伝統のMcIntoshを述べよ(マッキントッシュ)
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:37 ID:eoJ8wXfm
- 憧れのMcIntoshを述べよ。
http://www.mcintoshlabs.com/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:40 ID:/3H+sV2H
- 2げっつ!
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:41 ID:/3H+sV2H
- 間違いなく沈むよ このスレ
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:51 ID:5swxFT21
- ほしい
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:57 ID:5swxFT21
- やっぱりMcIntosh 伝統のブルーアイズパワーメーターが
最高でしょう。
アキュも目標にしていた老舗のメーカーでしょ
一度オーナーになるのが夢です。
- 6 名前:あんちょこ:03/10/23 20:06 ID:CS+rDQM3
- J.ゴードン・ガウ あげ
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:15 ID:OQCjiFUT
- まんせー、まんせー、すーがのーおきひこー、まんせー
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:23 ID:oV/5++z3
- クアドラよりLC575だったりしたよね
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:38 ID:5swxFT21
- ジャズと言えば、やはりマッキンでしょう。
今まで、名機も数々出てますね、20〜30年も前の機種
いまだに愛用してるオーナーも多いとか
他社には無い魅力が有るのですね。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:44 ID:5swxFT21
- いろいろオーディオメーカーあるが
正統さ、本来在るべきオーディオの基本はピカイチでしょう。
- 11 名前:あんちょこ:03/10/23 21:30 ID:CS+rDQM3
- 本当の話、これしかない世界がある
私もたまにマッキンしか知らなかったらもっとレコードや
CDを集められたのになぁと思う時がある。
音楽を一番、大事にしてるメーカーだと思う。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:30 ID:yVXQPlvB
- >>9
うちも、長年の夢が叶って、3年前にMC602・C42を
やっと手に入れる事が出来ました。
いっも音出しは電源をいれてから 30〜60分以上してから
にしています、その間のわくわくは口では言い表せませんね。
音を聴くと、いつも新鮮な気分で聴ける素晴らしい
音に満足してます。
うちも20〜30年は使うつもりです。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:31 ID:RFUoTaKi
- J-POPもマッキンでドゾー
- 14 名前:12:03/10/23 21:43 ID:yVXQPlvB
- >>11
あんちょこさん
私もマッキンがうちに来てからという物
音楽を聴く認識が変わりまして、今まで収集した
ライブラリーを最初から聴き直してる最中です。
あんちょこさんと同じで、もっと早くこの音を知っていれば
人生観すらも変わったんじゃないかと思い残念です。
- 15 名前:あんちょこ:03/10/23 21:58 ID:CS+rDQM3
- >>12さん
できるなら浮気をせず、一生大切にしてあげて下さい
世の中、知らない(はまらない)ほうがよい事もある
という事を教えてくれるメーカーですよ。
未だに一番、人に進めたいメーカーです。
- 16 名前:12:03/10/23 22:12 ID:yVXQPlvB
- >>あんちょこさん
どうもありがとうございます。
なにか、うちの息子でも褒められてるようで・・・(笑)
ほんとに一生大切にして行こうと思ってます。
- 17 名前:彰篠宮:03/10/23 22:18 ID:pWGCtr46
- >>16 あんちょこさん
今日は良くご令息が誉められる日ですね。
- 18 名前:あんちょこ:03/10/23 22:38 ID:CS+rDQM3
- >>12氏、彰篠宮氏
どうもです、各御同士とは今日も何かの縁、お互い楽しい
音楽ライフをおくりましょう。
- 19 名前:1000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/10/23 22:42 ID:cZG2Eoo2
- 実はマッキン、隠れファンなんですヨー(w
C29が欲しいナー。
あと、MC2500。
スガーノ。
- 20 名前:あんちょこ:03/10/23 22:54 ID:CS+rDQM3
- >>1000ZXL子さん
はじめまして、近所にヴォリューム大きいと怒られますよ(笑
- 21 名前:12:03/10/24 16:51 ID:SA6wkuHV
- >>あんちょこさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
もう、かれこれオーディオ暦30年にもなる私ですが
おかげで、マッキンが来てからというもの
毎日、清々しい気分で送ることが出来ます。
学生時代通った、某ジャズ喫茶で聴いた音が忘れられず
今日まで求めてきた、と言っても過言ではありません、
それ以上の音が我が家で聴けるのは感激です。
- 22 名前:12:03/10/24 17:07 ID:SA6wkuHV
- ちなみに、SPは二組(JBL4344・ALTEC A7X)をセレクターで
切り替えて使ってます。
購入してから、17年と25年にもなりましたが
アンプをとっかえ、ひっかえ買い替え、5台目がマッキンでした
マッキンにしてからというもの、SPも水を得た魚のように
生き生きして、待ってましたと言わんばかりです。
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:31 ID:3QMc5MMc
- 聞きたいのですけど。
マッキンは、他メーカーに無い出力トランス方式
使ってますよね、どんなメリット有るんですか?
たしかね管球アンプがこの方式でしたよね。
- 24 名前:あんちょこ:03/10/24 20:09 ID:q58vfOAy
- あのタバコの煙の中のヤバイ感じですか?(懐
薄暗い空間にJBLとブルーアイズ、コルトレーンや
マイルスが浴びるように鳴ってる、イイ時代でしたね。
皆さんハングリーだったけど、、、。(笑
>>23さん
石のアンプではココとジェフも確かOPT付きでしたね
メリット、デメリットどちらも有りますけどマッキンは
そんな理屈をこねてどうのこうのいうメーカーじゃないよ
好きか嫌いかのどっちかでいいんだよ。
- 25 名前:あんちょこ:03/10/24 20:20 ID:q58vfOAy
- リンダ・ロンシュタットが好き、ジャニスが好き
ブルーノートの何千番が好き、マイルスが好き
コルトレーンが好き、そんな感じでいいんだよ
マッキンを使う方は、、、。と熱く語ってしまいました。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:45 ID:SCgTEjLg
- マッキン使いの熱い語りを読んで感激したぜ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060077027/772
- 27 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/10/24 22:09 ID:va56gMNQ
- 詳細は忘れましたが、あるオーディオ評論家がゴードン・ガウ氏に
「なぜトランジスタになっても、もはや必要ではない出力トランスを使い続けるのか?」
と質問したところ、「音がいいから」というシンプルかつ自信たっぷりな答えが返ってきたそうです。
こういう人が創ってたんだから、あんちょこさんのおっしゃるとおりに、
「マッキンを好きな人は好き!」と、シンプルにいけばいいんじゃないでしょうか?(笑)
私はもちろん好きで、C29とMC2125でタンノイのGRFメモリーを鳴らしています。
JBLもいいですが、こちらもタンノイをほどよく華やがせるいい組み合わせですよ。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:26 ID:eZ6ZJvXL
- >>27
マッキンとタンノイ、一見不似合いな取り合わせと思いがちですけど
マッキン使いの人に言わせると“絶妙”の取り合わせで
けっこう、虜になってしまうオーディオファイルも
少なくないとか。
一度聴いてみたいですね。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:53 ID:c1Pwxewd
- マッキンの奏でるジャズのリズム、そしてあのブルーのイルミネーション
バーボンでも傾けながらの一時。
これぞまさしく、アメリカンゴージャスですね。
マッキンオーナーは幸せです。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:56 ID:VD9qbhQh
- 復刻のc22にはがっくり
赤いポジションランプがつかないんだわ
あれではだめです
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:58 ID:c1Pwxewd
- 大阪ハイエンドオーディオショー行く予定ですが
今年のエレクトリの展示、どうでしょうか?
新型のMC501聴けますかね。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:11 ID:c1Pwxewd
- >>30
知らなかったのですけど、マッキンに復刻の機器
あるのですか?
それはMcIntoshの会社から出てるのですか?
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:13 ID:VD9qbhQh
- >>32
C22とMC275
どちらも真空管アンプ
McIntoshから出てるよ
実際に組み立てているのはどこだろ
中国かメキシコか?
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:15 ID:km0AG1yH
- >>25
最新号のステサンで編集長が最近コルトレーンを聞いてるって書いてたけど、
マッキソ使ってるんだろうか
- 35 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/10/25 01:19 ID:Rs6aqctZ
- 復刻版は細かい部品がけっこう違ったり、手配線だったところがプリント基板になってたりしたんで、
音がちょっと変わってしまってピュアリストからは評判よくないですが、
オリジナルの高騰によりその半値くらいで手にはいるので、
あの軍艦みたいな雰囲気をほどほどの値段でって人には悪くないアンプですよ。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:22 ID:VD9qbhQh
- >>35
真空管を当時の物に替えると、いいでしょう
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:34 ID:c1Pwxewd
- >>33
>>35
どうもです。
歴代の名機が新品で入手できる(仮にも?)
魅力ですね。
前から憧れのアンプだったんで検討したいです。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:39 ID:VD9qbhQh
- >>37
真空管アンプに詳しい人と相談して
程度のいいオリジナルを見つけたほうがいいかもね
それから、マランツも#7, #8, #9 を復刻した
これも、オリジナルの方が評判がいい
ぼくは聴いたことないのでわからないのですが
けっこう、価格が正しい評価となっているようにも
思います
- 39 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/10/25 01:42 ID:Rs6aqctZ
- >>37
ただ復刻されたのは今からおよそ7〜8年も前のことなので
今となっては全くの新品は手に入れにくいかもです。
中古屋をあたればオリジナルと違うんで手放された程度のいい品が
けっこう見つかると思います。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:05 ID:km0AG1yH
- >復刻版は細かい部品がけっこう違ったり
当時の部品は、今作ると犯罪になるのもあるからなあ w
- 41 名前:彰篠宮:03/10/25 11:00 ID:Dyfc2+4Y
- 復刻版の275、22は、「オリジナルと比較して・・・」というので無ければ必ずしも
悪い選択ではないと思います。
275なんてモノラルで使えば150W/片chの大出力真空管アンプとして使えるし、
何よりも価格が安くなって来ているのは嬉しい事です。
コネクタもバランス/アンバランス両方あるので楽しめますよ。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:58 ID:kOLCPyph
- 私も、ジャズとポップス半分半分で聴いています
アンプにかなり迷いましたが、本当にマッキンにして良かった
と心から思います。
>12さんと同じで、マッキンを買ってからと言うもの
休みの日は朝から晩まで音楽三昧、うちの者からクレームが付くほど
のめり込んでおります、人生薔薇色ですは(笑)
>>39
>>41
私のは新型の石のアンプですが、知人が管球のマッキンなのです
聴かしていただくと、石に無い穏やかでストレスのない
耳触りの良い音質に、とても好感がもてました。
やはり世界の名機と称されるだけの事はありますね。
- 43 名前:UREI夫:03/10/26 12:37 ID:R1DlNIH9
- >>13
基本的にJ-POPマンセー^^ナ
>>19
1000子タン
今、漏れは2500ですが蒸気のように
いつもJ-POPだよん。
球ぷり運転だがおなごのコエがヒジョウニよいす。
ぶるーあいず>舶来のおねえちゃんに見つめられてるみたいで
ヨナヨナワクワクか?(W
- 44 名前:12:03/10/26 14:21 ID:S/O/uBxC
- >>43
マッキンはJ-POPにも良く合い、素晴らしい音を聴かせてくれますね
どんなSPでも無難にこなし、簡単なセッテングでも、申し分のない
音質を聴かせてくれます。
更に追い込んで行くと、無限の可能性が有る事におどろかされます。
いいアンプとの出会いは、オーディオライフの基礎です。
- 45 名前:12:03/10/26 14:50 ID:S/O/uBxC
- それから、伝統のグライコほんとに重宝してます
うちはC42の8ポイントだけど、音、録音の悪いCD
ジャンル、ルーム環境に合わせて、簡単にコントロール
出来るのはすごく便利で気に入っています。
こういう機能の無いアンプだと、ルームアコースティクだの
吸音などリスニングルームそのものを調節しなくてはなりませんね。
それでも求めていた音質にならなくて、妥協したり、買い替えたり
悲惨な状況を耳にします。
うちの場合、最初にグライコで好みの音質にして、ルームアコースティク
の調整しながら序所にグライコをフラットに持って行く方法をとりました。
勿論、最初に基本的なフラットポジションでの再生音を
十分覚えてからの話です。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:23 ID:u1YADzwA
- 古い機種になりますが2500と2600とではどんな違いがあるのですか?
- 47 名前:UREI夫:03/10/26 18:21 ID:R1DlNIH9
- >>12しゃん
レスどもです
とはいうものの最近のJ-POPは
いかんせん耳に入ってきませんナ
いい楽曲が無いのか、はたまた
年いったせいか(W
秋の夜長、八神純子が嫁の代わり(殺
いい悪いは別にしてスイングしてナンボ
そういう意味では音楽性重視の松金は
好きだナ^^
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:52 ID:9Nu9lXz1
- >>46
ルックス、500wchはほとんど同じですが
CD発売に伴い、ワイドレンジ化されたと聞いています。
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:00 ID:9Nu9lXz1
- >>49
最近、なかなか良い曲ないですね。
私もJ-POPもジャズも昔の曲を聴くのが常です
私も年のせい?
と、思う今日このごろです(笑)
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:15 ID:9Nu9lXz1
- これから寒くなるけど、アンプ(石)の温度は
どれ位までアイドル(暖める)してからが
音質的に良いのでしょうか?
ちなみに、うちは放射温度計で30℃を目安に
音出しします。
また、適正温度の上限は?
- 51 名前:UREI夫:03/10/27 21:00 ID:m9IFm6vj
- うちは1〜2時間かナ
オンドケーないし、熱くなるとふぁんマワルシナ^^
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:57 ID:EySKXjt0
- >>27
カンチレバー細すぎ!さん
>「音がいいから」
ほんとに簡単明解な答えですね
この言葉のなかに、マッキンが創立して以来の
ポリシーが含まれてると思うと
すごく重みが感じられました
ただ単に“いい音”のみを追求してきたMcIntosh
らしいですね。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:07 ID:4q93GY0j
- マッキンに憧れ続けている者です。
SPが長いことJBLなんで、一度試してみたいと思い、
来月あたりに購入しようと思っています。
MC252なんか現物を見て良いなぁ、と感じたんですが、
オススメの型番とかありますでしょうか。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:39 ID:EGTWkjp1
- >>53さん
MC501に続いての最新2chアンプですね
マッキンなら音聴かなくても、JBLと相性はピッタリ
でしょう。
もし、貴方が予算的にも、長く使う事をお考えでしたら、
1ランク上のMC402はどうでしょう、パワーがあっても
じゃまになる事はありませんよ。
私も、当初MC352に決めてたのですけど
奮発して、MC602にしてほんとに良かったと思います。
- 55 名前:53:03/10/30 03:39 ID:X4lqSNzX
- >>54
アドバイス、有り難うございます。
MC402ですか? うーん、予算的にはちょっと厳しいですが・・・。
1ランク上にすると、それ程にやっぱり違いますか?
当方は10畳程度のリスニング環境なので、少し躊躇があります。
小〜中音量の環境でも導入の価値はありますでしょうか?
質問ばかりで済みませんが、ご助言をお願いします。
- 56 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/10/30 08:51 ID:5SxpS/pi
- >>55
マッキンの導入を予定されているということですが、
それで鳴らす予定のJBLはどのモデルで、どのような音で鳴らそうとお考えですか?
54さんのおっしゃるとおり、原則としては最新型でランクが上の方がいいに決まってますが、
相方のスピーカー、鳴らす方針によっては、そうでなくてもなんとかなりますよ。
スピーカーがけっこう昔のモデルで、ジャズなんかをナローで濃く鳴らしたいということなら、
最新モデルでない20年くらい前のマッキンの方がいい結果となることだってあります。
その頃のなら値段もこなれてるし、消耗部品を取り替えれば寿命的にもまだまだ大丈夫です。
それから伝統的に、出力が一番大きい金属パネルの機種が、
高域はやや荒いながらも低域のパワー感はダントツだったりしますんで、
ジャズオンリーならそのシリーズを狙うのも面白いでしょうね。
- 57 名前:53:03/10/30 11:34 ID:X4lqSNzX
- >>56
SPは4312mk2です、聴くジャンルはjazzと女性voからJ-POP等、クラシック以外です。
低音は量感を求めずスッキリと、高音はそこそこで満足、中域は充実して欲しい。
10畳のスペースですが、SPのセッティングは自由が利きます。
JAZZ一辺倒ではないので、最近のモデルの方が望ましいのかな?と思った次第です。
- 58 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/10/30 13:12 ID:+0WCYsRn
- >>57
いろいろお聴きになるなら新しい機種の方が音がフレッシュなのは確かです。
スピーカーとの釣り合いも4312でしたらMC352クラスで何の不都合もないと思います。
低域も量感を求めていないならば、むしろ出力が小さい方が好ましいことが多く、
さらに下のクラスのMC252でも問題はないかと思います。
(将来的なスピーカーのグレードアップも考えれば、上のクラスにするのも1つの方法ですが…)
あとは個々の音の差と御自身のお好みとの関係ですので、実際に御視聴されてはいかがでしょうか?
- 59 名前:54:03/10/30 21:45 ID:yWWx4bw9
- >>53さん
カンチレバー細すぎ!さんの的確お答え
私も同感です。
まずはご予算、これからの使用状況を考えて選んでみては
機種選びは、また楽しいものです。
素敵なオーディオライフ応援します。
- 60 名前:53:03/10/31 13:27 ID:s5o2fQMJ
- >>56
>>59
アドバイス、有り難うございます。MC252は未試聴なので、今度聴いてみます。
コンパクトでかわいい外見に惹かれてしまったので、ついつい(笑
もう耐えきれないので11月中に購入をしてしまうと思いますが、
MC352の中古があればそれを。なければMC252を買ってしまおうと思います。
※ しかしMC252のルックスは個人的にクリティカルヒットです(笑
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:34 ID:1zHiVcSy
- マッキン買える人、幸せですね。
うちなんか、住宅ローン35年、車5年で
マッキンなんかいつ買えるか?
羨ましい限りです。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:39 ID:M5A5/bP2
- 中古のC29買いました。
でもラウドネスボリュム上げると音量が下がります。
半分上げると音量も半分位、MAXでは1/4位になります。
これって故障してるんでしょうか?
- 63 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/01 21:19 ID:cpiAYtSr
- >61
そーゅーひとにはぃっか宝くじがあたりますょーに。
- 64 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/01 21:27 ID:IDL400Iz
- >>62
その「音量が下がる」という現象ですが、ただ単に音量が下がっているだけですか?
高域が下がると共に低域が盛り上がり、音量は下がっても全体のバランスが変わって、
結果として、ラウドネスを効かせた音に変化していませんか?
マッキンのラウドネスは特殊な効き方で、ただ単に低域が盛り上がるものではないため、
初めての時はとまどうと思いますが、それは故障ではありません。
でももし、音のバランスの変化がなくただ単に音量が小さくなっているのなら、
それは故障かもしれません。大きめの音量でスピーカーから音を出して確かめてみて下さい。
- 65 名前:62:03/11/01 22:44 ID:GpKat7mS
- >>64さん返答有難う御座います。
たしかに国産機のような感じではないので戸惑ってますがおっしゃるとうり
ラウドネスを上げると全体の音量は確実に減りますが「ラウドネス効果」は
音量が減った分ボリュ−ムを上げると「ラウドネス効果」が感じられます。
低音が盛り上がった音質になります。
やっぱこれが普通なんでしょうかね、マッキンは?僕にはわかりません。。。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:47 ID:gFMV4ObT
- 新型のプリメイン出るんですよね?
- 67 名前:東京ラブなんちゃら:03/11/01 23:07 ID:EcK7aQoP
- かんちー♪
- 68 名前:62:03/11/02 00:28 ID:D6u6cLby
- あと両サイド下にある「黒いボタン」は何の為に付いてるのですか?
押したところ何の動きもありません。本当に何の為のボタンか分かりません?
- 69 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/02 00:58 ID:kS9MY3It
- >>68
あれは、表のガラスパネルの取り外し用のボタンだと思います。
普段の使用にはまったく無関係なので触る必要はありません。
むしろ下手に触ってパネルを傷つけると、
技術料3万+ガラスパネル代数万が飛びますので、触らない方が無難です(笑)。
>>67
ども!(笑)
- 70 名前: :03/11/02 00:59 ID:wXbH+zFf
- >>68
ウッドケース(キャビ)を取り外す釦じゃないかな?
- 71 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/02 01:11 ID:kS9MY3It
- 失礼しました。今、確認しましたが70さんのおっしゃるとおりです。
その部分はひさしく触ってなかったんで、まちがっちゃいました(笑)
70さん、どうもありがとうございます。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:29 ID:b0aHnDEQ
- 質問ですけど、マッキンとDENONってどっちが低音でます?
- 73 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/02 01:37 ID:kS9MY3It
- >>72
質問が漠然としすぎていてなんとも答えようがないんですが、アンプ同士ってことですか?
具体的にどれとどれの比較なのか言って下されば、ひょっとしたら分かるかも知れません…。
- 74 名前:62:03/11/02 05:59 ID:8yfalsew
- >>カンチレバー細すぎ!さん何回も回答有難う御座います。
>>65のようなことであればラウドネスコントロ−ルは壊れてないんでしょうか?
なんか心配です。。。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:02 ID:9XRbpDos
- >>74
壊れてませんよ。
補正量が可変できるスグレモノのラウドネスコントロールです。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:42 ID:RtdxjJa8
- マッキンの特徴であるガラスパネルですが長く使うと「気泡」が出来るとき
ありますね。気泡ができちゃったら皆さんどうされてますか?
あとプリのパックのライトもだんだん暗くなってきます。
こういうのマメに直してるとお金かかりそうですね。
あと「マッキンらしい音」という点ではヴィンテ−ジ物の方がそれらしい
気がします。前C26聞きましたが石のアンプとは思えない図太い音がしてました。
最近の機種はあの感じが減ってきたのが個人的には残念です。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:55 ID:b0aHnDEQ
- マッキンってSP端子が貧弱だからなんとかしてもらいたい。
- 78 名前:UREI夫:03/11/02 23:43 ID:TXlCEaFp
- そーそー、いまどきあの貧弱さは無いよね;;
といいつつも離れられないわたす^^;
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:02 ID:wrR9v72K
- このスレ読んでいていままでマッキントッシュのことを馬鹿にしていたのが恥ずかしくなりました。
本当に愛着を持って使い、それに応えてくれるコンポーネントなんですね。
みなさんお幸せに。
- 80 名前:UREI夫:03/11/03 16:12 ID:RqOqFuOO
- 昔、学生だったときとか、社会に出始めのころは高嶺の花でネ、
とても高くて買えなかったのヨン。で、其のときに聞いた音が
心のどこかに残っている感じかな
イイ、悪い、スペックがどうのではナイノネ
ゴメ、ムカシノオモヒデヨミガエッタ^^;
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:23 ID:2mGiQ9df
- 昨日、オーディオショーで、改めて
マッキンの音の良さを実感して来ました。
だが、うちの生活水準では買えそうに無いのが
たまに傷です。
- 82 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅUREI:03/11/04 00:15 ID:rbmkuLt+
- 聞かれて来られたのですね^^よかったですか?
少し前のモデルは最近少し値段もこなれてきてるので
どうでしょうね?是非、ガムバツテGETしてみてくださいナ
- 83 名前:ネンザー:03/11/04 00:56 ID:5qkLlmoH
- 現在、JBL−S143を使っております。
100万円程、貯金できたので、
C46、MC252の購入を考えておりますが、どうでしょう?
チョット無理すればMC352買えます。
ジャズオタです。
先輩方のご意見賜れば幸いです。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:01 ID:t9SuRV1O
- >>83
S143って低音ボンボンでないすか? マッキンだと通な音には
なるかもしれないけど分離が悪そうでつ。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:12 ID:7/G+SkSe
- >>83
試聴してからがいいと思います。
100万ならビンテージマッキンでも良いのがそろうよ。
球はだめ?余計なお世話ならスマソ
JAZZでもいつごろのモノを聴いているかですね。
- 86 名前:復刻版は懲り懲り:03/11/04 02:29 ID:K5L6NRDx
- MC275の復刻版を新品でかれこれ7-8年前だったかに買ったけど、3週間で手放
したよ。音がひど過ぎ。オリジナルと違い過ぎ。初期のbreak-inと思って
我慢したけど限界があった。
- 87 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/04 03:29 ID:bbgkF2Zv
- >>76
69の間違いレスで触れましたが、エレクトリに修理に出すと基本技術料が正規品で3万円だそうです。
気泡が気になるなら交換することになると思いますが、パネル代は数万円だろうから、計5〜6万くらい?
電球の交換でも技術料は同じですが、電球はアキバで代替え品が数百円で手に入るそうなんで、
自己責任で自分で交換した方がよさそうですね。
>>83
S143は35cmウーハーの制動が大変だろうから、パワーアンプはなるべく大型を買った方がいいでしょうね。
ということで、新品ならMC352の方がよろしいかと…。
新品にこだわらないなら、前にも書きましたが金属パネルのラインがパワー感と低域の制動はピカ一なので、
MC2600やMC500あたりで出物を探し、プリはC40にすると、70〜80万程度で買えると思います。
この辺はCD以降の機種なので、程度のいい出物も多く、スペック的にも現行品にさほどヒケはとりません。
また、60年代くらいまでのジャズ中心なら、85さんのおっしゃるように球アンプもおもしろいでしょうね。
良品の見極めと保守はある程度大変ですが、なんとかC22とMC275のオリジナルが手に入るかも知れません。
- 88 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅUREI:03/11/04 09:50 ID:rbmkuLt+
- >83さん
カンチ師匠もおっしゃるように
マッキントーンでゴリゴリ感が良いならばメタル系ですね。
またマッキントーンでしなやか感がいいならばグラス系OR球かな。
ぼくも今はMC2500ですがまだまだ現役でガムバッテイマスよ^^
あまり神経質でもないしね。
又一人、ブルーアイズの虜が・・・。(W
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:04 ID:l2WoQRar
- すばらしい方もおいでのスレッドですな。
私も昔から、自称マッキン使いです
カンチさん、又相談にのっていただければ幸いです。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:06 ID:gNFjx0SS
- 並行輸入物の117Vのマッキン使ってる方はどうしてます?
やっぱトランスで100Vを117Vにして使っておられるのかな?
以前117VのC27をトランス有り、無しで聞き比べしましたが歴然たる違いが
あってビックリしました。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:06 ID:PFEMGjwd
- >>90
どっちが良かったですか? やっぱり117Vでした?
違いを具体的に教えて欲しいデス。
- 92 名前:ネンザー:03/11/05 01:44 ID:FVMhbXk0
- いや〜先輩方、ご丁寧なレスありがとうございます。
2ちゃんにも、こんなに良心的な人々が集うスレがあったなんて…(感涙)
当方、50〜60年代ジャズも好きですが、
最近、90〜00年代の現代録音の魅力に目覚めた次第です。
(ヘルゲ・リエンのスパイラル・サークルはぶっ飛びました)
現代録音のアコースティックベースやバスドラムの
弾力的な低音を聴きたいがために、半年ほど前、S143を導入。
ただ、現在使用のアンプが(書くのも恥ずかしいのですが)
D社の28マンのプリメイン…
という訳で、衣食住をきりつめ、
マッキンのプリ・パワー購入を志した次第です。
とりあえず、C46、MC352を視聴してみるつもりです。
今後ともアドバイスを賜れば幸いです。
よろしくお願いします。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:36 ID:CBfOwhj3
- 私の場合は117V仕様のMC7270に秋葉で買った7,000〜8,000
位のステップアップトランスをかましてみたが変わらなかった。
容量も多少は余裕は見たのに。使うトランスによって違うの
だろうか。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:30 ID:PFEMGjwd
- マッキンのプリメインは低域が「もたつく」という噂をよく聞くのですが、
これは本当ですか?
また、セパレートにすると、もたつきも解消されるという話ですが、
これまた本当ですか?
プリメインとセパレートとどちらを購入するか悩んでいます。
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:11 ID:OgLOVnXx
- >>94
トランスの容量不足の為、音離れが今一つらしいよ。
やっぱりマッキンサウンドは、セパレートで無くっちゃ。
うちの知人もプリメインからセパレートにグレードアップ
したのが多いのも、そのせいらしいよ。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:36 ID:mMBfUwD9
- 何度も言いたい。マッキンのMC275復刻版は駄作すぎる。復刻ならマランツ。
- 97 名前:プリメイン派:03/11/06 00:14 ID:gl/NRrAu
- お金がない、初心者なので、マッキンのプリメインを買おうと思っています。
MA6500、MA6800、MA6900あたりを狙っているのですが、
お勧めとか、特長とかはどうなんでしょ?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:36 ID:FUL32OUW
- マッキンは惚れたら長く使えるから多少ムリしてもセパを推したい
- 99 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/06 00:58 ID:7EGzIzaB
- マッキンのプリメインが話題になってますね。
>>94-95であげられてるように、独立したプリ+パワーと比べたら劣る点もあるでしょう。
音離れの良さや低域の締まりは、やはり物量に左右されるでしょうから、
大型のパワーの方が上でしょうね。
でもそこにあまり期待しないなら、セパレートにこだわる必要もないということにもなります。
マッキンの魅力はトロっとした耳あたりのいい高域にもあり、それはプリメインでも味わえます。
>>97さんが悩んでらっしゃる中では
6500はトランスなし、6800と6900はトランス付きモデルです。
6500はいくぶんスッキリした音ですが、これでもマッキンの魅力の片鱗はうかがえますね。
6800は標準的なマッキンの音ですが、低域の締まり等はセパレートには及ばない。
6900は基本は6800と同じですが、5バンド・イコライザーが装備されてます。
それで、前半で書いたことも考え合わせると、
マッキンらしい音を望んでいるのなら、やはり6800か6900のトランス付きモデルで、
新品にこだわる、あるいは5バンド・イコライザーが必要なら6900。
値段そこそこの中古を狙いたいなら6800ということになるでしょうか?
ただ中古なら、6800の相場が30万程度で、もう少し出せばセパレートの
C29とMC2205の世代なら買えちゃう値段なんですね。(相場はペアで35〜40万程度)
そのあたりは組み合わせるSPや聞く音楽ジャンルとも考え合わせてみて下さい。
(6500は中古でも25万くらいしているので、あまりお買い得感はなく、
どうしても予算が足りないときの選択肢でしょうか…)
- 100 名前:プリメイン派:03/11/06 00:58 ID:gl/NRrAu
- C41 + MC202
では最悪デスカ?
- 101 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/06 01:08 ID:7EGzIzaB
- >>100
いや別にそんなことはないと思いますよ。
エントリーモデルなんで機能的に上級機にくらべ省略されてる部分もありますが、
MC202にはちゃんとトランスも搭載されているし、マッキンのオリジナリティーは備えてます。
低域の締まり、押しの強さ等を過度に求めなければ充分です。
- 102 名前:プリメイン派:03/11/06 01:20 ID:gl/NRrAu
- 親切な説明、どうもありがとうございます。
ところでヤフオクでMA6900中古が30マンで出品されているが、安すぎる・・・
ポチッと押してみたい衝動にかられるが、あまりに安すぎてコワイ・・・
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:23 ID:TF8OVtWa
- 過去にマッキンのスレってあったのですか?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 05:48 ID:hscGASQH
- ありましたよ。
「マッキントッシュで聞きませんか?」ってスレだったと思う。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 06:02 ID:hscGASQH
- ほい
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1003/10030/1003025999.html
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 06:53 ID:RWqPdr3w
- マッキンのスピ−カ−やチュ−ナ−、CDプレ−ヤ−使ってる人
いないのかしら?
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:45 ID:bFG5zyPP
- >>106
ロマンスレのアキシーがXRT20遣いだよ
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:48 ID:FUL32OUW
- マッキン、端子類が貧弱。 特にSP端子。
- 109 名前:103:03/11/06 14:28 ID:lNaKKeKm
- >>105さん
ご親切にありがとうございます。
ネット始めたばかりなもので
また、よろしくお願いします。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:33 ID:lNaKKeKm
- >>108さん
>マッキン、端子類が貧弱。 特にSP端子。
新しい新型PAは、すごくいいSP端子使ってますね。
けど、ゴム足がきゃしゃ? ですね。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:06 ID:xvp5fboS
- みなさん、いつかはマークレビンソンが欲しいって思ってるでしょ。
違います?
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:34 ID:FUL32OUW
- マッキンとレビンソンは別物。 だけどレビンソンのプリとマッキンの
パワーの組み合わせはおもしろそう
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:44 ID:lNaKKeKm
- >>111
レビンソン、いいですね。
けれど購入する時、マッキンかレビンソンか実際、迷いました。
一年程迷って結局マッキンにしました、理由は、まず
うちのJBLとALTECのSPとの愛称ぴったり、音質がすごく良い
(レビンソンのように尻つぼみの音にならない)
次にあのブルーアイズのデザイン、それに昔からの憧れ。
その他・・・
でも、CDPはNo390SLにしましたが再生中フリーズして困り者です
何とかならないでしょうか。
- 114 名前:113:03/11/06 15:55 ID:lNaKKeKm
- それに、あのパワーメーター最高ですよ。
一度味わったらやめられません。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:14 ID:FUL32OUW
- アメリカメイドは多少動作不安定になるのは当たりまえ
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:56 ID:cRRK2Zb1
- 悩んだあげく、マッキンとレビンソン両方買うってのはダメですか?
どちらも捨てがたいのですが。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:03 ID:G25PgQEf
- マッキンといえば、やはり球アンプだろうね
最近の石はどれでもいいや
復刻版は、昔の球を差してやるといいよ
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:25 ID:XMTmkbo+
- ブルーアイズのメーターは時々動かなくなるし、照明の球が2〜3年で切れる。
トランスのせいでクソ重たい。低音の締りが悪い。等々欠点ばかりが思い出される。
ずっと前にマッキンを売りレビンソンにしたよ。今は幸せさ。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:34 ID:hBXUtdku
- レビンソンは確かに締まった音がするけど、消極的な音が我慢できず
手放した。結局マッキンにしたら、不満は見事解消した。
低音の締まりに関しては、豊かととるか締りがないと取るか、
個人的好みの範疇だと思う。
球のマッキンが最高だと思うんだが。
- 120 名前:あんちょこ:03/11/07 12:36 ID:D4s3Xn6c
- 私感ですけど、、、。
マッキントッシュ
音が分厚い、ピラミッドバランスの典型、安心して音楽が聴ける
色気、艶がある、美味しいところをうまく演出してくれる。
マークレビンソン(今の)
なめらか、つっこまない(解りますかね?コノ表現)比較的フラット
音楽より音の魅力が優先、ソフトに対して演出なし
まあ簡単に書いたらこんな感じ?
結局、好みの範囲だと、、、。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:52 ID:dGzIPKTE
- お金に余裕のある方は、マッキンとレビンソンを
その日の気分で切り替えて聴くというのが
理想的ですね。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:05 ID:ChcCg5HT
- でもマッキンと並ぶ名門ブランドといったらUSAマランツと思うけどね
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:16 ID:BWoEy3Ih
- 過去は美化されるもの
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:15 ID:D1T6hkHd
- 朝からマッキン・サウンド浸ってました
改めてマッキンの音の良さに感激しまくり。
- 125 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/08 21:29 ID:skAlXl/m
- >124しゃん
イイデスネぇ、私も今からマッキンタイムです。
横にオサケとオツマミ用意して(W
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:41 ID:GTENzzif
- こんぬつわ、菅野沖彦づす。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:04 ID:lVf+TblK
- >>126
このスレッドに、あの菅野沖彦先生がお越しいただけるなて
光栄の至りです。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:11 ID:lVf+TblK
- >>125さん
至福の時ですね。
私もマッキンタイム終わり
余韻に浸ってるところです。
- 129 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 13:23 ID:9wYgfWcU
- ハッ、い、いつのまに。^^;
あまりの心地よさに眠ってしまっていた・・・。
>>126
これはこれは沖野菅彦センセ、こんぬずぱ。
ヨロピク御狂呪くだしゃい
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:27 ID:levxYAnX
- マッキンでもNBSみたいな個性的なケーブル使うと変貌しますか?
- 131 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 13:47 ID:9wYgfWcU
- 良くも悪くも変わると思いますヨ
お試しアレ
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:09 ID:DWWHSrlD
- 勿論、マッキンでも例外でなくかなり変わりますよ
私もいろいろ試している最中です。
音出しの瞬間がたまりません。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:00 ID:stAxdA51
- >>29
ある著名なジャズの評論家にお会いしたときに、「バーボンが似合うのは、カントリーミュージックだ」と笑っておられました。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:07 ID:GTIdk++d
- バカボンのパーパーに限る
12年がエエ
- 135 名前:彰篠宮:03/11/09 16:23 ID:k1UdBvof
- マッキンの製品の話をすると、酒の話題が良く出てくる様な気がするのは気のせいでしょうか。
国産のブランドで酒の話題が合いそうなのは、既に日本の資本では無くなってしまいましたが
ラックスもそうかもしれません(最近のラックスは音の傾向が随分と変わりましたがね)。
基本的にマッキンの音は少し手綱を緩めてリラックスさせた状態で音楽に浸らせるのが得意
である様に思います。だからこそ酒が入った至福の時が似合うの様に思います。
>>120 あんちょこさんが仰しゃられる様に演出が入っていますが、ユーザーを幸せにする
演出であれば、それもまた素晴らしい事だと思います。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:28 ID:WsbdAX/G
- マッキンにバーボン実に良い取り合わせですね。
これからやってみますか
つまみは何にしようか?
ビーフジャーキとそれから・・・
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:31 ID:qt11TEw3
- 枝豆
- 138 名前:彰篠宮:03/11/09 16:47 ID:k1UdBvof
- マッキンのSPの話が出ていたので、ちょっと一言。
>>106さん
マッキンのSP(XRT20)とCDP(MVP841)を使っています。
XRTシステムの音の傾向は、いわゆる米国東海岸のメーカーが持つ幾分ウエットで重量感を
伴った低音と、滑らかでとろりとこなれた中高音を持っています。(なんだ・・・アンプと一緒ですね)
それが全帯域ビッシリと埋め尽くされているのが特徴的だと思います。
ツイーターをアレイ状にならべている為に、音像は極めて安定したイメージを描き出すのですが、
付属しているエンヴァイロメンタル・イコライザーを調整する・・・ヴォイシングと言いますが・・・
(これはエレクトリに頼めばやって貰えます)事により奥行き方向の再現性が飛躍的に高まります。
むしろ、正しくヴォイシングをしなければXRTシステムは、その真価を発揮する事は出来ません。
もちろん、付属のイコライザーで自分流の味付けも自由に出来ます。ずっと長く付き合えますよ〜。
- 139 名前:彰篠宮:03/11/09 16:50 ID:k1UdBvof
- 酒の肴ですか・・・
飲みたくなってきました。
小生は柿ピーが多いですね。
子供はピーナッツを取り、小生は柿の種・・・
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:51 ID:scwcOgNE
- 俺焼酎のみながらマッキン聞いてます。
つまみは・・・無いです。。。
- 141 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 17:00 ID:9wYgfWcU
- 私は昨日からず〜〜っとウイスキーです。
みなさん、場所は離れていますが「乾杯」っす!^^
- 142 名前:彰篠宮:03/11/09 17:03 ID:k1UdBvof
- こちらはウオッカとジュース(トマトとか、グレープフルーツとか)です。
美酒と美音に乾杯!!
- 143 名前:あんちょこ:03/11/09 17:32 ID:4N4XyLbU
- J・ゴードン・ガウは夜、飛行機から滑走路の光を見てこのデザインを
考え出しました。
実はブースロイド・スチュアート・メリディアンもこのデザインに影響
を受けてます。
酒とタバコが非常にすすむメーカーです、、、。
- 144 名前:あんちょこ:03/11/09 17:37 ID:4N4XyLbU
- それとケーブル類の件ですが、、、。
インタコはノイマンのマイク用
スピーカーケーブルはベルデン727が
私のお勧めです、、、。
- 145 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 17:38 ID:9wYgfWcU
- >>143
そうなんですナ!なんとなく
- 146 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 17:45 ID:9wYgfWcU
- あらら^^;書き込んでしまった
イメージできますね。
何かで読んだことがあるのですが
昔はアメリカ国内でもマッキンはすごい高級ブランドで
現地でもなかなか手が出せないと読んだことがあります。
今の、ハイエンドの走りだったのでしょうね。
僕のイメージは
マッキン=フランクしな虎=ウイスキー=古きよきアメリカ
=ブルーアイズ=ブロンド美女
みたいな感じかな^^;
ちょい、いい気分にナテキタ(酔
- 147 名前:あんちょこ:03/11/09 18:09 ID:4N4XyLbU
- >>(〜゚ω゚〜)ノUREIさん
はじめまして、、、。
シナトラですか、、、。(渋
私の個人的イメージは
マッキン=コルトレーン&ハートマン=JAZZ喫茶=シボレーコルベットスティングレイ
かな?
