■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 最新50


部屋10畳以下は氏んでね オーディオする価値なし

1 名前:  :04/01/22 17:05 ID:Nt0AJdoM
 

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:07 ID:sRkMP4EV
2じゃ無ければサマワに向かう!!!!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:07 ID:Nt0AJdoM
>>1
禿同!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:08 ID:Nt0AJdoM
>>1
まさにその通りですね、あなたの言う通りですよ。


5 名前:ゆか :04/01/22 17:09 ID:Nt0AJdoM
≫1
まさに君の言う通りですわ
10畳以下の部屋に住んでる人なんてお呼びじゃなくてよ

6 名前:naru-Q :04/01/22 17:09 ID:nKWfeqQm
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:10 ID:Nt0AJdoM
>1
僕もそう思いますよ。。。今どき10畳以下の部屋に住んでる貧乏人なんか居るのかな。。。

8 名前:1 :04/01/22 17:11 ID:Nt0AJdoM
>>5
ゆかさんもやっぱりそう思いますかね?
やっぱりオーディオやるなら10畳以上ですよね。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:11 ID:H8hijJWG
独壇場やね・・・

10 名前:1 :04/01/22 17:12 ID:Nt0AJdoM
>>7
レスサンクス!
今時10畳以下なんてありえないですよねぇ。
みんな同意してくれてありがとう。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:22 ID:H8hijJWG
>>1
♪例えどんなに怨んで い〜てぇもぉ〜♪
♪例えどんなに明かりが欲しくぅてもぉ〜♪
♪みちのくぅ〜ひとりたぁびぃ〜♪

今の気分はこんな感じ?


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:31 ID:y/K5HbGd
ザ・ワンマンショー

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:39 ID:z7sXz0bo
10畳INマンション<<<<<6畳IN庭付き戸建

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:42 ID:93rW7jtq
うちの犬の小屋が大体10畳だな。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:46 ID:ghfmvLwQ
最低50畳なきゃだめだろ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:08 ID:acsPUqky
クソスレ立てるな

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:11 ID:Nuv/7CY0
>>16
削除依頼出した。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:52 ID:DYcw8Tam
4.5畳だと真横からも後ろからも音聞こえて、音がどこから出てるか
分かりにくい(死
まぁ、像がはっきりしないというだけで前からは聞こえるがね。
狭い部屋ならとことん吸音しる。反響が無くなって悪いなんてことは
あり得ない。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 19:12 ID:rQA+oKp0
なんだ初心者か・・・

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 20:28 ID:z7sXz0bo
10畳なら小型ブックシェルフで十分だな。小型でも音量上げればマンションなら苦情モノだし。

21 名前:1 :04/01/23 00:13 ID:QEInNFqo
良スレage

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:34 ID:3l2Lz4n5




23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:34 ID:3l2Lz4n5




24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:35 ID:3l2Lz4n5




25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 01:15 ID:VWJ9Eg3b
>>1
で?
天井までの高さは?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 02:30 ID:r4MaA7+0
6畳にオリジナルノーチラス置いてますが何か?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 03:40 ID:7DJTg+de
便所十畳にしたら紙に手届かなくて・・・・

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 08:36 ID:d0MfQmWm
Nさんかよ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:25 ID:a9uCpMy7
十畳 畳 たたみ タタミ

和室でオーディオ ( ´,_ゝ`)プッ



30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:41 ID:30afEZXs
>>29
無理して1より目立とうとしなくてもいいんだよ

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:54 ID:IdcVDqpC
まぁ専用ルームが理想だけど、そんな金ないしね。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:58 ID:xkiPriFb
スピーカ中入って寝ればいいんだよ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:00 ID:tEoplgit
っていうか、この>1ってIDで誰が書いたか分かるのを知らないと思われ。
特に>5>7の自作自演は涙を誘う(w 初心者というよりは馬鹿だが、
ようやく10畳部屋を確保できた喜びというよりは訳の分からない怨念を感じるね。
オーオタ恐るべし。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:11 ID:TmBjmesO
狭い部屋で聴くときの反響が(・∀・)イイ!!

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:21 ID:r4MaA7+0
>>33
しーがるスレみたいだ(w

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:05 ID:eznY7UmP
>33 釣られるなよ
まあおれは10畳超えてるが

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:14 ID:Pekisvzx
>1は天王寺青空カラオケの方ですか?
まず6畳でいいから屋内に住めるようになってください。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:20 ID:tEoplgit
33>36

俺が言ってるのは、釣り方があまりに稚拙だってことなんだが、それも
釣られたうち? まぁ、マジになった時点で釣られてるってことかもね(w

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:30 ID:MHtnHwh0
10畳以下とか言ってる時点で貧乏臭いね。

40 名前:むーぱぱ :04/01/23 19:00 ID:PzzEeZ9u
せめて月収10万ぐらいもらえない人は氏んでくださいね、って言ってるみたいだぴょん(^^)。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:02 ID:dBp4UIyL
>>1人の心配より自分の心配しろ
だれもお前なんかにかまってほしいなどと思ってないぞ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:16 ID:uaH9S1o7
俺の部屋4畳半で安定化電源買ってカーオーディオ使ってんだけど最高。
もう前のシステムになんか戻れないね


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:31 ID:q0nPypfP
9.76畳のカンガルー小屋でおーでぃおやっているので、
明日笑い死にしようと思います。
くわー、かかかか、けけけけけ、くわっくわっくわっつ


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 00:04 ID:ZQEMhioW
3畳の部屋でゼンハイザーのオルフェウス使ってますが何か。

45 名前:ソープ嬢 :04/01/24 01:08 ID:MZl3myJC
私の所、浴室だけで十畳あるワヨ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 13:33 ID:NV+iQlhf
うちはワンルームだけど12畳ありまつ。平日は帰宅後の夜に聴くことが多いので、
音量上げられないのが歯がゆい

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 13:38 ID:PXkLzMGS
部屋の広さと音質とは何の関係もない


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:01 ID:UYhXY/3G
8畳和室で4355です。
狭いです。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:06 ID:L1Y9hFgD
さかもとなおこかわいいがんばれ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:18 ID:ZHLBb0ya
6畳しかない 欝だ
1人暮らしなのに4部屋(全部6畳)あるから、
オーディオ専用ルームもあるが
でも鬱だ

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:22 ID:VBRSUwMr
音の反射、重畳、定在波の発生及びその聴感上の効果を知らない厨房
が一匹紛れ込んだ模様。AV版へカエレ!(・∀・)

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:27 ID:eojWkbfm
まあまあ。
広いだけで幸せに浸れる人が居ても良いでしょう。
オーディオを語る資格はないだろうけど。
周りの人にもっともらしくウンチク語って誤解されないと良いね。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:45 ID:PXkLzMGS
>>51
部屋さえ広ければ全て解決できるとでも思っちょるのかね
バーカ


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:09 ID:hDPbJ/rw
10畳以上か未満かという単なる部屋の大きさより、壁・床の材質や
部屋の形状、家具の配置、天井の高さの方が、音に与える影響は大きい
ように思います。

55 名前:おい :04/01/25 15:20 ID:ODxKQKjv
こんなスレ、みんなで落とさないか。。。。。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:40 ID:3yMk4CR3
とりあえず、10畳以上の場合天井高3m以下なら価値無しでしょう。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:52 ID:FriFEdle
天井に吸音材を入れればいいんじゃない?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:55 ID:EtxZyaz7
マジレスするな。
とにかくサゲ進行でおとせ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:56 ID:NV+iQlhf
ハイエンドオーディオ機器もせめてお店のメイン試聴室で試聴するくらいの
十分な音量とエアボリュームがないとポテンシャルを発揮できないぽ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:13 ID:VBRSUwMr
sage進行でもレスがつく限り落とせないのでは?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:17 ID:yibaHAbh
部屋の大きさに適合した装置を置けば何の問題もなし。
4畳半なら、ボーズの125やビクターSX-L33で充分なサウンドが得られる。
6畳ならB&Wの705や場合によってはS805だって使える。
ボーズの55WERに高級メインアンプを組み合わせても十分すぎる音場が得られる。
要するにトータルバランスの問題。
10畳以下でオーディオが成立しないなどというヤシは
アホということばが、勃起して歩いているようなもの。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:24 ID:+9ymAqwW
四畳半最高です
ニアフィールドリスニングが一番です。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:27 ID:NV+iQlhf
10畳なら小型ブックシェルフが妥当かな。専用ルームなら
トールボーイでもいけるかも。どちらにしろ十分な音量が
出せない集合住宅じゃ論外だろうけど。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:30 ID:+mbcmTCP
ま、どうせ>>1は失業者かなんかだろうな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:31 ID:eQnEJwjb
11畳ですがどうですか?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:05 ID:oU8FJlNw
広すぎるも広さに応じて天井が高くなければ駄目なようだね。
マンションの40畳ほどで聴かせてもらったが、音響材を大量投入しているに
関わらず、部屋の妙な響きが気になって楽しめなかった。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:41 ID:mJFT3Ujf
3畳でオルフェウス使ってる俺に比べればすべてゴミ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:55 ID:qIiXKpa9
>マンションの40畳ほどで聴かせてもらったが、音響材を大量投入しているに
>関わらず、部屋の妙な響きが気になって楽しめなかった。

