【BOSE】でマターリ!【part15】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:40 ID:nw/EAQ6M
- 前スレ【BOSE】でマターリ!【part14】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060882619/
/_/_/_/ BOSEのHP /_/_/_/
http://www.bose.co.jp/
http://www.bose.com/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:41 ID:nw/EAQ6M
- とりあえず、そっけなくスレ立てた。よろしく。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:32 ID:Yq5+RorL
- とりあえず乙
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:44 ID:nw/EAQ6M
- で、音場型SPの定義はどうなったん?BOSEが当てはまらない類の音場型SPたちが、
どういう音楽をどう面白く聞かせてくれるんかね。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:57 ID:+n9Wl6ZZ
- BOSEいいね最近ミニコンから買い換えたけどJ−POPや
ラップを聴くのに適してて最高だよ
はっきり言って何百万もシステムに掛けるのは人生間違えてるね
これ以上はささいな差しかないからね
オーオタにはなりたくないねBOSE最高
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:16 ID:FUL32OUW
- BOSEはドンシャリ気味で初心者には分かりやすい音してるし、
臨場感もあるからCPは高いと思う。 だけど、趣味としての
オーディオとしてはクオリティー的に難があるのは致し方ない。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:19 ID:FUL32OUW
- >>5
それが一番いいよ、間違ってもJBLの4348を聴いちゃダメだぞ?
間違いなくハマっちゃうんだから。 そんでローン地獄。
- 8 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/06 00:19 ID:8qPep/F7
- >1乙。
- 9 名前: ↑ :03/11/06 00:20 ID:ZpaEJbU+
- さっそくいつもの猿がやってきました
- 10 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/06 00:31 ID:8qPep/F7
- ぅき?ぅききっ!
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:32 ID:FUL32OUW
- BOSEはまずスピーカー端子がしょぼすぎる。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:18 ID:gNJEbucE
- >>11
しょぼいのは、スピーカー端子だけじゃないと思われ。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:00 ID:LTTxeK/o
- まあ、しょぼい耳の12は何聴いても資源の無駄なんだが
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:27 ID:OzF++raN
- BOSEとsonyでシステム組んだ
めっちゃいい音でサイコーだよ
SP 464マジいい感じクラシックとかは苦手かも
しれないけどラップやテクノ系はホントにいいよ
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:52 ID:gNJEbucE
- >>13
負け惜しみですか?(w
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:57 ID:mVo0sHEw
- 昔のSPはJBLであれなんであれ端子は貧弱だった。ある意味どのパーツでも
金儲けできると気づいたところから消費者は乗せられて、わけのわからん金
満主義に走っちまったのさ。SP端子なんかはっきり言ってSPの本質とは関係
ないな。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:00 ID:xB/uaS9J
- 重要なのはインプレッションだよ。音も見た目もね。好きな音楽がいい音で
鳴って、モノとして自分の価値観にあえばそれでいいのだ。値段とかイパーン
的イメージ(雑誌が作ったようなね)は重要な問題じゃない。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:02 ID:GhuKIrVt
- >>16
まぁ、BOSEみないに音質を追求しないSPでは、SP端子なんか関係ない罠。
「BOSE」ロゴと、NASAで使っているという宣伝文句さえあれば、
音が出なくてもBOSE信者は満足するんだろ?
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:04 ID:7fDrbonO
- >>16
音云々語る以前に日本語と英語と半角全角の使い方覚えてからおいで
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:10 ID:xB/uaS9J
- 音質は追及した方向に必ずしも確実に進むわけじゃなかろう。第一音楽自体が
そうだ。音質に絶対的な評価なんてありえないんだし。耳も違うしな。
だからどういう音楽をどういう機械で聴いたか、その聴いた人の印象だってい
ってんの。音がいい悪いなんて議論は不毛なんだよ。ソースあげろっつーの。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:27 ID:GhuKIrVt
- >>20
音質は追求しないと進まないのもまた確実なわけで。
あんたには趣味としてのオーディオは理解できないだろうね。
- 22 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/07 00:37 ID:2jXEljRH
- 追求する方向性も限定するのかにゃ?
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:39 ID:Tt2/6mGI
- >>21
何で進まないとならないんだ?
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:42 ID:GhuKIrVt
- >>23
キミのような向上心のない人はBOSEで十分だよ(w
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:45 ID:Tt2/6mGI
- >>24
おまえあふぉだろw
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:47 ID:GhuKIrVt
- >>25
オマエモナー
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:51 ID:Tt2/6mGI
- >>26
音質は>>20が言ってるとおりさ。
俺はBOSE使ってないからBOSEの音はしらんがねw
ただ、スピーカーの音なんてアンプでいくらでも変わるから、
実際に聞いてる音ってのはスピーカーの音じゃなくて他の機器が再生した音ってことに
気付よw
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:55 ID:GhuKIrVt
- >>27
ただ、アンプの音なんてスピーカーでいくらでも変わるから、
実際に聞いてる音ってのは他の機器が再生した音じゃなくてスピーカーが再生した音ってことに気付よw
と言えるほど、BOSEの音はひでぇぞ。聴いてからモノ言えよ。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:58 ID:Tt2/6mGI
- >>28
やっぱりおまえあふぉだなw
アンプの出す音しか出さねーよw
それが悪く感じるならアンプのせいだなw
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:02 ID:GhuKIrVt
- >>29
眠いだろ?
折角Resするんだったら目を開いてよく読んだからにしる。
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:05 ID:xB/uaS9J
- 少なくとも、心地よくビートのきいた音楽を聴こうとするものにBOSEの音が
「ひでぇ」ことはないと思うぞ。ジャンルと時代など細かく見ていくと
「合わない」ものはあるだろうが。「ひでぇ」は単なる感情論だろ。
どう「ひでぇ」のか説明すると、ははぁんとなるかもしれんけど。
- 32 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/07 01:05 ID:2jXEljRH
- 読んだから?
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:08 ID:GhuKIrVt
- >>32
漏れも眠いんだ。
大目にみろ。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:08 ID:Tt2/6mGI
- >>30
スピーカーを十分鳴らせるアンプならスピーカーが何であっても鳴るんだよw
だから鳴らないならアンプのせいなんだよw
んじゃ俺は寝るよ(゜∀゜)w
- 35 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/07 01:09 ID:2jXEljRH
- でゎ皆一緒にねょぅ。おゃふみー
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:10 ID:dGc4EwZM
- Tt2/6mGIは初心者だね。
アンプで音質が決まると言い張る>>29を見たとき。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:10 ID:zEeFwFrh
-
ID:GhuKIrVt = 猿
エサを与えないで下さい。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:10 ID:GhuKIrVt
- >>34
可愛そうな人だ。
キミの主張だと、いいアンプさえあればスピーカーは何でもいいんだね。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:10 ID:Tt2/6mGI
- ちなみに俺が言ってるのはBOSEの擁護じゃなくて
>>20の擁護な。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:12 ID:GhuKIrVt
- >>39
いまさら逃げるなよ(w
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:13 ID:Tt2/6mGI
- >>36
>>38
お前さん方オーディオ歴短そうですねw
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:14 ID:Tt2/6mGI
- >>40
BOSEの音知らないのにBOSEの擁護なんててきないからなw
それぐらい気付けよw
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:18 ID:dGc4EwZM
- ご立腹モードに入るとどぎついツッコミをいれる>>Tt2/6mGIを見たとき。
こ い つ 初 心 者・・・のスレへ飛んで池
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:46 ID:v6H6E8p1
- いいねBOSEスレ、馬鹿しかいない
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:02 ID:DSaqqw5T
- 201Vや、301VってSP内部のど真ん中にネオン管が鎮座ましましてるけど、
これはすぐカットしやすいように、BOSEなりに気を使っているのかな〜。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:10 ID:tynkhwkc
- それは保護回路なのではないかと思われ
Twがあぼんする前にネオン管がアボンってやつ
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:17 ID:T7epmZzk
- BOSEはコストを意識しすぎだと思う。 そのおかげでSP端子が
貧弱です。 がんばってください。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 06:18 ID:7fDrbonO
- 端子なんぞで音変わらん
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:27 ID:GhuKIrVt
- >>47
まぁ、音質より利潤優先だからなw
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:54 ID:b1BGJHY8
- スピーカーのプロテクション回路って音質の劣化と関係あります?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:54 ID:U7zKdt3f
- すみません。初心者なんですが、BOSEの音の特徴ってどんななんですか?
なんでこんなに叩かれてるんですか?
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:06 ID:Zk/9kAzX
- >>50
大いにあります。
しかし大事な機器を壊したくなかったら、手出し無用。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:49 ID:abUSKh7C
- >>51
音楽や音声がどう聞こえるか、どう感じるか、の探求が出発点。
変に構えず、本質を気楽にが信条
中音域重視・間接音による雰囲気の再現が基本。ここ数年は+ワイド化の傾向。
大きさにとらわれない低域出しへの挑戦。
あえて積極的に音のイコライジング(というか、コントロール)をかける。
無駄に金額をかけない。無理に安く作らない。
聴く人によって、ドンシャリだったりナローだったり(藁
いわゆる個性派の音。
一般業務用にも積極的で意外と目にする。営業活動も活発。値段も程ほどクラス。
ゆえに、オーディオにヒエラルキーを幻視する人には、格好のネタ。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:53 ID:GhuKIrVt
- >>53
>中音域重視・間接音による雰囲気の再現が基本
音楽の持つ雰囲気を無視して、BOSEが勝手に雰囲気を作り出してるだけだろ。
これは再現とは言わず、自作自演と言う。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:10 ID:YoJBqwOu
- BOSEの音と言っても色々ある。
一概に言えない。
ただ子洒落た店にあるBGMを鳴らしているのにBOSEが多いけど、これはHIFI用ではない。
BOSEの試聴室で聞いて来たらいいんじゃないか。
良い音だよ思ったら買えば良いし。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:19 ID:abUSKh7C
- >>GhuKIrVt
なんだよ、わざわざえさ撒いてるのに、食いつきどころがそこかよ。
やっぱだめじゃん、おまえさん。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:24 ID:T7epmZzk
- 最近、BOSEはシアター重視だからよりサラウンド&エフェクティブな
傾向の音をめざしてると思う。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:41 ID:GhuKIrVt
- >>57
そうそう、BOSEはシアター重視。
AV板がお似合いだよな。
- 59 名前:ドンシャリ?:03/11/07 22:45 ID:mmmkQIVx
- ボーズをドンシャリって言う人いるけど、ちゃんと聞いたことあるのかな?
33WER,464、55WERとも相当フラットだし。120系もフラットだよね。
で、なんでボーズはシアター重視なんだろう?JBLの安いモデルは2CHじゃ、
とても酷いけど、ボーズは相当良いけどね。B&Wとか同様ナチュラルだよ。
イメージで語るのはやめよう。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:47 ID:+3nCYaPt
- 33WERほすぃ〜
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:57 ID:xB/uaS9J
- 33,55WERはかなりバランスのとれた音だと俺も思うよ。はっきり言って今まで
BOSEをオーディオとしてみたことはなかった。往年の名機はjazz喫茶で聴いてきた
けど、少しオーディオ自体に興味が薄れた時に聴く機会があって、聴いてみたら
フラット(?)うーん、レンジは狭いけど中域中心に音づくりしてて聴かせるべきところ
をきちんとおさえたSPだと思ったよ。
10万以下で買えるSPの中では十分満足の行く音を出せる力をもってると感じた。jazzではね。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:00 ID:xB/uaS9J
- 煽るやつは議論ができるような煽りかたしてくれよ。つまらんよ。得るものがない。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:44 ID:GhuKIrVt
- >>61
>レンジは狭いけど中域中心に音づくりしてて
どこがフラットなんだよw
あんた、自分で言ってることが矛盾してるのに気づけ。アホか。
- 64 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/07 23:48 ID:2jXEljRH
- 「?」っぃてるぢゃん
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:51 ID:+3nCYaPt
- >>63
あんた、自分で言ってることが矛盾してるのに気づけ。アホか。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:58 ID:JJwGu0sV
- BOSEは、テクノ、ユーロ、ラップ系を聞くのには適してると思う
家にB&W804とBOSE464の二つSPがあるが
最近はそっち系しか聞かないので464ばっか
ソウルやR&Bは804で聞く
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:58 ID:GhuKIrVt
- >>64,65
釣れた釣れたw
さすが信者は食いつきがいいね〜
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:04 ID:5X2OCSkA
- BOSEよりもJBLのほうが音よくないですか? BOSE使ってる人が
JBLにステップアップすることってあるの?
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:06 ID:MO6YEL1l
- ID:GhuKIrVtあんたそんなことばっかして楽しい?
相当な暇人だな
友達いないだろ(w
- 70 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/08 00:17 ID:fIKXYhT+
- 必死になれるコトって最近すくなぃですからねぇ
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:43 ID:O4jK2fur
- 猿はahooBBか・・・
IDの変え方知らないとみえる。
どっちににしても厨房ってことだがw
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:45 ID:ZEwSBoYd
- SSS-1EXのレンズがCDを読み取れずErrと表示されます。
マニュアル見てクリーナー&スピーカーの配線とか変えてみましたがダメです。
ピックアップがイカレちゃったのだと思いますが・・・
そこで質問です。修理する時ってサポートセンター送りですか?
近所の電気屋さんじゃ無理でしょうか?
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:56 ID:Zt8GLhw0
- >>72
近所の電気屋さんでもOK。
だが、ピックアップはどこのメーカーのピックアップ付けられるか分からないよ。
たぶん安価なAIWA(SONY)製だろうな。
サポートセンターなら一応純正部品で対応してくれるかと。って結局どこかのOEM部品だが。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:02 ID:CUAC8L6G
- >>72
買ったとこにもってきゃメーカーに送ってくれるよ
ちなみに端子だけでも音は変わるよ。誰でも聞いてわかるかどうかは、
変わり具合による。はっきり変わる差のある端子なら誰でもわかる。
はっきりとした変化のない端子なら誰でもわかるとは言い難い。
当たり前ことだがね。
それでどういう音が好きか嫌いかの違いになるだけの話で、
変わるから、だめとかいいとかそう言う問題ではないのさ。
- 75 名前:72:03/11/08 01:03 ID:ZEwSBoYd
- レスありがとうございます。面倒でもサポにしとこうかな・・・。
- 76 名前:72:03/11/08 01:07 ID:ZEwSBoYd
- >74さん
引っ越ししたので・・・。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:18 ID:bnFpECoD
- >>59
過去に201MMと301VMを使っていたが、決してフラットではなかったな。
中低域に独特のピークがあって、それがロックやポップス系には絶妙だった。
>>B&Wとか同様ナチュラルだよ。
というのは少なくとも201MMと301VMではありえないと思う。
因みにB&WはCDM1SEを使っていた。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:26 ID:5vUVt3uA
- >>73
もまえ素人か
AIWA製のピックアップメカがあるとでも思うのか?全部中国製じゃ
ちなみにSSSはフィリップス社製だわい>開けて見てみぃ
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:01 ID:Ax33y2Nx
- あ、あくまで33、55、464の話。まぁ、そもそもJBLとBOSEどっちが音が良い
っていうのは一概にはいえないし、そもそもモデルによって、キャラも基本性能も
全然ちがう。JBLの28万(1本)のモデル(名前忘れた)をこの間ヤマギワで
聞いたけど、バランスよかったけど、昔家で使ってた3500なんか、低音がボンついちゃって
ゆるくて全然嫌いだった。アンプで調整して、対策ボードつかって何とかやってたけど、
464ショップで聞いて、すぐに変えちゃいました。
464は専用スタンドに乗せるだけでバランス良い、細かい音も出る、ボーカルも綺麗で
とてもよかった。それに比べると55はバランス的には中低音が多いけど、それでも悪くない。
33はもっとバランス良いし、低音の量はともかく、質は良い。
そもそも低音の量の多いスピーカーが元々個人的に好きじゃないというのもありますけど。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:16 ID:KQnuoeMR
- >>79
決してJBLが良いとは思わないですけど、文章を読んだ感じでは>>79さんは使いこなしとかが面倒
なだけでは? 対策ボート、インシュレータ、SPを置く位置、ケーブルの吟味等はオーディオ
の基本中の基本ですよ。たまたま、464が>>79さんの部屋にマッチしたというだけの話だと思いますけど。
- 81 名前:p :03/11/08 10:40 ID:Ax33y2Nx
- 80、もちろん、いろいろ対策はしたよ。別にJBLが嫌いなわけではない
でも、3500は個人的にはいまいちだった。評論家で3500大好きな人、一杯いるから、
好きな人は好きだと思う。ちなみにケーブルとか、セッティングとかは結構気を使ってる
方だと思う。JBLの今のモデルは3500のころとは違うのは知ってるし。でも、低音のゆるさは根本的な
問題と思う。あくまで3500のですけど。ちなみにケーブルはオルトフォンの6.7
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:55 ID:BWoEy3Ih
- JBLのことを「ドッスンサウンド」だと言った香具師がいるからなあ。
重めの質感でタップリ出るから、これをスッキリ響かせるのは面倒。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:58 ID:KQnuoeMR
- >>81
低音の緩さに気を使った結果が、低音マターリのオルト6.7なんですか? 理解できませんな。
使いこなしというのは、ただ単に評判の良いものを導入すればよいということでは無いんですよ。
- 84 名前:p :03/11/08 11:09 ID:Ax33y2Nx
- ケーブルに関しては主観だからなんともいえないけど、サエク、アクロテック
とかと比べて低音にしまりは出てたっていうのが、ヤマギワで視聴した結果。
そもそも、評論家のケーブル評論なんてうそばっかだからね。
俺は視聴して、低音のしまりが良いと思った。それだけ。
しかも、ケーブルは品質の改善には非常にめちゃくちゃ重要だけど、
性質を決定付ける要素としてはスピーカー本体の違いと比較すると小さい。
Aという方向性のあるスピーカーと反対の性質を持つBという方向性のあるスピーカー
の音で鳴らすのは使いこなしとかでなく、そもそも不可能。
82さんの言うとおり、ちょっと昔のJBLの低音をすっきりさせるのは根本的には無理。
6.7の音、聞いたことあるなら、それは俺とあなたとの感性の違いでしょう。
ちなみに何度も書くけど、今のJBLは低音も相当しまってる。あくまで3500の弱点。
それを買った俺が悪いといえばそうだけど、選択ミスだった。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:07 ID:KQnuoeMR
- >>84
比較試聴したケーブル、3500と464を選択したこと、などなど考慮すると、この板のレベルから考えて、
「セッティングとかは結構気を使ってる」とは言いすぎですね。もう少し、周囲を見回した方が
よろしいかと。感性の違いだけで済まそうとすのは、最も簡単で傷つかない方法なんですけどね。
ちなみに私は今のJBLも昔のJBLも嫌いです。
- 86 名前:p :03/11/08 12:24 ID:Ax33y2Nx
- >比較試聴したケーブル、3500と464を選択したこと、などなど考慮すると、この板のレベルから考えて、
>「セッティングとかは結構気を使ってる」とは言いすぎですね。
私がセッティングに気を使ってるかどうか、なんであなたにわかるのかな?
別にあなたがどれだけ、ケーブル類に詳しく、セッティング上手なのかは知らないし、興味もないけど、
俺のシステムとか、部屋とか、対策とかあなたが知ってるはずも無いのに、2ちゃんでそう言いきっちゃうのは
おかしいと思う。おかしいと思わないなら、それでかまわないが、
俺は自分の知らないことは分からないとしか言わない主義。
あなたの耳も感性も分からないから、「感性の違い」とそう言ったまで。だって、知らないでしょ、俺のこと。
ちなみに村井ユウヤさんはうちの音を絶賛してくれたけどね。どうでもいけどさ。
ちなみにうちのメインのシステムはディナウディオの限定モデルですが。
別にそれもどうでも良い。ちなみにケーブルももっといろいろ聞いたけどね。
そんなこと、いろいろあなたに説明しなきゃいけないのかな?
別に2CHで誰に何をいわれようが、元々傷つかないでしょ、誰も。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:08 ID:CUAC8L6G
- ぶっちゃけ3500でもアンプによっては低音がしまるわけだが。
人間にすべてのアンプを試す機会が与えられているわけでもなく、
ソースの音が低音重視なら、スピーカーはそれを再生するだろ。
どこのメーカーのスピーカーだってそうなんだよ。
スピーカーを駆動するアンプがスピーカーの音を十分コントロールできるなら、
スピーカーの音じゃなくて、ソースからアンプにかけて作られた音が、
スピーカーから出ることになる。出る音と聞こえる音は、また違うんだがね。
部屋の壁の厚さとか、床の厚さとか、天井までの距離とかね。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:06 ID:KQnuoeMR
- >>86
長文おつかれさま。
この世には社交辞令ってものがあるので、絶賛されただけで真に受けてはいけませんね。
それにしても、依りによって村井とはねぇ〜。説得力なさすぎ。
>だって、知らないでしょ、俺のこと。
分かりますよ。その文章をみれば。
- 89 名前:p :03/11/08 17:32 ID:Ax33y2Nx
- MRさん、十分分かりました。じゃ、そろそろ皆さんに迷惑なので・・・。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:07 ID:Zt8GLhw0
- MRは馬鹿だな。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:10 ID:+w5vTLYa
- _人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //
- 92 名前:たまには一興な意見を。:03/11/08 21:27 ID:DOgVnCDu
- 最近、長岡系SPの代表でもあるD−58なるバックロードを手放し、
BOSEのSPを二つ(101MM、501Z)入手し使用しています。
率直な感想はですね〜、
@101MMは小さい割には音は良いが、人工的な感じは否めない。
A501Zはすばらしく工夫されたSPではあるが、解像度に欠ける。
といったところですね。
ただ、BOSE博士の発想と工夫には目を見張るものがあります。
501Zがソースを選ぶのは意外でした。ソースを選ばないという点では
101MMが優秀ですかね。ただ音の立体感がなさすぎです。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:45 ID:9czr1Kml
- >>91
一文字足りんw
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:14 ID:0ptNcHVL
- あー、なんでみんな101MMいくかなあ。せめて111ADしときなよ。
- 95 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/08 22:36 ID:fIKXYhT+
- >92
をー同じモノ持ち!
ワタシは同時に鳴らして欠点の補ぃ合ゎせました。
並列に繋ぃだのでアンプが死にかけました(ω
>94
ぅーん、そうかもなぁー。101のほうが目立ってるからなぁ。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:20 ID:i9bWXd9u
- MRは電波を受信してますか?
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:38 ID:RvIhSTpI
- BOSE125って発売されてるんですか?
- 98 名前:p :03/11/09 15:38 ID:L8MAPWTN
- >97
11月って言ってたので、まもなくでは?
ちなみにAVフェスタでBoseブースで、顔見知りのボーズの人が「今度の125は
本当にいいですよー」って言ってました。その人は正直な人で、ADAPTiQよりも
MCACCの方が細かい設定が出来るので、ちょっとでもマニアっぽい人には「あっちが
いいでしょうねー」とか言う人だから信頼できる。
125は低音が相当良いらしい。スピーカーは値段じゃないよね。好き嫌いだから。
でも、マグネットだけはネオジウムにして欲しいな。そしたらさらによくなるでしょう。
ちょっと高くなっても良いから。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:48 ID:k1UdBvof
- そろそろ
- 100 名前:孤高の戦士:03/11/09 15:48 ID:gYnigT2n
- 100
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:13 ID:HdBXYSXD
- BOSE125発売してるよ。
一日にはもう売ってた。
その時には専門店みたいなところでしか置いてなかったけど。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:14 ID:iO8zqUnW
- マニアっぽい人は数千ポイントのデジタルイコライザーより、7バンドのアナログイコライザーのが良いのか...
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:04 ID:m2BllsjN
- 音質ってのはいじって遊ぶモノであって、絶対的なモノじゃないんだよ。
体調によって聞こえる音だって変わるんだからね。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:12 ID:r7tay4yk
- 位相が回転したり、極端なピークディップが出ても良いのか...
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:23 ID:B4SWTK5i
- http://www.bose.co.jp/information/news/nr_2003092501.html
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:02 ID:onw4DD3h
- AM-5の音質は55WER、33WER、464あたりと同じ自然な感じの傾向と聞いたのですが、そうなんでしょうか?
それと、迫力のある低音は出してくれますか?(ゲームなんかにも使いたいので)
聴いたことのある人、所有者の人がいたら是非インプレを聞かせてください。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:07 ID:nmtSDscj
- 迫力ある低音を望むならサブウーファーつけたらどうです?
ゲームの音ならそこそこのサブウーファーで変わると思います。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 06:21 ID:frGV8ero
- 皆再生方式もユニットも素材も違うのに同じ傾向とは思えんが
ゲームならFreestyleが面白いのでは?
ピュア板でする話でもないか
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:52 ID:MNk/gpyW
- 低音なんかソースにはいってなけりゃ出ませんよっと。
どうせ再生できてもどんどんなるだけなんだが。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:19 ID:AAsp+4QT
- 今日佐野のBOSEのショップに行って来ました。125が聴けるようにしてなかっ
たのがちょっと残念でした。周りがうるさいのが難ですが一通り聴けたので
良かったです。
- 111 名前:恥垢の戦士:03/11/12 23:07 ID:dPgfUwVa
- 111
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:14 ID:zlWOAuGr
- 301AVMほしい方はどぞ。
いやっ、タダじゃないですけど、、
http://auctionmarket.org/freemarket/tender.cgi?number=1069330130
そんなSPイラネーよぉって方はスルーでお願いします。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:03 ID:jbQWUzHy
- ↑ たかいよ!それなら125新品買う
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:34 ID:KqBB2HJV
- >>90
でも村井は……
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:53 ID:fkvM+PLN
- WBS―1EXVキター!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/bose1.htm
記念アゲ
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:14 ID:juIxEvD3
- 102>>アンプは真空管の方が絶対(・∀・)イイ!!
AM-02の音って個人的に結構好きかなぁ〜。101MMは手放せないなぁ
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:33 ID:3+YTxAS8
- >>115ってどうだろう。DVD搭載って・・・。
CDの再生が一番重要なのに。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:13 ID:BOdwlkpV
- 125ってウレタンエッジなのか。
BOSEは耐久性で売ってたのに、ウレタンってどうなのかな?
喫煙者には特につらいかも。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:30 ID:QseNqODU
- 安いんだからウレタンくらいとりかえるべし
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:46 ID:RzM6XO7o
- 下手な奴が替えると音が変わる・・・。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 09:05 ID:KNUR6CAL
- 基本が家庭向けだから、自然とユニバーサルになるじゃ?大概そう。
ウレタンの耐久性は・・・ウーン>119さんみたくするか、111ADにしたら?
でも、とっかえて、今回の特徴の一つ、ストロークの増大に影響ないの?
- 122 名前:AM5所有:03/11/18 10:42 ID:z4AfK36o
- >106 AM-5の音質は55WER、33WER、464あたりと同じ
自然な感じの傾向と聞いた
>>誰に聞いたんだ誰に?
464は聞いたことないから分からん。
55と33はちょっと無理してる感があったよ。この細さで
この音!とまではいかないし、割高。
純粋に音質なら121とかのがいい。
AM5は独特の低音する。ただスペース取らないのはいい。
俺はテレビの横に置いてる。
- 123 名前:122:03/11/18 11:10 ID:z4AfK36o
- ボーズスピーカの鶏光として黒ボーズはカラっとした感じの
ドライな音。音場感重視。繊細な音は出ない。というか気にしちゃいかん。
ウェストボロはそれと比べると他メーカーに似てる。
高音はこっちのが綺麗。
メーカーとしての哲学は音楽再生で最も重要な中域(特にボーカル)を
1つのウーファーに任せる(それがもっともナチュラルだから)点。
AM5の音質あんま気にいってないんだけど。価格、デザイン、スペース効率、
耐久性、簡単に音場変えられる等鑑みれば満足。ヲタじゃないし。
でも素直に101系にしときゃよかったと後悔はしてる。
>>122 ウレタンはこの国じゃ悩むよな。
- 124 名前:122:03/11/18 11:12 ID:z4AfK36o
- >>118,121だった。。。。。
- 125 名前:112:03/11/18 17:53 ID:ALV4iCmB
- 301AVMほしい方はどぞ。
いやっ、タダじゃないですけど、、
-*-*-*-*-*【値段下げました。】*-*-*-*-*-*-
すいません、アドレスも変わりましたので下記のURLにてお願いします。
http://auctionmarket.org/freemarket/tender.cgi?number=1069404634
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:15 ID:KNUR6CAL
- >125
うーん、俺ならもう少しプラスして、301Vにするなぁ。
って、いうかぁ、せっかくの125番なのに・・・。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:52 ID:EEXMsnEc
- BOSE125っていくらだと売れますか?
いまのところ3万2千円なんですけど。
ここに書いてあるように能率で失敗しました。
ttp://www.hifi24.com/c-audio/
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:28 ID:Ky2xza8a
- >>125 たかいよ!それなら125新品買う
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:24 ID:MCF9MOk0
- >>127
見たけど、転売理由があれってのも、ある意味すごいなぁ。
- 130 名前:127:03/11/19 20:11 ID:EStGYVev
- 結局、3万に値下げしました。
ボーズって人気が無いのかな。
前の121は相当売れたと聞きましたが。
ttp://www.hifi24.com/c-audio/
- 131 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/19 20:25 ID:vJEvZv6+
- 売る場所が悪いと思われ
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:29 ID:MCF9MOk0
- >>127
いやさぁ、本当に、転売理由は書いてあると売りなの?
