたほうがいいですよね。

>>153
俺のインプレでよければ何でも聞いてください。
低音はタイトでいいですよ。前のインプレに書いた通り量的には控え
めですが出てない訳ではなく、民生用アンプにありがちな低音の誇張
がない感じ。音が速くて自然だから違和感を感じない分、余計にそう
感じるのかも。
最低音域までは欲張っていないようで、グラッカッサや、ズン、と腹
に響くバスドラを期待するとちょっと厳しいかも。ただ、その上の周
波数は表情が豊かだから、スピーカーにもよるけど普通に音楽を聴く
分には問題ないかと。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:42 ID:Ri6NKTa6
>>156を1clickで注文できる身分になってみたぃ
そんで「600マソなんて設けのうちに入りませんが?プゲラ」って煽ってみたぃょぅ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:32 ID:ZtOJmOnN
HA10 人によって随分感触違いますね。
貸し出し試聴頼みたくなってきた。
(以前お薦めアンプを色々と借りて、ファントム購入)

しかし楕円ユーザーでも、砲台の岡島の文章は読むだけで
楕円ってホントに大丈夫なのか?と不信感が募ります。
店長だけにしてほしいな…

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:56 ID:eaUsw3PW
この手のインプレって、使用者のシステムが違うし
上位機種を知ってる人は、アラが見えるしだろうし
下位機種の人は、逆に良く見えるのかもしれない。
結局借りて自分で試すのが一番良いのかな。

しかし、10万のアンプに対して、MLやKRELLまで比較に出されるとはスゴイ。
本来比べちゃダメと思うけど、それだけ期待の現われなんでしょう。


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:36 ID:hyNDX8IW
信者が当て馬代わりに名前だけ持ち出してきただけ。よくあること

162 名前:153:04/03/19 15:38 ID:KaFb0vFN
>>81さん
レスありがと。
S143でもバスドラは厳しいですか。
でも、溌剌とした楽しそうなアンプですね。
ギャングエラー、小音量時の音痩せ、残留ノイズ、ハムはいかがです?
夜聴くことが多いので。

163 名前:81:04/03/19 16:53 ID:fxMS8eyJ
>>162
小音量でもギャングエラー等の影響は思ってたより遥かに少ないの
で、高能率SPでの夜間の鑑賞でも実用上問題はないかと。
ただ、俺が借りて使ってるのは「夜小音量で聞く事が多いのでボリ
ューム操作をしやすいように」調整してもらったモデルなので(注
文時に頼めば発送時にやってくれるとの事、必要に応じて楕円さん
に送れば元に戻してくれるそうです)、普通の状態とはちょっと事
情が異なると思います。
「小音量操作仕様のHA10」と思ってください。

あと低域に感じては36万円でありながら「超高CP」と言われるP37
0との比較なんで、その辺は差し引いて読んでください。HA10には
元からかなり不利な比較すし、10万円でこの出来ならかなりイイと
思います。
駆動力もあるようで、S143のウーファーはさすがにちょっと振り切
れていないように感じますが大抵のSPなら問題ないんじゃないかな、と。
中高域は独特の質感で、単に荒いというわけじゃないのでジャンル
や楽器によってはハマる感じ。


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:07 ID:hyNDX8IW
なんだ糞耳か

165 名前:153:04/03/19 17:48 ID:KaFb0vFN
>>81さん
重ね重ね有難う。
ギャングエラー対策を施したモデル既にあるんですね。
欲しくなりました。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:21 ID:BzIAq2dH
アンプ買おうと思っているんですが、HA10か、PA01か、amp3300か迷っています。
この、3機種聞いたことあり方、違いとか、傾向を教えてくれませんか?
amp3300が候補だからって、煽らないでくださいね。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:13 ID:W1v7OyAC
AMP3300:繊細で少し上品な音。
PA01、HA10:原音にメリハリを加えた感じの音

