■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


☆ Technics総合スレッド Part4 ☆

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 14:22 ID:???
もはや新製品は望めないが、潰れずにマターリマタリと続いて欲しい。
そんなTechnicsの総合スレッドでつ。

http://panasonic.jp/technics-audio/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 14:25 ID:???


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 15:02 ID:???
<前スレ>
☆ Technics総合スレッド Part3 ☆  
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1038893647&ls=100
<前々スレ>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019654273/
<前々々スレ>
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/998821763/
<関連スレ>
Technics SB-M500M2の評価
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011810507/

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 16:53 ID:???

ターンテーブルは無敵。


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 17:09 ID:???
関連スレも読んだんですが、SB-M500M2を購入検討してます。
漏れが良く聞くのは、女性ボーカル、JPOPが殆どです。
第二候補としてビクターのSX-LT55を考えてます。両方聞かれた
事がある方どちらが良いでしょうか。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 17:51 ID:???
SB-RX70知ってますか?


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 01:19 ID:HqMOOOW7
>>6

型式  2ウェイ同軸スピーカーシステム(バスレフ型)
使用スピーカー  外径24cm平面形ウーハ
 外径2.7cm平面形ツィータ
インピーダンス  6Ω 許容入力  200W(MUSIC)、100W(DIN) 出力音圧レベル  86dB/W/m
クロスオーバー周波数  2kHz 再生周波数帯域  30Hz〜50kHz(−16dB)
総合 寸法(幅*高さ*奥行き)  300*480*280(mm) 重量  20Kg

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 01:26 ID:???
>>6
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/sb-rx70.htm

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 01:36 ID:???
o--------.

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 08:03 ID:KKubnM22
SH-D1000のソフトがxpで動作してる方居ますか?
起動するも接続できないもので…98はもう使いたくないし

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 11:49 ID:???
>>10
過去スレでも見かけたような。テクニクスに問い合せてみたら。

12 名前:10 :03/05/25 19:33 ID:ajyGpJVo
>>11
いや問い合わせしたらxpは「対応してません」とのことで
xpで動いてる人がいるかなと

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 10:40 ID:???
SE-M100の電解コンデンサ交換したほうがいいかな?
15年も経ってるし…

価格・効果を知ってる人いたらキボンヌ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 11:40 ID:???
ホームシアターには良いんじゃない>SB-M500M2
ピュアだったらM800にした方が良いと思う



15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 11:41 ID:???
ソノヨウダナ(糞

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 11:49 ID:???
M500は低音の量感と言うことでは宣伝文句ほどではないとおっしゃって
いましたが、私のM500M2も同感です。ただ、うまく使いこなしたときは
とてもf特性の良さを感じます。
(新築の友人のところへ持って行ったときは低域の量感が丁度良かった)
それに比べてM800は低域特性は条件を選ばず良好です。

気のせいか、一テンポ遅れるような気もするのですがレイブラウンのベースの
ピチカートなどは鳥肌が立つほど感激しています。
私は精神的に大口径ウーファーより小口径のそれに魅力を感じます。
あまりテクニクスばかりではと思い、今回はPMCを新規参入させることに
したのですが、M1000にも触手は動きました。テクニクスのトールボーイSP
に欲を言えばもう少し能率を(あと2dB位)良くして欲しいのと、
サランネットの取り付けがなじむまで悪いということの改善、そして前面の仕上げ
を更に良くすることをしてもらいたいところです。

数十年前のMFB(モーショナルフィードバック)のSPユニットからの
ナショナルファンであり、今後とも大いにユニークな製品を開発販売して
もらいたいところです。




17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 15:07 ID:???
ネットが馴染むまで悪いっていうか、買っていきなりすぐ浮いて来る状態だったから
ネットだけ交換したら、しばらくしたら又浮いてくるようになったよ。(M800)
ゴムブッシュの抵抗だけで固定する構造と、ネットのフレーム自体が伸縮するのか
穴の位置が合わなくなりやすいのがどうにも具合悪いね。
ネット付けた時の適度な存在感の無さが落ち着くんだけども(;´Д`)

18 名前:山崎渉 :03/05/28 11:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 19:10 ID:cldn2pyI
テク300M2はC/P高すぎだな
いま絶好調で鳴ってるな
締りがいい

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 20:55 ID:???
酷産なんて使ってて恥ずかしくないの?

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 21:10 ID:???
恥ずかしくないの

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 21:12 ID:???
M01イイね!

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 21:27 ID:???
松下ならぬ梅下(ップ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 21:55 ID:???
まあ、馬鹿基地外は除外して
何かいい新製品出ないかな?

25 名前:19 :03/05/28 23:36 ID:sXxHZ8mm
もう2chプリメインアンプ
は終わってるな

5.1chを買おう

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 23:55 ID:???
>>19
もったいないから5.1chも、にしておきねぇ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 00:00 ID:???
5.1のフロントプリアウトから2chのシステムに繋ぐっちゅー共存の方法も。

28 名前:25 :03/05/29 00:22 ID:D+Mah+dC
AVアンプ
デノンはキライだから
ヤマハかパイオニアになるか

300M2は気に入ってるのでリアに
フロント2本にテクのトールボーイ型を

問題はセンターと0.1だな・・・
ヤマハかビクターが無難か
BOSEはちと合わんかな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 00:33 ID:???
テクニクスのはセンターがないんだよね。それがちと難…

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 10:33 ID:???
センターは邪道だと思うのですが…

5.1chより2ch、もしくはマトリックス4chかな

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 23:23 ID:???
邪道っていわれてもなー。うちはやっぱセンター欲しいし。
やっぱAVやってる人でテクニクスのスピーカーで組みたいと思ってる人には
センター用意しといたほうがやさしいというか、困らなくていいと思うんだけどなぁ。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 08:15 ID:???
音楽だけならともかく、やっぱAVにはセンター必須だしょ。

メインスピーカ3本買おうか!?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 08:54 ID:lEEkG0KM
もうDVD-AUDIOのプレーヤーは作らないんでしょうね
入力系の製品はこのまま消滅かな

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/30 10:37 ID:???
アナログのこしてブランド自体が消滅でしょう

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 00:24 ID:???
DIATONE+Technics

これ、最強。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 07:22 ID:???
DIATONEのアンプとTechnicsのスピーカー

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 16:10 ID:???
テクニクス好きだけど、カタログのセンス無いねえ。
"MOS classAA"とか"V.G.C.A"とか何回も使い回しするなっての。

逆にSONYはそこが上手。
松下は売る気があるのかな?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 16:42 ID:???
売る気があったらA707/808のデザインをもっとまともにしてくるだろ
そういう漏れは808使ってるけどな

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 17:02 ID:???
>>38
俺は1010使ってるが707や808を店で見た時別におかしなデザインとは思わなかった。
むしろ何か少し惹かれた。808買ってたら多分1010のメーターにも惹かれたんだろとおもうけど、
808のデザイン嫌いじゃないなぁ〜俺は。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 17:30 ID:???
>>39
実物は実はカタログより結構ましではないかと思う.
最初カタログで見たときの印象が最悪だったからw
でもどうせVCGAでトーンコントロール使わせたくないなら,黒プラスチックの
向こうのスイッチ類取っ払ってすっきりしたフェイスにして欲しかったかな.
もちろん黒プラスチックもね.
A1010のメータは何か惹かれるものがあるけどね.

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 18:09 ID:???
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=2&no=819&no2=1169&up=1
テクニクスで統一。
SPケーブルも日立のメルトーンで全部国産だ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 20:47 ID:???
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=843&no2=1226&up=1
負け組み同士仲良くしようぜ。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 23:10 ID:v3rux1+G
「VCGA」のプラスチックは確かにださい

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:41 ID:???
ところで
C1010の問題についての表記で

1999年5月から発売をしております、ステレオコントロールアンプ『SU-C1010』の 2000年8月から2003年2月までの生産分911台におきまして、本体底面の定格表示銘板に表示しております消費電力の値が誤った表示であることが判明いたしました。

ってあるけど,4年近くでわずか911台しか生産されなかったの?これって.
月産台数とかって調べられないのかなぁ.

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 00:48 ID:???
ああ,弐年半くらいか

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 05:30 ID:???
全部売れたとすれば、1日1つ以上売れてるね。
在庫だらけなんだろうけどw

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 06:36 ID:???
たぶん一気に作ってあと在庫とかいう感じだと思うけど。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 07:48 ID:???
コンデンサーのバージョンは如何しているんだ?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 11:27 ID:???
関西人

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 19:59 ID:k4b7osVI
10年位前にSB−RX50を中古ペア5万円くらいで買った。
3年使って会社の後輩にペア4万円で売った。そのときは得を
したような気分だったが、その後いくつか小型スピーカーを使
ったがSB−RX50のように(癖の無い周辺機器を使ったと
きに)自然な音を出すスピーカーに出会えない。
テクニクスにはもう一度平面同軸型をやってほしい。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 20:02 ID:2DE7Vw/r
リサイクル屋でテクヌクス7というボロスピーカーが売ってるのだが
買いでつか?
ペア2万円

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 21:53 ID:pA6DOyWD
>51
失礼な言葉で申し訳ないが、あなたにとって買いじゃ無いと思われ。

テクニクス7に限らず太古の機器を購入するには自分の求める物が
それにあるか見抜く眼が必要。
ある程度当時の能力を発揮させたいなら、そこまでの修理やオーバーホールが
可能であるか、あるいは形に惹かれてオブジェとして使うなら自分が納得できるレベルまで、
ピカピカに磨ける物なのか。

自分の眼に自信が無く他人にアドバイスを求められても、どこがどのようにボロで
自分はそれに何を求めているか説明されないと無理でしょ。

53 名前:最強スピーカ作る1 :03/06/01 21:54 ID:???
うむ、つまり型番SBこそ最高の国産SPだということだ。
やめなかった。これに尽きる。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 22:29 ID:???
SBと言ったってピンキリだろう。(藁


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/01 22:52 ID:???
SBフォンドボーディナーカレー

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 03:08 ID:???
>>55
暫定1位

57 名前:寺田伊織 :03/06/02 16:06 ID:FfQ206VA
やってるやってる〜

58 名前:直リン :03/06/02 16:15 ID:VkZs57NQ
http://homepage.mac.com/yuuka20/

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 17:51 ID:???
すいませんが、質問させてください。
テクニクスの黒のCDプレイヤーで最後(というか一番最近)に
発売された物って、何年くらい前のものになるんでしょうか?
できれば型番とかも教えてください。
ご存知の方、よろしくお願いします。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 20:47 ID:A//CtCTL
SU−3500とSL−1200(251MK2)で7を慣らす。
まらたん、ええ音や・・・


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 21:10 ID:???
>>59
間違ってたらゴメン。 SL-PS770Dだと思われ。
オレは一つ前のSL-PS860を持っているが、1994懇ろだったような。
最近ピックアップが弱ってきている。
SL-PS840も持っているがこれはpnasonic製です。デザイン全く同じなのに...





62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 21:12 ID:???
>>59
http://page.freett.com/lusye/odio/tecni.htmに歴代のCDP出てます。




63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 23:07 ID:???
>>62
わーい、良いページの紹介ありがとん

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 00:35 ID:???
>>41
この写真のCDPはSL-PS770Dです。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 19:16 ID:???
>>50.SBRX−50、70 、中古無いですかね。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 21:30 ID:???
グラフィックイコライザー、かっけー!!

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 23:24 ID:QHYElO2m
>>66
テクニクスは昔、LR独立33素子のグライコを出していましたね。
SH-8065とか。民生用でこれだけ多素子なのは他に見たこと無いです。
上段にLch33素子、下段にRch33素子、計66ものスライドボリューム
が並んだフロントパネルは壮観でした。

68 名前:50 :03/06/03 23:31 ID:4jXDbJtZ
>>65
SB-RX50の中古がテイクオフ新宿本店にあります。Webでは28,000円です。
今日試聴に行きましたが、店頭では35,000円となっていました。店の人に
確認したところWebの価格でよいとのこと。箱にもユニットにもキズがあり
ます。サランネットはありません。BOSEのしょぼいアンプで鳴らしたので
音はしょぼかったですが、記憶にうっすら残るあの非常にすっきりとした
端正な音の片鱗は見せていました。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/04 21:41 ID:???
>SH-8065
持っているが素子数多くてあまり活用していない.....
>SL-PS860
こっちのピックアップはOKだ




70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 01:37 ID:???
>>50
兄弟分のSB-RX70を使っとります。
確かに、エネルギッシュでもエロ(w でもない、
分かり易い個性が少ないSPだと思います。
逆に、それこそがこいつの味とでもいいますか。

私の場合、音もそうですなんですが、
こいつの面構えにも惚れてまして。
本当、格好良いなぁ……って、親バカ丸出しですね(w

>>67,69
SH-8075を持ってますが、最近は使ってませんね……。
次にEQを使うときは、デジタルEQに移行してしまう気が。


71 名前:t-akiyama :03/06/05 11:58 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 13:39 ID:???
慎重派エニが「おもしろい」でリスク背負うわけないだろ禿
しかもスレ違い

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 16:41 ID:???
>>70 兄貴分だ。カコイイよりも音クセね−な。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 21:00 ID:OzoUtcxO
300U、アンプオンンキョー917を使用中。
このたびアンプを買い替えることにしたのですが、
808と1010(プリ&パワー)だと音質でどのくらい差がありますか。
ちなみに、聞くジャンルはフィリッパジョルダーノ、ライクーダ他雑多。
どなたかアドバイスお願いします。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 21:35 ID:???
いまだに、SL-PS840(パナソニク)つかってます。
CD−RWが読み取れるSL-PG5にちょっと魅力を感じてますが、
音的にもやっぱり、SL-PG5のほうが上でしょうか。
チップの性能が向上したとか、そういうのはあるんでしょうか。

76 名前:SL-P999を使ってる人 :03/06/05 21:58 ID:+tY6//fR
>>75
明るく元気な音が好きなら現状維持でしょう。
PG5はPS840に比べると地味目だと思います。


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 23:06 ID:???
>>75
私、この間SL-PS840からSL-PG5に変えました。
アンプは808、スピーカーはタンノイのレボリューションR3で使っていますが、
変えた感想は、音の透明感がさらに際だったというものでした。
主にクラシックを聞くため、元々元気な音は必要ではないので、こういった感想に
なったのかもしれませんが、変えて正解だったと思います。
840を変えた理由は、出力端子の接触不良が起こるときがあり、片側からしか
音がでなくなるという症状が数回出たためです(ですから840の音が劣化していた
という可能性もあります)。
何かのご参考になれば…。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 23:31 ID:???
NステにSL1200が出てたな。
累計生産台数260万台って書いてったけ・・
あの職人のおばちゃん、松下の人?
(ユニフォームが違うような。。

79 名前:受信報告 :03/06/05 23:59 ID:???
N捨て見ますた

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/06 00:00 ID:???
>76

そうですか。PG5はジミですか・・・。
同じMASHなのに、いろいろですね・・・。

>77
出力の接触不良は自分のも出ました。
4、5年位前に、修理に出しました。

経年劣化を考えるとそろそろかなあ。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 11:55 ID:???
SU-A808注文シマスタ!
たのしみでつ。

一時期ソニー厨でしたが、オーディオを趣味として始めたときのTechnicsのステレオ
(CD-4とか付いているとき)が忘れられなくて戻ってきました。

DVD-Aも聞きたいのでパナのS75を買おうかと。A808のリモコンでコントロールできる
みたいだし

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 14:43 ID:P2GNxAdA
>>81
悪い事いわないから、SACDプレイヤーにしれ
ないしはユニバーサルプレイヤーな
絶対いいぞ。おれがそうだぽ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 15:27 ID:???
テクニクスのDDDスピーカーってどうすか? 評価高いわりにはさっぱり
売れてませんが。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 15:35 ID:???
>>83
AV派には宣伝が地味だから売れないだろうね。
ピュア派はこの値段出すなら外国製買う香具師多くなってくるし。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 19:06 ID:???
>>83
国産の場合、いい物が売れるんじゃなくて、宣伝が多い物が売れる。
Technicsのスピーカーなんて宣伝ゼロに等しいから、知らない人が殆ど。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 23:00 ID:P2GNxAdA
海外モノ・国内高級モノだとどのブランドに近い音出すのですか?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 23:40 ID:???
Technicsのスピーカーを使っている香具師には外国製品の音などワカリマセン。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/07 23:43 ID:???
あ、ゴメソ マチガエタです。 Technicsのスピーカーも外国製でした。





89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 01:06 ID:???
>>88
エンクロージャーがね

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 09:01 ID:???
海外だと結構有名だったりする

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 11:44 ID:UcmZQHvS
こじんまりしてるのに
あの美しさと高級感。

SB-M01を購入予定なのですが
あの足はネジとかでついているのでしょうか?
取り外し可能ですか??

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 13:21 ID:???
>>91
あのスタンドはそもそも付属品だから、つけたい人が自分でつけるものだよー。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 15:59 ID:Q49HLQXn
子供のころ、テクニクスのCMで
立った立ったコンポが立った〜、
ってのがあって
あれは絶対チンポが立ったの替え歌にされると思っていたら、
やっぱり全国的にそうなった。
ガキでもわかりそうな事をわからんかったんか?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 18:17 ID:???
むしろそうなるのを狙ってたんだYO!
あんたら乗せられたんだYO!w

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 21:55 ID:CAMcGQCV


96 名前:81 :03/06/09 09:14 ID:???
>>82

そうですか・・(^^;
ん〜

S75は安い物ですから、DVDプレーヤー単体と考えても良いのですが・・・
SACDを勧められるということはそれだけA808のポテンシャルが高いと
いうことですね・・楽しみだ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 11:20 ID:???
>>82は何が言いたいのかわからんよなw
DVD-AよりSACDが良いといいたいのか?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 12:44 ID:AObCPgFB
>97
おまえ宛じゃないし。バカには分からないから安心しろ
おまえはDVDとオナニーが似合ってるぞ

99 名前:97 :03/06/09 12:47 ID:???
>>98
( ゜д゜)ポカーン

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 12:50 ID:???
>>98
( ´,_ゝ`)プッ・・

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 12:55 ID:???
( ´_ゝ`)フーン

102 名前:81 :03/06/09 13:03 ID:???
まぁまぁマターリサイレントテクノロジー耳を傾けるように汁


私は>>82氏の発言の真意は「S75でDVD-Audio楽しむより高級なSACD機で楽しめ」と、捉えましたが。

情報量で行くとDVD-Aの方が多いのだろうけど・・・SACD対応機は高級機がほとんどなわけで・・・
それもアリっすね。と納得しましたが。

A808を一括代引で買ってしまったのでS75にも直ぐには手を出せないのですが(汗

103 名前:97 :03/06/09 13:09 ID:???
おれも>>102の言う通りだとは思うけど言葉足らな杉

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 13:15 ID:???
>情報量で行くとDVD-A
( ' 3 ' )?SACDの方が効率いいって聞きましたが....
間違っていたらごめんさい
まぁ82さん言うとおり高級機はSACDのほうが多いので納得です
数的にはDVDPについてますけど......買う気にならないので...

105 名前:81 :03/06/09 16:02 ID:???
>>104

DVD-Aの情報量〜はどっかで見ました。(曖昧な記憶です。すいません。

http://panasonic.jp/technics-audio/dvdaudio/index.html
↑コレを見て「イイカモ」とおもっただけで

DVD-AとSACDで聞き比べ・・・してみたいですね(そのうち自分のシステムでできたらいいなぁ)

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 22:04 ID:N3eLXWsv
A808なら直販に限りますな。


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 22:13 ID:???
小音量で聴く為のイイSPを探してるのですが
SB-M01はアキュE530に合うかな?


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 00:01 ID:fv2xGUuk
SB-7000 最高だね
4311なんてカスみたいに聞こえるぜ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 00:02 ID:fv2xGUuk
SB-7000 最高だね
1000Mなんてカスみたいに聞こえるぜ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 00:07 ID:0GjebJ2v
>>106
直販、あるんですか?(煽りじゃないです)

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 00:08 ID:???
111 

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 00:25 ID:bWqPjoWQ
直販は非常に安いです。
ホームページ参照。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 00:50 ID:atPag6Ii
>92 レスサンクス。 じゃあ底面にネジでとめるってこと。ということは別のスパイク付けれるのですか。 できれば 磁力で浮かしたいのです。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 07:32 ID:???
>>112
見るトコ間違ってるのかな、俺・・・マサニ電気の方が安くない?
見積もり取るところは確認してないから、もっと安いトコあるかも
知れんけど。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 21:19 ID:fv2xGUuk
>>107
ハードオフで SB-3 3000円で決まりじゃない?
漏れもこの間買ってきたけど
夜聞く位なら 平面言って あなどれない いい音
出してますよ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/10 21:24 ID:???
MASHの世代別の特徴を紹介したサイトありますか?

117 名前:大塚裕司 :03/06/10 23:20 ID:tW8ah/bz
http://life.fam.cx/a002/


118 名前:110 :03/06/11 00:25 ID:???
>>112
すみません。やっぱり分かりません…URLを教えていただけませんでしょうか?


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 01:59 ID:bYKOUfD7
SB300U、音が気に入って買ったが、エッジの発泡ウレタンが心配だな。
十年はもつだろうけど、いずれはボロボロ。
もっともそのころには音も錆付いてきて買い替えの時期か。


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 07:55 ID:0I7yemJm
安モンはすぐ駄目になるからなぁ えっじ
エージングもやっと終わったしな
やっぱチープなのはいかんな(w 

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 12:14 ID:???
退職金16億を軽井沢に寄付 大賀ソニー名誉会長

ソニーの大賀典雄名誉会長(73)が、退職慰労金として支払われる予定の16億円の手取り全額を、長期療養していた長野県軽井沢町に寄付する意向であることが11日、分かった。
大賀氏は東京芸大卒の音楽家としても知られているが、関係者によると音楽ホールなどの建設を同町に要請しているという。退職慰労金は、20日のソニー株主総会で正式に承認され、支払われる予定。
大賀氏は1982年から95年まで同社社長を務め、ソニーを世界のエンターテインメント企業に育て上げた。2001年11月に北京市内でオーケストラの指揮中に倒れたが、同町で長期療養後に復帰した。(共同通信)

松下の会長なら難しいだろう

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 13:24 ID:0I7yemJm
おまいは 赤い羽根が やっとだろ?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 13:27 ID:???
赤い羽だけでもする人は偉い。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 13:34 ID:???
去年は100円入れた。箱持って立っている女子中学生が可愛かったから。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 13:47 ID:???
こんな事を考えてしまった。
軽井沢音楽ホール建設→大賀氏からの寄付なのでSONY機器を積極的に入れる→結局SONY的にウマー?
まぁどーでもいいけど。音楽ホールが出来ることは良いことだ。

>>119

あれってあのぼろぼろになるヤツなのか・・・マジカヨ(ガクガクブルブル

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 16:17 ID:???
>>125
義理でもSONY入れるだろう。狙いはともあれ16オク入るのだから
機器入ってもたいしたウマーでもないだろう、ホントのウマーは
ソニーホールとして企業がバックアップすれば、落ちたソニーの
ブランドにもプラスになることだ

スレ違いですた

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 18:19 ID:0I7yemJm
おまいが あーだこーだ 考える事はねーぞ わかる?




128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 18:22 ID:0I7yemJm
漏れは Technicsが好きなの
そんで SONYは嫌いなの

だからここにいるわけ わかる?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 19:35 ID:???
>>128
わかるよ。

で、何?あのQUALIAって。( ´,_ゝ`)プッ

金儲けだけのエセブランドってか。

ま、「ものつくり」っていう思考停止語を持ち出すヤシにはロクなのが
いないのは当然なのだが。

SONYはTechnicsの爪の垢でも煎じて飲め! って、言い過ぎか。

ちなみにSONYが超優良企業と呼ばれるまでになった陰には、大量の
先行首切りと関連会社切り捨てがあったことを忘れてはならない・・・
社会に対して雇用と仕事を供給するという企業の責任を果たさなかった、
帳面尻主義の経営者がいくら地方の「文化」と称する張りぼてにお賽銭を
上げても、市居の人たちは何も潤わない。ほんっと馬鹿。




まぁ、勝てば官軍だけどね。

愚痴になって、スマソ。


130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 19:51 ID:AoCOvAAT
500も800もエッジがウレタン。
色々材質試しながら、試作で音が良いからウレタン使ってるんだろうけど。
いちユーザーとして、先が心配。


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 20:11 ID:???
ウレタンは確かに音が良い。瞬発力、レスポンスなど、、、

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 20:17 ID:???
大賀タソも軽井沢みたいな日本のココロを忘れたところに寄付しないで欲しい。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 20:53 ID:Ae7DtE9r
おまいら、松下が1970年の万博の時、
大阪城の下にタイムカプセルを2個埋めたのしっとるか?
1個はもうすぐ開くで。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 21:18 ID:???
捨てちゃったかもしれないがそれのミニチュアがウチにあったよ。
プラ製で20センチちょっとの。

M800、出来るだけ永く使おうと思ってるからウレタンエッジなのは悩むとこだなぁ。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 22:28 ID:???
テクニクソ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 22:29 ID:SsWIpIe8
M500とM800じゃ低音の底力はヤパーリ違いますか。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 22:36 ID:0I7yemJm
漏れは Technics黄金期のSB-7000や8000 SB−7や6を
昔変えなかった腹いせに
ヤフオクやらハードオフやらで買いまくっているのだが

最近の小口径スピーカにはとんと疎いのだけど
音っていいの?
あんな小さいSPで低音出るわけ無いって思ってるのは
漏れが時代遅れなのかな?

