■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
激変体験を語ろう
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 21:43 ID:3PqXSkaH
- 音が激変してびっくりしたー!という経験を語るスレです。
基本的に懐疑的なレスは遠慮して下さい。
- 2 名前:トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :03/10/14 21:44 ID:8qfpEtzr
- 2
- 3 名前:とこのいせんさ :03/10/14 21:45 ID:oFQUqPvH
- 3
- 4 名前:1 :03/10/14 21:48 ID:3PqXSkaH
- 低音がボコボコしてて気になってたことがあるのだけど畳の上に
直置きしてたし、スタンドでも使わないとだめかなと思ってら
なんと壁コンを10年以上使ってた普通のものから松下のホスピタル
グレードのものに換えると一挙に音がひきしまってオレ好みになった
2年くらいオーディオしてるけど激変クラスと言い切れる変化は
これだけです
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 21:49 ID:p45CXJ2p
- 耳の後ろに手を当てたら可聴域が一気に広がった!。
オーディオ機器に何百万も掛けるなら耳をダンボにする手術をするべきだ!
- 6 名前:名無し募集中。。。 :03/10/14 21:52 ID:K8Xv92iH
- 壁コン変えたくなった
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 21:54 ID:3PqXSkaH
- >>6
古いやつ換えるとやっぱ音良くなるね
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 21:58 ID:oFQUqPvH
- 50Hz地域から60Hz地域への引越し
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:00 ID:3PqXSkaH
- >>8
ほんとに引っ越しで変わった経験あるんですか
あるなら詳細キボン
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:03 ID:oFQUqPvH
- まあ、たぶんプラシボ(w
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:18 ID:NrDwGRbq
- >>4
畳の上に直置き止めて下にボードひいた上で、
スタンドなり何なりでSPの高さを適切に合わせたら、
壁コン以上に激変すると思うぞ…。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:20 ID:oFQUqPvH
- 地面掘って、岩盤からメカニカルアース取ったら激変すると思うぞ。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:21 ID:3PqXSkaH
- >>11
もちろん変わるしそうするつもりだが
それで変わるであろう変化より壁コンでの変化は大きかった
(適正なセッティングで音が変わるのは経験済み)
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:21 ID:3PqXSkaH
- >>12
自分の経験を語ってほしい
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:23 ID:VBiUbp2E
- カイザーゲージ使ってセッティングしたら激変したYO!
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:32 ID:NrDwGRbq
- >>13
やったことあるんなら、なんでそれからまた畳に戻したんだよ…。
ちょっと理解不能なことしてるなぁ…。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:33 ID:3PqXSkaH
- >>16
他のSPで経験済みだということ
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:41 ID:NrDwGRbq
- >>17
絡む訳じゃないけど、まずは足下のセッティングを固めるのが鉄則。
電源とかはその後にしないと、しっかりセッティングした後はキンキンに聞こえる可能性もあるよ。
松下のはただでさえそういう傾向があるし…。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:46 ID:3PqXSkaH
- >>18
一応激変したあという体験を語るだけのスレのつもりなんで
そのあたりの使いこなしの話はスレ違いではある
でもボコボコ音のSPにキンキン傾向の壁コンでバランスが
とれたらしいということが分かったのはうれしい
足周りからせめるというのには同意。
セカンドシステムなんでそのあたりはいい加減にやってる。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 22:57 ID:iwf8vO5O
- 良い部屋にこす事が一番激変を実体験できるわな。
機械はルーム環境に比べたら、二の次と言わざる終えない。
- 21 名前:DJ狼 :03/10/14 23:20 ID:FYbzaeln
- 和室に移動引っ越したら激変した
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 23:22 ID:JpmGZHh8
- 全ては気のせいですよ・・・プラシーボ効果ですよ
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 23:47 ID:FYbzaeln
- ブレーカー新しくしたら激変です。ハイ。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 23:53 ID:oFQUqPvH
- 容量を変えると激変するよ。
うちは30Aから40A契約に切り替えた。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 02:33 ID:ZN+jJwXo
- 目を閉じたら音が激変しました!
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 21:29 ID:ZF+iZv8j
- レゾナンスチップ素農。はりまくったら、
音が死んでしまった。超激変!
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 21:35 ID:EBd46RlJ
- 発電所の近くに引っ越すと音の鮮度がアップするらしい。
- 28 名前:あんちょこ :03/10/15 22:25 ID:oSuNvfwE
- 聴いた事ない凄そうなアンプを見ると私が激情します
スマソ
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 16:03 ID:RqmiZzvg
- 私の激変経験をいくつかご紹介させていただきます。
・SPの下にコーリアン(1m×1m)
もともと畳の上にトールボーイだったのですが、クリアなサウンドに激変しました。
・小型SP篇
小型SPを棚の上に置いて使用していましたが、鹿皮の上に置くと低音の膨らみが消えました。
その後、上記のトールボーイで効果があったのでコーリアンを敷きました。
それだけでは激変とは言えませんでしたがそのコーリアンにレゾナンスチップを貼るとすっきりした方向に変化しました。
・電源対策
壁コン、オーディオ用タップへの交換はもちろんですが電源ケーブル、ブレーカーへのレゾナンスチップスノウは激変でした。
・機器の内部チューン
機器の内部のチューンになりますが電線を捻る、アウトプット端子へのレゾナンスチップクライオ、トランスにレゾナンスチップスノウは効きました。
・ルームチューン
ミスティックホワイトは効果を実感できるまで、少々数が必要でした。
癖がない吸音なので効果を実感できにくいのです。
今はリスニングポイントとSPの第一反射ポイントに設置しています。
お勧めは以前某スレで話題だった紙ディフューザーを50個くらい作りSP付近の壁や天井に張りました。
これは低価格で変化を楽しめて良かったです。
もちろん良い方向。
・まとめ
やはり、SPや機器の足周りは質量系でしっかりとやって、まずはSPをまともに鳴らさないと変化は分かりにくいと思います。
コーリアンがお勧めですが、御影石等も安価でいいかもしれません。
次はルームチューンで、紙ディフューザーは作るのは大変ですが安価なのでお勧めです。
30個くらいから効果を実感できました。
そこまでのSPとルームチューンの基本が出来てくれば電源や電線の判断がし易い再生環境が出来て来ると思います。
最初の頃はいろんな悪い要素が重なっていて変化は分かりにくいので激変は感じにくいですね。
アイテムにお金を掛けるのは、それらが出来てからだと思います。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 18:32 ID:uKM+ZDqt
- 和室の畳を新調する時、板の間状態で残響が激変
正月三ヶ日はAC電源のノイズ激減のせいか激変
スピーカー周辺の荷物撤去で激変
でかいパワーアンプをスピーカーの横や前に置くのはペケ
ハイエンド所有2ちゃんねらーのカキコでハイエンドさよならの自分に激変
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい :03/10/16 18:41 ID:ylV+tGkF
- 部屋を完全に真っ暗にして、眼をあけて聴く。
金かかんないしお勧め。
- 32 名前: :03/10/16 19:36 ID:4ibtzwks
- 3歳の娘がウーハーに蹴りぶち込んでくれました。激変!
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 21:01 ID:OSsAd8zx
- 火力発電所の近くから水力発電所の近くに引っ越した。
燃えるような力強い音から、水っぽいスカスカな音へと激変。
イメージのみで書いてみますた。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 21:36 ID:fyZwBKMt
- 手を耳に当てるだけで、激変。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 22:29 ID:91Ha8iA2
- >32
四季のサークル・オブ・ライフを聴いていたら、新体操を習っている娘が
突然踊りだしました。
娘が足を上げる度に背筋がゾクゾク。
「頼む止めてくれ!」心の叫びも虚しく・・・激変。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 22:45 ID:ID67HuMP
- 眼鏡をはずしたら・・・ry
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 22:56 ID:2bLu1BSp
- 服脱げ!
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 01:13 ID:rzKLR7I6
- 競泳用の水着着て聴くのが一番よさそうだね
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/18 06:10 ID:Gr+sRo8w
- 激変はテレビのスピーカーから、安物AVアンプ+安物AVスピーカーに換えた時だけだな。
今はハイエンドだけど激変って程じゃない。
おっと、CDを違うものに入れ換えた時も激変だった。
- 40 名前:1 :03/10/18 21:56 ID:g/W3xTZg
- >おっと、CDを違うものに入れ換えた時も激変だった。
これ、なんのことかよく分からないんですけど
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 02:32 ID:S/0ldZ7V
- >>40
?
バッハを聞いた後、レッド・ツェッペリンを聞いてみな、ということじゃないの?
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 02:40 ID:6DP+ZHRs
- CCCDにきまってんだろ?
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 04:13 ID:0DgpKMwM
- いやきっとMDだ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 11:50 ID:rS5XSqBR
- まぁ、耳掃除したあとは良く聞こえるね
みんなもまめによろうな!
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 11:54 ID:1Krxccgx
- よろうなw
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 22:57 ID:yKoz3T+y
- 去年透明人間になった時、体への音の反射がなくなって激変した
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 22:59 ID:vy+4eLIc
- 透明人間になったら他にすることあるだろ。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:01 ID:GPxC/moU
- ミニコンポからゴールドムンドに変えたとき
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:02 ID:yKoz3T+y
- 自分のカラーを出せるように努力しました
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:35 ID:fewbPQ2y
- トルマリンリングでいきなりモテモテに!!!
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:38 ID:vy+4eLIc
- クマッキーでいきなりモテモテに!!!
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:44 ID:308L6Imb
- 熊ん子でいきなりグリグリ・・・
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 00:43 ID:dDT+JAmB
- SPケーブルを\700/mのものから\8500/mのやつに変えたら激変。アンプ変えた
のと同じくらい効果あった。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 00:48 ID:WgiciYpK
- >34
確かに激変するね。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 00:49 ID:5WfceXUY
- >42
よく言った!!
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 01:21 ID:3ugOFJX0
- 部屋の電気消したら、解像度あがるよ
- 57 名前:(゚⊆゚)ふむふむ◇Meister :03/10/21 02:07 ID:LydPMk0h
- お正月になると音が激変するよ!
当たり前でしたか。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 04:10 ID:1PtRX+qQ
- >>57
あれは実はお年玉が原因なんだよ。
まあ一番の変化はなんと言っても女子供だ。
やったり出てったりできたり増えたりする度に聴こえ方が激変する。
その次に猫か犬。猫にはハウスを躾られないしさ。
犬はちゃんと訓練すれば曲によって伏せる位置を変えさせたりできるかも。
うちの馬鹿犬は一番いいところでいびきかいたり寝言言ったりしやがるけど。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 23:08 ID:Tsshr9mi
- 36歳独身男性なんだけどスク水着(ry
水泳キャップはまじお勧め
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 19:26 ID:yohk10BP
- メガネをクリーニングしたら音も鮮明に感じますた。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 19:45 ID:/Cmq8eCI
- むしろメガネとれ
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 20:15 ID:pFH/qMCO
- 耳栓して昼寝して起きたら外す。
全ての音が激変!
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 20:20 ID:/Cmq8eCI
- 一生つけとけ
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 20:32 ID:qrfGQqD0
- (´-`).。oO(高校生の時、初めて彼女と結ばれた後、有線から流れて来る
尾崎豊の「I LOVE YOU」はいつも以上に心に沁みたんだ・・・
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 20:36 ID:/Cmq8eCI
- プラシーボ
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:01 ID:/5xpH2qd
- スピーカーユニット(P-610DB)のフレーム(円周部)に切れ込みを
入れたとき。あと、アンプの放熱器をシャーシから絶縁したとき。
どちらも音の開放感が全然違った。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:02 ID:pFH/qMCO
- それならアンプシャーシからトランスを取り出せばイイ
- 68 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/10/23 00:16 ID:+2gf3ZMR
- お兄ちゃんから使うよう言われましたローゼンクランツのSPケーブルが
長すぎたのでハサミで切ろうとしたら優しいお兄ちゃんが激変しました。(^_^;
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 20:38 ID:3cLn0xlY
- ど、どうなったの?w
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 11:38 ID:3vvVyOZ+
- ヤクをきめてると、いいおとに聞こえるら
- 71 名前: :03/10/24 13:48 ID:fNil2RNB
- ヤクをやるとかっこいいと思ってるバカ発見
- 72 名前:マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/10/24 14:09 ID:LxzPtF8d
- ネットはずした時
>>70
音とか色みえるらしいね
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 14:53 ID:HOKp0mES
- 機械的なアースをとった>>1をみた時。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 04:49 ID:9SuqzuoQ
- >>71
やったこと無いくせに文句ばかり言う馬鹿発見。
馬鹿はお前だろ。
お前みたいなのを「知ったか」とか「食わず嫌い」とかって言うんだよ。
麻薬なんて今ブームのヒップホップの人とかみんなやってるし
若者のカリスマで有名な窪塚洋介って言う俳優も麻薬は地球を救うと言っている。
ジョンレノンやボブマーリーだってやってたし、
クラシックやジャズなどのミュージシャンで日本に来日するときに
麻薬を持ち込んで強制送還された人もたくさんいる。
麻薬が悪いというのは戦争終了後にアメリカ人が勝手に作った法律で
それまでは日本では今の煙草や酒みたいにみんな麻薬やってた。
量産して煙草とかと同じ値段で普通に売れば
絶対煙草とかより体に悪くはないし、買えなくて禁断症状で死んだり
馬鹿みたいな高い値段で買いすぎて破産するようなこともない。
煙草から麻薬に完全に切り替えれば絶対今よりよくなる。
むしろ消えたほうがいいのは煙草だろ。
絶対麻薬のほうがいい。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 08:59 ID:cLydIplM
- ハゲしくスレ違い
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:30 ID:NRK/QKVj
- 麻薬やるとこんなキモイ文章書くようになっちゃうのか...
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 14:09 ID:TTy1i4w1
- なんかネタスレみたいだな。
よし、俺の激変体験をかたろうか。
まずは、ミニコンのスピーカーを離したときだ。ステレオイメージにびっくり。
あとはスピーカーを変えたときと、電源ケーブルを変えたときぐらいかな。
あ、それとダンボールでスピーカースタンド作ったときだな。すごく悪くなった。
- 78 名前:激変体験セミナー :03/10/25 14:15 ID:blP8CBYi
- 激変体験セヒナー参加者募集のお知らせ
「本物激変体験セミナー」 講師 船井由紀雄先生
・本物の激変の音のみが生き残る!時流に合った本物の”激変”とは何か。
・コンセントを変えても激変する今の時代、自分を見失ってはいませんか。
「自分とは何か」「何の為に生きているのか」「激変を知らない自分は時代に
取り残されているのではないか」
本物の激変を体験して自分を見つめ直してみましょう。
・激変の時代のオーディオ店経営戦略
ダイナミッカオーディオ4444 川股店長の成功事例を紹介。
セミナー当日の会場の売店にて講師直筆サイン入りの著書
「これから10年、本物の激変の発見」「波動で上手に激変する」
「本物の力ー音の激変を実証する」他多数の販売を致しております。
この機会に是非お買い求めください。
参加希望の方はココをクリック!→ Click!
