■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【究極】ナカミチ・ユーザースレッド【カセットデッキ】

1ドラゴンくんage03/05/21 18:01 ID:???
ナカミチの現在過去未来?について
ナカミチ好きの方々、語り合いましょう。

2名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 18:02 ID:???
2でちゅ。
3ドラゴンくんage03/05/21 18:04 ID:???
☆ 前スレ ☆

『ナカミチの1000ZXLってすごいの?』
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1003930148/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 19:48 ID:???
潰れた会社の過去を懐かしんでも意味はない。
5(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/05/21 20:08 ID:AtZOhHfq
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

とりあえず、ナカミチのHP貼っとくでしゅ。

http://www.nakamichi.co.jp/
6名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 20:11 ID:BOPcbqPl
みっちゃん みちみち・・・以下略。
7名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/21 23:16 ID:???
重複スレが立ってるぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/21 23:49 ID:???
 
ナカミチは渋谷に移ったのだな。

修理とかはどこでするのかな??
9山崎渉(^^)03/05/22 02:45 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
10名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/22 10:30 ID:???
ナカミチホールも壊されちゃうの?
11名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/22 21:08 ID:???
>>10
あれは勿体ないね・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。03/05/23 00:57 ID:jQKqEfgo
HPからもカタログからも消されるわけだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。03/05/23 16:33 ID:81yZO2sG
HP見たけどかつての迫力まったくないね。
商品内容からして、これからも存続する可能性低そう。
1000ZXLを20年前に買って今もありますが寂しいね。
14名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 21:29 ID:???
ハイエンド復活の芽はないの?
15みんとぶるう03/05/23 22:20 ID:G7UdBDSa
>>14
メカニカルリサーチに全部もっていかれたっていうか。
新商品つってももう、コンポ専用でいくんだろうね。
20万以上のシステムなんか廃止して、どこかと組んで
DVDレコとかそういう商品出してけばいいんじゃないかと思う。
ゴーストクリアチューナ、マニュアルレート、24コマ録画、
大容量HDD、クロマエラー完全対策とかならバカ売れしないか。
音声は全部ナカミチの回路なのがミソなユニバーサル機。

DVDレコってオーディオメーカー作ってないからなぁ、π以外。

で、ここから再生はかるしかないんじゃないかと。
16名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 23:05 ID:???
時代はホームシアターかあ。
ピュアならNIRO買えってことか。
17名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/24 00:32 ID:???
東京の修理(新宿あたり)は渋谷に持ち込みokとの事です。
なんか、東京でも西と東で場所がわかれているそうな
18みんとぶるう03/05/24 01:06 ID:ApiKJgxG
>>14
やっぱしつらいけどそうじゃなにいっすかねぇ。
でもSSも20万以下はコスパ最高だと思うンすよ、
音質としては。どうですかね。
19名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/24 10:13 ID:???
技術者はもういないのかなあ?
人がいれば、まだ期待できるんだけど、MRCに抜かれたのかなあ。
20みんとぶるう03/05/24 11:56 ID:mEFhXQuM
>>19
よくわからんけど、その可能性はあるんじゃないの?
ただ憶測でモノは言えないけど、もう形骸化しちゃったって
いう感じがして寂しいな。
でもやっぱし、「音が良くてマジメに作ったビデオデッキ」
は作って欲しいわぁ(しつこい)。

だって、ブルーレイとかになったら画質はムチャクチャに
いいんだから、そこらそんじょのオーディオメーカーに
作れるもんじゃないと思う。いや、画質と音質のバランスの観点
から考えてね。

もっとこう、メカニカルリサーチのNIROSON CINEMAがあったら、
『コレ一台置いたらAVみんな賄えちゃう』というマシンがあったら
どんなにいいかなって。
アニヲタとか画質に糸目をつけない層をうまいこと取り込んで
音質も気合入れたら東芝のRD-X3とか十分食えるんだが。

ていうか、SSの新製品が東芝っぽいページにあった気するけど
どうしたのかな?????
21みんとぶるう03/05/24 12:01 ID:mEFhXQuM
それとか、ファロージャみたいにデバイスを他社の大手に
提供するようなビジネスとかどうかなあ。

例えば松下のDVDレコのこのシリーズの音声はナカミチデバイス、
とかそういうの。カールツァイスレンズ使用とかああいうノリ。
あの音の技術をこのまま消すのはもったいないよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 12:44 ID:HH1p8z4Z
>>21
>あの音の技術をこのまま消すのはもったいないよ。

残念ながらその音を支えた技術者はもう今のナカミチにはいない・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/24 15:25 ID:???
>>15
DVR-DS10000はDIATONEブランドで出してもらいたかった・・
そうすればオーディオブランド?
24名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/24 21:40 ID:???
ビデオデッキなんかいらん
25みんとぶるう03/05/24 23:49 ID:BcB6yRvI
>>22
MRCですか?
それとももうみんなバラバラで、いろんなメーカーに?
もしかして引退ってことはないっすよね?
つーか・・・・・・じゃあ後継者も育たないって
ことですか?
ウワァァァァァァァァァァン!!!!!!!゚・(ノД`)・゚・

>>23
ですね。ブランドなくなった時はものすごい胸が痛みました。

>>24
いやまあ、市場のニーズということで了承していただけたら。
26名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/25 00:27 ID:???
打越技師は今どこに?
27名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/25 14:38 ID:???
あらかーサン とか いしーサン とか
しゅーいっチャン とか
どうされたんでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/25 15:45 ID:???
>>26
おまえ元社員じゃねえだろな、ふざけるのもほどほどにしろよ!
打越技師は随分前にお亡くなりになられました。

