〜新・お金をかけずに音を良くするスレ(貧乏万歳)〜
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:23 ID:???
- やっぱ、このスレ必要でそ、
てことでスレ立て!マッタリいこう
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:24 ID:???
- 2get
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:28 ID:???
- 3 ちんこ
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:29 ID:???
- この時間は人いないな〜
4
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:30 ID:Szm978kw
- 5ゲット
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:22 ID:???
- 6くんろーる
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:30 ID:AtVE/DOf
- スピーカの後ろの壁一面本棚にする。一冊づつ前、奥に
凸凹に並べてデフューザーの出来上がり。隙間無くきつめに詰める。
程度の差はあれど、違いは体感できる。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:33 ID:PzamqI3B
- 顎の矯正が効果的っていうのを聞きました。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:34 ID:???
- >>7
昔それやったけど余り効果感じなかったけどなァ。
本棚自体は本に吸音作用があって音が落ち着いて良いけどね。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:03 ID:???
- 昔それやったけど余り効果感じなかったけどなァ。
矯正自体は発音が分かりやすくなって良いけどね。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 06:44 ID:???
- 本を裏向きに入れないと効果少ないと思われ。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:36 ID:FGuOYtL9
- 耳掃除を欠かさない。疲れがたまると耳鳴りがするので休息は十分にとる。
これだけでもだいぶ違うぞ。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:44 ID:???
- アルミホイルを配電盤のふたの裏にに糊でくっつける、TVに良く効く、色が
こってりとなる、SNが良くなる。だから音ももちろん。かとりせんこうみたいな
マークより確実だ。
- 14 名前:_:03/06/04 16:44 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku03.html
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:55 ID:???
- 耳の後ろに手をかざして聴くと(・∀・)ィィョィィョ-
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:05 ID:???
- 筋トレとかジョギング、水泳するといい。耳がよくなるヨ。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:46 ID:???
- >>12
でも周囲が静かになる夜にはすでに耳が疲れてる罠(´д`)
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:10 ID:???
- ひじをアゴにつけると聴覚がよくなるよ
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:19 ID:d9rCECKP
- 手が顔よりデカイ人は死にます。確実に
- 20 名前:_:03/06/04 18:21 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku03.html
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:45 ID:cxwqsxYx
- >>19
IDにCEC。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 19:25 ID:???
- しばらく音楽を聴かない
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 19:41 ID:9U9dtOju
- あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v
★http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 19:51 ID:???
- 耳がよくなってはいけないんだ。むしろ悪くなってアラが聞こえなければ
いいのだ。だから耳に栓をすればいい。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:28 ID:???
- >>24
逆じゃないの?
音を聴けば聴くほど聴力が劣化していくから、
耳栓をするというのは聴力を保持する効果があると思われ。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:29 ID:???
- 耳のエージングは避けられない罠
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:41 ID:???
- >>25
確かに。目でも鼻でも耳でもそうだけど感覚器官は使えば使うほど
性能が悪くなる消耗品なんだよねー。
何故こんな不便な体に進化したのだろう。
どうせなら筋肉みたいに使えば使うほど増強されればいいのに。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:44 ID:???
- >>27
ある程度使わないと劣化するだろ
要はバランスの問題
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:47 ID:???
- 二十代以降の体はエージングするとどんどん悪くなります。
なんででしょう。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:48 ID:???
- 使って劣化するのは感覚器官
使わないと劣化するのは脳
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:49 ID:???
- じゃあ感覚器の劣化を嫌って使わないと脳が駄目になるじゃん
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:50 ID:???
- 脳は細胞自体がお互いを刺激しあって寿命を延ばす
特殊な細胞だしね、って筋肉と一緒か。
刺激を受けると目減りするのは一般に五感といわれる器官。
再生しない上になぜかある年齢に達すると絶対増加しなくなる。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:56 ID:???
- おまえの言うことはツマランッ
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:59 ID:???
- 貧乏人の味方マランツ
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:17 ID:???
- ごみ箱と発泡スチロール板とラップの芯でヘルムホルツレゾネーター作ってみた
けどなかなかの威力。死ぬほど安上がりで低域すっきり。
- 36 名前:kenwillium:03/06/05 05:59 ID:???
- >>35
おお?それの詳細を希望
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:02 ID:???
- >>35
面白そう!
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:28 ID:???
- >>36-37
http://www.netlaputa.ne.jp/~cadeau/audio46.htm
リンク先を見ればどんなものか分かります。
どこにでも有る材料で作れると思いますよ。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 08:54 ID:???
- 旧スレ、関連スレ貼って。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:54 ID:???
- >>38
このHPって、色々とためになって面白いよね。
でも個人的には、文責人の考え方には賛同しかねるかな。
↓に端的に現れてるかと思うんだけれど、どうでせう?
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~cadeau/audio100.htm
……って、スレ違いですな。スマソ。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:09 ID:???
- 当り障りの無い話やと思うけど?
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:18 ID:???
- いまオーディオに必要なのは当たり障りの無いきちんとした
基礎的知識のような気がするようなしないような
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:19 ID:???
- その通りやね。
- 44 名前:40:03/06/06 23:32 ID:???
- >>41
単純に、この方と私との考え方の違いです。
>例えば、オーディオでは原音再生が究極の目標です、と何度も強調しています。
>人によっては、そんな古いスローガンに固執するのはナンセンスだと反発したり、
>自分の好きな音を追求して何が悪い、と開き直ったりします。
>しかし、順序を追って筋道を辿ると、オーディオは、原音再生が、
>先ず果たさなければならない関門だということが理解できるようになったはずです。
個人的には、好きな音を追求するのは「開き直り」などではなく、
オーディオの楽しみ方の1つだと思っていますので……。
あと、「原音再生」=「究極の目標」=「先ず果たさなければならない関門」
というのがよくわかりません。
まず最初に「究極の目標」を果たせ、と言っているように思えるのですが。
「最初に越えなければならない関門すら、我々は突破していないのだ」ということを
言いたいのでしょうか?
いずれにせよ、「原音再生」を行わなければならない、というのは相容れない点です。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:50 ID:???
- 「原音」なんてホントはどこにも無いのに
あるとしたら聴き手の頭の中
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:20 ID:???
- 原音=ER-4S
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:24 ID:???
- >>44-45
まあ、今のようにマイクセッティングから何から好きにやってる現状やと原音なんて
夢のまた夢やけど、生音も聴かんと「好きな音」なんてうそぶく椰子もどうかと思うで。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:01 ID:???
- HAL 「録音された博士の声と認識しました。」
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:53 ID:???
- >>7
あの〜 よく考えたらですね。 デフューザー買うより本代の方が高くなって
しまうのではないんですか?
このスレの目的にあわないな〜
あ、ネタにマジレスしてしまった。 逝ってくる〜
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:56 ID:???
- 本棚2、3本埋めるくらいの本は普通貯まるやん?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:21 ID:???
- 東急ハンズで売ってる半球ゴム(4個350円?)を噛ますと、音に広がりが出る
ような気がする。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:33 ID:3NylyMqK
- 妻をSPの真ん中に立たせると定位がキリリとしてとてもいい。
これはお勧め! しかも無料!
- 53 名前: :03/06/08 14:11 ID:AVEtj76u
- 楽器弾けない奴が原音もクソもない。
野球をやった事のない人間が、バッティング理論語るようなもんだ。
ちなみに楽器弾きはオーディオには無関心です。
何故か?
作った音ばっかりだから(藁
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:14 ID:???
- なるほど、一理ある。
一理あるのだが、、ここでの話題ではない。
よって、下へどうぞ。>>53
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053512439/l50
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:15 ID:???
- 野球やったことない職人が、一流プレイヤーのバット作ってたりするんだよな
まじ、わかんね
- 56 名前:無料動画直リン:03/06/08 14:15 ID:Ht5AQ0+9
- http://homepage.mac.com/norika27/
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:44 ID:???
- 二宮清純も偉そうにバッテング理論を語ってます
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:22 ID:???
- 布団は万年床、衣類もタンスにしまわずランダムに配置。
飲み終わったビール瓶、一升瓶は片づけずに部屋に乱立させる。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:57 ID:???
- >>55
日本で一番とかいわれるバイオリン職人はめっちゃ演奏がヘタで
笑ったことがある
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:22 ID:???
- >>55
野球やってるやつがバット作れるとは思えん
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:35 ID:???
- >>55
楽器弾いてる奴で、音楽作品を本当に理解しているやつは少ない。
指が早く動くだけ。だから世の中に巨匠(音楽の精神を理解してしかも技術もある演奏家)は少ないし、
一方で、テクニックだけしかないひどい演奏は多数存在する。
そういうやつほど、オーディオを批判する傾向が強い。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:49 ID:???
- >>61
それはどこのデータですか?
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:02 ID:???
- >>53,55,57,59-62
ここはそういう議論するスレじゃないんだけど。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:22 ID:???
- お金のかからない楽器でも教えてもらえれば、それはそれでOK。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:25 ID:???
- リコーダーはエエで?
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:58 ID:???
- カスタネットもエエで!
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:59 ID:???
- トライアングルもエエで?
- 68 名前:7:03/06/09 00:25 ID:OoMtcWDX
- >>49
おっしゃるとうり。スマソ。
ダイソー百円茶封筒で戸澤式レゾネーターはどう?
半紙も試したが茶封筒の方が奥行感が出る。
やってなかったら試してみて。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 01:27 ID:5jRJPKco
- 安っぽいアクセサリーだが、
オーディオテクニカのCDリングプロテクターは良いぞ。
お勧め。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 10:46 ID:k3blQ/cw
- トイレットペーパー、安い時に大量に買い込んでおいて、
すべて中身をビニールの袋から出して、段ボールの箱に入れる。
吸音にけっこう良い。自分に合わなければ使いきってしまえば
良いので無駄はない。合えば使っていって、最適、と思う時点
の数量をキープすればよし。
あとは段ボールに穴をテキトーに開けて調節、と。
伊藤家の食卓では「悪臭消し」効果があるといっていたのでダブル
の効果か?
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:25 ID:8tQu/eW+
- 紙の卵パック使っている人まだいる?メンターム耳の中に塗るとイイって音の館か何かでやってたね。
オレはスピーカーエンクロージャーの表面にカッターで切り込みを入れると良くなるって聞いて試した事がある。表皮振動を断つって云うんだが効果は???だった。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:19 ID:???
- >>52
俺には1000万の機器を手に入れるより妻を手に入れるほうが難しい
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:21 ID:???
- >>72
ikiro
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 03:54 ID:???
- タマゴのパック使ってますよ。
オーディオじゃないけどレコーディングの時なんかに音源の周りにパパッと貼るとなかなかイイ感じ。
色を塗って自宅スタジオの壁ににもとりあえず貼ってます。
自作スピーカーの中にも入れてみましたが、低音には効きませんね。
裏と表で表面のパターンが違うので裏表ひっくり返したりしたりしてみると効果がちょっと変わります。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 08:12 ID:???
- やっぱり耳の後ろに手をかざすのが1番効果が高いな。無料だし。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 14:51 ID:???
- >>75
それは逆ホーン式聴取法と言うんだよ
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:41 ID:bo7p0Wfz
- CDプレーヤーの中にビデオテープまるごと放り込め!
すさま磁気SNの向上!嘘じゃないよ!
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:45 ID:???
- 換気扇とか冷蔵庫とか
部屋で音が出てるところを
徹底的に遮断し、無音状態にする。
10分間、その状態でじっとしとく。
それから聴き始める。
- 79 名前: :03/06/13 16:58 ID:???
- 朝の4時に大音量で聴く。
- 80 名前:マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/06/13 17:28 ID:???
- 2ちゃんしてるそのパソを止める
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:32 ID:0hCQsnjc
- マジレス
ネジ締め。端子磨き。
おれのタンノイが低音がゆるくて、困っていたが、
ターミナルの内側のネジがゆるんでいた。しめたら、低音もしまった。
- 82 名前: :03/06/13 18:39 ID:???
- インバーターエアコンや蛍光灯をやめて、
ロウソクとウチワで夏を過ごす。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:49 ID:???
- >>77
早速やってみた。
まるごとは入らないので、テープだけ引っ張り出してふわっと入れた。
音をだしてみて、驚いた。緻密で滑らかになっている。
もう一度、出してみて元の音と比べてみるが、
テープありの音を聴いてしまうと、以前の音はガサガサで聴いてられない。
これは凄い。正直感動した。ありがとう、77。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:50 ID:???
- 自演ご苦労。
- 85 名前:83:03/06/13 18:59 ID:???
- なんで、そんなひねくれた考え方するかなぁ。
俺は77じゃないよ。
ただ、いいこと教えてくれた77に感謝してるだけ。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:01 ID:???
- >>85
そうか、すまんかった。
- 87 名前:貧乏@名無しさん:03/06/13 19:10 ID:oinAmcxb
- スピーカーの四隅にゴムか十円玉を噛まして振動を減らす、概出でスマソ。でも貧乏人には一番の方法でしょ。
- 88 名前: :03/06/13 19:11 ID:???
- スイッチング電源なら、まわりに備長炭を置く
- 89 名前:77:03/06/13 19:37 ID:JQklCopA
- >>83
おれはテープを全部巻き取ってあるほうのロールだけ
ポリプロピレンの袋に入れて
デジタル系の基板のうえに置いてるぞ
ノイズビートテープよろしく磁性体の塊が不要電磁波を吸収するのだろう
くれぐれもショートには気をつけてくれよ
信じるものは救われる
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:42 ID:???
- お金をかけずにか・・・・
漏れは配電盤から200V引いてきて100V
にステップダウンするとこれまでにないすさまじい効果を感じたよ。
すべてがストレートに出てくる感じかな。
ダウントランスのみ必要。免許なかったら工事代もいるけどね。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:45 ID:???
- >>90
これはけっこうな金がかかるような
効果は認めるけど
ちなみにおれはオーディオ用に100Vを3系統引いて
工事費3万くらいだった
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:37 ID:x0WJ4x1O
- 俺は仕事のため、2か月ほど出張していた。
音楽等まともに聞けなかった。
2か月ぶりに帰宅してオーディオシステムで音楽を聴いたらあまりに音の良さに驚いた。
まじで感動したよ。
しばらくオーディオ断ちをすると、その後はしばらく楽しめる。
並のグレードアップ以上の効果があるぞ。
金もかからん。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:56 ID:???
- 当ったり前なこと一生懸命主張するやつ苦手なんだよな〜
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:57 ID:???
- いやむしろ2か月も火入れてなかったら音がだめだめで
オーディオなんてやる気失せまくりだけどな、おれの場合
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:05 ID:???
- >>94
ぷ
またこれが中途半端な音で聴いてんだろな〜
まだそんなことくらいでばらつく音聴いてんのかよ
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:12 ID:???
- 高域が気になるかたはツイーターの前にティッシュペーパーを垂らすのがオススメだ。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:18 ID:???
- >>95
ふっ、繊細なシステムといってほしいな
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:07 ID:8XYMGWeF
- SPに対して正面ではなく後ろ向きになって聴く
金、手間一切かからず効果は抜群
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:15 ID:TKK1Nshd
- 100下戸
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:16 ID:???
- あれ?
- 101 名前:_:03/06/13 22:16 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku03.html
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:04 ID:6a2AAvJc
- アンプにインスタントレタリングでGOLDMUNDと入れろ。
少しは音が良くなったような気がするぞ。
- 103 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/06/14 01:05 ID:???
- ・・・気?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:09 ID:???
- >>102
やってみた。
少しだけ音が良くなった気がした。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:10 ID:???
- <金をかけずに音を良くする>
脳力と体力を使う、どっちも無いヤツはラジカセで我慢しな。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:13 ID:???
- >脳力と体力を使う
それこそ、趣味のオーディオ。望むところ。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 02:10 ID:???
- >脳力と体力を使う
それこそ、趣味の醍醐味。望むところ。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 02:52 ID:???
- みんなで「スゲー音良いじゃん!」「流石だね。」「ほんと、これ凄いよ!」
と褒め称え、本人を暗示に掛ける・・という商売ってないかね。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 03:17 ID:???
- >108
音が悪いと不安を煽り、他の商品を売り込むのが真の商売かと。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 05:09 ID:???
- お酒を飲んで酔っ払って聴くとかなーりグレードアップして聴こえます。
- 111 名前:83:03/06/14 19:15 ID:AK1MYEbU
- このスレはためになるな。
おれも教えてもらってばかりじゃなんなので、ひとつ。
ピンケーブルのL・R、スピーカーケーブルの+・−、などの
二本一組のケーブルを互いに撚りあわせると良い感じの音になる。
撚る向きによって音が違うけど、おれのオススメは左まわり。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:33 ID:???
- 疲れて、うたた寝しそうなくらいの時に、
部屋の電気を消して、聞き入る。
浅い眠りと夢と音楽。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:35 ID:???
- それやると眠りが浅くなって次の日辛くない?
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:56 ID:YudfRg7A
- >112
普通のときでも電気を消すと音が良くなるよ。
蛍光灯のノイズ等の影響があるのだろうが、白熱灯でも音が良くなると思う。
スピーカーが見えなくなるので、視覚で音像がひっぱられるのが無くなるのが大きいのかと思う。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 21:34 ID:???
- 漏れは電気を消して正面(SPの後ろ)の壁に取り付けた10Wくらいの電球をつけます。
真っ暗にするよりコンサート会場にいるみたいでなんとなく雰囲気もいいし、
集中力も高まる気が。
>>112にも同意。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:01 ID:???
- なんかさ、そーいうことじゃねえんだよな〜
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:18 ID:???
- CDPにビデオテープは確かに効いた
- 118 名前:83:03/06/14 22:30 ID:???
- >>117
だな。77は神。
111もやってみてくれ。77ほどじゃないがいいぞ。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:13 ID:oEHMyS7m
- 近所迷惑かもしれないが、少し窓ガラスを開ける。耳の訓練になる。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:17 ID:???
- どういう訓練なの?
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:21 ID:???
- CDにビデオテープ入れたああああxaxaxaxaxa
OOOO<,,,おまえらあああああっっkl.、。、だましたんなああああ!!!!!「
ずーーーーと、見ていたろう!!!!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉx
修理代はらじぇじぇへへへえええ!!!
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:30 ID:???
- >>121
どうなったか落ち着いて報告してくれw
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:04 ID:???
- まじれすなのかな?
なんか悲惨ぽ。
- 124 名前:まちくた:03/06/16 22:54 ID:AVaif2uk
- たぶん、みんな部屋にTVあると思うけどそのTVを部屋から撤去しよう
すると音がすっきりするぞ。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:02 ID:???
- あと、スピーカーの間にラックを奥のをやめると音場感や定位がグレードうぷします。
- 126 名前: :03/06/16 23:32 ID:???
- >>125
理由を説明せよ。気のせいだよ。
SPのネットを外すと音の鮮度が上がります。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:38 ID:???
- >>125
気のせいではありません。機材やラックはそれ自体がSPからの音を受けて
2次的な発音体になります。当然、定位や音場感に影響を与えます。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:47 ID:Ld+6UNQS
- >>127
いっそのことSPケーブルを延ばして、機材とラックごと隣の
部屋へ移動したらどうなるの?センターでなくとも同じ部屋に
あれば発音体になるんでしょ?
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:51 ID:???
- >>128
スピーカーから離すことが出来れば2次的な音の放射は弱まるし、時間的にも
ずれるので影響は小さくなります。
- 130 名前: :03/06/16 23:56 ID:???
- アンプから音がでてるんだ?
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:00 ID:???
- 筐体の振動と言うよりは音を反射回折して2次音源になるわけです。
- 132 名前: :03/06/17 00:05 ID:???
- んと、じゃ、SPの間には何も置かない→てことは、反対のSPに音が反射するじゃん。
こっちのがいいの?
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:07 ID:???
- 妙なとこ突っ込んでないで、試してみなさいな。
お金かからないんだから。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:08 ID:???
- >>133
論破されちゃったね
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:09 ID:???
- ラックは棚板と機材の間で音が反射を繰り返したりしてるだろうし、そう言うのに比べれば
スピーカーの方がマシダと思います。
- 136 名前:133:03/06/17 00:09 ID:???
- >>134
別人だよ。俺もスピーカーの間からTVを外せなくて困ってるクチ。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:35 ID:???
- テレビに毛布をかけると少しましになるよ。
センターラックはしょぼいラックだと鳴ってるんだか反射か
解らないけど音に影響有る、家もやむを得ずセンターラックだけど
ちゃんとしたラックに換えたら音が引き締まった。
機器が制振されたのかも知れないけどね。
- 138 名前:83:03/06/17 02:00 ID:???
- テレビで思い出した。
テレビとパソコンと電話のコンセントを全部抜くと、
凄く音が良くなるぞ。
電源切るだけじゃダメ。コンセントを抜く。
おれは音楽に集中するときは、いつもこれをやる。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 02:13 ID:???
- >>138
すまんが、>>121にアドバイスやってくれ。
- 140 名前:83:03/06/17 02:28 ID:???
- >>139
といわれても、具体的にどうなったのかわからないからなぁ。
とりあえず、おれは77の意見も参考にして、
袋にいれたロールを基盤の上にのせた。
それから、小さくて目の細かい洗濯用の袋にテープを充填して、
CDP内部の空間に詰め込んだ。
その際、ショートとメカへの巻き込みが起こらないように注意した。
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 09:20 ID:???
- テープの磁性体には酸化鉄が使われていますが、酸化鉄は電波の吸収体にもなる
みたいですね。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:53 ID:???
- テープ自体の磁力で悪影響がでることはないのかな
- 143 名前:kenwillium:03/06/17 14:26 ID:???
- >>132
確かにアンプやプレーヤー、ラックに音が乱反射してスピーカーからの直接音と
干渉を起こすから、、、確かに、音像や定位感はぼやけてしまう
理想はスピーカー間には何もないのがいいかも、それと、後ろの壁には
吸音材を置いて、音を吸収してやるのが最もいい
たしかに、厳密に言えば、互いのスピーカーに音が反射して干渉する、、、
って事もあるだろうけど、アンプ、プレーヤー、ラックよりも間が離れてるから
気にならないのと、スピーカーを取っ払うわけにもいかんでしょ
ま、シビアに言ってしまうと、部屋の形や家具の配置まで考えなきゃいけなくなるんだが
要するに、きちんとしたセッティングをする事それ自体が
一番のお金をかけずに音を良くする方法なんだよ
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:37 ID:???
- レコードプレーヤは別室が一番いい。カラオケと同じでマイクと
スピーカーでハウリングが起きる。
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:13 ID:???
- 俺はオーディオルームに人が入るとそれだけで音が悪くなるんで
音楽かけながら外出してるヨ
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:24 ID:Mp9Yu/O6
- 耳栓して大音量で聴く。
安い装置でも1000万以上の装置で耳栓して聴くのに近い音が楽しめます。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:20 ID:???
- >>145-146
早速実践してみようと思います
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:29 ID:???
- 4畳半でラック、テレビ置く場所が限られてるので、漏れの場合
移動させる対策は無理。こう言う場合の対策はありますか?
狭すぎてオーディオ関連以外でも何も動かせない(^^;)
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:32 ID:???
- >>148
どう言う問題が出てますか?
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:51 ID:???
- >>142
不要電磁波をほったらかした状態よりも
磁性体(テープ)を入れた状態のほうが
SNがイイんだから問題ないでしょ
- 151 名前:83:03/06/17 23:21 ID:???
