■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50  

真空管バッファCDP・DAC part2

1 名前:1:03/05/22 00:20 ID:???
やっぱり、真空管バッファに魅了されてる。

CDP
・ZIA New Fusion64
・ケリー  CD-308T
・UNISON RESEARCH UNICO CD
・トライオード TRV-CD2
・Audio Space(Cayin) CDP-8HT
・AH! Tjoeb 4000
・Shanling Audio CD-T100 CD-T200(SACD)
・エレキット TU-876CD
・AudioAero Prima CD Player 24/192
・AudioAero Capitole CD Player 24/192 MKII
・MUSICAL FIDELITY TUBALOG
・Heart CD-6000

前スレ (〜5/16まで)
真空管バッファCDP・DAC
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1050828372&ls=50

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:21 ID:???
DAC
・ソフトン Model2
・AudioAero  Prima D/A Converter 24/192 MKII
・トライオード Luminous1.0
・Audiospace (Cayin) DAC-1US

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:49 ID:???
早速の復活おめでとうです。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:01 ID:???
Primaの情報消えちゃったね。

5 名前:山崎渉:03/05/22 02:45 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:21 ID:hKNaixhk
ログあるんだけど、逝った分のレス貼ってもいいですか。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:41 ID:???
↑頼む!自治スレにもリンク張ってあげてくれ!
まとめたあと、管理者に渡すそうだ!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:18 ID:???
↑間違いです
モトスレ復活委員会@サーバーに負けるな編 へヨロ


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:16 ID:MGfEZhhG
製造終了だけど、nOrh CD-1 もよろ。

http://www.norh.com/products/cd1/index.html

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 16:55 ID:sMd3zjvF
ここ→http://net011.h.fc2.com

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:08 ID:???
↑ログじゃない。
アクセス稼ぎのサイト。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:08 ID:???
アップローダーわからないから、とりあえず、
話の流れがわかるように、逝ったレスをコピペします。

13 名前:前スレ:03/05/24 02:12 ID:???
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/05/15 19:27 ID:???
>>62
その話はマジですか?

14 名前:前スレ:03/05/24 02:12 ID:???
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/05/15 21:30 ID:???
>>60
税と送料込みで16万ぐらい。
ただし、「AH!の魅力って安さが一番だと思う」とは甚だしい認識不足。

15 名前:前スレ:03/05/24 02:13 ID:???
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/05/15 22:46 ID:???
TU-876CDが16マソで新発売!!かと思ったよ。流れ的に。
びっくりさすない!

16 名前:前スレ:03/05/24 02:13 ID:???
66 名前:60[sage] 投稿日:03/05/16 01:01 ID:???
>>64
レスありがとう。16万は魅力的だ。
気分を害したみたいでスマソ。
ただ、言いたかったことはベース10万でいろいろ遊べて20万
だからこれだけ話題になるのであって、もしこれがベース
50万とか80万だったら、あまり取り上げられることもないの
だろうな、と、、、

17 名前:前スレ:03/05/24 02:14 ID:???
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/05/16 09:08 ID:???
>>63
> >>62
> その話はマジですか

某キット通販店の情報ですな。
価格据え置きだとか…。

18 名前:前スレ:03/05/24 02:15 ID:???
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[  ] 投稿日:03/05/18 23:50 ID:???
AudioAero Prima 24/192届きました.けっこう音場も広がって
なんかいい感じ.

19 名前:前スレ:03/05/24 02:15 ID:???
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/05/19 01:16 ID:???
おお。。Prima仲間ができた。今まで使ってるという人、
3人位しか見たことなんかったですよ。
新型のAL(トレイが銀色)の方ですか?
奥行き方向に広がる感じですよね。あんまり前には出てこない。

20 名前:前スレ:03/05/24 02:27 ID:???
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ ] 投稿日:03/05/19 13:52 ID:???
ALじゃない方の旧型24/192です.

奥行きだけじゃなくて,横方向もひろびろ.あともう
少し高さがでればいうことなしかな.

中域にツヤがあるせいかヴォーカルも気もちよろし.
でも,もしかしてかなり支配的な音づくりしてる?
SPとかケーブルの違いが目立たなくなった気がする.
慣れの問題だろうか?

21 名前:前スレ:03/05/24 02:28 ID:???
71 名前:69[sage] 投稿日:03/05/19 19:34 ID:???
>>70
なんと、金トレイのぷりま、、素晴らしぃ、、<何が?w
なんか感激です。

>奥行きだけじゃなくて,横方向もひろびろ.あともう
>少し高さがでればいうことなしかな.
響きが豊かというか、下手するとボワボワになりかねない
気もしますが(w)、この芳醇さが魅力。
私は余韻を殺さずに解像度を上げる方向でセットアップしてますです。

>でも,もしかしてかなり支配的な音づくりしてる?
そうですね。結構個性は強いほうだと思います。ただ、ケーブルや
セッティングの微妙な違いにもちゃんと反応する感受性の高さも
持ち合わせているのがいいところ。
いわゆる薄口ニュートラルではなく、基本性能を維持した上で、
他に振り回されないだけの個性があるという感じ。
繊細な所はばっちりだけど、ガツンメリハリというのとは違うかな。
ステージ中央に艶滑らかにマッタリと歌い上げる、みたいな。
好みが分かれるかもしれませんね。

22 名前:前スレ:03/05/24 02:29 ID:???
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/05/19 22:53 ID:???
ぷりま、ってミニチュア真空管だったでしょうか?

23 名前:前スレ:03/05/24 02:29 ID:???
73 名前:69[sage] 投稿日:03/05/20 00:58 ID:???
サブミニチュア管6021Wです。
CDM12にPCM1739Eで、トランスはデジアナ分離(新型ALは大型1個)。

24 名前:前スレ:03/05/24 02:30 ID:???
74 名前:68=70[ ] 投稿日:03/05/20 01:37 ID:???
>>71
芳醇さ,ってそのとおりですね.一瞬,スピーカーの
グレードがあがったように感じました.微細音表現能
力があがったように錯覚したんですが,よく聴くと中
域のツヤがそう思わせてたみたいです.

繊細だけど水彩画みたいな繊細さじゃなくて,油彩の
色ののりがあるんで,ジャズにもあってる気がします.

ただ,ちょっとヴォーカルの口が大きいんですよね.
ちゅうかサウンドステージ・センターの定位が甘い.
左右両側やステージ後方はいい感じで,ピアノトリオ
なんかだと幅7−8メートル奥行き4−5メートルぐ
らいに実在感のある音像が立ち上がってるんですけど
ねぇ.コルク床にポンと置いた状態なんで,御影あた
りいれてみようかなぁ.

>>72
そのとおりでやんす.

25 名前:前スレ:03/05/24 02:31 ID:???
75 名前:69[sage] 投稿日:03/05/20 01:59 ID:???
>>74
真空管の常通り、足下には結構敏感です。
私の所では楓よりも御影石や大理石といった硬質ボードの方が
締まりのある空間表現で良かったです。楓の柔らかな響きも
別の趣があっていいんですけどね。
インシュは黒檀・黄銅だと響きが載って、明るく賑やかになり
ちょっとぼやけるかなと。クリプトンのブラックメタルにすると、
繊細なニュアンスが一気に出てきていい感じでした。

26 名前:前スレ:03/05/24 02:31 ID:???
76 名前:68=70[ ] 投稿日:03/05/20 02:09 ID:???
おぉ,やはりそうですか.御影石&ブラックメタルね,
メモメモと.感謝感謝です.

27 名前:前スレ:03/05/24 02:32 ID:???
77 名前:69[sage] 投稿日:03/05/20 02:14 ID:???
追加情報お許し下さい。
石と金属を直接合わせると、鳴きが出るバヤイがあったので、
間にミスティックホワイト入れるとちょうど良かったです。
ミスティックホワイトは色々と使いでがあるので、何かといいですよ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:56 ID:???
いじょ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:38 ID:???
おぉ、、どうもありがとうです。

30 名前:前スレ68:03/05/25 02:27 ID:???
御影石とどきました.さっそくプリマちゃんの足下にしいてっと,
むぅ,なんか音像がしまったような気がする.深夜なのでまとも
な音は出せないが,はっきりと違うぞ.

太陽が昇ったら音量あげて確認してみます.

31 名前:前スレ68:03/05/25 12:18 ID:???
音量あげても基本的な印象はかわりませんでした.
全体に音像がしまり,センターの定位も改善.今の
ところ良いことばかりです.

ちなみにDiana Krall, Norah Jones, Filippa
GiordanoになぜかOscar Petersonでの比較ね.

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:45 ID:???
>>30.31
良かったですね。やっぱりCDPのセッティングって大事。
ところで、いまヤフオクにプリマでてますね。開始価格\75,000
私が知ってる限りでは、過去3回ほどシュピーンされてます。
二つは\72,000と\98,000で落札、もう1個は新型で、これは
9万開始の落札無し。
今回は2年落ちということとトランスに若干のうなりがあると
いうことで、5万開始の7万落札がいいとこじゃないかなぁと。
<ちなみに店舗買い取りはマイナー機種ということで5-6万程度。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:08 ID:VoXl2Kig
age

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 08:58 ID:???
何か重複スレをみかけたような気がする

35 名前:山崎渉:03/05/28 10:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:10 ID:???
山崎氏ね。

37 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/05/28 23:03 ID:5cWnSXD6
昔ALPINE/LUXMANというメーカーから真空管を使ったCDプレーヤーが
出ていたような気がするのですが、聞いた方はいらっしゃいますか?
同時期に同じメーカーの出していたプリメインアンプと似たデザインで、
真空管が二本チョロっと顔が出していました。

38 名前:32:03/05/28 23:54 ID:???
>>32自己レス
このスレの影響なのか、。プリマが競られてる、、、
未だかつてそんなことはなかったのに(w

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:26 ID:???
>>37
ALPINE/LUXMAN D-105u/D-107u ですか?

40 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/05/29 20:58 ID:E3a3oMdo
>39さん

今ネットで調べてみたら、おっしゃる機種のようです。
39さんは聞かれましたか?


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:02 ID:???
>>40 ちゃんと聴いたことはないんです。
何かお尋ねごとですか。

42 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/05/30 21:10 ID:5GSpqOab
>41 その昔CDプレーヤーを買ったとき候補にあったのですが、
店になかったので聞かずじまいだったのです。
どんな音だったのかなと思いまして。

結局その時はビクターのXLV-1100という機種を買って今でも使っています。
トレイがちゃんと出入りしないので、指で手伝ってあげないとなりません。
音のことはよくわかりませんが、全ての生楽器が機械で合成された音のように
聞こえます。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:25 ID:n1lIE3NW
>>37 ALPINE/LUXMAN D-105u 持ってます。音の感じはCDとレコードと同じソフトで
聞き比べると良く解りますが、アナログ出力で聞くとドラムの音とかが皮がよじれるような感じが
でてレコードに近い音がしますのでデジタル出力もありますが、殆どアナログ出力で聞いて
います。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:56 ID:???
>>38
あまりスレと関係ないが、2ちゃんのせいで妙に競りあがることは良く有る。
あと、中古屋の在庫が突然集中して掃けるとか、
発売予定の新製品の問い合わせが増えるとか。

45 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/05/30 21:59 ID:5GSpqOab
>43さん

インプレありがとうございました。
その頃もし視聴できていたらD-105uにしたと思います。
その昔いろいろなメーカーの音を聞いたのですが
どれもレコードと違った違和感のある音でした。




46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:39 ID:rJc2U8fn
AH! Tjoeb 4000 ですが、国内代理店では少々お高いので、直接購入しようと思っています。
しかしオーダーぺージが開きません。
ttp://www.hifi-notes.com/ahnjoetjoeb4000home-en.htm
どななか直接購入された方いませんか?



47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:12 ID:???
>>46
本国のホムペ逝ったが、
直接購入しても588.24ユーロに送料足したらメリット無いと思われ。
オプションなんか、ものによっては代理店通した方が安いのでは?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 17:02 ID:???
税も加わるから代理店通した方が得だよ。
しかし、そういう代理店も珍しいな。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 17:43 ID:rJc2U8fn
1ユーロ約140円。ユーロ強いですね。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:54 ID:???
ttp://www.hifi-planet.com/hpah1.htm

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:17 ID:???
宣伝費をかけなければここまで安く売れる、という見本がAH!の代理店

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:14 ID:???
Decwareももっとお安く・・・・

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:18 ID:???
Decwareから直に買うよりも音がいいらしい???

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:23 ID:???
AH!はメーカーが徹底してコストを削ってるから安くも仕入れられる。
Decwareは製品にばらつきがあるみたいだから、そのリスクが価格に跳ね返るのだろう。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 07:15 ID:YE+UBo6z
ぼくはMusical Fidelityの12年もののCDプレーヤーCD1に、
同じくMFの真空管バッファであるX10D + X-PSU(強化電源)を
繋いでクラシックを聴いていますが、
このX-10Dを通すとCD1の音の鮮度が上がり、空間も大きくなります。
CD1自体はかなりまったり系の音なのですが、それがずいぶんシャキッとして
透明度も上がりますよ。
そんなわけで、プリアンプ以前のバッファというのはかなり音を支配
することを実感しました。

X10Dのデフォルトの球はPhilipsのECC88ですが、
今度これを別のメーカーのものと交換してみたいと思っています。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:41 ID:???
真空管バッファアンプ、ホシー。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:56 ID:MHbnv7it
age

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:39 ID:mjbSaa4c
ほしゅ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:10 ID:???
>>46
AH! Tjoeb 4000 北米代理店のオーダーフォーム
http://www.upscaleaudio.com/4000order.htm

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:07 ID:???
球バッファなCDPをお使いのみなさま、電源ケーブルは
どんなものをお使いですか。
一般にデジタル系にいいと言われているケーブル使って
みても、どうもしっくりこないもので。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:11 ID:???
>>60
しっくりこないというのは、どのへんが物足りないのですかね?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:27 ID:???
S/Nが良くてクリアーなんだけど、冷たい、というか
おもしろみが感じられなくなるというか。球なんだから、と
聴く側が勝手に期待するものが欠けるというか。
プリ向き、とかいわれているケーブルの方がいいのかな
とも思ってしまう。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:45 ID:???
>>62
そういう方向ですか。それなら、やはりプリ、あるいはパワー向き
と云われている濃い目の奴を使うといいかもしれないですね。
ただ、音色の相性には気をつけないといけないかもしれませんが。

ちなみに私は、所謂解像度系のを使ってるので参考にならないです^^;

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:35 ID:Jkji2FgZ
AH!なひとは、純正オプションケーブルがあるから
あんまし、悩まない。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:28 ID:???
AH!を自分流にアレンジしてる人ってあんまいないのかな。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 07:37 ID:???
>>62
球だから暖かい音というのはないんじゃないっすかね
いっそ、球自体を変えてみてはいかがですか?

