STAX スタックス part9
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:32 ID:r4yQoB4T
- 世界的な評価を受けるコンデンサー型イヤースピーカーをはじめとする
STAXの製品について語るスレ。
<公式> http://www.stax.co.jp/index-J.html
前スレ・関連サイトは>>2-10
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:35 ID:JHgzfTKy
- 今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:39 ID:HjiOU+Id
- <前スレ>
STAX スタックス part8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1073197355/
<過去スレ>
男は黙ってSTAX Part1
http://ebi.2ch.net/pav/kako/980/980430252.html
男も女もSTAX Part2
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1011/10115/1011513586.html
石も球もSTAX part3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033958828/
愛と勇気のSTAX part4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049995787/
愛と勇気のSTAX part4のdatはこちら
http://hobby3.2ch.net/pav/dat9/1049995787.dat
HTMLで見たい方はこちら
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1049995787
老いも若きもSTAX Part5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053496921
猫も杓子もSTAX Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060993521/
孤高のイヤースピーカー STAX Part7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067894878/
<関連サイト>
STAX Unoffcial Page
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
- 4 名前:ほにゃ:04/03/03 00:45 ID:JxnZh8Cz
- 俺もSTAXERになったヽ(´ω`)ノ
- 5 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/03 00:47 ID:Sia8r6JR
- >>4 おめでとヨ!☆
- 6 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/03 01:14 ID:KsaGcSVX
- 新スレおつかれー
>>4
オメデトー
- 7 名前:ほにゃ:04/03/03 01:51 ID:JxnZh8Cz
- 現在ミニコンなので(汗、CDPを買おうと思っています。
ティアックのVRDS−15(90000ぐらい・新製品でるからでしょうか?)、デノン1650(85000くらい)
アーカムの62T(展示品50000)・72T、などを考えています。CECCD3300も一応・・・・
いつになるのかわかりませんがシステムも組みたいので、すこしいいやつをと考えています。
ロック、演歌以外なんでも聞きます。上記のもの以外でもお勧めがありましたらどうぞ教えてください。m(。_。)m
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:45 ID:wvSkLOxh
- つまんねースレタイだな
孤高のイヤースピーカー STAX Part9
みたいなセンスのいいスレタいで立て直せや
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:04 ID:8piLEk85
- その展開は飽きた。
>>7
バランス接続でないならCD3300は除外かな。
バランス接続なら回路が完全バランスなCD3300はCP高いけど、
電源が弱いのか、時間の経過で音が変わるのが困りもの。
でも、404+007t+CD3300で17万ぐらいというのは
悪くない組み合わせと思う。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 08:08 ID:q85zh3qK
- ベーシックで感激、満足している私はある意味で幸せだ。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:36 ID:rm1u6kFa
- >>7
読みづらいから英数字は半角で書いてくれ。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:35 ID:dwySpLBU
- スタックス使っているとSACDは気がなりませんか?
すでにSACD使用中の方がいれば感想など聞きたいです。
SACDの音質自体優れているのにさらに最高のイヤースピーカーで聴くと
それはもうすごい世界なのかな?と想像してますが。
同じ音源をCDとSACDとでしかもSTAXで比較すると違いがすさまじく
明瞭にわかるのだろうか・・・・
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:03 ID:t+AhrnUs
- 人間の耳ではよく分からなかったり
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:39 ID:V9KH7tM9
- >>12
SACDやDVDオーディオ等の広帯域フォーマットは凄い音っていうより
滑らかな、刺激成分の無い音になるらしいね。ノイズレスのアナログ的な
音とよく称される。
昔あったフィデリックスのハーモナイザーやパイオニアのレガートリング
(どちらも20KHz以下の信号から類推したノイズ成分を超広域に乗せる)
でも似た様な評価だったから、 メリ、ハリ、ワイドーっで印象を持って聞くと
肩透かしを食らう。 音が普通になるだけなんだよね・・・
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:19 ID:Cn2JsYzf
- SACDユーザーですが最近買ったハイブリッドCDで聴き比べると一番の印象はやはり滑らかになることです。
CDモードでは非常にざらついた感じでした。
あと音の奥行きがCDでは全く無いようにも感じました。
刺激成分については録音によるのではないでしょうか。
SACDでもあるものはあると思います。
またDSDマスタリングものはCDとそれほど違いはないように個人的には感じます。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:45 ID:Sn89Q7Ol
- ピンクフロイドの狂気のSACDは、かなり音がよくなってるように感じたよ。
SACD化されて音質が目に見えて向上するかどうかは、元々の録音にかなり依存してるんだろうね。
何にせよ、STAXでSACDやDVDAを聴くこと自体は全く問題ないね。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:10 ID:nhZ7Lr6J
- 確か007だか717は次世代オーディオも意識しているとかってふれ込みじゃなかった?
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:14 ID:G/jLbS7S
- >>17
717がそだね。高域特性の改善を唱っていたはず。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:22 ID:MnwJpSXv
- BASIC購入したんですが、いきなりスピーカー部が
ポロって取れてビビリましたw
造りのちゃちいのと、野菜のダンボールで送られてきたの
にはびっくりですが、音はとても気持ちいいです。
みなさん、CDプレーヤーと接続する時は毎回
ケーブルを付け替えるんですか?
面倒なので何かいい方法ないでしょうか?
- 20 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/03 20:26 ID:2c+XgZkg
- >>17-18
313もそうですよ。高域が48kまで改善されてて、
取説のF特のところに改訂のシールが貼ってありますね。
- 21 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/03 20:36 ID:2c+XgZkg
- >>19
アンプのREC OUTからスタックスに繋ぐか、
CDプレーヤーからプラグを二股に分ける奴で
アンプとスタックスに両方繋げばいいかと、、、
で、野菜のダンボールって、、、一体どこから買ったんですか?(w
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:45 ID:MnwJpSXv
- ヨドバシなんですが・・・。
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:09 ID:ebLLNaPw
- メー直で野菜のダンボールとはスタックスも音屋みたいになってきたな。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:36 ID:saM9nmns
- 産地直送、朝取れ根デンサなんてね。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:39 ID:ebLLNaPw
- 事務所のすぐそこは畑だし。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:39 ID:nhZ7Lr6J
- 最近は野菜ダンボールなのか…。
オレのときはまだちゃんとしたヤツだったと思ったが。
別にダンボールは何でもいいがそんなのを聞いてしまうと今後が心配だ。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:47 ID:ebLLNaPw
- でも、淀の在庫で淀が野菜ダンボールを使うとも思えないし。淀で通販を汁香具師は多いだろうから書き込んでもらえば真偽がわかる。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:16 ID:nqxzjJt2
- >>21-27
多分ID:MnwJpSXvはAV板からのお客さんではないかと・・・
コピペを微妙に改造して自演荒氏しまくってて、ここ半月ほど
ヘッドホンスレを壊滅状態にしてる奴でしょう。
※ID変換による自演(複数のネット環境があるらしく無変換のIDも混じる)
※6レスに1回の割合でメール欄無記入のageカキコ
※既知の書き込みの改造コピペ+特定機種の自演マンセー&自演アンチ
※スレ違いの話題の粘着レス&自演攻撃
等が特徴の様です。 暫く前からここにも潜伏してるのは薄々気付いてましたが
AV板では状況が悪化してますのでこちらも荒される可能性があるので
様子のおかしいカキコはスルーするように・・・
突然レススピードが上がったりすると自演の可能性が大きいです。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:30 ID:eHtGNunF
- >>12
SACD、最近何枚か買って聞いてるが、違いは微妙。・・・ただ、ハイブリッドでCDで聞くか、SACDで聞くかと言われたら
SACDで聞く。
違いがわかるのは、上にも他の人が書いてるけど、ざらつきがなくなった。
とくに女性ボーカル、クラシックの弦楽器。
まだ聞いたこと無いけどマーラーなどの規模の大きい交響曲とか合唱なんかは期待出来そう(CDだとどうしても
きつくてごちゃごちゃだった)
あとLive録音なんかもなかなかだと思うよ。最近聞いてるのがチックコリアのライブ・・・最初聞いた時、
BGN(背景音 椅子の音とかグラスのカチャ、と言う音)が、部屋の何かの音と区別できなかった。
ただ、全般に言えるのはCDでも録音自体がかなりよくなったな〜と言う事。
あと個人的にはSACDはけっこーノイズにシビアそうだなと思った。
ケーブルには全く凝ってないが、NoiseFilter自作してSACDとDriverの極性合わせて、アースを取った(ただし
高周波でループ出来るのを嫌ってLをはさんだ)・・・とやってみたら、更に高域が滑らかになった感じ。
後は・・・・・007+007t・・・買いたい…(´・ω・`)
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:40 ID:6ZOMKGKJ
- スタックス最高ですね
ほかにはないこの音は
人類が生まれてから
はじめて股間をあけた女性の気持ちのように
僕の音に対する感性を開かせ・・・ああ
これが快感と言うやつなのですね
神様ありがとう
- 31 名前:22:04/03/03 22:40 ID:MnwJpSXv
- 荒らしとかじゃないんですが・・・。
ヨドバシ.comじゃなくて、店頭で買ったけど、在庫がないので
取り寄せになると言われて面倒なので、直接自宅に送ってもらいました。
別に中はちゃんとSTAXの箱だし、中身に問題はないですよ。
ちなみに野菜のダンボールの上に使い古した感じで
正直ひきました。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:58 ID:YxfIhmCe
- 紛らわしい
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:05 ID:5FEQh+cv
- 717の付属RCAケーブルってPC-OCCだったのね。
さっき気付いた.
- 34 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/03 23:16 ID:2c+XgZkg
- >>33
え、そうなんですか?
ドライバの音が良いだけに付属のピンケーブルにもこだわってるんですねー
PCOCCなら、好みはあるものの付属のままでも充分良さそうですね。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:24 ID:eB2r+5sT
- >>23-25
ちょっとワロタ
スタックスから直送するときに入れるものなくて畑の人に
ダンボール分けてもらいに行く社員想像しちゃったよ。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:48 ID:l3RLVtLZ
- スタックス直送だったけどきれいなダンボールだったけどなあ。
3年前は・・・
ところでスレタイは
スタコラサッサのSTAX part9
が良かったなぁ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:01 ID:3FYw1R7G
- 去年初めスタックス直送で313買った時はパッケージごときれいなダンボールで梱包されてたけど
年末に直送で404買った時はパッケージをぷちぷちビニールでくるんであるだけでダンボールで
梱包すらされていなかった。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:25 ID:8JPABDAN
- STAX 好きっくす part9
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:54 ID:ZsjiRwhL
- 宅急便のバッグで修理に出したら、
それごとエアボウのハコに入って帰ってきたYO。
- 40 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/04 00:56 ID:IH3x5aVM
- 【ザクとはとは違うのだよ!STAX・PART9】
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:57 ID:Oo9pYwfs
- あげ荒らしか?uzeeee!