ちなみに技術屋(電気)はほとんど辞めてしまって、今は一人しかいないよ。
後で1人入ったようだけどね。
もう開発は無理だと思うよ。

29名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/25 17:18 ID:???
そうでしたか。すいません。知りませんでした。
ナカミチの全盛期を支えていた方だという知識しかなくて、
質問してしまいました。
30名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/26 21:38 ID:???
1000ZXL最高
31名無しさん@お腹いっぱい。03/05/26 22:22 ID:ZWwymCa8
耐久性が今今ひとつ,うちのは今年全滅シマツタ
32名無しさん@お腹いっぱい。age 03/05/27 12:41 ID:???
ヤフオクに700ZXEがでてるね。
33みんとぶるう03/05/27 12:50 ID:vUdFNzzy
何か一つの時代が終わったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。03/05/27 16:10 ID:nB7fUXIj
うちの1000ZXLはなんとか動いておりますが、テープにより、または
ドルビーBかCにより、かなり経年変化が違います。
効果の大きいCで録音したものは、音がふらふらになっているものが多いです。
7〜8年前に録音したものは、まあまあ聴けますが、20年ぐらい前のものは
全部じゃないですが、聴くに耐えません。

550で生録したもの(ドルビーB)は案外まともです。
ここいらが、ある意味カセットの限界なんでしょうね。
35名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/27 17:13 ID:???
>>34
それは君のテープ保存が悪い。

うちの20年くらい前のテープはNR-100使用のモノでも
今でもきっちり聞ける。(AHFやURとか・・・ADとかMA)
定期的に回してなかったろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 07:09 ID:6VcK0ZDU
デッキ修理に持ち込んだときに色々とサービスの方にお聞きしました。
ほとんど辞められたとのことでした。他社に逝った方多しとこのこと。
>>28の言うと通り。

メンテナンスの腕も落ちてきているし・・。
もうダメポ・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 08:09 ID:EMvH2Lr0
582修理してくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 09:07 ID:VZ6rzV/G
35>>
34ですが、するどいご指摘。
確かに、時々聴いていたものは大丈夫なようです。
悲しいかなCD時代に突入してから使用頻度がかなり落ちたもので。
しかし、550で録音したものも、ほとんど聴いてなかったのは事実です。

今でも1000ZXLをきっちり使っている方おられるというのは、ある意味
うれしいです。
39_sage03/05/28 09:11 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku05.html
40山崎渉(^^)03/05/28 10:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
41名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/28 17:50 ID:???
age
42名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/28 21:31 ID:???
先日、うちの1000zxl子ちゃんをメンテにだしまひた。
元気で帰って来いよぉ〜
43名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/28 21:50 ID:???
. ,'   .:!   .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::.  ::.   ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .}
..!   .:::l  :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. ! j
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'  
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r' おひさしぶり! 
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"  1000ZXL子よ!
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"     修理、メンテナンスは早めにね!  
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
44名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/28 22:01 ID:???
呼んでるぞ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054124712/
45名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/29 21:27 ID:???
こんどの本社は明治通り沿いなので持ち込み修理に行きやすくて助かる、俺。
46名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 20:44 ID:???
age
47名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/31 01:04 ID:???
ヤフオクにでてる、700ZXEが8マンなら買うのに・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/31 23:59 ID:???
このプリアンプってどうですか?
セカンドに欲しいのだけど・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56058343
49名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 00:28 ID:???
>48
状態にもよると思うけど、ちと高いんじゃないか?

50名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 20:52 ID:???
高いね
51ナカミチ・ウオッチャー 03/06/01 22:32 ID:???
出品しゃん、高いって!(W
70シリーズならねぇ・・

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56058343
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38040676
52名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 09:06 ID:???
>51
まあ、ペアで10万ならお買得だと思うけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。age 03/06/02 23:16 ID:???
なにげにPA70が欲しいのだが…
54名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 23:27 ID:???
>>53
PA-70ってバランス端子あるのかに?
55名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 19:20 ID:???
CEでないとないでしょう。確か。
プリは入札になってますね。高いと思うけどなあ。
あの値段でCA70なら、まあ買いだけども。
56名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/04 19:24 ID:???
>51
7マソと8マソで売れたな。
57鉄朗sage03/06/04 20:33 ID:???
>51
オークションではないんだけど、PA-50CEを最近購入しました
CA-5(50からトーンコントロールを省いたもの)と組み合わせて使っています
サンスイD607の乗り換えですが、音が透き通り
曖昧なものがなく、非常に安定感があって、安心して聞いてられまつね
58名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/04 21:55 ID:???
>>57
いくらで買ったのでつか?
59名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/04 23:41 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38143181

