【規格外】CCCD議論【ただの円盤】
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:14 ID:???
- CCCD概要(採用レーベル一覧)
http://www.muplus.net/cccd/specification.html
C堂7(各関係者の意見)
http://www.ai.wakwak.com/~cik/cccd.htm
CCCD詳細(ビクターHP)
http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/
CCCDの問題点(ZDNN)
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/04/protectcd_m.html
個人的には規格外をしっかりアピールして欲しい。
買う買わないは個人の判断だが・・・
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:17 ID:L4aCjkey
- 2get
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:17 ID:qZanft2e
- 3
3
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:24 ID:???
- 1
2
3
4
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:38 ID:???
- 最近じゃクラシックやジャズまでCCCDのが増えてきた。
誰かの圧力か?
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:54 ID:???
- 今日、萩原健太が「CCCDのライナーは引き受けない」と言っていた。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:20 ID:???
- >>6
音楽全然わかってないわりには、良い根性してるじゃん、健ちゃん。
まあ。ライナーの内容レベルが低次だから、かえって健ちゃんが書いた方がCCCDにとって害になるのだが、
大抵の人はそれにも気がついてないからな。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:33 ID:???
- しかしあれだね、一般的にはぜんぜんこの話題は盛り上がってないね。
「CCCDって知ってる?」って聞いたら、知ってる奴のほうが少なかった。
説明すると「ああ、そういえばこの間買ったやつがそれっぽい」とか言うくらい。
こんだけ話題にならないってことは、一般消費者には問題ないってことか?
俺は買わんけど。
- 9 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:32 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 10 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:50 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:57 ID:???
- CCCDでCDプレーヤーが次々と壊れれば
ワイドショーが「恐怖のCD」とか言って盛り上がる。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:02 ID:???
- >>9-10
朝鮮人によるコピペ
>>11
俺は未だにCCCDでCDデッキが壊れてるとこなんて見たこと無いんだが。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:50 ID:AiYPnV6P
- CCCD面倒くさい。またMDデッキ買わんとあかんし。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:13 ID:???
- >>12
CCCDはエラーの塊なのでサーボに負担が掛かり
場合によってはCDプレーヤーの寿命に影響するそうだ。
勿論ある程度ボロいプレーヤーじゃないと故障まではいきにくいだろうが。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:35 ID:???
- >14
データエラー程度で壊れるかっての。
マルチセッション記録のCD-Rのほうがやばい。
最後の未記録セッションでサーボ暴れるからね。
ファイナライズして使おうね〜
スレ違いスマソ。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:14 ID:???
- >>15
だから、壊れるほどのサーボなんだって。
ふつうの範囲ならエラー訂正で音質に影響が出る程じゃないっての。
異音がする場合もあるらしい。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:42 ID:???
- >>16
まず耳が病気でない人なら普通にわかります
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:53 ID:???
- もちろん因果関係の証明なんて不可能だけどさ、
繰り返してかけてたらうちのボロCDプレーヤーは見事に壊れたよ。
音は、サーボの影響以前にそもそも入ってる音が変なんじゃないのかな、
波形を見るとクリップしまくりのぶった切りみたいだったよ。
あれはCCCDオーサリングソフトが下手なコンプでもかけてんのかね。
- 19 名前:kenwillium:03/07/23 01:57 ID:???
- CCCDの一番の問題は手持ちのCDプレーヤーで再生できなかった時だろう
返品はしてくれない、もちろんマトモなCDに交換もしてくれない
タダの箱入り円盤と化すわけだ
その音楽を聴きたいから買ったのに、再生できなければユーザーはどうするか?
今後CCCDは買わずにMXでリッピングした音源をダウンロードするようになるだろう
それか、CCCDを再生できる環境でMDやらDATやらにコピーする
そんなんじゃ売れるわけがなかろう
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:02 ID:???
- ま、あれだ。
レーベルが騒いでいる権利の侵害とやらより、CCCDがプレーヤーぶっこわしちゃう方が大問題だから。
そんな病原体みたいなもの撒き散らしておいて、あとは知りませんってどういうこと?
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:03 ID:???
- http://tic.fc2web.com/nocc.html
http://www.asahi-net.or.jp/~it5m-sn/audio/no_cccd.html
CCCD反対HP
- 22 名前:kenwillium:03/07/23 02:14 ID:???
- >>20
しかも、CDプレーヤーのメーカーはCCCDのせいで壊れたとしても、
CD規格外の「異物」を入れたとして取り合っちゃくれんだろうしね
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 03:36 ID:???
- P-0 とかじゃ怖くて再生できない罠
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 05:50 ID:???
- >>19
家にある普通のCDP3台ではCCCD聴けるよ
音質も悪い意味で変化は無いし。
パソコンで音楽聴くようなPC厨房が聴けないと騒いでるだけなんじゃないの?
- 25 名前:kenwillium:03/07/23 06:01 ID:???
- >>24
確かに一般的な多くのCDプレーヤーでは普通に再生できるよ
俺のも再生できるし
ただ、ごく一部のプレーヤーだと再生できないことが起こってる
CDROMのメカを使ってる機器とかね
あと、カーステでも再生できないっけ?
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:41 ID:4wsKgLVb
- >>24
DVDレコーダーとかで再生不能の機種が有る。
ピュアCDプレーヤでもVRDS25XSはダメだそうだ。
CCCDの問題は色々あるけど下記のような売り方が一番の問題だと感じている。
CCCDに関する東芝の見解 さすらい人 さん 4月30日(水) 15時47分
東芝EMIのCS部技術グループの西田さんという方が、会社の見解として答えてくれました。
「CCCDには再生できないプレーヤーがあるむね断りを書いてある。それを読んで、あるいは気がつかずに買って、再
生できなくともそれは買い手の責任である。」
「CDDA(デジタルオーディオ)の規格外であることは事実だが、CDのマークを記載しておらず、CDDAと混同す
るのは消費者の側の責任である。」
「販売店には違いを明確にした説明をしており、CDDAと区別して売るかどうかは販売店の責任である。」
「したがって、あやまって購入した場合も対処する責任は東芝EMIにはない。」
ということです。
アルゲリッチのライブ盤などEMIのインターナショナル発売のものがCCCD化されており、今後のEMI、東芝EM
Iのクラシックは全滅が予想されます。
せめてどの再生機器ならかかるという情報でも提供してくれるなら自衛策もあるかと思いますが・・・・
- 27 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 28 名前:kenwillium:03/07/23 08:58 ID:???
- >「CCCDには再生できないプレーヤーがあるむね断りを書いてある。それを読んで、あるいは気がつかずに買って、再
>生できなくともそれは買い手の責任である。」
>「CDDA(デジタルオーディオ)の規格外であることは事実だが、CDのマークを記載しておらず、CDDAと混同す
>るのは消費者の側の責任である。」
>「販売店には違いを明確にした説明をしており、CDDAと区別して売るかどうかは販売店の責任である。」
>「したがって、あやまって購入した場合も対処する責任は東芝EMIにはない。」
まるで悪徳商法の手口だな
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:56 ID:???
- 最近更に悪質なものとしてCCCDマークを入れていない物も出回っているらしい。
流石にCCCDでCDロゴ入りという死刑判決のような物は無いらしいが、
そんなのが出てくるのも時間の問題のような気がする。恐ろしや。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:32 ID:???
- 中古やアジア製の輸入盤だとCCCD表記はわからないことが多いね
漏れのカーステではかからない
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:55 ID:???
- この前DVDでボーンアイデンティティをレンタルしたら見れなかった。
借り直してもダメ。どうやらこれもCCCDみたいなヤツか、
と思ってるんだがおまいらそういう経験ない?
ちなみにウチのプレーヤーは東芝の型番忘れたが定価12万くらいしたヤツ。
- 32 名前:kenwillium:03/07/23 21:58 ID:???
- >>29
>最近更に悪質なものとしてCCCDマークを入れていない物も出回っているらしい。
それって立派に詐欺行為になるんじゃないか?
CCCDであることを隠してCDと偽って売るんだから
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:56 ID:???
- >>32
これは微妙だよな。CCCDマークは強制ではないから、
「得体の知れない物」をよく調べずに買ったと言うことだから。
CCCDをCDと表記・宣伝したら訴えられると思うけど。
そんなことよりも日に日に増えるCCCDを何とかして欲しい。
販売店は別コーナーに隔離汁!!
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:16 ID:bAQY4H4Y
- >>31
それは多分DVDプレーヤがちょっと前のヤツじゃないのかな?
借り直してもダメだったと言うのならファームウェアが最新のオーサリングに対応して
いないのだろう。
東芝の方に具体的なソフト名を言って尋ねて見たら答えが出ると思う。
CCCDと違って規格内の問題だから多分何らかの対応をしてくれるはずだよ。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 09:46 ID:???
- 先日、妻からDVDプレーヤー(BOSE321)が壊れてしまったと慌ててメールが来た。
帰宅してみると再生表示になっており、ディスクは回転しているが音は出ない状態だった。
ストップやイジェクトは表示は切り替わるが機能しない状態。しかたないので電源を抜き
初期化したらとりあえず取り出せた。ディスクを見てみるとCCCDだった。
321の説明書にはCCCDの再生ができないのは明記してあったので、妻に説明してなかった、
私の責任である。しかし妻はどうして聴けないのか理解できないようであった。
後日、BOSEからCCCD対応のファームウェアが送付され、当該CCCDは再生できるようになった。
DVD/CDコンパチでは問題が多いようである、CCCDを売るならメーカーや販売店は
その内容についてアナウスメントをもっとしっかりすべきと思った。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:03 ID:uuzNYgOY
- >>35
>しかし妻はどうして聴けないのか理解できないようであった。
一般的な消費者の考えはこんな感じだろうね。
見た目同じだし、CD屋で売っているし、CCCDシールの内容なんかろくに読まないよ。
#契約書をちゃんと読む人なんかあんまりいないぞ。
普通に再生出来ると思うのが普通。
CCCDの導入はスムーズだったとか言っているけどみんな実体を知らないだけだ。
「これはCDでは有りません。再生出来ないことも有りますが、その場合でも返品出来ません。」
とか店の人間が言っていたら全然売れないよ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:06 ID:???
- アベック糞、CCCD死ね。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:05 ID:???
- 自らの経営失敗をこじつけてCCCDを売り込むエイベッ糞は浜崎と共にさっさと消滅しろ。
あと>>36の様な問題がもっと噴出することを祈る
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:55 ID:???
- ピュア板じゃレス付かんな。
CCCDは邦楽ばっかだし、買う方も馬鹿。
--------------------------------終幕-----------------------------------
- 40 名前:31:03/07/24 17:19 ID:???
- >>34
Thx! 確かにちょっと前のヤツではある。
規格内の問題、なわけね。
さっそく問い合わせてなんか進展したらレポします。
しかしメーカーの利益を守るために
消費者の権利がないがしろにされるのは許せんな。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:32 ID:WPsBmlgf
- >>31
俺の芝SD-V620はジュラシックパークIIIが見られなくて,
サポートにそう言ったら,ファームアップしてくれた(無償)。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:24 ID:D0QCDfo5
- >>39
>>26を見てね。
東芝EMIはクラシック、ジャズもCCCD化する。
エイベックスはクラシックレーベルを立ち上げる。
#当然CCCDだろう。
- 43 名前:kenwillium:03/07/25 10:24 ID:???
- クラシックの著作権って一体、、、
現代クラシックやアレンジしまくりの曲以外
演奏者の著作隣接権くらいしか思いつかないんだが、、、
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:58 ID:???
- >>36
CCCDの導入はスムーズだったとか言っているけどみんな実体を知らないだけだ。
「これはCDでは有りません。再生出来ないことも有りますが、その場合でも返品出来ません。」
とか店の人間が言っていたら全然売れないよ。
こんな風にわざとらしく強調する店員?が売り場にいたら、すぐにクビになるな(w
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 09:28 ID:???
- >>44
>>26のようにレコ社の言い分だと客にそう言わざるをえない。
まあ実際はパソコンのメモリーなどを買うときに言われるようにメモリーの種類を確認
するようね「CCCDですがよろろしいですか?」とか言う感じだろう。
多分普通の客は何を尋ねているのか気にしないし、トラブルが起きてから何のこと
だったのか解る。
それだけレコ社が狡猾だと言うことだ。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:56 ID:wDeKcNjT
- ビクターは一番理解できないね。
xrcdとかわざわざ手間を掛けて高音質化を進める一方で、
CCCD導入とは。しかもCCCDをもK2で高音質化って・・・???
悪い冗談か、何らかの団体に圧力をかけられひれ伏しているのか。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:16 ID:NgqV5hbv
- ジャズやクラシックのCDを買う人って
音質を重視する人が多いのに、CCCD化
なんぞしたら余計に売れなくなるのが
分らないのかねえ。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:18 ID:???
- あーーやべーーー機器をグレードアップしたら
MDが聞くにたえなくなったーー
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:35 ID:???
- 東芝が一番タチ悪い、何といっても過去のカタログが
これから全てCCCDで再発なんて悪夢の様な事も
ありえなくは無いから。
現に邦楽だとデジタルリマスタリングでCCCD再発
無意味な物を出してるし。
本当に中古しか買わなくなるぞ。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:23 ID:???
- >>49
一番得をするのはブックオフか。。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:49 ID:???
- そんなお前にファックオフ。。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:54 ID:???
- ファッキンライト。。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 07:25 ID:???
- >>48
お前は場違い
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 09:50 ID:???
- いやいや、本当に中古市場が盛り上がったりしたら皮肉だが、
あり得なくはないな・・・
あと、クラシックでCCCD導入して売り上げが落ちているEMIの今後の推移がが気になる。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:46 ID:???
- 東芝EMIのART(国内仕様)シリーズ、
今月末発売のフランソワやベルグルントのものは
CCCDになっていないね。
おそらく様子見しつつ迷っているところなんだろうが、
この辺の優柔不断さがまた情けない。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:12 ID:bMuCzJuw
- コピーコントロールCD(CCCD)について各板で話題にあがっていて、関心の深さが
伺えます。
関連スレのスレ移行ご案内です。
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/1-8
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:28 ID:???
- ガンダム種の新OPを買いにいったらCCCDだから買えなかった
良い歌なのに
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:37 ID:???
- エイベッ糞(旧型)
アベッ糞(新型)
色んな人がいて面白いね。(w
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:41 ID:???
- >>55
企業のプライドにかけて決然とCCCD化を進められるよりは、遥かにマシ。
音質がウリのARTシリーズをCCCDで出さなかったということは、
「CCCDの音質は悪い」とはっきり認めたようなものだ。
でも、もしARTシリーズすらCCCDで発売したら・・・
評論家はやはり絶賛するだろうな(W
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:24 ID:mWhHo/ZB
- どこの会社も社内での温度差が激しそうだな。
- 61 名前:55:03/07/27 19:27 ID:???
- >>59
まあ実質的なことをいえばそうなんだけど、
気分的なことをいえば、奴らの気分一つで、俺らが一喜一憂するのも
バカバカしいわけで。
これで「ARTシリーズは大丈夫」と思いこんで、後で痛い目にあう可能性もあるし。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:20 ID:???
- >>55
フランソワのCCCDなんて絶対やだ! ほんと楽しみにしてたんだから・・・
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:04 ID:???
- CCCDのせいで壊れたとは証明できないし単に寿命の線もあるけど、
うっかりパソコンのDVD-ROMドライブに香港製のCCCDを突っ込んだら
しばらくギコギコ言ったきり出てこなくなって、
ピンを突っ込んでディスクは取り出せたけどドライブはご臨終になったみたい。
それまでなんの不具合もなかった東芝のSD-M1612。
起動時にBIOSでは認識されてるけど、
何かディスクを入れるとしばらく読み込もうとして失敗後に切断される。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:31 ID:lx1D1zOq
- >>63
そこがレコード会社の思うつぼな訳だね。
責任を不明確にして。でも、フェイクTOCであり得ない位置にヘッドを移動させようと
するわけだから、ドライブピックアップの物理的機械的負担は大きい。
最後の一撃になる可能性は非常に大きい。
- 65 名前:kenwillium:03/07/29 04:06 ID:???
- CCCDって、ピックアップやサーボの暴れと
DA変換時のエラーと、どっちが多いんだろうか
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:15 ID:CMXNi2ev
- >>65
DA変換のエラーは補正の最大値付近のエラーが周期的に襲うらしい。
常時強烈なエラーに襲われ続けるDAコンバータは辛そうだが、
サーボなどの機械的負担の方が不気味ではある。
詳しく調べたいがどこか無いかな?
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:38 ID:???
- CCCDについて喚いている香具師は、決まってみんな自分では何もしないんだよな(w
「よくわからない」不安感によって頭がショートしてしまって、
「CCCDはとにかく悪いだけの物」と決め付けてしまい、
「実際どういう問題があるのか」を本当に調べないで(スキルが無いだけだろうが)文句を言うだけなんだよなー
このことからも、CCCDに一定以上の関心があるのは、無知なヒマ人ということがよくわかる。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:44 ID:???
- 音が悪いかどうか自分の耳で判断したくてもCDPが壊れるのが怖くて
再生できないしねえ。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 06:30 ID:???
- >>67
なんでその調査責任が消費者にあるのかが不思議なんだけどねえ。
メーカーがノークレノーリタでジャンク売ってるに等しいよな。
- 70 名前:kenwillium:03/07/30 07:58 ID:???
- >>66
そうすると、多方面でCDプレーヤーに負担をかけることになるね
まあ、それでいきなり壊れることはないと思うが
弱ってるプレーヤーに最後の一撃を加える可能性は高いね、、、
俺も二枚ほどCCCDを持ってるんだが、さすがに再生するときは怖いよ
はやく別メディアにコピーしないとなあ、、、
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:44 ID:???
- >>67
規格外品なんて再生しません。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:55 ID:???
- 燃えにくい燃料ですたね
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 17:46 ID:???
- 著作者(というかCDを売る企業)の利益のために、
消費者の権利がないがしろにされるのはよくないと思います。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:13 ID:???
- どうせJASRACの言いなりさ
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:16 ID:???
- 真面目なユーザーに対する背徳行為だな
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:59 ID:???
- 買わないように気をつけてる、つーかCompact Disc Digital Audio マークを
確認するようにしてるんだけど。
このマークが分かりにくい場所にあるのが困りもので。帯の下だったり。
- 77 名前:kenwillium:03/07/31 07:31 ID:???
- どうしても聴きたい曲やアルバムだった場合、、、
仕方なくCCCDを買ってしまう自分がいる、、、
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 09:43 ID:???
- 買うのはいいけど中古には流すなよ。
シールがないと全然わからん。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:31 ID:CP9jkvyo
- >>77
買うんじゃない。音楽文化のために耐えろ。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:35 ID:Y1lDuo7D
- 誰でも簡単に始められます。
ネットだから出来るノーリスクビジネス!
あなたのセンスしだいで月収100万円も可能!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
http://voo.to/pax5
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
- 81 名前:kenwillium:03/07/31 20:03 ID:???
- >>79
いや、、、もう買っちゃいましたが、、、
まあ、次からは極力CCCDは買わないようにしよう
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:33 ID:???
- >>81
レンタルにしとけ。どうせ買うだけの音質はない
- 83 名前:kenwillium:03/07/31 20:46 ID:???
- ううむ、ツタヤのカード作りに行かねば、、、
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 10:39 ID:???
- CD屋の試聴機がCCCDの再生がNGだったらよかったのに、、、
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:46 ID:xor4gaZc
- 結構、試聴機もCCCDでぶっとんでるそうだが。
- 86 名前:山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:???
- (^^)
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:32 ID:HeWsZ7ah
- >>85
(゚∀゚)イイ
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:32 ID:nef2ttAs
- セーラー服姿の美少女ばかりを集めてみました
本日の新作無料ムービー
SNAP SHOT 11 芹澤涼
CONTINENTAL 2 卯月梨奈
早い者勝ち!!
http://www.ncdonald.com/
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:56 ID:???
- >>85
詳細希望
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:04 ID:???
- オマイラ、アナログ盤買っとけ。
もしCDが100%CCCDに移行したら
俺はアナログしか買わん!
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:32 ID:Puzkq20z
- 東芝さん、今後は邦楽、洋楽、新譜、旧譜再発、問わず、
CCCDになるみたいです。
不買を徹底しましょう。皆様。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:59 ID:???
- >>91
でも、好きなアーティストだったら買わざるを得んぞ?
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:41 ID:???
- >>91-92
なんてこったぁ・゚・(ノД`)・゚・
不買を徹底させるために好きなアーティストでも優先順位を落とさねば。
その結果次第に好きでなくなってきても音楽業界のためだ。
最悪レンタルで済まそう。「売上」に訴えねば効果は皆無だ
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:45 ID:???
- CCCDに甘んじるようなアーティストは嫌いだ。
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:47 ID:???
- >>85
どこで何台壊れたの?
ソースは?
ソースは?
ソースは?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:04 ID:???
- >>92
装置壊れたら好きなアーティストも聞けないでしょ。
再生保障している装置は無いんだからねCCCD。判ってる?
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:09 ID:???
- 僕らが幾ら頑張っても他の大多数の人は意識しないで買うでしょう?
それで壊れたら大問題になって自然に淘汰されるでしょう。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:10 ID:???
- 機器にサーボ多くかけて対応してきたらイヤだな
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:21 ID:???
- ソースといえば・・・
おたふくソース
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:22 ID:???
- 当然メーカも壊れ難くしてるでしょ。
だから壊れるのは原因特定が難しい古い機器ばかりかな。
調査すればCCCD特需が起きてるかもしれないね。
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:24 ID:???
- むしろメーカーがより頑丈なメカニズムを発売することで
対応してくるかも。
こうなると、よかったんだか悪かったんだかわからなくなる。
- 102 名前:85では無いが:03/08/02 23:27 ID:???
- >>95
店の試聴機で音飛びしたり不調だったCCCDの話は過去色々なCCCD関連のスレッドで
報告されている。
ちなみにマルチCD試聴機の中身はカーオーディオやPC用(ナカミチはそのはず)のマルチチェンジャーの流用。
不具合の起きる可能性の高いメカだよ。
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:17 ID:???
- >95
ほれ
http://www.bulldog.co.jp/
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:18 ID:???
- 何でこんな事に?
ソフト会社ってマジヴァカ?
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:23 ID:???
- コピーできないから違法コピーが減って売り上げ上がる、でしょ
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:29 ID:???
- 上がってんの?
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:34 ID:YEGwRy/r
- かなり下がってるよ。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:34 ID:???
- との見込み
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:36 ID:???
- むしろCCCDになって、買わなくなるから
もっと売り上げ落ちるのでは?
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:39 ID:???
- >>109
正解
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:40 ID:???
- もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな......................
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:40 ID:???
- >>109
主な購買層がそこまで拘るかなぁ
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:46 ID:hv72WMgH
- こっちにも書いてやれ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003021000022.htm#0022
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:48 ID:???
- 流行りで音楽を聴く人は拘らないかもね。
本当に音楽が好きでCDを買う人ほど
CCCDは避けるのではないかな。
少なくとも数百単位で売り上げは減ると思うけど。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:50 ID:YEGwRy/r
- こだわるでしょう。CCCDでリリースした途端にアーティストの重みを感じなくなって
ファンもやめられるくらいだから。
古いアンケート結果は下記。
▼CD利用者対象のアンケートで「CCCDだったら買わない」と答えた人が全体の3割。
「CCCDならあきらめる」も全体の1割に達している。
http://japan.internet.com/research/20021030/1.html
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:53 ID:???
- ここはピュア板だから買わない人が大半かも知れないけど、
大して音質に拘らない音楽好きが結構いると思うんだが・・・
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:04 ID:???
- 大体CDつうのは中に入っている音楽だけを考えて買う物。
#ジャケ買いと言うのもあるが置いといて。
再生出来るかどうかとか、プレーヤを痛めるんじゃないかと考えて買うもんじゃない!
買う人にそう考えさせた時点でダメだと思う。
だからレコ社はそう考えないようにCCCD=CDと思わせるような売り方や宣伝をしている。
#コピコンシールなんか普通はまともに読まないし、その実体の身勝手さは読みとれない。
不具合があって初めて解るというのが普通のユーザだろう。
>>109
ヒットに関してCCCD、CD-DAに起因する相関関係は証明されていない。
それかどうかに関わらず曲自体の魅力が問題になっている。
カラオケからの著作権使用料が減ってきているそうだから、娯楽としての音楽の地位が
下がっているのでは無いだろうか?
#だからCDの売り上げも減る。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:41 ID:???
- 再生できなかもしれないと言いつつ
再生できなくても返品には応じない、という態度が糞だ。
音質以前の問題で、とてもまともな商品とは言いがたい。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 08:46 ID:dTLDiKby
- 速いとこ、次世代メディアに切り替えてほしいよなぁ。
DVD-AやSACDは人気どころしか発売されないだろうし・・・。
東芝が発射したとなると、他の大手メーカーも
便乗してくるだろうなぁ・・・。
- 120 名前:kenwillium:03/08/03 09:09 ID:???
- http://autoascii.jp/issue/2002/0624/article17783_1.html
こんな記事があった
東芝はCCCDの音が悪いとのプロデューサーのクレームを飲んだが、
エーベックスは音質に大差ないとさ
- 121 名前:ツィンズ:03/08/03 09:14 ID:???
- 「何?CCCD?本気で腹が立ってきた。」
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:15 ID:???
- 【MES】コピーコントロールCDは聞くに堪えない---高級機でわかったその実力
[2002年6月24日]
今回の『モービルエレクトロニクスショー』で、記者自身が最も試してみたかったことは、
今年3月にエイベックスが発売を開始したコピーコントロールCD(CCCD)が高級機では
どのように聞こえるかということだった。
CCCDは現在、エイベックスと東芝が導入を開始している。
エイベックスは5月に発売したシングル、アルバムのほぼ全てをCCCD化している。
が、東芝では宇多田ヒカルのプロデューサーが「現状の技術では音質の劣化が著しく、
お聞かせできるようなレベルに至らない」として採用を見送ったという経緯がある。
当初は全社的に実施しようとしたが、No1アーティストのこだわりにレコード会社が折れた格好だ。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:15 ID:???
- 家庭用オーディオで聞く限り、著しい劣化というものを確認することはできない。
それでは「数百万円掛けたカーオーディオならどうなのだろうか?」という疑問から
実験することにしてみた。市販されているCCCDと、そのCCCDから特殊な方法で
コピー防止信号を除去したCD-R(※)を持参し、CCCDの動作確認をメーカーで
実施済みのヘッドユニットを使って再生を試みた。
(※ 今回は試聴実験を行うため、あえてこのようなCDを作りましたが、
ピーガードを外すという行為は違法となります)
結果は「これほどまでに違うのか」などと驚くほど。CCCDは高音も低音もカットされ、
全体的にモゴモゴとした濁った音になる。これがコピー信号を除去したものでは、
ちゃんとした音が出るのだ。エイベックスでは「品質に大差は生じない」
と導入時に説明しているが、大差が無いどころの話ではなく、その差は歴然としている。
100万円台のシステムでこれほどハッキリするということは、
レコーディングスタジオの設備ではさらに決定的な違いが現れていたのだろう。
企業を守るという意味で、コピーガード技術の導入は止むを得ないという言い分もわかる。
しかし、これでは比較試聴手段を持たない一般の消費者を軽視した品質だとしか言いようがない。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:26 ID:XjZCxQpT
- >>47
>ジャズやクラシックのCDを買う人って
>音質を重視する人が多いのに、CCCD化
>なんぞしたら余計に売れなくなるのが
>分らないのかねえ。
同感。というか、クラッシックでCCCD化する意味がそもそもあるのか
クラッシックのファンは年齢層も高めだし、それなりに収入もあるので不正コピーする人は少ない
…という以前に不正コピーする元になるCDが無いでしょ?
レンタル屋にあるクラッシックなんでほんのちょっとだし、友人が持ってる訳でもない
自分で購入する以外に入手できないじゃん
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:30 ID:???
- エイベックスの珍盤ってメモリーテック製?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:33 ID:hv72WMgH
- ジャスラックあたりの考えだと、中古流通にも課金したいらしい。
最近はレンタルでコピーよりも、中古品購入でコピー後、再度買い取りに
出す(この方が安い場合もある)ことが多い。
ジャズやクラシックは個人使用が多いが、中古流通は相当あるので、こっちから
金とりたいんだろうね。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:40 ID:XjZCxQpT
- >>126
>ジャズやクラシックは個人使用が多いが、中古流通は相当あるので、こっちから
>金とりたいんだろうね。
中古流通って著作権者にお金はいるの?
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:41 ID:???
- >>126
そっちの方がまだ納得できる。(まあ、メーカーからすればそんなの知ったこっちゃないだろうけど)
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:53 ID:???
- >>123
カーオーディオとか抜かしてるし・・・
ネタか
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:56 ID:???
- CCCDにしない、という事によって消費者に媚びを売る事ができるわけだよね。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:00 ID:???
- マジで、1年後にはCCCDが撲滅されてる
事を祈るよ。これって音楽が趣味の人間に
とっては死活問題だ。畜生、なんでこんな
クソな事態になっちまったんだ。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:18 ID:???