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:19 ID:k36mDEvF
- BOSE314からモニオG20にのりかえたので
314タダでもいいから誰から貰ってくれ〜って感じで
部屋の片隅にぶんながってる。
キズおおいけどヤプだといくらぐらいで売れるかな
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:07 ID:3w1u6Tms
- あれ、BOSEって能率悪いものだとばかり思ってたよ。いいんだったら欲しくなって
きた。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:32 ID:fY9l/vc9
- >>133
214や314はあれはあれでイイスピーカーだと思うよ。
もう生産終了だし。
今は他社製のスピーカー使ってるけど、
手放した214の音をたまに思い出す。
漏れは201Vの音より214の音が好きだ
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:32 ID:Qb345R+U
- BOSEは昔に卒業、したつもりだったんだけど、125ってそんなにいいん??
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:22 ID:psGXNVzu
- 301V、試聴したら気に入ってしまった。音に厚みがあり歪感がなくてイイ。
今201MM使用してるんだけど、こいつ吊ってる金具つかえるように
したいんだけど、ムリかな〜。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:29 ID:cBSmIsUc
- AM5Vと125って低音の量感はどのくらい差がありますか?1Mくらいの
ニアフィールドでクラブ系のCDを聞きたいのですが、どちらがお勧め
ですか?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:14 ID:u8pYQqCg
- 301Vを買おうか迷ってるんだけど使ってる人いる?
どんな感じか教えて欲しいんだけど。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:53 ID:FfdW70uR
- >>137
301系の重さだと201までの金具だと、耐えられないかもしれないから、
調べるなりメールで聞くなり、したほうがいいよ。
ttp://www.bose.co.jp/
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:55 ID:JkiFENYl
- >>139
量感たっぷりな低域、重心低めで広がりのある中域、
高域は軽快だが余り上には伸びない
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:04 ID:UR6xmX2e
- 301Vを引き出せるアンプって何?DENONとかじゃ低音つぶれちゃう?
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:31 ID:fSPPELoT
- >>138
多分、AM-5IIIのが合う
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:32 ID:LxyL1cHD
- >>142
デノン + BOSE + 根岸 + モンスター = 最強w
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:59 ID:OAFA30Eh
- 根岸ってなに?
- 146 名前:127:03/11/22 20:25 ID:D5HWfHYb
- ちょっと思いきって値下げしました。
やはり、BOSEサウンド!!って感じはしますけどね
ttp://www.hifi24.com/c-audio/
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:47 ID:dSD0BoPj
- >>142
おいらなら、ソニーのES・テク二クス・マランツあたりのアンプにするなぁ、
昔なら。
>>144のって決まって書き込み有るけど、なんなの?
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:24 ID:mxh8Ae4F
- アメリカンサウンドシステムU
ぼリュウム−15db位から音が割れてしまいます・・・
アンプとCDプレ−ヤかなりしょぼかった・・・
・・・
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:03 ID:F6XNKF6m
- やっぱりソニーのESだな
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:52 ID:WwDTMNCy
- ソニーはスグにぶっこわれません?
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:20 ID:+esbT2QU
- ボーズは日本じゃぼった栗だよ
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:38 ID:JSqSx84o
- 125ってフルレンジなのに、ネットワークが入ってる。
カタログ観ると、コイル、C、Rが・・・・。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:15 ID:M9nNgw0t
- 入ってんだよ!
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:11 ID:KHZrWC3q
- bose101をパソコンに繋ぐことってできるんですか?
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:27 ID:QeY6MVnI
- >>154
アンプ通せばできるじゃん
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:59 ID:Q6PtC7ou
- 漏れはPCの場合USB→VH7→A922→BOSE101で使ってる
どれも余り物だが・・・
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 05:32 ID:lUmCa1w8
- BOSE 301MusicMonitorII(白)を入手しました。
パソコンでのニアフィールドリスニング用として
使いたいのですが、どのようにセッティングした
ほうが良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 06:20 ID:q3P7QI2+
- まったく向いてない
- 159 名前:157:03/11/25 07:49 ID:lUmCa1w8
- 確かに301はデカいですが、デザインに一目惚れしたので
いかに無理をしてでも使おうと考えています。
そう言や、これ防磁型なんでしょうか?
http://www.bose.co.jp/products/discontinued/301mm2.html
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:09 ID:rOIDTklo
- 違うんじゃないか?
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:01 ID:j2a1DFou
- >>159
でかいとかは別にして、BOSEのダイレクト/リフレクティングという方式が
ニアフィールドには向いていないと思う。ちなみに301MMは防磁じゃない。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:52 ID:lptaIxmn
- 近くだと低域ぼーぼーもしくは高域オンリーに聞こえるはず
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:11 ID:nZbWwUVK
- パソコン置いてある付近の天井に吊るとか
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:10 ID:AyaAvOiV
- 301AVは防磁だとオモタけど。
誰か301とかにスーパーツィーター付けてる人いる?
やってみようと思うんだけど変かなぁ?
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:48 ID:T9xwUvRj
- 301MMは防磁じゃないよ。
MMの次に出たAVMが防磁になったんだよ。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:38 ID:C4MjJWcb
- BOSEのダイレクト/リフレクティングという方式は面白い聞こえ方するね。
楽器やボーカルの前後の位置の表現はアイマイだけど、壁面全部から
残響音タップリの音がふわ〜って感じで聴こえてくる。独特だね。
間違なくニアフィールドリスニングには向かないな。
- 167 名前:157:03/11/25 20:11 ID:J8YoyQPV
- ありがとうございました。参考になりました。
> パソコン置いてある付近の天井に吊るとか
やはり、そんなところですか。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:58 ID:abprsxZd
- >>166
っていうか、間違なくピュアオーディオには向かないな。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:51 ID:CcESSixT
- >>164
面白いとは思うけど、バランスが悪くなる気がする。
BOSEサウンドじゃなくなるから
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:41 ID:yk3FBnhj
- BOSE 301VBK Best Price $298.00
BOSE 901 Series VI - Black, Our Price: $699.00
(Price Range: $699.00 - $3499.00)
BOSE 802 SILVER SYSTEM BOSE Regular price: $2,350.00 Sale price: 1,685.00
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:47 ID:6T+8RM45
- 301はピュアというか、その鳴りっぷりを楽しみたいね。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:56 ID:2BocnYwy
- ダイレクトリフレクティング機は、セッティング不要で
部屋のどこに置いてもイイんだよね?
- 173 名前:ななしさん:03/11/26 14:05 ID:YOyw3BhG
- この前国際ロボット展の片隅のブースでボーズおじさんがVIAを売って
いました。自分はデンオンのミニコンポしか持ってませんのであの音には
感動しました。とても欲しいと思いましたが26万円ではちょっと手が出
ませんでした。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:46 ID:UkU7Vdu9
- >>173
適当なアンプと111AD買えば、それぐらいの音でるよ。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:08 ID:WMHm+e5v
- 「デンオン」ってお前いくつよ?化け損ねの煽り損ね(W
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:36 ID:bLLtLr9X
- 125はマジで良いよ。分不相応なアンプとCDプレイヤーにつないで聞いてます。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:47 ID:l+VONnY4
- まだ発売されてないけどPLS-1510でも分不相応だろうかな
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:17 ID:TyQHf2iP
- AM5VのBASSBOXて、机の上に置くのに適してますか?
- 179 名前:164:03/11/27 16:42 ID:qCeCLosS
- やってみマスタ
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=1390&no2=2668&up=1
なんかオーブのおまけが付いてるなぁ(´・ω・`)
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:42 ID:P2AUfu/9
- >>179
音の感じはどうですか?
効果ありました?
オーブってよく写ってるよね。
雪のように沢山写るときもあるし。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:58 ID:vFPIx0e0
- >>175
いまはデノンなんだよね?
昔はデンオンだったから今でもつい言ってしまうよ。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:29 ID:sps/m1fe
- 昔っていっても、社名をデンオンからデノンに変えたのは2001年だけどね。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:29 ID:QHZbyTdh
- デンオンとういとなんか良さげだがデノンというとダメダメな音に聴こえるな
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:34 ID:1O/43n9K
- そうそう、
デノンっていかにも軽そうな名前だし。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:15 ID:fRaw0Rvd
- デノンって間違って読んでるみたいに思える・・・。
例えるなら、DATSUNをダットサンではなく、ダツンみないなもんだ。
- 186 名前:164:03/11/28 16:44 ID:YPk5k59V
- >>180
適当にセッティングしただけだけど、ドンシャリ気味だったのが落ち着いた感じになりました。
中低音の解像度が上がったようで打楽器のひとつひとつの余韻が聞こえてくる。
ペットの音も無理に出してるのではなく自然な感じで伸びていきます。
スキルのある人や耳のいい人には(・A・)イクナイ!! って言われそうだけど
駄耳な俺にはこれで結構マンゾク!
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:37 ID:1O/43n9K
- 301VとDENONのSC-T777SAと比べると、
どっちの方が解像度、キレ 低音が出ますか?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:29 ID:vyRYW1vi
- ボーズのダイレクトリフレクティングっていうのはニアフィールドリスニング向きだと思うんだけど。
普通のスピーカーはニアフィールドで音量上げたら耳に劈くけど、ボーズのこれは相当音量上げても近くで聞ける。
しかし、ここの連中はそうは思ってないみたいだ。
聞いたことないのに人にアドバイスするなよ。
そういや答えてる奴持ってなさそうだ。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:31 ID:RuSLGyjp
- >>188
本当の音場感を知らないと、あんたのような意見が平気で書けるんだよねぇ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:53 ID:vyRYW1vi
- >>189
知ってるからどうしたの???????????????????っていうw
だが、相手の意見も受け入れよう。
だから「音場感」という字を書いて見たよ。
しかし何も聞こえなかったよ。
いや、もとからわかりきってることだけどさ。
耳栓してても字書けるよ。
お前耳いらねえんじゃね?
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:04 ID:dYomRSP/
- >>190
かわいそうな人だ。
あんたのような初心者ほどオーディオの経験不足に気づかないんだよねぇ。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:14 ID:0fL7OnFl
- >>186
興味あったんで参考になりました。
やっぱり効果あるんですね
- 193 名前:161:03/11/29 08:20 ID:2Zyz0iIP
- >>188
思い込みが激しいな。
俺は201MM=>301MMと、10年以上ダイレクト/リフレクティング方式の
スピーカーを使っていたよ。
ニアフィールドリスニングは、スピーカを近接した場所に置くことによって
反射音等の影響を少なくしようって事なんだから、反射音を積極的に
利用する設計のこれらのスピーカーはコンセプトからして正反対。
この手のスピーカーでニアフィールドリスニングやった事が無いんじゃないか?
あるいはBOSE以外のスピーカーを知らないか...
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 10:45 ID:Oaj8riVA
- 55WERってあのスリムさにお金かけてて音はブックシェルフの5万円程度、みたいなことはないですか?
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:08 ID:3ngT1OR/
- 言っとくけど、それは無い。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:33 ID:Qapggog7
- >>194
折れの試聴経験では
エントリーM>>>55WER
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:34 ID:Qapggog7
- すごいIDだ。。変わるのが惜しい。。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:58 ID:EdGg8nV/
- BOSE 505WB って話題にならないけどどんなもんなの
125と中古505迷ってる・・・
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:13 ID:dYomRSP/
- 505WBも所詮BOSEだろ。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:29 ID:fB5z8Ysl
- もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:13 ID:QMBYjQBv
- 125ウェストボロウと301AVMでまよっています。
6畳ほどの余り広くない部屋で使う用途にはどっちがむいているんでしょうか。
また、それぞれの音の特性が知りたいんですが。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:45 ID:vkYABfzk
- >>201
ウェストボロウは11.5cmのフルレンジドライバー。
低音とかある程度体で体感して気持ちの良い音を聞くならフル20cmの301AVMの方が良いと思う。
まぁ125もアコースティック・ウェーブガイドだから、
どこまで豊かな低音が出るかは知らない。
あまり音量とか出せないのなら125かな。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:20 ID:wzakJNiT
- >>201
俺も6畳ぐらいだがやっぱり大きいスピーカーは低音がこもってしまう。
だから小さいスピーカーで大音量にしたほうが音の抜けがよくと気持ちいい。
- 204 名前:201:03/11/30 13:29 ID:Ylz94UQD
- レスどうもです。
わりとボリュームは絞って聞くので、125の方にしようと思います。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:54 ID:fBtKcMDL
- >>204
BOSEなんかじゃなくて、普通のちゃんとしたSP買えばいいのに。
いいSPはボリューム絞ってもバランスええぞ。
- 206 名前:201:03/11/30 14:18 ID:mNq+Pg/M
- >>205
自分は結構好きなアルバムを流しっぱなしにして仕事とかしてる感じなので、
BOSEで良いかと思った次第です。
あと耐久性ですね。
JBLも良さそうだなと思ったんですが、ウレタンの定期メンテナンスが必要っ
ていう時点でダメでした。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:52 ID:pPKCeLGr
- 高校のときの弁当で悲惨だった思い出。 うちは団地住まいでちょっと
貧乏でした。 それで冷蔵庫がからっぽのときにうちの母が作った
弁当は、2段重の弁当箱の下段に白飯、上段はピーマンを焼いただけの
炒め物。冗談かと思いました。 白と緑だけの2色弁当。 次の日から
ピーマン弁当というあだ名がつきました。 悲惨です。
- 208 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/30 14:55 ID:F+JMj1T/
- エディマーフィーのトークみたぃな話ですね(ω
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:34 ID:WNEICS8+
- 55WERと125はどっちがよいですか?台まで買うと大して値段変わらないんですが。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:39 ID:TSvZDMZk
- >>206
http://ongen.econ-net.or.jp/news/d-av/200309/25/8580.html
125はウレタンエッジなので、耐久性は……??
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:54 ID:XD3dweb/
- 上の方にも書いてあったけど、ウレタンっていうのはどうもタバコの煙に
弱いらしい。以前ヘビースモーカーだったころ、フォスのユニットが5年で
エッジぼろぼろになって、店にもっていったら「タバコ吸うでしょ?」って
言われたよ。ウレタンエッジ使ってる人は禁煙しましょう。
- 212 名前:201:03/11/30 22:00 ID:8t8WoTbs
- 125ウレタンエッジですか。
自分もタバコ吸うんですよね。
301にしようかなあ。
電気屋さんに試聴しに行ったらなんか激しいロックかなんか掛かってて違いが分かんなかったです。
もういっぺん行ってみてから決めます。
余談ですが、オーディオ趣味って全然はやらないんですかね。
高価なスピーカが並んでる所ってお客さんもいないし、自分が色々いじくってても店員も放置だし。
今日聞いた感じではJBLの4302とかいう8万くらいのが好きでした。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:26 ID:xsB1GFHQ
- DENONかマランツどちらがBOSEにあうでしょうか?この2つ以外にも相性のいいメーカーがあれば教えてください
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:33 ID:QdVp9koI
- デノでぐりぐり押すほうがBOSEらしくていいと思うが皆はどうよ?
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:23 ID:ogDLRgJE
- 301Vに組み合わせる10万円以下のパワーアンプかプリアンプ
でお勧めってないでしょうか?
アンプって調べてみてもなんか物凄い金額のばかりで…
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:39 ID:T0CMvJjl
- >>215
モグラとテクニクスプリ
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:45 ID:ZamC7KdZ
- >>214
低音がボワつかなきゃデノンなんだが。
- 218 名前:気付き@幸せ掴む:03/12/01 18:55 ID:TspOQTlf
- 政治家や官僚皆さんの人格や人生観(生き方)が政策には如実に反映されるものです。利己的で
迎合主義の癒着や事勿れがまかり通り、面倒な問題を避けたりして現状を直視したくないのかも
しれません。だから確かな判断が出来ずに結果的に間違った政策を執ることになるようです。
一番に大切な事柄は人でしょう。人の真心や愛念が総ての物事を成し遂げて行くからです。
過去にあった難儀な事業を成し遂げたのは乏しい資金でもほとんど優れた人々がいた。
正しい学問と教育を確立して立派で高い人格や徳を備えた人物を育成し揃えることが大切だろう。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も人格や品性、徳の高さが要求される。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
- 219 名前:215:03/12/01 20:00 ID:ogDLRgJE
- >>216さん
有難うございます。
調べてみたのですが・・・モグラがわかりません。
社名の略なのでしょうか
- 220 名前:215:03/12/01 20:49 ID:ogDLRgJE
- モグラ見つかりました。
検討してみます。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:58 ID:5aZCaDDL
- >>211
ウレタンの劣化は空気中のバクテリアが原因
付着したタバコのヤニがエサになって繁殖を進めるのかもしれんが
最近のウレタンは表面に皮膜処理して寿命伸ばしてるという
- 222 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :03/12/01 22:00 ID:c5zI6Dd6
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 222ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:26 ID:878HzBwh
- 漏れも301V欲しいな。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:42 ID:uiJFO4sn
- R&Bなんかは打ち込みドラムの音が体全体で体感できて楽しいかも>301V
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:19 ID:AzFg8AAT
- >>224
ただアンプが問題なんだな・・・。
301Vが非力な安物アンプでも力づよくなってくれればいいのだが。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:37 ID:8Xnt/4jo
- 高校の頃から使ってたスピーカーがついに先週逝ってしまわれたので
初めてBOSEのスピーカーを買おうと思っているのですが
貧乏学生の為、予算が2万ほどしか無いんです
それで
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/bose/speaker/843161.html
か
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/electronics/B0000A41DD/249-7596017-1831539
を買おうと思っているのですが
値段はだいたい一緒な感じなので迷ってます
したのほうはパソコン用なのは分かっているのですが
やはりパソコン用を普通の音楽聴く用に買うのはまずいのでしょうか?
普通に独立CDプレイヤー,独立アンプで繋ぐ場合
こっちのほうが全然いいぞ!っていうのがあったら
ご指摘お願いします。
CDプレイヤーはティアックの2万円くらいの
アンプはオンキョーのやはり2万円くらいのです、
よろしくお願いします。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:47 ID:8Xnt/4jo
- そんな安いの買うな
と怒られそうですが、
できればどっちのほうがこれこれこうだよ
とか教えていただけると幸いです。
アンプのほうもちょっと壊れ気味なので
壊れたときのコトも考えて
http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/bose/speaker/843161.html
のほうがいいかな?と思ってるのですが
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/bose/speaker/843161.html
と比べて全然違うよ と言うのであれば
やはり下のほうのスピーカーのみのほうを買おうかと
悩んでいます。
よく聴く系統はPOPS、ROCK、HEAVY系ROCK、たまーにビルエバンス
みたいなピアノものとかも聴いてる感じです。
やはりアンプ内臓?のBOSE Mediamate II より
スピーカーのみの161B/161Wのほうが音的にはいいのでしょうか?
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:01 ID:NtzycAUw
- せ、狭い選択肢だね…
メディアメイトは普通はPCとかにつなげて使うものだよ。
ま、使って使えないことはないけど。
それよりアンプ別のほうが後から少しずつグレードアップできていいんではないかと。
いろんな組み合わせも楽しめるし。
あとBOSE以外にも選択肢を広げたほうがいいと思うよー。
こんなのもある。(ペアじゃなくて1台での値段なので注意。)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20446010306
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:00 ID:NtzycAUw
- あ。IDがAUだ。
あとこんなのもある。
http://www.rakuten.co.jp/avac/126704/129974/136567/162652/
あ、でもHEAVY系ROCKとか聴くのかぁ…。
>228もそうなんだけど小型スピーカーは低音出ないのでキビシイね。
やっぱり向かないかも(ゴメン)。
BOSE161は低音もそこそこ出る。
あとはお好みで。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:15 ID:8Xnt/4jo
- >>229
:NtzycAUwさんありがとうございました。
前々から一度はBOSEのスピーカーを使ってみたいと
思ってたので今回は161Bのほうを買おうと思います。
PC用のメディアメイトでも161Bと音が素人耳なら
ほとんど変わらないというのであればそっちにしようかと
思ってたのですが、やはりPC用のスピーカーをオーディオ用に
使うのはまずいですよね。
アンプもまだ現役でいけることはいけてるので
スピーカーのみ買おうととおもいます
いろいろ親切にありがとうございました。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:23 ID:NUiTYkNc
- まえ、2ちゃんねるでB’zの録音がいいと主張したら、
猛反発されて、それはつかってるスピーカーが464で
464はコンプレスが強すぎるスピーカーだからであり、
さらにボーズは全般的にその傾向にあり、そのほかのメーカーの
スピーカ(JBL、B&W,タンノイなど)に
スピーカを変えれば、音の世界が変わりB’zの録音が悪いということが
白日のもとに晒されるだろう的なことを言われたんだけど、
コンプレスが強いってどういう意味かわかるひと教えて?
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:17 ID:xaMatI1/
- >>231
いちど、ちゃんとしたスピーカーで聴いてみれば分かることだよ。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:16 ID:NUiTYkNc
- >>232
ちゃんとしたスピーカーとは?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:21 ID:HJ7TB8i0
- >>232
まず
>コンプレスが強いってどういう意味かわかるひと教えて?
に答えてやれよ…。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:33 ID:NUiTYkNc
- >>234
ありがとうございます。
そこが知りたいんです。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:03 ID:7QB4shG4
- まじめな話、ちゃんとしたスピーカの型番まで挙げて欲しい。
そんでそれのアドバンテージとか。
一言半句じゃわからんのだよな。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:04 ID:oD+VIWSt
- B'zはCCCDにしないだけエライよ。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:05 ID:HcRSNy0C
- 結局誰もコンプレス云々について詳しく説明できるやつはいないのね
- 239 名前:164:03/12/04 01:50 ID:oRQS295Q
- だからー
看護婦の格好してみたり、ラムちゃんみたいな水着になってもらったり。。。
(;´Д`)ハァハァ
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:59 ID:vSyBmUtR
- >>239
じゃあウチの464にはまずメガネをかけてもらうッ!!
(;´Д`)ハァハァ
オーディオではコンプレッサーはダイナミックレンジを圧縮する機械だから
ダイナミックレンジが狭いよって言いたかったのかな?適当だが
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:57 ID:Te+aNZS4
- オーヲタはコンプレックスの固まりだが
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:09 ID:pX0UTtM1
- AM5Vて中音域がなんかいまいちではないですか?で、買い換えようかなと
思うのですが、BOSEの中で中音域がよく出るのってどれですか?
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:52 ID:9XIktrTT
- 大学生協で214が¥19800だけどこれって安い?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:00 ID:MYUNA6om
- >>242
111AD
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:23 ID:cuImVtrH
- >>243
新品なら安い。ヤフオクでもうちょい高く転売できる。
聴き疲れしにくいマターリ系のBOSEの中ではかなり良いスピーカー。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:26 ID:76i2eVRM
- ちょっとお尋ねします。今BOSEの464をCDプレーヤーのPLS-1410で
聞いていますが、低音の再生があまりになく、同時に持っている
LS-6の低音よりも貧弱で困っています。464の許容入力が100W rms
でPLS-1410の定格出力が55W+55Wなのですが、アンプの出力不足
なのでしょうか?また、464のウーファーの駆動にはこれくらいの
アンプが最低限必要というのがありましたら教えていただけないで
しょうか? よろしくお願いします。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:36 ID:/48UYDhY
- >>246
セッティングはどうしてる?
高さ、壁、視聴位置からの距離、左右の間隔などを変える
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:54 ID:76i2eVRM
- >247
セッティングは左右間隔2m程度で間にPLS-1410があります。
高さは30cmほどのスピーカースタンドに置いています。
464からの距離は3mほどです。壁からは20cmくらい離して
います。これではダメでしょうか?
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:39 ID:xTQfP1pF
- >>248
>>247さんが言ってるのは、色々と、セッティングを変えてみたら?ッてことだと思うが。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:50 ID:rBuPqIki
- まず、AMPの55+55Wは何ら問題無い。
セッティングでは2mと言うのが広すぎるようだ。
高さは問題無い。壁からは50cm位離したいが、
低音の量感は落ちるので現状でも良いだろう。
以上を踏まえて、貧弱な低音をどうするか。
答えはサブウーハーの追加だな。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:51 ID:e8DPDYN2
- >>246
464はそんなに低音が不足するようなスピーカーではないと思うので、
機器に異常がなければ、セッティングの問題だと思われ。
- 252 名前:246:03/12/11 18:10 ID:76i2eVRM
- 249-251 どうも貴重なアドバイスありがとうございます。
>250さん 予算と見た目の都合上サブウーファーの追加は
あまりしたくありません。スピーカー間の2mは広すぎますか…。
CDを鳴らしながら位置を少しづつ変えて調整しようと思います。
しかし、7年前に363を購入したときは6畳の部屋には下げてやらない
といけないほど低音が出たもので、464にも同じくらいの低音を
期待していたのですが…。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:47 ID:53IL7wp4
- まったく逆の意見かもしれんが
1410の55Wは6Ω時なので実際はもっと少ないし、低域になると1410では電源的に厳しいと思う
確か背面にローブースト的つまみがあったと思うので、一応確認すべし
また、SPの間隔2mはたいした距離ではないと思う(もっと広いケースの方が多い)
もともとバイアンプで鳴らせばSW要らずのSPだったはず
363はバスレフポートが床面、464は側面、一度床置きも試してみて尚不足するようであれば、個人的には単体アンプの増設をおすすめする
- 254 名前:246:03/12/12 01:36 ID:1rsn2+tO
- 昨日BOSEの464の低音再生について質問した246です。
左右のスピーカーを横の壁ギリギリまでつけたところ、ベース
等の低音が強調されました。でも、BOSE得意のアクースティマス
低音とはなんか質が違うような気がします。
体に響くような低音はかなりの大音量でしか無理かも知れませんね。
>>253さん
464は6Ωと仕様に書かれていますが、実際にも少ないのでしょうか?
バイアンプはしていませんが、バイワイヤリングをしています。
バイアンプでサブウーファーいらずとはちょっと興味がわきました。
WEBで調べてみようと思います。どうもありがとうございました。
- 255 名前:246:03/12/12 01:37 ID:1rsn2+tO
- あ、IDが違うのは自宅から書き込んでいるためです。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:43 ID:2jdJtJl1
- >>254
いろいろ試して自分の好みの音を探すっていうのも
オーディオの醍醐味だわな
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 03:11 ID:QsDNWQpU
- どんなにガンバッテももともと身体に響くような低音は無理な製品。
スパウハ追加汁。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:00 ID:3LZjwTWr
- で、125はどうなのよ?
詳しいインプレキボン
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:17 ID:cfUGkO31
- AM-5 Mk3 を使っています。
ベースモジュールを部屋の隅(に置いていますが、低音があきらかにそこから聞こえることがあります(超低音のみですが)。
ベースモジュール
スピーカ スピーカ
私
こんな感じです。また、エレクトリックベースの一番低い音くらいの低音がほとんど聞こえません。やはり設置に問題があるんですか?
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:33 ID:xn3eRPvr
- 違う。
オレも501Z持ってるけど低音の再生能力が低いから
キチンと再生されていないだけ。
どうしても鳴らしたかったらスピーカーかえるこった
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:22 ID:byYg822r
- スーパーウーハーなんか何処においても良いなんてのは、実際違うぞ。BOSEもそう。
ベースモジュールも、きちんとベストポジション探さなきゃ。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:38 ID:FvViWBwQ
- ベースモジュールはなるべく試聴者の位置に近づけて置いて欲しい。
よく壁際の方が量感が出るからというが、振動エネルギーは遠くなるにつれ激減する。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:22 ID:O+ly+5Fi
- >>259
スピーカーとスピーカーの真ん中に壁と平行にならないように
置くのがベストだろ。
実際広い部屋とかじゃ無いと場所の問題とかでなかなか出来ないけど。
- 264 名前:259:03/12/12 21:53 ID:cfUGkO31
- 259です。
ベースモジュールの音の出る穴はどちらを向ければいいのでしょうか?
←ベースモジュール
スピーカ スピーカ
↓ ↓
私
これから、
スピーカ ベースモジュール スピーカ
↓ ↓ ↓
私
こうすればいいのですか?
わたしはベースモジュールは壁側に向けると良いと聞いたのですが、間違っているのでしょうか?