但し、価格の差はあって、AMP3300の音は平面的。
音の奥行き、音場の広さはHA10、PA01のが上。
CECの音が好きで10万出せるなら、AMP5300を待った方がいい。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:22 ID:hyNDX8IW
AMP3300が繊細で上品だぁ? 一聴してアナログかと思ったぞ
SN比が低く繊細さの微塵もないヌルヌルで抜けの悪い音。

>音の奥行き、音場の広さはHA10、PA01のが上。
相対的な意味であってこいつらも褒められたもんじゃねえ。


169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:24 ID:W1v7OyAC
↑どっか池

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:26 ID:yiV+RrAV
ID:hyNDX8IW
あはれなり。

171 名前:81:04/03/19 22:50 ID:fxMS8eyJ
俺はパワーアンプ重視だから価格差3倍くらいってなんとなく思って
たけど、考えてみたらC245+P370のシステムと比較してる訳だから
定価で言ったら50万以上の開きがある訳で。それでこの音はかなり
お買い得な気がする。
音の傾向が好みに合えばかなりCP高いね。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:59 ID:hyNDX8IW
国産信者のジジイ共は口開けたらCPしか言わねえ。
こいつらからロクな音聞いた事無い。CPで音楽語るなっての。
JBL+アキュってなんだそりゃ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:05 ID:W1v7OyAC
>>172

人のレスにケチ付けれるぐらい、上級者なんだからもう少し
建設的な意見をして上げるなり、代案を考えて上げるなりしてあげれば?


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:22 ID:OyHN2CFJ
167さん ありがとう

お金がなくて、以前アンプ売ってしまっって、お金がぎりぎりだけど、何とかアンプがほしくて書き込みました。

正直言うと、以前PA01使っていました。ただマンションなので、音楽が楽しくなる音量にするとPA01では少し大きい音量になってしまいます。
HA10や、ammp3300はどうでしょう。
HA10とPA01の違いはどこらへんでしょうか?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:27 ID:jI1MpW82
>PA01では少し大きい音量になってしまいます。

音色少ないからね明らかに。



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:48 ID:YS37FqxQ
>>174

HA10の方が音がクッキリして、少し滑らか。
但し、性格からして、PA01とあまり変わらないから、ガンガン鳴らす方が楽しい。

小音量ならAMP3300のが楽しめるかも。


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:52 ID:jI1MpW82
>小音量ならAMP3300のが楽しめるかも。

ボリューム回したら一巻の終わりだけどね。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:05 ID:gu9/QDAC
他の使用者の方、
無音時、シャーって音しますか?
なんかシャーって音が出だしたような。
昔から鳴ってたのに気がつかなかっただけかな。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:08 ID:EOFW9z0J
するよ。てか、ボリュームの大きさにかかわらず出てる。
SHARPのミニコンもこんな感じだねぇ。
SPから1M離れれば、気にならないけど。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:10 ID:KD7UiLhM
やだ

181 名前:81:04/03/20 19:44 ID:FM615vWf
結局、購入する方向で考えています。
JBLと必ずしもベストマッチのアンプではないかもしれません
が、それでもスタインとベーゼンの音の違いをはっきり提示し
てくれた所に惚れました。この系統はロック系に合うというイ
メージでしたが、HA10は意外とクラシックにも合うアンプか
もしれません。
購入された方はどういうジャンルを好まれるんでしょうか?
俺はといえばクラシックからスラッシュメタルまで大抵の音楽
を聴くのですが、一番多いのは小編成(またはピアノソロ)の
クラシック、ジャズ全般とフュージョンです。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:54 ID:EOFW9z0J
JAZZ、POPSメインです。

あら、購入されるんですか。おめ。
恐らく、ディナの小型SPや鈴木SPがベストマッチだと思いまつ。
それだと、低音も余り不満はないなぁ。


183 名前:81:04/03/20 20:19 ID:FM615vWf
やっぱりディナですかねぇ・・・ホーンの魅力が捨てられない
んですよ。ホーンは欠点もあるけどそれを補って余りある魅力
もあるので…場合によってはS143より駆動しやすいS2500+ト
ゥイーターの組み合わせもアリかもしれません。
しかし、そうなるとS3500→S2500→S143と来てまたS2500に
戻る事に(;´д`)

