■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

STAX スタックス part8

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:22 ID:CkrlVj0P
世界的な評価を受けるコンデンサー型イヤースピーカーをはじめとする
STAXの製品について語るスレ。

<公式>
http://www.stax.co.jp/index-J.html

<前スレ>
猫も杓子もSTAX Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060993521/

<過去スレ>
男は黙ってSTAX Part1
http://ebi.2ch.net/pav/kako/980/980430252.html
男も女もSTAX Part2
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1011/10115/1011513586.html
石も球もSTAX part3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033958828/
愛と勇気のSTAX part4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049995787/
愛と勇気のSTAX part4のdatはこちら
http://hobby3.2ch.net/pav/dat9/1049995787.dat
HTMLで見たい方はこちら
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1049995787
老いも若きもSTAX Part5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053496921

<関連サイト>
STAX Unoffcial Page
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:24 ID:CkrlVj0P
mousinitai

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:11 ID:/ADeg4Fr
デザイン悪すぎだよね。スタックス。不細工 と言いつつ3ゲトーでございます。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:23 ID:YKDjVQCu
>>1
乙。
だけど立てるの早杉。前スレも更新されてないし。
前スレ使い終わるまで保守よろしくね。

<前スレ>
孤高のイヤースピーカー STAX Part7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067894878/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:49 ID:yXpJYbeY
>>3
籠型デザインが気に入らなかったので奮発してSR007買う気になりました(藁

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:13 ID:OXXBYi48
sスタスタスタスタ STAX

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:43 ID:fnfmpnhk
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ´゜З )< ンドゥビ             
(     ) \__________
│ │ │
(__)_)

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:00 ID:1n8mPyCZ
>>1
調子にのってスレ立ててんじゃねぇ、クズ
早すぎなんだよ、ボケが
長期間の重複どうすんだよ、カス
まじでしね

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:26 ID:LxYCtPsu
>>1


>>8
早く埋めませう。



10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:06 ID:nq8+U4M+
>>1
勝手に立てるなよ
確かに前スレのスレタイが酷かったから先走る気持ちもわかるけどさ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:22 ID:PhUxgP+g
多分前スレ立てた奴と同じ奴だな>>1
馬鹿は失敗から学ばないと言うが本当だな

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:38 ID:MLZ836Yu
>>10-11
時期が早いだけでそんなに目くじら立てなくていいんじゃない?
スレタイが前スレの流れを無視してるわけじゃないし、
このところ1日あたり10レス以上のハイペースでスレが進んでるから、
前スレも数日中には埋まっちゃうだろうし。

またレスが荒れるとしたら、それが最も前スレに学んでないことだと思うよ。
>>1には、前スレが埋まるまで責任持ってここを保守してもらって、
まずは前スレで有意義な話を続けようよ。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:08 ID:Y7DNsdze
シンプルでいいと思うよ。前スレでも大体議論は終わってたし。
このスレは穏やかに行きましょ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:56 ID:yFVSb1Hr
スレ立て位で騒ぐ幼稚なのがどうして多いかな。やっぱり2ちゃんは駄目なんだな。何歳なんだ?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:01 ID:5q7Ek9r7
1乙
芯でくれ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 05:04 ID:yxIKj7PU
つか、ここまで言われて1が出てこないってどういうことよ?
なんか言うべきことはないのか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:01 ID:SwerlxVK
このスレを荒れさせようと必死な人がいるみたいですね。
残念。
保守代わりにはちょうどいいですが・・・

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:53 ID:5rTr4a5k
前スレの1が荒らしてる悪寒。
このスレも荒れなきゃ自分だけ悪者になるからね。。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:09 ID:1VURgwtR
1のことなんかより早く旧スレ埋めようや。
なんか両方あると気持ち悪い。今日は漏れも旧の方に1つ
書き込んでくる。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:05 ID:t7CdrUZn
>>18
ソレダ!

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/08 17:36 ID:XZ570WH1

SRM-717とSRM-313はSR-404で鳴らす分には大差なし?
ドライバ買い換え考え中
先にオメガ買うべきか


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:28 ID:+3OHha0g
先にオメガをかうべきだ。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:51 ID:mr9k7mjz
>>21
今は何使ってるの?


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/08 19:06 ID:XZ570WH1
SRM-313とSR-404で使っとります


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:35 ID:mr9k7mjz
717買うべきだと思う 

26 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/08 19:41 ID:o1rNUkbN
404でもドライバの音の違いは顕れると思いますよ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/08 19:57 ID:XZ570WH1
SRM-717注文しました
背中押してもうてありがとう

暫くK501に浮気してたので、これを期にSTAXに帰ります


28 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/08 20:05 ID:o1rNUkbN
SRM-313とSR-404のセットにK501って、俺と全く同じだ、、、(w

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/08 20:29 ID:XZ570WH1
そうなんですかw
K501ええですよね
スタックスのような色艶はありませんが、また違った高域の透明感
に惚れました
JAZZピアノなんかは、K501の方が気持ちよく聴ける事も多々あり
ここの所、愛用しておりました




30 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/08 20:37 ID:o1rNUkbN
>>29
そうですね、スカッとした爽やかな高域ですよね
音は少しタイトですが、ロックなんかは明るめの音色が合いますね
結構お店でも売れてるみたいですね

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:39 ID:oVPk6tU2
スタックススレではお上品ですね。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:33 ID:mr9k7mjz
BASICからのグレードアップを考えているのですが、
1.404と313購入
2.006t購入 イヤースピーカーは212使用
どちらが幸せになれますか?

33 名前:32 :04/01/08 21:40 ID:mr9k7mjz
212じゃなくて202です

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:26 ID:QV3L13ok
1にしてBASIC売っちまえよ。
ヤフーオクションとかなら2〜3万で売れるべ。

35 名前:32:04/01/08 22:37 ID:mr9k7mjz
BASICを売るつもりはないです。
1を選ぶと、数年後007tor717購入することになると思います。
2だと、3ヶ月後に404購入する予定です。
どっちにすべきか悩んでいます。アドバイスお願いします。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:43 ID:QV3L13ok
ゴメンよくわからないや。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:57 ID:DAjBEJn1
他人に717買うべきだなんていったんだから自分でも717買えよ。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:58 ID:z/wRYlYR
結局404を買うつもりなら2.でいいじゃん

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:00 ID:+/8M5Gqb
>32
真空管が好きなら2。嫌いか、わからないなら1。
202が気に入っているならドライバだけでも良いかもね。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:04 ID:QV3L13ok
>>37ホントだ。
みんな釣られてるのかな?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:11 ID:doiC9cGt
壁コンをノーマルからアコリバ(CCR-DX)に変えました。
透明感がアップしてるんだけど、音が硬くなったわけではなく、
音の響きは非常に美しいです。余計な付帯音がとれた感じ。
おまけにエネルギッシュで、まさに鮮烈!!って感じです。
STAXのイヤースピーカーに透明感を求めてる人にはオススメです。


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:19 ID:7zwe+3QV
STAXのイヤースピーカー以外でも透明感を求めてる人にはオススメだろう

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:30 ID:doiC9cGt
>42
確かに・・(笑)
ただ私は10年前からT1S→T2→717とSTAXを使い続けてきて、
「透明感」ってのはSTAXの美点ってゆーか特徴だと思ってるんですよね。
で、このアコリバの壁コンはSTAXをよりSTAXらしくできるアクセサリーかな
と思って書き込んでみました。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:46 ID:7orqhxgS
なんだ突然。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 05:00 ID:wjWGKaxE
>>41
透明感ということなら壁コン交換よりもアース取る方が優先度高いと思う
というか我が家のSR-003ではアース取らないと微少ノイズ拾うので必須

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:16 ID:f1opAi2r
007tと717の違いが、石丸で聞いてもよく分かりませんでした。
店の人は、真空管の音はやわらかいと言っていたのですが
ジャンルによって向き不向きはあるんですか?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:27 ID:UHaCUpdH
店頭じゃ無理。世間で言われているより球臭いドライバーではありません。
石よりもよく音が伸びるというくらいに考えておけばよいと思います。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 10:38 ID:OgRcyfw6
>>47
逆じゃないの?


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:32 ID:PBUL//+1
>>46
717は癖が少ない
007tは豊かな低域と弦などの響きが美しいなどの特長がある
しかしどちらがいいかは完全に好みの問題

まあしかしどちらを買っても後悔はしないと思う。
どちらを買ってももう一方が欲しくなるかもしれないが。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:29 ID:m0/2++0g
キャラクターも使い勝手も、717の方が無難ではあると思う。

しかし、いくら店頭でも分からないって事はないと思うのだが・・・

51 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/09 19:06 ID:ADvw25KC
まあ、店頭試聴だと、粗悪な電源やセッティング環境とか、
周りの騒音とかで細かい音の違いを聴き比べられなかったんでしょう
店員に頼んで、試聴をしたいからほかのオーディオやテレビの音を
小さくしてくれと頼めば少しは聴きやすくなるとは思いますが

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:14 ID:PBUL//+1
>>50

石丸だと本当に音の差がわからないんだよ・・・
というか、あそこで聴くと耳穴に突っ込むタイプのSR003が一番良くきこえる

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:36 ID:TVL1NktD
世界屈指の音の悪さ。スタックス使いの巡礼地になるかも知れん

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:13 ID:GhovttfQ
せめて伏字にしようぜ。石○とか。でも一番量が出るんだな。

55 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/09 20:40 ID:ADvw25KC
ま、まあ、俺も石丸で買ったし、、、

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:47 ID:nfbSnCUr
006tも007tもハイブリッドの音だな。初段が球で無いとやっぱり違う。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:38 ID:edxC125Q
事実ハイブリッドだが。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:47 ID:1tG4yR/U
signature systemII って球なんですか。
ダイナミック型ばかり使ってると球は異端のような感じですけど、
そうでもないんですかね。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:10 ID:Y4LwM977
>>54 伏字になってないけど…w

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 23:14 ID:3AOH2D5P
先生、質問!
STAX様って、ポータブルCDPに接続できないとか?
イヤホンジャックじゃ、無理なんすか(泣



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:44 ID:uI+IihEu
みなさんはどんなCDPを使っているんですか?
404と313を買おうと思っているんですが、
CDPもそれなりそのもでないと宝の持ち腐れかなと思って。
参考までに教えてもらえるとありがたいです。

62 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/09 23:50 ID:ADvw25KC
>>60
ミニプラグとピンプラグの変換ケーブルさえあれば繋げられますよ。
ただ、せっかくいいヘッドホンなんで、もっとイイプレーヤーに繋ぎましょうってことです。
あ、もしかして、ポータブルのイヤホンジャックに直接スタックスのヘッドホンを、
ドライバーを使わないで繋ごうって言うのかな?それは無理。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:04 ID:pJChZRbz
いやいや、SR-001と言う抜け穴がありますな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:20 ID:q7FMSAX2
>>60
っつーわけでプラグ買いましょう。
Welcome to the STAX sound!

65 名前:60:04/01/10 00:21 ID:P0hxo97Z
>>62
おー、レスありがd。
仕事場で聴くんで、STAX様はちょいと大袈裟じゃねーのかと思ったんですが、
決めました。SRS-3000に特攻しますデス。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 07:06 ID:xiWy3N7s
signature systemII からステップアップしたいんだけど
Ω2と717どっちを先に買うべき?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 08:09 ID:YP+RfTVE
>>66
>>21
そして無限ループ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 09:07 ID:DOjzEr4s
将来のことを考えて、いまどっちを買おうかを迷ってます。
1、313+404→Ω2→007t
2、006t+404→Ω2→717
大半が717の方を薦めているので2番の道を行こうか・・・

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 09:26 ID:xiWy3N7s
今はBASICをお使いですか?
私もそれでかなり悩みました。
結局2を選びましたけど、満足してます。
真空管は言われているほど面倒じゃないですよ。


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 09:55 ID:VrHqs7ch
>>68

将来のことを考えたら
404をSR-003にしておくという手がありますぜ
おめがを手に入れてもそのままサブで使えて夏のムレムレも安心!

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:06 ID:qBgjqNDa
終段に球を使ったドライバは6FQ7を使っているが6SN7GTを使ったものを出してほしいな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:30 ID:YoPyJQiW
>66
スタックスはドライバをグレードアップする方が効果があると思うので、
まず717を買ったらどうでしょうか?
404で音の違いを楽しんでからオメガ2を買うと楽しみも倍増するような気がします。

73 名前:68:04/01/10 19:25 ID:DOjzEr4s
2番に決めて注文しました!
Signature SystemIIが楽しみです〜
個人的に、声帯が最高の楽器だと思ってます

>>69
STAXを聞いたことすらないです(w
ここ3年くらいは、
山水CDα507→自作ヘッドホンアンプ→HD580 となってました。
さいきん強力耳栓のサイレンシアを買ってから、
紙っぽく聞こえて不満が出てきたのでSTAXの道へ参りました

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:42 ID:d8y+Z2ZY
質問させてください。
Classic System IIとSRS-3000はほぼ同じ価格で販売されていますが
音も含めてどのような差があるのでしょうか?
長時間装着する事になるのと、音的にはクールになりすぎないウォーム寄りの方が好みなので
どちらを選んだ方が幸せになれるでしょうか?
できましたらSRS-3000とBasicシステムIIの差などもお教え願えませんでしょうか。


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:30 ID:Nb3UgEeR
以前、SRS-005を使ってて、現在仕事場でSRM-300+SR-003で使用してます。
ドライバはレンジが広くなり、やや音の重心が下がったように思います。
特に低域はどっしりした量感が出ており、003でも必要十分です。
212のハイ落ちだった感じも改善されており、かなり高域まで伸びているようです。
設置時は高さが意外にあるため、置き場所の制限が厳しいかも。
イヤースピーカーが2本同時に鳴らせるとのことなので、挿しっ放しにもできますね。
ステップアップで313と300を比較してみたいのですが、006tも気になります。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:09 ID:zne8xO3K
昨日006tがとどいたYO
しっかり暖めて、212とで比較してみたら
212の方がよく聞こえた…
これは漏れの耳が腐ってるということですか?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:17 ID:OBHLCY6r
どういう音楽をどういう環境で聞いているのですか。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:51 ID:TLR3n4YF
>>76
エージングが足りないだけと思われ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:59 ID:9fk4OhSN
ヘッドホンの限界を聞いてみたいと思い、Ω2を検討しています。
しかし、リスニングルーム兼ベットルームなので、埃が多いのが心配になっています。
ヘッドホンのサイズとはいえ、埃の発生しやすい部屋では
スタックスは使用しない方が無難なのでしょうか?


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:35 ID:7s/c9+vh
>>79
高温多湿とかでなきゃいいんじゃないの?
気になるなら年に一度オーバーホールに出せばいいんじゃん。
俺はめめしくて嫌だけど、未使用時にカバーかけとくとか。
気密性のある袋にシリカゲルとかといっしょに入れておけば
湿度対策になって一石二鳥じゃん。
使っている時間なんて、そうでない時間と比較したら圧倒的に短いわけだから、
問題ないでしょ。

大体、部屋がホコリと物で埋まっている奴の方が多いんじゃないの?


81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:58 ID:9fk4OhSN
>>80
昔、ファイナル03ていう静電ハイブリッドのスピーカーを使ってまして。
埃すいまくりで、使わないときはカバーを掛けないとすぐに音がこもってしまっていました。

ファイナルはそこそこ大きかったから、メンテ(掃除)は自分で出来たけど
ヘッドホンの大きさだと、メンテはメーカー任せになっちゃうのかなと。

82 名前:76:04/01/11 15:41 ID:zne8xO3K
プレイヤーが貧弱すぎるのかもしれません。
006tの能力を生かすには、幾ら位のプレイヤーがひつようですか?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:39 ID:6TUSQp1q
>>76
うちは、LINN/SONDEK CD12とSRM-007t。
コンパクトながら結構いいパフォーマンスで
おすすめかと。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:45 ID:L2Mq9e4Y
>82
212も同じプレーヤーなんでしょ?で、スピーカーは202?
既に>77が聞いてるけど、
どんな種類の音楽を聴いて、どう思ったのかわからないとなんとも言えない。

いや、言えたところで好みの問題ならどうにもならんけど。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:13 ID:H8eKpAcl
>>83
パフォーマンスは結構よくても、
コストパフォーマンスはよろしくないかと。
でも、ウラヤマスィ。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:16 ID:pwSTpFXD
STAXのイヤースピーカーの大きさが知りたいのですが、
寸法を教えていただけませんか?
試着してから購入しようと思っていたのですが、
近くに試聴できる場所がないので仕方ないので、
大きさ測って紙か何かで試しに作ってみようと思っているのですが。(貧乏くさい・・・)

どうかよろしくお願いします。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:25 ID:826r3iu5
>>85
おれもありあけでコスプ(ry
パフォーマンスするすっよ。年二回しかやらないけど

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:47 ID:rX4YHTgk
>86
イヤースピーカー本体の大きさってカタログにもないんだね。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:33 ID:kPVN/0aY
>86
手の平ぐらいかと思われ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:23 ID:G1RSrYK0
>>86

ちょっと感動した
入魂のレプリカができたらヤフオクにでも出してみてはどうか

まあそれはともかく細かい寸法はスタックスにメールで問い合わせてみるといいかもね
親身に教えてくれると思う

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:58 ID:NQH8I7Z4
>>86
ほぼ実物大のSR-404です。参考にどうぞ。
正面
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/6221.jpg

http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/6222.jpg

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:02 ID:gcrx0lnz
やはり竹ヒゴで作るのか(w

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:00 ID:/YKm7byk
>91
実物大って、モニターの大きさによって変わるだろ。
たぶん>86はイヤーパッドの穴の寸法を知りたいのではないかと
・・・は思うのだが現在家に定規も巻尺もねえw

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:07 ID:H+uvziD8
>93
>実物大って、モニターの大きさによって変わるだろ

(゚Д゚)ハァ?





95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:17 ID:P4YvHtSM
>>94
お前こそ
>(゚Д゚)ハァ?
じゃねえよ

RGB出力そのままプロジェクタ投影したらどんな大きさになるってんだ。大きすぎだぜ。
画面のピクセルサイズの話をしてるんじゃないんだよ。実画面のインチの話だよ。

96 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/12 00:23 ID:lUbpjLZD
大画面で見ればでっかくなりますな、、、

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:28 ID:h0w5jk22
↑いやみですか。そうですか。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:30 ID:6vyLlHk0
測ってみるから定規貸してくれ>>96

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:36 ID:zTvzPXcu
まあまあ、>>91は親切でやってくれたのですから、餅ついて。
120dpiで表示したら、ほぼ原寸大になりましたよ。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:40 ID:9dXUwYu5
>68 >73
私もCDプレーヤーはα507使っていてSignature SystemUか
Classic SystemUがほしいと思っています。
インプレキボンヌ。




101 名前:91:04/01/12 01:29 ID:gSw0MFA4
>モニターの大きさによって変わるだろ。
ああ・・・そういうの考えてなかった・・・。
>>99の言うとおり120dpiで印刷したらイイ感じになったので、そういうことで>>86

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:50 ID:0Kp+Kr1O
イヤースピーカーつけながら腹筋やると、ギシギシと音がして
音楽に集中できません。
何か対処法はないですか?


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:39 ID:6vyLlHk0
>>102
腹筋しない。腹筋する時はイヤースピーカーしない。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:39 ID:cFvLuxCx
腹筋をやってから音楽を聴くか、
音楽を聴いてから腹筋をやってみてはどうでしょう。
たぶん音楽に集中でき、腹筋にも集中でき、
できすぎてたまらないと思われます。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:40 ID:cFvLuxCx
ものすごいタイミングでかぶりましたねぇ・・・。
時間たってるにもかかわらず。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 03:38 ID:6vyLlHk0
>>105
(・∀・)人(・∀・)

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 03:41 ID:7hl4unhz
イヤースピーカーつけながら背筋やると、ギシギシと音がして
音楽に集中できません。
何か対処法はないですか?


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 03:53 ID:Nvgy5tec
腹筋・背筋の前に集中力を鍛えろ!

>>102
摺動部にグリスを塗ってみたら?
シリコングリスなどプラスチックに影響の少ないヤツがいいかも。
悪影響があっても責任は負えないけど。

109 名前:86:04/01/12 04:00 ID:onAd4wS3
あう・・・プリンタ持ってないのですが・・(´・ω・`)ショボーン

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 04:21 ID:Nvgy5tec
そんなことでは装着感は分からないかも。
重さや蒸れ具合を気にする人が多いし。

どうしても試してみたいなら、
KINTETUさんのところでBasicSystem2借りられるから、
申し込んでみたら?
http://www.h-navi.net/

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 07:49 ID:3oyd534P
もう少し貸し出せるイヤースピーカーがあればいいんだけどな。いつもレンタル中だし。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:51 ID:GcA/g3Mn
世界的な評価を受けるコンデンサー型イヤースピーカーをはじめとする
STAXの製品について語るスレ。

<公式>
http://www.stax.co.jp/index-J.html

<前スレ>
猫も杓子もSTAX Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060993521/

<過去スレ>
男は黙ってSTAX Part1
http://ebi.2ch.net/pav/kako/980/980430252.html
男も女もSTAX Part2
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1011/10115/1011513586.html
石も球もSTAX part3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033958828/
愛と勇気のSTAX part4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049995787/
愛と勇気のSTAX part4のdatはこちら
http://hobby3.2ch.net/pav/dat9/1049995787.dat
HTMLで見たい方はこちら
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1049995787
老いも若きもSTAX Part5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053496921

<関連サイト>
STAX Unoffcial Page
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:33 ID:RSQPEmqn
>>86の頭のサイズを教えてくれれば
このスレの住人が皆で装着感をレビューする・・・かも

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:44 ID:hqzRUBTD
最近夜中に音楽を聴くことが多くなり、ヘッドホンのグレードアップを図ろうと、
初めてSTAXのイヤースピーカーを手に入れました。SRS-2020です。中古で27K円でした。
今までテクニカのATH-W11JPNを使っていたのですが、音の種類が違うというか、
もう戻れなくなってしまいました。CDプレーヤーを初めて手にした時以来の感動があります。
2,3時間聴いても、耳が全く疲れないし、装着感も自分にはぴったりです。
音楽を聴くのがさらに好きになってしまいました。
感激したので書き込んでみました。


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:52 ID:3I2iT91w
>>114
聞き過ぎに注意してくれよん。みみこわしちゃだめよん。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:57 ID:Oks3hGl+
STAXのいろんなモデルと比較するとそれぞれなんだが、まぎれもなくコンデンサ型で
あり、それなりだと思う。ノーマルのSR-3,New SR-3,SR-5なんかもBGM的な使い方には
向いているんだろうが、製造されて30年も経過しているといい状態のものは入手しにくい。
音が小さいやつは振動板を交換しないと直らないし、ケーブルも振動板もプロバイアスの
やつに交換らしい。SR-3とかの取り説に付いていた12AU7pp OTLや6FQ7pp OTLも簡単に
作れる。12AU7pp OTLなんかはB電源が520Vも取れるのでプロバイアスのコネクタを追加
すれば簡単にプロバイアス対応になる。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:15 ID:EZyo+zO5
なんですか、突然?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 19:38 ID:YgeJhkZI
>>116
行きつけのジャンク屋にSR-5があって、どうしようかと思ってました。
参考になりました。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:03 ID:zNeJOrJt
>>118 STAXの中古は最低3時間は連続で鳴らしてみて左右のバランスとか音量の変化を
確認したほうがいいです。だめなやつは最初からなんとなく小さい感じがする。3時間程度
で急激に音が小さくなるものもある。見た目キレイな古いノーマルバイアスのイアースピーカー
を手に入れて、STAXでプロバイアス仕様にしてもらう手もあります。15000円から16000円程度
で大雑把には可能とのことです。しかし、それはプロバイアスですから本来のSR-3とかSR-5の
音ではないのです。古いイアースピーカーは左右のバランスが崩れたり、音が小さくなって
しまったりすることを覚悟したほうがいいです。シグネチャーシステムから入りましたが、
SR-5と自作の12AU7pp OTLを使うことが多いですね。こっちに自然に手が伸びる。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:13 ID:MQZ9vzv3
あんまり古いものには手をださんように。今のソフトには合わんよ。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:38 ID:u4gjo9P5
そういえば、ヨドバシ梅田にClassicsystemが59800円でおいてあるけど
これって10%還元なのか?もしそうだったとしたら微妙に仕切割るような気がするが…。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:50 ID:GrqEoblX
久々にSR-001Mk2を防湿庫の奥から引っ張り出して
聴いてみたんだが・・・

最近のニッケル水素電池を入れてみたらどうなるかと
2100mA/hのを入れてみたんだわ。
そしたら、フル充電ではなかったのに4時間使ってもまだ使える。
これなら外出にも使えそうだ。
何時間いけるかな? 今度フル充電にして計ってみるよ。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:00 ID:oUhom4yG
防湿庫とは本格的ですね。ひょっとしてSTAX専用だったりします?

ポータブル用にシリコンオーディオ兼用の電池駆動ドライバーなんて
出たら買うんだけどなあ。プレーヤーとドライバーいちいち繋ぐのは
面倒だし扱いにくいよ。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:46 ID:osvCbqUO
最近の充電池は大容量だからな

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:48 ID:lx46kNQ+
>>123
同意。昔はポータブルDATとSR-001を持ち歩いていたけど、入力ジャックが
ドライバの横にあるのでケーブルの取り回しに困ったのと、001のケーブル
が長すぎて邪魔で、今は持ち歩いていない。夏に家で使うことがあるくらい。

仕方がないけど、スイッチ兼ボリュームが安モンで一度壊れたことがあった。
今はスピーカーの方のケーブルの接触不良(?)で左右のバランスがおかしい。


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:09 ID:kblPFYM6
現在202+006tをしようしてるのですが、
202を404に変えると劇的に変化するんでしょうか?


127 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/13 18:24 ID:qh8NmPMO
>>123
>ポータブル用にシリコンオーディオ兼用の電池駆動ドライバーなんて
ああ、そういうのいいですね
MP3プレーヤーとスタックスが合体した製品なら扱いが楽ですね
でも、せっかくスタックスなら、圧縮のMP3じゃ物足りないかも、、、

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:29 ID:8TITXCOU
>>127
人が何をどう使おうがいいじゃんじゃね。
たまに失礼だな藻前。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:31 ID:DMdo0W4a
ポータブルCDのメカにタラントを付けようと試みたことがあったらしい。
それに001のドライバを付けるところまでいったかは不明。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:52 ID:T6PN9+Ul
>>127
あえてMP3プレーヤーと書かなかったのはせめて可逆圧縮でやって欲しい
ってつもりだったんだが。CD数枚分なら余裕で内蔵できるでしょ。

>>129
おもしろそうですが大きくなりすぎてポシャったんですかね。
CDだとメディアのサイズより本体を小さくできないし、駆動部の消費電力も
馬鹿にならない。何枚も持ち歩くとかさばるうえ交換も面倒だし。
大容量メモリーが安くなった今なら結構使えるものが作れそうなんだけどなあ。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:22 ID:KlsfGKWG
iRiverでFLAC対応のプレイヤー出しているし、WMAのlosslessっていう手もある
だろうし、ポータブルオーディオでの可逆圧縮はいまや現実的だけど、圧縮率は
平均70%程度なんで、取り扱いがいくぶん面倒になるのに見当った価値があるのか
どうかは疑問。あ、512MB SDカードにCD1枚収まるようになるので意味はいちおう
あることはあるか。

でも、どうせドライバーでスペース喰うんだから、毒を喰らわば皿までってことで
1.8inch HDDを入れちゃってLPCMでというほうがいいかな。ただ、STAXだけでは
開発は困難だろうなぁ。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 04:42 ID:snqjAgVp
iriverはFlac対応してないでしょ、Vorbisには対応してたけど
Rioが出してるFlac対応のRioKarmaの間違いじゃないかな

STAX一体型プレイヤーは非現実的だろうねやはり
最近のデジタルオーディオプレイヤーは商品サイクルも短いし

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 11:32 ID:KWDsV5kW
SRM-007tの真空管交換をしてもらった。
GE球からEi球になったのだが、
なんだか音が濃い。
使用5日ぐらいですが、
1ヶ月ぐらいしたらGEみたいにソフトな音になりますか?
激しくGE球に戻してもらいたい気分。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:07 ID:j1co7xQ6
>133
ソフトな音にはなりません。
GE球の音が好みなら、STAXに相談してみるか、個人的に購入して
STAXで交換してもらえばよいのでは?

135 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/14 17:56 ID:Duuq5Jsv
>>130-132
なるほど、最近の固体メモリープレーヤーは可逆圧縮に対応してるんですね
MP3だけだとばかり思ってました、、、(汗
可逆圧縮なら音質劣化はないわけですね
まあ、もっともMP3でも低圧縮率高音質のものならさほど実用に問題ない
音質ですね、、、MDなんかも外で聴きますし
しかし、もしも発売されたら少し高くても即買いなんだけどなあ(w

136 名前:RS-1:04/01/14 18:48 ID:5O7DffPP
>>133
SRM-007tとΩUで、真空管にはEi球(昨年9月頃から)を使ってます。

Ei球についてですが、真空管ピンに金メッキされているものでしょうかね〜
つい先頃から金メッキバージョンになったようです。
オーディオ用の真空管アンプでも使われ始めたのですが
真空管マニアからは今のところあまり評判が良くないんです。

でも真空管も100〜200時間のエージングは必要ですし、
どちらにせよ暫く様子を見てはどうでしょう。
因みに私のは金メッキされてないバージョンです。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:29 ID:brKQiib0
>>102
禿しく亀レスなんだが、この体勢ならギシギシいわないよ。
ただ、一分以上音楽聴いてるのはとても大変だがw
http://akinee.web.infoseek.co.jp/MUSCLE/009keep.htm

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:35 ID:YiPCnzJG
STAX Unoffcial Pageにあったのですが、ユニットとヘッドバンドのダボ?のところに
鉛筆の芯の粉を擦り付けると、ギシギシいわなくなります。パッドと頭が擦れるのは
仕方無いですが、これはどの他のヘッドホンでも同じですね。
かなり効果が有って、常に頭に付けっぱなしでも気になりません。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 01:06 ID:d2Oreu20
ロウを塗り込むのが簡単かも。
ロウソクなら簡単に手に入るし、
プラスチックも侵されないんじゃない?