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:00 ID:cGjpuxll
-
______スピーカ______________________________スピーカ
_________↓ ___________________________________↓
___________________ ベースモジュール
_____________________________↓
_____________________________私
昔こういう風に501Zを使っていた。
ベールモジュールは、三角形のど真ん中。
- 266 名前:259:03/12/12 22:17 ID:cfUGkO31
-
←ベーモ
スピ スピ
↓ ↓
↑
私
このへんで聴くと、エレクトリックベースの4弦開放もブーンって聞こえます。
中央で聴くと、なんか、スカスカっていうか、打ち消されているような感じ。スペースの関係で、やっぱり今の場所に置くしかないんだけど...。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:56 ID:N+KenFP6
- 壁←ベーモ
なら少しマシ
- 268 名前:263:03/12/13 01:04 ID:bcBEEWnr
- >>259
スピーカーは床や壁に近づけるほど低音が強くなるけど近づけ過ぎても
ボアボアの締まりの無い低音になっちゃう。
今の貴方配置だと音の出口は壁(近い壁)には向けない方が良いと思うよ音
の反射で打ち消しあってしまうから良くないです。
右スピーカー側の壁に向けた方がやって見ないと分からないけど良いのじゃ
無いでしょうか。置く向きだけでも変えられるのならナンパターンか試して
みたら?家具の配置とか隣がカーテンか壁かなどの兼ね合いでも変わってし
まうから一概にここだみたいな答えは出無いので一番良い印象のところで手
を打ったらいかがでしょうか。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 03:58 ID:CZ1s+NA5
- だから、色々試して見なさいって。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 04:28 ID:MQeX5+Fp
- ベースモジュールとかじゃない普通のスピーカーを買えばいいじゃん
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:09 ID:CZ1s+NA5
- そーユー話じゃないじゃん。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:38 ID:WG5886Nc
- 音質を気にするならBOSEなんか使わなければいいのに。
BOSEは気軽にホドホドの音を楽しむように作られているから。
あと、音源にシビアじゃないから、録音の粗も暴かないメリットがある。
これは、本格的に音質を追求する上ではデメリットだけど。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 10:42 ID:G76Foqx3
- ベースモジュールで超低音域をキチンとだすのは無理。
音を中央に寄せたいのであればベースボックスを移動すれば
こっちの問題は解決できるが、音質に関してはほぼ不可能と
思った方がよい。↑が言うようにホドホドで音楽を楽しみなさいってこった。
- 274 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/12/13 13:13 ID:QGuQmSbW
- 解像度は低ぃけどそれなりに低いトコでてなぃ?>501Z
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:17 ID:WG5886Nc
- >>274
>解像度は低ぃけどそれなりに低いトコ
質を犠牲にして量を稼いでるだけだから、やはりホドホドの音。
- 276 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/12/13 16:55 ID:QGuQmSbW
- ぃゃ、量ぢゃ無くて。量も多ぃが。
- 277 名前:名無しさん:03/12/14 00:39 ID:bHR04f+e
- 111ADと組み合わせて使えるお勧めのウーファを教えてください。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:16 ID:pAELLad9
- >>272
>音質を気にするならBOSEなんか使わなければいいのに。
藻前はアホか
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:00 ID:KosS2Nsj
- >>277
AM-033が一番バランスいいんじゃない?
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:50 ID:Bc/fLlJu
- Jクラシックや、ヘイリー、シャルロット・チャーチ等の
クロスオーバー・クラシックの女性ボーカル、
J-POPでは宇多田ヒカルや鬼束ちひろ等の
やはり女性ボーカルを好んで聴いています。
そこで質問なのですが301Vと125ではどちらが向いてるでしょうか?
スレをざっと見て使用する音量による違いは分かったのですが、
ジャンル的にはいかがでしょう。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:22 ID:bzz7RBC3
- 2chでなく7.1などではBOSEはいいのでは?
僕は464をフロントにもってきましたが、B&Wの7NTに変えます。BOSEもまあまあですが他のいいスピーカーには敵いませんね。
でもみんな464をフロントにおいて、かつ、プリメインでどうやって聞くの?AVアンプに464をつないだら、プリメインからは聞けないじゃない。
フロントに4つずつ置くのかな。まあそう考えれば464をDVD閲覧につかってプリメインをB&Wにすればいいんだけど。
だけど金が無いので中古で売りに出します。(464)
今まではプリメインに464をつないで、あとはプラズマのそこそこの付属スピーカーをフロントに使ってました。
今後もそうするつもり。これってまずいかな。
でもプリメインにDVDプレイヤーをつないで9.1chにしてるぞ。
あとプリメインでCDを聞くときにはAVアンプも起動させて7.1ch付きの広がりのある音を味わっています。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:37 ID:5DuBTGmO
- チャンネル数増やせばいいってもんでもないだろう。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:53 ID:+c59vKir
- 121と125は同じ値段で大きさも同じぐらいですが、音はどう違うの?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:45 ID:ggQt4QuP
- >>280
これはもう、好みの問題になっちゃうね。
(使用条件同じの場合)
ドン!て感じるのは301Vかな。でも程度問題かな。
どちらも、ボーカル中心にはおすすめできるよ。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:33 ID:e7iFIGXe
- BOSEは質感表現がダメダメですな。その他の特徴は好きだけど。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:45 ID:PFH6N2nK
- BOSEをここ3年使っててこれだけはいえること
MP3聞くには最適
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:22 ID:Acn0AhrO
- MP3ならタンノイで十分。
- 288 名前:280:03/12/16 00:44 ID:ZOaBHWHS
- >>284
レスありがとうございます。
どちらも向いてるということで、あまり低音は要求しませんし、
小型の125にしてみようかと思います。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:37 ID:avyWLjaQ
- ペア5万円前後でスピーカー選ぶとしたら
BOSE、B&W、JBLの中ではBOSEが一番いいの?
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:16 ID:uSfP2SvZ
- BOSEスレでは坊主が一番にキマットル
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 11:59 ID:pZnLDhNP
- >290
だよねぇ…。
BOSEスレだもんねぇ。
ほかのスレだとまっさきに「BOSEはナシ」とか言われかねないがw
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 12:13 ID:akuW/RdJ
- >>290
まぁ、そうだけどさ(藁
この価格帯はお手軽な分だけ、好みが濃く出るから、この3種以外も含めて、いい悪いは
関係なく選ぶべきじゃないか?
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 12:51 ID:pVW5YJVM
- どれでもいいから(個人的にはBOSE)4万のスピーカーを買って残り1万
をスピーカーケーブルとRCAに費やすのが一番効率的
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:17 ID:nf7EU7Ly
- ペア5万ならまちがいなくnorhに決まってる。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:54 ID:WtOvff07
- どこの脳内で決まっとるんだ?
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:00 ID:xarD6rL5
- 漏れはBOSE厨ではないが、なんだかんだ言って
一般人ウケ良いのはBOSEかもしれない、と思う。
BOSEのロゴはカラオケ店や高級ブティックにもある。
「オーディオのせいで人生が狂ったスレ」とか見てると、余計そう思う。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:17 ID:EQ/ZbVDM
- 綺麗な部屋にさりげなくBOSEを置いとけば、
友達に「オサレな部屋」と言われる。
オーディオマニアはともかく、普通の人はこんなもんかと(w
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:56 ID:QUjfmJcX
- あとBOSEのロゴを逆さまにしたまま置いておくと「オーデイオに詳しい人なのかな?」と勝手に解釈してくれる。
- 299 名前:296:03/12/17 01:23 ID:xarD6rL5
- >>297
B&Wのちょんまげとか置いてると
一般の人からしたら別世界の住人と思われて
一歩引かれる・・・ときがある。
音は好きだけど
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 01:32 ID:iEdRxwHG
- AM5V使いの人にお聞きします。みなさんは、キューブSPの方はどうやって
設置していますか?私は、TAOCのSPスタンドに、十円玉を四つ敷いて、
その上に設置しています。
他にいい方法があれば教えてください。
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 09:07 ID:efSap6lw
- SPの120。音が柔らかくて良いと思う。
BGMを聴くのにこれほどCPの高いのもないんでないか。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 09:10 ID:efSap6lw
- あ、IDがサップだ。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:27 ID:M8y78rrD
- >>301
BOSEフリークの中では120を評価する人はあんまり居ないよ。
最新のスタードライバより、11.5cmフルレンジドライバの方が
クオリティという表現は違うかもしれないが、ようするに音が良い
との意見が多い。
- 304 名前:301:03/12/17 10:31 ID:efSap6lw
- なるほど、僕の耳がおかしいのかな。
10本くらい聞き比べして
中古で2万円程度のSPでは、一番耳当たりが良かったんで
評価したいんですが。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:38 ID:M8y78rrD
- >>304
その視聴で111ADや101MMも含めて、120が良いと判断したとしても、
全然おかしくないと思います。
それに、120も他のBOSEスピーカー同様、CPは非常に高いですよね。
10数万のSPでもBOSEの101よりクオリティが低いんじゃないかと思うような
SPは普通にありますから。w
ここでは晒しませんが。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 18:51 ID:3oUW26Q/
- 5万円まででBOSEに最適なアンプは何ですか?
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:54 ID:T8ThgpDx
- >>306
デノンのPMA390-4が無難だと思います
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:56 ID:T8ThgpDx
- 501zを使っているのですけど、今125がすごい気になっています。
501zから125に変えるのはアホでしょうか?
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:05 ID:dbV/eoXu
- PLS−1310と121でラジオ、CDを十分楽しんでいます。
これに、AMラジオのタイマー録音と再生を組み込みたいのですが、システム機種、構成のお勧めありませんか?
外部ステレオ入力出端子、タイマー録音機能がついた、MD再生録音機、ICレコーダー等って無いでしょうか?
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:17 ID:U/D6Mmwy
- >>300
専用フロアスタンド。掃除のとき、どかし易い。
>>308
アホではないが、音の傾向はまったく異なるでそ
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:19 ID:tdNIUDgl
- 55werって、イイと思うけど・・・
全然話題にもならないね。
古いから?
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:38 ID:UGEM06SD
- >>311
いや、とくに問題ないからじゃないか。過去スレにはあるぞ。
- 313 名前:名無しさん@Linuxザウルス:03/12/18 22:33 ID:51CmMWf4
- 33werと125で迷っていますが、各々の音の特性での
一番の違いって何でしょうか?
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 23:47 ID:y+GfBAde
- BOSEのアンプって(4702だっけかを除く)パワーアンプ
と書いてある割りに色々音量のとかついていますが
あれはパワーアンプなんですか?
自分は2705を単体で利用してるんですが結構個人的は
いい音だしてると思います。。。
けどパワーだけ(それすらかわらないですが)では
やっぱりなんなのでプリメイン買いたいかも。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 10:38 ID:LVIi8BTj
- >>311
55werはデザインはイイけど、低音がちょっと重苦しいのが気になるな。
個人的には101のように永く支持される製品になるとは思えない。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:58 ID:03kOJ7fX
- 少し(30cmくらい)床からかさ上げすると解消されるよ
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 08:58 ID:U4hcrPxj
- 55だろ?オプションの専用ベースに変えて、下の敷物変えて・・・やってみた?
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:43 ID:MtKpxV24
- ボーズユーザーじゃないけど、他の板でたたかれてるほど、悪くないですね。
そもそも、店での視聴っつても、55WER→安いAVアンプ、
S805→マークレビンソン、というケースが多い。
同じ条件で聞くケースはほとんどない。
Boseのセットもののアンプは音良くないけどね。
条件合わせて聞くのは難しいし、それをもって、Boseはどうのっていわれてもね。
レンジが狭いのはそうだけどね。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:51 ID:Q0Uv7HpP
- 誰かboseのSPスタンドps-15売ってくらはい。
棚に直置きしたら、思ったより酷かった(涙
7000円くらいできぼんぬ。(汗
- 320 名前:311:03/12/20 20:19 ID:8jz9udUx
- なんだかんだいって、買ってしまったのだが。
55wer。
確かに、視聴できるのは、AVアンプばっかりですな。
でも、デノソ1500RIIに繋いでもらって聞いたけど。
力強くて良いですよ。
マラにするとクリアに鳴ってくれま。
ジャンル問わないし、なかなか良い。
あとはカチっと置いて底上げか〜。
エージング中なり。
- 321 名前:311:03/12/20 20:21 ID:8jz9udUx
- 試聴・・・・
- 322 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/12/20 21:19 ID:ReUO5G5H
- オメ!
55WERカコィィょねー
ヤツは意外と場所鳥ませんか?
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:36 ID:13yYrZ6V
- 55WER
今日届いた。別売りの台も一緒。スピーカー本体よりも台の方が重い。
付属の台は不安定で全く使い物にならない。
音は悪くないと思うけど、えらい能率低いな。
- 324 名前:311:03/12/20 23:18 ID:3MHCWwC2
- >>322
大丈夫。
4.5畳 <<苦 肉 の 選 択>>
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:53 ID:5j6NLK0q
- パイオニアも買ってやれよ!!
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:04 ID:ipg4V8AF
- 昆布に戻せば買うよ
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:15 ID:Fbrm/pGj
- 55WERやっぱりアンプに、かなりのパワーが必要だよ。
説明書のデータ見ると85db。
DVD見るときはさほどでもなかったけど、CD聴くときは12時までボリュームあげたよ。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:38 ID:qwdCNjm5
- 他社SPと比較したくても、BOSEだけ別ルームに置いてあるんだよね。
なんでだろ。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:02 ID:/DJpDCg6
- >>328
営業力と売上。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:24 ID:V+Dylmtn
- BOSEは好きで、音もなかなかだと思うのだが、
パチやでも使ってるので、うちで使うには多少の抵抗がある。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:35 ID:HdBBBKcp
- >>328
比較されるとBOSEが売れなくなるからだろ
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:09 ID:c8gMPiZe
- BOSEの301Vってアンプのパワーいりますか?
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:35 ID:aY1xLV4b
- >>331
別のルームに置かれたぐらいで比較できない耳はヘボ耳。
当てにならん。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:26 ID:TuD19AdR
- っていうか、良い環境で試聴できる店ってどこよ?
例えば東京近郊で。
ヤマギワも周りがうるさいし、アバックはプロジェクターばっかだし。
あんな環境で試聴しても、はっきり言って分からん。
結局家で自分の機器で聞かないと良し悪しはちゃんとは分からないと思う
のは俺だけなのか?
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:44 ID:Fbrm/pGj
- >>334
それが正解。
店での試聴など120%あてにならん。
スピーカー切り替え機を使っての試聴はなおさらわからん。
「やっぱりこれは音質いいですね。」、なんて言って
よく見たら別のスピーカが鳴っていたなんてよくあるよ。
みなわかったふりしてうなずいているだけ。
別室で希望の装置だけセットして聴ければまだいいが、そんな店ないだろう。
だから「何もわからん」というのが正解。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:52 ID:puGVlhzH
- >>335
試聴室貸切をその店総額200万以上の買い物をしないと認めてくれません。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:44 ID:qwdCNjm5
- BOSEを買いに行こうと考えている人は、
他社製のSPは眼中に無いですよね。
それ以前に、TANNOY、B&W、JBLでさえ、?でしょ。
- 338 名前:311:03/12/21 22:20 ID:+oL5ybBK
- >>337
BOSE買う気無かったんだけど、
この価格帯で試聴しまくった結果、
折れの場合コレ(55WER)だった。
他のは変な癖というか、聴けるジャンルが限られたようなのばっかりだったし、
ビクターの定評のあるのも、音の広がりがイマイチだったし。
まぁ、好みと聴くジャンルでせうか。
>>332
301Vはとにかくパワー押し。
圧倒的な音圧で勝負!ってかそじ。
力の迫力だったら他のに負けないかもね。
広がりは無いけど・・・
テクノとか最高だったよ。
と。いうことでデノソに決定〜〜
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:49 ID:zwYtdhAu
- 中古高けー。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:47 ID:3kP8pMVi
- boseって何がいいの?
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:59 ID:4eYLWyCB
- ↑お前にとってはaiwaで十分だ。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:01 ID:fDIH6nt4
- aiwaをバカにしてはいけません。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:26 ID:atpuQMND
- >>338
DENONの下級機アンプでそんなパワーでますか?
301Vとあわそうと思ってるんですが。
- 344 名前:311:03/12/22 20:43 ID:Vv9k5Kpw
- >>343
出る出る。出るよ。
1500RUで試聴したけど、
正直、うひょ〜!だった。
クラブ系ばっかり聴くのだったらこれしかないとオモタ。
390Wは聴いてない。
ごめんね。
特徴は、
圧倒的な音圧。
中音域でゴリ押し。
リスニングポイントが広いけど、(エヴリウエァだったけか。)
その中で、音がまとまって聴こえる感じ。
キックの音がしっかりしてた。
みんなが言う程、1500RUで低音はモッタリしない。
ロックなんかも好きな人は好きな音なんじゃないかな。
以外にピアノが面白かった。
アタックがしっかりしてるのね。
アコースティックは弱いかもしれないですです。
あ、後BOSE全般に言える事だけど、
聴き疲れしなくていいね。
これには感嘆の息だねw
まぁ、かなり個人的な意見だけど、
参考になれば。
なんでこんなに偉そうなんだろう、俺 ´д`
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:56 ID:FPNQL2Eo
- >>344
何か面白くないことでもあったのか?
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:36 ID:LX/Z9lHH
- あったのかも知れませんな?
125はヤマギワで結構聞けるので、GOだ!
ついでに、120が展示品ながら30%OFFだ。GO!GO!
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:28 ID:yezOTmuZ
- 55WER
これはいいスピーカーだ。
ピュアで使っても、これだけの豊かな音場感はなかなか得られない。
欠点は低音の出方が、やはり無理やり絞り出している感じがどうしてもあること。
それと能率が低いので、ヘタレなアンプでは全くダメ。
しかし、聴いてこれほど、音楽の楽しさと、奥行き感感じるスピーカーはないよ。
絶対買いだ。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:41 ID:PBNOP/Va
- >>347
おまい音場感って知らないだろ?
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:15 ID:pH/lSMqf
- ここはオーディオ雑誌でさえ読んだこと無い奴が多いだろ。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:23 ID:yezOTmuZ
- >>348
オンバカン
オトバカン
オ−バカ〜ン
国語辞典に載ってません。どれが正しいのでしょうか。
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:41 ID:pH/lSMqf
- >>350
すまん。俺が悪かった。
347は”この価格帯では”と一言入れてくれさえすれば、そんなに
問題は無い。
AudioProのImage40、B&WのDM602.5S3、ELACの203、
MagnatのVintage420、など同価格帯でオーバカ〜ン型のSP
はいろいろありますよ。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:08 ID:lP/VeD27
- 何か面白い会話をしている。
ところで、8畳くらいの部屋で901WBを鳴らすというのは
やはり少し変でしょうか。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:59 ID:oK+fzPtp
- >>350
おんじょうと読むのがオーディオ界の決まりごとらしいよ。
俺もなんかしっくり来ないけど。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:42 ID:vi+yLKfa
- >>352
八畳から十六畳がちょうど良いんじゃないかな?
広さも程度問題だよ。
むしろ八畳越えると、部屋の高さが気になるなぁ。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:12 ID:NBupT9Sd
- >>353
おんじょうと言っている店員やおんばと言っている店員がいるけど、
おんじょうと読むのが正しいの?
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:18 ID:gLsvWW9m
- 8畳じゃ狭すぎだ。 それに低音で身震いするほどの大音量が
出せる家じゃないと意味なし。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:19 ID:yqz/XVUN
- 和室でふすまか障子なら大丈夫だよ
- 358 名前:353:03/12/25 01:52 ID:Vjmrhvxh
- >>355
らしいよどこかの板で同じ話が出てたけどでもオーディオ業界だけみたい
な話だったよ。
例えば磁場はじばと読むでしょじじょうとは読まないもんね。
- 359 名前:@a:03/12/25 03:38 ID:J6JkG6Mr
- 電機屋のにぃちゃんに薦められて125衝動買いしたんだけど・・・
選択は良かったのかどうなのか・・・
何かコメントもらえませんか?
無知は不安の素(T−T。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:18 ID:wbjqTFj8
- >>359
自分で体験積み重ねてください。
・・・じゃあ、あれなんで。
125は近年のBOSE製品の中でも、もっとも一般的でありながら独自の特徴を
注ぎ込んだ製品だと個人的には思います。
>>355
おいらは厨房の頃、おんばおんば言って、ラジオ会館2階の爺様にたしなめられた
経験があるよ。それはオンジョウだろって。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:59 ID:wbjqTFj8
- >>360
ごめんなさい、損は無いんじゃないのって意味です。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:06 ID:zBGxVOFw
- >>359
確か、オーディオ名機賞の銅賞貰っていた気がする。どうかな。
BOSEのフルレンジはCPは高いよ。心配すんな。
ええ音でしょ?
それで不満があるのなら、この板(このスレじゃないよ)をじっくり読むこと。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:50 ID:KJsNp9g8
- 【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:24 ID:wbjqTFj8
- まあ、↑>>363これはどうかと思うが、それはそれとして。
BOSEに限らず、ホントの所、小型SPのセッティング、皆さんどうしてます?
おいらがBOSE気に入ってる理由の一つに、オプションによる自由度の広さが
あるのだけれど。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:31 ID:q5qCzxtk
- >>358
霊場恐山は「れいじょうおそれざn
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:46 ID:+ZOnI7/Q
- 霊場を「れいば」と読むとなんか科学チックになるな。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:46 ID:Vjmrhvxh
- >>356
それは場所をしめす時でしょ、駐車場みたいな使い方と一緒だyo。
- 368 名前:トーシロー:03/12/26 00:44 ID:tqaYr1xi
- 501Uを持っているのだが、SWを通してから、サテライトSPにつなぐようになっているが
アンプからダイレクトにサテライトSPにつないではいけないのだろうか?
それとサテライトSPを101MMなどに代えて使ってはいけないのだろうか?
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:02 ID:BsAn8rns
- AM5VにおすすめのSPケーブルってありますか?
よく聞くのは、かなりハードなテクノ、ハウスです。
- 370 名前:@a:03/12/26 03:17 ID:i69jxNzP
- B&W,JBL...BOSE
自分にあったいいSPに出会えるまで
色々経験。。。
金もかかりそう(T−T。
レス頂いた方ありがとうございました。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:51 ID:3burTEB6
- >>370
がんばって。
でも、125は手放さずにずっと使えると思うよ。
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:16 ID:SDEFMMl2
- これ買った人いたら、感想きかせて!!!
http://www.bose-export.com/personal_audio/wrcd/index.html
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:56 ID:ni5gpLOq
- サイズを超えたピュアで深みのあるサウンドでしたよ。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:01 ID:l1l9/yYm
- まぁ、サイズ並なら、ラジカセ並ってこった。
ラジカセやミニコンより良いっしょ。
DENONの仰々しいシステムミニコン買うぐらいなら、
俺もこれにするな。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:30 ID:L8Mco69i
- >>372
それなら部屋でBGMで使ってた。
サイズは小さいけどそこらのミニコンポより音ははるかに良かったので購入。
BOSEらしいまとまりのあるサウンドですね。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:33 ID:OCi+tQcH
- すいません、便乗質問させて下さい。
私もウェブラジオ買おうと思っていますが、一般の量販家電店で売っていますか?
値引きなどはありますか?
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 08:39 ID:wDR/3Wr/
- 売ってません、通販メインです。値引きはないでしょう。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 08:48 ID:LOdCi41s
- チョンリサイクル店でもプライスが高いよ。なのに
あっというまに売れるから凄いなと。知名度は流石だな。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:48 ID:SK/Mpd8E
- BOSEはイッパーンジンのブランドだから。
- 380 名前:376:03/12/27 10:18 ID:MVuzywS8
- >>377->>379
レス有難うございます。
そうですか、一般店では売っていませんかぁ、
現品、見たり、試聴できませんね、残念!
色も見たかったのですが・・・
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:34 ID:RzjOQ0WY
- >>380
ウェーブレディオ/CD、マルイには置いてあるよ。
どの店舗にもあるのかは分からないけど。
安くはならないみたいです。
用途とどのような音を求めるのかにもよるけれど、
試聴するときっとがっかりするんじゃないかなあ。
あくまでBGM用としてベッドサイドに置く感じのものです。
写真での印象より小さく、サイズ的にはなかなか魅力的。
- 382 名前:376=380:03/12/27 11:34 ID:DyWeCSUj
- >>381
情報有難うございます、近くにマルイがあるので覗いてみます。
用途は、世話になった音楽好きの40才代のおばさんが
居間でBGMとして聴きたい、というのでプレゼントにしたいと思っています。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:27 ID:iRLvqs9R
- >>382
孝行だね〜その目的なら試聴せずとも良いんでは。
音が気に入らなくても同ランクで代わりがないもん。
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:36 ID:q3NgkHcC
- 漏れも母親にプレゼントしたよ
操作も簡単だし、ちっちゃくていいって一瞬よろこんだ・・
・・・でも値段知って顔の眉間にみるみるシワが(ry
- 385 名前:381:03/12/27 13:06 ID:RzjOQ0WY
- >>382
そうでしたか。
ラジカセとしては結構な価格のものになるので、
音質、使い勝手、造り等よく見てみたいところですね。
カードタイプのリモコンはともかく、
本体は操作がとても楽だし、
居間で気軽に楽しむにはいいかもしれません。
丸井の店頭で一、二度試聴した印象にすぎませんが、
パンチの効いた低音がこの機種の一番の特徴で、
それをうるさく感じなければ、気に入ってもらえるかもしれません。
ギターなどのアコースティックな音の再生に向いているように感じましたが、
クラシックのオケものを聴くには、
低音が誇張されてしまい、不自然な音になると思います。
音楽によって向き不向きがすごく出るんじゃないかな。
ピュアからは程遠い音だけれど、
楽しくノリよく音楽を聴かせてくれるラジカセといったところですかね。
全体に聴き疲れするかもしれません。
あと、ボリュームを絞ると小音量の箇所が聴こえず、
ボリュームをあげると大音量の箇所で急にズドンとパワフルな音がくるので、
小音量での再生は苦手かも。
ちなみに、私のまわりに、50〜60代の女性ユーザーが何人かいます。
私はやめた方がいいと反対してるのだけれど、
知人宅で聴いてきたという母も欲しがってます。
ぱっと聴き他のどんなラジカセとも違う個性的な音なので
(最初聴いたとき、この大きさからこういう音が出るのかと私もびっくりしました)、
この世代の女性に実は人気があるのかもしれません。
喜んでもらえるといいですね。
- 386 名前:376=380=382:03/12/27 13:39 ID:HvsyEYpK
- 皆様、貴重な情報ありがとうございます。
私も少々オーディオやっていますので、試聴して自分が納得したものを
プレゼントしたいと思っています。
低音の誇張があるようですが、
トーンコントロール機能がついていないようですね。
おばさんの聴くジャンルは、Jポップ、クラ(ピアノ)が主です。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:26 ID:F6d56WyX
- ラジカセにしては音は悪くないと思う。
だが、この値段を考えるとC/Pは極めて悪い、というか完全にボッタ栗。
漏れはこの商品を納得できない。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:24 ID:RQctyCaK
- >>387
そういう場合は、否定だけで終わらさずに、代わりとなる
お勧めのシステムを提案するもんだ。
69800円でCD、ラジオがそれなりの高音質で聴けるシステム
を探した場合、これは結構良い選択だろ。
少なくとも、同価格帯のミニコンよりましかな。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:25 ID:NHdAdVGN
- ビクターのマイクロ
121のセット品
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:05 ID:Oocv5Opl
- >389
なんだよ、一体型じゃぁないじゃん、
おばさんでも簡単、手軽に使える一体型探しているんだよ、
置き場所なんかも、居間、寝室、台所に簡単におけるヤツ。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:39 ID:pALIgO2E
- >>390
BOSEのあのラジカセって修理できないんだよ。
お客に修理頼まれてBOSEに言ったら「あれはうちの会社とは違うんで」見たいなこといわれてお客にあきらめさせた記憶がある。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:46 ID:pALIgO2E
- あぁ、これじゃないや
現行じゃなくて前に売ってたラジカセみたいなやつのことです。すみません。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:05 ID:O/UCHNf6
- >>390
ビクターのウッドコーンのやつが手頃だと思うけどなぁ
正直、一体型じゃロクなの無いよ(ボーズの例の物含む
どうしてもラジカセというならPreshでも探せと
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:02 ID:s2xB2gXz
- >>391
あんたは兄弟会社とか関連会社いう世の中の仕組みを知らんで商売やっとんか?
つーか、売ってるとこで修理しとるわ>調べもせんと
あんたんとこみたいな店、来た客がかわいそうじゃ
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:41 ID:iL10IgwW
- >>394
代理店がBOSEアジアのころだからねぇ〜
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:28 ID:4b4JcC0W
- 125にあわせるアンプは何が相性いいんでしょうか?
初級プリアンプで、、
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:11 ID:s2xB2gXz
- >>395
そんな時代に売ってねーだろ
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:49 ID:iL10IgwW
- >>397
だから前の型だって言ってるだろ
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:54 ID:Lx2zdz6t
- age
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:12 ID:T808KLC5
- こないだ会社に、BOSEが20うん万するCDラジカセの営業に来た。
托鉢と呼んだろか。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:45 ID:EGBu9ZxC
- で、御布施は包んだんでしょうね、当然。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:16 ID:fdMbPYOH
- >>400
俺のところにも来た。
定価で27万だろ。
確かに手軽にバカでかい音を出すには、いいかも知れんが。
2万でミニコンが買える時代に現実的じゃないな。ありゃ。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:17 ID:/CCzXXzq
- >>396
まぁなんだよ、過去すれ読めってのは、定番として。
仮に、初級=低価格と譬えるなら(個人的にはそうは思わんが)、ここ1−2年
で、コンポ以外で新品出すのって、マランツ・デノンくらいだから、選択の幅狭いよね。
個人的には、ソニー・パイオニアのストレート押し出しの音作りがよさそうだな。
ダイナミックで301V試聴したとき、アーカムで鳴らしてたけど、朗々とした音色が
印象的でした。
どのSPもそうだけど、安心してこのあたりからって価格は、6−7万から
12−13万くらいからかな。
後、これぐらいからだと、ちょっと前の名機ってやつの中古も、視野に入るやねぇ。
125は出たばっかだから、まだインプレも感想も少ないけど、価格低いから、
アンプも低価格にするというには、もったいないやつだと思うよ。どのSPもだけど。
(将来のステップアップ・アンバランス主義なら判る。)
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:29 ID:/CCzXXzq
- >>403
ごめん、プリメインの話でした。>>396の質問は、プリアンプね・・・。
あっしなら、テクニクスのアレ、推薦しときます。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:18 ID:ZWCnifS2
- CECは?