- CD内にビデオテープが良かったので、
他スレにもででいた、ケーブルに巻きつけるというのもやってみた。
試した場所は、CDPの電源ケーブル。
で、音だが結論から言うと、とても良かった。
CD内部に入れたときのような、ひたすら解像度を高めてくるような変化を
イメージしていたんだが、ちょっと違う。
ダイナミクスを出してくるというか、抑揚感があるというか。そういう感じが強い。
かなり面倒だが、確認のために剥がして元の音も聴いてみるが、
やはり、何となく淡々としていてつまらない。
ビデオテープの凄さに改めて感心した。
これは、全てのケーブルに巻き付けないと気が済みそうもない。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:29 ID:???
- >>148
ヘッドフォンに命をかける。
- 153 名前:83:03/06/18 01:13 ID:???
- >>148
スピーカーの間隔と、リスニングポイントからの距離はどのくらい?
あと、スピーカーの高さは?
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:32 ID:???
- >>149>>152-153
それほど問題ないです。ついスレ内容に誘導されて書いて
しまいました(^^;)ついでだからスピーカー間は2m弱、距離は
1.5m、高さは座椅子使用なんで60cm強です。部屋を目一杯
使用してます。スピーカー間はラックで埋まってます。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:00 ID:RyyUA6MG
- ビデオテープはけいぶるにまいてもDACのなかにおいてもたいしたへんかはなかったです(T_T)
- 156 名前:>155:03/06/18 02:02 ID:???
- ノイズ源のモーターの軸に絡み付けてみて下さい。
- 157 名前:83:03/06/18 02:38 ID:???
- >>155
高価な機材やケーブルは既に十分な対策がされているからかな?
おれみたいな、チープな装置を使ってる人にこそ効果があるのかもね。
- 158 名前:7:03/06/19 00:50 ID:J6G++mXx
- ピックアップ周辺に黒セーム皮。
前からやろうと思っていたが売ってないので
起毛製のカッティングシートでとりあえず。
うさんくさいと思いつつ聞いてみるとびっくり。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:25 ID:???
- >>158
そういや神戸さんがGe3に染まってから山本さんネット上でみないね
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:29 ID:???
- おれは黒いシープスキンのスエードを貼ってるけどね
どの角度から見ても真っ黒にみえるから
光の吸収率が最高だと思う
変化は絶句もんだよね
- 161 名前:83:03/06/19 02:00 ID:???
- >>158、>>160
かなり以前のことだけど、おれもピックアップ周辺にトライガードを
貼り付けたら、劇的に音が良くなって感動したのを憶えてる。
折角だから、一度剥がして効果をもう一度確認してみたが、
しっかり効いていて安心した。
黒セーム皮、黒いシープスキンのスエードというのにも興味あるけど、
トライガードとは狙いが違うのかもしれないな。一応トライガードも黒いけど。
なんか、もう一度ピックアップ周辺を攻めてみたくなってきた。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:47 ID:???
- >>158-161
ピックアップ付近って具体的には、どのあたりにどの程度の面積、貼ってるの?
ちょと興味ある。つーか、教えてください。お願いします。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 04:49 ID:???
- >>162
ピックアップの上面の面積分革を切って
レンズ周辺に両面テープで貼るんだよ
レンズの部分をポンチで穴をあけるなり、小さい革をパズルのように貼るなり…
ちょっとしたことで壊れる部分だから細心の注意が必要
厚い革だとCDを傷つけるのでそれも注意
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 05:02 ID:???
- この時間に起きて、ウォーキングする前に聞くけど、
これから8時をピークに電源が汚れていくのが分かるね。
電子レンジ、インバーター蛍光灯とか使いだすから。
- 165 名前:83:03/06/19 19:42 ID:???
- >>13
今更で恐縮だが、やってみた。
効いた。今までなにを聴いていたんだと思うほど効いた。
音に活力が漲る! 空間が立体的に広がる!
白状すると、大して効かないだろうと侮って今まで試してなかった。
許してくれ、13。あんたも神だよ。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:19 ID:???
- もうネタは止めな
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:21 ID:???
- ネタなの?
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:23 ID:???
- あなた自身がやってみて確かめればいい
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47 ID:???
- 配電盤の裏にアルミホイル貼ったああああxaxaxaxaxa
OOOO<,,,おまえらあああああっっkl.、。、だましたんなああああ!!!!!「
ずーーーーと、見ていたろう!!!!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉx
修理代はらじぇじぇへへへえええ!!!
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:51 ID:???
- >>169
プ
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:20 ID:???
- >>169
何か大変なご様子ですなw。
ま、落ち着いたらゆっくり話してくれろ。
- 172 名前:83:03/06/20 03:12 ID:???
- >>166-167
おいおい、ネタなんかじゃないぞ。
試した人なら、わかってると思うが。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 13:29 ID:???
- >>169
かま●ん逝ってよし。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:58 ID:vuDQRFzO
- 良くはならないけど変化楽しむって意味で
スピーカー側面・後方全体にふとんをかけると
定位感がすごいことになる
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 05:28 ID:???
-
ふとんだの毛布だの
わかるんだけどさぁ・・・(;´Д`)
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:59 ID:???
- ガムテープでコンセントプラグの付け根を被うと音質が変わる。
パンチの効いた感じです。試してみて下さい。
機器間コードの付け根も同じく効きます。
- 177 名前:83:03/06/22 04:55 ID:???
- >>174
確かに布団は面白い。おれも、以前かなり色々試して遊んだ。
一番気に入った使い方は、
布団で小空間を作ってその中で超近接リスニングするという方法。
擬似的な無響空間で直接音のみを聴くことで、すさまじい音場感が得られる。
ただあまりに準備が面倒なのと、低音過多のバランスになりやすいのが弱点だった。
>>176
やってみたが、確かにこれはイイね。
なよなよしていた音にピシッと一本芯が通った感じ。
とても気持ちよく聴けるようになったよ。ありがとう。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 06:09 ID:???
- うちではケーブルビデオテープ巻きもdacに入れても良くはならなかった
どっちもシンバルの密度が薄まって若干粉っぽくなった
- 179 名前:スポンジ:03/06/22 07:07 ID:nx2k0WeM
- バッフル面にホームセンターで売っているスポンジシートをはる。
厚さ1mm。パーマロイテープで軽く。
箱の中の吸音材を取り、スポンジシートをはる。
ただし、ユニットの真後ろは残す(グラスウールは音が悪い)
医療用の脱脂綿や、手芸用、食器を洗うスポンジなど試す。
ついでにエントリーS〜コンタークラスならインシュレーターに
食器洗い用のスポンジでインシュレーターをつくる。
かなり、個性がきつくなる。クッキリが好きな人はどうぞ。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:43 ID:???
- >>177
>布団で小空間を作ってその中で超近接リスニングするという方法。
想像してワロタ
その姿、死んでも他人に見せるなよ。
同じ趣味を持つ人間として、偏見もたれるのは嫌だ。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:01 ID:QR+3kuwP
- 東急ハンズで、真鍮の円柱(底面直径40mm高さ20mm)を発見。一個450円くらい。
同じ底面規格の桜材の円柱も見つけた。本当は柿材が欲しかったが。
それをコルクシートでサンドイッチして。。。
真鍮は金管楽器用のコンパウンドと洗剤で磨き上げた。見た目がよくなる。
以前からbose301vの定位にてこづってたのだが(ツーイータの向きが特徴的で)、
このお手製インシュレータ3点支持で、大いに改善した。
音質もbose的強引さが気になってたのだが、改善された。
もちろん金はそれなりにかかってるんだけど。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:11 ID:???
- 以前ここで紹介されていたぷちぷちをCDP(SA-14)の下に敷いてみました。
もわつきが取れて、音抜けが良くなりなかなかの効果ですね。
見た目が悪いのが玉に傷ですが、これはちょっと外せなくなりそうです。
- 183 名前:83:03/06/22 12:55 ID:???
- >>180
全くその通り。
非常に不健全な感じに見られそうなのも、これの弱点。
まあ、それでも一度聴くと病みつきになりそうな魅力があるのもホント。
だから、たまに思い出したようにやりたくなるんだよな。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 15:41 ID:???
- >>182
すぐに潰れて、逆に音が濁るよ。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:00 ID:???
- 布団被る方法は夏は地獄だな。
貧乏だからエアコンないだろうし。
- 186 名前: :03/06/23 08:32 ID:???
- 貧乏人のエアコンはコジマの18000円のフナイだから
インバーターがなくて音が良いそうだ。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 08:50 ID:???
- >>186
貧乏人がインバーター無しのエアコンなんて電気代の掛かるものを使っては
いけませんw
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:40 ID:???
- 貧乏人はエアコンなんて贅沢品使ってはいけません
- 189 名前:kenwillium:03/06/24 01:15 ID:???
- そもそもエアコンなんて持っていないのでは?
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:59 ID:???
- エアコンの中にテープ入れたらインバーター特有のノイズが無くなった
とか言いそうだな。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 09:22 ID:???
- ガムテープとひもで でんげんケーブルとタップをこていしたら たしかによくなった。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:17 ID:???
- >>190
輻射ノイズは多少減る鴨な
音質に影響するかどうかは解らんけど
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:38 ID:???
- >>192
そろそろ
>>エアコンの中にテープ入れたああああxaxaxaxaxa
が来るかな?ちょっと好きなんだ、俺。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:50 ID:???
- インバーター回路って室外機側に入ってるんでないの?
- 195 名前:kei:03/06/25 13:37 ID:???
- ここは、お金をかけずに音を良くするスレでつ
エアコンの音を気持ちよく聴くスレではありまつぇん(w
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 15:12 ID:???
- >>191
オオッ!!スゲー!
壁コンに直差ししてるけど、時間が経つと自然と垂れ下がってたので
細いナイロンのひもでつり下げるように固定したら見違えるように音が良くなった。
ナイロンのひもはホームセンターなどで売ってる黄色いヤシ。
建築現場などで見かける極ありふれたものです。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:12 ID:???
- >>196
単に差し直して接点が磨かれたからってことはない?(w
- 198 名前:196:03/06/25 23:30 ID:???
- >>197
そうかもしれない。でもこのところ安心して聴いてられるから
微妙に向上してる気がする。落ち着きとか品位とか曰く言い難いものですけど。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:33 ID:???
- 何事にも掃除が基本だと。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:34 ID:???
- もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 201 名前:83:03/06/26 06:06 ID:???
- >>197-199
いや、接点の掃除とは関係なくコンセントを固定する効果はあると思うよ。
ところで、ケーブルにビデオテープを巻き終わったので、
アンプ内部と配電盤にも入れてみたけど、やっぱり効くな。
ビデオテープをいろんなとこに使って感じる共通の傾向は、余分な響きを消すことだね。
だから一瞬寂しくなった感じもするけど、ニュアンスが良く出るようになる。
ついでに、配電盤内のブレーカーに余っていたインシュレーター(J1青)を
幾つか貼り付けたらさらに良くなった。
- 202 名前:83:03/06/28 02:51 ID:???
- >>179
バッフル面の対策、やってみた。
スポンジシートやパーマロイテープってのが無かったので、フェルトを代わりに貼った。
実のところあまり期待してなかったが、これは非常にイイ!
力みやトゲトゲしさが消えて、すっと音楽に入っていける。滑らかで、余韻も綺麗だ。
バッフル面の悪影響を今まで軽く見ていたかな。
それから、スピーカーの吸音材をいじるのはちょっと怖いのやめとくけど、
スポンジインシュレーターは追って試してみるよ。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 03:02 ID:???
- 自分の前歯を尖らせてレコードを聴く。
骨伝導で
- 204 名前:↑:03/06/28 03:49 ID:???
- 信号経路に不自然な点はないか?
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 04:24 ID:???
- >>203から思いついた
音楽を聴くとき、だらーんと口を開けて聴く。
歯を噛みしめると、歯の共振が骨伝導で耳に伝わってよくない。
殊に歯並びが悪い人には効果的か?
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 04:41 ID:???
- >>205
それじゃあ今度は、肺の中で音を感じてしまい、体が振動してしまうので宜しくないかと。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 08:54 ID:???
- >>196
折れは壁コンの下に小さな箱を置いて電源ケーブルが
垂れ下がらないようにしてるよ。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 09:26 ID:???
- >>207
ちっぽけな箱はいただけませんね。
音がふやけてプアになりますもん。
木製の台に交換してごらんなさい。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:46 ID:???
- 知っている人は知ってるとおもうけど、10Wの電球を使う方法。
壁コンをタコにしているもんには無理だけど、2コ口の内一つが空いている場合
ブレーカーから遠い方に機器のプラグを挿し、空いたコンセントに10ワットの
電球を挿す。(電球は5W、10W、20W、40W等あるが、この場合10Wがベスト
らしい)電源のノイズがかなり解消される。500円位でできる。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:50 ID:???
- カイザー理論でセッティングする。
カイザーゲージを買うとお金がかかるが、自分ではかって
157.5mm単位でセッテイングすればいいわけだからお金はゼロ。
効果は絶大。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:54 ID:???
- >>209
新しい手品ですか
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 16:14 ID:???
- >>209
どう言う理屈なんでしょうね。
- 213 名前:83:03/06/28 16:45 ID:???
- >>210
ローゼンクランツのHPみてきた。
ホントかよと思いつつも、とりあえずSPの間隔を157.5mmの倍数にしてみた。
といっても、数センチしか動かしてないんだけど。
問題の音なんだけど、なぜか良くなってしまった。
躍動感があって、瑞々しい音になった。それに感触が自然で、2本のSPが鳴っているという感じがしない。
これに比べると、微妙にずらした音はなんか散漫な鳴り方に思える。不思議だ。
これは、「出・て・来・た・音・は・凄・い・の・一・言!!」のくだりも誇張とは言えても虚構とは言えないな。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 16:58 ID:???
- 157.5mmの倍数の寸法で作った部屋でもそのセッティングで良くなるのかなw
- 215 名前:kenwillium:03/06/28 16:58 ID:???
- >>209
ふーむ、ブレーカーから近いほうに電球を挿すってことは、
電球がフィルターの役目をして、
電球のほうにノイズが流れるようになるのかな?
試してみないとなんとも言えんが、、、
でも、思うに電球ってフィラメントがコイル状になってるから、
あまり高周波のノイズは吸わないような気がするが、
出てるノイズの成分にもよるか、、、
ところで、電気代がもったいない理由で5Wの電球じゃダメかしらw
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 17:03 ID:???
- アレですかね。電球のフィラメントって電気抵抗だから、ノイズを
ダンプするのかもしれませんね。
- 217 名前:kenwillium:03/06/28 17:13 ID:???
- >>216
うん、、、かもね
ってか、考えられる理由がそれしか思いつかないんだけど、、、
- 218 名前:83:03/06/28 17:26 ID:???
- >>214
さあ? どうなんだろ。
どなたかカイザー理論に詳しいかた、
SP間隔以外の有効活用法をご教示願います。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:18 ID:???
- >>209
ニイノニーノのおっさんがやってた方法だよね
- 220 名前:83:03/06/29 08:45 ID:???
- >>209
オーディオ用タップの隣の壁コンセントで試してみた。40Wだけど。
確かにしっとりとして、深みが出てくる。
ノイズを解消してくれるというのは、本当みたいだね。
これからは、この電球を照明にして聴くことにするよ。感謝。
ただ、おれは普段はこのコンセントにテレビを挿してるんだけど、
これを抜くだけでも相当音質は向上する。
>>138でも書いたけど、ホントにテレビは音に悪い。
みんなも気をつけた方がいいよ。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 09:16 ID:???
- >>213
偶々漏れも昨日試してみた。
確かにそんな感じがする(プラシーボ効果?)。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 10:35 ID:???
- >>220
その効果はまさにテレビを抜いたことだよ。
電球の件は「偽薬」効果そのものだっちゅうの。
- 223 名前:83:03/06/29 12:26 ID:???
- >>222
いや、もちろん別々に効果を確認してのことだよ。
個人的にはテレビを抜く効果のほうが大きいと感じるが、
電球も確かに効いている。
あんたもイチャモンつけてないで、やってみれば?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:51 ID:8RjWNNWW
- バッフルとユニットの間に針金を挟む
ステンレス2.0mmがよさげ
- 225 名前:113:03/06/29 18:23 ID:AMg7hrb0
- ビデオテープはパソコンにも利きそうだね。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:46 ID:???
- ホームセンターでスポンジシート買ってきました。
30cm角で580円でした。ツィーターの周りに貼ったら
明らかに定位がよくなりました。フェルトも買ってきます。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:23 ID:???
- パソコン用の無停電装置〔電池)でアンプとCDを駆動させると
音は良くなりますか?
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:45 ID:PejcobUF
- >227
あー 同じ事考えてやってみました。
結果はNGですた、わたしの場合。
無停電電源の取り説には、このような使い方は止めるように書いてありましたので、
電源にかなり無理な動作をさせている模様でした。
このあたりに明るい方続行きぼー。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:48 ID:???
- >>227-228
お金掛かってるじゃないですかw
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:49 ID:???
- >>228
コンピュータ用のUPSのバッテリー出力は、矩形波じゃなかったか?
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:56 ID:???
- >>229
パソコン用だと6500円とかであるよ。
家庭用だけど。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:02 ID:???
- >>230
擬似正弦波のものもあるみたいです。
>>231
高い!!!
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:33 ID:???
- うちはジャスト0.9カイザーに合わせたら音悪くなったよ....トホホ
元に戻したよ約0.87カイザー。0.8カイザーだと近すぎるんだよね。
皆さんどうですか?
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:36 ID:???
- なぜスイッチングノイズだらけのインバーターにこだわるか分からない。
家庭コンセントの電源ってそんなに汚れてるのか?
少なくとも1万しないインバの作る電源よりはキレイな気がするが・・・
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:39 ID:???
- 気になったので測ってみた。
ツィーター軸間で1.85カイザー(といえばいいのか?)だった。
- 236 名前:83:03/06/29 23:53 ID:???
- はっきり言って、カイザーという単位は分かりにくい。
ここでは仮に、157.5mmを1かいざーとしないか?
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:10 ID:???
- 実はヤードポンド法より分かり易いかったり。
- 238 名前:83:03/06/30 00:18 ID:???
- 音がよくなるという長さが端数になるのが良くない。
かいざーなら青い波のピークで常に整数になる。
- 239 名前:83:03/06/30 00:35 ID:???
- >>233、>>235
おれはSPの中心=ウーハーの軸間で測った。
ツイーターの間隔はすこしずれてる。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:36 ID:kFUQv0mK
- >>111
これすると自然な音の響きになった気がする。
右ねじの法則ってやつか?
磁界を打ち消しあって?
損失が少なくなったのか?
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:41 ID:kFUQv0mK
- >>239
ツイーターで合わした方がいいと思うよ。
ウーハーより指向性あるから。たぶん
- 242 名前:83:03/06/30 00:45 ID:???
- >>240
手前から奥の方向に見て、どちら回りにした?
>>241
あとでどちらが良いか比べてみるよ。
でも、この効果は指向性とはあまり関係ないのではないかと思う。
- 243 名前:240:03/06/30 00:55 ID:kFUQv0mK
- >>241
時計回り(右回転)で信号が流れるようにした。
- 244 名前:83:03/06/30 01:10 ID:???
- >>243
なるほど、それなら自然な響きという感想は納得できる。
おれの感覚だと、反時計回りにすると、
精密な音像、奥行きの深い音場、無駄のない響き
時計回りだと、
温かい音色、広がりのある音場、伸びやかな響き
という特徴の音になる。
どちらも非常に良い感じだが、だいぶ性格が違うから
反時計回りも試してみるといいよ。
ちなみにおれは反時計回りにしている。
- 245 名前:240:03/06/30 01:24 ID:kFUQv0mK
- >>244
勿論ためして時計回りにしたよん
それで俺もそう感じた!!
クラシックには自然な響きのほうが良い感じだったので時計回りにしたけど
なた違うジャンルだと変わってくる感じ。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:31 ID:???
- >>245
SPケーブルは+ -を離した方がいいはずなんですが…
昔はケーブルの周囲に発生する磁界を行き帰りでキャンセルして音質を良くする
と、いわれてましたが
キャンセルするって言うことはそこでパワーをロスする方向のエネルギーをかけるということなので
ある程度距離を離した平行線かあるいはばらばらの方が音はよくなると思いますよ
確か、撚れっていうのは江川三郎あたりが言い出したと思いましたが…
うーん、時代は繰り返すと言うかなんというか…
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:33 ID:???
- >>246
漏れは離さない方が良いと思います。極端に離すと1本使いになるけど、
あれは楽器の細かい音色変化を端折って一寸聴き良くなるだけでした。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 18:45 ID:???
- ガイシュツの、「手を耳に当てる」のは、効果は確実だが、誰もが出来るのに
話題にならないので、漏れが、昔、鉄腕アトムが遠くの音を聴くのに、両手を
耳の後ろにあてて、聴いてるのをヒントに作った、「自家製耳あて」の紹介。
耳の後ろに粘土で耳介が前を向くように型を取って付ける。つまり手では安定
性がないのを改善したのだ。結局、自分の耳なのがミソ。
細かな音も良く聞こえ、特に高音が伸びる。
装置のバランスを変えなきゃならんほど、こりゃ凄い効果だ。
チンパンジーや朝沼予史宏や宇野功芳なら不要だが、耳介が前に向
いてない香具師なら、試してみて。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 19:23 ID:???
- >>248
ア、ア、アッフォォォらしくて試してみる気にもならん・・・
普通の耳で聴くように設計されているのだ、機器ってえのはな。
- 250 名前:o:03/06/30 19:30 ID:FtZgogeK
- mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
無修正DVDなら新宿歌舞伎町の老舗
** 送料無料 ** ** 代金後払い **
店頭の売れ筋のみ厳選
現在の人気No.1 及川奈央 レジェンド
http://www.dvd01.hamstar.jp/
白石ひとみ 小森詩 山田まり
堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:01 ID:???
- >>249
普通の耳でもいろいろあるでしょ。形とか大きさとか向きとか。
「角度とか」と書くと違う意味になるかもしれないけど。
それをちょっと補正する、という意味にとったけど、俺は。
やってみたけど確かに音は変わるね。良くなったかどうかは
即決できないけど、音量は上がった感じがする。やりすぎると
反響して貝殻を耳に当てる感じになりそうだけど、>>248のは
あくまで「自分の耳」がポイントだと思った。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:12 ID:???
- >>1
オーヲタの家に居候する。
お金かからん。
- 253 名前:kenwillium:03/06/30 23:44 ID:???
- >>252
笑ったw
そういう反則技使わないようにw
一番手っ取り早いけど、、、
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:45 ID:???
- >>253
友達いると助かるぞ。いらないケーブルとかくれるし
自分の持ってないコンポの音をじっくり聴けるし
- 255 名前:kenwillium:03/06/30 23:48 ID:???
- >>254
マニアの友達は俺にもいるけど、、、そこまでハイエンドじゃないしなあ、、、汗
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:50 ID:???
- >>255
ハイエンドでなくてもいると助かるでしょ?
自分の持ってない機材の音が聴けるし
- 257 名前:83:03/07/01 12:52 ID:???
- >>248
もちろん既にやっているんだが、おれはあまりいいとは思わなかった。
音が近くて生々しくなるのはいいんだけど、
なんか歪みっぽくて耳障りな音になるように思える。
音場感も変になるし。
エネルギーが高音側にバランスするのも厄介といえば厄介かも。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:01 ID:???
- だから、耳の形一つとっても、音の聞こえ様を大きく変える訳。
故・朝沼予史宏氏は、地獄耳だったんだな。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:42 ID:???
- ただ「変える」だけじゃなく「良く」しなきゃ意味ないよ
- 260 名前:kenwillium:03/07/01 15:52 ID:???
- 耳に手を当てるのとか、
耳あてを使うのって、、、
ただ単に中高域だけが聞こえやすくなるだけじゃん
>装置のバランスを変えなきゃならんほど、こりゃ凄い効果だ。
そりゃそうだ、耳の聴感バランスを変えちゃってるんだから、、、
バランスのイイ音で聞きたければ音量上げればいいんじゃ、、、?