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:59 ID:ybWVsy0z
- >>33>>34
そうそうPCOCCなんだよね。
純度はわからないけど俺の場合他の高いケーブルよりも音が好みだったりする。
なので他のシステムでちゃっかり使ってます。
ウチではこれのおかげで中低音の厚みが増してます。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:02 ID:YX/7xbjP
- >>37
消えろキチガイ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:59 ID:ykvlvK0x
- 007はSACDよりアナログの方が感激大きいすよ。
コワくなるくらい自然な音で最高ス。
不思議に404ではさほど優位を感じないんですけどね。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:40 ID:Va26hlAy
- 今度試してみようアナログ。
昔のカセットテープを聴き返してみたらスピカだとそうでもないのに
STAXではボロボロになってるのが分かって鬱・・・
デッキが悪いわけじゃないけどテープの保存状態がなあ。
あと、当時の持ち機械のレヴェルの低さか。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:02 ID:kz7fN/td
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16472087
どうして昔のスタンドはこうも高値になるんだ。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:32 ID:4EOWod0Z
- 1年半くらい前にSR-007のイヤーパッドの交換で修理を依頼したときには、元箱を捨ててしまっていたので、ビニールに包んで送付したら、新品の段ボール箱(もちろんSR-007の箱)に入れて返却してくれたことがあった。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:51 ID:7XSTekKt
- 007tで同じ経験した ↑
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:01 ID:qp+ZuHlU
- これ聴いたことある方いらっしゃいますか?
http://www.newee.com/taket/index.html
これもある意味静電型?
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:07 ID:Bc968gOF
- いやそれはハイルドライバー。動電型でAMTと同じ方式。
興味はあるけど気軽に試聴出来る所がないんで触手動かず。
5555辺りに試聴機設置してくれれば、気にいたら特攻覚悟あるのに。
営業おねがいしますよメーカーさん(藁
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:35 ID:7b/sdDfg
- ハイルドライバーと似てるけど圧電型だよ。
一週間以内なら返品可能だから試しに買ってみたら?
でもまともに鳴り出すまで結構かかったからメーカーに試聴機頼んで
みた方がいいかも。
まず作りのちゃちさに絶句すると思う。見た目はごついけど意外に軽い。
音は...まあ聞いてみてください。好き嫌いがまっぷたつに別れるタイプです。
- 52 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/04 23:54 ID:/dpbNB4G
- >>49
あー、この発音ドライバーって商品化されてたんですね。
サランラップみたいなフィルムに電圧かけると、
フィルム自体が伸縮するんでしたっけ。
このフィルム自体は10年以上前に開発されたものだったと思います。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:02 ID:RAZAB1NB
- しったか小僧ウゼェ
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:18 ID:0PDsJ2B7
- >>51
あれっ? 電圧型だったのか。
興味は有るんですよ。ただ試聴機貸し出しとかマンドクセくて・・・
聞いた事がお有りの様ですのでよろしければインプレ規模ンヌ。
とりあえず404辺りと比べてどういう傾向ですか?
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 06:26 ID:TePAiqPh
- 51と53が営業だとしたら商品の印象が悪くなるな。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:34 ID:bJxCdrKK
- あんた、いつも朝早いなあ。おれも頑張ろう。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:12 ID:lTXAKeCu
- 電圧じゃなくてアツデンね>>54
- 58 名前:STAX連続殺人事件:04/03/05 10:04 ID:9xCQfQLU
- 「どうしてもやるというのか、目黒さん」
鈴木は信じられないといった面持ちで目黒を問いただした。
「ええ、私の決心は変わりません。」
落ち着いた、というよりはまるで"何かを悟った"かのようなその口ぶり。
それを聞いて、鈴木は彼の決心が本物であると改めて思い知らされた。
「っ馬鹿げてる!アニオタ向けに、アニソン専用モデルをリリースするだなどと…!!!」
それでもやはり抑えきれない思いが、鈴木の口から怒号を伴い一挙に爆ぜる。
「…所謂オタクと呼ばれる人種は、自分の興味が向く分野に関してはとかく財布の紐が緩い。
オーディオマニアもその一種です、分野は違えど"良い音を聞きたい"という思いは同じ…。
一体、両者の何が違うと言うのです?」
それでもあくまで冷静に、まるで幼い子供に言い聞かせるかのように、目黒は落ち着き払って答えた。
「くっ…、例え俺を言いくるめたとしても他のスタッフが黙っちゃいない!どうやって彼らを説得するつもりだ?
なぁ目黒さん、もう一度だけ考え直してはくれないか。」
まるで懇願するかのような鈴木の視線。
そこには、"長年付き従った目黒ならばそれでも分かってくれるのではないか"という一縷の望みが込められていた。
「…仕方、ありませんね。」
「目黒さん?分かってくれたのか!?…お、おい、なんだ?何をするうわやめろたすけt」
鈴木の悲鳴と、何かモノを殴打するかのような激しい音…やがて悲鳴はうめき声へと変わり、七度目の殴打音と共に完全に途絶えた。
「邪魔をする者は、排除するのみです…。私は、もう二度と、STAXを倒産の憂き目に遭わせる訳にはいかない。」
…目黒の目は、既に狂気に満ちていた。
過去の倒産騒動からの重圧、二度と同じ過ちは繰り返せないという脅迫観念にも似た思い。
それらはもはや呪いとなって、目黒の精神をじわじわと暗く塗りつぶしていたのだ…。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:23 ID:lTXAKeCu
- この路線で連続させるつもりかよ
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:05 ID:Bd27kmDC
- アンプの中にSTAXの良さをポイ捨てしてた事に今更気づきました。
amp3300程度じゃ、STAX様の脚をちぎれる程に引っ張るらしい…。
DACにアナログ出力が一つしかないってのがな〜。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:25 ID:9IHy8QX8
- >>55
どこをどう読むと51=53に見えるんだ?
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:08 ID:tPintaGM
- またテクニカ厨房が荒らしに来たの?
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 21:08 ID:z3+UA4aY
- このスレの影響でSR404買ってしまった。ESS-4Aセッティングして使わなくなった
SR3とSRA-3Sを友人に譲って以来25年ぶりになるかな。ドライバーはSRA-14Sで少し
古いが、ゆとりのある音に感心した。CPYと相性が良いので、あまり聴かなくなって
いたLPを引っ張り出している。
一番の感想は髪の毛を持って行かれることがなくなったことかな。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:03 ID:565WtH+T
- おう!ラムダノヴァ持ってるけど髪の毛なくなるねぇ(><)/
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:26 ID:QJySLTL7
- ただでさえ少ない俺の髪、返せよ
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:29 ID:4+vDpxiv
- オマイラには、オメガを禿しくおすすめする
- 67 名前:禿しく怒り:04/03/06 12:06 ID:QJySLTL7
- 嫌味な野郎だぜ
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:33 ID:3R1wxR/I
- リィィィィイイイイアップ!!
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:20 ID:IewSGZMK
- >>67
頭毛一本残らないほど禿同。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:22 ID:YVhEie6p
- スタ9スレはいまんとこ悲しいくらい駄スレですが・・・、
まったり充実していきたいですね。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:32 ID:H3LyQCDm
- 既に悦楽至極の充足が実現されているではないか。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:14 ID:jekKa8Wc
- 禿笑
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:40 ID:lh8ykV3N
- 新製品でも出ないとネタが切れるんだよ。参加者もこのところ同じ面々のようだし。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 11:59 ID:rYPIS8L6
- 717をずっと使ってたけど最近007t買った。
007tは007tで良いね。717の音が直線的とかアナリスティックとか
淡々としてるとか思ってる人には試してみる価値があると
思う。
- 75 名前:74:04/03/07 12:16 ID:rYPIS8L6
- >直線的とかアナリスティックとか淡々としてるとか思ってる人
>試してみる価値があると 思う。
↓
直線的とかアナリスティックとか淡々としてるとか思っていて、
その点が不満な人には007tは試してみる価値があると思う。
不満な人ってのが抜けてました。こう言うキャラクターの方が
好きな方もいると思いますので。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:45 ID:hLiiflg6
- オーディオの世界では、大体4年も経過すると、他社がもっと良いものを出す、そっちの方が新製品なので雑誌でもとりあげられる
等の理由から、商品としての寿命が尽きてしまうものが多いです。
SR-007もロングランの領域に入ってきましたが、未だに商品としての魅力が少しも落ちていないのは素晴らしいことだと思います。
そろそろ新製品、という期待が、私自信ないわけではないのですが、SR-007以上の製品を創ることが、そもそも可能なのか?
とさえ思ってしまいます。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:25 ID:19A4bFUH
- 不可能では無いでしょう。
しかし007以上の性能を持った製品ともなると大変高価な機材です。
そういう機械を必要とするシェアが無いので製品化する意味が無いのです。
また、そういう利益を無視した製品を流通させる体力がSTAXに無い事も事実です。
オーディオ機器に文化的価値を見出す素地の無いわが国では禅のオルフェや
タンノイのW・M・Rといった真に採算度外視の製品は未来永劫実現不可能なのかも
しれませんね。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:52 ID:iGkbjFU2
- >>74
結構違いますか、それとも微妙に違う?
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:11 ID:lh8ykV3N
- オルフェウスの過大評価にワロタ。煽りにしても勉強不足。タンノイあたりを持ち出すのも静電型とベクトルが異なりすぎ。
大体タンノイが文化的価値と世界中でコンセンサスが取れているわけでもない。
内情はいろいろ話したいけどやーめたっと。20点。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:14 ID:aYonJboX
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7597369
これはよさそう。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:17 ID:cOoxhmIg
- 何故か>76と>77が全く同じ文章に見えてワラタ
>77
実際、オルフェウスの音は404や007と比べてどんな感じなんですか?
- 82 名前:81:04/03/07 20:19 ID:cOoxhmIg
- 失礼、後半は>78さんに対するレスです
オルフェウスは一生聴くことはなさそうですが、せっかくなので。
- 83 名前:81:04/03/07 20:21 ID:cOoxhmIg
- ・・・>79さんですね・・・回線切って首吊ってきます・・・
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:21 ID:sVBOGp9Z
- >>81 オルフェ思ったよりかなりデカイみたいですね・・・
http://shs82web.home.comcast.net/audio/meet/index2.html
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:10 ID:cwrPY4oS
- >>79
しったかぶりも大変だよね(w
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:21 ID:zlszMClL
- >>84
オルフェウスでかっ!