誰か教えてくれろ
まじれすだよ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 22:40 ID:???
>>137
本当の低音は出てないかもしれないけど、それなりに頑張ってる

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:00 ID:???
なるほど
それじゃ こんな漏れが今時のSP買うなら
どんなのが有るの?
舶来の100マソみたいのしかないの?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:13 ID:???
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
なぜテクニクスにしないんだ?>>139

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:49 ID:???
”Technicsになんか無いの?”
と言う漏れの気持ちを 裏読みしてほすぃかったな(w

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:49 ID:???
>>140
ワロタ
そうだよ!テクニクス製品買おうぜよ!>139



143 名前:141 :03/06/11 23:54 ID:???
すまん、ここにも読めなかった人間がひとり……

舶来品なら、ELACの小さいやつなんかイイらしいですが。
テクニクス製品は……M300M2?

144 名前:142 :03/06/11 23:55 ID:???
↑ 141じゃなくて142ね。スマソ

145 名前:137 :03/06/12 00:11 ID:???
なるほど とにかく今度聞きに行ってみよう思ってきたけど

Technics製品どんな所で聞けるのかな?
漏れは名古屋なんだが
オーディオショップでは 見かけないし
誰か教えてくれろ
やはり まじれす

146 名前:142 :03/06/12 00:25 ID:???
ソマソ、東京在住なのでわからんです……。
名古屋の人、いません?

話は変わるんですけど、
ttp://homepage2.nifty.com/dohie/av.html
の方って、テクニクス社員ですかね?試作品を会社からって……?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 12:35 ID:???
>>145=137

電話帳の載っているところ片っ端から掛けて
試聴やっているところ探す。
あなたの為に試聴をセットしてくれると店も有るだろうが、
そうなると買わないわけにはいかなくなってくる罠。

以外と電器屋のオーディオコーナーで置いてあったりする
AMP,SP,CDPの切り替え機経由で聞くことになるだろうが
お気に入りのCDを持って行くと良いでしょう。

>>146

テクニクス社員って言うのはおかしいだろ。言うならマネシタ(w社員だろ
それでもSONYだらけだしね。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 12:40 ID:???
>>145
まあ、あっさりテクニクスにメールで問い合わせるのが早い訳で。。。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 13:45 ID:KXtHh8U1
知人所有の94年発売SB-300のエッジがまだ健在だから、
けっこうもつんじゃないか。湿気など設置場所にもよるが、十五年は大丈夫?


150 名前:116 再質問 :03/06/12 14:49 ID:???
MASHの世代別の特徴を紹介したサイトありますか?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 17:32 ID:???
ホームシアターには良いんじゃない>SB-M500M2
ピュアだったらM800にした方が良いと思う

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 17:33 ID:???
ソノヨウダナ(糞

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 17:52 ID:???
コピペやめれ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 18:22 ID:???
>>150
無いのとちがう?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 19:42 ID:e8wZm8oM
新宿のヨドバシでスピーカーを試聴。
タコ耳の主観だから参考になりませんよ。ウイーンアコースティックのペア14マンの
やつ、かったるくて、高音が伸びない。B&Wの12マンのやつ、逆に高音がきつすぎ。
耳が疲れる。ビクターのドルチェ、見かけばかりで低音出ず。SL5(12万)も低音不満。
エラックは人工的。このあたりと比較すると、SB-300Uのほうがポテンシャル高いというか、
無難。と、自分に言い聞かせています。失敬。


156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 20:07 ID:???
>>155 良い耳でつ!

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 20:31 ID:lYUngzlD
ホント国産信者は駄耳だな。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 20:39 ID:???
157 が馬鹿です

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 20:56 ID:BALDXoAp
テクニクス1もっとるで。
嘘みたいな話やろ。
うそや。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 20:57 ID:???
松下オタにDQN大阪人が多いらしいね。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 20:59 ID:???
海外オタにクソ耳DQN鴨が多いらしいね。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 21:00 ID:BALDXoAp
あんたきらい、つーん!

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 21:09 ID:???
>>155
SB-M300M2とB&WとJMLabの12マンのスピーカーを比べてみたが
やっぱり音離れでは定価の差があった。
しかし、音色自体は深みのある音を出したSB-M300M2の方を
気に入って購入したよ。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 21:25 ID:TGjgiSyT
もし宝くじ3億当たったら
何を買う?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 21:25 ID:8zFdvPOt
海外ヲタは銭ぼられてることに気付かないおめでたいヤシ。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 21:56 ID:???
とりあえずリスニングルーム作る

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 22:04 ID:???
金塊買う

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 23:09 ID:???
ユーロ、若しくはドル。
しかもタンス貯金。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 00:18 ID:???
都心の賃貸マンション1棟分。


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 00:25 ID:???
>>169
3億で買えるの?

171 名前:169 :03/06/13 00:38 ID:???
今なら大丈夫みたい
http://www.century21.co.jp/business/toushi/komazawadaigaku/



172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 12:44 ID:MV3GYDCN
中古オーディオショップ店員によると、
SB300買って一ヶ月経たぬうちに処分する人結構いるみたい。
理由は、鳴りっぷりが悪いから。
確かに自分の場合も、当初音が引っ込んでて、頭抱えたけど、
約半年で、バイワイヤにし俄然パワー入るようになった。


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 16:05 ID:???
テクニクス SU-V500M2
2万新品どうでつか?


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 21:35 ID:???
>>172
SB-M300M2は、ユニット構成から考えて小さなトールボーイみたいなものだから
SPの価格以上にアンプのパワーがいるのだと思う。
それが、あんまり売れない理由だろうな・・・(鬱

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 22:57 ID:6SN0XyHn
SB300はPA風にメリハリで訴えないところが良いところ。
好みの問題だが、繊細感、点音源的、質感は12万クラスと遜色ないと思う。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 10:31 ID:ZfreFQy8
SB-M300M2
評判高いね〜
買ってよかった!

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 12:41 ID:0umWH4xR
SB-M300M2は能率低いからそれなりにアンプのパワー必要よん。
ただ、ラックスマンみたく高音に艶がのるのは相性良くない。
あたしゃアキュつかってますが、それなり。デノン2000で鳴らしてる人の評価聞きたいなあ。


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 12:48 ID:SVE7IUgB
みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page003.html

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 12:50 ID:???
SB-M300M2と500の違いってどんな感じなんでしょうか?
300に低音を増した音でしょうか?スタンドのことを考えて
500を検討してますが、こちらもアンプのパワーが必要ですか?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 13:16 ID:???
>>176
周りの評判なんかより、自分がどう感じるか、だろ。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 15:28 ID:mY+dAlzj
>>174
俺はSB-M1000だけど、アンプはかなり良い物を要求してくるよ。
少なくともスピーカーと同じ価格帯のアンプでは、どうにもならなかった、
それは500や800でも同じ傾向じゃ無いかな?

安いアンプでもそれなりに鳴る、、、と言う事が無く全然駄目なんだわ。


182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 17:23 ID:NGrqc7ND
176

>>180
評判を上げた一因は
漏れだったりして?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 21:50 ID:ShNdM5p7
ええで

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 21:54 ID:???
Technicsのアンプって、どうなんですか、いまラックス使ってるんですけど、
そこそこ気に入ってます。同じような音色なんでしょうか?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 22:13 ID:/ludoUb6
ええで

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 22:18 ID:???
>>183>>185
上田監督?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 22:21 ID:???
>>184
ラックスは聴いたこと無いけど濃い音って言われてるでしょ。
テクニクスはどちらかと言うと淡白な音色。

ラックスが好きな人には合わないかも。まあ、試聴してみて。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 23:05 ID:???
>>184
どちらかと言うとアキュかな・・・。
でもラックスなら3000シリーズ以上ではないとガッカリするのではないかな。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 23:15 ID:???
ただ、アキュほどのはっきりした中高域の明るさはないし、もう少し下のほうに癖があるから、
どちらかと言うと温かみのある音になってると思う。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 23:16 ID:Zo/Tu5yO
店頭試聴だと、テクはあっさりすぎて不利。
アキュみたく自宅試聴できればいいんだが。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 23:59 ID:???
MX100DというSPを5万で譲ると言われたのですがどうしたもんでしょうか?脚つきです。小傷ありです。ウーファは漆塗りだそうです。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/15 00:10 ID:???
>>191
これですね
http://page.freett.com/lusye/odio/tecni/sp/sb_mx100.htm

後は知ってる方よろしく

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/15 00:13 ID:???
25万を5万だからまあ高くは無いのかもしれんけど
劣化の具合はどうかな。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 09:45 ID:???
SB-M500M2って箱鳴りします?
直置きはまずいと思いますが、
インシュレーターやボードなど振動対策難しそうで買うのためらってます。

195 名前:81 :03/06/16 10:55 ID:???
SU-A808キター!!
昨日、配達まで待ちきれずに黒猫まで取りに行きました。
めっちゃ軽い。ほんとうに8.3kgあるんだろかと

SB-M300にモンスターXPで繋いでBS-Digital・CDのソースを試しましたが、
まだ新しいせいか音が鋭い。音場も落ち着いていない感じです。
これはエージングでどうにか成るでしょう。

夜寝る前にジャズのCDを掛けて置いたらそのまま寝てしまいました。
前のONKYOでは無かったこと。驚きました。

MOSのA級動作のアンプのハズなのに発熱少ないし、気にしていたリモコンの動作範囲も問題なく・・・
とにかく、良い買い物だった。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 11:03 ID:???
>>195
A級動作してるのは電圧制御部だけです。大電流が流れる電流供給部はA級動作では
ありません。詳しい説明は↓

http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/consulting/ver3-3/ver3-7.html

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 11:30 ID:???
>>191
1世代前のSB−MX200を持ってますが
漆塗りコーティングの状態・エッジ・その他の機能はまったく異常ナシ
クリア塗装も厚みがあり磨けば艶が復活します。
品質が良く、耐久性のある素材が使用されている丈夫なSPです。
同じ素材が使用されてるならSB−MX100Dを買っても後悔しないと思いますよ。
(5万なら私が欲しいW)

198 名前:81 :03/06/16 11:41 ID:???
>>196

ほほぉ。
ソースどうもです。

こんなに考えて作られた回路なのですね。
ますますマンセー!

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 19:43 ID:Fn0lYmnJ
わいクーガー7もっとるで

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 20:08 ID:???
ベリカードとか集めたクチ?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 22:50 ID:???
>>200
モグ阻止オメ! みたいな。




202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 00:49 ID:ELdqYU76
>>195
ヨカータね。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 10:06 ID:???
>>81
SU-A808いくらでした?
¥47,800って安いのかな。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 10:42 ID:???
>>203
明らかに47,800円が安い方だと知っていて
そういうことをわざわざ書くのはどうかと思うぞ。

205 名前:81 :03/06/17 11:07 ID:???
>>203

それはh●t-inですね。
私はマサニ電気で買いました、過去に取引があったので

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 14:45 ID:Ojx7Oan+
ST-GT550-K
つうチューナですがタイマーはついてますか?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 15:41 ID:yY4CqACg
え!? su-1010 ver.3って メガネケーブルなんですか?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 15:49 ID:???
メガネです

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/17 18:04 ID:???
ついてません

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 01:13 ID:r/k4vEcs
>208 即レスサンクス!

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 19:17 ID:SOAV3ble
>>205
>>106氏の書き込みを見て直販にしようかと思っているのですが…

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 19:26 ID:???
こういう公の場で特定のお店を薦めるのはあまりね・・・
どちらも良い選択と思いますよ。

213 名前:211 :03/06/18 19:42 ID:???
>>212
ありがとうございます。情報を集めながら、もう少し悩んでみます。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 20:57 ID:???
SB-M800を鳴らすアンプはどれがちょうどいいでしょうか?カタログには
1010のセットと組んで推奨システムになっていますが、過去ログを読むと
SU-A808とほとんど音質が同じだということですが。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 21:12 ID:???
アンプはダメ 他使うこと

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 21:18 ID:???
>>214
このスレ的推奨はSU-C3000+SE-A3000(w
正統派のアンプでスピーカーの実力を出し切ろうとしたら、それくらいの価格バランスになる。
そこまで逝けないなら、SU-C1010+SE-A1010*2のバイアンプが推奨。
あまり上のクラスのアンプに手を出せないのなら、デジタルアンプとかマルチアンプとかの路線に行った方が良さげ。


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 21:21 ID:4xh0yGED
え!? 1010と A808って同じなの!? んなわけねぇだろってどこらへんに差が出るのでしょうか? ちなみに1010のパワーのみもしくは他社のプリを組み合わせたものと A808どちらがよいのでしょうか?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 21:40 ID:???
今、金銭的にアレなんでサンスイの古607でM800鳴らしてるが、買うとしたら
モグラ+1010プリなんて組み合わせに逝きそうかも。ある程度パワーあるアンプで
鳴らしてやりたい気分。

219 名前:(ノД`)technics SL-P1200修理厨 :03/06/18 22:16 ID:mAEYPWkr
SL-P1200をレストアしたんですけど
CD-Rを読み込みません。
ピックアップ調整中に読み込んだが
再生しない時があったのでもしかして
CD-Rも聴けるのでは無いかと思ったのですが
実際はどうなんでしょうか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 22:26 ID:EjRegQn6
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 22:50 ID:???
>>217
もちろん違うが、極端に格が違うほどでもない。
パワーアンプとしてみればクラス的には近いんで、同じと乱暴なことを言う人もいる。
A808プリ部分+価格差の物量を駆動力につぎ込んで一クラス上のパワーアンプにしたりせず、
全体の質を充実させて単体パワーアンプとしての完成度を高めた感じ。

A808とどっちがいいかだけど、組み合わせるプリ次第だね。
プリなしで内蔵アッテーネータ直結なんつう使い方するくらいならA808を買った方がいい。
購入時及び将来全くシステムを拡張するつもりがないなら、これまた1010にいく必要はない。


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 23:03 ID:???
  , ――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )   / ̄ ̄ ̄
  ヽ | |┬ イ |〃 < もぐもぐ222番ゲットだもん !
  `wハ~┏┓ノ)   \___
   / \`「/

223 名前:   :03/06/19 19:30 ID:1Qt0iR33
SU-V60って定価何円だったかわかります?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/19 22:44 ID:???
昔、オレがまだDQNだったころ、Technics SE−A2000を聞いて、素直な
音に感動し、いつかは手に入れて使いたいと思っていたんだが、とうとう手に
入れることが出来ず、今ではLUXを使ってます。
Technics SE−A2000、今ヤフに出てるようだが、今更という感じです。
この次、機会があればTechnics SE−A3000を使いたい。






225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 00:32 ID:9MYK+zE7
1010 セットからパワーアンプだけグレードアップするとなると、
どんなんがいいかなあ。
PA-01 とか、モグラとか、どうなんだろ。


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 01:58 ID:???
>>225
もぐらはいいと思うよ。にしてもAVアンプではXR10やXR25などのデジタルアンプを
出しているんだから、ピュアでもデジタルアンプ出して欲しいよなぁ。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 11:25 ID:???
>>77,80
SL-PS860(多分PS840も共通だと思いますが)は、出力端子がメインの基板に
直接半田付けされているため、ピンケーブルの脱着を繰り返すとその部分が
取れて接点不良を起こすことがあります。
その部分のはんだを盛りなおせば直ります。
私は確か、リアパネルとボンネットを開けて、基板が折れない程度に持ち上げ
て直しました。

228 名前:l :03/06/20 15:32 ID:???
>>225
もぐら秋葉原とかで安く売ってるらしいけど、
まぁ8万と考えて。
1010売って2万合わせて10万。月2万貯金で5ヶ月後にはA3000買えちゃうよ。
働いているなら残金ローン組んだっていいじゃない。
漏れは無性に駆動力足す為に3000に乗り換えたい。
19万そこらで新品だぞ。安いときなら12〜3万で中古見るぞ。
さぁ迷ってくださいな。
>>226
確かにピュアにも出してほしいですね。
テクで揃えてケーブル一本で音変えて…
もっともっと楽しみたい。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 18:24 ID:???
SB-XR55の情報をきぼんぬ。

230 名前:191 :03/06/20 22:02 ID:???
>>197
亀レス、スマソです。
SB−MX100D、譲ってもらいました。
なかなかきれいで高級感があります。
角が1箇所欠けている他は、コーンやエッジも問題有りませんでした。
脚は結構傷だらけでしたしちょっと頼りなげなので、そのうちしっかりしかものに
買えようと思ってます。
音は今までビクターのドルチェを使ってたんですが、それに較べてもかなり良いですね。
アドバイスありがとうございました。


231 名前: :03/06/20 23:56 ID:???
>>225
・現在
 プリ ・・・・・・1010Ver3
 パワー ・・・ モグラのM1 × 2
 SP ・・・・・・ モニオのStudio2
 CDP ・・・・・ ONKYOのDR−2000(妻よたのむNext One)
 で楽しんでいます

・その前(空間>オーディオと考えて・・・)
 プリメイン+CDP+DVD ・・ ONKYOのDR−2000
 SP ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ モニオのStudio2

・わしが感じた違い
 音像が2階席から見下ろすような感じだったのが、1階に(自分が)降りた感じ(アキュみたいな、かぶりつきじゃーないけど)
 ひとつひとつの音(粒だちってぇのかい)がくっきり・すっきり
 高音は1割増し、低音は2割増し(ハッキリ違う)出る
 音の艶(エコー(ディレイ)のような効果)が無くなった

・総評
 好いぞ
 モグラ4つにして、バイアンプを考えているんだけど、モグラのスレでバイアンプが?なんだよね

 
 


232 名前:PM-588 :03/06/21 09:31 ID:3BfTblYh
>>194 亀レススマソ

SB−M500のパナ版使ってますが、山水の607MRでも十分鳴るよ。直置きだとウチは床が軟いので
低音がボンボン共振してしまいます。なので、ホームセンターで購入した10cm四方の木材の上に、防
振ゴムを置いて、その上にスピーカーを置いてます。これでウチの環境では床が共振しなくなりました。
音場感良い、いいスピーカーですよ。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 13:33 ID:???
SB-M500 または SB-M300 ってロック向き? それともクラシック向き?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 14:03 ID:???
ソフトドームなのでロックには向かないと思われ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 18:16 ID:NnClaCdF
>>232
SB-M500しか聴いたことが無いが、メタル系よりはチェンバー系やシンフォニック系の
ロックと相性良し。アコースティックギター物も良い。

っていうかロックと相性が良いか?
という質問はロック(ある意味何でもあり)自体が幅広すぎるので乱暴な質問と思うぞ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 19:01 ID:???
>233
ロク向きってドンシャリ系のこと?クラシク向きってベールに被われた音のこと?
ボーカルものは秀逸です。オンマイクオフマイク収録問わず。

237 名前:41 ◆uuwjEQW1EE :03/06/21 19:44 ID:???
>>235
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 20:05 ID:???


239 名前:225 :03/06/21 21:34 ID:???
モグラに変えたらどうかなあの話にレスくれた人、ありがとう。
今度東京出張に行ったら2つ買ってみます。
変えたらインプレしますわ。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 21:42 ID:???
>>239
東京で置いてあるのダイナトレセンだけだと思うし、店頭在庫はないと思う。
あと、ダイナトレセンでは試聴不可。って、モグラスレで話すべきことか。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 20:40 ID:???
A808買ったら麦茶くれました。
(゚д゚)ウマー

そんでもって、電気まつり500円当たりました。
(゚д゚)ウマー

そんだけ。。。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 20:46 ID:???
そういや、テクニクスのアンプの音って美味い麦茶の味と似てるかも…


と、こじつけて見るテスト。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 00:13 ID:B3164DP9
SB-M01 試聴してまいりますた。 中音が薄く、低音がかなりボアボアな気がしたんですが。 アンプは マランツでした。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 00:30 ID:???
>>242
そう言われてみればそんな感じだな…


と、思ってみるテスト。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 03:18 ID:???
DVD−A10買いました。
いい音してます。

246 名前:81 :03/06/23 09:50 ID:???
>>241

いいなぁ

>>242

激しく同意。
良い香りがする感じ。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 11:17 ID:???
先日、音がどうもいつもと違ってだんごになっているいうか、瑞々しさが
ないと思ったらC1010のバッテリーオペレーションが切れてた。
入れなおしたら元の透明感のある音色に戻ったからほっとしたが、
やっぱり電源って大事なんだね。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 17:10 ID:???
ここ数ヶ月、SL−PG5でのCD再生中に、数十時間に一度くらいの割合で
ジッという音がして一瞬音が途切れるのですが、どうしたらいいのでしょうか。
 頻度が少ないので故障とまではいかないと思います。いろんなCDで起こります。
大抵は、収録時間の後半の方で起こるようです。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 19:54 ID:???
いろいろなCDで発生するのなら、たとえ頻度は少なくとも故障の可能性が高いと思われます。
故障以外の可能性としては、電源異常か不法トラック無線等の妨害電波による誤動作が
考えられますが、その場合、他の機器も何らかの影響を受ける筈です。
まずはメーカーに相談されてはいかがですか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 22:58 ID:???
80オーバーのCDRだと収録時間の後半の方でその症状が出るときが在る

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 10:37 ID:???
オーディオ評論家なるものは耳に綿がつまった連中ばかりだから、
テクのよさがわからないんだよな。いまだニ十年くらい前のボロ機器
使っていながら、音が軽いとか前に出て欲しいとか抜かすなよ。
誰とは言わんが。押し付けがましくないところがテクの個性なんだけどな。
そういえば、故長岡のじいさんは300の1.2を絶賛してたな。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 11:51 ID:???
>>251

耳に綿って・・・ひゃひゃひゃワラタ。

テクニクスのよさは評論という域じゃないからなぁ・・・損しているよね。
本気でちびるぐらいの表現するのに・・・

生きているウチは売れない名画家のような・・
でもわかる香具師はわかっているような

やめるなよテクニクスブランドを!>マネシタ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 12:50 ID:???
確かにオーディオ評論家ってお年を召した方ばかり。平均年齢60超?
難聴気味なもんでB&Wあたりが好評価なんだね。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 13:04 ID:???
>>249 ありがとうございました。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 14:04 ID:???
テクニクス使って女性ボーカルを聞く方へ質問なのですが、
SL-PG5→C1010→A1010の場合
どんなケーブル使われますか?
SL-PG5→707or808の方も多いと思いますが、
参考までに教えていただけないでしょうか?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 17:16 ID:???
>>255
漏れはベタだけど、Ref.6NX。

257 名前:197 :03/06/25 17:58 ID:???
Nautilus 802中心に300万円以上のシステムを使用してる男が
ウチのSB−MX200を聴いてベタ褒め(アンプは国産15万使用)
冗談か? と思ったらマジに気に入ったらしい。
だったら、生産してる間に買ってやってくれよW

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 23:53 ID:???
>>255
MIT Tシリーズ。 国産ならSAEC 1990V2。 オルトもいいね。
あとA1010の電源ケーブルの交換もイイヨ。メガネケーブル種類少ないけどね。




259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:04 ID:???
スマソ MIT Tシリーズはモデルチェンジして、AVtになっていた。
新しいシリーズは聞いたことがないんでわからん。
MITスレにちょびっとインプレあった。

>AVt3はとてもニュートラルですよ。バランスがいい。プラグのコンタクトも良く、コストパフォーマンスは相当高いと思う。

これみると結構イイみたいです。



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:08 ID:???
>>255
SAEC

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 21:13 ID:???
アナログプレーヤーの1200ですが、
DJ仕様とオーディオ仕様? では音質に差はあるんですかね。
ケーブルが着脱式になっているだけのような。
下手に接点がぐらつくと、音悪くなるような……素人了見ですが。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 21:31 ID:???
>>261
Mk5G だとアームが Mk4 よりもいいっていう話をきいたおぼえが。
にしても Mk4 ってオーディオ仕様なんだから、筐体を木製にしてほしいよなぁ。

263 名前:最強スピーカ作る1 :03/06/26 21:59 ID:???
SB-10000 VS SB-M10000 VS AFP1000

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 22:08 ID:???
>>262
デノンのが売れれば考えるかもよ>木製キャビ
10万までなら絶対買うけどな>松下さん

265 名前:最強スピーカ作る1 :03/06/26 22:08 ID:???
SB-M1 VS SB-MX200D

いやー昔のテクニクスとパイオニアとダイアトーンには
特にヨサゲな高級スピーカー多いよね。

266 名前:最強スピーカ作る1 :03/06/26 22:11 ID:???
>>264
でもSMEとオルトフォンとイケダと以下略 用の
アームベース販売してくれなきゃ絶対に買わんよ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 22:59 ID:???
そこまで本気にオーディオをやる熱意が残っているかが問題

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 03:47 ID:???
音質は
MK5G>MK4>MK5
なんでしょうか?