- >>123
この実験は煮え切らないな・・・
あえて100万クラスの機器を使うところにCCCD関係者に対する配慮が見え隠れ。
10万の機器でも音悪くて機械的負担が大きいと言ったら効果大だが、
業界から消されちゃうか・・・((;゚Д゚))ブルブル
>>129
どこかにソースがあったと思う。確かインプレスAVウォッチだったかな?
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:24 ID:???
- >>132
>>120
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:27 ID:???
- >100万円台のシステムでこれほどハッキリするということは、
>レコーディングスタジオの設備ではさらに決定的な違いが現れていたのだろう。
\19800くらいの設備でレコーディングしたんだろう
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:35 ID:???
- あれ?
J-POPってミニコンで最終チェックしてるんでしょ?
だから気がつかないのでは?
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:29 ID:???
- CD-Rよりやすい値段でCD売ればいいじゃん
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:51 ID:???
- >>136
CD-Rより品質の悪い物を、あの値段で売りたいから。
あぁやって悪知恵を働かせてるんでは。
- 138 名前:黄色い旅団:03/08/05 01:30 ID:???
- CCCDの発案者に裁きを!
規格を通した連中に血の粛清を!
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:47 ID:???
- 既にEMIには裁きが始まったようだぞ。楽しみだ(w
- 140 名前: :03/08/05 02:20 ID:???
- ユニバーサルプレーヤーってCCCD対応じゃないんですか
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:41 ID:DJArVt44
- K2とCCCDって両立し得ないとおもうんだけどねぇ…
浄水器で水を綺麗にして、飲む直前に泥を混ぜるようなもんだろ
しかし、自分の会社で出してるCDPで聴けるのを保証しないCDを出すとは…
恐るべしVICTOR
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:43 ID:???
- 世は妄想で動いてるヨナー
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 07:43 ID:hs0pzM6o
- >>140
そもそも「CCCD対応」なんていう奇特なプレーヤーは存在し得ない。規格が無いのだから。
- 144 名前:kenwillium:03/08/05 09:02 ID:???
- >>143
そんなものが存在する時点でCCCDの意味がなくなっちゃうもんね
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 09:29 ID:???
- >>144
ヒアウィゴォー・アゲイン
- 146 名前:_:03/08/05 09:32 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 147 名前:kenwillium:03/08/05 11:22 ID:???
- >>145
え?えと、、、
レッツロックンロール
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 11:40 ID:???
- >>147
おぅ・・・・、タメェェェ、、、、、、シンナーに・・・・・きぃつけてぇ。。。。。。、壁塗んなぁ〜#$%&())(&)あへ
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:20 ID:???
- ↑スレ違い
雑談部屋でやってね
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:42 ID:???
- >>139
何かあったの?
- 151 名前:kenwillium:03/08/05 16:10 ID:???
- >>148
続きは雑談部屋で、、、
- 152 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 153 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 154 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:04 ID:4uBAkU9y
- 中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:48 ID:yiEM5CsP
- age
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:17 ID:???
- ガイシュツだろうけどラトル/BPOもCCCDだね。
これからどういうのを出していくのか興味あったけど
(アバド/BPOより期待していた)ガックリだ。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:31 ID:???
- CDP-MS1では明らかにCDP負担がかかっていました。
(ヘンデルのオペラ)
傷の多いCDなどをかけた場合も動作音がやや大きめになる場合が
今までもあったのですが、コピーコントロールCDの場合はずっと動作音が
大きかったので怖くなって10分ぐらい我慢して再生をやめました。
ソニーの光学固定式は注意した方がいいかもしれません。
また、私はヤマハのCDR-HD1300を持っていますが。
ハードディスクに取り込む時のスピードも、傷のない普通のCDに比べて
とても遅かったです。(但しコピーガードそのものは解除の必要はありませんでした)
その後ネタとして買ってみたhttp://www.tmac.tdk.co.jp/webshop/sho01100.htm
をaudio-master機能で焼いたのを再生したらあまりにもの音の違いに驚きました。
コピーガードCD+動作不安定 と 最高級(?)CD-R+audio-master
ではあまりにも精神的な安心感が違っていたのでご参考までに。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:41 ID:???
- 出来るだけ買わないようにして、阿呆メーカーにアピールするしか方法はなさそうだな。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:06 ID:udfBRRWr
- CCCD以外のCD(ふつうのCD)がかからなくなったんだけど。
CD NO DISK の表示が出る
新しいコンポ買いにいこうかな
- 161 名前:_:03/08/10 13:08 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 162 名前:K:03/08/10 15:01 ID:axIjskMC
- CCCDを販売しているメーカーにCCCDプレイヤーを作ってもらおう
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:43 ID:???
- 今日レディオヘッドの新譜買おうと思ったら、
CCCDだったので中止、たのむよEMI。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:07 ID:DYBLUrXc
- 鬱だ
CDを纏め買いしたらその内2枚がCCCDだった
どちらもEMIで一枚はジャズ、一枚はクラシック(声楽)
特に声楽(鈴木慶江)は昨年出たアルバムに比べると最低最悪
まさに声が苦
地元出の歌手を応援するつもりで買った島谷ひとみのシャンティも
酷い音、AM放送で聞く方がマシなほど こんな物だしていりゃ
売り上げ下がるわな・・・
ほんとにレコード業界 やる気あるのかよ(−−メ凸
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:08 ID:???
- 思い切ってアナログ盤出してくれたらどうだろな。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:09 ID:???
- >>165
でてるだろ
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:14 ID:???
- 欲しいやつが出てないのだが・・・
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:02 ID:???
- >>164
2ちゃんじゃ無くてアーティストに直接その思いをぶつけろ!
ファンだけどこんなコトニなって失望したと。
そう言った声が多いならアーティスト側も何かしら考えるだろう。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:16 ID:???
- よほどの大物でなきゃアーティストはほとんど無力だよ。
CDメーカー > 事務所 > アーティスト > 百姓 > 犬 > 客
だからな。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:07 ID:???
- 大貫妙子の新譜(ベスト盤)がCCCDとの事。
「ピュア・アコースティック」という名盤を出しているアーティストが何故?
EMI許すまじ!!!!!
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:05 ID:???
- CCCDを撥ね付けるのは宇多田クラスじゃないと難しいかもね。
名前は忘れたがCCCDにされるのが嫌でメジャーを飛び出したバンドがいたはず。
その話を聞いたときはこいつら本当に漢だと思った。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 09:57 ID:???
- >>171
つまり、会社に反逆して出た連中は忘れ去られるってことだな。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:14 ID:QCkp8Opg
- >>170さん
大貫さんにはオフィシャルHPがあって、そこからメールが送れるようになっているので、
正直な心境(煽り、嫌がらせは当然厳禁)をかいて送ってみてはいかがでしょう。
自分も送ります。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:48 ID:???
- >>173
170じゃないけど、俺も送るよ。
ター坊までCCCDとはトホホですね。
- 175 名前:マンデルブロゥ:03/08/12 14:00 ID:???
- 俺も送ってみます、、、
大貫妙子じゃないけど、別のミュージシャンに
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:51 ID:???
- 東芝そこまでやるならCCCDが良い音で完璧に鳴らせるプレーヤーぐらい作れよ。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:38 ID:vqAQCFMl
- CCCDってCD扱いしちゃいけないの?ケースにこのCDは一定期間〜て書いてあるけどさ
- 178 名前:直リン:03/08/12 22:39 ID:RKb3krB0
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 179 名前:マンデルブロゥ:03/08/12 22:40 ID:???
- >>177
え?マジで書いてあります?
CCCDはCDとは規格からしてまったくの別物なんだが、、、
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:54 ID:YVfOOM6d
- >>179
俺が持ってる二つのCCCDの両方とも「このCDは一定期間貸与非許諾商品ですが、この期間経過後も権利者の許諾なく賃貸業に使用すること、(中略)、ネットワーク等を通じてこのCDに収録された音を送信できる状態にすることは、著作権法で禁じられています」と書いてありまつ
- 181 名前:マンデルブロゥ:03/08/12 22:58 ID:???
- だからCDなんかじゃねーだろうがぁぁぁぁ!!
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:16 ID:???
- 一定期間って
著作権がきれる100年後なんだろw
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:36 ID:WohoiO3X
- >>177
>>179
再販制度的にはCCCD=CDなんだそうだ。 (ナットクイカネ
#公取委に電話で聞いた。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:55 ID:???
- 私は2台のCDプレーヤとラジカセとカーステがありますが、
AvexのCCCDどれも問題なく聴けてます。
そんなにかからないCDプレーヤがあるとは知りませんでした。
新規購入する時は気を付けたほうがいいですね。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:59 ID:???
- 素朴な質問。
うちのパソコン、コピープロテクトと称するCD、
簡単にCD−R焼けるんだけど・・
どうすれば焼けなくなる?
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:01 ID:???
- >>185
羨ましいな〜。うちのパソコンはダメだ。
Macだから仕方ないけど。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:16 ID:???
- カーオーディオ使ってると、すぐ傷つくからコピーできないと困らないか?
かといってオリジナルを2枚買えば著作権も二重払いだし。
今の技術なら、ICカードかなんかで管理できそうなもんだけどね。
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:17 ID:aNyOsMsR
- >>183
ありがつ(>∀<)
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:23 ID:???
- >>187
まだ傷になったことはありませんが、心配ですよね。
あと、カーステ用に好きな曲を集めたCD-Rを作るのが面倒。
まあ、これ自体著作権法ギリギリの行為なので、文句は言えないんですが。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:28 ID:???
- >>187
icカードなんかつくると、二重取りができなくなるから・・かもよ。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:20 ID:???
- >>179
形状も質量もCDプレーヤーで聴ける所も同じだと思うが(藁
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:24 ID:???
- >>191
DVD−videoも一緒の企画なのか?
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:40 ID:???
- >>182
100年じゃねーよばーか(w
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:16 ID:VnZSRymi
- >>186
漏れ、Mac使いですがあっさり複製できます。
機種(搭載ドライブ)依存みたいですね。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:26 ID:???
- >>191
お前さん、馬鹿ですか?w
- 196 名前:マンデルブロゥ:03/08/13 10:44 ID:???
- >>191
ほんとに同じだと思うならパソコンに突っ込んでごらん
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:57 ID:???
- >>189
>あと、カーステ用に好きな曲を集めたCD-Rを作るのが面倒。
>まあ、これ自体著作権法ギリギリの行為なので、文句は言えないんですが。
まあ車で聞く分にはCD再生装置の出力からとれば充分ですが、
CCCDのプロテクト解除も自己使用目的の複製は合法行為でしょう。
プロテクト解除の違法性が自己使用目的の複製権をオーバーライドするという
判例はないはずです。権利者側も白黒つけたくないからグレーゾーンのまま。
デジタルミレニアム法の本家米国ですら家庭内合法複製の制限には否定的。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:02 ID:???
- 吸い出して、焼き直しても、ピュア的にはダメでしょ
大事なプレーヤーに負担をかけずに聞けても、その音はマスターからは程遠く…せっかく金だして買ったのにねぇ
最近洋楽は、CCCDを嫌って、日本版より輸入盤?の方が、よく売れるようになったり、してへんのかな?
- 199 名前:マンデルブロゥ:03/08/13 13:26 ID:???
- >>173-174
ヤフーのCDレビューランにも投稿してみてはいかがでしょうか
それの方が、多くの人にCCCDの実態をアピールできるかと思いますし
- 200 名前:1000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/13 13:33 ID:???
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;:::::::::::/ ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:40 ID:???
- >>198
CCCDをちゃんと再生できる装置があったとして
(ここからして厳密には不可能なので「不良品販売」なのだけど)
デジタルアウトからキャプチャすればバイナリは取れませんか。
あと「吸い出し」の意味は直接CDDAを抜くことだと思う。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:36 ID:???
- >>198
ピュア的にはしかるべき装置で吸い出してあげて、焼き直してみたほうが音が良かったりする。
マスターからは遠くなるけどCCCDを直接聞くよりはマシ。プレイヤーに負担も掛からなくなるしね。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:17 ID:???
- ということは >>158 のような方法で作れというのが結論ですか?
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:28 ID:???
- そゆこと
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:31 ID:???
- 「買うな」が結論だ。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:55 ID:JrPMKvh7
- CCCDは糞。
エイベッ糞とEMIは共に消えうせろ。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:33 ID:???
- >>201
CCCDを再生保障出来る装置は作れない。
なぜなら規格外なのがCCCDだから。
常にフォーマットが変化する可能性がある。
そんなものを再生保障出来るメーカは無い。
何といっても規格外の規格破りがCCCD。
まともな企業が選ぶ道ではない外道がCCCD。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:10 ID:A3kk/fCT
- CCCDの存在を知らない女性の人は、多いよ。何でだろ?
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:24 ID:???
- 有耶無耶のうちにCDに混ぜて売ってるからでしょ。
CD屋の店先に「これはCDと違います!」とかデカデカと貼っとけば誰だって
分かるハズ。それをやらないのは、妙なモノ売ってる後ろめたさがあるから
だと思うのよ。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:34 ID:???
- >>209
その自覚すらないっていうのが実状かも
完全に消費者はバカにされている
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:52 ID:???
- 資本主義に於いて最も有効な運動は不買。か・う・な・
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:42 ID:???
- ここは、朝日新聞のような左翼主義が蔓延している
糞尿スレですな
引き篭もり数人が、毎日ネチネチ小言を言うだけのスレ・・・
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 05:16 ID:???
- >>160
漏れと同じだ・・・。
- 214 名前:山崎 渉:03/08/15 12:36 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 215 名前:マンデルブロゥ:03/08/15 13:55 ID:KrZYoihm
- 俺も2枚ほどCCCDを掴まされて以来、CCCDは買わないようにしてるよ
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:28 ID:5fIp4YqB
- CCCD
・・・・・
元祖「CDのようなもの」として歴史に名を残す。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:28 ID:???
- 「うちはプロテクトなんかかけません」というレコードメーカーがあれば
むしろ積極的に買ってやろうという気になるのだが・・。
J−POP系のソース提供は、いずれネット主体になるんだろうね。
小売店は売り上げ減少必死ということか。
レコードメーカーが小売店を守ってくれるとは思えないし。
- 218 名前:・・・:03/08/16 01:43 ID:tAYiqgT5
- 押尾こーたろー CCCDなんかで発売するな。馬鹿。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:43 ID:???
- 今のところはクラシックはCCCD化は少ないのかな?
漏れは、まだCCCDを買いそうになった事も無いのだが。
と言うかクラシックの新譜が少ないだけなんだろうが、邦楽に比べて。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 03:16 ID:I42xdKLg
- >>219
クラ板のCCCDスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054008643/
東芝EMIの新譜はCCCDだ。
あとAVEXがクラレーベルを立ち上げた。
当然CCCDだろう。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:08 ID:YQQjcCMd
- >193
>>182
>100年じゃねーよばーか(w
著作権者の死後50年だから、20歳で発表して70歳で死ねば100年になる
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:33 ID:???
- もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:49 ID:UjQ4jiYD
- 新しいコンポを買いますた
- 224 名前:マンデルブロゥ:03/08/16 18:15 ID:piAxy57u
- 元ちとせの次のアルバムがCCCDになりそうな予感、、、
ファンなのに買えない、、、
曲聴きたいのに買えない、、、
とりあえず、今現在出てるシングルは購入を見合わせ中
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:18 ID:???
- >>224
LP買えばいいじゃん
- 226 名前:マンデルブロゥ:03/08/16 18:19 ID:piAxy57u
- >>225
元ちとせのLPなんて出てる?
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:19 ID:???
- スクラッチノイズ イラネ
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:55 ID:???
- ま、いずれ全部CCCDになるだろうな。今のCD。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:58 ID:cuP51lOt
- LP=スクラッチノイズ
そんな事は無い
それは装置がボケだから。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:01 ID:???
- ヘェ〜(゚д゚)
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:01 ID:???
- ワロタ
- 232 名前:マンデルブロゥ:03/08/16 19:04 ID:piAxy57u
- >>229
LP自体がボロいのかも
ヤスリがけしたLPとかさw
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:05 ID:???
- ハァ?(゚д゚)
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:22 ID:???
- >>227
ターンテーブルは良いものを使おうぜ。
あと、カートリッジも良いの使おうな。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:24 ID:???
- やせ我慢はいいよ
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:27 ID:???
- LPの美点はスクラッチノイズとは別のところにあるからな
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:29 ID:???
- 新品のうちはスクラッチはあまりないぞよ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:33 ID:???
- スクラッチノイズが目立つということは、手入れが悪いとかセッティングがヘタクソとかポータブルレコードプレーヤーで聴いてるかのどれかだろう。
ん?全部かもしれないな(w
俺なんて良い音が出るから音楽のほうに耳を傾けてしまうしまうからなあ。
良い音が出ないと、どうしてもスクラッチノイズが気になってしまう。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:35 ID:???
- >>227
なんでスクラッチノイズなんて聞えるの?
どして????
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:39 ID:???
- 元ちとせはハイブリッドSACDだよ。
ソニーはアルバムは、まだCCCDにしてないから。
あと今後基本的にSACDはハイブリッドで出すみたいだね。
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:40 ID:???
- 良い音で聴いていてもスクラッチノイズが気になるな。弱音部でこれは致命的だろ。
まあ、>>236の言うように美点もあるから全否定はしないが、ノイズも込みで楽しもう!
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:41 ID:???
- SACDで聴けりゃ文句ないよ
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:41 ID:???
- >>239
なんでスクラッチノイズって言葉があるの??
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:00 ID:???
- >>243
手入れがヘタクソなヤツのためにある言葉。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:05 ID:???
- なんと、アルゼンチン盤もだたよ(鬱
んなこと徹底しなくてよいからさ〜、普通のCDだしてよEMIさん。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:28 ID:???
- スクラッチノイズに関する話題はLP厨が過剰反応するのでお控え下さい
- 247 名前:マンデルブロゥ:03/08/16 21:02 ID:YJ7/do5G
- >>240
ありがとうございます
ただ、最近の元ちとせのシングルはみんなCCCDなので、
かなり心配してます
オフィシャルサイトに行ってその旨メールもしてしまいましたw
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:06 ID:???
- 海外ではCCCDについてどんな反応をしてるんだろう。
アルゼンチン盤にまでCCCDが広がっているなら、かなりの地域に広がっているものだと思うし。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:20 ID:???
- 何でもいいがこのデフレ時代に値段がかわらず品質が
下がってるのはまずこれぐらいだろ?
買うやつがアホ。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:59 ID:???
- >>141
> K2とCCCDって両立し得ないとおもうんだけどねぇ…
AVEX ですが、片瀬那奈のアルバムは CCCD+HDCD みたいです。
WMP でも HDCD マークが付くし、今焼きなおして CDP に突っ込んでみたら
HDCD ランプ点きました…。
本当か?
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:04 ID:9U9MCGmh
- EMIグループは全世界でCCCDにしているみたい。
もう買えないな・・・
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:07 ID:???
- てゆーか、どーでもいーからはやく規格化してくれ>CCCD
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:15 ID:???
- >>252
むりっつうの。
そもそも「わざと規格外にする」ことでコピーコントロールしてんだよ。
それにエラーを規格にできるかよ。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:24 ID:???
- ウチは東芝製品を次々に排除してる。あと蛍光灯2本が残るのみ。
電池1本買わないよう厳しく家族に徹底している。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:25 ID:???
- 遅いね。ビデオデッキ事件の際に全部処分したが。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:27 ID:???
- >>254
東芝の半導体を使ったオデオ製品もぜひ片っ端から排除してくらはい。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:33 ID:???
- ところでだいなぶっくでEMIの新譜CDはまともに聴けるわけ?
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:04 ID:???
- >>255
ビデオデッキ事件ってなんですか?教えてください
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:37 ID:???
- >>258
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%d3%a5%c7%a5%aa%a5%c7%a5%c3%a5%ad%bb%f6%b7%ef&hc=0&hs=0
検索よろしこ
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:45 ID:???
- >>258
ヒデオのデッキがぶっ壊れたんです。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:49 ID:???
- >>258
曲にもなったよ(w
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:49 ID:???
- http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/TOSHIBA_VS_AKKY.MP3
○芝の電話の内容
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:14 ID:???
- CDってなんか人の声の高音がボツボツするんですよ。CCCDじゃなくても。
CDつくるの下手な人のかっちゃったのかな?
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:47 ID:???
- >>263
コンポの問題か、そのCDに入ってる音がもともとそんな録音か、のどっちかだと思う。
20年前ならともかく、最近のCDできちんと録音されたものなら
人の声の高音がボツボツするということはない。
Jポップの場合、ラジカセやミニコンポで耳当たりがいいようにエフェクトをかけ捲ってる。
ラジカセやミニコンポは人の声の高音なんて最初からある程度妥協している。これは普及機なのでやむを得ない。
って、ここまで書いて気付いた。
ここってピュア板じゃん。
あなた、ピュアオーディオ初心者か?
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:29 ID:???
- はぁ、アナログプレイヤーでも買おうかな・・・
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:56 ID:???
- >>265
まじで買ったほうが良いと思われ
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:39 ID:zCqd4zuS
- >>265
REGAにしる。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:50 ID:IhtqqtQg
- 東芝はBLUENOTEをさっさと手放せ!
この基地害メーカー!
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:57 ID:???
- 共産党員しかいなさそうな寒いスレ
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:22 ID:???
- 精神的ロートルを曝すだけだから共産党員とか云うのやめれ
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:09 ID:???
- 共産党員ってのはちょっと受けた。
「リチャード・M・ストールマン信者しかいなさそうなスレ」って言ってみてくれ。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:48 ID:???
- 東芝やEMIの馬鹿が何匹か混じっているな
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:53 ID:???
- 馬鹿って本来どんな意味だったんですか?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:53 ID:???
- ソニーのレーベルゲートCDってどうよ。
PCに入れるとサイトに勝手にアクセスして
専用音楽再生ソフトをDLするらしい。
MDのLP2並の高音質で再生可能って
言ってるらしいけど、LP2がいつから
高音質になったのよ。
VAIOのソニックステージは使えないのかよ。
グループ企業なのにどうなてるの?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:50 ID:???
- 勝手に再生ソフト入れてんじゃねえよ。
こないだDVDでなんか入れられてワヤになったよ。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:18 ID:???
- ワヤって何?
AA誌にCCCDの記事が載ってたね。
- 277 名前:マンデルブロゥ:03/08/21 23:05 ID:qoWjusts
- >>276
なんて載ってました?
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:20 ID:???
- 5ページ使って結構詳しく書いてあります。
問題点とか、仕組みやら。
たぶんほとんど知ってる内容だと思うけど、
何も知らない人も、これ読めば大体CCCDの事は
理解できると思います。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:41 ID:???
- AAはCCCDに対して日和ってるオーディオ誌が多い中でほとんど唯一反CCCDをはっきりさせてる。
前にもCCCDに対する疑問点を記事にしていた(と思う)。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:20 ID:bmdQ6qI0
- >>279
AB誌を忘れちゃいけないぜ。
CD誕生20周年特集をやったのはこの雑誌くらいだ。
その中でCCCDを批判していたぞ。
ほとんどのオーディオ誌とCD誌がCCCD=CDとして扱っているのはスゲー不満なんだが。
自分の首を絞めているのに気づかないのか?
>前にもCCCDに対する疑問点を記事にしていた(と思う)。
山之内氏の記事だね。
セリーヌディオンのカナダ盤と国内盤の音質比較をしていた。
#ちなみにカナダ盤がCCCD。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 04:13 ID:hg10EXkE
- >>280
>ほとんどのオーディオ誌とCD誌がCCCD=CDとして扱っているのはスゲー不満なんだが。
全くもってその通り。特に、オーディオ誌ではあれこれ対策してこれだけ音質向上・・・とか、
そういう技術を大々的に取り上げていたわけで。そういう雑誌がCCCDの音質劣化に代表される数々の
問題点を指摘し非難しないのはおかしい。元から音を汚し破壊するのに、そんな欠陥品を普通のCDと
同列に並べて音質評価してる。今まで積み重ねてきたものが一気に崩壊する危険があるにも関わらず。
JVCmusicのCCCD+K2は説明書きがつっこみどころ満載で頭に来る。
AB誌では「CCCDはオーディオの意義を否定しかねない」という一言があり救われた気分になったが、自分は
ピュアオーディオ意欲が冷めてAV路線に移ったよ。CDプレーヤを買う金がDVDレコとPC周りに消えた。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 04:18 ID:???
- 北朝鮮人しかいなさそうな豚臭いスレだ
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 04:21 ID:???
- >>281
>ピュアオーディオ意欲が冷めてAV路線に移ったよ。CDプレーヤを買う金がDVDレコとPC周りに消えた。
証拠が無ければ何とでも書けるな(藁
>ピュアオーディオ意欲が冷めてAV路線に移ったよ。CDプレーヤを買う金がDVDレコとPC周りに消えた。
ならピュア板には来ないでAV板に逝けばいいだけだな(禿藁
- 284 名前:281:03/08/22 05:05 ID:???
- >>283
もうピュア板には滅多に来なくなったよ。もちろん今はAV板に出入りしてる。CCCDスレを回っていて、
偶然にも今日このスレを見ただけさ。ピュアオーディオを離れるきっかけになったんで書き込んだだけだ。なんか馬鹿馬鹿しくなってね。
気持ちを切り替えて別の趣味を見つけたってわけ。聴きたい曲が次々にCCCDになっていくのが辛くて、このままダラダラと未練たらしく
続けていく気にはなれなかった。DVDを見たりスカパーを録画してるほうが楽しいよ。CDも聴かなくなったし・・・。
人の趣味にケチをつける気はないけれど、ピュアオーディオやってて虚しくなったってのが一番大きいかな。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 05:54 ID:???
- >>281
J-POP厨ですか?
クラはまだまだ通常CD多いですけど。
・・・新譜が少ないだけか。(鬱
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 06:47 ID:nlz+Uk0l
- >285
クラシックも危ないぞ
鈴木慶江のファーストアルバムが良かったので2作目
ニンナ・アンナを買ったらCCCDだった 音質最悪
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:06 ID:???
- >>285
まだそんな呑気なこと言ってんのか。
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 ラトル指揮ベルリン・フィル
グリーグ/シューマン:ピアノ協奏曲 アンスネス(P)、ヤンソンス指揮 ベルリンフィル
いずれもEMIの今月の新譜。
こういうメジャー演奏家のメジャーレパートリーももCCCDで出てきてるんだぜ。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:21 ID:???
- 東芝は gigabeat G20は、同社が2002年6月に発売した。
5GBのType 2 PCカードHDDを使用したMP3/WMA対応ポータブル
オーディオプレーヤー「GIGABEAT(MEG50JS)」の上位モデル。
なお、MEG50JSも併売される
こんなもの出して良心的な他社のCDを聞けとでもいうのかよ。
自社のCCCDはどーすんだよ。
客舐めるのもいいかげんにしろ、氏ねよ詐欺会社!!!!
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:32 ID:???
- 東芝も業績悪いんだからレコード会社手放せよ。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:39 ID:???
- 東芝EMIは東芝よりもEMIの影響力の方が大きいみたいよ。
#持ち株比率の問題かと。
>>289
売るなら今のうちかもね。
パイオニアもLDCを電通に売ってハード部門に特化したし。
総合家電メーカの時代では無いよ。
余談だが、日立はモーターと言えば日立といわれたほどだったけど、そのモーター部門を
切り離すほどの大リストラを続行中だ。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:06 ID:???
- 東芝と言えばCCCD
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:06 ID:???
- 東芝と言えばビデオデッキ
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:54 ID:???
- 東芝がレコード会社手放すより
東芝EMI、さっさとブルーノート手放せや
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:27 ID:???
- 音まで糞にしてCCCDで出すこと自体で善良で音質重視の顧客を切ったってことだよ。
今まで貢献した客もコピー厨も一緒で買う奴は単なる盗人で金ズル扱い。
それに音質迄期待して買う奴は輪をかけてめでたいアフォの典型ってこった。
せいぜい盗人扱いされながらクズのレーベルにお布施しな(藁。
- 295 名前:マンデルブロゥ:03/08/22 20:37 ID:YdrXUE6X
- >>294
話の流れすら読めないなんて、、、
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:59 ID:???
- いや、ゴバクかも知れん。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:00 ID:???
- いいたくなる気持ちは分かる。いう相手を間違えてるだけだろう。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:56 ID:???
- ひたすら自己防衛だと分かったろ。
周りは敵だらけだ
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:09 ID:???
- スマソ。遅れましたが告知です。
強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
このスレッドは、投票についての連絡所です。
◆ピュアオーディオ板 強制ID制に関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/l50
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項をここに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。
投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
おじゃま致しました。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 04:19 ID:???
- まだ買ったことが無いcccd
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:04 ID:???
- 買わない方が良いです。
no Audioとプレーヤに表示されて再生できなかった時のショックはでかいです。
(ちなみにDR-17 マランツ)
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:31 ID:???
- レーベルゲートCDなら3枚程持っているが今の所問題無し。
でもCD購入時、ジャケットをいちいち見回さなきゃいけないのが面倒・・・
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:34 ID:???
- >>302
それなんだよ。
最早EMIはCDも買わなくなった・・・
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:53 ID:???
- 高音質で有名なホリーコールの新譜CCCDみたいですが
誰か聴いたことありますか?
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:09 ID:???
- ダイソーの100円CDはCDなんだよね?