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 21:28 ID:lY5uNGTS
- >>74
( ´,_ゝ`)プッ
麻薬と大麻の区別すらできてないくせに偉そうなこと言って恥ずかしくないの?
お前こそやったことないだろ?
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 11:15 ID:ipNl5dHt
- >>79
お前だってやったことないくせに(プゲラ
おれは本当にやったことあるやつに話きいたことあるぜ!w
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 12:03 ID:cknfgrZA
- >>79-80
俺の高校生の時の同級生の兄はヤバイ人で、家で大麻を作って売っていたが?明らかにお前らより俺の方が凄い。
- 82 名前:79 :03/10/26 13:00 ID:FcFdO5M6
- >>80-81
スレ違いだからもうこの話題はやめたいけど最後に言っておこう。
>>80
だからお前の言ってるのは麻薬じゃなくて大麻だろ?しかも体に悪くない
のは常識だけど、タバコの代わりになるわけないじゃん。1本ジョイント吸ったら
5,6時間はブリブリだよ?まあお前は糞ネタしか吸ったことないだろうからシンセ
の味なんか知らないんだろうけど。それとも吸ったことないわけじゃないよね?
>>81
育てるのは簡単だけど売るのはやめさせたほうがいいよ。1株育てたら1年分ぐらい
の収穫量は得られるから魅力的だけどね。
ちなみにもちろん日本では違法です。安全に吸いたいなら海外でどうぞ。お金
がある人ならヨーロッパ旅行のついでに。貧乏な人ならインドとかで。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 12:34 ID:4IZgsPny
- きました
俺の方が凄い発言
>>82
とりあえずヨソの板逝け つかLの話しろ
///再開///
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 00:40 ID:DOS4eK/O
- この板に来る前と後でオデオ観が激変しますた。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 03:57 ID:2teMMUvE
- 寝る前と、起きた時とで聞こえてくる音が激変。
あくびの後も変わるなぁ。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 06:15 ID:ZF51oSV5
- 栄養ドリンクを飲んでも激変するぞ(w
ガラナとかカフェインとか、神経系統に作用して聴覚も敏感になる。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 06:21 ID:qQdTH9Ed
- DACの出力がでかいのでアッテネータで充分と思って聴いていたのさ。
それはそれは鮮烈で細かな音が良く聞こえて最初は面白がっていられた。
ところが、ほどなく嫌気がさしてきたんだわ。
なにしろ音が痩せていてソースにシビアなだけでよ、
好きなはずの音楽を聴くのが辛くなったのよ。
そこでパワーアンプと同じメーカーのプリアンプを入れたらば、
それこそすべての音が激変したんだ罠。
まさに演奏者や歌い手の存在が感じられるようになったワケよ。
オーディオってのはよ、単に信号経路が短ければ良い音になると思いこんだり、
他人の言葉を頼って自分で聴かなかったり、スペックだけで考えて機材を選べば、
自分の思い通りに音が出るってこた間違ってもあり得ないのよね。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 08:27 ID:HH3HEtp5
- >87
漏れも
性能がいいと言うことでDDプレーヤー(レコード再生)を
使っていたが、ある日そのプレーヤーを外部モーターで
糸ドライブさせてみた すると
まさに演奏者や歌い手の存在が感じられるようになった。
それ以来カタログデータで製品選びすることは無くなった。
- 89 名前:1 :03/10/29 11:10 ID:3GIPorLw
- >>88
お、なんか良い感じになってきたねえ
>>87さんはもしかしてマラプロのPA01かなんか使ってるのかい?
>>88さんと同じような経験がおれにもあるけど
LDプレーヤー一号機の映像を観ておれは新しいものほど良い
という考えを一切捨てた、独特な色の濃さは最新鋭DVDプレーヤーでも
出せてないと思った
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 16:02 ID:HH3HEtp5
- >89
88ですが
今更レコードの話をしても仕方の無いことだが
ベルトか糸ドライブの方が良いってのは実際に
DDターンテーブルをベルトか糸で回してみれば
簡単にわかる。
で自分の持っているCDPもCECのベルトドライブ
だったりする。こちらはさすがに差はわかんないけどね。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 08:46 ID:IHOi/nfI
- 洋楽CDは国内盤よりも輸入盤をお薦めします。
モノによっては激変と感じるくらいの違いがあります。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 04:07 ID:Ojx438Pq
- モノラルのパワーアンプ買って、配置が自由になったからスピーカーの近くに置いて、
スピーカケーブルを今までの半分の長さにしたよ。
これは激変。
音の出方が全然違う。勢いのあることあること。
ウーファーが力強く動いてる。まるで別のスピーカーみたいだ。
いかにスピーカケーブルの抵抗が大きかったのか理解できた。
これは超おすすめ!音に元気がなくて悩んでる人は絶対に試してみるべきだよ〜ん。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 13:08 ID:cguUbFa/
- 電源ブレーカーのふたの裏にアルミホイルを貼ったとき
PSA-100を電源ケーブルやスピーカーに使ったとき
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 20:43 ID:ZcaachKh
- 彼女のお尻の穴に指を突っ込んだとき…。
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 21:38 ID:fLryBrQH
- >>88
君はバカかね?
そんなもんで音が変わるわけないだろ!
君は犬笛が聞こえるのか?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 21:46 ID:6gVqySxG
- >>95
キミもバカかね?
経験もないのになぜ変わらんと言い切れるのかな?
それとも予知能力でも身についているのか?
- 97 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/01 22:23 ID:cpiAYtSr
- >96
ボクもバカだょ?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 00:02 ID:O6v5Wzly
- >>97
たしかに
- 99 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/11/02 16:37 ID:bjI7vivT
- >>69
普段落ち着き払っているお兄ちゃんが”ちょ、ちょっとまてーっ!!”って。(^_^;
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 18:01 ID:ey5UznCU
- ネカマ
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 09:13 ID:6I/OL+qm
- >95
88です
実は自作のターンテーブルを回すために
マイクロのフォノモーターを購入した、それで
ものは試にと手持ちのDDプレーヤーで実験したわけ。
勿論95氏が言うように糸で回しただけで音が変わる
はず無いじゃんと思いながらの実験だった。
でも予想に反して激変したの!
DDなんかもう二度と聴くもんかってくらい。
音の密度感が全然違う、それで音楽の質まで
向上したかのように聴こえるんだな。
普通の耳の持ち主で十分わかる差だよ。
それよりもDDは良いはずだと言う固定観念が
災いします。その証拠に自分も
DDプレーヤーに変えた時、直ぐに音の悪さに気が
つかなかった、一年くらいそれで聴いていた。
それに関しては大バカ野郎だよな・・・・
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 02:03 ID:eTEWH1KX
- オンキョーの安いやつからM802に変えた時
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 02:31 ID:dgrPDkIS
-
アナログプレーヤーはベルト?ダイレクト?
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/03 13:14
ベルトとダイレクトの得失についてはみなさんが書いているとおりだと思いま
す。でも厳密に両者を比較したのは金田アンプで有名な金田明彦氏で80年代に
すでに結論が出ています。モーター制御システムをほぼ同一にして(つまり金
田流に改造して)重量級の糸ドライブ(多分マイクロ)とテクニクスのSP10を
比較試聴した結果、ダイレクトドライブの方が勝ったのです。
糸ドライブは聴いたことがないけど金田流ドライブのSP10-MK2の音は自宅で聴
いたことがあります。私のターンテーブルはLINN SONDEKだけど音が出た瞬間に
「こりゃ、負けた」と心底思いましたよ。全然相手にならなかった。
ドアッフォ共、目を醒ませ
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 03:55 ID:pAowE2UC
- それは単にその人の個人的意見じゃん。
それも金田式なんて超特殊なヤツとの比較だし。
つまりノーマルではDDは聴くに価しないってこった(w
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 19:45 ID:WuR0GEw8
- 無理やり後ろの穴に入れたら態度が激変しました。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 09:22 ID:tkZGXvvC
- >103
101です
あちこちのスレにもコピペしているようだが
とりあえずご苦労さん(w
実験は一つ一つの箇所を検証していかなければ意味が無い。
この実験で判る事は
松下のモーター制御システムと金田式のモーター制御システムを
DDターンテーブルで聞き比べる実験。
たぶんと言うのがひっかかるけど
マイクロのモーター制御システムと金田式のモーター制御システムを
マイクロのターンテーブルで聞き比べる実験。
この二つの実験しか意味が無いように思う。
システムが全く違うもので比較試聴したって意味は無いだろう。
それからSP10-MK2とLINN SONDEKの聴き比べは25年くらい前の
オーディオフェア会場でLINNがよくやっていた。
システムが違うのでほとんど意味は無いと自分は思うが
そのくらいLINNは音が良いと言う自信があったのだと思う。
もしも金田式のモーター制御システムだけで本当にLINNを超える
音になるのならそれはそれで凄い福音かもしれない。
それなら現在出ている松下やデンオンのDD用にモーター制御システム
として売り出して欲しいものだ。
>ドアッフォ共、目を醒ませ
目を醒ますのは君、自分で自分の首絞めてるよ。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 20:38 ID:p8yXCrTW
- ほう、最近の若いものの間では、大麻を押し入れなどで栽培すると、
ヤバイ人になっちゃうのかあ、ずいぶんとみんな品行方正になったもんだねえ…。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 21:09 ID:G+YhMFe1
- >>102
わしも使っとる。ダイアトーンDS2000から換えた。激変。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 14:35 ID:IEeiT5q4
- 亜鉛を飲みましょう、タチがよくなります。
これもいわゆるひとつの激変体験なーんつって。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 20:59 ID:h31VAO0R
- >発電所の近くに引っ越すと音の鮮度がアップするらしい。
そーいえば近くにでかい発電所がある。。。
引越しが怖い
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 20:59 ID:60SRL/qr
- じゃ、やめとけ。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 21:01 ID:kjlOBIGO
- マランツの6万5千円のCD → ZIA FUSION
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 21:04 ID:h31VAO0R
- >じゃ、やめとけ。
オデオのために度田舎にしがみつく。。
それも人生か
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 21:39 ID:hb6iJ4N5
- 変電所の傍でもええんでない?体には悪そうだが・・・
- 115 名前:ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC ◆d.NbLKVxEc :03/11/16 22:03 ID:/SQJ8/0H
- 送電線の下に家があるとガンに、特に白血病になりやすいというので気を付けるでしゅ。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 22:42 ID:h31VAO0R
- コンセントより発電所にこだわった方が効果大かも
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 01:36 ID:Es20Bapm
- 電源BOX,壁コン変えたら激変して喜んでたのに、次の日聞いたらもとの
ショボイ音に戻ってた。。。どういうこっちゃ!
ちなみに、中古なのでエージングは関係ないと思うけど
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 11:54 ID:HRi4z1uU
- >>117
おれの経験上アクセサリ類は取り替えた直後の方が刺激的な音で
よくなったと思いやすい傾向がある。程度の差はあるが新品も
中古も同じ。
機器類はその反対。電源投入直後はものすごく変な音で鬱だが
だんだん良くなっていくと感じることが多い
- 119 名前:1 :03/11/23 01:23 ID:D0tgo2Cs
- 夜中にうるさいからと思ってヘッドホンに変えたとき。
着用感がうっとうしいが、音質はどんな高級スピーカーもかなわない。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 01:30 ID:rOAGW6g0
- >>119
まともなSP買おうね。
- 121 名前:1 :03/11/23 01:31 ID:D0tgo2Cs
- >>120
まともな耳もった人間に生まれ変わろうね。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 01:37 ID:pBw2pqo3
- >>117
変ってなかったから。
- 123 名前:1 :03/11/23 01:40 ID:D0tgo2Cs
- ボリュームを上げたとき。これは絶対。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 01:45 ID:jcFGiTQP
- ヘッドホンの音がエエって言ってるヤシはマジでカワイソウ
オリも昔はソウダッタ
何故ヘッドホンで出る音がSPから出んのか
考えれるオツムと金があれば解決スル
SPやアンプをかえただけじゃムリ
バカとボンビーはヘッドホン一生やっとけ
- 125 名前:1 :03/11/23 01:54 ID:D0tgo2Cs
- >>124
ヘッドホンアンプ買おうね。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 01:56 ID:tczjkUvS
- たたみの4畳半?
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 01:57 ID:jcFGiTQP
- 一生ヘッドホンしてコイとけ
- 128 名前:1 :03/11/23 02:06 ID:D0tgo2Cs
- >>127
夜中にあえぎ声全開のヘッドホンジャックはずれて大変な事になってもいいんだな?
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 02:07 ID:jcFGiTQP
- オリは構わん
オマイの人生だ
- 130 名前:1 :03/11/23 02:12 ID:D0tgo2Cs
- >>129
オマイに漏れの苦労が解ってたまるかってんだ。
母ちゃんに現場を発見されるんだぞ!!
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 02:15 ID:jcFGiTQP
- カアチャンも一緒に 仲良くコイとけ
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 23:46 ID:l9/sXlgE
- ローゼンクランツのスパイクとインシュの組み合わせ。
コレはちょっと異常。それぞれ別個に購入し単体でも感心したけども
組み合わせたら1+1=2どころの騒ぎではないかも。
ローゼンクランツの底力を見た。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 23:59 ID:pa/W50YC
- 何処に設置したん?