ちなみに私はPTFE粉をふりかけました。
ギシギシいわなくなったけど

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 01:07 ID:d2Oreu20
あ、最後の一行よけいでした。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 01:42 ID:LcuZBl1x
>ギシギシいわなくなったけど
ど、どうなっちゃんたんだ〜。
気になって眠れないよ〜。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:13 ID:fykQ/7Ab
、代わりに隣の部屋から聞こえるギシギシいう音が気になって、ある日耳を澄ませてみると

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:44 ID:yZ9iMlod
「キャー」
「ステキよお客さんっ」
「先生!」
と、なにやら騒がしい声が・・

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:13 ID:WUDZhoTt
と、そこへ突然荒々しい物音が・・
「バタンッ」
「キャー」
「おっ、お前っ!何をしているんだっ!」

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:20 ID:tXTVm1vR
このスレは一行小説スレに変更になりますた。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 11:02 ID:6+x+XpW7
よし、毎日このスレ覗くからな

147 名前:73:04/01/16 16:42 ID:/hCMPukr
Signature SystemIIが月曜日にとどいて、結構聞いたのでインプレ書きます。
まず、届いたときには高音でも上の方がみな同じように聞こえてたのですが、時間と共にそれそれの色がわかるようになりました。
006tのアウトから自作アンプ→HD580への同時に繋ぎながら、聞き比べた結果は、
404の方が解像度が高いことと定位がしっかりしてます。HD580ではほとんど同じ場所から聞こえるハモリのある歌が、404では30度くらいずれたところで歌っているのがはっきり分かります。
404には音が紙っぽいところはまったくなく、HD580と音質がまったく別方向だというのも良く分かりました。
真空管は初めての体験だったのですが、まろやかですね。よく言われるぼやけた感じと最初感じましたが、HD580と比べたら音の分離感とこまやかさは別次元!?。CDってこんなに情報あったんだーという感じです。古い録音を古いと感じてしましたw

せっかくなのでプレーヤーもいろいろ変えて聞いてみました。CDα507 ケンウッドDP5010 PS2 パイオニアFillシリーズの物
もちろんα507がすっきりと多くの情報を出してましたが、PS2以外は十分鑑賞に堪えますね。
ただHDCDのばあい、α507以外では聞く理由はないほどにHDCDの能力を実感しましたが・・・

HD580でヒステリックに鳴るバイオリンの超高音が気持ちよく響くだけでも、STAXを買ってよかったです^^

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:42 ID:52mgwqpU
場違いな質問かもしれないですが・・・

現在CD5400+HD580を使ってます。
CDプレーヤーをSA-17S1に変えてHD580で聴くのと
CDプレーヤーそのままでSR-404+SRM-313買うのと
どっちが幸せになれますかね?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:52 ID:SrFGoc8l
質問になっていない。幸せの意味は?どんなジャンルを聴くのか?情報が足りなさ過ぎる。こういうのが多すぎ。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:02 ID:xyoZ/NQw
↑現状で何が気に入らないかによりますが…

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:19 ID:Qln9jeUo
>>148
もう幸せの意味は、とか重箱の隅をつつくようなことはしなくてもいいだろう。
いちいちその定義は?みたいなことをいうやつも多すぎだ。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:29 ID:V+6arm4p
しかし>150の言うとおり、何が不満かくらいわからないと答えようがない
大体の特徴は過去ログ読めばわかるし、どっちがって訊かれたって
両方聴き比べた人間がそうそういるわけもなかろ。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:04 ID:JJodHNe6
てきとーにながせよ。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:17 ID:UnC8pm8H
>>148
HD580方が、高音もいい。STAXなんて目じゃない。
既にSR-404なんておわってるっぽ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:30 ID:I9lKwhhv
馬鹿やろう
せっかくSTAX製品買ってもいいかもという奇特な人が
あらわれたのに、薦めないんでどうするんだ。
そんなことしてたらまたつぶれるぞ
迷ってる人がいたらウソでもいいから薦めろよ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:39 ID:w9N2jm7l
>>148
ドライバーはSRM-300にします。
わたしなら、それで幸せになれます。
あくまでも「わたしなら」ですけどね。




157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:40 ID:EKz3q8dv
SA-17S1+HD580ではHD580の限界が聞けます。
CD5400+SR-404+SRM-313ではCD5400の限界が聞けます。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:51 ID:fRjoQwbc
>>139
プラスチックを侵さない潤滑油ってんで、ミニ四駆用のグリスなんていいんじゃないでしょうかね?


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:57 ID:+646QubY
>>148
CDプレイヤーについてるヘッドホンアンプなんてオマケ程度のチープな
もんだからまともに聞くんならヘッドホンアンプも買わないと意味ないぞ。
結局高くつく。

STAXの方がええと思う。


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:05 ID:jJkWb2GB
SR-303とSR-404って、はっきりわかるくらいの違いはあるのでしょうか?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 05:44 ID:lQB4PCHv
>>157
座布団一枚

>>160
主たる違いはケーブル廻りとイアーパッドですからね・・・
8千円位の違いなら高い方を・・・というのもあるかとは思いますけど

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:46 ID:9nu86o/9
>>160
初カキコです。
自分が試聴したときは303と404の
音質面の違いは全然分かりませんでした。
ただしSR-202はプラスチックの接続部が
ギチギチ言うので凄く気になると思います。
上の方にもあるようにロウやプラスチック用のグリスとかで
改善できるとは思うのですが。

最近SRM300も含めて全機種のドライバ・イヤースピーカーを
試聴したのですが、ドライバの違いが(具体的に言うと007tと006tと
717の違い。イヤースピーカーは全てSR-404で)よく分かりませんでした。
SRM300だけはその他の機種と比べてはっきりとした違いが感じられました。
音にパンチがあります。これは特にヘッドホンに興味の無い人でも分かる
くらいの大きな違いです。
SRM300とSRM313は希望小売価格こそ3000円の違いですが
音質的には全く違うものだと個人的には感じました。


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:54 ID:oxAgcbrB
202〜404のギチギチいうその接続部って構造的には同じじゃないのかな?

それから300はまだ新しいので他製品とのエージングの差が出たという事はないかな?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:45 ID:DhfAzCOB
>>162
現実的なシチュエーションでは無いけど303、404は
両方を自宅で毎日使ってみれば聞き分けられると思うよ。
パッと聞きに分かるんじゃなくて、一曲聴いて演奏やヴォーカルが
元気だったな とか、色っぽかったな とか。そう云う部分で差がある。

お店の視聴だとコンデンサー型のキャラに目が行って聞き分けし辛い。
多分俺も分からないと思います(w

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:53 ID:fuILI0ap
>>162
そうか・・・、SRM300とSRM313は全然違うのか・・。
SR-404とどっちかをセットで買おうと思ってたんだけど、
そんなに違うのなら迷うな。視聴できるところも近くにないし。

162的にはどっちが好みだった?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:33 ID:bBlonfQK
両方買えばいいじゃん

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:48 ID:fuILI0ap
無理!!
両方買うぐらいなら4040を買ってる。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:51 ID:bBlonfQK
どっち買ったところで後悔するんだから
金貯めて4040買ったほうがいいよ


169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:43 ID:fuILI0ap
そうなの?後悔する?
結構404との組み合わせで買ってる人多いから、
300か313で十分なのかと思ったんだが。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:47 ID:QKHS68Y0
欲しい時に欲しいものを買えばよいだけのこと。間隔の長短はともかくモデルチェンジはするんだし。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:50 ID:bBlonfQK
漏れは後悔したくないから006tかったYO

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:57 ID:sVcLrwgA
>>169
SRM300は球のドライバー買ったときのサブにも
良さげな気がするんだがどうだろう?

上位ドライバーに色目を使わないならSRM313な方向で。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:26 ID:grfLyX45
現在デノンのAVアンプAVC1870を使っています。定価75000円です
5マソでかいましたw
こんな貧弱な私でもスタックスのヘッドフォンに変えれば(今使ってるのは
電気屋でテキトーに見繕って買って来たビクターのHP−X72です)
音の別世界が楽しめるのでしょうか?

価格的にベーシックシステムあたりが自分の限界なのですがどうでしょうか?
おいおいオーディオのレベルアップをして行きたいとは思っています。
5万前後でグレードアップを考えると先ずヘッドフォンが浮かんだもので
・・・よろしくお願いします。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:26 ID:bBlonfQK
006t買ったけどやっぱり300は気になるYO
717買えばすむんだろうけど


175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:13 ID:B9Dk/9Zm
そう思って717を買ったが今度は007tが気になっている漏れ。
おまけに717を買ってしまうとやはりΩ2が...

>173
SRS-3000なら通販で5万5000円を切るので
もう買い換えない気ならそちらをお勧めしたいが...

予算が無いならベーシックでもいいと思う。十分使える。

176 名前:162:04/01/17 19:05 ID:KO08HL9R
>>165
自分が買うのならSRM313とSRM300ならSRM300を買うと思います。
よく聴くジャンルはテクノ・エレクトロニカなので
音質的にSRM300の方がマッチすると思うんですよ。
個人的にはSTAXはSRM300の開発にあたって省スペース化とともに
今時のポップスやクラブミュージックなんかにも合うような音作りを
考えたんじゃないでしょうか。(あくまで僕の思い込みですけど)
あとSRM300の方は軽くアタック感(音が鼓膜にぶつかってくるような感じ)
が微妙にありました。この辺でも評価が分かれるのではないでしょうか。
アタック感が全く無いので聴き疲れせずそれでいて解像度や音の分離が
非常に優れていると言うのがSTAXの売りだと思うんで。

SRM300は微妙に音に量感の足りないSRM006tって感じでした。

ちなみに僕はシグネチャーU(404+006t)の購入を考えています。
SRM300より音に艶というか滑らかさというかそういうのを感じたんで。
自分ならSRM313とSRM300なら300を買います。
新しいSTAXのやり方を味わってみたいんで。あとデザインいいし。
でもSRM300とSRM006tなら006tを買います。
006tの音の方がSTAX本来の音が聴けるので

なんか思いっきり矛盾してるんですけど
そんな感じですw
長文スマソ。




177 名前:162:04/01/17 19:09 ID:KO08HL9R

× SRM300は微妙に音に量感の足りないSRM006tって感じでした。
○ SRM313は微妙に音に量感の足りないSRM006tって感じでした。

ホントにゴメン。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:30 ID:bxXwOUU/
>>173
アンプはどうでも良い。CDPはきちんとピュアを選ぶこと。
折れの壱推しはPD-HL1 27000円くらい。
http://www.rakuten.co.jp/babadenki/588469/617361/#520886
ベシク2なら十分ピュアを堪能させてくれるよ。

179 名前:165:04/01/17 20:47 ID:fuILI0ap
>>176
わざわざありがとう。
そうか、よーくわかったんだけど、ますます迷うなw
そうなんだよな、デザインは300のほうがすきなんだよ。だから、余計悩む。
音質的には176のを見る限りSTAXらしいという意味で313のほうがいい感じなんだよな。

デザインを取るか音質を取るかそれが問題だ。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:01 ID:sVcLrwgA
>>179
思うに、SRM300のデザインが気に入ったのなら
音的にも300の方が気に入りそうな気がするんだが、どうだろう?

どっちにも決められなかったら006tってことで。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:33 ID:vXToygAT
SRS-3000本日届きました。まずデザインがとてもイイ!
ATH-A1000を持ってますが、より解像度が高いSRS-3000はとても満足してます。
STAXの他のドライバの音を聞いたことないですが、他のドライバの方が
STAXらしいというのもなんとなく分る気がします。

あと、側圧はA1000より弱めで、装着感は良いです。
エージングでどのように音が変わっていくか楽しみ。

182 名前:157:04/01/17 23:49 ID:kwL1e3Wk
座布団もらったので調子にのってもう一つ。

Ω2+717ではCDフォーマットの限界を聞けます。


183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:51 ID:BQunpNUC
・・・・

山田クン、ざ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:59 ID:fESCSTy2
前スレの508さん
音量のバランスが悪かったみたいですけど直りましたか?
よろしければ詳細を詳しく教えて頂きたいのですが

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:43 ID:Nal6R5Ym
007tよか717の方が、やっぱ使い勝手が良いですか?
今313なんすけど、グレードアップするとしたらどっちにすべきなのか・・・

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:07 ID:DoMdvpI6
>>185
007tと717とでは音の傾向が違うから聴き比べて選ぶべし。
717持ってるけど何年か使ってるとやっぱり007tも欲しくなってくるんだな…

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:13 ID:jguVz4aV
>>185
音の好みで決めればいいんでないの?
球温めたりするの考えると使い勝手の面では717の方がいいとは思うが
313と717は音の傾向がほとんど同じだからΩU駆動させる
以外あまり使い道がないよ。すぐに音に飽きそうなら007tの方がいいんで
ないかな


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:22 ID:ApYuWPrR
>>183
ぶとん全部持っていきなさい!

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 03:17 ID:Nal6R5Ym
>>186-187
レスありがとです。とりあえず試聴してからですね。
うーん、でも717と007tってやっぱりΩUありきってとこあるのかなぁ。
SR-303には過ぎたモノでしょうか・・・

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 03:27 ID:ucH7X3FO
神経質にΩ系の駆動を考えないのなら
真空管のマッチングを気にせずにアレコレ出来る(?)006tは
かなりアリだと思う私、歌丸です。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 04:37 ID:Ifnpeock
>>175
レスありがとうございます。
今日明日買うわけではないので(と言っても1〜2ヶ月の内に買うつもりです)
その時のサイフの具合によってベーシックか3000か決めたいと思います。

>>178
ピュアCDプレイヤーと聴いて気になることが・・・
私はπのPDR−D7というCD−R機を使っているのです(電気屋で展示品を
コレも5マソちょいで買ったものです)
いつも疑問に思ってたのですがCD−R機ってピュアと言えるのでしょうか?
CDラジカセやゲーム機よりはマシだとは思いますがw
レコーディング機能のない「純」CDプレイヤーを買いたいとは思っています。



192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:54 ID:usJ3nDou
>>191
ピュアかどうかは値段や種類ではない。
聴いてみてある一線を越えて訴えるものが有るかどうか。
聴いた事無い機種についてはコメント出来ない。
聴いても分からん耳だと何でも一緒。
どうせ聴いても判らんなら高いものにしとけ優越感だけは残る、
というヤシが結構居て理解に苦しむ。これもオーディオの一面?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:16 ID:4kMLHFte
どんな車がいいか判らないので
ベンツにしとく
みたいな・・

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:08 ID:0T5K7Raf
192がええ事言った!!

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:59 ID:CKcV7hVO
最初にイアースピーカーありきだと思うな。ドライバはいろいろと選択できる。
アダプタなんか簡単に作れる。プッシュプルのOPTを逆に使ってバイアス用の
電圧を作るだけでいい。自分でいろいろと試すのがいいと思う。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:22 ID:UPMvoi6b
昔のドライバーでスピーカー端子に接続するトランス式のが
あったけど、使ってるプリメインアンプがそこそこの物なら
半端なアンプ式ドライバーよりベターなんですかね? 

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:58 ID:XFZE1+XI
スピーカー端子に接続するやつはアダプタと呼んでいるな。ベターとは言えないが
悪くない。SR-003をアダプタにつないでテレビとかFMを聞くのに使っている。
ノーマルバイアス用のアダプタだけどこんな用途には十分だ。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:09 ID:3cAm1ZqR
いろんな接続形態があってもいいとおもう。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:13 ID:h2bplhjo
寝たままで高音質を楽しみたいということで
去年の春、SRS-005を買いました
いい買い物をしたと思っているのですが
最近イヤースピーカーが気になりだし、SR-303か404を検討してます
質問なんですが、この二つのイヤースピーカーをSRM-212で鳴らすのは
無理があるでしょうか?
ドライバーを買い換えるまでのつなぎなんですが
決定的に力不足というレベルならドライバーから買おうと思います
SRM-212で鳴らしたことがある方、お願いします


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/18 18:22 ID:ylCzyWhI
200

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:23 ID:Lnf2szIc
上級ドライバーをあとで買うのなら404買ってもいいんじゃないの
グレードうpによる音の変化も楽しめるし


202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:19 ID:A0r11qDV
>199
鳴らないって程でもない。スピーカーからで良いのでは。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:31 ID:cBg2z6X7
>>199
404買ってみて不満がでたらドライバを思いきって007tあたり
にUP

204 名前:199:04/01/18 21:19 ID:fuZiJ4ou
レス、ありがとうございます
鳴らなくはないけどさっさとドライバー換えるが吉って感じでしょうか
すぐに買い換えるみたいに書いちゃいましたが
次買ったら、結構長い間その組み合わせで聴くことになるので
ちょっと慎重になってます
212+404とか313+003の組み合わせで聴けるトコロがないんで
困ったモンです…


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:55 ID:O5+mlsbo
STAXのサイトではドライバーの接続方法としてREC OUTへの接続を
例に挙げてありますが、CD OUTやLINE OUTに接続してもいいんですよね?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:03 ID:XFZE1+XI
通常はREC OUTはLINE OUTと同じ。CD OUTもCDのLINE OUTであればみんな同じだな。
PRE OUTとは違う。いいか悪いか?LINE OUTで十分ドライブできるだけの増幅率
が確保されている。50dB程度あればLINE OUTでなんら問題はないはず。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:57 ID:Lnf2szIc
>>204
Ω2買うつもりないなら、404買っても損はしないよ。
303買っても必ず404が気になると思う。
717,007tはΩ2買わないなら無視していいと思う。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:17 ID:TqAgt5Nt
STAX,Technoに向かないって本当なのでしょうか?
出来たら理由も教えて欲しいのですけど.

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:31 ID:RDYx44pI
・・・だめだ。もう我慢できない。
Basic2を買って1週間我慢したが、もうΩ2+717を買う誘惑に勝てない。
4万円でこんな良い音ならこの最上位機種は・・・と考えながらすごすのは
体に悪すぎる。


あつまりBasic2ですら、そう思わせるほどの良い音だということです。なやんでる
人はすぐ買いなさい。
1週間使用のBasic2、ヤフオクでいくらで熟れるかしら。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:42 ID:IeTAKXbw
もしかしてゴールがすぐそこ、とか思ってる?ふふふのマンデル号
今度はCDPが気になって止まらないよ、今のうちに考え直せ(笑

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:54 ID:2Ah8KZ0K
よし、決めた。404買おう!
ヨドのポインツも7000くらいあるし・・・

212 名前:209:04/01/19 01:01 ID:RDYx44pI
>>210 わかってる。それ以上言ってくれるな。


くそ。最高機種が30万円で買えてしまうってのは
考え物だぜ。CDPはそれじゃすまん。ケーブルも、
電源も、それじゃすまん。STAXは30万で打ち止めだが
その先は考えたくもない(笑)。


213 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/19 01:05 ID:3xXDCsb0
たしかに、ドライバーとヘッドホンがそこまでいいモノになれば、自然と
CDプレーヤーも気になりますよね。そこから、DACを追加してみようとか、
ラインケーブルとか、電源ケーブルにまで気になりだして、、、
結局は泥沼なんですよね(w
しかし、なぜにマンデル号?

214 名前:209:04/01/19 01:10 ID:RDYx44pI
2年前にオーディオはじめたときはそれにはまらないように一揃え揃えたところで
よけいなピュアスレ見ないようにして切り抜けたんだが。


こんなところに思わぬ罠が仕掛けてあったとは。
気付いたらSPやアンプまで買い換えていそうだ。STAXとはカンケー無いのに(笑)。

215 名前:名無しさん@Linuxザウルス:04/01/19 03:11 ID:Xnlowv6A
>>207
試聴したかぎりでは404でも006tと007tとの差は結構あったよ。
006tのほうがスケールが小さい分すっきりしてて、
そのせいか、なんかもたつくような音の癖を感じた。
007tのほうは音のよさに感心して、そのへんはうまく騙された。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 03:14 ID:+mAD31RT
実は真空管が違ってたりして。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 09:16 ID:f25kF2tU
お金ないなら試聴するなつーことですな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 09:23 ID:DpFY0l3T
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34572523
質問が、、、調べりゃわかると思うが。
というか、写真見りゃーわかる、、、わかんないかー。
可変のもついてるのに。

219 名前:阿佐ヶ谷wiki設置者:04/01/19 09:26 ID:T9E6yjFu
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  うるせーはげ! http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
   \   \_/ /    \_________
     \____/


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:26 ID:lns8zpVB
プロコンセプトってのは確かに意味がわからんな

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:16 ID:7A/Def5d
>>208
むしろ向いているという意見なら聞いた事あるがな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:05 ID:4ak+ZRnV
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

223 名前:贅沢男:04/01/19 20:38 ID:Z5tewNEI
>>208
昨日の晩は、Ω2でYMO聴いてたヨ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:26 ID:umYGJ3LN
>208
オレも80年のYMOの日本武道館ライブを昨日聴いていた。とっても良いですよ。
STAXがクラシック向きというのは単なる迷信。
強いて言えばΩ2の方が404より低音が出るので有利だとは思いますが。
むしろクラシックのように本当の音場が無いマルチ録音こそ、STAXに向いているとも考えています。
本当の音場が無いから、その再生にこだわる必要がないからです。

関係ないけど、中島美嘉の最新CDアルバム聴いて、意外と音が良いのでびっくりしたのも昨日の話。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:46 ID:3PVlw6Y9
なにおれもかってみようかな。雪の華がはいっているやつですか。
えっと環境はシグネチャ2だよ。オメガはオール毎ティなのかね。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:02 ID:lns8zpVB
TAMIYAのセラミックグリス(400円)という物を
各所に塗ったところギシギシいわなくなりました。
2ch情報のおかげで大助かりですよ。


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:05 ID:OINtiq1B
> むしろクラシックのように本当の音場が無いマルチ録音こそ、STAXに向いているとも考えています。
ネタだろうが…
ワンポイント録音もたくさんあるから必ずしもそうは言えないよ
マルチ録音の割合はクラシック以外のほうがむしろ多いんじゃない?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:23 ID:FuxfH7u2
クラのワンポイントなんてマイナーレーベルくらいだろ。三大レーベルなんか(ry

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:58 ID:KHQkNUAV
Ω2でテツアンドトモのギターの音が
微妙にいいのは、なんでだろう

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:28 ID:2Ah8KZ0K
>>229
贅沢な使い方してるな、チクショウ・・・

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:20 ID:G8bUZWvk
フィリップスも変則ワンポイントと言えるしDenonは徹底してワンポイントやっているね
それにたくさん立てていても補助的に位置出しに使っているだけでメインはワンポイント的な
使い方が今は主流

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:27 ID:QdeutRHb
女子十二楽坊はΩ2でも聴くに堪えなかったよ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:26 ID:REi1zArE
女子十二楽坊、なんか打ち込み混ざってるように聞こえるのは気のせいかなあ。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 06:36 ID:TLnQDaPj
CCCDってことはないのかな?


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:57 ID:BoP9h0g9
Basic SystemUを購入して、すっかりSTAX信望者に・・・・。
今のスピーカーシステムと音の傾向が似ていることもあって、
いままでスピーカーに対してサブだったヘッドホンが、メインになりそうです。
ヴォーカルをよく聴くのですが、音の前後の広がり、厚みについては、
スピーカーがまだ勝っていますが、繊細さやリアリティはSTAXの圧勝です。
自分のシステムは、CDとアンプはエアボウ(最近知りましたが、CDのDAC部は
STAXのOEM・・・)、スピーカーはTRIOのLS-1000です。聴くときはそれぞれ、
CDからケーブル自体を繋ぎ変えてます。
この先グレードアップのときに、スピーカーメインにいくか、STAXメインにいくか
考えてしまいます。
STAXに音の傾向が似ていて、繊細さとリアリティに勝る、404+717と同じ位の価格の
スピーカーって、どんなのがあるんでしょう。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:38 ID:jy+cQOfT
404と717の価格の10倍くらいの静電型スピーカーを買え。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:47 ID:FCM2uO3a
STAXに勝る繊細さはダイナミック型ではなかなか難しいのでは。
ありえないぐらい高いシステムとかならわかりませんが。
となるとコンデンサー型スピーカーという道になるような気がしまね。
マーチンローガンとかFinalなんてメーカーがコンデンサー作ってますよ。
でも404+717と同じ位の価格は無理でしょう

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:06 ID:ZnSDG9qK
STAXのドライバーにダイナミック型のヘッドホンを
接続する方法を教えて下さい。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:08 ID:jy+cQOfT
ハァ(AA略)

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:23 ID:l2NcXgTy
やはりワンポイント録音がイイのですね!

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:52 ID:C9BTxRhq
>>238
接続できない。ダイナミック型ヘッドホン用のヘッドホンアンプを
買うか自作するのが吉。


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:14 ID:ZnSDG9qK
>>241
何でできないんですか?
そんなんじゃ納得できません。
ちゃんと説明してくださいよ。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:24 ID:G8bUZWvk
↑氏ね

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:31 ID:AsxcQidb
>242
楽しい?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:39 ID:ZnSDG9qK
>>243
氏ねってなんなんですか?
そんなんで本当に私が氏ぬと思ってるんですか?
>>244
楽しい分けないでしょ。
私はドライバーにダイナミック型ヘッドホンを接続したいだけなんです。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:49 ID:+f75wtRQ
こういう荒らしのパターンは初めてだな。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:53 ID:ZnSDG9qK
>>246
荒らしって何なんですか?
私はドライバーにダイナミック型ヘッドホンを接続したいだけなんです。
変な書き込みは止めて下さい。
迷惑です。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/20 19:03 ID:gaIcTcF0
ぽくもHD580おスタークスのヘドポンアンプにつけたいです
おしえてください
氏にませんから

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:07 ID:C9BTxRhq
予感はあったが、やっぱり釣りか。
バラして半田でつなげば接続はできるわな。


250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:13 ID:y1vX9AzX
瞬間接着剤+ボンド 完璧か

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:47 ID:xzpp1165
ドライバーLINEOUT

RCA→ステレオミニプラグ変換ケーブル

ミニプラグメス→ミニプラグメスの変換プラグ

ヘッドホン

ヘッドホンは最低300Ω以上を推奨。それ以下では爆音杉で耳破壊の可能性有り。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:49 ID:VZ/T9DdX
出力に高抵抗はさんであるドライバーにふつーのダイナミック型つないでも単にうんともすんとも言わないだけ
だとおもわれ。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:06 ID:exAwpl/Y
"接続したいだけ"なんだから音は出なくて良いんじゃないかな。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:17 ID:6S5tAP/A
224です。
変な表現でした。誤解を招きまして申し訳ありません。言いたかったことは正しくは、

クラシックなどにはワンポイントマイクの録音が多いので、生と同じ音場を追求する意味が出てきますが、
大半のポピュラー音楽に関しては、マルチ録音が主流であることから、そもそも生の音場が無いので、
ヘットフォンで聴いたとしても、元の音場と異なると悩まなくて良いので、ポピュラー音楽はヘッドフォンに向いている。

と言いたかっただけです。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:22 ID:cuMQamVC
238は接続できないことがわかっての書き込みだろ。STAXのドライバのコネクタにどん
な信号が来ているか。STAXのドライバはプッシュプルだからR+R-L+L-にプロバイアス
だとDC 580Vが来ている。HD580はR,L,COMかな。物理的にはまずSTAXのドライバに
刺せるプラグを用意する必要がある。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:43 ID:1w6ZGO/M
まさかこんな低レベルな荒らしが来るとは
有名になりすぎるのも考えものか

257 名前:法3:04/01/21 10:32 ID:QQMDCHmZ
202+006tという組み合わせで使ってんだけど、
404買ったらBASIC2は全く使わなくなるのかな?
売っちゃっても問題なし?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:46 ID:7i0fM2od
404買ってから自分で決めればいいじゃないか。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 12:57 ID:/IHMj3CP
最高を最初から、という選択肢もある。むしろその方が結果的には
安上がり。


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:11 ID:QQMDCHmZ
学生さんはお金がないんでつ。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 16:12 ID:KBOPx4oT
でもスタックスの高級ドライバってスタックスでしかつかえないことを
考えるとなかなか買いづらいことは確かなんだよな。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:48 ID:QQMDCHmZ
そうなんだよね
兼用ドライバ-開発したらバカ売れすると思うのに
ってあなたZnSDG9qK?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:03 ID:sQ9inX6o
>262
そのアイデアは昔あったけど、中途半端になるのでやめたの。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:45 ID:VAYrjXQe
分からないからといって逆上されても・・
既出のアダプターの話の反対で、管球用のOPTでマッチングをとれば、
音ぐらい出るかもね。
TR式のドライバーなら、’60年代のアンプみたいになるけどね。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:52 ID:Mx1IAvQ7
>>264
ドライバーにダイナミック型のヘッドフォンつなぐっつー話の事?
あのなあ・・・
ドライバーの出力には高抵抗がシリーズに入ってるの。
だからトランスで降圧しようとしてもまず無理。
1次川が余程のHigh Zinのトランスならちーさな音なら出るかも試練がの・・・。
つーかクリスタルイヤホンでもつなげ。

266 名前:BasicSystem3:04/01/22 05:42 ID:KeLJ0MQ6
SRS-3000がある現状を考えると、BasicSystem2は値段的にも
パフォーマンス的にも中途半端な気がしてならない。
いっその事、実売価格3万を切って、電池駆動の持ち運び可能な
ドライバーに折畳み式もしくはネックバンドタイプのユニットを組み合わせた
モデルにしてはどうだろう。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:13 ID:DITNWv84
BasicSystem2  43,000
SRS-3000    65,000
廃人にはともかく、まともな人間にとっては結構な値段差。
Basic2にはエントリーモデルとしての意義があると思う。
屋外用には001mk2があるし。

ところで既出かも知れないが、
202+212=43kで005+212=35kなのに202+300=65kで005+300=52k
この値段差5,000円は一体?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:17 ID:DITNWv84
訂正 ×005 ○003 でした。


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:55 ID:5i2LyfEI
価額第一、値段デ勝負なローエンド製品は必要だろうし、むしろ
くら2 との価格差が数千円しかない SRS-3000 の方が中途半端の様な気がする。
相談されたら B2はお勧めするけど、SRS-3000ならくら2を買えと言ってしまう。
>>267ご指摘の通り、価額設定のミスではないかと・・・STAX はこれまで
セットだから割り引きになるという風な価額付けはして来なかったハズだし

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 09:10 ID:hg6RsNIH
スタックスのヘッドフォン使ってる方にお聞きしたいんですが
スタックスのヘッドフォンで初めて音楽を聴いた時の感動と言うか
今まで使ってた普通?のヘッドフォンとのあまりの違いに感動!
みたいのがあったのでしょうか?
音の分解能とかが全然違っていたのでしょうか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:15 ID:lqzDIvUc
今までどんなヘッドホンとかアンプ使ってたかによるんじゃないですかね。
HD600+高価なアンプとかならΩ2クラスにならないと感動は出来ないのでは。
今まで安物でヘッドホンアンプなし、ってんなら音の綺麗さに感動すると思いますよ。
でもダイナミック型ほどアタック感はないのが残念。
Ω2とかになればその辺も素晴らしくなってくるようですけど、聞いたことがない(;´Д`)
あ、でもエージング帰還が多少いるので初めて聞いた瞬間から感動にはならないかも。

272 名前:道みたいですが:04/01/22 14:37 ID:bJ5GSBgD
ウオークマン付属インナイヤ「ええ音やー。もっと低音欲しいな←ヴァカ

国産密閉「迫力満点やっぱ密閉は違うね。でも狭苦しい音な気もするが・・・

某禅「ややや独逸製だけあって高いわー(後にゼネ通の暴利を知る)
   なんと自然な帯域バランス!目から鱗が。これこそオーディオや。
   今までの自分はまちがっとったあああー。

STAX「な、なんだこれは? 耳の横で音が鳴ってない。頭内でなく目の前に
    音場が展開する。 DSPも使ってないのに? しかも物凄くシャープだ。
    なんかステレオホロスコープを眺める様な・・・これは一大事だ。
    わが国にこんなヘッドホンがあったのかぁ?