- 406 名前:396:04/01/01 13:04 ID:7d4dUMeU
- >>404
すいません、、プリメインについてでOKでした。まちがえた
125については、まだ情報が少ないですね
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:20 ID:yvm+2Qmu
- 今PLS1410に464をつないでいますが、先日中古ショップでのSANSUIのAU-α607MR
を見つけました(40,000円)。これに買い換えるのはアホでしょうか?
音質的にはかなりグレードアップするものでしょうか?
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:51 ID:71lb9XBR
- グレートアップかどうかわかりません。
こればっかりは、納得ずくでやってみるしかないんじゃ・・。
個人的にはスンゴイ興味歩けど。
PLS1410・・・うーん、4万で607MR。微妙。
てか464は、(他もそうだけど)金額的に上位のアンプで鳴らすのもイケルよねぇ。
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:39 ID:vgPzpoH3
- >>398
BOSEがアジアリミテッドだったのは20年以上も前の話。
そんな頃にんなもん存在すらしない。知ったかすんな
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:15 ID:RPr0/3Jc
- ここでヘッドフォンのこと聞いてもいいですか?
トライポートについてなんですけど。
買ったらもちろん外使用なんですけど、音的にどんな感じですか?
視聴できたら早いんですけどね・・・。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 04:35 ID:dZJCU9aX
- BOSE101MMWのエッジの材質って何ですか?
ウレタン?布?
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 09:13 ID:fjG4l2Cw
- 坊主あげ
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:43 ID:GJkmAMDt
- >>409
ボーズアジアは87年までは存在してる。(カタログより、その後は知らん)知ったかすんな。
- 414 名前:413:04/01/02 15:54 ID:GJkmAMDt
- あれ?BOSEのHPでは84年にボーズ株式会社になってるな。
87年のカタログが間違いなのか?問い合わせ先がBOSEアジアになってるぞ?
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:56 ID:LNi68shD
- どうでもいいよ
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:01 ID:COc1vmT7
- >>411
布。丈夫だよ。20年ほど前に購入した俺の101、ユニットまったく
問題なく作動している。エッジも外見上の変化は見受けられない。
- 417 名前:407:04/01/02 22:41 ID:vUS4vmfz
- 先日SANSUIのα607MRを検討していたものですが、本日購入しました。
早速つないでみたのですが、どうも不良らしくDirectCDが鳴りませんでした。
通常の入力ならなるので一応PLS1410と聞き比べてみました。(鬼束ちひろ「月光」)
PLS1410はボーカルを強く押し出していて、まったりとした音です。がバックの楽器の
音(バイオリンやギター等)が抑えられているようです。
一方α607MRはボーカルとバックの楽器が同レベルの音で再生されます。
バイオリン等の音も細やかです。つい聞き入ってしまう音です。
しかし、サイズはα607MRが圧倒的に大きいですね。(PLS1410と並べると愕然とします)
いかにもオーディオマニアだ!といわんばかりですね(^_^;)
- 418 名前:407:04/01/02 23:27 ID:vUS4vmfz
- すいません、訂正です。α607MRのCD DIRECTが効かないといったのは
勘違いで、その切り替えはパワーアンプ部のものでした。
その下の方にちゃんと「SOURCE POWER DIRECT」とありました(^_^;)。
そのつまみのON・OFFで切り替えると知りました(購入時マニュアルもなかったもので…)
やはりα607MRはすっきり、くっきりサウンドですね。
思ったよりも低音は出ていないようでした。
- 419 名前:411:04/01/03 00:30 ID:hR+8qsuw
- >416
レスありがd
検索しても駄目だったので助かりました。
- 420 名前:411:04/01/03 00:31 ID:hR+8qsuw
- うっかりageてしまいました…。
吊って来ます…。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:39 ID:OfcWLy7I
- 101MMはBGM用途でごぜえますか?
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:50 ID:EUWWf3tW
- >>421
んだ
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:12 ID:CixpYhXN
- 121をスケールアップした音って言うと464と考えてOKでしょうか?
ウーファー+したほうが良い?
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:05 ID:XiWAYShb
- 121をスケールアップすると363
で、363の後継機が464ということで、だいたいOK。(タブン
好みによるけど、サブウーファーを1台追加というのは感心しない。
つながりが悪くなったりするし、バスドラが左からのみ聞こえるソフトなんかを再生すると
どうしても不自然になっちゃうし。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:43 ID:HNokHcz1
- 121+AM033という手もあるぞ。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:42 ID:vwA/+GNQ
- 大きいスピーカーを置けるほど部屋が広くないので、
BOSEのスピーカーを天井吊り(or壁掛け)で使いたいと思い探してみると、
AM-5Vが合ったので質問です。
既にウーハーは某社のものがあり、AM-5Vのサテライトだけ欲しいのですが
単品で売っている店が見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:39 ID:8QR6TjVo
- >>426
サテライトだけでは売って無いよ。
ヤフオクでサテライトだけ出品されてたの見たことあるけど今あるかは
分からない。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:31 ID:zNNGY6Bq
- >>426
BOSEに問い合わせてみれば?
- 429 名前:423:04/01/05 08:58 ID:kycGLdYS
- レスさんくすです。
>424さん
ウーファーは難しい点もあるようですね。 464は同じWBで期待できそうです。
>425さん
実はウーファーならAM033かなと思ってました。
121が気に入ってるので、曲や気分によって付けたり外したりで楽しもうかとも考えてましたが、
悩みどころです。
地方なので464やウーファーは見かけませんが、財布と相談しながら、できるなら視聴して考えてみます。
ありがとうございました。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:15 ID:xCEc6dWY
- >>427;428
レスさんくす。
オクでじっくりとウォッチしてみます。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:54 ID:y00/xhg9
- 125買いました。でもメーカー在庫がないらしくて、10日待ちだそうです。
結構、人気がアルのかな?
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:39 ID:xXaais77
- >>430
ttp://www.bose.co.jp/c_care/faq/faq_5.html#05
ttp://www.bose.co.jp/c_care/faq/faq_18.html#18
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 12:17 ID:Rd1QULEa
- >>432
気づかなかった、、、
やめておこうかな・・・thx
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:41 ID:keyoLrTt
- WBS−1EXVってどうっすか??
持ってる方や特徴知ってる方がいれば
いろいろ教えて下さい。
購入予定です。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:20 ID:xCpG1XU+
- 6畳の部屋で鳴らすならどのスピーカーがいいのでしょうか?
個人的には111あたりを検討しているんですが。
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 03:57 ID:3vn5egFu
- >>435
125が評判良いから聴いてみたらどうですか。
111と他のモデルを聴き比べて見て気に入った
のにするのが一番良いと思いまつ。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:35 ID:0ICEGhFn
- 161でいいだろそんなもん
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 08:35 ID:HBlXNtJ9
- いい音
- 439 名前:通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :04/01/09 23:30 ID:FdgSsU+H
- >>435
残念ながら111は聞いた事無いけど125は良いよ。MS-2に載せると更に吉。
>>434
WBS-1EXIIIは良いよ。『組み合わせのスピーカー125を最適に鳴らせる専
用のイコライザーを搭載。その性能を極限まで引き出して再生します。』
とのことだけど低域を増量してる感じでした。今はONにしてます。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:50 ID:XVARUMbi
- 天井に吊るとして125とAM-5Vはどっちがいいかな?
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:10 ID:idzZNTdD
- >>440
125に一票。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:12 ID:wQf07CgU
- スピーカWER55使ってます。
PM-17SAver2とPMA-2000IV-Nどっちがお勧めですか?
やっぱりボーズにはマランツですか?
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:39 ID:KvPGADlx
- 意外とテクニクスのセパレートも良いぞ。
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:54 ID:uwYg+X31
- マランツは高域がやたらキツイ
デノンは中域がやたらブ厚い
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:09 ID:MEnIItje
- >>442
マルチうざいよ。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:22 ID:HycR0m+x
- >>444
電流帰還型になる前は高域マターリとして良かったよ
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:21 ID:OiwRk0wY
- MM-2使ってる人いる?
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:45 ID:kx6IAA/l
- >>447
はーーい。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:03 ID:OiwRk0wY
- >>448
音はどうですか?
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:07 ID:hPGGa7Ti
- >>439
WBS-1EXIIIのPLS-1510って、デノン・マランツあたりの
39.8kくらいのエントリーCDP&アンプ程度の音は出します?
聞くのはクラシックです。
居間にエントリークラスのコンポーネントステレオ置きたいのだけど、
カミさんがFMラジオとCDをミニコン並みの簡易操作で使えないと
いけないので、ミニコン以上本格コンポ未満のFMチューナ内蔵の
探してます。Linn Classikは高杉…
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:31 ID:jqZE9TQW
- >>442
何を聴くか知らんが、出来る限るパワーにゆとりのあるのがいいぞ。
最低100W*2は必要。
バランスは優れているが、とにかく能率が低いスピーカー。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 09:14 ID:wp+MOryf
- 誰かAWM買った人いる?インプレお願いします。
- 453 名前:452:04/01/12 09:24 ID:wp+MOryf
- AWMではなくVIAです。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:44 ID:WNSeMqQl
- 111の中音はすばらしい!
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:55 ID:z3GBTzNr
- 300PM使ってる人いる?
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:00 ID:V3LqqLe2
- BOSE125でショパンをマターリ聞くのがスキ(・∀・)
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:05 ID:V1/4dlLy
- (・∀・)
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:24 ID:CImC9qE2
- >>450
WAVERADIOは?
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:52 ID:rfAvoMgR
- 春に上京するんだけど今使ってるヤマハのNS-100はちとデカイので
手ごろな大きさのSPに買い換えようと思います。
今PC用として使ってる101MMの音が結構気に入ってるのでBOSEのSPがいいかと。
候補としては125、55WER、AM-5Vなんだがどれがいいかな?
ちなみにプレイヤーはSONY DVP-NS900V、アンプがDENON PMA-2000W-N
実際聞き比べたいんだけど田舎なもんで試聴できる店が無くて(´・ω・`)
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:15 ID:U8m2FY+q
- >>459
上京すれば好きなだけ試聴できるんだから、
がまんしる。
選びたい放題。あせらなーい。
- 461 名前:450:04/01/13 22:49 ID:Ga1ixwFm
- >>458
PLS-1510の代わりにWAVERADIOってこと?ちょっと力不足な気が…
それともエントリークラスのコンポーネントステレオ
+ラジオにはWAVERADIOってこと?ラジオにしては高杉な気が…
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:40 ID:rfAvoMgR
- >>460
確かにそうですね。
それまで101MMでママーリするとしますか(´・ω・`)
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 02:47 ID:wGZvlkbA
- BOSEスレではあるが、101MM持っているなら、まったく性格のちがうSPも
試してみなされ。先入観を棄ててまっさらな気持ちでやって味噌。
おいらは 打ち込み系 101MM+バズーカ、オケ DALI メニュエット、で
使い分けて見て改めて101MMに惚れ直したよ。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 02:49 ID:wGZvlkbA
- >>456 そう 11cmってピアノ良いんだよね。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 03:28 ID:Gda6gAM2
- 101MMは世界の名スピーカー10選に選ばれるね
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 09:45 ID:tCsJEl0V
- >>465
残りの9つは?
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 10:07 ID:wGZvlkbA
- JBL4311・4312、 B&W800シリーズ、 Yamaha NS-10/100/1000
??? でも 量(SALES)と認知度で 101MMダントツ!!
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 11:51 ID:fKz1wtOo
- 世界の三大美人とかと一緒で日本人が言ってるだけになるのじゃないか?
世界的にはクレオパトラ(世界で認められそう)楊貴妃(この人も大丈夫そう)
小野小町(・・・誰?)ドコに当たるかが大きいな。
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 12:32 ID:WGFRhojG
- あとそれを言うなら、仮にクレオパトラと小野小町を
入れ替えたときに両国で美人扱いされるかどうかは
激しく疑問。
もちろんスピーカにも当てはまる。
- 470 名前:418:04/01/14 12:37 ID:1ayFdyba
- 前にBOSEのPLS-1410とBOSE 464の組み合わせからSANSUIのAU-α607MRを
買い足したものですが、先日オークションでTEACのVRDS25XSを落札しました。
それでPLS1410とVRDS25XSを聞き比べてみたんですが、差は歴然でした。
同じCDでも高音の伸びが違います。まぁ価格も違うんですが…。
アンプを替えた時よりも変化が大きいです。
わたし的には、これから464を買おうと思う人にはPLS-1410(多分PLS-1510も同じ)
はおすすめしません。スピーカーがもったいないです。イコライジングのせいか、
少しこもったような音になります。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:37 ID:DlePabli
- >>463
バズーカてつかえる?ショボそうなんだけど・・・
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:35 ID:MfBNjwVo
- >>470
スピーカーを変えた方が、もっと変化が大きいと思われ。
っていうか、VRDSの良さを出したいならBOSEやめとけ。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:54 ID:5vf7LMKw
- BOSE 125買おうか迷ってます。
今使ってるのがSX-L33で透明感あって綺麗な音だと思うのですが
自分には中高域がうるさい、低音足りない、音質が全般的に硬い、音場感が弱い
と感じています。
一度125を試聴して良いと思ったのですが、店で聴くのと自分のシステムで
聴くのとでは差があると思い意見を伺ってみました。
主に聴くのは60年代JAZZですが、125で、というよりBOSEでのJAZZは
オススメでしょうか?
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:03 ID:O2OxNNHh
- ↑サブウーハーに汁
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:29 ID:5vf7LMKw
- >>474
それは今のシステムにサブウーハーを追加するということですか?
それも考えたのですが結局は中高域の音は変わらないと思い
導入には至ってないです。ピュア用のサブウーハーと
なると値段も高いので。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:29 ID:aH/1O0ih
- バズーカはボワボワだがパワーはすごい
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:06 ID:T9vkLWn1
- >>461
>カミさんがFMラジオとCDをミニコン並みの簡易操作で使えないといけない
なら最適。 まともに音楽聞くには、ちょとしょぼいかもしれんが。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:24 ID:IgmIN03/
- つーかミニコンポのほうが多機能で難しいと思うんだが・・・
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:31 ID:HjXRDiuK
- ボーズのバズーカ一度使ってみ。
ピュア的には嫌われると思うけど、かなり痛みつきになるよ。
ただ、長さが3mもあるがな・・。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:37 ID:rHgnjh4+
- 初心者です。
SP: Bose301V
AMP: DENON PMA-1500RII
CDP: DENON DCD-755II
で購入を検討しています。
よく聞く音楽はJ-POPというか浜崎あゆみです(すいません)
SPは125でもいいかなと思っています。
この組み合わせ、いかがでしょうか?
- 481 名前:463:04/01/15 00:00 ID:9+17v0+5
- >>471遅いレスですが
バズーカは 低音が普通に太る感じです。本体にアンプないから
打ち込み系ガンガンなら yamahaかなんかのうーはー追加したほうが
数段まし。
- 482 名前:470:04/01/15 01:23 ID:rucrEkG9
- >>472さんへ
メインはJ-POPなんですが、それでも464は合わないんですか?
もしお勧めのスピーカーがあれば教えてください。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:41 ID:EXPNS13d
- 464が気に入ってるなら464を大事にするのがいいよ。
自分を楽しませてくれるのが一番だから。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:07 ID:xlujViOc
- >>480
でっかい音で聞くならおっきいスピーカーのほうがいいですよー。
あと下手にケーブルケチるとあとで絶対に買いなおすことになるので
さいしから少し奮発して5000円以上のもの買うことを薦めます。
浜崎あゆみは一度WAVでPCに取り込んだあとに
CD-Rで焼きなおすと音質があがりますよ。 CCCD ウゼー
浜崎あゆみは昔のほうが好きだな・・・ 先月出たのレンタルしましたが
かなりイマイチ
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 04:00 ID:Wds/SqDV
- >480
DENON PMA1500RU
DENON DCD-755U
+BOSE 125
で、使ってるけど、ボーカル系もなかなかいいよ。
今なら、新品でも3つ合わせて13万切って買えるんじゃないかな?
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 08:23 ID:yqIHkaco
- >>473
125てかなりいけるとは思うけど、その前にL33も相当良いと思うぞ。
小型SPは、セッテイングの自由度が高いだけ、追い込みしやすいから、
部屋の制限があるかも知れんけど、駄目もとで、いろいろトライしてみたら?
前作L3もってる友人の言では、その固さとか高温のきつさとかは、年月とともに
マイルドになっていったと、言うとったね。
いろいろやって、それでもっとなったら、買うこと考えたら?125に限らず。
個人的には、L33の、あのビクター独特の繊細さは、何時までもコレクトして
いたいと思う音だけど。小さいし。値段もなんとかだし。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 11:17 ID:nCsm5H29
- >479
長っ!
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:07 ID:1W503fMj
- AWCS-U 3810×□453.4(最大幅)mm AWCS-U-SR 2200×□453.4(最大幅)mm
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:02 ID:MOeVC1Bz
- バズーカキャノン子供がおもちゃにして遊びそうな・・w
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 18:58 ID:Xt91mNiJ
- 125は高域が全然出ない、低重心だね。解像度もあまりない。
ビクターのLシリーズの音とは正反対だと思う。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:59 ID:cyxcFiQw
- >>486
レスありがとうございます。
今日もう一度試聴に行ったのですがやっぱ125良いです。
実はL33は試聴せずに買ったものでなんですが自分の好みの音とは
かなり違ってたみたいです。
BOSEと聞くとピュア的には・・・と思い敬遠していたのですが
聴いてみて自分の好みにかなり近いとわかりました。
買うのはもうすこし考えてからにしたいと思います。他の選択肢も吟味しながら。
まだ新製品で高いようですし。
御意見ありがとうございました。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:49 ID:6pGNdzHr
- >>480
壁の近くにしか設置出来ないなら301Vは止めた方がよいかも。
ダイレクトリフティングの効果で壁との距離で全く違う感じになるから
追い込む為に自由に配置できるだけのスペースが欲しい。
でも私は301Vの音の広がる感じが大好きです。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:28 ID:l10uFM/y
- >>479
>>478
そんなにないよ(笑)80cmの間違い。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:18 ID:02NJ8EMw
- CECのAMP3300とあわせて相性のいいBOSEスピーカーはどれでしょうか?
111、125、201、301あたりを考えています。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:20 ID:e8nkPdC1
- >>493
http://www.bose.co.jp/equipment/pro_speaker/awcs2.html
- 496 名前:480:04/01/15 23:25 ID:bS8TfEEG
- みなさん、いろいろありがとうございます。
>484
301Vおすすめということですね。
ケーブルのおすすめ、無難な所で何かあるでしょうか?
CCCD、PCのソフトでコピーでも音質あがるんですかね?
>485
125もよさそうですね。予算的にもOKですね
>492
壁とはどのくらい離したらいいもんですかね?目安として。
50センチとか?
30センチじゃぜんぜん?
少しならはなせますが。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:36 ID:C/ewr4F2
- >>496
ケーブルはヤフオクで入札が結構あって5000円くらいで終わりそうなもの
(定価1万くらいの)がいいと思います。。 ケーブルは好みが色々わかれる
ので、買うの失敗しても損が少ないのを選ぶのが無難かと思います。
CCCDはwavに一度なおしてからそれから焼くといいですよ
壁からの距離ですが壁の種類にもよりますが50センチはほしいとこです
無理ならスピーカーの後ろの壁部分に布かなんか貼り付けておくと
マシになります
- 498 名前:480:04/01/16 01:25 ID:NPgc4xOh
- >>497
ありがとうございます。
ケーブルも要検討と。
壁から50センチはなかなかきついですね。
部屋を大改造するか、125にするか、ですね
- 499 名前:480:04/01/16 13:05 ID:B/XiU73f
- スピーカー125ならBoseのシステムコンポWBS-1EXIIIあるいはIIも
視野に入ってくるのですが、いかがでしょうか?
Boseのアンプはあまりよくないでしょうか?
WBS-1EXIIIやIIなら、FM/AMチューナーもついてきますし、
タイマー機能もありますよね。
ところで、タイマー再生はみなさんどうされてるんですか?
やっぱりオーディオタイマー使われてるんですか?
最近はTEACくらいしか新機種ないようですが。
それとも、タイマー内蔵のアンプとかあるんですか?(それはないか)
DENONのチューナーTU-1500とかタイマー機能あるんですかね?
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 15:11 ID:ah3MDp7/
- >>499
単体アンプとして考えると割を食うな。
あくまでも、システムコンポとして考えると、EXV、DVDも見れて、
専用イコライザーついて、こんなもんかなと。
当然その値段だったら・・・ってのはあるね。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:08 ID:C/ewr4F2
- タイマー機能とかいってる時点で
多分AV機器板いくべきだと思った
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:04 ID:ah3MDp7/
- >>501
ンなこた無い。FMソース全盛の頃は、タイマー機能対応は普通だった。
そんな揚げ足取りな突っ込みで、AVだピュアだなんて言ってるから・・・。
- 503 名前:480:04/01/17 02:29 ID:kRtjoUJ9
- >500,502
ありがとうございます。
WBS-1EXIIIにも心が傾いてきました。
もう少し検討してみます。
>501
確かにAV機器板に帰るべきかもしれません(^^)
でも、朝は好きな音楽で起きたいなと。
- 504 名前:450:04/01/17 12:08 ID:o5wbRVDn
- >>477
コメントTHX。カミさんは音はどーでも良いらしいのですが、
私は最低レベルの単品コンポ程度のが居間でも欲しいのです。
>>478
多機能を使わなければミニコン簡単ですよ。たいていリモコンで
POWER→CD→再生
POWER→TUNER→局選択
程度なので。アンプのリモコンで他社製チューナ操作できれば
単品でアンプ+CDP+チューナ+BOSE125にしちゃうかも知れません。
PLS-1510は実売10マソくらいするけど、これで実売5-6マソ程度の
CDP+アンプ程度の実力なら買っちゃうと思う。場所とらないし。
一人暮らしなら絶対 >>485 の構成なんだけどな…
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:39 ID:TpOovV/O
- 近所の中古屋に363があってちょっと欲しくなってるのですが、
もう少しがんばって464買ったほうが幸せになれますか?
よく聞くものは女性ボーカルのPOPS、男性R&B and Soul 、ジャズピアノなどです。
どちらかといえばBGM的に聞くことが多いです。
363なりのアドバンテージがあればよいのですが、
どこをとっても負けてるとなればがんばって464で行こうと思ってます。
どんなもんでしょうか?
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:59 ID:Wq481qo5
-
教えてください。
ウエストボロウ121のバーズアイメープルがめくれてきました。
どなたか良い修復方法をご存じでしょうか?
ネットで調べてみましたが、なかなか載っておりません。
個人的に(・∀・)イイ!! SPなので長持ちさせたいです。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:49 ID:vSkbpeOW
- >>505
個人的には363のほうが好きだなぁ
部屋の広さとかにもよるから、安ければ考えてみては
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:08 ID:4VfXtnSX
- 363一年使いましたが悪くはなかったと思います
BGMとして聞き流すにはあまり疲れが出ない音のタイプで
よかったですよ。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:17 ID:kQa9wBAw
- 逆に言うときめの細かい音は363は苦手だな。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:05 ID:pSY1VpmW
- 55WERとA-1Dの組み合わせはどう?
A-1Dじゃ力不足かな?
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:10 ID:p9vTE/u/
- 以前持っていた363に続き、464も側面の塩ビパネル(木目調)がはげてきた。
直射日光にあたるところに置いていたオレが全面的に悪いのだが。
熱で変形、膨張してはがれてくるのね。
で、木工用ボンドで補修した。多分、厳密にいうとオーディオ的には
これだけでも音は変化しているのだろう。これには目(耳?)をつぶる
ことにする。(; ;)
まぁ、これで業者に下取りに出すことは難しくなったけどな。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:13 ID:p9vTE/u/
- >>505
両方所有した者として一言。
がんばって464にしておいた方がいいんじゃない?
363もそれなりにマターリしていていいけど、464はそれにもまして(・∀・)イイ!
土台がどっしりしている感じ?
解像度も高し。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:16 ID:p9vTE/u/
- >>506
漏れは木工用(片方が木ならもう片方はビニールでもOKなタイプ。
乾くと透明になるやつ。)で補修したけど。
ただ、漏れはガムテープで留めておいたら、他の部分がはがれてしまった!(鬱)
仮留め用のテープは粘着力の弱い、セロテープぐらいにしておくのが吉。
ただ、はがれてきたということは、塩ビパネル自体が平面ではなく
波を打つように変形している可能性も大だから、元通りにはならないかもな。
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:21 ID:uP7a5BTD
- やっぱ安物なんだなあ
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:14 ID:Mo5SKQmL
- ウエストヴロウシリーズって、何処までが、日本企画で、
何処までが本国仕様なんですかね?
誰か、書込みしてなかったっけ。
えーと、過去ログ過去ログ・・・。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:25 ID:9keOChnk
- 125に合うアンプは(BOSE以外では)、どれが良いのでしょう。
125を使ってみたいのですが、CDプレーヤーはあるし、一体型は
チョット・・・・。
聞くのは、クラシック系が多いです(室内楽系)。
- 517 名前:505:04/01/19 19:08 ID:+10VMLnH
- 我慢できずに買っちゃいました。363。
買ったからにはこいつで存分に楽しみたいとおもってます。
意見くれた方、どうもありがとうございます。
今後ともよろしくです。
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:35 ID:Lm4G8KgM
- WBS-1EX2ってボリューム最小に絞ってもラジオとかの音が少し聞こえるんだけど、
しかもタイマーを使うと最小に設定していてもいきなり大きな音で鳴り出すので、
いちいちついた瞬間にボリュームを絞らなくてはならず、ぷちっと音がした瞬間
にボリュームを絞るくせがついてしまった。これ本当の話。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:53 ID:ol3jcpqX
- ちゃんと時間通りに起きれて良いじゃん(ry
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:56 ID:et2eifKK
- >>515
ウエストボロウは日本専売品。901だけは同じのが売ってるけどウエストボロウ
とは名乗ってない。55WERとかも日本だけ。
欧米の販売スピーカー
http://www.bose.it/catphi.html
- 521 名前:506:04/01/19 23:02 ID:n919dHJc
- >>511
>>513
ありがとうー
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:59 ID:pex9i7eG
- アメリカで売ってる601が欲しい・・・
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:59 ID:r2q47xc1
- 質問でつ。
101MMを買いました。
アンプはやはり1706がベストマッチングでしょうか?
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:22 ID:7Vc/bGc9
- 161を持っている人いますか?
近所のツタヤにぶら下がっているボーズのサウンドの
ファンなんだけれども学生なんで金がない。
で、161なら買えるんだけど・・・。
やっぱ101MMとかじゃないと満足できないでしょうか?
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:33 ID:rnyNtmmj
- >>524
満足できるかはおまいの耳によると思われ。
ヤフオクとか中古屋見て回ってみ
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:39 ID:EHPOMQgB
- まぁ、BOSEで満足できる耳なら何でもありだと思われw
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:52 ID:7Vc/bGc9
- う〜ん、161って他のスピーカーよりもずっと安いから
もしかして話にならない違うのかと。
要するに、ああいう音が俺の好みなんだけどおおおおおお
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:05 ID:NwGloS8a
- >>527
安くてちっちゃい上、形も通常のスピーカーと違うし。
店とかにさりげなくインテリアで置いて小さくBGMとか
鳴らす感じスピーカだと思うね。
真剣に音楽聴くタイプでないと思う
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:11 ID:VzqaRJdU
- >>527
そこまで気に入っているなら、他人の評価など気にせず、
買っちまったほうがいいよ。
みんないろいろ言うけど、結局気に入った音の出るSPがいいSPなんだよ。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:27 ID:F/eJCbzN
- 6畳の部屋に301Vをおいてます。
なんかパワーをもてあましている感じがするのです。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:33 ID:6v7KnL/0
- >>529
そうですよね!!
俺は別に信者ではないけど、ボーズは絶対イイ!と思います。
>>528
でも161じゃやっぱ無理っぽいですかね。
ボーズならどれでもそこそこ鳴るって思ってたけど。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:45 ID:6v7KnL/0
- で、結局持ってる人はどう使ってるんでしょうか?
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:02 ID:NwGloS8a
- >>531
店で鳴ってるのを気に入ったのは161なの?
