■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

CDプレーヤーの初級機 9

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:46 ID:HNpl0332
10万円前後までのCDプレーヤーを語り合うスレです。
それではどうぞ。

前スレ
CDプレーヤーの初級機 8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324885/

過去スレ及びミラー
CDプレーヤーの初級機 7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1063641419/
CDプレーヤーの初級機 6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057193364/ (html化待ち)
http://www.h-navi.net/a/kako/1057193364.html (ミラー)
CDプレーヤーの初級機 5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053516276/ (html化待ち)
http://www.h-navi.net/a/kako/1053516276.html (ミラー)
CDプレーヤーの初級機その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041673508/ (html化待ち)・・・鯖落ちで行方不明?
http://www.h-navi.net/a/kako/1041673508.html (ミラー)
CDプレーヤーの初級機(3)
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1035/10356/1035672777.html
CDプレーヤーの初級機(2)
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1024/10246/1024614580.html
CDプレーヤーの初級機
http://music.2ch.net/pav/kako/1002/10021/1002111404.html

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:47 ID:HNpl0332
■メーカーリンク集■
Pioneer
http://www.pioneer.co.jp/
marantz
http://www.marantz.co.jp/
DENON(ARCAM含む)
http://denon.jp/
CEC
http://www.cec-web.co.jp/frame_set.html
Technics
http://www.panasonic.co.jp/technics/TechnicsGroupHP-Top/
KENWOOD
http://www.kenwood.com/jhome.html
SONY
http://www.sony.jp/
YAMAHA
http://www.yamaha.co.jp/
ONKYO
http://www.onkyo.co.jp/
TEAC
http://www.teac.co.jp/


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:32 ID:HNpl0332
訂正と追加

CDプレーヤーの初級機 7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1063641419/(html化待ち)
http://www.h-navi.net/a/kako/1063641419.html(ミラー)

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:51 ID:6bpAVmqt
\99800
 marantz SA8260
 REGA PLANET2000
\90000
 marantz SA8400
\85000
 ARCAM CD-72T
\79800
 ROTEL RCD-02
\70000
 ARCAM  CD62T
\66000
 DENON DCD-1550AR
\56000
 SONY SCD-XE6

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:06 ID:6bpAVmqt
\50000
 KENWOOD DP-5090
 marantz CD7300
 marantz CD6000OSE
\40000
 TEAC C-1D
\39800
 CEC CD3300
 DENON DCD-755?
 Technics SL-PG5
\39000
 Pioneer PD-HL1
\35000
 YAMAHA CDX-596
\31000
 KENWOOD DPF-3030-S
\29800
 Pioneer PD-01A
 TEAC CD-P1850
\27000
 marantz CD5400
\25000
 YAMAHA CDX-496
\23000
 SONY CDP-XE570

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:33 ID:QEXHjAWo


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:39 ID:xeLUDAB3
かれ。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:09 ID:QZkYAscM
サマー

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:14 ID:zjVKZGEM
C-1Dを安く買いたいな。

10 名前:ポチ:04/01/19 21:45 ID:k7ExXjhr
marantz CD5400買いました
なかなか良い感じですよ
値段を考えるとベストかな?


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:58 ID:2rDRDP4t
betterだけどbestじゃない罠

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:20 ID:5eAWTb9R
CD5400
価格帯ではbestです

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:47 ID:VPSIT07Z
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324885/990
X3000使っています。
客観的じゃなく、主観的な意見だけど私の糞耳じゃ特に問題ないです。
気に入ったら買っていいと思います。まぁトレー式の方が使いやすいです。
ちなみにCD−RWも何とか読めるようです。


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:10 ID:Uk2FT29P
ビクタのk2ってどうなの?

搭載プレイヤーは十数年前からあるみたいだけど・・

オクで見てても505と521、531などなど
どれが新しいのかわからん・・・
デザインでは505が新しい目って感じ。

711ってのは評判よかったみたい。。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:50 ID:VPSIT07Z
ビクターのCDプレイヤー、598クラスは古い順に
521(88年頃)→531(89年頃)→505(90・91年頃)です。
この辺りも当時のFM誌を見るとソニーの次に評判よかったです。
K2自体はどんなのかは知りませんので詳しい方どうぞ。
ところでビクターって今単品CDプレイヤーあった?

16 名前:前スレ990:04/01/20 03:21 ID:2CxD6IKw
>>13さん
お返事有難うございます。
お金持ちじゃ無いのですが、チョット前から憧れていました。
偶然の発見ですが買える時に買っておくのが吉ですよね。
ありがとうございます!

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 12:24 ID:98cwDusS
みなさん、教えて下さい。

デノ1650SR、マラ17S1どっちか買おうと思います。
クラシックをメインに聴くのですが、(特にピアノ、ヴァイオリン系)
どちらが宜しいでしょうか?
ちなみにSACDは聴きません。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:22 ID:zGZOrFqb
>>17
どんなものを求めるかにもよると思うけどな。

1650は中低域が柔らかくて量感がある。残響が多く余韻があって艶がある。
17S1は1650よりは量感は少ないかも知れないが、強靱な感じ。弦の高域の分解能も明らかに上。

マルチチャンネルでSACDもかかるからC/Pは悪いかも知れないけど、17S1の方が総合的に音質は
良いと思う。

ま、好みだし、実売6万以上離れているから好きな方買って下さい。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:19 ID:98cwDusS
>18
ありがとうございました。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:18 ID:39gmpzOZ
ディスクの回転音を軽減する方法はないでしょうか?
あの高音はいったい何から発せられるのか

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:30 ID:wx/cHsoC
>>20
オマイの脳内だけじゃないのか?
それとも耳の横にプレーヤーがある様な
小さな部屋のどちらかだな

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:14 ID:kczzW3xV
ディスクが反ってたりするのかな。でもマウントし直すとやんだりする。
取り出してみても傷が付いてたりすることはないから音が気になるとき以外は無視してるけど。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:40 ID:60/yD8nY
CD6000てどうですか?
5400ばかり注目されてるけど・・・


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:25 ID:39gmpzOZ
>>22
そうですね。CDによって鳴ったり鳴らなかったりします。
小さい音なのですが、なにせ高音なので静かに聞いている時は気になる

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:26 ID:DEUwTWhU
CD82Tってどんな感じ?
そうですね流行のCD5400と比較して解像度や音の明るさなどで。
価格が倍違いますがその差がちゃんとわかるくらいでしょうか?

聴く音楽はピアノトリオ、クラシック(ピアノ/バイオリン/歌曲)あと普通の流行歌です


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:50 ID:mSv+K7dT
>>23
CD6000買うよりはまだ5400買ってた方がマシ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:11 ID:Zr3qqVkS
いまONKYOのFRってコンポにHD580繋いで聴いてるんだけどCD5400に繋いだらより良い音になります?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:12 ID:odl7/nTx
DrHEADをCD5400に導入すると音よくなりますか?」」

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:50 ID:Ty9IoapE
CD6000の物量投入はあの価格帯ではかなり多いほうな気が。
ヘッドホン使わないならCD6000>CD5400でしょう

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:31 ID:re6g9xcO
CD7300とSA8400をCD再生のみで比べたらどちらがよいですか?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:27 ID:unQVyzqv
パイオニアのDV-S9、中古で2万弱とめちゃくちゃ安いのだけど(DVD機としてはダメだから?)、音はかなりよい。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 06:39 ID:ghfmvLwQ
意外とデノンの安ヘッドフォンは結構音いい

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:55 ID:WR928E6F
揚げ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 07:52 ID:q72wi/gg
皆さんの意見を主観で聞かせていただけないでしょうか。
正直ここに書くと怒られそうですが、パナソニックのDVD-S75を検討しています。
理由は、DVDPとCDPを一台にまとめてスッキリする事とDVD環境がレベルアップ、
ダブルリマスター機能でそこそこ音にも評判が良い。とこれに決めかかっていながら…迷ってます!

しかし!?どうせお金を出すならCDの音を良くしたいと言う気持ちも有ります。
そこで皆さんの主観で良いので以下の候補に対するご意見いただけないでしょうか?
SONYのCDP-XA30ES 中古
SONYのCDP-X3000 中古
CECのCD3300BK 新品
YAMAHAのCDX-596 新品
SONYは光学固定式でインシュ乗せて聴くと言う行為自体がカッコ良いなぁ〜と言う単なる憧れです。
CECは面白そう。結構家のシステムは中抜けと言われればそうかも。
中域の密度感に期待かな?候補の中では一番合わない可能性も高いですが。
YAMAHAは、どっかで分析的に聞かせるとあったので何と無くです。
結構写実的な音が好きなんですが、そう言うのは無視して中古も含めて実売2〜4万弱位で
お勧めを語っていただけないでしょうか?ちなみにプリはバランス接続非対応です。
個人的に初級機の選択肢が狭まる中DVDPで併用と言うのが現実的になってくるのかなぁ〜と考え中です。
しかも2万以下ならとり合えずSACDやDVDAの様子見の間限定で割り切って買えちゃうなぁ。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:02 ID:xG7xScsr
持つ喜びを追求するならXA30ESでもX3000でもいいけど
(機能豊富、作りはしっかりしてるけど古さは否めない)
トータルで音がいいのはS75だよ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:37 ID:PXkLzMGS
喜び組

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:37 ID:MIfZEIEj
>>34
s75は、
JPOP,ロックは、元気があって楽しく聴けるよ
ちと高音がキッイけど・・・でかい音で長時間聴くと疲れる
あとクラシックは、ダメ
線が細く、バイオリンは、針金みたいに細くなり思わず
stopしたよ 壊れたのかと思ったよ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:26 ID:uqT5UFn8
今日CD5400買いました。ヘッドホン視聴でC-1D、755などと試聴した結果、一番気に入ったので。
アンプは6100、スピーカーは前のシステムから持ち越しでオンキョーのD-303という2ウェイの
スピーカーと合せて使います。今夜セットアップして、感想をまた書き込みます。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:31 ID:J4Bqj7P7
相対的にアナログ物量の減ってるDVDPとかマルチプレイヤーは
DACだけは新しい分、どうしてもそういう傾向でてるみたいね。>>37
そうとう金出すならべつなのかね・・。

CECの音はオーディオ的にアリで(・∀・)イイ!! んだけど、楽器使いのひと
とかには嫌がられるような気がする。こってりとしたコントラストの強さが
どうも、ベルビア的でなあ。アスティアとかセンシアが好きならあんまり
派手さは無いけど分解能の高い(とはいえ補完された高さか)プロビットの
YAMAHAを押す・・かな。光学固定はあんまり好きじゃないし。
繋ぎでいいなら、中古で安くPD-HL1って手もある。

たとえが分かりにくかったらすまん

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:47 ID:IJJ1Dk8a
>>34
うちにS75とDenon1650SRがあるよ。
で、どちらを使ってるかというとS75のほう。
よく聴くと1650SRの方がわずかに余韻が残る感じでアコースティック系に向いてるのがわかる。
でも漏れが聴くのはロック・ポップス系で電子楽器主体なのでS75の方がよいと思う。
ほとんど音質差がないから、DVDとCDを兼用できるメリットが勝つね。
書いてる機種をみると1650SRより下位の機種ばかりだから、S75をお勧めするよ。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:44 ID:xG7xScsr
DVD機は聴き始め時には音が薄く感じられるんだけど
30分後くらいにグンと音が良くなる。

42 名前:34:04/01/25 21:09 ID:E3lZrhIL
みなさんレスありがとうございます!
>>35さん持つ喜びに3万以上出すのなら聴く喜びの為にS75+インコネ等の
アクセの方に傾きそうです。理由は古いと言われた点で。今のCDPがDCD-1515ALGなんです。
丁度上記ソニーと同時期頃の製品です。

>>36さんどちらを選んでも喜び組に入れそうです。

>>37さん詳しいご意見ありがとうございます。実は洋楽のPOPS、HIP HOP、R&Bが、
7割を占めていたりします。しかし残り3割程はクラ等の楽器物、しかも最近の購入割合高いです。

>>39さん大変申し訳ないのですがお察しの通り例えがわかりにくいと言うか
わかりませんでした。無知で申し訳ないです。が何となくの傾向は掴めました。

>>40さん家のCDPに近いですね、家のはかなり格下ですがw

>>41さんそれはS75にも言える事なのでしょうか?
皆さんのお陰で結構目星が付いてきました。
今のところS75買って割り切って使いつつ、不満が出てきたらお金貯めて、
10万以上の機種に飛ぶのが良さそうですね。因みにアンプも実はパナ製だったりしますので、
リモコン統一と言う点でもこの方向が良さそうです。
しかしCECやYAMAHAやSONYで粋にCD専用機と言う考えもまだまだ頭の隅に引っかかってます。
いざ買うとなると悩みますね。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:09 ID:3n859BWT
耳が慣れたのでは

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:10 ID:iy0sfmB+
>>39
たしかにベルビアはイヤン。暗いし…
最近はプロビアばっかり使ってるけど、それはそれでつまらないんですよね
たまには冒険したい…
そこでアグフアですよ(*´д`*)ハァハァ

45 名前:34:04/01/25 21:23 ID:E3lZrhIL
>>39さん
すいません、只今検索してまいりました。ヨドのページがヒットして
少々読んでみたのですが、大まかに言うと、
ベルビアが派手で濃く暗い?
プロビアは薄く派手さが無くすっきり自然?
センシアは自然で医療用に使う物?見ごたえより正確さ?
こんな感じでよいのでしょうか?
フィルムの例えですよね?
ちょっと違うけど、原色系フィルター、補色系フィルターみたいな感じですか?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:28 ID:iy0sfmB+
>>45
そんな感じですね
ベルビアはISO50なので暗いんです
プロビアは一番ニュートラルです。
プロでも一番使う人が多いです。

すべてポジ系のフィルムなので一般の方には馴染みがないかも…
ネガ系フィルムと写りが違ってクッキリ写るので、一度試してみることをお勧めします。

スレ違いスマソ

47 名前:34:04/01/25 21:37 ID:E3lZrhIL
了解しました。検索した物が物凄い的外れだったらどうしようかと思ってましたw
家にはデジカメとレンズ付きフィルムしかないのですが、
祖父が部屋に暗幕を張り90歳超えても8畳部屋+縁側にまで機材等で埋め尽くす程の
カメラ好きだったので今度祖母に会いに行った時にでも色々見て回ってみます。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:15 ID:3h+jvg/b
XA30ESならいろんなタイプの音を出せるよ!

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:39 ID:sNNAtXl3
バイトでの給料が入りました。
そこで4万くらいまでの間のCDPを買おうと思ったのですが、
CD3300、CD5400、DCD-755IIの間で迷っています。
CD3300に関しましては ttp://www.interu.co.jp/CEC/upgrad.html
ここに頼んでみようかとも思っていますが… ちょっと高い…
将来的にHD-600やA1000等のヘッドフォンを加えるとした場合、
何がBESTとなるでしょうか?
現在のシステムは、
ミニコンポ : FR-V5(ONKYO) コードは少し太めのに変えてあります。
スピーカー : PS-33D(ONKYO) 中古で買った3WAY
ウーハー : YST-SW90(YAMAHA) 余り強調せずに使っています。
音が籠もらない、解像度が高い、高音がうるさ過ぎない。
そんな品を探しております。

50 名前:ポチ:04/01/25 22:59 ID:waJdnWx7
システムから考えると、音よりもデザインで選ばれたら如何でしょうか?
どれも優秀な機種ですから・・・・
CD5400を個人的にはサブとして使ってます。マズマズです。
まだ1週間しか経ってませんが(笑)

尚、CD3300の今までのゴ−ルド色は生産中止のようですよ
これからは黒色だけになるみたいです。ゴ−ルドが欲しいのであれば
在庫限りですから、お急ぎになったほうが良いかと・・・・

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:19 ID:EVHSrrHr
CD3300は厚みで聴かせるタイプなので、籠もるということはないが、
人によってはそういう印象を持つかも。
動作に高級感がなくて造りが雑なのもちょっと・・・

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:10 ID:OV9Cw53y
音の好みで選んだ方が絶対いいと思うよ。
CD5400はヘッドホン端子が優秀とは言うけど、
そんなのはヘッドホンアンプを買えばいい事だし、
とくにHD600レベルのヘッドホンの購入を考えているなら、
CD5400のヘッドホン端子では将来的に不満に出てくるだろうから、
目先の利点に目を奪われないようにした方がいいよ。

ちなみに高級感を求めるならCD5400もどうかと思いマス。
前面プラスチックかなんかですよね?あれ。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:16 ID:o30NmrQk
CD5400
CD3300
Made in China

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:42 ID:InfH99pV
バランスからいうとCD3300とC-1Dがヨイと思う
CD5400はスカキンと爽やかさは紙一重という例

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:48 ID:JYZJLPGV
755II
音質・安定感ともに最強伝説。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:52 ID:12gQqcQO
伝説ってのは作り話とイコールだよな?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:00 ID:+u2TvK70
ポップスやロックのボーカルが生々しく(?)聞こえるCDPを探しています。
ネットで調べる限りではPD-SH7、DCD-1650SRあたりがよさげなのですが・・・
主にヘッドホン(STAX)で聞きます。何かアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:04 ID:UGyNWKad
>>56
マジメな話。
タマ数はけっこう出てるはずなのに、
どうにも不満で仕方がないというユーザーを
ほとんど見かけたことがない。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 05:58 ID:a5ycjGy+
マンセーする人も見た事が無い

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:12 ID:F77Mw6wk
音が籠もらない デノン×
解像度が高い デノン CEC×
高音がうるさ過ぎない マランツ×

選ぶならパイオニアかソニーだな。
一つ一つの音がリアルなのはソニー、
フラットなのはパイオニア。


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:24 ID:UOB24+Tv
え、SONYっていいの? クオリアとか?(w 
今まで馬鹿にしてたからちょっと見直した…

CECは安いヤツもバランス端子付いてるから、アンプ側にバランス入力があればいいかなもし



62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:05 ID:+i6eccqW
ロックでボーカルが生々しいときたらXL−Z999(ビクター)じゃない?
まぁそこまで旧機種に高い金だすのが勿体無ければ、6〜10万円くらいの
K2インターフェース機が数千円で奥に流れてるよ。
ロック&ポップスでボーカル重視なら、程度よさげなのがあれば買いだと思うな。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:25 ID:d1M2o1TR
>>61
初級機のスレよ、ここw
中級機(10マソ前後?)以上だったらデノンで音が籠もったり、マラでスカキンになったりもしないし
(あ、マラは現行の中級機は無いか)。
最廉価機だったらπも賛否両論(レガートリンクの音は好みが分かれる様子)だし、手放しでは
薦められないかも。
ソニーは最近CDPに関しては、良い話も悪い話も聞かないなぁ…。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:04 ID:VABr9KKl
C-1Dってかなりロックに合ってますね(この価格帯の話だが)
全体的にクールな音ですね。gradoなんかと合ってると思う。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:10 ID:VABr9KKl
age

66 名前:38:04/01/26 20:11 ID:8/xumCsQ
CD5400買って2日目。スピーカーもしばらく寝かせてたやつなので、しばらく抜けの悪い
眠い音がしてがっかりしたのですが、昨日から仕事いってる時以外は聞きまくってエージング
が進んだせいか、だいぶ良くなった。JAZZのトリオとかインコグニートなんかいい感じ。
ロックにはちょっと線が細いかな。上を見ればきりがないけど、音楽を気持ちよく聴くという
目的は達成できそう。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:19 ID:F77Mw6wk
>>63
2chだけを情報ソースにしちゃだめ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:59 ID:vSKGyx+l
61は2chの情報に浸りすぎてるなw
まぁ最近のソニーはイマイチやる気が感じられないが・・・

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:05 ID:uMMKptsh
いま、SL-PG5を買うのはどうでしょうか?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:32 ID:1Fu4XT4B
>>69
いい選択ですよ。
マタリとよい音楽を聴けると思います。

71 名前:40:04/01/27 00:34 ID:u9uBKm4i
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。
前スレ等を流し読みしたり他サイトを回ってみてました。
CD3300はリスクが高いようですね… 初級機としては疑問が残りました。
新しく候補に入れたC-1D、DCD-1550AR-NとDCD-755II、CD5400で現在考えてます。
実売価格をメアスに試行錯誤してる最中です。
案外DCD-755IIあたりに特攻してみるかも知れません。
少なくともミニコンポよりは音をよくさせたいところです。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:18 ID:PNx3qxGJ
なんでみんなCD6000OSEは候補に無いの?
CD5400とか7300よりもメリハリのあって厚めの音だからいいと思うんだけど、、、
5400とか7300は音が薄すぎたり軽くないかい?

>>69
低音の柔らかさと膨らみが気にならなければヨシ!

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:49 ID:hQyHakuy
CD-17DAとCD6000OSEまでのマランツは良かった。
SACDに力を入れ始めて以来、何を血迷ったのか低価格帯を中心に総スカキン化

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:30 ID:cK49ytVU
そういやデザインも当時の頃の方が良かったな。
最近のはいまいち。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:02 ID:4zvWF3OY
>>72
そしてヤフオクでは5400より6000のほうが安く売られる始末…
泣けるぜ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:59 ID:e2rhJJHK
6000人気無いのはヘッドホンで聴くやつが増えたからだろ。
ちょっと前に6000はヘッドホンで聴くには不便とか盛り上がってたからな。
CDPとしては5400よりは優秀だと思うよ。(価格的に当然だけど)

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:10 ID:nSBzqBzk
CD6000OSEの中の人
ttp://www.tnt-audio.com/sorgenti/marantzose00_e.html

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:22 ID:79awVEKu
CD5400とパナのS75はどっちがCDの音良いんですかね?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 06:50 ID:sGnDIjJS
>>78
本気で聞いてる?
だとしたらかなりアホ


常 識 で 考 え ろ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 07:02 ID:1mBR/ubJ
常識キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 07:10 ID:CPpVhgns
>>78
もちパナS75!!
おっと超オーディオ素人一部マランツ厨の拙い夢を壊しちゃいけないね。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:18 ID:+qyuVNnb
非常識キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:42 ID:53Io1VR0
>>78
CD5400が良いと信じたいね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:55 ID:CgrbOt3j
ていうかどっちが音がいいかとか聞いてる人がさいきん多いけど
...

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:58 ID:f6COy1Gm
それより最近DVD-Pが盛んに出てくるのは何故?
ここはCDプレーヤーのスレなんだが・・

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:04 ID:2F78SWGl
S75も考えたが、安かったからCD5400を買った漏れ・・・
どっちも本格的に金掛かってないだろうから、
どっちが勝っても不思議じゃなさそうな予感。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:10 ID:CPpVhgns
自分が気に入ったやつ買うのがいいよホント。
直感的に来たやつを。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:46 ID:eWnNs2b4
ビクターのXV-A77が良いよ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:56 ID:i+80rCYl
漏れはπのPD-T07を中古で3万で手に入れた。定価は150000前後だが、
古いからいまはこのスレの価格帯の音と同等かな?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:58 ID:+qyuVNnb
良くも悪くも一緒ということは無いかと

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:29 ID:CgrbOt3j
CDPをCD-P1850からC-1Dに変えた。
正直言ってかなり良くなった。
全体的にぼわぼわしてたのが、キリっとしまった。
高音も綺麗になって、弦、ピアノも良く聞こえるようになった。
解像度もあがってると思う。
良い買い物でした。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:32 ID:gy3ShOR+
TechnicsでSL-PS770Dが現役だったとき下位機種だった
ヘッドホン出力が無くて1チップLSI搭載とカタログに書かれてた機種は
何だっけ?カタログがどっかいっちまったんだが、近所の
ナショナルショップで今日見たんだ。どんなもんかとおもって

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:40 ID:+qyuVNnb
SL-PG5はより回路をコンパクトにして信号純度を向上させたものらしいが・・・

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:56 ID:xewk+Mkh
正直この価格帯のCDプレイヤー買うぐらいなら
DVDプレイヤー買ったほうがいいんじゃないかな
オーディオマニア向けのCDプレイヤーは
ある程度値段が高くないと性能を疑われて売れない
逆にDVDプレイヤーは安くないと売れないのでコストパフォーマンスは高い
同じくらいの値段ならDVDプレイヤーの方が機能満載で性能もいい

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:12 ID:WWxo+UYK
性能性疑ってる分けじゃないけど大概低音薄いのがネック。
DVDPならその心配不要。そんなの気にならないレベルだから。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:50 ID:5crP8VOa
XL-Z711、オクで高くなってきてるな。
予備機が欲しいのに!

ちなみにこいつのヘッドフォン端子かなり秀逸だよ。
中開けてみてみるといい。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:05 ID:SJmQVDct
CD5400とS75の比較ならS75にしとけ。
DVDPが比較対象に入っているってことは、
DVDみるんだろ?だったらDVDP買った方がいいよ。

音もマニア的に真剣に聞かなきゃ十分高音質だし、
DVD-Aも聴けるしね。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:24 ID:2enEC2TH
DVDPをトラポにして、DACは自作すれば安上がりで
高音質だよ。
DACなんてHP上に回路が溢れているから、全然難しくない。
ヘッドフォンアンプ並に簡単。

99 名前:98:04/01/29 12:27 ID:2enEC2TH
回路を参考にするときは、先人の苦労に感謝せなあかんで。


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:09 ID:i9ofJcIX
>>93
そして音質は低下ねw

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:53 ID:5b4FIQAa
>98
自作DACは一般に使われているものよりも高品質なんですか?
なんだか変な気が…。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:00 ID:2enEC2TH
>>101
私の経験上、高音質です。理由は分りません。
民生品では真似の出来ない、大型のトランス、平滑コンデンサのおかげか、
はたまた、ハイエンド製品でしか採用されないようなDACICのおかげか。
それとも、純度の高い導体のおかげなのか、それとも、
高級なピンジャックによるおかげなのか。オーディオグレードのレジスタや
OSコンなのか、、、、、。


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:24 ID:RXILFIJ1
CDPの音飛びって、巻き戻しした時なんかにおこるのは
普通だよね。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:48 ID:qTBRSg58
高性能なトラポになる DVDPを紹介してほしい…

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:52 ID:ZQMQMGbt
>>103
おまえ心配性だな
ならもっと心配させてやろう
それは故障だ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:58 ID:UaPtqPsL
しかしCD5400ってホントよく音飛びするなぁ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:36 ID:9P6hIURO
グッドルッキンなCDないのかよ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:46 ID:c521G+xt
CD5400にKEFQ1かBOSE125かビクタLC33(またはL33)あたりを買おうかと思ってます。
あまりキンキンしてないほうが良いんですけど、
輪郭がはっきりしてて、艶っぽい、湿っぽいほう好きです。
どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:56 ID:gC+hYiZb
cd5400人気だな
同価格帯ならケンウッドの3030のほうがマシ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:52 ID:9P6hIURO
S75だったら600Aの方が良い

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:07 ID:qSL0iuiS
艶っぽさとか色気ってのは、CDの音決めするときに如何に上手く歪を使うかって問題の
ような気がする。
それはちょっと初級機には荷が重い所なんじゃないかなあ・・・。

解像度とか透明感重視ではないわけだし、初級機の予算で旧機種の中古
行くべきだろうね。
元の定価20マソクラスなら、程よく締まった節度ある中低域と艶のある
ボーカルを得意とする機種がいくつかありそう。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:18 ID:yTX73qx1
CD5400ってCD−Rじゃなくて普通のCDでも音飛ぶことある?