とまあこんな感じですた。 モデルは当時ベシクも買えなくてSR−αEX。
他のヘッドホンとは音の質的違いに魅力を感じた訳です。
頭内定位感の少なさは個人差があるようですが自分はコレにやられました。
今のモデルはそのへん少し減退してるかもしれませんが。

273 名前:かいわれ:04/01/22 16:27 ID:fEQxHnin
女子12がくぼーの録音現場テレビでやってたけど、Pro ToolとPro controlがあるだけのシンプルなスタジオだった。
もうちょいいいスタジオで録ればいいのに、、、。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:05 ID:7JuUspI2
>STAX「な、なんだこれは? 耳の横で音が鳴ってない。頭内でなく目の前に
    音場が展開する。 DSPも使ってないのに? しかも物凄くシャープだ。
    なんかステレオホロスコープを眺める様な・・・これは一大事だ。
    わが国にこんなヘッドホンがあったのかぁ?

これが本当なら明日にでも買いに行きそう

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:33 ID:3Oqj4LbE
最近Basic SystemUを聴いた、個人的な感想です。
今まで30万クラスのプリメインのヘッドホン端子+テ○ニカの限定品木製ハウジングでしたが、
Basic SystemUに軽くやられてしまいました。ゼンハイザーは店頭の試聴でしか聴いたことは
無いですが・・・。自然さ、細やかさ、艶、空気感、音の分離の良さは特筆するものがあると思います。
激しいロックから、クラシックまでいろいろ聞きますが、特にロックなんかは、テ○ニカではいろいろな音が固まって出ていたものが、
ひとつひとつの楽器の音が、位置も含めてはっきり聞き分けられます。音源によっては、全く別MIXに聞こえたり・・・。
自分の場合は、STAXを聴いた後にテクニカを聴いたら、ずいぶんやかましい音に聴こえてしまって、テクニカは使わなく
なってしまいました。でもこの辺は好みの問題だと思います。低音の厚みが無いと良く言われてるみたいですが、
余計な付帯音が無いから、締まって聴こえてるのだと思います。ベースラインがはっきり聞き取れます。
ぱっと聴いただけでは、数多くあるダイナミック型にくらべて、音の傾向が大きく違うので、
おとなしい音に聞こえてしまったり、好みに合わなかったりするかも。
自分は、好みにぴったりでした。






276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:38 ID:3Oqj4LbE
テ○ニカの○が、途中で・・・。
テクニカさんすみません。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:38 ID:EGtau/bS
釣り?

278 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/22 17:59 ID:GMiji66R
>>724
俺も最初はそんな感想でしたよ。店で試聴したんですけどね、
聴いたヘッドホンは確か404シグネチャーだったかと、、、
最初は、そのあまりにも自然な音場に、ほんとに目の前に音が定位
しているように感じましたよ。
まあ、今では慣れて、それも普通に感じちゃってますけど(w

>>275
ドライバーをもっといいものに替えると、もっと幸せになれますよ(w

279 名前:272:04/01/22 18:16 ID:bJ5GSBgD
当時高級ヘッドホンは密閉ばかりでゼンやAKGもアンプに恵まれてませんでしたから
余計にSTAXのインパクトが凄かったんです。 確かに慣れちゃいましたが。
ただ、今でもSTAXベシク2以上のユニットからの音離れの良さは他の
ダイナミック型高級機を圧倒してると思います。
これはもう発音原理から来る優位性でダイナミック型ではどうしようも無いんでしょうね。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/22 20:55 ID:1+RNxfur
313と404買うつもりでいったのに、電源タップ買ってしまったよ・・・
はげすく後悔中


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:13 ID:VHb+L5aR
>>270
 >>271 が指摘している通り、それまで使っていた環境(との差)にもよります。
 私の場合、実売8万(当時)程度のプリメイン+HD565 から BASIC SYSTEM II に乗り換えたわけ
ですが、高音の伸びと全体的な繊細さの違いは明らかに感じ取れました。

 まぁその後、ダイナイック型にはダイナミック型の良さもあると考えて HD580 を買い、さらに
STAX の方も SRM-313 + SR-404 に買い替えて、全体的にグレードアップをしましたが(^_^;


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:16 ID:XgUU1sst
>>270
初めて買ったSTAXはトランス型アダプタ(型番忘れ)+Λsig。
それまで当時(15年位前かな?)¥15,000−くらいのテクニカのモニター用ヘッドフォン使ってたが・・・。
STAX聞いたときは愕然としました・・・いやマジで。
歪の小ささが桁違いで、まさに原音そのままって感じですた。
その後専用ドライバ導入したら特に低域がしっかりしてウマーですた。
いずれΩ2買うつもり。

それにしてもT2が発売されたころ、お金あったらマジで買ってたよ・・・あのバケモン(w


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:06 ID:MReRVckh
漏れは某ディオテクニカのAD7→Basic2
もう「なんじゃこりゃ」って世界でした。値段も違うから仕方ないけど。

今は404(717)とHD650の併用。
慣れればコンデンサ型絶対でもないが、やはりそのうちΩ2を、って気持ちはある。



284 名前:75:04/01/23 00:09 ID:HqFn1Go2
>>270
現在リアルタイムでその状態にありますのでレポートさせていただきます。
年末にSRM-300+SR-003を買って、最近SR-404を導入しました。その感想です。
STAXではとにかく音が心地よいです。刺激的な音には決してなりません。
ブレスやサ行のキツさですら美しく聴こえてしまいます。(w
また音の分離の良さは抜群でコーラスの人数、配置まで聞き取れるようになります。
今までにもこの点に言及している感想がありましたが、本当に聴こえるとは!
まだ慣らしの期間中のはずなのにこんな音で鳴ってくれて、驚くばかりです。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:14 ID:uoxqZK96
旧ベーシックシステムを使った感想を。
CD3000も持ってるけど、あの密閉型なのに開放っぽく鳴るCD3000を
さらに開放型にしたような感じで鳴る。スピーカーで聞いてる感じというのがよく分かる。
音自体はCD3000に近い気がした。
解像度に関してはさほど違いは感じない。
臨場感はソースによりけりだと思う。CD3000もやはり密閉型トップのことはある
ので負けてない。

CD3000を軽く超えるくらいのSTAX製ヘッドホンはどれくらいの物からでしょう?
それと今のベーシックシステムがどれほど改善されてるものか気になる。

286 名前:75:04/01/23 00:22 ID:HqFn1Go2
現行のヘッドフォンはAKGのK501とGRADOのSR-325を併用しています。
K501はやはりどことなく物足りない感じ。よく言えばSTAX似ですが、音が薄い。
GRADOのアタック感は捨てがたいのですが、雑味も多くシャリつく感じがイマイチ。

店頭で試聴したClassicシステムはもっと薄味だったような記憶だったので
こんなに濃いくちの太い音が出るとは思いませんでした。
今のところ理想に近い音が聴けていると思います。(Ω2は視界にいれない方針で)

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:33 ID:XErGSt+w
国産密閉→Ω2に換えて環境整えてエージングも効いてきました。
今夜も頭の周囲でおもしろ楽団が素敵な演奏をしてくれています。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:11 ID:IEw7o55t
>>285
漏れも CD3000 よく愛用してマス。
密閉型なのにコモった感じもなく、思ったよりも上品な音がいいですよね。

STAXはΩUと旧ラムダ系を持っているのですが、CD3000を軽く越える
となるとやはり最上位機種の ΩU になると思います。
ΩUは帯域の広さが驚異的で、音のエネルギー感もかなりのものです。
CD3000 は奥行き感があるけど、カメラのフィルターを通したような
ナローレンジさが問題でオーケストラを聴けば愕然とするほど違いがありますよ。

SR-404でも007tのドライバとの組み合わせならCD3000とかなり差があるはず。
持ってないからなんともいえないけど。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:53 ID:xU7zGOZL
こちら無人探査機スピリット。視界良好、調査を続けうわなんだおまえやめr

290 名前:270:04/01/23 11:27 ID:iH2S13qe
みなさんレスいろいろありがとうございました。
実は私は173でも質問させて頂いた者です。
ベーシックシステムUかお薦め頂いたSRS3000かどうしようかと思って
いましたがみなさんの熱いレポートを読むと3000にどうしても気持ちがw

来月早々にどちらか買うことはすでに決心していますが気になる事があります。
スタックスを安く買えるオススメのネット通販ってあるでしょうか?
175さんが3000を5マソ台前半で買えるとカキコがありましたが探しても
その価格で売っている店を見つけられないでいます。
スタックス買うならココ!というのがあればよろしくお願いします。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:42 ID:/xUqDNJi
今日壁コン変えました
そしたら理解できたんです
ヘッドホンの存在が消えるということを・・・
これでやっと一人前のスタクスユーザーになれますた。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 14:13 ID:JvRmYroN
>>290
エアリーなら2割引で買えるよ
税・送料込みで54600になるのかな?
まあメールして味噌

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:39 ID:JvRmYroN
壁コンってなに?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:45 ID:BTKMSag4
>>293
壁コンセント

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:52 ID:S55JzQ4j
壁コンクリート変えました。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:01 ID:JvRmYroN
コンセント変えただけでそんなに変わるもんなんですか?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:15 ID:Yw+SqJt8
おれも半信半疑だったけど、前まで安物の延長コードに
CDプレーヤーを繋いでたのを(普通の)コンセントに直挿ししただけで、音が格段に良くなった。
壁コン変えたらそりゃもう変わるはずだ。そこまでなかなかできないけど。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:29 ID:gfyVnOax
このスレの前のほうに電源の話があったでしょ。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:24 ID:OoI7jTxy
SRM-212の電源をバッテリーにしてみようと、自動車用の12VバッテリーにACアダプタ
のコネクタを直につなげてスイッチオン・・・・ヒューズが一瞬で切れました。
切れたヒューズ部を、スピーカーケーブルで直結したら音が良くなりました・・・。

とりあえずバッテリー、そのうちシリーズレギュレターの安定化電源にしたいと思ってます。
電源交換されている方がいらっしゃいましたら、情報宜しくお願いします。





300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:31 ID:81Avq7Hn
>>299
おいおい・・・

まあバッテリー駆動やるならこれがいいかも。
使いながら充電もできる筈。
http://www.daiji.co.jp/goods/pow_02.html#sg1000

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:33 ID:JvRmYroN
もしかして延長コードに繋いでたらSIGNATURE2の音は
全然出てないの?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:38 ID:81Avq7Hn
とりあえずヒューズはずして直結はやめれ。




303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:07 ID:Yf0lP0R+
スタックスにバッテリードライブ・・
私が一番良い音を出していたとき・・

304 名前:175:04/01/23 21:59 ID:L1kfh1Go
>290
漏れも>292の言ってるエアリーで価格計算したが他の通販も同じかも。

ただ>267の値段差に気が付いてしまうと、
303+300が69k(2割引に消費税で57800円か)な罠。考え出すと泥沼w

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:09 ID:QLTE69gE
>>226
私も試してみました、タミヤの模型用グリス。200円しなかったと思うけど。
効果はてきめん。
ギシギシいわなくなって、快適度大幅UP。
チープなアイテムなのに、イヤースピーカーのグレードが上がったかのような錯覚さえします(笑)

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:24 ID:O5meZLqf
延長コード取っ払ったけど変わった気がしないなあ・・・
壁コン>>>延長コードなのかな?
それとも極めるとこまで高い機材じゃないと敏感に反応しないのかね。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:27 ID:5v1oNvOf
404購入記念カキコ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:32 ID:MV13LY31
チープなアイテムといえば、レゾナンスチップ・クライオ(1個300円程度)もメチャクチャ効くよ。
音の輝きが増すというか、音像がシャープになる感じ。
ただし、貼りすぎると音が死にます・・。(音がキンキンして、響きが無くなる・・。)
音の好みによるけど、せいぜい2、3個貼れば十分だよ。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:58 ID:mpAb05zb
>>306
STAXは電源でかなり変わるらしいですが家庭用電源も住宅や地域に
よって状況は随分違う様ですよ。
コンセントに来る電線の引き回しやブレーカーが何Aか?とか。
自分家は地域一帯が低電圧気味らしくて糞二ーのTVがタイマー連発
した事があります。
多分オーディオの音にも影響出てると思います。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:36 ID:ZriG+Pl/
ローレベルを汚さないようにするのが静電型を鳴らすコツ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:23 ID:kZJS0o7G
>>308
レゾナンスチップというものを初めて知ったのですが、おすすめの貼る場所などはありますか?
また、メーカーのHPによると、レゾナンスチップ・スノウのほうはコンセントやブレーカー(ほんとか?)にまで効果があるようですが、
こちらは試されましたか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:30 ID:tU/tl50F
昨日届いた006tのシリアルナンバーが2000番代なんだけど
ってことはそれだけしか売れたないってことなの?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:38 ID:LK3IgLuZ
↑う れ た な い

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:44 ID:ZriG+Pl/
そんなもんでしょう。今じゃ、上場クラスでも単品コンポなんか月産100台程度の商品なんかごろごろしているんだから。

315 名前:308:04/01/24 14:46 ID:hTqE8TMa
>311
基本的にどこに貼っても効果はあるみたいだよ。
俺は外面に貼ると見栄えが悪くなるので、
カバーを外して内部のボリューム素子、後面板、底板の3箇所に貼りますた。
ただこれだと音がシャープになりすぎたので、底板に貼ったやつを
後から剥がしたので、現在は残りの2箇所のみ。これで十分すぎる位効くよ。

ちなみに、CDPに貼ってもコンセントに貼っても効くんだけど、
どれに貼っても音がシャープになる方向に変化します。
つまりSTAXで音楽を聴くシステム(例えば、CDP、ケーブル、STAXドライバおよびイヤースピーカー)
のどこに貼ってもOK。
ただし、前にも書いたけど貼りすぎると音がキツくなるので、一つずつ効果を確認しながら貼りませう。
まあ、キツすぎると感じたらどれかを剥がせばいいだけなので、難しく考えることはないけど・・。
俺の経験だと、一つの機器に沢山貼るよりも、各機器に2、3枚程度貼るのがイイ感じ。
スノウは試しておりませぬ。


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:12 ID:4aiYDlRf
↑ぷらせぼ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:41 ID:65w7p8sW
>312

漏れのとこに今日届いた717は、1400番台だった。
一緒に購入したΩ2は、70000番台から始まってるけど
その下の位からかな?それだったら1300番台かも。

それにしても、ドライバー結構熱くなりますね。
今日は寒いから調度いいけど。
ちゃんと他の機器と間隔空けて設置しないとダメですね。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:44 ID:UF5tHPUe
>>317
1年前に買った俺の717は1300番代の前半。
年間100台くらいかな?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:46 ID:tU/tl50F
そんなもんしかうれてないのぁ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:04 ID:tU/tl50F
ところで、202+006tという組み合わせで使ってる若しくは使ってたという方
いますか?
イヤースピーカーを404にすると結構変わるもんなんでしょうか


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:32 ID:EGDPb5hY
202と404はちょっと簡単に比較はできないな。それぞれ違った考え方で作られてい
るから。音の広がりなんかは404だが。006tも202も手元にあるが202はほとんど
テレビとかFM用。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/24 18:06 ID:6sZneti8
SRM-717とSR-404注文しますた
初スタックスなんでドキドキ
さよなら、愛用のGrado RS-1とTalisman T-35HP
パソコン用に降格

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:26 ID:ezJrCnoS
売れる店で1ヶ月10から20セットだからもっとあるでしょう。>>318

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:54 ID:tU/tl50F
>>322
購入オメ
あとはΩ2買うだけですね

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:34 ID:M/9TRtGP
>>323
そうですか。となると一番最初のアルファベットも
何か関係があるのかな。僕のはWでした。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:14 ID:5v1oNvOf
srm-313付属のケーブルって何製かわかる人いますか?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:18 ID:oxiFcubJ
>>326
銅製。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:39 ID:lHq87caC
レゾナンスチップ・クライオ よりも効果があるアイテムがあります。
○ロンパスを貼ってください。○クホンは効果無しです。コリのとれ
たいい音になります。

実は、鰯の頭が一番いいのだが...

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:42 ID:3Vx3XK6O
>鰯の頭が一番いいのだが...
それは茶化しすぎ(プ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:35 ID:oTbkUP3D
ピップエレキバンを貼ると電流の流れがよくなると聞きましたが。

331 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/25 00:40 ID:CYzQbCMw
ローレンツ力が働くだけでイイ事は何一つないかと

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:01 ID:JZtXvIYc
キンチョウの蚊取り線香を頭に載せると緊張がほぐれるという
三池炭坑に伝わる伝説もあったな・・・


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:05 ID:z2zOf8i/
備長炭をハウジングに取り付けると、とても澄んだいい音になりますよ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:14 ID:GKivJB+V
聴く前に小一時間戦いの踊りおどるとなかなかアグレッシブな音になりマツ。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:27 ID:gyDel3qm
どうやらネタスレになりますた

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:32 ID:ju4IYvKT
ΩUを006tで聞いています。
かなり気に入っていますが、007tか717だと
もっと凄いのでしょうか?
聞く音楽は9割がクラの室内楽、そんなに低音の迫力は
求めません。如何でしょうか?


337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:35 ID:ca/YJuMG
もっとすごいというほどには変化はない様に感じる。
あくまで好みの違いによる。安い買い物ではないから、
その辺を考慮して購入したほうが後悔しない。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:07 ID:mJFT3Ujf
後で悩むくらいなら最初から007t

339 名前:336:04/01/25 02:47 ID:1SnTuD4b
ΩUにSRM‐1/MK-2も持っていて、組み合わせた事もありますが
音が硬くてイマイチでした。
ドライバーでかなり音が変わるのは分りました。
006tとSRM‐1/MK-2はクラス違いでしょうけど、
007tと006tや717は僅差でしょうか?
今よりもっと幸せになるにはT2クラスにならないと
ダメですね。


340 名前:73:04/01/25 04:24 ID:Fc0lXgN/
科学耳栓サイレンシアを30分くらいつけてから、STAXを聞くとクラッときます。
耳の感度が最高潮というか、人間側を整えられる唯一の方法ではないでしょうか?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:39 ID:hvQUSpfi
>>292さん、175さん情報ありがとうございます。
エアリーで購入する事にしました。175さんも言及されてましたがバラの組み合わせ
もなかなか面白く思えてきて、結局SRM313+SR404を注文しました。
予定額をオーバーしましたが、一生モノという事で決めました。
>>173のシステムからもおわかりになると思いますが、それほどオーディオに金かけ
ない香具師なんでwこのスタックスのヘッドフォンに興味を持ったのも、
「スピーカーを凌駕するヘッドフォン=高いスピーカーを当面買わなくていい」
という図式からでした。
まだ在庫状況とかわからないのでいつ現物が届くかわかりませんが、とても楽しみです。
ありがとうございました


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:32 ID:fBLVeWSp
>スピーカーを凌駕するヘッドフォン=高いスピーカーを当面買わなくていい
SPとHPを比べるのはどうかと・・・
SPでしか味わえない心地よさってのもあるよ
だからといってSTAXの素晴らしさに異論はないんだけど
早く届くといいね

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:18 ID:vJZeVT5+
エアリーは対応超早いYO
振込みから24時間後には手元にあったからね

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:10 ID:vf/oVd3h
発送はSTAXからだからなぁ。
STAXが対応早いってのもあるだろうね。
通販はSTAXから直接発送の所が多いかな。

345 名前:341:04/01/25 13:51 ID:2nVJNS+I
>>342
私は笑っちゃうような安くて古いSP使ってます。
コーラルのDXThree-Uというヤツですw
買ってしばらく後にメーカー自体倒産してなくなってしまいました。
アンプもアレだししばらくコレで行こうかとw



346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:12 ID:PXkLzMGS
こらるは音よかたのにね


347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:34 ID:vJZeVT5+
202と313で使ってるんですけど何か音が軽いんですよね
303か404にすると重い音になりますか?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 16:27 ID:va/fe3vB
去年の12/29にSRM-717とSR-404を代引注文したのに
未だに発送されてこない・・・というか注文番号
みたいなモノもメールされて来ないから配達業者にも
確認のしようがない・・・。さすがに待ちくたびれつつ
ある今日このごろ・・・。上のエアリーさんの
例をみると泣けてくる・・・。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:00 ID:PGkcel3e
業者名晒してみれ。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:05 ID:1QySooYW
>>348
ネタ?

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:08 ID:2i0EtFMZ
代引きの場合必ず小売店経由になるんだっけ?
一月も待たせるとはダメな店だな。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:23 ID:dEhcISQg
>>348
おれも007と717注文して翌日には振り込んだけど
発送まで1ヶ月近くかかった。

もう少し待ってみてそれでもこないようなら
問い合わせてみては?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:40 ID:PGkcel3e
すべての商品を同時並行で作っているわけじゃないから欠品期間がある。
販売店に問い合わせを汁。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:59 ID:WhQwhLfX
そのお店本当はないんじゃないの
ちゃんと調べてみたら?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:06 ID:JZtXvIYc
スタックス直送なのかもしれんよ。店に問い合わせてみんと何も解決しない。


356 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/25 20:12 ID:lyAusP2h
俺は秋葉の石丸で買いましたが、在庫がなかったので、店員に
ヤマギワまで取りに行かせましたよ。今欲しいと言ったので、、、(w
でも、そういう融通を利かせてくれるんですね。
しかも、即納でほかの店よりも安くしてくれたので満足でした。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:18 ID:GKivJB+V
>>356
石丸って好きなだけ自由に聴かせてくれるよなぁ。
多分スタックスが視聴用に置かせて貰ってるからじゃないのか。
折れはそこでベシク2とΩ2のドライバ入れ替えたり7tと717で
ベシク2鳴らしたりシマスタ。
唯一つだけ判ったのは石丸ってスタックスの音最低

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:08 ID:rQs6S77b
イヤースコープとイヤースピーカーどっち買ったほうが幸せになれますか?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:10 ID:GesKKqjA
AV板でも話題に上ってたんだけど、スタックスが一番安く買える店ってどこなんでしょうか。
やはりニ割引以上はしないんでしょうかね。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:18 ID:gyDel3qm
まあ、定価と卸値の差があんま無いらしいからね。
敬光堂とかで見積もり取ってみたら?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:56 ID:zYSnfjC2
学生時代に、スタックスで聴いていた。
大音量でも爆睡できるみたいな、いい音してた。
以来、ヘッドフォンに縁がない暮らしをしてたけど、
今回、ノイズキャンセルヘッドフォンの使い道ができて
ボーズQuietComfort2を購入手続きした。
でもたぶん、聴き耳はコンデンサ型の音に魅せられたまま、
そこで時間がとまっている。
しょうがない、スタックスにリエントリしよう。
SRM313+SR404で、四半世紀越える再帰画策。

もっともつなぐのはデルタとかアードバークとかの
PCオーディオだけどね。

362 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/01/25 23:16 ID:lyAusP2h
>>357
好きに聞かせてくれますよねえ
俺も、SR-003を717で鳴らしたり
同じドライバに複数のヘッドホンを突っ込んで聞き比べとか、
よくやってました(w
まあ、店での音質が悪いのは、、、仕方ないことですね
石丸よりも、ダイナのサウンドハウスの方が音悪いようにも感じましたが

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:23 ID:heNe2KG0
>>362
003を717でというのはSTAXも割とお薦めしている組み合わせだと思った


SR-003はチープな見かけによらずなかなか奥が深いから
STAX使いはとりあえずひとつ持っておくべき

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:42 ID:mJFT3Ujf
>>348
スタックスっていちおう工場直送じゃないの?
だったら悪いのは工場のボケなすかもしれないし。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:43 ID:mJFT3Ujf
>>355でがいしゅつでつねスマソ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:52 ID:TLJxHtFP
>363
中音中心で結構しっかりした音になると思う<003+717

逆に標準セット(?)の212と組み合わせてポータブル機器に繋ぐと
環境によってハムが乗ったりするんだなこれが(笑

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:00 ID:I+VI+ial
>>366
ああ、003はアース絶対必要だと思う

003に限らず電源関係見直して見ようと思ってる人は
まずはアース取ってみることをお薦めするよ。ダータで試せるし。

落とす場所が無ければとりあえず人体だ!

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:47 ID:Q810sd3N
404注文記念カキコ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:52 ID:LVnQwFLB
デジタル入力対応のフルデジタル・ユニットを開発中ってホント?
全部自前なのか?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 06:24 ID:O0lHUKcB
>364伝票が上がってこないことに気づかない店舗がボケだろ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:16 ID:4bf1odKu
>>367
やっぱりアースか…ドライバーに触れてるときだけブーンって鳴ってたのが消えたw
でも、家のコンセントにアースがないや…

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:52 ID:fNr99fph
>>371
アースとかいう前にコンセントのプラグの差込方向の逆転は試してみた?
コンセントへ挿すプラグの向きを変えるだけ。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:30 ID:q6xQASC9
家のコンセントにアース端子がない場合はどうしたらいいんでしょうか?
自分もボリュームにさわる時だけブーンって鳴るので気になっています。
コンセントを3ピンのものに取り替えればいいのでしょうか??
でも漏れベシクなんだよね・・・

374 名前:348:04/01/26 12:40 ID:b4rVT7Da
昨日STAX製品が届かないとぼやいた者です。
あの後店の方に問い合わせてみたところ、
メーカーと店の手違いで納期を間違えていたようです。
明後日に入荷されるようなのであと4,5日で届くかなと
期待しております。ちょっと値段が安くなったので
プラスマイナスゼロといったところでしょうか。
今回意見を下さったスレの方々本当にありがとうございました。
またSTAX製品の内容そのものではなく、
単なる愚痴でスレを汚したことをお詫びします。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:46 ID:tqKonXfY
>>374
いや、店がうっかり注文受けたの忘れてたんじゃないかなぁw

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:15 ID:Q3ytthVf
忘れだろうな。欠品を1ヶ月も続けたら
小売に相手にされなくなる。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:18 ID:t5DaB17S
とにかくおめ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:28 ID:2sTJ6/d6


379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:56 ID:yWMJ1EPa
>>369
そーす希望。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/26 18:41 ID:XzQ4kWOh
おたふく or ぶるどっくのよかん

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:32 ID:zkikQ4mt
STAXの最上位機種が欲しくなり、717の中古を都内で探しております。
どなたか最近「あそこの店で置いてあったな」という情報あったら教えて
いただけると嬉しいのですが、いかがでしょうか。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:51 ID:AzFp38DZ
>381
天理のシアタールーム

383 名前:367:04/01/26 22:55 ID:TviCtam2
>>371
>>373
アースだけど、ドライバーの底板のネジにテキトーなコードをつないで
コードのもう一方の端をどこかアース落とせそうなところにつなぐといい

お手軽な所では壁コンのカバーのビスでアース取れることがあるらしい
(ちなみにウチではダメだった)
あとは水道管とか(ガス管はバクハツの原因になるので絶対駄目)
金属のラックとか、部屋の観葉植物の鉢にアース棒埋めて水かけるとか。

ウチの環境では完全な静寂が得られるのは
結局人体アースしかなくて、仕方ないからアース棒を踵で踏んで使ってる。
笑ってくれ・・・

まあ、庭にアース棒埋めて繋げられるならきっとそれがいいんだろうけど。

384 名前:381:04/01/26 23:01 ID:zkikQ4mt
>382
天理?のシアタールームですか?それは・・・どちらにあるのでしょう?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:09 ID:EX0kVDhY
アースの話です。
コンセントにアース端子が無く、電源にアース端子がある場合、集合住宅だったら、
玄関や窓のサッシ枠にビスがあると思うので、ビス部の電解塗装などをはがして、そこにアースをとれば良いかと。
鉄筋コンクリート、鉄骨造の建物だったら、鉄筋コンクリート造6割、鉄骨造9割くらいの確立で、
基礎まで大地アースが導通していると思います。
機器にアース端子が無い場合は、機器のケースにとりあえず取って様子を見ては。
アースは電気回路でも結構難しいみたいですが・・・。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:45 ID:6L3o/1Ot
やっぱ人体アース強力だな。
自分もどうやってもハムが取れなくてドライバーの横を
手のひらで抑えたりしてたわ。アパート変わってからノイズ無し。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:24 ID:1mty+F0h
天理 シアタールームでぐぐるとシャー○のショールームしかでてこないが
これは違うみたいだな。

388 名前:341:04/01/27 11:33 ID:+B1M2tWm
SRM313は在庫切れで発送は2月半ば頃になるとの事。
お楽しみは今少し先のようです。


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:12 ID:p6NnHHqU
先日#天理のシアタールームへ行ってきました。
そこでの組み合わせ SM-SX100+JBL Ti10k の音は最高でした。
天理以外にも、幕張のショールームでも聞けるみたいですよ。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:56 ID:4RXvDqla
313、ヨドに普通に売ってたがなぁ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:01 ID:zqb6JR3W
在庫を持っていれば売るだろ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:49 ID:hBE0ak0k
SRM-212をバッテリー駆動にしてみました。
音の抜けが良くなって、レンジも広がったように聴こえます。
ACアダプタに12Vと表記されているのに、なぜか18V出てました・・・。


393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:55 ID:P704vRkX
どんなバッテリを使ったのですか

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:12 ID:hBE0ak0k
>393
鉛蓄電池の12Vと6Vを直列につないで、怖かったので自作保護回路を入れました。
18Vとれれば、乾電池を直列につなげても同じことだと思います。


395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:27 ID:e5Zs2Uqd
12Vのアダプタがなぜ18V出るのか分からない人は
何もしないほうがよろしいかと。

種類の違う電池を組み合わせるのは大変危険です。
素人はメーカーの推奨条件を守ったほうがいいよ。


396 名前:うー。:04/01/27 22:30 ID:mQ+2VIAl
X-01+SRM-T1S ...
イヤースピーカー内できちんと前後定位するとは(--;)

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:38 ID:fMfun8Uf
エアリー、振込んだのに来ない・・・

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:44 ID:/bFXNZOs
いつ振り込んだの?金曜日なら月曜に手配して木曜までには届くかな。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:49 ID:fMfun8Uf
振込んだのは昨日
この前頼んだ時は22時間後には届いたのに・・・
こんなんなら石丸で買えばよかったよ


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:49 ID:P704vRkX
X-01所有者が出てきましたか。あの畜産家の方ですか?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:54 ID:tLZqBgU7
恐ろしく短気だな、おい

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:56 ID:/bFXNZOs
>>399
エアリのセリフだな、そりゃ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:00 ID:fMfun8Uf
普通通販で何日も待たされるぐらいなら
5千円ぐらい高くても店で買うでしょ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:01 ID:DwMW240x
>396
X-01ってエソテリックの?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:12 ID:tLZqBgU7
>>403
いんや、おれはのんびり待つよ
その待ってる間がいいんじゃないか
一週間や二週間ならともかく一日や二日気長に待っとけ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:15 ID:P704vRkX
一日30個しか作れないんだからしょうがない

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:26 ID:fMfun8Uf
発送メールキター
明日午前中に届くそうです
今回は手際がよくなかったな

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:27 ID:/bFXNZOs
誠意の伝わらない相手に努力するのは周りに負担掛ける。
エアリも反省すべきだな。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:33 ID:P704vRkX
エアリは月何台売ってるの?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/27 23:45 ID:A9MpOuMg
404のつけ心地どんな感じですか?