…しっかり作ってあるマンションだと鳴き龍現象が発生しやすいね

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:07 ID:42GwOqyw
>アホということばが、勃起して歩いているようなもの。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:12 ID:X/Pj3XNU
>アホということばが、勃起して歩いているようなもの。

>アホということばが、勃起して歩いているようなもの。

>アホということばが、勃起して歩いているようなもの。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:17 ID:6ZSmkhMt
部屋の広さだけでなく、その部屋にどれだけ家具・家財道具が入っている
かも問題なんだが。
なおかつ、家具や家財道具の種類によっては、オーディオにプラス要因に
なる場合もある。
適度に音の反射をコントロールしたり、抑えたり。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:19 ID:Xia39K9b
ていうか、マンションだと低音追求できないよ。苦情来るもん。
必然的にブックシェルフしかない。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:20 ID:y8vKohTT
>>69
>>70
わかった。わかった。モチツケ。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 01:00 ID:jbP/dXBY
>>61
激同。
特に最後の2行。

75 名前:タカチャン :04/01/26 01:04 ID:9drxIRLp
アーディオ求むブランもの我孫子市栄21−6佐藤尚

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 01:48 ID:zH/EVq7l
ちょっと本末転倒な臭いがするよな。
適した部屋でやるっていうのも良い選択の一つなんだろうが。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 02:12 ID:mk78KuoN
>>76
確かにそうだね。
そもそも、音は生を聴くのが一番であって、それを自分の家で聴こうと
いうのがオーディオだから。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 03:05 ID:eoJLZoex
1自身がアホの勃起状態なんだから、こんなスレしぼんでほすい


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 13:24 ID:Xia39K9b
オーディオやってなくても広い部屋が欲しい。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 14:10 ID:E4oL38QQ
スレタイを「部屋10畳以下は氏んでね ハイエンド・オーディオする価値なし 」
に変えた方が良いと思う。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:44 ID:y8vKohTT
乱暴な例えかもしれんが、
コンサートホールと比べたら、20畳も6畳もたいした違いはない。
だから部屋とのバランスが重要で、6畳でもしっかりセッティングして
リンスニングポイントで聴けば、広大なホールの音場を仮想的に作ることはできる。
20畳ならそれなりの装置で音場をつくればいいだけのこと。
オーディオの質と部屋の大きさは関係ない。
仮想的に自分の好みの音場を作るのなら、6畳にS800を置いたって何らおかしくはない。


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:42 ID:Ni/Ou0Cn
↑そら、極論。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:06 ID:T0SJ/osZ
>>コンサートホールと比べたら、20畳も6畳もたいした違いはない
乱暴すぎ。

>>6畳でもしっかりセッティングして
それができれば誰も苦労はしない。

>>オーディオの質と部屋の大きさは関係ない
オーディオの質ってなんだ?

>>仮想的に自分の好みの音場を作るのなら、6畳にS800を置いたって何らおかしくはない。
これは同意。

いいたいことはわかるが、もう少し説得力のある文章キボン。
でないと、荒氏や厨房を召還するだけだぞ。


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:13 ID:EKnNFjqv
1 :  :04/01/22 17:05 ID:Nt0AJdoM
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:07 ID:Nt0AJdoM
>>1
禿同!
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:08 ID:Nt0AJdoM
>>1
まさにその通りですね、あなたの言う通りですよ。
5 :ゆか :04/01/22 17:09 ID:Nt0AJdoM
≫1
まさに君の言う通りですわ
10畳以下の部屋に住んでる人なんてお呼びじゃなくてよ


85 名前:22さい :04/01/27 01:51 ID:MpHjEO0l
1のようなキャパを限定させる考え方がオーディオを退化させるんだよ。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 02:03 ID:/+b86v2d
SPのタイプによるんじゃないかな。

最近のSPみたいに音場重視のSPはできるだけ広い空間のほうが
定位もいいし、とてもポテンシャルを発揮できる。

JBLやレイオーディオなどのスタジオ用途のラージモニタは
音場よりも音像、音のディティールを聴くためのSP。
実際、スタジオのミックス時でも全体的なバランスはヤマハの
テンモニなどのスモールモニタでとり、細かな調整はホーンドライバー
搭載のジェネレックのラージモニタの大音圧を浴びて
とる場合が多い。

ホーンSPは音場よりもリアルな音像を重視してるけど、エアボリュームが
あるには越したことはない。

SPの性格やベクトルが違う場合は必要な部屋の広さも違う。
B&WのN801あたりは音場再現型なので30畳くらいの広さが欲しい。
JBLのホーンSPは全身で音圧を受けて音像を重視するSPなので
10畳あれば4348系も置ける。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 05:00 ID:wzEyqbiT
4畳半だろうが、車の中だろうが、それなりに工夫すればオーディオを楽しめるはず。
その工夫ってのが、オーディオの楽しみの一つなのだが。
もちろん音楽を楽しむっていうのが、前提だけどね。
俺が4畳半に住んだとしたら、いっそのこと無響室にするけどね。もちろん完全防音室にするよ。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 05:26 ID:wWHSblGo
「10畳」じゃなくて「10帖」じゃないか??

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 05:31 ID:wzEyqbiT
>>88
おめー早く寝ろよ。いつまで起きてんだ!5時26分って異常だな!

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 10:59 ID:aKisapP1
>>89
つまんねぇよ、オマエ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 12:37 ID:wzEyqbiT
ところで、無響室ってどう?よく、オーディオ雑誌にあるけど。オーディオにとって理想的な空間なのかな?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:08 ID:TnTU8rrl
4畳半に4350WX置いていますが何か?




ただし、聴けません。置いてあるだけ.

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:10 ID:TnTU8rrl
>>91

理想な空間なわけない。デッドすぎで気分悪くなってくるしな。あと冷暖房入れられないので夏は暑くて篭れないし、冬は寒すぎ。

あとネットの下に沢山ペンとか落ちていて拾いたくなる。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:23 ID:jvh1OJXE
>>91
まあ人のおらん雪原にでも行ったらどんな感じか分かりまっせ。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 15:41 ID:wzEyqbiT
>>93
冷暖房入れられないのはなぜですか?

>>94
なるほど!そういう感じですか。なんとなく想像がつきました。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 15:43 ID:/+b86v2d
6畳の部屋を業務用スタジオの遮音レベルに防音するのにヤマハや音響設計で
有名な高○建設に頼むと大体600万円くらい。無響室だと1000万オーバーでしょうね。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:15 ID:TnTU8rrl
>>95
冷暖房が騒音源になる。基本的に無響室って、実験の為の部屋なので実験に困るようなものは付けられない。
個人で無響室作ればそういうのは自由かもしれないけどね。
でも、それは無響室にはならないかも。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:25 ID:y8I2iTtb
たしかに、夏のエアコンは悲しい

冬は床暖房だからOK!!!!

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 18:31 ID:/+b86v2d
イシュレーターの違いで音が変わるっていうくらいなら、当然、オーディオルームに
冷暖房はなしだよな?イシュやケーブルの違いを追及するくらい神経質なのに
冷暖房の騒音はOKだなんて矛盾するよ。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 18:39 ID:hQyHakuy
阻止

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 19:02 ID:ui+H3eU7
>>99
着ている服にルームチューニングが左右されすぎることに気付いてしまった今
オーディオルームでは全裸でもあります。当然。


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 20:39 ID:/+b86v2d
>>101
すばらしい。が、そのうち、自分自身の体自体が妨げだと気づいてオーディオ部屋から排除・・・。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:50 ID:T0SJ/osZ
そんなにこだわりたいのなら、一度部屋を適温にしたあと
エアコンを止めて音楽を聴けばよし。

自分はオーディオ屋で機器の比較試聴をするときはそうやっている。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:37 ID:/+b86v2d
もちろん、部屋の温度によって音が変わるんですよね?変なオカルトグッズで
音が変わると言い張るのですから、当然でしょうね。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:07 ID:TZGxtUWa
冬はまだいいけど、真夏は防音の部屋でエアコン5分も切ると地獄。
それこそ裸で聞くか。

彼女と2人で裸で音楽鑑賞。
切れ込みの良い、締りのある、快像度、いや解像度の高いサウンドを楽しもう。
ブハハハ〜。


106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:34 ID:LseCjswS
温度はどうかしらんが、湿度は影響するねえ。
雨の日はなぜか音がしっとりと聞こえるw
中高音の吸音が不十分なのか??