修理して安く700ZXLを手に入れようとする香具師が多いなぁ(w
60名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/04 23:47 ID:???
>>57
ほう。でも電源コードかえたらもっと劇的に透き通るよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/04 23:49 ID:???
ナカミチのPAは基本的にはスレッショルドのPAと基本は同じ??
62鉄朗sage03/06/05 22:53 ID:???
PA-50CEは84000円で買いました
電源ケーブルは。。。貯金しないと(´ф`)
カタログにはこう書いてますね
Nakamichiのアンプ作りにとって回路構成の徹底したシンプル化は、
NFBの排除と並ぶ大きなテーマ。そして、これを実現する最も明快な結論が
STASIS方式でした(中略)
Nakamichiには、高級カセットデッキのアンプ作りで培った確かな見識と
膨大なノウハウの蓄積があり、私たちはPA-70/50CEにその全てを捧げることで、
STASISの大きな潜在能力をはじめて呼び覚ますことができたと考えています。
。。と、かなーり大袈裟ですが
63(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/06/05 23:24 ID:D8DlkZxn
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>62
やっぱ8マソはするんでしゅね・・・
密かにPA-70が欲しいでしゅが・・・それじゃ10マソ越えでしゅねぇ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/06 01:00 ID:???
>>62
私と同じ構成ですね。
SPは何でつか?私はB&W マトリックスの前のモデルでつ。
65名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/06 23:13 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56163375
66名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/07 01:17 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56540729
修理明細を外すって、最近話題の「ヘッドの在庫がないので劣化した分、調整で特性を補っています」と言うのを嫌ったのか?
素直に書いても、欲しいやつは欲しいと思うが。
明細付けてくれないと、修理したところの不具合、直してもらえないからトラブルの予感(ハート
67鉄朗sage03/06/07 10:14 ID:???
>64
アンプに対してスピーカはしょぼいです ダイアトーンの
DS-251MK2という、三十年以上前のモデルです アンプが鳴らしてくれるので安心なんですが、
最新のスピーカも聴いてみたいですね ウイルソンベネシュのArcとかいろいろ
でも近所に単品コンポをちゃんと聴かせてくれるお店がない!悲しいです
68名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/07 15:31 ID:???
鉄朗・・・999にお乗りなさい・・・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 16:41 ID:Fyt2YLRT
>>66
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36396483
70チャンス03/06/08 19:35 ID:5eM/IC67
700ZXEが、20,500円!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33975351
71名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/08 20:18 ID:???
よくわからん仕様のより、この辺のメンテ済みのほうにしておけ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38540768
72チャンス03/06/08 20:32 ID:5eM/IC67
>>71
最落ガアルからダメジャン
73名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/08 20:55 ID:???
>>67
はやくお買いなさい。
74名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/08 21:00 ID:???
>>72
ナカミチユーザーなら10万20万なら安いとおもなさい。(W
(zxeなら多分、最落、9万以下でしょう・・・?)
75名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 00:29 ID:OEjmvMje
どうせなら1000ZXL買っとけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/11 15:34 ID:???
700ZXL/E,1000ZXLのすべてを揃えなさい<72
77名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/11 22:22 ID:???
最近テープ自体うってないぞ。
78名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 02:55 ID:???
>>72
1000ZXL, ZX-9, ドラゴン, CR-70を各2-3台持っているが, どれか1台、初めの1台なら
ドラゴンの後期の程度の良い、最近メンテ済みもの(あるいはナカミチに調整に出す)を薦める。
巷間云われている機種による音の差よりも、個体(電気系)の調整の差がけっこうある。
CR-70, 1000ZXLは自分でキャリブレーション(15kを少し上げる)できないのでつまらない。
ドラゴンは2DDのキャプスタンでベルトが無いので耐久性がある。再生ヘッド自動鯵鱒もイイゾ。
79名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 07:47 ID:???
>>78

随分過去からナカミチの音を聴きこんでいますが、個人的にナカミチ本来の
音がしていたのはZX-7までだったと思うけどなぁ。

1000ZXLのA.B.L.Eは単に個々の調整を自動化しました、ってな簡単なシロ
モノではなく人間の手で調整が届かない範囲までをコンピューターでやったと
ナカミチは説明しているし。

ZX-9・ドラゴンのナカミチのダイレクトドライブの音は邪道。
確かに濁りのない美しい音だけど、大人しいし、変。ナカミチはベルトドライブ
だから意味があると思う。

ナカミチのD.D買うくらいなら当時普及していたTC-K777ES-2の方を推す。
80名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 00:06 ID:5sR7bM38
>>78
CR-70の件で、ふたを開けないと調整出来ないお話で恐縮ですが、
内部でBiasを浅め(15kHzを少々上げる)に
オートキャリブレーションかけるよう調整出来たと思います。
メタルテープを使用すると聴感上少々高域が落ちて聞こえましたので、
以前お願いした事があります(^^ゞ
テープの種類によらず時間と共に高域が下がって来るように聞こえるのも少々気になります^^;
(Biasの発信レベルが少しずつ大きくなっているのかしら?)
やって頂けるかどうかわかりませんが、
何かメンテする機会がありましたら、お願いしてみるのも良いかと・・・
(残念ながら、テープの種類事にはBiasを変えられなかったと思います)

ドラゴンに関してですが、走行系に限定して言えば
金型が古くなった為、後期のロットの精度はイマイチだったようです。
NAACは暴走すると、カタカタ言うのがタマニキズですね^^;
それと、Auto Azimuthを実現するためにLchのS/Nが多少犠牲に(^^ゞ
81名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 00:08 ID:5sR7bM38
80です。
発信→発振 です。
スマソ m(__)m
82名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/13 22:55 ID:???
>>80
DRAGON、1982年型と1993年型の両方、メンテして使って見たことがあります。
アイドラやカムベルトを変えて。モーターは在庫切れなんで、そのまま。
中古で買いました。で、やっぱ、後期方のほうが安定していたけど。
両方新品でつかえば前期方のほうが精度がいいとかあるかもしれないけど、
前期のものは、まだまだアナログレコードの時代の商品で、かなり使い込まれている
物が多くて 劣化が大きいような気がします。
ワウフラやF特を測定しましたが、後期型は劣化がほとんどなかったです。
ZX−9と丁寧にヘッドフォンで聞き込んで うーん、S/Nに特に問題は感じませんでした。
ワウフラは あきらかにZX−9よりは小さかったですね。
デザインはZX−9のほうがすごく好きなんです。ドラゴンのオレンジのピークメーター
とか、なんか気持ち悪くて。でも性能は アジマスエラーフリーも含めて
やっぱりドラゴンかなぁ?みなさんはいかがですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/13 23:15 ID:???
>>金型が古くなった為、後期のロットの精度はイマイチだったようです。
どの金型のことだろ 成型か 板金か
んが、ドラゴン用の走行系の部品の金型なんてそんなになっかたはずだけどなぁ
アイドラプーリなんか成型後に旋盤で真円度出すように加工してたりしたし
イマイチの精度のものを青森や福島が受け入れるはずなかったしなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 20:01 ID:UOPXiN3z
>>82
80です。

前期のドラゴンがどの程度使用されていたものかはわかりませんが、
10年以上もの年代差があるのでしたら納得です。
記憶が定かでないのですが、1982年型というのはホントに初期のものかと思います。