手元に007とHD600があるけどオルフェウスはHD600よりもかなりでかそう。
個人的には007でも少し大きいと思っているのだが…
- 87 名前:74:04/03/07 22:35 ID:0XY4yGFv
- >>78
違いは少ないと聞いてましたが、自分が想像していたよりは違いが
あると感じました。細かな違いを今は大げさに感じてるだけかもしれず、
微妙な差といえば微妙な差という感じもします。
ちなみに同じケーブルが2本なかったんで、インターコネクト、電源ケーブル共に
ドライバー付属の物で聞き比べました。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:33 ID:u/l5h6hy
- 007+007tを借金してでも今すぐ買ってしまいそうな漏れを誰か止めてくれい・゚・(ノД`)・゚・。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:35 ID:zlszMClL
- 借金してまで買うのは止めとけ。
こつこつ貯めて、そのお金で買えば喜びも大きくなるし、
買った後も大事にすると思うよ。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:46 ID:BBaWMcVs
- >>88
よし、止めてやろう。
007+717を借金して買うのだっ
て冗談はサテオキ、いづれ買うというよりも、いづれ返せる
目算があるなら、ローンで買って今楽しむのも良いと思います。
聴力が、将来でも必ず正常のまま保たれるて保証は無いですし。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:48 ID:5EjSl6Z0
- 007tは球がGEかEiかで違うらしいから
比較するならいつ頃の007tの話なのかも重要な気が
- 92 名前:88:04/03/08 00:11 ID:KnygOebe
- >>90
背中押すな〜ヽ(`Д´)ノ φ(。。;)計算、計算
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:47 ID:z4ncKsRE
- 404+313ってのがスタックス入門にはいいと思うな。
価格もそれなり、クオリティもなかなかいい。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:50 ID:MHV/fl2n
- >>93
俺は303のすっきりした音の方が好みだな
まあ、ClassicとSignatureは好みで選ぶものだからね…
- 95 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/08 01:00 ID:z6m0gRNP
- SRS-005のセットが突如ほしくなった、、、
アレなら、手持ちのSRM313に挿しても使えるし、
SRM212のドライバごとバッグに入れて外でも聴けるし
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:26 ID:DJHEnu/B
- 007が欲しいのですが予算的に無理なので
とりあえず404か303と313か006tを買おうと思うのですが
高音重視ならどの組み合わせがいいでしょうか?
よく聴くのはPOPSやクラシックで、ロックは希に聴く程度、
ジャズは全く聴きません。
マイルドで透き通るような高音が出る組み合わせがあれば
それがいいのですが。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:29 ID:EgSQR4WS
- 212とインナーイヤーのやつは、
相性良くないという話がなかった?
313もあるならよけいなお世話かもしれんが。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:38 ID:EgSQR4WS
- >>96
将来ドライバを717と007tのどちらにするか考えたほうがいい。
007tなら、300か313でいいと思う。
717なら悩む。
006tには試聴で癖を感じて、007tを買った者の意見でした。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:42 ID:/KFQfAC2
- >>84
headmaster についてる電源コードかなり太いんですけど、
オーディオではこんなのが普通なんですか?
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:47 ID:DJHEnu/B
- >>98
将来的には両方手に入れたいところなんですが、
最初に石のアンプを買ったら球を、
球を買ったら石を買おうと思っています。
アンプは313→707tがいいみたいですね。
ありがとうございました。
- 101 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/08 01:56 ID:z6m0gRNP
- >>97
なるほど、相性、、、
そういう話は特に聞いたことがなかったけど、
まあ、外で無理やり聴くための212なんで、
まあ細かい音質はさほど気にしないんで、、、(w
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:04 ID:2CVEmwHd
- >>99
ケーブルに金かける人なら別に驚くほどのものでもないでしょう。
ウチもDACの電源ケーブルはあそこまでいかないがヽ( ・∀・)ノ ウンチ- なみだしw
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:39 ID:lYjWYopz
- >>101
過去ログにそういう話ありませんでした?
003はいい、とかいう話の流れだったと思うけど。
実際に聴いたわけではないので、鵜呑みにしないで。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:18 ID:L6RPN/2p
- あれをカバンにいれたくねぇな
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:35 ID:/gPN1ZAt
- 212って、純正のバッテリーユニットあるのですか?
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:01 ID:/KFQfAC2
- よーく考えよう〜
お金は大事だよ〜
…でも買います。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:34 ID:QEK1kglX
- 買え
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:18 ID:nTjQ8TJG
- >>88
俺は冬・夏ボーナス2回払いで買ったよ。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:24 ID:QEK1kglX
- ボ2
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:21 ID:SUo/br5j
- >>88
タシニシテクレ
(・∀・)つI
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:22 ID:OSOcnJ33
- >105
秋月で12Vバッテリ買って、保護回路入れて電源にしてます。
バッテリ重いけど体積は212の倍あるかないか。
音はACアダプタより良いです。100時間以上聴いてるけど
問題無し。発熱もアダプタより少ないです。
- 112 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/09 00:55 ID:4YLcYMNw
- >>111
俺は単3電池を8本直列に、、、
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:58 ID:AqgeEwJi
- >>112
内部抵抗高そうだな。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:26 ID:dbp7Qv+x
- STAXに合うピンケーブルって何かありますか?
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:31 ID:9KIIjseG
- >>3にある
STAX Unoffcial Page
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
につながらないのは俺だけ?
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:33 ID:V+gizAcz
- >>115
他のinfoseek.co.jpにあるホームページにも繋がらないようなので、
サーバーのメンテナンスじゃないですかね。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:37 ID:4IafK8Bd
- 717のボリュームを無効にして、プリアンプと接続して使ってます。
通常だとプリアンプのアッテネータが8時くらいの位置で結構大きな音がし
細かな音量設定が出来ません。
せめて10時から11時くらいの位置であればと思っています。
717のボリュームを有効にすると音が悪くなるような気がして。
何か良い方法はありませんか?
やはり、717のボリュームを有効しかないのかな。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:00 ID:1DWFOWXU
- >>117
実際に内臓ボリューム有効にして、変化が判らなければいいんじゃないの?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078334764/l50
こちらも覗いておくべし。参考になるかも。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:00 ID:Gq0scLyc
- >>117
preoutに接続じゃゲイン大きすぎ。 アッテネーターかますしかないよ。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:34 ID:GW7Fzmuf
- http://www.soundweb-asia.com/abc_2002_06/srm222/page_2.htm
これってスタックスの協力を得てるんだね
ほんとにオメガ2よりいいのかな
試聴した人います?
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:09 ID:dau0gOHw
- 文章自体インチキ臭いから信用できない。
一応ユーザーなら知ってるけど、初STAXの人だから
Ω2とは比べられない。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:35 ID:t9kkcJG1
- >>120
STAXスレ Part6 で人柱達と詳しいインプレが載ってるんで
SC-1 ででも検索してみてみるとええよ。
http://www.h-navi.net/a/kako/1060993521.html
賛否両論なんだけど若干 SR-007 > SC-1 層の方が多いかな。
真空管嫌いなイピーン館サウンドになるらしく、なぜか「病的な404サウンド」
という言葉が氾濫してる(´ω`;
漏れも404の枠からは出ないと思ってんだけど、純正と違うキャラクターを
聴く余裕があるのなら購入もありかもね。
- 123 名前:前スレ953:04/03/10 18:54 ID:yLiofN/r
- やっと今日SR-404とSRM-300が届きました〜。
早速聞いてみてます。装着感はかなりいいですね!
思ったよりSRM-300は大きかったのでちょっとびっくりしてます。
スタンドとしても使えるのはいいですね。足が直にフレームなので、
ゴム足ぐらいは付けて欲しかったかな・・・
正直素人なので聞き比べとかあんまりわからないんですが、
感想としてはHD580と比べてみて、音の広がりが良くなったような
気がします。余韻が残るみたいな・・
あと、音の一つ一つがちゃんと聞き分けれるようになった気がしますね。
安物ヘッドホン→HD580に替えた時ほどの感動はないですが、
確実にいい音になっている気がします。
まだ使って1時間ほどなのでエージングでどれだけ変わるか楽しみです。
ところで、皆さんボリュームはどのくらいでご使用でしょうか?
最初12時で聞いていて、今10時ぐらいで聞いているんですが、
なんか聞いているうちにボリュームが大きくなってきたような。
気のせいかな・・・
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:41 ID:ISRKjdxA
- >>123
お約束だが卸し立ての音を鵜呑みに評価してはいけない。
通電しっ放し、CDリピート再生、ボリューム8時で3日放置汁。
その辺からやっと404らしい音になると思う。
あと、ボリューム12時は爆音ではないか?
静かな環境なら9時で十分な音量だと思うが・・・
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:53 ID:oSQQgSFN
- 洩れは11時.
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:25 ID:oSQQgSFN
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18219971
ついにこういうものを作る香具師が現れた
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:26 ID:qr1C/6+h
- ボリュームの位置はプレイヤーやソースで大分変わるよな。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:33 ID:+sgj7GhS
- 下手に20〜30万のCD買うくらいなら、717+007とCD3300
の方が幸せになれるよな、、、、
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:59 ID:R3MS/E9s
- >>127
何時と書かれてるレスはそれだけで信頼できませんな。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/10 21:51 ID:nLjvtAca
- もう10年になるか?ラムダスピリッツを買って、いい音だと思いつつも今ひとつ物足りなく感じていました。
そこで、ドライバーユニットの交換を検討、今回思い立って、SRM313を購入。
イヤー驚きました。
今までは、耳元でいい音がなっていただけのものが、一気に目の前に世界が広がったような感じ。
お気に入りの曲をいくつか聴くうち、思わず涙が出てしまった。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:58 ID:bz8mcgG8
- >124
自分はCD5400+SR-404+SRM-300で八時(1目盛り目)ですね
これ以上は上げれない・・・
ちなみに自分も音量が大きくなっていったのは感じました
初め九時ぐらいだったんですが音量が大きくなってきたんで下げました
エージングが進むと音のでが良くなるんですかね??
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:17 ID:5LjpCF90
- エージングではないけど、SR-3等、何年も使っていなかった
イヤースピーカーを聴いたときに、音量が凄く小さくなって
バリバリに歪みがでる事ってあります?
これは寿命かなと思って、そのまま音出しっぱなしにしてたら
とりあえず、だんだん元通りになってきましたけど・・・。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:32 ID:X0TWEyuv
- 湿気
- 134 名前:132:04/03/11 00:24 ID:2Siioq3I
- >133
湿気ですか。
そりゃもうどうしようもないくらいひどい音が出て
目の前真っ暗になりましたよ。2時間程度で復活したのにも
驚きましたが。
長期間使わないときは保管方法を考えないと駄目ですね。
でも復活したSR-3の音はなかなかのもので、常用しそうです。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:43 ID:6n8ETl41
- >>132-134
湿気よりもほこりの影響のほうが大きそう。
夏場などで長期間使わないときの保管方法はこのスレでもいろいろ検討されて
きたけど、手軽にやるにはほこり防止にビニール袋に入れて、湿気取り用に
乾燥剤入れておくぐらいでよさげ。んで、強力な乾燥剤だと乾燥しすぎて
かえって悪いとかいう話があったような気が。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:40 ID:Q+DL/a+c
- 717のボリュームを有効にしましたが、音量は問題ありませんが、やはり音がこもり気味
で結局元のボリューム無効に戻しました。
プリと717の間にアッテネータを設けても、やはり音質劣化は起こりますか?