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 05:34 ID:VG96dSJp
だんだんまともなスレになってきましたね。スレ主は、去ったみたいですね。荒らしなんか何時か飽きるからねぇ。

無響室には、憧れるなあ。完璧にやるとお金がかかるみたいだから、少しでも無響室に近づきたいな。暖房はいいとして、冷房は何かいい方法ないのかな。パワーアンプかなり熱くなるでしょ。
冷房かけて、20度位まで下げて、冷房止めて、音楽聴いて暑さに我慢できなくなったらまた冷房かけるしかないのか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 05:42 ID:VG96dSJp
>>102
いや、それではあまりにも悲しいではないか。ようは、音が身体にあたる前に耳で聴けばよいよ。
うつぶせに寝て、顔だけ前に出す。これで、最小限に出来るはず。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 05:46 ID:VG96dSJp
>>106
確かにそれはありますね。俺のスピーカーコーンが紙製だから。しっとりというか、鈍い感じになります。スピード感に欠ける感じ。

110 名前:106 :04/01/28 10:28 ID:LseCjswS
うちのは、コーティング済みの紙コーンSPとマイカ混入PPコーンSPの両方共
同じ傾向がでるのよ。だから、湿度が高いほうが高音が減衰しやすいんじゃな
いかなと思ったわけ。まあ、わずかだけどねw

111 名前:106 :04/01/28 10:31 ID:LseCjswS
あ、Twは両方共シルクドームだったわ。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 17:46 ID:UQmWIl5O
本気で無響室にしたいの?
居るだけで気が狂いそうになると思うけど。音も死ぬし。
壁を適度にうまく響かせる方が幸せな気がする。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 15:36 ID:r2oIl0Am
>>1
都内近郊で10畳の部屋を借りる苦労をしらないのだろうか?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 15:57 ID:Gmow81+V
埼玉千葉なら楽勝ですが?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:04 ID:iHdrqnMA
都内は山の手線内部が高いわな


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:10 ID:MPBcX4MR
4畳半の部屋をできる範囲で無響室に近づけたら、少しでも広い部屋にいる感覚を体験でくるかな?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:48 ID:F050/5eE
無教室はその何倍もの容積がいるよ 4畳半を無教室に汁ば1畳部屋?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:49 ID:F050/5eE
あとは利休タイプのお茶室。2畳位でもあたりに音漏れ漏れだから実質は
10畳以上になることも

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:52 ID:r2oIl0Am
東京のはじっこでさえ10畳ワンルームマンションは月10万以上。
パラサイトは10万も自由に使えるのか。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 19:52 ID:Bn+fXFAY
適度な反射がないと部屋の広さはわかんない
ゆえに無響室→気分わるー
では

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 21:33 ID:s4XFaiZt
10畳以上あったら音暴れの対策に苦労すると思われ。
6嬢でニアフィールドリスニング。これが最高。
分かってないなぁ>1

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 21:44 ID:s6VukApE
>>121
そうそう。
うちも6畳狭い方向のニアフィールドだが案外いい音で鳴ってると思う。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:05 ID:RxxhbNqe
4畳半で大音量すると、音反射しまくり。めちゃ耳疲れる。だから、無響室に憧れる。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:20 ID:zH+W1n6X
鳴ってる気がするだけ。
やはり大きい部屋には根本的な部分でかなわないと思うよ。
俺は8畳だけど15畳の友人の部屋と比べると全然負けるもん。
全然格下のモデル使ってるのにもう音の質とか音量とか負けて
あーこりゃ部屋の差でどうしても埋まらない差があると感じるよ。
やっぱり一番高いオーディオは部屋なんだなと深く実感した。
8畳で馬鹿高いアンプとかSP使ってるのみると凄い寂しい。
つーか俺で、それはそれで満足してるからいいのだけど。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:32 ID:Pd0BX7XM
狭い部屋で最高の音なんて狙えませんよ。自社機器の最高の
アピールの場であるコンエベンションの各社ブースでも
ニアフィールドリスニングをあえて狙う以外はどこのブースでも
たくさんのエアボリュームを確保して堂々たる音量で鳴らしてますからね。
あの環境に勝る部屋なんて個人宅ではお金持ちだけですね。
日本は機器はハイエンドでも部屋がハイエンドではない場合が多い。
実にもったいない。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:44 ID:3APlJOth
それでも狭いなりに追求する事はある訳で・・・

・狭くても左右のスピーカーの間には何も置かない
・背後もえっ!狭いのにこんなに?って位に空間を作る
・壁と垂直・平行に置かない
・バイワイヤ出来るスピーカーで低音だけ鳴らすと腹には来るが
 かなりの大音量(音圧)に出来るので窓や家具のビビリをチェックできる
・チョイ上向きに置くと良い結果の出るスピーカーが多い

ザッと思い付いたのを挙げてみた。特に狭い椰子は試してみてみて

127 名前:長岡鉄男 :04/02/02 01:08 ID:a1kCi65G
部屋の大きさと、音量、音質は相対的な問題で、
生演奏でもオーディでも空間が広ければ良いということにはならないと思う。
極端な言い方をすれば、映画館の70ミリとトイレの29インチが同じ迫力になるということ。
オーディオの音場とは結局人間の耳の錯覚を追求しているわけだから、
6畳のスペースでも、それにふさわしい音量で聞けば十分オーケストラの迫力は出せる。
6畳のスペースをホールに見立てて音作りをすればいい。
むしろ20畳くらいの広いスペースの方がバランスをとるのが難しく、経験からいって
ひどい音で聴いているケースが多い。
部屋が広いから大きな音を出せるというのは、ある意味正しいかもしれないけど
防音処理をしていなければ、部屋の広さは無関係。
現実には広い部屋でも細々とした音量で聴いている例が多い。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 01:14 ID:TJaGttBt
それにはまず小音量でいい感じの装置じゃないとな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 01:34 ID:RxxhbNqe
>>127
で・・・。これからオーディオルームを建築しようって人は、どれぐらいのスペースがいいのかな?
ピュアオーディオとホームシアターの両方を考えると。どれぐらいが、バランスとりやすいかな?



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:00 ID:XGVHV2yZ
普通の部屋であれば何畳でもいいよ
バカな1の偏見に意見を合わせるのは間違い


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:02 ID:RxxhbNqe
>>130
でも、畳部屋は洋室より不利だよな。畳の上にじゅうたんひいてんだけど。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:04 ID:Pd0BX7XM
あのさ、開発メーカー側も1Ω1000Wのモンスターハイエンドアンプを
10畳とかの狭い部屋で使ってもらいたくないと思うんだよね。
それに50畳とかの専用ルームが用意出来るほどのリッチマンに
防音処理云々の問題は関係ないでしょう。現実に厳しいのは
やたら広いリビングでもマンションで音漏れが気になるということ。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:07 ID:rHytRwlg
もれ専用オーディオルームあるよ。4畳半だけどあるよ。
にあふぃーるどりすにんぐ で 定位良いよ。聴取位置
はかなりシビアだけど女性ボーカルは
まるで目の前で歌ってる様だよ。


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:09 ID:RxxhbNqe
>>132
まあそうなんだけど、俺は、4畳半だろうが、6畳だろうが買っちゃうだろうな。安もんのハイコンポなんか欲しくねえし。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:12 ID:Pd0BX7XM
ホーンSPのような音像重視のSPじゃなくて最近流行りのトールボーイなどの
ボーム型ツィーター搭載の音場再現型のSPはやっぱエアボリュームが
あったほうがポテンシャルが発揮できる。音圧を全身で受け止めるような
モニター系のSPは狭くても大丈夫だろうけど。(小林貢のレイオーディオは
やりすぎだが。)

