■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 21 ■

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 11:09 ID:J6z4pDPk
前スレ
【やま早く兄インプレ汁】SANSUI総合スレッド20
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060611276/

過去スレッドや参考HPは以下のURLにまとめられています。
質問をする前に下記を参照下さい。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/1043/


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 11:09 ID:En8BAdi/


3 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/12 11:09 ID:n3TIqvD7
おお、こっちにあったのか?

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:33 ID:WNSeMqQl
新品アンプどこかで売ってない?


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:39 ID:SH820dQP
>>4
たまーにヤフオクで出るよ。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:05 ID:/yH8wziA
>>3
スレタイにコテハン名がついてたんで某コテハンからスレスト依頼が出されたんだよ。
前スレは800越えていたので、いまさら感がなきにしもあらず。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:16 ID:YiFNQ4w0


268 :としぼちゃん :03/12/16 17:31 HOST:p9085-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060611276/l50

削除理由・詳細・その他:
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・

やまという、コテハンの名前がスレタイに入っています。



8 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/12 15:23 ID:yJdr4nX/
【やま早く兄インプレ汁】でなくて【やまは早く兄インプレ汁】にしとけば
ヤマハだょ〜んメーカー名だょ〜んと言ぃ逃れできたのにね(ω

d(=゚ω^)ョィコハマネスンナョ?

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:41 ID:0F2JURQP
半角板にバカ女神が君臨しております
まだ間に合うかも
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/

ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り
493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/10 21:49 ID:yd1Uky/s
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:03 ID:zJLk8j4U
バカ女神って1000子のことかと思った。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:29 ID:w4SE4tCR
しかしとしぼちゃんは、なにをやりたかったんだ?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:40 ID:no1U4QBF


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:47 ID:sexCNSZe
としぼちゃん=やま

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:59 ID:Tz8/hh36
せっかくまたーりやってたのによ
雑談スレのもぐの時は内容よく考慮してなんざ言っておきながら自分に関係ないスレは頼まれもせずわざわざスレスト要請かい?
ふざけんじゃねーよ納得いかねーよ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:03 ID:Tz8/hh36
でてこいとしぼ!
他にもスレタイにコテ名ついてんのも全部要請しろや!
納得いかねー!
あんたの出没スレちょっとでもアラみつけて削除要請しても文句言うなよ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:06 ID:En8BAdi/
前スレのラックはりつき607NRAは無事取れたのだろうか

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:50 ID:bDBCbJsW
最近サンスイさんのプリメイン買ったんですが
CDダイレクトって普通にCDに差し込んでソースダイレクトONの状態ですか?

18 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/13 00:51 ID:oA45vSLK
>>10
思うなよ。。。。(;´Д`)>バカだけど。。。。。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:59 ID:fnC4jZvD
1000子たんカワイイ!(;´д`)ハァハァまた遊び来てくださいね

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:11 ID:/l82jN+P
今、AU-α907NRA(98年12月に購入)+パイオニア S-99TWINで
鳴らしています。最近は絶好調です。
サンスイはエージングが進むと真価を発揮するんですかね。
(そんなことはないのかな?)
前、マランツのPM-5を使っていましたが、時間経過とともに
左右バランス、音質劣化が進んでしまった経験があるだけに
907の安定感、成熟度には頭が下がります。
当時はアキュフェーズの同価格帯位の製品とDENONのPMA-2000
シリーズの初期製品(?)と試聴比較したのですが、アキュフェーズ
は荒削り、DENONはドンシャリだったように見受けられ、907に
決めました。両製品ともかなりの力作であることは間違いありません。
最近はその判断が間違っていなかったことを実感しています。
自己満足と言われればそれまでですが。

21 名前:17:04/01/13 01:12 ID:bDBCbJsW
すみません、教えていただけませんでしょうか?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:21 ID:ZgqkRq/3
なんのアンプ?
CDどこに差すんだ???

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:23 ID:54cXaRsB
>>17
インプットの方の端子だったら違うよ。

パワーアンプダイレクトと書かれている所に
CDダイレクトやラインダイレクトの2系統がある。
907系の場合

24 名前:前785:04/01/13 01:27 ID:TYJH3K4l
>>791>>792
おや、ご丁寧な回答有難うございます。
寿命が6〜10年なら、既に8年が経過しているのですが
707MRは感触としては“新品同様”なのです。
キレイ好きで手入れが良いせいかもしれませんが。

サンスイは実質倒産してしまったメーカーで貴重なので、
アクアなどで、修理可能なまで粘るかもしれません。
とにかく、視聴したAU-α607MOS LTDに比較したら、SONY/777ES、PM-14、L-505S、
PMA-S10、E-211、全て論外なほどに、サンスイは素晴らしかったですね。

25 名前:17:04/01/13 01:29 ID:bDBCbJsW
>>23
907です。パワーアンプダイレクトに差し込んでセレクターをノーマルに合わせれば
OKですか?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 03:23 ID:mBq9Rh5y
>>17
パワーアンプダイレクトは、入力から全ての回路を飛ばしてボリュームに入ってアンプ回路へ。
ソースダイレクトは、入力からセレクター回路を通りその後の回路を飛ばしてボリュームに入りアンプ回路へ。
パワーアンプダイレクトはセレクター回路も通らないので劣化が少なくなる。
信号の通り道が違うという事です。
バランスやトーンを使わないのなら、パワーアンプダイレクトの方が音質的には有利です。
こんなんでよろしい?

27 名前:17:04/01/13 04:06 ID:TznvFcxl
>>26
懇切丁寧なレス有り難うございます。勉強になりました。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 09:33 ID:aebnVO1Q
でも、CD入力に較べて音質があっさりになります。ちなみに昨年まで、907リミテッドを使ってました。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 09:41 ID:dcbcLetU
>>6−7
その「としぼちゃん」はトリップ付いてないからたぶんニセ者。
前々から複数のコテハンの名前騙って削除依頼出してる陰湿な奴だよ。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:14 ID:UT0S+rXK
サンスイのアンプのトランスは自社製ですか?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:59 ID:sEtkGaWP
山水はトランスメーカーから出発したと聞いたけど。


32 名前:Coelacanth:04/01/13 11:56 ID:YDQ5Ffpv
>>30
>>31
初期のは山水謹製、最近のはタムラ製です。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:16 ID:XDO43fmy
>>ALL
まちくたの手はどうなったの?

>>まちくた
障害が残りそうなのか?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:12 ID:caIP3YBZ
ラックはりつき607NRAの前スレ796です。
新スレ立ってるのに気づかず、報告が遅くなりました。
昨日ジッポオイル流して5時間ほど放置したら、
パコッという感じで、無事外れました。
これで修理に出せます。
変な話で大変お騒がせしました。
レス下さった皆様、お世話になりました。ありがとう。


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:19 ID:TYJH3K4l
まちくたさんて、何故怪我したの?
B-2302でも持ち上げて下敷きになったの?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 05:20 ID:X0klBDZs
907DRから607NRAに買い換える価値はありますか?

37 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/15 09:51 ID:mPKfSVky
>>35
バイクで事故ったんです

38 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/15 09:51 ID:mPKfSVky
>>33
障害残りそうです

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:57 ID:vQUdZmo9
>>32
ありがとうございます。

40 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/15 13:43 ID:oQe+8D0p
いま、ネットカフェにいます

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:56 ID:Xr+g+uG0
>>まちくた
どの程度の怪我だったの?
心配です。

42 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/15 14:11 ID:oQe+8D0p
右手の正中神経を断裂しました
右手親指、人差し指、中指が麻痺してます。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 14:17 ID:3nC0TFRP
>まちくた
三途の川は見えましたか?リハビリで直るといいですね。
オナニーももうできませんね・・お気の毒です

44 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/15 15:32 ID:Gxkzko+F
たったいま借りてきたエロDVDでオナニーしましたが>>43

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 15:50 ID:qDBjKhKJ
>>42
早く右手復活するように祈っています。
それにしても事故に遭ったとき、意識を失いましたか?
また救急車で運ばれるほどの事故だったんですか?
私はてっきり軽い転倒ぐらいのもんだろうと思っておりました。


46 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/15 17:31 ID:Mq4AeTrT
意識は失わなかったが朦朧として誰かが救急車呼んでくれたみたいです

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:41 ID:AGlJHgb8
>>36
907がボロボロなら買い替えても良いが
普通に使えるのなら止めとけ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:55 ID:aSipxuRm
>>46
オレも80km/hくらいで正面衝突して左手が原型を留めていなかったけど
後遺症は残らなかったよ。
でも普通に戻るまで3〜4年掛かったかも。
一番重要なのは温熱療法の水温なのだが。


49 名前:36:04/01/15 21:44 ID:RmoV3L1h
>>47
レス有り難うございます。
音質アップは無理と受け取って宜しいんですよね?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:57 ID:IjEj6emi
>>49
907DRを大切に使え。以上。

51 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/15 22:07 ID:KSmLVckY
ぃぃ仕事はあった?

52 名前:36:04/01/15 23:20 ID:RmoV3L1h
>>50
了解です。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:24 ID:WdA77QL5
日本メーカーのアンプはどれも駄目です。真空管ならまだしも。トランジスタ
で一体型アンプを買うのであれば、イギリスのARCAMとかMUSICAL FIDELITY
あたりが比較的安くて良いです。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:26 ID:DbGeYd2F
誇張的音楽を好きなら、それもありかな。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:26 ID:shgpYyTA
今うっている物は全部駄目だが、昔は良かったんだよ
サンスイやSONYが頑張ってたからな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/16 09:54 ID:RVtXj3SJ
>>53
イギリスのメーカーは総じて、再生周波数帯域は狭いんだけど
その範囲に於いては、しっかりした音を出すから良いね。
それが聞きやすさにもつながっている。
しかし超高域・超低域の再生は甘いと思う。
私はサンスイが好き!

57 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/16 11:07 ID:EG2tNBhc
>>51
あなたも無職でしたっけ?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:54 ID:YZPJHYAX
サンスイも健在な頃はボロクソだったよなぁ。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:14 ID:aBWY8ioO
デザインはトリオ/KENWOOD、音はサンスイが良かったなぁ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 03:03 ID:AZeqR0qd
>>56
何故日本のオーディオ専業メーカーが死んで行ったか?それは国際的な競争力
が無かったという事に尽きます。ここで言う競争力はコスト上のと言う意味で
は無く、音その物で欧米のメーカーにかなわなかったということです。

つまり、56みたいに超高域・超低域なんて言っている典型的な日本のオーディオ
好きな人に受けが良かった山水みたいな音は世界的には殆ど評価されず、ARCAM
やMUSICAL FIDELITYの音の方が世界的には評価されたのです。山水が好調な頃
ですら、同社のアンプは海外では酷評されていました(日本人好みのキツイ高域
が耳障りという表現が当時多かった=イギリスのWAHT HIFI誌等)。

つまり結論から言うと、これら例に上げたイギリスのメーカーは少なくとも山水
より音が良かったので世界的な競争力があった訳です。山水みたいな音は日本で
しか受け入れられない特殊な音と言えます。私も山水の907DRというのを所有し
ていたことがありましたが、当時イギリスのNAIMのアンプに変えたとたん、なんて
日本のアンプは音が悪いのだろうと正直思いました。

日本のアンプ(真空管除く)はもう駄目です。唯一今後勝負できるのは、ソニー
のディジタル・アンプだけでしょう。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 04:54 ID:MXzz+6w0
音が良い悪いの基準は?
おまいの価値観押しつけんなよ厨房
サンスイはモスアンプと、否かでも全然音ちゃう
対抗して俺の価値観言わせてもらえばソニーデジタルアンプなんざボッタもいいところ。
個人的に好きなMFだが人にとっては解像度は低いしぬるいアンプ、目玉焼き機械、プラスチックで安っぽい。A3は堅くなったが音はA級のほうがえーし
アーカムは機体そのもの安っぽい、フルメタルジャケットなんざいちいち型番につけるのも無理はない。各部端子等ぐらぐら、出てくる音はミニコンに毛がはえたようなもの。

なんですけどね

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:10 ID:ZTSAli5H
見た目も大事だから、外国製は買えないなあ。
クロームメッキのメーカーは消えたみたいだし。

63 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/17 12:22 ID:puNlEl4A
イギルス人はともかくドイツ人にはドンシャリが受けると聞ぃたが・・・

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:23 ID:m/Bfhk0g
そこで登場したのがDENONのアンプです。
このDENONのきらびやかな音は欧米でも評価されました。
日本製品はついに安さではなく音で欧米人に買われるようになったのです。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:23 ID:uN1ivvI/

同じモデルでも国内向けと輸出用は音変えてるメーカーが多いぞ

66 名前:前スレの751:04/01/17 15:41 ID:YESTPlsM
知らない間に次スレ立ってたんですね。スレ立て乙>1

しっかし、B2105、どこにも売ってネーヨ。。。_| ̄|○

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:46 ID:Ziv3oNc5
きらびやかな音がよけりゃ907よりα以降の707だな。
音のレベルは907のほうが上だけど、907が駄目というならこっちだろう。
あとAU9500もいい。30年前のアンプだけど今のDENONなんかより買い得かもね。
http://members.fortunecity.com/audiomedios/sansui%209500.htm

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:39 ID:bxXwOUU/
サンスイコケタのは当時のオーオタが60みたいな欧米至上主義だったからだろ。
音は良いよ。サンスイが悪いと感じるヤシが誉めるアンプにはまったく期待できない。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:59 ID:SbzHgcpZ
それならサンスイが良いと感じるヤシが誉めるアンプには期待できる。・・のか?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:23 ID:2Sq6X6A1
>>56
サンスイで超広域と低い低域を再生出来るのは907NRAだけだよ。
その他のモデルはレンジ狭い。一般的にサンスイはナローなんだが・・・。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:45 ID:bxXwOUU/
>>69
評判が悪い時でもキチンとサンスイのよさを認めきれるヤシなら大丈夫。
ヤフオク人気に乗っかってるヤシは何誉めてもあてにならん。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:24 ID:LIkGMZVK
そうは言っても、もう今更サンスイ・・だよね。
アキュフェーズかマランツあたりに乗り換えるしかない。
誰か、乗り換えた人いますか?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 03:24 ID:3fepqYPP
ええ。サンスイユーザーらしくアキュの中古に(w

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:48 ID:usJ3nDou
アキュは中古ユーザーにも年賀状送ってホスイ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:31 ID:LIkGMZVK
アキュのE-212がモデルチェンジされたら、
買い替えを考えようかな。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:47 ID:gArIGNel
亜級がブラックパネルになればサンスイファンを取り込める?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:29 ID:12+4PVzI
607MR、と、607mosPremium、
どっちがイイですか。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:02 ID:chyPFiJE
>>77
MRがクセがなくてイイ。
MosPreはちょっとぼけてもやもやした音で歪み感も多めでつ。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:11 ID:HoQTq2ZJ
経年変化の関係で、解像度が高めと評価されたアンプが、今は一番音がいいん
じゃない?NRAシリーズが最高と思うけど、違うかな?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:27 ID:/mcABfxO
NRAが最初から最後まで一番でつ。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:00 ID:dPM/0yys
しばらく使ってなかった山水のプリメインアンプ。
久々に使ってみようとしたら、ガリがあったので修理見積もりだしたら4万円近くかかるらしい。
AU-707 なんだけど、なおす価値ありますでしょうか?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:05 ID:wRPY/xv3
ない

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:32 ID:wp+F6QfS
>>81
勉強だと思って自分で直してみなさい

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:51 ID:LIopbh3a
>>72
アキュのE-211からAU-α907MRに乗り換えました。

E-211も解像度が高いと思ったけどAU-α907MRにしたら
さらに細かい音まで聞こえるようになりました。
ただリモコンがないのが不便。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:03 ID:sWKblkyd
>>84
907NRAはもっともっと解像度高いです。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:12 ID:Q7cAs0Zw
解像度高いが、どうも音がヒリヒリするぞ。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:14 ID:sWKblkyd
ヒリヒリってどう言う意味?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:22 ID:gArIGNel
彼女にビンタされたみたいな感覚だょ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:30 ID:NaNH5yx3
907NRAやMRなどの電源ケーブルをインレット改造して
ハッピーに成ったヒトいますか?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:07 ID:wp+F6QfS
>>89
アクアに頼んどけ

91 名前:84:04/01/18 20:18 ID:LIopbh3a
>>85
夏頃907MRで年末に907NRAの新品を衝動買いしましたが
確かに解像度はNRAの方が数段上ですね。

MRのような高音のしなやかさとか
ゆったりとした低音も魅力的なのですが。


92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:45 ID:ckGMI2XO
>>89
とりあえず、オス-オスの電源ケーブル試してみろ。
アンプ無改造で電源ケーブル交換できるよ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:51 ID:wQBmgF1G
907DRって解像度高いか!

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:59 ID:IeTAKXbw
知ってるがオマイの態度が気に入らない
と言うヤシに出てきてホスイ

サンスイはKXから音が変わって多少癖がついた気がする。
XRはさらに独特ではまっちまった。
907NRAならさらに美味しい音聞かせてくれるのかなぁ。
新品で売ってたら買っちまいそうだ。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:43 ID:p8tFkbCV
新品は、今無いでしょ〜?
新品に近いくらいきれいな中古品ならあるだろ〜けど?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:19 ID:YWgZywZL
>>94
NRAは他の人も書いているとおり
高解像度系になってそれまでの山水とは一線を画す音なので、
好みが分かれる思います


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:26 ID:TafoyCPo
>>95
去年ヤフオクに出てたYO!!!

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:39 ID:Qi5tLNDN
サンスイ、復活はほぼ絶望的だろうな・・・
ガレージメーカーとしてでも、
なんとかならないのかな?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:06 ID:tXAFrvXv
 607MOS Limitedにソナスの旧GPは荷が重いんじゃないかと、
ダメならオクで売り払ってラックスのL509あたりに買い換えようと
思っていたのだが、鳴らしてみたら結構イケますね。

スピーカーとの相性ってほんとにわからないものですね。





100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:19 ID:UHWmeqb8
http://www.sanbou.net/enkaku/sa/sansui-electric.htm

法人として存続してるのが不思議なくらいの状態

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:44 ID:IeTAKXbw
正直、思っていたより良い状態なんだな、これが。

>>96
三空
907NRAを超える音というとどれくらいだろう?
アキュでも40万以下は負けるとまで言わなくても1長1短かな、と。
40マソも出してどっこいじゃアクアに投石したくなるよなぁ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:58 ID:DMYMI5pk
提案なんだがみんな持っている機器(サンスイ製)のインプレ披露してみないか?
いやなら別にいいのだが。↓使ってもいいよ。


(       )←機器名

【解像度】・・・1〜5で評価
(備考)
【スピード感】・・・
(備考)
【ドライブ能力】・・・
(備考)
【コストパフォーマンス】・・・
(備考)
【得意ジャンル】・・・
(備考)
【空間表現能力】・・・
(備考)
【低中高域の特徴】・・・
(備考)
【ベストマッチのSP】・・・
(備考)
(他使用機器)



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:36 ID:QN7w1DD8
(AU-X1111MOS VIN )

【解像度】・・・4
(備考) かなり解像度は高いのだが、それ以上に音密度が上回る。
【スピード感】・・・3
(備考) スピードも充分速いが、スピーカによってはマッタリとしてしまう。
【ドライブ能力】・・・3
(備考) 充分あるのだが、価格を考えるともう人頑張りを期待。
【コストパフォーマンス】・・・3
(備考) 40万円もするのでCPは・・・
【得意ジャンル】・・・JAZZ
(備考) 有機的で濃厚な表現力が魅力
【空間表現能力】・・・5
(備考) 音場は前後左右とも物凄く広い。奥行感はリアルすぎて後輩が腰を抜かした。
【低中高域の特徴】・・・低域は量感、馬力があり、有機的で粘りがある。高域は華麗だがきつくない。中域は濃厚。
(備考) 何といっても音像の密度感が凄い。この点では100万円クラスか?
【ベストマッチのSP】・・・パイオニアS-1000T
(備考) 軽量なダブルウーハーと位相管理の行き届いた造りが1111の魅力をより引き出す。
(他使用機器)
     ひ・み・つ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:07 ID:3aaWoZGk
>>66
ここゎダメですかー?
B2105
http://www.bigaudio.co.jp/amp.htm

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:07 ID:TwQNvY7/
>>104
高すぎる。止めとけ。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:09 ID:FPUCxwlN
自分がセパレート買うんだったらサンスイじゃないの買うな

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 12:20 ID:2FSZttvT
>>97
俺も新品なんて今は無いと思う
マッ、仮にあったとしてもオクに出す写真を撮る為に梱包を開けてしまったら、
開封品デショ!

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:00 ID:3icBIzPn
>>107
箱も未開封でしたが何か?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:13 ID:oHGvhPmW
( AU-α607 ) ←機器名

【解像度】・・・3
(備考)組み合わせによってはこもってしまう。
【スピード感】・・・4
(備考)あったほうだと記憶している。
【ドライブ能力】・・・3
(備考)不明
【コストパフォーマンス】・・・4
(備考)結果的に良かったと思う。
【得意ジャンル】・・・JAZZ、クラシック、女性ボーカル
(備考)艶や色気、静かさ、表現力を感じた。
【空間表現能力】・・・4
(備考)SONY 333ESに比べてあった。
【低中高域の特徴】・・・エレガントで艶がある音質。
(備考)
【ベストマッチのSP】・・・ビクターSX500

兄はSONYの333ESX、自分はサンスイ607だった。
力づよい男性的な333にくらべ、サンスイはエレガントで表現力で勝負。
静けさはサンスイが上回っていた。積極性はソニーだった。

110 名前:109:04/01/20 19:17 ID:oHGvhPmW
( AU-α707L EX ) ←機器名

【解像度】・・・3
(備考)同じく、組み合わせによってはこもってしまう。
【スピード感】・・・4
(備考)あるが、厚みの方が勝っている。
【ドライブ能力】・・・4
(備考)低域はパワフルになった。
【コストパフォーマンス】・・・4
(備考)悪くないが、表現力では607でも健闘していた。
【得意ジャンル】・・・JAZZ、クラシック、女性ボーカル
(備考)607に比べて、低域がマッシブでパワフルになっていた。
【空間表現能力】・・・4
(備考)不明
【低中高域の特徴】・・・エレガントで艶がある音質。
(備考)低域はやや太く厚みが出た。しかし、1時間しないと高域の伸びが悪く
    その点ではやや使いにくいアンプだった。パワフル&まったりした印象が強い。
【ベストマッチのSP】・・・ビクターSX521


111 名前:109:04/01/20 19:24 ID:oHGvhPmW
( AU-α707MR ) ←機器名

【解像度】・・・5
(備考)707LEXと別物のように解像度が高い。
【スピード感】・・・4
(備考)スピード感を意識させた音ではないが、十分ある。
【ドライブ能力】・・・5
(備考)寝ぼけたスピーカーでもビシッとする。
【コストパフォーマンス】・・・5
(備考)707LEXに比べたらかなり良い。
【得意ジャンル】・・・何でもOK
(備考)特に選ばない。、女性的というイメージもなくなった。
【空間表現能力】・・・4
(備考)不明
【低中高域の特徴】・・・サンスイの味を残しつつ、シャープでフラット
(備考)エレガントな印象は薄くなって、高解像度系になった。
    それでいて、低域の厚みは柔軟性がある。LEXと違って重くならない。
【ベストマッチのSP】・・・タンノイTD500

3台の印象では707LEXのクセが強く、
結果的に607の次は707MRでも良かったかもしれないですね。
707MRは素晴らしいです。
707LEXの贅肉を引き締めて、高域の伸びをグンと増した感じ。
音の一つ一つの表現力も正確性が増した印象。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:07 ID:nl6hBgaU
ふむふむ、ためになります。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:17 ID:6wO9/wZ8
ウン、707でレポしているところがよろし!

114 名前:アニーユーザー:04/01/22 12:23 ID:IoSYtSlh
(AU-07Anniversary)

【解像度】・・・5
(備考)類を見ない高解像度 10を付けたい
【スピード感】・・・3〜4
(備考)中庸だと思う
【ドライブ能力】・・・4
(備考)SPにもよると思うが
【コストパフォーマンス】・・・5
(備考)45万は価格的には高いが、対サウンドとしては
    5を付けたい
【得意ジャンル】・・・クラシック
(備考)ロック以外は何でもいけるような気がする
【空間表現能力】・・・5
(備考)本当はこれも10をつけたいところ
【低中高域の特徴】・・・全域、特に高域の透明感・繊細感が特筆
(備考)
【ベストマッチのSP】・・・なんでも合うような気が(汗
(備考)因みに我が家では Nautilus 802
(他使用機器)
 C2302P Vintage


115 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/22 16:33 ID:PBsrpOFq
以前サンスイスレでハロワ通いされてた方は仕事見つかりましたか?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:41 ID:dj108Bc8
(C2015V+B-2105Vペア)評価は対同価格帯海外製品

【解像度】・・・4
(備考)地味な印象であるが繊細で高解像度 C2105で少し鈍る。
【スピード感】・・・3
(備考)C2105で少し遅い感じ
【ドライブ能力】・・・3
(備考)低能率SPは正直ややきつい
【コストパフォーマンス】・・・4
(備考)輸入品より、やはり割安感有り
【得意ジャンル】・・・小編成のクラッシックかな?
(備考)たいていはOK。黒く湿った感じは出にくい
【空間表現能力】・・・5
(備考)綺麗に3次元的に音場感が出る。定位音像も良い。
(アキュのプリメインでは全くかなわない)
【低中高域の特徴】・・・全域、特に高域の透明感・繊細感が特筆
(備考)
【ベストマッチのSP】・・・高能率SP
C2105で全体的にやや鈍る。
しかし全体のバランス的にはC2105が入ると断然良くなる。
C2105に勝つにはかなりのプリが必要。
やはりC2105+B2105ペアで使うのが良い。C2302P Vintageなら凄そうだけど...

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:17 ID:AO0XKwCb
>>103
 俺もダブルイレブン使っているけど、
 確かにドライブ能力は、もうちょっと頑張って欲しいね。
 でも、プリメインでこれに代われるモノも考え付かない(特に機能面で)。
 

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:07 ID:m0+9ku4e
2301は凄かったなぁ
これ以上の駆動力で安いのって何かない?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:54 ID:ZoCvVZar
>>まちくた
障害者手帳貰ったの?
申請した方がいいよ!

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:30 ID:aQP9IbHO
あのー質問なんですが、今SANSUIのAU-α607NRAとTEACの
VRDS25XSとBOSEの464の組み合わせで音楽(主にJ-POPの
女性ボーカル、たまに洋楽、それもPOP)を聴いていますが、
アンプを買い換える場合、AU-α907LIMITEDとAU-α907NRAの
どちらがジャンルに合うのでしょうか?気軽に買える値段ではない
ので困っています。よろしくお願いします。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:39 ID:rX1p1eU9
>>120
やまに907NRA売ってもらえ。奴ならきっと5万ぐらいで売ってくれるぞ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:44 ID:8maReuAl
>>120
どっちかっていうと、LIMITEDだけどJPOP聞くのに907なんか
いらないし、そもそもボーズを変えなさい。
ボーズで907なんて、あまりにも907がかわいそう。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:58 ID:AIZG7DEP
>>120
洋楽でもいろいろあるぞ。
個人的には907MRがお勧め。その2機種より安いし。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:17 ID:1y4RZrqs
山水・ナカミチ・赤井、全て香港資本傘下に下り、事実上ブランドだけしか
残らなかった、日本のオーディオ専業メーカー。何故か?欧米メーカーに音で
勝てなかったことに尽きる。山水の音はクリーンだけど、ただそれだけ。音楽
的な音の暖かみとか無かった。だから長時間聞くと疲れる音だった。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:05 ID:1pV9+004
>>124
そういう事は1111とかを聴いてから言ってくれるかな?
てゆうかお前はサンスイの音を聴いた事ないだろ?バレバレだぞ(w

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:45 ID:b+0s/Vvo
>>124
サンスイは国際的に通用しなかったかもしれないが、
どうも最後の二行は、かなりおかしいレビューだな。

サンスイを悪く言うとしたら、どんな言い方になるのかな。
LINNショップの店長は「四捨五入の音」と言っていた。
何だ、そりゃ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:47 ID:J6okIUMV


これどうよ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15522255

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:52 ID:37T91sue
>>127
元箱ないから却下。スピーカーならまだしもアンプ、CDPは元箱なかったら
到着時の保証はできないからね。外観は問題なくても中身がね。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:57 ID:Bva0XIBO
自動延長無しの11万はこのままおわればかなりラッキー。
11マンで買えるかも

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:59 ID:Bva0XIBO
やっぱ11まんで買えるわけない罠
女神がついてりゃべつだが

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 09:53 ID:9bRqHvK5
907MRでも12万することを考えると
11万円で終了はないな。

132 名前:120:04/01/23 12:23 ID:8AZPkdNL
レスどうもありがとうございます。
>>122さん

BOSEはもったいないですか…。女性ボーカルをきれいに
鳴らすおすすめのスピーカー(464くらいの価格)がありまし
たら教えてください。(低音ガンガンはいりませんので)

>>123さん

907MRもいいかもしれません。中古での価格はどのくらい
なんでしょうか?また年数もかなりまえなのでメンテナンス
関係もありますね。

133 名前:まちくた@ネットカフェ:04/01/23 14:06 ID:bGlYT4aM
>>119
医師に相談してみます

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:13 ID:nmhjcf6p
液晶なんて売ってるならアンプ売れと

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:22 ID:vautvJcz
作れる人がいません。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:33 ID:b+0s/Vvo
工場も売却しますた。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:34 ID:CnHfxbTM
先日,607MRを購入しましたが,取説が付いていなかったです。
何処かに取説アップされているところはないでしょうか。
よろしくお願いします。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:54 ID:6Q9xlH3U
音はどうよ?かなりあくの強い音だと思うけど。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:04 ID:9drgXSuo
>>137
サンスイに電話してみれば?
在庫があれば1500円位で買えるはず。

140 名前:137:04/01/23 21:32 ID:CnHfxbTM
139さんありがとうございます。
1500円ですか,高いですね。
ビクターとかはただでDLできるのですが・・・甘くないですね。

それと138さんは607MRのことですか。
今まで,友人からD707F EXTLAを借りて聞いていました。
それでアンプだけを取り替えて聞いたのですが,ちょっと聞き疲れする音ですね。
高音がギスギスしてるというかキンキンしてるというか・・・

707はメローで私にはこっちがあっていたかも・・・でも707は低音にちょっと
締まりがないです。中高音は耳に優しく響いていいのですが。


141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:19 ID:6Q9xlH3U
三球
高音というか中高音、女性Voの上の方だよね。
ホーンみたいなクセと魅力があるような感じ?
いまハマってる(笑

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:42 ID:b+0s/Vvo
>>140
そうそう、707はメローなんだよね。
607や907より、遊び心があって好きだけど。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:44 ID:fXdnfxm4
(AU-α907MR)
AccuphaseのP-7000を聴いたあとの評価。

【解像度】・・・2
(備考)
【スピード感】・・・2
(備考)
【ドライブ能力】・・・1
(備考)
【コストパフォーマンス】・・・2
(備考)
【得意ジャンル】・・・クラシック・ジャズ
(備考)
【空間表現能力】・・・3
(備考)
【低中高域の特徴】・・・中域にふくよかさがあるが、高域の伸びが今ひとつ。
(備考)
【ベストマッチのSP】・・・DIATONE DS-2000ZX,DS-V3000、DS-10000、DS-20000、DS-20000B
(備考)
(他使用機器)

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:15 ID:yyabLpgg
 (AU-07Anniversary) と(AU-α907NRA)の比較評価を見てみたいです.
どなたかよろしくお願いします.