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:15 ID:AHAAYZPB
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:23 ID:???
- 高音質で有名なCCCDはありません。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:26 ID:???
- >ホリーコールの新譜CCCD
そうなの?、じゃこれを機に購買終了。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:27 ID:zERNzJZs
- >287
そんなのまで・・・
新譜はすべてCCCDに変えたんだな。
オレンとこでは、サラ・ブライトマンの新譜CCCDが
ソニーのCDプレーヤーだと音とび発生。
東芝EMIに照会したら、トラブルは確認済みという返事がきた。
理解してくれってさ。理解できるわきゃないだろ。
欠陥商品だぞ。それを承知の上で売ってる。ひどい会社だ。
以後、買わない、というか、買えないね、ここの製品は。
みなさんもバカを見ないようにご用心を。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:47 ID:???
- 再現性あるなら持ち込んで小額訴訟しる。半日で判決らすい。
それで顛末を公開して欲しい。
なら安心してCCCD買うし(w
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:40 ID:???
- >>309
うへ、確信犯かよ。
うちもソニーのプレイヤー使ってるからもう買わね。
- 312 名前:マンデルブロゥ:03/08/23 17:22 ID:sSTsLxjG
- >>309
その電話の内容を録音してアップすればよかったのに、、、
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:23 ID:zERNzJZs
- >311
そうです。確信犯。
ソニーのCDプレヤーの型番と
東芝EMIの製品番号を明記して文書で照会した結果です。
先方からの文書に
「音飛び等の障害が発生することが確認されています」
とはっきりかいてあります。
「CCCD技術が完璧とはいえません」とも。
分かってるなら、何とかしなよといいたい。
なんともあきれた企業です。買うのはやめましょう。
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:25 ID:???
- >>312
ttp://uploader.spcar.info:8080/
東芝ビデオ
こんな電話のやりとりになるかと・・・(w
- 315 名前:マンデルブロゥ:03/08/23 17:46 ID:sSTsLxjG
- >>314
そうそう、それで社会問題にしてやりましょうw
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:47 ID:???
- ヘェ〜(゚д゚)
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:50 ID:???
- それはそれは。
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:55 ID:???
- >>313
不具合はわかってても絶対認めないと思ったんだが。
それが本当ならスキャンしてアップして欲しいな。
固有名詞部分や日付は全部消していいから。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:03 ID:zERNzJZs
- まあ、例の一件、一部始終承知しているから。
それにしても、CD業界ってのは、何を考えているのだろうか。
自分で自分の首を絞めているとしか思えないが。
CDが、売れない売れないってぼやいている一方で、
こんなことやって新譜の販路をせばめているんだから。
オレなど、今まで相当に買ってたんだけどね。
もちろんコピーなどしたこともない。
会社からみれば上客だったはずなんだけど。
これからはグリコのおまけCDでも集めようか。
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:11 ID:???
- >>313
ソニー製との不具合をはっきり制作側で把握しながら
今も全く明記せずに売ってるんだろ?
これが上場企業傘下の企業のやることかね?
あきれたを通り越して怒りを感じる。
- 321 名前:マンデルブロゥ:03/08/23 18:22 ID:xLbJrr0C
- まあ、東芝EMIもエーベックスも同じようなもんなんでしょうけど、
エーベックスはそもそも駄作CDしかないから買う気が起きないので、
別にCCCDだろうがなんだろうがどうでもいいですね
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:23 ID:???
- >>319
>グリコのおまけCD
ちょっと高音が多めでキツイよね。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:23 ID:???
- 実際被害を受けるのはピーコする人はでなくて、
普通にCDを買う人にってことになる。
買うべきCDはきちっと買うよ、CCCDでなければ。
大体ピーコする価値もない音楽を売り過ぎだよ。
味噌も糞もごちゃまぜで、CCCDにされたら堪らん。
- 324 名前:通行人:03/08/23 18:25 ID:l4XvX2Y/
- >284
>気持ちを切り替えて別の趣味を見つけたってわけ。聴きたい曲が次々にCCCDになっていくのが辛くて、このままダラダラと未練たらしく
>続けていく気にはなれなかった。DVDを見たりスカパーを録画してるほうが楽しいよ。CDも聴かなくなったし・・・。
>人の趣味にケチをつける気はないけれど、ピュアオーディオやってて虚しくなったってのが一番大きいかな。
↑
ウ〜ム。ミュージックソースが堕落したから違う趣味に走ったですか?
あなたのピュア―オーディオの趣味とはその程度の薄っぺらなものだったのでしょか
音楽を聴くのが目的で、より良い音を求めてオーディオをやられたのではないのです
ね。
良い音で聴けなくなったからAVに路線変更とは、移り気な女の趣味とさほど変わら
ん心の持ち主と見た。
CCCDが糞ならCDRにアナログで焼けば良いじゃん。(コピー元のCCCDは焼
けば即売っちゃうかメーカーにクレーム処理させる)これくらいの抵抗を見せろよ。
- 325 名前:マンデルブロゥ:03/08/23 18:29 ID:xLbJrr0C
- >>323
大体、MXで流したりコピーする連中は大して音質なんかどうでもいいわけで、
デジタルコピーが出来ないなら平気でアナログで吸い上げを行うでしょう
で、それを享受する側も、デジタルもアナログも分からず関係なく、
音質なんかどうでもよく、とりあえず欲しい曲が聴ければそれでいいわけじゃないですか
という事は、CCCDにしたところで、平気でアナログでコピーするって言うことで、
まともにCDを購入する善意ユーザーの購買意欲を殺ぐだけのものだということが
メーカーはちっとも分かってないんでしょうね
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:30 ID:???
- てゆーか、CCCDになって何が辛いんだろ。
ユーザにとってはCDであろうがCCCDであろうが、
ちゃんと聞ければそれでいい話。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:31 ID:???
- >>325
アナログで吸い上げるのは大変だよ。CDの録音時間丸々かかるから。
大量にコピーしようものなら一仕事。
CCCDにすることによって抑止力になっていると思う。
- 328 名前:マンデルブロゥ:03/08/23 18:32 ID:xLbJrr0C
- >>326
ちゃんと聞けないからこそ問題なのであって、、、
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:41 ID:???
- >>326
俺は汗水たらして働いて買ったCDプレーヤー壊したくないし。
そもそもピュアは少しでも音を向上させようとする趣味なのに、
一番上流になるソースが濁ってちゃだめだろ。
聞ければよいという人はこの板に来る必要なし。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:43 ID:???
- んだ。本当に「ちゃんと」聞ければフォーマットなぞどうでも良い。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:50 ID:SfetesQm
- ちゃんと聞けないから問題になってるのです。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:51 ID:???
- CCCDかけると本当にCDプレーヤが壊れるんですか?
そういう風に壊れるんでしょうか?
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:52 ID:???
- 333
- 334 名前:332:03/08/23 18:53 ID:???
- >そういう風
どういう風にの間違い。スマソ
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:10 ID:???
- どうも本当に壊れるかどうかは誰も知らないらしいな。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:17 ID:zERNzJZs
- 313、319だけど、念のためパッケージに書かれた説明で
関連するところを書き抜いておこう。
各社CCCDに共通の表記のようだ(未確認だけど)
■通常のCDプレーヤでの再生を意図して製作しておりますが、
一部の機種では再生に不具合を生じる場合があります。
■MP3対応・CD-R/RW対応・カーナビ一体型・ハードディスクレコーダ
等のCD-ROMドライブを利用したプレーヤ、ポータブル型・車載型のプレーヤ、
DVD・SACD・LD・ゲーム機等のコンパチプレーヤなど。
これが説明書きの該当部分。オレのはポータブル型(ソニーの)
不具合がある機種にふくまれている(中には該当タイプでも
大丈夫の場合もあるようだが)。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:18 ID:zERNzJZs
- 336の続きだよ。
店頭でCCCDを手にして説明書きを実際に見てほしいな。
小さな文字だからしっかり目を開けて。
見てのとおり、不具合がでそうな機種は相当に幅広い。
ひょっとしたら皆さんとこのプレーヤーもそうかもしれないよ。
コピーコントロールというから、パソコンならダメだが、
ポータブルなら無関係、大丈夫だと思っていた。
ポータブルでコピーができるわけはないからね。
ポータブルに搭載の音飛び防止メモリのためのようだ。
音飛び防止メモリで音飛びが発生するとは変な話。
プレーヤ自体の音飛び防止回路のオンオフにかかわらず
CCCDでは音がいつも同じところで音が飛ぶ。
もちろん通常のCDならこんなことはない。
それから回答だが、公開を前提にしたものではないからアップはしないよ。
そうそう、説明書きについては、このスレの26も見ておくれ。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:38 ID:???
- いくら説明書きをしてあっても不良品には変わりなし
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:00 ID:???
- CCCP、 USSR ・・・いい響きだ。・・・CCCD?地獄へ墜ちろ!
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:35 ID:???
- ピュアじゃないけど、鬼束ちひろのシングル買ったら
CDのマークに+がついたやつだったけどこれはCCCDじゃないよね?
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:31 ID:???
- うちのプレーヤの壊れ方は
(1) 普通のCDの認識に時間がかかる。
(2) 普通のCDの細かいキズでも音とびが起きる。
(3) 同じ部分を繰り返し再生するようになる。
(4) お陀仏
でしたね。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:54 ID:???
- >>340
エンハンスドCDと言うちゃんとしたCDの一種。
音楽トラックに加えマルチメディアコンテンツが加えられている。
http://www2.columbia.jp/press/designtemp/logotemp.html
- 343 名前:341:03/08/24 01:09 ID:???
- >>340, 342
補足トリビア
CCCDを回避するためにあえてマルチメディアコンテンツを入れる
場合もあります。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:35 ID:p/cvIIzL
- CCCDがただの円盤とは失敬な。
高価な鳥避けの事を。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:17 ID:???
- >>340-343
鬼束ちひろってEMI?
- 346 名前:341:03/08/24 15:34 ID:???
- >>345
所属はEMIになってるね。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:41 ID:???
- 鬼束ちひろは良心的って事?
- 348 名前:341:03/08/24 15:58 ID:???
- 良心的かどうかは知らないけど(w
彼女のアルバムは比較的枚数が出ているから、
「CCCDいやでごんす」と言えばレコード会社としても
強くは言えないだろうね。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:40 ID:???
- ピュア板強制ID導入についての投票
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1061616780/
今日8月24日は投票日です。みんなそろって投票しましょう!
選挙権はピュア板住人であること。年齢性別は問いません。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:18 ID:???
- >>348
いや、所属事務所の考えもあるんじゃないか?
メロディスターレコーズってあるけど。
いや、売り上げが多いからかなー。
それにしちゃG0!G0!7188なんてバンドもCDDAだ。
枚数だけいうなら椎名林檎のほうが多分上じゃね?(最新作CCCDでぽしゃったけど)
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:25 ID:???
- >>350だけど、事務所の考えというのはちがうっぽい。スマソ
- 352 名前:341:03/08/24 19:29 ID:???
- >>350
それもありでしょうね。
コピられたときのダメージの大きさを考えると椎名林檎のほうが
深刻だったのかもしれないし・・・それならジャズやクラまで
CCCDにする必要はなさそうだし・・・EMIに関しては良く分からんです。
それにしても「最新作CCCDでぽしゃった」ってのは、いいニュースですね。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:57 ID:???
- >>352
> それにしても「最新作CCCDでぽしゃった」ってのは、いいニュースですね。
よくないッス。
いわんとすることはわかるけど、CDDAで売って欲しかった。。。
アナログ買ったッス。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:55 ID:???
- 林檎自体が飽きられ(ry
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:18 ID:zi+hWXRa
- で、CDの売上げは上がったの?
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:23 ID:???
- >>355
問題はそれだ!!!
- 357 名前:to:age:03/08/25 00:56 ID:B1+FRDSj
- CCCDは機器を痛めるので、即刻リッピングして、通常CDに代えて使用してます。
そのままだと非常に音も悪く機器にも悪いですから。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:58 ID:???
- リッピングの仕方を教えてください
後生です
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:04 ID:???
- >>358
ttp://pc3.2ch.net/cdr/
を見て研究汁。(ってのはだめ?)
でもリッピングで使っている CD-R ドライブも
かなりヤバいのではないだろうか。
何か壊れそうな感じ…。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 18:27 ID:???
- >>359
見てもろくな情報がありませんでした
誰か今一度リッピングの仕方教えてください
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:14 ID:???
- >>360
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061794911/
このスレで訊け。訊いても分からないなら止めておけ。
リッピングの実行は自己責任で。ドライブが壊れても泣かないこと。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 19:38 ID:???
- G0!G0!7188がCDDAなのこのスレではじめて知ったよ!
ウチに帰ってさっそく見てみよ!
G0!G0!7188は、以前出したシングルが1枚だけCCCDだった。
G0!G0!の場合CCCDはその1枚だけで、最近のは違うから、
CCCDにするかどうかは、会社の方針とは関係なく、
ミュージシャンの姿勢や志にかかっていると言えるのでは?
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:16 ID:???
- 輸入盤でCDマークが記載されてないのはCCCDと考えていいのでしょうか?
ボズスキャッグスとEW&Fの新譜を輸入盤で買ったけど、CCCDとも書いてないし
。一応再生できるけど少し心配ではあります。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:27 ID:???
- >>363
記録面みて輪みたいのが真ん中あたりに入ってなければ
CCCDじゃないよ。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:37 ID:???
- >>364
ありがとうございます。早速見て見ましたがどちらも輪みたいなのはありませんでした。
でも、どうしてCDマークがジャケットに記載されてないんでしょうか?
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:50 ID:???
- 結構マーク入ってないのあるよ。
厳密に入れなくてはいけない事になってないから、
適当なんじゃないかな。
だって、CCCD出るまでそんなの気にしなかったでしょ?
- 367 名前:マンデルブロゥ:03/08/27 00:04 ID:r9Hw/HyM
- >>365
CDの盤面には記載されてませんか?
俺のCDもジャケットに記載されていないものでも、盤面にはしっかり記載されてましたよ
- 368 名前:age:03/08/27 00:18 ID:UGdv6aPk
- リッピングソフトは海外で著名なフリーウエアソフトをRAWモードで使用してます。
CDドライブでCCCDを認識できれば読み取れると思いますよ。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:07 ID:???
- WindowsPCでリップしてみりゃわかるんじゃないの。
中国や台湾の盤なんてどこを見ても何も書いてないよ。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:47 ID:???
- クラシックでは糞EMIからCCCDが出ているが、最近店頭でも目立ってきました。
J-POP棚のような惨劇になるのも時間の問題なのか、
それともユーザーの良心がメーカーの暴走を止めるのか・・・?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:00 ID:???
- なんとなく図書館で借りたサラブライトマンが銀盤だった。
鬱、鬱、鬱。
- 372 名前:マンデルブロゥ:03/09/01 00:07 ID:8OkaeNvp
- >>371
銀盤とは?
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:18 ID:???
- >>370
いまの所クラシツク系では東芝EMI位かな?
クラ系の2ch以外の掲示板でもCCCDに嫌悪感を表している書き込みは少なくない。
もともと売り上げが低いクラシックだからなあ。
CCCDの影響と考えられる位に変化すれば面白いのだが。
>>371
ほとんどみんな同じ気持ちだよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000087OR1/qid=1062342271/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-7451536-7305964
#アマゾンは偉い。一部良く分かって香具師もいるみたいだ。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:24 ID:???
- 引 き 篭 も り し か 書 き 込 ま な い こ の ス レ
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:46 ID:???
- EMIの売り上げ推移ってどこかで見られないかな?
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:09 ID:U6OceEsc
- SACD試聴機で発見してビックリしたが、
元ちとせの今度発売のCDが初めからハイブリッドSACD(当然普通のCDの棚に並ぶだろう)だった。
J-POPアーティスト史上初なのではないか?
一方で糞円盤が量産される中でこういうのを出してくるとは、
大変な驚きだが大歓迎したい。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:25 ID:???
- >>370
>クラシックでは糞EMIからCCCDが出ているが、最近店頭でも目立ってきました。
ここ最近、目立つようになってきましたね。
元々東芝EMIのCDは音悪いけど、更に悪くなるのかと思うと鬱。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:26 ID:???
- SACDもCCCDなみにクソだ。
2CHもマトモに再生できないような装置で5.1CHが聞いてあきれる。
スレ違いスマソ。
- 379 名前:マンデルブロゥ:03/09/01 21:29 ID:8OkaeNvp
- >>376
その元ちとせもシングルはCCCDでしたよ
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:44 ID:???
- まあ、シングルだけCCCDなら何とか許せる。
元ちとせは初回限定じゃなかったっけ?
ハイブリッドSACDのCD部は普通のCDより
音が悪いらしいね。
最近のSACDはマルチで入ってたら、
2chミックスも入ってるでしょ。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:57 ID:???
- >>380
> ハイブリッドSACDのCD部は普通のCDより
> 音が悪いらしいね。
それはおれも感じたね。
なんかこもった感じに聴こえた。
安全に聴けるだけCCCDよりはずっとマシかなと思ってるよ。
- 382 名前:マンデルブロゥ:03/09/01 22:13 ID:8OkaeNvp
- >>380
それが、、、シングルにだけ入っててアルバムに入っていない曲で
すごくいい曲があったもんで、、、
俺にしてみればその曲があるだけでシングルも購入対象だったのに、
CCCDになってるのを見て、幻滅しましたよ
- 383 名前:島谷ひとみ全滅:03/09/02 09:22 ID:JW5VE9VV
- CCCD晒しage
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:23 ID:P+KFj4Tx
- 2003世界陸上 野口みずき
「北朝鮮の人に後ろにつかれて、何度も足に当たり、いらついて
後ろを振り向いてにらんだりしてたんです。あれで消耗してしまった。・・・」
http://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/daily/new.html
2002アジア大会 大南博美
アクシデントに襲われたのは32キロ過ぎだった。21キロ過ぎから飛び出し、
金メダルに向けてひた走っていた大南は、背後に影のようについていた
ハム・ボンシルに接触され、バランスを崩した。
「足をかけられて、靴が脱げそうになった」
ハムとの接触は一度だけではなく、一騎打ちになってから、しばしばあったという
http://www.mainichi.co.jp/sports/asia02/kyogi/athletics/1014-3.html
北朝鮮の選手は気持ち悪い byODA
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062342876/l50
野口にストーキングするゴキブリの糞以下のチョン公
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062339335/l50
- 385 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅY:03/09/02 21:10 ID:???
- 亜麻色の髪の乙女を歌おうとすると、
必ずビレッジシンガーズのニセモノのょぅな歌い方になるのはなぜ?
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 21:31 ID:E5XA2NLu
- >>385
さわやかさが足りない。
CCCDもそうだ。情報公開が少なすぎる。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:13 ID:FLAr7DWt
- プレクスターのCD-R/RWドライブ PLEXWRITER PREMIUMを買ってこい。
付属ソフトPlexTools Professionalを使い8倍速以下で吸い出せば
CDS200もKey2Discも問題なくコピーできる。
プレクの下位機種にして海外サイトからPlexToolsの割れ物を拾ってきても良い。
マジックやテープ貼りなんて全く必要ない。
心配ならパイオニアの4倍速DVD-R/RWドライブも買ってこい。旧型ならかなり安い。
フリーのCDライティングソフト、CD Manipulatorとの組み合わせでCDS200なら完璧だ。
なお>>368の情報は正しくない。CDS200もKey2Discも機種依存のプロテクトだからだ。
他にもリッピング可能な機種は沢山ある。自力で調べられる人間は安い機種を探せ。
コピーの話題はこれにて糸冬。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 14:29 ID:gVluCKkS
- 試してみた。
ボーカルがノイジィで、低音が薄いのが解消。
CDプレイヤーに安心して突っ込めるようになった。
音質よりなにより、この方が大きいよ。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:18 ID:kdQhXFvj
- 糞円盤age
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:54 ID:9Enkfl76
- この間AMAZONで輸入盤特売を注文してたのが届いたんだが、
良く見るとほとんどEMI系とEPIC…
…本気で旧譜までやる気じゃないだろうな?
単なる過剰在庫処分であってくれ…!
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:26 ID:WWHG5jQB
- >>390
EPIC(SME)はともかく、EMIはやり兼ねない。
EMIは他人の国なら規格外売ってしまおうと思ってるからな(多分)
SMEはアルバムへのLGCDは見送ったらしいが。
洋楽ファソ、クラシックファソ、ジャズファソを一気に敵に回したよな、EMI
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:37 ID:9rTpQgys
- 所詮、東芝だからなw
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:54 ID:9cDxDWGo
- 今日買ってきたCDが糞盤だったんで、早速CDtoWAVでデータを抜いた。
普通に吸えた。
コピーコントロールの意味って何なのか疑問に思った。
市販のピーコソフトで焼けなくても、昔からのやり方でできるじゃん。
- 394 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/07 01:06 ID:C0vzFPzr
- >>393
あれえ?俺の環境ではCD2WAVでは吸えなかったなあ
リッピングできるかどうかは、盤の違いやPCの機種に依存するらしいけど
ちなみにどんなCCCDを?
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:39 ID:yMTOumQy
- >>393
何も分かっていないようだね。
CCCDはハード依存のコピープロテクト。
ドライブによって、
1.まったく普通の音楽CDとして認識して、圧縮糞音源の存在は分からない
2.エクスプローラーやCDプレーヤーソフトでは音楽CDには見えないが、
ライティングソフトやリッピングソフトからは音楽CDとして認識される
さらに2.は細かく分類できる
2-1.全曲完全にコピー可能
2-2.一見コピーできているようだが、数カ所にノイズが乗る
2-3.コピーできないトラックがある。多くは1曲目だけコピーできない
3.ライティングソフトやリッピングソフトからは音楽CDらしきモノの存在は認識できるが
不完全なためコピーできない
1のドライブの場合は全てのライティングソフトでコピーできる。
2-1の場合はソフトによってはコピーできない。
2-2のパターンは多いが、気付かなければ幸せ。
2-3の場合はドライブによっては回避テクニックがある
3の場合は何をやっても無駄。
ってのが大原則。
テープ貼り、マジック塗りは擬似的に1の状態を作り出しているが、
多くの場合は2-2の問題を回避しているわけではない。
つまり、貴方がお持ちのドライブが1か2-1ならばコピーできて当たり前。
2-2なのに気付いていない可能性もある。
と書いてみたが、PCの苦手な人には説明不足だな。
- 396 名前:392:03/09/07 14:25 ID:9cDxDWGo
- >394
うまくいったと思ってたんだけど、1曲目だけにノイズが入ってた。
エラーの発生パターンを見る限り、ノイズの発生個所には再現性がないようなので、
場合によってはうまくいくのかもしれない。
なんか、敗北したような気分です。
- 397 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/08 00:23 ID:BscX2NOi
- >>396
ああ、やっぱりね、あのソフトだと、
取り込めるように見えて実はダメですっていう感じなんだよね
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:05 ID:qOhMlpXX
- 元ちとせ買いますタ。
SACDは持ってないので聴けません。。
音はJ-POPとしてはいいんじゃないでしょうか。
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:15 ID:q9G0vAoY
- >>396
ドライブ性能がヘボくて読み直してるのでは?
サブチャンネルデータの読み込みをOFFにしました?
サブチャンネルにエラーデータを意図的に記録したCCCDでは、そこを読み取ってしまうと駄目駄目ですよ。
後は、どれだけ補正に頼らず読み出せるか・・では?
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 03:53 ID:QVPEyYtN
- ぃょぃょ、番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl___( ゚ω゚ =)Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
- 401 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/08 04:00 ID:BscX2NOi
- し、新バージョン?汗
- 402 名前:395:03/09/08 08:04 ID:tx0mVygz
- CD2WAVにサブチャンネル関係の設定ってあったっけ?
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:14 ID:eccBahb9
- >>402
漏れの使ってるのはCD2WAV32 Ver314だが、ちゃんと在るよ。
設定の一番最初のやつで
通常読み出し
フレーム間補正読み出し
2バス
って在るうち、下2つが思いっきりサブチャンネルを読み出すほうでしょ?
何処で見たか忘れたんで、間違ってるかもしれんが。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:53 ID:+FX61GX9
- き
- 405 名前:392:03/09/10 00:46 ID:8Tprcdzd
- 色々やり方を試した結果、
Exact Audio Copyというソフトを使うとノイズ無しで吸い出せました。
もともとドライブ自体CCCDと相性が良かったのかもしれませんが。
レーベルはFLIGHT MASTERというところで、
勝手に再生ソフトをインストールする凶悪なやつです(レーベルゲート?)。
エイベ糞と同じやつだと思います。
同じアンインストーラーが効きましたので。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:19 ID:o09Cr/po
- >>392
成功しましたか。おめでとうございます(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー
EACはとても良いソフトで愛用してるけど、ライティングに対応していない
ドライブが多いし、CCCD読もうとするとフリーズするドライブがあったりで
なかなか人に奨めにくいんですよ。
もし、よろしかったら使用ドライブ名を教えていただけませんか?
- 407 名前:392:03/09/10 23:29 ID:8Tprcdzd
- >405
それがですねえ、適当に安いDVDドライブのバルクを買ってきたのでよーわからんのです。
プロダクトIDは「ATAPI DVDROM 16X」
プロダクトリビジョンレベルは「110G」
ベンダユニークは「168D- ヘD16X-0」
と出ます。
ただしベンダIDはブランクです。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:25 ID:CxDynEjs
- なんか凄いね。
ttp://www.kakaku.com/akiba/images/03/20030911sale_zoa_01.jpg
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:41 ID:1UuhL7QU
- >>408
つーかそのドライブ近所のパソ屋で5000円くらいで買ったよ
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 10:45 ID:QD4QTEaC
- >>392
ありゃ、分かりませんか。
まあ、ウチの環境ではCCCDなんでも大歓迎だから関係ないけど、
>>408みたいな半悪徳商法の犠牲者を増やさないためにも
有益な情報が欲しかったですねえ。
CCCDをコピーしたい方々にアドバイス。
Magic CDRや羊を買う必要はない。
NECのドライブはお薦めだけどね。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 11:18 ID:Z7sWPjON
- 欲しいタイトルがCCCDだった場合、CDRに焼いて再生しないとCDPに不要なストレスかかるよね
時間かけてEAC駆使して吸っても、なんか微妙にもっさりしたとような感じが取れないが、
CCCDをダイレクトに再生して、CDPにエラー訂正させながら再生するよりは、マシな音質のような気がする
再生環境はHS7 + classic systemII
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:34 ID:QD4QTEaC
- >>411
メディアや焼き方の問題じゃないかなあ。
・外付けドライブ
・650MBメディア
・極力低速焼き
・定速焼き
・バッファアンダーランエラー防止機能OFF
が理想。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:20 ID:20fTCa3A
- CCCDがコピーを助長する結果になっているこの状況をDQN業界は分かっているのかなw
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:43 ID:P2kmauOo
- >>400
顔がちがう・・・ダレ?(w
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:32 ID:HQwjMZvv
- みじめ
みじめ
みじめ
CCCD
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:19 ID:ijO7mkxC
- 欠陥品
欠陥品
欠陥品
CCCD
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:39 ID:pwVI2NmX
- >>412
>・極力低速焼き
メディアが高速書き込みに最適化されている場合もあるからねえ。
メディアも選ばないとダメだね。難しい(−−;)
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:35 ID:0Wt+1S39
- >>417
だから“極力”って付けたのに。
まあ、音楽用のメディアを使うのでなければ「定速焼き」だけ
守れば充分だろうけど。
安物ドライブだと、ある程度速度上げないと回転安定しないし。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:02 ID:jamlmaPq
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000002-zdn-sci
ついに米国も…。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:17 ID:imjh/u73
- ガーン!!!!
国内ではコピコンに明確に反対していたBMGが・・・・
_| ̄|○
も う だ め ぽ
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:47 ID:Jd8Ifrn7
- >>412
メディアは、低速用・アゾorシアニン使用・なるべく日本製で。。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:26 ID:naX1buvC
- 初級AUヲタレベルの機材(1650等)で、はっきりわかるほどの音質低下があるのに、
avexのcccd faqで音質の低下が一切無いと言い切ったところに、
この企業の不誠実さを感じたね
良い音はsacdで楽しめって?
