■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 最新50  

大鑑巨砲主義は必要なしか? PART2

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:15 ID:???
決着するのかしないのか?さあ、語れ

前スレ

大鑑巨砲主義は必要なしか?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060647129/

2 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/21 23:16 ID:???
鬼にされちゃいました。(^_^;

3 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/21 23:19 ID:???
年配者の気持と小型、大型の良し悪し、本来の性能を発揮する環境に関しては全く
無関係です。

純粋に小型、大型について話ができないものでしょうか・・。私が言うのもなんですけど、
困ったものです。(・〜・)

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:20 ID:???
だれだ?建てたの?大口径スレでってあれ程・・・・・ry

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:20 ID:???
ネカマ鬼か、いいざまだな。

6 名前:前スレ999:03/08/21 23:21 ID:???
>>3
絵に描いたもちは食えません。

7 名前:前スレ999:03/08/21 23:23 ID:???
人間は食べ続けていかねば死ぬより他にありません。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:24 ID:???
>>3
前スレでのもぐさんの要旨まとめてもらえませんか?
もぐさんの考えるガイドラインが知りたいです。部屋の容積とSPの関係について。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:26 ID:???
また字まちがってるし…。

前スレの1が見たら泣くぞ(w

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:26 ID:???
言ってみれば、もぐもぐさんは食べたくても食べ物が手に入れられない人に
絵に描いた美味しそうな食べ物の絵を見せて、「どうだ!」といってる様なものです。
その人のお腹は満たされる事はありません。永遠に・・・・・

11 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/21 23:27 ID:???
物の良し悪しは、対処物の性能を最高に発揮できる環境での話をしなければなりません。
また、部屋が広い狭い等、環境が制限された場合についても比較しなければなりません。
感情が邪魔してそれができない人は議論に参加すべきではありません。

私にここまで言わせて恥かしいとおもいませんか?(^_^;

12 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/21 23:28 ID:???
×対処物
○対象物

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:28 ID:???
てか、完全に?スレ違いなのだが・・・w

スレタイがこれほど無視されたスレがかつてあっただろうか?いや無いw

14 名前:前スレ999:03/08/21 23:30 ID:???
>>11
ですから、それは絵に描いたもちでしょう?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:31 ID:???
つか、もぐさん、もうこのスレには書き込まない方がいいよ。

たぶん、あなたとの溝は永久に埋まらない。
正論で世の中は回ってないし、ここはその中でも特にヒドイ場所だから…。
妬みとやっかみとか渦巻いてるからね〜。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:34 ID:???
僻んでいる本人は>>15だと思うが(w


17 名前:前スレ999:03/08/21 23:35 ID:???
理想だけでは世の中はスムーズに回りません。もぐもぐさんはまだまだ子供ですね。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:40 ID:???
議論とはいうけどこのひとの場合、主張だけなような気がするのだが・・

19 名前:最強スピーカ作る1:03/08/21 23:52 ID:???
うひひ。とうとう奥さんのGOーサインが。
デノンのマイクロミニスピーカ11をタンノイ君の上に乗せ、
代わりにもう少しだけ大きい小型SPを導入できることに・・・

機種はいまだ未定、ほんとは一番でかい小型SPが欲しい。

20 名前:前スレ999:03/08/21 23:54 ID:???
私はもぐもぐさんを怒らせようとして、あのようなレスを付けたのではありません。
唯、オーディオに関しては年配者も高校生も無いと思います。
もぐもぐさんのレスを見ていますと、ご自分の意見を述べられるときにはニュートラルで、
人のレスに返すときには女子高生である事も匂わせる。(だから加減しなさいと言わんばかり)
現実化出来ない物を幾ら論議しても結局は理想論でしかなく、
イコール実質が無い・・とも言えましょう。そして現実に自分が手に入れられる
環境を鑑みた時に、もぐもぐさんのレスは実に無味乾燥した物の様に思えるのです。
もぐもぐさん、貴方はここまで言われても感情論で片付けるのですか?

>>最スピ   流れ嫁

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:56 ID:???
>>19
小型ごときで喜ぶとは・・・
オマイ普段言ってる事と違うだろーがw

22 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/21 23:58 ID:???
>>20
>貴方はここまで言われて

感情論そのものですね。(^_^;


>>19
最スピさんって本当は小型好きなんでしょ?私は両方好きです。(^_^)

23 名前:前スレ999:03/08/22 00:07 ID:???
>>22
非情な方ですね。やはり貴方はオーディオの鬼です。
オーディオの為には一切の妥協を許さず、無能な低所得オジン
の努力には一滴の涙も流さないのでしょう。レベルが高すぎて着いていけません。

24 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/22 00:11 ID:???
あの、感情と議題をすりかえないで下さい。

私も自作で色々試して楽しんでいます。全てを否定するわけではありません。ただ、
小型と大型についてどちらがどうなのかという事をはなしているだけです。若いか
年寄りかとかは全く関係ない話です。小型がいいか、大型がいいか、部屋による
アドバンテージはどちらにあるかについて話しているだけです。(;´Д`)(ほんとにもう!

25 名前:前スレ999:03/08/22 00:16 ID:???
>>24
もう逆らいません。もぐ老師。どうもすんませんでした。

26 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/22 00:17 ID:???
老師じゃないもんバカァー!!

27 名前:前スレ999:03/08/22 00:18 ID:???
あ〜楽しかった( ´∀`)   ゴメンネ、ユルシテネ!!

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:43 ID:???
やっぱりもぐもぐが一番だな、すっげーや!!

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:51 ID:???
もぐが言っているのは有利、不利の話。
絶対鳴らないと言っている訳ではなく、鳴りにくいから小型の方が音的にもスペース的にもフィットしますよということ。
狭い部屋に大型を入れるのは自由。
使いこなしで、不利な部分をカバーすることができるというのも正論。
ただし小型とのアドバンテージの違いが埋まるわけではない。
大きな部屋で鳴らすことを前提に作られたマルチウェイをニアフィールドで聴いている限り、
小型の繋がり、まとまりの良さを超えることはできない。
大型マンセー派の間違いは、使いこなしでそのアドバンテージが、
あたかもゼロになるかのように主張すること。
同じだけの使いこなしをすれば、小型の方が音場感、定位に優れる。
ただし、小型には大型の低音は絶対に出せない。
それぞれメリット、デメリットがあるってこった。
もぐだって、大型好きが狭い部屋で大型スピーカーを使うことを否定しているわけではない。
小型の方がアドバンテージがありますよ。と言っているだけだから。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:57 ID:???
もぐもぐは本当に正統派なんだな。

やっぱすっげーや!

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:09 ID:???
もぐもぐはただの屁理屈おじさんだよ

部屋とスピーカーサイズに何らの制限もありません。
無知を恥じるべきです。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:10 ID:???
大型であってもユニット配置の優れたスピーカーシステムでは
ニアフィールドでのリスニングに耐える。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:11 ID:???
ちゅうか、もぐ翁の言ってることは終始一貫してて
かつ論理的客観的で的を射ていて退屈なんだよ。

感情論持ち出すヤシはヴァカなので生暖かい目で見守れ。

つか折れは被もぐ無視率98%位なんだけど
そっちの方が大問題だ。

つか、スレ立てたの誰だよ!ワロタやないか。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:12 ID:???
小型は少ない情報量で雰囲気で鳴らすのが精一杯

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:13 ID:???
狭い部屋で大型入れるくらいなら、小型+スーパーウーファーの組み合わせ
のほうがいいと思うが。
言ってみれば小型+スーパーウーファーというのは、小型SPと大型SPの
いい所取りみたいなもんだから。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:14 ID:???
良スレなのでさっそく次ぎスレ立てれ

大艦巨砲主義はリローテッド

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:17 ID:???
スーパーウーファー

市販品でピュアオーディオに要求される過渡特性を有するものは僅少だ。
殆どがトロクて使い物にならん、はっきり言ってクズばかり。
そんな粗大ゴミ同然なものをリスニングルームに置けるものか。


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:18 ID:???
>>35
ヴォケ!本当に大口径システム使いこなしてるヤシは
50Hz以下はメインで再生しないもんなんだよ。

体全体に良い音のシャワー浴びる快感が大口径の真髄。

そこまで逝くスキルや資金が普通のヤシ等には非現実的と
いうのももぐ御大の言わんとするところじゃないかな。

39 名前:やっぱり:03/08/22 08:19 ID:eGroUQ2E
サブウーハでは、キックドラムの低音とかは出ないのですよ。何故ですかね。
ウーハは低音だけでなく、その倍音も出しているのでその辺の関係ですかね。
それと、良い悪いは別として、ウーハが大きいとスケールの大きな音になり
ますね。小型ですとどうしても再生が箱庭的になりますね。
本当の低音は出ないJBLのD−130と075を小型の箱に入れた
簡単な2ウエイの音は良かったですね。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:20 ID:???
>>29
例えば大型は広い部屋でも鳴りにくいが、鳴りにくいから小型の方が有利か?
おまいはそういう、トンチンカンな論法で話しをしているぞ。
違うだろ。
アドバンテージの面で狭い部屋も広い部屋も関係無い。
小型が定位に有利なのは狭い部屋でも広い部屋でも同じ。
指向性を持たない最低域が出ていないんだから小型有利。
音場感は狭い部屋でも広い部屋でも大型が有利。
低域の出た音場と出ない音場は全然違う。
おまいの言わんとすることは解かるが、それは良い大型を聴いていない人の頭の中の理屈だろ。
大型と小型では桁違いに音の差があるし、それは有利とか不利とかレベルじゃない。
実際に使ってる者にとっては、大型と小型の比較は部屋の広さや有利・不利とは別世界だ。
部屋の広さで有利・不利という比較は意味を持たない。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:22 ID:???
>>39
出るよ、SWでバスドラ。
つかオマイらもぐ受け狙って阿呆逝ってるんちゃうんかと。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:26 ID:???
概念が対立する要素は幾つもあるな

大型対小型
アナログ対デジタル
トランジスタ対真空管
等・・・

本当に分っている人にとっては答えは簡単に出るのだが・・・


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:27 ID:???
SWによるバスドラの再生は、おだんごだろ

もごもごしてかったるいぜ


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:38 ID:???
自分が聴いた事のあるSWだけで語るなよ。
ま、小型や大型についても言える事だが。

お前ら、あらゆる小型、大型、SWを聴いているのか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:40 ID:???
本来バスドラをソリッドかつハイスピードに再生するものを
SWとよぶ。市販SWはジャンル:ぼったくりでボーズのラジカセと
同じコーナーに置くべきものだ。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:41 ID:???
あらゆる?