113 名前:38:04/01/30 18:38 ID:L0kYmc4I
CD5400買って20時間くらい聞いたら初めて音飛びした。やはりだめぽ・・・
普通のCD(CCCDではない)だった。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:57 ID:qpA2KVEs
まぁ6000でも飛ぶし

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:29 ID:GTLmimPO
ケンウッドのホームページ行ったら単体のCDプレーヤーが消えてた…。生産終了?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:44 ID:vau/bK7e
7300は飛びますか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:14 ID:5ryAPe0p
>116
7300も飛ぶって言うのかな?(^^;
いきなり再生停止しますが。
オリジナルの原盤CDでもとまるし。CD-Rだからとまるってわけでもありません。

このスレッド(過去も含め)読むと、はずれひくとこうなるらしい。
7300でも全部飛ぶわけじゃないらしいので。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:36 ID:Pw6I5v4o
>>112
CD-Rっていうか普通のCDでも普通に飛ぶ

ま、気にすんな。値段相応だ。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:28 ID:7Y7NufO/
>>115
パイオニアもPD-HL1しか作ってなさそう。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:06 ID:vau/bK7e
>>117
そうですか、アタリを引くことを願ってみよ、
あと、過去ログ見ると原版CDの読み込みも遅いらしいのですが
具体的に読み込みに何秒位掛かります?
またMP3を書き込んだCDRの再生は使い物になりますか?

121 名前:117:04/01/30 22:17 ID:5ryAPe0p
>120
はずれを引いた場合ですが
通常のCDはマウントしてから2秒程度で再生開始。
MP3の場合。再生開始まで30秒。
なお、5曲書き込んだCD-RWの場合。

僕のは、はずれなので、650MBいっぱいMP3を書いて再生しようとしても
40曲を超えたら勝手に停止。
なので、「1枚に多数の曲を入れて流しっぱなし」が不可。
結局MDに録りなおしている。

あたりを引いた方レスしてあげてください。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:32 ID:kVa6j0v0
うちのCD7300もハズレぽ(´・ω・`)

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:05 ID:lvHO0T/W
はずれの場合取り替えてもらえたり、修理とかしてもらえないんですか?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:09 ID:GYAbqbuc
マラはだめぽメーカーなのか?(・д・)

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:28 ID:54eBIPSh
>>121
MP3の再生に30秒・40秒を超えたら勝手に停止って明らかに異常動作だと思うんだけど、
メーカーに問い合わせはしてみたのかな?

126 名前:125:04/01/31 04:29 ID:54eBIPSh
失礼、ミスった…
× MP3の再生に30秒・40秒を超えたら勝手に停止
○ MP3の再生開始までに30秒・40曲を超えたら勝手に停止

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:44 ID:0+TbyHic
>>124
音は価格帯のわりになかなかいいよ
好みの問題ではあるけどね

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:37 ID:rAwJBhE6
うちのCD7300はあたりかどうかわからんが
80曲くらい入れても普通に再生できる。
音とびも一度もなし。
ただロード時間は30秒くらいかかる。
おれはデノンのSA100も持っているが
使用頻度ではCD7300のほうが上
好きな曲だけを入れてBGMとして流している

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:46 ID:MdBE67gl
TEAC・C-1D とCEC・CD3300BK で迷ってます。
アンプもセットでそろえるつもりですが、クラシック・ジャズには
どちらがいいでしょうか?


130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:57 ID:Zn/dqJL1
>123
メールと電話で連絡したよ「いやー、他の事例は無いんですけどね〜。送っていただけば調べます」って。
すでにダンボールは捨てた後だし、調べに送っている間CDが聞けないわけだし、
何よりも障害が再現しなかったって返された時に腹立つんで、やめました。
電話での対応が悪いってわけじゃないけどね<東芝みたく
いざとなったら新しいのを買おう!と考えたので修正はあきらめました。
このスレ読んでいると次は10万以上の買おうと心に誓ったのでした・・・。
僕が買ったのは半年ぐらい前かな。
>128  さんのはあたりみたいですね。今買えばもしかするとマランツで修正済みであたりになるかもね。


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:36 ID:hl431AFx
いやー、他の事例は無いんですけどね〜

うそ臭w
でも、ある意味
あこぎなことやってるから生き残ってるんだろうな。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:14 ID:4ADnDlCm
117氏128氏のロットナンバーキボンヌ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:05 ID:neA1LBfJ
はっきし言ってCDPによる音の違いはほとんどないことが
今日わかりました。ていうか違いがわかりませんでした。非常に残念だった。
少なくとも自分ではそうでした。まだ若いですし、耳がおかしいなんていうことはありません。


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:13 ID:Upc7ykID
>>133
あなたは、ある意味うらやまスィ
幸せですぞ
折れは耳のせいで、金が掛かります


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:22 ID:neA1LBfJ
>>134
なんとか違いを見い出そうと頑張ったが、やはりだめでした。
ついでにCDPはCD-P1850とC-1Dですw

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:12 ID:DlcEvVRi
俺のSA-17S1
は超大当たり。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:18 ID:6c/bmJbp
CDPによる違いって、歴然としてるような…
マジでいい耳なんかいらないレベルだぞ。
とんでもなく灰汁の強い機材が混じってないか?


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:32 ID:RB1P/Rdv
>>133
何でTEAC同士で比較してんだよ。
しかも、初級機スレでも相手にされないような機種で。。。
それで、CDPによる音の違いは〜云々。って言うかなぁ。
あと、視聴したスピーカーは何?ミニコン付属のSPなら、
違いはわからんだろうな。
CDPの音の違いなんて凄い分かりやすいよ。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:46 ID:4Q9lVBML
C1-Dのヘッドホン出力ってどうでしょう?
デザインで何となく興味を持ちました。

>>138
C1-D自体がここでは相手にされてないのでしょうか?
またそうだとしたら初心者向けのCDプレイヤーは
どのくらいお金を出せば(またはどんなメーカーなら)いいのでしょうか?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:47 ID:4Q9lVBML
C-1Dでした。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:38 ID:ftA40fQe
2機種といわず、10機種ぐらい聴いてみたらいかがですが。


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:41 ID:ftA40fQe
>139
C-1Dは過去スレに何度も評価でていたとおもいますが。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 07:16 ID:83c1ad92
メーカー別におおまかにわけるとこうだろ

TEAC 音硬い 冷たい 低音乏しい
DENON 低音ごり押し もっさり 解像度低い
SONY 音強い 解像度高い
PIONEER 音弱い フラット

>>139
そいつは頭からっぽ空威張り厨だから気にするな。
MARANTSU 高音キンキン 鮮やか 低音乏しい 細い

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 07:49 ID:Ui7rZe96
>>143
強い/弱いっていう表現はどうかと…。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:14 ID:TGLH/HuV
>>144
豊か・乏しいだの艶・乾いただの、どっちにしろ
抽象的な表現しかできないんだし、大差無いんでないか?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:37 ID:83c1ad92
MARANTSU厨 本当の事指摘されたからといって八つ当たりするなよ!

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:41 ID:83c1ad92
ズバリ

パイオニア=ソニー>>ティアック=テクニクス>ヤマハ>>>>>マランツ>デノン

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:56 ID:LlBbj/gf
意味不明

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:05 ID:t/9JUAon
>>146
低脳がイキがるな。
MARANTSUなどと書く低厨房が音について語るなど千年はやいよ馬鹿(w

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:33 ID:3yvm52Ey
マラントズ

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:46 ID:iHdrqnMA
ズバリの人の矢印の向きが間違ってるよね?


152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:54 ID:MJcxC0Mr

音を聴いたことのない香具師が脳内で評価している。
雑誌を信じないとか言ってる香具師がネットの情報はあっさり信じてしまう。
アホ集団だ。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:13 ID:Gmow81+V
C-1D持ってるけど
クールさが評価の割れ目かもね。艶とかある程度のドンシャリ性を求める
なら他にしといたほうがいい。低音はマランツ、パイオニアよりは出てる。
SL-PG5も持ってたけど、もっさり感があってどうも。。(結局手放した)

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:56 ID:w/O8tO+0
CDプレーヤーの初級機スレには初心者レベルしか集まらない。
初級機レベルでメーカーの音質云々語るのは自己中なだけ。
初心者&低レベルのくせにもっと謙虚になれよ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:08 ID:mnqmHmte
↑自己中

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:17 ID:7nKnzNBQ
おまえらどーせ安物だろ?適当に買っとけ。
クレルのアンプ買ったあとにプレイヤー選べばいいだろうが

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:30 ID:vaVJhnJH
俺のCD7300は大あたりだな。
調子がいいと空飛んでる。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:18 ID:Gmow81+V
安物でもアンプやスピーカーほどは高級品との差がないから悩ましい。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:20 ID:NQVt2ywU
俺はオーディオ分かるとか言ってた奴にプレステで実際の演奏をやらして目の前にCD7300で演奏している様に見せかけたらあっさりだまされた。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:29 ID:RIyCz6UG
友人の気遣いに頭を垂れる稲穂かな

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:49 ID:neA1LBfJ
ブラインドテストやってもらいな。以外とわからないよ。


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:34 ID:eAz2J+ZM
ブラインドテストに何の意味があるんだ。普段からブラインド状態で聞くのかお前は。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:59 ID:6mp/nXB1
ブラインドでも分かるくらいの良い音なら買い換えたいよなぁ、マヂで。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:30 ID:KhbbD0pA
ここにいる板の99%が同じ結果になるのは間違いない。断言。確実。絶対。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:33 ID:Rkf58YER
俺んちにTEACとDENONとMarantzのCDPあるから
テストしてみるか。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:23 ID:oRQ7Y/M1
汁!

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:12 ID:E27mg38k
ちなみに漏れのCDP初号機はmarantzのcd880jだった…
中古で15k。三年前。高2だった。
そろそろコンデンサ替えてあげようって一年前からずっと考えてるw
さっさとやればいいのに…

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:03 ID:/q1bb+lf
>>162
思いこみやプラシーボを排除する為だろ。
デザインだけで選ぶのなら音質評価なんて成立せんわな。
それ位分らんのかこの馬鹿(w

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:25 ID:tAHaml5a
だから思いこみやプラシーボを排除してどうすんだって話だろ。
そのくらいわかれボケ。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:28 ID:/20yHdgX
安いんだからいろいろ買って好みのを見つければいいじゃん

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:29 ID:HmirdEFP
オーディオは総合芸術だからね。五感をフルにつかって感じる芸術なんだ。
目で愛でて、質感を触って確かめ、それを所有することの喜びと、社会的
ステータスに酔いしれる・・・。だからブラインドテストなんてまったく無意味で、
鼻をつまんで利き酒をするようなもんなのだよ?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:38 ID:RG72n130
利き酒に譬えるなら、
酒の銘柄を見ないで利き酒をする、じゃない?
メーカー名を知っていて試聴する
=銘柄を知って利き酒をする、だろ?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:06 ID:XGVHV2yZ
例えば目でマークレビンソン見てれば、耳からシスコン聞かされてても
勘違いするのがオデオの真実だ


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:52 ID:+5i5ttjn
趣味としてオ−ディオは終わっているよ。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:23 ID:6B5cwE1F
社会から取り残されたオーディオオタクと
オーディオはもう終わってるよ厨の戦いスレ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:51 ID:gSiVACmR
オーディオという趣味があることさえ、時代に忘れ去られてしまった。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:02 ID:7+BsNIuW
CDPの音の違いをわかったような気をしながら
わからない自分がいる。
--ブラインドテストやってもらいました。
CDP2種類で較べて
答えをいったら、2回とも同じプレーヤーでかけてた(泣


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:12 ID:Bt2QUvlk
だからこそ誘導尋問は禁止されているのだよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:20 ID:3FqEuczQ
>>177
そういう場合はデザインで選べばオッケーだよ。
デザインなら間違えようがない。自分がどれが好きか一目瞭然。
無理矢理、音で判断しなくてもいいんじゃない? 初級機だし。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:44 ID:gzvuetUI
マランツのCD7300買う位ならDV6400もありかな?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:26 ID:1K+Yy7vu
>>180
圧倒的にcd7300の方が優れてるよ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:29 ID:YnUguHhM
DV系はパイオニアメカなんだっけ?
結構良いような気がするけど。
ダメ?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:07 ID:m1iSgl8i
>>177
一機種しか掛けなかったら評論化でも無理だろ。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:08 ID:QLuHd+29
安物アンプと安物スピーカーじゃ区別できないとおもわれ。
ヘッドフォンで聞くがいいさ。

素朴な疑問なんだが、CD7300ってCD専用機じゃない気がすんだけどどうよ


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:23 ID:hOjHz1f0
自分の家のシステムで1ヶ月くらい使い込んで、CDPだけ
取り替えてみると微妙な違いでもよく分かるんだが、
量販店の試聴環境ではで交互に聴いてもなかなか判断できないと思う。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:43 ID:iPWKZJjw
>>183
評論化ならどっちも同じっぽと答えなきゃ駄目だろう
それで飯食ってるんだから。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:45 ID:XSJofVo7
それが思い込みというやつです

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/03 19:59 ID:7249FMh2
>>185
店で試聴っていっても、スピーカーとアンプまで自宅のシステムと揃えてできるわけじゃない
し、周りがうるさいから微妙。思い切って2台くらい買ってみて、気に入らない方をヤフオクで
売っぱらうってのもいいかも。CD5400買ったけど、他の(CEC3300とかTEACC1Dとか)も家ので
聴いてみたい。この価格帯なら損失も少ないし。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:00 ID:mU3KdezV
オーディオに興味を持ったのですが、みなさんの主観でかまわないのでご意見もらえないですか?
CD7300
CD5400
DCD1550
だったらどれがいいですか?
DCD1550とSB1の組み合わせしか聴けなかったんですけど、
ロック系の音は艶があっていいなぁと思ったんですがピアノがちょっと物足りないような気がしました。
CD7300や5400はどうなんでしょうか?
ほかによいものがあったら教えていただけるとうれしいです。
予算は5万前後で考えています。

190 名前:189:04/02/04 21:03 ID:mU3KdezV
すんません改行忘れてました。。。
逝ってきます…

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:04 ID:4USswlnk
改行よりも全角英数字が・・・

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:11 ID:P/z9GRd5
cd7300 made in japan
cd5400 made in chine

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:19 ID:wZrDzjeQ
すいません、CDチェンジャーのお薦め機がありましたら教えて頂けませんか?
マランツのCD5400を使っているのですが、同等かそれ以上の音質にしたいです……
順々に聴いていきたいCDがたくさんあって、一枚一枚換えるのは正直辛いです。


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:38 ID:mU3KdezV
レスどもです。
初心者なもんですみませんです。気を付けますね。

cd5400は中国製なんですね。ここじゃ評判がいいみたいなんで気になって
たんですがcd7300のほうがいいのかなぁ


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:48 ID:EK9bxKmc
5マソ以下狙うんだったらCD5400で十分だと思いまつ。
予算があるなら、SA8260とかSA8400行った方がよさげ。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:02 ID:ARs+UxFh
マラン厨のスクツですかここは

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:04 ID:Yq5NejWT
えーと、CD5400は止めといた方がいいよ。
音飛びするので、知らずに買ったならいいんだが、
知っていて買うのは馬鹿かと。
音はCD7300のほうがいいので、迷わずいけよ。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:06 ID:Yq5NejWT
>>196
2chでマランツが人気>マランツ厨大量発生
って事だろ。たいていの人は何も考えずに人気で選ぶわけだし。

CD5400、SA17-S1、HD580、E2c、AD-7、S75、X77・・・あたりのAV機器は、
2ちゃんねらがやけに多そう・・・。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:59 ID:OAWbzGCG
DAコンバータとしても使えるCDプレーヤ探してまふ。
なんかいいのないでつか?
中古でもOKです。

スカパーの音がいけてないので
DAC通したらグーかなーなんて思ったんだけど。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/04 23:07 ID:tDleX6sS
>>197
CD7300も音飛びするってどっかに書いてあったような・・・

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:09 ID:OB3dC0xr
このスレに音とびするって書いてあるじゃん・・・。読めよ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:43 ID:CEAqXfHI
>>199
CD-17Da中古

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:54 ID:AFAOCtvZ
だね。

204 名前:193:04/02/05 00:01 ID:/eBH5tJ+
音飛び知らずに買ったクチです……当たりなので音飛びはないんですけどね。
マラ厨じゃないです。どうかチェンジャー情報くださいまし。


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:05 ID:3Oh7xFx8
今時プレステでも音とびしないのに
マラもうだめポ


206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:16 ID:S4LlbGCK
CD5400買う人って予算がほんとにそれだけしか無いの?
今まで聞いた中で一番スカキンなのがCD5400だった。
スカキンという言葉がありきたりなら、乾いた高域
ばかり耳に付くと言っておく。
解像度はDACの進歩で簡単にあげられるようになったかもしれんが
アナログ段がとんでもない手抜きなんじゃないのコレ?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:22 ID:3Oh7xFx8
>>206
値段が値段だしね
アナログ部なんてこの値段じゃ金掛けられないよ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:25 ID:LZw6FDAA
>>199
DPF-7002中古

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:39 ID:tCIRQQrM
最近のマランツの機器はアンプにしろプレーヤーにしろ、
どれも高域偏重というか──いわゆるスカキンって言葉になっちゃうんだけど、
何なんだろねいったい?
「SACD対応」とか謳って、わかりやすく超高域を伸ばしましたみたいな、、、
どうにも気に入らんワイ。
A級アンプにこだわってた頃のマランツの機器はマターリ濃かったのに。

2ちゃんだと、
デノンの評価が低い→それを見た初心者がマラン厨化→スカキン厨大量発生
みたいな流れかな。

雑誌やネットに変に惑わされずに、
ホントに自分に合ったイイものを選んで買えよと言いたい。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:56 ID:l+lU3qtl
194です。レスしていただいた方ありがとうございました。
CD5400は音飛びするんですね。CD7300も音が飛ぶとなると。。
SA8260やSA8400までいくと予算がきついのですが、実物見れるところを
探して聴いてみますね。

他のメーカーの話も聞けるとうれしかったのですが、
マランツ使われている方が多いのかな。
もう少し情報を集めて自分に合うもの探してみたいと思います。
ご意見くださった方々ありがとうございました。


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:19 ID:S4LlbGCK
ArcamのCD-72Tなんか暖かくて繊細でよかった
でもSACDとヘッドホン端子で多分みんなSA8400に流れるんだろうなー

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:32 ID:LFtdRLjS
まぁしかしデノンのプレーヤーはいいよ。
音いいし壊れないし。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:45 ID:2smPIX3R
中古のSA8260を音飛びの騒がれてる時期に\39800で買った
付属ケーブル開封さえされておらず、使った形跡も殆ど無い超の付く美品だったよ。

でも品質の良くないCD-RWをかけると音が見事に飛ぶ飛ぶw
海外製の安い10枚パック買ってきて全滅したときにはチョトワラタ
同じ海外製造でも国内ブランドだと問題なく使えてるんだよなぁ。

とりあえずプレスCDで飛んだことは無いからあまり気にしてないけど
飛んだら飛んだでCD-Rに焼きなおすからいいんだけどさ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:50 ID:J8p/59k7
>>193
マランツのCC4300かCECのCH7700くらいしか話題に出ませんね。
前者は購入報告がほとんど無く、後者はディスコンのようですが。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 06:50 ID:F9Fwal7T
>209
でもマランツ以外にこれがおすすめってのもなかなかないのよね、初級機で。
ARCAMかデノンかってとこかな。それと初級機だとリモコン統一したくてアンプとメーカーそろえたくなるからなんとなくマランツに逝ってしまう人も多いと思う。



216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 07:29 ID:MBjFGqUg
そうするとスカスカのキンキンになる

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:10 ID:iG8K2Tvj
2chでは

マランツ以外人気無いから誰も買ってない

マランツ一色

という、悪循環が酷いよね。
それにマランツ人気ってヘッドホン端子がいいって事だけでしょ?
少なくてもSA-14 ver2レベルにいくまでは。

もう猫も杓子もマランツっていう風潮をなんとかしてほしい。
いろいろなメーカーのレビューが見たい。それこそ大げさな話YAMAHAとか。


ちなみに雑誌ではデノン人気があるんだっけ?
それに反発したいって言う気持ちもあったのかもね(言い出しっぺが)

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:36 ID:pMGyNagb
DENON製品って、なんか俗っぽいんだよなぁ…。
10マソ超えクラスのCDPのリモコンの素材感がボロ過ぎ。

今や同族となったmarantzのリモコンを見習った方が良いと思う。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:15 ID:OFTE21ZM
スレ違いかもしれないけど、知ってる人教えてください。

よくDACの進歩は早いみたいなことを見かけ、
昔の高級プレーヤーよりも今の初級プレーヤーの方が良いみたいなのを見るんですが、
DACチップの進歩って、製造プロセスの微細化や、ダイサイズの縮小による
低消費電力、低コスト化などは早く進歩してそうなんですけど、
実際のデジタル→アナログのアルゴリズムも進歩してるんでしょうか?

結局、アルゴリズムが進歩してないと音質は変わらないような気がしまして。
よろしくお願いします。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:54 ID:L0KZOzGJ
いや、単純に数値だけ見ても扱えるbit数やらサンプリングレートやら上がってるじゃん

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:41 ID:0vKN/6Ai
C-1Dってデザイン良いよね?
特にアンプのデザインとセットなのが良い。
あんまり使ってないけど眺めてると楽しい。

222 名前:219:04/02/05 13:50 ID:OFTE21ZM
>>220
CDに記録された情報は44.1KHz16bitじゃないですか。
オーバーサンプリングやハイビット化は、倍率が増えれば良くなるって訳ではないような気がして。
重要なのは、そのアルゴリズムではないかと。


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:33 ID:S4LlbGCK
もとの音を推定するアルゴリスム自体も進歩してると思うけど、
このスレで言われてる「新しいものほど良い」てのは
性能の進化というよりはDAC低価格化、つまり初級機にも
そこそこ性能のいいDACが載るようになったってことじゃないかな。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:43 ID:AeZoOEr8
>>222
ついこの間までカタログにあったマランツのCD17Daなんて初代CD17の発売以来ず〜〜と
マイナーチェンジで大昔のDAC7使ってたぞ。
Daっつう位だからDAコンバーターとしても使えた。
要望があったからわざわざデジタル入力を追加したんだろうしな。


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:35 ID:jIBtCQ6P
ARCAMのリモコンはマランツでも使えるので、
利便性だけでマランツ選んでる人は、ARCAMも選択肢に
入れてみてください。


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:51 ID:2arQdVbN
DR-17ってどうですか?
CD-17Daと同等の音質と考えていいですか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:13 ID:/vm5XMo0
と言うか、初級機の価格帯でアップサンプリングやハイビット化しているプレイヤーってあるんですか?

>226
私自身は聞いた事がありませんが、
CD-17Daよりも良いって人もいますね

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:42 ID:3Oh7xFx8
>>227
s75

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:05 ID:VDwg+l/g
S75にヘッドホン出力がついてたら最高なのに

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:10 ID:7+5lUUxY
>>199
パイのCD-RデッキのPDR-D5とかは?CD-17Daより音質は劣るけど安いし
中古で状態の良いのが割と手に入りやすいから「手軽に良い音」という程度ならおすすめ。
CDPとしては398クラスよりは上だと思う。
DACは32/44.1/48を入力可。スカパーは知らんが。


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:23 ID:683+TNFe
>228
そういえば、そうですね
他にはありますかね?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:20 ID:tay2ho1Q
BESTBUY

〜5万円(実売)

一位 DV-600A-S(パイオニア)☆☆☆☆☆
二位 C-1D(ティアック) ☆☆☆☆
三位 SL-PG5-N(テクニクス)☆☆☆

〜10万円(実売)

一位 VRDS-15(ティアック) ☆☆☆☆☆
二位 SCD-XA3000ES(ソニー)☆☆☆☆★
三位 DIVA CD72T(アーカム)☆☆☆☆

〜30万円(実売)

一位 SCD-XA9000ES(ソニー)☆☆☆☆☆
二位 DV-30(エソ)☆☆☆☆
三位 X-30(エソ)☆☆☆★



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:21 ID:tcQIQ4iC
チェンジャーって誰も使ってないのかな……そもそも良いのがないの?
もしくは初級機(=廉価な機体)でチェンジャー付きなんてますます性能悪化するから
中級機スレで聞いたほうが良いんでしょうか?


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:53 ID:L5JDoTnq
>>233
300枚のCDチャンジャーはパイオニアとソニーから出てるね。
漏れはパイのを持ってたよ。
音質以前に出力が大きくて音が割れるので論外だった。(明らかな設計ミスと思われる)
チェンジャーのメカはきちんと動いてた。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:38 ID:ImfJDf1/
>>226
DR-17なら持ってる。ハイ上がり。薄口。高音が伸びる、というかキツイ。
CD-17Daも同じような感じだった。
1650AZのほうが断然音が良かった。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:47 ID:lDdmVoSC
4万円程度の予算です。
デノンDCD-755IIが第一の候補なんですが、ヘッドフォンでの使用が多くなります。ヘッドフォンはゼンハイザーHD580を所有しています。
DCD-755IIに、1万円程度のヘッドフォンアンプ(べリンガーHA4700、オーテクat-ha2、ART 406等)をあわせて購入するのと、
ヘッドフォンアンプなしで、ヘッドフォン端子部の評価が高いマランツのCD7800を購入するのとではどちらが賢明でしょう。
高価なシステムを構築されている方には目糞鼻糞な質問だと思いますが、親切な方おられましたら助言をお願いします。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:50 ID:lDdmVoSC
×CD7800
○CD7300

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:12 ID:VNFTe6hI
>>235
そか?漏れ1650AZと比べて17Da買ったけど。
薄口といえば薄口だけど、現行機みたいにシャリつかないし、良い感じ。
むしろ1650AZは圧いを通り越して濃すぎるっつうか、中低域がチョイ膨れて聴こえたんだよな。
実際この辺のバランスはもう好みの範囲じゃね?