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:43 ID:8erUQUAd
- avex会長は、海外企業に買収される前に傾いていた山水電気取締役だった。
音質が判るか否かおして知るべし。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:23 ID:ZBBHmDjM
- つうかよ、SACDテーマのシンポジウムで音質否定コメントぶちあげてるよ。>avex会長
だめだこりゃ、って思たよ。
- 425 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/20 05:53 ID:51c2vYCF
- >>424
え、そのログかソースはないですか?俺も確認したい、、、
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:14 ID:/goiHSwt
- >>424
そもそもそのおやじの耳が既に劣化していて
正しい判断なぞできんだろうw
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:16 ID:7bAFjMYb
- これだな。
SACD誕生4周年記念パーティー開催
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030422/sacd.htm
>エイベックス依田氏は、「音楽の感動を味わうためには、やはり生のライヴが
>最適」と語る。ちなみに、オーディオは15年ほど前のサンスイのアンプを愛用
>しているという。良い音とは「定位とか音質ではなく、体で聴ける音。鳥肌が
>立ち、涙が出る音楽」
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:42 ID:SgQjMcXx
- そもそも、CDを違法コピーして聴いてる様な香具師が
CCCDになったから金を出すとは思えん。
そんな香具師から金をせびり取ろうとする発想自体腐ってる。
買う奴は買うし、買わない奴は何をやっても買わない。
買う奴を損させてどーする? ギョーカイさんよ。
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:31 ID:WhzAie+R
- CCCDじゃ涙は出ないね、むしろ怒りがこみ上げるね。
CCCDじゃ悪い意味で鳥肌が立つね、音飛びとかでプレーヤがいつ壊れるかゾクゾクッと。
CCCDじゃ体で聴く前に耳でも聴けないね、再生できないから。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:50 ID:HdY5RoPS
- >>427
シンポジウムじゃなかった。スマソ
- 431 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/21 01:04 ID:J7DbZGdz
- なるほど、、、つまり、
いい音を聴くには生でなければ駄目だと、
たとえSACDでも感動する音質ではないと
ふーむ、CCCDを音質劣化がないとする立場をとっておきながら、
SACDを否定する、、、面白いですね
鳥肌が立ち、涙が出る音楽、、、
だてに年取って冷え性になって、しかも涙腺緩んできただけじゃないんでしょうかね
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:40 ID:LerUq90k
- >最適」と語る。ちなみに、オーディオは15年ほど前のサンスイのアンプを愛用
>しているという。良い音とは「定位とか音質ではなく、体で聴ける音。鳥肌が
サンスイは定位とか音質がヘッポコだと、この御仁はおっしゃりたいんでしょうか?(w
まあCCCDで出るタイトル(fpmとか)なんて、即効rip>192bpsエンコ>zenブチ込みなんで
音質なんてどうでもいいけどね〜
しかし今後CDが全てCCCDに成って、オケとかの音質重視タイトルがSACDに
移行されると、買って半年の1650SRが無駄になるので、鬱だ...
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:45 ID:TRbp/m8e
- いやなのはavex会長さんは日本レコード協会の会長さんでもあらっしゃられるということ。
レコ協はCCCDを推進しているとそういうことでつよ。
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:48 ID:2ZVAStZt
- >>432
> サンスイは定位とか音質がヘッポコだと、この御仁はおっしゃりたいんでしょうか?(w
サンスイは会社潰されてしかもこんなコメント。
これをみた社員は泣いたんじゃないかと。
気の毒だ。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:01 ID:+gtmpSeq
- avex不買運動しよう。
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:23 ID:+4rkfyLq
- 運動以前にイラネ
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:25 ID:PYbD2ttM
- 今度の「レットイットビー」までCCCDだって、本当?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:30 ID:erlY+Jfe
- >427
> エイベックス依田氏は、「音楽の感動を味わうためには、やはり生のライヴが
> 最適」と語る。
エイベックスには音楽の感動を味わうソースが無いわけだ
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:48 ID:yMOBZBP6
- >>437
東芝EMI盤はそうアナウンスされている。
海外は不明。
ビートルズは全世界同一仕様と言う原則があるらしいがどうなんだろう?
US盤がCCCDになるならすごいことになるなw
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:22 ID:yd+s0HgI
- >>439
>ビートルズは全世界同一仕様と言う原則があるらしいがどうなんだろう?
>US盤がCCCDになるならすごいことになるなw
全世界の濃ゆーいビーヲタを敵に回すのか……。
それはそれで見てみたいかもと一瞬思ってしまった。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:59 ID:khbTEXXV
- 昔のサンスイの重鎮といやあ、「CDは売れない」と判断ミスして会社駄目にした
立役者だ。CDそのものに恨みがあるんじゃないの?
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:24 ID:WhzAie+R
- CDというより音楽業界潰しだったりして。
業界の上のほうを潰してCDDAや新メディアやインディーズを支援したほうが結果的に
利益に結びつくことを知ったのだろうね。CCCDで売り上げ落として再起不能にして
あとは売り逃げして夜逃げ、って線が濃厚か。
いずれにしても粗悪なCCCDなんか導入した時点で消費者無視、投資家無視、市場無視
なわけで、すでに企業生命は絶たれたに等しいわけだが。実際、ファンが激減しただろう。
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:50 ID:LerUq90k
- 日本は消費者が余り煩く言わないので、avexのような会社がのさばる
本当に以前のCDを取り戻したければ、確固たる意思でavex不買を徹底しないとね
avexやCCCDのタイトルは、絶対に買わないぞ!
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:56 ID:WK4gPMME
- これから子供の数も減っていき、いい加減浜崎なんか聞かなくなっていった時に
あう゛ぇ糞はやっていけるのか(劇藁
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:01 ID:v3xR4/7/
- >>444
心配せずとも宜しい。潰れたら重役は他の住処に移動します。
インデペンデンスデーのイナゴと同じ。最悪です。
ですが・・・
先は永くはないでしょうから待ちましょう(w
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:08 ID:PNec1xmm
- ピコ厨犯罪者を撲滅する運動をしています
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:13 ID:N8jd4i7c
- 俺もCCCD機会にくず会社系列の詐欺CDを買うのを一切やめたのだが不便感じない。
逆に中古や輸入盤に完全シフトしたんで同じ予算でCD購入枚数は増えた(w。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:21 ID:2Q7UEL+T
- 一体どういう経緯で三流企業のavexなんかの会長がレコード協会の会長になったんだ。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:49 ID:Fi4nUgNV
- 漏れのCDプレーヤー壊すのヤだから、居間にあるTEACのミニコンで
CCCD聴こうと思ったら再生できなかった。
仕方ないから、PCでリッピングして焼き直したよ。(CCCD OKのドライブね)
なんで買ったCD聴くのにこんな面倒な事しなきゃいけないんだ。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 01:47 ID:gz7UX894
- >449
結局コピー出来てる。買った人だけ損をする。。。
意味ねー。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:41 ID:Uk9c5urR
- age
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:13 ID:QJD5pXJB
- >449
焼き直した方がオリジナルより音がいい罠。(w
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:51 ID:BzN4nhkK
- 死死CDが破壊するのはCDPだけではない。
音楽という文化そのものを破壊する行為だ。
Aベッ糞の使い捨て音楽ならともかくビートルズやジャズ、クラシックにまで使うとはテロ行為だろ。
人類からマトモな音楽を奪い取るならば録音物に関する権利を認めないほうがよい。
音楽会社は昔のように生演奏だけやればよい。
それでも録音物を売るアーティストはいっぱい出てくるさ。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:59 ID:rXJin/zi
- 闇CDが出回る。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:31 ID:4Mm/aYN7
- >三流企業のavexなんかの会長がレコード協会の会長になったんだ。
社団・公益法人なんて何処も糞だよ。縁故、天下りの巣だから。
日本の膿の元凶。
糞CCCDのおかげで、自分のオーディオシステムが腐りつつ在る。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:48 ID:Mt+r5cj1
- ビートルズまでCCCDって、東芝EMIはどの面下げて…
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:50 ID:JZGex1bl
- ある程度力のある(レーベル移動が出来る。拒否権が使える)
アーティストはCCCDの害を知りつつ放置するのは、
ファンに対しての裏切りであると同時に、レコード文化に対する挑戦と見なす。
よってビートルズも限りなく糞の疑惑がある。化けの皮がはがれるときが来たようだ。
- 458 名前: :03/09/26 00:54 ID:RdSJZxON
- ビートルズは輸入盤がCCCDじゃなければ輸入盤にしたい
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:00 ID:9E/1FXEv
- おれは輸入盤もカワネ。
どうせlet it beだろ。リア工房の頃に聴き倒した。
今さらイラネ。
だいたいEMIと思うだけで虫酸が走る。
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:01 ID:7cEukcII
- ビートルズのは海賊版より悪質な正規版の史上第1号だよ。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:05 ID:S4cqlDyl
- ビートルズはもともと糞だろ
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:08 ID:B7+PZqh1
- CDショップで店員に
「これのCCCDじゃない奴あります?」って
毎回聞くことにしよう。
それから、意見箱が備え付けてある店には
CCCDを売るなと苦情を入れる。
まずは、ショップから
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 04:35 ID:tSgqvmuj
- avex=糞以下、倒産希望!
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 05:12 ID:QEpt3mVM
- はげどう
- 465 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/26 10:29 ID:UYNg7Ynn
- エーべっクスの株価を見てみたんだけど、
CCCD発売時期や今後発売される全タイトルのCCCD化を表明した時期に
株価が下がってるね
今は持ち直してるみたいだけど、、、
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:35 ID:JZGex1bl
- >>465
まぁ、今はまだイメージ先行だからね。
これから売り上げという決して誤魔化せない材料で本格下げの悪寒・・・
業界からの粛正はこれからが本番だ
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:39 ID:KN82/tQL
- 「内部監査」とか言いつつ、株価大幅下落が恐くて結局大赤字に突入するという
プレスリリースを出せないでいるだけでは。
どうせCCCDなんか出しているような倫理観の企業だから、持ち直していると
いうより、自社株買いと大株主と一部の仕手株主による狂言で買いが入っている
ように見せかけているだけだろう。
何もかも中途半端で責任感・倫理観・品質観のない音楽業界のことだから。
こんなことを繰り返しているから消費者や投資家が離れるのも当たり前。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:57 ID:jy3yyJAc
- >>462
「CCCDってなんですか?」って答えが返ってきたりして…
会長が「生がイチバン!」なんていってるんだから
エイベックスはCD出さなくて良いよ
てか、音楽業界から消え失せてくれ
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 04:15 ID:9TTO6lue
- >>468
生が一番とか言うのは良いとして。
エイベッ糞って生音だけの音楽CD出してましたっけ?
そら生が良いだろ。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 06:24 ID:dscEaRDX
- mogu阻止
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:42 ID:fqbAdh1g
- >>468
激同
生が一番なんて、どこのレコード会社や録音エンジニアだって
思ってるだろうが、そんなことは当たり前。いちいち「生が一番!!」
なんて良く恥ずかしげも無く云えるなw
ちょっとズレまくりだなこの劣化の激しいおっさんw
痴呆が進行してるのか?
- 472 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/28 06:37 ID:0ipgWb22
- >>471
確かに、生演奏が一番いいのは周知の事実だし、
それを踏まえた上で、じゃあ「オーディオ的な音の良さとは何か?」
と、あくまでオーディオを語れと言っているのに「生が一番」って、、、
SACD否定と言うより、オーディオ全否定ですよね
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 06:53 ID:XPLyeHLc
- でも、全てとは言わないが。
エイベッ糞の発売する音楽で。
ライブの音が良い物は無い気がするけど。
どれもPAを通した音楽ばかりで。
あっ、それも踏まえての「生が良い」か・・・
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 08:45 ID:OvkeVx5w
- 100m離れたところで聴く生演奏と3m以内のスピーカー再生なら
後者の方が圧倒的に有利ですよね。それに何十年も前の音楽は生で聴きようがない。
オーディオは最善の状態で聴く生演奏を可能な限り個人的に再生するもので
メディアはそのために最高の状態で用意されなければならない。
それをCCCDという欠陥フォーマットを採用しといて「やっぱり生には敵わない」
では消費者を馬鹿にしているとしか思えない。
- 475 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/09/28 09:07 ID:0ipgWb22
- CCCDって、音楽リスナー全員を著作権違法の悪者扱い
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:52 ID:vJf4WbhK
- CCCDにしても売り上げUPにはならんだろな。
CCCDがJAZZやCLASSICに波及しないことを望む。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:09 ID:EeVt/TMp
- >>476
東芝EMIの新譜は、クラもジャズもCCCDだよ。
もう浸食されている。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:12 ID:uTkdXF3z
- とあるCD評。「…高域の質感もCCCDを意識させない」
いいのかそれで? オーディオ専門誌だろ?
CCCDはいっさい取り上げないくらいの見識をみせろよ。
オーディオ・ベーシック、お前のことだよ。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:00 ID:wOcENqj6
- >>478
> オーディオ・ベーシック、お前のことだよ。
業界と癒着した雑誌にルポルタージュ求めても無理でしょうな。
音楽雑誌、オーディオ雑誌一般にいえることだが。
だから特選街とかパソコン系雑誌とかのほうで書かれるんだな。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:09 ID:JSevhthZ
- 新聞、TVも同罪。
広告主(スポンサー)の意向>>>>問題提起、言論の自由
資本主義というか経済最優先の世の中では当たり前ですね。(残念ながら
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:47 ID:vJf4WbhK
- SACDしかないか。
- 482 名前:477:03/09/28 13:01 ID:UGRcCUEh
- >>478-480
オーディオベーシック誌やミュージックマガジン誌はまだ良心的だよ。
CCCDであることをはっきりと書いているし、その問題点を指摘した記事も有る。
オレの見てる範囲ではそれ以外のオーディオ、音楽誌でそう書いているのは知らないなあ。
他にあったら誰か教えて。
ステレオ誌なんかCCCDが記事中の推薦盤になってたからなあ(鬱
#巻末の録音評では無いけどねえ・・・・。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:14 ID:jxjL3p2e
- >478
でも佐藤さんは「正規のCD規格から逸脱したディスクは取り上げません」
と欄外に書いてあって、ほぉ、と思ったよ。音の好みは違うから今まで
あまり好きじゃなかったけど、漢だね。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:36 ID:PXVSaeKf
- >>482
> オレの見てる範囲ではそれ以外のオーディオ、音楽誌でそう書いているのは知らないなあ。
> 他にあったら誰か教えて。
ピュア板であれだが、米国音楽、スヌーザー、クッキーシーンは反対を表明しているはず。
- 485 名前:477:03/09/29 01:10 ID:o+nd4Gs0
- >>484
thx!
どれも音楽誌みたいだね。
大きな本屋じゃないと置いて無い感じがする・・・・・。
忘れてたけど、オーディオアクセサリー誌はCCCDを問題視した記事が載る。
反対派と見て良いと思う。
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 05:30 ID:iOC+pJ/O
- ステレオ誌とかに対して、「おたくの雑誌がCCCDであることを明示しない限り、
もう買いません」と投書をみんなでした方がいい。
「CCCDは「CD]と名が付いてるのだからCDだ」というのでは、
「ウサギは「う」と「さぎ」だから鳥だ」というレベルだろう。
- 487 名前:477:03/09/29 07:31 ID:0Ow4h4Q1
- >>486
実はコピコンのマークデザイン自体がCDという文字をモチーフとしている。
CCCD=CDと定着させたいらしい。
噴飯ものだが。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:46 ID:qFguDqL2
- もう評論家もエイベッ糞に買収されているとしか思えない。
お願いだから、会長は浜崎と早く氏んで。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:48 ID:sq/oyb+L
- CCCDは欠陥ではなく犯罪商品。
CDにソックリに作った紛い物をCDと間違えるように売るオマエラに
著作権云々という権利はない。
ユーザーからみればコピーCD-Rをつかまされたのと全く同じだ。
しかもCD-Rコピーより音質悪いなんて海賊業者以下。
音楽業界の一番の悪人が誰かよく分かるよ。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:16 ID:WJEeBxXo
- オレんとこのCDプレーヤーでCCCDをかけると音が飛ぶ。
音質以前の問題だね。
いままで、コピーもせずレンタルもせず、気に入ったのは買ってきたが、バカをみたよ。CCCDはいっさい買わない。
周囲にもバカをみるから買わないように触れている。
意外にCCCDがなにかを知らない人がいて、知った人はあきれている。
CD業界は、まともな神経の持ち主はいないんだな。ひでえもんだ。
前に書いたかもしれないが、A社のヨタさんはその昔アンプメーカーの山水にいた。
山水の役員が組合つぶしを画策して委員長がジャブ中毒だとでっちあげ、警察に
逮捕させた。もちろん、ぬれぎぬさ。仕組んだ役員は逮捕され、社長は引責辞任。
以後、客は離れ、社員は他社へ移って山水はぼろぼろになった。
2000人以上いた社員はいま数人。
ヨタさんはこの当時山水に在社していた。
客に見限られた企業がどうなるか、身にしみてわかっていると
思うのだが、何も学んでいないようだ。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:27 ID:SI8q1b8V
- 最初から計画倒産のためにどっかから派遣されていたりして。
会社に自社株買いさせて自分の持ち株の株価を上げておいて一気に売れば良いわけだから。
きっと会社の存続なんかどうでも良くて、私腹肥やしでしょう。
- 492 名前:477:03/10/01 00:33 ID:XLecP4vL
- >>490
>オレんとこのCDプレーヤーでCCCDをかけると音が飛ぶ。
>音質以前の問題だね。
他板のCCCDスレで東芝EMIの偽CDで音飛びがするのでレコ社にTELしたら、
「その現象は確認しております。(何かを言ってたらしい)ご理解ください。」
でオシマイにされたそうだ。
どうやら再生に関するデータは結構持っているらしい。
レコ社が再生可否の情報を問い合わせのみに限っているのはサイトなどで
公表すると営業妨害で訴えられる可能性があるためとのこと。
そんな製品売るなよな!
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:03 ID:qpCXvdCm
- >>492
> レコ社が再生可否の情報を問い合わせのみに限っているのはサイトなどで
> 公表すると営業妨害で訴えられる可能性があるためとのこと。
CCCD 売るのは別にいいんだー。ふーん。
本当に消費者なんてどうでもいいんですね。
それならこっちも企業の利益なんて(ry って考えちゃいますね。
- 494 名前:苦情入れたら・・・:03/10/01 01:14 ID:05Q7tBQY
- はーい、こちらビデオで超有名な会社だよ。
えーっ、何? ビートルズって何のことぉ?
何が要求なのお?
ふざけた電話するんじゃネーヨ。
俺はなあ、ここに来る前は公安にいたんだ。
オマエなんぞ脅迫罪でいつでもぶち込むぞ。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:30 ID:SfpwQDJW
- カサンドラ・ウィルソンの新譜が出てたねえ。
彼女のCDはいつも最新録音技術を駆使したジャズ・ポップスの正当派優秀録音で、
洋楽好きのオーオタなら何枚か買ってた人も多いんじゃないのかな。
東芝EMIのやってることは暴挙としか…
…なんて言うだけ無駄かな。取りあえず輸入盤待ちですかね。
輸入盤もCCCDだったらどうしよう?
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:31 ID:JPCHhSuQ
- >>493
> CCCD 売るのは別にいいんだー。ふーん。
著作権で保護されてるからね。
フランスでの判決も「聴けなかったら補償シル!」ってだけで
販売自体は止められてないみたいだ。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:57 ID:K3rL0mT4
- CCCDは無駄だと思いますよ
先月日本橋で1980円で購入したサムソンのCDドライブ
CCCDなんか全然効果なく、何事もなかったようにリッピングできます
それにCCCDのCDはMX Winnyで無圧縮バージョンが平気に でまわってますが。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:13 ID:GYoigdxy
- Dynabookでは、そのまんま何も用意せずにコピーできる。
エーベッ糞って社員も社長も頭ほんと悪いねww
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:31 ID:QhteiUnc
- >>500
うざい
- 500 名前:1000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/10/02 00:52 ID:k5Qq3Sik
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 500ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 501 名前: :03/10/02 01:22 ID:OaX5/ypK
- >>500
氏ね
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:41 ID:qRWIhCnZ
- >>499,501
めちゃだせぇ。逝ってよし。
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 05:23 ID://ucn+ig
- >>492
酷い話だなぁ
品物かえすから代金返してくれってのはダメなのかねぇ
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 06:07 ID:NO/VxUWG
- >>492
> レコ社が再生可否の情報を問い合わせのみに限っているのはサイトなどで
> 公表すると営業妨害で訴えられる可能性があるためとのこと。
だから訴えてくる可能性の小さい消費者に意図的に不利益全部おっ被せてるわけか。
なんなんだよ、この業界は。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 18:19 ID:DSVj1Z08
- 消費者センターの出番ですか。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:45 ID:+q2K74if
- >>503
ひどい話なんだが、コピコン説明シールが貼ってあることで返品を回避している。
CD屋によっては返品出来るけど、その費用はCD屋持ち。
>>505
CCCDリリース初期に消費者センターに行った苦情の結果、レコ社に説明が不十分と
言う指導が入り、改訂したのが今のコピコンシールの注意書きなんだよなあ(-_-;)
この問題知れば知るほど鬱になる。
でもこの状況を受け入れてはダメだと思う。
微力ながら自分が出来る範囲での反対運動を続けて行くよ。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:59 ID:65lz1yGP
- 東芝は、ついにクラシックもCCCDになったなぁ。
世も末だ...
- 508 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/10/02 22:09 ID:Pfx7kdar
- 音のぃぃCCCDってあるかにゃ?
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:54 ID:g72/3RwJ
- >>508
にゃい
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:09 ID:h4MAsKHu
- >507
東芝にはこちらから縁切り。
ここのCD、じゃない、CCCDはもう買わないよ。
バカをみるのは一度で十分。
ま、オレ流の”経済制裁”を貫徹するつもり。
もちろん周囲にCCCDの欠陥は触れてまわるよ。
消費者に直結する商品を扱う業界で
これほど客を愚弄しているところはないだろう。
売れないのを客のせいにして、
欠陥システムを導入している。
まともな経営判断ができないんだ。
この業界って、こんなレベルの連中が仕切ってる
お粗末なところなんだね。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 03:01 ID:ew13lEBr
- >>510
ブルーノートの作品も、はやくCCCDにならんかなぁ
そしたら、米国ブルーノートに、東芝EMIとの契約を切れ!とみんなでメールを送りましょう。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 11:02 ID:It5T26hP
- >>511
そもそもその米国ブルーノートの親会社がアメリカのEMIなので縁を切れといっても難しい。東芝EMIだけとの問題じゃない。
今のブルーノートがメジャーから離れてインディペンデントでやっていくのは難しいだろうし。
ジャズファンの浄財でそれが出来たら……とも思ったけどいい加減非現実的だしね。
アルフレッド・ライオンが生きてたら(年齢的に無理だけど)、CCCDなんて絶対に許さなかっただろうな。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:02 ID:oH46Ih6d
- 効果的な抗議方法を考えてみたい。
メール、手紙、電話・・・何が一番効果的なのか?
もみ消される心配は?効率的なのは?
メーカーか?小売りか?協会か?それともセンターの類か?
方法は?単発か?粘着か?それともうまい棒OFFの如く集団抗議か???
スレ汚しになるようだったらスレ立てる。
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:17 ID:iEzyO1Bp
- 不特定多数の老若男女の目に触れるとこに書き込む。
えっ!すでに書き込んでいるって?
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:59 ID:T+C6ayig
- 最近SACDとのハイブリッドのCDの音が悪いと言う評論家が出てきた。
それだけなら別にいいのだけど、
コイツがCCCDのソフトを優秀録音に挙げてやがる。
CCCD普及に評論家へのカネのバラマキまで始まったようだ。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:03 ID:BH23a8Z9
- >>515
誰だそれ?
誌名と評論家名を晒せ。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:23 ID:yNVIJOgh
- >>515
最低だよ、それ、、、晒せに同意。
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:48 ID:/BW1A7/4
- >>513
金持ちならぜひ全国紙各紙に一面広告を出して事実を伝えて欲しいものだ。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:03 ID:Ykr0sIAq
- >>513
本当の本当に一般層(CCCDって何?らへん)に
CCCDのマイナス面をより多く知らせること(不買率UP
合わせてレコ社はコピー防止CDじゃ無いと出したくない→
CCCDが増え続ける→ので合わせて次世代の良さをアピール
で、いいと思うんだけど、やっぱりパソコンだと
層や数に限界があると思うわけで・・・
出会い系メールの如く、恐怖のメールの如く
各種ケータイメールで発信しまくるのが正直一番じゃないかと思う
「音が悪くプレーヤーを壊すCCCD」みたいなタイトルで
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 06:46 ID:sRrVAtzq
- ↑その方が迷惑。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:52 ID:ihhvflXE
- >520
自分の正しいと思うことなら無法が許されるというのか?
それこそCCCDの理論と同根だぞ。正々堂々と勝負しろ。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:54 ID:COboKKC+
- >515
市販の雑誌に書いてるのなら、ここで名前をだしてもかまわんと
思うが。ダメ耳評論家退治にもなることだし。
雑誌名と何月号の何ページか書いておくれ。
優秀録音とやらのCCCDのアーチストと製品番号も。
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:20 ID:/1XVpbys
- >>498
Dynabookて東芝じゃなかったかなあ??
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:54 ID:jzyDDvFi
- >>523
東芝EMIはEMIよりの会社。
ちなみにSONYはミュージックサーバを限定販売。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030930/sony.htm
#当然CCCDの再生の保証は無い。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 08:01 ID:ilYlI7fl
- 糞円盤age
- 526 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/07 18:00 ID:3YOyM2pn
- 俺は早々にCCCDをリッピングしてRに焼いてしまってます
不覚にも買ってしまったCCCDを二枚
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:17 ID:PUb5bHIU
- >>515が気になって仕方がない。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:30 ID:MA8S9uN4
- CCCDが買えないので、nyを導入しますた。
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:15 ID:qIuUSPzf
- >>515 が挙げてるのは斎藤宏嗣でしょう。
レコード芸術9,10月号でハイブリッドSACDのCD層に疑問を唱えつつ、
ステレオ10月号でCCCDを優秀録音に挙げている。
以下、CCCDよりSACDの話題になってしまうけど、
気になるのは彼がどんな盤で「CD vs SACDハイブリッドのCD層」
の比較を行ったのかということ。
レコ芸での氏の文章には比較に使ったディスクは明記されていない。
そもそも、通常のCDとハイブリッドSACDが同時に発売になるケースは
ほとんどないはず。
また、旧譜のSACD化の際は、CD層の方もSACD層にあわせてリマスタリング
されたものが入る場合がほとんどだから、従来のCDとは根本的に音が
違ってしまっているケースが大半のはず。
(強いて言えば、EXTONのアシュケナージ「新世界」、デ・ワールトのラフマ
ニノフあたりがある程度?)
いったい彼はどんな方法で比較をしたんだろう…?
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:29 ID:8kt8rOKp
- 奴は買収されたか?
まぁまだ情報が少ないので何とも言えないな。
次号以降もその様な傾向があったとすれば・・・決まりだな。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:27 ID:d39HaW5u
- >>526
漏れも似たようなことをやってる。
CCCDはCDR-HD1300で、一旦HDDに移して、それからCD-Rに移動
手持ちCCCDは3枚かな。
1枚目は、興味半分でBoAたんのCCCD第1号
2枚目は、MISIAのKiss in the sky
3枚目は、気付かずに買ってしまったエニグマの輸入盤....
タワーレコードは、輸入盤なんかで、CDかCCCDかわからんディスクを、
「これ、CCCDじゃないよね?」
と聞いたら、店頭のPCで検索してくれるね。
それにしても、クソ東芝EMIは、ジャズもクラシックもCCCDにしはじめたな。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:34 ID:IWBBVtQy
- 米ブルーノートはマンハッタンレコード傘下
マンハッタンレコードはキャピトル系列
キャピトルは英EMIと資本提携関係にある。
が、キャピトル=英EMIではないので
キャピトルはEMIグループの方針に全部従う必要はない。
CCCDも出さなくてよいし、糞東芝EMIなんぞと手を組まなくてもいい。
BNはCCCDには出来ないよ。特にRVG。
そんなことしたらキャピトルに切られます。
(RVGシリーズが以後MOSAIC扱いになったりするとそれはまたそれで面白いが…)
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:05 ID:nGEyJdwt
- >>532
じゃあ今度のビートルズの新譜もUS盤はCDDAの可能性大と言うことかな?