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:47 ID:4RXvDqla
>>410
別にフツー

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:48 ID:ui+H3eU7
>>405
スタックスで軽くエージングしてから発送されてるしな

いや、ホントかどうかは知らないけれどそんな話を聞いたことがある

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:50 ID:hBE0ak0k
>395
SRM-212は内部にDC-DCコンバーター用のレギュレータICが入っていたので、内部で定電圧、安定化しているようで、
ACアダプタは非安定ということで、18V出力あることまでは理解していましたが、違う種類のバッテリー
を使うのはかなり危険なようなので、同じ種類をそろえることにしました。
ご指摘ありがとうございます。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:50 ID:P704vRkX
エージングというか初期不良あぶり出しのエージングならよそでもやっていると思う。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:58 ID:JvdkhNXK
>>413
DCコンや安定化電源の知識があるのに、どうしてACアダプタが18Vでているのか
本当に分からないの?? 謎だ・・・


416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:39 ID:nVJR3nQn
>415
リップル電圧やドロップ電圧などで、安定化電源12Vをとるのだったら
数ボルト高い電圧が必要なのは知っていましたが・・・。
アダプタの表記が12Vだったので、最初12Vのアダプタ電圧から
動作電源を取り出していると思ったので・・・。
18V出ていた時点で、本体+ACアダプタ1まとめで12Vと判断しましたが。
ほんとのところはどうなんでしょう。



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:14 ID:SZ0izhat
415は内部抵抗による電圧降下があるからアダプタからは無負荷時で18V出ているん
じゃないの?といっている模様。んで、416はそれを無視して18V突っ込んでしまって
いるんじゃないかってこと。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 03:38 ID:nVJR3nQn
>417
ありがとうございます。やっとわかりました。
ちょっと勘違いしていたみたいです。コンバータを通して安定化しているようなので、
リップル電圧とかはACアダプタには関係なかったです・・・。
ACアダプタは本体との関係がいろいろあって、単純にはいかないんですね。
SRM-212の場合、たまたまACアダプタから直接コンバータに入っていた
(コンバータICのデータを見たところ入力電圧は8V〜40V)ので
18V入れても大丈夫だったのでしょう。






419 名前:361:04/01/28 08:47 ID:93wCCmZY
エアリに1月23日にコンタクトとり26日入金したら、
28日スタックス発送と通知あり。
SR313の僅少在庫の一つをゲットできた模様。
こちらも、次は2月中旬になるとメールに書いてあり。
SR300は今のところ在庫ありのようだけど・・。

420 名前:395:04/01/28 08:52 ID:6JjSCd9D
ICの規格が8〜40Vでもそれに見合った部品(コンデンサなど)
が使用されているかは?ですよ。今は良くても長時間で問題が
おきることもあります。その他に検討すべき事項もありそうですね。

「わかりました」などと簡単にいわれても、技術者のはしくれから
みるとはさらに心配が...。

過去に雑誌の記事をみて真似をして家が一軒焼けたという記事
を読んだことがあります。老婆心ながらスタンダードの使用を
強くおすすめします。



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:54 ID:6JjSCd9D
420は
>418 へのコメントです。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:19 ID:YoycG2UP
ドライバーにイヤースピーカー2個つけると音悪くなるんですか?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:21 ID:IBFLXDXs
>420
いろいろレスいただきありがとうございます。
わかったのは、ACアダプタの内部抵抗による電圧降下のことです。
最初は気楽に考えていたのですが、確かに製品を改造?するのは
基盤をみて回路図を起こせて、値を計算できるぐらいでないと怖いですね。
そこまではまだ出来ないので、アダプタにもどして勉強中です。


424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:44 ID:YoycG2UP
404キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!んですけど
202のほうがいい音がする・・・
俺の耳おかしいのかな

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:51 ID:IuIF4Y3Y
↑厨房

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:03 ID:RP0MB4O1
エージングは既出です。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:30 ID:MoxmGXpc
>>424
エージング足らんだけでしょ
漏れだってΩU初聴きは旧ラムダよりふにゃふにゃした音だたーよ

耳を疑うよりも早く音ならしまくって振動板を精進汁

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:28 ID:YoycG2UP
エージングの事すっかり失念しておりますた


429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:04 ID:R0NxoWQ6
漏れもΩII届いて、最初に聞いた時は気が遠くなったよ・・・
テレビ視聴用に使ってたオーテクの安物よりヘボい音だった。
エージングが必要なのは知ってたけど、それでも値段から考えれば、
並のヘッドホンよりは遥かに良い音でなると思ってたんだよね。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:24 ID:UVL58vXw
俺はΩII買った当初はHD580やER-4Sと比べて良いとこ悪いとこあって
どっこいどっこいかなって印象だったなぁ。
いや最初じゃなくて1週間くらい鳴らしてから比べたんだっけかな。
どっちにしろ今となっちゃやっぱΩII良いわーって感じだけど。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:30 ID:u07bR6tE
短気な香具師はスピーカーやイヤースピーカーにエージングが必要なこと
を知らずに買ってすぐに処分してしまう。もったいないことだ。

10年前に買ったλNova Signatureは一ヶ月くらい、ΩIIは一週間くらいで
いい音が出るようになったよ。


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:07 ID:jL+M9BuN
STAXに限った話じゃないけどオーディオメーカーは説明書に記載する等して
もっとエージングの必要性をアピールすべきじゃないかなあ。
一般人は家電とくれば最初から性能が出てると思い込んでる人が多いから
せっかく高級オーディオに興味を持って購入しても最初の音を聞いて
「なんだこんなもんか」と判断しかねないよ。

知ってる人から見ると常識過ぎて何を今更と思うかもしれないけど

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:11 ID:u/hcGyyf
>424
漏れも買った当初はそう思った。エージングもあったけど、
404よりも202の方がすっきりして鳴りやすい感じ。

最近007買ったけど、低音と残響が凄くてこれも独特。
003,202,404,007それぞれ特色がある。303はどうなんだろう。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:14 ID:xKZFWCn5
>低音と残響が凄くてこれも独特。
これがこなれるのには時間がかかるので間違ってもオクなどに出さぬ事。
残響が多いのは抜本的に情報量が多いことでもある。

435 名前:424:04/01/28 21:23 ID:YoycG2UP
そうなんですよ。
まさに残響が多くてすっきりしていない状態なんです。


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:29 ID:xKZFWCn5
ケーブルや電源の見直しなどシステムの再調整も考えてください。
スピーカーが変わればシステムの再調整をするのと同じです。
専用アンプを抱えているのであくまでもピュアオーディオの感覚で接してください。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:25 ID:WWxo+UYK
エージングでスタックスの印象変わるものなのか?
ジャンクフードで暮らしてたヤシが新鮮素材攻めに会った時の
戸惑いに似たものはあるだろうが、音が変わったてのは
信じられん。もしかしてマンデルも同じ意見なのか?

438 名前:433:04/01/28 22:25 ID:u/hcGyyf
>434
出しませんって(笑
っつーか今の音で良いんですが。
>435
漏れは最初、音が詰まって広がりがないように思った
ともかく1ヶ月くらいは202と併用してみたら良いんじゃない。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:58 ID:IBFLXDXs
432さんに激しく同意です。
自分の202でも電源を入れて30分くらいは、スピーカーでいえば箱鳴りしている
ような音がしますが、その後は余計な響きがとれた澄んだ音がします。
いつも最低30分くらい音を出しながら放っといたあとに使用しています。
イヤースピーカーは特に長期、短期ともにエージングに関してかなり音の変化が
激しいみたいなので、みなさん言っているように一聴だけでは判断できないですね。
予備知識がないと第一印象だけで判断されがちなので、勿体無い気がします。
昔タモリ倶楽部でオーディオ用の壁コンでどれくらい音が変わるのかタモリと
ゲスト自身が試聴するというような企画をやっていましたが、そういったように
オーディオの事をわかりやすく広めて欲しいものです。
でもタモリ倶楽部もマイナーか・・・。


440 名前:うー。:04/01/28 23:30 ID:Vvx+E34r
>400 さようでございます。 

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:36 ID:xKZFWCn5
有名人降臨ですな。SCD-1オーナーはスレ内にも何人かいるようですが、X-01は一人だけでは?
dcs使いとかいませんか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:16 ID:UKiMi5oa
1月位前に中古で買った旧Σなんだけど、音が鳴りきってない感じで
圧迫感があったのが、最近になってスッキリと抜けがよくなった。
長期間使ってないものだとエージングみたいな現象が起こるのかな?

443 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/29 00:56 ID:cuznrNuK
>>442
以外と、人間の方が対応?してしまう事も多いラスイ。

耳というよりも、脳内の音とか音楽を聞き分けたりする辺りを司る器官が。。。

444 名前:うー。:04/01/29 00:58 ID:/XCgEHAW
といってもドライバーはSRM-T1S。
いずれ某氏にオメガ2をお借りして聴いてみたいです (((><)))

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:17 ID:kdbgFVMU
自分のヘッドホン遍歴
10月25日 ATH-A900購入
11月25日 BasicSystem2購入
12月25日 SRM-006t購入
1月23日 SR-404購入

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:53 ID:ecFj7mip
給料日のたびに(ry

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:56 ID:anB2inTK
>>445
なんだ、いきなし
STAXから離れられないって言いたいのか??
それとも単にスピード購入してることを報告したかったのか。。。
突然過ぎて意味がわからん
まぁ、確かにインターバルが短い感じはするな

ちなみに漏れはいきなしΩU+SRM-717買いして、金欠になり
その後、生活資金いっぱいいっぱいでSR-404が買えないアボーン野郎だ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:08 ID:ARkyxWJT
皆様なら,4070と007どちらを選びます?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:21 ID:kdbgFVMU
当然007
4070の音質は404レヴェルらしいYO

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:48 ID:ARkyxWJT
>>449
貴方は遮音性大事さを感じはしないか?いくら音良いとはいえ….
私は両方大事にする者なので.

451 名前:450:04/01/29 15:51 ID:ARkyxWJT
追加.
私は両方大事にする者なので,その点非常に気になります….
と追加しておくことに致そう.
ミスタイプして大変申し訳ない.

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:59 ID:kdbgFVMU
007 ('A`)
4070( ´∀`)




453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:26 ID:geIBHz6Z
じゃ4070買えバ?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:18 ID:ipFNTW4S
遮音性遮音性ってどんな劣悪な環境に住んでるんだ?
そんなに気になるならまず引っ越せ。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:08 ID:ecFj7mip
密閉だと解放に比べたら音が消える瞬間まで見えるだろうけど、田舎住まいなおかげでそこまで回りうるさくないし。
そういえば4070はすんげぃ重いから首まである椅子じゃないとかなりつらいことになるそうですよ。
もっと安ければ導入してみたい気がしなくもないけど。
4070は価格がもっと安くなれば必ずもっといっぱい売れると思うけどね〜。


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:18 ID:Lm3IlpN3
>>455
4070ユーザーだが、重さは慣れれば平気

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:47 ID:kdbgFVMU
ナイスなヘッドホンスレでランク付けとかやってて
激しく荒れそうな予感

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:12 ID:lpr9ksKZ
あっちは餓鬼ばっかだからしょうがないですよ。

459 名前:361:04/01/29 23:03 ID:LCXLoGUB
本日相次ぎ、QuietComfort2(以下QC2)とSR313,SR404が宅配。
PC用途に購入での、エージング前のファーストインプレッション。

QC2はPCのファンの騒音をほぼきこえなくしてくれる。
静寂に近い中で音がはじまる。
だが、いかんせんBoseサウンド。ゲームによくある低音を強調したような
効果音は、気持ちよくないくらいだぶつくことあり。
音質もみかけも、1万円台半バカナっていう感じ。
(良いヘッドフォンアンプなら音良くなるか?)
ノイズキャンセル効果はすばらしいので、それで4万円の価値を見いだせ
るヒト向け。

SR313でドライブするSR404は、QC2より、音は格段に潤沢。
意外に、ゲームの効果音もいける。
個性的でアナクロなデザインが新鮮。かけ心地も自分にはあっている。
25年以上前に聴いていた時と同様、ボリュームあげても耳が痛くなりにくい。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:38 ID:no9UMptP
>459
SR313 は SRM313 のこと?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:17 ID:0EITkleG
みなさんは、どのくらいの音量で聞いてますか?
私は、普通の歌は9時くらいで、クラシックは10時から11時ですね

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:53 ID:F0wyATDc
>>461
オナ------(゜∀゜)------ジ!
SRM-717で2-3の間。もめがツーだから大きくしなくても充分ですだ。
4以上で30分以上聴いたことはない

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:05 ID:szctHoSR
俺Ω2&717で5〜6を3時間くらい(;´Д`)ごめん

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 06:40 ID:+HZ4Hry4
717で、404だと2-3。Ω2だと2.5-3.5くらい。4以上は滅多に使わない。

465 名前:361にして459:04/01/30 08:32 ID:h7r78wFr
SR313→SRM313に訂正(460さんの指摘に感謝)。

前のスタックスはSRなんたらというやつだったと思うけど、
このスレの趣旨なら、ちょうどエージングでウマーな頃、
友人にゆずったことになる。
けど、四半世紀以上昔の製品はそれほど耐年性なかった。
SQ38FDUとかいう球アンプも、数ヶ月で球切れした記憶ある。
生活パターン変わってオーディオ離れした頃の話だけど。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:40 ID:qkJniH9i
オナ------(゜∀゜)------ジ!
SignatureSystem2使いでつ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:48 ID:kDReOcyX
ClassicSystem2使ってるけど4以上どころか3以上は滅多に使わないなぁ。
試しに6まで上げてみたら30秒耐えられなかった。

そういやSR-303とSR-404ってケーブルとパッドだけが違うようなので
STAXでUPグレード頼むべきか素直に404買うか悩む・・・
404買って303と聞き比べるのも有りかなとも思ってはいるんだが。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:58 ID:iPo/lXpr
ClassicSystem2で5-7ぐらいです。それぐらいにしないと迫力がない気が…

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:33 ID:xF5QIdeH
この間彼女と街を歩いていたら、彼女の元カレとばったりあった。
そいつがニヤニヤしながら、俺に向かってベラベラと喋り始めた。

「こいつ、フェラすげー上手いだろ? 俺が仕込んだんだぜ?」
「こいつと一晩で9回やったことあるぜ。もう擦り切れた擦り切れた、わはは」
「ああ、よくラブホの風呂場でしっこさせたり俺のを飲ませたよなあ」
「あれ、中絶したことって、この彼氏さんは知ってるのかい?」
「大学時代のコンパで、5対5の乱交Pしたんだけどさぁ、こいつが一番エロくて、、」
「俺のお古でごめんね、彼氏さん!」

得意げに喋る元カレに彼女は手に持ったバッグを投げつけ、必死の形相で俺に向かって叫んだ。
「ウソよウソ! こいつはいつもこういう作り話ばっかりするのよ! あーもう!
なんでいつもアンタはそうすぐにバレるつまらないウソばっかりつくわけよ!」

次の日から、俺と彼女の気まずい関係が始まったんだ、、。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:34 ID:QNkWstmY
   陵辱寝取られADV
     「中古女」

 2004/03/25 発売予定
WindowsME/2000/XP対応 DVD1枚組
フルボイス(業界初STAX推奨)

    予価 \8800

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:57 ID:qkJniH9i
イケメンはカエレ!!

472 名前:341:04/01/30 15:15 ID:Va0S2ERs
ユーザーの方はドライバーはどのように設置していますか?
やっぱりボリューム操作するために手元に置いているのでしょうか?
自分はラックが少し遠いのでどうしようかと思ってます。
DIY店で何か足付きの頑丈なぶ厚い板(何の商品か不明w)を見たような気が
するので買って来てそれに設置しようかと考えています。床直置きはヤバそうなので。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:16 ID:Q7rmPHPr
オー コワ 

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:20 ID:fTRATElX
ClassicSystem2で6ですよ。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:39 ID:qkJniH9i
つい先日のことだが、とても惨めな気持ちになったので聞いてくれ。

会社の昼休みに先輩と同期の女二人と一緒に昼飯を食ってたんだ。
で、その先輩が突然なんの前触れもなく、
「このお米の半分は農家さんの優しさで出来てるんだぜ」
なんて事抜かしやがったんだよ。

まあコレは、あのバファリンのCMをなぞらえたギャグのつもりだろう。
それを察した女二人も笑ってたよ。

だけど俺は、くすりとも笑わなかった。
そもそもバファリンネタなんて手垢がついてるし、鮮度も悪い。
そんなネタで笑いを取ろうとするそのセンスが、むしろ笑えるぜ。
そのとき俺は自分の世界に入り、俺ならどう笑いを取るか考えていた。

『昨日食ったピザのマッシュルームがさ、実はワンナップきのこだった
 みたいでさ、朝起きたら一機増えててマジびびったぜ』

まあ、これも「ややうけ」レベルでそんなに面白いわけじゃ無いけどさ、
それでもバファリンより上を行ってる自信はあった。



476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:40 ID:qkJniH9i
そのとき先輩が俺が笑ってないのに気付いて、
「あれ? 今のネタ分からなかった?」なんてこと言いやがるの。

多少頭に来たが、俺も社会人だ。イチイチ切れてたらキリがない。
「知ってますよ。バファリンのCMでしょ」って言ってやった。
そしたらその先輩、悲しい顔して
「お前ってさあ、ホント笑いがわかってないよなー」
だとよ。それ聞いた女達も大爆笑。

テメーラ、ブッ飛ばすぞ。




477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:44 ID:B5iGYDKb
>>472
今度新しくラック買う予定だから置き場所でどのくらい変化するのか
オレも知りたいな
ヘッドホン用のアンプの場合設置についてはあまり話題にならないから・・・

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:04 ID:CahjxHWH
音量マックスにしたくなりませんか?
なんとなく、一瞬ね。でも壊れそう

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:05 ID:qkJniH9i
壊れはしないんじゃないか
でも耳は壊れる

480 名前:460:04/01/30 21:04 ID:ZmgcBaPi
>465
SRM313でしたね。SQ38FDUとは懐かしい。知ってる人がどれくらい
いるでしょうか。

私は4半世紀前に自作した球のドライバーをまだ現役で使用中です。
コンデンサや球などは定期的に交換してますがSR-Λがそろそろ
ボケていると思うのですが、こちらの頭にもフィルターがかかってる
ので相殺されてます。たぶん。


481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:43 ID:DhH5fGT9
昨日SR-αPROとSRM-1/MK-2PROを手に入れました。
今まで202+212だったのですが、イヤースピーカーとドライバーでこれほど差が
出るとは・・・脳みそのエージングを超えるほどの差で、予想外でした。
好みの順でいうとα+SRM-1>202+SRM-1>α+202>202+212
ドライバの差はなんとなく納得できるのですが、イヤースピーカーでこれほど違う
とは。低音の量感は202のほうが良い気がするのですが、その他は自分としては
比較にならないです。
αの粒の細かさが結構気に入ってしまったので、404の素性が気になるところです。
αに202の低音を加えたような音だったらすぐにでも欲しくなってしまいます。
404は他の機種と比較してどんな素性なんでしょうか。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:09 ID:c61SjIoD
717を試してみたくて、でもなるべく安くあがないたくて、中古品を探しています。
都内で717の中古見かけた方いれば教えていただけると嬉しいです。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:50 ID:AIYRhNRS
>>481
以前αpro exを所有してましたが爽やかな鳴りっぷりでしたね。
以降Λ、Ωとステップアップしましたが反応の速さという点では
αproが群を抜いていた様に記憶します。
まあ中低域を犠牲にした上での美点なんですが(株)の頃のSTAXは
多かれ少なかれ病的に繊細な音創りが特徴でした。
これが同社の好きな人と嫌いな人がハッキリ分かれる原因だったのですが
481さんの好みには合ったのでしょう。

404ですが分析的に考えると481さんの希望する音に思えます。 が、
αとは音色の方向性に違いがあり(ここがオーディオの難しい所ですが)
ある意味全く魅力を感じないかもしれません。とにかく視聴で確かめてほしいです。

中古で旧STAX製品を求める手も有ります。
Λシグネチュア(ノヴァ以前の物)かΛproが求める方向性に近いと感じます。
希少ですが初期Ωが見つかれば良いでしょう。(ドライバーはT2以外は石推奨)
古いですがSRX系も視野に入れていいかもしれません。α系のユニットはこの
SRX系の物がベースになっているから傾向が似ていると思います。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:01 ID:k7Nl6bFz
夜中の2:40〜3:50分あたりがSN比が一番いい感じだな。
その時間帯に合わせてお陰で生活リズムがボロボロです(w
その前後ではどんどん変化していく様子も如実に分かる。
不気味な程の性能だ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:56 ID:r1IMyy3l
怪物が怪物を愛用する

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:02 ID:lOUA6q4l
483>
他のものを202以外知らないのでなんともいえませんが、反応の早さ(自分の中では
粒の細かさ、抜けのよさ、付帯する響きが無い、等と近似ですが)で、αは結構上位なん
ですね。実際にいろいろ所有された方からの言葉は非常に参考になります。
自分の持っているCDが個人的に思うところレコードに近い音(中域の厚みと空気感が良い)なので、
バランス的にαに合っていたのかも知れません。
さらに聴きこんでみましたが、低中域の厚みも、電源とRCAケーブルの選択により
だいぶ良くなりました。
機器の評価は、最低でも10時間くらいは聴かないとわからないので、よほど安い
物で無い限り、自宅で試聴できないとなかなか手が出ません。今回たまたま状態
が良く安いαとSRM-1が手に入ったのですが。。。。お話の中の旧Ωは興味深々です。
あまり評価されてないようなので・・・。でもシステム全体の中では光るということも
ありますので。
よく言われる"良い音"の定義はあいまいなので、自分好みの音色の方向性というのはとても重要なこと
だと思います。言葉ではなかなか説明できないですけど。
いずれ404も自分のシステムの中で一度聴いてみたいです。
大変参考になりました。ありがとうございます。




487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:54 ID:3Gx+qsXy
Signature System II を購入しました。当方、クラシック音楽を中心に聴いてます。

スタックスを長年使っている方には、自明のことかも知れませんが、
音の響きが明澄。また、微細なニュアンスが聞き取れますね。

弦楽四重奏などは、奏者の息遣いまで、手に取るように聞こえてきます。
モーツァルトのクラリネット五重奏を聴いていたら、
楽器についている金具のパタパタした音 (あくまで微少な音ですが) まで聞き取れるのは
ちょっと驚きました。

あと、交響曲などは、各セクションがどういう音を出しているのか、よく分かりますね。
ショボイ性能のミニコンポでは、主旋律を奏でるセクション以外の音は、全部ダマにな
ってしまい、よく聞こえないんですが……。
いままで以上に、面白く音楽が聴けそうです。

まだ購入後30時間ぐらいしか経っていないので、エイジング不十分ですが
これから音がどう変わっていくのか、楽しみです。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:37 ID:KGojGUya
おめでとうございます。

489 名前:341:04/01/31 16:18 ID:fnh47XoH
初スタックス待ち状態です。
メチャ根本的な質問ですがドライバーはCDに直接つなぐ方がいいのでしょうか?
それともアンプ(AVプリメインw)につないでも大差は無いのでしょうか?
ビデオだFMだDVDだゲームだ聴く物があると言えばありますからCD直は
いろいろ不便な気もします。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:25 ID:KGojGUya
そりゃCD直のほうがいいんだろうけど、漏れには差はわからなかった。
気持ち悪いからCD直にしてるけど、環境にもよるんじゃないかな。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:28 ID:ATlsudj0
電気信号を純粋に近い状態で取り出したいなら、
CDPダイレクトの方が良いんでしょうけど、
ケーブルやアンプを通すことで音質が変わったりするので、
好みでいいんじゃないでしょうか。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:16 ID:guEIpUvN
オレはプリ経由で接続、ボリュームもプリ側でコントロールしている。
音質の劣化は・・・良くわからん。何せ延長ケーブル使ってるヤシだからな。
気軽に使いたいがためだが、十二分にイイ音出てるよ。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:13 ID:odp0mPdv
Luxmanのシステムセレクタ等で入力先を切り替えては?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:16 ID:1QV/I/wV
昔8千円くらいのラインセレクタ使ってみたけど、チョイ聞きでもわかるくらい
なまっちゃってだめだった。
ラックスの高いやつ使ってる人いる?さすがにセレクタに4万も出したら
別物になるのかな。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:26 ID:6MZ6OYte
セレクタに4万も出すと、さすがになまってるなんて言えなくなるだろ?普通

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:43 ID:lOUA6q4l
自分はダイレクト派です。
セレクタの有無は、我家の環境では、音を聴く!という意気込みで比較すればよくわかります。
AVやゲームだと、聴き方の問題で、セレクタの有無はあまり気にならないかも。
自分はCDプレーヤーだけは、ラックのドライバの上に空間を開けて手が入るようにして、
手探りで繋ぎ換えてます。
慣れればブラインドでも問題無し。
先立つものがあれば・・・・無いので苦労でカバー。




497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:17 ID:3qwOe+HR
このスレの皆さんはどんなケーブル使ってますか?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:36 ID:447m6HeQ
LINNシルバーRCA

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:58 ID:lOUA6q4l
原音再生を望む自分としては、モガミの2803って気になるんですが、
どうなんでしょう。


500 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/01 00:01 ID:QU/7/aQQ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', >>497 汁テックの銀線

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:05 ID:31fHBj/4
定期的に出るなこの話題。国勢調査みたいだ。
SAECの1990

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:06 ID:+cf7C9od
>国勢調査みたいだ
次は電源ケーブルの調査が来るんだね。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:09 ID:ygd06aKd
BELDENの6000円くらいの奴
癖が全くなくて良い

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:12 ID:+cf7C9od
現時点でのまとめ

LINNシルバーRCA
SAECの1990
BELDENの6000円くらいの奴
2803

505 名前:1000ZXLカニ子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/01 00:14 ID:QU/7/aQQ
>>504

ああっ、スルーしないでクデ。。。。。。。(´Д⊂グスン

シルテック2/24モデル

506 名前:503:04/02/01 00:15 ID:ygd06aKd
あ、型番わかったんで書いておく
STR192か。すみませんな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:15 ID:ryhSJAib
>>503
同じだ。ちなみに俺は緑。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:38 ID:n3z1bNZ7
電源ケーブル、バランスケーブルともに
アコリバのシングルコアケーブル。
(AC-1.8F、XLR-1.0F)
躍動感があってよいよ。

509 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/02/01 01:11 ID:dmXskLeU
電源ケーブルはアクロテック
ラインケーブルはモガミの0.8ミリOFC単線の自作

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:16 ID:W+BUhEvv
ゴーツのツイスト銀線

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:38 ID:Or+b7xGY
電源はGAIA自作でプラグ・インレットともにフルテック。
ラインは平方製THERMAXのXLR。