269 名前:255 :03/06/27 05:41 ID:???
256さんべたですねw
オルトのスレで6NXの事少し聞いちゃいましたw
実は私も6NX購入検討してます。
今月はCDとDVD買い漁り中なので行けるか難しいのですが、
とりあえず第一候補です。
258さん、260さん
お使いはSAECですか、私ケーブルはあまり知らないので色々調べて見ます。
型番まで教えていただき有り難いです。
メガネなのであまり電源にやる気が出ず、壁コン、タップそれを繋ぐ電源ケーブルのみ
試そうかと思いましたが、めがねも効果有りそうなら試して見ます。
ただ種類少ないのが少し残念です。
みなさんどうも有難うございました!

270 名前:255 :03/06/27 05:47 ID:???
忘れてました。私のシステムを一応。以前ここに貼ったこと有ったのですが、
DENON DCD-1515ALG
A1010付属ケーブル
C1010 Ver.3
トラペTL200
A1010 Ver.3
キンバー4PR
TANNOY サターンS6
です。最近中域の大切さと自分の中域大好き度を確認する毎日です。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 12:45 ID:???
SU-A808とSU-A707は結構値段が違いますが
やはり音質もそれなりに違うのでしょうか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 13:03 ID:???
オプン価格はやめてけれ。
店側の思うつぼみたいで釈然としない。
他社製品と比較したり、カタログみながら値引率計算したりするのもまた楽し。


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 13:50 ID:???
ヨドバシの通販サイトにテクニクス製品がドドっと追加されてるね。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 14:41 ID:oE19MhS1
ヨドのwebってJavaオン&NISオフじゃないと、まともに表示されん。
時勢を考慮し、ああいう作りは止めてもらいたいもんぢゃ。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 16:37 ID:???
テクニクスは、SACDプレーヤださないのかな?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 16:47 ID:???
>275
テクニクス復活にはそれくらい大胆なことをしないといかんかもな。(w

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 17:32 ID:???
>>271
808と500M2の差に比べれば大した差は無い。
予算の都合で決めなされ。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 19:14 ID:???

??

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 19:27 ID:???
>>268
Mk5GにはDJ的な余計なギミックが満載なので、それが悪影響を及ぼす可能性は
なくはない。なにより、リビングに置くにはデザインがど派手だし。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 23:55 ID:???
SB-M500ってPMA2000Wとの相性イイすかね?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 00:15 ID:???
>>274
スレ違いだけど同意できる。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 01:10 ID:lCkG8DfW
いきなりですけど
テク二クス製品、、一番好きです。。
安いのに(SU-A808とか)、、音がいいから。
そー思いませんか?


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 05:49 ID:???
このスレで言うな

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 23:05 ID:drqpbrkg
SL-10、2台あるよ。どうする?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 23:07 ID:???
2台使ってスクラッチプレイ      ・・・できません。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 23:23 ID:???
>>284
どうか1台売ってください。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 08:15 ID:???
SL-1200 LTD使ってスクラッチプレイ      ・・・やらないよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 13:32 ID:???
テレビでテクニクスのオサーンがギュコギュコやってたな
上手く出来ないんだけどねって照れながらw

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 13:55 ID:???
AVアンプ出してないよね。ミニコンポもほとんど出回ってないし。
プライド高いのかね。それとも企業努力が足りないのか。
予算がないか。
このままだとテクニクスブランンドがDJ小僧だけのものに。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 15:25 ID:???
出したところで「終わった」「昔のほうがよかった」
などと今のアイワやケンウッドのように糞ジジイに叩かれて終わる。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 15:35 ID:???
ADプレーヤーが大黒柱とは、なんたる皮肉か

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 15:51 ID:pCEggTGP
負け組みのスレはキモイな

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 15:57 ID:???
>>292
激しく同意。明らかにLINNやOrtfonなどのほうが音がいい。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 15:59 ID:???
>>289
AVアンプやミニコンポはpanasonicブランドなんだろう。
ジャンルとして。technicsブランドのテレビが無いのと同じで、グレード云々じゃない。
大体、その辺を買う人でtechnicsが松下だと知ってる人はほとんど居ないw
SU-DA10あたりがAVアンプとして一応今でも売ってたりする。生産は終わってるけど。
VGCAとかMOSFETとか積んでて中身はtechnicsっぽい。気がする。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:01 ID:???
棒茄子が出たんでステレオを買おうと思っています。
SL-1200MK5G 57,800円
SU-A808 47,800円
SL-PG5 25,800円
SB-M300M2 44,800円
を買おうと思っています。
この組み合わせはどうなんでしょうか?
相性の悪いものとかってありますか?
あと、SU-A808の上にSL-PG5を載せて、その上にSL-1200MK5Gを載せようと思っていますが、
ちゃんと足は載りますかね?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:05 ID:???
せめてプレーヤーくらいは台の上に載せてやろうぜ、、

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:09 ID:???
>>295
テクニクスの音がお嫌いでなければ良い組み合わせですよ。
ただ、それだけテクニクスを集めると、普段は余り表に出てこない中高域の癖が
出ます。キツイ音になるのではなくてちょっと暖かい良い感じになるのですが、
気になる人は気になるでしょう(漏れがそうです。)

あと、SB-300M2はある程度の音量が取れればレンジ感、透明感、低音の力強
さなどバッチリ出て文句無しですが、小音量再生がメインならちょっと薄い寂しい
感じがして不満が出るかもしれません。

それから、アナログプレーヤーはしっかりした台の上に置かないと音が悪くなると
思いますよ。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:15 ID:kfT9ablY
PG5の上にSL−1200は無理だよ
奥行きがぜんぜん違う


299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:18 ID:???
ピュアオーディオにはMK5GよりMK4。
テクニクスのスピーカーユニットは優秀だけど、嗜好の問題もあるので、
B&WかNHTも候補に入れては如何?

300 名前:295 :03/06/29 18:23 ID:???
ありがとうございます。
MK4にして、台も買うことにします。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 18:34 ID:???
カトリジやSPケブルはどうするのかな?


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 19:13 ID:D2Rx5A33
>295
え? SB300M2 44800円ってホント?
そんなに安いんですか。東京方面だと4万円後半です。
オレもそこで買いたいな。どこの販売店か知りたいけど、マズイかな。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 19:34 ID:???
>>301
カートリッジはオルトフォンのやつがあります。
ケーブルも昔買ったやつがあるんでそれを使います。

>>302
ここです。
http://www.pn-shop.com/

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 19:36 ID:???
安物で参考にならないと思いますが、
カトリッジはジャズ、ロク、ポプス聞くなら、
SUREの97XEより44Gのほうをお薦め。
ケブルはキャブタイヤ、3,5mm.。ベルデンのスタジオシリーズより断然いい。
もっとも部屋の相性の問題だから、色々試してみないと。


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 21:46 ID:???
>>303
すごい、SB−M10000−M売ってますね。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 22:49 ID:CsdPmi+G
リニアのSB-10000ホシイ。
聞いてみたい!
見てみたい!

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 22:54 ID:???
SB-10000なら聴いたこと有るよ。レンジが広く引き締まってなかなか良かった。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 22:56 ID:fNzG3Hy6
中古専門店でSU-V90DっていうDAC内蔵のプリメインアンプ
売ってたんだけど、これって評判どうだったの?
¥15,000なら買い?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 23:35 ID:JHROGTIg
ここのサイト、美少女のワレメがもろ!!
やっぱり美少女はオマ○コも綺麗〜!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 23:48 ID:???
>>308
高い。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 00:26 ID:N8GDsBkU
>>295
いいな〜漏れもほすぃ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 02:18 ID:???
>303
情報サンクス。他探すの面倒なんでそちらで買います。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 02:31 ID:0Hq6KC6s
SB-M300とSB-M300M2の違いが解らないのですが、
どなたか教えてくれませんか?



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 02:39 ID:???
ツイーターの小変更程度でしょ。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 06:38 ID:???
>>303
さらしてんじゃねー。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 09:59 ID:???
>>313

バイワイアリング出来ない。(M300

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 10:00 ID:???
>313
サイズ変更、若干スリムに。
2はパッシブラジエーター低音が前から放出。
1はバッフル両サイドから。2はバイワイヤ可能。
音は比較したことないので、ノーコメント。

むしろ500M2のほうが質感上昇。
前作は低音の膨らみを強調。バランスいまいちだった。



318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 11:24 ID:BF8tdWar
>>297
当方295さんとは別人ですが、M300M2が気になってます。
ある程度の音量とはどのくらいでしょう。
四畳半の部屋で視聴距離が1mくらいになってしまうのですが、
これではやはりつらいでしょうか。
聴くのは主にクラシックです。
あるいはM01の方が向いているでしょうか。

319 名前:PM-588 :03/06/30 12:15 ID:zdp1+RQz
>>318
 あまり参考にならないかもしれませんが・・・。M-500のパナ版を使用しております。
一時期スピーカーより1m30cm位のところで聴いてましたが、ちゃんと音像が中央にきて
特に問題は無かったです。 
 但し、体の位置がスピーカー中央付近より、左右どちらかのスピーカにズレると極端にズレた
側のスピーカーの音しか聞こえなくなるので、スピーカーからの距離よりもスピーカー間の距離
を気にされた方が良いかと思います。
 現在ラック幅の90cm間で置いておりますが、聴く際には片側だけ移動させて120cm間にしてま
す。これだけでもウチの環境では大分違います。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 12:20 ID:???
>>319
悪いことはいわん、スピカ間にラッコを挟むのはやめれ。
ラッコをどかすと、あっと驚く立体感が待っているのだ。


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 12:39 ID:???
ちょっと前、pg5のコンセントを逆に挿したら音がとても良くなった。こんなに
変化するとは思わなかった。電源ケーブルを換えるともっと音が良くなるのかな。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 17:16 ID:???
>>321

かわりますね。
A808に繋いでいるBSデジタルチューナーも電源を反対にしたら音が変化した。

電源極性を合わせるのが絶対じゃなくて、反対にしてみるのも面白い。
コレという答えがないように感じる。

奥が深いね。おもろい

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 22:50 ID:???
シャーシ電位はシステム全体、部屋全体で変わってくるからな。
音場表現にこだわるなら避けて通れない。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 07:18 ID:???
【アンケート】今使っているアンプはどこ製?【集計】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056766262/l50
テクニクス入れてやれよう!
11人…

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 12:35 ID:???
http://panasonic.jp/technics-audio/products/amplifier/su-v500m2/index.html
安物でスマヌがこのアンプどうですか?


326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 13:58 ID:???
確か90年頃だったと思うけど、
パナソニック.「SU-V900」なるアンプがあった。
いまでいうデノン2000に相当するような物量投入。
重量21`。ノブはムクでボリュ−ムノブ他やたらに金をかけたアンプ。
それでいて798。試聴の印象は高域に若干ハリがあった。
サンスイAU-607L EX、オンキョーA-917と迷った末、
オンキョーを購入(今もサブで使用)。
あれがもしテクニクス名義だったら、あるいは購入してたかも。
当時、テクとパナプランドが入り混じっていた。意味不明。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 14:55 ID:???
>>325

黒でシックでイイと思うけどね。

安くても問題ないんじゃない?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 15:01 ID:???
>>326
それの兄弟機だと思うんですがSU-VX800って言うのを持っていました。
確かにものすごい物量でしたよ。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 18:02 ID:???
>>325
やめた方がいい。
友人が使っているが、音がスカスカ過ぎる。
Technicsだから仕方がないというレベルではない。
店で一度808と聴き比べてみて。
間違いなく解ってもらえるはず。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 19:02 ID:???
バブルのころ、アンプにDAC入れるの流行ったっけ。
結局不評でどこも採用しなくなった。
その頃、SB-MX200(トールボーイ)を店頭で試聴した覚えが。
重量級のわりに緻密でメチャ繊細で高音は伸びやかで、
中域は余計な張り出しがなく、透明感のある音に脱帽した。
いまでも通用する音。
気の毒に同価格帯にビクターの傑作SX-900が。
鳴りっぷりで比較されると分が悪かったね。


331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:21 ID:???
>321ですが、PG5の電源ケーブルを交換して音質が向上した経験がある方
いらっしゃいませんか?メガネだとあんまり選択肢がないようですが。

332 名前:325 :03/07/01 20:59 ID:???
>>329
そうでつか。ありがとう。


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 22:39 ID:???
>>331
PG5の電源ケーブルを自作メガネケーブルに変えてるけど
音質が向上したかと聞かれると、?って感じだよ。

コンセントの極性を合わせる方が重要度は高いと思われ。

しいて言えば音質の向上というよりも、音質の劣化を防ぐという
考え方の方が個人的には良いと思う。

後は自己満足とプラシーボw

自分の脳がいい音だと感じたら、それがいい音なのだから。




334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 22:46 ID:???
当時、テクとパナプランドが入り混じっていた。

漏れのはカセットがパナだし.......テクのエンブレムに変えちゃる!



335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 13:01 ID:???
>>333 どうもありがとう。いや私も何となくそうじゃないかなあと。
 極性を合わせると、今まで意識に上らなかった情報が聞こえてきて、根本的な
音質の向上を感じました。電源ケーブルを換えると少しは良くはなるでしょうが、
そんなに根本的には変わらないのでは、と勝手に予想していました。
 現段階で結構満足なので、そのままにします。プラシーボって何ですか?
 

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 13:59 ID:???
>>335

プラシーボ効果
http://www.google.co.jp/search?q=%83v%83%89%83V%81%5B%83%7B&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=


そりゃプラシーボだろ。
とか言いますが、オーディオはそれでもいいかとおもわれ。

337 名前:318 :03/07/02 19:17 ID:Q8msJd16
>>319
いろいろありがとう。
なんとかなるみたいですので、M300M2に決めようと思います。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 20:18 ID:???
ただしテクは音楽つまらないけどな。音を聞くのだゾ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 21:14 ID:???
んなこたない!

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 10:16 ID:???
338じゃないが、んなことある。
テクは音が繊細で綺麗過ぎる。音楽的な躍動感がいまいち。
ただ、オーディオなんてものは、いくら金かけても原音再生は不可能。
だったら、好みのブランドで自分好みの音を楽しめばいい。
オレはテクを選択。
あの美麗な空間はどこのメーカーも絶対真似できない、世界遺産(んなわけないか)。


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 10:44 ID:XhfJbeDi
M01だけDDDではないのですが、
やはり他のMxxxとは音作りが違うのですか?
違うとしたらどんな風に違うのですか?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 11:03 ID:???
どいつもこいつも自分のオーディオ装置を絶賛しやがって

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 11:45 ID:???
B&Wのちょんまげを絶賛する難聴ヤシより、はるかにまともだ罠。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 11:56 ID:sxUxxFIV
B&Wって武士だったんだあ・・・

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 11:57 ID:???
お相撲さんだろ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 12:13 ID:sxUxxFIV
貴乃花が脳散らすだな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 12:26 ID:???
>346
アンタに座布団一枚。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 12:37 ID:???
千代の富士はJBLかな

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 13:22 ID:???
>>339 んなこたある。ただしアクセやアンプでしっかり色付けて
使いこなせる椰子にはいいよ。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 00:18 ID:nvyLOqYc
300Uはスタンド選びますな。
かといって高価なもの使うくらいならワンランク上のスピカ買えるし。
タオックSST-50Hで妥協しました。
インシュレーターが厄介。
ゴムで窒息させて振動を吸収させるべきか、
スピカの底板を自由に鳴らしたほうがいいのか。う〜ん。
ソフトにもよりますな。奥が深いというか、難しいでんな。
今度、十円玉とコルク使ってみます。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 00:58 ID:???
>>350
あくまでも個人的な意見だが柔らかいインシュレータはミッドが痩せてしまうような気がする。
それに低域は十分な音圧が得られるんだしせっかくのタオックの美点を潰すことも無いでしょう。
むしろスパイク受けをお勧めしたい。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 01:07 ID:8A0sjiQA
10年くらい前に買ったテクニクスのCDプレイヤーが壊れたので、
SL-PG5に買い換えようと考えております。ユーザーの方にお聞き
したいのですが、この機種はバーチャルバッテリーを搭載してい
ますでしょうか?。テクニクスのサイトには書いてなかったので
気になります。


353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 04:36 ID:???
>>352
搭載しておりません。
音はすっきりさっぱりTechnicsです。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 13:30 ID:???
遅レスで申し訳無いんだが
>>130-134
で、M800もM500M2もウレタンエッジという話が出てたんだけどM300M2もやっぱり
ウレタンなんだろうか?あと、M01のエッジはどうなんでしょう?
ハードオフなんかでボロボロのエッジを見ちゃうとちょっと購入をためらっちゃうんです。
どなたかご存知の方レスお願いします。

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 00:40 ID:???
先日、H/Oでテクニクスのカセットデッキ(RS-M30)を500円でゲト。
音声出力しないとの事だったが、実際には内部コネクタの接触不良により一部電源
供給が止まっていた。再接続により修理完了。
コレの特筆すべき点は、メタル非対応にも関わらずピークメーターがVFD(蛍光表示管)
を採用している。
ググッても該当するものがなかったので、もしおおまかなスペック(年式や定価)を
ご存知の方、教えて戴けないでしょうか?
古い割に、結構良い音します。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 11:19 ID:3pWVLsfr
分かった。PG5は消費電力が小さいから電源にこだわっても効果があまり無いんだ。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 11:21 ID:???
太古のSU-V44を使ってるんですが、あちこちガタが来てるので
オーバーホールに出そうか、買い換えようか迷ってます。


358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 13:55 ID:???
>354
300M2は間違いなく発泡ウレタン。いずれ経年劣化でエッジはボロボロ。
ですが、十年以上は持ちますよ。そのころには買い替えの時期にくるわけで、
材質より音で判断したほうがよろしいかと。。
ちなみに私は4年所有してますが、エッジはまったく問題なし。


359 名前:354 :03/07/10 21:57 ID:???
>>358
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱりウレタンですか。
根が貧乏性なもので・・・。^^;
でも、何十万もするSPではないので10年持てば十分ですね。
ご意見参考にさせていただきます。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 03:32 ID:???
15年はいけるでしょう。

361 名前:山崎 渉 :03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 17:36 ID:VjxI5oiK
家にオヤジが買ったデカイコンポがあるんですけど
24年ぐらい前に買ったビッグGMとかいってたヤツ

15年以上電源入れてなくて放っておいてあったんですけど
今更修理とか出来るんでしょうか?
あと中古品としての価値はあるんでしょうか?

形式は

アンプ SU-8055
チューナー ST-8044
タイマー SH-4055
プレーヤー SL-3300
スピーカー SB-1850

です。ずっと専用ラックに入れてました。
あまり使い込んでない様子です。

教えて下さい。よろしくお願いします。


363 名前: まちくた  :03/07/16 21:04 ID:4bXRJ/AQ
PMA2000の低域がきつくて嫌なんですがA808はどういう音ですか?
重量が軽すぎるのが気になる、、、、。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 22:36 ID:6EtXZgyU
PG5はどんな傾向の音質なんですか? 現在C-1Dを使っているんですが、気に入る音質じゃないので替えようかと思ってる最中です。 弦楽とかはどんな感じですか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 22:38 ID:???
>>363 低域ブハ−としてるでしょ。アキュにするといいね。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 22:40 ID:???
M300M2について教えてください。
@クラシックいけます?
Aキャビネットの仕上げはどうですか?
B実売いくらくらいでしょう?
C通販安いとこないでしょうか?
以上4点おながいしまつ。


367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 23:12 ID:???
>>364
五十歩百歩です。
どう気に入らないの? setting、ケーブル交換で少しは改善できるよ。




368 名前: :03/07/16 23:35 ID:lgy9KHMD
>>366
1.どこまでのレベルを望んでるか分からないけどサイズの割には
低音が出るからオケでも大丈夫でしょう。

2.キャビネットはこの価格ではかなり頑張ってる方だと思う。
ただ、今風のデザインではないから、新築の家のリビングに置く
と浮くかな?

3.4万9千円ぐらい。

4.マサニやHAT-INかな。詳しく下を見て調べてみてね。
http://www.kakaku.com/sku/price/204478.htm

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 02:45 ID:???
ショップでSB-M01に一目惚れしましてしまいました。
美しいSPですね、あれ。
勢いで買ってしまいそうな、前のめり状態の私なんですが、
基本的にどんな音楽に合うSPなんでしょうか?
また、アンプも併せて購入を考えているのですが
どのくらいのものが必要なのでしょうか?
スピーカーに合わせて小さな筐体のものがあれば・・・

オーディオの知識も浅く、
自分の音の好みがよく把握できていない素人なのですが、
音の分離がいいというのか、解像度の高い繊細な音が
好みなのだと思っています。

また部屋が狭く小音量でしか鳴らせない環境でもあります。
(で小さなサイズのSPを探していて見つけてしまったわけです・・・)

今度試聴させてもらおうとは思っていますが、
できれば皆さんのご意見を参考にさせていただきたく書き込みました。
よろしくお願いします。

長文すみません。


370 名前:366 :03/07/17 12:20 ID:???
>>368
親切にありがd


371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 13:05 ID:???
>369
SB-M01は能率低し。アンプを選ぶのは。
実際に所有してないのでこれ以上はいえません。

解像度が高く繊細……さらに点音源的、癖がなく特にボーカルもの秀逸。
まさに300M2が該当します。が、小音では本領発揮できず。
スタンドも必要。音は前に出てきませんので、グルーヴ感はいまいち。
ジャズは多少物足りない。

えっじがウレタンで長持ちしないといわれてますが、設置場所によりけり。
20年近くは保つのでは。

300M2を実際に使ってる印象では、7万は破格の安さ。
店頭でボリュームあげて聞き比べしてみるといいです。
メリハリでごまかす耳障りな製品と差が出ます。
軽量中身がスカスカの高値海外物で悦に入るのもそれはそれで結構です。

いずれにせよ、あなたの好みの問題です。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 19:13 ID:???
300はアンプ選ぶよ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 20:02 ID:???
M2じゃない M300 にA808を組み合わせているけど、なんでもイケルね。

ジャズからヘビメタまで。
欠点はボリューム控えめだと音場が前に出てこないことだね・・・

映画を見るときウーファーイラネと思う位の低音が出ちゃうのが何より素敵。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 20:15 ID:???
>>364 ただCDの情報を正確に送り出しただけの音質 
   てゆうかそれがテクニクスだろう。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 20:22 ID:???
小音量に弱いDDDのラインナップを補完するために、
M01を開発したと考えてもいいのでしょうか?