そんなに時空間的にゆとりのあるヤシはいないだろ
評論家ならいざしらず・・・

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:42 ID:???


BOSEのラジカセは偉大である。
あのサイズであの良質な重低音再生、他に類例がない。



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:43 ID:???
評論家?

ヤシ等は雑誌用の撮影だけでコンセントさえ要らないらしいよ。
だって公正な比較なんてしないもの、実際は。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:45 ID:???
>>47
値段がいわゆるラジカセの範疇なら万雷の拍手で迎えられた。
同じ予算掛けるなら、厨が選んでも更に良いシステム組める。

小さいことに大金を惜しまないヤシ専用。

50 名前:前スレ駆逐艦艦長:03/08/22 09:26 ID:???
前スレ1の駆逐艦艦長です。
大鑑巨砲主義に対して小型の駆逐艦という比喩でHNを語ったが、
マジレス、30cmオーバーのウーファを搭載したSPは不要!、
何故なら近年のSP技術革新が進み、必ずしも大口径でなければ
身体に感じる低音が出せないと言うことはないのです。
例えば20cmウーファを2台内臓したKEFのModel3は
30cmウーファ2台搭載したJBLのS5500と同じ35Hz
まで下が伸びております。
この事実からして、欧米のように広い部屋を確保出来ない日本の
オーディオファイルは、大口径=豊かな低音と言う構図を考え直
してみては如何なものでしょう。
それでも身体に感じる低音が小口径では得られないと考えの方は
3〜4000万円のローンを組んで家を建ててくれ、それもダメ
な香具師はボディーソニックでも導入すれば如何かな?


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 09:36 ID:???
ワイドレンジだけなら、小型で十分。
金を湯水の如く注げるならどっちも可能。

安価でオーディオの醍醐味を味わうなら
自作SPで格安大口径ってのも面白い。

音質はスタックスで十分達成できる。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 09:39 ID:???
カタログ値で35Hzまで下が伸びてるってそういう話しじゃないのさ。
38cmで得られる生々しい低音の話しだよ。
>1も昔、大型ユーザーだったら解るだろ。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 11:11 ID:???
もぐもぐ って正統派なんだね 見直した。

議題は「大鑑巨砲主義は必要なしか?」なのだから、
>無能な低所得オジンの努力には一滴の涙も流さないのでしょう
は変だわな〜

20pウーハ−と38cmウーハ−とでは全く違う音だし
周波数だけなら25cmダブルウーハ−でも十分でてくるが
それでも38cmの音とは違っているよね

小型は定位が良いと言っているようだけれど定位なら大きさに関係なく
同軸タイプが良い訳だから小型を主張する理由にはならないし・・・

小型を主張する人は実際に{自宅に大型を設置したことがあるのだろうか}
と思ってしまうね



54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 11:17 ID:???
実際両方で苦労してみたら、より少ない努力で
より大きい成果を勧めたくなる。

もぐの逝ってることは破綻も無く一般論として正しい。
折れも大型使いだがもぐを認めつつ、大型の美点を
さりげなくアピール出来るヤシは少ない。
最スピは丸っきりヴァカだし。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:36 ID:???
6〜8畳程度の一般的な日本の部屋で
大型より小型にアドバンテージのある
理由はなんなんだ?
理論じゃなくても、その一般論とやらでも良いんだが。
一般的にはこうだから小型が有利って
答えられる香具師はいるのか?
単なる先入観じゃないのか?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:37 ID:???
ほら見ろ、やっぱもぐはすっげーじゃん!

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:42 ID:???
もぐもぐさんは答えてるのか?
ただ狭い部屋には小型が有利と結論だけ言ってるだけで
理由はまだ「おあずけ」のような気がするが?
やっぱり先入観だけで結論を言ってんじゃないか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:54 ID:???

みんな聞いてくれ。田舎のだだっ広い土地に明るくて広大なリスニング
ルームを建てたぜ。
でもそればっかりのために金を貯めていたので彼女できんかった!
うわっはっはっははっははは
(´・ω・`)

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:57 ID:???
まぁ、落ち着け

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:59 ID:???

ま、しょせんは趣味の世界なんだしね。
趣味なんてなくても、人は日々暮らしてゆけるものさ。
趣味なんて必要なし、と言ってしまえばそれまでのこと。

でも、人はパンのみに生くるにあらず。
大口径も趣味。小口径も趣味。

自分の趣味に熱弁を振るう様は微笑ましい。
他人の趣味にケチをつける様は見苦しい。

趣味を持つ者として生くるなら、その辺はスマートにやりたいものだよね。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:00 ID:???
今じゃ広い部屋も当たり前になってるが一昔前は
6〜8畳程度の部屋がほとんどだっただろ。
小型が本当に有利なのか?

たとえばJBL4344を一回聴いた時に音が悪かったんで
本当は4344が糞かどうか解かってないのに
4344は糞という先入観を持ってしまいあれは糞だと言う。
そんな感じと同じじゃないのか?
小型が有利ってのは先入観じゃないのか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:01 ID:???
>58 禿同感 ワロテ 

63 名前:前スレ駆逐艦艦長:03/08/22 13:21 ID:???
>55
単なる先入観でものを言っているのではない!
現体験をしたからこそ言っているのだ。
以前、B&W800導入前に短期間だけどJBL4355を約6畳に
入れた経験がある。
このSPは38cm(2235H)をダブル装備した大型SPである
が、皆さんが書いておられるように「鳴ることは鳴る」しかし音楽を
楽しむ雰囲気にはならなかった。
1本の大きさ(H901×W1223×D510)重量140Kgを
6畳にセッティングすると言うことがどれだけ大変か!体験者しか理
解出来ないであろう。
ようやくセットしたらSPとSPの間が約10cm足らずしか空けら
れず、160cm離れてもステレオ信号がモノラルに聴こえる。
しかも最低音28Hzの重低音はSPを上に少しあおりを付けなけれ
ばブービに鳴る。
結局、まともに鳴ったのは内臓ネットワークを諦め、アキュのA−50
P−700によるマルチアンプにしてからだった。でも以前としてセパ
レーションの問題が解決せずに、それより小型のMatrix800に
チェンジした。・・・・如何かなこれでも6〜8畳に大型SPを入れる
ほうが、小型SPより有利だろうか?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:25 ID:???
>>63
>160cm離れてもステレオ信号がモノラルに聴こえる。

そんなこと気にしないんですよ。
超低音が出ていて、音圧をからだ全体で受けることができるかどうかが問題なの。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:30 ID:???
>64
あんたは音楽を聴くと言う素養の欠落した低音バカであることが判明しました。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:31 ID:???
4355を6畳にとはおみそれしたが、
左右のスパンを150cm、試聴位置まで180cm位取れる位の
大型だったら問題ないんじゃないの?
4355じゃダメだった小型が有利ってのは強引だとと思うが。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:40 ID:???
>>64
それだけで満足?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:43 ID:???
ミニコン愛用の私たち若者にとっては

宇宙人の会話ですね




69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:45 ID:???
つかかなりの苦労を経て何とか聞けるようにするか
64のように自分の方を変革するしかない。

多分多くの大型使いは64の何処がいけないのさ
ちゅう感じじゃないの?だって大きいんだもん、みたいな?

4344を6畳で良い音で鳴らしたら偉いと思うが
他の方向も考えらるヤシなのかどうか。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:47 ID:???
嘘っぽい臭いがするのは俺だけか?
本当だったらすまんが、4355を6畳に入れるという
発想が俺にはできないんで。

狭い部屋で大型使ってればいつかは広い部屋で鳴らしたいとなる。
思い入れがあれば尚更だ。

しかし、これは大型における狭い部屋と広い部屋の優劣の比較であって
狭い部屋での大型と小型の優劣とは違うだろ。

本当に狭い部屋では小型が有利なのか?
もちっとちゃんとした理由が欲しいな。
小型はこうだから狭い部屋には有利ってのはなんなんだ?
やはり先入観じゃないの?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:51 ID:???
4355を6畳に発想ができないと言うのは
購入前にサイズとか重さとかは普通解かるし、
何処に置くとかも考えると思うんで。
本当に本当だったら申し訳ない。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:55 ID:???
ここで大型駐屯派は狭い部屋で小型置くメリットなんか有る?
派だと思うので折れも大型使いだが付いていけません。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:02 ID:???
>>70
スピーカーとの距離が近いから、大型はユニット間の距離が離れてしまう。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:05 ID:???
ちゅうか狭い部屋に大型とか逝ってるヤシ
ほとんど苦労とかしてないんじゃない?
もしかして搬入移動が大変くらい?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:07 ID:???
小型愛用ビンボーマニアには大型は白昼夢の世界なんだよ
だまれ!


