■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

◆ノイズが乗るアナログはピュアとは呼べない◆

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:21 ID:???
レコード ・・・・ プツプツ、ブチッ
カセット ・・・・ シーーーーーーー
FMチューナー ・・・・ ザザッ、ザーーーー

こんなものは音質や音楽性を語る以前の問題だろ。
録音以外の音まで聴かされて君たちは平気なのか?

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:24 ID:VH7XzpQn
アンプもサーって雑音があるけど、
それはいいのかい?>>1

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:02 ID:???
>>1よ、そこを頑張るのがピュアなのだ。
チミのようなオタンコには解らんかもしれんが・・・

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:06 ID:7B8tWS37
>>2
1bitミニコンこそ最強!!!!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:08 ID:???
うちのアンプは雑音なんか出ないよ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:30 ID:???
雑音も無ければ生気も無いのはゴメン

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:52 ID:???
雑音も無しで生気が有ればよろし

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:56 ID:???
ノイズと一緒に微小信号まで落としてるCDって終わってるね!
これからはADかSACDかDVD-Aかブルーレイに期待

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:56 ID:???
それじゃあ全てのアナログ回路を取っぱらってごらん。
君なら楽しめるよ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:23 ID:???
みんな優しいな
>>1の文面に漂う低学歴厨臭さを見逃してやって

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:26 ID:???
っていうかノイズが聞こえる>>1の機材が安物すぎ
名機ならノイズは皆無

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:28 ID:???
>>1
負けんなよ!生きてりゃそのうちいい事あるさ!!

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:38 ID:???
ドルビーBを使えばカセットのノイズなんてなくなる

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:41 ID:Brf/iWmu
そうか?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:46 ID:???
おれはカセットでドルビーは使わないなあ。

16 名前:MD厨:03/07/08 21:49 ID:???
おれはカセットは使わないなぁ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:59 ID:???
おれは使わないなぁ。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:09 ID:???
カセット>>>MDだよ
再確認だが

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:10 ID:???
>>1 はアニーユーザー

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:14 ID:???
じゃあ>>19はやま(w

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:14 ID:???
>>20は最スピ!

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:25 ID:???
>>1
が〜ん、そうだったのか...
ぼくはこれからSPKやスロッビング・グリッスルを
どうやって聞いたらいいんだ!
>>1よ、責任を持って答えてくれ!!

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:25 ID:???
どっちにしろクズ!

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:35 ID:tUEMxh7A
>>18
ヒスノイズの多さか?(w

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:37 ID:???
最スピーステキ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:02 ID:???
最すぴがヒステリー

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:02 ID:???
最スピのステーキ(食中毒

28 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/08 23:04 ID:???
>>1
レコードがプツプツですって?いったいどういうメンテナンスしているのですか?
私の聴いているレコードはそのような音はしません。

もう少し質の高いメンテナンスをして比較していただきたいです。(^_^;

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:07 ID:???
採乳スミイカ暑苦しい意地

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:11 ID:???
>>1
くだらんこと気にせず、音楽聞けよ!

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:25 ID:h4RbKZq5
げっ!もぐもぐが普通に会話してる!

32 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/08 23:26 ID:???

げって何ですか!?    ほんとにもう。(^_^;

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:28 ID:???
>>1
デジタル・ノイズは無視かよ。
デジタルは波形自体が歪んでるんだぞっ。
要するにあんたはバカと思われ。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:30 ID:???
デジタル回路だけで音が聞こえる超人の1がいるスレはココですか

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:45 ID:???
きっと>1はSPを使わず最終的に自分の耳にケーブルを
接続してるにちがいない。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:53 ID:???
君達ご苦労さん。
スレ立て逃げの1はもういないんだよ。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:00 ID:???
ADのプチノイズはバランスウオーターでバッチリよ!

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:01 ID:???
聞いて!聞いて!
今日ユニオンで凄い話聞いたぞ!

最近の若者は感度のいいカートリッジを買って
なんと50%以上の確率で「以前のものよりノイズが多くなった。不良では?」
といって販売店にクレームを入れてくるんだって
とうとうそのカートリッジは製造中止に…

なんとかGXとかいったかな?<型番

いずれにしても1みたいな奴は実在するんだよ!

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:01 ID:???
ノイズが音楽信号と混ざって記録されているような糞メディアを鳴らそうとする
努力自体愚かしいと気が付く頭をもとうよ。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:44 ID:???
>>39 はアナログ盤の音を聴いたことが無い。

41 名前:22:03/07/09 01:51 ID:???
>>39
じゃあノイズを記録したメディアはどう鳴らせばいいっていうんですか!

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:59 ID:???
>>39
じゃあビートルズとかストーンズとか
'80S以前のミュージャンの音源は全滅ですね
なんせアナログテープと言う糞メディアで録音されてますからなぁ

ああ、チューブとかBz聞いてるからいいのか>39

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 02:01 ID:???
>>40
東京インターナショナルオーディオショウで腐るほど見かけます、というか
実際に腐った音で鳴ってましたが?
アナログ聴けば全員が良い音だと言い出すとでも?
それはとんでもなく傲慢な思い込みって奴ではありませんか。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 02:09 ID:???
プッ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 02:14 ID:???
じゃあなんでノイズ混ぜてアナログ風の音作るCDPなんて作るの?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 06:50 ID:???


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 06:56 ID:???
>>39のばーか
デジタルノイズが音楽信号を歪ませて記録されている糞メディアを鳴らそうとする
努力自体愚かしいと気が付く頭をもとうよ。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 10:47 ID:???
>>43
それはとんでもなく傲慢な思い込みです
いや、アナログは腐ってるってやつがね(w


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 10:52 ID:???
っていうかノイズのそんなに聞こえるアナログって
どんなシステムで聞くとそうなるんだ?

一般的には
低感度でプアな機器>ノイズはあっても拾えないからほとんど聞こえない
高感度だが金のかかった機器>ノイズは聞こえても過渡特性がいいのでわからない
のどちらかなんだが

たぶん低感度でプアな機器に
安物のヘッドフォンでもつけて鳴らしてるってことかな
そりゃピチパチ音を無理やり拡大して聞いてるようなもんだから

 自  業  自  得  っ  す  よ


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 13:18 ID:???
高級機でもノイズば聞こえる
聞こえないヤシは(ry

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 13:24 ID:???
好みの問題

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 14:02 ID:u6okFz+F
ばーか
アナログディスクはノイズも味があるんだよ
無気質なデジタルはカスだね!

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 14:25 ID:???
そのうちノイズモードを搭載したCDプレーヤーも出そうだな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:10 ID:???
>>53
例によって、冷たい霊気漂うノイズ味か

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:20 ID:???
ノイズ付加部分はアナログ回路で生成するので
54のようなことにはなりませぬ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:53 ID:???
>>50
高級機のノイズは「出ているけど聞こえない」状態
こんなの基本中の基本(w

大昔のSP盤のころから(エジソン存命時から)知られていたこと

いまさらそんな突っ込みされてもねぇ(ry


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:01 ID:???
聞こえないノイズつて何?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:02 ID:D7gxapPC
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:05 ID:???
>>57
電波

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:09 ID:???
>>57
聞こえるノイズって何?

みんなが聞こえないといってるノイズがキミにだけ聞こえるのはなぜ?
答え >>59

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:29 ID:???
この話題で言う「ノイズ」とは何を指している?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:31 ID:???
61のカキコ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:38 ID:???
聞こえるノイズ=ノイズ
聞こえないノイズ=???

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:54 ID:???
・アナログMTRのテープのヒスノイズ
・マスターテープのヒスノイズ
・針音ノイズ
・ゴミやホコリやキズ等のブチパチピチノイズ
・アンプの残留ノイズ

さー、どれの事を指しいてる???

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:02 ID:+CyvpY5X
プチっていうノイズ以外にもスピーカーに近づいたら聞こえるノイズがあるのですが
これって正常ですか?
サーノイズを少しむごくしたみたいな奴です。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:41 ID:???
正常じゃないかな?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:36 ID:gAWBWo1I
して、その根拠は?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 19:09 ID:???
おれの知り合いにオーディオ屋の社長おってな
リンだかとかいう会社なんかのCDプレヤ輸入したりしてるんだそうだがな

本人の家行くと書斎なんかはアナログしかないわけ
で、なんでCDとか売ってるのにここに無いの?聞くとな

君、オーディオはアナログに決まってるでしょ
振動する楽器の表現するんだから
振動するソースじゃなきゃ無理に決まってるのよ

いうわけよ
そんなもんなんだとそれ以来俺もアナログ派なんだが
それってどうよ?


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:05 ID:???
>>68
テープデッキの扱いはどうなるの?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:05 ID:???
CDなんてただの金儲けですが何か?
踊らされてCCCDまで売りつけられているのに必死で擁護している香具師は
ノルマ課せられた社員さんでつか?w

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:30 ID:1294/wjn

要 す る に ア ナ ロ グ っ て フ ァ ッ シ ョ ン で し ょ ?


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:34 ID:???
ファッションはDJ系だけじゃ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:35 ID:???
AD=本当に好きな人が聴く=本当のマニア
CD=踊らされてる香具師が買う=サル

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:51 ID:???
我はでくなり
   使われて踊るなり

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:53 ID:???
でく
 ↑
 鳥?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:09 ID:???
CD=普通の人・普通より少しこだわる人
AD=懐古趣味に踊らされてる人=マニア気取りの凡人

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:11 ID:???
↑帰属錯誤

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:12 ID:???
>>76
それはおまいの頭の中にだけしまっておけ。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:12 ID:???
本当のLPはCDである。
ADのLPはSPである。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:20 ID:???
アナログの面白いところ。
手間ひまがかかる、手入れが悪いとノイジー、入手困難。
この悪い条件をベストな状態にするのが、趣味人の中の趣味人。
安直に、ある程度の音質で音楽が聴けるとは、オーディオが趣味でなく
音楽鑑賞が趣味。
古いクルマをレストアして、新車同然にするのににていますね、アナログは。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:21 ID:???
CDはサルでも聞けますが何か?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:23 ID:???
CD=バカチョンオーディオ
AD=育ちの良い人間の至高の趣味

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:26 ID:???

AD=男の道具
CD=女・子供用

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:29 ID:???
>>47
デジタルノイズってCDの96dBのダイナミックレンジのうち、ピークマージンに
20dBを確保しても、-76dBという微小ノイズだろ。

しかも、ディザを入れれば、再生可能周波数範囲全体に散らばるホワイトノイズになるぞ。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:31 ID:???
理論はさて置いてもADは聴いてて安らぐのに
CDは苛立つしね!!

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:45 ID:???
CIRCで補正しないとザーザーノイズしか出ないような
CDの音なんて信用できません。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:48 ID:???
CD=普通の人・普通より少しこだわる人
AD=懐古趣味に踊らされてる人=マニア気取りの凡人

88 名前:84:03/07/09 21:49 ID:???
>>85
それは同意。
>>86
CIRCは補正じゃなくて誤り訂正だ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:49 ID:???
デジタルは最近の凶悪犯罪の多さの原因の一つなのではないかと思う。


90 名前:86:03/07/09 21:59 ID:???
>>88 失礼しました、誤り訂正します(w

ね、こういうふうにCDは間違ったこと訂正した音なんだよ。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:00 ID:???
>>68
俺の彼女も某オー○ィオ○ィ○○○ィの総輸入元に勤めていたけど
そこの社長もそうらしいよ(w

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:16 ID:6M6wZ61N
>>89
じゃ今すぐ回線切って、パソコン捨てて、デジタル生活やめてみるかい?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:17 ID:???
>>68,91
ちょっとCD君には、キツすぎじゃないか? それ(ワラ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:19 ID:???
>>89 は最強が以前書いた言葉の物まねだよ。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:20 ID:???
>>92
別に狂暴化したっていいじゃん
それでCDがまともなオーディオソースに化けるわけじゃなし(w


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:20 ID:???
コンピュータは真空管式に限るね。
計算がなめらかで伸びもいい。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:22 ID:???
炊飯器は・・・

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:24 ID:???
>>96
べつに漏れたち パソヲタじゃないからなー
そんこと言われてもさー

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:26 ID:???
炊飯器よりカマドがうまいは常識

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:26 ID:???
>>96 真空管付きマザーはいいよ!
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0620/aopen.htm

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:28 ID:???
カマドウマ?
あのまだら模様が受け付けないんだよ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:30 ID:???
>>101
まあそんな嗜好しか無いんだから
CDでも聴いてな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:39 ID:???
エアコンの方が物理的に断然涼しいのに
扇風機の方が自然で心地良いと言う人もいるしね

好みだから好き好きでいいんじゃない?
あえて扇風機派を叩いたりする必要性が感じられない

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:50 ID:???
エアコンは現代病の元凶でもあるしな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:51 ID:???
風鈴も風情があってよろし

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:52 ID:???
>>103
>好みだから好き好きでいいんじゃない?
>あえて扇風機派を叩いたりする必要性が感じられない


では、なぜAD派はCDを叩くのでしょうか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:52 ID:???
風鈴が百円ショップでデジタルで売ってたら嫌だピョーン

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:53 ID:???
健康を害するから

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:57 ID:???
>>107
確かにコストは安そうだな(w

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:58 ID:???
>>106
>では、なぜAD派はCDを叩くのでしょうか?

逆だべさ。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:59 ID:???
おっと、デジカメでオレを撮るなよ、魂が抜かれるじゃないか!

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:59 ID:???
同意
スレタイ見てみろって(w

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:59 ID:???
CDはADの足元にも及ばない

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:03 ID:???
まあいいじゃねーか
CDプレーヤ総輸入元の社長もアナログだっって云うし
お前らだけでも楽しんでくれよ(w


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:03 ID:???
お前たち いくらくだらない2チャンネラーだからって
オーオタ同士仲良くしなきゃ駄目ズラ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:05 ID:???
僕はリモコンが大嫌いなので、リモコンの付きのCDプレイヤーより、リモコンが
付いていない(オート機能もない)レコードプレイヤーを使う方が気が休まる。

リモコン付きコンポはピュアオーディオ向きじゃないと思う。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:06 ID:???
ふーん

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:27 ID:???
っていうかADでも真空管アンプで聴かない奴は耳がおかしいんじゃねーの?
トランジスターのザラついた音はADの音魅力が台無しになる。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:31 ID:???
>>118
そうか?
おまいの使っている石がもうだめぽ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:38 ID:???
>>118
そんな手に乗るか どあふぉ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:41 ID:???
わははは

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:41 ID:???
ミニコン君はおとなしくMP3でも聴いてなさい

123 名前:洗脳:03/07/09 23:45 ID:???
>>118 シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ
シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ
 シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ
  シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ シャープの1ビットはいいぞ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:48 ID:???
音の悪いCDと音の悪いLPどちらを選ぶと言われたら、
演奏内容で選ぶな。

演奏も録音も良かったら、LPを選ぶな。
でもCDじゃないと新譜が聴けない、これ痛い。

ノイズなんて音楽始まったら聴こえないぞ。
CDのノイズは機械から出ている高周波ノイズもあるぞ。
耳には聞こえんがな。でもきっと体にはよくないよな。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:51 ID:???
>>124
ずっとパソコンに噛り付いてるのも体によくないぞ。

126 名前:120:03/07/09 23:52 ID:???
>>123
おいおい
漏れが洗脳されそうだよ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:55 ID:???
>>125
いまさら恥ずかしいが、あえて言わせてもらおう


お前モナー

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:06 ID:???
でもCDじゃないと新譜が聴けない、これ痛い

↑まだこんなこと言っているヤシいたのかよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:11 ID:???
というと?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:13 ID:???
ショップに足を運べ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:15 ID:???
>>129
骨董趣味なんだろう→>>129

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:16 ID:???
LPあるの?もーむす?

133 名前:最強スピーカ作る1:03/07/10 00:16 ID:???
いやーまじで基地外と思われたらやだなー。

たまには過激発言も盛り上がっていいよな。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:20 ID:???
>>128
なにがいいたいのかサパーリ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:22 ID:???
毎度、思わせぶりなだけ(w

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:26 ID:???
>>134
LPでも新譜があって聴けるってことよ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:29 ID:???
>>136
まじかよ
yo yo maもLPあるんか?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:30 ID:???
もーむすじゃねーぞ(w

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:31 ID:???
>>132
あるよ。

あゆとかもあるし。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:33 ID:???
>>139
もーむす有るのはしっとるわ ボケ
yo yo maがあるんか?きいとるんだ

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:34 ID:???
教授やパフィーやうただもあるよ。
奥田民雄もあるな。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:36 ID:???
>>140
検索って言葉知っているのか?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:37 ID:???
で結局 >>128は パフィーやうただの事いってんのかよ?
なめんよ ゴルァ



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:39 ID:???
なめてんじゃねーぞこのクソガキぐぅぁーー


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:41 ID:???
ミニコン縛って 博多の海に放りこむぞ ゴルァ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:44 ID:???
ミニコンそげに重くないか(w

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:44 ID:???
浮いてくるだろ、それじゃ!

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:46 ID:/nzsLzIe
レコーディングもミキシングもデジタルだけどな。
おっと、アナログ機材も使っているというのは無しだ。
デジタル機材中心で、「アナログっぽい、厚い音に」するためにアナログを挟むだけだからな。
デジタルレコーディングされた波形を忠実に記録しているLPがあれば、そりゃ、デジタルの音だろ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:50 ID:???
いまのはそだな 
また モームスの事か?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:53 ID:???
>>148
わりーが もーむすヲタと遊ぶつもりは無いんだよ
じゃ またな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:56 ID:/nzsLzIe
>>150

おまえ本気でそういってるのか?
モー娘。以外デジタル録音じゃないとでも?
クラシックが本当にアナログ録音だと信じてるのか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:07 ID:???
>>151
いまのはそーだな ゆってるだろうが?
おまいあたま大丈夫か?