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 00:06 ID:3w5UsNvl
- >>123
Vo上げたから音が変わったのではなく本来の音が出るほどの音量で聴けてないだけ。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 00:23 ID:8jMiRUF7
- スピーカスタンド。ボーカルが半端じゃなく実在する。
ただ楽器の押し出しが多少弱くなったようには思う。ジャズ向きではないかも。
それぞれ単体で導入するよりも激変と言えると思う。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 00:47 ID:eaX476Tl
- >>124
ヘッドフォンからスピーカーシステムに乗り換えたが、今併用の道を考えてるぞ。
マルチchはスピーカーで、ステレオはヘッドフォン、と。
ボンビーがいくら頑張ったってスピーカーシステムでの到達点は低い。
だからヘッドフォン。デメリットよりメリットが多いし。
ただ、オメガ2やゼンハイザーのオルフェウスやらHD650、ER4あたりが
買える範囲での性能限界ってダケ。オルフェもオメカ2゙(アンプは2種だな)
もアンプが選べないしポテンシャルの発揮は容易だけれども、
スピーカーシステムはバリエーションも製品も多い。何より天井が見えない。
余談だがER4は売ったのを後悔してる。ユニットが極小というメリットは凄い。STAXも小さいね。
とりあえずピュアが生きる道、それは増収をがんばるしか無い。あと部屋の問題な。
金ないウチは投資額に対してヘッドフォンの方が純粋な「音」はいい。
ただ、質のいいバイノーラル録音が普及してないので勝負はいつもスピーカーの勝ち。
本来の低音域といえる体に響く音は無理だしあいかわらずどっちがいいとは言えない。
まぁ、ステージの再現を目指さないならヘッドフォンでもいいじゃないか、みたいなさ。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 01:19 ID:2rbqqnSi
- >>136
ばんがれ
今を生きてる感じでエエんでねーかい
スタイルはこの際とうでもエエ
自分が求めた音が出ていれば。
ちなみにオリが使うボンビーとは低収入のことではない
心が荒んでるやつのことだ
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 02:02 ID:LpVOVBw3
- 掃除。
フローリングの床やラックの埃をとると、
ほんとにいい音になる
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 21:41 ID:8SSeKhLy
- >>138
はげど。
オーディオ部屋にある余計なものを片付けるのも基本だな。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 22:29 ID:VuRxFkGW
- かといって何もない部屋だとつまらない音になる。
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 22:44 ID:dfdsJHvp
- ベッドの下に幽霊がいる時は音悪くなるよ
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 20:02 ID:lfBBU9Uo
- 音吸ってるのか?
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 16:57 ID:Bd5pw6GF
- そうそう、風水のDr.コパもTVで盛んにおっしゃってます。
「こりゃ、風水以前に部屋の片づけが必要だな」って。
部屋が汚いと、音も汚いよ。つうか、女が寄ってこない。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 02:42 ID:IyAy9mLR
- 2週間、音楽を聴かない。2週間後、妙に音が良くなった気がする
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 08:24 ID:ir6ns83R
- 激しく同意。
俺も一時期ベースアンプを使わず練習していた時期があって
久々にベースアンプに繋いだらもの凄くいい音が出てびっくりして
弾きまくってたらやっぱり次の日の朝「部屋でベース(?)の練習は止めてください」って
言う手紙が入っていたことがある。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 10:10 ID:Zq5qVlyg
- 久しぶりにオナルと激しく感じるのに似る
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 19:44 ID:LKBNPHAk
- 耳エージングがリセットされる訳か・・・
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 14:06 ID:rsRLQG/X
- 眺めの良い開放感のある部屋で聴く音楽は最高だよ
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 16:56 ID:X57gxXoX
- ↑うちもそうだよ、羽田空港に降りる飛行機がよく見えます。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 16:58 ID:xiu0WdZH
- 飛行機の音がうるさそう・・・。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 17:15 ID:ZSeRE9Be
- アクセではクリーン電源とアースが効いたな
壁コンとかケーブルはもちろん、SP下のボードが
どうでもよいと思えるぐらい上の二つは効いた
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 00:09 ID:7riQNHIc
- そういえば、最初のうちはヘッドフォンの音を超えることが
目標だったな。懐かしい。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 01:11 ID:dXYqv3Gp
- 深夜になると音がハイスピードになる
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 17:45 ID:J/TDc1jf
- カミさん替えた・・・。激変だった!
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 22:08 ID:5/a3xmjo
- >150
そんなに近くじゃない…。
>154
激変だよね。悪いモノ掴むと、いかに悲惨か、が身に染みて分かる。
みんなあ、安物買いの銭失いって、人間も同じだぜえ。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 23:08 ID:gjNd1WLj
- すぐに飽きるさ。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 23:31 ID:mqKGHax3
- 6畳から10畳に変わった時。
ボンついてた低音がすっきりした。
そのあと普通の壁コンで機器は床置きの状態から
壁コンとラックをオ−ディオ用の物にした時。
部屋を変えた時以上に大激変でびっくりした。
まず機器を買うのが先でセッティングとかおろそかにしてたんだけど
基本的な事が大事だと実感しました。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 09:45 ID:YNtsUGNQ
- 上の方にもあったけど
ボリュームを大きくしたとき。ジャズ喫茶で音楽初めて聴いて、あの音場感を
家で再現したくなりボリュームを上げたら、なんて今までミクロな調整してき
たのかと思い知らされた。システムの出来上がってない初心者にほど有効です。
<僕らがまずやることは、ボリュームをガツンと回してから家の外に出て、どの
くらい音が漏れてるかチェック。自分の限界ボリュームを知ることです>
これ絶対
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 12:23 ID:NVNPKlsX
- 評論家の評価も大音量前提。
2ちゃんでも音量に言及せずただ高額機勧めるヤシは素人以下。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 12:28 ID:xJcJQz6E
- パッシブプリ。以上。
- 161 名前:赤色LED :03/12/19 14:58 ID:BfaC0suM
- ケーブルに関しては、上流が効くとよく言われる。
でも、当たり前かも知れないけど、下流も効く
(具体的には、パワーアンプ用の電源ケーブルとスピーカーケーブル)。
上流に予算をつぎ込んだ後に、それが分かってちょっと愕然とした。
あと、これも当たり前かも知れないけど、
ここだけ唯一手を抜いてて、随分ショボいなぁとか思ってるような、
ボトルネック的なところを無くした時、激的に向上する。
機器たちに今までゴメンなって気分になる。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 15:31 ID:Va5mDD94
- ↑機器に向かって土下座しなさい
- 163 名前:赤色LED :03/12/19 15:51 ID:BfaC0suM
- |機器| ゚ノ乙...ホンマスンマセンデシタ
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 17:53 ID:ZJan4XPc
- まずはスピーカーケーブルを付属の物を使う
その後、買ってきたスピーカーケーブルに交換
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 20:22 ID:hQnGaqHg
- >>157
ラックはどこのものですか?
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/20 03:00 ID:702CT6Cw
- A
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/20 03:03 ID:702CT6Cw
- B
- 168 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/12/20 03:20 ID:ReUO5G5H
- 激!変態とぃぇばマンデ(ry
- 169 名前:157 :03/12/20 16:33 ID:aifcSJ5s
- >>165
タオックのAS-3Sです。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 02:28 ID:fusxBAkj
- アナログプレーヤーの底面を覗き込むと、モーターユニットが出っ張っていた。
電磁波吸収シート(?)を加工して、この出っ張りを囲うような形(ちりとりから柄をとった
ような形)にしてセットしてみた。激変した。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/26 23:02 ID:Nda7habk
- ボリュームアップ!
そして、録音のいいソフト!
すごいよ!
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 05:23 ID:+8w0UMIK
- >169 ASいいですか。ほしいです。高いです。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 03:07 ID:1EGlNxU3
- >170
GT2000か?
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 03:15 ID:N5wi/0+K
- アンプ変えたら激変!!
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 11:05 ID:oNDzPIRc
- >>158
ボリューム上げて、情報量多くなったり、低音、臨場感上がるのは当たり前、
むしろ小音量でももろもろ上がるようにするのがセッティングじゃぁないの?
夜間でも気持ちよく聴けたりさ。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 12:05 ID:kGWw1HyH
- >>175
いや、そうじゃないな
音量上げてから全帯域の情報をコントロール、リスニングルームの調整、機器設置のバランス
音量絞るのはその後でいい。
最初に小音量でセッティングしていくとどうしてもミクロな調整になりいいことない。まず大
音量で調整してから小音量が無難。やってみればわかると思うけど大音量でのセッティングと
小音量でのセッティングでは調整項目の傾向が違う。別に常時小音量で聞けと入ってない。
まあ、大音量にすると激変するとは書いたが、音が良くなるとは書いてなかったりするけどなー
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 12:46 ID:oNDzPIRc
- >>176
皆それぞれ聴く環境が違うからアレだけど、
大音量でセッティングして、小音量にすると低音不足、
オレは小音量で一番聴き易い音に調整してる、このまま
大音量にすると、低音出すぎてドアや額がビリついてとてもじゃぁないが
聴いていられない。
SPは、ある程度大音量でフラットになるように作られているから、
大音量で聴ける環境ならばそれがベストだけどね。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 23:55 ID:TrwhVN1A
- CDプレーヤーを試聴位置の近くにしようと思って
移動したら音がかなり変わった。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 12:10 ID:iisetMb9
- イイスレsage
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:26 ID:ngF8UVkc
- オレは糞耳なんだが
センターラック方式止めて
エンクロージャの間に物を置かないようにしたら
音が、定位感が激変
こりゃイイヤ
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 19:20 ID:IF0JQ9EN
- 激変は部屋を吹き抜け18畳にしたときぐらいで、他は何をやっても微細な変化だな。
その微細な変化に大金をハタク男は悲し(いやロマン)やね。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 14:13 ID:uCr/wVv5
- 人によって感じかたは、さまざま、
オレはその日の湿度や温度によっても激変を感じる。
だから、季節ごとにセッティングを変えている。
光ケーブルから金属ケーブルに変えた時は、変化が大きかった。
SPの下に石をひいた時も、変化が大きかった。
どちらがいいかという問題ではなく、好みの問題だな。
ちょっと触るといろいろ変化して、楽しめる。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 09:01 ID:txhQVChw
- 部屋にストーブ設置したら聴き易くなった
以前は寒さでそれどころではなかった
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 10:31 ID:X8gLBIaM
- >>183
それあるね!
以前は機器に影響あるらしいからエアコン使ってて
寒くて寒くて死にそうだったけどファンヒーターにしてから
非常に快適です。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 15:03 ID:ijSmwlt6
- ファンヒーター、空気清浄機、加湿器、除湿器、エアコン、FFストーブ、
みんなうるさい、 が女房にはあんたの音楽がうるさいと云われます。
そんなわけで女房が帰ってくると音が激変します。
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 22:00 ID:tGqPkCv3
- いいスレですね。勉強になります。
激変と言えば、CDPとアンプの電源を別のコンセントからとった時は解像度があがり
小躍りして喜んだ経験があります。費用がタップ一つ分で済んだのでコストパフォーマンスは最高。
以後、アクセサリーもバカにしないような意識を持てました。
で、今はアンプを5万のKENWOOD KA-4050RからアキュフェーズのE-211(定価19万)
に変えたところで、値段の割りに変化は少ないかなと思っています。このスレを読んで、
スピーカーケーブルをメーター6〜8千円のものに変え、実力が出せればと考えています、
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 20:43 ID:Ir0n23wi
- ↑そうか、ウチは価格4倍、重量1.5倍のアンプに換えたら、
低音がぐおーって伸びるようになって、導入後はCDかけまくった。
その後3年間の間も、SPがどんどん良く鳴るようになってきて、
2000枚の手持ちCDを全部聴き直してるところ。
アンプ入れ替え効果も凄かったが、換えたアンプでのエージング効果も凄い。
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 22:49 ID:UGe2NlfD
- マランツからデノンに替えたというオチじゃなかろうな。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 10:53 ID:honVNNUZ
- ↑いや、マランツに換えたのよ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 18:02 ID:mndKdKdg
- 僕は今までノート型の内臓スピーカーを使用してましたが、思い切って
オーディオテクニカのAT-SP13AVというペアで2500円もする
高級アンプ内蔵型スピーカーを買ってみました。結果は大成功。
8cmという巨大ウーファーの威力は伊達じゃないです。ちょっとビックリしました。
しかもフルレンジと言う事で音の繋がりも極めてスムーズ。
操作になれるのに丸1日かかりましたが、「バスブースト」スイッチなるもの
を発見。試しに押してみたら、今までに感じた事のない重低音が飛び出して来ました!
もうビックリの連続です。どうやら僕のオーディオはこれで「上がり」のようです。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 19:42 ID:I3UDrHV4
- >>190
ツマンネエヨ
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 19:49 ID:hFQxpFcB
- 7行も使ってそれかよ( ´,_ゝ`)ハイハイ
- 193 名前:190 :04/02/10 21:37 ID:mndKdKdg
- >>192
8行。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 22:09 ID:wK515Tvf
- 苦行
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 22:28 ID:/UmkTUvR
- 従業
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 01:31 ID:W9dVurlz
- 最近発見した激変体験
2ウェイブックシェルフ使ってるんだけど、スピーカーをウーハーが内側になるように
横に寝かせると、別のspのようになった。音のバランスが整うというか、、良かれ悪しかれ
変わります、おためしを。ちなみに今は常時寝かしてます。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 21:11 ID:qiAWLnNP
- ウーハーを下向きにしないのはえらい
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 01:31 ID:6dDbJBJv
- >>196
boseっぽいな・・・。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 01:52 ID:szIS983Y
- 一番激変するのはズバリ!!スピーカーを動かすこと。
左右の間隔、うしろ壁までの間隔、内振りの角度をつめて
いくと、必ずぱしっとはまるポイントがあります。
それすらしないで、ケーブルがどうとか言う人多すぎ!!
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 03:37 ID:PWVKYmdL
- 200Get
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 04:43 ID:XexjHQdh
- >>199
そうだね。俺も部屋の模様替えしてオーディオ優先の配置にしたんだが
左右のスピーカーの周囲の空間条件をできるだけ同じようにしたら
定位が明らかに良くなったよ。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 04:49 ID:6dDbJBJv
- スピーカー買い換えるのは普通に激変するよね。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 14:54 ID:O8SQvWdT
- 耳をふさぐのはダメですか?
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 21:53 ID:/mON9E4y
- >>203
シメジ
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 15:31 ID:8Zb47Qo3
- 部屋の照明を変えると激変するよ、音が。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 19:58 ID:WU0u+yul
- まーとりあえず、鼻つまんで「ふんっ」と一発。耳抜き、てやつですな。
慣れてくると、圧力の掛け具合でドンシャリでもカマボコでも自由自在に調整可能。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 20:54 ID:/zSb0yCr
- >>199
自分の場合も同様.ダブルウーファーのボンつきが
あるところで急に減るのでよくわかる.
ボードやインシュレータはその後で十分.
順序を間違えると無駄な出費がかさむ.
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 21:05 ID:JbF7snes
-
オリはAMP(6):SP(4)という確定バランスから結論付けるに、AMPを変えることで
大きな変化を得ることができる。
1にAMPで2にAMP、3にAMPで4にAMPって感じかな。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 23:24 ID:XSw8dM4o
- SPなんて邪魔だろ?