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:14 ID:???
>>73
12〜20畳の部屋でも6〜8畳の部屋でも
一般的に試聴位置までは約2〜3m位と思うが
狭い部屋での小型の利点と言えば利点ですね。
他にもありますか?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:22 ID:???
おまんらの言いたいことは良く解ったから次ぎスレ立てれ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:25 ID:???
4畳半に4344を入れたら、試聴位置まで1〜1.5メートルだね。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:33 ID:???
3.6平米なので試聴位置までの距離は
なんとか確保できそうですよ。
結局>>73しか理由がないので狭い部屋では、
タンノイやアルテックなどのコアキシアルか
フルレンジが有利となるのか。
やはり小型だから有利は先入観か。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:35 ID:???
6畳でも〜1.5mだろ?
ツィーターの高さを耳に合わせたり、打ち振りしたり
壁から離したり4344くらすで遣ってみるヤシはいないだろう。
やろうと思えないこと自体条件的には不利。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:36 ID:???
>結局>>73しか理由がないので

ちゃうよ。
ただ書くのが面倒だから、気が進むまでもうちょっと待ってね。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:36 ID:???
2.7平米だったので>>78が正解でした。
すいません。4.5畳では無理そうです。
但し小型でも無理そうです。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:40 ID:???
そんなこたぁ百も承知、二百もがってんなんだよ。
無理を承知で同じ予算掛けるなら82さんどっち?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:41 ID:???
>>81
期待して待ちます。
書き込むときは名前欄に81と入れてくれれば助かります。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:44 ID:???
>>83
やはり大型を選択します。
但し、これは部屋の大きさとのは
関係はないでしょw


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:44 ID:???
もぐの熱弁読み返せ。
ネタならスマソ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:47 ID:???
だから読み返しても結論だけで
狭い部屋で小型が有利な理由は
一切なかったもんで。
それこそ先入観だけで結論出してる。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:49 ID:???
あれ読んで理由がさっぱりとか言われても相手出来んぞ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:51 ID:???
いや、理由を代弁していた香具師が一人いた。

その理由とは

〜(@@)〜

でした。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:53 ID:???
もぐは、狭い部屋では小型の方が放射角を取れるので音がより広がるとか
そんな事逝ってなかったか?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:57 ID:???
確かに言ってた。
但しこれは大型でも小型でも最良の試聴位置は
トライアングルの頂点近辺となるので
狭い部屋では有利と言うのとは
的外れな理由では?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:05 ID:???
>>91
エリアで考えてみ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:14 ID:???
考えました。
エリアで考えても、6〜8畳程度であれば
そこで大型と小型でアドバンテージに
差が出るとも考えられない。
何かの理由か重大な見落としがありますか?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:32 ID:???
あの〜う。ハイファイ堂にパラゴンが売りに出てるよッ。
こいつを6畳に入れる香具師いないか?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:49 ID:???
>93
生活空間としての6〜8畳とリスニングポイントとしての6〜8畳の差、

あと、都市のマンションなどの6〜8畳(江戸間って言うんだっけ?)と、
1軒家での6〜8畳の1畳の大きさの違い。

都市のマンションの8畳で、生活空間の中にオーディオを組もうとすると、
大型は物理的に導入できない<実体験

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:00 ID:???
>>95
狭い部屋では物理的に導入できない。
これは明らかに大型は不利ですね。

っていうか大型が不利ってそう言うことだったんですか?
音の優劣に関するアドバンテージだと勘違いしてました。
重大な見落としでした。

97 名前:前スレ駆逐艦艦長:03/08/22 16:22 ID:???
>70
>嘘っぽい臭いがするのは俺だけか?
※嘘ではない。名前を明かすことは出来ないが、今でもハイエンドで有名な
 某氏から中古で購入した。1993年だからちょうど10年前になる。
>本当だったらすまんが、4355を6畳に入れるという
>発想が俺にはできないんで。
>狭い部屋で大型使ってればいつかは広い部屋で鳴らしたいとなる。
>思い入れがあれば尚更だ。
※皆が考えることと同じで、38cmのツインにあこがれていた。
 また当時オーディオルームに割り当てられる部屋は6畳が限界だった。
 ただ、オーディオ仲間の友人がALTECの605を6畳に入れていた
 ので何とかなるかなと、エイャ!で導入を決めてしまった。
>しかし、これは大型における狭い部屋と広い部屋の優劣の比較であって
>狭い部屋での大型と小型の優劣とは違うだろ。
※結果的に幾ら大型の性能が優れていても、使えなければ優劣の対象になるのでは?
>本当に狭い部屋では小型が有利なのか?
>もちっとちゃんとした理由が欲しいな。
>小型はこうだから狭い部屋には有利ってのはなんなんだ?
>やはり先入観じゃないの?
※先入観として捉えられれば身も蓋も無いが、物理的に小型は狭い部屋に有利では
 ないか?
 もっと具体的に言えば、私はCL610JETをニァーリスニングで聴いている
 (和田氏の影響か・・・)それがすこぶる調子が良いのである。
 決して箱庭的なことは無い。6畳にフルオーケストラを展開することも可能であ
 る。(少なくとも4355と同じクオリティーで・・・・)
 SPと耳との距離が近い分低音が不足したと言う感じは無かった。もし感じれば
 皆さんは大口径ウーファの低音とは異質と言うが、スーパーウーファを付加すれ
 ば良い。こんなもんで如何か?まだ不足???

98 名前:95:03/08/22 16:33 ID:???
>96
リスニングルームとして使うのなら、大型も導入できるでしょう。
ただし、今度は周囲の環境的な問題が生ずるケースも考えられますね。

音の優劣といっても、自分の環境で出せる音を比較しないと意味がないと思うんですな。

「いつか、きっと」 という事で、自分の理想の音の方向性を知っておくということでは、
試聴会等で自分の部屋で出せない音を聴いておくのも良い体験ではあるのだけれど。

99 名前:前スレ駆逐艦艦長:03/08/22 16:38 ID:???
スマソ一部訂正

>・・ただ、オーディオ仲間の友人がALTECの605を6畳に入れていた・・

訂正・ただ、オーディオ仲間の友人がALTECの604を6畳に入れていた・・

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:45 ID:33enfp8i
年齢不詳です。女子高校生というのは間違いないですが、非常にそそりますね。
オナニーも結構手馴れたもので撮影のことなどすっかり忘れてしまっている様子です。
こういう素人作品の良いところはいつも何が起こるかわからない筋書きのないドラマがあるところ。
テレながらも言われた通りになんでもこなす健気な女子高校生でした。
無料ムービーはこちら!
http://members.j-girlmovie.com/main.html

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:04 ID:???
>>97 レスありがとう。
疑ったりして平にお謝り申し上げます。
エイャ!で買えるとはうらやましい限りですw本当にすまん。
CL610JETと4355が同クオリティーでとは・・・
江川理論恐るべしですな。江川氏自体を胡散臭く感じていたので
試したことがありませんでした。今度うちの眠ってる小型で実験してみます。

>>98 同じくレスありがとう。
確かにそうですね。狭い部屋を「小音量再生しか出来ない環境」と
置きかえればある程度までは納得できます。

102 名前:前スレ駆逐艦艦長:03/08/22 17:09 ID:???
そうそう忘れてた。M800を諦めたのは芸予地震で倒壊したからです。
その後、M801やM802の安定性の良いSPを使ったりしておりま
したが、それ以上にCL310が私の感性に合ったので大規模SPは諦め
ました。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:22 ID:???
>>102
オーディオの聴き方が違うようですね。
あなたはどちらかと言うと、再生音から演奏の様子を聴き取るスタイルですね。
ですから、あまり低音は必要でなく、細かい音までよく聴こえるかどうか、
また音色の再現性などを重視しているのではないですか?
低音は少ないけど、演奏の様子が分かるからいいじゃないか、と。
かたや、生演奏のからだ全体に響く低音を聴きたい、
臨場感を味わいたいという聴き方の人は、小型では低音が不足していると感じるのですよ。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:31 ID:???
CL310で生にせまる臨場感が出るとはとても思えん。
>103に同意。
>102はSPをホイホイ換えてホントに使いこなせてるのか疑問。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:49 ID:???
本質を何の疑問も無く見抜くもぐってほんと凄いね。まるで円熟したベテランの
ようだ。(お

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:14 ID:???
もぐもぐちゃんは可愛い女子高生♪

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:16 ID:???