- 148 名前:あんちょこ:03/11/09 18:15 ID:4N4XyLbU
- それとスピーカーUREIですか?
- 149 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 18:30 ID:9wYgfWcU
- >>あんちょこしゃん
こちらこそ、よろしこでっす^^
たぶん、普通にいきますとJAZZにいきますよね^^
最近、コネクト系&SPケーブルもべるでん君に換えたのでっす。
まぁ、濃ィーこと濃ィーこと(W
現在うちは主にJ-POPとか軟弱なのが多いので結構多いので
肩が凝りませんね。(演歌以外は何でも聞きますが)
これまた、あんちょこさんも渋いですね>シェビー(葉巻も欲しいかな?
>>それとスピーカーUREIですか?
はい^^大事に使っておりますぞ!!
これまた濃ィーでしょ(W
MC2500のメーターがちょこっと振れる位は鳴らせますヨン!^^
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:46 ID:tJzNrEwT
- すみませぬ、各々方の中にMC7300の詳しいスペックをご存知の方はおられませぬか?
周波数特性とかどんぐらい出ているのか知りたく申し上げまする
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/11/09 20:05 ID:JdGmbbTS
- VTR出力をC29に入れているので、これから選挙番組を酒を
飲みながらまったりと。飲んでるの角です。サントリ好きなんよ。
スピーカーはウエストレイクの8.1、声が良いのが気に入ってる。
テレビの歌番組でも結構雰囲気でるよ。へたくそは下手なままだけど。
アナログはデノンのDL102&103を使ってるけど、テナーサックス
最高です。ブリっとしたテキサステナーが最近お気に入りです。
- 152 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/09 20:14 ID:9wYgfWcU
- >>151しゃん
贅沢な選挙速報でつね^^さぞ良い声で聞こえるかと。(W
私も今飲んでるの「白角」っす。
アナログやってたときは103ですた。
ゴリゴリッとした音が好きでした。あと、オルトのSPUもネ。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:54 ID:dlQu10qp
- みなさんのおっしゃる通り、マッキンの音は本当に
リラックス出来ますよね。
確かに曲によってはレビンソンや、アキュも音質は良いですが
マッキンのように“くつろぎ”の音ではないですね。
お酒のあてには最高ですね。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:58 ID:/YC2uPsP
- マッキンとアルテック、タンノイでマタ-リ聞くときは酒はかかせないですね。
でも最近呑みすぎですわ(^^;
タンノイスレのK先生に診てもらいたいですね。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:05 ID:yLVBbAKU
- そうですか、マターリ聞くのはマッキンがいいですか。
家の事情もあるので、普段そんなにガンガン鳴らさない
ですもんね。
鼓膜が破けるほどガンガン鳴らすにはレビンソンで、
普通のボリュームでマターリ聞くにはマッキンですか。
レビンソンとマッキンどっちを買うか悩んでいましたが、
なんとなく方向性が見えてきました。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:11 ID:sWmF+wnO
- ぶっちゃけ、マッキンのCDPってどうですか?
雑誌ではアンプばかり取り上げているもんで。
- 157 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI :03/11/10 15:00 ID:+2pRQ93o
- >>155さん
そうですか^^これでまたファンが一人増えた(嬉
初の方のスレにもありますがメタル系のマッキンは結構シャキット、マターリとなってくれますのでいいですネ
>>156
甘い感じの音色だったように記憶しています。
ソリッドでは無かったナ
周りに持っている人少ないんでインプレ少でスマソ^^;
- 158 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/10 17:05 ID:OPSkGxtS
- >>150
こちらに英文のカタログがありますので参照して下さい。
和文のは見つかりませんでした、すみません…。
ttp://www.berners.ch/McIntosh/Downloads/MC7300_bro.pdf
>>155
個人的感触ですが、
クオリティ優先ならレビンソン、音楽を楽しむこと優先ならマッキンという感じですね。
それからレビンソンはSPのアラをそのまま出し、マッキンは覆い隠してくれる傾向もありますよ。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:13 ID:yLVBbAKU
- >クオリティ優先ならレビンソン、音楽を楽しむこと優先ならマッキンという感じですね。
なるほど。
これでまたマッキンに1票入りました。
ちなみに、音楽を楽しむことの中にブルーに光るメーターが動くのも含まれてますでしょうか?
- 160 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/10 17:30 ID:HiQeAeti
- >159
それはもちろんです。
たとえば、お酒を飲みながら少し部屋の明かりを落として、
ブルーアイズの揺れる光に見つめられつつジャズを聴く……。
こんな、Blue Eyes On Me の魅力から逃れるのは困難ですぞ(笑)。
- 161 名前:あんちょこ:03/11/10 20:00 ID:MN6g6Fkq
- >>(〜゚ω゚〜)ノUREIさん
なかなか面白いスピーカーをお使いで、、、。
私は過去(20年程前)に一度しか聴いたコトしかありません、それも新品の
モノでした。その時の印象がこれも鳴らしこんだら凄いスピーカーだなと思いました。
確かガウスの同軸ユニットをUREI社がホーン部分、ネットワーク等を自社でチューン
したものだったと記憶してます、一生モノですね、、、。
>>155さん
マッキンもガンガン鳴らすことも可能ですよ(JAZZ喫茶がいい例)。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:02 ID:za3NZVod
- マッキンはプリのC29だけ持ってます。
できればパワ−とCDPも欲しいですね。
パワ−だと何が合いそうですかね?CDPもマッキンらしくて特に初期型が
好きです。
- 163 名前:あんちょこ:03/11/10 20:11 ID:MN6g6Fkq
- 私個人の感想になりますがC29でしたらMC2300あたりが
かなり面白いですよ、、、。
他の方の意見も聞きたいですね、、、。
CDはデザイン、音的に合わすなら、マッキンのCD、ルボックスのB226の黒
あたりが面白いですよ、、、。
- 164 名前:彰篠宮:03/11/10 20:18 ID:p1sLD2Ew
- >>155さん
>鼓膜が破けるほどガンガン鳴らすにはレビンソンで、
>普通のボリュームでマターリ聞くにはマッキンですか。
レヴィンソンは聞き流すことを許さず、聴くことを要求します。それに応えるレヴィンソンも
立派。今後は分かりませんけどね。
マッキンは聴くことも、聞こえることも許してしまう大らかさがあります。
マターリもガンガンも両刀使いですよ。
- 165 名前:彰篠宮:03/11/10 20:29 ID:p1sLD2Ew
- >>156さん
>ぶっちゃけ、マッキンのCDPってどうですか?
>雑誌ではアンプばかり取り上げているもんで。
そのモデルが開発された時期によってかなり音の傾向が違います。
マッキンのアンプの音が各世代でかなり変わってきているのと同様にです。
MCD7000あたりだとC33の世界。
MCD7009あたりだとC29かもしれません。
最近のMVP841だと、C40のイメージ。
肉付きが微妙に薄くなっていますが、でも欧米人のダイナミックな肉体を感じさせる
音です。どこのCDPにも似ていません。お聞きになられた方が良いと思いますよ。
- 166 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/10 20:34 ID:HiQeAeti
- >>162
C29は私の現用機種ですが、ペアのパワーとなると世代的には、
MC2125、2205、2500かそのあとの2155、2255がベストマッチでしょうね。
元々の標準想定ペアは2205ですが、この世代以降は現在のマッキンに
音・デザイン共に通じるものがあります。これらのうちどれを選ぶかは鳴らし方次第で、
あまりパワーや低域の制動を必要としないなら2125や2155(150W/ch程度)、
標準が2205や2255(250W/程度)、ガンガンゴリゴリに鳴らしたいなら2500(500W/ch)でしょうか?
一番豊潤なのが2255で、昔は2500の荒さを嫌って2255の2台BTL接続モノ使いも流行りましたね。
私はタンノイのGRFメモリーを柔らかく鳴らしていますので、2125をペアにしています。
それで何ら不満はありませんが、2255の豊潤さには憧れがあるので、いつかはそうしたいですね。
2300の世代はオールドマッキンの範疇で、より濃厚になります。
そういうのがお好みなら面白いチョイスですね。
- 167 名前:155:03/11/10 20:37 ID:cwES1SrZ
- >>164
おおぉ!両刀使いですか!
>レヴィンソンは聞き流すことを許さず
ちょっと堅苦しくて私の目指してるものではありませんね。
もちろんレビンソンにはレビンソンの良さはあるのでしょうが、
なんか、皆さんの意見を聞いていたら8割くらいマッキンに
傾いてきました。
よーーーーしっ!
お金貯めるぞーーーーーーーー!!
そして部屋を暗くして、マイルスのラウンド・アバウト・ミッドナイトを
聞くっぞー!
- 168 名前:彰篠宮:03/11/10 20:41 ID:p1sLD2Ew
- >>162さん
>>163 あんちょこさん
C29に合わせる機器・・・
C29はそれC28以前のマッキンとはかなり傾向を異にするサウンドだと思っています。
一言で言えば「青年マッキン」。
小生なら
そのフレッシュなイメージを活かすのであればMC2255、MC7270あたりが良い様に思います。
MC2300は肌触りが少し違う様に思いますが如何ですか?
あの大きな筐体が欲しくてシルバーがお好みのときはMC2500前期型。
ブラックが良ければMC2500後期型 or MC2600。
全面ガラスが欲しいのであればMC7300・・・あたりになるとかなり高価です。
マッキンのCDPならMCD7007以降の方が合いそうな気がしますよ。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:42 ID:Ox4fv5pr
- 何かお銚子もんのようだが ガンガレや
- 170 名前:彰篠宮:03/11/10 20:50 ID:p1sLD2Ew
- >>166 カンチレバー細すぎ!さん
C29はMC2205とが純正でしたね。MC2255はC32とのペアかな?
豊潤かぁ。ならMC2255ですねぇ。
>>162さんの好みはどんなでしょうか?
- 171 名前:あんちょこ:03/11/10 20:52 ID:MN6g6Fkq
- >>彰篠宮さん
確かに、石ですと私もC26、C29、C34あたりが大きな音の分かれ目に
思ってます。2300を薦めたのは私個人の感想で一番マッキンらしい
イメージがあるのとC29のストレートさを生かしたいと考えたからです。
確かにレンジ感は彰篠宮さんの書かれてるモノに比べ狭いですが、
濃厚な習字の墨みたいな音でマッキンのインパクトさがわかり易い音という
コトであげさせて頂きました。
- 172 名前:彰篠宮:03/11/10 20:59 ID:p1sLD2Ew
- >>171 あんちょこさん
了解致しました。
いずれにしても、162さんの好みが如何なるものであるか?ですね。
「濃厚な習字の墨みたいな音」懐かしいたとえですね。
書の達人が極太の筆にたっぷりと墨を吸わせ、ダバーッと書くという瀬川氏の
表現を思い出します。
- 173 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/11 01:27 ID:7BKkr+ax
- >>161
でしょ^^;なかなか私も見ないです(W
これがまたスタジオ系の2500に実に
会うのですよ^^やめれなくって。
パワーいっぱい放り込んでパコパコさせるって感じですね
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:06 ID:nwP2KPWf
- 素朴な疑問ですが何でマッキンは石のアンプでも出力トランスが付いてるんでしょうか?
どういうメリットがあるんでしょうかね?低価格の物には付いてませんが。。。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:16 ID:r4ynBXp7
- >>174
>>27を見ると分かる。安いのに付いてないのはコスト的に合わないからでしょ…。
- 176 名前:162:03/11/11 19:46 ID:qQp0kF25
- 皆さん色々教えていただいて有難う御座います。
豊満な音ということではMC2255に一番魅力を感じますが現用スピ−カ−が
スタ−リングHEやアルテックの30センチ同軸ユニットの入ったシステム
なので、そこまでハイパワ−な機種は要らないかな?とも思います。
そこでMC2125なんかが最適だと思います。
他には比較的新しいMC7150、150もどうかと思います。
でもMC2205、2255はやっぱ中古相場が高いですね。大体25万以上のお店が
殆どでした。MC2125、7150,150はタマ数が少ないのか見かけません。
今はLUXの真空管パワ−アンプを使ってますが時間をかけて探してみようと
思います。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:11 ID:sC4qg5CF
- 某Y店で聞いたマッキンCDP、プリ、パワーに疎茄子の組み合わせでメチャメチャ
滑らかな濡れたような音が忘れられません。あとブルーアイズも。
今スターリングHE(スーパートゥイーターも使用)にアキュCDP(DP65V)、プリメイン
(E406V)を使っているのですが、プリメインやCDPを換えればあのような音は期待
できるのでしょうか?
方向としてはスターリングの音は生かしたいです。
今まで箱鳴りのキャラクターに惚れた上で、ケーブルをトラぺやNBS、KSを使ってヌケや
色彩感、奥行きを楽しんできたのですが、、あの濡れた音とブルーアイズが忘れられなくて
という感じです。
以前店頭でスターリングHEにマッキンのプリメイン(型番失念)を聞いたことがある
のですが、どうもイメージと違っていたので…
- 178 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/11 21:41 ID:bU0MgH7w
- >>177
私もマッキンのセパレートでエレクタアマトールを鳴らしてるのを聴いたことありますが、
「美音」という点では最高でしたね。もう濡れ濡れのトロトロで、理性がぶっ飛ぶような音でした。
スターリングからそれに近い音をということですが、私の現用のGRFメモリーとC29・MC2125からは
それに近い音、もちろんタンノイですから理性はぶっとびませんが、
美音に耳がくすぐられてイイ気持ち、という感じの音は出ていると思いますよ(笑)。
これにはCDPの働きも大きく、ワディア6では方向性が合わず、
ルボックスB226にして初めてそういう感じになってきましたね。
マッキンのプリメインで聴いてそれほどでもなかったのは、たぶん、
それがトランス無しモデルだったか、現行商品は若干薄味になってるためではないでしょうか?
いちど、セパレートのそれも味の濃い世代の中古を聴いてみて下さい。
C29とMC2125ならかなり値段もこなれてきてるんで、うまくいけば40万以下で揃います。
(ただ176にあるように2125はタマが少ないので、2155でも可)
パワーは150w/chの2125クラスで充分です。ウチでもGRFメモリーを過不足なくドライブしてます。
CDPは現行品ならマッキンやあるいは、メリディアン等の音楽性豊かな物にする方がいいでしょうね。
フィリップスとかルボックス・スチューダーの中古が手に入れば最適です。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:29 ID:tJBiHKT8
- >>178
レスありがとうございます。
さっき調べていたのですが、MA6500はトランス無しでマッキンらしさという点では
らしくないとのインプレを見ました。もしかするとそうだったかもしれません。
やはり中古でプリ、パワーですか。調べてみます。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:24 ID:4bWuvuDr
- 2ちゃんとは思えない、すばらしいスレッドですな
私も仲間に入れていただきたいのは山々なのですが
マッキンが買えなくて。(笑)
お金が貯まって買える様になったら仲間に入れてください。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:58 ID:jpFc3yeR
- 今晩は。ビンテージマッキンを愛用しているものです。
現在、C20プリととMC30というMONOパワーアンプを使っています。
某専門店でMC30のメンテについて聞いたところ、マッキンは
トランスさえ生きていれば他の部分をメンテしながら一生使えるとの事。
トランジスタになっても同じことが通用するのか分からないけど、
やはりトランス積んだのが後々もいいと思います。
マッキンはSpから気分の嬉しくなるような陽気な音を出してくれる、
そんなアンプだと思います。
>>179
マッキンの中古は中古オーディオ店だけでなくビンテージ店
両方で置いているから、ものを探すのは割と楽だと思います。
ただ古い機器は音に個体差があるので
試聴してほれ込んだら即決が良いかもしれません。
幸運をいのります、頑張れ。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:06 ID:Uj+4GF9O
- >>181
MC30の真空管はどこの銘柄をお使いですか?
新し目の6L6はどうも気に入らなくて、
良いものを探しているのですが。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:03 ID:nhD05qEo
- 真空管式のアンプ良い音してました
マッキンはすごいよ。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:13 ID:0xUNrE3B
- 石式もいいですよ。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:14 ID:ZV3WmS2W
- 少し前のモデルまでのスピーカー端子がすごく小さく見えますが、普通のYラグ入りますか?
- 186 名前:181:03/11/12 21:58 ID:jpFc3yeR
- MC30にはEbayで買ったRCAの6L6を挿してます。
メタルではなくガラスのやつ。一応ブラックプレートです。
お店だとGEを勧められました。1本5000円は高いと考えるか
リーズナブルと考えるか難しい所ですね。EL34なんかよりは
まだ良いほうと思っています。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:34 ID:4H0qtvdB
- >カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfsさん
>彰篠宮 さん
>あんちょこさん
>(〜゚ω゚〜)ノUREIさん
毎日、楽しみにレス拝見、また参考にさせてもらっております
マッキンに関しては、かなりの達人とお見受けいたしました
私もマッキンはまだ初心者です、また、ご指導ご鞭撻の程よろしく
お願いいたします。
- 188 名前:UREI夫:03/11/13 10:40 ID:7vbUWakW
- >>187しゃん
こちらこそよろしくです^^
まだまだ他の師匠みたく達人の域には程遠いです^^;
精進せねば(酒飲みもって^^
>>185しゃん
確かに小さいですね;;普通がどのサイズかわからないですが
ものさしか何かで測っていかれたほうがいいですナ
(わたしも何回買ったか;;思ってるよりかなり小さかったり汁
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:51 ID:WiKI85m7
- マッキンのチュ−ナ−プリまた売って欲しい
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:31 ID:xbNnGYhI
- >>188
そうですか かなり小さいですか…
きちんと測って見に行くことにします。ありがとうございました。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:26 ID:/16VZoQW
- ヤフオク見たら、結構出品されてますね。
レビンソンはほとんど無いですけど。
それだけマッキンが世に出回っているのですかね。
新品を買うのは無理なので、ヤフオクの中古から始めたいと思います。
- 192 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/11/13 22:32 ID:AQ43S9vd
- >>191さん
気に入れば長く使えるものです。
ヤフオクよりも信用の出来る店で探した方が良い、という選択もありますよ。
出費は一時、鑑賞は一生です。
あわてず行きましょう。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:43 ID:y6g9FhLA
- >>191
それだけ見限られているとういう見方もありますね。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:15 ID:/16VZoQW
- >>193
そうそう、それも思いました。
レビンソンユーザーは手放さないのかなと。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:17 ID:G9XzUMez
- MA6800が正直、ほしい。
- 196 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/11/13 23:18 ID:AQ43S9vd
- >>193さん
>>194さん
名前だけにあこがれて購入した方々がウマが合わずに手放す事もあるでしょうし、
惚れ込んで上級機種に進まれる方もお出でです。
ま、色々ですよ。
それだけ人気がある、ということでしょ。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 04:21 ID:zazfWgBT
- なんかマッキンとレヴィンソンを比較したがる方がおられるようですが
比較の対象にならないとおもいまよ、両者は。
マッキンとレヴィンソンの総販売量をお分かりの方なら元々比較しませんし
アンプとしてのキャラクタ−が両極端です。音質はなおさらで一回聞けば
一発でどっちが自分好みか分かりますよ。何故比較されるのか分かりません。
- 198 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/14 08:22 ID:1Xm3UWgk
- これはあくまでも車に例えた比喩ですが
ある程度の年齢がくるとゆったりと乗れる
セダンとかが多いようにも思えます。
マア、中には若いころから楽チンなのが
お好きな方もいらっしゃるでしょうし、
お年を召された方でもカリカリのチューニングカーを好まれる
方もいらっしゃいますが・・・。
>>197さんがおっしゃているように要は
好みですネ。比較するにはあまりに
かけ離れていて^^;
と、私は感じましたが。^^(ミンナマターリイコウヤ!
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:41 ID:dz0jOwR3
- C29の中古買ったら英文の説明書が付いて来ました(エレクトリ物)。
当時の輸入品って日本語の説明書付いてなかったのでしょうかね?
あんな多機能なアンプ、英文説明書では分からないことがあります。
例えば”MIC入力”ですがこれってライン入力と同じですか?
やっぱ日本語説明書が欲しいですね・・・
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:26 ID:5+xj/Ccl
- アンプっていうと 保守的だとか、情報不足の人たちはマッキンとか
レビンソンとかその位しか目に入らないというか知らないんだよね
井の中買わずって椰子が多いんだよね。地方在住?
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:55 ID:5MLw1Qrh
- マッキンは日本製品みたいに物量投入してるわりには日本製みたいな
端整さが足りない。 ブルースから派生したポピュラー系音楽一筋って
感じがした。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:18 ID:yNSQTDK6
- 私も取説は持っていないので何の役にもたちませんね。
便乗質問ですが、スピーカーの切替ボタンがどう使うのか
理解不明です。パワーアンプ行のRCAピンっていくつも
あったっけ。ここ数年ラックに入れっぱなしで裏を見てな
いから忘れちゃった。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:34 ID:tD0m2j+Z
- >マッキンは日本製品みたいに物量投入してるわりには日本製みたいな
>端整さが足りない。
マッキンは国産ほど物量投入してません、価格の割には。。。
そして端整な音ではないし繊細な音もしません。
でもそこが良いとこなんですよ、これが。あの濃厚さは国産には無いです。
そういうとこが好きな人だけ使えばいい。
国産派には本当、お勧めできないかも(^^;
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:56 ID:9yEfw6U9
- >>200
俺、大阪人。アンプはマッキンとEARを使い分けてます。
- 205 名前:名無し野電車区:03/11/14 20:44 ID:4LCN0mnc
- >199
C29ってエレクトリ輸入のものがあるって初めて知りました。
私のC29はバエズ扱いです。
- 206 名前:あんちょこ:03/11/14 20:49 ID:t5MBqczs
- >>200さん
私も大阪人
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:43 ID:ZwT2Pk+6
- 今度のボーナスで思い切って、私もマッキン考えていますが
大阪ですと何処のオーディオショップいいでしょうか?
- 208 名前:魔!金斗酒:03/11/15 04:18 ID:A/dgq7pW
- バエズはエレクトリの前身や、エレクトりの修理は凄い、ぼろぼろMC30が数万円で甦ったしいろいろ教えてくれたよ。ぶるーすはマッキンだ。
- 209 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/15 09:25 ID:y6jDxrbe
- 久しぶりに出張からカエッテキマスタ
シュゴイ沢山イラッシャッテ賑わってマスネ
マァ、自分の音楽ソースに合った機種を使うのが
精神的にもエエワナ^^
>>207しゃん
ボクも昔、お店知らないときは
いろんなお店聴きに行って一番色気のある
鳴らし方してる店で決めた経験ありますよん^^
あ!この店鳴らし方上手だ。みたいな・・・。
>>208しゃん
そだ!ぶるーすはマキンだ^^
最近ボサノバもよく合うナと感じているが年かな^^;
- 210 名前:あんちょこ:03/11/15 12:00 ID:idP1023o
- >>207さん
新品でしたら、河口無線、オーディオ南海各店
中古でしたら、逸品館、ハイファイ堂
等がありますので一度回られてみては、、、。
- 211 名前:あんちょこ:03/11/15 12:54 ID:cMH9n4QH
- それと追記
お店は自分のスキルにあった話のできる店員がいる店がいいですよ。
あまり最初から難しい話をする店や他の物を押し付けるような店は
パスした方が無難です。 ずっと付き合えそうな店員を探してみて
ください。
- 212 名前:CDでもイキタイ:03/11/15 13:33 ID:jj4v+9t/
- そうか、マッキンは端正さを二の次のブルースなのか。クラッシック
をブルースにして聞かせると。それじゃ、やっぱり、自分の好みだ。
で、誰か、マッキンのCDPをオーディオアエロのCDPプリマと比較して
聴いた方がいましたら、結果を書いてくれませんか。
- 213 名前:あんちょこ:03/11/15 19:22 ID:Txn6AYJM
- >>213さん
プリマは私が使用してます、、、。
マッキンのCDは昔のマルチビット機のイメージしかありませんので
比較は難しいですが、、、。
今のCDPのなかでもっともアコースティックな部類で、エネルギッシュ
な一面ものぞかせてくれます、この値段ではかなりイイと思います。
D730(Aじゃないよ)とは好みの違いになるくらい、、、。
ジャンルは比較的問いません、一度試聴できたらしてみて。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:01 ID:GCFpA/dB
- あんちょこさん、コメントをありがとう。ネット上に情報のある原本薫子さんの鳴
らすMCD7000の想像される音と比較してどうです。プリマは豊かな低域というイメージがあるけれど
それはエレガントに少しスタティックに出てきて、男性的なエネルギッシュさで
はやっぱりプリマより、マッキンという感じなのかしら。クラッシックや女性
バラードボーカルでは(中低域の)エネルギッシュさがマイナスになるようなことがあるかし
らね。そういうことがあれば、ヨーロッパの粋としてのプリマサウンドいう可能性
もあるかもしれないけれど、ヨーロッパ人の間でもマッキンへの評価が高いなら、
私たちはクラシックを聞くのであろうともCDPもマッキンなのかなとも想い。イ
ギリス人はマッキンをどう評価しているのかな。ドイツでは人気が高いという実感。
ドイツ語圏系の演奏スタイルに対するイギリス系のオーケストラの演奏スタイルの
違いが、再生音の好みにも現れるとすると、評価しない可能性もあるかもしれない。
視覚デザイン的には、イギリスのあの恬淡の洗練に適わないだろうな。
- 215 名前:あんちょこ:03/11/16 19:31 ID:KTLjdmNK
- >>214さん
今日、友人からMCD7000を借りて今比較してますが、私感になりますが
こってりした肉付きのよい音ですね、対してプリマは見通しのよい、
端整な感じですね。
リアルな感じを狙うならマッキン、オーディオ的にイキタイならプリマ
という感じです。 迷ってください(笑 、、、。
- 216 名前:あんちょこ:03/11/16 19:46 ID:KTLjdmNK
- 追記
どちらもあまりジャンルは問わなさそう。
- 217 名前:あんちょこ:03/11/16 19:53 ID:KTLjdmNK
- またまた追記
バラードボーカルも色気、艶があってイイですよ。
ただし口が若干大きい。
- 218 名前:あんちょこ:03/11/16 20:01 ID:KTLjdmNK
- 最後の追記
ヴィブラフォーンでは余韻のマッキン、アタック感のプリマ
以上。
- 219 名前:あんちょこ:03/11/16 20:24 ID:KTLjdmNK
- 今からまた返しに千里まで行きますが214さんは
BARCO−EMT 981というCDPをご存知ですか?
中古ではナカナカ出ませんが、あらゆる意味で
凄いCDPですよ。
皆さん、脱線してスイマセンでした。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:37 ID:vPWuCAQs
- 余韻いいなー
貯金始めるか
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:59 ID:60SRL/qr
- マッキントッシュといえばカラクラだよな。
- 222 名前:1000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/11/16 20:59 ID:/SQJ8/0H
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { カラクラといえばVGA改造ですね
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:00 ID:60SRL/qr
- 222だ罠(w
- 224 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/16 21:03 ID:P3pTaZPH
- この寒ぃのに水垢離カワイソ
- 225 名前:1000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/11/16 21:07 ID:/SQJ8/0H
- メソメソ。。。从*iーi从
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:12 ID:60SRL/qr
- おーい。万出る風呂!モマイの番だ。慰めてやれ。
- 227 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/16 21:47 ID:tHlJG18K
- まあ、昨日ツーリング先で雨に振られちゃったのが、
水垢離の先払いだったってことでいいんじゃないですか?(笑)
- 228 名前:207:03/11/17 18:47 ID:a6ppk+CH
- >>209
>>210
ありがとうです。
やはりお店に足を運んで、良い店を選ぶのが一番いい方法みたいですね
今度の休みにでも、あんちょこさんの紹介していただいた店に、
行ってみようと思います。
- 229 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/17 21:47 ID:YE36sY+s
- >>207しゃん
ですね^^自分の気に入っているCDを何枚か持っていって
「キカセテクレヨオウ!」ッテ。どんなジャンルでもよし。
いろいろな機械聴かされて本末転倒にならないやうにネ!
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:08 ID:xb9Tth8m
- あんちょこさん、わざわざ借り出して試聴してくださってありがとう。
僕もプリマ旧版を聞きました。低音の豊かさは、これまでのうちでは一番です。
でも、スタティックで量感や力感につながらないな、という想いが付きまといますね。
また、中高音の頭痛を催させる人工的な感じがプリマでも払拭できないのか、という
印象でした。もちろん、誰にも当てはまるものとして一般化できるものじゃなくて、
僕の個的な問題でしかないのだろうと思っていますが。それで路線変更にしました。
マッキンMCD7000へ行くか、昔通ったCD34へ戻って収まるか、
TCD2300へ踏み出すか。EMT981はトーレンスよりも即物的なイメージ
がしますが、欧州芸術音楽は行けるとしても、情緒纏綿とした愛のヴォーカルなん
かは、うまく出せるのかしら。それに、ジャズはマッキンにかなわないだろうし。
- 231 名前:あんちょこ:03/11/18 20:42 ID:TnDfNwA2
- そうですか、お耳に合わなかったですか、、、。
まあ、システムや環境の違いの結果でしょう。あと音の好みも少々
CD34はつぶれたら補修がききません,あのCDPの音の傾向でとなると
今現在、発売されてるCDPで該当するのは残念ながらナイでしょう
あれはデキスギですから(笑
音のバランスはちがいますがMCD7000を薦めておきます。
EMTもイイですが、CD34が出てきましたので230さんの好みが
なんとなく判りましたので、、、。
- 232 名前:あんちょこ:03/11/18 20:46 ID:TnDfNwA2
- あと予算が許せばA730も奨めときたいトコロです、、、。
- 233 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/11/19 00:37 ID:+XNWlua3
- >>232 あんちょこさん
A730ならかなり価格はこなれて来ていますがサービスパーツが心配ですよ。
STUDERは2004年までしかメンテしませんからね。
それと、EMT981は素晴らしいですよね。
貴殿の好きなMC2300の味わいではありませんか?
EMT982になるとグンと薄味。
でもEMTの世界の片鱗は覗けました。
スレ違いスマソ>>ALL
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:20 ID:z7leIntf
- MC500とMC602とでの音の違いはどんなところですか?
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:11 ID:JH7by33M
- age
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:34 ID:fVdQamB6
- さー、明日から連休
マッキン思う存分聴くぞ。
朝からお酒なんかもチョイスして・・・
- 237 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/22 09:04 ID:ecS+P59B
- >>236しゃん
朝寝、朝風呂、朝酒、朝マッキン(W
いいですなァ^^、ボクも一仕事して早く帰ってこようかニャ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:09 ID:K1zgLVz7
- 原本薫子さんのところも、出ないのは、「熱い音」のようだな。
マッキンのよく言われる「大人の音」と対峙したところにクレルがいるのか。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:11 ID:M171wE2a
- アル中ですか?
- 240 名前:あんちょこ:03/11/22 10:23 ID:pZ1JYQbX
- クレルくれる?
なんちゃって、、、。
- 241 名前:あんちょこ:03/11/22 10:35 ID:pZ1JYQbX
- しかし、今だからこんなに荒れずに済むのだろうな、、、。
20年前ならこんなに平和にいかない。
つくづく時代は変わっていってるのだなー、とココを見て
感じさせられた、、、。
- 242 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/11/22 11:10 ID:iF6OtUMF
- >>238さん
>原本薫子さんのところも、出ないのは、「熱い音」のようだな。
マッキンのよく言われる「大人の音」と対峙したところにクレルがいるのか。
クレルがお好きなのですね。
「熱い音」だけがひとり歩きしている様ですが、温度感は人によって様々で
小生はマッキンの音の体感温度はそんなに低く無いと思いますよ。
いろいろあって面白いですね。
- 243 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI[:03/11/22 16:03 ID:oSHw4xqW
- >>あんちょこ しゃん
そうですね^^;私達が年をトッタノデショウネ。
他のスレで皆さんが語っているような
熱きバトルを若かりし頃は友人としていましたネ
私も昔は超リアルな音を目指していましたが・・・。
>>彰篠宮しゃん
レビンソ、クレル共に使用しましたが三社三様ですね。
どれも聞くものによって体感温度(肌合い)が変わるやうにも
思えますが。
おっしゃるとおりいろいろあるからおもしろい!^^
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:53 ID:H59mVuUE
- ヤフオクのMCD7005を明日落とすか
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/11/23 15:15 ID:3YZ5VpTa
- C29とMC2255持ってました。
29の方は手放し、2255はオペアンプえをNE5534からOPA627に交換し現役です。
低域の底力みたいな物はヘッドホンで聞いててもビクっと来る時がありますね。
あと割と音場感が良いと思います。弱い所としてクリアネスかな。
あと低域のスピード、これはオペの交換で多少ですが改善しました
浮気の虫が顔を出し始めていて考え中です
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:32 ID:sCKi1QkG
- 関西でオールドマッキンを視聴できるお店はあるでしょうか?
C29、C34V
MC2500、MC7270あたりが聴きたいのですが・・・
逆にこれらの音を知ってる方に伺いたいのですが
C42、C46
MC500、MC352あたりと比較すると音の傾向はどのように変わってますか?
当方ジャズオタです。管楽器と女性Voの生々しさの再現に必死です
- 247 名前:あんちょこ:03/11/23 19:36 ID:myFxMQVZ
- >>246さん
スピーカーは何をお使いですか?
- 248 名前:245:03/11/23 21:40 ID:3YZ5VpTa
- >>246
2255での比較ですが。
自分はMC1000との比較をしたことがあります。
残念ながらそれ以降のアンプは知りません。
MC−1000は自分の中では本当の銘機です。
これを聞いた時に初めて現代的な音になったな、
というのが当時の第一印象です。それまでのシリーズ
と明らかに違い、歪感が減りクリアーな感じになったからです
それでいて、それまで同様暖かく力感もあり,よく弾み
今でもレビの33番と並んでほしいアンプの候補の一つです
2500よりMC500の方が明らかに勝っていると思いますよ。
- 249 名前:246:03/11/23 22:07 ID:sCKi1QkG
- >>247
SPはZingaliの95-115
CDPはエソテリックの50wです
>>248
現代的な音であると言うならマッキン以外の選択支も出てくるんですよね
マッキンの音世界を守りながらも現代的な音作りという解釈でよろしいのでしょうか?
最近のマッキンは昔の濃さや色気が無くなったとよく聞くもんですから・・・
- 250 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/23 22:14 ID:ELsKbz+T
- >>245さん
>2500よりMC500の方が明らかに勝っていると思いますよ。
ここのスレで勝った負けたとだれもそんなこと思っちゃいないヨ
荒れるやうな書き方するなヨウ。
ただ、みんなマッキンが好きなだけだからサ。
良し悪しは本人がキメルコトダゼ^^ダヨナ
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:53 ID:Z7ggpMii
- マッキンは、古い管球、石方式から
新しい石、又石と管球の併用式、どれをとっても甲乙つけがたいですね
それぞれの曲、その日の気分で切り替えできたら最高なのにね・・・
と思うこのごろです。
贅沢かな?
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:23 ID:giul+vaY
- 今日もマッキン肴でお酒がうまい。
アル中じゃございませんので、悪しからず。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:25 ID:sP/Peyvj
- >>249 MC-1000を聞いた限り2255より薄くも色気も無いとも感じません。
むしろ逆でホットでのめりこめる良さがこれの魅力と思いましたし好きですね
>>250
>良し悪しは本人がキメルコトダゼ
そのとおりですよ。最終的には自分自身の試聴判断+デザインや価格でしょ。
ネームバリューもかな?
要するにこの場合、{自分はこっちの音のほうが圧倒的に好きだ}ということですよ
情報を知りたがってる人にはどうでしょうか?マッキンユーザーなら
見てるみなに配慮して、いちおう全部マンセーが無難ですか?
じじ臭くてつまんなくない?
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:57 ID:PXMO75om
- オーディオ機器の評価って、
何を重視するかによって変わるから、一概には言えないよね〜。
253がMC1000とMC2255を比べて、どの部分でどう感じたってなら分かるけど、
それも253個人の感じ方にすぎないのに、243みたいな書き方じゃちょっと…。
現に、MC1000はあの世代の最低の失敗作だって言う人たちもいるんだから、
自分の価値基準だけで決めつけるのはよくないなぁ…。
それに、「じじ臭い」とかいうのもみんなにケンカ売ってるみたいだよ。
- 255 名前:UREI夫:03/11/24 09:06 ID:xW3U/sbB
- >>253さん
漏れの意見としては全部マンセーでもいいと思うよ。
ココントコはあくまで推測だけどマッキンのスペックがドウコウ・・・。で買った人少ないと
思うんダ。概出だけど憧れや思い入れの大きかった人が多いと思うンダナ。
253さんのインプレ、みんなにはいい参考になると思うがアノ最後の一行カカレテモナ。
それが無くても情報としてはスバラシイと思っただけだよ。
今後ともナカヨクオナガイシマス^^ということで!
>>252しゃん
アハ!私は最近在る厨ギみ鴨^^;ヨナヨナ片手にお酒持って自分の巣に入るの
ですが昨日は家内に「デンキ少しクダサイネ」と叱られますタヨ。
今日もあまり健康的ではないですが三昧しようかと思っていましゅ。
>>254しゃん
「じじ臭い」 結構なんじゃないの?「ばば臭い」ではないんだから。(W
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:25 ID:WZBzeVwe
- 7270使ってます。
必要充分にバタ臭く、エロいっす。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:04 ID:sDIsF0nu
- 以前、C29+WESTLAKE8.1を使ってると書いたものです。実はパワーがMC7270です。
今日は家人が外出で晩遅くまでいないので、ちょっと大きな音でずっとLPをかけて
ました。BLUENOTEとかPRESTIGEのオリジナルモノ盤をたっぷりと。厚い中域が
テナーとかギターにばっちり。
いまはお風呂からあがって、飲酒しつつELIS REGINAなどを傍らに2CHと、、、
”酔っぱらいと綱渡り芸人”はいつ聴いてもいい。ポルトガル語は何言ってるか
よくわからんけど極楽ですな。
- 258 名前:あんちょこ:03/11/24 20:10 ID:3wFkV8RP
- >>246さん
現代的なシステムに合わせてC42、C46
MC500、MC352あたりと組み合わせた方が
ベターかと、、、。
充分マッキンの音で楽しめますよ、、、。
- 259 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/24 20:30 ID:xW3U/sbB
- >>257しゃん
こんばんわです
今夜も「角」ですか?そーですか、今夜はお一人で。
いつもよりつまみを少し右にひねると艶やかァ〜〜ナ、いやらしイ〜〜イ
ラッパの音が鳴っているのでしょうね^^
うちもいま>>256しゃんと同じく女性vo物を何枚か聴いていますが
かなりエロチックです。
もし宜しければ何かラッパ物でいいCDありましたら御教授願えればと・・・。^^
- 260 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/24 20:40 ID:xW3U/sbB
- >>246しゃん
こんばんわ、亀レスにてスイマセン^^;
私的にではありますが聴かれるソースの年代にもよるかな?
という感じもしますね。現用MC2500でつがやはりバタ臭いのは
事実ですしスピード感もマッタリです。私の場合はDACに若干
早めのものを持ってきて現代風な感じ(?)にごまかしていますヨ。
>>管楽器と女性Voの生々しさの再現に必死です
私も必死です(爆。
ココントコの再生に妙味があるやもしれませんね^^;
駄文で失礼いたしました
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:49 ID:x2UoEKaC
- Rick Braun好きでつ〜
- 262 名前:246:03/11/24 21:14 ID:/yd/Lxf+
- >>あんちょこさん
レスどうもです。やっぱり最近のマッキンで揃えるのが
無難ですかね。聴き比べることが出来ればなぁ…
>>260
なんか私と同じ音を求めておられるようで嬉しいですね(^_^)
私がよく聴くのは50〜60年代のジャズですが今のとこCDのみです。
もしオールドマッキンを導入したらアナログレコードの世界にまで
足を踏み入れてしまうかもしれませんね。
広いレンジと歪みのない音?そんなもんよりぶ厚い中域と生々しさが欲しい!
切なる願いですね(笑
あと最近のマッキンで非常に気になる存在がC2200
もしかしたら私の欲求に完璧に答えてくれるのはこれなのかも…
- 263 名前:246:03/11/24 21:15 ID:/yd/Lxf+
- >>あんちょこさん
レスどうもです。やっぱり最近のマッキンで揃えるのが
無難ですかね。聴き比べることが出来ればなぁ…
>>260
なんか私と同じ音を求めておられるようで嬉しいですね(^_^)
私がよく聴くのは50〜60年代のジャズですが今のとこCDのみです。
もしオールドマッキンを導入したらアナログレコードの世界にまで
足を踏み入れてしまうかもしれませんね。
広いレンジと歪みのない音?そんなもんよりぶ厚い中域と生々しさが欲しい!