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:33 ID:EOFW9z0J
JBLホーンは確かにアレしか無い魅力はありますねぇ。

となると、HINA BTL+CA01と行きたいトコですが
システムを簡素にしたいだけに悩ましいところですね。


185 名前:81:04/03/20 21:14 ID:FM615vWf
>>184
そうなんですよね。
はじめから完全にセパで逝く、って考えるならCA01+DA04の方がいいでしょうし。うーん悩ましい

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:52 ID:EOFW9z0J
いっそ、SPをNM01にされても面白いと思いますよ。
あの鳴りっぷりの良さはJBLに通じる処もあります。
NM01なら、楕円さんの処でも鳴らしてる筈だから、ハズレは無いと思います。


187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:27 ID:Gw5/m8N1
NM01は上も下もバッサリ切り捨てて中域に特化したSPだよ。
鈴木氏プロデュースの機器に見られる共通の傾向。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:49 ID:/EJ1B4hP
Zingali OCM- 106 II
少し暖色系で、低域がかぶるかなと言う危惧がありますが、
まるで一昔前のフロアー型大型スピーカーの様な鳴りっぷりでした。

聴いたことはないですが上位の  OCM-206 II + HA10 
面白そうです。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:46 ID:D4NPfZHh
だから物足りなくなる。所詮鈴木アンプは腰掛けでしかない。
トレードオフの機器は長続きしない

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:49 ID:u1J5/uRY
>>187

捨てて無いと思いますよ。
捨ててたら、スタジオモニターとして成り立たない。
高中低の特性をフラットにすると、中域が耳に付きやすいから
そう聞こえるだけと、思われます。


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:04 ID:HK9wWodd
2月発売のAA誌にHA10のレビューがあったそうですが、どういう事が書かれていたんでしょうか?
近所の書店は全部AA売り切れで見損なねました…低域が云々、というのがあった事は知っているのですが、全体的にどういうないようだったか教えていただけるとありがたいです。
どこかでアマゾンとかで通販できると嬉しいんですけど、取り扱ってないんですよね…

192 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/21 13:26 ID:XkD5sts7
>>191
昨日、JBOOKのHPを除いたら、雑誌のコーナーにありましたよ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:30 ID:D4NPfZHh
モニターの時代は遠くになりにけりだよ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:21 ID:Hu4iyv7T
>>191
記憶かなり曖昧で申し訳ないんだけど。
井上千岳氏?がかなり持ち上げていました。
試聴時のCDPは忘れましたが、
SPはCONTOUR S1.4(能率85/dB/2.83V/m)だったと思います。
「スピードの速いストレートな音。ベースの沈み込みがもう少しあれば云々。」
かなり低能率なSPでの試聴なので、HA10にとっては過酷な条件だったと思います。

これでは、レスになっていないですね。ごめんなさい。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:24 ID:Hu4iyv7T

能率85dB/2.83V/mに訂正

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:29 ID:P+7KBOxP
>>190
モニターにも色々あるよ。 昔ながらのフルレンジ的な使い方で、ボーカル=中域を
拾いやすくとかね。

高中低の各帯域がフラットな音って、聴感上は真ん中が薄く聞こえるんだよ。
パライコとか使ってあれこれ試してみると分かり易いし、自分の好きなバランスも
見つかるから勉強してみてね。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:46 ID:HK9wWodd
>>192>>194
外出する用事があったのでついでにちょっと遠出してなんとか見つけてきました。
聴いてみたくなりました(;´Д`)ハァハァ


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:12 ID:u1J5/uRY
>> 196

モニターにも色々知ってるけど、マラプロのPAとかDA、NMは違うと思われ。
もし、そうだとしたら、用途別に明記すると思うよ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:20 ID:u1J5/uRY
>高中低の各帯域がフラットな音って、聴感上は真ん中が薄く聞こえるんだよ