大型は単に低域再生の必要性からエンクロージャやウーファがでかいので
あって、鳴らすテクについては小型と何ら変わることはない。


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:16 ID:???
おえーーーーーーーーー

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:43 ID:???
もぐもぐは高校生にもなってこれまでに
恋愛経験(未経験)がないようなので
可愛いというのは疑問符がつくな。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:11 ID:???
そもそも女子高生は可愛くない。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:13 ID:???
もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:22 ID:???
当人不在でこの騒ぎ。やっぱ本物はすっげーな。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:12 ID:???
折れが聴いた中では大型より小型の方が低音感タップリだった。
大型は最低域欲張らず、むしろ低域薄いくらいのが良い音してた。

114 名前:前スレ999:03/08/22 23:21 ID:???
俺、実は小型マンセーなんだよね。大型ぁ〜?AV用に欲しいな♪
狭い部屋で暮らさなくてはならなくなって、泣く泣く小型2ウェイに変更した。
そしたら小型のが定位も簡単に出せるし(絶対的な定位、音場感は大型が良かった。仮想同軸タイプ)
特に中域の反応の良さ、音の細やかさは大型以上。
低域は確かに制限されるけどイメージの表出は充分だし
明らかにハイエンドな音。俺ってIQ高いよな!!(w

115 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/22 23:22 ID:???
狭い部屋での小型のアドバンテージは、音の広がり率でしょうか。
音源が集中していた方が広がり率が高いため、同じ音量で聞いても自然な広がりと
密度の濃い充実した音となるのだと思います。狭い部屋で3m以内の距離しか取れない
場合は小型システムの低音でも広がり率が高い(放射角が広い)ため、よりダイナミックに
聴こえるのだと思います。

狭い部屋での大型SPではリスニングまでの距離が近すぎるため、広がり率が低いため、
充実感では質のいい小型にかなわないのではと思います。

逆に距離の取れる広い部屋での大型のダイナミックさ、距離を取った場合の繊細さは
小型ではかないません。これは、広がり率には有効射程距離があるからだと思います・・だもん!(^_^)

116 名前:前スレ999:03/08/22 23:30 ID:???
>>115
もぐ老師、こんばんわ。これからは色々と御教授頂ければ幸いです。
数々の無礼の件、何とぞお許しくださいませ。(-_-)・・・

117 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/22 23:31 ID:???
許さん。

118 名前:前スレ999:03/08/22 23:33 ID:???
じゃあいいですw

119 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/22 23:35 ID:???
私は老師じゃないし、それにすごく意地悪するんですもん。本当に意地悪。(・_・)

120 名前:前スレ999:03/08/22 23:36 ID:???
老師と言うのは「先生」という意味でサ!
意地悪?・・・俺なんかした?w

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:38 ID:???
>>119
一時の感情に流されるな。阿呆には逝って良し。

122 名前:前スレ999:03/08/22 23:39 ID:???
確かに俺は、大人気なかった。ゴメンナサイ。じゃあ逝って来ますww

123 名前:最強スピーカ作る1:03/08/22 23:40 ID:???
ぼきが最初AVアンプ(2マソ)で5.1chしてた頃は小型SPをスタンドに立て、
サブウーファーはインフィニティの12インチであった。
SWを使うと、確かに全帯域の音に密度感が出て、質の高い低音が聴けた。
クロスは60hz位にすると良かった。

結論から言えば、15インチ+18インチSWの方が1000倍良い。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:45 ID:???
母機には聞いてないから。

125 名前:前スレ999:03/08/22 23:48 ID:???
俺はまた、いたいけな少女の心を捻じ曲げてしまったのだろうか?
いや、今は考えるのはよそう・・草葉の陰からあの娘の幸せをそっと祈ろう・・・(´・ω・`)ナンマイダー

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:53 ID:???
>>117
こ、怖い・・リアルで(w


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:33 ID:???
もぐ、ROM、999
rwxrw-r--

128 名前:強制IDスレより:03/08/23 04:41 ID:???
 
強制IDスレ、自治スレより告知です。協力をお願いします。
ピュアAU板に強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項を下記スレに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:54 ID:???
121が結論でよろしいかな

130 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/24 10:41 ID:???
阿呆には逝って良し   って・・・


なんて表現するのですか!ほんとにもうっ!(^_^;

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:55 ID:???
それは大型システムじゃないと表現できない世界。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:58 ID:???
>130,131
こりゃダメだ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:05 ID:???
はっきり言ってサブウーファにろくなもの無し。
どろりんどろりん、話になんねえ。
粗大ゴミレベル。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:08 ID:???
最スピの完全回答は、よく検討すると不完全回答である。
恥を知れ!

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:18 ID:???
>>133
あえて、その中で対価格比使えるものを取り上げるのが通ってもんだ。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:21 ID:???
カッコつけねえで

妥協した、と言え

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:21 ID:???
カッコつけねえで

妥協した、と言え



138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:26 ID:???
キャメロンディアスで妥協したい。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:52 ID:???
オバケ口

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:03 ID:bIw4cDqg

ピュアじゃないけど
何でALTECのスレがないの?
漢のスピーカーなのに。


141 名前:前スレ999:03/08/24 12:11 ID:???
もぐ老師は決して怒らせてはならないと言う事がよーく分かりました。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル!!

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:31 ID:???
つかレス止めんなよ、馬鹿

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:03 ID:???
BTTFの1に出た推定175センチフルレンジユニットに 激しく萌え!

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 20:11 ID:???
自作オタの折れには発砲ウレタンでショボーンだたよ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/08/26 23:13 ID:???
>>141
血管浮いてるぜ

     , -―- 、
    〃      ヽ
    i  ノ#ノ)))))〉
    i !||(l.(l']) lj)|l|  

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/08/26 23:14 ID:???
ついでにオミアシ


      |  .|  |
      |ヽ怒 怒、
      \._)_)

147 名前:Nong-Khai:03/08/27 00:29 ID:UGdv6aPk
>>140
自分はAltec使ってるけど、今使ってる人は少ないんじゃあ無いかな?
軽い目のコーン紙で強力なマグネットだから、大きめのエンクロージャーは必須。
必然的に大鑑主砲主義に成る。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:45 ID:???
住宅に恵まれた痴呆在住者にとっては、大艦巨砲はたのもしい。
やっぱりほしいぞ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 08:30 ID:???
具体的にどれをホスイのか描け

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 08:44 ID:???
俺なら
低域にALTEC 904-8A×2発
箱にJBL4550BKA
高域に2446H
ホーンに2360A
だな。これならジャズ・クラ・ロック・ポップスこなせる筈だ。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:51 ID:???
JBL4350VT・・・↓・・・こんな感じがほすぃ!
     http://www.hpmix.com/home/yam911/A7_1.htm#1

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:17 ID:RAFlNADM
>軽い目のコーン紙で強力なマグネットだから、大きめのエンクロージャーは必須。

 バックキャビティを大きくしなけりゃいけないのは、
 そういうことじゃないんだよ。Qoって、知ってますか?


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:23 ID:???
バケラッタ?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:58 ID:???
>軽い目のコーン紙で強力なマグネットだから、大きめのエンクロージャーは必須。

必須だな。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:18 ID:???
ここまでの流れに反する事を書くが、自分は6畳の部屋にアルテックA5を
ぶち込んでたもんだが、思ったより大丈夫だったぞ。
そりゃ最高性能を引き出すなんてことは無理だったとは思うが、あの気持ち
の良い低音は十分感じることはできた。スピーカの背後に奥行き、広がりを
感じるような音だった。で、なにが言いたいかというと、部屋の大きさでス
ピーカの大きさを決めるようなことはヤメレということ。一度惚れ込んだの
なら人間の女と同じように、そのスピーカのためにいつか引っ越してやる位
の気構えで臨んだほうが面白いんじゃないかということ。所詮、「趣味」な
んだろうけど、そんだけの情熱でやらないと大型スピーカは鳴らしこなせな
いし、オーディオの醍醐味は感じにくいと思う。ま、小型を全面否定するつ
もりは毛頭ないが。
追記、6畳の部屋にいくらなんでも4350はないだろう、いくらなんでも
限度と言うもんはアル。その蛮勇は好きだが。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:24 ID:???
ホーン型は大丈夫。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:48 ID:pEq3ZN54

「世界中の何百万人ものプレーヤーが集う大人気カジノ!
あなたも体験してみませんか」

http://www.imperialcasino.com/~1p3q/japanese/


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:44 ID:???
A5は折れもよいSPだと思うが低音は控えめ。
小音量でも大型ホーンは本領発揮する。
重くて小音量ではぼけるJBLのエベレエストK2辺りを
小部屋で挑戦するヤシは居ないだろう。
筐体よりは鳴らし易さみたいな基準があるかも。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:00 ID:???
>>155
>部屋の大きさでスピーカの大きさを決めるようなことはヤメレということ。

狭い部屋に大きなスピーカーを入れるのは自由。
それは誰も否定していない。
もぐなどが言っているのは有利、不利の話。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:28 ID:???
>>155
6畳にA5は結構いると思うし、俺の知り合いも6畳にA5で生々しい音出してるよ。

>>158
エベレストは他のモニター系のJBLと比べてだけど、
重くないし小音量でぼけないと思うが。

>>159
その有利、不利でかたづけるべき事ではないと言ってるように見えるが。

ま、女も同じで有利、不利でかたづけてしまえば、
その基準で選んだ男もたかが知れてるし
その女本人もそれを知ったらがっくしだろうな。
逆に「私のほうが有利だから私と付き合うべきよ」って女も
その程度の解かってない女なんだろうがな。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:55 ID:???
もぐはそんなに軽い女じゃねーよ。ナメてかかると18才の小娘にやられるぞ。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:16 ID:???
ヤッパすげ〜や

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:22 ID:MR5YftVM
☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://roo.to/first/
http://xcgi.net/first/