376 名前: :03/07/17 21:01 ID:Hz7H+Lv2
>>369
AVアンプで良いのならXR25などはどう?
アタック感の良い低音が300M2に合うと思うよ。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SA/SA-XR25.html

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 22:07 ID:???
>>369

私はPM-17SAと合わせて使っています。
ボーカルものやチェロ、ギターなどの音域では素晴らしい音を出すスピーカです。
オーケストラなどでもサイズ以上のスケールを出してくれます。
しかしサイズがサイズですので大迫力と言うわけにはいきませんね。

アンプは昔パイオニアの6万円くらいのを使っていましたが、今のアンプに変えたらかなり変化が見られたのでそこそこのものは必要かもしれません。
どの程度で十分かはわかりませんが・・・。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 22:11 ID:???
>>369
SB-M01とA808が無難な組み合わせ。
コンパクトなアンプは昔はあった。

ソニー  TA-F5000
TEAC    EARNEST A-H500i
ケンウッド  KAF−7002

現行ではオンキョー、A-922M 
ちょっと高価だけどケンウッド、K's Esule

A-922Mはちょっとデザインが・・・だけど音質はいいと思う。
K's EsuleとSB-M01をあわせたらかなりおされでつ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 22:59 ID:???
ふと思ったけど、駆動力だけならA808よりXR25のほうが上なんじゃないかな?
M300とか駆動力が必要な小型スピーカにはXR25のほうが向いていると思う。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 23:03 ID:???
>>378
コンパクトな昔のアンプにSU-A70も入れてやってよ
アルミケースで放熱良好、音も良いですよ。

381 名前:369 :03/07/18 02:02 ID:???
曖昧な質問にもかかわらず
たくさんのレスありがとうございます。

皆さん親切ですね
ピュア板に書き込むのは初めてだったので
心配だったんです、実は(笑)

皆さんのご意見を参考に
まずは時間作って試聴してみますので
また質問させてください。



382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 10:17 ID:???
それにしてもM300M2とM01、どっちにするか迷いますね。

383 名前:369 :03/07/19 13:10 ID:???
>>382さん
はい。まだ試聴にいけてないので、
イメージとスペックだけの迷いですが(笑)
300M2いいSPのようですね。
まあ、元々SB-M01の見た目とサイズに
惹きつけられた素人なものですから
SB1-M01を選択しそうなんですが、
やっぱり実際の音次第ですもんね。

今のところ脳内では、372さんから教えていただいた
A922MかK's EsuleとSB-M01の組み合わせが
(外見とスペースファクターで)いいかなあと。
K's EsuleとSB-M01の「おされセット」いいかも。
どんな音になるんだろう?
これも皆さんから名前の挙がったA808やPM-17SAとかと
比べてみたいと思っています。

価格と音のバランスをどんな風にとるか?ですね。
決めるまでに時間はかかりそうですが、
結構楽しいです(笑

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 14:32 ID:???
>>383
Techのスピーカーは鳴らし込むといい音になるんですが割と新品状態ではショボイ音がしたりします。
(多分ウーハがロングストローク設計なのでエッジやダンパーがなじむのに時間がかかるということだと思うんですが)
ですからろくに音出ししてない展示品で試聴してがっかりしたり
逆に試聴して満足したのに買ってみたら思ったような音が出ずがっかりということもありそうです。
試聴、購入の際はその辺も考慮に入れてください。

M01とEsuleやA808だと柔らかめでキレイな音、808は少し低音が緩めになりそうなので
予算があればEsuleでしょうね。
A-922MやPM-17SAならけっこうパワー感も出るでしょう。
個人的にはTechとマランツは弱点を補完しあっていてベストマッチだと思います。
(SB-MX100DとPM-99SELをしつこく使用中)

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 23:00 ID:???
それにしても、なんでテクニクスってこう過小評価されているんだろ?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 23:56 ID:???
>>385
384氏が言ってるように、試聴の時にぱっとしない音調だからと思う。
じっくり聴かないと、テクの真価は見えてこない。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 00:00 ID:nkxnRIQR
>>385
ブランドイメージだね。家電屋のオーディオって丈夫で長持ちだけがとりえって感じ。

それは経営者の方針。水道哲学といって質のいい安いものを大量に供給する幸之助スタイル。
少量の超高品質なものを供給なんていったらこの経営の神様が許さなかった。
優秀な技術者もいたはずだが巨大な会社組織に呑まれたのだろう。

そして松下の最大の販売網が街の電気屋だったこと。
洗濯機やエアコン扱いされたらイメージ落ちてオーディオマニアは逃げる。

松下が他社よりイイと思えるものを作り始めたのは90年頃からじゃあないかな。
漏れもそれまでテクニクスなんて歯牙にもかけなかった。
その後買ったSU-MA10は今でも使っているよ。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 00:02 ID:???
>>387
テクニクスは70年代に名器を誕生させた

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 00:05 ID:???
>>387
Technics7 や SP-10 や SL-1200 って御存知?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 00:27 ID:???
>>387
日本一値段の高いプリ(SU-A2)作ってたの知ってる?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 00:32 ID:???
過小評価されているからオークションでは
同クラス製品を他メーカーより安値で買えるメリットも有るな。
ある意味本物を見極めできる人の為のブランドか…

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 00:53 ID:EFRa3rSS
自称「素敵な小さなサブシステム」で
SB-M01使用してます。
超音波というところで売っている
Leon Tetraという極小のパワーアンプと
D-303というソニーの古いDiscManで
かなーり満足してます。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 01:08 ID:???
>>392
こりゃかわいいね。品切れ中でなければ即注文してしまうところでした。
DiscManということはヘッドホン端子で鳴らしているんでしょうか。
確かにこんなシンプルなのもよさそうですね。どんな感じの音なんでしょうか。レポ希望。

これを見て脈絡なく思ったんですが
UnisonResearchのS2KとかでM01を鳴らしたら良いかもとか思いました。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 03:07 ID:EFRa3rSS
>>393
色づけがなく、サイズの割に
駆動力ある感じとでもいうのでしょうか。
DiskManでも結構いけますが、D-303は10年選手なので
さすがにボリュームにガリがでてまして、
CreekのOBH-10導入を画策中です。

395 名前:378 :03/07/20 12:06 ID:???
>>392
Leon Tetra 良さそうですね。
値段もそんなに高くないし、熱帯魚飼ってるからその
ネーミングもいいね。
>>380
コンサイスGは名前だけは知ってました。62さんのページで
調べたらありましたネ(^^)。 追加しときます。
他には山水のアルフA−α99、VICTOR HMV、DENON PMA-9.5
も追加。昔は今よりも品数が多かった。

>>383
現行ではマランツのSLIM ARIA SR110もあります。
パワーは落ちるかもしれませんが、>>384氏がマランツを推奨してるし。

>>ALL
今、山水のAU-α607MRとSB-M01を使用しています。A808も持ってますが、山水
のアンプのほうが鳴りがいいし音質も気に入ってます。
(A808ユーザースマソけなすつもりはない。A808はノイズがまったく入らない
クリアな音質です。)
僕の場合テクニクスであわせると綺麗過ぎてかえって聴きづらいです。
このスレは初めてカキコしたけど、親切な人達が多いね。これからも
よろしくです。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 12:56 ID:???
SB1-M01はニアフィールドで聴く分にはいいんですが
音量上げてノリを楽しむ向きには適さない。
能率がかなり低いし、アンプのパワー要求されるし、使いにくいスピーカ。
300M2とは傾向が異なるので単純に比較は出来ませんが、
個人的には300のほうがソフトの別なく楽しめると思います。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 13:14 ID:???
.>>389
リファレンスでよく使われてたSU-3500はダメですかね。
フォノイコ優秀。古いね、しかし。


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 17:06 ID:???
>>396
小音量   :SB-M01>SB-M300M2
中〜大音量:SB-M300M2>SB-M01
ということですか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 18:37 ID:???
24年前に録音したカセットが出てきた。

http://f6.aaacafe.ne.jp/~romjin/phpup/upload.php の 548.zip


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 18:51 ID:???
400 阻止



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 09:25 ID:???
テクニクスのSPっていいんだけど、ウレタン・エッジが欝。


402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 14:54 ID:eDA9gMhE
東京の店頭でテクの製品ほとんどみかけない。
試聴できないのはメーカーの営業努力不足か、
売れないから販売店に相手にされないのか。
仮に置いても音も穏やかだから店頭効果も薄いし、損してる。
オレが300M2買った3年前までは秋葉でちらほらあったが。
地元関西方面はどうなんでしょう?


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 14:58 ID:???
今でもテレビ事業部にスミッコに間借りしてますか?


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 15:01 ID:N6HveLKs
>>402
梅田ヨドバシにはまだあるよ。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 15:12 ID:???
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:03/07/20 21:16 ID:???
>>398
SB-M01の場合、下手なアンプではスピーカーを制御できない。
私は以前、デノンの2000で鳴らしてましたが(現在処分)、まずまず。
ただ、あまりボリュームをあげると、低音の締まりがイマイチ。
もっとも設置の仕方にもよります。
現在、300Uを使用してますが、小音量だと持ち前の低域のパワーを引き出せず。
スピーカーはアンプ次第ですからアンプ選びは慎重に。
音の相性というより、好みの問題ですかね。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:03/07/20 22:49 ID:???
テクニクスのSP、音は大好きだがエッジがウレタンといわれたのが気になる。
事実でつか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 15:13 ID:???
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:03/07/20 23:39 ID:???
>>402
全てのモデルのエッヂの材質は解らないが知ってるところで言うと
MX100Dはエストラマー、MX70はブチルゴム、M01は発泡ゴム。
他の高級機も材質まではわかりませんがウレタンではなかったと思います。
十何年か前から発泡ウレタンの経年劣化の問題は割と話題になっていたので
今更あえて使っているということはないと思われます。
またポリマー系、ゴム系とも紫外線に当てない、頻繁に動作させてやるなどのケアで
ある程度劣化を押さえることは出来ますし、
元の状態に復元させるのは難しいにしても代替品を使ったエッヂの修復も不可能ではありません。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 16:58 ID:???
>>405,406
レス修復ありがトン

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 19:09 ID:???
ユーザーとして心配の種なんだが、
300.,500.800は発泡ウレタンです。
皆さんボロボロに朽ちたエッジを想像し、売り飛ばそうか日々悩みつつ
結局音が気に入って使いつづけてるのです。


409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 20:16 ID:???
SB-M01がどの程度のアンプで十分か興味があったので持ってるアンプ
全部で試してみました。

AU-α607MR,A-808,TA-V750(SONYの10年以上前のミニコン、INTEC275クラスかな)
,URDA-M7(デノンのラピシア、INTEC205クラス)
簡単なインプレ。
AU-α607MRは柔らかく艶がある音pop rockはいい。,A-808はAU-α607MRほど柔らかくないが
繊細な音クラならこっち。TA-V750は音が締まってて硬い感じがする、こういう音も悪くないな。
URDA-M7は他のアンプとサイズ、価格の差があるから比較するのがかわいそうだけど小音量ならまずまず。
ボリュームを上げると低音が制御できずアンプが負けました。

漏れの中の結論

アンプによって音がかなり違ってくるのが分かったことと、鳴らしきろうと思うのであれば、かなり実力
のあるアンプでなければ無理ということ。
SB-M01はデザインが気に入ったから最近何気なく購入したけどまさかここまでアンプの実力が要求されるとは
思いませんでした。(本音はちびっこいから油断した。)
アンプはフルサイズは10万クラス、ハーフサイズはA922Mクラス以上のもが必要かなと思いました。
ps 2ちゃん初心者ですが山水のスレを期待してみたらびくりしたよ。


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 20:20 ID:???
ウレタンは音が良いと聞いた事がある。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 20:23 ID:???
訂正
URDA-M7はボリュームを上げると低音が制御できずアンプが負けました。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 21:00 ID:???
SE-M100にはデジタル入力よりアナログ入力のほうが、
音がイイのは気のせいでしょうか?

D/Aコンバータはただのオマケ…?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 21:45 ID:???
>>409
なんせインピーダンス6Ωで能率79db/W/m。そしてロングストロークユニットによって
低音を稼いでる。ってことでM01はかな〜り鳴らしにくいスピーカです。

んで、アンプですが駆動力を考えるとデジタルアンプという手もあり。もっとも
松下だとAVアンプのXR25しかないのですけど…。


414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 21:55 ID:???
>>413
音がモガモガしてない事を祈る…

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 01:10 ID:???
どなたかSG11or40とSB-M01の組み合わせの人います?
ちょっと興味ある組み合わせ・・・

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 07:06 ID:???
SB-M01にアコリバのYSS-60の上に乗せてるんですがどうも
低音が少なくなってちょいと(´・ω・`)ションボりっく。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 09:24 ID:???
>>416
金属系で思い切りダンプするよりも
木材系でゆったり鳴らしたほうがいいのかな。
低音の量だけが問題なら、リアバスレフだから
後ろの壁に近づけると低音は増えると思うけどそういう問題でもないのかな。

418 名前:なまえをいれてください :03/07/22 12:57 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 15:24 ID:???
>>409
アンプはフルサイズは10万クラス、とのことなのですが、
A808は定価でも10万以下です。やはりA808では力不足ですか?

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:07 ID:???
>>419

AU-α607MR,A-808,TA-V750は小音量ならたいして
差は感じられないけどボリュームを上げたときに
各アンプで差がでできます。やはりA-808よりAU-α607MRが
安定してなってました。意外にスピーカーを駆動するにあたって
TA-V750はA-808と変わらない気がしました。
使用する環境や鳴らし方によってアンプを選択する必要があります。
狭い部屋で楽しむならA-808でも問題ないと思います。
大音量でならSB-M01よりSB-300M2をお勧めします。


421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:29 ID:???
ヤフオクに出てるコンコルド、エントリー3M、M500M2で迷ってます。
どれがいいかなあ


422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:30 ID:qAfA0Hck
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

423 名前:419 :03/07/23 20:54 ID:0zhOCg8l
>>420
親切に有難うございます。
両スピーカーとそのアンプとの相性について、
かなりはっきりとした特徴がつかめました。
感謝です!

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:21 ID:???
>421
エントリー3M

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:37 ID:6IJrlC2z
>>426
私もSB-M01使っていて、YSS-60を購入しようと思っています。
>>426さんはオプションの黄銅製スパイク受けを使っていますか?
http://www.acoustic-revive.com/sp.html



426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:59 ID:???
誰に言ってるんだ?



427 名前:425 :03/07/23 23:05 ID:???
>>423さんへのレスです。
OpenJaneを使っていて、ずれてしまいました。


428 名前:201 :03/07/23 23:49 ID:???
>>424
naze?



429 名前:425 :03/07/24 00:32 ID:b5/w/Bd8
スマソ、またずれてた...
 
>>416サンへのレスです
過去スレでも、SB-M01にアコリバのYSS-60を使って
低音出なくなった方を発見したんで。

スタンドって試聴できないから難しいですよね。


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:58 ID:???
M01をRSS601に載せて使ったことあるけど、低音出なくなったりは
しなかったな。ちなみにその時のスパイク受けはRSSにステンレス、
M01にアコリバの真鍮のやつだった。
アンプは20万くらいのやつで、SPケーブルはキンバー。

431 名前:425 :03/07/24 02:17 ID:???
やっぱり、アンプの問題なんでしょうか。
私の使っているアンプはA808なんですよね。
YSS-60は避けた方が無難かな。



432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 02:20 ID:???
>>425
スパイク受けは使ってません。
あと自分の場合低音が少ないのはセッティングがへたれなせいで、
なかなかここだって場所が見つからないのが本音です。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 02:39 ID:b5/w/Bd8
>>432
過去スレの低音が出ない方は、音が床に伝わってしまうと書いていました。
で、ボーカルや低音少なくなってしまったと。
その方もスパイク受けを使っていなかったのかな。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 02:49 ID:lEsDJ193
地球を救えるのは貴方だけ

http://www2.free-city.net/home/angelers/page006.html

http://www3.free-city.net/home/akipon/page001.html

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 20:39 ID:???
保守

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 20:40 ID:???
昔のスピーカーは、ヒョロヒョロした線が直付けだった。
プラグでは無い、ネジ式の締めるやつでも高級だった
記憶が有る。未だに必死で使ってるよ。
博物館に載っていないのが残念だが。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 21:28 ID:???
ウチのSB-2410のも細くて直付けだったけど、
ターミナルと\200/mのケーブルを買って付け替えちゃったよ。
もうスグ20年になるけど、買って2〜3ヶ月でツイーター飛ばしたのが
懐かしい。


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 21:12 ID:rmDTT+HT
ハイファイ堂にRX70が35,000円で出てたけど、この値段だったら買いですか?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 21:37 ID://oU3tDB
現在C-1DとA808でSPはS-A4LRの組み合わせなんですが、これをSB-M300M2に変更したとするとどんな指向性の音になるんですかね?
このシステムで組んでる方いませんか?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 00:13 ID:zDf8Zstz
書き込みしている人はちょっと外に出てみて下さい。もし晴れているなら満天の星空が見えるでしょう。

441 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR :03/07/27 00:40 ID:???
みぇなぃ・・・都会には星はなぃの・・

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 00:45 ID:???
空が澱んでます。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 05:31 ID:???
>>438
>RX70
ほしいゾ、オイ
でもネットワークとかどうなの?
エッジはウレタンだったから、もうダメになってて交換済みかな。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 06:42 ID:???
ウレタンエッジというのがなあ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 07:17 ID:???
はあ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 07:44 ID:???
古いスピカを見ただけで買うのは自殺行為かもしれんぞ。
444氏の指摘通り、振動系にガタがきてるとゴミ同然。
修理・張り替えだと何万円もかかるし。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 17:43 ID:???
大きいのは場所が大変だが、格安の値段で購入して音を聴きたい
その価値に値段を払ったと自覚しているもので。。
聴ける良い状態のものが数千円前後で買えるなら御得かと。
地方はお宝が一杯、みんな見向きもしないから。(w

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 21:40 ID:pGupkUE7
10万以下でM01にあうアンプってなんですか?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 23:07 ID:???
駆動力考えればモグラ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 23:55 ID:???
モグラはボリュームがタコだという話だが、
プリを付けると10万では足りんのでは?

M01は高域が大人しめなので、中高域になにか特徴の
あるアンプがいいかもしれない。
、、、ちょっと思いつかないな。スマソ。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 00:09 ID:???
繊細でエレガント、且つ高SNなヤシが良いかもしれない。
高SNといえばA級ドライブ、セパレートアンプなど思い浮かぶが、純正のセパレートでも十分逝けそう。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 01:09 ID:???
>>450
確かにそうだけど、パッシブアッテネータボックス作るなり、CDP の可変出力
の出来がよければそれを使うなりすればいいんじゃないかなぁ。

>>451
でも、それじゃ\10万じゃ無理でしょ。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 14:49 ID:YhZw+2eL
>繊細でエレガント、且つ高SNなヤシ

って正にテクニクスのアンプだから、
結局相性も考えるとA808がいいのかも。。。
A1010は駆動力そんなに変わらないらしいし、
A3000はベストだろうけど価格が釣り合わない。。。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 14:54 ID:???
うちの親父はテクニクスが好きらしい。 50代半ばだけど。
テクニクスのパワーアンプの出力計のパネルがお気に入りらしい。

おれはクレルとかLINNとかのシンプルなフロントパネルが好きなんだけどね。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 15:58 ID:???
>>454
どちらにしても良い趣味してる。

カネが有ればね。A3000クラスを・・・と
今のA808で十分に楽しめているけど。


SB-M300・M2を使われている方。SPスタンドは何を使ってますか?
重いのでしっかりしたモノを購入しようと思います。
フローリング床に設置します。

頑丈で軽ければ最高です。(引っ越しも考えないとならないので・・・

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 18:22 ID:???
そういえば、A7000がカタログ落ちしたのって最近なのかな? 消えてしまうには
惜しいアンプなのに。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 14:17 ID:aC0D1wU8
>>455
出窓に直置きして、
五円玉挟んでます。
将来的にはスタンドほしいですね。


458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 14:51 ID:???
おてんとうさまのUVでスピカがボロボロになるで。
置き場所変更せよ

459 名前:455 :03/07/30 14:56 ID:???
>>457

(汗

5円玉は初めて聞きました。
10円玉って話はよくありますよね。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 17:28 ID:t543ZEln
457
あれっ
5円玉がいいんじゃなかったですか?
ちょうど穴が効果的だとかで・・・

そういやM300M2
低音用が後ろに付いてましたね。
直射日光もろ受けでした。




461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 18:24 ID:???
硬貨は直に乗せると底に傷が付くので良くないよ。
またそのままではがたついたり不安定になりやすい。
厚手の両面テープでSPの方にくっつけるのが吉。
面積は大きすぎず、10mm四方に切って取り付けるべし。
個人的にはその場合だと1円玉が良さげ。
切れの良いサウンドが特徴です。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 19:27 ID:???
アキュの407借りてきて300M2につなげたら音が2ランク上がった。
スピーカーはやっぱりアンプ次第。

新宿のオーディオユニオンで見かけたプロアックの中古スピーカー。
89年製でエッジのウレタンが……クタクタな状態。
これがなれの果てか。鬱。

ビクターのSX-L33試聴してたまげました。
低音の量感、弾力は見事。点音源って感じでとても5万の音じゃない。欲しくなった。
あれ聞いたらもB&WのCD〜なんたら(12万)を買うヤシいなくなる。
300M2のほうが低域の底力を含めてトータルで上だが、価格比でL33に軍配。

ビクターのSX-L55が月産300台(確か)。それを考えるとテクのスピカ瀕死だな。
1200で儲けてるはずだが。しっかりしろよテクニクス。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 21:49 ID:???
中古で出回ってないし。マジで売れてないしテク

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 01:13 ID:???
>455
スタンド選びは難しいですね。
ワタシは木製使ってますが(ADKペア五万)、
いい加減に選択したので後悔してます。
タオックで聞いたことないですが、重量級は魅力ですね。


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 02:41 ID:???
みなさんM300M2にどのスピーカーケーブル使ってますか?
うちはメルトーンなんですけど、もう少し滑らかな音にしたくて変更考えてます。
よければ参考にさせていただきたいので教えて下さいませ。
AMPはA808です。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 08:36 ID:???
強電用のキャブタイヤケーブル3.5mm
ホームセンターで売ってます

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 19:26 ID:???
>>456 C7000だろ。C3000と外見は同じだよな。音質はそんなに
  違うのかな。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 19:42 ID:???
>>467
A7000&C7000はTechnics webサイトから消えた。'03 2月のカタログにはまだ載って
いたけどね。

469 名前:455 :03/07/31 20:26 ID:???
>>465

ベルデンのSTUDIOシリーズの細いの(フツーのコンポ付属ケーブルっぽい太さの)使っています。
モンスターXPをその前は使っていました。

ベルデンにして高音域が強くなった気がします。

まぁ安かったんで・・・

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 02:18 ID:???
>>455
無難すぎる選択かもしれませんが…アコリバのYSS-60を挙げておきます.
A808+M300+YSS-60で使っていましたが,スタンドを設置した時にあまりに
音が変化して驚いた記憶が(それまでが安物の木製だったせいもあるが)

余計な音をスタンドの方で減らす(吸収する?)ような働きをするので,響き
を狙ったようなスピーカーには合わないかもしれませんが,テクニクスの
ような真面目な音を目指す方向にはイイんじゃないかと.


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 03:22 ID:???
SB-M01の実物あるところ知っていたら教えて下され

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 08:14 ID:???
>>471
ビックでもヨドでも置いてると思うが・・・

473 名前:455 :03/08/01 10:04 ID:???
>>470

なるほど。
そんなに変わりますか・・・ありがとうございます。

474 名前:山崎 渉 :03/08/02 01:16 ID:???
(^^)

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 01:30 ID:???
>>472
ありがと、見に行ってきまつ。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 04:29 ID:???
TechnicsサイトからM10000が落ちた。通販サイトのエープランからも落ちてる。
さすがにあの値段のスピーカはそうは売れないからなぁ。

でも、この調子では早晩M10000と同じく受注生産のM1000も落ちゃうのかなぁ?
エープランで1本\30万以下で売っているC/Pは非常にいいスピーカなのに。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 04:57 ID:???
B&W買おうとか思うヤシは、買う前に一度Technicsの音を聴け〜〜〜〜〜〜〜〜

478 名前:LK1 ◆ToGePzSs0M :03/08/02 10:19 ID:???
>>443
亀レスになってしまったが、SB-RX70はゴムエッジですよ。
写真を見た限りでは充分いい状態だと思います。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 19:57 ID:???
このスレの人が予約したのかな?
なかなか出てるの見ない製品だもんね〜SB-RX70

480 名前:LK1 ◆ToGePzSs0M :03/08/03 00:31 ID:???
>>479
オーディオ懐古録でも取り上げられているから、認知度はあるのでは
ないでしょうか。予約中でもキャンセルが出たりするからまだ可能性
はあるかも。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 00:07 ID:???
300M2からグレードアップしようと思って、後継機を色々試聴してるんだけど、
どれも落第。ひやかしで20万以上の海外品も多数聴いたが、話にならん。
300M2がもし海外メーカーだったら、倍額でも納得。
結局、500,800あたりに落ち着きそうな予感。
う〜ん。なんか面白みはないが、無難な選択か。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 09:48 ID:???
>>481
M300M2がフィットしている部屋にトールボーイを置いたら
音場バランスがおかしくなって苦労したりしそうでし。
グレードアップかどうか分からないけどM01という手もありかもでし。
過去ログで、超低音がいらなければ
M800より良いと感じる瞬間があると書いている人もいたでし。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 09:49 ID:???
>>477

B&Wもすきだが。
脳散らすなんて綺麗に配置してあると「浴びーろーどスタジオ」の真似ですか?
と感心してしまう。

まぁ色々聞いて検討するのが吉というのには賛成。


>>481

M2持っているなら他アップグレードしたら?
SPスタンド、アンプ、CDP....etc

484 名前: :03/08/04 10:15 ID:???
スピーカーM10000とアンプ7000が無くなったら国産ハイエンドは終わりだな。
てゆうかテクニクスが終わりそうだ。これは危機だ。真剣に議論しようよ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 12:37 ID:???
Technicsファンなら、何かオーディオ製品が欲しくなったら
まずTechnicsを検討して、買い支えなきゃね。

486 名前:481 :03/08/04 13:27 ID:???
皆さんの意見、確かに的を射ております。
音場がフィットした空間にトールボイ設置は苦労しそうです。
アンプ買い替えのほうが無難かな。
現状アンプがオンキョの927なんですが、もう少しボーカルの透明感が欲しいところ。
デノンの2000やS10だと音が暴れそうで。テクの1010プリパワーという手もありかな。
ただ、アナログもよく聞きますので、フォノイコ充実したものが理想。
秋葉の石丸でアンプ試聴できるんですが、やたらに接点経由していて厳密な試聴は難しいです。


487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 13:36 ID:???
金貯めて、M1000買うつもりだったけど大丈夫かなぁ。
アンプ買う予定だけど、先にスピーカーにした方がいいのかな。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 13:46 ID:???
M1000 GoGo!!

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 20:53 ID:???
>>486
自分もつなぎのはずのM300M2が必要にして十分なので買い替えられなくなっています。
現状が1000Mk2のバイアンプ・バイワイヤリングなので別途フォノアンプ(PE50とか)なんか考えています。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 02:50 ID:???
そういえば、C3000&A3000も受注生産だから、先行きがちょっと不安。

>>486
アナログ聴くのかぁ。だと MC 聴くにはトランス or ヘッドアンプが必要な
C1010 や C3000 は向いてないかも。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 03:15 ID:???
松下電子部品も高級オーディオ用のパーツからは手を引いてるようだからなぁ
抵抗回転型ボリウムもとっくに生産中止だし
マジ買えるうちに買っておいた方がイイかも知れんなぁ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 13:33 ID:???
金を貯めてテクニクスで揃える予定だったのに残念だ。

ところでM800>M1000という説はありますか?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 13:54 ID:???
ないない。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 15:03 ID:???
>>492
M1000は42kg、M800は28kgという具合に物量の投入のしかたが違う。
M01が場合によってはM800よりも良いというのは、ミニスピーカの定位のよさ
とか中高域の自然さがあるからだけど、M500とM800とM1000はほとんど同じ土俵
での勝負になるからね。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 09:39 ID:tILH1TV3
M01のスパイクの前後の間隔、正確には何センチなのか分かりますでしょうか。
スタンド購入の際の参考にしたいと思っています。
あと、スパイクを外してインシュレーターで3点指示などは出来る構造になっていますでしょうか?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 09:58 ID:???
ところで、ラムサはどこへ行ったの?