239 名前:238:04/02/07 03:13 ID:VNFTe6hI
×圧い → ○厚い
だね。失礼。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:37 ID:tJrYJ6TX
>>236
HD580とDCD-755との組み合わせだと締りのない低音が耳に付く。
マランツは少なくともSA8400以下の価格帯ではヘッドホンアンプ部が
他社より優れてるということはありえない。
4万円程度てことなら、予算を1万円ageてDCD-1650系の中古探すべし

241 名前:236:04/02/07 04:03 ID:lDdmVoSC
そうなんですか、SA8400以下では優れているということはありえない、とても参考になりました。ありがとうございます。
予算あげはあと一万円で何が改善される、さらにあと一万円で何がよくなる、と無限ループにはまる性質なので考えていません・・・
締りのない低音・・・。うーん、難しいものですねぇ。助言ありがとうございます。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 05:26 ID:nwRnG+z6
>>219 >>222
DACチップには回路構成はあっても実質アルゴリズムなんてねーよ。
マルチビットとデルタシグマを適当に組み合わせてるもんばっか。
デジフィルには多少アルゴリズムもあるだろうがそんなばんばん進歩するもんじゃないし。
DACは半アナログ世界なんだよ。半端なパソコン知識と混同して語るなよ。ヴォケ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:16 ID:DbICr7Kv
>>242
パソコン知識と混同してるから質問してるんだろ。
回路構成は進歩してるのか?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:26 ID:HAbgGymb
なんでよりによって1650なんだよ。
そもそもマランツとは音が違いすぎるし。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:46 ID:3pO6b9yd
755を第一候補に上げてるからだろうが

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:03 ID:HAbgGymb
なんでよりによってマランツなんだよ。
デノンと音違いすぎるし。

ヘッドフォンアンプ部にこだわることないんじゃないの。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:46 ID:3pO6b9yd
ヘッドホンアンプ使用頻度が高いっつってるやん

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:13 ID:WWgUWvBB
CD5400のヘッドホンアンプ部ってそんなに別格なのかよ?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:25 ID:dxn6jkRL
>>248
あの価格帯じゃひとつ抜けてると思うが。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:30 ID:SrtNZzKs
>>249
そうでもないぞ。プラシーボにすぎないと思うがな。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:33 ID:tJrYJ6TX
実売2万円以下という価格帯では競争相手自体ほとんど存在しないので(以下略

XA50ESとかXA55ESの中古なら4万以内で買えるかもよ>>241


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:55 ID:zad4Ax4d
>>249
具体的に説明してもらえませんか?
一つ抜けてるという人と、そこまで変わらないという人と、
よく聞きますが、具体的に言ってる人はいませんので。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:06 ID:dkpoJt96
>>252
意地悪するなって。
脳内インプレなんだから、音の相違を説明できるわけがない。
2chだよ?ここは。所詮他人のレビューの受け入りしか存在しない。
“CD5400は音が良い”というのは決まり事みたいなもので、
実際はどうかなんて分かっちゃいない。ただ、言ってるだけ。
“マランツはヘッドホンアンプに力を入れてる”っていうのも、また然り。
俺が知ってる限り、ヘッドホンアンプ部に力を入れてるCDPはSA-17S1だけ。
CD5400には特に力は入れてないよ。正直普通。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:09 ID:dIISVoQ/
ヘッドフォンでの使用がメインなら、CD5400の場合アンプ無しで単体でもOKですかね?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:40 ID:hDZHoIQl
>>254
いいけどアンプ無し、スピーカー無しのCDPはもの凄くカッコ悪いぞw

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:04 ID:aOk8q8fl
マランツ初級機CDP→CD5400ていう流れはどうかと思うが。
スカキンすぎだって。
前にも言ったけどCD6000ose一回聞いてみてから決めれ。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:24 ID:eQ3LbKxj
SA8260とSA8400もヘッドホンアンプに力入れてる

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:00 ID:5qtM5pe6
ヘッドフォンアンプの差なんてそんなにないだろ。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:09 ID:IAOki7Pi
気になるほどスカキンなのか?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:29 ID:KJbAzRMg
クラシックだとそうでもないが、J-POPなんかだと結構きつい。
耳が痛くなってくる。あんまりきけたものじゃない。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:58 ID:SUL5s4Ne
CD6000OSEは低音控えめながらもキツくなりすぎない高音と
音楽性が評価されてた。CD5400はね、、
解像度だけなら1万円のOptoplayでも相当なレベル。せっかく
場所をとる単品CDPを買うんだから、プラスアルファが欲しい

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:08 ID:9IW09qSI
HPアンプ部よりも、CDPの質の問題の方が大きいんじゃないの?


263 名前:226:04/02/08 02:41 ID:2cz8oufH
>>227
CD-17Daより良いという意見もありますか。
HDCDデコーダーが付いてますがそれが関係してそうかな。

>>235
DENON機との比較ということでやはりそういう傾向になりますか。
ここは>>238のように好みの問題でもあるのですかね。

>>238
音がシャリつかないのは良いですね。現行マランツはキツイ感じなので。

皆さんレスありがとうございました。DR-17とCD-17Daの差は無いんですね。
参考になりました。

264 名前:236:04/02/08 05:07 ID:txe/IFKa
お。その後もいくつかのレスが。ありがとうございます。
結局はヘッドフォンアンプ部うんぬんで他のメーカーに行くのは間違いという事のようですね。
240さんの言うようにデノンの上位機種の過去モデルなんかを、DACに注意しながら探してみようと思います。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 07:57 ID:OlLwgzyq
なんか結局初級機(10万以下くらい)で、これだっ、てCDPなさげですね。
アーカムくらいかなぁ、TEACがぎりぎり滑り込むか。

ウニバーサルの普及機まちですかね。


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 08:14 ID:toE0YcLZ
VRDS15が8万になるの待ちってことで

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:17 ID:EgtgJtE2
>>260
> クラシックだとそうでもないが、J-POPなんかだと結構きつい。
> 耳が痛くなってくる。あんまりきけたものじゃない。

それはJポップの録音が糞なだけだな(w
ラジカセ用にドンシャリにチューニングして歌ヘタなのゴマ化す為に音いじってエコー
かけまくってるから普通のコンポで聴くとマジで気持ち悪くなる。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:37 ID:/+HgJVcC
デノンはきつさこそないんだけど、
ロックやポップスの場合
聴いてて楽しくもなんともないんだよな。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:05 ID:EUtnr2+J
>>256
ヘッドフォンの音量調節は出来ますか? >6000ose 7300も

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:40 ID:OmqZbBgN
>>269
256じゃないけど
6000について
音量はもちろん調節できる。ただ、リモコンじゃないとできないし
電源入れ直すたびに最大に戻るので面倒。

それとボリューム絞るとアンプへの出力も絞られたりするんだよね。


271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:41 ID:SsjyZ03r
3月に、DCD-SA500(99000円)出るらしけど、CDの性能は、1650SR以下かな?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:44 ID:0ka5Gw3w
>>271
以下でしょうね。
AL24もないし筐体も軽くなってるし、グレードは落ちますね。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:03 ID:/+HgJVcC
>AL24もないし筐体も軽くなってるし

それが功を奏し
かえって良くなるかもしれないw


274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:30 ID:64MrnV/U
SONYのXA30ESっていうCDプレーヤー使ってるんですけど、最近調子が
おかしくて、30秒ほど再生したら突然ノイズが入ってプレーヤーが止
まってしまいます どなたか原因お分かりになりませんか?


275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:47 ID:/+HgJVcC
故障

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:02 ID:F5xMUiXQ
粗大ゴミ化

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:14 ID:9Z62rKlM
ソニータイマー発動

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:20 ID:p0U3iPbN
>>274
保障期間内なら修理、そうでなければ・・・ まぁ、我慢汁。
意外とレンズクリーナーで直ったりしてね。

ちなみにソニーのサービスセンターは結構良心的だったり。
案の定保障期間が過ぎて壊れたMDデッキ、有償で直してさ、
1年後あたりにまた壊れたんだ。しょうがないからサービスマン呼んだら
「これ、1年前にもうちで修理してるんですね。タダでいいですよ」
なんて言ってくれた。タイマーが入っているとサービスマンは苦労するなぁ。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:41 ID:aGtledqT
正解は>277でした

280 名前:277:04/02/08 14:55 ID:9Z62rKlM
やったぁ〜〜〜イェ〜〜イ!!!!

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:03 ID:H13gOWsK
賞品としてソニータイマーを進呈します。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:05 ID:SUL5s4Ne
ESシリーズでも3系列はちゃんとタイマー発動するのね

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:49 ID:O/wrDi3Y
でも、ときどきタイマー自体が壊れるよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:50 ID:/+HgJVcC
ソニータイマーってのは保障期間が切れたとたん
あたかもそれを見計らったように急に壊れる現象を指すんだろ。
わかってないで使ってる奴相変わらずいるな。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:02 ID:yX9vFshZ
ウチはビクタータイマーで悩まされてます。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:54 ID:drW0BlpW
>それとボリューム絞るとアンプへの出力も絞られたりするんだよね。
それYAMAHAのCDX-596と同じだ。
アンプへの出力って、プレーヤー側のボリュームは最大でいいの?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:03 ID:L8IqQWno
そもそも、ボリューム調節はアンプでするもんだと思うけど
プレイヤーについてるボリュームって、あれどういうもんなんだろう。

パワーアンプに直付けするときに使えるのは分かる。
が、パワーアンプに直付けするしかないときに、使いたいなら使ってもいい
おまけ的機能なのか、それともプリメインに繋ぐよりもむしろ推奨されるべき
使い方なの?

どっかでデジタルボリュームで音量調節するってことは、下位ビットを犠牲にして
データ量を減らすってことだから使わないに越したことはない(=最大にしておけ)
と聞いたような気もする。真偽が不明・・。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:44 ID:sTGRAWT3
CDPでボリューム調節しようってやつに
そこまでの音キチガイはいねーだろ、多分

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:46 ID:q0CCOVOh
CDPのボリュームっておまけでしょ。
時々勘違いして「鮮度が高い」とか言ってパワーアンプにつなげてる香具師がいるけど。
おまけが音がいいはずないじゃん。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:44 ID:L/yz0iiP
どうですか、これ
ttp://www.audioadvisor.com/store/productdetail.asp?Variant=1&AttribNum=1&pf_id=6726&sku=CAMB640C&selAttribute_1=Silver

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:53 ID:XdVENGNh
おまいらバカか?タイマーないし、クソボリウムもないVRDS15買えよ


安物のVRが付いてるCDPはおもちゃですよ。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:27 ID:z9cQ7Pe+
!Σ( ̄□ ̄;)なんで俺がVRDS15も持ってる事を知ってるの?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:25 ID:NRBtfNwC
CDPのボリュームって3種類くらい無かったっけ?
それによって劣化の度合いが変わるんで、その機材を聞いてみないとなんともいえない罠。

劣化の度合いは モーター付きアナログボリューム>アナログボリューム>電子ボリューム
と、おもうんで自分のCDPの中を見るといいさ。
しかし電子ボリュームのCDPだと萎えるな…

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:01 ID:TetQsn+7
>>290
見た目がシンプルで気に入った

295 名前:269:04/02/10 18:00 ID:P7rPhb/m
遅レスですんません。。
ボリュームに関するレス蟻がトンです。

察しの通りCDPからHPで直に聴いてしまおうと言う
程度の初心者です。
良いに越したことは無いんですが。
そんな環境でベターなのってどの辺りかな、と。

ざっとみたとこCD5400というのがちょくちょく出てるようで考え中です。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:26 ID:lYJe0SQB
>>295
良いに越した事は無い
CD5400買うと確実に1ランク上の音が欲しくなる
音飛びも割とでるし、質感も所詮プラスチック

最低CD7300狙いで、狙えるならSA-17S1いっとけ
CD5400は悪くはないが良くもないわけだし、
スカキンなのでこの程度でピュアだと思われたくない程度だしな

それとスピーカもアンプも買わないって事?
ヘッドホンオンリーだと、CD5400じゃケーブル交換も出来ないぞ?
CD7300にしてヘッドホン、ケーブル交換で楽しむ方がいいよ
何にしてもいけるならSA-17S1いっとけ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:20 ID:Myw/LBJk
気軽にいけるくらいならこれほど悩んでないだろ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:37 ID:Zjh8nuJ1
音飛びは論外だろ
デノンの方がいいよ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:42 ID:+G6WPMSz
>>295
使い始めて10日もしたら、音飛びはパッタリとなくなったがナー・・・CD5400。
揺らそうが殴ろうが、とりあえず大丈夫になった。
音も電源入れてから少し経てば、まあイイんじゃないかと感じるけど、
金があるならもう一個か二個、上のモノにしたほうがいいと思われ。

あ、でもCDプレーヤーに掛ける分を、ヘドホンに廻すってのもありだ罠。
酢タックスの安いやつは確か4万くらいだし。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:51 ID:9EZtnvdM
STAXは(・∀・)イイ!!

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:40 ID:3+SDcM2l
>>287
ヘッドホンとラインアウトのボリュームが連動してるのもあるようだから
単にそのためでしょ?

つーか、なんで連動させるのか意味不明だけど。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:52 ID:Ov0KQSgX
CD7300
MP3対応やめて、電源ケーブル交換できるうようにしたCD7400でも出してくれると買う気になるんだが。実売5万くらいのいいプレーヤーほすぃ。
CD72Tしかない。もうすぐ73Tがでそうだけど。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:13 ID:hsZjofKl
CDPにアナログボリューム付いてる機種あるんだ・・。ラインアウトのレベルをアナログで調整できるとか
そういう感じ?

電子ボリュームってのはどういう仕組みなの?アナログvolよりは部品品質の影響が
少なそうなイメージあるけど。所詮オマケ?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:41 ID:weAcoGP4
>302
同意。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:58 ID:E4SJKFfh
4月発売のパイオニアの新型待ち

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:25 ID:bxi+Rw8d
初耳だ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:10 ID:tOC3rPuN
マランツの初級機買うならCD6000OSEがオススメ。
スカキンじゃないし。7300はもちろん8400よりも好き。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:23 ID:VmYHVGRn
それもスカキンだよ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 07:26 ID:2LjJp3Lq
>>308
スカキンじゃねぇよ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:02 ID:a1RzD+sL
それもスカトロだよ

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:48 ID:2LjJp3Lq
>>310
そうよそれよ

312 名前:269:04/02/12 15:32 ID:NxqwIIVr
初心者でつ。色々とレスサンクス。

お金もあんまりないしスピーカーは使える環境にいないので
ヘッドフォンなのですよ。これはこれで別な楽しみだと思ってるし。
今はK271sで。
スカキンってことはコレで聴くとさらに低音でないってことですかね。

自分は低音はそれほど欲しいと思わないのでちょうど良い感じなんだけど
拍車がかかるようだと考えもの・・・。

悩むーー。

313 名前:269:04/02/12 15:34 ID:NxqwIIVr
いや、スカキンじゃないって意見もありますね。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:03 ID:Tg4GjPVk
CD5400ってCD二枚くらいかけると天板が熱くなるね。
そういや、音飛びするのって連チャンで聴いてるときが多いような・・・
熱暴走?
説明書通り、前後左右15cmはあけてるんだけどなぁ

そもそも、普通の人は連チャンで聴かないのか?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:13 ID:nG9g1tan
>>313
>
>いや、スカキンじゃないって意見もありますね。
>
2chを鵜呑みにしすぎ
もしかしてワザと煽ってる?

スカキンかスカキンじゃないかと言われればスカキン
スカキンじゃないと言ってるやつらは惑わそうとしているか、
他のCDPと比べた事が無いだけ

頼むから馬鹿を演じて周りをイライラさせるのは止めれ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 19:36 ID:XMYd2jEU
俺マランツのCD5400をPM6100と組み合わせてオンキョーのD-303で音出してるけど、
確かにスカキンだな。ピアノトリオやアコースティックな曲には合うと思うが、ヘヴィー
なロックとかには合わない。アンプ、スピーカーや聴く音楽に合わせて、このスレは
参考にとどめて自分で決めれ。聴く音楽の嗜好や好みでいい悪いは変わってくるよ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:39 ID:u9ZLNDiB
>>315
すぐ逆上しやがってキモイ奴だな・・。
それにしてもコイツみたいに<スカキン>なんてセンスない言葉平気で使う馬鹿多すぎるな(w
どうせカタログスペック見て思い込んでるかアニソンとかの糞録音聴いて文句垂れてるの
だろうが、CD5400はどちらかといえば高音大人しい方だろう。
あれで<スカキン>(w)なら初級機でそうでない機種はゼロだ。
素直に高級機買え。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:56 ID:7vDDaeI+
いやマラは、スカキンだね
年おりの耳で、高音が聞こえずらく
なった人には、ちょうどイイとおもふ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:13 ID:PbypsUD0
>>317
どうでもいいけど君、浮いてるよ。
ピュア板には似合わない下品な書き込みは控えましょう。

それとスカキンという言葉にセンスが無いと言われても、
そう呼んでいる事なのだからどうしようもないし、
逆にセンスのある新しい言葉を使われても、
作った人にしか理解できませんよね?
言葉というのはみんな共通のものですから、
独りよがりに喚いても誰もあなたの考えに賛同してくれませんよ。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:18 ID:Q2u8ZwuR
>>319
いや、>>317は明らかに煽りでしょ。
お前の方がキモい、と言ってくれと言わんばかりの文章だし。
ちゃんと抗議したいのなら口調を合わせてくるだろうし。

こういうのはシカトするのに限るので、
以後無視しましょう。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:49 ID:x1P/C4yS
>>314
漏れは電源を入れてから、しばらく放置した後に聴くが、
一発目と比べても、音とびの頻度にあまり差は感じない。
キチンと測ったわけじゃないから、意味の無い意見だけど。

>>319
>ピュア板には似合わない下品な書き込みは控えましょう。
関係ないが、元々この板は2ちゃんの中でも、カナーリあれな方だと思われ。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:03 ID:RgAAy/jU
>>321
いや、アレな方だが、N速+なんかよりはま(ry

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:23 ID:eFEzMotu
いやいや、基地外だらけのピュア板ではまだマシなほうだろ。
やまやら最スピやらが来ないんだし、十分平和なスレだと思う。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:35 ID:2LjJp3Lq
>>317
実はアニソンは録音が結構いいのが多かったりするよ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:37 ID:Wn3cQxSj
で、結局おすすめ初級機ってどれよ。


326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:50 ID:Z8NB4C6n
DAEWOODなんてどうよ?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:23 ID:MPSl9sBj
なんか販売店の工作員が混じってる気がしなくもない。
数スレ前ではCD5400をべた褒めしまくって、みんな買ったわけでしょ。
17000円位だったのが今じゃどこ見ても19800円位まで跳ね上がってるし。
で、今度は売れなくなったからCD5400が良くないと言い出すんですか?
次のターゲット商品は何かな(・∀・)ニヤニヤ

なんか、ブランド物やファッションなどの流行と原理は同じだね。
雑誌やメディアなどを媒介とし、裏で操ってる人がいるという点でさ。
本当に音楽を楽しみたいと思って買ってる人がかわいそうだと思う。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:47 ID:6cF6e7OW
音飛びの話がときどき出てるけど、実はCCCDの影響ってことはない?
プレーヤーによってはCCCDをかけた後、CDが読めなくなったり音飛びを起こすって
報告があちこちのサイトに載ってるよ。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:48 ID:4VfoGm0f
>>327
2chは影響力あるからねえ。


・・・・2ちゃんねらーにw

まぁ、嘘を嘘と〜って言うのもあるし、
あんまり好評な製品は少し様子を見た方がいいのは確か。
俺が知ってるだけでも、

E2c>値下げ〜!>CP最高!音最高!>祭り>値上げ>断線
CD5400>CD7300とほとんど変わらない!>HP端子最高!>値上げ>音飛び
K271S>値下げ〜!>AD-7を越えた!>祭り>値上げ>大した事ねーよ


・・・いや、あの。
明らかに法則があるんですけど・・・。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:49 ID:4VfoGm0f
>>328
ちなみに俺はCD5400ユーザだけどCCCDは1つも持ってないし、
CD-Rも作った事無くて、買ったばかりの新品のCDかけたら
2曲目で飛んだ事あるよ。・・・まぁ、参考までに。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 05:32 ID:8dY8SIKu
7300はスカキンというよりスカスカ。
6000はスカキンでもスカスカでもない。
いいCDPだと思う。
以上

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:09 ID:Pef1waBh
7300はスカキンというよりスカトロ。
6000はスカキンでもスカトロでもない。
いいSEXPだと思う。
以上


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:32 ID:b80cxmq8
前述のCDX-596をお勧めしたいと思います。
結構マターリ渋い系の音。
CD3300っぽい。

334 名前:49-71:04/02/13 14:02 ID:GChXe9Il
71の時に49と書くべきところを40と入力ミスしました。
40さん、まことに申し訳ありませんでした。。
みなさまからアドバイスを受け取っておきながらなのですが、
結果的にSCD-XE6(SONY)を通販で総額33kで買いました。
ミニコンポよりはヘッドフォンの音も俄然よくなりましたし、
普通に鳴らすにしてもプリメインアンプのAU-D507X(Sansui)で音圧も上がりました。
SACDも鮮明に聞こえます。
若干の問題としてはCDのシーク音が大きいという点です。
これは値段相応と言いますか、外壁が安物なので仕方ないのかも知れません。
インシュレーターも前面と後部とで違いました。
それでも、いい買い物だったと満足しています。
初めて持ったSONY製品… タイマーを恐れつつ楽しみたいと思います。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:58 ID:EPSg86D0
予算3万くらいでオススメのCDプレーヤーを教えてください。
普段はロック系の音楽を聴いています。スピーカーはVintage110にしようと思っています。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:07 ID:kAVplzTv
パナ買っとけ。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:25 ID:rqEd3esn
>>335
パイオニアDV-600A-Sを勧める。
CD専用機にこだわるなら
ティアックかアーカムかテクニクスか
>>334が使ってるソニーのやつ。


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:47 ID:80VgZfBG
CD6000OSEは、海外でも結構評判がいい。

商業広告が無いHPで、レビュー記事の客観性・内容に定評のあるTNTでも、高い評価を得ている。

http://www.tnt-audio.com/sorgenti/marantzose00_e.html

ただ、一点だけ欠点が挙げられている。
So, my only real complaint about the OSE is that in my view,
it has a treble range which is not at all hard to listen to,
which is not grainy or insubstantial as it all too often is with commercial quality CD players,
there's just subjectively a little too much of it.

まあ、これが皆様のおっしゃる「キンキン」ってことでしょうか?
ただ、「スカスカ」とは書かれてないようです。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:35 ID:l9ogYvOs
CD6000KIの音を聴いてみたい、けど日本では売ってない。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:07 ID:/wUJdgRe
zz

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:59 ID:PpubHEK7
中古でKENWOODのCDプレーヤ、DP−7050を千円で入手しました。
音トビするとか書いてありましたが、何の問題も無くCD-Rまでも再生出来てます。
再生やチャプター移動の動作レスポンスも早くはないけど不満の無い程度です。
この商品の情報(発売日、定価、当時の評価等)がわかる方いらっしゃいませんか?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:34 ID:tqqsOd5P
>>334
キオツケロ!SCD-XE6ランクだとタイマーが仕組まれてるかもしらん。
もう一ランク上ならタイマーの心配は無いが

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:44 ID:FZ7ACtwe
ソニーは単品オーディオ機器の作りはしっかりしてんだよ。
何も知らないんだな。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:20 ID:v5+XTTxZ
大量に売りさばけない分野にソニーの最先端技術であるソニータイマーは装備されません。

345 名前:342:04/02/15 00:03 ID:2ojb/8ot
>>343
ん?オレに言ってるのか?
オレはタイマー信者じゃないが・・・それにウチではタイマー発動した物は無い。
初期不良品だけね。まぁあのランクは所有したことないから、実際どうなんだろうね?
作りはチャチそうなカンジはするけど。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:42 ID:agRooYU2
>>345
買った報告に来てる人間につまらんレスつけて
そのうえグチグチ無駄口たたいてんなよカス。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:20 ID:rcYzg4UW
\30,000でもあんまり売れないCDPはタイマー非搭載,
\300,000でも売れるVAIOにはタイマー搭載ということでよろしいか?

# そうか,どうりで我が家のSONY DVDPは最近…。

348 名前:347:04/02/15 12:22 ID:rcYzg4UW
おっと。中身のない投稿してしまった。

現在 SONY DVP-S313という一昔前のDVDPをCDPとしても使ってる。
よく聞くのはクラシック。
CDPに買い換えれば幸せになれる?
買うとしたらどの機種がいい?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:29 ID:FSBqaAC1
>>348
CD聴ける物じゃないよそれ
s75に買い換えた方が幸せになれる

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:35 ID:1PqrPUSm
>>348
http://www.rakuten.co.jp/kbest/484000/489270/489272/489293/#373610
PD−HL1
低音やや薄いが何処までも伸びる高域と美しい女性Voに浸れ。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:46 ID:2ojb/8ot
その言いつつさらにつまらんレスをつける346
そのうえグチグチ無駄口たたいてんなよカス。w

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:52 ID:72FrUaJ+
>>351
グチグチ無駄口たたいてんなよカス。w

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:00 ID:hpSLDRaS
中国製プレーヤには気をつけろ。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:06 ID:QdkMeZH6
カス厨ウザイ。
346=352

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:51 ID:xcr6nqDI
age

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:56 ID:K3GoKzbf
CDPなんかに金かけるよりイコライザー買う方がよっぽどいいぞ。
俺はそう思う。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:07 ID:d0SiFX/s
…AV板にカエレ!!
イコライザーで音を変えることで何か意味があるのか厨房

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:12 ID:72FdDBK9
DenonのDCD-755Uってどんな感じ?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:21 ID:K3GoKzbf
CDPを変えることで何が変わるってんだよ。
音を変えることで自分好みの音にするんだよ。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:23 ID:K3GoKzbf
10万以上のものも3万の安物にしてもCDPなんて聴覚上そんな大きな変化は見られない。
空間が広がるとかいうのはプラシーボ。結局イコライザーでいじったほうがはやいし。
でもこれはこの板では禁句か。帰ります。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:26 ID:9xPtnCGQ
音は厚いがちょっと低音がゴツゴツしてるともいえる


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:27 ID:oGgcI98e
イコライザー買っても、奥行きや音の広がりは変えられないでしょ。


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:37 ID:smcuqokU
>>360
定位・奥行き・音の広がりは位相に深く関わってるから、イコライザじゃ改善できないのよ。
イコライザを使って周波数特性をフラットにしたり好みのカーブにしたりする事は可能だけど、
かなりのっぺりした音になるよ。家でもルームチューニングの測定用にデジタルRTA/EQ(測定用
マイクとピンクノイズ使ってオートでf特フラットにできるやつね)を一台使ってるけど、ストレートの方が
どう聴いても立体的。まあ、嘘だと思うなら1度試してみ。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:06 ID:82+DCvcp
でもソニーのMS1ならなんとかなるかも。イコライザーとフィルターが付いてるから。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:35 ID:TC9dYdhB
>10万以上のものも3万の安物にしてもCDPなんて聴覚上そんな大きな変化は見られない。

これは同意かな。

まあもっと手っ取り早いのはスピーk(ry

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 04:35 ID:DdF63Tmn
イコライザーはインシュレーターやケーブルを変えたりするのと
同じような、あくまでも強引に音を弄っちゃうアクセサリー的な感じだしナ。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:59 ID:WQUZ5sg8
イコライザーって厨房しか使わないもんだとおもってたけど
違うんですか??