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:28 ID:???
2way-3wayクラスであれば、システムの規模と部屋の容積との関係を
問う必要ない。
無知な寝言は沢山だ。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:40 ID:???
大きな勘違いをしているヤシに忠告しておく。
大口径≠大空間で威力発揮

大口径=無理をせずに低い音を再生可能≠大音量向き

逆に言えば
小口径≠狭い空間で威力発揮

小口径=低音再生に見切りをつけるタイブか低音感で誤魔化すタイプ≠小音量向き


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:52 ID:???
>>165
狭い空間で誰が鳴らしても大口径の魅力を堪能出来るSPで
一番安いヤシ描け

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:54 ID:???
オンキョー D-057M

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:55 ID:???
30cm以上のウーファを搭載したシステムは星の数程あるじゃないか。
安価なところではオンキヨーの約6マンのブックシェルフでどうだ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:57 ID:???
聴いたことあるのかヴォケ、と思いマスタ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:57 ID:???
>>166
JBL4312Mk-2 これで決まり

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:58 ID:???
「一番安いヤシ」の条件下である、ヴォケ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:10 ID:???
JBL4312Mk-2程度なら十分安いだろ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:13 ID:???
オンキョーのD-77とB&Wの1NTをそれぞれの代表ということで
良いな?聴き比べ。ほぼ同じ値段帯だからな。

それなら圧倒的に小口径有利。折れは大口径派だったが
誰にでも勧められる良い音という意味では小口径推す。


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:18 ID:???
D-77は大型じゃないっしょ。
ってか、小型を推すヤシの低レベルさが解かりますたw

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:22 ID:???
>>172
JBL 4312B MKUなら聴いたこと有る。
大口径特有の面で押してくる圧力は感じなかった。
音も1NTの方が良い。値段も安い。

JBL 4312MKII WXは聴いた事無い。
大きく変わるかな。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:25 ID:???
>>175
中古になるがJBLのS101を薦めるよ。

昔、スガーノがステサン記者に誘われて千葉の床屋の
S101ユーザー宅を訪問試聴したとき
スガーノの感想は彼と同じベクトルを目指す音がして、
自宅のJBL3wayマルチシステムが負けたと評していたぞ。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:28 ID:???
菅野が負けたというなら買ってみようかな
とは思い切らん

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:32 ID:???
ってことは基本的に小型が好きなんっしょw
俺は小型の良さも解かるから
おまいにはあえて大型は薦めないよ。
結局、部屋とは関係なく好みが優先されるべきと
思うからね。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:56 ID:???
結論が出たな。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:17 ID:???
JBL 4312MKII WX買うなら豪快・奔放な
JBL Studio Monitor 4428を推す。
小音量は得意じゃないが大口径の魅力タップリ。
つか高すぎるよ。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:19 ID:???
正直、全部欲しい

182 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/28 21:48 ID:???
あの、4344を鳴らすなら6畳と18畳、どちらがいいですか?(^_^;

183 名前:Nong-Khai:03/08/28 21:53 ID:JoThxb87
12in.なら、Altec 920-8A(同軸2way)をフットモニター箱(三角モニター)に
入れて鳴らすと言う手も有りますよ。JBLでその手が無いのが悲しいが、、

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:54 ID:???
>>182
6畳でも18畳でも、もぐタンと一緒の方がいい♪

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:55 ID:???
>>182
4344鳴らすなら押入れが良いにきまッとる。
小娘が寝ぼけたことほざいてんじゃねぇぞ。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:56 ID:???
相手にされたくて仕方ないんだよ、もぐおじさんは
スルー汁

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:57 ID:???
つか誰か突っ込んでくれよ。

188 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/28 21:58 ID:???
・・・     放置の刑に処す。なんちゃって☆(^_^;

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:07 ID:???
逆に放置されてたりして・・・・・

190 名前:最強スピーカ作る1:03/08/28 22:34 ID:???
>>173
えーい、あほかー。前スレで
俺がスピーカの大きさの定義をしたやないか。
D77クラスは中の下じゃなかったか?
150〜200リットルでもまだ中の上だったと思うから。

上の中で400〜600リットルだったからなあ。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:36 ID:???
最スピ、小型SP買う件ははどうなった?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:36 ID:???
>>182
真面目に答えてやる。
18畳の部屋を12畳くらいに仕切って使うとちょうどいいくらいだよ。

193 名前:最強スピーカ作る1:03/08/28 22:59 ID:???
>>191
S1は却下されたので、英か伊で決めようと思っている。
中古のセレッションA2を発見したが、却下された。
コンチェルティーノはどうかしら。

194 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/28 23:03 ID:???
>>193
戦わないのですか?意外といい人ですね。(^_^;

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:04 ID:???
>>193
偉そうに言う前に大型SPで誰でも体感できる最安機挙げろ。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:04 ID:???
>>193
てか、音の傾向バラバラじゃんw
DALIにしときなって、大型SPみたいなゆとりの有る鳴り方だよ。
ソナスなら絶対ミニマ!!

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:07 ID:???
S143は安いとは言えないが、大型の醍醐味を満喫できる

198 名前:最強スピーカ作る1:03/08/28 23:46 ID:???
>>195
中古で安いからインフィニティーのカッパ。

箱がいいなら、D77-MRXか4312MK2 WXにしとけ。

中古のD77やD66の古い奴だと2マソとかで売ってるのに。
だーれも買わん。勿体無い。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:47 ID:???
つぎはもぐもぐ

200 名前:1000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/28 23:49 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:52 ID:6VBXP7Fk
4355を6畳間に入れようなどとする人が大型、小型の優劣を語る時点で
おかしい。もっと常識的な範囲の議論を期待したいですね!
実をいう私も180g級のSPを14畳の部屋で聞いていました。
都合で4.5畳に移動する羽目になりましたが1年の格闘の末、以前とは
違う良さを発見しました。私は大型が好きです。小型では満足できません。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 05:32 ID:???
>>198
> 箱がいいなら、D77-MRXか4312MK2 WXにしとけ。

聴いたことあんのかヴォケ、と思いマスタ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:02 ID:???
14畳から4.5畳に移動する羽目になった事情、
お察し申し上げますm(_ _)m

204 名前:Nong-Khai:03/08/30 00:55 ID:yir6X2nS
私も一時期仕事の都合でAltec-817を6畳間に押し込んだ事が有ります。
せっ、狭い!!約30度の内振り、仰角12度程度でセッティングした様な記憶が‥
JBL-4550でなくて良かった。多分Mixerも入らないだろう。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:24 ID:???
狭い部屋では小さいスピーカ
大きな部屋では大きいスピーカを使えばいいのです。
簡単でしょ。

ちなみに体育館ではホーンスピーカを使います。

以上。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:38 ID:???
>大きな部屋では大きいスピーカを使えばいいのです。
>簡単でしょ。

このセオリーは現代スピーカーには当てはまらない。
何故なら小型SPでも大型をしのぐSPは有るのです。
例えば、エピローグ1+2、クレルのLAT−1、ウイルソンのシステム7
B&W N−802などでしょうか?これらのSPは20畳以上のリスニング
ルームでも大型SPに匹敵するくらいのパフォーマンスを発揮します。


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:46 ID:???
>エピローグ1+2
こりゃもうマルチだろ。

>B&W N−802
こりゃ中型な。


208 名前:最強スピーカ作る1:03/08/31 22:14 ID:???
>>ウイルソンのシステム7

これも中型でごわす。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:24 ID:???
なんだ、全部中型のしかもハイエンドじゃないの。(w

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:08 ID:???
じゃあ、結局中型が一番良いって事か。
正直、ほとんどのメーカーもそう考えてるんじゃないの。
今更38cmのウーハー載せるより、20cm前後のを2発搭載した方が良いって。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:57 ID:???
>210
その通りッ!
今リファレンスSPの主流は中型トールボーイなのです。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:16 ID:???
小型はいくらやっても小型
中型はいくらやっても中型
限界がみえみえ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:47 ID:???
>>212
中型の限界ってなに

妄想なしで語れ


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:53 ID:???
>213
 212は何も分かちゃいない超厨房!相手にしなさんなぁ〜。


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:57 ID:???
212はデブで、禿で、しかも全身吹き出物があり、口臭く、ド近眼で
しょっちゅうおもらしをしているSPの限界など判断できない香具師。


216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:59 ID:???
212じゃないが、中型にも大型にも限界はあるもんさね。
20cm前後のを2発搭載しても38cmの音は出てこないしね。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:02 ID:???
追加して212風に言うと
大型もいくらやっても大型さね。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:55 ID:???
オーディオ自体に限界があるが、大型はその限界に迫れる。
だがしかし、中型、小型は底辺をうろちょろ・・・
あーあ、こんなんじゃ、ピュアとは言えねえよ。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:58 ID:???
20cm2発のノーチラス800は、38cm1発のノーチラス801には敵わないのさ。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:01 ID:???
>216.217は現実主義と見受けた。
20cm前後じゃ38cmの音は出ない?・・・てなことはねえよッ!
それは鳴らし方と部屋の問題。B&W N−802を20畳くらいの洋間
で、ムント8.4をバイAMPで鳴らせば、N−801と同じかそれ以上
の音が出るよッ。逆にジョージアンを10畳くらいの部屋で、アキュP−
300で鳴らしても、低音は出んわナ。