球はそのものに個性があるので、
そちらの方が目指す音を出しやすいんじゃないですかね?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 12:31 ID:???
>>60
屋内配線に使うグレーの2sq単線平行ケーブルに
トライガード巻きつけてます。球DACだけど

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:33 ID:???
球交換で音色を変えてみたりしているんだけど、電源ケーブルが
その変化の度合いを小さくする方向に働いてしまうのよ。
期待する音というのは、暖かい音というのとはちょっと違って
音そのものに立体感、陰影を感じる音です。
いわゆる、厚みのある音、って他のひとはいうもんかもしれない。

バッファー、というところにやっぱりプリ的要素感じるので、
プリ系のケーブルで音色が合いそうなの、当たってみます。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:40 ID:???
>>60
そのケーブルでは、どんな感じの音になるの?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:41 ID:???
↑あ、まちがえた。>>67さん宛でした。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 08:33 ID:???
>>69
厚みと立体感が出て、余韻が最後までよく伸びて聞こえます
球がタコだと、かえって悪くなるかもしれません

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:37 ID:???
VVF-2.0 とかすごく安いんだけど、単線の雰囲気はわかるかな
って考えてる間に、使ってみた方が早そうだ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:47 ID:NnabIdDb
AH!の電源ケーブルだけど、ベルデンの83802を試してみようかと思って、注文
してみた。
....安物で申し訳ない。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:22 ID:???
安モンでも話題出すだけエライ。

球交換て、ソケット式でないのは半田付けしないといかんのかな。
つーかソケット式のってある?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:36 ID:MwMs1YO2
AH!はソケット式です。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:41 ID:???
AH!のソケットはかなり頑丈です。
頻繁な交換を想定してヘビーデューティーに出来ているそうです。

77 名前:74:03/06/12 21:07 ID:???
へー、いいなぁ。
長く遊べそうだ。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:48 ID:???
AH!の電源ケーブルだったら、純正オプションがバランスがとれて良いと思うよ。
それほど高くもないし。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 01:19 ID:???
ほしゅage

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:25 ID:NP+NykAd
とりあえず報告。
ベルデンの83802が届いたので早速AH!に取り付けてみました。
ちなみに、オーグのACプラグ => 83802 => オーグ圧着端子 でインレット
を通さずに基盤直付け。
聴いた感じ、今まで他の音に埋もれて聴こえなかった音が俄然聴こえてくるように
なりました。当然、各楽器の細かいニュアンスなどもでてきました。
それほどバランスも悪くないみたいです。
ただ、音の奥行きが2/3位になっちゃったかも。
まだ、取り付けから2日もたっていないので、エージングしだいでどうなるか分からな
いでしょうし、聴きこむうちに実はマイナスな点が結構見つかっちゃうかもしれない
ですが、第一印象は65点位かな。(やっぱ奥行きが減っちゃったのは×)
とりあえず、しばらく聴きこんでみることにします。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:28 ID:???
>>80
球をECC288にしてみたらどうよ?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:47 ID:???
>>81
端正になる感じ、かな。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:19 ID:???
ほしゅ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:08 ID:???
ソフトン、DACのICを新しいのに変えてくんないかな〜
興味はあるんだけど…

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:22 ID:???
>>84
ソフトンのは、球と筐体と大型のCRの音が支配的で、IC変えても一緒ぞね

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:04 ID:???
ソフトンはどんな音でつか。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:49 ID:???
AH!。。 あげ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:12 ID:???
アハン代理店の掲示板見てきたが、マンセーばかりでちょっときもいな。
いいところばかりでなくて、悪いところも書いてくれないと、漏れとしては引いてしまうわけだが。
馴れ合いの場と化しているとね、なんだかって印象だな。
しかし、金に余裕ができれば興味を持つことになるかもしれん(ワラ

89 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/06/25 21:15 ID:???
>>88

刺激のないまったりした音で、クラシックを聞くことに関しては大満足です。
弦楽器も繊細できれいに聞こえます。確かにアナログっぽい音です。
ただ、パワフルな音を求める方にはもっと良いものがあるような気がします。
あの掲示板、書き込んでみようかと思いましたけど、あまりにマンセーなのと、
いかにもオーディオマニアといった感じの言説が飛び交っているので
書き込みはやめました。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:16 ID:???
>>89
いかにもオーディオマニアっていうより、Ge3 とかクライオがどうとか、傍流というか
異端のたまり場になってるような。
ただ TNT などのレビューでも異常なくらい褒めてはいるので、もしかしたら異常に良い
のかもしれないと思っちゃうんですよね。刺激のない音というのは今どき貴重かもしれない。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:20 ID:???
AH!ですけど、
刺激的な音が自然に出る、不自然に刺激的な音が出ない、
と言った方がいいかと思います。
かなり勢いのある鮮烈な音が出るように感じました。
当方ジャズがメインで何でも聴くタイプ。

92 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/06/25 23:34 ID:???
>90さん

ああ、あれはオーディオマニアの中でも異端だったんですね。
私の場合はAH!で紹介されているTNTのレビューを読んで決めた口です。
AH!フォーラムを読んだ限りではちょっと良いものかどうか判断つきかねます。
比較対象が15年以上前のプレーヤーなのであまりあてにならないですが、
以前より聴き疲れしない柔らかい音になったにもかかわらず、細かい情報
もさらに聞こえるようになってきました。
もしかしたら同じくらいの値段でもっと良いものもあるのかもしれませんが、
満足はしています。

ところで、刺激のない音というのは少なくなってきているのでしょうか?
レコード店とオーディオ店を併設している店にちょくちょく出かけるのですが、
そこで鳴っている音はいつも尖った音に感じます。
こういうのが最近の流行なのですか?






93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:44 ID:???
AH!の掲示板行った。
細かく読むとユーザー間のインプレの違いも見えて興味深い。
誰が見ても悪いところは重量が軽いことらしい。(w
音は異常に良いらしいのだが、知名度が異常に低い。
日本の雑誌は金にならないものは相手にしない(できない?)からだろう。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:31 ID:???
>>92
AH! に興味があっていろいろみてるんですが、あのフォーラムは >>93さんみたいに相当
注意深く読まないと単なるマンセーの嵐ですし、持ってる方の意見は貴重です。
最近はなんでも解像度ということで、柔らかい音は解像度が低くきこえるということで
人気がないのでしょうか。
私は REVOX B226SG を使っていて、いい音だとは思うのですがさすがに古さが目立って
きたので AH! はどうだろうと思っているところです。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 05:54 ID:???
AH!の評価だけど、audioreview.comでは100 reviwsの評価が 4.86/5
っていうのは、かなり目を引くね。ユーザー数が少ないときは高評価でも
ユーザーが増えると、評価も下がるものだけど。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 07:38 ID:???
他のスレから誘導されてきました。
トライオードのTRV-CD2ってどういう感じの音がするのでしょうか?




97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 08:54 ID:???
AH!は漏れも気になるけど、たしかにあの掲示板は
マンセーすぎてちょっと引くな…。
代理店にメールしたら、とても丁寧な返事が
すぐにきたので、そのへんの印象はすごくいいんだけど。

解像度や分解能ばかり気にしてVRDSを使ってたけど、
今はマランツのCD-15。しかし、10年以上前の製品だし、
メンテの不安も有るのでAH!を次の候補に考えてるんだけど
グレードうPになりえるんだろか?

ユーザーの方、インプレきぼん。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 09:03 ID:???
鯖とともに逝った前スレにも、VRDSからの乗り換えの話があったけど
何を求めてグレードアップしたいのかによるよ。
CD-15ってどんなんかよくわからないけど、
AH!とVRDSっていうのは、かなり対極的なもんだと思うし。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 09:24 ID:???
>>95
確かに評判はいいけど、向こうじゃ定価でも$579.00なんだよね。
例えばArcamのCD62Tが$599.00だから、それより低価格の機種。
評判がいいのも納得できる。

日本ではCD62Tは実売5万円弱で買えるけど、AH! Njoe Tjoeb 4000は10万弱で
倍近くもする。これが5万円位なら俺も欲しいと思うけどね。日本価格高すぎ。

代理店には適正価格を希望したい。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 09:45 ID:???
さすがに大手のArcam-デノン系と同じ程度価格設定はちょっと厳しいだろうけどね。
あと2割くらいやすけりゃなー、とは思う。

それからaudioreview.comの評価だけど、オプション付きの$1000位の購入者の
評価も高いから、出しただけの値段がいのことはあるのかと思う。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 10:30 ID:???
ahはオペアンプの交換とか、部品の換装で安価にウプグレードできるところが強みだね。
自作PC的楽しみのようなものだろうか。本体がもちっと安ければトライしたみたいところ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 12:00 ID:???
確かに大手並はきついかもね。今は送料込みの個人輸入と同じくらいの
価格なんだけど、せめて送料分安ければね・・・。

ちょっとスレ違いになるけどDALIはデノンになって、俺には急によく思えてきた。
やっぱり価格は大事だなと思ったよ。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 12:41 ID:GRL4fCtN
AH!良いよ。
ゴリゴリした低音や耳を切り裂く高音、というのは出ないけど。
それで不満を感じないバランスの良さがある感じ。
いま真空管、ケーブル、オペアンプまで換えたけど、
ノーマルの音がいちばんバランスが良かった気がするけど
部分的には今のほうが良いんで戻れない。(w
ドロ沼が愉しめます・・・


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:53 ID:???
オプションの値段を見てると結構するね・・・

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:18 ID:???
ExportタイプのEC圏外価格は79,874.95 円に換算される。
価格については、AH!自体が切りつめた価格設定をしていることから
代理店の儲けを考えると安いと思うが。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:29 ID:???
「ゴリゴリした低音や耳を切り裂く高音」だが、
他の機種だとうるさくってかなわないところを、AH!だとまともに聴けるようになる。
バランスの良さもあるが、出せる音のレンジも広い。
AH!がまったり感じるのは、
それまでうるさく鳴るシステムでバランスをとっていた結果、そうなるんで、
今後AH!を基準にしていくことで、そうとう鋭い音が出せるはず。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:00 ID:???
今更だけどAH!はすごいよ。
情報量が格段に多く、前後左右上下の空間表現がものすごい。
スピード感もあり早いテンポは聴いてるこちらが急かされるほど早く、
逆にスローな曲は勿体ぶってるかのように「タメ」がきいている。
柔らかい音はとても柔らかく、鋭い音はとても鋭い。
CD聴くのが楽しくてしょうがないよ。

興味があるなら是非聴いてみることをおすすめするよ。
確かに10万円は気軽に出せる額じゃないけどね。
(でも元が7、8万円で輸入して10万なら良心的な気がする…)
漏れもさんざん迷ったあげくなけなしの金を叩いて注文したんだけど、
音を聞いたら正直言って金のことは吹き飛んだ(w
むしろ「これが10万でいいの!?」ってくらい。

こうやって書くと「マンセー」っぽいと思われるのかな?
でも良い物は良いとしか言いようないし。
それに代理店の掲示板以外のレビューでも「マンセー状態」なんでしょ?
偉そうな感じになってしまって申し訳ないけど、
あまり些末なことにはとらわれない方がいいんじゃないかな。
小さなメーカーだし、いつ事情が変わって生産中止とかになるともしれないからね。


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:58 ID:???
>>105-107
ご本人様にしか思えないんだが・・・

TNTのレビューでもベタほめでもないし。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:02 ID:???
>>105
何でアメリカじゃもっと安いの?

110 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/06/26 23:03 ID:???
>106

同様のことを小生も感じております。
以前のCDプレーヤーだとDDD録音のContemporary Classicを聴くと
ガサガサして聞くに耐えなかったのですが、AH!にしてからは
激しい音楽表現として聞こえるようになりました。
ただ視聴ができないのは少し厳しいですな。
自分はアナログプレーヤーに一番近いという売り文句に飛びつきましたが、
今思うとARCAMやCECも聞いておけば良かったとも思います。
上記のプレーヤーを聞かれた方はいらっしゃるでしょうか。




111 名前:107:03/06/26 23:19 ID:???
>108

う〜ん、やっぱそんな感じに思われちゃいますか。
文字だけの、それも匿名の掲示板ではなかなか難しいですね。
ちなみに事実として105,106は自分ではないですよ。
長文のレスを書いてるウチに書き込まれてました。
ま、それも証明はできないですが…

とりあえず言いたかったのは興味持ってるなら聴くといいのになぁってことで。
試聴ができれば一番いいんだけど…
代理店は貸出とか期間内なら返品可とかの対応はしないのかな?

担当の人は親切な感じだったけど、さすがにそれはダメなのかなぁ。


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:33 ID:???
>>109
220V-240V仕様は安いみたいだけど、110V-120V仕様は定価$699
みたいだから、別にそれほど安くないみたい。
日本の代理店仕様ではACノイズキラーとデジタル出力トの
オプションが標準仕様でつく事もあってか、ちょっとお高く感じるよね。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:44 ID:???
>>96
AH!の情報に埋もれてしまいそうだけど、トライオードのTRV-CD2って
たぶんスパークのOEM製品だよね。Cayin、Audiospaceにも仕様が
そっくりな製品があるし。
で、たぶん中身ほとんど一緒と思われるCayinのCDP-8HT使ってます。
どんな音かというと、中高音美音系な音です。

114 名前:103:03/06/27 05:31 ID:???
またAH!の話題で恐縮ですが。
専用スレ立てるほどにはまだユーザーいないような気が。
もうしばらくすいません。

>>106
うーん。SCD-1とLHH700(up)との比較ですが、
帯域は狭いというより、上下ともきれいに誤魔化してる気はしますね。
コントラバスマリンバとかグラスハープとか自衛隊とかの極端なソースで
オーディオ的快感を得るための道具ではない、という感じ。とりあえず。
(これはアップサンプラー入れたら変わりそうですが)

凝ってるといえばネジ。これ銅ネジ? 重くてきれいなネジです。
それと自分は軽さより、ボンネットに何の補強もないのが気になりますね。
日本仕様はシャーシがゴールドで、思ったほど安っぽくはありません。

文句も並べましたがミニ四駆的楽しみもあるし、
同価格帯のアーカムやCECより、好みが合えばCPはぜんぜん上だと感じます。
試聴できるといいんですけどねえ。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:53 ID:???
>>112
いや、実売価格の話。グローバルな視点で見ると日本の実勢価格だけ高いのが鬱。
輸入品が全部そうなら仕方が無いが、そうでないものも沢山あるのだし。

>>113
TRV-CD2の情報もっとキボン。

116 名前:97:03/06/27 10:54 ID:???
103さん、
AH!の前は何を使っておられましたか?
私は一時期、高解像度、高分解能路線に走り、
VRDSを使ってましたが、だんだん楽しめなくなり
CD-15に替えました。CD-15の方がVRDSより
楽しめてますが、スイングアームは長く使っていく事に
不安をかんじる部分も有り、
AH!に期待をしているわけです。
AH!フォーラムなどでインプレを読んだ限りでは
求める音に近いのですが、試聴もできないので
踏み切れないところです。

もう少しインプレを続けていただけると助かります。
(周辺機器やソフトなど)

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:14 ID:Vrq3cAX/
AH!マンセーばかりだと何なんで一応マンセーじゃないところも書いとく。
 
 ・見た目がショボくて軽い。コレ結構重要かと。
 ・ノーマルの状態で解像度や情報量を求めるとそれほどでもない。(ただアップサンプラー
  を取り付けるとこの辺も満足できるかと)
 ・上下左右の広がりなんかはウチだとそれほどでもなかった。ただSPを含む機器の
  セッティング、部屋の問題、などもあるからなんとも言えない...部屋狭い&高さが出ない
  といわれているアンプなので

116さんのように自分もVRDSを以前使っていましたし、価格的にも相当なグレードダウン
になりましたが、乗り換えて正解だったと思ってます。
ボーカルや弦にはブッ飛びますよ。
結局マンセーになってしまってスマソ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:15 ID:???
AH!は濃いーね。低音の沈み込みも深くて。
ってこれは、CDP-8HTと比較してです。
CDP-8HTの方は、もっとすっきりしていて中高音より。
AH!と違って筐体は重い。HDCD用に使ってます。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:19 ID:???
アヒィ人気だね・・・
ソフトンのモデル2使ってる人います?どんなかんじ
ですか。

ウップサンプラー+真空バッファDACがアヒィから出ても
おかしくないと思うけど、、、
CDPが売れてるからやらないかな、自分も買った口です(w


120 名前:119:03/06/28 11:22 ID:???
真空管バッファだね、球がなきゃ鳴んないよ(爆

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:30 ID:???
やばいなあ。おれもAH!欲しくなってきた。
ノーマルでもボーカル、弦はいいですか?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 01:47 ID:???
流れ的に、アハ!のDACがめちゃくちゃ気になる。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 03:45 ID:???
>>114
銅ネジではないよ。銅メッキされた鉄ネジです。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:07 ID:???
そのネジは元のマランツ筐体の標準ネジ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:42 ID:???
情報量が十分で、尚且つ音楽が歌うのが本当なのに
ここの大多数が情報量不十分な真空管に向かうのはなんでだろう?
癒し系っぽく聞こえれば、それでいいのかオーディオは??


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:06 ID:???
>>125
???
価値観は人それぞれだよ。本当もなにも、それぞれの
一番好きなモノを求めた結果でしょ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:41 ID:???
真空管が情報量不足って、何時の時代の人だよ、アンタ。。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:30 ID:???
>>125
癒し警、大いに結構だろ。
昼間ストレス溜めながら仕事してうちに帰ってきてシャワー浴びたら抜け毛が激しくて
鏡見て禿が進んでいくのに欝になり家庭人の聞きたくも無い愚痴聞かされて
流し聞きすれば少しは人の話し聞いてよと言われ喧嘩気味。
音楽聴いてその時くらいは現実から逃げていたいんだよ疲れてるんだ俺は。
明日になればまた糞上司の顔を見るのか欝出し脳。

で、こんなパターンてあるの?

129 名前:125:03/07/01 19:37 ID:???
何をかくそう拙宅のDACはソフトンMODEL2。毎日しっかり真空管に癒されてマスだ!スマソ
もわ〜と心地良い付帯音や迫出すような躍動感に包まれて気持ちまでホンワカ、マターリしる

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:53 ID:???
>>129
真空管の音って心地イイのは同感。
歪みまくりかつヒデー特性なのに。俺、だまされてる?
研究室の電磁気学のセンセにこの話をしたら、「馬鹿かお前は」という旨の返答を得ますた。

データ信じればいいのか聴感信じればいいのか混乱したのだけれど
細かいことは気にしないのが一番なのかなあと思うことに決めたのでした。

131 名前:くたびれた中年オヤヂ:03/07/01 22:00 ID:???
>128

小生、まさにそのパターンであります。
今はまだ禿げておりませんが祖父が90年近い生涯の中で
髪の毛がフサフサしていた状態が3分の1もなかったので、
小生もいずれ磯野波平のようになるでしょう。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:07 ID:???
波平さんってス・テ・キ!