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:28 ID:mQBMwOKs
イコライザーは、ドンシャリを強弱するだけで、
音を良くするする物じゃない

>10万以上のものも3万の安物にしてもCDPなんて聴覚上
そんな大きな変化は見られない

Jポップとかの比較じゃ値段ほどの音の差は、でないよ
オケ、ジャズ等、生楽器で、差が出るもんだ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:45 ID:SdtiuwnE
そもそもJPOP聴いててオーディオ語ること自体ナンセンスってことに気付け。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:50 ID:82+DCvcp
確かに。英べっクソでレコード対象とったきもい女とかね。規格外の円盤で聞いたりしてたら最悪

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:26 ID:wyjeqtrb
ジャンル叩きは他所でやれ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:53 ID:wabkAa/a
イコライザーよりDSPのが良くない?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:06 ID:S8SnV3Vd
>>371
J-POPファンでつか、それとも低脳ハマヲタでつか?プッ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:11 ID:sJIhVPrD
昨日イコライザーどうのこうの書いた者だが
J-popは聞かないぞ。聞くのはYMOとサザンの希望のなんとかって曲だけ。
あとはUK、USAのロックとかクラシックしか聞かないよ。でもジャズは聞かないなぁ。
ロックっていってもメタルとかハードじゃないよ、聞くけど。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:51 ID:Si5E5s3I
>>373
どっちもあまり興味はない、つーか好きじゃないが、
ここで音楽のジャンルの愚痴こぼして何になる?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:52 ID:wabkAa/a
ガス抜きになります

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:59 ID:xFLq5340
3万と10万のCDPの音が同じには同意できん。
3万と3万でもメーカー違えば音ちがうやん。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:00 ID:FG5CQX4G
クラシックにイコライザー使おうという神経がわからんな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:04 ID:sJIhVPrD
>>378
クラシックには使う気はまったくない。
hiphopやrock聞く時に使います。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:10 ID:wabkAa/a
>>378 イコライザー駆使すると、ホールにできたりライブにできたりするそうですよ。
どうせ部屋の影響受けるのだから意地張らないで使わない?使いたくない?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:10 ID:S8SnV3Vd
>>379
うわっ、ほんまもんのDQNだよ・・・。
hiphopだってさっ、まじ笑えるわ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:13 ID:6YWePrvd
J-popだよね、通は。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:14 ID:pkYjNIft
他人の聴く音楽に文句言う方がどうかしてると思うが・・・

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:19 ID:PlM6F+xh
>>383
そりゃ世間での話。
ここはピュア板なんだから録音や音楽まで言われるのは当たり前。
Jポップやアニソン聴いてる奴が偉そうにオーディオ語るなよっつう事だ。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:20 ID:wabkAa/a
CD12であゆ聴いてる人もいたよ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:20 ID:Si5E5s3I
んな自分の主観をおしつけるようなことをするから
オーディオに根暗オタクなイメージがつくんだよ。
おまいらマターリしくさりやがりなさいな。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:22 ID:ABs3Mtmy
クラシックとhiphopとの違いはジャンルのみ。
どちらも同列に扱うべきでしょ。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:25 ID:wabkAa/a
追求に耐え得る音質なんだろうな?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:25 ID:wabkAa/a
ソフトが追究に

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:27 ID:6YWePrvd
音が悪くても音楽性でCD買うヤシは居る。
しかしアユ聴くために大枚はたいてるヤシは
何がしたいのか、正直理解出来ん。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:28 ID:Si5E5s3I
ソースの音質にも拘るなら、古いジャズとか聴けないナ。
チャーリー・パーカーとかチリチリジャリジャリな音源だし・・・
それでも、当時の熱気を再現してみる・・・というような方向もあるナ〜。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:30 ID:xFLq5340
初級機の話にもどろうぜ。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:43 ID:MZZTK5Pg
ジョグダイヤルとピッチコントロールが付いてるのが条件だと、
初級機で、マラのCD7300かデノン755IIしかないかな?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:06 ID:wabkAa/a
>390-391
なるほど。漏れの了見が狭かった。
>392
(´ー`)/

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:19 ID:q7ygbF2V
蒸し返して悪いけど
なんでピュアオーディオの人ってイコライザについてこうまで否定的なんだろう?
回路を経由することによる音の劣化はたしかにネガティブな要素だけど、
レコードでもCDでも、帯域ごとの強弱以外のどんな情報が入ってるっていうんだろう?


396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:52 ID:zSF1Y7ru
>>395
ひょっとして、単純に周波数毎の強度分布が音の全てだと思ってますね。
工学系で直交変換を学んだ人なら判ると思うんですが、波には周波数成分の他に
『位相』の概念があるんです。思いっきり噛み砕いて言うならば、
 ・○○Hzの強さが××
という情報だけでは、元の波形は表現できないという事です。××に加えて、位相の
情報が必要です。言い換えるなら、全く同じスペクトルを持った複数の波形が存在する
という事になります。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:02 ID:o1rbIyJs
伝わるかどうか自信ないが
ピュアってのは車に例えるとレーシングカーだと思う。
大枚はたいてグラム単位で軽量化してるのに快適だからと
冷蔵庫積むヴァカは居ないでしょ、と。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:02 ID:zxXUBYXG
>>395
イコライザーは、カセットなどの音が悪かった時代
音を少しでも持ち上げて聞こえるようにした物だよ
今はデジタルになり、その必要は無くなりダイレクトで聴く方が
音が一番良くなったのだよ

どうしても音いじりたいならAnpのToneコントロール使えばイイじゃん

399 名前:395:04/02/19 00:06 ID:KK4HyORp
>>396
1行目はまさにそのとおり。
自分はかなり単純に考えちゃってるのかも。
音情報なんて単純なもんなんじゃないかと思ってるので。
できれば文系人間の俺にも分かるように『位相』の概念というのを
説明してほしい。

400 名前:395:04/02/19 00:10 ID:KK4HyORp
>>398
あ、またレスもらってる。
飲み込み悪くて申し訳ないけど、
395で書いた以外のデメリットってあるのかな?
イコライズした音が好みかどうかという話はもちろん置いといてだけど。

ついでに400いただきます。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:22 ID:zxXUBYXG
>>400
>回路を経由することによる音の劣化はたしかにネガティブな要素だけど
これが最大の欠点だよイコライザーは

でも自分の耳でイコライザーの音が一番ならそれでイイんじゃない?
人それぞれだし

402 名前:395:04/02/19 00:31 ID:KK4HyORp
>>401
そうだね。
とにかく音楽楽しむことにする。

ちなみにスレ関連のネタも少し。
自分はCD3300でテクノ、ロック、メタル聴いてるけど
ネチョっとした音がしてこれはこれでけっこういい感じ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:33 ID:ZHmfcNj8
>>395
まず、『フーリエ変換』と呼ばれる変換法則について。
数式や詳細な理論まで話すと長くなるので端折りますが、要するに『あらゆる形の波は
単純な正弦波の和で表せますよ』というものです。これを用いて、グラフの横軸に周波数、
縦軸にその周波数の振幅(強さ)をとって図にしたのがいわゆるスペクトルグラフです。

ここで仮に、440Hzの正弦波と466Hzの正弦波を足し合わせた波形を考えてみて下さい。
当然スペクトルは、横軸を見て440Hzと466Hzの場所でのみ値をもつ、針を2本立てたような
グラフとなります。では、このグラフが表す波形は一通りでしょうか?答えは否、です。
まず、単純に2つの波を重ねた波形。これをAとします。
次に、466Hzの波を先ほどよりも1ミリ秒ずらして重ねてみたらどうでしょう。当然先ほどとは
少し違った波形が現れます。この波形をBとします。
A・Bはどちらも同じスペクトル分布を持ちますが、瞬間的に見ると波形が異なります。
これが位相のズレという概念です。

上の例のように、時間による波形変化のない単純な例の場合A・Bは長期的に見て相似な波形と
いえます(時間方向に少しずれているだけ)し、実際に特定周波数がミリ秒単位で遅れたりは
しないでしょうが、定常的なスペクトル分布から読み取れない特性もあるという一例です。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:03 ID:KK4HyORp
>>403
詳しい説明だー。
でも俺の鳥頭では、分かったような分からんような。。

俺が思うのは、>>403の説明にあるAならAの波形、BならBの波形
というのがCDなんかには入っていて、そしてそれがすべてなんじゃないかと。
AなりBなりとして合成(?)される前のいろんな波形が、分離したデータ
として入ってるわけではないのでは??

まあスレ違いだし、もうちょっと自分で調べてみるよ。とにかくサンクス。


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:13 ID:5ZlnZful
ピュア板の人間じゃないので間違ってるかもしれないが、
「イコライザを通すことによる位相変化の周波数特性がフラットではない。」
ってのが問題なんじゃないのかな。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:32 ID:xY1fkvaJ
そういやあイコライザーどころかトーンコントロールも付いて無いな、うちのアンプたち。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:35 ID:xY1fkvaJ
というか、セッティングとかケーブルの使いこなしで
コロコロ音のバランスなんぞ変わるんで
実際いらん訳だが。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:11 ID:y8ZZDLnG
marantzかうなら6000より17Daのが良さそうですね。
中古で探そうかな…

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:16 ID:VFxSvo3q
アンプのトーンコントロールなんか使い物にならんよ。
とくにBASSは音質劣化が甚だしい。
漏れはSPのエージングのときだけ使ってる。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:43 ID:rr1GBseH
>>404
> AならAの波形、BならBの波形 というのがCDなんかには入っていて
もちろんそうです。ただし、正確なAの波形が出力まで維持されるか、という問題があるわけですよ。
ショボい機材(CDPに限らず)や環境の影響で変化してしまった音をイコライザでで補正しようと
しても、位相の変化は補正できないばかりか悪化する可能性すらありますよ、という話です。

位相特性は、定位・奥行き・音の広がりなど、音源の方向・距離に関わる感覚に影響を及ぼすと
言われています。帯域バランスは正しいのに、奥行きや広がりが感じられない音があるというのは
こういった理由からだと思われます。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:28 ID:VBK29GwU
ピュアAU初心者でつ。
このCDPいかがでしょうか?
http://www.teac.co.jp/av/home_audio/cdp1850s.html

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:31 ID:y8ZZDLnG
290のプレーヤーって国内ではかえないのですか?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:03 ID:qRZjwGJY
>>411
評判はあまり聞かないが、良くないらしい。
実売は半値以下、1万ちょっとで買えるが、どうせならもう少し頑張って、
マランツのCD5400(実売1万後半)にしたほうが良いと思うよ。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:14 ID:KK4HyORp
>>410
特定の帯域を強調するとか弱めるとかすると
位相のズレを引き起こしかねない、
って理解したけど、合ってるかな?

>>All
スレ違いを続けて申し訳ないっス。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:21 ID:/j3pMMIK
>>411
ワンボディのミニコンよりは音がいいと、店員が言ってたよ。


416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:38 ID:WNWIMWt4
>>415
正直、比べる対象が悪すぎる
そりゃそのあたりよりははるかによい音が出ますよ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:46 ID:SdjL6X2b
ワンボデイはコンポではない
コンポとは、ラテン語の「組み立てる」の意であり、パラコンを指す。
まちがえないでよね。


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/19 22:03 ID:Xmkj1Jq4
>>417
スピーカーと本体分かれてるからコンポでいいんじゃない(w。少なくともメーカーはその
つもりでミニコンとか言ってそう。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:23 ID:VBK29GwU
>>411
レスさんくす。
TEAC、イマイチですか・・・
ゴールドの筐体がいまいちなので、銀・黒があるTEACがいいかな・・・
と思ったのですが・・・
デザインは確かに古いですね

マランツって雑誌とかでも高評価すぎて、実際どうなのかな・・・というのと
ブラックがないのが・・と思ったけど、先入観捨てて検討します。

>>415-416
サンクス
ワンボディはやめたいなと思ってます。
この価格帯でお薦めあったら教えてくださいね。


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:24 ID:/8mn9X0u
>410
なるほど。
それで最近アンプを買い換えたんだけど音の広がりとか定位とかよくなった。
部品とかいいんですね。
MOS-FET使用とか書いてありました。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:46 ID:WNWIMWt4
>>419
正直マランツの雑誌の評価ってそう高くない気がするが
いつも無茶苦茶に高いのはデノ(ry

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:48 ID:VBK29GwU
>>421
確かに。
というわけでデノ(ry とマランツは・・・と思ってたのです。

笑われるかも試練が
ほんとはCECが欲しいんだけど、高くて買えないです。


423 名前:コピペ:04/02/19 22:50 ID:z2bV6Qot
音を聴いたことのない香具師が脳内で評価している。
雑誌を信じないとか言ってる香具師がネットの情報はあっさり信じてしまう。
アホ集団だ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:53 ID:VBK29GwU
>>423
それもそうだねw


425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:59 ID:Kgp3nnwH
昔のマランツのCDPは好きだったが、いまのやつは正直良くない。
友人が持ち込んでくれたので聴いたらヘンなバランスだった。
長く使いたいなら飽きないCECのほうがマシ。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:01 ID:IzCRwS6G
大昔のCDPで聞いてたんだが、最近の音が聞きたくなってCD7300を買った。
…スカスカってどういう意味か理解できて泣けますな。
世間じゃクラシック向けってことになってるみたいだけど、これでいったい何が再生できるんだと小一時間(略)

マジな話、15年前くらいに10マソくらいの機種のグレードアップは何を買えばいいのか。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:10 ID:YwctBA6P
なんで15年前の10万の買い替えにCD7300を考える?
アホだろ。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:27 ID:QiLsNfJE
>>426
1650SR
これは重厚なだけでなく解像度も高くバランスの取れたCDP
10万クラスじゃ別格

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:03 ID:g98OYPu9
>>426
>これでいったい何が再生できるんだと小一時間
同意

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:33 ID:MzuXfWd7
まあ、良いシステムでの再生や生演奏を聴いた事無い人なら
どんなに駄目なCDPの音でも納得して聞いてくれるさ。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:45 ID:OenQSmUE
頼む!ケンブリッジオーディオのCDPが買える所を教えてたもう!

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:02 ID:aPmEeums
教えて厨 「おすすめのCDPは無いですか?」



知ったか厨 「マランツのCDP(CD5400や、CD7300)はいかがですか?」
ちなみにコイツ実際に聞いた事が無い、あるいは元教えて厨でこれが良い音と思い込んでいるだけの厨房



教えて厨なぜか雑誌の言う事は聞かないのに、
なぜか、匿名捏造多数の2ちゃんねるの情報を鵜呑みにする



教えて厨 「おすすめのCDPは無いですか?」



元教えて厨 「マランツのCDP(CD5400や、CD7300)はいかがですか?」
購入後、これが良い音なのだと思い込み教えて厨に知ったかぶりを発揮する元教えて厨


これが魔のマランツ・プラシーボループだ。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:23 ID:8JXtTy9y
音は好みだから何も言うことはないが
マランツはトレイぺらぺらサーボ音やら
なんとかならんか。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:46 ID:/45mOkq5
DENON SA500 ¥99800
出ちゃったよ。3月発売だって。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:33 ID:Tpn8FhL3
マランツって、言うほど悪いか?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:38 ID:oM4BJCXO
マランツ作ってるのはスタンダードっていう無線機の会社だってことを
覚えとけ。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:03 ID:aPmEeums
>>435
言うほど良くないのは事実だぞ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:06 ID:4snHSMb2
つーかマランツなんて正直どうでも良い。何でそこまで執着するのかわからん。
バカが何つかまされようとどうでもいいと思うがな。
2ちゃんねるの書き込みの大半が2ちゃん情報の受け売り再生産なことはこの板に限らんでしょう。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:13 ID:Tpn8FhL3
>>437
ああ、なんか過大評価と過小評価が入り乱れすぎてるような・・・
ま、足して2で割りゃ調度いいんだろうけどYO

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:14 ID:ICa1Thsc
バカがピュアと勘違いして購入するCDP=マランツ(特にCD5400とCD7300)

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:15 ID:f5Rqvqka
>>439
つまり普通って事か・・・。

つーか、スカキンだしな・・・良くない方に傾いてる気もするがな。
スカキン好きな香具師なんている分けないし(他の音を聞いた事が無いならともかく)

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:18 ID:Tpn8FhL3
>>441
その分、安いしナ。まぁ、無難っちゃ無難と思われ。

>>440
ピュアの定義とは?

443 名前:◆rgd0U75T1. :04/02/20 17:21 ID:RmjOyPA+
アヒャ
>>440 自分が高等生物だと勘違いする馬鹿

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:39 ID:S7Qd8BKV
17Daは優秀だと思うけどナ。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:44 ID:sX4dBcOg
買って損した機器
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061367137/322

>DR-17 日本製。
>メカがチャチすぎ。ガタつきながら出てくるトレイ。
>たしかCD-17、D、Daといろんなパーツを共用してたハズだが、
>CDを挟み込むクランプが白い薄っぺらなプラスチック。
>しかも接着剤で回転軸に付けてある。脱落して発覚。

>もうマランツ製品は買いません。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:46 ID:kG6BkgKU
マラソンって何ですか?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:55 ID:ZrzHgY8v
ツマラン

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:58 ID:4snHSMb2
あれだろ?マックで出てたDoomのパチモンゲーの一つ
マカーに言わせるとDoomやQuakeなんて目じゃないらしいけど。
まあマランツ信者みたいなもんか。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:04 ID:lxUfaEQL
マランツ、つまらんツ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:23 ID:i6pnTAhm
以後、マランツネタは禁止でFA?


451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:34 ID:f16uetBQ
>>448
BUNGIEだべ? 普通に今も有名メーカーだが。
マイクロソフトに買収されちゃったけど。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:30 ID:Qr7XpILr
>>449
ツボにハマったワロタ

最高w

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:34 ID:g98OYPu9
マランツの昔のCDプレーヤーの音は、聴いた事ないけど
フィリップスに回収されてスカキンの音になったと思う
しかし日本マランツは、またフィリップスから買い戻したそうだから
これからのマランツに少しは期待してるのだが


454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:53 ID:RXADTEsq
選ばれた血統、家柄の生まれでなければオーディオを真に理解することはできないからね。
(そういったひとは、小さいころから「本物の音」を「本物の響き」で聴いているのである)
だからここの板に大勢いるような「中流」一家(とはいっても数世代前は百姓なんだろうな・・)
の出のものは、雑誌や世間がすすめる安いプレイヤで満足するのが幸せだろうね。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:58 ID:/D1gbnRK
本物の音を聴いてたヤツがオーディオなんてするかよ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:58 ID:s8Mzdt2B
>>454
その通りだな。
一流にしか聴こえないものなのさ、
ピュア・オーディオってやつはね。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:00 ID:/D1gbnRK
ボーナス商戦はまだ早い

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:05 ID:wD4Uh5po
>>453
買い戻したんじゃなくてリップルウッドに買い取られてデノンと経営統合。
安いクラスのマランツ製品の高域がやたらキツくなったのは
次世代オーディオとかが出始めたあたりからだねぇ。きっと。
CD-16とCD-17Dの間に大きな溝があるような希ガス。
17Daで高域路線は加速。SACDプレーヤーでさらに加速って感じ。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:05 ID:XmvzmL9H
>選ばれた血統、家柄の生まれでなければ

誰に選ばれたの? DQN?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:12 ID:kG6BkgKU
血統書だからペット屋だろう

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:18 ID:96c1ToS2
つべこべ考えずARCAM買っとけ。
5から10万で初級機のいいの買えるから。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:20 ID:RXADTEsq
>>461
わるくはないね。すくなくとも国産機にはまったくかけている「音楽性」にみちたプレイヤだ。
「音が生きている」
ただ、一般庶民にそのよさがわかるかどうか・・・。なんたって機器の質量で音質を云々して
いるやつらだからね・・・。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:22 ID:/D1gbnRK
機器の質量は嘘を付けません

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:26 ID:XmvzmL9H
音が生きている







( ´,_ゝ`)プッ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:53 ID:JyWvhuf5
だから素直にパイオニアを買っとけと・・・

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:56 ID:/D1gbnRK
PD-HL1よりも安い方のヤツが素直な音っぽい気がするな

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:11 ID:jVs/Fd+D
>>436
マジで?昔アマ無線やってたおれとしては・・・うーーん

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:03 ID:FpdOon0Z
>>467
>70年代半ばのお話。 スタンダード工業という会社がありました。 通信機器の
>メーカとしてはかなり有名な会社です。 当時は高度成長期のオーディオブーム。
>サンスイ、トリオ、パイオニアという国産メジャーが巾を効かせる中、アンプや
>レシーバも作っていたようですが、誰も見向きしませんでした。 
>ところがです。 このスタンダードと米Marantzが提携、スタンダードは日本マランツ
>と社名変更、本格的にオーディオ界へ参入しました。 憧れのMarantzが身近になった。
>と、喜んだのもつかの間、発売されたものは国産メーカーと同様にプリメインやコンポ。
>大衆路線になってしまったのです。  Marantzのエンブレムこそ同じものでしたが、
>本家のMarantzとは似ても似るつかぬ代物ばかり。 それ以前に、 マランツは「安い」
>ということ自体でMarantzではなくなってしまいました、とさ。
某50歳からの〜より転載。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:10 ID:sZZztW37
えー知らなかったの?常識でしょ?

もしかして・・・知らないからマランツマンセー厨が発生するのか?

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:13 ID:rvwjWVdb
良くも悪くも先入観が無いという事だよ

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:41 ID:FpdOon0Z
>>469
知ってるかどうか以前に、ピュアが売れない時代で大手が撤退したり、
力入れてない現状では、日本マランツと他の国産メーカーとに差があるとは
思えないけどね。
かと言ってマランツの方が、他の国産より上と思ってる奴は居ないだろ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:50 ID:IuzqDOvH
>>466
音楽性に乏しい。却下。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:59 ID:FmZ4dN4+
>>471
俺の勝手な見解だが、CDPにおいては差があると思うぞ。
作り込みというか、完成度というか。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:04 ID:0R53Czvg
マラのハイエンド意外造りチャチすぎ


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 05:03 ID:7KR+7PAf
17daや6000oseはいいと思うんだが。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 05:16 ID:K1PsVu5E
>>568
そういうのは常識だし皆知ってるだろ。
元を正せば他の日本メーカーだって下受けや修理屋だったりするから似たようなものだ(w
今やMarantz=日本マランツでアメリカ製のマランツ聴いた事ある爺さんは少数派だしな。
特にCD部門ではフィリップスと組んでいい製品送り出してたと思うね。
CDみたいな日進月歩だった部門で昔の製品が持て囃されるのなんてフィリップスと
マランツ位だろ。

>>471
マランツがいいというよりも他がダメすぎる。
ここ数年でCDの初級機出してるのはデノン、マランツとCECだけだからな。
オンキヨーなんかAVとミニコンしか作ってない。
国産で選ぶとすれば今はマラ位しかない。
デノンは内容以前に金ぴかのデザインがひど過ぎる(w
ソニーやパイ、オンキヨー、ケンウッド、サンスイあたりがガンガン新製品出してくれれば
わざわざマランツは選ばんだろう。
まあオーディオ業界の復活はもう二度とありえんと思うが(w

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 08:03 ID:MXFE97zL
>まあオーディオ業界の復活はもう二度とありえんと思うが(w

キムタクがオーディオのドラマをやればフカーツ

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:34 ID:p3tpmNQu
C-1DからCD3300に乗り換えようと思うんだけど
差ありますか?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:18 ID:hUEI/eID
>>478
両方持っている人は少ないのでは

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:56 ID:fOi/tdk2
mp3再生に対応しててヘッドフォン出力の音質が良いやつってない?

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:13 ID:S3aQuvJi
マラのCD6000 OSE
misiaの新しいアルバム音飛びする(鬱

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:48 ID:8Prs6bXW
疲れマラ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:13 ID:gRQDmZbU
オレのCD6000 OSEはCD-Rでも一回音飛びもしたことねぇぜ

484 名前:483:04/02/21 21:14 ID:gRQDmZbU

一回も音飛び の間違い

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:09 ID:U09etdIo
>>481,>>483
仕様歴は?
自分もユーザーなので参考程度に。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:38 ID:vwqFaG4v
>>476
お前も認識間違ってる。
サンスイなんか潰れてるんだし、
ソニーもパイオニアもオンキョーもケンウッドも
事実上2chオーディオからは既に撤退してるんだよ。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:41 ID:cELnFpMc
ピュアAUのくせにデザイン気にすんのか。476もたいしたことねえや

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:49 ID:0R53Czvg
重さを気にする折れは、まだまだですね

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:11 ID:XoPPDJYz
ピュアは見た目にも拘ってるヤシが多いと思うがな〜。
「国産はどれも個性がない、海外の個性的で品のあるフォルムは真似できない」
っていうようなのをよく見るんだが・・・

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:53 ID:rkeWZNYo
黒くてそこそこの音がする安いCDP&アンプ探してます。
CECは私にはまだ高いので・・・
実売二つで5マンまでが希望です。
お願いします。


491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:11 ID:RCrTF9MN
>>490
ttp://denon.jp/products/dcd755II.html
アンプは中古で

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:27 ID:htu6y8Ug
>>486
禿同
特にソニーなんかこれからSACD普及させなきゃなのに、今更2ch出す訳がない

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:28 ID:D07Ll+vC
>>487
お前みたいに目の前に置いて使う機械なのにクソなデザインでも平気なんて
無神経な人間にはピュアオーディオなんて必要ないよ。
それと好みのデザインなら不思議と出てくる音も気に入るもんだよ。
気に入らないデザインなら音もイヤになってくる。
聴覚というのは視覚に一番影響されるからな。
早い話声だけ聴くとソックリでも伊集院光とユースケ・サンタマリアじゃ
全然違って聞こえるだろ(w

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:30 ID:m0eWL3Gu
>>493
禿同ですね。487さんは、オーディオは聴覚だけではなく、視覚、触覚まで試される、
総合芸術であることを知らないのでしょうか??

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:49 ID:htu6y8Ug
禿同
ちなみにソニーの新しいESシリーズはデザイン悪すぎて買う気が起きない。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:57 ID:4djExYpu
デザインはアレでも実際使いやすいと思われ。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:06 ID:IjCA1HJX
ボタンの押し心地が悪いと安っぽいから音質も悪い(気がする)
国産品だと音質も悪い(気がする)
本体が軽いと音質も悪い(気がする)
ケーブルが細いと音質も悪い(気がする)
(・∀・)

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:16 ID:ez4X79i/
芸術ではないでしょ。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:18 ID:1C0E7CIn
つぎはもぐもぐ・・・カニ?