東芝EMIってCCCDの正体を隠そうとしているような気がしてしょうがない。
サイトのトップページにはCCCD説明ページへのリンクは無いし、
トップページ>Q&Aのページの「CCCDって何?」>CCCDトップ>CCCD説明
とたぐらないとたどり着けない。
CCCDを発売していることを取るに足りない事と考えている様な気がしてならないよ。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:18 ID:XMa5qhnh
- >>533
外見がCDソックリのニセモノをCDと誤認させて買わせる魂胆ミエミエ。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:20 ID:axu3OEgG
- これはCDではありません、
あなたのCDプレーヤーを故障させる恐れがあります。
煙草の箱に書いてあるような事ぐらい書いてもらわんとなあ。
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:01 ID:5di8g6TW
- 糞円盤age
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:08 ID:VtMibsFK
- >>535
パッケージを開けたら、
「それでも買うなんて本当にお人よしの馬鹿だね」
「カネは何があっても絶対に返さないよ。アヒャヒャ」
って書いてあったら鬱。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:31 ID:eJNE/XoZ
- 「こんなものでも買っていただけるなんてお客さまは神様です」
「お金は創造のサイクル維持のため有意義に利用させていただきます」
って書いてあったら、、、うぜー。
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 07:24 ID:BFvrU1ss
- >>537
自分でプリントアウトして、中古で売る際にこっそり入れておくべし。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 15:07 ID:Tj46LkK8
- お客様は泥棒です
マジ名言だ。流行らそう。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:51 ID:/LQ4aA6U
- このCDには鍵がかけてあります。
お客様は人間的に信用できないので
鍵は渡しません。
それでもよければ買ってください。
お客様のCDPを破損することもありますが
私たちの自衛行為としてご了承ください。
お客様は泥棒です。これを機会に反省してください。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:36 ID:BAUjbRvq
- >>541
CCCDを正々堂々と発売しているメーカーの論理は、全くその通りだね。
冗談抜きでそう思います。
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:38 ID:9DVxYFck
- >540
この業界、アーチストの引き抜きや駆け引きで同業他社を
出し抜くのが凄腕とされている。少々やばいことをやっても
首尾がよければ賞賛される。
こんなことを日常やってるから
客も自分たちと同類に見えてくるんだろな。
言いくるめたりまるめこんだりできると思っている。
客は同業者よりもっともっと怖い存在なんだが、
アホバカには分からんのだ。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:00 ID:IMHhHUFs
- >>541
いい文章だ
- 545 名前: :03/10/11 10:07 ID:Emr/eRFN
- 昨日タワレコでパクったCDがCCCDでやんの。ケッ
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:41 ID:181Kn1xw
- >>545
泥棒はお客じゃないッス。
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:24 ID:dHJ2TGqp
- >>545
通報しました。
>>541
的を射ていますな。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:34 ID:u7gd7CZ5
- >>545
通報されてました
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 21:44 ID:181Kn1xw
- お客様を通報しますた。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:08 ID:opCM0nud
- CCCDを普及させるためには
CDショップに担当者を配置して
非CCCDをレジに持っていった客を
その場で著作権侵害未遂として告訴すればいい。
みんな怖がってCCCD以外は買わなくなるぞ。
その次は再生しようとすると必ずCDPが壊れるCCCDと
はじめから再生すべき音は入っていないCCCDの併売だな。
レコード会社はこれで大儲けできるから、ぜひやりなさい。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:00 ID:B5WY8mLU
- そして誰も買わなくなった。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:27 ID:yGHD09pN
- 今度のヤイコのCDもCCCDなのかな。鬱
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:20 ID:239r9HNa
- CCCDをPCで聞くと全トラック9秒目あたりで一瞬プツっと切れるのですが
これに対して防止策はないのでしょうか?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:36 ID:LGn2bjG2
- これを機会にみんな昔のCDや中古CDを買って、60年代から今世紀にかけての音楽の魅力を
探索しよう。良い音楽もなければ良いCDもないのだから、レコード会社は淘汰されて当然。
それとともに過去の良い音楽がなくなるのだけはごめんだ
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:39 ID:0s1GYCdS
- test
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:40 ID:n7BK29BJ
- 555
get,yamamoto youko!!
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:49 ID:mZunM2hs
- >553
EACでコピーしてCD−DAにする。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 08:12 ID:mzdRWQI2
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/12 02:40 ID:n7BK29BJ
555
get,yamamoto youko!!
気が進まないが御約束だから一応な。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 08:18 ID:lqgCpoT/
- >>>556
ふと思ったんだが、文庫の方は何時になったら完結するん?
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:58 ID:EyIltd8S
- >511
ブルーノートすでにCCCDやっているよ.たとえばDianne Reeves / A littel moonlight.
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:02 ID:239r9HNa
- >>557
EACでコピーしたらその時点でもう切れているのですが、それでもできますでしょうか?
CD-DAでぐぐったんですけど、このサンプリング周波数やPCM方式というのは
フリーソフトのCDManipulatoeでも設定できるのでしょうか?
教えて厨で申し訳ないのですが、ご回答お願いします。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:03 ID:239r9HNa
- >>561
CDManipulatorの間違いです。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:19 ID:g3VHX4kk
- >>557
嘘を教えちゃダメ。
>>553
CCCD非対応、つまりCCCDの仕掛けが正常に働かない
ドライブを手に入れて下さい。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:22 ID:239r9HNa
- >>563
なるほど〜・・・。
そういったドライブは通常中古屋だといくらくらいするのでしょうか?
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:14 ID:g3VHX4kk
- >>564
さあ? 中古パーツ買ったことないから相場は分からないや。
まあ、新品でも5〜6千円だからCD1枚分で大丈夫でしょう。
ソフトについてですが、EACはAudioCDからWAVを抽出するソフト。
オマケ機能としてMP3変換とライティングが付いている。
CDMはCDコピーソフトで簡易的なマスタリングも可能。
CCCDを聴きたいだけなら、CDMのシングルセッションモードで
コピーするのが一番お手軽。もちろん、ドライブしだいですけどね。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:21 ID:239r9HNa
- >>565
いろいろと教えてくれてありがとうございました。
安くていいドライブ探してみます。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:59 ID:TI5g/Bve
- ミュージックバードのクラシック7をエアチェックしてDATに落とすという
マイナーな道を10年以上もひっそりと歩んできた俺のやり方が正しかったん
だなあ。
ラトルのフィデリオ、音良かったよ。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:26 ID:PfZD7UHz
- >>552さん
矢井田瞳さんの新作アルバムはCD-EXTRAです。
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/yaida/index_j.htm
片岡氏と二人三脚で、粘れるだけ粘り続けるそうです。
頼もしいですね。すばらしい。
- 569 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/13 00:16 ID:Hluv54ud
- uk盤にCCCDが多いのは困り者だにゃぁ
- 570 名前:552:03/10/13 09:46 ID:lIip7OJe
- >568さん、情報ありがと。
すばらすい。
東芝だからダメだとオモタヨ。
買う気になりました。
ウタダとヤイコ。ガンバレ!!
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:53 ID:tcWuBxwb
- >>569
EU盤だろ?
UK盤にはCCCDそんなにない気が…。
- 572 名前: :03/10/13 13:21 ID:WT1dOVd+
- 販売店はCDとCCCDの売り場を分けてくれ! で、CD売り場に入るには
厳重なボディチェックと身分証明書の提示。絶対にコピーしないという誓約書
にサイン。前科者、金融ブラックリストに乗ってるヤツは入場拒否。外国人も
拒否。顔の気に食わないヤツも拒否。以上に該当しなくても担当者の判断で
随時拒否。
不正コピーを無くしたければ手段を選んではいけない!
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:56 ID:YBLsinfl
- >>572
普通に考えて逆効果と思う
ちゃんと金払ってCDを買おうとしてるのにそんな事されたくない
しかも曲をダウンロードしてる奴に限ってCD買わないと思う
現状でも、もしそんな制度が導入されたとしても迷惑するのはまともな購入者!
>>572のそうなってでもCDを買いたいという気持ちは十分にわかるんだけどね
- 574 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/13 15:57 ID:8I1uzV2L
- >>572
そうですよね、それって余計に購買意欲を萎縮させるだけですよね
EMIやエーベックスはそこが全く分かってない、自己保身のためだけに
消費者軽視をしてるとしか思えない
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:23 ID:OrxhEGfk
- えっと・・・572は皮肉じゃなくてマジだったの?
- 576 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/13 20:30 ID:Hluv54ud
- >571
具体的にはレディヘとプラシーボ。アマゾンではUK盤と表現してたけど,EU盤なのかもね。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:56 ID:vyZXfPdh
- まぁ、売り場分けてくれっつうのだけは同意。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:27 ID:wfiDQFGO
- 思うにレンタルCDに卸すものはCCCD、
きちんと小売りで販売するものはCDにして欲しいね。
前者はコピーするのが前提なわけだし、
対策するならここを押さえるのがよりベター。
後者はわざわざ自分の金出して買った音源を
「ただで他人にくれてやるためにわざわざコピーしたり」
「CDをそのまま聞けばいいのにわざわざ複製したり」
するような物好き以外には
プロテクトをかける意味のない相手なんだから。
つーか、きちんと金出してCD買った奴だけがバカを見て
ネットからただで落としまくるやつには何の影響もないつー規格って
いったい何のために存在してるんだ?
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:07 ID:G3HM/JW1
- >>578
> いったい何のために存在してるんだ?
まったく。
存在する意味無し。ゴミ以下。
こういうもん販売する企業もゴミ以下。逝ってヨシ。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 12:23 ID:Td1yLq+k
- >>576
レディヘのUK盤はCDDAっすよ。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 12:39 ID:D4Natg4Q
- ちょっと尋ねたいのだが、リッピングの話題が出ていたようだけれど
リッピングでCD-Rに焼いても音の悪さはそのままなんでしょう?
CCCDを聴いたことがないのでディスクの音楽情報量が減ることで
音が悪くなることは理屈では理解できるんだが。
- 582 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/14 12:45 ID:mwFCXZtJ
- >>578
もう、全くもって同意するしかありませんね
全く存在意義が見出せないですよね
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:17 ID:/GYqc7df
- >>581
> ちょっと尋ねたいのだが、リッピングの話題が出ていたようだけれど
> リッピングでCD-Rに焼いても音の悪さはそのままなんでしょう?
理屈では良くなる。
焼き方の善し悪しにもよるだろが。
> CCCDを聴いたことがないのでディスクの音楽情報量が減ることで
> 音が悪くなることは理屈では理解できるんだが。
CCCDでぐぐれ。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:31 ID:S38eqmrg
- 結局レンタル業界に打撃を与えただけで、
なにもいいことないな
- 585 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/14 23:09 ID:QT5jDIEj
- >580
EUばんがCCCDなんだね。ボクはてっきり同じモンだと表太ょぅ
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:24 ID:xSfuYMdF
- >>532
遅レスだが、東芝EMIの筆頭株主は英EMIではなくて、米キャピトルだよ。
よって、米キャピトルも英EMI同様に自国以外のリリースについてはCCCD容認ってこと。
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:27 ID:U5Ga3STY
- 結論
もうCDを買うのはやめた。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:28 ID:xSfuYMdF
- 連続スマソ
>>585
EMIはUK盤(CDDA)とEU盤(CCCD)を作り分けてて嫌な感じ
(同じ工場で作ってるくせに)
- 589 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/14 23:30 ID:g6O7fFEr
- >>588
あ、IDがMDFだぁ、、、
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:33 ID:uPu6uJyo
- CCCDの作品はあえて買いません。レンタルで十分です。
☆自分のダビング環境☆
CDP>デジタル出力>DR3000>デジタル出力>マランツCDR-631
CCCDが出てからCCCDのCDはレンタルで借りてCD-Rレコーダーにダビングしています
音も元のCCCDより明らかに向上しています。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:15 ID:v80tjNIW
- 【暴挙】 ビートルズ「レット・イット・ビー・ネイキッド 」はコピーコントロールCD
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064299695/
__________________________
遅ればせながら、スレが立っていたので報告。
- 592 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/16 00:19 ID:0IKn3rTl
- >586-588
で、英米以外の国民は輸入版で英米版をかう・・・
さ、策略??ガイカカクトクカッ!
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:47 ID:W1YiCDu5
- >>592
策略だろ、やつらは相変わらず黄色い猿の論理が頭から取れないのだろう。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:30 ID:vICjXvGA
- >>586
マジですか!
じゃあなおさらBNのCCCD化はないと見た(w
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:40 ID:ThZ3+byw
- BNの新譜、国内版は一部CCCDになってるのもあるね
嘆かわしいことだ。
AVEXがCCCDになっても、漏れの趣味とは重ならんので、あまり影響ないが、東芝はちょっとなぁ。
ま、輸入盤を買えばいいわけだが...
ヤイコや鬼束みたいに、CD-Extraに逃げてくれればいいのだが。
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:08 ID:/1ZEPW03
- はじめてカキコします。
今日、購入したCCCDをiMacに何気なく挿入しました。
再生と同時に、激しい音飛びがし始めて「ありゃ?」と一分近く
した時に、マックからCCCDが排出されてこようとするのですが
ガガガッという音と供にフリーズ・・・
慌ててリセットを押した所、無事に排出されました。
「ああ、これがCCCDの症状なんだ」と思って納得したのです。
んで、数時間後に雑誌の付録に付いてきたドライバーをインストしようと
思い、マックにCDを挿入したのですが、また同じガガガッと言う音・・・
またまたフリーズしてリセット・・・CDドライブ壊れちゃいました
ショボーン(泣
マックで再生出来ないのは許すとしても、マシン壊すなよ!
明日、佐川でサポセン送りです。当然ですが自己責任なんで有償です
まあ、こんな事も有るんですね。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:15 ID:NcP98x/J
- >>596
無断でコピーしようとしたアナタが悪いのです。
やはり消費者は信用出来ませんね。
パソコンが壊れたくらいで済んで、まだ良かったと思いなさい。
メーカーの論理はこんなところでしょう。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:36 ID:/1ZEPW03
- >>597
まあそうでしょうね。客は泥棒ですからね・・
今回のCCCDは上海空港でお土産で買った物なんですが
再生するまでは、ホントにCDとして疑いませんでした。
パッケージに中国語で「是CDにあらず」みたいな事書いてあったん
でしょうねw
しかし、ホントに痛いです。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:41 ID:NJGNYwBB
- もう買わない!CDはもう恐いから買わない!
- 600 名前:1000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/10/20 00:01 ID:J3BiIzji
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 600ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'CCCDは直ぐさま、リッピング!
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { 後は、友達にうりゅ!
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 601 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/20 01:13 ID:2A3eiza2
- 俺は一応元のケースにリッピングして焼いたCDを入れてある
で、オリジナルのまがい円盤はテキトーに放置
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:24 ID:rCYtXO0c
- 某社の2001年末発売のcd-rコンポでcccd焼けちゃいました。いいのか?
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:06 ID:CuPiZKaR
- 簡単にコピー出来てしまう所があるかと思いきやCDP壊してしまう所もあり・・・。
こんな腐った汚物を売りつける「肥えたんご会社」逝くべし!!
お前ら、この地球に存在する必要なし!!
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:06 ID:mGyaVlgY
- 買いは辞めとけ。レンタルにしな!
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:42 ID:R0GxOmLV
- >>596
一部のPC、プレーヤーでは再生できないことがあります。
って御丁寧に書いてあんのに挿入してるお前はかなりのアホ。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:09 ID:OyKlQS8Y
- >>605
あなた、大陸の方ですか?
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:21 ID:CuPiZKaR
- >>605
>一部のPC、プレーヤーでは再生できないことがあります。
自分のCDPやPCが、それに該当するのかどうなのか、どうして事前にわかるの?
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:29 ID:kHf9v8PI
- あ
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:33 ID:kHf9v8PI
- 上は失敗
>>605
アホって自分のこと言ってんだろ?
>>598とか読んで書いてんのか?、IDの見方解んないか( ´_ゝ`)
- 610 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/20 12:36 ID:2A3eiza2
- 釣られちゃイケマセン
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:59 ID:RBUoavZY
- >>596
マジレスすると。
サポセン送りにする前に、CCCDの販売元に文句言っておくべきだょぅ。
PCに入れた=不正コピーなんて決まってなぃんだからぁ。
- 612 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/20 17:24 ID:2A3eiza2
- >>596
訴訟なんか起こした日にゃあ、あなたは神です
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:01 ID:SpVtH9V6
- >>611
中国にか…?
無理だろ、それは。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:49 ID:IFnsGEZx
- ヨシ!これからはフライング ny アタックだ。
(not シャイニングウィザード)
- 615 名前:596:03/10/21 22:08 ID:Eo/uthPA
- レスありがとです。確かに文句を言いたいのは山々なのですが、中国のメーカに
クレーム言いようが無いですね・・・
サポセンには、もう送ってしまってますので、後は修理を待ちます。
ジャケット見ているのですが、確かにCDのマークは無いです。
もしかして、今までの中国のCD=コピー
んで、コピー大国の汚名を挽回するために、有無も言わさずCCCDになって来てるのでしょうか?
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:22 ID:hZVYe4Ez
- >615
正規盤なの?
変な海賊盤だったらCCCD以上にやばいかもよ。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 06:55 ID:dcY/juwB
- >>615
まだ、そこまで著作権問題に真剣になっていないでしょう。
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:39 ID:dJD308Dx
- >>615
海賊版で、出来損ないのCD-Rだったのかも?
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:07 ID:hSo+Uzoc
- 質問でつ。
CDマークのない物はすべてCCCDなんですか?
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:40 ID:bxRaVP0R
- それは俺も非常に気になる
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:09 ID:79Tzn/IW
- misiaの星空のライブはcccdでは
ないようですね。買おう。
- 622 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/22 20:23 ID:Cn0IP65O
- >>619
俺の持ってるCDはCD-DAですが、どこにもCDDAマークはついてないです
ブックレットを見ても、背表紙にも、裏面にも、CDの盤面にも、
ジャケット自体にもどこにも刻印はありませんでしたよ
ちなみに、イタリアのCDですが
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:35 ID:4DwD7tO4
- 海外にはCDDAマークのないCDDAってざらにあるよ。
- 624 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/22 22:14 ID:Cn0IP65O
- >>623
そうですよね、今まではそれでもいいけど、
CCCDなんてまがい品が出てきた今、ちゃんと識別できるように
CDDAマークを載せて欲しいもんですよね
- 625 名前:(=゚ω゚)ノ ◆DJ.DomsImw :03/10/22 23:51 ID:EVzv9JJO
- 連邦にCCCD新譜リストのってるよん。
http://www.renpou.com
って、これってガイシュツ?
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:02 ID:WMJheJKC
- えhぇ糞は、ついにクラシックにも参入してきたね。
中村紘子さんの新譜がCCCDだ.....
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:11 ID:6Bk0/ncB
- >>626
カレーおばさんはクラシックではなく演歌だから問題ないです。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:27 ID:TCzThI6i
- >>625
いや〜 エーベ糞とトンマEMIの馬鹿さ自慢のようだな(激笑
- 629 名前:(=゚ω゚)ノ ◆DJ.DomsImw :03/10/23 00:32 ID:NMKQeq/b
- 矢野顕子とせらにぽーじがCCCDだっつーのが大ショックでつ。
特に前者。
- 630 名前:お尋ねします!:03/10/23 02:42 ID:T4bofzFQ
- CCCDをMDに録音してもエラーもそのままコピーされるから、
MDの寿命にも影響あるってヤフーの掲示板で言ってる人がいたんですが、
ほんとでしょうか?
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:05 ID:T0XL6NfV
- >>629
最新アルバム「ピヤノアキコ。」ならハイブリッドSACDだが?
シングルがレーベルゲートで出るのか?
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:16 ID:lVOCi/IE
- >631
なんか映画の主題歌らしい。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 06:58 ID:0xj+TzkP
- >>630
ウソです。
欠陥CCCDのエラーは、CDプレーヤが「補間」して正規データの様に代えて
デジタル出力されます。
もちろん「エラー訂正」ではなく「補間」ですから欠陥CCCDでなければ出た
はずの、本来のマスターの音ではありません。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:07 ID:6Bk0/ncB
- 下手するとコピー後のMDの方が良い音の可能性も…
プレイヤーへの負担を考えれば、コピー後のMDで聴いた方が良いのは確か。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:59 ID:/Ip5CMXz
- >622
板とかブックレットに書いていなくてもプラケースに書いていることが多い。
さらに発売年月日を確認すればCCCD( or CD-extra)かそうでないかは区別が付く。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:11 ID:0gFwYGIK
- 使い捨て音楽を使い捨てコピーして何が悪いのか。
所有する喜びを与えられないアーティストは食えなくなって当然だろう。
くだらねぇ曲ばかりジャバジャバ作りやがって。
特許やソフトウェア開発とはわけが違う。
食うために音楽やるなら辞めちまえ。
結局、駄作だと分かってプロテクトかけてんだろうが。
と、ひとしきり。
こないだ、好きなアーティストのCD買ったらCCCDでした。
CCCDでない版もあったので、聴く前でしたが買い換えました。
詐欺だとおもた。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:17 ID:/bZZeZlT
- CCCDって大手メジャー系レーベルだけの技術?
傘下レーベルでもCCCDってありうる?
- 638 名前:630:03/10/24 18:39 ID:/Ew7Ltqn
- >633さん
>634さん
ありがとうです!おかげでスッキリしました。
僕もそうじゃないかと思っていたんですが、確信できずウズウズしてました。
最近そのためにMD買い替えたんで...。
にしてもホントCCCD止めて欲しいです!MDに録音するにも必ずCDPで再生しな
きゃいけないのが嫌でしかたないです。例えるなら毒物を飲み込む気分です(T-T)
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:33 ID:KzdKD2mS
- MISIAのライブが、エヴェ糞なのにCCCDじゃないでつね
これはいったいどーしたことか?
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:26 ID:EMJwPqXM
- 欲しい曲の入ったCDを買いにいったらCCCDだった。
CCCDは絶対買わないし、ほしいのはその内の一曲だけだったから諦めた。
とおもったら、nyにその曲があったので速攻ゲット!
でも、こんなんでいいのかなぁ・・・・
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:31 ID:GsDSmNW1
- >>640
それはやってはいけないこと.......
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:05 ID:l879hRJw
- CCDD自体が犯罪行為だし、さらなる犯罪を助長しているのさ。
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:07 ID:X2igNAim
- >>642はなんでCCCDなんて物が出来たのか分かってない馬鹿
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:49 ID:bMa0r0A1
- 642に同意だにゃ
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:19 ID:EMJwPqXM
- なんでCDPを痛めつけるものにわざわざ金を払わなきゃなんねぇのよ!
だったら少々音が悪くてもnyで拾ったほうがいいわな。
まともなCDだったら、こっちだってちゃんと金払うよ。
好きでnyやってんじゃねぇっての!
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:24 ID:0pyUf7vR
- 何か言い訳臭いが
- 647 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/25 20:31 ID:RIvmlEua
- まあ、確かに、買うに値しないCCCDを避ければ、
レンタルかMXか、nyに手を出す気持ちも分からないでもないかな
結局購買意欲を萎縮させて、コピーの方に流れていくだけの悪循環ですな
おそらくCCCDの横行でますます売り上げ減少の事態に陥るんだろうな、、、
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:52 ID:jx5ChMj/
- >>643
>642はなんでCCCDなんて物が出来たのか分かってない馬鹿
それはよくきく論理だが、レコ社の詭弁だよ。
1)CCCDはコピーを防止できない。全く著作権保護の役には立たない。
だから、著作権保護のために採用する理由にはならない。
2)CCCDは欠陥品であり本来売ってはいけないもの。
売ってはいけないものを売ってる理由をコピーに結び付けるのは摺り替え。
1)に対しては、安心して聴けてプロテクトも出来る規格でリリースするというのが正しい対応。
2)に対しては、とっとと販売中止し回収、買われた物は聴けるものと交換するのが正しい対応。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:59 ID:fF2xB/vn
- >>643
コピー問題については、CCCDの問題とは分けて考えたほうがいい。
そもそもCCCDはコピー防止にならないのだから。
CCCDの問題は、技術的な問題であると同時に企業倫理の問題。
コピーの問題は、ユーザーの倫理の問題、コンテンツのありようについてどう考えるかという問題。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:08 ID:0pyUf7vR
- ただCCCDを企業倫理の問題とし
売ってはいけないものを売ってる理由を
コピーに結び付けるのは摺り替え等と言っているのも
所詮ユーザーの詭弁に過ぎないんだがな
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:38 ID:iNvMB0Du
-
⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ 3
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 21:43 ID:H2DPfzpi
- 詭弁の応酬はともかく、
「現在CCCDは市民権を得ていない」は真だろ。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:45 ID:3CZOnUA0
- コピーするやつが対象であんな馬鹿なもの売るんだったら・・・
コピーするやつが殆どいないクラシックやジャズ、ポップスでも固定客しか
聴かないアーティストのものまでかけるのはやめて欲しい(切実な願い)。
俺は確かに金の無い学生時代はレンタル・レコード命でテープに録音しまくったが、
自分で金を稼ぐようになってからはCD(本音を言うとレコードが欲しいが)で購入
し直してるし、何度も繰り返して聴いて楽しんでいたよ。
最近になって、自分とは遠い世界の話だとばかり思っていたCCCDが、まさかこんな
マイナーな(はっきり言うが、買って聴く客しかいないだろうが!)世界にまで
及ぶとは夢にも思わなかった。
正直買えなくなってしまったアーティストにも悪いなと思うし、自分でも聴くことが
出来なくて寂しいと思う・・・
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:02 ID:qdE7r+jv
- (株)メディウスに対する2chでの討論です。
Part22→http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1064335687/
マルチまがい商法・洗脳・詐欺・多重債務・組織犯罪。あなたならどう考えますか?
決して騙されないでください!!被害者になってからでは遅いのです。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:13 ID:KzdKD2mS
- >>653
禿同
ハロプロやエベ糞のCDはともかく、Jazzやクラシックは、市場そのものが小さいと思うぞ。
やれ20bitリマスタリングだ、やれ24bitリマスタリング、やれxrcd、そういうのにも付いてくる顧客なのに。
そういう顧客をもハロプロの顧客と一緒くたにしているのが大間違い。
市場調査をちゃんとやってない証拠だな。もしくは、調査しても分析できないんだな。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:34 ID:aNqN5dTf
- 俺はいちいち調べるの面倒なんで国内盤買うのは一切やめた。
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:42 ID:HdgX7Uel
- 中古を買え
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:41 ID:QLrXEEOH
- >>655
>市場調査をちゃんとやってない証拠だな。もしくは、調査しても分析できないんだな。
そのとおり!あいつら馬鹿だから・・・。
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:20 ID:zgAJveUh
- >>655
ハロプロはCCCDを出してない(それどころかHDCDで出してたりする)
ことも知らない君も,市場調査&分析をちゃんとした方がよいね.
と煽ってみたりする...
ま,CCCD反対は同意だけど.
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:22 ID:w6h3X+RG
- >>659
結局、商売がうまくいっているところは、
CCCDなんぞはなから導入する必要なしというわけだな。
- 661 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/26 02:54 ID:Cb135God
- え、ハロプロなんてHDCDにするだけの価値あるんですか?
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 04:22 ID:v4DAvt3t
- >655
製造工程をすべて同じにしたほうが、コストが下がり
管理も容易、ってことじゃないですか。企業の論理(倫理にあらず)
なら。マイナーなジャンルだからって配慮する連中なら
はなっからCCCDなど導入することはないと思われ。
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:33 ID:3WZGnSz0
- >>662
コスト至上だけじゃ駄目な世の中。流れはオンデマンドって知ってる?
@ 今時こんなこと言う奴がいるとは...時代遅れのレコ会社員か
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:12 ID:2XxNRHhs
- >>659
ハロプロはSMEということで、レベルゲートCDという構図ができてマスタm(_ _)m
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:53 ID:rBZBoaGM
- 総額15万円の安システムでも、高音部の劣化がはっきり分かってしまうCCCD
は逝ってよし!!
結局、ソフトが駄目になれば、ハードも適当なものばかりになってしまう。
やはり、この規格は自分で自分の首を絞めることに、オーディーオ業界の
人間は気づくべきと思う。
- 666 名前:孤高の戦士:03/10/26 11:02 ID:aiWvgx3o
- 666ちゃんねる
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:26 ID:hoHPyAU1
- きり番取られた。鬱だ氏脳。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:50 ID:uSX/DdSN
- 何も知らない香具師は蓄積されたCCCDがCDプレーヤーの寿命短縮を加速させるはずだ。
知らずに買い続けた香具師の良く聞くCDの大半がCCCDになった暁には、
CDP故障→修理センター→またすぐに故障→コンチキショー
↓
買い換え→すぐ故障(CCCDで壊れたので実費です)→訴えてやる
↓
又買い換え→無限ループ→ハサーン
CCCD買っている香具師も、もうすぐ分かるだろう。
数が増えれば集団訴訟(泥沼)&国民全員に糞円盤認知で凄いことになりそうだ。
賢いアーティストはがんばってSACDハイブリッドに逃げろ〜
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:58 ID:NZ3sypUE
- SACDハイブリッドのCD層の音は悪い。
一方、ラトルのフィデリオはCCCDであるにもかかわらず優秀録音。
以上は、レコード芸術に明確に記載されている。
CCCD反対派の諸君、これがいったい何を意味しているか分かるよね。
CCCD普及に向けて評論家にも手がまわり始めたということだ。
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:00 ID:5xfefo1/
- ところでそのラトルのフィデリオって聞いてみた訳?
- 671 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/27 01:04 ID:UIIJR8Up
- レコード"芸術"が、聞いて呆れます
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:48 ID:BnrA8mJI
- 正直、DGがCCCDやったらまじでSACDその他への移行考えるよ。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:49 ID:+g6d1UkQ
- レコード”ゲイ術”
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 04:48 ID:wtjQ/xPc
- 結局CDを聞きもせずに
評論家にも手がまわったなんて適当な事言ってるのか
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:22 ID:NZ3sypUE
- ラトルのフィデリオは優秀録音。CCCDは音が悪いなんでコピーマニアの嘘っぱち。
ハイブリッドSACDのCD層の音が悪いのも定評。CCCDの方がずっと音は良い。
荒らしやメーカー社員ならこのくらい書かないと・・・
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:50 ID:8a+CFQtz
- どうやったところでシーデーはツマラン
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:51 ID:jn4aUEt2
- 668は低脳無職童貞をそのまま表したような房だな(藁
最初から最後まで強烈な電波で笑わせてくれる(藁
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:33 ID:UM+1N//W
- 生活かかってんのは同情するけどさ。
詐欺はやめようよ。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:55 ID:qxOfbEb6
- CCCDを開発する前に高品質のCD(SACDを除く)を開発してコピー防止に励め
とエーべ糞に言いたい。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:50 ID:f8FWTBDH
- >>679
馬鹿か?