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:33 ID:???
人間ってのは、ある程度ゆがんでるものの方が、気持ちが落ち着くもんだ。
だいたい、人間自身が上下左右非対称じゃんか。
映画に出てくるような直線真っ平らな空間に住んでたら、気狂うよ多分。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:56 ID:???
あー、俺もだ。気持ち良く聴きたいと思ってるうちにプリもパワーも真空管になってしまった。
MODEL2 も注文してしまった。納期が8月末だというので悶々と待ってるところ。

135 名前:125:03/07/02 08:15 ID:???
MODEL2は録音レベルの高いCDで音が割れ易いから、最近のJPOPは苦手な部類
そんでも、クラシックや5〜10年ほど前のロックやPOPは綺麗に鳴るから問題ないし
付属のソブテク球はモヤモヤし過ぎやけに、JAZZ聴くんなら球換えた方がヨサゲ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:08 ID:???
>>135
球は何に換えた?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:06 ID:E4yE5/1m
下がってきたねぇ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:46 ID:???
age〜

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:58 ID:1/rmalQN
Audiospace (Cayin) DAC-1US
これ、聴いた事ある人います?中国製なのにやけに高いですよね。

140 名前:125:03/07/11 18:57 ID:???
Telefunken CCa
高低延伸佳,中音不退縮但並不特別飽滿,動態大,音場定位優良但音像
略略前頃目前價格之王!!!!! 神拳無敵
再見

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:01 ID:???
日本語でしゃべれや。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:12 ID:???
まあ、北斗神拳は無敵だな

143 名前:山崎 渉:03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:20 ID:???
どうやっても、CDの音がアナログにかなわない。
対策として真空管DACを入れてみるのは良いでしょうか?
アナログっぽい音になるかどうかは別にしても、少なくとも
アナログと比較したときのCDの音の気になる問題点はそれなりに払拭されるかな、と。
まあ、好みの問題も大きいでしょうが、「これを使って良かった」という人のインプレ希望です。


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:50 ID:???
>どうやっても、CDの音がアナログにかなわない。
これって、自分で試行錯誤したけど、だめだったって意味?

もしそうなら、所謂アナログっぽい音が好みなんだろな。
そういう意味では真空管DACはいいと思うよ。
でも球アンプ使ったほうが効果あると思うけど。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:35 ID:???
>>145
144です。どうもです。
そういう意味です。
システムの都合上、すぐに球のアンプというわけにもいかないので、
良い球DACなぞ探しております。
なんでも今年中にはAH!より球DACがでるとか・・・。


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:59 ID:???
>>146
漏れもそれ気になってます。けっこう気になってる人多いんじゃないかな。
個人的な話で恐縮だがAH!のDACと47研とどっちに行こうかな〜って所。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 05:53 ID:???
>>147
144です。そうなんです。それともう一つ。
カインラボラトリーズというところからオーディオスペースの真空管バッファーアンプというのが7.8万円で出てるんですが、
なにせSSの春号で一度情報を見たきりで、しかもこの会社HPもないんですよ。
どんなものやらこちらも興味あるんですが・・・。
誰か...知りませんよね・・・。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:16 ID:???
http://www.cayin.de/amps_de/vorverstarker/LYRICDAP1/LYRICDAP1.htm

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:05 ID:???
>>149
これって何ですか?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:12 ID:???
>>150
>>148

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:37 ID:???
148の言っているものと149のリンク先はまったくの別物と思われ。
148の言う製品の記事はAAにも出ていたと思ふ

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:01 ID:???
ソフトンのMODEL2ってもう発表されて4年は経つよね。
一般的な新製品DACの水準と比べて聴き劣りはしないのでしょうか。

154 名前:なまえをいれてください:03/07/22 13:09 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:36 ID:???
そろそろこのスレも寿命だろうか・・・

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:40 ID:???
AudioAeroイエーイ

157 名前:山崎渉:03/07/24 09:48 ID:???
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:56 ID:???
このスレ、AH!のDAC発売までもってくれ、頼むよ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 15:56 ID:???
AH!ちょっと飽きてきたかも。
最初はCPの高さに感動したんだが。
最初はキツい音のCDを柔らかく鳴らしてくれるのに感心したが、
結局どんな録音を鳴らしても同じ音でしか鳴らないような……

本当に録音のいいCDは今まで使っていたVRDSの方が映える感じ。
一長一短なんで両方使っていくつもりだけどね。


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:12 ID:???
球CDPはケーブルやセッティングでHifi調解像度系に持っていくと
いいんじゃないかなと思ってる今日この頃。
Prima24/192使ってるけど、録音で結構違う音に聞こえるよ。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:40 ID:???
AH!が「アナログ調」だってところに誤解がないかな?
アナログっぽいってことは、トランジェントのいい鮮烈な音ってことだと思うよ。
CDの問題なのは、音がキツいことよりも、抑揚が鈍くて一本調子な点だ。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:41 ID:???
>>161
問題点は指摘してくれたが、解決策も指摘してくんろ。
ではアナログに慣れた耳でもそれほど不満のでないDACってたとえば何よ。
(別にアナログに似せた音色でなくともよい。)

163 名前::名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:23 ID:???
>>162
161だが、AH!で充分だから、
それがキツく聞こえるようにするつもりで調整し直すと良い。
レベルの高いアナログ調に持っていけるんでないかい。

164 名前:山崎 渉:03/08/02 01:19 ID:???
(^^)

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 04:27 ID:???
初心者の質問で申し訳ないですが。
24bits、192kHzのDACを、普通のCDPのディジタル出力
につないで、音を出すことは可能ですか。CDは16bits
44.1kHzなので、合わないのではないのかと、心配で、
購入を踏み留まっています。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 07:07 ID:???
>>165
24bits、192kHzのDACが24bits、192kHzにしか対応してなかったら、
素人は誰も使わないと思いますが・・・

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:28 ID:???
確認しました。
アップサンプリングに変換するようで、大丈夫とのこと。
どうもデジタルの世界は分からないことが多くて。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 16:18 ID:???
マルチですいません。
PathosのINTRANSFERってどうですか?
アハ!DACも気になりますがまだ出ないですかねぇ・・

169 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:32 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

170 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:40 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

171 名前:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:40 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:08 ID:???


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:32 ID:???
AudioAero値上げしよった、、、、
そろそろ打ち切りかな。
Prima24/192中古探してるんだが。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:45 ID:???
あげ

175 名前:山崎 渉:03/08/15 12:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:24 ID:???
延命、age

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:04 ID:???
ネタないのか!

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:19 ID:???
球CDPを複数持ってる人っていないかな。
共通点や相違点から、球CDPの音、というものが
あるのかどうか知りたい。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:57 ID:???
2つ持っているが、球CDPじゃないのが、今はもうないから
球CDPの音、といっていいのかどうか、わからなほ。

180 名前:178:03/08/19 21:26 ID:???
なるほど、、、それもそうですね。
実は現在、メインにAudioAeroのPrimaを使っておりまして。
サブシステム用にCDPを数台試したんですが、どうもどれも音が前へ出過ぎる
というか、力みがあるという感じでして。
ベッドサイドのシステムなので、Primaのように、中域がまろやかに響き、優しく
奥に広がるような音の出方をするCDPが欲しいのですけど、なかなか見つかり
ません。いっそPrimaをもう1台買ってしまおうかと思った矢先に、値上げ^^;
そこで、球つながりで他の球CDPはどういう音なのかなと、ふと思った訳です。
アンプ同様、真空管といっても、いろいろな音があるのだろうとは思いますが
どうなんでしょうね。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:57 ID:???
>>168
茄子ぺっくのHPには球搭載とは書いてないが。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:24 ID:???
保守。

海外ではOperaAudioの新作CDPが人気のようで。
ttp://www.operaudio.com/Html/Opera-Products-cd2.2.htm
値段も$1900とお手頃。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:24 ID:???
あげたろかい。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:04 ID:BU3xX/gj
ZIAの熾烈な戦い!!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43957761

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:21 ID:???
旧型(以前20万で落札されてた)の方が人気が高いと思ってたが、
そうでもないのか。
確かに定価は上がったけどさ、、


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:54 ID:???
>>168
残念ながらパトスのDACには真空管は載ってないよ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:03 ID:???
エレキットだ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42215578
もうちっと、かっこよければ落札するんだがな^^;

188 名前:187:03/08/30 15:14 ID:???
ついでに新作のTU-878CDも貼っとこうか。
http://www.elekit.co.jp/material/japanese_product_html/TU-878CD.php

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:43 ID:/ea48wY+
>>188
んー、これなんだか気になるのだが、
実際のところどうなんでしょうか?
マランツなりデノンなりの3万円ぐらいのプレーヤーと
比べられるぐらいの音って出るの?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:31 ID:kR2Z3S+3
キット屋店主日記にインプレあり


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:58 ID:yesvS1Ba
>>190
読んでみたけれど、店主が4000円のCDPの代わりに使うとかいてあったり、
兄の30万円のCDPに勝ったというメールを貰ったとかいてあったり…。
既製品と比べると幾らぐらいのプレイヤーの能力なんだ?

192 名前::03/09/06 00:24 ID:xa2WbgQ2
球交換したり、改造したり、お遊びするには安いんでいいでないの

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:44 ID:3SuzeJ6n
TU-878CD製作しました。3時間エージング後の音のインプレとしては
低域はかなり豊かになります、但ロックなどのCDでは高域がノイジーに聞こえます。
でも、総合的に見ればこのCDPはかなりお得だと思います。(日本橋で22500円で買いました)
高域も改造したら改善できそうですし、気楽に音楽楽しむのに丁度いいと思われ。





194 名前::03/09/08 00:08 ID:ZJpw1pjd
>>193
日本橋のどちらで購入ですか?


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 03:55 ID:2WR+vjAt
>>194
大阪日本橋の真空管専門店、東京真空管で買えますよ。
キット関係かなりお安いみたいです。


196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:18 ID:MxsTtR03
>>195
レスありがとうございます。
東京真空管、創業50周年 信頼と実績の店ですか。シブイですねぇ。
大阪行ったら寄ってみたいです。(秋葉原は近いんですけど…)
通販やってるようなのでメールしてみます。


197 名前:TU-878CD改造できますた:03/09/11 08:59 ID:qV4JRhjY

http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/1699.jpg
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/1701.jpg
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/1702.jpg

だいぶ固有の癖も抑えられ低域の良さを保ちつつ
中広域は抜けのいい音に仕立てられました。


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:48 ID:UwJxW6N3
>>197
スマソ。写真見ただけでは、どこがどう代わったかわかるほどの
技術がないのだ。詳細の解説キボンヌ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:00 ID:EgDs0rhM
>>197
Cをいいのにかえたよってこと?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:02 ID:EgDs0rhM
>>197
あと球も。東芝製にしたよってこと?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:21 ID:c9k5tvDQ
旧モデルの難点だったブツブツ音は改善されてますか?

202 名前:TU-878CD改造できますた:03/09/12 12:02 ID:XJtRG9R6
>>197
抵抗は秋月電子の通販http://akizukidenshi.com/catalog/regs.html
1本1円の100本入りを全種類購入した物の中からテスター(測定誤差0.2%)で選別
しています、手間がかかりますが。
コンデンサーをいろいろな種類を用意し、音を聞きながら1本ずつ換えていきました
真空管の変更は12AU7は(東芝の通測用)好みで採用しました。
しばらく、いろんなCDを聞き込んでから、また定数の変更する予定です。

>>201旧モデルの難点だったブツブツ音は改善されてますか?
 旧モデル聞いたことがないので、わかりません。

 



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:08 ID:eB0ajNkO
>>202
1本1円はカーボン抵抗だね。
カーボン抵抗は温度係数が大きいので
抵抗値で選別してもほとんど意味ないと思う。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:09 ID:ePUPBuPv
>>201
旧モデルを使用していますが、プツプツ音出ませんが。
漏れの機械は当たり?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:10 ID:ePUPBuPv
>>203
御意!
せめて金皮使ったら?
凝るんだったら、全部巻き線で逝ってくれ。

206 名前:58 ◆XCmcl8j/hQ :03/09/12 22:18 ID:4RWWPK1L
>>132
同意

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこと言い出してスマソ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:34 ID:qRl8+g/z
TU-878CDかって、作ってみて、改造して、無茶苦茶愛着が出たとしよう。
その後、、ピックアップレンズがお亡くなりになった場合、どうやって
修理すればいいのですかね。もう1台余分に買ってリペアパーツとして
撮っておくべきなんですかね。
て、まだ1代目も買っていないのに気の早い質問かな・・・。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:35 ID:OAiIiK/p
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 23:07 ID:???
波平さんってス・テ・キ!

ワラタ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:09 ID:vXR0m0/g
>>207

大丈夫,そのころには真空管CDプレーヤーVer 3.0 が発売されてますから
たぶん。
もし発売されてないなら、エレキットに問い合わせればいいと思う。
修理保守のために部品を残してると聞きましたから。











210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:15 ID:aCE1N05d
>>209
>>207は、いじり倒して修理を受け付けてくれるかを心配しているのでは?

211 名前:207:03/09/13 01:24 ID:v6WDVX3w
言葉足らずでスミマセン。
こういう、きっとも乗って作ったことがなかったので質問したのですが、

例えば、普通の製品だとモデルが終ってから7年ぐらい(?)は補修部品の
取り置きをしなければいけない決まりがあるので、その間に壊れた場合は
必ずメーカーが(もちろん有料で)修理することが義務付けられていますよね?
でも、こういう、キットの場合は、そういうメーカーの部品の取り置き期間とかが
存在するのかかなと・・・。
ピックアップが磨耗してしまった2年後ぐらいには有料でも修理できずに、
ただゴミになってしまうのでは、ちょっとさびしいなと思ったのですね・・・。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:25 ID:v6WDVX3w
>>211
> こういう、きっとも乗って
こういう、キット物って

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 03:33 ID:ypEpOxxW
>>211
別のトラポになりそうな物を探して、載せ換えればいいと思います。
操作系の信号を解析すれば 後はそれ程難しくないかと、多少板金の加工が必要ですが。
もし故障が気になるならキットでなく、市販品のCDプレーヤー買えばいいのでは。





214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:12 ID:BRWisw7L
>>205
と優香、音がどうこう言う前に電子部品の基本的な知識が
ないと。無意味ににテスターで選別とかいってると笑われるよ。

215 名前:TU-878CD改造できますた :03/09/14 14:05 ID:AJSUWK7D
>>214
私は、初心者なのであまくわしくないのですが
カーボン抵抗50本をテスターで測定してみると大体80%位が2〜3%に入ります
たまにひどい奴は4.3%も誤差があり(規格内ですが)精神衛生上悪いので
選別して使用しています、金属皮膜抵抗使えばいいかもしれませんが、音質的に
満足できる抵抗は(DALE、アルファ)くらいで、その他一般的な金属皮膜抵抗の音は
あまり良くないです。(安くて音のいいのがあれば、ぜひ教えてください)

カーボン抵抗の温度係数は悪くても1000ppm前後なので特に問題はないです

 1000÷1000000×100=0.1

温度が1℃変化すれば0.1%変化するレベルですし
  
メインで使用するために製作した訳でないので、なるべく安く作ろうと思いました。
まあ音質上効果が高いNFBくらいアルファの抵抗にしてもいいかも。

それにしても見ないうちにスレ伸びてますね。








216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:08 ID:JqFzgBWH
以前は外付けの真空管バッファ(自作)を重用していたが、
最近CDPを買い換えたら入れない方が全然良くなったよ。
結論としては、真空管バッファは良質のフィルタって事かな。
無くて済めば無い方が良い。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:55 ID:fRSLKCqj
曲を止める時・トラックを飛ばす時にプツって音が出ると書かれていま
したが本当でしょうか?

これで、買おうか買うまいか悩んでます。

218 名前:TU-878CD改造できますた :03/09/15 15:15 ID:8CTBBrvh
>>217
特に選曲の時にでますね、ごく小さい音です



219 名前:TU-878CD改造できますた:03/09/15 16:23 ID:znb4PBD5
>>216
同意します

確かに優秀なCDプレーヤーなら、なるべく余計な回路を通さないほうがいいですね。
音の解像度が少し落ちてしまいますから。

でもTU−878CDの場合は、真空管バッファーを通すことによって
音が自然に聞こえ、倍音成分の豊かな音になるのでこの音も捨てがたい。


220 名前:216:03/09/15 18:29 ID:nsYuFO3N
真空管CDPバッファは低コストで好きな音に調整することができる良い
方法だと思う。CD臭さを消したり、出力トランスで音に厚みを付けたり、
カップリングコンデンサによって様々に味付けすることがもできる。
いじっているうちに耳も良くなるので、将来懐に余裕が出来て上級機に
買替える時でも選択を間違う事が少ないでしょう。がんばってください。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:11 ID:R/Sd4KxH
ウニ音に出たPrima速攻で売れてた、、。

あんなマイナーで好き嫌いのありそうなCDPがなんでじゃ。
俺が買えんかったでゎなぃか、、、、(´・ω・`)ショボーン  

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:18 ID:0tG6bvQy
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:21 ID:8fBGggAK
TU-878CD買いました。
改造する予定ですが、コンデンサ以外に改造する場所ないですか?
メイン基板上での改造です。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:42 ID:3UnfTlzm
TU-878CD完成しました。
ASP ONだとハイハットや女性ボーカルのサ行の音が
漏れの駄耳でも判るほど汚いんですけど
皆さんのはどうでした?


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:13 ID:0La567t6
>>224
OFFにすべし。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:49 ID:wxoyRUGB
>>224
改造されてますか?