500 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/22 01:20 ID:O1GAtvgN
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:24 ID:IjCA1HJX
>>498
釣竿や車を芸術と言うヤシもいるから、
いーんじゃねーか?でも、ちょっとばかっぽ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 04:18 ID:htu6y8Ug
>>496
いやぁ〜アレは使いにくいろ?ボタンが上向きだから、ラックの高いところに置くとやりにくい

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 07:52 ID:veTwT9x2
>>481
その音飛びは製作者の意図によるものらしい

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:18 ID:q2q+u86L
マラの新しい音造りの方向性な訳ね。

505 名前:483:04/02/22 08:30 ID:K+G5k5QC
>>485
まだ150時間くらいです

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:10 ID:YLOwmqio
これからCD再生専用機の新作ってまだまだ出るのかな?
具体的に予定されてるの知ってる人いる?CECのCD5300とやらもそのうち出るらしいが

507 名前:485:04/02/22 14:38 ID:xpSPENN8
>>505
どうも。
自分は100時間ちょいで音飛びなし。
これからも飛びませんように・・・。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:41 ID:L9wd8Hy2
これからはSACDがピュアにになるのですか

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:19 ID:A2YM/sqZ
デノン使ってるけど音飛びなんか1回もないよ
マランツは論外じゃないのか?いまどき音飛び・・・しかも普及機で

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:06 ID:nxBlaisi
マランツ以外でヘッドフォン出力の音質に力入れてるのってある?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:10 ID:42AZMNOD
http://www.teac.co.jp/av/home_audio/cdp1850s.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdx-496/cdx-496.html
http://www.marantz.jp/he/products/audio/cd/cd5400/index.shtml

上記のなかでお薦めはどれでしょうか?

http://www.teac.co.jp/av/home_audio/c1d.html
http://www.cec-web.co.jp/products/cd3300_set.html
これも気になるのですが、価格差はspにまわすつもりですので、
CDPはできるだけ安く済ませたいと思ってます。


512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:10 ID:42AZMNOD
>>510
cecと思ふ「


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:20 ID:8EB5Yj0Z
>>511
音の趣味が、「何も足さない音、何も引かない音、見た目は気にしない」であれば、
実売198のSL-PG5で十分。


514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:25 ID:42AZMNOD
>>513
サンクス。
http://panasonic.jp/technics-audio/products/cd_md_cassette/sl-pg5/
これでつね

実売いくらくらいですか?またどこで買えますか?通販の予定です。



515 名前:511:04/02/22 17:28 ID:42AZMNOD
いい忘れました。
まさに趣味が
「何も足さない音、何も引かない音、見た目は気にしない」
です。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:31 ID:8EB5Yj0Z
残念、安い通販は知りません。
私が買ったのはビ○クカメラの有楽○店です。
19,800円でした。


517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:34 ID:42AZMNOD
>>516
さんくす


518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:52 ID:rtQEmVYt
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/0/072E54885DE969634925690A001A26D6?OpenDocument
これ使ってる人いない?


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:11 ID:ApyhYBBa
デノンのPMA-390WとDCD-755Uのセットを買おうと思ってたんだけど、このスレ見て迷ってきた。
ロック系の音楽を聴くんですけど、5万前後の予算ならなにがいいですか?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:42 ID:pfz7dqL0
>>518
スレ違いw
まあイコライザに関するピュア板的な見解は、>>363 >>410 あたりでFAだと思われ。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:30 ID:teV2QFaW
>>519
その組み合わせ。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:43 ID:K+G5k5QC
>>519
中古でもっといいの買えよ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:49 ID:M4tIIk4L

へぇ〜この初級機スレ

9回も続いてるんだね

いかに皆さんが安(ry

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:19 ID:b7f7O2CG
(ry 心して利用しているかがわかるね(^_^)

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:05 ID:R0907Rzh
>>524
おまいはきっといい香具師だな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 08:06 ID:+TrhckMq
>>524
感動した

527 名前:◆rgd0U75T1. :04/02/23 11:21 ID:koZk1f+Q
>>523
アヒャハヤ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:43 ID:rjyBL7Xk
>>481
CCCD......

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:12 ID:dgCb4YKX
SPやアンプって5万クラスと15万クラスってどれ買ってもあきらかなクオリティアップが(好みになるかどうかはおいといて)わかりますが、CDPってどうですか?
解像度や滑らかさやレンジとか聴いてわかる程度ですか?
SPやAMPも15万クラス使うとしてですけど。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:22 ID:jMPoKmh2
なかなかわかんないぞ。
プラシボいれて聞くと、一目瞭然だけどね。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:35 ID:+TrhckMq
CDPはともかくアンプとSPは一目瞭然だと思われ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:42 ID:+7jkokPO
>>524
とんち王マンセ!

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:45 ID:97fspILn
わかるやつとわからんやつがいる。
おまえがどちらかは知らん。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:50 ID:ntGaoJjm
出口にそれなりのクォリティがあれば、性格が違うCDPは結構判別付くよ。
似たような性格だとソースによってはかなり苦しいかも知れないので
ソース次第って感じもある。


535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:30 ID:lYKaxUp7
クラシック:
ジャズ:
J-POP:
ロック:

とりあえずこれくらいの種類でのベストをテンプレに加えてはどうだろうか?他力本願すいません。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:28 ID:uNny/A0p
J-POPと書くと荒れるので、J-POP→ポップスの方がいいかと。

>とりあえずこれくらいの種類でのベスト
と書いているくらいだからお分かりの上でしょうが、ジャンルで分けること自体難しいですよね。
クラシックといっても交響楽と室内楽では全然違うだろうし、
ロックでもロックンロール、フォークロックからハードロック、ヘビーメタルまで。。。
演歌は?テクノは?って聞く人も出てきそう。

主な機種について簡単に特徴を書いておくってのはどう?
って思ったけど、こっちの方がもめるかな。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:34 ID:RyIhBI33
「DENON DCD-1650SR-N か TEAC VRDS-15 のドッチか買っとけ。」

     って言われて終了な予感。

(´・ω・`) ぼくならmarantzのSA-17S1を買うけど。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:09 ID:ffxwYZOJ
>534
SPとAMPは5万クラスから15万クラスに乗り換えて、やっぱ違うなーって感心していたところ。あとCDPが5万クラスで取り残されていて、買い換えてみようかどうしようかって思ってるんです。

今はCDPはマランツのCD5000です。


539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:14 ID:Se+MFXOo
マランツはアンプにばっか力入れててCDPは昔の方がイイとおもう。
CD-17Daとか名作だとおもう

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:31 ID:di4nUkW6
17Da薄いよ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:01 ID:A13GoR5K
VRDS-15が89800エソ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:37 ID:K7Gui6sn
ラジカセが壊れてしまい、買い換えようにもライン入力のある
手頃な値段のものが無いです(置き場所も無い)。
途方に暮れていたところ、SONYのZS-F1が骨董屋で
\6800で売られてたんだけど、ググってみたところ名機らしい。
買った方がいいのかな?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:13 ID:ZmCIudqw
>>542
ヤフオク相場よりも半値以下だから、欲しいなら買ってみて、いらなければ
オクに流せばいいんじゃないの?
正直、ピュア板とは板違いな気がするが・・・。
そもそも「買った方がいいのかな?」なんて質問に答えられるかよ。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:03 ID:QZ0OACad
10年付き合ったK'sからそろそろ買い換えようかなと思ったんですが、
シルバーマンセーで金の無い折れにはC-1Dしか選択肢がない…。・゚・(ノД`)・゚・。
なんでアンプもそうだけど国産機にはゴールドが多いんでしょう?


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:49 ID:ruzzaB6g
たしかに現行据え置き型って到底あり得ないようなデザインの奴しかないな。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:55 ID:axnIR6Xe
ARCAMは?銀色だよ。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:11 ID:aB3oW22Z
>>544
同様に俺は黒のCDPが欲しいが、
CECのCD3300しかないんだよなあ


548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:17 ID:KJASxSo9
デノンの黒って無いっけ?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:31 ID:l4YnrirX
ケーズで十分だろ、音よりも色に価値見出すならさ。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:46 ID:QZ0OACad
>>546
自分が買える値段だとCD62Tなんですが、微妙に好みと違いますね…。
アンプのA65 PLUSはいいですねー。dクス。

>>549
いやまったくその通りなんですが、選択肢が少なくて困るなぁと。我侭ですが。
あと、自分には安い買い物でもないですし、
上の方にもありましたが、せっかく買うんだったらデザインにも少しは拘りたいなと。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:53 ID:erh6hko7
マランツの安いのって、金と書いてあるけど
正面からは銀にしか見えないな。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:18 ID:AOf0Xvx/
>>548
http://denon.jp/products/dcd755II.html

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:59 ID:jg6o5fln
いろいろ悩んだ挙句
VRDS-15かCD82Tにしようかと思います。
SPはSonusです。美音系なのでCDPはくっきり系がよいかな。
だったらVRDSでしょうか?厚みが気になるのですが。

きっちり音出してくれるCDP探しています。
クラシックやJAZZ(小編成/ボーカル)聴きます。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:53 ID:mYLEDrDm
つぎはもぐもぐ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:55 ID:sUltNJ/X
阻止

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:58 ID:gu24HLWV
ZXL死ね

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:58 ID:UtbAdvPq
美音ってのは価値観で変わるからなんとも胃炎。
クッキリハッキリ愛想無しのモニターが好みならVRDS-15がいいよ。
セッティングがちゃんと出来るなら厚みもでる。が、うまみは出ない。


558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 10:47 ID:deB+yJiL
おそらく初級機にも適さないと思うけど、CDP-V725とか言う
SONYのCDプレーヤー350円で買ってきた。コンビニの弁当一食分・・・
形番から考えてどうやらLBT-V725リバティの付属CDプレーヤーっぽい。

デジタル出力しか付いてない中々すばらしい仕様・・・
基盤見たらごっそり音声出力ユニット部分落とされてるし。
今バラしてグリス差し直したりしてとりあえずメンテ中だけど、
何に使えばいいですかねぇ。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:50 ID:kx/gq4M0
>>558
トラスポか。その時期のはよさそうだな・・・

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:32 ID:EYywnYh3
マランツ機からソニー機にかえたら動揺するほど音が変わったよ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:02 ID:LkOov3Iy
CDユニットは昔の物らしく、中々しっかりしてて萌えます。
でも付属品らしくコンデンサなどは汎用品。主にnichiconのVX(今はVR)
トランスポートとして使うなら、中身の調整、改良が必要かもしれません。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:20 ID:Uz+/oYLx
ソニーの3000ES、
2chでは悪く言われてるけど
実物はそんなにデザイン悪くないじゃん。
隣のマランツやデノンより
ずっと良かったよ。
なんか寂しく置かれていて是非買いたいって感じではなかったが。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:17 ID:5QUjQIa5
きちんとセッティングされたアナログプレーヤーなら、ヘタなCDプレーヤーより音がよい
と言うのを耳にするけど、ヘタなCDプレーヤーって例えばどういうの?


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:08 ID:yQMpxiT7
ラジカセにおまけで付いてるような?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:28 ID:mhj28EZr
ラジカセと比べるなら、
アナログプレーヤーもミニコンポのオプションでないと。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 08:20 ID:d7BVji+Y
最新のオーディオアクセサリー誌に色々載ってるよ。
デノン、マランツ、ソニー、パイオニア・・・
単なるベストバイじゃなくて音の傾向を表示しているのがいいね。
16年前その本参考にしてコンポ揃えたんだっけ・・・

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:54 ID:NFOblgM+
初めて据え置きCDPを買おうと思ってます。
主に、というかほとんどヘッドホンで聴くのですが、
実売4万くらいまでで、
ヘッドホン端子がイイCDPっていうと何がオススメですか?

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:01 ID:tKHaP0Mh
ログ嫁

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:06 ID:YoN/kPIf
>>567
マランツのCD5400

>>568
氏ね

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:48 ID:U2oRw+N1
CD5400以外で教えてよ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:50 ID:xthWc3cc
>>570
それこそ死ね。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:09 ID:0sPO+S73
4万ギリギリまで出せるならデノンかソニーの中古に汁

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:18 ID:0LswR05h
パイオニアのレーガートリンクになる前のCDプレーヤー、
トレイがセンターじゃなくて左についててカラーはブラック、ΩPIONEER(旧ロゴ)
で、実売2万ぐらいだった奴の型番は何でしたっけ?(PD-***だったと思いますが)
ちょっと前までパイオニアのHPに載ってましたが、今日見たら消えてました。
まだ、アキバでは見るのですが。
それと、こいつの音の傾向を教えてくれたら幸いです。
教えて君ですいません。

574 名前:567:04/02/28 19:32 ID:NFOblgM+
>>568
一応ザッとは読んだんですがどうも結論が出なくて、質問してみました。

>>569
CD5400のヘッドホン端子がイイというのは分かったんですが、
主に聴くのがロックなので、
「スカキン」と言われている音で満足できるか微妙です。
CD5400より中低音が出てるというCD3300も考えたんですが・・・うーん。

>>572
かなり頑張って4万って感じなんですが、
デノンやソニーの中古では何がオススメですか?
現行機種の情報ならまだしも、中古まで目を広げると数が多くて・・・。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:51 ID:0sPO+S73
CD5400のヘッドホン端子がイイというのは都市伝説の類だな。ガヤガヤした
店頭での試聴ではどうしても明瞭度の高いスカキンが良いように聞こえるが、
こんなはずではなかったと気づくのは買って家に帰ってから。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:41 ID:LPm2aSUV
>>575
いや雑誌にそう書いてあったんだよ。
都市伝説じゃない。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:46 ID:wI26yDUZ
安物買ってスカキンとかいっとるアホはどうせアニソンでも聞いてるんだろ(w
んなもんラジカセできけや。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:14 ID:9MJz8YF2
家の安CDプレイヤーには、ライン出力って書いてある赤と白のコネクタが2つと
デジタル出力って書いてある角型のコネクタの2種類があります。

CDプレイヤーの出力方法について、教えて頂きたいのですが
ライン出力の方は、DACを通ってデジタル→アナログ変換された物が出力される。
デジタル出力の方は、DACを通らないで、ピックアップが読み取った信号をそのまま、出力する。

この考え方で、合っていますでしょうか?
って言うのも、どちらの方法でアンプに接続した方が、原音に忠実に伝送できるのか分からなくて・・・

厨ですまん



579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:24 ID:PS+eRp38
>>578
原音に忠実という意味ではデジタル伝送の方が優秀なんでしょうが、
どちらかと言えばアンプ側・CDP側どちらのDACが優れている(or 好みに合う)かの
方が重要だと思われます。どっちみち、どこかでDACは通らなきゃいけないので。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:25 ID:w/k3mg+Z
>>578
いや、そのデジタルそのままをどうやって音として聴くのかと…
デジタル出力は外部のDACやMDなんかにつなぐためにあります。
普通にアンプにつなぐのは赤白。
デジタル出力をアンプにそのままつないだらおそらくアンプがあぼーんするぞ(w

581 名前:578:04/02/28 23:45 ID:9MJz8YF2
レスありがとうございます。

CDPは昔使ってたミニコンポ(KENWOODのROXY-L5)のCDPで
AMPは最近買ったVSA-AX5iです。AVアンプですが・・・

両方の方法で繋ぎ変えて、どっちがいいか聞き比べたらいいのですが
原理をまず理解したかったので、お聞きしました。

考え方自体はあってたみたいですね(汗

>>579
DACの違いを私の耳で感じることが出来るかが一番怪しいです。(´・ω・`)ショボーン

>>580
今は、AX-5iにデジタル出力で繋いでいます。
でも、角型のコネクタでAMPと繋ぐのは、一般的でないみたいですね。
って言うのも、AMP側に角型の入力端子が少ないので・・・
一般的には、同軸デジタルで繋ぐんでしょうね。

私には、角型のデジタル出力と同軸のデジタル出力の違いが、そもそも分かっていないのですが
なぜ、角型と同軸の2種類があるのでしょうか?
デジタル信号だから、基本的には同じ信号を出力しているんだと思いますが・・・
同軸の方がノイズに強い(?)からでしょうか?

長文失礼しました。


582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:33 ID:K7EmNS4O
>581
単純にいうと、光信号でデジタル信号を送るか、電気信号でデジタル信号を送るのかの違いです。
それで、デジタル信号はどこかでアナログ信号に変換する必要がありますが、
CDPで変換するのとAVアンプで変換するのとどちらがいいか?という問題になるわけです。
今回の場合は、デジタル接続の方がいい音がすると思います。


583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:00 ID:PDepPizK
角型と同軸2つあるのは、コストが違うからだとおもわれ。
角型(オプティカル)は比較的やすもんに多い気がする。MDとか。
どっちが優れているかというのは、その機材によってその端子のお金の掛け方が違うのでなんともいえない。
角型はデジタル信号をいったん光信号に変換して伝送して復調するので、変換回路の出来次第になるとおもわれ。
同軸(コアキシャル)はGHz帯の高周波信号で伝送するので、復調の段階は減るけどノイズの影響は受けやすい。
が、一般的かな。
ちなみに、どちらもつなぐ線によって音が変わるのが謎。
特に角型は何で変わるのか教えてえらいヒト。

CDP>AVアンプだとほんと組み合わせでえらく音が変わるんで、こればっかりは試すのが吉。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:32 ID:L2OlX2K6
ttp://www7.ocn.ne.jp/~tochey/acc04.html
これのSIDってつまりなんなの?
なにやら効果はあるみたいだけど、
いったい何がどうなっていい音が出るのかさっぱり。

もし、良い物ならうちのCD5400に導入してみようかとか思ってるんだけど、
CD5400に使えるのかさえもわからんし・・・。

インシュレータといいオーディオには分けわからん周辺機器が多いね。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:22 ID:4eeoerxa
>>584
↓という理屈らしい。
ttp://www.acousticphile.com/product01/sid.html#02
相当胡散臭いが、波動とかイオンとか言い出さなかっただけ良しとしよう。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:28 ID:BLUM5B2B
>>584
ピックアップレンズの枠をマジックで塗るのと、同じようなもんだろ。


587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:31 ID:L2OlX2K6
なるほど。CD5400はタイプ14になるのかな?
誰かわかる人教えてください

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:57 ID:BLUM5B2B
買う気になってるし・・・。
そのうち、「なんでこんなに浸みるんだろ・・。」なんて言っちゃったりするのか。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064246756/147
これと大してかわらんはず。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:33 ID:PDepPizK
ことオーディオに関しては、音に変化が現れないものの方が少ない。
なにやっても変化する。
問題はいいほうに変化するかどうか、それが問題だ。
波動>振動と読み替えればなんとなく理屈がわかる…気がする。
マイナスイオン云々は、リスナーへの影響も大きそう。いい音ならプラシーボも立派な影響だ。

ちなみにSIDは効果あるよ。
ピックアップレンズとトレイをセーム革(もち黒)で処理してもあんま変わらなかったがSIDはすっきりした。
セーム革貼り付けとかマジックで塗るのは、ピックアップやトレイ周辺が単なるプラスティックとか拡散防止処理をしていない
もしくは経年変化で塗料が剥げたCDPにいいのかもしんない。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:33 ID:4eeoerxa
>>589
>波動
媒質抜きで突然波を語る時点でオカルティックだと思われ。
世に認知されてる波ってのは、水だったり空気だったり電磁場だったりと、
それを伝える媒質とワンセット。というより、波は媒質の「状態」を指す言葉と言っても良い。
いきなり『振動してるんだよ』って言われても『何が』の部分が抜け落ちてる。
そんな理屈を売り文句にしてる時点で信用ならんでしょ。

イオン製品も流行りまくったけど、↓のようにトンデモに近い場所にあるんだよね。
ttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusIonAgain.htm

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:41 ID:JhNNBqNW
クラシック全般を聴く場合、CD5400とDCD-755IIとC-1Dではどれが
いいでしょうか。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:49 ID:zZS9S4ZG
>>591
もっと高い価格帯にしろ
その辺じゃ何買っても大した事ない

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:40 ID:4pChiVsz
「これとこれではどっちがいいですか」
「それよりも高いものがいいです」

「5万円の予算で選ぶならどれを」
「それなら7万円だせばこれが」

いい加減こういう答えするのやめない?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:50 ID:XM8hZlly
>>589
マイナスイオンは激しくうさんくさい気が・・・
蛍光灯つけただけで、プラスイオンが大量に出るらしい・・・

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 05:33 ID:XM8hZlly
>>591
じゃ、C-1D
一番、高くて重いし。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 08:53 ID:zZS9S4ZG
>>593
やれやれ・・・せっかく人のためを思って書いてるのにな。

そんなにショぼいシステムを人に薦めてどうしろっての?
将来的にどうせ買い替えるならはじめからいいの買えばいいのにな。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:18 ID:YcDVfqVs
>>596
世の中には欲求と予算のバランスを取ってこのレベルで満足する人もいる、という事が念頭から
すっぽり抜け落ちてます。もちろんもっと上を目指す人は多いですが、どっちの人が優秀とかそんな
話では無いはず。予算を抜きにして「将来的にどうせ買い替えるなら」なんて言い出したら、
いつまで経っても買い物なんかできないでしょ。
3万の物を買うぐらいなら10万の物を。
10万の物を買うぐらいなら20万の物を。
20万の物を買うぐらいなら50万の物を。
いくらでも言える。同じメーカーの製品なら高い物の方が作りが良いなんて、最初から判ってるんだから。
初級機スレで>>592みたいな事言っても、ただの嫌味にしかならないよ。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:38 ID:UZ3LAn0z
CD5400のヘッドホン出力よりCD6000の方がいいと思うのは俺だけ?

まぁ、不便だけど

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:04 ID:edG+T52i
>>598
俺もそう思う。

まぁ、不便だけどなw

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:17 ID:HylwimVV
>>591
デザインで好きなの決めればいい。
ただ、一番新しい機種にしとくのが無難だろう。
中級機以上だとアナログ回路にいいもの使ってたりピックアップや駆動系で独自性
出してたりするのでで旧式の方がいい音という可能性もある。
が、安物の場合はDACの性能でほぼ決まるのでまず新型が上とみていい。


601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:22 ID:g9qS1Jqy
>>591
クラシックなら聴き疲れしないものがいいので、
テクニクスのSL-PG5を薦める。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:58 ID:q1SOv3w+
このスレも名無しという名のコテハンが結構潜んでそうだな

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:03 ID:bUSzp7jL
今は低価格機でもそこそこ以上の音がするね。
>>596は感覚が古いのかノスタルジィに浸っていたいかなんだな。
具体的にこの機種のこういうところが素晴らしいから
高くなってもこれ買った方がいいとか勧めるならまだわかるんだけど。


604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:00 ID:Td+ibaLF
馬鹿にしないでアドバイスをお願いします。
実売2〜3マンまでのCDPではどれがましでしょうか?
金がないが音楽をできるだけいい音で聞きたいのでつ

ミニコンポよりはましなはずと思いたい・・・


605 名前:でじキチ:04/03/01 17:17 ID:QUt97/XI
>604
http://denon.jp/products/dcd755II.html
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=397&KM=CDP-XE570

SONYのほうが音色が明るめで、リズムにキレがある。
クラシック、ボーカル中心ならDENON。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:41 ID:bUSzp7jL
>>604
音の好みを書け。
音に好みがないなら機能とデザインで決めれば。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:40 ID:+kdf2fOR
ほんとに聴くジャンルや好みの音も書かないで質問する人多いけど何でなの?
実社会でもそれじゃコミュニケーションとりにくいんじゃないですか?
どんなジャンルでもこなせるオールマイティなものを望んでるってこと?
まだ解像度の用語とがわからない人だったらピュアAUに書き込むのは
ちょっと早いんじゃない?ある程度過去ログ読んだらどうですか?
そのほうがよっぽど自身の細かな好みがわかって、より自分に合ったものが
見つかると思います。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:25 ID:QS9ykpHI
>>597
そこまで分かってるなら次回から1ランク下の候補機挙げれ。
5万の予算なら3万を10万の予算なら5万の機種を挙げれば
望みの価格帯で上げるヤシが居るはず。折れは信用せんがな。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:44 ID:XR7YEAar
せんがな

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:38 ID:GcsEtQx1
>>604
3マソまでの予算で最高にいい音を聞きたいなら、オクで中古の普及帯高級機を探せ。
CP重視ならマジでお薦め。
へたしたら1万以下でゲトできる。
余った予算でヘッドフォンのいいのを買えば、かなり期待できる音聞けるとおもわれ。

安物(5万以下)は確かに最近はマシな音を出すが、昔の安物と比べてって意味だよ。
昔の安物CDPはほんとくそだったが、高級機は別格。
現行の高級機と比べてもそんな遜色は無いと思う。
ただし、現行機でも同じだけどポンオキでいい音は出ないんでいろいろ悩め。

今まで聞いた中でかなーりイケテタのは
TEAC SL-P990
SONY CDP-555ESD
VICTOR XL-Z711
PIONEER PD-2000と3000
DENON DCD-3500

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:40 ID:iGDCGdLz
テクニクスSL-PG5使ってる人いる?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:07 ID:co6ZPswA
>>611
使ってますよ。
安物いくつか試聴した中ではいちばん何の変哲もない音。
ケーブルで音色変えて楽しめます。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:31 ID:T9sTrXL5
首都圏の大手カメラ店では19800円売ってる店もあるので>SL-PG5
見つけられればCD5400よりは買いだと思われ


614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:16 ID:Q7kYNykG
SL-P990はテクニクスだろ。
あと高級機だろうと昔の機種は音がデジタルくさいのは否めません。
現行機より個性はずっとあります。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:52 ID:ewN83vmB
>>614
スマソ確かにテクニクスだった。
上に挙げた機種はデジタルくさくないよ。
安いんで、手にいれて聞いてみるとなかなか楽しめるとおもわれ。
ちなみにESOTERIC X-25と比べてってことで1つ。

手に入れた中でデジタル臭かった機種はこんなかんじだった。
DACの方式がマルチビットとか1ビットとか何の関係もないっぽい。
なぜかデジタル臭い機種は解像度も悪い感じ。
TECHNICS SL-P1200
VICTOR XL-V1100
SONY CDP-333ESD、CDP-557ESD


616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 07:28 ID:92JygLTj
デジタル臭いデジタル臭いって、
デジタル臭くない音ってのはどーいう音かと

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:03 ID:h34fZLY0
こういう話で出てくる昔って、何年前の事をいっているのか気になります

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:13 ID:VgYu7Kn4
プレステ2って結構よい音すると思わない?
マランツの5400よりは自然な感じだと思ったけど

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:23 ID:o07GTsQl
解像度欲張ってゲーム機に負けてしもたか。。
Philipsメカ+16bitDACの機種リニューアルした方が売れるんじゃねーの?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:44 ID:78ofNgVA
CD3300を中古で買ってみたが、ホント音いいなぁ。
ヘドフォンの音が特に驚いた。今までヘッドフォンは
ミニコンとPCDPしか使ってなかったから飛躍的に音質アップした。
ソニーのCD2000を使ってるが
中高音はさらにクッキリと。低音も良く出るようになた。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:50 ID:FK10sskb
部品がもう無いし、今となっては安くは作れないでしょう

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:37 ID:BeixgcFP
>>620
CD5300とか言うのが出るらしいんだけど、いつかねぇ。
さっさと発売して誰かのインプレを聞きたいもんだが。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:47 ID:tK8vorN4
デジタル臭い音は、個人的にいうとエッジの立ちすぎた硬い音のことかな。
デジタル臭くない音は説明不要だとおもわれ。

>>617
バブル崩壊前。どうしたらCDPでいい音が出るのかメーカーが模索していた時代。

>>618
禿同
プレステの音はスムーズだけど厚みがないねえ。レンジの狭いとこもCD-ウォークマンっぽい。
でも欲張るよりは自然に聞こえるかも。
マランツの5400と7300はほんとゴミだった。


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:33 ID:8/Tvu54o
>623
本当に初期の、ということですね

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:43 ID:5QF+XAdT
>>623
で、お前がゴミでないとおもうCDはなんだ?
デノンか?(w

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:44 ID:O+wwJLfT
マランツ厨が怒った!