497 名前:492 :03/08/06 11:23 ID:???
 雑誌のベストバイとかで、M800はかなり人気なのにM1000は誰も取り上げてない
んだよ。評論家が高い見識を持っているとは思わないが、ただの馬鹿ってわけでも
ないから何か理由があると思った。広告費の賄賂性とかは同一メーカーだから関係
ないし。それに設計者も違うらしいし。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 11:37 ID:???
>>496

業務用だろ
PA関係の人に聞きな

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 17:47 ID:???
ホームシアターには良いんじゃない>SB-M500M2
ピュアだったらM800にした方が良いと思う

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 17:47 ID:???
ソノヨウダナ(糞

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 18:51 ID:???
M800>M1000というのはあながちない話ではないと思う。
M1000は、M500やM300と同時期に発売されていてシリーズがMark2になったのはかなり後。
M300やM500がMark2化したときにはイコライジングの調整やバッフルの反射を防ぐ植毛処理などで
更に音質的に向上してましたし。
発売時期的には、M1000→→→→→M300m2=M500m2→M800という感じになるのかな。

M800の発売当初、テクニクスのショールームでM1000と聴き比べさせてもらった感想は
トータルクォリティはM1000だったけど、ボーカルの温度感とか重心の低さの
部分的な好みではM800でした。
この2本はシリーズは同じだけど、延長線上の音ではないように感じました。


502 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:12 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

503 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:13 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

504 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:16 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 01:25 ID:???
SLシリーズで質問させてください
知り合いからSL-1200MK3を2万円で譲ってくれると言われたのですが、
始めてアナログプレーヤを買う身の上、知識が乏しいので悩んでいます

一応家で聴くのみなのですが、新しいのを買う必要はないのでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 01:58 ID:???
>>505
中古でも大丈夫かということか?それとも何か買い足す必要があるかということか?

507 名前:505 :03/08/07 03:47 ID:???
>>506
いえ、どちらかというと音質の面での問題ですね
その知り合いもMK3以降のプレーヤで聴いたことがないとのことで、MK3とそれ以外の音質の差がどういうものか分からないんです
家で聴くのみだから操作性や回しやすさなどは気にしないですけど、やはり音質面だけは知っておきたくて・・・
どうなんでしょうか?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 11:15 ID:???
>>507

中古品の音質がどうかなんて実機を動かして聞いてみないと解らないよ。
不確定要素が多すぎる。

・その知り合いは丁寧にモノを扱う人か
・どれぐらいそのプレーヤーは使ったモノか
・フォノアンプは何を使うか

荒い扱いされてなきゃ大丈夫じゃない?

509 名前:505 :03/08/07 17:53 ID:???
その知り合いの性格からして状態はかなり良いと思います。
ただバージョンの違いによる音質の差が実際どういうものか、というの聞きたくて。
お話からすると機械の状態によっては大差ないと受け取っていいんでしょうか?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 18:38 ID:???
Mk3=DJ用
Mk4=オーディオ用
なので、オーディオ用途で使用するならMk4の方がなにかと満足度が高いと思いますが、
音は聴き比べたことが無いので分かりません。
参考資料:
http://panasonic.jp/technics-audio/message/player_1.html

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 20:01 ID:???
>>505
はじめてのプレーヤーとしてなら上出来
いろいろやってみて不満が出てきたら買い換えを考えろ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 20:16 ID:???
>510
SL-1200LTDはどの辺り?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 20:20 ID:???
>>512
Mk3ベースだったような

514 名前:505 :03/08/07 20:42 ID:???
なるほど用途の違いなんですんね。
でもやはりはじめてのプレーヤーなので511さんの言うとおり、使ってみていろいろ経験してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 20:14 ID:???
>>514
そうそういくら思案しても音は出ないからな
がんがれよ!

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 21:55 ID:???
SL-1200Mk5の宣伝flash@プロペケ風味
ttp://matsushita.co.jp/ism/sl1200/index.html

MK3はオーディオ・DJ両用
1200LTDはMK3ベースのオーディオ用限定生産品
MK4はオーディオ用
MK3DはDJ用
って事になってる。

漏れはMK3を持ってるが、アナログ盤が殆ど無いので宝の持ち腐れ。
(今20代半ばだから既にソフトはCDメインに・・・。)
アナログ暗黒時代を生き抜いたSL-1200Mk3は凄いと思う。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 00:58 ID:???
SB-6をサンスイのAU-α707Lに繋いでいるオレは邪道なんだろうか?
最近はトゥイーターの錆が気になってきた・・・。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 02:12 ID:???
>517
SB-6のエッジの材質が知りたいです。
近所で見付けたSB-6(SB-6Aもあった)を購入するか迷ってるけど、
ウレタンエッジだとすると長くは使えない危険があるので・・・。


519 名前:495 :03/08/09 11:44 ID:???
>>495の質問、どなたかお願い致します。。。

520 名前:LK1 ◆ToGePzSs0M :03/08/09 13:13 ID:???
>517
元気のいい音がなってそうですね。年代の揃ってる組み合わせだし、
全然邪道ではないのでは?
>最近はトゥイーターの錆が気になってきた・・・。
振動板自体はマイカだったと。あとは周辺はピカールで磨きましょう。

>518
横レス。
材質はわかりませんが、SB-6(A)やSB-3などでエッジが死んでいる
のを見たことがありませんので、耐久性は大丈夫なんじゃないで
しょうか。加水分解性のあるウレタンなら、SONYのAPMのように
すでにほとんどのものが崩壊しているでしょう。

>519
どこかのWebページでスパイクを外して使ってるというのを読んだ
気がします...

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 14:45 ID:???
>>520
レス有難うございます。
アンプの元気よさがBP-6の耳当りの良さを損なっていないかなと。
そんな事を思うぐらい音の芯が強くなってます。
錆は落とせば問題ないようですね。
小さい頃に初めて聴いたステレオの音がSB-6だったので、それ以来毒されてます。

>>518
詳しくは無いのですが、ラバー製か何かだったかと思います。
ハニカムディスクのエッジって何で出来てるんでしょうね。

522 名前:518 :03/08/09 18:50 ID:???
>520&521
どうもです。
今日、知人の情報でSB-M4が置いてある店に行って来たんですが、
ネットを外して確認したらエッジが殆ど朽ち果ててました・・・。
どうやらSB-MxとSB-xではエッジの材質が違うようですね。

SB-6(A)は合計3セットあるので懐中電灯とかで確認した上で
外装のキレイなのを購入します。
暫く使ってないA7/A8も現役復帰させよう。


523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 00:10 ID:???
>>495

14〜15センチくらいだったよ。
あと、スパイクははずせる。

524 名前:495 :03/08/10 12:32 ID:???
>>520 >>523
どうもありがとうございます。
検討中のスタンドのデフォルト天板サイズが152mm×152mmとのことで、
微妙だな、と思っていたのです。
スパイク付きでもギリギリ乗りそうですね(危なそうですが・・・)
かといってあまり天板が大きいと格好悪い気もしますし・・・
もうちょっと考えてみますね。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 20:39 ID:???
808でアナログ(MM)鳴らしてる方いますか?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 10:11 ID:Hi3MKjMd
ageまする。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 12:45 ID:???
M01って、音離れはいいですか?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 13:33 ID:???
スピーカーの新製品だして欲しい。M10000の半分くらいの値段のやつ。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 16:37 ID:???
>>527
いいアンプを使えばね。とにかくドライブするのがむずかしいスピーカだから。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 18:55 ID:???
ヤフオクにSB-300出てますな。
側面が傷だらけ。どんな使い方してんだろうね。
いくらで落札されるのか?わしは5000円でも買わん。



531 名前:527 :03/08/12 13:31 ID:???
>>529
∧_∧
( ・∀・) <そうですかー。ウーム。ありがとう。

532 名前:527 :03/08/12 13:33 ID:???
  ∧_∧  
 ( ・∀・) <ズレ修正。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/13 18:39 ID:???
>>525
正に音離れの悪い点が最大の欠点のスピーカー。
実際聴いてみるとよーくわかる。

534 名前:527 :03/08/13 18:51 ID:???
>>533
  ∧_∧  
 ( ・∀・) <わたしへのレスですか?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/14 20:43 ID:L5xALatl
すいませんが、誰か教えて下さい。

先日、引っ越しの際「su-a70」というアンプが部屋の片隅から出てきました。
発売当時の定価を御存じの方、いらっしゃいますか?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/14 20:45 ID:Brojwqcv
やっぱりオナニー
http://www.k-514.com/

537 名前:LK1 ◆ToGePzSs0M :03/08/14 21:00 ID:???
ここにあるよ。
http://page.freett.com/lusye/odio/tecni/amp/su_a70.html

538 名前:535 :03/08/14 21:09 ID:L5xALatl
>537

ありがとうございます!
いくらググっても探せませんでした。助かります。

539 名前:山崎 渉 :03/08/15 12:39 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/15 15:54 ID:gveih0nO
>>535
>su-a70
使ってないのかよ、もったいねーぞ。
これの天板って変に凝っているよね。
アルミの天板に、別のスリット状のアルミ板を3つ埋め込んでんの。
これにはびっくりしたよ。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/16 17:32 ID:???
初代300が確か94年発売。M2が98年。
マーク3は? 期待できんな。安物のくせに完成度高いし。
改良部分はエッジだが、下手な素材だと反応鈍くなりそう。
きくところによると、ウレタンでも加水分解に強いもの使ってるらしいから。


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/16 20:19 ID:???
そんな予算ありまへん。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/16 21:24 ID:???
SB-M300M2がホスィ。

しかし来月は車検だから金の余裕がない・・・・鬱だ。


544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 06:25 ID:???
707アンプ買ってみますた。
これはイイ!って感じです。高中低音バランスもよくて
落ち着いた音。
最近1bitやmarantzのようなハッキリして解像度ビシッに
目がいってたけど、ようやく本当に求めてた音に出会えますた

ただ下のスライド黒プラ、傷がつきやすいような・・
せめて傷が目立たない素材にするとか・・

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 11:34 ID:???
707(σ・∀・)σゲッツ!!おめ
パッと聴きはどうってことないけど、
聴いていくうちによさがわかってくるよね。
うちでは黒のプラスチックの中のボタンは触ることがないんで
傷は今のところついてないですね〜。
確かに傷いったら目立ちそうです…

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 12:59 ID:???
>>542
Technicsのおっちゃん?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 18:40 ID:???
キズが付いたら磨くか塗装で誤魔化す

548 名前:  :03/08/18 16:18 ID:???
ということでtechnicsを代表するスピーカーはM800という現状をこれからどうする
のか。M1000M2を新開発するか、M10000に代わる新製品を出すのか、それともこの
まま潰れていくのか。JBLなんかを買わないといけなくなるのか、それとも他にいい
スピーカーがあるのか。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 16:57 ID:???
>>544

おめ!

>落ち着いた音

同意。ほんとそうおもう。
音楽聴いていても、TVの音声流しても、映画の音声でも
非常に落ち着いて居るんだよね。

黒プラはヘッドホンを使うときに開けるけどやっぱ神経使うね。
でもそのうちキズ付きそう〜

トーンコントロールがこの中に有って最初はちょっと不安だったけど
V.G.C.AをONにしたままなのでその必要はなかった。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 23:29 ID:GsXNZp2h
つい最近、SU-V100Dを中古で買ったのですが老朽化のためか音がスカスカしているように感じます。使用している方はいらっしゃるでしょうか?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 23:36 ID:Ylwte3k3
808でアナログ(MM)鳴らしてる方いますか?
SL-1200MK5との組み合わせはどうでしょう

552 名前:544 :03/08/19 01:12 ID:???
>>545 >>549
ありがd。 味わいがある音だよね
なんだか自然と目を閉じて聴きたくなるような。

スピカーは前marantz時から持ってたモニオのBRONZE2
とりあえず繋げてまつが、前より明らかにSP性能が上というか
イキイキと奏でられてます。
SPドライブもなかなか上手い感じです。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 02:33 ID:???
ミッドのヘソのダンプを密かに希望

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 16:11 ID:???
SB-M01欲しくてお金貯めてます。アンプはA808を使ってます。
貧乏なので購入は来年になってしまいそうですが、頑張ります。

555 名前:1000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/19 18:17 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {         
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 18:39 ID:???
>>554
君がお金を貯める前にTechが廃止されて質の悪い連中に全部買い占められてしまわないことを願うよ。
本来なら欲しいなら借金してでも今買えと言いたいところだがこんな時代だしな。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 19:30 ID:???
>>554
漏れは逆です。来月A808買う予定です。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 22:35 ID:???
ターンテーブルの話の時に映ってた社内の試聴室のスピーカーってなんだろな
ウーファーやホーンが沢山集まった物体だったんだけど

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 22:38 ID:???
A808って重量的には軽いけど(こういう考え方って良くないんだろうけど)、
過去のテクニクスのプリメインのどれよりもいいの?古いものより新しいものの
方が良い?
テクニクスのアンプでこれは良かったっていうのありますか?

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 22:41 ID:???
スピーカー、音委員だけどウレタンエッジがなあ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 22:50 ID:???
>>559
軽快路線だとV80
重厚路線だとMA10
今の柔らか路線だとA808がいちばんではないかと

562 名前:abc :03/08/19 22:56 ID:2IGQD5XB
人気サイト
http://pocket.muvc.net/


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 23:01 ID:???
針を付けるための変な長方形みたいな物の名前を教えれ。
アームか?


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 23:06 ID:???
>>563
AAで図示すれ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 23:10 ID:???
カートリッジシェルか?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 00:39 ID:ZoqT0NxC
A808は メガネケーブルですか?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 11:26 ID:???
>>566
そうでつよ。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 14:47 ID:wwmtC/yJ
ありがd

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 16:17 ID:???
まだSB−7000と30AとSL−01が手に入る店あるでしょうか?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 18:38 ID:???
PG5とA808に使えるいいメガネないかな〜。
オヤイデしかないのかな?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 23:01 ID:???
レコプレの271C-Sで聴いてるけど、余ってる昔のコンポタイプの270Cで聴こう
と思っても駄目だった。取り合えずプレヤ壊れなくて良かった。。

572 名前:LK1 ◆ToGePzSs0M :03/08/21 00:24 ID:???
>>569
お店はしらないけど、SB-7000はヤフオクに結構出てますよ。
今ならSB-8000が出てます。ああ置き場所さえあれば...
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59481707

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 21:40 ID:???
既出かもしれないがSB−M10000販売終了
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SB/SB-M10000.html
今でも Speaker System のリンク画像がSB−M10000な所が...

いつの間にか オーディオ・プログラマーSH−D1000 も発売終了...
国産高級スピーカー残るはパイオニア TAD−M1 のみ...

574 名前:573 :03/08/21 21:43 ID:???
思いっきり既出だな...スマソ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 23:10 ID:p1ttHHJz
松下

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 00:19 ID:???
このままさらに縮小傾向続くのか?

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 09:51 ID:JXXZSIOj
テクニクスといえばコンサイスコンポ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:53 ID:???
ブランドごと過去帖入りも時間の問題だな。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:10 ID:???
SB-M01買いますた。

でも、時間が無くてセッティングできん(つД`)

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:57 ID:???
>>579
おめでとうございます!
セッティングできたら是非インプレをください。
使用アンプも教えてくださいね。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 17:48 ID:???
>>579

オメー!、スタイリッシュだよねぇ。AV部屋晒しんとこでも良いから
写真もみてみたいぞう。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 09:48 ID:???
SL1200シリーズがあるからTechnicsブランドは必ず残すと思うけど。
ハイエンドモデルのラインナップ削減はやっぱり寂しいね。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 12:07 ID:???
>>579
おま!何処で購入されました?


584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 12:14 ID:AHAAYZPB
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/


585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 15:49 ID:KJ/Tc676
808を片chずつ2台使うのって効果ありますか。


586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 16:23 ID:ir+LSdAD
プリの1010を買おうと思ったのですが、なかなか売っている所を見つけられないです(^_^;)
テクニクス製品を買う時どういったショップで購入されてますか?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 17:24 ID:HfH0ma3O
>>586
ここはどう?送料無料だよ。
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 18:30 ID:???
>>587
直販店っぽいのに値引きしてるんですね。送料無料とのことですし、検討させて頂きます。
レス感謝です。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 18:36 ID:???
>>587
何か高くない?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 19:04 ID:???
>>586
オクで買え。




591 名前:. :03/08/23 19:05 ID:L8/7S2Pg
.

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 20:07 ID:???
>>588
http://www.rakuten.co.jp/masanios/414226/434876/435648/
こんなところもあるよ


593 名前:588 :03/08/23 20:35 ID:???
>>590
オクもいいですね。ただサイフを奥さんに握られてるんで(我ながら情けない)クレジットで購入できた方が助かるかなぁと(;´∀`)

>>592
おおっ、これは安いですね。情報感謝です。


594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 21:51 ID:???
強制ID導入の投票所が変更になっているようです。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1061616780/
清き一票をお願い致します。


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 22:07 ID:???
SU-C1010、バッテリー駆動っていう所に魅力を感じてるんだけど、バッテリーに電源がある状態はバッテリー駆動、バッテリー残量が無くなったら自動的に電源駆動、電源駆動しているうちに再充電って感じで使えるの?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 00:26 ID:???
ステレオ誌の今月号のA808の評価は酷く偏ってるね。
これだと、、購入予定者が二の足踏むんじゃないか・・
それか、逆に購買意欲が湧くかな?


597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 02:37 ID:???
SL-****をコンプした人は居る?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 03:21 ID:???
雑誌評価を当てにして買うとオーディオは・・・
自分と評価者の好きな音の傾向も違うし、
結局自分の好きな音を買わないとね

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 10:04 ID:???
ウレタンエッジか…

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 12:09 ID:???
>>596
どういう評価?
オレはもう買ってるから、何言われようと別にショック受けないが。

601 名前:A808 検討中 :03/08/25 00:38 ID:???
>>596
「マニア向けではない」っていう書きかたがひっかかっているんでしょうか?
別にこの価格帯だったらこう言われてもしょうがない気がする。

穏やかで繊細な感じですかーと納得したよ。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 00:54 ID:???
>>595
そうだよ。バッテリー駆動を押しておけばそれで動いて電圧が下がってくると
自動でACに切り替わりチャージする。
でもチャージが終わればまたバッテリー駆動を押さないとダメ。
でないと俺見たくさっきこのスレ読むまで数ヶ月忘れててずっとACで駆動していたりする(W
透明感と音場感が明らかに変るのでバッテリーで行くべし。
つーかこっちが助かったよ。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 13:28 ID:V89wUmAr
SE-A1010使ってる人に聞きたいんですが音はどうですか?
特に中高域について教えてください。


604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 14:01 ID:???
>>603
どの帯域も値段から考えるとかなり良いと思うけど…

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 17:40 ID:LnBrIomS
1010パワーアンプ 試聴できるところってありますか?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 17:45 ID:???
>>605
どのへんの地域か書かないと・・・

607 名前:monsta- :03/08/25 18:25 ID:???
ところでろで、いつもギモンだったんだがTekunikusuのアンプ!
バッテリーでDC電源を供給して何のいみがあるん?
バッテリー何時間ぐらいもつんですか?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 19:01 ID:eM9OJT0T
スマソ。 東京で!

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 19:05 ID:???
>>607
3,4時間は持つし切れたら切り替わる。
意味?自分で調べろ。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 19:22 ID:???
バッテリではAC電源を供給できないからです

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 19:55 ID:???
???

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 20:06 ID:???
アンプについて質問です。
MA10とかV900ってどうしてパナソニックブランドなんでしょうか?
ごっつくてすごそうなアンプなのに・・・。高級ブランドがテクニクスじゃ
ないの?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 21:18 ID:???
ぼっとんが出そうな気配


614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 23:17 ID:???
>>607
1010で10数時間、上のクラスの鉛バッテリーは3.4時間かな。
増幅に欲しいのは安定したDC。
アンプの駆動には無限大の電池が理想って事だよ。
実際そんなものはないから普通はACコンセントから取ってわざわざ
電源部でDCに変換して作ってるんだよ。
消費電力の小さいプリだから簡単にこんな構成もとれるんだけどね。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 12:58 ID:???
過去レスにもあったけれど、808よりもむしろ707の方が、
パワーは劣るけれど、音は聴いてて楽しいんじゃない?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 14:17 ID:???
>>615

なぜ?

A-V.B.O.積んでないから?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 18:18 ID:???
A808ってこんな感じかな?

クール ┝━━━━━┿●━━━━┥ ウォーム

硬質 ┝━━━━━┿●━━━━┥ 軟質

静的 ┝━━●━━┿━━━━━┥ 動的

地味 ┝━━●━━┿━━━━━┥ 派手

淡泊 ┝━━●━━┿━━━━━┥ 濃厚


618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 18:52 ID:???
>>617
ジャズには向いていないのか・・・

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:02 ID:???
あのー、だれか612の質問に答えてやってくれませんか?よろしくお願いします。
あんなに物量投じてどうしてパナソニックブランドなのでしょうか?
高級ブランドじゃないの >テクニクス

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:06 ID:???
テクニクスって近い内に無くなるんじゃないの?
松下はこのところ利益率が低いのを叩かれてるし、
採算の取れない事業はこれから・・・・

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:15 ID:???
DJブランドとして生き残る罠

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:29 ID:TQglH78P
>621
・・・・・・・・・・・。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:29 ID:???
VX800っていうアンバランスのついたプリメインもパナソニックブランド
だった。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:32 ID:???
>>619
あの当時は、あれよりもっと高級な機種にTechnicsの名称が与えられていたのです。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:34 ID:???
あれより高級っていったらセパレートしかないじゃん。・・・当時。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:46 ID:???
そう。当時は「Gシリーズ」だけに許された称号だったのです。
(当時から「Gシリーズ」と呼んでたかどうかは記憶が定かでないけど…)
流石に不評だったのか、元に戻った訳ですが。


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 21:57 ID:???
当時の松下はハイエンド製品以外のいわゆるコンシューマー製品にはパナソニック、
ハイエンドにはテクニクスのブランドが与えられていた訳ですが、
その理由として当時ビジュアル系の製品としてパナソニックブランドがある程度浸透しており
やや影の薄かったオーディオ製品もその恩恵にあずかろうという目論見があったことがひとつ、
家電メーカーということでマニア受けしにくかったテクニクスブランドをハイエンドに浸透させたい
というねらいもあったとおもいます。まあ当時多かったマーケティングゴロに唆されたんだと思いますが。
ただ当時はちょうど音の面で過渡期ともいえる時期で1ビットDAの立ち上がり時期だったり
アンプがソニー系の音以外全く評価されなくてそっちに流されたり
ハニカム平面スピーカをやめて普通のコーンに戻ったばかりだったりと
暗中模索しているのが製品にモロに表れていたので今一つ評価されず、
ブランド変更の効果もなかったようで結局3年かそこらで
ピュアオーディオは元のテクニクスブランドに戻したようです。
ちなみに当時海外で販売されたものは全てテクニクスブランドで販売されています。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 23:38 ID:???
勉強になりました。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 08:22 ID:???
十月に開催されるオーディオフェア(名称忘れた)。
テクニクスは何故出ない? 新製品ないもんな。仕方ないか。 
残念というか、台所事情かなり苦しんだろうな。
東芝オーレックス、三洋オットー、三菱ダイヤトーン、
ビクターはほとんどスピーカー専門、オンキョーはAV、ミニコンポ。
シャープは1ビットでわずかに復活したが、大手家電で生き残りはソニーと松下のみ。
アナログPを残してピュア撤退も時間の問題か。
毎年赤字続きだろうし、意地でテクブランド残してるとしか思えない。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 08:28 ID:N1UpSYfb
プレーヤーだけ残した場合はスタッフは何人で続けるんだろう?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 09:06 ID:???
アナログにしたって新規開発はあり得ないからAVやゼネラルオーディオと兼任でしょ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 09:13 ID:???
閉店セール

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 18:36 ID:???
新製品はもういい。
でも、現在発売してる製品はなんとしても売りつづけて欲しい。
きっとこの先何年経っても、製品がある限りTechnicsを使いつづけているから。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 18:58 ID:???
テクニクスはメソナ事業と化しているな。
だからこそ、松下には続けて欲しい。

すでに立派な音楽文化の一つだと思う。
無くなったら悲しいよ。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 21:45 ID:bTjPzSRs
>>629
松下電器ブースの中に試聴室出すんじゃないの?
http://www.jas-audio.or.jp/festa2003/booth/gaiyou.html#panasonic
AUDIO EXPOの末期はTechnicsばかりの試聴室を用意してたよね。
もう亘理さんの解説は聞けないのかもしれないけど…。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 21:58 ID:???
DVDオーディオ絡みでのデモはありそうだな
久々にバッテリ駆動のA7000とか聞きたいな


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 22:01 ID:???
テクニクスのアンプってnew ClassAとかClassAAとかMOS ClassAAとかあるけど、
音の傾向とか音質は結構違いとかあります?
前にも聞いたんだけど、これは良かったなぁ〜なんてのありますか?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい :03/08/28 04:25 ID:ZSoBvJTF
10万円前後のCDプレーヤー出して欲しい。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 06:21 ID:???
>>638
俺も思う。
SL-PG5も決して悪くないんだが、
やはりVBO搭載の中級機が欲しい。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 09:00 ID:???
test
書き込めた?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 10:07 ID:???
M300M2の音に惚れてしまったのに、
小音量+近接聴取しか出来ない部屋のわたしはどうしたらいいでしょう。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 10:12 ID:PzdhF2/m
SH-D1000って見捨てられてるの?
3年以上ソフトの更新がないし、いまだにwin95,98でしか使えない。


643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 10:19 ID:???
XPの互換モードでもダメですか?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 10:43 ID:???
見捨てられてるどころか「発売終了」でつ。
http://panasonic.jp/technics-audio/products/processor/index.html

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 10:48 ID:???
残るは1200だけだねぇ。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 12:32 ID:???
test


647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 13:54 ID:???
互換モードでもだめです。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 14:45 ID:???
>>641
そういう用途なら素直にM01のほうがいいと思うけど。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 16:58 ID:???
SU-C1010ってやっぱり新しいVer.の方がいいのかな?