だから新譜がCDで痛い ゆーてるんだろ
何がデジタルのLPだボケ 同じことだわ 人の話よう聞いてろ

この どあふぉが

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:09 ID:/nzsLzIe
ごめん
今、というのとモー娘。が頭の中でくっついちゃったよ。
今後気をつける。
それにしても、ヨーヨー、マは「今」だろうなあ。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:13 ID:???
どのみちここで偉そうにしてるアナログ賛美派の出してる音は聴くに耐えない。
所詮ノスタルジーかファッションでやってるだけ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:14 ID:???
ふーん

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:36 ID:???
確かに日本猿の作る音楽はデジタルだよな(藁
それもデジタル・ノイズ乗りまくりで。。。。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:45 ID:/nzsLzIe
>>156
信じられん発言だが、ゆるす。

158 名前:九州男児:03/07/10 01:47 ID:???
はぁ?


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:50 ID:/nzsLzIe
粗製濫造のポピュラー・ミュージックにしては
日本の録音はまともな方だ。
メキシコやキューバの録音はすごいぞ。
インドとかはもっとすごそうだけど、未経験。


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:55 ID:???
印度はカセットテープがまだまだ現役ですが何か?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:57 ID:???
しかし内容にはとっても萌えますが何か?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:57 ID:/nzsLzIe
そうするとアナログだから音質はきっと最高だね。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 02:00 ID:???
キューバなんか最高でつが何か?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 02:02 ID:???
ブエナビスタソシアルに到ってはAMラジオでも萌えまつが何か?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 02:05 ID:/nzsLzIe
わるい。
つまらなくなってきたから寝る。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 02:07 ID:???
最初から 出てくんな ぶぉけ

167 名前:156:03/07/10 02:08 ID:???
いや、発展途上国の音楽は宵。
たとえ録音が悪くても無加工に近い音だからだ。
録音よりも音楽そのものに素直に感動出来るのが嬉しい。

それに比べてわが国の音楽ときたら、何でもデジ加工しなきゃ気が済まん状態。
ライブ逝ったらスタジオ録音との差在り過ぎで萎える事大杉。
ライブではミュージシャンよりミキサーの人忙しくてパニック状態。
なんで自然の音でもっと勝負できんのか?
最近の日本音楽はカラオケみたいな音楽ばっかりと思う俺がバカなのか?
独り言でスレ汚してスマン。

168 名前:テクノロジー:03/07/10 02:29 ID:???
日本はテクノの国だ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 07:05 ID:???
>>133 最強は今でも十分基地外と思われてるから安心シレっ(w

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 07:41 ID:???
さすが最スピ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 07:56 ID:???
>>167
もぐもぐも同じような事以前レスしてたな。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 08:43 ID:???
デジタルノイズは聞こえないから問題ない

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 09:00 ID:???
>>172
おまんはすぐ手品にひっかかるタイプとみた

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 11:01 ID:???
はぁ?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 12:17 ID:???
>>173
朝からいやらしいヤシだな。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 12:31 ID:???
>>174
首をひねる間があったらだな、CDの仕組みをおけいこしてこいや
アナログの繊細微妙な波形をよくもこの程度のカラクリで・・・
シーシーサーサーと耳につくけど、波形が奇麗なアナログと
静けさはあるものの波形自体が手品みたいなCDとどっちが
罪深いか・・・

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 12:35 ID:???
>>173
ココに詳しく載ってるぞ
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1057805545/

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:19 ID:???
有意義な情報サンキ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:49 ID:???
>>177
クリックした自分が騙された気持ちだ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:54 ID:???
手に言いな!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:45 ID:???
手には耳がない

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:48 ID:???
アスタラビスタ・ベイビー

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:21 ID:???
最スピってここの住人の一人と待ち合わせしたのに、スッぽかして家でTVのサッカー観戦を観てたヤシだろ?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:39 ID:???
>>183
そんな人間のクズにオーディオを語る資格はあるのか

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:51 ID:???
>>184
優しいな、クズとはいえ人間扱いしてやるなんて

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:00 ID:???
やめれやめれ おもろないなおまえら
なんだクズとか資格とか はりきってるな(w

CDはカーヲタのソースで決定でいいのか?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:08 ID:???
カーヲタのソースはAMラジオで十分

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:12 ID:???
生演奏なんてノイズだらけなんだけどな。
楽器のカチャカチャ音,マイクを吹く音,空調ノイズ,PAのヒスノイズ,隣のオヤジのいびき。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:17 ID:BLpjW2TO
ソースに含まれてる分には問題ないんじゃない?
問題はその後の雑音よ

190 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/10 22:20 ID:???

>>188
そうですね。ヲヤジはどうかわかりませんけど、雑音の無い音楽は少し不自然です。


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:24 ID:???
カイザれば大ジョブだよ!!
AD派もCD派もカイザれ!!!

192 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/10 22:26 ID:???
カイザってますよ。クリスタルカイザーやボルビック、エビアンはいつも携帯しています。(^_^;

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:27 ID:???
水かよ!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:42 ID:???
水です

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:49 ID:???
あっ 漏れもそれ聴いたことあるよ
クリスタルウォータの中へケーブルくぐらせて配線すると
音が良くなるってやつですね


196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:50 ID:???
CD君に教えちゃダメッ!

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:55 ID:???
レイカの水はいいねぇ。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:59 ID:???
冷やすと尚よろし

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:02 ID:???
だからダメだってば

200 名前:もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/07/10 23:04 ID:???
水は生き物にとって命。

オーディオの命って何でしょう・・・

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:05 ID:???
>>195
クリスタルウォーターというよりは純水ですね
情報は正しくお願いしまつ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:06 ID:???
響きのいい空間

203 名前:TK ◆nxNw9Nwv2Q :03/07/10 23:09 ID:???
>>200
鮮度とか純度とか・・・

何も足さない、何も引かない。


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:10 ID:???
プレーヤーでしょやっぱ
回るのじゃないよ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:13 ID:???
それと聴く人

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:15 ID:???
>>200
ADかCDか?の方法論ではない。
自分の「音」を如何にして手に入れるか?
これだろう。
勿論、機材や理屈だけでは到底得られる物ではない。
だからやりがいもあるというものだ。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:21 ID:???
>>200
んー そんなこと言うと、このスレまとまっちゃいそうでつね。(w

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:31 ID:???
オーディオに限った事ではないが、先ず大事なのは「心構え」だと思う。
礎がしっかりしていなければ砂上の楼閣に過ぎない。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:49 ID:???
心構え…覚悟、心の用意
礎…物事の基礎
両者は異質と思われ
日本語を話してケロ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:51 ID:???
あんたの脳の構造が異質

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:53 ID:???
>>209
異質な物がどうしてつながるのか?

そんぐらいテメェで考えろ!!ドバカ!!!

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:55 ID:???
やれやれ、ちゃんとしろよ
オーディオは基礎知識を身に着けなければ空中楼閣同然だということを
肝に銘じて取り組み給え

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:57 ID:???
>>211
何を言っとるの?
異質なものがつながる訳ないがな

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:00 ID:???
礎に当たるのが心構えって事だよ!
分かんないの?

215 名前:208:03/07/11 00:01 ID:???
>>212
伝わらなかったようだね。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:02 ID:???
>>213
おいおい
そんなことより CDはサイコーってゆえよ ゆってくれよ!

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:02 ID:???
なんでこんなに低脳なの?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:03 ID:???
>>217
CDの聴きすぎ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:05 ID:???
CDサイテーCDサイアク

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:07 ID:???
>209>213
CD聴きすぎw

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:09 ID:???
ADって要するにファッションだろ?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:13 ID:???
>>221
このスレの存亡は君の双肩にかかっている 健闘を祈る

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:17 ID:???
CDって所詮 田んぼのカラスよけだろ?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:26 ID:???
ADはオナニー
CDは風俗

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:28 ID:???
>>223
ワラタ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 06:49 ID:???
ヴァカ!アナログレコードのプチプチノイズなんか
雑音以外の何者でもないわ!
だから俺は偏執狂的にクリーニングしてから
ノイズレスのレコードを聴くんじゃヴォケ!

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 07:36 ID:???
そして基音も聞こえなくなる、と

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 08:06 ID:rAygoT2P
ADは「生本番」
CDは「ゴム付き」

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 08:34 ID:???
まさにそうだな。
アナログの良さを味わってしまうとゴム付きCDにはふ不満が残る。


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:11 ID:???
確かに

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:20 ID:???
そして感染してしまう、と

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:22 ID:???
いいとこ取りの一番いい環境で聴いているのはもぐもぐだけか。
どっちがどうとか百済ねー。もぐを見習え。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:25 ID:???
>>232
もぐリスペクトなのか?

234 名前:  ..:03/07/11 13:23 ID:???
は?


235 名前:(;レコード;):03/07/11 14:09 ID:???
見逃してくれよん♪

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:32 ID:???
夕゛〆

237 名前:(;レコード;):03/07/11 15:38 ID:???
イジワル・・・・泣いてやる。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:02 ID:???
よしよしノイズの無いCDでも聞いて機嫌なおしてね

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:11 ID:???
CDで聴く尺八は「屁」みたいな音だ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:26 ID:???
やっぱ尺八は生に限る

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:28 ID:???
邦楽を嗜まれるんですね
三味の音色も好ましい

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:35 ID:???
>>240
生じゃないものってなんだ?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:44 ID:???
そういえば歌舞伎座の桟敷で聞く邦楽器の音は凄まじかった
オーオタは一度経験した方がエーよ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:54 ID:???
>>242
ゴムフェラ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:59 ID:???
DAT程度の器では入りきらんよ、あの音は

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:11 ID:7DB8mib2
そうか?

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:11 ID:K7FZPBrX
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:12 ID:???
レコードにはもっと入らんがな。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:41 ID:???
そうか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:44 ID:???
CDにはさらに入らんがな。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:52 ID:???
>>250
CDの方が苦手みたい>邦楽


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:59 ID:???
CDが微小信号の再現性が悪いってのが一発で分かるね!邦楽で・・・
アナログだとぶつ切りじゃないし再生の過程で色々なノイズとかが音に付加されて
結果、それらしく聴こえる。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:02 ID:???
まあ、アナログ信者がこのスレにいることは確認できた。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:19 ID:???
今度はこっちか クソガキ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:20 ID:???

池沼さん?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:30 ID:???
>>253
ワラタ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:40 ID:3+/LpVmt
>>254
おーまー(以下略)

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:53 ID:???
◆ノイズがないアナログはピュアとは呼べない◆
◆音楽は綺麗なノイズだ◆


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:26 ID:k5v8QBZy
そうだな
ナチュラルディストーションのかかっていないサックスはつまらない。
っていうか、歪んでいない純音はきいててもつまらない。
そうすると、デジタルに歪んでいるデジタルよりもナチュラルにどばーっと歪んでいるアナログの方が
音楽的なんだと思う。


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:04 ID:???
アナログ信者歴35年のベテランさんのご意見でした

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:05 ID:???
CDの悪口言ってる香具師は自分の使ってる機種晒せよ。
ただ腐してるだけなら、それはそいつのCDPが糞ってだけのこと
(アナログ腐す場合も同様)。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:27 ID:???
>>261
AOpenのコンボドライブ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:29 ID:???
>>262
逝ってよし

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:31 ID:+RnfBOxP
SD5002使えばいいのに

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:19 ID:???
>>261
無茶言うなよ
デジタルはアナログと違ってどんな場合でもおなじ音を出すんだろ?
なのに機種間で音質に差異があるかのような書き込みはおかしいぞ(w

そういうのはアナログに任せろ(ry


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:27 ID:???
>>265
CDPのD/A部分のことを言っていると思うぞ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 06:20 ID:LHVQGkkG
CDの波形は「お化粧」しないとガタガタ、醜い

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:39 ID:???
漏れはHD付きDVDレコーダーで映像を楽しんでいるが
普通に使うレベルだとDVDの問題点はすぐにわかるな
目で判断するのは楽だな

標準以下のビットレート設定だと怖いね
初体験した時、速い動きが不自然なのにすぐに気がついたが、
慣れてくるとだんだんわからなってくるんだな、あれは

昔の映画などに含まれる微小ノイズに弱いね
それがそのまま出ればいいんだが、別のニジミ歪み出まくるね
再生時に補正してのっぺりさせるか、元々微小ノイズのない映像を選ぶしかないな

HDから読み出す時と光学ピックアップで読み出す時とでは
後者のダメさが際立つな

でも全体的にSN比が良いので非常に満足してる
別にたいしたAVマニアでも無いからな

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:57 ID:???
ADの波形はもっとガタガタだけどな。
RIAAカーブで化粧しているにもかかわらず。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:04 ID:???
多少ノイズは載ってもAD>>>CD

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:20 ID:???
16ビットあれば、0〜65535 (-32768〜+32767)の整数を全て表現できる。

20年以上前に規格化された16ビットPCMでも、最大振幅に対して65535分の1
という恐るべき分解能があるということだ。

いかに階段状波形とはいえ、この細かさではアナログディスクはとても
太刀打ちできない。


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:25 ID:???
>>271
そう思ってCDは開発発売された訳だが
全然足りなかったわけだ・・・
せめて20BIT欲しかった・・・当時の技術では無理だったけど

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:27 ID:???
大事なのはこれだけスペックで劣るADの方が音楽が生き生きと「聴こえる」
と言う事・・この事実をどう捉えるか?なぁ柳田よ!!

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:38 ID:???
LPレコードの音溝は1インチ(25.4mm)当たり300本程度だから、1本の幅は
0.085mm程度だ。

多分、無理だろうが、この幅を目一杯使って波形を記録できたとする。
65535段階の階段状波形を記録すると、1段当たりの幅は1.3ナノメートル。
これは水分子の大きさと同程度。勿論塩ビモノマーの分子より小さい。

16ビットじゃまだまだ足りないとは思うけど、対LPレコードでは圧勝している。

アナログディスクの音が生々しく感じるのは、再生系で発生する
「リアルなノイズ」や「打てば響くハウリング」のせいだと思う。

CDだと基本的に「録音されたノイズ」しか出て来ないから。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:20 ID:???
>>265
試聴したこともないのか。
お前はネタかも知れんが、現にそういう化石のような脳味噌の香具師がこのスレには依然として多いようだな。
そんなんでは議論にもならん。

>>274
カタログぐらい読めよ。
今時「『録音されたノイズ』しか出て来ない」ようなCDPの方が珍しいよ。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:15 ID:wjeOEXRb
CDでもカタログにはSNヒヒってあるのよ、ご存知?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:16 ID:Ql3qSZwA
女性も男性も見て!見て!見て!ぜ〜ったいいいよ!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/strange.html

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:25 ID:???
>>271>>274
ネタもここまでやると凄いな(ワラ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:10 ID:???
>>278
理屈がわからない椰子はそれしか言えないわけだ(藁
あ、反論できないだろうから何も言わなくていいぞ。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:23 ID:???
理屈だけでいい音が手に入ると思っているイターイ香具師

オマエの事だ>>279

281 名前:先生その1:03/07/12 20:24 ID:???
>アナログディスクの音が生々しく感じるのは、再生系で発生する
>「リアルなノイズ」や「打てば響くハウリング」のせいだと思う。

 その根拠は?



282 名前:先生その1:03/07/12 20:25 ID:???
>アナログディスクの音が生々しく感じるのは、再生系で発生する
>「リアルなノイズ」や「打てば響くハウリング」のせいだと思う。

 惜しいけど、違うよ。


283 名前:先生その1:03/07/12 20:26 ID:???
>アナログディスクの音が生々しく感じるのは、再生系で発生する
>「リアルなノイズ」や「打てば響くハウリング」のせいだと思う。

 IMって知ってる?



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:26 ID:???
>先生その1

???馬鹿じゃねぇ???

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:27 ID:???
>>先生その1
シャノンの定理って知ってる?w

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:28 ID:???
ノイズ混ぜてナマポイ音作ってるCDPはなんの為にあんのよ。

287 名前:先生その1:03/07/12 20:28 ID:???
>ADの波形はもっとガタガタだけどな。

 ガタガタなの? どこで見たの?

>RIAAカーブで化粧しているにもかかわらず。

 勘違いだよ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:31 ID:???
>>287
先生よー、レス番も書けよ!基本がなってないんだよオマエ!!

289 名前:先生その1:03/07/12 20:31 ID:???
>ノイズ混ぜて

 ディザのことだね。

>ナマポイ音作ってる
 
 違うよ。

>CDPはなんの為にあんのよ。

 ディザはね、知らないんだろうけどね、自己相関性を抑えてね、白色化するために加えるんだよ。



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:32 ID:???
てちゃーぬキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:32 ID:???
>>289
ディザとは言ってないだろ?アホか

292 名前:先生その1:03/07/12 20:33 ID:???
>レス番も書けよ!基本がなってないんだよオマエ!!

 基本がなってないのは、オ マ エ だ ヨ!!!!!

 鼻タレ厨鰐生なんだから、モノを教えて貰う態度が基本だろ?


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:34 ID:???
>>292
なんだお前。
消えろ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:35 ID:???

>>292
モノホンの害基地キタ━━━━!!!

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:35 ID:???

 基地外警報( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 基地外警報

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:36 ID:???
>>292
誰かと思ったらフーリエ坊やじゃないの?
鬱は直ったのかい?

297 名前:先生その1:03/07/12 20:44 ID:???
>16ビットあれば、0〜65535 (-32768〜+32767)の整数を全て表現できる。

 あのね。チミが逝っている「整数」ってアナログ信号のこと?それともローパスフィルターを通過する前の1標本あたりの電流パルス高さのこと?