161は小型だから201みたいな低音は出ないよ。
試聴して気に入れば別だけど中古で101か201とかにした方が
ボーズらしさは出ると思うよ
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:13 ID:6v7KnL/0
- >>533
そうなんですか。
やっぱ店のと同じのを狙ったほうがいいみたいですね。
高そう・・・。
でも試聴は十分できてるからある意味いいかも。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 05:55 ID:oiXEebbf
- >531
売ってれば300PMなんてかなり分厚い音するよ!
前斜めとセンターにスタードライバーのフルレンジが2個です。
小さいですが迫力ありますよ♪
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:38 ID:fumLucbX
- みんな、だからさぁ、せめて111ADにしろとあれほど・・・。
>>523
安いのなら、マランツあたりが。
中古なら、ソニーESか山水あたり行っとけて。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:11 ID:feRK3rXm
- 111AD…
あれはいいものだ…
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:00 ID:BKCsvKPH
- BOSEのアンプってどうですかー?
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:05 ID:fumLucbX
- オイオイ、ちゃんと前の方に、書き込みが幾つかあるぞ。どこ見てる?
- 540 名前:523:04/01/22 11:08 ID:+GTZ+ETC
- >536
レスどうもです。
スピーカーとアンプを同じメーカーで揃える事が、
必ずしもイイとは限らないんですね。
参考にさせて頂きます。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:20 ID:jWPUkBYc
- BOSE の4702買ったのですが、 裏の2chと4chのスイッチで
2chがモノラルで 4chがステレオってことてなんですか?
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:47 ID:r26lOHrh
- 違うんじゃないかな。
4702て業務用だったと思いましたが。どうだったっけ。
2chにすると4chよりchあたりのパワーが大きくなるんじゃなかったか?
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:01 ID:rfHLCCSC
- 世の中には物凄いスピーカーが沢山あるんだけど、
知らないことは、ある意味幸せだよ。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:19 ID:Hp/K9aqA
- >>543
アホ
>>541
普通に入力した場合、2chがステレオ(BTL)、4chがステレオ×2
さらに切り替えで、2chモノ、4chモノにもなったはず
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:57 ID:vkQlePdg
- BOSEはあるていど低音を絞ったほうがいいとおもうよ
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:31 ID:ShpqjHMq
- ちょっと低音が嘘だからね
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:57 ID:RSSWtC3s
- ホールの真ん中から後ろあたりで聞くと、あんなふうにかんじるけどなぁ、低域。
てか、BOSEに限らず、低音調整はセッテイングの基本だろ?
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:09 ID:mCtu4PBJ
- テレビ用アンプって発想すごくいいと思うのですが、
人いますか?
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:15 ID:nAKvZ3d/
- >>548
人いますよ。
なんすかそれ。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:28 ID:RSSWtC3s
- アレはどんなコンセプトの商品なのかしら。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:39 ID:nAKvZ3d/
- http://www.bose.co.jp/home_audio/amplifier/ta55.html
これか。
BOSEらしい製品だな。
(※スピーカーは別売です)と一々書かなきゃいけないあたりも、
BOSEらしいよ。
- 552 名前:通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :04/01/24 14:16 ID:vfh/qVeS
- >>TA-55
こういうのをPC用に欲しかったけど、用途を考えるとちょっと二の足を踏んでしまう。
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:27 ID:YEktxuvw
- 101MMってネットワーク入ってます?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:08 ID:xyg0F2bN
- >>553
今まで、散々カキコされていますが、過入力に対する保護回路としてなら、入ってます。
・・・て、この質問の仕方、あんた、わざと?
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:23 ID:gaVYH1Lh
- 1705とかってマランツと比べてどうよ?
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:34 ID:xyg0F2bN
- >>555
君もやね・・・。
近くは、>>500あたりからにあるよ、似たような議論。
BOSEのAMPを、単体品の別物と比較しても、意味が違う。
自社製SPに対しての、補正EQがあったりするぐらいだよ、アドバンスは。
WEB-1なんかは、デノンやパイオ二アの、DVD対応ミニコンポのAMPと同等と見れば良いよ
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:48 ID:QMnvSVeJ
- 125のウレタンエッジってタバコに弱いそうなんですが、何か違う素材に
変えることって、一般的に出来るのですか?
自分、かなりのヘビースモーカーで、禁煙はとても無理です。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:57 ID:rQs6S77b
- >>557
「禁煙セラピー」という本を読む
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:26 ID:xyg0F2bN
- >>557
125限らず、タバコのヤニすごいで!
自分の部屋のなにか、洗剤使って拭いてみ、色変わるで。
そんだけ、電気製品の中にも潜るちゅうわけやね。
- 560 名前:通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :04/01/25 11:37 ID:uo7WeWLJ
- >>557
心配しなくてもエッジが傷む前に他のSPが欲しくなってるのでは?
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:54 ID:QMnvSVeJ
- >>558,559,560
みなさんありがとう〜。
禁煙セラピーに類する本は、色色読みましたが、私には通用しませんでした。
今PC拭いてみたら、かなり茶色!125はデスクトップで使いたいので、かな
り不安になりました。
>>心配しなくてもエッジが傷む前
って、どのくらい持つのですか?2〜3年はいけるのでしょうか?
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:05 ID:XnHIK9n1
- >>561
そんなに心配しなくて良いと思うけど5年は楽に持つでしょ
直射日光とか当てなければ劣化は遅いと思うよ。
まあ125がBOSEで初めてのウレタンエッジだから125が
一つの基準になるかもしれないね。
もし駄目でも5年保証だしね。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:09 ID:QMnvSVeJ
- >>562
なるほど!そりゃそうですね!5年持てばまあ大丈夫かな?
AM5Vからの買い替えだから、音的に少し心配ですが、デスクトップ
ならSPに近いから、音圧得られるだろうと。しかしタバコが〜、みた
いなかんじだったので安心しました。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:30 ID:AIJrhLPF
- 最近のウレタンエッジは保護材もしっかりしてるし大丈夫じゃないかな?
- 565 名前:名無しさん@:04/01/25 18:10 ID:Ve/JkH28
- 125と合う安価なプリメインってありますか?
当方の購入候補はマランツPM4400、TEACのA−D1
CECのAMP3300ですが。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:41 ID:XnHIK9n1
- >>565
BOSEの専門店でマランツ使ってるからPM4400が無難な気がするけど
俺的にはCECが気になる。聴き比べて気に入ったので良いのじゃない?
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:34 ID:xyg0F2bN
- >>565>>566
それでいいんじゃないかと。
121-464あたりまでだと、ストレートな製品があってる気はしてた。
ソニーとか山水とかパイオニアとか(低価格限定)
それ以降だと新時代へ向けてのBOSEの意気込みが製品にも現れてきたのと
何よりも、新しいのが特にないんだよな(泣
おいらもCEC気になる。あとシャープの1Bitもね。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:08 ID:OuMxsLxU
- >>562
ユニットは1年保証じゃなかった?
- 569 名前:562:04/01/25 23:37 ID:XnHIK9n1
- >>568
1.スピーカー製品及びスピーカーを有する複合、システム製品の無償保証期間
○スピーカーユニット(ヘッドセット内部のものを除く):5年
○その他の構成、機構部品:1年
保証書に書いてあるよ。
ヘッドフォンとかアンプ・プレーヤーは1年保証みたいだね。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:08 ID:ggLT9K9s
- BOSEっていつ頃から「オサレ」なブランドイメージがついたのだろう?
洩れがリアル厨房だった頃は901を筆頭に「ボーズ博士の音響理論」に
興味を持つかなりマニア向けのスピーカーのイメージだったはずだが・・・。
やはり80年代に流行ったカフェバーが101や301を使い出した
頃からだろうか?
- 571 名前:通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :04/01/26 01:00 ID:5AN0jTfN
- >>570
ええっ、今ではオサレなのか・・・
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:13 ID:svR7m2Yf
- >>570
名前が浸透してるからね。オサレというよりも一般人受けするブランド。
ちなみにオサレなブランドはSONYらしいw
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:03 ID:M/Sf27jf
- >>570
そのとおり。ホイチョイプロダクション他などが仕掛け人になって、
オサレなんていってたものの中に、カフェバー→BOSEとなってたんですよ。
それまで、店内用PAて一部除いてあまり注目されて無い頃、
BOSEの営業攻勢とちょうどクロスしたんですな。
今でもそのイメージが強いんですよ、BOSE。(中心業務の一つだし)
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:21 ID:7SiCA3w6
- >中心業務の一つだし
↑
この部分の主語はどこですか??
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:32 ID:7SiCA3w6
- たまーに、職場とかにバカ高いラジカセ売りに来る人たちがいますが、あれもBOSEなんですか??
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:42 ID:lLPEgNiK
- >>574
「飲食店などへの機器販売は」 じゃないかね。
仕掛け云々以前に
前から店舗用SPにはboseが使われることが多かったとは思うけど・・・。
- 577 名前: :04/01/27 00:17 ID:RnypLQf8
- 121に合うレシーバーなんてあるでしょうか?
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:04 ID:hRCkQlkC
- ゲーセンではBOSE、これ基本
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:31 ID:nfVcOl3x
- ゲーセンにはクソ坊主、オヤジ狩り
- 580 名前:通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :04/01/27 01:33 ID:MtA0iUMa
- >>577
販売終了してるけど、PLS-1210か1310だったら『121と363の潜在能力
をフルに引き出すアクティブイコライザー内蔵』だからいいんじゃない?
デザインも合うし。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:06 ID:dU4QbOxL
- BOSEのスピーカーの購入を考えているのですが
100J、101it、101MM、111ADではどれが一番音がいいのでしょうか?
都内でBOSEのスピーカーを試聴できるところってありますか?
BOSEのスピーカーはあまり詳しくないのでお願いします。
よろしくお願いします
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:34 ID:E9r7X2q0
- >>581
私が聞いた限りでは101ITが一番音のバランスが取れていて
聞きやすい音だったなぁ。
- 583 名前:68:04/01/27 09:41 ID:FR+/6niq
- AM5Vのサテライトを125に変えるのってありですかね?
こういうのは、やはり邪道でしょうか?
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:54 ID:GFzFg+cq
- >>582
IT確かに良いよね。
個人的にはADがMMの雑味をとった感じでグー。一応正常進化型かな?
>>583
バランス悪くなるんじゃないかな?
いや、125をサテライト・自体は問題ないんだろうけど。
- 585 名前:583:04/01/27 10:13 ID:FR+/6niq
- やはりそうですかね?125のもう少しでかいやつでないかな〜
- 586 名前:584:04/01/27 10:30 ID:GFzFg+cq
- >>585
つまり、125の低音補強ってこと?
- 587 名前:583:04/01/27 15:27 ID:XHDLP+Ud
- スケール感ですね。
125は、やはりAM5Vと比べると迫力ないだろうなと。
- 588 名前:586:04/01/27 18:54 ID:GFzFg+cq
- >>587
オイラ的には、125でも十分と思うが。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:49 ID:ggza6ErX
- >>581
秋葉原ではヤマギワがおすすめです。
BOSE製品だけを集めた一角があり、じっくりと聴き比べができます。
候補には挙がっていないようですが、
個人的にはAM5Vが一番いい鳴りっぷりをしていたように思います。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:53 ID:df34XLPQ
- おれも125買いましたが、低音は十分だと満足してます。
125の低音をカットするような使い方ははっきり言ってもったいないです。
いままでPAM-3(101ITにアンプ付いたやつ)、111、121、125を使ってきましたが、
やはり125が断トツにいいですね。
121は他のフルレンジよりは若干良かったけど、125の進化した音を聞いてしまうと
121まではやはり団栗の背比べですね。低音が量感が足りな過ぎます。
125は低音すごく出るし、高音の反応もかなりいいです。
ただ、やはりフルレンジなので、多少無理をしているなあという印象はありますね。
サイズ大きくてもいいのなら他社製の2ウェイ買ったほうがいいのかなあという気がします。
サイズ的なメリットが大きいと考える人は125選べばいいと思います。この価格であれば
満足できるいいスピーカーだと思います。
111や121なんかは中古で安く手に入れられるくらいしかメリットないと思いますよ。
100J、101it、101MM、111ADの中から選ぶとすれば111ADが一番いいとおもいますが、
101ITもあまり違いはないので、デザインで選べばいいでしょう。100Jは他の3つと比較
すると明らかに音は1ランク下ですね。値段も1ランク下だったと思いますが。
- 591 名前:583:04/01/27 22:22 ID:SJyynXN7
- >>588
125単体で見れば、いいSPなんでしょうけど、AM5Vと比較するとどうかなと
>>590
やっぱりいいSPなんですね〜。迷うなあ。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:04 ID:zNOUpi+o
- 55werに合うアンプ何がいいですか?
予算15万くらいです。
ジャンルは、JAZZ、デープハウス、ドラムンです。
- 593 名前:名無しさん@:04/01/27 23:22 ID:3CmKjgY9
- ついでに125に合うアンプも
TEACのAーD1が第一候補なんですが・・・
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:30 ID:bQOG1L6Y
- 旬はAMP3300だよ。
高音質を意識した意欲的な仕様だし。
多分、クオリティは高い。
持っていないから、なんとも言えないけどね。
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:38 ID:bQOG1L6Y
- 予算15万なら、Luxプリメインの中古を探すかな。
505fの新品でもいいけど、私だったら、中古の
509s、507f、、、L-570も魅力あるなぁ。
どれも一様にレベルが高いし、
何より、Luxトーンが好きだからね。。。
艶っぽいアンプは大好き。
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:39 ID:zNOUpi+o
- でもAMP3300ダサい、
やばい、
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:50 ID:bQOG1L6Y
- >>596
確かにダサいね。w
ちゃんとしたデザイナー付けて開発したのかな?
あそこはいつも、ちょっと亜流なデザインなんだよね。
じゃぁ、今回は外観が気に入った奴にしたらいいよ。
いずれ、自分の肌に合うメーカーが分かってくるから。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:07 ID:BWS7ycsZ
- 俺からしたら、BOSEの方が遥かにダサくて恥かしいんだけど。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:10 ID:opYFlkAP
- たしかにBOSEは恥かしいな
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:28 ID:fV+Yzb6F
- BOSEでAM-5。と101MMの中間の様なスピーカーってありませんか?
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:52 ID:M41Ls/k1
- 55werはカッコいい。
アンプはAMP3300が合うと思う。
でもAMP3300ダサい
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:56 ID:18x1P01n
- そりゃBOSEはオシャレだからキモオタには似合わんよな(禿藁
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:31 ID:BWS7ycsZ
- 笑える。
オメガやロレックスのメジャーブランドフォーラムに、
Gショックはお洒落だYO!とか言っているに等しい。
Wilson benesch Discoveryや、ソナスのクレモナ、
WilsonAudio CUBがお洒落と思ってくれているのなら、異論はないよ。
100歩譲って、B&Oだよ。プ
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:17 ID:xA8bR6cu
- まーGショックの方がオサレだよな
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 03:58 ID:EtrJXr4l
- AM5Vはベースモジュールの分下はでるけど、
安価なサブウファーの例に漏れず低音遅れすぎじゃないかと。
AV用途にはいいと思う。
けど、ピュア的に音楽を聴くときにはあまり役に立たない低音ですね。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 06:14 ID:asxTc2Vv
- >>603
まぁアレだ、使う人の価値観だから正解は無いって事でFA
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 06:42 ID:VSXybKom
- >>603
カジュアルにロレックスが見た目必死で(・∀・)イイ!!
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 09:37 ID:I0S8tSFT
- 確かにロレックスはアイタタタだよなw
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 09:40 ID:U/+C6asq
- 前後の文読まずに脊髄反射なのね・・・。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:38 ID:806Wc6Bl
- いい音鳴らせばうんこの形でもOk
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:01 ID:CFwR1+65
- 上のほうで質問している人と、内容が似ていてすいませんが、今501Zを使っている
のですが、クラブ系の音楽を聴くようになってから、音量が今までのままでも低音
が、すごい曲が多くて、家族からブーイングを受けました。
だから、音量を下げ気味にしているのですが、まったく迫力がありません。
ニアフィールドにしても、同じで、SPの特性上、音のバランスが悪くもなってしま
います。
そこで思ったのですが、125などのフルレンジなら、音量が低くても迫力もあり、
ニアフィールドにも適しているとと言うことはないでしょうか?
それとも、やはりサイズの限界がありますか?
どちらも使ったことのある方、どうかアドバイスよろしくお願いします。
- 612 名前:590:04/01/28 21:44 ID:QFaf6Otv
- あくまで個人的な感想なのですが、125はニアフィールドにはあまり向いてないと感じます。
音量下げるといまいちなんですよね。10畳程度の部屋で使ってるのですが、10畳の部屋で
耐えられる程度まで音量を上げてようやく「おお、このスピーカーいいかも」と感じます。
もっと広い部屋で音量上げて聴いたらもっといいんじゃないかという気がしますね。
雑誌などでの評価は総じて高いようですが、この辺も関係しているのかなという気がします。
6畳の部屋とかであまり音量上げられない環境だとひょっとしたらがっかりするかも。
501Zはつかったことないので、比較はできないです。すみません。
多分クラブ系の音楽は低域をわざと持ち上げて録音してるのが多いんだと思います。
501Zだとフラットに録音されているソースの低音をきちっと出すように作られていると
思いますので、低音が過剰に出てしまうんでしょうね。
125は501Zほどは低音出ないと思うので、125にすればある程度抑えられるかもしれません。
いまお使いの機器のレベルにもよりますけど、WBS-1EXIIIとか意外と良いかも知れませんよ。
このシリーズ、普通のアンプのBASSつまみで調節できる周波数よりも低い部分を調節できる
ので低音の量感を思いどおりに調節できます。
- 613 名前:590:04/01/28 21:49 ID:QFaf6Otv
- ちなみにアンプはPM-88aSEってやつです。アンプ違うとまた違ってくると思うので、
あくまで個人的な感想ということで読んで下さい。
WBS-1EXだとPAP回路付いてくると思うので、小音量でもいけるかもしれませんね。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:00 ID:HuFLf3Wj
- 今BOSEのウーファーで BASS SYSTEM 302II
というのを買おうか迷っているんですが、これって
AV用なのかピュアもいけるのか、これの情報なんか
教えてもらえませんか?よく聞く音はテクノやダブです。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:43 ID:jtlfX8ks
- >>611
どんなspでも音量絞れば迫力減るよ。
>>613で述べてらっしゃる様に、
PAP回路(一種のラウンドネス)をWBSはあるけど、現用のAMPで、
トーンコントロールとか、調節してみるのも一向かと。
- 616 名前:611:04/01/29 10:33 ID:Wq3M5wIf
- >>612
とても詳細なレスありがとうございます!
やっぱり、小さくてもよく鳴るSPってのは本当なんですね。でもやっぱり
音量上げないと駄目なんですかねー。ニアフィールドモニターにでもしない
と無理かなー。
>>615
PAP回路は興味あるんですよね。どういう聞こえ方をするのか。回路だけ
別売りしてくれれば試してみるのですが・・・
トーンコントロールの調節は色々やったんですけど、やっぱり、もともとの
聞こえ方はあんまり・・・・ちなみに、低音絞り気味にして、音量高め(つ
まり、低音の音漏れは低音いじる前と同じくらい)にした時はまあまあ聞け
ました。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:54 ID:2enEC2TH
- ニアフィールドモニターにしとけよ。
BOSEのフルレンジより良いから。
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:15 ID:cNVG3sFJ
- 部屋が狭くて家族から苦情が来るんだったら、発想の転換したほうがいいよ。
つまり クラブやコンサートやデカイ家に住む友人の家で打ち込み系の音楽を楽しむか
HEAD PHONEにしておく。そして部屋ではDALI MENUET II みたいな小さくてもクオリテイー
の高い「音楽」を聴いて趣味を広げるとかね。。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:56 ID:V5cYrjjM
- またダリ厨か…。
いくら小音量で聞くという前提でも、クラブ系好きな人にダリ勧めてどうすんだよ。
おまえダリ以外にまともなスピーカー使ったことないだろ。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:09 ID:wo/B9IrA
- >>611
10素子ぐらいのグライコ買ったほうがいいような。
中古なら3000円ぐらいでいいのが買えるし。
501の中抜けの感じも補正できるし、50Hzあたりをいじれば、低音のなりすぎ
も補正できる。
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:54 ID:OVic+cIs
- >>614
302ってもう無いでしょ?
うちPAやってて探したけどあんまり売ってないよ。
家で使うと家が揺れますw
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:55 ID:OVic+cIs
- 追記
>>614
もともとは802とセットで使うサブウーファーなのでPA寄りとおもわれ。
ピュアはどうかな?
- 623 名前:611:04/01/29 18:19 ID:m0rZER1L
- >>618
いや、クラブに行き始めたから、こんな相談をするようになったのです。
ちなみに、もともと結構いろんな音楽を聴くほうで、アンプもCDPも
一応ミニコンよりは高いの使っているのですが、クラブに行ったら価値観
激変で(笑)
>>619
それって、クラブ系には向かないのですか。
>>620
グライコがありましたね!ピュア的発想の時なら駄目でしたが、
今なら全然ありです!しかも中古で3000円ですか。
501の中抜けはハウスなんか聞いてるとよく分かりますね。
- 624 名前:611:04/01/29 18:20 ID:m0rZER1L
- あ、ちなみに他の方の推薦のPAP回路は、グライコの自動のやつ
と考えていいのですかね?
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:24 ID:jtlfX8ks
- いや、だから、ラウンドネスみたいなものだって。
音量によって可変はするかな?
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:45 ID:TCnFvbuY
- っていうか、この板に居たいならピュアオーディオの話しろよw
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:16 ID:1iI4K4pW
- >クオリテイーの高い「音楽」を聴いて趣味を広げるとかね。。
電気通した音しか聞いたことない癖に?
>グライコの自動のやつと考えていいのですかね?
グライコと違って位相が回ったり信号のピーク&ディップは起こらない
以前見たグラフでは増減もfによって変わるリニアではないカーブだった
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:31 ID:MYRGgGMg
- BOSEは楽器演奏する人達にも人気あるよね?クラシック系の音大生にもユーザー
はいっぱいいるし、そもそも開発時の試聴モニターとして、ボストンフィルの団員が多数
参加してるんじゃなかったけ?
逆にBOSEをこき下ろすオーディオマニアって、薀蓄だけは立派だけど、実は楽譜も読
めないような音楽的才能ゼロの奴らが多くない?
- 629 名前:118:04/01/29 23:57 ID:HuFLf3Wj
- そーうなんですか、かなりパワーのある代物なんですね、
家で使うのは実際厳しいんですかね、アンプも160Wなんで・・
302についてどういった物なんでしょうか?
教えてくれませんか?向いている音とか。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:06 ID:M5iLsWic
- BOSE叩くようになれば一人前って風潮はあるね
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:52 ID:VjhoqX25
- 別にクラシックの演奏家だからって耳がいいってわけでもないだろうし
音符が読めなくても趣味として音楽聞く分には全然関係ないのでは。
BOSEはミニコンしか使ったことないような一般人にも名前が浸透してるから
とりあえず叩きたくなるんだろうね。
超高額な製品がないのも舐められる一因かも。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 06:30 ID:WH/S09x6
- いや、BOSEだって高いのありますが?
ただ、人気が低価格の物に集中してるだけでしょうが。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:13 ID:iQMv6KIb
- 一人前っていうか、好みの問題と階級意識がごっちゃなやつが、
叩きに多くない?BOSEに限らず。
大音量・家族に迷惑ていうなら、ヘッドホンの選択があるけど、
やっぱり、音量上げすぎ気をつけてね。
体感したいならボディソニックのシートもあるよ。
- 634 名前:611:04/01/30 08:55 ID:Xx08W0AT
- >>625
>>627
なるほど。PAP回路だけ別売りしないものですかね〜。
>>633
ボディソニックですか。ググッテみます!
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:22 ID:VjhoqX25
- >>632
え? 一般家庭用スピーカーだと、せいぜい50万弱までじゃないの?
それくらいの値段じゃ、オーディオ的にはようやくミドルレンジなんじゃ。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:30 ID:KwDa+aV8
- >>631
俺も楽器やってるが、演奏家の耳はオーディオマニアとは比べ物
にならないくらい鍛えられてる。
オーディオマニアとは価値観違うけどな。w
BOSEって、専用アンプとセットで実力出すんでしょ。
スピーカーだけ評価しても意味無い。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:33 ID:JtDvn+H/
- BOSEにハイエンドクラスなんてないだろ。
ま。901なんて同価格帯のSPの中ではクオリティがワンランク下だな。
PAだよ。PA。プ
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:40 ID:N1O87E4b
- オーディオはいまだにボッタクリ業界だからな。
高級オーディオマニアは販売店にとっても、代理店にとってもおいしい客だよ。
- 639 名前:オーディオを何も知らない。知らないで語るBOSEユーザー達:04/01/30 09:50 ID:JtDvn+H/
- >>636
ミニコンみたいなのと、なんちゃってSRアンプは
知ってるけど、他にあったか?
- 640 名前:元マランツ社員:04/01/30 10:49 ID:lYLS6bzo
- >>636
>BOSEって、専用アンプとセットで実力出すんでしょ。
そうですね。ボーズのアンプは、ボーズのSPに合わせてイコライジングして
る物が多いんで、愛称という点ではいいでしょうね。
まあ、色々と試聴してみて気にいったアンプで決めればいいとは思いますが。
話は変わりますが、私がマランツにいた2002年までは、ボーズのSP以外の
製品の全んどはマランツで設計製造してました。ただ、結局、常にボーズから値段を
叩かれつづけて、利益が出なかったため(赤字に近かったようです)、2002年
にはボーズからのOEM事業からは撤退を決めていたと思います(但し、今どう
なってるかは私もしりません)。
ちなみに、ボーズの製品の利益率の高さは異常なものがあります。先に、
"値段を叩かれ続けた"と書いていますが、そのくせ、異常なほどの高い利益
を載せて売るため、ボーズの製品は、他のメーカーと比べてもお世辞にも
コスト・パフォーマンスが高いと言えません。
それと、ファンの方には申し訳ありませんが、ボーズのSPはオーディオ的な
クォリティも他のメーカーと比べてもやはり、低いですね。
ボーズのSPは他のメーカーに比べ、分割振動が多いため 音が歪っぽくなり
易いです。ボーズのSPが他社と比べて優れているところといえば、湿気に強く
さらに耐入力が高いため 壊れ難いといったところだけだと思います。
ただ、私の友人の中にも「ボーズのSPはある程度、音量を上げると歪むけど
その歪はじめたところの音が好き」という人もいますので、その辺は好き好き
だと思います。それと、音質とは関係なくインテリアとして考えれば、101は
天井から吊るせるSPとしては最高のオブジェだと思います。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:46 ID:C0Ra5c3D
- 125買おうかと思ってるんですが、新宿ヨドにあった?のを聞いたとき、
曇りまくってたように聞こえたんですが・・・
SHARP製品につながってた。
あんまりキレイに音でませんか?
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:59 ID:kso7DM8T
- >>640
なーるほど!と納得です。
だいぶ昔にマランツの4ウエイSPを使用していましたが、そのスコーカーユニットが
ボーズ802(101)の物とそっくり(というか同じ)だったのです。
フレームはボーズの樹脂製ではなくて、金属プレス製でしたが。
だいぶ昔から日本マランツとの関係があったのでしょうね。
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:22 ID:RFXl85z5
- >>641
>あんまりキレイに音でませんか?
意味がわからん
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:14 ID:/1SxzQlE
- >>635
ピュア板の住民で50万以上のスピーカー使ってる人の割合ってどのくらいだろうね?
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:14 ID:iQMv6KIb
- >>644
てか、オーディオ人口に占める2chピュアAuが、どれぐらいなんだ?
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:24 ID:N1O87E4b
- >>640
AMS-1はサンスイ製って話聞いたけど。
それと企業懸賞品とアウトレットで売っていたAMS-5がビクター製。
ウエストボロウのコンポは不明。マランツはコンポはどれ作ってたの?。
- 647 名前:590@125使用中:04/01/30 21:43 ID:GO+DhYh3
- >>641
曇った感じがするということですが、フルレンジであまり高域は得意ではないので、
ツイーター付きのスピーカーと比べると多少そういう傾向はあるかも知れません。
ひょっとするとアンプと相性が悪いとか、まだ十分に鳴らされていないというのも
あるかも知れませんが。まあある程度はフルレンジの宿命でしょう。
それでも従来のモデルと比べるとかなり改善されてるということは言えます。
しかし1ランク上の価格帯の2wayなんかと比べるとやはりクリア感では及ばないという
ことも言えますね。
高域を重視する場合は素直に2ウェイを選んだほうがいいと思います。
広告なんかでは「高域のレスポンスを改善した」とか書かれていますが、確かに一聴して
わかるくらいレスポンスは改善されています。121ではいままで雑音にしか聞こえなかった
ような音もかなりましに聞こえるようになってます。ただし、どこまで高い音が出るかとい
うのは別問題で、低音の改善と比較するとそれほどの改善は無いように思いますね。
中域のリアルさと低域の心地よさと小さを考えるとペアで49800円は素晴らしいと思いますが、
よくも悪くも49800円のスピーカーだなという感じもします。10万出せる人は10万だしてもっと
いいスピーカー買ったほうが満足できるでしょう。
あくまで「この価格」では非常に満足度が高いというスピーカーです。
ボーカルのリアルさは相変わらず良いですよ。
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:26 ID:N+oV4mFz
- 昔、111ADをテレビ専用SPとして使ってたんだけど、本当に良かった。
声が凄く聞こえ易くて皆に好評でした。
メインシステムのトールボーイを接続したら、ノイズまで強調されるので
こういった用途では、逆にBOSEというか、フルレンジの良さが出てたね。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:31 ID:4Zdlyu9t
- >>640
どうりでスピーカー以外はよく壊れるわけだ(プ
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:55 ID:VjhoqX25
- >>644
2、3割ってとこかもね。
ただ、ウチのメーカーがもっとも理想とする音はこれなんだ! というフラッグシップモデルを
作ってるか作っていないかの差は大きいよ。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:10 ID:j5GzMZMh
- >ウチのメーカーがもっとも理想とする音はこれなんだ!
