■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

超初心者のための質問スレッド★アンプ編★

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 08:22 ID:ALFXwMHG
アンプなんて、みんな同じでしょ?

なんて質問にも、先輩方の、わかり易く親切な回答、期待ステマス




2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 08:41 ID:???
2
オーディオなんて趣味、ろくなもんじゃない、はやく卒業しなさい


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 09:42 ID:???
このスレの発展を祈って3ゲット

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 09:55 ID:???
100W/8Ωのパワーアンプと200W/8Ωのパワーアンプに8Ωのスピーカつないで、
プリが同じボリューム位置だと音量はどのくらい違う?
おおざっぱでいいので。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:14 ID:???
>>4
>100W/8Ωのパワーアンプと200W/8Ωのパワーアンプ
>プリが同じボリューム位置だと音量
パワーアンプのパワーと音量は関係ないので決まらない
関係有るのはパワーアンプのゲインだよ。ゲインはdbで示されることが多い。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:15 ID:???
音量より音質を気にせんのか?

7 名前:Akutebu:03/07/10 16:43 ID:???
4パラPPの100Wと4パラPPのBTL200Wと、どちらが良いでしょう?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:45 ID:???
>>7
B&Wがよい。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:57 ID:???
>>7
BTL200Wってケチなことせず
電源の強力な200Wアンプにしろ

10 名前:Akutebu:03/07/10 18:52 ID:???
>9
しかし、AMPがデカクなる。発熱も大きい・・・・・(憂鬱)

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 18:53 ID:???
君にはどれでも同じ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:38 ID:???
200Wてなあ、ほんとにおまえのスピーカーで200W必要なのか?
まず一番でかい音出したときのパワーの出力測ってみろ。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:44 ID:???
金と同じで多いほど良いとおもってないか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:56 ID:???
JBL の4312B Mk2 購入したのですが、
これに合ういいアンプ教えてもらえますか。。。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:14 ID:???
この辺↓で聞いたほうがイイのでは?

【総合】★★JBL★★【モニターサウンド】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053671543/

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:14 ID:???
ONKYO 927 で バッチリ。これでダメなら50万以上出す。
生産中止なので中古で四万くらいかな。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:44 ID:???
ONKYO 927ってか・・・
こんなボロ、ミニコン以下 

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:45 ID:Qax/A4Bi
普通にイイ(;´Д`)!!
http://www.k-514.com/

19 名前:14:03/07/10 20:58 ID:???
>>16
>>17

いろいろ調べてみては居るんですが、
927がおすすめというアドバイスはまあまあ見ます。
駆動力のあるアンプで鳴らさないとダメと言うことなのでしょうか。。。
いま使用しているのは YAMAHAのRP-U100という
ボロアンプで低音がもわっとしていて聞きづらくて困っています。
って、大きな口たたけるような者ではないのですが。。。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:13 ID:???
じゃー。スタンドをタオックに変えてみて。アンプハそれから。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:15 ID:???
つーか、今使ってるアンプや聴く音楽のジャンル言ってクレ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:21 ID:pMecbi88
>>20
スタンドはスタープラチナですが、問題ありますか?

23 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/10 21:22 ID:???
距離を取れなぃのが欠点かと・・

24 名前:14:03/07/10 21:24 ID:ez7jTAeY
スタンドはJBLの 4312系の専用台を使用しています。
インシュレータは10円玉ですが。。。

好みのジャンルとしては、
ロック(特に、グランジ、オルタナティブ系)
ジャズ(前衛的なもの MMWやLOSALIOS)などです。。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:32 ID:???
某中古店でKENWOODのKA-7010とYAMAHAのAX-900が両方とも
8K円で並んでますが、どっちが買いですか?


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:37 ID:???
>>25
残念なお知らせだ
両方ともゴミだ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:44 ID:???
トライのTR−200STの評価は如何でしょうか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:14 ID:???
>>27
トライで勉強すれば成績がA Girl!

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:03 ID:???
>>24
壁からは距離を取ってますか?

>>25
頼んで試聴させてもらいましょう。

30 名前:14:03/07/11 02:08 ID:???
>>29
部屋の作りと使い方のためカベからの距離ほとんど取れていません。。。
そのためなのでしょうか??

ちなみにスピーカーからリスニングポイントまでの距離は1.8mたらずです。。。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:23 ID:wPkqQ75S
UNICOにするか、A3.2にするか迷う。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:29 ID:???
>>30
影響は大きいと思います。
試しに後や横の壁から出来るだけ離してみてください。
低音がすっきりすると思います。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 06:50 ID:???
>>14
物は試し、4312を部屋の真ん中に置いてみてよ
すっきりし過ぎるのがわかるよ
なので壁や床からの距離ってポイントになるよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 06:51 ID:???
あとスピーカーケーブルを太く短くするのも切れ味をよくするために
重要だぞい

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 07:28 ID:???
>>14
試聴位置まで1.8mの場合、
SPの左右は1.4mの間隔で。(ボーカルの口の大きさを参考に微調整)
後の壁からは44cm離す。(低音の量感を参考に微調整)
高さは33cm持ち上げる。(低音のヌケを参考に微調整)
左右には振らず正面を向ける。(高域の鮮明さを参考に微調整)
SPにぐらつきはないか再点検。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 09:37 ID:???
>>34
中低域が膨らんでいるのなら太いケーブルはむしろ逆効果
だと思うんですが。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 09:41 ID:???
>>35
この数値はどうやって割り出したのでしょうか。
部屋の寸法に関係無しに壁からの位置を決める方法に興味があります。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 11:08 ID:LGKY4LcV
音を増幅させるのはパワーの方ですよね。
プリアンプは安いのを使っても
パワーアンプが良いやつ使ったら
良い音になるんじゃないですか?
言い換えますと
2万円のプリメインに
100万円のパワーアンプ
そんな子とする人は居ないでしょうけど
かなり良い音になるのでは?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 11:44 ID:???
100万円クラスのプリアンプの中の人を見たら
そんな考えは消し飛んでしまうよ。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:13 ID:???
プリアンプを使わないでパワーアンプにCDPをつなげることは可能ですか?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:19 ID:???
電気的には大抵可能。
使い勝手が良いかは別ですが。


42 名前:Akutebu:03/07/11 12:59 ID:???
>37
カイザースケールで割り出してるのォ!

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 13:14 ID:???
>>42
なんかキャラ変わりましたね。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:19 ID:gy0nEbyG
40さんとダブリますが、
プリアンプ、、というのは、そもそも何でしょうか。どういう役目を?

例えば、聴くソース(機器)が一つだけ(入力セレクトが不必要)で、かつ、トーンコントロールも要らない場合は、
CDプレーヤ等の出力から、直接パワーアンプに線を繋いで、プリ無しで聴いても良いのでしょうか?

それと、プリアンプにも、ボリュームが着いてるとか、これは何に使うのでしょうか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:36 ID:???
別名、コントロールアンプ、それも知らんのならミニコンクラスだな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:39 ID:???
>>44
普通はパワーアンプにもCDPにも音量調節無いですから。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:57 ID:???
>>44
昔はプリの最大の役目はアナログディスクの
イコライザーアンプとしての役割でした。
そういうことからフェーダーと言われる
ボリュム機能のようなものだけでも良いのでは
という論争がCD初期にありました。
パワーアンプにボリュムが付いていてソースが
1系統ならばそれでも問題は無いのですが
一般的にはプリ側のボリュムを使います。
高級プリにはボリュムの素子だけで10万位する
物もあります。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:02 ID:???
あのスガーノ先生は言われた
バワーダイレクト接続よりもプリ経由の方が音質がいい場合もある
単純にシンプル イズ ベストと言えない、そうだぜ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:24 ID:???
ぷりぷりしてるからイイ!

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:48 ID:???
複数ソースをセレクトしたり、トンコン、ラウドネスを調節したり
勿論、音量調節したり、便利だべ、プリちゃん

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:54 ID:???
プリを介さないでパワーにプレーヤーを繋ぐ為の装置にパッシブコントローラー
っていうのがあるけど、ボリューム機能だけの癖にえらく高い。
50万くらいするのもある。原価は一体いくらなんじゃ?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:08 ID:LGKY4LcV
要するにプリと言うのは
音量や音程の為だけに存在すると言うことですね。


53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:09 ID:???
あとは、パワーに直接つないでアラが目立つのを適当にボカして
聴きやすく整える効果が期待できる

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:42 ID:5rTkEZgp
そもそもアンプってなんなんですか?
ネタじゃないよ
簡潔に答えてくれると助かる

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:42 ID:NCCKyMWC
>>52
あとは複数音源の交通整理
CD、テープ、フォノ、チューナー、EXT
フォノ(アナログレコード)が不要なら、最近の2〜3系統入力つきのパワーアンプがシンプルでよい
>>53のいう粗隠しはあくまで副次的効果

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:50 ID:???
>>54
入力機器→スピカでは音が聞こえないのだ
理由は、入力機器の出力が小さすぎる
なので、その小さすぎる出力をスピカを駆動できる大きさに増幅するのだ
アンプ=増幅器

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:59 ID:5rTkEZgp
>>56
どうも、じゃあ俺のもってるcdラジカセはアンプが内臓されてるのかなあ・・

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:07 ID:???
>>57
正解。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:08 ID:???
一体型は入力装置、増幅装置、出力装置がパッケージになってる
cdやラジオ部分が入力装置
ボリュームで音量調節する部分が増幅装置
スピカが出力装置

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:09 ID:???
ラジカセの横っぱらにAUX端子があれば、そこにデッキなどを
接続できるよ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:24 ID:8Aaz7QVP
よく言う、アンプの音の『キャラ』というのは、
プリメインでいうと、『プリ部』、、と解釈して良いのですか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:33 ID:???
プリ段にもパワー段にもキャラはあるよ。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:43 ID:???
 目方がある程いいアンプ?
よく総重量を見ろと言うが・・・

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:08 ID:Q2P0paJn
真空管アンプのvalve 100SEって、どうですか?
デノンのPMA2000−4と比べると。

65 名前:Akutebu:03/07/11 20:11 ID:???
> 目方がある程いいアンプ?
>よく総重量を見ろと言うが・・・
      ↑
長岡教信者の絵空事・・・(笑)



66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:18 ID:???
目方がある程→まあ電源トランスがでっけえってことは確かだろ
でもそれだけでいい音が出るとは限らない
要点は見掛けではなく、音で判断すべし

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:20 ID:???
アンプはスピカに奉仕する立場なので、スビカとの相性を考慮に入れて
音質を語るべきだ
なので、単純に銘柄だけ出して何れが良いか等と単純に言えないと思う

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:21 ID:???
オーディオ装置全般についてノン・キャラなんて存在しない
良くも悪くもキャラがつきまとう
要点は好みのキャラを選択することだ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:24 ID:4TxJNwP5
DAコンバータの後は全部キャラがつきまとうんです。アナログとはそういうものなんです。
このめんどくささを楽しむのがオーデオ趣味なんです。悪趣味だと思うよ、自分で。
あ、もちろん「DAコンバータの後」にはDAコンバータは含まれます。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:28 ID:???
悪趣味ではない!!

お前が悪趣味なだけ!市ね!!

71 名前:64:03/07/11 21:46 ID:ipS9n42K
再び質問なのですが、真空管アンプって出力8Wとか書いてあり、
普通のプリメインだと80Wなどと一桁違っていて、
普通にスピーカーをつないで、音は出ますか?


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:52 ID:???
アンプとスピカのインピーダンスが指定範囲内であれば、無問題だす


73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:54 ID:4TxJNwP5
出ます。

六畳間位では1w程度で十分。

74 名前:71:03/07/11 22:13 ID:ipS9n42K
ありがとうございます。
では、具体的に、valve 100SEを買おうかと思っているのですが、
音の性質というか、真空管アンプというのは普通のプリメインに比べて、
得意なジャンルや苦手なジャンル、機器などはあるのでしょうか?
CDとDVDレコーダ−をつなげて、CDとテレビ放送の音を出そうかと。
音楽のジャンルは、クラシックとJ−POPを。


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:18 ID:oHc+ztb4
能率が極端に低いスピ(80dBとか)でなければオッケイ。
うちの90dBのスピで爆音鳴らしても2wちょいぐらいだ。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:18 ID:???
悪口言う人の一般論だと・・・現実には製品毎に違うけれど・・・
真空管→もやもやする
トランジスタ→冷たい硬い

評価する人の一般論だと・・・だと・・・現実には製品毎に違うけれど・・・
真空管→温かい・豊か・柔らかい
トランジスタ→明瞭・力強い

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:19 ID:???
>>76
MOSはいいトコ取り

78 名前:最強スピーカ作る1:03/07/11 22:20 ID:???
オーディオプリズムの真空管プリどうよ?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:21 ID:???
スパークが案外いい!!

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:32 ID:4TxJNwP5
真空管プリのレゾンデートルがわからん。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:33 ID:???
>>77
その代わり、MOSは出力を上げる場合金が掛かるので、えてして駆動力が無いのが多い気がする。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:35 ID:???
>>81
そう、効率がかなり悪い。

83 名前:最強スピーカ作る1:03/07/11 22:37 ID:???
真空管アンプだと、石と違ってモノブロックアンプ
安いのごろごろある。

84 名前:71:03/07/11 22:52 ID:ipS9n42K
スピーカーの説明書をなくしてしまい、能率がわかりません。
Infinity Reference 2000.5 なのですが。
ちなみに、真空管アンプの扱い方というか、電源入れて20分ぐらいしないと
いい音が出ないとか、壊れたら真空管を取り替えるのにいくらぐらいするとか。


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:05 ID:4TxJNwP5
valve 100SE で使っている真空管の型式がわからないのですが、写真で見た感じ6L6程度のものではないかと思います。6L6なら6Wはでますから、余程広い部屋でない限り、能率の悪いスピーカでも鳴ると思います。

真空管の交換は 6L6 なら一組(2本) \1,500 程度からあります。ただしこれは球屋で買って自分で差し替える場合の話。アンプメーカに頼んだらいくら掛かるかは解りません。

86 名前:71:03/07/11 23:38 ID:ipS9n42K
ありがとうございます。
とりあえず、視聴してみます。
ちなみに、今使っているアンプは、デノンのPMA1500RUなのです。


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:15 ID:???
つきに一度はバイアス調整を必ずしましょう。

88 名前:71:03/07/12 00:31 ID:gFGdJ4ta
真空管アンプの扱い方を勉強します……。


89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:38 ID:???
出来ればそのほうがいいね。最近少ないのはメンテが大変だからなんですよ。
真空管アンプ。ただショップとしては若い人にデザインと珍しさで売りやすい
からなんです。その場で金になればバイバイのショップ多いですからね。
客も通販でバイバイも多いから仕方ないかもね。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:39 ID:16scJXje
ほぼ同じ値段のアンプで質量が4倍位違うものがあるのですが音質にも差が出てくるのでしょうか?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:52 ID:???
>>90単純には答えは出ませんよ。ナゼ重いかを究明しないと。。。


92 名前:K:03/07/12 07:45 ID:F2nduuzx
アンプを並列に用意して、バイアンプにしようかと思います。
アンプ1の左をA、右をB。アンプ2の左をC、右をD。とすると、

左 ツィーターA ウーファーB / 右 ツィーターC ウーファーD
と、
左 ツィーターA ウーファーC / 右 ツィーターB ウーファーD

の、どちらの方が良いのでしょうか?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:51 ID:???
>>92
左 ツィーターA ウーファーB / 右 ツィーターC ウーファーD

でも、自分でやってみ。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:53 ID:???
>>93
確かにその方がモノラルアンプ的な効果も期待できてよさげ。

95 名前:K:03/07/12 08:26 ID:F2nduuzx
了解です。やってみます

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:34 ID:???
>>92
ほれ
ttp://panasonic.jp/technics-audio/message/amplifier_4.html

97 名前:超初心者:03/07/12 11:24 ID:???
アンプ変えただけで音って変わるもんなんでしょうか?
今6年前くらいのYAMAHAのAVアンプ使ってるんですが、
プリメインアンプってのにしたほうが音は良くなるんですか?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:25 ID:???
そのAVアンプと同じ価格以上のものならまず間違いなく良くなるでしょう。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:25 ID:???
907に死なさい

100 名前:超初心者:03/07/12 11:31 ID:???
>>98
レスありがとうごさいます。そーですか、今はYAMAHA DSP-A592
っていうのを使ってるんですが、3万くらいのお勧めの
プリメインアンプってありますか?
>>99
俺にレスくださったんですか??
名前通りなんで、品番だけじゃわからないっす。スマソ

101 名前:超初心者:03/07/12 11:33 ID:???
ちなみによく聞くジャンルというか、ほぼそれしか聞かないんですが、
JAMが好きです。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:38 ID:???
サンスイの907ならどれでもオススメ!

103 名前:超初心者:03/07/12 12:01 ID:???
>>102
ありがとうございます。探してみますね!!!

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:06 ID:???
>>100
TEACのA-1D辺りが良いんじゃないかと。

山水の907は値段が桁一つ違いますよ。

105 名前:71:03/07/12 12:16 ID:0p6Wh3Lo
真空管アンプ 100SEを試聴してきました。
確かに、ぼやけたようなこもったような音で、弦の明瞭感は1500R2の方がいい気がしました。
音の厚さがあれば買おうかなと思いましたが、何となくスカスカした感じで躊躇しました。

106 名前:超初心者:03/07/12 12:18 ID:???
>>104
ありがとうございます、確かに今調べてたらサンスイのは手が届かないですね。
TEACのは、値段も手頃で買えそうです。よかったら、あなたが、この商品を
薦める理由を教えて頂けないですか?ユーザーの方なんですか?


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:28 ID:???
関東近郊で試聴できるお勧めオーディオショップありませんか?
ありましたら教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:31 ID:???
>>106
ユーザーではないです。ERGO AMTと言うヘッドホンを試聴するときにこのアンプで
鳴らしたのですが(AMTはアンプのスピーカー端子につなぐように出来ています。)
5万のアンプとしては細かい音の表情も良く出てるし低音も力強くて感心した覚えが
あります。音のバランスも極端なところが無くて何でも聴けるのでオーディオ入門に
は良いものだと思います。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:45 ID:???
超初心者さん、普通に入門クラスのアンブっていったら定番は・・・
デノン、マランツあたりになると思うけど。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:47 ID:???
>>71
率直に言うと、その真空管式は止めたほうがいいと思われ。
真空管式に拘るならもう少し高級な製品を試してみたらどうでしょ。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:47 ID:lv2N+xyu
定番はデノンの390だね。
コストパフォーマンス最強。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:48 ID:???
>>107
アキバならテレオンが第一候補なんだけど・・・
都心を離れると分らん・・・

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:49 ID:???
デノンの低価格アンプは昔から
その正直な作りに定評があるね。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:57 ID:???
A-1Dはデザインだけでも価値ある

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:59 ID:???
テレオ○は親切だと思うけどセッティングが感心しない
ダイナミック○ーディオサウンドハウスを進める。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:09 ID:???
>>108
アンプのヘッドホン出力は、スピーカー出力とは別回路だったはずだから、
スピーカー出力の試聴としての意味はないよ。

117 名前:71:03/07/12 13:17 ID:dmETdMaJ
>>110
なるほど。
音が太いというより、ぼわっとした感じでした。ぼくには、まだ遠い境地です。
デノンのS10−3の音が気に入って、それを目指そうかと。このアンプは、やめておいた方がいいとか、ありますでしょうか?

118 名前:超初心者:03/07/12 13:18 ID:???
皆さん、アドバイスありがとうございます。
いやー、難しいですね。デノン、TEAC、マランツあたりですか。。
見た目はTEACのがカッコイイですね。デノンのはちょっと安くなりますね。
オーディオ機器て馬鹿高いのに、気軽に試せないから大変ですよね。
しかも、超初心者なんでみなさんのアドバイスだけが頼りです。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:25 ID:???
>>116
AMTはインピーダンスが3Ωとスピーカー並に低いのでスピーカー端子に接続す
るようになっています。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:28 ID:???
俺もA-1Dを薦める
あの価格であの出来なら後悔はしないだろう

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:31 ID:???
>>118
>オーディオ機器て馬鹿高いのに、気軽に試せないから大変ですよね。

大抵のオーディオショップは試聴させてくれますよ。

122 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 13:33 ID:???
まじで中高生と大学生はオーデオやめた方がいいぞ。
欲しいもの買えなくて、苦しいばっかりだから。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:35 ID:???
まじで最強スピーカー作る1はオーデオやめた方がいいぞ。
欲しいもの買えなくて、苦しいばっかりだから。


124 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 13:36 ID:???
>>123
俺はローンで買うから、たいがい問題無し。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:39 ID:???
>>124
ブラックで問題ありだろw

126 名前:107:03/07/12 13:41 ID:???
>>112
テレオンですか、チェックしてみます。情報ありがとうございました。

127 名前:107:03/07/12 13:44 ID:???
>>115
情報ありがとうございます。ダイナミック○ーディオサウンドハウス、チェックしてみます。


128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:45 ID:???
>>71
惚れた音が一番いいですよ、なんたって聴くのは71番さんなんですもん!
他の人の推薦は参考にはなるけど、結局、本人の好みでないと飽きてくる
と思います。



129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:48 ID:???
>>122
アンタみたいに物欲趣味ばっかりじゃないですよ。

130 名前:超初心者:03/07/12 13:52 ID:???
決めました!!!デザイン的にも気に入ったTEACにします!!!
みなさんありがとうございました。
>>121
超ド田舎なんで、オーディオショップが県外いかないとないんです。
大學生なんで、月の所得が12万くらいしかないから、
五万前後のアンプでも、命かかってるんです。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:55 ID:???
>>130
A-1Dは慣らすのに時間が掛かるそうです。
1ケ月ぐらいは我慢して使ってくださいね!

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:59 ID:???
>>130
どんな田舎なんだ?
県内に無いってよっぽどだぞ。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:02 ID:jU76LH9B
なんで金や黒や銀ばっかなの?
おしゃれな赤いAMPが欲しい!

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:05 ID:???
塗れ。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:05 ID:???
あるよ!レガ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:05 ID:jU76LH9B
いうとおもた。。。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:07 ID:???
さてはレガの・・・ry

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:08 ID:???
ベタな答えですまんかったw

139 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 14:38 ID:???
>>129

な、>>130、5マソとは言え、命が掛かってるんだよ。

命が掛かっているから私は名器を推奨したり、デジタルを否定し、
パイオニアのユニバーサルだけで良いといっとるんだ。
プリアンプだってソニーのTA-P9000以外にありえないというのは
そういうことだ。

安易にプリメインやCDPを買えば完全にゴミだが、
ソニーのプリならば2ch,6ch、完璧だから。

命が掛かっているお金でね、2chのプリメインを買うたらいかん。
私が最初に購入したのもAVセンターとDVDPで5マソを切っていたよ。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:56 ID:???
>>139
あなたの耳は信用できない。

141 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 16:43 ID:???
音質はベテランが言うことだよ。

自分の耳を鍛える意味でもいろいろなオーディオを体験し、
かつ測定に手を出しているわけよ。

142 名前:71:03/07/12 16:53 ID:D/+a1xcw
暇なんで付き合ってください。
デノンの2000−4とS10−3をB&WのN804などで聴き比べたら、高域が微妙にS10−3の方がよかったです。
また、マランツのアンプとB&Wスピーカーは合わない、とビッグの店員が言っていました。デノンのアンプとビクターのスピーカーも合わないと。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:05 ID:???
>>139
何度言ったらわかるんだ?