切なる願いですね(笑
あと最近のマッキンで非常に気になる存在がC2200
もしかしたら私の欲求に完璧に答えてくれるのはこれなのかも…
- 264 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/24 21:26 ID:xW3U/sbB
- >>246しゃん
しゅ、しゅるどい^^;
2200は私もすごく気になっている一つです。
私は他のメーカーの球プリなのですが、ショップにて
聴いた感じかなり味が濃いメでなおかつ切れがある
ヨウに思えました。ということで今の一押しかもデス。はい
お家が近ければネエ^^;聴いていただいても良いのですが。
>>広いレンジと歪みのない音?そんなもんよりぶ厚い中域と生々しさが欲しい!
確かにスベテ揃っていればいいのでしょうが、中々めがねにかなうものが。
切に切に私も願いながら日々大枚を・・・。(WWW
- 265 名前:245:03/11/25 00:21 ID:8VwAAUkm
-
私は高歪なアンプをよく聞いていて生々しいとは思えません。
他のファクターで音の聞かせ所のツボを満たしているのとは、違うと思いますよ。
程度の問題であり又個人差に依って価値観が違ってくるのは当然の話としても..。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:57 ID:TUPwQHjH
- ↑
この人なにが言いたいのかよくわからん。
誰か通訳よろしく!
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:40 ID:YOlxMr+O
- 要するにマッキンは生々しくないと言いたいんじゃないか?
- 268 名前:あんちょこ:03/11/25 18:54 ID:KHmqyGds
- >>246さん
システムを考えると私個人の見方ではオーディオ的なシステムだと
思います、だから無理に音楽性の高いマッキン(特にC29以前)を入れて
しまうと両者の持ち味を生かせない場合があります。
どうしてもマッキンというなら前述どうり最新のほうが、、、。
荒れるのを恐れず、私感で書きますが、私がそのシステムでしたら
ジェフ・ローランドか、パスのアンプを使いたいトコロです。
マッキン使いの皆さんスミマセン、、、。
- 269 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/25 20:17 ID:CsiO1ZJm
- 「なにをもって生々しいとするか?」というところから始めないと話は平行線かもですね?
例えば、5〜60年代のヴァンゲルダーサウンドを「生々しい」とするのなら
オールドマッキンにアルテックとかジムラン時代のJBLなんかがふさわしいんでしょうし、
ジャズと言うなら、当時のロイ・デュナンの録音の方が「生々しい」とお考えなら、
レビンソン・マルチににスタジオモニターのJBLとか、
あるいはむしろ今のハイエンドで反応が鈍くないものの方がよかったりするかもです。
マッキンは波形の正確さとかスルーレートの高さとか、あるいはハイスピードさに期待して
選ぶべきアンプではないと思いますよ。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:37 ID:5IPQwnCB
- コンデンサースレから。
409 名前:あんちょこ :03/11/26 12:07 ID:SWdS1i4m
ここはバカの隔離病棟スレですね( ´,_ゝ`) プッ
何年も何年も同じ話の繰り返し( ´,_ゝ`) プッ
ボケ老人ですだな、筆頭は知恵遅れ6ちゃんねる老死か?
突撃隊長が:5000∀糞まみれ君
あんちょこさん、これあなたではないですよね。騙りなら削除依頼を
出した方がいいと思いますよ。
- 271 名前:246:03/11/26 13:15 ID:J8Xh1JjC
- >>264
私も球プリにはあこがれがありまして気になってるところです。
そもそもマッキンは真空管に近い音の方向性を持ってるところに
魅力を感じてるわけなんですよね。
>>268
>システムを考えると私個人の見方ではオーディオ的なシステムだと
>思います
あんちょこさんにはオーディオ的に見えるんですね。逆にお尋ねしたいのですが
音楽性の高いシステムとはどのようなものがありますでしょうか?
パスのアンプはいままでにいくつか聴いたことがあります。熱く、エネルギッシュな
音に感銘を受けましたけど購入したいとまでは思わなかったんですよね。
ジェフの音は聴いたことがありません。偏見かもしれませんがジェフでジャズを聴くのは
なんとなく抵抗を感じてます。食わず嫌いですかね?
最新マッキンでいくなら候補はC42orC46かC2200になりそうです。
これらなら試聴できるSHOPも多いので悩まずに済みそうですね。
- 272 名前:あんちょこ:03/11/26 19:41 ID:Augo/462
- >>246さん
うーん(汗、、、。
文章にすると誤解を招いて、荒れそうなので、、、。
ジェフは一度聴いて見て下さい、パスとはまた違う良さがありますから。
レス違いスマソ
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:08 ID:Z1W/iFZk
- ジェフはやっぱ、クラ向きだな・・・
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:16 ID:lthfyOg3
- マッキンとJBLって相性良くない!最高だと思うこのごろ。
- 275 名前:MA6900:03/11/27 07:06 ID:4jzE6Kyz
-
MA6900が届きました。
音を聞いて納得〜
つまらない質問ですが、パワースイッチは入れっぱなしで
ずっとスタンバイにしておくべきですか?
それとも聞かない時はパワースイッチはオフにする?
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:53 ID:g/tf16iq
- いーなー
自分もMA6900のための貯金始めます
- 277 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/27 13:53 ID:Dh/q5V16
- >>MA6900しゃん
納品おめでとうございます。これから毎回ワクワクの瞬間なのでしょうね^^
今後共よろしくです。
ちなみに家ではず〜〜〜〜〜っと電源入っています^^;
>>276しゃん
6900貯金開始ィ〜〜〜〜〜^^
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:18 ID:QkF3Rwy8
- ずーっと電源入れててイルミネーションの電球切れ心配じゃないですか?
LED化してるのかな。
- 279 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/27 16:42 ID:Dh/q5V16
- >>278しゃん
はっ!そ、そうだった。確かに玉切れ怖いかも;;
今日から消しますゥ〜^^;(たんきゅーです^^♪
LED化できれば嬉しいかも。やった人いないかな?
- 280 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/27 18:43 ID:xwD6nl4A
- ははは、確かに玉切れはイヤですよね〜。
特にメーターの電球がよく切れるんですよ、これが…。
でもウォームアップは必要だし、痛し痒しだから、
私はだいたい家にいる日は、起きたときに電源入れて寝るときに切ってますよ。
(ナイトキャップ代わりにマッキン鳴らしてるときはそのままですけどね。)
ウォームアップに数時間はかかるから、聴きたいときにイイ音で鳴ってくれるようにするには
ある程度のつけっぱは、しょうがないでしょうね…。
- 281 名前:MA6900:03/11/27 20:40 ID:4jzE6Kyz
-
MA6900のシリアルナンバーTN2323です。
よろしくです・・・
あのう、パワーオンしていても、スタンバイにしておけば
スタンバイランプ(赤)だけは点灯して、
イルミネーションランプは消えていますよ・・・・
だからスタンバイ状態であればウォームアップ状態
だと思ったけど違うのかな。
パワーアンプだったかな新しい機種はメーターの照明がLEDになってる
らしいけど、MA6900は電球のようです。
- 282 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/27 21:06 ID:yN7rv7PP
- 最新機種ではそういう便利な機能も付いてますが、
我々のヴィンテージにはそんなの無いんですよ(笑)。
私は2125だし、たしかUREI夫さんは2300じゃなかったかな?
スタンバイ機能といい、そのLED化といい、確実にマッキンも進化してますよね。
ブルーアイズの青も、厚手のセロハンみたいなポリ素材の偏光フィルターから、
やっと脱却なんですかね?(笑)
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:00 ID:pzCWmAig
- >>281さん
MA6900ゲットおめれとうございます。
今のマッキン、リモコン式になってからは全てスタンバイ(リモコン待機)
になりました。
>スタンバイ状態であればウォームアップ状態だと思ったけど違うのかな。
スタンバイは、ただリモコン受信の為だけの待機なので
アンプその物のパワーは入っていません、したがってウォームアップ状態
にはなっていません。
ウォームアップ状態にするのであれば、リモコンのPOWERスイッチを押して
ONにしてください。
ちなみに、うちのC42、M602はすべてOFFにしてます、コンセントも
外しております。
特に夏場、落雷が怖いためです、コントロールアンプはデジタル化
されているためPCと同じく雷には弱いからです。
ご用心を・・・
- 284 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/27 22:16 ID:ngamtxWq
- >>カンチ師匠
この前から続々と家に嫁いでこられたので切るに切れない状態でした;;
そっか、いまはマキーンもりもこんなのですね。(イイナァ
と、いいつつもなぜかず〜〜〜っと2500な私^^;(W
- 285 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/27 22:24 ID:ngamtxWq
- >>283しゃん
れん俗かきこスマソ
夏場、落雷が怖いためです、コントロールアンプはデジタル化
されているためPCと同じく雷には弱いからです。
ご用心を・・・
ということはDACはやばいね・・・^^;
はずしておこうっと。
- 286 名前:MA6900:03/11/27 22:24 ID:4jzE6Kyz
- >283
解説ありがd
確かにスタンバイ解除するとスピーカから音がボンって出ますよね。
結局、カンチレバー細すぎ!さんのように在宅中はパワーオンして
ウォーミングアップしておくしかないのですね。
球切れは、その時考えるということで〜
それにしてもエレクトリの保証が3年間とはオドロイタ!
でも故障したとき宅配で送ろうにも30キロオーバーでは
受け付けてくれる宅配屋が限られるし
自宅まで取りに来てもらわないと送れないよね〜
ばかでかい梱包箱も保存しておく必要があるし・・・
それがちょっと贅沢な鬱・・・・
- 287 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:03/11/27 22:29 ID:ngamtxWq
- ん〜〜〜、その辺の悩みは
みんな鬱鴨^^;
今から私はいつものやうに
酔い良いに・・・。でわん^^
- 288 名前:283:03/11/27 22:36 ID:pzCWmAig
- いやー、ビンテージマッキン魅力的ですよ
私がマッキンにしたのも、そのビンテージマッキンを知人宅で聴かせて
もらったからです、まー、もちろん昔からの憧れもありましたが
知人には、新型を購入してから、またビンテージに戻る者も
いるくらいですから、その魅力でやめられないのも事実みたいです。
- 289 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/27 22:36 ID:yN7rv7PP
- >UREI夫さん
おっと失礼、そうでしたシルバーパネルの2500でしたね!
我々の世代はリモコンなんか無し、電球直結、
ブルーはセロファンのオールドマッキンなんで、その辺は堪え忍びましょう。
その代わりにパワフルかつ特濃の音が楽しめると思えばいいでしょ(笑)。
- 290 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/11/27 22:43 ID:yN7rv7PP
- >286のMA6900さん
宅配便でガラスパネル割れの事故が続発してるそうです。
こないだ修理の見積もりをとろうとしたら、
なるべく宅配便は避けて車で店まで持ってきてくれ、と言われました。
オリジナルの梱包材はそのあたりの対策をしてあると思いますので、
保存しておいたほうがいいですよ。
- 291 名前:酔い良いUREI:03/11/27 22:44 ID:ngamtxWq
- いや、ほんと!この前DACを導入するときにですねぇ
「ほんとにこのDAC入れていいのだろおうか、ムムム」と正直悩みマスタ。
最新のマキーンノ方が良いのでは?等と心をよぎったのですが
ラックの最上段にDAC様が鎮座されています。
なかなか手放せなくてねぇ^^;思い入れとは恐ろしい物でシュ
其のときの経済事情ダタリ、広告ダタリ、今思うと懐かしく思います
今日はF.シナトラ聴いてます。
半泣きにて。
- 292 名前:283:03/11/27 22:48 ID:pzCWmAig
- ↑いや、いいですね
酔い良いUREI さんの姿が見えるみたい。
- 293 名前:MA6900:03/11/28 18:59 ID:Fidc9LZz
- >290
包装材から取り出すときに、
6900が薄い木の板に2本のネジで固定されていました。
30キロのアンプを載せるラックがないので、
固定されていた薄い木の板を床に敷いて、
その上に6900をじか置きしています。
これなら板をなくすこともないですね。
一連のマッキンスレで書かれているように、
確かに6900は中庸の音みたいですね。
エージングが進めばもうちょっと豊かに音になるかも。
音楽さえ楽しめるなら、
球切れ、メーター故障してもたぶんそのままほっときそうです。
>>276 さん
いまのアンプを売り飛ばしてマッキン買うだけのことはあるかと。
がんんばってくださいね。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:05 ID:nAK642g1
- 今日念願の2205が届きました。
いざスピーカーを接続しようとしたのですが接続方がいまいち不安です。
スピーカの赤(+)黒(−)をどう繋げばよいのでしょうか?
現在は 赤を8 黒をCOM に接続していますが・・・
いかがなものでしょう?教えて下さい。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:50 ID:wue7NykF
- マッキン、低域ボコンバコン?
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:54 ID:q5H6Ijpt
- >294
基本的な接続はそれで可です。後は接続するスピーカのインピーダンスを
調べて、PW側の数字と合わせるだけです。6Ωとかだったら、アンプの方を
小さくするですね。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:21 ID:nAK642g1
- >296
ありがとうございました。助かりました。
- 298 名前:MA6900:03/11/28 20:36 ID:Fidc9LZz
- >296
私も迷いました。
JBLは6Ωなので、アンプ側を4Ωにするか8Ωに接続するかで迷いますね。
296さんの回答ですが、4Ωに接続するのは、
SPに過電流が流れるのを防ぐため?
どのように考えたらいいのでしょうか。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:40 ID:j4xSeBfL
- アンプに過負荷がかからないようにするためっす。
- 300 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :03/11/28 20:42 ID:6JdqMXv9
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:17 ID:q5H6Ijpt
- 答えはもうありますね。299さんので正解です。
過電流が流れないようにするためです。
ただ、6Ωのスピーカーを8Ωの端子につないだとしても
VOLをものすごく上げなければ問題はないと思いますが、、
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:24 ID:Stqd+/SB
- マッキン+JBL+LHH
JAZZを濃く、分厚く、渋く、しかし優しく聴くタメの黄金の組み合わせ。
人がなんと追言おうとコレが一番。
- 303 名前:酔い良いUREI:03/11/28 21:44 ID:CabzBB0s
- ↑イイ!
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:59 ID:nAK642g1
- LHH って何ですか?
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:07 ID:D5E/f0WQ
- ↑フィリップスのCDPだす。
- 306 名前:MA6900:03/11/28 22:49 ID:Fidc9LZz
- >301
電気屋に改めてきいたら、
せっかく2Ωと8Ωの端子があるのだから、
この2つにつなげば理論上6Ω接続になるんだそうです。
2Ωと8Ωとがプラス側であってもなんら問題ないって。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:33 ID:pofH6t6Y
- >305
その場合、マッキンのCDPにすると、渋さは少し薄れるのかい?
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:13 ID:6pId8In2
- >>298
どこにつなごうとたいして変わらない
いろいろつないで、好きな音を選んだら
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 08:23 ID:00GNK0LR
- バイワイヤ接続で低中を4Ω、高を8オームにしてる
全部4Ωにするよりハイ上がりになるよ。
逆のバランスにしたければ入れ替えればOK.
但しSPのインピーダンスには注意
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:02 ID:uAVNFRX6
- マッキンのCDPって、一口でどんな音?
時期CDPとしてSACDプレーヤに逝こうか、
CDPにしとこうか迷い中です。
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:12 ID:VUEciDSi
- >>MA6900ユーザーの皆さん
ワシもMA6900使ってます!
音の厚みと独特の響きに萌えてます!
今後とも情報交換などよろしくど〜ぞ!
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:25 ID:4HKw2ZgR
- C42+MC1201+XRT26を、使っています。
C42は、スタンバイモードで、夏にボリューム回路が雷でやられました。
保証期間中で、修理代は、タダ。
MC1201は、故障なし。低域の制動力はピカイチです。寝起きがよく
スイッチオンで、即いい音がでますよ。
XRT26は、3年目に突入。先日間違ってボリューム全開を入れてしまい
ました。瞬間的に軽く2400Wあたりをメーターが指しましたが、問題なし。
トーンゾイレ型は、丈夫です。
これからも、長く付き合えそうです。
- 313 名前:酔い良いUREI:03/11/29 18:35 ID:GLwTO0y+
- ↑うらやまし〜〜ナ^^
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:08 ID:v8zF6DxK
- >>312
マッキンは、そういった保護回路が伝統的にしっかりしているから
高出力アンプでも安心して使えますね。
うちも3年目を向かえるC42+MC602愛用中です
ほとんどウォームアップ不要で、パワーONしてすぐ素晴らしい音質で
聴けるのがありがたいです。
欲を言うと、放熱器の温度が30度以上からが音質が良くなります。
うちでは、放射温度計で温度管理しております、遠くからでも
すぐ温度計測できて大変便利ですよ。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:41 ID:NFSUEBm9
- まるでクルマの後付けメーターですね^^;
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:46 ID:A6lYrPFN
- 知人のマッキンのアンプ、CDPも夏場けっこう雷にやられています
スイッチOFFも大切ですが、コンセントも必ず外すよう心がけましょう。
雷の場合、修復不可なんて事も多いらしいですし、故障してないと
思っていても音質に悪影響があったりでマイナス面が大です。
うちもコンセントは必ず外しております。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:23 ID:KnCOTayW
- たった3ヶ月で手放したユニゾンリサーチのUNICO
大変透明な音で楽器の種類、録音の良し悪しまでが手に取るように
分かる非常に優れたアンプでした。
くらべるとマッキン6900はどんな演奏でも全部ムード音楽の雰囲気に
ギリギリまでなってきそう・・・・
BGM専用機になるかならないかの際どいアンプ。
ハイエンドなのかラジカセなのかギリギリの音。
でもそんなマッキンのたまらなく懐かしい音で週末を癒してくれます。
- 318 名前:酔い良いUREI:03/11/30 14:54 ID:LCzpyiQA
- >>311しゃん
亀レスすいません^^;いろいろな面白いインプレ
又聞かせてくださいね^^楽しみにしています。
今後ともよろしくですー^^
>>317しゃん
そーですか!日々いろいろな柵に疲れている
心身が癒されてよかったですね^^
ボクの部屋でも朝から甘美な声で今日も歌って頂いています
ここ最近湿気のせいかSPがややもたついていますが・・・。
>>302しゃん
はじめまして!もしよければお使いの機器おしえてくださいナ^^
家と構成が結構似ている物で、ついつい知りたくなっちゃった^^;ヨロデス
- 319 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/11/30 15:00 ID:6M3VkRF7
- >>318 酔い良いUREIさん
>ここ最近湿気のせいかSPがややもたついていますが・・・。
聴かない間は除湿器を掛ける、そしてパワーを入れて鳴らした後は少し改善されますよ。
- 320 名前:酔い良いUREI:03/11/30 15:35 ID:LCzpyiQA
- あい^^了解です!
早速カカクCOMにて物色と!!(注文しまっす^^
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:44 ID:OJvC6TEX
- しばらく天気悪かったせいかも、ですね。
湿度で音質、かなり変わりますね
うちのリスニングも常時、除湿機自動運転で50%にしています。
古いALTEC A7-X+JBL4344使ってるので、特に湿度には気を使ってます。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:10 ID:u3O2RmLp
- 314さん、312です。
放射温度計、購入しちゃいました。
うちのMC1201が、実際何度になるのか非常に興味があります。
プリをC200に替えようと思いますが、どなたかC42と比較された
方いらっしゃいましたら、インプレお聞かせください。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:23 ID:KTaAeoc2
- 最近、C29というプリアンプとMC2125というパワーアンプをタダでもらったのですが、まだ音は出していません。
こんな年代物のアンプでまともな音がでるのでしょうか?国産の5万円くらいのプリメインに負けるような音だと悲しいのですが。
いっしょにWadia21というCDプレーヤーももらってきました。これをつないでなんとか音を出してみますが、スピーカーはいま物色中です。
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:27 ID:QwT5BK08
- >323
釣りゴクロウサン。
でも誰も引っかからないよ…。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:28 ID:y7O3/0pS
- >>323
> こんな年代物のアンプでまともな音がでるのでしょうか?
でます。
> 国産の5万円くらいのプリメインに負けるような音だと悲しいのですが。
んなこたありません。次元が違います。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:29 ID:y7O3/0pS
- >>324
釣られたともさw
- 327 名前:323:03/12/01 00:02 ID:V5JosgUr
- 釣りではないんですよ。本当です。スピーカーももらったのですが、あまりに大きいので、小さいものを買おうと思ってます。
ちなみにもらったセットの写真はこれです。
http://www.21style.jp/bbs/image/rommy_86671649.jpg
僕は、15年ぶりにオーディオを再開するのですが、昔はそれなりに凝っていたので、ある程度の知識はあります。
しかし、あのころは日進月歩だったので、毎年新しいモデルはすごく良くなっていました。
今でもそうではないのでしょうか?
だから、ずいぶん昔のモデルということで疑問を感じたのでした。
いろいろと教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、インシュレーターは、単なるゴムみたいのがついてますが、これは、剛性の高いものに替えた方が良いのでしょうか?
電源ケーブルもかなり細いのですが、取り替えるべきなのでしょうか?
自分で音だししてから試すべきなのでしょうが、知識に乏しいので・・・
- 328 名前:323:03/12/01 00:05 ID:V5JosgUr
- 連続すみません・・・
アクセスできませんね。
こっちにアップしました。
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/1941.jpg
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:26 ID:3oIkjgy2
- >328
ふ〜ん、一応画像はあるのか…。それなら釣られてやろうか(w
あなたがもらったと称しているのは今の中古相場で計60〜70万円相当の銘品だよ。
しかもGTラックの木目という珍しい物まで付いてる。
興味ないなら、即ヤフオクで売るといい儲けになるね。
ヤフオクなら相場に近い値段で売れるよ。
これを鳴らしたいならまずはこのスレとワディアスレの過去ログを読むといい。
この3モデルとも言及があるから…。
たぶんそのでかいSPもそうとういい物だったろうね。惜しいことをした。
今からでも可能ならもらってくるといいよ。
オーディオが日進月歩なんてのはウソ。
ほとんど進歩がない中を、目先の変更でごまかして新製品を出し続けて商売してるだけ。
CDは革新的な進歩だったけど、それも全面的な成功とは呼べなかったことはもはや定説。
アナログの復権や次世代CDにもう話題は移っている。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:29 ID:3oIkjgy2
- ああ、失礼、SPももらったんだね。
できればその写真もUPしてくれないかな?
そうすればもっと適切なアドバイスができるかも…。
- 331 名前:323:03/12/01 00:37 ID:V5JosgUr
- >329
レスありがとうございます。もらったのは、実の叔父からです。過去ログ見たのですが、自分の頭では、オーディオ機器は新しい低グレード>>古い高グレード
という先入観があったので・・・おかげで認識をあらためる準備が出来ました。
なんとか、良いスピーカーにつないで音を出してみます。
いま、ケーブル類の準備をしているところです。とりあえず、ヘッドホンでは音は出ました。
スピーカーは、JBLの4348(?)だと思いましたが、自分の部屋にはちょっと大きすぎて手が出ませんでした。
- 332 名前:323:03/12/01 00:39 ID:V5JosgUr
- スピーカーは、大きすぎてクルマに乗らなかったので、まだ叔父のウチにあります。
システム総入れ替えをしたとのことで、いらなくなったものをいろいろもらったのです。
巨大なLPレコードプレーヤーなどもくれるといわれました。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:41 ID:/e9B/aF4
- 333
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:43 ID:3oIkjgy2
- この組み合わせにJBLならジャズは無敵だよ(w
ワディアの21はタマも少ないから貴重だしね。
4348は最新型だから、たぶん4344か4343の間違いだとは思うが、
6畳間に入れている人だっているんで、いちど鳴らしてみては?
どうしても無理なら4312系に買い換えるといいかもね。
ジャズを聴かないなら、また別の選択肢になるけど……。
- 335 名前:323:03/12/01 00:51 ID:V5JosgUr
- いろいろありがとうございます。
スピーカーどうするか考えたらまた来ますのでよろしくお願いします。
自分は、クラシック中心で、音像の小さい定位のはっきりした音が好きなので、
大きなスピーカーは苦手ということもありますので、悩んでみます。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:59 ID:3oIkjgy2
- まあよく考えてみて下さい。
JBLの434○系は鳴らし方によっては充分クラシックもいけるからね。
それから、インシュレーターや電源コードとかは、SPがはっきり決まって
どう鳴らしたいかも決まってからいじった方がいいね。
それによって、カタイ音にも柔らかい音にも微調整ができるから…。
それ以前にいじり出すと収集つかなくなっちゃうよ。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:25 ID:0qwLd3g5
- むむむ…
マジで羨ましいんだが、君はすごい宝物をもらったんだぞ。
悩む以前にもうちょっと喜びを表現しなさい。ミニコンをただで
もらったかのような君の態度はその機器達と叔父さんに対して失礼だ。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 06:38 ID:op3eCWj0
- いいなぁ…。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:07 ID:bU7f2t+1
- >>323
よっぽどおじさん孝行でもしますたか?
で、今までは何使ってたん?
- 340 名前:323:03/12/01 08:58 ID:V5JosgUr
- >337-338
自分は学生時代まではオーディオ好きだったんですが、卒業して他の趣味にものめりこんだ
こともあり、浦島太郎状態だったんですよ。これもらって、ようやく、10年ぶりくらいに、
「ステレオ」という雑誌を買ってきました。
今まで使っていた機器は、バカにされてしまうかもしれないんですが、NECのCD-10という
CDP、サンスイの907extraで、自作の長岡鉄男さん設計のスワンaを鳴らしてました。
バランスケーブルやSPケーブルも全て自作です。
正直言って、「これ以上いい音なんかあるのか?」と思ってました。
叔父も自分がオーディオ好きなのだと思い、機器を新調したので、くれると言ってくれたのでしょう。
もらってくるときは、運ぶのに重いし、腰は痛くなるし、もう古いからやっかい払いにくれたんじゃねーか?
などと思ってました。でも、いいものであることがわかって満足です。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:22 ID:BM1CM1fP
- >340
ステレオ誌でなく、ステレオサウンド誌かオーディオアクセサリー誌の購読をお勧めする。
ステレオ誌は今や完全な国産メーカー提灯持ち雑誌で、マッキン、ワディアの情報は皆無に近い。
提灯持ちは一緒だが、ステレオサウンドは海外メーカー中心だから、この場合、まだ役に立つ。
オーディオアクセサリーは電源・ケーブル等、10年前にはほとんど省みられなかった方面に強いので
使いこなしの参考になる情報多し。
類似の雑誌にAVヴレッジというのがあるが、これはインチキ国内メーカーの広告塔で
信じると酷い目を見るので注意。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:41 ID:gPhExEh7
- >>323
こんなにすばらしい名機もらったなんてすごいです
最新型を使ってから、わざと年代物の、このようなマッキンに変える方まで
いるくらいですから宝ですよ、末永く大切に使ってやってください。
- 343 名前:323:03/12/01 16:42 ID:usgsFV6T
- >341
なるほど。自分は昔はステレオ誌を愛読していたのですが、確かに当時とかなり違う感じですね。
ちょうど、大賞という特集だったので、参考にしようとしたのですが・・・
正直に言って、SPは、またトンチンカンな事を言ってしまいそうなのですが、
DENONのSC-T7Lか、Victor SX-LT55、BOSE 55WERまたは、ちょっと頑張って、B&Wの705で考えていました。
「もらってきたものに、何十万円もするスピーカーなんか使えない」
「最新式のスピーカーなら安くても十分に良い音が出るだろう」
という見通しで、スペースファクターとデザイン、価格優先でステレオを参考に考えてました。
でも、アンプがかなり良いものとわかったので、もうちょっと頑張ってみようと思います。
DALIのRoyal Towerというスピーカーが結構気に入っているのですが、どうでしょう?
もっと頑張るか、JBLをもらってきた方がよいでしょうか・・・
正直に言って、「最新式のスピーカーがあんな古いJBLに負けるわけはない」と考えていたので・・・
もらったときには、これらの機器ははずされていて、音は聞かなかったのです。
でも、叔父の新しいシステムの音を聞いて、ちょっとカルチャーショックだったのも事実です。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:49 ID:gPhExEh7
- >>323
>叔父の新しいシステムの音を聞いて、ちょっとカルチャーショックだったのも事実です。
して叔父殿は、どのようなシステムに変えられたのです?
- 345 名前:323:03/12/01 17:00 ID:FnzMbhHI
- >344
そのときは、よく機器を確認していなかったんで、品番等はわからなくなってしまいました。
しかし、マッキントッシュのもっと大きなモノラルのパワーアンプ2台で、ホーン型のスピーカーを鳴らしてました。
CDプレーヤーはWadiaの別のやつと、ローテルというやつがありました。
B&Wのノーチラスというおもしろい形のスピーカーもありました。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:11 ID:8YHSHSq4
- >343
そのもらったシステムに合うクラスは新品なら、ペア100万以上のものだよ。
だって定価計算なら、その3つって計200万くらい行っちゃうからね。
ダリは悪くないけど、ロイヤルタワーは小さすぎる。もっと上のユーフォニアクラスでないと…。
国産やB&Wはやめた方がいい。せっかくのマッキンやワディアの味を薄めてしまうよ。
クラ聴きなら、ソナスファベールのクレモナなんかピッタリだ。ペア100万と割安だし。
ただSPは一番新品でなくてもいい部分だから、予算が見合わないなら
叔父さんからその434○をもらってきた方がいいかもね。
で、お金が貯まるまでそれで聴いてると…。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:12 ID:fgve2XpL
- オリジナルノーチラスか…
すごいおじさんだね
- 348 名前:323:03/12/01 17:32 ID:JP1IULVx
- >346
アドバイスありがとうございます。
今の自分に100万円のスピーカーを買う余裕はないので、JBLをもらって、お金が貯まるまでそれを
聞く方向で考えます。お金が貯まるまでダリを使うという手もあるかもしれませんが・・・
外装の仕上げがダリはかなり気に入ってます。
部屋が8.5畳くらいしかないのと、美観を重視しているので、デザインと大きさも重要です。
WadiaとMcIntoshの外観は、気に入ってます。独特の高級感がありますね。
ソナスファーベルというメーカーは見たことがないのですが、週末にでも見て聴いてこようと思います。
>347
叔父は、趣味がオーディオと音楽だけで、子供もいないので、いろいろ楽しんでいるのでしょう。
ソースによっても機器を使い分けているみたいで、真剣に向き合って聞くときと、
書き物をしながら聞くときでも、違うものを使うようなことを言ってました。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:41 ID:fgve2XpL
- >>348
>>177を書いたものですが、ソナスとマッキンは一度お聞きになるといいですよ。
自分は目から鱗とはこのことかみたいな。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:06 ID:8YHSHSq4
- ソナスのクレモナ http://www.kawaguchimusen.co.jp/cremona.htm
- 351 名前:323:03/12/01 18:25 ID:W4dhCTjq
- >349,350
ありがとうございます。デザインもすごくよいSPですね。
これを目指して頑張ります。
- 352 名前:しつもん〜:03/12/01 20:45 ID:Rle4xoD4
-
6900って起動時に、デフォでチューナー選択状態になりますが、
これをデフォで、CD2にすることはできないのですか?
起動していちいちスタンバイ押して、CD2押すのはかったるいです。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:59 ID:obCAmxxY
- うらやましい・・・・・
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:57 ID:FMk+fGrK
- MA6900のユーザーの方すごく多いみたいですね
音質は無論ですがデザインもいいですものね。
顔もいいけど、上から見た図もすごくいい。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:10 ID:Vfd7fJjk
- すばらしいMcIntoshに今夜も乾杯!
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:30 ID:87QxJ1JG
- Mcintoshのパワーアンプによい接続ケーブルは何でしょうか。但し、PADやWIRE以外のメーカーのもの。
つまり、安いケーブルが欲しいということです。プリアンプはLEVINSONをつなぐ予定ですが、予算不足に悩んでいます。みなさんのご意見をお聞かせください。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:37 ID:kXORHJJx
- レビンソンにマッキンはねーだろーよ。釣るにしてももそっとマシなネタ振れよな。
- 358 名前:323:03/12/02 08:53 ID:jizw9acd
- ソナスファベール調べました。やはり、CONCERTOでは小さすぎるのでしょうね。
このくらいだと、なんとかなるんですけど。
あとINFINITYの9.1も気になるのですが、いかがなものでしょう?
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:07 ID:oVmmw6dW
- >>357
昔マッキンプリ(C42)とレビンソンパワー(27L)を繋いでいたよ。悪くなかったけど?
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:51 ID:8LtU/ynR
- LEVINSONとマッキンをつなぐなら、TMDか、激安のベルデンかな。
- 361 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/02 20:21 ID:PiFdlriv
- マッキンファンのみなさま、
MR71を10年前ごろ使いました。音が悪かった。1000ヘルツぐらい
でピークがあり、低域は鈍重。でも売却するまでに、カセットテープに2個分
はエアチェック録音しておきました。使用しているジャガーのカセットデッキ
で聞いても、この印象は変わらないままでした。その後今までに、レコード再
生音の改善がありました。プリ部でもメイン部でも改造しています。今、その
ときのテープを聞き返しました。昔感じたピークや鈍重さがありません。豊か
で、ヴィヴィッドで、響きがあり、心にしみます。
私は何よりもヴォーカル曲が魅惑的に聞こえないと嫌なのですが、それなら
、マッキンが第一候補なのではないかと思います。ここでは、ブルーグラスサ
ウンド、偉大な音、ムードミュージック、という表現がなされていますが、そ
れらの表現がわかるような音です。それで、MR71をまた探し出して買いま
す。
ところで、そうするとマッキンのCDPもきっとこういう傾向を持っている
のではないかと推測します。
具体的に、美空ひばりの『さすらいの唄』の伴奏の横笛が人工的にうるさく
聞こえないかどうか、『パローレ・パローレ』というダリダの曲の背後でささ
やくアラン・ドロンの声が、レコードと比べて少し無声化されることがないか
どうか、どなたかチェックできたら結果の報告を聞けるとうれしいです。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:50 ID:Tjl3HLfb
- 6900って、ウィーンフィルもベルリンフィルも同じ音に聞こえる。
これが魔琴サウンドだからとは分かっていても、
せめてSPでオケの違いがわかるものが欲しいな。
巷で言われるタンノイならば本当に救いがあるものだろうか。
- 363 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/02 23:08 ID:PiFdlriv
- そうか、BとWの間の差異を示せるということの価値よりも、両者の音を
マッキントッシュトッシュフィルハーモニーとして同じように色付けして
しまうことに、価値を置く可能性があるのか。
- 364 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/02 23:14 ID:PiFdlriv
- 362>
具体的にW、BのそれぞれどのCDの間の区別がなくなるのか、番号と
タイトルを示してくれません? それとも、レコードかしら?
- 365 名前:酔い良いUREI:03/12/02 23:14 ID:+R2x9vao
- >>355しゃん
おおーー!!^^カンパーーイ!
アンプに燈を入れて2,3曲聞きます。
丁度私も酔っ払いになります。
ここからが悦の時間なのですが
なぜか最近(gugugu...。 _| ̄|○
みなさん、許されよ
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:15 ID:jP03eBAj
- >>364
下手な釣りに釣られるでない。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:04 ID:S3DKAykw
- >364
過去ログにこんなのがありますた。
↓↓
76 名前: SI 投稿日: 01/11/03 14:10
現用の機器がわかりませんが、アキュ等のプリからの買い換えをお考えでしたら
マッキンの大掴みな再生に「感動」されるか「落胆」されるか、賭のようなモノですね。
例えばチェンバロの音はあくまで奥に定位し、かつ一つ一つの音は明確で、クリア、
ランパルのフリュートは黄金色の輝きを持つ・・・と言った再生はムリです。
暑く豊かに鳴るので、音楽の全体を見通す鑑賞のされ方ですと、マッキンは良い物だと
考えます。
提示されたc28,c32あたりは発売年次も古く、初頭の能力が発揮されないことも
多くあります。特に低域において劣化が認められますと、交響曲等の再生が苦しくなっ
て参ります。ユーズドをお考えでしたら「必ず」試聴されることをお奨めします。
偉そうな事を申しましたが、マッキンファンとしての自己中心的アドバイスです。
私の少ない経験からのものなので、他の方、フォローお願いします。
77 名前: SI 投稿日: 01/11/03 14:16
上記で誤解があるといけませんので補足します。
ランパルは黄金色・・と有りますが、ガゼローニも黄金色っぽくなってしまう・・
これがマッキンです。アキュ等のアンプですと、しっかり「銀」となります。
- 368 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/03 08:12 ID:hic9XXGN
- 確かに、音のイメージとしてアキュは銀色という感じですね。で、私はこれまで、
アキュを聴いても見ても、ほしいと思ったものがない。ところで、BとWの間の音色
の違いには、それぞれ、プロテスタント的な前進性とカトリック的な諦念性の間の違
いの表れを感じるのですが、マッキンがそういうそれぞれの音のどちらにもつかず、
それぞれの問題性を露にしつつ補ってやって完成度を高めている、というような意味
づけをすることができれば、思いはいよいよ募りますね。しかし、こういう差異を、
普段私たちが聴いているFM放送の音源で使用しているデンオンプロ機は、出せている
のじゃないかしら。この差異を出せていてなお、アキュよりも白く無為な音の好まし
さになっていないかしら。マッキンファンの皆さんは、FMチューナーもマッキン
の場合が多いでしょうからなかなか識別が難しいでしょうが、FMの、というより
想像のデンオンプロ機の音をどう感じているでしょうか。近く、私が識別しやすい曲を
NHKにリクエストしてみます。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:03 ID:9GxGiKw6
- 368の引用みたいな言い方すれば、アキュは全部、銀になるよな(w
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:20 ID:U83+JLRx
- アキュは高域が耳に付いて、うるさい音があまり好みではない。
と言うか、マッキンみたいに落ち着いて音楽が聴けないな
クラなら相性のいいSPと合うのだろうけれど。
- 371 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/03 19:47 ID:sii+wHgu
- 無響室というものがある。無声音化するということは、無響化することで
はないか。CDの傾向性として、無響室音楽化ということはないんだろうか。
そういう傾向性に対して、有響性ではマッキンが一番なので、CDを聴くなら
もっともその欠点を補ってくれるというようなことは言えない? 有響度を測
る機械なんてないのかな。
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:53 ID:8zulSJLA
- マッキンのCDPって現行はDVDとのコンパチくらいですよね。
一番新しめのCDPっていうと型番はなにになりますか?
MCD7×××が多いようですが…
- 373 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/03 19:56 ID:gFUi488V
- >>無声音化するな、CD音楽さん
本来ならスルーしたいのですが、熱意のある文章と捉えてレスさせて頂きます。
マッキンのルーツを辿れば、ウエスタン・エレクトリックのOEMから始まって
現在に至ってます。
うがった見方をすれば、WEのアンプ部門では唯一の生き残りな訳です。
マッキンの音への独特な解釈はたしかに、WEに一脈通じるものがあり、
好き嫌いを分けてる原因でもあります。
- 374 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/03 20:06 ID:gFUi488V
- スイマセンageてしまいました、、、。
しかし20年前なら、レビンソン派、スレッショルド派、USAマランツ派等から
ココはかなり喧嘩売られてたでしょうに、、、。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:54 ID:0H6lOHJW
- >あんちょこ
そう何回も「ケンカを売られてる」と書くところを見ると、実はマッキンが気に入らないのかな?
あんたはキャリア薄いからしらんだろうが、ちょっと前まではマッキンスレは大荒れだったんだよ。
荒らしを誘発するような余計なことは言わないように…。
- 376 名前:酔い良いUREI:03/12/03 23:53 ID:WRAOL+i/
- 今夜は乾杯さんいないナァ。。。(ショボン
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:16 ID:f76h0hrw
- スピーカーへの出力が2Ω、4Ω、8Ωとあるようですが、私の持っている
スピーカーは6Ωです。
4Ωと8Ωどっちに繋げばいいのでしょうか?