>20年以上前に規格化された16ビットPCM

 それってCD規格の話?

>最大振幅に対して65535分の1という恐るべき分解能があるということだ

 「最大振幅」って逝っているんだから、それはアナログ信号の話だよね?
 そすると、44.1kHz16bitのCD規格でA/D→D/Aした時のアナログ信号って、1/65535の分解能しか無いの?

 1/65535の振幅分解能で出力される電流パルスが連続した時の、パルスとパルスの間はどーなってるの?
 標本点と標本点の間は、パルスが無いので、波形の振幅も全くゼロって理屈になっちゃうんだけど?

 どこかおかしく無い? 丁度、チミの脳内構造みたいに。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:47 ID:???
脳みそちゃぷ〜ん

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:48 ID:???
てっちゃんうざいよ。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:48 ID:???
氏ね>ながえ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:49 ID:???
先生と呼ばれたくってしょうがないてちゃーぬですた

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:49 ID:???
もうそろそろ五十ってことだから、俺よりは先に生まれてるな、こいつ(藁

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:51 ID:???
またリタリンのみ過ぎたのか?

304 名前:先生その1:03/07/12 20:52 ID:???
>そう思ってCDは開発発売された訳だが全然足りなかったわけだ・・・

 あのね。CDって編集がつきものだよね? 素人の生録じゃないんだからさ。 

>せめて20BIT欲しかった・・・当時の技術では無理だったけど

 ふぅーん。そーなのー。当時の技術って、どんな技術? んで・・・・チミは当時、どこに居たの?
 

 ひょっとして、チミは今現在厨坊なんだから、当時は生まれてなかったことになるよね?
 ということは・・・・ 精子?卵子? でもないよね? まだ、お父さんのオチンチンの中で生成された精子にもなってなかったってことだとすると・・・

 タンパク質?


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:54 ID:???
http://denon.jp/info/index.html
http://denon.jp/company/saiyou_2004.html


306 名前:先生その1:03/07/12 20:57 ID:???
、44.1kHz16bitのCD規格でA/D→D/Aした時のアナログ信号って、1/65535の分解能しか無いの?



307 名前:先生その1:03/07/12 21:02 ID:???
だとすると、何故、正弦波が再生できるんだろうね?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:02 ID:???
こら、ナガシエ!
おまえのくだらねえ質問に付き合ってらんねえんだよ。逝ってろボケ。

309 名前:先生その1:03/07/12 21:04 ID:???
こら、308のアホバカ厨房!
おまえは、「くだらねえ質問」に付き合ってらんねえんじゃなくて、答えられないダケだろ?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:11 ID:???
309さんは長江さんとおっしゃるんですか?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:16 ID:???
ちょうこう?

312 名前:先生その1:03/07/12 21:16 ID:???
16bitのCD規格でA/D→D/Aした時のアナログ信号って、1/65535の分解能しか無いの?
だとすると、何故、正弦波が再生できるんだろうね?

 ★ここで重要な問題提起をします★(試験に出るからノートをとるように!)

 1)CDプレーヤーで再生された正弦波を細かく見て行くと、1/65535段階のガタガタが見える筈だ。
   チミはディザって知ってる?

 2)CDは1/65535の分解能しか無い筈。それは標本点を1発変換して電流を出した時の分解能。
   だとすると、標本点と標本点の間はパルスの谷間だから、振幅はゼロになる筈だよね?

 3)16bitは1/65535のパルスが出力される。その次もパルスが出る。その次も・・・
   だとすると、各標本点でのパルス波高値(アナログ信号に変換された時の極点)は、チミが考えているような1/65535の値に位置されておられるのでしょうか?

 チミは「補間」って理解してるの?
   


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:25 ID:???
あほ先生よ〜






スレ違いだ!タコ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:31 ID:???
>>あほ先生
今問題になっているのは「ADとCDの音の質の違い」だ!
いくらCDの再生理論を語ってもCDの音が柔らかく、切れよく、豊饒に聴こえるように
なる訳でない。オーオタにそんな質問しても意味は無い。
その知識でADよりも豊饒なサウンドを奏でるDAC等を開発してから
でかい顔をしてくれ。

あと目糞鼻糞という言葉をご存知か?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:53 ID:???
ナガシエが来ると荒れる。いつものことだ。
また有名になったな(w

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:55 ID:???
たいしたもんだ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:08 ID:???
デジの話はどうでもいいじゃん
ここはアナログスレだぞ

アナログの話に戻そうぜ!

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:30 ID:???
 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  投稿日:03/07/12 21:36 ID:???


http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/A-01.wav
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/A-02.wav

皆さん楽しんでいますね。僕も参加させてください。
この2つのwavファイルはCDかADか当ててみて欲しいのですが、回答しなくてもOKです。
各自で判断してください。


319 名前:274:03/07/12 23:31 ID:???
先生の質問の意味がいまいち解らないんだけど・・・・

前置き説明が面倒になるので、D/A変換の際、標本点と標本点の間は直前の標本点
の値がホールドされると仮定しちゃいましょう。あ、aperture effectなら知ってますよ。

ditherは、A/D変換において最下位ビット未満の端数を処理するとき、切り上げ/切り
捨てを確率的に行って、量子化誤差を平均化するテクニックですね。

量子化誤差がDC〜fs/2(22.05kHz)に亘って平均化されているとすると、実際に再生
する帯域幅を狭くすると、たとえば、DC〜20kHzに帯域を制限すると、ノイズ成分
(波形のガタガタ)は1/65535段階よりさらに滑らかになっておよそ1/204252段階
相当になるんですよね。

というような、しょうもない知識をひけらかすスレじゃないんですよ。このスレは。先生。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:33 ID:???
319の勝ち!

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:51 ID:???
>>318
CD

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:31 ID:???
274の知識は教科書的で、その部分以外は幼稚だな
厨房の背伸びが一番嫌われるんだが、糞スレなら許してもらえると思うのか必ず出てくるな


323 名前:274:03/07/13 00:42 ID:???
>>322
幼稚な相手に合わせてるんだよ。
糞野郎師ね。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:44 ID:???
274さん、害基地にマジレスすることないよ!

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 08:53 ID:???
そうそう

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:23 ID:yK+kvfY5
ほうほほう

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:59 ID:TUKHLK+K
ほうホケキョウ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:09 ID:???
ほどうきょう

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:10 ID:???
おとこはどきょう

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:10 ID:???

ぼうずは読経

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:11 ID:???
BOSEは僕用

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:54 ID:???
ボーズって定位ないですね

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:59 ID:???
AV用には広いリスニングエリアでいいかも

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:00 ID:???
みんなーカイザってるかい?

335 名前:先生その1:03/07/13 12:00 ID:???
>ditherは、A/D変換において最下位ビット未満の端数を処理するとき、切り上げ/切り
>捨てを確率的に行って、量子化誤差を平均化するテクニックですね。

 違うよ。


336 名前:先生その1:03/07/13 12:03 ID:???
>切り上げ/切り捨てを確率的に行って

 違うね。

337 名前:先生その1:03/07/13 12:04 ID:???
>確率

 何の確立なのか、この人が丸写しした本の筆者は理解してないよ。

338 名前:先生その1:03/07/13 12:04 ID:???
>量子化誤差を平均化する
 
 ここも違う。


339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:04 ID:???
>>336
どう違うか言ってみな!あほ先生

340 名前:先生その1:03/07/13 12:08 ID:???
>339

 オマエのちゃっぷーん脳味噌の中には知識はメモリーされてないのか?朕糟糞馬鹿クソへ。

341 名前:先生その1:03/07/13 12:09 ID:???
>339

 すまん すまん

 ちゃっぷーん脳味噌にはメモリ機能は無かったのを忘れていたよ。ごめんな。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:12 ID:???
それで楽しいのか?レベル低いよな(w

343 名前:先生その1:03/07/13 12:12 ID:???
●切り上げ/切り捨てを確率的

●量子化誤差を平均化する

 設問:上記を正しい表現に書き直せ。(配点:各10点/回答時間:10分)


344 名前:先生その1:03/07/13 12:14 ID:???
>量子化誤差がDC〜fs/2(22.05kHz)に亘って平均化されているとすると、実際に再生
>する帯域幅を狭くすると、たとえば、DC〜20kHzに帯域を制限すると、ノイズ成分
>(波形のガタガタ)は1/65535段階よりさらに滑らかになっておよそ1/204252段階
>相当になるんですよね。

 違うよ。



345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:15 ID:???
使いこなし方とかの奥深さを考えてもADの方が趣味として「ピュア」に感じる

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:20 ID:???
でもCDも発売当初からすると信じられないぐらい良くなった。
途中ではマッタリサウンドにはしり過ぎてショボーンだったが・・・
CDの優位点は保ったまま善い意味でアナログの特質を身に着けつつある。

そしてCDの時代は終焉の時を迎える。

347 名前:先生その1:03/07/13 12:23 ID:???
>量子化誤差がDC〜fs/2(22.05kHz)に亘って平均化されているとすると、実際に再生
>する帯域幅を狭くすると、たとえば、DC〜20kHzに帯域を制限すると、ノイズ成分
>(波形のガタガタ)は1/65535段階よりさらに滑らかになっておよそ1/204252段階
>相当になるんですよね。

 チミが教科書丸写ししたこの部分は、パーセバルの定理だ。
 しかし、>量子化誤差が・・・の文章の前に、標本化周波数に関する記述があるだろ?
 チミの犯した間違いは、量子化雑音の分布に関して、ある特定の標本化周波数(44.1kHz)を規定したが、その後の帯域制限の規定をミスってしまっているところだ。
 
 それから基本的な部分だけど、「1/65535段階」と逝っている場合は、「滑らか」なんていうコトバは使うなよ。矛盾してるぞ。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:23 ID:???
CDもピックアップの事やアンプ部の事を考えるとアナログ部が
大事なんだと思われる。

349 名前:先生その1:03/07/13 12:23 ID:???
●切り上げ/切り捨てを確率的

●量子化誤差を平均化する

 設問:上記を正しい表現に書き直せ。(配点:各10点/回答時間:10分)


             


             ハイ!終了!

        

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:27 ID:???
あほ先生よ〜、建設的な発言をしような!
オマエのは単なる知識自慢だからな。
真の賢者は和光同塵の心構えを忘れる事無く
謙虚で自然な説得力に満ち溢れているものだ。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:33 ID:???
それと、あほ先生が次回にレスするまで時間が空いてるのは
一生懸命泥縄結ってんのか?だとしたら可愛いトコあるけど
でも、あほ先生みたいな香具師は一般社会では受け入れられないだろう?
だからこんなトコで憂さを晴らそうとしてるんだろう?
もっと人に感心される様な人間に成長してくれ。
折角知識を持ってるんだから・・・期待しておるぞ!!

352 名前:先生その1:03/07/13 13:10 ID:???
朕糟クソ〜、教科書の丸写ししたつもりで知識自慢してんのはテメェだろ?
丸写ししたつもりでも理解してないから結果的にはデタラメ書いてる訳だよ。
それを指摘するのは知識自慢なのかい?
また、デタラメ書いたアホに対して、もっと優しく接してクレってのも笑えるぞ。

なお、チミたちの悪い癖。
想像・妄想は、確認・検証してから書かないと。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:19 ID:???
>教科書の丸写ししたつもりで知識自慢してんのはテメェだろ?

あほ先生よ〜、とうとう言い掛かりまで付け出したな〜w
因みに俺は書いてないし知識を自慢したりもしてないぞ!
勘違いが痛々しいな>>あほ先生様
てゆーか>>351のレスを読み直してくれ!!
こいつをどう思う?何も感じない様じゃ先が思いやられるぞ!!
オマエの人生

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:55 ID:???
>>353
貴方って、優しい人なんですねー、長ツエちゃんは、先生と呼ばれたくって
呼ばれたくって、せっせとカキコしてんのよ。今ごろうれしくってうれしくって、涙と鼻水と
よだれ垂れ流してまつよー

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:13 ID:???
>>354
そんなに有名な害基地だとは知らなかったよ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:13 ID:???
CD厨はよくBOSE使ってるって ほんと?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:28 ID:???
ホントだょう?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:49 ID:???
要するに そこいらの喫茶店と同じシステムで聴いてるんですね

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:52 ID:vcRXuhSm
馬鹿でもチ○ンでも聴けるのがCDの唯一の利点でつ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:07 ID:???
アナログ廚はほんとに単純でおめでたいな(w

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:08 ID:???
レコード廚は小学生の脳ミソしかないのでいつも幸せいっぱいでちゅ(藁

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:09 ID:???
俺プロフィール
1978年1月19日生まれ。O型。
東京都出身。
日本大学豊山高校卒。
法政大学法学部中退。
身長 174cm 
体重80kg(空手の補助でウェイトトレーニングしている)
職業 公務員
好きな作家 高村薫 江戸川乱歩 夏目漱石 遠藤周作
      ジョン・スタインベック (以下の二つは憧憬を込めて)キルケゴール カント
好きな映画 アマデウス 殺人狂時代 M π たどんとちくわ
頭脳明晰、容姿端麗。淵無しメガネの似合う知性溢れる25歳。


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:18 ID:???
チビだなw

364 名前:274:03/07/13 16:20 ID:???
先生御指摘とは別の間違いをしていたので訂正。

>量子化誤差がDC〜fs/2(22.05kHz)に亘って平均化されているとすると、実際に再生
>する帯域幅を狭くすると、たとえば、DC〜20kHzに帯域を制限すると、ノイズ成分
>(波形のガタガタ)は1/65535段階よりさらに滑らかになっておよそ1/204252段階
>相当になるんですよね。

帯域幅を20/22.05(=0.907)に制限すると、帯域内に一様分布するノイズは0.907倍に
しかならない。

1/204252のノイズ(17.64ビット相当のS/N)を得るには、20kHz〜22.05kHzに量子化
ノイズを集中させておいてから、20kHz以上をカット(DC〜20kHzに帯域制限)しない
とイクナイ。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:35 ID:???
>>364
そろそろサンプリングレートのお勉強レポートもやったらどうかな

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:44 ID:???
まぁ、あれだ こんなタラタラと理論だが小理屈を垂れ流す香具師より
金持ってて経験のあるオヤジの方が音の真実を知ってるってこった。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:02 ID:???
今日友達の「往年の名機」とか言うFMチューナーを聞かしてもらったが
NHK-FMは見事なノイズの嵐だった。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:05 ID:???
アンテナが必要なのは 知ってるか?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:20 ID:???
>>318
CDそのままのCDDAじゃ絶対無い
かといってADでも無いと思った

すごく聞き易いが特に低音が不自然なので
CDからWAVを起こしそこにエフェクトを掛けたものだと思う

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:31 ID:???
ところでADをCD-Rで焼くと、やっぱりカスな音?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:36 ID:???
>>369


372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:51 ID:???
>>370
カスはどんなにいい器に入れてもカスです。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:56 ID:???



   日本はまだまだ平和だねぃ



374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:00 ID:???
>>372
CDを賛美するその理由は?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:24 ID:???
賛美はしてないだろ。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:58 ID:???
>>374
賛美などしてないが、確認したいなら手持ちのレコードをCD-Rに
焼いて比較してみたらいい。何かいいたいならその後にしな。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:18 ID:???
>>376
焼いてみたよ。
そして比較してみた。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:37 ID:???
で、どうよ?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:39 ID:???
焼くよりレコード再生のほうが良いと感じた。

380 名前:訂正:03/07/13 21:41 ID:???
×「焼くより」
○「焼いたものより」

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:41 ID:???
>>379 ふつうはそうだよ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:54 ID:???
まったくCD厨の言う事は支離滅裂だわい

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:59 ID:???
確かに

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:01 ID:???
ADの情報量はCDに入りきらん

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:02 ID:???
確かにスクラッチノイズは入りきらん

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:05 ID:???
そのスクラッチノイズの間にある音の生命を聞き取れないんだからCD厨は・・・ry

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:10 ID:???
スクラッチノイズがなければ十分CDの情報量に入りきるよ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:11 ID:???
>>379
音楽用でなきゃダメに決まってるだろ。
クロックを精度のいいのに変えて、音楽用CD-R使ったか?
最低それくらいはしないと話しにならんな。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:14 ID:???
>>388
なんで音楽用が必要なんだ?デジタルなんだから変わらないはずだろ?

390 名前:389:03/07/13 22:19 ID:???
でも実際は変わって聞こえる。この事実をどう捉えるか?
なぁ柳田よ!!

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:19 ID:???
>>388
使ったよぅ
でもCDじゃなにかがヘンなんだよぅ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:21 ID:???
多分高周波ノイズや電磁波の感受性の差なのかも知れない。
CD厨は鈍くて、AD派は敏感なんだろう。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:38 ID:???
そうか?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:38 ID:???
単にLPを再生してCD-Rに録音したって音質落ちてもは
当たり前じゃん。
ピーク波形が何処にあるかも確認してないんでしょ?
音に拘るのならまともなオーディオカードで取り込んでマスタリングしてから
CD-Rに焼けば良いのに。。。


395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:40 ID:???
>>394
そのオーディオカードとマスタリングは何がオススメ?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:48 ID:???
>>395
予算によるけどピュアならProtoolsHDでも逝っとけば?
http://www.digidesign.com/

現実的な値段の物ならDTM版で相談して自分に合う物を
選べば良いかと

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:50 ID:???
>>396
さんくすこ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:05 ID:???
おまいら ほんと あふぉだな
CD-Rになんかしちまって 何で再生すんだよ
CDプレヤか?
それ自体がだせーってのに何で再生しろってんだよ
CD−Rをアナログプレーヤで再生出来るのか?
それともHDれこーぢんぐか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:10 ID:???
>>394
ま さ か パ ソ コ ン で 焼 く の か ?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:13 ID:???
>>399
その「まさか」なんです(w
これでも良い音しまっせ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:18 ID:???
>>399
ま さ か 超 能 力 で 焼 く の か ?