名器→名機

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:13 ID:???
>>143
名高い器物。すぐれた器物のことを「名器」と呼ぶ。
国語辞典で調べて出直してこい。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:23 ID:???
一般の人から見れば名器ではなく名機だろうな。

めいき 1 【名機】
すぐれた性能を持つ写真機・機械・飛行機など。

146 名前: ◆6Hwnv2QmRI :03/07/12 17:28 ID:U3oRZP8B
2chプリメインだっていいのはあるよ。

147 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 17:37 ID:???
プリメインは使いこなしの幅が狭く、長持ちしにくいってこと。

セパレートならば幅が大変に広く、チューニングの幅も広い。
長持ちする。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:46 ID:???
最強スピーカ作る1さんに一言
初心者コーナーは荒らさず、マジで支援してあげませんか。
他のスレッドで思う存分暴れれば十分でしょう。

最初は、購入しやすく、取扱いも簡便で、音質も良いプリメインを
選択し、耳が肥えてきたら、セパレートに手を出す。
これがオーソドックスだと思います。

149 名前: ◆6Hwnv2QmRI :03/07/12 17:48 ID:685VWn6v
>>148
激しく同意です。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:58 ID:???
>>71
機器の相性についてですけど、評論家による意見でさえ必ずしも信用
できない場合があると思いませんか。
販売店の店員の意見も同様だと思いませんか。
最終的には、機器の相性はそれを聴く人にとって違和感なく感動でき
る音が出ているか否かではないでしょうか??
誰が聴いても変だという音質になるのならいざしらず・・・
結局、本人が愛聴盤CDを鳴らしてみていい音と感じられればいいの
ではないでしょうか??

151 名前:O塚:03/07/12 17:59 ID:???
http://life.fam.cx/a005/


152 名前:71:03/07/12 18:27 ID:NOPKlGkZ
マランツとB&Wは(細かい)音が出ず、デノンとビクターは双方元気がいいもの通しだから、と解説されました。聴きながら、デノンとビクターはそんな気がする、とぼくも思いましたが、マランツとB&Wは、デノンに比べると、多少はっきりしないかな程度で。
ちなみに、インフィニティは山水と合うと言っていました。
店員が自信満々に言うので、信じてしまいました。
でも、店によっていろいろなことを言うので、とりあえず参考にする程度です。

153 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 18:40 ID:???
>>148
TA-P9000ESが実売7マソなので、
これにパワーを組み合わせるだけで良い。
それこそフライングモールのモノアンプ2台ならば
総計14マソで済む。あるいはマラのSM17SAでも良いだろう。
さらに2マソの小型SPとパイオニアのユニバーサルを合わせて
総計20マソだ。
ここからスタートすれば2chも6chもいきなりハイエンドだと
思わんか?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:57 ID:???
>>153
安価な同一のプリメインアンプを二台購入して、それぞれL,R用に
すれば、チャンネル・セパレーションがいいと思う。
プリとパワーとに分けるのもいいが、チャンネルを独立させるのも
効果的と思わんか?

155 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 19:00 ID:???
>>154
それはそうです。

そうなるとビクターのモノブロックプリメインが
ベストとなり、ステサン三浦の推奨機材なのだが、
あれは初心者には値段が少々張るので・・・
一台が35マソ?が、投売りで半額位になったともきくので、
半額で買えればベストですね。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:05 ID:???
>>71
店員…信用できる人もいればハテナな人もいるでしょうね。
耳が良くてアドバイスも的確な人もいれば、特定の製品の売上げを
アップさせようと必死になってる人もいるようです。
騙されて後悔しないように気をつけましょう、お互いに。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:40 ID:tuuRumUi
今恥ずかしながらKenwoodのLS-VH7を使っています。
レシーバーだめぽなのでプリメインを購入しようと考えているんですが、marantzやteacの2,3マソの物でも購入する価値はあると思いますか?
CDは昔のnakamichiCDPlayer4、スピーカーはとりあえず流用です。


158 名前:157:03/07/12 19:42 ID:???
訂正
LS-VH7 → RD-VH7PC です。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:46 ID:???
>>157
あのレシーバーから乗り換えなら、それで十分レベルUPになりますよ。
中古でオーバーホール品のアンプという手もありますが・・・

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:58 ID:???
>>159
レシーバーよりもプリメインの方がやはりグレードは高いですよね。
同感です。

161 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 20:10 ID:???
>>160
プリメインよりもセパレートの方がやはりグレードは高いですよね。
同感です。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:11 ID:???
>>157
ついでに予算があれば、スピカをTANNOYのmx2あたりにしてみれ。
LSVH7に比べるとぐんとレベルUPします。個人的にお勧め。
mx1でもいいけどステップUPなら2の方がいいと思う、安い割りに結構鳴りまっせ。

163 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 20:11 ID:???
>>161
ステレオパワーアンプよりもモノラルパワーアンプの方がやはり
グレードは高いですよね。同感です。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:12 ID:???
>>161
2,3マソで買えるセパなんてあんの?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:14 ID:???
初心者が真空管アンプを買うのは止めておいた方がいいですか?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:45 ID:???
>>165
別に問題ありませんよ。
電気心が無いなら、キットは止めておいたほうがおおです。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:46 ID:???
×おおです ○いいです
・・・なんだこのミスは・・・

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:17 ID:???
競馬で100万ほど当てたので、AMPのグレードUPと思いたずねた店の
岡山AC2で、さんざんナカミチのNIROインテグレードを薦められたが
初心者でも使いこなせますか?
ちなみに、現在SONY CDPーX3000とマランツPM6100SA、
にBOSEの121を繋いでおります。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:33 ID:???
クソ味噌J-POP使用ですな!

>SONY CDPーX3000とマランツPM6100SA、 にBOSEの121

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:23 ID:LBnhyGbn
>SONY CDPーX3000とマランツPM6100SA、 にBOSEの121
音楽を十分楽しめるいい組み合わせだと思うが。

>AMPのグレードUPと思い
NIROにつぎ込むのはいい選択だと思う。きっと別世界が味わえると思う。
普通なら、チマチマとCDP、APM,SPをそれぞれをグレード
アップしようとするが、さすが勝負師は違うと思う。

171 名前:168:03/07/12 22:24 ID:???
>169
そうです。ウタダヒカル クラキマイが好きです。

172 名前:168:03/07/12 22:26 ID:???
>170
値段的に超アンバランスになりますが・・・大丈夫でしょうか?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:32 ID:???
音がしまらんのですが何かいい方法ないですか?
輪郭がはっきりしてない感じです。
特にピアノ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:54 ID:???
>>172
今はアンバランスだが徐々に他のをグレードうpすればいいんでない?
AMPは一生ものだしね。

175 名前:157:03/07/12 22:56 ID:???
レス有難うございます。
>>159
中古もイイですねー、まずは秋葉原に逝って捜し歩こうかと。どちらにしてもプリメインは入れてみます。

>>162
がむばって貯金しますです。

176 名前:169:03/07/12 23:13 ID:???
>>169
俺も大好き!!

177 名前:169:03/07/12 23:15 ID:???
自分にレスすんなよ→俺(藁

178 名前:最強スピーカ作る1:03/07/12 23:15 ID:???
>>168
だから超マジで答えるとマランツのアンプSM6100SAと
ソニーのプリTA-P9000にしなさいって。

プリメインだと使いまわせないでしょ。
CDP-X3000は不要だよ。
今は分からなくても、数年後にサイスピの言うとおりだった
って思うからさ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:20 ID:???
>>173
壁から離す。
スタンドで床から離す。
ボード等で床を固める。
インシュでエンクロの振動を部屋から絶縁する。

ルームアコースティックは奥が深いっす。それぞれアプローチは山ほど
ありますんで、順番に進めて下さい。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:47 ID:???
アンプも壁から離すと効果あるんですか?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:53 ID:???
>>178
ええ〜プリとパワー切り離せる、プリメインならいいだろう〜?ダメ?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:36 ID:d22fi377
>>180
ないでしょうね。その程度で音が変わるとしたら不良品としてショップに引き取って貰うのがいいでしょう。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:44 ID:???
>>181
最スピは無視してください

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:53 ID:???
>182
いや、まて。
部屋が安作りだと、必ずしもそうはいえんぞ。
・・・まぁ、>179のあげた対策の優先順位としては、一番低いとは思うが。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:59 ID:UbeolspJ
>>172
自宅視聴して気に入れば間違いないが。
自宅試聴しなければ、失敗だったという可能性はどうしてもある。


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:00 ID:???

初心者を肴に暇を潰すスレはココですか?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:55 ID:DoV5DWRK
パワーアンプの電源は入れっぱなしにしておく方が(・∀・)イイ!ですか?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:57 ID:???
>>187
マルチポストってシットルケ?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:00 ID:???
しっとるけ〜のけ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:57 ID:???
>>179
ありがとうございます。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:16 ID:???
アンプの終段の石が逝ってしまった様なんですが、
地方でも(通販を含め)入手できそうなTO-220パッケージの
パワトラって無いですか?ちなみに元は2SA1726/2SC4512です。
スレ違いだったらすみません。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:42 ID:???
>>191
超初心者とは言えないだろ?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:47 ID:xu8S15hK
近所のリサイクルショップでTEACのアンプSU-V500とカセットプレーヤーRS-TR575とSONYのCDプレーヤーCDP-M57がセット15000円で売っているのですが、これらはどんなモノなんでしょうか?買いですか?特徴などを教えて貰えると有り難いです。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:50 ID:???
テクニクスの間違いでないの?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:53 ID:oH6fb1tO
確かTEACだったハズですが?当方初心者なので教えてくださいませ。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:56 ID:???
SU-Vと言う型式はテクニクスで用いられる

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:57 ID:???
アンプ、テクニクス
カセット、TEACでは?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:59 ID:dmf0OGRr
でわテクニクスだとしたらいかがなモノでしょうか?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:59 ID:???
どれも入門機で癖も少なく完動品なら買ってもよいのでは

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:04 ID:???
テクニクスのアンプも定評がある。TEACのカセットも定評がある。
SONYはCDの第一人者。入門用としては本当に無難。あとは完動品かどうかだけ。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:11 ID:ZEjV8a3n
完動品だとしたら価値はどんなモンでしょう?激安って程でもないのでしょうか?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:13 ID:???
適価じゃない?少し安いかも

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:15 ID:oH6fb1tO
定価はどのくらいなのですか?本当に教えて君ですいません。

204 名前: :03/07/13 17:28 ID:44baYPQi
http://www.aucfan.com/
オークションの1.5〜2倍くらいが中古屋での適性価格じゃねえかな。
調べて味噌

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:31 ID:???
テクが32,800
テアクが42,800
ソニンはわからん
まぁ中古をオーディオ店で買ったら20,000はとられるかも

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:31 ID:HhHnA4Ho
ご親切にありがとうございました。参考にさせていただきます。

207 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 17:54 ID:???
>>164
安いパワーならマランツSM6100SAが実売29800、ヤフオクなら
もっと安いだろ。パイオニアM10Xとかも35800で売ってるよ。

>>181
確かに切り離せれば、使いこなしの点では大分ましだ。
しかしパワー段の信号とプリの微小信号との影響が気になる。

しかしデノンあたりのプリメインを新品10マソで狙うとする。
だったらソニーのプリアンプ9000にマランツやパイオニアやソニーの
安いパワーアンプを組み合わせるべきだ。

このプリアンプなら将来金が溜まれば上級のSM17SAでも良いし、テクニクスでも
良いし、さらに上のムンドのSRにあわせても良し、アキュでも
ラックスでもマッキンでも良し。

何といってもステサンの三浦が推奨している。これ以上はないだろ。

208 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 17:58 ID:???
確かにPM14SAだのPM17だのデノンの2000だの
カタログ読んでりゃ、良い音出そうだものね。

しかしどうしてコンポーネント化されたかをよく考えて欲しいね。

209 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 18:04 ID:???
セパレートには何といっても
プリ→パワー間のケーブルを交換して楽しむことができる。

7マソのプリと3マソのパワー、これが最も効率が良い。

そしてこのパワーアンプは将来バイアンプやサラウンド用アンプ、
あるいはスーパーツイータの駆動に使ったりできる。

210 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 18:09 ID:???
PMA2000友の会には悪いが、あれは将来性がゼロだろう。
プリメインを売る以外に方法が無い。

いま、大学生ならば社会人になればローンが組み安いだろう。

(俺は入社早々に45マソのローン組んでスキューバを始めた。)

ここでプリを買っておけば、社会人になればムンドのSRパワーを
20マソで買うなど発展性は無限大。

真空管パワーを買って、石と真空管の違いを楽しむこともできる。

211 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 18:19 ID:???
結論はプリメインを買うときはプリとパワーが分けられる
なら良し。

212 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 18:23 ID:???
デノンとマランツには安いプリアンプ無いね。

39800とか69800とか99800のプリアンプ出してくれればいいのにね。

213 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 18:35 ID:???
マランツだとPM6100SAクラスで既にプリアウトついてんだな。
しかし6ch対応はPM8100SAしかない。
プリメイン買うならPM8100SAがベストです。

でパワーが2chしかついてないからSM6100SAを買い足すと。
で金があればSM17を買い足せばいいわけだし。
PA01なんて買ってる場合じゃないな。

これでマランツのSACDマルチチャンネル買えば、
完全にピュアオーディオ専用機になるしな。

一番良いのはやっぱソニーの9000かテクニクスの1010だけどな。

214 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 18:37 ID:???
デノンはだめだな。プリメイン売ることしか考えて無い。

デノンはアナログのDP500Mを買えば良し。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:12 ID:???
1500RIIからプリアウトあるし。
どこ見てるんだか。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:13 ID:???
最スピはいつもこういうツッコミどころ満載のレスをするから
ある意味面白い

217 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 19:54 ID:???
>>215
安いパワーアンプが無いの。あほか。

218 名前:最強スピーカ作る1:03/07/13 19:55 ID:???
>>216
厨房だと突っ込みようも無いじゃん。
何も持ってないし、何も知らんし。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:00 ID:???
プリメインのメリットは主にコストとスペースファクターの面での
メリットが大きい。
それから、プリ段−パワー段と増幅を切り分けなくてもよいことになり
設計の自由度が出てくる。
筐体が一つで済むということは、それだけでメリットなのだ。
7万+3万のセパレートと10万円のプリメインを比較した場合、
筐体にかかるコストが単純考えてプリメインの2倍程度になるセパレートが
音質的に必ず有利なわけではない。
プリメインの場合そのぶん内部のパーツにコストをかけられるからだ。
将来の発展性という意味ではセパレートの圧倒的勝利だが。
これはハイエンドの話ではない。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:32 ID:???
ボリュウムのことで質問なんですが、
電子式にくらべてアナログの方が音質的に有利とされているのは何故ですか?
2つのボリュウムの長所、短所を教えてください。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:50 ID:W3dSgfIg
すみません、超初心者でして、怒られるかもしれませんが〜

父から譲り受けたもので、品番の見方さえわからないものです。アンプには、
KENWOOD Aー3Xと表に書かれてあります。20年近く前のものです。
スピーカーも同メーカーで、3way S−5VX (80W) と書かれてあります。
色は黒で、購入価格は分かりませんが、その当時はまあまあの価格だったようです。
愛用してきましたが、調子が悪くなりまして、買い換えを検討しています。
慣れ親しんだ音ですので、出来れば似たような音で聞きたいと思うのですが、
どのくらいの予算で買えるものなのでしょうか。又は修理した方がよいのでしょうか。
全くの無知ですので、秋葉に行くのも敷居が高くて・・。
メーカーにはこだわりません。よく聞くのは、タンゴ、ボサノバなどです。
旦那には手頃なミニコンを勧められますが、近所のコジマで聞いてみたら
ラジカセのようで、何とも悲しい音に聞こえて、あきらめがつきません。
よろしくお願いします!

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:37 ID:???
>>220
電子式といってもデジタルVRとアナログVRがあるでな、後者についていえばだ
VCAなどアクティブ回路が必要になるからじゃろ。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:03 ID:+YYHQpFL
KENWOOD Aー3X そのものは知らないので一般論になってしまいますが、ちょっと書いてみます。

「調子が悪い」というのがどういう状態になったことを意味するのか解りませんが、スピーカーは滅多に壊れるものではないので、アンプの不調だと思います。

(修理)
KENWOODという会社は今もあるので修理はしてくれるはずです。ただし、最低でも往復送料+技術料(\10,000.-位)は掛かります。
これで故障個所の特定はしてもらえますが、交換部品があるかは別の問題です。部品があれば部品代、技術料を払えば直してもらえます。
直す場合は全部で30,000以上掛かることが多いと思います。直らなくても15,000程度掛かるわけですから、結構な負担です。

(買い換え)
20年前と同じ音の雰囲気を持った機械を探すというテーマは困難です。
ただしスピーカーは同じものを使うとすればアンプだけ換えても大きな変化はないでしょう。
20前のスピーカーでしたら現行のどのアンプでもつなげるでしょう。
39,800のアンプでもラジカセのような音ということはまずないです。


224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 06:02 ID:iTxKn/D0
あ、ちょこっと、すみません、間入りますヨ。

アンプ  : DENON PMA-390V
CDプレーヤ: DENON DCD-1300 
スピーカ  : JBL CF-100
を使っているのですが。この前真空管の音をきいて(EKJAPAN TU-870)
低音が弱いもののクリアで、繊細で 今までに無い感動でした。
ttp://www.tristarjapan.co.jp/P1_EKJAPAN.html
ココのしたのやつです。借り物で返しちゃったんですが。
夏こそは俺も! って事で、今さっきのページの tu-8730か
http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/products/poweramp/a100a/images/index_copy.gif
YAMAHA A100aか。
あれこれ、調べてモニター系、と、真空管の音の位置付けのようなものが
素人目ながら見えてきました・・・。この場合いい悪いというより。
"こういうのがいいんだよね"とか"素直な音がするね"とか二つとも
それぞれ、良いところがあると思います。何しろtu-870で感動してるおいらです。
それ以上の体験が無いため、体験談とか、まつわる話等聞かせて
頂けると非常にありがたいです。

乱文・長文すみませんでした。よろしくお願いします。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 07:17 ID:???
プリとパワーをつなぐ時はどの位のケーブル使えばいいでしょうか?
今は近所の店だ買ったオーテクの1.5m/1200円の
RCAケーブルでつないでます。
高いやつに換えれば音も変わってくれるでしょうか。

226 名前:221:03/07/14 09:14 ID:Hxgf8vJi
>223さま
親切なアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
調子が悪いというのは、高音になると右のスピーカーからノイズが出て、
音が出たり出なかったりするというものです。
それ以外にも、CDもカセットもガタがきてしまっています。
修理は大変そうなので、買い換えを検討してみます。
もっと勉強しなくちゃダメですね・・。


227 名前:223:03/07/14 23:12 ID:+YYHQpFL
>221 さん
どういたしまして。
スピーカだけは使えると思います。

アンプ \39,800.-
CDプレーヤ \25,000.-
カセットデッキ \25,000.-

これでいい音しますよ。これを超しても、金額10倍で音質向上はホンノちょっとって感じです。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:18 ID:???
>>225
厳密に言えば、コードを変えれば「音は変わる」けれども、それが「劇的」に
変わるかと言えば、現実に言えば、そんな事はない。
メーカー品のofc以上のケーブルと10万円のケーブルでも、実はそれほど出てくる音は
変わらない。変わるというのは、多くは、これは高いケーブルだから…という
「プラシーボ効果」に過ぎない。
また、音質が確かに良くなると評判があるとしても、それは、ホントに判らないくらいの
「微々たる差」でしかない。


あとは、その微々たる差に個人がどのくらいの投資をするかだ・・・・

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:36 ID:???
>>228
理性的な判断ですね。
オーディオの世界では「針小棒大」のオンパレードですもんね。
冷静に見れば、微々たる差であるにも関わらず、大袈裟に表現する。
もっと一般的にみると・・・
正直なところ中級クラスの装置で十分実用であるし、ハイエンドに
したからといって劇的変化という程でもないのが現実です。
確かに注意深く聴けば差はあるにしてもです。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:15 ID:???
>>228
あなたが聴いた
>メーカー品のofc以上のケーブルと10万円のケーブル
の詳細を教えて下さい。
もしかすると私がたくさん試聴したり使ったりしたケーブルと
同じものかもしれませんから。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:18 ID:???
>>229
経験のない人の想像だと「劇的変化」にはならないでしょうね。
「講釈師、見てきたような嘘を言い」という言葉を思い出しました。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:20 ID:???
>>230>>321




ケーブル厨房必死だね(プッ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:22 ID:???
>>232
慌てるな、余裕を持って煽ろう!

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:23 ID:???
>>232




235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:27 ID:???
>>231
大阪時代は河口無線に通った・・・
東京時代はテレオンに通った・・・
結論は「所詮ステレオは電気音響」
貴殿は「プラシーボ」

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:31 ID:???
そろそろ本題に戻った方が・・・
ハイ!エンド・・・寒っ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:32 ID:???
>>235
家電板に逝け。二度とこの板に来る必要なし。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:33 ID:???
>>228はどうやら逃げた模様w

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:34 ID:???
>>238
PC張り付きのヒッキーの模様WW

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:37 ID:???
あらら居たの?www

241 名前:236:03/07/15 00:39 ID:???
ごるぁ!!
スレタイを忘れるな。超初心者まで逃げちゃうぢゃないか。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:42 ID:???
>>228が聴いた10万円のケーブルはいったい何?
俺も気になるんだけど。
・・・まさか脳内ケーブル??

243 名前:236:03/07/15 00:44 ID:???
>>242

あんたしつこすぎだな。


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:48 ID:???
悪いけど、経験もないのに知ったふうな物言いする奴には厳しいよ。
ここの住人はとくに。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:55 ID:???
>>237
お前のようなクズ野郎には海底がお似合いだな
コンクリで縛って沈めたるぞ
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:03 ID:???
> 悪いけど、経験もないのに知ったふうな物言いする奴には厳しいよ。
>ここの住人はとくに。

お前だけだ、一緒にするな!ボケェ!