ドラゴンのLchのS/Nの件ですが、ヘッドの構造上、数dB悪いようです。
カタログには、ヘッドを前後方向に2つに分けるような説明がされていたと思いますが
実際のヘッドはコア(でしたっけ?)が6枚重ねられているようです。
ご存知かと思いますが、NAACはLchの信号を使って動作させています。
原理的には3枚ずつコイルを巻けばよいのですが、現実には不可能なようで
対角方向の1枚ずつを省略して、互い違いの5枚重ねになっているようです。
その結果信号レベルが落ちて若干S/Nが悪く、測定器で測ればわかるようですが
聴感上はあまりわからないようです。それに他の利点の方が多いですしね。
ワウフラにも関係してきそうなメカの性能ですが、
ドラゴンをFWD方向専用機として使うのが良いと言う噂は結構聞きました^^;
85名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 20:02 ID:UOPXiN3z
>>82
80です。上記の続きです。

デザインについてですが、同じくドラゴンのピークメータ好きではありません。
僕の場合は、縦方向に振れるのがどうもダメで・・・^^;
性能は認めます。我が家のはサイレントメカニズムが既にサイレントではないですが(爆)
ZX−9は結構人気ありますね。
カセットを入れるふたの部分はお金かかっているようです。
僕はあまりお金がかかっているとは思わなかったのですが・・・失礼 m(__)m
デザインで選ぶと、682ZX等の1000ZXLに似た表示タイプの製品が好みでした。
でも、1000ZXLのボタンはちょっと・・・(^^ゞ 性能は素晴らしいですけどね
余談ですが、1000ZXLのF特は安定性の悪い海外製テープを除けば、
保証特性の誤差範囲を半分に出来たそうです。

更に余談ですが、ドラゴンの開発途中に初代社長が亡くなられたようで、
その時に組まれていたプロジェクトチーム名をそのまま製品名にしたそうです・・・
思えば、あれ以降出された製品は少しずつ・・・(以下略
86名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 20:03 ID:UOPXiN3z
>>83
80です。

ドラゴンの走行系のお話ですが、
“テープのガイド無しで走行できる距離をピンチローラを2周分”
という規格があったようですが、末期は1/4周まで規格を下げたようです。
そのときの理由に出てきたのが、上記に書いた“金型”のお話でした。
[ 金型という言葉を使っていたのかどうかは怪しいです。スミマセンm(__)m ]
ですから、走行系のメカ部分に何かしらの型を使っていたと思います。
シビアな部分があるのか、メカ部分は3次元測定器で1台1台測定していたようです^^;
87名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 17:49 ID:???
>>84
82です。
DRAGONのヘッドですが、要するに8chヘッドを使っていたということ
だと聞いています。L−chを2つに分けて位相差を検出するのですが、L
だけやると音のバランスが狂うので Rも2個に分けてあると当時の雑誌で
読んだ記憶があります。

メカの話は、3次元測定器で民生機を1台ずつ測定していたんですか?
そりゃ、すごいですね。原器をそうして作り、あとは治具をつくってそれで、
精度を出さないとコストがかかってしょうがないようにおもいますが、アナログの
極致をきわめると そうなんですかね。

ナカミチを測定して感じるのは 20年前なのに レベルメーターが正確なことです。
周波数範囲200Hzから20KHzくらいまで、フラットだし、リニアリティー
も正確ですね。他社のが同等になるのは90年代に入ってからの中級機以上に
限られるようです。DATやMDの普及で高精度なADコンバータとかが簡単にできるように
なったころ、ソニーやアイワのメーターも高精度になってきたようです。
まあ、メーターというのはひとつの象徴で たしかに内部の各所、丁寧に手間をかけて
作っていた感じはします。アナログの時代は いまにくらべ、その手間が
簡単に音質に直結していた「凝りがいのある」良い時代だったんですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 22:20 ID:???
レベル・メーターの話が出ましたが、80年代前半?には山はのK-1がDIN規格
のメーターを採用したり、1000ZXLや680ZXがFL-40〜+10dbのフルスケー
ル50セグメント、ピーク/VU同時ダブルディスプレイで豪華でしたね。

ただ、682ZXではメーターが簡略化されてしまい、0〜10dbはセグメント数
も粗く、VUも省略されピーク表示だけになっていたようです。
音は円熟味を増しましたが。
89名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 23:03 ID:WeiMIfs3
>>87
80=84=85=86です

DORGONのヘッドに関して、カタログや雑誌等には仰る通りに書かれていたと思います。
(実情を知るまでは同じように思っていました^^;)
前回書いた内容は、口外されてないと思います。必要もありませんし・・・
そろそろ時効のような気もしますので書いてみました。

本来なら、3次元測定器まで引っ張り出して測定したくはないと思いますが
それでも使ったのは、どこか精度を要求するところがあったのかと思います(推論です)
仰る通りコストもかかったでしょうし、そういう意味では良い設計とは言い難いですね^^;

DRAGON辺りまででしたら、レベルメータは結構まじめに作られていると思います。
ですが、CR-70 になるといろいろな所でコストダウンされており、
レベルメータに関しても少々F特を持っていたと思います。
他にはメカが自社製からサ○キョウ製へ、
再生ヘッドが対象巻きのP-8Lから非対称巻きの物へ、等々・・・
お持ちのデッキの中でCR-70 だけ再生時にハムが聞こえると思いますが、
これはヘッドが非対称巻きのため、ノイズをうまくキャンセル出来ない為のようです。
対象巻きのヘッドに交換すると、聴感上ホワイトノイズしか聞こえませんでしたから・・・

なんだか、夢の無くなるようなお話ばかりでスミマセン^^;
90名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 23:09 ID:???
出てくる音が凄く良く聴こえたのは、なにかマヤカシがあったんでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 23:15 ID:WeiMIfs3
>>88
89です。