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 12:59 ID:aXxL1+tU
- タップの下に御影石。まさかとは思ったけど、激変だよ。
解像度大幅アップ。音場も広がった。
まあ、プラシーボ半分としても、後の半分は真実と思う。
やってみる価値はあるよ。オススメです。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 13:47 ID:mxFNsdT9
- >>208
アンプは価格ほどの差が出ない
一度耳の検査しな
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 14:01 ID:vrbFPB5D
- >211
オマエのヒガミかなとw 悔しいでつか?
経験が足りんのう〜w
ところでオマエ耳はついてるか?(ハゲワラ
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 14:23 ID:VhY1D4jN
- アキュのアンプ買うといったら女房の顔、激変。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 14:32 ID:ekfcXkPA
- アキュをご存知という時点で物知りな奥さんだ
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 15:12 ID:84hGDZ3Q
- 買うわけじゃないよ、カタログ見てるだけでも楽しいんだよ。
いくらすると思ってるんだよ、買えるわけ無いじゃん?
と散々逝った後の流れと思われ。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 15:13 ID:U5xPn4ql
- デノンを買うといいなさい。ついでにデノンのヨーグルトも買ってきてあげればOK
それかヨーロッパの奥方が知らない名前のものを買いなさい。
FMラジオを聴きたくなったから「FMアコースティック」を買うといえば大丈夫だろう
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 15:26 ID:84hGDZ3Q
- どうせ知らんだろう、と思いつつ
夫「ラックスマン買おうかな」
妻「カーステでしょ、高いんじゃない?10万とか」
夫「グ、あんな安モンと一緒にスナ!(怒声)」
妻「え゛?(怒)」
夫「し、しまった」
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 17:11 ID:8EB5Yj0Z
- プリ〜パワーのケーブルにNBTAPEを巻き巻き
夜中巻き上がったケーブルを試聴・・・オースゴイ・・・視界が何とクリアーに
隣りの部屋で寝てた女房が
「音が良くなったのは分かったから、音を小さくしておくれ。」とのたまわった。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 17:18 ID:U5xPn4ql
- 「....しておくれ」っておばあさんですか?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 17:22 ID:8EB5Yj0Z
- 34歳のはずだが・・・
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 17:50 ID:81HHSvec
- DACによる音質変化に比べれば
アンプなんて何でもいいくらいなもんだよ。いや、ほんとに。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 18:16 ID:mxFNsdT9
- >>218
ケーブルに何を巻こうが、ケーブルを変えようが音は変わらないからね
外でボケたこと言うと変人扱いされるよ
ボケ夫婦なんて言われたくないでしょ?
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 20:34 ID:znIQCxdZ
- 感覚上の変化が大きい=音質上重要ということではないからな。
激変体験なんて単なる無知のなせる業でしかない。そりゃまあ、
オーディオやってていちばんオモシロイ瞬間ではあるけど。
感覚的な違いに気を取られると理想を見失う。メーカーだって
目先で「激変」させるためにどんな細工してるか分からんよ。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 21:04 ID:ekfcXkPA
- 各装置に於けるいい音の出る状態ってのは、一つの方向に収斂していくのでは?
逆に音の悪くなる状態ってのは無限ともいえるバリエーションがある気がする。
例えると、健康はひとつしかないが、病気は多様であるのに似る。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 21:08 ID:a/JBiMAD
- 教職の介護体験したあとに俺のシステムで聴いた
「世界にひとつだけの花」はいつもとは全く違うものだったよ。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 21:34 ID:znIQCxdZ
- うーん、でも「いい音」っていうのがリスナーの主観に任された
感じ方だからねえ。目先の解像度とか、目先のレンジ感とかに
うっかり心奪われて何が何だかわからなくなるってのがほとんど
だと思うな。完璧な状態っていうのを誰も知らないんだから。
その例えを引っ張るなら、人間の人生において「完璧に健康である」
ということの価値はそれほど高くない、ってところかな。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 22:20 ID:pcH1Jrnu
- 生音と間違えるような音が出るようになったときは、病気が完治して退院
するときに感じる幸福と同じだろうか。
入院した事は無いのでわからんが、そんな気がする。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 22:26 ID:wuAZsMQk
- 脳内麻薬が分泌された時だろう
それは健康な時とも限らないし、病気で苦しんでいる時とも限らない
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 22:35 ID:vrbFPB5D
-
自分の好きな曲を心地よく聞けた(現在文句なしのいいシステム)時に限るな
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 17:08 ID:J8QbtjqC
- hoshu
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/24 17:20 ID:kIp9+02z
- 自分で作ったつたない曲を体揺らしながらみんなが聴いてくれたときだよ。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 18:03 ID:1aftPiYl
- 余ったWN-1318を台所につけて、炊飯器をつなぎ米を炊いたとき。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 22:27 ID:HaUVhMYi
- 懐かしの炊飯器ネタ
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 10:37 ID:+a1V1+hC
- >>227
退院したときはだいたいへろへろで、その一方で「こんな所(病院)には二度と戻って来たくない」と思っている場合が多いので、多分違うと思うよ・・・。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 22:00 ID:fkv22VGM
- 耳掃除&端子掃除&ケーブルの先端を剥いて繋ぎ直したとき
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 13:51 ID:FiYStyXc
- >218
「音が良くなったのは分かったから」って、
優しい奥さんじゃないですか…。
普通、「五月蠅い、今何時だと思ってるの」でしょ。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 00:26 ID:BtmmIcGS
- 「では、おまへのお毛毛も
巻き直してやらふぢゃなひか…」
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 19:38 ID:7qb1ePXv
- ひさしぶりの激変体験でした。
ここ一週間、視聴貸し出しで借りていたアンプを返した後、
元のアンプにつないでCDを聞いたらめちゃくちゃ音が良くて感動しました。
あやうくくだらないアンプを買うところでした。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/23 14:39 ID:8VDskSO8
- 床がフローリングの人は、ワックスを塗ってみましょう。
低音がしっかりして、伸びます。
多分、ワックス成分で床が固くなるためだと思います。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 10:00 ID:DZi+jcdR
- 妻の化粧、衣装がびみゅおーに変化したので
へんだなあと思って問いつめると浮気をしたと
白状した。
責めている内におかしな気分になって
久方ぶりに事に及んだが
○▲□が激変してました。
うーん、イイかも
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 10:15 ID:eBjSKCvC
- >>240
藁田
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 10:48 ID:i7KHPbg9
- スピーカーを変える以外は、ほとんど音なんか変わらないよ
AMP、CDPを変えたって「?」くらいの変化だよね?
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 14:40 ID:2JT7lCp4
- んなこたぁーなかろう。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/29 23:19 ID:iETTgr5p
- >>242
そんな事は無いだろう
CDプレイヤーを変えると音の雑加減が変わるだろう。
アンプを変えると音の個性が大分変わってくる。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 22:14 ID:5bFQ3xTn
- ↑ああ、友人のでいいから、でっかい電源を積んだアンプにしてみそ。
低域がどーんと伸びて、気持ちいいから…。
あ、そうそう、低音の入ってないソフトは駄目よ。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/01 23:44 ID:43QNC54O
- 家の中で最低限の電力しか消費してない時間に聴いたときはビビッタ。
電源で音が変化することを初めて信じた真夜中。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 00:21 ID:+ONjcw9k
- 電源を200Vにした。
最初のバスドラ一発で、興奮して自分もいってしまった。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 00:35 ID:mZPZqNsn
- 激変態 健
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 01:28 ID:6kdzeofP
- スピーカー固定だったらやっぱりアンプを替えると
変化が大きい。
ただアンプって他の装置に比べて値段とクオリティー
が必ずしも一致しない点が多い。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 12:34 ID:ULTtYPHW
- 全くの気のせいだ思うが、今、DACの位置を変えて、埃を取ったら、も
の凄く音の透明感が上がった様に感じた。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 22:18 ID:SX5Heibz
- 契約60A
数百メートル先に火力があるが
火力の音がやかましくてオーディオに良くないかもしれん
そんな僕の激変体験は
家建て直し。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 22:45 ID:ms3DOAIy
- ↑横浜の海沿い?
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 19:22 ID:u8aK2wAN
- OMNI 8Nに矢印がついてることに、さっき気が付いた。
左は正しかったようだが、右は逆向きに付けてたみたい。
正しいと思われる方向に付け直したら、けっこう激変した。
って、プラシーボ8割ぐらいな気がするけど、
「正しい方向になった」って満足感だけで音は変わるもんだ。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/08 02:20 ID:EF8ROgEH
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8985229
これと同じものを
テクニカのRCAキャップ+日東電工の銅箔テープ+熱収縮テープで自作してみた。
アンプはもとよりTV,BSチューナ、など空き端子に片っ端から取り付けたら
アンプに乗る「ブラインドノイズ」(?)が全く無くなった。
ある程度電源など対策しておくのが前提ではあるが
最後の詰めには使えそう。
CDなどをセレクタで選択した上で
停止等のの状態でアンプのアッテネータを全開にしてみたが
スピーカにノイズが乗らずよい感じ。
80個作って材料単価53円なり。
実際には銅箔テープは余裕で余ってるし熱収縮テープは1/4ほど余っている。
あと40個は作れそうな勢い。
買うか作るか試してみれ。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/08 22:47 ID:mclUrRzX
- あの、聴く時の、「椅子」っていうか頭凭せ掛ける部分によって音
変わらないですか。背もたれがメッシュの椅子と皮椅子で違いませんか。
なんか、ビーズクッションを首の後ろに当ててだらーんと聴くのが一番
心地よい音なんですが心理効果ですかね。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/08 22:53 ID:iC64jLOg
- そりゃ程度の差こそあれ、なにが違っても音は違うよ。正確にわかるかどうかは
別にして。体脂肪率がかわっても音は違うはずだが、それに気付くかどうかだな。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/11 12:02 ID:Nr6mRbLI
- 激!変態体験!
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/11 14:20 ID:inbtwMe1
- 奥さんのお尻に乾電池挿入!
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/11 23:18 ID:LPku+ja7
- 痴女にちんちんこすられた!
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 00:21 ID:xTNJ4hfA
- >254
俺は15円位のRCAプラグをショートさせて差し込んでいるだけだが、
音質はどうか判らんがノイズは確かに減るね。
くれぐれも出力端子には刺さないように>ALL
俺的に激変No1は電源の極性の総チェックかな
ケーブルの白線はあてにならない物があるよ。
ウチの機器ではコントロールアンプが一番極性で変わる。
次がデジタル系かな。以外にパワーアンプは変化が少ない。
上流から変えていって、好みの方向に刺していこう。
コンセントを逆に差し込むだけでタダだからすぐにやるべし。
今まで白線を妄信してきた人や知らなかった人いるだろ?
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 01:05 ID:UBjdJOgL
- 子供が居ないので、サランネット外して、試聴。
いやあ、モチアンのシンバルが鳴る鳴る。
ブラシのアタック感も出る出る。
あ、子供が帰ってきちゃった!
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 01:14 ID:cCiLqa3K
- >>261
今帰って来たんですか?お子さん
夜中ですよ、夜中w
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 01:24 ID:nyCv0wVf
- 発想を変えて子供をサランネットでくるめば
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 02:07 ID:o3OyJeIx
- 過激な変態体験を語るスレはここですか?
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 02:19 ID:XjXpyIDW
- あったかくなってきて
冬場と比べたら、激変
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 12:40 ID:4LXOmsMi
- 電源の極性は激変する
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/13 16:49 ID:+t4VAiSi
- 激!極虎一家
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 01:20 ID:MbPzkVEe
- CCCDをCD-Rに焼きなおして聴く
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 03:25 ID:iDOWhTr4
- 床下にもぐること15メートル.
SPやラックの周囲を数箇所ジャッキアップ.
激変はないが低周波のうなりは消えた.気分的にも良い.
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 05:04 ID:U3g4xR4q
- >>269
錯覚。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 09:58 ID:r2L5WTRz
- 床下が15も地下にあるのか?
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 12:27 ID:yJ3/xz5T
- 点検口から建物の対角線上にSP下まで這って15M.
床の補強というより床と地面の接点を増やし
共振の周波数を下げるという感じ.床を踵で強く叩くとわかる.