大きい音で聞けば耳の等ラウドネス曲線がフラットに近づくんだし
難聴に注意!だけど、、、
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:17 ID:???
- 耳に手をかざして音が変わったなんて、ガキみたいなこと言うなよ(;´Д`)
なさけない。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:23 ID:???
- 端から見てあーほーくさく見える格好して、いい音が聞こえるんか?
だったら、うさぎの耳でも移植してもらえや
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:36 ID:???
- 出てる音そのものを変える話題に限定しないとオーディオじゃなくなるぞ。
- 264 名前:Ge4/w:03/07/01 17:40 ID:???
- 貼り付け隊って見てるよね?あそこは、お金掛けナサすぎ?
死んだ音には成らなさそうだが。
つーか、ホントに音良くなってるのかね?
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:45 ID:???
- 貼り付け隊ってなに?
- 266 名前:83:03/07/01 20:01 ID:???
- >>242で書いた比較の結果だけど、
ツイーター軸をあわせた音にも魅力があるんだけど、
やっぱりウーハー軸をあわせる方がいいように感じる。
これは、ウーハーのほうが受け持つ帯域が広いからじゃないかと思う。
まあ、正中線にユニットが並んでるSPではどうでもいいことだけどね。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:03 ID:???
- 帯域バランスって好みで決めちゃってもいいのかな?
イコライザ
が一番金の掛からないベストな対処法
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:23 ID:ytHYoGO6
- 卵ディフューザーはかなり効くよ、よくスーパーとかで落ちてる40個用の卵ケース。
あれを部屋の壁に貼り付ける。
あの形状がちょうど無響室の楔のような効果をして低音を打ち消してくれる。
ポイントは普通に売られているプラスチック製ではなく紙製を使うこと、
なぜなら見た目がいいから・・・
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:31 ID:1a3/DncV
- (σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
言語を英語にすると見れるんだ
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:37 ID:6mhksjH/
- 亜qwsでrfgtyhじゅいkぉ
ぷあ。
- 271 名前: :03/07/02 03:13 ID:???
- 卵デフューザのかた
低音以上に高音に影響あるでしょ。
デッドな部屋の音ってそんなにいいものですか ・Д・
音楽制作のモニター現場(スタジオ設計)であっても
そんなリスニング環境を作ることはあり得ない……。
- 272 名前:kenwillium:03/07/02 17:02 ID:???
- 卵パックディフューザーは、、、
どれだけの面積を、どこに設置するのかが問題ですな
ここに置いたらこうなったとか、
このくらいの量を貼るのがちょうどいいとか、
そこら辺は議論しないのかしら、、、
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:40 ID:???
- そんなもん2chでは無理です
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:45 ID:???
- >>272
1つの部屋を題材にすりゃ議論は可能だろう。
1つ1つ部屋が違うのだからまず無理かと思われ。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:21 ID:???
- 1円玉をレゾナンスチップとして使うのはガイシュツ?
俺はPC周辺機器が煩いので、それらに張り付けてるけど効果有るよ。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:23 ID:???
- 卵パックじゃないけど、前スレで出た紙ディフューザー使ってるよ。
部屋の隅の天井付近とスピーカーの後ろで30個くらい。卵パックよりは見栄えも良い。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:25 ID:???
- 既にガイシュツだったらすまん。
単身赴任のため、新しくシステムを組むことになり、機材を一通り買い揃えた。
この時点で、ほとんど金がつき、スピーカースタンドを購入する余力がなくなった。
次の給料日まで我慢するかとも思ったが、エージングもすんでいないスピーカーは
じつによく床を鳴らしてぽんついてくれる。
耐え難い。
DIYでスタンドを作るかとも思ったが、工作は苦手だ。
が、そう考えてひらめいた。 木だと。
ネットを探し回り、1本2500円の、
直径28cm高さ42cmの桧丸太の輪切りを買い揃えた。
杉の丸太の方が安い(半額以下)なのだが、自分が花粉症だということもあり、
心理的にいやだったので、桧とした。
問題だった低音も引き締まり、非常に満足している。
さらにこだわるなら、針葉樹の杉や桧より広葉樹の方が硬くてよさそうだったのだが、
こちらは1本4000円を超えるので予算的に折り合わずやめた。
(輪切り1本あたり15キログラムはこえるので、送料も馬鹿にならないので)
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:04 ID:MgWdMCB8
- 卵のケースが散らかってるスーパーなんかないだろ>268
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:10 ID:???
- 耳に手をあてると、間接音が遮断されるからでしょ?
つまり、後ろに吸音材を貼ったのに似た(←重要)効果が得られる。
自分の部屋の特性を知るにはいいんじゃない?
- 280 名前:kenwillium:03/07/02 22:44 ID:???
- >>277
丸太スタンドかあ、良さそうだよね
俺も同じ事考えたが、、、結局実現には至っていない、、、
ガタツキとかどうです?安定してます?
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:19 ID:???
- 味玉がメニューにある勤務先近くのラーメン屋では卵ケースが
ゴミ回収日ごとに数枚は出てる。
拾い続ければ一月かからずに部屋の壁はすべて埋められそうな気がする。
- 282 名前:83:03/07/03 00:42 ID:???
- >>275
既出かどうかは知らないが、コイン貼りはイイ!
おれもレゾナンスチップの無いころから、あちこちに貼っていた。
一円玉に限らず、色々使うと更にイイ。
けど、どうもレゾナンスチップとは原理が違う気がする。
>>279
耳に手をあてるのは、間接音を遮断するというより前から来る音を集める意味があるんでしょ。
後ろに吸音材を貼ったのに似た効果というのは違うのではないかな。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 01:17 ID:???
- >>281
卵の殻には多種多様な菌が付着してます
卵ケースもしかり
殺菌消毒はどうしたら良いでしょうか?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 01:18 ID:???
- 丸太スタンドやったことあるよ。ただ、乾燥の関係か、
しばらくしたら割れちゃった。
- 285 名前:kenwillium:03/07/03 01:39 ID:???
- >>283
普通に、消毒用エタノールでいいんじゃない?
殺菌消毒力強いんだし、身体に無害だし
霧吹きにエタノールを入れて裏表とも満遍なく吹きかけて
乾かして、それを何度かやれば大丈夫でしょ
>>284
ああー、なるほど、、、しっかり乾燥させてないんですねー、それ
買うときは品定めして、乾燥しきってあるやつを選ばないとダメですかね
- 286 名前:277:03/07/03 02:39 ID:???
- >280
がたつき、まったくないです。
丸太は、丸太いす用のもので、しあげに紙やすりをかければいい程度に
まで加工してあるものです。
>284
ひびは入っています。
が、木材店側の、乾燥後というのを信じたいです。
- 287 名前:kenwillium:03/07/03 03:03 ID:???
- >>286
うーん、ヒビを上手く埋めてあげるといいかもしれないですねー
ブチルを埋めるか、木の粉を混ぜたパテで固めるとか、、、
- 288 名前:kei:03/07/03 04:26 ID:???
- 素直にコンクリブロックにしる!
- 289 名前:277:03/07/03 08:54 ID:???
- >288
小型スピーカだったので、ある程度の高さがほしかったんですよ。
ブロックだと、積み重ねるか、縦置きか、いずれにしても安定感に
不安があったので。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 09:08 ID:???
- ハッポウスチロールって案外いいスピーカ台になるんだよ
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 09:09 ID:???
- かまぼこ板を数枚重ねてスタンドにしたことがある
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 09:11 ID:???
- 台所で使うワゴンをスピーカースタンドにするのはどうだ
- 293 名前:284:03/07/03 10:44 ID:???
- >>286
なるほど、ある程度加工してあるものなら違いますね。
俺の場合は放置してあるものを長さだけをそろえて
もらったので、ただ同然で手に入れたものでした。
自分で皮むいて塗装したりしました。
実は割れて歪みがとれたのか、良い音で鳴っていました。
正直、その後に買った市販品のスタンドよりも良かったと
後悔してまつ。俺も市販品捨ててもう一回やってみようかな。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 11:43 ID:???
- >>277
スギ花粉に反応する人の多くはヒノキ花粉にも反応するんだが
ちゃんと調べた?
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:03 ID:at5FJJqL
- 木材どこで買いました?
よろしかったらおしえてくださいませ
- 296 名前:kenwillium:03/07/03 15:26 ID:???
- むむぅ、丸太スタンド、、、結構良さそう、、、
俺も丸太にしちゃおうかな、、、w
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:30 ID:???
- >>268
近くのジャズのライブハウスはやっているよ。
安上がりで音の分離が良くなる。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:27 ID:+krAVa6n
- 285>卵のケースを品定め、、、プッ。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:36 ID:HTY8iVSp
- 10円玉2枚の間に、1円か50円か100円玉を挟んだものを
アンプやスピーカの下に置くといいって…昔聞いた気がするが、
忘れてしまった。
この手の話、誰か知ってたら教えて!!
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:38 ID:???
- >>298
はぁ?卵ケース?
ちゃんと読め!この無能バカ!
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:41 ID:???
- 卵ケースなんかで低音が拡散も吸収もできるわけないだろ
中高域を多少拡散できるだけ
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:13 ID:???
- やってみたん?
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:19 ID:???
- やってみるに値する行為だろうか
- 304 名前:kenwillium:03/07/03 19:20 ID:???
- 実際やってみた人がイイって言ってんだからやってみる価値はあるんじゃないか?
どうせタダで手に入るんだから
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:39 ID:???
- 壁穴だらけにしてニョーボに怒られるという危険を冒してでも
試すべき価値があるのか?
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:47 ID:???
- 自作ボードなんかで砂の上に板を置くというのがあるが
砂の代わりに塩や砂糖(1kg)の袋はどうだろうか?
あまり重いものは載せられないだろうが良さそうな感じがする。
もし気に入らなかったら料理に使えばいいんだし。。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:30 ID:???
- 充填材とかに使う砂は安い猫砂(10kgで398円とかの)で十分。
猫砂の成分はベントナイトだから、重いし衝撃を吸収する。
安い猫砂は粒の大きさが不均等だからなお更イイ!
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:08 ID:6X+M37Qu
- 人のRD2使わせてもらう。
あれきくね。ビックリ。でもあんなの友達が持ってたら買わないよな
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:57 ID:hBzaOdtX
- >>308
おれは買っちまっただ
オーマニの友達いないだよ;
でも効果に比べれば全然高くないと思ってる。
- 310 名前:277:03/07/03 23:30 ID:???
- >295
ネットをさがせば、他にもあるのですが、私は、
ttp://www.woodypia.com/han-maruta-isu.html
にしました。
>294
私、桧花粉症には、まだなっていないのですよ。
(いずれなるかもしれませんが)
仮に杉でも、別に大丈夫なわけですが、気分の問題ですから・・・
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:33 ID:???
- >>307
ウチでもサウンドマジックのスピーカースタンドに猫砂充填してるよ。
といっても「シリカサンド」とかいうヤツ。乾燥剤のシリカゲルとほぼ
同じ物のようで主成分は珪素だから水晶の親戚みたいなもんかな。
粒も不揃いの球状で良さげ。
昔スタンデザインのスタンドにTGメタルの鉛粒を詰めた時の印象と比べると、
妙な癖も無く音の消え際が綺麗になったような感じ。
ただやたら軽いせいか音の重心が下がるような効果も無いので、
ハイ上がりのスピーカーには向かないかも。
お値段は6リットルで750円くらい。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:35 ID:???
- 出来るだけ重くいけど、鉛は高いってひとには研磨用アルミナお勧めです。
- 313 名前:312:03/07/03 23:35 ID:???
- 重くい→重くしたい
スマソ。
- 314 名前:83:03/07/03 23:48 ID:???
- >>308、>>309
消磁器は確かに良い。
でも、このスレ的にはちょっと高い。
既出だが、やはりCDリングプロテクターだろう。
- 315 名前:308:03/07/04 01:01 ID:OZf+cFaZ
- >>309
まー、持ってる友達なんてそういないよね
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 04:14 ID:???
- >>301
個人的にはラックの内側とかに張ると
内部で定在波が暴れるのを抑えられる感じ
効かせどころに制限はあるみたいだけど
効くところにはかなりきくよん>卵ケース
- 317 名前:kenwillium:03/07/04 05:11 ID:???
- 普通、吸音材はスピーカーの後ろや壁の隅に置くといいそうですが、
卵パックもそうなのかな?
- 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 13:52 ID:VH7XzpQn
- 鯖落ちで十数レス消えましたが、
全て蓮ネタなので実害はありません。
気を取り直して、音を良くするテクニックを
持ち寄っていきましょう。
- 319 名前:83:03/07/08 21:09 ID:???
- アンプの電源ケーブルにある対策を施してテストしたときのこと。
当然音が良くなると期待して比べてみたら、なんか逆に悪くなってる。
?と思ったが、どうやら一旦電源を切ったのが原因のようだ。
昔から言われてることなんだけど、
改めてウォーミングアップの重要性を認識した。
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:10 ID:???
- 貧乏漫才ですね。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:57 ID:???
- おはじきと銅箔テープとガムテープで
自作レゾナンスチップを作りました。
一円玉チップより、音質も見た目も上です。
スピーカー周りとルームチューニングに使いましたが
非常にいい感じです。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=931&no2=1374&up=1
- 322 名前:83:03/07/09 23:18 ID:???
- ごめん、321=83ね。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:18 ID:VaVr8CeN
- これ試した人いる?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030609/autech.htm
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:19 ID:???
- 牛乳瓶のフタをスビカ用のスペーサにどうだ
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 11:47 ID:???
- >>315
ふつうの消磁器で同じことができるよ。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:27 ID:???
- >>323
基本的にはSETTENと一緒か?
これは使ったこと無いけど、SETTENなら効果はあった。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:12 ID:+TMaTdm1
- テクニックではないのですが
壁コンに検電ドライバー刺してみたら
極性逆になったました。
で正しく直してやると音が激変。
定位がすさまじく改善さました。
間違ったまま約一年・・・鬱だ。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:35 ID:???
- >>327
コンセントの金具部分をよーく磨いてみ
さらにスッキリした音になるで
- 329 名前:kenwillium:03/07/12 01:47 ID:???
- たまーに、機器の製作段階で電源の極性間違ってることがあるから気をつけな
電源ケーブルのプラグの極性表示が合ってても、中の結線が逆になってたり
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:43 ID:???
- >327
そ〜いや検電ドライバーって最近100円ショップでも
売ってたりするんだっけ?
探しに行こうっと
- 331 名前:kenwillium:03/07/12 19:40 ID:???
- 検電ドライバももったいなければネオン球使えw
- 332 名前:83:03/07/12 21:17 ID:???
- 要するに音を良くするためにやるのだから、
検電ドライバーは無くても音を比較して決めればいい。
せっかくなのでCDとアンプを総当りで入れ替えて比べてみたら、
アンプが逆になっていたようだ。
間違ってないと思っていたが、やってみて正解だったな。
- 333 名前:83:03/07/13 03:22 ID:???
- http://www2.makani.to/akutoku/upload/v.cgi?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1058033472.mp3
http://www2.makani.to/akutoku/upload/v.cgi?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1058033633.mp3
みんなは、この2つの音の違いをどう感じる?
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:41 ID:???
- 3Pのプラグ使ってると、ひっくり返して合わせられませんよねえ。
コンセントを3Pに変える時って、みんなどうしてるの?
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:43 ID:???
- >>333
10KHz以上の音がバッサリと無くなってますが、これで判断しろと?
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:45 ID:???
- >>333
しかも同じファイルじゃん。なにやってんだか
- 337 名前:kenwillium:03/07/13 03:50 ID:???
- 両方とも404だったが、、、
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:51 ID:???
- え?あるよ
- 339 名前:83:03/07/13 03:51 ID:???
- 違うファイルだぞ。
それにmp3でも違いは分かるはず。
- 340 名前:kenwillium:03/07/13 03:56 ID:???
- >>334
コンセントが3ピンだったら、何もひっくり返す必要ないじゃん
普通に挿せば極性合うんだから
もちろん、壁コンセントの極性がちゃんと合ってればの話ね
まあ、逆極性の方が好みだったって言う場合は知らないけどさ
そういう場合は2P変換アダプター通すか、アースピン切るとか?
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:57 ID:???
- >>339
ファイルネームが違うだけジャン。
- 342 名前:83:03/07/13 04:06 ID:???
- 音をよく聴きなよ。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:10 ID:???
- >>342
片方を逆相にしてもう片方にMIXすると、あら不思議。
音は消えちゃいました。
これは同じものだからです。
- 344 名前:kenwillium:03/07/13 04:10 ID:???
- で?聞けない俺が言うのもなんなんだけど、
一体何なのよ?そのファイルは
何が違うってワケ?
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:11 ID:???
- 何をして欲しいのかさーぱりわからん
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:18 ID:???
- >>344
よくわからんのですよ。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:22 ID:???
- >>342
自分でDLしてごらん
ウプの間違いってこともあるかもよ
- 348 名前:83:03/07/13 04:35 ID:???
- >>347
つまりあんたには同じに感じられるってことだね。
ありがとう。
他の人の感じ方も聞いてみたい。
- 349 名前:kenwillium:03/07/13 04:41 ID:???
- プラシーボか?
- 350 名前:kenwillium:03/07/13 04:45 ID:???
- で、、、やっぱり404だったんだが、、、
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:48 ID:???
- http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1058033472.mp3
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1058033633.mp3
ここから落とせるかな?
- 352 名前:83:03/07/13 04:53 ID:???
- 消えちゃったみたいだね。
ここならどう?
http://up.isp.2ch.net/up/9c7da92dacea.mp3
http://up.isp.2ch.net/up/9de43246b6c3.mp3
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 05:11 ID:???
- >>352
ウイルス混入か?
- 354 名前:kenwillium:03/07/13 05:12 ID:???
- 再生された
けど音悪いね、、、
つか、そもそも、パソにつけてるモノラルイヤホンじゃ
違いがあったとしてもワカンネエ、、、
- 355 名前:343:03/07/13 05:14 ID:???
- やはり1つを逆相にしてもう1つにMIXすると音は打ち消しあって無音になっちまう。
この状態でノーマライズしても無音のままだ。
なにかしら音に違いがあるのなら、差異があってよいはず。
1バイトも違わない全く同じファイルと俺は判断した。
- 356 名前:83:03/07/13 05:31 ID:???
- RealAudioのほうが分かり易いか?
http://up.isp.2ch.net/up/c892632a6c54.rmj
http://up.isp.2ch.net/up/751fb2706fae.rmj
>>354
ヘッドホンかそれなりのSPで聴いてね。
>>355
だから、音を聴きなよ。
解析はいいからさ。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:01 ID:???
- >>352
とりあえず、違うと言われた、先入観込みで聴いてみたところ。
漏れ個人的には下の方が良く聞こえたが。
気のせいかもしれんが、上の方はなんか、低音が耳に付いた(気がする)
つか、MP3をPCで聴いてる時点で、環境劣悪なんで間違ってても知らん。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:23 ID:???
- てか、マジで両方とも全く同じじゃねーの?
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:35 ID:???
- プラシーボの実験か出題者の単純ミスかどちらかだろう
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:08 ID:???
- ちょっと違って聞こえたな。
- 361 名前:83:03/07/13 17:11 ID:???
- 意外と分かる人が少ないみたいだね。
これならどうだろう。
前のより分かりやすいはず。
http://up.isp.2ch.net/up/f0dd861e6a03.mp3
http://up.isp.2ch.net/up/1f58ec2c504c.mp3
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:20 ID:???
- >>352 も >>361 もtagが違うだけで同じデータ。
- 363 名前:83:03/07/13 18:38 ID:???
- だから、音で比べなさいって。
付属SPでもいいから。
それで違わないと思うなら、そう言ってくれればいい。
いちいちデータの話を持ち出さなくていいよ。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:39 ID:???
- >>363
音を聞いて違いが分からないからデータ解析に走る人の心理をわかってないな(w
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:49 ID:???
- おんなじ音だよ。
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:49 ID:???
- 83はぺてん師
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:50 ID:M/Bl3+1a
- てすと
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:50 ID:???
- じっくり聞き比べてみたよ。3Byteだけ違う音が入っているな。俺の
完全聴覚がそういっている。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:52 ID:???
- >>368
(w
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:58 ID:???
- バイナリ比較する前にちゃんと比較したよ。
んでちょっと違って聞こえた。
でバイナリ比較して俺の耳も大したことないなーと思ったよ。
俺はオーディオマニアじゃなくヘッドホン坊だから耳の鍛錬がもっと
必要だな。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:58 ID:M/Bl3+1a
- f0dd861e6a03.mp3と1f58ec2c504c.mp3は同じデータみ見えます。どこか違うのでしょうか?
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:59 ID:???
- 俺プロフィール
1978年1月19日生まれ。O型。
東京都出身。
日本大学豊山高校卒。
法政大学法学部中退。
身長 174cm
体重80kg(空手の補助でウェイトトレーニングしている)
職業 公務員
好きな作家 高村薫 江戸川乱歩 夏目漱石 遠藤周作
ジョン・スタインベック (以下の二つは憧憬を込めて)キルケゴール カント
好きな映画 アマデウス 殺人狂時代 M π たどんとちくわ
頭脳明晰、容姿端麗。淵無しメガネの似合う知性溢れる25歳。
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:06 ID:???
- 00000595: 52 53
000005AB: 52 53
001A8601: 52 53
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:09 ID:???
- とりあえず、スピーカーケーブルの長さを半分にして見たけど
かなり効果あり
オークションで切ったケーブル売って3000円懐に戻ってきますた。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:10 ID:???
- 要は、気持ちの持ち方次第で音はいくらでも変わる、ってことでしょ?
ちょっと前に某雑誌でCD聞く前に音良くなれ、って念じて聞いたら
本当に音が良くなったなんて話も聞いたことがあるし。
チープな環境で音楽聞いてる人は自分のラジカセを
『これは世界で一番音がいいラジカセ!!』とか思って
聞いてれば良いんじゃない?
まあ、流石に気持ちだけでは限界もあるけどね(藁
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:24 ID:???
- で、結局何がしたかったのさ
「違って聞こえた???バイナリレベルで同一ですよ(プププ」
とかやりたかったのかい
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:27 ID:???
- >>376
そのようですね
- 378 名前:83:03/07/13 19:36 ID:???
- >>376
そんなくだらない事してどうするのさ。
この2つの違いを感じられる人がいるか知りたかっただけ。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:38 ID:???
- >>378
どんな細工したの?
教えて
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:36 ID:???
- >>378
結局自力でバイナリや逆相MIXができなかったから、ここ住人に遠まわしに頼んだんだろう?
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:53 ID:???
- どこいらへんが、お金をかけずに音が良くなる話なんだ。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:03 ID:???
- 83がぶちこわし
- 383 名前:83:03/07/13 21:08 ID:???
- >>379
それを言ったら、先入観がはいるでしょ。
音だけで判断できるかどうかってことだよ。
まあ、解析好きの連中が逆方向の先入観を与えちゃってる
みたいだけど。
>>381
上と下にはある違いが在る。
違いが判断できる人が多いようなら、
その方法を公開してもいいと考えていた。
でも、その価値はないみたいなので止めるよ。
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:11 ID:???
- つべこべ逝ってんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>83
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:11 ID:???
- ばかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>83
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:13 ID:???
- いや、俺にははっきりと判ったよ。3BYTEだけ違う音が入っている。俺の絶対聴覚が
そう告げている。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:13 ID:???
- なんだかなぁ
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:34 ID:???
- じゃ、次行ってみよう、次。
>>389
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:38 ID:???