「どっちでもいいんじゃ!しょうもないこと聞くなヴォケ!」なんて言わないで
下さいね。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:45 ID:YCWE5sf9
- ちょっと前にその話題出てましたよ ちょっと上見なおしてみて
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:59 ID:Yx3/sUCt
- >>376酔い良いUREI さん
今夜はおりますよ(笑)
今、感動のMcIntoshサウンド聴き終わりました。
今夜は、少し贅沢にヘネシー、肴はコルトレーン
まだ余韻が・・・。
- 380 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/05 00:35 ID:7k5aPyWj
- あんちょこさん、そのせつはプリマの情報をありがとうございました。
僕の音の趣味ならまずマッキンCDPにすれば間違いないと思うのですが、
デンオンのプロ機の出物があったので、そちらをドイツE-bayで落札し
てしまいました。なかなか、プロ機は出ないだろうと思って。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:53 ID:98zfPH1X
- >>378
300前後にありましたね。
失礼しました。
- 382 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/05 20:01 ID:wqAi5VQu
- >>無声音化するな、CD音楽さん
デンオンのプロ機ですか? たしか関東のエレックスさんで3-4年前に
新品で見たような、、、。レス違いスマソ
>>375さん
別に誘発してる訳じゃないですよ、、、。
ただ余りにオトナシイので、、、。
私はマッキン好きですよ実際MI200で今、ハンク・モブレー聴いてますよ
友人の家からですが、、、。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:04 ID:MFKP138I
- >>377
2Ω、4Ω、8Ωどれでもいいぞ
音なんか変わんないから
- 384 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/05 20:19 ID:wqAi5VQu
- しかし思うのですが、JAZZはイタさが再生できてこそ、、、。が私の持論ですが
貴殿達はどういうお考えをお持ちか拝聴したい。
この今きいてるMI200は期待を裏切ること無くモブレーのイタさをぶつけてくる
それも容赦なく、、、。
まるてSMだ、、、。
- 385 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/05 23:50 ID:1fbapiVU
- 384>
そのイタさというのは、ライブで聴いたときにも感じるのでしょうか。
それとも、ライブではなくイタさのある再生音楽として聴いてこそ、
ジャズなのだ、という意味なのでしょうか? そうだとしたら、僕の場合は、
快い音楽を求めていてそれが結果的にジャズの場合もある、という形だから、
あんちょこさんとはジャズに対する姿勢が違っていて、そのためにまた、オ
ーディオでも、まだふら付いていてマッキンへ帰着しないでいるということか
もしれない。とは思うものの、マッキンアンプが出すジャズの音のイメージは
、快適そのもので、痛さに通じるようなのは、僕にとっては、ソニーのアンプ
でJBLのSPをソニーCDPで鳴らすときかな。あくまでも僕のイメージでは、
ということですが。
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:47 ID:fRVwInge
- しかし、一度マッキンで聴くJAZZの快感を覚えてしまうと、
他の音を聴いたとき「こっちのほうがきっと正しい音なんだな」
とは思っても、でもマッキンが恋しくなっちゃうんだよね。
スペック重視で作った測定器のようなアンプがのさばる
世の中はツマラン。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:57 ID:W693BzJy
- でもMA6900大人気じゃないっすか〜^^
人それぞれってことで
- 388 名前:133:03/12/06 03:41 ID:MO7ZCAPf
- >>384さん
初めてカキコさせていただきます、と書いたときに、
以前カキコをしたことを思い出し、調べてみたら133でした。
荒らしたり、煽ったりするつもりは全然ないのですが…、
“イタさ”というのは具体的にどういう意味なのでしょうか?
384に関わらずあんちょこさんの書かれている意味が
理解できないことがよくあります。
好き勝手なことを一方的に書くのはあまり好きじゃないので、
私自身のことを書いておきます(自己紹介的に)。
1. マッキンは、演出過剰なサウンドが好きだったので、かつて使っていた
2. 煙草(ハイライト)をやめたのとほぼ同時期にマッキンもやめた
3. ジャズにバーボンは絶対似合わないと思っている
4. よく聴く音楽のジャンルは別の機会に
5. スピーカーはJBLの古いL300
- 389 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/06 08:43 ID:OS3g3yLI
- バーボンは違うと思いながらマッキンを離れ、しかし、JBLは
そのままに、というのはワインのほうへ離れるのではなくて、酒を
やめてミネラルウォーターのほうへ健康的に離れるのかしら。クレル
の方へかしら。
- 390 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 08:50 ID:J7Y7J2OG
- 私はよくライブに出かけます、個人的にはJAZZはフェスティバル形式より
クラブ形式(それも砂かむりの席)が非常に好きです。 イタさはそこでも
感じます。
文章で表現するのは難しいのですが、緊張感、臨場感、プレイヤーの熱意
等が聴く者を圧倒させる感覚とでもいっておきましょうか、、、。
イタさをオーディオに求めるのはかなり次元の高い事になります。
私感ではブルース、サザンソウルにも同様な感覚があります、、、。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:00 ID:oaOYFrSo
- ワケワカラン言葉捏造するんでなくて、すでにあるジャズ用語で話せよ。
そうしないとうまく伝わらないぞ。
まして「イタい」なんて語感のよくない言葉使うと、誤解受けるが落ちだと思うがな…。
- 392 名前:133:03/12/06 09:06 ID:MO7ZCAPf
- >>375さん
アルコールはやめていないが、感覚的には近いかも。
- 393 名前:133:03/12/06 09:07 ID:MO7ZCAPf
- ↑
>>389さんの間違い
- 394 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/06 09:44 ID:OS3g3yLI
- 文学、哲学系の概念に「異化」というのがありますが、これは観客、聴衆を
楽しませるという姿勢が根本的にないから、娯楽エンタテインメントとは
全く対立します。観客は感応するのではなく、知的に共感するか、しらけるかど
ちらかですが、このときの知的な共感をするということと、イタさを感じる
ことは違うでしょうか。もしそうだとしたら、マッキンというのは、そういう
異化的演奏をも、エンターテインメントにしてしまうというような側面が見え
るかもしれないですね。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:58 ID:FHHJAB+K
- ↑山田くーん、一枚持っていっちゃぇ。
わかりにくくてしょうがねえや。
- 396 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 10:12 ID:jom5CR8D
- オーディオ主観ではなく、あくまでも音楽中心で考えれば理解は容易。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:22 ID:FHHJAB+K
- ↑あんちょこさん、あふぉにも理解できるように分かりやすく説明
してくらはいな。
はやく。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:26 ID:fRVwInge
- マッキン使わないとJBLの重いウーファ動かないよ。ベースが違う、
ペットがサックスが、いやごめんつい興奮。
ただいま1958マイルス鳴ってますがな。最高ね。
- 399 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 10:30 ID:jom5CR8D
- >>397さん
貴方のすきなアーティストのライブの感覚を家に持ち込んだらいいのですよ。
あくまでも貴方のイメージでね、、、。
- 400 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 10:35 ID:jom5CR8D
- >>398さん
イイデスネー マイルス、、、。
ラウンド アバウト 、、、。
- 401 名前:398:03/12/06 10:43 ID:fRVwInge
- あんちょこさん、
いやー、イイデスヨネー。古いソフトで同じのばっかり聴いて
どこが良いんだろうって思うときもありますが。聴き始めると
もう理屈ではなく・・・
ステラのベースがね、遠くの方で重く雷鳴のように鳴るのはマッキン
しかないかなと。
- 402 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 10:49 ID:jom5CR8D
- そうですね、398さん
本来、音楽に理屈はイラナイ
イイものはイイ、それでいいんですよ、、、。
マッキンにもそれがいえますよね、、、。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:50 ID:KuXtsp+M
- >>398
別にマッキンじゃなくとも、定格出力が大きいアンプなら、
能率の悪いSPでも音楽の再現性が高い。
電気工学的に考えたらこう。
結局は、マッキン+JBLはjazzを良い音で鳴らすって言いたいだけでしょ。
- 404 名前:398:03/12/06 10:57 ID:fRVwInge
- あんちょこさん、
ツマラン話をしちゃってすいません。
2chということでお許しを。
>>403
そうだよ。いいじゃん別に。私も技術者ですが、オーディオに関しては
技術の事は正直気にしないし、忘れることにしてるYO。
だいたいSpの特性ってある意味めちゃくちゃじゃん。
だからもうどうでもいいやと。
- 405 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 10:57 ID:jom5CR8D
- >>403さん
>>結局は、マッキン+JBLはjazzを良い音で鳴らすって言いたいだけでしょ。
抜きん出ているということは素晴らしいと思いませんか?
どのジャンルも無難にこなすよりも、、、。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:34 ID:zCwf6IxA
- 昔からJAZZを聴くにはマッキンとJBLが黄金の組み合わせって言われてる
のがどうもよくわからない。
マッキンで聴くJAZZの良さはわかる。ベストな組み合わせとなるSPがなぜJBL?
他にも候補となりうるSPはたくさんあると思うのだが。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:04 ID:+3zUiXF7
- >383
この場合、4オームのほうが負荷が軽いので4オームが正解です。
8Ωだと、過負荷にはなりますが、それほどのことはありません。
むしろ、ミスマッチから来る歪みのほうが問題です。
逆にこの歪みを楽しむというテもあります。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:10 ID:DTDbJbC4
- うちはMC602+JBL4344とALTEC A7Xを使用してますが
ためしに、ショップでMC602+B&W Nautilus-800で試聴しましたが
これもまた今のシステムに無い、奥行きが増すと言うか、粒立ちが良い
と言うか、また違った意味でのジャズの良さがあるのに驚きました。
マッキンの新しいアンプは、よくスピード感があると言われる通り
ここでもまた再確認出来たように思います。
>>406さんの言われる通り、世に言われるJBLの他にも好き嫌いはあるものの
ベストマッチングSPはかなり有ると実感しました。
- 409 名前:323:03/12/06 16:14 ID:DM7EAWop
- マッキントッシュのアンプのバランスのLとRって普通と逆になってるんですか?
あと、出力端子は、COMというのがマイナスなんでしょうか?
6オームのスピーカーの場合+は、どこにつなげばよいのでしょうか?
初心者質問でどうももうしわけありません。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:19 ID:DTDbJbC4
- SP出力のインピーダンスの件、エレクトリ・サービスに問い合わせしたところ
どのポジションに接続してもアンプ本体、またSPには機械的に何の不具合
も無いとのことでした、実際つないで見て好みの音質のポジションで
使ってくださいとの事でした。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:30 ID:DTDbJbC4
- >>409
マッキンのバランス出入力は原則、2番ホット(+)です。
L・Rは正です、ただしマッキンの場合バランス入力にオペアンブが噛んでる
そうなのでアンバランス(RCE)接続の方が音質的に良さそうです。
ちなみに、うちではバランス接続しておりますが。
- 412 名前:411:03/12/06 16:34 ID:DTDbJbC4
- ↑RCE→RECの間違い すまん。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:04 ID:rXX7nC6m
- >>409
スピーカーのトータルインピーダンスが6Ωならば+側を4Ωに、−側をCOMに結線。
スピーカーがバイワイヤリング対応で、高域側と低域側のジャンパー線を
外してアンプまで4芯を引く場合、話は別
- 414 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/06 17:13 ID:qVOa0Bew
- >>409
>>マッキントッシュのアンプのバランスのLとRって普通と逆になってるんですか?
マッキンのSP接続端子は通常のアンプと異なり、左右が逆に配置されているので、誤配線する人が多い。
リアパネルの入力端子、SP端子のLRの表示を確認し、
それぞれに正しくLとRを接続しているか確認して下さい。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:32 ID:sigPLW/J
- MA6450ってどんな製品ですか?調べてもえたいが知れぬ。情報希望
- 416 名前:323:03/12/06 17:38 ID:DM7EAWop
- >410-414
ありがとうございました。変だと思いました。
やっとスピーカーつないで音を出したら、定位が全部逆。変だとおもってバランスつまみ回したら逆に反応するので・・・
スピーカーの接続端子が逆だとは思いませんでした。いまみたらたしかに逆になっていました。
なんで、こんな配置なんでしょうね?
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:53 ID:auKxKQaT
- マッキン+B&Wで使ってる人ってあんまり聞かないんだけど…
MA6900とS805を考えてるんですが、やっぱり相性は良くないですか?
- 418 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/06 17:57 ID:qVOa0Bew
- >>416
>>なんで、こんな配置なんでしょうね?
リアパネルから見たときに右にあるR用SP端子、
左にあるL用SP端子のほうが、
オーディオに疎いオーディオに疎い一般人が間違いなく配線できるとマッキンは考えたのだと、推測します。
一理あると思いますがこの配置をしているメーカは自分はマッキンぐらいしか知らないので、
日本のオーオタに限らずアメリカのオーオタも間違いやすいじゃないかな?と思ったりします。
- 419 名前:403:03/12/06 18:08 ID:KuXtsp+M
- マッキン、JBLは素晴らしいアンプとSPであることは重々承知しております。
理論的なスタンスだけでは良いシステムを組めないのも実感しております。
否、現状世の中に知られている理論だけではと言い換えます。
所謂、”ドライブ力のあるアンプ”と、定格出力の大きいアンプはイコールでは
ないのも、経験的に知っております。
オーディオとは再生芸術だと仰る評論家先生の意見に初めは笑っていたのですが、
アンプを自作し、良い音を追求するうちに、オカルト的と思っていた手法に到達している
自分に気付いてしまいました。
オーディオとは奥が深いものと今更ながら実感しております。
長くなりましたが言いたいことは、マッキンは何故だか良くわからないが、良いアンプだ。
ということです。
私がこれを理解するにはマッキンの思想、理念、哲学までをも勉強しないと解らないのかも
しれません。
私はオーディオ歴の浅い、初心者です。
生意気にも、煽って申し訳御座いませんでした。
- 420 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 18:44 ID:RjQIo+7O
- >>403さん
それは私にも判りません、ただいえることは前述したようにWEのアンプの血筋を
引き継ぐ唯一のメーカーだと、、、。
- 421 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/06 19:04 ID:RjQIo+7O
- あとスピーカーの相性ですが、比較的幅広いメーカーに対応すると思います。
- 422 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/06 19:12 ID:qVOa0Bew
-
マッキンのMC2105を今年の前半の数ヶ月間は各種プリと組み合わせて、
最後の一ヶ月間はC26と組み合わせて使っていました。
SPはソナスのエレクタアマトールやミニマです。
聴いている期間はとてもいいアンプだと思う一方で、
これでいいのかという思いが常にある状態でした。
良かったのはどんなCDをかけても常にある枠内で鳴らしてくれるために、
安心してソフトを楽しめたことでした。
それをマッキンの音と言った方が話が早いのかも知れませんが、
逆に誤解を招く表現かもしれません。
別に音色がマッキン色に染め上がるということを言いたい訳では無く、
出てくる音が音楽を聴く上で集中しやすい形に整理された上で提示され、
その中でそれぞれのソフトの録音の違い、音色の違い、
などが表現されるというのがC26/MC2105に対する感想です。
- 423 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/06 19:12 ID:qVOa0Bew
-
自分のオーディオに対するスタンスは原音再生というよりは原音創造で、
アンプが音や音楽に介入してくることに特にアレルギーはありません。
しかしマッキンのC26/MC2105は、まず一回彼らの土俵でとても巧みに音楽を整理してしまう感じで、
SPから聴こえる音を聴きながら、このままこの心地良い音楽に身をまかせていたい・・・・・、
でもやりすぎでは?、という思いに揺れたものです。
音楽が調子良く鳴っているときはあまり装置を変更しないので、
こんな気持ちで最後の一ヶ月を過ごしていたのですが、
ピュア板のレスをするために別なアンプの音を出す必要があり、繋ぎ変え、
そこでしばらく続いたマッキンの甘い夢から覚めたという感じでした。
それからは音を出していません。
ちなみに、もっと時代が下がった90年代初頭のC36/MC7150も
(両方とも大好きな41cm幅の方の初期型です)
以前に一時愛用し今も持ってますが、今回のC26/MC2105とは直接比較はしなかったものの、
C36/MC7150の方がストレートな表現ですが、その一方で言葉が少し矛盾する感がありますが、
やや音が重い感じでした。
両者は好みの差だとは思いますが、C26/MC2105は老獪だと思いました。
- 424 名前:419:03/12/06 19:31 ID:KuXtsp+M
- 後から読み直して恥ずかしくなってしまいました。
419はよくある思いこみ厨のノイズとして無視してください。
自分は何も分かっていません。それだけ。
同情は無用です。
- 425 名前:酔い良いUREI:03/12/06 20:15 ID:S3cwkIQ3
- >>379さん=カンパイしゃん
レスすいません!ただ今出張から戻ってきました^^;
帰りのフライトで概出の飛行機の窓から
フロントパネルを思い出しておりました。
今日はPONTAさんの新しいアルバムを聴こうかと
先程から燈を入れております。
月曜から又海外出張なので家にいる内に
聴いておかないと・・・。ネ^^
今夜も乾杯!ミナサンユルサレヨ!!
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:11 ID:M/sHOqYs
- >>424
あたしゃ考え過ぎだと思いますけどね。結果オーライ、良ければ良い。
理論は(もしあるなら)そのうち出来るだろう、ってなもんです。
何も考えようとしない名無しの意見ですが、それでも同じように良い(好きな)
音色は聞こえてますぜ。
一応、エレキを生業にしてるんですけどねw
- 427 名前:酔い良いUREI:03/12/06 21:27 ID:S3cwkIQ3
- ↑かっこいいなァ^^憧れますね。
- 428 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/06 22:58 ID:OS3g3yLI
- としぼちゃんさん、
心地よさのために、これでいいのかと自問してしまうというのは、
知への欲望を抱かなくていいのか、ということなのかしら。僕は
マッキンに感応してもそういう後ろめたさを抱くほどのことはな
かったので、とても興味深いですね。
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:43 ID:6NiXpq+p
- >>413
漏れ6900ユーザーで、バイワイヤしてるんすけど、両方とも4Ω端子に繋いでるけど
ダメなんすか?!バナナとYラグ使ってます。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:47 ID:jSoAuAy6
- 今夜も、永遠の憧れMcIntoshに乾杯といきますか。
永遠の憧れMcIntoshに乾杯!
いやー ほんとにいいアンプだ。
気分で少し酔いました・・・。
- 431 名前:413:03/12/07 00:29 ID:4b1eb2Ff
- >>429
まずそれぞれのユニットのインピーダンスが判らないと何ともね。
普通に考えて両方共4Ωに繋いでも問題無いと思う。 特に低い所に繋ぐ分には。
中にはSPのジャンパー外して低中で16Ω、高で16Ωだったとしたら
トータルで8Ωになるので、両方とも4Ωより8Ωの方が合ってる。
いずれにしても普通に聞く分にはそんなにシビアに考えなくてもいいと思うよ
家では低中を4Ω、高を8Ωにして多少ハイアガリにして楽しんでるよ。
フラットにしたい時は、高を4Ωにしてる
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:00 ID:/7YANRb7
- さて、これから夕食まで至福の時間を過ごすとしようか・・・
伝統のパワーメーター“ブルーアイズ”と漆黒のガラスパネルに
浮かび上がるグリーンのイルミネーションが点灯する時、
豊饒として至高の音楽空間が現出します。
- 433 名前:429:03/12/07 21:48 ID:GbqCRg8O
- >>431
サンクス!
今夜は6900で中島美嘉と鈴木重子聴いてまつ(w
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:26 ID:7f6xzUqO
-
6900で バッハのチェンバロ曲聴いてまつ。
ジャズとちがった癒しがたまらん。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:04 ID:GT+4DX0v
- 私も6900です。
さっきはベンソン、今はTOTOです。
ほんのり色気のある音色にぞっこんです。
乗り換えて正解でした。
- 436 名前:429:03/12/07 23:11 ID:GbqCRg8O
- ちなみに311も漏れでつ。
しかし6900ユーザー多いですな〜。
やっぱお買い得感ありますもんね!
434氏&435氏もよろしくど〜ぞ!
あ、皆さんに聞きたいんですが、電源トランスの唸り音聞こえます??
自分は購入してしばらくは気付かなかったんすけど、ある日ふと気付いたら
音してて。まぁ、そんな大きな音でも無いんですが・・・・。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:51 ID:Wf5bSph1
- MR71で録音したテープを再生していて思うのですが、女の子を部屋に連れて
きたとき、音だけではやっぱり、マッキンが一番、開かせるでしょうね。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:00 ID:Wf5bSph1
- 切なさが強いな。
- 439 名前:MC7300:03/12/08 22:07 ID:HyWBZQmS
- 質問スレもありますが、McIntoshのことなので。
現在、
CDP SONY SCD XA333ES
プリ LYRA Amphion Line
パワー McIntosh MC7300(中古で22kマソで購入)
SP Zingali C.M.206
という構成です。CDP > マッキン > プリ > SPという順序で購入したため、
アンバランスなシステムですが、本人的には気に入っております。
で、質問なのですが、MC7300に説明書が付いてこなかったため、背面のスイッチ
の使用方法がわかりません。どなたか詳しいかた教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:46 ID:sNS2WMzI
- 6900っていいですか。
俺も買っちゃおうかな。
もうすぐボーナスだし。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 06:43 ID:/MQzf9Kw
- >440
買っちゃえば?
何よりも、重量34キロの存在感は捨てがたいものがあります。
これだけで50万円払った甲斐があるというものです。
次にマッキンの音に慣れさえすれば、貴方も完全にマッキン中毒になれます。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 09:13 ID:4bgbLyel
- >>441
マッキンの音に慣れさえすれば…
慣れが必要なのか…
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:16 ID:+3RqP2iS
- 慣れというか憧れが必要
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:03 ID:/MQzf9Kw
- >442
いい意味での慣れですよ。ご安心を。
- 445 名前:孤高の戦士:03/12/09 12:04 ID:FIa7LUKn
- 444
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:24 ID:bs1eGYZp
- >>445
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:03 ID:dt0A/c5r
- プリメインよりも、やっぱセパレートでしょう。
6900買っても、安物買いの銭失いになっちゃうよ。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:15 ID:V91tDnNG
- MC7300にアポジーのディーバを繋いでる。
欲をいえばMC500が欲しい。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:14 ID:xEhBHXZv
- >>448
7300持ってるんだったら、439の質問に答えてあげたら?
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:21 ID:ASpmDLp9
- 寒くなりましたね。
そこで、各マッキン愛好者の方に注意を
先日、寒いリスニングルームを急激に暖房して、知人愛用の
マッキンアンプが焼けました。
原因は、結露だそうです、マッキンの大きなトランスに水滴が付着
隙間のホコリと共に、回路の非絶縁部に接触してショートしたのだそうです。
人ごとではないので用心を。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:20 ID:kmtTc7rb
- 除湿機持ち込んで暖房すればいいかも
確か、除湿機に結露防止スイッチついてましたよ。
うちのマッキンも注意しなきゃ。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:14 ID:Qv+vzDQl
- MC275 復刻だそうです。再々復刻とのことです。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:27 ID:VwEWbKF7
- お尋ねしたいのですが、以前の古いMcintosh C-27など、この頃の
ガラスパネルは気泡が入るのですか?
どのような原因が考えられるのですか。
中古品購入考えております、ご存知の方よろしくお願いします
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:48 ID:XvAU/uwX
- >420
WEアンプといえば300B!
300Bといえば中音域の深く厚みの有る音で、
ややもすればブーミーでボヤけた音質に成りがちですが、
スピーカーのセッティングや少々のNFBを施すことで
味わい深い抱擁力のある良い音楽を聞かせてくれます。
なるほどね。マッキンは300Bの血脈を受け継いでいるのか。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:13 ID:dKPmTRxO
- >>454
WEといえば
205 です
300しか知らない初心者ばればれ
- 456 名前:マッキン超初心者:03/12/13 16:52 ID:SE/E45/3
- はじめまして。マッキントッシュの購入を考えている
オーディオ初心者です。
プリメインにしようかと思うのですが、ヤフオクでMC-2205とC-27の
組み合わせが即決50万で出品されていて悩んでいます。
使用しているスピーカーはJBLのS143で、50〜60年代のジャズやポップス、
ビートルズをよく聴いています。
古い年代のジャズ・ポップス、特にビートルズをガンガン鳴らしてくれる
アンプを探し、マッキントッシュが良いと店員に薦められました。
MA6900が52万、MC-2205&C-27が50万。ちなみに6900は試聴しましたが、
セパレートの方はまだ試聴したことがありません。
特徴を教えていただけないでしょうか。あと、6900と比べてどちらを
購入するべきかもご指示いただければ幸いです。
現在使っているD社の10万円のアンプはもううんざりです・・・(笑)
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:30 ID:exyOWCRI
- C22とMC240を薦めます
真空管いいよ
- 458 名前:酔い良いUREI:03/12/13 22:48 ID:H6Vbjq1M
- >>456さん
こんばんわ!酔っ払いですが^^よろしくです。
>音楽を満喫すること。オーディオが誕生して以来、つまりエジソン以来、それは最も大切なこと。
都会の蒼く静かな気配、琥珀のウィスキーグラスに大きめの氷、柔らかな間接照明、
クールなジャズオルガン、オーデコロンの微かな香り‥‥。
そして朝の、シャワーの後の、乾いたタオルと、紅茶と、ヴィヴァルディ。ふたたび訪れることのない時の流れ。
充実の時を演出するマッキントッシュ漆黒のガラスパネル、浮かび上がるグリーンのイルミネーション‥‥。
MA6900。細部にわたる最上級の仕上げや音質は名シェフに任せて、インテグレートな音楽の時を‥‥。
と、謳っていますがいかがですか?かなり的をついたPRかと。
このスレにも沢山お師匠さんがいらっしゃいますしね^^
ということで、今夜も古の彼女に想いを馳せております。乾杯!!
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:51 ID:exyOWCRI
- ↑こいつ、気色悪い
ナルシストだな
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:52 ID:p83ICrIP
- そりゃ、幽霊だから気色悪い罠。
- 461 名前:酔い良いUREI:03/12/13 22:59 ID:H6Vbjq1M
- ああ、ごめん!PR文はね、マッキンのHPからの抜粋だよ!
こんなに文章上手くないんで誤解させてしましますた、スマソ(反省
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:02 ID:exyOWCRI
- >>461
なんだと、プロのコピーライターが書いたのか
げげげ
気持ち悪くなってきた。
マッキンの将来は危ないな
蒼く静かな気配
柔らかな間接照明
オーデコロンの微かな香り
シャワーの後
ヴィヴァルディ
名シェフ
だはああ
安物エロ小説だぜ
- 463 名前:酔い良いUREI:03/12/13 23:11 ID:H6Vbjq1M
- >>457さん
まぁ、中にはそういうシチュエーションが好きな方も
いらっしゃるかと・・・。
球をお勧めになられるとは渋いですね^^
私もスピード遅めのマッキンが好きですね。
20年いや25年くらい前の広告は結構渋かったのですが・・。(ハハ
年寄りの冷や水ですね!引っ込んでおきますね^^;
- 464 名前:133:03/12/13 23:16 ID:g5B7aWQU
- >>462
コピーライターだけを責めるのは間違い。
広告である以上、クライアント側の意向がないとも限らんだろう。
インテグレートという言葉はおそらくintegrated ampとかけているのだろうが、
コピーとしては、ややきつい、というかイタイ。
非道いコピーかもしれんが、オーデオ評論家のテキストも
これと似たり寄ったり。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:38 ID:exyOWCRI
- つまり、マッキンの代理店の能力なのさ
- 466 名前:酔い良いUREI:03/12/13 23:41 ID:H6Vbjq1M
- http://www.electori.co.jp/MCINTOSH/mc_ma6900.html
- 467 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/12/14 00:07 ID:mihiMsOF
- >>463 UREIさん
>球をお勧めになられるとは渋いですね
ではありますが、初心者の方ならば取扱いの楽なTrの方が良いかもしれませんよ。
C29+MC2205あたりなら安心して使えるのではありませんか?
- 468 名前:酔い良いUREI:03/12/14 00:49 ID:O8AMLSuM
- >>467 彰篠宮さん
こんばんわ、御世話になっています
そうですね、其のつもりでインテグはMAをと思ったのですが・・・。^^;
セパですとおっしゃる処辺りが良いかと小生も思いますね。
POPSにはなかなか良いかと。
其の時代のプリは伝統を残しつつも音色的には
最先端を走っていた物が多かったようにおもいます。
特にC29辺りは私も非常に気に入っています。
私個人的にはパワーは2300、2500、もしくは7270辺りを
持っていかれると面白いかと思いますが。
無責任ではありますがPOPS onryの私の個人的なお勧めでした
悪しからず、他の皆様もユルサレヨ
- 469 名前:マッキン超初心者:03/12/14 01:22 ID:rDEjFhCT
- 456のマッキン初心者です。皆さんレスありがとうございました!
MC2205はC27よりもC29と組み合わせた方が良いみたいですね。
音の傾向はどんな感じなんでしょうか。
MA6900も試聴してみてかなり良かったので、正直捨てがたいです。
他に初心者に扱いやすい組み合わせなどありましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:26 ID:7vtGwVig
- 確かに、MA6900は音がいい。ポンコツマッキンのセパレートなんかより、ずっとデラックスな音を聴かせてくれます。
200Wと出力トランスがついている上、さらに5バンドイコライザーをいじりまくれば、たいていの音が出せますよ。中古のセパレートにするにしても、200W程度なら、MA6900には勝てないような気がします。
実は私、MA6900をさんざん楽しんだあと、いま、これを200Wのパワーアンプとして使っています。プリは、あれこれ試しています。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 09:55 ID:Y+WWzd1F
- >457
おいおい、初心者にビンテ−ジアンプ勧めるなよ(怒)
C22とMC240
このペアでタンノイを鳴らしてきましたけど
決して初心者には薦めませんよ。
MA6800の長期在庫を30万くらいで購入するとか
MA6900の新品とかを薦めるべき。
ビンテ−ジアンプはオ−バ−ホ−ルするだけでプリ、パワ−のペアで
10万〜20万以上かかります。それを考えると、安く見積もっても
C-22 60万以上 MC-240 70万以上
コレ以下の中古はまずダメです。中には程度のよいものを
これの半額以下で購入できる可能性もありますが
どう考えても初心者には、新製品を薦めます。
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:01 ID:xXv3iotG
- 実力のMA6900、人気の中古のセパレートアンプ。
でも50万円くらい出すんだったら、俺はMC500とC29を買う。うまく買えたらだけどね。
- 473 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :03/12/14 11:40 ID:mihiMsOF
- いや、マッキンのサウンドの基本的な肌合いは製品の各世代間で受け継がれてはいますが
それぞれのサウンドは傾向を異にしています。
だから469さんがどのマッキンの音を良しとするかは興味津々です。
各人の色々なお奨めがあって、469さんにとっては楽しい悩みですね。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:43 ID:PwCTAGoq
- マッキンのスピーカー使ってるヒトいますか?XRT20とか
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:47 ID:iUCAjdsC
- いろんな意見はあるけど、やっぱり、マッキンは、それなりに新しさが必要だ。特に、CD全盛の時代だから、あまり古い機種にお金をかけるのもどうかと思う。
だから、LPしか聴かない人なら、MC22とMC275、MC30とJBLオリンパスの組み合わせでもいいが、ヴィンテージの組み合わせだと、デジタルサウンドに対応できない。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:48 ID:J8jtBTWW
- 初心者だと機種ごとの細かい違いなんてわからないでしょ。
たぶん、自分がどの音が好きなのかもわからないから、ここに書き込んでいるんだと思う。
だから無難にMA6900を推薦するのがいいのでは?
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:59 ID:WowRG7dh
- アンプは使用するSpで決めるべきだと思う。Spで音は殆どきまるし。
使っているのがS143という新しいSpなんだから新しいアンプがいい。
ビンテージマッキンはそれは素晴らしい音を出してくれるけど、
現代の低能率Sp相手には??と思う。
初心者なんだから最初はプリメインがいいと思います。セパレートを
入れるとインタコどれにしようか、という悩みが発生し、結果
オーディオ店の思惑通り、ケーブルにも大枚を払うことになりかねない。
後々のグレードアップ時の下取りもしやすいし、アンプでそもそも
音を変えるのはコストがかかりすぎる。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:57 ID:xbRO/qey
- アナログだろうがCDだろうが、アンプが受け持つのはアナログの部分だから、かわらんよ。
スピーカーだって新しくなったって、構造は昔とまったく変わってない。スピーカーが新しいから、アンプも新型がいいなんてことはない。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:51 ID:u4RiyFwt
- 474さんへ
XRT26を使っています。
アンプは、C200+MC1201です。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:56 ID:WowRG7dh
- >>478
あまりに幼稚な分類だね。恥ずかしいからやめなさい。
初心者に迷惑です。
物には相性というものがある。それを無視したアンバランス
なシステムは結局所有者を苦しめる。
プリメインを入れて、まずは沢山の演奏を聴きましょう。
とにかく使いやすいプリメインがお勧めです。
それ以上の投資、セパレートの使用はまだ早すぎると思う。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:15 ID:N4NpBqv8
- そうか?
456はS143で50〜60年代のジャズやポップスを楽しんでいるんだから、
新しいアンプでなければいけないなんてことはないと思うぞ。
478の言ってることは大ざっぱだけど正論。
むしろ、WowRG7dhの主張の方があまりに一面的だと思うが……。
まあでも、ここはマッキンスレなんだし、どちらにせよ、決めつけは止めましょうや。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:48 ID:jgutqQVB
- SPで音の殆どが決まるって言い切る人のが初心者だと思う。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 08:48 ID:u6a69q4s
- やっぱり初心者はプリメインからですか。
そうですよね。
そのうちオーディオに対する熱も冷めるかもしれないから、最初から
高い買い物しても後で後悔するかもしれませんものね。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 09:03 ID:aPmtJEUt
- ただ、C29+MC2205の中古相場とMA6900の新品価格はあまり変わらないことも事実。
上手く捜せば30万台後半くらいで手に入るはずだよ。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 09:27 ID:sVLAe8d3
- >>484
値段のことは皆知ってるよ。だからセパの話が出てくる。
そして初心者に中古を勧めるのはおかしいと言われたばかりだろうに。
だいたい初心者がうまく中古を探せるわけないだろ。故障したらよけいにお金がかかるでしょ。
新品のプリメインを安心して買う方がいいに決まってる。
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:19 ID:aPmtJEUt
- そう決めつける方が変だと言われたばかりでしょうが(苦笑
なんかマッキンスレらしからぬのが紛れ込んできたな…。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:25 ID:gl/KaVTA
- セパレートの使いこなしっていっても、プリメインとの違いは、インタコくらいなものだよ。
プリとメインの組み合わせが決まってさえいれば、初心者で無理なんてことはないと思うのだが・・・
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:58 ID:uV+8XPQE
- >>471
>ビンテ−ジアンプはオ−バ−ホ−ルするだけでプリ、パワ−のペアで
>10万〜20万以上かかります。それを考えると、安く見積もっても
>C-22 60万以上 MC-240 70万以上
うへ、どこのボッタクリ店だ
そんなに高ければ誰も買わない
真空管アンプは、思っているほど壊れないし、壊れても一部の修理で済む
トランジスタは、直結回路が多いので、壊れるとあちこち逝ってしまい
修理代は高い。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:57 ID:jf+eT4eQ
- 私はオーディオ初心者ですが、やはり新品じゃないと怖くて買えません。
それに長く使うことを考えると、多少高くても人の手垢のついてない方が
いいです。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:17 ID:uV+8XPQE
- C22とMC275は復刻品が出たから新品もあるよ
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:27 ID:UonMq7s8
- >>489
そうそう、それが正常な思考だよね。
なぜか2chだと中古を勧める人が多くてね。困ったもんだ。
恐らく「こんなにいいものがこんなに安くかえるんだよ〜ん」て言いたいだけだと思う。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:43 ID:ox0ShPAV
- むーがやけに激しく切り込んでるな。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:11 ID:Grl0HNO+
- 中古、新品、それぞれに利点も欠点もあります。
それを考慮しない決めつけ厨はスルーということで…。
- 494 名前:マッキン超初心者:03/12/15 22:51 ID:VIPEPjHB
- マッキン初心者です。
皆さん、さまざまなご意見どうもありがとうございました!
今週中にでもMA6900を買いに行こうかと思います。
セパレートでは、知識不足の私にはまだどれがいいのか判断が
つきませんし、お金もかかりそうなので・・・。
それにCDプレーヤーがD社の6万のものですから、そちらの
方もなんとかしなければなりません。
今までどんなシステムでS143を使っていたんだ!?と
笑われてしまいそうですが、アンプを皮切りに大幅な
グレードアップを図りたいと思います。
皆さんはどんなCDプレーヤーを使っているんでしょうか?
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:06 ID:OwFqq64T
- MA6500が話題に上りませんが、問題外?
どうなんでしょうね・・・
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:57 ID:QTvJMe3C
- MA6500は、出力トランスがついていない。あまりマッキンらしくない。
音は、一応マッキンだけど、物足りない。MA6900がビアガーデンで飲む生ビールだとすれば、MA6500は、発泡酒、ノンアルコールビールだったりします。
出力トランスがなければ、パワーアンプとして代用する魅力がないよね。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:33 ID:hgIpMFwX
- MA6900なら、デンオンのCDプレイヤーでも大丈夫だろう。
独断だが、アキュフェーズとマッキンの組み合わせは意外とGOOD。予算がないのなら、マランツがいい。あとは、ケンウッドとソニーが続く。
個人的には、パイオニアとMA6900は、合わないと思う。
- 498 名前:名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 11:54 ID:RQ5oua3a
- LUXMANのCDPが中域が濃くていいと思って使ってます。
D600ってやつ。
最近話題がないなと思っていたら、LUXはCDPを生産中止
したのね。最終製品のD7カスタムがまだ市中にあると思うけど、
けっこういいお値段しますね。
私は最近STAXのベーシックを買ったので、C29のラインアウト
につないででかい音でCDを聴いています。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 12:36 ID:5TzYvChU
- 6800と6900では音質傾向に変化ありますか?
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:48 ID:54oaJu1J
- もぐもぐ、123番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:28 ID:bdqAGbG0
- >>494
今週中に買いにいくだなんて、あー、なんてうらやましいんだろう。
あのとき公務員という道を選択していれば、ボーナスもらいそびれる
こともなかっただろうに。
うちの会社はボーナスどころか、いつ潰れるかわかんない状態だからな・・・・
井上陽水の「人生が二度あれば」を聞きながら涙ながすか・・・・・
ふぅ・・・・
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:09 ID:wEQylqjP
- ↑あなただけではないですよ。
実は、私も同じです・・・。
あー、うらやましい・・・。
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:51 ID:3jjZfk3D
-
6900に信号アースつけたら、すごくさっぱりした音になった。
これが本当の音だったのね〜
初心者スレでした。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:25 ID:JlpOyXzZ
- C29+MC2125でソナス・ファーベルのConcertino Home鳴らしているんですが、みんな「マッキンとソナス」の組み合わせは、
最悪で下手物のように言います。本当にそうなんでしょうか・・・
自分では、一応気に入っているのですが、本当はもっといい音が出るのかと思うと、アンプをアキュフェーズE407に買い換えようかとも考えています。
ソナススレでは、マッキンとソナスは「美女(ソナス)と野獣(マッキン)」、「納豆を食パンに乗せてケチャップをかけて食べるようなもの」と言われてますが・・・
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:14 ID:5lbjBmZ6
- >>504
ソナススレの住人でつ。
好みは人それぞれだから気にしないで。
マッキンもアキュもそれぞれ違うソナスの魅力を引き出すけど、
今の音が気に入っているのなら、
アキュに替えるとさっぱりしすぎてがっかりすると思うよ。
しかし向こうのスレ、マッキン嫌いがあんなに多いとは意外だった…。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:02 ID:LmbghsrV
- 人、それぞれ好き嫌いありますからね
私もMC602+JBL4344&ソナスCremona切り替えて使ってますが
曲によっては、なかなか魅力的ですよ。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:26 ID:ppWsoovs
- >506
プリとCDプレーヤーはなんですか?
- 508 名前:506:03/12/19 00:28 ID:mGm3VVoN
- >>507
コントロールアンプがC42+CDPがエソX-50w他を使用してます。
SPはもう一組、ALTEC A-7Xで、計3組使用、SPは納得できるまで追い込んで
使ってきたので古い愛着のあるものです。
ソナスCremonaは最近導入したばかりなので、まだ、エージング調整中で
正月休みにでもいろいろ試す予定です。
切り替えは、ラックスAS-55で行っています。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:12 ID:z4b3jGnH
- http://homepage3.nifty.com/peugeotlife/AUDIO.html
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:03 ID:fwRb0qc0
- さー、明日は休み、マッキンの日だ 今日CDも5枚買ったし
思う存分聴くぞー。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:41 ID:znZl5Llc
- 信号アースってなんですか?
超初心者です。教えて下さい。気になります。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:49 ID:702CT6Cw
- 信号機が大地に設置されている状況以外に何がある↑
- 513 名前:pらz:03/12/20 10:10 ID:MsoWm0HR
- マッキントッシュの音の特徴っていうのは、220ヘルツを重視していると言えないかい?
それが、正確な音ではないかもしれなくても、充足感を与え音楽的にしているのでは?
- 514 名前:ヒッキー:03/12/20 10:30 ID:j8Jd2DO7
- ma6900を買おうかと思ってますが、マッキンて故障とか当たり外れとかないでしょうか?
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:46 ID:HgcR7J8Z
- マッキンってなんでSP端子が同じ価格帯のアンプよりも貧弱なのでしょうか?
これもマッキンのポリシーなんでしょうか?
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:34 ID:rx39+vcb
- >マッキンってなんでSP端子が同じ価格帯のアンプよりも貧弱なのでしょうか?
マッキンは昔から、ほんとに大切な部分にはけっこうお金をかけるが
どうでも良い部分には、お金をかけないと言うのが伝統みたいね。
車の例を挙げると、メルセデス・ベンツと同じ考えだそうです。
最近のパワーアンプには、他社を凌ぐ様なSP端子がついています
MC602使ってますが、かなり使い勝手もいいです。
- 517 名前:マッキン超初心者:03/12/21 17:16 ID:VY4a4yMr
- MA6900を購入したのですが、このアンプでバイワイヤリングを
することはできるんでしょうか?