改造して音は激変しますか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:25 ID:DHvkhXnv
>>224
私もASP ONだと音がよくない気がして切っています。
据置には必要ないから常時OFFができればいいのにね。

あと私が気になるのは、シャッフルを使うと曲間で出る
わずかなプチ音です。これって何とかならないかな・・・

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:09 ID:VDDLiA/d
ZIA Fusion64 の新しいやつの情報どっかにころがってませんかね
PLATINUM SILVER ってやつ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:03 ID:PmGGbdN9
>>227
シャッフルもそうだけど、操作ボタンを押したときもプチ音しますね
ASPは絶対切らないといけませぬ
自動的に入ってしまうのが問題
いずれにしても、2マソちょっとで遊べるし、CP高いのでは

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:20 ID:rdLhsI43
>>228
プラチナになって格段に格好悪になったと思います。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:07 ID:WKIOl5Ba
>>228
管球王国の29号に比較試聴が載ってたけど、それ以外は見ないね。
個人的にはプラチナの方が黒よりマシだと思う。フォルム的に。
ていうか、自分のはプラチナなのでそう思いたい(w

232 名前:230:03/09/23 17:25 ID:rdLhsI43
僕は初期FUSIONなので、そう思いたい。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:32 ID:p1MuvfzG
>>231
もう既に購入されているのですか?調子はいかがでしょう?

234 名前:231:03/09/23 20:44 ID:WKIOl5Ba
まだ一月ぐらいですが快調に動いてますよ。
ヴォーカルがリアルなのが気に入ってます。官能に訴える感じというか。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:10 ID:TFC29F4Y
>>234
レスどうもです。好みにあいそう。期待しつつ、こんど試聴してきます。

ZIA ってメーカーも輸入代理店もホームページやってないんですかね?
検索してもユーザーのページはでてくるんだが、、、


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:40 ID:IQu15Urh
フュージョンの新しいの、まだあんまり見かけないね??
231さんはどこで購入されたのでしょう

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:31 ID:YdBKhXPa
TU-878CD改造情報求む。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:31 ID:0hJ0I1qJ
白フュージョンなら、ダイナ新宿の2階で試聴できたよ。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:29 ID:poo82iGg
保守するですよぅ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:49 ID:v3vCzt71
保守するですよぅ。


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:14 ID:RUuZnW1w
こんなこと書くと店員サンと前の持ち主サンにバレちゃぅけど、
AudioAeroのPrima DACを買ったよぅ(中古)。
でも、送ってきた品物に不具合があったよぅ。
音はスゴク気に入ったのに、修理に時間がかかるよぅ(ダブン)T^T

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:42 ID:0/kKlKxh
UNICO CD使いの方いませんか?あるいは試聴経験のありの方

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:02 ID:ZAdf30Bq
保守

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:43 ID:pLXhZrDd
age

245 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 03:04 ID:oFQUqPvH
【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:18 ID:VEDyvx13
>>237
見つけました。

http://yasu-audio.com/tu_878cd_kai01.html

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:20 ID:VEDyvx13
>>237
見つけました。

http://yasu-audio.com/tu_878cd_kai01.html

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:21 ID:Ewjvl5wy
新しいフュージョン聴きました。前の方がよい。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:27 ID:p3gHRVpe
>>249
どう違いました?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:49 ID:BaB+pYYs
>>250
やっぱり今の時流に沿った音作り。
独特の中低音の音色の変化が前より少し乏しい。
時流に合ったレンジの広さ、その為音が薄く感じられる。
まあ、現行同価格帯のCDプレーヤーの中では好いのかな。
というより悪いのが多すぎる(特に国産)

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:22 ID:SOWrpETe
Shanling ってどうなんでしょうね?
本国では10万位で買えるようなので、今度上海に行った時にでも買ってこようかと
思ってるんですが、どなたか聴いたことのある方います?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:35 ID:X6RuG1/d
>>252
オ−ディオアクセサリ−誌では軟質、静的、濃厚と紹介されてた。
お茶の水ユニオンで以前見かけたけど音は聴いたことがないなあ。
もし買ったらここにレポしてください。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:26 ID:2s0kUSIW
真空管を使うメリットって何ですか?デジタル臭の除去?フィルター効果?
他に例えるとインタコや電源ケーブルの吟味みたいなもの?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:39 ID:2s0kUSIW
実は私も新しいフュージョン聴いたんですが、いまひとつよく分かりません。
お店では組み合わせるアンプもマッキンだったりしたもんで、どっから
どこまでがプレイヤーのキャラクターなのか不明でした。
真空管使えばCDらしからぬ音になるのかしらん??頭の中の理想ではアナログ
ディスクが理想なんですけどね。そうするとSACD導入という選択肢と迷うわけで、、、

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:51 ID:4iwkGuCb
ソフトンのDAコンバーターModel2って、電流出力に変更出来ますか?
このような改造されているホームページあれば教えて。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:41 ID:aSwkZlpb
>256
サトリ信者ですか?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:24 ID:sAweuXuW
>>257
サトリって?

259 名前:257:03/10/20 16:49 ID:reFnoc3L
つまり、アンプが電流入力に対応しているため、DACから電流で出したいんですよね。
(違ってたらすみません。)
サトリは電流出力・電流入力(サトリリンクと言っている)でDAC、プリアンプ、メインアンプと
電流で伝送していますよね。
だから、サトリ信者の方かと思ったんです。
ウチもDAC->プリ->メインと電流伝送。(信者だから・・藁・・)
だからどう?・・と言われても困るけど・・。(ケーブルの影響が少ない&修行の一環・・爆・・)
ちなみにサトリは
メーカー
http://www12.ocn.ne.jp/~bakoon/index.htm
代理店
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/
このスレに全く関係ないので、以後出てきません。すみませんでした。
ちなみに、サトリは座禅団体・新興宗教ではありません。(近いけど・・藁・・爆・・)


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:51 ID:+gXSlhgf
>>256
I/V抵抗→ 球バッファー → CRによるLPF → 球カソードフォロァ
の構成だから、電流出力に改造しようが無いと思ふ。


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:12 ID:NeCf+nM9
>>260
MODEL-2のDACは電圧出力タイプなんでI/V抵抗は無い

262 名前:260:03/10/21 20:00 ID:TyCfDIoF
あーMODEL-1(DAC-1)の方の回路図見てた。スマソ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:51 ID:7stfm9xK
真空管CDPが欲しくてしょうがない病にかかりました。FUSION試してみたいけど本当に品薄。
前に少し出てたけど、OPERAのCONSONANCE 1.0 SACD MULTI PLAYERに興味があります。
でも、CONSONANCEの音自体、どんなもんなのかさっぱりわからないんです。英語を気合で
読むしかないのか・・・

他にAUDIO AEROのCAPITOLEも興味あるんですが、誰か持ち主の方インプレ挙げて貰えませんか??
購入経路が判ればなお良いかも・・・(中古でぽろぽろ出てるけど100Vの国が無い・・・)
最高に憧れるのが同メーカーのPRESTIGE SACDですが・・・130dBって想像できません(w
誰か買ってくれないものか・・・

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:20 ID:Wlh4PdNs
ここの製品を使ってる人がいたらインプレして欲しいのですが・・・。
http://www.scott-nixon.com/dac.htm

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:45 ID:IDEi7k82
>>264
小さい割に高いような気が?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:19 ID:x0RvQ1VK
自作レベルかと
別スレに自作DACを語ろうがあるよ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:15 ID:5iiSd71T
>>263
Opera、AudioAero、その辺ゎ、ユーザー全然少なぃと思いますよぅ。

PrimaDACまだ返って来なぃ、、、T^T

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:32 ID:5iiSd71T
Fusion、店頭品でしかも高ぃけど、ぃちおぅ貼って置くですよぅ↓
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~yamaden7/player.htm

トレイの下の文字が赤ぃのって、初期ロット?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:18 ID:fyE0NiBN
そのFUSION、もう売れちゃってますよねぇ(T-T
そうかぁ、AudioAeroとか、Opera、ユーザー少ないかなぁ・・・ CAPITOLEを個人輸入とか
真面目に考えていたのですが、どうしようかな・・・

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:33 ID:1ubJJfTz
あ、ホントだ、、、前の記憶しかナカッタデスヨゥ。ゴメンチャイ

CapitoleはアプサンプリングにOrpheusの開発部門である
AnagramTechnologyによる専用モジュールが使われてたりして、
なにげにハイテクなのがミソですねぇ。
Mk2になって、定価100マソエン超えちゃったケド、、、

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:01 ID:1ubJJfTz
お詫びつぃでにモウチョト情報をバ。

AudioAeroのHPが新しくなって、中古販売のペェジができたですよぅ。
http://www.audioaero.com/
初代Capitoleが3200ユーロ(40マソチョト)。
動作電圧の件は質問ペェジContactUsで訊いてミルと、いぃと思うですよぅ。
自分の拙ぃ英語でもナントカ通じて、スグ返事が来たですよぅ。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:30 ID:UfZ2Aaeq
保守age

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:58 ID:oAPSXaCK
MFのTRI-VISTは?
ちと高いなー

足が青く光っていいなー。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:25 ID:fyE0NiBN
ども269でCAPITOLE探してた者です。>271さんの情報も調査済み、輸入で買うならそのMK1の
DEMO品を交渉して100Vに・・・と思っていたわけですが・・・

AUDIOGONとかにも出てるわけです。海外製でもステップアップトランスかましたりして使える
もんでしょうか? 日本の100Vを220Vにしただけじゃ音とか全く別物になっちゃいますかね。
それができればHKからの物とかも圏内なんですが・・・

ところで、CAPITOLE MK1 > CAPITOLE MK1 24/192 > CAPITOLE MK2という3種類があるので
しょうか。CAPITOLE MK1がどれもSACDデコード対応だと将来的な布石があって買いやすいですね。
SACD PRESTIGEが3年経って100万切るなら待ちますが(w

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:12 ID:1ubJJfTz
>ところで、CAPITOLE MK1 > CAPITOLE MK1 24/192 > CAPITOLE MK2という3種類があるので
>しょうか。
確かそぅだったですよぅ。Mk1はSACD非対応だった記憶が、、<ハキリしなくてスマソ
ttp://www.enjoythemusic.com/magazine/equipment/0902/audioaerocapitolen.htm
によると、それぞれ$4200>$6200>$8695 ヤパ高ぃにゃー、、、
ちなみに仕上げは海外製に良くある、「悪くはなぃけど、あんまり良くもなぃ」感じー
ttp://www.unitedhomeproducts.com/id75.htm<重ぃのでチュウイ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:13 ID:Wfb8UKEy
274です。情報ありがとう>275さん 値段そんなに変わってたんですねぇ・・・MK1とMK2は
全く別物なのかなぁ。SACD対応DACはトランスポートが大分先の夢なので良いとして、
DACとREMOTE VOLUMEに期待してたりします。勿論音にも。

EURO高の中、泣きながらAUDIO AERO本社に「デモ品売ってくれぇぇぇ(日本仕様でw」メールを
出しておきました。AUDIO AEROの音は全く聴いた事が無いのでかなりの賭けですが、音場が
良いらしいですね。レンジが広いに越したことないけど、中域の厚み・艶に期待してますです。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:26 ID:UsLt5seP
>>263
FUSIONって新品も品薄なんでつか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:56 ID:XJ5LAdrQ
>>277
試聴できる店が限られるよね。あとは試聴のために取り寄せさせるかだけど。
音は聴いてきたけど、微妙なところ。あれでオールジャンルいけるかどうか。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:43 ID:XOKCCNpj
ヤフにFusion64出てるよ。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:13 ID:uN644g0/
人気あって高くなりそうなんで放置の予定

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:21 ID:pY6R80Wv
時期的には冬ボーナスが出てしばらくぐらいが一番高騰する。
これに限らず、オークションで買うなら今のうちかもしれんよ。

282 名前:275:03/11/01 20:52 ID:4UALSjii
>>276
Capitoleいくですかー。ウラヤマシイ。好みに合ぅとぃぃにゃー。
ちなみに私は、>>241のPrimaDAC2を修理待ちしてるトコですよぅ。
トラポメカがなぃ以外は、基本的にCapitoleMk2と同じラスィ、、、
ハヨナオランカイ・・・・

>>Fusion64
過去のオクでは27マソで落札されてたですよぅ。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:52 ID:ebTnSNGD
ども、276です。一応FUSIONのオク見届けてからにするけど、CAPITOLE行きそうです。
返事も来ましたし。色々なレビューを読んで一喜一憂してますが、本日友人とケーブルや
CDPのテストをしまくって、CDPのグレードアップはするべきで一致しました。
FUSIONも値段が安ければ落とすかもしれないです、2つ揃えて比較試聴とかやってみたいですねぇ
CAPITOLE買うとしたら到着が2週間以上先になりますが、来たらインプレします。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:46 ID:Zpei2lo3
ガンバレですよぅ。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:05 ID:qgIRpv/e
fusion、買って損はないと思うよ。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:22 ID:IvUqZPDj
>>276
ZIAGE
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8907328

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:56 ID:Zpei2lo3
アゲルと高騰するですよぅ。
ぃゃがらせ?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:57 ID:IvUqZPDj
ZISAGE
ttp://www.southwestanalogue.co.uk/TUBE%20TECHNOLOGY.htm

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:29 ID:Zpei2lo3
^^

ところで、Fusion、過去ログにょるとケコ押し出しがあるとの
ことでしが、これって音場的にはどんな感じなんでしょかね?
ボーカルとかがグと前に張り出すカンジ?
AudioAero(Primaダケド)はあまり張り出さず、真中から奥で
優しく鳴るカンジ。Fusionとはタイプが違う鴨。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:36 ID:IvUqZPDj
ttp://www.hifichoice.co.uk/archive/perl/316_printreview.htm
ttp://www.hifichoice.co.uk/archive/perl/290_printreview.htm

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:24 ID:MwfeKEKs
>>286
最終落札価格は248000と見たなり。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:29 ID:MwfeKEKs
>>286
34マンは高すぎ。
armiwata君はムキになってるね。
イギリスでFUSIONを買えば£1100≒20マン。
中古で見つけたところだと£700≒13マン。

ちなみに俺はFUSIONを18マンで買った。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:32 ID:M/cBSAQM
まぁありえない値段になりましたな。宣伝効果抜群?? 相当欲しかったんでしょう。
・・・ユニオンに旧型が出るの待ちます。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:46 ID:iBELWJTq
ども、283です。FUSIONがあんな事になっていたのでCAPITOLEデモ品に特攻です。
買うっていったら物凄い勢い(7分)でInvoiceが来たのですが・・・
"Bank references will be joined to the proforma invoice."
の意味が良く判らない....郵便局から送金すると問題あるのかなぁ...まぁいいや。

目下の心配は289氏が言うように過去のレビューから激しくクラシック寄りな音調な気が
しないでもない所。レンジはあるに越した事無いけど、私はクラシックとJAZZが1:10:の比です。
ちょっと奥に展開する位ならケーブルでなんとかしますが、中域のボリュームまで下がると厳しい感じ。
持ち主の方どうでしょうか?(過去に何人かいらっしゃったと思ったのですが・・・
真空管=アナログ的、濃いという勘違いは良くないかなぁ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:25 ID:FMACf3mu
ヤフオクのFusion、逝ってしまわれたですねぇ。

で、Caitoleでしゅが、値段もお安くはナィので、ヤパ悩むですねぇ。
マイナーな機種の宿命とぃぅかー。
過去に挙がったインプレらとぃえば、Starlessしゃんの↓位のもの。
ちなみに初出はAFでしたよぅ。

10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/16 02:25

Capitoleはオリジナル・モデル(去年で生産中止)と後継モデルがあって、
この後継モデル(=Capitole 24/192)が欧米のハイエンド・オーディオ
シーンを今彷彿させているところ。俺も出張先のシンガポールで聞いた
んだけど、たしかにCapitole 24/192は「スゴイ」の一言。今まで俺は
こんなすごい音聞いたことなかったと断言できるほどの音。
何がすごいかって、1)人の声があまりにも生々し過ぎて驚く
2)それでいてZIAみたいに情報量が犠牲になってない

37 名前: 10 投稿日: 02/03/21 04:22
>>30
ZIAを悪く言うつもりはなかったんだけど、やっぱりAudio Aeroの
CAPITOLEはクラスが違うような気がします。

18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/29 01:15

>>16
確かに理屈ではそうなんだろうけど、Audio Aeroの
真空管CD Playerを300B SET AMPにつないでFocus
Audio 78である店でデモしていた女性ジャズボーカル
はとにかくスゴイの一言でしたよ。音は理屈では無くて
personal tasteってことなんでしょうね。


296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:31 ID:FMACf3mu
Starlesしゃんは確かJBLとSANSUIに命を賭けたジャズファンでらしたので、
ジャズに合わなぃってことは、アンマなさそうな気がしますよぅ。
ACにNBSなんか合わせるとイイのではなぃでしょか。

とゎいぇ、「音は理屈では無くてpersonal tasteってことなんでしょうね。」
とあるょに、結局は好き好きなんでしょケド(台無し(w)


297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:38 ID:FMACf3mu
あと、Capitoleに関してゎ気になることが、も一つあるですよぅ。