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:06 ID:???
>>245
あーら(w 馬鹿丸出し
どうした?キレちゃったのか?w
どうせならもっとブチキレて面白いレスしろよ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:08 ID:???
サル大漁w

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:08 ID:???
知ったふうな物言いの例 :

>厳密に言えば、コードを変えれば「音は変わる」けれども、それが「劇的」に
>変わるかと言えば、現実に言えば、そんな事はない。
>メーカー品のofc以上のケーブルと10万円のケーブルでも、実はそれほど出てくる音は
>変わらない。変わるというのは、多くは、これは高いケーブルだから…という
>「プラシーボ効果」に過ぎない。
>また、音質が確かに良くなると評判があるとしても、それは、ホントに判らないくらいの
>「微々たる差」でしかない。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:10 ID:???
プラシーボの大漁の日だな
気の毒に・・・

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:11 ID:???
>>247
貴殿のようなクソには便所のウンコネタがお似合いだな
ブチブチブチブリ〜〜ぶ゜ーーーーーーーーーーーーー

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:12 ID:???
自分の財力では手の届かないものはすべてプラシーボか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:15 ID:???
実質カスだが、大枚はたいた以上、「いい」と自己暗示するだけ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:19 ID:???
>>253
>大枚はたいた以上、「いい」と自己暗示するだけ
ンニャ、腹の中じゃどうしようもなく鬱になってるはずだ(藁


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:19 ID:???
防衛機制−合理化
合理化というと、すぐに思い浮かべるのがプラシーボの話です。
高額な機器やケーブルの音質の違いの話で盛り上がってるところに
参加したいのに、いかんせん高すぎて手が届かない。
そこで、音の変化はプラシーボなんだと自分に言い聞かせて納得するという話です。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:23 ID:???
次、猿真似レスどうぞ
     ↓

257 名前:236:03/07/15 01:25 ID:???
じゃあ僭越ながら漏れがまぢレスを・・・

>>225
ケーブルのスレで勉強して、気に入った傾向のを
取り敢えず試してみるとイイです。
実売5〜8千円位のでも充分に体感できると思いますよ。
費用対効果に於いてこの位なら後悔する事も無いと思います。

以上、超が抜けた程度の初心者のレスでした。


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 03:40 ID:???
「ケーブルでは絶対に音質変化しない」と思いこむと違いがわからなくなるプラシーボもあるのかな?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 05:16 ID:???
>>258
超ある

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:44 ID:???
耳にタコでも、結局「ブラインド」で聞き分けられるかどうかだよ
自信あるのかな
ここのしったか君達は・・・

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:47 ID:???
ビミョーな差の為に何万もケーブルに投資する「ケーブルオタク」
あぁキモ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:55 ID:???
膣の具合の微妙な差のために風俗に何百万も散在してしまった。
マムコのブラインドテストならオレにまかせるな。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:55 ID:???
もとい、まかせろう。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:15 ID:???
マムコオタク≠オデオオタク
おまあには無理

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:24 ID:???
ムスコさんは耳をお持ちですか?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:19 ID:kPq5/enI
MOS-fit   って、なんですか。くわしーく教えて。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:29 ID:???
>>266
MOS-fit

これは別名MOS-fetとも言って
サンスイ等の一部のアンプに使っている
部品の一つです。一般的に繊細な音になる反面
パワーを得るとなると金額がかかる部品です。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:29 ID:???
?????????????????????????????????

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:32 ID:???
しょーもない釣りやなぁ・・・

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:34 ID:???
MOSバーガーのスレはここですか?

271 名前:14:03/07/15 17:00 ID:???
スピーカーの後ろに空間を取れないような環境なのですが、
低音を締めた音にしたいとおもっています。
なにか、方法ありますでしょうか??



272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:56 ID:WWfQ9Uce
壁に吸音材を貼る。
応急処置としては、壁に毛布をピンで貼る。
一人暮らしで毛布がないなら衣類をスピーカーの周囲に積み上げる。(ちゃんとした吸音材と違って音のバランスが崩れるに決まっているが、とりあえず少しは効果はある。)

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:31 ID:???
毛布や衣類は低音の吸収にはまったく役立たない。高音は吸収される。
ただし、1mとかの厚みにすれば低音でも効果はある。

スピーカーを少し持ち上げて前に出せばいいんじゃないの。
前に空間がないの?


274 名前:kenwillium:03/07/15 21:11 ID:???
毛布よりもフエルトの方が吸音するでしょ
もちろん、吸音材用のフエルトね
それを出来る限り厚めに貼るか、ダブつかせて面積を稼いで
音を吸収するのがいいね

まあ、>>273の指摘した方法が出来るならその方がいいけど
それでも吸音材は貼った方がいい

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:23 ID:???
コンセントの極性の見分け方ってどうやるんでつか?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:54 ID:???
>>275
鉄釘素手で持ち、コンセントの片方に差し込んで、
ピリッとくるほうがHot

277 名前:kenwillium:03/07/15 23:23 ID:???
>>275
壁コンセントは穴の長い方がグランド
検電ドライバ挿して光った方がHOT

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:15 ID:???
初めて単品で揃えようと試聴に行ってSP:CDM9NTにL-505fとPMA2000IVを
聞き比べたら音の違いが分かりませんでした。
これは俺の耳がおかしいのか!?
それともPMA2000IVが価格以上に良く出来たアンプなのか?
どうなんでしょう?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:36 ID:???
機種による差への反応は個人差が大きい上に
聴いている環境(ボリューム含む)にもよるので。

以前2台のCDPを10万クラスのプリメインで比較したら
全然違わなかった。しかしその後パワーアンプを通して
また比較したら片方のプレーヤーの方が音が厚いことが
はっきり聞き取れた。表現力豊かなアンプを通すことに
よって片方のプレーヤーの解像度の低さが露呈された、
と個人的に納得したことあったよ。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:03 ID:???
>>278
PMA2000IVは定価12万だけど、LUXやAccuのエントリーモデルと
同じ位の価値があると思うよ。
2chではDENONの評判はあまり良くないけど、普通の人が聴くには
よく出来たアンプです。(デザインさえ気にならなければ。。)

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 09:13 ID:AcUdV8tV
sonyのTA-DB790 マルチチャンネルプリメインアンプ ってどうなんでしょうか?
ホームシアター組みたいし、オーディオもイイ音で聞きたい私にとっては
もってこいのものだと思ったんですが、やはり半端なものなんでしょうか?
プリメインアンプとしてのデキが聞きたいです。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200305/03-0501/


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:22 ID:???
アンプを交換したのですが、電源オフ時にスピーカー
からボツッというような音がするようになりました。
これはやはりスピーカーを痛めてしまってるのでしょうか?
また、なにか改善方法はありますでしょうか?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:23 ID:???
>>282
問題なし。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:23 ID:???
アムプとスピカにとって大事なのは、バリウムを上げて逝ったときに
スパッと希望する音量が出ることですよ。
これはとても感覚的なことなんですけど。
自分の希望する音量、自分の希望する音楽のバリウム感が一体になったとき
オーディオの最初の快感があるのではないかな?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:24 ID:???
>>282
ただ、電源オンオフの時は、ボリュームを下げた方がいいと言われている。
まあ気休めに近いが。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:25 ID:???
>>283
スピーカーを痛めることはないということ
でしょうか?出来れば一応改善したいのですが
なにか方法はありますか?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:34 ID:???
>>286
スピーカーが前後に大きく動くようだと改善した方がいいが、
ポツッという音だけなら心配いらない。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:35 ID:???
例えば何か改造したとする、すると殆どの場合、音に生気がなくなり、
つまらなくなるぞ
そのままでええ

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:36 ID:???
>>287
そうですか。安心しました。ありがとうございました。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:50 ID:hDL6ki+c
アンプにインシュレーターは使いますか?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:04 ID:???
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=957&no2=1413&up=1

オーディオ初心者なのですが、セッティングなど見てもらえませんか。。
低音引き締めた音に改善したいのですが。。。

292 名前:(ハ テ):03/07/16 19:30 ID:fWbCLLfZ
>>291
なんでアンプが無いのですか?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:41 ID:???
>>291
4312BをヤマハのPC用アンプ?で鳴らしてるんですか・・もしかして

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:48 ID:???
>>291
PC用アンプだったら引き締まるもなにも・・・

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:56 ID:???
>>291
セッティングも大事だが
道具も大事だよ。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:59 ID:???
何は無くてもスピカはまずセッティングありきだ。
置き方を工夫しなさい。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:00 ID:???
自分も今度CDPとDAC買ったら晒しますんで
一度添削してもらえますか?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:03 ID:???
>>291
スピカとスタンドの隙間にインシュレーターをカマすのぢゃ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:05 ID:???
PC用アンプ?馬鹿かオマエ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:07 ID:a24k9uki
300

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:27 ID:???
5万円のハイコンポサイズのアンプと5万円のフルサイズの単品アンプって
どっちが音いいんですかね?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:41 ID:???
ものによりけりだが、一般論では大きさに余裕がある方がいいんじゃないか?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:53 ID:cR1XDtnn
スピーカーやアンプのコード高いやつに変えると
音変わりますか?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:15 ID:9ajGZRo3
>>303
凡人の耳で判別できるような違いはありません。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:21 ID:???
凡人=304

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:24 ID:???
>>303
違いはあります。
いいか悪いかは別。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:26 ID:???
今、ミニコンポ(Sony CMTM333NT)で、クラ聴いてますが、これはこれで
BGM代わりに聴けるな〜〜と・・・・・
なんか、アキュE−503欲しいな〜〜と、思っていたけど、どうでもよくなっちゃった。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:27 ID:???
>>303
SPケーブルとか、RCAケーブル替えるよりも、電源を強化する方が
効果が大きいような気がするんですが、諸兄はどう思われますか?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:29 ID:???
>>307

そんなアナタはもう来なくていいよ。

310 名前:凡人:03/07/16 22:31 ID:9ajGZRo3
その通りだと思います。

311 名前:凡人:03/07/16 22:39 ID:9ajGZRo3
強化も重要だが浄化も大事です。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:56 ID:???
ケーブルで音が変わるか質問してる奴が、
ケーブルより電源強化の方が効果が大きい気がするっておかしくないか?
どうやって比較したんだ?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:57 ID:???
あ、別人なのか。
それでも回答としてはおかしいが。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:01 ID:???
>>312
何処かのスレで聞きかじったんだろう
2ちゃんならではだな

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:59 ID:???
検電で向って右側が光った場合(ライン側)壁コンはアースピンの口が上向きか下向きどちらにするのが正しい?

316 名前:質問:03/07/17 01:08 ID:???
柔らかいアンプとか、低音が出るアンプというのは
トーンコントロール、ラウドネスで調整した質の低音とは違うのでしょうか?

317 名前:?:03/07/17 01:11 ID:???
http://cappuccino.h.fc2.com/

318 名前:kenwillium:03/07/17 01:12 ID:???
>>315
壁コンの設置?それなら普通アースピンは下側だよ
ていうか、上下が区別あるんだから見れば判るでしょ

319 名前:kenwillium:03/07/17 01:31 ID:???
| l


↑こんな感じになるのが正しい

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:05 ID:???
>>316
>柔らかいアンプ
何で出来てるんだ?

321 名前:kenwillium:03/07/17 02:18 ID:???
>>316
トーンコントロールは中低域が持ち上がるだけでしょ
ラウドネスは高域も少し上がるけど、、、
そういうアンプは中低音の量感が上がるわけじゃなく
ほんとに低い低域をドライブしきれるだけの駆動力や制動力があるってこと
だから低音がすっきり締まって、かつ下の方まで鳴らせるもんだよ
柔らかい音ってのは中域や高域の方も関与してくるけどね
まあ、自分の耳で実際に聞けば一目瞭然かと

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:14 ID:???
駆動力ってナンでつかー?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:32 ID:???
>>322
ただ鳴っているだけでなく、アンプの力によって鳴っていることが
実感出来る音。いろんなアンプの音の違いを経験すれば自然と
わかるようになります。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:32 ID:???
スピカのボイスコイルにしっかりと信号電流を送り込む力

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 07:48 ID:???
駆動力、制動力って数値化出来る物なの?コトバの単なるアヤ?
ダンピングファクターなら知ってるけど。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:02 ID:???
数値化できない言葉は使っちゃいけないわけ?
感染力、記憶力、老人力、商品力、分析力、実行力、精神力、神通力、等々力、等々。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:07 ID:???
だって制動力なんて言葉の説明は潜っても出てこないから
言われてもわかんないよ、ここ超初心者のスレなんじゃ?
制動力のイミからキチンと書いてくれなきゃ・・・。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:26 ID:y3qthvDM
パワーアンプについてご教授願いたいのですが、
素人考えだと、パワーを足す=低音が増える、と想像してしまいますが
実際にど素人でも感じられる音の変化とはどんな感じなのでしょうか?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:34 ID:???
>>328
アンプ=増幅器

プリ(コントロール)アンプ=ボリューム、セレクター、イコライザー

パワー(メイン)アンプ=電流増幅部

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:44 ID:???
>>327
制動:運動を押さえ止めること
制御:思いどおりにあやつること

「力」がつくとその力という意味になります。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:49 ID:???
言葉足らずですみません。
具体的には、ここでは軽い音って言われているマランツの、
例えばpm−17にsm−17を足した場合
素人考えだと、それで補えるのでは?と想像したのですが
実際そうなのか、違うのなら、パワーアンプを足した場合
どのように音が変化するか知りたいです。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:54 ID:???
>>331
くっきりした音になる。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:55 ID:???
足すってどう足すの?バイアンプ?マルチアンプ?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:56 ID:???
>>331
多分、あなたが期待したような変化にはならないと思う。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:02 ID:???
バイアンプとマルチアンプの違いが分からないんですが、
1つか2つって事でしょうか?それだけでだいぶ違うんですかね。

くっきりするんですか・・。
低音だけが出るようになるのではなくて、全体に作用するんですかね。

なるほど有り難うございました。
音はデノンで見た目はマランツが気に入ってしまったので質問しましたです。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:10 ID:???
>>335
スピーカーは何を考えてまつか?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:11 ID:???
>>330
それは判るんですが、制動力があるアンプ、駆動力のあるアンプ
だと具体的にイメージとしてどういう音になるんでしょうか?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:14 ID:???
スピーカはまだ考えていないです。
スピーカで調節出来るという事なのでしょうか?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:20 ID:???
>>338
調節と言うより、音の傾向を決定づける。

あんま高くない奴で重厚な音のスピーカーなにかあったかなあ?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:21 ID:???
>>337
低域がより引き締まる
締まった音

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:27 ID:???
>>339
勉強になりました。もう少しきちんと調べてみます。
時間になってしまったので逝ってきます。有り難う御座いましたー。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:27 ID:???
>>340
そんな感じでしょうね。まわりくどい言い方しなきゃ良いのにw

343 名前:337:03/07/17 12:35 ID:???
>>340 レスどうもです、なんとなく雰囲気は理解できたような・・・。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:38 ID:???
>>337
スピーカーの固有振動だけでなく分割振動も入力とは関係ない振動ですよね。
いわゆるスピーカーの癖とかキャラクターなんですが、そういうのを押さえ
込むアンプとか。

低音はダンピングファクターが低いと低音は出るがぶよぶよして、高いと
低音は締まるがつまった音になりやすいですね。理想は量感があるのに引き
絞まった筋肉質の音ですよね。

エッジとかダンパーとか硬くて低音が出にくいスピーカーでも無理矢理に
低音を出すとか。

スピーカーのキャラクターを押さえて入力どおりに鳴らすアンプがいいアンプ
だと思うよ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:41 ID:???
>>340
低域が締まるか全体が締まるかだけの違いなのか?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:45 ID:???
サンスイのスレで質問しても無関心なのでこちらで・・

バランスとアンバランスの使い分けはどうしていますか?
907DR+TEACでバランスは音がキツク感じます。アンバランスは柔らかく聞こえます。
アンバランスの方が歪みが少ない〔柔らかく大人しいので、そうきこえる?)
だけですか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:51 ID:???
>使い分けはどうしていますか

気に入った方を使う。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:55 ID:???
山水スレは壊滅状態だから行ってもイミ無し。
荒らしのせいで良心的な人は殆ど居なくなった。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:16 ID:???
>>291
1.
スピーカーを出来るだけ後・側壁から離してみてください。

2.
床とSPスタンド、SPスタンドとスピーカーの間にガタつきが無くなるようセットしてく
ださい。ガタがあるようならガタの原因となっている隙間に適当な厚さの紙か鉛の
板おもり(釣具屋で売っています)差し込めばガタはとれます。

これで改善されると思います。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:27 ID:???
チベットの奥地で組み立てたアンプはチベットの音がしますか

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:30 ID:???
>>350
ちべっとだけね。


(書くと思ったって人が約8名はいるだろう)

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:49 ID:Bv6VQxX5
初心者に手頃とおもわれる、プリメインのお勧めは、、、、(できれば理由も)
 定価10万以下 昔のでもいい どんなジャンルでも聴ける。。。条件


353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:19 ID:???
できれば理由も、って……
どんな条件なら「初心者に手頃」なのか、こっちが聞きたいよ。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:59 ID:???
>>352
デノンでいいんでのん?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:17 ID:0qebrl+z
>>352
ヘリコンポじゃだめ?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:02 ID:???
>352
どんなジャンルでも聴けるってなぁ・・・
何を、どんな風に聞きたいのよ。

それに、アンプだけじゃ、音は決まらんのだが・・・

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:44 ID:???
>352
PMA-2000Wにしておけば?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:40 ID:???
アンプの電源コードの極性による音質の違いがわかりません。
こんなんで高いアンプ(PMA-2000とか)買っても無駄ですか?

使用アンプはPMA-390で十万のスピーカ(タンノイeyris1)使ってます

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:42 ID:???
>>358
なら、それでよろしー。
無理して変わったと思う必要な何処にも無い(キッパリ

360 名前:邪苦:03/07/18 05:51 ID:???
PSEマークとか電気用品安全法など、ご存じ無い様ですが、罰則があるのはご存知ですか?
           
                  
 私は電気製品販売の初心者なのですが、どのような罰則があるのか知りません。

    教えてください。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 06:53 ID:???
>>358
そうだね。違いが分からないうちはあまりお金を
使わないほうがいいかもね。
もう少し経験を積めばきっと分かるようになるよ。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 07:41 ID:???
>>361
>少し経験を積めばきっと分かるようになるよ。
??????????????????????????????????????

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 07:53 ID:???
>>361−362 ワラタ、買い換えて音聴いて経験なんじゃ?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 07:55 ID:???
>>362
そ、そんなに首をひねると首のネジが取れるよ?
だからね、色々買って「ちぇっ、こんなんじゃねぇよ」って
失敗する経験を積むことによって、好みもハッキリしてくる
し、選ぶ眼が養われてくるんだよーだ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 07:58 ID:???
>>363
「アンプの電源コードの極性による音質の違いがわかりません。
こんなんで高いアンプ(PMA-2000とか)買っても無駄ですか?」



366 名前:363:03/07/18 08:00 ID:???
わかった、藁って悪かったよ(スマ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:45 ID:???
>>365
電源極性の差は大きく出る製品とそうでない製品とがあるからなぁ。
一般的に、高級アンプに変えれば、誰が聞いてもいい音になるよ。


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:47 ID:P/e8L7r6
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:45 ID:???
>>364
オマエにも
「アンプの電源コードの極性による音質の違いがわかりません。
こんなんで高いアンプ(PMA-2000とか)買っても無駄ですか?」
文章読解力付けろよ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:10 ID:???
どうでもイイ事でチマチマイジイジチマチマイジイジ口喧嘩するなよ。

>>358
微妙な差だからセッティングが良くなかったり経験が浅かったりすると極性
の違いはわからない事もあります。色々セッティングをいじって経験をつん
でいくうちに分かるようになります。

390と2000なら両方置いている店も多いだろうし、あれこれ考えてるより試聴
した方が早いです。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 19:02 ID:35MCb9mn
一番売れているアンプって、何で、何台ぐらい売れているのですか?

372 名前:kenwillium:03/07/18 19:10 ID:???
>>371
それを知ったところでどうすんの?

373 名前:371:03/07/18 19:15 ID:GBJTUhJb
無難なものということで買おうかなと。
どこかのランキングでは、デノンのPMA−2000−4が1位のことが多くて、それはいいとして、何台ぐらい売れているのかなと。

374 名前:kenwillium:03/07/18 19:18 ID:???
>>373
それネタか?マジで聞いてんの?
売れた台数なんかここの住人に分かるとでも思ってんの?
出荷台数だってメーカーで教えてくれるかどうかだよ
無難なものがほしけりゃそこら辺に転がってるミニコンでも買えば?

375 名前:373:03/07/18 19:23 ID:89FldlvI
マジでした。
車なら、カローラやフィットのように。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:16 ID:???
>>373
一番売れてるのはミニコンだよ!

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:45 ID:???
売れ筋のデノンでも月間200台程度じゃない?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:05 ID:???
>>370
>極性の違いはわからない事もあります。
アフォー、変わる事を前提にすんなや、変らん事もあんだからよー。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:09 ID:???
つぶれかかった企業の出荷台数なんて信用できるんか?


380 名前:kenwillium:03/07/19 00:15 ID:???
そもそも、出荷台数や売れた台数聞いてどうしようってんだ?
一番売れた機種を買うとでも言うのか?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:23 ID:???
kenwilliumってのは全部同じ人?
同じ人なら何で同じ質問繰り返してんの?
そんなに煽りたい年頃?

382 名前:最強スピーカ作る1:03/07/19 00:29 ID:???
私の言説を無心に聞けば必ずや幸せが訪れるであろう。>>373

次のまじないを唱えなさい。

アキュ、ラックス、マッキントッシュ

パラゴン、オリンパス、ハークネス

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:33 ID:???
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ワレ、しばくぞ?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ


384 名前:kenwillium:03/07/19 00:33 ID:???
>>381
すまんすまん
かなり気になったもんでね

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:34 ID:sVrRmJWi
最強さんよー
ビンテージばっかじゃん
おまえ、ばっかだろ

386 名前:kenwillium:03/07/19 00:46 ID:???
ネタだろ?どうせ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:07 ID:???
あ〜のう、スペルマ入りのコンデンサーは音が良いのですか?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:09 ID:???
劣化が激しいので×。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:37 ID:???
ビンテージは集めることに意義がある。持つ喜び。
音は出れば良いのだ。でるから一応鳴らす。文句アル?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:50 ID:???
や、そんなところでしょう。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:13 ID:???
>>389
そういう香具師は↓に逝ってくれると有り難い。
http://hobby.2ch.net/collect/

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:15 ID:???
一人でからまわりしてる・・・

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:20 ID:???
FMアーコスティックと言うメチャ高いAMPを買いたいので
サマージャンボを高田の馬場で40枚買いましたが1等当たるでしょうか?