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 20:20 ID:r2L5WTRz
- あーそういうことか。
うちの2mのベタ基礎の上に直にフローリング張りの何分の1かの効果は
あるだろうな。家はつま先で踵で強く叩くと骨が割れたかと思う。
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 01:47 ID:KN1LqDUB
- >>273
それって冬にすげー冷え込むんじゃないかってなんか心配なんだけど、
大丈夫なん?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 22:50 ID:0TGs1NlS
- ↑ああ、それ、俺もやったよ。
床対策がエスカレートして、コンクリート板並べまくりとか超重量級ラックとか、
システム鉛インゴット責めとか、長岡式やってたら、築30年の借家の床が沈んできたので、
床下に潜りこんで、ジャッキアップして、つっかい棒を何本も立ち上げたのよ。
そしたら、低音がすげえスピードで鳴りだして、びっくり。
たぶん、コンクリやら鉛やらで、1トンを超えてたと思う。書籍も大量にあったし。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 22:57 ID:ZM/qSwty
- スピーカーに最近流行のにがりを一滴しみこませたら激変しました。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 00:23 ID:N1EemCGT
- >274
むしろあったかい。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 02:14 ID:fAXjcGRb
- 俺コンクリート屋だから、何でもできるけどいろいろ検証するのってめんどくさいよね。
コンクリートで云々って言う人は、どのくらいの強度のコンクリートを使ったか書かないと
今後の参考にならないと思われ。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 02:43 ID:v6J7aINe
- 電子回路に詳しい人が素人のオーディオ機器談義を聞いてるとちゃんちゃら可笑しいのと同様に
コンクリートに詳しい人がみたらおかしな話してるんだろうなぁw
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 16:52 ID:fAXjcGRb
- >>279
そうだね。
知らない人がいろいろ試してみるのはおかしくは無いけど、条件をきちんとそろえないと
「コンクリートは音が悪い」とか「音がいい」とかなかなかいえないと思うよ。
配合だけ考えても
・セメントの種類(強度が早く出るもの、発熱が少ないもの等)
・強度
・水セメント比(水とセメントの割合。強度に深く影響)
・骨材(砂利、砂)の割合
・スランプ(コンクリートの練りあがりの固さ)
等々いろいろあります。
また配合以外にも使用している骨材
砂利ひとつとっても
川砂利(表面がまるくてすべすべしている)、砕石(表面が角ばっていてごつごつしている)
とか、当然砂利そのものがどういった組成のものか、というものも各地方、各工場でかなり変わってきます。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 16:53 ID:fAXjcGRb
- 俺はコンクリート二次製品を作ってる会社にいるんだけど、おなじ採取場所の骨材を使って
同じメーカーのセメントを使って製品を作っても同じ製品ってのは絶対作れないんだよね。
色とか気泡とか強度とか、ここら辺はユーザーから結構厳しく言われるのです。
まあ、そんな事を言い出すとなーんにもできないので、やっぱり強度に着目すると
少しはデータが取れるのかもね。
一般的に現場で打設するコンクリートは、工場で作るコンクリート製品(一般的な側溝や、そのふた)
よりも設計強度が低いものが使われる事が多いので、現場打ちのコンクリートか
工場製品か、というのに注意すると少しずつデータが取れるような気もします。
わたし個人的には超高強度のコンクリートを使えば、案外いい結果が出るのではないかと考えてます。
残念ながら私の勤務しているところでは、超高強度コンクリートは作っていないので実験ができませんが。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 17:15 ID:gyhZ7BgT
- コンクリートの強度なんて最低強度で十分だろ。
骨材も規格品なら十分。
最高級品使って厚さ10センチよりは安い一般品使って15センチ厚の方が
音には遥かに良い結果を与える。
まったく実験などしたことはないがこれで十分結果としてよかろう。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 19:43 ID:9+9wb+iu
- >282
与えると思う だろ?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 20:04 ID:j/jTaWku
- …なんて…で十分だろ。
とのたまう香具師の頭の中身をのぞいてみたい私♪
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 20:54 ID:hltRzbVk
- 分かりやすく言葉にしてやっても解らんのに考えてることなんて理解できんよ。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 21:42 ID:/7ExG/en
- コンクリ壁は40cm1枚より15cm+10cmの2枚壁
の方が遮音性能は良いよ
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 21:58 ID:pt021VyT
- 鉄ちゃんの本にも書いてあった。オレは鉄ちゃん大好きで尊敬してるけど
重量ブロック?とかいう幅25センチくらいのブロック積でも十分遮音は
出来ると思っている。むしろ低音は減衰させる方法を考えておかなきゃだろ。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 22:02 ID:fAXjcGRb
- >>282
君がそう思うのは勝手だろうけど、全部君の脳内シミレーションの結果だね。
実際には何一つ試してないと。
ま、コールドジョイントのあるコンクリートでも使ってなさいってことだ。
実際にコンクリートを扱った事がないとわからないことだけど、脱型したばかりで
養生の効いてないコンクリートと数ヶ月養生させたコンクリートは拳骨で
たたいた音すら違うんだよね。
養生が効いて強度が発現しているコンクリートはカンカンといった固めの音が響く。
脱型したばかりで強度の出てないコンクリートはゴッゴッと鈍い音がする。
果たしてこれが強度だけの問題なのかわからないけれど、おそらくこの事は
オーディオ的に考えれば何らかの影響が出るといえるだろう。
(たたいた音がちがう、というところに着目したらね)
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 22:12 ID:pt021VyT
- プロならコストも書け。36強度の生コンでm3当たり1万くらいか?
特殊生コンだとどのくらい跳ね上がるんだ?
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 12:33 ID:eqL2I0wn
- このスレ自体がコンクリスレへ激変!
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 12:54 ID:PZwx5KPj
- レスしてすぐとしばらく養生したあとでは心に響く度合いが違うんだよな。
ちょっと様子見?
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 13:16 ID:I/YJWHt9
- >>289
ジェットセメントだと15万/m3くらいかな
普通のプラントから出ないので商社価格だけど(笑)
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 13:27 ID:PZwx5KPj
- 単純比較で10倍か。俺は厚みを取りたい。
で気泡とか入らないような施工でお願いシマツ。
- 294 名前:292 :04/04/19 13:30 ID:VJNCuTgH
- >>288
>養生が効いて強度が発現しているコンクリートはカンカンといった固めの音が響く。
>脱型したばかりで強度の出てないコンクリートはゴッゴッと鈍い音がする。
まぁ 強度の問題もあるけど、この場合水分の蒸散に関わる要因の方が大きいかな。
ちなみにどの程度のサイズを想定しているか知りませんが
ブロックやベース程度のサイズでコールドジョイントって・・・。
そんな心配より締め固めをしっかり行ってください。
ボリュームが少ないのでテストピースは一回採取でしょう。
潰しは一回採取なら1週、4週必須です。 公的機関で試験してください。
鉄筋構造物ならカンタブもお忘れなく。
W/Cは仕様書に則って管理してください。
- 295 名前:281 :04/04/19 21:07 ID:EtG/34OT
- >>289
俺は二次製品屋なので生コンの価格はちょっと疎いから調べてきた。
手元の建設物価2004/4月号によれば…。
東京17区
(1立米)
18N-8 \10,700
36N-8 \12,800
40N-8 \13,250
俺の住んでるところで
18N-8 \5,500ぐらい
40N-8 \9,000ぐらい
ま、実勢価格はこれとは少し違う(業者価格はもう少し安いはず)だろうけど、
ある程度の目安には。
生コンの価格は地域によってすごく差があるから、建設物価や積算資料で
地元の価格を調べてみるのも面白いかもよ。
>>294
ま、うちは二次製品屋なので…。
作ってるのは手で簡単に持てるようなやつから高さ5Mぐらいの擁壁などなど。
工場では強烈なバイブを簡単にかけられるので、あまりしっかり締め固めをやると
いろいろ問題が出てくるんですよね。
コールドジョイントについては、コールドジョイントって言ってみたかっただけなんで
許してください。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 21:34 ID:6jL+49Uj
- 現場打ちコンは打設や養生で品質がぜんぜんかわってくるべ。
打ち込みに最適な気温や湿度というものがあるしね。たたきやつつきの
職人をたっぷり確保して骨材が分離しないようにしつつ密実に打つ。
養生とかも工期短縮とかで、強度が出たとからといって次の日に脱型とか
してちゃだめだろ。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 22:11 ID:DIc+R1O6
- アマティに鉛インゴットを載せたらすっごく低音域が出始めました。
現場打ちコンだが昔素人で何本かアンテナタワーを建てたときに
勉強したことが。プロの人頑張ってください。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 23:08 ID:7hVo57i2
- プレストレスト・コンクリートは、曲げ強度は高いものの、内部の残留応力により
響きが付きやすい。強度が高ければ音響的に良いというものではない。
…と予想してみる。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 23:27 ID:7hVo57i2
- >曲げ強度は高いものの、
訂正。
引っ張り強度は高いものの
が正しいな。
- 300 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/19 23:57 ID:6eTrwOOX
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 00:03 ID:g7pzn5xQ
- >>298
いわゆる適度な内部損失というやつか。基礎内部に砂入れて土間コンとか結構よいかもしれんね。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 00:12 ID:KkqkIA9i
- コンクリートネタ
ど〜で〜も い〜いで〜すよ〜
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 00:21 ID:m9sOLctv
- U字溝をスピーカスタンドに使ったら激変しました。
スタンドそのものが重いのがかなりよい感じ。
サンダー+ラッカー塗料で表面処理するだけで屋内利用十分可。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 01:40 ID:5wD9nebd
- ネコをスピーカースタンドにすると
適度なダンピングがいい感じになる。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 01:50 ID:yh9cJPbr
- コンクリは砂っぽい音がするのでイラネ
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 02:06 ID:t8mEuqg5
- 幅10センチくらいのブロックをSPの下に敷いてたときはカサ付いた音だったが
25センチ幅の重量ブロックってやつはシャキっとした良い音聴かせてくれた。
畳間での激変体験。もちろん処分が大変なのでお勧めは出来ない。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 13:59 ID:+VXvZIqA
- 確かに30kgあるようなドブ板やU字溝の類、いざ処分しようとしたら、
どうすんだオイ。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:40 ID:+avXU4XX
- そこらのドブに嵌めておけばわかんねーんじゃねぇ?
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:43 ID:k+1GkMN3
- たかがオーディオで不法投棄はしたくない。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 01:51 ID:ykHvfLTF
- 余ったU字溝は庭に埋めよう。
- 311 名前:281 :04/04/21 19:22 ID:zYKaVuB4
- 産廃屋に持っていけばいいんじゃない?
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 19:25 ID:7aNKqxsR
- ホムセンターにそっと置く
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 19:34 ID:fVB+uDlI
- 早朝または深夜にコソコソと隣の玄関に置いとけば万事ok
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 19:58 ID:W9I4HOrI
- 庭に置いてプランターにしましょ
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 20:19 ID:fZEHRPiR
- 海に持ってって、どぼーん!と。
おさかなが住むかもしれない。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 20:33 ID:fVB+uDlI
- 海に持ってって、どぼーん!と。
ちゃんとひもで縛っておけょ。
U字溝とおまいの足クビと。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 22:11 ID:6bWQy2hi
- 部屋中に〜かざ〜りましょ♪
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 21:09 ID:1qYfg3Rn
- 10年使っていたスピーカー付属のホッソイケーブルから130円/mのキャブタイヤ
ケーブルに変えたらすっごい変わった。よかった
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/28 16:00 ID:wTPma4Xt
- エッジが破れた! 多分、激変だろうけど、怖くて聴けない。
がーん!!
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 14:36 ID:WfeK2nVI
- コンクリートスレはここですか
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 05:24 ID:FqCftig6
- で、結局どんなコンクリがいいんだ?
コンクリやもオーディオに関しては素人ってことか?ww
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 13:38 ID:mK3KtEYg
- 大理石で地下5mぶち抜け!
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 13:53 ID:6n6th85m
- 航空アルミ削りだしの家に住みたいのー
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 17:41 ID:tpGzb+wF
- >322、323
いいかも
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 21:45 ID:QTSnqXnO
- U字溝より輪留めコンクリの方がしっかりしてるよ。
四角柱で、固く、鳴らないし。一本700円ぐらいだと思う。
上下に厚手の銅版をハンズで買ってきて接着してしまえば即席SPスタンド。
もう3年も愛用中です。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 21:52 ID:40BmzlHe
- ↑駐車場の車輪止めね! よさそう。
銅板との接着は、エポキシか何かですか?
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 12:20 ID:WpYUp0h7
- 思ったのだが
玄関先の道路にダンプカーなんか通ったら
その振動拾わないの?
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 22:37 ID:TT9xi01t
- ↑アナログプレイヤーを大地に固定すると、玄関先どころか、
何キロも先の電車が鉄橋を渡る音も聞こえます、深夜ですが…。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 22:39 ID:gDx6Zyqd
- スピーカーの位置や向きをかえてみそ!
激変するから。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/03 16:32 ID:WSFxAyn6
- >>326
私のばやいエポキシではなく超強力(エポキシタイプ)の両面テープで銅版を貼り付け
ています。少しやばい感じですが音質は抜群です。て言うかその値段では無敵
です。ww
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 19:54 ID:nI9Ioz34
- 地方の駅裏なんかに有るNECの部品工場は、駅との間に池を作って
列車の振動による歩留まりの悪化を改善してるらしい
やはり家の周囲にも自前のプールか日本庭園ですな
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 00:09 ID:BvRJy6PG
- NEC、ビルぼんぼんオッタテテルヨ 景気いいな
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 00:46 ID:9b9hv8/P
- ああああああああああ
もしかして無駄に広大な恋ヶ窪も(公園解放しろ)
そういう事なのかあ
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 10:08 ID:GO/PNIzq
- ソニーのQ55って耳かけヘッドフォンで
何か聴いた後、他のヘッドフォンで
同じ音源を聴いたとき。
SHOP99の99円ヘッドフォンでも十分
激変を感じれるほど、Q55クソ。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 14:04 ID:K14YD5Gt
- 暖気前と暖気後。
ウチの場合だと3時間ぐらいかな。
- 336 名前:335 :04/05/05 14:05 ID:K14YD5Gt
- >>335
×暖気
○暖機
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 22:31 ID:EeE+uOww
- >332
景気がいい、というより、不動産の証券化を実行してるからだね。
あと南武線沿いの物件は、自治体から「約束通りつくれ!」って、無理矢理。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/10 23:46 ID:crDI/f1J
- あれ?エッジが破れても、あまり変化ないなあ。
と、パストラル・シンフォニーの妥当性に納得するこの頃。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/14 20:18 ID:FFunUfuj
- なんか今日は音が今一だな〜と思いながら、
鼻をかんだら、激変!!しました。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/14 21:52 ID:6o278I3u
- ↑そら、耳管が詰まってますねえ。
どこかが炎症起こしてるのかもしれませんよ。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/14 21:55 ID:odVL6zN+
- チクノー
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/15 01:40 ID:M8PXU7Jx
- 激変を期待!!
今度、山の木を切り直径100センチ、高さ50センチの丸太を
もちろん皮はきれいに取りスピーカー台にする予定。
樹種はケヤキがいいと思うが桧でまずやってみるか。
樹種による音色の違いも面白そう。
ついでに松、桧・・・・と自作スピーカーを作って音色の違いを
研究してみようか。地産地消のこころ。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/15 13:01 ID:Oy/0NSPG
- 別のスレにも書いたが、糞長い電源ケーブルをテープで
床に固定したら激変!力強く締まった音に!!
しかし見た目の異常さと己の行動の異常さに気づき30分
で剥がした!
オーディオやってる人間なら剥がさずにおくべきだった?
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/15 15:42 ID:6l9H3HNS
- ここに載ってるので金がかからないのを色々試したが、
>>5の耳の後ろに手を当てるのが一番激変した。なんだかな・・・
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 21:21 ID:wEP6+XU0
- アンプ入れ替えのついでにインコネの引き回しを整理してみたら
それだけでも随分と変わってビックリ。
ちょっとした置き方の変更にも敏感に反応するようになった
気がします。
気のせいかな。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 22:12 ID:xF+Lj8of
- 気のせいだね。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 23:19 ID:CpZ/zl3M
- 12畳の漏れの部屋をおもっくそ掃除した
そりゃーもうオーディオ製品以外置いてないぐらいに掃除した
1人用椅子、ラック、CDP、PMアンプ、線、SP、こんな感じだ
やばいぐらいにつまらない音に激変(´∀`)
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/17 20:05 ID:Eq1umZ7K
- 部屋の中は物がたくさんあったほうが
音が散らされて適度に吸われていいよ。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/17 21:36 ID:nQd1NEPs
- ほんと、適度にあったほうがいい。無くなると視覚的にも寂しく
なるけど音的にも寂しくなる。単に修行がたりんのか?