参考になる回路を教えて頂ければ幸いです。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:26 ID:m93BWgjo
- >>136
どうぞ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/24/okiniiri.html
抵抗2本で減衰するのか一番シンプルでしょう。欲しい減衰率
のところの抵抗の値を使えば良いです。717の入力インピーダンスは
ホームページを見ると50kΩとのことですが、ボリュームをバイパス
したときも同じかは分らないので、STAXに聞いてみると良いと思います。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:33 ID:ln5VfsNk
- 2週間前に買ったSR-404、左右の音量が違うっぽい。。。
購入当初は気にならなかったんだけど、今ではセンターが
右に数cmずれた感じで妙な違和感が。
手持ちの旧Λsigでは普通に聞こえるんで313は悪くないはず。
メーカーでチェックしてもらった方が良いんでしょうか?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:47 ID:TlqDLf1w
- >>131
CD5400はSTAX的にCP高そうだ。
こちらはCD3300だけど、XLRなSTAXしか選択肢がなかった。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:05 ID:rntOHvZ+
- >>138
313のボリュームツマミのR-CH分がズレているだけという罠
いや、冗談抜きで実はバランスがおかしいのは旧Λsigの方ってことは
ないですか?今までそのバランスに313のボリュームが調整されていた
だけとか。
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:12 ID:mOhSpFBC
- 何しても不安がつのるだけでしょうから、
全部まとめてSTAXでメンテしてもらったほうがいいと思います。
- 142 名前:RS-1:04/03/11 19:12 ID:7b80nwkO
- >>138
それはSR-404のリード線が原因。断線の症状ですね。
私の場合、オメガ2ですがメーカー直にメールして無料で交換してもらいましたよ。
話は別になりますが・・・
真空管ドライバーの方はヒューズを交換されましたでしょうか?
システムにもよるかも知れませんが結構良い方向に変化しましたよ。
一本1000円くらいですから試してみる価値はあると思うんですけどね、
ボリューム位置も1メモリくらい少なくて同じ音量になりました。
- 143 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/11 21:34 ID:bpwTP0mj
- >>142
うーん、興味ありますね、ヒューズ
ヒューズのラインナップなどは良く知らないので、
お勧めはありますか?銀ヒューズとか?
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:55 ID:arfUQcwN
- >>銀ヒューズ
dでもはやめてくれ。
ヒューズはしっかり計算されて設計された合金だから、変なのに置き換えると意味無い。
有るかどうか知らんが、小電力用のブレーカーの方がましだろ。
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:56 ID:ZBKhR3UA
- 事故防止sage
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:58 ID:WTH3lEBR
- 音のいいヒューズよりは、切れてほしい時に切れる
ヒューズのほうが...
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:01 ID:dzkHQ383
- >>142
ボリューム位置がさがるのは、少しまずいかも。
ギャングエラーが怖い。
うちも404で左のほうが大きく聞こえるのだけど、
自分の耳のせいだと思っていた。
- 148 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/11 23:10 ID:DF9aJrTp
- >>144
いや、銀ヒューズって実際あるみたいですよ。
どの部分が銀なのかはよく知らないけど。
まあ、ヒューズですから、ちゃんと規定の動作はすると思いますけど(w
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:16 ID:hsBCWxMd
- 実際耳の所為の人もいるでしょうね。
僕はスピーカーやテレビの音ですら微妙に左に寄ります。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:43 ID:ADH375+U
- おれのポコチンが左向きなのに比べれば
そんなのぜんぜんたいしたことないのである。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:51 ID:BCIFwLkA
- 右耳の感度が少し低いような・・・それも特定の帯域だけ。
イヤスピカを逆につけても変わらないからこりゃ自分の耳のせいだな・・・(涙
まあそんな事とは関係なく音楽は楽しめるんだけどね。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:02 ID:uYYSJTPS
- そうか、イヤースピーカーを逆につければ耳のせいかどうか
分かるんだ。考えもしなかった。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:12 ID:Ik6gPNqk
- >>150
右手でしごきすぎたんだなw
- 154 名前:RS-1:04/03/12 02:53 ID:u3kYgY+k
- >>143
オーディオ用の音響ヒューズというのは既に定着しつつあるのですけどね。
私の使っているのはデュアルクライオ処理されたゴールドのものです。
規定のアンペア数さえ合わせておけば切れる時には切れるので大丈夫です。
因みに007tの規定アンペア数は25AでTOYO製でした。
銀ヒューズは知りませんが、オーディオ用としてのガラス管ヒューズは
何種類か出てますね。あまり評価は良くありませんがセラミックヒューズとか。
- 155 名前:RS-1:04/03/12 03:44 ID:u3kYgY+k
- 訂正
規定アンペア数は250V15Aでした。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 03:53 ID:ADH375+U
- クライオ処理ってあやしくないですか?
ネットで調べると業者のページしかほとんど出ないし、
細かい所は特許で公開できないとか意味不明のこといってる所もあるし。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 04:07 ID:4Ikp75Og
- クライオ処理の製品がオリジナルと音が変わるのは本当。
但しそれがクライオ効果かどうかは判らない。
オーディオ的にはここ1,2年のモノなのは確かだね。
システムの音作りはトータルのモノなのでこういう製品にに合わせて
周辺をそろえても5年後にはもう有りませんでした、ってんじゃ意味ないから。
クライオだろがムジカだろがマイナスイオンだろうが製品の治具、流通の
保障が無い物に手を出すほど酔狂じゃないな俺は。
5年後にクライオ商品が存在して、その後10年生産の保障があれば考えてもいい。
てなわけでSTAXを選んだんだのだが。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 07:11 ID:yqLKNDQZ
- クライオオーディオテクノロジーなんかはオーディオ銘機賞受賞してたような。
でも普通の松下製のコンセントから値段も跳ね上がってるね。
この辺は壁コンスレの人たちが詳しいかも
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:00 ID:gc+eN8OS
- 定着しつつあるというのがいかにも電気を知らないオーオタの発言丸出し。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:34 ID:cVldUCHv
- 404ってタイトな音なのでしょうか?
今までウェットなイメージを持ってた曲を404(+313)で聴くと少し硬質に
感じました。オーディオケーブルのせい?
来て1ヶ月たって楽器の分離がとても良くなって来ました。
2〜3日ごとに数時間聴くペースでやってます。エージングには燃えていませんw
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:45 ID:k3HrKoIM
- >>159
正直、素人みたいなガレージメーカーが弄ったヒューズなんて漏れは使いとうないw
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:47 ID:XRItaHpg
- 保安部品を定格外の温度にさらしてから使うのは怖すぎるもんな…
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:35 ID:EeIyUdsy
- でもクライオ処理の特注品なんか頼んだら、
STAXの最大のメリットであるアフターサービスが
少し弱くならんかな?
- 164 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/12 18:59 ID:pa7cT/FO
- そういえば、ホワイトジルコンサンドの封入されたヒューズもありますしね、
でも、デュアルクライオってどんな処理なんだろ、、、微妙、、、
クライオってだけで馬鹿高くなるから個人的にはあまり買いたくないけど(w
安かったら試しに買ってみようかな、、、
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:14 ID:6iD6gl82
- 変な部品交換や改造による故障多発>STAXなどのメーカーにクレーム多発>メーカーこりゃたまらん
>出荷時に封印
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:04 ID:jVaZvU/r
- 車のブレードヒューズの方がいい音だよ!
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:14 ID:pzexyT14
- マジレスすると千石で売ってるちっこいヒューズがすごくイイ音
だけどサイトのメニューに載ってないな
- 168 名前:RS-1:04/03/13 17:17 ID:tFk+TYS7
- >>マンデルブロゥ氏
サンド入りヒューズはどうかな・・・
良くも悪くもない評価しか聞いたことがないです。
でデュアルクライオですが
[クライオ処理の作業工程を分子レベルの物性を整える「サブゼロ処理」と
原子レベルまで完璧に物性を整える「クライオジェニック処理」の2段階の
処理工程を経た現在考えられる最も熟成されたクライオ処理] だそうです。
私の場合どのように変化したかと言うと特に中低音の張りと厚みですね。
駆動力が増したというのでしょうか、誰が聞いても分かるレベルです。
そう言えば試聴屋のSBFヒューズがサブゼロ処理です。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:57 ID:c/44vLNl
- おかると話に花が咲く
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:24 ID:Ubs7W3R1
- オカルトなのか、宣伝なのかどちらにしても眉につばですね。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:30 ID:bjdO01X1
- 違いがあるのは認めるけど、価格や安全性が適切なのかどうか不明だし、保安部品をいじらなくとも自分の欲しい方向に音をまとめるのが筋でしょう。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:01 ID:jVaZvU/r
- ヒューズにトルマリン砕いたの詰めると
SU・GO・I・ZE!
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:26 ID:ESm6PlkG
- >>172
「今まで女性とは縁がなかったボクも、トリマリンヒューズのおかげでもてもてです。」って感じだな…
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:31 ID:x3RiDWst
- 私はイヤーパッドを業者に頼んでクライオ処理してもらいました。
耳の中でのこもり感がふた周りぐらいクリアになってすごいすっきり
した音に変わった気がします。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:37 ID:RqfqrvIN
- 女性を部屋に招いたときに一緒に聞けないスタックスって、
ある意味ダメオーディオですね。
なんとなく173のカキコミでそうおもた。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:41 ID:fk2Ezsqm
- >>175
おめーアホでないかい。
かたっぽずつ聞けば必然的にくっつくでねーか。
後は勝手におし。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:54 ID:fk2Ezsqm
- 一寸お尋ねしますが、くらいお処理とは冷蔵庫でなんちゃらを冷やすと
音がよくなりますよー、のたぐいかい?
訳のわからん陽子理論だか、浮遊電子だかと言い出すと乗るバカがい
るんだよなー。
一度理論的に講釈して貰っては?出来ねーか。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:55 ID:RqfqrvIN
- クライオの業者って基本的に視点ずれてません?
スタックスの最大の弱点も解ってないっぽい。
マニアに売りたい&大手メーカーに相手にしてもらえないだけで、
スタックス自体には全く興味がないんじゃないかと思う。
でも少なくとも音はノーマルとは違いますよ。
タダで交換してくれるといわれても私は遠慮しますけど。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:59 ID:fk2Ezsqm
- バカはっけーん。
ttp://www.cryo-at.com/whats-cryo.html
- 180 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/14 00:01 ID:9A3mv3QX
- そもそもクライオ技術はドリル刃の強度増強のための技術では?