394 名前:最強スピーカ作る1:03/07/19 11:23 ID:???
>>391
一回、ここにスレ立てたけど、周りのスレ見てやめた。

貧乏厨メインなのよ。
ミニカーだの切手だの駅弁のふただの。

それコレクターっていわねーだろっていうジャンルが多い。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:23 ID:???
ジェフのシナジーを使っておりますが、ムントのMM8.4に繋げません
何か良い方法はありませんやろか?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:25 ID:???
マランツの、4200代替4400が先ごろ市場投入されましたが、
8100や6100の代替新機種はいつ頃でるのでしょうか?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:26 ID:???
オマイラ貧乏人にはわからないだろなー。ネー最スピサン。pu



398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:34 ID:???
ココは超初心者用のスレだぞ。

業者がなに遊んでるネン。
職業人が素人いじりか、おめでてーな。

オレは仕事がらみの板にはあほらしくて行かん罠。
A地区住民さん。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:40 ID:???
ゴメンナサイ 退散

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:44 ID:???
400も来るな

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:10 ID:Y8LUApao
ピュアオーディオの達人の皆様江。ちょっと困ったことがあり相談にのって
欲しいのですが。ピュアの音を良くしようとしてLUXの505fでも買おうかと
思っています。ちなみに今まで使ってたのが山のDSP−795aです。CDPは
へなちょこで済みませんがLDPのHF-9Gで兼用していました。今までこれに
D同軸ケーブルでつないで聴いていたのですが、アンプを買うにあたって一度も
聴いたことの無いアナログ接続の音を聞いてみたのですが、これがぜんぜん音
良くないんです。たぶんアンプ側のDACのほうが性能いいと思うのですが。
このような場合アンプ変えて穴接続したとして音質の大幅な向上は望めるので
しょうか?もしかして自分は愚かな買い物をしてしまうのではないかと心配に
なってきてしまいました。ご存知の方どうか私にご教授ください。

402 名前:最強スピーカ作る1:03/07/19 13:13 ID:???
私の占いでは、
プリとしてTA-P9000ESを導入し、
パワーとして同TA-N9000ESを導入し、
DVDPとしてパイオニアDV-S757aを導入すると基地と出ました。

403 名前:401:03/07/19 13:22 ID:Y8LUApao
>>最スピさん
いいシステムだと思うのですが予算オーバーかなと。あともうマルチチャンネルに
こだわらないので。

404 名前:最強スピーカ作る1:03/07/19 13:27 ID:???
LUXかアキュのプリメイン+DVDPが大基地と出ました。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:26 ID:???
>>401
アキュの212を買って、オプションのDACボードを装着するというのはどうでsか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:30 ID:???
>>405
(・∀・)ソレダ!

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:42 ID:???
亜キュは買うな。Luxを買おう。
あとマルチをやる気がないのならDVDPは買う必要なし。
普通のCDPを買いましょう。

408 名前:401:03/07/19 21:22 ID:Y8LUApao
>>407
アキュはなぜだめなんでしょうか?212と505でも迷いましたが。
まあどのみち亜キュは買うことはできないんですが。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:23 ID:Vv7KXDbx
AVアンプスレから誘導されてきました

KENNWOODのVH7PCというミニコンポの音がこもることを相談したら、
安物でも単体アンプで鳴らすと見違えるようにいい音になると回答を頂きました。
そこでヤフオクで安価なアンプを探したいのですが、
どの程度のものなら良いのかがわかりません。

このスレの皆さんのように高品質の音を追求するという感じではなく
ミニコンポの音のこもりを解消できる程度でかまいません。
型がかなり古くても結構です。
皆さんのアドバイスをいただけないでしょうか?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:25 ID:???
つっ釣り臭いっ!!!

411 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 21:25 ID:???
>>409
サンキュッパの単体アムプなら、なんでもミニコンよかぃぃ。

412 名前:409:03/07/19 21:37 ID:Vv7KXDbx
>>411
レスありがとうございます
オーディオの知識はほとんどなくって・・
お手数をかけて申し訳ないのですがサンキュッパとはなんでしょうか?

413 名前:kenwillium:03/07/19 21:39 ID:???
39800円

414 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 21:39 ID:???
値段、39800円のことだょぅ。
オクなら、定価3〜5万の数年落ちが、1万程度で買えるのでは?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:42 ID:???
>>413-414
血痕

416 名前:409:03/07/19 21:59 ID:Vv7KXDbx
>>413
>>414
レスありがとうございます
やはり数年前ぐらいの製品の方がいいでしょうか
オクで五千円程度のものだとやっぱり古すぎ?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:02 ID:???
>>416
ヤフオクで気に入ったのをココにアドレス貼ってごらん
個人的見解を述べてあげる(w

418 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 22:03 ID:???
モノによるょぅ。
不人気機種だとぉ買ぃ得品がぁるかもね。
とはいっても試聴してみなぃことにはねぇ・・・

419 名前:409:03/07/19 22:21 ID:Vv7KXDbx
>>417
>>418
早速調べてきました(;゚∀゚)=3
でも何の知識もないんで選んだ基準は見た目と手頃な価格・・・です

古いアンプというのはやっぱり寿命とか考えた方がいいんでしょうか?


420 名前:409:03/07/19 22:22 ID:Vv7KXDbx
書き忘れちゃった(´・∀・`)エヘヘ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39666022
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39789357

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:23 ID:???
そんな事はないけど・・・
少なくとも95年以降程度の製品なら十分、君には実用だとおもうよ。
高音質の音質を追求してる訳ではないのでしょ?
安いので十分!

422 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 22:26 ID:???
2個目のカコィィ!けど、ぱわーアンプだがらプリアンプが必要かもかも。
ちょと他界(多分もっと上がる)がこーゅーのどょ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39942939


423 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 22:29 ID:???
>>420
パワーアンプってわかる?

424 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 22:32 ID:???
チョト探してみますた。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57804456
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36258222
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36035418
ど?

425 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 22:32 ID:???
これなんかも、かつての名器だょぅ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39980431

426 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 22:33 ID:???
>423
そーゅーのは「パワーアンプってなーに?」って聞かれてから回答すればょかんべ、と思ったんだが。
気配りたりませんでした?ゴメンネ

427 名前:409:03/07/19 22:51 ID:Vv7KXDbx
なんか僕のレスがおいつかない(`Д´;) アセアセ

>>421
>95年以降Σ (゚Д゚;)
なにかそこらへんにエポックメイキングなことが!?

>422
このA&Dのやつってまさか現在価格では落ちませんよね?カコエエー(;゚∀゚)=3


ビデオとかもたまに見るときだけつなぐこと考えると、プリメインアンプのがいいのかな?
AVアンプじゃなきゃダメ?それとも言ってる事メチャクチャ?
これなんか僕にはお似合いな感じが・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58139837

428 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 23:05 ID:???
>427
それもパワーアンプだから別途プリアンプが必要だょぅ。
ぁと、A&Dのは良く見るとジャンクって書ぃてあった。ゴメン。ジャンクは避けたほうがぃぃです。


429 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 23:12 ID:???
ちなみにょくある家の近所のリサイクルショップとか
あるなら、そーゆーとこも穴場だょぅ。

430 名前:409:03/07/19 23:15 ID:???
>>428
え゛っ?ミニコンポにパワーアンプをつなげるだけじゃいけないんですか?Σ (゚Д゚;)
A&Dのやつはバランスの不具合ぐらいみたいですが、やっぱりジャンクは避けた方が・・?
でもこの価格なら賭けに出たくなる・・・


431 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 23:16 ID:???
ジャンクは避ける方が吉だょぅ。

432 名前:409:03/07/19 23:22 ID:???
>>429
自分で目利きができればいいんですが、僕がオーディオブランドでなんとなくいいイメージを
持っているのがサンスイ、TEAC、YAMAHA、BOSE、JBL、マランツ、たんのい?
ぐらいです。何がどういいのかはわからないのですが・・

433 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/19 23:25 ID:???
>430
ミニコンポにはプリアウトってありまふか?
あればOKです。なぃ場合はつながらないんぢゃないかと思うんだけど・・・

あと、賭けるならそれもょし!送料振込み料も考慮に入れてガンガレ!

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:31 ID:mhi0R/qf
とても基本的な質問なんですが、
皆さんオーディオの知識はどのようにして得られたのですか?
お勧めのサイトなど教えていただけるとありがたいです。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:31 ID:???
プリアウトのあるミニコンなんて無いぞ(;´Д`)

436 名前:409:03/07/19 23:33 ID:???
>>433
ミニコンポの端子類を見てみるとそれらしいのが、録音出力というのとスーパーウーファープリアウトとデジタル出力プリアウトといのがあります。これじゃパワーアンプだけじゃ使えませんか?


437 名前:409:03/07/19 23:34 ID:???
↑デジタル出力OPTICALでした

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:53 ID:???
>>436
PWアンプにボリュームが付いていればREC出力から貰える。
そのスーパーW出力はL、R分かれてるのか?

439 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/20 00:00 ID:???
録音出力が使ぇるかも・・・ダメかな・・・ゴメンわかんなぃゃ。
パワーアンプってボリュームがっぃて無ぃので音量調整をするのにプリアンプが必要だと思ぃますょぅ。
コンポの録音出力とTVのビデオ1とかの音声端子に繋ぃでみて、
コンポのボリュームで音量調整が出来る様だったら使ぇるです。
>435
ソニーのF5000(ミニコンのアンプ)にはっぃてるょぅ。音はダメだったけど・・・

440 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/20 00:04 ID:???
>438
ゃぱダメぽですか

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:08 ID:???
>>439
>コンポのボリュームで音量調整が出来る・・・・
REC出力はコンスタント出力じゃよ。
REC出力にVR噛んでたらモニター音量変えるたびに録音レベル変わるじゃろが、
少しは頭使えよ。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:10 ID:???
409は寝てしまったと思われ

443 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/20 00:11 ID:???
>441
>少しは頭使えよ。
そ ん な も の は 無 ぃ(キッパリ)

ソレはともかくレスありまとー。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:22 ID:???
>>店員に聞け。

445 名前:409:03/07/20 00:23 ID:???
>>438
>>439
度々のレスをありがとうございます

>コンポの録音出力とTVのビデオ1とかの音声端子に繋ぃでみて
ダメでした・・・
スーパーウーハもR、L別れてない端子ひとつです
どうやらプリメインアンプじゃなきゃいけないようですね

※さっきのA&D終了時間を勘違いして\100で落札されてしまいましたヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
あんな高級そうなアンプがたったの¥100で落札されてしまう・・・
オーディオ界というのはなんて恐ろしい世界なんだ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

446 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/20 00:24 ID:???
がんがれ!

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 06:18 ID:???
今度、2chパワーアンプを買おうと思うのですが
プリメインアンプとの接続の仕方がよくわかりません。

BALANCEDとUNBALANCEDというのがありますが
うちのプリメインでは、どうみてもBALANCEDに
繋げられるような端子がありません。

UNBALANCEDというのは普通のRCAケーブルを
繋げばいいものなのでしょうか?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 07:21 ID:???
>>445
>>コンポの録音出力とTVのビデオ1とかの音声端子に繋ぃでみて
>ダメでした・・・
駄目か?音が小さい可能性はあるが駄目なはずはないのだがな、
全く音が出ないのなら、どっちかが壊れているかTVの設定間違ってるんでねーか。


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 07:24 ID:???
>>445
>スーパーウーハもR、L別れてない端子ひとつです
そりゃ、L&Rを合成した信号が来てるのだわさ。

450 名前:kenwillium:03/07/20 07:36 ID:???
>>447
アンバランスは普通にRCAでOKだよ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 07:42 ID:???
>>450
あんた、ちゃんと寝てるのかw

452 名前:kenwillium:03/07/20 07:46 ID:???
>>451
まあ、細かいことは気にすな
俺自身いつ寝てんのか知らないんだからw

453 名前:409:03/07/20 12:13 ID:???
>>447
音は鳴るんですがミニコンポ側のボリュームで音を変えられませんでした
>>449
ダメってこと・・ですよね?

454 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/20 12:58 ID:???
ぅん、ダメかも。
ゃっぱプリメインを狙ぅがょろし。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36188546
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34161536
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36273059
ぅーん、あんまりぃぃのはないねぇ・・

455 名前:極初心者:03/07/20 14:22 ID:Ipat5CU2
超初心者の素朴な疑問ですが、
荒く一般的にいって、
アンプの出力W数は大きい方がよいとされてると思いますが、
それは音の波形の細かいギザギザまできちんと再現するとか(?)、
何か具体的な根拠があってのことなのでしょか?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:23 ID:???
や、大きければ良いってもんじゃないというのがピュアオーディオでは共通認
識だと思うんですが。

457 名前:kenwillium:03/07/20 15:36 ID:???
>>456の言う通りでつ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:53 ID:???
>>455
根拠なし。

459 名前:409:03/07/20 16:22 ID:???
たくさんのレスをありがとうございますヽ(´ー`)ノ

今からリサイクルショップをのぞいてこようと思います
要はごつくてパワーがありそうでボリュームがついていればOK・・・・っすよね?


460 名前:455:03/07/20 16:35 ID:???
例えばこちらの方↑のいうパワーは出力W数も入っていますよね?

電気的に立ち上がりが早くなるとか、いえますかね?

461 名前:新米オーディオファン:03/07/20 16:40 ID:???
サイリスターでAMP作れるでしょうか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:42 ID:???
>>455
ワット数が変わっても大して変わらない。
重要なのは、そのW数を出すために丈夫になった固体や電源。
その他が上がるからです。

普通、高級AMPに数Wはあんまり無いでしょ(真空管と純A級は別で)。
だから必然的にW数の大きい物が、多いだけで関係ない。

要するに音を聴いて買えって事だ。


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:51 ID:???
>>460
軽自動車で高速道路を120km/hで走るのと
GT-Rで走るのと・・・どっちが安定して走れるか?
まぁどっちも120km/h出てるのだけど・・・

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:58 ID:???
>>463
それとは全然違うと思うよ。
50W位の小出力AMPでも、駆動力在る物も在るし。
逆に100W以上のAMPでも、ボヤボヤもわもわなだらしなく膨れ上がる低音な物も在るさ。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:11 ID:???
>50W位の小出力AMPでも、駆動力在る物も在るし。

それは電源部が50wクラス以上のものを使っているからだよ。
一々書かなかっただけだけど・・・

だから電源部の強力さ=安定感でほぼあっていると思う。

にしたって全然違うとはよくも言ってくれたものだなw

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:12 ID:???
あのなぁ、相当な大音量でものすごいドギツイ音を鳴らしても
実際のアンプの出力は10Wもいかない。数Wだ。
軽自動車で40km/hで走るのとGT-Rで40km/hで走るのと比較するようなもんだ。
つまり安定度では大差ないということだ。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:13 ID:???
2ちゃんでは1から10まで書いておかないとつっ込まれてしまうのが痛いw

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:15 ID:???
>>466
20kmで走っても差があるぞ!載り比べた事あんのかよぅ?

分かっていないようだが例え1wの出力であっても電源や出力は余裕があったほうが
音がいいんだよ!これは経験則だから間違いない。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:18 ID:???
>>466
10wも行かないってこたぁないよ!笑わせんな。
本当に大音量なら一瞬だが30〜50Wはでてるんだよ!

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:21 ID:???
462=464ですが。
>>463
電源やら作りが〜ということに関しては462で言っております。

だから表記のワット数を イコールで駆動力と考えるのは違うと言いたかっただけですよ。

ここは初心者さんが相手だから、表記の数字を見る人が多いと思ったので、まず変わらないと言っておきました。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:24 ID:???
>>468
そりゃ20kmでも乗り心地は変わる。

でも時速20kmを走る上で、GT-Rってそんなに乗り心地良いか?
普通のボディ&足の良いセダンクラスの方が、よっぽど乗り心地良いぞ。

少なくともGT-Rってゴツゴツした乗り心地なスポーツ志向な車でしょ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:33 ID:???
俺は>>460にレスしたのだが・・同じメーカーの同じ回路で出力が違うのなら出力は
大きい方が安定している・・・という事を言いたかったんだけどね。

>だから表記のワット数を イコールで駆動力と考えるのは・・ry

そんなこと言ってないだろう?俺w
たとえ1Wの出力でもアンプの電源は100倍とか200倍の容量があったほうが音がいい。

確かにAVアンプの150W<ピュアアンプの50Wってのは充分ありえるのだが・・・

>>471
誰が乗り心地の話をしたw安定感(安心感?)の話だ。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:37 ID:???
言って無くてもさ。
じゃあ、表記以外のワット数って何?
内部で使われてる電源部品のワット数なんて、普通書いても無いし。
ここを見に来る初心者は知らないでしょ?

それと。
>ここは初心者さんが相手だから、表記の数字を見る人が多いと思ったので、まず変わらないと言っておきました。
わざわざこうやって言ってるんですけど。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:41 ID:???
>>473
おれはチミのレスを否定するようなレスをした覚えは無いんだが
何故チミは俺に絡むんだ?

電源部の強力さ=トランスの容量、大きさ、重さあとコンデンサーの容量、大きさ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:42 ID:???
てか、ハッきり言ってチミのレスは見ていなかった。w

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:53 ID:???
おぉ、良いスレ見つけた。
一つ教えてくださいまし。真空管のアンプに興味があるんですけど
大抵が片側6wとか8wとかなんですけどこのパワーでスピーカーを
いわゆる駆動出来るんですかね?
それとも真空管はまた別物と考えた方が良いんでしょうか。

よく80wとか100wのアンプの話で「駆動力が無い」とかいう話を見かける
もので、一桁ワットのアンプだととても駆動力どころの話じゃないのかな?
なんて思ったもので。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:59 ID:???
駆動は出力400mWのアンプでも出来ます。
真空管のアンプは石のアンプの3倍の駆動力に匹敵するといわれています。
また石のアンプでは歪み率が1%を超えてくると危険な領域に突入するのに対して
真空管のアンプでは3%ぐらいに増えても大丈夫だと聴いた事が有ります。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:05 ID:???
>>476
ログさかのぼってもらえると判ると思うけど、電源が大きければ駆動力が
大きい、って考えればよいわけ。ヒーターに行く電流は差し引く必要はある
だろうけれど。電源さえちゃんとしてれば出力は6wでもひとまずOK。

ただ、真空管アンプはダンピングファクターがどうしても小さくなるので、
そういう意味での『駆動力』は期待できない。最近の低能率スピーカには
合わないことも多いと思う。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:16 ID:???
スピカーはどれくらいからが高効率、低能率なんでしょう?


480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:16 ID:???
>>477
成る程、3倍の駆動力ですか。以前友人の家で真空管のアンプでジャズを
聞いたのですが小さいくせに凄く太いというか濃いというかそれまで聴いた
事のないような音で凄くびっくりした経験があります。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:22 ID:???
>479
8オーム 90dbを基準に
それより上なら高能率
それより下なら低能率


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:33 ID:???
>>478
電源の大きさですか。今まで考えてみた事も無かったです。
という事はカタログに載ってるワット数だけで駆動力は測れないという
事ですね。
実際に試聴してみないと何事も分からんという事か。

オーディオって難しい・・

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:44 ID:???
まとめると、
カタログスペックなんざ、無視してよし。
出力でもF特でも、あるいは他のどんなスペック値でも、音の良し悪しを類推する手掛かり
にすらならない。
唯一気に留めるべきなのは、価格。
「高いモノの方が音がよい」というのは、絶対正しいとは言わないが、多くの場合、正しい。
少なくとも「出力の大小」よりは、信頼できる目安になる。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:47 ID:???
>>483
?だな。「高いから良いとは言えないが、良い物は高い物の中に多い」って言い方の方がいい。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:57 ID:???
>>481
さんくすこ。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:58 ID:???
>>483
まとめると、
スペック・価格なんざ、無視してよし。
唯一気に留めるべきなのは、聴くこと。

487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:14 ID:???
>>514
>30〜50Wはいくから
レンジ設定確認したか?
能率85dBのSPでも30W入れば約100dB、50Wなら102dBの音量だ、
瞬間たりともそんなデカイ音出してる店あんのか。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:15 ID:???
又鯖が・・・・・・。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:15 ID:???
サーバー移動中か?

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:16 ID:???
朝鮮人によるクラック

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:16 ID:???
今度は何処だ・・・・。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:25 ID:???
国士舘のアフォ、ウザイ→>>490


493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:29 ID:???
いるぼんの技術力凄い

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:29 ID:???
鯖、帰ってきた、ホッ

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 05:09 ID:???
粘着韓国人頃す! 

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 05:47 ID:???
>>495
シッシッ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:09 ID:???
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 19:54 ID:???
>>469
本当に大音量なら一瞬だが100Wはでてるんだよ!

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 19:57 ID:???
>>493
まぁ、ソフトに依存するけどな・・・

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 21:50 ID:???
>>469>>493
どーやって確かめた?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 21:52 ID:???
家の外で、電気使用メーターを眺めていました。
家が揺れた瞬間、数字が動きました、だから結構大電力です。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 21:54 ID:???
あんまり面白くねーな。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:09 ID:???
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 21:55 ID:???
検針が天職かもしれませんね↑

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:04 ID:???
レベルメーターだよ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:06 ID:???
もしかして>>495のアンプには付いてないの?ガクガクブルブル・・・

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:07 ID:???
レベルメーターが付いてるのなんて、国産の古臭い金ぴかだけだろ?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:10 ID:???
>>501
ハァ?他を知らないだけだろ?あほか?
俺のはマッキンだよ!

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 23:55 ID:???
むしろ、威張れん。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 23:57 ID:???
>>503
音を聴いた事すらないくせにw

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:09 ID:???
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:03 ID:???
いや、マジでマッキン聞いた事在るが。
漏れ的には大嫌いな音だった。

あっちなみにリンカーンに載ってたな、そのAMP。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:10 ID:???
>>505
そんなの名前だけの偽者!ピュアアンプと比べないでくれ!!

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:11 ID:???
本物のマッキンはコクがあるのに切れがある音

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:12 ID:???
現在のマッキンが、ですよね(藁>名前だけの偽物

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:20 ID:???
>>508
ちがう!カーオーディオのマッキンは・・・だよ

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:26 ID:???
AMPかCDPを買い換えるのではどちらがより効果的ですかね?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:09 ID:???
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/21 00:30 ID:kv/3BnlX
シングルやB級域のPPだと増幅回路に流れる電流が変動するから、
大きな電源は有利になります。
純A級PPならば増幅回路に流れる電流は不変なので
電源を大型化しもこれといった効用はありません。

「駆動力」が何を意味するのか俺にはよく分からないのだが、
アンプを大出力化(従って高価格化)する理由が無いので、
評論家に作らせた言葉ではないかと思う。実体はないように思える。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:06 ID:???
あげます

502 名前:初めて:03/07/21 20:27 ID:2j/Qyvxf
すいません 道でSB-CH303というスピーカを拾ったんですが、(パナソニック製80W
これはどういったスピーカなのでしょうか

また家にあるコンポ(10W)につなげたら、どうなるでしょう

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:31 ID:???
コンポのスピカ端子のインピーダンスと拾い物のインピーダンスが
合ってれば鳴ると思われ。

504 名前:kenwillium:03/07/21 20:35 ID:???
>>502
拾いもんならぶっ壊れてなきゃコンポに繋げば音が出ます
もしかしたらゴキブリも出ます

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:49 ID:X1tzHuaU
アンプやプレーヤは落ちてなかったの?

506 名前:初めて:03/07/21 20:50 ID:2j/Qyvxf
ありがとうございます なりました

音はどうなんですかね やっぱりスピーカで変わるものなんですかね
 突然火を噴いて爆発したりしたら怖い。。
グーグルでしらべても、どんなスピーカかわかりません


507 名前:初めて:03/07/21 20:51 ID:2j/Qyvxf
落ちてたのは、スピーカだけでした 


508 名前:kenwillium:03/07/21 20:54 ID:???
>>506
コンポに付属してるスピーカーと聞き比べしてみなよ
まずは自分でどれだけ音が変わるかやってみな

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:57 ID:???
予想では、元のスピカの音の方がはるかに良いと思うな。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:00 ID:X1tzHuaU
スピーカなんてめったに壊れるものじゃないけど、念のため10時間位は通電中には席を外さない方がいいかもね。
異常が発生するとすればアンプにとっての過負荷。アンプが異常に熱くならないか触りながら使うのがよろしいかと思います。


511 名前:初めて:03/07/21 21:07 ID:2j/Qyvxf
>>508
いまそのスピーカでトルネコ3やってるんですが、
重低音がゴゴゴゴってくるような(気がする

10W→80Wになったから消費電力もふえ、そして発熱して、
大火事になったりしたら怖いです
アンプはミニコンポなので、触れません

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:09 ID:X1tzHuaU
スピーカのワット数は、そこまで耐えられるという意味ですから、その分消費電力が増えるわけではないです。


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:12 ID:???
FIXED入力って何ですか?