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:19 ID:vtwlcR17
AU-α907MRってそんなに
解像度、ドライブ能力ない?
ACコンセントを交換したら少しはマシになるはず

907MR壊れたら、Accuphaseかマランツかラックスマンに浮気かな

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:22 ID:H1kOL2rk
駆動力ならデノンがいいよ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:31 ID:TBVyHAaB
907MRからLUXの507fに買い替えても音調の変化以外は意味が無い?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:02 ID:DkbbXVdU
>>147
907MRのランクアップを購入ということだとあまり意味はないと思う。
確かに音調の変化以外感じられないかと。
新品で507fだったら中古でL-570シリーズのどれかを購入したほうが
良いかと思う。
10年ほど前L-570かX1111どっちにしようかと非常に悩んだ、、
結局空間表現能力の差でx1111を選んだが、



149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:19 ID:zV+BnskP
( AU-α907MR ) ←機器名

【解像度】・・・3
(備考)やや低音が甘め。NRAと比べるとトーンに色付けがある。
【スピード感】・・・5
(備考)たたみ掛けるようなダイナミックさは魅力。
【ドライブ能力】・・・5
(備考)ボリューム位置が8時までしか行きません(意味が違うって)
【コストパフォーマンス】・・・5
(備考)中古相場が12万前後。音を考えると安い。
【得意ジャンル】・・・万能。サンスイが苦手なロックも問題なし。
(備考)ロックならシャープに、クラシックなら静けさを
    ボーカルなら優しさをいろんなソースを美味しく聞かせてくれます。
【空間表現能力】・・・5
(備考)今まで使っていた10万〜20万円クラスのアンプには負けない。
【低中高域の特徴】・・・ふっくらとした低音、しなやかなで解像度が高い音。
(備考)
【ベストマッチのSP】・・・低音不足の小型スピーカーでもガンガン鳴る。
(備考)

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:20 ID:u+RjzCLt
>>148
ありがとうございます。
まだしばらくは買い換えずに上を狙ったほうがよさそうですね。


151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:21 ID:zV+BnskP
(AU-α907NRA)

【解像度】・・・5
(備考) 解像度は907MRを数段上回る。
【スピード感】・・・5
(備考) スピード感は安定して速い。MRが短距離の選手ならNRAはマラソン選手
【ドライブ能力】・・・5
(備考) MRと同じく不満はなし。
【コストパフォーマンス】・・・4
(備考) 中古相場で907MRと比較すると3万円くらい高い?
【得意ジャンル】・・・ジャズやロック以外ならなんでも
(備考) 無駄な肉付けがないせいか味気ない。
【空間表現能力】・・・5(?)
(備考) ソースのアラがハッキリ出るせいかMRでは満足していたのにNRAでは不満が出る。
【低中高域の特徴】・・・全域に渡って純粋さ追求した音
(備考) 解像度はバツグンに高いのに分析的な聞かせ方をしない。
【ベストマッチのSP】・・・音に厚みのあるスピーカー
(備考)低域の量感が控え目なので小型スピーカーは避けた方が良い。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:23 ID:mnnI/z/c
NRAはルックスが最低で困る。MRは惚れた。
再度ウッドが無ければ907MR逝ったのに。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:33 ID:cJFHrKMg
>>152
同意。オーディオに興味のない友人にも
MRからNRAに買い替えた時に安物にしたのと言われた。
全体的なデザインは何故か現用のCDプレイヤーVRDS-25xsによく似ている。

MRと比べ操作性が向上してリアパネルの配置が改善されたのに
ボリューム以外のツマミがツルツルしていて回しにくいのと
電源スイッチの位置が下の方になり
ラックの一番下にアンプを置いているのでON・OFFしにくいのが難点。

電源スイッチは下の方が音の為に仕方がないとしても
ツマミのツルツルは明らかに失敗だと思う。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:41 ID:xIYsF0we
NRAのルックス悪くないと思うが・・。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:01 ID:kj/PLLwG
山水って解像度はあるけど音楽を長時間聞くと疲れる。もっと欧州
製品のように中低域に厚みがある音が欲しい。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:06 ID:jQTTLCPd
>>155
あなたサンスイの音ぜんぜん分かってないね。
サンスイは基本的に解像度で聴かせるタイプじゃないよ。
勿論やたら解像度に振ってあって本当にサンスイか?
てのもある。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:14 ID:sYxy4jZa
枯山水は国産にしては珍しく中低域にウエイトを置いた厚みのある
音が特長だと思ってきたが、変わった意見を目にしておどろいたよ。

158 名前:137:04/01/24 09:15 ID:fr32uH5R
607MRも「本当にサンスイか?」って音です。(-_-;)
この耳障りな高域を707みたいにメローな音にできないでしょうか。
スピーカーケーブル等で改善するのなら,手頃な価格のものを教えてください。
う〜ん,ちょっと我慢が出来なくなってきた・・・

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:22 ID:DJ/W7RU7
>>158
耳障りって、それはスピーカーのせいじゃないの?
707は経年変化も手伝ってかなりマイルドになってたんだろう

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:23 ID:mnnI/z/c
>>158
パワーアンプダイレクトで聴いてる?

161 名前:137(158):04/01/24 09:54 ID:fr32uH5R
158さん,159さんありがとうございます。
取説がないのでよく分かりせんが,
pawer amp direct operation  integrated
souese pawer direct      direct
にしてます。
構成は
スピーカー  ビクターSX-LC3
CDP   KENWOOD DPF-3030
SPケーブル  Belden 497Mk2
です。
新品の707聞いたことがないので,よくわかりませんが,607も使い込んでいくと
マイルドになるのでしょうか。
構成を含め改善策がありましたらよろしくお願いします。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:07 ID:mnnI/z/c
>>161
英語読めないのでよく分かりませんが,

ヴォリュームの上の小さな赤いランプついてたらPダイレクト。
これが一番音が良いしこれで聴かないならPMA390と大して変わらん。

逆にSPがショボイとそのまんまなので(・A・)イクナイ!!
大人しくリアパネルの左上にあるCD端子に接続してトンコン使え。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:19 ID:DJ/W7RU7
>>161
音がきついのが気になるのだったらスピーカーケーブルをこれに替えなさい

モニターPC PC-4JS 定価800円/m

長さは94.5cmの正数倍にすること 189cm、283.5cm、378cm
PINケーブルもモニターPCにすると相当マイルドになる PC-082 \12,000

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:22 ID:nGM/gg5h
>>161
スピーカーケーブルに問題があると思うぞ。
せめて727Mk2にしようよ。ラインケーブルは何を使ってる?


165 名前:137(158,161):04/01/24 11:16 ID:fr32uH5R
162さん,163さん,164さんありがとうございます。
CD directと integratedを両方試しましたが,あまり変化ないように感じました。

初心者ですみません,pinケーブルとラインケーブルって同じ物でしょうか。
CDとアンプを繋いでるケーブルということでしたら,普通の付属でついてくる安物です。
やはりここがネックでしょうか。
先にどっちを(ラインかスピーカーか)変えて様子をみた方がよいでしょうか。
ラインケーブルはもっと安い物(5000円以内)でおすすめはないでしょうか。

スピーカーレスで見つけましたがモニターPCのものはこれのS系ですしょうか。
>part11までまとめMonitorPC
高音が綺麗。/きらびやか、アタック音が極端にまるくなる。/低域最大。/
2.5Sは全体にゆるめで聴きやすい。低音そのままで解像度をあげると4C。S系よりもC系のほうが解像度が高く
C系は高音に強いピークがある。/
S系は低音がゆるく、高音が鈍った感じ。/繊細で美しく控えめ。/解像度は無く暖かい。/
美音系。低域はダル。/
6Sは恐ろしくハイ上がりで低音がスカスカ。キンキンして耳が疲れる。/低解像度・少情報量・狭レンジ・アタック丸まると4重苦だが低域から高域までどこも刺激的な音を出さない点と
低域の軽さに心奪われるところもあり。/きれいな高域柔らかな中低域、重低音は潔く出さない。/

497Mk2と727Mk2はこう書いてありました。
497Mk2は音に厚みや臨場感がでた、音量を上げなくても低音がでる。/
727mk2は低域から高域に掛けて減衰していくようなバランス。 低音量感たっぷりだが締まりがないように感じた。/
引き締まった硬い音でガンガン迫ってくる感じ。/
コブラ4Cに比べて727mk2は高域に独特な色というか濁りがなく、素直に伸びていく。
ソロ・バイオリンなどはちょっと肉が薄くて軽薄になる。ダイナミックな曲ほど、ガンガンなる音のはざまが割と埋まってしまう。/

これを見ると迷ってしまいます。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:19 ID:mnnI/z/c
>>165
ヴォリュームの右下ソースパワーダイレクトにしちゃ駄目。
トンコン使え。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:50 ID:DJ/W7RU7
>>165
そのインプレは半分しか当たってない
余り当てにするな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:51 ID:DJ/W7RU7
>ラインケーブルはもっと安い物(5000円以内)でおすすめはないでしょうか。

無い

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:53 ID:DJ/W7RU7
ベルデンは音のバランスがいいの「だけ」が取り得
余りお勧めできない

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:33 ID:YkWYwh4+
モニターpcは試してみる価値はある。
俺もpc−4jsとコブラ4sは長期間使ってた。
今はLINNのK400てケーブルだが。3m*2、
片側バナナ処理で28、000円だった。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:06 ID:nGM/gg5h
>>165
スピーカーケーブルよりも
機器付属のラインケーブル(ピンケーブル)を使っていることに問題あり
SPACE&TIMEのPrism100i-8Nあたりがお勧め。3500円位かな

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:37 ID:3xYj1E9h
>>171
きついのが嫌だといってるんだから付属のラインケーブル(ピンケーブル)
でもとくには問題ないトオモワレ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:42 ID:YkWYwh4+
でも、付属のラインは音痩せがひどすぎるよ。
どのみち新規購入は避けられない。
サンスイがどうこう言う以前の問題だ。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:46 ID:nGM/gg5h
>>165
サンスイのアンプはコンセントプラグに刻印がある方を
コンセント左側の長い穴に差し込んでね。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:09 ID:QBd+qMEd
プラグの清掃とかすれば、気持ち変わってくるかも…

ttp://www4.org1.com/~kitt/audio/power.html

極性あわせ、耳に自信があったら、聞き比べてみるのも面白いかもね。
(極性が逆なら、音がぼやける感じになる…らしい。)

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:14 ID:u+RjzCLt
>>158

アンプやSPの置き場所は、まともですか?

607MRは、高域にブリリアントな艶が乗るけど
「耳障り」ということはないと思う。元気は良いが
全体としてはむしろ柔らかくコクがある。

177 名前:137(158,161,165) :04/01/24 14:31 ID:t5R+MkJy
みなさん,沢山アドバイスして頂きありがとうございます。
皆さんのご意見を元にして
スピーカーケーブル  モニターPC PC-4JS 定価800円/m
ラインケーブル    SPACE&TIMEのPrism100i-8N 3500円位
を購入したいと思います。
それと,プラグは刻印のある方をアース側にしてます。プラグの掃除も
してみます。アンプ置き場は堅い床の間においています。

よく考えてみると,私みたいな初心者がこの銘記について音を批評するのが
間違ってました。聞く以前のセットアップの段階の問題みたいです。
でも,皆さんにいろいろ教えて頂き,非常に勉強になりました。
607を大事に使っていきたいと思います。
もし,改善したらまた皆様にご報告したいと思います。
ありがとうございました。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:29 ID:u+RjzCLt
>>177

こちらこそ、偉そうな言い方してすみませんでした。

137さんの直感どおり、707とか907、607MOSLTDあたりに
すると音は大幅に変化して、いわゆる「耳障りな」音は減ると
思います。しかし、現時点でセッティングを追い込んでからでも
遅くはないと思いますし、そうでないと宝の持ち腐れになるという
私自身の苦い経験から>>176の意見を述べました。


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:13 ID:YkWYwh4+
音の鳴り方の基本はスピーカーの置き方、これにつきる。
部屋の片隅に押し込むようなセッティングなら
いくらケーブルを変えてもダメ。
まず、スピーカー周りの空間には余裕があること。
そして足元を固めること。
その後から機器やケーブル、電源に凝るべきだと思う。

部屋の中央からスピーカーを隅に追いやったら、
別物のように音が死んでしまって驚いた経験がある。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:31 ID:1gqRmz/M
>>137
根本的なことが問題ですよね。SX−LC3自体がキンキンスカスカしてるんだから、
スピーカーをもっとノーマルなものに変えた方が、コードを変えた時の効果も出やすい。
出費としては痛いと思うけど、誰かに違うスピーカーを借りるなりして他のも
聞いてみましょう。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:40 ID:sYxy4jZa
SX−LC3ならベルデンのぶっといスピカケブルがよく合うヨ、マジで。
メーカー自体がベルデンケーブルを付属させたりしてるメーカーだからさ。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:50 ID:98o/eD57
アバックで607MRが2台出てるな。1台は49800円だぞ。

183 名前:Coelacanth:04/01/25 11:47 ID:HvMGUqsF
AU-07AnniversaryもしくはAU-α907Limitedを買おうと思うが、
ROCKやJAZZにはどちらが向いているのでしょうか?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:59 ID:C+oAJvDo
JAZZなら907DRあたりのほうがいいんじゃない?
アニバやリミは美声すぎる気がするよ?。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:01 ID:ubhwPG1V
>>183-184
907MRがイイと思う。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:15 ID:b/Kg+rOD
AU-07Anniversaryなんて売ってるところあるの?
場所は聞かないけど,いくらぐらい?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:38 ID:lgBkODjA
>>182
全然安くないじゃん。

>>183
LTDはドライブ能力がイマイチ。兄は内部にブチル使いまくりで
とても静かで大人しい音だよ。個人的にはDRかMRあたりがお勧め。

>>186
ヤフオクで二ヶ月に一回位でるよ。相場は20万円位

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:02 ID:b/Kg+rOD
>>187
 さんくす
欲しいけど,20万円はちょっと出てこないや
当時の中古価格とあんまり変わらない
さすが名機.

 AU-07AnniversaryはB&Wの805かなんかのスピーカーとの組み合わせで震えが走った音だったんだよね
値段とか関係ない.値札とか関係ない.
純粋にとにかく欲しい! って思ったよ.


 で,907NRAとAU-07Anniversaryの音の差が気になってたり.
NRA,聞いたことない(>_<)
MRの音は好きだった.兄も好きだった.
きっとSANSUIの最後のアンプのNRAも気に入るに違いない!って思ってるんだけど・・・
なんかNRAになるとちょっと音質が違うとかいう噂を聞いてるから心配だよ.

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:17 ID:I9wqJQb7
>>188
B&Wのスピーカーはハード系の音だから
案外弱点を補う感じで兄と相性が良いのかも。

MRからNRAに買い替えた経験があるけどMRとNRAは別物と思った方が良い。
NRAの音は好みがハッキリ別れる。MRまではふっくらしなやかな音だったけど
NRAは無駄のないスッキリとした音。


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:43 ID:b/Kg+rOD
>>189
 あう
違った音調だったとしても,気に入ることを願います.とほー

 スピーカーはKEF.
でもこのほわーとした音が気に入っているというわけではない.
いや,ほわーとしたとこはいいのだが,ほわーとしすぎてるし,DENONのPMA-2000IIでボリューム上げると低音ばっか上がるし.

Ani視聴当時はTANNOYとかVictorのスピーカーがすきだった.

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:44 ID:b/Kg+rOD
どこまでもボリュームをあげたくなる透明感というかそういうのが残っていればOK.

192 名前:まちくた@傷病手当生活:04/01/25 15:28 ID:xT43r7Sp
>>191
DENONのアンプにはそれがないんだよなぁ
ボリューム上げるとすぐうるさくなるし
907GEは11時くらいまであげてもやさしい音だった

193 名前:Coelacanth:04/01/25 15:32 ID:HvMGUqsF
Thanx All!
知っているのがAU-07Anniv.を使っているのですが、ボリュームを上げて
いってもおとなしくうるさくない(反面馬力感は少ない)。
182さんによるとLTDもおとなしいことのと、みなさんの意見を総合すると
907MRないし907NRAという感じにおちつきそうな感じです。
ちなみに使用スピーカはJBL 4311WX-Aです。

194 名前:189:04/01/25 16:13 ID:SVc9B36U
>>190-191
それだったら問題ない。NRAは907シリーズで最も低音の締まりが良い。
ただPMA-2000IIと違いすぎてビックリするかも。


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:17 ID:98o/eD57
比べる方がヘン

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:11 ID:NE54V2ZU
NRAはモニター用アンプ。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:34 ID:z8d3aw77
>>196




プ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:41 ID:lyCv5uUw
NRAはパワーないよ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:56 ID:xVZHnh+o
607MOSPREと音が似たような傾向でグレードUPを目指すならどのあたりになるの?
メーカーはどこでもいいけど、いいけどできれば山水で・・・

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:59 ID:nvgz326A
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:25 ID:apgor36k
今更サンスイ買っても・・・
マランツかアキュにしとけ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:27 ID:NE54V2ZU
出てきたな、駆動力厨が(プ

駆動力厨はデノンでも買ってろよ

203 名前:sage:04/01/25 20:44 ID:D687q+91
インプレって何の略なん?
インプレッション?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:02 ID:GKivJB+V
スバルWRX

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:09 ID:pCayC9lN
>>203
マジレスするとインプレス

206 名前::04/01/25 21:18 ID:qZy+qPAq
>>203
マジレスするとインプレッサ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:55 ID:jKfDR+Y2
>>199
プリメインなら907LTDか607MOS LTDしかないよ。


208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:01 ID:BEmfLfN6
つまらん

209 名前:アニーユーザー:04/01/25 22:02 ID:kD/csjiz
真空管パワーアンプB209 インプレ

Spec: (出力) 4〜8Ω 30W+30W (周波数特性) 5Hz〜50kHz
(入力感度) 220 mV(バリアブル) 500 mV(ダイレクト)
   (入力インピーダンス) 100kΩ
試聴システム  CDP: Marantz CD7 SP: N802

今回はプリを通さず、バリアブル接続での試聴

レンジが狭く、音色を楽しむのが真空管である、と良く耳にするが、このアン
プには微塵も当てはまらない。真空管と思えないほどのレンジの広さ、分離の
良さ、スピード、違和感のまったくない、見事なまでの大島サウンドが展開さ
れている。それでいて、私の最愛のアニーとの比較になるが、骨太(多分、内
部配線がオール銀の影響?)で、実在感、立体感など、この真空管アンプとし
ての自己主張が明確である。懐広く、ふくよかでありながらパンチ力があるの
には驚いた。(音の輪郭がはっきりしているからかもしれない。)高域に少し
きつい所もあったが、エージングで変わるのでは? 曖昧な、薄ぼけた、団子
状態の真空管アンプを想像して聴くと、腰を抜かす。長岡先生が、このアンプ
の音を「上質なMOSの音」と評したのは、正に言い得て妙である。


210 名前:Coelacanth:04/01/25 22:19 ID:HvMGUqsF
>>209
アニーユーザーさん
アニーの低音の管理能力は高いのでしょうか?

211 名前:アニーユーザー:04/01/25 22:33 ID:kD/csjiz
>210
聴くジャンルにもよると思いますが、不足を感じたことは1度もあり
ません。よく聴くジャンルがクラシックだからかもしれませんが、よ
く低音を制動させて、絞りのある音を求めておられる方がいらっしゃ
いますが、実は、生オケはそんな音は出さないので、リアルさを求め
ている自分にとっては、アニーの低音の出方で十分ですね、というか、
あの音がリアルに近いのだと思っています。参考になったでしょうか。

193で
ボリュームを上げていってもおとなしくうるさくない(反面馬力感は
少ない)。
と書かれていますが、ボリウムを上げてもうるさくならないのが、ア
ニーの真骨頂です。一つに聴感上のSNの高さがそうさせています。
雑味、歪み、付帯音のない音というのはうるさく感じないらしいです。
だからといって低温が出ていないわけではありません。実際部屋を離
れて聴くと、音の大きさ、豊かさ、低・高の伸びに驚きます。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:34 ID:fGoPCE+v
アクアって907NRAもチューニングしてくれるんかな?
それとも兄だけ?

213 名前:アニーユーザー:04/01/25 22:36 ID:kD/csjiz
>212
NRAは修理だけです。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:38 ID:fGoPCE+v
 物量的には兄の方が907NRAより上なんだろな.
そもそも定価ベースで15万違うしね(;´Д`)

しかし,907NRAのチムニー放熱板は兄にはないし・・・

でも
兄アクアチューニング>907NRA
だとは思ってる.

スマソ,一人言.
もうすぐsansuiオーナーになれるって思うと嬉しくって.

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:38 ID:fGoPCE+v
>>213
修理だけか・・・(´・ω・`)ショボーン

216 名前:アニーユーザー:04/01/25 22:45 ID:kD/csjiz
>214
アクアのHPにも書いてあると思いますが、回路+パーツ+機構の3拍子
揃っていないと、ファインチューニングまでは行かないようです。パーツ
の点で、NRAはどうしてもアニーより劣ってしまいます。テフロン基盤とか
使用していませんので。ただ回路は「究極」回路を搭載していますよ。

アニーとの聴き比べをしましたが、大音量派は907NRAの方が有利かもしれ
ません。アニーは内面性、質感が極上です。しっとり、小〜中音量の美しさ
は比類ないものと思われます。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:47 ID:GKivJB+V
>>209
鉄ちゃんがB209という真空管アンプを上質なモスの音と評したの?
ちなみにおいくらでツカ。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:51 ID:fGoPCE+v
>>小〜中音量の美しさ

 う・・・兄を狙うべきだったのだろうか・・・(;´Д`)
でも,兄最近見かけなくって.それにやっぱりちょっと手が出ないかも.

 日本家屋ではあんまり大音量にできないのが悲しいところ.
拙者はクラシックというよりもボーカルな感じ.
たまにオケ物も聞く.

チューニング後のアニーもしっとりなのでしょうか?

219 名前:アニーユーザー:04/01/25 22:59 ID:kD/csjiz
>217
定価75万です(汗。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:04 ID:fGoPCE+v
 でも・・・まあいいか!
上を見たらキリがないし.
たのしみー

221 名前:アニーユーザー:04/01/25 23:07 ID:kD/csjiz
>218 連番ごねんなさい。
ボーカル物を再現させたら、口の動き、子音など発音の際の舌や唇の
動かし方までも描写します。チューニング後ですか?さあどうなると
思いますか?これはアニーユーザーの特権でしょうね。これで推測し
て下さい。言葉にすると野暮になりますので。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:09 ID:fGoPCE+v
>>221
 うわーん
そんなうらやましくなるようなこと言わないでよぅ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:14 ID:fGoPCE+v
ちなみにアニーユーザーさんのスピーカーは何でしょうか?

224 名前:アニーユーザー:04/01/25 23:19 ID:kD/csjiz
>223
209のシステムが我が家のシステムです。B209は自宅でのインプレを
書きました。今もピアノ曲を聴きながらカキコしてます(汗。
SPは B&W Nautilus 802です。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:25 ID:GKivJB+V
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/414463/416622/#348900

どっひゃー、これかよ。
120マンということはマンデル120人分かよ、みたいな。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:34 ID:fGoPCE+v
 むしろこの大きなスピーカーを鳴らせる部屋に驚愕.

俺っち,お金があってもこれは買わないかな.
部屋が盛大に鳴っちゃいそう.
ただし,お金が有り余ってたら別.部屋まで作るから.

 うーん,しかしあの昔聞いた兄の音が・・・忘れられない.
まさにあれは衝撃だった.
何もない空間からほわっと声が浮かぶ.
まるでそこにいるかのようにささやきかけてくる.
素晴らしい!
ブラボー
ありとあらゆる賛美の言葉を・・・いや言葉すら出なかった.


 うちのはアンプだけが頭1つ分出たような構成になりそうです.

227 名前:アニーユーザー:04/01/26 00:01 ID:4ndVcFHS
>226
早く山水ユーザーになって、もっと語り合いましょう。

「・・・いや言葉すら出なかった。」同じことを B&W に出くわしたとき
感じました。30分ほど氷ついた記憶があります。


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:09 ID:b1Lw6AvV
J-POPやロックを主に聴いてるんですけど、
アンプをAU-α607NRAからAU-α707MRに
買い換えるのってアホでしょうか?
どうも607NRAは音がおとなしいような気が
するんですが…。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:10 ID:eoJLZoex
馬力のある音がほしけりゃ907に汁

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:28 ID:ODfEJ4jH
B2105はアクアでチューニングしてくれるの?
(幾ら¥かかるのだろうか)

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:59 ID:UKoM8kiE
やってますよ!
お金は悪くなった部品交換もあるので
見てもらわなければわからないと思いマス
前に相談した事があります

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:29 ID:aTniodsb
>>199
 とりあえず、AU-X1111MOS VINTAGEかな。
 607MOS PREMIUMも以前使っていたけど、X1111は流石にモノが違いすぎる。
 新しい方がいいなら、207が挙げたヤツだろう。

233 名前:sage:04/01/26 10:53 ID:fkWCbGl3
中古の907NRAって壊れているかどうかわかんないんだけど、アクアでチェックとかしてくれるんかなぁ

さすがにボリュームがガリガリ言ってたら分かるけど、経年劣化って俺にはわかんないよ

それぐらいのレベルのチューニングはやってくれないだろーか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:59 ID:7fw7J324
やってくれるだろう?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:33 ID:RkKDsmaQ
中古売価10マソ以下で
比較的近年のモデルで
おすすめのってなんかある?


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:04 ID:xYa+Rl6L
AU−α707NRAかAU−α907MR

237 名前:236:04/01/26 12:06 ID:xYa+Rl6L
あっ、スマン
907MRは10万チョイゴエだった

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:32 ID:1tVi7bM0
>>232
x1111モスビンって所詮、AVアンプなんだよね!
そんなAVアンプで満足なんだ〜キミ(プ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:46 ID:DY2nSYNj
>>235
ヤフオクではAU-α907XRが10万で
AU-α607MOSLTDが9万、AU-α707NRAが8万くらい。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:16 ID:KyDFWKkU
↑にもあるけど、AVアンプの定義がわかってない奴まだいるね。
>>238
1111が何でAVアンプになるのか説明してみろ!

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:03 ID:a1+pUvGo
山水のスピーカってどうなの?
有名なのってないよねぇ〜

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:50 ID:8Zi5Ul1L
あるじゃない。SP−LE8T、SP−505J、SP−707J.

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:32 ID:zhdbE41K
近年では、
SP-100i、SP-1000、SP-1010あたり。
買っておけばよかった・・・

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:33 ID:2dye6G7D
>>241
SP−100iは素晴らしいSPでしたよ。
100iEX売らなきゃ良かった....

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:37 ID:eoJLZoex
たしかにええらっぱじゃった
うちのかぞくもききほれとったで


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:39 ID:yvNtxQHo
これ欲しかったんだよなぁ〜
ttp://page.freett.com/knisi/xl-900c.html

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:59 ID:b1Lw6AvV
SANSUIのAU-07_Anniversaryの特徴の中に「特殊カーブマスターボリューム」
とありますが、これは他の907MR等のボリュームとはどうちがうのでしょうか?
Anniversaryをお持ちの方等ご存じの方よろしくお願いします。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:22 ID:Ij7miBAS
 カタログ記憶によれば内側が楕円形みたいな形だったような.
でもやっぱかなりてきとーなので他の人プリーズ.

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:39 ID:b1Lw6AvV
ボリュームを回してもすぐ大音量にならないとか
そういうことでしょうか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:41 ID:Ij7miBAS
>>248
それはインシュレータの形だったかも(;´Д`)
しかも別機種かもしれず.

 はやく907NRA届かないかな♪
アニー欲しいけど・・・出てなかったの(T_T)
それに高かったの(T_T)

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:42 ID:n6CNbNBP
AカーブとBカーブ以外のボリュームがあるの?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:44 ID:o8+frrnh
>>250
NRAいくらで買ったの?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:51 ID:Ij7miBAS


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:56 ID:Ij7miBAS
>>252
たぶん相場ぐらいだと思う.

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:01 ID:b1Lw6AvV
AU-α607MRって高音に艶というか独特の音を出しますが、
AU-α907Limitedにもその艶は引き継がれているんでしょうか?
それともバッサリ変更?

256 名前:199:04/01/26 23:06 ID:H37lgVdx
>>207・232
レスどうも、
やっぱりそのあたりになっちゃいますか・・・


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:07 ID:KCP/s/hb
D907でも、907Fでも、907Fexでも十分音良いですよ
1,5マソで十分でつ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:17 ID:NYsMluj9
607MR>>907XR

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:20 ID:WwwW5ADo
皆さんはサンスイのアンプを中心に
どんなシステム聴いていらっしゃいますか?

もしよろしければ教えて下さいm(_ _)m

SP:
AMP:
CDP:
SPケーブル:
RCAケーブル:
電源ケーブル(タップ等):

260 名前::04/01/27 00:42 ID:czA8KooY
907シリーズでパワーアンプダイレクトがついているやつ教えてください。よさんは十万くらいまでです。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:52 ID:4zBNwRC1
907NRAの音って結局よいのわるいの?SANSUIの中では違う音と言われても分からんよ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:58 ID:eKzy2hYy
その昔AUα607DRという一体型アンプを使っていましたが高域が耳に着く
感は否めませんでした。日本のアンプは欧米の物に比べて高域偏重ぎみ
と言えると思います。従って、欧米では殆ど評価に値しないものと思わ
れています。これが実態。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:31 ID:MMZb2+F/
>>260
907XRだよ。

>>261
つまりこう言う事だろ?
907NRAの音質を他メーカーが達成できたら・・・

アキュ>いや〜今までのカサカサ、シャリシャりからずいぶん滑らかになったねー。
    力感もあるしやっとココまで出来るようになったんだねえ・・・

ラクス>おっ!ずいぶん音がシャープになったねえ。 
    今までのときたら生ヌルくてもっさりしてて・・・
    でもこれだったら生みたいにリアリティがあるよ。
 
このように他メーカーのオーナーなら
すぐに進化が分るが、困ったのは旧サンスイファン。
何しろオールドタイプゆえ磨き込まれた音質に付いてゆけずに・・・

>・・・これはサンスイの音じゃない・・・ これは駄目だね・・・                    

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:50 ID:MMZb2+F/
530 525 sage New! 03/08/29 14:48 ID:???
907NRAが発売された後だったけど、
大島さんにかっこ悪いって評判が悪いんです。

何でこんなサイズにしたんですか?って聞いたら、
色んなサンプルのサイドウッドを見せながら、
視聴の結果、このサイズが一番共振を抑えて音が良いんだよって言われました。
かっこ悪いのはわかってる。とも言われました。

サンプルの中には従来通りの物や、ちょっと短い物、
2本に分かれてる物等色々なタイプのサイドウッドを見せてもらいました。
という事であのサイズは音質を追求した為なんです。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:54 ID:lGmiabZR
適当な事を言ってカマをかけ煽りユーザーから真の評価を得ようというなかなか頭使った良い作戦だね。
まず比べた機種も挙げてどこがどうだと言ってみてください。
聴いた事あるかないかすぐわかっちゃうから

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:02 ID:uTUehRmh
>>265
コピペにマジレス(・∀・)カコイイ!!

267 名前:261:04/01/27 02:10 ID:4zBNwRC1
>>263
ソウカ...ソウイウ音ナノカ...。
聞イテミタイ...ナァ...。
ありがとう。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:06 ID:Eej3KlcU
さーて、そろそろPMA-2000Uの箱を探しておこーかなー♪

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:58 ID:Eej3KlcU
スピーカーがKEFなのですがバイワイヤリングなんかできて、バイワイヤにすると多少分離感が上がるようです
でも907NRAは端子が一つしかないので、バイワイヤ風にするかどうかも含めてお勧めケーブルありましたらよろしくお願いします
そのまんまな音が出ればいいなって思ってまふ

270 名前:まちくた:04/01/27 14:20 ID:upBT4mQQ
スレ違いかもしれませんか加護亜衣の写真集で古いオーディオが
背景に写ってるんだけどどこのメーカーかわかります
シルバーのアンプなんですが雰囲気からして昔の山水っぽかたので

271 名前:名無し:04/01/27 14:29 ID:dH53u6uY
>>269
バイワイヤ風て?
バナナ使えばバイワイヤ出来るでしょ?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:17 ID:Eej3KlcU
>>271
>バイワイヤ(風)
一つの端子に二つの線を入れる
バイワイヤリング端子も(たぶん)中でつながってるから同じかなと
でも、ケーブルが太くなると二本も入らず、無理になる
その場合はバナナか

>バナナ
あんまり好きじゃなかったり

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:18 ID:UCyIqbcG
>>271
君はバイワイヤ自体がわかってない

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:00 ID:FZ8b2ozE
>>269
バナナプラグとケーブルの組み合わせなら一緒に接続出来ますよ〜。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:12 ID:3yVCFXOO
 907NRAの天板ってザラザラしてるの?
ツルツルかと思ったらザラザラしててちょっと心配なんだけど・・・

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:24 ID:K4hodr+z
ザラザラとツルツルの中間って感じでつ。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:31 ID:3yVCFXOO
>>276
 さんくす.
どうもそうみたいです.

さて,907NRA届きました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
音が鳴らなくていきなりマジ焦りました.

原因:後ろのCD DIRECTに差し込まずに,POWER AMP DIRECT をCD DIRECTに差し込んでいた.
そりゃ鳴らんわ.
ついでにセレクターのインジケーターもつかず,焦る.
(´△`)アァー Integrateにしないとセレクターのインジケータつかないのね.


ぐっばい!! PMA-2000II
ぐっばい ぼんぼん低音!

 ようこそ907NRA!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
あんだけぼんぼん言ってた低音が嘘のように静まり返りました.
で,新居昭乃をかける.
これこれ! これこれー!!!
この音!!
このささやくような声!
これこそが新居昭乃!
そして昔に聞いたSANSUIの音!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
感激です.

NRAですが,ちゃんとSANSUIの音じゃないですか.
兄をちょっと思い出しました.
兄でかけた,Goddess in the morning のFlower Crownをかければどの程度近いかが判明するはず!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
(・∀・)アヒャ!

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:39 ID:/bFXNZOs
お目!
つか2000てそんなに低音出るの?

279 名前:277 907NRA:04/01/27 22:46 ID:3yVCFXOO
うちのスピーカーはKEFのQ-35というやつでして,トールボーイ型なのですが,なんとも下3/1だか4/1だかは何もないただの空洞なのです.
で,そこが盛大に鳴るわけなんです.
部屋でこれぐらいで丁度いいかなって思っても,部屋の外に出るとやたら爆音で聞いているように聞えるという.
それはアンプの性能かもしれないし,ひょっとしたらKEF,Q-35のせいかもしれない.

PMA-2000IIでは9時にもなればそれは大きな音(というよりも低音?)でしたが,907NRAは9時ぐらいではまだまだいけそうです.
10時も可能かも?

280 名前:277 907NRA:04/01/27 22:49 ID:3yVCFXOO
http://www.kef.com/history/1990_2/q_series/Q35.htm
Q-35ってこんなです.

281 名前:277 907NRA:04/01/27 23:01 ID:3yVCFXOO
>>278
ありがd!