つーか、オーディオ用のに入ってるPC用ドライブより性能のイイやつを
外付けにしる。なんならリニア電源にしたりとかゴニョゴニョ。
しかしスレ違いだよな。。。


402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:20 ID:???
アナログの良さを教えてやるから、家に来ないか?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:21 ID:???
帰れ帰れ パソオタ
お前に用は無い

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:22 ID:a83avxiC
うほっ!いいAD。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:22 ID:???
>>399
化石アナログ人ですか?

俺はアナログもデジタルも好きな新アナログ派です。
よろしくな。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:23 ID:???
みんなゾッとしないか?

自分がパソオタと話してたなんて

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:25 ID:???
アニヲタよりマシさ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:26 ID:???
みんなゾッとしないか?

自分が2ちゃんオタと話してたなんて

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:26 ID:???
>>262あたりから分かってたけどな w
このスレのCD批判って余りにも低レベルだからな。
おおかたそんなレベルでの話だと思ってたよ。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:26 ID:???
>>408
にょ〜〜〜?

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:27 ID:???
AD派って、パソコンでCD-Rに焼いてるんだ。。。CD否定してるくせに。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:28 ID:???
>>406
禿同。
↓を見てから怖くなった。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054904642/

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:28 ID:???
みんなゾッとしないか?

自分が2ちゃんオタだなんて

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:30 ID:???
アナログ廚ってほんとにアフォだね。


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:32 ID:???
>261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 02:05 ID:???
>CDの悪口言ってる香具師は自分の使ってる機種晒せよ。
>ただ腐してるだけなら、それはそいつのCDPが糞ってだけのこと
>(アナログ腐す場合も同様)。
>
>
>262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 02:27 ID:???
>>>261
>AOpenのコンボドライブ

これ以降、誰もロクすっぽ機種晒してないもんな ww

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:32 ID:???
そうか?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:33 ID:???
>>414
氏ね。
オマイの耳もアナログのくせに言ってんだよ。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:35 ID:???
>>417
そういう話じゃないだろ、お前が氏ね。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:38 ID:???
ADをCD-Rの詳しい話

だれか解説してくれないか? パソオタ君

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:38 ID:???
>>414 >>418
アンタ、あの有名なPC厨だろ?w

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:38 ID:???
そうそう どうやって聴くのさ?

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:40 ID:???
>>419
どこで解説しようか?
じゃオフ会でもしよう

423 名前:418:03/07/13 23:41 ID:???
>>420
おれは414じゃないし、PC厨でもない。
お前の言い草が理不尽だから横レスしただけだ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:48 ID:???
>>422
ここじゃ出来んのか?

恥ずかしくて

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:49 ID:???
ADのフニャフニャの低音とかすれた高音はなんともしがたい。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:52 ID:???
>>425
カートリッジは何を使っているんですか?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:55 ID:???
>>425
そんなことありえない(w

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:55 ID:???
はやく教えてくれよぅ CD-R

たのしみに待ってるんだからさ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:57 ID:???
>426
DL103が気に入ってます。
下手な海外製よりしっかりしてると思う。
でも、なんともしがたい。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:58 ID:MVpsLp/D
パソコンで音楽聴くのはピュアじゃないでつか?
パソコンのノイズはダメでアナログ機器のノイズはOKなのでつか?
それがピュアなんでつか?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:00 ID:???
>>429
静電気対策しようよ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:00 ID:???
>>430
そうです

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:04 ID:???
で もうパソオタはいないと思って
よろしいのでしょうか?

トイレへ駆け込んで戻してきました 失礼(w

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:57 ID:???
パソコンでの音楽再生がどのレベルなのかもわからんしなぁ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:59 ID:???
外部DACならPCで再生しても問題なかろう

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:01 ID:???
まだいたのかよぅ

トイレもいっぺん行ってきまつ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:08 ID:HwNswA/J
>>428=ぃょぅR CDRスレでも名無しでコテハン叩きする最低な豚だな。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:14 ID:???
ぃょぅRが、名無しで他のコテハン叩きやってるのは有名な話しだよ。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:17 ID:???
そう言えば、あのR豚の名前をCDRスレで見かけなかったしな

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:20 ID:???
>>436もブタ野郎じゃねーのか? コイツあちこち荒らして許せんな

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:22 ID:???
番組の途中ですが 今夜は放送予定を変更しまして

◆ファン、HDが唸るパソオタは決してピュアとは呼べない◆

をお送りしています

引き続きこのちゃんねるでお楽しみ下さい



442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 07:20 ID:???
パソコンはファンの音がうるさいし

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:08 ID:???
パソヲタは鼻息がうるさいし

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:09 ID:???
口も臭いよ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:11 ID:???
すいません トイレ 逝ってきまつ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:57 ID:???
どうぞ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:58 ID:LjLWQTZh
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www3.to/900yendvd


448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:27 ID:D5rIYncr
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:41 ID:???
age

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:57 ID:???
 

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 19:28 ID:???
アナログはノイズがあるだけで聞く気がしない。だからどーでもいい。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:33 ID:???
>>451
アナログは、って・・・
耳から聞えてくる音はアナログだろ?
ノイズとは?
もっと静かな場所に住めよ。

453 名前:長シエ哲せ:03/07/14 19:40 ID:???
>>451
アナログ=レコードのことだよ。
レコードの音は腐ったアナログだよ。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:43 ID:???
腐ればまだ環境の為になるけど
レコードって処置無しだね。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:45 ID:???
ふーん

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:26 ID:???
>>453
どうしてレコードはダメなんですか?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:47 ID:???
>>453
これからターンテーブルを購入しようとしている俺は逝ってよしですか?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:53 ID:???
単なる懐古趣味

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:59 ID:???
>>458
そうかぁ?
じゃ何故新譜が出ているんだ?
説明できますか?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:59 ID:???
>>458
D@

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:02 ID:???
>>458
時代の最先端を逝っていると勘違いしているそこのチミ!!!
DVDオーディオとかSACDだけが最先端なのではないのだよ。
今や最先端はLPなのだよ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:17 ID:???
>>459
答えてあげよう。レコードの新譜は新しいものに拒絶反応が出てしまった
人のための処方せんとして出してるんだよ。古い人間がいなくなったら
出なくなる。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:18 ID:???
>>461
何も目新しいものがないLPのどこが最先端なのか
きっちり説明してもらおうか、そこの厨房。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:27 ID:???
>>462
おもしろい考え方だ。笑っちまったよ(w
CDが誕生して約20年が経過した。
なのに拒絶反応って今更なにを言っている?

>>463
進歩しているのに気がつかないとは、おろかなやつ。
CD登場してLPはさらに進化したのだよ。
知らないのはアンタだけー(w

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:37 ID:???
>>464
日本語なんだからちゃんと読めよ。レコード厨はいまだにCDに
拒否反応持ってるんだよ。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:38 ID:???
>>464
だからどこがどう進歩してるのかはっきり書けよ。
思い込みだけハゲしいのがレコード厨だから困るんだよなあ(w

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:39 ID:???
もってないよ!

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:40 ID:???
思い込みが激しいのは両方だと思うがw

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:42 ID:???
>>465
理解しろよ。
「未だに」という解釈が誤解を招く。
そりゃ最初はみんなCDに飛びついたさ。
が、しかし、90年代半ばにみんな気がついた。
「CDは便利だけど、音が・・・(;´Д`)」とね。
わかった?
はよ、気がつけよ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:44 ID:???
>みんな気がついた。
思いこみもここまでくると凄まじいな。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:46 ID:???
>>470
思い込みなのかよく調べて来なさい

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:49 ID:???
39,800円のCDPvs5,000円の中古プレーヤー+30,000円のMCカートリッジ
さあ音が良いのはどっち?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:50 ID:???
後者

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:52 ID:???
大当たり!!

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:53 ID:???
LPの良さを知って欲しいので、家に来ませんか?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:56 ID:???
>>475
男同士の良さを・・・
じゃないのか?w

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:05 ID:???
CD派はどうしてADを拒否するのだろう。
もったいない。まじで。
手間隙かけるのが嫌なのかな?めんどうくさい?
ワンタッチCDがいいのかな?確かに便利なんだけどねぇ。
懐古趣味だけの範囲で収まればいいのだけど、実際はそうじゃない。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:09 ID:???
>>477
処女が怖がるのと一緒、味を占めたら自分から求めてくる

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:12 ID:???
>>478
なるほどねー。
例えが上手だ(w

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:16 ID:???
>>477
すぐ出る薄いザーメンより
我慢して出したザーメンの方が…(以下略)

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:21 ID:???
おっさんがターンテーブル弄っていると確かに懐古趣味と捉えてしまう。(w
でもね、20代や30代もターンテーブル始めているんだよね。
アナログの良さを再認識ってやつだよ。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:38 ID:???
結論は、10代がCD房なんだな。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:42 ID:???
>>481
それは単にファッションで始めてるだけ。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:50 ID:???
>>483
ぷっ(w
10代君、そう思ってなさい。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:51 ID:???
ファッションで済めばいいけど、そういうものじゃない。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:51 ID:???
ADは趣味性が高いって事だけでも存在意義があるな!

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:53 ID:???
CDだって、傷の付け方ってもんが
有るんだじぇ

488 名前:CLUBFREAK:03/07/14 22:55 ID:???
>>483
それは、極一部の人間。
理由としては、
音源がアナログのみのものが多い、操作性、そして音の良さ(重圧感)も含まれている。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:03 ID:???
いまどき音の良さでレコード選ぶ椰子なんて3人くらいだ。
あとの大多数はクラブで皿まわすために使ってるんだよ。
奴らはMCカートリッジなんて使わない。逆回しできないからな。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:05 ID:???
AD否定してる香具師はMCカートで聴いた事無いんだよ

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:14 ID:???
そうさ、皿回しのためだ。
でもクラブ板でもCDの音質/CDJについて議論はやっている。
MC=良い?MM=ダメ?
MCはコストがかかるからそりゃ値ははるさ。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:41 ID:???
MMCが良いぞよ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:42 ID:???
MCハマー

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:47 ID:???
WCプリー

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:01 ID:???
MMはダメ。もう結論が出てる。
ただしオーオタはクラブ音楽なんかまず聞かないから
そういうのにはMMでいいかもな。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:09 ID:7Ex2AYTK
>>495
そーだな。利点はMC / MM共に違うし。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:11 ID:???
君たち、皿回し管理者として精進したまえ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:11 ID:???
ノイズがザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:16 ID:wtG1FtWs

アース付けたか?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:17 ID:???
>>498
針折れてるよ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:32 ID:???
レコードを扱う役割のくせに針が折れてるのか!
おろかものめ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:33 ID:???
>>501
いみわからん

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:35 ID:???
不毛だ!

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:36 ID:???
無毛だ!

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:37 ID:???
陰毛だ!

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:40 ID:???
恥毛だ!


507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:50 ID:???
>>499
アース蚊取りマットをつけました!

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:02 ID:???
今年の夏もこれで安心!

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:05 ID:???
髪の毛が臭くなるん

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:07 ID:???
アンプなんかの端子にもベトリ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:08 ID:???
水性リキッドは良い!

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:30 ID:???
まんせ〜!

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:44 ID:???


514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:32 ID:???


515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:48 ID:???
レコードっていうと普通円盤上をレコード針がこすって再生するあれですよね
デジタル録音物を再生してカッティングして何工程か経て出来るあれですよね

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:22 ID:???
ほらそいう楽しい議論は、こっそりやらんで。
んじゃあげとくわ(w

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:27 ID:???
>>515
君の言いたいことがよくわからないけど
たぶんそれとは違います
特に二行目が「レコード」の定義とぜんぜん違います

あなたが言いたいのはたぶんVHDでしょ(w


518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:46 ID:???
>>515
レコード針はこすられるほうだぞ。
別にさ、AAAじゃなくてもDDAでも良いんだよね。
入れ物がCDじゃなければ良いってことよ。
192KHzで録音してもCDに記録するなら44.1KHzにリサンプリングしなきゃならん。
これが許せんのだ。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 06:35 ID:???
むしろAAXにして欲しいですね。
最終段までデジタル加工されていない音を好みのメディアで買いたい。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 06:52 ID:???
プレステージ所有していても、殆どCDかSACDしか聴かん。
大昔はあんなにLPを愛でていたのに。LPごめん。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 08:11 ID:???
Speaking word of wisdom, LP.

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 15:20 ID:???
LP means "Long Play". It tell a lie.

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:29 ID:???
>>520
気の毒なヒトだ
昔は耳がよかったのにね・・・

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 16:38 ID:???
結局”音が良い”って所が曖昧だからねぇ
ナントでも言えるワナ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 18:25 ID:???
LPは音が悪い。ケテーイ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:14 ID:???
>>525
チャンとした環境でMCカートリッジで聴いてから言おうね!おばかちゃん!!

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 22:16 ID:???
そのチャンとしたってのはどういう環境のことかな?
ごまかさないでチャンと書こうね、ゴキブリちゃん!!

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:35 ID:???
>>527
イチローかよ??

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 17:49 ID:???
>>526
おらおら、チャンとした環境いってみろよ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:34 ID:???
夏だなぁ…夏休み全開ですね

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:25 ID:???
ノイズがザーーーーーーーーーー

532 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:43 ID:???
>>531
それFMラジオだよ。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:11 ID:???
ネットラジオのノイズがないのは
やはりデジタルだから?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:15 ID:???
>>534
すごい質問だな(w

536 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:15 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:16 ID:???
ネトラジの今のMP3の音は高域しゅわしゅわしてきけたもんじゃないなぁ・・・
320Kbpsでもアラ感じる・・・

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:34 ID:PjkFPAdS
チューナーのノイズはアンテナ次第

539 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:38 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

540 名前:ザー:03/07/22 16:16 ID:???
ザー

541 名前:シー:03/07/22 16:20 ID:???
ザーってなんだよ?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:40 ID:???
波の音、海よ、我らの海よ・・・

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:53 ID:???
騒音の中で聞けばノイズは気にならない

544 名前:あくてぶ:03/07/23 00:15 ID:sn+3V9tO
ノイズがあっちゃーおしめーよ。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:52 ID:???
ノイズの正体は、あくてぶの戯言さ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:21 ID:???
マジっすか?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 10:40 ID:???
ノイズなんて聞こえないけど、聞こえるのか?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:33 ID:???
レコードプレーヤーって50万円の高級品でもノイズが出るのですか?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:03 ID:???
モーターや軸受けの回転が起因のノイズは少ないんじゃないか。
針とレコード盤の摩擦に帰因するノイズも少しは減るかもしれんが、
過渡特性のよいアンプやスピーカーを使うとあまり耳につかなく
なるのは確かだな。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:07 ID:???
レコードと針の潤滑財の役割を果たす物質ってどんなものがありますか?
ノイズが減るとおもうのですがー。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:52 ID:???
ないないない、なーーーんもない。
レコードを水に濡らして乾燥させたらホコリとれるかも?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:49 ID:???
>>550
レンコというスイス製の製品がある
たしか平方電機で売ってるのでのぞいてみてちょ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:00 ID:???
0w−30ぐらいのオイルがいい。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:02 ID:???
>>552
アキバでつね。
どうもありがとん。ネットでは情報が無いでつね。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:04 ID:???
化粧用のスクアランオイルなんてどうかな?

スタットバンで20年前にコーティングしたLP今でもつるつるだよ。
かけると音変わっちゃうけどね。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:12 ID:???
スタットバンってこれね。今のナガオカのはどうなのかな?
http://www.alron.net/company/company03.htm

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:57 ID:???
レコードスプレーもツルツルになるよね。
うすーく噴射すれば問題ないかな?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:01 ID:???
音溝命人間の僕には、レコードに何かを振り掛けるなんて耐えられません。
良さげに見えて、全然いくない!
やめれ!

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:05 ID:???
俺もスッピンが良いと考えてたんだけど、摩擦抵抗も考えるようになってきたよ。
レコードクリーナーで拭くと重い。針に摩擦抵抗がかなりかかっていると思うのだ。
なんとかしたい。
ビビリが発生しているかもしれない。
やはり水を垂らして再生するしかねーか?

560 名前:555:03/07/23 16:07 ID:???
>>557-558
まぁ普通のスプレーはやめといたほうがいいよ、それは判ってる。

スタットバンはわけわかってなかった厨房の頃使ってた物だしね。
音はマイルドになっちゃうけど静電気は起こらないしツルツルになる(w
今はなにもかけませんって。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:13 ID:???
ローション塗るとヌルヌルで気持ちよいじゃん?
しかも抵抗もなくなっちゃう。
やっぱこうじゃなくちゃ。
擦るということは。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:16 ID:???
ううむなんだか針先と溝を濡れ濡れにしたくなってきた。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:21 ID:???
濡れ濡れにするにはどんな液体が良いのだろうか・・・。
微細な振動を妨げないものが好ましいとおもうが。
やっぱ水なのかー?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:21 ID:???
オナニーを思い出せよ!
ローションつけてツルツルだとすべって快感が減少するだろう。
やや抵抗がある方が摩擦エネルギーが大きいので昇天しやすい。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:22 ID:???
>>564
感度が鈍っているよ、それ(W

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:23 ID:???
普通の水道水、例えば風呂場のシャワーでジャバジャバーと洗って
自然乾燥させるのがいいのではないか??