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 20:43 ID:???
>>641

私はM300+A808で派手に鳴らしたいので郊外の一軒家を本気で探しています。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 21:03 ID:???
>>649
verが2を飛ばして1から3に飛んでいる。
理由は新1010/3030を開発している時にver2に相当する型があったから。

↑を読んでも意味が分からないようなら不見転購入はやめとけ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 21:52 ID:???
ありがと、素直に新品買いますわ。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 22:09 ID:???
>>651
今は無き日本橋のショールームでは飛躍的に音が良くなったので
あえて2をとばして3にしたと説明してた

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 01:47 ID:77QMQTbx
M500M2とA808を検討中なのですが、CDPは他の新しいものを選んだ方が良いでしょうか?
主にクラシック(最近はチェン・ミン)を聴きます。
良きアドバイスお願いします。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 10:10 ID:???
>>654

CDPは他の新しものって どういうこと?
M500M2はスピーカーだし、A808はアンプだよ。

今何使っているの?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 10:38 ID:???
>>654
どうでもいいがチェン・ミンは断じてクラシックではない。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 11:08 ID:???
>>655
今ミニコンかなにかを使ってて、単品で揃えたいって事なんじゃね?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 14:39 ID:???
みなさんはどんなCDP使われてますか?
テクのアンプと相性が良いCDPが知りたい。
テクのCDP以外で。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 14:49 ID:???
>>658
SA14ver2

660 名前:  :03/08/29 15:06 ID:???
C3000とA3000で鳴らすのにぴったりのスピーカーは何でしょうか。テク以外で。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 17:26 ID:???
テク以外ならここで聞くな。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 18:45 ID:???
>>661
いやそれは前提としてという意味。

>>659
乾いた音のマランツサウンドとテクのアンプ。一体どうなるんだ。
意外に、テクがマランツの欠点をカバーしてくれてたりするの?

663 名前:659 :03/08/29 19:17 ID:???
>>662
決して乾いた音じゃないぞ。寧ろ艶っぽい。不必要なエロエロさはなく、正確にかつ音楽の艶を表現するって感じ。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 20:09 ID:???
何時の間にかテクで埋まったよ.......古い部類だが....

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 20:17 ID:???
>>663
平凡過ぎて派手さが無い分、乾いたように感じるのだろう。
他社のアンプが演出で艶を出そうというのに対してマランツのはソースをそのまま出す感じ。

666 名前:1000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/29 20:22 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 20:26 ID:???
↑このキモイアニオタ何とかしろ。こういうのがオーディオのイメージを悪くする。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:23 ID:???
>667精神的に欠落しているところがあるんでしょうな。
ネット外のリアル社会でアニメのAA貼った名刺なんか出せませんしなあ。


669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:31 ID:???
>>667
オーディオに興味ない香具師はピュア板に来ないから大丈夫だろw

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:32 ID:???
>>667
ドアフォ!
1000子様はクレルオーナーじゃ!(w

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:33 ID:???
乾いたような音を出すスピーカーにテクニクスは不向きですか?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:35 ID:???
ごめん。書き直します。
乾いたような音を出すスピーカーにテクニクスのアンプは合いませんか?


673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:40 ID:???
合いません

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:51 ID:fK1T8I9e
山衰がアウ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 23:12 ID:???
スピーカーはウレタンエッジがなあ


676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 23:26 ID:???
たとえ素材がウレタンだとしても、経年劣化が比較的少なければ、そして
長期間サポートしてくれるのならそれでOK。

なんだけど、将来的なサポート体制はいまやちとやばいか…。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 01:16 ID:CzHjYyku
マランツのPM6100SA使ってるんですが、
これとSL-PG5の相性はどうでしょう?

ジャズ、クラシックが綺麗に鳴ってくれればいいんですが…。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 01:59 ID:???
>>677
いいと思うけど(´∀` )

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 02:23 ID:???
なんか姉貴の部屋にあったスピーカーもらったんですがSB-4500とかいうぶつだったんですが評判はどうでしょうかー?
っていきなし野蛮な質問ですいません。本当に使ったことある方や評価を聞いたことある方ならどんなことでもかまいませんのでよろしくおねがいします。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 06:02 ID:???
>>679
他人の評価を聞いてどうする?
自分が聴いてどう思ったかが全て。
ステータスとしてのオーディオなら止めちまえ。
お前にはミニコンで十分だよ。

681 名前:679 :03/08/30 10:30 ID:???
確かに。。。スマソw

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 18:35 ID:???
>>680
まあ、少しは知りたくなるのもしょうがないでしょう・・・
ユーザーさんがいれば使いこなし(まあ好き好きなんですけど)なんかも聞けるし・・・
もう少し優しくしてあげても・・・ねえ

>>681
http://page.freett.com/lusye/odio/tecni.htm
ここ見ても載ってないので俺は力にはなれんですが・・・SB-7000とかと同系なんだろーか?

683 名前:679 :03/08/31 03:43 ID:???
おれてきにはあんま好きな音じゃありませんでした。。。(合掌

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 22:21 ID:???
>>683
せめてどんな音だったか報告しる。

685 名前:679 :03/09/01 14:22 ID:???
>>684
ひ・み・つ (キモw

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/02 16:45 ID:???
>>679

SB-4500って
http://www.tqtq.jp/medical/myself/technics.jpg
これのSPだな。

1970年代半ばのようだなぁ。
ヘタっているんじゃないかな。まぁシステムコンポのSPだし

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 19:15 ID:iGc4O8HA
通常のスピカはキャラクターに音楽をのせて聞かせようとするもんだけど、
300M2のいいところは、ソフトの内容を崩さず伝えるクオリティの高さ
とでも言いましょうか。分かりにくいですかね。ユーザーなら理解できると思うんですが。
ソフトのあらが見えてイヤになるときもありますが、優秀なスピカですよ。


688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 19:29 ID:XrQ5WpQ6
SB-M300とSB-M300M2では出てくる音ってかなり違うのかなぁ?
緒元的にはM2はツイータの守備範囲が広がっただけに見えるんだけど。
SACD聴けない環境なら違い無し?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 20:33 ID:wF8Onzpi
有楽町のビックでA-808が¥29,800で売られていました。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 21:40 ID:Athb81+d
>>688
100M10秒台で走れる人と12秒台で走れる人がいたとして、しばらく13秒台をキープして走れっていう指示があったらどっちの方が安定して走れるであらうか。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 22:43 ID:XrQ5WpQ6
>>690
難しい例えですね。
「余裕が違う」って意味ですね。

CDで比較するとして、
実際出てくる音色に違いを感じるものでしょうか?
CD→SACDでは可聴範囲内の音色も変わると聞くので、
やっぱり変わるのかなぁ。(うむ、変わりそうに思えてきました)

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 23:12 ID:d3aYckb1
テクニクスのエンジニアは違いの分かる男たち。
名前だけのヴァージョンアップなんかせんよ。
アンプは微妙だが。
中高域の切れ込みが違う。それにバイワイアで音の鮮明度がアップ。
店頭で聞いた印象なんでアバウトな意見だが。
現在M2所有。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 23:36 ID:XrQ5WpQ6
>>692
をを、なるほどです。
そう云えば300→300M2の相違点には、バイワイアリング対応もありましたね。
今はM300使用なので、販売終了宣言までに500M2逝きたいと思ってます。
(HPの「見えないところで2ランクUp」に期待して)

ありがとうございました。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 00:29 ID:J4bp6EvB
>>693
販売終了宣言なんて、本当にありそうな恐いことを言うな〜。
かくいうヲレも早々にM800の確保をしないとまずいかなとか思っていたりするけど、
先立つものが…

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 05:05 ID:REQr6WyH
>>691
有り体に言えば余裕って事だけど、より高い所まで出せるようになったって事はそれ以下の周波数の再生の質自体が上がる事に貢献するって事よ。
実際には15khzが聞こえてる人だって少数なんだから、聞こえないなら要らないでしょ、って話だったら上限はその程度でも問題ないはずなのに実際にはもっと高い所まで再生できるものばっかりでしょ?

いつのまにかID制になってたんだね。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 05:29 ID:jFQI0EDI
ツィータでより高域が出せるということはより早い信号に追従できるということなので
可聴帯域でもレスポンスがよく、ひずみの少ない音になると解釈すると分かりやすい。
それと割とみんなメーカーの宣伝文句に惑わされて勘違いしているようだが
SACDにしてもDVDーaudioにしても高い周波数まで出るから音がいいという訳ではない。
そのメリットは可聴帯域内の分解能の高さと位相再現性の良さによるものの方が遥かに大きい。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 09:17 ID:m67e51tV
M300M2ってたしか大音量じゃないとちゃんと鳴らないんですよね。
でも今の日本に大音量を出せる環境を持ってる人がどれだけいるんだろ。
小音量で満足に鳴らすのはやっぱり無理なのかな。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 09:30 ID:REQr6WyH
>>697
テクのSPは基本的に大音量の方が映えるんじゃないかと個人的にはおもっちょります。SB-M01は比較的小音量でもいいけど。でもやっぱりある程度音量を入れたほうが鳴りは気持ち良かったかな


699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 09:36 ID:gddqo4DG
>>697

激しく同意。

大きな音は大きく。小さな音は小さく。ちゃんとマジメに鳴るので
余り音出せない環境だと、アンプのリモコンが手放せない。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 13:05 ID:eJzi9ZE9
M300M2ユーザーです。
どこから大音量かわかりませんが、そんな音量上げなくても鳴りますよ。
ただ、ある程度音量を上げないと、低音のパワーを引き出せません。
ある程度とは? アンプがサンスイ607i、オンキョー927のボリューム位置でいえば、
9時〜10時で十分です。11時を超えると、うるさくて居られません。
部屋が6畳の場合です。ソフトにもよりますけど。


,


701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 16:07 ID:9kEVvYax
>ただ、ある程度音量を上げないと、低音のパワーを引き出せません。
つまりこういう事

702 名前:699 :03/09/04 19:31 ID:gddqo4DG
M300使っているけど、110度CS見ていると

セリフが小さくて効果音がとてつもなく大きいって場合
ビックリするのよね。効果音が出たときの低音に。
ズシーン!って来るから(・・; になる。

青の6号なんてよかったなぁ・・・

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 19:56 ID:HtVLQQaz
>>697

効率低いから、パワーぶち込んでやらないといい音は、出ない
ただし効率低いから音悪いとは、言ってないからね。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 20:42 ID:J4bp6EvB
効率じゃなくて能率とか出力音圧レベルとかの正しい用語を使いませう。
ちなみにM300M2が85dB/W/m、M500M2が86dB/W/m、M800が86dB/W/m、そして
M01は79dB/W/mとかなりの低能率。M01はこのスレで散々ガイシュツのように
あんなに小さいのにかなりのアンプを要求するスピーカ。


705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 06:47 ID:RNUPApb/
よくわかんないけど、808で鳴るのかな?
自社製のアンプで鳴らないように作るわけないと思うけど。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 07:39 ID:6VAwp7SG
>>705
808じゃムリ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 09:23 ID:IcKLg/zD
>>705 >>706

鳴るのか。って事自体が不明瞭な問いだと思う。
M300、M300M2はA808で十分に駆動できると考えるが・・・

出力音圧レベル等々の数字上のスペックでは語り尽くせないのが、オーディオだと思うが、
そのなかでもTechnicsは家電メーカーにありながらスペックでは語れない製品をだしてし
まう凄いブランドだとおもっております。

>>706

M01のことですか?それともM300,M300M2のこと?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 09:33 ID:9K2BSzMi
>>707
M300,M300M2は充分に駆動できるとのことですので、
M01についてお願いします。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 09:43 ID:9K2BSzMi
ちなみに>>705さんとは別人です。
Technicsのアンプとスピーカーの相性に興味のある人は多いと思います。

710 名前:706 :03/09/05 10:00 ID:6VAwp7SG
>>707
M01の事だよ。
駆動力のないアンプだとボリュームを上げないと音が鳴りきらない感じ。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 14:03 ID:FMetHhl4
M01はテクニクスのアンプだとA1010が最低限だけど、パナソニックを含めると
デジタルAVアンプのXR25があるね。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 16:36 ID:9K2BSzMi
アンプが808で小音量しか出せないわたしは
これからどうすればいいんだろう・・・ _| ̄|○
しぶしぶ他社のスピーカーに逝かなきゃならないのか?・・・
笑いたければ笑ってくれー。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 17:25 ID:6VAwp7SG
>>712
Entry Sとかだと小音量でもわりといい音がでるよ。
アンプも選らばない。ただし、アンプを奢れば確実に音に反映する実力もある。
ALR/JORDANのSPはEntry Sしか良い物はないけど、このSPだけは大傑作だから一度聴いてみれ。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 19:00 ID:usmfOvht
>>710
>駆動力のないアンプ
ってどういうこと言ってるの?

>ボリュームを上げないと音が鳴りきらない
上げればいいでしょーが。。。なにか問題でも???

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 19:08 ID:ibhe2j8V
>>714 定価100万クラスのパワーアンプ買うとわかるよ。
あまり古いとだめだよ。でも知らぬが仏ってこともあるから。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 19:17 ID:i6kP2Mye
>>714

最低域を欲張ったウーハーは大口径になったり
コーンの質量を大きく取ったりします。
信号を入力されたユニットは、結果、信号通りに止まり切らないで
信号はボイスコイルから逆起電力となってアンプ側に加わってしまいます。
駆動力のないアンプでの小音量再生だと
この力の影響をもろに受けてしまいますです。
JBL4344が鳴りきらせないと良く耳にしますが、
この現象がよく現れるSPの一つです。

あっ、テクニクスですたね。じゃあさよならw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 19:41 ID:6VAwp7SG
>>714

>>716の意見があったからレス不要と思ったけど一応質問された身なんでレスしとく。
まず、話の流れが見えてないようだから教えてやるけど、「小音量」で
しか再生できないって困ってる人に答える、って流れになっている。だから

> 上げればいいでしょーが。。。なにか問題でも???

これは話にならない意見って事。

小音量では逆起電流を影響を受ける(要するに716の意見の通りだ)から、駆動力のないアンプでは音量自体を上げないと逆起電流に負けるって事。逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?
>>715の100マソクラスってのは大袈裟だけど、たしかに聴いたら引き返せない世界がある。だがオーディオ貧乏になる可能性大なので奨めない。
俺はアキュのP370を使ってるが、このアンプはこの価格からは信じられないものがある。音も良いし、気に入ってる。
もう少し下の価格帯ではマランツのPM14SAとかもイイ。このクラスならM01も十分に駆動できる。小音量でもきちんとウーファーを駆動してくれる。アキュはあっさり風味、しかし音色は濃いっていう不思議な音だからマランツの方がテクのアンプに近いように思う。


718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 20:47 ID:3Nmk1d2G
>>717
マランツの方がテクのアンプに近いように思う。
>俺もそう思う
テクとマランツ目指してる方向は、同じと思う。 バランスを壊したりしないと思う

そういえば、前テクのヘルパーがコントロールアンプにパワーアンプが高くて
買えないというならば、パーワーアンプに、マランツの
型番忘れたが、実売3万円くらいの
進めていたよ。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 20:50 ID:tNWqyhUs
SU-A808、某所で29800円で売ってたから衝動買いしてしまった
在庫なんてあるはずもないから届くのはまだ先だけど

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 21:07 ID:UtEz1IHd
最近「>」とかの使い方が妙な人が増えましたね。
リプライで使う場合は、引用する文の方に「>」を付けませう。

揚げ足取りのつもりは無いです。
このところ急に目に付くようになったので。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 21:36 ID:q/AloUyc
>>719
808が298で買えるとはデフレ恐るべし…

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 22:06 ID:8q9SBo5h
MO1のアンプを探してるのならデジタルアンプのXR25は、どうですか?
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SC/SC-DT200.html
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn011001-7/jn011001-7-4.html
このデジタルアンプのミニコンポに、付属してるSPはM01とほぼ同じでサイズで能率79dBですが
一応鳴らせてなすから、このコンポよりもパワーのあるXR25なら大丈夫だと思いますよ。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 22:38 ID:6VAwp7SG
>>722
能率が同じだから同じ程度のアンプで大丈夫ってのはちょっと乱暴な判断だと思う。
もしそうならば、今、同じような形のSPが多く、当然ウーファー口径も能率も同じようなのが多いなかで「このSPはアンプを奢らなければダメ」「このSPはアンぷを選ばない」等の違いが生まれるのはどうして?って事になるよ。
あと、出力が大きい=駆動力があるって事でもないよ。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/06 08:30 ID:O0TRu+b5
>>719
何処?_


725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/06 13:26 ID:uz/J4yfo
テクニクスブランドで ハイコンポ出さないだろうか?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 00:52 ID:Ied2kUzW
>>723
で、話を戻すけど、XR25は駆動力あるよん。CPは非常にいい。音色もキーが
他社デバイスなのにもかかわらず、テクニクス的なそっけのない音(というと
誉め言葉に見えんな)だし。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 01:58 ID:+CatIEHX
>725
コンサイス・Gシリーズ復活して欲しいなあ。
CDPをDVDPにして、SPはM300M2かM01で。
アンプは1010を小さくしたような、パワーメーター付きのやつ。
出来ればカセットデッキも欲しい。・・・・夢だろうなあ。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 00:17 ID:tnhNCG1B
もしかして写真がきれいになってない? 勘違いだったらごめん。
prodb.matsushita.co.jp/products/p/SB/SB-M800_p4326.html
欲すいなぁ。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 22:55 ID:nsaK8u/S
入力が多いのが欲しいのだが、おすすめは?

DECK系 *4 →これが問題
SH8065→アダプター端子必須
SL-1200LTD→MM必須
ETC どうでも良いから

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 01:36 ID:I6x8pJbP
M300もらった。
CDPはマランツのSA8260をもっている。
AMPはARCAMのA85の中古を買おうかと思っている。
この組み合わせ、どう思います?
ちなみによく聴くのはテクノとロック。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 01:43 ID:Gf0+golK
>>730
その組み合わせだと向き不向きで言えばやっぱりクラシックよりだと思う
どうしてもというなら電源・スピーカーケーブルなどをノリのいいのに交換するといいかもね

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 01:52 ID:zgAdfIr6
>>730
漏れはM2だけど、テクノはかなりいけるよ。
ただ、ロックは正直楽しくないかな。
731氏の言うように、アクセサリーで調整できる範囲でやるしかないと思う。

733 名前:730 :03/09/13 02:29 ID:I6x8pJbP
731、732の両氏、レスありがとう。
その線でやってみようかなと思います。
あとsage進行だったんですね。失礼しました。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 09:33 ID:+OPvwxXZ
ヤオフクでテクニクスの平面同軸SPでてたよ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42574983

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 09:59 ID:JDiJwYnA
>>732

SPコードをモンスターからベルデンにしたらロックもいいかんじなったよ。

アンプはA808

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 11:28 ID:dh0X6fGT
>>734
写真のみ保存。

しかし、この価格ではね・・・。
これだけ出せるなら、他にもっと良いスピーカーがたくさんあるし。

コレクター向けだね

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 14:32 ID:DISZ1It0
PMA-1500RUとSU-A808のどっち買おう

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 14:45 ID:JDiJwYnA
>>737

聴く音楽のジャンルとSPによるでしょう。

デノンの方が元気な音かも。
テクの方がおとなしいかも。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 20:17 ID:5RQI2p8q
確かにテクは大人しい音ですね。大和撫子的な音というか。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 23:04 ID:sI/d6QGx
SU-A808買ってきてHD580繋げて鳴らしてます。恐るべきS/N比。
A-1Dと迷ってたけどあっちはヘッドホン端子にノイズが載ってたし

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/16 07:49 ID:DUBGmYte
>>739
大和撫子的。いい表現だね。
ますます漏れの808がよく見えてきた…

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/16 10:02 ID:0HTv9sTv
>>739

良い表現。
でも大和撫子と聞くとなぜかIBM OS/2を思いだしてショボーン(スレ違いスマソ

>>740

かなり良いヘッドホンかソースがアレだったんじゃないかな?
A-1Dもなかなかの物。

V.G.C.Aは恐ろしく良いね。ヘッドホン愛好者にはタマラナイ。



743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 00:10 ID:c03bHJHR
A808とM01の組み合わせと、BOSEのWBS-1VRIIとでは
どちらがいい音鳴らすと思われますか?

http://www.bose.co.jp/home_audio/music_systems/wbs1vr_2.html

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 01:18 ID:GyNu/+Kc
>>743
なんで傾向が全く違うその二つを比較してるのかも分からん。
好きな方買えば?としかいいようがない。

マジレスすれば、M01の方がはるかに正確な再生音を出せるが、A808では無理。せめてC&A1010。できれば3030。予算がないならPM17。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 04:49 ID:c03bHJHR
SB-M01
SU-C1010Ver.3.0
SL-PG5

どうですか?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 07:09 ID:rnvoYv7o
SL-PG5が足を引っ張る予感

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 09:17 ID:1LZ/FLlZ
>>743

M01は能率低いから・・・

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 11:57 ID:nxrVEH2u
このスレでM01はA808で鳴らせないと言ってる人は、実際聴いてみてから言ってるの?
というのは、過去ログでは何人かA808で使用してる人がいて、
ちゃんとかどうか知らないけど聴けてるみたいなんですけど。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 12:40 ID:GyNu/+Kc
>>748
音がなればいいってレベルならそりゃなるでしょ。
逆にそう人はハイエンドのアンプで聴いた事あるのかって聴きたいよ。M01はアンプの性能を出すポテンシャルのあるSP。A808じゃ鳴らしきれていなかった。

>>745
しつこいよ

750 名前:M01大好きオーナーですが :03/09/17 18:27 ID:nYMICAr/
 M01の能率について色々いわれてますね。
当方は複数のアンプで試していますんで少しは参考になるかも。
試聴パターン
@SE-A3000+SU-C3000            AAU-α907DR
BSTR-VZ555ES+SE-A1010Ver3.0     CSTR-VZ555ES
音量は9時と10時の間に固定。(VZ555は-40dB)
Cは充分鳴っています。AVアンプらしからぬ本格的な音ですね。
かなりイケてます。M01の持ち味の中低域もさることながら高域もクリアです。

BだとCにプラスしてよりきめ細かい音が出たと言う感じでしょうか。
多少厚みも増えたかも。555の内蔵アンプと質の差を感じたのが印象的です。

Aは年代も古いですがお気に入りのアンプです。普段は4312Mk2とペアです。
高域の伸びや全体的な音色は古典的ですが中低域の厚みや濃さが素晴らしい。
Jazzヴォーカルなどは特に良いですね。ただ低域のダブつきが気になりました。

@ですが通常はこの組み合わせで聴いています。まずスケール感が違います。
高域はクリア中域はグングン前に出てきます。低域も締まってよく出ていますが
907の低域のダブつきもありません。なんて良い音だと思わず浸ってしまいます。
試しにこの組合せで4312の上にM01を置いて鳴らしたところ、複数の知人が
4312が鳴っていると間違えていました。
 
 私の結論はどのアンプでもそれなりの音で鳴ると言うことでしょうか。
ただしアンプのグレードが上がるとスケール感や音像・定位がアップします。
それと低域の製動力が良くなるのか量感が有っても締まってきます。
個人的にM01の唯一最大の欠点は低音のバスレフ臭だと思っておりますが、
アンプのグレードUPによりそれを最小限にできるように思います。

長々と駄耳による駄文で申し訳ありませんが参考になればと思います。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 23:04 ID:ZRgIYKPz
>>750
要はアンプのグレードが低いと低音の制動が効かない = アンプのグレードが低いと
M01 は鳴らないってことですな。

752 名前:750 :03/09/18 02:15 ID:wdcaYH/G
>>751
そうです。誤解を恐れずに言うと鳴りません。
ただ、上級アンプとの組み合わせを知らなければ問題ないと思います。

知人はSE-A7000+SU-C7000のコンビですが更に良い音を出しています。
よく「アンプ喰い」と言われるM01ですが当方は少し違うと思います。
どのようなアンプにも応える事のできる深い魅力を持ったSPだと思います。
他のSPですとアンプが一定のグレードまでいくと音質のUPはさして望めません。
ですがM01は限りなくとは言えないまでも、かなりのレベルまで対応できます。
アンプのグレードを上げれば上げるほど新たな感激を体験できるのです。

個人的にはA808やその辺りのアンプでも現在は良いと思いますよ。
そしてアンプをグレードアップした暁にはまた新しい音と出遭えるでしょう。
よく迷われるようですがM300系とは音色が違いますので比較対象にはなりません。
ヴォーカル重視でM01を考えておられる方は迷わず購入してみてください。

#M01はエージングにかなりの時間を要しますのでご注意を(w



753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 02:46 ID:mRUeXK7+
要するに過去ログ嫁って事だ。
この辺の話題は散々既出。数日前にも出てるだろ。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 09:09 ID:TFoFXU5d
M01のオーケストラやピアノなどの表現力はいかがなものなのでしょうか。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 10:03 ID:mRUeXK7+
なんだ、数日前からしつこくM01について質問してる厨が同一人物だったか・・・釣りか、それとも買おうか買うまいかウジウジしてるのか知らんが、しつこいよお前。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 10:16 ID:1fcoIMS7
テクニクスのC/Pの高さは語られているとおりだから、気になったら買え!
と言いたい。

M300&A808マンセー!

