■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 最新50


プレーナーSP総合スレ vol.3

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 23:03 ID:???
今度こそ1000まで使いきりましょう。

平べったいのが好きな皆さん、みたび集まれ!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 23:04 ID:???
2げと

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 23:04 ID:???
2GET

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 23:04 ID:???
前スレ↓

プレーナーSP総合スレPt.2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053525965/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 23:08 ID:???
見られるようになるか分からないけど鯖落ち前のスレ↓

プレーナーSP総合スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1017935575/


6 名前:takjun :03/06/08 23:41 ID:WBPScaPu
>>1
お疲れ様

スレ落ちてたんだ、気が付かなかった
言われてみれば 1000 まで使ったプレナー系の板
無かったような。

7 名前:1 :03/06/09 20:34 ID:???
漏れも結構長い間気がつきませんでした。jane使ってるとログが残ってるので…

書きこもうとして書きこめないので始めて気がつきました。

今度はまめに保守しよう…

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 15:53 ID:???
試練の入梅sage

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 21:47 ID:0QR6p4Zj
まだ梅雨入ってないage。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 21:52 ID:???
>>8
QUADですか?
以前63PRO使っていて、たまにノイズ出てましたが、
AUDIOSTATIC DCI では問題ないですね。
室内楽とかは、63PROのが良かったかな?

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 22:19 ID:???
>>10
漏れ自身はコンデンサー型ではないです。
ただ保守するのもなんなので、スレのこの時期の風物詩(?)も書いてみました。

12 名前:takjun :03/06/11 01:07 ID:mZpXL/Z9
コンデンサー型は大変ですね
うちのは、そのへん大雑把でもとりあえず大丈夫みたいだから
あんまり気にしてません。

でもビ表面ス錆てるんだよね
この辺が米製は配慮が足らないと思う。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 13:42 ID:???
大阪は晴れ、プレーナー日和。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 01:09 ID:31zv2kog
プレーナー使いの皆さんに質問。
普段どんな音楽聴いてますか?やはりクラシック?
Finalを使ってるけど、先日久しぶりにレッドツェッペリン
を聴いたけど、音が上品でいまいち面白くなかった。
プレーナー型とロックは相性が悪いんだろうか。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 11:45 ID:???
>>14
漏れのところはマグネパンですが意外とイケます。
プレーナー型は声の表情をしっかりと出すから中低域の支えさえ
しっかりしていればロックは結構愉しめると思います。叫びとか唸
りとかは感情が良くでていて引きこまれます。

16 名前:takjun :03/06/12 17:42 ID:88vgJxI4
>>14
クラシックが殆どかな。
色々いじりだしたら音楽どころじゃなく鬱な状態だけど。


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 18:40 ID:???
ヤフオク情報 久々の大物…
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27135711

>>16
アンプ変えてからなかなかセッティングが決まりませんか?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 22:11 ID:31zv2kog
14です。
マグネパンは自分も持ってますが、これはロックも
なかなかいけますよね。鳴らしやすいし。現在は休眠中ですが
いいスピーカーですね。
コンデンサー型と動作原理が違うからからなのかな。
自分の場合、ボサノバなどのブラジル音楽がメイン
なんですが、この辺りはかなりいいんですけど
ロック、特にハードなのが合わないんだなぁ。

19 名前:takjun :03/06/13 01:20 ID:n+Zj0ycq
>>17
お目当てのチャンデバがなかなか見つからないので
とりあえずSH−D1000導入したんですけれど
今、全然駄目。
定位感が良くなったのは直ぐわかるんでけれども
それ以外はすべて1ランク以上格下になっちゃいました
とくに音の線が細くなって響きが薄くなったのが音楽を聴くのには致命的で
ケーブルがまだ揃ってないとかの基本的な問題もあるし
(これは次の給料日までお預け)
置場所を再チェックしてして少しずつ良くなってたりはしてるんですけれどもね。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 10:29 ID:???
>>18
コンデンサー型はドライブが難しい分、力強さが出にくいんですかねぇ。