- 5分ほど逆立ちして頭に血を集めてから音楽を聴く。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:48 ID:vKdQf9Ki
- 見てね!
http://akipon.free-city.net/page003.html
- 391 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/13 22:00 ID:???
- >>83
違うと思って聴くと、確かに違うような気がする。何が違うのか、
書いちゃうと「先入観」になるかもしれないのでやめときますが。
でも確かに、「おぉ変わった!」という程ではないかも....
ナニをしたのか、教えてもらえると嬉すぃです。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:18 ID:???
- 83は消えてしまったか
- 393 名前:83:03/07/13 23:23 ID:???
- >>391
>でも確かに、「おぉ変わった!」という程ではないかも....
さまざまな悪条件下での比較なのでそれは仕方ない。
だが、それでも違いは分かるだろうと思ってうpした。
>ナニをしたのか、教えてもらえると嬉すぃです。
いずれ時機をみて。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:01 ID:???
- 聞き比べた香具師は結局からかわれたのと同じ。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:06 ID:???
- ウワァァンヽ(`Д´)ノ
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:21 ID:???
- 俺こういう聞き比べって好きなんだよね。
前にもピュア板でmp3の聞き比べ、ケーブルの差を録音した物の
聞き比べ(本当は片方のファイルがmp3→wavだったけど)を試したけど
必ずしも差を当てられるわけじゃなくてその都度自分の耳は
大したことないなと思うんだよね。FFTソフトに掛けちゃえば
答えは分っちゃうんだけど。だからアクセサリーを試す時には常に
負のバイアスがかかってたりする。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:55 ID:???
- >いずれ時機をみて。
なにもったいぶってんだか
釣り失敗で逃げか?
以前やったmp3聞き比べは面白かったが今回のはクソだ
バイナリ一致する物を平気な顔して何度も出すなヴァーカ
氏ね>>83
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:02 ID:???
- 83は木っ端微塵に砕け散った
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:06 ID:???
- まあまあ、落ち着け。
そもそも>>83が何をやったかさっさと言わないからこういう事になる訳で。
正体不明の物を比較しろとか言われて、意味も無くもったいぶられちゃあ
誰も良い気はしないと思うんだが。
第一ここってお金をかけずに音良くするスレっしょ?今回の比較と
何か関係あるの?
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:08 ID:???
- ___ヽヽ ヽ丶 (´ (´ {-―-/ (´⌒ } /./ l (´⌒(´
/ ┼─┼ ===== .(´ l/l ノ} ( }-‐''´レ' / (´⌒´
, く / {\, _,,..::--――――- ''´ `、l ヾ_ツ / (´
/ ヽ / } `´ o .,-‐―┐ o .丶 ヽ `、
l ./ l ヽ ヽ ヽ (´⌒(´ (´⌒(´
{ ム-―‐-┴ `、. (´⌒´ .〉―‐-〉 (´⌒(´ (´⌒(´
/ ._,,=-::.,,_ ∧ ∧ ノ ./ (´⌒(´
{,,__,,....::-‐''"´/l :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/ (´⌒´
ああん i ' ....:::::/ l:::...... ,、 :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./ ≡(´ (´⌒(´ (´⌒(´
こすれる. l..::{::::/i::::ハ::/ i::∧:::ハ:::::::/ /〜:丶_ `ム-=ッ l (´⌒(´
{/{::/l'ヾノ V リ V ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐ l | L_ (´⌒(´
∧∧ ) ____l/.i .;:= =ュ { .{::::::::,、::::lヾ _ ヾ.、 7 ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,. ,.,. .{ / ト、::::{ \l  ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
`''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、 ヾ、 ̄) .〉 ` ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
` _ _,,....-ヽ、 ノ~
400ゲットー
- 401 名前:83:03/07/14 01:08 ID:???
- バカァー!
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:14 ID:???
- とりあえずネタをバラセ。
聞き比べた漏れには、何が違ったのかきになるっつ〜の。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:23 ID:XI66XTI/
- >>83
>>361を聞き比べてみたのですが"f0dd861e6a03.mp3"の方が音が良かったです。
何度かブラインドしてみましたが明らかでした。
何というか残響成分の広がりが良かったです。
それに比べて"f0dd861e6a03.mp3"は音がつまった様な印象ですね。
これってビット数の違いではないでしょうか?
例えばSACDとノーマルCDの聞き比べのような印象でした。
ところで83はどんな装置で聞いているのですか?
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:25 ID:???
- >>403
ネタ?
どっちが良いって?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:36 ID:XI66XTI/
- すいません。
音がつまった様に聞こえたのは"1f58ec2c504c.mp3"です。
ついでに>>352も聞き比べてみました。
"9c7da92dacea.mp3"は音がやわらかくとても耳に心地よい印象でした。
中盤のサックスのソロとバックの分離も"9de43246b6c3.mp3"とは違いますね。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:56 ID:XI66XTI/
- その後、ブラインドを続けたのですが>>352は"9c7da92dacea.mp3"の方が音が良いように思えて来ました…。
>>361は何度ブラインドしても間違いないです。
バイオリンのソロが出て来た時の空間に広がりが明らかに違うっす。
MP3に変換する時にビット数の変換の処理が違うのではないかと思っているのですが…。
SBMとかK2とかみたいな…。
- 407 名前:83:03/07/14 02:52 ID:???
- >>397
あのね。おれは基本的にはこの情報を公開したくないの。
でも、このスレの住人のレベルによっては
今後おれも教えられることもあるだろうから、
公開してもいいかなと思ったわけ。
でも結局あんたらみたいなのが殆どのようだから
公開する気は無くなったの。
期待してくれた人はごめんな。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 04:30 ID:???
- 一つ判ったこと。
>83 に教わることなんて何も無いであろう、という事。
>111 宜しく 適当な2byteを捻ったとかそんな程度かと(w
- 409 名前:kenwillium:03/07/14 04:51 ID:???
- というかそもそも、二つのMP3ファイルが同じだろうが違かろうが、
このスレとは何の関係もないこと
さらに、ここまで関係ない話題を持ち上げといて、
その話題の意図を公表しないこと
これらの事から、即座に話題をこのスレの本題に戻そう
- 410 名前:83:03/07/14 07:03 ID:???
- >>403=405=406
違いの分かる人もいるみたいだね。
こういう感想がもっと聞きたかったんだけどね。
>ところで83はどんな装置で聞いているのですか?
勘弁してくれ。この板の標準からみれば( ´,_ゝ`) プッ ってレベルのものだよ。
多分あんたのほうがずっと高級だろう。
>>409
>同じだろうが違かろうが、 このスレとは何の関係もないこと
「お金をかけずに音を良くする」方法で生み出した音の差を
2つのファイルで聴いてもらったんだけど。
>その話題の意図を公表しないこと
意図は>>407に書いてあるでしょ。
>即座に話題をこのスレの本題に戻そう
それがいいだろうね。
もう、この方法を公開する気は無くなったから。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 08:57 ID:???
- 自演煽りか?(藁
少なくとも真面目に聞き比べた人に対しても、そのネタをばらさないと言うのなら。
アンタ相当に自分勝手だな。
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 09:05 ID:???
- 公開したくないだと?
ここまで荒らしておいて、そりはないだろう。
なら初めからこんなことするなよ。
「場合によっては公開しない」なんて。
おまいの存在が意味無い。
- 413 名前:kenwillium:03/07/14 11:09 ID:???
- >>411-412
まあまあ、言いたくなる気持ちは分からんでもないが、
これ以上83氏を叩いたところでスレ汚しになるだけだよ
多分これ以上叩いたところで何も出ないだろうし、スルーするのが一番
話題をスレの本題に戻すことにしよう
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:14 ID:???
- >>408
2byte捻りワラタ
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:04 ID:???
- CDで何やっても音がイマイチな場合、リッピングして逆相にしてCDRにコピー。
低音が変わるよ。お試しアレ。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:19 ID:???
- 遅れて出てきてすまんが、83、オマエシネヨ。これmp3のtagがちがってるだけじゃ
ねーか。ID3 tagのtitleが違ったら、デコードされた音声波形が変わるのか?
一言言わせてくれ、
ばかやろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>83
以後スルーね。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:24 ID:D5rIYncr
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:29 ID:???
- mp3で音質比較か。おめでてーな。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:32 ID:???
- 阿呆? mp3のほうが音がいいにきまってんじゃねーかよ、なにせ音楽の
エキスだけぎゅーっとしぼりだしてるんだもんよー
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:02 ID:NJo4XNIm
- 音が違うと書いたものですが恐らくプラシーボ効果だったのではと思います。
金をかけずに音を良くするというスレの主旨からもそうだったのではないでしょうか?
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:30 ID:???
- いや、サンプル1と3の方が良く聴こえる。
余韻?が上手く出ている気がする。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 14:12 ID:frhdmTFd
- 薄めのコルクボード敷いてる人いる?
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:57 ID:???
- せめて128kbps以上のmp3にしてくれ
でないと聞く気にもなれない
- 424 名前:83:03/07/14 22:03 ID:???
- >>423
これでいいかい?
面倒なので違いのレベルは>>352相当だけどね。
http://up.isp.2ch.net/up/741a6cb03d04.mp3
http://up.isp.2ch.net/up/3a6042497da6.mp3
>>420
あまり蒸し返したくないが、
プラシーボの実験などではなかったこと
だけは確認しておく。
- 425 名前:kenwillium:03/07/14 22:03 ID:???
- >>422
インシュの下に合皮なら敷いてる
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:23 ID:???
- そろそろNGNameの出番ですか?
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:35 ID:???
- 実売2000円くらいからで、いいインシュレーターないかな?
今使ってるヤツ駄目だ・・
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:41 ID:???
- >>424
耳があんま良くない初心者が主観アリアリで聴き比べた結果です。
↑のやつは全体的に明瞭度が高い感じ、弦のギコギコ感なんかが
良く再現されているけど、ちょっと硬い感じで音に広がりが無い。
デジタル臭い音。
↓のやつは全体的に音が丸くなった感じ、耳当たりが良くて
聞きやすい。中盤当たりからの音の広がりもGoodです。
アナログっぽい音。
初心者がでしゃばって偉そうなこと言って申し訳ありませんでしたが、
私にはこう聞こえました。
- 429 名前:83:03/07/14 22:43 ID:???
- >>427
おれはJ1プロジェクトのICPコンポジットを使ったものがいいと思う。
- 430 名前:83:03/07/14 23:02 ID:???
- >>428
耳があんま良くないなんてとんでもない。
感想へのコメントはしないが違いを感じられるのだから
あんた、ここにいる殆どよりもまともな耳を持っているよ。
見込みのある初心者だね。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:14 ID:???
- 自演か
じえんど
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:27 ID:???
- >>83 というか >>430
このスレにいるもんの耳をテストしないと発表できないもんなら
発表しなくていいから
どっかいけよ。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:30 ID:???
- 比べてみた
C:\Tmp>fc /b 3a6042497da6.mp3 741a6cb03d04.mp3
ファイル 3a6042497da6.mp3 と 741A6CB03D04.MP3 を比較しています
FC: 相違点は検出されませんでした
ビル・ゲイツ嘘つかない(w
- 434 名前:83:03/07/14 23:37 ID:???
- >>432
いやみなやり方だったことは承知している。
でも、それほど貴重な情報だということだ。
価値の分からない人間には教えたくないと思っても仕方ないだろう。
嫌な思いをされたのなら、その点には心からお詫びする。
- 435 名前:428:03/07/14 23:47 ID:???
- >>83
何かが違うと感じたのは間違いないんですが、バイナリを比べると
全く違いが無いんですよね・・・(当方でも確認させていただきました)
データが同じなのに音が違うなんてことは普通あり得ないですし。
ある意味手品みたいですね。
ぜひ、何をやったのかお聞きしたいです。少なくとも、こちらでは
それなりの効果を感じられましたので。お教えいただければ、
早速実践してみたいと思います。
- 436 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/14 23:50 ID:???
- >>424
ちと勿体なかったが、CD-Rに焼いていつも聴いてるシステムで試聴してみますた。
個人的に、いちばん違いが分かったのは中盤の、ピアノ伴奏とアルトサックス(?)
のソロの部分。
上の方は響きが寸詰まりで、個々の音が空中分解しているように、何か違和感を覚
える点、下の方が自然な感じ。パソコン用のシステム(というほどでもないか)で
聴いても、ヘッドホンで聴いても同じような印象。
ただ、初めて聴く曲で聴き比べというのは、なかなか難儀なもんです。自分のリ
ファレンスに使ってる曲で試してみたい....
本題とは関係ないけど、どちらを聴いても感じる違和感はジョイントステレオの
せいかな?
- 437 名前:83:03/07/14 23:54 ID:???
- >>435、>>436
>何かが違うと感じたのは間違いないんですが、バイナリを比べると
全く違いが無いんですよね・・・
だからこそ貴重な情報なんだよ。
あんた達くらいの人間が殆どなら公開してもいいと最初は考えていた。
でも、そんな状況じゃないのは分かってもらえると思う。
残念だが、もう公開する気はないんだ。本当に残念なんだよ。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:57 ID:???
- >>434
今までこのスレに書き込まれた情報。役に立つのもあれば、ネタと
思われて叩かれたのもあった。本当にネタもあるだろう。
でもそれを書き込んでくれた人にとっては、どれもが貴重な情報だった
かもしれない。あなたはそういう書き込みや掲示板を否定して住人自体
を選別している。
だからそんなに貴重な情報で出すのが惜しいなら、俺は結構です、と
書いた。
- 439 名前:432:03/07/15 00:00 ID:???
- >>438を書いたのは
>>432です。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:09 ID:???
- あれだろHDDの書きこまれている位置によって音が変わるとか
だろ。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:16 ID:???
- >>440
いや、同じ曲を2度掛けても。
2度目の方がSPがその音に慣らされて、柔らかい音になるってヤツでしょ。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:31 ID:???
- >>437
ちょっと叩かれたからって、いじけるこたぁないだろう
- 443 名前:kenwillium:03/07/15 00:36 ID:???
- >>83
俺は>>438の意見に同意する
これ以上、誠意のない発言をされるのはこのスレの趣旨からも著しく外れるし
真剣に試聴してくれた人に対して失礼でしかないと思う
今後はこのスレに沿った話題をお願いします
それが出来ないようならどうぞ消えてもらいたい
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:39 ID:???
- >>83
とりあえず、ネタを後悔する気が無いのなら。
同じようなMP3をもう一度上たりするな。
で、これって何の曲?
- 445 名前:83:03/07/15 00:42 ID:???
- >>443
>今後はこのスレに沿った話題をお願いします
もちろんそうするつもりだ。
>真剣に試聴してくれた人に対して失礼でしかないと思う
その点は本当に申し訳なかったと思っている。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:43 ID:???
- 83へ
俺も>>438に同意する。
解析チームと試聴チームがいることは分かっただろう
このまま放置か?
さぞかし83にみんなが注目して楽しかっただろう。
もし83が書き込むならタネアカシをしなよ。
他のことでグダグタ言い訳を書き込むなら、もうやめてくれ。
- 447 名前:83:03/07/15 00:47 ID:???
- >>444
>とりあえず、ネタを後悔する気が無いのなら。
同じようなMP3をもう一度上たりするな。
そうだね。軽率だったよ。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:58 ID:???
- >>447
この状態をどうしてくれる?
なんとかしろよ
- 449 名前:83:03/07/15 01:12 ID:???
- >>448
スマンかった。としか言えない。
しばらく書き込みは自粛することにするよ。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:17 ID:???
- >>449
そんなことじゃない。
ネタバラシしないとみんなの気が収まらないの分からないんですか?
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:34 ID:???
- 何か言えない理由でも在るのか?
言いたい、言いたくないは関係無く。
ここまで荒らしてしまった以上、謝罪するつもりが有るなら、ネタをばらすしかないと思うが。
- 452 名前:83:03/07/15 02:03 ID:???
- 言いたくない理由ならある。
それは普通に考えれば変わる筈がないと思われる方法で音を変えたからだ。
方法を先に言えば、先入観から判断を誤る危険性が高い。
だからまず音だけを聴いてもらい、
音に違いがあるというコンセンサスを得てから公開しようと思ったんだ。
だが、もうこうなってしまった以上公開するしかないようだ。
違いを感じてくれた人には是非教えてあげたいという気持ちもあるしね。
明日あたりに書き込もうと思うが、
その前にもう一度>>424をよく聴いて貰いたい。
そしてその違いを感じて貰いたい。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 02:10 ID:???
- よし、わかった。聴こう
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 04:00 ID:???
- 白状します。
コンセント逆にしてエンコードしました。
あとファイルネームは風水で決めました。(名前で音が変わるのです!)
(・・・このスレ結構好きだったのになぁ(T_T))
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 11:40 ID:???
- CD-DAをリップしてエンコードしてるなら完全に論理演算だけで処理が終わるわけで・・・
コンセント逆にしたくらいで音(データ)が変わったら全世界のコンピュータ技術者が首吊らにゃならん罠
ファイル名は先入観与えるから重要だな
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 14:04 ID:???
- 折れが書いた使いこなし情報に対して
実際に試して良くなったと言ってくれた人もいたし
アクセサリー業者扱いした人もいた。。
だがこの板で色々教わってるから
自分が知ってることは(大したことじゃないけど)
書き込むつもりだ。
>>407
>>83だって>>77から教えられてるだろうに。。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 14:51 ID:???
- ばかやろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>83
- 458 名前:マジレス:03/07/15 14:54 ID:???
- スピーカーのAB切り替えは音が結構違う。
当然、よく使う方が音は良い。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:00 ID:???
- ファイル名で音が変わるのは、
金はきんきんとした音がする。
銀はぎらぎらとした音がする。
銅はどうどうとした音がする。
という事実とも合致している。つまり、ファイル名で音が変わることは紛れも
なく事実だ。
皆が見落としていたことに注目してひそかに検討を重ね、ついには実証実験を
行なうまでの苦労は並大抵のことではなかっただろう。83よ、貴君の着想と
人知れぬ努力に敬意を表する。
しかしながら、事の重大さに気づかず口汚くののしるばかりの輩もいるようだ。
83よ、いじけるな。偉大な発見はいつの時代も一般人には直ちに理解される
ことはないのだから。いずれ時間がたてば、ファイル名で音が変わるというこの
驚異的な事実にみんな気が付くことだろう。
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:05 ID:???
- 板違いだが、83の偉大な発見の応用編。
裏DVDをリッピングして、ファイル名を井川遥に変えてみよう!!!
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:06 ID:???
-
8 3 必 死 だ な ( 藁
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:17 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:20 ID:???
- すげ!!! 遥たんがズコズコしてるぅ〜〜
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 17:15 ID:FPcQI7di
- オレには上が耳障りに聞こえる。聴いていると不安な感じ。余韻が汚い。
下は安心して聴いてられる音。長時間聴きたい音。
なんで同じバイナリなのに音が違うんだろ。
ファイルを何度もシャッフルして聞き比べてもどっちのファイルなのか
あてられる・・・。
実はいっしょだった、とかだったらオレって騙されやすいタイプだなw
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:04 ID:???
- 藻前ら、
>>454は>>83じゃないよね?
いや、ネタと思っていたんだが、読んでて流れがちょっと不安になったもんで。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:06 ID:???
- 違うよ
ただ単に駄耳だってことだよ
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:23 ID:???
- 83はまだこないの???
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:54 ID:???
- 今回の件については83が一方的に悪いよ。
もともと耳がいい人はここで情報交換なんてしようと思わないでしょ。
いい気になってオーディオ語りたい人が集ってるだけだから。
機材なんて本とここを読んだ時点で音は頭の中に形作られてるから、視聴したってそれはただ視聴して買ったという事実を作り出したいだけだよね。
目つっぶて聴いたらミニコンの音も100万の音もわかんないもんね。
もっといえばプラシーボのネタ募集板なんだから。
そこでこんな実験されたら本当は音の違いなんてよくわからない事がばれちゃうじゃん。
そりゃデータがって言い出すよ。そうしないとプライドたもてないもん。
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:13 ID:???
- プライド云々はお金をかけた人に言うべきじゃないの。
お金をかけずにのスレでそんなこと言ってもプライド
なんて端から持ってやしないよ。少なくとも俺は持ってない。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:29 ID:???
- オーディオテクニカのAT6099使ってる人いる?
安いんだけどどうなんだろう
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:39 ID:???
- 83は逃げたか・・・
- 472 名前:kenwillium:03/07/15 21:03 ID:???
- >目つっぶて聴いたらミニコンの音も100万の音もわかんないもんね。
かわいそうな子だな
- 473 名前:83:03/07/15 21:36 ID:???
- まず、結果的に試すような形になったことや、
途中煽りに熱くなってこのスレを中傷する
ような発言があったことをお詫びしたい。
全てみんなに偏見なくこの方法でいい音を聴いて欲しい
と願ってのことなので許して欲しい。
- 474 名前:83:03/07/15 21:37 ID:???
- 基本的にこの方法はケーブルとCDに処置を施す。
まず、ケーブルは適当な大きさに円く束ねる。
そして数センチほど離して手の平をかざし、
撫でるようにクルクルとゆっくり回転させる。1分ほどでいいだろう。
CDでも同様だ。出来れば両面やるのがいい。
このとき、手を回転させる方向が重要だ。
ケーブルでは供給元→供給先、CDでは信号面を上にしたとき
右回転になる方向を仮に「順方向」その逆を「逆方向」とする。
回転させる方向によって音が全く違う。どちらが良くてどちらが悪いというものではない。
一言でいえば順方向は「豊かな音」、逆方向は「精密な音」だ。
なお、この効果はアコースティックリバイブの消磁器を使うと消える。
この事から磁気になんらかの関係があるのではないかと思っているが、詳細は不明だ。
消磁器を持っている人は、まず消磁してからこれをやるのがベストだ。
リセット効果を利用して何度も聴き比べることもできる。
おれがうpしたファイルは全て上が消磁のみしたCD、
下が消磁した後逆方向処置を施したCDをそれぞれ録音したものだ。
- 475 名前:83:03/07/15 21:37 ID:???
- ヘッドホンをよく使う人は、まずヘッドホンのコードで試してみる
といいだろう。その効果に驚くはずだ。
それから、最近わかったことだがこの処置は
SPのユニットにも非常に有効だ。
バッフルの前で同じことをやればいい。
ただし静電型などの特殊なユニットに有効かどうかは知らない。
この効果はいつまでも続くものではないようだ。
定期的に処置をし直すといい。
だからDLしてもらったファイルがいつまでも差を保ち続けるかは分からない。
>>319である対策を施してテストしたと書いたのはこの方法のことだ。
色々実験した結果、この方法の効果に確信を得たので発表することにした。
まだまだ他にも有効な使い方があるかも知れない。
気づいた人は教えて欲しい。
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:31 ID:???
- 俺は上が柔らかく下がクリアな感じに聞こえた・・・なんか面白い・・・
ところでこの曲知らないんですがいい曲ですね。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:36 ID:???
- 回線空いたら折れも落としてみようかな…
ISDNなので辛いのですよ。
そういえばさっきCDに昔の消磁器使ってみたけど、なかなかいいね。
劇的に向上したディスクが何枚か有った。原因は分からないけどなんらかの影響が
働いているのだろうね。
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:27 ID:???
- >>470
インシュレーターのスレがあるので、そちらで聞いてみたらどうでしょう?
>>http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054439842/l50
関係ないけど、俺もはじめていってみた。高いインシュレーターの話
ばかりかと思って敬遠していたんだけど、結構ここと通じるような
「お金を使わずに」やってる話もあってためになりますた。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:36 ID:???
- 464です。
どどどどどうして??としか思えませんが今度やってみます。
MP3を聴いたSTAXのヘッドホンでやってみよう〜
- 480 名前:83:03/07/15 23:59 ID:???