簡単な質問ですが、よろしくお願いします。

514 名前:kenwillium:03/07/21 21:12 ID:???
>>511
いや、どうせなら音楽で聞き比べてください、音楽で

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:16 ID:X1tzHuaU
>>513
どこに書いてあるんですか。
多分、ボリューム調整が効かないってことだと思うけど。


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:19 ID:???
>>515
アンプの背面です。
バリアブル入力のとなりに。

>ボリューム調整が効かない
録音の時に使用するのでしょうか?

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:28 ID:X1tzHuaU
ボリュームという部品を通すことによる音質劣化を嫌う人用だと思います。


518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:37 ID:???
出力って大きければ大きいほどいいって本当ですか?

519 名前:kenwillium:03/07/21 21:39 ID:???
>>518
何の出力?
プレーヤー側のバリアブル出力?

520 名前:513:03/07/21 21:41 ID:???
…辞書みたら「固定・不変の」て書いてありました。スマソ

>>517
どうもです。
ということは、録音時のみに使用するみたいですね。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:46 ID:???
>>519
アンプのパワーです。 たとえば小型ブックシェルを50W+50Wのアンプで
鳴らすより100W+100Wのアンプで鳴らしたほうが音がいいんですかね?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:47 ID:???
出力が大きいとライブハウスでがんがん鳴らせる!
三日間は難聴だったよ。マジ

出力が大きい=仕事をたくさんする
雑に仕事をする人もいるし、ていねいにする人もいる。

…なんてね!?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:51 ID:X1tzHuaU
同じスピーカで同じ音量で聞くなら、そのときのアンプ出力は同じです。
それ以上は余力なわけですが、これが音をよくするとは限りません。
関係ないことも多いでしょう。


524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:54 ID:???
最大出力を決めるファクターって…

素子の定格
電源トランスの容量
放熱性
かな?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:01 ID:X1tzHuaU
スピーカーは受動素子で、インピーダンスがあるだけです。

アンプの出力端子に電圧が現れるとスピーカーのインピーダンスに従った電流が流れます。
この時の電圧と電流を掛け合わせたものが出力電力です。

出力をあげるには一義には電圧増幅率をあげればいいのです。
そして、これに従い電流が増えても壊れないように、出力素子の定格を大きなものを使います。
さらに素子に従い放熱器を大型のものにし、電源トランスも大型のものにします。


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:15 ID:???
最大出力が大きいアンプは…たいていトランスがでかいから

電源トランスの容量が大きい → 電圧の変動が少ない → バイアスが安定している

→ 過渡特性が良い(立ち上がりが良い) → 音が「いい」こともある??

素人妄想でスマソ

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:18 ID:???
ピュアアンプとAVアンプの違いがよく分からないんですけど、
音楽聞くだけならAVアンプってのを買えばいいんでしょうか。
素人すぎな質問ですみません。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:21 ID:???
アダルトビデオアンプ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:28 ID:???
>>527
音楽聴くだけなら前者、映画を臨場感のある音で楽しみたいのならAVアンプ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:28 ID:???
>>527
ピュアアンプって何ですか?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:31 ID:???
>>530
AVアンプって何ですか?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:36 ID:???
アンプは出力が大きいほうがよい。 たとえば80デジベルの音量(音圧)を
出すのにボリュームノブを8時方向で出せるAっていうアンプ(100W+100W)と
ボリュームノブ11時方向で出すBっていうアンプ(50W+50W)を比べてみると、
アンプに負担が少ないのは前者。 マージンはあるればあるほうがいい。

余談だけどギターアンプの世界だと出力の小さいアンプのほうが好まれる。
ギターアンプってのはマスターボリュームをかなり上げたときに最高の音が
出るようにチューニングされてるわけ。だから100Wのマーシャルスタックを
ボリューム8で鳴らすなんて普通は出来ないから50Wのほうが容易に
ボリューム上げられる。 当然100Wのアンプを8で出せれば最高。だけど
アッテネター使う場合が多いから、音悪くなる。

負担をかけないほうがいいのはオーディオアンプ、負担をかけたほうが
いいのはギターアンプ(無論真空管)やハモンドオルガン用のアンプ。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:47 ID:???
>マスターボリュームをかなり上げたときに最高の音が
出るようにチューニングされてる

なんででしょ?

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:48 ID:X1tzHuaU
>>526
もちろん、よくなる可能性は大です。
電源の余裕は音質向上への重要な項目です。

しかし、普通の住宅では2、3Wあれば十分ですから(0.1W以下で足りている家も多いと思います)、
20Wより80Wがいいかもしれないとしても聴いて分かるほど違うかは疑問です。

また、ある80W出るアンプを作る以上、
80W出力時の音質をよくしないといけない訳ですが、
3W用の素子・回路とは違うものですから、
よくなるとは限りません。

また、それだけ余計に電圧増幅をしなければならないのですから、
音質上不利になります。

普通メインアンプは0.5Vの入力時に最大出力になるものが多いですが、
これをずっと引き上げて20V時に最大出力になるようなものを作ればいいでしょう。
入力感度を下げるということです。


535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:49 ID:LCfdx64Z
電源ケーブルの交換って、アンプだといくら以上のアンプぐらいから
音が変わってくるものですか?


536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:50 ID:???
ピュアアンプとは心が澄み切った人だけに見えるアンプです。
AVアンプは毎日AV見てる人ような下世話な人用のアンプです。

537 名前:最強スピーカ作る1:03/07/21 22:51 ID:???
100マソ。

だから我々には関係無いよ。見栄えだけ。
そんなもん買うよりCSEのレギュレータで正弦波出した方が良い。

538 名前:527:03/07/21 22:55 ID:???
>>529
ありがとございました。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:55 ID:???
>>533
ロックギターはディストーションで音を歪ませる。 この歪みはアンプが
オーバードライブ状態になってる。 過大入力な状態。 アンプが悲鳴を
上げてる状態。 だけどこれが最高にねばりと腰のあるギターサウンドを生む。
こういう流れを汲んで、いまでもデカい音で出したときにスポイルしない最高の
音が出るように設計されてる。 真空管アンプのパワー管をドライブさせたときに出る
豊かな偶数次倍音がギターサウンドを最高のものにする。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:58 ID:X1tzHuaU
練習用として1Wで出力管でオーバードライブ歪みを起こさせるものを作ったら買う人いると思いますか。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:58 ID:???
>>534
大容量トランス+許容の低い素子(とても音色の良い)+低入力感度

最大出力が5W+5Wとか低くても、イイ音がしそうですね。



…てことですよね!?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:58 ID:???
アンプのソースダイレクトってやっぱ音はよくなるんですよね?
トーンノブのトレブルもベースも両方フラットにしてる場合でも
ソースダイレクトをオンにしていたほうがいいですかね?

543 名前:534:03/07/21 23:01 ID:X1tzHuaU
>>541
そうです。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:05 ID:???
>>539
なあるほど! ありがとうございます。
真空管がエレキ・ギターの音色を奏でていたのか…

人間椅子聴いてみよ。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:06 ID:X1tzHuaU
人間失格リンゴリンゴリンゴってやつですね。


546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:08 ID:???
>>540
いや、自宅練習用のアンプは15Wくらいのが出てる。 もう初心者の定番アンプ
みたいな感じ。 真空管じゃなくてコンデンサー(ソリッドスート)だけど。

今のアンプはディストーションがボリュームを上げなくても
出るように作られてる。 フルボーリュームで歪ませるのは
ビンテージアンプやそのリイッシューモデル。 古いロックンロールや
カントリーやブルースのギタリストが好むのが後者。
メタルとかハードロックとかは前者。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:08 ID:???
リンゴの悲しみ篭の中〜

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:15 ID:X1tzHuaU
>>546
ありがとうございます。
15Wでは大きすぎてフルボリュームで歪むところまで上げられないから、
フルで1Wと思いついたのですが。



549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:21 ID:???
>>548
真空管が作り出す豊かでナチュラルな歪みが好きな人は
真空管アンプのボリュームを上げて歪ませて弾いてる。
一番小さな出力でも7Wくらい。 でも7Wをフルボーリュームで
自宅で鳴らすと多分、窓がはずれるw

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:22 ID:???
15Wのギターアンプをフルーボリュームで鳴らして大体115dBくらいだと思う。
普通は耳塞がないと死ぬ。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:25 ID:???
ライブハウスって何dBくらいなんですか?

10畳くらいの部屋で。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:25 ID:X1tzHuaU
>>549>>550
ありがとうございます。
ということは
「1Wで出力管でオーバードライブするギターアンプ」という市場はあり得るとうことですね。


553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:27 ID:???
まちがえた10坪

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:31 ID:???
ギターアンプは前段のほうでオーバードライブさせて歪ませてるから。
GAINつまみとVOLUMEつまみがあったりするし。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:32 ID:???
>>551
10畳のハコってちょっとせますぎると思うけど、120dBくらい
あるかな。
>>552
製品としては1Wはないと思うなぁ。 俺が知ってる中では3Wに切り替えられる
ヤツがあったけど、基盤がハンドワイヤリングのアンプだから60万くらいする。

556 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/21 23:32 ID:???
山吹色のおーばーどらぃぶぅ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:33 ID:X1tzHuaU
>>554
それを敢えて最終段でやる、という企画。
出力管は12AX7単管でB級PPでいかがっしょ。

558 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/21 23:36 ID:???




ここは「超初心者のための質問スレッド」では_?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:36 ID:X1tzHuaU
>>555
今ないものを作るというニッチな話です。
スピーカは別で1万円はかからないと思う。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:38 ID:X1tzHuaU
スレが立ってか10日以上経て、みんな初心者じゃなくなってしまったんだよ。


561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:39 ID:???
真空管のギターアンプは高いよ。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:39 ID:X1tzHuaU
それとも別スレ立てますか。


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:41 ID:X1tzHuaU
言い忘れていましたが、私は自作をやりますので、面白そうなものなら、自分で作るのです。


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:41 ID:???
単独スレは難しいアンプについて語ろう
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030628110343

ここはどお?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:41 ID:???
>542
ソースダイレクトはソースの特性がそのままでるだけ。
音のよしあしは個人の好みがあるから、ソースダイレクト
イコールいい音とか思ってると肩透かしくうかもしれんよ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:47 ID:???
>>565
じゃあ、低音がちょっと足りないかな?って思ったらベースのつまみを
ちょっと右側に回してもいいかな?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:49 ID:X1tzHuaU
>>564
そこはスレじゃない。


568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:18 ID:???
>566
ソースダイレクトをはずした後で、お好みでどうぞ。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:19 ID:???
>>566
そこまで他人に聞くなよ…。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:24 ID:???
>>540
>メタルとかハードロックとかは前者。

いや、プロはもちろん、ちょっとひけるアマでも真空管アンプをつかう。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:47 ID:???
>>524
>最大出力を決めるファクターって…
出力デバイスの規格と電源。



572 名前:kenwillium:03/07/22 04:45 ID:???
>>566
左に回して低音の足りなさが補えるんならそれもアリ

573 名前:匿名人:03/07/22 10:04 ID:???
ステレオAMPで、ツイントランスとワントランスのデメリットを教えてくだされ。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:10 ID:???
>>572
あんた、ばか?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:12 ID:mJwov75X
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:54 ID:???
ツイントランスは音場重視。ワントランスは力感重視。
ワケハ 同じ原価なら一個だと容量をかなり増やせるわな。
力感はわかりやすいのでワントランスが売りやすい。


577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:57 ID:???
↑ウソー

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:09 ID:???
>ツイントランスとワントランスのデメリットを教えて

ツイントランスだと、片スピーカにエネルギーが集中したときに不利かな?
よくわからんが。

俺はツインモノラル&ツイントランスが(・∀・)イイ!

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:11 ID:???
>>541みたいなアンプないの? ホスイ

580 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:21 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

581 名前:kenwillium:03/07/22 17:27 ID:???
>>574
ネタだと気がつかない君の方がバカかも

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:28 ID:???
>>580
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   朝鮮人が早く日本から居なくなりますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:19 ID:pnB5smTY
AVアンプ一台でバイアンプって可能なんでしょうか?また意味があるんだろか?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:33 ID:???
AVアンプ自体に音質的限界が・・・

585 名前: :03/07/22 19:02 ID:???
アンプの初級機っていうスレはなくなったのですか?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:59 ID:???
検索して無ければそうでしょ?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:07 ID:???
>>581 ここではネタにならない。そして馬鹿でもない。 トーンコントロールの目的は?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:59 ID:???
>>567
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055167476/l50
ここでした

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:05 ID:xcW6ijqJ
>>588
既製品を語るのつまんない。しかも評論家の口真似ばっかり。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:42 ID:???

               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>580>>582が早く日本から居なくなりますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 03:12 ID:???

               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  >>580>>582が早くこの世から居なくなりますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


592 名前:573:03/07/23 15:43 ID:???
>576
そっかー力量感が違うのか、それで、アキュの新型P−700もワントランス
なんだね〜。

593 名前:573:03/07/23 16:06 ID:???
◎ツイントランス採用メーカー
@エレコン、Aレビンソン、BMF、Cジェフ、

◎ワントランス採用メーカー
@マッキン、AKRELL、BFM、Cアキュ、DARCAM、EPASS
FLUX、GAyre、H山水、ICREEK、

こうして見ると、力量感で勝負するメ−カーが圧倒的に多いね。


594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:09 ID:5jMPldgP
そげなこたぁにゃあよーだ。
高級パワーアンプはモノラルアンプがあるじゃん。
これなら左右独立で、それぞれワントランス。
ツイントランスの効果とワントランスの効果とを兼備する。
これが最強だ。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:10 ID:???
>>593
ツイントランスが欲しければ、モノアンプ買ってくれってことじゃない?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:11 ID:???
左右マルチすればOKじゃん。

597 名前:質問馬鹿:03/07/23 16:14 ID:???
MOS−FETパワー段を使ったAMPとバイポーラパワー段を
使ったAMPとでは、音にどのような違いが有るでしょう。

また、弦楽曲を美しく奏でるのはどちらの方でしょう。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:17 ID:5jMPldgP

製品による

599 名前:質問馬鹿:03/07/23 16:26 ID:???
>594〜596
残念ながらモノAMPを2台設置するスペースとかねの余裕が有りません。

例えば、LUXのB−1を2台(トータル30万)とアキュのP−350
(30万)と比べれば、音の力量感、音場感はどちらが優れているでしょ
うか?

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:28 ID:???
音場感→ラクース
力感 →アキュ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:51 ID:???
>>593
@AB〜

↑こうゆ〜のって機種依存文字だぞ
まかーがみていたらわめくぞ。。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:29 ID:???
マカーだけじゃなくFreeBSD、Linux、Solaris、OS/2、BeOS、超漢字、全部文字化けだ。
マイクソ製OSしか知らない厨は氏ね。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:32 ID:???
うっせーなあ、@ABをみたいんだったらフォント用意すりゃあいーがぁ、
見たい椰子が準備するのが当然さあ、判ったかゴルァ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:33 ID:???
うちのLinuxではちゃんと@ABみえますがなにか?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:54 ID:???
ビルゲイツのシモベ共は死ね

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:58 ID:???
阿呆だなあ、ルーツはNECのPC-9801。日本企業を応援しているだけなのに。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:59 ID:???
力量感で勝負するメ−カーが圧倒的に多いね。

バカ耳にも簡単に理解できるからなのだ。売れるからなのだ。

バカ耳は音場感がとらえにくいのだ。


608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:03 ID:???
LUXのB−1を2台は質感落ちるので覚悟汁。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:38 ID:???
>>604
その犬糞のディストリビューションは何ですか?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:07 ID:???
>>607 は、なんでずっとそればっかいってるの?(w

611 名前:自治スレ1です ◆Spirit1fgQ :03/07/24 01:08 ID:???
失礼します。自治スレの1です。この文章は、他の質問系スレにも告知しております・・・。

このスレも900を突破しましたが、現状IEでのピュアAU板トップページの質問スレリンクが切れている
状態です。(今現在bubble鯖のURLのままですが)
他の質問系スレとして、「超初心者」用の「スピーカー編」と「アンプ編」スレをどなたかが立ててくれています。
スレ住人さんのおかげでずいぶん住み分けができていると感じます。
もしどなたか、この「困っている人」スレの題名を変えたいと言う意見や、トップページのリンク案内の
文章の案など、何か意見がありましたら自治スレまでお越しください。

ピュアAU板自治スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 04:40 ID:???
よくアンプにガリがあるっていいますけど
ガリってなんですか?
ガリがあるアンプは買わないほうが賢明でしょうか?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 07:05 ID:???
寿司屋じゃなくて、ボリュームの周動部分の接触不良で動かすとガリガリいう
ものをいう。正確にはアンプにガリじゃなくて、ボリュームにガリだね。
もちろん交換すればなおる。CRCでなおる事もあるが、あまりお薦めしない。

614 名前:kenwillium:03/07/25 08:13 ID:???
>>613
CRCって、クレ556の事?
あれって、接点復活剤じゃないでしょ
ただの潤滑剤だと思ってたけど、
実際に使ってガリが直ったんですか?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 09:16 ID:???
>>614
物によっては、ぐりぐり廻しつづけるだけでも直るから。
潤滑剤が間の塵を流す、とかそういう事でも消えるのかもね。

616 名前: :03/07/25 13:03 ID:FyiHypCz
電源入れてから1分しないと音が出なくなったんですが故障ですか?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:08 ID:???
>>616
君と同じで寝起きが悪いのだろう

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:12 ID:???
>>607
まさにそのとおり。
509fseもその典型。。。
509fが良すぎたのか。


619 名前:kenwillium:03/07/25 13:42 ID:???
>>615
うーん、セルフクリーニングが良かったのかねえ
でも、556って下手すると接触不良を起こすからやめた方がいいかもよ?
クレ226なら接点復活剤だけど

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:36 ID:???
B&Wはイギリスの会社ですか?ドイツですか?
ボウワァーズ・アンド・ウィルキンスでしたっけ?
これって英語ですよね。
じゃぁ、なんで僕はドイツのメーカーと思っているのですか?(w


621 名前:620:03/07/25 16:44 ID:???
イギリスと言ったら、ハーベスやクゥォードなど小粋なイメージがあるから
なのかな?
デノンは非常に日本っぽいと思いますた。
まさにプロダクト・バイ・ジャパンって感じで。
「音楽わかってないなぁ」と外人から笑われていそうで。(w


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:49 ID:???
>>613
>実際に使ってガリが直ったんですか?
認識不足じゃの、直る。
>>615
>潤滑剤が間の塵を流す、とかそういう事でも消えるのかもね。
556には酸化膜除去作用もある、昔CMでやってたろうが、チャリンコのチェーンで。
しかし、一部のプラスチックを侵すという話も聞くでな、専用使いなされ。


623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:15 ID:???
>>620
よく似た名の自動車メーカーがあるからだろ。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:43 ID:???
デノンのPMA2000系ってピュア用アンプの最低限のグレードって
言っても差し支えないですか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:47 ID:???
>>624
最低以下


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:54 ID:CWTzdNsA
2000はやめれ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:19 ID:???
フォノイコとリモコン装備で
興味無い人が聴いてもミニコンより(・∀・)イイ!
って思えるのはどの辺りから?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:50 ID:???
じゃあ、みんさんが思う普遍的にピュア用アンプの最低ランクって
なんですか? やっぱ最低限セパレートすかね? そんでマルチアンプは
すぐそこに・・・感じ?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:02 ID:???
んなこたーない。 デノンには拒否反応が出るだけ。
オレ的最低ランク(価格)はこれかな?
ttp://www.elekit.co.jp/material/japanese_product_html/TU-870.php

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:56 ID:n6bfrTGr
素朴な疑問ですが、何故ここの皆さんはデノンがそこまで嫌いなんですか?
世間的には一番売れてるって聞きますけど。


631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:58 ID:???
ヘルパーがうざい。テチャーソがウザい。心底ウザイ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:59 ID:???
>>630
嫌いじゃないけど叩きやすいでしょw

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:01 ID:???
DENONは日本の良心。
色づけの少ない正統派だ。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:05 ID:???
DENON=日本のBOSE

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:08 ID:3CVcYwOf
http://www.ustation21.com/goods/ghtm/0652.htm

初代PMA-390の購入を迷っています
機能・音質でポイントがあれば教えてください

636 名前:最強スピーカ作る1:03/07/26 14:56 ID:???
買うならこれ!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41122043

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:06 ID:???
>>636
パワーアンプじゃないですか・・・・

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:18 ID:???
ツマラン、ツマラン、ツマラン、ツ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:33 ID:KXrk08Z6
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29126482

安い。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:47 ID:???
今、自分の部屋にVICTORのJA-S5というモデルのアンプがあるんですが、
このアンプの性能とか特徴ってどういう感じでしょうか?
値段はどれくらいだったのでしょうか?
昔からあるんですがどういうものかわかりません。

641 名前:最強スピーカ作る1:03/07/26 18:05 ID:???
>>637
プリ買うならこれ! 俺も買う予定だから。

ttp://www.sony.jp/products/sonyaudio/AU/av/amp/ta_p9000es/ta_p9000es.html

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:16 ID:???
>>640
これですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38772507

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:42 ID:???
>>641
ヘドフォン出力がない

644 名前:640:03/07/26 18:43 ID:???
>>642
はい、まさしくこれです。これによると20年以上前みたいですね。まだ生まれてないかも・・・
私、オーディオに無知なのでこれがどのような性能を持ってるのか知りたかったんです。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:58 ID:???
>>644
買い替えたほうが無難ですね。 定価で当時59,800円くらいだったかと。

646 名前:640:03/07/26 19:43 ID:???
>>645
なるほど、買い換えたほうが良いんですか・・・。
けど学生の私には59800円でも十分高価なのでこれを使いつづけることにします。
参考になりました。ありがとうございました。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:37 ID:wtemkenm
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:54 ID:???
>>645 当時のベストセラーですよ。オンキョーのインテグラA755と
人気を二分したアンプです。繊細感のオンキョー、パワー感のビクター。
5素子のイコライザーもマニア心をくすぐったもので…。
ステレオサウンド誌でもベスト・バイ(W
組み合わせるSPはビクターSX3も悪くないが、ダイヤアトーンDS251MK2で
決まり!