作ってんじゃん(w
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:48 ID:01lI6OFw
- BOSEほど一貫してるコンセプトのメーカーもめずらしいな。
11.5センチユニットだけで食ってんだから。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:25 ID:ZjdYGwLl
- いつのまにか「BOSEの音を悪く言う=耳が良い=オーディオ通」みたいな錯覚
をする似非オーディオマニアが増えたのはなぜなんですかね。
本来のBOSEブーイングというのは、「BOSEは音が悪い」というものではなくて、
BOSEはオーディオ的に不利な環境でもそこそこ良い音で鳴ってしまうし、スピ
ーカーの個性が優先的に出てくる音でもあるので、機材の組み合わせやセッ
ティングによって自分だけのオリジナルティ溢れる音作りをしたい人達にとって
「誰でも手軽に良い音が聞けるスピーカーなんて、オーディオ的な工夫の幅が
無くてつまらない」という意味だったはず。
- 654 名前:641:04/01/31 02:51 ID:lvHO0T/W
- >647
そうですか、丁寧に説明していただいてありがとうございます。
雑誌当では評判よさそうなのに、ヨドバシでの曇ったイメージが強くて
踏み切れずにいます。もう一度試聴してみます。
他にどなたか5万くらいでお薦めのSPあったら紹介してください
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:57 ID:uRd6UM8g
- 露骨な商売根性丸出しで、33や55、3・2・1のようなオモチャみたいな
新機種しか出さないから、オーヲタからは軽蔑されるんだよ。
オーディオに対する真摯な姿勢やプライドがあったら、こんな機種出てこない。
このまま大衆迎合路線を続ければ、ブランド力は無くなり、一般ユーザーからも
総スカン食らうぞ。
BOSEにB&Wやディナウディオになれとはいわんが。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:08 ID:te3yiwkV
- >611
>637
BOSE製品をあれこれ使った僕の感想としてはBOSEの製品は音量あげないとだめとい
うのは言えていると思います。
501X(501Zの旧型)を行きつけの音楽系のお店にあげたのですが、再生音量が違う
せいか別物のように鳴っています。セッティングも自分でやったのですが、この変
貌ぶりにはちょっと驚きました。ウーファーとサテライトスピーカーの音が今ひと
つつながらないという悩みがあったのですが、まったく感じませんでした。ほんと
にがっくりしました。
101だと家で聞くときに家族から文句が出る程度にあげてやるとバスドラムのアタッ
ク感がでますし、ドラムの直径が感じ取れるように思えます。他の11pだとそこま
では感じないです。普通の音量で聴いているときは普通のスピーカーのように思い
ます。
901の旧型をメインに使っていますが、これはもう使いにくいです。部屋を選ぶし、
壁からの距離で音がごろごろ変わるし、両スピーカーの真ん中に物を置くとまるで
だめです。
実はテレビをおいていてしかも右に寄せているのですが、ボーカルが左に寄ります。
つまり右からの反射音がカットされるせいか、エコー感とかが明らかに左からの方が
強いのです。それでもボリュームをあげてやると反射音の総量が上がるせいかどうか
わかりませんが、不満なく聞けてしまいます。小さなライブハウスでのジャズライブ
録音などはいいなと思っています。
現行の901はコストパフォーマンスが低いかもしれません。旧型は30万以内で買えま
したが、今は高いですよね。どれくらい音質が向上しているかはわかりませんが・・。
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:04 ID:0LBKx/8S
- 125 来ました!
J-POP用にミニコンポにつなぐ用途で購入しました。
第一印象は、あまりよくなかったです。
高音が伸びなすぎです。フルレンジですし、過去ログも読んでいましたから
ある程度は予想してたのですが、高音に関してはミニコンポより出てません。
エージングで改善されるかもしれないので、しばらくしてから
またレポします。
BOSEを他のスピーカーと比較するのは意味がないかもしれませんが、
一応家にあるスピーカーとの比較は、
ダイヤトーンDS-500 には完敗。
深みが全然違いました。
ケンウッドアビーノの付属スピーカー(定価18,000円)とはどちらとも言えず。
低中音は出るのでボーカルは多少聞こえやすくなります。
声の質は?ですが・・
高音は負けています。
バランスは悪めなのでは?
とりあえず来たばかりの感想でした。
まだ来たばかりなので、
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:15 ID:K+SJ/KBU
- >>657
あーあ、やっちゃった。
- 659 名前:590@125使用中:04/01/31 15:52 ID:+Li8aFKw
- 自分も第一印象はよくなかったですね。正直やっちゃったーと思いましたよ。
なんというか高域のある部分が欠落してるような印象を持ちました。
いまは感じないので初期エージングはそれなりに必要だと思われます。
なんか補正回路みたいのが入ってたと思うので、その所為かなあと思います。
なのでしばらく我慢して鳴らしまくってみるといいでしょう。
でもね、ミニコンポってどんなのか知りませんけど、ミニコンポのアンプでは125の良さ
はわかんないんじゃないかと思いますよ。
元が駄目ならいくらスピーカー変えても駄目です。
スピーカーが一番大事って主張する人もいますけど、安物のCDプレーヤと安物のアンプに
良いスピーカーつないでも安物のCDプレーヤと安物のアンプの音が忠実に出てくるだけで
なんの感動も得られないと思います。
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:05 ID:9VIhhvyF
- 必ずしもそうとは言い切れないよ
嘘だとおもったらいいスピカにボロプレヤ・アンプくっつけて
聴いてみ
確かにスピカの性能を完全に発揮という状態からは遠くても
やはりいいスピカはいい音とはどういうものか感じさせてくりる
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:07 ID:YE4pnQHR
- >>659と>>660の話をまとめると、BOSEは良いスピカじゃないってことだなw
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:46 ID:YTdLUgA+
- >>661
毎度お勤めごくろうさん
- 663 名前:657:04/01/31 16:49 ID:Ze87DJ5g
- すいません、早まりました。
スピーカーケーブルが全く合ってなかったみたいです。
キャプタイヤから、デノンの柔らかい音のにかえたら、激変しました。
高音はきちんと出て、低音は少し抑えられ、すごく聞きやすくなりました。
ミニコンポ付属スピーカーに快勝となりました。(汗)
ちなみにアンプとCDはマランツを持ってます。
そっちとつなげてみても、先程はダメでしたから、スピーカーケーブル
の影響が絶大だったというわけです。
ダイヤトーンにキャプタイヤはいい感じなんで、とりあえず使ったのです。
まだレポるのは早すぎたようです。
お騒がせしてすいません!
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:28 ID:YE4pnQHR
- >>663
デノンのボケボケのケーブルに変えたら、BOSEの粗が見えなくなっただけだよ。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:26 ID:64FXaT9R
- うちもDS-500のセットと、BOSEのミニコン?使ってる。
ま〜、DS-500には逆立ちしてもかなわんなー。
BOSEの100系のスピーカーは、BOSEのレシーバーアンプ
使うとバランスよくなるよ。
レーシーバーアンプには、100系のイコライザーが入ってる
から。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:58 ID:qnremrd/
- しかしBOSEのスレずいぶんと続くねぇ。
そんだけユーザー多いのかね。色々SP聞いてきたけどピュアって
言葉はこのメーカーには当てはまらないね。
どこがいいの?
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:07 ID:YTdLUgA+
- 煽りはスルー
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:08 ID:qnremrd/
- そんなこと言わずに付き合ってよ。
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:20 ID:JnvrcUMt
- >>646
>ウエストボロウのコンポは不明。
PLS-1410とかPLS-1510ってなーんとなくKENWOODのK270に形が似てる気が…
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/ks/ks_k270g.html
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:25 ID:gANy4Fpv
- >どこがいいの?
天井に吊して違和感ないところ。
インテリアとして(w
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:51 ID:K9tUwWpe
- boseのスピーカーが特別デザイン優れてるとは思わんけどね。
設置の多彩さは認めるけども。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:09 ID:yOJbmMBt
- 7年前ぐらいに121(横型)を買いました。最近出た125が気になっていますが
買い換える価値あるかな?121→125にした人っている?
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:19 ID:1i0iVuM1
- 別メーカであれば同じぐらいの価格帯でも、スピーカの性格が違うから
買い換える価値はあるかもしれないが。125に買い換えたとしても
がっかりするだけだからやめた方が良い。新しい方がきっと良くなるんだという
妄想があるでしょ?
- 674 名前:672:04/01/31 21:26 ID:yOJbmMBt
- >673
まだ現物見てもいないし試聴もまだなんだけど、雑誌とかでは
ベタ褒めなんですよね。でも、がっかりするってそんなにイクナイの?
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:29 ID:YTdLUgA+
- sageてない人の書き込みはスルーするべし
- 676 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/31 22:40 ID:iI1HLHQM
- 高解像度とかを期待するとがっかりするものなのかも知れぬ
- 677 名前:674:04/01/31 23:45 ID:yOJbmMBt
- 高域と低域は犠牲になってますよね。小型フルレンジだし。
試聴できるところ探してみま〜す。
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:16 ID:K33NoW6X
- 仕切りたがってるゴキブリが1匹いるようだな。
ほら、お望みどうりsageてやったぞ満足か?
おめーのこと言ってんだぞ >>675 ハゲ
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:18 ID:CWQxfLnp
- >>678
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:32 ID:frxHW0iw
- まぁ、AV板に帰れってことだなw
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 00:45 ID:RniclIP8
- 坊主ってそんなにピュアで通用しない?
好みの問題だと思うけどなぁ、、、
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:55 ID:K33NoW6X
- だって明らかに作られた音でしょ。色づけされた音とか
通り越してるしな。好みと言われればそれまでだがね・・
他のメーカーと並べて聞いてみれ
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:58 ID:RB1P/Rdv
- 生理的に嫌なんじゃないの?
ラジカセ売りに廻ったりする、ビジネスモデルとか。
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:05 ID:frxHW0iw
- BOSEがピュアで通用しないことくらい、音を聴けば誰でも分かるだろw
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:06 ID:CWQxfLnp
- どこのSPだって多かれ少なかれ色づけされている。
それが気にならないのは脳内でホワイトバランスを調整しているからだ。
高級と言われるスピーカーを2組並べて聴けば、音色の違いに驚くはずだ。
たとえばAのSPからBのSPに切り替えると最初は違和感を覚えるが、
しばらく聴き続けているうちにホワイトバランスが補正されてフラットな特性になる。
慣れてきたころSPをAに切り替えると今度はAの方がおかしなバランスに聴こえるが、
しばらくするとまた補正が効いてフラットになるのだ。
人間の耳なんてのはそんなもんだ。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:15 ID:K33NoW6X
- 私はその慣れるまでの時間が耐えられないのですよ。
だからSPは常に買い換えてます。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:18 ID:frxHW0iw
- 音色以前にダメだろ、BOSEは。
あんな音場再現性の悪いスピーカーをピュアオーディオと勘違いするヤシの顔が見てみたいw
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:18 ID:RniclIP8
- まぁ、別に好き嫌いあっても良いと思うけど作られた音じゃない
スピーカーなんてあるのかな?どれもでも味付けあるでしょう!?
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:22 ID:RB1P/Rdv
- >>688
あるね。ALTECやヴィンテージJBL、TANNOYのフロア型なんて
今となっては癖の塊。
そこが魅力なんだけどね。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:23 ID:CWQxfLnp
- 煽りはスルー
これが一番
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:29 ID:CWQxfLnp
- >>689
そうそう、癖のあるスピーカーって好みじゃなくても魅力あるよね。
好みじゃないからと言って頭ごなしに否定するのは、
人間としてホワイトバランス補正能力が不足しているとしか思えないですよ。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:34 ID:RniclIP8
- スピーカーは他の機器よりも音色が変わる要素が多いと思います。
癖のあるジャジャ馬スピーカーをチューニングで良くしていくのも
また楽しいですよね。坊主はジャジャ馬って言う感じではないけど
そんなに高くないしそれなりに楽しめると思うけどなぁ。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:02 ID:cbpI+xgL
- オーディオなんてどうせ嘘なんだから面白い嘘をつこうってのが
BOSEなんじゃないの?
ダイレクトリフレクティングなんてまさにソレだと思うんだけど
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:26 ID:rkLuNUBn
- 所詮、金かけたもんじゃないと良いもんじゃないって単純な脳細胞なんだよ
- 695 名前:590@125使用中:04/02/01 02:31 ID:HQTvz+Fj
- >>672
121からの買い替えならがっかりすることはまずないですよ。
誰が聴いてもわかるくらい良くなってます。
まあでも他にもいいスピーカーはたくさんありますので、買い替え検討してるならいろいろ
視聴して気に入ったものを選ぶのが一番ですね。BOSEというブランドにこだわるのは良く
ないと思います。
ペア4万円台でこのサイズでこれほど低音が小気味よく鳴ってくれるスピーカーってなかなか
ないと思うんですがねえ。
まあ高域重視であれば125は適さないかなあとも思いますが。
CD聴く分には不満ないですけど、ホームシアターには多分向かないですね。
ボーカルの生々しさなどはかなりいけてると思います。ボーカルだけ鳴っているような時は
1ランク上のスピーカーで聴いてるんじゃないかというような錯覚に陥れますね。
いろんな音がてんこもりって感じの曲とかだとやはりフルレンジの弱さがでて音の分離の
悪さが多少気になってきますが。
なにかの参考になれば幸いです。
相性の良いケーブルとかその辺探ってみたいですねえ。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:42 ID:OcWaaR5u
- >657
スピーカーケーブルが全く合ってなかったみたいです。
キャプタイヤから、デノンの柔らかい音のにかえたら、激変しました。
具体的にDENONの何のスピーカーケーブルにされました?
教えていただけますか? 今125にとりあえずモンスターケーブル
つなげてるんだけどイマイチで(^^;
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:57 ID:2DECJBs/
- BOSEのSPは吊してなんぼ。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:09 ID:31ApOTBH
- >>696
モンスターは低音膨らんでボアボアするから俺もよした。
今はortofonのSPK-3100SILVER使ってます。
モンスターと比べると高音伸びて低音締まって中音がすっきり
する感じ。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:15 ID:LUFJ26/w
-
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:19 ID:LUFJ26/w
-
- 701 名前:672:04/02/01 06:53 ID:RniclIP8
- >695
125なかなか良さそうですね。やっぱりフルレンジはボーカルが
いいですよね。試聴できるところ探してとにかく聴いてみます。
情報サンクス!
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:50 ID:oqbzvvoI
- 125買ってマランツのプリメインアンプで鳴らしてました。
BGM用途だったので、こんなものかなあ・・・と思ってましたが、ちょっと
きまぐれで兄貴の使っていたマッキントッシュの7150(10年ぐらい前
のパワーアンプ。2〜3年使用してなかった)に繋いでみたら、信じられな
いようないい音で鳴った!。ボーカルがリアルすぎて気味が悪いぐらい。
気になっていた高音も充分に伸びました。
やっぱりいいアンプを使わないとダメですね。もっといいのにしたら、
もっと鳴るのだろうか?
スピーカーとアンプの価格差という概念が崩れた。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:22 ID:6NAvjrq+
- つか、マッキン買えるお金を半分に割って
プリメインとスピーカー両方買い換えた方が
よっぽどいい音出ると思うけども。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:34 ID:frxHW0iw
- BOSE信者って、J−POPしか聴かないんだろな。
スピーカーの性能を周波数軸でしか考えられんみたいw
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:55 ID:6prg8UxB
- 俺も125買ってマランツのプリメインで鳴らしてる
(PM17SA Ver.2)
定価ベースで倍ぐらいアンプに金掛けてるはずけど「こんなもんか」って感じ。
やっぱマランツが合わないのかなあ
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:26 ID:rkLuNUBn
- 所詮マラソツ(プ
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:46 ID:frxHW0iw
- 所詮BOSE(プ
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:52 ID:VvzO6uTM
- >705
私も同じマランツのアンプです。マッキントッシュに繋ぐまでは、それなりに
納得していたのですが、全然次元が違います。
スピーカーの間に幽霊のようにボーカルが突っ立っている感じで、暗くして
聞くと、マジで恐いですよ。
なんとなく音がほぐれてない感じだったのも解消されて、本当に驚いています。
でもマッキントッシュ7150は、もう生産されてないらしいので、現在の
マッキントッシュの似た価格帯のもの(最廉価のパワーアンプ)が同じように
応えてくれるかどうかはわかりません。
ちなみにプレーヤーは安価なソニーのDVDプレーヤー。
プリははさまずに、パワーアンプ直結。
ケーブル類にはこだわりはありません。(半分冗談の実験のつもりだったので
スタンドも使わず、ビクターの大きなスピーカーの上に直置きしました)
追い込んだら、もっとすごいことになりそうです。
125はピュアオーディオとして、きちんと機能します!
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:02 ID:6vnqe4nB
- >>705
アンプやスピーカ単品が悪いとは思わない。
バランスが悪いんじゃないのか?値段的にも離れているし。
俺なら金のかけかた逆にするけど。
アンプに合わせてもっとよいスピーカ買うしかない。
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:16 ID:2t5qXyEN
- frxHW0iwは納豆くさい靴下みたいな香具師だな。
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:28 ID:frxHW0iw
- >>710
B O S E 厨 必 死 だ な
- 712 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/01 13:13 ID:8fuQBy5B
- ぁゃ!?ズボシったか!?
チナミにボクの靴下はSETTEN臭(ry
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:48 ID:rkLuNUBn
- >>711
キモイ
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:45 ID:Se9u12At
- で、何故にID:frxHW0iwはここに住み着いてるんだ?(笑)
とりあえず デテイケ( ´,_ゝ`)
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:42 ID:frxHW0iw
- >>714
と り あ え ず
お ま い が デ テ イ ケ (´,_ゝ`)
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:54 ID:m7hC0ykg
- 厨相手にするなよ
思う壺だぞ厨の
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:58 ID:frxHW0iw
- >>716
オマエモナー(w
- 718 名前:657:04/02/01 19:19 ID:GsSmwHSB
- >>696
デノンのAK-1000(250円)という、安物です。
698氏のSPK-3100Silverも試してみたいです。
125は、低音をよく出すケーブルとは合わない傾向ですね。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:24 ID:RniclIP8
- まぁ、なんだかんだ言ってみんな注目しているんでしょう。
101の普及は小型SPの草分け的存在でしょ?当時中学のワシは
手が届かない憧れのSPだったよ、、、あの頃が懐かしい、、、
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:04 ID:rkLuNUBn
- 厨というか虫
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:10 ID:aSM0kaiy
- 125は、小音量時の音痩せが激しい
ボリウム9時から10時ぐらいまであげるとはじめて
まともに鳴ってくれるね
小口径フルレンジの宿命なのかもね
マッキンぐらい奢ってやれば違うのかも知んないけどね
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:37 ID:ueOgK3d+
- >698 ありがとうございます。
ortofonのSPK-3100SILVER ケーブルには全く無知だけど見に行こうと思います。
そーいやspケーブルのスレあったな(^^;
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:38 ID:ueOgK3d+
- >698 ありがとうございます。
ortofonのSPK-3100SILVER ケーブルには全く無知だけど見に行こうと思います。
そーいやspケーブルのスレあったな(^^;
- 724 名前:702:04/02/01 23:41 ID:guDzR+4Y
- >721
残念ながら小音量ではマッキンでもだめです・・・。
ある程度音量をあげてやると、生々しい感じになります。
さきほど、友人宅でミュージカルフィデリティ(だったかな?)という
プリメインアンプにもつないでみましたが、マランツ同様の結果でした。
(悪いとは思いませんがBGM風。ボーカルのリアリティもそこそこ)
アンプを選ぶスピーカーなのかもしれません。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:30 ID:pu/vUNE9
- >アンプを選ぶスピーカー
そんな大げさなSPとちゃうやろ。ただの安物やンけ。
駄目なSPはなにしても駄目。
割り切って考えんと、BOSEとは付き合えん。
音痩せしてほしくなけりゃ、セパレートアンプで、良いプリにする。
またはパッシブ。で、SPはちゃんとしたやつ。
入門クラスのスピーカーに何期待してんや。
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:42 ID:uTAhk+7z
- 煽りはスルー( ´∀`)
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:09 ID:BHbHSUGA
- >>726
別に煽りじゃないだろ。
>>725のようなスタンスじゃないとBOSEの存在価値がない。
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 06:34 ID:kV64fnE1
- アンプを選ぶというのとはまた別の話だねえ。
- 729 名前:702:04/02/02 08:04 ID:Kf+c4/Po
- いや、私も何も期待してなかったが、実際そうなんだから仕方がない。
価格バランスを無視すると本質が見える場合もあるということがわか
った、っていうそれだけのことだ。
音質に不満がある人も諦めなさんな。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:13 ID:xrnaaMsb
- ボーズの場合はアンプを選ぶのではなくて、部屋を選ぶんだと思いますね。
もともとが部屋の反響を含めたトータルでの表現がテーマのメーカーですから、
思いっきりライブな部屋で鳴らしてあげれば凄く楽しいですよ。
私はスピーカーを鳴らすんじゃなくて部屋を鳴らすSPだと思ってます。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:37 ID:kV64fnE1
- ライブな部屋って何だよw
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:38 ID:gSiVACmR
- アメリカのスピーカーってのは大音量で真価を発揮するのでしゅ。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:35 ID:xrnaaMsb
- >ライブな部屋って何だよw
ええっ?
びっくりですね(苦笑
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:32 ID:2Q5hs4oA
- 111ADからREVEALに変えたら、驚くほど良くなった。
情報量が非常に増し、いままで聞こえてこなかった音が聞こえるようになった。
定位もピタッと安定し、
ああ、これがピュアオーディオなんだなと勝手に納得してしまった。
モニターSPだけどな。
こんな音はミニコンじゃ出ないな。。と。
このときほど、雑誌の評価は当てにならんと思ったことはない。
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:09 ID:BHbHSUGA
- >>730
そうだな。
音像をボカして雰囲気で聴かせるって感じだな。
良い悪いは別として、いわゆるハイエンドとは対極を行く製品だ。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:19 ID:keU4lXE/
- だから、吊してなんぼだと言っただろうが。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:22 ID:MdeJINdL
- 聴きもしないで主観だけで批判するのも虫、メーカーだけで音を一括りにするのも虫
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:30 ID:baxwH/1n
- >>731
痛いな(W。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:07 ID:gSiVACmR
- 50万のJBLを趣味とも思わないで家電感覚でポンと買う人もいれば、
たかが10万もしないBOSEのSPの使いこなしとやらに必死になっている
やつらもいる。
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:08 ID:MdeJINdL
- それは別に悪くないだろ
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:32 ID:gSiVACmR
- 好い悪いには言及していません。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:32 ID:uTAhk+7z
- BOSEを貶すことでしかアイデンティティーを発揮できない虚しい虫がおるなぁ。
いいよなぁオーオタは。
何の才能もセンスもなくても、値段の高い製品使ってれば見栄張れるんだから。
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:37 ID:pu/vUNE9
- >>742
そういう煽りは良くないよ。
スレが荒れるだけ。
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:38 ID:BHbHSUGA
- >>742
値段は関係ないだろ。
ハイエンドとは対極を行くことを判って使うならBOSEもいいと思うが、
そうでなければ井の中の蛙だな。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:54 ID:pu/vUNE9
- ピュア板に来て2年になるけど、BOSEスレはいつも荒れる。
俺なりに荒れない3か条を考えたんだけど、
1.良いと感じたのなら、何と比較して良いのかを書く。
2.ここでらしいことを書きたいのなら、他のスレッドの住人と同様に
オーディオ雑誌や、オーヲタのHPぐらいは見る。
3.ピュア板は良い音を追求する香具師のフォーラムであることを
頭の片隅に入れておく。
これを守ればそうそう荒れないと思う。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:56 ID:MdeJINdL
- ハイエンドと呼ばれてるものの多くが原価の5倍以上の売価を設定してることは特に言及せんのか?
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:58 ID:gSiVACmR
- つづき
4.使いこなし技術が特別である思っているオーヲタはキモいのである。
5.たのしいオーディオライフには潤沢な財力が必要なのである。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:58 ID:BHbHSUGA
- >>746
ハイエンドとは価格のことではないんだが、、、、
この程度の知識がないと、この板では生きていけんぞ。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:00 ID:BHbHSUGA
- >>747
アンチうざい。
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:00 ID:MdeJINdL
- 性能にハイエンドも無いだろう(プ
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:01 ID:BHbHSUGA
- >>750
ハイエンドとは性能のことではないんだが、、、、
この程度の知識がないと、この板では生きていけんぞ。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:02 ID:MdeJINdL
- 音質にもな(プ
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:02 ID:pu/vUNE9
- >>747
>潤沢な財力が必要
決してそれが全てではないよ。
ちなみに俺は自作派。
自分で作った機器達はハイエンドだと信じてるよ。w
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:03 ID:MdeJINdL
- 物理特性と大きさと重さと、あとなんだ音楽性とでも足しときゃ満足?
仕切りの高さか?(プ
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:05 ID:BHbHSUGA
- >>754
あまりの無知に見ていて恥かしい。
ハイエンドとはそんなものじゃないよ。
この板で発言したいなら、>>745の言うように少しはオーディオの知識をつけたほうがいいよ。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:05 ID:gSiVACmR
- まぁ薀蓄語るしかないオーディオ趣味で説得力を持たせるには
ハイエンドな装置のひとつでも持ってたほうがいいのは確かだ。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:09 ID:gSiVACmR
- オーディオの知識なんていらん。金だ金。
100畳、天井高5mのアンビエントコントロールされた防音室。
予算2000万。河口無線でもダイナでもいいから在庫徹底試聴して
インストールも任せる。プロセスを楽しまなければこれ最強。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:11 ID:MdeJINdL
- つまり「ハイエンドの何たるか」なんて言ってるやつは音楽を聞いたことが無いのね(プ
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:11 ID:pu/vUNE9
- 最近、どこかのスレで、学生が死ぬ気でバイトしてオーパス買ったんだってよ。
DAC64も持っていたし、感心したよ。
熱意さえあれば、ハイエンドは遠くない存在。
ついでにオーディオやっているから、買えないということもお忘れなく。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:13 ID:uTAhk+7z
- >>743
すんまそん、煽りのつもりはなかったけど、結果的に撒き餌になってしまいました・・・。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:14 ID:MdeJINdL
- >>757のがよっぽど正常だね(プ
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:20 ID:gSiVACmR
- >>759
かなり重症のヲタクじゃないか、それ。100万ありゃ同年代の子は車なり単車なり
旅行なりに使うのにオデオに使うとは。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:22 ID:BHbHSUGA
- >>762
この板はそういう人達の集まり。
ピュアオーディオを好きでやってるんだから。真剣に。
もしそれを嫌うならAV板に行った方が幸せだと思うよ。
キミのためにもこの板の住人のためにも。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:24 ID:uTAhk+7z
- JBLのパラゴンってあったけど、あれってピュア?
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:26 ID:MdeJINdL
- 自分がピュアだって思えばピュアだろ
他人に決めてもらわなきゃ自信が無いってか?
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:43 ID:SsHiNMeh
- >>765
まるで口調がヤンキーです。( ´,_ゝ`)
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:44 ID:gSiVACmR
- プアだとピュアにはなれません。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:55 ID:WcAtJ3nu
- 自分が気に入ればどんな既製品でも良いと思うし、気に入ったのが
なければ自作するのもいいでしょう。安くできたものだって自分が
作ったりシステム組めば良く聞こえるでしょう。オーディオって
ハイエンドとか高価なものとか関係ないと思う。音が聞こえるのは
一緒でしょう。好みの問題なんだから坊主でもいいじゃない。
アンチ坊主がいても不思議じゃないけど、そう言う人はアンチ坊主板
でやって欲しい。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:10 ID:g880MIos
- >>756
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:21 ID:YtmS4kvO
- >769
激しくワロタw
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 07:24 ID:JBjrbLc8
- >>769は誤爆風コピペ。
ttp://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%93W%8AJ%82%AA%95s%88%C0%82%C8%82%E7%83o%83b%83N%83A%83b%83v%8E%E6%82%C1%82%C4%82%A8%82%AD%82%CC%82%F0%96Y%82%EA%82%F1%82%C8%82%E6%81B%90%E0%8B%B3%82%AD%82%B3%82%AD%82%C8%82%C1%82%C4%83X%83%7D%83%5C
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:26 ID:9NQ6/REj
- >>768
おおむねそのとおりだと思うし。大概の人はそうでしょ。
サイレントマジョリティかね?