ちなみにスピーカーはJBLのS143です。
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:08 ID://+WwPGW
- >>517
おめでとう。メーカのHPを調べて見ました。背面にSP端子が3ペア
ある様に見えますが、これらは異なるインピーダンス用の端子なので
バイワイヤ用ではありません。
Power Output 8 ohms 200 w @ 8 ohms
Power Output 4 ohms 200 w @ 4 ohms
Power Output 2 ohms 200 w @ 2 ohms
JBLのスペックを見ましたが、下記のようですね。
モデル名 S143
インピーダンス 6Ω
上の方にあったかと思いますが、とりあえず8Ω端子接続でいいと
思いますよ。
ステサンの143号(偶然!)158ページに朝沼氏による
MA6900+JBLS143の評価記事があるので参考になると思います。
朝沼氏は高域側に接続し、ジャンパー線を使って低域端子と接続して
います。「2−3mmの銀単線にしたい」と言っています。
- 519 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/21 20:43 ID:dXqUxiYG
- >>517
バイワイヤリングはアンプにバイワイヤ用端子が出ていないと接続できないと、
もし考えているのなら心配御無用。
4か8オームは、>>294- 以降に出ていて、4オームが少しベターのようですが、
その4オームの端子から2本のSPケーブルでSPの低音、高音の各端子に個別配線すれば、
バイワイヤリング接続になります。
>>294- 以降のスレを読んでいくと低音と高音のSPにアンプの別々のオーム端子から接続する話が出てきますが、
あれは少し高度な使いこなしなので、当面気にする必要はありません。
なおアンプのバイワイヤ端子とは上に書いた接続をしやすくするために
パラ配線したSP端子を出しているだけの機能です。
- 520 名前:マッキン超初心者:03/12/21 21:08 ID:VY4a4yMr
- 518さん、としぼちゃんさん、どうもありがとうございました!
過去スレも非常に参考になりました。
D社10万円のアンプを今まで使っていたのですが・・・
ケタが違いますね。かなりびっくりしています。
>519 その4オームの端子から2本のSPケーブルでSPの低音、高音の各端子に個別配線すれば、
バイワイヤリング接続になります。
スピーカーのプラス端子の方を4オームに、マイナス端子の方をCOMと
書いてある黒い端子の方に繋げているのですが、
これで合ってるのでしょうか。
とんでもない素人質問ですみません。
- 521 名前:酔い良いUREI:03/12/21 21:20 ID:44I1g3zY
- >>520さん
ご購入おめでとうござい!!
是非またインプレでもお願いしますね!
今年のクリスマスはマキンでキヨシコノヨルね!
色気のある天子様がご降臨でつね。^^
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:44 ID://+WwPGW
- >>520
接続はそれでOKです。で、音はどうです?インプレよろしく。
- 523 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/21 21:50 ID:dXqUxiYG
- >>520
>>スピーカーのプラス端子の方を4オームに、マイナス端子の方をCOMと
>>書いてある黒い端子の方に繋げているのですが、
>>これで合ってるのでしょうか。
合ってます。
以下大変失礼な書き方になるかもしれませんが、念のため。
シングルワイヤ接続をする場合は、SP側で+と+、−と−を接続する必要があります。
SPにジャンパー線やジャンパー金具と呼ばれるものが付いていれば、当面はそれを利用しましょう。
もし無ければ、SPコードの先を長く剥いて接続、あるいはSPコードでジャンパー線を作成します。
バイワイヤリング接続にする場合は、上記のジャンパー線やジャンパー金具は使用しません。
念のためと書いたのは、以前2chでバイワイヤ接続をしているが低音がまったくでない音だと相談した人がいて、
皆で色々聞いたら、結局シングルワイヤでSPの高音端子の方だけ接続していたことが分り、
大笑いになった事件があったので、あまり「初心者」を強調されると「どのレベルの初心者」か分らないので、
老婆(爺)心ながら書いただけ。
- 524 名前:マッキン超初心者:03/12/21 22:05 ID:VY4a4yMr
- としぼちゃんさん、色々どうもありがとうございました。
音を聴いてみての感想ですが、色々な方がおっしゃっている通り、
低音の出方が並のアンプ(どれが並かはわかりませんがw)の比では
ないですね。
今まで使っていたD社10万円のアンプとの違いを述べると、
最低域、低域の出方もさることながら、奥行きをすごく感じました。
自分の部屋の壁の先に空間が広がっているかのような。。
うまく説明できず、すみません・・・。
僕のような素人でも一聴して分かるほど、前のアンプとは
レベルが違いました。
前のも低音はなかなかだったのですが。
CDプレーヤーが6万円のものなので、こちらのグレードアップも
楽しみです。
何かオススメのCDプレーヤー、ありますか?
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:40 ID:dRL4n34u
- >>524
てか、ここで聞くのもいいが、マニュアル読めば書いてあるが=SP接続
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:35 ID:CXzc1xdO
- >>524
CDプレーヤ選択は凄く難しい課題です。恐らくなにを購入しても
100%満足するのは難しいでしょう。
あまりオーディオ的HiFiを求めないのであれば、また、「我慢」出来るので
あればWADIAの旧タイプのがいいでしょう。WADIA6、21辺りは
惚れこんでいる人たちが結構います。もちろんJAZZ聴きの人たちです。
ただ、初心者にお勧めするのは早いとも思えます。
とりあえず倍の価格12万辺りを限度にして、お店で試聴の経験
を積まれることをお勧めします。
あと、ここは「初心者質問スレ」ではないので、質問をする際は慎重に、
解答には礼儀を尽くしてくださいね。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:09 ID:Z6HJoclU
- >511
信号アース:外部に出る妨害電波を減らす目的の場合が多い。
対策⇒機器間をインピーダンスの低い太いケーブルで繋ぐ。
具体的にはAMP裏、シャシーを固定しているネジに
ケーブルを接続し、もう一方のケーブルはCDP裏、
シャシーを固定しているネジに接続させる。
ケーブルが細いとインピーダンスが高くなって逆効果
になることもある。
安全アース: 電源コードについているのが安全アース。漏電防止という
考え方から安全アースといわれる。コードは細くてもいい。
- 528 名前:429:03/12/22 21:06 ID:Yt3+DysX
- >>6900ユーザーの皆さん
436に書いた、電源トランスの鳴きの件どなたか症状出てませんかぁ??
- 529 名前:508:03/12/23 00:57 ID:GFeBMh4f
- >>528
うちは、MC602ですが、念のため聴いてみたのですが
全く異音? しないですね。
電源の周波数にも関係あるんですかね。
失礼ですが、60・50Hz地区どちらにお住まいですか。
因みに、うちは60Hz地区ですが。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 06:22 ID:YwPz13Cs
- マッキン好きな人って、ポルシェのエンスーに似てると思う。
C29+MC2205=カレラ乗り(カッコいい!)
MA6900=ボクスターS(良いじゃん!)
そりゃ、悩む罠。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 06:35 ID:Vw+H+Kb7
- Mc>ぼんぼんぼん
Ac>チンちんちん
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 08:38 ID:JiWosNnr
- 530>
「マッキントッシュ−ポルシェ」イメージは、菅野沖彦路線か。
彼の場合は、石に特化しているな。その意味で、モダン系。
「球マッキン−ジャガー」というクラッシック系は私だけかな。
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 08:40 ID:JiWosNnr
- そうか、徳大寺だ。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 09:27 ID:VyAcFcIo
- マッキンは昔の映画館用アンプ
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:54 ID:qVC9hJRY
- >534
マッキンで聴く第九!
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:08 ID:LXtkhxa6
- マッキンはアメリカ、ヨーロッパでもよく売れているのでつか
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:45 ID:RcfXRBew
- >>536
先日までロスに滞在してましたけど、向こうのオーディオ事情は少し日本と
違い、ホームシアターを楽しんでる家庭が多いようです。
ご存知のようにアメリカの家は日本に比べて、かなり大きく恵まれています
その利点を生かしての、5.1CHホームシアターが主流です
マッキンのアンプは、やはり向こうでも憧れのオーディオ機器として
ステータス的存在です、日本のようにピュア2CHよりもホームシアターの
5.1CH的使い方の方が多いみたいですね。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:12 ID:e9nPJlb/
- マッキンのアンプを使ってるが、マッキンの一番の美点は結構壊れにくく
長く使えることだと思ってる。真剣に向かって聴くんじゃなしに、酒でも
飲みながらリラックスしてBGM的に聴くのに向いてると思う。
音的にはイメージするのがなぜかブルーノートのブッカー・アービンなん
だよね。なぜなんだろう
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:41 ID:YgJGBmVa
- 入力からSP前までのマッキン伝送系の美点の一つは、小音量でも適度な床鳴
り(断じてハウリングではなく)を生じさせ、リスナーに対して音学でなく肉
体で音楽をさせてくれるという点ではないか?
- 540 名前:538:03/12/23 16:30 ID:e9nPJlb/
- 反発承知での欠点も言っておくと(最近の機種はあまり聴いてないので除外)
脂っこくかつ非常に濃いので食傷気味になる、というか
軽快感、透明感が皆無で演奏者の距離感が出ないというか
簡単に言うと、重厚で濃厚すぎて飽きられやすい
ってことだと思う。まぁこれらの要素は現在オーディオでは逆に
貴重な傾向だからマンセー派にもなりうるが。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:33 ID:YwPz13Cs
- >>536 ハワイ在住アーティストのクリスチャン・ラッセンの豪邸でMA6800?
を使用してた記憶が。(TVで見たことある)
- 542 名前:429:03/12/23 18:24 ID:w3KOC1rb
- >>508氏
レスありがとうございます。自分は50Hz地帯です。
6900ユーザーの方、電源トランスに耳当ててみて下さい〜。
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:40 ID:YsmDaGI9
- >>542
そんなに気になるんだったら、とっととエレクトリに問い合わせればいいんでないの?
そうすれば要修理かどうかはすぐわかるだろうに…。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:01 ID:kc910n0j
- 電源トランスの鳴きは、ひょっとしたら個体差があって、たまたま
「良く鳴く」のにあたったのかも知れない。
音が気にならない場所におくしか、恐らく解はないと思う。
ちなみに僕のマッキンの電源トランスも鳴いている。
夜中には聴こえるけど、音楽を聴き始めると気にならない。
そういうもんだと思っている。あまり鳴きが大きいなら修理
(例えば電源トランス交換)が出来るでしょう。早く問い合わせるべし。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:05 ID:TqOmFu+f
- クラリオンの技術指導で進歩したね。で現在はどこに買収されたの?
でも中身はクラリオンです。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:09 ID:TqOmFu+f
- 距離感が出ない?だってそれがマッキンなんだからさ。
他の良い部分を評価してよ。
ガラスが綺麗、熱が出ない、省エネ、などなど
- 547 名前:538:03/12/24 00:54 ID:z6hYLlYO
- >>546
確かに熱が出ないとか見てくれが綺麗というのは評価できる。ウン
話を変えるが、マッキンで今欲しい機種に何があるかと言っておく。
個人的に欲しい順番で言うと
MC30>A116>C20>C32>50W10>MC240
なぜかヴィンテージばっかりだけど本音です。オールドマッキンのあの
玉を転がすようにピアノの音が聞こえる独特なサウンドに憧れてる。
- 548 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/24 01:38 ID:30CL72FH
-
私もマッキンの球のパワーで一番欲しいのを挙げろと言われれば迷うことなくMC30。
整流管じゃなきゃ矢田亜希子という個人的思いと、
その後のマッキンのパワーのデザインを決めた記念碑的なすばらしいデザインだから。
でも音はまったく知りません(汗””
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:06 ID:hZXVKge+
- 540では軽快感がない、とされていますが、547では「球を転がすような」とあ
り、これは軽快感を示すと思うので、矛盾しそう。僕の解釈は、マッキンは低域も
軽快に出す、マッキンが軽快でないというのは、軽やかな中低域を求めないで、
スタックスのような「静的な音」への趣味に拠っているんじゃないかな。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:14 ID:hZXVKge+
- 540>
距離感というのは、クローズアップしすぎだということかしら。クローズアップが
不快だというのではどうしょうもないのだけれど、もし、写真における被写界深度と
いうようなことであるとすれば、俯瞰的な録音の場合にそれが出せないのは、
むしろマッキンではないほうの傾向じゃないかしら。つまり、同一楽器の音
の像が音域によって前後に動くなんていうのは。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:45 ID:PdqrwanV
- >>548
東京高田馬場のジャズ喫茶 マイルストーン
はMC30とオリンパス
行ってみたら
- 552 名前:538=540:03/12/24 20:25 ID:hVg/qGH9
- >>549
マッキンに軽快感があるとはとても思えないんだけど、どっちかというと独特の粘り
鈍さというかコクというかラーメンでいうとトンコツの、博多でなしに久留米や熊本
あたりのあの濃さでしょう。で、ここで「玉を転がすような」と表現したのは主に
オールド球マッキンの話(誤解無い様に言うと現在の球マッキンじゃないよ)で
あって、もっと限定すると548のとしぼちゃんさんが言及してる整流管マッキンと
いうかL6(エルロク)マッキンというか。ま、一度聴いたらわかると思うよ。
>>550
距離感というのは、例えばドラムの場合いい録音だとシンバルの前後の位置関係とか
わかると思うんだけどマッキンだと?? て感じかな。なんか全体にコールタール
をぶっかけたような音がするんだよね。まぁそれはそれで好きだけど。
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:46 ID:yqz/XVUN
- クラリオン買収してからすっきりしてきた感じがするけどどう?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:10 ID:00mP8x6b
- 552>
自分と感じ方が違う人と話すのは面白いですね。
シンバルのほうがベースの音よりも気になるほうだということはあります?
僕は、ベースの音の力強い明快さのほうがはるかに気になるのですけど。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:57 ID:andXKHL5
- 555
- 556 名前:552:03/12/24 23:34 ID:hVg/qGH9
- >>554
一応ワタクシもどちらかというとベースの再生に命かけてるんですけど。
好きなベース奏者はヴィネガー、ワトキンス、レッド・ミッチェルあたりです。
エバンスと演奏していないラファロも好き、大体の傾向わかるでしょ。レコード
買う時、ベース奏者で決める時が結構多いよ。
ちなみに聴いているシステムはJBLとアルテックの2系統あって、マッキンを使ってる
のはアルテックの方。アルテックには球がいいということで今までさんざん球
アンプ繋いできたけど、275Rから今はマッキン2600に落ち着いています。(正直、高能率
高反応のアルテックにトランス付きトランジスタアンプなんて邪道だ!と思ってま
したけど、いいものはいいんです。)
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:46 ID:EITNrI8o
- マッキンは良くも悪くも古い映画館の音に終始する
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:20 ID:nnKjZcFi
- 俺は、MA6900ユーザーだけど、ちょっと後悔している。やっぱり、セパが欲しい。いくらMA6900の音がよくても、結局は、セパコンプレックスから脱出できない。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:42 ID:rzmAzDLg
- 教えてください。
MC202ってどうして製造中止になったのですか?
価格的にねらっていたのですが、
- 560 名前:554 以後はエンリケ:03/12/25 09:15 ID:ROS4jkpz
- 556>
アルテックを石のマッキンで鳴らして、ベース重視であるけれども、
シンバルがなおさわやかにかつリスナーからの距離を正しく保って鳴って
もらいたいと。ふと考えることは、録音のときにマイク一本でリスナー位置で
録っているのでないかぎり、言い換えると、複数のマイクロファンで個々の音
源に特化して録音したものをミックスするという形で作ったレコードやCDだったら、
そもそも、距離感を保つほうが不自然な再生だということにはなりませんか?
- 561 名前:エンリケ:03/12/25 09:48 ID:ROS4jkpz
- そういえば、行きつけのカフェバーの装置は、A7+MC2500だった。
その音は、シンバル音が無いに等しい。会話をする場の背景音楽を雰囲気
豊かに邪魔にならぬように出す、ということに徹しているな。ボーカルが、
クールでドスがきいている。でも、店主が高音を恣意的に落としている可能性
も考えなくてはいけないだろうな。福岡のジャズ喫茶「コンボ」の場合は、
石マッキン+A5にカンノのトゥイーターを添えていたが、球派の僕なのに、
これが今までで一番印象深い。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:19 ID:4BX3eW2M
- McIntosh+ALTEC、うちもだけど、ほんとにまったりといい音出してる
全く、緊張感の無いというか、ストレスの感じない音には脱帽ものです
仕事から帰って、疲れた体を癒してくれるんですね
この音に包まれながら暮らせるなんて幸せです。
正月休みもマッキンオンリーの予定です、お酒の方もね。
- 563 名前:エンリケ:03/12/25 19:33 ID:ROS4jkpz
- 558>
洒脱という美意識を前面に出すと、セパコンプレックスを解消できる
こともあるでしょうね。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:21 ID:z4wX96EB
- >558
正直言って、普通の部屋で楽しむのであればプリメインで十分ですよ
セパレ−トに買い換えるのであれば、その前に専用の部屋を作るべきです。
部屋7、ステレオ3ぐらいの比率で音は決まっている気がします。
これについては色々な意見を聴きますが・・・・
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:46 ID:ROS4jkpz
- 557>
球時代の映画館の(柔らかく、やかましくなく、疲れず、雰囲気があって、
深々として、生よりも偉大さを感じさせる)音は、僕の理想のひとつだな。
ソニー、ヤマハ、ヴィクターじゃ、うるさくてしょうがないというところまでは
同感でしょ?
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:47 ID:TXA2nxKs
- いろてろ思いはあるようですが
私も彼と同じでした、オーディオは究極の自己満足と何方か言っておられた
ように、満足して聴くのであれば少し無理してでも上級機にするべきです。
私もオーディオに命を懸けてるので分かります。
- 567 名前:エンリケ:03/12/25 20:58 ID:ROS4jkpz
- 556>
うちにある「ベースオントップ」や、「カム・レイン・オア・カム・シャイ
ン」におけるポール・チェインバースというのは、どんな位置付けになります?
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:49 ID:gCmOP5lI
- >>564
私は6畳の部屋ですがプリメインからセパにした時は大きな音質変化を感じました。
プリメインの時も電源やケーブル類を色々試しましたが、それらとは次元の違う変化
だった記憶があります。また、セパにする事により機種の違いやアクセサリー類の効果
もプリメインの時よりはっきり現れます。(6畳の普通の部屋でも)
- 569 名前:556:03/12/25 23:38 ID:sus0OzmP
- >>エンリケ氏
ベースオントップはたまに聴くけど、一般に言われる評価ほどチェンバースは
評価してない。あくまでもバックのヒトと思う。アルこもいいと思わん。
ブルーノートでいうとチェンバース+フィリージョーよりもワトキンス+アート
テイラーの方が好きだよ。
ベース重視だけどアルテックの方ではあまり気にしてないよ。個々の音色わかるほど
重低音出ないし、持ち味はあくまであの風を感じる軽いけど太い中低音だと理解してる
から。軽いコーン紙といいながら515ウーファーを制御するのには以外とチカラを要
するから結果として2600との相性がいいのだと思う。それ以外説明つかん。
話をマッキンに戻すけど、C32の話は出ないのかな。トランジスタマッキンの
なかで最も(全部聴いたわけじゃないけど)音楽性が高いといわれるモデルだけど。
- 570 名前:初心者9999:03/12/26 01:09 ID:a/cJk8S0
- 教えて下さい。C29に合うパワーアンプは、MC2255,2205,2150,7270,7300の
中で(あるいは他の候補も入れて頂いた助言も歓迎ですが)どれがいいで
しょう? 50〜60年代前半位迄の生楽器のジャズや70〜80年台前半位迄の
ロックをいい音で聞きたいと考えています。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:22 ID:JPvu6iyT
- C200を買いました。C42からの買い替えです。
嫁には、顔が同じに見えるらしく、どこが違うのか全くわから
ないようです。これも買い替えがバレないマッキントッシュの
美点です。
音のほうですが値段が倍で、性能が1割アップが定説?ですが、そのとおりです。
でもその1割りがなかなかでないんですね。細かい音を良く拾い、左右の広がり
低域の解像度が向上しました。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:09 ID:WmDwnKz4
- >>571
SP.CDPなど他の機器はなにをお使いですか。
- 573 名前:エンリケ:03/12/27 01:02 ID:RXY6/sHg
- 566>
私はオーディオにではなく愛に命をかけるようにと、自分に言い聞かせようと
しています。
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 08:13 ID:dg3aJTJ+
- MA6900のユーザーです。セパコンプレックスに苛まれています。もう、オーディオ快楽地獄状態??これ、寺島さんの表現を借用しました。
MA6900を下取りして、レビンソンに走ろうかな。マッキン患者のセパコンプレックスを克服した方、病気の治し方を教えて。ペコリ。
みなさま、よいお年を。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 08:41 ID:QRqrt7Bz
- >>572
BARCLAY F-1,ACCUPHASE DG-38,MSB PLATINUM DAC,MC1201,XRT-26
を使っています。ABS-9999も注文しました。
- 576 名前:エンリケ:03/12/27 08:48 ID:cNwc3JoQ
- 球マッキン派のかた、NFBを外して使うということはしています?
軽やかな中低域の力感をテーマにすると、そうしたほうが良い結果が出やすい
ような気がしますが。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:18 ID:Ykc3+ayK
- >>574
セパコンプレックス分かります。今お持ちのSpが鳴っていないなら
アンプ交換して効果あると思います。でもMA6900で鳴らないSp
とは。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 12:03 ID:2Vrm+OWD
- MA6900を使ってますがSPターミナル弱いですね、買って3ヶ月ですが
プラスチック部に亀裂入りました(涙)。太目のケーブル使いたいし
バイワイヤが好きなんでWBTのバナナブラグを購入しました!店の
展示品にも軽く入ってましたからマッキン(MA6900)はこんなもん
なんでしょう、外車と同じか?力入れる所と抜く所の差が激しいですね、
電源インレットも国産に比べると貧弱で交換したケーブルは簡単に抜けて
しまいます。マスキングテープ巻かないと・・・。
音は気に入ってるんで長く付き合っていきたいです、色々苦労しそうなんで
愛着わきそう。セパコンプレックスはありますね〜、でも自分の求める音が
今ので手に入りましたから考えないようにしています。セパにしたら他も
変えないと(汗)。
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:41 ID:mapIuN6H
- >578
セパレ−トにしたら、余計にコンプレックス増えますよ
セパレ−ト買うならハイエンドのプリとパワ−にしないと・・・
一般家庭の部屋ならばプリメインで十分ですよ
MA6900なら筐体どっしりしてるし
満足感あるでしょう?
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:17 ID:gLozWKQu
- セパレートコンプレックスでいろいろ意見あるようですが
本来、オーディオコンポーネントの楽しみは、予算、環境に応じて
グレードアップして楽しむのが本来の目的かと思うのです。
予算があれば、最初から高価なセパレートでもいいと思うのですが
初めから夢を実現してしまうと、逆にこれからのグレードアップ楽しみ
も無くなるような気がするんですけど。
階段を登るように順番に楽しむという方が、何か自然のように思いますが。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:38 ID:iRLvqs9R
- >>580
全然そうは思わないぞ。財力有るならとっとと頂点に行って楽しむが吉。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:50 ID:j+0HZ3Kg
- そのほうが無駄金使わないで済むのでは??
- 583 名前:580:03/12/27 18:14 ID:gLozWKQu
- 私は、自分の経験からこの思いを書き込みました
オーディオ暦30年の私にとって、高校生の時から
その時代の最高と思われる機器、及びオーディオルーム(環境)を
数々手に入れてきましたが、新たに購入するにも他社製品か
同社の新型(最上級機)が出るまでグレードアップできないのです
今もマッキンの他数台切り替えて使用していますが
正直、あまり感動がありません。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:30 ID:1cnNWZw5
- >>583
それらのシステムで音楽を聴いても感動しないですか?
- 585 名前:580:03/12/27 18:44 ID:gLozWKQu
- >>584
筆足らずでしたが、音楽そのものは毎回感動して楽しんでいます
ただ、新たに導入した機器についてはそれほど感動が無いということです。
同じメーカーの最上級モデルチェンジ新製品に関して言えば、毎回
ほとんど同じ傾向の音が多いようです。
すなわち、感動が薄いと言うことです。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:46 ID:5Iq9s8G0
- いくら機材がよくても沢山ごちゃごちゃしてくるといい結果にならん
一度シンプルな構成にしてごらん
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:33 ID:w2fYZY8x
- ちょっと援護してやろうか。
>>580は >>586 のようなことをいってるわけではあらへんだしょ。
音楽と同じだ。吉田秀雄も何かの引用として書いていたことがある。
「その曲をまだ聴いたことがない?これからその曲を聴く喜びを残していたなんて、あなたはなんて幸せ者だろう」
ちなみに漏れが4ビートを聴かなくなったのは、学生の頃集中的に聴きすぎたから。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:35 ID:l4ukBnIb
- >>580
その時代の最上、最新機種に常に切り替えていくってこと自体が
ある意味カン違している。というのもその発想って最新=最高と
いう、かなり危ない信仰に基づいているように思うから。
確かに最新録音を最高に表現するのは最新の最高機種かも知れんが、
いつも最新の音楽ばかりを聴いてるわけじゃ当然ないだろうから、
30年前、50年前の録音を最高に再生するためには過去の最高のもの
が時として必要になることはいわずもがなの常識と思う。
音楽を鑑賞するためのオーディオを30年もやれば、ある時代の音楽
を最高に表現するものは必ずしも最新機種ではないってことくらい
自然とわかると思うが。
常に最高最新を揃えるって本当のオーディオじゃなくて金持ちのお飾
り備品なんじゃないか?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:50 ID:FIsGjrGT
- こちらのスレは面白い。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:56 ID:z4ZX21F2
- >>587
おまあに否定される覚えはないな
おまあもゴチャゴチャした配線で鳴らしてるんだろ
バカメ
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:27 ID:OwdmGEfa
- >588
> 常に最高最新を揃えるって本当のオーディオじゃなくて金持ちのお飾
> り備品なんじゃないか?
オー下劣!!
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:54 ID:lPC67sRT
- C22でレコードを聴いているかた、イコライザーがNF型のために中高音が
うるさいという感じがありませんか?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:00 ID:e4KCbC5n
- ない
それより、いわゆるマッキンの濃厚な音になる
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:48 ID:3/yGI/yo
- さー、待ちに待った正月ですぞー
朝から酒飲んで大好きなマッキンで音楽三昧
考えただけで武者震いしますな。
ここの皆さんは、どのようにすごされる予定ですか?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:40 ID:Sv4JJYpS
- くだらな
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:55 ID:NqVL8y+e
- 良スレだったのに終わったな
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:19 ID:Je1aKzOo
- >>592
SPはなにをお使いで?現代物だとそう聴こえる可能性が
あるかも。興味あり。
C11,C22など「しゃきっ」とした音は古めのSp例えば
JBLに合うような気がすんです。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:28 ID:eLPRoW3m
- マッキンのパワーアンプって直接CDPつないじゃダメですか?
もしくは、パッシブアッテネーター入れるとか。
- 599 名前:エンリケ:03/12/28 18:58 ID:k9GBoogr
- 598>
私の実感では、CDP出力が2ヴォルトであるとき、パワーアンプ側が
入力を1ヴォルトと設定していると、音が歪む。やかましい深いな音になる。
それで、管球アンプであれば、初段管をヴァイアスが2V以上になるものに変
えてしまうのが良いようだ。
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:00 ID:k9GBoogr
- 593>
情報かたじけなし。
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:30 ID:CFedst/t
- >582
同意見です
私もそれのほうが無駄なお金を使わずに済みますから
30万クラス以上のプリメインで構わないので
できれば最初からそこまで行ってしまうべきかと
- 602 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/12/28 22:47 ID:x+vlCMPu
- >>570
その2205→2255→7270→7300のラインで考えると、C29のペアなら2205と2255が純正です。
2205は標準的なオールドマッキンの音ですが、濃さと切れ込みがうまく同居しています。
2255はそれに精細さ豊麗さを増した感じで、黄金時代の最高機種と言われるのが納得です。
7270は聞いたことないですが、7300は2255や2205に比べてもスッキリクッキリした音でした。
(2150というモデルは不勉強で知りません。どうもすみません)
先日このラインを調べる機会があったんですが、7300新発売時のステレオサウンド誌に
「出力トランスが新設計の物になった」という記述があったことと、
7270と7300を使い比べて「7270の方が音が濃い」と主張する人がいることから考えると、
7270は2255のコンストラクションと一部パーツを替えた物に近いのではないでしょうか?
また7270からはプリ同様、パネルが左右対称デザインになるので、
C29との外見のマッチングはこちらの方がいいかもですね。
ただ7270はパネルの下半分がガラスでない金属製で、そのためか中古市場ではやや不人気で
20万を切ることもあります。音的には2255に近いようなので、2205で20万代前半、
2255や7300で30万代行くことから考えると、7270はお買い得かも知れませんね。
この辺の機種はどれでもお聴きのジャンルなら何の心配もないので、
最終的には予算とお好みで選べばいいと思いますよ。
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:53 ID:fJUaaHVv
- 7270使いです。
音は2255と7300の中間、やや7300寄りと思って下さいまし。
- 604 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :03/12/28 23:00 ID:x+vlCMPu
- >>603
補足ありがとうございます。やはり7270はそんな感じなんですね。
7300以降は今のマッキン的な音色になるんで、
オールドマッキンの濃さを愛する人にとっては、
7270は要注目なアンプという訳ですね(笑)。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:42 ID:+WwcAOX0
- マッキンのよさはアナログがこれまた良いこと。
ブレーキーのシンバルが前に飛んでくる。叩きつける音の
強弱・想いが違う。
CDだとまぁまぁ良いけど、アナログには負ける。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:02 ID:LUJsMDH8
- 今日は某中古レコ屋で濃い濃いのマッキンサウンドを聴いた。
SPU+C29+2505+ランサー77だったと思う。私には濃すぎる。おなかいっぱい。
あと、ビルの一室なのでかなりライブだったのもちょっとね。
試聴させてもらったレコを今聴いてるけど、ずいぶん違って聞こえる。というか
違う演奏者のようだ。
私のセットは以前にも書いたけど、デンオン103R+C29+7270+WESTLAKE
なんだけど、入り口と、出口でずいぶん現代的になってるもんだと再認識しました。
ADとCD併用派の私としては今のセットがいいや。
SPUには憧れるけど、重すぎて私のプレーヤーにはつけられないし。
そのレコ屋にはCDPもあったので、今度聴かせて貰おう。どんな鳴り方するんだろう。
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:53 ID:FRlfR/qs
- 今日も、朝からマッキン+JBL&ALTEC三昧の素晴らしい一日でした
はぁーー、 まだ余韻が・・・。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:29 ID:Zqc9JCSx
- なんかむなしい・・・。
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:55 ID:5PU2Gkgb
- 買って後悔しないアンプやね。長年使えるし。
- 610 名前:570:03/12/30 10:53 ID:jfoEHTNN
- >>602,603
丁寧にありがとうございます。とても参考になります。ゆっくり探します!
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 10:58 ID:SuhyCrP1
- >610
2125はどうですか?
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:33 ID:QROhPlMX
- 今この時間、NHK−FMで鳴っているジャズの音は、録音がいいのか演奏がい
いのか、普段の局がCDをかけている時よりも気持ちが良いな。
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:25 ID:+6fzCesG
- >>612
私も、たまたまオーディオルームの掃除をしながら聴いてました
おっしゃる通りFMにしてはかなりいい音してましたね
手を止めて聞き惚れてました。
- 614 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/31 16:50 ID:0WBe5AhC
- リーモーガンのアルバム <キャンディ>より
曲目サイドワインダーの出だしのベースラインに鳥肌が立つ音になればヨシ
オナニーでスマソ
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:57 ID:Uv2IE339
- 何曲目でしょうか?
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:13 ID:HFRMRMQW
- 本当にリーモーガンが好きなのか????
- 617 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/31 17:19 ID:0WBe5AhC
- ゴメン うち間違い。<サイドワインダー>よりですわ。
- 618 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/31 17:22 ID:0WBe5AhC
- 言い訳したらキャンディの方のイメージが彼には強いので
言い訳でした、、、。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:43 ID:Uv2IE339
- 出だしの部分では鳥肌立ちませんですた。 しかし途中ベースソロが終わった瞬間の間の
静けさに快感。
- 620 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/31 17:48 ID:0WBe5AhC
- 気持ちはワカリマス、、、。
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:50 ID:eCpqyB2/
- 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
マッキントッシュご愛用の皆様にとって
幸多き年でありますよう
心からお祈り申し上げます。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:20 ID:TEvY/asp
- ジャズにも酔ったし酒にも酔った一日でした。
- 623 名前:ザンデンを無視できる?:04/01/03 16:39 ID:inhK42ZG
- C−8をお使いの方がいらっしゃったら、非RIAAイコライザーカー
ブ録音のレコードをRIAAカーブイコライザーで再生して感じる不具合が
どの程度あるのか、教えていただけませんか?
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:45 ID:UYLBBJyi
- JBL4428に合いそうなアンプ何?
予算60マソ位で
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:10 ID:5l8yXmby
- >>623
C8ではなく、C20使用者ですが、(C20も一応イコライザカーブ選択できます。
RIAAで実用上問題ないと思う、トンコンさえあれば。
例えばコロンビアカーブは高域を若干押さえて、低域を若干上げれば
ほぼ同じ感じが出ると思います。BNは高域を上げ、低域を下げれば良い。
でも、最近古いLPもあえて殆どRIAAで聴いています。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:29 ID:Pjk93HCP
- 我家では父が昔アメリカで買って来た2002というパワーアンプと32というプリ
アンプを使ってJBLの比較的大きいL-100(多分20年程前の製品)という大きな
スピーカーを鳴らしてます。悔しいのは今のところ俺がやっとの思いで買った
PMC MB-2を軸にしたシステムが父の音にまだ勝てないところ。マッキンとJBL
なんて過去の遺物と思ってたけどまだまだそうでもないと認めざるを得ない
のが事実。だけど、必ず追い越す自信もありだけどね。
- 627 名前:ザンデンを無視できる?:04/01/04 10:21 ID:P6pCr3uR
- 625>
情報をありがとうございます。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:47 ID:yFrIzC+E
- >>624
予算的にもバランス的にも、やはりMA6900がと思いますが
個人的には予算オーバーですが、MC252+C45がお薦めです
新品セット価格で80万円前後で購入できますよ
この組み合わせなら後々不満は出ないはずです。
SPも120%で鳴ってくれると思います。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:52 ID:QyBkkWg/
- C45は、おすすめできません。イコライザーがついていないため、マッキンらしくあれこれ音をいじることができませんから。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:51 ID:xh8t2Rqw
- >>628
>新品セット価格で80万円前後で購入できますよ
これは実勢価格ということでしょうか?
定価だと100万なので、およそ2割引きで買えると
考えてよろしいのでしょうか?
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:31 ID:b+nCgkV1
- そうでもないよ。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:07 ID:xh8t2Rqw
- >>631
もうちょっと安く買えると言うことですか?
- 633 名前:628:04/01/05 22:19 ID:xZmRiwYB
- >>630
20%引きを基準と考えていただき、あとの値段交渉は貴方の腕しだい
80万円(関西某有名店)は税込みの実勢価格とお考え下さい。
なお、予算が許すようでしたら、C46お薦めですが(イコライザー付き)
20万円も高くなりますが・・・。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 09:39 ID:drG9RmPI
- セパコンプレックスを克服しました。昨年末、店頭でMA6900とC46,MC402の聴き比べを一時間やりました。
その結果、両者にほとんど差がないことがわかって、値段を考えると、MA6900のコストパフォーマンスが際立っていることを改めて実感した。
もちろん、C46とMC402の勝ちだけど、MA6900の5バンドイコライザーは、その反応のよさにおいて、C46を圧倒していた。
ずっとセパコンプレックスに悩まされていたが、MA6900は、ポンコツ中古セパに勝つのはまちがいないと思った。但し、MA6900の実売は、8万円ほどあがっていた。SPは、いま流行のソナス。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:09 ID:5IY2RZFt
- >MA6900は、ポンコツ中古セパに勝つのはまちがいない
うれしいのは分かるが、こういう書き方をすると
中古セパレートユーザーに失礼極まりないんだが…。
釣りか、それとも以前暴れてた中古否定論者なのかな?
本当にマッキンユーザーなら、それぞれの魅力を認めて、もっとマターリといこうぜ。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:22 ID:In46zCzy
- Wadia21、C29、MC2125を使っているのですが、CDしか聞かないため、プリをアキュフェーズのDC-300に入れ替えて、同軸か光でつなごうかと思ってます。
クオリティアップがねらえるでしょうか?解像度をもう少し欲しいというのがねらいなのですが。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 18:47 ID:5IY2RZFt
- >>636
SPやケーブル、電源回りは何をお使いで?
あと、聴くジャンルは何ですか?
- 638 名前:636:04/01/06 20:17 ID:78ouwm0A
- SPは、ソナスファベールのグランドピアノホームです。電源はステップアップトランスがあるだけで、コンセントから直結です。
ジャンルはクラシック全般です。
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:18 ID:Pvv3kx38
- MA6900は恐ろしいプリメインだ。本来、セパに勝てないのが常識だったし、事実だった。MA6500でも、中古セパに勝てない。
純粋に音を追求するなら、それから予算不足なら、中古のMA6900を狙いましょう。
とはいえ、私はMA6900には満足していません。これをパワーアンプとして代用しています。MA6900は、ポンコツ中古には勝てますが、ヴィンテージモデルに勝てるとは限らないし、むしろ負けるでしょう。MA6900の出現によって、セパの神話が崩れたということだと思います。
- 640 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/06 21:26 ID:G9eXNcUi
- それは良かったですね、、、。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:41 ID:eILy408j
- オーディオマニアの葛藤の典型ですねぇ。
礼儀が足りないのも、熱中して視野が狭くなったマニアっぽくて微笑ましい。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:49 ID:ojp3mKDF
- 勝った負けたって何だよ
イミワカンネ
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:03 ID:tT227PF1
- MA6900を無理して購入した大学生か??
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:36 ID:5IY2RZFt
- >>636
ということは、こないだ叔父さんにシステムもらったあの人ですな。
あれからまだ1月しか経ってないのに、もう買い換えですか……。
正直、このクラスになると、1年くらいは格闘しないと本当の音なんて分からないですよ。
SPが新品ならなおさらだし、中古でも、せいぜいそれが半分になる程度。
さらにセッティングや、ケーブルの選択、さらには電源の引き回し方や、電極の統一・不統一によって
コロコロ音が変わるから、まずはその辺を徹底的にやり尽くすのが先だと思うけどね。
それからプリにアキュというのは、おそらく解像度は上がるだろうけど、正直、水と油の組み合わせだよ。
今のシステムはバランスが取れているんで、もしいろいろ使いこなしをやり尽くして
それでも解像度が不足と感じるなら、それは、あなたの趣味とシステムの傾向が合わないということだ。
だから、アンプ全体をアキュにするとか、SPをB&Wに替えるとか、CDPをデノンにするとか、
システムの音を根本的に変える方針でいかないと、泥沼にはまる可能性大だと思う。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:12 ID:JNoM7MEn
- MC602とMC501×2ではどっちが幸せになれますか?
出力ではMC602の方が高いけどどうだろう?
値段はMC602のほうが10万安いね。
現在JBL4312とPA-1だけど、もうすぐ買い換え予定
JBL4428に興味津々です。結構ムリして買うんだけどね。
- 646 名前:びーとたけし:04/01/07 03:58 ID:fr0FlJWT
- マッキソトッシュ
ぐらいわかるよ
バカヤロー!
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 08:06 ID:Bc7yDtrl
- オーディオマニアがオーディオマニアを笑うとは!!笑止千万。
- 648 名前:636:04/01/07 10:45 ID:T6yg5Dux
- >644
その通りです・・・面目ないです。
実はスピーカーもすでに一度買い換えました。最初Concertino Homeを入れたのですが、やはり小さすぎると思い、買い換えました。
実は、あのあとすっかりハマッてしまい、毎日、夜はずっとCDを聞いています。
最初は気に入っていたのですが、だんだん解像度が足りないような気がしてきまいした。
おじや他の方にも聞いたのですが、ワディアのDACは解像度を求めるようなものではないとのことでした。
また、アンプはプリよりも、パワーの方が問題なのでは・・・ということを聞きました。
とりあえず、インコネとか、SPケーブルは銀線を使うようにしたら、かなりよくなった気はします。
正直言って、本当に自分が音がわかっているのか、どうかもわからないのですが、ワディアや、マッキンは解像度は、高くない、と聞いてしまったので、
解像度の高い音も聞いてみたくなったのが本音です。
かと言って、解像度が上がれば、心地よくなるかどうかは疑問の点もありますが・・・
クレルやアキュフェーズのアンプに替えるのもいいかもしれないが、きつい音になるとも聞きました。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:01 ID:AKjTmALq
- ワァー、あんちょこの出現だ!!この方は、2チャンネルでは超有名な業者らしい。今度は、MA6900を売ろうとしているのかな??