- >>470
おれもそれは持ってる。
躍動的で音色感を濃い目に出すのでなかなか気分よく
聴けるインシュレーターだと思う。オールドタイムな魅力とでもいうか。
でも個人的にはどうしても情報量が少なく感じる。
だからあまりオススメはしない。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:06 ID:idooErpE
- 最初に音が違うと言って、次にプラシーボかな?と言ったものです。
>>83
まじですか?
その様な対策で音がかわっていたのですか…。
不思議ですね。
データ検証してみた方がデータは同じと言っていた様に思うのですが、
これってCD-Rのメーカーによって音が違うという話題と似ているなと思っていたのです。
CD-Rの場合は、読み取りエラーが招く再読み取り時のサーボによる電圧変化が、音に悪影響を与えると言うことらしいのですが、この撫で撫で対策による音の変化も読み取りのエラー率が変わってきているのではないでしょうか…?
83は以前、大した装置を使っていなと言っていましたが、その様な機器でも違いがあるならば凄い技ですね。
ちなみに私も10数万程度の装置ですが、全部の機器を開けて
電線捻りの技は対策はしてありました。
(ほとんど右巻)
もしかしたらこれらの技が安物の機器のポンテンシャルを上げていたのかもしれませんね。
83もいろいろ対策しているようですし…。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:16 ID:???
- オーディオのオカルト、ここに極まる。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:22 ID:idooErpE
- >>482
オカルトではないよ。
サーボ電圧による音の変化は有名で、容量の大きい電源にすると安定する話は有名だよ。
アンプでも電源の電圧が高く電機を安定供給できるものがいいのだけれど、
何故が出力ワット数が大きい方がいいと言うジンクスができちゃった時代もあったよね。
その勘違いがオカルトを生み出しちゃうんだよ。
これは耳の悪い評論家先生達のせいだな。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:23 ID:rUZEr2hM
- age
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:26 ID:???
- ううむ…。83氏が公開するのをためらった理由もわかるなあ。
何をやっても変わるのがオーディオなんだろうけど、ちょっと…絶句
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:29 ID:???
- >>483
CD-Rによって音が変わるのがオカルトであるとは言ってない。
バイナリ一致のデータの音が変わる根拠をそこに求めるのがオカルトである。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:37 ID:???
- で、どうするよ? 変わって聞こえたっていう人たちは、自分も
手かざしオーディオを実践するの?
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:41 ID:???
- バイナリ一致で音質が変わるわけない罠。
やっぱ83氏はなにかを勘違いしちゃったんだろうね。
CDの場合は送り出されてくるジッター値に左右される根拠があるが、
こちらは信じがたいというよりも呆れる。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:42 ID:???
- 俺にはハンドパワー無いからムリでつ。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:44 ID:???
- お金出さずにいい音を感じるのなんか簡単さ。
君たちの憧れのハイエンドのカタログを用意してくれたまえ。
それを見ながら、自前のミニコン聞いてみな。
すっげーいい音に聞こえるぜ。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:49 ID:???
- 逆じゃん。
自分のがショボく思えて音質悪く聞こえるよ。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:51 ID:???
- >>490
それはアレか
料理雑誌を見ながらお茶漬けすすってるオレのことか?
最近耳が遠くなったような気がする・・・栄養不足かな
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:51 ID:???
- いやいや、自分のショボイミニコン見ちゃだめ!
見るのはカタログに高級機。
聞くのはミニコンだよ。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:10 ID:???
- 悲惨なオチだ
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:12 ID:1hH4sctC
- アップロードしたmp3はアップロードするまでの経路で色んなケーブルだのを
経由するよね。で、それをダウンロードする側はそれぞれ違う経路を通って
PCに取り込まれるわけでそれぞれ音が違うんじゃない?
末端でも
例:ADSLやモデムは音がアナログ的で良い、光やISDNは音が硬くデジタル臭い
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:14 ID:???
- さすがにそれには同意できない
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:18 ID:???
- やっぱりマクセルのフロッピーで記録したMIDIは音が良いですね!
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:21 ID:knE4igyw
- 運動をして爽快な気分の時に音楽聞くのがサイコーだよ。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:24 ID:???
- いや、今回はみんな自分のハードディスクに取り込んだ時点で、バイナリ
一致を確認してるわけでしょ。それを再生してるわけなんだし。
バイナリ一致でも音が変わるのは、たいていCDRの材質とかケーブルとか
の話で、デジタル伝送中になにか変化しそうな要因があるんだけど、
今回は、みんなデータ読み出しは全く同じ環境でやっているんだから…
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:25 ID:???
- >>497
んじゃ俺は花王を1,2でフォーマットしてmp3を
- 501 名前:470:03/07/16 01:26 ID:???
- レスくれた人ありがとう
478さんリンクまで貼ってくれて感謝してます
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:27 ID:KOl2FTeL
- >>497
もまいMIDIの仕組みしらないだろ
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:28 ID:???
- >>497
あー、勘違いしている香具師がいるようなので一言。
MIDI=打ち込みと思っているそこのあなた!!!
違いますよ。
MIDIは演奏データだけなのです。
「鍵盤を押した、放した、強く弾いた、弱く弾いた、ビブラートをかけた、ペダルを踏んだ放した」等のオンオフ情報のみ。
実際に演奏すると、MIDI情報がドバーとでる。音声情報とは別経由です。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:28 ID:???
- シーゲイトのHDD内のMP3は軽やかに鳴るね。
逆にIBMのだと濃厚な感じ。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:20 ID:???
- >>502 ネタにマジレス (・∀・)カコワルイ!!
- 506 名前:497:03/07/16 02:22 ID:???
- ここから拾ったネタなんでつけど(w
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010312/dal01.htm
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:30 ID:???
- >>505
カコイイとかカコワルイの問題か?
間違えて覚えているからオマイはダメなんだよ。
どうせ、なんの疑問もおもわなかったんだろ?
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:30 ID:???
- いちいち言い訳までしてさ・・・。
なにやってんだか(w
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:31 ID:???
- シーゲイトのHDD内のMP3は軽やかに鳴るね。
逆にIBMのだと濃厚な感じ。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:32 ID:???
- >>508
剥きになってレスしてたのはおまいか(ぷっ
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:34 ID:???
- >>507-508 顔まっかだぞ(w
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:35 ID:???
- >>510
>>511
遊んで欲しいのかい?(ワラ
- 513 名前:kenwillium:03/07/16 02:37 ID:???
- おいおい、なんなんだよ、ここ最近のここの荒れ具合は
MIDIなんたらの話はネタだろうが!ネタにマジレスしてどうすんだ
しかも、ここはオカルト話するスレじゃないぞ
デジタルでは音が変わらないわけじゃないが
バイナリが一致した時点でどんな回線を通ってこようが同じなんだよ
音質にとって重要なのは、サウンドカード以降の要素であって
いくらMP3リッピング時にあれこれ環境を変えたって、
結局その変化がデジタルで圧縮される際に違いを違いとして
認識されずに同じデータになっちゃったからこそ
バイナリで一致したんだろ、それを聞き比べて音が違うという人は
別の要因なんじゃないのか?
しかも、微妙に話題がオーディオじゃなくてPCハードウエアの事になってるし
何をやってもオーディオは音が変わるけど、、、やり方にもよるだろ
長レススマソ
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:43 ID:???
- ネタ連発・・・
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:57 ID:???
- 「MIDIやってます」というやつが許せんのだよ。
MIDI規格なんだよ。
「SPDIFやってます」のようになってしまうのだよ(w
わかるか?俺も気持ちを。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:01 ID:???
- スピーカーやってます。
携帯やってます。
アナログやってます。
デジタルやってます。
男やってます。
女やってます。
あほか
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:05 ID:???
- イタイ奴がいるなぁ・・・最近2chに来たばかりか?
MIDIやHDDはしょっちゅうでてくるネタだよ、
皆ふざけた反応返すのがふつうなのになんだチミは。
〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 518 名前: :03/07/16 03:05 ID:???
- まあ、あれだ。CDのジッタがアナログに影響を与える
って議論といっしょだな。
HDDに記録するだろ、それを再生する時には、やっぱ
ヘッドのシークとか入るわけだよな。この時、例えば
フラグメントが多発してて、シークが激しいと、その
変動自体が電源ラインに影響与えるが、これは確実に
アナログ系にも影響するよな。
要は焼きの悪くてCD-R再生といっしょよ。エラーとまで
は逝かないけど、アナログに悪影響が出てるやつね。
他にも、例えば再生環境によって、CPUもどんなタスクが
実行されるかわからないから、これも影響する。DACへの
信号の送り出しタイミングはDACのクロックに忠実にと
いう訳にはいかなくて、CPUのタイムスライスに従って、
常に変動するタイミングというわけで、CDPのジッタ
なんてものより確実に大きな影響があるわけだな。
普通のアナログメディアなんかよりよほど変動要素の
大きいメディアってわけだよ。>イマドキのPC
だから、ファイル毎に音が違うというのは、正解。
どっちが悪くてどっちが良いというのは、不正解。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:06 ID:???
- イタイ奴がいるなぁ・・・最近2chに来たばかりか?
MIDIやHDDはしょっちゅうでてくるネタだよ、
皆ふざけた反応返すのがふつうなのになんだチミは。
〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:37 ID:T1dkcsYs
- うん?
みんな間違っていないかな?
確かにCD-Rのジッターノイズと似たような現象では?と書きましたが、
>>83がやった対策はPCの再生側ではなく、83のPCへの録音ソース(CD)への対策だったのでは?
データを検証した人が同じだったて話ですが、確か方法を変えて2回PCへ
録音したものなのでデータが同じだったて事がおかしいなと思っていたんです。
デジタル録音だったのかな?
こういう形で音質を検証できるならCDP -> PCへの録音時のデジタルケーブルの違いを検証してみることも可能ではないでしょうか。
これもデータは同じなのに音質が違うという現象が起きますよね。
こうやって情報を交換しあうのもお金をかけずに…、の思想に添っているような気もするのですが…。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:49 ID:???
- 以降、CDは録音現場で使われた、デジタルケーブルの音色が乗ることが定説となりマスタ。
- 522 名前:kenwillium:03/07/16 05:39 ID:???
- アンプとCDプレーヤーの直出し電源ケーブルのプラグをホスピタルグレードに付け替えるときに
長すぎる電源ケーブルを1メートルほどに切り詰めてみた
まあ、なんとな〜くイイ感じだw
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 06:19 ID:???
- (;´Д`)
- 524 名前:83:03/07/16 07:28 ID:???
- >>520
実はうpしたファイルを比べてもらおうと思ったのは、
消磁したCDの音がMDに伝わるという話を思い出したから。
デジタルケーブルの音が伝わるという話もあった。
それでCDの音をmp3にしてうpし、DLして聴いてみると
違いは小さくはなるがちゃんと残っている。
これなら分かるだろうと思ったのだが、
今思えばもう少し音質に配慮して違いを分かりやすくすべきだった。
おれは違いを聴きなれてるけど、みんなは初めて聴くわけだからね。
CDを読み込んだのもPCの付属ドライブだし。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 09:15 ID:???
- 発電所の近くに引っ越ししたら、音がよくなりました。
発電所から、家庭までノイズが載るようです。
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 11:07 ID:???
- 手かざし療法は実際に効果が認められている
患部に手をかざして悪い気を体外へ排出する方法
そしてこれがプラシーボの実例としても実証されている
けっこう有名な話
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 12:18 ID:???
- 俺、自分の頭に手かざしたら頭よくなったよ!
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:34 ID:???
- このスレとあまり関係ないかもしれないが、先入観で
音が変わることって結構あると思う。
自分でオペアンプの聞き分けをやってみたが、型番が分かる状態だと
やっぱり先入観があるらしく、汎用品は音が汚い、というイメージを持つ。
で、自分の耳を試そうと思って型番見えないようにビニールテープを
貼ってテスト。見事にNJM5532やOPA2604をポイポイ捨ててる自分がいました。
ナイスな音!と思ってピックアップした石が4558だったりして・・・
かなーりショックだったわけですが。
まあ、アクティブスピーカーの内蔵アンプと、3000円しないような
ヘッドホンでのテストなので、テスト環境が悪かったと言い訳したけども・・・
もうオーディオ止めよかな、自分(藁
- 529 名前:528:03/07/16 21:37 ID:???
- 細かいとこ修正スマソ
○テスト環境が悪かったと言い訳したいけども・・・
×テスト環境が悪かったと言い訳したけども・・・
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:12 ID:???
- >>528
勘違いレスかも知れませんが・・・・・
俺も一時泥沼状態だったことがあって、ケーブルはどうだとか
電源はどうだとか機材は、部品は、とこだわっていました。
お金もあるだけ使ったような感じで機材と比べて貧しい生活を
していました。
ある時、つきものが落ちたというのか本当に必要なものは何か
取捨選択しました。何故そういう気持ちになったかはわかりません。
で、システムは残した訳ですが、かなりシンプルになりました。
私もオーディオやめようかと思いましたが、これだけはやめられない。
でも前より心に余裕が出来たのか、音楽を楽しめるのは確か。
ただ、使いこなしの工夫には興味がつきないのでこのスレも読んで
ます。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:28 ID:Ws6ISZ9X
- >>528
貧乏舌というのがあって、高級機の音を知らない、または慣れていないと、安い高いの比較ができないのでは?
- 532 名前:528:03/07/16 23:03 ID:???
- >>531
それはあるかも知れませんね。メインシステムがONKYOのINTEC205で、
スピーカーも何台か持ってますが5万以上のものは無いし、ヘッドホンに至っては
5000円以上のモノを使ったことが無い・・・まさに貧乏舌ですね。
ピュア板じゃなくてAV板行けよ!ってな感じですが。
オーディオやってるにしては結構寂しい環境ですが・・・けど、上を見たら
キリが無いのでほどほどで妥協したいと思います。
今のシステムは結構自分の耳の実力に合っていると思いますね。
- 533 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/16 23:20 ID:???
- ちょいと遅レスで申し訳ないが>>474-475
これはひょっとして、>>244の辺りからの発想? 確かに、常識的に考えて
変化するはずのないようなことなんだけど、件のMP3を聴くと違う気がする。
自分でやると「変わるはずだ」っていうバイアスがかかるようで、いまいち
正確な判断ができないけど....
それと、今さらながら、>>77
今まで熱がこもりそうな気がして試さなかったが、やってびっくり。ありが
とう。これは間違いなく変わった。嫌味と雑味が取れた感じで、ボリューム
1目盛り分ぐらい上げてもうるささを感じない。しかも緻密で精悍な音にな
りますた。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:26 ID:???
- >>532
へっどほんは2万円ぐらいのじゃないと・・・(;´Д`)
- 535 名前:528:03/07/16 23:31 ID:???
- >>532
やっぱりそうですね。同じ値段ならヘッドホンの方が何倍も
良いモノが買えますもんね。スピーカーで2万ならオモチャですが、
ヘッドホンなら中級機辺りは行ってるんじゃないでしょうか?
ヘッドホンスレで色々聞いてこようかなぁ・・・
- 536 名前:sage:03/07/17 01:33 ID:???
- ボリュームとセレクターをグルグリまわし、カーボンを落とす。
- 537 名前:83:03/07/17 01:52 ID:???
- >>533
>これはひょっとして、>>244の辺りからの発想?
その通り。それと、消磁器を何度も使っているうちに
どうも音が悪くなる時があることからいろいろやっている
うちに分かったこと。
現に音の変化の仕方が>>244と全く同じだ。
だから何らかの関係があるのは間違いないと見ている。
- 538 名前:83:03/07/17 02:23 ID:???
- 多分あんたなら実際にやってみれば、プラシーボかも
なんて思いは吹っ飛ぶほどの差があることに気づくだろう。
mp3ファイルの差より、実際にやった時の差のほうが
はるかに大きいんだから。
個人的には>>244より効果は大きいと思う。
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:17 ID:???
- このスレは毎日張り付いている、83によって潰されました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 06:49 ID:???
- 83はプラシーボを過小評価してる
- 541 名前:83:03/07/17 07:02 ID:???
- アンテナ・ブースター間の繋がりを絶つと、
クリアで情報量の多い音になる。
面倒ならブースターのスイッチを切るだけでも相当効く。
それから、>>321で作ったレゾナンスチップを機器内部に使ったら、
鮮やかな音でとてもいい感じだ。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 07:10 ID:???
- やれやれ・・・はぁ〜
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 07:12 ID:???
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/04 20:46 ID:DVD6kaEw
音質の評価、音の評価は不可能です。諦めた方が良いです。
なぜなら、映像と違って、二個以上同時に比べることが不可能
だからです。
音だけは同時に二個以上流して、聞き比べることが出来ません。
結局、音質比較は、記憶上の音と現在流れている音の比較でやら
ざるをえないのです。
こんな曖昧なやり方で、音質評価などそもそも出来るでしょうか?
ですから、音質の相対評価、比較での評価は無意味です。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:23 ID:DYLhJHWG
- >>543
おまえは無印の壁掛けCDプレイヤーでオーディオライフを楽しむが良い。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:32 ID:???
- ビデオテープは前から気になってたので、533を見て漏れもやってみた。
とりあえず分解してロールをアナログ系の基盤上に置いてみたが、これは確かに変わった!
77がSNの向上と言ってたがマジでその通り!
ピアノの残響音なんかの分かりにくかった部分がしっかり聞こえるようになったのは嬉しいね。
全体的に音の密度も上がって大満足でつ。
77、ありがとう!
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:44 ID:???
- (´-`).。oO(ここで話題にして、商売にするつもりなのかな・・・)
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 14:44 ID:???
- (´-`).。oO(ここで話題にしたら、みんな普通にテープを入れるような・・・)
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:50 ID:???
- お金をかけずに、オカルトは抜きで行きたい今日このごろ。
書き込みの中に明らかに危険を伴うものがあります。ビデオテープを
プレイヤーの中に入れるのはやめましょう。手かざしは・・・
止めませんけど。
機器内部にものを入れたり何かを貼ったりするのは自己責任で。
危機内部になりますから。あれ?
マジで危ないことを勧めるのはやめてね。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:53 ID:DYLhJHWG
- >>548
それだとビデオデッキにビデオテープを入れられないじゃないか!
早く返却にいかないと行けないのに、どうすんだよ!
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:56 ID:???
- >>549
次からはDVDを借りてきてください。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:07 ID:???
- 先生やはり、擬似マムコバイブにティンコいれるのも危険なんでしょうか?
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:11 ID:???
- >>548
別にオカルトでも何でもこのスレの趣旨に反してないならいいと思うけど?
効果のある無しは人それぞれだしね。
危険が伴う方法もあるだろうけど、それはもちろん自己責任で!
だからここで危ない手法を勧めるなと言うのはお門違いかと思うけどね。
公開された情報の取捨選択は548が自分でしたらいいでしょ?
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:43 ID:???
- >>552
オカルトは荒れる原因なので禁止
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 18:24 ID:???
- てか最近このスレ荒れてきたな。まあ、季節が季節だから
仕方が無いと言えばそうだけど・・・
- 555 名前:548:03/07/17 20:05 ID:???
- >549
うまい。一本とられますた。延滞料金高いので気をつけてね。しかしビデオデッキ
にテープを入れた状態だとチューナーの音が良くなるのかな?
>>551
それはOKでつ。
>>552
いや、自己責任に異論はないんですけど、あまりに「こんなに効果があった!」
とかウソくさすぎて何か勘ぐってしまったかも。。信じないわけではないけど、
激変はちょっとね。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:45 ID:???
- お金をかけずに良くする方法。
家の中のいらない物をすべてかたずけ、スピーカーの間、後ろに何も置かない
ようにする。
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:46 ID:???
- テープではなくフロッピーディスクを入れると良いと書いてあるのを読んだ。
実験したが効果はわからず。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:53 ID:???
- クライオ処理したソノリーテを0.95カイザーちょうどに設置すれば・・
ごめんなさい。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:54 ID:???
- >>556
それはやっぱり基本でもあり、理想でもありますね。やはり適度な空間かぁ、、、、。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:54 ID:???
- 輻射ノイズが多い低価格機は効果が有るかもね。
高級機はそれなりに対策されてるから効果は出にくいと思う。
- 561 名前:560:03/07/17 21:55 ID:???
- 560は>>557へのレスです。
- 562 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/17 23:13 ID:???
- >>548
とりあえず、電源切断直後に開けてテープが溶けるほど高温になってる部分は
ないので、めちゃくちゃ危険ってこともないと思いますが.... どうなんでしょ
うね。
うちのは4分割シャーシ(電源・VRDS+トランス・デジアナ・表示系)になっ
てるので、デジアナ基盤のブロックにだけ、引き出したものを軽く充填してあ
ります。駆動部分に巻き込まれでもしたら(((;゚Д゚)))なので。あと、熱のこも
りそうなトランス周辺、電源基盤もね。
- 563 名前:548:03/07/17 23:43 ID:???
- >>562
うん、ちょっと疑心暗鬼がすぎてキツイ書き方になりました。先にお詫びしておきます。
ちゃんとリスクは承知でやられているわけですね。
>>562さんあてだけではないのですが、テープで音が良くなる根拠としては磁性体
ですよね。わざわざ中に入れなくても、磁石があればそれを乗っけてみる、という
のと違うのでしょうか?自分は古いスピーカーユニットを試しにおいてみました
が特に効果は感じられなかったです。筐体内部は恐くてやっていません。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:54 ID:???
- >>562
紙袋にでも入れておくってのはどうだろか?
絶縁体だし、絡まれる心配もない
>>563
磁石とはまた違うんじゃないかな、影響だすような磁力線出してるとも思えないし
電子機器用のノイズ対策用品としてフェライトや金属の扮を樹脂で固めたシート状のものが
ちゃんとした製品として売ってるのでそれの代用品みたいな感じだと思われ
昔それを56kモデムの内部に貼って通信速度が上がったことがあるのでオーディオにも効果あるでしょう
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:59 ID:???
- ビデオテープを一枚一枚切って、トップパネルの裏に両面テープで貼り付けてみようかな。
これぐらいなら心理的に支障がないので…
- 566 名前:548:03/07/18 00:26 ID:???
- >>564
恥ずかしい。磁性体と磁石を勘違いしていました。要するにCD筐体内部
の電磁波というかノイズに効果があるかどうかということですね。
- 567 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/18 00:43 ID:???
- >>564
駆動部分の制御基盤がVRDSユニットの上に覆いかぶさってるので、それと
筐体の間にいれるならそれぐらいの処置が必要かも。紙は紙でも、和紙とか
ティッシュペーパーみたいな柔らかいもののほうが、何となくいい感じに思
っとります。あるいは糸屑に注意しつつ、柔らかい布で袋を編むとかかな。
>>566
私は高1で理数系科目を諦めたタチなので詳しくはないけど、要は磁性体が
高周波ノイズを吸収して熱に換えるという、あれなのでは?
含有物質によって効果や音に違いがあるのかも。うちではたまたまS-VHS
が余ってたのでコバルト入りで、ちょっと高級品。 投げ売りの一山幾らの
と音が違うのか、ちょっと興味あります(w
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:49 ID:???
- 買うことは無いと思っていたVH-7PCを買ってしまったが、中にビデオテープは入りそうにない・・
いつか DACの中をトルマリン石で満たすというのをやってみたいと思ってる。
(あれは定期的に日光に当てないと効果なくなるのか?)
- 569 名前:83:03/07/18 01:19 ID:???
- >>474の方法だが、磁気に関係あるかもと書いた。
そして、>>563を読んで思いついたんだが、
掌の代わりに小さな磁石を使ってみた。
結果は・・・ビンゴ!