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:42 ID:???
当時6万のアンプも今じゃ500円くらいの価値だろう。 音もコンデンサが
へたってきて線が細くなってると思われ。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:44 ID:???
寝屋川のはクソ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:17 ID:wMVB5yCo
当時3万くらいのミニコンポがありますが、
このミニコンポから発せられる音をアンプを
通して良い音にできるのでしょうか?
コンポにアナログの出力端子はついています。
できればコンポ付属のスピーカーを使いたいと
思っています。
なるべく安く。
これらの条件で良い音にすることは可能でしょうか?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:25 ID:???
>>651
良くはなるでしょうがお勧めできません。何故なら安いシステムで一番の
音質上のネックはスピーカーだからです。

なぜ、付属のスピーカーを使いたいのですか?

653 名前:651:03/07/27 18:30 ID:???
見た目が安物っぽくないし、音もそれなりだと思ったので
付属のスピーカーを使いたいと思いました。
あと、アンプとスピーカーをダブルで買うと金銭的に
困るからです。
私の場合アンプを買うよりスピーカーを買うのが一番いい
のでしょうか?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:35 ID:???
型番も無しに「良いでしょうか?」と言われてもなぁ…。

655 名前:651:03/07/27 19:05 ID:???
ネタにマジレスかっこい〜

656 名前:651:03/07/27 19:16 ID:???
>>654
ONKYOのFRシリーズです。
やはり安物なんで糞スピーカー感は
否めませんか?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:51 ID:???
最初はSP変えるのが一番、「おっ?音が変わったな」って実感がわく。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:03 ID:???
>>657
ま、それはそうなんだけど・・・

自分の場合は、ミニコンにDVDプレーヤーを遊びのつもりでつないだら、かなりの音の違いにビクーリしました。
簡単に言えば音の芯がしっかりとした。これを聴いたことで、今までの音がふにゃっとしたものであることに気が付きました。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:06 ID:???
効果が大きい順は
スビカ交換>ブレヤ交換>アンプ交換

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:14 ID:???
うちにTRIOってメーカー名が書いてあるアンプがありますがこれはなんですか?

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:32 ID:???
>>660
TRIOのアンプです。

662 名前:akutebu:03/07/27 22:47 ID:x88XH3VC
うちにもあったぞ。とりお。
ケンウッドの前の名前だよ。
トリオのヨーロッパでの販売名だったらすい。

663 名前:akutebu:03/07/27 22:49 ID:x88XH3VC
トリオのヨーロッパでの販売名がケンウッドだったのだ。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:19 ID:???
三人組

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:31 ID:???
デノンのPMA2000Wと相性の良い国産SPってなんですかね? やっぱDENON同士で
あわせてみるのが妥当でしょうか?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:34 ID:???
びくたーーーーーはハテナ

667 名前:akutebu:03/07/27 23:34 ID:x88XH3VC
デノンのトールボーイは低音がひずむ。
でも安いし、いい音なので、それでもいいかも。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:20 ID:???
10万くらいの予算でヤフオクで中古のSP買おうとおもっています。
大きいSPに憧れているのですが何が良いでしょうか?
あまり神経質でないご意見頂けると嬉しいです。

今はboseの小さい奴です。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:47 ID:???
チミの希望は冷蔵庫やタンスほどのサイズSPなのか、
それ以下でもいいのか?

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 03:27 ID:T/iesQCt
大きいboseでいいやん

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 10:10 ID:???
>>668
NS1000Mはけっこうでかくて7万くらいだが

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:11 ID:???
いくつか質問をしたいので宜しくお願いします。
1.アンプを買う場合、プレーヤーがコンポっていうのは
やめたほうがいいでしょうか?
2.初心者向けにおすすめする安めのスピーカ−は?
3.デッキから光でアンプに入力したほうがアナログより
音が良くなるのでしょうか?
あくまで録音する場合に音の劣化を抑えられるだけで
普通に聞く場合はアナログでも問題ないのでしょうか?
基本的な事かも知れませんが宜しくお願いします。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:33 ID:???
スマン、誰か>>672の文章、訳してくれんか。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:42 ID:???
>>668
JBL4312系とかビクターのトールボーイとかがベストと思われ。
B&Wのトールボーイもいいよね。
その他
中古のダイヤトーン
現役のオンキヨー

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:45 ID:???
>アンプを買う場合、プレーヤーがコンポっていうのは

アンプを買う場合、プレーヤーがミニコン流用の場合は・・・かな?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:58 ID:???
>>672
1.CDPは今使っているのを流用すると言う意味なら、たいてい大丈夫だが、
音質的にはすぐにでもCDPも買い換えた方がいい。
2.10マンでも安物と言う人もいるし、3000円以下じゃないとダメだと言う人も
いるので、具体的な値段を決めた方がいい。音の好み、聴く音楽等もあった
方がよいアドバイスを得やすい。
3.アンプにDACが内蔵されている場合限定の話で、CDP内蔵のDACとアンプ内蔵
のDACのどちらが質が高いかを比較しないと結論は出ない。


677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:01 ID:???
>>672
1、見栄えが悪すぎるので、後々デッキを買うのでなければやめた方がいい。
2、KEFクレスタ、タンノイ・マーキュリー、オルトフォン・コンコルド、
ALR/ジョーダン・エントリーS、アッシャーS520、それぞれ試聴
3、普通のプリメインアンプにはデジタル入力がない。
あるのはAVアンプ。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:32 ID:???
国産アンプとSPで一番売れてて、人気のある組み合わせってなんですか?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:22 ID:???
フィリピン+北朝鮮

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:29 ID:???
>>678
1bitとコンコルドじゃない?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:32 ID:???
でーのーん
びーくーた

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:17 ID:???
アキュ〜
たおっく

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:24 ID:???
CEC
村田製作所

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:27 ID:???
DACって何?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:31 ID:???
ドナルドDAC

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:34 ID:???
DACとは?
Dynamic Axial Compressionの略
大型HPLCカラムの充填方法。分析カラムと同程度の理論段数が得られ、内径800mmまでが 実用化されています。


687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:22 ID:???

つっこむ気にも....

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:00 ID:???
バランス、アンバランス仕様ってなに

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:40 ID:???
アンプってパワーアンプとかプリアンプとかプリメインとか
AVアンプとかヘッドフォンアンプとかありますけどどう違うんですか?

それと、ヘッドフォンアンプにスピーカー繋ぐと何か不都合あるんでしょうか?

すみません初心者です。どなたか教えて下さい。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:50 ID:???
ヘッドホンアンプでスピーカーは鳴らないことはないが、小さい音しか出ない。
能率の高い小さいスピーカー(ほとんどないけど)でニアフィールドリスニング
ぐらいしか使えない。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:58 ID:???
>>690
そうですか。ありがとうございます。
ということは逆にプリメインアンプでヘッドフォンは聴き辛かったりするんですか?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:10 ID:???
安物プリメインは普通のアンプで鳴らすのだが、ヘッドホンに過大なパワーが入らないよう
抵抗が入っていたりするから大丈夫。ただ、音はヘッドホン専用アンプとか、それが内蔵
されたアンプの方がいい。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:18 ID:???
>>689
パワーアンプ(メインアンプ)はスピーカーを駆動するに必要なレベルまで信号を増幅します。

プリアンプは様々な再生機器の出力信号を揃えて(増幅)パワーアンプに出力します、また
トーンコントロールやローパスフィルターなど信号の加工も行います。最近はCDなど出力レベルの
高い機器が多いのでプリアンプ(前段増幅)といわずコントロールアンプといったりします。

プリメインアンプはその名の通りプリアンプとパワーアンプがひとつの筐体にはいった物です。

AVアンプは一般にはプリメインアンプの機能に各種サラウンドフォーマットの解読、
映像信号の入出力、マルチチャンネル(5.1CH以上)のコントロール機能を付加したもので、
プリとパワーが分かれたセパレートタイプもあります。

ヘッドフォンアンプについては前出ですね。

ちなみに、これから購入するのでしたら、パワーアンプによる音質の変化が楽しめる
セパレートタイプをお勧めします。

     

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:20 ID:???
リモコンで電源オンオフできるモデル
教えて下さい。
TEACとKENWOODの3〜4マソしかないのでしょうか?
よろしくお願いします!

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:35 ID:???
>>692>>693
どうもありがとうございます。
取り敢えずは(CDリスニングで)スピーカーが鳴らせてトーンコントロールが
出来ればいいのでプリメインアンプでいこうかと思います。
どうもありがとうございました。


696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:57 ID:???
>>694
Luxmanのプリメイン

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:06 ID:???
リモコンでトレイ開閉出来るって何か意味あんのかな?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:07 ID:???
リモコンでCDPやカセットデッキのトレイ開閉出来るって何か意味あんのかな?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:01 ID:???
本体の開閉ボタンに指紋がつかないとか?
微妙だ。


700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:22 ID:???
700げと

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:14 ID:???
>>697
CDを交換しようと思う
    ↓
リモコンとCDを持ち歩み寄る
    ↓
道半ばで開閉ボタンON
    ↓
すでに開いているトレーにCDを乗せすかさずきびすを返す
    ↓
振り向きもせず開閉ボタンプッシュ
    ↓
リスニングソファーに座ったころにはスタンバイOK
    ↓
It's スタイリッシュ!


こんな感じか?w

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:40 ID:jsxDBJfm
バイアンプとバイワイアって違うの?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:42 ID:???
>>702
バイアンプはAMP2台で高低別駆動。
バイワイヤは1つのアンプで2つのSPケーブル繋げるだけ。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:42 ID:???
ヘドが出るほど外出

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:42 ID:???
>>702
違うお。

706 名前:kenwillium:03/07/30 07:22 ID:???
>>698
本体の開閉ボタンが壊れたときに役立つだろw

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:30 ID:???
>>698
あれはプリスビーの達人用だ。
3mの距離からCDを見事定位置に投げ入れる技があれば、あれ程便利なモノはない。
依って、オレには不要。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:23 ID:???
プリスビー

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:16 ID:???
マランツのPM4400通販で取り扱っている店どなたかご存じないでしょうか?
マランツ総合スレが現在落ちてるのでこちらでお聞きします。
一時期シマムセンで扱ってたんですけどすぐに無くなってしまって・・・・

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:56 ID:???
どこだって扱ってるだろ。 オーディオ系通販店でマランツを扱わない
とこはないと思われるが。
それともPM4400ってのはなんか特殊なモンなの?

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/10901498.html

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:06 ID:???
>>702
バイワイアは一台のアンプで2組のケーブルを使用して
高音と低音を別々に駆動すること。しかしスピーカーの
パッシブネットワークでパワーロスがあるのには変わりない。

バイアンプはチャンネルディバイダーで高音と低音に信号を
分けて2台のパワーアンプに送りそれぞれ駆動すること。
パッシブネットワークをキャンセルできるのでパワーロスが
少なく、音はかなり向上する。

以上は2ウェイスピーカーでの場合です。

ここは超初心者スレなんだからちゃんと答えてあげましょう。


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:19 ID:???
セパレートアンプって、例えば同じ価格帯の国産アンプの場合、
セパとプリメインではどっちが音がいいのですか?

つまり同一メーカーの20万円のプリメインアンプと10万円のプリ、パワーアンプって
どっちが音がいいんですかね?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:31 ID:???
ケース・バイ・ケース

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:08 ID:Bp0H/xUc
A級と光A級の違いはなんですか?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:10 ID:???
光?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:13 ID:???
>>713
具体的に言えばテクニクスのそれぞれ8万のプリ、パワーと
12万のテノンPMA2000ってどっちが音いいすかね?

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:17 ID:???
>>716
聴き比べてみれば?
俺ならテクだけどね。
だってテクは10万円弱のプリとパワーだけど、
PMA2000(IV?)は10万円のプリメインのコストアップ品じゃん。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:21 ID:???
アー、夏休み・・・・

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:30 ID:???
>>716
自分で聞き比べようという、サルでも分かる事をなぜしないのですか?

720 名前:714:03/07/30 17:36 ID:Bp0H/xUc
>>715
すんません。ただのA級みたいです。
オプティカルAクラスと書いてあるので光A級ってあるのかなと。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:54 ID:???
>>716
テクニクスのプリ+パワーの方が、バイアンプに発展させやすくていいんじゃない?


722 名前:709:03/07/30 18:57 ID:???
>>710
ヨドバシとは盲点でした。ありがとうございます。
そういう大手の量販店は調べていませんでした。

ただ前に見かけたとこよりポイント考慮しても高いですね・・・
調べ直してみます。


723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:20 ID:???
>>722
GoogleでPM4400で検索すれば?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:19 ID:???
今はマランツのPM&SM6100でバイアンプしてますが
スピーカーはそのままでマッキンやアキュの30〜50万位の
プリメインに変更すると劇的な変化って感じられるでしょうか?

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:35 ID:???
>>724
今使ってるスピーカーは何だ!!

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:00 ID:???
>>725
kappa200です。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:15 ID:???
バイワイヤリングが出来る環境なら絶対しほうが音はよくなりますか?


728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:27 ID:???
<超初心者SP編>
<SP自作、設計、計測・・・>
などのスレは↓からどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/test/p.i/pav/1
カキコも出来ます。

729 名前:最強スピーカ作る1:03/07/30 22:27 ID:???
>>724
予算が出来てもプリメインに変更したらいかん。
その予算でまずはアキュ-ラックス-マッキンのステレオパワーを購入し、
それを低域にあてます。

でPM6100を売り払い、プリを購入しなさい。
もちろんソニーのTA-P9000ESのことです。次点はテクニクスCU1010です。

残ったSM6100はSRスピーカの駆動に使用します。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 03:17 ID:d3+QOEmp
あのさー 最スピ セパレートは部屋の広さによって出来る人と出来ない人が居るのだから あまり自分の意見をゴリ押ししないほうが いいよ 此処は初心者のスレなんだしね あなたの勧める機種はナンセンスだよ 一人よがりのオナニーなら他のスレでして下さい

731 名前:amclown:03/07/31 04:09 ID:Eh0PvUT1
アムクロンだったか、クラウンのDC300ツーを頂きまして、質問があります。

・どういう用途、ジャンルが得意なアンプなのか。
・スピーカーケーブルのおすすめ。
・3年鳴らしてないので、音が腐ってるかもしれないんですが、
 機嫌良くお目覚め頂くため、再ブレークインするさい気を付ける事、テクニック等

答えとアドバイス頂けませんでしょうか?

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 07:02 ID:c5cE4//n
ヤフオクでdenonのpma390を入手して暫く使っていたのですが、左側のスピーカにラウドネスが掛かりっぱなしになってしまいしました。
低音のでるCD等を聴くとブースとしてしまうのでラウドネスを外したいのですが、片側しか外れません。もう諦めなければならないでしょうか。どなたかおしえてください。

733 名前:kenwillium:03/07/31 07:11 ID:???
>>731
もともとスタジオ用に作られたパワーアンプかな?
DC300はいろんなスタジオに入ってるけど

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 07:58 ID:???
>>733
スタジオ用、PA用何れも良く使われているアンプだが、本国では木箱に納めた
ホームユース用もあった、価格は日本では40万位。
155+155W(8Ω)250+250W(4Ω)でBTL(8Ω、500W)も可。
タフで荒っぽいだけのPA用が多い中で繊細さも持ったなかなか上質の一品。


735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 08:18 ID:???
>>731
正規代理店はヒビノ、修理もココでやってくれる。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 10:11 ID:???
>>732
なんか、こういう
「自分ではどうにもならないのに、
 メーカー修理の選択肢を取らない」
香具師多くないか?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:05 ID:???
デジカメや携帯電話みたいに修理より買い換えの方を選択した方がいいものが増えて
きたからじゃないか?
何回も修理してまで使おうというような愛着のある製品が無くなったというのもあるが。
最近は壊れた部分だけ直すんじゃなくて、怪しい部分をそっくり交換という修理が多い
のが修理費高騰の理由だと思うけどね。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:25 ID:???
真空管アンプの耐用年数ってどれくらいなんでしょうか?

739 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/31 21:28 ID:???
>>738
半永久的!(玉変えれば

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:38 ID:???
>>738
(回路も含め)使い方に依るが、出力管で数年、電圧増幅管なら10年以上、
電解も10年以上はダイジョブダーよ。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:39 ID:CCjQvXAY
古いやつだとオイル・コンデンサが使われていて、こいつの寿命が案外短い。
電解コンて案外持つもんだよ。

いずれも代替品が現行手に入るから、ほとんどの場合修理可能。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:43 ID:???
現行品の真空管アンプも今買って、大事に使えば10年以上はもつということですね!?
ギターアンプとかだと30年くらい昔のヤツとかでも使いますもんね!

真空管アンプって音がマイルドで暖かいというのはよく言いますけど、
どうもジャズを鳴らすのに特化したアンプっていうイメージがあるんですが、
どうですかね? クラシックファンの人でも真空管アンプって重宝してますかね?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:47 ID:???
>>742
をいをい、クラシックだってEよお。
ていうかクラシックの方が良くないかい?>真空管アンプ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:51 ID:CCjQvXAY
真空管の音が暖かいとかマイルドってのは賛成できないな。
真空管からトランジスタに移行した時期にたまたまそんな音
が流行っただけのことじゃないかと思うよ。
60年代以前のスピカを聴くとわかると思うけど、その時代に
オオデオ業界の傾向が変わったんだよ。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:01 ID:???
むかし父親の部屋にあったアナログプレーヤーのカートリッジ(透明の
ケースに入ってる状態)を幼い頃見た俺はそれを真空管だと
ずっと工房の頃まで勘違いしてた。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:08 ID:???
真空管アンプってやっぱデジタルフォーマットのCDよりもアナログ盤のほうが
マッチングしてるんですかね? 真空管アンプっていうとアナログプレーヤーと
ワンセットっていう概念が自分にはあるので・・・。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:15 ID:CCjQvXAY
そりゃ、真空管時代にCDがなかったってだけのことですね。
何を聴こうが貴方の勝手。

俺は何でも球で聴いているよ。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:39 ID:???
真空管アンプに国産のハイビットCDプレーヤー、そんでノーチラスっていう組みあわせで
最近の女性ポップスを聴くとどんな音になるんだろうか・・・。

あと、みんさん、真空管アンプって自作派のほうが多いすかね?

749 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 22:41 ID:???
>>730
オーデオが全くわかっとらん。
このプリアンプこそ貧乏人への唯一の回答であって、ほかに
無いんじゃ。
2chも6chもこれがベスト。

あとはマニアックな真空管製品を購入するほか無い。

750 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 22:47 ID:???
それから初心者がプリメインを絶対に買ってはいけない
理由というのが、最悪だからです。

・微小電流と大電流を扱い相互に悪影響を与える→音が悪い。
・構造的な対称性が無い→音が悪い。
・永続性が低い→修理できる可能性が低い。
・使いこなしの幅が狭い→オーデオが進歩しない。
・リヤの端子周りも対称性が無い(あるのもある)→アクセサリ以前。
・売るときに買い叩かれる。

751 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 22:52 ID:???
初心者がセパレートを絶対に買うべきだという理由は
最高だからです。

・微小電流と大電流が完全に分離→音が良い。
・プリ部、パワー部とも対称構造が取れる→音が良い。
・永続性が高い→修理できる。
・使いこなしの幅が広い→音がどんどんよくなる。
・アクセサリーを使う箇所が増える。
・売るときも有利だ。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:55 ID:???
おい!サイスピ!
帰ってこいよ!マルチのスレに。
マルチのスレで中途半端な浅い知識だと思いしらされて、
初心者相手にうさばらしか?

753 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:00 ID:???
>>752
ステレオ読んだら、アンプの使いこなしにはがっくりきた。
あれじゃ初心者以下だよ。

フライングモールの16chアンプで16ユニットの全空間マルチアンプ
やれとは言わんよ。

せめてヤマハのXM6150、6chパワーアンプ
(あれは裏面で個別にゲイン調節ができる)
を2台使って5.1chのバイアンプ位やってくれんとな。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:01 ID:CCjQvXAY
>>748

自作してます。

もし、まだ自作をやったことがなくて、やってみたいと
思っているなら、難しいこと考えずにキットを買って作っ
てみたらいいと思うよ。


755 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:04 ID:???
>>753
これが現実的な最上のマルチchアンプだ。

ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/poweramp/xm6150/index.html

これとソニーのTA-P9000ESを組み合わせたらベストだろう。
3wayのホーンマルチをしても良いだろう。

756 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:07 ID:???
3wayのホーンマルチを行う場合は、
ベリンガーのデジタルイコライザー及び、デジタルチャンネルデバイダー
を用いる。
アンプ+イコライザ+チャンデバ=17マソ程度だから、
これに好きなユニットを組み合わせれば良いだろう。
マランツの業務用CDRやデッキと合わせて
アメリカ製の14U程度の木製ラックにマウントすると良いだろう。

757 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:09 ID:???
これは工学的にはアキュフェーズのPX600、DF35、DG38
を組み合わせたことと同じことになる。
アキュフェーズならば180マソも懸かるものがこれなら17マソで
買えるわけでコストパフォーマンスは10倍というわけだ。

758 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:14 ID:???
XM6150はいっときヤフオクで新品が84000だったことがあった。
いつか落札してやろうと思っていたら、いつのまにか
落札されないで終了していた。残念だ。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:17 ID:???
AVアンプとデジタルAVアンプの違いやメリット・デメリットを教えて下さい

760 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:25 ID:???
両方とも糞なので知る必要はありません。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:26 ID:???
鉄屑アキュはロハでも無用

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:29 ID:???
>>741
>オイル・コンデンサが使われていて・・・・
平滑用にか?そりゃ古すぎるだろう。
PCB使ったオイルコンは10年やそこらじゃ寿命は来ない。

763 名前:741:03/07/31 23:32 ID:CCjQvXAY
LUX A3500 です。
平滑用でなく、信号系。オークションで買ったらへたってました。
まあ、作られたのが10やそこらの昔じゃないからね。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:32 ID:???
>>760
独りよがりの偏狭な意見をさも常識のように語る馬鹿が書き込む必要はありません。

765 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:38 ID:???
>>764
まあまあ、精神論では無く、具体的に来なさいよ。
全ての意見を論破できるよ。

まず独りよがりであるという根拠を示した前。
他に選択肢は無いよ。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:45 ID:???
最スピさんの言うことを信じて最スピさんの言うとおりの
システムを揃えました。
今日やっと音出ししましたが全然良さがわかりません。
なんで最スピさんはあれほどまでに絶賛してたのか理解に苦しんでます。
そもそも最スピさんは本当にこの組み合わせの音を聴いた上で
最高だ!と言ってたのでしょうか?もしかしてただの妄想だったんでしょうか?