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:23 ID:???
>>566
乾燥させたら意味ねーべさ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:24 ID:c+4Ean4e
☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html

☆可愛い女の子がたーくさん脱いでるよ★
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/girls.html

☆無修正画像たくさんあるからみてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/photo.html

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:26 ID:???
あんまり使いすぎるとガバガバになっちゃうね!
レコードって女の子みたい、取り扱いも大変だし。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:26 ID:???
濡れ濡れで再生するとトレースノイズは・・・

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:30 ID:???
安いカートリッジで試聴してリポート希望

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:31 ID:???
しかしローションは意外と早く乾くからなぁ・・・

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:32 ID:???
ぺぺ

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:35 ID:???
唾をつけて滑りをよくするのはどうじゃ?
アレにも唾つけると入りやすいよな。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:38 ID:???
カピカピになっちゃう

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:13 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←ノイズの無いCD
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←ノイズが聞こえるAD
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `


577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:26 ID:???
ウチでは10年前あたりからトータルではCDの音>LPの音になりましたが何か?
ま、LPにはなかなかイイ味はあるけどね。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:41 ID:???
>>577
思うに単純にマスタリング技術の向上だと思うのよね
CDの器を使いこなせるようにエンジニアの技術や機器が成熟したのが
ちょうど10年くらい前
そのあたりでCDの音は実はとてもいいということに気づく人は気づき始めた

アナログは60年代以前のブツは凄くいい音だけど
70年以降のブツはリマスタリングしてCD化したモノのほうが断然音がいい

単純にマスタリングの違いだと思うナリ>AD/CDで同じ音源の音の差

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:45 ID:???
CDは扱いが楽。これ重要。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:07 ID:???
 

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:21 ID:???
CDの音>LPの音・・・・果たしてそうかな?

結論から述べよう。
一般オーディオだとその傾向は強い。
とこがだ、オーディオ的センスのある人間がやると、あらま、不思議。
CDの音<LPの音


582 名前:???:03/07/24 18:22 ID:???
みてね〜♪
http://www2.free-city.net/home/kojiro/page004.html

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:25 ID:???
>>581
いいこといった

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 19:21 ID:???
>>581
それはね、センスのある人が"作った"音ってことだよ。
アナログらしく鳴らすセンスがある人はそういう音にしてしまうし、
現代的な音にするセンスがある人はまた別のいい音に仕上げられるんだよ。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:44 ID:CvAXOC8B
>>581
ここに居る香具師には無理だけどね。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:17 ID:???
マスターテープにノイズがある場合はどうする?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:33 ID:???
マスターにノイズが載ってるなら、ノイズ含みでマスターとみなせば
いいだけの話だろう。
下手にいじるのは邪道だ。

588 名前::03/07/27 10:46 ID:pL1U/KRC

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

  

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:47 ID:???
>>587
>ノイズ含みでマスター
で、そのマスター作った香具師を罵るってか・・・・。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:34 ID:???
>>589
話題を止めるな

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:52 ID:???
ライブ録音で会場の室内雑音が入ってない録音はツマラン。

で、自然な室内雑音が再生可能なのは...じつはCD>>>>>>AD。
コンサートホールの雑音ってのは結構超低域に重要な成分があるから。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:43 ID:???
>>591
微弱音の再生に難のあるほとんどのDACでは
室内雑音なんかきちんと再生できません。
高級機は別。
しかし、アナログなら50万くらいのプレーヤー/アーム/カートリッジの組み合わせで
その程度の音は出せる。
どちらのCPがよいかはおのずと明らか。
低音もそう。きちんとしたプレーヤーからはきちんとした低音が出せる。
低音が出ないADって、そういうカッティングをしている場合と
ソリを恐れてアンプで下をわざとカットしている場合と二通りあるから。
そういう縛りがなければアナログでも低域は出せます。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 04:29 ID:???
ローカットされていないレコードって、どの位出回っているのですか
CDも、上はともかくとして下も適当にカットしちゃう物なのですか

CD、レコードの製作現場を知らないので疑問に思いましたです

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 05:31 ID:???
以前ノッティンガム、オラクル使用。気分だけCDに勝っていた。
しかし、EMT930、948は音が違う。機械が音を
出したがっている感じ。
やはりEMTは再生系、特別です。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 07:00 ID:???
EMTのDD型なら認めよう。
ただし、リムドライブ型なら認めない。
理由は「ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・・」

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 07:06 ID:???
タンテとして推薦できるのは二種類である。
ダイレクト・ドライブ
ストリング・ドライブ


597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:39 ID:???
>>592
んで?
微弱音が数値として検出できないといいたいわけ?
君は知障か?
いっぺんWavelabなどの音響解析専用のソフトを使ってCDのWavを
解析したら?
コンデンサーマイクを使った録音なら室内雑音どころか外の音まで
拾ってる事まで判るぞ。
ノイズフロアに埋もれて微弱音のびの字もないアナログのほうをどうにかしろよ。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:44 ID:???
LPレコードの音溝は1インチ(25.4mm)当たり300本程度だから、1本の幅は
0.085mm程度だ。

多分、無理だろうが、この幅を目一杯使って波形を記録できたとする。
65535段階の階段状波形を記録すると、1段当たりの幅は1.3ナノメートル。
これは水分子の大きさと同程度。勿論塩ビモノマーの分子より小さい。

16ビットじゃまだまだ足りないとは思うけど、対LPレコードでは圧勝している。


599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:03 ID:???
>>598
曲によってカッティング方法を変えているというのに・・・
録音レベルだって変えているジャン
何を今更・・・

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:05 ID:???
>>597
デジタルはね、微弱音にたいして弱いよ。
波形のボリュームを1%に下げてからノーマライズしてごらん?
音のザラツキが耳で確認できるよ。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:28 ID:???
デジタルサウンドは人類の生み出した空前絶後の駄作なんだよ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:45 ID:???
ぷっ(笑)

ノータリンのチミたちに、デジタルオーディオは無理ぢゃないんですか(笑)


 なぜかって?












それはね、ヴァカだからですよ(笑)


603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:46 ID:???
ディザーのことを知らない600って、はずかしぃぃーーーーーーーーーーーーーーっ(笑)






604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:51 ID:???
>>602
>>603
(笑)
まぁ、ピアニシモをノーマライズしてみるこった。
演算処理なんて糞

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:54 ID:???
きちんとディザを使うと、16 bitデータを0.1%に切り詰めて・つまり-60dBアッテネートして
ノーマライズしても、サーサーノイズは加わるが元の音ははっきりと分離して聞こえざらついたりしません。


606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:55 ID:???
アナログプレーヤー

1ビットデジタルアンプ(プリアウト)

真空管パワーアンプ

ノーチラス803

目指すのはアナログとデジタルの融合です。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:56 ID:???
>>605
アナログならもっとはっきり聞こえるぜ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:58 ID:???
LPのサーフェスノイズのほうがはるかにたちが悪い。アナログはくソ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:59 ID:???
知障はアナログを好むことを私はこのスレで発見しますた

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:00 ID:???
さっそく学会で報告するつもりでつ

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:05 ID:???
楽器やってる人はアナログとCDどっちが好き?エニジニアは?レコード演奏家は?マスタリングエンジニアは?


612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:11 ID:???
CD。だっていまLPでニューアルバム出したって知障の人しか買ってくれないんだもん

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:13 ID:???
LP。やっぱスクラッチはLPじゃなくっちゃカッコつかないもん

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:28 ID:???
>>608
もっと良い針使えよ・・・

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:23 ID:???
LPの音質>CDの音質

オーディオの世界では周知の事実

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:28 ID:???
>>615
いいこと言った

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:46 ID:???
LPの音質=

オーディオの世界では羞恥の事実


618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:54 ID:???
>>617
一人でそう思ってなさい。
本当の味わいは皆さん知ってますから。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:54 ID:???
LPの音質=

オーディオの世界では憧憬のまと




620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:56 ID:I21KZ5bq
本日更新日!コスプレ巨乳美女が乱れまくる!
無料の無修正動画はこちらから
http://66.40.59.142/index.html

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:58 ID:???
アナログはデカい音で鳴らしたときのほうが生々しさがあっていい。
逆に小音量の時はデジタルのほうがクリアネスは保てるかな。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:59 ID:???
>>619

    お め で て ー な ( 藁



623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:59 ID:???
>>604
盤のトレースノイズは脳内フィルタリングされて気にならないのに
あれはやけに気になりますね。
サワワ・サワワ・サワワと風に揺られるサトウキビ畑のように。
昔流行ったdbxみたいな仕組みで解決できないもんですかね。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:00 ID:???
おまえんちの現在が、小音量でもわもわしたアナログ再生音だと仮定すると、
最初にやらなければならないことは一つだ。
アナログプレヤを本格派に買い換えよ。
玩具プレヤでアナログを語ってもらっては困る。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:02 ID:???
LPなんかアイワで十分

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:02 ID:C76MS0mz
簡単な事だ。
アナログの鳴る装置では、CDは鳴らない。
CDの鳴る装置で、アナログは鳴らない。
アナログの鳴る装置では、CDの音が十分でないことが分かり、
CDの鳴る装置では、アナログの良さが出ない。
と言うことは、殆どの場合CDの方が良い。
アナログの良さは、一部の人にしか理解できない。



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:02 ID:???
>>623
そうだね。
アナログはノイズがあってもちゃんと分離して聞こえるんだよな。
デジタルは混ざってしまってザラザラになってしまう。破壊的なんだよ。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:03 ID:???
どうひいきめにみても、DJのおもちゃだからな。ピュア板じゃ鼬飼い

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:03 ID:???
>>625
お前はな。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:04 ID:???
>>626 >>627

ぷっ(笑)

ノータリンのチミたちに、デジタルオーディオは無理ぢゃないんですか(笑)


 なぜかって?












それはね、ヴァカだからですよ(笑)


631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:19 ID:???
デジタルオーディオなど、猿でも出来る。
以上。


632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:40 ID:???
あれれれぇーーーー? ぢゃあチミたちは猿未満ってことだよね、なーんだ、ちゃーんと

自覚してるぢゃないですか、ぷっ(笑)

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:57 ID:???
最後通告である。

ADの美音>CDの醜音


634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:05 ID:???
ぷぷっ(笑)

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:07 ID:???
ADの鼻音か・・・・・

たしかにずーずるぐしゅぐしゅってnoiseが聴こえるもなーゃ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:07 ID:jx8zKz6b
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:08 ID:???
ADって、はっくちっはっくちっ、くしゃみみたいな音も出る罠

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:10 ID:???
文系バカがここで憂さ晴らししてるようだ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:15 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica.wav
おめーら音聴けよ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:03 ID:???
しかし、デジタル厨房は困ったもんだなぁ…
アナログのサーフェスノイズ?
そんなもん聞こえるようなやっすぅーーーーーーーーーーい機器使うなよ…ったく…

そもそも知能レベルが低すぎ。
おそらくCDもまともに使いこなせてないと思うね。
かわいそうだけど完全な知障だね。

生活保護でいい機器かってね。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:05 ID:???
>>638
キミは早く文系スレでのみんなの質問に答えてよ。
私もバカですから教えてください。
逃げないで下さいね。

逃げる場合は「あれは俺の書き込みじゃない」とでっかく書いてね。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:09 ID:???
>>640
おいおい生活保護受けて道楽の機械なんて買えねーよ。
買ったのばれたら打ち切りだし没収される。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:09 ID:???
あれは俺の書き込みじゃない

644 名前:山崎 渉:03/08/02 01:05 ID:???
(^^)

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:16 ID:???
まー保守層の脳みそはいつまでも進歩しないっこったな。
現実を見ようぜー(w
イデオロギーを唱えてもメリットがないと常識人はついてこないよ。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:40 ID:???
デジタル房がなにやってるのだか

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:41 ID:???
といいつつ無視できないのが、イデオローグの悲しいところ。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:49 ID:???
サーフェスノイズが無い代わりに、微少音全部消えてるCDはおもちゃ。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:51 ID:???
微小音ってなんですか?
SN比どれくらいにすれば聞こえますか?
ダイナミックレンジどれくらいあげれば認知できますか?

そこら辺を定義してくれると、微小音という言葉も
定量的に話ができるようになるのだがねぇ。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:11 ID:???
CDのフォーマットは、低いサンプリング周波数で荒い量子化を施す為に
アナログに存在していた情報を拾えないんだよーーーーーーーーーーーだ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:13 ID:???
レコードにそれほどの情報が記録されてるわけねーだろ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:13 ID:???
>>649
わははははははははは
おまえ、あほだなぁ(w

アナログの微弱音はノイズレベルより音が低いが明瞭に聞き取れる。
CDみたいな見掛け倒しのS/N比と一緒にしてもらっちゃ困るよ(w

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:13 ID:???
ふーん。そりゃすごい。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:14 ID:???
>>653
読まずにレス付けるなよ(w


655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:16 ID:???
ここでもイメージ坊やが理論ぶっ飛ばしこいてるね。
アホはすくえない。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:16 ID:???
巻き返し、ならず。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:30 ID:???
>>651
ワラ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:31 ID:???
がんばれダーウィン

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:23 ID:???
>>652
なるほど、やたら録音レベルの高いうるさいCD多いと思ってたけど、レベル
下げると音消えるからだったんだあ!納得。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:27 ID:???
>>659
ごめん。なにがいいたいのかわかんない…

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:30 ID:???
>>660
ごめん。もう説明する気になんない.....

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:46 ID:???
>>659
???????????????????
君はL1やL2という機材の存在自体を知っていますか?
これだから脳が化石化しつつある人間は(以下略

663 名前:650:03/08/03 03:38 ID:???
サンプリング周波数とサンプリング量子化数の区別がつかないのに
分かったような事書いてみますた

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:52 ID:???
>>662
659は音圧上げのことを言っているとおもうぞ。
だからL1やL2のことを指しているんだろう

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:54 ID:???
女子供とノイズはオーディオの敵! 味方は金だけ!

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 08:03 ID:???
もぐもぐ、666番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:07 ID:???
セッション時回っていたテープがアナログで、
それをマスターにして起こしたCDを聴いていてもピュアとは呼べない。

セッション時からデジタルでも、そのCDの最大音圧のところが、
16ビットフルに使ったマスタリングがされていないCDを聴いていてもピュアとは呼べない。

結局本当のピュアは誰にも体験できない。(SACD・DVD-Aは意見留保)

668 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:27 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

669 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:33 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

670 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:34 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:17 ID:???
ノイズは曲が始まれば気にならないよ。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:25 ID:???
>>671
甘い。
それを言うなら・・

曲が始まればADの音の良さに聞き惚れてしまい、多少のノイズなんて気にしなくなってしまう。

だろ。

実は、俺こんなかんじっす。
ハイスピードとは、こういうものなんだなぁ・・・とおもうぞ。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:34 ID:???
>>667
視野狭窄な独断なんか聞きたくもないね。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:39 ID:???
>>672
そうか。
ノイズが煩いと騒いでいるヤツは良い音を出し切っていないということなんだな。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:55 ID:???
装置の過渡特性が良くなるほど、スクラッチノイズは耳障りではなくなる。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:01 ID:???
てんとう虫のプレーヤーでもいい音出ますか?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:07 ID:c5CEapI2
数値的なS/Nと、聴感上のS/Nは違うんだな。
あら不思議。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:42 ID:???
オーディオで音楽を聴くのは、快感や感動を得る為。
その度合いが

AD>>>CD

なだけで、ノイズが聞こえる聞こえない程度のレベルの低い問題じゃない

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:53 ID:D4D+91w+
女子校生がヤられてます!
アニメの中の美少女もヤられてます!
当然モロ見え。無料画像をどうぞ。
http://www.pinkfriend.com/


680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:36 ID:???
>>678
つまり形がアナログなら
音なんてどうでもいいってことだな。

681 名前:_:03/08/07 21:43 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:31 ID:???
>>678
ADかCDかは媒体の違いに過ぎない。
ADを聴いていても、マスターがデジタルなら意味がない。
アナログにしろデジタルにしろ、マスターテープの音質を越えることはない。
マスターに余分な変化やノイズを付加しないのはCDである。これは、自明の理である。

自分の手元しか見えてないのでは?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:36 ID:c5CEapI2
>マスターに余分な変化やノイズを付加しないのはCDである。
>これは、自明の理である。

確かに余分な物は無い。
しかし、大事な物が無くなる。
分かり切ったことだが。


684 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/07 22:39 ID:???
あたぃ、なくしちゃった・・・・大事なモノ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:00 ID:2apG9aHk
CDでは微小レベルの残響成分や倍音はカットされている可能性がある。
しかし、微小レベルの残響成分や倍音がADのノイズでマスキングされる部分の方がはるかに多い。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:00 ID:oZluzhmP
>>683
それで大事な物って何よ?

687 名前:685:03/08/07 23:09 ID:???
ただし、16ビットフルに使っていないマスタリングのCDではADに負けることもある。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:09 ID:???
アナログまんせーならダイレクトカッティングだろ?
テープで録ったら交流バイアスのゼロクロス付近の情報が欠落するじゃん。


689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:18 ID:???
>>685
カットされていればどんなにいい装置でも聞こえない。
cdの致命傷を告白してくれて嬉しいよ。

マスクされる?・・・いいプレヤーではそんなことはないぞ。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:54 ID:???
>>689
どんないいプレーヤーでも絶対にS/Nは勝てない
話は逸れるが、ワウフラッターがあるだけでADは終了。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:16 ID:???
>>690
結局音などどうでもよくてスペック値しか関心がないのがCD虫の低能なところ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:41 ID:???
>>690
おまえはワウフラッターを感じることができるのか?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:00 ID:???
ワウフラが大きいとピアノの音程がふらつくよ。
昔、公称スペック「0.05% w.r.m.s.以内」の新品カセットテープデッキに、テスト発振器の
音を録音・再生してみたら、「キュルキュル・・・」と誰でも気付くほどの回転ムラがあった。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:40 ID:???
>>693
そういうのもいいけどさ・・・

1200MK4持ってるけど、ワウフラは感じないぞ。
たまに、マスターテープのワウフラがそのままレコに刻まれているものは、あるよ。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:48 ID:???
>>694
それはSL1200mk4が国産の安物だから。
舶来高級プレイヤーには、ターンテーブルのワウフラがちゃんと聴き取れるし、
モーターの振動音をちゃんとカートリッジが拾えるものもある。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:26 ID:???
>>695
もきゅ???