基本的にAudioReviewの評価はマンセーが普通なんでしゅケド、Capitoleの
バヤイ、評価した19人全員が5点満点を与えてるコト。
普通19人もいれば、一人くらぃは4点とかケチつける人がいるもんにゃのに。
<統計学的に言っても、このバヤイ、Capitoleは文句なくバツグンと言ってよぃ
ことになるですよぅ。

ヤパ、ここはイッパツ、漢を見せて人柱になるのだー。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:43 ID:FMACf3mu
連続カキコゴメンチャイ。最後に、

"Bank references will be joined to the proforma invoice."
ってのは、タブン銀行なんかに照会される支払いの見積額が、関税やらなにやらの
関係が未定なので、試算的な値段でいくですよぅ、ってことじゃなぃかしら。
アンマ経済に明るくなぃので、チャントしたこと言えなくてゴメンチャイ。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:04 ID:FMACf3mu
てゅーか、Fusion出てるシー。
デモウレチャッテルトオモウ、タブン。

http://www.audiounion.jp/sale/used2/04.html


300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:30 ID:/fy+z89O
ども、>>294です。>>295-298さん、貴重なインプレと適切な英訳本当に有難う! めちゃくちゃ励まされました(T-T
喜んで人柱になります。実際英語のレビューを読んでも「サウンドステージが、サウンドステージが」って詳しい事全然判っていなくて(w

ここ(真空管スレ)を見るようになったのも色々な顛末の末。BOWがとても好きだったのでCDPも最近揃えたのです。
・・・が、高解像度で美しいけど何処か儚げで明らかに違う道に入ってしまったと気づいた。そこから2年も前にちらっと
みた「ZIAのFUSION」というキーワードを突然思い出して、このスレから真空管関係のCDPを調べてメーカやレビューを
読みまくりました。ZIAの過去ログにAUDIO AEROのCAPITOLEが一瞬出てきて気になってたんですが、このスレの
part1は何処にも残ってなくて...当時のインプレ本当に貴重です。Jazzを聴く人が選んでくれてるのは猶の事心強いです。

今から聴くのが楽しみです。余談ですが、TTのFUSIONの他にMETRONOMEなんてのも検討してました
(今AUDIOGONにT1iがあります)。もっと日本に沢山の商品が入ってくれば良いんですけど・・・

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:11 ID:/fy+z89O
連続カキコで申し訳ないですが...
>ACにNBSなんか合わせるとイイのではなぃでしょか。
全くそのつもりでした、まだ1本も持ってないのですが、一番安いStingerでも判りやすい
特徴で好感を持ってた所です。CDPが来てからやり過ぎないよう慎重にアクセを揃え直そう
と思います。

>FUSION
...滅茶苦茶タイミング悪い(w ほっといても誰か買うでしょうけど・・・両方手を出したら撥が
当たるかな(T-T 今の盛り上がりだったら近い値段でヤフオクで売れます、お勧め過ぎ(w

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:10 ID:vdnCARjl
test

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:00 ID:bf9hAeeJ
age

304 名前: :03/11/12 22:51 ID:xGRMlu58
Decwereから球DVD/CDP DEC-343が出た。
$520 パイオニアのDVDがベースになっているみたい。
ttp://www.decware.com/DVD/select.htm

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:02 ID:Qdxu9Cet
背面のULマークの横から真空管が顔を出してる。
パイオニアの人が見たら卒倒しそう。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/11/13 15:40 ID:Z+GAELxu
ぶつけて割っちゃいそうだな。>真空管


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:50 ID:QUB34rGe
249さんはどぅなったかなぁ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:28 ID:6mMRQEG0
>>304
お尻がセクシー(w PL法的にどうだか。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:37 ID:6mMRQEG0
Decwereもう一回見てみたら、あの出っ張りはインタコや電ケーを接続した時に出来る
余剰スペースに収まることに気づいた。よっぽど斜めに押し込まない限りぶつけそうにない。
だから、どうした?だけど、個人的にはデザインオブザイヤー特別賞級な斬新感。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:55 ID:QUB34rGe
前面の真面目そうな顔と背面のキッチリした端子類に混じって
ニョッキリと突き出たレトロなお尻が、なんともキュートですよぅ。

311 名前:CDでもイキタイ:03/11/15 12:15 ID:jj4v+9t/
エアボウのCD-1は自宅で試しましたがだめでした。
真空管 レコード派なのですが、真空管CDPならCDが聴けるかと思っています。
トーレンスのCDP:TCD2300がトップに記載されていないですね。
トーレンスを試したいのですが、市場に出ません。ドイツで売られているのですが、
日本の定価よりも高く売られています。ので、プリマの旧版がどうかと思っ
ていますが、一抹の不安は、「おまえが求める音は全くマッキントッシュ
CDPで簡単に実現できるじゃないか。」という内心の声。皆さんは、マッキン
トッシュCDPをどのように失格にしているのでしょう。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:07 ID:UWI/5bg1
マッキンはアンプのイメージが強すぎて単にこのスレで度忘れされてるだけじゃないかな。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:27 ID:WRAASFZg
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3058299045&category=3272

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:30 ID:jI9GIiki
そぅいえば、トーレンスは過去ログに海外での評価が書いてあったですねぇ。
日本じゃ売ってなぃから、無視られてろのカモ。
ちなみにモノは↓
http://shop.infoandbuy.de/?QVapp=productview&RVapp=viewproduct&pvmode=offer&prdId=2141288&prdnavId=6591x3139&cmpId=0&ofrId=2141288&navId=6591x3139
珍しい中身の写真↓
http://www.sekielec.com/thorens/index.php?t=159

デザインは下位機種のTCD2000のほぅが、ヨカッタり。
http://www.springair.org/index.html?d_18764_Thorens_TCD_200035155.htm

>>311
マ、マッキンのほぅが、ぃぃんぢゃなぃでしょぅかネ?(ドキドキ)

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:38 ID:jI9GIiki
>>314
画像が、なんか寂しげですよぅ。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:22 ID:cS5tuYRU
>>314
TCD2000のデザインがツボな私の趣味は悪いでしょうか(w 黒に金って好きなんですよね、
筐体も小さいし、ちょこっと人にプレゼントするには良い感じ。
でも日本じゃ買えない? 海外から買うと電源に苦労しそう...

CAPITOLE到着待ち...今週の水曜に発送したという...ので来週末には着くかなぁ。
ちなみに何方かAUDIO NOTEの製品使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?

ttp://www.audionote.co.jp/

最近ケーブル売ってもらった米国の人が興味持ってました。でもこれも日本からは買えないようで...

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:23 ID:jI9GIiki
249さん、どぅも。私もCapitoleまちどぉしぃですよぅ。
音が気に入らなかった、譲ってくだしゃぃ(w
実は、黒(ピアノブラック)と金のCDPってほとんどなかったり。

オーディオノートの日本向けページはコッチですねぇ↓
http://www.audionote.jp/

実家にメチャ近くてビクーリ。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:41 ID:zkczolqP
ノー 日本向けページあるんだ、AUDIO NOTE。実はインコネが決まってなかったので導入しようかと
1週間位前迄は悩んでたんです。でもメールでSPケーブルは「輸入向けモデルしかないよー」と言わ
れて、海外中心なのかと思ってしまった。AUDIO GONやEnjoy The Musicとかでもちょくちょく出てて、
海外評判は良さそうですよね。(ちなみにインコネはNORDOSTとSynergisticをAudioGonで交渉中...

CAPITOLEは私が買う前にBLACK/GOLD FINISHは売れてしまったのか、私のはBLACK/SILVER FINISHだ
そうです。ちょっと残念。実は私が持ってる機器では実売価格一番高かったりするので、あんまり方向性が
違うとショックで寝込みますね(−−; とりあえず勝手にリファレンスにしてる友人のMeridian588と比較します(w

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:44 ID://cugdbc
capitoleにおける方向性の違いというのは、中高域のうるささということかしら。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:01 ID:pUKjKDrz
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3058026214&category=3272
ttp://ecoustics.consumerreview.com/pscAudioReview/Digital+Sources/CD+Players/PRD_123873_1586crx.aspx
TUBE CDP

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:48 ID:vyFm97iN
Decware こんどはSACD/DVD/CDP DEC-685 ですよ。
おもいっきりSONY です。$670。
ttp://www.decware.com/SACD/sacd.htm

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:06 ID:ArTO2hOv
>>321
誰か買って使って感想をUPしてくれる人はいませんか〜?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:25 ID:iJgR2Na2
DECWARE Modified Pioneer SACD/DVD/CD/CDR player with
class A tube output stage.
と、あるのは誤植かニャ。Specのほぅには、SONYの5枚チェンジャーて書いてあるねぇ。




324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:54 ID:JlDmXA0u
この写真のでっかいトレイからすると、
12cmディスクが環状に並ぶやつだろうから、
5枚チェンジャーで合ってるのでは。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:01 ID:1uFCILlV
DVDも5枚? wow
なんか、欲しくなって来たですよぅ、、、

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:21 ID:F9tcB2ze
ジャディスのDAこんヴぁーたーはもう誰かが試聴報告してあるの?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:48 ID:F9tcB2ze
JS2とかJS3

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:50 ID:F9tcB2ze
今ジャディスホームページにアクセスできないようだが、つぶれたのじゃないだろうな。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:27 ID:IZ2umZ/I
ミュージカルフィデリティの「パン」という、ECC88を使ったCDPはどうなの?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:50 ID:H59mVuUE
デンオンDCD1450 ECC82一本使用、というCDPを知っているかい?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:23 ID:M171wE2a
ミュージカルフィデリティのTry VistaというSACDP聴いた?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:58 ID:nYadbt+c
ごめん、ジャディスは生きていた。球を使ったあのいかがわしさの美をDA
コンヴァーターに選び、マッキントシュのまっとうなCDPから接続したら、
カバーできる楽曲がとても広いだろうな。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:16 ID:nYadbt+c
しかし、http://www.calvadoshof.net/NewAudio/audiohistory3.html
を見ると、CDはCDPで中のDAコンバーターを使うようなレベルでは、
その真価を発揮できない、ましてや、真空管を使うなど、デジタルの誇りを
欠いた営為だとされるのではないかしら。もっと、デジタルにむけてとがっ
てこそのCDソフトであるとか言えないのだろうか。私は球派だけれど、CD
ソフトを人が球DAコンバーターで再生しようとしているのを見ると、CDは
やっぱり、そこまでなんだろ?という思いを抱いてしまう。


334 名前:孤高の戦士:03/11/23 01:16 ID:5HK3fBSP
333ゲト

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:26 ID:nYadbt+c
しかし、http://www.calvadoshof.net/NewAudio/audiohistory3.html
を見ると、CDはCDPで中のDAコンバーターを使うようなレベルでは、
その真価を発揮できない、ましてや、真空管を使うなど、デジタルの誇りを
欠いた営為だとされるのではないかしら。もっと、デジタルにむけてとがっ
てこそのCDソフトであるとか言えないのだろうか。私は球派だけれど、CD
ソフトを人が球DAコンバーターで再生しようとしているのを見ると、CDは
やっぱり、そこまでなんだろ?という思いを抱いてしまう。


336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:19 ID:gaCqw3jP
>>325
ただしリージョン1
逆にリージョンフリープレーヤーの代わりにいいかも

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:08 ID:PY8A+/xm
AH!がStereophileに取り上げられてる。興味出てきたage

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:37 ID:jAHfemAD
AH!いいね。

339 名前:294:03/11/28 00:52 ID:drkhwDWV
以前にAUDIO AEROのキャピトル特攻を宣言した者です。本日支払いから3週間余をかけて
やっと物が到着しました。空港で消費税取られたのは意外でしたが物は大変綺麗で満足。

バーンインに2週間、電源ONから最低でも5時間、本調子には2日と書いてあるのですが、
我慢できず通電1時間で色々と前のCDP(SA-14)と比較試聴してみました。SA-14との比較
から見るCAPITOLEの特徴は・・・
・低音がより下まで伸びて堅さが増し、反応(立ち上がり立下り)が早く、鈍さが無い。
・中低域は密度感があって真中に小さく定位する。エッジは普通。
・VOCALなどの中高域はかなり上の方に定位して少し広がる。暖かみがある。
・高域は横から上からかなり広がる。すーっと伸びがあってとてもよい。
・全域に渡って上品で、特に滑らかさが際立つ。VOCALが素晴らしい。
ケーブルの組み合わせか、VOCALやサックス等中域がやや奥に引っ込んでいたので、合わせて
買ったNORDOSTのSPM(インコネ)でパワーアンプにダイレクトに繋いだら・・・VOCALが凄い事に
なりました。奥から少し前に出てきて、量感と広がりを伴って上から降ってくるような・・・本当に優しい感じです。

基本能力がしっかりしていて、独特の良さ(広がり・定位・滑らかさかな)があります。Meridianの588を友人に
かして貰ったりしてましたが、それ程濃くなく、更に上に伸びる感じです。何でこれが日本に入ってこないのか
不思議です、少なくとも価格に見合う力はあると思うんですが。久しぶりに音で感動(ちょっと涙)しました。
長文感想でごめんなさい。これを考えるとCAPITOLE MK2やMETRONOMEなんかも期待できそうです。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:02 ID:tSx7fo/v
ゎーい、とぅとぅ届いたですかー。
なんか気に入られたょうで、オススメした手前、安心したですよぅ。
滑らかさはAudioAeroの特徴ですねぇ。
私もPrimaDACがもぅすぐ返ってくるバズなので、楽しみ〜。
(チョトゴタゴタありましたガー)

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:04 ID:drkhwDWV
>>319さん
超遅レスで申し訳ないです。中域はケーブルでバランス調整できる範囲でした。基本的に
刺激的な音より優しさや滑らかさが得意な感じです。
私はJAZZやFUSION、VOCAL以外にも電子音楽(テクノやハウスやクラブジャズ、アンビエント等諸々)
も聴くんですが、フランス産のクラブジャズ系音楽が本当に良い加減で鳴っています。経験上電子音楽
はそれ程録音も良くなかったりして、軽くなったり薄くなったりで安っぽく鳴りがちなんですが、これが今迄
になく上質に聴けて嬉しいです。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:11 ID:drkhwDWV
>>340さん
その節はお世話になりました。長く使えそうです。中低域にベタぼれながら高域の伸びに
悩んでいたALR/JORDANとの相性は抜群です(と、いう事はこのCDをWILSONやJM LAB、
THIEL等のFOCALツイータ系SPに使うとどうなってしまうのか(^^;; )。こういうお気に入りの
メーカーを見つけるのは本当に大変なので、今回CDメーカーで見つかって良かったです。
ALR、BOW、AUDIO AEROで暫く行けそうです。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:10 ID:rebFGgqr
PrimaDACがヤット帰ってきたですよぅ。
PrimaCDPと比べると、全域で解像度と音の実体感が
上がって、ヤパ格が違ぅとゅーカンジ。

Orpheusを思わせる中域の濃さと推進力ゎ、AnagramTech.の
ウプサンプラーの音なのカモ。

344 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/02 23:31 ID:PiFdlriv
プリマの旧版のクロック交換ものを聴いたのだが、ドンシャリではないが
ボンピャラ、っていう印象だった。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:52 ID:Lbzuz+ak
>>344
中域が張り出すのが好きな人にゎ、そぅ聞こえるカモ。
アンマ一般受けする音とゎ思わなぃですよぅ。<マタリと奥ま、、、る。
たしか、福井県のお店でしたっけニャ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:07 ID:jPI5MiPo
つぃでにぃぅト、PrimaCDPとCapitole/PrimaDAC(Anagram積んでるヤシ)でゎ、
音の出方がダイブ違ぅ感じ。
後者の方ゎ、中域の張り出しゃ音像の押し出しも普通のレベルですょぅ。

後ろに引っ込む音がスキなワタシゎ、これをどぅしてくれよぅか、思案中。
トラペのACでもぃれたろかニャ。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:45 ID:Fzrx8KrK
342です。CAPITOLEは押し出し普通ですね、中域の定位がSPの列と同じ位。EnjoyTheMusicでも
奥行きの採点はやや高い程度、横の広がりの方が圧倒的に得意です。
私は中域の張り出しがある程度ある方が好きなタイプで、そのPRIMAの話だけ聴いてたら縁が無かった
かもです(汗 ちなみにケーブルで定位弄れるという事で最近のケーブルの所感を上げると

インタコ:NORDOST SPM  中域を中心にやや前に出る。
     :WIREWORLD SEI 低域〜中域が前に出る。
     :Synergistic R. DesignerR. 中域相対的に少し細くなって引っ込む。
パワー:Synergistic R. ACMasterC.Active 中低域引き締まって前に出る。
    :Shunyata CobraV2 中域中心に奥に引っ込む。穏やかに広がる感じ。
    :JPS Digital AC 中域が前に出る(でも他のJPS製品に比べたら割と大人しい。気品重視。

以上定位だけについて。346さんにはShunyataやMIT(ちょい聴き+噂ですが)薦めるです。しかし、今FourPlay
聴いてるんですが、バスドラとかベースの音が引き際奥に吸い込まれるようです。ここらへんSA-14より芸が細かいなぁと思う。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:11 ID:jPI5MiPo
どぅもです。MITはデジタルとZcord3を入れてるです。
Avtic1(サブ)とMagnumAC2(コレは一週間の貸出試聴)も聴いたですけど、
MITは製品の種類ごとに音がケコ違ぅので、チョイスがなかなかムズカシイですー。
Shunyataゎ今ブレイク中ですねぇ。インプレ漁っても、ケコ好みっぽぃ
ので、チェキ入れとくですよぅ。オススメありがとぅです。

現在、高域が少し細くて薄ぃカンジなので、コレもなんとかしなぃとぃけなぃ。。。
セッティングがまだちゃんとできてなぃ(特にトラポ)ので、これを少し
弄ってから、また様子をみるつもりですー。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:47 ID:jPI5MiPo
Shunyataってヘンな名前だと思ったら、サンスクリット語で
「空(くう)」って意味でしたよぅ。
悟りが開けそぅカモ(w


350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:35 ID:3T8KxA36
連続な上、スレ違ぃ気味でゴメンチャイ。
>>347
Shunyataの「中域中心に奥に引っ込む」てゅーのは、
「中域が奥に引っ込んで、高低はふつう」てことでしょか?
低域方向に少し重心下げたくなっちゃたですょぅ、、、
<トラポ、音が軽ぃ;

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:46 ID:NrMuM485
>>350
いや、全体的に前に出るタイプの音じゃ無いです、SHUNYATA。低域の力感はシナジに比べて
かなり後退します。グイグイとは行きません。ただ、ふんわりと広がる所と気品がある所、
滑らかな所が気に入って1本混ぜとくのも良いかなと使っています。静かなイメージのケーブルです。
CDPでは低域に影響が出るので、BOWのAMPと組み合わせてちょうど良いところです、両者の
性格も似てます。
おもきし低重心で奥に広がるケーブルは・・・あんまりないですね。 低重心な物って何かしら押し出し
もあったりするし。とりあえずシナジは低重心で解像度良好な傾向です。MITのZcord AC1や
オーラルシンフォニクスも良いレビューが上がっていますが、高いですね...