仰る通りですね。
680ZXは動いているのを見たことがありませんから正直わかりませんが
1000ZXLの Peak/VU 同時表示はひかれるものがありました(^^ゞ
682ZXですが、0dB未満も2セグメントずつ光ってましたから、
フルスケールで簡略された事になるのでしょうか?
682ZXで良くなったと思える所は、表示がクッキリした事と、
メーターそのものがノイズを出さなくなった事ぐらいでしょうね。
表示部の裏にあったシールドが不要になったそうです^^;
92名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 23:34 ID:WeiMIfs3
>>90
89です。

CR-70の音についてでしょうか?
性能が良ければ音質が良いという訳でもありませんし
逆に性能が悪くなったからと言って、音質が悪くなるとは限らないかと思います。
音質に関しての良し悪しは好みがありますから何ともいえませんが、
新しい方向のように聞こえましたし、個人的には気に入りました。
低域に独特な音色がついたような感じに聞こえましたが、
今は既に廃品になってしまったニチコンのMuseの特徴が色濃く出ていて
好みに合っていたようです(^^)
欲を言えば、長寿命品のFAを使って欲しかった^^;
93名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 23:36 ID:???
>>91

88です。

680ZXのメーターは1000ZXLのものと寸法以外は全く同一のものと思います。
90年代に入ってから、世評で余りレベルメーターの話題が出なくなったもの
の、DRAGONのレベルメーターについてはオーバーシュートの発生も無く、概
して各誌から称賛の声が上がっていたのを記憶しています。

そうですか…682ZX以前ではメーターがノイズを出していたのですか。知りま
せんでした。
94名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 23:47 ID:WeiMIfs3
>>93
91です。

680ZXのメーターの情報ありがとうございますm(__)m
680ZXのメーターノイズですが、
例えメーター単体でノイズを出していたとしても
ちゃんとシールドして使っていれば、
製品としては全く問題ないかと思います。
メーター単体としては、改善されたと言うことで(^^ゞ
95名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 00:02 ID:???
>>89
87です。 CRシリーズからメカが代わったのは知ってましたが、やはり他社
せいでしたか。ヘッドもコストダウンされたんですね。
DRAGONでせっかく水晶制御のキャプスタンモーターだったのに
CRでまたFGサーボに戻ってしまったし、なんだかなー、と当時思ってました。
高いレベルの音質評価は私には荷が重いですが、物理特性を見る限り
ナカミチって、ZX−9とDRAGON以前はワウフラも大きくて
ホワイトノイズとかの自己録再でもゆれがわかりましたよね。普通の音楽では
さすがにわからなかったけど。
レベルメーターですが、ここで書くのは筋違いとおもうけど、90年代のアイワ
のXK-S9000は周波数特性といい、リニアリティといい、測定器なみでえらい
感心しました。こいつの欠点は録音時、同時再生するときの高音域の漏れですね。
ハイバイアスなので録音ヘッドから再生ヘッドへの直接の電磁誘導が大きい。
だから純音でのテスト中、結構めんどくさかった。なかなか立派なシールド板はついているんですがね。
ソニーは電気的なフィルターを厳重にすることで対策していたが、一部そのことをかなり
悪く言われてもいますね。音質への弊害を。
その辺は ナカミチの完全ディスクリートヘッドはすばらしいですね。
極端なシールドもフィルターも不要。(もっともハイバイアスでないから
もともと不要ですが)
しかし あのちっちゃなディスクリートヘッドをはじめてみた時は感動でした。
当時学生で 高くて買えませんでしたが。
大人になって手に入れてヘッド覗き込んだときはうれしかったな。
いま、一生懸命いじっているのも 所詮そんな昔のすりこみからかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 00:38 ID:???
>>95
ハイバイアスってバイアス周波数が高い(240kHzくらい?)ってことでしょう?
だとすると電磁誘導はむしろ小さくなりませんか?周波数が低い方が損失が少ないから。
録音ヘッドから再生ヘッドへのフィールドスルーが多いのはギャップが近接している
とかギャップの形状による漏洩磁束の状態とか、御指摘のシールドは関係しますが。

それにしてもこのスレさすがにディープで勉強になります。CR70もクオーツPLLでは
ないんですか。それは知らなかった。
97名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 00:47 ID:???
>>95

88です。

ZX-9とDRAGON以前のワウフラについての話が出ましたが、あくまで
価格相応らしいですよ。

例えば1000ZXLを例にあげるならばメーカー公称値は0.04WTD.RMSでも
モーター自体の実測では0.02WTD.PEAK付近なのを確認していますし、
普及価格帯ではピンチローラーの擦り合わせのようなものまでやっていたと
開発陣が言っています。

まぁベルト介しますからフラッター成分は聴感上吸収するからその辺が面白
いんですがね 笑
98名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 22:41 ID:???
>>96
電磁誘導は いわゆるファラデーの法則ですから、変化の速度が速いほうが
起電力は大きくなります。すなわち周波数が高いほうが誘導起電力は大きいです。

周波数が低いほうが損失が少ないって、再生ヘッドの20kHz付近の損失が
大きいことですか? これは記録波長とギャップ長が近いことによるもので
理由が違います。
再生ヘッドの出力を生で、(イコライザーなし)再生すると、高域上がりになります。
で、ギャップ損失の目立つ周波数付近にあがってくると急激に損失増大してゲインが下がります。

>>97
モーター単体のスペックは 知る限りではパイオニアのCT-A9とA9Dに使われた
モーターじゃなかったかな。 0.01以下だったと思ったけど。リールモーター
も特別いいもので。メカの出来に限っては CT-A9系を越えたものはないんじゃ
ないですか? ナカミチは フラッターは小さいがワウが大きかった。
聴感上の良し悪しの議論はありましたがね。まあパイオニアの場合、CT-A9だけ
突然変異的にあれだけ良くて ほかがだめで、ちょっと不思議ですが。
ちなみにこいつのワウフラは聴感補正ありでもなしでも世界最良ですね。
上のほうのアイワのXK-S9000をも越えていました。