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 09:55 ID:YXoC+kdC
狭い部屋だと本物の低音は絶対に楽しめない。
これが音質の大きな差になると思う。
6畳で小型2wayでいい音だとか言ってる香具師を見かけるけど、
やつらは本物の低音を聴いたことがないんだろ。シロウトすぎる。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 10:08 ID:crOeGmkd
6畳で25Hzまで再生してますがなにか。
どんどんぶんぶんの劣悪な低音とは無縁だよ。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 14:04 ID:3Kw9JyaV
>>137
6畳でもしホントに25Hz再生したら、定在波でどうしようもないよ。
普通に聴けてるとしたら低音が出てないんだよ。
どんどんぶんぶんとか言ってる香具師に本物の低音はわからんよ。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 14:33 ID:TJaGttBt
本物の低音ってナンダ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 14:53 ID:MBEVNoJG
>>139
ずんどこずんどこ、どすこいどすこい。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 15:08 ID:crOeGmkd
>>138
そーゆーおまえはどんな低域を聴いてるの?
周波数と定在波と部屋の広さと波長の関係分かって逝ってるのか?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 15:26 ID:crOeGmkd
ほれ、

ttp://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/chpt02.htm

これでも読んで勉強汁。これより前のページには
もっとおもしろいことが書いてある。

苦労するのは大きな部屋で聴いている香具師。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 16:03 ID:gSiVACmR
狭い部屋以前に振動が伝わりやすい低域を極めるのは集合住宅や庭無し戸建じゃ
至難ワザ。その辺考えてください。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 16:36 ID:NQaHeE2T
っつうか、昔、鉄人28号の頭についてるモヒカン状のセパレーターが流行ったの
覚えている人って、居る? 定位改善とか言ってたけど、効果あんのかなあ?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 16:36 ID:tFo60ubO
>>129
予算による。コンクリートの現場打ちで床暖房も設置。天井まで3メートルで20畳
にすればいいのでは。でも専用の20畳部屋をつくれるヒトは限られる。
ミニチュア版としては天井まで2.5メートルで8-12畳だろう。コンクリ部屋なら大音
量も出せる。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 17:07 ID:NQaHeE2T
↑湿気が抜けるまで、暇かかりそう…。

147 名前:タカチャン :04/02/02 17:12 ID:JtTvASGF
アンプ求むあびこしさかえ21-6佐藤尚0471-84-0273

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 12:23 ID:HchdRuFV
>>137 6畳で25Hzまで再生

中音域と同等のレベルで25Hzまでフラットに再生できるという意味? どうやっ
て測定しましたか?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 18:40 ID:mLigkw3k
>>137
すまん、同等なんかじゃないよ。-10dB落ち。
同レベルだとものすごいことになるかもね。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 18:47 ID:SCyKxGSD
小型だと低音の量感が出ないじゃん。つまんねえよ。
一生懸命、鬼のように集中して低音を聞き分けるわけ? んなアホな。
大型を買おうぜ。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 19:05 ID:vUGgcKl7
生演奏なんて、低音の量感なぞほとんど意識しないことの方が多い。
オーケストラなんか、ホールの特等席で聴いても、コントラバスなんて
何となく鳴ってるぞ、という感じ。

大型スピーカーの人工的に強調された低音の量感はかなり不気味。
小型スピーカーの方が自然に聞こえることが多い。
だけど大型スピーカーも、日本刀の様な低域の切れ込みの良いアンプを使って
低音を絞り込むと、限りなく生の低音に近くなるかも。

趣味だから、生演奏と違った響きがあっても良いかもしれないけどね。


152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 19:28 ID:IFJfvZwO
低音ばかりじゃあなかろうて。
中高域も狭い部屋では暴れると思わんか?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 19:48 ID:QTLNOAAK
| ゜Θ゜)< ソウデモネーヨ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 20:37 ID:PbvSij/+
>>136
本物が聞きたかったら、生の音を聞くのが一番だろ。
それを自分の家でも聞こうというのが、オーディオ。
部屋の広さ狭さなんぞ、生の音に比べたら、五十歩百歩。
ことさら自分の部屋の広さを自慢したり、他人の部屋の狭さを嘲るなど、
お笑いぐさでしかない。

そんなに部屋の広さを自慢したかったら、自分の家にコンサートホール
作って、オーケストラを呼んでみろ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 22:31 ID:UP2vpXzK
そうは言っても6畳はかなしい

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 22:37 ID:kdSmKRhr



157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 00:25 ID:+Iq0tPE3
>>155
6畳に例えばボーズ125、CECの3300、これでスピーカーを耳の高さにセットして
中央で聴け。プレーヤーはまあ適当でいい。
下手なコンサートホールよりはるかに広大な音場が眼前にひろがるぞ。

言っとくけど、20畳くらいの空間にバカ高い装置。これほとんど最悪。
すべて中途半端で、良い音が出ている例はほとんどないといっていい。
大型装置がまともに音場を作るのは、40畳くらいから。つまり20坪のフロア。
6畳から8畳というのは、小型装置で音場を作るには理想的な空間である。


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 00:32 ID:JPg5MomN
>>157
6畳にボーズ125、CECの3300
かなしい かなしすぎる (´・ω・`) ショボーン

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 00:39 ID:j8SZl8vo
安物を集めて音場だけできてもなあ。
楽しくないよ・・・
100円ショップで物を買ってると部屋がわびしくなるのといっしょ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 00:49 ID:+Oy/te7M
>>158

じゃあSB−1とか…

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 02:27 ID:HL13wg9c
>>157
あんたが20畳にとってのベストを、知らないだけだろ。

162 名前:(・ω・) :04/02/04 14:24 ID:O1tQml9h
10畳以下だったら、真空管アンプに小型ブックシェルフで決まり。
トールボーイなんか使おうものなら低音ボーボー。
アンプもトランジスタの100Wなんか使おうものなら、高音キンキン低音
ボーボー。力強い音とか言って勘違いもいいとこ。
小さい部屋には高級機はいらん。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 16:32 ID:R6UKrPE6
>>162

建物の構造によるかも。うちはそうはならんかった。
古い木造の天井はかなり薄いんで、低音は抜けるみたい。
低音の定在波ははない。
高音はポイントを決めて吸音。
小さいマンション、コンクリはダメだろうね。前面コンクリでガードされているから。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 18:59 ID:+a3PnobF
まあ、広いほうが条件は良くなるなるかもしれんが、
狭くても運用次第で十分趣味のオーディオは楽しめるということで
よろしいか?>ALL

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 23:02 ID:+Iq0tPE3
>>164
んだな。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 23:17 ID:RQ3WNrXl
>>164
狭けりゃ狭いなりに煮詰めてしまうのがこの板の住人?
以前、リビングに移設してみたらスカスカの惨状に・・・すぐ戻した。


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 23:32 ID:ZTXnuu8L
>>166

リ、リビングにあわせて追い詰めれよ。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 23:51 ID:np+VApQI
>>164
だから、生の音を自分の家で再生するのがオーディオであって、
自分の家は部屋が狭いからオーディオは無理だと抜かすのは、
本末転倒って事だな。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 00:28 ID:JyM15CKo
1が赤白のPINケーブル使っていたらお笑いだな。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 06:30 ID:dOtTnFw5
6畳で110インチオーバーの大画面シアターが困難なのと同じように
6畳でJBL4348やN801で超弩級アンプで鳴らすことは難しいのだ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 09:44 ID:yJBKNJFr
>>154
弦楽四重奏のセッションは毎週末やっていますが何か?
生演奏を録音して、目の前で再生して、ほぼ同じに聞こえるシステムってなかなかなかな見つかりませんね。
「音が良い」と雑誌でオエライせんせーがお勧めしたシステムが、色づけきつくて聞くに堪えなかったりね。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 10:28 ID:LtGnAPsb
だからさぁ

録音物の再生なんて録音と再生の段階で二段階も歪めてるんだから
原音もへったくれもないんだよ。コンサートの演奏をピンポイントで
録音した奴をそのまま聴いてみなよ。とても聴けたもんじゃないぜ。

すりガラス越しに少女漫画を見て人間とは〜みたいなことをやってるに
等しいんだよ。剋目しろ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 10:44 ID:Or4nEqDe
↑坊主

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 14:18 ID:9ef5JPV7
>>172 こういう極論をいうバカをぶち殺してやりたい。
   こういう奴はおそらく友達もいないだろう。
   