697 名前:690:03/08/08 19:32 ID:???
>>695 ->>693
おっと・・・AD派同士で煽るなよ。

>>舶来高級プレイヤーには、ターンテーブルのワウフラがちゃんと聴き取れるし、モーターの振動音をちゃんとカートリッジが拾えるものもある

ADの致命傷を告白してくれて嬉しいよ。

ワウフラは言うまでもなく、超低周波ノイズは避けられないもんな。フィルターONにするか?濁るぞ。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:43 ID:???
>>697
フィルターONに???もきゅ???

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:54 ID:???
>>695
その舶来高級プレーヤーとはどのメーカーの何と言う機種だい?

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:55 ID:JE0OYnqF
>舶来高級プレイヤーには、ターンテーブルのワウフラがちゃんと聴き取れるし、
>モーターの振動音をちゃんとカートリッジが拾えるものもある

舶来高級プレーヤーか何か知らないが、
それは欠陥品だ。



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:59 ID:???
アイドラー・ドライブのことだろう

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:32 ID:???
ぼくのLP12ではモーター音もワウフラッターも聞こえないが...

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:37 ID:???
ぼくのロクサンTMSもワウフラッターは聞こえない。
ぼくのライラ・パルナサスはモーターの振動音を拾っていない。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:49 ID:???
>>700
名機ガラード301。中古20万以下だから、「高級機」とは言い難いか。
ちなみに僕のじゃなくて、僕が口を酸っぱくしてSL1200mk4を勧めても
聞かない友人の所有品だ。

しかし、オペアンプでサブソニックフィルター作ってあげたら喜ぶんだよね。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:50 ID:???
こちらにどうぞ
「こいつミニコン厨の初心者だなと思うとき@ピュア板」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056258267/l50

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:58 ID:JE0OYnqF
>>704

名器ガラード301か。
アイドラー交換してるかな。
友達に聞いてあげてね。
きちんとメンテすれば、音の良いプレーヤーだよ。
ハイファイとは、少し違うけどね。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:01 ID:???
迷器ガラード・・・ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:28 ID:???
アナログにこだわっている香具師って
目の前しか見えてないんじゃないの?って思う。
エンドユーザーに提供されるものがすべてと思っているのでは?
というか、レコーディングから媒体までの全体像を知らない。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:36 ID:JE0OYnqF
>というか、レコーディングから媒体までの全体像を知らない。

そんなことは、知った事じゃないよ。
出てくる音さえ良ければそれでよい。
知ったから、音が良くなるのか。


710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:51 ID:???
>>708
オマエこそ目の前しか見えてないんじゃないの?
新譜をアナログで聴くわけじゃないし。
ちなみに俺は80年代のレコードを聴いている。
80年代のCDは最悪なんだよ。


>>709
なんも考えてないのは逝ってよし

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:53 ID:JE0OYnqF
>>710

考えたら何とかなるのか。


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:54 ID:???
>>711
奥深さが理解できるようになる。

つか、本当に何も考えてないんだな(w
大丈夫か?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:19 ID:JE0OYnqF
>>712

>奥深さが理解できるようになる。

良く分からないね。
普通は、音がよいと言われる物を集めるぐらいしかない。
又は、自分の好きな物を集めるか。
そして、音が良ければさらに良い。
個人的には、デジタルのLPはさけるとかね。
プロセスが分かったところで、大した意味はない。


714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:58 ID:???
>>713
おっ、途中まで知ってるジャン。

>デジタルのLPはさけるとかね

オシイなぁ。
このように拘るなら、もうちょい勉強すると楽しいぞい

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:02 ID:???
オシイなぁ。

CDの音が悪いのはデジタルだからというわけではないのだが。
そこんとこをはき違えるヤシが多すぎる。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:08 ID:???
>>715
そうだね

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:17 ID:???
最近、こういうCD世代の即席アナログ愛好家が増えたね。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1093/analog.html

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:25 ID:???
>>717
最低でも1200mk4じゃないと認めない

719 名前:amclown:03/08/12 03:25 ID:+YlHjZ1C
あのね、トークシステムの超音波洗浄機、、、、スクラッチノイズ消えますた。
あれが8万だったら共同購入とかしたいなと、思いました。
だれか一緒に買いませんか?

720 名前:amclown:03/08/12 03:27 ID:+YlHjZ1C
>>675
> 装置の過渡特性が良くなるほど、スクラッチノイズは耳障りではなくなる。

そうなんですね・・・なんとなく解る気がします。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:49 ID:???
>>719
お住まいはどこですか?
当方神奈川県民

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:33 ID:???
CDの欠陥は標本化が粗雑な点に尽きる。
精緻な標本化を施したDVD−AやSACDがそれを物語っている。
もっとグレードアップしたデジタルサウンドの出現を望みたい。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:34 ID:???
>>722
CDで満足しちまってる輩が多い現在、
今後に期待出来ないのが悲しい。。。

724 名前:山崎 渉:03/08/15 13:01 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:43 ID:???
CDの音が平面的で、なんとなく物足りなく感じられてこそ、アナログの
良さがわかるってもんです。
それに気がつかない人はそれでいい。CDもごまかされる位いい音の
やつもあるし。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:13 ID:???
おっと

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:42 ID:???
CDもADも音を記録するメディアとして作られたモノ。
同じ目的で設計されている。
どちらがいいかは双方の技術水準によるのであって
方式によって、絶対的な優劣があると考えるヤシは厨

728 名前:monsta-:03/08/21 18:51 ID:???
CDなどのデジタルオーディオは、音楽情報と一緒に音が歪みます。これがデジタルノイズ。
しかし、アナログオーディオでのシーというホワイトノイズは、音楽情報とは別物です。
アナログの波形の方が本物に近いですし、アナログの方がピュアと言えるのかもしれません。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:40 ID:???
ADには高調波がたくさん入ってるんだけどね。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:12 ID:???
CDてのは簡単に高音質を実現するためのシステム
ADってのは簡単には高音質にはならないシステム

めんどくさい人はCDでいいと思う。

つーか、ADを高音質で聞くためにはブルーノートのオリジナル盤みたいに
レコードそのものの価格が云万円するようなソースを用意せにゃならんし

そういうのはCD世代からするとナンセンスだろうし

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:18 ID:???
>>728
アナログだって電気信号から機械振動へ、機械振動から電気信号へ変換する
プロセスでどうしても信号は歪む。

言うまでもなく、歪みを小さくするとともに、耳障りな歪み方をしないように改良
されて来たからこそ、HiFi志向のオーディオマニアがADで音楽を楽しむことが
出きる訳だが、単純に歪みの大小を高調波歪率で比較すれば、16ビットA/D
変換-D/A変換系の方が歪みはずっと小さい。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:44 ID:???
>>731
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/002_16k.wav

これがCDの高域の歪みだ。

>アナログだって電気信号から機械振動へ、機械振動から電気信号へ変換する
>プロセスでどうしても信号は歪む。

アナログの歪みとは一味違うことを知ってください。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:47 ID:???
>>732
それはどーやって作ったの? 適正にディザをかけた?

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:51 ID:???
>>733
16kHzから22.05kHzまでの音のみでござる。
ディザかかってまふ

735 名前:734:03/08/22 15:55 ID:???
ディザかかってません。スマソ。
本当は、

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:02 ID:???
だろーな。CDを不当に貶めるためのあざとい手口ってわけだ。恥を知れよ穴厨


737 名前:734:03/08/22 16:02 ID:???
>>736
どうやって作ったかあててごらんよ

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:20 ID:???
>>737

±537が最小分解能になっている16 bitデータだね。つまり元データを
一度537で整数除算し、その後再度537を乗じたわけだな。どうせ出来合い
のウェーブエディタでやったんだろうが。

割り算するときに適正なディザをかけて実数除算すればこんなひどい
歪みは発生しない。あと16 kHz-22.05 kHzというのもウソだな。これに
ついてはウソをつく気ではなく、単に無知だから意図どおりのHPFを
かけられなかったのだろうな。

ディジタルオーディオの技術者・研究社を愚弄した734に正義の鉄槌を!!!

氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>734


739 名前:734:03/08/22 17:04 ID:???
>>738
正解は、GEQで周波数をカットしたあとに微小レベルの音をノーマライズしたものだ(w


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:11 ID:???
> GEQ

ぷっ(笑)


741 名前:734:03/08/22 17:12 ID:???
>>740
ダメダなぁーー、ちゃんと当てないと(w

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:13 ID:???
グライコが整数演算を使ってるつうだけだな。CubaseSXやNuendoなどの
まともなDAWを使いなさい。

743 名前:734:03/08/22 17:15 ID:???
>>742
フォージですが、何か?

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:18 ID:???
それじゃダメ(w

745 名前:734:03/08/22 17:18 ID:???
>>742
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/001.wav
無加工を用意した。
ちょっとやてみて

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:18 ID:???
穴厨じゃしょーがなかんべ、

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:19 ID:???
>>745
IP抜いてさらそーってんだろ、その手にゃ乗らねーよ

748 名前:734:03/08/22 17:21 ID:???
>>746
>>747
IP抜けるのか?
とにかく、俺とどう違うのかやってみてほしい。
俺も勉強になるし。
これは煽りじゃないから。

749 名前:734:03/08/22 17:24 ID:???
結局、デジタルの微小レベルが弱点だから、0dB付近に持って行くのだろう。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:24 ID:???
>>745

ば、ばか、オマエ著作権法違反だぞ、公衆送信権の侵害だぞー、

タイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーホ

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:24 ID:???
通報しますた

752 名前:734:03/08/22 17:25 ID:???
じゃ自作曲用意しようか?(w

753 名前:734:03/08/22 17:26 ID:???
>>750
>>751
逃げに入ってどうする。
HPFを通してみてくれ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:30 ID:???
通してみた。これマスターテープが歪んでるんじゃん。

755 名前:734:03/08/22 17:31 ID:???
>>754
音聴かせてよ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:34 ID:???
どうも理解できてないようだな、734は。適正なディザを適用すれば
量子化誤差・再量子化誤差が信号と相関を持ってしまい耳障りな歪みと
して聞こえるという問題はなくなる。

高域だけを抽出してレベルを持ち上げると、LPの高域なんか聞いてられる
もんじゃないんだが。

もしハイゲインの良質なプリを持っていたらぜひやってみたまえ。CDは、
90年代以降の高音質を意識した盤を使え。


757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:35 ID:???
>>755
あぷろだどこ?


758 名前:734:03/08/22 17:43 ID:???
>>757
ttp://uploader.spcar.info:8080/


759 名前:734:03/08/22 17:48 ID:???
>>756
001の音量を0.1%まで下げてからノーマライズ。
これを逆相にして、元の001とmixしてノーマライズ。
そして出来上がった音が「001noise.wav」

どうしてこんな音になるのか説明してほしい。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/001noise.wav

760 名前:734:03/08/22 19:19 ID:???
>>756
説明まだ?(w

>>757
音まだ?(w

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:24 ID:???
>>759
Sound Forgeは読み込んだデータが16 bitで、そのまま処理したんでしょ?
ノーマライズしてディザかけしなかったんでしょ?


762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:25 ID:???
>>760
うるせーなあ。グライコの設定ぐらいかけ阿呆

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:26 ID:???
>>760
グライコの設定まだ?(w


764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:27 ID:???
Sound Forgeのバージョンはいくつよ? >>734

765 名前:734:03/08/22 19:34 ID:???
>>761
なら759の方法でディザとやらをかけてみてよ


>>762
>>763
>>734←これだ


>>764
6.0

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:44 ID:???
じゃあいいか? この手順で処理するぞ。

ただし、001.wavをまず32 bit浮動小数点フォーマットに変換する。
ついで

> 001の音量を0.1%まで下げてからノーマライズ。
> これを逆相にして、元の001とmixしてノーマライズ。
> そして出来上がった音が「001noise.wav」

処理後に32 bit浮動小数点フォーマットのデータに、shaped triangular dither
をかけて、元の16 bitに戻した。

noiseじゃねーからファイル名を002.wavにするぞ。


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:46 ID:???
>>759

この段階で派手に再量子化誤差が発生しただけの話だよ、きみ。

> 001の音量を0.1%まで下げてからノーマライズ。


768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:48 ID:???
いまだにアナログに凝ってるヤツは、霊感商法にダマされて
壺を買ってるのと同じ。



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:48 ID:???
>>758
うぷできないよ。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:49 ID:???
>>768
禿げ胴

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:53 ID:???
>>758
Firewall経由でuploadできるサーバー教えれ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:04 ID:???
あーもー、使えねー椰子だな >>758

親切に手順まで書いてやったのに。

Sound Forgeの6なら32 bit floatも64 bit floatもサポートしてる
から、>>766 の手順でやってみろよ。歪みの音じゃなくて、
0.1%ノーマライズ -> 100%ノーマライズ後のわずかなゲイン誤差の
ためミックス後は無音にはならないが、歪みはない。ノーマライズすれば
ほぼ元の音と同じ音が聞こえる。



773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:06 ID:???
なるほど。話が見えました。

>>758の厨は、サウンドエディタでディジタル音声を扱う方法を知らなかったの
ですね。元データが16 bitの場合も中間処理はなるべく分解能を上げる必要がある
のは、処理ごとの再量子化誤差を少なくするための鉄則ですからね。


774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:07 ID:???
所詮は穴厨、たわいもねー阿呆

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:18 ID:???
>>758 は割れのSoundForgeでも使ってんだろ。マニュアル読んでるとはとても
思えん。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:22 ID:???
笑わせてもらいましたありがとう

777 名前:734:03/08/22 20:49 ID:???
>>766
>>772
ディザかまさないほうが無音になるぞ



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:56 ID:???
>>777
32 bit -> 16 bitに丸めるから、ディザをかけたほうがベター。16 bit
に丸める直前にかけるんだぞ。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:57 ID:???
ぷっ (笑) >>734

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:58 ID:???
しかし、>>734も、犯罪者にまでなって笑いものになるとはなあ(シミジミ
久保田早紀だっけ? この人まだ死後五十年たってないよな(藁

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:59 ID:???
>>734
で、お使いのSound Forge 6.0は、どこでダウソしたの?(笑)


782 名前:734:03/08/22 21:05 ID:???
>>778
なるほど。
しかし、LとRにプチが2つできる。
これはなんだ?


783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:07 ID:???
プチ?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:16 ID:???
>>734 チミの脳血管でもぶちきれたんでないの?

785 名前:強制IDスレより:03/08/23 04:18 ID:???
            
強制IDスレ、自治スレより告知です。協力をお願いします。
ピュアAU板に強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項を下記スレに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:06 ID:???
アナログ再生でノイズが出る>>1は負け組

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:58 ID:q/TZ/TYa
LPの音ってなんか安心感のある音なんだよなぁ。
音楽聴いてほっとできるというか、これって気のせい?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:57 ID:rpAJLhHJ
>>787
君はたぶん形だけに陶酔して
ブラインドテストで聞き分け出来ないタイプだな。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:10 ID:tl2XJ/SJ
>>786
アナログ再生→レコード再生の誤りだよね。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 06:29 ID:t72rwLbT
>>789
1のカキコ見てる?

791 名前:789:03/09/12 10:59 ID:nyEB9Que
>>790
うん。>789>786の「アナログ再生」っていう文言を訂正したものです。
あなたの仰る通り、>1は「レコード」と言ってますので。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:58 ID:KiJhjt1I
>>791
レコード、カセット、FMチューナー、全部ひっくるめて「アナログ再生」といっているんだろう。
で?

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:32 ID:nyEB9Que
>>792
もしかしてノイズが聞こえない?
さすがにそれはちょっと無理があるのでは・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
というか種類の異なるノイズ(デジタルノイズ)は無視なのか

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:56 ID:gYGYid0u
>>787
>>788
>>793
ttp://uploader.spcar.info/
CDかLPか(9MB)

さてさて、どっちがCDかLPか、あててみんしゃい。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:48 ID:PbGS18rQ
ノイズなんてない方がよいに決まっているだろう。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:05 ID:BRTO9KGq
現実の女は肌が汚いから嫌、二次元しか恋愛対象になれない、と言ってるようなもんだな

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:33 ID:skuNbkIi
録音時にノイズが入っているなら現実だと受け止めよう。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:49 ID:IJ4Qa8EZ
現実の女は肌が汚いから嫌、二次元しか恋愛対象になれない

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:29 ID:WQu4af3L
音は空気の振動ですから全てアナログですよね?