221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:06 ID:???
>218
>オーディオ自体に限界があるが、大型はその限界に迫れる。
>だがしかし、中型、小型は底辺をうろちょろ・・・

あんたも、現実主義者だ、中・小型高性能SPが大型の代わり
にならないと考えるのは、幻想交響曲演奏会に本物の大砲を用
意したベルリオーズと大して変わらない。


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:08 ID:???
>>219
あっノーチラス800は25cm2発だったよ。訂正

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:21 ID:???
>>219
800が801に敵わない?(ププッ 超厨房

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:26 ID:???
N802が傑作なのであって、N801は駄作ではないが
傑作ではないってだけだよ。
そんなN801でもN802で描写できない世界があるんだよ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:06 ID:???
大海(♀)に粗ちん(♂)。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:58 ID:???
ここで挙げられた中型システムはどれも家庭用としては充分なSPLを
もっています。
であれば、それ以上大きなシステムを使うのは好みの問題で、
振幅特性やSPLなどの性能的な観点ではありえません。

物理特性で論じれば、大型システムはより高いSPLを得るためにタイムコヒーレントや歪を
犠牲にしていますから、家庭用でそれらを使う方は言い方はまずいですが、
「物好き」と言えるでしょう。

ホーンシステムに至ってはまったくの趣味、家庭用として使うのはその独特な音質が
好きなのか、すでに後戻りできないから使い続けるかぐらいしか理由がありません。
ホーンを他人に勧めるのは全く無責任な行為で、怒りを禁じえません。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:01 ID:???
ジャズ厨は変なのが多いから・・・

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:15 ID:LeKVsrmJ
中型トールボーイがもてはやされている様だが、数年後には何を良いと言っている
か判らない。今の時流しか認めれれない方は業界のマーケティングが有ることにご注意!

時代を超えて支持されている大型に一票!。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 08:49 ID:???
>228
オブリガード!グラシアス!シェシェ!ダンケ!メルシー!


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 08:55 ID:???
ここにいるヤツはみんなぼけなすだな。
大型の大型たる由縁はその低域特性にある。
中型や小型ではナチュラルなローエンドは無理難題なんだよ。
スピーカーサイズは音量を問うものではないのである。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 08:56 ID:???
コントラバスは低域を出す為のサイズである。
バイオリンは高域を出す為のサイズである。
音量の大小の問題ではないのである。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:14 ID:???
ついでにピアノも同じ。手のひらサイズのミニミニピアノはあるか?
それで十分?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:12 ID:???
エンクロージャのでかいのを見て一言。
「これ、もの凄く大きな音が出るのでうるさいでしょう」

箱が大きい=音が大きい・・・そう信じて疑わないのだ

やれやれ・・・疲れるぜ


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:28 ID:???
ヴァカ、それなら小型SPに強力なSWでも同じじゃないか。

見事なヴァカップリ、オマイ最スピだろ?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:29 ID:???
同じだってさ。
やれやれだね。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:40 ID:???
235が大型SP使ってないのは読めば分かるが
もしかして聞かせてもらったことも無いのか?

オマイごときにヤレヤレなんて言わせる、
ナチュラルなローエンド再生するSPってどれだよ。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:00 ID:???
やれやれ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:03 ID:???
小型でナチュラルな低音を響かせる機種を具体的に挙げてみよ。
ちんかすスビーカばかりじゃねえか。


239 名前:通りすがりの小型支持者:03/09/02 20:04 ID:???
ローエンドなんてイラネ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:05 ID:???
ミニミニちんかすスピカで満足しとれ。
世間知らずめ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:13 ID:???
なんだい、ホントに大型SP聞いた事無いのかよ。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:17 ID:???
低域がでてればいいてものでもないだろう、
ちゃんと重要な中域も十分にでてるてことが肝心だぎゃ
たまたまバランスのとれたいいSPを選んだら大型だったということだ。
部屋が大きいとか金持ちだから大型えらんだんじゃにあど


243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:19 ID:???
80aなんて聴いたことないっすよ。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:21 ID:???
名古屋人は見栄っ張りだぎゃーもん

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:34 ID:???
大艦巨砲といえば、一階から、二階につながるホーンで
聴いてる方がいるが・・・・

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:52 ID:???
馬耳東風。
もう来ません。

247 名前:Nong-Khai:03/09/03 20:28 ID:MUmwQ7Jq
大型SPがタイムコヒーレント使って無いって?チャンデバにディレー掛けるの当たり前だよ!!
ホーンはダンピングするのが当たり前!!ホーン鳴きさせて聞いてるのは、初心者か愛好者だけ。
某社モニタースピーカーのウッドホーンも鳴いてるから、補強してる人が多いよ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:45 ID:EB+x2lio
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1052833013/l100
巨砲についてはここのスレでも激しく論争しています。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:13 ID:1rgCCG4f
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:36 ID:MrqnhbUa
【幸福のレス】
  このレスは全ての不幸のレスを無効化し、見た人を幸せにします。

  あなたも世の中の平和を祈ってください。その行為はやがて自らを幸せにします。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:12 ID:KyA3w+RU
単純な疑問
ばかでかいウーファーって、正確なピストン運動できるの?
面積が大きい分、反応速度や動作の正確性が不利ってことはないの?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:47 ID:YtbpdabL
>251
大きいウーファはコーンの三分の一位しか正確なピストンしないよ。
後の三分の二は分割振動して歪の元となる。
しかも、gmの重い分電気信号に対して機敏に動作しない。

反面、小型ウーファは、空気の空打ちはあるが、全面ピストンモーション
が期待できる。また、空気の空打ちはユニットの複数ドライブである程度
稼げる。

ゆえに、現代のコヒレントSPは小型ウーファの複数使用が一般的。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 18:21 ID:zGWgiYv1
> gm

ハァ?



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:32 ID:z5DHM2+E
大径ウーファーの鳴るのを聞いたことのない人らしい質問ですね。
大径ウーファーは25cmクラスのように明らかなピストンモーションする
必要が無く、十分以上の低音と音量を確保できるのです。
今SPは、音と同じぐらい外見を重視するため、大型エンクロージャー(コストがとても掛かる)
を必要とする大径ウーファーは時代に合わないだけです。
音は時代を超えていますよ!
私はウーファーの動いているのを見たこと有りません。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:40 ID:zGWgiYv1
>>254
釣りですか?肉眼で見て明らかに動いているように見えなくても、コーンが振幅方向に動いてないわけ
ないじゃないですか。そして分割共振もしているので、高調波ひずみが発生しないわけがないでしょ?


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:51 ID:7M2YDult
>>255
肉眼ではっきり分かる程振幅が大きいなら、
話にならない。
振幅が大きいほど、動きが鈍い。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:52 ID:zGWgiYv1
今度はデムパですか(藁

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:53 ID:7M2YDult
>>252
大口径ウーハーは、基本的にクロスオーバーを低くする。
分割振動させてどうする。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:54 ID:zGWgiYv1
というより、日本語の読解力がないんでしょうねあなた。

>>256
肉眼で見て明らかに動いているように見えなくても、コーンが振幅方向に
動いてないわけないじゃないですか。そして分割共振もしているので、
高調波ひずみが発生しないわけがないでしょ? w


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:56 ID:zGWgiYv1
> 大径ウーファーは25cmクラスのように明らかなピストンモーションする
> 必要が無く、十分以上の低音と音量を確保できるのです。

もしかして、あなたはピストンモーションって、肉眼ではっきり分かる程
大きな振幅のことだと思ってるのですか? w


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:57 ID:7M2YDult
>>259
ストロークの大きい物しか知らないの。
それと、振幅してないとは言って無いぞ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:20 ID:hj/jkaUF
私の805は振幅がはっきりと見えます。
音が悪いのはこのせいですか?
父の大型SPには逆立ちしても勝てません。(.m.)


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:25 ID:hj/jkaUF
N-805だけじゃなくS-800でも振幅見えるぞ!

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:26 ID:WOaetudZ
激安アダルトDVDショップ
送料激安・スピード発送・商品豊富 → ttp://www.get-dvd.com
秘密厳守で女性の方でも安心    → ttp://www.get-dvd.com

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:29 ID:bWcUZCNK
ADの再生中だと、サブソニックを入れないと必然的にふらふらユレル

CDの再生中に、フラフラゆれるとすると、ボリュームを上げているからだ


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:40 ID:hj/jkaUF
判らない方が多いですね!
分割振動を減らす為に、口径を押さえた高剛性コーンを使う。
だから、小さい分だけ振幅が必要!
大きいと内部損失を計算したコーン設計をする必要があるが
振幅が少ない為に何が何でも高剛性コーンという無理が少ない。
JBLは38cm、B&Wは25cm 
勝負はK2S9800の勝ち、スレ終了


267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:45 ID:bWcUZCNK
hj/jkaUFは何をカッカしてるんだ?