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 17:32 ID:8QF1i15Z
極論ではあるけど、ある意味正論でもある。
部屋の広さ云々なんぞ、五十歩百歩だろ。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 17:34 ID:CJXUQYwH
だからさぁ

録音物の再生なんて録音と再生の段階で二段階も歪めてるんだから
原音もへったくれもないんだよ。コンサートの演奏をピンポイントで
録音した奴をそのまま聴いてみなよ。とても聴けたもんじゃないぜ。

すりガラス越しに少女漫画を見て人間とは〜みたいなことをやってるに
等しいんだよ。剋目しろ。



177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 17:58 ID:gAFEiYi9
>>176 こういう極論をいうバカをぶち殺してやりたい。
   こういう奴はおそらく友達もいないだろう。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 18:28 ID:66xKmphv
>>176
>コンサートの演奏をピンポイントで
録音した奴をそのまま聴いてみなよ。とても聴けたもんじゃないぜ。

んなこともないでよ〜。


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 21:09 ID:linmO6zI
>>178

マジレスカコイイ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 11:10 ID:AlKVOhfW
>>179
マゾレスカコイイ

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 01:58 ID:I0WtGVrb
広い方がなにゆえ良いのかと考えてみたが
録音現場が広いからではないかとゆう結論が出た
ゆえに狭いとこで録音されたモノなら
狭い部屋のがいいんじゃないだろうか

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 14:21 ID:0nieJKmC
>>181
例えば3畳の部屋で録音されたインディーズの宅録は3畳じゃないと聞けないと?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 16:40 ID:Fm6wIDuV
>>182
イヤーフォンで聴くよろしい

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 12:55 ID:NKVJ4UMF
部屋の広さなんて、6畳も12畳も変わりませんよ
広さより響きと天井の高さでしょう。
それと、スピ−カ−の後方に空間が広がっているのと
壁なのでは、ぜんぜん奥行きが違います。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 14:17 ID:WGKH1T2E
6畳位なら和室の方が対策しやすい気がする
12畳あればフローリングを考えていいと思う

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 14:41 ID:+3FkAmZG
和室は畳が問題では・・

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 19:26 ID:WGKH1T2E
いや正確にはスピーカーの土台として畳が問題だからそこだけ対策すれば
プアな壁や畳が適度に音吸って狭い部屋でも伸び伸び鳴らせる。
土台対策は御影石でもドブ板でもいいから。

6畳フローリングだと一寸音量上げると定在波対策が超大変。
そこら中がワンワン鳴いてもうこっちが泣きたくなる。


188 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/02/10 20:21 ID:X7YV2/NA
俺は4畳半の平屋に住んでるぞ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 23:15 ID:+3FkAmZG
俺はその6畳不老林具だ!
しかも木造の2階・・・

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/11 10:58 ID:D+fI4pl6
最近、10畳の部屋でも狭く感じる。ベッド邪魔だから捨てようかな。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/11 18:57 ID:D9tUaR4X
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 狭い部屋から
     |        |        |   | 自分自身を投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        |        | ミ |   ∧_∧
     |        |        |   |   ( ´∀`)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ⊂    つ
                       / / /
                       し' し'

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/13 21:53 ID:wXScJA2X
>>187
>6畳フローリングだと一寸音量上げると定在波対策が超大変。
>そこら中がワンワン鳴いてもうこっちが泣きたくなる。

何か勘違いしてるみたいでつねw

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 01:06 ID:hay8RyfJ
6畳と12畳はだいぶ違うな。あと天井まで2.5-3メートルは欲しい。大事な
のは遮音ですよ。田んぼや畑の一軒家に一人で住んでるなら遮音などど
うでもいいが、家族や隣人がいると部屋の広さと遮音が大切。俺は一戸
建てコンクリの部屋で安いコンポを時々大音量で鳴らしてる。爽快ですよ。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 10:24 ID:UUCqWf+O
確かにマンションだと音量が上げられない歯がゆさはあるね。実家にいたころは
90dB近い音量でコルトレーン聴いてたけど、今の住まいじゃ機器の
ポテンシャルを発揮できていない感がある。これじゃ使いこなし以前の問題だよ。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 23:27 ID:ZY4M+wzR
都内でも江東区とか小岩とか浅草あたりは隣の家と30cmくらいしか隙間ない
あんな所じゃ生涯大音量でまともな音楽は聞けそうにもないと思った


196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 12:34 ID:PjVyMuDP
>>190
ベッドと応接セットはオーディオの最大の敵である。


197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 12:45 ID:8GVBvGQS
>>195

でもその辺りに住んでたら1時間以内に有名なコンサートホールやライブハウスに行け
るよ。オーディオに金注ぎ込むより月に1-2回生演奏聴いたほうがいいかも。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 12:47 ID:QkWfY1//
ベッドと兼用でオーディオ機器を置いているとは…
専用部屋とはいわないが、せめてリビングに置かないとだめだろ。
ワンルームでオーディオ語られても…説得力0だよな。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 16:36 ID:AJU3Qe6T
で結局、都内・家賃8万でオーディオルームをゲットするには
どこがいいと思いますか?



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 16:50 ID:4UCx79zm
>>199
三宅島

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 19:05 ID:2PZ7ZeFl
>>199
奥多摩

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 19:29 ID:l8U0m1D5
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai?lock=2&place=%C5%EC%B5%FE&ken_id=13&type=2&toho=&from=5000&to=8000&menseki=3&m_type=1
まじに探してみたりして・・・

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 20:08 ID:l8U0m1D5
連スマ
ttp://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?place=%c5%ec%b5%fe&lock=2&ken_id=13&type=3&m_type=1&menseki=3&from=6000&to=8000&m_link=&a_link=&i_link=&no=8788947501&img=1
マンションなので爆音は無理だがコレなど3方が窓なので中々条件が良い。
環境が良ければワシが住みたい。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 23:21 ID:DZRc+rml
やっぱこのくらいの家に住んでもらわないとオーディオ語れないよね
ttp://www.marantz.jp/bw-speakers/n800/n800-02.html

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 12:45 ID:tgFb2AQb
オーディオってのはスピーカーを頼りに部屋の音を聴くモンだろう
だーら、広い狭いなんてのはスピーカーの大きい小さいみたいなモンだ
どっちも長短あるだろう

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 17:22 ID:VMhZX40P
広い狭いにかかわらず、音量が上げられる(大きな音で聴くことを
強要するのではなく、どうせなら音量のキャパシティが広いほうがいい)
環境のほうが充実する。海外の超弩級アンプ買っても8畳のマンションの
一室じゃ開発者が泣く。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 17:30 ID:hmvQSrr6
ここなんか、広くて安くて良いぞ
ttp://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?place=%ba%b4%b2%ec&lock=2&ken_id=41&menseki=10&m_link=&a_link=&i_link=&no=7722039201&img=1

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 17:52 ID:+MHHUgUi
>>204
あんたの言うとおりだとしたら,ピュアAU板が成り立たない。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 00:11 ID:K9T7X2YA
骨伝導オーディオを開発すれば部屋の広さなんぞ関係なくなる!







のか?


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 00:13 ID:cKSXmVFY
だからだ。生の音を自分の家で聞くのがオーディオだ。
あくまで自分の家に合わせてオーディオを考えるべきであって、オーディオ
に合わせて家を建てるのは、ある意味本末転倒だ。
家をどれだけ立派にしても、生の音には及ばないという事において、
ショボい家と五十歩百歩。
そこまで家に凝るなら、生の音を聞く事に金を使え。

ピュアオーディオでなくて、AVなら別だが。
「生」が存在しないソフトがたくさん存在するので、自分の家の再生
に凝る意味は、十分ある。
生の音に届かなくても、映画館を上回れば十分。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 00:16 ID:GQRCYgYn
>>209
脳みそに電極ぶっさして情報流し込んでやれば完璧♪

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 00:16 ID:517hoZLm
そこまで凝ることを果たして、家族が許してくれるかどうかだな。
オーディオ中心の家づくりなんてできた後に離婚申し込まれそうだ。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 00:25 ID:diCagJYC
>>209

まあかなり未来だろうけど、スピーカで音を聞くなんてバカみたいといわれる日は来るだろうね。


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 02:49 ID:yOmYSf53
おまえら分ってないなー・・
ヤマハが何のために、これまでサイレントピアノや
サイレントヴァイオリンを出してきたと思う。
次はサイレントオーディオを出すんだよ!