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:22 ID:qUKZHXiN
ここを見落としているとは、まだまだケツが青いのお。>>千姫

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:27 ID:g0DJGHKt
>>1次スレはまだ?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:31 ID:g0DJGHKt
レコード=アナログは確実にプツプツノイズが出るww

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:36 ID:zKDIUHN6
マジレスするのもなんだが、
コンディションが良ければ出ない。
過渡特性のいい装置だと少し出ても気にならないレベルになる。
高級アンプにすると本当にびっくりするぐらいノイズ減るよ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:17 ID:i8CfRZDU
でもアナログレコードは三回までしかいい音がしないって聞いた事がある。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:18 ID:i8CfRZDU
>>803いつもマジレスしてよ。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:39 ID:hi3/FkKG
>>802
そのレコードを俺のところにもってきな。
クリーニングしてあげるよ。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:29 ID:QYI9jKql
ノイズはないに越したことないが、
音楽が聴けないデジタルで満足するとはね。
これを本末転倒という。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:12 ID:Q2oN3AZ2
そうそう。デジタルノイズは、聴覚上では分からないが、相当の悪さをしている。
インバーター付き蛍光灯の部屋は気分悪いでしょ?
ま、なんともない人もいるんで、人によりけりかも知れませんが。
同じ音楽聴いていても、お互い全然別の音を感じているのかな。
アナログのノイズが気になる人がいてもおかしくないし、
デジタルの珍妙な(とおいらが感じる)音で音楽聴ける人もいる、
ということですかな。


809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:23 ID:wHLoxd3C
レコードのほうが音として本物に近い気がする・・・。
CDって、無音部分ではデータ欠落してる(無音部分の録音時間を切り取っている)
けど、レコードは全部入ってるよね?
それに、プチノイズが気になる〜なんて人はそもそもレコードのコンディションを
良好に保つ管理能力が無いだけで、レコードが悪いのではない。
そういう人はレコード聴く資格ナシ。CD聴いてればいいのサ。



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:04 ID:fGZl4PJk
↑耳が腐った奴発見。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:13 ID:l80LM79C
>>808
CD厨は聴感上わからんものをノイズとはみなさないのよ。藻前の言うことは分かるがCD厨
はプツプツがあると気になって音楽自体を楽しめない香具師なのだから。

今までの話をまとめてみると。
@CDはノイズがでないのでレコードに明らかに勝っている。(CD厨)
Aレコードは再生音の質においては、未だにCDより優れている。(レコ厨)

ってだけの話。プチというと音楽が聴けない香具師にとってはCDの方がいいのよ。


812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:17 ID:kpo+kagh
↑耳が腐った奴発見。


813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:50 ID:Eid0sCY/
ほんとだ。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:54 ID:jeY4CdJs
音だけを聞いていると変な論評になるね。
CDでも楽しめる名演奏はたくさんあるのに。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:56 ID:3cwkNvdS
CDでも楽しめる名演奏?
それはそうだ。うそでもなく、
トランジスタラジオで音楽楽しむこともあるよ。
ただ、シンセサイザチューナーはやっぱ駄目だわ。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:42 ID:OMdHSx6N
音を聴くか、音楽を聴くかの違いでしょう。


817 名前:ヽ(゚ω゚)ノぃょぅL+R◇Bakamono:03/10/16 20:39 ID:e4s/BoQX
いい音質でいい音楽を聴くボクは王様気分

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:24 ID:roRzrTxM
>>811
>プチというと音楽が聴けない香具師
それリアル厨房のときの漏れだ。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:34 ID:HdgX7Uel
プチ・・・この類の僅かの不要な音に全神経を集中させてて、
肝心の音の生命感の違いに気が付かない香具師のことをcd虫と
呼ぶ。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:16 ID:+oUFoUWh
おいらは「プチ」もいやだが、演奏会でのまわりの雑音や拍手
「ベラボー」というかけ声がいやでたまらない。
で、演奏会はなるべくいかないし、アナログもね。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:27 ID:TY9BIZsB
レコードの本当にまともな再生音を聴かせないとCD厨はわからないかも。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:14 ID:roRzrTxM
漏れは両方とも好きだ。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:52 ID:ggxR5t7Y
>>820
全く胴囲。目が細くて言葉もわかってない暗い東洋人が揃いも揃ってブラボーって・・・・
ギャラは良くてもあのキモい環境でやらされてる演奏者に同情する。


824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:54 ID:7mDUKzug
>>823
そう言う貴方は何処の国の人ですか。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:50 ID:TY9BIZsB
部屋で音楽聴いていてまったく雑音がない状態で聴けてる人っていない
と思うよ、ほとんど。例えば外で車のクラクションが聞こえるとか。雑音だ
らけだよ。

826 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/26 03:18 ID:fTYQONg+
仮に無音でも体内雑音が聞こぇるでぁろぅょぅ「シーン」トカ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:52 ID:bqqGm8WF
ベラボー! よりましだという話よ。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 06:59 ID:g6ifCTp7
>>823
しょうがないよベラボーは。あちらの伝統だから。
たとえば外国で柔道やっても「ippon」とかだから。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:54 ID:rnIr2mqa
↑耳が腐った奴発見。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:13 ID:kIEM0nyo
↑脳の腐った奴発見。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:26 ID:U/Cjjd+D
>830
↑根性の腐った奴発見。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:02 ID:H+Pr4oh5
>>831
↑すべてが腐り切った奴発見。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:13 ID:PvJUDGnk
>>832
↑SP端子が腐り切った奴発見。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:15 ID:QYE3d5pH
↑耳が腐った奴発見。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:45 ID:tnvSqoZH
↑脳の腐った奴発見。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:15 ID:QYE3d5pH
↑耳が腐った奴発見。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:42 ID:tnvSqoZH
↑奥歯が腐った奴発見

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:58 ID:2QeNP9Sw
↑耳が腐った奴発見。


839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:56 ID:DkURYvmS
↑口が臭い奴発見。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:02 ID:xEBTVc3Q
舌が長い奴発見。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:17 ID:r4asgiWW
↑耳が腐った奴発見。


842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:39 ID:xEBTVc3Q
↑ティムポの先が腐った奴発見。

843 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/11/01 18:37 ID:cpiAYtSr
↑冷蔵庫の中で1年前の納豆を腐らせた奴発見。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 05:41 ID:1h2xivlN
↑耳が腐った奴発見。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:01 ID:29pTYWdA
↑クリトリスが腐った奴発見。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:16 ID:NlYCmBAx
>>1はバカ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:43 ID:PHATrWRX
↑耳が腐った奴発見。


848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:44 ID:fRPzrP0y
>>1はバカ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:21 ID:QqbTioE7
>>2はバカ

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:38 ID:fRPzrP0y
このスレ隊、もうすでにこの板のテーマから遠く離れてるね♪

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:08 ID:nyujdDDF
↑耳が腐った奴発見。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:16 ID:9rTpkUZx
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゜Д゜;≡;゜д゜) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз





853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:27 ID:EheE8qE4
>>3-852はバカ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:29 ID:E9PqODq2
>853
>>1から>>1001はバカ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:38 ID:Cnc7D5of
バカバカやめろー!カバ!

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:12 ID:dgrPDkIS

アナログプレーヤーはベルト?ダイレクト?

59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/03 13:14

ベルトとダイレクトの得失についてはみなさんが書いているとおりだと思いま
す。でも厳密に両者を比較したのは金田アンプで有名な金田明彦氏で80年代に
すでに結論が出ています。モーター制御システムをほぼ同一にして(つまり金
田流に改造して)重量級の糸ドライブ(多分マイクロ)とテクニクスのSP10を
比較試聴した結果、ダイレクトドライブの方が勝ったのです。
糸ドライブは聴いたことがないけど金田流ドライブのSP10-MK2の音は自宅で聴
いたことがあります。私のターンテーブルはLINN SONDEKだけど音が出た瞬間に
「こりゃ、負けた」と心底思いましたよ。全然相手にならなかった。


857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:35 ID:UPN68Jo0
>856
コピペ うざい

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:34 ID:aAPTiXeU
オーディオの目的を「良い音で音楽を楽しむ」とすることに異論はないであろう。
問題は「良い音」の定義が一筋縄ではいかない点にある。

1.「原音と同じ音」
 これが第一の定義である。音楽を楽しむにおいて、
生演奏音を聴くに越したことはないのだから、原音と同じ音が再生されれば言うことはないはずである。

2.「「自分の好きな音」
 これがもう一つの有力な定義である。趣味のオーディオで、
自分の好きな音を追求して何が悪いと開き直られれば、反論も容易ではない。

第一の定義はエジソン以来の素朴、かつ、厳粛、大方の賛同の得られる考え方で、
日本のメーカーでこれ以外の目標を掲げているところは見あたらない。

第二の定義は、実は意外に多い回答なのである。LP派は、あるいはこの方向かも知れない。

この「好きな音」派について、幾つかの設問をしてみる。

● 生演奏は嫌いですか
これは多分嫌いな人はいないであろう。

● 音楽の楽しみを同好の人と共有したいですか。
もし、共有したいという答えならば、共通の価値観を通して
結ばれるのが基本であるから土台としては生演奏が共通の認識になる筈である。

● 音楽家の意図する音楽を正確に受け取りたいと思いますか。
 イエスならば、これは原音再生の方向ということになる。

 このように考えてくると「好きな音」派も、基本は原音再生を下敷きとして、
その上になにがしかの調味料を載せた程度のものであることが分かる。

さて、LPに話を戻すと、原音再生にとってLPとCDのどちらが有利かということになる。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:35 ID:aAPTiXeU
最初に電気的な性能について検討する。

 CDは
◆ 周波数特性のフラットさ  5Hzから20kHzまでフラット
◆ 音域  5Hzから20kHzまで
◆ ノイズ −96dB以下
◆ 歪み  0.0016%
◆ 回転ムラ  水晶の精度
◆ 録音時間  74分
となっていて、これは比較するまでもなくLPを大きく上回っている。
さらにレコードの耐久力、操作性の良さなども加わって進歩した媒体と言って差し支えない。

 ではLPを使用している人たちの理由を考えてみる。

@ 20kHz以上の成分は重要であり、それが出ないCDは完全性に欠ける。

A 音に重厚さがあり、音楽の感激を再現してくれる。

B カートリッジの選択によって自分の好きな音が組み立てられ、オーディオの楽しさを満喫できる。

 まず、@ の理由についてであるが、仮に20kHz以上の成分がなにがしかの効果を有するとしても
(実際に分析してみるとノイズしか見あたらないという人もいるが)、それと、それ以外の諸々の特性を交換して、
それは原音再生に近づくものなのであろうか。
 
 A については、システムの調整で如何様にでも仕上げられる問題で、
もし、LPだけに感じられるとしたら、それは歪み、ノイズ、回転ムラなどの不純成分としか考えられない。
 
 B の「多様な好きな音を楽しむ」は、逆に言うと、発展途上中の製品と言うことである。
何によらず、完成度が高くなるにつれて、コンポーネントの音は近似して来るものなのである。

 以上の分析をお読みいただければ、LPとCDの比較ではCDの方が原音再生には有利であると判断できることが分かるであろう。


860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:36 ID:aAPTiXeU
ついで、音質面の比較をしてみよう。CDの音の特長は、

★ 音が鮮やかである。眼前の演奏を彷彿とさせる再生は、
LPの時代には到底望めなかった分解能に支えられるものであり、それに伴う透明感は、
長い間のオーディオフアンの願望であった。

★ 低音の充実感。LPで苦労したことのある人には理解できるが、動電型のカートリッジの悩みは、
重低音の安定感、本当らしさの再現が困難だということである。
それがある程度出せるのは振幅型のコンデンサー型、あるいは光電型カートリッジだけである。(または38/2トラのテープか)
 CDの大きなメリットの一つがこの低音の充実感である。

 では、なぜCD出現の当初、悪口を言われたのか。その理由はCDプレーヤーの第1世代機の出来の悪さであった。
それに、CDはデジタルだから、再生機を選ぶことなく、コピーをしても音質の劣化は起こらない、という、
今から考えると何とも困った宣伝が行われ、デジタル神格論を真顔で言い出したことである。これが逆効果で反発を招いた。
 その後、各メーカーは音の良いプレーヤーの開発に取り組み、ここ数年でようやくLPを引き離すことが出来るようになった。
ただ、テープのデジタルの方はCD出現以前からずっとそうだったのだが。
 改良のポイントはDAコンバーターの進歩で、ちょうどカートリッジの進歩とよく似ている。

 以上のように検討してみると、LP礼賛は、不幸にして良質のCD再生音を聴く機会に恵まれなかったことによるのではなかろうか。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 04:21 ID:Hl9wu+cF
↑耳が腐った奴発見。


862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:12 ID:bTNIlHNQ

LP好きの人って、結局自分のLPコレクションや高価な機器の価値がなくなるのを
怖がってるだけなんだね。だから、周りから石頭の変人扱いをされようとも
かくも必死になるというワケだ。つまり音楽は二の次という連中。

しかし、中古屋のアナログレコードの割合は加速度的に減っていくのが悲しい。

アナログのラックの前にいる奴って見るからにキモいオッサンばかりでこれも悲しい。


863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:12 ID:ijEhDOTG


CD礼賛は、不幸にして良質のアナログ再生音を聴く機会に恵まれなかったことによるのではなかろうか。




864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:13 ID:ijEhDOTG
糞耳くんはcd再生に覚悟が必要

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:05 ID:sLtmQFPT
LPを礼賛してるやつらはもちろんアナログ回線使ってるよな?

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:31 ID:rqtTfJZ8
>>865


867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:12 ID:cgdTAV1Q
どうでもいいことなんだが>>864の言ってることってちょっとおかしくないか?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:33 ID:q7oQAH6E
>>865
パルス式(ダイヤル)
ISDN(デジタル)ではなくADSL

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:33 ID:hXvrmfc6
あぼーん

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:12 ID:51JbNK09
あげ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:24 ID:25tX3aqQ
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  20 ア    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア え
  世 ナ   L_ /                /        ヽ   ナ  |
  紀 ロ     / '                '           i  ロ マ
  ま グ    /                 /           く  グ ジ
  で が   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,!?
  だ 許    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:16 ID:iuZ23R8v
優秀なスペックに支えられた聞き疲れのする音がCD
生理的に心地良い音がするAD

有限桁の数字列(例えば2進数)として表現するデジタルでは
連続的に変化しうる物理量であるアナログをフォローし切れない

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:34 ID:N/zrmWRb
↑耳が腐った奴発見。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:18 ID:3FM2c5TB
↑根性か腐った奴発見。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:59 ID:v+Xxf95V
空気中を伝わる音はアナログでは?

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:49 ID:25tX3aqQ
>>875
だから何だ?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:39 ID:pLZ6oT+l
あげ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:24 ID:qUSIPs3s
http://6100.teacup.com/yh1305/bbs
> LPのダイナミックレンジは70dB無いとかいろいろ言われていますが、
> 最大振幅から-40dB程度の振幅の信号に対しては、結果的に歪+ノイズは
> CDより良かったりする可能性もありえなくは無いです。

いまだにこーゆーことを言う椰子がいるのにはあきれる。こいつは最近の
CDの信号波形をきちんと見たことがあるのだろうか? 高調波歪だけでもよい
からきちんと測定してみたのだろうか? 知ったかぶりもいい加減にしろといいたい。



879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:26 ID:Zq5qVlyg
測定すれば「いい音」が聞こえてくるのかな?
糞シーデーは一枚聴くとぐった疲労する。
レコードは一枚聴くと「もう一枚!」となる。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:31 ID:qUSIPs3s
何を指摘しているのかをまったく理解できていない典型的な阿呆=879


881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:57 ID:JZUzqvcO
ノイズが載ってても良い音は良い音だし
ノイズが無くても糞な音は糞だ。
ぶっちゃけEnergyFlow(坂本龍一)を聞いた時は唖然とした。
レベルメータが半分ぐらいまでしかいかないんだよね。
これじゃ8BitPCMと変わらんな、とか思ったり。
マルチビットPCMはこの辺が難しい問題だな。

ONKYOのVLSCとかあういうのが進化してくれればデジタルメディアにも
未来はあるかもねぇ。

882 名前: :03/12/07 18:04 ID:0DmfrAIe
線やモデムに銅箔テープを巻けば巻くほど速度が落ちる我が家のADSL。
ノイズ以外のものも落ちるのではなかろうか。



883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:07 ID:JZUzqvcO
あんなもの巻けば外来ノイズの混入が減るとでも思ったか。
ツイストペア電線とコモンモードフィルタ使ったほうがマシだ。
できれば電源からもノイズの混入が少ないようにな

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:11 ID:qUSIPs3s
まったくだ。まともにディジタル技術を使いこなせない誇大塵が考えそうな
こった > ADSLに銅箔テープ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:17 ID:qUSIPs3s
でな、>>878のリンクの椰子にあきれたのは、適切な信号処理をするなら、
とかわかったようなこと言っているくせして基本中の基本であるディザー
やノイズ整形についてちっとも知らないこと。ディザーの存在を知っていれば
↑みたいな阿呆なことは書かんぜ。ディジタル処理の理屈がわからんくても
実測したことがあればやっぱ書かないよ、こんな阿呆なことは。


しかしまあ、ただ聞いてみてLPのほうが音がいいって言っている椰子は
まだましだ。まともなトラポとDACを聞く機会がいままでなかっただけ
だからな。技術っぽい妙な理屈をつけて正当化する阿呆はどーしようもないよ。


886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:34 ID:JZUzqvcO
補間は補間だ(何

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:36 ID:qUSIPs3s
ディザーは補間じゃないんだが。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:37 ID:/Cx+Cj/p
このスレで「技術っぽい妙な理屈をつけて正当化する阿呆」となっている
>>879=ID:Zq5qVlyg
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1070552198/l50

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:39 ID:JZUzqvcO
じゃあディザリングってナンダ?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:44 ID:qUSIPs3s
>>888
あっちの掲示板で使ってる名前も毒々しいが、こいつ屑だなまったく。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:01 ID:Zq5qVlyg
チンカスと屑とどっちがマシかな?