もひとつ
では、ラウドネス機能がついてるアンプは低域と高域を持ち上げるの?
もし、中域が薄く聞こえるなら、中域を持ち上げてやった方が
小音量時、よく聞こえると思うけど?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:45 ID:VysR6CK3
196はドンシャリ機器で聴いてるからフラットの音が良くわからないんだよ。
http://www.netlaputa.ne.jp/~cadeau/senka33.htm

大体、ボーカル=中域を拾いやすくするなら、アンプでヤル意味が無い。
それこそ、パライコやミキサーで編集すれば良いだけのこと。


201 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/21 22:48 ID:XkD5sts7
ていうか、ミックス時の各パートのレベルも関係しますから、
一口にフラットと言っても、聴感上の凸凹がなくなるとは限らないと思いますよ!?
特性がフラットなら、ソースの描くカーブを忠実に再現できるということですけれども、
部屋の特性も大きく関わってきますからややこしくなります。
もうね、フラットなんていうのは各々のイメージの世界くらいに考えた方が気楽です。
とりあえず、結果良ければ統べて良しとしないと楽しくありません。(=^ω^)ノ


202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:07 ID:GkSvloOl
HA10は高域・低域ともに粗すぎ。
とくに低音はウッドベースの胴鳴りの再現は皆無に等しい。
メロディラインは聞きやすいが、雰囲気の要素となるピュアオーディオの重要となる
部分はかなり欠落している。



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:15 ID:6DgNmOMz
>>202さん

んじゃ、10万近辺で他に良いアンプ無いですか?



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:10 ID:bPE1HE0Z
>>199
中域が持ち上がった音と各帯域がフラットな音を聴き比べれば、どちらが中域が
耳につきやすいか直ぐに分かるよ。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:53 ID:Np5A0iXG
>>204

あなたの持っているのが、帯域を上も下も伸ばしてフラットにして中域が薄くなった機器なんじゃないの?



206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:25 ID:eXzv7Btn
シンプル化のトレードオフで、プリメイン、リモコン無しという構成上どうしてもスピーカーケーブルが長くなってしまうと思うのですが、皆さんはどういうケーブルを使っていますか?
左右分×メートル、場合によってはバイワイアリングも考えたらかなりの値段になってしまうと思うので自分は楽器用の安物を使っているんですが・・・

207 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/22 17:06 ID:Td+ZP64T
私的には、SPケーブルは短ければ短いほど良いと感じています。
できれば1m位までにしたいですね。
雛だったら、SP間の床にボードを敷いて設置してもほとんど悪影響は出ませんから、
CDPをバランスケーブルで手元まで引っ張ってくるのが良さそうです。
何十畳もある部屋なら別ですが、大抵の場合は歩いても2〜3歩程度ではないでしょうか・・・!?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:13 ID:GWHHNrVh
>>206
Fケーブル3本束ね、錫メッキのYラグです。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:31 ID:xX0c7bmo
すみません雛ってなんですか?

210 名前:206:04/03/22 17:31 ID:eXzv7Btn
>>207
部屋は狭いんですが生来の無精者でして・・・オハズカシイ
ちょっとスレ違いなんですが、エラックスレが見当たらなかったのでここで質問させてください。
LFさんはエラック使いだったと思うのですが、トールボーイ型のFS2007.2はどう思われますか?
反応の良い低域と深く沈み込むキックドラムが両立できれば最高なんですが・・・

>>208
Fケーブルとはどういったものでしょうか?ぐぐったのですが見つかりませんでした(´・ω・`)

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:54 ID:GWHHNrVh
>>206
えー。こんなんですけど。
http://www.aisan.co.jp/products/f-iv-hiv.html
http://www.kawai-cable.co.jp/seihin/bunrui/vvf.html
なんでもいいんすよ抵抗値低ければ

212 名前:206:04/03/22 18:00 ID:eXzv7Btn
>>211
オーディオ用ケーブルということではないんですね。勉強になりました。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:41 ID:xX0c7bmo
ですから雛ってなんですか?