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:02 ID:/bFXNZOs
>>279
詳しく三級
低音はリスニングポイントが部屋の真ん中だと聴こえにくい。
同軸のバスレフなのかな?低音45Hzが−3dB?声が良いのかな。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:05 ID:grlPjvBE
>>259
まずは君のシステム教えてちょ。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:13 ID:/bFXNZOs
空白が全てを物語ってたりしたら矢だな。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:15 ID:+a27dL4/
ぎく

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:41 ID:5mNs2D29
欧米なんて糞くらえだ
国産が一番偉い

287 名前:259:04/01/27 23:49 ID:hqqIs3zZ
>>283
8年くらい前に雑誌の記事を参考にシステムを組んだのですが
そろそろ買い替えを考えています・・・。

SP:ONKYO D-202A LTD
AMP:AU-α607XR
CDP:KENWOOD DP-7060
SPケーブル:アクロテック 6N-S1000
RCAケーブル:オルトフォン 6.7N-AC50
電源ケーブル(タップ等):オヤイデ OCB-1

288 名前:277 907NRA:04/01/27 23:50 ID:3yVCFXOO
SP: KEF Q-35
AMP: SANSUI AU-α907NRA
CDP: marantz CM-1040 (;´Д`)
SPケーブル: ソニーの白いやつ (;´Д`)
RCAケーブル: ソニーのちょっとだけいいやつ (;´Д`)
電源ケーブル(タップ等): 壁

(´・ω・`)ショボーン

289 名前:277 907NRA:04/01/27 23:52 ID:3yVCFXOO
CM-1040ってのはこれ.
http://www.marantz.jp/ja/marantz/ce_p_models/slim.html#CM1040
(´・ω・`)ショボーン


290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:00 ID:+uGzeDbT
SP:D202AU
AMP:α607 MOS PREMIUM
CDP:CD34
SPケーブル:SC-2003(ビクター)
RCAケーブル:CD34から直出しの貧弱ケーブル…
電源ケーブル(タップ等):オーテクのちゃっちいの……


291 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/28 00:19 ID:HqFBJJoD
サンスイマニアです。
1111MOS 907LTD 07ANI 907NRA 907MR
を所有しています。
皆さんの音質にかかわる発言は参考になりません。
1111>907LTD>07ANI>907MR>907NRAです。
特に907LTDと07ANIはデザインはどちらも非常にすばらしいです。
しかし、音質面には大きな差があります、
特筆するものは907LTD、1111の素晴らしい音。
まあだまされたと思って中古店にあれば是非購入して今お持ちの
アンプと聞き比べてみては?


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:33 ID:mygOoC4J
>291
どっちが良いとか悪いとかは置いておいて、違いをインプレしてくれると助かります。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:45 ID:g0p3bnR/
>>292
煽りにマジレスかっこわるいよ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:11 ID:CAgXdmAt
SP : ONKYO D-202A
AMP : SANSUI AU-α607MR
CDP : DENON DCD-1650AZ
SPケーブル : ACROTEC 6N-S1000
RCAケーブル : SAEC SL-1803
電源ケーブル(タップ等)
: DCD-1650AZにMIT Z-CORD
 機器はコンセントにダイレクト接続

ONKYOのスピーカーを使っている方が結構多いのでなんか嬉しいです。
D-202Aは最初インテックのアンプやCDPで使っていました。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:14 ID:/8ruRHid
>>279
SPの下にボードとか敷いてる?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:21 ID:UmeUHjPh
山水のアンプは日本でのみ人気があった。なぜなら日本人は高域が派手
な音が良い音と思い込んでいる人が多いから。欧米では逆に高域は押さえ
ぎみで中低域が充実した音が好まれるケースが多いので山水は全く相手
にされなかった。結果、国際競争力を失い(山水以外の日本の専業メーカー
も含めて)事実上倒産となった。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:24 ID:dNF6W9A9
>>288さんの使っているケーブルを当ててみるよ〜
SPケーブルはこれで
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14511178
RCAケーブルはコードが緑のやつ?

AV機器で使っていたことがあるけど
SONYのはクセが強いから止めておいた方が良いよ。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:27 ID:i5qENbCR
>>296 日本のアンプは日本のCDの音に合わせているからしょうがないよ。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:34 ID:dNF6W9A9
最近ペリーとやま見かけないね。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:35 ID:ra9/T1lW
>>299
死んだんじゃない?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 05:42 ID:WWxo+UYK
同時ってことは・・・ネット心中?

302 名前:277 907NRA:04/01/28 11:36 ID:pHP9JYtu
>>282
詳しい知識ありがとうございます
確かに部屋の中心でした
&ボーカルがなかなかのスピーカーと見抜くとは鋭い!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
スペックから色々わかるものなのですね


>>295
サランラップで巻いた二重のブチルがスピーカーの下にあります
ちょっと薄いかも&やはりテフロンがいいのかな

>>297
>スピーカーケーブル
たぶんそれです

ピンケーブルは緑のではなく、それ以後に出たちょっと見た目が落ちたものです


お勧めケーブル類があったらYORO!

303 名前:PM-588:04/01/28 17:56 ID:vFkOWZMj
>>302
中低音を出したかったらコブラ、高域と低域(いわゆるドンシャリ傾向)を緩めたい場合は、
ヴァンデンハルを利用しております。
割にキャラクターがはっきりしているので、音を詰めてく段階で足りない音が以上のことでしたら
試してみてください。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:14 ID:/y8/OYjQ
ピュア板で聞くのもなんですが、
ピュアアンプでサンスイが優れているのと同じように、
サンスイのAVアンプも、他メーカーの同等クラスに比べて優れているんでしょうか?


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:03 ID:g9iOGulw
前スレが読めないんでスマソ・・・。
これって詐欺にあったと言うことか?・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b46056985

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:40 ID:hkVD4Syh
>>304
そりゃAU-X1111MOSVなんか
50万クラスのAVアンプにも負けませんよ。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:49 ID:VZ7q7ZaO
勿論NRAにも負けないよ!

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:54 ID:BOUrvzuW
NRAを馬鹿にする奴=田中角栄

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:27 ID:hkVD4Syh
>>305
それだけじゃ判断出来ないよ。ただ評価をするのを忘れて
オークションを止めただけなのかもしれないし。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:21 ID:xZm9lyJ/
>>302
スピーカーケーブルはACROTECの6N-S1000あたりが無難かな。
MITのケーブルもヤフオクあたりだと半額くらいで手に入るから悪くないかも。

RCAケーブルは故長岡鉄男氏が某誌のオーディオクリニックで
よく持ち込んで使っていたモガミNEGLEX2803がお勧め。
自分も907NRAに使っているけど解像度と繊細さは
2、3万円クラスのケーブルに匹敵する。ただ低音の量感は控え目。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:50 ID:Rfcejkfa
907MR、アクアに修理&ファインチューニングに出した。
どうなるかな〜。


312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:54 ID:JsJXP/hk
MRだともう10年選手になるかな?修理が必要なとこってなんでしたか?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:00 ID:S0MJm1XL
>>305
取引が終了せず、評価もなく、
まだ1ヶ月なのに出品者ID取り消しってのはやばそうだな。
金額が高いだけに、リスクは大きい。
自分が落札してたらと思うとぞっとするな。

314 名前:277 907NRA:04/01/29 12:14 ID:SSsjCkuv
すげーよ907NRA
久々に音楽が楽しい!
CDPをつなげてても再生してなけりゃ、少なくともボリューム位置12時まではノイズ皆無!
それとも前のPMA-2000IIが壊れていたのか?



しかし…
気付けばボリューム位置が11時(´Д`;)
YAVE-

当時これが酷評されてたなんてそれこそが犯罪じゃねーの!?ヽ(`д´)ノ


アニーユーザーさんはどれぐらいのボリューム位置でしょうか
スピーカーや部屋の広さも違うのでいちがいには比較できませんが、参考までにYORO!




他の返答は後ほど!

315 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :04/01/29 13:51 ID:ODXaIR3k
ども、久しぶりです、死んでないです。NRAいいな、欲しいな。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:45 ID:6aLnEYQm
>>315
死ね。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:28 ID:SSsjCkuv
DENONにはDENONの良さがあるんだなと思った
パワーというかなんというか、一般日本家屋だとここまでボリュームを上げるのは難しいのだが、まわりを気にしなければ粗削りな活発さみたいなのが得られる
低音の出方に特徴あり
どっちかっていうとカーオーディオ向けか

SANSUIは高域の美しさと静けさか
まさに山水である
もうちょっとギリギリした感じが欲しいが、これはスピーカーのせいだろう

DENONとSANSUI、どっちが原音に近くてHi-fiなんだろうね

318 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :04/01/29 16:58 ID:fldUxwf7
>>316
はは、やだ。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:34 ID:iEF52dwa
山水は、金子とかいうミミの悪い評論家にいじめられたんだろうな
石田も金子に荷担したんだろうな
最後は、雑誌でゴミのように扱われていた

320 名前:コピペ:04/01/29 17:42 ID:aQArkaTH
MRまでは、607・707・907ともほぼ同時発売でした。
しかしNRAは607が出て907が出るまで
(たしか)半年ほども間が空いています。
そしてやっとの発売後、どうせ金子氏はいつも通り9点入れてるんだろうな、
と思いつつステレオ誌を立ち読みしたらなんと前代未聞の6点。
入江氏も7点と芳しくない。金子&入江タッグに何があった?

その後、某所で知り合いのサンスイ社員さんに話を伺いました。
ちょっと記憶が曖昧なところがあるので、細かいところが違ってるかもしれませんが。

MRまでも、音決めや仕様などについて金子氏の意見を聞いたり
取り入れたりすることはあったそうです。
それが他の評論家と比べて特に比重が大きいかどうかは聞きそびれました。

そして続くNRAでは、
電解コンデンサーの電解液に金子氏特製のものを使用することに。
自宅の風呂場で家内制手工業だったとか。
個人的にはここが衝撃で、何度も聞き返してしまいましたよ。
部品をどこから調達してもいいだろうけど、評論家ではちとまずいでしょ・・・

ところがこれの供給があまりにも少ない(遅い)ために
707や907の分まで回らず、発売できない。
一番の売れ筋の607の分でやっと。その607でさえ品薄気味でした。

止むを得ずサンスイは金子氏特製電解液の使用をやめました。
恐らく、関係清算というようなニュアンスのことだったようです。
それでやっと907NRAを発売。それに対して金子氏のつけた点は6点。
「ヘソを曲げた」とかって社員さんは言ってました。

321 名前:コピペ:04/01/29 17:42 ID:aQArkaTH
したがって607NRAも生産終了。1年くらいの短期間でした。

たしか当時のステレオ誌での開発者インタビューで、
何かの部品の供給が途絶えたみたいなことを言ってましたよね。
トランスでしたでしょうか。私はあれ読んだ時、あのことだーって思いました。

607NRA2では完全に呪縛から解き放たれた(?)んでしょうかね。
トランスが2個になったり、設計も大きく変わったようで、
音の傾向もNRAまでとはずいぶん変わったらしいです(私は聞いてませんが)。
なんでも昔のサンスイの音に近いとか、元気の良い音だとかなんとか。

あの頃のステレオ誌での点数付けやベストバイの結果って、
セールスへの影響はむちゃくちゃ大きかったですからね。
評論家との関係が良かったころはそれが良い方に働いていたけど、
デンオンPMA−2000シリーズの台頭と相まって、
完全に落ち込んじゃいましたね・・・

そういう私もあの雑誌買って607XR買って感動したクチで。
いちおうサンスイファンのつもりなんですが。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:59 ID:iEF52dwa
金子はマランツの製品にやたら点数が低い(w
金子はステレオ誌以外は見ないからいいけど


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:02 ID:iEF52dwa
音楽之友社の編集長、もう下ろせば、金子。 もう引退してもらいなさい。
新しいヒョーロンカも出てるしなあ、ムライとかいう。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:06 ID:KbQWCHKR
しつこい、前にも読んだよ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:10 ID:iEF52dwa
それはスマンカッタ〜

326 名前:アニーユーザー:04/01/29 18:46 ID:KTrHlei9
>277 907NRA

返事おそくなりました。ボリュームですか?アニー1台の時は10〜
13時なんていう時もあります。聴くソースの音量にもよりますが。

これが C-2302P Vintage のプリを入れると、最大で10時くらい
ですね。

それから、アニーはボリューム全開にして、ノーチラスツイーター
に耳を近づけないと、残留ノイズは聞こえませんよ。ま、もともと
90W しかないのと 907NRA は160W の違いはありますけどね。


327 名前:324:04/01/29 18:51 ID:BafjRbYg
>>325
わろた(^^)!

328 名前:まちくた:04/01/29 20:38 ID:GUhm9Hwy
399 :まちくた :04/01/28 19:04 ID:+SqT+jzQ
俺はリーマン7年目で仕事の人間関係に悩んで2ヶ月前に極度の
被害妄想に陥り手首切って自殺未遂した、家族に発見され救急車
呼ばれて輸血して体中いろんな管入れられ1週間入院、会社は
そのまま自己退職してしまった、今思えば休職とか傷病手当もらうとか
ネットを見て調べて後悔しています、だって自分がいた会社から
自殺未遂者が出たなんて縁起悪いし迷惑かけると思ったから退院してす

会社に電話して退職手続き取ってしまった。怪我による退職になるから
失業保険ももらえないし鬱、、、。
右手の親指と人差し指と中指の神経が麻痺して医者が言うには神経が
修復するまで全治半年と言われた、いま不自由な手で一所懸命カキコし
ています。
右手が不自由な以外はピンピンしてるけど精神的にかなりまいっていま
す。
毎日やることないし平日の真っ昼間に家にいると自分だけ社会から取り
残されて
いくようでかなり鬱です。
(´・ω・`)


400 :まちくた :04/01/28 19:06 ID:+SqT+jzQ
バイクで事故ったのは嘘です
実は鬱病で被害妄想が激しく
手首を切って自殺未遂しました

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:05 ID:KnthDX0L
ペリーはどんなシステムで聴いてるの?詳細キボンヌ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:21 ID:FidzpgPJ
どなたか,607MRの取り扱い説明書をUPしているHPを
ご存じないでしょうか。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:29 ID:4qq2GCdK
何が知りたいんだよ?

Voをどちらに回せば音が大きくなるの?

とかならヤブサカでも無いぞ

332 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :04/01/29 22:58 ID:7jzgisjV
>>329
えっとですね、907DRです。それ以外はもう晒さないです。
やまの助言もありましたので。

333 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/29 23:03 ID:ay0+lOHe
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',

334 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :04/01/29 23:08 ID:7jzgisjV
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    334ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:09 ID:jhmIxrJy
>>330
家電店で部品注文したらエエやん。数百円なんやし。
取説なら部品保有期間過ぎてても大抵あるぞ。コピーになる可能性はあるけど。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:12 ID:KWYb038u
アキバのダイナトレードセンターにカタログの中古が色々売ってるぞ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:13 ID:B8PzpNFy
>>330
プリメインアンプを説明書見て使う所なんかないだろ
欲しいだけなら金払ってメーカーに注文しろ


338 名前:330:04/01/29 23:25 ID:0Ez4rKbH
みなさん,レスどうもです。
部品注文ですか,いい情報得ました。
ありがとうです。
入力端子の意味というか,使い分けが分からないもので・・・
CDダイレクトとか,インテグレートとかその他諸々です。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:31 ID:+xcSUpSe
その程度ならここで聞けば?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:30 ID:eFE07P3n
ぺ゛〜り〜 が来たとたんスレの雰囲気が悪くなった。

341 名前:ぺ゛〜り〜 ◆vreaAZPVKs :04/01/30 01:41 ID:j4pddMch
すみません、控えます。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:52 ID:38LaIU9Y
つまり金子汁が入っていないのは607NRA2や707NRA、907NRA、AU303、AU405でFA?
507や兄がいつぐらいなんでしょ?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:30 ID:ukiGvXCj
アニーは1996年発売だから入ってるだろ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:11 ID:iT+CQM4c
しかし
べ〜り〜とやまが居ると、ケッコウ遊べますよ

345 名前:まちくた:04/01/30 13:34 ID:PkNARID9
907GEのガリ修理出したのがちょうど1年前
支障なく快適に動作してます
サンスイ万歳

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:36 ID:v53EW7R6
>>345
Yaeh!907GE最高!ディケイドも最高!他は糞!
サンスイバンザイ!

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:20 ID:UYMQYfmS
>>342
金子汁が入っているのはAU-α607NRAだけなのでご安心を。

348 名前:342:04/01/30 17:30 ID:1lS3cRpD
>>347
サンクス
つまり間に合ってしまえばそれ以降の機種が自家製金子汁まみれになっていたわけか。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:11 ID:PqJerR0c
 |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <毎度〜、あたしを呼んだ?
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ


350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:04 ID:a5b7Ux2W
>>329
うろ覚えだけどこんな感じだったと思う。

やまのシステム
SP: Brilon2.0
AMP: AU-α907NRA
CDP: SONY CDP-XA7ES
SPケーブル: 名前は忘れたけど安物
RCAケーブル:名前は忘れたけど極細ケーブル

ペーリーのシステム
SP: KEF Q1
AMP:AU-α907DR
CDP: SONY CDP-XA55ES
SPケーブル: Belden STUDIO 497
RCAケーブル:KIMBER PBJ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:15 ID:6MZ6OYte
惜しい二人をなくした

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:07 ID:wUFOdQPD
まちくたって事故ってから元気ないな。

353 名前:まちくた@自宅療養中:04/01/31 11:47 ID:DCJGStYq
そりゃそうだよ、仕事と健康な体を失ったわけだ罠

354 名前:優しい名無しさん :04/01/31 14:30 ID:CaNvc5rj
これから一人で飲みに行きます

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:04 ID:P2JFuoFq
すいません、皆さんの意見を聞かせてください。

α999DGとα607L EXTRA(どちらも完動)が同じ値段でどっちが良いか迷ってます。
999DGのDACは使う予定はありません。ただ、607L EXTRAよりは作りが良さそうなので、
評価が良ければ999DGにしようかと考えています。
皆さんよろしくお願いします。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:25 ID:1jKsznk3
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34929435
このアンプにつなげると音だけじゃなく画質も良くなりますか?

357 名前:名無し:04/01/31 17:22 ID:mnetul94
(゚Д゚ )ハァ?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:45 ID:9VIhhvyF
釣られてみると、画質はかわんなくっても、音質が向上すると
画質までよくなったかのような錯覚はありうるだろうな


359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:47 ID:yc3WHFBm
AU‐α607MOS Premiumが欲しい

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:56 ID:YOfbeXur
>>356
正直、発売当初からAVアンプとして買った奴なんていないんじゃね?

361 名前:名無し:04/01/31 18:04 ID:mnetul94
>>360
スマソ、1111mosって映像出力あるん?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:19 ID:YOfbeXur
>>361
うん、どういう意図でつけたのかは知らんけど…


363 名前:名無し:04/01/31 18:35 ID:mnetul94
そうなんや、知らんかった・・・
どっちにしてもアンプ経由して画質上がることは絶対ないと言うことでいいよね?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:08 ID:p4mRCwHI
質問なんですけどC62重連と907NRAとではどちらが駆動力ありますか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:34 ID:z/rLGpdv
>>363
いやもしかしたらプリアンプのような効果があるかもしれん。
CDPからパワーアンプに直接つないでも音はイマイチだし。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:14 ID:MOv2Vqmz
>>356
所詮AVアンプの音。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:30 ID:vpU+kjAi
定期的にAU-X系のアンチって出てくるよな。
ランクとしてAU-D系やAU-α系の上に存在するのが、よほど妬ましいのかねぇ。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:33 ID:WVKaF4fV
mosは、僕には合わなかった
mosの方が価格が高いから良いと考えるのは止めましょう
試聴したほうが良い。または、音質の傾向を調べる

369 名前:277 907NRA:04/02/01 00:33 ID:4uV/2O8c
>>304
 ありがとうございます.
コブラは昔使ってやわらかくなりすぎたような気がしました.確か銀線のもの?
ヴァンデンハルは初耳です.
今のところキャラクター的に不満はないので後々検討してみたいと思います.

>>310
 ありがとうございます.
■>スピーカーケーブル
>ACROTECの6N-S1000
>MITのケーブル
ttp://www.knicom.co.jp/index1.html#MIT
 むむ・・・結構しますね・・・(;´Д`)
スピーカーまでの距離がえーと3mとか6mとかだから・・・うわ.

>RCAケーブル モガミNEGLEX2803
 これは面白そうです.
長岡鉄男氏の好きな音にも興味あります.
えーと・・・
1mのものを作ったら12000円かかるのか・・・
ttp://www.mogami-wire.co.jp/sales/neglex/2803.html

 ケーブル類はNEGLEXに興味が沸きました.
お金を貯めつつ検討したいと思います.
皆様ありがとうございました(´ー`)ノ

370 名前:277 907NRA:04/02/01 00:35 ID:4uV/2O8c
>>326
 今日,ボリュームをあげてみるとMAXでもノイズがあるかどうかあまり分かりませんでした.すごい.
定価が3倍も違うので一概には言えませんがDENONのPMA-2000IIでは3回程度ノイズが上昇するって感じがしました.


 しかし楽しい.
音楽かけてて普通に寝れる.

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:36 ID:G2fFpH7K
>>369
MITのケーブルを安く手に入れるならヤフオクが良いよ。
新品を毎週出品している業者さんが多い。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:48 ID:G2fFpH7K
>>369
送料が1万円以上は無料なのでモガミのケーブルは
こっちの方が安く買えるかも。
ttp://www.interu.co.jp/mogami/mogami-cyumon.html

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 07:36 ID:KpX72VVq
>>355
999は707にDACを積んだもの、777は607にDACをつんだもの。
なので999のほうが物は上です。
>>356
画質は良くなりません。ほとんどスルーさせてるだけです。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:00 ID:TLNW7ML5
>>367
>定期的にAU-X系のアンチって出てくるよな。
>ランクとしてAU-D系やAU-α系の上に存在するのが、よほど妬ましいのかねぇ。

結果的にDENONに完敗したからなぁ〜

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:18 ID:KFdgUMMv
>>373
違います。999も777も607ベースです。
999はコンデンサーを強化してありますが
トランスサイズは607と一緒です。
なお777のコンデンサーは同時期の607L EXよりも
細いコンデンサーを使ってます。容量は不明です。

>>374
音では一度も負けてないだけに残念だ。
デノンも音で真っ向から勝負して勝ったわけではないので
トラウマになってるのだろう。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:26 ID:+cf7C9od
デノンもサンスイもどちらも糞外資なのだが。

377 名前:まちくた:04/02/01 13:33 ID:HzGtJUP7
山中千尋最高

378 名前:アニーユーザー:04/02/01 13:56 ID:rN65FyN5
>277 907NRA
>>音楽かけてて普通に寝れる.

α907NRA のαはα波の意味らしいです。安心して聴けるという
ことでしょうね。


379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:37 ID:4QYcuh4E
アニーユーザーさんへ
オーディオ機器のフリーマーケットでAU-α07Anniversaryを
24万円(中古・箱なし)で譲ってくれる方がいたのですが、これは安い方でしょうか?
また、アニーユーザーはいくらで購入されたでしょうか?
よかったらお教え下さい。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:04 ID:Y/12bk9V
>>378
ではデノンのSはスカラー波のSですか?

381 名前:アニーユーザー:04/02/01 15:19 ID:rN65FyN5
>379
24万はちょい高めのような気がします。これはショップ値か、
オークションでつり上がった値に等しいと思います。個人売買
なら、18万くらいが妥当ではないでしょうか。ただ、某有名
ショップの人が言うには、山水のハイグレードのアンプは出て
こなくなったし、出ても値は下がらないでしょうとの事でした。

出てくるのは、何か(改造してあるとか、落としてフレームが
ゆがんでるとか)あると思って慎重に選択したほうがよさそう
です。何かあるから中古に出してくるような気もしなくないで
す。それとタバコの煙はチューニングを掛けてもダメだそうで
すから、どのような状態で使われていたのかも気になります。

上記のショップに山水の真空管アンプがあったので、試聴させ
てもらいましたが、オリジナルの音とはまったく違っていまし
た。でもショップの売り子さんもオリジナルの音を知らないせ
いか、真空管アンプってこんなもんですよって言ってましたけ
ど、知らないお客さんはこれで買ってしまうのだろうなと中古
の恐さを思い知らされました。参考になれば。

因みに、新品を買いました。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:46 ID:4QYcuh4E
アニーユーザーさん
どうも丁寧なレスありがとうございました。
高いですか…。
確かにサンスイのアンプ(LimitedやAnniversary)は
もうあんまりオークションには出ないような気がします。
相手に喫煙者かどうか確かめてみます。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:49 ID:C4VybDwe
>>373>>375
ベースが同じなら607にしようと思います。。
デジアナ同居ってちょっと不安に思うし。
有難うございました。


384 名前:アニーユーザー:04/02/01 15:53 ID:rN65FyN5
>382

いえいえ、どういたしまして。貸し出し試聴させていただけると
いいですよね。ただこれもやっかいで、34kありますから、搬
送中にトラブルがないように、精密機器を扱う宅配などを利用す
るがいいように思われますが。購入しましたら、インプレを上げ
てください。

385 名前:アニーユーザー:04/02/01 15:57 ID:rN65FyN5
>382 追記

連番でスマソ
改造がされていると、大島さんはチューニングを嫌いますので。それも
念頭に置かれてください。

386 名前:907NRA:04/02/01 16:06 ID:4uV/2O8c
>>379
 値段交渉してみるとか.


>>381
>何かあるから中古に出てくる 気もしなくない

 むむ・・・うちの907NRAがどの程度のものなのか気になってしまいます.
たばこの臭いはしませんでした.

 改造は・・・ぱっと見た感じ,たぶんないかな.

387 名前:アニーユーザー:04/02/01 16:17 ID:rN65FyN5
>907NRA

接続方法はどうされてますか?ノーマル?、CDダイレクト?
バランス接続?それぞれの音の違いのインプレ希望です。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:29 ID:K8A1EKJ6
ダイナミックオーディオのベテラン社員は、「中身を一度も見ないで中
古を売る店があるが、うちは一度分解してチェックし、中をメンテして
出しているから改造はない。」と言ってました。また「オークションで
買った物の修理を頼まれることがあるが、改造してある物だと受けられ
ないことがある。だからオークションに手を出しちゃだめだ」とも。


389 名前:まちくた36歳:04/02/01 16:34 ID:zvNEu191
おれの907GEはアタリだったのかなぁ
端子の錆びはあるけど音質に問題なし21歳の907GEに乾杯!

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:05 ID:8Mh762QE
サンスイは907i・907リミテッドからE408につい最近買い換えました。が
10年以上の月日のアンプの技術の進歩はあまり感じられません。
907リミテッドあたりは、力感はないけど、ボーカルなどはとてもウェットで綺麗です。
E408は以前聞いたE406あたりから比べると一音一音がマイルドになっているかなと思います。
だいたいアキュフェーズの傾向として、音楽の中で色んな音が細かく出てくると思います。

391 名前:907NRA:04/02/01 17:24 ID:4uV/2O8c
>>387
>アニーユーザーさん

 普段はCDダイレクトを使用しております.
先程ノーマル接続も試みてみました.バランスはCDPにバランス端子がないので現時点ではインプレは難しいです.
試聴版 マクロスプラスOST の1曲目:1.National anthem of MACROSS
オケものの静かなファンファーレみたいな曲です.ブラスかな?

・CDダイレクト
 奥の方から聞こえてくるというか,静かな感じ.シーンとしていて空間的広がりを感じる.フルートの息の音が,ああそこだという感じで聞こえるような.無機質とも言えるかもしれない.
ウォームかどうかはもはやCDの録音状態によるのではと思えてくる(特にヴォーカルもの).
・ノーマル
 CDダイレクトに比べると前の方から聞こえてくる.どちらかというとスピーカーから聞こえてくるという感じもする.多少ウォームな感じ.
低音がでかめというか静けさがCDダイレクトよりも落ちるように感じるのでそう感じるのか.フルートの息の音は鳴っているのは分かるが,ああそこだという感じにはならない.

とりあえずオケ物の比較インプレです.

392 名前:907NRA:04/02/01 17:35 ID:4uV/2O8c
追記:機器等

ボリューム位置:
 数字表示でいえば44.9時10分〜20分というところです.

機器:
アンプ:SANSUI AU-α907NRA
CDP:marantz cm-1040(銀色ver)
ttp://www.marantz.jp/he/products/past_products/slim_design/cm1040.shtml
スピーカー:KEF Q-35
ttp://www.kef.com/history/1990_2/q_series/Q35.htm
ラインケーブル:SONYのたぶん次のURLの1mのもの
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1766&KM=RK-C305CS_RK-C310CS...
スピーカーケーブル:SONYのたぶん次のURLのもの.ただし左右で長さが違ったりします(;´Д`)右3m,左5mぐらい
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14511178

393 名前:907NRA:04/02/01 17:49 ID:4uV/2O8c
ヴォーカル物
試聴版 Goddess in the morning(新居昭乃):4.flower Crown
アンビエントな感じのような中国風のようなおとなしめの歌
ボリューム位置は9時(9時10分ではでかかったため)

・CDダイレクト
 無機質な感じもするが,空間的分解能というかそういうものを感じる.
・ノーマル
 多少ウォームな感じ.分解能が落ちるような気がする.オケ物でもそうだったが,どちらかと言えばDENONのアンプに近いか.

 基本的にはオケ物と評価変わりません.
ボリュームをじゃんじゃか上げたくなるのはどちらかと言えばCDダイレクトです.

スピーカーのQ-35の特徴も若干出ていると思います.

394 名前:907NRA:04/02/01 17:54 ID:4uV/2O8c
マイナーというかヲタというかなCDばかりですみません.

395 名前:アニーユーザー:04/02/01 17:55 ID:rN65FyN5
>907NRA

ご丁寧なインプレ・レスありがとうございます。
ちょっと気になるのが、SPケーブルの長さです。揃えないと、
ケーブルの短い方に中心がズレます。(多分右に数十センチ
ズレてませんか?)それと、是非CDP専用機でバランス接続
を試してみてください。偉そうなこと言いまして、すみません。
アニーはバランス接続で聴いています。

396 名前:907NRA:04/02/01 18:10 ID:4uV/2O8c
>>395
アニーユーザーさん

>>ケーブルの短い方に中心がズレます。(多分右に数十センチズレてませんか?)
 多少ズレてるような気がします.
部屋の構造や置き方の関係もあると思いますが,そのうちにはそろえたいと思います.
できれば明日にでも・・・.
でも,5mずつとかそろえると高いという(;´Д`)
ここはバイワイヤには目をつぶって,というのがいいのかもしれません.
バイワイヤに目をつぶるだけで半額に.

>>是非CDP専用機でバランス接続
 バランス接続のCDP・・・(;´Д`)
ESOTERICとか,安めのものではCECのCD3300,marantzってなるとSACDプレイヤーになってしまうのだろうか・・・(´△`)アァー
お金がたくさんいりそうです.

 907NRAはバランス推奨でしょうか?
バランスの方が音質がいいとは限らないということをよく聞くものでして・・.
むむぅ・・・大島さんがバランス推奨だというのならバランスのCDPを視野に入れたいと思います.

397 名前:アニーユーザー:04/02/01 18:11 ID:rN65FyN5
>907NRAさん

追伸:添付されてます、アドレスを見せていただきました。ケーブルを
高価なものでなくてもいいですから、自分の音作りに、研究されてみて
はいかがでしょうか。1000/m前後でも、今のケーブルより好みの音作り
ができるように思います。それこそがオタですね。そうすると、907NRA
がもっと鳴りっぷりよく、また繊細に空間描写がされると思います。
但し、電線病なるものにかからないようにしてください(汗。参考まで。

398 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/01 18:17 ID:8fuQBy5B
MITインフルエンザとか狂カルダス病とか・・

399 名前:907NRA:04/02/01 18:22 ID:4uV/2O8c
鳥インフルエンザとかヽ(´ー`)ノ

400 名前:アニーユーザー:04/02/01 18:23 ID:rN65FyN5
>907NRAさん

部屋の作りではなく、ケーブルの長さで完全にズレます。専用機や、
バランスケーブルなどを揃えるより、まずSPケーブルを変えてみ
てください。結構高価なものですから、明日と言わず、「ケーブル大
全」などという雑誌など参考にしながら、決めたほうが良いと思いま
す。はやる気持ちは分かりますが、慎重に選んでみてください。
お住まいが近くなら、余っているメートル800円のクラフトQLX SP
cableをバイワイヤで貸してあげてもいいのですが。いずれにしても、
そうしょっちゅう買い換えるものでありませんから、慎重に選んでく
ださい。

それと、バランス接続推奨ではないです。大島さん自信はノーマルで
チューニングを掛けますので。好みの問題ですから、専用機のことは
忘れてください。これからはユニバーサル機や、SACDが主になるでし
ょうから。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:49 ID:AGhODUJT
サンスイは駆動力がないから東芝のEH500買ったほうが良いよ。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:01 ID:39LyWCJ7
漏れの907NRA、前オーナーがインレット改造して
電源ケーブル変える楽しみはあるのは良いけど
最近、定位が若干左に寄り気味・・・。アクアで修理してくれるだろうか・・・

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:21 ID:CRvhfdIM
>>396
最近のバランス出力を装備したCDPは2番HOTが多い(CEC、最近はTEACも)
サンスイは3番HOTだからバランス接続出来るCDPはかなり限定される。
バランス接続をするならケーブルを自作するしかないよ。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:02 ID:Dm16MdmA
マランツCD-16D繋いでるよ。
SA-14 ver2はどうなのかな?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:03 ID:6mp/nXB1
>>401
最近駆動力の有ると評判の某黒モグラを607XRと比較したら
ほぼ同等、やや607優勢だったぞゴルァ〜!

406 名前:アニーユーザー:04/02/01 21:23 ID:rN65FyN5
うちのCDPも3番がHOTピンです。自作でなくても、メーカーに特注品
扱いで、作ってもらうこともできます。大した割高ではありません。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:30 ID:45r+aq33
>401,405
アンプの評価で解像度とか奥行き感とかいうのは分かるのですが
駆動力ってどんなふう(どういうときに駆動力があるのか)に評価するのですか。前から気になってました。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:56 ID:CRvhfdIM
>>404
マランツの機器は3番HOTのはず。
パイオニア、ソニー、DENONも3番HOT(最近のは知らないけど・・・)

409 名前:907NRA:04/02/01 22:18 ID:4uV/2O8c
>>400
アニーユーザーさん

 なるほど,ケーブル検討してみます.
左右のズレもさることながらケーブルのグレードが低すぎる&ケーブルの経年劣化(酸化)が気になっている・・・という(;´Д`)
現CDPは一年ほど前に音飛びし,(´△`)アァーそろそろ買い換え時かなぁと思ってたのですが,また復活してしまい買い換えずじまいです.
その資金が907NRAに投入されたわけですから良かった良かったとも言えます.