99名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 23:02 ID:???
>>98

>モーター単体のスペックは 知る限りではパイオニアのCT-A9とA9Dに使われた
>モーターじゃなかったかな。

1000ZXL=1979年発売

 CT-A9D=1984年発売
100名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 23:04 ID:???
もぐもぐ、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
10196sage03/06/17 23:34 ID:???
>>98
私の考えた損失はパーマロイヘッドやアモルファスなので渦電流損失です。
それで、バイアス周波数(機種によるけど普通80-120, ハイバイアスで220-240kHz位?)
の漏洩磁界が隣接している録音ヘッドのギャップから再生ヘッドに誘導したとして、
再生ヘッドによる渦電流損失で減衰するから、ハイバイアスの方が誘導が大きいというのが
理解できなかったので、、、、

あとギャップ間隔による損失はテープのように進行方向にテープ速度に応じて磁化された
ものを有限長のギャップで拾う場合だから、
録音ヘッドから再生ヘッドへの漏洩磁束による誘導の場合、ギャップ間隔の寸法(ナカミチ
ではたしか再生0.8ミクロン位でしたっけ?)と20kHzとは関係が薄いんではないかと?
102名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 23:39 ID:???
>>99
すいません。98です。
もちろんあとから出てきたからCT-A9の方が分がありますね。
ナカミチがあったからほかのメーカーさんがレベルが上がったんですよね。
目標のある開発は数倍楽ですから。
 ただナカミチのおかげで
 高級機= 3ヘッド、デュアルキャプスタン
というのが確立した中、まあ他社にも見るべき機種があったという程度の
意味です。
なんか 市場での評価が低くてかわいそうでね。開発した人たちを知っていますが
結構一生懸命やったみたいでしたから。
10398sage03/06/17 23:56 ID:???
>>101
渦電流損失、名前どおり、電流損失であって電圧ではないですよね。
再生アンプのインピーダンスが高ければ 誘導電圧が大きければ
アンプからは誘導された信号は出てくると考えました。

ギャップ損失は再生中のことなので無関係ですね。いや、それと誤解して
高域ほど落ちるとおっしゃっていたと思ったものですから。
4.7CMを20KHzで割ったものが記録波長ですよね。大体1ミクロン以下くらいで
ないと20Kを保証できないという事で。
カセットの磁気回路設計はしたことないんで 実際 何がどれくらい寄与
したかの詳細は知りません。 どんなもんなんでしょうね。

104名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/18 00:01 ID:???
>>101

88です。

ギャップ間隔と20kHz再生の因果関係ですが、
結論から言うと「あります」。

ナカミチが発売するカセットデッキの全商品に課していた命題のひとつに
すべてのデッキで20kHzをギャランティーすることがあったというのはご存知のことだと思います。

再生ヘッドで20kHzをクリアーするには最低でも1μをキープする必要がありました。
量産機では事情により2ヘッドに落ち着かざるを得ない場合もあるわけで、コンターなど低域
の問題を無視すれば、当時一般的に用いられていたセンダストなどの素材でも0.8μでしたから
ナカミチとしてはこの問題について何ら支障が無かったわけです。

105101sage03/06/18 00:12 ID:???
>>98=103
渦電流が流れるのは磁気回路(コイル)ではなくヘッドのコアです。だからコイルの受けインピーダンス
(再生アンプの入力IMP)は電圧受けで、ある程度高ければ、この場合関係ないと思います。
それで、電気抵抗の低い合金コアのヘッドでは電流が流れやすいので、フェライトに比べて渦電流損失は
大きくなるはずですよね。ただ、この場合、周波数が高くなるほど損失が大きくなるのかは、説明の自信
が無くなってきました。(ヒステリシス損との関係がわからないので)私は電磁気学は昔かじったくらい
で素人です。
106101sage03/06/18 00:29 ID:???
>>88
さん
それは承知してます。101で書いたように、また御指摘のようにテープを再生する場合は
再生ヘッドギャップの1ミクロンと4.7cm・秒の20kHzは関係ありますが、

録音ヘッドからの漏洩で再生ヘッドに信号が誘起する場合は、ギャップは磁路(コア)の
空隙となって、直流損失(とギャップのストレーキャパシティによる交流損)に関係して
くるはずですが、20kHzと1ミクロンの関係は無くなるといいたかったんです。

あと、2ヘッドの場合は再生の高域限界を考えてギャップを狭くとると、録音時の磁界の
磁束密度が(ギャップが狭いと)高くなるので、メタルテープ用の高磁界に耐えるように
センダストのような飽和磁束密度が高い材料が必要になるので、3ヘッドで録音ヘッドの
ギャップが広くとれる場合はパーマロイやフェライトでも使えるということですよね。
すいません、もう寝ます
107名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 00:57 ID:bZb1H9X0
>>95 (=87=82=78)
94=92=91=89=86=85=84=80です。

社長の世代交代(DRAGONの次の製品)から、様子が変わってきたようです。
メカは上下する部分の幅で、ヘッドは色の濃い部分の形状で区別がつきます。
音質に関しては、自分で気に入ればそれで良いかと思います。
揺れがわかり易かったのは、テストトーン(正弦波)でしょうか?
仰る通り音楽では気にならなかったので、良しとしました^^;
アイワやソニーも頑張っていたのですね。
他のメーカーに関しては疎かったりします^^;(情報ありがとうございます)
バイアスの周波数は低いと再生側に急峻な特性フィルターを必要としますが、
飛び込みの影響は少ないかと思います。
逆にバイアスの周波数を上げると再生側には多少緩やかなフィルターで済むと思いますが
その分飛び込みの影響が出てくるかと思います。
(98さんが書かれている最初の5行は大筋で理に適っていると思います)
独自に調整でき、物理的な距離が取れたディスクリート3ヘッドや
テープパットリフターを使う方式は、僕も感動物でした(^^)
学生の頃は、テープデッキだけ頑張って買いました。
トータルとしてみればかなりバランスの悪い組合せでしたが・・・^^;
メカの開発には相当なお金がかかりますから手を出しにくい筈なのですが、
あえてそれを真面目にやっていたナカミチは凄かったと思います。