掌よりもずっと強力に効果がでる。
これなら誰がやっても判るはず。
これからは、この磁石を使う方法を改良版として推奨する。
やはりこの方法は磁気と関係がある。
個人的には、磁界を整えることで音を良くしてるのではないかと思う。
>>564
おれは目の細かいメッシュでできた袋に入れてる。
- 570 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/18 01:45 ID:???
- >>569
なるへそ。「ハンドパワー」だと失礼ながら怪しい(まさか人前でやるわけ
には、ね....)が、磁気なら説明がつきそうな気もします。消磁装置やCDが
磁気をなくす方向でチューニングするなら、件の方法は磁気の方向を「管理
する」というのが適切かな?
使う磁石の強さによっても効果が変わりそうですね。強けりゃいいってもん
でもないでしょうし。フェライト、希土類、強力電磁石、いろいろ試してみ
るのも面白いかも。高級ヘッドホン・スピーカーに使われるところを見ると、
コバルト、アルニコ、ネオジムあたりが有望?
ところで、目の細かいメッシュというと、流しのごみ取りネットとかでしょ
うか?
- 571 名前:83:03/07/18 01:59 ID:???
- >>570
>強けりゃいいってもん でもないでしょうし。
多分あまり強くない方がいいのではと思う。
掌でも効果があったのは微弱な磁力でも効くということではないかと。
強すぎるとまた別の副作用が出そうな気がする。
>ところで、目の細かいメッシュというと、流しのごみ取りネットとかでしょうか?
洗濯機に下着などを分けて入れる袋を使った。一番小さい奴。
100円ショップでまとめて買ってきた。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:21 ID:uu2wtMbR
- 磁性体に電磁波を当てると2次輻射現象が起こって余計に高周波のノイズを出すよ。
音が変わったのはそのせいじゃないかな。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:25 ID:???
- ケースバイケース
良くなったり悪くなったり
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:22 ID:???
- 磁性体を使う場合、強電経路は避けた方が無難です。572のおっしゃる様に
2次輻射で基本的に悪くなります。
LINEケーブルなどの信号線に磁性体が飽和しない程度の量を使うとノイズが
効果的に減ります。少なすぎると駄目です。
ビデオテープは相当に薄いので2重3重にする必要があるかもしれません。
- 575 名前:kenwillium:03/07/19 00:41 ID:???
- ビデオテープの代わりにメタルカセットテープでもいいのかな、、、
太さも違うし、適材適所で使い分けるのもありかな?
確かに効果ありそうだし、俺もやってみよう
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:54 ID:???
- >>574
>磁性体を使う場合、強電経路は避けた方が無難です。572のおっしゃる様に
2次輻射で基本的に悪くなります
そうなのか?
でも配電盤内部に使ったけど、良くなったよ。
テープありに比べると、なしの音は全体的に明るいけど陰影感が出ない。
明るい部屋で映画を見るような印象といったらわかりやすいか?
>>575
それがいいよ。
こんな素晴らしい方法を使わないのは勿体無い。
- 577 名前:83:03/07/19 00:55 ID:???
- ごめん、576=83ね。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:08 ID:???
- 2次輻射の悪影響を、音が良くなったって感じても別に不思議じゃ無いしね
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:32 ID:???
- そろそろ例のアレが来るかなw
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:35 ID:???
- なんだよ 例のアレって。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:46 ID:???
- まだか?
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:53 ID:???
- CDにビデオテープ入れたああああxaxaxaxaxa
OOOO<,,,おまえらあああああっっkl.、。、だましたんなああああ!!!!!「
ずーーーーと、見ていたろう!!!!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉx
修理代はらじぇじぇへへへえええ!!!
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:25 ID:???
- これのことか(w
83ネタでやてほしかた。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 04:27 ID:???
- 2次輻射か
某所から出張かな?
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:26 ID:LpTCgEyT
- ダイソーでアルミ板買って穴あけ器で穴をあけまくる!その後に出てきた無数の「カス」を瓶で平たくし、気付くところに貼る!コンデンサ、電源、スイッチ、トレーなど。余韻が増したみたい。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:49 ID:???
- >>585
それ、1円玉使えばすむのでは・・・
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:14 ID:???
- DACの1円玉詰め、良さそう。後でやってみよ。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:20 ID:51TRTCTi
- いや!アルミ板がいい!だって手間暇かかるもの。っていうのもあるけど、ちっちゃいコンデンサ全てに張り込めるし、プラグにも貼れる。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:44 ID:???
- 一円玉つめったたった嗚呼あああああ!!!!
なんだこらははははは!!!!
変えあらないし、一円玉をやめたら、音が出なくなったぐぁああ
ううううううううううううオオオオオオオオオZ!!Z!Z!Z!Z
壊れたアああああああ。!!!!!!!!!
- 590 名前:夏の暑いときに:03/07/19 16:15 ID:???
- アンプの放熱フィンを取り、パソコン用のCPUのフィンのに取り付けると熱くても安定する。とくに北欧の機器には効果的。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 16:29 ID:???
- 友達にの家に行って
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:51 ID:???
- フィン?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:55 ID:???
- ヒン
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 18:29 ID:Gmi0Jeux
- フィンランド金貨 時価3マソで。。
- 595 名前:ゆみじょん:03/07/19 19:01 ID:???
- あなたたちはCDPでHP使ってないでしょ。
だから、HPampの内部配線+グランドアースを切っちゃえばいいよ。
あたしはC-1Dでやってずいぶん栗屋になったよ
ファンレターまってます
既出かも・・・^^;
- 596 名前:kenwillium:03/07/19 19:42 ID:???
- そもそも俺のプレーヤーにはHP出力ついてない、、、
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:56 ID:???
- mimiの掃除する。
綿棒でオーディオ装置の手入れのついでに耳の通りを良くしておく
- 598 名前:83:03/07/19 22:28 ID:???
- >>585
機器内部に使うなら、アルミチップはちょっと注意しないとね。
>>590
おれのアンプ、放熱フィンついてないや・・・
>>595
さっそくやってみた。
適当に配線切り離しただけなので、完全かはわからないけど。
結果は、とても効果的だった。
重しを外したみたいに音が伸びやかで開放的になった。
細かい余韻まで良く出てる。
ナイスなテクニックに感謝。
- 599 名前:kenwillium:03/07/20 06:12 ID:???
- まずいらないビデオテープを入手しなきゃ、、、
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:26 ID:???
- 見飽きたAVとか・・・
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:29 ID:u+yxMR6/
- >>600
ヤバいAVとか・・・
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:32 ID:???
- んじゃそのビデオの内容で音が変わったりするのか?
- 603 名前:kenwillium:03/07/20 15:47 ID:???
- >>600
まだユリカタソのAVをお釈迦にするわけには逝かないでつ
>>601
やばいのは全部パソの中、、、
>>602
やっぱ、ブランクテープの方がいいとか、
洋画の入ったテープの方がいいとか、
AVなら企画モノがいいとかあるのかな?
いや、ネタだけども
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:29 ID:???
- 貞子のテープを入れてみたところ。
音に緊張が感が出てきて、とてもS/N比が高くなったように(以下ry
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:28 ID:FpNZ2sxR
- あの、HPって何?
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:50 ID:???
- ホームパーティーの略ですがなにか?
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:52 ID:???
- >>605
Hewlett Packard
Head Phone
Home Page
Home Position
High Position
ぱっと頭に浮かんだのはこのくらいだけど。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:58 ID:HbxSNLBs
- ☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:29 ID:???
- ビデオテープだけどVHSとハイグレードとS−VHSとD−VHSとか
変えていったらやっぱり音も変わるんかなぁ
自分はSでやったけど。
- 610 名前:83:03/07/21 17:50 ID:???
- 自作チップを本格的に部屋対策に使ってみた。
約40個を天井・壁に貼った。
そして音を聴いた瞬間、呆然。なんだこの差は・・・
まさにそこで演奏しているような生々しさ。
まるで、絵に描かれた景色が実際の景色に変わったようだ。
割と柔い天井と壁だが、それにしてもこんな簡単な方法で
これほどの効果があるとは・・・
一応参考のために一円玉を同じ場所に同じ数貼ってみたが、
やはり自作チップ程の効果は出なかった。
>>609
気になるなら検証してみては?
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:08 ID:???
- 駄スレかと思いきや、ピュア板一のネタスレに化けたなw
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:27 ID:???
- >>610
どうやって貼ったのでしょうか。
見た目はきれいですか?
以後ノーメンテでいけますか?
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:38 ID:???
- チキンラーメンに焼き豚は絶対にあわない!
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:39 ID:???
- チキンラーメンはベビースターラーメンと同じ食べ方も美味しいね!
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:40 ID:khFmWKIj
- 絶対に合わない or 絶対似合わない
どちらですか?
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:49 ID:???
- 味だから、前者だね。
マジすぎた答えかな?
- 617 名前:kenwillium:03/07/21 20:56 ID:???
- >>613-616
意味不明です
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:10 ID:???
- いや、チキンラーメンに焼き豚が乗ってたらそれはそれで似合わないので
後者も有り。
- 619 名前:605:03/07/21 22:53 ID:qTJgy1oa
- マジで回答キボン。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:41 ID:???
- この休みでお金をかけずにやったこと:
(1)低域用アンプと高域用アンプを逆に入れ替えた。
(2)ついでにラックを掃除した。凄い埃だった。
(3)ついでにアンプの端子クリーニングをした。結構汚れてた。
(4)ついでにRCAプラグをクリーニングした。
(5)ついでにスピーカーケーブルを剥いた。
こんなんで音が相当良くなった。
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 03:42 ID:???
- ヘッドフォン使わなければそれ用の回路切断しちゃえばクオリティ上がるよ・・
というお話でした。
オワリ。
- 622 名前:kenwillium:03/07/22 04:38 ID:???
- >>619
HP=ヘッドフォンだろ
- 623 名前:kenwillium:03/07/22 06:45 ID:???
- ただいまCDプレーヤー改造中です
完了したら後でインプレとやり方を教えます
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:53 ID:???
- 100円ショップの銅箔テープをスピーカーケーブルに使った方いませんか。
こんな物が\45,200もしている。
http://www.47labs.co.jp/shop/4719.html
- 625 名前:kenwillium:03/07/22 08:59 ID:???
- >>624
質が違うんだ、質が
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 09:13 ID:???
- >>624
ワロタ 初期バージョンのOTA KIT 0.4Φ電話線ケーブルセットといい、
四七研のこういう路線って、一発芸みたいなもんだしご祝儀価格と
思って買ってやんなさい、社長も生活かかってんだし(w
- 627 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:23 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 628 名前:なまえをいれてください:03/07/22 12:43 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 629 名前:83:03/07/22 18:36 ID:???
- >>612
>>321を見れば分かると思うけど、リング状にした
ガムテープで貼り付けるようになっている。
ただ、そのままだと時間が経つと剥がれてくることもあるから
画鋲も使ってしっかり固定した。
画鋲が使えない所に貼るなら、剥がれてこないように工夫する必要があるかも。
でも、上から押さえつけるのだけはやっちゃダメ。
ガムテープで浮かせた意味が無くなっちゃうから。
見た目はそんなに悪くないと思う。
貼る場所によって色を使い分けたりしてる。
- 630 名前:605:03/07/22 20:24 ID:AiYPnV6P
- >>621,622
ありがトン
- 631 名前:kenwillium:03/07/23 05:43 ID:???
- ハイ、>>623で予告した通り、
とりあえず今までCDプレーヤーの改造をしてました
何をどうしたのかって言うと、まず、某サイトを参考に
ブリッジダイオードと、DAC、デジタルフィルターのチップ、オペアンプ、
その他ICに銅箔をショートしないように貼りました
これは家にあるアルミ箔でも代用可
特にDACには鉛片をつけてみた
そしてここで話題になってるビデオテープw
ビデオテープを細かく切ってプラスチックのネットに入れて
基盤の上に熱がこもらない様に置いて、そして
天板にもひも状にしたテープを貼り付け
さて、肝心の音は、、、
幾分余韻が綺麗になって、音に曇りが取れて透明感が増したと言うか
一音一音の音の粒が立った感じ
ビデオテープによってSNが上がった為なのか、
素子に貼った銅箔のためか分からんが、
確かに大きな変化ではないけど、ビデオテープ+銅箔(アルミ箔)で
ちょっと中を開けていじるだけのスキルがあれば誰にでも出来ると思う
手軽なグレードアップ法かも、興味のある人はお試しアレ
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:53 ID:???
- おつかれー
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:42 ID:???
- >>595
岡崎市商工会議所の方?
H&Kに教えてもらったのか
- 634 名前:83:03/07/23 19:35 ID:???
- 効果的な対策シートが出来たので、報告。
タオルでアルミホイルとビデオテープを挟み込んだ構造になっている。
外観
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=971&no2=1473&up=1
内部
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=972&no2=1474&up=1
このシートを機器・SPと台の間にある隙間に入れると、
タオルがアクを抜き、アルミホイルが曇りを払い、ビデオテープが
滲みを消すという三重効果で表現力がアップ!
機器の天板に乗せるのも効果あり。
構造上表裏があり、ビデオテープが上になる面を機器に向けて使う。
- 635 名前:新しいネタをもうひとつ:03/07/24 00:59 ID:???
- カッセイタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ン!!!
ダイソーに売ってる活性炭をチャック付き小袋に入れてポイントに乗せるとあら不思議
カーボンが効果的に電磁波を吸収してケース内部での輻射をさjkdlふぁg(ry
小さい枕くらいの活性炭入り袋があるからそれを直接ケース裏に貼るとか
キムコを適当に放り込むとか各自工夫されたし
姉妹品に
・備長炭シートとか活性炭シートを細く切ってケーブルやコンデンサーに巻く
・備長炭粉末や竹炭粉末を使ってみる
というのも御座います
これは手軽にGCが買えない人におすすめ
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 05:24 ID:???
- CDPにビデオテープ試そうと思うんですが
基盤の上に直接置いていいんですか?ていうか基盤てどこですか?
当方VRDS使ってます。3分割してあるけど
正面から見て右側に入れればいいのかな?
(電源ケーブルの反対側)
- 637 名前:83:03/07/24 07:21 ID:???
- >>636
直接入れるより、適当な袋に詰めて入れたほうがいいと思う。
電源ケーブルの反対側っていうので多分いいと思うけど、
全く安全な方法という訳でもないから、その辺は注意してね。
>>635
良さそうだね。
色々試してみるよ。
- 638 名前:kenwillium:03/07/24 07:42 ID:???
- >>636
ビデオテープはその磁性体が電磁波のイズを吸収してくれると言うことなので
デジタル部分やアナログ部分に入れてみては?
基板表面をよーく見ると、線で区分けしてあって回路名が書いてあると思いますよ
そのまま入れると、メカ部分や発熱する部分に触れてしまうと怖いので
通気性のあるメッシュ素材の袋に入れて置いたほうがいいと思います
また、あまり入れすぎると、今度はビデオテープの磁性体から電磁波の2次輻射が
起こるということなので、多ければいいって物でもないようです
その辺は聞き比べをしながら調整した方がいいかもしれませんね
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:10 ID:???
- >>636
電源ケーブルの反対側でよろし。
チップが沢山あるところだな。
ちなみに機種は何?
- 640 名前:83:03/07/24 18:52 ID:???
- >>635
活性炭、早速試してみたが・・・
はっきりいって凄いよ、これ!
ニュアンスが浮かび上がってくるのはビデオテープ同様だけど、
しっとり系のビデオテープと違い、こちらはシャープで鮮やか。
芯があって生々しい音は聴いてて実に気持ちいい。
ありがとう、635。
ビデオテープの時の感動がもう一度味わえたよ。
今度は活性炭にはまりそうだ・・・
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:10 ID:???
- >>638
袋に入れても、直接乗せるということには変わりがないのでは
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:11 ID:XphQ/iBs
- 電磁波を聞き分けられるほど耳の良い人がいるのかいな。
- 643 名前:kenwillium:03/07/24 19:54 ID:???
- >>641
袋に入れればメカ部分に巻き込まれないように出来るでしょ?
発熱する部分を避けて置くことも出来るし
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:59 ID:???
- 効能はあるかもしれんが、炭だと、よくよく対策を考えんと・・・・
ゆれの大きな地震でもあった場合、ちょっと中の状態を考えるのがこわひな。
普通の地震でも、マンションの最上階なんで結構ゆれるからなぁ。
- 645 名前:一風堂:03/07/24 23:16 ID:???
- ゆら、ゆら、ゆら〜れてライライライラ〜イ〜
- 646 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/24 23:27 ID:???
- >>636
機種にもよると思うけど、たぶん右側で正解。うちのは薄型のVRDS-8だけど、
ほかに配置の仕方が思い浮かばないし、内部写真なんか見てもだいたい全機種
おんなじような構造だったんじゃないかと。
ビデオテープ自体は不導体だから、直接おいてもショートするとかはないはず。
ただし、ディスプレイの陰極管みたいに、比較的電圧差の大きなところだと不
安かも。-63vDCだったかな?
あと、発熱部分も危険。よって電源基盤側にはいれないのが安全かと。もちろ
ん、VRDSユニットに絡まったとか、ピックアップに挟まったとかは洒落にな
らんので、ご注意を。
炭となると導体だけに、細心の注意が必要ですな。
テープと炭、両方併せるとどうなるんだろう?
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:29 ID:???
- それは、九月だった〜 ぁ ゃ ι しヽ 季節だった〜♪
夕闇もドレスに変えて、君が踊れば都会も踊る〜♪
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:27 ID:???
- >>646
VRDS-8ならついでにトランスあたりの対策も効くね。
あとは機材の上にインゴットと足回りか。
- 649 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/25 00:47 ID:???
- >>646
トランス辺りっつーと、制振ワッシャー&ネジとかですか?
他に思いつくのは線をよじるぐらいしか....
インゴットは乗せてないけど、足回りは一応、黒檀のブロックで3点支持(前2/
後ろ1)してあります。後ろは半分飛び出してるけど(w
- 650 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/25 00:50 ID:???
- 自己レスしちまった。>>649は>>648へのレス。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:54 ID:???
- >>649
>>650
かちゅ系使ってますか?
鯖飛びのこともあるし、IEからじゃなく2ch専用ブラウザを使用してください。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:22 ID:???
- >>649
トランス周りに1円玉でも貼るのがいい。
あと、インゴット載せると随分違うよ。
- 653 名前:kei:03/07/25 01:52 ID:???
- 電源トランス側が電磁波発生源じゃなかったっけ
置くのは、電源と逆側でいいんすか?
頭いい人解説きぼんぬ…
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 02:04 ID:SYb4wRfQ
- 俺CDPにお茶パックにいっぱいに詰めて7個入れちゃったけど、かなり良くなった
気がする。ビデオテープならあまり量気にする必要ないと思う。
- 655 名前:Untitled ◆l6gXYz2sI6 :03/07/25 02:09 ID:???
- >>651
かちゅといえばかちゅかも。当方マカーにつき「マカー用。」なる2chブラウザ
です。ちなみにWebブラウザはMozilla系。
>>649は単なるミスタイプ(w
>>652
なるほど。ちょうどレゾチップが2・3個余ってるから、明日にでもやってみ
ます。インゴットは....今度ショップに行ったときにでも。とりあえず、庭用のレ
ンガのあまりでも代用できるかな? 「金をかけずに」だし。
>>653
文系なもんでシロート同然なんだけど....電源と逆、というのはTEACのCDPが
そういう造りをしてるから。筐体の左側が電源基盤、中央にメカ、右側にデジ
タル・アナログ基盤となってます。(少なくともウチのは)
で、デジタル回路の出す高周波ノイズがアナログ回路に悪影響を、と。
電源の対策に関しては、根性据えてやらないといかんようですね。(>>574など参照)
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 02:13 ID:???
- >>655
すでに使用してましたか。失礼。
「コレにレス」自体を間違えたわけですね。了解しますた。
- 657 名前:83:03/07/25 02:47 ID:???
- >>646
炭はビデオテープとは効き方が違うし、
お互いに邪魔するものでもないみたい。
両方使うと素晴らしい音になるよ。
>>654
おれも同感。
二次輻射が云々は、別にそういう現象を否定はしないけど
ビデオテープに関して言えば、そんなに心配する必要ないと思う。
いまのところ、何処に使っても害より益のほうが大きいよ。
言葉にビビる必要なし。
CDP内部でも少なくともおれの試した限りでは
控えめにいれるより、どっさりいれたほうが効果的だった。
- 658 名前:kenwillium:03/07/25 07:56 ID:???
- >>653
ええと、電源トランスから発生する電磁波は主に低周波の電磁波ノイズで、
「ブーン」というハム音として、アナログ回路に乗ることが多いんですが、
この低周波ノイズはさすがにビデオテープじゃ取れないと思います
この場合はトランスを銅板などでしっかりシールドしてから、
それをアースに落とさないとダメですね
よく見ると、トランスに銅板が巻いてあるかと思います
ビデオテープが吸収する電磁波ノイズは高周波ノイズだと思いますので
デジタル部分に置くことが重要なのではないかと思いますよ
2次輻射云々の話は、俺も勉強不足で詳しくは分かりませんが
デジタル部分から放射されるノイズはビデオテープでも
飽和しない量かもしれませんね
もし2次輻射が起きたとしても、
それもビデオテープが吸収してくれるかもしれませんし
まずは一度試されてみては?
- 659 名前:kei:03/07/25 18:44 ID:???
- >>655 >>658
丁寧に解説してくれてサンクスvv
なるほど!デジタル部からのノイズを除去するわけね
早速やってみよー
つーことは、もしDVDPに入れたら、映像系デジタル回路からのノイズも減って映像きれいになるのかな?
- 660 名前:83:03/07/26 20:20 ID:???
- >>653=659
この手の対策と音の変化の因果関係を本当に正確に分かってる
人は少ないので、(もちろんおれもだけど)
あまりここで言われてる説明だけを真に受けない方がいいよ。
実際ビデオテープはデジタルとは無縁の場所に使っても効果はある。
「デジタルのノイズが云々」に縛られると、そういうのを見落としてしまう。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:23 ID:???
- 安物プリメインのコンデンサ交換した猛者は居らんのか?
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:16 ID:???
- コンデンサ・・¥高けーじゃん
- 663 名前:83:03/07/27 20:35 ID:???
- ヨシ━━━━(゚∀゚)━━━━ズ!!!!!!
葦簾が室内音響対策品として、結構使える。
スピーカーの後ろの壁に立てかけたりするといい。
ちょうどシーズンだし、
一枚1000円もしないのでルームチューニング材としては格安。
- 664 名前: :03/07/27 20:57 ID:???
- >>663
一年中売っているわけだが・・・
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:11 ID:???
- >>664
冷夏のあおりを食ってか最近は安売りしてるよ>すだれ
っていうか一年中売ってたのか。気付かなんだよ。
>>663
立てかけるのなら「よしず」って手もあるな。
リスニングルームが海の家化してしまう懸念はあるが。
- 666 名前:83:03/07/27 21:13 ID:???
- いや、別に売ってないとかじゃなく
ただちょうどシーズンだなあというだけの話。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:36 ID:yPwL8vGS
- ケーブルにスポーツ選手がよく首にまいてるファイテンのチタンネックレスを
巻くと驚くほど音がよくなる(と思う) だれかためしてみて効果をレスして
もらえないかな。できればケーブルの入り口と出口に巻くのが効果的
買っても1本1000円しない。ワイヤーワールドやPADのケーブルほしいんだ
けどとりあえずこれで十分。ただケーブルにぐるぐる巻くだけ。
ただし私はファイテンのまわしものではない。^^
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:38 ID:???
- じゃああんたが試せば?
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:39 ID:yPwL8vGS
- 自分がやってるから他の人にためしてもらいたいんじゃないの
なにいってるの。
- 670 名前:83:03/07/27 21:48 ID:???