線の引き回しは結構かわる。だだし前のときが良かった場合は悲惨、
あの絶妙な引き回しを再現するのは不可能・・・。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 14:43 ID:nCC+sEaw
- RCAの端子クリーニングはよくやるんだけど、
このまえ妻の指輪磨き用シートを5×5センチほど頂戴して
電源コードの先を磨いたら…激変しますた。
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 14:51 ID:BtVG+Lby
- 集団催眠術
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 17:09 ID:lCVm+idx
- 補聴器つけました。激変だな。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 17:32 ID:34GmGz/Y
- 徹底的に耳垢を掃除しました
出血してます_| ̄|○
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 18:28 ID:iXbwPvIa
- 「電磁波障害」
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~hideiku/%88%E3%8Aw%82%CC%98b%91%E8/denjiha.html
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/19 20:59 ID:om6Zp3Jy
- >>353
外耳炎に気をつけて・・・。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 10:30 ID:R/U1mdr7
- 同室のプラズマTVをつけるつけないでオデオの音だいぶ違うがなぜ?
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 18:03 ID:kfla448K
- プラズマTVは名前のとうりプラズマを発生さ蛍光板を発光させています。
画素単位でやってる訳なんで微小な蛍光灯が無数にあると考えていいと
思います(蛍光灯はプラズマではありませんが)。
そのためオーディオの大敵?である電磁波が放出されているのでしょうね。
蛍光灯を消したり、白熱球にかえると音が良くなる?のはこのためだそうです。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 21:52 ID:di8dos4F
- ↑蛍光灯も内部では、プラズマ状態だろ…。
画素は細かいが、真空チャンバーとしては、
大きな一枚ものだぞ、プラズマテレビ。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 22:06 ID:M8WxGurE
- プラズマをやめてヒトダマにすれば解決
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 22:59 ID:kfla448K
- >>358
すいません。もうちょい調べてみました。
たしかに蛍光灯も一部プラズマ状態でした、すいません。
ただ、電極間放電のためであり量はわずかですが。
たしかに大きな一枚板ですが画素単位で区切られ
ているため微小な蛍光灯というニアンスはあっている
ようです。
もう少し詳しくしらべてみます。
もうすこしプラズマTVを調べてみますね。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 23:00 ID:kfla448K
- 二度書きしてしまった、スマソ。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:47 ID:+aduzYWV
- メガネ替えたら、変わってしまって。。。
前のは壊れちゃってもう無いしなぁ。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 07:59 ID:fZfB7nyd
- 古いNS-1000Mですが、配線をすべてm/2000円の中級ケーブルで実線配線
、劣化したコンデンサを交換、アッテネータを自作の3段切り替え
に交換、各種増し締め、ターミナル交換、で音像クッキリ不評の低音
もまあまあになりました。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 08:48 ID:nJCpSe3U
- 先日、妻を変えました。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 19:27 ID:RJpMYfEm
- ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < >>364 何がどう変わったのか 聞こうぢゃなひか
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 22:27 ID:ws8y1IRO
- わたすも、ぜひ訊きたい。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 22:31 ID:iJsJNPbP
- >>363
もうそれは名器NS-1000Mではなくなってしまった・・・
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 22:34 ID:F+1fA4UF
- 名器 名機
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 22:38 ID:bnSVi4fr
- >367
個人的な意見だが1000Mはいじりたおしてなんぼだと思うが。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 22:46 ID:iJsJNPbP
- ヤマハのプロよりオマイの方が優れたテクをもってるんですか、敬服します、参りますた、神ですね
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 23:31 ID:bnSVi4fr
- 簡単に言うとそうだね。神ではないいが。よほどセンスが悪くない限り、良くなる。
1000Mは生まれるべくして生まれた名機ではなく、偶然のたまもの。YAMAHAの
エンジニアが偉かったのはBeダイアフラムを作ったことだけ。
おっと、専用スレに帰るべ。
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 00:31 ID:+Y6/LO0u
- 364には名器ってカンジだな
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 14:52 ID:xBES7OE/
- 妻変え男は、どうした?
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 17:15 ID:Suq3VHZ1
- 激変といえば24年ほど前、MEXICO産のハッパふかしてから聴いた後期ビートルズはすごかった。
それまでそんなことを体験したことはなかったが、音が色で見えた。
思い起こせばそれから人生が変わってしまったような気もする。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 18:30 ID:4nbuxQTE
- >24年ほど前、MEXICO産のハッパふかしてから聴いた後期ビートルズはすごかった。
ラジカセでもFMアコステになるね。確かに。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 19:45 ID:QW9/IYoK
- >>374
通報すますた
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:53 ID:TEy43e/m
- >>374 人生が変わってしまった
それは良かったのか悪かったのか知りたい
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 20:20 ID:3FHOwYk7
- >>374はポールマッカトニー
- 379 名前:374 :04/05/29 00:52 ID:bcL5hEe9
- >>376
時効だよ〜ん。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 18:40 ID:xbdU71Fh
- >360
電磁波ジャジャ漏れって聞きましたが・・・
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 22:28 ID:8O6tbYkm
- 通常はソファに座って聞いている。そのソファに寝転んで聞いたら我家のシステム
も中々すごかった。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 22:46 ID:iqMf1veA
- 夢をみたのだょ、きっと
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 00:06 ID:TGeFLoVp
- >>381
君の胴が長すぎるのでは?
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 16:31 ID:LPXG3ipX
- >>371
そんなプロを舐めた発言は過激だな。
予算制限のなかであれだけのものを作るのは偶然の産物ではない。
偉そうに言うなら藻前が10マソで現代の100マソ超を性能で超える新たなSPを
作ってみそ。
- 385 名前:請求書こわっ :04/06/02 18:24 ID:E2URXogb
- うはぅ〜
アースが接地されてなかったから電気屋に接地してもらった〜
どうせだから第一種、、、1.5m位のダカダカ打ち込みまくり
土が良くて簡単に8Ωまで下がった〜よ
激変
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 20:24 ID:TStgwYHy
- >384
そんなこと出来るわけなかろう。
問題は彼等が現代のアンプで鳴った1000Mを恐らく知らない、ということ。
彼等自身が作った傑作なのに、如何にすごいSPかを自身が理解できていない。
ネットワークを組み直し、エンクロージャーを回折やタイムアライメントを
考慮したものにすれば驚天動地のSPが誕生すると言うのに。今の100万くらいの
SPなんて全く敵じゃ無いよ。
ラインオフ直前に苦し紛れにウーファーの位相を入れ替えたり、実はあれは
失敗作だったと漏らしたり、セッティングは壁際に寄せて低域を補えと言ったり、
もう、あほかと。
作ったのは確かに偉い。でも作った結果がどれ程のものかを理解出来ないのであれば、
偶然できたと言われても仕方ない。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 21:06 ID:cPhdKLZN
- ヤマハは技術や測定よりも試聴による音決めが得意と言ってみるテス
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 06:46 ID:+IHOUAxX
- >>386
それは結果論であって、もし藻前が30年以上前にヤマハの開発担当ならもっと
もっと素晴らしいものを作れたと言うんか?
やってから偉そうにしてくれるか。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 07:25 ID:+IHOUAxX
- それから商品はコスト無制限でないし、部品の安定供給、大きさやデザイン、
将来の戦略まで考えないといけないよ。
その中でBeを採用したヤマハの決断は凄いと思う。脱帽。
アホか、と一言で切って捨てるには偉大すぎる。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 14:04 ID:HcoADR3c
- ↑確かに凄かったが、あれをバージョンアップして、
磨いていけば、もっと凄かった。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 14:07 ID:v8fXksC5
- つくったのは偉いと言ってるんだけどな。
でも結果を自身で正当評価できないのなら、そう言う物を作ったという
自覚が無い=偶然の産物、ということになる。
1000Mという名機の偉大さに遥かに制作者が及んでいないのだ。
そのことは1000M以降、Xや2000、10000など、Beを使いながら
駄作に終わったヤマハを見ても明らかだろう。
ヤマハの評価は690やNS-1Cなどソフトドームでの評価が等身大のものだろう。
スレ違いすみません。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 18:16 ID:BldyG4/N
- 今でも世界中で広く使われているNS-10Mを忘れてませんか。
ヤマハの技術者は素晴らしかったと思う。
偶然の産物なんてほとんど無いよ。
設計者が謙遜して言ってることを取り上げ、さもアホ扱いするのは
どうかと苦言をていしたい。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 18:21 ID:BldyG4/N
- >>391
自分でユニットから製作して今から30年後にも名機と呼ばれるものを
藻前が自分で作って売れるっていうのなら言ってることを少しぐらい聞いて
あげないでもない。ww
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 18:38 ID:BldyG4/N
- 折はヤマハの爪の垢でも煎じて飲んでみたいと思っている。
日本製を英国へ輸出したいと願っている、夢物語と思うかも知れないが、夢を見
ないで現実にならない。
ヤマハが30年前に夢を現実のものにしたが、偶然の産物と逝ったら、あなたは
傲慢すぎる。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 01:51 ID:AngF2nhZ
- >392-394
文体変えたり、人称変えたりして必死に自演してどうしたの?
スレ違いで迷惑だからもういいでしょ。
いちいちレスつけないけど、君はちっとも私の書いている事を理解していない。
最期にもう一回だけ言っとく。
いくら良い物を作っても、それを正当評価できないレベルの技術者はあほ。
自分が関わった名機を「失敗作」呼ばわりして謙遜も糞もないだろ。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 05:58 ID:E/OkHfAk
- >>395
私が言いたいのは、あんたがナンボのもんじゃって言う事。
もしかして自分では駄作どころこか一つの売れる商品も作ったことのない評論家じゃないの?
最終商品の出荷前日まで迷う設計者の気持ちってのは折れはよくわかる。
この設計者の気持ちをアフオと切ってしまう、なんたは何?
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 13:58 ID:4CBvua0B
- おやおや、とっても恥ずかしい自演の件はコメントなしかい。W
あのな、私がなんぼのもんかなんて関係無い。私は技術者でもないし、売れる商品を
つくったことなんてあるわけない。何を言ってるの?私がどっかのメーカーの技術者の
立場で物を言ってるならあんたの言い様も解らんでは無いが。
あんたの言ってる事は「今の政治家は全員糞」と言ってるやつに「じゃ、おまえはできるのか?」
といってるのと同じ。394を見る限り、あんたはさしずめ過疎村の村長さん、といったところで、
同じ畑の人間だ、と思ってるのかもしれないが、私は一般市民、直接関係の無い話だ。
設計者の気持ちってあんたが勝手に想像してるだけだろ。
SP購入者が期待しているのはよりよい作品だ。あんたも技術者のはしくれなら、消費者に
気持ちを汲んでもらおうなんて幻想は持つなよ。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 18:59 ID:ZALjs/8K
- 折は設計稼業だから自分に照らしあわせて想像してるだけだが、世の中に無い物
を一から作る仕事は実に大変大変。
ネジ一本、寸法の細部にわたるまで迷いだらけ。教科書が無いのだからしょうがない。
商品が出る前日まで変更をかけて製造に大ひんしゅくもしょっちゅう。
その最後の一分まで迷った結果がオーライになったときにしんどい仕事でも
報われたと感じるよ。
それを藻前がアフオと一言で切って捨てる自由はある。
折はそんな技術者の作った泥臭いものが好きなんだなあ。
決して公表しない、設計者が込めたプラスアルフアの数々を、他人が知ることは
あるまい。ww
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 17:37 ID:EGuQ7Nhq
- 目に見える商品は氷山の一角であって、見えない大きな努力が隠れている。
1000Mの大成功もその隠れた部分がしっかり出来ていたことによると言いたい。
偶然出来たと考えるのはど素人。ww
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 19:22 ID:XTPe2erZ
- 結果にはプロセスが伴う。
まぐれでできることとできないことがある。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 20:09 ID:YWONv0AK
- フェアレディZに負けない車を作ろうと思ってがんばったら、なんとエンツォとタメはれる
車ができた!でも作った当人はサーキットでテストする事もなく(テストするテクもないので)
60キロで公道走らせて、コペンくらいの出来かなーって思ってる。
って書けば解るのかなー。ww
誰も隠れた部分がしっかり出来てないとか言ってないよー。
ねらい以上の物ができて、それを正当評価する能力がないなら、そもそも彼等に1000Mを
つくる能力は無かったと言うべき。結果を理解できるだけのキャパが無かった訳だから。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 21:15 ID:lpTYC4RD
- まず設計をやっていれば分かると思うが、狙い以上のモノはまず100%出来
ないってこと。残念だけど以下のものが普通。
もし能力の無い設計者が望んだ巨額の資金が要るBeの型のGoサインなら、大会社
は絶対に出さないよ。アフオに投資したら会社潰れるよ。
藻前がそんなに賢いなら、今からSPの会社興してメードインジャパンで世界をあっと
言わせてくれ。折は期待してるぞ。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 21:27 ID:lpTYC4RD
- 繰り返し言うけど、自分が思い描いた以上のものは100%出来ないよ。
そんな甘い期待で仕事していたらいっぺんに競争に負ける。
他社と戦い、仲間の戦い、幸運を願う自分と戦う。
ラッキーはない辛い(楽しいww)仕事だが。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 21:51 ID:lpTYC4RD
- 趣味の設計と大会社の設計では作れるものが違うだろ。
どちらが難しいかと聞かれたら、後者。
がんじがらめ制約の中で自分の思い描いた10分の一でも実現させようと
日夜もがくだろ。
折はヤマハの当時の連中には頭が下がるよ。
趣味の最高品は作れても大量生産品の傑作は作れないからだ。
真似はとてもじゃないが出来ない。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 22:13 ID:2FwDqrKe
- わかったわかった。そんなに連投するな。あんたがアホなのはよーくわかったから。
意見の相違以前にいくら言ってもこっちの論旨を理解できないようだな。
>自分が思い描いた以上のものは100%出来ないよ。
200%できたって書いてるだろ。(Z作ろうと思ってエンツォができたんならそういうことだろ。
予定の100%どころかそれ以上のものを作って凄いって言ってるんだぜ)
ちょっとは人の書いた文章読む気で読みな。
おじさんは疲れた。あとはまかせたから100連投でも200連投でもしてくれ。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 22:31 ID:D0AgPfg/
- >あんたがアホなのはよーくわかったから
そんなこと藻前に言われなくても分かってる。
藻前がそんなに賢いなら世界最高の量産型SPを作ってくれ。
他人の製品の改良はダメだよww
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 22:40 ID:D0AgPfg/
- 賢い人の相手で、こっちも疲れたよ。ww
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 22:46 ID:D0AgPfg/
- 技術のブリークスルーは至難の技。
出来あがれば素晴らしい。
しかし、30年後にアフオ呼ばわりされる危険もあり。ww
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/06 23:41 ID:nyRR+ON4
- 久しぶりに来たらスレの雰囲気が激変してますた。
- 410 名前:374 :04/06/07 00:26 ID:Q9rcAwrf
- >>377
その問いにどう答えるか色々迷ったのだが
このごろのこのスレを見る限り、それは良かったと答えることにした。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 00:35 ID:txmAuKpr
- 狂ったように連投してる香具師はなんか嫌なことでもあったのか?