>>大島さんはノーマルで チューニングを掛けます
 !!煤i゚ロ゚ノ)ノ
CDダイレクトでなくてノーマル!?
ピンチ!

>>401
アクアに聞いてみないと.

410 名前:907NRA:04/02/01 22:19 ID:4uV/2O8c
>>400
アニーユーザーさん

関西にある大きな水たまりの近くに住んでます(一応)

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:35 ID:aB89Peqm
どなたか教えてください。

機種は、AU-α907LTDなんですが
電源オフ時(コンセントまでは通電)でも
RECOUTセレクターのソース位置で
信号が流れているのですが、これって正常なのですか?
ちなみにインプットセレクターにチューナーを指定し、
カセットデッキ(TC-KA7ES 3ヘッド)のスイッチをソース側にセット
した場合です。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:42 ID:TI6d5mfU
>>411
正常。REC OUTは電源スイッチON OFF如何に関わらず出力できる。

413 名前:アニーユーザー:04/02/01 22:42 ID:rN65FyN5
>907NRAさん

ノーマルでチューニングすると、すべてにおいてチューニングされる
みたいですよ(汗。自分なんかバランス接続だと言っているにも関わ
らず、ノーマルでされました(汁。でもこれが不思議にも、バランス
接続までよくなってしまうんですよ(笑。安心してください。

関西地区の大きな水たまりね〜。それは無理ですね。残念です。
早まらず、納得いくものを購入してください。ただしショップでデモ
をすると、デモ用システムとの相性で、自宅で聴いてみると、「あれ?
こんな音だったっけ?」なんてこともあります。自分も最近購入した
キンバーセレクト1020が、思ったより変化がなくて、「こんなもんか」
っていう思いをしました。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:44 ID:Vg0Utlgz
908MR所有してます。バランス接続です。CDPはマランツでオーディオクエストの
XLRバイパーです。 しかし、ダイレクトだとボリュームが7時〜8時くらいになってしまい、
夜はギャングエラー寸前の位置で聞かなければならないのが難点。 音はイイ!
それで、今はRCAを探してますが、Transparent ML1 にしようかと。
今はRCAはバンデンハル、SAEC持ってますが、好みに合いません。

415 名前:414:04/02/01 22:45 ID:Vg0Utlgz
908じゃなくて、907MRです(^^;

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:14 ID:bMpv/nD3
>アニーユーザーさん
ノーマルというのはパワーアンプダイレクトのノーマルでつか?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:17 ID:aB89Peqm
>>412
ありがとうございました。これで安心しました。


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:49 ID:CmcmYMU4
>>394
攻殻機動隊OST+のインプレも頼んます

419 名前:アニーユーザー:04/02/02 00:18 ID:9D/G35fp
>416

不確かな記憶を整理していました。そうです。power amp direct NORMAL
ポジションですね。「どうせプリは通さないでしょ?」と言われたことを
思い出しました。その時、「アナログやるときどうするの?」って思った
ことを思い出しました(汗。

420 名前:907NRA:04/02/02 00:20 ID:SPtyT9+w
>>413 アニーユーザーさん

 むむ・・・ノーマル恐るべしですね.
大島サウンドがノーマルならばノーマルを主体にしてみようかなとも考えてしまいます.
しかし,スピーカーがKEFなので現時点としてはCDダイレクトが最良の選択かもしれません.

>>デモ用システム
 最近はお店にSANSUIが置かれてないのでお店で見極めるのは難しそうです.
もはや機器の差を聞き取り,そしてSANSUIに合うかどうかは半分博打状態でゴーってなってしまうのかも.

421 名前:907NRA:04/02/02 00:23 ID:SPtyT9+w
>>418
 確かゲーム版のCDはあったような気がしました.
400円とかで安かったので購入.しかし拙者的にはイマイチだったような.

 攻殻機動隊OST+っていうとアニメのサントラで管野よう子作曲のものでしょうか?
それはなかったような気がします.
 当方,アニメというよりも昔のゲームのCDをアホみたいに持ってます.
それならインプレ可能かも.とは言ってもどれもFM音源ですから1つのインプレさえ行えば他もほとんど同じはず.
違いが出るとすればゲーム製作メーカー別のFM音源の音色の作り方や,レコード会社の録音機器やらかな.
アレンジバージョン(オケ物,ヴォーカル物等)ならば違いが出ると思います.
 あとはZABADAKやら新居昭乃やら菅野よう子やらわりと最近のゲーム同人CDやら・・・
(´△`)アァー
なんかこう書いてると907NRAがもったいなく思えてくるのは気のせいでしょうか.


 K.M.E.の玲瓏はやたら音質いいなって思いました.

422 名前:907NRA:04/02/02 00:26 ID:SPtyT9+w
あれ?
power amp direct NORMALってことは・・・
907NRAのpower amp direct には
CD direct
LINE direct
Balance
があったので・・・CD directで調整してると考えていいのかな?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:36 ID:xW8RrRZx
>>421
907NRAでゲーム音楽を聴くヤツが俺以外にいるとは正直驚いた。
ファルコム系がメインだけど・・・。

こんなスレもあったり
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054135603/

424 名前:アニーユーザー:04/02/02 00:38 ID:9D/G35fp
>907NRAさんへ
そそ。(^0^)
CD directがいいか、balanced接続がいいかは聴感上で決めたら
いいですよ。balancedのほうがやせて聞こえるとか、高音がきつ
いとかの意見もありますから。だたパワー部にバランス回路搭載
のアンプだということもお忘れなく。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:53 ID:CCRSQebc
707MRとCD-16Dだけど、バランスの方が圧倒的に解像度が高い。
でも、ストレートすぎて少しきつく感じるときもありますね。

426 名前:907NRA:04/02/02 01:01 ID:SPtyT9+w
>>423
 同志よ!
スピーカーは何でしょうか.

 ぶっちゃけ,使用スピーカーのKEF Q-35ははゲームミュージック向けじゃないかなって思います.
でも同軸には同軸の良さがあったりします.特にKEFの同軸で顕著であり,それは”どこで聞いてもOK”みたいなところなのでした.
同軸でもうちょっとはっきりくっきりしたスピーカーはないものかなぁと思いつつもなさそうですね.TANNOYかKEFぐらいしかないし.
3WAYとかになるとリスニングポイントが遠そうで.
次回買い換えるときには試行錯誤してみよっと.とは言ってもそれまでにKEFの音に慣らされそうな気もします.

 あ,そういや音楽の話ですがモモーイもあったような(;´Д`)
ますます不憫に思えてくる907NRA(;´Д`)


>>424 アニーさん
 そうですね.
現CDPがめっためたに壊れるか,財布が必要以上に潤って,CDPを買い換えるときにはbalance端子のついたものを視野に入れることにします.
CD+MD のプレイヤーで定価7万円のものがある場合,グレードアップするためにはいったいいくらのCDPあるいはSACDPあるいはユニバーサルプレイヤーを狙えばいいのやら・・・.
半額ぐらい以上?


 そろそろ寝ます.
おやすみー(´ー`)ノ

427 名前:アニーユーザー:04/02/02 01:07 ID:9D/G35fp
>425
CD directだとちょっと広域にきらびやかなキャラが付くのですが、
そのきらびやかさが良いという人と、いやだという人とに分かれる
ようです。大島さん自身は広域はちょっときらびやかな方が好みみ
たいです。大島さんは CD direct派みたいですよ。(個人情報で、
まずいかな?)

428 名前:アニーユーザー:04/02/02 01:16 ID:9D/G35fp
>907NRAさん

バランス出力付きのCDPでも、なんちゃってバランス出力が多いです
ので、これも慎重に選んでくださいな。ディスクリート構成になって
いるとか、本当に難しいらしいですよ。では、おやすみなさい。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:20 ID:aS8EoHCP
アニーユーザーさんレス感謝です。
只今長年連れ添った907Lexをアクアでファインチューニングしてもらおうか、
プッチーニを買おうか思案中・・。
うむ、決められん!

430 名前:xxx:04/02/02 01:39 ID:tattnzjr
ご存知の方教えてくださいませ。
小音量でクラシック聴くのに、907MRと607NRAだと、
それぞれどんな特徴がありそうですか?
(SPはB&W CDM1SE)

431 名前:アニーユーザー:04/02/02 01:56 ID:9D/G35fp
>429
907Lexがファインチューニング対象機種かどうかは、アクアに
連絡してみてください。FTは機種限定ですので、もしかすると
セミファインチューニングになるかもしれません。

プッチーニですか〜。違った味付けも欲しくなるの分かります。
両方もたれては?それでまた山水の素晴らしさを再認識するかも
しれませせんよ。(無責任な発言ですので、気になさらないでく
ださい。笑)

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:58 ID:ZiYOP9SU
AU-X111 MOS VINTAGEって高域キラキラ、中域よりやや下モア〜、低域スカー?

433 名前:通りすがり!:04/02/02 12:07 ID:JzmofFwC
バランス接続は
CDP側にもバランス回路が付いていないと
意味無いようですよ
付いてない場合
RCA接続よりも音が悪くなるとか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:59 ID:52lkKvy1
こんにちは、今AU-α907Limitedでpower amp directで
接続して聞いているんですが、ノーマル接続と比べると
やはりこちらの方が音がいいです。
でもdirectっていうのはプリを通さないんですよね?
つまりプリメインアンプのパワー部だけを使いプリ部は
ボリュームのみを使うわけですよね?
direct入力を使った場合、ほぼ出力が同じな907Limited(MOS-FET)と
07Anniversary(MN-LAPT)は同じ音がなるのでしょうか?



435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:37 ID:sakD42Qg
907LEXとマランツCD-16Dをバランス接続したことが有りましたが、
RCAに比べて立体感が大幅に増しました。
RCAでは平面的な音。
CD-16Dは擬似バランス出力?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい!:04/02/02 16:45 ID:z+E4a+/s
>>435
ティアック・エソテリックとマランツは
出力段にバランス回路が付いていたのでは?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:24 ID:FFTbhuTm
一体型CDプレーヤーは、出力のすぐ手前までアンバランス構成の回路で、
アンバランス出力からオペアンプで逆相出力を作り出して加える方式の
オマケバランス回路が多いです。
この方式のバランス出力だと、RCA出力に比べて一段余分な回路を通ることになります。
DAC部から出力段まで完全バランス構成のCDPは数えるほどしかなかった気がします。

左右独立4DACバランス構成で正相信号と逆相信号を取り出してDA変換していても、
出力の手前でアンバランスにまとめて、(平均値を出して変換誤差を減らす方式?)
そこからまたバランス出力を作り出してたりします。(TEACの25系がまさにこれです)

アンプ内部で逆相信号を作り出して加えるのと、CDP内部で逆相信号を作り出して加えるのと
どちらのクオリティが高いか天秤にかけるのがいいと思います。
具体的には、聴感で好みのほうを選ぶということになりそうですが。

438 名前:436:04/02/02 17:39 ID:D3SMp+D9
>>437
ありがとう!
勉強になりましたm(_ _)m

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:17 ID:CCRSQebc
VRDS-25系とPD-T07系は擬似バランスだったはず。
しかし、サンスイのCDとマランツのCD-16Dは
4DACのバランス構成だと思うが。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:26 ID:YK5mSf8J
CCRのスージーQさんよ
直前のレスぐらいよく読めよな

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:31 ID:TFWC0ZX1
>>435
バランスはアンバラでは音場の広さ(立体感)はほとんど変わらないハズですよ。
たぶんRCAケーブルの方向が逆だったのだと思います。
(メーカー指定の方向は無視して聴感で決めます)


442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:51 ID:sakD42Qg
>>441
ハズですよ、ではなく私が耳で確かめた結果です。
あなたの環境では違うのかもしれませんが、私は知りません。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:24 ID:3lLyP7I/
>>426
>3WAYとかになるとリスニングポイントが遠そうで

リファ201はユニットの構成上ニアフィールドでは纏まった音が聞けそうにないイメージがあるかもしれんが
SPに近づいて聞くと、これが良いんだ。マッタリでちょっとすっきりした音にドキドキ感がプラスされる。
minimaは近くで聞こうが離れて聞こうが高域と低域の音がまともにミックスしていなかったのと対照的。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:34 ID:IB/on2cx
バランスの話題をすると
どのスレでも荒れるので止めた方がいい。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:37 ID:CCRSQebc
CD-16Dではバランスでの出力がノーマルの倍ほどある。(2.2Vと4.4V)
これで音質的に優位になっているのかもしれない。
いずれにせよ、試してみる価値はあると思う。
ただし、あんまり高級なケーブルは避けておいたほうがいい。
俺は一番安い部類のサエク製XR-SUPERアニール(13,000円/1m)を使用している。

446 名前:405:04/02/02 21:50 ID:m1iSgl8i
>>407
38p自作SWで右に607XR左に黒モグラ繋いで比較試聴した。
センターにVo定位する。違和感無し。
ボリューム上げてみるとややモグラの方が箱内の音響くかなと。
重いユニットがっちり捕まえて余計な音出さないのは607かな。
もっともかなり微妙な違いで曲によってはさっぱり判らん。
そもそも38pで女性Voなんぞ聴けた物じゃないw

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:30 ID:6KyGIBS+
>>426
SP :長岡氏設計 SS-66
AMP :SANSUI AU-α907NRA
CDP :TEAC VRDS-25xs
SPケーブル :MIT T2s モガミ NEGLEX2804
RCAケーブル :モガミ NEGLEX2803
電源ケーブル(タップ等) :デジタル用 6N OCB-1H
アナログ用 YTP-6 + X-DC10

やっぱり部屋の広さが重要だと思います。
六畳弱の部屋ではアンプもスピーカーも
使い切れていません・・・。

バランスは使っていたことがありますが
CDPの方のバランス出力がなんちゃってなので
RCAケーブルの三倍以上の値段のケーブルを使っても
解像度や高域の伸びではどうしてもRCA接続に劣っていました。
音の厚みなどは素晴らしいのですが・・・。

パワーアンプダイレクトの音は解像度は優れていますが
華奢な感じがするのでノーマル接続で使っています。

448 名前:アニーユーザー:04/02/03 01:11 ID:O9se4D0c
>434

>>direct入力を使った場合、ほぼ出力が同じな907Limited(MOS-FET)と
>>07Anniversary(MN-LAPT)は同じ音がなるのでしょうか?

違うでしょうね。プリ部切り離しの、パワー部のみ使用になりますが、
やはり終段で使用されているMOSとNM-LAPTの違いは明確ですね。
細かいところを言うと、確か、907LTDは、リアパネルのピンジャック
にWBTを使ってないですよね。アニーはパワーダイレクトの4つはWBT
製なんですよ。多分こういう所でも音に影響すると思われます。
アクアでは、このリアのピンジャックをWBT製に交換することを推奨
しています。ジャック一つ取っても、音質に影響あるのだと思われます。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:42 ID:0Q7iCYJJ
907NRA使いの有名人
http://plaza3.mbn.or.jp/~gineiden/polylina/

450 名前:434:04/02/03 02:13 ID:ZMHSpwKa
アニーユーザーさん
どうもありがとうございます。ほっとかれたのかと
落ち込んでたとこでした。
パワーアンプ部のみ使う場合でも出力素子で
音質は変わるんですね。勉強になりました。
もう少し調べてみようと思います。

451 名前:名無し:04/02/03 10:53 ID:AKmYuuSB
早くアクアから兄戻ってこないかなぁ(〃▽〃;)

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:13 ID:O9se4D0c
>名無し
兄インプレキボンヌ。

453 名前:名無し:04/02/03 14:52 ID:AKmYuuSB
兄はほとんど使ってません。ヤフオクで落としてすぐ壊れて、サービススポットで修理して
もらって、戻ってきてまたすぐ壊れました(´Д⊂グスン
2回目戻ってきて開けずにアクアに送りました。実質3〜4分使用しただけです。
NRAは全く問題なく動作してるのに兄だけ2度も昇天しますた(´Д⊂グスン


454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:03 ID:hVwRI1N3
434さんへ


907Limitedと07Anniversaryのパワーの音は違うに決まってるじゃない
ですか。自分のアンプの出力素子ぐらい自覚してくださいよ。


もうちょっとこのスレ、レベルアップしてください^−^


455 名前:アニーユーザー:04/02/03 22:40 ID:O9se4D0c
>454さん
まあまあ、そう言わずに。わからんでもないですが、楽しく、
楽しくいきましょう(^^;)。自分も毛の生えたようなものです。

>453さん
ああ、覚えてます。確か1度目はアクアじゃなかったんですよね。
あのアニーが453さんのですか?  先日アクアをお邪魔したした
時、バラしてあったやつだ。「これ、修理に出したのにすぐ壊れ
ちゃったんだって」って大島さん言ってました。「でもどこが
悪くてそうなったか分かるんですか?」って尋ねたら、「簡単だ
よ!」って。ここが違うんですよね、他とは。


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:01 ID:TD/XxYLL
アクアはCDPも修理してくれんのかなぁ

457 名前:453:04/02/03 23:01 ID:uosm+Bfg
>>アニーユーザー
なんと、あれを見たとはΣ(゚Д゚)
しかし何が駄目なんでしょう・・・(´Д⊂グスン
また戻ってきて逝ってしまったらと思うと・・・_| ̄|○

458 名前:アニーユーザー:04/02/03 23:10 ID:O9se4D0c
>453
見ましたよ〜。デビューですね。(←意味深いですよ!)

459 名前:453:04/02/03 23:22 ID:uosm+Bfg
>>アニーユーザー
デビューですか?ん〜そうなんでしょうかね。
3度目の正直といきたいとこですがね (´D`lll)


460 名前:アニーユーザー:04/02/03 23:27 ID:O9se4D0c
>353
あれはおいくらで購入しましたか?もしよかったらです。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:16 ID:T7lOiXPm
>>456
やってくれるんでないかい。
確かAUDIO GalleryのリストにはCDがあったぞ。
おれもα917XR出そうかなっと迷ってる。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:21 ID:9DFV6Qkx
最近オク907DR多いな〜、新品同様も出てるし。
ところでこれのhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35146559
>電源を入れる時はCDプレイヤー→アンプ、
>電源を切るときはアンプ→CDプレイヤーを遵守しておりました。
ってどういう意味?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:29 ID:TXp6U6kX
>>462
アンプに負担を掛けないように使っていました。と言う意味。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:30 ID:9DFV6Qkx
>>463
へ?そんなの知らなかった。へぇ初耳ですわ、トリビアだな。
レスサンキュ。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:11 ID:YU5Wvlqw
ところで、重量級アンプ(907シリーズ等)を元箱なしで
アクアオーディオに送ったりする時は梱包はどうしたら
いいんでしょうか?宅急便では30kg超はたしかNG
だったと思うんですが…。アニーユーザーさんは
元箱で送られました?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:16 ID:bigcKB4L
707MR、電源ON/OFF時にはボリューム絞りきってを
遵守してたらガリは発生していない。
707LEXでは、気にせずON/OFFしてたら5年位でガリが出た。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 06:44 ID:NuhW0a+4
>>465
横レススマソ。
宅急便でOKですよ。ただコンビニとかでは
重すぎると受けてくれないことがあるので、
集荷を頼むのがベター。

私も元箱は無いのでプチプチ+新聞紙クッション
で梱包してます。今まで特に問題はないですね。
ただ、経験上○川はやめたほうが良いと思う。

現在907MR入院中...

468 名前:アニーユーザー:04/02/04 08:28 ID:GMuYmmDd
>465

元箱で送りました。確かに規定では30Kまでですが(宅急便)、少々の
オーバーは目を瞑るらしいです。「ウチは融通が利くので」っていう
ことでした。あと、保険は一度も掛けたことなにのですが、それは
ご自分で判断してください。「修理(チューニング)にだすのに、
保険もないでしょ」っていうことだったので。でもC2302Pを送るとき
は、流石にビビりましたよ。運ちゃんに、「これ10センチの高さ
から、ドンっておいただけで壊れます。130万です。」って言ったら、
顔青ざめていた(汗。もし元箱無ければ、467さんのやり方でいいと
思います。でも、往復しただけで、綺麗だった箱が結構傷んで返って
きた時は、こんなに擦り切れるんだった思ったけど。

469 名前:382:04/02/04 12:01 ID:/plL5Pjn
アニーユーザーさんへ
以前07Anniversaryを購入検討していたものですが、購入決定し、
昨日届きました。前607NRAを購入し、その後グレードアップで
907Limitedを購入したのですが自分が想像したよりも音質が
思うように向上せず、思い切って07Anniを決めました。
届くまで、また音が変わらなかったらどうしよう…と不安でしたが、
よく聴くCDを907LTDの後07Anniに繋ぎ替えてみたところ、
あまりの変わりようにびっくりしました。907LTDにある高音の艶
が、これでもかと入っているのに対し、07Anniはさりげなく入って
いる感じです。このスレにもあるように解像度は907LTDと比べる
までもなく、ちゃんと音が「鳴ってる」というのはこのことだろうと思います。


470 名前:アニーユーザー:04/02/04 12:18 ID:GMuYmmDd
>382さん

ご購入おめでとうございます。
 >907LTDにある高音の艶が、これでもかと入っているのに対し、
 >07Anniはさりげなく入っている感じです。

随分前に書き込みしましたが、MOSとLAPTとの違いだと思います。MOS
は高音に付帯音を付け、若干きらびやかな音作りにしてあるそうです。
一方、アニーの方は、歪み感を無くし、澄みきったまでの透明感と、
空間描写に優れているように感じます。どこまでも音量を上げても、
引っかかりがなく、気づいてみると12時近くまで上げてしまいます。
一聴、線が細く感じるかもしれませんが、それは聴感上のS/N比の良
さからくるものです。是非、堪能してください。もしアクアに出さ
れるのなら、アニークラブ希望とお伝えください(笑。

471 名前:382:04/02/04 13:04 ID:/plL5Pjn
アニーユーザーさん
どうもありがとうございます。

>一方、アニーの方は、歪み感を無くし、澄みきったまでの透明感と、
>空間描写に優れているように感じます。どこまでも音量を上げても、
>引っかかりがなく、気づいてみると12時近くまで上げてしまいます。

まさしく!そのとおりです。深夜にもかかわらず思わず大音量で
聴いてしまいました。解像度といえば607NRAも高いとは思う
(907LTDよりはある)のですが、Anniとは次元が違いました。
聴き始め、「なんじゃこりゃあ…」と呆然となったくらいですから。

ちなみに他の機器ですが、
CD:TEAC VRDS 25XS(未バージョンアップ)
SP:BOSE 464(純正スタンド)
…スピーカーは力不足でしょうか?(^_^;)
RCAケーブルは普通の赤白のやつです。
来週にmogamiの2803が届く予定です。

アンプですが、所有者から「2000年に購入したものだが、電源ケーブル
に1999製とあるから多分1999年製造のアンプだろう」と言われましたが、
サイトでみるとAnniは1996年発売なんですよね。
信用していいのでしょうか?状態はかなりきれいです。

アクアはしばらくしてから出すつもりです。出している間のつなぎは
907LTDにします。

472 名前:アニーユーザー:04/02/04 13:21 ID:CggxPFkQ
>382さん、
発表は1996年です。今、ACコードを調べましたが、家のも1999
と書いて有ります。あれは、ケーブルの型番ですね(笑。
2000年購入というのも事実でしょう。私は1999年に買いましたの
で、多分2000年にも残りがあったと思います。丁寧に使用してい
れば、極上品に近いと思います。これからRCAやら、SPケーブル
やら、場合によってはSPやら検討が始まると思いますが、ゆっく
りいきましょう。CDPはいいのをお使いですね。もしかすると、
分析的になるかもしれません。また夜にでも。

473 名前:アニーユーザー:04/02/04 13:23 ID:CggxPFkQ
>382さん
追伸です。SPターミナルはYラグ対応ですか?初期のロットのもの
はYラグ対応でないので、それでも後期のロットかどうか分かります。

474 名前:382:04/02/04 15:03 ID:/plL5Pjn
Yラグってなんですか?スピーカーターミナルは907LTDと比べて
形状が少し違うなーとは思ったんですが…。ケーブルが入れやすく
なっていました。具体的にどういう構造なんでしょうか?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:29 ID:Sl/hdQn2
>>467
発送に関してはどこの運送便でもさほど変わりはないですよ。
実際ネコでも二度程逝かれましたしね。
大事なものは自分で運ぶ!無理なら自分で最善の梱包をして大切なものであることを確実にドライバーに伝える!
が鉄則ですね。
以上。現役運送業アニユーザーでした。


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:31 ID:Sl/hdQn2
おお!IDがDQN。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:41 ID:Opbjhydq
>>474
ぐぐってみました。
Yラグ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Y%E3%83%A9%E3%82%B0
文字通り,Y型。
これをケーブルの先に圧着だかなんだかで取り付けるのでした。
するとめちゃくちゃ太いケーブルでも接続できる・・・んだったかなぁ・・・

478 名前:456:04/02/04 17:09 ID:r/ta4Ahi
>>461
ヲレのも917XR
委託修理になる前に読み取りと回転系交換修理してるからもう暫く持つと思うけど不安ではある。
読み取りを被う巨大な銅板をみて部品購入で自力修理は断念_│ ̄│○

479 名前:461:04/02/04 17:31 ID:XGsMnnvx
>>478
917XR って、皿が引っこまないトラブル?
> 読み取りを被う巨大な銅板
あれ見るとこんな贅沢なものよく作ったもんだと思うな。
ぜったい、死ぬまで離すモンかって。

480 名前:まちくた36歳:04/02/04 20:59 ID:VihTfBSb
傷病手当は同一傷病に限り支給されるものであって怪我が治ったから
鬱のほうで傷病手当はもらえるとは限りません、つまり骨折で傷病手当
貰ってた人が途中で別の病気にかかってももらえません。
つまりどういうことかというと形成外科と同時につまり在職時の健保で
精神科にかかっている証明がいるとのことでした
通常なら12月18日までの傷病手当は形成外科でもらっていて
12月19日から精神科のほうに引き継ぐのですがこの場合新たに
精神科のほうでも在職時の健保で治療してた証明がいるらしく
就労不可の日数欄には8月29日〜2月4日までにしてもらわなければ
なりません、また2重にもらえるというわけでもなく以前支給された
分はもちろんもらえません

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:52 ID:6kt6sLEC
 ↑

(~_~;)

482 名前:382:04/02/04 22:04 ID:YU5Wvlqw
07Anniversaryを購入した者ですが、暖房でハロゲンヒーター
(FUKADACのFH-885)を使っていると、弱の場合のみ
アンプから「ブゥーン」という音が出ます。強は出ません。
907Limitedはどちらも反応しません。なぜでしょうか?
AnniユーザーはFUKADACのハロゲンヒーターは厳禁です(^_^;)


483 名前:382:04/02/04 22:07 ID:YU5Wvlqw
アニーユーザーさん
運送に関してですが、アクアなどに送る際は宅急便の会社に
持ち込むんじゃなくて、ドライバーに取りに来てもらった方が
いいということなんですか?

>大事なものは自分で運ぶ!無理なら自分で最善の梱包をして
>大切なものであることを確実にドライバーに伝える!
>が鉄則ですね。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:17 ID:DRRLPH+O
607NRA使ってます。常に電源入れっぱなしにしているのですが、
未使用時の消費電力はどの位なのでしょうか?
昼間は会社で家を空けているので安全のためにもやっぱり
使用後は電源切ったほうがいいのでしょうか?


485 名前:382:04/02/04 22:17 ID:YU5Wvlqw
わかりました、アニーユーザーさん
スピーカーターミナルがYラグ対応っていうのは、
端子を差し込む穴の縦方向に上下に割れ目が
あることですね。ということは後期ロット?

907Limitedにはないんで、なんか変わってるな
とは思ったんですが。
ちなみにserialNOは「609057XXX」です。(下3ケタ省略)


486 名前:475の運ちゃん:04/02/04 22:31 ID:Sl/hdQn2
>>382さん
私もアニ所有者ですが、アニーユーザーさんとは別人ですので。


487 名前:456:04/02/04 23:05 ID:r/ta4Ahi
>>479
単にレーザー出力とスピンドルモーターのヘタリ
同時にベルトも交換したけど症状は音跳びですた

488 名前:479:04/02/04 23:50 ID:up+aBNcE
>>487
最近CD-Rの読みとりがちょっとおかしいのが出てきたので、
ヲレのもそろそろピックアップ交換時期かいな。
この音はすごく気に入ってて、(サブで他メーカーのを何台か変えたが)
今まで使ったCDプレーヤーの中でもこれだけは離せん。
サンスイの音が好きな奴にはたまらんと思うわ。
今はX1111mosvinで聞いてるが、
将来、何とか2302を入手したいんだけど変わるかな。
このCDって他の人の評判あんまり聞かないけど、使っててどう?。

489 名前:アニーユーザー:04/02/05 01:10 ID:hKzB6ixF
>382さん

遅くなりました。Yラグ対応は、横の丸い差し込み口に、縦に
スリットを入れたみたいな形です。ケーブル差し込んで、きつく
締めると、ケーブルが細い場合、そのスリットの方に逃げます。
それを丸い差し込み口に戻そうとすると、締め付けねじが緩み
ます(汗。それを繰り返していると、ターミナル自体がリア
パネルから緩んでしまうという厄介ものです。

宅配は、取りにきてもらった方が安心ですよ。持ち込みは辛い。
佐○も、黒○○も両方使ったことあります。どちらでもいいと
思います。アクアからは、黒○○でしか来ませんが。

それからシリアル#はいっしょだす(笑。アクセス規制がか
かって、カキコまったくできないので、よかったら以前
公表した捨てアドの方にメールでも下さい。
よろしければの話ですが。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:38 ID:cQX3SBNq
兄の後期ロッドはYラグ対応なのか・・・
私も兄使っているのだが初めて知りました。
以前、雑誌にYラグ対応と書いてあったのにどう見ても
Yラグが入るとは思えず不思議に思ってました。
謎がとけました。ありがとう。アニーユーザーさん。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:37 ID:1DCAFUoW
こんにちは、AU-907αLTDを使用しています。

たまに電源投入後。音の定位が若干右によったり
左に寄ったりする時があります。

もちろんバランス位置は中央です。

ボリュームを上下したりすると直ります。(ガリ等はありません)
これってリレーか何かの接触不良なのでしょうか?

よろしくお願いします。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:39 ID:1DCAFUoW
すみません
AU-α907LTDの誤りでした。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:18 ID:idWPcsGj
>>491
ギャングエラーだよ。
メーカーによっては修理しても直らない場合がある。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:19 ID:ebY2weaA
コンデンサーの劣化かな?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:52 ID:n1+56lNP
ギャングエラーは治らないって山水の修理の方に言われた

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:40 ID:NaKMuu8r
>>495
サンスイが見捨ててもアクアがある。

497 名前:アニーユーザー:04/02/05 19:53 ID:hKzB6ixF
>490
いえ、いえどういたしまして。
それにしても、475の運ちゃん といい、アニーを使われて
いる方多いですね(汗。

498 名前:456:04/02/05 20:16 ID:1MGk4TF+
>>488
音に不満は無いよん
これより高くて音悪いモデルいっぱい聴いてきたしw
なによりバランス接続で音がよくなったのはコレとあと数える程。

MASH-DACとK405/J115は音の傾向被る
足りない部分を補う観点からは1111等と組み合わせるべきじゃない。
NM-LAPT機のB-230xシリーズは正解かも

でもMOS機との組み合わせは得意分野の相乗効果でヤメラレナイw

499 名前:456:04/02/05 20:49 ID:1MGk4TF+
>>488
書き忘れるとこだった、再生できるからといってCD-Rとか再生しないでね。
反射出力がRは一割弱低いからサーボに負担いくっしょ
そのつどドライブモーター制御の小さい部品に負荷かかって発熱してるよん



ヲーラが強くて917XRだけは自己修理できん_│ ̄│○

>>491
スピーカー出力切り替えリレーくらい自分で磨け

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:05 ID:oqXOBIqb
そうなのか

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:33 ID:JSHYBJ8A
1111モスビン販売中
http://www.hifido.co.jp/cgi-bin/newhifido_info5.cgi?code=04-18300-24104-50&todays_mode=0&goods_mode=0000&goods_mode2=0&price_mode=0&keywords=&page=1&lang=j&text_mode=0

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:46 ID:1BcTo9N8
ウチの近所のハドオフにもあったな>X1111、12マソくらいだったかな?