格子欠損を少なくして分子の結びつきを強める技術だったはず
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:07 ID:yvAxTVVt
- >>179
特許だから企業秘密って・・・
特許になった技術は全部公開されるもんだよ。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:14 ID:b+4yI0xO
- >電流は伝導物内の電子の流れです。この伝導物の分子配列はバラバラであり、
>電子の流れを邪魔しスムーズな流れを妨げます。その結果、情報の欠落が生じ、
>オーディオ的に音質、解像度、奥行き感、音のひろがり、音像の定位、重心、
>帯域等への悪影響があげられます。そこでこの伝導物にクライオジェニック処理
>を施しますと、上記のオーディオにおける弊害を防ぐ効果があるだけでなく、
>周囲のノイズの悪影響も受けずらくなり、理想的な伝送能力をもつ伝導物となります。
>つまり、クライオジェニック処理を施したオーディオケーブルやアクセサリーは、
>施す前のものとは全く別物であるといえます。
>その効果は、『重心がどっしりと安定した』、『低域の迫力が増した』、『高域の
>伸びがすばらしくなった』、『解像度があがった』等々テストによりさまざまな
>改善効果が報告されています。
まともな教育を受けた人間がこんな文章理解できるか。
液体窒素につっこみゃ何でも音が良くなるとは笑わせる。
焼き入れ、焼き鈍しと勘違いしているのでないかい?
これで金取っているんだから世の中平和だ。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 00:20 ID:5ZmRtcOp
- >>182
ほんとだよな。
こんな怪しいことする前にやれる工夫があるだろうに。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:48 ID:jqNfGupn
- 妙な物に金使うならCD買うか、ESP複数買うッぺヽ(´ー`)/
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:00 ID:Fdazj9RU
- >>182
そういう擬似科学的なのは
健康食品とか健康グッズに多いね。
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:09 ID:qFVstOmC
- >>185
暗にAV村の事を言っていますね?
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:37 ID:f7o53IHZ
- >>176
さらりと言ってるがあんたわかってるね。
インナーヘッドホンでそれやったことあるが、結構いい雰囲気に浸れるんだ。
スレ違いスマソ
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:52 ID:b+4yI0xO
- >>187
インナーはやめれ。
肝心なときにはずれるぞ。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 06:22 ID:6s3pBF/k
- AV板より質の下がったレスばかりだな。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:24 ID:DXM6FESr
- いいかげんクライオの話はやめようよ。
延長ケーブル使ってる人いませんか?
音にどれぐらい影響するか知りたい。
あんまり音に影響ないなら欲しいな。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 11:38 ID:CP2RULqD
- 六畳なので、あと50cm延びて3mコードになれば便利になるがなぁ。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:53 ID:rFzrzy1g
- 延長、もうちょっと安い買うんですけどねー。
ケーブル違いの404と303に差があるわけで、
私も知りたいと思ってます。
ケーブルがらみで思うのはSR-001MKUの
イヤースピーカーのコンセントを、
標準サイズのプロバイアスに変えるコネクタが欲しいです。
それが出ればSR-001を即買っちゃうんだけどね。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:12 ID:CP2RULqD
- SR-001はユニットとコードが外れるように作られているのでSR-003用のコードを買
えば使えるのではないかな。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:52 ID:7lhSQGJa
- 所持していない製品の部品って注文できるの?
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:26 ID:9tsRWayN
- 僕の場合は持っていたけど2度注文したよ。人から貰う場合もあるし持っていなく
ても大丈夫と思う。
- 196 名前:192:04/03/14 13:32 ID:rFzrzy1g
- うわ、そうなんですか。
SR001のユニット側のコネクタは、
日常的に付け替えても問題ない感じのものなんですか?
今から買いに行こうかな。(w
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:34 ID:2b1sNtol
- 7171に適当なセレクター欲しいんですけど,なんか無い?
プリアンプまともに買ったら高いよね?
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:50 ID:2b1sNtol
- ×7171
○717
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:13 ID:6ITxb7go
- フィリップスのATT付きパワーアンプと組になってたのがあったね。
パッシブで定価5万・中古で〜3万くらいか。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/15 18:22 ID:fUHHSlAC
- 20000000000000000
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:50 ID:JCEBYyhY
- >>197
47研はどうよ?
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:23 ID:E6xYNYxH
- エチュード
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:15 ID:zIV4yLVs
- 404+313からのグレードアップを考えているんですが
どういう順番がいいんでしょうか?
最終的には707+707t+717にしたいのですが
717と313ってそれほど大きな違いは見られますか?
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:27 ID:7AcZtfFU
- 006t>717>007>007t
これ最強
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:43 ID:ppRcHyX5
- >>203
ドライバーの型番くらいしっかり書こうや。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:04 ID:E6xYNYxH
- 新機種発表祭り勃発か?
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:23 ID:jtBvYyTZ
- ?
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:54 ID:X2uRjIKX
- >>203
こんな奴らばかりだからSTAX本社へ行って試聴した方が早いぞ。
- 209 名前:XATS:04/03/16 10:59 ID:E6xYNYxH
- 試聴はコソブリオでおながいします。日常業務に忙しいのです。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:00 ID:7P/ilxTP
- まず落ち着け。。。
- 211 名前:5TAX:04/03/16 18:39 ID:7pNKFgjJ
- 試聴したらその場で買ってください
試聴逃げの冷やかしは絶対に許しません
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:52 ID:oEsOdzTV
- ゴタックス
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:18 ID:FGUc8725
- オタックス
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:24 ID:9oporoE4
- オタク・・・クスッ
- 215 名前:XATS:04/03/16 19:42 ID:Cmti+OD4
- >214
それワロタよ
- 216 名前:蝉時雨:04/03/16 20:44 ID:I2o7Zmub
- 2年ほど前からロムしています。ウィルスを貰っていて書き込み出来なかったのが
つい最近わかったものです。
STAXスレいいですね。僕は昔から困ったら電話ばかりでした。前会社のときは、ま
からない、返品出来ない、修理出来ないでした。でも良い音を求める目標がはっき
りしていて、少しづつ買い求めて来ました。左右のSPは3年の差があるのですが電
話で説明していても右が2つになりました。
SRA-14Sを買ったあたりから電話で会社の様子がへんだなと感じました。回路図を
送って貰ったり85%価格で購入出来たことなどです。
途中省略しますが新会社でも電話はやっぱり多かったのですが最近はメールでと言
われて困難な質問で失礼しています。
新会社になってSR-001、SR-003、このスレの影響でSR-404を購入しました。でも
HPは特別な場合でコンデンサSPを聴くほうが多いです。僕もこんなに長持ちする
とは思っていませんでした。どこかにも書かれていましたが復活して欲しいですね。
- 217 名前:XATS:04/03/16 21:04 ID:Cmti+OD4
- 14Sのころというのは引っ越したあとだな・・・・・。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:16 ID:j4BdYxsR
- >>204
すみません006tをわざわざ買うのもお金がもったいないと思うのですが
代わりに007tを最初に買えばいいのでしょうか?
>>208
本社は遠すぎて試聴に行くのは無理です・・・
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:22 ID:OH0JSYhT
- 最初に007tを買ってソリッドステートと真空管の違いを楽しみつつ次に繋げるのが良いかと。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:38 ID:Rc4D0gSK
- >>216
丁寧な発言で好感が持てるのですが、
ところどころ意味不明です。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:09 ID:j4BdYxsR
- >>219
そうします。
皆さんアドバイスありがとうございました。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:24 ID:9rsyFRHC
- >>216
なんかわからんがとりあえずオールドファンなのだろう。
まぁ、2年間ロムってたんだからカキコに慣れてないんかもな。
それよりもまさかウィルスのせいでロムってわけじゃないよなぁ。
2年間もパソコンに入りっぱなしってのは・・・
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:54 ID:oNAZkAXC
- 僕は216さんの様子がへんだなと感じました。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:53 ID:6o2G6HDm
- 別に文章や表現に疑問は感じないけど ゆとり教育を受けた連中にはきついのか。
(ウイルスは掴みのギャグでしょ)
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 06:21 ID:GJEpapOI
- 蝉時雨さんはいい人だと言うのは理解できるのだが、文章が理解できない。
翻訳ソフトを使ったがダメだった。
- 226 名前:翻訳:04/03/17 06:58 ID:y1Vfc6w6
- 2年ほど前からROMしている者です。(ウイルス以下は冗談か?)
STAXスレいいですね。
僕は昔から困ったらSTAXに電話ばかりしていました。
前の会社のときは、値引きしない、返品できない、修理できないという対応でした。
でも、会社が、良い音を求めるという目標を持っていることがはっきりしているので
(あるいは>216さんが良い音を求めているから、という意味か?)
少しずつSTAX製品を買い求めて来ました。左右のSPは、買った時期に3年の差があるのですが、
左を注文するときに電話で説明したのに、右が来てしまい、右ふたつになりました。
SRA-14Sを買ったあたりから、電話の際に会社の様子が変だなと感じました。
回路図を送ってもらえたり、定価の85%で購入出来たりしたこと等がです。
他にも色々ありましたが途中省略します。
新会社になってからも、良く電話をかけていたのですが、
最近はメールで連絡してくれといわれており、困難な質問ばかりして失礼しています。
新会社になってSR-001、SR-003、それからこのスレの影響でSR-404を購入しました。
でもイヤーSPを使うのは特別な場合で、普段はラウドSPを聴くことの方が多いです。
僕も、(ラウドSP?STAX製品全般?)こんなに長持ちするとは思っていませんでした。
どこかにも書かれていましたがラウドSPは復活して欲しいですね。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:01 ID:y1Vfc6w6
- と解釈したが間違ってたらごめんなさい。ネタならもっとごめんなさい。
- 228 名前:225:04/03/17 08:03 ID:lrZXt6+o
- 丁寧な翻訳ありがとうございます^^
スッキリしました。。
せみ時雨さんも気を悪くせず、また遊びに来てね。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:12 ID:+MVrz9eQ
- なる。
右ふたつは気持ちがわるそうですねw
それにしてもSP持ってるなんてうらやましいですな。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:43 ID:PC2ViMSa
- イヤースピーカーも複数、ドライバーも複数持ってたけど、結局いつも聴くのはひとつだけと言う事で、使わないものは売りました。
みんな、曲によって交換してるの面倒じゃないの?
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:41 ID:NkgYFklg
- で、>>230はどれに絞ったのかとその理由を明記されたし。
- 232 名前:蝉時雨:04/03/17 21:48 ID:MtjqEtQA
- >ところどころ意味不明です。
>222 とりあえずオールドファンなのだろう。
そのとおり思い込みばかりがあって翻訳までして頂いて申し訳ないですね。
困った時、相談出来る掲示板は電話以上だなと思って書いたまでです。
息子の汚染されたファイルが始まりで、仕事場にメール送信すると○○ウィルス
検出したなどと表示されるのでノートンユーティリティをインストールしましたが
ノートンもやられて2週間前リカバリーしたまでが2年間でした。書き込める掲示
板もあったのですが、2chはだめでした。
- 233 名前:222:04/03/17 22:20 ID:9rsyFRHC
- >>232
リカバリーまでにその経緯も含めて2年ってこと?