でも、他を下卑したり、そんな自分がうれしくてしかたが無いんだよ、
この手の馬鹿は。
>>769
劇藁。どんなやねん。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:42 ID:CPRQ0K3g
- >772
ですよね。でも、この辺でこういう話は終わりにして坊主板らしく
楽しく話したいですね。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:31 ID:IF/FNC7s
- >>769
おおむねそのとおりだと思うし。大概の人はそうでしょ。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:56 ID:8+iaEWNK
- ↑この手の馬鹿です。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:00 ID:CYvXJqzj
- ↑この手の馬鹿か、なるほど。
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:04 ID:dO9ReJYf
-
B O S E ス レ ら し く な っ て き た な (藁
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:33 ID:qufMpiCr
- ↑この手の777か、なるほど。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:37 ID:oYM4EIcc
- いきなりだが、漏れがオーディオ(っていうか再生音の質)にこだわり始めたきっかけが、
BOSEのスピーカーだったなぁ。真性厨房のとき合唱部だったんだが、それなりに
コンクールなどの成績も良く、学校も投資してくれていたらしく、部室のCD視聴用の
機器が、マッキンのパワーアンプにSPがBOSEの901だったのね(プリアンプは失念)。
ミニコンはおろかCDラジカセの音しか聞いたことがなかった当時の漏れには、あまりに
ショッキングな音だったなぁ。で、大学生になってオーディオを始めようと思い、この板で
情報を集めようと思ったときに、BOSEが叩かれまくっててまたショックだった(w
確かに音をボケさせて雰囲気を変に作ってるという意見もわかるが、あの音は今でも
忘れられない。まぁ同じ金額を出すなら他に選択肢はいっぱいあるけどさ。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:54 ID:FFlnUuI8
- わたしも設計者だからわかるが、限られた予算、限られた時間の中で
出来る事には限界があると思う。そんな中で儲けを出していかないと
いけないのだよ。坊主の価格帯で鳴るSPの音としてはわしは個人的に
だが1ランク以上の音だと思っている。設計者もそれなりの努力と
苦労をして世に出したものだと思う。
アンチ坊主派の人よ。人の仕事をけなす事は簡単だ。だが貴方は
どれほどのものか?人に誇れるようなものを作った事があるのか?
わしは1人の坊主を使う者として貴方に問いかけたい。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:17 ID:PjLGM9Bk
- >>780
まぁ、あんたみたいに打ち込みしか聴かないなら、坊主でもいいかもな。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:20 ID:e0Y1AnX0
- BOSEって十分HiFiやん。
125のアコースティック・ウェーブガイドなんか、他メーカーが、コス
ト高すぎて手をだせないバックロードホーンスピーカーだぞ!w
キャビネットはプラスチックだがな・・
16cmのフルレンジあたりも出してもらいたい。
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:35 ID:okYx/PSt
- 125、いい音でるぞ。
マッキン以外にも安くていいアンプみつけた。
でも、アンチの人がゴチャゴチャ言うから、書かない。
や〜い!
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:37 ID:PjLGM9Bk
- >>783
まぁ、あんたみたいに打ち込みしか聴かないなら、坊主で我慢できるかもな。
- 785 名前:名無しさん@:04/02/05 00:44 ID:ZO//tBvS
- 125かARLのEntrySかで迷ってまつ。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:59 ID:JgGk7rGY
- また納豆臭い香具師が居るな
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:05 ID:xWmq0R4x
- BOSEの125は、わしの知る限り史上最高級の小型スピーカーだ。
わしは、アンチの人が何をカリカリしているのかもよくわからんが、
125に価格相応などといって、安価なアンプを組み合わせて満足
している人の耳も信用できない。
125はかなりアンバランスな高級アンプを使わないと鳴らない
のだ。ずばりマッキンは合うが、マッキンでも廉価なプリメイン
では125の全性能を叩き出すことはできない。
また、馬鹿と言われるのを覚悟で書くがゴールドムンドの各製品
は、マッキン以上に125の味を絞り出す事ができる。
ウソだと思ったらショップで実験させてもらいなさい。(SRで可)
アンチの人も冗談のつもりで繋いでもらえ。
125がどれだけのパフォーマンスを発揮するか・・・それはもう
ホンモノの極上よ。
確かに帯域は狭いスピーカーなので、それを伸す事は不可能だが
限定された帯域を磨きまくることもオーディオの醍醐味じゃろうて。
そんな磨きがいがあるスピーカーが125じゃ。121はダメだぞ。
アンプの変化に反応しきれない鈍いスピーカーだ。
それからさっき書いた安いけど125の味をよく出すアンプは、
アンチの人が『どうか教えてください。わしは本当はBOSEが欲しいのに
貧乏で買えないから、イヤチャラを書いてうさを晴らしてるんです〜
へへ〜!』と書けば、教えてやる。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:16 ID:jSgtgut6
- ムンドクラスのアンプ合わせないと実力発揮できない5万円スピーカーなんて存在意味なしだな。
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:16 ID:WzpIEWMA
- 個人的に言えば、友人のS805(だっけ?目玉親父みたいなやつ)と
俺のAM5Vを持ち寄って(俺が持ってった)比べた結果、S805は疲れるね、と意見が一致
なんか耳が疲れる音が出るし、低音足りないし、いまいちいいとこ
なし。まあミニコンとは違うけども、なんで人気があるのかワカラ
ナカッタ。。。。
あのSPって相当聴く音楽限定されるのでは?
普通の音楽好きならAM5Vのほうが絶対いいって!
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:36 ID:xWmq0R4x
- >788
価格を無視すれば存在価値はある。
アンプの向上に耐えられるスピーカーをいいスピーカーという。
価格にこだわって価格相応で満足すべきスピーカーではない。
またオーディオの神髄は崩れたバランスにこそある。
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 06:33 ID:SFSY2yXR
- >779
漏れも似たような経験をもっている。初めて
アンプにCDP、カセットデッキと買いそろえSP
をBOSEにした。音を出した時のあの感動は
今でも忘れていませんね。最近は確かに
BOSEでないSPも使っているけどそのSPに
換えたときに、当時のような感動は今はない
ような気がする。もちろん今もBOSEは手放さず
たまにメインスピーカーとして使っていますよ。
やっぱりフルレンジはいいな!と、そう思える
音だと思う。
>782
なんと!あの125の構成は今漏れが注目している
バックロードホーン形式ですか!BOSEよ変な名前
つけんとバックロードホーンと言いなさい!
あのサイズでは低域は期待できないがそれでも
バックロードならと期待してしまう。でも、ネットワーク
入っているなぁ。ハイスピードな感じはないかな?
- 792 名前:590@125使用中:04/02/05 07:00 ID:9XozrJ+5
- >>785
Entry Sはいいスピーカーだと思うけど低音は弱いね。多分125の方が低音は良いと思う。
音質はEntrySの方がいいかな。高音もよく出るし。でもサブウーファーないと多分寂しいでしょうね。
>>791
低域はほんといいですよ。サイズからは想像付かない。バスレフに手をかざすと121とは全然違う
空気の動きを感じることができます。低音のしまりもそこそこいいと思う。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 09:04 ID:AVui/sLu
- >>787
BOSE使ってるけど、あんたみたいな奴も使ってるのは
正直萎える。
とりあえずスレタイ読み直してとっとと消えてくれ
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 10:30 ID:jSgtgut6
- >>790
つか、ムンド+125 なんてシステム組むなら
40万のアンプ+40万のスピーカー で組めばいいだけ。
そのほうがよっぽどいい音出るんだからさ。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:34 ID:DV/JdqEn
- >793、794
わしがこういう書き方をしているのは、アンチ派に拮抗するための
小心者の虚勢なのだ。内心ドキドキしながら書いているのだ。その辺
を汲んでいただけたらうれしかったが、まあ、しかたがない。これを
最後にするから、もう一度だけ書かせて欲しい。
さて40万プラス40万でよっぽどいい音と書かれているが、40万なら
4万より十倍良いという保証はどこにもない。また4万が40万に絶対
劣るということも決してない。
まあ、滅多にない事だが、この125はその滅多にない例だ。
かつてアコースティック・エナジーがAE1という小型スピーカーを出し
ていた。あれは名機だったが、その実力を発揮させるには、スピーカー対
アンプの価格比が1:1や1:2では、話にならなかった。恐ろしく性能
の高いアンプ(注釈しておけば、アンプに関しては価格と性能が比例して
いる場合が多い)を奢らないと、まともに鳴らないスピーカーだった。
しかしアンプを高めるほどに応えてくれるし、実際価格差十倍二十倍の
アンプで駆動しているユーザーが少なくなかった。でも、それをアンバラ
ンスだといって、批判する声は聞こえなかったように思う。
対して125にムンドやマッキンを奢ると、何を考えておるのかこの
アホは・・・という反応が返ってくるのはどうしてか?
理由は簡単だ。125は安いアンプでもそこそこ鳴るからだ。
AE1は鳴らない。だから高性能アンプが必需品であり、価格のアンバランス
は目を瞑らざるをえなかった。それだけの差なのだ。
125は、鳴らし易いのに、アンプのグレードアップにもきちんと
応えてくれる。
とにかくショップで聞いてみて欲しい。それぐらいやってくれるよ。
そうしたら125と分不相応な高性能アンプの組み合わせが、何も不自然
でないことがわかると思う。ではサヨナラ。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:37 ID:XS0lkk/+
- Sig805とAM5Vを自宅視聴で比較して、
Sig805がいまいちいいとこなしとか言ってますよ。
こんな感想始めて聞きました。
こりゃ、B&Wも大変ですね。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:46 ID:XS0lkk/+
- >>795
>また、馬鹿と言われるのを覚悟で書くがゴールドムンドの各製品
>は、マッキン以上に125の味を絞り出す事ができる。
あなたはムンドのどの機種を所有しているのですか?
それとも、店で視聴したときの感想なんでしょうか。
プレーヤーやアンプについての情報をもう少し書いていただけると
皆さんありがたいと思います。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:43 ID:iM0584Tx
-
2aと9.5所有。SRもショップで試聴したがとてもマッチしていた。
プレーヤーはスチューダー・・ちょっと古いか・・・。
メインのスピーカーはアンサンブル・プリマドンナ。
本気で125には惚れてしまったので、過激な書き込みになった
ことを御容赦ください。
それじゃあ、書きたい事は全部書いたので、ホントにサヨナラ。
御批判は御随意に。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:03 ID:L5knL0Ss
- 125はウレタンエッジという点でそもそも時代遅れ
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:30 ID:e0Y1AnX0
- >>799
あひゃひゃ、スッペックバカ登場!w
オーディオなんて良い音出てなんぼだろ!
方式とかスペックとかは2の次
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:06 ID:L5knL0Ss
- やかましいわ。
音の面でもそもそも遅れてんだよ!w
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:21 ID:mVXi/GQv
- ただのフルレンジにアルミリボン、アルミボディとウェーブガイド、
ここまで物量投入するメーカーもめずらしいと思うけど。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:27 ID:L5knL0Ss
- あ、それもそうだね
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:47 ID:Hf8Ll0sC
- 音の良い悪いは全てその人の主観。それで良い、それ以外の何ものでもない
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:45 ID:PjLGM9Bk
-
B O S E ス レ ら し く な っ て き た な (藁
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:01 ID:PHv9reNU
- AM-5Vに使うプリメインアンプの購入を考えています。
予算は3万円前後、よく聴くジャンルはロック、ヒップホップです。
CDデッキはAMS-1Uの物、MDデッキもAMS-1U用の物です。
BOSEとの相性が良い物がイイですね。一応候補はDENONのPMA-390IV、marantzのPM6100SA ver.2、PionnerのA-D3、SONYのTA-FE570です。
BOSEのアンプも考えましたがチョッと・・。PMA-390IVかPM6100SA ver.2が評価がなかなか良いのでイイかなぁ〜と思っているのですが・・・
どうでしょうか??
アドバイスよろしくお願いします。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:11 ID:Hf8Ll0sC
- なぜ、そこまでそろっててAMSのアンプが無い?
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:24 ID:RZE8sWWv
- >>806
AMP3300に一票。今は一番旬だよ。
A級無帰還なんてこの価格でほんまかいな。
ってなもん。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:44 ID:PHv9reNU
- 書き方が悪かったです。
AMS-1Uのアンプはあります。現在使用していますがなんだか物足りなくて・・。
AMP3300も良いと思いましたがチョッと高いです・・
せめて3万3千円までで・・・となると上に書いた4機種くらいかなーと・・。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:49 ID:Yy/3wyav
- PLS-1410を手に入れたのですが、CDトレーが1分位で
勝手に閉まるのは元から有る機能ですか?お教えください。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:01 ID:2arQdVbN
- >>806
そのジャンルだとPMA-390WかTA-FE570がいいのでは?
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:02 ID:IRBYxs78
- PLS-1410元ユーザーですが、1分ほどでトレイが
閉まるのは仕様です。
開けてからCDを選んでいると勝手に閉まってくれる
ので、ちょっと困りますね(^_^;)。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:19 ID:RZE8sWWv
- >>809
その中だと、PMA-390IVかな。
以前はここでもなかなか評判が良かったし、
ロックやPOPSは聴かせてくれる良いアンプだと思いますよ。
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:40 ID:S9LTcyvL
- 好みだよ好み!どれも相応じゃん。
本気で買うつもりなら、最後は、店で聞け、一日かけて試聴しちゃえ。
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:55 ID:PHv9reNU
- ですね!PMA-390IVにしようと思います。
でも、まだPMA-390V!?とか出ないですよね・・。T〜Wまで来てるから・・。
黒があるので色も統一できそうだし。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:31 ID:Vz9jvMrD
- >>815
どんなアンプを選んでも、所詮はBOSE
音質に拘りたいならスピーカーを買いなおす方が早いよ
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:06 ID:dQwuErw7
- 半自動的だなぁ
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:10 ID:T9WkbHe4
- AM-5VならAVアンプのヤマハDSP−AX440で良いと思うよ。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:12 ID:Vz9jvMrD
- AVアンプに繋げて、AV板に逝くのがいいかもな
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:07 ID:AUCzplrf
- ピュアは足洗って現在AV道にはまってますが
AX10AiでSRとSRBに125を4発仕込んでます。
フロントは10年前の名残でQuadral SHOGUN
SWはオーソドクスにSW1500で映画はOK!音楽もGood!
でも深夜はビル・エバンスをしっとりと7.1chで...
BOSEは空間勝負なので狙い通りの役割を果たして超満足!!
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 04:06 ID:OpiNh5k6
- 庭のウッドデッキに101HI 全天候型スピーカー&SSS-1MC CD
レシーバー使っとるが、なかなかいいぞ。
野外なんで音が抜ける感じ。
ラジカセよりましだろと思って買ったが気にいってる。
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:50 ID:Z/kOZYlZ
- 2chでCDやMDを聴くだけなので、AVアンプはいらないかと・・。
それに同価格帯のAVアンプとプリメインアンプではやはり音質的に・・。
予算も限りがあるのでやはりPMA-390IVにしようと思います。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:41 ID:qpguXCzG
- AM5Vを、ずっと付属ケーブルで鳴らしていたのですが、いい加減
そろそろ違うのにしたいと思いました。でもBOSEは良くも悪くも、
ケーブルでの音の変化はわからないよ、と言うようなことをお店の
人に言われたのですが、これは本当ですか?
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:47 ID:NnQRx/30
- 変わったよという体験談や、変わらん、て意見も、過去スレにあるぜョ。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:50 ID:qpguXCzG
- そうですか〜。まあやってみるしかないのですかね。
カナレの安いやつがいいらしいので試してみます
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:15 ID:ycvboC1+
- 125って、なんとなく部屋にあわせにくいスタイルだよね(オレだけか?)
120のデザインがよかったなあ
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:21 ID:kwcPdUH8
- 120は前に使ってた。良い音だったよ。
125は120に比べて音の改良点はどうゆう感じなのかな?
インプレ希ボウ
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:16 ID:t8Nu6MGf
- >>823
ケーブル変えれば音は変わりますよBOSEは変わらないという事は無いと
思いマツ。
実際変えてみましたが変わりました。
- 829 名前:810:04/02/06 22:19 ID:PBP1tVEQ
- >>812
やはりそうでしたか。初め故障かと思いましたよ。
安心しました、ありがとう。 ちなみに今は何を
お使いですか?
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:25 ID:zEhZ1Cjm
- >>806
全く同じ条件(AMS-1Vだが)でPM6100SA ver.2を選びました。
スピーカーから聞こえるノイズが気になりましたので。
値段の方も3万切っているし。
POPSやjazzをメインに聞きますが、よく鳴ってくれていると思う。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:24 ID:weOXzFPl
- AM5Vに興味があるんですけど、これのBASSBOXって、特殊なつくりで低音
を出しているみたいですが、一般にどのくらいの口径のウーファーに相当
しますか?
ちなみに今使っているのは、ビクターのSX500DEです。
詳しい方よろしく!
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:23 ID:JPBlgLc2
- >>830さん
今までのアンプ(AMS-1V)と比べてどうでしょうか??
明らかに違いますかねぇ??(低域・中域・高域など)あとノイズは解消されたでしょうか??
PMA-390IVにしようと思っているのですが、まだPM6100SA ver.2と悩んでいます・・。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:14 ID:BCiQrMZY
- AMS付属アンプが5000円の音だとしたらPMA390は3万の音がなる
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:36 ID:zEhZ1Cjm
- >>832
オーディオに関しては全くの素人なので流してくれればいいですが、
高音は最初少しキンキンしたような感じがしましたが、
耳が慣れたのかエージングが進んだのか今では気にならなくなりました。
低音はクッキリした感じになってかなり満足しています。
全体的には明らかに音が良くなったといえます。
ノイズに関してはほぼ聞こえないレベルになりました。
問題があるとすれば、色合わせが悪いといったところじゃないですかね。
PM6100SA ver.2に黒があればよかったのですが。
あと、私からも質問ですが、CDプレーヤーを変えたら明らかに音が変わりますかね?
今のAMS-1VのDVDプレーヤーとPM6100SA ver.2の見栄えが悪いので、
音が良くなれば同じmarantzのCD5400あたりに買い換えたいと思っているのですが。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:18 ID:mdlFKaIN
- アンプ換えるなら初めからスピーカー単体のAM-5Vを買わないのか疑問。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:24 ID:JPBlgLc2
- >>833さん
そんなに変わるものなのですかぁ(@0@)ってことは、初めからのアンプはかなりのダメアンプ・・。
>>834さん
やはり私はPMA-390IVにしようと思います。アンプ自体はどちらにしても良いのですが、色がチョッと・・なので。
明らかかどうかわかりませんが、変わると思いますよ。私もオーディオは素人なのででかい事は言えませんが。。
- 837 名前:810:04/02/08 01:22 ID:GFN4mhhk
- >>812さん
トレイは勝手に閉じるのが珍しいんですね。
今はアンプにSANSUIのAU-07AnniversaryとプレーヤーにTEACのVRDS-25XSを
使っています。ちなみにスピーカーはBOSEの464です。
2年前、デザインの統一とシンプルを考えてスピーカー購入の後PLS-1410を買った
んですが、あまりいい音が出ず、こんなもんかとしばらく聴いていました。
今年になって、中古ショップでSANSUIのアンプ(AU-α607MR)を見かけて、アンプ
替えたら音も変わるかなと思って購入し、1410の出力を607MRに入れて聴いてみま
した。そしたら音が激変しまして、アンプ2台持ってももったいないし専用機がいい
だろうとオークションでVRDS25XSを買いました。これでも激変。
812さんはスピーカーは何をお使いですか?
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:30 ID:8Vm3iduH
- >>837
折角のアンプとCDPが勿体無い感じだね。
- 839 名前:837:04/02/08 01:43 ID:GFN4mhhk
- >>838
前に2chの別の掲示板で「まずスピーカーを替えろ」と言われました。
そんなに464はよくないんでしょうか?
このアンプとCDPに合うスピーカーでおすすめってありますか?
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:10 ID:8Vm3iduH
- >>839
情報を誤魔化さない前段機器に、誤魔化すスピーカーという組み合わせが理解できないね。
前段機器が勿体無いし、それらの機器を使う必然性が感じられない。普通にオーディオ用
として作られたスピーカーを一度試聴してみるといいよ。どれがいいかはあなたの好み。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:22 ID:vk1l5bPG
- アンチの 馬鹿 馬鹿 馬鹿・・・カバ。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:00 ID:oJ5Cnoqx
- >840
情報を誤魔化さないSPでどれよ?どんなSPだって多かれ少なかれ
誤魔化してるでしょ?
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:14 ID:8Vm3iduH
- >>842
>情報を誤魔化さないSPでどれよ?
→BOSE以外
>どんなSPだって多かれ少なかれ誤魔化してるでしょ?
→BOSE以外は故意に誤魔化してはいないが、BOSEは故意に誤魔化している。
ステレオエブリウェア、ダイレクトリフレクティング、アクースティマス
という技術の原理を理解できれば分かること。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:38 ID:P5IVTDao
- 464は自信持っていいと思うぞ。
現時点で不満が無いならそのままでいいと思う。
>>843
でも464持ってるわけじゃないんでしょ?
スペックだけで語られても説得力ないね。
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:43 ID:8Vm3iduH
- >>844
欲しくも無い464なんて持っていない。
知人のとこで聞いてBOSEの限界を感じてしまった。
あと、スペックではなくて原理な。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:15 ID:+AZfJ38q
- 本日の香ばしい香具師 8Vm3iduH
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:51 ID:2cz8oufH
- >>843
じゃあ普通のバスレフ式は誤魔化してないの?
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:10 ID:oJ5Cnoqx
- >843
幼稚すぎて相手にならないね。
技術や原理で音を語るなんて意味ない事するな。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:19 ID:8J2w9c4f
- あはっはっはっは
>BOSE以外
どれだけスピーカー聞いたんだよ。
しかし、そこまでBOSEを特別扱いしてくれると、ユーザーはむしろ鼻が高い
というものだ。わかるやつにはわかる。わからんやつはわからん。
- 850 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/08 21:24 ID:9u66BDel
- BOSE以外でも色々聞くけど、ヤパBOSEはBOSEの良さがぁるしにゃ。
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:57 ID:dgh4lOWw
- >知人のとこで聞いてBOSEの限界を感じてしまった。
取り合えずどの機器の組み合わせと比べて、
どのように限界を感じたのかな?
もう少し具体的に比べてくれないと
ラジカセしか聴いた事の無い批判厨あつかいされちゃうよ?
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:22 ID:8Vm3iduH
- >>851
ELAC310JET+AuraVA200+VRDS25Xs >>>> INTEC205 > 超えられない壁 > BOSE464+PMA-2000III+DCDS10II
音場再現性の点で限界を感じた。BOSEは音場を創造するが再現はしない。
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:33 ID:oc3Th8tO
- >音場再現性の点で限界を感じた。BOSEは音場を創造するが再現はしない。
なかなか的を得たレスですね。
感心しました。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:37 ID:B2QOX6dq
- まあ便所のラクガキ以下の2ちゃんねるで、ごたいそうな説法してるような8Vm3iduHの性格と耳はウンコ以下ということだ(プ
- 855 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/08 22:47 ID:9u66BDel
- ぅちは101MMとintec275がオヤスミ用システムにょ。
http://homepage2.nifty.com/kadota-f/bedroom/bd-018.html
↑こんな感じの2段ベットの天上部分に吊るしてるんだょぅ
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:12 ID:dgh4lOWw
- 価格が全てだとは思わないけど流石に倍近い価格のアンプで比べられてもねぇ。
後、何を聴いた上での評価?
その組み合わせだと明らかに方向性が違うから聴いた物によって評価は
まるで変わるが?
技術的にもどのメーカーのスピーカーも完全ま原音再生も音場の
完全な再現も不可能な為それを色々な方法で誤魔化しているわけだけだが。
その中で各人が好みの誤魔化し方をしているスピーカーを選ぶんだよね?
確かにBOSEの音の誤魔化し方は独特な為、叩かれ易いのは解るんだが
>情報を誤魔化さないSPでどれよ?
→BOSE以外
ってのは正直?????って感じ。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:16 ID:8Vm3iduH
- >>856
>価格が全てだとは思わないけど流石に倍近い価格のアンプで比べられてもねぇ。
だから間にINTEC205を入れてるんだが。
>後、何を聴いた上での評価?
当然アコースティック系の音楽。クラ、ジャズ。
>完全な再現も不可能な為それを色々な方法で誤魔化しているわけだけだが。
再現しようとして結果的にできないのと、最初から誤魔化すのは違うな。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:16 ID:szrK+RDB
- 8Vm3iduHは他所で相手にされない「かまって君」だろ。
スルーしる。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:18 ID:8Vm3iduH
- >>858
話を逸らして誤魔化す。
何もかも誤魔化す。
まるでBOSEみたいだなw
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:21 ID:B2QOX6dq
- ウンコ以下でもしゃべるんだな(プ
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:26 ID:+AZfJ38q
- BOSEを一括りにする阿呆がいるな。
BOSEのフルレンジタイプの音場再現性は、マルチウェイよりも優れている。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:38 ID:rlrIhYaO
- ID:8Vm3iduHは何でこんなに必死なんだ?
昨日の深夜から出ずっぱりじゃん。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:44 ID:8Vm3iduH
- >>862
×昨日の深夜から出ずっぱりじゃん。
○今日の未明から出ずっぱりじゃん。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:45 ID:B2QOX6dq
- 友達がいないから(プ
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:50 ID:+AZfJ38q
- >>863
まるで昨日の深夜は居なかったような口ぶりだな。
IDは違いこそすれ、ず〜っと張り付いてるだろ、君。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:58 ID:dgh4lOWw
- INTEC205見落としてたすまん
BOSEを含めてどのメーカーも各社の理論の元に再現に向けて努力してるとは思うんだが…
その方法が主流の方法と違うとなぜ「最初から誤魔化す」になるのだろう?
ELACは310JUBILEEを視聴した事しか無いから批評対象にするのは適当で無いかも
しれないが音場再現性という意味でも464が劣るとは感じなかった。ただ、再現の仕方が違うとは思うが。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:01 ID:aW8GzaPH
- 臭い匂いがうつる前に俺は寝るよ(プ
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:33 ID:vwkDg3DA
- ELACの全ての機種は音が舞うように聞こえるので素敵だ。
でも、その『舞うような感じ』がだんだん鼻に付いてきて、すぐに
飽きてしまう。
BOSEの125もちょっと高域が華やいでいるのが気になる・・・
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:18 ID:2EHeabcO
- 40万クラスのプリメインアンプに125を組み合わせるのは間違ってるでしょうか?
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:10 ID:2EHeabcO
- 先日オーディオショップで464とB&Wの704を視聴して、店員に
704は464と比べるといい音ですね、と言ったら
「そうですね、464はワイドレンジじゃないですからね。」
と言われました。
ワイドレンジじゃないいいいいいいいいいいいいい!
BOSEのHPにはちゃんと「ワイドレンジに対応」と書いてあるしぃ…。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 07:07 ID:JfY3bmmh
- そりゃ、店員がベーダブを売りたいから出たセリフだろうさ。
高い方が売れた方が自分の成績が上がるからな。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:29 ID:OynyLy4y
- >869
それがオーディオの楽しみだ!