別スレでは、いつもレビンソン自慢してたけど。どうでもいいが・・
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:17 ID:0/XQMtjL
- いや、あんちょこ氏は決してMA6900を売らないと思う。あんちょこさんは、オールドレビンソンの信奉者で、LNP2L、それもバウエンモデルが最高だと思っているから。
知識がいっぱいあって、おもしろい人だけど、なんとなくマッキンユーザーを軽く見ているような気がする。ま、オーディオマニアらしくて微笑ましいけどね。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:37 ID:i6hVbvrt
- MA6900ってのは、そんなに売れてるのかい?そんなに音がいいのかい?
大体、発売以来、二回も値上げするのってどういうこと?売れるからといって、調子に乗るなよ。エレクトリーはずるい。いまは円高だよ。ユーザーをバカにするな。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:52 ID:+lR9h1ez
- そう言えば、いまどこの店へいっても、MA6900が鳴っている。いつもJBL4348や4328を鳴らしているような気がする。
- 653 名前:644:04/01/07 13:10 ID:6Lh+DSWJ
- >>636
すっかり、迷い道くねくね状態ですな…。
ケーブル等もかなり試してるようだけど、それにしたってなじむまで数ヶ月は必要だよ。
まずは今の状態で冬の間くらいは聞き込んだ方がいいと思う。
今の組み合わせは「クラシックを情熱的に鳴らす」にはかなりいいものなんで、
音が落ち着くまでじっくりと聴いて、それでも好みと合わなければ、全然違う傾向にするのがいい。
解像度重視の方向に本気でいこうとすると、総額1000万オーバーコースになっちゃうから、
とりあえずできることとして、CDPをSACDにするのもいいかもしれないね。
ソニーやマランツの上級機(実売25万程度)ならCD再生もしっかりしてるし、解像度ではピカイチだよ。
たしか、もともと長岡教信者だったはずだから、国産の音が好みに合うかも知れないし…。
一度ショップで今と正反対の方向性の組み合わせ、SPはB&W、AMPはマランツ、
それでCDPはさっきのSACDとかデノンやエソテリックの25万位の奴、
といういかにも「ステレオ」誌チックな組み合わせを聞かせてもらうのもいいかもね。
その音が好みに合えば、サイフもそんなに痛まないし(w
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:13 ID:Q8kWl24y
- もうMA6900を買うな。値段がどんどん上がるだけだ。いまや60万弱らしいぞ。
中古セパでも買った方がいい。少しくらい音が悪くたってマッキンには違いない。大学生にピッタリだ。
- 655 名前:644:04/01/07 13:19 ID:6Lh+DSWJ
- それから、解像度が高くなると音がきつくなる傾向は確かにあると思う。
解像度が高く、かつ耳あたりがいい音を出すのは至難の業なんで、
本気で追求するとこれもかなりお金がかかるだろうね。
だから全くお金がかからない方法で、
今のC29のトンコンのトレブルを少し上げることなんかも試してみたら?
マッキンはそうやって積極的に音をいじって楽しむアンプだし、
いいスパイスになって解像度不足が気にならなくなるかも知れないよ…。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:08 ID:wflLQgm5
- 645様へ
まじめにお答えいたします。小生は、MC602とMC501なら、断然MC501をお薦めいたします。両者の価格差は、10万くらいとのことですが、奮発してMC501にしては如何でしょうか。幸せになると思います。
小生が試聴した限り、MC602は、MC402やMA6900の高級版の延長という印象をもっています。MC501ですと、マルチアンプに活用できるばかりでなく、音のグレードも違います。これは主観になります。だが、それは価格差を反映していると思います。
MC501はモノラルながら、デジタルサウンドを余裕をもって駆動します。オールドマッキン信奉者は、最近のマッキンをマッキンらしくないと批判するだろうが、無視しましょう。高い買い物ですので、くれぐれも自己責任でお願いいたします。
ついでにJBL4428にご興味があるとのこと。しかし、これもまた主観となりますが、4428は絶対におすすめできません。4312にも勝てないどころか、負けていると思います。4428の低温は強調されすぎていて、濁っています。
4348と4428を同時に試聴したせいかもしれませんが、4428はちょっと4312には勝てないでしょう。後悔しますよ。
最後に、MC501の萌芽、たとえポンコツ中古となったとしても、中古市場で高く売れると思います。
- 657 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/07 14:24 ID:Pd6wB5ft
- 俺の噂をすんな、それにレビンソン元ユーザーなだけで
レビンソン狂ではない、、、。仕事中なので失礼、、、。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:53 ID:CzGpGuCL
- 昨年末から覗かせてもらってますが、このスレは面白い。私もマッキンファンですが、生来、醒めているせいか、マッキンユーザーのように自己陶酔できません。
2チャンネルで礼儀云々というのも野暮ですからはっきり言わせてもらいますが、マッキンユーザーって本当に満足しているのでしょうか??
たとえばレビンソンユーザーは、オタクだけど、あんちょこ氏のようにオナニー的世界に浸っているってわかる(614参照)。だけど、マッキンユーザーは、パンフレットのコピーをパクったり、礼儀を持ち出したり、実に偽善的だし、むしろ独善的と言うべきだ。
おそらく、このスレには女性はいない。でも、女好きが多いのはわかる。だから、マッキンで昔の女を思い出す。ほんとうかな。オーディオマニアとして、実に微笑ましいのだけど・・
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:03 ID:WpJgjgEE
- >>658
あなたのような御方は悟りアンプをどうぞ。
http://ns.tachyon.co.jp/~sichoya/bpkit/kitcomment.html
- 660 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/07 15:39 ID:Pd6wB5ft
- >>658さん
何度も言うようですが、私は元ユーザーです、、、。
今はコンラッド・ジョンソンのプレミヤ7(プリ
プレミヤ1(パワー)を15年程使用してます。
スピーカーは43(JBL
CDPは何機種かその日の気分で切り替えてならしてます、、、。
すれ違いで皆さんスイマセン、、、。
- 661 名前:658です:04/01/07 16:07 ID:Zq+rdxNE
- あんちょこさん、お仕事中なのにレス恐れ入ります。誠実なご対応、恐れ入ります。今後も、よろしくご指導ください。
あんちょこさんは、敵も多いみたいですが、めげずに頑張ってください。そうそう、悟りオーディオには興味がありません。あしからず。
- 662 名前:636:04/01/07 16:26 ID:f4k/zsQv
- >644
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。考えてみれば、「解像度不足」と実感しているわけでもなく、単に人からこのシステムが解像度重視のモノとはちがう・・・
という話をきいて、勝手にそう思いこんでいた節がありました。
いつも音楽を聴いているということは、この音が気に入っているということなのかもしれません。ただ、超ピンポイントで音像が定位するのが良い音、と思いこんでいた点もあります。
もうちょっと、いろいろとやってみます。また迷ったらよろしくお願いします。
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:02 ID:6QHzcUN0
- 悟りオーディオって何だ。宗教か。
レビンソンでもLINでも、いくらでもブランドがあるのに。悟りオーディオを無理して買った大学生か。
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:27 ID:CQZWJWQO
- マッキンは汚れないし綺麗だし熱も少ない。良いアンプだよ。
ガラスパネルは良いね。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:59 ID:CzGpGuCL
- 悟りアンプを聴いた方いますか?HPを読むと、もうノーベル賞なみだ。
中古ユーザーの自分が恥ずかしくなる。もはやこれは、オーディオマニアの葛藤の典型と思ったよ。
世界中のメーカーを否定し、礼儀が足りないのも、熱中して視野が狭くなったマニアっぽくて微笑ましいのかもしれないが、なぜ、マッキンスレに紹介する??
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:11 ID:WGustNYg
- もぐもぐ、666番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:22 ID:VjlDNO4z
- 悟りアンプってもの、初めて知りました。とても礼儀正しくて、理論武装もしっかりしている。口じゃ、とても勝てない。
なんというか、面白味がないというか、オーディオらしくないというか。悟るくらいなら、未熟でも女好きのマッキン野郎でいたい。
気色悪いと言われようとも、俺はバーボンを飲んでポンコツマッキンで陶酔します。
- 668 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/07 23:14 ID:Pd6wB5ft
- >>658さん
こちらこそよろしく、、、。
>>667さん
理論でオーディオが完成するのなら、
とっくにオーディオメーカーは1つになっちゃってますよ(笑、、、。
貴方の耳が貴方にとって一番の測定器ですよ、、、。
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:16 ID:9yYA9bod
- 良い音、という呪縛にとらわれていると、気持ちの良い音を聴いても
否定してしまう悪い癖が出来そう。
もっとシンバルが前に出てきて欲しい、ジャリンとぶん殴られたい。
そういうもんではなかろうか。
- 670 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/07 23:22 ID:Pd6wB5ft
- それはセッティング1つでどうにでもなるよ、、、。
ホレス・シルヴァーの鍵盤も飛んでくるように鳴らそうと思えば、
セッティングで中低域を抑えたりね、、、。
- 671 名前:neoneo:04/01/08 01:45 ID:CT7M2lvz
- わーい。MA6900買いましたぁ〜。
大満足の音です^^
次はスピーカーも買おうと思ってますが、
1.ATC SCM12sl
2.THRIL CS1.6
3.PIEGA C3
あたりを狙ってます。
JBLとの組み合わせは、あえてしないつもりで、
どれが合うか、ご意見お聞かせください。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 06:40 ID:kvhXdkIE
- MA6900は、SPを選びません。試聴した限り、JBL4348がおすすめ。
あえてJBLを除外するとのことですが、理由は??
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 06:49 ID:kvhXdkIE
- またMA6900ユーザーが一人誕生!!もう買うな。また定価が上がるぞ。
俺はMC2255をよく聴いているが、最近、ちょっとくたびれてきた、音が。でも、メンテに出すと確実に八万は飛ぶ。
たまには、新品を買いたい。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 07:24 ID:01zpZKCB
- C29を中古で買いました。名器ということだったが、ガリが多くて、音がよくありません。
ちょっと後悔です。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 07:47 ID:HdGKdNZq
- >674
C29のどこにガリ出てるの?
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 08:48 ID:BYv6IQMi
- 647様
オーディオマニアがオーディオマニアを笑うじゃねぇ。
本当は、偽善的な中古ユーザーがMA6900の熱情を笑う失礼だろ。礼儀野郎は、悟りアンプ寺へいけばいいし、礼儀を言うのなら、先ず名乗ってみな。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 09:53 ID:op+wgdYY
- それにしてもMA6900ユーザーは明るう亥!もう、ほとんどハイと言ってもいい。
だけど、MA6900は、大学生が無理して買える値段じゃない。まあ、放蕩息子と風俗女子大生は別だろうけど。MA6900ユーザを学生と見るのは、高卒コンプレックスの表れだよ。
いまの学生は、オーディオに見向きもしないよ。ー
- 678 名前:名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:45 ID:lbiBSPoq
- >674
オーバーホールすればええじゃん。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:10 ID:CNXHE9Lr
- C29を中古で買ったものです。ガリは、ボリューム、セレクターなどに出ます。
エレクトリーに直接相談しました。すごく高いです。技術料だけで2万円、平行輸入だと4万円かかります。あと、送料もです。
それから、必ず業者を通さなくてはいけません。自分でもっていくことはできません。ただ、アドバイスとしてもらったのは、音が一応出ているのだから、音が出なくなるまで使うのも一つの方法で、その後に全部品を取り替えればいいとも。
感じのいい人でした。また、知ったかぶりの高級ユーザーに振り回されるなとも言われました。メンテが一回ですめばいいけど、それは保証できないとも言われました。
中古は、決して安くないですよ。音の方は、お客さん自身のご判断とのことで、一件落着です。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:38 ID:01zpZKCB
- そのC29は、棄てた方がいい。いくらなおしても、また故障する可能性が高い。
いくら名器といたって、それはあくまでも主観の世界。これ以上、金をドブに棄てるな。運が悪かったと思って、別のマッキンにすべし。
- 681 名前:名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:44 ID:lbiBSPoq
- すごく高いですか? 正規品なら部品交換共で5万もみとけば
オーバーホールできると思います。あと直接持込みも受けてはくれる
と思います。できれば買った店を通してくれって言いますが。
c29って確か、発売時50万円以上したはずです。そういうものの
修理が20年たっても、正規ルートで2万円からでできるのは良心的
だと思いますが。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:21 ID:uF8Fw3G5
- みなさん、レスありがとうございました。定価がいくらであろうと、修理代は高いと思います。部品の原価を考えればわかります。安いと考えるのは主観ですので、尊重しますが・・・。
これから中古を買う方は、メンテ料金も考慮に入れた方がいいと思います。憧れでマッキンに飛びついても、結構、辛いです。
あまり情報を鵜呑みにしないで、よく聴いてから買いましょう。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:59 ID:jPu8JlP3
- カキコから類推すると、682って20年以上前のC29の音も聞いたことない上に、
その出物の状態もチェックしないまま買っちゃったわけでしょ?
それって完全に自業自得だと思うけどなぁ。
中古を買うときは、その機種の元の音が分かっていて、
なおかつその出物を事前にチェックすることが鉄則でしょうに……。
その辺の見極めをしない人やできない人は中古に手を出すべきじゃないよね。
- 684 名前:名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:33 ID:lbiBSPoq
- うん、自業自得。言わなかったけど。
>これから中古を買う方は、メンテ料金も考慮に入れた方がいいと
>思います。憧れでマッキンに飛びついても、結構、辛いです。
>あまり情報を鵜呑みにしないで、よく聴いてから買いましょう
そのC29は勉強代だと思ってくださいってしか言いようがない。
修理してさらに勉強するか、違う古マッキンに投資するか、懲りて
新品マッキンが買えるまでお金貯めるか、いろいろ方針はあるですね。
オーデオに限らず機械ものの修理代の数万円が高いっていってたら
使い捨てのものしか使えないよね。部品代よりも手間代だもの。
仮に国産の10万円級のアンプを直すにしても2万やそこらかかる
でしょ。そんなこと考えると保証が切れた瞬間壊れて、捨てても
惜しくないものしか買えないね。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:28 ID:X6EbS2mQ
- マッキンってそんなに壊れるんだ??自業自得なユーザーばかり。喜んで修理代を払う忠誠ユーザーばかり。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:37 ID:jPu8JlP3
- なんか煽りが増えてきたな(w
いちおう、マジレスするけど、どこのメーカーにせよ、
20年以上前のアンプなんてまともに機能してる方がめずらしいよ。
マッキンはトランスがしっかりしてるからトラブルは少ない方。
ガリとか電球切れはトラブルとは言えない。そんなのは当然の消耗だよ。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:38 ID:X6EbS2mQ
- もう一つ言わせてくれ。ヤフオクでは試聴できません。
たとえばC29は発売当時50万以上、C32は定価78万園と自慢したうえで、中古につき、ノークレーム、ノーリターンとくる。だから、中古を買う人は、ヤフオクで失敗しても自業自得だ、というべきでしょうね。
ちなみに、俺はヤフオクでは連戦連敗。よかったりして??いまはMA6900を使ってるよ。
- 688 名前:名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:38 ID:lbiBSPoq
- 喜んでは払わないけど、音楽を楽しむための維持費でしょ。修理代
っていうと壊れるイメージあるけど。メンテナンス費、調整費。
自分でやる人以外は車でも時計でも必要でしょ。
新品6900だって10年も使えば球切れ、ガリは出ると思うよ。
各所の電流、電圧が規定値内かチェックすべきだろうし。そのとき、
どうするのってことでもあるよ。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:40 ID:OWzAFRbC
- >>688
同感ですね。
20年、場合によっては30年以上も使い込んだマッキンまで引き受けてくれる
エレクトリの良心的サービスに感謝です。
国産品(一部のメーカー省く)なら10年も経てば断られるケースの方が多い中
マッキンには、まだオリジナルパーツが有ったのと驚いたくらいです。
使い方にもよりますが、うちのようにマッキンを20年以上もノートラブルで
使用してる方も多々いると聞くと完成度もかなりの物と思います。
ボリューム、セレクタのガリなんかは典型的な消耗部品と考えていただきたい。
車で言えば、スパークプラグ、バッテリー、タイヤなどと同当品か。
- 690 名前:FL:04/01/08 18:02 ID:rr02VV9t
- 始めまして
教えてください。
以前C40とMc7300を使い楽しんでいましたが、トラブルが多く、今、ラックスを使っていますが、マッキンが忘れられません。
ラックスにしたのは、国産のほうが、修理など安心かなと、かってに思っただけです。
予算もあまりないのですが、プリメインのMA6900にしようか。C45とMc252にしようか。いやC45とMC402がよいかお金もないくせに迷っています(高いのがよいのに決まっているといえばそれまでですが・・・)
今のラックスはC7fとM7fです。MA6900で現在に負けない音楽を聴ければよいのですが。
SPはダリィのヘリコン400です。バランスのよいSPだと思います。
よろしく FL
- 691 名前:McInLux:04/01/08 20:49 ID:Mk3tiDSO
- 始めましてFLさん。
マッキンC43VとMc7270(LF)・Mc150(HF)でIRS−0MEGAをアナログ・CD用に,C−7fとM−7f×2+B−1でJBL Ti10KをCDorSACD用にしてます。
以前のC40とMc7300はどちらがトラブルが多かったのか判りませんが、MA6900やC45とMc252では以前のC40とMc7300の再来は適わないと思います。MA6900やC45とMc252が良くないのでは無くて製造時期の違いが理由です。
もう一度、良心的な販売店を見つけてC40とMc7300、又はMc2255の辺りのモデルを入手した方が遠回りにならないと思います。
- 692 名前:McInLux:04/01/08 20:51 ID:Mk3tiDSO
- スマソ
Mc150(誤)→Mc7150(正)
- 693 名前:McInLux:04/01/08 21:50 ID:Mk3tiDSO
- ダブルスマソ
C43V(誤)→C34V(正)
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:32 ID:MIKatXZE
- 最近ヤフオクでc29と2205買ったけどガリひとつでてないぞ
部品交換整備済みってやつを落としたからほんのちょい高めだったきもするけど
最初から完璧なものなんて望んでないけどね
- 695 名前:FL:04/01/09 08:11 ID:xlOpTOHF
- ありがとうございます
C40の電源スイッチが2回焼けました。音には関係ありませんがメーターのランプも切れました。
何となく気分がすぐれなかったのです。
急がないので考えてみます。
ご意見ありましたら、教えてください。 FL
- 696 名前:636:04/01/09 09:43 ID:pSFu/wQQ
- とりあえず、コンセントを含めて全ての接点を丹念に掃除しました。そうしたら見違えるように良くなりました。
あの後デノンのCDPをマジで買おうと思いましたが、この音で有ればもう少し聞いていようという気になります。
中高域に漂い、というか独特の色づけのような音が乗っているような気がするのですが、これは、Wadiaとかマッキンの特性なのでしょうか??
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:36 ID:UbCc5r07
- >>636
ワディア、マッキン、そしてソナスにも、独特の色が濃厚にのってます。
それを気にいるかどうかが、それらの機種についての判断の分かれ目。
時に無機質になりかねない「ニュートラル」なクオリティを誇る国産機種には無い味なんで、
どうかじっくり味わって判断して下さいな。その3つの組み合わせは
互いをスポイルするようなことはないので、そこは御安心を(笑)。
それから、効果を実感したみたいだけど、20年前のオーディオと一番違うのは、
クリーニング等の使いこなしの重要度のアップと、それに関するノウハウの多域化・多彩化なんで、
その辺はオーディオアクセサリー誌を熟読してスキルアップするといいよ。
そこにハマる分には基本的にはお金そんなにかからないし(笑)。
ラックと機材の間のインシュレーションや壁コンセント等、見直す点はまだまだあると思うよ…。
音場型のSPの場合、最近はセンターラックの害も言われるようになってきたしね。
- 698 名前:636:04/01/09 21:30 ID:pSFu/wQQ
- >697
参考になります。たしかに、クールで高解像度な音が最高だと信じていましたが、この音を聞いてしまうと、とても捨てがたいものがあります。
買い換えるという考えもなくなりました。ブラスの輝くような音など、どれか一つ機器を替えたらなくなってしまうかもしれない・・・と思うと、買い換えるのには怖さを感じるようになりました。
- 699 名前:636:04/01/09 21:45 ID:pSFu/wQQ
- 連続ですみません。解像度が低い、というのも自分の認識不足だったようなので訂正です。細かい音もキチンと出てきました。
驚いたのはクリーニングしただけで、低音がとても豊かになったことでした。解像度に関しても、たしかにサンスイのプリメインよりもずっとよいのは確かです。
音場の奥行きもあるし、昔の自分のシステムに唯一負けているのは、音像の小ささのような気がしますが、それも良い点とも限らないような気もします。
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:55 ID:v9BvKw6p
- もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 701 名前:neoneo:04/01/10 02:08 ID:iTLwPpAU
- >672
JBLの組み合わせがイイのはわかるんですが、せっかくのなので、他の人が
あまりしていない組み合わせが良いと思っただけです。
ピエガ+マッキンなんてどうでしょうかね?
ピエガの洗練さとマッキンの濃厚さが良い方向へ出ればよいのですが。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:21 ID:690scQsW
- >> 701
お店で試聴あるのみ、恐らく上手くはまれば思惑通り、
もしくはバラバラでしょう。でも使っているうちにSpのなりかたって
アンプと相性が合ってくるからあながち全然だめでもないと思う。
苦労はするでしょうけど。それでも欲しいという明確な理由があれば
賛成、出なければやめといたら。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:49 ID:xsRlLaJ6
- マッキンとピエガ。両方聴いたことがある人ならこの二つを組み合わせて
みようとはあまり思わないと思う。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:26 ID:690scQsW
- しかし、JBLのドライバーってマッキンだと良く鳴るね。
- 705 名前:OmeMcIn:04/01/10 18:59 ID:QcRk9XcL
- マッキンのステレオパワーアンプからSpにバイワイヤー接続してる人がいたら、
スピーカーの抵抗が例えば4Ωの場合、HFとLFの2系統にバイワイヤーする場合、
パワーアンプの端子は4Ω→8Ωが正解なのかどうか教えてください。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:44 ID:0iBb5mxN
- >>705
0〜4Ωが正解だと思いますが。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:47 ID:V/5h1AeZ
- マッキンいいよね。 もう手放しちゃったけど、マッキン使ってた頃が一番いい音だったかもしれない、、、、
- 708 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/01/10 22:11 ID:CJoOz9KO
- >>705
706さんと同じく、0〜4Ωが正解だと思います。
705さんの疑問は推測するに、スピーカーのインピーダンスが4オームとなっていた場合、
シングルワイヤ時の値のはずだから、バイワイヤリング時は低音端子と高音端子が
それぞれ8オームが適当ではないか?、あたりでしょうか。
バイワイヤ接続とシングルワイヤ接続の違いは、
低域用ネットワークと高域用ネットワークのそれぞれの+−が
SPの端子で接続されるか、アンプの端子で接続されるかの違いです。
そう考えれば納得できるかと思います。
言葉だけだとうまく伝わらないかもしれないので、図があるので以下を勝手リンクします。
ttp://www11.plala.or.jp/SGPKDC/biwire.html
- 709 名前:ザンデンを無視できる?:04/01/10 22:52 ID:qhSp8i/N
- 625さん、あるいは他のC20、C8御使用の方、
ザンデンによると、ステレオ時代のレコードでも、RIAAでない録音が多
いようです。
私のアンプはトーンコントロールがありません。NF型のフォノイコライザ
ーステレオをモノで使用しているので、片側のイコライザー素子をRIAAか
らマッキントッシュ型・コロンビアカーブ用に改造してCBSソニーのレコード
を音だししてみたいのですが、回路図がありません。定数を教えていただけませんか。
RIAA用の
400p→
0.0012→
180K→
1.8M→
4.7M→
280P→
- 710 名前:625:04/01/11 09:18 ID:Vi1kbu/u
- 回路図さえあれば分かる筈。
探してみるね。
- 711 名前:705:04/01/11 12:36 ID:2LEFZFhG
- 706さん・708さん有難う御座います。
昨日は8Ω端子に結線していましたが、調子はすこぶる良好でした。
4Ω端子にに変更してみます。
どう変わるか楽しみです。
- 712 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/01/11 12:56 ID:K27UAroW
- >>711
このスレの過去レスのも何回も出てくるから、もし読んでなければあとでも読むと参考になります。
仮に公称インピーダンス6オームのSPの場合で、
高低両方4オームと両方8オームを試して、8オームの方が良い結果が得られたなら、
それで繋げば良いし、同じようなら4オーム接続の方が無難という程度の違い。
更に裏技(?)としては高域と低域を別なオーム端子につなぐことで、
それぞれのユニットの音量バランスを変えるなんてレスも出てました。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:26 ID:pFIey2GQ
- お尋ねしたいのですが
MC602使ってますが、最近になってパワーメーターの左側だけですが
無入力(ボリュームゼロ、プリアンプOFF)にもかかわらず、
少しですが振れるようになりました
その時、SPからはノイズなど音は全く出ていません。
以前、照明に使ってたライトコントロールONでも同じことがあったので
今は普通のスイッチに交換しています。
アンプの故障か、電源のノイズなのかどちらなのでしょう?
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:09 ID:0X3j6Svl
- アメリカものだからしょうがない
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:00 ID:PY1armKe
- 昨日XRT-28聴いてきたよ。
箱から出したばかりで、音が固かったなあ。
でも、エージングすすめば化けそうなかんじだったね。
場所食わなくてよいのもいいかも。
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:20 ID:7Yk/2Hai
- マッキンのアンプ、ノイズは結構あるよ。アメリカ人は大陸的だから、全然気にしない。
ちなみに、パワーアンプは、音が出る限り、故障とはみなされない(エレクトリー談)。はっきり言って、マッキンのアンプは雑音が出やすい。大音量が基本ということかもしれない。
うちのポンコツマッキンは、全くノイズはないが、これは単に運がいいだけ。そうそう、修理に出してもなおりませんし、直ったとしても、すぐにまた出るよ。自業自得と言う人もいるが、運だよこれは。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:10 ID:7XP5wL/j
- いやだから、自業自得というのは、その「当たり」の品かどうかを確かめずに
中古を買って、それをマッキンのせいみたいなニュアンスで書いたことに対して
の物言いだろよ。運がいいかどうかを確かめないとお話にならないよ(w
- 718 名前:ザンデンを無視できる?:04/01/12 09:23 ID:PDpcrxcv
- 710さん、よろしく。暫定的にアルテック1566aのコロンビア型イコライザー
素子を試しています。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:38 ID:C81Azw+L
- お初です。
マッキンのアンプの発売年月がわかるようなHPってありませんか?
マッキン初心者なので、型番と年式が頭の中で一致せず困っております。
- 720 名前:713:04/01/12 17:41 ID:xp4Ui6jz
- >>714
>>716
ありがとうございます。
今のところ、幸いノイズなど音質的不具合は全くありません
パワーメーターという視感上の問題のみですので
716さんの言われる通り、あまり気にせず音楽を楽しみたいと思います。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:47 ID:FUTPh86P
- いま、ちょっとヤフオク覗いたが、マッキンが値下げしてた。エレクトリーメンテ済みということだけど。どこまで信用していいのやら、失敗すると自業自得だからね。
修理代を考えると、ヤフオクはもっと安くてもいいような気がする。新品だろうと、中古だろうと、製品が故障するのは、やっぱり運だよね。店頭でいくらチェックしても、数ヶ月のうちに故障するのはよくあることだし・・。
新品を買ってすぐに故障しても、やっぱり自業自得なのかね?
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:52 ID:3RPfuqff
- 新品なら保証が付いてるだろうし、信頼できるショップから中古を買うときも同じ事。
保証期間ギレに故障したら不運というしかないが(w
ヤフオクや個人売買に手を出すなら、安い分、保証無しのリスクは自分で負うべきだろうよ。
その見極めができないなら、それは自業自得。
- 723 名前: :04/01/12 18:11 ID:OijTKou7
- >>719
http://www.berners.ch/McIntosh/en/McHome.htm
古めだけど
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 19:26 ID:UZlUEOTk
- いまさらなのですが、パワーアンプは左右独立でゲインのコントロールがついているので、CDなどは直接入力で良さそうに思います。
どうなんでしょう?
- 725 名前:ザンデンを無視できる?:04/01/12 20:35 ID:gmEZOKBL
- 724>
最近の私の体験なのですが、CDPの受け側の球のヴァイアス電圧をそれまでの
1.6Vから2.0Vに変更したら、圧倒的な改善でした。
- 726 名前:石井 康幸:04/01/12 21:01 ID:Fc52+blU
- MC1000とかMC275とかあったじゃないですか?
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:35 ID:UZlUEOTk
- いまパワーアンプに直接CDPからの入力を入れて聞いてみました。純度、解像度はわずかに上がるような気がしましたが、あきらかにプリが有った方が安心して聞けるし魅力的な音に思いました。
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:58 ID:ZqMrKeYX
- ヤフオクで買うときは電源が100vかどうか注意した。
音に影響あるどうかしらないけど何となく影響ありそうだったから
実際のとこどうなんでしょ?
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:05 ID:YkhVxpaM
- >728
117V用のを100Vで駆動さすと、若干、力感が減った感じにはなるけど、別に問題なく使える。
ただ、エレクトリに修理に出すと基本技術料が倍の4万になるらしい(w
- 730 名前:625:04/01/13 14:24 ID:AA1CLfs/
- 117V昇圧トランス使用中です。安いヤツなんだけど、100Vより力感は
明らかに勝っている。そういえば、117Vで使うと装置の寿命が短くなる
という説があるけど、どのくらい短くなる、と言う説明はついぞ聞いたこと
がない。
あと、100Vだと、繊細な感じは少し良いかもで、でも力感が減る=繊細
に聴こえるだけかもしれないし、良く分からん。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:58 ID:iUewzrnS
- 国内仕様に100Vにしてある奴を117Vに昇圧してるんなら寿命の問題は
生じるかもしれないが、海外仕様117Vのを117Vで使う分には無問題だろよ…。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:56 ID:A/PtjWa9
- スレのみなさん、くっだらない自業自得をめぐるの書き込みですみません。今後、中古品を買う方のための参考にしてください。
新品だろうと、中古だろうと、故障品を見きわめるのは、現実的には不可能だ。中古市場ですばらしい掘り出し物にあたったとしても、それは幸運の要素が大きい。
それゆえ、何十年のマニアだろうと、見きわめで、未来の故障を完全に予測できると考えるのは、マニアの知ったかぶりか、思い上がりと言ってよい。そもそも、エレクトリーの技術者が、修理直後だろうと、将来の無故障を保証できないと言っているのだから。
中古の不良品を買った人のことを自業自得って笑う心ないこの人は、他人の不運を、不運を自業自得にすりかえている。自分の見きわめ能力を自慢したいのだろうが、まったく説得力がなく、どんな専門家だろうと、所詮、見きわめは、あくまでも主観ですよ。。
自分の失敗談の感想を言っているだけなのに、それを何がなんでも自業自得にしようとする。不運って、そんなに責められる悪いことなの?たとえば医者の見きわめができなくて、医療事故にあったとしても、やはり自業自得と言うのだろうか?
そもそも、不良中古品を買って後悔したとしても、それがマッキンそのものを否定しているわけではない。それなのに、何を興奮しているのか。ちょっとでも、マッキンを批判されたら、そんなに興奮するのかね。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:50 ID:qbkZMWe6
- >>732
興奮してるのはオマエだけなんだが……。
相変わらずごまかしているようだが、はっきりと質問しよう。
オマエはその中古品を買うときに、それをチェックしたのか?
これまでの書き込みではそれをしているように思えなかったので「自業自得」と言ってるのだよ。
まともな感覚の持ち主ならチェックはするし、それができないようなブツには手は出さないか、
あるいは自己責任でウダウダ文句を言ったりしないもんだよ。
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:36 ID:8UQUMY9E
- おいおい。
現実には保証期間が数年あるから、新品は初期不良で困ることは
無いよ。
問題なのはヤフオクでも中古屋でも、保証が付いていない商品だろ。
- 735 名前:719:04/01/13 20:43 ID:uzZNEDki
- >>723
ありがとうございます。勉強して読んでみます(笑)。
いろいろ話がでておりますが、私が思うに「自業自得」というよりも、
単に「運が悪かった」だけではないでしょうか。
「自らの行いが悪いから、悪い品物をつかまされた」わけではないでしょう。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:45 ID:S8CZRlOW
- >732
参考にならない。今後中古マッキントッシュを買おうかと思ってる人は参考にしない方
がいい。中古の故障品はその場で音を出してみればわかる。それでもいつ故障するか
わからないから、保証なり店の信用を金で買うんだろ。
未来の故障なんか誰も予測できないのは当たり前。だからオーバーホールするし、
故障したら直すんでしょ。
あなたのやってることは’不運’に思えないもの。博打を打って負けた人が不運だって
言ってるだけでしょ。それに誰も笑ってないと思うよ。あきらめて捨てろとか、直せとか
アドバイスされてるじゃない。自分の技量に中古マッキントッシュの敷居が高かっただ
けでしょ。それを逆ギレのような書き込みで返されてもね。
それから、本筋から外れるけど、医者の見極めができなくて医療事故にあうのは
自業自得だと思うぞ。自分のどこがどうおかしいかと、どこの医者に行ったらいいか
評判等を調べるのあたりまえだろう。
- 737 名前:石井 康幸:04/01/13 21:57 ID:MxkAPplc
- よく管野のおっちゃんがマッキンは安くて良いし、しかも安全に運転する
と言ってますが、大出力のアンプって危険なんですか?というかマッキン
は消費電力どのくらいなんですか?
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:48 ID:KUQ6LFV6
- >>737
マッキンのアンプほど安全なアンプはないと思います。
SPのコイル破損はほとんどがアンプ(パワートランジスター)の故障と聞きます
すなわち、DC電流が流れてパンクという経路をたどります。
マッキンのアンプには伝統的に出力部にアウトプット・トランス
(オートフォーマー)が噛んでいるため原理的にDC電流は流れません。
(エレクトリサービス談) とのことです。
ちなみにうちのMC602消費電力は、無音時(ウォーミングアップ中)200W
音出し時200〜700W(個々音量により可変)て言う具合です。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 04:26 ID:mSWGIdYt
- MA6900か中古セパにしようか迷っている者です。中古品のリスクについて、大変参考になりました。これは自業自得ではなく、不運です。
近くのジャズ喫茶のマスターにもちょっと聞いてみたが、中古品がよく故障し、音がくたびれやすいのは間違いないそうです。中古を買うとき、いくら店頭で良くても、やはり修理費を覚悟しないと買えないと言ってました。
自業自得派の方々は、ちょっと窮屈みたいですね。MA6900は、すごく音がいいので欲しいが、中古セパユーザーに怒られそうな・・
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 05:56 ID:m9zB96Lg
- だから、よく読もうよ。
中古品をノーチェックで買うのは御法度。
それをやらずに買って、あとで泣き言を言ってるから「自業自得」って言ってるの。
チェックして、その時は異常なくても、後でトラブッったら「不運」だろうけどね。
前々からこのスレで言われてるけど、
チェックするノウハウが無い人は中古を買うべきではないし、
保証が無いブツやチェックできないブツには手を出さない、
出しても自己責任だから後で泣かない。これは鉄則。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:00 ID:Vvz0WMMB
- 信頼出来るオーディオ店を持つことですネ
地方にあると思います。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:02 ID:Vvz0WMMB
- あります
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:05 ID:D0LGPOx6
- エレクトリはわかっているが、取引上どこが良いなどとは言えないのであります。
- 744 名前:名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 09:38 ID:wDtOAJtC
- MA6900はいいプリメインでしょう。薄めとは言ってもマッキントッシュ
らしさもあるし。現行品だから当分はメンテの必要は無いでしょうし。
けれど中古と言うより大古のブツじゃないといけない世界もあるわけ
で。金子の高じゃないというか。20〜30年も前の製品を使うのだ
からメンテは当り前で、別に窮屈とは思ってないし。
私の場合は中古が大古になっちゃったものを飽きずに使ってる
だけですけどね。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:49 ID:7em4C/ow
- みなさん、ご迷惑かけてすみません。当方は、C29を中古で買って失敗した者です。購入先は、地方ではありません。
私は、都市圏の有名中古オーディオ天で試聴し、購入しました。オーディオ歴は30年ですが、万年初心者です。いまは、レビンソンの26Lを使うことにしました。
私は不運にも故障品と巡り会いましたが、マッキンそのものを否定してはいません。いまもMA6900をサブとして愛用しています。
私はただ、中古品を購入しようとしている方のために、いま一度、修理代も念頭においた方がいいのではないかと思っただけです。とりあえず、C29は、エレクトリーのアドバイスにしたがって、音が出なくなるまで修理しません。
自業自得と決めつけたいのなら、どうぞ。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:02 ID:kuhF79LI
- ガリは故障ではないって言ってるのに分からない人だな〜。
そういう神経質な人は中古買うべきじゃないよ。
それに何で試聴したのに、そのガリにも「音の悪さ」とやらにも気付かなかったの?
6900やらレビンソンが気に入ってることから考えても、
単にその「音の悪さ」つうのはC29の音が気に入らなかっただけだと思うけどね。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:08 ID:c6p1dGgV
- ガリと音の悪さって関係ありますか?ガリがするという先入観で音が悪く感じたのかな?
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:04 ID:0IK4ugxc
- 帽W第のオーディオサークルの学生です。OBもいますので、昔の名器の話もいろいろ教えてもらっています。
わたしたちは貧乏学生ですので、いくらマッキンが欲しくてもとても買えません。C29で失敗した方の話大変参考になりました。わたしたちも、よくそのような話を聞きます。
ショップでバイトしたヤツの話だと、金をもっているカモの客には、接点復活剤で徹底的にごまかすそうです。試聴さえ終われば、おしまい。
ガリは、ボリュームを変えなきゃ無理でしょうね。 田舎のショップは、田舎成金を相手にしているから、ボロ委と言ってました。知ったかぶりで絶対に自分の思いこみを買えようとしないから、何度も買い換えを勧めるそうです。
何度も買い換えさせ、そのサヤをぬくのが一番おいしいそうです。買い替え貧乏は、まさに自業自得です。 わたしたちの意見では、ポンコツ中古をつかまされたとしても、それは不運か、詐欺にあったようなものだと思います。
議論に勝つために、無理矢理に医療ミスをかんじゃの自業自得とむすびつけようとするのは、絶対に許されない卑怯な行為だと考えます。医療ミスにあった方のことを考えると、とてもそんな卑劣なことは言えません。
いま、みんなで金を出し合って、中古マッキンを購入する計画です。わたしたちは、毎日、ヤフオクをチェックしています。最近、ここでの中古論争が始まって以来、なんとなく中古価格が下がっているように思います。うれしいぞ。
以下が、わたしたちのプリとパワーの人気べすと5です。
1 マークレビンソン26L
2 CC22
3 MC275、MC2255
4 MC30、MC2500
5 MA6900,C29
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:35 ID:UDit8MRT
- なんか、745と748って同一人物っぽくないか?
論点のズレ方や改行のマズさがそっくりなんだけど…。
もうこれ以上、こういう奴らの相手するのよそうぜ……。
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:04 ID:xscYdMpJ
- デンマーク人は嘘つかないが、アメリカ人は大嘘つく。ジョークも嘘のうちだ。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:52 ID:J+pdWbhR
- W大のサークルか。俺の後輩じゃないか。結構、いいこと言うじゃん。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:54 ID:J+pdWbhR
- もう一つ。お前ら、まだマイルドストーンをたまり場にしてるの?
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:18 ID:gjdAebab
- 昨年八月にMA6900を購入しました。音はいいのですが、最近、5バンドイコライザーのツマミニ雑音、つまりガリのようなものが出ます。これって、初期故障となりますか。
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:27 ID:EqKn6tEw
- W大だって、大学を自慢すんじゃねぇ。俺は入れなかったけどさ。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:59 ID:oim64+cy
- 746,747,749は、同一人物と判明しました。どうぞ、レビンソンスレで、毒舌を発揮してください。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:05 ID:05oe+rdT
- 同一人物だって、またあんちょこ氏の逆襲か。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:08 ID:7HUzchLG
- age・sageだけで言ってるだろ?
なんだかな〜(w
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:39 ID:w2KTaoFJ
- しかし早稲田はレベルが低いな。
- 759 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/15 21:28 ID:UaW7la3F
- そうさ、そうさ、みんな俺が悪いのさ、、、。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:00 ID:KNuG32aR
- まあまあ、マッキンファンのみなさん方
いろいろあるとは思いますが
仲良く、楽しくマッキンライフを語ろうではありませんか。
新型のマッキンしかり、とりわけ往年のビンテージ・マッキンは
その物しか味わえない音がありますよね
それらを修理、調整して自分の物にする、これもまた男のロマンに
順ずるのではないでしょうか・・・。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:07 ID:j1ezEKom
- いまどきデーガクにオデオサークルなんてあるのか?何名いるんだ?