- >>667
やってみてもいいよ。
何処で売ってるの?
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:55 ID:???
- 画材屋さんの設計コーナーには、使えそうなアイテム結構あるよ。
自分は設計モデル造るときの円錐模型(直径2cm、3cmもあり)を
インシュレータ代わりに使ってる。
真鍮、アルミ、銅と素材も様々。真鍮2cmなら1個260円。
発砲スチロールの球体もあって、これは部屋の隅にぶら下げて
音を乱反射させるのに使えそうかなと思ってる。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:28 ID:???
- >>671
浮き船と同じ?
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:31 ID:???
- >>672
ごめん、浮き舟って何? 本気で知りません。
- 674 名前:83:03/07/27 22:40 ID:???
- おれも知らないなあ。
浮雲なら知ってるけど、あれは吸音性だしねえ。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:01 ID:???
- 消えちゃったスレッドの中で気に入っていたのが
ルームアコースティックのスレだったんだけど
そこで紙のディフューザーが紹介されていました。
無断転載だけど↓
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/module/Library/Diffuser.htm
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:26 ID:mJwiUSFj
- 83さん スポーツ量販店で売ってるよ ファイテンって言えばたいてい
通じると思うよ^^
- 677 名前:672:03/07/28 12:10 ID:???
- 浮き雲の間違いだった。。。
- 678 名前:83:03/07/28 20:43 ID:???
- チタンネックレス買ってきた。結構高かったよ。
定価の1800円、それに近い値段だったが、とりあえず二本。
さっそくケーブルに巻いてみたが、これは思ったよりずっといい。
音の形を細部まで緻密に描き、音色はホットで潤いがある。
デリカシーがある音なのに神経質なところがなくおおらか。
別の場所に試すために一旦外すと、
とたんにガサツで平面的な音になってしまい、(´・ω・`)ショボーン
CDP内部にも入れてみたが、こちらはケーブルとはちょっと違い、
解像度重視の傾向のようだ。
結局二本は最上流の壁・タップ間のケーブルに落ち着いたけど、まだまだ使いたい!
667の偉大な発見に感服。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:15 ID:???
- 二葉亭四迷の小説を読まない奴に「浮雲」を使う資格は無いのである。
- 680 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/28 21:17 ID:???
- くたばって死ねだょぅ。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:19 ID:???
- こいつら本気なのか....
ネタなのか....
- 682 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/28 21:27 ID:???
- 本気と書いてマジとょむ
ヤシは見たこと無ぃ。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:32 ID:???
- 約一名、出てきたもの全てを良いと書き込む人がいるけど
それは そういう復讐と思われ (・・オレもしかして病んでる?)
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:51 ID:???
- 浮舟は源氏物語だょぅ
夢浮橋が好きだょぅ
- 685 名前:titanium:03/07/28 23:32 ID:mJwiUSFj
- 83さん よかったでしょ チタン
はじめは冗談で巻いてみたら冗談じゃなくよかったから、自分の耳がおかしい
んじゃないかと思ったが、あきらかに巻いたときと巻いてないときに差が出る
から・・・、83さんが指摘したような感じよくわかりますよ。
チタンネックレスの本数が少なかったら、電源ケーブルから信号ケーブル
までまとめてぐるぐる巻いてもいいですよ。あとチタンの丸いシールもある。
これはたくさんケーブルに貼ってももとが安いから(500円くらい)おすす
めだよ。だれかとりあえずこれもってる人うそだと思ったら巻いて見てくれ。
また、すこし高解像度すぎて聞き疲れるケーブルの調整なんかにももってこいと
思われる。解像度を落とさずS/Nを向上させ音楽的に豊かにならしてくれる
傾向になると思われ。さすがにウン万からウン十万円のケーブルってわけには
いかないが、ウン千円のケーブルをウン万円クラスなみにするくらいの実力はある
(と思う。)
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:36 ID:???
- チカンはいけない行為である。
- 687 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/07/28 23:40 ID:???
- チカンはアカン
- 688 名前:東京ラブストーリー:03/07/28 23:41 ID:???
- カンチー
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:13 ID:???
- >>83が注ぎ込んだお金で
機器のグレードうpが出来そう。。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:27 ID:???
- >ファイテンのチタンネックレス
無茶苦茶たけーじゃん2万近くするんだけど
どこで買えば1000円なわけ?パチもんなら800円であったけども
- 691 名前:titanium:03/07/29 01:30 ID:urR4rhHN
- どこでみたのそんな代物?ダイヤでも付けて売ってたか?
83さんも言ってたが定価1800円だ。
http://www.phiten.com/item/search.php?c=1&s=1&from=10
で調べてみてくれ。
それともオダブドーが念を込めて討ってたか?
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:25 ID:???
- おれはチタンでできたノートパソコンを持っている。
PowerBook G4。激しく音が良い
かどうかは、わからない。違うノートと聞き比べてみるかな?
- 693 名前:titanium:03/07/29 11:05 ID:urR4rhHN
- じゃG4ばらしてケース部分をスクラップにしてひも状にのばしてから巻きつけたら
効果がわかるかもよ。ぜひためしてくれ。そのままじゃわからんと思う。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:09 ID:???
- 「セックスしようよ」
あるドラマの名ゼリフより
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 12:20 ID:???
- >>694
駄レスでageんな、ヴォケ
- 696 名前:692:03/07/29 14:44 ID:???
- >>693
ひも状じゃないと効果は無いってこと?
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 06:50 ID:???
- つーか、83のシステムは相当音が良くなっているはずだよね?
今使っている機器がどの程度の機器まで良くなったか教えて欲しいよ。
安物でハイエンド機を越えそうだし(藁
- 698 名前:kenwillium:03/07/30 07:48 ID:???
- >>697
>安物でハイエンド機を越えそうだし(藁
ははは、さすがにそれはないだろ
その機器の性能を充分に引き出すためのグレードアップ法なんだから
その機器以上の性能はどうやっても出せない
まあ、マトモに組み合わされてなくて、セッティングもエージングも追い込みも
されてないようなハイエンド機にはもしかしたら勝つかもね
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:43 ID:???
- VRDS25X使ってるんだけど、
ビデオテープ入れるには後面から外せばいい?
天板・側板のネジ穴は普通のドライバーでは外せなさそうなので。。
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:45 ID:???
- もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:01 ID:???
- >>699
天板のネジとかは六角レンチではずせないか?
後ろのネジだけじゃ無理だったはず。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:04 ID:???
- どちらかといえば、悪影響してるものを減らす対策だろうな。
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:56 ID:???
- ファイテン買ってみましたが・・・
どうも使う場所でかなり効果が違うので、評価が難しい・・・。
音が変わるのは確かですね。
インプレが必要な方いるんでしょうか?
希望があればやりますが。
- 704 名前:titanium:03/07/30 20:02 ID:t27POxKU
- どんな使い方しましたか?どこにどんな巻き方で?
とりあえずやってみてくれる人が増えて嬉しいですね。
私はとりあえずケーブルには全て使いましたが、信号ケーブルとパワーケーブル
を一緒に使うのはちょっといやなので分けました。巻き方は、できるだけケーブルに
密着するように固くコイルのようにまいて使いました。S/Nがよくなって音の
分離がよくなるような感じです。悪いほうに変化するのは経験していませんが
使っているケーブルはそもそもの音の好みで評価が分かれるのは当たり前だ
とは思いますが・・・。いろいろやってみて教えてください。^^
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:04 ID:???
- >>7
>>12
>>81
>>87
>>90
>>138
以外全部ネタとプラーシボです
- 706 名前:703:03/07/30 20:30 ID:???
- アンプとCDの電源ケーブルに巻いて使用しました。
巻き方は同じくコイル巻です。
低域が締まって全体的な量感が若干減少、低域のキレは良くなりました。
音は角が取れて少し丸くなり、抜けが少々悪く。
余韻が増えて解像度は少し落ちました。
アルトからメゾソプラノぐらいの域で伸びが良くなった感が。
ストリングスは若干後退し、相対的に打楽器が前に。
高域は余韻が増えたせいか、薄いベールがかかったように感じます。
全体的にうるささ、キツさが取れる方向で、聞きやすくなるイメージですね。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:31 ID:???
- みんな踊っているなぁ(w
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:10 ID:???
- >>705
俺は
>>620
>>671
も有効だと思っている。地味だけど無駄にお金を使わない。変な
理論(思い込み)に振り回されない。俺がそう感じるだけなので
ビデオテープやテープで音が変わったならそれで一向に構わない
と思う。
ただ、あきらかに「お前のシステム音が変わり過ぎ」っていう人
もいるけど。
- 709 名前:83:03/07/30 21:11 ID:???
- ネックレスと同じファイテンのチタンテープ。
これはかなり応用範囲が広そうだ。
アンプ、CDP内部のパーツや配線に巻きつけてみた。
電源タップもテープで覆った。さらに、ピンプラグにも巻きつけた。
いやあ、流石にこれだけやると格段に良くなるね。
一段ときめ細やかで質感が良くなっている。
まだまだ使い所はありそうなので、楽しみだ。
>>704、>>706
おれも基本的に悪くなる要素は無いと思う。
ビデオや炭もそうだけど、チタンも不要な音を消す効き方。
今まであったものが無くなるので、>>706の感想は良く分かるけど、
おれはこちらが本当にいい音に近いと思うよ。
- 710 名前:703:03/07/30 21:32 ID:???
- 何を持って良い音かってのは、議論しても詮無い事なので
インプレの時は変化のあった部分を羅列するようにしています。
CDに使った時が酷かったので、ケーブルによっても合う、合わないがあるのでしょう。
何らかの変化を与えられるのは確かなので、後はもっとも好ましい場所を探すだけです。
最悪肩こりにも効くようなので。
今回のケースではチタンネックレスに効果があるのか、
何か巻きつける事に効果があるのかが見えてこないので、
時間があればチタンネックレス以外の素材で検証してみるつもりです。
たとえば釣りの疑似餌とか。
ケーブルの振動対策は効果があるのは解っていますが、今回のはちと趣が違うようなので。
- 711 名前:titanium:03/07/31 00:40 ID:rLZpCtIZ
- >>703
そうですね。若干使う場所によっては高域の伸びがおちるときがあり、注意
が必要みたいですね。全体的には低中域の改善により効果があるような印象
です。音場の深みが増す感じ。余韻が増えるというのはよくわかります。
今は電源ケーブルとスピーカーケーブルにつかってます。
チタンテープは一度貼ると、検証するのに面倒ですから検証にはネックレス
の方を使用したほうが場所を変えられて便利です。
とりあえずパワーケーブルに使用するのが一番安全な方法でしょうね。
- 712 名前:83:03/07/31 12:13 ID:???
- まあ確かにあまり高域はコントラストを強めず、
デッド気味というか、地味目な感じはある。
これはビデオテープでも感じる傾向だけど。
その点でいえば活性炭は高域を鮮やかに描くので優れてるね。
でも完璧な対策なんてないんだからそれぞれの良さを活かすように
使い分けたり組み合わせたりすればいいと思う。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:23 ID:???
- 機器の中にモノを詰め込むのは(・A・)イクナイ!!
デッドスペースも音質向上の役に立ってるのを気付かないのか?
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:36 ID:???
- 活性炭は時間とともに効力は無くなっていくのか知りたい
- 715 名前:kenwillium:03/07/31 20:43 ID:???
- >>713
別に中にぎっちりモノを詰め込むわけじゃないよ
ていうか、ぎっちり詰め込むだけのものがないような、、、
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:20 ID:???
- >>714
冷蔵庫のキムコじゃないんだから
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:23 ID:???
- 楽器とかでもそうなんだけど、細かいとこまで掃除してやると
「奇麗にしてくれてありがとう」言っている様に
音が良くなった気がする事ある。
電波と言われる事覚悟しての発言なんだけど(w
ただ相手が「物」であっても愛情かけて丁寧に接してやるって事は大事で
たとえ気分的なものであれ、何かしら見かえりはあるように思います。
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:49 ID:???
- CDPにビデオテープもいいかもしんないが、電源トランスをフロート
させてみそ。キンキン五月蝿いのが滑らかな音になる。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:26 ID:???
- >>718
これ↓の違いと同程度?もっと変わる?
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 22:34 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica.wav
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technics.wav
オルァー!!!お前らにわかるかこの違いが。
テクニクスのシェルとテクニカのシェルでっす。
俺にはこう聞こえる
・テクニクスシェル
余韻がある。ベースのアタックが丸くて前の音とカブリ気味。スネアの響きが多めでリバーブかましたっぽい。
ウエット感
・テクニカシェル
余韻が無くてタイト。硬い。ベースの歯切れが良い。前の音と混ざらない。スネアがカチッとして硬い響きである。
ドライでデッド
と、まぁ俺はこんな感じでテクニカが好き。
おめーらはどっちが好みなのか教えてください
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:31 ID:???
- ケーブルとかは汚れている場合に綺麗にしてやると音が良くなるとは聞くね。
- 721 名前:83:03/08/01 23:38 ID:???
- >>718
もうちょっと詳しくお願いします。
どのようにフロートするといいのでしょう?
>>717
そういう気持ちが大切だよね。
実質的な効果ももちろんあると思うけど。
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:02 ID:???
- >>719,721
もうちょっと変わるかな。要は電源トランスの振動から逃げるわけよ。
具体的に俺がやったのは、底のシャーシに直にネジ止めしてある電源トランス
のネジをはずし、その間にゴムまたはデッドニングに優れた材質のワッシャー
をかませてフロートすんの。簡単に復旧可能な改造だからやってみそ。
CDPのグレードがワンランクUPかもよ。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:08 ID:???
- すでにやってるあたりまえのテクだけど
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:17 ID:???
- >>723
で?
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:22 ID:???
- トランスはしっかりとシャーシにくっつけておかないと弱々しい音が出そうで不安
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:27 ID:???
- VHSテープよりDATテープの方が(rya
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:30 ID:???
- まあ、トライするかしないかは自由だし、それを試すのもオーディオの醍醐味
だろ。
参考までにくどい説明するとだな、プリアンプなど別電源タイプあるよな
あれと理屈は同じ。電源内蔵型で別電源に近い環境をつくるわけさ。
言わんでも猿でもわかるだろうが、電源内蔵型プリアンプでも同様の改造
すると......
まあ自己責任で御自由に
- 728 名前:山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:???
- (^^)
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:06 ID:???
- >>719
違いが分からない・・・
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 06:48 ID:???
- >>719
聞き分けるのって難しいね・・
インプレ見てしまったせいもあるが
上の次下と聞くと下のほうがベース音がはっきりしてると思う。
ん〜待てよと上を聞き直すと上もはっきりしてるじゃんって思う。
音が良くなった(何か印象に残った)を聞き分けるのはなんとか出来るが
逆に悪くなったのを聞き分ける方は難しいと思う。
いい音(印象に残った音)の方聞いちゃうと悪い方も
脳内で補正しちゃうんだな。
- 731 名前:730:03/08/02 08:05 ID:???
- 今まで聞こえない音が出る様に・・とか言うけれど
一度いい音?を記憶すると、普段何気に耳にする音でも
あれ?家のシステムじゃ最近聞こえるようになったあの音も出てるな
とか意外に楽しく聞けちゃってること皆さんないですか?
まぁステレオには音の定位とか空間表現があるんで
そんなにがっかりしないけど
レベルの低いスレ違いな話すいませんでした・・
ちなみにこのスレ見てビデオも入れたけど効果が大きいと思ったのは
カイザーセッティングっす。w
83さんのインプレと同感です。
自分の中ではSPのセッティlングは相当詰めたと思ってたのに。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 09:22 ID:???
- >>730
大きめの音量で聞くと分かりやすいかもね。
6秒の箇所のエレキの音に注目すると、アップダウンストロークの歯切れが違うね。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:32 ID:???
- 新しい機種なり部品なりにグレードアップする前に
古いセッティングを音を体で覚えるくらいにとことん使いこむ。
もちろんソフトも飽きるくらい聞きこむ。
あまり頻繁に色々いじっていたら「劇的に変化」とか
そんなに感じるものなのかな・・?
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:38 ID:???
- >>733
ほとんどの人は脳内記憶を頼りに判断しているとおもう。
これが間違いを起こしやすい。
「元に戻す」をしないからだ。つまり、弄りっぱなしで突き進むだけ。
「元に戻す」をしたとしても時間が脳内記憶に変化をもたらす。
瞬時に聞き比べするようにしないと差はわからない。
期待感からプラシーボ。これがオチ。
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:43 ID:???
- そんな時こそ、ミニコンポがリファレンスになることを銘記しておくように。
- 736 名前:703:03/08/02 17:42 ID:???
- 今日、ダイソー覗いたらダイソーブランドのチタニウムネックレスなるものが売ってたので
捕獲してきました。
見た目はファイテンとほぼ同じで、系が若干ファイテンより細い。
愉快なのがパッケージ裏面の記述で、ほぼファイテンの丸写し。
まだ試していませんが、ファイテンと同じような効果が期待できそうです。
よしんば効果が薄くとも、ファイテン1本で18本分買えるので物量で勝負できそう。
- 737 名前:83:03/08/02 17:49 ID:???
- トランス浮かしやってみたよ。
J1プロジェクトのインシュレーターを適当な大きさに切って使った。
その際できる隙間に嫌な予感がするので、タオルの切れ端を入れた。
結果、解像度が格段に向上した。
おれは目が悪いんだけど、まるで裸眼から眼鏡にした時のような印象だ。
緩衝材の素性の良さもあるだろうけど、この効果は素晴らしい。
>>730
上は硬い音が耳につく。低域端、高域端が無くなってるような感じ。
下のほうがやや緩めだけど反応のいい音で好み。
>>736
それは気になる!
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:19 ID:???
- トランス浮かしやってみたよ。
解像度が上がったのではなく、低音がスカスカになって、その効果で
中域が多少見通しが良さそうに感じるだけ。
つまらん。
- 739 名前:703:03/08/02 18:54 ID:???
- ダイソーチタニウムネックレス巻いてみました。
とりあえず映像系に巻いてみてテスト。
結果、コントラストが上がって色乗りが良くなりました。
PCのディスプレイケーブルにも同様の効果があったので、ファイテンの替りに使えそう。
というか、映像系お勧めです。
音を良くするスレであれなんですが・・・。
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:04 ID:???
- 83は駄耳ということが分かりました(´∀`)ノ
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:27 ID:???
- ダイソーのチタンテープ試してみたけどなんか弦の音とかヴォーカルが
少し力強くなったような感じを受けましたよ。数百円でこれなら有りだ。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:14 ID:???
- >>738
まさか、インシュレーションワッシャーかませただけでネジ締めてないなんて
ことしてないよな?
ケースの中でトランス転がるとシャレにならんぜ(藁
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:19 ID:???
- 742は、経験者かい
シャーシ内でゴロゴロ・・・トランスが右、左・・・音悪そーー
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:23 ID:???
- ユニットのキャップを潰してみたら音が良くなるよ
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:25 ID:???
- 邪魔になりそうだから、センターキャップをむしり取ると良い。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:27 ID:???
- マジで音をよくする手法を一つ。
cdプレヤやアンプ類のボンネットカバーを外してしまうと、抜けが
改善されるんだ。
但し、外来ノイズに晒されやすくなる為、セッティングに留意すること。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:28 ID:nef2ttAs
- 本物の援交美女!
完全素人だからマジ興奮!!
http://www.j-girlmovie.com/
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:48 ID:???
- >>703
捕獲って万引きじゃないですよね?
貧乏スレだから心配だ・・・
- 749 名前:703:03/08/02 21:56 ID:???
- 流石にそれはないです。
曲がりなりにも社会人ですから。
それにどうしてもやらねばならないと言うなら、
ファイテンの方を・・・。^^;
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:31 ID:???
- センターキャップむしったああああxaxaxaxaxa
OOOO<,,,おまえらあああああっっkl.、。、だましたんなああああ!!!!!「
ずーーーーと、見ていたろう!!!!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉx
修理代はらじぇじぇへへへえええ!!!
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:05 ID:???
- >>750
デタヨ(w
お約束
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:26 ID:???
- >>750
乙
- 753 名前:ゆみじょん:03/08/03 16:21 ID:???
- やっほ〜
半日逆相で聴いて、夕方頃正相に戻すと
びつくりするのだ〜
ファンレターよろ^^
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:46 ID:???
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/01/27 01:00 ID:???
正相と逆相でアタックの違いが出る感じがした。
スネアのアタックや歌詞の「とっ」とか「たっ」の個所で前面に出てくるのが正相なのか?
正相だと仮定するとして、この場合音に厚みが出るようなきがする。気のせいなのか?
奥に引っ込んで聴こえる場合は逆相?
議論して解決したい。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:51 ID:???
- >>753
よくぞ発見したな。
正相と逆相じゃ音の聞こえ方が違う。
中高音はちょっと分かりにくいけど、低音なら判断しやすい。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:56 ID:???
- 753は片チャンだけ逆相
- 757 名前:ゆみじょん:03/08/03 21:24 ID:???
- もきゅ^―^
うちは元カレ作のBHで聴いてるけど、
なんか余韻が違うよね。あと、下手なバスレフみたくボンツク帯があるかも???
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:37 ID:???
- >>756
さすがにそれはないだろう(w
正相と逆相じゃ明らかにニュアンスが異なる。
波形編集アプリで正相と逆相を瞬時に切り替えできるから、試してみると良い。
- 759 名前:ゆみじょん:03/08/03 23:48 ID:???
- >>758
もきゅ???
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:51 ID:???
- >>759
うきょ???
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:58 ID:???
- ある日 ゆみじょん宛てにファンレターがが届きますた..
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ヤラないか / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 762 名前:kenwillium:03/08/04 17:19 ID:???
- ツイーターに付いた埃を掃除しよう
埋もれてた高域がよみがえるよ
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:35 ID:???
- サランネット外すと随分と音が良くなる気がする。
- 764 名前:kenwillium:03/08/04 18:04 ID:???
- >>763
気がするだけかよw
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:12 ID:???
- 意識的に右脳で聴くようにする。左脳で聴くと一つの楽器に注目してしまいがち
だが右脳だと全ての楽器が等しく立体的に聴こえてくる。
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:30 ID:???
- >>765
意識的にったって難しいんだけど、なんかコツあります?
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:57 ID:???
- >>766
なるべく左手を使うようにする
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:02 ID:???
- さる有名な精神科医の先生が右脳と左脳といっても真ん中でつながってるわけだから
右脳=直感、左脳=論理的思考みたいな分け方はおかしいとこれまた科学的なのか
非科学的なのか理解に苦しむ論を展開してて笑ったことがある
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:53 ID:???
- >>766
767の通り左半身に意識を集中して目の前で生演奏をしているのをイメージしながら
聴くといい。後一般的な男性脳の場合言葉を使う時は必ず左脳で考えるので
聴きながら何がどういいとかあまり考えない方がいいと思う。
- 770 名前:83:03/08/04 23:01 ID:???
- 現在、またオカルト技(wを研究中。
ものになるかはまだ分からないけど、現状での成果がこれ↓
http://up.isp.2ch.net/up/0919661a551f.wav
http://up.isp.2ch.net/up/1e0293232b50.wav
上が対策前・下が対策後だけど、どうかな。
みんなの意見を聞かせて。
解析班のかた、またバイナリ一致ですか?
- 771 名前:無料動画直リン:03/08/04 23:01 ID:CKFiC4KF
- http://homepage.mac.com/miku24/
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:30 ID:???
- ・・・フゥ。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:39 ID:???