503 名前:運ちゃん:04/02/06 06:49 ID:m1oyGK4E
>>479アニーユ−ザーさん
運ちゃんです。
ほんとに1000台限定なのかというほど所有者多いですな。
アニには手放せない【魅力】がありますね。
愛娘の一撃で907KXは生傷多数ですが、
アニにはなんとか生き抜いてほしいものです(笑
それではコテになるほどの知識はありませんので名無しに戻ります。

504 名前:907NRA:04/02/06 08:22 ID:sYCXPVs/
いいなーアニー。・゚・(ノД`)・゚・。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:37 ID:HZ0r/U+Z
CDRの中には元のCDよりも反射率が高いものがあるとか聞いたことがある。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:48 ID:HZ0r/U+Z
 そういやPHONO端子ってショートさせてるでしょうか?
DENONにはPHONO端子にショートさせるためのカバーみたいなのがついてきたもので・・・。

その効果はS/Nを高めるとか。
PHONO端子から入ってくるノイズをなくすってことでしょうね。
SANSUIにおいて、これ以上S/Nが上がるかどうかは分かりませんが・・・どうなんだろ。

507 名前:ひろ(907MR):04/02/06 18:12 ID:URWsurEx
自分も先日アクアさんの方にアンプを出しました
同じくギャングエラーらしいです

オーバホール+ACコードの交換+α=いくらになるか怖い

アクサさんのレベル2
音質グレードチューニングされた方います?
どれぐらい音質上がったか気になります


508 名前:456:04/02/06 19:16 ID:5EyEBono
>>CDRの中には元のCDよりも反射率が高いものがあるとか聞いたことがある。

それちょっと買い占めたいもとい興味ある
ただレーザー出力許容は大概±5%も無いから高いのもマズイ

実際の調整は50mV±2mVなんてなると揺れ幅だけですでに1%以上喰われてるが。

もう山水の話題と違うやね

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:47 ID:oT3ipKex
>>507
確か同じレベルでα907を出したことがある。
音質がおかしくなってきたかな??ぐらいでとりあえず修理出して
帰ってきたら、 ちゃんと音は新品に近いレベルで治ってて感心した
。修理費用約2万。また音のおかしいA-10とか出す予定。


510 名前:アニーユーザー:04/02/06 22:32 ID:Yux0BuJG
>506さん

907LTDにはショートピンが付いているみたいですが、アニーには
付いていません。これは不思議です。ほんと不思議。山水(アクア
ではない)に電話して、パーツ取り寄せでいくらか聞いたことが
あるけど、確か250円だったような。そのパーツも今はあるのか、
ないのか。パーツ管理止めたとか、なんとか言ってたような。

>507 ひろ(907MRさん
心配ご無用!どっかのCMだっけ?返ってきたら、納得しますよ(笑。

>504 907NRAさん
無いものねだりです。自分は907NRAが欲しいだす。ところでSPケーブ
ルどうしましたか?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:18 ID:i/GzJVFu
>>501
AVアンプなのでスレ違い。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:36 ID:fJeK3Eup
最近オーディオに興味を持ち始めたのだが今オクに出てる
ちょっとしか使ってない907DR、これくらいの状態のものは
もうでないでしょうなんて言ってるけどほんと?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:40 ID:8enJTvZR
>>511
やま、最スピ以下のクソ虫だなお前は
死んでいいよ、失せろ!二度と来るなうじ虫

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:00 ID:AQGyOFT0
>>512
せいぜい並上だな。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:27 ID:lX3yuIMQ
>>513
おまえの方がウザイ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:30 ID:Yllej4zW
>>513
【解説】やまはかつて、1111を聞いたことがないのに想像でインプレを書き大いに恥をかいた。それを逆恨みし、以後名無しで1111をAVアンプと罵りはじめる。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:12 ID:UGlHaUDq
このページのレベル3に掲載されているモデルってNRAですよね?
電源部、シャーシ等はLTDやアニに及ばないが、技術的な最先端
はNRAなんですね。アニをアクアに出すと、LAPTも907NRAと同等
にしてもらえるんでしょうか?
http://www.aqua-audiolab.com/model/contents3.html

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:28 ID:M2i10I9+
ttp://village.infoweb.ne.jp/~valkyrie/chat/01/sansui/read.cgi?folder=1990&mode=a907nra
907NRAはB-2302にも搭載された高性能素子NM-LAPT23を使用しているようです。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:38 ID:M2i10I9+
 次機種は607SXRとかいう名前になる予定だったんですね・・・
Super eXtreme Real audioなのか,何なのか・・・

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:55 ID:A30DFLXs
1111は確かDCサーボだったような気がするが、
907シリーズはどうなのか?07ANNYとかもDCサーボ?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:57 ID:A30DFLXs
>>518
LAPTは只の比磁性体化されたバイポーラトランジスタだよ。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:00 ID:A30DFLXs
×比磁性体化
○非磁性体化

523 名前:488:04/02/07 14:47 ID:FTm2t3SO
>499
>再生できるからといってCD-Rとか再生しないでね。
ありがと。無知でした。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:18 ID:uHKz4FzS
サンスイに造詣の深い諸先輩方に質問があります。
現在デノンの廉価モデルのプリメインを使用しているのですが
ジャズが上手く鳴りません。そこでサンスイの907シリーズの購入を
検討しているのですがやはりαシリーズよりもDシリーズのほうが
気持ちよく鳴るものでしょうか?ただ経年劣化を懸念しておりまして(一度
買ったら買い換える気をございません)
だったらαシリーズを買った方がいいかなとも思ったりしております。
そうなるとMRかNRAがいいのでしょうか?
指南していただければ幸いです。
ちなみにスピーカーはJBLの4312です。
宜しくお願い致します。

525 名前:524:04/02/07 15:19 ID:uHKz4FzS
ちなみに予算はいくらでも出せます。
他のメーカーは考えておりません。長年サンスイに憧れていたので。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:32 ID:fuHJgJo+
>>525
ジャズしか聴かないんだったらDシリーズだったら907X、
αシリーズだったら907Lexか907DRだな。MR、NRAはジャズ・ロックには
ちと迫力がたりん、いくらボリューム上げても小さく纏まって圧倒される
ことはない、ジャズに関してはね。まあメンテのことを考えたら
LexかDRがいいんじゃね?ルックスもええし。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:35 ID:fuHJgJo+
あ、間違っても607、707は買っちゃいかんよ。サンスイこんなもんかって
がっかりすることになるから。あともし買ったらパワーアンプダイレクト
じゃなくてインターグレイティッドにセレクター合わせてな。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:39 ID:fuHJgJo+
>>525
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35159929
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44195801
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35146559
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48155804
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44035860
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16549556
ここらへんでどうぞ。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:45 ID:ZPJB6YLp
>>527
↑バカ発見

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:52 ID:fuHJgJo+
>>529
いや俺思うにさ、ジャズはパワーアンプダイレクト合わないって。
そりゃ環境によるけど音全体が後ろにひっこむっていうかがっつきが
なくなるんだよ。607、707に関しては、聴いた人は分かると思うけどね。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:02 ID:+66vvLdr
>>517

この写真一枚であの構造をどうやってメンテするのか一瞬で氷解したw
これが見れただけでもアクアのHPには価値がある

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:32 ID:+66vvLdr
524よ、
煽るつもりじゃないが一括りでJAZZってモマエナー

NY音大出のバーコードハゲな白豚がウンチクみたいにやってるJAZZか?
字も読めない黒人が天使にも黒人はいるっつってペット吹いてる方か?
ハタマタ極東の黄色いのが田楽みたいなノリで真似てるヤツか?

どれよ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/07 18:44 ID:PxNhfA2X
>>524

D907なら低音の切れと高SNで古いモデルだがD907ltdがおすすめ
LAPTは後にα907LEXにも搭載されたしね。
スイッチやボリュームもXみたいにプラスチッキーじゃ無いし。
跳ね上げ式スイッチは所有欲をそそりますよぉ(^^)


534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:02 ID:WrO7sB6c
と、結局個人の好みに分かれる訳。
資金に余裕があるなら、色々買って好みに合うのを残せばいいっしょ。
ついでにインプレよろ。


535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:46 ID:r6/1mp5q
α907DRと607MOSリミのどちらかを買おうと思います。
クリムゾンなどのプログレッシヴロックを良く聞きます。
聞いた方いましたらどちらが良いか教えてください。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/07 20:47 ID:PxNhfA2X
>>534

533です。
同感ですね。
僕も実を言うと昔、憧れていたのは907Xディケイドでしたが
D907LTDを手に入れてから、はまったのはLTDの方でしたから。
Xディケイドの方が低音のボリュームは有るけどやわらかい音
でLTDの方がシャープで引き締まった感じで中高音も明るい感
じでSN比ではLTDの圧勝でした。
結局、LTDをメインにしてXディケイドはオクに出品しました。
使ってやらないのは可愛そうなので・・・。
サイドパネルのゴールドラインは今見ても好きなのですが・・。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:40 ID:X6x1RKmI
>>526
DRは厚くても迫ってくる感じが弱くない?なんだかアッサリ感があって冷めるんだけど。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:42 ID:LehHB78r
>>535
個人的には907DRですね。両方聞いたことありますが
よく言われてるように低音の質がかなり違います。
607mosはもわわ〜〜〜んで、907DRがズン!って感じです。
低音が中域にかぶっちゃうのはいただけないですね。


539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:44 ID:LehHB78r
>>537
確かに量感重視の人は興ざめかも。ベースの音階きっちり把握したい
って人には最適だと思うけど。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:11 ID:GFN4mhhk
アニーユーザーさん見てますか?
前にアクアオーディオにチューニングに出されたそうですが、
電源のインレット化はされたんですか?
また他の方で兄のインレット化された方いらっしゃいますか?

541 名前:アニーユーザー:04/02/08 08:45 ID:b5xIG7y/
>540

してませんよ。あくまでも「オリジナルを大切に」がアクアの
モットーですから。拒否られると思います。バランス崩れたら、
それこそアニーの音が、アニーでなくなってしまいます。
あとインレットにすると、(大島さんと数えたことあるけど)
接点が7箇所になるのかな?それに、異種金属接点による、音
質劣化も避けられないそうです。絶対不利ですね。
前にも書きましたが、アニーのケーブルは4Nです。あれを6
Nにしたら音が変わってしまって、あえて4Nを使っていると
いうことも付加しておきます。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:45 ID:tzkADhsr
あの、昔買ったまますっかり忘れてたスピーカー&プリメインを引っ張り出してきたんですけど
SANSUIのS-α7(プリメインはAU-α305R)というらしいのですけど、
これは当時としては価格がどのくらいのものだったんでしょうか?
また、音としてはいいほうなんでしょうか?悪いほうなんでしょうか?
(ちなみに自分はPCスピーカーで満足してる身だったので、かなり驚きましたが)

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:41 ID:OtSEeKD6
当方、英検のリスニングのため、アンプが欲しいのですが、どれが良いでしょうか?

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:51 ID:mXSnsi4c
ソニーのアンプ内蔵型チューナー、カセット、CDP付のものがいいです

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:24 ID:u9waYW6w
>>543 プリはゴールドムンド MIMESIS 22 ME 
    パワーはゴールドムンド MIMESIS 29.4 ME
   1ヶ月分のお小遣いで変える値段なのでお勧めです。
   SPにはAvalonのダイアモンドがいいかも。
   ちょっと安いけど。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:26 ID:sAtURmi/
>>545
いや、性能を考えたら高すぎるよ
国産の20〜30万クラスと良い勝負だ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:12 ID:oA0cjCaG
>英検のリスニングのため
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/WA-R9000_J_1/index.html

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:01 ID:dXPlVj1y
>>542
たぶん、アンプで3万くらいだと思う。
気に入っていればそれで良いと思うよ。
セットで10万チョイの製品だろう。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:56 ID:4G/2Sh99
>>536
D907LTDもいいけど、今探すならX1やX11も安く手に入るから、
どうせならこっちも買って聞き比べるのも良いかもネ。
この3機種は貴重なメタルキャンのLAPTだし。

おいらは907DRが好きだけどサ。
でもDRよりLEXの方が低音厚みあるよね。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:24 ID:upcQCpDR
インレット化しても壁コンセント内は所詮VVFケーブルなんだよね(ワラ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:35 ID:82BeVAur
>>549
メタルになってるのはLAPTとは言わん。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:38 ID:gUxP+5cO
NMではないだけではないのか

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:55 ID:f0DH+vOC
>>550

アンプから遠ざかるほど影響は少なくなる。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:56 ID:2EHeabcO
アニーユーザーさんへ
07AnniとBOSE464を組み合わせて使っている者ですが、
一週間ほど聴いてみて、やはりスピーカーがものたりません。
それで今日べ○○電器へ良く聴く曲をCD-Rに落として
視聴しに行ったんですが、POPSで女性ボーカルをメインに、
と言ったらB&Wの703を勧められました。確かにそこでは
464よりきれいに鳴っているんですが、464は6Ω、703は8Ωです。
能率等考えて、07Anniversaryで703をきちんと駆動できるのでしょうか?
アニーユーザーさんはB&W Nautilus 802を使ってらっしゃるそうですね。
それは07Anniに接続しているのですか?また、鳴りっぷりは
どうでしょうか?
(店員にはしまいにはDALIのHELICON 400を勧められました。
たしかに良かったですけど、値段が…。)

555 名前:542:04/02/09 04:26 ID:vtXlQ0q9
>>548
情報どうもありがとうございます。
あ、良いか悪いかというのは少し書き方が雑でした。
単純にSANAUIのスピーカーとしてどのくらいのクラスなのか知りたかったので。
もちろん、「大変」気に入っています^^

しかし、よくぞ10万したものを見事に忘れ去っていたもんだな、俺…

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:04 ID:o8keqnv0
どちらが良いか迷っています。
音の傾向を教えて下さい。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5659923
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44405372



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:31 ID:3FNC7xH9
下、つーか上はいきなり高い値段つけすぎ。607なのに

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:18 ID:bhMxjaPP
>>556
下はやめとけ、詐欺師だぞ。http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=stationjpjpjp&

559 名前:557:04/02/09 22:38 ID:3FNC7xH9
>>558
そうなんか、スマンカッタ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:44 ID:Dq3A7ml4
>>558
どこらへんから同一人物と分かるのでしょうか?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:45 ID:bhMxjaPP
>>559
いや謝ることはないさ。
1bitがやけに安いもんでおっかしいな〜なんて思って過去の
オク調べたら(ry

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:45 ID:bhMxjaPP
>>560
この出品者今シャープの1bit出品してるでしょ。俺が貼った
URL見てみ。画像が全く同じ。ちなみにIDも似ている。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:59 ID:sO76gjE0
>>557

モスリミテッドは、「607」の番号さえ振らなければ
30万でも売れたんじゃないかと思う。

実際の音や中身は、707程度だろうけどね。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:01 ID:sO76gjE0
例えば

AU−α07 MOS LTD

定価 28万円

とかね。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:43 ID:O6xfqvFb
>>563
607MOSLTDのヒートシンクは607NRAと同じ物
707NRAは907NRAと共通。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:59 ID:7FQipQHP
>>565

おお、そうでしたか。
当時の記憶であいまいですが、試聴した時には
値段も近いし、質は同じようなものかと思ってましたよ。

どっちかっていうと607MOSの方が音色が好みだったから
そういう感想を持ったんだと思います。

567 名前:アニーユーザー:04/02/10 01:04 ID:54M4gCk5
>554さん

N802とN805を持っています。能率はN802が91dB、N805は89dB。
初めは、N805をアニーで動かしていました。問題ないというか、
これではアニーの方が勝っていると感じ、N802購入に踏み切っ
たわけです。ここからが悪戦苦闘でした。悩みました。聴きに
オフ会参加しました。セパレートにするか、アニーのままで
行くか。ムンド、ジェフ、エアー、ボールダー、レビンソン・・・。
で、結局アニーに勝るもの無しという結果に至った訳です。
問題なのは、
>>703をきちんと駆動できるのでしょうか?
>>また、鳴りっぷりはどうでしょうか?
という質問にどう答えていいやら。「きちんと駆動」、
「鳴りっぷり」って難しいですよね。554さんが、どの程度
を「きちんと駆動」、「鳴りっぷりがいい」と感じるかが
わかりません。実はこれこそが、私も悩んだ原因でした。
で、結局は、問題ないのではという結論に至ってます。
(但し、私が聴くジャンルの曲に対してです。また秘策
も練りました。)
何度かオフ会を開いていますが、一度もパワー不足だとか
言われたことありません。再来週の家のオフ会に参加して
みます(笑? 多分アンプにはビックリしますよ。うっそー
ってね。では〜。


568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:18 ID:zhB6YVQq
>>562
あんたは素晴らしい!!

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:40 ID:czb3JBHb
>>565
>707NRAは907NRAと共通。

イヤ、907NRAのほうが丸みをおびていて
707NRAは角々っぽいと思うが?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:24 ID:cX+iGBmL
>>556

607MOSLTDユーザです。音の傾向は低域は量感が有り、やはり電源
の強さが感じられます。その理由としてトランスとELNAの大容量の
コンデンサ(大容量と言っても、山水の2105とか言うパワーアンプと同
じコンデンサです)が一役買っていますね。前に大島さんも言ってお
られましたが、MOSで低域を出そうとするのなら電源は強くなくては
ならないと言っておられました。
次にその低域より魅力があるのが、中高音です。ここはMOSの高域の
音色が存分に出ているのではないかと思います。甘めで艶がのっており
クラシックを聴くのには最適ではないかと思います。鳴らしこみについ
て簡単に言いますと、最大の特徴である中高音をいかにSPと上手く絡
ませるかだと思います。この《中高音をどれだけ活かせるか》が肝です
ね。そうすれば低域も自然と湧き出てきます。
これは一応体験談ですので(^^私はTANNOY使ってます)

色々アンプを買っては、また買い替えみたいな人は沢山いるらしいですが、
そんなのは邪道です。1年や2年でアンプを使いこなせるわけ無いですよ。
それには、部屋の音響、SPとの関連性、CDPとの関連性が限界まで達
したときに初めて使いこなしたと言えるのではないでしょうか?勿論、高
いSPなどを買えと言ってるわけではないので勘違いしないでくださいね
m(_ _)m


571 名前:570:04/02/10 10:49 ID:cX+iGBmL
>>556

書き込み忘れのでもうちょっと。

まず、607だという先入観は捨て去った方が良いと思います。
明らかに今までの607と違いますので(^^)

607MOSLTDは補修用部品で作ったアンプですから、だからコンデンサ
は2105とかいうアンプの物を使っており、MOSも耐久性が素晴らしく
修理件数がほとんど無いとの事なので、このアンプにMOSを使えたらし
く、ボリュームも907辺りの最も良いボリュームを使っており、このア
ンプは正に補修用部品をふんだんに使ったある意味スペシャルなアンプ
なのです。なので内容的にはグレードはソコソコに高いのです。
ここら辺の勘違いをしている方がここにはいらっしゃる様で、今までの
607ほらにゃらというような物と一緒にはちょっと考えられるようなアン
プではないのです。と言って、607ほらにゃらが悪いと言ってるわけでは
ないのでそこらへんはm(_ _)m

反論大いに結構です(^^)


572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:12 ID:x1WZBSqq
>>553
>アンプから遠ざかるほど影響は少なくなる。
プ
その分、電圧降下しますが何か?
所詮この程度か…ここの香具師。

573 名前:570:04/02/10 15:11 ID:cX+iGBmL
>>556

以上のことを踏まえて、この607MOSLTDは非常に安いと思います。
たしか、今8万円ですよね?世間は8万円じゃ高いと仰ってますが、
価値観の問題だと思うんですよ。でもこの8万円を高いと仰る人は
なんだか可哀想m(_ _)m

とにかく、556さんのSPやCDPや好みによって607MOSLTDが絶対という
保障は全く無いので後は、556さんの判断で宜しくお願いしますm(_ _)m

健闘を祈る

----〆

574 名前:553:04/02/10 17:53 ID:xp+duRxe
>>572

アフォですか?

煽るならもう少しよ〜くかんがえてね。
詰めが甘いんですよ。アナタは。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:46 ID:EIosQDvc
907MR、13万で落札されたけど、
落札者は、果たして詐欺と気付くかな?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:05 ID:8O7fBmqM
 大島さんがチェックのときに使っているスピーカーって何なんだろ。
プレイヤーはアクアを見るとSONYのSA-1だかなんだかっぽいけど・・・

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:29 ID:S3zb9B9W
8万は高いやね。
自作バックロードホーン等で低音をカバーできる人は相場安い他社モデルでいけるよ。

578 名前:554:04/02/10 22:32 ID:QRLmM+4l
アニーユーザーさん
先日アクアオーディオラボに07AnniversaryのOH+FTの見積もりを頼みました。
今日返事が来て、48,000円+4,000円だそうです。また、受け入れ可能が5月の
第二週以降(^_^;)です。1ヶ月待ちくらいかな、と軽く考えいたんですが…。
待ってる間にスピーカーが替わりそうです(汗。

また、返事の冒頭に大島さんから「よく入手できましたね」と書かれていました。

B&Wに同価格程度でN805と703がありますけど、ユニット径や構成数もだいぶ
違いますよね?私はオーディオ歴は浅く、また、703しか視聴できなかったんですけど、
N805も703と同程度の音がでるのでしょうか?なんか見た目だとそう見えない
んですけど…。アニーユーザーならどちらをお勧めしますか?

579 名前:554:04/02/10 22:34 ID:QRLmM+4l
>>578
すみません、アニーユーザーさん。「さん」が抜けてしまいました。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:40 ID:7FQipQHP
>>577

18万は当時バーゲンプライスだといわれてたよ。
3年使ったならエージングが終わったころだから
無傷なら半額の9万でも安いんじゃない?

サンスイの低出力、強力電源MOSアンプって
確かに目的を絞らないと期待はずれだけど。
SNの高さ、高域の繊細さと緻密さなんかは
40〜50万クラスのアンプに勝る場合がある。
クラ以外のジャンルで低域に制動を求めるなら不向き。


581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:50 ID:mjsa6/IT
オクにでてる新品同様907DRほ、ほ、ほすぃぃいいいいいいいいいいいいいいいい!
でも金がねえ(・_・、)

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:52 ID:7FQipQHP
誤解されないように言っとくけど
>>580は「50万のアンプより性能がいい」という意味ではないよ。
得意、不得意分野がはっきりしていると言いたかっただけ。
907には負けるけど、707よりは良いんじゃないかな。

このアンプ、音離れはかなり良いと思う。透明で、かつ芯のある音が
泉のように湧き出してくる。ただし、高域にキャラクターがあるので
SPやCDPはむしろそっけない高域のものを組み合わせるべき。

おすすめできるのは、クラシックの小編成限定だな。
ジャズやロックで、ゴリッっとした低音とか好きな人は
5万でも買わないほうがいいよマジで。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:02 ID:SwVBP8MP
サンスイのスピーカーってどんなもんなんです?
SP-100と言うスピーカーがスタンドつき4万ほどだったので
このスレとか見ても出てくるのはアンプの話ばかりだから、それほどでもないのかな…

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:13 ID:NnZk00mx
>>583
値段が適正かは?だけど、相当に良いSPだよ。正確にはSP-100iだよね。
程度が良ければ買いだと思う。
もちろん山水のアンプとばっちり合う。ただmosよりバイポーラの方が合うね。
907クラスが欲しい。駆動力のいるSPだ。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:15 ID:8O7fBmqM
>>583
これ?
ttp://www.niji.or.jp/home/k-nisi/sp-100i.htm


586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:27 ID:BB86se8m
>>583
確か過去スレでも出てたはず。評判良かったらしい。

587 名前:アニーユーザー:04/02/11 01:00 ID:IV0Yj65E
>554さん
目安として、
N805:ボーカルもの、小編成までの器楽曲、小〜中音量派、音質重視
703: 中低音重視、大編成もの、大音量派

で考えてみてはどうでしょう。部屋の広さも考慮されてみてはどうで
すか?N805は8畳間くらいまでOKです。703だと6畳間では大きすぎ
るような気もします。最終的には聴き比べしてくださいね。
いくら質が良くとも、N805に低音の量感や空間の広がり、大編成もの
を求めてもどうしようもないですからね。
大島さんからは、アニーのFTは、5月という話を聞いています(笑。


588 名前:554:04/02/11 01:45 ID:H7/2pvkw
アニーユーザーさん
ということは07Anniのファインチューニングは、現在他のアンプの修理等で混んでいるから
5月というわけではなく、始めから計画として5月と決められているということですか?
「アクアオーディオラボもけっこう忙しいんだなぁ」と思ってたんですが…。

>N805:ボーカルもの、小編成までの器楽曲、小〜中音量派、音質重視
>703: 中低音重視、大編成もの、大音量派
>で考えてみてはどうでしょう。部屋の広さも考慮されてみてはどうで
>すか?N805は8畳間くらいまでOKです。703だと6畳間では大きすぎ

現在の部屋は17畳のフローリングです。POPSやロックがメインで特に女性ボーカルのを
聴きます。クラシックやジャズはほとんど聴かないです。
今週か来週あたりN805も703も聴いてみようと思います。安い買い物ではないですので(汗。


589 名前:アニーユーザー:04/02/11 01:58 ID:IV0Yj65E
>554さん
いえいえ、すでに2台のFTの依頼を抱えているんですよ。
それで5月なんですね。

広いlistening roomですから、N805ではもの足りなさそうです。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:08 ID:P8nyh5DI
>>587
N805の空間の広がりは激しく良いよ
7シリーズであの音場感は出せないサー

591 名前:アニーユーザー:04/02/11 02:56 ID:IV0Yj65E
>590さん
空間再生はN805には限界があります。それがN802に変えた根本
理由です。ここでの空間再生とは、120人以上からなるフルオケ
が、ロマン派の曲を再生したときのステージを彷彿させる広が
りの意味で解釈ください。やはりN805で「ツァラトストラ」は
無理でしょ。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:03 ID:bxedxj8T
>>588
坂本真綾とか聞いてますか?

593 名前:588:04/02/11 03:18 ID:H7/2pvkw
>>592
>坂本真綾とか聞いてますか?

いえ、その人の名前は初めて聞きました。専ら邦楽ばかり聴いてますが…。
(女性でいえばCHARAや石嶺聡子や柴田淳、夏川りみなど)雑食です。
よいと思ったらなんでも聴きます。


594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:47 ID:OWCXAnz5
>このアンプ、音離れはかなり良いと思う。透明で、かつ芯のある音が
>泉のように湧き出してくる。ただし、高域にキャラクターがあるので
>SPやCDPはむしろそっけない高域のものを組み合わせるべき。

手元の他社定価89、000(当時)が同じ音をだしてます
消費電力、出力も165w、50wX2(8Ω)とソックリ
K405/J115なら何所が作っても大差ないもんですわ。

3年使おうが10年埃被ろうがメンテしだいですな。

本音を言えばK405/J115はソプラノ専用と決めてるから低音なんてどうでもいいよ。
売らないから評価なんて必要ないし。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 04:06 ID:OWCXAnz5
よく見れば出品中かw

一見して天板の煤の位置が気になる。
通気確保しなかっただろコレ、可哀相に。

風通し良すぎて中に蜻蛉の死体がある位が丁度良いんだよ。ゴミなんか吹き飛ばしゃいいんだから。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 07:12 ID:P8nyh5DI
>>591
言いたいことは納得できたサー
でも、それは空間再生とは言わないサー
何ていうか知らんけど(W

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:00 ID:K38EWV0H
どうしても安く落札しようと必死の椰子がいるようだな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:15 ID:RxBG1+/c
>>580
出品者必死だなw

599 名前:アニーユーザー:04/02/11 11:39 ID:IV0Yj65E
>596さん

>>空間再生とは言わないサー

ごもっとも。 m(__)m

でもN805で交響曲とか聴いていると、いつもつまらなくなって
途中で切ってしまう・・・。また、SPの存在も意識してしまうん
です。想像力欠乏なのか、なんというか。N802に換えたら、
それがみごとに無くなって、今はアニーの空間描写と相まって、
フルオケに酔いしれてます。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:06 ID:P8nyh5DI
>>599
そ、N802とN805は楽しみ方が違うからなー
どっちもメリット・デメリットあるし
古桶のスケール感ならN802の方がいいのサー

601 名前:アニーユーザー:04/02/11 12:24 ID:IV0Yj65E
>600
N802とN805は楽しみ方が違うからなー
N805、手放せないでいます(汗。

>576
あのHPのSCD1の画像、アクアで撮ったものでないような、というか
違いますね。アクアにはSCD1は無いです(汁。

SPはモダンショートの小型、いつもはNHK FMが流れています。音決め
もたぶんそれで・・・(もちろんCDも使っているようですが)。
大島さん、いはく「鳴りずらいSPに安いSPケーブル。こういう装置
でイイ音が出せれば、ユーザーさんが使っているもっとちゃんとしたシ
ステムならもっとイイ音がでるでしょ?」だそうです。

どうも我々が聞くポイントと、プロが聞くポイントは違っているようで
すよ。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:18 ID:S0fAhFl/
>>601
アクアはFMチューナーは何使ってるんでしょうか?
昔のサンスイのバリコンとかなのかなぁ?

603 名前:アニーユーザー:04/02/11 15:34 ID:IV0Yj65E
>602
チューナーにはまったく興味がないので、観察もしてません。CDPも
何を使っていることやら。それより至る所に散在している修理途中のア
ンプに目が奪われてしまいます。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:29 ID:oriw/q1a
703と805の比較のはずがいつのまにか805と802の比較になってンのが(w
そりゃ802の方がイイでしょうよ。価格考えてね。

605 名前:アニーユーザー:04/02/11 18:24 ID:W7UcQ+A9
>604
>>587さんの質問である703と805の比較に対してのコメントは
>>587で終わっております。

>>590以降は>>587さんへのコメントではありません。私のSP
変遷の話ですので、703と805の比較をしているつもりはないの
ですが。よろしくです。m(__)m

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:02 ID:P8nyh5DI
>>604
すまん、話そらしてもうて。。。
そういえば、ここサンスイスレだったなー。
でもアニーが言うように、全ての面で N802 > N805 とは限らないサー。
N805 > 705 とも限らないしな。


607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:33 ID:2Feb3Xn9
スレを立てて僅か一ヶ月で600超えたな。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:38 ID:KrjoQhnG
兄だとダイヤのスピーカーはちゃんと鳴らないのですか?
http://homepage2.nifty.com/lordkurosawa/otakky/otakky38.html

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:30 ID:AndQx1K9
アニーで…

オーケストラ(例えばツゥアラ(ry )のスケール感を求めるならばN802…そしてこのスピーカーを鳴らす部屋の大きさは?畳ぐらい以上
ヴォーカル等ならばN805…そして部屋の大きさは?畳ぐらい以上


そういやアニーでヴォーカルがいい感じで鳴っていたスピーカーはMatrix805もしくはCDMシリーズの一つ前の一番小さいやつだったかも
ツイーターが小さい箱で別れていたってことはMatrixかな?




とりあえず部屋の広さやらは結構重要かなって思ってまふ
小さいとわんわんヴォンヴォン言うの(T-T)

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:21 ID:0bmakosQ
>>608
大丈夫だよ
昔はサンスイ+ダイヤトーン・オンキョーが定番だったから

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:31 ID:OprqMJxc
>>609

「?」で畳数がわかりまへん。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:56 ID:zrUd6uUd
>>608
DS-2000所有しておりますが、相性はとても良いと思います。
もちろんJAZZなどは不得手ですけどね。


613 名前:609:04/02/12 13:28 ID:AndQx1K9
>>611
分からないので?なのです
誰か知っている方、あるいは経験則でもいいので教えて欲しい

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:31 ID:wdIrMPXt
DS-A3はサンスイのアンプではまともに鳴らないはず。
C-2105V+B-2105MOSでも全然駄目らしい。


615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:21 ID:Iun0fv2c
>>614
C-2105V+B-2105MOSって駆動力がないんですね!

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:35 ID:PQfDm5vS
C-2105V+B-2105MOS持ってるような香具師は
こんなとこ来ないから煽りにならないと思います。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:33 ID:YCih2L6z
普通のα907って音いいですか?DRとすごい差ありますか?
大して差が無いんだったら前者を買おうと思います。
 

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:05 ID:+UOeH2GL
別物です。

619 名前:617:04/02/12 21:31 ID:YCih2L6z
何が?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:41 ID:9VAci6/k
>>617
α907は1986年製、DRは1991年製。
俺ならDRを買う。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:41 ID:+UOeH2GL
>何が?

何がですか?だろ

造りも音も全然違う ここ見とけ
ttp://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtestm5.html

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:41 ID:pWD9IwY1
>>617
618さんではないですが答えましょう。すごい差があります。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:59 ID:Kl3tQztJ
907Lexと907DRって同じようなもんですか?

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:12 ID:tN5FudEU

山水って色々とAMP発売してるけど、今現在一般的に認識されている
一番のプリメインAMPってなんなんですか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:17 ID:zhhhk6YP
兄かX1111じゃ無いかな、この2つで「どっちだ」と言われても
音の方向性が違うのでなんとも胃炎。
ま、2トップって事で

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:27 ID:tN5FudEU
>625

どうもです。
アニバーサリーって45マソぐらいの奴ですか?これってずいぶん前に
発売されたんですよね?、確か。一度は聴いてみたいなあ。

後、X1111は初めて聞きました。

ところで607NRAを前に持ってたんですが、ここでの評判は
どうだったんですか?前の型の方がずっと良かったとか・・・・・


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:43 ID:zXJGOI0Q
クソ雑誌の評価当てにすんな。解像度はNRAが一番。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:06 ID:7Jj8U8+a
>>626
>ところで607NRAを前に持ってたんですが、ここでの評判は
>どうだったんですか?前の型の方がずっと良かったとか・・・・・

音は良かったけど・・・。以下>>320参照



629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:12 ID:UzPPkYNO
オーディオ初心者なんですが、リサイクルショップで
重量感とサイドウッドに惹かれ、CD-α717DRを衝動
買いしました。
検索かけても情報があんまりないのですが、発売当時
の評判はどうだったのでしょうか。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:20 ID:g9KnFnpw
自分で聴いてみて分からないの?
俺が知りうる限りでは20万円以下では一番音が良かったよ
雑誌の評価も良かったけどその後に出た917XRより完成度は高いと思う

631 名前:629:04/02/12 23:24 ID:UzPPkYNO
自分も良いと思ったんですが自信がなくて...
ありがとうございました。。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:43 ID:QIxRIwx9
AMPだろーとCDPだろーとこんなトコロで訊いたってしかたねーだろw

>>何が?
>何がですか?だろ

こんなんだぞココの連中は

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 08:41 ID:Z0rweitM
っていうか、ここは
907NRA信者、X1111MOSV信者
そして、907MR以前のその他モロモロ907信者の
バトルロワイアルだからね

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:55 ID:mZEqStnm
>>633
今頃気付いたのか?おせえな。はは。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:02 ID:DbTTl995
907以上じゃなければサンスイじゃないて意見はおかしい。
707も607も307でも立派なサンスイだ。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:39 ID:U/l+x8Qg
サンスイにはミニコンポもありますた

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:54 ID:mZEqStnm
>>635
誰も言ってない、607、707は妥協の産物だということだ。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:05 ID:t1A7YfZR
オマエこそ、妥協の産物だろうが

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:05 ID:RfNHikcH
ウソ!!バレた?