512 名前:511:04/02/01 01:39 ID:Or+b7xGY
電源はPADの壁コンから直接。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:37 ID:pWNL33yo
今度ドライバーをグレードアップしようと思ってるんですが、
http://www.soundweb-asia.com/abc_2002_06/srm222/page_1.htm
このAIRBOWのドライバーが気になってます。ただ
http://www.soundweb-asia.com/abc_2002_06/srm222/page_2.htm
このレビューをみると、何かヤラセ臭い感じがするんですが・・・
持っている方いらっしゃいましたら、ご意見お願いします。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:49 ID:iWAMcA9J
だって・・そのレヴュー・・・アンプがT1Wだし・・・

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:03 ID:+cf7C9od
逸品館が胡散臭いのは既出。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:25 ID:TCM1RyW8
>513
Part6の251さんが購入して感想や画像を挙げてますよ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:31 ID:x5Tq1Kl+
>>513
とりあえずコンパクトなのはいいなあ、と思っているのだけど・・・


ぜひ人柱になってみてはくれまいか

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:57 ID:LEZ37LVU
>>513
Part6に中身の比較写真があった。
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=1085&no2=1772

値段を考えるとSRS-005買って自分でいじる方が良いような気がする。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:02 ID:yjzsqXcB
音源機器の内部の配線等に目を瞑って信号、電源ケーブルを云々しても
あまり意味がないような気がする。「えっ!」と思うような粗末?な線材や
コネクターを使ってる高級機もあるよね。

まあ、自己満足がゴールなのでいろいろ楽しめればそれでもいいか。
金メッキ端子なんかはそれなりに意味があるけどね。


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:11 ID:4cDwv5lZ
>518
コンデンサと抵抗を、増幅部に近いところから、とりあえず
同じ定数の好みのものに変えていくと、変化がわかって
面白そうですね。
電源は安全が確認できればバッテリーで良いかと。
222Pの中身の写真を見たところ、スイッチング電源ユニットにしか
見えないんですが、OEM?メーカーが気になるところです。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:12 ID:hqNQXoC7
>>513
そのページわかりやすすぎ(w

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:12 ID:hETG7li7
http://www.ippinkan.com/rental/audition_top1.htm
さっき見てみたんですが、どうやら改造STAX貸し出ししてるみたいです。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:52 ID:hqNQXoC7
>>522
そこ見たが・・・クライオ処理って例のdでもじゃないの?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:00 ID:zI0xqtVb
マグネットコーティングみたいなもんだったりしてな

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:30 ID:BtGmH6GY
>>523
他のパーツについてはアレだが
振動膜に関しちゃ良くも悪くも効果っつーか影響がありそうな気がしなくもないような・・・

強制的にエージングしちゃいましたってイメージ?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:19 ID:4E+Y+jz4
こんなのありました。
STAXの社長と技術部長の話です。
http://www.0152records.com/soundsystem/stax/meguro.html

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:48 ID:mv2frX7f
(゚Д゚≡゚Д゚) 一見さんが多いナー

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:54 ID:ueCk0gLg
526は既出です。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:24 ID:lQxWLz6t
ER-4S使っていますが、正直これじゃ満足できなくなりました。
頭の中で鳴っている不自然さももちろん、ボーカルの声も生々しく聴こえません。
そんな私ですが、SR-001 mk2を買って幸せになれるでしょうか?
これを選ぶ理由は、オーバーヘッドタイプが嫌いというのが理由です。

ポータブル用にはER-6があるのでひょっとしたらポータブル用には使わないかもしれませんので、
SR-005等でもいいかもしれません。
(予算的にはmk2のほうがいいのですが、それ以上の音質の差があるなら迷わず005です)

どうかアドバイスをください...。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:41 ID:G137co1j
本日SRS-3030が届きました。
初めてのSTAXなのでドキドキしながらセッティングをして
聴いてみたのですが、今まで2年間使っていたHD600+自作ヘッドホンアンプ(オペアンプ)
に比べると、正直アレ??って感じでした。
低音は想像したより結構出てましたが、中音がややふくらみ気味?
で高音にあまり艶がないような感じがしました。
ちょっと荒削りって言えばいいのかな?
以前に初めてHD600で聴いたときと同じような??みたいな感覚でした。
改めてエージングの必要性を強く感じた次第です。
自分にとっては高い買い物でしたので、大切に使おうと思います。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:44 ID:BtGmH6GY
>>529
できれば試聴して自分の判断に従うべきなんだけど・・・
STAXはドライバで差が「かなり」出るので持ち運ばないならSRS-005の方が絶対に良い。
せっかくならSR-003にSRM300もしくは313の方が良いような気もするけどね。

ただ「頭の中で鳴ってる」のが嫌なら別の機種を選んだ方が・・・

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:51 ID:lQxWLz6t
>>531
なるほど。ドライバの件も参考にします。

>ただ「頭の中で鳴ってる」のが嫌なら別の機種を選んだ方が・・・
STAXはヘッドホンのような鳴り方しないと聴いていたのですが、
やはりヘッドホンの域は出ませんか?

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:06 ID:BtGmH6GY
>>532
そりゃSR-001mk2やSR-003は耳の穴に突っ込んじゃうんだもん、
頭の中で鳴りますさ。
使いこなしとしては後頭部〜首のうしろを枕で押さえてやったりすると
不自然さはある程度軽減されるけどね。
(これは低音が出ないっつーか音が薄いと感じてる人にもおすすめ)

ま、ここは素直にSR303・404の系列を選んだ方が幸せなんでない?

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:26 ID:lQxWLz6t
>>533
なるほど。イヤースピーカータイプは大きさが気になるのと、
やはり音漏れも気になります。(SR-003なんかはそこまで音漏れしないらしいので)
値段もw

もう少しじっくりと検討してみる事にします。
アドバイス有り難うございました。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:25 ID:kMpd0acA
>>526
確かになが〜く使うんだよな・・・このヘッドフォン・・・
家のSR-Λsignatuerは既に15〜6年使ってる・・・一回ユニット交換してもらったけどね。
イヤーパッドがもうボロボロだから交換するかな〜・・・。
いや・・・Ω2がホスイナァ・・・

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:18 ID:wvP+IBfJ
>>526
なんか、技術部長の鈴木さんて893の組員みたいな顔してるね・・・コワッ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 03:33 ID:Bz+4HKqd
俺はイヤースピーカー買う前にドライバーとの組み合わせや手入れの仕方を
いろいろ質問したことがあるんだけど、親身なアドバイスをくれたのが鈴木さんだったよ。
すごくいい人。

自社製品に自信と愛情を持っているけれどそれが押しつけがましくならなくて
「あ、スタックスっていいメーカーだなあ」と感動して今に至ってる俺は
よりによって893の組員はねえだろと思うわけだ。>>536

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:20 ID:ZUHi9keW
昔髪を刈っていたときは本当に893に見えますた。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:56 ID:Bz+4HKqd
じゃ、じゃあ・・・
せめて893の組員じゃなく幹部くらいに言ってあげてください(泣

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:56 ID:/pcPAdzn
相談に乗ってくださいませ。半年ほど前にBasic System IIを購入して、
今、ドライバーユニットのグレードアップを計画しています。
イヤースピーカーは当面そのまま使い続けます。
SRM-007T
SRM-717
SRM-300
あたりで考えているのですが、金額の差の考慮は上記3製品であればありません。
普及版のイヤースピーカー(SR-202)にもなるべくマッチしたバランスを持つものを選びたいのです。なかなか視聴する場所がないのですが、確認もしたいと思っています。どうかアドバイスくださいませ。
当方CDPはマランツのSA8400、それにじか刺しで使っています。
音場のひろがりと、楽器の粒立ちを重視しています。シャープすぎて平板すぎるとちょっとつらいのですが。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:29 ID:tRIw7O/j
717、007t買えるんなら買っとけ
202は潜在能力結構高いから、駆動に問題はない

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:15 ID:rJL642Aj
SR001mk2を使い始めて一週間、
耳穴も慣れて、本体の方も少しエージングが効いてきたようです。
ところで、SRM001の3V時と4.5V時は、音質は違うのでしょうか?

543 名前:540:04/02/03 13:18 ID:S0XwIFTf
ありがとうございました。それではその方向でいってみます。
ちなみに、717、007tどっちがマッチしますか。
202と組み合わせている方が、これまでのスレでなかなか見つかりませんでした。
もしご存知でしたらお願いします。
007tの方が、ドライバーのくせが出そうな感じはしたのですが。。。
レンジで考えると、717に傾いています。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:36 ID:tRIw7O/j
717か007tかは好みの問題だからなんともいえない
どっちもマッチョすると思う
無難に行くなら717かな

545 名前:540:04/02/03 15:18 ID:S0XwIFTf
分かりました。マッチョします。
ありがとございました。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:11 ID:J2DwQUMx
003購入。耳穴が思ってたよりも痛いっす。
E2でカナル型には慣れていたつもりだったけれどなぁ。

547 名前:481:04/02/03 19:49 ID:2GMlkNVI
鰍ニ汲フSTAXって、全体的な音の傾向はかなり違うんでしょうか。
α+SRM-1の音の傾向が、ベシクUとあまりに違うので、483さんの言葉がさらに
気になってきました。
クラシックからテクノ、ロック、アニソンまで何でも聴きますが、慨TAX製の
α+SRM-1で、自分の環境では今までで最高に好みの音を出してくれています。
SRX系とΛ系の違いかもとも思いますが、汲ナSRX系が無くなってしまったことや、
過去スレをみてると、ΩUはどちらかといえばSRX系なのかなと思ったりして、
新旧Ω、SRM-1/MK2と717(石派です)の音の傾向の違いが気になります。
今では慨TAXの試聴はまず出来ないので、
実際に使ったことのある方からインプレを聞かせていただければと思います。
宜しくお願いします。



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:46 ID:rCbK8xmL
>>547
あんたなにいってんの?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:13 ID:ebWoarsL
>>547
スマンが漏れも言っていることがよくわからん。
とどのつまりSR-XとΩシリーズの違いってことか?

販売終了品はΣしか持ってないからアドバイスできんなぁ
しかしΩシリーズってSR-XやΛとはコンセプトが別だと思ってたんだが・・・
似てるのって円形なところだけじゃないの?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:22 ID:DA7y7rIl
>>546
SONYのカナルイヤフォンEX-51/71用の小チップ(チップだけ売ってます)を、少し引っ張って付けると
付属のイヤーパットMより更に小さくなり、耳穴の痛みも解消しました。(ヘッドバンドを付けるとそれでも痛いので外していますが、無くても外れないです)


昨日うっかり付けたまま寝てしまい、朝、スピーカー、バイアスコード間が外れていて、激しく焦った...
コネクタニナッテイタノデスネ...

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:02 ID:HsNc8ABw
>>547
とりあえずα+SRM-1と新旧Ωと傾向が似てるか、という話でしょうか?
旧Ωは持ってませんが、αproとΩ2は持ってますのでコメントしますと、
音の傾向は全然似てませんですよ。

αの元気な音も良いですが、Ω2の豊潤な魅力はやはり素晴らしいかと。
SR-404も持ってますが、αと比較するとしたらこっちかな。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:17 ID:J2DwQUMx
>>550
早速試してみます。

しかしこのヘッドバンドはちと悲しすぎますね。
スピーカをはめ込むプラスチックだけいかして
ネックバンド式にでも改造しちゃおうかしら。

553 名前:547:04/02/04 05:51 ID:R1NQB+9C
547です。
自分の持ってる202は豊かな音、αは対極的なほど繊細な音だったので、
483さんの話を聞いて、その違いが慨TAXと現在の鬼TAXの音の方向性の
変化にあるのかと思いました。そこで、たとえばΩとΩU、ΛSignatureと404、
ドライバでいえばSRM-1/MK2と313もしくは717等の間で、そういった変化が
あるのか知りたかったのです。
Ωがα系うんぬんについては、全くの想像でした。
Ωはやはり別格なんですね。
わかりにくくてすみませんでした。


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 08:57 ID:yT2T4Qgt
そろそろT-2の復刻版か後継機がでてこないかなぁ…
ドライバーの費用30万までなら購入考えれるんだが…

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:20 ID:ObSnbxmw
ぷっ。30万しか出せん香具師がT2後継なんて言うなよ。
最低50万だろ。俺は買わんけど。


556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:10 ID:z+R42hhr
↑こいつ馬鹿じゃねーの?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:45 ID:Zd2WS1ur
554じゃないけど
むしろ漏れはT2の性能ぐらいのドライバを30万以下の値段で
出して欲しい。いつもコストに見合った性能出してくれるSTAXなら・・・
無理か?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:03 ID:0nFEOJbX
無理かな。見た目以上にT2は複雑な構成。その上シャーシを新たに起さないとだめだと思う。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:27 ID:tGIoOAbb
>>557
現実的にはそういうのも欲しいけど、50-60万かかっても妥協の少ないものを
出して欲しい。Egmontなんかの特注の需要はそこそこあるみたいだし。
受注生産で良いから長期的に供給してくれれば何年かかっても必ず買うよ。
やっぱりSTAX純正のハイエンドドライバーがないのは寂しい。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:11 ID:aAjj0bVX
スタックス製品を所有する喜びがあくまで「聴ける音」に依存している所が少し寂しい。
ソニーや海外製品みたいにデザインで惹きつけるのもありだと思う。
STAXは性能も折り紙付きだから鬼に金棒なんだがなぁ
それともあの形じゃないとイカン理由があるのかな?


561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:22 ID:bhbMm4zI
外装に手間をかけるのはコストがかかるんだよ.国内の価格で判断するからいけない.
アフターを考えたら形は変えられない.

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:25 ID:iMxGvh+r
外で聞くもんじゃないからデザインにこだわる必要もないと思うけど。
λ系にしてもΩ系にしてもΣに比べれば恥ずかしさは小さい。

レトロっぽくて味わいがあるともいえるし・・・。


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:32 ID:givk10r9
目的は音なのでコストは音だけに注力してくれれば良い

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:45 ID:4ajk9hzY
>>560
イヤースピーカーについては音質と機能を追求してあの形になってるんだよね
性能に惚れたらデザインにも納得ができなくはない。個人的には好きだよ

ただ、ドライバーに関しては現行機種のデザインは冴えないと思うんだよなあ

いっそ47研の信楽焼シャーシみたいにやきものを採用してはどうか。
非磁性体だしメイド・イン・ジャパンも強調できるしさ・・・

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 10:02 ID:aAjj0bVX
ただみんな聴き続けられるのがせいぜい2〜3時間ってのがひっかかる。
人間工学に基づいた形状を追及するのはありだと思う。
せめて半日装着したままでもOKなSTAXの方向でw


566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 10:31 ID:4ajk9hzY
>>565
いわんとするところには賛成だけど・・・
さすがに半日ぶっ通して聴くのは耳に悪い。

ゲームは1日1時間 スタックスは1日2〜3時間の方向で

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 10:32 ID:aAjj0bVX
>>566
あっ高橋名人だw

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:34 ID:+t0P++EE
一目で見てSTAXってわかるんだから、あれはあれでいいんじゃないか。
イヤースピーカーもドライバーも。個性的なデザインだということだ。
海外の人はデザイン的にどう思っているのであろうか?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:10 ID:bhbMm4zI
>>566-567
おいくつですか(w

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:47 ID:eXTzqKWD
スタックスの形と構造は、生産数が少ないことの制約が
有ると思いますよ。たとえば、今の数で型を簡単に作り
変えたりは金額的に無理ですから、別の構造でデザイン
するしかないのでしょう。




571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:48 ID:GaOsCR0C
> ●この四角い形というのはとてもユニークだと思うんですけど、
> なぜこの形になったんですか?
>
> 「耳たぶの形に合わせて、有効的に面積をかせごうということで
> この長方形の形になったんですね。
>
> やっぱり低音の量感というのは面積が重要ですから。
> それでこの大きさになっているんです。
>
> それで、これは見かけのデザインというよりも、
> 非常に理屈にかなった構造なんですよ。
> なぜなら発音体自体が非常に軽いので、
> 背面の影響もすごく大きくなってくるんです。
> 本当は何もないのが好ましい。でもそういうわけにもいきませんから、
> 強度と、いかに空気の流れをスムーズに抜けるようにするかということで、
> こういう籠型を採用しています」


572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:03 ID:LXGmsNJO
そういうところは4070は何か特別な工夫はしてるの?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:06 ID:bhbMm4zI
吸音材のつめ方にノウハウがあるといってた。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:42 ID:/NVyoYDC
>>571
ほぉほぉ、結構あのデザインも試行を重ねた上での結果なんですか

ΩUは一般層から見てもわりとイケていると思ってるんですが、
もしそういった音響工学的考慮もなされていてあのデザインなのでしたら
お世辞じゃなく完成形に近い気がします。

なんか音質にそこまでストイックになれるSTAXが
ある意味うらやましい・・・

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:07 ID:2smPIX3R
>574
だからこそ一度惹き付かれた客はSTAXから離れない。
完全に機能美に特化してれば時代や流行に流されることは滅多に無いしね。

でもΩ2は本当に見た目も綺麗だと漏れも思う
性能に裏づけされたデザイン、機能美ここに極まれりってな。
さすがにコレは言い過ぎかね?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:09 ID:bhbMm4zI
静電型は変換器として優秀である。
ただそれだけで創業者が興した会社だからね。かなり頑固な会社だし当然ストイックでしょう。
そうじゃなきゃこんなに歩留まりの悪い商品を作りつづけられるわけがない。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:01 ID:9gOMM7Y5
ΩUて見た目のデザインだけではなく、パッドが回るとか
中にロッドのスプリングが入っていて頭の形にフィットするとかは
他に無いアイデアですよね、大手のメーカーみたいに型をおこして
簡単に作ることが出来ない事情があるだろうから、相当考えたと思う。
ボディも本物のアルミの削り出しだし、設計した人を尊敬しちゃうな。


578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:48 ID:4ajk9hzY
さんざん既出な気もするけどまあ一応・・・
www.axisinc.co.jp/talkshop_f/81/81talk01.html

OMEGA2のデザイナーね。001mk2のデザイナーでもあるけど

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:59 ID:ylSsVego
企業姿勢に惚れたって人多そうだね
オレもそうなんだけど

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:51 ID:fpYNzv0M
>>577
ロッドのスプリングとは何ですか?

581 名前:341:04/02/06 14:43 ID:/csk0ah1
来週の今ごろ初STAX聴けてるといいなと思う今日この頃w

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:56 ID:od61F5Gw
某所の掲示板で見たけど今は修理も込み合ってるそうだね。
在庫もないようだしそっちも作らないといけないだろうし忙しそうだな。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:00 ID:IRg0/ED1
でも、不良品以外で修理してでも使おうと思う人が多いってことは
それだけ愛用されてるってことなんだろうなぁ。

STAXのおかげで日本と言う国に生まれたことに少し誇りが持てた。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:42 ID:yh9ko8y4
>>583
>STAXのおかげで日本と言う国に生まれたことに少し誇りが持てた。
あえてマジレスするが、
いい加減な香具師だな。

決して飢えない国、数々の電化製品や、日本車。
プロジェクトXに、酒、日本刀。
ゲームに漫画、アニメ、食生活から文化。
米に、熱い風呂に、侍、忍者。
職人魂、商人根性。


       平和!


こんなに恵まれた国、そうそう無いぞ。
マスコミがネガティブな面ばかり報道しているせいか、
日本の良さを見失っている若者が多いのでおじさん悲しいぞ。
なのでこう言い直すがよい。

STAXのおかげで日本と言う国にまた一つ誇りが持てた。

とな。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:31 ID:UhWD8HFl
いやぁ、みな愛してますねぇ。でも、長時間使ってても蒸れないってのにちょっと挑戦してほしいかなぁと思うんだけどどうでしょ?イアーパッドに風通し用のスリットをいれるとかで・・・


586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:59 ID:9EIVkHAK
202を使っていて、パッドと頭の間(耳の下あたり)に、ほんのわずか(1mmにも満たない)
の隙間をあけると、中域のこもり感が減って良いです。開けすぎるとドンシャリ音に。
αPROEXみたいにパッド形状で音を調整したモデルもあったようなので、チューニングパーツとして
純正でいろんなパッド出してくれないかなぁ。
ところで秋葉近辺で、PROバイアス用の接続コネクタ売ってる店ってありますか。


587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:06 ID:83jkPAUH
>>584
ともあれ外国での販売価格をチェックすると
日本に住んでてトクした気になれますなー


588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:14 ID:TNEsy8cx
藻前ら零細企業にあんまり無茶言うとまた潰れるぞ。
漏れは製品はこのままで良いから、
セットを解消して202を単体で売り出して欲しいな。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:44 ID:IzoWX2O9
>>586 プロバイアス用のコネクタはスタックス以外からは入手できないだろう。以前
スタックスから買った時にサトーパーツの文字が入っていたのでサトーパーツに
問い合わせたが当然、在庫は無いとのことだった。現在は口座もないそうだ。1個
1000円に消費税を足して1050円を切手で払うべし。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:47 ID:NyNGknCl
じゃあ今はよそに作らせているのか。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:48 ID:0hzczYdc
価格.comのヘッドフォンのカテゴリにSTAXが無い!!
どうして?

592 名前:ティンコ魔人は48kHz:04/02/06 23:20 ID:AmOX4wuy
あまり価格の差がないからではないだろうか、、、。おそまつ。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:22 ID:RGCwoGio
はじめまして。
最近、Ω2とSRM-717購入した者です。
使い始めてから、2週間ほどたちまして最初聴いたときよりも
だいぶ良い音が鳴るようになりました。

いままで聴きとれなかった音まで聴き取れるようになり、
嬉しくて昔のCDを色々引っ張り出してきてあれこれ聴いてるのですが、
少し気になることがありまして・・・

特に女性のボーカルものを聴いたときに顕著なんですが、
いわゆる、サ・シ・ス・セ・ソの子音が強調されすぎて聴こえる時が
あるんですが、こういったものなんでしょうか?
それとも、まだエージング中だからでしょうか?

CDPは、Marantz SA-14 ver2を使用しており、
CDPとは、Kimber Heroで繋いでます。
電源ケーブルは付属のを使っております。
一応、極性合わせはしましたが、電源はノーマルの壁コンに
差しえております。
電源、またはケーブルの変更等で変わってくるでしょうか?


594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:24 ID:Qv9YPMgI
>>591

1 認知度が低い
2 あくまでイヤースピーカーという事にこだわっている
3 虫取りかごか何かと勘違いして別のカテゴリに既にある

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:52 ID:EFbB4O8A
>>593
僕も最初は高音がきつく感じたけど耳が慣れたか
エージングかは分らないんですが、知らないうちに
気になら無くなりました。購入して1年経つからいつ頃から
気になら無くなったかは定かじゃないんですけど、購入後
半年ほど経って前に使っていたヘッドホンと聞き比べて
見たら>>430の書き込みの通り購入直後の印象とは
全然違ってました。



596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:05 ID:Q8wxteP9
>>593
録音が悪いのかもしれんよ。STAXで聞くと録音のよくないものはバレバレに
なるから。


597 名前:593:04/02/07 01:08 ID:RGCwoGio
>595

レスありがとうございます。

なるほど、私もここ数日で気になった変化なので、
あれ?っと思ったのですが。
鳴らし具合や耳の鳴れ具合で随分と変わってくるものなのですね。

なにか、子供やペットが成長していくようで面白いですね。
まだまだ、使いはじめですしゆっくりと成長してゆく過程を見守りながら、
音楽を楽しみたいと思います。

598 名前:593:04/02/07 01:16 ID:RGCwoGio
>596

レスありがとうございます。

そうですね。録音が悪いと言うのは多分に考えられます。
クラッシックやジャズなどのジャンルでは、
そういった現象は無いですし、他のジャンルでも大半のものは、
高域の子音もはっきりと聴こえます。

極まれに子音が強調されて聴こえるものがあったりするので、
そういったものは録音状態が悪いのかもしれません。

使いはじめで、どんな音を鳴らすか面白くて色んなジャンルやソースを
聴いたりしてるのですが、試しにPCに繋いでmp3聴いたときは、
悲惨でした・・・


599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:25 ID:N5BJRcTj
SR-404というのは見た感じ少し薄型ですが
耳タブに当たったりしませんか? 少しでも当るようならば
長時間装着した場合、痛くなりやすい傾向なので…

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:32 ID:uZm2IXS0
>>590 おそらく大量に作っていまだにそれを使っていると思う。
1982年にオーディオ専科の社長が雑誌に発表した製作記事にはコネクターは
サトーCN9とある。このSTAX専用アンプはプロバイアスとノーマルバイアスに
対応しているが、プロバイアス用のコネクタも6ピンのノーマル用を流用し、
真中のピンをふさいでプロバイアス用としている。秋葉でも見つからないこと
は間違いない。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:39 ID:smfI7KZA
ウチのSR-404も買ったときは低音スカスカ高音キンキンだったけど
ある日、洗濯物を部屋干しして部屋の湿度が上がったら、あっさり音が良くなった。
湿度でいい感じに振動膜が柔らかくなったのかなと妄想。。。

>>599
個人差はあるかと思うが、漏れはあたる。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:48 ID:qfuj0mSd
ソースは

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 06:22 ID:pcLarPq5
>>588
202は単体で売ると利益でないんじゃないだろうか?
逆に言うとBasic2やSRS-3000はそれだけお買い得なのではないかと・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:34 ID:UuCgbbvy
>>591
価格comの検索では家電→ヘッドホンに引っかかるので存在しているみたいですが、取り扱い店舗がすべての商品で0なのでリストに乗ってないのかも。

>>599
自分は結構強くあたります。スポンジに常時当たるので、そのうち振動膜とスポンジがぶつかりそうな気がします・・・

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:08 ID:W96HwuHq
以前どこかのスレでイヤーパットと本体の間にスペーサー噛まして
嵩上げした画像あげてた人がいた。
音が変わるだろうけど耳にタッチするのが気になる人はやってみたら?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:08 ID:lMjhePQ3
スポンジと膜の間に金網みたいなのが張ってあるから大丈夫だと思うけどな
俺も耳にスポンジが少しあたって嫌だったので、イヤパッドを一回剥がして
本体とイヤパッドの間にメラミンフォームを薄く切ったやつをはさんで
中の空間を少し広げてやったら耳に当たらなくなってなかなか快適。
ただ、STAXの意図したバランスが崩れる可能性があるからあまり良い方法では無いかも
まぁ俺の聞いた所では特に変わった感じはしないけどな。
ただ、それやったのはエージングされる前だったから実際のところはよくわからない。
まぁ装着感も重要な要素だと思うけどね。


607 名前:599:04/02/07 11:25 ID:N5BJRcTj
皆さん参考になりました。
もし当たりが気になるようなら、パットのほうの厚みで
調整するという手が使えるんですか。テープで張っただけ
という原始的な構造ならではのカスタム法ですね。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:28 ID:G98uDTjr
UA-7とか使ってた人います?
このアーム、DL-303やDL-1000との相性が素晴らしかった。

609 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/02/07 11:38 ID:8aNkthT6
俺も、ベーシックシステムを使ってた頃はイヤーパッドにスポンジを挟み込んでました。
といっても、俺の場合はもともとの状態での貧弱な低音の出に満足できなくて
間に何か挟みこんで、イヤーパッド内の空気室の容積を大きく取って、
低域の出を改善しようというものでしたが。
確かに音はドンシャリっぽくはなるんですが、俺にとってはそっちの方が好みでもあったので
ちなみに、あのイヤーパッドの両面テープはかなり強力で、あまり綺麗に剥がれなかった記憶があります。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:01 ID:6/SglR9j
例のSTAX目黒社長のインタビュー記事はすばらしい。永久保存版だね。
こういうメーカーは絶対つぶしちゃいけない。
T2やらいろいろ要望出すのもいいけど、リスクが大きすぎないか?
株式会社がダメになった理由はT2の開発コストだったんじゃないだろうか。
時期的にもちょうど重なる。なら同じ道はたどってほしくない。
個人的にはΩ2で満足しているので、これがいつでも買えて
(既に3台目購入)メンテナンスが継続されてくれればそれでいい。


611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:06 ID:W96HwuHq
>(既に3台目購入)
掃除機ありえない

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:20 ID:x+lRo5TR
保存用
鑑賞用
布教用

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:23 ID:q+GCFTUc
そこまでくるとはっきりいって“バカ”だな。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:28 ID:aObJFWbN
>608
UA−7は使ったことはないのですが、その先端につけるCP−?は使ってました。
他の方式とは一味違う音の拾い方でした。そういえば安売りで見つけた東芝製の
コンデンサ型カートリッジも同じ系統の音でした。懐かしいな。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:13 ID:tDazQazq
>>610-612
Ω2、717用と007t用に二台なら欲しいなぁ。
三台目は流石に要らないけど、敢えて言えば来客用かな。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:23 ID:XHLSPQFI
>>615
布教用というか、洗脳用か?

617 名前:615:04/02/07 18:59 ID:tDazQazq
>>616
そうですね。布教用、洗脳用、そんな感じです。
今は冬場なのでそうでもありませんが、
夏場はイヤーパッドが汗吸って臭くなるんですよ。
毎日使うもんで。
なので、来客があっても失礼が無いように来客用が欲しいなーと。
現実は717にΩ2一台だけなのですが...