>>19
SH-D1000のDACやADCの音が好みと違うのかも。テクニクスってあまり音の厚
みとか艶とかを押し出してこないし。

21 名前:20 :03/06/13 10:37 ID:???
>>19
今思いついたんですが、もしCDPからDH-1000にアナログで入力してるならデジタルで
つないでみてはどうでしょう。クオリティーの低さはどうしようもないにしても癖は減ると思
うのですが。

22 名前:takjun :03/06/13 16:32 ID:l7d7/5Z5
>>21
うん、それも試してみた。
デジタルケーブルはテクニカの一番安いやつしかなかったのですが
現状では、導入前との差をかんがえると無視していいレベル。
セッティングが詰まって来れば、当然状況はかわるでしょうけれども。
今はSH-D1000をパワーアンプ側に置いているので
使い勝手からアナログ入力です。
どうも出力側が(DACも含めて)値段なりみたいで・・・・・
安くていいDACが2個見つかればいいんですが。

23 名前:5000V :03/06/14 01:07 ID:???
>>22
SH-D1000うちで使ってますけど音が薄くなりますよ。
「情報量が落ちて薄い」というよりそもそも「音色が淡い」機器なので
AC変えたり色々TOS(安物)も変えましたけど一長一短なので今はEqcdで箱spに使ってます
まあ便利がいい機器なんでずっと使ってますけど…ベリンガーの新型が気になるのです

良ければ使用OS教えて貰えませんか?うちがXPで動作不能98のみ可なので
前テクスレで放置…




24 名前:takjun :03/06/14 01:33 ID:wRbIc0KT
>>23
ああ、なるほど淡いですか。
たしかに表現としてはそのほうが正しいかも
しかし音がSPの周囲に響く感じが薄れたわれたのが・・・・・・

べリンガーてこれの新型ですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27252659

OSはWin98です、このため会社から一個PC引き取ってきました。
XPなら98互換モードで動くかもしれませんが。
元々95用なのでNT系のOSじゃはなから無理かもしれません
98用ならともかく95用はたいがいとゆうか概ねだめなんですよね。
Win2000なら時間取れる時に試してみましょうか?
もっとも、再セットアップをする気力があるのならば
98をPC入れ(XPとデュアルブート)たほうが確実かと思いますよ。

25 名前:takjun :03/06/14 22:52 ID:P044viD0
>>23
Win2Kで試してみました。
プログラムは動きますが、転送エラーが出て本体とやり取りが出来ないです。
設定は確認してみたんですが原因はちょっとわかりません。
最初から本体がPC側から見えていないので
そもそも、ソフトの通信に関わる部分がOSに対応していないのかもしれないです。
だとすると同じカーネルのXPでも多分駄目かと思います。


26 名前:5000V :03/06/16 02:02 ID:0Q5PbzI0
>>25
OSの件有難う御座います。えらくお手数かけたみたいで恐縮です。
うちのPCだけXPで接続できないのか?と思ってたんですけど違うみたいですね。
以前互換モードでも接続できなかったので松下にメールしたらXP不可とのことで
やっと諦めが付きました。(テクスレではスルーでした)

ベリンガーは
ttp://www.behringer.com/02_products/prodindex.cfm?id=DEQ2496&lang=jap
と思ってたんですがPDFみたらチャンデバ出来ない……勘違いでした(2台なら出来そう
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27252659は偶然所有してますが
購入後Low・Mid・Hiが独立して調整できないのが判明して放置中

音がSPの周囲に響く感じが薄れた>分ります。自分は適当なインシュでフラフラに
調整したとき?これが改善された様な気がしたので、今は純正足・テフロンシート
スパイク+受け・テフロンシートで機器のボタンを押すと滑るような感じにしてます。
当時コロとか紐吊りとか考えましたけど面倒なので止めました。今ならリラクサとか良いかもしれませんね。


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 23:00 ID:???
「音がSPの周囲に響く感じが薄れた」というのは音がスピーカーの周りに厚く集まっ
ていた音(特に間接音)が部屋全体に広がるようになったと言うことでしょうか?