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:09 ID:kr5q5xsm
釣れた♪サンスイスレッドはレベル低いっす、はは。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:13 ID:RfNHikcH
何が言いたいの?ぺ〜り〜

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:53 ID:kr5q5xsm
>>641
ふふ、i luv u man

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:58 ID:urrvvcAP
>>634
お前サンスイ持ってないんだろ〜?
クソボケが!

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:01 ID:5zVwKnEg
>>637
オーディオ製品はどれでも
限られたコストの中で製品をまとめるもので、
その意味ではどれも妥協の部分はあるはず。
それがいやなら自作か海外の超高級品しかない。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:10 ID:yL/2fUXT
>それがいやなら自作か海外の超高級品しかない。

妥協というのは、コストの問題だけじゃない。
たとえばウーファーのドライブに大電流が必要なのだといって、パラにTrを
何百個何千個と繋いで何十kw、何百kwのアンプを作ったらどうなるか。
おそらくキャパシタンスが増えすぎて、細かい音が出なくなってしまう。
物理現象にトレードオフの関係が有る以上、妥協無しのオーディオというのは
有りえないのです。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:41 ID:QitaH90C
644は典型的なオーオタ。技術のことなど和歌欄だろうな。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:03 ID:w3/Xhc/o
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5617211
約10万ふっかけてるな

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:58 ID:oy7oeRGN
SANSUIのプリメインアンプの新品がとにかく欲しいです。
今、売ってるところ知りませんか?


649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:16 ID:Cn6kdNI9
>>647
あぁ、大量に出品してるヤシだろ。写真無しで。
「貸倉庫に梱包して保管してるから写真が撮れない」とか言ってたな。
評価からするとサギではなさそうだが、写真見れないのはちょっとな。
写真さえ掲載すればもっと売れるだろうに…。


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:21 ID:5zVwKnEg
>>646
2ちゃんごときでいい気になるなよ。
哀れな奴だ。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:19 ID:8WbovtBa
>>648
いやーさすがにないんじゃないかなぁ…

あるいは電気屋の倉庫に眠っているとゆー可能性もないことはないけど…

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:54 ID:tRJ9Pwp1
>>648
ほらよ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11233717

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:03 ID:QpyxK8Xl
>>647
詐欺ではないけど、相当な悪質出品者だよ。
評価のマイナス多すぎるよ....

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:26 ID:yB303in1
>>647
ロム君は有名人です。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:39 ID:yL/2fUXT
ほらよって、オークション終わってんじゃん。w

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:09 ID:L4qCBy1C
>>654
あの人の出品物のQ&Aで「品物の写真がない」と書いたら、
速攻ブラックリスト入りされてしまいました。
評価のプラスのみを見て判断するのはやめたほうがいいですね。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:36 ID:5zVwKnEg
あんな出品者から買う人間の気がしれない。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:03 ID:90EcEqq1
あんな出品者から買うぐらいなら新品で買う。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:33 ID:L4qCBy1C
写真なしのAU-α907Limitedが26万でずっと落札されずに
再々出品されてますが、こんなの買う人ほんとにいるんでしょうかね。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:29 ID:6loMoVhd
誰かロムをやっちまえよ。写真でオクみると空白ばっかりで邪魔
なんだよな。どうせ屑みたいな人間だろ、いてもいなくても同じ。


661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:53 ID:Jrr+nAvS
佐竹

662 名前:アニーユーザー:04/02/14 23:23 ID:nIvKjdsS
みなさんに、重大なお知らせがあります。


21日に、アクアが、、、、、、、




663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:29 ID:jJEO8ma6
父さん?父さんなの??何とか言ってよ父さん!

664 名前:アニーユーザー:04/02/14 23:47 ID:nIvKjdsS


発表する機会を見計らっているのだけど、、、、
ち〜っとも盛り上がらない(汗。



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:49 ID:Sn+1g1WW
ついに新機種発表とか・・・。
サンスイの修理業務を引き継ぐとか・・・。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:49 ID:fDmaZF65
じゃ、ハイテンションなキリ番ゲタさん↓に盛り上げてもらいまひょ。(w

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:49 ID:ATH6GOer
もしや、新製品の発表などでは

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:50 ID:fDmaZF65
誤爆スマソ・・・

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:51 ID:sTYvJRNU
倒産=父さんかと・・・。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:51 ID:ATH6GOer
>>664アニーユーザー氏
激しく盛り上がってます。

>>666
ゲトオメデト。

671 名前:アニーユーザー:04/02/14 23:55 ID:nIvKjdsS


まだまだ、こんなもんじゃアニー、一世一代の勝負、できへん、できへん。



672 名前:アニーユーザー:04/02/15 00:07 ID:ozBheXkS


あれ〜?からぶりかなあ(汁。


673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:07 ID:MEEBoI6C
じらさないで逝ってよお

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:11 ID:MAewbfIl
ほとんど個人でやってりゃ、
倒産のしようが無いと思うが。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:12 ID:kqqx/4EC
新機種発表だとうれしいな…どうせ自分には手の出ないような旗艦機であろうと
一度滅んだメーカーのエンジニア達が再結集して新機種発表、プロジェクト×みたい

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:21 ID:MEEBoI6C
新機種発表だとうれしいな…僕もです

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:26 ID:1PqrPUSm
α907 Moss Presidentという名前のミニコンポだったらやだな。

678 名前:アニーユーザー:04/02/15 00:26 ID:ozBheXkS
では、発表いたします。

21日発売、「オーディオアクセサリー」誌に4ページわたってアクアの
取材記事が掲載されます。アクアの柱であるファインチューニングと修理
に加えて、21世紀対応モデルも公表される予定です。(取材時には、こ
の話しも出たので多分掲載予定。また、すでにHPでは紹介されています
汗)。

取材は、音元出版から、副編集長とカメラマン、それに小林洋一氏が来ら
れ、今は無き山水の後継者として、また製作責任者として、話を伺ってお
ります。今の状況では、HPでのみアクアを知る手がかりがないのですが、
この雑誌に載ることにより、一気に全国展開、メジャーデビューの運びと
なります。副編集長様からは、是非、山水ユーザーの皆様に、納得の上、
ご愛読いただければ幸いですとのメールを戴きました。みなさん、楽しみ
にしていてくださいね。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:28 ID:MEEBoI6C
雑誌も製品も出たら買うよ。ガンガレ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:37 ID:kqqx/4EC
>>678
さんくす
そっか…ここにカキコしてる連中にとってはアクアの存在はある意味「知ってて当然」なのかも知れんけど
世の中にはPC使わない(使えない)オーヲタもいるわけで、そういう人たちにとってはビックニュースだろうね


681 名前:アニーユーザー:04/02/15 00:47 ID:ozBheXkS
そそ。ということは、発売後は、激しく込み合うことが予想される
わけです。そのことも考えて、修理やチューニングの依頼を出され
たほうがいいってことですよね。それでなくてもFTはすでに、5
月以降になってるようですから。

FTがなぜそんなに時間がかかるかというと、当然大島さん一人で
作業にあたるわけですが、1台1台、音の違い、傾向を知るまで2
週間かかるそうです。それから作業に当たるので、約1か月かかる
のは当然ですね。あまりに殺到した場合にはテクニカル・○○ーン
さんみたいに、一時受け付け終了なんてこともあったりして。(汁。
これはアニーの老婆心でございます。

682 名前:大島さんへ:04/02/15 01:46 ID:JHE6Pyyz

大島さん

おめでとうございます。
とうとう雑誌になまで掲載されるようになりましたね。
あなたがどんな人かはサッパリ分かりませんが、
きっと真面目で、そして温かい心の持ち主なんでしょう。

だからここまでの信頼を得る事が出来た。
ここまで来るには色んな心配もあったことでしょう。

でも全てが実りましたね。
これって凄い事だと思います。

これからも益々飛躍する事を祈っています。

       
        誰よりもサンスイアンプの音を知り尽くした男より愛を込めて
                  (あまり古いのは知らない)

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:21 ID:MAewbfIl
雑誌で見たら偏屈そうな写真だけど、
実際に見たら小柄で柔和な方でしたよ。
福岡のオーディオフェスタで少しだけ拝見しました。
97年末のことでした。

684 名前:大島さんへ:04/02/15 02:23 ID:JHE6Pyyz
>よりもサンスイアンプの音を知り尽くした男より愛を込めて
この言い方は訂正。チトえらそうだね。

>よりもサンスイアンプを愛する男より愛を込めて

ってことで。みんなサンスイアンプにプリ入れてみてくれ。
低域が締まる。No26SLと907愛称が良い。
レビンソンのプリは音が薄くてあんまり良いイメージないけど
サンスイと以外や相性いいよ。
クレルやカウンターポイントだとコテコテになるケース多いんだけどね。

まぁサンスイバンザイ!!!大島さんバンザイ!だね。
大島さんはみんなに愛されて絶対に死んでもらっては困る人なんだね。
ここ読んでて分かったよ。残されたサンスイのアンプが、
適切に修理出来る唯一の人がいなくなってしまいないてしまうよ〜!
ずっと健康でいて下さい!そして誰よりも長生きして、
残されたアンプとユーザーの為に夢を与えつづけてほしい。
本当に応援してます。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:08 ID:+X/HKGHz
これでまたぞろ中古が高等して一層転売屋のオモチャになるだろう。
ユーザーは小銭と腹のだぶついた中年オタって所だろう。

山水の音や回路は意欲ある若年層の手に渡るのがオーディオ存続と発展の為だと思うが。

漏れ個人にできる事は生産中止パーツを部品取りできる安い他社製品のリストを提供する位だな
しかしこれは山水採用パーツがDQNドンシャリメーカーの廉価機や奇抜なイロモノAMPにも使われていた事がバレル諸刃の剣

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:43 ID:9o1Tuldw
音の良いパーツが、高価だとは限らないと思う・・・
うちは、他社さんよりパーツにコストをかけたから、音が良いハズですって言ってた某ゲームメーカーもあるけど

687 名前:アニーユーザー:04/02/15 08:27 ID:uSo7TYae
>684さん

遅かった〜。682を送ってしまった(>_<)。


688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 08:37 ID:ztJI8OH7
>>686

どう読んだのか知らんが、高いパーツだと書いたつもりはないぞ。
増幅素子なぞ特性を揃えたペア組み販売でも一台分数千円たらずだ

漏れが言ったのは、生産中止部品は同じ部品を使ってるAMPから外して持ってくるしかないという事と、
山水開発部品でも他社AMPに採用されているケースはいっぱいあるからその中で安く入手できる機種を部品取りに、と書いた。

>>音の良いパーツが、高価だとは限らないと思う・・・

悪いがどうとでも採れる一文だ、よかったら少し訊かせてくれ。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:07 ID:mIN2IBg3
アクアのFTに以来殺到するとなると、5月に07Anniを申し込んだ私は
ギリギリセーフってことですね(^_^;)。
たぶんSANSUIのアンプを修理できるところを探している人はかなり
いると思うし、自分もアクアの存在を知らなければ07Anniを購入する
こともなかったでしょうから。

それでも雑誌掲載おめでとうございます。私も何年ぶりかにオーディオ
雑誌を買おうかと思います。

なんか2chのレス読んでてこんなに気持ちがほっこりするのは久しぶり
です。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:19 ID:5D8Tl6w1
ところでさ、
アクアにFT頼んだ人で、



音に不満とか いまいちと思った人いる?

691 名前:ひろ(907MR):04/02/15 16:43 ID:651jg0oW
ちょっと質問なんですが
CDP側が3番ホットで、907MRが何番ホットが分からないので
分かる方いますか?初バランス使います、どう変わるか試してみたいので

オーバホールの見積もり、ギャングエラーが約3万かかりました
FTの件は6月以降じゃないと予約でいっぱいのこと・・・

692 名前:大島さんへ:04/02/15 17:01 ID:JHE6Pyyz
サンスイのアンプは3番ホットだよ。
CDPと同じでよかったね。

693 名前:ひろ(907MR):04/02/15 17:07 ID:651jg0oW
大島さんへさん>
サンキュです。。。もし2番ホットなら、ヤバイかったでしょうか?(^^

694 名前:大島さんへ:04/02/15 17:13 ID:JHE6Pyyz
>>693
かなり面倒な事になります。
SPケーブルかどこか一ヶ所逆送にしなければなりません。
すると、バランス使うときは正送になりますが、その他の
RCA等の入力が逆送になってしまいます。


695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:56 ID:FwOW7DKq
この掲示板の人の多くが、アニバに不満を持ってるようですね。
FTを必要とするのか?俺は607シリーズ使ってるが、不満はない。
あと、アクアの新規開発による主力機再生は無いと思います。
 デジタルアンプ化が進んでる事から、アナログの機器は縮小傾向。
残念ながら、会社規模から考えて、デジタルアンプ開発までたどり着く
力は無いと思います。しかし、雑誌の記事の内容は楽しみにしています。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:17 ID:GGkpvbnS
>>695
兄について、さしあたり具体的な不満は出て無いように思うけど。
FTを依頼することが、不満だからという理由ではないと思いますが。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:22 ID:QxDzekPo
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6344819

これは詐欺師か?

698 名前:アニーユーザー:04/02/15 20:19 ID:uSo7TYae
>695さん

デジタルアンプって、やっぱりアナログアンプより良い音なのでしょうか?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:55 ID:FfZRP+ts
漏れもアニに不満はないな。
ま、壊れたらついでにFTするかもね。


700 名前:柄じゃないけど:04/02/15 22:08 ID:FA0kQhkF
>>698
 現在試作発表されているSONYやYAMAHAのデジタルアンプがサンスイの
アンプよりよいものだということは私にはできない。
 しかしすぐれて趣味の世界だと信じようとしてるこのオーディオの世界にも今後
必ず省資源性とかといったある種コンプライアンスの要請が来る、如何に趣味の世界
のことだとうそぶいても社会が許してくれない時代がすぐそこまできている。
そういう現状にあってデジタルアンプの前に立ちふさがれるアナログアンプは
残念ながらない。社会的ヒステリーだといくら論難したところでもはや抗うことのできない
時代の流れなのです。おおげさにいえば貴君も私もともにパラダイム転換を目の当たりにしてるということ
なのですよ。デジタルアンプのエネルギー効率とアナログアンプ(わけてもAクラス増幅のそれ)は
大きく違う。オーディオを趣味とする我々が常識人だというならデジタルアンプの発展を暖かくみまもる
責めを負っているといえるのです。そう、ちょっとおおげさな物言いをすればですが。


701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:15 ID:1PqrPUSm
音が全て。ピュアでは筐体の大小、電源、出力、技術の新旧全て音の後について来るもの。

>>698
黒モグ直結で使ってるけど607XRの方が良い音に感じる。
黒モグは殆ど癖がなくスッキリ系。駆動力も特に感じない。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:18 ID:+X/HKGHz
>>695

でも良いデジタルアンプは変換精度とSP出力段に飛び込むデジタルノイズ対策に費用が掛かるやね。
コスト的にそれができないミニコンクラスは悲惨な音でそれを証明してるよな。

新製品はどうしても出したいなら彼らはガレージメーカーにでもなるんじゃないか?
そうなるとどうしても自前ノウハウの有るアナログ製品しかでないわ
思うに山水に義理立てを止めた時か自分達こそが山水の具現者だと自負したとき踏み切ると思うが。

大穴でライン契約or提供者が現れる可能性といってみるテスツ

漏れも展望を語る内容を予測してるけどね。

FT自体は部品配線交換位じゃないかと読んでいる。キミもやってみ
音を聴きながらコンデンサ交換したり這わせてる配線ツイストしてみたりするんだわこれが。
あと部品の足折り曲げてパターンに直に接触させてハンダは押さえる為にだけつかったり。
とにかくやり始めると限がないんだわw そして気に入らないと元に戻し始める

作業中我に返ると取り返しつかないコトやってる気がしてお勧め

703 名前:アニーユーザー:04/02/15 22:30 ID:uSo7TYae
700さんって695さんですか〜?

704 名前:柄じゃないけど:04/02/15 22:35 ID:FA0kQhkF
いや違います。 ヨコスレごめん。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:35 ID:hvZfnEbR
うん、結局は音だな。音でアナログアンプをデジタルアンプが超える日がいつか来るかもしれない。
効率の悪さに関して言えば今更何いってるといった思い。
デジタルに移行するとすれば効率はそれほど問題ではなく音が問題になる。
新たなノイズ、高周波、ジッターの影響による音質劣化をいかに克服するか?
CDが辿って来た苦難の道をデジタルアンプも迎えるという訳だ。
そしてそれはいつか克服されるだろう。そして付随してスピーカーも
デジタルアンプに対応しなければならない。何故なら今のスピーカーは
アナログアンプで鳴らしてバランスが取れるように作られているからだ。
スピーカーにも変化を求めなければデジタルアンプが正しい評価を受ける事は難しいだろう。
我々はまた、CDが発売された当初の混沌とした状態に身を委ねなければならない。
何が正しいのか?その基準が不安定な物にならざるを得ないのだから・・・

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:39 ID:kqqx/4EC
いまだに真空管アンプが作りつづけられてるんだし
これからのオーデオがすべてデジタルに向かうって事はありえないと思う

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:41 ID:+X/HKGHz
金持ちオタの為に作るモノは逆行するぜ。
ゼネラル市場で9割排出量削減したら金持ちor気違い向けに排出量8割増しを売っても1割削減達成してるしな。
金持ち向け会員雑誌で売る分には庶民にゃ存在すらワカランヨ、持ってるとも言わない人種だし。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:07 ID:gtAb8Wq8
ここだけの話だが世界最高峰を誇るマスタリングのほとんどは、TDマスターがデジタルの場合は一度DAしてアナログのアウトボードを使って音づくりし、再びADしてデジタルマスターを作る。



709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:13 ID:+X/HKGHz
克服は楽なもんだと思う、恐らくCDPの対策がそのまま道標だろう。
むしろ勝手知ったるなんとやらで道に例えるなら平坦だ
平坦じゃないのは多分コストw

例えるなら、
トップグレード→デジアナ別基盤、ツイントランス、純銅0.9m巨大シールド
ミドル→デジアナ別基盤、ツイントランス、銅メッキ肉厚鉄板シールド
エントリー→新開発ノイズ低減回路搭載(当社比15%削減)実はサムスンOEM

最後はサムスンOEMに一本化といって見るテスツ

710 名前:アニーユーザー:04/02/15 23:25 ID:uSo7TYae
諸氏にお尋ねしますが、アクアはどうしたら良いのでしょう?
資本のある企業に入り、デジタルアンプ開発以外に、生き残る術は
ないのでしょうか?それともなければ、ちまちまと修理をしている
とか?やはり、デジタルの音って、そんなにいいのですか?


>705さん
  そしてそれはいつか克服されるだろう。

CDって克服されたんですか?素朴な質問ですまんです。(ぺこり)

>685,702,709さん、
そのものいいから推測するに、かなりの腕前のエンジニアと御見受け
いたしました。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:26 ID:OOHXM57M
>>708
 理由:デジタルだとエフェクトかけてもない音は出てこない。0に何かエフェクトかけても0のまま。
アナログは何も音がない部分でも,エフェクトかけると出てくる(変化する)。

そうなんだってさ。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:28 ID:+X/HKGHz
>>708

デジタル収録だからクリアで鮮明(レコードの帯にそう書いてあった)
アナログマスターだから暖か味がある(デジタルリマスター盤CDの帯にそう書いてあった)

音が良ければ持って由(気に入らないと買い替え地獄の始まり)

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:30 ID:OOHXM57M
>>710
>デジタルアンプ
 なんか構造上パワーが出ないとか聞いたことがあった。
でも,どうなんだろ。
よく覚えていません。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:32 ID:gtAb8Wq8
>>712
DDDと書いてあっても信じる勿れ

715 名前:柄じゃないけど:04/02/15 23:35 ID:FA0kQhkF
諸氏の言われるとおりだと私も思う。
 ただ、今後時代のフォローの風を受ける位置に居そうなのはデジタルアンプ
で、相対的にアゲインストとなる惧れがアナログアンプにはある。
 ご指摘がすでにあるように、CDとビニル(アナログ)ディスクで見られた
と同じような。
 デジタルアンプは一時の「仇花」で終わってくれそうもない、私とて正直に
告白すれば少し残念な感傷もあるが、新しい勢力の伸張をただ認めるしかない
そういう時代を迎えているのは抗えない事実でしょう。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:36 ID:NqI4xh6P
やっと1ヶ月ぶりにアクアからあにーが戻って戻ってくるよー
54000円かかったさ。もうぶっ壊れんのはごめんだ・・・

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:41 ID:MEEBoI6C
まともなデジタルアンプは100万以上ですよね。
シャープ、ソニー聞いたけど、まあ、値段相応としか思いません。
出てくる音はアナログでした

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:44 ID:P8ByIaxU
CD発売当初の「駄目だこりゃ」という想いから比べれば
今のCDは充分に楽しめる音質だと思うけどな。
アナログレコードでは得られないS/Nの高さから来るダイナミズムとか独壇場だし・・・

アクアがとる道はアナログアンプの頂点を目指す。しかも庶民が買える値段で(w
んで軌道に乗ってきたらデジタルでも頂点を目指す・・・と
言うのは簡単なんだな(w

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:50 ID:FwOW7DKq
 少しシャープ製のミニコンポの音を聞いてみたが、値段の割りに音の
輪郭がはっきりして、音像的には歪みが少ない。低音の抜けは、
まだ物足り無いが、なかなかのまとまりがある音でした。
全体を通して、音質はまだまだですが、将来的には期待が持てると思います。
デジタルアンプはハイファイ感を好む人のアンプになると思います。
 真空管やLTD(1111)を使用している方と、オーディオの楽しみ方について
討論しようとは思っておりません。それは十分心得ています。

 

720 名前:アニーユーザー:04/02/15 23:55 ID:uSo7TYae
>718さん

>>今のCDは充分に楽しめる音質
>>アナログレコードでは得られないS/Nの高さから来るダイナミズム

ということは、克服をして、アナログよりいい音、という風に受け止
めてよろしいのでしょうか?アナログを検討しているもので。

721 名前:アニーユーザー:04/02/15 23:57 ID:uSo7TYae
>716さん

忘れとった(汗。おめでとうございます。インプレ上げてくださいね。
アニークラブ登録しましたか(笑?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:02 ID:BmJCRCRq
 アナログにはアナログの良さがあるのではないでしょうか。
CDほどS/Nが高くなくとも,です。

 アナログレコード時代は(デジタル)マルチトラック録音がない頃の演奏などもあると思われます。
音を楽しむという意味ではアナログの選択も楽しいかもしれません。
アナログ機器はCDよりも機器の価格による差があるとも聞いたことがあります。

 針を落としたりして音楽を楽しむのもいいかなって気もします。
オーケストラなどの場合は音圧で針が揺れそうですが・・・。

とCDしか持ってない者の戯言なのですが・・・。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:19 ID:ARiRaEu6
アナログアンプVSデジタルアンプ の将来は
ADP VS CDP の成り行きとはかなり違うと思う
CDPは、ハードが扱いやすい、ソフトの劣化が皆無
など、明らかなアドバンテージがあったから
ADPにとって代われたのだが・・・

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:20 ID:KRvYccSy
>>アニーユーザーさん

個人信仰ぎみですな。

>>714

嘘でも期待させてくれればそれらの盤に払うw


で、アニーユーザーさん、アクアは経営者の方針で進む。
アクアの中の人は酔っ払った時でいいから半田鏝握る電子工作小僧になにかおしえてやれば良いと思う

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:23 ID:Sn8e3IcI
>>711
それだけではないけれど、まあスレ違いなので事実のみ簡潔に言おう。
某大手スタジオではデジタル・パラメトリックEQを捨てて、
アナログEQに戻している。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:27 ID:hP96JEWz
ついにアクアが雑誌に載るのかぁ!
本当にFT依頼殺到しそうですね!
アニーユーザーさんが発表する数日まえにアニのFT依頼しました。
5月末だそうです。
ギリギリセーフですか(^_^;)

727 名前:アニーユーザー:04/02/16 00:40 ID:8wwt0q43
もし、デジタルの音を市場が良い音と見なす傾向があるのであれば、
大島さんは、とんだ勘違いをされているようです。良い音をひたすら
求めた結果、今の大島氏があり、21世紀モデルを開発されたのである
ならば、氏にはご一考を願わなければなりません。限定生産を一生懸命
お願いしておりましたが、ご迷惑がかかりそうですので、市場の声はこ
うだとお伝えをし、生産のお願いは、取り下げなければならなくなって
しまいました。

>724さん
個人信仰でもなければ、雑誌社に取材お願いなど働きかけません。

728 名前:大島さんへ:04/02/16 00:42 ID:NrlE1gd7
>>アニーユーザーさん
具体的にFT前と後で音がどう変化したのか教えてもらえないでしょうか?
また私の文章を大島氏へ届けて頂いたようで有難うございます。
今年初めに07アニーを私も購入し、それまで持っていた907と対決させました。
しかしどうも好みに合わずすぐに売却しましたが、良いアンプだと思います。


729 名前:アニーユーザー:04/02/16 00:44 ID:8wwt0q43
>726さん

よかったですね。2chのみなさんには少しでも早く情報をと、発表を
14日に設定いたしました。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:46 ID:Sn8e3IcI
>>727
少なくともこのスレを見る限り一概にそうとは見えないが…

731 名前:アニーユーザー:04/02/16 00:49 ID:8wwt0q43
>728さん

今朝、早々に大島さんより、反響に対する感謝のメールが届きました。
音の傾向は特に変わりませんので、肌が合わないのであるなら、907の
選択でよろしかったのではないでしょうか。

732 名前:471:04/02/16 00:50 ID:XJC+N/VI
アニーユーザーさん

こんばんは、以前07Anniを購入したと書いた>471 >578 >588です。
スピーカー買い換えのため今日べ○○電器へ視聴に行ったんですが、
お昼から夜の9時まで(途中休憩も挟む)視聴したり悩んだりして、
結局買っちゃいました、B&Wの703(チェリー)。
他に買いたい物があって、本日スピーカーを購入すると1割分の
お買い物券がポイントと別につくんで、踏み切りました。

前回視聴にCD-Rを持っていったら「原盤を持ってきた方がいいですよ」
と言われたので今回良く聴くCDを何枚か持っていったんですが、
それがすべて703>>464でした。…まぁ実売値段も倍くらい違うんですが。
HELICON400も聴いたんですが、リアバスレフのため奥行きをとるし、
女性ボーカルの艶は703の方があったので、こっちにしました。

でも納期は3週間後だそうです。長い…。果たして07Anniversaryとの
相性は如何に…。

733 名前:アニーユーザー:04/02/16 00:53 ID:8wwt0q43
471さん、SPご購入おめでとうございます。

N802の質感はさておいて、471さんの部屋の大きさを考えたら、
703は正解かもしれません。楽しみですね。07との相性?
いいに決まっているじゃないですか!インプレ上げてくださいね。

734 名前:907NRA:04/02/16 00:54 ID:JQxIG6fL
>限定生産
待って…(T-T)
まだ早いよぅ
お金まだ貯まってないよぅ

>すぴかけぶる
まだあのまんまです(T-T)

>おでぃおあくせさり
必ず買います

735 名前:大島さんへ:04/02/16 00:58 ID:NrlE1gd7
>>アニーユーザーさん
そうですね。おっしゃるとおりかと

736 名前:アニーユーザー:04/02/16 00:59 ID:8wwt0q43
>734さん

大丈夫です。雑誌、本当に楽しみにしていましたが、こんな目出たい
話の時に、不愉快な話になってしまって申し訳ありません。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:59 ID:Sn8e3IcI
今までの経緯からすると噂の新製品はスーパープリメインかな?
値段は60万円ぐらい?

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:00 ID:ptEwi18B
>>734
907NRAが泣いているぞ。

739 名前:アニーユーザー:04/02/16 01:05 ID:8wwt0q43
>737さん
まったく違ってます(汗。大島氏「自分がいなくなっても困らない
アンプを作るよ」これが回答です。これからは慎重に、new model
を見守りたいです。


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:05 ID:KRvYccSy
優れているから市場を席巻する訳じゃない。
琴線に触れるから珍重される。

アニーユーザーさん、オーディオってこんな側面があるでしょ。

はっきり言います、レコードは聴きなさい。
デジタルとアナログどっちが良いかなんて考えないで聴きなさい

741 名前:アニーユーザー:04/02/16 01:39 ID:8wwt0q43
>740さん

ありがとうございます。私はデジタルがアナログに勝っていると
思っていません。(また、その逆も同様です。)

私は、市場が音の良し悪しに関わらず、デジタルに向かわざるを
得ないのであるならば、音の良し悪しを追求するアクアは、基本
軸がずれているわけです。ですから、デジタルの流れに乗りたい
諸氏には、シャープでもソニーでも、ヤマハ、アキュ、に転向し
て、その先駆者となって、市場を活性化させて戴きたいという
思いでいっぱいです。そして、その時、ご自慢のデジタルアンプ
とアニーとを対決させてみたいですね。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:41 ID:RryZTkyz
AU-X1111MOS VINTAGEとα907DRでは特徴にどのような
違いがあるのでしょうか?過去ログ嫁よ禿とか言わずに教えてください。

743 名前:726:04/02/16 01:41 ID:hP96JEWz
アニーユーザーさん
お返事ありがとうございます。
私もこのスレでアクアの存在を知り、アニーユーザーさんのカキコを
見てFTを決意したのでうれしいです。
早く5月にならないかなぁ(^_^)


744 名前:アニーユーザー:04/02/16 01:42 ID:8wwt0q43
>740さん、

もしや、大島先生ではないですか!?

745 名前:732:04/02/16 02:17 ID:XJC+N/VI
>>アニーユーザーさん

声援ありがとうございます。
本当にアニーを視聴に持ち込まなくてよかったです(^_^;)。
視聴の時に使われているプリメインアンプってDENONかmaranzやLUXMAN
ばかりで店員に「07Anniversary持ってるんですけど、同じ感じのアンプで視聴したいん
ですが…」と言ったら、「それと同じようなのってのはないですねー」と返されました。

語弊もあるかも知れませんが、店員さんは言っていました。「音の8割はスピーカーで
決まりますね。音の出口ですから」と。「アンプやプレーヤーやケーブルなどの違い
は残りの2割ですね」と。「そこを勘違いされてるお客さんもいらっしゃる」と。

まぁ、確かに展示してあるBOSE464をどのアンプで鳴らしても703みたいな音にはならなかったんですが…。


746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:24 ID:2tqCoxSh
>>745
アンプは車のエンジン、スピーカーはシャシーに例えられるぐらいだから、
エンジンの比重が2割以下ということはないでしょ。
スピーカーの限界がそのシステムの限界とはいえるけど。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:29 ID:xDbrIkVE
ニューモデルってベースは907NRAなのかな?

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:42 ID:mEdVbyFq
907NRA2出たら今度こそは買いたいな・・・。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:31 ID:EcdoYaGN
>>741
>ですから、デジタルの流れに乗りたい
>諸氏には、シャープでもソニーでも・・ry

いやいや、このスレ読んでる限りはデジタルに移行したがっている人は少ないと思う。
デジタルアンプに期待しているならはっきり言ってサンスイスレなんてのぞかないのでは?
アナログとデジタルがどちらが優れているか?などという論議は不毛だし
どちらにも優れた部分も苦手な部分があるはず。
基準はあくまで生音(原音あるいは記憶の中の音)に有ると個人的には思っている。
手段は問題ではなく、結果として得られるプレゼンスこそが説得力を持ち
存在する価値があるのだと思っている。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:36 ID:2tqCoxSh
アクアが今デジタルアンプ目指したら自殺行為だろ、そんな方に行ったら、
マーケティングにおける「差別化」「棲み分け」という基本的な戦術
(もう一つはコスト・リーダーシップだがこれはおそらくさほど関係ない)
の原則を踏み外すことになるだろう。

それから
所詮ごく限られた趣味の世界なんだから
>>700
そんなことねえよ、といいたい。
ゼネラルオーディオを論じるならともかく。

751 名前:アニーユーザー:04/02/16 08:54 ID:8wwt0q43
>695さん

>>アクアの新規開発による主力機再生は無いと思います。
>> デジタルアンプ化が進んでる事から、アナログの機器は縮小傾向。
>>残念ながら、会社規模から考えて、デジタルアンプ開発までたどり着く
>>力は無いと思います。

そうなんですか?アクアの内情をよくご存じのようですが?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:48 ID:E6SInLB+
たしかに、デジタルが現段階でアナログに勝っているとは思わないナ
タダ将来的にはアナログを超えるとは思うのだけど
今のオーディオ業界の事情を考えると、疑問符も残る?

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:52 ID:2tqCoxSh
現時点で突出したデジタル技術があればモグラのような行き方もあるだろうが、アクアが現在目指すところではないだろう。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:42 ID:vPXOXDiP
アクアの存在はこれまでのサンスイユーザーに対する技術者としての責任からはじめたんだろう。アフター専用でしょう。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:39 ID:E6SInLB+
アフター+ファインチューニング専用って事で
ただSONYみたいに
製造打設後8年以上経過した商品は直せませんヨリは
遥かに良いかと
何年経過していようが対応をしてくれるんだから!