214 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/22 19:57 ID:Td+ZP64T
>>210
207.2は聴いたことがないので解りません。スマソ。
でも、516Sなら持っていますので310と516Sの比較について少し・・・
とりあえず、反応の速さは310の圧勝ですね。これはもう、どうしようもありません。
箱の材質と容積が違い杉るということもありますが、
516Sは重心が低く、スケールも2まわり以上大きいのですが、
品良く大人しい感じで、どうしてもややマッタリしてしまいます。
ただし、大音量で鳴らしてやると、それなりにキレは出てきます。
我家では常時大音量というわけにはいかないので、結局310に戻しました。
単に私が使いこなせないだけかもしれませんが・・・。
現在、516Sは押し入れの中で静かに復活の日を待っています(w

215 名前:206:04/03/22 20:37 ID:eXzv7Btn
>>214
そうですか、やっぱり反応の速さと低重心を望むのは少し難しい注文かもしれませんね。
小型SPは大型に比べてどうしても小音量再生時に低音が出難くなると思うんですが、そういう点(小音量)での音の佇まいのようなものはどうでしょうか?

216 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/22 22:06 ID:Td+ZP64T
>>215
そうですね、小音量では低域が少し寂しく感じるかもしれません。
しかしながら、極微音量域まで解像度が甘くなり難いのは小型SPの長所でもあります。
よくありがちなのが、小音量にすると急にシルキータッチになって淡くなる現象ですが、
310の場合、中高域にかけても密度と芯のあるJETのお陰で、そのようなことはありません。
大抵のトールボーイは、7.5畳程度の部屋(私の部屋です)では低域が飽和気味になると思われますので、
何らかの対策をしないと低域が被ってしまい、中高域がマスキングされてしまう可能性が高いです。
特に、二階の部屋(木造一戸建)に設置する場合、トールボーイは難しい様に感じます。

217 名前:206:04/03/22 22:19 ID:eXzv7Btn
7.5帖、私も全く同じです。確かに低音が出過ぎて困るという事はありますよね。
HA10は小音量での音痩せが少ないとインプレにあったようなので少し大型で小音量の快適リスニング!のようなものを狙ってましたが、これは少し作戦の練り直しが必要かも(´・ω・`)

330も良さそうですね。純正のスタンドが高そうな気がしますが・・・

218 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/22 22:25 ID:Td+ZP64T
ELAC狙いなら夏〜秋頃まで様子を見た方がよいですよ。
600シリーズという、500シリーズより上のハイエンドシリーズが出る様です。
2ウェイブックシェルフもラインナップされていますので、密かに狙っています(妄

219 名前:206:04/03/22 22:29 ID:eXzv7Btn
Σ(゚Д゚ノ)ノ
知りませんでした、6月まで様子を見てみる事にします。アブナカッタ…ありがとうございます

220 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/22 22:38 ID:Td+ZP64T
因に、情報元はココです。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040111/ces11.htm

見たところ、アルミのエンクロージャーを採用しているみたいです。
ブックシェルフのウーファーも330と同じ口径ですね。
これなら低域も期待できるかも・・・。

221 名前:206:04/03/22 23:23 ID:eXzv7Btn
>>220
これで値段をがんばってもらったら即買いですね。期待。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:42 ID:qj2QjJXD
おっと!もぐ排除 222

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:27 ID:lI4Wvkib
噂では、HINA CDPも出るらしいけど、いつ出るのか判らんので
ハイスピードのCDP、何か無いですか?
やはり、D-1や47県のDACを買った方が無難でつか?