- >>770
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technica.wav
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9752/technics.wav
オルァー!!!お前らにわかるかこの違いが。
テクニクスのシェルとテクニカのシェルでっす。
俺にはこう聞こえる
・テクニクスシェル
余韻がある。ベースのアタックが丸くて前の音とカブリ気味。スネアの響きが多めでリバーブかましたっぽい。
ウエット感
・テクニカシェル
余韻が無くてタイト。硬い。ベースの歯切れが良い。前の音と混ざらない。スネアがカチッとして硬い響きである。
ドライでデッド
と、まぁ俺はこんな感じでテクニカが好き。
おめーらはどっちが好みなのか教えてください
83のインプレよろしく
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:40 ID:???
- 俺は左利きなので、貴様ら、右利きの凡人共よりも
感性が良いので、より音楽を楽しめる。
羨ましいか?
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:42 ID:???
- ( ´,_ゝ`)フーン
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:39 ID:???
- 部屋を整理していたら、オーディオラックの裏から5C2Vの同軸ケーブル
で自作したRCAケーブルが出て来た。これは?と思いトラポとDACのデジタル
ケーブルと入れ替えてBill Evansを聴くと!!なんといい味でてんだろう。
ケーブルも永年寝かせたほうが良いのだ。(w
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:39 ID:???
- ,、.'" `ヽ、
/ \. ,
,.' , ゙'''ン、
. / ! ./ , , ' , ' / ., , ゙、
,,、-‐'''',' l ,' / / .::/,,,'!;,// : .: . . ゙、',
"´:::::::::::::ll ! ! .,' ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :. . .::: ::.::. '!
::::::::::::::::::!.', {. l .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :. ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;:::::::::::/ ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
:゙,、‐',' l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l l::! ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l ,. l::l ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l ,' l:::! ゙、:、.! ゙、::: }
- 778 名前:83:03/08/05 01:02 ID:???
- >>773
>>737
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:29 ID:???
- バイナリ一致するエロゲでもnyから落としたやつより製品版でplayした方が面白い
・・・じゃなかった、音が良い。
- 780 名前:ゆみじょん:03/08/05 14:50 ID:???
- 昨日と今日の成果の報告っちゅ ^^ マヂレスよ
CDPは水平機で計って設置しました。が、劇的な変化はないよ。
そこで、横むけにして飲酒+鉛10K。
うわぁっっ!ちゅごい!!、低音の押し出しが違うっ!!!あっ、ちょっと失禁しちゃった、テヘヘッてな感じ
ちなみに、X30よ。
こんなことやってると、彼氏できにゃいや
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:54 ID:???
- >>780
よかったね。
- 782 名前:kenwillium:03/08/05 16:16 ID:???
- なんか、、、また痛いのが現れてきたね、、、
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:18 ID:???
- >>763
サランネットを取るのは、お金をかけずに音を良くする定番の事だよ。
定位とか音のキレとかがよくなる。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:28 ID:???
- >>780
もきゅ???
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:28 ID:NR/wJhcv
- もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
http://www.dvd-exp.com←へGO!
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:21 ID:???
- >>758
みんな知ってるよそんなこと。
セッティングしても良い結果が得れない場合は、逆相にしてCDRに焼くのさ。
この方法で90%は解決できる。
- 787 名前:ゆみじょん:03/08/05 20:58 ID:???
- みんなCDP縦置きやってみてっ^^
ファンレターよろちくっ
>>758逆相、当たり前んぼなのか・・・
がっかりっちゅ´_`
- 788 名前:83:03/08/05 21:00 ID:???
- >>770の続きだけど、凄いのが出来た!!
とにかくこれを聴いてみろ!
http://up.isp.2ch.net/up/a37c7d0c53cb.wav
http://up.isp.2ch.net/up/19d62303d0f7.wav
>>780
重しをするのはいいとして、横むけって?
- 789 名前:直リン:03/08/05 21:01 ID:RPZG04PD
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 790 名前:kenwillium:03/08/05 21:05 ID:???
- >>83
だからそういうのはここじゃ荒れる原因だって何度も言ったろうが
ただでさえ荒れ気味なんだから
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:06 ID:???
- 自己暗示に勝るものなし。
自分のシステムが最高、自分のシステムが最高、自分のシステムが最高
これを、5円玉を目の前でぶらぶらさせながら、
100回唱えてください。
次の瞬間から、あなたのシステムは、信じられないぐらい美しい音を
奏でるようになるでしょう。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:15 ID:???
- >>787
がっかりしなくても・・・
バスドラの圧迫感の違いが出るよ
- 793 名前:83:03/08/05 21:26 ID:???
- >>787
やっぱり縦置きにするのか…
おれのCDPスタビライザー乗せるタイプだから縦置き出来ないんだ(´・ω・`)
>>790
常識外の方法をそれだけ言ったら誰も試してもくれないでしょ。
だから手軽に音を聴けるようにしてるんだけどね。
まあ、別にいらないならいいよ。悪かったね。
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:32 ID:???
- >>787
縦置きで思い出した!!!
ゲーム機のプレイステーションなんだけど、SCPH-1000持ってるんだよ。
初期型なんだけど、ピックアップがもぅへたってる。
縦置きや裏返しにするとアクセスが良好になるんだよね。
ビックアップレンズの動きに関係があるとおもう。
通常置きだと重力のせいで古いピックアップが上昇しにくい。
縦や裏返しにするのは、補助する役割があると思う。
- 795 名前:kenwillium:03/08/05 21:37 ID:???
- >>83
あのさー、それで前にバイナリ一致したことがあって
みんなに叩かれたでしょ?
もっといい方法はないの?
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:12 ID:???
- 788はブラジルの串を噛まして落とすとノリが更に良くなるyo!
- 797 名前:792:03/08/05 23:08 ID:???
- 今更このネタは受けなかったか。
- 798 名前:83:03/08/05 23:09 ID:???
- >>795
おれは前の時も違いはあったと今でも確信してるよ。
現にわかった人もいたでしょ。
バイナリなんて比較しなかったけど、このときのやり取りで
バイナリが全てってのも疑わしい常識だなと思ったよ。
ちなみに今回のもバイナリは一致だよ。
でも音には違いがある。虚心に聴けばわかると思う。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:26 ID:???
- 非科学的だからなぁ
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:32 ID:???
- >>798
バイナリが一致したファイルのどこにあなたが行なった行為の記憶が
保存されてると思いますか?
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:36 ID:???
- >>800
それだ!!!
何度聞いても同じに聞こえる。
暗示をかけると違うように聞こえる。
なんとかしてよ(;´Д`)
もっと「おおおぉ!!!」と感動できるやつたのむよ。
時間のムダとしか思えない。
- 802 名前:83:03/08/05 23:46 ID:???
- >>800
そんなことおれに解るはずないでしょ。
経験則なんだから。
でも、オーディオってそういうのが大切だと思うよ。
>>799
別に科学的根拠のためにオーディオやってる訳じゃないから。
>>801
対策は積み重ねが大事。小さな違いを侮っちゃいけない。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:48 ID:???
- >>802
>科学的根拠のために
だから叩かれるんだよ
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:49 ID:???
- レーザーが進んでいくのがみえたとか言って、反相対性理論の本
出しちゃったオーディオ評論家がいたなあ
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:51 ID:???
- >>802
「なぜ変わって聞こえるのか?」とみなに意見を求めるのが先だろう。
「どうだ」と言わんばかりに「俺は違いの聞き分ける男だ」というのが見え隠れしていてキモイ。
人をバカにしているようにも取れる。
気をつけろよ。だからついていかないのさ。
- 806 名前:83:03/08/06 00:12 ID:???
- >>805
前にも言ったけど、とにかく怪しいんだよ。方法が。
まともな理屈で説明できるとは到底思えない。
それだけ言ったら、正気を疑われるだけ。
あまり言いたくない、でもみんなにも知って欲しい。
だから音を聴いて欲しかったんだよ。
バカにしているなど勘繰り過ぎ。でも気をつけるよ。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:20 ID:???
- >>806
そうやって情報を隠すからダメなんだよ。
小出しにするなよ。ドーンと全部さらけ出せ。
>正気を疑われるだけ
気にするならやめろ
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:25 ID:???
- 83ってプレゼンとか下手そうだな。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:32 ID:???
- このケースでプレゼンが上手いというのも人としてどうかと思うが・・(教祖になれる)
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:59 ID:J2rHnJUV
- 大好きな音楽をできるだけよく聴きたい。
そんな純粋な人を誰が批難できようか。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:06 ID:???
- 発言内容はそんな愁傷な物ではないけどね。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:19 ID:???
- 83はAV村結構読んでそうだな。もっとぁゃιぃ方向でガンガッテ下さい。
808はプレゼン下手なわけだが
- 813 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/06 01:22 ID:???
- プレゼントは上手らしぃ。ボクニモチョーダィ
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:52 ID:???
- プレゼンプロ
- 815 名前:ゆみじょん:03/08/06 16:23 ID:???
- >>792
ベースの弦と指がこちゅれあう音もっちゅ。 ^・∞・^
>>794
X30はまだ2か月でへたれてないし、水平状態で設計されてるはずだち、重力かぁ〜・・・
と、たくさんかんがえてるうちに、2どねしちやった、
テヘッッ、おねむちゃんは直んないにゃ〜 ^^
で、思ったんだけど、熱も関係あるんじゃないかなぁ。基盤上にたまらないとか?
やっぱ、わかんにゃいや!
いまから電源ケーブルを余りのAET、HIN-AC/SP-TWINでつくるっちゅ〜!
おうえんしてね ^―^/
- 816 名前:kenwillium:03/08/06 19:55 ID:???
- >>815
放熱云々なら水平に置いた方がいいと思うなあ、、、
熱が一箇所に溜まるのはどうかと思うよ
平均して熱が逃げてってくれるにはやっぱ
水平でしょう
やっぱり、メカ部分じゃないかと思いますけどね
縦置きすることで、ピックアップレンズに余計な力がかからなくて
サーボが楽に働いてくれて、電流の変動が少ないとか、
CDが縦に回転することで盤のブレや重力による歪みから開放されるとか
そういえば、傾けるとジッターが減るとか何とか、
眉唾めいたことを聞いた事があります
- 817 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:09 ID:???
- ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
- 818 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:10 ID:???
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 819 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:14 ID:???
- ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 820 名前:83:03/08/06 20:41 ID:???
- >>807
じゃあ書くけど、一度くらいは試してみてよ?
「模様」が音を良くする。これ、信じられる?
この方法は、CDのレーベル面にマジックで模様を描きこむというもの。
おれも最初は気のせいかと思ったし、
レーベル面が黒くなること自体の効果かとも思ったから、
でたらめに描いたり、塗りつぶしたり色々試してみた。
でも結論としては、やはり音が良くなる模様というものがある。
いままで試した中で良かったのを紹介するよ。
「台風」はクレモナのコーン紙みたいな形。しなやかで繊細。
「扇風機」は台風の逆。柔らかくタップリした響き。(>>770)
「車」はバームクーヘンを八等分するような形。骨太な音。
「星」は外周に内接する正五角形の向かい合う頂点を結んだ形。
高解像度かつダイナミック。瑞々しい音が素晴らしい。(>>788)
「ヘキサグラム」は外周に内接する正三角形を2つ重ねた形。
豊かなエネルギーに肌触りのいい質感。この音は癒される。
今のところ、「星」と「ヘキサ」が別格という感じだけど、
他のも嵌れば威力を発揮しそうな個性がある。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:52 ID:???
- >820
反射率がかわって、エラー訂正コードが有効になっただけでは?
CDにわざと傷をつけるというのと同じ事じゃないか?それは。
- 822 名前:83:03/08/06 21:28 ID:???
- >>821
それじゃあ音が良くなる模様があることを説明できないと思うけど?
でたらめな模様では音はあまり変わらない。
塗りつぶしてもあまり変わらない。
でも特定の模様では非常に良くなる。
やはり「模様」自体に効果があるとしか思えない。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:43 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.スカラー波を感知しました.|
|___________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:51 ID:???
- >>822
板違い。
http://etc.2ch.net/denpa/
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:00 ID:???
- >>822
スゲーな!お前っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっW
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:04 ID:???
- >>816
傾けるってのはtomoya.comのネタですね
軸受けのブレを減らして回転が安定すればサーボの負担が減るということでCDPの縦置きと原理は同じ
どれくらい変わるかは軸受けの精度次第なので安物ほど効果アリな気がする
ネットワーク越しでもファイルに記録されていない微妙な音の差が再現されるという
83の主張のほうがよほど眉唾くさい(w
- 827 名前:ゆみじょん:03/08/07 01:34 ID:???
- >>816,826
もう、やった子がいたのんかぁ
ざんねんっちゅ ´‐`
でも、あちしのX30は安もんじゃないもん!
PM17SA2の倍よりたかかったんだから!プンプン!!
あっ、AETの電源、3時間位はくりやだったけど、
いまはモソモソな音になっちゃった、シクシク
だから、もう、おやすみんみんぜみ^^
- 828 名前:83:03/08/07 04:13 ID:???
- >>815
筐体への力のかかり方が変わったことで、
筐体全体の制振性が向上したのだろう、というのがおれの見方。
他にもあるだろうけど、これが一番大きな要因だと思う。
何にしても、実際に試してみることが出来ないのが残念だ。
- 829 名前:kenwillium:03/08/07 19:36 ID:???
- いくら音が良くなるとしてもCDプレーヤーを縦に傾けたり
大切なCDにマジックで落書きしたくはないなあ
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:01 ID:???
- 既出かもしれんけどCDの縁を黒マジックで塗るとか
効果の程は試したことないんでわかりません
>>829
同じく
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:27 ID:???
- >>830
知り合いがやってたけど差は微々たるものであんまり効果は無かった。
やっぱり汚くなる分心理的影響の方が大きいのでやらない方がイイと思われ。
- 832 名前:kenwillium:03/08/07 20:30 ID:???
- やっぱ、CDって財産だから
綺麗に保存しときたいよねえ
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:37 ID:???
- 試すだけならCD-Rで。
やってみるかな・・・
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:14 ID:???
- 安いラックを使ってる人向け
ダイソーで売ってる天然ゴムを4つに切って
CDプレーヤ等の下に敷く
- 835 名前:ゆみじょん:03/08/07 22:53 ID:???
- もなぁ〜!縦おきでリモコンのオペン押しちゃったっぴ〜!!
EQのCD傷傷だっちゅ!
売れてないからもう一枚買ってあげようかな、ゆみじょんにエサをくれたら(ワラワラ
機械は一応無事でなによりっ ^^
丈夫なとこを見習うっぴよ。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:59 ID:???
- やっぱし備長炭でしょう
トラポの中、機器の下、あらゆる場所に置いて電磁波対策
音は煩さが減って滑らかに
- 837 名前:ゆみじょん:03/08/07 23:51 ID:LCFUL7a9
- >>836
備長炭は何処産がいいっびか?
中国、炭輸出制限
ttp://www.cnn.co.jp/china/20030802011523/sumi
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:08 ID:???
- さあ・・・
1000度でどうこうってやつならどれでも
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:26 ID:???
- 本家は紀州なわけだが<備長炭
- 840 名前:83:03/08/08 00:59 ID:???
- >>830
これも既出だが、CDリングプロテクターというアクセサリーがある。
800円と安い割りに効果が大きいのでオススメできる。
緑色効果と防振効果で音を良くするようだ。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:45 ID:???
- CDP筐体内側から、入出力コネクター、基盤を止めてるネジ、スペーサー
果ては配線材からほとんどエキポシ樹脂で固めてやった。
かなりクリアになった感じ、マジお勧め
せこせこインシュレータだのなんの試したけどコレにつきるね!
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:27 ID:???
- >>841
元に戻して、またエポキシで固めて・・・せめて10回繰り返して比較してくんないと、説得力ないよ。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:42 ID:???
- そんな繰り返したら大変やないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
もうカチカチで戻すことはほぼ不可能だもんね
ディスクリートのオペアンプを樹脂固めしてるのを見て思いついたから
俺が知らないだけで結構古典的な手法だと思う
- 844 名前:83:03/08/08 02:51 ID:???
- >>842
情報を提供してくれた人に対して、そういう言い方はないんじゃない?
それに振動対策こそオーディオの基本。
>>841が効果ないなんてあり得ないと思うけど。
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:58 ID:???
- >>844
(;´Д`)ナニアンタ
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 03:00 ID:???
- >>843
そんな繰り返したら大変やないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
↑いいね(・∀・)イー
- 847 名前:マンデルブロゥ:03/08/08 12:40 ID:???
- トランスをエポキシで固める、、、ってのはあるみたいですね
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:50 ID:???
- エポキシ樹脂で固めたら放熱悪くなって寿命が短くなんないか?
昔のMark Levinsonのプリアンプのモジュールってエポキシ樹脂で固めてるの??
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:14 ID:???
- 83よ、いいかげん名無しに戻ってはどうか。
漏れはとっても心が狭いので、良い事書いてあっても83じゃなぁ、
とか思ってしまうぞ。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:37 ID:???
- 83は今までの件で必死になってしまい、ボキャブラリー精神が欠如してまふ
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:19 ID:???
- >>850
ボキャブラリー精神て何ですかぁ?
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:20 ID:???
- >>851
http://yaserukusuri.hp.infoseek.co.jp/other2.htm
- 853 名前:マンデルブロゥ:03/08/08 17:29 ID:???
- >>848
発熱する部分にエポキシはまずいでしょう
放熱パネルを避けて基板とパーツをエポキシで固めないと故障します
- 854 名前:ゆみじょん:03/08/08 23:50 ID:fDADuvtv
- もきゅっ! ^^
今日もたくさん考えて頭が疲れたっぴよ。
建築学生なら知ってるとおもうけど、
フローチングプレートって、レソナンスチップに似てるよね?
今度、バックスでかってきてためしてみるにゃん
わからない子は“フローティングプレート”と“製図”で検索してみてっぴ ^―^
台風がこわいっぴ
ブルブルッ
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:12 ID:wZOhTT8K
- CDのふちにポスカの緑をぬる
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:20 ID:FPKGHzUj
- ★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安! スピード発送! 商品豊富!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:26 ID:???
- >>855
まん中の透明部分塗るとなお更可。ちなみにポスカは高いのでマッキー使ってます。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:27 ID:???
- >855
エッジをななめにカットして塗ったらもっと良くなるかも
そんで、レーベル面には>>83氏の様に六芒星でも書いときゃ最強!
- 859 名前:855:03/08/09 14:32 ID:wZOhTT8K
- >>857
ポスカ高いですか?同情して良いですか?
>>858
六芒星ワロタ(^^)
エッジを斜めにカットは失敗すると悲惨そうなので勇気ないなぁ。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:24 ID:???
- 100均でポスカこれ最強
量少ないけど
- 861 名前:ゆみじょん:03/08/09 22:43 ID:+6kpK8Z+
- もきゃ〜〜!
はづかちぃ〜 >_<レゾナンスチップ同様の効果のひみちゅへいき、
× フローティングディスク
〇 フローティングプレート
みんなごめんっちゅっ
ゆみじょんはウソツキっ子だったっぴ。
今日買いにいって、ていいんさんに、
ハァ?
っていわれて怖かったっぴ。
みんなもきおつけてね^^
ちなみに、検索時は“製図”を忘れないことでちゅ。(バイクろっさは違うよ)
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:50 ID:???
- >>861
もきゅ???
× みんなもきおつけてね^^
○ みんなもきをつけてね^^
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:08 ID:???
- >>861
おまい、とりあえずもちつけ
よーく見直してから書き込むよろし
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:58 ID:???
- キモイ
- 865 名前:ゆみじょん:03/08/10 00:01 ID:???
- >>862,863
ごめんなちゃい。
みんなに迷惑かけっぱなしだにゃ〜
今のでんわ、キャッシュ少なくて読み直すのに大変、シクシク
それで、ディスクかプレートかわかんなくなっちゃった。
ゆるちてにゃん。 ^^
反省するっちゅ
あっ!あと、ふろー…の糊は強いから、油でも付けて弱くするといいにゃん ^―^
みんみんぜみ
- 866 名前:kei:03/08/10 00:49 ID:???
- ハンズで”オセアニアの砂”200円で売ってたので、お試ししてみました。
インシュとして、SPとCDPの下に使いました。
印象としては、
音が全体的にひき締まり、力強さが増しました。
立ち上がりが速く、ハイスピードでスリリングな音がでてきます。
ダイナミックレンジが大きくなったかのような印象も受けました。
ただ、ロックとか聴くとドラムのダンピングが気になるようになりました。
また、音楽性が損なわない程度で多少音の潤いがなくなりマットな感じになったと思います。
この辺は好みでしょうか?
もう少しエージングが進めば、また変わるかもしれません。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 00:56 ID:???
- >866
その砂をガラス管型のヒューズの中に入れてみな。
だまされたと思って一度やってみるといい。
いいとも悪いとも言えないけど音は確実に変わる。
- 868 名前:kei:03/08/10 01:41 ID:???
- ヒューズはさすがに怖いっす(^^;
↓のHPを読んで知識だけで満足することにしました。
http://www7.ocn.ne.jp/~tochey/acc02.html
そういえば、ハンズにプラパールという素材と、強化木という素材が気になりました。
もしかしたら、良いインシュになるかもしれません。
プラパールはプラスチックでできたプチプチです。
プチプチは長時間持ちこたえられないので、これだったらと思っているのですが、
プチプチとしての性質よりプラスチックとしての性質が出てしまいそうなのが心配です。
ただ、安かったので試してみてもいいかもしれません。
強化木は、黒檀の代わりに使えるかなって思いました。
黒檀より硬く、重さと高級感がありました。
黒檀ブロックの代わりに使ってみるのもいいかも。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:59 ID:???
- ゆみじょんって某板に居た某コテハンにを思い出す。
名前も似てるし(^^;)別人だろうけど。
- 870 名前:ゆみじょん:03/08/11 23:20 ID:???
- >>869
【じょんじょん】っていう子のことかにゃん?
ゆみじょんは死ぬときには阿部薫のザワを聴き通すって決めてるっちゅ!
やっぱ音をよくするには、奏者を思い描くことが一番にゃん ^‐^
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:31 ID:???
- 匿名の場においては、必要の無いコテハンほど失礼なものは無いと、レトロゲーム板設立時のカエル連発をみて思ったものです。
- 872 名前:マンデルブロゥ:03/08/12 13:55 ID:???
- >>868
チューニングや好みによっても変わってくると思いますが、
ハンズにラバーウッド(ゴムの木)のサイコロもあるかと思います
あれも硬くて丈夫だとの事なので、試されてみては?
逆に柔軟な素材ならコルクのサイコロなどもありかと
- 873 名前:マンデルブロゥ:03/08/12 14:02 ID:???
- >>870
あの、どうでもいいんですが、その気持ち悪い話し口調
やめてもらえませんか?
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:38 ID:???
- >>873
もきゅ???
- 875 名前:_:03/08/12 16:44 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 876 名前:むーぱぱ:03/08/12 17:48 ID:???
- >>873
何が気持ち悪いんでしゅかぴょん(^^)
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:23 ID:???
- 夏は変なのが沢山湧くな
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:12 ID:???
- 既出過ぎだけどピックアップ周辺に黒セーム皮やってみた。
これはデフォでやっとけと言えるくらい効果が絶大でびっくり。
トレイ部分に張るだけでも十分に効くし
張り方や場所等でもっと効果を上げることが出来そうな気がする。
- 879 名前:マンデルブロゥ:03/08/12 21:49 ID:???
- >>878
黒セーム革ってどこで手に入るんですか?
ハンズで取り扱ってるのかな?
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:49 ID:???
- >>873
変なしゃべりかたするヤシってうざいでゲスな
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:45 ID:???
- >>880
激しく同意だっちゃ
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:20 ID:???
- >>880
朕も卿の意見には同感せざるを得ませんな。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:23 ID:???
- 激しく御意
戻る
ピュアAUに戻る
全部
最新50