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 12:59 ID:ZfbVpNyw
近くのジャンクショップでテクニクスのスピーカー
SB-10がペア1万円なんだけど、買いかな?
125kHzまで高域の伸びる伝説(?)のリーフツィーターと、
ハニカム平面ユニットの3ウエィ。ユニットの状態は良さそう
だったけれど。


758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 21:42 ID:KTt8foB7
伝説(?)のリーフツィーター
これ自体かなりの値がはったような.......

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 21:47 ID:fr1omLEx
M01の個人的な意見だけどニアフィールドで
小音量限定で使うなら真空管でもいいじゃないかな?
ある雑誌にM01の事が書いてあって真空管との
相性がいいと書いてあった。
あと国産SPには、めずらしく女性ヴォーカルは秀逸らしい。

760 名前:750 :03/09/18 22:21 ID:wdcaYH/G
759さんのレスを見て一言付け加えたいと思います。
LPや良質な録音のテープ等のアナログソースを再生すると、
M01は何とも言えない濃密な音質で鳴りますよ。

となると、ニアリスニングでの真空管もかなり期待できそうですね。
手っ取り早いところでエレキットでも購入しようかな?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 20:05 ID:VpBN+S2L
M01+真空管アンプValve100SEはどうでしょうか?
値段的に
A808<<100SE<<1010セットですが。
真空管で出力8W+8Wは充分だと聞きましたけど。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 21:41 ID:VpBN+S2L
自己レス。
ちょっと関係スレを見てきましたが、
低能率スピーカーには高出力アンプでないとダメなんですね・・・・
つまりはM01に真空管は合わんと。残念。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 21:53 ID:pu4hRmo0
>>717
>逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?
>逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?
>逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?
>逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?
>逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?
>逆起電流は義務教育を受けてればわかるよな?

今更ながら、イヤみくさ〜〜!キモ!なにコイツ!?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 22:02 ID:8q+q7wAY
何がいいたいのかはよくわからないけど、
コピペはそんなに繰り返さないほうがいいと思う。正直、コワイヨ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 22:31 ID:XfqIO/+m
つまり>>763は逆起電流を知らない、と(w














別に嫌みだとは思わんが・・・
あとマジな話、M01の話はいい加減スルーしたほうがいいのではなかろうか・・・同一人物がいつまでもヒマ潰しに書き込んできたもの付きあうってのはどうかと・・・

766 名前:759 :03/09/19 22:51 ID:l93FplKL
>>762
このスレで真空管を使ってM01を鳴らしてる人はまずいないかもな。

過去ログでLEON TETRAで鳴らしてる人が
いたから実際やってみないとわからないよ。

M01で検索すると
Triode の VP-Mini300MarkIIで鳴らしてる人がいるね。

雑誌で推奨していた真空管アンプがあったんだけど
パラッと立ち読みしただけだから製品名忘れました。スンマセン

>>765
茶でも飲んで少し落着け

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 23:53 ID:VpBN+S2L
>762
うーん。
SPARKのMT35定価128千 32W+32W
同734A定価158千 40W+40W
クラスなら大丈夫かな?

・・・・・これならリスクを考えると1010セットのほうが幸せになれそうな気が。w

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 23:54 ID:VpBN+S2L
>762は自分だ。
>766へのレスです。

769 名前:554 :03/09/20 00:51 ID:h+MX8OKM
M01とA808の相性が気になる方が多いようですが、
>>554に書いたとおりその組み合わせにする予定ですので、
その暁には詳しくレポートしますね。期待(?)しててください。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 01:23 ID:9zVobKdW
>>769
きちんと上位のアンプと比較しないとインプレの意味がないよ。
どの店(環境も)で何と機器比べたかもよろしく。じゃなかったら妄想オナニーインプレはイラネ

771 名前:554 :03/09/20 02:25 ID:hK9RckA0
いらないんだったら書きません。
別にわたしは困りませんし。では。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 11:01 ID:WeyOEMRJ
age

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 12:27 ID:W0pbSiBN
>>771
気になさらずに、思った事をインプレとして書いて下さい。
他の人間が役に立つかどうかは関係ありませんです。(^_^;)

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 13:09 ID:4tHBV6jM
>769
期待してるぞ。インプレよろしく。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 13:47 ID:OL7XnIuI
M01とだったらA808よりXR25のほうがいいよ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 16:39 ID:OOcLcy37
SU-V90Dよ。お前デジタルアンプだって言ってたじゃないか。実際はただDACを搭載してるだけのアナログアンプ。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 16:43 ID:oVDDf6Xi
そうよでも当時はデジタルアンプと呼んだのよ

ところで SBRX−70 って知ってる?

とてもすばらしい小型モニターよ

778 名前:759 :03/09/20 16:43 ID:Z1a6VBou
>>762
真空管でそれだけのスペックだったら
ニアフィールドで使えるかもしれないな。
雑誌で見たスペックはたしか32W+32W くらいだったと思うから。
A808と1010セットを比べたら音とシステムの発展性を考えたら
1010セットだな。
でも真空管を使うと独特の音がしそうだ。w
購入したらインプレしてね。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 17:55 ID:54sa3MXB
今日、SL-PG5を買いに行ったら在庫切れ。
「近々後継機が出るので在庫状況をメーカーに問い合わせる」と店員が説明していたが、真偽は如何に?
後継機待ったほうが吉かあ?

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 18:10 ID:IdVh37HT
祭りか?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 18:55 ID:54sa3MXB
祭りって何だぁー?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 22:20 ID:g1XD1oVb
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!




・・・どうせネタでしょう(´・ω・`)ショボーン

783 名前:新機能予想 :03/09/20 22:22 ID:51BOSzS/
アナログ部分バッテリー駆動
DAC機能
同軸デジタル
CCCD対応(ワ

mp3再生とか付いてたりして

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 22:28 ID:pprDOPaM
CCCD対策
SACD再生

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 22:43 ID:g1XD1oVb
やっぱり松下ならDVD-Aかな?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 00:02 ID:48F1wyFu
テクニクスブランドのDVDプレーヤーが欲しいまあ。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 07:14 ID:MlWwxW9o
後継機より上位機を出してくれ〜

788 名前:779 :03/09/21 12:44 ID:BZfn/6Mr
>>782・・・どうせネタでしょう(´・ω・`)ショボーン
そう思うのも仕方ないが、月曜にその量販店から在庫状況のTELがくるから、
結果は書き込むよ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 15:45 ID:I/WHF2Mh
直販では在庫有りになってますね。
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/index.html

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 16:00 ID:GUBkGq3j
Technics〜所有する喜び

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 20:30 ID:yVza65Pd
>778
冒険しづらい値段でもあるが・・・・・w
SPARKの小さい真空管アンプとM01の組み合わせなんて、
考えただけでもドキドキする。884AEなんていいだろうなあ。

と、ふとM300との組み合わせもアリかな?と思った。能率的もM01よりマシだし。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 20:34 ID:yVza65Pd
デザインというか、ルックスの話だよ。
CDプレーヤーとかにいいデザインのものがあるかは別にして、

M01(L) 真空管アンプ M01(R)

なんて並んでるのを想像すると・・・・・萌えー!

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 21:20 ID:fGiN+EK5
>>789
M01の在庫に○がついてないんだが、、ナイの??

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 23:13 ID:PnkA3KMY
普通の家庭なら SB−RX−70 これがとても良いモニターです。
サイレントテクノロジー平面同軸小型モニターだよ。
ただし アンプは質の良い物を選んでね。アンプの質感が大切

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 09:13 ID:fQ04B5rS
>>793
直販は在庫なしだと在庫状況が×になって
発注ボタンも非表示になるから、そういうわけでもないと思う。

796 名前:793 :03/09/22 18:44 ID:Osj/z+o5
>>795
そかー。なくなった訳じゃないのね。
ありがと。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 20:39 ID:cxHwG3Dw
>>791
M01のスペースファクターを考えて、
新しくオーディオ一式組むんだったら
K's Esule K270(G)をすすめるよ。
将来的にアンプをグレードアップ
する予定なら1010セット。
M300ならA707と¥39800のCDPで組んだ方がいいよ。
これは個人的な意見だから、よく研究して一番自分がいいと思った
組み合わせを選んでください。
真空管で鳴らすのはその後でもいいんじゃないのかな。
どうしても真空管で鳴らしたいなら止めないけど
やっぱ出力は高い方がいいと思うよ。w

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 21:23 ID:+8LO0vrF
>>788
期待age

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 11:03 ID:2gmmqObX
テク好きじゃないけど、良スレだ。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 13:25 ID:lKeSvs0P
ゲト

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 15:12 ID:Vev12BI5
M01、とりあえずPM6100SAで鳴らしてダメならバイアンプにしてみるってのはどうかな?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 15:20 ID:PmGGbdN9
リニアトラッキングLPプレーヤーのSL10を探しています
中古・完動品で構いません
どちらかでお売りのお店、ないし個人の方ご存知ないでしょうか

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 17:45 ID:bcxNTJ3g
>>793
M01は受注販売ですが・・・。


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 17:57 ID:f5n7GQqU
え? M01ていつから受注になったの?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 19:02 ID:pfuIY2tZ
受注生産はSB−M1000だけだよね

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 19:32 ID:VWiZwZXd
>K's Esule 

いいですね。M01との組み合わせルックスを考えると萌えます。
しかし、単純に出力が弱いのかな?とも思ったり。
過去レスでダメ出しされたA808より低いし。
で、純正スピーカーS270のスペック見たら能率が82dBとのこと。
ってことは、82dBのは充分に鳴らせるはず。
82と79(M01)では相当違うのでしょうか?違うのかなー

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 22:06 ID:bcxNTJ3g
>>804,805
パナセンスの販売サイトで、M−1000とM01は
「注文する」というボタンになってる。
他の型番は「バスケットに入れる」というボタンで、
在庫状況が載っている。


808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 22:30 ID:pQVX7FE+
>>807
http://panasonic.jp/technics-audio/products/speaker/index.html

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:22 ID:LESBJPiS
>>806
K's Esuleは出力こそ小さいですが電源部が強力なのでA808クラス
或いはそれ以上の駆動力はあるでしょう。
スピーカーですがM01はインピーダンス6Ω出力音圧レベル79dB
S270はインピーダンス4Ω出力音圧レベル82dB
と両方とも低能率でアンプ泣かせのスピーカーですね。
私の個人的な考えでは、K's Esuleでも十分使用できると思います。
が完全には鳴らしきれないと思いますので、その点はご理解くださいw

810 名前:788 :03/09/24 00:40 ID:L0/KFSTQ
残念なオチです。店員の勘違い。
SL-BG5はこのまましばらく変わらないそうです。
河口○線推奨のクロックアップしてたら良かったのに・・・
0.1の精度なら、98000円でも良いのにな。


811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 00:46 ID:lRn/6Rag
761 762 767 791 792 806です。

ムムム・・・背中押されるなぁ。w
デザインがよさげなので、駆動力OKなら買ってしまいそう。
そっか。S270は4Ωだった。
・・・・・・・ほっ、欲しくなってきた!

でも、安売り店でめぼしいところみたけど、意外と在庫ないのね。>K270G
再安値のとこ、知ってます?>797=809

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 00:47 ID:lRn/6Rag
言い忘れ。
あんた男だ!>797=809

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 00:55 ID:z0DKPekk
>802
とりあえずはヤフオクかな?あとは中古オーディオショップ
を丹念に探すしかないでしょう。SL10はヤフオクで比較的良く
見かけますが、結構いい値段がついています。
完動品で純正カートリッジ(310MC)付きだと5万くらい
することもあります。不動品の場合、アームが動かないか、
カートリッジが欠品というパターンが多いです。この場合で
1.5〜2万程度かな。アーム不動の故障はベルト交換で復活出来ます。
安く買って自分で直すのならこの選択肢もあります。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 03:27 ID:oB6XW9tW
今度、Technics製品買おうと思ってるんですが
各種ケーブルはついてきますか?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 09:58 ID:VosNYiiA
>>814
あくまで家電メーカーだから、最低限のケーブルはついてるよ。
でも赤白ピンケーブルだから交換必須かと。
SPにはケーブルはついてなかった。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 10:00 ID:9I5pGBje
>>814

アンプ(A808)なら電源コードはついてくるぞ

>815

赤白ってデッキとか付いてくるの?そーいや
付属ケーブルは使ったこと無いからなぁ、無視していただけかも・・・

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 10:10 ID:UvQfJTT1
>>810
ガックリ…

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 13:52 ID:MQquTniZ
>>810 
ガックリ…
バッテリー駆動の新しいの出して欲しい。ついでにSB-M1000M2出して欲しい。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 14:57 ID:ae10sSfh
age

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 16:26 ID:hH1pGLMj
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030930/pana.htm
なんかよーわからん技術だが
SB-M01で鳴らしとる(;´Д`)

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 17:17 ID:nFRZmm2Z
音場といえば01ですな

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 00:19 ID:6tfFECQL
SB-M01をPM6100SAで鳴らすのは無理?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/03 20:26 ID:9CyaHQRs
M01買ったぞage

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/03 22:24 ID:26+8hL+r
>>822
俺もその辺ので鳴らないか気になってる。
Future2000とかA1-DとかPMA390あたり。
マランツだとPM-17でも6100と駆動力あんま変わらなそうだし、
そうなると20万クラスのが必要なのかなあ。

>>823
どうよ?どんなアンプで鳴らしてるんだ?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/03 23:21 ID:V/vEfeH5
最初そんなので鳴らしておいて後でどかーんと良いアンプに変えて咽び泣くのもいいかもな

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 09:23 ID:ugiXV1Wm
ttp://tek.moo.jp/_img/224.jpg
すごいな。。。。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 11:35 ID:xPaZ0K/e
動画見つけた!他のメーカーのCDJが安っぽく見えるね
SL−DZ1200 値段は1000$ほど...
DJ機器は海外でも人気有るのにねぇ...(´ヘ`;)ハァ
ttp://www.dancefrontdoor.co.uk/misc/SL-DZ1200%20-CDDanceFD.mpg

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 17:56 ID:HGowyOyS
家からsl-15が出てきたんですが、これってどんなもんですか?
発売された当時は大した物だったらしいんですが。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 18:40 ID:A9qzmUWW
828氏>家で発見されるオーディオ機器はたいていが安物。間違ってもお宝になんかなりません。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 19:19 ID:txjDt9Mh
>>828
これだね
http://page.freett.com/lusye/odio/tecni/ad/sl_15.html
少し上の>>813さんのレスを見る感じでは、ヤフオクで良い値がつきそうな
気もするけど・・・状態次第だけどね。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 19:23 ID:jRE7MfB4
>>830
状態良いならそこそこ良い音出るぞ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 20:52 ID:Z0cvXlA/
823=811です。
K's Esuleも買いました。
M01との組み合わせはまさにセット商品と見間違えそうな雰囲気。
Esuleの木目部分が艶ありだったらもう完璧コンビです。

音・・・・ですか?
よく言うエージング中だと思いますが、個人的には非常に満足です。
このまましばらく鳴らしてるとどんどんよくなっていくんですかね?
くぅ〜。(←感動しすぎて言葉にならない)

これだけのものが(実販、ヨド価格)で20マソ、というのは反則だと思われ。

833 名前:828 :03/10/05 20:52 ID:HGowyOyS
残念ながら針を交換しないと聞けないそうです。で、他にも
CDplayer SL-P999 controlAmp SU-A6MK2 poweAmp SE-A5MK2
などが出てきました。ただ聞くだけなので宝の持ち腐れのような気がして・・・。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 21:05 ID:jRE7MfB4
>>833
もし譲ってくれるならSL−P999とSLー15は引き取りたいくらいですよ、私は
アンプも欲しい人いると思う

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 22:07 ID:Vh3Xvdv5
テクニクスのサポートがマラの3万のパワーアンプ勧めてたって
書いてあるから398クラスでも一応それりには鳴るんじゃないの?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 22:43 ID:DKMywOF4
797=809です。
>>832
購入おめでとう。K's Esuleとの組み合わせは綺麗な音でしょうね。
能率の差の違いを書き忘れていたのでここで説明します。
(買ったあとで説明するのもなんだけど)2dB違うと音量が約2倍必要だそうです。
例えば同じアンプを使用して仮にS270が3WならM01は6W必要になります。
(M01のボリュームの位置がS270の倍の位置)これで同じ音量になります。
理論的にはかなりの違いですが体感してみるとそれほど差は感じないと思います。
M01はニアフィールドで使えばそんなにアンプの駆動力を要求されることも
ないので機会があったら真空管でドライブしてみるのも面白いと思います。
それではw。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/06 10:22 ID:HSxsv6Wb
>>828

SL-15かっこいいなぁ・・・

漏れはSL-6ユーザ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/06 10:40 ID:AKCu6uXV
折れもSL-15( ゚д゚)ホスィ…

SL-5ユーザー

839 名前:837 :03/10/06 11:15 ID:HSxsv6Wb
>>838

SL-5はレコードの半分が見えるんだね。
これもまた面白いデザインだ。


SL-6は1/4しか見せてくれないんだよね。これはこれで・・でもSL-5の方が好きだな
A808買ったけどまだ繋いでないや・・・
アースのケーブルが入手時付いてなかったので自作。

独自な規格の針なので何時まで針の供給があるかわからないけど
まだ生産しているのかなぁ?最近買ってないからわかんないや・・・

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/08 21:18 ID:mJJIhgvM
SB-F1とSB-F1MK2を使ってます。
エンクロージャーはどちらもアルミダイキャストと思っていたのですが
MK2のボディを叩くとなんとなく合成樹脂のような感触が…
検索しても資料は出てきません。
ご存じの方はご教授ねがえませんでしょうか。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/08 21:27 ID:NEGGVs1Q
このスレで質問しても、ろくな返事しか来ないよw

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/08 21:34 ID:uEoL+mIg
SLシリーズはどこが違うの?スペックとか 音質差とか

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/08 23:16 ID:u+TqC4Ef
ばらした画像見た限りでは、全部アルミっぽいですな。
http://www.maugoten.com/~kumayas/poor_audio/concise/SB_F.html

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 01:43 ID:0Brz/1Dn
M300ってお幾ら位で買えますか?
友達の家で聴いて欲しくなりました。
あと、M300に合うSPスタンドも教えて下さい。
高さ40cm位、ペア2万までで。
お願いします。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 09:41 ID:2Nu1QML7
>>840

真夜中のささやき らしい。オサレだ。イイ。


>>844

あのさ、全部聞くなよ
中古販売とかあたったのか?
SPスタンドは過去ログみりゃ出てくるし、検索しろ

ペア2万まででってあのSP実際に観て聴いた人間がソレぐらいの価格で
買えるとおもうのかね。脳内リスニングか?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 10:01 ID:q30GNyxY
>>845
偉そうな香具師だな。スレの雰囲気が悪くなるからやめてくれ。
ペア2万ってのはスタンドの値段のことだよ、多分。

>>844
M300M2は新品だと税抜き\45,000前後で買えるよー。
スタンドはその高さだと一番のお勧めはアコリバのRSS-401(定価\62,000)だけど、
ちょっと高価すぎるので、他にもいろいろと探してみてねー。

847 名前:840 :03/10/09 13:08 ID:YeR//T6G
≫843
どもです。
画像はSB-F2ですね。
SB-F1、F2、F3のボディは叩くとコンコンで
はっきり金属とわかるのですが
平面振動板のSB-F1MK2はポコポコなもんですから
素材変更か?と思った次第です。
しかし流石はマイナーSP、資料が見つからんW


848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 14:15 ID:nn02+Ft6
それにしても、M300M2とかM01とか、
ほんとにこの値段で言いのなぁ。もとは取れているのだろうか。
YAMAHAみたいに国外生産に逃げてなければ尚いいのだが・・・

849 名前:845 :03/10/09 14:24 ID:2Nu1QML7
>>846

正直スマンカッタ。
まるで業者にでも頼むような文書だったのでつい。

850 名前:846 :03/10/09 17:06 ID:q30GNyxY
>>849
あ、いいんですよー。お気になさらないで下さいね。
マターリいきましょうマターリね。

851 名前:845 :03/10/09 17:36 ID:2Nu1QML7
>>850

有り難う。マターリ了解です。

ちなみに自分はM300を3万で知人の中古を譲って貰った。
M300M2を買おうとして店に問い合わせていたんだけどね。
美品で丁寧に扱う人だったので譲って貰った。

真空管アンプの好きな人で、どうもM300は真空管ではうまくドライブできない。
ということで。それをA808で使っていまつ。

>>848

ほんと、漏れもそう思う。性能はもとより特にM01なんて見た目も芸術品だと思う。
M01もホスィー

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 21:38 ID:4rArCtQk
>>846
安いスタンドならサウンドマジックとかどうか?
http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/index.html
偽アコリバとか偽クアドラとかある。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 21:40 ID:xWTHiTqN
832っス。
M01はデザインももちろん、音も芸術品だと思います。
買って損はないです。

K's Esuleとの組み合わせですが、見た目はカッコ良すぎて申し分ありません。
駆動力も、システムの近くで聴く分には9時くらいまでのボリュームで充分鳴ります。
まぁ、11時くらいまでボリューム上げようもんなら普通はうるさ杉になると思います。
ちなみにボリュームはMIN7時→MAX5時くらい。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 09:18 ID:9QKso0TE
>>853

MAX5時 まで出せる環境が羨ましい。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 09:36 ID:zNBnogiI
>>854
たぶん、環境としては11時が限界で、
Esuleのボリュームつまみは7時から5時までの範囲で動く
という意味だと思われ。
ボリュームつまみが何回転もできるアンプとかもあるから、
それと区別してくれてるのだと思われ。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 14:10 ID:BA4/rkPa
300M2を購入して五ヶ月。エージングもほぼ終え、すこぶる会長。
しかし、このスピーカ−、神経質なくらい細かい音が出ますね。
大味なボーズからの買い替えなので余計に実感。
ラカトシュのヴァイオリン、フィリッパジョルダーノの美声など
安物とは思えない表現力は立派。質感は20万クラス?
ちなみに友人所有のCDM-1SEを借りて聞き比べしたところ、遜色ないス。
メリハリのきいた分解能はB&Wのほうが上だが、
低域の伸び、聴感上のバランスは300M2に軍配。
音が前に出てこないので万人に推奨できない。ジャズはイマイチ。
パッシブラジエーターのおかげで気がつくとターミナルが緩んでる。


857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 18:29 ID:eu2OGVNl
売れない理由は何かね?300M2

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 00:24 ID:cnSUOpBr
知名度

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 06:54 ID:6Z2O0qYI
大体、あんまり店に置いてない・・・

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 07:26 ID:30pmoUhx
国産で大きくないのに高いから

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 09:27 ID:Oz/UiNKs
高くないyo!