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:45 ID:FZHHWAq/
プレステ2の音は高音、低音がちょっと強調されてて、
メリハリがある気もするけど、やはりCD5400の方がウマーなような・・・。

まぁ、出た当時は定価が4万円で、内部も相当凝ってるらしいから
CD5400みたいな廉価機が負けても不思議ではないんだけど・・・
ゲーム機て、データを頻繁に読み取らなきゃいけないから、精度も高いだろうし。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:56 ID:ZMrGrs9+
バランスデジタル出力付の初級機はCD3300以外にありますか?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:43 ID:t/fQKG9U
プレステ2の音ならパソコンの音と同じか、
パソコンより少し劣るくらいじゃないの。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:43 ID:NgjHAo/L
光デジタルで出力すればジャンルによってはCD5400より上いくかも
まぁ、ちょっとしたパソコンよりはいいだろ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:51 ID:Ug0/ToFh
プレステ2は一回だけCD聴いてみたけどすぐやめたよ。
あんなもので音楽を聴いてたらいかんね。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:08 ID:PVPm0K7e
まあCD5400よりはマシと言うだけだから。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:23 ID:tK8vorN4
>>624
そのころのは、音質に利きそうなものはあらゆることが試されたんで物量の投入は並みじゃない。
ちなみにデジタルっぽい音のCDPも、決してゴミじゃありませんよ。
聞き疲れは少なくともしないし、ありゃ好みじゃ無いかとおもわれ。

>>625
デノンはDCD3500しか持ったこと無いなあ。
中域の厚みとその聞かせ方はなかなかのもんだよ。
ちなみにマランツの5400は店で聴いてダメだしして、まだマシだと思った7300を買ったんだが大後悔した。
聞き込めば聞き込むほどにスカスカの音と、妙な響きの高音域が涙を誘いましたよ。
正直これなら、レンジを意図的にカットしてるミニコンやPS2のがマシだと思う。

CEC3300は当りを引ければかなりいい音出しますね。
友人が所有してるものを借りたことがありますが、セッティングにも鋭く反応するし。
個体差が激しいっぽい評判だけど、安いもんだし、お薦め。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:53 ID:rvxizcjY
CDPから、光接続でモニタースピーカーに繋げている人居ませんか?
DTMやっているので、そこそこのモニタースピーカーは持っているんですけど、
今まで音楽聴くのに使っていた業務用のCDPが壊れてきたので、CDPを買い換えようと思っているのですが、
上記の方法で音楽を聴くのは、音質面で問題ありますでしょうか?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:03 ID:kP4VNdgi
そのモニタースピーカーの音に満足しているのでしたら問題ないと思います。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:09 ID:ssslMA7M
>>634
光接続は、分かっているとは思いますがその場合モニタースピーカー内蔵のDACでアナログ変換してるってことです。
ですので接続方法で音質劣化云々は関係なく、純粋に機材の能力によりますね。
CDP買い替えならその方法でいくと、トランスポートが一番CPがよさそうです。


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:13 ID:rrxgL9bl
>>633
> ちなみにマランツの5400は店で聴いてダメだしして、まだマシだと思った7300を買ったんだが大後悔した。
> 聞き込めば聞き込むほどにスカスカの音と、妙な響きの高音域が涙を誘いましたよ。
> 正直これなら、レンジを意図的にカットしてるミニコンやPS2のがマシだと思う。

いくらなんでもミニコン以下って馬鹿だなオマエ(w
ケナしたいのはわかるがやり過ぎ。


638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:22 ID:ST2HrIy/
マランツ厨がまた怒った!!

ま〜最近のミニコンはなかなか音いいらしいからね〜

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:43 ID:eZ5tark7
ミニコンといってもCD5400よりも高価なものは沢山あるからね。
構造的に音質に不利を与えてる部分もあるんだろうけど、
それぞれのパーツが廉価なCDPを凌駕している場合、ミニコンの方が、という話も十分ありえる。

ま、たぶんミニコンやポータブル用に録音された音源きいて錯覚してるだけなんだろうけどさ・・・

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:17 ID:i4WHDICy
5400用の音源キボンヌ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:00 ID:XyCIz2ix
なんでマランツって言うとCD5400と7300の話ばっかりになるんだ
初級機価格帯にSA8260とSA8400だってあるのに・・・

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:13 ID:i4WHDICy
あれもどうかと、、

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:27 ID:rkwRjd2P
どこからマランツは許されるんだよw

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:32 ID:ST2HrIy/
トレイのゴールドがださい

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:57 ID:i4WHDICy
>>643
今なら、SA-17S1からかなぁ
定価18万からってw

前は、CD-17Daなんか良かったし、
CD-19も良かったとか聞くのに・・

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:36 ID:kMis+8Ic
正直、555ESDとかの十数年前の機種を
勧める奴の気が知れん。
壊れたらどうすんだよ。
スレタイをもう一度嫁。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:40 ID:FCd4hKWT
まったくだ。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:31 ID:hKZ0pzcK
偶然、イイ買い物ができた貧乏なジャンク厨房だろう

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:45 ID:SiihDn5x
某HPで今のCDPは第6世代と書いてありましたが、
何年の製品からが第6世代で、どこが違うのか教えて下さい。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:57 ID:ssslMA7M
>>646
だから初級機だろ?たとえ1年で壊れたとしても良い音のリファレンスとして役に立つとおもわれ。
自分がどのレベルで満足できるか分かれば、無駄な金は使わないからな。
良い音を安く聞きたいんじゃなく、壊れないもんが欲しいヒトはカネだして好きなの買えばいいのさ。

>>649
昔は1年ごとに世代が代わってたけど、第6世代ってなんのだろう。
たとえば第6世代ってのは1987年製…

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:19 ID:jGYVDwOk
>>649
何処のHP?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:53 ID:xI6lglFU
だからそういう、中古でいいものをって人は自分の判断で中級機のスレなりをみて勝手ににやればいいわけで、
ここで中級機以上の比較だのをするのはスレ違いって話をなぜわからんのだろう。
いいもの持ってるから口をはさみたいけど、初級機についてはわからない、それでイメージだけでいい加減な事話したり、
中級機を薦めたり。そういういらんことしいが多すぎるな。なんか、長く続いてるスレには加われなければ寂しいのだろうか。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:04 ID:4bo6ynqK
中級機のスレだと高級機を勧める香具師がいるよ。
それも中古。
『漏れはワンランク上の音の良さを知ってるぜ』と自慢したいのが見え見え。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 08:14 ID:4he3Yz1e
>>650
初級機スレに相談にくる奴に修理の知識があると思うか?
買ってお終いじゃなくて、その後のケアの事も考えたら
バブル世代機は勧められない。
「壊れたけど初心者なんで修理出来ません」じゃ
目もあてられないだろ。


655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:53 ID:wxIJQ9bj
某HPを見直したら、第6世代ではなく第5世代の見間違いでした。
それは何だか恐そうな名前の人(○胴鉄△)のHPですよ。



656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:54 ID:vNy9XSwq
本日のラッキースレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1077551453/

このスレにウンコと一言書き込めば
幸せが訪れるでしょう


657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:03 ID:2pA9vET8
今の初級機と昔の中級機がほぼ同じ価格帯で手に入るんだから
比較対照になるのは仕方ないんじゃないかな?
俺も初心者だけど迷った結果10年以上前のものを買ったよ



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:55 ID:P1EFmbc0
スレタイが曖昧というか、人によって定義が勝手に変わるから
「定価*万円以内のCDP(新品限定)を語るスレ」にしたら?余計に貧乏くさくなるがw

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:06 ID:nIWeHu1s
CD3300以外選択肢ないおw

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:20 ID:PGjiDn4o
ノイズがのるプレイヤーなんて論外だろ。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:37 ID:j96pSH9v
ヘッドホンに手を出し始めて半年。
今月末あたりに、初めて据え置きのCDPに手を出そうと思ったヤツです。
まずはざっと調べてみて、マランツかデノンかCECで悩み中〜〜〜。
CD5400、6000OSE、ぎりぎり7300?
DCD-755II
CD3300
あたりになるんでしょうか。
予算が踏ん張っても4万なので必然的にその辺になってしまうわけですが。
ヘッドホンはいろいろ使うので相性とかは自分でいろいろ試して楽しもうと思ってます。

ダンス系〜ポップス好きでドラムやベースが気持ちよく鳴るのが心地よい人なんですが、たぶ
ん据え置きにしただけでも響きや柔らかさがかなり幸せだと思うので、買ってしまえば満足す
ると思います。
いや…上のクラスの人から見れば期待しすぎるなってのはあると思うのですがw

ただ、やはりオーディオ探しの楽しみとして予算内で比較しながらいろいろ相談したり聴いたり
して迷いつつ楽しみたいと思いますので、特徴とか面白いところ、まあ良いんだけどこういうとこ
ろ見といた方がいいよ、この辺が好みとか一長一短で迷うべしとかそういったお話を、実際に楽
しんでおられる方々から聞けたらなあと思いますんで、よろしくお願いします。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:40 ID:m16bPqz+
>>661
CDPの予算を削って、その分、ヘッドホンアンプに回せませんか?
そうすれば、幸せになれるかも。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 13:29 ID:xGk4Id7J
>>661
パイのHS7中古じゃダメ?
低音の重量感とソリッド感はなかなかだよ。
中古なら40k前後で見つかると思うが...
個人的はこれの「カツーン」とくるピアノの音が好き。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:38 ID:Z0jxV1kT
>>661
CD5400はたまに音飛びするし、
DCD-755IIはあんまりイイ!!評判は聞かないし、
CD3300は避けようが無いノイズが出るらしいし。

ティアックのC-1Dなんてどうよ?定価がちょうど4マンだ。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:10 ID:eUOdvaQx
2ちゃんの評価ってのを割り引いて考えると、
ユーザーからの不満の声の少ないDCD-755II。
黒モデルもあってイカス。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:43 ID:fptbFrPd
>>665
黒か金か悩む

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:00 ID:gPb5uW1S
>>661
SCD-XE6は候補外?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:49 ID:m16bPqz+
マランツのCDPって、音飛びしやすいんですか?

669 名前:YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/06 21:58 ID:IRwCBe6p
>>668
オイラの8260はまだ一度も音飛びないよ。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:29 ID:8CdgI18f
>>668
安物はな

671 名前:661:04/03/07 03:38 ID:kAW8lCra
皆さんどもです。
選択肢が甘いのは勉強不足だからです…すいません、ご教授よろしくお願いします。
とりあえず、まだ情報を集め始めたばかりなので、右も左も分からない素人です…。
ちょっと調べた程度ではこの世界奥深すぎるんで、なかなか難しいです。
分からないのがどんどん分かるようになっていって気が付いたら戻れなくなっているのが
醍醐味とは思うんですがw
そんなわけでしばらくお世話になると思います、よろしくお願いします。
なので教えて厨気味になるとは思うのですが、皆様の楽しみをわけて頂けると幸いです。

持ってるCDの状態があまり良い状態で保存してるとは言い難いんで、音飛びは噂だとしても
怖いです…CD7300のMP3なんかも一日中かけっぱにはいいかもなどと思っていたのですが。
…いやまあ、わざわざ据え置きCDPでMP3なんか聞くなよと言うのはおいといてw

やはり迷いますね…うう。
さくっと選ぶなら755IIとかもいいのですが、まだカタログショッピングに近い状態なんで、聴きも
しないウチから決めるなよとも思うし。
休日の時間がなくなるぅ…

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 08:55 ID:anqspqLj
>>671
初心者がショップで試聴したって音の良し悪しなんてどうせワカラン。
店員に適当にあしらわれるのがオチ。
とりあえず中古でもいいからどれでも安いプレーヤー買って聴いてみろ。
何週間か何ヶ月かジックリ聴いてみる(気に入らなくてもすぐ売ったらあかんよ)。
それで気に入ればOKだしダメなら売って買い換える。
それでも気に入らなきゃ叉別の買う。
皆失敗と後悔しながら自分の理想の音に近づける。
一発で自分にピッタリ合う機器なんて見つからん。
とはいえ安物のCDプレーヤーならどれも大して変わらない。
スピーカーみたいにどんな初心者が聴いてもすぐわかるほど大きな違いはない。
差がわかるようになるのはそれなりにマニアになった頃w

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:03 ID:cNdGFcD0
 SA8260とCD7300のCDの音って・・・ぶっちゃけ同じじゃない?

でよ,7300と755IIの違いは試聴すれば分かると思うよ。
ただ,どっちがいいかっていう話になると家に持ってこないとわからんかもしれん。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:04 ID:xwidJWNR
ヘッドホンでの視聴だったら、初心者でも出来ると思うよ。
自分のお気に入りのヘッドホンとCDを持参すれば、プレーヤー以外の
要素はほぼ排除できるし。

たいていの視聴では、自分の家のとは違うアンプにスピーカー、響きが
全く異なると思える環境などが、自宅に持ち帰って、こんなはずでは・・・、
という大きな原因だから。

比較的静かで、聴き比べ可能なお店を見つけてね。

675 名前:661:04/03/07 13:45 ID:kAW8lCra
ヘッドホンが随分とマニアに…音としてはともかく、1万円以下帯の個性が楽しくて_| ̄|○
2万円以上出せばまた違った楽しさがありますし。
いずれは3万以上クラスのヘッドホンも狙いたいのですが、アンプなどの環境整えきらない
ウチはその辺はまだ早いだろうと思い、まずは据え置きCDPが必要なのではないかと思い
ました次第です。
現在の、PCから安アンプ(オペアンプ一発のヤツ)って環境を考えるとw
また、作業的にも、業時にPCのメモリ食わないってのも強みなので。(フォトショップ使いなので)
スピーカーだと確かに大変そうですね。
ケーブルやアンプもさることながら、部屋の間取りや壁などの建材によっても個性が出そうですし。
まずは顔なじみのお店で試聴させて貰ってみます。

ヘッドホン端子はないんですが、店で勧められたARCAM CD62Tも気になるんだよなあ…。
だがこれ選ぶとアンプをいずれ揃えなければいけないと言う義務が。
CD5400にしてアンプ資金にするとかもあるし…方向性だけでも非常に悩みます、うう。
いや、それが楽しいんですが、ご紹介にあずかった機種も調べなくてはいけないし…w

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:57 ID:r+yemUz3
CD5400はそれでピュア終わりとか金に余裕があって入門というのなら良いけど
先の事を考えると中途半端なのでマランツならCD7300レベルくらいは
買っておいた方が良いかと。(スカキンだからジャンルを選ぶしね)

というか、ヘッドホンアンプにしてもマトモな製品は4万円近くからですし、
CDPも最低そのレベルから買い始めた方が良いかと。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:52 ID:o8LbDyO7
MP3再生するわけでもないならCD7300なんか買う価値ないと思うのですよぅ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:15 ID:9+Yib6In
ダンス系〜ポップス好きでドラムやベースを好むなら、普通のアンプを買ってPCにつなげるのが吉だとおもわれ。
んで、そこからヘッドフォンにつなぐっと。
どうせコンプかかってるCDだろうからあんまりレンジは要らない。
低音が足りなきゃバスブーストすりゃいくらでもでるし。
間違っても低価格CDPで低音が十分出ると思っちゃいけない。

ヘッドフォンアンプが意味出てくるのはかなり上の機種だけじゃね?


679 名前:661:04/03/08 03:20 ID:IfP+LAJB
今日はお店でCD6000OSEとCD7300試聴しました。
実際、安アンプでも情報量かなり違うと思いました。ますます購買意欲かき立てられた…w
今日はPRO6みたいな、かなり癖のあるヘッドホンでの試聴だったんですが、癖があるだけに音に
すぐさま反映されるんで、やはり面白いですね。
まあ、ヘッドホンもまだそれほど上のクラスではないので、この辺から地道に固めて行くとどんど
ん深みにはまっていって帰ってこれなくなる気配がひしひしと忍び寄っている気がしますw

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 05:05 ID:NHWCI7Sp
CDX993スキだ〜

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:22 ID:pCif990X
>>680
お仲間ハケーン!!
ただ今、OH中。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:41 ID:opRR15rC
>>679
6000は聴いたこと無いが、7300は持ってるのでこれだけは言っておきたい。
低音スカスカ高域キンキンの音なんで、店頭で一聴すると情報量が多い気がするが気のせいだぞ。
買って帰って聞き込めば分かるけど、分かったころには買ったあとなんで手遅れの罠。
萌え上がってるところ申し訳ないと思うけど、それでオーディオはその程度かと思われてもあれなんで。


683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:48 ID:fAbLHU7a
6000>>(越えられない壁)>>7300

これ常識。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:54 ID:opRR15rC
6000はまともなのか?
その割に店頭に全然置いてない気がする。
聴いてみてえなあ。大阪でどっか聴けるところある?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:14 ID:EUmxCPIj
事あるごとにマランツはスカキンと繰り返す人は、
低音が強調され、解像度が低いミニコンポの音に慣れすぎてる人・・・という仮説(・∀・)


686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:45 ID:01HBN8lu
 7300はスッキリした音というのは確か。
見通せるような感じがする。
他社と比べてもそう。
が,別の表現で言えばうすっぺらいとも言う。
SA8260も同じ傾向。というかほぼ同じ音。多少違うらしいが店頭で違いが分かるほどではない。

 CD-17Daは7300を聞いたあとだとあまりスッキリした感じがしない。
DACの違いなのかちょっと古いせいかって思ってしまう。
どうなんだろ。
アンプに907NRAを手に入れてしまったので,17Daでも良かったな・・・と今更ながら思う。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:48 ID:01HBN8lu
7300と5400って,音の傾向とかグレードって一聴して分かる違いがある?
聴いたこと有る方お願いします。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:42 ID:k6S6e7Z2
CDX993イカしてるぜ〜。イケてるぜ〜。エエナァ、ホンマ。
シールドがちょとレトロでおしゃれ。音もエエ。
そもそもヤマハてのがいい罠、ヲタクぽくなくて。
セカンドシステムに使いたい。いや、使うのだ〜。
じゃましたな〜、では。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:56 ID:0dO8o5dA
安物国産CDPでバランスのとれた音なのはCD3300とC-1Dくらいか
メーカーとしても単体CDPなんて今更売れないモノに力を入れるわけがない

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:05 ID:0dO8o5dA
まぁでも低価格帯で中低域の表現力まで求めるのは酷だから
その帯域を薄くして逃げたのはある意味うまいかも>マランツ

691 名前:661:04/03/09 02:54 ID:fDYtpZms
7300でヘッドホン直差しで聞気比べてみて、これは手持ちのDrHEADでいける!
と思い、選択肢が広がって困っている次第ですw
(ソースはダンスマニアBASS#2とジャジー系のドラムンベースw)
7300にヘッドホンジャック直差しだと6000+DrHEADに比べてちょっと物足りませんでした。
でも7300からプリアンプ(ゴメン型番忘れた)の端子から聴くと随分と柔らかい。ぐは。
やば、やば、戻ってこい、戻ってこい、俺。

PRO6みたいな癖の強いヤツで聴くとかなり色が変わるんで、おもしろさ倍増。
ただ曲ジャンルから言ったら6000+DrHEADのが合っているようですが。
今度7300にDrHEAD繋がせて貰いまするー。

はやくCD62TやC-1D、CD3300も試してみたいとなー

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:22 ID:jfC07rN1
>>687
>
>7300と5400って,音の傾向とかグレードって一聴して分かる違いがある?
>聴いたこと有る方お願いします。
>
CD5400の価格帯のCDPと(DENON、TEAC等)、CD5400。
それと、CD7300を比較試聴させてもらったけど、グレード(?)っていうか、
音は確かに全然CD7300の方がよかった。
当時、っていうか今もだけどオーディオかじったばかりの若造なんであれだけど、
かかっていたフュージョンかジャズの曲の余韻だとかそういうのが全然違った。
価格の差があるかという質問ならパス。
けど確実に良い音を出すので少しでも良い音をと思うならCD7300かったほうが後悔しないと思う。
6000はあったんだけど試聴せず、今となっては聞いておけばよかった。
ちなみにスピーカとヘッドホン両方で試聴しました。

ま、結局俺はその後に聞いてしまったSA17S1をローンで買うはめになったんですけどね。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:39 ID:nhRDCIrm
>691
文体がキモイと思ったらダンスマニアとか書いてあって納得した。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:12 ID:fXpm0D3Q
いま、CDプレーヤーの購入を考えています。
予算4万くらいで考えてるんだけど、何かいいのないかな?
中古でもかまわないんだけど…。

ちなみに、MDプレーヤーの購入も考えています。
こちらのお勧めも教えて!

CDと、MDの一体化したやつってあったよね!?
どこのメーカーだっけ?いくらくらいかな??

アンプは、山水AU-α607MRでつ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:16 ID:0NfAAXsn
>694
ネタ?

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:17 ID:xoTweFfk
>>691
つうかチョン製ヘッドフォンアンプ聴いてる様なあほが偉そうにオーディオについて語らんでくれ(w

697 名前:694:04/03/09 22:19 ID:fXpm0D3Q
いや、まじで(´・ω・`)
CD/MDプレーヤーのメーカー、値段はわかった。
音はいいのか?教えてくれ!!
し^−^)よろしく

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:29 ID:JF9mTiqF
>>697
おめえみたいなやろうはAV板逝け

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:12 ID:Y9PbM5Mr
MD=論外
カエレ(゚∀゚)!

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:16 ID:70yOg5gm
ちょっと古いけどケンウッドのDPF-7002ってどうですか?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:28 ID:Y9PbM5Mr
>>700
いい子です。
いろいろと変わってるけど、音はフラットで伸びも自然。
へたな据え置きよりもずっといい音。正直定価が信じられない。
DAC単体で使えるのが美味しい。


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:33 ID:SDx1P8tT
>>694
ソニーから確か出てたと思うが?
一体型は高速ダビングと場所とらないくらいのメリットしかないと思う。

四万なら、音質は単体コンポで一番したのランクだと思うが

703 名前:700:04/03/09 23:47 ID:70yOg5gm
>>701
見た目システムコンポみたいな感じですが良さそうですね。
レスありがとうございました。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:05 ID:qNfe5Chr
>>703
システムコンポ見たいっつーか、そのものです。
ただミニコンでも、KENWOODのK,sとVICTORのHMVシリーズは別格だとおもわれ。
単品コンポと同じ感覚と音で扱えます。


705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:13 ID:r9fNuTVH
ソニンの#5000、#3000シリーズも混ぜてけれ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:51 ID:HkTPx3Z8
DPF-7002は本家K‘sスレはもちろん、
VRDSスレでもここ一年の間に話題に上げられるほど
根強い人気だよね。
低価格帯では比較的人気のあるCD3300なんかと
比べた場合どうなのか個人的には気になります。
比べたことある人いるかな?話聞きたいな〜。

707 名前:661:04/03/10 01:30 ID:YNKBOVIJ
CD7300、CD6000OSE、CD5400、C-1、755II、CD3300、PD-HL1辺りを、ヘッドホン直挿しとい
う形で視聴してみました。
ソースは店の機器に納まっていたクラシック(題名忘れた…)。
ただ、軽くサーッと鳴るノイズが入っている機種があって、ちょっと残念な気がしました。もしか
すると展示品故なのかも知れませんが。
感想としては、購買候補は7300、6000OSE、755II。
この中では6000OSEが好みかなと思いました。
6000OSEに比べて7300の方が音の広がりや雰囲気はあるという感じでしたが、自分の好みか
らすると中域の厚みが足りず、6000OSEの強さや勢いの方があっているのではないかなあと。
755IIは若干上下が詰まっている感があったのですが、パワーがある感じ、自分の用途として
必ずしもその辺の繊細さを求める聴き方ではないので使いやすいかなと。足りないというより
はまとまった感じがする辺りが、自分には好印象でした。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:39 ID:1ckMCw9A
DENONのDCD-1630Gの音飛びがひどくなってきたのと
音が平べったく感じるので買い換えを検討中なんですが
音の解像度が高いものでおすすめはありますか?
予算は10万円代前半です

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:08 ID:+bV9KQXX
立体感と解像度の高さを兼ね備える1650SR

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:07 ID:BPJ2EeXu
コンポ、システムコンポ、ハイコンポ、セットコンポ、タンピンコンポ・・
もう何が何だか全然わからん_| ̄|○

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:11 ID:I5f+mZNC
コンポコンポコンポコンポコポンポコポンポコポンポコポーン

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:26 ID:GzxA7oxs
>>708
マランツ SA 8260

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:37 ID:nVasBmkY
>>710
この板的には、タンピンコンポ以外は聴くに値しないオモチャ、
どれでも同じカス、産業廃棄物、高等な人間が使うものではないって
扱いだから気にしなくてもいいよ。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:16 ID:HvYuj3k6
SA8260は止めれ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:35 ID:I5f+mZNC
なぜ?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:58 ID:LDSAuzv3
denon dcd-1630Gとは相当違う音だから,とかスカキンだからという理由ではないだろうか。

717 名前:708:04/03/10 22:16 ID:1ckMCw9A
いろいろレスありがとうございます
早速今日、淀で聴いてきたんですが
マランツにちょっと傾きました
ロックは全然だめとか言う人がいますが
それほど向いてないものでしょうか?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:38 ID:iplIy2Hn
>>717
聞かせるロックが好きな人は問題ないとおもわれ。
ただ、立ち上がりのスピード感や厚みなどハードなものを求めるには無茶。
個人的には、現行機の10万台ならどれでも解像度で問題あるのは無いとおもわれ。
あったら大変だ。

そんな俺のお薦めはエソのX-25
破壊力抜群

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:48 ID:1ckMCw9A
>>718
なるほど、問題なさそうですね
SACD入門もかねてマランツ8260行ってみます
SACDで深みにはまりたいところだが金がないw

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:58 ID:e6BkVmk2
CD5400の音飛びにキレそう。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 03:23 ID:cURu9Les
1650SRとSA8260ヲタは、ちょっと出しゃばり過ぎです。
ガツガツし過ぎて印象悪くしないように。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:25 ID:hfXnMBWV
>>721
じゃあ、それ以外で何がお薦めなんだい?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:28 ID:14Db9Q1H
>>720
しばらく使ってれば、なくなると思われ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:34 ID:t8vTRXZQ
>>723
もう半年近く使ってるけど、2日に一回、
最低でも1週間に1回は飛ぶけどなぁ。

だいたい1日の再生時間は3時間前後くらいで、
当然電源つけっぱなし。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:37 ID:cJS9qnj4
音飛びは論外だと思うけどなあ。今時信じられん。
メーカーは何も対処をしないの?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:51 ID:DJifgXDj
電源付けっぱなしと使う時だけ電源入れるのはどっちが長持ちしますか?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:52 ID:yfcOWqHa
>>726
電源入れっぱなしのほうが音が良い。
持ちは電源入れない方が良い。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:18 ID:yEy0qoNe
環境に配慮して電源切れ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:33 ID:fR172+85
自家ソーラー発電なら誰も文句無いよな?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:38 ID:1vX4QvFQ
>>729
太陽までの距離が遠すぎるから、
いくら頑張っても意味ないよ。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:35 ID:AdlhOoPa
CD5400のコントローラってMADE IN KOREAだったんだね。
なんか一気に所有欲が失せたんだけど・・・。
音飛びの原因もひょっとして・・・。

ところでSA-17S1のコントローラって何処製?