CDPに使っているシナジ(マスカプActive)はコストパフォーマンスは抜群に良いのですが、他のインタコ等の
特性を考えると今いち荒削りです(低域ががっちりするが中域が後退する、他で中域を補わないと好みに
合わない)。シナジの上(DesignerRefのインコネがかなり良かった)を狙おうかと考えましたが、
350さんのお薦めに従って初NBSに挑戦しました。といっても某国中古のMonitor0です。
今日友人に買い物依存症ですかと言われますた...上手く行きだしたらそれはそれで出費が止まらない...

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:57 ID:NrMuM485
すみません、私も激しくスレ違い。sagesage でも10月からの出費は全てこのスレ(AUDIOAERO)から
始まっていた(その根本はBOWのCDPのショックだったけど...) このスレ勉強になりました。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:52 ID:3T8KxA36
ぉぉ、、即レスありがとぅですm(_ _)m

Shunyata、ヤパーリシナジ程にゎ低域でなぃですか、、、(むぅ〜
教えてもらって助かったですよぅ。
ちなみに私もマスカプとRef.マスカプ(どっちも旧タイプ)入れてるですょー。
PrimaDAC、ちょと中高域寄りのバランスかなと思ぅよぅになりました。
Primaゎ解像度系のケブルと相性ょかったですけど、Capitole系は
密度の上がるケブルを一本入れてぁげるとぃぃのかもしれなぃですねぇ。

他の球DAC使ってる方、ケーブルは、どんなの使ってるのかニャ?

354 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/06 10:41 ID:OS3g3yLI
http://ww7.tiki.ne.jp/~shiro-f/cdp/cdp.htm

にあるドイツLUA社のCantilenaを聴いてみたいな。ヴォーカルに特
化しているようだ。

355 名前:無声音化するな、CD音楽:03/12/06 11:55 ID:OS3g3yLI
下のDACは、無帰還だと。

http://www.zandenaudio.com/products/japanese/index.html


356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:24 ID:DfHE+0DV
そぅぃえば、AH!スレが立ってましたねぇ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1070360877/l50

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:41 ID:DfHE+0DV
>>355
大阪の会社なんですねぇ。Soundstage!の賞ももらってるし、
上のAudioNoteもそぅですけど、最近ゎ日本のガレージメーカー
頑張ってるですねぇ〜。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:47 ID:OS3g3yLI
 ラックスのCDP:D105uの真空管は何を使っているのかご存知の方、ご教示お願いします。可能な範囲で別の型番の
に差し替えて自分の好みに変えてしまえないかと考えています。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:11 ID:cUSZ+XX2
いいCDP持ってるねぇ。
簡単に交換できるの?あれって。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:41 ID:jKGlZeja
アンプに刺さっている場合と違って随分保護されて遮蔽されていますね。
開けてみる前に、代わり球を揃えておきたいと思い、ものぐさしてます。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:48 ID:tNErutPV
ソフトン model2でPC内のWAVをダイレクトDigitalアウトして聴きたいです。
音は、柔らかいですか?
あまり柔らかすぎるのはイヤなのですが、
真空管アンプと違って、DACでD/A変換するだけでソリッドAMPで鳴らすのなら、柔らか過ぎることもないかなと思うのですが・・。

艶と密度と低音がほしいです。
キューン・ガーン・ズシンって感じ。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:44 ID:4LDetLh3
>>361
ソフトンというメーカー名からして
「キューン・ガーン・ズシン」なんて普通期待しないが?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:46 ID:2FzIk72m
^^;

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:20 ID:C+8cyHmG
MUSICAL FIDELITY TUBALOG という真空管DACどうでしょうか?
中古で7万以下で出てます。
もともとは、30万くらいのものでしょうか。
古いDACのようです。

365 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/13 17:45 ID:CGGqal0d
>>364
いくつかのスレで聞いている方ですよね。

定価は18万。
中古なら5〜8万ぐらいが目安。
(この名古屋のプレイバッハの中古は3.5万ですぐ売れました)
7万はやや高い方。
ヤフオクなら3〜5万ぐらいが目安。

以下、以前のヤフオク出品者の説明文コピペ。
チューンアップ部分は参考までに。

◆1994年に発表されたミュージカルフィデリティーの管球式DAコンバーターTubalogを
あの有名な逸品館で強力にチューンしてもらったものです。

◆マルチビット、出力電圧:2.2V rms、周波数特性:10〜20kHz、
デジタル入力:コアキシャル(RCA)1系統&オプティカル(TOS)1系統、
デジタル出力:コアキシャル(RCA)1系統、アナログ出力:コアキシャル(RCA)1系統、
サンプリング周波数:32kHz、44.1kHz、48kHz、消費電力:15W、
サイズ:440(W)x75(H)x280(D)mm、
標準価格:¥180,000(プラスチューンアップ代約¥100,000)

◆かつて多くの音楽ファンに愛好された『Digilog』を超えるモデルとして発表されました。
出力部にECC88を2本搭載したクラスA三極管リニアカスケードサーキットを採用しています。
アナログ的な透明感や柔らかさや滑らかさがあり音色を繊細で美しく表現します。

◆さらにほとんどの素子を高品位なブラックゲートに換えて内部配線と電源ケーブルを6Nに換えています。
もともとデジタル特有のキツさや粗さの無い自然で美しい音ですが内部パーツの向上によって、
さらに音の厚みと密度と繊細感が増して透明感が出る事により音場の見通しが優れています。
後から真空管もMULLARDのE88CCに換えてさらに繊細感を増しました。
中高音域に独特のブリリアントな響きがあり、得に女性ヴォーカルなどは非常に魅力的です。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:35 ID:w2yUEsy+
としぼちゃんのスーパーなレスが挙がったので、過去ログ載せとくですよぅ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/22 20:50 ID:???
話しの流れと関係なくて申し訳ないんですが、TUBALOGという真空管を使ったDACを入手しました。
だいぶ古いものみたいですが、クラシック鳴らすとトロケそうなくらいイイです。フルートの音色がなんとも…
STAXの006t+404に繋いで至福の時を味わっております。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/22 20:58 ID:???
>>208
TUBALOG!あの音は好きだなあ。TUBALOGは改造せずに使うのが良いと思うよ。
前出の逸品館の改造品にTUBALOG改(コンデンサー等を高級部品に換装)という物が在ったけど、
お世辞にも誉められた品物では無かったよ。
MFの低価格製品はチープな回路にチープな部品なのに独自の世界を持ってるから評価されてるんで、
改造しちゃったら勿体無いよ。特にTUBALOGは真空管バッファを噛ませた現在のハイファイ志向とは性格が異なるモデルだしね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/23 05:07 ID:???
>>209
当方のこれまでのシステムは、CDP-X5000+DA48という典型的2ちゃんねらーオーディオだったのですが。
DA48が徹底的に細かく描線を加えて表現する細密画なら、TUBALOGは本質をストレートに抽出する油彩という感じですね。
180度違うアプローチなのに、どちらも出来上がった絵(音)は魅力的というのが。オーディオは面白いです。
おっしゃる通り、変に解像度など上げて個性を殺してしまうのもどうかと思いますし、
資金は向いていそうなソフトの購入にまわすことにします。

367 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/13 19:31 ID:CGGqal0d
>>366
過去レス、ありがとうございます。

実はTUBALOGの逸品館チューンモデルを持っていて、
常用していないものの、いいDACだと思っているのだけど、
過去レス209の意見もあるんだね。
参考になりました。

TSUBALOGのオリジナルモデルは聞いたことが無いので、どの程度違うか分らないです。
もともと真空管を変えるのが当たり前だと思っているし、
ブラックゲートは以前Cの銘柄比較にこった時期はあまり好みのCでは無かったけど、
手持ちのTUBALOGは中古で購入したのでエージングが進んでいたのか、
あまりクセは気になりませんでした。
(ブラックゲートは最初は低音が妙に力強い音で、それが自分の気に要らなかった原因でしたが
エージングでかなり変化するCであるという話を後日知りました)

逸品館チューンの内容は「改造」というレベルでは無いと思っているし、
レス209で書かれるほど悪い方向への音の変更とは思われないけど。

話が変わりますが、MFの真空管バッファーアンプのX−10Dを使ったことがありますが、
オリジナルの付属真空管は悪くは無いものの、やはり変えて楽しまないと本領は発揮しないと思いました。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:28 ID:RXFh0zVY
>>365
いくつかのスレで書き込んでたのは私です(´∀`;)
中古のTUBALOGに眼をつけたのだけれど見合わせました。
過去レスみるだけで欲しくなるような機種だけれど
試聴できないので(住まい的に)・・・・・。
>>364さんは同所ではないでしょうかね。価格も同じだし。w


369 名前:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/12/14 00:48 ID:2I7/AJj2
>>368
別人だったのですか?
このスレ、MFのスレ、安くて音の良いDACスレ、TUBALOGと書いていなかったけどスィングアームスレ、
などで見かけました。(マルチポストではなく順番に断りながらのようでした)

TUBALOGの中古は2〜3ヶ月に1回は見るので7万は安いほうでないこともあり、
今回見送っても後悔は少ないと思います。
ちなみにお住まいは関東ですか?

370 名前:364:03/12/14 01:27 ID:Jmss3sWr
364は私です。
柏でTUBALOG 68000円で見ました。
http://www.audiounion.jp/sale/used2/04.html
いまは、ソフトンMODEL2を購入検討中です。
真空管DACをパソコンのM-AUDIO a/p2496サウンドカードにつないで、
パイオニアのA-616という古いAMPにつないで、JBLで鳴らしたいです。
お金は、あまりないので、AMPを新しくはできません。

ソフトンMODEL2、低音はどうですか?
JAZZ&SOUL目的です。


371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:29 ID:hlswP78+
7万出せるなら、アンプ代えたほぅがぃぃんじゃなぃでしょか。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:56 ID:g/EEBegb
>>369
MF(MUSICAL FIDELITY?)スレは自分ではないですが、他はみごとにトレースされてますw
住まいは神戸なんです。TUBALOGは目をつけてたので、
某中古店のHPで出た直後にメールし商談状態にしました。

主に聴くジャンルがモダンJAZZが中心なので、
アコースティックな音づくりに興味があったし、うちの茶釜と組み合わせると
なんとも怪しく儀式めいたシステムになるのではないかと楽しみにしてはいたのですが
やはり自分で聴かないと購入には踏み切れず・・・。
まぁ、次の機会を待ちつつも、
気づいたらAH!のDACが出るとか・・・・本当に出るのかな。 (´〜`;)
AH!からヘッドホンアンプがリリースされるみたいなので、それのことなのかな?

>>370
それです、まさにw。



373 名前:370:03/12/14 02:06 ID:Knb4vSKR
>>371
そんなに悪いアンプでもないのですが・・。
アンプは、将来もう少し先に、
すごい高いのを買いたいんですよね。
中途半端なものじゃなくて名機を。
だから、いまはDACを10万前後で、入れたいです。

ターンテーブルや他の機器の事も考えるのなら、AMP替えもいいですが、
やはり、デジタル再生では、良いAMPがあっても、DACなしでは、、、やっぱDAC挟まないと。



374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:13 ID:T+zno0W8
TUBALOGか・・・5年も前にうっちまったよ。今思えば独特の香りの
するDACだったな。置いとけばよかった。
あのナローレンジが似合う筐体はかっこよかった。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:54 ID:hlswP78+
例にょって、過去ログを貼るゎたし。
低価格真空管DAC
◆◆ICL(ソフトン)のDAC-2ってどう?◆◆
http://ebi.2ch.net/pav/kako/979/979274555.html


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:49 ID:QIOzHgq0
>>342さん
AudioAeroのPrimaDACに合わせる電源ケーブル、結局MITにしたですよぅ。
以前試聴して良かったMagnumAC2です(高ぃT^T)。やっとPrimaDAC本領発揮したよぅな。
>>339のインプレと良く似た傾向の音です。低域の力感もナントカOKになりました。
PrimaCDPの方はケコ支配力強かったですけど、Capitoleシリーズはずっとニュートラル
なカンジ。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:16 ID:7Gq9a392
>>376さん ども、342です。
他のスレでお見かけして知りました。話し口調が沢山居るようで意外と一人しかいないような(^^;
上手くいったようでおめでとうございます。MITの上級モデルはかなり良いらしいですね。数件WEBで
他のモデルとよく比較試聴されたレポを見て、どれもちゃんと一つの価値観を提示できていて良い
イメージです。友人にMIT勧めたらちょっとずれてスピーカケーブル買ってました。

ケーブルに相性の良い物を選ぶとユニットが持つ潜在能力のような物が引き出されてくる感じがして、
よりユニットに愛着が沸いてます。Capitoleシリーズの守備範囲はかなり広い気がします、使い易いで
すよね。>>376さんのPrimaDACもMITを得たら相当に伸びの良い上品な高域が出てレンジが狭いなん
て思いもよらないんじゃないでしょうか。
私も週末に届く予定?のMonitor0が楽しみです。駄耳なもんで良くなったとしてもどんな世界が展開
されるのか予想もついていません(^^; この「どうなっちゃうのかなー」って所が毎回楽しみです。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:30 ID:QIOzHgq0
NBSのトップモデル(旧)ですかぁー。NBSの高いのは、機器側がしっかりした
分解能がなぃと、密度が高すぎてモコモコになっちゃぅらしぃですケド、
Capitoleがドコまでガチンコできるか、ワクワク(ビクビク?w)しますねぇ。

AnagramTech.の解像度をナメるなょ?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:45 ID:QIOzHgq0
連続ゴメンですよぅ。
>PrimaDACもMITを得たら相当に伸びの良い上品な高域が出てレンジが狭いなん
て思いもよらないんじゃないでしょうか。
高域が伸びよく上品なのはモチロンですが、特にMagnumAC2と合わせた場合、
中低域、ヴィオラやチェロの響きが充実してなんとも甘やかな音色ですー。
このへんゎ、球バファならではですねぇ。

380 名前:pらz:03/12/16 11:53 ID:fmgwRWcc
375>

私も興味がある。無帰還であるのがいい。ザンデンのも無帰還だが90万円だと。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:56 ID:1LWhsjfT
>>358
以前、D-105u持っていたが、6CG7だったと思われ。確かGE製。
10年程使ったが、真空管より先にピックアップが逝ってしまった。

382 名前:pらz:03/12/18 23:13 ID:VvnI0Epp
381>

ご教示ありがとう。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:07 ID:saMi+X1Y
ttp://www.electori.co.jp/UNISON/un_unicd.html

これはどうだろー?ユニゾンリサーチのん。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:09 ID:+MP+j6Rt
Musical Fidelityの新しいDACはどうなの?
まだ日本には入ってきてないか。
http://www.audioconnect.com/html/tri-vista_dac.html

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 07:51 ID:LXtkhxa6
これいいね 一体型のSACDPトライビスタは入ってきているようだけど
店でみたことないね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:43 ID:aFakOigS
MFのhomepageには出てないね。それにデザイン的にTrivistaと違うような…。
写真が怪しい感じだね。他に情報有ったらよろしく。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:49 ID:1AMzj3rM
Musical FidelityのHPのNewsの下の方に、少しだけ紹介されてる。
ttp://www.musicalfidelity.com/newsframe.html

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:01 ID:b8KUgeN6
ここにはっきりした写真がある。
http://www.audioconnect.com/html/tri-vista_upsampling_dac.html


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:41 ID:xEb2z6wz
ホントだ。やばい、日本で出たら逝ってしまいそう。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:13 ID:LzZlwD3J
そろそろ年明けしよぅよぅ。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:22 ID:qMuJ+IU2
よし、あげておこう
今年はAH!のDACが出るかな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:20 ID:8eGz2QIF
ソフトンMODEL2を愛用しております。
アナログ回路の真空管を6DJ8からE88CCに変えました。
音に締りが出ていい感じです。
ほかに、改良しておいた方が良いところなどありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:08 ID:a3JnhU1E
>>392
柔らか系とは違うと聞いたけどどう?