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:42 ID:p3jLpjeQ
- ○&Wの再生周波数帯域は-6dBでの値。BOSEは規格非公開だが(一部公開してるものは+/-3dBにて記載)、周波数レスポンス=再生周波数特性だったら704より464のがワイドレンジということになるな
まぁ所詮、物理特性なんぞ、参考値にしかならん。
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:57 ID:YIrxCF/7
- >>827
120は上と下が無い真ん中だけうまく鳴らしていた。
125になるとそこそこ上下に伸びてこれだけ聞くと
まあ良いかと思えるレベルまで来ていると思う。
個人的には33WERの方が良いスピーカーだと思う。
特に高音をきれいに鳴らしていると思う。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:58 ID:FUsLiHHS
- 33WERは125とは傾向の異なるスピーカーだが、とてもまとまりが
良いので感心した。ケーブルに敏感なスピーカーということで、ショップ
では銅単線を薦めていた。聞きくらべると撚線とでは、かなり違う。
ケーブルでの音の変化は本質には関係ないと思っていたので衝撃を受けた。
125も単線の方がスっキリ聞こえたが、33ほどの変化は感じなかった。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:14 ID:NRtxMq9h
- >>869
意味無いよ。
リアリティを追求してもSPが答えてくれない。
- 877 名前:810:04/02/10 11:59 ID:hiHQRUpT
- >>837
westボロウUの在庫一掃セールだったので121です。
BOSE初心者なので楽しんでいます。
837さんのセッティング紹介以降のレスの盛り上がりを見て
464の音も聞きたくなりました。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:02 ID:ozZTY5sq
- >876
立派なアンプをつなぐと安価なスピーカーが信じられないような美音を
奏でるという例はいくつもあります。
ただし『リアリティ』という一面だけを追求するならば、125と高価格
プリメイン(機種は何?)との組み合わせは好結果に繋がらないだろう。
BOSE製品は一般に、リアリティよりも、コントロールされた美音を楽しむ
ように作られていると思う。
このへんをハイファイじゃない・・・という解釈で批判する方が多いの
ではないでしょうか。
しかしBOSE独特の美音を磨くためには、それなりの投資が必要であって
安いスピーカーだから、安いアンプで十分ということは決してない。
高級アンプの利点を全く生かせない、上限の低いスピーカーも多いが125
は天井知らず・・・とは言わないが、一般的な『高級アンプ』と組み合わせ
て後悔することはないと思う。
もちろん高級アンプを奢ったからといって、125の帯域が広くなるとい
うことは決してない。より低い音、高い音を聞きたいなら他のスピーカー
を選ぶべきでしょう。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:16 ID:NRtxMq9h
- >>878
ごめん。
そこまで入れ込んでいるのだったら、例えフルレンジであっても
125はちゃんと評価されるべきSPなんでしょう。
- 880 名前:837:04/02/10 22:58 ID:QRLmM+4l
- >>810さん
私も約10年前にBOSEの121を持っていました。高校生の時でアルバイトして
やっと買った思い出があります。柔らかい音ですよね。
その後PLS-1210を買って、低音が足りないとベビーキャノン(AM-033)を買って、
その後242を買って363にしたんですが、いかんせん部屋が狭い(6畳タタミ)のと
家族の「やかましい」(部屋が二階で重低音がボンボン響く)コールであえなく手放す
ことになってしまいました。
それから映画を見るようになって部屋でもとLS-6を買って、これも「やかましい」コール
であっさり撃沈。
オーディオはなんといっても気兼ねなしに音楽を聴ける環境が大事だと痛感しました。
リモコンのボリューム片手にびくびくしながら聴くのは論外だと思います。
それから懲りてオーディオからしばらく遠ざかっていたんですが、2年前家を
新築して、フローリングの17畳の部屋ができてからまた火がついてしまいました。
464は121とはだいぶ音の方向性が違います。低音の出方も派手ではありません。
体に感じるような重低音は無理だと思います。
今の部屋だったら、WBSUのシステムを大音量で聴くのもいいのかなと思います。
121は鳴りっぷりがいいですから。
- 881 名前:通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :04/02/11 01:12 ID:fAMu1exb
- WBS-1EXIIIもいいYO!
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:42 ID:mcukcpa+
- 125使ってます。モンスターケーブルからortofonのspk3900Q−silver
に替えたら、以前のスレでも言われてた小音量時の音あせが若干ましなった感じ。
なかなかグッド。
- 883 名前:590@125使用中:04/02/13 18:38 ID:YuEJPzeR
- WBS-1EXIIIが失敗作のように思えるのは俺だけかなあ。
なんかアンプが全然だめなような気がする。
WBS-1EXIIを最初に聞いたときの方が印象よかったな。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:09 ID:co1vulpT
- アンプが弱すぎる。
きちんと鳴らせばいいスピーカーなのに、これでは実力の半分も出ない。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:01 ID:gbdjMlQS
- 実力の半分も出ないアンプを天下のBOSEがシステムに
組み入れるわけがない。
普通に考えてよ。
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:16 ID:25WWF98d
- 普通に考えたらそうなんだけど、本当なんだからしかたがない。
スピーカーの潜在能力が高すぎるとも言える。
- 887 名前:590@125使用中:04/02/13 21:29 ID:YuEJPzeR
- やっぱそうだよね。
WBS-1EXIIIだと全然125の良さがわかんないんだよね。
DVD付けた所為で全体的にグレードダウンしてるんじゃないだろうか。
OEMメーカー変わったのかなあ。とにかくしょぼい音しか出ないんだよ。
>>885
コスト優先であまり音のことは考えてないみたい。最近の製品を見るとそう思える。
BOSEはスピーカーはいいけど、その他は相変わらず駄目だと思うよ。すぐ壊れるし。
PLS-1410は結構いいと思ったけどなあ。1510はなんの好印象も得られなかった。
とにかく実際に聴いてみることをお勧めします。
正直125にちょっと飽きてきました。やっぱ2wayの方がいいかも。
実売税込みで45000円くらいだとおもうけど、KEF Q1とかVictor SX-L33とか買えちゃうよね。
B&W DM601 S3も買えるか。それ考えると微妙だ・・・。
ボーカルメインの曲聴く分には非常に満足してるんだけどね・・・。
- 888 名前:810:04/02/13 21:59 ID:ZYilNUJv
- PLS-1410を毎日聞いていて音には概ね満足ですが
CDを入れた時のデータ読み取り音がキーキーうるさいのが
気になります。こんなものでしょうか?
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:27 ID:z3j1Ffdz
- >>888
中のサルに餌を与えると吉でしょう。
- 890 名前:(゚д゚)ヘェ〜:04/02/13 22:31 ID:jxqMKXqN
- なるほど。勉強になりますた。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:58 ID:Tk33R4VG
- DENONのCDプレーヤーが壊れ、10年くらい前にそれぞれ単体で
買ったアンプ、スピーカ、CDプレーヤ、をこの機会に換えようと思っ
ています。
場所や予算の問題もあり、もう単体で組めないので、WBS-1EXIII
を買おうと思っていました。
店で見た感じだとかなりいいと思ったのですが(コストパフォーマン
ス含め)、持ってる人、どうですか?
なんか否定的な意見があったので気になりました・・・
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:43 ID:wZS2Qvdw
- >>891
欲しいモデルが決まっているなら最後は聴いて決めるしかないね
人の意見は参考にしかならないから最後は自分の耳に聞いてみたら。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:11 ID:Ibs/19Ei
- BOSE464売った。二度とBOSE買わねえ
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:24 ID:L4qCBy1C
- >>893
464の何がダメだったんですか?
よければアンプとプレーヤーを教えてください。
- 895 名前:893:04/02/14 23:20 ID:xJ2hTL3/
- いたるところにBOSEがある。
家に帰ってもBOSEがある。
ただそれだけで嫌になってしまいました。
ありがとうBOSE
そしてさようならBOSE
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:55 ID:n8/1x36x
- 55wer2本 + ONKYO TX-NA900ピュアモードでならしてます。
いまいち音のヌケがよくないんですが、
改善するのにお勧めのケーブルとかないすっか?
いまは付属のケーブル、台をつかってます。
まぁ、アンプが悪いっつーのは無しで、最善の方法おしえてください。
おながいします。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:08 ID:8FLXB0i1
- >>896
ケーブル変えても根本的な解決はないと思うで。
駄目元で良いんなら、SPケーブルを一回り太い奴にしてみる。
バナナプラグは使わない。生で挿す。サイズが合わないときは
ケーブル線を間引いて入れる。
それでも駄目なら、スピーカー変えよう。まじで。
- 898 名前:896:04/02/15 00:22 ID:rYg0HWn0
- むぅ。。。買ったばかりのものなのでいきなり交換できないっす^^;
店でDENONの30万クラスの2chアンプで聞いたときは
好みの音だったのになぁ。
SPケーブル太い奴にはしてみます。
でもケーブルによってだいぶ音がちがうんですよね?(←いまいち詳しくない)
おすすめなんてありますか?
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:24 ID:/vP4nFKL
- つぎはもぐもぐ・・・カニカニカニ?
- 900 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/15 00:24 ID:MfdUJl5q
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 900ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:50 ID:Z7oni2yo
- とりあえず、もう少し鳴らしこんでみるとか
セッティングにも結構影響されるスピーカーなので、高さ変えてみるとか、壁からの距離変えてみるとか試してみる
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:28 ID:vykwRaMI
- >>898
オーディオショップで相談してみたら?壁コンと電源ケーブル(交換出来る
タイプなら)を変えて見るのも効果あるよ。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:24 ID:pIzfHkn/
- >>898
台も付属じゃなくて、別売の専用のに替えてみるとか。
専用台、見かけの割には重く付属のと比べると、安定感がかなり
違います。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 08:47 ID:LPNIitpP
- >891 887 883
WBS-1EXIII
前レスにもあったと思うけど、DVD対応のコンポ程度で考えないと。
同値段でAMP・CDPあとケーブルか?そろえる方がいいんじゃないか?
ミニコンポとして、一般家庭の家電的モノとして
の需要に対する、WBS-1EXIIIじゃなかろうか。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:35 ID:GE0jgsQb
- >>904
ほかのコーナーも見てみたけど、いわゆるミニコンポってないのな。
15年くらい前、買ったときのミニコンポは、結構高級で、当時でも
20万とかしてたのがたくさんあったのに、今はCDラジカセが大きく
なったような数万円のが主流で、あとはミニミニコンポっていうか、
DENONとかのやつしかなかった。
だから、単体ではそろえられないけど、いい音で聞きたい、という場合、
WBS-1EXIIIは、なかなかいいと思った。
- 906 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/15 12:48 ID:4NA1YoHE
- エアロスミスのスティーブンやジョーもBOSE持ちだったらしぃにょ
ジョーのはラジカセだったらしぃが(ω
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:52 ID:LZ5NxH8k
- 最近AW-1買いました。今の自分の自由になるスペースが7畳ぐらいで、でもいい音聞きたい
でこれが大正解でした。今現状でほとんどのCDはパソコンに取り込んでて、以前は内臓スピーカー
で聞いてたんですが、納得なんていく訳もなくしょうがなしに。オクで25000円の完動品を
買ってAUXにつないでいつものMP3聞いたら、もうしびれました。でそのあと3台もAW-1買って
しまいました。なるべくいい状態のをのこしてまた売ろうと、で聞き比べると1台ずつ微妙に
音が違うんです、集めたのが完動品で外観損傷なしにしぼってたのでそれぞれいいんですよ。
だから売れなくて、今5台もってます。しかもAW-1限定で、早く売りに出すやつ決めないと
あーでも今日またいいの出てるなー入札しよかなー
だれかわかってくれます?この気持ち。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:25 ID:R8oWqExe
- AM5VでSACD聞いている人いますか?
やっぱりレンジ的にきついですかね?
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:52 ID:ib1xEu2V
- いません
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:06 ID:IiiZMLhc
- 12年使ったコンポに別れを告げて、WBS1-EXIII買いました。
最近、このスレでは悪い評価もありますが、とりあえず満足です。
しかしCD-Rに焼いたエロMPEG動画まで見れるとは思わなかった。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:59 ID:nYXfLi4e
- >>910
いや、PCでこっそり見ろよ
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:24 ID:xZHJdQg3
- クリスタルドライバー採用で、迫力の喘ぎ声。
- 913 名前:910:04/02/20 00:52 ID:Sgjfz9qH
- しかし、早送りが4倍速しか出来ない。
長編動画の場合、ひじょうに不便だ。
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:06 ID:d0gTQAhH
- BOSEの55WERって、かなりパワフルな音らしいけど、それをいかすこと
ができるAVアンプってどこでしょうか?
デノン、ヤマハ、ソニー、パイオニア、マランツ、オンキョー?
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 05:20 ID:mpQwc+c7
- >>914
AV板で質問した方が良いよ。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:21 ID:h0JNxVSz
- >>898
私も55WER最近買いました。音がショップと違ったので
もう一度チェックに行きました。別売りのスタンドも無し、
ケーブルも付属のものでCDPは私のほうが上でアンプも
同じ程度のソニーのAVアンプで、同じノラジョーンズのCDを
遥かに良い音で鳴らしていました。店の人に聞くと2ヶ月ほどの
エージングが必要と言っていました。
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:25 ID:qHqknRM4
- 101MMって一般の家庭内で音楽を聴くのに向いてますかね?
俺は結構音デカくして聞く方なんだけど、今度引っ越すところがワンルームマンションなので
あまりデカい音で聞けないと思われます。故に101MMの本来の性能を十分に発揮できないのではないかと・・・
それと、4マソくらいで売ってるDENONやONKYOのミニコンポと比べると音質はどうですか?
アンプなどの接続機器にもよると思いますが一般的に見て。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:27 ID:AFPsdWue
- だからさぁ・・・
くどいようだけど、せめて111ADにしろと、あれほど・・・。
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:55 ID:oxhYiNAP
- だからさぁ・・・
くどいようだけど、BOSEはやめとけと、あれほど・・・。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:59 ID:JyWvhuf5
- 101MMには独特の良さがある。
111ADだと普通のスピーカーって感じだし、それならS-A4sptなんかの方が良いのでは?
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:15 ID:TUWHE0un
- >>920
独特のよさねぇ・・・。便利な言葉だなw
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:35 ID:AFPsdWue
- >>920
いやね。101も良いんだけどさ、店頭に以外と無いせいか知らんが、
111て101を改良した直系の子孫なんよ。
101のくせって言うかマイナス面が良くなってはいる。
それが普通っぽいと言われればそれまでなんだけどさ。
おいらだったら、101系買うんだったら、125・120以外はやっぱ111でんな。
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:40 ID:AFPsdWue
- スンマセン、抜けてました。
つまり、101はよく知られているけど、ブランドとしての部分が強いのであって
どうせなら、改良された111の方がよかねーかと。
- 924 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/20 23:46 ID:EMXDjJA4
- 111はきぃたことなぃが評判ぃぃょな
- 925 名前:917:04/02/21 00:05 ID:woiafnJD
- よし、じゃあ111ADにしよう!めったにお目にかからないけど一度服屋で見たことがあって結構綺麗な音で鳴ってますた。
でもそれは大きな音で鳴らしてたからであって・・・普通の家で鳴らすのには向いてますかね?
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:40 ID:+/rK/tcW
- ∧_∧ ツカマエタ!!
⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) ウフフ・・アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ,ゝ',) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:17 ID:ASKK+QVM
- BOSEは、従来、アンプのOEMをサンスイに発注していたが、
サンスイはつぶれたも同然だから、他に発注先変えたんだろう。
だから、BOSEの最近のアンプはダメなのさ。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:55 ID:KqraTlrt
- >>927
どこかのスレに元マランツ社員の人が書き込んでいたけど、その人がマランツに
いた時は、マランツがOENを供給してたそうな。で、なんか安く叩かれるから撤退
するつもりだったらしいよ。
サンスイが潰れたから、マランツに頼んだんだろうけど、今はどこがOEMやってる
のかな?AIWAとかだったりしてw
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:34 ID:DaJ+IblK
- >>917
小音量なら小型2wayが良いと思われ。
エン○リーsとか
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:48 ID:XuKQaRao
- >>925
わざわざ高い111を購入しなくても、101にそこらへんの店に売っている
浴用スポンジを半分に切って箱の内部に入れとけば同じだと思うよ。
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:04 ID:qL0HSauw
- >>927
誤
>>928
誤
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:22 ID:Zz4VWD/I
- BOSEでクラシックは聞けるんでしょうか?
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:17 ID:xh/ZATWy
- >>931
正解も書け。
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:03 ID:c3XO01pG
- kenwoodじゃなかったか?
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:33 ID:xh/ZATWy
- 見た目が頭悪いフリーターみたいな奴らの
やってるへたくそバンドのクソロックを聴くにはBOSEは
いい。フローとかオレンジレンジとか175Rとか。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:41 ID:bsk1JiO1
- >>932
聞けるけど聴けたもんじゃない、って買い欲しいんですか?
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:50 ID:/AOBxUUQ
- >>936 そうやって投げやりな返答するから荒らされるんですよ。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:46 ID:snhn8Frq
- >>932
大編成は正直つらいと思う。
そうでないなら、気持ちいい!
でも、クラシックしか聞かない!ってなら他にイイメーカーが
あると思う。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 06:52 ID:qNC0XmR3
- >>932
おれは464で聞いてるよ、金がないからAVアンプに繋げて映画も見てる。
サラウンドスピーカーは55WERでにしてますって書くと、そんなことは
AV版に書けって言う奴いるんだろうね。
- 940 名前:590@125使用中:04/02/22 07:17 ID:a6ba26QQ
- BOSE小型フルレンジは間違ってもロックには向かない。高域が中低域とかぶるとかなり潰れぎみ
になります。201とか301系はロックとかでもそれなりに楽しめるかもね。
125は従来の小型フルレンジよりは確かによくなってるんだけど、なんか微妙だな。
個人的には125飽きました。近いうちに売り払います。人には薦めにくいスピーカーですね。
125は高域がかなり暴れてる感じです。買ったときからかなり気になってはいたのだけど、
フロントのパネルがアルミ一枚で相当振動するんですよね。特にエンブレムとユニットの間あたり
が振動大きいです。どうもこれが高域の暴れにつながっているような気がしてなりません。
実はいまVictorのSX-L33を知人から借りて来ていまして、聴き比べできる環境にあるので、ちょっと
レビューしてみます。参考になれば幸いです。
- 941 名前:590@125使用中:04/02/22 07:37 ID:a6ba26QQ
- アンプは前にも書いた通り、Marantz PM-88aSEです。
まず高域ですが、これはもうSX-L33の圧勝です。SX-L33はうっとりできますが、125は
暴れまくっているという印象です。125の高域再現性はかなり悪いと思います。まあツイータ
がないのでこれは仕方ないですね。でもCD聴くのに必要な高域は一応出るには出てます。
中域飛ばして低域ですが、これは125の方が良いです。これは多分リアバスレフとフロント
バスレフの違いに由来するんだと思いますが、125は聴いててとても心地よい低音が出ます。
SX-L33はいろいろ壁からの距離を変えてみたりしましたが、どうもぼやけた低音しか出ません。
リアバスレフなので、低域のエネルギーが後方で拡散してしまうんでしょう。まあ当たり前
と言えば当たり前ですね。低域の伸びだけを考えるとどちらも大した差がないと思うのです
が、125の方がしまってて心地よく感じます。125が11.5cmでSX-L33が14.5cmだという
ことを考えると、125の小型大口径スピーカーというキャッチは伊達ではないなと思います。
さて、中域ですが、ボーカルを判断材料にさせてもらうと、125は生々しさがあっていいです。
SX-L33の方は音が綺麗という印象です。ですが、多分これは高域と低域の違いに由来する
ものだとおもいます。低域がよくでてるので125だとリアル感があるんじゃないかと思います。
125はリアル感はあるのですが、多少音が雑という印象もあります。これは多分高域の再現性
の違いによるものだと思います。SX-L33の方が原音に忠実なんだろうなという印象があります。
- 942 名前:590@125使用中:04/02/22 07:50 ID:a6ba26QQ
- で、どっち買うかと言われたら迷わずSX-L33を買いますね。
低域以外はどこをとってもSX-L33の方が良いと思います。しかもSX-L33の方が安いですからね。
実売ベアで33000円からというのを考えるとやはりすごいスピーカーです。大きさも125と大した
変わりませんしね。
ただ、端正で面白みがないという印象もあるにはあります。これでフロントバスレフだったら最強
なのにと思いますね。
個人的に同価格帯でいま一番興味があるのはB&W DM601 S3です。これならフロントバスレフ
だし、16.5cmのユニットはやはり魅力的です。まだ店頭でしか聴いたことはありませんが、元気
があってかなりいいなあと思ってます。
個人的には125を売り払ってDM 601 S3を買う方向で検討してます。結局行き着くところはB&W
なのかも。まあ安全牌ですよね。
参考になれば幸いです。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:56 ID:hGwcWOop
- 125の高域の荒れは同感です。
『クリスタル』をうたうなら、高域により磨きをかけて欲しいです。
SX-L33も使っていますが、確かに美音ですね。しかし一本調子で飽き易いです。
またSX-L33はアンプやケーブルに対する反応が悪いです。
125は機材や環境に面白いほど反応するので、オーディオ的な楽しみは上
だと思います。
125はややエージングに時間がかかる機種なので、さらに使い続けると
高域に関しても(若干は)改善されるかもしれませんよ。
B&W601はお店で試聴しただけですが、文句なく良いスピーカーですね。
上記二機種よりニュートラルです。
低域は125より伸びているかもしれませんが、聴感上は125の方が出て
いる感じがします。高域はSX-L33よりさらに鋭いですね。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:47 ID:q3g79KJl
- 男は迷わず、オルトフォンコンコルド105で
決まりだって。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:42 ID:08s1eMaR
- >結局行き着くところはB&Wなのかも。まあ安全牌ですよね。
このくだりが何とも(プ
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:19 ID:q3g79KJl
- 部屋にBOSEがあると、どこかの店屋みたいで
おちつかない。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:22 ID:8zvXzJO7
- >>946
頭を坊主にしる!
- 948 名前:もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/22 14:21 ID:sLilHGAV
- >>907さん
AW−1,私も使っています。ただ移動先での演奏会のリハーサルや楽器練習の
チェック用にですけど。
AW−1の素晴らしいところは再生場所を選ばない事です。きちっとした部屋でも
プレハブの作業現場とかでも十分なパフォーマンスを発揮します。
同様の機動力があり、同等のパフォーマンスを発揮するものは他には無いと思います。
これからも大切にしてあげて下さい☆
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:20 ID:XtZF5Saw
- >>948
もぐおじさんってプレハブで作業してるの?
- 950 名前:もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/22 22:55 ID:sLilHGAV
- >>949さん
まず、おじさんではありません。(・_・)
プレハブの作業現場>どれくらい鳴るかテストしてみたのです。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:39 ID:1QgdSZrm
- 101でも、125にしても、他(コンコルド105やエントリーS他)と
聞き比べると、いかにもマイク通したっつうか、膜がかかっていな
がらも、アクセント強要しているふうに聴こえるって。
だから店頭では、BOSEコーナーが他と離れてあるわけよ。
悪い音ではなくて、気持ちいい音であることは間違いないが。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 06:11 ID:oiUhtWz7
- オイオイ、お前聴いたことあんのかと(プ
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 06:14 ID:ky2Yo+RO
- AM53と55WERって音の傾向はやはり違うのですか?
今AM53使ってるんですけど、もっと音に柔らか味が欲しいのですが。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:01 ID:ExDB3mSh
- 125って普通に良いSPやね。
今までBOSEに偏見あったけど、あれはあれでアリですね。
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:57 ID:kOOAWJBI
- 125は音を前に押し出しすぎるように思う。
BOSEはオーディオスピーカーというより、PA
やコンサートモニターなんだろうな。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:45 ID:D4UoCRh/
- 125は全然逆だろが
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:12 ID:aB3oW22Z
- 通常日本では木目の方が人気あるのにBOSEは木目入れないのはこれいかに。
本国ではチェリーとかトールボーイとか出してるのに・・・
http://www.bose.com/controller;jsessionid=A6XMc9XHuC5TwQMxLv7gDrG01pTlJqqQvMo7P2hFE51BKpuClZNg!-428439777?event=VIEW_PRODUCT_PAGE_EVENT&product=201_bookshelf_index&pageName=/home_entertainment/stereo/index.jsp#
日本でも導入して欲しいな。
どうも部屋に合わない。
- 958 名前:マトリックス40 ◆Y.n6L8lsM2 :04/02/24 04:08 ID:89zi+VOz
- >>957
木目もそうだけど、601を日本に導入してくれないもんですかね。
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:49 ID:r8z3bq/m
- ウエストボロウ系は、鰻丼の重箱みたいな
キャビがかっこ悪いです。
アンプ含め、安っぽいゴージャスが、自分の
部屋にあるとめげる。
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:29 ID:HB0xY1wO
- 俺は漆塗りの重箱でしか喰った事ないが何か?
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:39 ID:r8z3bq/m
- まさしくそれです。
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:59 ID:fq9kk4i7
- 鰻丼は高級なお食事だ
文句をいうでない
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:00 ID:Dd4PtRVO
- チープな塗りはな、塗りは塗りでも恥のうわぬ(ry
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:19 ID:r8z3bq/m
- 鰻丼が高級でも、漆塗りが伝統技術でも、
スピーカーだと、かっちょ悪いです。
たれ臭そうです。
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:22 ID:aB3oW22Z
- 蒔絵なんかもいいと思う。
日本のSPならそれくらいしろ!
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 06:50 ID:Nlwv1H5q
- 将棋の駒柄とか、花札柄、
般若のお面柄とかいいね。
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 07:35 ID:vO7mzNXS
- 根来きぼんぬ
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:13 ID:1RoFCNos
- その昔買ったBOSE6.2という非常に短命だったスピーカを今でも愛用してます。
SW無くても低音が非常に豊かに鳴って、高音域もBOSE独特の抱擁感で心地よく
鳴ってくれます。いくらボリュームを上げても全然うるさくならずに、音に
全身が包まれるような気持ちよいサウンドで鳴ります。
最近になって、DVD再生のためにAVアンプを買ってフロントのLRで繋いでいる
のですけど、予想外に音の定位も良くてAV用途にもマッチするのは予想外で
した。
ただ、横置きタイプでサイズがでかいのでもう少し小さなスピーカで同等以上
のものに出来れば買い換えたいと思ってるのですけど、今のBOSEのラインナッ
プではどれが良いのでしょう?
あちこち試聴してみたのですけど、試聴環境が良くないのか55WERなんかは
シャリシャリ軽くて薄っぺらな感じ。301vが好みに近いけどなんか疲れる音。
老兵の6.2に置き換え可能なものって有るのでしょうか???
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:14 ID:rdikXs6E
- BOSEのアクースティマス見て
「本当に音出るのw」
とかいう奴uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:24 ID:ipibMFtG
- 201AVMいいよ。ブレート縦付け不能だけどさ。
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:29 ID:ojnA+Ghv
- Victor SX-500DOLCEの上にBOSE121を載せてる。121を上向き(仰向け)にすると臨場感うpする。
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:43 ID:UlRRmfze
- >>969
そいつに一回
音聴かせてやれ
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:01 ID:sGi8P8tG
- AM5Cはいつ出るのかな?そろそろ新しいのが欲しい!
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:42 ID:BfRxo5+c
- BOSEスレはよくpart15まで続いたもんだ。やっぱり良い物は良いって
ことだな。最後に一言言わせてくれ。
『BOSEはピュアオーディオにあらず』
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:57 ID:/vWDsV/H
- 坊主丸儲け
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:31 ID:Fo6/1Zvw
- KeikoLeeのヴォーカルはJBLよりBOSEの方が聴きやすかった。
いや、それだけですが。。。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:55 ID:Eoqj7drY
- BOSEがピュアオーディオの代名詞と言われて久しい。
これからもそれは不変だろう。
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:01 ID:iy15/H/2
- 掃除機な話、糞ボーズにもう少し高域の冴えとか輝きとかあれば
ピュアとして使ってあげてもイイかな
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:11 ID:j+xNAak2
- そりゃ難聴者向けに高音を強調したSPを聴きなれた人には、
BOSEは物足りないだろうけどね。
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:11 ID:/VuVZhaY
- でも、2スピーカーで仮想5.1CHになるシステムや、LS-なんとか
っていう、ホームシアターシステムは、手軽だし、すごいと思う。
あと、コンフォートだっけ?ノイズがなくなるヘッドフォン、あれ、すご
い欲しい。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:39 ID:bWoWPdi8
- >>968
33WERが一番高音がきれいに出る
低音はスーパーウーハーで補強するしかないと思う
125は低音が良く引き締まってまとまりが良いけど
高音がきれいに伸びずに少し音が暴れる
AM−5IIIが一番簡単に良い音がする
しかしスタンドを付けないときれいに音が伸びない
http://www.bose.co.jp/products/accessories/stand_braket/uts20.html
これを付けて始めてまともな音がすると思う
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:06 ID:ZBlgDg2p
- bose201Vの再生周波数帯域ってわかりません?
- 983 名前:968:04/03/01 10:57 ID:Qk7wQIin
- >>981 情報さんくす。いろいろ試聴したけど、小さなBOSEは性に合わないかんじ。464ぐらいのスピーカを置ける部屋を用意するほうが良さげ。問題は資金。
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:45 ID:jMmj7R5K
- >>983
BOSEの大きいのはどれも余り良いように感じない。
トールボーイの余り高くないのが良いと思う
JMラボのコーラス725今の所お気に入りヨドバシで1本6万円
http://www.noahcorporation.com/jmlab/chorus/chorus_1.html
音はデノンのアンプと合わせると前にフウァー押し寄せる感じ
低音は少し腰高
本国では新しいのがもう出ているみたい
http://www.focal.tm.fr/gb/home/chorusS/c726s.htm
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:52 ID:edBvl61b
- BOSEはハイファイで無いところがイインダヨネ!」
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:38 ID:7yhTH/YD
- >ハイファイ
(プ
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:15 ID:YLet0EsZ
- 釣れると思った。(プ
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:57 ID:o0H4veNC
- えっ!どこが釣り?
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 07:28 ID:R8NnzU5v
- イインダヨネ!」
↑
針
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:59 ID:2WYfmHJk
- 1000ズリ!!!
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:37 ID:NqzkagZq
- 10000釣り!!
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:35 ID:5WMVxGhB
- >>982
帯域は知らないけど、聞いた感じあんまり期待しないほうがいいよ。
低域は下の帯域伸ばすというより、量感重視だし、
高域もツイーターあるけど、他社スピーカーのツイーターとは違う感じ。
わりとフルレンジ的な音作り。特にB&Wになれた人は高域が何も聞こえない。
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:21 ID:jjdASR7o
- う
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:23 ID:jjdASR7o
- め
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:26 ID:jjdASR7o
- よ
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:35 ID:jjdASR7o
- う
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:40 ID:jjdASR7o
- か
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:56 ID:jjdASR7o
- な
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:58 ID:jjdASR7o
-
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:59 ID:jjdASR7o
-
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50