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 03:44 ID:0BR+kt7p
壁〜SPを1m程とってるけど、オーディオやめれば部屋が広くなんだろうな。
家族には無意味な空間だろうし。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 08:56 ID:tkGTvBBE
>>214
それってヘッドホン/イヤホンの事だろ。サイレントピアノより以前
からあるじゃねーか。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 10:25 ID:6P3rlMi2
糞上司と古女房もサイレントにしてほしいわ。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 10:53 ID:7hazJRlV
>>208
ふつう30畳くらいの応接間持ってません?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 10:56 ID:7hazJRlV
>>210
あたくしのうちでは、毎週生演奏(ミニコンサート)してますが、何か?
「ごきげんよう」

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 12:09 ID:P6nh14Is
>>219
カラオケ大会ですか?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 12:17 ID:aLNSvmYX
貴方たちは6畳でまともな音が出せないものだから、こうゆう
スレで盛り上がるんですか?^^;

貴方たちの技量がただ無いだけのことだと思いますが・・・。

反論大いに結構ですよ、どうせ6畳しか使えない貧乏人が
ほざくなとか言うんでしょ?ハイ、ハイ。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 12:17 ID:Ksd4Zd7i
定在波がぁ、定在波がぁ、80Hzにディップがああぁあああぁああ。



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 13:18 ID:EB6SSbgk
>>221
ある意味賛成だよ。
コンサートホールの音を、6畳間でいかに本物に近付けて再現できるか
を追及する・・・これがオーディオというものだ。
6畳だろうが10畳だろうが50畳だろうが、コンサートホールより狭い
事には違いは無い。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 16:25 ID:7hazJRlV
>>220
従姉妹がプロオーケストラのビオラやってるんで、練習もかねて楽団の人が何人か来て弦楽器のアンサンブル。
お茶とケーキやクッキーで「お嬢様ごっこ」
紳士淑女な方々はご招待してもよろしくてよ(w

あ、ちなみにオーディオ機器はたいしたもの持ってません。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 16:43 ID:vplCE17g
>>224
ビオラってなにそれ?なにかの怪獣みたいな名前だね、
しかしキミってお金持ちの子供なんだね、歳はいくつなのかな?従姉妹のは何人いるの若いのかな?
今度おぢさんもそのミニコンサートって奴に参加させてよ。
そのときは「お嬢様ごっこ」じゃなく「お医者さんごっご」しようよ。
おぢさん一度でいいから、清楚で可憐さお金持ちのご令嬢って奴を汚してみたかったんだよね。
大丈夫、大丈夫、おぢさんこうみえて経験豊富だから従姉妹も一緒に3Pなんてどうかな?
わはー、妄想しただけで激モエー。
おれのズルムケデカチンポをなんかフリフリのスカートをたくしあげねじ込むなんて最高!
従姉妹にもカリ周辺にこびり付いてる恥垢を舌でこそぎっとってもらいたい!

226 名前:221 :04/02/19 17:04 ID:aLNSvmYX
>>223

>コンサートホールの音を、6畳間でいかに本物に近付けて再現できるか
>を追及する・・・これがオーディオというものだ。

素晴らしい。それが、オーディオの良いところですね^−^

話は変わり、世間にはビオラという楽器を知らない人もいるら
しいですが・・・、ハァーーー・・・。


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 17:40 ID:55bB5Rd7
ねたでしょ。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 18:33 ID:nu0NzGGQ
×ビオラ
◎ヴィオラ

229 名前:221 :04/02/19 18:39 ID:aLNSvmYX
>>228
間違いを素直に認めます。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 18:42 ID:1+aslj0b
>>228
×ビオラ
×ヴィオラ

◎びよら

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 20:07 ID://XaIvir
おれって変わってるかも知れないけど、
便所にケーブル引っ張ったくちだからさ。
便所はちっと広めで1帖より少し広い。天高は2.4M。
形状はもろ長方形だけど、楽しめるぞ。
5分の幸せ。これもオーディオさ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 21:06 ID:gqO2pRt1
>>228
ビオラで間違いだとは言えない。
そういうあんたは、V音を全てヴ行で表記しているのか?
ビタミンは間違いで、ヴィタミンが正しいと言っているのか?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 21:08 ID:1+aslj0b
>>231
トイレで音楽もいいもんだよね
私ゃ天井からひょうたんスピーカー吊してる
適当なひょうたんに穴開けてユニット付けただけの安直自作だけどリラックスできる音

だけどコーンはニオイを吸ってすごいことになってるかも・・・

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:23 ID:6P3rlMi2
便所で聞く音楽とは

ベートーベン(便と便)
モーツァルト(もー、詰まるぞ)
ワーグナー(わー、くさー!)
ヘンデル(屁出る)

こんなところか?
で、メーカーはやっぱり糞ニーか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:37 ID:517hoZLm
おまえモテないだろ?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 00:23 ID:VnL+h/O2
>>234
便所で聴くなら
やっぱり、ストラ便好き〜の「屁の鳥」でしょう。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 01:08 ID:kG6BkgKU
オヤジギャグ満載ですな

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 01:09 ID:4R4rqmSj
日本人の平均的オーディオルームランキング(超ハイエンド除く)

【横綱】 一戸建て-建坪200以上―鉄筋コンクリート―20畳以上―100dBOK
【大関】  〃    ―100坪―木造―ひと通りの遮音構造―15畳前後―90dBOK
【関脇】 マンション―遮音そこそこ―12畳―夜でもピークで90dBOK
【小結】 戸建/マンション―音量は他人を気にしながらソコソコの音量可
【幕内】 8畳以下だが機器はヒャクマソクラス夜中はコソーリ音量
【十両】 <上記を満たせない大多数の自称オデオマニアの実態
おまいらどうよ
         

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 01:10 ID:yuE8wAJU
                      /\___/ヽ
                   /''''''   '''''':::::::\
                  |(●),   、(●)、.:|
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
                  |   `-=ニ=- ' .:::::::|
                     \  `ニニ´  .:::::/
                       /`ー‐--‐‐―´\

. i;;;;;;;;''';;;;;;」.!゙|    i;;」          l;;j                             l;;i
   ! |   ! ! ―、 i┐ ,i-;;ー,   .i┐., -;;-、   .i-;;;;-、    .,ix..― ,  , ;;;;-、 ix..―、 .i., ';;;;-、
   ! |   ! /´ l│.| | .!.l、 `゙   .| |│{. `゙   .´ .__〕 !    ! / ̄i l l゙i__」 ! ,!./´~i ! .,!.!│{. `゙
   ! |   ! !  .! ! .! ! .ゝ ミ\   | | .゙ー二'、   .,i'ン‐'i |    | |  | |,!.r‐―┘| !  .| ! .| ! .゙ー二'、
   ! |   ! !  .! ! .! ! l-......リ   .! ! ト......リ   l !,,,,./ |    | ヽ..ノ./ !、'-.... ッ ,!.!  .| ! .| ! l-......リ
   ¨′  ¨゙  '″゙'" .`'''''´     '″`'''''″    ゙''''".¨゙    | |゙''''´  .`'''''´ ゙″ ゙'" .¨゙ .`'''''"
                                    !ノ



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 02:11 ID:37Cl6Mre
すいません、夜中は11時からでいいですか。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 03:00 ID:8/a8KV3I
漏れは6畳小結かなぁ。
いろんな意味で戦闘竜だけには勝ちたい。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 11:51 ID:uGuX4tJD
俺は1万畳の部屋というより空間だけどな。
>>1は幾つ? 何?たったの32畳?




バカじゃねーの?>>1

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 12:03 ID:W5m7heA6
もしも24chとか36chとかの新規格のソフトと再生装置が売り出されたらみなさんどうします?
スピーカーとアンプも楽器別にそろえたりさ。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 12:44 ID:sr8YEU/o
>>238
【横綱】コンサートホールで聴く生音
【序の口】オーディオ装置の再生音

序の口の中で順位付けを競っても、所詮どんくりの背比べ。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 12:47 ID:IQo0AbVH
>>242
同感だ。
俺は屋外。つまり無限の空間の中で、ラジカセを聴いている。
俺が最強だ。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 16:19 ID:+h8notdo
>>245
近所で恥ずかしいアニソン垂れ流してるヤツがいると思ってたがお前か

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 16:22 ID:8Zb47Qo3
生とそれ以外を比較するもんじゃない
生のなかでのピンキリ
それ以外でのピンキリ
が問題
生以外の横綱とは何か
いちいち挙げなくても知ってるよね


248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 16:25 ID:XYl3Tw5m
俺は6畳和室だ!
広い部屋のヤシでも俺よりいい音出してるのは
ほとんど会ったこと無いけどなぁ。

広きゃいいと思ってるのは駄目棒だけだな。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 17:33 ID:RnEg4dOA
>>1
10畳以下でいいんですか!!!20畳以下でしょ???