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 09:35 ID:VTGbQfWc
- お前ら別スレたててやれ
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 12:36 ID:dSvUK66O
- 激変ってのは一番変化が無いことに対していう言葉。
この○○を使って激変って言うことは全く変化なしってこと。
人間の感覚のいい加減さの象徴だね。
そもそも高忠実度と目指した製品なら本当に激変したらそれは使いものに
ならないガラクタだよ。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 12:42 ID:cUPNpBve
- >おじさんは疲れた。あとはまかせたから100連投でも200連投でもしてくれ
え、リアル厨房さんではなかったの?
それは失礼しました。
こちとらは自慢ではないがリアル園児ですた。ww
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/10 00:48 ID:7R33tsez
- CDP-XB920からCDP-XA50ESに変えたら激変しますた。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 18:39 ID:pRk6XSsD
- 昨日、スピーカーを倒してしまいました。
音が激変しました。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 18:43 ID:avEaOx4e
- かぶるパンツの種類によって劇変するんだぞ!
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 20:18 ID:3IdZe9em
- >>417
意外とみんな知らないよね。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 20:36 ID:hxpfM2NQ
- >>418
> >>417
> 意外とみんな知らないよね。
知りたくない。。。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 11:43 ID:zJ3vvzCB
- >>417や>>418は毎夜パンツをかぶって出歩いても
「あいつはオーオタだから」と世間から認知されている。
(彼女はおろか友達もひとりもいないけどね)
>>419にはその資格ナーシ
(残念だろー、残念だと言え!)
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 15:08 ID:59k6XC/j
- >>420
> >>419にはその資格ナーシ
> (残念だろー、残念だと言え!)
残念なんかじゃないヤイ
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 15:23 ID:H/xuHeKj
- 残念だが男物のパンツを被って出歩けても
朴に女物のパンツを被って出歩けるドキュヲはない。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 17:09 ID:FzKmgJeE
- 被るっていうか、ぱんちゅの股間部が鼻に密着し耳の後ろに掛ける、
というカンジで仮面状に装着してください。>ぱんつ
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/15 17:57 ID:GcYq/UBF
- ストッキングではだめなの?俺はこっちのほうが好きなんだけど。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 11:15 ID:C7TdxkOK
- しまぱんでないと大きな変化はでないよ。
普通のからしまぱんに変えたら激変しますた!
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 22:10 ID:wjJ6+un5
- それは厚い生地がフィルターの役目をしているからで、高域が削ぎ落とされます。
やはり、T-Backをお薦めします。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 22:59 ID:6308mn2b
- スピーカー周りを石膏ボードから煉瓦に変えました
次元が違う程改善しました
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 23:06 ID:Ios0QBLG
- ↑そんなかわったん?写真アップきぼん
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 00:38 ID:nLyjw0MT
- T-Backはリアのフィルタ特性が無いに等しいので、元が相当良くなければ活かせません。元が良い場合は問題ないのですが・・・
一方しまパンは色によってフィルタ特性が違うので使いこなしが難しいです。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 09:36 ID:L3Nqntqs
- やはり素材・色から使いこなしまでいろいろ実践し研究してこそ
オーオタであるなぁ。
>>421よ。このままオーオタ失格のままでよいのか?
今からでも、いや今夜からで良い。
書を捨て2CHを捨て、いろいろなパンツをかぶって街に出よう!
- 431 名前:421 :04/06/17 09:57 ID:CIcOM1nD
- >>430
やだったらやだw
でも、センター部分にビスコロイド塗布されたシルクので
今夜試してみようかなw
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/17 14:37 ID:e5yooM8R
- センター部分にビスコロイド塗布されたシルクのパンツをかぶって街に
- 433 名前:421 :04/06/17 15:20 ID:izMJO7Mf
- >>432
やだ 人生激変のヨカーン
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 00:51 ID:NBj5aJXa
- 最近うちのパンツだと高域がキツすぎるので、試しに今話題のおりものシートを貼ってみた。
吸収剤がうまい具合に高域を抑えてくれたので聞きやすくなりますた。
- 435 名前:421 :04/06/19 05:53 ID:zniZm9yv
- なんかここの姉妹レス化してきているな
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079849883/
ちょっと早いけど次スレは「自分をエージングしようと思うんだが」か?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/19 20:11 ID:Hzx8X1xR
- 激変と言えば
Lisa Ekdahl という歌手を知ってるかな?
最初に買ったCDは、フォーク? ポップス? と言う感じの23〜4歳の歌手だ
と思ったんだが、次に買ったCDはジャズで、推定年齢20歳。
そして3枚目に買ったCDはボサノバで、年齢18歳という感じ。
こういうのは激変体験と言わないのか?
これで次回CDで和田アキ子の声にでもなったらガクガクブルブルの激変だが・・
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 23:05 ID:LZo+4iSp
- 和田アキ子、かあ…。
横浜在住、350万人市民は、週に3回、おっと資源ゴミ回収の日もいれると週に4回か、
あのあまり美しくない声に朝の貴重なひとときを汚されてるんだよ。
まあ、ゴミ回収のクルマが流すに相応しい声といえば、そうなんだが、
もうすこし、なんとかして欲しかったよなああ。横浜の人、居る?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 18:26 ID:N1vWS5Sf
- ho
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 18:27 ID:UW7LHnbq
- 水準器でスピーカのスパイクを調整してみた。
そんなに狂っちゃいなかったけど、水平出すと
音がすっきりした。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 11:27 ID:oKF6PXaN
- 激変と言えば、
電源工事をして、オーディオ専用電線を引いたことにつきます。
これこそ、激変しますので、お試しを。
ただし、工事はどこの電器屋でもいいということではないようです。
私は出水電機でやりました。
http://www.fast-japan.com/
電源周りを整備すると、
機器の性能がフルに発揮されるのだと思います。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 11:50 ID:wFGhBa+7
- >>440
いくらかかりましたか?
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 18:39 ID:rIDFf9ky
- 折も日々激変体験をしているが、不思議なことにCS放送のテーマミュージック
に関して全く変化なし。何時聞いても同じ。
これはなんなんだと思う。何年聞いても同じ音楽で音に変化なし。ww
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 16:01 ID:CtR5YFhI
- >441
35万です。
単価としては安くはありませんが、
この値段でこんなに激変するなんてな、感じです。
最もコストパフォーマンスの高い方法だと思います。
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 18:13 ID:VQubfg83
- 444
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 07:08 ID:MP1m5lAu
- >>443
>ただし、工事はどこの電器屋でもいいということではないようです。
これはどうしてですか?
何処の電気屋でもいいと思うのですが。 もっと安く出来ますし。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 21:34 ID:iv38MF2C
- >445
やはりFASTのアンプの販売店だけあり、
オーディオに対するノウハウが充実していると思います。
出水電器さんが開発した電源ボードなどの力が大きいようですし、
引き込む電線に関してもちょっとしたテクを使っているようですので、
そのあたりが、普通の電気屋の工事とは違うのだと思います。
私は、この工事をして本当にびっくりしました。
ぜひ、おすすめします。
この値段で、この変化は他の何をやっても出ないと思います。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 21:49 ID:MP1m5lAu
- >>446
35万円の工事内容の詳細を教えてください。
それから、普通の電気屋とは違うという点についても詳しく教えてもらえませんか。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 23:13 ID:q0b9F7vz
- >447
446です。
詳しい電気的なことは分かりませんので、
説明になっているかどうか自身がありませんが。
1)電柱から我が家の検針メーターまで引かれている電線を、
通常使用されている電線の約4倍ほど太い電線に交換しました。
通常の電線の直径は1.5センチ程ですが、
それを500円玉の太さの電線に交換したわけです。
この工事は、出水電器さんが東電に申請して、
東電が工事をします。時間は50分ほどです。
2)電気メーターからオーディオ装置専用の電線を引きました。
室内ではなく室外に引回してもらいましたので、
蛇のように太い電線が部屋の中を這うということは避けられました。
これに使用した電線も先程の極太の電線です。
3)壁に穴を空けて電線を室内に引き入れ、
オーディオ専用の電源盤(出水電器が改造したもの)を設置します。
4)電源盤から4本の電線(通常の太さの電線)を分岐させました。
一本の電線の先のタップには2つソケットがつきます。
以上の基本工事でした。
室内に引き回す電線やタップの数は注文により変えることが
出来るそうです。料金に跳ね返ることにはなりますが。
出水電器さんに相談することをおすすめします。
初めてお付合しましたが、とても親切な業者さんでした。
以上です。お答えになっていましたでしょうか?
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 11:03 ID:vHd/A2QP
- >>448
出水電機の方ですか?
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 17:29 ID:fxN0tI37
- ミスドのシェイクと嫁で音が激変しました。
シェイクを嫁に渡してしばらく放置した後
「肩揉んでくれ」
と言えばいいんです。簡単です。
最近疲れすぎorz
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 23:06 ID:qlgFXYMT
- >>448
うちでは、既設の分電盤から200Vを2回線引いてダウントランスに
接続しました。 全部で8万円程度でしたが、相当効果があったと
思います。
この程度の工事と比べると、出水電器さんの工事はどのくらい
良いんでしょうか?
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 23:17 ID:5a7W5UfU
- >>451
200V用の壁コン コンセントは何を使用してますか
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 23:27 ID:qlgFXYMT
- >>452
200Vはダウントランスに直接接続していますので、コンセントは使用してません。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 23:51 ID:5a7W5UfU
- >>453
なるほど 了解しました
ダウントランスは何をお使いを?低域などストレート100Vと比べてどのような違いがありました
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 06:27 ID:zoNpEHV1
- >>448
専用分電盤を設置して契約ブレーカーも別ということは、
電力の基本料金もアンペア分だけ増えるということですよね?
(その分、既設のアンペアを減らす方法もありますが・・・)
>>453
ダウントランスは、本体から「ブーン」っていう雑音が出ませんか?
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 19:47 ID:ao6SkQ4B
- age
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 18:05 ID:RpsFojYK
- CD→SACD
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 21:42 ID:bo5bhAB2
- >451
どうなんでしょうか。
機器比べてみないことには、分りませんが。
自分も200Vの工事も考えたんですけどね〜。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 22:14 ID:NOktzxcc
- そんだけやって200Vにはしてないのか?
信じられん。
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 10:08 ID:44s80FzJ
- >459
二百ボルトから百に落とすというのは、
どこか、水道水を浄水装置にかけて飲むようなイメージが
あるんです。
つまり、きれいな水にはなっているけど、
飲んでもおいしくないってヤツ。
なるべく加工したくないんです。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 13:02 ID:8swKPixD
- >>460
むしろ水源から直管を引くのに近いのだが。 >200V
ノイズカットトランスが浄水器
アイソレーションレギュレータが蒸留装置みたいな。
おうちの水道に例えて言うなら
ふつーのコンセントが風呂場洗面所で飲む水とするならば
通常のブレーカ直のオデオ専用配線は 水道局直の蛇口かいの?
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 15:37 ID:hjmr2NgU
- >460
体験したらそんな妄想は2度と言わなくなる。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 15:39 ID:hjmr2NgU
- あ、浄水器の水より水道水のほうが旨いと感じる変わった方、あるいは水道水が井戸水か
なんかで死ぬ程うまいド田舎の方ですか。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 23:09 ID:f3dh/FWL
- ダウントランスも値段はピンキリだね。
WBが良ければいいんだけど、いまいち評判良くないし。
オーディオ屋が絡むとぼったくり価格になるし。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 01:06 ID:CFBjh1Et
- 私の知り合いからの情報では、
ダウントランスの質に問題があるそうで、
30万円以下のトランスでは、だめらしいです。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 01:08 ID:CFBjh1Et
- >463
うまいまずいというよりも、
浄水器を通した水やミネラル・ウォーターには、
エネルギーを感じないってことなのね。
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 10:26 ID:fBe6EhrR
- ミネラルウォーターの意味を調べてみな。
- 468 名前:ひかる ◆bodgOoQOHA :04/08/06 11:06 ID:R3uJQKF1
- オーディオとは関係ないけど、普通の水に備長炭いれて冷蔵庫にいれてしばらく置いておくと
とてもおいしいよ。
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 11:42 ID:wEgvOA2y
- 近所のラーメン屋のとんこつラーメンの味が激変してびっくりしたー!
エッ、音??、BGMの音は変化なしだよ。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 12:31 ID:CFBjh1Et
- >468
そうなんですよ。
そういう飲み方の方が水はパワフルですね。
浄水器を使うと無味乾燥になるだけ。
全然、味わい深くないんです。
エネルギーも感じないし。
- 471 名前:ひかる ◆bodgOoQOHA :04/08/06 12:42 ID:R3uJQKF1
- >>470
エレルギー、そうだね。エレルギーってあるよね。水によって。
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 21:05 ID:DxCC1yK0
- 200Vを否定するのはやってない人だけだな。
導入している人からは音が悪くなったという書き込みを見たことが無い。
マイナスの意見で見かけるのは唸るということだけだ。
>>465
俺のは5万円のトランスだが単独100V回路と比較にならないほどの差があったぞ。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 21:23 ID:fBe6EhrR
- >470
だからミネラルウォーターの意味を調べたのか?
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 13:09 ID:gn7xYjBF
- >473
ミネラルウォーターの意味をオセーテよ。
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 00:54 ID:AD6HDbXQ
- >http://www.google.co.jp/
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 10:09 ID:1r1km+oE
- >475
おし?文盲?