394 名前:ソフトン:04/01/21 22:06 ID:hXeVHLIS
>>393
高級電源ケーブル接続もしていますので、低中音の張り、高音の艶、広がり感も、申し分ないです。
低音がモヤッとした感じは有りましたが、E88CCに変えて改善されました。
キットで作っただけに、さらに上を目指して、少しいじってみたいです。
定番改造ないでしょうか?


395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:29 ID:zsL8tbEJ
ずーーっと前に書いた>377です。>379さんに大分遅めの続報レス、ちょっとスレ違いスマソ。

NBSをCAPITOLEに試しましたが・・・個人的に好きになれませんでした。CAPITOLEの音調とも
馴染めて無い感じ。期待していた濃い密度感は殆ど感じられず、やや薄めの密度に非常に精細
で硬い表現と言った感じでした。「AnagramTech.の解像度をナメるなょ?」・・・うーん、今までにない
程解像度は出てました。けど・・・私の使っているSPやAMPがそもそも解像度では誉められないので、
それ程贔屓にもならず・・・。友人宅のCUBではそれなりの音が出ていたのでこればかりは相性です。
(それでも「欠点は少ないが長所に強みが足りない」と却下されました・・・)

で、色々悩む手もあったのですが、もう投げやりになってシナジのDesigner'sReferenceにしました。
今日届いて今聞いているのですが、シナジらしいやや薄めのスケールの大きい音+重低音です。
NBSとの違いは、とがり過ぎない音、滑らかさに優れている所。余韻も少し多めです。CAPITOLEと
低音以外は近いかな。明日はアシスタンスデザインのトランスを試します。これも相性が良い事を祈るのみ

#AUDIOGONで飽きもせず検索かけているんですが、PRESTIGE SACD出ませんね(ォ。誰か個人輸入・・・(汗

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:51 ID:28BWZ1N+
>>394
私も、MODEL2は電源ケーブルと球交換してます。

このDAC、筐体と塗装の響きが絶妙に音楽性に生きてるみたい。
だから、上に物のせたりするとダメ。置き台はしっかりした重量級で。
SPやCDPの振動が、全く伝わらないようにセッティングすると吉。

それから大型カーボンRやフィルムC採用も音質傾向に影響大です。
張り詰めた緊張感は、ディップマイカのキツサを利用しているみたい。
電解Cを変更したりすると、持ち味が損なわれるようなので控えてます。

電源トランスを制振ワッシャで浮かせてみましたけど、良い感じですよ。


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:05 ID:Z9XSBVxP
>>395
ぁりゃー、NBS合わなかったですか。NBSは個性強ぃですし、相性ってば
判らないものですねぇ、、、。

相性と言えば、>>395さんはCapitoleのインコネにNordostのSPMをお使いでしたね。
ワタシも最近サブシステム用に、BlueHeavenを買ったですよぅ。
今までNordostゎじっくり聴いたことがなかったのですケド、ぃぃですね、これ。
穏やかながらも、キリっとした端正な音で、気品と格調の高さが感じられるです。
まだ入れたばかりなので試してませんが、Capitoleだけでなく、Primaとの相性も
良さげな感じがするですよぅ。
追伸:PrimaDAC故障シチャッタT^T どぅもハズレ個体だったよぅです、、、

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:44 ID:ItI34O2O
(´・ω・`)

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:12 ID:3XlvuFfG
ども、>395です。>397さん、又も故障してしまいましたか・・・DACなんてそんなに壊れるような箇所は無さそうなのに。御気の毒です。
それとは別にNORDOSTがお気に召したようで何よりです。私も今はDesigner’s ReferenceよりSPM繋ぐ事の方が多いです。

偶にはこのスレらしく、真空管ネタを。CAPITOLEにもサブミニチュア管の6021Wという小さい真空管が出力段用としてついてます。
今回通販でその真空管を入手しまして、CAPITOLEの物を新調して見ました。最初はソケットがあると思っていたのですが、しっかり
はんだ付けで、1日躊躇した後思い立って先日付け直しました。結果はやって良かった、です。電気を入れた当初は高域の伸びが
今一つでしたが、低域は以前よりしっかり出て、数時間経つと今迄に無い躍動感とS/Nになりました。今までラックを入れて音が薄く
なった、電源ケーブルで中域が大人しくなった、等等ありましたが、それを一挙に解決できる程でした。

しかし、今日の夕方になって、友人宅から戻ってきたら左側から音が出ない・・・ かなり青ざめましたが、真空管を左だけ新調したら直りました。
真空管の不良?ですんで助かりましたが・・・実際に壊れると仏まで送らなくては行けないと思うと鬱・・・>397さんはどうやって故障直してますか?

余談:ADのトランスですが、可も無く不可も無く。「低域が絞られて、中域の楽器の輪郭が出て、高域が伸びて開放的な音になる」ような気がします(w
友人のGPC-1500と比較しましたが、確かに違うけど言葉にするのが難しいニュアンスの域です。友人曰く「5万ならこんなもん」御布施が足りないようで・・・

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:16 ID:uJC45dys
400GET

401 名前:clp ◆/C4XjQXo6A :04/02/09 19:52 ID:t8r77S5q
>395さん >397さん
始めまして,2ch初カキコです.失礼があればお許しを.
AudioAeroの話が出ているとは今日初めて読んで知りました.
私はPrimaDACを一昨年7月にエレクトリ経由で購入した者です.
もともとCapitoleの噂をAudioFan上で知り,試聴もせずに
PrimaDACを近くのショップ経由でオーダーしました.
昨年秋,一度リレーの切替えの音に似た「かちかち」が
止まらなくなり,その後電源が入らなくなるトラブルがあり
エレクトリに修理に出しました.
その前から入力切替え時に「バチ」という異音が出ていたのですが
これも修理後には治っておりました.保証期間ぎりぎりアウト
でしたが,エレクトリには保証扱いで治していただきました.
修理に出す前に中を見たのですが,あの小さなサブミニチュア管,
しかも直付けの真空管を付け替えるなんて凄いですね.
自分はエレキット自作の時,けっこういもハンダになっている口なので
ちょっと勇気はないです.感心いたしました.

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:43 ID:M80tgIFd
AudioAero3人目ゲットですよぅ(w

>>399さん
あのサブミニチュア管につぃてはメーカーがわからなぃ等情報が全然なぃので、
手を出さなぃでおいてるです。ソモソモそんな技量もなぃし、、、、。
AudioAeroのCDPは全部6021Wのよぅですねぇ。
DACの故障ですケド、代理店からAudioAero本社に送って修理してもらってるです。
エレクトリで直せれば早ぃんですケドね、チョトぃろぃろありまして、、T^T
結局去年の10月に中古で買ってから、正味1ヶ月チョトしか家には置けてなぃとゅー。

>>401さん
どぅもよろしくですよぅ。PrimaDACをお持ちなのですか? こんなマイナー
な機種、日本に何台もあるもんじゃなぃと思ってましたが、なんとまぁ。
ワタシのDACも同じ症状で工場逝きになってるのですケド、偶然の一致でしょぅか^^;
ひょっとして都内某店に身売りしたのでゎ、、、<それを買ったのカモ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:44 ID:MZWW03cG
>401さん
PrimaDACって日本でも買えるのですか?
もしよければいくら位か教えていただけると嬉しいです

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:35 ID:SuSS/HUm
>399です。 >401さん、初めまして。元はAFの記事から、少数ながら惹かれた人が買ってるん
ですね。 私は実は今となってはユニオン新宿店に因縁のFUSION64が置いてあったりして、
そういう選択肢もあったわけですが、もう次のCDPを決めてしまう位AUDIO AEROファンになって
しまいました。壊れやすい・・・とは思いたくないですが、>402さんの症状はちょっと重いですね・・・

>402さん、6021WはPHILIPS製でした。AUDIO AEROのSACD PRESTIGE仕様にそう記載があり、
取り外した物も片方は秋葉原で購入したPHILIPS製6021Wと全く同じ物だったので(何故かもう片方は
6021Wだけど他の刻印の数字が違ったり、文字の色も緑だったり・・・)、PHILIPSの物が有名なんじゃ
ないでしょうか。効果はあるんでメーカー推奨の1万時間通電後は是非お薦めです。

全く関係ないですが、蓋開けて初めて知った「AnagramTech.の解像度をナメるなょ?」・・・DACのメーカー
はスイスでAUDIO AEROとは別会社だったんですねぇ。中開けて一番高そうな部品でした。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:37 ID:SuSS/HUm
しかし、SACD PRESTIGE...エレクトリが国内発売しても値段は期待できないですよね・・・Metronomeの例からして
余裕で200万とか超えそう・・・(元値13000EURO)

406 名前:clp ◆/C4XjQXo6A :04/02/10 12:37 ID:xmt+avaH
>402さん
やはり同じ症状でしたか.私のPrimaDACは修理後快調に動いてます.
未だに愛用しております.これを身売りする事は当分無いです.
なにせ比較試聴も出来ない田舎に住んでますので,浮気心の起きようが
無い,というのと昨年家を建てたのでお金もないんですけど^^;

>403さん
1年半前の事ですから,今の値段と違うかも知れません.
エレクトリのホームページに載ってないので,エレクトリ経由で購入
可能だというのもあまり知られていないかも.
その時にはCapitoleが70万,PrimaDACが35万だったように思います.
あとはショップの割引率を掛けて購入となります.
値段的には中級DACと思いますが,あの広がりのある美音を考えると
私にとっては「当たり」の買い物でした.

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:40 ID:VWUljiZH
ぉぉ、、PrimaDACの現役ユーザーさんと話せるとゎ思わなかったですよぅ(感動)。
日本に何台入って来てるんでしょぅね?(w
ワタシの場合、症状はまず中高域にジーとぃう小さなノイズ(発振?)が乗るよぅに
なり、それからしばらくして上記のよぅにカチカチ言い出し、CDの再生中に突然音が
出なくなったりしたです。電源を入れ直すとしばらくは症状が出なくなるのです
ケド、何度か再起動してる内にとぅとぅウンともスンとも言わなくなりました^^;
フランスらしく出来不出来にムラがあるのかしらん。
アト、リモコンの操作マニュアルに記載ミスがあって、入力切替やボリュームの調整を
行うのに、リモコンの動作モードを切替えて使うのですケド、モード切替の指示
記載が逆になってました(PRE-AMPキーを押さないとぃけなぃのに、CD-PREキーを押せ
と書いてぁる)。>>clpさんのは、そんなことなかったでしょか?
おかげでワタシも販売店もエレクトリも皆故障と勘違いして、納期が2ヶ月も遅れたデスョ(-_-;

ところでPrimaDACの値段ですケド、FSAudioWebで$4,550、CES2001のレポート
( http://www.enjoythemusic.com/ces2001/bonus/ )で$3,900となってるので、
エレクトリの35万とゅーのはかなり良心的なぉ値段ですね。
一旦切ります。


408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:50 ID:VWUljiZH
>>404
チョト話が反れますケド、AnagramTech.は最近話題のOrpheusLab.の内部に設立
されたデジタル技術開発の会社で(敷地が同じ)、大手デジタル部品メーカーのAnalog
DevicesのDSPディベロッパー・サードベンダーでもあるですよぅ。

OrpheusゃAudioAero他、Nagra、CamerotTech.、TalkElectronicsなどに
技術供与してるとのコト。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:22 ID:VWUljiZH
>6021WはPHILIPS製でした
そぅですかー。情報どぅもありがとぅです。
デモ自分ではんだ付けは、不器用なのでやめておきます^^;
時期が来たら、素直に代理店に頼むですよぅ。

410 名前:clp ◆/C4XjQXo6A :04/02/11 15:47 ID:OEQo7u1B
>407さん
昨夜愚妻に領収書を確かめてもらいましたら,その当時でPrimaDACに
39万弱払い込んでおりましたので,35万というのは間違いでした.
お金関係は愚妻にまかせっきりで間違って記憶しておりました.
申し訳ありません(ショボーン)

付属のリモコンは実は一回も使った事が無いんです.リモコンは
CDプレーヤー用を流用してあるためボタン数が多いのですが
もともとボリュームはいじらず入力切替え位しかしませんので
本体前面のボタンでの操作で事足りておりました.
英文マニュアルには「スタンバイモードに切り替えても表示が
消えるだけで内部は全て通電状態である」と書いてあるので
結局スタンバイ状態に切り替える事もしてないんですよ.

ちなみに,私はCDトランスポートとしてmarantz CD99SELTDを
使ってるんですが,ちょっと不釣り合いかなぁと迷っております.
比較試聴が出来る環境なら良いのですが,トランスポートの相性など
どなたか御指摘いただけるようでしたらお願いいたします.

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:45 ID:gaDDnL2H
clpさん、どぅもですよぅ。
>39万弱
ナルホド、、順当なぉ値段とゅーことなんでしょね。それにしてもぃぃ奥様を]
お持ちでウラヤマシイ、、てゅーか、お嫁さん欲しぃですよぅT^T

トランスポートですケド、さすがにマイナーな機種だけあって相性トカはもぅ、身をもって
人柱になるしか(w ワタシも随分悩みました。
一応、PrimaCDPのデジタル出力から引いた場合、中域に艶っぽぃ張り出しがある
音でした。どちらかとゅーとPOPS向けかな、、。この辺り、CDPとDACでは少し
音作りが違うよぅです。
結局アンプと同じ音なら問題もなかろぅと言うことで、TAGMclarenのCDT-20R
とゅー、これまたマイナーなトラポを使ってますです。TAG/AudioLab特有の柔らかく
繊細な広がりのある音が乗って、(薄口ですケド)なかなかぃぃ音ダト自分では
思ってるですよぅ。<ちなみにデジタルケブルはMITのDigitalReference。

好みにもよりますケド、如何に透明感を損なわずに上手くコクを出すかが肝のよぅな
気がします。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:03 ID:gaDDnL2H
で、CD99SEltdですケド、ワタシ自身は聴いたことがなぃので推測になって
申し訳なぃのですが、世間の評判からするとPrimaDACの連れ合ぃとする
資格は十分なのではなぃでしょか。特にスィングアームならではの自然な音場の
広がり、とゅー点では評価も高ぃですし、PrimaDACとの相性もヨサゲ。
その上を望むとなると、解像度・分解能の向上を狙ぅんでしょぅケド、、、、

LevinsonゃOracleトカになるんでしょぅかね?^^;

413 名前:403:04/02/11 23:12 ID:tCS/kq4X
>clpさん
領収書まで確かめていただいてありがとうございます。
39万ですか。
CDプレイヤーと比べてだいぶ高いのですね。

414 名前:clp ◆/C4XjQXo6A :04/02/12 12:33 ID:ax7HXTjc
>411/412さん
PrimaCDPとDACで音の傾向が違うようだという事,大変参考になりま
す.実はPrimaDACを注文した近所のオーディオ店の店長さんが,音を聞くまで半信半疑だったのですが,鳴らし込んだ後のPrimaDACの音を聞いてかなり気に入ったようです.それで「PrimaDACは高額だから
下位機種を買おうか」といっておりました.勇み足になる前に
情報を伝えておきたいと思います.

TAGマクラーレン,時々2chで名前を聞きますが,残念な事に実物を
見聞きする機会がありませんでした.愛用されている方は皆さん
評価が高いようですね.マイナーな機種と御謙遜ですが,
音をしっかり評価していらっしゃいますので,良い選択眼をお持ちの
方とお見受けいたします.
マランツとの相性は,お話を伺う限りミスマッチではなさそうですね.
御指摘ありがとうございます.PrimaDACは真っ黒な筐体ですのでOracleとは外観がミスマッチかも.一度出張の時にLevinsonの音を
聞いてみたいと思います.