ウーム、ちょっと文章わかりにくいとこあるけど、STAX話は
歓迎するんでマターリカキコんでってよ。
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:48 ID:Ykdw6V1K
- >>233
自分なら2chに書き込めなくなったら即OS再インストールだが、
依存度が低いフツーの人は、他に致命的なトラブルがなければ
2chに書き込めない程度の不調はずっと放置しててもおかしくない。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:03 ID:t8nKiJmS
- >>3のUnoffcial Pageの日記を初めて読んだんだけど、
けっこうエキセントリックな感じでびっくりしました。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:31 ID:evIhVvoG
- >>235 ほとんど愚痴日記。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 04:25 ID:8jbYcxn7
- あそこは日記見るとがっかりするよね
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:56 ID:jgron/de
- DairyはいつDiaryに直すんだろう・・・
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:25 ID:7WlVBSFu
- Dエアリw
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:36 ID:A+VyYDIY
- 他人の倫理にうるさいわりに、パクった写真は平気で無断使用ですか。
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:32 ID:NvHqqZtz
- 弐ちゃんねらー汚得意の個人サイト攻撃ですか。。。
スタスレも所詮掃き溜めやね。ヲレもな。。(w
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:52 ID:nBzcBTbm
- はぁ、そうなんですか
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:02 ID:Ihd/reHR
- Dエアリの人は固定化されたオーデオ観があるみたいだけど
年配のオーヲタってあんな気質の人が多そうだよな。
オーディオ宗教家って感じの。
若年層はアニヲタ気質かw
折れ?
漏れは単なる物好きの一般ピーポーだよ。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:17 ID:Ihd/reHR
- とこんな話はすれ違いもいいとこで、話を変えたいのだが
アレだね、フォステクスの平面ユニットのヘッドホンも音の印象が静電型に近いね。
やっぱり面音源は定位感と実在感が違うと実感した。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:31 ID:Ihd/reHR
- コンベンショナルなダイナミック型SPでは初めは点音源で、
距離が離れていくにつれて平面波になる。
コンサートホールの客席で聴く音も、平面波。
STAXの様にヘッドホンで初めから平面波を出すのは理にかなっている。
逆にニアフィールドでSPを聞くスタイルの人や、ライヴハウスの好きな人は
ダイナミック型ヘッドホンで究極の音像が得られるわけだ。
こう考えると、ダイナミック型や静電型のどちらかに固執するのもバカバカしくなるね。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 06:30 ID:rCD8eArO
- そこでクオードみたいな折衷案が出てくると.
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:41 ID:iXdD0rzI
- ライブな部屋での録音を畳一条の平面波でデットな部屋で2ch再生。
か
デット録音を点音源で楽器の数だけのSPで再生。残響は再生環境しだい。
が
理想的と故N氏が申しておった。
低域の体感を抜きにすれば前者はヘッドフォン再生がその体現の1つ。
いわゆるバイノ−ラル録再ですな。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:50 ID:qb8VbPsf
- スピーカーの話なので質問ですが昔発売されていたエスタという小型スピーカーはやはり低音不足のハイ上がりだったのでしょうか。
あんな小型機種があればいいなと思ったので。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:32 ID:0cd6WSRC
- オキシライド電池イイ!!
001ユーザーの独り言ですた。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:37 ID:zIMmZz7q
- オキシライド電池か・・・充電できないんだよね?
001 mk2燃費悪いからなぁ。そこが気になる
- 251 名前:蝉時雨:04/03/20 14:20 ID:xElv6uO9
- >248 エスタ
EK-1持っています。良い音が出せないまま倉庫入りしています。購入した頃ESS-4A
は天井に四角い穴を空け、Lアングルで吊り下げていました。江川氏の影響を受けて
EK-1は10mmのガラスバッフルを苦労して(5枚割れた)作り、EK-1とESS-4A間に15
ミリSECデレィをかけて一年ほど聴きました。
この時AMPはどちらもクリスキットP-35を組みましたがEK-1が合わなかったのと
仲間の評判もいまいちで消滅しました。また復活させたいです。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:48 ID:xH6AKr+A
- ESUTAはエレクトレットじゃなかったかな。251さんESS4Aはまだ現役なのですか。クリスキットであれが鳴るとは驚きです。
- 253 名前:蝉時雨:04/03/20 21:11 ID:tzUJU1Vk
- ESUTAは音声信号の交流に倍圧整流を何度もかけて高圧を作りだしセルフバイアス
と名付けていました。
ESS-4Aは天井に20年ほど吊り下げていましたが、現在トランス類をはずして壁に
埋め込んでいます。背面は玄関です。高域のシャープな指向性が気になり4枚の
ユニットを低域に接続して実験中です。
AMPはDYNACO MKV(2年)LUX MB-88(1年)→P-35(25年)→MKV(2年)→
STAX DA-80M(2年)です。
P-35は友人が聴いてみろと持ち込んだのがきっかけでしたが思わず良く鳴ったので
MKVは先輩に買い上げて貰ってクリスキットを注文しました。ヒューズがとにかく
飛びましたが、これが長持ちしていることかもしれません。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:32 ID:qxRc6uqA
- 天井にぶら下げるってESLをぶら下げていたショップがありましたね。47の代理店だった気がしますが。
トランスをはずすというのはどういう意味でしょうか。
- 255 名前:蝉時雨:04/03/21 10:02 ID:Wsfk9NDk
- 六畳に二枚のESS-4Aはどうにも入りきれなくて天井を見上げ屋根裏空間を利用する
ことにしたのです。チリだらけで環境は悪かったです。
今は壁と一緒に取り付けています。裏が下駄箱でトランスのメンテができないので
はずしてAMPの近くに置いています。
- 256 名前:Ω:04/03/21 11:38 ID:VGekp6b0
- ΩU+717昨日買いました!最初あまりの音の薄さに失敗したか?と
鬱になりましたが、一晩電源オンにして鳴らしっぱなしにしたら
少し濃い音になり高域もスゴく伸びてきました。。。。
過去スレ読むと、2〜3日でかなり良くなり、3ヶ月でエージングが大体
完了してスゴク良くなる、みたいな事が書いてあったのでこれから楽しみです。。
CDPはCEC3300BKです。。バランスケーブルだけ追加購入予定です。。。
- 257 名前:?¶:04/03/21 14:05 ID:VGekp6b0
- ビートルズが米語で無く英語だあああああ
すげええええええええ 魚おおおおおおお
恐るべし007 717。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:42 ID:MgmL0j1u
- >>256-257
えれぇ、狂いようだな・・・
装着の仕方によって知らずに低域が少し漏れてる場合があるから
パッドを回転させて耳周りにピッタリフィットさせるようにすると
いいぞ。
市販のXLRだとCD3300と717では±が逆だから自作した方がいいんでないかな。
- 259 名前:HDCD研究者:04/03/21 16:43 ID:yk/Uai5K
- >MLのプロセッサーは生産中止
高級機の市場が小さくなってしまった理由を考えよう。
ハイサンプッリングデータ伝送の規格が混沌としている現状で、市場を維持しようとしてもトランスポートが無い
>高級機メーカーがHDCDから撤退するような動向が気になる。
HDCDから撤退している訳ではなくて、伝送規格の混沌が原因で高級DAC市場が小さくなったことが原因ではないか?
>ユニバーサル普及機やMedia Player層だけの方式になる心配はないか?
それらの機器が作りやすいのは、HDCD機能内蔵DAC一体型
ICが供給可能だから。
高級機ではDACとデジフィルは分離したいが、単体ICはなくなった。
MLのようにアナデバのスーパーハーバードアーキテクチャーDSP
でHDCDを実現していた例もあるが、その市場はSACD/DVD−Audio
トランスポート待ちの状態が何年も続いているうちに市場が縮小してしまったために、No.360などの機器の生産を維持できなくなってしまったわけだ。
今後、どうなるか?
ひとつだけ、市場の再活性化を図るやり方がある。
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:11 ID:qxRc6uqA
- 誤爆?
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:05 ID:ibV3fTbJ
- ハイエンドな話ばかりで書きにくいですが、
年末にSR-001 MK-IIを買ってSTAX入門した者です。
神経質なガリに悩まされてましたが、
修理に出したらガリが出にくくなり、快適に使ってます。
修理中にドライバのエージングをやっていただいたみたいで、
(修理票にそう書いてあった)、買った当初より朗々とした鳴りに
なって帰ってきました(w
この清涼感ある鳴りは、ほかに例えようもないものですね。
今のところ絶好調です。
外出中はiPodと組み合わせて使っていますが、右のケツポケに
iPod、左のケツポケにドライバ、といった具合でやってます。
せっかくなので、iPodのコンデンサをBlackGate PKに換装して
みました。高域のヌケがよくなりました。
# 最近知ったんですが、BlackGateってわりとオカルトだったんですね。
ソースがMP3でも、STAXで聴くと化けるのが痛快です。
自分も、いつかはΩII、との思いを胸にガンバってます。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:27 ID:LVND5Tun
- 中古でノーマルΣを入手しました。SRD-7というアダプターで鳴らしてますが
音が遠くで鳴ってる感じでソロのチェンバロやギターとか以外「?」です。
ドライバーを313あたりに変えれば、もう少し実体感のある音になりますかね?
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 04:49 ID:blqeQbgB
- >>262
SRD-7ってトランスだから、よほどいいアンプでも使わない限りはちょっと…
おっしゃるように313あたりを買うことをお勧めします。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:27 ID:r66/uFAO
- >>262
音が遠くで鳴ってる感じ(スピーカーのような音場)を狙ったのが狽セった
と思います。だから正常な鳴り方?かも。
ドライバーを交換しても基本の鳴り方は一緒かも知れませんよ。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:58 ID:d1e6rILX
- >>262
SRD-7では引っ込んで聴こえますよ。漏れも最初その組み合わせで使って
ましたが今は SRM-313 に変更しました。313 では低域の出が良くなり
SR-001に高域を足したような音質になります。逆にΣっぽい遠くでなって
いる感じが薄くなるんでこの辺は好みの問題かも
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:46 ID:scYdwmit
- 狽フ鳴り方から離れるのであれば狽使う意味が...
- 267 名前:sage:04/03/22 22:56 ID:CAIgcq5e
- その前にノーマルΣは正常なの?