224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:33 ID:r1XajyU7
>>223
その話ってPAが出た頃からありましたよね。いつでるんだろう(´・ω・`)
でもCDPはハイスピードにこだわらなくても良いような気がしますよ。その方が味わいが好みのDACにするとか、メカで選ぶとか、選択肢が増えますし。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:50 ID:lI4Wvkib
224、レスTHX。

昔、楕円でPA01を試聴した時、凄くナマナマしい音だったのですが
その時システムと自分のシステムの違いは、CDPなんですよ。
(楕円はフラットフィッシュ+D1)
今は、SCD-777ES使ってるんですけど、どうもあの感覚でなくて・・・。


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:22 ID:r1XajyU7
>>225
うーん、とすると、楕円が求める方向が225さんの求める方向と合致したっていうことだと思いますから、はじめに予算を提示した上で楕円に相談してみると良いと思いますよ。
押し付けがましい事は言われないと思いますし、予算を遥かに上回るような製品を提示してくる事もないと思いますから参考になる意見を言ってくれると思います。
蛇足ですが、自分が求める方向に合うオーディオショップが見つかったというのは羨ますぃです。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:38 ID:lI4Wvkib
225さん、あり。

うーん、楕円に相談した方が、早いかなぁ。
ただ、楕円さん、筐体のデザインとか、サイズには拘ってなさそうなんで
そこが難点でw


228 名前:227:04/03/23 22:39 ID:lI4Wvkib
ごめ、誤爆。
226さんですた;;

229 名前:226:04/03/23 22:47 ID:r1XajyU7
>>227
あー、デザインも確かに重要ですよね。自分もそうですからよくわかりますw
やっぱりモノとしての所有欲を満たしてくれるかどうかみたいなものも大切ですよね。
オーディオ機器は音を出してない時は部屋のオブジェの一つなんですから、部屋や周りの機器と合うかどうか等も重要です。
それでは、質問するときに
「デザイン的に○○とか△△みたいなのが好みなんですが、こういうデザインで音もイイもの、ないですか?予算は□□でなんとか収めたい」と相談してはどうでしょう?楕円さんには頭の痛い相談かもしれませんがw
あと、楕円さんの音に近づくためにはどういう要素が必要なのかを聞いておくと、楕円さんが薦めたモノの中に好みに合う物がなくて自分で探す場合にも参考になると思いますよ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:05 ID:6/727j7q
>>224
CDPは、「業務機は汎用パーツで作られなければならない」という縛りを考えると、
結構作るのが難しそうですよね。
フィリップス時代の様に、スイングアームメカを当たり前の様に採用できたり、
フィリップスのDACチップの選定品を贅沢に使うなんて、できませんからね。

マラプロの新CDPがなかなか出てこないのは、鈴木信者の過剰な期待に応えられる、
…というか、鈴木氏の耳に堪える製品が、汎用パーツ使用では難しいからでは?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:49 ID:X2pHJeQZ
単純に、CDPは(プロ用途としては)アンプよりも需要が少ないから損益分岐点を計りかねて本格的な開発に至っていない可能性もあるかも。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:59 ID:6/727j7q
今、マラプロから鈴木開発CDPが出たら、
みんな、当然のごとくLHH900Rより上のモノを求めるよね。

汎用品で、限定500台生産のスペシャルモデルを超えなきゃいかんのって、
かなり大変なことだと思う。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:54 ID:fiNDOH+r
当然のごとく脳内補完します

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:55 ID:MW/1V7DF
このアソプってウォームアップの時間が短いような気がするのは俺だけ?
前使ってたPM14は最低3〜40分は経たないと音がまとまらなかったんだけど、これはそんなにかからないような希ガス

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:30 ID:wvZIWOHl
んだね。10分もあれば、レンジが安定してる。
デジタルアンプだからかな?