親切心の無いヤツだな。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:18 ID:2e3B8Nsg
- ageついでに質問です。
突発性難聴になりました。
耳に効く食物ってないですか?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:29 ID:r+p5xra0
- >>477
すぐ病院逝け。発症後2週間で治らなければ、一生難聴になる可能性が極めて大きい。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:31 ID:fi8il4UW
- すぐに耳鼻科に行かなくちゃ
突発性難聴は時間勝負らしい。
ほっとくと予後が悪い。オーディオ聴けなくなりますよ。
このスレを見るように
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079623849/l50
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 13:38 ID:r+p5xra0
- >>477
オーディオはおろか、普段の生活にも支障が出るケースも。
一般的に使われるのが、ステロイド、イソバイド。
2chの情報も良いかも知れんが、他でも情報集めてすぐに病院逝け。
479の言うとおり、時間が勝負だ。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 03:08 ID:oplSiYP8
- >>478-480
みなタソ、ありがd。
病院には行きました。
今はやや大きな耳鳴り程度です。
12月に一度発症してるので、あんまり深刻に考えてませんでした。
なんかヤバいんですね。
せっかく買ったSACD聴けなくなったら・・・(((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
そもそもカーオーディオでレンタルしたジョンレノンのCDを大きめの音で聴いていたのが問題の様です。
なんか俺のカーオーディオは高音部がキンキンして耳に負担がかかるようです。
それと会社でのストレスだと思います。
これからは耳に負担をかけないよう注意します。
ありがとうございました。
- 482 名前:ウンチマン :04/08/27 11:23 ID:Kd4Y1qo2
- 1週間ぶりに宿便が出たときは、身体が激変したね♪〜
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/27 12:37 ID:gNDQnT/S
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26 08:01 ID:Va3oXH40
>110 :1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/22 22:31 ID:SH/juwBQ
>そういう嫌みを言うから、色々言われるんだよ?
>これで、もぐたんに嫌みを言われたのは5回目だな。
>いいかげんに、性格をなおしなさいね。
>これで終わり、もぐもぐ氏
>「2度と私に(あらゆるレス含め)絡まないでクレル?
> この1年あなたの嫌み、中傷を我慢してきたの私ですから
> なんども助け船も出したけど、何が気に入らないか知らないけどね
> はっきりって『いい迷惑!』ですから」
↑もぐもぐがボケレスしたところセンコの態度が激変した。
あぁ、体験したのはもぐもぐ本人か。
- 484 名前:477 :04/08/28 15:38 ID:IGkM3gZ5
- お陰様でなんとか回復しそうでつ。
あんな悪い音はもう一生聴きたくはないでつ。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/02 10:22 ID:wV63biJ1
- >>477
しばらく音楽鑑賞停止という予後策もあるぞ
- 486 名前:477 :04/09/02 12:35 ID:RrW182jD
- ありがd
聴く気にもなれません。
そろそろ治ってきたので、完治後の音が楽しみです。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 20:13 ID:9TEn/lwR
- ヘッドフオーンは耳を痛めるので今は使っていない。
20個ほどインナーイヤーがあるけど使う予定は永遠に無いであろう。
一番良かったのがB&OのA8。
次がシュアーE2。
ゼンハイザーEX500
ザ、プラグ
日本製は金出す価値なし。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 22:59 ID:3p5tC1OY
- >i`?n{e^?COa‡e`oCΣa^?i´lC》CμA°B
すべてのオーディオ製品について言えるね。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 20:03 ID:vFL7FZek
- RCAピラグのケールドの端子部分にはハンダ接続部分以外に余分なものがいろいろ
付いてるよね。
主に、後ろへ延びる電線を固定するクランプなのだが電気的に役目が全く無い。
って優香、余計な皮被り。
要らないけど、どうでもいいやと、そのままの人が多いと思う。
折はニッパーでチョッキンとその皮被りを切り取ってしまった。
激変とまでは云わないけど、音質向上が認められた。
1)コーラスがハモルようになった、本物のコーラスはハモッって当たり前なのに
これまでの再生音はハモらなかった
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 20:05 ID:vFL7FZek
- ↑
>RCAピラグのケールド→RCAプラグのコールド
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 22:15 ID:6RMD4wWE
- オーデオは高周波と思えばRCAの形状が意味を持つのも不思議はないね。
なんで低周波と考えてしまったのだろ?
電線の違いで音が違うのも当たり前。
うーん悔い改めようww
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 22:37 ID:6RMD4wWE
- となると表面の材質やハンダの乗り具合、電流通路の急な曲がり方など全て音に
影響ある事になる。
ええ、そんなこと聞いたことないよ。
すかす、コペルニクス的発想の転換期かも鴨。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 22:47 ID:6RMD4wWE
- オカルトグッズも意味を持ち出すかも。
発想を変えると真贋も明らかになるかも。
電源ケーブルの音の違いも高周波の乗り具合の違いかも。
だから今まで普遍的な優劣の判断がなかなかでにくい理由かも。
コンセントで高周波の反射が起きていると考えればプラグより圧着スリーブ
で電線を直付けすれば音質改善のエースになる鴨。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 22:57 ID:6RMD4wWE
- そこまで考えれば、機器付近の電源ケーブルが音に影響が一番大きかった鴨。
ならば屋内Fケーブルも電源ケーブルもスタークアッドのほうが音質いい鴨。
コンセント内に高周波特性のいい0.0001uF程度のマイカコンデンサーで
クランプすれば十分と言える鴨。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 23:02 ID:6RMD4wWE
- クランプ用コンデンサー内蔵のプラグを売り出せば売れるかも。
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/07 13:21 ID:RoR0phIj
- 屋内配線スタークワッドにしてるけれど
一発目の音出しから明らかに変わるよ。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 12:30 ID:1Ad1qpG9
- 激変するってのは今の音がよほど酷いからでして、すでに十分なレベルにあれば
変化はあっても激変はありえない。
激変すればそれは劇悪であろう。
実際は、オデオの世界では、激変=限りなく変化なしの同義語。ww
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 13:19 ID:IuHsCHxp
- 耳の後ろに手を当てて聴いたら
音のリアリティが上がり、空間が一気に広がった。
もっとも手軽で安上がりな激変体験w。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 17:22 ID:7ro71Rvc
- >>498
>>5
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 17:43 ID:CVZIIIUm
- 500
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 07:22 ID:yhpH/swE
- >>498
折のチェヤーが頭より高いのだがやはり激変する。
こんな簡単なことやらないって不思議。
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 11:52:17 ID:qzIpW4+1
- 昨日、秋葉のヤマギワに行ったらLINNのシステムが展示してあった。
俺の中でヤマギワの印象が激変した。
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 11:58:43 ID:7v+ixSVR
- 部屋をリフォームして二重サッシにしたら、町の騒音が激減した。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 23:09:32 ID:XEQmHEzS
- やっちまった・・・アクロの6N4060を12m注文しちまった・・・
品川電線からの交換だが激変するかな?まあ激は望まない。良くなればいい。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 07:23:15 ID:fLdrt03i
- >>498
音を聞くってことは、鼓膜の振動だけじゃありませぬ。
音の位置を感じることにおいて、耳たぶの振動ってものが非常に重要になると聞いたです。
耳の後ろに手当てると耳たぶの振動が落ちるはず。
定位がはっきりしなくなるはずです。
私もやってみましたが
確かに解像度は増し、音も良く聞こえるのですが、
大切な色気やソフトな感覚、響きといった成分が消え
耳に刺さるような音が増した気がしました。
耳が疲れて長時間聞けません。
確かに激変しますが、決して音が良くなったとは思えません。
これも好みの問題なんですかねぇ…
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 16:11:09 ID:cm1wOFya
- >>505
定位がはっきりしなくなるのは、頭の形が変化するからではないでしょうか。
音がどこから鳴っているかは、左右の耳まで到達する音波の時差で感知するわけですが、
1人1人違う頭のカタチを経験的に脳が補正して、だれでも同じ位置から聞こえる
ようにしているわけです。その補正された状態に手などをかざして音の経路を
変えると脳が混乱し定位がわるくなるのでは?と思うのです。いかがでしょうか。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 18:10:54 ID:i7oPaRX4
- >>505,506
普通に音を聴いているときに耳の後ろに手を当てていない人が、スピー
カーから出る音を聴くときだけ、耳の後ろに手を当てれば不自然に聞こえ
るのは当然ではないですか。
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 00:28:12 ID:v3eyr3wb
- 当然と言えば確かに当然ですね。
「激変」というのも確かに当然。
>>498殿の
>音のリアリティが上がり、空間が一気に広がった。
むしろ逆でしょうという突っ込みを入れたかっただけです。
煽りではなく、
私の耳が悪いのかと思ってしまったため、書き込みさせて頂きました。
音が悪いほうに「激変」ですよね?という主張でございまする。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 23:45:20 ID:eMDRN0cQ
- 恥ずかしながら…
オーディオクエスト Type−2の端末をWBTのスリーブで
圧着処理したとき。それまで「音」が出ていたのが「音場」
に化けた。
- 510 名前:質問 :04/09/19 02:25:24 ID:eTfyAls0
- >>509
スリーブをあっ着する前のコードはよじりますか?
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 01:30:06 ID:Le5gB4IW
- ティムポをおっ勃てたら音が変わったような気がするんだが、
誰か理論的な説明をプリーズ。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 19:33:58 ID:b6gHnYWD
- 理論的な説明==気のせい
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 23:55:54 ID:NRs0h9Rn
- >>511
血液がティムポの方に送られていて、脳ではプチ貧血状態が起こり思考力が若干低下していますね。
そのため音を判断する能力が落ちます。
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 22:37:45 ID:68+aj3KO
- 今までスピーカースタンドの上にスピーカーを直置きしてたが
スタンドの上に5円玉を3枚置き、その穴の中にパチンコ玉を入れ
その上にスピーカーを置いたら、激変!
響き、奥行きが出たです。はい。
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 23:59:02 ID:uVFimHk/
- ちなみに 5円玉の穴の上にたっぷりボンドをたらして、その上にパチンコ玉を接着する。
それをインシュレーターとして使ってみたところ、奥行き、響きと共に
定位がはっきりし、音の輪郭が浮き出て来ました。
誰かやってみて!
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 22:17:59 ID:b5xd/rly
- 5円玉集めなきゃ、パチンコ玉も…。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 22:26:11 ID:qzVa1887
- 重いスピーカーだとへこみそうだな
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 23:41:37 ID:cR5t/3Pf
- 今さっき スピーカーの高さを前後合わせたら 激変しました
引っ越し疲れで 一週間ほど20センチの高さの差があったんだよな
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 23:44:52 ID:RvKFzQ22
- フォック(fo.Q)買ってきて、あちこちにすこしづつ貼りまくったら
すごく効きました。 驚きです。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 10:01:26 ID:64cGUiS/
- 船長に影響されたか?
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 21:10:16 ID:PFZgiEx3
- 平凡だけど、専用電線を引くことに尽きるわ。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 21:48:28 ID:Z3lsEhI/
- >>519
フォック(fo.Q)ってなんでしか?
captain Hookとどこが違うのよ?
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 07:00:02 ID:UZ/OS4fH
- フォック
ttp://www.kisoind.co.jp/qlip/fo.Q/
パーツ/シャーシ用テープを使ったけど、使いやすくて
効果も大きい。 お勧め。
- 524 名前:sage :04/12/05 11:13:40 ID:pSEjTPZ0
- JBLのD130+平面バッフルと2410ドライバー+HL87ホーンを
1200Hzクロスの3120ネットワークで聞いてたのをダメ元で
500HzクロスのLX5に変えてみたら激変した。
スネアの切れ、シンバルやブラシのざらっとした感触
サックスやボーカルのリアル感なんかゾクゾクもの。
客のグラスの氷が融けて動く音まで採れているといわれる
ワルツ・フォー・デビー/ビル・エバンス の録音はこれまで
どこがいいのかと思ってたがその凄さが分かるようになった。
2410の音は500Hzから出てるとしてもホーンが500〜1200Hzを
拡声してないはずなんだが?
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 12:02:51 ID:zIsw2YfH
- 激変しない体験でスマソ
レイアウト変更でSPケーブルの長さが足りなくなった。
代用で68円/mの線使ったら3000円/mのより音よい
もう疲れちゃった・・・・・・・・・
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 08:13:10 ID:f4mGFPsH
- 接続替えで、SP端子等の接触抵抗が良くなっただけじゃないかと・・・。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 19:48:51 ID:6OU8QXC8
- 色付けのない音になって聴きやすくなったんでそ。
高いケーブルって良くも悪くも個性的なのが多いからな。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 00:14:01 ID:c8ECwydj
- この前タンノイユーザーのところへ行って音を聴いてきたら、
我が家のALTEC、LINN、ディナウディオの音が
急激に良くなりびっくり。
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 20:50:26 ID:N23ms+KH
- 付属の電源ケーブルにしたら、バランスが良く聴きやすくなった気がする。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 21:10:51 ID:A4/iSrEJ
- ポスカ(水性ペン)を破壊して中に入ってる銀色のパチンコ玉
みたいなやつと、五円玉を組み合わせてインシュにしてスピーカーに使う。
漏れはN805でスタンドがTAOCのWST-60Hだから、
五円玉じゃなくて付属のインシュレーターと組み合わせてるが、
使わないときに比べてスッキリした感じになった。
激変の一歩手前ぐらいか?w
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 21:23:06 ID:66a2fNbG
- 自分の激変体験・・・
タップをVVFケーブルで作ると安いし音もよくなった。
音の傾向は、輪郭がはっきりとして、定位がよくなる。
ただ、低音は割と控えめ。
1000円程で作れるので結構お勧め。
作ってみて思ったけど、プラグでは音はあまり変わらない。
メッキされていない市販プラグと、
ゴム製防滴でメッキされたプラグを比較してみたけど、
殆ど違いは無かった。ホスピタルグレートは使ったこと無い。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 09:33:48 ID:6VSoOPQh
- >>531
お前電源ケーブルスレの26、38あたりから荒らしカキコして叩かれてたやつだろ?(藁
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 18:22:00 ID:ALoyMORJ
- 激しく変な体験を語るスレはここでつか
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 18:30:53 ID:uuPULoPt
- 三菱自、9月中間の最終赤字1787億円と発表
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 18:34:40 ID:j00AehHl
- 屋内配線変えたとき
2週間で慣れた
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 12:07:39 ID:ZztqayJh
- テンピュール枕をずらしたら定位が変って吃驚
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 09:00:12 ID:vMa04S+e
- WE聴いて我が家の音も激変
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 16:25:57 ID:Wqrcc34w
- XR70に脳散らす繋げたとき。
びっくりしてムンドのアンプ全部売っぱらったw
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 16:26:33 ID:Wqrcc34w
- >>538
氏ね。糞
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 18:17:10 ID:hfbQNz6P
- >>538,539
面白いカキコですなぁw
特にIDが面白いww
戻る