リアルな低音再生の定番は今も昔も38cm口径である。


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:02 ID:8KO6LFgB
>>267
その通り!そして人の声の再現性は11cmと決まっている。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:15 ID:zGWgiYv1
>>268

11.5 cm


270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:18 ID:+eyrw9th
それはちょっと・・・・・

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:25 ID:1tGnCSPj
>267
>リアルな低音再生の定番は今も昔も38cm口径である。

んじゃ、ムントエピローグ1・2も、ウイルソンSystem7も、ティールCS7
も、クレルのLAT−1も、ウイルソンベネッシュのBISHOPも、ピエガ
P−4も、KEF−Model4も、オーディオフィジックMEDEAも、レベル・オーディオ
のULTEMA SALONも、B&W SS800も、LINNのケルティクも、ソーナス
アマティも、み〜な糞なのですね?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:47 ID:0UdMDHrr
ハイそーです わかってるじゃん

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:44 ID:1tGnCSPj
>272
よかった!S3100(ME150HS 38CMW)を選んで・・・・

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:50 ID:iSECeGyb
固定観念に囚われている難聴ヴァカが多すぎる。
おまいらの口も38cmか?(プププッ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:53 ID:f8z9Ip9h
まあ聞き比べてみれば判るんだけれどね.....理論は判らないが。
同じ音域でも、空気感というか音の厚みというか...
楽器でもそうだけれど、同じ音域の音を出しても、
TbとTuでは太さが違うようにね。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:54 ID:1tGnCSPj
>274
>固定観念に囚われている難聴ヴァカが多すぎる。
 おまいらの口も38cmか?(プププッ

んじゃ、JBL4345も、4355も、4343も、アルテックのA−7
も、650も、タンノイ キングダムも、インフィニティのIRSシグマも、
アバロンのオザイラスも、B&W N801も、み〜んな難聴SPなのですね?


277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:59 ID:dsF2pR5m
ハイそーです わかってるじゃん

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:31 ID:haozHjoy
そのなかで存在価値があるとしたらA-7のみだな。
現代スピーカーのアンチテーゼとして、すてるには惜しい魅力がある。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:34 ID:efgzG+gW
聞いた事無いのに何故分かる?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:05 ID:Wk6010ny
12in.以下のウーハーで真面な低音聴いた事無いけど。
分割振動はストロークが大きくならなければ問題外。
小口径で低音出す為には大きなストロークが必要。
そんな訳で低音に大口径ウーハ─が有利。
そして、分割振動が気になるならば、400Hz以下のクロスで使って見れば?
スコーカーに2in.スロートドライバーが必須になるけどね。
まともな音源使って聴いてみれば判る事だけどね。

281 名前:招き猫装置:03/09/10 15:17 ID:NEooCx1d
>280
別に大口径SPの悪口言うつもりはないけれど、分割振動さえ解決すれば
低音に有利と言う構図に一言、
SPユニットの性能条件には、分割振動による歪発生が少ないことと、
入力信号に対して機敏に動作するようムービングマスの軽いものと言う
条件がある。
つまり、いくらストロークが少なくても、重いコーンを抱いた大口径SP
は過渡応答が悪いのである。これでは、ツィータのスピードと合わせるの
に大変な制御ディレーをかけるかウーファの小型化が必要なのである。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:41 ID:82phmFBp
そんなあなたに黒アゲハ プ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:52 ID:FdXMD2qZ
>>282

なんじゃあ そりゃ チョウチョがウーフアの周り 飛んでどうするべ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:15 ID:2mGhyWGx
>重いコーンを抱いた大口径SP は過渡応答が悪いのである。

今時の小口径の方が、遙かに鈍い。
ストロークが倍なら、倍のスピードで動くのか。
おまけに、低域を無理に延ばそうとして、
わざわざ振動を重くしている。
これで、過渡応答もくそもない。


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:37 ID:82phmFBp
>>283
http://ge3.biz/audio/products/kuroageha.html
どーよ?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:27 ID:x2YzVO28
ALTECに代表される軽量で強靭なパルプコーンを強力な磁気回路で
ドライブする標準口径38cmウーファがダイナミック型の原点であり、
終着駅なのである。
箱庭小口径の糞に何ができる・・・


287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:41 ID:mjl9hLrI
聞いた事無いのに何故分かる?


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:55 ID:13Nnt6bi
大型使いは小型に掛ける金も時間もテクも無いので小型の評価が低いのは当たり前
また大型を極めた事の無い小型使いも同様
ちゃんとやって見れば大型小型其々にメリットと楽しみがあるのが判る
優秀な大型スピーカーの音は小型からは出せないし
優秀な小型スピーカーの音は大型からは出せない

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:01 ID:qzZMz0Qq
大型を極めた<<SPを極めるのは時間がかかる、
ひとに決めたら何年のかかって磨きあげていくのだ
1聴でわかるようなことはない。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:06 ID:13Nnt6bi
同意だね

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:16 ID:FdXMD2qZ
優秀な大型スピーカーの音>優秀な小型スピーカーの音

292 名前:なんちょー:03/09/10 21:20 ID:nfMn9A8M
12in.以下のウーハーで真面な大音量聴いた事無いけど。
分割振動はストロークが大きくならなければ問題外。
小口径で大音量出す為には大きなストロークが必要。
そんな訳で大音量に大口径ウーハ─が有利。
そして、分割振動が気になるならば、400Hz以下のクロスで使って見れば?
スコーカーに2in.スロートドライバーが必須になるけどね。
まともな音源使って聴いてみれば判る事だけどね。


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:26 ID:qzZMz0Qq
一定のレベルを超えると優越の判定はむずかしいと
それぞれ個性があるからの。 
消防の産すうみたいに”>"で決めらる訳がないし。
どちらもしらないじゃないかお

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:32 ID:Rl4WtUn+
この秋、静岡市のすみや本店に大型スピーカーが展示されるから聴きに行けよ。
千葉のGTサウンド仕様だ。小型君。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:47 ID:hLsVzeiN
私が、>271で小型SPをくさし、>276で大型SPをくさした訳を
理解しているのだろうか?
つまり、>293で述べられているように断定は出来ないのである。
一定レベルを超えるSPにおいて、大型でなければ低音が求められないと
か、小型でなければリアリティーのある低域が得られないと言った次元の
低い討議をしていても仕方が無いことを言いたかった訳である。

私は、SP選びをするビギナーに対して、大型・小型の差別試聴はさせない
その上で、ユーザーが気に入ったSPに対して他のSPを忘れなさいと申し
上げてる。
そして、選んだSPを120%鳴らし切るつもりでチューニングしなさいと
言っている。またアバタもえくぼ的にそのSPの欠点を見てあげなさい。そ
うすれば、こんなスレに書かれているカキコに動じることは無いと考える。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:25 ID:oYdzp9iD
>>276>>295
もれは大型を否定したわけではない。
排他的、盲目的な大型主義者を否定したのだ。

297 名前:295:03/09/11 11:43 ID:hLsVzeiN
>296
盲目的な大型主義者って・・・4343や4355を溺愛するダブルウーファズ
クラブみたいな人達?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:56 ID:oYdzp9iD
>>297
駄ぶるウーファーズクラブは知らんが、頭から小型を否定してかかる香具師ら

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:57 ID:833UXNOb
どちらが良いかなんて詰らん。
SP:AMP:CDPを7:2:1とか言うヤシもいるが俺に言わせりゃ

ユーザ:その他  7:3   だ。

つまり偉そうに言ってるヤシ等全体の1割どうこうより
どうやって鳴らしてるか書け。脳内レスばかりじゃないのか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:14 ID:Pqwc033Y
もぐを見習え。

301 名前:297:03/09/11 12:24 ID:hLsVzeiN
>298
ダブルウーファズクラブ

http://www.hpmix.com/home/yam911/index.htm

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:20 ID:CJP+mkhJ
小型SPをユーザーの腕によるカバーだけで
大型で満足しただけのものは得られるのかって言いたいな。
ユーザーの腕以上にそこに占める音の差は歴然としている。
そしてスシテムに引っ張られて腕も上がっていくものだ。
大型しか聴いた事がないって人は、多分いないだろう。
小型から大型に行って結局小型に戻るような、小型好きってのならまだ解かる。
しかし、今の小型一辺倒に片寄りつつある世間の流れの中で
小型しか所有したことないのに小型の世界で終わっている人は残念だ。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:30 ID:oYdzp9iD
部屋が30畳でもあって防音対策万全なら俺も大型にするよ。
だが現在の状況下では小型の方が優れた再生音が得られるのは確か。
もっとも面積が広い分、オリジナルノーチみたいな美しいデザインでなければな。
jblみたいな不細工な木箱は却下。



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:37 ID:oYdzp9iD
あと金もな。
図体だけでかい安物の駄箱では優れた小型の音質に遠く及ばないのも確か。
(低音厨は除く)大型にするなら一気にハイエンドだな。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:55 ID:Rl4WtUn+
まあどっちにしても小型でセッティングの使いこなし方習得しないと
大型で現代サウンドは難しいけどね。俺の場合はセレッションSL700
、ONKYOモニター500、とかの経験がけっこう役に立ったけれど。。
大型は体力勝負なことは確かだよ。角度や間隔の数ammが辛い。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:15 ID:psebNgG/
小型に始まり小型に終わる

こんなヤシノミにオーディオについて薀蓄を語って欲しくない


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:20 ID:y3j/t2p6
椰子の実?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:53 ID:Rl4WtUn+
小型に始まり小型に終わる コレ敗軍の将語る?