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:23 ID:ruUaSVHM
>>610
旧STAXが会社精算したのは2代目がダメだったから、初代が会社続ける気を無くして精算した。
有名な話。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:58 ID:x+lRo5TR
007もそうだけど007tを管違いで2つ装備してみたい・・
(設置場所が厳しいけど・・)

所でクリーン電源の導入ってstax的には効果大でしょうか?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:26 ID:/iG+j/Bo
>>550
ヘッドバンドなしで STAX の音を聞きたいと思って以前 SR-003 を買ったのですが、
付属のイヤーパッド(?)ではバンドなしでは耳にしっかりと入らず困っていました。
そこで 550 さんの情報を元に試してみたところ、バンドなしで使えるようになりました。
私の場合は大チップでしっかりと耳に入って抜け落ちたりしなくなりとても使いやすく
なり助かりました。ナイスな情報をありがとう。


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:44 ID:OExbbyvK
アンプがデジタルになって革新的な音になるのか

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:28 ID:o5lwgBUn
Yamahaのでじたるあんぷ、カタログでTHD+N特性見たが、小出力で悪くなるみたいね(10mwで0.05)
やっぱでじたるあんぷはノイズが課題みたいね。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:20 ID:v/KYU0v2
>619大だが容量をケチるな。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:01 ID:KM2sA2ON
ベーシクでも404でもいいんだけど、前らのイヤースピーカーは
装着時に何か食ったりして顎を動かした時、振動膜がペコペコと
変な音を出したりしない? なんでかは解からんがオレの古いΛは
鳴るんだよな。膜の張りが緩んで、どこかに引っ付くのかな…ウツダ。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:15 ID:hPoAsGS0
容量は300W用だと厳しいですか?
電研やアキュのコンディショナーはかなり高価ですが(特に大容量のは)、
CSEのアイソレーショントランスなんかでも効果あるでしょうか。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:37 ID:v/KYU0v2
>625銘柄は好きなものを使えばよいけれど容量は消費電力の3倍はほしい。
容量をケチると音が甘くなるだけになることが多い気がします
>624
パッドの密閉が良いので内圧の変化で振動膜が電極にタッチするのでしょう。

627 名前:624:04/02/09 16:46 ID:KM2sA2ON
>>626 ホントだ、パットにちょっと隙間開けてみたらペコペコ
いわなくなった。原因がわかっただけでも少しスッキリしますたよ。
やはり気持ち悪いことに変わりはないけど…

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:17 ID:hPoAsGS0
>>626
ドライバーとCDPなので容量的には数百Wで大丈夫そうですね。
一度に2個は買えないので、まずはドライバー用に探してみます。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:40 ID:KgIvDKxD
>>627
昔の交通標語「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」つーのを思い出しましたw

630 名前:624:04/02/10 14:40 ID:gep/ThOv
ん、「…聴くなら食うな」ってこと?

でも皆さんのはペコペコいわないですか。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:46 ID:SaWsWRtX
ha?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:53 ID:1rna22Js
意味不明ですな。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:21 ID:gep/ThOv
そりゃ630だけ読んだら意味わからんでしょ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:04 ID:WGKH1T2E
>>630
ペコペコいうのが仕様なのはガイシュツです。あきらめましょう。
どうしても聞きながら食べたかったらパットと本体の間にストローを
通すなり改造すればペコペコ回避出来るけど、音圧が逃げるので
低音だ出なくなり音かわってしまうよ。

口が寂しいんなら飲み物だけにしとくのが吉

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:24 ID:Myw/LBJk
003のズボズボよりは遥かにましなんじゃないかと思う
じっとしててもパリパリって鳴ることもあるしな
ってひょっとして俺のだけか?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:34 ID:SaWsWRtX
そういえば先日初めて007のRchから極小音のガリノイズっぽい音が出た・・
暫くしたら消えたけど良くないイベントの前兆かと、それはもうドキドキですにょ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:36 ID:Fbp1GB8a
ベコ音とは関係無いかもしれないけど、現品購入で店で試聴したときにボリューム
をあげたら音割れ(バリ音)があったのに、同じ機体で自宅では最大ボリューム付近でも全く
問題無し。問題は電源なのか音源なのか・・・?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:41 ID:nJoYsGIw
SRM-313のインコネを付属の物からオルトフォンのReference 6NXに変えたんだが・・・

全くエージングしてない状態でもここまで違うもんなんだねぇ。
まあ付属のケーブルなんてこんなもんか。
初めて一万越えのインコネ買ったんだけど、こりゃ確かに人によっては電線病になるわw

ついでにヤマギワ電気でSTAXのヘッドホンスタンドも買ってきたんだが
はすむかいのヤマギワSOFTがリアルタイムで燃えてたよ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:57 ID:aB2j3hQB
>>638
そのあたりでこらえとけ。>一マソ超え。
燃えると泥沼にはまる。 昔は切り売りのケーブルがけっこー廉価に手に入って、自分で作れたんだが、
今じゃへんてこメーカーのぼったくり状態。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:59 ID:xxxsokUF
信者は2803使用のこと。

641 名前:638:04/02/10 21:20 ID:nJoYsGIw
>639
忠告ありがd、もち承知してますとも。
さすがにドライバーの値段以上のケーブル買う気ないしね。
それに、当初の自分内の目的だった高域を伸ばして、中域を前に出し艶を加え、
低域を締めつつ伸ばす、という目的をなんだか達成できてしまったん気がするんで、これでしばらく様子見

>640
最初はモガミの2803も検討して注文しようとしたんだけど
ここ数日公式ページに繋がんなくて注文できずに断念した。

ところで2803てそんなにいいの?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:36 ID:xxxsokUF
2803はオヤイデやインテル、アバックなどで買うこと。公式ページは定価販売。
しかし、2803が良いというのは誰が言い出しっぺなんだろう。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:37 ID:n5nUeimn
複数台の話だけど、SRM-717とSRM-007tの両方持っている人なら
実際いるよ。Ω2の複数台よりSRM-717とSRM-007t両方持っている
人の方がはるかに多いだろう。
自分のまわりでさえ2人いるからな。
全国ならいったい何人になるか。。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:01 ID:LKGG7JEG
>>642 mo氏だと思われ。
>>643 いつか自分も717/007t両方持ちの仲間入りをしたいもんです...

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:28 ID:8rUvtYRG
いっぱい買ってスタックスに貢献してくだされ。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:46 ID:eNOoNc6n
001mk2のコネクタカバーをはずし、
丸くなったスピーカー背面に、
百円屋で買ってきたクリーム入れ(容量七グラム)のふたをねじこんでみた。
なぜかピッタリはまり、密閉型になった。
音漏れがかなり減るので、電車内でいいかんじ。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:40 ID:u5kxx8EA
日本には「がむしゃらに頑張ればなんとかなる」的な、盲目的な精神論が根強く存在する。

確かに、バブル世代(60-69年生まれくらい)までは、そういう考え方が通用したんだろう。
物を作れば売れたし、売れれば人手が必要になるから就職も出来た。
物が売れるからどんどん会社の規模も大きくなってきたし、お金に余裕ができるから
株式や不動産でさらに儲けようとして、結果的に株価・地価ばかりが上昇し、
政府が介入して一気にストップをかけようとしたから、循環が止まり、経済は死んだ。

今はどうだ。物を作っても売れない。80円のハンバーガー、100円ショップ、290円の牛丼・・・
売れないから値段を下げると、当たり前だが質も落ちる。バブル期とは正反対だ。
会社は規模を縮小し、更に値段を下げるために単純作業の拠点を開発途上国に移す。
馬鹿げてる、こんなの馬鹿げている。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:59 ID:1XdMowre
sageつつ荒らさないで下さい

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:02 ID:MQ7fNf/c
>>646
あんさん、めっちゃ強引だな〜
そんで音質はどんな感じ?

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 03:38 ID:d5hbf1Gq
STAX は乾燥剤入りの箱で保管するのは普通なんですか?
そろそろ買おうと思ってるんですが、
今はベッドの上に HD580 ほおり出して使ってるくらいなもんで、
あんまり手間がかかるようだと敬遠しちゃうかも。

651 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/02/12 04:09 ID:jLJl+CdX
>>650
俺は別に、裸のままラックの棚にポン置きしてますけど、
別にホコリに気をつければ大丈夫だと思いますよ。
逆に、密閉箱に入れると箱を閉めたときにかかる気圧で
振動板を傷めるとの話もあり。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:17 ID:kDLP9VIL
梅雨の時期だけは乾燥剤入れたビニル袋に入れてる。
それで何年も壊れないから、適当にしていても大丈夫かと。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:37 ID:p6zH1qqU
寝ながら使って、寝るのに邪魔っ気になったらそのまま
ベッド上にほおりだすように使うこと半年、何の障害も出てません。
頻繁に使って埃が溜まらないようにすれば良いんじゃないのかな?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:36 ID:dU8HEI7s
>650
神経質になる必要なし。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:46 ID:+Otycxrj
できたら神経質に使ってほしい。

なんでかというと、仮に壊れてもサポートがなんとかしてくれるんだが、
それはそれでSTAXに迷惑かける事になるし、
厨房ユーザーが大量発生して、BasicSystem2の修理が大量発生して、
STAXが倒産・・・とかなったら、2chを死ぬほど恨むぞ。

もちろん極論だけどね。
極論だけど、普通のヘッドホンよりは、
繊細なヘッドホンなので大切に使える人に使って欲しい

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:49 ID:+2gtsSYt
収音用のコンデンサマイクは丁寧に扱うからそこから来たんだろ。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:44 ID:R+B1i/1+
ユニットがいかれるよりもケーブルが断線する方が
故障としては多いんじゃないかな。ケーブル断線は
ヘッドホン全体の宿命と言えると思う。
ドライバーにケーブルを付けたままイヤースピーカーを
密閉した物に入れようとすると毎回同じ部分にテンションが
かかりケーブルに良くなんじゃないかと思い、今は埃よけ
くらいにしか気を付けてない。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:46 ID:KnLailz3
STAXの製品はたしか防湿の保護膜がユニットを保護してたと
思ったが、完全ではないと思うけど。

手荒く扱わなければ十分でしょう。メーカーもそれくらいは
考えていると思うけど。

こんなところで相談するよりは、メーカーに相談したほうが
よろしいかと。一番怖いのは知ったかぶりの素人ですよ。


659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:46 ID:PK0tXo9G
厨房はSTAXなんか絶対買わないから大丈夫ですよ。

>>550
それはそうと、SR-001 Mk-II に MDR-EX51 のシリコンチップを付ける、
ってやつを試してみました。ユニットから耳までの距離が若干長くなるため、
ちょっと腰高な感じというか、筒を通った感じの音になりますが、
確かに快適性は向上しますね。

これで >>646 の密閉技を組み合わせると、擬似 MDR-EX71/51 になりますね(w
絶対音は悪くなるでしょうし、耳にクリーム入れが貼り付いているのは何とも
マヌケでしょうけど。

実は、ガリ音回避のために、穴を開けたインナーイヤー用スポンジをイヤーチッ
プにかぶせてみたんですが、低音が出なくなってダメでした。何を食おうが、
鼻をかもうがあくびをしようが、ガリ音はまったくしなくなりましたが。


660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:10 ID:Ba5n7/hL
(喰いながらstaxって、じゅうぶんに房っぽいんですけど・・オイラの気のせいかな?)

661 名前:650:04/02/12 18:10 ID:d5hbf1Gq
みなさんありがとうございます。
ホコリと湿度が問題みたいですが、
そんなに神経質にならずによさそうですね。

>>658
>こんなところで相談するよりは、メーカーに相談したほうがよろしいかと。
そうですね。買う前に聞いてみます。


662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:20 ID:EWBiEtL5
あの薄さの防湿膜両面で二枚だけで持たせているのだからダイナミック型と同じように扱うのは問題

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:07 ID:aUITGvSP
STAXと聞くとオナニーを連想します

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:15 ID:40EfpK+y
俺、店頭に置いてあるSTAXには例外無く唾つけてるよ。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:55 ID:s7mPVFm5
ΩU+717注文記念パピコ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:06 ID:tuHXj8mZ
おめでとう。プレーヤーは何ですか?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:02 ID:pv5jJ+Re
>>664
氏ね
>>666
おーめんでとう。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:08 ID:s7mPVFm5
邪道っぽいですけど、プレーヤーはとりあえず手持ちのπDV-S757Aです。


669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:45 ID:hGQoKafw
140 代打名無し 04/02/12 23:47 ID:TriH5YBs
おまいら、李サンがやらかしましたよ。

ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が12日、キャンプ地鹿児島で取材陣の「日本の文化には興味がありますか?」という質問に対し
「すごく興味がある、自宅ではSONYのミニコンポを使っていた。こちら(日本)では宿舎(住まい)だから大音量が出せなくて困っていたんだけど、小宮山から勧められた、虫籠みたいな形をした日本製のヘッドホンは音が良くて驚いたよ。」
おどろく取材陣に「君(取材者)は知ってる?」と質問を返し、「知らない」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。       
さらに、笑顔で「音が外に漏れまくってチームメイトにはバカにされたよ」、と答え取材陣を和ませた

141 代打名無し 04/02/12 23:50 ID:O0CV6Ywe
虫籠ってなんだよw

144 代打名無し sage 04/02/13 0:14 ID:p5GqIXVg
スタックスの事か?それよりソニーのミニコンのどこが日本文化(ry
 
【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
↑アジアの本塁打王はSTAX使い?


670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:49 ID:kt2SXPas
小宮山は虫籠にスズムシを入れて耳に掛けてるらしい。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 06:13 ID:MPJotvhq
小宮山は本当にSTAX使ってそうな気がする。

672 名前:341:04/02/14 09:36 ID:lCPHexjW
STAX製品はメーカー直送だそうですが、アマゾンみたいに“発送のお知らせ”
みたいなメールは来るのでしょうか?
13日の発送を予定とエアリーから注文時にメールにありましたが14日になっても
そういうメールがないので少し不安です。
考えてみれば生まれてこの方電気製品を注文後これほど待った記憶がないw

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:40 ID:QitaH90C
発送のお知らせは販売店のする仕事。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:53 ID:0KgC8UYb
このスレに小宮山氏を招待しようぜ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:04 ID:PYKWXM42
>>669
虫籠の次はホットケーキもよろしく

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:17 ID:PZiGXcxZ
>>341
STAXからメールはこないYO


677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:05 ID:oHuqjTJH
SRM-300 カワイイ… (;´Д`)つ〃∩ ハァハァハァハァハァハァハァ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:15 ID:cHeqNXnu
202系のヘッドバンドとスピーカユニットって簡単に外れるのね
壊したかと思ってビビッタ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:16 ID:R5xnt60i
ミニコンポ使ってた人に いきなりスタックスを勧める小宮山は渋すぎ。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:17 ID:oeOwhzXQ
ネタが伝説になってしまうのかYO

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:22 ID:qrbT+N4f
「小宮山が勧めた」ってのがリアリティーあり過ぎなんだよな・・・。

初芝が勧めたとかだったら絶対信じないけどなw

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:23 ID:aykPUiyf
最近なんか元気たりないよ、どうしたの?
  実は・・・
うん。
  少し前にヘッドホン買った
ヘッドホン?
  スタックスのコンデンサー型のやつ
それ、音いいの?
  うん、多分、かなりのもの
それなら良かったで、終わり・・・て言うわけに行かなかったんだ。
  そうなんだよ
話してみ。
  前にこの会社のヘッドホン買ったのが四半世紀前
ふーん、ずいぶんとなもの、なんだ。
  昔と基本は同じ音なんだよね
それで。
  いい音してるんだよ、これが、でもね
うん。
  昔聴いていた頃の自分の有様が呼び起こされた
うん。
  なんか胸にぐぐっとくるんだよね
万感の思いみたいなものかな?
  過ぎ去りし歳月と、齢重ねし自分と・・・
  書いたらなんか、少し、すっきりしたよ
自己分析の効果だね。
  全く、年をとる経験だけは
若い者にはわかりませんって、それほどお前は年寄りなのかよ!

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:28 ID:6uNpQVGd
チープなDA-LinkでもSRS-4040の良さは聴けますか?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:48 ID:f75eIYu4
突撃汁↑

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:32 ID:aw+o/sf1
うちもDA-Link使ってるYO!
十分元気良く鳴ってくれるYO!

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:48 ID:OS6W1OZW
家にタタミ一畳くらいある(薄い)STAXのスピーカーがあるんだけど
これって良いものなのかな。。オーディオはたいして興味ないからよく分かんね。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:50 ID:3E1jI82E
>>686
くれ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:12 ID:f75eIYu4
久々にラウドスピーカーのユーザー降臨。型式は?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:17 ID:OS6W1OZW
あげるわけにはいかないんだけど。
裏にESS-4Aって書いてあった。
かなり古いスピーカーだと思う。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:42 ID:OS6W1OZW
小型の場所取らない普通スピーカーに切り換えたりしたらバチが当たる代物なんだろうか。
スピーカーの技術進歩がどんなもんか分からないから悩むなぁ。。
もうちょい調べてよ。。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:44 ID:OS6W1OZW
もうちょい調べてみよ の間違いでした

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:49 ID:3E1jI82E
>>689
くれ、は冗談(ゴメンネ
ttp://www.stax.co.jp/JP/Products-Hist.html のなかほど、1967年の欄に資料あるよ。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:53 ID:3E1jI82E
1972年の欄にも資料あった。 連荘スマソ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:15 ID:ALn7QPn3
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
有名なサイトだが、ここのLoud Speakerのところも詳しい。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:44 ID:hoxGg74f
情報ありがと。
大きさ以外は不満無いんだからそのまま使うか。。

696 名前:683:04/02/15 01:18 ID:vHSZkiwX
>>684-685
レスどうもありがとうございます。
逝ってみるかなぁ‥‥

697 名前:341:04/02/15 06:06 ID:fam1UE/7
つつついにやってきましたSTAX!!
エアリーのメール通り13日中に発送されたようです。
これから箱を開けます。ドキドキ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:16 ID:FwEN/qMw
697さん
開け、おめ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:53 ID:1PqrPUSm
>>697
たしか5万のAVアンプの人だよね?
CDPは何つかってるの?ミニコンとかなら安くても
ピュアCDPに買い換えることを薦めるよ。

700 名前:341:04/02/15 11:16 ID:MusocqEi
>>698>>699
レスありがとうございます
CDプレイヤーはピュアでなく?パイオニアのPDR−D7というCDRデッキです。
展示品を5万で買いました。質問スレで何回か質問しましたがCD・CDR機の比較に
関して明確なレスが一つもなく自分でもよくわからないです。
アンプは通さずとりあえずこいつに直接つないで今聴いてます。学生時代は少しだけピュア
指向?で333ESXUとかマランツのCD34とか65とか買いましたが後輩にあげましたw
押し入れにはお下がりの初代AU607が永眠していますw

2時間くらい今まで使ってたのと同じ曲を聴き比べてますが、音の情報量の多さを
感じます。ただ明らかにまだこなれてない感じです。これからエージングに励みます

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:59 ID:xZPPW8vj
エージングの話題が頻繁にでるが、必要なエージングをメーカーが
サボってユーザー任せで出荷してるの?それともユーザーの耳の
エージング?メ−カーにそのことを問い合わせた人いますか?


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:12 ID:VSWEX8/s
注文から納品まで三年

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:56 ID:bM8WubBz
>>701
エージングはオーディオだけのものではないと思います。
メーカーにとっての必要なエージングは、壊れるか壊れないかということではないかと思います。
車やバイクなどの慣らし運転について取説に記載してあるけど、オーディオ機器はじめ、他のものでも
見たことありません。エンジンは慣らし無しでいきなり回転をあげると実際に壊れることがあります。
すべての製造物にエージングの影響はそのもの自体にも、使う人自身にもあると思います。
耳が一番敏感だと思いますし、質にこだわるのでエージングの有無の差が顕著に感じられるのでしょう。
エージング無しのオーディオ機器をパネル上でいじれる範囲で何をしても不調に
なることは無いはずです。
実際にエージングしたあとで販売するとなると、エージングをして確認するという
費用が製品に加算されることになると思います。部品に選別品を使っている機器が高価
なのと同じことになってしまうと思います。
メーカーはもっとオーディオ機器のエージングについて説明してしかりと思いますが
実際経験したことのある人以外には理解しいくい分野だと思います。
その不確定な要素にコストはかけられないということなのでしょう。
不特定多数を相手にしている以上仕方ないと思います。
エージングに対する理解を持って、その機器を使用して、耳のエージング
もあったとして、満足できればそれでいいと思っていますが・・・・。
一個人の意見です。






704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:04 ID:dO85HsqR
>>701
初期不良検出のエージングを済ませてから出荷しているという話は
ここでも見たような記憶があるが?

>>702
人それを中古と呼ぶ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:05 ID:mXaZ3Kf4
エージング済みということはなにかしら劣化してる部分があるということで
メーカーには最低限の初期不良検査のみで出荷して欲しい。
漏れ個人としては、まっさらな状態から使えるというのに新品の意義を感じる。

706 名前:701:04/02/16 02:14 ID:6hfK2IkD
スタックスのような音質が命のメーカーならコストがかさんでも
ベストの音質になっていない「未熟品」を出荷はしないのでは?

エージングが必要と仮定して、ではその方法は?どれくらいの
レベルのどんな信号を加えるの?そもそもレベルの測定なんて
ユーザーには無理だな。どうするの?



707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:56 ID:cfXZCH9n
俺は全く逆。 車やバイクをいじってるからかも知れないけど。
ロールアウトしたばかりのまっさらな機械ほど信頼性の無い物はない。
機械は使ってればパーツが馴染む物だし劣化もあるが、それは整備、
調整して使っていけばいい物だと思ってる。

ブラックボックスと化した現代コンポは一寸勝手が違うかもしれないが
STAXならメーカーに定期的に整備に出せば安心だ。

ひょっとしてラインから出てくる新品って全く誤差が無いと思ってる人が
居るかも知れないけど実は検査にパスする製品にも個性はあるよ。
昔風に言えば当たり、ハズレって奴。そんな事に対して実感持ってると
新品である必然性ってあまり感じないんだよね。

ちなみに自分の知る限りでは出荷されるイヤースピーカーのユニットは
全てテストを受けた上で特性の揃ったペアを組まされる。
筐体に組まれる前に一定時間エージングを施されるらしい。(手元に写真資料有)
だからユニット不具合の場合は必ずペアで交換される筈。
抜き打ち検査では無く全製品に対してというのは凄い事だと思う。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:08 ID:UAh6UkKc
なんだかstaxを中古でばかり買っていて申し訳ない気がしてきたな。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 05:16 ID:mXaZ3Kf4
書き方が悪かったようだな
漏れが言いたいのはユーザーレベルで行うエージングが必要無いと言ってるに過ぎない
別にパーツのテストによるマッチングや品質管理まで否定しとらん
むしろ高級品と言うからにはそんなことは当然だし必要
更に言えば個体差が出るのは仕様がないが当たり外れの差が出来るだけ小さく
なるように全品検査するのも高級品であれば当然
漏れはそれらを含めて最低限の初期不良検査と言うつもりだったんよ

高級ブランドバッグで使い込んだほうが手になじんで客も喜ぶだろう?という理由で
メーカーの人間に使い込まれて手垢の付いたようなバッグが欲しいですか?ということです。
ま、極論だが。

710 名前:341:04/02/16 08:28 ID:3YCopkqa
エージングですが
一番最初は自分のお気に入りの曲(2分半くらい)を1時間くらいリピートプレイで
聴いていましたが、最初は今まで使ってたのと同じような感じだったのが、聴き進める
間に明らかに楽器の質感に差が出てきました。STAXの方が楽器のリアルさが増し
始めました。聴くほどに良くなってくるのは本当だったんだと感じました。
(念のためにプレイヤーは前もって1時間くらいCDを回してから聴き始めました)

素朴な疑問ですが音楽の好みの違いによってエージングの違いって出るのでしょうか?
ハードロック系でエージングをすませた物と、ストリングス中心の室内楽でエージング
をすませた物を交換して聴いた場合同じ結果になるのでしょうか?
ハードロックでエージングをすませた物で室内楽を聴いても(室内楽でエージングを
すませた物で聴いたのと)全く同じなのでしょうか?

もしも違いが生じるなら最終的なエージングはユーザーによって、というのは
やむを得ないのかなという気はします。

>>707さんはどうですか?エンジンはユーザーによる高中低回転域の使い方の
クセによって同じエンジンでも微妙に熟成に違いは出ますか?


711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:10 ID:bM8WubBz
http://www.0152records.com/soundsystem/stax/meguro.html
既出ですが、目黒社長と鈴木技術部長の話のなかに、初期不良検査
とエージングについての話がありました。
読んだこと無い方は必読です。
スピーカーについてのエージングは昔からよく話題になりますが、
流す音楽の種類によってエージングの効果に変化があり、出てくる
音も違ってくるという実験記事を見たことがあります。
エンジンは、明らかに使い方で差がでます。バイクだと余計によくわかります。
中古で同じ機種を何回か買いましたが、回していたエンジンとそうでないもの
の違いはすぐわかりました。しばらく自分なりに乗っていると、だいたい
同じになってきますが。



712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:26 ID:KM+wrkjS
もうちょっと要約できそうに思うんだが
読む気がしねぇ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:12 ID:OpG5OmOJ
そこのサイトの
ttp://www.0152records.com/Resource/new_soundsystem/stax/new_pic/people/hoshino_top.jpg
この画像が溜らなく嫌だ。

714 名前:701:04/02/16 12:46 ID:eX4zrX8x
目黒社長のインタビューを読んでみました。「エージング」ということでは
なく「使い込んだ」ほうが音は良くなるとは言ってますね。

年単位で使い込むことをすすめているようですね。それでもエージング
が効果をもたらすとして、素人ユーザーが適切にエージングする方法
なんてあるのでしょうか?あればメーカーが取り説に書きそうなきがする。

まあ、心霊写真のようなものかな。


715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:22 ID:iRKfGbRM
Headphone 'Burn In' FAQ
http://www5.head-fi.org/forums/showthread.php?s=&threadid=58157
エージングについてこれって言える唯一の物はないですね。
志向錯誤して自分が良いと思う方法を見つけるしかないでしょう。
僕は面倒なんで半年間は音質は評価は保留にするようにしてます。
その間にバーンインが勝手に進むだろうと思ってます。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:46 ID:fZUuukGN
>>713
もっとネタっぽいの想像したのに普通やん。ガッカリ(´・ω・`)

>>714
バーンインCDでならしっぱならムラのないエージングができるんでない?
でも漏れはオススメしないな。
自分の好きな音楽聴きながら馴染ませていきたいし。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:29 ID:UAh6UkKc
>>715
それ読んでみたけど、結局は普段聴く音楽を普通に聴いてればイイ
みたいなことが書いてあるね。あとすれ違いだけどこの文章が
よくわからん。いや、いってる内容は解かるけど。
>The idea behind initial burn in is to reach the point
>at which audible changes stop occurring and you are left
>with drivers than have settled into the sound that they will
>have forever after, the sound that it was designed to have.


718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:34 ID:1KeVt03/
ノートパソコンのスピーカーがしょぼいので
STAXをつなげようかと思ってるんですが、おすすめの機種ありますか?
ポータブルCDなんかにも繋げたいのですが。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:44 ID:12mifJCl
何故ピュア板で聞く…

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:44 ID:SPcopwWT
>>718
ろくな出力が無いようなのでBasic System 2で十分
金をかけて出力回り強化するぐらいなら、専用機買ってから出直してこい


つーか、何に使うかくらい書けよキモ質問厨

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:52 ID:1KeVt03/
すいません、普通に音楽聴く用です。
プレーヤーはケンウッドのK270(確か16万くらい)
というやつなんですが、CCCDが再生できないので、
繋ぐのはポータブル機器とPC中心になると思います。
出力がしょぼいと良いヘッドホン使っても仕方ないのですか?
以前SR001mk2ってのを使ってたのですが、
耳の穴に合わないので大きいやつにしようと思ってます。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:55 ID:QBztlRAS
ベーシックはポータブルにつなげて聞くことを想定したからドライバがあのサイズなのだが

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:57 ID:12mifJCl
正直CCCDをSTAXで聴くと厳しい。
うちの気楽に聴く用のオーテクのA900でもかなり粗が見えるのに
うちのSignatureで聴くと…な感じになる。従ってやめた方がいい。
あと何故sageない?単なる荒らしか?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:58 ID:SPcopwWT
PCやPCDP使ってる時点でピュア板とSTAXをなめているとして思えない

>プレーヤーはケンウッドのK270(確か16万くらい)
んじゃそれ使えよ

>というやつなんですが、CCCDが再生できないので、
CCCDなんか聴くな、あんな音、STAXで聴く意味は無い
どうしても聴きたけりゃ焼き直してケンウッドのK270とやらで聴け

>出力がしょぼいと良いヘッドホン使っても仕方ないのですか?
何いってんのこの人、あたりまえだろ、んなこともわからないの、ああそうですか

>以前SR001mk2ってのを使ってたのですが、
うわ、お前にはもったいねえよ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:59 ID:12mifJCl
>>722
うむ。確かにポータブルでもLineがある奴なら
下手なDVDプレーヤーなんかよりは遙かに音がよいからな。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:02 ID:QBztlRAS
SPcopwWTは新手の荒らしのようだな。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:03 ID:SPcopwWT
なんで俺が・・・

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:05 ID:SPcopwWT
つーか、なんで俺が荒らし?
口調は敢てキツく言ったが、間違ってる音は一つも言ってないはずだが・・・

逆におまえはなんなんだ?
なんのアドバイスもしてないくせに人を荒らし呼ばわりか?
いい身分だな。お前の方が荒らしなんじゃねえの?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:10 ID:z7Zpwxb6
荒らし確定
スルーよろ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:14 ID:SPcopwWT
ID変えてまでご苦労様

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:16 ID:12mifJCl
>>721
荒れてしまったようですが気にせずに。
で、やはり薦めるならBASICか。それ以上はあなたの使い方なら必要ない。
PCやCCCDを聴くという事から考えると、STAXじゃなくても、とは思うよ。

まあ、買ってしまえば自分のシステムのちゃちさに気づいて
新しいCDPが欲しくなるのは十分あり得るし、それならまあよいんじゃないかと。

ただ、質問内容から考えると
AV板の方のナイスなヘッドホンスレかヘドナビで聴いてみた方がいいかもしれない。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:37 ID:1KeVt03/
>>731
ありがとうございます。
とりあえず、SRS2020,3000を候補に
他のメーカーのも見てみます。
CCCDは聴きたくて聴いてるじゃないんですけどね…。


733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:40 ID:HLOYtGhG
>> ID:SPcopwWT
なんぼなんでも態度悪すぎなんだよ(w
いくら2chだと言っても限度がある。 それにはたから読んでる第三者の位置からでも、やたらとけなすような
文章は気分わりーからスルー対象になる。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:13 ID:9BSC2+l3
SPcopwWTはそこまで叩かれなきゃならないのか?
正論だとおもうんだけど。


735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:30 ID:eNeNXAEi
 俺もPCのUSBオーディオ(Onkyoの安物) + 007+717から始めた。
 これがいけなかった。
 出し側かえるとモリモリと音が改善されるんで、STAX買ったその後
半年で使ったお金は7桁に到達。

 クソ耳なのか、そろそろ違いがわからなくなってきたので、オカルト系に
手を出してみたくなってきた。
 貼るだけで音が劇的によ良くなるグッズぽっちい。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:49 ID:dJuEHLzZ
ヨドバシ博多で二度ほど試聴した結果、
初STAXとして404と007tを買ったので今後よろしく。
税込14万ちょうどでした。



737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:18 ID:d0SiFX/s
おめでとうございます。
エージングとアフターケアをしっかりしてやってください。
自分の扱いが悪いのに壊れてクレームとかつけたらダメですよ。小さな会社なんですから

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:56 ID:l8O6TUhA
>735
ドライバーの底板に生「心霊写真」を貼るとこの世のものとは思えない
音が聞こえるそうですよ。
>737
エージングは「出川哲郎」の声を最大ボリュームがベストか?