>413さん
そうなんです.PrimaDACの名前でだまされますが,実際にはCapitole
のDAC部分に相当します.CapitoleDACと称してくれると値段に
納得しやすいのですが,どうしてPrimaDACの名称になったことやら?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:03 ID:dCBbef1F
>>clpさん
PrimaCDPは過去レス↑にもぃくつか書き込みしたのですケド、基本的に
柔らかくて「響きの多ぃ」マッタリ調の音で、中域はCapitole/DACに比べると
奥に引っ込む感じです。繊細かつふくよか、とぃうのが特徴カト。
これに比べるとCapitole/DACは価格分の全体的なクオリティUpをした上で、
低域を締め、中高域をゃゃ前に出しつつスッキリと伸ばした音になると
思ぃますよぅ。
名前の件ゎ、確かに前から妙なネーミングだと思ってました。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:09 ID:dCBbef1F
書き忘れ;
PrimaCDPは上記のよぅな音な訳ですが、これをDACにつなぐと
CDP単体とも、又DACと合わせた時に出るだろぅと想像するよぅな音とも
ガラリと違ぅ音になるので、面白ぃものです。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:23 ID:xU/PWg6V
下げすぎだぞ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:02 ID:Vx0DAOFc
ZIAのフュージョン64シルバーバージョンを見れるサイトありませんか?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:26 ID:Ydhjozuy
>>418
これ?
http://ongen.econ-net.or.jp/ec/product.php3?p=4733

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:35 ID:feDro5r2
>>419
これです!ありがとう。
ブラックの旧型より断然かっこ良くなってますね

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:36 ID:HV+yZxdv
ZIAのfusionがユニオンの千葉支店にある。(中古)
新しいfusionよりはっきり言って音がいいぞ・・
最初のモデルは(はっきり言ってBITなんて音に関係ない)いいぞ。
ふるいFUSION下取りに入れなくてよかったよ(冷や冷や)
(私両方持ってる)耳に自身ある人は試聴してきにいったらGETすべき。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:47 ID:HV+yZxdv
特によいトランスポートを持っているならDACとして活用するべし。
17万のDACと思えば決して腹は立ちませんよ。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:43 ID:nYTxuI8v
ユニオンの店員さん、ご苦労さんです。
フュージョン初期型と、NEWフュージョン、どこが変わったんでしょうか?



424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:52 ID:5V2Sw1ka
店員ではありませんよ。
だから、カタログベースでのお話じゃなく、(だったら国産買ったら?)
実際に耳に自信があったら聞いて見たらといってるでしょ・・(間違って自身と書いてしまったが)

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:55 ID:L015jHB7
店長でしたか?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:05 ID:5V2Sw1ka
↑あんたは皮肉しか言えないの、しょうもない人

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:07 ID:myMYJmKa
たいへんだね、中古屋さんも。ついこの前まで、新品38万円で売ってた商品が、17万円!
安いと思うけどね。
でも、NEWフュージョン64は、64bit 90300kHz
初期型は、24bit192kHzだっけ?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:23 ID:5V2Sw1ka
(たいへんだね、中古屋さんも)
ホントに中古屋と思われてるんだね。
先にも書いたが私は両方持っている。(聞き比べた)
その結果を述べている(NEWフュージョン64は、64bit 90300kHz
初期型は、24bit192kHz)というカタログ(性能)ベースのお話をしたわけではないのですが・・
真空管 バッファCDP・DAC のスレなので商品を自分の耳で聞いて購入する人が多いかと思ってだけです。


429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:54 ID:0y3hDsyl
正直、欲しい。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:19 ID:5V2Sw1ka
新宿のダイナにNEWフュージョン64があるはず。
聞かせてくれるよ。(タンノイとマッキンとにつながっている時は
なんだかよくわからないと思うが・・)

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:36 ID:Ah04xN0L
FUSION64をDACとしてだけ、使えますか?
PCのサウンドカードからデジタルで、つないだりできますか?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:42 ID:vj+VSK9i
出来ます

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:23 ID:x2hbMDR9
私がこのスレを見つけたとき(1番に12種類ぐらい載ってますよね)トップにFUSIONが載っていたので、
耳がいい人がいるんだと思って興味を持って読んだわけです。
別に私にとっては真空管を使おうがトランジスターであろうが音が好みなら良いわけです。
現に12種類の商品のうち7種類試し聞きしたことが合うがショウもないものもあります。
真空管を通しているから音が柔らかい、真空管の音だ云々というのは眉唾であり、そのプレーヤー自体の
能力です。(トランジスターでも非常に柔らかい音のするもの、ベルトドライブのプレーヤーなど)
(真空管のアンプが柔らかいというのは間違いで経年劣化でボケた音だというのと同じ)
結局とどのつまりは、バージョンアップだから好いものだと思い込まされる(聞きもしないでカタログのスペックで)
一番身近な例を挙げると、バートランドのオデオンライトのDAC(確か定価17〜8万)は華やかな音になり、
人気があった(安くてよいと私も思った)、その後バージョンアップしてAG?(不確かだが定価27〜8万)これも最初は売れたが
やっぱり好くないでしょ・・(人気があるとういうので私も聞いたがきつくて薄いでしょう)
まあこのスレの人は先も書いたが、ちっとは自分の聞いた感想を素直に意見交換のできる場所かなと思って、
FUSIONがあったと書けば、人のことをオーディオ屋だろうとか、スペックが良くなってるから云々等
結局、技術大国日本らしいスペック重視のスレだったということだ。




434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:26 ID:2BPi9RVP
>>433
よくわからないのだが、要するに自分の好きな機種を奨める=耳がいいと判断する
ということは、自分は耳がいいといいたいのか?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:37 ID:x2hbMDR9
思うが、スペック重視のカキコをする人の方が(音が悪くても新製品を売り続けなくてはならない)
オーディオショップの人間とも思えるが・・
オーディオメーカーなんて新製品を買ってくれなきゃ成り立たないんだから(代理店、販売店も同じ)
スペックを悪くして(カタログで)バージョンアップなんてする訳ないでしょうが・・
あれほどFUSIONがよいと新製品が出たら皆抵抗もなく買い替えてくれる(1粒で2どおいしい)
(新しいFUJIONも勿論いいですよ・・例えばの話)
でも中古で17万、バージョンアップ後新品で40万強だったら、(増してや音もよい)
賢明な方はどちらをチョイスするのかということですね。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:45 ID:x2hbMDR9
418さんがZIAのフュージョン64シルバーバージョンを見れるサイトありませんか?
とあったので、古いFUSIONが売っていたから、聞いてみたらと言う提案。
1に載っている他の機種を非難するつもりなど全くなし。
あくまでも、新旧両方のFUSIONでの比較の結果です(私なりの)

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:56 ID:qGDzRJ2i
NEW Fusionは、64ビットじゃなくて、24ビットでしょ。
日本の販売店のサイトに間違えて書いてある。
24bit 90300kHz だよね?


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:23 ID:x2hbMDR9
>437さんのいう事が本当なら
これが64ビットの音だと思って聞いている人はショックだろうし、
全く眼中にない人にとっては関係ないお話。
極端な話、昔の2ビットでも好いCDプレーヤーはあったし。
マランツのCD34なんかは4ビットじゃなかった?
要は、完成品として出てくる音の評価。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:32 ID:q8+tJx2U
NEWフュージョン64の64ってどういう由来のネーミングなんだろう?


440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:33 ID:q8+tJx2U
誤爆です。大変失礼しました。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:35 ID:q8+tJx2U
誤爆だと錯覚して誤爆謝罪してしまいました。
お騒がせしました。逝ってきます

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:04 ID:cbp95lLk
NEWフュージョンは、64bit 90300kHzですね。
でも、旧フュージョンは、24bit 96kHz。旧フュージョンの64の名前の由来は何なんでしょう?
1回のモデルチェンジで、ここまでスペックアップするのは、珍しいよね。

旧フュージョンのDAC部は、コードDAC64とまったく同じで、どちらかのOEMなんでしょ?
名機コードDAC64なら何度も試聴してるけど、メモリバッファだけがイヤだったから、
フュージョンの真空管バッファは、是非、聴いてみたい。。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:21 ID:JSiKY2Wt
>442それは知りませんでした。参考になりました。
今度、コードのDAC64をじっくり聞いて見ます。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:48 ID:+c9LvkIe


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:46 ID:L015jHB7
>>443
元祖はdpa社、二つ目に書いてある。
http://www.fuse-network.com/fuse/demonstration/323/23290/23290.pdf
http://www.timelord.co.jp/consumer-audio/hifijuly.html

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:07 ID:2zccetIC
>445ご親切に有難うございます。
大変参考になりました。(中古屋と間違われているものです)
FUSIONが優秀というよりdpa社が優秀だったわけですか・・・

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:36 ID:WlQEWJw/
>>445の下のリンクを見ると、
DAC64は、64ビットなんですね。
じゃ、ZIAフュージョン64も64ビットなんじゃないでしょうか?
話題のお店のHPで、24ビット192kHzって書いてあるけど??
http://www.audiounion.jp/sale/used2/04.html 


448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:18 ID:DZUCV1cc
入力のビット/周波数と内部で処理する際のビット/周波数を混同しているんじゃないでしょうか?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:33 ID:WlQEWJw/
旧フュージョン、入力が24bit192kHz対応で、内部で64ビットにアップサンプリングするのね。
周波数は、??

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:02 ID:z0aztrKB
>448さんと9さんのおっしゃることがよくわかりません(もちろん文系です)。
具体的に、音質にはどのような効果があるのですか。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:17 ID:z0aztrKB
いま、フュージョンの取り説見ました。
DACとしての接続という所に、96kHzまでの24Bitデジタルデーターを受け入れることができます。
としか書いてませんがこれってどういう意味ですか?
また4608倍オーバーサンプリングって何ですか?
ああ取り説、何年ぶりに見たことでしょう

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:29 ID:SEoxLU9z
どんなデバイスを使っても出てくる音が全てですから、気にしないのが一番かと

同じ機械でオンオフが出来ない限りは本当の効果は判らないと思います。
少なくともZIAの人たちはこのやり方の方がいいと思っているんじゃないんですか?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:35 ID:eJ3H0Vaf
最高24bit96kHzまでのデジタル信号を、外部のパソコンなどから入力して、D/A変換できるってことだと思います。
DATもデジタル接続してフュージョンでD/A変換できますね。16bit48kHzだから。
MDも(16bit44.1kHz)


454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:02 ID:FdodxMfg
>452
そうですね。私もこれまで全くスペックを見て買ったことがないものですから。
唯一(パソコンを購入する際HDD、メモリー、CPUを見るだけ・さすが文系)です。
>453
たしかに、そのようなことも書いてあります。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:15 ID:kG6BkgKU
>>453
パイのDATの96Kも大丈夫?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:03 ID:S7wyEGNR
>>455
OK

ハイサンプリングDATでも、なんでも、
16〜24bitで、32kHz44.1kHz48kHz88.2kHz96kHz対応だと思う。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:06 ID:m6KtFBXt
ソフトンMODEL2って、どんな音なんでしょうか?
低音がモワッとするとか、
或いは、ディップマイカのキツサを利用して緊張感のある音と書いてるのも見たことあります。
真空管だからって、音が丸いとか柔らかいと決め付けられないような気がしますが、どうなんでしょう?

キットで59800円だから、買ってみたいです。
最近の国産物の安いDACって言ったら、これしかないし。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:18 ID:U5xPn4ql
ソフトン カコワルイ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:57 ID:nUECDpL9
見た目は、どうでも良い。音は、いいよ。
球変えて、電源ケーブルを太くて比較的高価なものに交換すれば、10万円以下のDACで、敵なし。
6DJ8の替え球候補は、6922、 ECC88、E88CC、E188CC、6R-HH8、6N1P、

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 05:10 ID:ekfcXkPA
ブラインドだと変化なしだね↑

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:48 ID:81HHSvec
ソフトン、真空管バッファだけが取り柄?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:31 ID:U5xPn4ql
センスないよね。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:55 ID:U5xPn4ql
>>459
敵なしってどの製品と比較したの?どう違った?おそらく答えない(られない)だろうね

464 名前:おーい:04/02/22 20:10 ID:Kcsb4nqJ
ID:U5xPn4ql を誰か相手してやれよ。可哀想だろ(w

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:27 ID:Ikcg8NcO
10万円以下のDACって言ったら、ベリンガーとかARTとか、MSB LINK DACVとかな。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:45 ID:ntfgQMFX
敵なしって、相手にもされないってことでしょ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:43 ID:NwtcXCLl
1年半前の有楽町のオーディオ・ショーできいたケリーのCDPの、非常に熱い音が忘れられません。
あれが万能だとは思わないのですが、サブのプレーヤーまたはDACとして探しています。
同種の音の製品を知っている方いませんか?
キーワードは「真空管」&「熱い音」なのですが・・・。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:01 ID:69yqoPmk
ZIA fusion64

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:51 ID:ZjCIZ6ct
>>468
> ZIA fusion64
ほ、本当でつか?
Audio Research DAC-1とか
TUBERLOGとかを予想していたのですが!
このスレ全部読み直してみましたが、特にZIA fusion64についての音は書いてないですね。
どんなものでしょうか


470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:07 ID:W+HC2Lei
ZIA fusion64新宿ダイナで聞くしかないし・・
入荷も、3月か4月に少し入るだけ・・
ZIAってよくわからんが、数多く販売する気はないらしい。
当然広告(注文もらっても数がないもんで派手な取り上げ方はなし)も目立たないわけだが。
独特の音だしが昔から評判はいいね・・


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:29 ID:51UNKUpN
その新宿ダイナで聴いたことあり。ただあの店はアンプも球アンプばっかりなんで、
球のキャラクターの素性が解りずらい(w
予想よりもちょっと低域があっさりしすぎだったかな?
適度に熱くまろやか。エロエロではなかった。
購入も考えたけど、自分のヒットゾーンはややはずしてる。


472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:43 ID:2hQgzNwe
>>469
Fusion64についてはあんまり載ってなぃですけど、Fusionの過去ログですよぅ↓

♪♪ZIAのFUSIONを愛でる会♪♪
http://hobby.2ch.net/pav/kako/993/993287968.html

PrimaDAC返ってきたケド、なんか直ってなぃ、、、T^T

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:22 ID:qliMwOPN
Cary CD306/200 そんなに音いいの?
日本で買えるんかな?50万ちょっと?

NEW フュージョンにしとこ。。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:53 ID:nSB+Uszs
>471
低域があっさりしすぎだったかな・・・そうそう
中古のフュージョン探すべき。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:22 ID:bhGlj01U
低音あっさりは、Cary CD306/200のこと言ってるの?



476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:11 ID:H0NzOnbk
↑新しいフュージョンのことです。(まだ、エージングできてないからかもしれないが・・)

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:13 ID:rTDuexMd
>>clpさん
PrimaDACの修理につぃてメールをやり取りしてたら、わかったんですケド、
エレクトリによると、このDACは日本には二台しか入ってきてなぃそぅです、、、

なんか、カキコするの躊躇われるですよぅTT
私信みたぃで申し訳なぃです>>ALL

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:32 ID:EnZXO+2i
>>477
日本に2台?
なんか、裏山C!

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:01 ID:feBWPxxt
>>478
ゼヒ三台目を(w
と、ぃぃたいとこですケド、ワタシんとこの壊れよぅを考えると
一概にはオススメできなぃですよぅT^T
なんじゃ、ダラダラダラダラ何時までたっても直らんのゎ、シャッキとせぃ!

柔らかく艶やかかつスッキリと広がる音が気に入ってしまって、
手放せなぃのがまた、シャクに触るとゅーか;;

480 名前:clp ◆/C4XjQXo6A :04/03/04 12:17 ID:ekeyDAk3
ああ,dat落ちしそう.
すみません,話題がニューフュージョンに移ったので
しばらく覗いていませんでした.レス遅れてごめんなさい.
そうですか.日本でたった2台のPrimaDAC使っている人が,
この掲示板に集まっているというのも凄い縁と思います.
日本に来た2台共に似た症状に悩まさているので,やはり他の方に
お勧めするのはためらわれますね.
比較試聴での発言では無い事をお断りしてですが,DACとして
合う人にとって他に変えようの無い音を持っていると思います.
音だけしたら自信を持ってのお勧めの機種のひとつなのですが,
試聴が出来ずユーザーが増えないのは本当に残念な事です.
故障と思われるPrimaDACさん,早く症状が治るといいですね.
ほんと,他人事とは思えないです.「かわいさ余って憎さ百倍」
とならない事をお祈りしてます.

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:38 ID:33aIsVMZ
>>480
Prima兄弟のclpさん、どぅもです。
お店の方も度重なる故障故、場合によっては他の機種と交換してもよいと
言ってくれてるのですケド、どぅにも代替候補が浮かばなくて。
強いて競合機種を挙げれば、ChordのDAC64か、MSBのPlatinumあたりかニャー。
尤も、そっちのほぅがよっぽど一般ウケしそうですガー(w

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:33 ID:ijGl/5wD
http://www.scott-nixon.com/
のTubeDacがとても気になってます。

レビュー記事のQ&Aコメントを見ると
1990年代後半に日本の雑誌で見たfilterless DACsの記事が製作のきっかけになった
ようです。(ってことはMJ?)
http://www.6moons.com/audioreviews/nixon/tubedac.html



483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:53 ID:IEPTmYI2
test

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:55 ID:C7px7750
musicalfidelityのTRI-VISTA 21 DAC もう出荷されてるみたいだけど
日本にはTRIシリーズってほとんど輸入されてないのか。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:20 ID:iBCgABKV
保守

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:32 ID:crl0FrdX
TRI-VISTA 21 Tube DAC よさげです。
買いだー!

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:56 ID:MRnbI/JG
>>486
26万くらいで手に入るかな?



戻る ピュアAUに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.