年代的にもユニットが壊れている可能性はかなりあると思うが。
STAX に出して判断して貰うと良いとおもふ。
- 268 名前:262:04/03/22 23:33 ID:LVND5Tun
- みなさん回答ありがとうございます。現在λも持ってまして
こちらもノーマルなのですがごく普通に良い音で鳴ってます。
ただし装着感はΣの方がいいんです。すこし重いのですが
耳たぶに全く何も接触しないので。どちらかを手放そうと
考えてましたが、その前にドライバーを強化して音の変化を
確かめてみるのも一興、という結論が得られました。
なにぶん古い物なので、どのみち一度はSTAXでチェックして
もらった方がよいでしょうが。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:34 ID:d1e6rILX
- >>266
確かにニュアンスは変わるけど、それでも404系列とは音質が違うし
前方定位(僅かに)するんで聴く価値は充分ある。
漏れは当時の音が再現したくて購入したんじゃないしね。262が言っている
>実体感のある音
っていうのは少なからず当時の音から離れたいんかなと思って説明した
んだけど・・・違うんかな?
>チェンバロやギターとか以外「?」です
もっと詳しく話してくれるとありがたいが、古い機種だし故障して
るんかもなぁ・・・
- 270 名前:269:04/03/22 23:36 ID:d1e6rILX
- >>268
スマソ、1分前に話してくれてるね。なんてバッドタイミング
- 271 名前:262:04/03/23 00:04 ID:DCbOGNz3
- >>269 実体感云々というのは、音のピントが甘くなってるというのか
解像度がどうこうよりも、映像に例えるとピンホール写真機を覗いてる
ような、もどかしい感じなんですね… あと、大編成のオケだと箱鳴り
みたいな飽和感があります。チェンバロetc元々アタックが強めの音源は
丁度良く聞えるんですが。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:03 ID:NdU0VUGj
- んで、CDPはどれが一番お勧めなのですか。買う気満々。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:27 ID:zvF73/Wi
- CD12
- 274 名前:sage:04/03/23 02:20 ID:TGwPkE1C
- X‐01
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:26 ID:rI7mKYEu
- CDP-QUATTROU
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:27 ID:wtx0Jx4j
- クラシックシステム2を買って一ヶ月、やっと音が良くなってきたところです。
ボワ〜ンとした音がカッチリしてきました。
STAXの良さはやはり繊細な解像と音場が広いことですね、買って良かった。
ところで私の持っているCDPですが
CDP-XA3ES 音場が広くクリアでメリハリある音。独特な低域や硬質感はSTAXと相性良いかも。
CD6000 OSE きらめく高音で情報量は多いが扁平な音。低域が薄くソースによっては辛い。
DVD-A10 レンジが広く高密度で質感が高い。でも電源コードがノーマルなせいか音像がぼける感じ。
デノンの濃厚と言われる音と、VRDSの剛直と言われる音に興味あります。
使われている方、STAXだとどんな感じか聞かせて下さい。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:09 ID:Hj+VJA5P
- デノン愛好者ですけど(アンプじゃなくてCDのみ)、ずしっとした低音はよく
いわれますけど、すーっと伸びる高音の美しさと心地よさがデノンの魅力かと。
安価な機種からでも味わえますよ。STAXとの相性、いいんじゃないかなあ?
- 278 名前:269:04/03/23 04:53 ID:GXPwfszA
- >>271
そうそう、プロジェクターで映した映像みてる感じ。漏れも全く同じだった。
イヤーパッド交換するついでにSTAXに確認してもらったら問題ないし
振動膜のチューニングを高域寄りに設定してあるからみたいなこと電話
で言ってたな。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:15 ID:x7RqQ7ee
- 音楽を採譜したりする仕事の関係でけっこう長いことstax使ってます。
解像度が必要なので。最初はSRD-7mk7とSR-5を買って、
調子が悪くなったのでイヤースピーカーの方はラムダnovaシグネチャーというのを買いました。
今はこれももうボロボロなのと、肩こりが激しいので、もうちょっと軽くてあまり
値段が張らないやつが欲しいのですが、今のおすすめはどれでしょうか。ラムダノバは
ちょっと重くて頭頂部と首が痛くて。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:41 ID:LCIGOpFL
- >>279
SRS-005
本体重量12gと異常に軽い。コードも薄く、軽く」、柔らか。
但しカナル型なので装着感には慣れを要する。慣れない人もいる。
音は従来のSTAXからすると中域が膨らみ、やや解像不足。
振動幕が小さいお陰か元気な鳴りっぷりが特徴。
SR-αPROExcellent
10年以上前に生産終了しており中古でしか手に入らない。矢不億で半年に一度程度見かける。
本体重量315g コードは現在のベーシック2と同じ物。
ユニットはSR−Xmk3の改良版。イヤーパットを耳覆い型としており装着感はSR−Xより
良好だが深さが少なく耳たぶにユニットが当たる。(個人差有りかも)
中低域弱いが見通し良いサウンド。分解能はノヴァシグより少々劣る。防湿幕の差か?
もし手に入れたらパットのへたれも有るので必ずSTAXにOH出して下さい。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:05 ID:Uchr8QBo
- みなさんに質問なのですが、他のシステムに比べ、
Basic System 2 のどの部分に不満を持っていますか?
また SR-S3000 はどうなのでしょうか?
具体的な不満などありますでしょうか?
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:10 ID:fMdf6ftV
- >>281
ドライバがちっちゃくて頼りない
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:30 ID:pVZFiDz4
- >282
大きくて重くていかにもなドライバーならいいの?
大きさは関係ないとおもうが。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:31 ID:Fl3GrtHc
- ヘッドフォンアンプのスレみたいに中身の話に誘導して煽るつもりかな。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:14 ID:1+LZwUfB
- >>283
きっと大きくて重くていかにもなガワに取り替えるといいのです
- 286 名前:279:04/03/23 23:16 ID:x7RqQ7ee
- >>280
ありがとうございます。ノバシグネチャーは今でもわりといい方なんですかね。
SRS-005の12gは魅力なんですが、観賞に適した豊かな音色より、素っ気なくても
解像度の高さの方が必要なので。SR-αPROExcellentさがしてみます。
生産中止品も含めて他によさそうなのあったら教えて下さい。
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:07 ID:wz5Q/ixg
- >279
わたしもシグネチャーですが、ケーブルが重くて肩こります。
疲れてるときは結構堪えますね。
いちど303(クラシック系)を試してみてはどうでしょうか、
本体の重さは変わりませんが、実際の身軽さは別次元です。
スタックスに事情を話して相談すればケーブルのみ交換もできるかも?
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:39 ID:RLf2mIBb
- それよか、いいイスを見つけたほうがいいかと。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:43 ID:mwp9xwMC
- 装着感はSTAX製品で満足したものはありません。どうしても
ケーブルが重くなることも一因かな。
今まで一番フィットしてくれたのはゼンハイザーの1万円位の
安物だったのですが、音がねえ。悪くはないがSTAXと聞き比
べてしまうと。
装着感は耳や頭の形状で千差万別とおもいますが。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:48 ID:PfdiqfdQ
- >>288
どんなナイスなイスよりも
大地に仰向けに寝転がって聴くのがイイッス!!!
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:10 ID:ngaiWXlq
- ケーブルは洗濯ばさみで胸の辺りで服に挟むといいよ。
挟む力が強い洗濯ばさみだとケーブルに跡がつくから
その点は工夫してみて。
- 292 名前:272です:04/03/24 10:16 ID:1whFv6pu
- STAXと合うCDPの御紹介ありがとうでした。
高いのはともかくとして、普通のだとデノンがいいですか。
CDP-XA3ESも聞いてみたいです。
VRDSというのはどこのですか?
マランツを考えていたので、大きく迷いはじめてます。
いまはパイオニアの昔ので聴いてます。。。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:36 ID:RLf2mIBb
- >>290
それだとSTAXだと後にずれるでそ。なので、ずれないよう下向きに重量をかけつつも
頭への重量の負担が低くなるようなヘッドレストのあるイスに座って聴くのがよいかと。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:03 ID:cN3Gn+Mh
- ねっころがると頭を横にしたくなってきませんかw?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17560419
実はこーゆーのがかなりイイ。 自分はオカムラじゃないけど
最近のハイメカ椅子でヘッドレスト付きモデルはマジで眠たくなる程
座り心地モノがあるからお勧めかも。
体格差で相性有るから必ず座って選ぼう。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:10 ID:+5z+lUgv
- ヘッドフォンしたまま眠れる枕はねーですか?
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:55 ID:Nw1TJ9xY
- EJ2000にBasic System 2ってどうでしょうか?
値段あげてSRS-3000の方がいいですか?
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:57 ID:/HPklwaL
- 価格コムにヘッドフォンの項目ができたわけだが
STAXは再安一店しか載ってません。で、この店大丈夫ですか?
http://www.kakaku.com/sku/price/204670.htm
SYAX値引き幅小さいし地元の店に置いてないし。
微妙にスレ違いsage
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:19 ID:HU9XS9Xf
- >>296
絶対に値段あげてSRS-3000にするべき。
もしくはSRS-3030クラシックシステムにするべき。
この2つは値段近いけど音は結構違う。
3030は従来からのスタックスらしい音。
3000は結構パンチのある音。ロックとかならこっちか。
とりあえず試聴できるとこ見つけて聴いてみて。
D-EJ2000でも全く問題無し。
でもNE10以降のモデルは全くダメ。
なんかメカの動作音が音に混じる。
あとCDウォークマンと繋げる時は
片側がRCA(赤白)で反対側が3.5の
ミニプラグってケーブル(約¥1000)
を購入しないといけないよ。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:23 ID:tE3N1YgT
- >>297
自分の買った値段と比較すると、フジヤエービックのほうがぜんぜん安いなあ。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:35 ID:cMvmbsut
- >>297
ナニワは関西では有名。でもまあ少し高いか。
関西なら逸品館かヨドバシかな?
全国通販で若干安い店があったと思う。
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:22 ID:gOs47WTH
- >>296
>絶対に値段あげてSRS-3000にするべき。
に同意。うちは007+007t+EJ2000だが、結構いいぞ〜。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:34 ID:yldCfIT1
- ロ
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:04 ID:ksCSrHHt
- 404+300なら後々もずっと使えると思うけど
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:29 ID:9H8MMqAC
- >>302 がとても気になる
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:51 ID:N0dwBV8W
- >>301
EJ2000 がメインなんですか?