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい:04/01/15 22:15 ID:ERdit5LQ
- 中古マッキンの話がなんだか自爆気味になってきたので、話題を
変えましょう。新ネタをひとつふります。
マッキントッシュの艶を増強する方向のスピーカーケーブルを
教えてください。私はアクロの1010を長年使ってるのです
がなんか中庸で飽きました。予算は5000/Mまでかなぁ。
左右で6M位使うんだけどあんまりお金ないというか、3万円
あったらオリジナルLPを数枚とかの方がいいかなって思う方
だし。
今の音が気に入らないっていうんじゃなくて、目先を変えてみ
たいって気分ですね。
- 763 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/15 22:23 ID:UaW7la3F
- トリビュタリーズのSP4なんていかが?1010からならそんなに外れた感じ
でもなさそうなので、、、。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:16 ID:m99RDW8B
- 銀の単線がいいんじゃないでしょうか
- 765 名前:初心者9999:04/01/16 00:03 ID:iKryYFxW
- 最近MC2255+C29を使い始めた者です。
いい状態のもので気に入っていますが、私もスピーカケーブルを
教えて頂きたいです。
今は以前からの流れでオルトフォンの 6.5N SPK100
というケーブルを使っています。
普通のケーブルです。
DENON PMA2000II+高い所に置いたONKYO D-66RXでは、バイオリンやサックスの
とても美しい音が出せて、低音の量感と高音の美しさがちょうどいい感じです。
でも、C29+MC2255+JBL4425では少し音が硬い感じがしています。
ロックとジャズのベース,ドラムにはちょうどいいんですが、
クラシックのバイオリンやジャズのサックスには
すこーし硬い感じがしています。もう少し柔らかくしたいと思っています。
値段はホント普通の値段(2000円以下位希望)で
何か普通のお薦めありますか?
ひょっとして、セットのステレオなんかに
おまけでついてくる赤黒の細いケーブルが
何も脚色無くていいかもと思っているんですが。
- 766 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/16 10:27 ID:xpDiUI5S
- >>765
ケーブルに関しては、機材との相性、好みとの兼ね合い、
それからコストの問題もあって一概には言えませんよね。
赤黒ケーブルにしたって、オーディオアクセサリー誌とかでは論外ですが(笑)、
菅野さん、柳沢さん、それからベイシー菅原さんも部分的には使ってたりするはずだし…。
私がC29+MC2125をJBLの4343Bにつないでた時は、ベルデンの718を使ってました。
これは今はMK2になってますが、1000円/mの低コストで、高域を丸め低域に量感があるので、
御希望の線には沿うんじゃないかと思います。
http://www.kanjitsu.com/jp/belden-studio-speaker.htm#+STUDIO%20718Mk2
ベルデンの定番としては497もあり、これは4312とベストマッチなんで、
ジャズ・ポップス主体なら、こちらでもいいかもですね。
ただ、高域は718より元気があり、低域の量感は太い分、718の方が上です。
http://www.kanjitsu.com/jp/belden-studio-speaker.htm#+STUDIO%20497Mk2
ベルデンのこのタイプにはさらに太い727もあり、そっちが今の主力商品ですが、
太すぎてマッキンの古いタイプのSPターミナルには持て余すかも知れません。
(717は何とか収まりました。)
- 767 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/16 10:33 ID:xpDiUI5S
- 訂正
最後の1行
(717は何とか収まりました。)→(718は何とか収まりました。)
- 768 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/16 10:57 ID:xpDiUI5S
- >>762
SPに何をお使いなのか分からないので、不確かな部分もありますが、
「マッキン+JBLで黄金期のジャズを…」ということなら、ウエスタンのケーブルもいいと思いますよ。
アクロにくらべるとレンジ感は劣ると思いますが、高域にツヤが乗り、音にガッツが出てきます。
ヤフオクで捜すと、程度、太さ、より線・単線等いろいろ出ています。
コストも1000円/m程度のが多いですから、お好みに応じて…。
- 769 名前:762:04/01/16 12:02 ID:6pTRjTQh
- レスありがとうございます。当方のセットはC34V+7270+JBL4425(旧)です。
今からみれば過渡期的な製品ですかね。
Tributaries SP4 ググってみました。銀コートですね。むか〜し、モニター
PCを使って、高域のぎらつきがいやですぐ変えた記憶があります。耳も
劣化してるだろうから、今使ってみるとどうでしょうか。
ウエスタンってWESTERN ELECTRIC ですか? メインのソースがモノLP
だからレンジは特に重要とは思ってませんが、たまにCD聞くときに、
ありゃってなるかもしれませんね。でもコストが1000円位なら失敗
してもいいやって思えます。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 12:18 ID:D9ndAbYt
- 753様
三年以内なら、初期故障として無料修理できます。エレクトリーの修理の人の話だと、交換しても、また劣化する可能性がるとのことでした。部品があまり良くないとのことも、ちょっと漏らしてました。
- 771 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/16 12:45 ID:xpDiUI5S
- >>769
そうです、WESTERN ELECTRIC です。
アンプ等と違って、しょせん銅線なんで、特にレンジが狭いということはないと思います。
ただ、構造や素材に凝る等の聴感上の工夫は特にしていないので、
「レンジ感」は狭く感じるかもしれません。
ヤフオクでは
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=we%a1%a1%c0%fe&cat=23764&auccat=23764&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
等、たくさん出ています。(解説の「伝説」ウンヌンはセールストークとして考えたほうが無難です)
本当のWE製と、ライセンス生産のものとがあり、ディープな人はたとえサビがあろうと
50年もののオリジナルがいいと言うようですが、
最初は近年生産のライセンスものにしておいた方が無難かもですね。
私は今、4343Bに、WEライセンス生産のAIWの14GAW撚り線とベルデンの718で
インチキバイワイヤ(笑)してます。
14GAWだけだと低域の量感が少々物足りなかったので、外したばかりの718もムリヤリつなぐと
調子よかったのでそのまま使ってますが、4425ならたぶん、14GAWだけでも大丈夫でしょう。
それから、御存知かとは思いますが、766さんへのレスでも出たベルデンの497もド定番ですよね。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:24 ID:BDlxuv89
- 770
助かりました。早速電話しました。おっしゃる通りでした。ちょっとびっくりしたのですが、あの高飛車(?)なエレクトリーがひらすら「申し訳ありません」をくり返すとは。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:15 ID:+nrBN+59
- >あの高飛車(?)なエレクトリが・・・
うちも昔から、エレクトリ・サービスに結構問い合わせしてますが
毎回親切に対応してもらってますよ。
エレクトリのサービスにはいい印象もってます。
- 774 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/16 21:31 ID:H2Bq9uqV
- >>762さん
銀アレルギーですか?(汗
私の周りにも沢山おられます、あの高域のキラキラした感じですよね、、、。
あれにはどうも、太さ、銅との配合比分がありそうで難しい所です。
モニターPCよりは高域が派手では無いのですがこればかりは、、、。
カンチレバー細すぎ!さんの薦めておられるのもイイカモ。
あと思いつくとこでフジクラの3、5mm(入るかな?)もちょっと低域は甘く
なるかもしれませんが、艶は出るでしょう、、、。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 07:03 ID:AOoXmNbS
- 752へ
もしかしてレオさん?いまも九州ですよね。はい、時々例会につかってます。MC30もJBLオリンパスも、それからホーンハチノスも健在ですよ。今度、直メールします。
758様
侮辱はやめましょう。こういうことを言うのは、立派な会社や官庁にお勤めでしょうけど。実名で他人を侮辱したいのなら、ご自分の所属を明らかにしてから言いな。W大はワセダとは限りませんよ。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 07:24 ID:ax6+17yU
- あからさまなジサクジエンが続くなぁ…。
なんかアブネーのにとりつかれちゃったね…。
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:01 ID:R0plkt2Z
- 777
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:21 ID:FMHmcLCG
- 今日は休日。徹底的にマッキンワールドにはまるぞ。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:38 ID:UdVYvY8i
- あぶり出されたのがそんなに悔しいかい。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:55 ID:NkyJxn5i
- あぶり出しってな〜に?
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:55 ID:YsP5kJil
- 火であぷると絵が浮かび上がるのさ
ミカンの汁とか
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 09:42 ID:hzo+jdDs
- じゃあ、マッキンと関係ないね!(w
あっ、そうか!
マッキン好きということが分かったってことなんだね(爆
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:16 ID:xg+tjp/F
- 780から782は、また同一人物であることが判明しました。はっきり言って、全然おもしろくないオヤジギャグです。どうぞ、レビンソンスレにお帰りください。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:19 ID:uZRLDS4M
- マッキンにJBL以外を繋いでいる人いますか?
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:48 ID:hzo+jdDs
- 自分は780でかつ782だけど、
781とは別人で、なおかつレビンソンスレの住人でもないよ。
訳わからないこと言ってスレ荒らすのはカンベンしてちょ…。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:56 ID:aCns567e
- >>784
フィリップスのフルレンジを時々繋いでいます。典型的なヨーロッパトーンに
マッキンの脂気が乗って、面白い音が出ますよ。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:23 ID:7M4pLZRZ
- それにしても自作自演オヤジの言い訳は稚拙だね。だって、あぶり出しって言葉の意味、本当にわかんないの?日本人だろ?それだから、二度もあぶり出されちゃうんじゃないかな。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:08 ID:uZRLDS4M
- >>786
そうですか。ヨーロッパ系Spちょっと躊躇していましたが、
いけそうですね。有難うございます。
- 789 名前:Kinoklang:04/01/17 19:41 ID:aWG5GBvv
- 僕の趣味では、真空管の時代の映画館の音の味わいを自分の部屋で出すという
方向に、オーディオの課題を向けているかな、と思うのですが、皆さんは、そ
のミュージッシャンが演奏したときにその場で聞こえていたはずの音を自分の
部屋で再現するというのが課題でしょうか?
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:52 ID:YsP5kJil
- ソースに入っている音しか出ないものさ、オデオっちゅうもんは
- 791 名前:762:04/01/17 20:22 ID:yAikI04R
- MC2105だったか2505だったかにBBCモニター(小さいやつ)をつないでいる
中古レコ屋さんがあります。古LPをかけると中域にこってりと艶がのります。
ボーカルの雰囲気がいいです。
本日は何か出物でもないかいなと思い都内を徘徊したのですが、結局買ったのは
SAM MOSTのベツレヘム盤でした。MANNとやってるやつ。探していたのでした。
結局こうして小銭を使ってしまうのだな。
SPケーブルはベルデンを買ってみようかとも思いましたが、今日はやめました。
代わりに友人が余らせていたとWBTのインタコを借用し、CD−プリ間に入れてみ
ました。旧はサエクの17**という古ケーブルだったのですが、低域は締まったまま、
中〜高域に艶が増強されました。サエクが音やせをさせていたのか、素っ気無かっ
たのかわからないけど、当分かえさないでおこう。
WEのSPケーブルですが、オクではいろんなサイズがでています。サイズによる
傾向とかあるのでしょうか。あと、できる限り太いの買っとけとか、定番は14番だとか。
- 792 名前:765:04/01/17 20:50 ID:izvAxYjh
- >>766
丁寧なアドバイスありがとうございます。BELDEN 718ですか。
試してみます。
現在MC2255-JBL4425間はオルトフォンのままですが、
パープル、ツェッペリン、ビルエバンス、スティーリーダンは最高です。
でもリラクシン、ワーキン、カインドオブブルー等がまだ満足に鳴らせて
いません。
- 793 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/17 21:29 ID:zyloaqdC
- >>762
国産のケーブルは帯域はよくても、なんか素っ気ない感じがしますよね。
マッキン+JBLをお使いなんだから、一度、
ベルデン・WE等の、コストはそう高くないアメリカ製定番ケーブルに
総とっかえしてみるのも面白いかもですよ。向こうの基準の音が分かりますからね。
そこから国産のレンジ重視のものを部分的に使っていくと、うまくまとまっていきます。
まぁ、この辺も好みですが(笑)
WEは前に書いたとおり、しょせんただの銅線ですから、
低域重視ならなるべく太い物を使うくらいですが、
30cmウーハーなら14GA撚り線で充分でしょう。
出物は多いんで、うまく入札してあまり高くないものを見つけて下さい。
- 794 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/17 21:43 ID:zyloaqdC
- >>765
黒人ジャズを鳴らすには、やっぱりメリケンの血を濃くした方がいいんで、
ベルデンを試してみて下さい。718→497の順でより濃くなります。
それでも物足りなければ、その先にWEの世界が待ってますよ(笑)。
思いっきり主観的なことを書かせてもらうなら、機械からケーブルから
そしてソフトまで全部アメリカ製にした時の音は、やっぱ違いますから!(笑)。
オリジナルLPならサイコーだし、CDにしたってアメリカ盤の方が
ジャズっぽい音がします。やっぱこの辺は「血」なんでしょうねぇ。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 09:07 ID:1tkmgroA
- >794
JBL純正のJSC500を使っているんですが、
これは結構高域がかなり出て爽快感はあると思っています。
銅、銀の3層構造が効果てきめんなのかも。
ベルデンの718、497あたりは、JSC500と比べてどうなのでしょう。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:10 ID:Hp2KCMu6
- 休日(?)になると定期的に自分の日記レスを書く人がいるけど
そろそろやめてくれませんか?
あなたが、その日何をするかなんて全く興味無いんですが。
- 797 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/01/18 17:35 ID:1x4XHrCK
- >>795
JBLのJSC5OOと言うと、わりと最近出たあのブルーの奴ですね。
すみません、あれはまだ使ったことありません。
だから正確な比較はできないんですが、795さんのインプレによると高域さわやか系と
いうことなんで、718とは正反対ではないかと思います。
718は高域ゆるやか、低域ドッシリです。
今回718を勧めたのは、初心者9999さんの「高域を柔らかくしたい」という
御希望にそったものなんで、希望が異なれば答えも変わってきますよね(笑)。
一方の479は4312系のベストマッチということからお分かりのように、
ややドンシャリのメリハリを効かせた音になります。
JSC5OOはこっちに似た感じかもですね…。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:59 ID:Z+bz1PJ8
- 以前はベルデンの1810Aというスピーカーケーブルを使っていましたが、
今はアクロリンクの1010Uに変えました。
両方ともバイワイヤリングで鳴らしていました。
ベルデンの方が若干低域よりかな、という気がする程度で両者に
劇的な違いはないように思いました。
ただ、アクロリンクは低域がベルデンよりすっきりしているかわりに
音がはっきりしてるような気がします。
ベルデンは少しモヤがかかったような感じというか・・・。
国産は素っ気ないとのことですが、アクロリンク(アクロテック)は
低域重視のケーブルと店員さんに聞きました。
他、何かオススメありますか?
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:33 ID:vqH8WOch
- transparentがお勧め
NBSもいいよ。
- 800 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/18 21:38 ID:ZbPwfWZv
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:18 ID:UrBBfTgP
- みなさん、やはりマッキンにJBLが多いんですか?それと、マッキンって
やっぱセパじゃないと「マッキンらしさ」を満喫できないんでしょうか?
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:44 ID:jwpYrUKx
- そんなことはありません。
私はマッキン使っているけど、マッキンは機種によって、べらぼうに音質の変わるAMPではないと思います。
自分の予算とニラメッコして決めたらいかがですか。気にいったら長く使えるAMPです。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:30 ID:q9o2ZJgp
- >798
アクロの1010かぁ。少しどんしゃりだったですかね。昔の記憶
なので曖昧ですが。Uがついて何が変ったのでしょうかねぇ。
私は古い1040を使ってます。1010よりフラットで解像度が上が
ります。これも変えたときの記憶で何年も前なので曖昧ですが。
スピーカーは書込みを読む限りJBLが多いですね。オールド
マッキンと組合わせる定番というか。あとはアルテックですか。
満喫っていうと多分に主観が入りますから、レスが難しいですね。
許す予算の中で可能な限りコンディションがいいものを選ぶこと
ですかね。満足への近道は。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:08 ID:gnYwGW87
- >>796
あなたに興味が無くても
私みたいに興味のある者もいることもお忘れなく。
他のマッキンライフをエンジョイされてる方は
マッキンとの幸せな休日をどのように過ごされているか参考になります
マッキンの達人の方、今日のマッキンライフどしどし教えてください。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:48 ID:BAPa8L+/
- マッキンいいですねえ。
いつかはMC1201....
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:51 ID:126/Ut+i
- パワーアンプにマッキンMC501とプリはレヴィンソンのML6BLです。スピーカーはレイオーディオ。これはこれで強烈です。
- 807 名前:ほろ酔いUREI:04/01/19 23:21 ID:B2CiBQBP
- 今日は久しぶりにMC2500のパネルを
綺麗に掃除&磨きをしました。^^
当然、一杯やりながらですがアムプが温もる
までやっておりました。
しかし、掃除してよかったです。SP端子からYラグ
がはずれそうだったのが発見できましたよ!(小さいですからね^^;
出力が大きいのでびんてーじお持ちの諸兄も
確認を!是非。
だいぶ、温もってきたので今からマッキンタイムでつ>乾杯さん!!久しぶりに乾杯っす^^
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:18 ID:6iqKEbR/
- >>807
その腐った頭の中も掃除しろよ(禿藁
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:38 ID:aXQ5dIZ2
- もう暴言と侮辱はやめましょう。796と808は、また危ないボケオヤジによるあからさまな自作自演です。
776から787を読むとよくわかるが、おそらくこの自作オヤジは、776で偽装工作に失敗し、779にひっかかって、あっさりあぶり出されたことに怒り狂って、778を逆恨みしているのだろう。W大って、結構やるじゃん。
もうウザイから、イチャモンはよせ。自作自演がばれたって、どうせ2チャンネルだから、気にすんな。事故レスって思えばいいじゃん!でも、実名による誹謗中傷は、自業自得の結果を招くと思うぞ。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:59 ID:oUBCFq3z
- >>807 ほろ酔い殿
ありがとうござる。
うちのオールドマッキンのYラグを念のために点検したら
ほろ酔い殿の申された通り緩んでおった、
短絡の危機をなんとか免れもーした
恩にきます。
- 811 名前:UREI夫:04/01/21 11:14 ID:6i1Durg9
- >>810さん
おお、それはよかったですね。(大事に至らずで^^
機械も大事ですがこの寒空の中焼け出されると大変でつ。
もちろん、頭の掃除もしたぞ。スカットシテキモチヨカタナ。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:30 ID:/PHPt3qi
- パワーアンプのSP端子って掃除してないな。ケーブルを直に締付けて
おしまい。ここ何年もケーブル変えてないし。時々ラックの裏に手を
つっこんでエアダスター&掃除機ぐらいですね。
SP側はバナナ使ってるから、スピーカー移動の時とか気軽に外してる
けど。
そのYラグですが、どのメーカの製品が加工なしでいけますか。WBT
なんかは入らないような気がします。買ったはいいけど、いきなり
サンダーかけたりするのはちょっとね。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:06 ID:Y80LEWwh
- 791様
この中古LP屋さん、もしかして西口のHじゃないでしょうか?はずしたらごめんなさい。サークル仲間の情報によれば、機種は、プリC29、パワーMC2255、SPはロジャースの小型のヤツということでした。、
- 814 名前:791:04/01/21 20:39 ID:1+AUcNLN
- そうです、西S宿のHALです。MC2255でしたっけ。2105&2505とは
姿がずいぶん違いますね。記憶違いだったかな。あの店にはたまにしか
いかないもので。
都内の中古ジャズレコ屋さんて、古マッキンを使ってるお店がけっこうあり
ますね。ウニヨンなんかもジャズフロアではちょいと前のマッキンのプリメ
イン+JBLが多かったような記憶があります。
- 815 名前:UREI夫:04/01/21 22:06 ID:9y9zYh4/
- >>812さん
そうですね、いきなりグラインダーはいやでつね^^;
僕はカーオーデオ用のそこそこのやつ使っています。
なかなかいいのないのよね。
概出でつが現場に行くとついつい大きいのを買って帰る
傾向が強いのできちんとサイズを測っていきませう。
案外ちいさいでつよ
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:17 ID:NlV3/3tH
- 814へ
ご回答ありがとうございます。中古LP屋さんには、何とも言えぬマニアックな魅力がありますよね。いつでも、C29とMC2255が聴けるということで、ここは貴重なお店です。
貧乏学生だから、たくさん試聴して一枚しか買いません。ここのマスターは、こっちが聞いてもいないのに、あれこれ聴かせてくれるいい人です。ちなみに、ロジャースの前は、JBL4312でした。でも、大きいということでロジャースに。
どうでもいいけど、これは自作自演のレスではありません。いまは、試験期間中で、そんな暇はありません。ずっとパソコンの前にいて、単位を落として留年したら、それこそ本当の自業自得ですからね。
- 817 名前:プハッチ:04/01/22 21:51 ID:/XeHdT7r
- 10分前にFMでかかったエゴラッピンとかいう女性ジャズボーカル「色彩のブルース」
というのは、CD時代になってからの数少ない感応できたナンバーの一つだった。
- 818 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/22 23:34 ID:IYeWWN35
- ここの皆様、長らくのお付き合い有難うございました。
私、あんちょこ ◆44iVG5nexo は本日をもって終了します。
また、何かの縁で会うこともあるかもしれませんが、、、。
当分の間、営業を休止させて頂きます、、、。
GAUSS3820を探すため旅に出ます、皆さん留守番ヨロシク
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:13 ID:romV3dwG
- 本日は休日。心おきなくマッキンワールドに浸りたいと思います。オーディオは、人生を豊にします。
- 820 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:04/01/24 11:20 ID:MvdWufcs
- >>あんちょこさま
お疲れ様でした^^又どこかでおあいしませう。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:19 ID:En0F9wue
- 今日は朝マッキンしたぞー
ブランチ+コーヒーで、実にいいスタート。
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:56 ID:yuPcpE/j
- 無視((W。
- 823 名前:812:04/01/24 19:01 ID:r/ZGMV1j
- 今日は、線材を買いに小柳出電気に。オールドマッキントッシュに適合しそうな
Yラグを見つけたので買ってみました。あてがってみたらサイズぴったり。
無理矢理端子に押し込んでいたアクロS1110を抜いて先端をむき直して
装着。銅線の太さとしてはぎりぎりです。ただ、かしめ方式なので、圧着ペンチ
がないと装着できません。プライヤ等ではしんどそうです。
ヤフオクではカルダス社のものでオールドマッキンに適合するらしいものが
でていますね。高いのと、ハンダ式なので敬遠してました。
オヤイデのHPをのせておきます。通販もするようです。肝心の音は私の耳では
変わらないです。スピーカーケーブルのページの一番最後にあります。
ttp://www.oyaide.com/d_shop/index.html
- 824 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:04/01/26 13:28 ID:zy6g6mp2
- >>821しゃん
朝マックは元気になります。
精神的にも心のゆとりが出て良い感じでしゅ。
きっとすばらひい一日だったのでしょうね^^
>>812さん
確かにカルダスのもよさげでつね!しかし、値段が・・・。(高いでつ
ぼくの場合、小さいスケアのYラグを多きいスケアのIラグ(丸いわっかのやつね)に突っ込んで
直接かしめていましゅ。これで、Iのほうにはねじをつけておくとどんな物でもつなげるようになる
ので接触だけ気をつけてつかっていますよ。(安価でしゅ^^
是非一度お試しあれ!
- 825 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:04/01/26 13:29 ID:zy6g6mp2
- ×・・・多きい
○・・・大きい
すまそ;;
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:03 ID:9lFElKgs
- Color classic
Macintosh SE/30
PowerMac G4 cube
PowerMac G5
performa 5420
Macintosh IIci
Quadra 700
iMac LCD-800
- 827 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:04/01/27 13:44 ID:OkCaU2xI
- そーそー、むかしクァドラが欲しかったんだょぅ^^
たしかにこれもマックといってみりゅテスト
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:52 ID:enblwxEo
- つか、McIntoshのことマックっていいます?
俺ハンバーガーとPC→マック
オーディオ→マッキン
て呼んでるけど。
- 829 名前:(〜゚ω゚〜)ノUREI:04/01/27 19:43 ID:OkCaU2xI
- >>828さん
たしかにマッキンって言うね^^
そのとーりです
いまからシャバダバしてマッキンタイムに凸にゅー
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:15 ID:Uk+1WHPr
- 昔クァドラ700に100マンも払ってしまったが、その金をマッキンに投資していたら。。。
クァドラは今ではごみですが、マッキンは使っていただろうなぁ。。。
認めたくないものだな。
若さゆえの過ちというものを。。。
- 831 名前:そばてんののまさ:04/01/29 18:00 ID:GDOleqxW
- 自分はいまアルテックのA5をエヤータイトの300Bで駆動しているのですが
マッキンのアンプにとても興味があります。
MC500や7300を候補にあげているのですがそれらには16オームの出力端子が
ありません。さて困りました。先輩諸兄是非お知恵を。 お願いします
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:08 ID:BsSpeNxK
- >>831
自分もA5を使ってるが、831と逆でエアータイト300Bとマッキン
とをはかりにかけて結局マッキン2600にした口だよ。
手に入れる前は高能率SPにOPT付きの石のアンプって相性最悪じゃなか
ろうかと思ってたが、結構満足してるよ。
- 833 名前:そばてんのまさ:04/01/29 20:50 ID:GDOleqxW
- >>832
レス どうもです。2600って16オームの出力端子ないですよね。あなたの
A5は8オームなのかな、それとも16オームだけどかまわず8オームの端子につないでいるのかな
。そこが聞きたい。よろしくです。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:51 ID:mWl2XbOm
- >831
関連的なことが過去に語られていますが、インピ16ΩのSPならアンプ側は
それ以下のところでお好みで可です。
もともと、OPTはアンプを保護するためのものですから、SP側のインピ
が高い時は無問題。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:48 ID:7koH5ApG
- 私の父ですが昔から、マッキンとJBLで歌謡曲や民謡を聴いてます
懐メロの歌謡曲はベースの低音が、民謡は太鼓の音がかなりお気に入り
とのことです。
JBLの前はアルテック使ってました。
かなり珍しいジャンルでマッキン使ってると思うのですが
他の方でこんなジャンルの曲聴いてる方っているのでしょうか?
- 836 名前:832:04/01/30 18:52 ID:Rz2Zxt/F
- >>そばてんのまさ
もう834が答えたと思うが16オームのSPに8オームでアンプに繋いでも
あまり気にせんでもいいと思う。で、この逆は非常にマズイと思うぞ。
アポジーあたりのSPに真空管アンプの16オームで結線すると下手すると
アンプから火を噴きそう。
あ、うちのA5はたしか8オームだと思う。
話変わるが、アポジーにマッキン(OPT付きパワー)って相性いいらしいな。
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:08 ID:Q7rmPHPr
- >>834
電気的にはそのとおりだが、音の出方が変わる。本来の使い方ではない
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:49 ID:ye67PzYT
- jeffのシナジーにマッキンあわせるとしたらどんなのがよいと思いまつか?
ブルーアイズがお気に入りなので。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:15 ID:v4R8dX53
- >>838
そういうあいまいな質問に対しては、
「メーター付いてる奴ならなんでもいいんじゃないの」としか言えない。
どんなSPにつないでどういう音にしたいのか? とか、
どんなジャンルの音楽が良く鳴るようにしたいか? とか、あるいは、
予算はいくらか? が分からないと答えようがないよ…。
- 840 名前:ボーカルフェチ:04/01/30 23:19 ID:vPDrvxJm
- オールドマッキンのC-26,27,33,が声が太く質量感を感じて
大好きなのですがトランジスターの経年変化、液漏れで
残留ノイズが出てきます。
C-34以降で声が太く聴こえる、特にC-40以降のマッキンは
どうでしょうか?どなたか教えて下さい。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:00 ID:8nLYqIb5
- mc2300とmc2500、mc2255の違いについて簡単におしえてください。いずれも、オールドマッキンの名器ですが、試聴ができないもので・・。最近は安いので、ちょっと気になってます。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:24 ID:1YwiCjit
- その辺は過去ログあたれば出てくるんじゃないかな?
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:02 ID:Fcvx+oLE
- >>839
どうもですた。
とりあえずはメーターが付いていればたいていのマッキンなら
外れなくきちんと鳴るという事に解釈しますた。
SPはJBLS3800です
MC252あたりが手に入ればよいですが、
手ごろなものがなければjeffのパワー探してもよいかと思ってます。
値段が手ごろなのが多いので。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:58 ID:z5x6Bcy5
- 先日のテレビでちらっと見たんだけど
向井亜紀の家でもマッキン+タンノイ使ってましたね?
渡辺篤志の使用システムもマッキンらしいですが?
ご存知の方おられますか。
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:11 ID:jmEzl2aV
- >>843
JBLS3800なら、MC252でパワー的には充分だと思うよ。
ただジェフのシナジーとマッキンは水と油だから、
その組み合わせはどうなるのか興味深いところではある。
互いの不得手な部分を補っていい感じになるのか?
あるいは足を引っ張り合うのか微妙なところ…。
- 846 名前:しらふのUREI夫:04/01/31 21:50 ID:88sMtcvx
- >>835しゃん
わたしもあなたのお父上と差ほどかわりませぬなぁ^^;
最近は落語も聞きますぞ
- 847 名前:そばてんのまさ:04/01/31 23:54 ID:WZoju0+4
- >>836,837 様レス ありがとうです。
マッキンのマッチングトランスは一次側からみたインピーダンスが2オーム前後となるように
設計されているとステレオサウンドで某評論家が書いていた。8オームをつないで
2オームになるわけだから巻き線比は1:2だ。で8オーム端子に16オームをつなぐと
4オームだ。とすると出力は半分に落ちる。で、本体を壊す心配はない。何十年かぶりに
電気回路をおさらいした。これ 正解ですか。
だけど837氏が書いておられるように音の出方がきになる。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:02 ID:ZW0Y9okk
- >847
ミスマッチによる音の歪みは確かに発生します。
それを音として楽しむかは貴方次第。
- 849 名前:そばてんのまさ:04/02/01 10:07 ID:uu51mlQr
- MC2300や2500,2600のクーリングファンの音はもしアンプを聴取位置から
近い位置(2m前後)においた場合気になる大きさですか。やはり聴取位置から離さないといけませんか。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:10 ID:0p1MzKtG
- >>845
品とMC202でJBL鳴らしてるけど良いよ。
低音が広がりすぎる嫌いはあるけど、うちのJBLはスーパーツイーターが
ないので問題はないけどね。
しいて言えば、20畳以上のもう少し広い部屋がほしい。
- 851 名前:OmeMcIn:04/02/04 11:42 ID:YoJsD8tH
- 最近、IRS OMEGAに2台目のMC7270を導入しました。
2台のMC7270で高域・低域別や左右別にバイアンプにしたり、MC7270をモノアンプとして、
MC7150とで、高域・低域別に分けて聞き比べてます。
MC7270×2を高域に振るのも低域に振るのも、其々、メリットがあって決めかねます。
- 852 名前:球マッキン:04/02/05 21:34 ID:ClbM6XT6
- C-22のフォノイコライザー部二段目と三段目の球のカソード間をつなぐ330kΩ
はどういう意味があるのでしょうか。それを外すと音がどう変わるのでしょう?
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:39 ID:oquCyTmR
- マッキンでJBL以外で合うスピーカーって何がいいと思う?
ちなみにソースはもちJAZZ100%です!
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:55 ID:Yd5PlIZ4
- エレボイ
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:00 ID:Yd5PlIZ4
- Jensen, ALTEC, ARも。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:13 ID:n0JjEKJK
- スピーカーはDALIのヘリコン400なんですがアンプが6900ならCDPは何がオススメ
でしょうか。(低価格帯で)
よく聴くのはロックやジャズでつ。女性ボーカルに色艶や空気感が欲しいでつ。
ほかでTEACのVRDS-15やデノンの2000-Cあたりをすすめていただきましたが、
この二つだったらどのような違いがでると思われますか。
教えてくれ君でスマソでつ。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:24 ID:YG5NL639
- VRDS-15は音はしっかり出るけど声に人間味が無い。
メカって感じ。
- 858 名前:856:04/02/06 01:30 ID:n0JjEKJK
- >>857
即レスありがd。
マッキンのアンプとデノンのCDPの組み合わせってあまり訊きませんが
組み合わせはよくないのでしょうか。。。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:37 ID:zF/6yZtd
- 今日は、久々の休日。一秒でも長くマッキンワールドに浸りたいと思います。最近、このスレは、幸いなことに危ない自作自演オヤジが退治されているから、自由にものが言える雰囲気ができております。それでは、自由とマッキンに乾杯!!
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:39 ID:JvhjmeF6
- そういうこと言ってると、また自業自得に陥るぞ(w
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:29 ID:sxmulSB8
- マッキンは中低域が図太いのが取り柄だろ
ほかにみるべきものはない
あ、ガラスパネルが綺麗なのは評価できるけどな
- 862 名前:しらふのUREI夫:04/02/07 15:04 ID:R3LmAEBu
- >>856さん
結構良い組み合わせでは?色濃くそしてどこか繊細な感じに
なるのかな?悪魔でも私のモーソーでつが。
私的にはGOODでつ^^
過去スレみてるとやっぱり
大御所のJBLをはじめアルテーク、タンニョイをお使いの方が多いみたいですね。
この組み合わせはさすがに無いだろうっていう使い方されてる香具師はいないかにゃ?
さてと、マッキンタイムの用意をしなくちゃ。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:23 ID:An6jt2PN
- 池袋に最近開店した中古レコ屋さんに行った。
BGM用セットはMA5100とJBLのなんだか古いやつだった。セパレート程は
まったり感がなかった。近々再訪してもう一度聴いてみよう。
売ってるレコは国産〜オリジナルのMODERN JAZZがメインで、その他が
少々でした。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:17 ID:cJGXfHKi
- マッキンのアンプは世界中のスピーカーのレファレンスになっていて、
ほとんどのスピーカーがマッキンで音あわせをしている。
この言葉でマッキンにイカれたよ。。
やっぱ伝統とステータスだにゃー^^
- 865 名前:856:04/02/08 00:16 ID:Fnm9wTOU
- >>862
レスありがとうございます。
デノンとは方向性が全然違うしどんなもんだろうと思いまして。
足りないところを補うのか、双方の魅力を打ち消してしまうのか。
いずれ試聴してみたいと思います。
- 866 名前:しらふのUREI夫:04/02/08 17:14 ID:nSBuVYv2
- >>856しゃん
あい、了解でつ。方向性違うかな?^^;国籍が違う色気のある女性みたいな感じ
と、うけとっていただければ幸いですが・・・。まぁ、いろんなスレにもありますように
人それぞれ感じ方が違いますんで。そういう私も、実はマッキンに合わせるDENONの
トラポを物色中だったりでつ。後は、その他で補いましょう!!
買ったらインプレキボンヌでつ。(W
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:07 ID:izKfoVmS
- アドバイス頂ければ幸いですが、私はマッキントッシュとマークレビンソンの大ファンです。そんで、欲張って一度に両者を手に入れたいのですが、どちらをプリかパワーにするかで迷ってます。お勧めの組み合わせがあれば、どうぞアドバイスください。
- 868 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/08 19:27 ID:2eBB6QKw
- >>867
プリとパワーでは原則として、プリアンプの方が再生音に与える影響は大きいです。
ですからあなたがマッキンとレビンソンのどちらの音がより好きか、あるいは
どういう音に仕上げたいかによって、答えは変わってきます。
レビンソンの音を和らげたいなら、プリがレビンソンでパワーがマッキンになるでしょうし、
マッキンの音を引き締めたいなら、プリがマッキンでパワーがレビンソンになるでしょう。
それからマッキンは時代や機種別による音の違いは少ない方ですが、
レビンソンはオリジナルとマドリガルとでは全然音が違うし、個々の機種によってもかなり違います。
(この辺の詳細はレビンソンスレを御覧下さい)
このようにあまりにも選択肢はたくさんあり、現状ではあいまいな答えしかできないので、
きっと戸惑われることと思いますが、「どういう音にしたいか?」や「予算はいかほどか?」
このあたりをもう少し絞り込んでいただければ、もっと適切なアドバイスができるかもしれません。
- 869 名前:OmeMcIn:04/02/08 21:38 ID:HpH7lgxN
- カンチ師匠、お久です。某BBSではたいへん、御世話になりました。おかげさまで、立派なマッキン依存症です。
さて、C34V,MC7270等と同時期のCDP若しくはトラポ&DACってどの辺りでしょうか。
現在のVRDS25xsと50ではどちらもちょっと違うような気がしてるもので。
- 870 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/08 22:21 ID:++MNET6P
- >>869のOmeMcInさん
ということは、あなたはあの方ですね?(笑) どうもです!
マッキンライフを楽しんでおられるようで何よりです。
お尋ねのアンプですが、年代的には90年前後になりますから、同時期のCDPやトラポだと
マッキンならMCD7007あたり、スチューダーならA727や730、フィリップスならLHH500や1000、
デンオンならDCD3500RG、アキュならDP70や80L+81L、エソならP2+D2、
ワディアはやっと2000が出た頃ですね。
まあでもCDPは、DACの古さや回転系の寿命の問題もあるので、
それほど年代にこだわらなくてもという気はします。
むしろ、メーカーや機種による音の違いで選んだ方がいいかも知れないですよ。
- 871 名前:酔い良いUREI夫:04/02/09 07:48 ID:I/XDai1a
- ソニンならR1なんかもそうだったかな?
まだまだ色んなメーカーがありましたねぇ^^
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:05 ID:PcOSUzfN
- カンチ師匠、867です。まさかマッキンスレナンバーワンの方からレスがつくとは思わなかったので、感謝感激です。
まじめに相談いたします。これまで試聴してきたプリで気に入っているのは、レビンソンなら、NLP2L,26Lで、マッキンなら、C22やC29あたりでしょうか。
それから、パワーアンプは、MC2300,MC2500,MC2255,MC7270あたりが好きです。レビンソンのパワーは、残念ながら、好みが表れるまで試聴するチャンスがありませんでした。
アドバイスしやすいように、次のような組み合わせを挙げておきます。NLP2LとMC2500,26LとMC2255、それから、C29とNO20.5かNO23あたりの組み合わせは如何でしょうか。
実は、SPだけは、JBL4343のオールアルニコモデルに決まっています。これまで、J216PRO,4343A,4343,4343MK2,4348と使用、試聴してきましたが、4343Aだけは手放せませんでした。ハイ。
さらにつけ加えますと、私の理想は、マッキンの濃さ、華麗さとレビンソンの正確さとが融合し、それによって4343のアルニコを鳴らすことにあります。わがままなことを書きましたが、よろしくアドバイスください。
- 873 名前:OmeMcIn:04/02/09 22:50 ID:8z0m9pQu
- カンチ師匠、レス有難う御座います。
小生の34V&MC7150+MC7270×2のメインソースは当面、ガラード301と決まってますので、
デジタルソースはじっくり吟味することと致します。
妥協して見た目重視ならエソテリックの50Wくらいでしょうか。
今後とも、ご教授宜しく御願いします。
- 874 名前:OmeMcIn:04/02/09 22:51 ID:8z0m9pQu
- カンチ師匠、レス有難う御座います。
小生の34V&MC7150+MC7270×2のメインソースは当面、ガラード301と決まってますので、
デジタルソースはじっくり吟味することと致します。
妥協して見た目重視ならエソテリックの50Wくらいでしょうか。
今後とも、ご教授宜しく御願いします。
- 875 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/09 22:52 ID:/ZZr0iZN
- >>872
おやおや、初心者の方かと思ったら、ベテランの方からの御相談でしたね。
だったら、マッキンとレビンソンでペアを組む場合の危うさもお分かりでしょうから、
その辺は気にしないで済みそうですね。
それから、私の「師匠」つうのはUREI夫さんのシャレなんで、あまり持ち上げないで下さいな(笑)。
このスレには私よりもっと御存知の方も多数いらっしゃると思いますよ…。
さて、それだけ聞き込まれた方なら、実は内心、答えは決まってるんじゃないかと思いますが、
私が、マッキンとレビンソンで4343(A)を主にジャズ中心で鳴らすペアを組むとしたら、
LNP2LとMC2500にしますね。
LNP2Lはオリジナルレビンソンの中でも一番コクと深みがある音だと思います。
クオリティはML6の方が上だし、生き生きした感じではML7も捨てがたかったですが、
音の魅力はLNPが一枚上手でした。
MC2500は何と言ってもその力感と制動制の高さが魅力で、
マッキンのパワーアンプの中で2231Aを完全に制御しきるのはこのクラスでしょう。
若干の高域の荒さもジャズ主体ならむしろプラスです。
この組み合わせで私のオーディオの先輩が、実際に4343を素晴らしい音で鳴らしています。
その方はパワーアンプはMC2500の他に、ML2Lやアンプジラもお持ちで、
気分によってつなぎ替えて、それぞれの個性的な音を楽しまれていますよ。
- 876 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/09 22:57 ID:/ZZr0iZN
- >OmeMcInさん
ガラードをお使いということは、やはりメインソースはジャズだと思いますので、
ワディアの古いのなんかがいいんじゃないかと思いますよ。
6、16、21あたりをお聴きになってみてはどうですか?