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:04 ID:MW/1V7DF
>>235
デジタル技術のおかげだろうね。
俺も10分くらいできちんと出るようになってくると感じる。電源を入れた直後でもアナログアンプに比べるとわりかし安定してるし、寝る前にちょっと聴きたいなんてときにもちゃんと聴けていいね。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:49 ID:wvZIWOHl
そーいや、HA10に楕円電源ケーブル入れたら、若干低音が増した。
位相も向上するらしいが、そこまで耳よくないから、判らんかったが・・・


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:57 ID:MW/1V7DF
へー、楕円のケーブルって良いの?
スピカケーブルも作ってくれないかな。

239 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/25 23:11 ID:X1iSlKUu
でも、あの電源ケーブルは
材料の暢達が困難になったとかで販売中止になったみたいです。

240 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/25 23:16 ID:X1iSlKUu
因に、Shunyata Researchの一番安いやつは
低域がちょとスリムですけど雛デジに合いそうな気がします。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:20 ID:MW/1V7DF
>>240
一番安い奴っていってもかなり高いような気がする・・・

ttp://www.ohbashoji.co.jp/products/shunyata/shunyata_price/index.html

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:27 ID:wvZIWOHl
ありゃ、残り10本らしいが、無くなったの?
安くて、かなりまともな電源ケーブルだったのに。



243 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/25 23:31 ID:X1iSlKUu
>>241
え・・・、29,800円の電源ケーブルがあるハズですよ!?

>>242
残り数は未確認でした、スマソ。
興味のある人は問い合わせてみてくださいです。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:32 ID:wvZIWOHl
注文するボタンはあるぞw

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:33 ID:MW/1V7DF
そーいや、HA10って電源に厳しいのかな?
どうやらウチは電源環境が比較的良いらしくて、PA01使ってたときもトランスの唸りとかはなかったからわからんのよね。HA10でももちろんそういう感じの不具合は今の所ないんだけど。
電源ケーブルかー・・・その前にいろいろやらないとなぁ。壁コンから安物タップに繋いで全部接続するっていう最悪の状態だし、今の状態で電源ケーブルだけ換えても効果薄そうな気がする。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:33 ID:MW/1V7DF
>>243
あ、ゴメソ、勝手にスピカケーブルの話だと思い込んでた(;´д`)

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:36 ID:wvZIWOHl
電気法改正で、小さなメーカーの電源ケーブルから結構撤退してるからなぁ。
楕円もそうなのかもね。。。


248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:46 ID:PQTdNccX
>243
電気法改正の関係でホームページから電源ケーブルがごっそりと消えてますね

249 名前:(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/25 23:51 ID:X1iSlKUu
そのうちヤフオクで、入手困難になったケーブルが高騰しそうですね・・・。

250 名前:うんこ将軍:04/03/26 08:36 ID:zlEinwGF
みなさんもコタツケーブルを自作しましょう。もう春ですし☆

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:46 ID:gxxlMZvK
電源ケーブルと言えば、HA10に付属する電源ケーブルもミニコンの赤黒ケーブルのような完全なオマケレベルなんでしょうか?
音にこだわりのある吉田苑さんだからもう少し良いものでは、と勝手に期待しているのですが

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:02 ID:mY/6vbtc
付属のはパソコンの電源ケーブルに似ている。
結構太いよ。



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:51 ID:FNmwqTyI
保守

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:04 ID:nMihP6Y1
やっぱり太い方がいいんですかね。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:25 ID:yrC7N+yI
太けりゃいいってもんでもないさ、なんでもね。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:47 ID:cElsJvT4
パソコンの太い電源ケ−ブルの切断面を見たことありますか。


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:51 ID:j/a6caQT
太くて長すぎるのも困り物だしね。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:57 ID:FNmwqTyI
ユーザーの方
その後いかがですか?

259 名前:258:04/03/28 00:00 ID:u8rJGqzY

貸し出し試聴お願いしました。
試聴のポイントでもあれば教えてください。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:05 ID:/ycy360m
ポイントはデジタルアンプの良いところと悪いところを
見つけてください。
かなり顕著に出ています。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:09 ID:JD3FHBjd
アナログアンプに出来て、デジタルアンプ出来ない事って何?