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 17:35 ID:8Zb47Qo3
ひっくい天井の二十条がどれだけ飛散か

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 01:53 ID:KLouT+gz
10畳あってもマンションじゃ意味なし。低域を追求できないからね。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 02:03 ID:91w89++a
>251
そりゃそうだ。
部屋の広さも重要だけど、それよりも床がしっかりしているか、
大きな音を出しても近隣とトラブルにならないかの方が重要。


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 02:04 ID:U5xPn4ql
一戸建て以外は氏んでね オーディオする価値なしスレを立てたらどうなんでしょう?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 10:35 ID:wzNe+4eD
土   管   最   強

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 14:48 ID:D/KQvSt4
>>254
お笑いマンガ道場

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 15:41 ID:42AZMNOD
富永氏は鈴木氏が土管に住んでいるといってはばからないが、実際はどうなのか?
実際も仲が悪いのか??


川島なお美はああなるし、司会は国会議員・・・

あなどれんな、お笑い漫画同情!


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 15:50 ID:jUmcmVME
部屋の広さが重要であるなら、サッシのある部屋で、サッシを外して
無限の空間で音を聴いたらどうでしょうか?
これで自称・最強の>>245を上回る事ができますね。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 23:08 ID:fiZ9ieoi
そもそも>>245は六畳ミニコンポに負けてるがな。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 23:34 ID:d+qzxS6n
>>257
重力に魂を引かれている限りは最強になれんよ
真のオーディオファイルは宇宙に出るべきだ。
無限の空間。空気振動からの解放。これこそが最強。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 18:58 ID:K9BCSrHU
それって音って聞こえんの?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 19:27 ID:mt3a8pOg
窓開けたり、屋外で聞くのは雨降ったとき困りますね。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 20:14 ID:Nd1d3rcS
真空じゃ音が伝わらないでしょ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 21:35 ID:turVtkeP
>>260>>262
>>259は確信犯かと

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 22:32 ID:Z1F6ml3P
表においてラジカセ聴いている人いるけど、
確かに鳴りっぷりがいいよなあ。
なんで?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 23:23 ID:IQ7Q3z78
>>264
ラジカセの音は意外とバカにしてはいけない。
ひたすらシンプルにムダを省いて、いい加減に作ったら音が良くなったというもの。
もちろん音量をあげると悲鳴をあげるが、適切な音量で聴くと透明度の高い奥行きのある
サウンドであることに気づくはず。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 23:43 ID:IQ7Q3z78
オーディオ的に最高のサウンドは、雷だな。
ピカっと光ったら、テラスに出てゆっくりと鑑賞。
大空いっぱいに広がる超大口径スピーカーの大音量サウンドに酔いしれる。
定在波など全くなし。
20ヘルツ以下まで全く減衰なし。
出力?何兆ワットか。消費電力?見当もつかん。

ある日調子にのって聴いていたら、すぐ近くの電柱に落雷。
この時の音はゴロゴロじゃなくて、パーン!という金属音。
これにはびびった。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 00:08 ID:r9vUl1Ym
自分とこに落ちてくれればいいんだろうね。体中震え上がる躍動感が何ともいえないんだよね

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 07:13 ID:iWiKDrqg
>オーディオ的に最高のサウンドは、雷だな。

身の危険を感じるほど大迫力だわ、そりゃ。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 17:16 ID:+xnrNr0j
10畳以上の悪寒。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17093453

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 21:22 ID:FMpzvdWU
>>266
厨房のときにTS-520の終段の6146に灯入れたまま触っちまったんだわ。
ある意味落雷を経験出来たぞ。火傷が手を突き抜けたがな。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/26 23:46 ID:0DCpLWuE
いつか人里離れた田舎で
大口径ウーファを地面に埋め込んで大音量でシンフォニーを鳴らしてみたい。
多分しょうもないサウンドになるだろうな。
しかし一度やってみたい。地球をバッフルにして。
アンプはマッキンかな。
スピーカーに金がかかるから、PA01のBTLで我慢するか。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/27 01:09 ID:u2R3P7zC
やっぱ生が一番いいね。生活音とか音場感最高。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/27 19:10 ID:2ky1EpKk
どんなに高価なブランド服でも着る本人がブサイ子だったら、なんの意味もない。

それと同様に高価な機器を使っていても低音を追求できない集合住宅や
狭小戸建では意味のないことだ。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/27 19:22 ID:oz+fKeVW
>>273

「馬子にも衣装」という。
なので「猫の額」のような部屋に超高級機を入れるのも一興といえよう

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/27 19:26 ID:2ky1EpKk
わたしには一驚ですがね。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 01:51 ID:Ss3/6kHw
>>273
まぁ、たいていの場合、何百万もするシステムが買える経済状態なんだから
それなりのところに住んでるでしょう。音にこだわってラックや
イシュレーターの材質まで神経使うほどの人が集合住宅や狭小住宅で
満足できるわけがない。そんな環境で満足しているのであれば、それは
音に対してではなく、所有欲を満たしているだけ。滑稽だ。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 02:15 ID:456CDdPs
>>276がかくしんをついた

つうこんのいちげき!!
オーヲタは しんでしまった

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 02:24 ID:ci59/edd
セケンシラズ
一点豪華主義って生き方しらんの?
貧しい生活にも関わらずオデオには投資するって生き方もあるんよ


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 02:32 ID:jHP9GbKz
ミジメっぽいな

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 02:34 ID:ci59/edd
考え方がシメッぽいな

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 02:34 ID:SaQyiZld
・・・・・ミジメ♪ ミジメー♪

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 02:57 ID:Ss3/6kHw
一転豪華主義は世離れ人がやることだ。漏れはまだ人間でいたいから。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 23:06 ID:o+pMe4qA
一戸建てを買うために貯金してたのに、途中でやーめたというヒトたちが
結構いるよ。その場合に古いアパートや借家なのにベンツや高級オーディオ買っ
たりする。家よりは安いからね。因みに東京23区内のまともな住宅地に
みなさんの大好きな遮音の効いた15-20畳のオーディオ専用部屋のある一戸
建て(五人家族用)造ると、土地で一億さらに上物に五千万はかかるだろう。4.5-8畳で
豪華オーディオのほうがいいかも。合掌。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 23:19 ID:jHP9GbKz
想像しただけで、涙が出そうになる位ミジメだな。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 23:22 ID:+k/q/YHT
おいらは貯めた貯金株でパー

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 10:43 ID:5xbzyMpG
自分の会社の近くにどう見てもせいぜい和室6畳の部屋でかなりの音量
で鳴らしてるオーオタらしい人が居るよ。
ヨレヨレのアパートでどうやら角部屋を斜めに使ってセッティングしてる。
昼間のワンポイントの時間帯をつかって冬でも窓全開にして再生
道路から部屋の中丸見えなんだけどお構いなし
あそこまで割り切れるとある意味潔い。

287 名前:凛風 :04/02/29 10:51 ID:aHNJzmni
私はLo-D、HS500を4畳半で聴き始めてから、その後に6畳間に引っ越しました。
6畳間に引っ越してから、非常に伸びやかな音となり、4畳半時代はほんとに
スピーカーの真ん前で直接音を聴いていたんだなぁ、と思っておりました。
その後6畳の時代にタンノイのエジンバラを購入し、HS-500は横置きにして
タンノイの上においておりました。 エジンバラに変えてからHS-500も好きな
スピーカーでしたが、さすがにスケールの大きい、音圧感の感じないゆったし
した音にしびれました。しかしながら6畳に200リットルの箱2つはいかにも
オーディオと対峙した様な不自然な窮屈さを感じておりました。
やっと持ち家をもてるようになってから20畳にタンノイをおくことができる
ようになり、窮屈な感じがなくなり音楽も気分よく聞ける環境となりました
が、不思議と部屋が広くなるほど周りの雑音も少なくなってきたこともあり
音楽の音量レベルが低くなって静かに聴くことが多くなってきました。
今思うと小さい部屋で聞いてたときのほうが求心的に音を追求していた様に
感じ、部屋が広くなるにしたがって空間の響きを通して音楽を聴く傾向に
変わってきており、どちらも楽しい経験です。
オーディオはどこかアンバランスな趣味でありシステム内容、環境が少し
ずつグレードアップしてゆく変遷を楽しんでゆけばよいのではないので
しょうか?  今私はオタリのオープンリールデッキを入手し、しばらく
テープ派の楽しみを追求しようと思っております。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 12:50 ID:pz+brXqo
私も昔に34センチウーハの巨大な3ウエイSPを4.5、6、8、12、16畳で鳴らしたことが
ある。広い部屋と音量が大切だと感じた。意外に自作の10センチフルレンジSP
がどの部屋でもいい感じで鳴った。決してワイドレンジじゃないが音源が小
さいことによる利点もかなりあると思った。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 16:27 ID:uJv6QM8d
>>287

ええ話や。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 21:27 ID:12z2miw0
大体、生活音量を超える音量を扱う趣味で集合住宅で満足できる環境なんて
ない。遮音施工してアンビエントコントロールされた部屋を作るしかない。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 22:11 ID:JcrvO88v
>288
広い部屋で大きな音で鳴らすコンパクトスピーカーは、凄く良い!