それならむしろ好ましいことだと思うんですが…

28 名前:takjun :03/06/17 01:26 ID:j6R5Lm96
>>27
いえ逆です。
音はむしろSP間に殆ど収まっています
最初つなげた時は、まるでカバーをかけて吸音したような
硬く薄い詰まった音でした。
最近ようやく柔らかさもでてきましたが
当初の印象は変わらないです。
直接音だけ聴いているかのようで、子音とかがかなりキツく感じるんです。
もっとも、クロスやスロープの設定を変えて聴いてみるのも
おもしろいので  上完全にきってみたりとかしています。
デジタルの このへんクイックなところはさすがですね。



29 名前:5000V :03/06/19 02:04 ID:NKbiRZjb
保守

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 00:08 ID:???
ヤフオクにアコースタットがでてますね。


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 01:46 ID:???
age

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:03 ID:riZlvi7k
age

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:09 ID:???
>>32
ネタ無いですよねぇ…

SMGbの下が伸びないんでSWでも入れてみようかと思う今日この頃…

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 23:40 ID:riZlvi7k
>>33
>SMGbの下が伸びないんでSWでも入れてみようかと思う今日この頃…

そうですか、Final0.3は出過ぎて困まり気味。
マグネパンのSMGaも持ってるけど、低音の
出方はちょうどいい感じですね。

ところでFinalの新しい奴聴いた人いないのかなぁ?
高いから買うつもりは無いけど興味があります。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 22:07 ID:???
>>34
羨ましい…。SMGbはパイプオルガンとかの空気がフルフル揺れる感じが
出ないです。1.6とか買えれば良いけどお金がないんで、SW自作して見ようかと。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 23:13 ID:WG6UmQaU
今日「ミニミニ大作戦」を観たけど、その中で
大音量で女の子の服が吹き飛ぶプレーナー型の
SPが出てきました。欲しー。

>SMGbはパイプオルガンとかの空気がフルフル揺れる感じが
>出ないです。1.6とか買えれば良いけどお金がないんで、SW自作して見ようかと。

SMGaもそういう低音は出ないですね。このSPは
BGM的に使ってるので不満はありませんが。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 23:17 ID:???
>大音量で女の子の服が吹き飛ぶプレーナー型の
>SPが出てきました。欲しー。

風圧レベルの低音が出るんですね。
まさに理想のプレーナーSP(w

38 名前:takjun :03/06/28 17:12 ID:g4tCuj50
保守(ばっかり)ついでに

5000V様、こちらではSH-D1000今のところハンズのアルミ円錐三箇所床直置きで
うすくそっけない感じから、音そのものは響きをとりもどしたみたいです。
床直置きよりも設置不安定だった木材をかまし時は
荒々しいながらダイナミックな感じが出ていましたから
本体自体がかなり振動に弱いのかもしれません。
が、場の雰囲気のようなものはやはりだめで、このあたりが限界かも。




ステップアップはやはりDACなのかな?
プレナーの話題でなく申し訳ない。


39 名前:FRS :03/06/28 17:52 ID:???
33、軽いプレーナーは低音出にくいですよ、鉛テープを張りまくって本体の
重量上げるなどしたらまだ低音が伸びますよ。アメリカではマグネパンの
底をコンクリート埋めする人もいますし。
SW付けたらプレーナーの低音
はちょっと無意味でSWがスピーカーの速さに追いついてこないですよ。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 17:57 ID:???
>>39
イイコト言うねえ、同感。
SWは反応が鈍いからね。
トロトロモタモタ・・・腹立ってくるもん。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 18:01 ID:???
>>39
ありがとうございます。確かにSMGbは軽いし足がしっかりしてなくてブラーンブラーン
するし、それでローエンドがハッキリしていない可能性ありますね。まず、そちらの対
策を考えて見ます。コンクリート漬けは無理ですがw