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:37 ID:DrNO6X+W
冬場の暖房

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 04:59 ID:jtIhyQpb
自然な増幅にはアナログアンプが最適
軽薄短小ながら大出力向きのデジタルアンプってところか

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 06:28 ID:5Ku8oIOo
>>262
じゃあ、D級アンプと一緒ですね。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 06:40 ID:5Ku8oIOo
あそこのクロックジェネレーターって信用できるんでしょうか。
私は福岡近郊そだちですが、帰省中もなかなか敷居が高くて楕円に行けません。
できればつける前後のものをCDとSACDで確かめてみたいものです。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:04 ID:LQ1dJ81u
PA01は使った事ないんだけど、HA10ってPA01並みの駆動力はあるのかな?
漏れの使ってる安スピーカーは軽々鳴らしてるからかなりあるとは思うんだけど、発売当初、駆動力が凄いって言われてたPA01並みにあるとしたら凄いよね。

>>260
具体的に教えて

>>262
確かにそうかもw

>>263
意味不明

>>265
敷居高いの?楕円は行った事ないからわからないけど、メールの丁寧さから他の店より敷居低そう、って勝手に思ってたよ。
ノーマルと改造機の聴き比べはできまつか、ってメールで問い合わせてみるとか

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:31 ID:JD3FHBjd
2年前ぐらい前に行ったが敷居は高くなかったぞ。
思ったより小さい店でびびったが。
SX-100聴きたさに、冷やかしで行ったのだが、すんなり試聴OKだった。
しかもにSPまで選ばせてくれた。手作業でSPをつなぎかえるから
なんか、悪かった(汗
オマケに業界の裏話とかの話までして、楽しかったなぁ。


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:51 ID:JD3FHBjd
>自然な増幅にはアナログアンプが最適

263氏が言ってる事は、当たってるが、CDなどのデジタルメディア再生だと
アナログではガタガタなモノをガタガタにしか増幅できない。
デジタルだと、高速でサンプリングするから、滑らかで自然ぽい増幅が
できる。


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:14 ID:hDSZDVFT
>>266

無駄な1言レスいらないと思う

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:53 ID:eWxGjcaq
小音量時のギャングエラーってそれほど気にならないんだけど
最近のって何も言わなくても対策されちゃうの?


271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:20 ID:JD3FHBjd
購入する時、「小音量時対策バージョンくれ」と言えば、対策品くれる。
音質に関しては、感度だったか、入力部分だったか忘れたが、その部分
をアッテネートするから、微妙ながら悪くなるので、余程、壁が薄い
部屋で小音量でしか聴けない人以外は、普通バージョンのがお勧めらしい。


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:16 ID:iGW9FyNo
>>265
吉田のおっちゃんは素朴でエエ人や。
しかし、音の好みはクッキリシャリシャリ調やから
合う合わないが激しいかもね。気軽に逝くと良いよ。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:28 ID:DnqT0XWl
クッキリは良いけど、しゃりしゃりは困ります。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:58 ID:Mae7/M1N
>>271
楕円の人がそう言ってたの?うーん、小音量対策版にしようと思ってたけどどうしようかな。

前の方で「鈴木氏に対策をお願いするって楕円の人が言ってた」ってあったけど、結局その対策がここで言われてる小音量対策版なのかな?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:44 ID:LO4xVBJY
>>274
普通のやつ買ったけどそこまでギャングエラーは気にならない。

ちなみに今買うと送料サービスしてくれる。


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:55 ID:YGHuI5El
ていうか、いつも楕円は消費税送料込みのポッキリ価格じゃなかったでしたっけ?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:05 ID:n0wuAGW3
俺も安物CDと雛アンプに4312bMk2で安いなりに
楽しめるかな?明日店覗いてくる。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 04:53 ID:+Ah4+7rx
中音量版って可能かな?大体vor30位が最高でいいのでその間のギャング無くしてみたいな

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:41 ID:4wuJ3paU
ところで、楕円はDR1やMX-D1には興味無いのだろうか?
密かに、砲台でバッサリ斬ってくれるのを楽しみにしてるのだが・・・・



戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.