309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:46 ID:hLsVzeiN
大型に始まり小型で終るのもこれまた然り。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:14 ID:zM5DC3YS
小型は、実際の環境でのバランスがとりやすいと思う。
ただ、小型だと重低音域のエネルギーが落ちる。
ここが出ていないと中音から高音にかけての艶とか実体感に欠ける。

うちで小型+自作サブウーファーを使っての感想。
個人的には8畳程度だったら小型かな?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:57 ID:cXxXCJTC
大型だったら出ていなくても、その気になる。視覚で聞くのも大切だよん
で同じ8畳でもライブな部屋とダンプが充分な部屋ではかなり違うらしい。
とくにSP背面の壁がしっかりしていると小型1発で充分なときもあるかも。
でも安心して聞くにはせめて中型はほしい


312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:00 ID:Rl4WtUn+
どちらも有りってことで。。それよりも設計古すぎるとヤバクナイカイ?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:04 ID:YOeeii2H
それを言うなら
MLSによる計測が一般化する以前に作られた
スピーカーは駄目。>>312

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:05 ID:3MWhOX0Y
>303=304
禿同

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:29 ID:Tn9SshE7
>>312
スペック追求か・・・確かに高域とか今のに比べたら、まぁ・・ねぇ。
いや、でも音楽的な楽しみはあると思うよ。
気にしてたらキリないや


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:08 ID:xbOGhnRR
 

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:45 ID:l9Wto/FE
部屋が狭いと大砲も不発に終わる

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:00 ID:qfrd9FlI
大艦巨砲主義者→おまえら、うらやましいだろ、この貧乏人め。
航空兵力主義者→あほか、時代遅れめ。6畳で、なにが15インチじゃ。

319 名前:ヽ(゚ω゚)ノぃょぅL+R◇Bakamono:03/10/20 02:06 ID:vTq4smYO
ちっぽけなお粗末ラッパで何がオーディオだ!
オーディオの名に値するのはフロア型以外にありえない。
わしに言わせればちっぽけラッパは玩具に等しい。
雄大さ力強さと繊細さとを両立させられなければ値打ち無し。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:48 ID:HmfNmDov
わしに言わせればディナなんてのは玩具に等しい。
雄大さ力強さと繊細さとを両立させられなければ値打ち無し。


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:42 ID:HmfNmDov

DYNAUDIOマンセー!!!


322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:11 ID:LbddsHSP
体感巨根主義です
でかいのですあそこ
うひひ 今夜もばっつんばっつん

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:31 ID:m5pfaCb+
4.5畳でも38センチいける。
苦労は多いが承知ならなんとかなる。
全面的に大口径が有利とか逝ってるヤシはアホ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:07 ID:eT3kD0id
38センチ砲ですか
でかいですなあ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:25 ID:3OzrzbfT
長さですか

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:51 ID:60SRL/qr
奥まで当たってるぅ〜、ってか。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:33 ID:PnRbABJA
38センチ使うなら50Hzくらいに止めとかないとムズイ

328 名前:大鑑巨砲主義:03/11/17 15:02 ID:RxuNH6FJ
大艦巨砲主義って言うんじゃないのぉ?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:46 ID:xkEevnnc
46センチってどうよ
最近考えてます。方チャン2本

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:43 ID:3e6+N3RW
_| ̄|○

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:08 ID:LKtYWdty
 ̄|_|○

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:41 ID:tz4X3h8p
 ̄|○_|

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:01 ID:hXvrmfc6
333

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:31 ID:51JbNK09
あげ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:08 ID:azSKbZzm
あげあげ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:15 ID:Io/tG/uz
スタンダードは15inchなのだ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:21 ID:gjNd1WLj
_| ̄|○

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:46 ID:ifsjnwRT
age

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:04 ID:+KkTy9Mp
保守

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:00 ID:/JWeHIsk
けきょーく、好きなの使え

341 名前: ◆PJ125713uk :04/01/18 20:10 ID:+pX838Nf
 

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:52 ID:mnnI/z/c
大口径でもモグラで鳴らし切れるかも

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:35 ID:3xYj1E9h
鳴らし切れるって何?どういう状態なら鳴らし切ったといえるの?





・・・とバカが突っ込みを入れる前にレスしてみるテスト(スンマソン

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:29 ID:/dUTOMAV
家族を泣かせたいのですか?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:11 ID:lgHctXyg
家族ぅ〜? そんなモン20年前に消えちまった

儚いもんだね、人の命なんてさ、俺もいつかは・・・

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:52 ID:Pzjunu7i
大玉巨根で歩きにくくてタマラン

347 名前:前スレ999:04/02/07 23:24 ID:zeIdNLDK
もぐ老師、お元気ですか? 私は元気です。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:43 ID:2ApzU+8b
小型のウーハーが空振りするとむなしい。


349 名前:もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/08 22:45 ID:T2KtQf3I
>>347さん

まず、私は老師ではありません。

元気です。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:50 ID:uHHMsrS0
大鑑巨砲主義は、オーディオの基本です。
現実的では無いが。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:12 ID:eTrMQ4k8
age

352 名前:RUBY:04/03/04 13:22 ID:wKcVPm4Q
大鑑巨砲とは思っとらんが38cmダブルウーハーと4インチドライバーは
最低必要
http://www.azusadental.com/hi-fi.htm

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:07 ID:xP74dbCP
↑BBSのピクチャーが良いセンスしてる

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:05 ID:N8q88JLs
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=1883&no2=5036&disppage=1
このたび大艦巨砲の仲間入りしました。宜しく

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:17 ID:6YOnoiVf
↑プッ、この程度では大鑑巨砲とは言わない

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:42 ID:Kl8FcDZn
>>355プッとかいってキミこそ安物なんでしょ?

357 名前:355:04/03/10 00:49 ID:hO+8rBZV
↑安物って・・・基準は?
こういう事かくのって、釣られたみたいでいやなんだけど。
現在現有のオーディオ関係片手位かな? 片手って、0三個だよ。
過去に立てたオーディオルームへの投資や機器の投資を含めると
軽く1本いっちゃいます。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:55 ID:dAbHY1fn
>>357そのわりには人を馬鹿にするセコイ人間だなー。
何がプッだよ。脳みそ少ないんじゃない?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:02 ID:C+rf8/9t
>>357
5000円?そりゃちょっと安く上げすぎですよ。

360 名前:sage:04/03/10 01:03 ID:QldsG/Ti
>>355
ウーファは12インチですが重さは100kg以上です
体感巨砲派に入れてもらえますか?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:05 ID:dAbHY1fn
大ボラ吹きもいいかげんにしてー

362 名前:355:04/03/10 01:31 ID:hO+8rBZV
体感巨峰の基本は総振動板面積です。
ですから、いくら重さが100kgあっても12in一発では
ニアフィールド・オーディオの世界から脱っしきれませんね(ブ、ブブリリ〜)
今日は下痢でした w

363 名前:355:04/03/10 01:37 ID:hO+8rBZV
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=1883&no2=5036&disppage=1


364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:50 ID:dAbHY1fn
>>355 5000enn

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 04:46 ID:C30J9h3D
12inch以上を大口径と呼ぶ
下手な15inch2発よりも優れている場合があることを知らねばならぬ


366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:31 ID:Khj32N4d
下手なものの話はしていない。なんちって

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:35 ID:6wsUtNqU
http://www.ikukokawai.com/ このソフトがもやついたり、キンキンしたら
口径以前の問題だよ。使い主の使い方がワルイ。または古代オーディオ。
レンタルで借りて一度聴いてみてよ。すばらしい遠近感と情報量ダヨ。
uwa-聴けたモンジャネー  なんて思ったら再調整必須
カワイソー




368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:54 ID:RP4+hmXS
ビジュアルで売るのはやめたほすぃよね。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:05 ID:6wsUtNqU
かもしれねーけど録音がまさしく現代録音ダヨー。古代優秀録音とはかなり
違うョー。ついて来れるかな―?大口径クン達。鈍足だとダメよー
ディスクのせいにしないでねー

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:35 ID:hwmAeDFk
このディスクがいいという根拠がないな。
聴いていいと思っただけかな。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:45 ID:dISyjHuS
>>370評論家の特選マークが無いとだめですか?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:47 ID:LwlWemvp
ずっと評論家の持選だと思ってたよ。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:40 ID:dISyjHuS
>>372違うよ。音がじゃなくて。録音側がオーディオ好きに挑戦してるみたいな
ディスクだよ。たぶん彼等は笑ってるよ。 どうだ?オマエラワカルカ??ってね。
悔しくないかい?  たぶん9割がたは 録音悪いって思っちゃうだろなー


374 名前: :04/03/14 10:56 ID:SNnFx+9L
すばらしい遠近感と情報量と言われたって、どれくらい遠近感と
情報量があれば合格なのか、基準が無いので分からないのに
そんな曖昧な事言われてもなあ。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:08 ID:dISyjHuS
そっかー。なかなか心地よいって思えたら合格ってことです。
ここ見てる人の大半はキンキンのモコモコだって思えると思うよ
二度と聴かない それ その人のシステムの欠点なのに ディスクのせいにする。


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:11 ID:1idE0dow
結局、そのディスクがいいという根拠がないな。
聴いていいと思っただけかな。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:19 ID:nS1194hO
>>373
>悔しくないかい?  たぶん9割がたは 録音悪いって思っちゃうだろなー
そのように印象を持つということはやはり録音悪いんだよ。
いい音っていっても人によりだが漏れが好印象を持つ盤は一聴しておとなしい印象を持つものが多い。
現代録音=ポップス調のマスタリングと考えていい節があって漏れ的にはあまり好きになれない。

裏付けるように>>375
>ここ見てる人の大半はキンキンのモコモコだって思えると思うよ
って書いてるね。

まあクラシックだからといっても最低限Dレンジを大切にするという考え方が欠損してる人もいるし、色々だわな。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.