ギャップのお話が出ていましたので少々、
1000ZXL等に使われているP-8Lが0.6μm、
CR-70に使われているものは0.8μmだったと思います。
幅に関してでだけ言えば、コストダウンのためではなく
Azimuthの調整がやりやすいように広げた、なんてお話も聞いたことがあります。
ギャップ幅を広げるとAzimuthズレに敏感になり、調整がピンポイントになりますから・・・
確かに感覚的に調節はしやすくなりますが、幅を変えた理由の真意は定かでないです^^;
10888sage03/06/18 01:02 ID:???
>>106

すいません。遅くまで話に付き合っていただいて。

末長くご愛顧のほどをm(_ _)m

鮮明でない記憶で申し訳ないのですが、ナカミチが完全独立3ヘッドを
立ち上げた黎明期に、やはり今回のヘッド干渉についてのナカミチサイドの
問題解決に至る経緯説明があったのを記憶しています。

うる覚えで申し訳ないのですかが、干渉を回避できた秘訣は各独立ヘッドの配置と
レイアウトにある、とあったように記憶しています(現に777は問題解決に至らず
シールド処理が施されていますし)。

カタログには「シャープなクリティカルゾーンの形成」という言葉でしか簡単な説明書き
がありませんが此処です。

録音ヘッドと再生ヘッドのギャップ幅の採り方は相互に反するものなので2ヘッドで20kHz
を狙うとなると真ん中をとりつつ妥協点を探るしか方法がありませんが、フェライトは無理で
しょう。あぁ、昔の資料が手元にあったらなぁ…
109名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 14:56 ID:ZzkKen9+
>>88
なんでナカミチ辞めたの?
今のナカミチにはろくな技術者しか残っていないって本当?
11098sage03/06/18 21:33 ID:???
>>108

>フェライトは無理で
>しょう。あぁ、昔の資料が手元にあったらなぁ…
25年前、アカイを使ってました。メタルの出現でフェライトGXヘッドを売り
にしているアカイは大変だろうなー、と思っていたらツインフィールドGXヘッド
なんてのが出てきて びっくりした記憶があります。2個のギャップがある2ヘッド
なんて、反則!! ってな感じですね。

フェライトは高域特性がいいのでVTRにも使われましたが、オーディオでは
いまいち評判悪いですね。 飽和磁束密度が小さいので、2ヘッドメタル対応は
無理でも3ヘッドなら関係ないはず。むしろ高域の再生感度が高いのが
メリットあるんで3ヘッドならみんなフェライトでもいいのに。でもそうならなかったの
だから音質が悪いんでしょうね。
素人は同じデッキでヘッドだけ変えて聞いて比較できないから ヘッドの違いを
厳密には比べられないですよね。どなたか、昔設計していた人、教えてくれませんかね?
何年たっても減らず、耐久性抜群で、精神衛生上たいへん良かったけど。
アモルファスヘッドも測定する硬さ(ビッカース硬度)は大きいけど、摺動での磨耗は
結構大きくて 案外寿命は短いし。
 ナカミチの2ヘッドはセンダストだと思うけど、どうなんでしょうね。
もろくて薄くしにくくて、高域損失(渦電流損失)が大きくて高域補償が
大変なのが一般的ですが。ナカミチは高域が売りだったから なにか仕掛けを
凝らしたのでしょうか?



11188sage03/06/20 00:28 ID:???
>>110

メタルテープが出た当初、一般的に言われていたことは…

ノーマル→パーマロイ(音質には定評あり。しかし対磨耗性に難)
クローム・フェリクローム→フェライト(音は硬質。しかし磨耗性抜群)
メタル→センダスト

までが説明だったのですが、センダストは仰る通り高域での過電流損失が大きく、
いま一歩磁束密度の大きいメタルに対応できなかった。

ということで他社ではリボン・センダストヘッドが開発され、後のアモルファス・ヘッドに
引きつがれていく。

一方でナカミチでは当初から聴感上の音質を最重視ということで他社の流行何処吹く風、
ハードパーマロイ系の自社開発「クリスタロイ」一本でした。

対磨耗性ということではあのテープ・パッドリフターが大きく貢献しているとのことです
が、開発される都度強化された感があって、当初のものより、あの複雑なDRAGONのヘ
ッドの方が耐久性はむしろ増している気もしますが一体どうなっているんでしょうね。

2ヘッドのセンダストを用いる事については録音用と再生用という異なるギャップの考え方
と音質、等々を埋めるべく、ナカミチとしても「間をとった」との説明があってましたよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。03/06/20 19:47 ID:QngrqHO/
突然教えて君で申し訳ありませんが、一つお願いします。
ひょんなことからNakamichi600を入手したのですが「I.M.suppress」の意味が
わかりません。イコライザか何かでしょうか?だとしたら録音?それとも再生
なのでしょうか?
この時代のNakamichiデッキをいじるのは初めてなので、かなり面食らってい
ます。ちなみに「不動品」として無償で入手したのに、Inputボリュームに
ガリがある以外は今のところ完動で、ちょっと舞い上がってます。
113名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/20 23:33 ID:???
ナカミチホールは現存しているようだ
114名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/20 23:41 ID:???
>>113
利用状況は?
115名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 08:24 ID:Xlu4sioY
>>113
横レスでスミマセンm(__)m
旧本社がある小平市の建物は既に取り壊し工事が開始されており、
ホールがある1号館もかなり派手に・・・^^;
外から見る限りでは、とても現存しているようには伺えません。