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:08 ID:G9qlOc4k
- だめだこりゃ。CCCDマニアが紛れ込んでいる・・・
- 682 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/28 01:23 ID:hPX0GJVh
- そろそろ一般の人たちもCCCDの欠陥ぶりを理解して欲しいな
音質や寿命云々よりも、若い人がみんな持ってる
ポータブルのプレーヤーで再生できないって事も重要だろうし
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:25 ID:L2CTu1e+
- 一体普通のCDが良いと
言っている奴らの内のどれ位が
唯のCDコピーマニアなんだろうな
- 684 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/28 01:37 ID:hPX0GJVh
- 大体、CDのコピー自体は違法じゃないし
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:09 ID:lCc2cukC
- プロテクトを掛けてコピー防止に励むのは、かまわないが音に影響を与え
ないやり方でやってほしい。それと馬鹿な私でも、簡単にコピー出来てしまう
ような中途半端な物は作らないでほしいのもだ。
>>684コピー自体は違法じゃないけど、オリジナルが手元から離れた時点で、
コピーした物も手元に残してはならないのだよ。つまり、レンタル品を借りて、
MDやCDにコピーするのは、構わないがレンタル品を店に返したらコピーしたメディア
のデーターも消去するか廃棄しなくてはならない。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:35 ID:+VvEVUh1
- >>685
> つまり、レンタル品を借りて、
> MDやCDにコピーするのは、構わないがレンタル品を店に返したらコピーしたメディア
> のデーターも消去するか廃棄しなくてはならない。
どさくさに紛れて嘘言っちゃいかん。
http://www.riaj.or.jp/faq/q3.html
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:43 ID:+WzhUnFi
- >>686
一応法律では認められているが。
それをやらせないために、CCCDへ移行してるのでは?
中古の流通を止める意味も在りそうですが。
それよりも、ボタン1個でコピーできちゃう製品を 供給してる企業に文句言えよ。
フリーソフト作ってる学生を訴える前にさ。
弱い物いじめカコワルイ。
腐った企業許すな!ってかんじですなー。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:52 ID:+VvEVUh1
- >>687
というか>>685の言い分だと
コピーしたレンタルCDを手元に置くのが悪いことみたいでしょ。
レンタルCDの複製自体は後ろめたいことでも何でもないということをはっきりさせておかないと
罪のないユーザーに矛先が向くようなことにもなりかねない。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:02 ID:+WzhUnFi
- >>688
個人的にだが、私はレンタルなどしないのでどっちでも良かったりする。
気に入った曲は買ってますので。
ただ、>>686の言い分だと。
レンタルしたCDをそのままCD-Rに完全コピー(音質劣化等は、一般的には無いと言う考えで)してもOKと言う事になるのですが。
そうなのでしょうか?
確かレンタルでのコピーが認められた頃は、カセットテープ等で、完全コピーが出来ない状況だったと思ったのですが。
少なくとも当時とは時代背景が違うので、その辺りはおかしいんじゃないかと思いますがね。
個人的な意見で申し訳無いですが、気になったもので。
- 690 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/28 04:23 ID:hPX0GJVh
- >>689
DATやMD(MDは完全コピーではないが)の時代はSCMSがありましたけどね
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:23 ID:bZOfRhmB
- >>687
CCCDはPCでの音楽データの直接の吸い上げを阻止しようとしているだけで
CDプレーヤのデジタル出力からのダビングはOKだよ。
それに、レンタルCDのコピーを不可にしたらレンタルなんかしなくなる。
レンタル屋への出荷を売り上げの一部として当て込んでいるレコ社はそんなことは
しないだろうな。
レンタルCDがほとんど無い海外のCCCDはデジタルダビング不可にしているモノも
あるらしいけどね。
それに音楽用記録メディア及びハードには私的録音の補償金が含まれているから、レンタルCD
をダビングしてもちゃんとクリエータ側には還元されている。
カネをちゃんと払っているのダビング出来ないつうのはゴラァ!と言うことも出来る訳だ。
詳しくはこちらで
私的録音補償金管理協会/Sarah
http://www.sarah.or.jp/
PCとデータ用CD-Rにはこの補償金が無いからコレでコピーされると問題とも言える。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:32 ID:LKm9SyGD
-
レコード会社とユーザーの詭弁対決と言った所か
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:45 ID:VOEfEf8e
- blowin' in the wind
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:55 ID:dZN2ZsrB
- ゴチャゴチャぬかすんなら、レンタルそのものをヤメテまえ!
DVDもなにもかも!(つ○屋潰れる・・。)
詭弁の奇便、ウンコ合戦か!?
兎に角、金を払った人間に、瑕疵のあるモン売りつけるのは、犯罪ちゃうんか?
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:34 ID:r7RXVXZj
- >694
釣られるなョー。
詭弁っていってるヤシ、何が詭弁か全く書いてないし。
今やコピーコントロールディスクは百害あって一利無しというのは
詭弁どころか音楽ファンの常識だからな。
買ってる人もいやいや買ってるか知らないかでしょ。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:18 ID:R8jJcwIi
- 中途半端な糞規格を採用するな。
ちゃんとしたコピーガードがついてりゃ
コピーできなくたって誰も文句なんて言わない。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:17 ID:GvyfydS6
- >>696
>>ちゃんとしたコピーガードがついてりゃ
>>コピーできなくたって誰も文句なんて言わない
そう言う事を詭弁って言うんだがなぁ
- 698 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/28 16:28 ID:hPX0GJVh
- 実際にDVDのコピーガードに関してはさほど問題になっていないように・・・
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:52 ID:W1az5PSy
- 簡単にコピー出来るから問題にもならないんだろうね ユーザーにとっては
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:02 ID:dZN2ZsrB
- >>698
DVDは、以前にはコピーガード破り機が売られていたし。
(VIDEOTAPEと同じ原理か?)しかしあれ、アナログコピーで、
デジタルは絵も音もコピーは無理でしょ、
DVDレコーダーにはその端子すら付いていないので・・・。
これ、明らかにコピー対策。
PC使う場合は知らんが。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:04 ID:dZN2ZsrB
- 700番おさえたぞ。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:14 ID:TECoF+up
- >>700
国内では違法のようですが、
DVDのCSS暗号解除ソフトはたくさん出回っていますよ。
この手のソフトとDVDドライブが有ればPC上で簡単にDVDのリッピングが出来てしまいます。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:21 ID:HSoag9kq
- レンタル屋潰せ!
金払って買ったユーザーに不良品回すな!
っていうのが今まで出た一番の正論かな(ユーザー側の)
コピされることが前提のレンタル店野放しにして
よくもまぁ、コピーコントロールCDとか言ってられるよなぁ
まず全国のレンタル店を潰してからそういう段階に進めや>レコ社
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:30 ID:KGRUZWCf
- >>703
PCでコピーする気満々だな
ちなみにレンタル屋はCDを貸す所で売っている所じゃ無い
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 07:40 ID:JNYVEA9g
- 販売店潰してレンタル屋のみにすれば良いんじゃない?
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:47 ID:HSoag9kq
- >>705
それが出来るならそれでもいいや。
そしてそうした後で全てのCDをCCCDにして欲しい。
現在のセルCDまでCCCDになってるのはおかしいよ。
コピーできないだけならこれは当然OKだけど、
機種によってはCDとして聞くこと自体が出来ないというのは
明らかにおかしい。
CD-Rに対応しているポータブル機で全滅というこの状況はどう見るよ?
PCなら代替音源聞けるけど、ポータブル機じゃ全滅ですぜ、だんな。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:51 ID:2x7Un5Zr
- 正月にCD-R/RW対応のCDウォークマン買ったけどCCCD聴けたよ。
ただし、一曲目を再生する前にシーク音が2秒ほどなるけどね
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:05 ID:mDlJmQhd
- なら>>706は何を根拠にポータブル機で全滅なんて適当な事言ってるんだ?
- 709 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/29 20:08 ID:w4ADI5if
- ショックプルーフ用のバッファメモリーが付いてる機種がダメなんじゃないんですか?
そう聞いた事があるし、俺のポータブルの奴も音飛びして再生できなかったし
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:28 ID:UKQPg2mO
- 今時ショックプルーフが付いてない機種なんて売ってないんだが
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:43 ID:E8eWV7zS
- >>708
それは誤解。
ポータブル機だとCDとして再生できないときには代替音源も使えないから音盤としての価値は全滅、と書いたのだ。
全てのポータブル機でCCCDが聞けないと書いたわけじゃないっす。
つーか、全てのポータブル機で聞けるかどうかなんて検証できないし!
そういう意味じゃないということで。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:45 ID:E8eWV7zS
- >>707
へー、なんで聞けるんだろう。
それだとPCで普通にかかっちゃうじゃん。
コピーコントロール破り回路でも積んでるのか?>CDウォークマン
- 713 名前:初心者:03/10/30 02:12 ID:+/B9Otx5
- 初心者です.教えてください.
ブルーノートのダイアン・リーブス「A Little Moonlight」を買ったら,Copy controledと表示してありました(eMIMUSIC社の技術を使っているようです).
PC付属のVeritas社のRecord Nowを使ってみたらCD-Rにコピーできたのですが,再生してみると各トラックの頭の10秒にプチッとノイズが入るのです.
このノイズなしでコピーできる方法を教えてもらいたいのですが.よろしくお願いします.
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:17 ID:aZv/nt25
- あー、チクショー! 今日、輸入盤をよく見ないで買ったらCCCDだった。
SCD-1で聴くCCCDは音の悪いこと! セントギガのストリーム放送並の音質だわ。
俺の駄耳でもわかるなんて思わなかった。CDに紛れ込んで変な円盤売るなよツタヤ。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:02 ID:zbaoMt57
- コピコンブレイク機能搭載プレヤーを開発汁
- 716 名前:(=゚ω゚)ノシぃょぅβ:03/10/30 04:03 ID:5/aCB6xG
- コピコン銀円盤を入れたら、ブレイクするCDPかぃ?
- 717 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/30 07:05 ID:EbaCJgAs
- CCCDは叩き割って排出する
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:32 ID:OaQdVWcZ
-
CCCDに正式対応してプレーヤーは?
SACDなど別メディアに完全に切換わるのはいつ?
オークションでCCCDかCDか見分けるには?
- 719 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 ◆iMacG4/LAc :03/10/30 07:50 ID:OalenqLl
- >>713
このスレを最初から読めば書ぃてぁるにょ。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:49 ID:noAMLLV1
- CCCDって
「CDやCCCDは実はコピー出来る物なんですよ」
と、小さなお子様にも分かりやすく教育しちゃってる気がする。
CDのまま頑張ってる会社は、CCCD出してる会社を訴えたい
気分だろうね。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:53 ID:Extcz1vF
- >>CDのまま頑張ってる会社はCCCD出してる会社を訴えたい気分だろうね
そんな事あり得ない
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:58 ID:PQyW1w7I
- >>721
確かに。CCCDで没落していく中を、CCCDに嫌気が差してCDDAの売上が相対的に伸びて
ウハウハでしょう。CDDAならこれからも応援したいし。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:08 ID:mrLWT9Dz
- >>CDDAならこれからも応援したいし
これも嘘臭いね
- 724 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/10/31 02:11 ID:G/iaWQgo
- >CDDAなら
いや、なるべくなら、高音質化を図って
SBMとかK2みたいな技術を導入して欲しいなあ
高音質CDって路線で売って
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:12 ID:fUppx9Mc
- まあそのうちCCCDでは行き詰る。
これは間違いない。ネットではリッピングした人が一人いれば
流通してしまう。もはやCD-ROMを開発した人を恨むしかない。
SACDはドライブの普及がまだまだだけど、普及率が下がることは
ないので、レコ社は今はハイブリッドでがんばるしかない。
そのうち大手のレコ社がSACDしか出しません!とか発表したら
一気に流れが変わるはず。(FF7が出て一気にPSがSSを突き放したように)
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:17 ID:tHmZU2Ml
- レンタル店にWデッキタイプのCDレコーダーが置いてあるんですが、
これだとCCCDでもCD-Rにダビング出来るんでしょうか?
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:21 ID:aiFvYl6Y
- >>726
機首によりけり。
初めからCD-ROMドライブを搭載していて、弾かれる物もあるかも知れない。
再生音を録音していくタイプでも、CCCD再生時点で音飛びが発生していたら台無し。
機種名晒したら、多少は情報集まるかもしれないけど。
とりあえず、私はCD-Rデッキは詳しくないので答えれませんが。
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:25 ID:RmebqyvD
- >>726
それが業務用機でなければ音楽用CD-Rにダビング出来る。
CCCDが再生出来ればな(w
#業務用機だとデータ用CD-Rにダビング出来る可能性有。
つうかCCCDが再生出来るCDプレーヤが有れば、そのデジタル出力を
音楽用CD-Rレコーダにつなげばデジタルダビングできる。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:40 ID:DIX4cawt
- 結局、CCCDで得をしたのは、何処の誰?
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:34 ID:xEaxLHoY
- >>729
CDS開発のミッドバーの代理店。
- 731 名前:726:03/11/01 07:16 ID:WTfgrhV1
- >>727
>>728
ご教授ありがとうございます。
残念ながら、レンタル用カードが置いてあるだけで機種名などは分かりませんでした。
(小さい写真でWデッキタイプとは分かった)
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:01 ID:jgPjk9Xh
- >>730
ま、どっちにしても、欠陥品を売り込んで金をせしめたのだから、詐欺ですな。
- 733 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/02 19:39 ID:jBrZYEXK
- 欠陥品と知りつつも「問題ありません」として売ったら完全に詐欺だな
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:26 ID:4Do96r+C
- >>733
「売ったら」というより「売っているから」だろうね。
CCCDのFAQに載っている次のやりとりは詐欺と思われ。
9. 音質は悪くなりませんか?
答え 音質は劣化しません。
www.avexnet.or.jp/cccd/main.htm
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:32 ID:ojoNHtLq
- 劣化するだろ!ヴォケ
- 736 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/02 20:36 ID:jBrZYEXK
- エーベックスはまだそんなこと言ってたのか、、、
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:46 ID:J+5KCVEG
- >>736
最初から変わってないだけ。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:50 ID:YlxW+fIN
- ボロの音が苦には、糞インチキCDもどきでも判らんだけの事。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:31 ID:O1cSJmGx
- 音質劣化も問題だが、その前に、
「再生できない場合がある」欠陥を解消しろ。
規格外の欠陥品CCCDをあたかもCDの様に偽装して売るな。
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:40 ID:1IIYRuNQ
- ボロレーべるなんぞ倒産汁
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:45 ID:bipN43Z1
- エーベックスのパイレーツオブカリビアンのサントラの一曲目をDCD-S1で再生すると1分5秒のところで「ボコン」という異音がでるぞ。
エーベックス、なにが劣化しませんだ、ゴルァ!!
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:12 ID:PpU6pCmC
- DCD-S1がとっても可哀想・・・。
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:16 ID:vJB+1E3N
- 分かっててそれを再生する奴ってとっても馬鹿そう...
- 744 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/04 22:51 ID:fSfarSZd
- お、俺のSATで聴いてみようかしら・・・
ダメだ、、、怖くて出来ん・・・
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:38 ID:onxXfJDL
- CCCD議論ってものすごく狭い範囲の中で行われている感じもするんだが、どうなんだろう。
それよりも再販制度だのなんだのと批判しなきゃいけないことは他にもたくさんあるんじゃないか?
ミュージシャンや評論家の方々。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:19 ID:FvQiDhrA
- おれ、VRDSに入れてみたことがあるよ。、、、ドキドキだよ。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:29 ID:+9WKOHo/
- >>745
> CCCD議論ってものすごく狭い範囲の中で行われている感じもするんだが、どうなんだろう。
狭いっちゃ狭いが、広げはじめるととてつもないんだよ、これ。
そもそも著作権自体が利権の怪物だし。それを巡って再販制度だ、輸入権だ、RIAAだ、
アメリカの音楽業界の統制がどうのこうの、結局p2pはどうなんだってとこまで。
正直ね、わけわからんよ。どうするんよって感じ。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:18 ID:hQ5ult73
- 著作権とは、そもそも何かを創造した人間の、その創造力を保護する為のモノ。
・・・・と思うのだが、(漏れの独断的には、)
いつのまにか、その周辺で利権をあさる香具師らが食いモンにしているような状態に
なっているのが、実態ではないのかな。
これらの延長線上にCCCDの騒動もあるような気がする。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:34 ID:54P+Scav
- 諸悪の根源って某ネ○ミ会社だと思うのだが。
あそこ程、本来の創作者以外が多大な利益をむさぼり、
巨大な力を使って自らの都合が良いように著作権を
改悪しまくっている会社は無いような気がするのだが...
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:44 ID:97hTXa11
- >748
著作権は、公共の福祉を目的とした創作活動のインセンティブとして
認められているものです。
したがって、CCCDに関する議論は、
CCCDによる著作権の保護が公共の福祉に反するのではないか?
といことが論点になるのだと思います。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:16 ID:FvQiDhrA
- >>750
それがね、調べていったら実は著作権というものは、
もともと「版権者の利益を保護するものだった」というのにぶちあたる。
著作者自身の利益を守る所謂「Auther's Right」は、版権者の権利、所謂「複製権、Copy Right」の後で
考えられたものなんだ。
もともと利権だったんだよ。著作権は。
現状、音楽業界が守ろうとしてるのは「複製権」。CCCDもその延長。
著作物をコピーして販売、配布する権利だ。これをレコ社は独占している。
再販制度、輸入権はこれを強化するものだ。
そこには、
> 著作権は、公共の福祉を目的とした創作活動のインセンティブとして認められているものです。
こういう視点はない。
というか、むしろ排除しようとしてる。
> CCCDによる著作権の保護が公共の福祉に反するのではないか?
どうだろうな。
音楽は、共有物であるより先に嗜好品であり商品になってる。聴きたいヤシが買って聴くということだ。
あと、著作者の権利と、複製権を含む著作隣接権は分けて考えないといけない。
実際、著作隣接権の過剰な保護は、公共の福祉に反すると思うが、その公共の福祉をどこまで含めるか。
変な言い方だけど、椎名林檎を聴けないことが公共の福祉に反するというのは難しいと思う。
それよりも、コンテンツの独占はもっと大きな問題を孕んでいる気がする。
ゆくゆくは、マスコミを含む企業の情報操作の温床になるんじゃないかと危惧している。
つまり公共が「情報を共有する」ということが脅かされるんじゃないかと。
- 752 名前:750:03/11/05 13:49 ID:97hTXa11
- >751
なるほど。ちょっと簡単に考えすぎていたようですね。
> 著作者の権利と、複製権を含む著作隣接権は分けて考えないといけない。
完全に混同していました。
コンテンツの独占による情報操作ってのも怖いけど、
近年のサンプリング技術の進歩が音楽文化の革新に必要不可欠であったことだけを考えても、
椎名林檎を聴けないこと&コピー出来ないことは公共の福祉に反すると考えたいです。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:25 ID:RsvJj7yF
- 少し知的な話になって来たと思ったら
>>公共が「情報を共有する」ということが脅かされるんじゃないかと
↓
P2P?
>>椎名林檎を聴けないこと&コピー出来ないことは公共の福祉に反すると考えたいです
↓
PCで聴く気 コピーする気満々
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:01 ID:rytp696P
- 751>>753
> 少し知的な話になって来たと思ったら
> >>公共が「情報を共有する」ということが脅かされるんじゃないかと
> ↓
> P2P?
いや、ちがう。
↓
例えば、ビクターのスクービィドゥ公式掲示板の一件、覚えておられるでしょうか。
あの一件、今は掲示板は閉鎖され、謝罪文も撤去された。
結果現在どうなってるかというと、あの一件は「なかったこと」になるんだよね。
一件があった、という証拠はもう、ないんだから。
あちこちのサイトで語られても「ソースは?」となったときに「ないよ」と。
そういう意味で記者会見開いて謝罪するのとは全く意味が違うんだよね。
この件は確かネットニュースで報道されたので、そっちのソースはどこかに残ってると思うけど。
報道されてなかったら、もう信憑性は噂のレベルになるよね。
将来、ほとんど全ての情報がデジタルで配信されるようになった暁に、複製権でガードされてたら
ハードディスクに落とせないということもあり得る。
そうなった時に、誰かがソースを改ざんなどしても、アクセスしてる側には証拠が残らない。
こういうのって紙の媒体が情報ソースだった頃には考えられないことだと思う。
↑
これは他板のCCCDスレのコピぺ。
こういうことがあちこちで起きることを心配してる。
あっちもこっちも著作権保護の話ばかりで、何が共有されるべきかについては放置されてる気がして。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:09 ID:ks+D6D3C
- 冬の亡茄子でXA9000ESを買う予定だけど、正直CCCD読ませるのは怖いのでピーコ用に
プレクスターのCD-R/RWドライブを買った。
なんで複製不能とされているものを態々コピーして聴かなければならないんだよ?
手間隙かけさせるんじゃねぇよ。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:17 ID:5xnfUY25
- くだらないコピーガードかけるなら、まずレンタルを禁止にすりゃあいいのにね・・・
といまさらながら。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:44 ID:9GwE5iL1
- 結局何かい!
不正コピーの温床とされるPCで簡単にコピーが出来て、
あまりそんな事考えとらん、一般のCDP使ってる香具師らが、被害をこうむるわけか?
エエ加減にせなあかんぞ!ヴぉケれこお怒屋!
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:14 ID:NLIN6f9K
- おち(ry
- 759 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/07 03:36 ID:ccgGFx6a
- まあ、CCCD推進派のレコード会社なんて、所詮はボンクラの集ま(ry
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:21 ID:ItdeWQqf
- 儲かりゃいいのさ。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:23 ID:kGadYVmV
- 759 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/07 03:36 ID:ccgGFx6a
まあ、CCCD推進派のレコード会社なんて、所詮はボンクラの集ま(ry
と、社会の負け犬が申しております
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:20 ID:jLEWdcr8
- 負け犬でもいい。逞しく育って欲しい。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:53 ID:zqIDQR28
- 負け犬はレコード会社じゃん。
CCCDに設備投資して売上減らしてご苦労なこった。
邦盤はもう絶対カワネ。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:02 ID:t7EBXIzh
- >>755
プレクスターのCD-R/RWドライブってCCCDリッピング出来ましたっけ?
よろしければ型番を教えて下さい。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:08 ID:eeT0U7R+
- 結局どっちも負け犬って事か
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:52 ID:1VsxIxOo
- >>755
おれも同じ。
家のCDプレイヤーには読ませたくないし、車のCDプレイヤーでは
読めなかったので、コピーせざるを得ない。全く余計な出費だった。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:26 ID:I1P0TaWU
- 多少のハードの負担をすればゴミがCD-DAに生まれ変るんだしいいんでないかい。
特にシリコンプレイヤー持ってる分にゃこのゴミは買うなって言ってるようなもんだよ。
で今までの上顧客もゴミのピー子になると。
でまともなCD-DAにしたらゴミは即転売と。
でハード償却するためにゴミには同じことを繰り返すと。
でまたゴミの売上下がると。
ゴミを増やさない地球に優しいリサイクルだ。いい感じだね〜。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:30 ID:+3nCYaPt
- >>766
神経質だなー。CCCDの製作者はプロなんだから安心してCDプレーヤーで再生しましょう。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:36 ID:SRBCynWk
- >>768
あの音であの動作音を立てるクズを同じ値段で買うバカはいねえよ。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:59 ID:z0P3F7T1
- 態々
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:59 ID:EnBDdHA5
- ならコピーされてネットに流されるって分かってて
普通のCDで出すバカなレコード会社もそう無いだろうね
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:27 ID:2bAK7HIp
- コピーされてネットに流される音に満足しているヤツはこの際どーでもいい。
そういう音では満足出来ないファンの声を無視するなと言いたい!
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:30 ID:2bAK7HIp
- 逆に言えば、そういう音に満足しているヤツに対する対策がCCCDであった
はずなのに、結局被害を被っているのはそういう音に満足出来ないファン
であるということだ!
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:34 ID:tWCgT0Zx
- 。ピュアじゃネットで圧縮をダウソすることなんて問題外。
音 が 悪 い
プ レ イ ヤ ー に 負 担
M a c や カ ー ス テ で 聞 け な い
購入者をバカにした3拍子そろった不良品だから買わない。ただそれだけの事。
腹立ちついでにレーベルのグループ会社の他製品も買わない。ただそれだけの事。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:35 ID:/T/YD3qD
- >>771
CCCDが本気でコピープロテクトになってると思ってるのか?
音質劣化とCDD、DVDD破壊機能を加えただけのものがCCCDの本質。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:03 ID:0WOj4lKH
- >>CCCDが本気でコピープロテクトになってると思ってるのか?
説得力の無い言い訳としては珍しくも無いよね
- 777 名前:1000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/11/08 00:04 ID:fZGk8JW9
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:08 ID:vUvoltj0
- >>776
その通り、CCCDはコピープロテクトでは無い。
見せ掛け、こけおどしで、コピーし難いイメージを植えつけるためのもの
それ以上でも、それ以下でもない。ただ弊害が多すぎる難点。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:08 ID:8kNZHSMx
- >>776の社員さんもここでも>>755のような人々が増えてきてる現実を
お勉強なされた方がよろしいかと思います。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:15 ID:0WOj4lKH
- >>779さんは現実と言うものががどういうものかお勉強なされた方がよろしいかと思います
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:18 ID:xgJAb8fD
- >>779ではないが漏れにもさっぱりわからないので
是非>>780さんの現実と言うのを教えてくだちぃ。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:18 ID:8kNZHSMx
- >>780
いえいえ貴殿の親会社から購入予定だった数十万程度の家電製品を
CCCDが嫌いなだけの理由で別会社から購入しただけでございます。
悪しからず。
- 783 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/08 00:20 ID:fIKXYhT+
- 韓国の自動車メーカー?
- 784 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/08 00:21 ID:fIKXYhT+
- しまった、アレは「現代」か・・・
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:21 ID:lviYdSNT
- >>764
漏れは755じゃないけど答えます。
プレクスターのドライブならどれでもまずリッピングできるはず。
一番良いのがPremiumでこれは15000円くらいで買える。
Premiumが高ければ下位機種のPX5224が9000円前後。これでもリッピングは余裕で出来る。
吸い出すソフトはCD ManipulatorかExact Audio Copyを使えばコストはかからない。
専門家ではないので詳しい事を突っ込まれると困るけど、大体こんな感じ。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:24 ID:0WOj4lKH
- >>781
私だけの現実なんて有りませんが?
- 787 名前:マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/08 00:28 ID:6UBfcLs6
- なんか、>>761あたりからage気味で荒らすCCCD推進派がいらっしゃるようで
社員さんかしら・・・
- 788 名前:766:03/11/08 00:40 ID:bnFpECoD
- >>768
プロとはそれで食っているという事であって、技術的に高度であるとか、
モラルが高いという事とイコールではない。
むしろCCCDについて言えば、利益のために音質の劣化やユーザビリティ
の低下には目をつぶっている状態だろ。
そもそもCCCDはCDではないのだから、CDプレイヤーで再生しろって言う方が
おかしい。
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:47 ID:VUiXgIVE
- >>788
それからCD売り場で売っていることもおかしい。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:03 ID:zIvYuaEM
- >>788
なら再生しなければいい
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:04 ID:r0hPfu/7
- 買うのがおかしい。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:04 ID:zIvYuaEM
- >>787
上がるとまずい事でも話しているのか?
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:06 ID:r0hPfu/7
- こんなところで営業してる社員がおかしい。
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:08 ID:zIvYuaEM
- CCCD推進派=社員というバカもおかしい
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:10 ID:r0hPfu/7
- 必死で否定をはじめた社員がやはりおかしい。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:12 ID:zIvYuaEM
- 妄想気味なアンチCCCD厨もやはりおかしい
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:14 ID:r0hPfu/7
- 耳の悪い社員がどうしてもおかしい。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:15 ID:/CNOf2Fa
- >>785
ありがとう。
持っているドライブはPX-W4012という少し古い物ですが、これはOKでしょうか?
お気に入りのアーティストが東芝EMI系列なのでいつCCCDになってしまうかと
ヒヤヒヤしています。
新譜CDと同時にアナログ盤も出す人なのでCCCDならアナログ盤に逃げるという手
もありますが、レコードは取り扱いが手間ですので。
ほんとになんでまともに購入している者がこんなに虐げられるのかわからんですね。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:zIvYuaEM
-
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 800 名前:1000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/11/08 01:16 ID:fZGk8JW9
- 800げと(--;)
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:r0hPfu/7
- タイミングがずれた社員がさらにおかしい。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:20 ID:D8XlFAly
-
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:22 ID:bnFpECoD
- >>790
だから再生しないと言ってるだろw
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:57 ID:SOkBF2JO
- 世界第2位のレコード会社ソニーミュージックと
第5位のBertelsmann Music Group(BMG)は11月6日、
合弁で新会社を設立し、事業を統合することで合意した。
音楽会社が新たなデジタル時代の現実に適応しようともがいていることを物語っている。
- 805 名前:785:03/11/08 02:09 ID:lviYdSNT
- >>798
ttp://homepage2.nifty.com/yss/enban3.htm
ここの情報によるとPX-W4012はあまり良いとはいえないようです。
それでも吸い出せないということはないでしょうが、あんまり無責任な事は言えませぬ。
個人的な感触としてはPX-5224Aあたりを使ってみた方が良いような気もします。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:33 ID:/CNOf2Fa
- >>805
何度もありがとう。
そのHPを見てみましたが、PX-W4012AはNGのようですね。
しかーーし!!