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:45 ID:5nJwfen+
>>731
10万以下のは中見ちゃいかん。
音が良けりゃいい。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:28 ID:qg5EUBsI
コントローラーってリモコンの事?

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:31 ID:PRxAcnoX
ここ読んで消去法でいくとデノンかテクニクスになるんですけど

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:46 ID:7j07KxhL
あんまり長期間電源入れないと、
逆に機械には悪いんじゃなかったっけ?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:29 ID:mL3AuYwU
どんな物でもそうだが、適度に人の手が入らないと物凄い勢いで風化していく。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:48 ID:mumQL/k0
>>734
デノンはともかくテクニクスはねえだろ。
何年前のだアレ?

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:06 ID:Gg0rG1Uv
つーか音飛びは普通に不良品だろ。返品しろよ。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:22 ID:Q20N2U0A
ここ読んでるとマランツは音飛びするのが当たり前みたいに思えてくるけど、
それは不具合だよ。そんな製品おかしいだろ。メーカーに言わないと。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:35 ID:D/imdxjj
PHILIPSとSONY以外はCDプレイヤーではありません。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:06 ID:QoV1rcCW
フィリップスは俺にとってシェーバー以外の存在理由は無い

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:10 ID:KgaDDLGv
ノイズシェーパーって髭剃りじゃないから。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:57 ID:L/BP9RV2
実は、マランツの6000とソニンのXE6とで迷った時
6000の音の方が好みだったが、音飛びが怖かったので
XE6にしたのは言うまでもない。(同価格だった)

ソニンの音はエッジが聞いている感じでマランツのは柔らかい感じだた。
使用HPはソニンのCD900STだから尚更なのかも試練。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:06 ID:w+FKRy7w
HS7マンセー

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:38 ID:qRFCy6Yc
今どき音飛びだなんて・・・2ch書き込む前に返品なり修理なりしようよ・・・

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:02 ID:EdGi5zlw
DENONのSA500もう出てる?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:22 ID:q41zITtn
出てるでしょ? インプレおながいね

748 名前:708:04/03/15 17:22 ID:Q1cFjuBT
今日、SA-8260買ってきました
同じCDでも全く別物に聞こえます
早く買い換えておくんだった

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:58 ID:hH4pe8/Z
気のせい^^;気のせい^^;

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:00 ID:7UPSA2rn
>>748
正常

>>749
異常

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:55 ID:GWxiAWuB
いえることはどれだけ安くてもパイオニアだけは手を出すな、といいたい。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:19 ID:e3ZSRg7s
>>751
HL1は良いんじゃないかな。黒いのは知らない。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:29 ID:0w9aU/gG
7300使ってるが、買ってきた当初は確かにスカキンが
気になった。だが、だんだん時間が経ってくるうちに、
あまり気にならなくなった。って言うか、音が落ち着い
てきたような気がする。小規模の管弦楽曲なんかは、一つ
一つの楽器の音がくっきり聞こえるし、とても気に入っている。


754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:37 ID:3FWK4HWZ
気のせい^^;気のせい^^;

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:14 ID:WcOsWYs/
SACD聴かないとなると国産はあんまり選択肢がないな。
CD7300もPD-HL1も実力的には似たようなものじゃないの?
となると、上までラインナップを揃えたブランドイメージで
マランツが売れるわけだ。パイオニアファンとしては複雑な気持ちだが。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:13 ID:kw1vTrUJ
スカキンを訴える人が多いけど、CDPはセッティングで激変するよ。
ちゃんと脚を交換したり、上に重しを乗っけたりしてるのかな?
いろいろやってごらん。低音の出方とか全然違ってくるよ。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:07 ID:KPfwSBbD
>>756
帯域バランスはプレイヤーのセッティングで激変したりしない。
極端な話、5400や7300の足をスパイクにしようが、まともなラックに置こうが、床に置こうが、
布団の上に置こうが、一聴して判る程の差は無い。この価格帯だったら、アクセサリに金を
突っ込むよりは、いっそプレイヤを買い換えた方が早いし確実だと思われ。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:18 ID:iEpXwyfk
この価格帯でもセッティングで結構音が変わると思うけど、
確かに根本的な解決にはならない。
でも初級機だからその辺は大目に見て貰わないと・・

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:32 ID:1JwI7Q/Z
セッティングで音が激変すると思ってる人は、
暗示に掛かりやすいのだろう。ジャンル問わずオタクには多いから。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:35 ID:FKAW3v77
>>757
セッティングで音は変わるよ。初級機の方が変わりやすい。
まあ試してみなよ。音がかわらないとしたらそれはSPのセッティングが悪いんだよ。
金があればプレーヤーを買い替えるでしょ。当然。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:31 ID:EYI149ie
俺もSPのセッティングには同意だが、CDPのセッティングを変える事による激変には賛同しかねるな。
俺の耳が悪いだけかもしれないが。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:01 ID:RGiQZt5+
>>761
実際お前の耳が悪いんだろw
駄耳にはわからなくても聞こえなくても耳のいい奴なら激変に感じる。
CDのセッティングの変化がわからない程度の人間はピュアなんてやるだけ無駄。
もっとも756がプラシーボでないとは否定出来んがね・・・w

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:02 ID:SVlQqebf
CDPのセッティングを変えてもSPのセッティングを変えても音が変わらないように
聞こえる耳の漏れが真の勝ち組

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:03 ID:moKa3TvF
レコードプレイヤーの場合はノイズを拾いやすいからセッティングには苦労したものだが
CDプレイヤーのセッティングにはあまり気を遣う必要はないと思う
変化がないとは言わないが
激変と言われると否定せざるを得ない

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:09 ID:dDpnCPi8
いやCDPはレコードに比べて遥かに微小な信号まで拾えるんだよ。
だからレコード時代には気がつかなかったような微小な振動まで影響してしまう。
漏れも最初はCDPに重しを乗っけてる香具師が理解できなかったよ。
脚なんか交換してアホかと思ってたよ。
だけど実際試してみると効果あるし、一度いい音を聴くともとには戻れない。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:47 ID:1JwI7Q/Z
アナログの方が遥かに振動に弱い。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:11 ID:z6wqr9Gi
CDPのセッティングでの音の変化なんて
プレーヤー同士の違いを100とすると
1か2くらい。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:35 ID:XA+SdLEE
そうなの?
でもCDPでも凄く変わるよ!
0.3mmのネオプレンシート敷くか敷かないかでかなり変わる。
アナログに比べれば微々たる差と言われるかも知れないけど
無視できない変化。
これを否定されると、例えばスーパーアースリンクでの差も
否定されかねないと思うほど。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:41 ID:SVlQqebf
> 無視できない変化

そこを無視するかしないかの違いだと覚えと毛

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:52 ID:XA+SdLEE
そこを無視してどうする?(^^;

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:03 ID:kyJF+SXD
CDPのセッティングによる音の違いがわからんようではピュアをやる意味がないよ。
何をしても音は同じってことだろ。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:15 ID:ObzMh7Gt
>>768
ネオプレンシートってなんですか?

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:23 ID:l78JVfsI
>>772
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/soui.html

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:23 ID:moKa3TvF
意味がないとか資格がないとか好きだねえw
セッティングよりはケーブルの交換の方が遙かに違いがわかりやすいし
プレイヤーやアンプの買い換えによる違いは遙かに大きい
セッティングは買い換えできないほどの高級機を持ったときか
貧乏で買い換えが出来ないときになってから考えればいいと思う

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:30 ID:XA+SdLEE
>>772
ごめん。。確認したら、「クロロプレンゴムシート」だった。
フローリングとラックの接触面に敷いて接触歪みを軽減する方法として
福田氏が雑誌の評価でよく使ってる物。
(この人が使っているのは0.3mm厚500x500mmの物。東急ハンズで入手可能との事)

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:33 ID:yXbs2Hgn
いくら自分の感性や「気がする」を否定されると、相手を糞耳扱いする風潮を利用して
無茶な理論で言いくるめたり、アレなグッズを売るのがピュアと言っても、
初心者相手にやるのはどうかと思われ。

この価格帯じゃ、プレーヤーのセッティングによる変化より、
アンプとスピーカーのセッティングや、ケーブルでほぼ音が決まるだろう。
たとえ重りを乗せても、中の基板とそれの固定がヤワじゃ効果も・・・。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:34 ID:kyJF+SXD
>>774
ここは初級機すれだろ。初級機の方がセッティングで変わるんだよ。
わかってねえな。
高級機は最初っから振動対策等メーカーがしっかりやってるから音が安定してる。
安物は造りが適当だからユーザーの工夫の余地がおおきい。
こんな基本的なことも知らずに、お前ほんとにピュアやってるのか?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:40 ID:XA+SdLEE
ま、CDPの場合はとりあえずJ1の青を置いてみなってこった。
ゴムシートも桜材も音は変わるが、良くはならん。
おもりは高域の抜けが悪くなる。
その犠牲無しに低域が欲しいなら、上級機に
買 い 換 え ろ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:44 ID:SVlQqebf
覚えておけ、このスレはピュア板に存在するがAV板にCDPスレがないということをな。
俺はピュアやってねーんだよ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:48 ID:XA+SdLEE
なんじゃそりゃw

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:54 ID:moKa3TvF
>>777
よほど気に障ったようだな、悪かったよ
おまえさんほど必死にはやってないよ確かに
音楽を楽しむためにやってることだからな
気に入らなくなったら買い換える
とりあえず今は10万の安物でほぼ満足してる
きっちり水平におくくくらいは当たり前のこととしてやっているがそれ以外はやる気がしない
前に使ってたプレイヤーは
おもりをのせてたが長年使っていたらトレーの動きに支障が出たのでやめた
どかしてみても違いをあまり感じなかった
プレイヤーがへたってたことも考えられるが

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:54 ID:yXbs2Hgn
初心者が色々やってみるなら、J1の青とかいきなり既製品を買わないで、
コルクシート、ブチルゴム、カッターマット、プラ板やら木片など、
とりあえず安いもんを、一通り試してみた方がイイと思うが。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:00 ID:XA+SdLEE
>>782
そっか。確かに色々勉強になるね。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:12 ID:9oporoE4
スカキンが好きなのでCD5400買って大満足です








の逆

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:22 ID:moKa3TvF
スカキンが嫌いなのにCD5400を買ったと・・・・
冥福を祈る

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:24 ID:9oporoE4
スカキンが嫌いなのでCD5400を買ってなくて大後悔してません

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:34 ID:XgsPtArB
CDPのセッティングなんて変わらんからやめとけ。
「無視できない変化」とか言われると信じ込んじゃう性格ならいいけどな。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:07 ID:2Qnv1T9b
>>787
上位機種がなんで振動対策してるのかもわからん馬鹿(w

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:53 ID:3jSa+yFd
cd3300にはbassやトレブルなどのイコライザーは付いているのでしょうか?
お願いします。


790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:57 ID:4X0tQ5Gd
cambridge audio D300SE 中古で2万で買った。
音聴いてビックリ!
今まで鑑賞はレコード、BGMはCDだったけど
D300SEは鑑賞にも使える。
あまり売ってるの見たことないけど。
一応言っておくと、デノン、マランツのCDP持ってる。
この2台がデジタルは鑑賞には向いていないと俺を騙していたらしい。


791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:00 ID:gTBcWA6v
>>789
プ 盲目ですか

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:49 ID:As+YiS1K
>>790
デノンヤマランツは割と真っ直ぐ来るよね。
自分もアーカム聞かされて違いにびっくりした。


793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:05 ID:6p8djQQd
>>792
アーカムだと、音が緩くというか、甘くなりすぎないですか?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:53 ID:cu/aPMHY
アーカム72T使ってるけど、そんなに緩くないと思いますよ。
ただ、デノンやマラより音の余韻が広がる感じなので、
ひとによっては、緩く感じるかも知れません。
あとゴムのインシュがかなり音を緩めにしてるため、
これを交換すると適度に音が締まります。

まあ、カッチリしたモニター調の音が好きな人にはお勧めしません。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:32 ID:BqkzJe0e
793の言ってるのはギターやベースがぼかされる感じにまろやかになってしまうってコトじゃ
ないかな?
強めの音が楽しい曲を聞くと、なんかまろやかになってしまうというか。
自分はアーカムにアーカムのアンプで聞いたんでかなりまったり。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:51 ID:MU+35UOH
TEAC C-1D買ったのですが
CDの回転する「キリリリリ・・・・」っていう嫌な音が絶えず聞こえるんです。
故障なのか、それともこういう仕様なのか、そもそもCDPとはこういうものなんでしょうか・・・


797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:07 ID:l6oTgo1M
>>795
いわゆるスピード感、、、?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:29 ID:zc5zaP30
>796

799 名前:電気屋:04/03/18 12:33 ID:zc5zaP30
>796
まずはメーカーに電話で問い合わせてみて。
故障であれば、販売店で交換してくれるはず。
微妙であれば、メーカーサービスに見てもらいましょう。


800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:38 ID:zc5zaP30
誰かCD73T使ってる人いませんか?
CD72TとDACがかわって、一枚ベールが剥がれたような音、になったと
聞いてますが。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:48 ID:Bh8gCXZw
俺にはプレーヤーの下に敷く材質でおとの違いなんか分からんね―からどうでも
いいや

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:18 ID:8jijMEJV
>>777
CDPは高級品ほど”振動対策をしっかりしている”んで”セッティングに敏感”が正解。
初級機はあんまり変わらん。
こんな基本的なことを(略)

ちなみになんでもかんでも重くすればいいもんじゃなく、置く場所などいろいろ変えてみよう。
音が変わらないと思う方は、ヘッドフォンを活用してチェック。
バランスの取れたシステムなら、微妙な変化であっても敏感に音に反映するんで何処にネックがあるか探ってみるのも吉。
このときCDPが安物だとどうしよーもないがな。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:20 ID:05ayFyqH
俺も分からん 
CDPの上が排熱のためか穴がたくさん開いてるだろ
そこにホコリが入ったらやだから タオル乗せてる 
そんなに熱くないから大丈夫だと思ってる そうやって3年ぐらいかな

実際セッティングで激変するって言ってる奴はぜひ試してみて欲しい事がある
聞いた話だが プレイヤーやアンプの上に洗面器を置いて水を張る
こうすると周波数が安定して良く聞こえるらしい

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:27 ID:AhDoZdzq
安物は開けて見れば分かるが、構造からしてセッティング程度で
どうにかなるような作りじゃないしナ。もともと、それ自体が振動源だし。

評論家大先生が言ったんだからor金を払ってアクセサリ買ったんだから
必ず良くなるはずというプラシーボ。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:29 ID:Dw7bR4kY
例えばここで出て来たアーカムはセッティングで変わる代表機種。
脚が柔らかいから音も緩い。
アーカムスレでも話題になってた。
デノンの1650SRもかなり変わるよ。マランツは知らん。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:42 ID:QkVNjEyr
高級品ほどいろいろ理由つけてぼったくってる物はないから、
音質だけなら安いので十分らしいよ。
いくら高くても10万程度。
なんだかわからない回路がついて色づけされた否ピュアの音が好きなら高級機買ってもかまわないけど。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:15 ID:kwj7LJry
>>803
タオルって繊維ものだから結構CDPの穴から微細な糸くずとか進入してそうだけど。
蓋するなら他のものの方がいいと思うな。

例えばツルツルな紙とかプラスティック下敷きとか。
俺も寝室兼オーディオ部屋だから布団引くときや寝る時(ホコリが舞いそうな時)は
アンプも含めてツルツルの紙で蓋している。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:33 ID:OxqqTXp7
スカキンで困ってるなら重しを載せる事だね。
これは間違いない。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:38 ID:tSgT8SbC
>>807
穴があいてるのなら、湿気対策でバンダナとかもいいかも。
私はラック全体にでかい布を被せて湿気対策と埃よけしてます。
でもCDPって、放熱がいるほど熱が出るのかな。
私の持ってるのは2台とも穴なんか無いです。


810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:48 ID:FbEoSbUN
CDPのセッティングはプラシーボと思ってる香具師がいるようだが、
正直それでは話にならんよ。
その違いがわからないようではケーブルの違いもわからんでしょ。
なぜピュア板に来てるの?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:18 ID:g0mzSnYs
だからCDPスレがPA板にしかないからだっつーの

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:54 ID:B/Z2eyNU
>>780

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:03 ID:9mic46tv
もとが余程不安定な場所に置いていない限り、セッティングの効果なんて薄い。
ケーブル変えるなり、スピーカーのインシュレーター変えたほうが、よほど効果がある。
まぁ、モノ自体にある程度金が掛かってると、
基礎がしっかりしている分、素人が弄れば色々と変化するだろうが。

初級機がセッティングで「激変」するなんてのは、ただの妄想。
自分が信じてきたことを否定するのが許せないという、悪質な自己暗示だよ。
そういうのはカルト宗教の方が向いてるだろ。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:40 ID:W8wSmQ1O
そう?
この辺り、かなり見解が分かれてけど、
環境やシステムによって、変わったり変わらなかったりするのかも
知れないね。
>782に挙げられたもので試してみて変わらないなら、電源周りやRCA等
の音質の調整しろがあるんだから気にしないでいいや、位でいいんじゃない?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:18 ID:8p5Klue/
どんな事をしても音質は変化するよ。理論上は。
それを本当に聞分けられる人はいないと思うけど。
業界内にすら「ブラインドで聞分けられるし、間違える事なく言い当てられる
よ」って人いないじゃん。
そんな事ができるなら、それは奇跡に近い、ある種超能力に近い才能だから、
その才能をフルに活用して金持ちにでもなればいい。
いろんな国のいろんな業界のいろんな人が放っておかないと思うよ。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:41 ID:j+/D8Hka
香水メーカーには匂いの成分を嗅ぎ分けられる専門家とかいるから、
オーディオ業界にも音質が聞き分けられるプロの人とかいそう
だけどな。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:53 ID:kXY5hRKp
ネ タ も ほ ど ほ ど に し ろ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:20 ID:2EACjZWn
CDPにインシュ(J1)ありなしで明らかに音が違うと思うが。
微細な違いではないし、ブラインドでもわかるよ。重心が違うもん。
わかるのが普通だよ。わからんヤツは耳が悪すぎると思う。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:30 ID:YW9aqlYW
気のせい^^;気のせい^^;

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:38 ID:kXY5hRKp
なるほど〜
とりあえず変わらねーって釣っておいて、>818みたいなレスを引き出し、
頭の固い&半信半疑の初心者相手の営業に使うつもりだろ?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:39 ID:j+/D8Hka
>>817
ネタじゃないよ。
調香師という職業があるの。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:22 ID:4NvnAcl1
このスレって特別耳の悪い連中の集まりなのか? 他スレと様子が違うな。
セッティングで音が変わるのが気のせいだと?
それならラジカセでも聴いてろよ。ここに来るな。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:00 ID:OP66L2aa
セッティングで音は変わるけど、
スピーカー→確実に変わる
CDP→まぁ変わる
アンプ→わからん

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:42 ID:H/iPurn5
>>817
宇宙関係の検査過程にも人間が匂いを検査する項目がある。
機械じゃ検査できない、「人間が我慢できる匂いかどうか」というのを検査する。
宇宙船の中にはいろんな機械やら物やらが持ち込まれるわけだが、
この完全密閉空間の中で匂いというのは非常に厄介なもの。
ごくわずかな匂いでも数ヶ月も滞在するステーションなどの場合は
人体に悪影響を及ぼす可能性もある。

この検査を実施しているのはいくつかの国があるんだが、
最も厳しいとされているのが日本なんだそうだ。

ちなみに、匂いの検知能力は個人差がある。
検査会社の中で鼻の利く人を選抜してその試験が行われる。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:52 ID:OcvFyHH+
おまえらバカか?ここはオカルト板だろうが。オカルトに関心無い奴は来るなよ・・・

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:07 ID:S56kbAA8
>>825
おいおい。それを言っちゃあ、お終(ry

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:08 ID:NolL/ahR
波動パワーで音(ryとか、マイナスイオンで(ryとか、
シルクのわたをケーブルに巻くと静電(ryとかはオカルトだが・・・

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:14 ID:8qB2gjZO
先日、CD修理してるところ見学したけど、修理完了品のピックアップ直後の
RF出力を波形で見せてもらった。
テーブルの上に置いてあってテスト用ソフトを再生していたが
波形は微妙に揺れていた。
8万くらいのCDPだったがこれで正常だとその人は言ってた。
その本体に軽く触ると波形も反応するし、テーブルを軽く揺らしても反応する。
結構デリケートだなと感じた。
超高級機はもっと安定した波形になるらしいが、経年劣化は何もかも重い
高級機の方が激しいらしい。






829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:35 ID:khnoBU5v
>>828
経年劣化ってよく聞くけど、電解コンデンサ以外で何がへたるんだろう。


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:42 ID:QfqHyMOV
>>813
> 初級機がセッティングで「激変」するなんてのは、ただの妄想。
> 自分が信じてきたことを否定するのが許せないという、悪質な自己暗示だよ。
> そういうのはカルト宗教の方が向いてるだろ。

ハア?お前の方が自己暗示だろが?
自分が聞き分け出来ないクソ耳だから差は存在しないと思いこんでるだけw
もしくは差を判定出来ないほどクソなアンプ・スピーカーで聴いてるか、
ロクでもないJポップしか聴いてないかだな。

初級機こそ足回りのピックアップが弱いからインシュレーターの効果は大きい・・・
これは今時は常識だぞ。
それすら知らず自己暗示なんて否定する頭の固さ、馬鹿さ加減は度し難いな。


831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:43 ID:QfqHyMOV
初級機こそ足回りのピックアップが弱いから
            ↓
初級機こそ足回りやピックアップが弱いから

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:57 ID:NolL/ahR
>>830
ちょっともちつけ。
>クソ耳・ソースが悪い・機材が悪い・常識だ
なにかあると、すぐに決まってこう言うから↓のように言われてしまうんだYO
>自分の感性や「気がする」を否定されると、相手を糞耳扱いする風潮
音質を向上云々以前に、すぐにキレない大人になって下さいな。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:03 ID:qFzr9x20
オレはめんどいから本体のセッティングはしてないが、セッティングで音が変わるのは理屈にあってるので実際は変わるだろう。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:38 ID:tcnoyTTv
>829
>828さんの見学されたピックアップとか、モーターとか、ね。
表示部分が暗くなったという話も聞いた事がある。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/03/20 01:55 ID:YqK7WjY/
>>834
ピックアップはへたるだろうね。古いプレーヤーが音飛びするようになるのは、ピックアップの
劣化が原因だろうし。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:26 ID:nEviR9QC
気になる人は波形でもみてみたらわかる事なんじゃないか?
ふつーに、セッティングによって変わるのが見えることでしょう。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:38 ID:h/uA5vBw
気のせい^^;気のせい^^;

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:07 ID:nEviR9QC
目に見えても耳で聞こえても信じない。
これはもう救いようのないなんとかだ。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:30 ID:5CBrp050
普通にCDPのアナログ出力をオシロに通して見たり解析しても
CDPの置き場所による差はまず出ないと思われ。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:51 ID:1cxihcSn
測定器ではかったところでイイ音は判断できんよ


841 名前:文明人たるものかくあるべし:04/03/20 10:37 ID:Oi0lj0tR
測定器の下した判断こそ真理。
バカ人間共の偏った嗜好など、この際 器械様に合わせて矯正すべき。

842 名前:828:04/03/20 10:52 ID:Ch/8jpQ2
俺が見学したのは、DA変換される前のデジタル波形です。
ここは正確に出力された方がいいと思うよ。
アナログ信号は測定器では840さんと同じで、
いい音は判断できないでしょう。

仕事でアンプその他の音響機器の測定してますが、
特に歪率は0.01%以下のアンプより1%のアンプの方が
いい音するケースもよくあるし
周波数特性もフラットより、凸凹のほうが
いい音と感じる事も多いです。

録音機材で世界に認められているスチューダーなんて
測定データはひどいものです。

それでも日本人の多くは出力、歪率、S/N、F特を気にするので
日本のメーカーはデータを優先した商品を売るしかない現状です。




843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:36 ID:Bc7JZ8w8
>>841は自分が馬鹿だといつまでも気付かない香具師の典型だな。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:21 ID:+hGgR0TQ
このクラスのCDP買うのと
ノイズ対策したPCに同じ値段のオーディオカード差すのって
どっちがいい音がでるでしょうか?
自作板で2万ちょっとのDMX 6fireてカードが
5万のCDPよりいい音が出るって話を聞きましたので・・・

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:34 ID:tcnoyTTv
>844
そのカードの音を知らんから、ズバリは言えんが、
一般的には、CDを聴くだけなら、CDPに歩があるとおもう。

ただ、HDD内にWAVEを録りだめしといてCDチェンジャーがわりに
使いたいとかだと話は別ですが。


846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:00 ID:1cxihcSn
PCはデジタルノイズ乗りまくりで聴くに耐えない。


847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:21 ID:BXbaaKiU
静穏PCに無圧縮で溜めて、デジタル出力すれば
CDの回転音からは逃れられるな。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:24 ID:vc64g6l+
ファンレスケース高いよ。20万ぐらいしたような。
その金でCDP買った方がよさげ。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:28 ID:lqIfh6th
>>839
測定機ではかってもわからないから存在しないと思う人間も単純だな。
単純に機械でははかれないだけだろ。
実際低音が良く出るスピーカーケーブルと普通のでスペアナ見比べても全く変わらん。
ところが実際に音を聴いてみると低音が伸びてるのがわかる。
おそらくは低音の量でなく音の緻密さやスピード感によるのだろうが人間の耳はそれだけ敏感という事だな。
もっともCDプレーヤーの場合それなりの装置使えば測定出来るレベルだろう。
CDを1分間に600〜200回の高速でブン回してるわけでその振動の悪影響はかなりのもの。
自重が十キロ超で振動対策も万全な中・高級機なら影響も少ない。
が初級機の場合は中味スカスカで軽量なだけに振動対策が効果的なわけだ。
稼動部分のない(厳密には違うが)アンプですら脚で音が変わるというのに振動源を内蔵
しているプレーヤーで音が変わらないと思う事自体頭悪過ぎる。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:34 ID:+hGgR0TQ
レスどうも。
AudioPhileUSBがちょうどCD5400と同じぐらいの値段ですが
こういうUSBオーディオでHDDに溜めたwaveを聴くのならどうでしょう?
デジタルノイズとCDの回転音から逃れられると思うんですが・・・

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:14 ID:tcnoyTTv
>850
PCオーディオについて議論するスレ 2.0J
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1076347510/
の方が適切なスレだと思う。

一言言っておくと漏れの場合はDIOの方を使ってたが、音が軽いよ。
まぁ、APUSBでもないし、CD5400を聴いてないから、本当のところはわからんが、
期待しすぎないように。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:10 ID:7/miIPCt
CECのサイトがNot Foundになってしまう…

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:28 ID:1FZge09E
CDの回転音云々もいいが、HDDも回転してるのを忘れないでくれよ。
大抵の場合CDよりHDDの方がうるさいし。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:34 ID:BRtAaCYF
そこでRAMDISKですよ。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:35 ID:w9xlzvcY
>>853
でもガッチリ密閉されてるし

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:21 ID:ftUmLqZu
>598-599の不便ってのはどういうことなんでしょうか?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:57 ID:vSQOgJDv
とりあえず、Prodigy7.1でヘッドホン使用での個人的な意見を言わせて貰うと。
ソースの取り回しと便利さではPCのがいい。
音の情報量や空間ではCDPの方がある。ただし、実売5万以下でヘッドホン直差しなら、
金出すかどうかは好み。
ついでに言うと、便利さって面ではHDDプレイヤーって選択肢も挙げておく。
あと、CDPはPCと違って試聴出来る所あると思うんで、実際に好みのCD持って試聴行っ
てごらん。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:36 ID:kvnW5c4q
>>856
リモコンでしかボリューム調整ができない、
一旦電源を切ると最大(デフォルト)に戻る、
ということでしょう。SPで聞く分には問題ないんですが。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:46 ID:qFOEPtyn
M-AUDIOのDELTA 66を挿すためにはPCIがいる。
PCIが刺さって,HDDがなくて,USBメモリで,CPUファンやらケースファンがないものって・・・作れるかなぁ

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:52 ID:3r3zFO9y
ふとハードオフに寄ってみたら1万円でパイオニアCDプレーヤーがあって
見た目もサイドウッドつきで見た目は豪華に見えた。
品番を見たらPD-737と書いてあったけどこの機種の評判ってどうなの?