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 22:18 ID:G9eBnwYA
大排気量のアメ車を低速で流す  う〜ん 快感

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 16:06 ID:55r29hNQ
32畳フローリング防音なし
田舎だから大音量もOK

しかし…システムは糞だったりする

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 19:49 ID:0H8Gg3up
>>238
俺マンション6畳和室で90〜最大100dbくらいで鳴らしてるよ、平日の昼間だけど。
別に防音工事とかしてないけど定位も結構いいよ。
ネタじゃなくて。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 20:19 ID:gWGVnk+/
>>294
腹に週刊誌か何かを入れておいたほうがいいですよ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 22:27 ID:Bc968gOF
まだいるんだね。 文句言われた事無い=迷惑掛けて無い と思ってる人って。
やはりゲーム脳なんですかね・・・

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 23:06 ID:HNeHmepb
オーヲタなら防音施工したマンションか庭付き一戸建てに住むのは常識。
おれが>>294の隣人なら彼はもうすでに死んでいる。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 23:19 ID:jlncWjG2
KENWOODのコンポSK-7Pro使ってる。先月バイト代貯めてコンポ買いに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音がイイ。CD入れるとピュアサウンドが鳴り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもピュアオーディオなのに一体型だから操作も簡単で良い。一体型は音が悪いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。単品と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただCCCDとかで音飛びするとちょっと怖いね。浜崎なのにこもったような音だし。
音質にかんしては多分セットコンポも単品のシステムも変わらないでしょ。単品のシステム使ったことないから
知らないけどセットか単品かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもセットコンポな
んて買わないでしょ。個人的にはセットコンポでも十分にピュアサウンドを満喫できる。
嘘かと思われるかも知れないけど、この間バナナプラグを買いにショップへ行った時に
luxman DU-10 + luxman L-509fSE + B&W Nautilus802
の単品のシステムで、お気に入りの浜崎を試聴したけど音は俺のSK-7Proが群を
抜いた。つまりはluxman + B&WですらKENWOODのSK-7Proには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020813/kenwood.htm


299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 23:20 ID:3JwkYzIw

ネタにしといた方が良いよ!
それオーディオ好きの市民権無くしてる行為だよ。
周りはただのバカと思って白い目が見てると思われるので
即直した方が良い。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 23:22 ID:GWV3zCZE
sage

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 23:22 ID:rrVHwAtm
299 は294 にだよ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 00:34 ID:Qa8TEKwN
>>298
NA AT フルエアロ GTOでつか。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 09:45 ID:HmDJT6jr
GTO・AT・NAのガイドライン 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061134782/l50
>>250 >>251

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 12:01 ID:LZ/PEJt2
>>292
大排気量・低回転エンジンのアメ車は、高速域ではヨーロッパ車に負ける。
むしろ、低速をゆったり走る時、本領発揮するのだが。
日本車で言えば、皇室御用達のプリンス(現日産)ロイヤル。
あの6000ccオーバーのエンジンは、高速道をブッ飛ばすためのもんで
なく、パレードをゆっくり走るための大排気量エンジン。

オーディオだって、小さな部屋で使うための小型・高級スピーカーや、
小音量再生に優れたスピーカーだって、あるでしょうに。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 13:22 ID:cAdAjzQG
音量は音質を決める重要なファクターだと考える。
ダイナミックレンジの上方向のキャパがあるほうが表現力の上限が上がる。

普段から大きな音を出さなくても、いざというとき瞬間的にでも
大きな音が出せる環境のほうがオーヲタとしては安心できる。
懐が広いほうが好ましいのは万事に通ず。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 16:49 ID:7XHBAgN9
スレとは関係ないが・・・

>あの6000ccオーバーのエンジンは、高速道をブッ飛ばすためのもんで
>なく、パレードをゆっくり走るための大排気量エンジン。

アメ車とVIP車では大排気量の意味が違うぞ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 17:34 ID:cAdAjzQG
高速道ブッ飛ばすならGTカーだろ。フェラーリやポルシェを
遊び車じゃなくて実用車として使ってるアウトバーナーたちをみろ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 18:12 ID:vvQcnl5u
皆さん,>>298はスルーなのね。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 19:04 ID:aIWRdUWC
>>308
>>303
今時GTO改ってーのもなんつっか

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 19:51 ID:4qSXwrzi
畳一帖よか大きい一枚板のテーブルの上に良質の小型スピーカを
ポンと置いてニアフィールドで聴くのさ。畳一帖の上の箱庭の
世界。金かかるぞ、当然。

どうよ?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 22:59 ID:cAdAjzQG
漏れはヲタみたいに部屋ぐるみでオーディオシステムを構築したいとは思わない。
専用部屋を用意したりしない。あくまでインテリア性を重んじる。
だから普通にリビングにおいてる。テレビ(液晶ハイビジョン)のサイドに
置いてAとVを一緒にしてる。スカパーの音楽チャンネルとかもいい音で
聴きたいからね。ラックの材質に神経尖らせて何度も買い替えしたりとか
オーヲタライクなことはしたくない。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 06:33 ID:h5Fyj+SF
中野にある某有名動物病院はすごい。病院の駐車場にフェラーリマラネロと
ランボルギーニのディアブロSLが鎮座してる。両方ともフィニッシュは真紅。


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 06:44 ID:ZnT796wK
>>312
それでそいつはどんなオデオを?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 07:05 ID:C5bOF1qx
ウエスタ〜ン 41 42 22A 555W 



315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 09:54 ID:7PJ+O6uu
俺はビンボーなので不人気のFRポルシェの928GTSに乗ってます。
純正オデオは、あんまりいいのがついていないので、交換したいです。
DQNカーみたいなウーハーは願い下げですが。今つけているインフィニティではさびしいかな。と。
ランボルギーニーのりてえー

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 10:40 ID:m6alnXTx
ポルシェやランボルギーニに乗って、エンジンサウンドを聴かず、
再生音だけを聴く奴は、氏んで下さい。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 12:37 ID:khutJ/sP
近所迷惑なアドリングする香具師はてっぽうで撃ち殺したい

318 名前:風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/06 12:58 ID:B48/dBPa
でもさー
買う人居なきゃメーカー潰れちゃうから
買える人は ドンドン買ったほうが良い
免許無くても良いじゃん

お金なくて電気止められてても うん
高級オーディオ機器に埋もれて生きていくのが漢だな

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 13:16 ID:lbMWJc/6
エンジンサウンドが良いって言えるのはフェラーリだね。
ポルやランボはどうでも良いんじゃない。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 19:15 ID:mCnhFRby
てゆか現実的な話大型スクーターに直管仕様スーパートラップ付けて
ドカドカ走り回ってる小僧どもの方が糞うるさい。
低音だから壁突き抜けてくるし。

洋珍車はまだ数が少ないからいいけど・・・夏が来ると・・・ハア

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 19:33 ID:1glW7Vg5
洋珍車数が少ないっても、隣に住んどるヤシはタマラン罠
アフォ輸入車乗っとるヤシは氏んでホスイ。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 20:19 ID:mCnhFRby
>>321
そりゃお気の毒さま・・・ 自分はマンション住まいだから引越したよ。
坊主のノイズキャンセリングヘッドホン・クワイアットコンフォード2をお勧めするよ。
防音効果はかなり良い。中古で1が出回ってるけどコードが取れないみたいなんで
2の方が扱い易いよ。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/07 04:49 ID:qBKn1JC0
ボクのフェラーリ見てください!
http://www.as-core.co.jp/sub3.htm



戻る