実はマルチドライブのHL-DT-ST GMA-4020Bもありますので、これはOKのようですね。
アルバムがCCCDで発売されたら残念ですが、とりあえずこちらで出来る回避策は準備して
おくことにします。
リッピングソフトはとりあえずCD2WAV32をダウンロードしておきました。
- 807 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 ◆iMacG4/LAc :03/11/08 04:23 ID:uwkz7nU9
- >>806
PX-W4012Aは大丈夫ですよ。
上のリストに載っている28台は全て問題なくリッピングできます。
「OK」、「NG」の意味をちゃんと理解されていますか?
CCCDを大切なCDプレーヤーに入れたくないため
CD-Rに焼き直したい人は28台どれでも構いません。
MP3など圧縮ファイル作りが目的の場合は「NG」となっている
ドライブだと工程が増えるためお勧めできません。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:56 ID:NpS784vz
- 折れのPX-W2410TU/BSは?
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:12 ID:1mopsLL7
- なんか最近の新しくでたCCCDでエラーが混入されてないやつもあるらしいね。
これならプレーヤーに負担が掛からないのかな
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 09:26 ID:LvGXup8R
- >>809
そもそも規格外だということを忘れるな!
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:30 ID:wwx2PgCm
- 何か必死な>>810
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:01 ID:3aJ0Zs8W
- さらに必死な社員811号
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:39 ID:u2AzZhCk
- (・∀・)
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:06 ID:Cr0oOBmL
- ラベルに
「CDではありンません!。CCCDです」
と書け
一般の人も見向きしなくなるからW
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:20 ID:LQGVfN/l
- 「エイベックス何てどうでもいいや」って思ってたけど、
EMIは極悪だな、US以外全てCCCDにする気だぞ。
再発物もCCCDにするなんて本当に頭に来る。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:07 ID:UllHQKqN
- >>815
US盤買え。
今ならamazonで簡単に買える。
漏れはBeatlesのnakedもUS盤発注済み。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:23 ID:v25CLPcc
- >>815
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031112-00000009-sks-ent
今頃こんな提灯記事が出るってことは非CCCDの輸入盤に客が流れて東芝EMIも困ってるのかね。
ちなみに、この記事だと日本盤にしかボーナスCDが付いていないように読み取れるが、ちゃんと輸入盤にもついているらしい。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:38 ID:OcNvndVu
- victorが最も悪質。隠すように小さく表示してる。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:10 ID:/YC2rR2c
- 改良版のCCCDが出るって言う噂は本当?
PCからDAトラックが見えないだけで、TOCにエラーは混ぜないという仕様のものが出るという噂を聞いたんだが…
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:51 ID:IrlLxbkL
- EMIが出してるクラシックCD良く買ってたのに俺も海外版に逃げよ
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:56 ID:IrlLxbkL
- ところで海外版を扱っている日本の支店教えてください。
クラシックだけはCCCD辞めて欲しい。(Winnyであんまり流れていないから買う)
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:03 ID:+lsyPrUl
- >>821
winnyで流れてても、きちんと買えよ。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:00 ID:eOBLOuZD
- 俺が女にモテないのもCCCDのせいだな。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:58 ID:HlscCPNs
- 俺が最近勃起しなくなったのもCCCDのせいだな。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:13 ID:Q3Ok1f9n
- なかなか香ばしい人がきてますねw
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:56 ID:B+2qFbsI
- SACDプレーヤでCCCDかけるのは怖いので、ミニコン(TEAC CR-H100)
でかけようと思ったらまったく再生できなかった。(事実)
因果関係は証明できないが、その後普通のCDもたまに音飛びするよう
になってしまった。コンポを破壊するCCCDは二度と買わないし、
親会社が出している別の製品も買わないことにした。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:25 ID:7v76ieNz
- >>826
詐欺盤と再生機の現物持って行って小額訴訟しる。
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~Itou-office/page023.html
顛末期待しておるよ。
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:55 ID:xxNxmiYk
- 某社から「CCCDプレーヤー」が発売されるようです。
CCCD完全対応とのこと。
ただし、コピー防止のためアナログ・デジタル一切の出力端子がありません。
ヘッドフォン端子も無いようです。
朗報ですね。
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:31 ID:WgJBR/a+
- >828
> ただし、コピー防止のためアナログ・デジタル一切の出力端子がありません。
> ヘッドフォン端子も無いようです。
これでIDEも無ければ、どんな円盤持ってきても大丈夫(笑
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:35 ID:/5ZyDBTm
- CCCD対応 Bose WaveRadio/CD
FAQより
Q : コピーコントロールCD、シングルCDは再生できますか
A : 問題なく再生できます。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:50 ID:2d+F9YBN
- >>828
釣りなのだろうが、そもそもCCCD完全対応なんてあり得ないだろう。LGCDも
対応しないとCCCD対応にならないだろうし、今後どんなタイプのCCCDが出てくる
のか、規格すらないのだから分からないし。
ヘッドフォン端子もないというのがなかなか良いオチでGOOD。そりゃ使い道がない
からCCCDよりさらに売れないね。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:01 ID:8ejBNpSp
- ところで、
最近エラーを入れていないCCCDが出始めているようだが、
これだと機械を壊したりしないのかな?
詳しい人、説明してけれ。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:08 ID:fRWsjZ7C
- レーベルゲートCD2
エラーは入っていないらしい
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:16 ID:G0zyqXpq
- >>833
どうやってエラーが無いことを証明する?釣りか?
そんな困った状況のために規格があり、規格通りを保障するマークが付く。
で消費者はバチモンでないことを知り安心する。
レーベルゲートCD2も所詮規格外品だろ。バチモンだよ。論外。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:42 ID:I7MrzgJa
- >834
先日リリースされたポルノグラフィティのはエラーなしだったらしい。
しかし、これからリリースされる全てのLGCD2にエラーがないとは言い切れないな。
エラーが入ってなくても何か小賢しいことしてて読めないドライブも
あるらしいから、不良品は不良品だ罠。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:49 ID:VnEHHxzA
- >>832
> 最近エラーを入れていないCCCDが出始めているようだが、
> これだと機械を壊したりしないのかな?
負担は減るから壊れにくいはず。
問題は、エラーを入れていないCCCDかどうか、売り場で全く判断がつかないことだ。
安心して買えない商品であることに変わりはない。
再生保証がなくて、聴けなくても補償しないのは、かわらないんだから。
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:14 ID:Y0o4iTTW
- >>828
再生用に内蔵スピーカーはあるらしい。
ただし、マイクで音をコピられると困るので
可聴帯域外の音が物凄い音量で同時に鳴るような仕組みらしい。
試すとマイク壊れるらしいからやめといたほうがいいと言われたぞ。
出力端子が存在しないのは828の言うとおり。
スピーカーも基盤直づけだから
この機械を利用してコピーしたい人ははんだ技術が必要だね(w
レコ社はこの仕様以外のCDPについては
販売停止と市場からの回収をメーカーに求めるらしいよ。
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:16 ID:NjwuUUJz
- >>837
> レコ社はこの仕様以外のCDPについては
> 販売停止と市場からの回収をメーカーに求めるらしいよ。
回収されるべきはコピーコントロールディスクの方だよね。
CCCD、レーベルゲートは買わないぞ。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:26 ID:wW2kfKmQ
- >可聴帯域外の音が物凄い音量で同時に鳴るような仕組みらしい。
犬とか吠えまくったり、コウモリ飛び交ったりするのかしら。
すごい光景だな。
ってか、CCCDでは再生できない音域を出せるスピーカーを
わざわざ搭載するのね。こりゃ、メイカーも大変だ。
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:46 ID:M/3GnWe7
- 愚行の上に愚行を重ね・・・・・愚か・ぶ。
そして、だれも買わなくなった・・・・哀れ。
w)
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:49 ID:Xpsj8jLP
- > レコ社はこの仕様以外のCDPについては
> 販売停止と市場からの回収をメーカーに求めるらしいよ。
どこに書いてあったの?よかったら教えてください。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:52 ID:cpUDKy2w
- >>841
ネタだよ、ネタ。
しかし、やりかねんだろ?(w
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:08 ID:zJnQb945
- >>841
842氏のいうとおりネタですよ。>828からの流れです。
しかし、みんななかなかうまいね。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:10 ID:EvpNwUSa
- ロビーウィリアムスのエスカポロジー買おうと思ったら
CCCDじゃねーか!USの輸入盤ならCCCDじゃない?
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:31 ID:08JuZ8gZ
- CCCDかけてウォークマン逝きました。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:46 ID:UvBMqTfv
- 正方形のシールで「コピーコントロールCD」と明記されてれば
買わない・借りないが、そのシールが貼ってないCDは大丈夫かな?
シールが貼ってなくても、CDのパッケージをみても「DISC」表示
が無いものがないかい?(見落としかな)
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:19 ID:GJ6KIEx5
- >>846
> シールが貼ってなくても、CDのパッケージをみても「DISC」表示
> が無いものがないかい?(見落としかな)
最近、時々あるよ。ビクターに多い。
あと、店によっては貼ってあるCCCDの表示を隠すとこがある。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:27 ID:QpBujdN8
- ユニバーサルのビクタープレスとかは隠れて見えないようになってる。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 04:17 ID:mSyK9f+t
- CCCD表示のないCCCDは今のところ見かけないが
CD-DA表示のないCD-DAは珍しくないし
CD-DA表示のあるCCCDも稀に存在するようなので注意。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:30 ID:ZC//GTyZ
- この前れこおど屋にぶらりはいってみたんだが、
どれもこれも、みんな胡散臭く見えてしまい、
な〜んも買わずに出て来た。
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:42 ID:Og6uFrUG
- もうすぐ新譜を買わなくなる日が来る・・・
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:58 ID:d+qEqcdt
- 表示がないといえば、プラケースが箱に入ってるタイプ。
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:17 ID:PCQ45Dot
- アンサンブル・プラネタの新譜はCCCDシールが無い!
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:30 ID:xLhP0yDq
- >>853
いちおう帯の見える位置にマーク入ってなかったっけ?
シールだけよりはよっぽどましかと…
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 05:53 ID:wvoh+JC/
- CDのタイトルより大きい文字でこれはCCCDです。って表示してほしいです。
目が悪いからCCCDだか判断しにくく店員にこれはコピーコントロールかかってますか?
っていつも聞いてます。一度だけ店員が普通のCDですって言ったがCCCDだった時は文句を
言ったら返品出来ました。CCCD売り場とCD売り場を別にしてくれないかな〜
そもそも規格外なんだから売り場を別にするべきだと思うのだが・・・
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:46 ID:BAiSUbon
- CCCDは売りませんって店があったらそこだけを
利用するのになあ。まあ俺が経営者だったらそんなことは
怖くて出来ないが。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:41 ID:Joc/2gFR
- >>854
全てのシールが帯に変わった状態を想像してごらん。
恐ろしくないかい。それこそ思う壺だろ。
少なくも今はシールのおかげで遠くからでも一目で似非盤とわかる。
間違って買うこともない。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:20 ID:N3PDijzZ
- レーベルゲートCDをリリースし出したおソニー様、自社製プレイヤーではコレ・・・
ttp://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/answer/cdwm030124013.html
CDではなく「著作権保護技術付きディスク」っていうそうですよ(笑)
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:37 ID:mDF89T64
- >>858
CDのコピーガード技術を考えるのは本来SONYの仕事だろ。
SONYはCCCDを激しく非難すべきなのだが、それができない
のは上記の事を怠っている負い目があるのか。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:32 ID:tiFpP5DU
- 「著作権保護技術付きディスク」の表現を下記スレの#1に書くの忘れました。
情報をありがとうございました。勉強になりました。
CCCDに関する横どうしのつながりを広げるために、関連スレの御案内です。
各板、各スレでCCCDについて熱く議論が続いていますね。ますます世間が目にする
機会が増えている今、もっと現状の問題点を追及しましょう。
テンプレサイト(CCCD問題点まとめ)
ttp://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
現行スレ
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part25【業界倫理問題】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1067875815/l50
過去ログ・過去スレ倉庫
ttp://yomi.kakiko.com/matome/index.html
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:36 ID:J2bQE7k4
- これで10万円のCDプレイヤーに不具合ができたら
どうしてくれるんだ?
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:07 ID:1O/e55l9
- 買わない
借りない
聴かない
いらない
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:51 ID:mk9TmvnE
- >>857
そういうことならシールの有無ではなく
表示自体の大きさ・わかりやすさを問題にすべきでしょ。
アンサンブルプラネタは店頭で見たけど見落とすようなものではなかったよ。
それよりビクターの邦楽アーティストのほうがやばい。
レミオロメンなんかパッケージ裏面の隅っこにかなり小さく表示してるだけだった。
こいつは発売前日までCCCDであることも公表されなかったので
間違って買った人はたぶんかなり多い。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:22 ID:KKa5Dez4
- 大事なプレーヤーに入れるのいやだったりパソで聴けないの困るから
CCCDだけはコピーして原盤売っぱらって人がほとんどでしょ。
コピーガードどころかコピー推奨商品なんだよね。この不良品。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:30 ID:Bfzc8x7g
- 世の中広しといえどもオリジナルよりコピーの方が
価値があるってのはCCCD位じゃないか?
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:34 ID:/qgHO1Uh
- >>861
ハードメーカーは最初に「規格外」だと断っているんだから責任とる義理ないよ
要は泣き寝入りって事
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:35 ID:/qgHO1Uh
- それともCCCDメーカーが責任とってくれるの?
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:57 ID:rr2pUwan
- 出すのは別にかまわないよ。
絶対に買わないから。
ただ、外観上CCCDであることを明らかにしてくれなきゃ困る。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:59 ID:ihfsRElT
- >>867
CCCDと明記していなければCCCDメーカーが責任を負う。
機器によっては不具合があることをHP上でも謳っている以上は
CCCDと明記せずに販売してユーザーサイドで不具合が生じた場合は
当然CCCDメーカーが責任を負うことになる。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:00 ID:nsZkjEBs
- 聴けなくても、プレーヤーが壊れても販売側は誰も責任を負わないのがCCCD。
買った香具師の自己責任なんだな。
他にあるか?こんな商売は。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:17 ID:piqvo4rf
-
ネットで非買運動を盛り上げるしか対抗策がないね。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:28 ID:tczjkUvS
- アディエマスがCCCDになったのはすげーショック
まあ、こんどのはショボかったからいいが・・
コピーがいやならSACDにしろよー CCCDなんてショボイことを考えるな!!
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:06 ID:CTYE0SAE
- 「CCCDとの明記がきちんとされていないので買ってしまった。返品したい。」
と申し出れば、大手小売店は大概対応してくれるよ。
店側にもそういう場合の対応マニュアルができている。
もっとも、田舎の小さいレコード屋とかだとそうもいかなないとは思うが。
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:24 ID:CrnQ6ZbU
- >>873
開けていても?
開けてから気づく可能性は高い。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:40 ID:WMNVQTiw
- CCCDはコピーできないはずだから、開けていても問題なく返品できるだろう。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:09 ID:zVlac/tq
- エイ糞ベックスはいつ倒産するのですか
- 877 名前:873:03/11/23 11:27 ID:CTYE0SAE
- >>874
もちろん空けていてもOKですが、当然レシート持参は必須。
あと、面倒でも購入時に「これ、CCCDじゃないですよね?」
と口頭で確認しておけばさらに完璧。
>>875
確かに(w
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:36 ID:d+5jy/hT
- ビートルズの”Let It Be Naked”、渋谷のHMVで輸入版はCCCDではないと店の説明書き
にあったので、迷わず輸入版を購入した。
でも、輸入版のほうはCCCDの表記も無い変わりに、コンパクトディスクのロゴも表記もないね。
サブシステムのCEC CD2100では問題なく再生できたし、音にも変なところはなかったから
CDDAだとは思うのだけれど・・・・どうしてコンパクトディスクのロゴが入ってないんだろう。
もしかして、東芝EMIへの配慮か・・・・というのは考え杉?
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:50 ID:I+8csoSI
- CD購入者にこんなに迷惑かけるCCCDは極悪だね。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 17:04 ID:1T3b8d/z
- >>878
オレもLet It Be Nakedは激しく気になったぞ。
我が家のマックで再生できるかどうかテストしてみよう。
CCCDの表記とともにコンパクトディスクのロゴも大きくして欲しいもんだ。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 17:39 ID:pIw41MzK
- CCCDでクラシック出したエイベックスに勝算はあるのだろうか・・・
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:39 ID:GLyhSlXG
- >>864
激しく同感
CCCDはその趣旨に反して、結局コピー推奨・並行逆輸入推奨商品なんだよな
CCCDはまともな音楽ファンをも遠ざけたと言う意味で音楽産業を衰退させている
メーカーはこの愚考に気づいて、早く廃止すべきだな
>>880
当然、俺は輸入盤を買うわけだが。値段も激安だしな
国産の不良品をわざわざ高い金出して買うバカはいないだろ?
そして国内の音楽産業は衰退していくって訳w
早く気付よ!CCCDを出している国内の馬鹿メーカーたち!
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:09 ID:eWtrqtCF
- 『従来よりも低いサービス、低品質の品をご提供しております。』
これで同じ値段なんだから大幅値上げと同じだよなあ。
殿様商売とは言ったもんだ。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:57 ID:+MVTlv/v
- 日本人の単純集団心理の歴史を紐解くと、
現状ではCCCDの増殖は全く止まらないと考えられる。
むしろ勢いは誰にも止められない。
ある日、再生割合を増やしたCCCDにより次々とCDプレーヤが壊れ始める。
修理に持ち込むもCCCDを理由に拒否。
更に某有名アーティストが有名番組内で弊害について遂に愚痴を漏らす・・・
こんな感じに「とある日」に一気に火がつく。
そうしたら現在の年金問題の如く誰もが気が狂ったかのような非難の雨荒らし。
次々と訴訟が発生。不買運動も。
こうして次なるステージへと混沌としたCD業界は歩み出すのだ。
特にモーヲタとかが動いたら凄そう。ゴマキや辻が
「CCCDは音楽じゃないぞぅ。海賊版みたいなものだぞ」
等と言おうものなら奴等は従順に動く。
これに大物が火を付ければいい。
問題は極めて複雑だが、事態の展開は極めて単純なり。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:00 ID:NYvxEnz+
- >>884
ただ、年金と違って、CDは万人を対象にしたものではないんだよね。
本当に好きなアーティストがいて、そのCDを繰り返し聴き込んでる人間なんて、
今のこの国では希少種なのかもしれん。
流行歌をカラオケで歌うため、程度の動機で音楽に接している人が大半、
そして年齢を追うごとに音楽から離れていく、この国の文化レベルはその程度でしょ。
「音質」なんて言葉、一生使わずに生きていく人がほとんど。
確かに、誰か影響力が大きい人の煽動があればいいと思うんだけど、
既存メディア(TV、雑誌等)で活躍している人は、スポンサー絡みでそうした発言は
できないだろうし、それ以外で世間的影響力が強い人なんているのかなあ?
結局2ちゃんねらーしかいないんじゃないの?(w
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:16 ID:bzcrR0Gs
- CCCD出さないメーカーが宣伝すればいいのにな
違法コピーには反対、
かといって音質を落とし、ユーザーの皆様の再生装置を傷めるようなCDまがいの
代物を売るような商法には断固反対します、
みたいなのをCMでやれば、音質に無頓着な層にも分かるだろうに。
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:47 ID:1pafoxmE
- > かといって音質を落とし、ユーザーの皆様の再生装置を傷めるようなCDまがいの
> 代物を売るような商法には断固反対します、
売り上げ低下でそれどころではないと思われ。
背に腹は代えられぬってやつですな。
- 888 名前:888:03/11/24 19:12 ID:RljqkzoR
- Let It Be Nakedの輸入盤を買いました。
CCCDではなく、しかも国内盤より安い。
いいことづくしです。
おすすめですよ。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:29 ID:ZXuhizVO
- >>887
コピー防止すれば売り上げが伸びると考えている時点で終わってるな。
音楽業界も他業種を見習って、時代の変化に合わせて業態を変化させ
ないと、売り上げが落ちるのは当然だろう。
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:30 ID:7jySYOTD
- CCCDって、生産ラインのコストとしては
CDより安く製造できるものなんですか?
手間がかかって逆に高くついてたりするの?
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:35 ID:bnrLARt1
- >>890
円盤そのものはプレスだから関係なし
ソフトに関しては述べ人数だけどあの程度なら殆ど変わらないんじゃないかな
その分以上に価格に上乗せすれば回収できる「はず」だし(w
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:42 ID:7jySYOTD
- >>891
ども。今さらなんですが、なぜCCCDがCDよりも音質が悪いのか
その仕組みが正直、よくわからないんです。
CDと同じプレスの方式で製造しているのであれば、なぜ同等の音質を
保つことができないのか。ソフトを介在させることが音質の低下に
つながるんですか? 質問くんですいません。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:23 ID:gdjYiBTz
- >>892
CCCD機能の代償として壮大なエラーが出る。
エラーを防ごうとサーボに過負荷&訂正不可のエラーは補完処理。
よって原音とかけ離れる。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:24 ID:bnrLARt1
- >>892
AVEXに限らず今主流のCCCDはTOCというディスクの管理情報
に嘘の情報を書き込む方式。
これはプレスするときに工場サイドでやってるらしい。
問題なのは、嘘の情報を書き込んであるのでそれをプレイヤー
側で何とか読み取ろうとして何度も読みに行くこと。
プレイヤーに負担が掛かるというのはここに理由がある。
一方、嘘の情報が書き込んであるのでエラーと思いそれを何度
も読む。
データの欠落などによりジッターが増えるから当然音質は劣化
する。
し か も、バイナリレベルで見ると、採用されているCDSのバー
ジョン(AVEXではCDS200らしい)によっては読み出し毎にデー
タが違うというデータもある。
バイナリが違うということはPCMを使ってるディスクとしては致
命的で 元 の デ ー タ に 変 換 さ れ て い な い
ということで、つまりは音質の劣化そのもの。
あるサイトではこれらのジッターとエラー補正について実測して
るところもあるから参考にされたい。
CCCDには別方式もあって、コピーガードの為のシグナルを入
れるという凶悪な方法もある。
別の視点からみるとOSがWindowsだと
unwise.exeが破壊される
という欠陥もあり。
注意されたい。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:36 ID:7jySYOTD
- >>893-894
ありがとうございます。よくわかりました。怖いです。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:21 ID:bnrLARt1
- >>895
ここで納得されても話が広がらないのだが・・・(w
問題は裾野が広がっていくのだよ。
既にJVCや東芝、SONYがCCCDの導入を発表し、実際にCDモドキが出荷
されてる。
ところがここに大きな矛盾が生じてしまってるわけだ。
いずれもハードを製品化してるメーカーでもあることだな。
考えてみて欲しい。
自社でCDとは別規格のモドキを出して「再生できない機器があります。機器
によっては故障するかもしれないけど補償はしません」と言い、同じメーカー
が「CCCDはCDとは違いますから、再生できないかもしれません。それによ
って機器が故障しても補償できません。」と言ってるわけだよ。
以前から「こいつは変だ」って騒いでる人の多くは音質だけでなく、こういうこ
とも視野に入れてるってこと。
つきつめて考えると著作権って問題にぶちあたる訳だが、こいつは多くの人
が「コピーは消費者の当然の権利」と勘違いしてる部分もあるからややこし
い。
それと音楽産業の「売れること」が、本来は分離して考えられなくちゃいけな
いことまでぶら下がってるからね。
それならどうして売れるCDと売れないCDが一律同じ値段なんだい?ってい
う疑問も当然出てきて、再販制度(LPじゃないから本来は適用外でショップ
毎に値付けできるんだけどねぇ)に乗っかる小売店も巻き込んでいく。
もうぐちゃぐちゃだよ。
怖いだけじゃ済まされない問題になるってことだぁね。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:35 ID:MXdJHDiq
- >>896
>それならどうして売れるCDと売れないCDが一律同じ値段なんだい?ってい
>う疑問も当然出てきて、再販制度(LPじゃないから本来は適用外でショップ
>毎に値付けできるんだけどねぇ)に乗っかる小売店も巻き込んでいく。
大きな勘違い。
CDは再販制度の枠組みの中に有るモノ。
再販制度上はCCCD=CDと扱われている。
#夏頃公取委にTELして確認した。
ちなみにSACDやDVD-Audioは再販制度の枠外。
これがレコ社がCCCDに導入に熱心な理由の一つ。
#消費者よりも既得権益の方が大事なわけだ。
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:37 ID:bnrLARt1
- >>897
おっと、申し訳ない。
以前、実際にディスカウントしてるCDを購入してたので勘違いしたようです。
スマソ
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:00 ID:YWIyXag/
- 私は学生の頃、メディアがLPからCDに変わる時期を体験してるんですが
お気に入りのレコード屋さんが、あっという間にCD一屋さんに変貌して
しまったことがショックでした。と同時に、世界中のオーディオ製品が
一斉のせでCD対応になっていることが不思議で、不気味でもありました。
CCCDの件にしても、著作権の問題もさることながら、何か怪しい不穏な
空気を感じてしまうのは、考えすぎかな。。。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:01 ID:nf49Flcq
- >>894
微妙に違うので訂正。
いわゆるCCCDはレーベルゲートも含めてCDS200.4。
頑張って探せばKey2Audioも見つかるかも。
Key2Audioは音質も再生互換性も高いのだが、
PCおよびPCと同じドライブを採用したオーディオ機器を
破壊する可能性(実績も)があるため普及していない。
フェイクTOCはオレンジブック準拠のPCドライブには有効だが
レッドブック準拠のオーディオ用ドライブにはほとんど影響がない。
CCCDを入れてみて、マウントされるまでの挙動がAudioCDを入れた時と
変わらないプレーヤーであれば問題はない。
エラー訂正のために何度も読み直すのもPCドライブ。
オーディオ用ドライブはサッサと諦めて適当な音で埋めるため
音質は劣化するが、負担はそれほどではない。
問題はJitterとBeta。こちらは正しくデータを読み出すために
ピックアップ位置を微調整しなけらばならない。
こんな感じでいいのかな?
レッドブックとオレンジブックに精通した方いらっしゃいましたら、
間違い直してくださいませ。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:05 ID:lSWdgYoj
- 各所でさんざん言われていることですが
>>897
> ちなみにSACDやDVD-Audioは再販制度の枠外。
そんなことはありません。
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:23 ID:qp/Fxa+L
- この板でこんだけ意見がバラバラってことは、いかに情報公開されてないか、ってことだな。一般人にゃ何もわからんだろう。
同じことを他の業種でやってたら大問題だぞ。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:05 ID:t/YmgvZA
- べつに最近の邦楽はダメだとか、音楽業界の体制とか
知ったこっちゃないが、コレは酷いな。レコード会社の説明読んだが、
なんか一方的にユーザーが不利なのな・・・音質の説明もぁゃιぃし・・・
漏れオーディオヲタじゃないけど、CCCDは買わね。
- 904 名前:897:03/11/25 08:20 ID:jbPQkyUx
- >>901
今年の夏に公取委に直接電話して聞いた時点ではそうだった。
誰から聞いたか出来れば教えて欲しい。
- 905 名前:897:03/11/25 08:32 ID:jbPQkyUx
- >>901
ハイブリッドSACDがどうかはその時聞き忘れました。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:33 ID:5JBtcMcS
- >>901
嘘ぉ?それホント?
俺は再販対象外だと思ってハマーのDVDA入れなかったんだが。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:02 ID:5p12xoY7
- いっそオリコンが「CCCDはCDではないのでランキング対象外です」
とかやったら、一般人にも理解できるだろうに。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:04 ID:JY8a7TSf
- 不便なので 嫌です。
ワザワザ 今更 CDプレーヤ買わせんな!
レコード(CD)は、媒体として持ってたい。
だから買う。
今、聞き方は、色々増えて自由になっていく風潮もあるのに
ひどすぎる。所有のCCCDのアルバムを見ると嫌悪感が沸きます。
中の音楽はいいものばかりなのに。
金の為ならなんでもやる。そんなもんか。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:20 ID:gVailUuJ
- >>901
確かにそうだね。漏れの持ってるSACDには○再何日までとちゃんと帯に書いてある。
・・・まさかメーカーが勝手に書いてるだけだったりして。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:17 ID:lSWdgYoj
- >>904、>>906
情報源はメーカー・販売店。
音楽ソフトは原則全て再販対象として扱われてます。
>>909さんの言うようにメーカーが勝手にやってるだけかもしれませんが
今のところ公取がこの件でメーカーに噛みついたという話は聞きません。
むしろ見解が食い違うのに放置しているのだとしたら公取の姿勢にも問題があるような。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:43 ID:jRgrhqlW
- >>899
LP→CDの時は、利便性等メリットがあったけど、
CCCDはデメリットだけだからねぇ・・・
次世代メディアを売るためとは考えられないし、
レコ社が何考えてるか本当に理解できない。
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:12 ID:amscEb6f
- CCCDって、そもそも誰が「これやろうぜぇ〜」って言い出したんだろう?