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 11:51 ID:F5d+ZXrM
宣伝不足

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 11:58 ID:SAUTg3Rj
テクニクスのスピーカとアンプはホント外れがないっす。
宣伝も昔はいっぱいシタっす。でもうれない。
日本のマニアはオーディオに限らず舶来信仰強すぎ。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 15:18 ID:jZgld9P+
舶来信仰はチョンマゲの時代からの伝統デス
昔の人も南蛮渡来の○○っていって有り難がった

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 20:42 ID:30pmoUhx
>>861
一般人にとっては十分高いyo!
かといってマニアが買う価格帯でもないし。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/12 14:57 ID:d05VCwHX
A707/808はプレーヤーが定番なだけあって
PHONOが充実している。
このアンプの本領を発揮できる。

867 名前:M280が好きだった :03/10/12 17:56 ID:M8ncdz1Z
はじめて書き込みします。
今手元にSB−6があります。ずっと眠っていた物なので
状態は悪くないと思います。同時代に買ったと思われる
アンプ(SU-V7)の方はもう錆びて音が出ません。

このSB−6を生かして、今のテクニクスのアンプを買うべきか、
これではいい音が出ないので、最初から今のテクニクスのセットを
買うべきか、それともヤフオクで当時のアンプを買い直すべきか、
どなたかご教授願えれば幸いです。

ちなみにSB−6は、ミニコンにつなぐとちゃんと音は出てます。

ピアノと女性ボーカルが好きです。よろしくお願い致します。


868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/12 18:03 ID:TI5g/Bve
テクニクスといやあ、昔「こまわりくん」で、友人の西城君ちにあった
ステレオ装置が、<ナソナル・テックニックニクス>で、その立派さと
音の良さに、こまわり君が青ざめるというシーンがありました。
古い話でスマソ。

869 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/12 18:27 ID:5ibpzWGI
>868
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/12 22:26 ID:VWHVrU/O
こまわり君が「木綿のハンカチーフ」の溝を読む話だったっけ?
違ったかなぁ、あれ好きで妙に印象に残ってるんだが。

871 名前:SBー500M2 :03/10/13 18:59 ID:wqVb4MbS
SB-500M2使ってますよ、
アンプははじめSU−A70、パワー不足が気になり、
オークションでビクターのAX−S9定価98000¥
に変えて音ががらりと変わりました。
断然ハイパワーというか、重低音から高音まで解像度があり、
ボーカルも生き生きしてきました。バイワイヤリングのジャンパーを
少し高めのSPケーブルに変えてみて、さらに密度感UP

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/13 20:32 ID:voDAJNx+
A-808はホントいいっすねー
音に色づけしないでクリアで最高ー

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 20:55 ID:9ub/TON1
重けりゃいいってもんじゃないが、
テクのスピーカーは金が掛かってる。
メーカーがすることだから、採算は取れてるに決まってるが。
300M2の10`、MO1の外観も手抜きがない。
対照的にアンプの軽量化は何か意味があるのか。安っぽい。
ついでにアナログP1200、一から開発したらアームだけで5万はするんじゃない?


874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 10:43 ID:wBeJoYYT
テクニクスを使い始めたのが不幸?の始まり。
知らず知らずに耳が肥えて、買い替えに非常に苦労する。
自慢じゃありませんので。あしからず。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 11:02 ID:Hm0Qf7Zj
>>873

アンプ(A808)非常に軽いね。
ネットで注文して
黒猫の営業所にとりに行ったんだけど拍子抜け。
あれま?
ってかんじだった。

前に使っていたONKYOのアンプのトランスがクソ重くて(その部分だけ重い)
そのイメージがあったものだから

>>874

(^^;

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 16:01 ID:381OljDT
ホームシアターには良いんじゃない>SB-M500M2
ピュアだったらM800にした方が良いと思う

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 16:02 ID:381OljDT
ソノヨウダナ(糞

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 20:48 ID:diDpNkCk
しかし ラインナップが最近寂しい......

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 00:17 ID:JqMmC/3m
>>874
サブシステムのSB-F1MK2の後継にエラック310iJET買ったけど
数ヶ月で叩き売った経験有り
音の傾向が違うとはいえ、大雑把な音(特に低域)に幻滅
迫力はないけど繊細さと正確さはSBの勝ち
だもんでSB-F1MK2はまだ現役で活躍中です。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 06:31 ID:hm5yPVnr
ブランド違いですが、SB-PF500ってどんな感じのスピーカーでしょうか?
やっぱシアター用で音楽には不向きなのでしょうか?

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 09:22 ID:NbFainQ5
SB-PF500については、テクニクスに問い合わせたことがあります。
これはM01の技術を採用し低価格化し、AVを対象に開発したモデルだが、
音楽再生においてはM01の方が材料も高級なものを使用しており、
音質的にもかなり差があるとのことです。
結論としては、AVの迫力を求めるならPF500、音楽鑑賞にはM01と考えてください、
とのことでした。

882 名前:881 :03/10/17 09:30 ID:NbFainQ5
とはいえ、店頭で試聴した時は決して悪い音では無かったです。
店頭のように音の細部をつかみづらい環境ではM01と区別がつかないほどで、
むしろあの4本並んだロングストロークウーファーから放たれる
クリアで滑らかな音の広がりは、とても印象的なものでした。
CPを考えると、とても魅力的な機種ではないでしょうか。

883 名前:881 :03/10/17 09:37 ID:NbFainQ5
わたし自身、もしホームシアターを組むなら、PF500(とAFC500)で組みたいと思ってます。

884 名前:881 :03/10/17 10:52 ID:NbFainQ5
音質に関してお聞きした内容、もっと詳しく書きますと、
ステレオで聞く場合は、SB-M01の方が音の質としては勝っていますし、
中高域のつややかな感じなどは、かなり差があると思っています、
とのことでした。
あくまでステレオで音楽を聞く場合の音質のことであり、
絶対的な音質の差という意味では、開発コンセプトが違うのでなんともいえない
とのことでした。
単純にM01>PF500ではないですよ、ということでお願いします。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 12:28 ID:pFU/gNz0
比重
SB-F1(0.73)
SB-F1MK2(0.72)
SB-F01(0.92)
SB-M01(0.46)
SB-M300MK2(0.36)

他社
NS-10MM(0.52)
G750(0.88)
Entry S(0.50)
Brilon1.0(0.47)
CL310JET(0.76)

なるほどダイキャストってのは通常の2倍ぐらい重いのね。
このクラスの買い替えは確かにエラックぐらいしか無いや。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 13:30 ID:YtfM6c4f
キャビがダイキャストだからといって音が良いわけないけど、
普通より密度のある音が出そうな気はする。

887 名前:880 :03/10/17 15:27 ID:hm5yPVnr
881さん。いろいろ詳しくありがとうございます。シアター用に組むつもりでPF500とAFC500
を考えていたのですが、良さそうですね。私の場合はシアター用と言ってもステレオ再生も
兼用なんですが。

888 名前:恥垢の戦死 :03/10/17 16:36 ID:0NKfTN+c
888げと

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 17:19 ID:pYWWDKtQ
素朴な疑問。
バイワイヤについて基本的なことをおうかがいします。
ケーブルをたすき掛けで接続する場合、ショートバーは外すのですか?
ちなみに現在、300M2を使用しています。


890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 21:04 ID:HXZX/2Yr
M01を
フライングモールのアンプで
鳴らしたら、凄そう・・・。

やった方いませんか??

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 21:08 ID:Rai2YVdu
プリに1010使うとか

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 21:27 ID:HXZX/2Yr
>891
そうそう!
なんかよさげじゃありません?

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/18 01:01 ID:EMFBDlrz


894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 22:35 ID:x1FqRkdy
FMチューナーの9030TをGETしました。
学生時代、オーディオ店で見てそのデザインに一目惚れした。
でも値段が高くて学生の私には高嶺の花。
必死にバイトして、やっと金が貯まった時には、生産中止。
すでにシンセサイザーチューナーの時代に移っていた。
私も社会人になるは、結婚して子供もできるはですっかり忘れていた。
あれから25年も経って、ひょっこり中古店の店先に並んでいた。
ビビビっと電気が走り衝動買いしてしまった。
だいぶ歴戦の勇士らしく外観はあまり綺麗じゃないけど、性能はバッチリ。
きれいに受信している。今のシンセ式と較べても遜色ない。
むしろ低音なんか今の物より豊かで、NHKのクラシック番組を聴くと
フルオーケストラも実に堂々と鳴る。
テクニクスに限らずこの時代のオーディオ製品は良かったなあ。



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:06 ID:Vpl5a7Rf
テクニクスの昔のアンプもってるんだけど、TAKEコンデンサに変えてくれる
サービスとかってないのかな?

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 09:41 ID:fXQYg9jq
>>895

そらむりじゃないかなぁ〜

修理部品として電器屋に取り寄せて貰って、
自分で取り付ければいいかもしれないけど、
その昔のアンプに合った容量・耐圧のはない
かもしれないし、何れにしても難しいと思う。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 12:57 ID:fNufL3Z3
>889
小細工せんで普通にバイワイヤしたら。
シングルより中高域が明瞭になる。一概に胃炎が。


898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 14:00 ID:fXQYg9jq
>>889

ショートバーは高音側と低音側を普通のSP配線で鳴らすために+同士と-同士をショートしている。

たすき掛けかますということは高音側と低音側の極性が反対になるわけでショートバーが
あるとアンプの出力をショートしていることになると思うが・・・

ショートバーが有ると危険だと思われ。

気になっていろいろググッてみたけど897の言うようにあんまし効果は期待できないらしい。
やりたいなら素直にもう一台アンプを買おう。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 14:17 ID:sMDN66by
バイワイヤ→マルチ となるに従って帯域間の繋がりが悪くなるというか
音のまとまりとしての一体感が無くなる。
そのうち飽きると思うが、気分転換にはイイかも。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 14:36 ID:YI4Ltenq
今だ!900番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ


901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 15:59 ID:oV00dpCU
「たすき掛け」てのはこれだろ
http://www.soundweb-asia.com/cm/setting_1/page_2/page_cable.htm のSPケーブルの項
ショートプレート付けたまま「高域に+」「低域に−」でSPケーブルを接続すると音のバランスが整う(らしいW)
一品館のオヤジはエラクすすめてるけど、ホントに効果有るのかねェ?





902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 11:36 ID:3u58U5sF
SB-M01フロントで追加で4chサラウンドやるとしたら何があうかな?
SB-M01以外、できればテクニクス以外で…殆ど2ch音楽しか聞かなくて、
ちょっとドルビープロロジックII体験したいだけで多分すぐ飽きそう
なんで、後々リアをサブシステムとして使えそうなSPがいいのですが。
アンプはXR25の予定です。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 11:52 ID:BToqMzKF
>>902
同じ松下だけど、PanasonicのSB-AFC500かな。
だってM01に似た音のSPって、他のメーカーにないんだもん。
安いしおすすめだよ。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 19:34 ID:T31m1eZq
SB-M800を見たけど、スペイン製だったね。
これ最初から日本製でなく、別メーカーの製品をTechnicsマークをつけてうっているの?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:00 ID:xy7+dIlx
>>904
松下のスペイン工場で作られている。
SB-M01なんかもスペイン製。設計はすべて日本だけど。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:04 ID:/Cmq8eCI
テクニクスの主な市場はヨーロッパだと1年ほど前に日本橋のショールームの
おっさんがいってたけど、だからヨーロッパで作ってるんでしょうか?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:09 ID:xy7+dIlx
>>906
その辺の理由は知らないが、ドイツではかなり人気が高いらしい。
出荷先に近いから、スペインで作った方がいいんという判断なの
かな。

908 名前:906 :03/10/22 21:12 ID:/Cmq8eCI
>>907
能率の低さはヨーロッパの石造りの部屋で鳴らされることを
前提にしてるからそれでよいみたいなこともいって気がする
少なくともヨーロッパ向けの音作りをしているという話だった

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:23 ID:AxDKrnAQ
パナ製品はマレーシア製が多い・・・

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 21:56 ID:/zCy4RsB
>>902
SB-M01リアに使ってる方がいる
よさげでうらやましい
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9888348

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 22:15 ID:jeS14Pxx
>>909
ここにもいました、国粋主義者。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 22:30 ID:Z2ctWfv+
>>932
フロント3chはなに使ってんだろ。
松下自身がM300M2やM01を一本売りしてくれるといいんだけどねえ。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 22:34 ID:qVpiuBwC
マルチチャンネルで使うときに微妙なラインナップなんですよねぇ。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 22:42 ID:VJRo8e/p
サブもないしセンターに便利な横置きタイプもない

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 22:52 ID:b+3cPf+N
リヤバスレフなので、カーテンに九州されてしまうような・・・・・>910

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 09:26 ID:wy7tT9ox
うん、あの設置じゃちゃんと鳴ってないね。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 09:31 ID:wy7tT9ox
マルチをやりたい人はパナでやってね、ということでしょうね。
メインにPF500、センターとリアにAFC500、サブウーファーにWA110。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 09:42 ID:wy7tT9ox
スタンドの費用を考えるとリアもPF500でいいのかも。
うー、組んでみたい。

919 名前:902 :03/10/23 09:47 ID:/7IGhfac
SB-AFC500だったらSB-M01がリアのがいいのかな?
でももうブチ切れてもう一セットSB-M01もアリな気もしてきた。
けど2ch音楽CD中心だし、プロロジ体験後の使い道がないし…。

センターはフロントがそんなに離れてない(そんなに部屋広くない)
ならいらないらしいから、SB-M01×4はアリじゃないかな?
俺もセンター無しのつもりだし。でもM01の作りでシリーズ化
したらいいな〜とは思う。

しかしオクの写真見て改めて思うのは、なんで実物はお肌ツルツルなのに、
どうしてHPの写真はお肌カサカサなんですかね?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 10:28 ID:3KniUvSg
2ch音楽中心なら、やはりメインにM01ですね。
AFC500はユニット数が多いですが、音量バランスをとってやれば問題なしでしょう。
M01と相性が最高で安いのがとりえですから、
とりあえずマルチを体験したいだけなら深く考えずに使うのが吉かと。

それ以外のSPを薦めるとすれば、パイオニアのS-A4sptでしょうか。
大きさも値段も手頃で、他のSPみたいにシャカシャカいいませんし、
柔らかめの音質ですので、M01との相性も悪くないと思います。
そういえばサブシステムにも使いやすいですね。これはなかなかいいかも。

お金があるならM01×4は全然アリですね。
ただしヤフオクの人みたいな置き方したらだめよ。
しっかりしたスタンドに乗せて、さらにうしろに空間を開けてあげましょう。

センターが欲しくなったらAFC500なら
横置きOK(たしかPanaのエンブレムは回転できた)で
一本売りだし音のつながりもばっちり。

松下さんのHPの写真はどれもダメダメですねー。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 19:22 ID:/eQz4VE+
M01、ホント評価高いね。
ま、梱包箱にもこれみよがしに「スペイン製」なんて書いてあるし。w
そういうアピールは全然OK!

だからこそ?>910
で紹介された人は置き方変えたほうがいいよね。
というか、スピーカーのことをある程度知ってる人は
あんな設置はしないよね??

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 22:48 ID:epfMXzh2
「A&Vフェスタ2003」開幕。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf1_10.jpg
テクニクスは、DJ用CDプレーヤー「SL-PZ1200」を出展。
上面をアナログレコードのように回転させる機構を採用しており、
DJプレイによるデモが行なわれている

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 01:12 ID:WDloxTnN
しくしく、TechnicsのDJブランド化がますます進行中。ピュアはこのまま
消えて行っちゃうのかな…

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 02:42 ID:3AIUD0oU
テクニクスのアンプって癒し系だよね、疲れて帰ってきた時に気分がほぐれるよ。
るよ。
電源には気を使わされるし、少し物足りなさも感じるけど、結構満足です。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 07:17 ID:HH9weRob
>719見て、同じところでA808買いますた。
第一印象は「えっ?こんなもん?」てな感じでした。
癒し系というか、おとなし杉というか、全体的に軽いかな・・・・
えらい安かった(なにしろ6割引!)ので、
「中身が707だったりV500M2だったりして?」なんて思ってしまいました。w
Technics好きなんで、けなすわけじゃないんですが率直な意見。

ちなみに店員の話では、 A808のみ 安く入ってるんだそうです。
聞かなかったけどたぶん値段はA707>>A808

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 07:23 ID:HH9weRob
ああそうだ、A808についてもうひとつ。
アンプ裏面にコンセント(CDプレーヤーなどのプラグを挿せるための)が無いです。
普通の(?)アンプにはついてるものとばかり思っていましたので、ちと不便。
個々に電源とれればいいんですが、そうもいかなくて。

こんなこと言ってるわたしゃ逝ってよしですか?w

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 08:11 ID:HdgX7Uel
>アンプ裏面にコンセント

ヲタクはこれ使わないんだよ、普通。アンプに負担かかるし音悪いし。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:37 ID:fhrqhPvs
>>926
ホームセンターでスイッチ付きタップ買ってくれば?

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 14:43 ID:QgBEAI1Z
CONCISE・GはONKYOやDENONの
ハイコンポと比べて音はどうなのでしょうか?

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 18:41 ID:JPWYnrAc
>>922
SL-P1200を思い出したよ。


931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 00:36 ID:11vvpqvs
VCGA切ったほうがいいかも

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 10:30 ID:zBKshozH
>>922
いつかは出してきそうな気配はしていたけど。
どことなくアナログの1200に似ているね。
P1200も思い出す。
同社の昔のジョグダイアル付きCDPはカッコ良かった。
ピュアの方のCDPも、もう少し充実させて欲しいけど。

933 名前:A808 :03/10/27 00:45 ID:OkakwAuX
VGCAはヘッドホン使うときだけONにしてる。
hifichoiceのこの機種に対するReviewはかなり的を射てる

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 01:38 ID:whE0hWtq
いまピアノ曲で聞き比べてるけどVGCA ONだとのっぺりして
激しく実在感のない、嘘臭い音になるけど、この状態でいつも
使ってて満足してる人っているんだろうか・・

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 05:57 ID:C2KuaEsc
SL-PG5の購入を考えているのですが、CCCDでも問題なく再生できますか?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 12:24 ID:/T+RupSX
CCCDを問題なく再生できる機種などないです!
CCCDは買っちゃダメ!

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 12:34 ID:1mM6+wo9
CCCDは機械にとってアレなんでごにょごにょを拾ってきてCD-Rに焼いた方が安全かもしれん

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 19:33 ID:MgOr65bx
すみません、質問です。
SE-A3000の新品を\130,000で売ってくれるというのですが、
これって買いですか? Ver3の新品です。

ちなみに、SE-A3000をバイアンプっていう使い方も可能なのでしょうか。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 00:17 ID:oWQ4ZXtm
VGCAの話が出てたので、A808で試しにオフにしてみた。
…934氏の言う通りだった。
買ってから1年間ずっとVGCAオンで聴いてたよ(´Д⊂

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 01:17 ID:Rzt3Bf7N
主観です。
1010セットで使っているのですが…
音も綺麗で良いアンプと思って使っていたら…
音楽より音を聞いている事に気付きもっと音楽を楽しもうと…
オルトの6NX買いました…
音楽聴くの楽しくなりました…
で、思ったこと…
俺ってテクニクス使っている意味あるのかな…

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 06:37 ID:MghyR6zB
SB-M01使っておられる方々へ質問なのですが、
M01って目の前で鳴ってる感じですか、
それとも響きながら遠くで鳴ってる感じですか?
コンパクトなスピーカー探しているのですが、
コンコルドのスレ見てると目の前で鳴ると言う意見が多く、
候補から外れました。デザイン的にもM01に惹かれつつ、
過去ログ読むとM01高域のキレで聞かせるタイプじゃないな〜と、
少し凹み気味です。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 09:10 ID:XtLgg9/9
どちらかというと目の前系では。
あと、高域のキレで聞かせるタイプとは正反対の方向性を持っています。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 09:12 ID:XtLgg9/9
その条件でしたら、ALR/JordanのEntry Sが良いのでは?

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 13:54 ID:2lSeN9IA
707を使っていたが早々にVGCAには見切りをつけて
BASSを2〜3時、TREBLEを1〜2時に回して聴いていた。
でも此処までトーンコトロールして聴くのも何か嫌で、
5ヶ月で買い換えた。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 14:39 ID:TlX/hnVt
>>944

使用していたSPは何?

漏れはM300にA808でV.G.C.A-ONだが。
特に問題なく。
OFFも試してみるかな。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 15:15 ID:uGTqzhO6
M01にAVアンプ組み合わせてる漏れは逝ってよしでしょうか。

元々B&W試聴に行って、一緒に行った連れからこの音が好き
なら、これを聴いてみろと勧められたのがM01でした。

何年か前に大阪日本橋のAVIS?で試聴したんだけど、300や
500よりボーカルに艶あるなぁと思ってこっちにしました。

まだショールームってあるのかな?

947 名前:944 :03/10/28 17:12 ID:uBWWU+v7
P.S.
ロックやJAZZをガンガン鳴らして、前のめりの姿勢で
それを聞き込む(w  というような使い方をしないのなら
低価格ながら素晴らしいアンプだと思う<A707&808

それと、944のTREBLEは10時〜11時の誤り。

>>945 往年のD77X



948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 01:42 ID:3m8THLR5
スピーカとの相性とか?

その手のspとは合わないと思うが

949 名前:941 :03/10/29 02:25 ID:3BuTWhuW
942さん943さん
お返事有難うございました。
以前ヨドバシで少しだけ聞いた時は、
自分の好みが良くわかっておらず響きについて良く覚えてなかったです。
ALRの方調べてみます。有難うございます☆

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 15:46 ID:lMIcEy3x
VGCAを切った方、そのあといますか?
やはり大きく違いますか?

951 名前:SE-A5000使い :03/10/29 16:57 ID:kgDsBiVJ
>>938
SE-A3000 Ver.3 が13万ならオレなら買う。
旧SE-A3000 でもヤフオクで11万くらい。
ヤフオクに出ないかなぁ。出たら13万以上になっちまうか・・・
SE-A3000はスピーカー出力は2系統あるからバイアンプには問題ないはず。



952 名前:945 :03/10/29 17:38 ID:v81M+BG4
>>950

そんな変わりませんでした。
波の激しい音楽は切った方が良いかも。

V.G.C.A切ってもローノイズだし。
ヘッドホン使用時に使うべきなのかも?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 19:35 ID:PpAbw3JI
ピアノだと激変するんだけどPOPSとかだとあんまり分かんないかも
VGCA切ってもローノイズというのは胴衣

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:02 ID:Mbt2Zw1S
アンプ

・A3000(バージョン)
・A3000(中古 初期)
・A1010(バージョン)
・A1010(中古 初期)
と、4つ考えているんですが、音に違いありますか?
特徴はどうですか?よろしくお願いします。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:18 ID:AXRZHlB8
(バージョン)
ってナニよ?


956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:30 ID:Mbt2Zw1S
>(バージョン)
=Ver.3.0の事ね。
旧型の違いは、
音が良くするために(松下が言うには)コンデッサーー交換しただけだそうだ。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:47 ID:IJILvShq
>>954
Ver.3の方が鮮度は上がっているよ。方向性が同じなので、微妙な差だけどね。
A3000シリーズの方がクォリティだけでなく、表情がやや明るいので個人的に
は好き。DVD-Audioとか、SACDマルチを考えているなら、A1010の方がいいか
もね。セッティングを詰めれば値段以上の満足感を得られると思う。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:54 ID:Mbt2Zw1S
パワーは欲しいと思っているんだけど、
A3000とA1010のどっちが良い?

ただし、予算の関係でプリはヤマハのCX−1かC1010になると思う。
来年当たりには、中古のC3000かヤマハの新製品のデジプリアンプを
買えたらかいたいな・・・と夢を描いている状況です。


959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 22:33 ID:4EsERVq8
ビックカメラなんかだとSL-PG5が19800円
ポイント還元考えればヨーロッパの相場とほぼ同じ。
ピュアオーディオ撤退秒読み?

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 22:40 ID:sRHkDIb9
TechnicsDJは世界でも好評なんだから
こっちもまだまだ大丈夫でしょ...多分...いやきっと...

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 07:19 ID:YNkB6w3p
ただ、プレイヤーの検査?のオバチャンが引退したしな

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 07:53 ID:NtWlFUzV
>>961
アームだか針だかのチェックしてた人?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 21:26 ID:lDZkz74W
>>958
3000と1010じゃぁ、圧倒的に3000だと思う。
値段も圧倒的に違うわけだし、それが音の違いになって現れているだろうと思う。
金があるんなら3000番にしろ。


964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 00:54 ID:Nfiti/bX
>>956
コンデンサーね。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 21:59 ID:NFFzbeFq
SB-MX100Dって、かなりアンプを奢ってやらないとダメだったのか?
TA-F555ESA程度ではにっちもさっちもいかなかったが。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 22:20 ID:i9pydBS5
>>965
>にっちもさっちもいかなかった

どこがダメ?
具体的に教えてタモ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 00:38 ID:t2S4aGW9
松下は今期大黒字。しばらく安泰・・・か?

968 名前:965 :03/11/03 09:09 ID:0OydIoBV
音がとてつもなく地味だった。
値段が遥かに安かったSB-MX33の方は元気よく鳴りまくっていたのとは
あまりにも対照的だった。
俺のMX100Dが壊れていた可能性も無くは無いが、売り飛ばした後に
クレームが来ていないので、多分壊れてなかったと思う。

969 名前:966 :03/11/03 19:16 ID:Q+IFmlPH
あのシリーズは意外にそこそこのアンプでも鳴ってくれるけど
CDプレーヤーとDAコンバーターのグレードを上げてやると劇的に良くなる。
ただ、あくまで原音再生に忠実なスピーカーで
鳴りっぷりの良いタイプでないことはたしかだね。

でもMX100D売ってもらえばよかった(笑)

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 19:57 ID:RjsgdvJg
>>969
 ダブルイレブンなら鳴らしきれたかなぁ?

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 22:09 ID:tjlnb/pe
ageとくか。
次スレ、たのむよ。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 00:06 ID:2orVIEnd
☆ Technics総合スレッド Part 5 ☆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068044556/l50

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 09:20 ID:qGBs45vv
埋めないか?

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 19:48 ID:C1NLlCU+
ウホッ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 20:08 ID:zv8wYQsx
ヤラ×××?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:41 ID:C1NLlCU+
ウホホッ(ry

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:47 ID:8BPo4aML
ゲッほっ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 21:52 ID:nS7Wie3p
SU-C3000

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 21:54 ID:nS7Wie3p
SE-A3000



戻る