756 名前:柄じゃないけど:04/02/16 14:53 ID:R6mb+zgQ
諸君しっかりしてくれ。
 小学校の音楽の授業じゃあるまいし「ベートーベンが死んだ日に古典派とロマン
派が区切られ翌日からはロマン派だ。だからシューベルトもロマン派になるんだ」
みたいな、デジタルアンプの存在を認知したからといって現実に一夜にしてアンプ
と言えばデジタルアンプにだけになるなんて事を言っているんじゃない。
 コペルニクス的大転換がパラダイムシフトの典型としてひかれる。これを境に
天動説から地動説に劇的に変わったというわけだが、これだって乗り遅れたものは
いくらでも(つい先頃ようやくってのも)いた。そう言うものです、現実は。
ただ、「パラダイムシフト」の提唱者によれば科学(技術)的業績はある時期に
集中的に現れるものだそうだから、デジタルアンプの今後には注目する必要がある
とは言いたいけどね。
 それともなにかい、諸君はある一点で右か左かになるといった2値的なデジタル
信号的処理しかできないということだけのことなのか?


757 名前:柄じゃないけど:04/02/16 15:03 ID:R6mb+zgQ
ついでにこれも言っておいた方がいいかな。

こころしておいたほうがいいですよ
 今日世界に横溢する教条主義は「自分の享楽のためには他人のことを全く
省みない馬鹿者」みたいな悪辣な罵詈を、自らの考えにまつろわぬ相手にあびせて
憚らないってことを。
 (おかげで、鉛入りのハンダもひどく使いにくくなってきてる)

758 名前:907NRA:04/02/16 15:52 ID:BmJCRCRq
>>739
>大島氏「自分がいなくなっても困らないアンプを作るよ」
 いったいどんなアンプなのだろうか・・・.
素人には検討もつきません.

自分で調節可能なアンプ?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:18 ID:opy+Ulzg
>>758
自己修復機能の装備したアンプとか

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:26 ID:ohQVYhoX
>>755
SONYはまだ良心的。
10〜20年以上も前の機種でも修理可能な場合が有る。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:32 ID:BmJCRCRq
形状記憶回路を持ったアンプとか。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:50 ID:wXrT8GjE
買い足しはあっても買い換えは無い人種である漏れには実はデジアナ論争は少し遠いんだよな

皆ももしデジタルアンプ買ったらそれにCDPとアナログ両方接続するだろ?


763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:54 ID:BmJCRCRq
 DENONのPMA-2000IIが全く使われていないことを考えると,気に入った方につないで終わりかも。
どっちも気に入っているってなると,どうだろ。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:05 ID:mEdVbyFq
ちゃんとSANSUIブランドで出すんだよね?
AQUAブランドとかじゃないよね?


765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:13 ID:QBztlRAS
山水のブランドが使えるわけないでしょ。もう関係ないんだから。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:17 ID:7TM1ZVQj
>>756
>デジタルアンプの今後には注目する必要がある とは言いたいけどね。

必要も何も音が良ければ自然と注目されるワナ
殿は一体何が言いたいの?殿はメーカーの人?ショップの人?半田付け命の人?
殿が予言(?)しようとしまいと時代は移ろい行くもの
我々は本物しか欲しくないし、買わない・・今までだってそうして来たし、これからだってそうだろう
アナログかデジタルなどという論議は滑稽であるとしか言いようが無い
どちらが優れているかなど言葉で他を否定する行為は愚かだ
最後に残るのは本物だけ・・・言い換えれば本物は残らなければならない
だからこそ我々は本物を見抜く力を身に付けたいと切に願い続け
そして本物が現れるのを待ち続けている

767 名前:アニーユーザー:04/02/16 23:00 ID:8e9bVZEs
直前に記事差し替えなんていうことがないように祈っていましたが、
今日、音元出版からアクアに、雑誌が刷り上がったという報告が入り
ました。お目出たいです(^。^)。

>754
>>アクアの存在はこれまでのサンスイユーザーに対する技術者としての
>>責任からはじめたんだろう。アフター専用でしょう。

アクアの基本計画は3つ、HPにしっかり書いてありますから、短絡的な
モノ言いは控えたほうがよさそうです。

〜以下HPより。
山水製品として開発に関わった、旧モデルのメンテナンス、ファイン
チューニングは3年の期間限定で様子見を行なう

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:20 ID:mEdVbyFq
やっぱり設計者が同じでもSANSUIブランドじゃないと購買意欲がスポイルされるなぁ。
少し値が上がってでもいいからSANSUIブランドで出せないかな?
トランスにも"QUALITY AUDIO PRODUCTS BY SANSUI"が入ってないと寂しいよ。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:25 ID:f1sqpRrM
>>768
気持ちは分かるが無理でしょ
それよりこのスレで名前募集したら?
「やま2000」とか「最強X-1」とか・・・(w

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:39 ID:HWKh+2pS

やまさんブランドなら即買う。

771 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/16 23:43 ID:vuwLY/mL
そして30分で買ぃ換ぇる

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:45 ID:mEdVbyFq
山水ブランドじゃなければ買わないと思う。
やっぱり”サンスイオーナー”としての自己満足が味わえないから。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:51 ID:f1sqpRrM
無印良品って手もあるな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:55 ID:wrxZttmm
YAMAハァ?ブランドなら買う

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:59 ID:BmJCRCRq
音が気に入れば買うよ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:02 ID:t0eE5Rs3
SAMSUIってのどーよ?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:04 ID:4XQwpD21
むしろSAMSUNGで。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:15 ID:m5FjjrFv
サンスイブランドじゃないアンプは全部クズ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:16 ID:XNL6cRcK
サトー無線「すてきなsome thing・・・」

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:29 ID:h1TA6OWH
アクアブランドでいいよ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:33 ID:57jI/Crs
サンスイで出したらブランド使用料についての契約があるはず。その辺の裏づけは出してものをいっているのか。
実例はすでにアメリカの家電屋に対してあるからな。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:14 ID:m5FjjrFv
ブランド使用料を払っても良いからSANSUIブランドが良い。
1万円高くてもSANSUIブランドなら買う。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:31 ID:4XQwpD21
DENONブランドから出たりしたらさすがに考えるな・・・

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:52 ID:tNvfLJAg
サトー無線 ♪確かめよう 見つけよう 素敵な SAMSUNG!

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:34 ID:EOJG6TlF
>>782 のレスを見たとき気持ち悪いと思ったのは俺だけだろうか。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:39 ID:4XQwpD21
 SANSUIのマークがついてなければ,自分でSANSUIのマークつけたらいいんじゃないだろーか。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:25 ID:RsBMCH7i
真鍮板買ってエッチングするとか?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:32 ID:Xhs1B9te
エロ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:09 ID:m5FjjrFv
サンスイブランドであれば筆記用具でも歯磨き粉でも俺はサンスイ使うね。
性能なんて関係ない。サンスイならば何でもOKOK。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:20 ID:7Wsd8EGC
サンスイなんか使うなよ!株価25円だ。 誰も買わない。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:47 ID:fERoBBVN
>789

すごいね!

607NRA持ってたけど、この社のどこにそこまで惚れ込めるのか、オレには
サパーリ分からんよ?

607NRAって607シリーズの中で音質レベルはどういう位置づけになってるんですかね?

A>B>C の表現でも構わないんで詳しい人ここにいますか?


792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:56 ID:7Wsd8EGC
607NRAは位置づけなんかないんじゃない。 強いて言えば607NRA>DENON2000

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:32 ID:hQboYIzM
>>789
山水仕様のジョイカードを持っていますか?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:58 ID:4HmQzKk9
サンスイなんてブランドに価値は無い。
音を聴いてなるほど凄いと聴き入るだけだ。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:42 ID:xydy/VOe
ぢゃ、新ブランド名は「Machikuta」ってことでひとつ

796 名前:907NRA:04/02/18 01:43 ID:i9mufjFl
>>791
 何聞くかにもよるらしー.
俺はSANSUIマンセー.
聞くのはマターリ系ボーカル,
ゲームミュージック.(アレンジ含む)
オケもの.

 この静けさマンセー.ノイズ皆無の世界というか.


 607シリーズの中での音質レベルってどういうことかよく分からなかったりします.
607MRと607NRAはどういう音の傾向の違いがあるか? とかかなぁ??

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:01 ID:iOMmxMsW
>>791
まず、自分の耳で聞いた感想書けよ。
過去形と言うことは、不満があって、手放したんだろ?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:46 ID:0sgpE401
>>791
俺はオメ〜の言ってる事がサパーリ解らんよ?
607NRAを持ってたなんてウソコクンじゃね〜!
ホントに持ってたんなら、ナニが気にいらなくてナニに買い替えたんだ〜?
言ってみ〜!

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:28 ID:wSHIHKmL
>>798
当時、SANSUIの607NRAよりもDENONのPMA-2000IVが好みという人がいた
その人はオーディオ誌なんか読まない人でした
スピーカーやそれによる低音の出方、好みの曲にも寄るんじゃないでしょーか

うーん、でも>>791は所有してたってことだし、試聴時に分からないでもないと思うんだけどなぁ
店頭で派手に鳴るのはDENONかもしれず

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:40 ID:0dKj6NfV
俺は山水ユーザーだけど、別に電音が悪いとも思わない。
でも>>796が言うように、SNが高いのは山水のほうだと思う。
電音で聴くと同じスピーカーでもカリカリした音に感じる。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:14 ID:bHp+w1p3
家にSANSUIのAU α707L EXTREという古いアンプがあります。

外見はそれほど痛んでないのですが、しばらく鳴らしてると片方から音が
出なくなります。以前、端子がガタついてきたので修理に出したことがありますが、
音が出なくなる症状はしばらくすると元に戻ってしまいました。

でかくて重いので処分に困っています。こちらのスレを発見して、リンクから
アクアオーディオラボの存在なども知りましたが、はたして数万円払ってでも
直すべきか躊躇しております。ハードオフ等に持ち込んでも、おそらく値段は
つかないと思いますし…。どうしたものでしょうか。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:19 ID:rNdyvrGb
>>801

>はたして数万円払ってでも直すべきか
残念ながら修理するほどの価値はありません。


803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:42 ID:094nN4Ua
でかい、重い、古いので壊れやすい、こんな潰れてしまったメーカー
のアンプのどこがいいんですか?
英国アンプを買いましょうよ。
安い、小さく軽い、おしゃれ、音が良いと言い事尽くし。
日本製アンプはテクニクス以外は漬物石ぐらいしか使い道ないね。


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:50 ID:JOgyM5tF
以前anniv購入したときに、同価格帯のDENONのS-1とかアキュのE-406Vとか
比較試聴したけどそれぞれメーカーの特徴がよくでてたよ。
サンスイは空間感がダントツだった。それに加えてスムーズさ・しなやかさの
点で他2社に大きく差をつけてたよ。
DENONはクッキリハッキリ骨太な印象だったなぁ。
その分、繊細さは今ひとつだった。
アキュは音の分離感がよかった。一音一音が見通しがいいと言う感じ。
でも好みからいえばちょっと軽すぎる音に感じたよ。

メーカーでこれ程音の方向性に差があるもんだなぁと思ったもんだよ。
もちろん、自分はサンスイに一目ぼれしたんだけどね(笑)

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:18 ID:JUTg6vXd
日曜日はまぼろしだったのでしょうか_no

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:29 ID:0sgpE401
>>803
AHO〜!

807 名前:まちくた@素人童貞:04/02/18 19:07 ID:ELxx0M09
無職の方はいらっしゃいますか?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:10 ID:6YWePrvd
ついさっきまで居たけど24時間アク禁らしいよ。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:23 ID:mQiCgyl0
ノシ  無職マンセー!

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:48 ID:QO9waSe/
最近のサンスイスレ感じいいな
はじめて来た時とえらい違いだ

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:37 ID:9rmZy4Pa
>>801
707系はMRやNRA以外は人気ないからな〜。売るのは厳しいと思う。
昔はヤフオクにサンスイのアンプのジャンクを高く買い取って
修理してから出品する奴が居たんだけどね。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:53 ID:S6qJsDi6
俺、AU-a507NRAとPMA-2000U持ってます。
聞くのは邦楽のみです。

持ってるCDから言うと、2000Uの方がいい音に聞こえるのが多いです。
ただ、谷村新司だけは507NRAの方が良いです。最強です。

今までは思わなかったけど、
谷村新司ってこんなに実力がある良い歌手なんだ・・
と思い知らせました。
最近は谷村新司ばかり聞いています。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:07 ID:i9mufjFl
>>812
507と2000ではそもそも価格が違うと思う。
607と2000を比較して,というのなら分かる。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:13 ID:oFfueXnz
>>813
507NRAは93,000円それほど値段は変わらん

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:23 ID:i9mufjFl
>>801
AU-α707EXTRA(1988年)
INTEGRATED AMPLIFIER ¥138,000
AU-α07EXTRAシリーズはAU-α07iシリーズの改良モデルとして1988年に
発売になりました。このシリーズでは、AU-α907EXTRAというモデルはなかった
ため,AU-α707EXTRAを取り上げます。   
基本的には前シリーズからの大きな変化はありませんでしたが,サンスイ自慢の
「ダイヤモンド差動回路」が初段のFETをカスケード接続した「NEWダイヤモンド差
動回路」となり,部品等の面でも細かな点からブラッシュアップが図られていたよう
です。                                  
●主な特長●
◎NEWダイヤモンド差動回路により,
  純を極めたα-Xバランスサーキット
◎比類なきハイクオリティの装い
  ツイン・モノラル・コンストラクション
◎高純度音楽再生の証明
  バランス入力,パワーアンプ・ダイレクト
◎ハイグレードを支えるバックボーン
  強力バランス電源部
◎ひとつひとつの部品から吟味
  新開発のクオリティパーツ
あとは>>1にもあるリンクからの
ttp://page.freett.com/knisi/sansui07.htm
を見てね。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:24 ID:SqAFL8zH
507NRAって実は凄いアンプなんだけど知らない人多いのね。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:25 ID:6YWePrvd
音の評価が
「良いです」「最強です」
ていどの厨房相手にすんな。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:29 ID:i9mufjFl
>>814
あらら・・・失礼しました。
MRの頃は507っていうとフーンって感じの音だったもので・・・。
それにやすかったような気がしました。

819 名前:名無し募集中。。。:04/02/18 22:06 ID:8xr9tykw
アクアから戻ってきた兄、今度は無事に稼働中。・゚・(つД`)・゚・。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:25 ID:Jhogxpam
>>名無し募集中。。。さん
結局何が悪かったか分かりました?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:27 ID:eD4IKB+x
そういや、ぺ〜り〜さん、ARCAMのA75plus
買うっていってたけどどうなったのかな?
907DRは結構高額でさばけたみたいですね。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:36 ID:4qvXkfkt
507NRAは訳わからん値段だった。
93,000円では607NRAと変わらん。
それまでの507とは異なり、607の廉価版というモデルだった。
シャーシーは607と同一、ダイレクト端子が無いだけ。
重量も15kgあった。

そのせいで、それまでの507グレードだった機種は
「AU-405」に型番が格下げになった。
本当は405が507NRAで、507NRAは605NRAとかにするべきだったね。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:45 ID:eD4IKB+x
俺AU-405も持ってるけど、これ値段の割りに結構良いアンプだよ。
とにかく高音キラキラが好きな人にはもってこい。もう売ってないけど。
中低音が頼りないから能率の良い小型スピーカーとの組み合わせが吉。


824 名前:791:04/02/18 23:10 ID:d43OHsF+

おっといろいろと・・・・・

607NRAは実際に持っていて、買って暫く立たない内にLUX AMPへと乗り換えました。

気に入らない所
パワフルさが全く皆無(弱々しい音)
地味(生き生きした音でない)

気に入った所
デザイン

位置付けと問うたのは、歴代607シリーズの中での順位かな。
前の型の607の方が音質的に上だとか、そういうのあるのかなと・・・・・

評判の割に音を聞いてスゴ〜クショックを受けたもんで。

だから
607NRA持ってたけど、この社のどこにそこまで惚れ込めるのか、オレには
サパーリ分からんよ?

てなわけよ?


825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:12 ID:KRxNeiHb
>>821
よくご存じで。晒さないでね。山水スレ雰囲気が良いのでこれで最後にします。
今まで荒らし行為をしましてすみませんでした。
>まちくた
年下がいうのもなんですが人生楽しんでください。
>やま
いろいろと世話になりました。またヘルプ出すかもしれませんが
その時は宜しく。

では。山水は永遠に不滅なり。臭いな。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:14 ID:i9mufjFl
本音トーク.

とりあえず,音聞いてから買えよ.

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:25 ID:i9mufjFl
>>826の続き.
>>824
 たぶん好みの問題かと・・・.

 とりあえずLUXが好きなのな.
えーと,銀っぽくなる前のLUXなのかそれとも銀っぽくなった後のLUXなのかで音違う・・・のかなぁ?
拙者が聞いた頃のLUXは(L505なんとかだったかな?あるいはL507なんたら)上品な音でした.いわゆるLUXトーンってやつかな.
でも,イマイチスッキリしないという.とろーりと甘い感じなんだけど,俺にとってとろーりは必要なかったという.
ぶっちゃけちょっとイライラする.イライラするというか・・・なんていうんだろ.
違うだろ! ここはもっとシャキーンとすべきだろ!っていう.
L507なんたら(L509だったかなぁ?)ぐらいになるとわりと好みだった.

 後日,505,507,509だか当時売ってたそこらへんの三つの機種はグレードというよりも音の傾向が違うということを知る.
なるほどね.

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:31 ID:i9mufjFl
さらに続き 一番知りたい部分かと思われるところ.
>>824
>607NRA持ってたけど、この社のどこにそこまで惚れ込めるのか、オレにはサパーリ分からんよ?

 高音域の美しさ,S/Nの高さ,空間なんたら.
そこらへんだと思う.

 確かにロックやらのライブに行くとこんな音ってよりももっとゴリゴリした爆音,いやそれは音量というか音圧の話か・・・だよね.
あのパワフルさをSANSUIの少なくとも最近に近い方のアンプでは出せないかも.というよりも,そこまでの音量というか音圧を一般家庭では出しづらいということもあるんだけど・・・.
オーケストラなどの雰囲気はSANSUIは得意と見られる.

 SANSUIのアンプ使ってると,SANSUIのアンプのせいってよりもCDのフォーマットの限界なんかなとも思ったりもする.でもそれは拙者の思い込みかも.

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:35 ID:d43OHsF+
>827

う〜ん、何が言いたいのか良く分からないんだけど。607NRAと較べると
507sUは確かにオレ好みの音なんだけど。

オレが聞きたいのは、以前の607シリーズと較べてNRAの音はほんとに
向上しているのか(昔のシリーズを聞いたことがないのだよ)?

というストレートな質問!


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:43 ID:d43OHsF+
>828

他の上位機種はじっくりと聞いたことがないんで、607NRAのみでサンスイ
はこうだ、と決め付けるのは早合点なんだろうけど、上位機種も音は結構
落ち着いた感じなの?

デノンAMP(2000Nもってたぽ)は音が上位機種含めて一方的で、
聞き疲れするんでこれもダメだった・・・・・





831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:44 ID:i9mufjFl
 うーん,俺607MRは聞いたことあるけど,607NRAは聞いたことないのよ・・・
NRAは907なら聞いたことある(というか持ってる)んだけど・・・

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:47 ID:6YWePrvd
折れも607XR持ってるけどそんなに評価低いのは信じられん。
ラクスが好みってだけじゃないの?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:50 ID:i9mufjFl
907NRAと607MRとの比較でいいのなら・・・

>607NRAの感想
>1.パワフルさが全く皆無(弱々しい音)
>2.地味(生き生きした音でない)

に対して607MRの感想(907NRAと607NRAが同傾向という前提で)
1はどうか分からないけど,2は違うかな.地味って感じではなかったような.無機質って感じではなかったというか.
(607)MRから(907)NRAになってさらにスッキリしたって気がする.それがパワフルさに影響を与えてないともいえないこともない.
でも607MRと907NRAの比較ってことになるからなぁ・・・.

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:57 ID:i9mufjFl
>>830
 DENONのアンプは昔のよりも低音上がってるような気がする.
聞き疲れするっていうか・・・うーん,パワフルというか濃いというか・・・こういうのが好きな人もいるとは思う.
ちっちゃなスピーカーでロックやらのパワフルな感じを出そうとするならば,いい感じで鳴るかも?

オーケストラやらで楽器が消え入る瞬間を聞くにはちょっと・・・って感じもするかな.

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:57 ID:4qvXkfkt
L507s2て確かラックスの28万円のアンプと思いますが・・・
それとサンスイの10万のアンプを比較してるの?
相性の問題もあると思うけど、その比較はアンフェアだ。
比較するなら907NRAあたりでしょう。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:05 ID:oT/SP8HG
>>835

>607NRAのみでサンスイはこうだ、と決め付けるのは早合点なんだろうけど、上位機種も音は結構落ち着いた感じなの?
によると,SANSUIのNRAの音の傾向ってのを知りたいのかも

607も707も907も傾向的には一緒って言えば一緒・・・かなぁ?
どうよ! SANSUI同志達よ!

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:13 ID:eemAyGbc
勘が良いなぁw参考までにアンプ遍歴を訊きたいトコロやね

概ね新しいモデル>古いモデルだけど607は使用部品の観点から観るとそうでもないんだよな。
一応707相当の607MOSモデルは別として観るが初代607近辺は明らかに物量最多、低音が化け物。
D607シリーズ終盤はFE、GE、XDと続く(Xは解体した事無い)のにメインボリゥムの部品はFE=XD<GE。
やはり音の品質もFE≒XD<GE、要の部品品質と同じになってしまうものだ

あいにくα607シリーズからは比較解体する為に買い揃えられる相場じゃないからワカラン(スマソ
ただ発売順と評価の順が一致しない時は部品のグレードを疑ってみるのが最善最速の方法だと漏れは思う

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:14 ID:R2sCdqV2
>どうよ! SANSUI同志達よ!
本音で言うと、もう少し耳鍛える為にいろんなアンプに
触れてみて下さいとしかいい様がない。あまりにも素人の集まりすぎて
スレのレベルが低下した。もう少し一つのアンプに執着せず色んな
アンプ買ってくれ。


839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:27 ID:R2sCdqV2
世の中のアンプはサンスイだけじゃない。それは言いとして、音の傾向さえ
正しく判別できない人が多すぎる。それは思うに耳のよし悪しの
さではないと思う。触れてきたアンプの数が少なすぎるし、機器が
貧弱過ぎる。随分腹が立つ発言に思えてならないと思うが、俺の
言ってるないように同意する人も少しはいるとおもう。ともかく、
他にも色んなアンプ買ってみてくれ。それから海外性のアンプに
触れてみて欲しい。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:28 ID:51zGW7Ri
>>825

晒すつもりだったら売れる前に晒してるよ。安心して。
それより、同じ907DRオーナーとして親近感を持っていたので
ARCAMとDRの比較インプレなんて聞きたいな〜と。




なんか、607シリーズがどう話題になっていってるけど、山水も時代によって
音の傾向がガラッっと変わるから、グレードの違いよりもモデルタイプ
の違いの方が大きい気がする。

大雑把に言うと

俺みたいにミッド&バスをどっしり聞きたい人(ロック、ジャズ、ボーカル物)
にはDR以前のモデルが良いと思う。荒っぽく言えば、音像重視型というか。

空間表現、高音域を特に重視したい向きには、〜NRAが良いのでは。音場重視型。

組み合わせる機器によって印象は変わるので、このようにステレオタイプに
分けられないと言う意見もあると思うけど、アンプ単体で考えてみた場合の話
ということで。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:33 ID:51zGW7Ri
追加

MOSアンプはこれにあてはまらないですね。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:44 ID:eemAyGbc
ついでにいうならそして解体してみろw
どこの国のアンプにもアルプス電気のボリゥムが使われているぞw
そして音楽的な再生をするモデルは大概簡素な構造してるんだなこれが。

どうせ解体までしたら部品と配線材をとっかえて遊んでみろw
構造と部品がそれぞれAMPのナニを決めてるか良くわかるぞ。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:50 ID:fHHL4LKA
507NRAは値段的に勿体無い気がします。約1万円で、ダイレクトポジション
が無いとは・・・。607NRAでは、中音域の音が新鮮(鮮やか)な音に
なります。でも、この掲示板を見ると、ダイレクト使わない人が多いよう
なので、507NRAで正解かも。逆に接点が少ない無い分、音が良かったりし
て・・。


844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:18 ID:oT/SP8HG
 アキュフェーズとか手が届かなかったからなぁ・・・
10万円クラスだとDENON,SANSUI,SONY,marantzそれからえーと・・・ぐらいかなぁ?
ARCAMやらの海外物は当時見かけなかった.

20万円クラスになるとDENON,SANSUI,LUXMAN,marantzそれからえーと・・・
それ以上になるとお財布との相談でなかなか試聴できなくてね.

 アキュフェーズやらマッキントッシュは雲の上って感じでした.
当時はついついでかさで選別してしまいそうになってしまうのでした(marantz小さめなのであまり選択肢に入れないとか)

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:21 ID:eemAyGbc
悪いが何台買い揃えて聞き比べたトコロで相対的な判断感覚しか身に付かんよ。
回路の音楽性、増幅素子品種毎の音色、部品品質によるクオリティ感、筐体構造etc
造りと音は常に一致するぞ。
何台も買うのは回路の音なのか増幅素子の音なのか程度解かる様になってからの方がいいと漏れは思うが

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:34 ID:6PH+wMIA
AU-405が入手できず、507NRAを購入したがこの選択は正しかったと思ってる。
ダイレクトポジションは無くても大丈夫でしょう。AU-303Rは、ソースダイレクトの
ON-OFFで残留ノイズ音が激変した。でも507NRAは残留ノイズが極小。ほぼ無音。
ボリュームを最大近くまで上げると、別端子からのクロストークが非常に小さい音で聞こえてくる。
これだけ静かなアンプは珍しいのでは?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:46 ID:eemAyGbc
>>846
御主は別の意味で多くのアンプを聴いた方がいい

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:58 ID:ro3/P7pM
>>846 ノイズレスの最強アンプはテクニクス。
聞いタコとないでしょ?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:02 ID:R2sCdqV2
>>845
>悪いが何台買い揃えて聞き比べたトコロで
>相対的な判断感覚しか身に付かんよ。
まぁなんでも言いからとりあえず他のも色々買ってみて下さい。
出来れば低音の量感を正しく出せて、膨らませずにスピードに
合わせて低音を制動出切るアンプかってみて。

KAV300iLとかクレルのくせして音色が綺麗だしお薦め。
 

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:17 ID:6PH+wMIA
>>848
テクニクスは経験ありません。
バッテリー駆動のSU-C1010Ver3.0のことですか?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:34 ID:ro3/P7pM
>>850 そうです。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:35 ID:fHHL4LKA
 俺の好みになるが、テク肉買うぐらいなら507NRA(607NRA)で正解だと思います。
テク肉って、低音が発散してしまうような・・・。親がナショナル使ってたので
、この音を聞いて育った。なので嫌いではないですが・・・。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:41 ID:R2sCdqV2
俺がサンスイスレを見てて、本当につくずく思う事。
それは

「なんでここのスレの住民は、こうも一つに機種に執着するのか?」

執着すれば発展が無くなる。執着心、固定観念は新たな知識の吸収
を妨げる。他のアンプの音を知るチャンスや機会もへるだろうし、
きっと執着せずにいればもっと色んな他の機種を手に入れて、色んな
世界を知る事が出来るだろうにと思う。ここが残念に思う。
サンスイスレの住民は、やたら自分の所有する機種が素晴らしいと
思い込む。
「自分が持っているこの機種が素晴らしい!」
っで、そこから他の世界へ羽ばたこうとしない。別段素晴らしいと
思うかは、その人の自由だから悪いとは思わない。しかし、非常に
狭い世界に入って、新しい世界に入ろうとしない。羽たこうとしない。

これを残念に思う。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:44 ID:ykw27G9u
一つに機種に執着するスレだからです

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:51 ID:oT/SP8HG
コストパフォーマンスが高いというか.
この静けさを得るにはSANSUI以外ってなるとなんかめっちゃ高いやつ買わないといけないというか.

唸らせるアンプが出たら考えてみるよ.
でもとりあえず,次はスピーカーかなと.

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:57 ID:51zGW7Ri
1つの機器を愛でる事がそんなに悪い事かな?

オーディオ機器を、音楽を楽しく聴くための手段と考えている
人間にはそんなに取っ替え引っ替えする必要はないと思うよ。

ピュアオーディオ板に来る人にも色々いて機器自体を趣味としている人
もいれば、ある程度良い音で聞ければ満足という人も。
SANSUIスレに来る人には後者の人も多いのでは?

音楽を聴くのに(細かい事に拘って)目を吊り上げて聴くのはどうかと思う。


857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:03 ID:eemAyGbc
買って聴いて蓋を開けた身の漏れとしては悪いがこれ以上買えない。
849がショップの中の人だったらメシの種にならないのはスマンと思うが今まで買った分でもういいだろ。
結果として舶来信者という言葉の意味まで知る羽目になったのは悲しかった

綺麗な音に貢献してるのがプラスチックの箱だと気づいたときは笑ったよ。
非磁性体だもんな確かにプラスチックはw
銅箔と銅ネジなんか買わずにプラスチックの箱に入れりゃ良かったよw

遡ればアナログプレーヤーの時もいっしょ
剛性無いから生きた音出るんじゃないか。
溝の振動でアームごと鳴いてる方が音楽らしくなるんだわw

楽器は全部振動して音出してるのに国産みたいに振動抑えてりゃ音楽に聴こえるわきゃない
そこんところ舶来品はエライわな

一方昔気質の日本人感的に丹誠に鳴らすには物量しかないわな
ココで拘ってる人たちは雅楽の様に神妙に聴く部分が大きいんだろう、漏れも含めて。

漏れは好きな音に蓋開けてチューニングするが自分の好みまでは弄れんよ

858 名前:849:04/02/19 03:22 ID:R2sCdqV2
>>855
静寂感が出るのは907NRAとアニバだけだったが・・・。
>>856
いえいえ。一つの機種を愛するのを悪いとは思いません。
ここにいる人はオーディオマニアであって、音楽マニア
でないのだから、そうまで一つに機種に執着しないで欲しいなと思うのですよ。
>>857
構造とかはメーカーによって全然違うし、構造とかはどうでもよくて、問題は
出てくる音です。国産と海外の音の違い。それは・・・
それは、中域です。

中域を大切にしてるのは海外性です。
国産は高域や低域を目立たせ、結果中域がへっこむ帯域バランスの
機器が多いです。

一応ですが、全機種がこの法則に当てはまるって言ってないです。
マラプロのPA01とか例外はありますが、こう言う傾向はあります。

ああ、でもほとんど当てはまりますね。残念ながらサンスイの907は基本的に
低域過多ですが、これも買い換えてきた機種が少なくて、聴いてても
分からない気付かない人多いと思います。
低域シッカリしたの聴けばすぐ分かっちゃうんですがね。大島氏は、低域を
膨らませたユッタリした低域に味付けしたかったのか、あるいはこういうふうに
しか出来なかったのか分からないが、脚色してるんですよ。
まぁそれが人によっては良いのかも知れないですが・・・。


859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:43 ID:eemAyGbc
ああ、問題は出てくる音だよ。
だから漏れは蓋を開けて弄る、喪前や売りたい連中が必死で訴えるどうでも良いという”構造”をな。
舶来も国産も分け隔てなく半田鏝充ててきたさw

中音がでるモノは中音が出る”構造”なんだよ。
構造がどうでも良いって意味はな、目的の音がでれば出たときの構造を採用するって意味だ。

クサレ雑誌の写しご苦労。

藻前が糞コテの誰でもいいがモヤスミ

860 名前:849:04/02/19 04:01 ID:R2sCdqV2
>喪前や売りたい連中が必死で訴えるどうでも
>良いという”構造”をな。
インシュレーターで音がコロコロ変わる事を考えると、やはり
あなたが言うように構造はもっと激変するんでしょうね。俺は機器内部
までいじったことはないので不明だが・・・。

あと
>クサレ雑誌の写しご苦労。
これは絶対にやってないですよ。雑誌すら読んでません。
では。






861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 04:43 ID:dNTuUIW3
・・・

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 05:23 ID:jjmkPCGo
またやまが暴れてるのかよ。
今度は名無しで。
いい加減氏ねよ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:22 ID:EZFzV2rC
自分が気にいった機種なら一つに拘ったって良い!

それよりもコロコロころ助みたいに、買い替えが頻繁だと
機種の使いこなしが出来ない事態に陥る可能性が大かと?
マタ、重症の中毒患者になり、破産宣告もありうるかと?
最低でも3年は使ったほうが良いのでは?


864 名前:アニーユーザー:04/02/19 11:00 ID:PTprMf2K
一言。
>>大島氏は、低域を膨らませたユッタリした低域に味付けしたかったのか、
>>あるいはこういうふうにしか出来なかったのか分からないが、脚色して
>>るんですよ。
大島氏の低域に対する考え方は、
 低音楽器はややもすると、音色が同一傾向になりがちである。
 各楽器の音色の違いを出し、その音の綾が見えるように音作り
 をする。
ですね。低音を膨らませた音が好きとか、そういう風にしか作れないとい
うレベルの話ではないようです。
因みに、ファインチューニングをしてもらう際に、低音膨らませたかったら、
いくらでもできるよと言われました。当然その逆もできるということです。
それと、客観的にインプレを載せるのと、ある機種を攻撃するのとは違います。
その機種のユーザーもいるのだから、攻撃はどうかと思います。自分は〜のほう
がよい、とか、こっちの音のほうが自分は好きとか、合っているとか。皆さん、
自分の好みと予算、システム全体に合わせて購入されているのでしょうから、
相手が気分の悪くなるようなことは控えてはどうでしょう。ま、アニーの愚痴だ
と思ってください。

いよいよ明後日発売になります。雑誌には載せられない話しも飛び出して、「今
の内容は載せませんから」などという小林さんの言葉からも、無難な内容になっ
ていると思います。どこまで本音が書かれているか、また大島氏のアンプに対す
る、いやオーディオに対するphilosophyが伝わるか心配ですが、歪んで受け取ら
れないことを祈ってます。これでアニーの役目も終わりです。しばらくは静かに
しております。
907NRAさん、最近買われたアニーユーザーさん、これから、ケーブル、SP、等
楽しみ(苦しみ?)があります、がんばってくださいね。
また何かの動きがあれば、みなさんのお役に立てればと思います。
何か情報を交換をされたい方は、アドレス載せましたので、そちらに送ってくだ
さい。では。


865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:54 ID:oT/SP8HG
>>848 ID:ro3/P7pM
 そういやテクニクスなんてのもありました.
竹コンデンサ使ってるのだったか,バッテリー駆動だかで,確かにあれは静かそうだよね.