>>38
マグネパンが3.5の専用デバイダ-を作ってたと思うんですが、もう手に入らないんで
しょうかね

42 名前:takjun :03/06/28 18:44 ID:g4tCuj50
>>41
うを!初耳す
ステラでは以前そういった製品はないといっていたし
マグネパンのHPをざっと見てみた限りではなかったので・・・・・・
詳細わかればぜひ教えてください。

足の螺旋はたまに締めないとだめだよね、ユニットの取付螺旋と同じ。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 19:28 ID:???
>>42
http://www.integracoustics.com/MUG/MUG/pix/mg3.5_manual.pdf

↑に3.5のマニュアルがあるんですが、その8ページ目の最後に書いてあります。
でも、普通のチャンデバと違うような…

訳してみたところでは「外付けのネットワークボックスのバスセクションと組み合わ
せて使う中高域用のパッシブのネットワーク」だそうです。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 20:22 ID:???
http://db.audioasylum.com/cgi/m.pl?forum=mug&n=6902&highlight=XO-1+capacitor&r=&session=

↑ここにかなり詳しそうなコメントがあります。英語なんで良く分からないんですが(汗

ざっと斜め読みしたところでは、XO-1(件のチャンデバの名前)はチャンデバと言うよりは
単なるレベル調整付きハイパスフィルターです。

プリの後ろにつないで信号を高音用、低音用のアンプに信号を振り分けるんですが
高音はコンデンサー1個の-6dB/octのパッシブフィルタ。でもって、低音は「スルー」です。

じゃあ、低音はどうするのかというと、低音アンプの後ろにスピーカー付属の外付けネット
ワークを付けてハイカットするそうです。

つまり、高域は改善されるけど低域は「今までどおり」ってことです(汗

期待させてスミマセンでした。トホホ…

45 名前:takjun :03/06/28 20:26 ID:g4tCuj50
>>43
ありがとうございます、落としてみました。
ネットワークボックスを上下で分けることでクオリティを上げようということみたいですね。

それと手持ちの英語マニュアルと少し内容が違うみたいなんですが(今会社なので)
4ページ目のネットワーク・ボックス直結(?)はちょっと・・・・・・
いやある意味理想的だとは思うのですが、ちょっとした弁当箱くらいの大きさがありますし結構重いし
家のには専用のケーブルが付いていたんですが、本国版は少々違うみたいですね。


46 名前:takjun :03/06/28 20:28 ID:g4tCuj50
>>44
いえいえありがとうございます
これはこれで、良い物かも知れませんよ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 20:29 ID:???
>>45
お仕事中ですか。

お疲れ様です。

48 名前:takjun :03/06/28 20:52 ID:g4tCuj50
チャンデバ ブライストンの10Bを推奨してますね
まあ、向こうでもアクティブ型のものはあまり選択肢がないのかもしれませんが

アンプ買うとき一緒に検討はしたんですよ
でもブライストンのアンプの大きさはネックでしたね
今はサイズそのものはまったく文句無
(でもステサンの最新号にでてた小型のデジタルアンプはちょっと気になります)

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:36 ID:???
>>48
ピュア方面にも名が通っているブランドのものがブライストンくらい
なのかもしれませんね>チャンデバ

フライングモールのアンプですね>小型デジタルアンプ
最近日本橋のオーディオ店にも置くようになったんで漏れも試聴し
て見たいと思っています。低域の力強さは評価の一致するところで
すが高域の質感は人によって評価が分かれるようでその辺試聴で
確かめたいところです。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 19:13 ID:???
ちなみにピュア板にフライングモールのスレが在ります。

【モグラ】FlyingMole DAD-M1 3匹目【急上昇】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053508793/

51 名前:takjun :03/07/01 01:50 ID:YzPb9T74
>>49
それは試聴記が楽しみです。
低音の制動が優れているのならば
プレナーの方には朗報でしょう。



戻る