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:00 ID:m2BUh66n
- そこのあなた。「EJ2000」おもわずググってしまいましたね。
・・・そして私もそのひとり。
なんせバッテリー駆動だからサイコーか?うそーん。
SRM300はスタデビューさんは入りやすくていいかもね、
いままでと違う味わいを欲しがるマニヤさんにもうってつけ。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:42 ID:9C+nfF+b
- >>304
302は、
(゜ロ゜;)
の略ではないかと。
ちなみに、僕もSRS-3000+EJ2000だけど、いいですねー。
最高の「デスクトップ・ピュアオーディオ」。
テクノ、ロック、ジャズ、クラシック、なんでもイケる感じ。
EJ2000ユーザーの参考までに書いておくと、E888と比べて、
テクノ=情報量1.5倍ぐらい
ロック、ポップス、ジャズ=情報量2〜3倍ぐらい
クラシック=情報量5倍ぐらい
といった感じ。(当社比)
聞こえていなかった音の数々。倍音、ニュアンス、定位がぜんぜん違う。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:49 ID:xFPHBWLB
- おまいら、もっとマトモなCDP使ってやれよ。。。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:16 ID:VpKRWhOJ
- >>307
E888も気になるのでググっちゃいました。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:26 ID:sosL2zwT
- ロ・・・・
おまえ、なんも知らないんだな
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:30 ID:ewAQDQBr
- ピュア板なのにAV板の連中が多いためかろくな装置を使っていないのが多いのは悲しい。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:33 ID:qT3fagaD
- うお。STAX本社ってうちから自転車でいけるじゃん。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:15 ID:il+rRzRn
- 行って何する気だ
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:36 ID:N7z4Whed
- 実は本社で買うのが最安。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:32 ID:XFVaw8MB
- まさか
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:38 ID:QuvzUWlh
- 放火禁止。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:49 ID:UIrgFTL/
- メンテナンス頼みやすそうだね うらやまし
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:09 ID:/qLIBZaI
- Basic System 2からのドライバー買い替えで悩んでます。
SRM−313にするかSRM006tを買うか。
女性ヴォーカルやジャズ(ピアノトリオ)をよく聞くのですが、
どちらのドライバーが適しているでしょうか?
分解能優先というより、気持ち良く音楽を聴かせてくれるドライバーが欲しいです。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/25 22:42 ID:7OT8lynN
- 女性ヴォーカルなら石より真空管の方が艶っぽいし良いと思うよ。
ジャズなら、シンバルやベースの音階、ピアノの鍵盤を叩く音をはっきり気持ち良く聴きたいのなら
313じゃないかな。
私の場合、006tでジャズはまったりしすぎてキレが無くていまいちでした。
癖無く無難にならしきる313、真空管特有のまったり美音の癖まで愛せるなら006tではないでしょうか(w
私はJAZZ好きなので、313をお勧めします(w
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:46 ID:PCioSet4
- 006tを買うならもうちょっと出して007tがいいんじゃない?
007tを買えるなら717も買えることになるがw
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:45 ID:TlZfwg7d
- とうとう、SR-007・SRM-717買っちゃいました。
ドライバは007tと迷っていたのですが、店頭試聴の結果717に。
これはほんと好みの問題ですね。迷ってる人は、自分で試聴すればふっきれると思います。
音を出したばかりの時は、高音(サ行とか)がやけに痛かったのですが、ずいぶん落ち着いてきた感じ。
今はちょっと中音が薄いのが気になっているのですが、これもエージングで改善するのかな?
ところで、一つわからない点があります。
717のマニュアルには、XLRとRCAの同時使用は不可、とあります。
が、先日スイッチをXLR側にしたままRCAに接続した機器で再生してしまい、普通に音が出ていました。
てっきり、切り替えスイッチで選んだ側しか音が鳴らない仕様だと思っていたのですが……。
このXLR・RCA切り替えスイッチは、いったいどういうものなんでしょう?
また、XLR・RCAの両方に入力した信号も同時にも鳴ることになりますが、
これは機器に負担をかけてしまうということなのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると幸いです。
ここでわからなかったら、STAXに問い合わせてみようかと……。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:36 ID:ytkcDOxt
- >>321
XLRのコールドをGNDに落とすか落とさないかを切り替える物だよ。
STAXのアンプは差動増幅になってるからホットかコールドどっちかに
信号があればバランス信号になって増幅してくれる。RCAの場合
ホット側しかないから余計なノイズが乗らないようにコールド側をGND
に落としてるんだと思います。負担についてはドライバー側には
そんなに掛からないと思いますけど、プレーヤー側には
掛かるかもしれません。音にも影響があるかもしれないですね。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:46 ID:1y7m+oPK
- 回路が不明ですが、接続する機器の出力がパラ接続に
なったらやだな。
まあ、音はでるかもでもメーカー推奨以外は...
- 324 名前:321:04/03/26 13:11 ID:TlZfwg7d
- なるほど、詳しい説明をありがとうございました。
やはり、同時に音を出すのは避けた方がよさそうですね。
私は二つのプレイヤーを717で使いたいので、片方をXLR・片方をRCAに接続すれば切り替えが楽だなーと考えていました。
しかしマニュアルによると、使用しないコネクタは外すように、とのこと。
この通りにすると、ケーブルの抜き差しが過多になってしまいます。
機器に負担がかからないなら、両方を刺しっぱなしで使おうかと考えていたのですが、なかなか難しいようですね。
コネクタ自体を外しておくことが推奨されるのは、あくまで音質面の理由なのでしょうか。
もしそうなら、同時に音を出さないように注意して、ケーブルは繋ぎっぱなしで使用したいと考えています。
音を出さずとも、接続しているだけで負担となる可能性があるなら、さすがに避けなければなりませんが……。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:35 ID:TiIpbNXL
- セレクタを自作するって手もある。
安いしそんなに難しくもないし。
- 326 名前:321:04/03/26 14:32 ID:TlZfwg7d
- セレクタが、多分一番安全で確実な方法でしょうね。
しかし、自作品や安価な市販品だと、音がどれだけ劣化するかが気になるところ。
やはり、直接STAXに確認を取ってみるのがいいかもしれません。
いろいろとありがとうございました。
- 327 名前:まなか:04/03/26 14:52 ID:Yzvi0BHF
- 007tにしておけばよかったんだね、失敗したねマイハニー
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:16 ID:G94P7i3v
- やっぱCDプレイヤはアキュに越した事はないんでしょうか?
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:01 ID:xs15BWOY
- 暖 か く な っ て き ま し た
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:27 ID:0fjC4UmS
- luxのセレクタがイイ!と思ってるんだけど。どうでしょうね?
実売1マソ以下だし。
お金があったらパッシブプリで適当なの欲しいなぁ。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:11 ID:tIKK0vsJ
- セレクタの話題で盛り上がってるところすいませんが、STAXの製品を一番安く買えるところはどこでしょうか。
実際購入してあそこは○割引だったなどの情報があれば教えてください。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/26 18:23 ID:Qr1RKe+J
- 手当たり次第販売店にメール送って見積もりしてもらったら?
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:24 ID:+5S+ZqKT
- >>331
本社
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:21 ID:VosGR8cm
- >328
高級なプレーヤーというとエソかアキュ辺りになるんだよねぇ。
ワディアはちょっとあわない感じだし。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:42 ID:3/sV+0Z6
- Luxのセレクタって1万くらいのと4万ぐらいのがあるけど違うもんだろうか。
ただの切り替え機に4万はどうかと思うが、なまじ買えない値段じゃないだけに
迷うところ。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/26 20:08 ID:ouBjTAO1
- 付属のピンケーブルから、別のに買い換えたんだけど、ケーブルが太くて
上下に付けようとすると、干渉して繋がらない・・・
それぞれずらして斜めにピンケーブル付けても問題なし?
音は普通にでるんだけども・・精神上よろしくないもんでして
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:31 ID:kAB/xZoo
- >>336
別に問題ないですよ。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/26 20:40 ID:ouBjTAO1
- >>337
レス有り難うございます。
問題ないですか、よかった。
てっきり上下合わせないといけないものなのかと勝手に思いこんでおりました。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:42 ID:gdzB0eHX
- 人間セレクターが最高です。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:48 ID:uvp+zV+E
- 717=ボルドー最高級ワイン
007t=ブルゴーニュ最高級ワイン
好みを誤ったとしても後悔はしない。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:44 ID:fruxVEcn
- 自戒をこめて
私の自作12AX7+12AU7ドライバー=鰯の頭
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:54 ID:AI3byhCK
- >>331
宣伝臭いからイヤなんだけど、フジヤエービックが2割引だったので、
あいみつを取らずに買ってしまった。
でも、本社で買えるんだったら買いたかったなー。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:47 ID:cqqulkd8
- 本社って本当に安いの?
遠いからどうせいかないけどさ。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:49 ID:axlpuILy
- ポイントをうまく使って、交渉もすればヨドバシが一番安いかも。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:59 ID:UZjDawIU
- オルトフォンの6N/5N・Cu-Hibrid 0.7mピンンケーブルをベーシックに付けようと思ったのですが、あの太いプラグは
ベーシックの狭いところにでも互いにぶつからずにさせるのでしょうか?
また、線交換なんてベーシックごときには不必要なものでしょうか?m(・_・)m
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:02 ID:UZjDawIU
- あ、私ヨドバシで買いました。ベーシックでポイント含んで実質33500ぐらいでした
- 347 名前:331:04/03/27 02:18 ID:R4UO97Ds
- 皆さんありがとうございます。
本社は遠いので無理そうです。通販可能なら考えるんですが。
大体安いところで2割くらいの値引きみたいですね。
フジヤエービックなどにメールを出して見積もりをしてもらった後に
ヨドバシに交渉してみます。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 03:40 ID:qzjVm8q8
- 株式の時代だけど本社まで持ち込み修理に行った時には
事前に連絡してくれれば販売もすると言ってた。
少しは安く出来る、だそうだ。具体的な値段は聞かなかった。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 03:49 ID:TLhmNODr
- >>331
ホムペの製品見ると価格問い合わせになってるんだけど、暗に直販してるんじゃないの?
某○○リーで買ったら結局メーカー直送で送ってきたし、通販全然オッケーな予感。
メーカー問い合わせも是非やってみてください。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 04:23 ID:29Z5LHTg
- Q007-SCD + SRM-007t + SR-007 で聴いています
音も良く、コンパクトなシステムなのでイイですね
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 04:52 ID:zZguH8yv
- ゴロもいいです。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 06:24 ID:56nAqVfg
- >348
こういう世間知らずがネットに書くと大変なことになるんだな。某店からのクレームの凄さで
日常業務に支障が出るな。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:14 ID:JmsPX9as
- >>352
おはよう。今朝も早いね。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:59 ID:WX+A5QCX
- そういう情報はこっそりとね
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:06 ID:qzjVm8q8
- だから本社で直接という話だろう。
なんで通販可能なんて流れになるんだ?
入金保障の問題もあるからヱアリ購入で本社直通だったからといって
=本社からの通販加。というのは楽直過ぎる。
あくまで現金手渡しで現物交換の話だよ。
野菜の路頭販売みたいなモノだ。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:12 ID:xXa2eNiI
- >野菜の路頭販売みたいなモノだ
採れたてですかw?
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:39 ID:hXSa+VAU
- 355の言っている意味が不明.
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:15 ID:Mc6s0gA9
- ありがたいことにスタックスは、
こういう奴等に支えられて成り立っています。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50