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:10 ID:qUSIPs3s
こいつ=Zq5qVlyg がチンカスの屑かw 放射性廃棄物みてーな名前がお似合いだ罠

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:22 ID:JZUzqvcO
補間じゃなくて何なのか早く答えて欲しいんだが

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:04 ID:qUSIPs3s
教えてクンのくせして態度でけーぞ、お前は。ま、こんな椰子ならこれで
じゅーぶんだろ。画像と音じゃ話がちがうとか言うなよ、基本は同じだ。
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/064/06401.htm

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:19 ID:JZUzqvcO
実際の処理を教えて欲しいな。
デジ写真とかWebデザインやってるからこんなん知ってるんだが。

大体、日本語で「補間」と言えば間違いでも無いと思うんだがね。
最終的に生成されるのは擬似アナログだからな。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:26 ID:qUSIPs3s
補間の意味することとは話がぜんぜん違ってるってのがわからんかなあ。
ウェブデザインぐらいしか仕事がないのもしかたがないね、それじゃ。


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:42 ID:JZUzqvcO
↑それ言ったら同じ職業のやつに何言われるか('A`)
で、実際の計算やら動作の仕組みは説明無いわけか。

余りバカにして痛い目を見ないようにな。

大体態度が大きいとか言っておいて「お前」なんて使ってるんじゃ矛盾しすぎだな。

ディザリングと補間の違いだが
ディザは限られた数を利用し、あるパターンで出力し中間を表現する方法。
補間はある数の間を計算で予測し擬似データで埋める方法。
これらの違いは何だかよく考えてみるんだな。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:00 ID:qUSIPs3s
> JZUzqvcO

おーおー、結局新氏が目的かw 
最初っからあやしかったかんな、そういう椰子向きの対応したまでだww

でな、
> 計算で予測し

予測よりは推定という言葉を使え。原稿もらって見栄えのするウェブ
作るだけの仕事だって適正な表現をこころがけるのは大事だろう。以後
気をつけるんだなww

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:07 ID:JZUzqvcO
>おーおー、結局新氏が目的かw 
>最初っからあやしかったかんな、そういう椰子向きの対応したまでだww
よく意味が分かりません。

> 計算で予測し
確かにそうです。予測ではなく推定の間違いです。

で、違いは分かりましたかな
内容は違っても意味は「補間」です

900 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :03/12/07 21:17 ID:dS/d/ebI
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:40 ID:NZYMYKgW
ホカンホカンという奴はアナログテープの交流バイアスを知らんのか?
まず、情報量の意味についてちゃんと理解しろよ。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:09 ID:fWIFNRih
CDが出た当初はアナログ録音もあった筈だが。
デジタルとかアナログとかそういう問題じゃなくCDは音が悪い。
まぁ、レコードが良いって訳ではないがね。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:59 ID:73dvCtc2
>>901
ディザーが補間なら交流バイアスも補間だ罠w 899の頭の中ではそうなってる
んだろ(苦藁



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:48 ID:mqxAffAI
そろそろノイズの話に戻せよ…

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:21 ID:cc0CcY5w
交流バイアスが補間だなんて思ってるのはあんただけだろ

で、ノイズがどうしたよ。
ノイズなんて実動状態ではCDが一番少ないだろ。
歪みはどうだかね。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:59 ID:YKcrFmtJ
デジタルでは音が死んでるんだよ。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:01 ID:0DFEFQRP
しかしこんなに早くアナログが滅ぶとは思わなんだ。合唱

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:35 ID:702CT6Cw
日本だけ、アナログを冷遇してるのは。
デジタルは四捨五入で微細な音がカットされちゃうので屑みたいなもの。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:40 ID:03J5v69F
>>908
・・・
マジで言ってます?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:48 ID:702CT6Cw
おおまじさ↑

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:02 ID:03J5v69F
>>908
>デジタルは四捨五入で

ここは笑うところですか?


912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:12 ID:702CT6Cw
>>911
ああ笑ってくり
下記の二要素では連続量を完全にはフォローできんから死者D乳
http://yougo.ascii24.com/gh/21/002143.html
http://yougo.ascii24.com/gh/02/000282.html

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 06:57 ID:+MXMoiPt
デジタルは間引くから、仕方ない

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 08:25 ID:2Z7uqjm5
ああ

915 名前:音質重視派         :04/01/03 09:15 ID:oWhZUXP6
CDもLPも実は、音質に影響を与えるのは50Hzから15kHzまでの
波形再現性です。
 CDの優れているカタログスペックは、正弦波で測定した結果で、実際の
楽器の音波の再現性を保証するものではないよ。ヴァイオリンのような複雑
な波形の音波も10kHz以上で全て正弦波になってしまう欠点がある。
さらにディジタルノイズ(高調波ノイズ)がDA変換後のアナログ回路に影響
して、波形を乱します。最近のCDプレーヤでは、回路の各所にノイズフィル
ターを入れてかなり改良されてきましたが・・・・。
 LPでは、たとえば方形波では、角の波形がなまる欠点があるが、逆にその
なまることで、刺激的な音がしなく聴きやすくなる利点もある。LPの良さを
20kHz以上の音波が入っていると主張するひとがいるが、日本ではJIS
規格により、上記50Hzから15kHzに帯域制限されているので、その説
は意味がありません。
 要は、一般に50Hzから15kHzまでの楽器の波形の再現性を良くする
ことが、一番大切ですね。


916 名前:そうですね:04/01/03 09:27 ID:n5e0n2Av
でもLP再生に使うカートリッジは10000hz位から大きなピークが
あるのが普通でしょう。それにクロストークも出るし。
大体、カートリッジはそんなに精密に出来ていませんので精度を期待しても
駄目ですけどね。
それでもCDよりいい音がするから不思議なのですよね。やっぱりクロックの
細かな揺らぎが無いのがよいのかしらね。
レコードのスクラッチノイズが無ければ言う事無いのにね。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:54 ID:QMh999Nn
音にこだわりすぎて、音楽を楽しんでない。

918 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/03 22:18 ID:dbNIpq/+
音楽にごだわりすぎて音を楽しんでなぃ

919 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/08 22:15 ID:aLbNKB97
音質にごだわりすぎてノイズを楽しんでなぃ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:58 ID:aFFPL/dT
アナログ盤クリーニングのスレはなくなっちゃっいました?

921 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/11 18:49 ID:f1Qbnm7I
クリーニングにごだわりすぎてクリニン(ry

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:39 ID:TQGvLu+h
>>916
MC針でLPを自作の音場型スピーカ=わざと逆相や差分成分を再生する=で
聴いてる。音楽CDにも逆相や差分成分が多かれ少なかれわざと入れてあ
ったりする。これらの成分が音の厚みや雰囲気に効果的なわけだ。アナログ
の方がいい音に感じるのは適度なクロストークが効いてるのも理由としてある
と思う。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:56 ID:amhdkfhN
age


924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:00 ID:wfe51+u1
久々にLPを聴いて分かったこと、
傷に由来するノイズって、結構気にならん。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:26 ID:62g73T4J
age

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:03 ID:yYurCf6C
test

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:15 ID:JwUB9Cfw
>>924
マジレスすると、傷の程度による

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:48 ID:/ZwULjIp
hoshu

929 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/25 00:37 ID:Q5o8fwD9
ディープキズ
フレンチキズ
バレンタインディキッズ
カラテキッズ
アリシアキーズ


930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:43 ID:RqgcB3iL

結論としては、アナログは過去のものってことでオッケー?


931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 08:24 ID:Pds0SXO+
アナログは、間違いなく過去の物だね。
過去の遺産として、存在しているが。
ハードは進化してるようだが、ソフトは壊滅。
しかし、アナログは偉大だな。
CDなど、只でもいらん。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 08:55 ID:khutJ/sP
違うだろ
アナログは、間違いなく永遠の真理だね。


933 名前:風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/06 13:02 ID:B48/dBPa
クリスマスのとき、中古で買ったバチバチバリバリの
ビングクロスビーのLPかけたら
スゲー良かったよ

クロストークで思い出した
同じ箱に左右のユニット入れるのは結構良い感じだったです

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:12 ID:6WnHkqQZ
アナログ=LP,デジタル=CDで議論してきましたが、
LPとSACDを比べた場合、互角でしょうか?

同じソースの入ったLPとSACDとでの比較試聴のレビュー
があったら参考になりそう。

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:32 ID:Pds0SXO+
>>934
アナロググマスターなら、LPの方が良いと思いますが、
デジタルマスターなら、違うかもしれません。



936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:49 ID:ig3nmvZp
レイカのバランスウォッシャーってソノシートにもつかっていいんですか?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:44 ID:ig3nmvZp
ihk

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:36 ID:5hO57AQI
>>915
>20kHz以上の音波が入っていると主張するひとがいるが、日本ではJIS
>規格により、上記50Hzから15kHzに帯域制限されているので、その説
>は意味がありません。
⇒ ウソ言うな
   そんなこと初めてきいたぞ
   JIS規格で帯域制限なんかするわけないだろ
   仮にそんなことしている場合
   LPカッティングのさいローとハイのフィルターかけるのか?
   ヴァカ?


939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:49 ID:hp/kEsg+
>>934 LPとSACDの比較

同じ曲でも編集が入るからな。昔LPとCDの比較試聴をオーディオ雑誌がよく
やってた。一概にどちらがいいとは言えない。曲による。というか特に
POPSのCDはラジカセ、ミニコン、カーステ向きに音づくりするので概して低音域は少
なめにしてある。SACDも同じ運命になるかも?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 14:37 ID:7lP3I8OH
>>938
JISだかBTSか知らんが、FM放送はそうなっている。レコード、CDには損な規格無い。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:39 ID:CnjbpkId
>940
FM放送でハイカットを定めているのは電波法と関連法規なのだが・・・

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:56 ID:r1U8wlk7
FMはノイズの点ではデジタル放送に期待だな
音質はさておいて

943 名前:amclown:04/05/06 03:25 ID:KRJvj9bm
>>931
おじさん、DJはアナログ盤しか買ってませんよこの野郎!
今時アナログ盤2枚入ったDJムックが発売されたんだぞこの野郎!

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:00 ID:tmsiv/tn
>>943

これは、遅いレスだね。
アナログ盤の全盛期は、既に終わってる。
DJ用は知らないが、今時音質の優れた物はまず無い。
だから、昔のLPを聴くんだよ。
おじさんより。




945 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/05/07 21:41 ID:J67I4Pdy
ぅっかりオジさんがDJ向けレコ店にまょぃこむときまづぃ思ぃをすることになっる

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:41 ID:56PhdD0c
まあこれからオーディオはじめる若いヒトはCD、SACD、DVD-Aを買うのがいい。
すでにLPをかなりの枚数持ってるヒトは時々はLPを聴くことになる。LPは
確かに盤によってはパチパチノイズがでるが、だからピュアでないとは言えな
いと思う。他人様がどういうお考えでもいいが。きっとあと10年もすれ
ばCDなんかピュアじゃないと言われる時代が来るんだろうな。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:04 ID:lnc/inqL
>946
少なくともCCCDはピュアじゃない




というかフェアじゃない(−−メ凸ゴルァ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:52 ID:68YFEajY
まあこれからオーディオはじめる若いヒトはCD、SACD、DVD-Aを買うのがいい。
すでにMDをかなりの枚数持ってるヒトは時々はMDを聴くことになる。MDは
確かに信号が圧縮されているが、だからピュアでないとは言えな
いと思う。他人様がどういうお考えでもいいが。きっとあと10年もすれ
ばCDなんかピュアじゃないと言われる時代が来るんだろうな。


この言い方は何でも擁護できますな。
「だからピュアでないとは言えないと思う。」に根拠が無いから。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:08 ID:Up1Kqnml
CDは音質が優れない
http://www.geocities.jp/nmuta2005/dict7.html

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:59 ID:04kA2If8
949のリンク先で、
>>高音質CDという新しいメディアを開発してはどうか?
なんて言ってますが、やはりオーディオに関心の無い方々には
SACDやDVD-Aなんて知名度無いのね。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:44 ID:4MK9gYJS
今から10年後、20年後に現在持っているソフトは問題なく再生
できるのだろうか。かって、LPとSPをせっせとDATにいれたのだが
いまや、ほとんどエラーがでて再生できない。
幸い、そのときにアナログレコードを捨ててしまわなかったんで
助かったが。そういう点でデジタルは信用できないんだよね。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:53 ID:BCv54ybA
>>944
ドイツ、イギリスのTranceのアナログ版はかなり良い音がしますよ
>>951
確かにデジタルソースってエラーが多発すると再生不能になって
しまいますね、デジタル録音の長期保存は私も同じ経験をしており
レコードを処分しないで保管していましたので助かりました。
レコードを処分してしまったのは不幸でしたね。とほほ。。。。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:22 ID:fsPOcwpC
アナログはビニル丸盤にしてもヒモテープにしてもなかなかに丈夫だよな
手荒に扱うとノイジーになるけど、それでも音が出るからな


954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:04 ID:ViH8HRKL
>>951

CD正確にはCD-Digital Audioの盤の寿命は20年くらいらしい。うちにあ
るまだ10年の傷なしCDでも音飛びまくりで再生不可なのがある。まあな
かにはプレス後50年でもOKのものもあるかも。それが明らかになるのは30
年後だが。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:43 ID:iV8z24vF
これ最強!!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22332523




956 名前: :04/06/12 20:53 ID:z9t+pbL/
デジタルってある程度までのデータ欠落は補正できるけど、それを
ちょっとでも超えると似ても似つかないノイズにバケるからね。

アナログはノイズでぐちゃぐちゃになっても、旋律は聞き分けられる。
人間の耳(脳)にはノイズと音楽を分離して再構成する能力が
あるわけで。

両方の長所を取り入れた新しいメディアができればいいのに。

957 名前:&9396:04/06/14 23:48 ID:L9CuPTRw


958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:26 ID:YGyR3fLL
ノイズはノイズで味があるのです。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:12 ID:mIf8PgoI
http://www.mego.at/mego053.html

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:36 ID:CVHTexy4
レコード ・・・・ プツプツ、ブチッ
カセット ・・・・ シーーーーーーー
FMチューナー ・・・・ ザザッ、ザーーーー
こんなものは音質や音楽性を語る以前の問題だろ。
録音以外の音まで聴かされて君たちは平気なのか?

そんなこと気にするアナタはピュアとは呼べない。


961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:49 ID:TSMlUOju
>>960
そのコピペは2年ほど前に見たが、また繰り返すのか?
つまらん釣りは、やめなさい。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:16:35 ID:orWaIIOO
趣味の世界ですから、ノイズがなければよいという単純なものでもありません。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:36:59 ID:xPI9EZX0
そのくせ聞こえもしないアンプのノイズを大げさに云々する香具師が多すぎる。


964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 14:22:56 ID:d5e3F9Cv
>595
ゴロの出る930しか聴いたことの無いのは 残念ですね


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:04:04 ID:fdRDWV80
ノイズ?これ使えよ。

http://www.cse.ne.jp/index2.htm

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:39:21 ID:YF+5xSRu
あげ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:48:06 ID:uuPULoPt
age

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:56:45 ID:W6IKuK8q
某ロールプレイングゲームでは
鈍臭い奴のことを「CD」と呼ぶ
という設定だそうだ。

言いえて妙。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:17:46 ID:YW9VBPQd
アナログこそノイズが乗らずピュア。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:11:09 ID:ZboU9Mee
逃げに入るなよ 恥 晒 し!

489 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/15 06:07:40 HOST:P061204094129.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104088119/

固定ハンドルが占用している・全く情報価値の無いもの・スレッドの趣旨から外れすぎ、
議論または会話が成立しないほどの状態・重複スレッド

削除を宜しくお願い致します。


971 名前:DACmania :05/01/17 11:28:57 ID:WP9TCC6t
アキュのAC電源は他メーカーのものと違う部分がある、それはスイッチング電源
を採用していない事。パワーアンプでアナログ的にAC電圧波形を補正するもので、
高周波ノイズを出さない。

電源オンすると、数%位を示していた歪みメーターが0を指す。
効果はかなりあるが、本当に全体の音まで綺麗サッパリしてしまう。
こんなに綺麗になっていいのかな?これが本当なのかな??と言う感じ。
私は嫌いではないけど、歪み感があっても元気な音が好きな人には
向かないかも知れません。


972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:33:42 ID:9I9hbWYQ
アナログの欠点はノイズ云々ではなく揺れなのでは。

エラーは論外。フローティングレスのEMTも論外w
オラクル、ロクサン、EMTだろうがガラードだろうが、どんなに追い込んでも絶対に揺れは完全には取れん。
CCCDは糞。SACDはソフト少なく論外。
という漏れはアナログ派。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:59:29 ID:BuobQPJ9
<ミレニアム>

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:41:02 ID:UEwGJE00
保守

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:14:55 ID:l1o1Emcm
保守

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:47:17 ID:dDT64VDk
保守

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:42:18 ID:sLgXpAoU
<警察不祥事>警部補がミニスカ内を盗撮、依願退職 大阪
大阪府警は13日、書店で女性のスカートの下を盗撮しようとした府警本部
交通部勤務の男性警部補(41)を府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁
止)容疑で大阪地検に書類送検し、減給100分の10、3カ月の懲戒処分
にした。警部補は同日、依願退職した。
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
調べでは、警部補は先月21日午前10時ごろ、大阪府枚方市内の書店で、
客の女性(18)のミニスカートの下にカメラ付き携帯電話をかざした疑い。
府警が携帯電話を調べた結果、別の場所で撮った下着の写真5枚が保存され
ていた。警部補は「3月15日と18日、ゲームセンターで撮影した。
仕事のストレスでむしゃくしゃしてやった」と認めた。


978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:18:20 ID:AcMN0yoV
test

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:27:48 ID:xniNqfGq
ho

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:29:55 ID:xniNqfGq
sage

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:33:11 ID:xniNqfGq


982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:19:04 ID:ansIybaL
ノイズは出ない。


戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.