ビル・ゲイツと愉快な仲間たちがやろうとしていた、美術品の映像権とか
放映権(だったか?)と同じように、
創作者や作品そのものを守るためではなく、◎◎権を持った人に
利益が流れるような仕組みが、知らぬ間にじわじわと構築されているようで、
本当に怖いし、嫌な感じがします。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:10 ID:K6qdynl/
- 今まで売れてた物を同じように宣伝してるのに売り上げが落ちた、何故だろう?そうか、コピーしてるからだ!じゃあコピーできないようにしよう、ってことでしょ?
音楽そのものの質とか、宣伝のやり方とか、自分達の問題点は一切考えてないもんね。
- 914 名前:897:03/11/26 09:27 ID:Tdnrgs+u
- >>910
SACDはハイブリッドしか持っていないので良く解らなかったよ(スマン
公取委の人は再販対象は市場の状況で柔軟に対応をすると言っていた。
半年ほど経ったので判断が変わったのかも知れない。
レコ社側が本来そうでないモノを対象にしようと既成事実を造ろうと
しているのかもしれないけどね。
#実はCDはそうだった。
もし再販対象になったのならレコ社側は壁が一つなくなったのだから
積極的にSACDなりDVD-Aをリリースして欲しいものだ。
#後日公取委に確認します。
- 915 名前:906:03/11/26 10:58 ID:7p1KyoSU
- 俺販売店の人間なのに再販対象外だと思ってた…。
値段高いのは再販から外れることでセールされるのを見越してじゃなかったのかー。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:33 ID:2WPiTDey
- もうだめですね、日本の多くの音楽は
- 917 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :03/11/26 12:52 ID:1OQjQ82T
- CDを買って聴きたいって思うような曲って少なくなりましたよねえ
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:03 ID:HVZezIC4
- PCのCD-Rが原因みたいに言われるけど本当か?
PC普及前からレンタルしてMDに焼いてたし
普通の人にはCD-RもMDも同じだろうし。
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:21 ID:2LD2Y7dq
- >>918
CD-Rが原因じゃないよ。
MXやnyのようなP2Pが問題なの。
ディスクやテープメディアへのコピーは
しょせん個人が1枚〜数枚単位でしか焼く程度。
ネットに流した場合はあっという間に世界中に広がる、ということが問題。
ただ、実際はそれで本当にどの程度の被害が出てるのかを
算出するなんて不可能に近いし、不振のレコード業界が言い逃れを
しているだけ、という見方も強い。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:41 ID:HVZezIC4
- >>919
ん?CD-Rに焼いてジャケットをスキャナで取り込めば
完全コピーが出来てそれが問題だと何処かで見たけど。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:16 ID:0KD1wYWm
- >>920
ジャケットコピーはともかく、今やほとんどの家庭で普及しているPCで
CDとほぼ同じメディアに簡単に完全コピーができてしてしまうことによる、
購入者の所有欲の減退というのもちょっとは影響あるかもしれないね
ただ、購入の意欲を起こさせない内容・質の問題が一番であることは、
言うまでもないが
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:25 ID:eA9q9eU8
- 本当に聴きたい気に入った音楽は仮にコピーして持ってても
やっぱりちゃんと買いたくなるからね。
鶏と卵の話になりそうだけど、音楽を真剣に聴く人が減ってきてるのが一因だろうね。
(個人的にはCDという扱いが“容易”な媒体が“真剣に”聴かなくなった原因だと思ってる。)
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:48 ID:6FZjuxC2
- >>922
俺は若年層のカラオケの衰退と関係があると見てる。
以前ほど電車の中で音楽を聴いてるひとを見かけなく
なったじゃない?
昔は流行に乗り遅れないようにCDを買うなり借りるなり
(レンタルでも著作権料は入る)して音楽聴いてただけ
なひとがおおかったんじゃないかな。
携帯電話に金を取られて、カラオケが廃れると音楽を好
きなわけでもないひとは、聴かなくなった。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:15 ID:QVBtPUYA
- 922・923氏の両意見が的を得ているような・・、
要するに、そんな移り気な層を対象に安モンの音楽を粗製濫造した
業界が自滅の道を歩んだだけ、
それを他に責任転嫁しようと醜い幼稚な策を弄した結果がCCCD。
本当の音楽愛好家をないがしろにすると、取り返しのつかない事になる
という事が理解できていないAHOどもでしかない。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:59 ID:B3iX0lYV
- MXやnyで落とした曲が気に入ればCD買うだけのこと。
糞演奏なら買わない。試聴みたいなもの。
ape+cue形式で流通してれば元のCDを複製できるけど、これは問題アリだな。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:02 ID:OZ5V4Qmr
- >>925
おまえは気に入っても買わないんだろw
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:04 ID:B3iX0lYV
- MXで共有してる曲数は手持ちのCDからのほうがDLした数より多いですが何か?
つーかピュアAU板ですよここは。mp3は基本的にPCで気軽に聴く以外には使わない
- 928 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :03/11/26 16:19 ID:1OQjQ82T
- あー、俺もMXって試聴機みたいなもんだと思う
とりあえずどんな感じの音楽なのか試し聞きして、
良かったらちゃんとCDを買う
で、CDを買ったらDLしたファイルは削除
なぜかMXを使ってから購入するCDの数が増えたような、、、
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:57 ID:eA9q9eU8
- そう、俺もMXやアマゾンなどネットで試聴しやすくなったおかげで
結果的に買うCDが増えたよ。
レコード会社はこういうプラス面のことは意図的に言わないのな。
この辺が説得力に欠けるんだよ。
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:04 ID:PzeWPqE1
- >>928-929
ピュア板にいる俺達はそうかもしれないが、一般的ライトユーザーだったら
とりあえずmp3で聴けたらCD買わなくていいや、と考える香具師が多いんじゃ
ないか?ラジカセやPC、せいぜいミニコンレベルで聞いてるんだったらそんな
にmp3とCDの音質の違いに気を使わないだろ?
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:05 ID:eA9q9eU8
- ただ、レコード→カセットテープは、(音質面だけでなく)所有した時のモノとしての落差が大きいけど
CD→CD-Rはそれに比べて落差が少ないからな。
これはCDを買わない理由になっているかもしれない。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:13 ID:Qkdk0+U+
- 音だけのCDなんて滅びいく運命だよ。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:25 ID:tpPH8x75
- まあ、シングルCDのバブル崩壊はいつかはおきるとわかりきっていたが
アルバムに関しては全く影響ないとはいいきれないかも
最近のなんかレンタル開始とかえらい速いしな
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:32 ID:7noMob95
- ビクターのカッティング技術云々はCCCDの劣化とは別のことだと思うけどなんなのこれ?
オーディオやめたからしゃーしゃーと音質無視してるの?
負け犬の逃げ口上丸出しなんだけど最低だな・・・。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:34 ID:W4OaztHP
- >>932
そりゃ、おまいみたいなアイドルヲタもしくはアーティスト萌え
ならそうかもしれんが
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:44 ID:PzeWPqE1
- CD、というか2chデジタル・オーディオ・ディスクということで言えば、
技術的にこれからいかに音質的飛躍を遂げたところで再生側の環境向上が
見込めるのはピュア板に出入りしているような香具師らの家ばかりで、一
般家庭では高級なピュアオーディオ的ハードの普及はほぼありえないから、
今のCDと音質の区別がほとんどつかないだろう。したがって、2chオーディ
オソフトの音質追及は、ソフト、ハード共それを理由に売り上げ向上するも
のではないからメーカーのマーケティングとして正しいとは言い切れない。
それでもそれを押し進めるメーカーが存在するのはその会社あるいはエンジ
ニアの良心あるいは個人的野望(それを会社の方針にすり替える個人がいる)
によるものだろう。
ではマルチチャンネルのオーディオはどうか?
これは2chのオーディオにおける音質進化より変化がわかりやすい。AV的なプ
アな環境であれば5.1cDVDの普及と共にこれから普及も進むだろう。
だが、これでソフトが伸びるかといわれるとそんなことはない。
制作費がかさむだけで売り上げが変わらないというメーカーにとっての頭痛の
種になりそうだ。
したがって、ハード的マーケティングから見たオーディオディスクは今後よく
て横ばい、というのが現実的とみる。
だが、ソフト的にみたら中の音楽次第といえるから、これから大いに浮沈があ
るだろう。
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:59 ID:7noMob95
- つうか、一枚5000円でいいよ。
ふつうにSACDでもDVD-Aでも平行して全新譜出せよな。
頭痛の種だかなんだかしらんが、嫌なら転職しろ。そんな会社入ったヤツが悪いだけ。
娯楽産業なんだからよ、サービスしてなんぼだろ。
CCCD出そうが何しようが商売の勝手だけどよ、もっともらしいこと買い手に吹き込むなよ。
所詮サービス屋の言い逃れだろ?
キチッとサービスしろよ。した上で能書きたれろ。
別にCD屋の元締めが潰れようが全然しったこっちゃねーので。
つうか電気屋に毛が生えた程度のメーカーが、金払う側に一方的に能書きたれ
やがってるのは醜い上に情けネーだろ。
売り上げなんて知ったこっちゃないし、そんなこと真に受けてるやつが発生するのも
バカバカしい。
電気屋崩れがアイドルのCDをえらそうに売ってるのが鼻持ちならん。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:31 ID:PzeWPqE1
- 何か思い違いをしていらっしゃるようだが自分はソフトメーカーの人間でもハー
ドメーカーの人間でもない。ピュアオーディオが好きな一ファンだ。
CCCDについては一言もふれなかったが、自分が見るところ最近の新譜からはC2
エラーが除かれている場合が多いようだ。それだけ、ソフトメーカーもCCCD
の取り扱いに困っていたのだろう。
よく言われていることだが、販売はCDDA、レンタルはCCCDというように分けるのが現状で
は良いと思っている。買う顧客は優遇しそれ以外は優遇する必要がないと思うのだ。
買う顧客を怒らせるのはマーケティング的に最悪だ。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:22 ID:sRiRBvHv
- CCCDで発売された新譜が、例えば1割高の価格で高音質CDDAで発売されたとしても
本当に良いディスクなら売れるのではないだろうか?
クラシックやジャズは勿論、例えJ-popでも良いものならそうすべきだと思う。
割高なCDDAでも売れるものこそがファンの望む音楽とは言えないかな。
このままCCCD化が進んでCDDAが駆逐されるようなら、ファンはますます離れていく
ことに早くメーカーは気付いて欲しいな。
- 940 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/26 21:35 ID:ZMNEX6kl
- うん。高くてもふつーのCDかぅだろね。この板の住人なら・・
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:48 ID:qSTPBRHA
- >>939
たかだか2〜300円で、変なストレスから解放されるんだったら、間違いなく
CDDAを買います。
倍額となると...多分買わないだろうな。もちろんCCCDも買わない。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:58 ID:7noMob95
- 俺は録音からプレスまできめ細やかに行われてれば別に1マソでも
いくらでも買うけどね。
折れ個人的には聞き込むのは年間15枚が限度だと思うので。
CCCDはおりゃ10円でも買わない。ピックアップが甘くなる原因だろこんなモン。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:02 ID:SJ4hVAW8
- 音楽ってさ、真面目に付き合おうと思ったら時間取られるんだよな。
パーソナルなものだから、映画みたく家族で楽しむとか出来ないし。
このへんがマニアックになってきた原因じゃないかな。好きなヤシしか聴かないっしょ、音楽。
マニアックじゃない層は着メロで十分なんだろう。
売れてるらしいね、着メロ。時間かからないしな。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:46 ID:amscEb6f
- これからCD屋さんで、CCCDを頑なに拒む人や
お店にいちゃもんつけてる人見かけたら、加勢するよ(W
単純に、少しでもいい状態で音楽を楽しみたいって思わないのかなぁ。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:50 ID:P7q0gnl3
- 輸入盤で回避できる場合はいいけど、好きなアーティストだったら買うしかないよなぁ
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:53 ID:ePMPYMnb
- >>944
まぁほどほどにね・・・お店の人がCCCD作ってる訳じゃないんで。
バイトの兄ちゃんなんかは結構音楽好きでやってるヤツが多いんで、CCCDを
売るのに一番抵抗感じてたりするから、責めるのはちょっと忍びないんだな。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:56 ID:YcqCeGxn
- >>943
今は着うただろ。
なんか、高くても買うとか逝ってる人達がいるけど
そんなこというのはこの板の住人だけだろ。
CDが売れないのは高いからだよ。
DVDが1500円、輸入盤が1800円位で買えるのに
3000円も出せるかっつーの。
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:00 ID:6bD5+nf5
- >>939
個人的には大賛成ですが、「『CDDAならコピーしてもかまわない』と解釈されかねない」
ってメーカーは恐れてるんじゃないかな?
90年代の売れ過ぎ時代に、若年層以外の消費者を切り捨てたツケだね。売れなくなったのは。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:00 ID:i2rpG2CN
- >>945
好きなアーティストがCCCDなんかで出したら幻滅してファンをあっさりやめられる
でしょ。普通、その音へのこだわりの無さで一気に冷めること請け合いなし。
今までの投資は何だったの、ってね。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:04 ID:amscEb6f
- >>946
ごめんなさい。そうですね。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:13 ID:ePMPYMnb
- >>950
いや、俺も店の兄ちゃんに文句言った後、上のように思い直してちょっとメゲたんで。
ただCCCDでは嫌だ、とお店に言う(難癖つけたりなじるんでは無くね)のは悪いこと
ではないと思うよ。店周りの営業さんが来た時、店側から「CCCDに対する苦情が多くて
売れない」という意見になってあがると思うので。
売り上げの低下と苦情の増加に関連があるなら、レコ社も無視は出来ないと思うよ。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:16 ID:MRMuyaJP
- >>937
消費者としてはこういう考え方でいいと思うよ。
書き方は乱暴だけど、正論だと思う。
消費者としては売り手の事情なんて知ったこっちゃないし
SACDだろうがなんだろうが、まともなもの出してくれさえすればいくらでも買うんだよ。
メーカーはふざけたことごねてないでまず「買えるもの」出してから
売れないとかなんとかほざいてくれよ。
「つまらないもの」か「買えないもの(CDP破壊CD)」なんかいくらだされたって買えないだろーが!
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:26 ID:PzeWPqE1
- CCCDについてもう少し・・・
違法コピーする人間がいるからといって、法に従っている善良なリスナーを
いっしょくたに扱おうとする態度はいただけなかったと思う。
国民年金を払わない者がいるからと、払っているものが年金額を減らされる
のは腹が立つだろう?払わないものはマイナスを受け、払う者は正当に
サービスを受けるというのが当然だと思う。
ただ、現在のCCCDは先にも書いたようにほぼ形骸化しているといっていい。
売り上げが下がってもいいから違法コピーをさせたくないという、メーカーの
デモンストレーションだと自分は受け取っている。
だからCCCDでも実害はない・・・
いっぽう、ユーザーの持つマイナスイメージはいつまでたっても拭えない。
ひとたび人の心に先入観が生まれるとそれはなかなかなくならないものだ。
ここにメーカーのジレンマがあると思う。
しかし、コピーコントロールを最初から備えた次世代オーディオが定着する
までメーカーがCCCDを中止することはないだろう。
そこには絶えず実力行使を伴ったデモンストレーションがないと違法コピーは
いけないというかけ声自体が形骸化するからだ。
自分は、繰り返しになるが購買するユーザーをしっかり優遇するマーケティング
を実施して欲しいと願う。その方法は商品の差別化にあると思う。
セルとレンタルでコピーコントロールのレベルを変えるというのもそうである
し、上で言われている価格政策もその一つだろう。ただし、CCCDは(形式的に
は)マイナス面があるのだからCDDAの価格を据え置きCCCDの価格を下げるべき
だと考える。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:30 ID:om8GSQQN
- レコード芸術久しぶりに読んだらCCCDの記事が載ってた。
なんかメーカーに気を使ったような煮えきらない内容だった。
録音がどうたらとか偉そうに能書き垂れてるくせに
このていたらくか・・・。
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:30 ID:uVkfbLbJ
- >>953
>>コピーコントロールを最初から備えた次世代オーディオ
の素案は上のほうに書いてあったと思う。
外部出力端子一切なし。基盤直付け内蔵スピーカー。
マイクロフォンで音が拾えないように可聴帯域外の大音響を別途生成…
本質的にはスピーカーから音が出れば耳コピされる恐れがあるので
厳密にコントロールしたいならスピーカーも省かれるべきだろう。
しかし、こんなもの、音響再生機器と呼べますか?
メーカーの言い分は(極論ではなく平易に解釈して)再生=違法コピーの温床でしょ?
CDの信号を読めるような機器が存在するから違法にコピーされる。
でも、信号を読めなくするように機器メーカーには強要できない。
だったら最初からCDPでは正常に読めないCDを作ればいいんだ!
これがCCCD。
ちなみにレンタルCDはコピーされることを前提にしているのでもし差別化されるとしたら
セル=CCCD レンタル=CDDAと言う区別になると思われます。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:46 ID:om8GSQQN
- レコード芸術久しぶりに読んだらCCCDの記事が載ってた。
なんかメーカーに気を使ったような煮えきらない内容だった。
録音がどうたらとか偉そうに能書き垂れてるくせに
このていたらくか・・・。
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:48 ID:om8GSQQN
- ごめん、2回書いちゃった。
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:51 ID:pQoRInxH
- >>955
>ちなみにレンタルCDはコピーされることを前提にしているのでもし差別化されるとしたら
>セル=CCCD レンタル=CDDAと言う区別になると思われます。
これについては議論があると思うが、現在のレンタルCDショップは確かにレコード会社
に対価を払っている。だから、コピーを前提としているのは暗黙の了解があるといって
いい。
だが、その対価の中にはコンピュータへの録音権に関するものは入っていない。つまり、
MDなどへの録音は想定内だがコンピュータへの録音は認めていないのである。
その意味では、MDには録音できるCCCDをレンタルCDショップに、というのは理に
かなっていると考えている。
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:56 ID:uVkfbLbJ
- >>958
再生できなければコピーはできない。ここがミソ。
コピーのための対価を支払っている以上、
「再生できないかもしれない」ものは原則出荷しにくい。
セルの場合は「再生できないのは買った側が悪い」
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:01 ID:uVkfbLbJ
- >>959
逆にセルCDでも録音保証金上乗せならCDDAもありかもしれない。
ただし、一枚から100万枚コピーされているとメーカーは主張しているので
保証金1枚につき1円として、CD一枚100万円になりますが、買いますか?(笑
全てのCDから100万コピーされてるわけないじゃんか…
そこらへんの屑演歌が全世界で発売と同時に100万コピーされているから
1000枚くらいしか売れないんだ、というのがいまのCCCDの根拠
じゃあ、違法コピーがなければその屑演歌は全世界で100万枚売れるんですね?
という話がどっかに抜けてる。
売れるわけないじゃん…
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:17 ID:vC7lgWto
- 録音というか、完全複製に関する保証金は料金込のオーディオ用Rメディア
の方で適用されてるのでは?
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:31 ID:uVkfbLbJ
- それ使っている人といない人がいるからダメ
そもそもmxとかだと保証金の取りようがないからダメ。
基本的に再生できなければコピーできない。これ最強。
コピーされなければ保証金取らなくてもよい。合理的。
CCCDは発想としてはすばらしく、バカバカしい。
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:33 ID:AGn6svud
- というわけで、カセットテープ復活!?
なんてことにはならんか....
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:40 ID:X3VokAAH
- PCで読めないメディアをとっとと普及させれって感じだな。
とりあえず、SACDをミニコンポやらラジカセの廉価機にも付けて
「イイ音ですYO」と煽って普及を松とかさ。(DVDA陣営がキレるかw)
家電もその他の機械にも世代交代があるんだから
CDもそろそろ引退でいーだろーに。
つーか、昔からテープやMDにコピる人は結構居たのにな・・・
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:51 ID:rOlM7nm2
- >>953
> だからCCCDでも実害はない・・・
ユーザーには実害があるから困るんだよな。ま、それは置いといて。
> そこには絶えず実力行使を伴ったデモンストレーションがないと違法コピーは
> いけないというかけ声自体が形骸化するからだ。
その実力行使がCCCDだというのが同意できない。
実力行使にならなくても繰り返し言うべきでしょう。声が小さいんだよな。
そして黙ってCCCDを売っている。
違法コピーがよくないとは、ほとんど言っていない。
パッケージに書いてるのは、コピーできないこと、聴けないことがあること、補償しないこと、だろう?
CCCDが未だに売られるのは、むしろ止めたらトップが売り上げ低下その他の責任とって
辞任しなくちゃならないからだろう。
> CDDAの価格を据え置きCCCDの価格を下げるべき
> だと考える。
もはや価格を下げても根本的な解決にはならないんじゃないかと。
CCCDに対するマイナスイメージは増すことはあっても減ることはない。
低価格でも大量販売なら利潤が出るが、販売が伸びないなら利潤が出ない。
CCCDは売れば売るだけ、マイナスイメージを増強してるんだから。
そのうち採算が取れなくなるよ。
CDDAを買うヤシは買って、買わないヤシはCDDAをコピーするだろう。
現状と変わらない。それだったらCDDAだけ売ってる方がましだろう。
違うかな?
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:03 ID:uVkfbLbJ
- >>965
レコード会社の考えは
「この世から全てCDDAをなくしてしまえばよい」
「いまは過渡期なので仕方ないが、将来的には全てCCCD」
そうすれば売上は回復します、という論理で動いているのでしょう。
いま、レコード会社がやろうとしているのは
違法コピー撲滅じゃなくて、CDDA撲滅運動でしょう。
将来的には、もっとガードの厳しいCCCDが出ると思いますよ。
CDDAがこの世から消えた後にはね。
それはたぶん、特定メーカーの特定機種(CCCDP)以外では
再生が出来ない銀色の円盤だと思います。
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:32 ID:UUP0Nib9
- 今現在のアーテストも、テープにコピーして、
脳にコピーして、世にでたんだから、コピーもっと寛容だったらいいのに
キリストが、処女から生まれたなみに、反動的だと思います。
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:32 ID:031nD+ck
- マジレス希望。
CCCDが増えてから、売上は上がってるの?
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:41 ID:uVkfbLbJ
- >>968
目を覆わんばかりに落ちつづけています。
CCCDによって売上が上向いたとするデータはまったくありません。
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:42 ID:m5Tldl9v
- CCCDで失ったものは何よりも「信用」だよ。
客を「泥棒」扱いするような社風の企業から買う気がするか?
家では永らくT社の家電ばっかり買っていたがこの件で
今後は購入することはない。
このしっぺ返しは俺が生涯CDにつぎ込む総額よりはるかに高い。
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:57 ID:70LUmHW7
- 業者も儲かってないなら俺はCCCDは感知しません。
今、持っているCDだけで我慢します。クラシックCD120枚超えたからもう買わなくて
良さそう…
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 04:21 ID:raVwlBe+
- レコード業界が滅びればいい
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:55 ID:PB/mrb00
- 中島美嘉のLoveってCDDAだけどミリオンじゃん。
結局コピープロテクトなんて売り上げに関係ないんだね。
浜なんかCCCDにしてさらに???だし。
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:37 ID:48miMYgC
- 日本のレコード会社いくつか。
調子乗りすぎだっつの。くだらない業種のくだらない商売につきあってられません。
潰れて使いようのねー失業者放出してください。
CCCD売ろうが何しようが、輸入盤で済むので全くOK。
ただし、くだらない邦盤にえらそうにプロテクト掛けてるのが
気にくわねー。お山の大将かおまいらは。
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:57 ID:YBH6jOjU
- >>970
T芝EMIについてはたしかに親会社の家電製品の不買運動が効果的かもな。
オレもこんど家を新築して、かなりの家電品を新調するのだが、
すべてT芝製品は外した。
以前はどちらかといえばT芝製品が多かったんだけどねぇ、ウチは。
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:59 ID:YBH6jOjU
- パソコンもDynabookが好きで、現に今もDynabookからカキコしてるのだが、
それも今回限りで終わりだね。T芝さん、サヨウナラー。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:49 ID:8vRqNq35
- >>970
東芝EMIでの東芝の影響力は低いよ。
英EMIの発言力の方が強い。
問題はSONYとSMEだ。
SMEはSONYの100%子会社。
SMEはアルバムまでレーベルゲート化するぞ。
親会社のSONYはどう思っているんだろうか?
- 978 名前:マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :03/11/27 15:24 ID:AZxkUk6V
- ソニーはもともと不買してる
いや、単に壊れやすくてキライなだけなんだけど
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:41 ID:uNrwj/or
- ソ○ーは音質的にはどうもイマイチな気がする、昔から。
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:26 ID:XVP5FhUs
- ビクターは音質良かった、けどCCCDに関しては業界で最も悪質。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:06 ID:48miMYgC
- つうかT芝がBートルズまでCCCD掛けてたのには笑った。
ネイキッドじゃないじゃん(w
被さってるじゃん(w
いみないじゃん。
最悪なアルバムがちったぁ良くなったかと思ったけどだめだねありゃ。
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:17 ID:/7jBERZu
- >>977
SMEはBMGと合併してソニーは出資ってことになるらしいが
どの程度の影響力があるんかな。
>>966
> いま、レコード会社がやろうとしているのは
> 違法コピー撲滅じゃなくて、CDDA撲滅運動でしょう。
同意。
コンテンツのコピー防止ってのが大きな流れとしてあるね。
そのためにコピーできる可能性がある媒体は排除していくつもりだと思う。
しかし、こういう企業もいる。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20031125102.html
こっちのほうがまっとうだと感じるのはおれだけか?
絶対潰れると言うヤシもいるが、絶対生き残ると思う。こっちが本流になるだろう。
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:41 ID:Re5LFAuX
- はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。
でもその本人がパクリ疑惑です。
http://www.daipro-x.co.jp/cgi2/kabbs.cgi
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。
はなわ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:53 ID:Z1zd2cYb
- え?違法コピー反対!ってCMかい?
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:12 ID:C+K0IrKs
- 次スレは?誰か作る?
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:01 ID:sjdDGFcS
- 【規格外】CCCD議論【表示しやがれ!!】
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:28 ID:5BL/MtMO
- http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069943217/l50
次スレ建てた
【規格外】CCCD議論 2【表示しやがれ!!】
- 988 名前:986 :03/11/28 19:21 ID:iRqjO8/J
- あら?、スレタイになってる.......
音響メーカーの取説、カタログに大きく書けば一般人も買わなくなって
滅びると思うのだが
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:51 ID:TvsSdMLv
- CCCDって、日本人が考え出したソフト処理なんですか?
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:17 ID:LknjZcNs
- >>989
イスラエルの軍事予算を賄う為に作り出された技術です。
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:18 ID:mPM7UUk2
- >>989
こういうあくどい発想はイスラエル人以外にはおらんぞ。
チャイとチョソは、あくどいけど、頭悪い
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:37 ID:TvsSdMLv
- >>990-991
毎度どうも。CCCDに対しては懐疑心ありありではあるんですが
何分基本知識がなくて、質問ばかりで申し訳ないです。
イスラエルの方が開発したその技術って、ソフト使用料みたいなものが
イスラエル側に入るわけですか?
印税みたいに、売れたCCCDに対して付加されていったりするのでしょうか。
この件で、ウハウハしてるのはいったい誰なのでしょう。
本当に知らないことばかりで、無知な自分が情けないです。
- 993 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/28 22:45 ID:RBKa7v4s
- 気にスンナボクも知らぬ
- 994 名前:(=゚ω゚)ノシぃょぅβ:03/11/28 23:10 ID:UniJZ6ip
- 気にスンナょぅ。
ボクは鞭が好きなんだょぅ。
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:53 ID:UM3Z9lKj
- 今度会社で相当数のパソコンを入れ替えするのだが、
漏れの一存で全てT芝は撤去。かなりすっきりしますた。
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:05 ID:d7+wMq8H
- PCからCD-DAが読めるドライブを全て無くし、LINE INを全て無くすか、
膨大な機器のあるCD-DAから撤退するか・・それしか方法ないよ〜。
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:08 ID:w4xwIYB4
- イスラム教徒はCCCDは買ってはいけません
- 998 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/29 00:12 ID:UbeqEuRG
- 今回のレットイットビーネイキッドの騒ぎで
レコード会社が目を覚ましてくれるといいが。
- 999 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :03/11/29 00:14 ID:UbeqEuRG
- ワタシはトーゼンのようにUK盤を買ぃますたょ?
だれだってそーするボクだってそーする。
- 1000 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :03/11/29 00:14 ID:uC7uLL/i
- . ,' .:! .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::. ::. ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .}
..! .:::l :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. ! j
:l. ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l ゙、;! ! ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ jl ゙ツ' !;,_/l /:::::::;.'::::/
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、 l;;;ゝ,,ノ;;! l::ii。j ./:::::/;r' このスレの1000は
.::::::r'\:::゙、゙、:', ヾ、 ';;:::'iiir';;l !,::::j ,':;ン‐'" 1000ZXL子が頂きなのサー。
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、 〈:::::::::ソ , ゞ‐゙'" l"
:::::::゙、. 〈,`ヽ '" ゙''''''"゙ 〉 ! 、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,, " /、 ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、 ー- ‐ /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、, ,.r'゙ ,、.ソ::. l l ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::| `''‐ 、.,_ ,、‐'"::::::.. 、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50