以上メーカーの保障外ですので自己責任でどうぞ。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:59 ID:YP5Xpzpp
>>734
正論以外の部分で問題がある

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:03 ID:fLbmb3of
>>739は正論。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:17 ID:imP40QEv
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%A8%91O%82%CD%82%DC%82%BD%E9x%82%B3%82%EA%82%BD%82%ED%82%AF%82%BE%82%AA&lr=

↑まァ、騙されたと思ってみてみなよ。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:22 ID:YH8G6Wrs
正論を振りかざす精神障害者は刃物を持った基地外と等価である。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:00 ID:+nEMClAa
>>742
もうその話は止めろ

あんましつこいと、自分の事言ってるようにしか見えないぞ

744 名前:sage:04/02/17 16:14 ID:wvdPseVH
BASIC2っていくらで売れますか?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:30 ID:57jI/Crs
25000位。オクで。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:10 ID:aOMIuHuF
wvdPseVHは荒らし、スルーよろ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:10 ID:gKqE2Ibq
kakaku.comでSTAX追加された。
もっと増えてほしい

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:11 ID:zobVPRbJ
ネタも尽きたようなのでイヤースピーカーのランク付けをしましょう!
S 007
A 404
B 303
C 202

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:23 ID:xf9nMoJY
前に、真空管ドライバは音に癖があるという話があったけど、
007tでは音に関して違和感は全く感じられない。
これは006tに固有の問題だったんだろうか?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:15 ID:2IdjQMzN
006tのベースになったT1は設計が古いからねぇ。
手元の資料によるとSR−Λシグネチュアと共に創立50周年記念の
マイルストーンとして設計されたとある。
標準器としてSRM−1PP+Λproがあった事からみてもリスニング用に
意図的な味付けがなされた設計だったんじゃないかな?
勿論T1と006tでは全く音は違ってるのだろうけど。

ふと感じたんだけどT1+Λシグの位置付けは現在の007t+Ω2に似てるね。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:02 ID:eK9AHwIg
ttp://www.stereophile.com/accessoryreviews/895/index1.html
以下数ページって外出?
Ω2に717と007tで比較してるね。

曰く差は極わずかだけど、
007tは極わずかにノイズあるけど色っぽい。
717はエンジニアが使うならグーな四角四面な奴。
て感じに書いてあるとおもうがいかが?

実は真空管味わうなら006tってこと鴨

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:44 ID:k9tqMg9T
Ω2にパソコンつないでる人とかいらっしゃいます?
もしいたらサウンドカード(オーディオカードか)は何をお使いですか?

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:26 ID:newlpOJ4
PCにΩ2繋ぐ人はいてもΩ2にPC繋ぐやつはいないだろう

とくだらない突っ込みは置いておくとしてΛSignetureは繋いでいる
オーディオカードはRME

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:38 ID:e0BlS/HO
>>751
StereophileのサイトをSTAXで検索したことはあったけど、
そのページは見たこと無かったよ。どうもね。
差は少しとのことだけど、717ユーザーとしてはやっぱり007tが
気になるなぁ。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:14 ID:wKo0fSlP
>>752

Ω2ではないですが、DALのCardDeluxeにSR-404+SRM-717繋いで使っています。
なかなか良い感じ。 そのうちΩ2買う予定です。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:44 ID:FWsotMeZ
ECHOのMiaMidiにSigneture繋いでます。
カサカサというノイズがけっこう気になります。
でも、アップサンプリングによるメリットはなかなか。
高音が伸びて、臨場感がアップします。
ADC/DAC外出しタイプのカードだと、ノイズが出ないのか気になっています。



757 名前:341:04/02/19 15:21 ID:J5aw6qpi
ケーブルでおすすめのがありますか?
恥ずかしながら適当な長さのがなくて15年以上前のボロケーブルとりあえず
CDにつないで使ってますw完全ノーブランド品です
1・5mのがちょうどいい長さです。
予算は1・5万円までで・・・検索したけどあまり良くわからないです。
オーディオクエストというメーカーのが良く目に付いて気になってます。
ただ1・5mは取り寄せで1〜2ヶ月かかるとか書かれててそれもやだなぁ
って感じです。田舎やだなぁw
普通の洋楽ポップスや室内楽中心です。パワフルな感じよりも繊細で情報量が
多い感じのがいいかなと思ってます。

検索してて純銀ケーブルが最高級って初めて知りましたw


758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:23 ID:vGYC2s17
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=395&product_cd=ICR205&iro=&kikaku=
(U本一組)
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=395&product_cd=ICR5R&iro=&kikaku=
(T本)

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:54 ID:XXA9+wz6
>757
純銀ケーブルが最高級といっても中継ケーブルだけが純銀でも
機器内部は銅箔だったり銅線使ってたりで中間だけ純銀の意味
があるのか「銅」か?と。ぜひ確かめてください。


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:46 ID:nkR5hEYe
超電導でオーディオやってる人っていないの?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:56 ID:9mMiWzR0
超電波なら沢山居るよ?呼んで見たら?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:59 ID:eIRVZXPw
超電動こけしならもってる

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:50 ID:MzuXfWd7
SRM-313を付属ケーブルで繋ぐと高音域が弱いというか一部出てない気がするんだが
もしかしてこの付属ケーブルってあまり良くない物なのかな?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:57 ID:DghbPHqj
2000円のケーブルだからね。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:34 ID:RhmTEIgl
>>758
ありがとうございます。候補の一つに入れさせて頂きます。このHPは初めて見ました
種類がすごい!

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:37 ID:f77eHYsx
音屋で買うときは1本なのかそれともペアなのかきちんと確認しよう。

インコネ替えるのもいいけど、パワーケーブルを替える方が効果でかいかもよ。


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:52 ID:HJjecipU
>>764
そうだったのか。それじゃ俺が今使ってるケーブルの値段の4倍だ
とっとと付属品に戻して4倍いい音を楽しむとするか・・・

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:52 ID:1kjNddY+
コンセントの極性について。
STAXで聴きはじめて、CDのコンセント差し替えたら結構音が変わるのが
わかって、自分の環境ではフラットに聴こえるのが正相、
遠くで音が鳴ってるように聴こえるのが逆相なイメージです。
前者が気に入ってるのでその接続にしてますが実際はどうなんでしょ。





769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:09 ID:3bTEYU2p
それでいいんですよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:35 ID:nkR5hEYe
超電波はどう見わけるんですか?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:13 ID:6jZfQyhF
ネオン管をそばに持っていくとぼんやり光る。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:22 ID:A7Tfk59Z
超電波は見えますよ。                       可視領域なら

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:42 ID:MzuXfWd7
超電波・・・秋葉原の中央通りを上野方面に軽く流すだけでも100人単位で見れる。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:00 ID:1H2tFNoy
何だって見えますよ
見えない方がおかしいんです
良くない電波だと頭をおかしくされるので、急いでかわした方がいいのです

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:12 ID:SHvwQn88
抵抗とかを買いにたまに秋葉に連れていく友人は、行くといつも気分悪くなる。
彼いわく"気"にあてられるそうです。彼は仏教徒。
異教徒が集まってるからかな?自称ノンポリの自分も目がくらむ時が・・・。
今となっては怪しい卸売り家電屋のビラ配りが懐かしい。
今再開発中のマンションに住もうとする人は、どんな人なんだろうか。


776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:19 ID:cDrbm5eS
つぎはもぐもぐ・・・カニ?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:20 ID:9UARipta
あのマンションは御茶ノ水や本郷の教授連中に売りつけたそうです。

778 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/02/21 01:08 ID:Bfou06qi
>>772
なんか、聞いた話によると、
目の視細胞の組成物質をちょっと変えてあげると
赤外線も見えるようになるらしいです、、、って全然スタックスの話じゃないね(汗

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:51 ID:xXb8p/hV
>>775
>今再開発中のマンションに住もうとする人は、どんな人なんだろうか。

こちらへどうぞ。
【鹿島】TOKYO TIMES TOWER【秋葉原】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046676363/

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:55 ID:MocSEKuS
超電磁オーディオ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:56 ID:SHvwQn88
中古安価で手に入れたSRM-1/MK2PRO。
ダメモト実験でコンデンサ総入れ替え、次いで負荷抵抗、ボリューム接続を変更。
定数は変更無し。
とりあえず評判のメーカーということで、BlackGate,ASC,DALEを選びました。
音が自分にはかなり良い方向に変化しました。
負荷抵抗とボリューム接続の変更は、激変です。
次は前スレにもあった、バイアス電源安定化をやりたいところです。









782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 05:28 ID:SCbIsCqS
>>766
それは電源コードの事でしょうか?
奥が深い・・・・ぱっと見オーディオの中でSTAXが一番太くて頼もしいん
ですが(ろくなオーディオはないけどw)
多くの種類を扱っているサイトをご存知でしたらぜひ教えて下さい。お願いします。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:30 ID:Wn9y4RFR
>>782
電源ケーブルのこと。
電源回りを改善していくのが一番効果がある。
そのためケーブルを別な物に替えるとかなり音に影響する。
でも音のバランス変わってしまったりするので、純正のままにしている人も結構いる。

ttp://www.rakuten.co.jp/avac/134051/134251/
ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/enter.html
ttp://www.rakuten.co.jp/avfuji/427409/458830/467851/
ttp://www.keikodo.co.jp/

ttp://www.soundweb-asia.com/products_test/ac_cords/ac_page_1.htm
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/atc/no8.html
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/atc/no11.html
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/atc/no13.html

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:13 ID:vNh+YUwf
http://www.soundweb-asia.com/abc_2002_06/srm222/page_2.htm
逸品館のこのΩ2との比較はふざけてるのか?
自前ブランドの宣伝目的とはいえなんだかなぁ、、

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:15 ID:vNh+YUwf
ごめそ、外出ですた。糞みたいですね

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:21 ID:8Zb47Qo3
こんな評価に客観性があるとは思えん
でたらめだ
スタックスの圧勝だ


787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:39 ID:XbFa5bXf
>>784
その比較が発表されてから漏れはイピーン館が信用できなくなった。
さんざん言われたけど、717か007tドライバでの比較入れて欲しい。

それにしても「HOME SWEET HOME」での比較はある意味すごい評価だな。
SRM-222P 使って
SR-007 6点、SC-1 15点
コメント見てるとΩUを駆動するパワーを出せていない 222P 側に
問題があると思うが。

788 名前:787:04/02/21 15:44 ID:XbFa5bXf
「HOME SWEET HOME」ぢゃなくて「シェーラザード」の方だった。
激しく勘違いだ。逝ってくる(´・ω・`)

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:04 ID:ZhdWDErU
>>788
しかし音質評価に海賊盤を使うのは素敵すぎる
まあたしかに名盤ではあるんだけどさ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:11 ID:v3V1qEmw
折角レンタルやってるんだから、くだらない部分を叩く前に試聴してやりなよ
下らないレビューを載せるショップも問題だけど、一々吊られるやつも頭悪そうだなw

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:15 ID:XOcOUmlQ
404+313を購入しました。CPはデノンの755IIです。
まだサ行がちょっときついかなって感じですが、初鳴らしでも感動できたので、エージング後が楽しみです。

792 名前:341:04/02/21 18:12 ID:+hG82cOr
>>791
私と同じ組み合わせですね。過去スレ読んでもこの組み合わせが結構多いみたいです。


793 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/02/21 18:28 ID:Bfou06qi
>>791
俺の組み合わせとも同じ。
鳴らし込むごとに良くなりますよ。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:29 ID:dleH5Ldq
先週、エアリに007注文した。
入金した翌日、在庫がないから到着は月末て――
んなことは先にいわんかあああ!
金払うまで教えないのは故意としか。
とりあえずここじゃ二度と買わねー。確かに安いけど、数千円の差なら
まともなオーディオ屋で購入実績築くほうが遥かにマシ。

書いたらちょっとおさまった。愚痴でスマ。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:53 ID:ZhdWDErU
>>794
エアリはメーカー直送じゃなかったっけ?
社長がいまお前の為に一生懸命膜を張ってくれているところだと考えれば感動的


796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:07 ID:vNh+YUwf
ΩUの音漏れはどの程度でしょうか?
写真を見た感じだと他の機種よりは音漏れが小さい気もするのですが

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:20 ID:WWMygkOV
STAX用のSATRIアンプほすいんだけど。
リクエストしたら作ってくれるかな。ダメなら自作するっす。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:31 ID:a2v2BG0E
サトリの石ってそういう特性か?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:37 ID:WWMygkOV
特性はとっても素直でつ。癖はほとんど無くていいす。
後段でプロバイアスまで持ち上げればいいはずでつ。
抵抗アッテネータを入れればSTAXに使われてる安いボリュームも通さなくていいし、
かなりよくなると思うんでつが(予想でつ)。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:42 ID:vwqJv7tT
>>796
結構音漏れする。っていうか筒抜け。


801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:06 ID:a2v2BG0E
自作汁。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:14 ID:a2v2BG0E
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35559278
いくらSR1だからといってもパッドはオリジナルじゃないしハウジングの汚れがひどいものに
こんな値段は(ry

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:35 ID:SHvwQn88
>>799
興味ありますね〜。
真空管パワーアンプからイヤースピーカー出力を取る方法が以前どこかのHP
で紹介されていましたが、プッシュプルだったら結構簡単に
イヤースピーカー用出力回路を追加できるみたいですし。
SATRIの原理をみたら、抵抗比でゲインは簡単に変えられるみたいですね。
でも純SATRIで反転増幅って出来るんでしょうか。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

>>802
興味本位でウォッチしてましたが、ビビりました。
博物史的価値?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:43 ID:DtzNUscz
>>797-799,802
SATRI-ICの耐圧的には持たないが、ブーストする方法はBPのサイトに出てた。
自分も以前構成を考えようとした事があったけど知識不足で断念。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:49 ID:8euGCu/i
>>803
プッシュプルの出力段のプレートから取り出すのをむかしMJで見た記憶ある。
ただし、高電圧まともにかかってるんでCはさんでた。
製作者も「さすがに耳元に高電圧が来るのは恐いので・・・」などとコメントしてた記憶がある。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:55 ID:vNh+YUwf
>800
そうですか〜
開放型(特にstax)に興味あるんですが、
深夜に聴く事が多くて同部屋で寝てる人がいるので無理っぽいですね
レスthx

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:59 ID:WWMygkOV
>>804
ちっと要望出してみまつ。気長に待ってれば出るかもかも。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:42 ID:0OT3mPQ7
エアリってそんなに安いの?

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:13 ID:rM3bfUHJ
>>794
エアリは時々 2ch チェックしてるらしいので、
誰だか特定されるかもよ。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:19 ID:SHvwQn88
数ヶ月ほど前ですが、大阪フィルの定期公演にいく機会がありました。
ホールの後ろの方でしたが、生音と触れる機会がほとんど無い自分にとっては
自分の音響機器に対す意識(原音重視)が覆されるんじゃないかと、
少し不安でした。
演奏を聴いた後に感じたのは、自分の選択はあながち間違いじゃなかったと
言う事です。ヘッドホンはSTAX、スピーカーはTRIOのLS-1000です。
さすがに生の迫力には負けますが、ニュアンスの表現力は大したものだと
改めて感心しました。



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:20 ID:a2v2BG0E
見てるね。試聴室の脇にパソコンあるし。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:49 ID:dVJVjpGo
>>797
昔視聴屋のページでトランスタイプのドライバをSATRIアンプで駆動してやってたことがある
ヘッドホン特集だったかな

SATRI-ICはシングル用だし、バランス構成にすると+と−で通過するカレントミラーの数が違うのが気になって
改善案も作ったけど結局めんどくさくて作ってないヘタレな漏れ
BPの永井氏もコンデンサー用を作ったがTrがすぐ飛ぶとぼやいてた


813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:59 ID:a2v2BG0E
BPのオヤジさんも取り組んだことがあったのか知らなかったYO

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:21 ID:gsIqPHfX
じゃSATRIでSTAX用アンプ作れたら神認定してくれますかね。
がむばってみようかな。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:34 ID:6OMKo1OW
ただしトランスを使うのは反則。
SATRI回路で直接高電圧を出してくれぃ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:39 ID:gsIqPHfX
STAX用の出力トランスなんか自分じゃ作れないから、トランス式はちょと無理かと。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:11 ID:LinQGp29
真空管のPP用出力トランス逆につかえば難なくできるんでねえか?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:13 ID:ZLHkE1ik
ラムダノヴァシグネチャーの振動板が死んだんで、
SR−404の振動版で代替修理になったんですが、
これってもしかしてまんまSR−404相当ってこと?
20時間ほど使ったけどさすがにまだまだ鳴らないですね。
以前T1Wをうっぱらってしまって、
現用のSRM−3をSRM−313か300に変えようと思うんですが、
313と300って実際どうなの?(過去スレは全部読みましたが)
一応近日中に試聴に逝って来ます。
しかし店頭試聴ってけっこう難しいよな。。。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:06 ID:32z5OlxG
石丸さんでインナータイプを視聴するとドライバはmk2から717まで全部同じ音に聞こえるんだよねぇ・・

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:17 ID:IqPWLVYd
>>818
ユニット交換幾らでしたか?
まぁ、メーカーに訊けば済む話なんだけど…

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:34 ID:0rwiGbrS
膜の材料はもうないんだね。知らんかった。ノヴァの膜張替なら実質404だと思う。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:41 ID:pOanaXAZ
SR-005の購入を考えてます。
今使っているE888が不調で買い換えも兼ねつつ今までに近い感じで使えたらと思うのですが、やっぱりカナルタイプというのは疲れますか?
それとSR-003のヘッドバンドとスピーカー部分は外せるのでしょうか?(たぶん外せるのだと思いますが特に記述がないので)
また、外せると仮定して現在使用されている方は外した状態と付けた状態とどちらで使用されてますでしょうか?
ヘッドバンドを使ってあまりねじ込まない状態で使えるならそれもいいかなと思っています。
とはいえやはり負担になりそうなら素直にまたE888かオーテクのCM7辺りにしようかと迷ってます。
よろしくお願いします。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:48 ID:oJIcKZQh
エアリはな。昔からそういうセコいところが見え隠れしてそれで評判落としてる。
自分とこで売らない商品(オーテク)を叩いたりしてな。
結局長い眼で見るとそういうセールスってマイナスになるんだけどな。




824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:49 ID:oJIcKZQh
>>794




825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:54 ID:oJIcKZQh
先にメーカーに問い合わせて丁寧にその旨を顧客に知らせれば、
信頼が増しこそすれまず断られはしない。「セールスは自分を売れ」だよ。
まだ届いていないなら返金を要求してやれ。薬になるから。



826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:39 ID:fj9tsnBl
んなことするほどエアリに思い入れはありません。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:57 ID:U5xPn4ql
エアリからヘッドホンを買ってコネクターが不良となった
保証交換をお願いしたら、外国に送るから2ヶ月以上はかかりますと
ふざけているよね

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:18 ID:0rwiGbrS
AV板からキティが流入したかな。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:23 ID:j8z+vc5p
>822
外せますが、バンド無しだとすぐ耳から外れてしまいます
基本的にヘッドバンド付けて使用する仕様ですね

カナル型が疲れるかどうかは人それぞれでしょう
耳には結構がっちり押しつけられます


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:08 ID:1/VCy9mE
>794
漏れも007納品待ちだYO!
シリアル連番だったりして。

直接行って在庫状況おしえてもらって、納得で注文した。
今振動膜一週間寝かせてるところとか想像しつつ楽しみにして待つべし。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:44 ID:c5nEB+0x
S001mk2のフィッティングラバーをとりはずし、
イヤーウイスパーサイレンシアの中心にはんだこてで穴を開けたものを取り付けました。
スタックス本来の音が聞こえてきた気がします。
ちなみにヘッドバンドなしでも落ちません

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:35 ID:uwuahsUB
>>822
俺もヘッドバンド無しだとぽろっと落ちるな

疲れはしないが俺の場合は痛くなる
耳穴じゃなくて外側のひだになってるとことプラスチックが接触するところが
30分もするとじわじわきて、1時間たつと音楽どころじゃない
買う前にある程度試聴して、相性チェックするが吉

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:25 ID:oJIcKZQh
イピーンカンなら即日発送だがあそこも臭さは同レベルか
苦労して金ためて憧れのオメガ、一日千秋の思いなのはわかる
エアリは逝ってよしだがせっかくだから気持ち良くオメガを手にして欲しいな
温泉にでも逝ってきたらどうだ?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:02 ID:P9Kwu3ER
>>832
>>550をお試しあれ
チップのみ別売はしてないが、カナルタイプのイヤーチップなら、アイワ、パイオニア、パナでも付きます。
E2cの白チップも内筒を本体穴の内側に差し込むことで付いてしまいました。
合うものが見つかれば痛みは無くなると思う

835 名前:822:04/02/22 19:15 ID:pOanaXAZ
みなさんどうも、参考になりました。
取り敢えずE888を買い直してそれから検討したいと思います。
結局全部買ってしまいそうな予感(^^;
カナルタイプについて今まで全く経験がないので手頃なのを1つ使ってみて自分にあるかどうか確かめたいと思います。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:45 ID:c97Wc22k
>>834
すでに装着済みなんですが、耳穴の痛みが多少改善されただけで
外側の痛みに全く変化無しです
やはり使う人を選ぶのではないかと


837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:50 ID:qkYNCRBb
関西で視聴できるところないですか?
ヨドバシ梅田は硝子ケースに入っててむりそうだし。
音聞けなくても耳に合うかだけでも試したいんです。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:57 ID:7RXdXbwI
同じく名古屋で試聴できるところないですかね?SR-003。
昔はノムラ無線にSTAX製品が置いてありましたが今はないみたいですし。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:59 ID:P+Asaqp6
だからグニャっと広げるんだよ、思い切って。

あと001mk2なら \100位のフェライトコアを用意して、ACアタプタから来るコードを
ドライバのDC差込口付近で3-5周位巻きつけるだけで低域の空気感がグワッっと・・

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:16 ID:GxjXsXZU
>>837
日本橋の上新1ばん館とか、河口無線。

841 名前:341:04/02/23 05:31 ID:oSYQK88K
エアリからのメールを見ると、商品発送時期は価格を問い合わせた時の解答時に書いてあり
ました。
それから入金したので手元に届く日時に関して「え〜〜〜!?」と思った事はなかった
ですよ。


842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:41 ID:vRECAlr2
>>837
梅ヨドでも聴けますよ?インザイヤーさえ聴けました。

843 名前:794:04/02/23 07:02 ID:ww4zuJoK
勢いで書いて後悔してます――
エアリーからのメールには「通常三日、メーカーに在庫がないことがあり、その場合は連絡させていただきます」とありますね。
実際は入金後の連絡でしたが――
ともかく、先に店のほうへクレームをつけるべきでした。
以後、レスはしませんので申し訳ありません。
では。


844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 09:26 ID:5+HkvbRS
>>840
>上新1ばん館
はもう視聴できません


845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:01 ID:Tkzz52uo
>>843
ダメな奴は何をやってもダメの王道だな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:09 ID:vm6gzRF6
>>794
キャンセルして返金して貰えばいいだろ。アフォなのか?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:17 ID:ELeB2O94
愚痴って言ってるんだし、真剣に怒り狂ってるって訳でもないんだから
そんなに叩かなくてもいーんじゃないの

モノがモノだけに仕方ない面はあるけど、店側としても事前にSTAXに
在庫確認して、連絡するくらいは当然のことだと思うのだけれども

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:17 ID:ZJJkhfdw
SRM−300・313ちょっと聞き比べてみました、
結論から言うと一長一短ですね。

313は繊細な音が出せていて、プレゼンス的には完全に勝ってます。
ホールの残響や弦楽器の倍音なんかはかなりきれいに出てますね。
かなり綺麗になるんですが、やや控えめでさっぱりな感じがします。
あと半歩押し出し感があればなーと、
このへんは717との差別化もあるんでしょうけどね。

300は低域が717に負けないくらいどっしりしていて、
中低域のボリューム感がかなりしっかりしていて良いです。
中域の上のほうにすこしアクセントがあるせいか、
かなり輪郭のしっかりした感じになり繊細感はイマイチに。
フラットというよりは滅茶苦茶広いカマボコ特性かなーなんて思いましたね。
方向性が従来機とかなりちがっているので、
ジャンルや評価の仕方によっては717にも勝っている要素を持ってるかと。
ジャズなんかかなりハマりますよ。
ハイエンドユーザーの方は高級スタンドとして買ってみるといいと思います。

中域のアクセントであまりスムーズにはつながっていませんが、
ハイエンドもかなりきちんと出ていてかなりイイです。
このアクセントがなければ私は迷わず300なんですが、
小編成クラシック重視だとどうしても気になるので・・・313か。。
いやー、迷う迷う・・・。。

ぶっちゃけかなり的確な値段だと思います。
すこし高いだけあって品位や質感では313が買ってます、
でも普通に313つかってそこに不満を感じることってないと思いますね。
なんせ最初ワイヤリング間違えて717と比較してしまい、
あー、負けてないなーなんて思ってましたからね。
ほんとに300ヤバイ、一回聞いてください。。

849 名前:848:04/02/24 00:37 ID:ZJJkhfdw
>でも普通に313つかってそこに不満を感じることってないと思いますね。

誤字です。
誤:313=>正:300

「普通に300つかってそこに不満を〜」と書きたかったんです。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:58 ID:m6Q4nx7A
エアリの人格問題だろ
ここ読んでいても被害者は自分だと思ってて絶対反省してない(w
女にはありがちなタイプ




851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:03 ID:A9QmhMXz
av板にカエレ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:53 ID:x/q1qU/M
>>848
分かり易いレビューですね
STAXまた良い仕事したんだな、この勢いでΩ2の後継機も出して欲しいな

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:28 ID:pSg7sIu+
SRM-717かSRM-007t欲しいけど、中古って何処に売ってますか。
新品を買うお金がない。


854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:56 ID:t17MqNZ/
717ならヤフオクに出てるよ。
開始価格が馬鹿高いから中古としてのメリット=0だけど。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:43 ID:Y0VzCk72
ヤフで安く買おうとするのは無理。あそこは売るところだから。(プ

856 名前:854:04/02/24 11:36 ID:t17MqNZ/
700tの方だった。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:28 ID:whvOmqhZ
オレ達スタクサー!

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:55 ID:u5rhwpK1
>>857
そんなパッドが蒸れて湯気が立ってそうな奴はイヤだ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:27 ID:JmO6cggv
404かΛsignatureを購入しようと考えています。
録音の良いジャズやボーカル、室内楽の音源を聴いたときに
どちらの方が、リアルに生々しく聴こえるでしょうか?
何か印象をお持ちの方いらっしゃいましたら、
宜しくお願いします。

860 名前:848:04/02/24 22:34 ID:j24E+FBg
>859
ん?
SR−404か87年発売のラムダシグネチャーってことですか?
ノヴァではなくて?

861 名前:859:04/02/24 23:00 ID:JmO6cggv
>860
はい。87年発売のΛsignatureです。
吸音材があったり、今のSR-404と違う部分が多いようで、
過去スレなどをみてると、結構音の傾向も違うみたいなので。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:36 ID:pSg7sIu+
007tがヤフオクから消えてるということは売れたのかな。

863 名前:848:04/02/24 23:40 ID:j24E+FBg
>859
私はノヴァが出たときにはじめて所有したので、
ほとんど一回くらいしか聞いたことの無いラムダsig
・・・となるとお手上げですね。
手元にはオリジナルと404振動版のノヴァがありますが、
この両者でも結構な違いがあるようです。

もし中古入手だとオリジナルの振動版かどうかや、
その状態なんかも気にしたほうがいいかもですねー。
ドライバーはもうお持ちなんですか?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:03 ID:HeTaA4HE
SR404で「だんご三兄弟」聴いたら、タンゴのリズムとけんたろうお兄さんとかの声に艶が乗ってかなりイイ感じだった。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:07 ID:g5nWYiOn
張り詰めた〜弓の〜(もののけ姫)もイイよ

866 名前:859:04/02/25 01:12 ID:Cw5rLJYo
>863
レス有難うございます。
404とNOVAのハウジングだけでも音に結構違いがあるんですか・・。
よろしければ比較した印象をお教えください。

ドライバーはSRM-1/MK2PROです。
中古で入手して以降、中身を少し替えています。オリジナル
とは違う音だと思いますが、以前持っていたSRM-212とは比べ物に
ならないくらい素直な良い音です。






867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:51 ID:CHgeaV1t
試聴する場合今は販売店になるのでしょうが、半世紀以上前に
(株)だったころは、雑司が谷の本社で聴かせてもらえました。

ボーカルを聴きたいとリクエストしたら「森昌子」だった...

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:56 ID:MHPDFGlu
先生! 先生! それは せん〜せい〜ですよね

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:01 ID:CHgeaV1t
>868
その「せんせい...」です。スピーカーの試聴中でしたが
なぜか大音量で再生していただきました。3分が長かったです。



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:22 ID:MHPDFGlu
いつもラジオかテレビでしか聴いたことのないものをかけられるとビビるよね
それは せん〜♪せい〜♪♪

871 名前:848:04/02/25 20:29 ID:UBBJ6sM1
>859
ノヴァSigオリジナルと404化したものだと、
オリジナルのほうが味付けがあるというか、
なにを聞いても感じられる機器のもつ質感があります。
低域と中域の中間あたりに、やや温かみのある響きのようなものがあり、
ちょうどチェロの胴鳴りににたような厚みがすこし感じられます。
キャラクターとしては私は好ましいものに思えます。
このキャラクターによってすこし音の細い録音も救われることが良くあります。
404はハイエンドの繊細感はとても優れているし、
あきらかに反応が早い印象があります。(まだ100時間くらいですが)
しかし反応のよさからか低音などは収束が早くタイトです。
すばらしい録音ではかなり良いですが、
良程度だと細身にかんじたりギスギス感がでることがあります。
通常の録音であればノヴァの味付けが好ましく感じられる、
というケースも少なくないですね。
しかしディスクの音に忠実に・・・という観点や、
SACDなどの良盤であれば間違いなく404だとおもいます。


872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:10 ID:c+YFGz3I
でも、ドライバが真空管だとイヤースピーカーがくっきりでも
きつくはならないんじゃない?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:22 ID:LYhWZ9vp
10万円台でSTAXで聴くのにお勧めのSACDPって何があります?