責任をとってもらいたいぐらいです。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:47 ID:???
マルチチャンネルに行かずとも通常のLCネットワークで十分優れた
音質を得ることは可能である。
わざわざ失敗しやすい方法を推薦する根拠を欠く。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:48 ID:???
最スビを信じた側にも問題はあると思う。
彼は妄想家だからである。

769 名前:ショーユキー防:03/07/31 23:48 ID:???
責任をとってもらいたいぐらいです。責任をとってもらいたいぐらいです。

責任をとってもらいたいぐらいです。責任をとってもらいたいぐらいです。

責任をとってもらいたいぐらいです。責任をとってもらいたいぐらいです。

責任をとってもらいたいぐらいです。責任をとってもらいたいぐらいです。

責任をとってもらいたいぐらいです。責任をとってもらいたいぐらいです。



770 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:50 ID:???
優れた音質を得られるだけでは不十分である。

マルチアンプでしか出ない音を体験していないからである。

その時点でオーデオ人として失格である。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:51 ID:???
>>763
A3500じゃ30年は経ってるだろう。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:52 ID:???
最強氏は人間として失格である。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:52 ID:???
アンプのことでおもろい記事みつけた

信州大のアンプ考察
ttp://acousticsg.shinshu-u.ac.jp/acoustics/paper/EA2001-58.pdf

774 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:53 ID:???
物理的種類の違うオーデオ機器を多く体験して、
はじめて、オーデオが進化する。

球アンプと同様に、マルチアンプは常識として所有するべきである。

775 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:54 ID:???
逆にいうとマルチアンプをしていないのは非常識。

あるいは単なる小物である。

776 名前:最強スピーカ作る1:03/07/31 23:55 ID:???
写真部といいながら、その実、35mmカメラしか
知らず、大判カメラが使えないようなものだろう。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:57 ID:???
>>765
「だからアンタは嫌われるんだ」って台詞覚えてます?
以前プリメインのメリットとデメリット、セパレートのメリットとデメリット、
けっこう俺なりに的を射たの意見を述べたつもりだけど。
あのときは何の反論もなかったね。
納得したもんだと思ってたけど、こんなところであいかわらず
偏屈なセパレートマンセーを開陳しているの見てるとそうでもないのかな?
何度もいうけど、ハイエンドの話ではないし、ここは初心者スレ。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:57 ID:???
アキュフェーズで組むマルチアンプ方式で再生される音質を
簡潔に表現すれば、くそ面白くも無い無機質な響きである。
こんなものを聴いてるくらいなら、私はオーディオをやめる。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:59 ID:???
マルチアンプのレベル調整にあくせくしながら苦しみの人生を送り、
御影石の下に貴方が眠る日が近いことを祈ります、最スビさん。

780 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 00:03 ID:???
>>777
メリット・デメリットという風に2元論でとらえてはいけないね。
圧倒的なセパレートとしょぼーいプリメインという対比で捉えないと。

これで良いんだと素人が勘違いする可能性がある。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:07 ID:???
インテグレーテッド型増幅には、セパレート型増幅に無い美点が存在する。
即ち、無用な配線がなく鮮度の高い音質が得られるのである。


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:12 ID:???
何度も言ってるんだけどね。筐体コストとか設計の自由度とか接点の少なさとか。
最強は馬鹿だからいつもセパレートマンセーを力説するのさ。
山水なんかはパワーアンプダイレクトの入力インピーダンスがけっこう低いものがあったり。
こういうのもセパレートだとなかなかできない設計。

783 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 00:12 ID:???
>>781
実際にはリヤパネル付近に大量のリレーが並び、その横には
大電流が流れるスピーカ端子が・・・

右chアンプの冷却フィンの近傍にプリ増幅基盤とアッテネータ位置し
左右不均衡な温度分布となる・・・

784 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 00:15 ID:???
前後左右の不均一性から不安定な歪やノイズが・・・

音が良くなる要素が一つもねー。

セレクターとリレーとボリウムが全く無し、
左右完全対称デュアルモノ構成のハイゲインアンプだけで、
入力はフロントパネル、SP出力はリヤパネル。

そういうインテグレーテッドアンプがあればいいけどよ。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:19 ID:???
質問。この板って何でこんなに感じの悪い奴ばっかなんですか?

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:21 ID:???
勿論、セパレート型アンブ構成にも利点はある。
けれども、インテグレーテッド型アンプにも利点はある。
双方の利点は互いにトレードオフの関係にあると思う。
要は、ユーザーが何を重視するかにかかっているだろう。
選択は、各ユーザーに委ねるべきだと判断する。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:21 ID:???
>>785
答え。あんたが居るからでつよ。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:23 ID:???
>>784
> 音が良くなる要素が一つもねー。

ってお前、すぐ上のレスも読めないのか?w

789 名前:国民的オーディオ評論家akutebu:03/08/01 00:24 ID:ZXrChWja
バイアンプとセパレートしきって

どう違うんだ?

丁寧に教えろ。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:26 ID:???
>最強
半端なセパレート組むならこれ使え。
試聴してみることをオススメするよ。
ttp://www.yukimu.com/jp/imagesv4/13-01.jpg

791 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 00:41 ID:???
オラクルはみんな欲しいっちゅーねん。

おれが一番いいたいのはプリメインぶさいくじゃん。

なんであんなぶさいくなもん買うの?っていうね。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:53 ID:???
こんどは「ぶさいく」ときたか・・・
いいかげん消えてくれ。

793 名前:国民的オーディオ評論家akutebu:03/08/01 01:02 ID:ZXrChWja
purimeinn かってぱわーアンプかえばいい

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:06 ID:???
最スピ。
もともとは、PM-6100SA+SM-6100SAという組み合わせから、
中価格帯のプリメインにして、音の変化が感じられるかどうかって質問だろう?
変化が感じられるかどうか、違いをしっているんなら回答してやれよ。

その音の違いに答えられるやつが答えてやるべきで、その上で、
お勧めの組み合わせを薦めるのならともかく、次の機器選択をどうすべきか、
など訊かれもしていないだろう?

あんた、今、自分がスレの邪魔になっているって自覚あるか?


795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:22 ID:???
あのう、生録って最近皆さんされないんですか?
もし始めるとしたらどんな機器そろえたら良いですか?
スレ違いなんですが、他に聞くとこないもんで。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:27 ID:???
>>795
最低限、録音可能な機器(テープ、DAT、MD)とマイク2本又はステレオマイク。
後は何を録るかに依って若干違ってくる。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:30 ID:???
>>795
AV板の方に生録のスレッドがありますよ。
一応、録音機材の話もしているみたいです。

生録派お勧めマイク記録媒体について語ろ【2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044459342/l50



798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:30 ID:???
ノーパソに外部音源とマイクは?
MDよりは圧縮しない分良さそうだけど。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:54 ID:???
>>796
>>797
>>798
有難うございます。
とりあえずAV板逝ってみます。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 04:36 ID:???
800

801 名前:kenwillium:03/08/01 06:19 ID:???
>>798
たしかに圧縮しないけど、
パソって起動音うるさいから注意しないとマイクでパソの音拾っちゃうよ
それにノートパソってサウンドボードがしょぼいからすぐノイズ乗るし
てか、バスのノイズなんかいつも乗ってるでしょ?
それだと使い物にならないと思う

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 06:28 ID:???
>>801
ん〜だから+外部音源って思ったんですけどね。
USBとかなら本体から離せるし。

まぁ、ノイズに弱いとかはまぁ同意。
しかし、お気軽に録音には良いかなと思ってね。

803 名前:kenwillium:03/08/01 06:43 ID:???
>>802
なるほど、、、デジタルで入れれば問題ないか、、、
にしても、、、かさばりそうだ
パソだと、バッテリーの持ち時間も気になるし、
パソを起動してソフトを起動して録音スタンバイにしてる間に
音楽が始まっちゃったとか有りそうだし
録音途中でフリーズ!とか、、、w

お気楽録音ならそれこそMDの方がいいんじゃない?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 07:55 ID:???
>>803
PCじゃ手続きがカッタルイ(w
取り敢えずはMDで充分だと思うが・・・・。
昔は2トラ38のオープン担いだ強者も珍しくなかったが・・・・。

805 名前:kenwillium:03/08/01 08:13 ID:???
>>804
そういう豪傑もいたそうですねえ、、、
2トラ38なんて、、、今じゃ死語になってしまって、、、
今じゃポケットに入るMDで事足りるとは、、、技術の進歩とは、、、

806 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 10:49 ID:???
>>794
6100のバイアンプは志が非常に高い。次はプリ。

↓常識

機材変えたら音変わる。
最下層アンプ=低音出ず、高音シャリシャリ、制動力と解像力論外。

807 名前:K:03/08/01 11:43 ID:???
志の為にやってるわけではないんでな。
独り善がりを人に押しつけんなよ>>馬鹿

808 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 11:47 ID:???
>>807
同じKでも神様Kもいれば、駄目人間のKもいると・・・

809 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 11:51 ID:???
プリメインを正当化することは誰にもでけんよ。

1000人が1000人、私が正しいと答えるよ。

オーデオ評論家で誰がプリメインを使ってるの?

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 11:52 ID:QouWiuoZ
まったくの素人です
一度友達の家に行った時、ピアノトリオのライブものを聴かされたんです。
楽器の位置が分かるんです、指させる位に。シンバルはそこ、ハイハットはそこみたいな感じで。
低音もくっきりしていてウッベのラインなんかも気持ちよかったです。
こういったものは安い機材でも可能でしょうか(セッティングで)?
それともある程度お金を掛けなければ無理なのでしょうか?
教えて下さい。


811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:03 ID:???
>楽器の位置が分かる

すなわち定位のよいレベルの機器であれば
総額10万程度でもセッティングで可能です。
スピーカーは小型の方が定位には有利です。


812 名前:kenwillium:03/08/01 12:05 ID:???
>>810
まあ、安い機材でもセッティングとアクセサリの使いこなしで
幾分改善はできる、、、劇的には無理だけど
解像度や定位感をアップしてあげる方向性だろうけど、
スピーカーやアンプなどの下にインシュレーター敷いてやるとか
特にスピーカーは音像がぼやけない様にしっかりしたスタンドに置いて
あげたり、スピーカーの向きを変えてみたり、
スピーカーをアンプなどの前にせり出してみたり、
後は好みと状況にあわせてケーブルや電源を改善してやったり、、、

ま、機器をイイのに変える方が手っ取り早いかもしれないけどね

813 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 12:13 ID:???
総額10マソは定位と音場だけ。

暫くして高音シャリシャリ。低音どんよりに気が付くだろう。

低音くっきりは無理。アンプに10マソ
かかるから総額20〜25マソは必要。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:16 ID:???
山水 Auーα907Ltd サイコー

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:23 ID:QouWiuoZ
ありがとうございます
定位のいい機材と言うのがあるんですかね。。
その時の機材は、SPダイアトーンの中型ブックシェルフ CDPケンウッドのミニコンポのCDP AMPテクニクスの黒くてでっかいパワーアンプ(年代ものか?)
で4畳半の和室で超デッド。ケーブルとかは付属のものでした。いったいこの金のかかってないセットのどこに・・・
大学の時聴いたこの音をとりあえず目指してます。


816 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 12:24 ID:???
>>SPダイアトーンの中型ブックシェルフ

ここが味噌、あとは糞。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:27 ID:???
きちがい!!

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:30 ID:???
>4畳半の和室で超デッド

これが味噌だな。機器は糞。

819 名前:K:03/08/01 12:34 ID:???
ここのスレッドの対象が超初心者であって、
オーデオ評論家ではないからだな。

大きなローン組んで、生活水準落としてまで
機材を買っている自分の価値観でしか、
物事が考えられないかわいそうな人には

オーディオの多様な楽しみ方は理解できないと、いうことです。
わかりましたか?脳衰弱者



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:36 ID:???
AV用に買ったトールボーイ4本、センター2本
全部バイワイヤリング端子ついてたんですが
お金がなくてバイアンプできませんでした。
最近ピュア用で初めて揃えたんで一度バイアンプやってみようと思って
安いアンプの中からマランツの6100を買いました。
で、結局のところプリメインはダメなんでしょうか?
ピュアでマルチする予定ないので考えてしまいます。

821 名前:kenwillium:03/08/01 12:37 ID:???
つか、高い機材揃える前にセッティングとかやることが他にあるだろうに

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:39 ID:???
>>819
言わんとしていることが見えない・・・
誰に言ってるかもさっぱだ・・・

823 名前:kenwillium:03/08/01 12:41 ID:???
>>820
自分で音を聞いて、その上でダメだと思うならダメなんじゃない?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:39 ID:???
820は何をしたいのかね?
シングルワイヤでも音質的に不満があるのだろうか?
バイアンプでも不満があるのだろうか?
AV用スピカが好みに合ってない場合もありうるぞ。

825 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 13:57 ID:???
>>820
意味がよーわからん。
要するにAVアンプとPM6100とSM6100を持ってるってことでいいのか?
で5.1chを全てバイアンプにしたいと。

2chを重視するか5.1chを重視するかで投資の方向性が
異なってくる。
ふーはC-AX10+SM17SA×3台という構成だった筈。

結論から行くと、
プレーヤは5.1chのアナログアウトを持つ、DV757にする。
プリアンプは5.1chアナログイン対応のTAP9000ESにする。

アンプはマルチchとステレオアンプをそれぞれ持つ。
例えばTA-N9000ESとSM17SAのように。

あるいは6chアンプのヤマハXM6150のように質の高い
マルチchアンプを買う。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:11 ID:???
>>795
何を録るかによるけど、自然音やエアー感を録りたいなら、
コンデンサーマイク。 オンマイクで楽器や歌を録るならダイナミックマイク。
コンデンサーはノイマンのU87が定番ですな。ダイナミックはシュアのSM57か58。
コンデンサーマイクはファントム電源がいるので要注意。壊れやすいから
取り扱いも慎重にね。

トラックを重ねるならA-DATのMTRがプリプロスタジオでは標準。
あとマイクプリも欲しい。dbxの真空管プリが個人的にはオススメ。
金があるならNEVEの卓から剥ぎ取ったプリアンプがいい。

マイキングはかなりの技術がいるから精進せよ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:13 ID:???
最スビは常に馬鹿の一つ覚え的ブランを提示している。


828 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 14:16 ID:???
俺の考えでは

最上がモノアンプ×ch×縦マルチ

松がモノアンプ×ch

竹がステレオアンプ×横ch/2×縦マルチ

梅がステレオアンプ×横ch/2

同じく梅がマルチchアンプ2台以上でバイアンプ以上

普通なのがマルチchアンプ一台

最悪なのがAVアンプ/センター/レシーバーということだ。

829 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 14:21 ID:???
>>827
確かに馬鹿の一つ覚えなのだが、ほかに安価な製品が存在し無いから。

一台で全てをまかなえるプレーヤはDV757Aしか存在し無い。

そして瞬時に全chの音量を個別に調節できるプリアンプはTAP9000しか無い。

完全回答で申し訳無い。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:22 ID:???
松竹梅かよ、もぉいっそのこと、寿司屋になれよ。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:27 ID:???
大衆一般が音楽を享受可能なランクの具体的製品を紹介して頂けませんか。
不完全回答を期待しています。
最スビ様

832 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 14:32 ID:???
>>831
完全回答です。
DV-S757A=実売49800より下。
TA-P9000ES=実売70000。
スピーカ=好きにしろ。
アンプ=SM6100SA,M10X,SM17SA,XM6150,P800

一例を挙げれば:5+7+2+3=17マソ。

833 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 14:33 ID:???
他に安いパワーアンプのお勧めは真空管式があります。

834 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 14:39 ID:???
まあ、分かるよ。初心者の言いたいことは。

プリに7マソ、パワーが最安の3マソ買う位なら、
デノンのプリメイン10マソの買った方がいいだろってね。
あるいは10〜20マソ出せばアキュやラックスの豪華な
プリメインが買えるってな。

同じ20マソでもアキュのE406買うのとラックスのC06α+M06α買うの
じゃ、大違いなんだな。

プリメインじゃオーデオがそこで終わる。

このプリを買っておけば、ラックスB1にしてもいいし、
M06でもM7fでも、アキュのA20VやP300〜P370など選びほうだいなわけ。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:55 ID:???
スピーカーの差込口がひとつの場合に
バイアンプのようなセパレートにするとき
は、プりとモノアンプ2台の構成になる
のでしょうか?
その他の方法がありましたら
教えていただければ幸いです。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:02 ID:???
>>835
バイアンプの意味が分かってない

837 名前:kenwillium:03/08/01 15:05 ID:???
>>826
あなたそれ本気で言ってる?
ノイマンのU87、買ったらいくらすると思ってんの?
しかもADAT?どうやって運ぶの?
ニーヴの卓から剥ぎ取る?
生録の為だけにニーヴの卓をお釈迦にするの?
すごいこと言うね

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:09 ID:???
バイアンプというのも変な言葉だね。2個だけ?
マルチアンプというのは、2個を含んで3つでも4つでも5つでもいいわけだから。

839 名前:kenwillium:03/08/01 15:14 ID:???
>>838
そう言われれば、、、そうだねえ
3台の場合はバイアンプなんて言わないしねえ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:30 ID:???
トライアンプ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:36 ID:???
>>826
何の雑誌で覚えたのか知らんが良くマー並べたもんだな、
厨房の書きそうな事だわさ(藁

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:40 ID:???
最スビの固定観念講習会より
「同じ20マソでもアキュのE406買うのとラックスのC06α+M06α買うの
じゃ、大違いなんだな。
プリメインじゃオーデオがそこで終わる。」

20マンならデノンかマランツが大正解である。
アキュのクソなど問答無用。

プリメインから全てが始まるのである。
大初にプリメインあり。
プリメインはオーディオの原点なり。



843 名前:kenwillium:03/08/01 15:41 ID:???
>>841
そもそも>>826はニーヴの卓がいくらくらいするのか知ってるのかねぇ

844 名前:_:03/08/01 15:41 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:06 ID:???
20万円のアンプを買ったら100円ショップのCDの音が良くなった。
2度と聞かないぞと思ってたのに。


846 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 17:22 ID:???
逆に言えば、同じ中古20マソで買うなら、
ラックスのL507fを買うよりもアキュのC202+P102を買った方が良い。

847 名前:kenwillium:03/08/01 17:22 ID:???
>>845
なんてCD?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:54 ID:???
折角、スピーカーに高域、低域と端子があるので
アンプ2台をそれぞれにつないでみたいって思ったのが理由です。
ただ、AVだと自分は8本のスピーカーをつないでるので
どうやって複数のアンプつないでいいかもわからないし
まずお金が足りないってのが一番の理由でした。
ピュアのつもりで揃えたのは2ch分だけでしたので
財布にも優しい機器で初めてのバイアンプする事ができました。
ですが2台のアンプで7万程の音と
一台で30万以上の音はどの位違うのかと疑問に思いましたので
カキコさせてもらいました。
まだややこしいかもしれませんね、すいません。

849 名前:kenwillium:03/08/01 18:37 ID:???
ふーむ、別にバイアンプとかに拘らなくてもいいんじゃない?
アンプに同じ金をかけるなら、1台で鳴らす場合、バイアンプの
2倍の値段のアンプで鳴らすことが出来るという考え方もあり

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:45 ID:???
>>849
バイアンプは音場感、定位が向上する。
バイアンプしてる2台分の値段のアンプだとやはり情報量と音の緻密さ、低域の
素直さが勝る。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:52 ID:???
バイアンプはパワーアンプを2倍売るための策略だろ?

フィルターをアンプの前に持ってきて、アンプとスピーカー直結の方が効果が
あると思うけどね。
フルレンジが根強く人気があるのは直結だからというのがあると思うよ。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:20 ID:???
>>ケンウィリアムさん(合ってますか?)
バイアンプは前から一度やって聞いてみたかったので
どうしてもやりたかったんです。
AVの6本のスピーカー全部にターミナル4っつ付いてるのに
ケーブルは2本ずつしかつながってないってのが悔しかったっていうかなんていうか・・・w
アンプがあれなんで仕方なかったんですが。
でも、教えて頂いた考え方ならピュアも段段とグレード上げていけそうです。
ありがとうございました。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:33 ID:???
バイアンプなんてやめとけ、ありゃ本当に3桁万のハイエンドでやってこそ
成果が出るもん。 アキュのP1000あたりが最低限度のレベル。 それ以下の
パワーアンプのバイ駆動なら2ランク上のアンプをシングルでならしたほうがええよ。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:38 ID:???
すいません。議論白熱中お邪魔します。

今CD-6000oseを持っていまして
SPとアンプを買おうとENTRY-SとPM8001SAを考えていたのですが
このPM8001SAともう一つお高いPM17SAver.2とはどれぐらいの差があるのでしょうか?
4万ぐらい価格差があるけど4万で劇的に変わるなら全財産はたいて・・・と。


855 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/01 20:39 ID:???
PA02は?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:46 ID:???
自称評論家さんが大間違いの糞説をたらたら述べているが、無意味。
すぐセパレートがいいというやつ、高価であればいいというやつ。
恥かしい連中だ。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:53 ID:???
質問です。 当方、家族と同居で部屋数が少なく、小音量でしか音楽を
聴けない者です。 でもオーディオに興味があるのです。高級な機器やSPは
大きな音で聴いたほうが気持ちいいと思うのは当然だと思うのですが、
小音量でもいい音で聴けるオーディオってありますか?

クラスA級アンプって小音量オーディオにはうってつけなのでしょうか?
それと真空管アンプも小音量オーディオの世界では最高の音が
出るって聴いてるのですが、どうですかね?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:58 ID:???
アキュのえーきゅう買え
または三極管シングル買え、但し、低域の力感は期待薄。


859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:58 ID:???
>>857
ヘッドホンアンプっていう手もあるかも

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:58 ID:???
>>857
少なくとも、A級だからとか真空管だからとか、
大雑把な括りで話すの止めようぜ。
こっちも答えようがない。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:06 ID:???
クラスA級・・・

862 名前:kenwillium:03/08/01 21:07 ID:???
>>854
質のいいオーディオ機器ってのは、
小音量でもバランスよく鳴ってくれるものだ
ヘッドホンで聴くと言う手もありならば、
ヘッドホンアンプ+ヘッドホンでもいいのでは?
ヘッドホンならダイナミックタイプだけでなく、
コンデンサータイプのものも選べるし

863 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 21:42 ID:???
>>857
よーし、わかった。2ch限定、スピーカは小型、プレーやはDV-S757Aに決定。
あるいはDVDレコーダーを持ってればそれでも良し。

1)アンプにプリメインを選択する場合はアキュかラックスかマッキン。

2)アンプにセパレートを選択する場合はいろいろある。

プリは、ここではオーディオスペースの真空管プリとする。
でアンプにアキュ-ラックス-マッキンの石とする。

864 名前:kenwillium:03/08/01 21:45 ID:???
あれ?上の>>862の俺の発言、
>>854宛てになってるけど、ほんとは>>857宛て
スマソ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:49 ID:???
ヲイ、最強、
自説を展開するなら他のスレでやれ。
ここは質問スレ。回答行為以外のことはなるべく慎め。
いやしくもコテハン張ってるなら、それくらいのマナーは持ち合わせてるんだろ?