ウチでは6ですけど、やっぱジャズにはコレッ!って感じです(笑)。
- 877 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/09 23:13 ID:/ZZr0iZN
- >>871のUREI夫さん
そうですよねぇ、あの頃は各メーカーがCDPの頂点を目指して、
様々の意欲的なモデルを開発してましたよね。
UREI夫さんがお使いのLHH1000もあの頃の名作だし。
CDPの最盛期というのは、あの頃から90年代半ばにかけてかも知れませんねぇ……。
- 878 名前:出張中のUREI夫:04/02/10 10:27 ID:KSh3P+Eu
- >>カンチ師匠
先日は臆面もなく妙なものをお見せしてすいませんでした^^;
ですね!当時はCDPをあれやこれやといろいろと物色できましたが今はもう、
さびしい限りです。
先日、面白いSPを入手しました。テクニクスの「SB-F01」という非常に小さいSPです。
それに2500を繋いで楽しんでいます。あ〜、こんなしゃれで作ったようなものが
昔はあったのになぁ;;
結構ヘッドホンのドライバーみたいなユニットなのに色濃くマッキンサウンド出ていますよ(笑
- 879 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/10 12:20 ID:DgXkehuS
- >UREI夫 さん
出張、お疲れさまです。あそこではUREIのスカイブルーも含め、
誠に素晴らしいものを拝見させてもらってありがとうございました。
それから、SB-F01ってコンサイスコンポ用のSPですね。あれ当時ちょっと憧れたなぁ。
シルバー同士で、2500とのマッチングもなかなかいいでしょうね。
マンモスとミニミニでスケールは全然違うでしょうけど(笑)。
テクニクスのSPは音色は素直なのが多いから、
きっと身の丈の範囲でマッキンサウンドを忠実に奏でてるんだろうなぁ…。
ロマンスレに書きましたけど、私も今ちょっと国産オーディオ機器にお熱なんですよ。
詳しくはここではスレ違いになるんで、UREI夫さんも良かったらロマンスレへどうぞ…。
- 880 名前:OmeMcIn in 神田:04/02/10 16:54 ID:IGonOpXG
- >>カンチ師匠 様
ワディア6のお薦め有難う御座います。
出来れば、MCD7007と聴き較べてもみたいです。
オヤイデでMC7270の出力端子にマッチする、Yラグでも物色して帰阪します。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:05 ID:ZxhBdId9
- 872様、875カンチ師匠様
私もlnp2lとmc2500の組み合わせがgoodだと思います。ただ、lnp2lは、入手困難でしょう。
なので、26lとmc2255、2500の組み合わせも考慮してみては。以前、この組み合わせでやっていたが、なかなかいいですよ。そうそう、c29とレビンソンのパワーはよくありません。原稿機種なら、c32とmc1201がいいのでは。でも高い!
- 882 名前:通りすがりの者ですが、、、。:04/02/11 13:08 ID:bLDa3Gx8
- レビンソン、マッキンで迷われる気持ちよく判りますよ、、、。
とりあえず881さんの言うとおりでプリはレビンソンで
プリをマッキンにしちゃうとモロ、マッキンが勝っちゃう
26当時のマドリガル初期はバランス的にマッキンよりなので
色々試すのはお金が掛かるのでその当時(26あたり)が狙い目
パワーは2500、2600、2300あたりなら駆動力もあり
安心してお勧めできますね、、、。
- 883 名前:通りすがりの者ですが、、、。:04/02/11 13:16 ID:bLDa3Gx8
- 追記
2Lならなかなか出物が無いですけど
もしか2Lを買うならモジュールはLD2でこだわってください、、、。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:34 ID:7xeyJwPW
- レビンソンとマッキンの組み合わせは、すごくいいですよ。大賛成。でも、純粋なレビンソン信者は、マッキンを遠ざける傾向にあるみたいで、それゆえ、レビンソンとマッキンを組み合わせたがるのは、本質的にマッキンファンだと思う。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:53 ID:5ulbGF/3
- やっぱマッキンファンはパイプを吸って、ポルシェが愛車ですか?
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:56 ID:7xeyJwPW
- もう一つつけ加えさせてもらいますと、プリをマッキンにした場合、パワーに何をもってきてもなんとなくマッキン臭くなります。たとえ最新のマランツのアンプでも、C22と繋いだ瞬間から、真空管時代に逆戻りです。
- 887 名前:帰ってきたUREI夫:04/02/11 14:39 ID:zycUiWy4
- >>カンチ師匠
レス有難うございます。師匠にお褒めの言葉頂いちゃって
誠に恐縮です^^;
そーなんですよ、コンサイスですね。ただPEAK70Wも入っちゃう(W
結構トロトロの濃いーマッキンサウンドで聞こえますです^^
折角お誘いいただいたのでロマンスレの方にもまた寄らせていただきます、タンクーです♪
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:52 ID:IibUY4+o
- 本日は休日。勝手ながら、マッキンワールドに浸らせていただきます。それにしても、自作自演オヤジは大変だな。あの手この手で偽装工作に躍起になって。809で言われてバレバレなのに。それではマッキンワールドに乾杯。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:19 ID:MqcW1Qf2
- >>885
マイルドセブンを吸ってマツダ車です。
- 890 名前:帰ってきたUREI夫:04/02/11 16:35 ID:LRaewzSJ
- ↑ワラタ^^
吸うのはタバコしかだめですか?(謎
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:44 ID:w2sFsjnl
- マッキンユーザーは底なしのピュアオーディオワールドに飲まれる寸前で
助かった人たちの集まりですね。幸せだと思います。
もちろん私も助かった一人ですが。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:06 ID:8DgKsOqp
- ぼちぼちプリメインのMA2275が出るころかと思うが話題にならなねぇ。
オーディオショーとかで音を聴いた香具師がいたらレビューを願いたい。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:30 ID:3OGjE6TU
- あからさまな自作自演が続いている。せっかくレビンソンとマッキンの組み合わせというホットな話題で面白くなってきたのに。残念。自作自演オヤジは、すぐに偽装工作に橋ってくっだらないトピックをもちだす。大体、マッキンとパイプ、たばこ、ポルシェは何の関係もないよ。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:44 ID:ad6UnWrq
- >>893
つか、オマイが一番ウサイ。
これくらいでグチャグチャ言うな、スルー汁。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 06:26 ID:qobMJ+fd
- 罵詈雑言はやめませんか。いつもそうやってスレの雰囲気をぶち壊し、面白い話題をつぶしていることがわかりませんか。うしろめたいのなら、自作自演をやめればいいじゃないか。一度ならず、二度三度、いや四度もあぶり出されるとは。2チャンネルで初めてみたよ。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:04 ID:BMsH51k0
- 良くも悪くもOPTの音が支配しているように聞こえてしまう。
まあ...クラブサウンドのような音、そこが魅力なんだろうけど。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:34 ID:+eb8ogru
- >>895
ここのとこそんなに荒れてもなかったし、自作自演っぽいのも
別になかったと思うんだけど、895はどれを自作自演だって言ってるの?
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:29 ID:92RntCa2
- マッキンのプリとモグラ、JBL4288ってしゃばい?
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:48 ID:bs3/r1is
- マッキンはマッキン。
レビはレビ。
欠点緩和させる思考より個性を伸ばすべし
- 900 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/13 23:11 ID:BCoelSg9
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 900ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { マッキンとクレルは?
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:27 ID:kEajfoH0
- 本日、プリC200の置き場所を変更しようと、パワーアンプの電源を入れたまま
うっかりコミュニケーションケーブルを抜いてしまいました。つぎの瞬間バチッ
と音がして、スピーカーから音がでなくなってしまいました。
やっちまったと思いましたが、すこしたつとまた音がでるようになりました。
これもきっとアンプのパワーガードとSPの自動復帰型ブレーカのおかげだと
思います。
マッキントッシュ、買ってよかった。
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:42 ID:gP6gmqW9
- 俺も、マッキントッシュとレビンソンを組み合わせて鳴らします。買ったその日に、誰でも高級ユーザー。難しい能書きはは無視無視。
諸先輩の意見だと、プリはレビンソン、パワーはマッキンがよいとのご託宣。けど、プリにマッキンのc42かc40、パワーにレビンソンのno23あたりもよさそうですよ。両者合わせて、中古で50万円強でいけそうでっせぇ。
中古で失敗するのは、事後自得という方もおりますが、そんなことは絶対にありまへん。ヤフオクでも、入金する前に相手の身元と住所を徹底的に確認して、書き込みと異なる商品であれば、すぐに返品するだけのことや。
それにしても、マッキンとレビンソンを合わせて50万円台ちゅうのは、ほんまに夢のようじゃ。どうも失礼しやした。。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:25 ID:6OpUiITX
- その通り、自作自演オヤジは、業者が多いというからな。詐欺にあったら、警察に訴えるまでのことよ。何のために税金を払ってると思ってるンじゃ。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:03 ID:UUCqWf+O
- 中古前提ってのがイタイな
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:19 ID:jhpwWNLS
- 新型のMA2275聴いてきましたよ。
うわさに違わずかなりいい感じでした
球のほんわり感、暖かさ光ってました。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:20 ID:01haw/Xc
- MA2275を買う人はいないと思うぞ。98万も出すんだったら、中古でC22とMC275を買った方が絶対にいい。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:45 ID:01haw/Xc
- さらに追記すると、90年代半ば以後のマッキントッシュは、往年の魅力が消えつつある。だから、名機の復刻に続いて、なんとC22とC275のカップリング製品を発売したりする。
ちっとも嬉しくないばかりか、開発能力の限界を自ら宣言しているようなもんだよね。真のマッキンファンは、ポンコツでもオールドマッキンに走る。プリメインに過去の名機をもってくるのは、最低。
MA2275は、彼らをターゲットとした商品である。MA6900が売れたからといって、MA2275が売れると考えるのは安易だよね。C200とMC1201の定価を下げればいいんだよ。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:32 ID:CSZ59DeJ
- 新シリーズのデザインだと501以外買う気おこらんなあ
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:57 ID:x8JB/BJ3
- そういうこと言ってると、自業自得になるぞ(W
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:46 ID:fIg087cM
- >>908
ほんとにそうですよね、デザインが好きになれない
私だけかと思ったら、他の方もそう思ってる方いるのですね。
やはり従来機の602、1201が最高ですよね。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:01 ID:vP+tYJGC
- 中古でc34v+mc7150あたりを30万円くらいで
買うのはだめですか?
- 912 名前:892:04/02/17 00:39 ID:fu8SY/ri
- >>905
おっ、レビュー、サンクスです。
漏れは音に関しては噂自体を聴いたコトがないんですが、復刻版のC22+C275
と比べるとどんなもんかと・・・。
もちっとレビューいただけると嬉しいです。
>>907
そのとおり・・・、なんだけどねぇ。
60年代以前の録音のJazzばかりを、当時のJBLで聞いてると、確かに復刻でも
C22+MC275は今のアンプでは出ない独特の魅力が出るんですよ。
こまい事を言わずにC22+MC275の魅力ある部分がMA2275で出るなら逝ってみたい。
ま、確かに90マソはボリ過ぎかと思うが・・・。
($5000/USぐらいか?本国なら)
- 913 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/17 13:45 ID:5A66JE/3
- >>911
中古品のリスクに関しては過去ログでかなり意見が出てますので、そちらを御覧下さい。
基本的に、その個体の状態を物理的・能力的に見極められない場合には
手を出さない方が無難です。
「c34v+mc7150あたりを30万円」に関して、そのペアの能力ということでしたら
全然問題なく、それで4343Bを鳴らすことも充分にできますよ。
30万というお値段も、まあ買って損は無い値段だと思いますが…。
- 914 名前:OmeMcIn in 神田:04/02/17 20:44 ID:KvK28tIt
- >>911
日曜日、IRS-OMEGAでc34v+mc7150とc34v+mc7270の聴き較べをしましたが、c34v+mc7150はいい感じを醸してました。
c34v+mc7270(Mono)×2を凌駕したと言う意見も有ったりして...。
カンチ師匠。mc7270一機が、mc7270(BTL)を凌ぐことは考えられるでしょうか?。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:52 ID:Moi5rHyK
- >>914
BTLにすると、出力は上がるが、
ダンピングファクターが小さくなるからねぇ。
- 916 名前:OmeMcIn in 富山:04/02/17 23:42 ID:THC7vox9
- >>915
そ〜か☆。ご忠告感謝致します。帰阪したらまずは取説を確認してみます。
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:38 ID:oVKHJ54M
- マック食べに行かない?
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:50 ID:VvJdu4z6
- 新デザインを見たとき、電車みたいだと思いました。
- 919 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/18 17:04 ID:07/iecML
- >>916
音に限った話でも、BTL接続にすると、出力が増え、力感も増すといった利点がある一方で
音の芯がにじむ、繊細さが減る、といったマイナス面も多少は感じられる傾向があるようです。
この両方を秤にかけて、総合的にプラスが多いかマイナスが多いか…。
同一機種単品駆動との比較は、その評価によって「凌ぐ」かどうか決まるでしょう…。
7150との比較だったら、7270×2より、7150の個性が好みにあったのかも知れないですね。
世代が新しい分、7150の方がフレッシュな音にはなってますから…。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:17 ID:WrFfmVP9
- MC2500とMC2600ではどの辺に違いがあるのですか?
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:21 ID:iYxw5H+j
- >>920
2500= 音がぼける、大味。その分パワーを感じる。
2600= 他社の同レベルのアンプと較べると大味だが、2500よりは細かい音がでる。
デジタルアンプの表示が笑える。でもいいアンプ。
>>911
34Vと2600を所有しているが、34Vはあんまりイイと思えん。
お勧めしない。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:57 ID:nxQvqs43
- いつも拝見してるHPのこの方も
マッキンの音に・・・。
ttp://www.eonet.ne.jp/~fujiiyukio/sonotoki_page/new_page_top.htm
との事です。
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:28 ID:sB4LtaOM
- 熱い熱い雰囲気、そして現行品では聴けない濃いサウンドを好む80年代のマッキンバカです。でも、濃すぎても飽きが来るというわがままな万年初心者です。
さて、現在、mc2255かmc7270で迷っています。spは、JBLで、プリアンプはレビンソンの26Lを予定していますが、本来なら、MC2600かMC2500が欲しいところです。予算の関係上、MC2255かMC7270にしようかと思っています。
当方は、ショットバーのような小さいところです。どちらの方がアメリカンバーの雰囲気を演出できるでしょうか。CD中心で、ロック7、ジャズ3の割合です。どうぞ、忌憚のない意見をご教示ください。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:25 ID:3B306tkg
- >>922
音悪そう
- 925 名前:球マッキン:04/02/20 20:32 ID:93T2zPMF
- マッキンって深刻音楽をハッピーサウンドにするよね? その意味で、基本的に
スノッブサウンドだっていうことを弁えて買うもんだろうな?
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:23 ID:xoJ/zj7b
- MA6900のコンデンサって相当発熱するみたい?
コンデンサを載せているバルサムに結露した水がたまっていたよ。
MA6900を傾けたら結露した水が床にボタボタ・・・・・・
みなさん経験ありません?
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:02 ID:8Zb47Qo3
- なにを鳴らしてもノリの良さで乗り切るタイプかな、マック
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:52 ID:089WeJ7e
- >>926
部屋を急速暖房した時トランスが結露したことあるけど
コンデンサは無いですね。
知人に結露した水滴がアンプ内に入りショートしたのがいました
注意してください。
- 929 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/21 16:02 ID:I6/p6aCB
- >>923
2255と7270の比較は何回か過去ログに出ましたが、その時の話と私が資料を調べた結果を総合すると、
2255のトランスをそのままに他のパーツ交換とサーキット変更により音を若干変えたのが7270のようです。
結果、7270は2255のクリーミーさは残したまま、その豊潤さを薄めた感じの音に仕上がってるということです。
(自分は7270はそれほど聴いたことはないんですが、信頼できるオーディオの友人が両者を聴き比べて
そう発言してくれてます。)
ですから、お望みの線には7270の方が合いそうですが、レビンソンのプリで音を引き締めることを考えると、
少々クールになりそうな気もします。この2つだとリセールバリューは2255の方が高いので、
まずは2255から始めて、濃くなりすぎだったら7270と入れ替えるのも手かも知れませんね。
いずれにせよ「ショットバーの暗闇の中にほんのりと浮かぶブルーアイズ」楽しみですね。
関東圏ならぜひお邪魔したいところです。ちなみに、今はどういう状態なのですか?
お店の詳細と共に、もし差し支えなければ教えて下さい。
- 930 名前:帰ってきたUREI夫:04/02/21 18:08 ID:WUgIRSO5
- 私も是非行きたいですね^^
あ!OFF会そちらでやりますか?カンチ師匠(W
これはあくまでも私の意見ですがROCK系ならば
見た目メタリックがいいかもです。2600あたりでいかがでしょう。
- 931 名前:彰篠宮 ◆HfAKisHiNo :04/02/21 23:13 ID:EtXRa1BW
- >>923さん
>熱い熱い雰囲気、そして現行品では聴けない濃いサウンドを好む80年代のマッキンバカです。でも、濃すぎ>ても飽きが来るというわがままな万年初心者です。
> さて、現在、mc2255かmc7270で迷っています。spは、JBLで、プリアンプはレビンソンの26Lを予定してい>ますが、本来なら、MC2600かMC2500が欲しいところです。予算の関係上、MC2255かMC7270にしようかと
>思っています。
なかなか贅沢な悩みですね。
スピーカーがJBLの何なのでしょうか?それによって機器の選択が幾分変わりそうな気がします。
>当方は、ショットバーのような小さいところです。
とある事からそれほど大型の物では無いと想像しています。
プリは、
>>929のカンチレバー細すぎ!さんが仰しゃられている様に、レビンソンでは温度感が低くなる様に
思います。熱さを十分に感じさせながら、フレッシュな面を持っているという理由で、小生なら
ごく最近のマッキンのプリを使いたいところですね。
パワーアンプは、
もともと26Lをお考えになっているという事から推察させて頂くと、MC7270の方がイメージに近い様に
思います。でもそれほど大きくない室内空間、店でお客様が会話をするのに邪魔にならない程度の
音量で鳴らすならMC7150で十分ではないでしょうか。
店舗経営頑張られて下さい。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:56 ID:MMzPI5ws
- 923氏が「現行品では聴けない濃いサウンドを好む80年代のマッキンバカです。」
って言うんなら、プリはC32にしてパワーは7150あたりで十分じゃない。
C32はボリュームガリ音を完全修復が前提だが。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:55 ID:oZ0U7KQH
- 先日、レビンソン倒産したらしいですね?
売れてると思ってたのに・・・
マッキンのように世界的なメーカーではなかったんですね?
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:22 ID:U5xPn4ql
- >>923
熱い熱い何とかって青年会議所の人ですか?
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:08 ID:KnELxqkA
- マッキンのプリとパワーの接続には、どこのケーブルがおすすめでしょうか。先日、エレクトリーに質問したのですが、何でもいいみたいな回答でした。すべてのケーブルを試せないので、経験談を教えてください。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:06 ID:jAxlcqDM
- >928
レスありがd。
中開けてみたら、電解コンデンサの液漏れだった・・・・・
新品交換ですな。ショック・・・・
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:06 ID:2JUm1vkV
- MC225の音ってどうなの?
くわしい人のレスをキボン!
現在、オヤジゆずりのJBLランサー101を持ってるんだけど、安物のアンプしか
繋げてないでつ。(T_T
それでマッキンのアンプを狙ってるんでつが、MC275やMC240は高すぎて買えない。
MC225なら、なんとか買えそうな値段でオクや中古屋に出てるんですが、
くぐっても評価が出てきません。
近所の中古屋では「ちょっと線が細い感じはするけど、ほとんどMC275やMC240
とかわらないよ」といいますが、MC275やMC240の在庫がなくて比較視聴できません。
誰か教えてください。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:07 ID:1G0kOE6J
- 念あ願のMC500を手に入れました。確かにまろやかな音になったけど
自分の耳の衰えまたはスピーカーのせいかもしれないが高域ののびと低域の
力強さが足りない。でいまプリC34Vだけどプリを変えてみたい。お勧めの
プリのアドバイスお願いします。ちなみにスピーカーはアルテックA5耳は
60年使い込んだ国産でこれは交換不可です。CDプレーヤーは
エソテリックP2s+D3です。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:09 ID:1G0kOE6J
- 念あ願のMC500を手に入れました。確かにまろやかな音になったけど
自分の耳の衰えまたはスピーカーのせいかもしれないが高域ののびと低域の
力強さが足りない。でいまプリC34Vだけどプリを変えてみたい。お勧めの
プリのアドバイスお願いします。ちなみにスピーカーはアルテックA5耳は
60年使い込んだ国産でこれは交換付加です。CDプレーヤーは
エソテリックP2s+D3です。
- 940 名前:そばてんの:04/02/24 08:14 ID:1G0kOE6J
- 二重書き込みごめんなさい
付加→不可
- 941 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/02/24 13:07 ID:5Th16AQK
- 機器の事は何も言わず、音楽のことしか拘らないマッキンユーザーを見たとき
負けたナァ、、、。と、つい思っちゃうのは私だけでしょうか?
ちょっと暇ができたので書き込んじゃいました、、、。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:26 ID:UfrXRDVs
- 938様
念願のMC500おめでとうございます。プリでお悩みのようですが、C34VはMC7150あたりにしかあいません。MC7270にもよくありませんよ。
さて、MC500でしたら、C22,C29のオールドプリは、そのエネルギー感を表現できませんし、C46でようやく一応聴けるかなって感じです。C100かC200が欲しいところですが、なんせ高い。私なら、マッキンにこだわらず、レビンソンのLNP2Lか26Lにします。世界が変わりますよ。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:30 ID:UfrXRDVs
- それから、あんちょこ様、おかえりなさい。また、いろいろ書いて盛り上げてください。でも、自作自演はしらけるからなるべくやらないでくださいね。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:20 ID:i0sTWQJ+
- >>937
多分、ランサー101用に使う管球のマッキンをお探しで、それでMC225の音質に興味があるということでしょうか?
なおかつ値段も気になるということでしょうか?
そうした初心者の方だと、中古/ビンテージのものはお奨めしません。
のちのち修理代などで高くつく可能性が大かと・・・。
今なら、MC275の復刻が予約受付中だそうなんです。
音の傾向はビンテージのMC275とは似て非なるものでしょうが、故障の心配は少ないかと思われます。
また、ビンテージものを扱うショップで、売価は高くともメンテナンスのしっかりしたお店はたくさんあります。
そうしたお店で出物を狙ってご自身で試聴されるのがよいでしょう。
ちなみに当方も同じ条件でMC225とMC275やMC240を聴き比べたことはありません。
ただ、傾向としては、やはりMC275を筆頭にMC240、MC225の順で線が細くなる感じがあるようです。
Jazzのガッツある雰囲気はMC275が一番よく出るような気がします。
クラやボーカルだとMC240やMC225のほうを好む方もいるかもしれません。
ご参考になれば。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:04 ID:pWw4ZZ31
- >>938
私だったらまずCDPを換えます。音のベクトルをもっと濃い方向に向けた方が
システム的に合うような気がします。上のすっきり伸びきった感じはいまひとつですが
ワディア850あたりのほうが、より雰囲気が出るんじゃないでしょうか。
プリを何とかしたいのであれば、942さんのおっしゃるとおりと思います。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:15 ID:8OAGblFA
- パワーアンプのMC252とMC353とでは定価で25万の差がありますが、25万差の
値打ちはありますでしょうか?
- 947 名前:OmeMcIn:04/02/26 01:34 ID:ULFr6J9M
- >>938
MC7270に最高にマッチするプリは何でしょうか?
御意見に、ちょっと興味があります。
- 948 名前:OmeMcIn:04/02/26 01:40 ID:ULFr6J9M
- カンチ師匠、お晩でヤンス。
某国産オーディオメーカーの職員さんから、MC7270について“本当にMcInの音を聞くならやめておいた方が良いモデル”との評を最近、聞きました。
これについて師匠なりのご意見があれば教えて頂けませんでしょうか。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:26 ID:+GQdGcjF
- 自分の耳と感性を信じよう。ソニーやパイオニアやテクニクスの友人からあれこれ聞いてきたけど、結局みな主観だった。私は80年代のマッキンが一番と思っています。
- 950 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/02/26 10:07 ID:Vuodw/dR
- >>948のOmeMcInさん
その職員さんの言う「本当のマッキンの音」というのがどういう意味なのかが
よく分からない部分もありますが、まあたぶんその人は、
純米国企業だった頃と、日本の資本が入ってからのことをおっしゃってるんでしょうね。
クラリオンの資本が入ってからのことは、私は詳細は知らないし、気にもしませんが、
「内部の部品に日本製が使われているからウンヌン」と言う人もいます。
確かにメーカーによっては、他資本が入った後は別物になってしまうところもあるけど、
マッキンはちゃんと基本姿勢は変えずに、音も現代的なフレッシュさを徐々に取り入れながら
今日までそのラインで来てるんだから、要は出てくる音が全てだと思いますよ。
949さんのおっしゃるように、それが自分の感性に合うかどうかじゃないですかね?
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:13 ID:d+4D3chz
- 私も、マッキン使っていますが、大変よかったです。
ピュアとか何とかいっているアホどもの仲間に入らなくて
本当によかったヨ
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:50 ID:gGhqZsNh
- 中古マッキンを買うなら、MC2255とMC7270が絶対お薦めです。2255と7270は、基本的には同一設計で、特にCD時代への対応と伝統マッキンのパワーアップということで、MC7270は玄人筋では評判が高いです。
いずれも80年代の製品ですが、安くて音がいいということで、絶対に後悔しないでしょう。ただ、ものが少ないのが玉に瑕。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:05 ID:VW0Dp0Jo
- 通りすがりのマッキンユーザーですが、確かにみなさんのおっしゃる通り、マッキンはプリアンプが弱点ですよね。
やっぱり、マッキントッシュはハイパワーアンプこそが真骨頂。プリはおまけみたいなものだし、使い回しがきかない。その意味じゃ、レビンソンのプリはいろんなパワーアンプと合うと思う。LNP2Lや26Lをマッキンと組み合わせている方は、耳もセンスもいいと思う。
- 954 名前:OmeMcIn in 会社:04/02/26 21:29 ID:J8pvsx40
- カンチ師匠、MC7270肯定派の皆々様、随分と心強いレスを有難う御座います。今後ともMC7270;1号,2号、を愛でて行こうと思います。※ただ、後生大事にエレクトリ製ウッドケースに入れているので、故障した時がチョと心配。
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:50 ID:A2YeRgDZ
- 今現在、MA6900を所有しています。大変満足しています。しかし、
真空管の音色にも興味を持ち近いうちに、真空管のMA2275又は
MC275(現行)の増機を考えてます。6900と音色の違いがはっきり
するのはどちらでしょうか。ご教授お願いいたします。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:46 ID:ci59/edd
- しかしなんだな、マッキンからズンドコ低音とったらなにものこらんな
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:32 ID:Nj9iSmvz
- 何も残らなくていいんじゃないの(W。
- 958 名前:帰ってきたUREI夫:04/02/28 19:34 ID:1e4ngSeo
- ずんずんずんずんずんずんドッコ・・・(ry
byドリフ
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:41 ID:mNZITWIX
- MC501ってどう?
あの小林貢が、棄て惨ベストバイで★★も入れてるけど・・・
- 960 名前:社長:04/02/28 23:01 ID:/9IAP/V0
- みなさんヨ。製品批評屋みたいなこと止めようや。
マッキン使って楽しく音楽聴けばよいのである。何が欲求不満?
マッキンはすばらしい・・・・・・あとは使い方次第。貴方しだいだ
何を使うのがよいのか、大きな問題ではないのですぞ。目を覚ましなさい。
マッキン使って変な音出している人はオーディオやめなさい。
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:10 ID:/9IAP/V0
- そうそう 女使いこなせない者が、アンプやスピーカー使いこなせるわけがない。
製品批評してるくだらない奴は、誰かが言うように、それこそハナタレコゾウだな。
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:22 ID:O97vT+fZ
- 低音を土台にした、あれだけまとまりのよい音はマッキンを省いて
他に無いですよ。
やはり、ジャズ、ポップス系には最高のアンプですね。
使いこなしも簡単だしね。
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:18 ID:0IAGlVMr
- 無視(W。
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:33 ID:+FcDIPso
- ちょっとヤフオクをのぞいたが、八割方が業者だった。個人の顔して客を釣っている。このスレとも連動して、中古相場の維持に躍起だ。
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:38 ID:JTqQBVWw
- 964
おまえ 何をわけ分からん事いっているのだ
おまえも欲求不満か
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:48 ID:JTqQBVWw
- 962さん わかっているネ
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:59 ID:BUVirrs1
- >>937
225と240と275は全然音が違う。あせらずに音を聞いてからにしたほうがいい。
値段も全然違う(w から、後は財布と相談だな。
でもヤフオクやめなはれ。>>944氏も書いているけどメンテをどーするよ。
だいたい、アンプの音がまともに出ているかどうか判らん香具師がオクに手を
出しても失敗するだけ。
そーいやカンチ氏がどっかで225のインプレしてたようなきがする。師匠ーッ、
音はどうすか?
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:59 ID:NgjzXfJB
- ついに師匠にも無視される。カンチ師匠も迷惑だよ。
- 969 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/03/01 13:35 ID:9+qY/z4w
- あ、いえ、無視してたんじゃないですが、225のインプレをした記憶が無いもんでハテ?
と思っていたんですよ(笑)。あとちょっと忙しかったもんで、すみません。
で、225ですが、すみません、私これ、聞いたことありません。
275のオリジナルとレプリカ、それから240なら何度かオーナー宅で聞かせてもらってますが、
225はあまり持っている人がいないですからねぇ…。でも確かに安いし、悩むところではありますが…。
937さんの場合は、240や275の音に惚れ込んでその音を225で狙っているという訳でないようだし、
その近所の中古屋がメンテも責任持ってやってくれる信頼できるところなら、
自宅試聴して気に入れば、そこで買うのも一つの手でしょうね。
ヤフオクはその品を物理的・能力的に見極めることができないと危険です。
でもいきなり真空管に手を出すのはリスクが大きいとは、私も思います。
いくらマッキンは長寿命設計とはいい、逝くときは逝きますし…。
それに225にふさわしいプリをどうするかという問題もあります。
937さんの他の環境や聴く音楽、さらには総予算が分からないので、何とも言えないところですが、
安物のアンプとやらに225をつないだり、225直結というのも、ちょっと酷だし…。
それから、944さんもおっしゃってるように、また275が復刻されるそうですが、
それも決して、安くはないでしょうからねぇ…。
ランサークラスだったら6800でも充分にドライブできますけど、
予算が少ないときはジッと我慢というのも賢い選択ですよ。
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:58 ID:pZeYc7FV
- 961、962さんID晒されててバレバレですよと。
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:56 ID:JFy5ecem
- >>969
>あ、いえ、無視してたんじゃないですが、225のインプレをした記憶が無いもんでハテ?
スマソ。ログをほじくり返したらMC2255だった。
逝ってきます・・・・・・。(T_T
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:35 ID:GOtNBX/B
- バレバレは960と961ですよ
私わかって書いてるザアマス
- 973 名前:あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/03/02 23:08 ID:1i+xo4ka
- 225は線が細いというよりアルテックやJBLのフルレンジを鳴らす分には
いいけど、ちょっとランサーには頼りないかも、、、。
240でちょうどいいスッキリ感、275でほうれん草モリモリな感じ
こんな感じでどう?
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:05 ID:g94llcxZ
- a
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:32 ID:g94llcxZ
- こんちは。マッキンファンです。JBLS9800+X10WD+Wadia25+C40+MC602を
使ってました。この音は力感十分でしたが、すこし大ざっぱでやや暑苦しかったため(笑)
C40→ML380SLに換えたらかなり知的でクールな音になって微妙な心境だった
ところ、さらになかば衝動買いでCDPをエソX01にかえたら、音はさらに
綺麗になったもののついに低音のボリュームがなくなってしまった・・・
(Wadiaは下取りに出してしまった・・・)。
なんとかしたいのですが、どしたらいいかどなたか教えてください。
X01は残したいのでやはり中古で買った380SLを換えるべきか(笑)。
新しいスピーカーを使っているのであまり古い感じの音にしたくない
のですが、古いJAZZをメインに聴くのでややホットな音が好きなのです。
C46はどーでしょうか? まるきしQ&A・・。
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:34 ID:f5sSTT7x
- これぞオーディオ地獄。快楽地獄ですぞ。
さて、小生なら、パワーをMC501かMC1201にかえ、マルチアンプの道を模索します。プリは、すでにこのスレでも指摘されているように、レビンソンにします。
思うに、プリとパワーの組み合わせをメーカー的に逆にしたらどうでしょうか。あとは予算だけですね。そうそう、MC2500とかMC2300は、音がぼけて、低温がゴリゴリ濁るだけだから、絶対にいまのJBLとは合いませんよ。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:45 ID:pPfIIuUc
- ML380SLって、レビンソンのプリのはずだけど…。
だから今、レビンソンのプリにマッキンのパワーの組み合わせなんだよ。
それをプリとパワーのメーカー逆にしろって?
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:23 ID:xvRQhzgT
- おっと、あんちょこさんがいつの間にか復帰している。旅に出ていたはずなのに・・
でも、どうせなら名前も「帰ってきたあんちょこ夫君」の方がピッタリですよ。
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:25 ID:UA+4kIsJ
- まずCDPの音色が好みに合ってない様な。。?
最近の壊疽はどちらかと言うとクールでハッキリした音色なので
この場合同じWaの861あたりの方がが合っていたような気がします。もし
音色的にそのクールさが気になら無ければ質の良いグライコ入れて低域増強も
手かなという気がします。
一度CDPからパワーに直結してプリ以外での判断をされたらどうでしょうか
(スルーすると多少瞬発力と言うか、力感は減りますが..。
CDP固定でプリで色付けするのなら選択種はマッキン以外にも有ると思います
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:22 ID:4uoBxbMd
- 知ったかぶり業者のようなアドバイス。要するに、CDPを替えて、グライコ入れて、プリもパワーもとりかえてみたら、というだけの話。そのうち、また師匠か誰かにふるだけかも。いくら金があってもたりん。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:59 ID:oKID2st9
- こんなこと論議することそのものがアホみたい掲示板
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:53 ID:X13/G6Mm
- 掲示板がアホだって?だったらもう関西から出てくるな。あいかわらず礼儀をわきまえない人だ。これまでさんざん書き込んできたくせに。
- 983 名前:キース:04/03/03 18:03 ID:GQgDyYSL
- 私も6年ほどMC500を愛用しています。
私の場合ジャンルはJAZZ70%、ブラック、ソウル20%位ですが
プリは、ずっとアキュフェーズを使ってます。
現在はC−2400を使用し、スピーカーは4344MKUです。
部屋の環境により、かなり変わってくるでしょうが、私の場合は”ゴリ”と
した感じの音で、JAZZを気持ちよく聴いています。
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:13 ID:7UCqB6Df
- MX110とMC225持ってましたよ。中高域には良かったですが
低域を駆動するにはちょっと厳しい。
ランサーですとMC240か275の方が良いと思います。
- 985 名前:初心者です:04/03/03 18:39 ID:36TfQ1k8
- マッキンのMC402とMC252を聞かれた方いらしゃいますか。
何か情報ください。
- 986 名前:979:04/03/03 22:28 ID:UA+4kIsJ
- >>980
グライコ使用だけで済むのなら、むしろ安上がりな選択種だと思いますが?...。
今回のケース、是非貴方様の対策法をお聞かせ下さい。ベテランの方とお見受け
致しましたものですから、宜しくお願いします。
- 987 名前:975:04/03/03 23:39 ID:g94llcxZ
- 皆様いろいろレス有り難うございます。とりあえずごあいさつまで。
もう少し読ませて頂きます。・・・でももうすぐスレ終わってまうー(笑)。
- 988 名前:937:04/03/03 23:57 ID:yJujJuG3
- >>937でございまつ。
皆々様の暖かい書き込みに感謝しますです。
あれからずーーーっと悩んでましたが、MC225はあきらめます。
しかしMC240やMC275はすぐには買えそうにないのでMA6900あたりから始めて
みます。
確かに中古品のメンテナンスの手間や経費はたいへんそうですし・・・。
力感や味はビンテージなアンプに劣るかもしれませんが、まずはMcintoshの
味を少しでも知ってから、徐々にアップグレードしていこうかと思います。
レスをくれた方々、ホントにサンクスです。
良いスレに巡り合って感謝ッス!!!
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:48 ID:DMuyI879
- そろそろ次スレでしょうか......
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 02:06 ID:DMuyI879
- 次スレのリンクの参考にどうぞ....
Mcintosh
http://ebi.2ch.net/pav/kako/977/977950475.html
マッキントッシュってどうなんですか?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/988/988651045.html
Mcintoshを語るスレ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/999/999921602.html
★★マッキントッシュで聞きませんか★★
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1003/10030/1003025999.html
????MC-240マッキントッシュ????
http://music.2ch.net/pav/kako/1018/10180/1018073126.html
●●McIntoshMC-275スレッド●●
http://music.2ch.net/pav/kako/1018/10187/1018720256.html
ビンテージMcIntoshを語ろう Part1
http://music.2ch.net/pav/kako/1028/10285/1028568938.html
- 991 名前:975:04/03/04 05:13 ID:xn8YNIiI
- 皆さまのアドバイスを参考にして今考えていること。
今の増えた情報量をほぼ保ったまま、失った太く腰の強い音を少し取り戻すために・・・
@グライコいれる(効果確実か)
A380SL→以前のレビンソンプリに換える(たとえば26Lてどんな音なんだろ?)
B380SL→C200に換える(どーなんだろ?)
Cwadia27系DACをゲット(財布がキビしい)
DX01→wadia861に換える(多分良いが、とても悲しいw)
Eマルチアンプ(いつか必ずやりたいが、いまは無理か)
FMC602は手放さない、いや手放せない。 なぜならそれは結納返し品だから・・・(笑)
(半分は自己負担でしたが)
やりたい順:CB@DAE
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:23 ID:+DUEV3li
- SPを変える選択もありますよ。設置を変えたり、ブロックを増やしたり。全然困らせるつもりはありませんが、悩んでいるうちが一番楽しいですよ。あとは自己責任、そして金を失って自業自得です。
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:31 ID:yBqXpZAA
- 972,970,971は、ちょっと調子に乗りすぎじゃないでしょうか。ご自分の自作自演を棚に上げて、鬼の首でもとったようにはしゃぐのはあまりいい感じじゃないですよ。
言いたくはないが、ハンドルやIDを変えたり、しょーもないオヤジギャグ、気色悪いオカマ言葉、しまいには反社会的発言と侮辱と罵詈雑言と個人攻撃をくり返してきたのは、一体、どこの誰だろう。注意されて、侮辱と罵詈雑言が減ったのは事実だけどね。
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:42 ID:DKyYRwbD
- 過去のマッキンスレは、全て途中で終わってるんですね?
このマッキンスレよかったですね、たいした荒しも無かったし?
次スレも良いスレだといいのですが、期待します。
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:51 ID:DKyYRwbD
- 次スレ立てる人は、このスレに準じた名称を希望します。
「伝統の」が入ってた方がいいですかね。
出来ましたらカンチ師匠、次スレお願いします。
- 996 名前:カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :04/03/04 17:21 ID:ZhvYHCi/
- 御依頼がありましたので、僭越ながら新スレ立てさせていただきました。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078388140/
伝統のマッキンについては、私もまだまだ知らないこといっぱいありますので、
どうか新スレでもよろしくお願いいたします。
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:54 ID:+yctRqGY
- 伝統の997
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:56 ID:+yctRqGY
- 伝統の998
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:57 ID:+yctRqGY
- 伝統の999
- 1000 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/04 23:58 ID:mZBJ9X/0
- . ,' .:! .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::. ::. ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .}
..! .:::l :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. ! j
:l. ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l ゙、;! ! ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ jl ゙ツ' !;,_/l /:::::::;.'::::/
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、 l;;;ゝ,,ノ;;! l::ii。j ./:::::/;r' このスレの1000は
.::::::r'\:::゙、゙、:', ヾ、 ';;:::'iiir';;l !,::::j ,':;ン‐'" 1000ZXL子が頂きなのサー。
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、 〈:::::::::ソ , ゞ‐゙'" l"
:::::::゙、. 〈,`ヽ '" ゙''''''"゙ 〉 ! 、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,, " /、 ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、 ー- ‐ /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、, ,.r'゙ ,、.ソ::. l l ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::| `''‐ 、.,_ ,、‐'"::::::.. 、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50