861 名前:856:04/03/21 18:59 ID:jGc5sZCU
>858
レスありがとうございます。
曲によって音量弄ったりするならかなり不便そうですね。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:08 ID:l2zx2ieE
XE6があるじゃないか

863 名前:599:04/03/21 21:38 ID:w8639Xls
>>856
しかもその最小ボリュームですらやけに音量でかいんだw

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:41 ID:w8639Xls
↑ごめん俺599じゃなくて598っす

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:09 ID:zCpxovGE
TEACのCD−P1850+デノンの398プリメインと
SHARPの1BITSG11ではどちらが良いでしょうか?

今、実売あんまり変わらないんで迷ってます。


866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:15 ID:hFU7dPa0
>>865
比較対象が適切じゃない。
シャープにはMDもチューナーも付いてる。
音にこだわりがさほど無いのなら、
シャープがお徳ということになるが・・・

CD-P1850程度なら割り切ってシャープが良いかもね。

867 名前:865:04/03/21 23:18 ID:zCpxovGE
>>866
すいません。
MDは殆ど使うつもりないです。
CDプレーヤー+アンプで5万程度ならOKです。

安物で恐縮ですが・・・


868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:38 ID:otARhV9o
>>867
持つ喜びを求めるなら安物でも単品
日常の実用性を取るならミニコン


869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:40 ID:zCpxovGE
>>867
持つ喜びは欲しいです。
音はどうでしょう?


870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:48 ID:otARhV9o
>>869
BGM的に聴く分には大して変わらない。
セッティングやらリスニングポジションまで気にして(ここら辺が楽しいと思えるかどうか)
どっぷり音楽にはまるなら安物でも単品。
つーかSPどーすんのよ?

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:54 ID:oDl/MvGN
>>869
また同じ質問をして!
・単品は気に入らなければ単品入れ替えで何とかできる
・SG-11は気に入らなければそれまで
・この板に来ていて物欲をそそられないことはまず無いだろう
∴SG-11にするならば、二度とオデオ関係掲示板は覗かずに満足して
生きる覚悟が必要である

悪いことは言わないから、ここは単品を買っておきなさい。
将来余裕が出来たら「そういえばあのころほしかった1bitコンポ、
机の脇用にちょと買ってみるかな」とか言い放てばよろしいです。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:07 ID:PfUOyAKz
>>869
1ビットと、ティアック&デノンじゃ、音の傾向がだいぶ違うんじゃないかな。
ティアックのそれは聴いたことないのでアドバイスできぬが。
好みの音の傾向とか書いてみたら、アドバイスもらえるのでは?

873 名前:869:04/03/22 00:07 ID:1Z2802PC
>>870
SPも検討中です。こちらは5万位までの予定です。
数年前ENTRY-S+ミニコンポで聴いてたんですが、事情でやめてました。
でもやはりいい音で聴きたくなったもので・・・

はじめは単品コンポ狙いだったんだけど、
2chや吉田\で1bitがやたら評判が良いし、いま安売りなのでどうかな・・・と思ったわけです。

>>871
やっぱりよくある質問ですか、すみませぬ。
やはり私の性格からいうと安くても単品の方がよさそうですw




874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:40 ID:1PaBFDm/
Teac C-1D、サ行の音がキンキンしてきついっす。
まだそこまでエージングが進んでないからだと思うけど・・・。
エージング進んで、まだキンキンするって方います?
ちなみに当方、Stax SR404+SRM313の組み合わせでつかってます

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:23 ID:1VvvvSED
>>873
参考になるかどうか分かんないけど。
自分4万以下狙ってたけど、結局ARCAMのCD62Tあたり買うことにした。
ヘッドホンでいろいろ試聴って形だったけど、5万ぐらいから音の情報量や表現に差が出
たりすると感じたんで。この辺から先は一般の人が思う「いわゆる良い音」とちょっと違う
かなと思う。
なんで最初はある程度金出した方がいいって言われるか分かった気がした。
…分かった気がしたが、この辺で踏みとどまっておこうとも思ったw

876 名前:バイス神 ◆AIM0admNR2 :04/03/22 10:18 ID:rpFDM9F1
2〜3万でCD-Rも再生できるオススメのプレイヤー教えてください

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:26 ID:sjrWV/I8
>796
> TEAC C-1D買ったのですが
> CDの回転する「キリリリリ・・・・」っていう嫌な音が絶えず聞こえるんです。
ウチはこういうものだと思って諦めてるけど。まぁ聞き疲れするし嫌だよね
店頭ではそこまでわからないしなぁ

878 名前: :04/03/22 10:36 ID:O5VNvvgF
>>865

俺の経験で言うが、絶対に1bitがいい。
デノンの安物アンプなど、ミニコンのそれと大差無し。
実際両方持ってた人間の経験。
上でなんか叫んでる奴は、どうせ持ってないんだろうから
無視して宜しい。

で、1bitアンプに、低音が十分でる大型SP買いなさい。
小型SPは低音が寂しいし、何より音を絞ったとき痩せる製品が多い。
それで大概の素人なら満足できる音が出る。

879 名前: :04/03/22 10:39 ID:O5VNvvgF
大型SPが金の関係で難しいなら、ヤフオクでデカいSPが今安い
んで、それ買いなさい。安いのなら1万円以下で買える。

880 名前: :04/03/22 10:40 ID:O5VNvvgF
それに万一1bitが気に入らなかったとしても、ヤフオクで高く売れる。
実際の損失など僅かなもんだ。

881 名前: :04/03/22 10:49 ID:O5VNvvgF
>>870

>BGM的に聴く分には大して変わらない。

音がいいコンポのBGMと悪いコンポのBGMじゃ、天と地の差だよ。w
どよーん、ぼよぼよ、ゴチャゴチャ、の音BGMで聞いて楽しいか?

882 名前: :04/03/22 11:00 ID:O5VNvvgF
大体ネットの評判を検索しても、デノンの安物アンプを買って
超感動!なんて全く無いだろ?
1bitなら腐るほどあるが。
やっぱりデノンはPMA2000クラスで無いと無理だよ。
このクラスなら、買って良かったという声は沢山ある。


883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:42 ID:j/I6XRtf
これまたハデに

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:03 ID:RtOVv0D6
それがマジ話だったら。
マッキントッシュとかすぐつぶれるなw

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:58 ID:JClpzUNu
マランツのCD5400か6000を買おうと思うのですが、どうでしょうか?
やっぱり6000の方が良いのかな?

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:27 ID:j/I6XRtf
漠然と質問されても答えようがないです>885

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:40 ID:ln954DLy
ヘッドホン使うなら6000使わないなら5400かな
俺はヘッドホン使うけど6000使ってるけどw


888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:24 ID:JClpzUNu
>>886
>>887
5400だと、音飛びありと音がスキカンと書いてあるので・・・

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:48 ID:Lap3BfYR
じゃあアンタの中で結論でてるじゃん、ばいちゃ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:39 ID:ktCsEonp
この前シャープの1ビットミニコンポ買ったよ。
コンポは定価では総額100万オーバー持ってるけど、
MDデッキを買う予定だったが、1ビットに興味もあり
MDの音には期待してないのでMDデッキ代わりに購入。
アンプの音を知りたかったので、普段聴いてる大型スピーカーで鳴らしてみた。
ハッキリ言って驚きました。すばらしい!
全域フラットでかつ繊細、重低音の解像度も高く、高域もキンキンしない。
ミニコンのアンプとはとても思えないくらい良かったし、安い単品アンプより
良いです。

欠点も報告しておきます。
X−Bass、トーンコントロールは極端に音質劣化するので要注意!
(この回路はショボイアナログか?)
内蔵DACは最悪!(これは20年前のDACかい?)
という訳でグレードアップはまずスピーカー選びは慎重に
(1ビットの良さはフラット再生のみしかありません)
次に単品CDPをアナログ接続する。
(何買ってもこの内蔵DACより悪くなる事はないでしょう)


891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:35 ID:FsmEA2Pa
>890
SG40か?CX-9か?

892 名前:890:04/03/22 22:04 ID:hIntzMvR
VH9です。
CX9ではMD単品仕様にする端子がなかったので。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:14 ID:rL5I/lY7
シャープってだけで音質20パーDOWN↓

894 名前:890:04/03/22 23:00 ID:3g0MTzjL
シャープと言うだけで音質ダウン!
そんな先入観は俺もありますよ。
専門家ではないから、音質だけにこだわっている訳ではないし、
見た目やブランドなどなども重要な要素だし
そのうえでリラックスして音楽鑑賞して自分なりの評価をしてます。
「ブラインドテスト」でしたっけ?見ないで評価する事。
そんなの俺はやりません。俺流の音楽鑑賞に反するから。

シャープの1ビットアンプはマイナス要素が多い中で良かっただけの話です。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:06 ID:0gLHgGcl
あなたの所有しているコンポーネントすべて教えてください

SP
パワーアンプ
DAC
CDプレーヤ
プリアンプ
ケーブル、アクセサリーに至るまで全て

896 名前:890:04/03/22 23:29 ID:28w30ui+
俺の事かな?
すべては書けないけど

SP・・・DX−7、NS−1他
PA・・・P−300L、PC2002M他
CDP・・・DCD−SA100、D300SE他
プリ・・・SU−A200
プリメイン・・・CA−2000、507X他
アナログP・・・PLー30LU、KP990他
ケーブル類・・・ノーマル(見えないから)

こんな感じで良いですか?
この型式だけで、すべてのメーカーが分かったら俺と同じアフォかも?


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:15 ID:vhO1V85d
CECのCD3300BK買おうと思ってたんだけど、ここに書かれてるようにそんなにトラブル多いの?
無難にティアックのほうがいいか?


898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:49 ID:FoetCX3k
トラブルが起こったとき徹底的に販売店orメーカーにゴネられるスキルを持っているならCD3300ってことで。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:02 ID:EW0F/FkT
私、SONYのポータブルCD使ってます。
ラインアウトでアンプに。
シンプルでストレートで素直で色付けのない
すっきりした音が聴けます。

900 名前:900:04/03/23 03:05 ID:+FxT0b6V
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_ _Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:02 ID:xtxAP6kr
>>899
折れもそう。大型スピーカー使用者には向かないが小型スピーカーなら
かえって良い結果が。(ま、ナローレンジがツボにはまったら、の事だが)

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:57 ID:baN7G+en
>>899
俺も一時やっていたがサーノイズが思いのほか大きく断念。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:08 ID:hz81CV63
>899
俺もソニーのポータブル持ってるけど安いってのもあるけど、あんまり良くない。
CD3300と比べると音の濃さが全然違うな。
アイスで例えるとラクトアイスとアイスクリームぐらいは違う。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:12 ID:pp9vqpyT
>>897
CD3300BKも相変わらずノイズ出るよ。


905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:04 ID:31xBGUEi
>>897
無難で面白味がない音楽をききたきゃTEACだろうな。
オマエ自身つまらん人間だったらあうんじゃないか?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:03 ID:kEOEE8h5
ひとまず入門機としてはCD6000を買えば良いんでしょうか?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:16 ID:m3JhVpSq
見も蓋もないこと言えば、>>4-5のどれでもいいんだよね

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:32 ID:vhO1V85d
>>905
CECにするよ。
まあ、つまらん人間だがw


909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:43 ID:ZKAQImol
プレステ2、10万円程度のDVDレコーダーのCD音質はそれぞれ単品CDプレイヤーのいくらの製品と互角ですか? 全て光入力で あと10万円程のDVDレコに付くDVDオーディオ(96Khz?)っていかほどのものですか?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:08 ID:baN7G+en
>>909
漠然としすぎだ、機種名あげなよ


911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:39 ID:4GdSNms1
デジタルoutならどれも大差ないですか?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:02 ID:yY9LpE0D
デジタルアウトなら大差ないナ

913 名前:909:04/03/23 21:06 ID:ZKAQImol
>910
ではボブサップがCMしているDVDレコの機械でおながいします

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:10 ID:J59/uh25
プレステ2やDVD−Rで音楽聴いても
メカやファンの音がうるさい!
深夜は特に・・・。

915 名前:913:04/03/23 21:25 ID:ZKAQImol
>914
DVDレコも作動音売る才んですか!?
先程デジタル接続ではどれも大差ないとありましたが‥
そうすると高級プレイヤーの価値って‥
こだわりの人達はアナログ接続がセオリーなんですか?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:44 ID:J59/uh25
ここ読んでてわからんのか?
奴らがデジタル出力の音質の違いを討論してると思ったか?

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:59 ID:J59/uh25
そもそも、ここの住人の所有するアンプには光入力端子がない。



918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:05 ID:jI4U3mnW
AVアムプの話しはAV板でやれや。

919 名前:915:04/03/23 22:11 ID:ZKAQImol
>917
えっ!!
じゃあ高級オーディオアンプってアナログ入力専用設計だったんですね
私には敷居が高いみたいですね
でもAVアンプ(光入力標準が常識)はホント便利なんで買った方がいいですよ〜

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:23 ID:YGgXz/gn
>>919
ここの住民便利より
音最優先だよ


921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:26 ID:4rbRLM5R
サラウンドやらないなら、光入力は特別便利ってわけでもないな。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:41 ID:eIQFSnrC
光入力した信号をアナログ変換した後の音質が問題。
安いAVアンプだと、その部分で全てぶちこわしなので意味がない。


923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:59 ID:ZKAQImol
>920
そんでもって音質最優先するとアナログ入力に軍配あがるんですか?
アナログより光入力が劣る点を教えてください
10万しない安いアンプは無しで

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:02 ID:Uchr8QBo
デジタルとアナログに上も下も無いと思うよ。
単にオーディオの技術者がアナログ好きで、
アナログにばっかり目をむけて開発してるってだけだと思うよ。

だからアナログより光入力が劣る点を教えろといわれても、
「安物のCDPより高額なCDPの方が音がいいでしょ?それと同じ。」
としか言えない。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:07 ID:XC5WnF7X
デジタルだと金かけても差がでない。
アナログならそれなりに出る。
それだけのこと。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:07 ID:Keu1U0cn
光とかアナログの問題ではなくて、
安いAVアンプのDACがショボイからでしょ。
高いAVアンプは知らないけど。



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:11 ID:FoetCX3k
デジタルとアナログのどっちがいいかじゃなくて
アンプとCDPのどっちのDACがいいかってだけでしょ。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:21 ID:eIQFSnrC
>>923
AVアンプがDACに充分な性能のものを使っているものなら、光入力のほうが良い
場合もあるだろうよ。


929 名前:923:04/03/23 23:26 ID:ZKAQImol
なるほど、皆さんありがとうございます
昔の人で『CDよりLPの音質の方がしっくりくる』と言っていたような、つまり味付けの感じ方なんでしょうね
私のAVアンプ(ヤマハA1)はそんなに安くないのでアナログ接続に期待してみます

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:43 ID:Keu1U0cn
>>929
CDとLPの違いとは違うぞ、話を理解出来てないよ。
DACって知ってるか?

春か?春なのか?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:47 ID:mGJMjhNv
#厨は芯でくれ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:55 ID:CsEdrsu0
はーるがきた はーるがきた どーこにきた。
みーみにきた。 あーたまにきた。 

すまん。
つまらなかった。 
 



933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:58 ID:KkvfqQB5
>>929
デジタルも最終的にアナログに変換しなくちゃ、音にならないんだYO
そんで、デジタルからアナログに変換する性能は、
AVアンプよりもCDプレーヤーの方が(゚Д゚)ウマーな場合が多いんだYO(古いもんは除く)
さらにAVアンプはアナログの部分も、よろしくない事が多いんだYO
ほいで、プレーヤーからデジタル出力だと、音質はほぼアンプに依存ヌ

と、考えてくれろ

934 名前:929:04/03/24 00:00 ID:A9B2XPAM
D/Aコンバーターですよね?
いやまあ、デッキとアンプで良い方のDACを聞き比べて接続方法を選べって事ですよね

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:03 ID:WZwADA8V
>>933
アンプにデジタル積むとパワー素子の放熱ヒレからノイズ拾うちうこともアリ?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:11 ID:xJkpci1g
>>935
知らね。
でもオーオタ的には、実際には影響なくても
音質悪くなったような気がしちゃう人が多そ(ry


937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:33 ID:A9B2XPAM
>936
部屋でばかり自称音質追及とか言って喜んでる人ってそういう神経質多そうですな
生演奏やスタジオに比べるとヘッドフォンも家庭オーディオも同じなんだけどね
というかCDは全ての楽器パートを同じプリで鳴らす時点でかなりの無理あるけど
俺はわかっていても興味出しちゃうけどねw

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:50 ID:WZwADA8V
「神経質多そう」でなくて、「神経質そのもの」

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:18 ID:rGW44ENR
TEAC C-1D買えば、後はスピーカーだけあれば使えるんでしょうか?
アンプ必要?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:28 ID:WL06aBWq
当然必要

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:32 ID:rGW44ENR
>>940
あっ、やっぱり。
どうもありがとう

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:54 ID:dmpSxLk0
DVD-A450という機種にヘッドフォン直挿しでCDを聴いてるんですが、
これにヘッドフォンアンプを足すのと、CDPを買うのではどちらが良いですか?


943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:55 ID:C7XCZrRv
放熱ヒレとか言ってるやつ神経質なさそう。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:39 ID:RyZd/kZA
放熱エラ?

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:59 ID:pCIJBSBE
>>942
不満がないなら何も買う必要なし。
何か不満があるなら、それを書いて見るべし。


946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:00 ID:jDGK2mim
>888
CD5400の音飛びは発売直後からしばらくの分はOKで、
去年の後半のロットだけが音飛ぶらしいよ。
今年の生産分からは直っているみたい。判別方法は不明。


947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:06 ID:FXHkNUjk
>>946
   ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソースきぼん
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄


948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:28 ID:tKVAzzSI
>>947 ほれ
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
http://www.himeji.ne.jp/harima/01/meijyo01.htm 名城ソース 兵庫県
 【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:30 ID:FXHkNUjk
>>948
('A`)

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:06 ID:EyH8lZ0z
乙です

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 03:05 ID:2zcQlb3w
>>946
>去年の後半のロットだけが音飛ぶらしいよ。
げ、マジで?
それとも業者?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:46 ID:F9afnDCB
自持ちののスピーカーアンプがない場合CDプレーヤーの試聴はみなさんヘッドホンで行ってますか?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:53 ID:r9r7njtP
ヘッドフォンの為にCDPを買いました。

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:32 ID:u9roisXy
おれも

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:35 ID:Zr6PRhkv
おれも。
買ったばっかで家に来るまでしばらくかかるので楽しみ。
ちなみにCD62T。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:20 ID:bWuTOopd
そうですか…
まずはヘッドホン選びからですね。まだなにも持っていないので
これからスピーカーやアンプを買っていきます。。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:08 ID:fjSG177D
ヘッドホン用のCDPどれがいいですか?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:44 ID:rsQSbGTn
>>957
まずはこのスレだけでも1から読んでくださいな。
面倒だったらCtrl+Fで「ヘッド」

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:16 ID:AwPVQOr6
>>957
どれも同じ
ヘッドホンということにとらわれず音の好みや機能で決めるべし

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:52 ID:fLFuVBBQ
ヘッドフォンでもプリメインはもってた方がいいよ。
CDP直結では、高級な音楽ばかり聴く人は別として、ロック、ポップスは結構厳しいものが多い。
PC繋いだり、色んな使い道もあるから損はないと思うな。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:56 ID:uYsyU0rZ
ん?金がないからプリメインを買えないんだろ。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:03 ID:2aIk/eCk
安もんのプリメインのヘッドホン出力って、あまり評判を聞かないな。
同じような金額のヘッドホンアンプって選択もあるし。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:09 ID:j/a6caQT
>>957
とりあえずSA8400と言っておく
ヘッドホン出力がオペアンプ一発だけではなく、ちゃんとバッファ
付けてます。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:52 ID:tKQoS6Pk
TEAC C-1DとCEC CD3300
デザインの好みで決めても問題ないよね・・・


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:41 ID:QmGJ6mu6
CD3300についていろいろ調べてたらノイズ乗るんですか?黒バージョンなら問題なし?
ノイズが出るのはアナログだけ?デジタルなら問題なしですか?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:52 ID:ylHaFrD+
>>965
詳しくはこれ見れ、↓CD3300ノイズのまとめサイト
ttp://karashimentai.hp.infoseek.co.jp/
あと、黒でもノイズが出るという書き込みをみたような・・・

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:18 ID:zE7m/Et8
teac C-1D + marantz PM4400の組み合わせってどうですか?
やっぱりteac A-1Dの方が良いのでしょうか?

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:45 ID:V4wOrc/7
ルックスとアンプで考えると、CD5400で良いんじゃないか?
C-1Dと同じ価格帯なら、CD6000OSEも検討すべし。
まぁ、試聴してから自分の気に入ったやつを選べば良いよ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:19 ID:zVXsQPJr
967は「やっぱりA-1Dの方が良いのでしょうか?」って言っているのだから、
C-1Dで決まっていて、アンプ側の組み合わせを気にしているんじゃない?

俺もC-1DとA-1DのTEAC組み合わせは気になるなあ。だれかインプレお願い。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:34 ID:V4wOrc/7
C-1DとA-1Dねぇ、良い組み合わせと思うけどSPは何を使うつもり?

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:43 ID:d/vgpPuW
HDCDに対応した国産高級CDPってどのようなものがあるでしょうか?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:51 ID:JJp9NDLj
>>971 硬球?

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:58 ID:8xM27Qyy
HDCDって何の略でつか?
はーんでかちんこだいすき?

974 名前:971:04/03/28 17:05 ID:d/vgpPuW
>>972
はいそうです。
「超初心者のための質問スレッド」ってアンプ編とスピーカー編はありますが、CDプレーヤー編だけ無いですよね。
そう言ったら、初心者のCDプレーヤー質問は、ここで質問しなさいと言われたので・・・。

>>973
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060622030/l50

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:29 ID:I+wBBcmh
>>974
CD専用国産高級プレーヤー?
音質最優先で?価格で?


976 名前:971:04/03/28 17:43 ID:d/vgpPuW
>>975
CD専用です。SACD機能とかはいりません。
価格は安くなくてもかまいません。音質最優先で、国産HDCD対応CDプレーヤーです。
ご紹介お願いいたします。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:20 ID:I+wBBcmh
>>971
今は少ない。
音質最優先で価格無視とすると
ttp://www.ikeon.co.jp/dcd-s1.htm
音はピカ一、ただHDCDは判らない。


978 名前:971:04/03/28 18:38 ID:d/vgpPuW
>>977
レスありがとうございます。やはりHDCD対応機は少ないですか。
SACDに対応してるとHDCDに対応していなかったりするんですよね。
ご紹介のHPに今から行ってきます。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:41 ID:wbUxaMub
>969
環境にもよると思うけどA-1Dはトランスの唸り、C-1Dは再生中のキンキンする高周波音が気になるかもよ
こんな時間に音楽聴く人としてはちぃと辛いか、まぁ音自体は気に入ってるけどね

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:59 ID:/hn/juNU
うちのC-1Dは音しないんだが。。気になる人は保障期間中に修理に出すべし

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 05:37 ID:wbUxaMub
キンキンは言い過ぎだったかな、ドライブの回転音なのかとにかく耳にキーンとくる音が混じる
あくまで微細なものだけどね。極小音量時なら気になる、と言う話し

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:12 ID:6xtgXJNT
耳にキーンとくる音って、テレビの電源入れると出てくる程度の音?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:10 ID:aOzygoIz
こっちのA-1Dは、オフィスにあるけど、うなりは気になったことはないですね。
もっともPCのHDDの音がしているせいかもしれない。

C-1DとセットにしてBWあたりで弦楽やボサノバあたりを聞けば、いいBGM装置になるかな?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:03 ID:fGeqVfgX
今cd3300買おうとしたら、黒しか無いですかね…
何処探しても黒しか置いてない(置いてる店も少ない)

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:12 ID:HTEjd0qU
>>984
日本橋の上新の1ばん館4Fにあったと思う。
展示品限りで29800ぐらいだったかなぁ。

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:20 ID:ukeANBbx
次スレ用意しました。

CDプレーヤーの初級機 10
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080580676/


987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:46 ID:OAP1/R1Q
死にスレ?

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:47 ID:OAP1/R1Q


989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:43 ID:RVktlLv0
みんなで、埋め立てしよう

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:09 ID:c3rC8Tmd
http://www.2ch.net/accuse2.html


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.