866 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 21:53 ID:???
全ての初心者に対する完全な回答だと思っているぞ。

実際にパイオニアのDVDPはどこの量販店でも山積みになっている。
デノンやマランツの製品を誰も買わないのが事実。

またソニーのプリが現存する最も安いプリアンプであり、
ヤマハのプリ、テクニクスのプリに比較して最も
コンストラクションが優れている。

それとも他の回答を持ち合わせているのかな?>>865

867 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 21:55 ID:???
先ほど紹介した真空管プリでもオーディオスペースより
安くてよいものがあるか?

sparkのはプリメインだし、オデオの角プリは正統的では無い。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:57 ID:???
最強のきちがい

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:58 ID:???
最強は放置で。

870 名前:最強スピーカ作る1:03/08/01 22:06 ID:???
安いといってもサンバレーのプリやパワーを初心者に勧めたりは
してないしな。

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:37 ID:???
アンプってもうアナログの部分は成熟しきってるじゃないですか?
そんでやっぱ将来的にアンプもデジタル化されてくんですかね?
AVサラウンドじゃなくてピュア2chで。1ビットアンプみたいな感じで。

872 名前: :03/08/02 00:41 ID:???
>>866
質問1。「山積み」は売れていないことを表しているのですか。
質問2。「誰も買わない」は製品が悪いことを表しているのですか。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:46 ID:???
アキュの広告塔みたな最スピの言動など、全く信用に値しない。
アキュの鉄屑を絶賛する程度の貧耳の持ち主であるからだ。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:47 ID:???
売れに売れるからこそ山積みとなる。
消費者に眼力が欠如している場合は、良い製品が消えていく場合がある。

875 名前: :03/08/02 00:50 ID:???
じゃ、「山積み」、「誰も買わない」は何にも意味しないってことですね。


876 名前:759:03/08/02 00:50 ID:???
>>866の最スピさんよー

俺の相手もしてくれよー


877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:54 ID:???
誰が見てもクズなら山積みのまま放置状態になるだろう。
誰が見てもクズなら誰も買わないだろう。
要は、山積み、誰も買わないことの理由が何故であるかを見抜くことだ。

878 名前: :03/08/02 00:58 ID:???
結局、「山積み」、「誰も買わない」だけじゃ何もわからないってことですね。


879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:01 ID:???
貴方が情報収集を怠らなければ、判断可能であると推測する。
例えば、雑誌での評価が極端に低いとか、自分で試聴するとか。

880 名前:山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:???
(^^)

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:04 ID:???
デジタルを極めた最先端オーディオを提案して欲しいです。
予算は100万円で。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:05 ID:???
むり

883 名前: :03/08/02 01:08 ID:???
自分で試聴できれば雑誌の評価記事なんて不必要ですよ。
試聴できないから雑誌買うんじゃないの。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:13 ID:???
それがどうした

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 03:40 ID:EppVosuC
僕ドラえもん

886 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 10:34 ID:???
>>872
1)山積みはもちろん、パイオニアのDVDPが最も売れる商品なので、
箱がそのまま置いてあって、即お持ち帰りできるということだそうです。

2)デノンとマランツのDVDPは機能と価格が負けているので売れないということです。

SACD-MとDVD-Aが同時に5万円を切る価格で実現されないと消費者に
相手にされないということです。

ピュアCDPとSACD-MプレーヤとDVDPプレーヤを別に買うような人は
あんまりいませんからね。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:37 ID:???
いつどこで市場調査したんだ、具体的に述べてみよ、最スピ。
昨夜、夢に出てきた思い出話をカキコされると迷惑である。

888 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 10:38 ID:???
ただパイオニアのDVDPは筐体がぺなぺなの安作りです。

例えばONKYOの725というCDPは69800ですが、
がっちりした筐体を持っています。

デノンでもマラでもONKYOでもそこを改善して同等機能の
商品を出せば実売が8マソ程度なら売れるでしょう。
重量のターゲットは最低9.5〜12kgは必要です。

889 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 10:39 ID:???
>>887
実際にDV-S747A、DV-S757A、DV-S737Aを購入している
と先週書いてますよ・・・全部秋葉原ですよ。

890 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 10:41 ID:???
DV-S737はA無かった。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:45 ID:???
アキバの品格が落ちる、出歩くな、最スピよ

892 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 10:47 ID:???
高級品や3台持ってるという人は別ですよ。

パイオニア以外のDVDPを持ってる、あるいは買ってしまった
なーんて人は社会からずれてると思って間違いない。

私もONKYOのDVDPを売って購入したからね。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:00 ID:???
私もONKYOのDVDPを売って

最スピが寝屋川製品を買ったという事実だけでモノを見る目が
ないことは明白である。
最初から開拓者製品を選択すべきであったはずだ。
それが最強であることの裏付けになるはずであった。
にもかかわらず、それが出来なかったということは、最弱スピカ1と
改名すべきと断定する。

894 名前:無料動画直リン:03/08/02 11:01 ID:TEHojXTb
http://homepage.mac.com/miku24/

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:05 ID:???
定格入力50wのスピーカーに最大出力200w+200wのアンプって意味あるんですか?
ムダのような気がします。

896 名前:_:03/08/02 11:12 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:16 ID:???
パワーAMPで、ツイントランスとワントランスとではどのようなデメリット
が有るのでしょう?また3〜50万のAMPではどちらの方式が良いでしょか

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:40 ID:???
>>895
定格は連続入力。
瞬間ではもっと入るので意味はある。

>>897
ケース・バイ・ケース
そもそも、その値段でツイントランスはあまりないでしょ。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:47 ID:???
スビカ入力<アンプ出力→スピカを楽々ドライブ可能である。
スビカ入力>アンプ出力→スピカの性能を十分に出しきれない恐れあり。

ツイン・トランス型はチャンネル・セパレーションが向上するだろう。
ワン・トランス型は音のエネルギー感が充実しているだろう。



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:52 ID:???
>>899
ワンの方が音のエネルギー感が充実している理由は?


901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:13 ID:???
>>900
ツインに比べて、2個分のコストの1個の大きなトランスが使えるからってことだろう。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:33 ID:???
>898〜901さんレスサンキューベリマッチ!

◎私は押し出し感、エネルギー感が充実してる方が良いので、BOWの
 WALRUS(ツイントランス)は止めて、AyreのV−3U(ワ
 ントランス)にします。・・・・共に中古購入です。



903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:52 ID:???
音聴いて決めろよ。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:56 ID:???
>>902
私は生々しさを重要視したいから、
シンプルな回路構成のWALRUSにするな。
現行機種だし。


905 名前:902:03/08/02 13:43 ID:???
>904
AyreV−3Uもシンプルだと思うが・・・・

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:58 ID:???
>899
生半可な間違った知識を、さも常識のように語るのはやめな。


907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:04 ID:???
>>905
どこが?NFB掛けていないだけでシンプルとか言っちゃヤダよ。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:19 ID:???
アナログアンプの寿命ってどれくらい? どれくらいでガリとか
出てくる?

909 名前:_:03/08/02 14:20 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:22 ID:IxOQVShz
初心者なのですが、6畳の部屋に対して予算20万でアンプとスピーカーのお勧めの組み合わせありませんか?
聴くジャンルは雑食です。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:25 ID:???
>>910
もう面倒くさいからヤダ。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:26 ID:???
910ちゃん
天下一の製品BOSEのセットステレオがお勧め。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:28 ID:???
>>897
500VAのトランス2個より1000VAのトランス1個の方がコストが安い。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:33 ID:???
906出て来い!!

「生半可な間違った知識を・・・」だとお。
よし、きさまの見解を説いてみろ。
チンカス野郎が。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:34 ID:???
>>912
初心者にその返事はナイベ。

>>910
B&Wの小型とMarantzにしときなさい。
平均点。失敗が無い。


916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:37 ID:???
×平均点。
○合格点。どのジャンルでも75点。それなりに聴かせる。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:43 ID:???
リファレンス的なオーディオ(クセがなく、ナチュラルでいて高品質)って
アキュとノーチラスの組み合わせで間違いないですか?

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:45 ID:???
零点↑

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:47 ID:???
じゃあ何がリファレンス機器?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:48 ID:???
デノンとフルレンジの組み合わせがリファレンス。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:49 ID:???
ソースにほぼ忠実に再現する目的のリファレンスならば、
スタジオで使用されている機材を範とすべきである。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:06 ID:???
スタジオ用のアンプは音が悪い。 PA用のだから。 値段も高くても40万くらいだし。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:07 ID:???
>>922
オマイ反発食らうぞ。

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:24 ID:???
>>917
ノーチは癖があるよ。
癖が無いのはウィルソンオーディオ。


925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:25 ID:???
スチュワートの15万のスタジオ用アンプ(1Uサイズだから大人気)で
ジェネレックの1036Aを駆動させるんだぜ? 音悪いに決まってんじゃん。

926 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 15:31 ID:???
スタジオ用のアンプは音以前に見た目が真っ黒だから論外だよ。

YAMAHAのHC1500とXM6150、Pシリーズは安いからお勧めする。

927 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 15:43 ID:???
あと菅野先生みたく、大出力が欲しいが、
マッキンのMC1201や602が変えないという人はYAMAHAのPCシリーズがお勧め!

PC3500(2Ω=1KW,4Ω=500W,8Ω=350W):\250000
PC5500(2Ω=1.5KW,4Ω=750W,8Ω=550W):\300000
PC7500(2Ω=2KW,4Ω=1KW,8Ω=750W)\350000

どれ買っても2オームでの安定動作を保障。しかも1KW〜2KW。
トランスも左右独立だし、石も10〜15PP?くらいは使ってるよ。

"抜群のパワーリニアリティが保障する高音質。ボーカルや楽器の明瞭な輪郭、
群を抜く立ち上がりと透明感、3D的なまでの艶と奥行きをお確かめ下さい。"

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:07 ID:???
スタジオ用途のパワーアンプの実力はレーシングカー的である。
最スピ推薦のアンプなぞ玩具も同然。

929 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 16:12 ID:???
>>928
おいおい、またど素人さんの登場かよ。
この板、知識ない人ばっかりやね。

これがスタジオ,PA,SR用以外の何なのよ。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:17 ID:SwN4oIX4
コピペですまんが、協力してくれ。
日本が乗っ取られそうだ、反対メールを出してくれ。

朝鮮学校含め大学受験資格容認へ 来春入試から、文科省方針
http://www.sankei.co.jp/news/030802/0802sha008.htm
文部化学省に死の鉄槌を!
文部科学省 http://www.mext.go.jp/f_mailto.htm
文部科学省ご意見メールアドレス voice@mext.go.jp

自民党・首相官邸に意見を!
自民党    http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
首相官邸   http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

さらに駄目押し:自民党インターネット政治献金
http://www.jimin.jp/jimin/kenkin/index.html

突っ込むべきところ

1.朝鮮学校のカリキュラムは、資格付与に値すべきかきちんと調査・査察したか。
2.査察を行ったのなら、結果を公開すべき。
3.なぜ朝鮮学校は条件が甘いのか。
4.これは正当に高校を卒業した人たちに対する差別である。
5.なぜ韓国系ばかりを優遇するか(センター試験のハングル等)。
6.朝鮮学校がOKなら、代々木アニメーション学院やお茶・お琴教室にも資格付与しますよね? 自動車学校もね。
7.外国人が不当に優遇される危険性があります。これは国民主権の侵害にあたりませんか?憲法違反ですよ。
8.チュチェ思想教育をいまだに行っている、極めて危険な教育機関を認定して大丈夫ですか?
9.朝鮮学校の教師はちゃんとみんな教職免許を持ってるのか?
10.各種学校の無審査での資格付与を認めた場合、学習指導要項は全くの無意味な物となります。何の為の学習指導要項ですか?
11,センター試験での朝鮮語の平均点は165点、しかも約半数は180点以上に分布。得点調整無し
12,大検もなく、また国の監督もなく無条件で資格を与えると、ひたすら3年間センター試験対策だけをする事も
  理論上可能。センターの推薦(旧帝大でも)だけで大学へ
13,大検の存在意義は何?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:18 ID:???
カテゴリーの話ではない、音質的グレードの違いが

本物と玩具ほどの乖離があると主張しているのである。

932 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 16:25 ID:???
アキュフェーズやアムクロンの高級アンプ買う金あったら
高級民生用が買えるがな。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:29 ID:???
>>932
アキュは高級民生用じゃないのか?
アムクロンにも木箱に入れたホームユースが有った。



934 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 16:49 ID:???
アキュはPROシリーズが有名でしょ。

木箱に入れたモデルあるのか、

1Uとか2Uとか3Uがマウントできる木箱欲しいんだけど、
誰か作ってくれる所知らないかな。

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:55 ID:???
>>最スピ

>"抜群のパワーリニアリティが保障する高音質。ボーカルや楽器の明瞭な輪郭、
>群を抜く立ち上がりと透明感、3D的なまでの艶と奥行きをお確かめ下さい。"

これ本当なのか?耳で聴いて確認した?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:57 ID:???
超初心者のための質問スレッドってここだよね?

最スピのオナニースレと化してるぞ。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:01 ID:???
それゃ社会の迷惑行為だな

部屋に溢れかえるパンフレット見ながらティンポ擦れヨ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:04 ID:???
>>最スピ927

VRは定インピーダンス型のステップATT?


939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:15 ID:???
>>927
冷却FANが付いているみたいだけど、ホームオーディオでは
うるさくない?


940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:26 ID:???

初心者です。
YAMAHA-PC3500とPA02はどっちがウマーですか?


941 名前:最強スピーカ作る1:03/08/02 20:37 ID:???
>>935
羅男苦酢の楽器館で視聴できたかもしれん。

業界標準のアンプだから、
何件かのライブハウスでは5、6台スタックして使ってるよ。
原宿と六本木で使ってたぞ。

実際先代のシリーズでは、冷却フィンがあってパスのアレフみたいな
感じのが人気があったらしい。
PC2002とかだとヤフオクにもよく出てるよ。いらんけど。

スーパーとかだと安価なPシリーズが多いよ。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:57 ID:???
>>899
> スビカ入力<アンプ出力→スピカを楽々ドライブ可能である。
> スビカ入力>アンプ出力→スピカの性能を十分に出しきれない恐れあり。
> ツイン・トランス型はチャンネル・セパレーションが向上するだろう。
> ワン・トランス型は音のエネルギー感が充実しているだろう。

なんだコレ?
定格入力100Wのスピーカーなら100Wより出力の大きいアンプを使わないと
スピーカーの能力を十分に出し切れない??
スピーカーの能力って何?
ツイントランスとワントランスで、それぞれのトランスの容量は問題にならないのですか?
すべてのツイントランスのアンプが、それぞれチャンネル別に振り分けられてるとは
限らないが?

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:32 ID:???
>>922
>PA用のだから。


   (  )   _、_
    ( ) < ,_ノ` > 夏休みか・・・・
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./  COMPAQ /___
       \/____/
    .::;;;:..
   ┗━┛


944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:34 ID:???
FMアコ入ってるスタジオはどうすんのよ?

945 名前:招き猫装置:03/08/03 01:54 ID:???
私は、ワントランスの方がチャンネルセパレーションが落ちるが
チャンネルへの供給能力は上がると思う。何故なら片チャンに負
荷が掛かった場合、ツインなら割り振られたトランス容量しか電
源余裕が無い。逆にワントランスなら負荷が増えたチャンネルへ
供給できる。
また、同じスペースならワントランスとする方が容量が多い。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:01 ID:???
糞招き猫装置よ

強力な電源を搭載したモノラル・アンプを2台でどないや??
それよりもワントランスのアンプがええかい??
言うてみ。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:15 ID:???
そりゃあんた容量は充分あったほうがいいに決まってるべ

948 名前:招き猫装置:03/08/03 02:17 ID:???
>946
そりゃMONO2台が良いのに決まっています。・・・・が、
が、ですよッ、シャーシが分かれているため、シャーシ電位の
不揃い、部品の劣化度のばらつきなどがステレオ再生にとって
少なかる問題があると言っている技術者もおります。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:26 ID:???
糞招き猫装置よ

ステレオアンプなら両チャンネルが均一に劣化する言うんか?
チャンネル間クロストークは気にせんのかいな?
言うてみ。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:35 ID:???
一面的なものの見方はよくないよ。
「〜だから音がよい」「〜のほうが音がよい」とか。
オーディオはそう単純なものではないと思うのです。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:38 ID:???
>>950
違うの!?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:39 ID:???
>>949
容量それぞれ1のモノアンプの組み合わせと、容量3のステレオアンプだったら貴方はどうするの?
招き猫さんはそう言う事で言ってるんでしょ?

ただでさえ、人材流出が激しいこの次期に、頭から喧嘩腰な発言は止めた方がいいんじゃない?
・・・あぁ香ばしい香具師が目立つ今日この頃・・・


953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:41 ID:???
>>952
>ただでさえ、人材流出が激しいこの次期に、頭から喧嘩腰な発言は止めた方がいいんじゃない?
>・・・あぁ香ばしい香具師が目立つ今日この頃・・・

禿同。マターリ逝きましょうや。

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:44 ID:???
952よ

容量それぞれ1.5のモノラル・ペアと容量3.0のステレオとの比較でないと
条件的におかしいだろ、だって?
言うてみ。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:45 ID:???
人材流出?
弱虫はどんどん出てけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:46 ID:???
またそういう揚げ足取りを(w
まったくもう、この板の人間は・・・腐(ry

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:49 ID:???
>>954

>>945

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:27 ID:???
小型SPで高いヤツってありますよね? テクニクスの10万のヤツとか。
ああいうのって音の迫力についてはミニコンと同じレベルじゃないすか?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:43 ID:t9raS2Sv
>>955
そっくりそのままの台詞をお返しするよ>>954さん(藁

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 08:08 ID:???
>>958
まあ、一度聴いてみれば良いですよ。びっくりするから。

961 名前:招き猫装置:03/08/03 10:00 ID:???
>946・949
あなたねぇ〜どうしてそんなに揚げ足取りなカキコするのォ?カルシュウム足りてる?
私は、どちらの方式が優れているか断定口調では言ってい無いですよ。

>パワーAMPで、ツイントランスとワントランスとではどのようなデメリット
>が有るのでしょう?また3〜50万のAMPではどちらの方式が良いでしょか

あくまでも、デメリットを聞いているのです。
・・・・だから、押し出し感が優れているならワントランス方式でも良いじゃないですか
また、チャンネルセパレーションが優れているのならツイントランスでも良いじゃないで
すか。
もっと頭を柔軟にしましょう。さもなくばクリス桝井さんのように嫌われますよ(笑)


962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:04 ID:???
>>961
正義の味方は時として嫌われるんじゃよ。
でも真実を告げる、だから正義なんじゃ。


963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:08 ID:???
糞招き猫装置がキレてるよ・・・

964 名前:招き猫装置:03/08/03 10:16 ID:???
>963
キレてません。低級な話だと思っているだけです。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:17 ID:NVAome24
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:19 ID:???
糞招き猫装置さん、お返事ありがとう。
ごめんね、揚げ足とりして。
反省してるよ。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:35 ID:???
>>939
温度センサー付いてんじゃないか、
家でファンが回り出す程パワーを出す事はないと思われ。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:42 ID:???
重量60Kg級のモノラルパワーアンプを導入するにはどれくらいの
部屋の広さが必要でしょうか?

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:45 ID:???

広さよりも床の強度を気にしな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:39 ID:???
>>969
60kgで床が抜けるという発想がおまえあるのか・・・。 貧しい生活の賜物だなw 大事にしろよw

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:48 ID:???
>>970
重量級アンプをまともにセッティングした事が無い香具師の発言だな。
スパイクとは言わなくても、それに近い3点支持とかをやってみろよ。

しょぼい床なら抜けるぞ、抜けなくてもしっかりと支持できなければ意味が無いしね。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:51 ID:???
怖くて部屋に入れないね…。(w


973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:51 ID:???

(`m´#)

モノラル2個で120kgなんだよおおおおおおおおおおおおおおおだ
ばかたあれが

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:57 ID:???
バイワイヤリングってアンプのA・Bに分けて繋いで
A+Bで鳴らして良いのでしょうか?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:58 ID:???
わかっとるじゃないか

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:59 ID:???
120Kgでも普通は抜けないだろ・・・
人間二人分だそ?

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:59 ID:???
>>974
それでも良いし。
同じ端子に2本ぶち込んでも良いよ。
AMPの端子の作りによって、どちらが良い結果となるかは個々それぞれなので。
自分で両方試して、音が良い方にする事をお勧めする。
聴いて解らなかったら、どっちでも良いって事だ。

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:03 ID:???
>>976
お前自身が体重零ならいいがな。
仮にお前が80Kgあったとせよ、TOTALしてみろ。
ばあかたあれが

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:04 ID:???
>>974
ホントはね、おないアンプA台購入するのが一番音いいんだよ

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:06 ID:???
>>979
それはバイアンプになるでしょうに。
それと、態々同じAMPを2台買うより。
初めからモノラルAMPにした方が良い場合が多いけどな。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:07 ID:???
安くて効果的という条件つきなんだが・・・↑

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:07 ID:???
>>978
何必死になってるの?w
トータル200kgで抜けるわけないでしょ。それに200kgが1箇所に集中してるわけでもないし。
そんなやわな床の上では生活できません。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:07 ID:???
みなさん即レスありがとうございます。
A+Bで繋いでみたら低音が締まって良い感じになったのですが、
アンプに悪影響があるのでは?と心配してたんです。
安心しました。
これからはケーブル選びも楽しめそうです。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:43 ID:???
うほっ!俺もバイワイヤやってみよ。

ウーハーには太線が良いと言いますが、
ツイーターにはこんなのが適してるっていうのはありますか?
細い単線が良いとか

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:15 ID:???
>>978
ボロアパートの6畳間でも大の大人が10人入ってびくともしないんだ
大丈夫だよ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:17 ID:???
>>984
ツイーターには細めの銀単線
これ最強
高域の伸びと解像度が桁違い

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:23 ID:???
伸びすぎてバランス崩す。と・・・

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:40 ID:???
60kgの3点支持×2台でも、×4台でも、実際床抜けた人がいたら知りたい。
そんなに強度が心配な床の家なら、床に置くオーディオボードでも敷いとけばイイ。
オーディオボードごと抜けるんだろうか・・・。(w

最初の質問は、部屋に見合った音量で聴くなら、6畳や8畳でもいいと思う。


989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:41 ID:???
アンプやSPの端子に黒と赤があるけどどっちが+?

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:08 ID:Cww1Hj87


991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:11 ID:???
私はヘドロ
世界で一番イイ女

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:20 ID:???
>>991
唐突ですね

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:20 ID:???
バイアンプにトライしてみたいのですが、違うアンプを2台使う場合、出力なんかの
差はどうやって合わせるのですか?
チャンネルデバイダーとか、別途に用意しないとダメなのでしょうか・・・
なるべく、お金がかからないのが嬉しいのですが…(´・ω・`)

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:22 ID:Cww1Hj87
>>993
ボリュームがついているでしょ。
あと、位相も合わせること。


995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:30 ID:???
>>994
違うアンプを2台使う

1台を高域用途
1台を低域用途
両者のレベル合わせはどうしよう??

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:33 ID:???
誰か新スレたててよ。

997 名前:933:03/08/03 20:34 ID:???
えっと・・・
プリアンプにパワー出力が2つあるので、高域用に50Wの現用パワーアンプを、
低域用に昔使ってた100Wアンプを使いたいのですが、パワーアンプには電源スイッチしか
付いていないのです・・・・

998 名前:ああっ993だ!:03/08/03 20:35 ID:???
間違えちゃった

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:35 ID:???
もぐもぐ、1000番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:35 ID:???
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) クソスレ1000ゲットォォォォ!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/


1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.