>>849 ID:R2sCdqV2
http://www.kawaguchimusen.co.jp/KAV300iL.htm
\590.000(税別)

高い・・・(T_T)
これはなかなか買える値段じゃないかも・・・

このスレには
選択買い替えとしてのオーディオ機器好き,自作というか改造というかに近いオーディオ機器好き,音楽好き,SANSUIメーカーファン,大島ファン,
色々な人がいるみたい.
アイデンティティの違いもあるので,ほどほどにねヽ(´ー`)ノ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:55 ID:nzuHEzXP
507買った香具師オメ
可愛がってやってくださいな。

どっか店で2105パワー見かけた方いらしたら教えてください。
オクではなく実物見たいので
おながいします。

867 名前:570:04/02/19 12:09 ID:aLNSvmYX
やはり、アンプはあくまでSPの潜在能力を引き出すための物
に過ぎませんから(まっ、ここも重要なんですが^^;)、もっと
気楽に行きましょう。

あと、前にも言いましたが皆さん『使いこなし』が1番大変です。
買ったら、そこから始まりですから^-^

魂を愛機に注いであげてくださいm(_ _)m


868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:18 ID:6RwiUC++
私はAU-α607MRを持っていたんですが、この前607NRAを
購入するためにMRを売ったんですが、607NRAを聴いた時
「あちゃ〜、やっちまった」と思いました。
音色がかなり違うんですね。高音域の艶がなくなってすっきり
してはいるんですが、私好みの音ではなくなってしまっていました。
新しいモデルだからといって、必ずしも買う人の希望に合う音に
なるとは限らないんだなぁとちょっと後悔しました。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:10 ID:j3Z/FpwO
>>http://www.kawaguchimusen.co.jp/KAV300iL.htm

山水のバランスにテクニクスのクラスA、何所も取り組んでいた回路毎電源供給、トロイダルに55.000μF平滑
良くみろ、全盛期国産製品の寄せ集めだぞこれは。

昼飯が消化不良起こしそうな物見せるなや

865,悪い、言いすぎた。
だがこの国はここ10年で丸ごとリセットされたにも等しい白雉振りになってしまった

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:48 ID:oT/SP8HG
865
何故,文句言われてるのだろうか・・・_| ̄|○

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:12 ID:YrCfwwfk
>>869
いまどき実効出力で表記とは・・・詐欺まがいだな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:25 ID:oT/SP8HG
http://www.axiss.co.jp/whatsnew_krell300iL.html
こっちが販売店じゃないKAV300iLの紹介っぽい.

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:33 ID:j3Z/FpwO
865よ、スマンカッタon_

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:23 ID:YBerXnuH
おまいら長文やめれ
読むのマンドクセーんだよ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:30 ID:dA2qVsX3
>>871
実効出力で問題ないでしょ?
1kHz THD10%とかいう条件だったらどうかと思うけど。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:30 ID:e1ewUVA4
>>874
じゃぁ読むな

877 名前:まちくた@素人童貞:04/02/19 19:16 ID:1XwXtFfL
ママ〜

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:26 ID:TU4Ovl5h
1111最高

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:46 ID:Jekyax4U
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48523280
α907リミテッドが出てる。
友人の家で聞いたが、恐ろしく透明かつ音場の広いアンプで、録音が良いと
常識では考えられないような場所にまで音像が定位する。
2本のSPでリスナーの後ろにまで定位する音ってのを、このアンプで初めて聞いた。
汚い音を出さないタイプらしく、録音の悪いポップスなんかでもストレスなく聴けた。

…なんて言ってると出品者とか言われそうなので悪口も書いておくと、低音の
押し出しとかは自分ちの907NRAのほうが良いと思った。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:53 ID:9pZ9ltGP
>>879
出品者は低音に関しては兄とLTDを比べているようだが?(Q&A)

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:16 ID:YWEXQZtw
607NRAなんだけど、ボリュームにガリが出始めた。
サンスイで直してくれるかな?
それともアクアの方が良いのかな?
この辺りの製品を最近修理した人、教えてください。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:30 ID:vkTsOucE
他の部品だけど、サンスイに電話してj交換してもらいました。
修理を委託しているところが近くだったので輸送費は取られませんでした。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:49 ID:D7Xwz53e
707Lは使用5〜6年でガリが出始めたけど、
707MRは8年でも全然平気だなあ。
707MRからは、ボリューム絞りきって
電源入/切してるのが良いのかもね。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:03 ID:4FGX/mHS
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35590711
607MR
さすがにこれは・・・ジャンクって感じがするな・・・.

後ろの端子の一部,というか半分近くないもん.
中の基盤もあるかどうかぁゃιぃ

これ,ゲットした人って直せるのかなぁ?

885 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 00:14 ID:XegXhKfc
>>863  
>最低でも3年は使ったほうが良いのでは?
それは、幾つか色んな様々なアンプや機器を体験して、それで気に入ったアンプ
があれば良いとは思います。ところが、たまたま買ってきたアンプをお金を
出して買ったからといって良いものだと思いこみたいのか、無条件に自賛して、
「さすがサンスイだー!!!」っで止まってしまう人が多すぎると思う。
他のスレの人はすぐに機器に見切りを付け、一つの機器に執着せず新しい
世界に踏み込むのに、なぜここのスレの人は一つの機器に執着するのか。
せっかくオーディオと言う素晴らしい趣味を持って生まれてきたのだから、
このスレの人はもっと色んなアンプに、もっと色んなCDPに、もっと
色んなSPに出会って欲しい。もっともっと色んな機器の音を味わって欲しい。
世の中にはサンスイのように豊かな低域を魅力にするアンプもあれば、
ハイスピードで音の収束の早さを魅力にするアンプもあります。
だから、後者の音を知って欲しい為に、一度KAV300iLとかにも
触れてみて欲しいって言ってるんですよ。
悪いけど使いこなしに3年なんて言ってますけど、普通オーディオ趣味
にしてれば、感動するアンプなんかには滅多に(本当に滅多に)出会える
ものではないですって。
所有してきた機器の経験が豊かなら、アンプ買ってきたら音出した瞬間、
「ああ、このアンプはピラミッド型か・・・」とかって冷静に分析して終わる
のが普通です。そして使いこなすと言われるが3年使いこなすと言う前に、
ある程度聴く耳が出来てれば、とても3年も使ってられないのが普通です。
耐えれない。そして使いこなしと言われるが、使いこなしは潜在能力がある
程度あるなと思えるアンプに捧げるべきであって、それ以外のアンプに
出会ってしまったら、これ以上労力を費やすのは無駄だとサッサト判断し、
手放す方が懸命です

886 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 00:16 ID:XegXhKfc
885の続き



887 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 00:16 ID:XegXhKfc
885の続きです。

「アンプは3年使わないと・・・・」なんて
言ってたら、気がついたらダメアンプに労力を使いこなすようなものです。
使いこなし、電源ケーブルやインシュレーター等で音がどれほど変化するか
しっていればこそ、その機器に使いこなす価値があるか無いかは
聴けばすぐに判断が出来るはずです。それができないのは、まだ耳に音を
判断するだけの、材料になるストックがないと言う事です。年齢は関係無いです。

サンスイスレの人は、98%の人が、私の買い替え原理主義を否定するでしょう。
私の意見を全否定するでしょう。でも、人によっては分かってくれる人も
中にはいると思います・・・。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:17 ID:Xh0m+aMI
世の中色々な方がいて面白いのです。あなたもその一人です。

889 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 00:33 ID:XegXhKfc
一応ですが、前のレスの「大島氏へ」は私です。従がってサンスイが大好きですし
大島氏をアニー氏の情熱にはかなわないとは思いますが尊敬しています。
大島氏が設計した907NRAは個人的に国産の傑作だと思っています
(これこそ使いこなしがものを言うアンプで、CDPはとにかくおごって
やって下さい。それで絶対にインシュレーター使って下さい)。アニバも年明け
そうそう運良く見つけ購入しましたが、こちらも素晴らしいアンプでした。
アニーしが惚れるのも良く分かります。907NRAは友人の誕生日プレゼ
ントにあげちゃったのでもうサンスイは所有しておりませんがまた機会
があれば、サンスイが新しいモデルをだせばぜひ欲しいと思います。



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:38 ID:Xh0m+aMI
サンスイのアンプって持っているときはこんなもんかと思って買い換えするけどその後は
手放さなければよかったって思うのですよね

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:40 ID:4FGX/mHS
 逆に考えれば,849氏に聞けばアンプの色々なことが分かるということだろうか.

というわけで水を得た魚のごとく・・・
>>889
>大島氏が設計した907NRAは個人的に国産の傑作だと思っています
>(これこそ使いこなしがものを言うアンプで、CDPはとにかくおごって
>やって下さい。それで絶対にインシュレーター使って下さい)

 インシュレータはアンプ,CDのどちらに使うという意味でしょうか?
また,CDPのオススメなどありましたらお願いします.メーカー指定でもOKです.
今すぐには無理ですが,そのうち購入するにあたって参考にしたいと思います.

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:41 ID:kTOeZBEw
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35590711
久々に笑った
まだ山水御用達の選別品アルプス電気製ボリゥムが残ってるな

893 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 00:42 ID:XegXhKfc
「大島氏へ」へ、ではなく「大島さんへ」だった。
>>890
それは言えますね・・・。

894 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 00:49 ID:XegXhKfc
>>891
>インシュレータはアンプ,CDのどちらに使うという意味でしょうか?
907NRAにはインシュレーター必須って事です。膨らんだ低域
締めて下さい。滅茶苦茶ハイスピードになります。私はCDPにも
インシュ使ってますが、インシュ使うかどうかは、機器との相性に
もよりますのでご自分で試してみて下さい。
例えばドンシャリの機器にメタル系インシュは合わないと思います。
907NRAをお使いなんですか?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:51 ID:eqVxgUHo
とっとと氏ね>やま

896 名前:891:04/02/20 00:58 ID:4FGX/mHS
>>894
 はい,907NRAを使っています.(ここで誰だか分かる人には分かるかも(;´Д`))
なんとなくハイスピードになりそうな感じがしてましたが,なるんですね.
スピーカーがほわほわなので(ここでも分かるか(;´Д`)),ハイスピードの効果はあまり出ないかもしれません.
が,今後のために使いこなし方を知っておくのもいいかなって.

 さっき,スピーカーはバスレフの穴に栓しました(笑)

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:01 ID:SY9/6Xfk
キティガイにアドバイス求める厨一匹

898 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:05 ID:XegXhKfc
>>891
そうですか。あの〜〜〜、このアンプインシュレーター一つで豹変
しますから・・・。床にべた置きでしたら、床の素材にもよりますが、
床の素材が硬い木なら低域と高域に音が寄ってしまい、低域の膨らんだ
音なハズです。
 このアンプは結構楽しませてくれました。
非常に良いアンプです。それとインシュレーターの種類ですが、
メタル系はハイスピードになりますが、重心も一気に上がってしまうの
でお薦めできません。サトー無線に売ってる、デュポンって言う
一個200円の、白色のインシュレーターがお勧めです。6万円のリプラス
より200円のこっちの方がヨイ!ってな人もいるぐらいです。絶対に
灰色や他の色はNRAには合いません(素材が違う)。重心下がりすぎて
のんびりさんになってしまいます。でもたしかデュポンの白は売り切れ
だったよな・・・。

899 名前:891:04/02/20 01:12 ID:4FGX/mHS
>>898
えーと,キャスターつきのパソコンラックの下の段(キーボード置くところより下・そういやなんでこんな下に置いてるんだろ)に置いてあったりします.
このパソコンラックにはCDPも置いてあったりしますが,パソコンは置いてありません.引越ししたときに余ったのでここに載せてるというお話だったりします.
板の材質はベニヤ板かな? で,柱の部分が中空の金属ってゆー
いやはや,こうして書いてみるとこれは相当貧弱なところに置いていますね(>_<)

 デュポンは安価ですし,検討してみます.(サトー無線は遠そうなので,すぐに買いにいけないと思われるため)

900 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:15 ID:XegXhKfc
>>899
う〜〜ん、デュポンなら30個ほど持ってます。なので4つぐらいタダで
あげますよ。私の住所は知らせれませんが。匿名でタダで送って差し上げます。
どうします?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:18 ID:kTOeZBEw
次スレはマj炒らない毛生え

902 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:20 ID:XegXhKfc
>>899
ごめんなさい。一個200円じゃないや。一個400円だった。

903 名前:891:04/02/20 01:24 ID:4FGX/mHS
>>900
 むむむ・・・
申し出はありがたいのですが・・・
今度大阪に行ったときにでも探して来たいと(ってあるのかな(;´Д`))思います.

 先程から検索かけているのですが,いったいどういうものなんかイマイチ分からず,とほほだったりも.
デュポンコーリアンがひっかかるもこれなのかどうか・・・.
と,そろそろ眠くなってきてたりします(;´Д`)
 物が分からないとやはり送ってもらうのが良いだろうかとも悩んだり.

904 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:26 ID:XegXhKfc
俺は人にものをプレゼントして喜んでもらうのが大好きな人間なんだが、
純粋な善意なんだが、なぜか警戒されてしまうらしい。日頃の行いの
悪さかな?インシュレーター挙げるってのは純粋な善意なんだがね・
・・。郵便局止めでもいいですよ。それに人の名前や住所分かったて
興味無いんで・・・。はぁ・・・。サンスイのアンプあげちゃうし、
我ながら人が良いな俺って・・・。

905 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:29 ID:XegXhKfc
>>903
ですから、あげますって・・・。見返りは一切いらないですよ。
郵便局止めで結構です(貴方の住所分かりません)。それから、
もしデュポンが気に入らなかったら、無理してここで「デュポン最高!」
なんてインプレしてくれなくて結構です。

906 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:32 ID:XegXhKfc
一応ですが、あなたのID:4FGX/mHS以外が出てる、今日中に判断して
ください。大阪で売ってればいいですが・・・。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:34 ID:4SmBIGWh
本当に人が良い奴は、我ながら〜なんて当てつけめいたことは言わない。
本当に善意の人間は、わざわざネットで自慢したりしない。

>>904のような発言は肚に一物ある人間しかしない。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:38 ID:rx5B7muK
>>907
ばか?

909 名前:891:04/02/20 01:38 ID:4FGX/mHS
>>906

ふー
やっとこさメアドゲット.
それではよろしこ!ヽ(´ー`)ノ

910 名前:849(もっと嫌われます:04/02/20 01:40 ID:XegXhKfc
>>909
了解!

911 名前:891:04/02/20 01:43 ID:4FGX/mHS
 ちょっとしなくちゃいけないことあるので,離れます.
下手すると返事は明日ぐらいになるかも(;´Д`)

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:45 ID:qy9Tu2wv
18日からペリー山が来てこのスレ滅茶苦茶だよ。
良い雰囲気だったのに・・・。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:51 ID:FbSRWHaY
やまは私用でスレ消費するから嫌われんのに
さんざん叩かれても反省の色ナシだもんな。
変なコテ使って同じことしてるし。
そりゃ基地外って言われちゃうよ。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 04:51 ID:uGlDjUzH
う〜〜〜ん

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:27 ID:xvgx7T52
>>849(もっと嫌われます
おめ〜らは結局何も出来ないんだろ?
うだうだうだうだ妄想こねてないで
とっとと消えろ!
引篭もりのクソヤマ、クソべ〜り〜が!


916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:58 ID:gCA68a4t
ポリリーナやま
キタ──( ゜∀゜)──

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:47 ID:1bCgX76W
>>880
>出品者は低音に関しては兄とLTDを比べているようだが?(Q&A)

僕はアニバーサリーを聴いたことがないんでそれとの比較はわからんけど、
LTDより低音が出ないんなら、よっぽど低音が出ないアンプということに
なってしまう。本当なんだろうか。
それに、アニバーサリーがLTDより解像力があるというのなら、よっぽど
凄い解像力ということになる。
なんかどういう鳴らし方してるのか疑問だな。
自分としてはどうしても907NRAと較べる話になるけど、907NRAは解像力や音場は
プリメインとしてはトップクラスだと思うけどLTDにはだいぶ負ける。でもパワー感や
低音はLTDより良いという感じなんだよな。

918 名前:891:04/02/20 17:30 ID:4FGX/mHS
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35590711
例のヤフオクのアレ

さすがに売れないかな・・・?


 オーディオアクセサリー買いに行ったらありませんでした
(´・ω・`)

919 名前:891:04/02/20 17:45 ID:4FGX/mHS
あらら.
IDまだ変わってない.

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:31 ID:oRH0ef1n
>>917
>907NRAは解像力や音場は プリメインとしてはトップクラスだと思うけどLTDにはだいぶ負ける。

その話は本当か??
今までの情報は噂が一人歩きしていたのか?

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:36 ID:zyTMSulF
607MOSプレ一筋12年でつ。



ごめんお金がなくて買い替え出来ないだけでした。_| ̄|○

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:40 ID:LTXAD8+1
>904

オレはPMA-2000Nを親戚にただで上げたよ。安値で買い取られるより、知り合いに
使ってもらった方が全然いいもんな。何気に自分の持ち物だった物にまた出会える
事もできるんだし。


923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:42 ID:oRH0ef1n
>>885やまへ
>無条件に自賛して、
>「さすがサンスイだー!!!」っで止まってしまう人が多すぎると思う。
>他のスレの人はすぐに機器に見切りを付け、一つの機器に執着せず新しい
>世界に踏み込むのに、なぜここのスレの人は一つの機器に執着するのか。

俺はやまと同じ買い替え厨だが、たかが一台のアンプに
ここまで心酔できるサンスイファンは、羨ましいと思うことはあっても
下らない等とは一度も思ったことがない。
俺はサンスイアンプはだいぶ昔に卒業し、他のメーカーを使っているが
ここまでサンスイアンプを愛せる住人の方々には目頭が熱くなる想いだ。
我慢してこそ開けてくる道というものも必ずあるんだよ!
勿論やまが選んだのも「道」の一つ。すべてが「道」なんだよ・・・分かるかい?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:57 ID:sRZa06Ha
>>921
安心しる、俺もだ
でも最近ヤバめ・・・アクアのfTに出すか、それともほかのアンプに買い換えるか、ただいま思案中

925 名前:891:04/02/20 21:01 ID:4FGX/mHS
ヤフオクの例の607MR・・・売れた.
何に使うんだろう・・・.

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:03 ID:LTXAD8+1

気に入らないAMPに無理に付き合う必要はないと思うなあ。
これだ!と思ったら長く付き合える。

思ってたのと違ってると手放すのも早いかな。



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:06 ID:uZUTm8/P
>>921 >>924

同じく607MOSプリ一筋
だれか、アクアのファインチューンやった人いない?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:36 ID:zyTMSulF
>>924 >>927
漏れのは毎日5時間使ってトラブルなんもないよ!
ガリすら出てない。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:22 ID:2R5SMpNn
運のいいヤシ。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:31 ID:sRZa06Ha
>>928
いいなあ…
俺のなんて電源入れてもすぐに鳴らなくなってるし…
音出ない→1分ほどして片方のチャンネルから音出る→もう1分ほどしてようやく両チャンネルから
恐らく治せる人は治せる物なんだろうけど、俺はヘタレだから天盤開けただけで挫折_| ̄|○

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:08 ID:uZUTm8/P
>>928
自分のはガリだらけ・・・
きっと他のもガリだらけに違いないと
ダマシダマシ使っていたが・・・_| ̄|○

932 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/20 23:46 ID:EMXDjJA4
寿司をとったらガリだらけ・・

933 名前:名無しさん:04/02/21 00:24 ID:gQB/3iJ6
アクアのFTから戻ってきて今のところ無事稼働してます。
3度目の正直といったところでしょうか。

音は、うん、すばらしいですね。
ただ、FTする前はまともに聞く暇もなく2度も逝ってしまっていたので
FT後との比較ができましぇん。・゚・(つД`)・゚・。
907NRAと聞き比べていますが、表現力はやはり1枚上手って感じで
すね。ボーカルが前に出てくるような聞こえ方というか。立体感があ
るというか。
自分は皆さんのようにうまく表現できなくて申し訳ありません。
ただ、907NRAはそれでいて聞きやすいというか、悪くいえば味付け
の薄めの音というか。
兄はボーカルの表現力がすごく強い分主張が強すぎるという感じも
若干受けました。好みもあると思いますが、自分的には甲乙はつけ
がたいものがあると思いました。
今までのレスを読んでいた印象だと兄はもっと静かというかおとなし
めでしっとり聞かせてくれるのかと思ってましたが、ボリューム同じ
位置だと907NRAの方がボーカルが少し弱い分少し静かに聞こえる
感じです。思っていた印象と若干違ってた感じです。
あくまでもCD DIRECTではなくINTEGRATEDで聞いての印象です。
みなさんはCD DIRECTで聞いているのでしょうか?


934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:26 ID:DJVcLEMr
NRA使いはダイレクトは使わない。

935 名前:891:04/02/21 00:28 ID:xZo8fxw5
>>933
 (/゚o゚)ノ〜∴
無事稼動おめでとうございます.

907NRAにおいてINTEGRATEDなのでしょうか?

936 名前:891:04/02/21 00:28 ID:xZo8fxw5
拙者はCD DIRECTです.

937 名前:933:04/02/21 00:34 ID:gQB/3iJ6
>>935
両方INTEGRATEDで聞いてます。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:38 ID:nP22nUAl
>>930

典型的なスピーカー切替リレーの接触不良だそりゃ
端子群の収まってる後部シールド構造内にちょっと面白い方法でスピーカー端子と同じ基盤にリレーが乗ってる。
バックパネルを外して基盤を引き出したらSP端子を撤去してリレーを交換するかリレー接点を清掃するかだ。
なぜSP端子を撤去しなければいけないかは見れば判る

MOSPREはバランス入力コネクタの配線が邪魔でベースになった6107DR等より少しだけメンドイ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:49 ID:Qpa4T9uj
自分は初代607とD−607×2に
D−707を最近手に入れ、特にD−707が気に入りました
D−907も狙っているのですがD−707との違いはどんなもんでしょう
α907LTDの音はきらいで、あまり使わずに売りました。

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:58 ID:q03myGew
>>917
(゜д゜) ハァ?
907NRAと907LTD両方持ってましたが、解像度、力強さ、
明らかにLTDより907NRAの方が数段上ですよ。
特に解像度に関しては907LTDの弱点でまるっきり907NRAに及ばないですが。。
音場感に関して907NRAより907LTDの方が良かったです。
出品者さんの気持ちはあからんでもないです。



高く売れるように

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:47 ID:h8q+GgXq
NRAはダイレクトで、本領発揮する。説明するまでもなく聞いたら分かるだろ。
アニーと比べてみれ。どちらが澄みきった音かを・・・。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:23 ID:RRZpCiTj
>>941
余韻がスポイルされてもすっきりと聴こえるよ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:55 ID:6JySnd/d
山水ユーザーって、ブランドに思い入れがあるだけじゃなくて、
激しく自分の愛機に執着するのね〜 ということで、公平に長岡鉄男のインプレ。

α907XR 278,000円 音はレンジとか、切れ込みとか、分解能とかいった段階を超えて、
本当にいい音だと感じさせるものを持っている。静けさ、色気、つや、雰囲気といったものがみごとに出る。

α907LIMITED 410,000円 馬力はXRの方があるようだが、質はLTDが上だ。XRに
あったハイエンドのわずかなキャラクターもなく、厚みは増している。実に静かで繊細微妙な
高分解能タイプ、本質的なよさを持った高音質ソフトで鳴らしたい。

α907MR 295,000円 907MRは907XRより確実にクオリティアップしているが、
かなりレベルの高いステージの変化なので、分かる人には一聴して分かるが、分からない人
には分からないと思う。またその差を文章で表現するのも難しいが、30万円以下のプリメイン
アンプの中では、重量、出力、音質すべて最高といっていいだろう。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:56 ID:6JySnd/d
長岡鉄男のインプレ続き

α907アニバーサリー 450,000円 もMRとは対照的で、きらきらする感じ、散乱する
華やかさはないが、歪感極小、きめが細かく、優しく、しっとりとした鳴り方で、音楽を
じっくりと聴かせる。MRを万人向き、万能型とすると本機はアダルト向き、クラシック
向きだ。

α907NRA 音はオーソドックスの一語に尽きる。MRにあった高域のキャラクターも消えて
まさにハイファイの優等生、非の打ち所がない。しかし、パワーアンプダイレクトで聴いて
みると、客席の拍手の分解能などではっきりと差がつく。ただ低域のエネルギーはむしろ
低下する感じもある。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:04 ID:ASKK+QVM
ハイコンポ、アルフのアンプA−α77ってーのをもらった。
これってどうなの?
教えてちょ。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:05 ID:6JySnd/d
α907NRAの値段忘れた ↑
300,000円。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:02 ID:BkI4U3Ce
907NRAは死んだような音がするんだよな。
申し分のない見事な写実的な音を再現する反面、音が死んでしまっているのが唯一欠点(なのだが
返ってモニターライクに徹して素晴らしい音というヤシも多いのもまた事実)。
AV用途に使えば最適だが、音楽鑑賞にはソースや機材のアラ探しに嵌ってなかなかツライものがある。
聞くヤシを選ぶアンプだわ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:22 ID:bL+aY/5q
907NRAと07アニバーサリーは較べるのがそもそも間違いだろう。
あまりにも目指す音のベクトルが正反対。
907LIMITEDと07アニバーサリーを較べるならともに音楽を聞かせる方向のアンプで、目指す
向きが同ベクトルゆえ較べる余地も出てくる。
907NRAは【音楽】を聞かせるというより【音】を聞くためのアンプだから、音楽性に関して
いえばその聴き心地から歴代α907の中でも1,2を争うレベルの低さ。
音を聞くためのアンプでは907NRAに勝る歴代α907は存在しないダントツの存在。
用途を誤らなければ907NRAに適うプリメインアンプはこの価格帯では皆無(測定的といわれる
アキュフェーズですらまだまだモニターライクに徹しきれてない)。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:39 ID:yY9hK1pd
今、907NRAと兄を所有してますがSPがpioneerのS99-Tという古いトールボーイ。
CDPはsonyの999ESというユニバーサル機です。正直907NRAと兄では役不足
でしょうか?ほんとはノーチラスあたりで聞いてみたいと思ってるんですが、実際
B&Wと兄は相性良いんでしょうか?それからCDPでお勧め有りましたら教えて下
さい。

950 名前:907NRA使い:04/02/21 18:42 ID:++dcqhgT
907NRAは、ある意味スピーカーの邪魔をしないアンプだと思っています。
ツマランという人が多いのも何となく分かるなぁ。
(音楽性云々というのは・・・?)

ちなみに、ダイレクトポジションでは音抜けや透明度が向上しますが、
音場が前方に膨らむので、私はインテグレーテッドの方で愛用しています。
(他のサンスイのアンプでもこの傾向があるように思いますね)

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:44 ID:7LVa5TAD
>>949
そんな事より兄とNRAのインプレキボンヌ!

952 名前:949:04/02/21 18:52 ID:yY9hK1pd
素人みたいなものでして、うまく表現ができません。・゚・(ノД`)・゚・。
ただ兄はみなさんが言われるように、小音量での音質は抜群だと感じていまつ。


953 名前:891:04/02/21 19:19 ID:xZo8fxw5
そろそろ新スレの話でも・・・

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:01 ID:lbxI2Y5K
オーディオアクセサリー買いました。

小林洋一のオーディオシーン探訪にアクア(大島氏)が載っています。
3pでなかなか充実した内容でした。

なかでも、

「建築にしても、修復あるいは再生の仕事は、専門的な職業
として成り立っていますよね。オーディオも、新しい製品の展開
と並列してビンテージモデルの修復、再生、ファインチューニング
の世界が成り立つべきだと思います」

との言葉が印象的でした。スローフードならぬスローオーディオ
って感じですかね。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:15 ID:JbF7snes
>948

>907NRAに適うプリメインアンプはこの価格帯では皆無

ふむう〜、ずいぶん前のベストバイでは発売当初の907NRAは1位を獲得できて
いなかったような記憶が・・・・・

音の傾向は、やはり607NRAの音質(コメント控えるけど)を向上させた感じなのか。

兄という奴、どんなものなのか一度は聞いてみたいものだな。


956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:47 ID:h8q+GgXq
 正確な増幅器=最高のアンプではないからな。
自分の好きな音に増幅する=最高のアンプだからな。
音楽評論家が傑作としているのは、LTDが多いような...
昔の柔らかい低音のアンプも良かったが、俺はNRAの音が好き。
最近のスピーカーは明るく、高音域にツヤがあるものが多いから
組み合わせるとちょうど良い。
暗く鈍より鳴るスピーカーは少ない。(売れないのか??)
デンオンと組み合わせて見たい気がするが・・・。



957 名前:コピペ:04/02/21 20:49 ID:rpt4IyG6
音を聴いたことのない香具師が脳内で評価している。
雑誌を信じないとか言ってる香具師がネットの情報はあっさり信じてしまう。
アホ集団だ。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:51 ID:5DJJEZAR
98年当時、石田と長岡ともう一人の対談で
907NRAとPM-14とE-211の評があった。
E-211はメーターが付いたが、音は普通だ。
PM-14は値段を考えたら健闘している。
907NRAはやはり前作と音が違うようで、
長岡は肯定的、石田は微妙な言い回しだったな。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:17 ID:oqPRpYH1
>>955
ベストバイを獲得できなかったのは
金子と入江のせいだろ。

960 名前:930:04/02/21 21:21 ID:Q6jefT2G
>>938
なさけない質問だけど
>SP端子を撤去してリレーを交換するかリレー接点を清掃するかだ。
やっぱり半田ゴテとか使わないとイカンですか?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:22 ID:JbF7snes
>959

せいにしてはいけないかと・・・・・

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:28 ID:8Zb47Qo3
>>956
おおまちがいです
自分の好きな音が出るってことは、あなたの耳や脳の出来によっては
標準的な音質から大きく乖離する恐れがございます
ですので、あくまでも標準的な音質が確保された上で許される範囲での
好みでなければなりません

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:31 ID:6JySnd/d
>標準的な音質

だれがどうやって決めるの?
F特か?(w

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:49 ID:8Zb47Qo3
一般的なメーカー品は標準的な音質をクリアーできているでしょ?
自作はあやしい


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:56 ID:Qz0+7TXL
>>958
その記事が掲載されていたのはステレオ誌ですか?

966 名前::04/02/21 22:01 ID:XP/ABAKo
ふうん

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:05 ID:gb1r5pkX
サンスイの新作でないの?
個人的には、507とかもういらないような気が・・・。

907と707と607で十分では?
907が、超重量級のいままでの路線
707は、未来的デザインでまったく違う展開にとか、、
607は、いままでどうり、手を出せる価格で、、

例えばこんな感じで、3つの違いをはっきり出して行ってほしい。
いままでは、707のキャラクターがはっきりしなくて。

あと、是非、超高級DAC出してほしい。2種類くらい。
70万くらいと、35万くらいでどうでしょう?
エソに負けない奴。おれなら、サンスイ買います。

ZIA NEWフュージョン64の64ビット90300kHzへのアップサンプリングとか、このくらいのスペックでやってほしいです。



968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:13 ID:AFT5XEJI
また香ばしい香具師が現れたな(w

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:15 ID:At2aE+n/
新作は液晶テレビ

970 名前:一応テンプレ:04/02/21 22:16 ID:Qz0+7TXL
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 22 ■ アクア

前スレ
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 21 ■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1073873352/


過去スレッドや参考HPは以下のURLにまとめられています。
質問をする前に下記を参照下さい。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/1043/


971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:20 ID:WxORHhxR
>>967
・・・ったく、現実を見ない妄想オーヲタはこれだから(w
こんな馬鹿が山水の評価を変に吊り上げてるんだね。
NRAあたりの単なる中古が新品価格で売れちゃうワケだ。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:26 ID:5DJJEZAR
工場もなく、設計者も技術者もいない〜。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:28 ID:AFT5XEJI
見事に釣られていますな、ハッハッハッ

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:29 ID:OhXC2Zy/
サンスイのアンプを使っている方で
オーディオ部屋の画像をUP出来る方はいますか?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:29 ID:6JySnd/d
たださ、NRAって新品が16万円くらいで投売りされてたじゃん。
今から思えば、すごく買い得だったと思うよ。
長岡さんは最大級に誉めてたけど、売れるところまで行かなかったみたいね。
長岡さんのインプレは>>943-944ドゾー。


976 名前:938:04/02/21 22:37 ID:nP22nUAl
>やっぱり半田ゴテとか使わないとイカンですか?

構造上どうしても一旦外さないとリレーカバーを外せないのよ

最近はダイソーに半田鏝と台と吸い取り気が売ってるから道具は安く揃えられるかと。
なんかもうコテ先買い換えるより安いし良い時代になったもんだw
後はどこぞリサイクルショップの捨て値ジャンクで扱いを練習してみるとか

930さんが近所の人なら私が出向けば話は簡単なんだけどね(汗


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.