874 名前:859:04/02/26 01:19 ID:88rjKlGS
>848
有難うございます。
404の方が自分の好みに合ってるみたいです。
αの反応が速いタイトな音が好きで、202を手放した
ことがありますし、404で行く事にします。

何より1回くらいは新品買わないとSTAXに申し訳
無いような気がしてきました・・・・。







875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:47 ID:cqBGgd3T
イヤーウイスパーネタ、試した。
スカスカモワモワで最悪でした。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 06:30 ID:JOyuh1DT
>何より1回くらいは新品買わないとSTAXに申し訳
無いような気がしてきました・・・・。

ヤフオクだけで廻しているようなのはユーザーとは呼べないのでは?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 07:27 ID:o//QPJXJ
>>875
あれれ、そうでしたか。
うちでは>550参考にしてSONYのEX系のチップを使ってみましたが
耳への圧迫と押し込む時の違和感が緩和しました。情報多謝です。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:26 ID:euzuMO1b
オークションでたまにノーマルバイアスのΛとかΣとかが
比較的安く落札されてることあるけど、音的にどうなんですかね。
自分はLP主体なのでこっちでもイイかなと思うのですが。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 10:40 ID:zNt7P63w
>>878
イヤースピーカーは体の一部だから中古はイヤン

っていうのは少々神経質な意見かしら?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:02 ID:9fol5etj
>878
ノーマルΛを丁寧に使い続けています。LP主体でなくても
十分な音質かと思います。20年近いエージングでベストの
状態かな?

問題は故障時の修理ができるかどうか?




881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:25 ID:bal7Y6/c
漏れは誰も踏み入ってない新雪に足を踏み入れるのが大好きな人なので
中古は出来うる限り回避するな。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:02 ID:Cdu8s+oI
SRM-313とSR-404使ってます。
まだ二十日くらいしか使ってないんだけど、どんどん音に艶が出て滑らかになってくる!
すごく細かい音まで聞こえて音の抜けが良いのに、滑らかで艶があり、圧迫感や刺激的な音がしないんですね。
長時間聞いていても疲れないし、気分が落ち着きます。
低音も私にとっては十分満足です。

散々既出ですけど、最初はパサパサしてて音の抜けも悪かったのに
この短期間でここまでエージングの経過がはっきりわかるとすごく嬉しいです。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:13 ID:vTI5LqOL
うちもノーマルΛなんだけど、CDはよほどマターリした機種で聴かないと
ボーカルの「サシスセソ」がきつくて楽しめない。ドライバーが安いSRD-7なのが
あかんのかな?
アナログの音の余韻とかは絶品と思うんやけど・・・

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:11 ID:3hxw88Aq
今年は大物の新製品が出るのかな?

個人的には密閉型の最高峰とΩの後続がそろそろ見たいのだが

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:30 ID:jozLd3C/
>>883
そりゃ、最近のSTAXのラインナップでそこまで安いドライバがないことからも
明らかかと。

>>884
ただでさえコンデンサタイプで密閉はむずかしいからなぁ。それに、高音質ヘッド
フォンのほとんどはオープンエアというのも考えると…。あと、Ω2の後継機の必要
はまったく感じない。T1の後継機は欲しいけど。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:40 ID:6t4CQmIM
ノーマルラムダなら006tを購入するのがよろし。これでバランスが取れる。気に入れば404を買え。
密閉のオメガは自重が800gを超えそう。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:01 ID:nMS1hmwN
このあいだSRM-300が出たばっかだから暫く新製品は無いと思うが・・・
STAXじゃ無くてもいいが高品位、低価格なラインアッテネータを出してほしい。
717用に使いたいんだが。

                     と思うモグラ使いな漏れ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:06 ID:GpuIEXFI
888

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:37 ID:4iscv/OZ
>>885
SRD-7ってそんなに安いドライバだったかねえ
なんか結構高かった気がしますが

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:46 ID:euzuMO1b
1971年発売で9000円ということだが。
ドライバーではなくてアンプのスピーカー端子につないで使用する
アダプターだからアンプの質がストレートに反映されるんじゃないの?

891 名前:848:04/02/26 23:48 ID:RbN8L4uJ
>872
ここであげているノヴァの懐の深さというのは、
真空管ドライバーによる特性とは結構ちがう要素で、
よりアコースティクな質感のことを指しています。
もちろんドライバーの相性・相乗効果も期待できるので、
ドライバーを含めて選択できるのであれば、
欲しい音により近づけるとおもいます。

私は印象派絵画的な持ち味のある真空管ドライバーの音も
とても好きですが、細身で色彩感にはかけますがリアリティのある
緻密なデッサンのような石ドライバーを選んでしまいますね。
もし新機種がでるのであれば6〜8万クラスの、
006tと対になるような石のドライバーを期待してしまいます。
300を聴いてこの方向で品位を高めたモデルの必要性も感じますね。

>848
オリジナルのもつ吸音材に興味をおもちのようでしたが、
404でも外側に薄い吸音材を張ると音場傾向が
いろいろと変えられて面白いですよ。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:52 ID:88rjKlGS
SRM-300をベースにキットが出ないかなぁと思ってます。
スタンドとしても使えるし、基本性能も良さそうで、
部品の選択で自分好みに仕上げるのも面白そうです。






893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 04:39 ID:ebyRix79
CD3300→717→202で使ってます。
会社に転がってた機材用の安バランスケーブルで
CDとドライバーを繋いでるのですが、
音がキツイ(長時間聴いてると耳が痛くなる)ので
ちょい高めのケーブル捜してます。
なにかオススメってありますか?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 06:12 ID:UadQgNcC
HD580とER-4Sを持っているのですが、オメガは別次元の存在なのでしょうか? 以前から気になっているのですが、メインが落ち着いたので、サブ用に考えています。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 06:22 ID:HToiGKhp
トランスだからひずみも多いしフィルターにもなってしまう。アクティブ型に較べると問題が出るのはしょうがない。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:46 ID:4CJnMOKs
>894


違います

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:30 ID:0mivqKvZ
>>895は890へのレスかな?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:34 ID:H6ph1EgT
>895
へー、トランスは歪が多いの?
問題がでるのはしょうがない?

そんな、断定できるのかいな?

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 17:34 ID:9tb9ZOM0
>>894
優劣は別にして音は確かに”別次元”ですよ。
聴く音楽にもよりますが、所有しているヘッドホンの感じだと
ΩUはかなり期待できる音と思います。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/27 18:33 ID:7PDqKFeG
900

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:50 ID:K9EQD9/2
>>894
私もHD580持っててΩ2+717を購入したクチですが別次元というよりは方向性が全く違うといった方がいいと思います。
低音、厚み、解像度、それでいながら高音までしっかり、といった感じなのでこの方向性と比べられるものが他にないという意味で別次元といういい方もあるのかと思います。
個人的にはRS-1と比べるとどうかなと最近ちょっと気になったりしてますが。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:02 ID:nFTX0aHa
>>898

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:03 ID:nFTX0aHa
>>898
ほぉ、じゃあ何でなくなったんだろうね.知ったかはみっともない.

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:26 ID:eM9yX9B9
>903
メーカーにとってメリットがないからだよ。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:44 ID:j14N4NEi
007t、717、と両方試して今はトランス派です。
(プリ、パワーとも真空管です)
純正ドライバでは007どころか、404でも実力を半分も引き出せないと感じています。
717は良質なプリと組み合わせればかなりいけますが、
自分は真空管の音が好きですので・・・

トランスの音は、悪くないですよ。定価で10万程度のプリメインでも、
充分聴ける音が取り出せるのではないでしょうか。
(あまり安価なものですと、接点の増えるデメリットのほうが大きいかも知れません)
音の好みはそれぞれですし、選択肢を増やす意味でもトランス式ドライバは
再販して欲しいですねえ。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:44 ID:d+L1YjEo
PP用の出力トランス使って作ればいいじゃん。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:48 ID:i1nSBlz2
>>898
トランスのF特はどうしてもカマボコ型になる。
磁気回路使う関係から、どうしても磁気回路で歪がでる。
もちろん、メーカーは極力小さくしてるけどね。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:17 ID:hlkXugJh
トランス式のドライバなんて簡単。PP用のトランスを逆にしてバイアスの電圧を作って
加えるだけ。電流はほとんど流す必要ないし。電源トランスとPP用トランスだけみたいなもんだ。


909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:29 ID:yb1f8nz4
>907
かまぼこを聞き分ける人が何割いるかな?と思います。




910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:30 ID:l5UZJlcE
ここにいます。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:31 ID:yb1f8nz4
>910
どんな差ですか?聴いた感じは。


912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:58 ID:5P1amIlA
欠番含め、旧機種にも魅力を感じ続けられる製品メーカーって希少ですね。
とりあえずまったりいきましょう。


913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:07 ID:tT9+6yDo
トランスって何ですか?

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:22 ID:sSSs/Ydr
http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/subject/msubsub_ct3.htm

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:24 ID:sSSs/Ydr
冗談はさておき。
ドライバから自分で作っているという猛者な方はおられます?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:24 ID:Ct9mQTgF
球のドライバなら6BX7、6SN7GT、そしてSTAXも使っている6FQ7を使った製作例が
ほとんど。SR-3の取り説には12AU7や6FQ7を使った回路が載っていた。12AU7を
使ったやつは昨年の7月に作って使ってます。006tや007tとは初段も球であること
の違いがはっきり音に出ています。回路図が必要な片はアドレスを指定していた
だければ送ります。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:45 ID:sSSs/Ydr
>916
初段も球のドライバ、興味あります。
自作のスキルはエレキットと三栄無線のキットを幾つか作った程度なので、
実際に作れるかどうかは怪しいところなのですが……
よろしければ、回路図を送って頂けないでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:56 ID:dw4Tx/II
突然おじゃまします。
満を期してクラッシックシステムUを購入して二週間が経った。
持っているk501に比べ低域の量感が豊かで音場が広く細かな音も出ているが
締りが無くボケボケで薄く、極低が出ずソリッド感とメリハリが無い。
k501の方が装着感を含め全然いいです。時が経つと豹変するのでしょうか?

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:57 ID:N+582qQ4
>>918
501を繋いでるアンプと他システムを教えて。あと聞いてる音楽。
音の好き嫌いは人それぞれだがクラ2の締まりが無いってのは変だ。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:12 ID:XdU0sTfd
>>918
豹変は期待できない。
k501へ戻るのがよいでしょう。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:15 ID:Gw+CkByV
>>918
STAX用アンプを高級モデルに変更

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:19 ID:8Cz/u0fO
>918
SRM−300の出番かもね。
いちおエイジングと試聴・ステップアップを一通りこなして、
やっぱダイナミック型だと帰ってゆく人もいる。
そして1〜2割くらいは捨てきれずにまた戻ってくる。
遠回りだけど、べつに悪いことじゃない。
「k501がスキ。」という結論なら、他の製品は勝てないし。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:26 ID:HJ71BeWB
>>918
ΩUと旧システムしか持ってないからなんとも言えないですが

>極低が出ずソリッド感とメリハリが無い

これをSTAXに求めるのはなんか違う気がします。この条件は音像重視タイプ
のヘッドホンがぴったりでむしろダイナミック型の高級品買った方が良いかと。

>締りが無くボケボケで薄く

自分が初めてコンデンサ型を聴いたときもこんな印象でした。もう少し
聴きなれてくればダイナミックでは表現しにくい音場感を実感できると
思いますよ。

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:59 ID:0c8gskIv
>917さん、回路図を送るのは構いませんがどこに送ったらいいのでしょうか

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:03 ID:aG2i+K9l
このたびSR-404+SRM-300でSTAXのシステムをはじめて使うものです

今日買ったばかりでまだまだエージングなんて全然ですが
それでもかなり鳴ってくれます
未エージングでこれだけなってくれるとこれからが楽しみでたまりません

で、つたないですが使い始めの感想をば
SR-404:未エージングでもこれだけなるのか〜と感心しています
楽器ごとの音が明確に分かり、それでいてまとまっているのがすごいですね〜
細かな音まで再現してくれていてこれがコンデンサー型の力かと思います
ただユニットはずれやすいのは勘弁してくださいSTAXさん〜
ちょっと絨毯の上に落してしまったらユニットが外れてえらく慌ててしまいました
簡単に取り付けれましたがw
あとここのレスにユニットが動くとキーキー言うとありましたが自分のではおきませんでした
というか試聴したときのSR-404と形が違うような???

SRM-300:実物を見たときの感想は”小さ!”でした
SRM-313もあったのですが一回り二回り小さい感じでした
狙いとしては卓上に設置していつでも気軽にリスニング〜かなと思いました
あと軽いです、ほんと
未エージングでこれだけなるのもこいつのおかげなのかな〜と思います

簡単ではありますがSR-404+SRM300の買った当日の感想でした
長文、乱文失礼

926 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/02/28 20:18 ID:pIwvuxbA
>>918
俺はスタックスはSRM-313(クラシックのドライバ)と、
SR404(シグネチャーのヘッドホン)を使っていて、
AKGのK501も持ってますが、
K501はスタックスよりも明るめで、シャカシャカした音なんですよね。
だから、K501の方がソリッド感があるように感じると思います。
締りがなくボケボケって言うのはもしかして、
K501の直後にスタックスを聴いたんでしょうか、、、?
俺も、そうやって聴き比べたときはK501の音の明るさに慣れてそう感じましたが、
締まりはなくはなかったですね、充分あると思いましたよ。
極低は、、、むしろスタックスの方が出ていると思います。
オルガンとかベースなんかはスタックスには敵いませんよ。
ジャンルによっても大きく変わるんですよね、評価は。
多分、ロックとかの場合はスタックスよりもK501の方がイイと思います。
まあ多分、新しい音の感覚なんで、耳が慣れるのにもう少し時間がかかるのかもしれないですねー。
俺は、スタックスもK501もどっちもお気に入りです。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:58 ID:nmh65Cvl
SRM-313で付属のピンケーブル使ってる香具師は今すぐケーブル変えれ。
グレードが桁違いに上がるから。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:32 ID:RlthJGBT
006tでもケーブル変えると激変するんでつか?

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:46 ID:SsjjxoWX
007+717キター!
ですが,一番最初に聴いた感じは...隣部屋のスピーカーを聞いてるみたい.
既出のナンジャコリャー!とはこのことかYO!
エージングが進んだ音を知らないで聴いたら父ちゃん涙が出てきたかも知れない(w

これからが楽しみなんですよね?(今の音聴く限り不安)

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:04 ID:ZURGx/oY
>>929
お目でd イーナイーナイーナヽ(´ー`)/

931 名前:917:04/02/28 23:16 ID:sSSs/Ydr
>>924
あ、e-mail欄を参照頂ければ幸いです。わかりづらくてすみません。

>>929
自分も現在同じ状況です。(^^;
使い込んだ404と廃roに全然負けていて、本当に育ってくれるのやら不安で。
自分の場合は頭が普通の帽子は入らないくらい大きいもので、
つけると窮屈なのもあって。ケースにかぶせてゴムを伸ばしていますけど、
これも改善されるのやら――
ヤフオクに売ると幾らになるだろうとか、HD650なら三台は買えたのにとか。
ぐるぐるしていました。(w
どうなるんだろう。いや本気に。不安っす……

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:23 ID:r+xV1Ssa
自分の場合、オメガ2はきちんと音が出るまで2ヶ月ぐらいかかったよ。
気長に使い込んでみてくださいね。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:36 ID:Fs5JCwbj
オレもとりあえず納得するまで1ヶ月くらいだったかな。
でも結局使いやすいダイナミック型の方が使用頻度は高かったんだけど最近また戻ってきて改めて聴いてみるととんでもない音で鳴りやがるなとつくづく思う今日この頃。
ちなみに今は購入してまる2年というところ。

934 名前:924:04/02/28 23:50 ID:SsjjxoWX
>931さん
不安仲間ですね(^^;
試聴したときはホント低音に驚いたんですがねぇ.聴くのに気合が要るくらい.

HD650も聴きましたけど,こちらはSRS-3000と勝負だったように思います.
HD650はカラフル,SRS-3000は無色透明という印象.
どれも素晴らしかった.コレクションしたくなるです.

935 名前:924:04/02/28 23:53 ID:SsjjxoWX
>>932-933
アリガd
予備知識としては知ってましたが,まさかって感じでした(w
長く付き合いたいと思います.

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:57 ID:8Cz/u0fO
エイジング期間だと解りにくくないですか、
稼働時間のほうが参考にしやすいかもしれませんね。

404換装で120時間だけど、
ここ10時間くらいで急に繋がりがよくなったっぽい。
意外とマイナーですが、パイオニアのラインケーブル合いますよ。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:08 ID:WNcjTlea
>>929
おめでとうございます。同じ組み合わせです。
最初は、「えっ!」てな感じの音でした。
特にロック系なんかほんとその辺の安物ヘッドホンの方が
数段楽しめるワイ。という情けなさでした。でも、とにかく
気長に付きあって下さい。来ますよある日突然。
今は何聴いてもイイ。ちなみに今3年目ですけどね。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:12 ID:UBxcjsf0
自分の場合、稼働時間だと、オメガ2はだいたい180時間ぐらいで落ちついた。
404は100時間ぐらい。

ラインケーブルはゴーツのTRIODE QUARTZ、
パワーケーブルはトランスペアレントのRPLにしている。
結構いいよ。

939 名前:929:04/02/29 00:28 ID:HKlltc7z
名前欄に誤りがありました.SsjjxoWX
正:929
誤:924
何を勘違いしたか...スンマソ

とりあえず今3時間くらい(w
ちょっと音が近づいてきた感じします.

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:02 ID:zgrJu/r2
918で書いた者です、アドバイスありがとうございます。
CD6000OSE、XA-3ES、DVD-A10で、K501をすべて直挿しで使用してます。
プレイヤーはそれぞれに個性があって好きです。
STAXではK501以上に機器の個性がハッキリ出ますね。
ケーブルはオーテクの安い物があったのでとりあえずそれを使っていますが
エージングが進み、これからどのプレイヤーに合わせてケーブルを買うか悩むところです。

他にSP-K300、DT250、ATH-A100ti、SR-125も所有しましたがK501が一番肌に合ってる感じ。
洋楽邦楽のポップスをメインに聞きますが
高解像で広い音場、突き抜ける高音と塊で沈む低音のコントラストを求めています。
クラッシックシステムUは最低一年は聞こうと思います。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:15 ID:GRPC1BoX
一週間前にClassic sys2を購入した者ですが、やっとちょっと低音が
出てきた感じです。みんなここに不満があってΩ2へ逝ってるのかな、
とかちょっとおもったり。

Ω2+313って大丈夫だろうか。つらいかな。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:40 ID:SWifY8oj
>>941
今、目の前にΩUとSRM-313、717あったんで比べて聴いてみました。
313でも繊細な鳴りは健在ですがΩU特有の広い音場感と迫力が不足気味
です。カマボコっぽい鳴りというか・・・
XLR接続できないのも痛いけど、ヴォリュームを4以上回さないと快適な
音量にならないので駆動しきれてない感じがします。

買い替えなら先にドライバの方が良いと思いますよ。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:50 ID:GRPC1BoX
>>942
わざわざどうもありがとうございます。
313だとやっぱちょっとパワー不足かもですね。

両方いっぺんに買ったほうがよさげですね。
真空管にしようかなぁ。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:16 ID:P6nsWt3b
>916
私も自作真空管ドライバに興味あります。
よろしければ回路図をお送りください。
アドレスは名前部です。宜しくお願いします。
アンプを作ってスピーカ兼用にしようと思っていましたが、
最近ほぼSTAXでしか聴かなくなったので、専用アンプを作ろうと
思います。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:15 ID:5xbzyMpG
新品の音に不安がある人は近くにSTAX販売店にイヤースピーカーを持ち込んで
視聴させてもらってはどうか?
鳴らし込んだモデルとの直接比較はめったに出来るもんじゃないし。
自分は昔、秋葉のヤマギワやラジカンの3Fにあったアクセサリー屋、
池袋の視聴室によく持ち込ませてもらった。
印象的だったのはヤマギワでT2に繋がせてもらった時の鳴りっぷり。
あの騒音の中でも駆動力の違いがハッキリ判ってびっくりした。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:32 ID:d8I6Pcyi
うちも、007+717で使ってます。
購入してから1ヶ月半ほど経ったので、
個人的に感じたその経過をカキコします。
>924 さんや >931 さんの不安の解消になれば・・・

最初は、音場の広がりが少なくて耳のすぐそばで鳴っている感じ
だったので、長時間聴くのが辛かったですが、
1週間後ぐらいから音場がだんだんと広がっていきました。
1ヶ月過ぎたあたりから大体落ち着きました。
実際の実働時間で150時間過ぎたあたりでしょうか。
今では、体全体が音に包みこまれる感じで、非常に心地よいです。

私の環境では、高域のきつさも最初目立ったんですが、それも
エージングと共に解消されましたよ。
1日1日音が成長していく様も今思えば中々面白かったので、
気長に楽しむのもよろしいのではないかと。

長文失礼しました。


947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:18 ID:JLAyyGmt
私も先週から007+717ユーザーになりました。
なんだか、このスレには兄弟が多そうですね。
シリアル連番だったりして。

948 名前:946:04/02/29 15:26 ID:d8I6Pcyi
>924 さんじゃなくて >929 さんだった。

間違ってゴメンね。

>947

ですねぇ(^^)
前、シリアル番号の話が出たとき、結構近い人いたような。


949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:51 ID:kT5rDUDp
シリ兄弟ってことでひとつ

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:52 ID:jvslVi9K
尻兄弟

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:53 ID:Oah+uNdW
穴兄弟

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:56 ID:gASNV+5K
>>946さんのSNを予想してみた。
007のSN_71380
717のSN_W01460


953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:44 ID:bKB79EX+
今某店でSR-404とSRM-300を注文しました。届くのが楽しみ〜☆
でもこれで3月は何も贅沢できないな・・・

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:54 ID:2I6zZoB1
SR-404+SRM-300
これ定説
むしろこれを入門セットとして低価格で!

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:13 ID:+BFVx/uc
>953

同じですね、自分もSR-404+SRM300を昨日買いました
現在ドノーマル状態(付属のRCAケーブル+電源ケーブル)なので
これから色々調べて試したいと思います

ちなみに自分は合計70kでした(税別)

956 名前:947:04/02/29 19:20 ID:JLAyyGmt
私のおシリです。

007=>71421
717=>W01492

まだ高域のキツさが気になります。地道に育てて行きたい
ですね。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:14 ID:NYOdUn00
007の所有者結構多いのな…
掃除機うらやましい

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/02/29 21:47 ID:E0Dn04/x
313と300の3000円の差はなんなんだろうと
考え続けて結局、迷ってるうちに金が貯まって717
を買いましたさ。


959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:55 ID:G1oi71ui
007+717購買意欲増幅中・・・このスレ読むの控えようかな・・・(´・ω・`)

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:21 ID:i+nnFDSL
007+717を買うと、CDプレーヤーも買い換えたくなるので、気を付けよう!

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:01 ID:UyjRRFkm
>955

税別7万円ですか。
僕は税・送料込みで約65000円でした。
ちょっとは安い方になるのかな?通販なんですが、STAXから直送らしいです。


962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:32 ID:HKlltc7z
どうも。>>956 の一つ前のシリ兄です(笑
>>952さんの予想も合わせると月産4,50機作ってるのかな?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:55 ID:LNd3fDJx
>958
313はノーマルバイアス用の回路で3000円高く、
プロバイアス専用で設計すれば34000円です。
・・・なんて微妙な妄想を披露して、300ホスィ方の背中を圧してみる。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:56 ID:LNd3fDJx
ちうか値段まちがいた、、、ネタで。。。(逝)

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:00 ID:WOPMleW1
なんだ値段合ってる?恥の上塗りついでに妄想もひとつ。

300はスタンドフレームの追加分が4000円で、
ハコでつくれば33000円くらいかもしれませんな。


966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:04 ID:F3iOrygF
>>953
同じ構成ですが717が気になってます
買うときは上はもうΩだしこれで終わりと思って買ったのに_| ̄|○

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 05:39 ID:BOZyduWe
Ωから買っても結局404も欲しくなるからモーマンタイ
ただdriverは・・

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:36 ID:tD6hMYWF
717を手に入れると007tが気になるYO!

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:46 ID:QXLpkJ4W
そして、高級CDPやピンケーブルや電源ケーブルやインシュレーターも気になってくるのです…。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:44 ID:THl9XgJ2
>>967
Ωと404は両方持つべきなの?

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:13 ID:2vC9KCge
一通り試聴してきますた。
騒音がある場所なので真価は発揮してないと思うのですが、
これは確かに比類ができない世界ですな。

ちなみにΩ2より404の方がボーカルが前面に出てる感じ(低音がΩ2より少ない分?)
でこれはこれでおもしろいなーと思ったのですが、これは騒音のある環境だから余計そう感じたのかな?
もしこれが404のキャラクターならまず404買ってみるのも悪くなさそうと思ったんですが。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:50 ID:O1H+8R9E
Ω2と404はキャラの違いから両方聞き込みたいが、結局片方しか使わなくなりそうだ。
個人的んはΩ2のワイドレンジ感と404のタイトな残響感を備えたモデルがほしい。
Ω2の残響成分の多さが時に煩わしく感じる事もある・・・

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:17 ID:FPYHFXIu
>972
> Ω2と404はキャラの違いから両方聞き込みたいが、結局片方しか使わなくなりそうだ。
確かに片方しか使用しないな。
去年Ω2を売ってしまった。

イヤースピーカーに限らず、すべて1台・組しかない。
プリアンプも1台、メインアンプも1台、スピーカーも1組・・・・・。

974 名前:953:04/03/01 22:25 ID:o6I2FTeP
SRM-300、今在庫切れで納期3月中旬頃だって・・・

売れてるんですね。もう振り込んでいるのでのんびり待つことにします。
今ヤフオクにでているやつを買った方が良かったかなあ。

それにしても待ち遠しい!

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:27 ID:kM5gBdaE
>>972

自分は基本的にΩUですが、ちょっと軽めの
サウンドを聴きたいときや脳内定位にゲンナリしたときなんかはΣを取り
出してきたりもします。あと寝っころがりながらSR-001とか・・・
404は残念ながらまだ持ってませんが購入したらきっとΩUと交互に
聴くようになるんじゃないかな。

思うにΩUを完全駆動できるドライバが登場すれば、404の要素も
兼ね備えることができると思います。T2とは言わなくても200kぐらいで
717の上位機種辺りが出ないだろうか・・・

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:05 ID:96e303GL
007の量感が気になるのならドライバを強化しても無理。あれは007側のキャラクターだから。開発意図がオメガで指摘された低域の量感不足や神経質な高域の改善であるから。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:01 ID:OuCW1GA8
またエアリか・・・
007ならともかく、300程度なら価格差は僅かなので返金要求してイピーンカンに頼み直すが吉。
代引きなら電話して翌日には届くYO!>974

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:01 ID:L+Ga3vFM
007もゆったり余裕があっていいけど、
個人的には303が一番スキかもしれない。
音は404がスキですが、
本当に疲れてるときはケーブルが重いことがある。
実際わざとケーブルぶらさげて聴くと聴覚的によくない様だし、
軽くてそこそこケーブルの良い303は使い勝手がイチバンいいと思う。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:58 ID:+LegRG/p
>>978
ひっそりと  激同。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:06 ID:OuCW1GA8
夢と希望のSTAX。
とか。そろそろ。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:14 ID:PKPDPMEP
staxのスレタイに色付け無用.

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:58 ID:JRipVwyR
次のスレタイは

「STAX 9」

こういうのがスタックスらしいと思う。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:16 ID:+KU27rRe
じゃあ、「STAX SR-009」なんてのはどう?
製品名とまぎらわしいかな。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:18 ID:I3VfGpyb
いや「STAX Ω9」とかは?w

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:18 ID:qurGcyUc
スタスタスタスタ(ry

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:37 ID:voFjiW3G
>>982
に一票

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:39 ID:h3zgqSdQ
s.T.A.x >>>>> part9 <<<<<

988 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/02 19:46 ID:d9c7Ytyf
俺も>>982に1票

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:15 ID:OlC2q9o3
やっぱ>>982が荒れなくてイイと思うので漏れも一票

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:22 ID:tw6yLVVl
センスのかけらもないスレタイだよ、>>982


STAXっぽいので一票。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:35 ID:c2kQTpV0


992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:41 ID:orKGCK0+
8

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:55 ID:DTvcYCq1


994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:59 ID:crisKdZq
検索のことを考えたらカタカナもあった方がいい。

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:05 ID:/ehAKFqm
>>994
禿同。
STAX スタックス part9 でいいんじゃない?

996 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/03 00:10 ID:Sia8r6JR
探しやすいスレタイがいいのぅ。。。

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:12 ID:YxfIhmCe
_ト ̄}♂ <アカデミーショウ・・

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:35 ID:r4yQoB4T
STAX スタックス part9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078241534/

999 名前:ほにゃ:04/03/03 00:43 ID:JxnZh8Cz
999 STAX買った( ´ω`)ノシ  ベーシックだけど(´・ω・`)

1000 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/03 00:44 ID:Sia8r6JR
. ,'   .:!   .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::.  ::.   ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .}
..!   .:::l  :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. !  j
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'  
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r' このスレの1000は 
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"  1000ZXL子が頂きなのサー。
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"      
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ


1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.