>>114
何方か忘れてしまいましたが、
最近では、某評論家?が録音のために使っていたという噂を聞きました。
なかなか良いホールだっただけに残念です^^;
116名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 08:43 ID:???
昔あのホールに試聴会に行ったよ。
CDからカセットデッキに録音した音を再生するデモやってたけど、
自分の駄耳には元のCDと区別がつかなくて驚いた。
でも学生が買えるような値段の物じゃなかったなぁ・・・


117名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 08:51 ID:???
跡地はマンションかな。
ホールが消えるともうあのころのナカミチを思い起こさせるものは何もなくなりますね。
118名無しさん@お腹いっぱい。はて?03/06/21 17:55 ID:???
ソニーの大賀が軽井沢にホール資金として16億寄付してる一方で
取り壊しですか。むだばかりで喜ぶのはゼネコンだけでつね
1億分けてあげれば存続できたのでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 23:23 ID:???
いまでもミツミ電機とかアルプスとかパーマロイヘッド作っているけど、
ナカミチのヘッド作ってもらえないかなー。さすがにエッチングで薄くしたりは
しなくてもいいから。形状、電気的な特性は互換で。高くてもほしいな。
ナカミチが許可してくれたらいいのにな。
ZX-9とかクラスのデッキ、再生産すれば30万円くらい超えても1000台くらいなら
うれないかな? オークションでも程度がいいのはずいぶん高いし。
DRAGONだって、アジマスをVTRの技術を入れてピエゾとかで駆動するように
すればずいぶんエレガントなシステムになると思うが。
どっかのメーカーさん、お手伝いしてくれませんか?
120名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/22 00:10 ID:???
WM-D3。通勤用に使ってるんだが、今日は休日出勤だったんで机の上に
のっけたまま音楽聴きながら仕事してたところ若者の「ウケ」はメチャ
良かったよ。曰く「でかくてかっけー」(っておい・・・)

今時の軽薄なデザインで無いところが逆に受けてるのか?と思いながら、
試しに聴いてたテープを聴かせたら「テープってこんなに音いいっすか?」
と感動してたよ・・・ちょっと複雑な心境だったが。

最近の若い者が安物で満足してる訳ではなく、単に「他にも選択支がある」
ことを知らないだけなのでは? と思ったな・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/22 00:19 ID:???
あ、すまぬ。カセットデッキ すれと誤爆だ・・・うぁぁ。
122みんとぶるう03/06/22 01:10 ID:YQD6qM1G
漏れのCR-40が完全復活したぁぁぁぁぁ(TT)
故障して4年も金がないからとか言って放置してごめんね・・・・・。
これからもずっと一緒だぞ・・・・・。

使う程に可愛くなるね、ナカミチは。
123akutebu sama03/06/22 01:26 ID:4My36xcd
穴は摩擦でだめになるので
早くcdで録音品
124名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 14:55 ID:???
>123
特に古いテープ使ってるか、チリ紙交換車のエンドレス並の使い方でもない
限り、どう考えてもCD-Rの方が先に読み取りできなくなると思われ。
・・・って、これネタかな?マジレススマソ。
125名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 21:23 ID:???
>>112
「IMサプレッサ」
高レベルで録音したときに、リニアリティーが低下するのを防ぐために、
録音時に、逆の補正をかけて録音する機能
126名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 01:42 ID:???
>125
レスありがとうございます。するってぇと、録音EQみたいなものですね。
2ヘッドなので検証が面倒ですが、試行錯誤してみます。
127名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/24 23:15 ID:???
こんなにナカミチデッキを語れる香具師がいたのに
なんぜ前スレの「1000Zxl〜スレ」には出てこなかったの?
128ZX-9sage03/06/24 23:39 ID:???
>127
1000なんて恐れ多くて、さわったことも聞いたこともなく。
何にも恐れ多くていえません!!
12988sage03/06/25 00:02 ID:???
>>127

ナカミチはテープ・オーディオの1000ZXLでピークを迎えたのでもなく、
終わったものでもないと思ワレ。

その魅力は、アンプ、CD、その他全ての製品に脈々と受け継がれるサウンド・ポリシー
そのものであるが故にマニアの心を捉えて離さないのであるよ。

何もテープ・オーディオだけじゃなく。皆ナカミチ・サウンドに憧れている訳ネ。
130名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 01:32 ID:LCF2sdK+
>>129
気持ちはわかるが、STUDERだってアナログからは撤退したからな、
(DENONのプロ部門はどうなんだろう?)とにかく会社として存続出来なければ
しかたがない。残念だが時代の流れではある。
131名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 12:17 ID:YoMzheGt
↑水差し職人
132名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 20:26 ID:BBLlOuYW
この間家電量販店で5万円くらいのナカミチ製ミニミニコンポを聞いた。
デザインの良さもさることながら、音がいいのに驚いた。(あくまでも同価格帯の
他社製品に比べてだけど)

ちなみにその店では一番よく売れているとのことだった。
なんかうれしくなった。
133Say03/06/27 21:41 ID:VwpD2j+m
 私は現1000ZXL、ZX−7ユーザですが、熱狂的ナカミチファンになったのは、25年前に愛読した「テープサウンド」誌の影響が相当強かったと今になって思います。
134名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 22:35 ID:???
ボクはDORAGON。あのデザインにやられた。
今でも引きずっています。
135名無しさん@お腹いっぱい。03/06/29 19:46 ID:8XaeXxAs
>>134
DRAGONのデザイン確かにいいね。
録音性能はイマイチだけど。

完全に再生専用マシンと化してます。
682ZXで録音・ドラで再生、これ最強。
136名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/29 20:58 ID:???
>135
682ZXってかっこいいですね。高校生のころだったか、大学生だったか、
そのころの機種で、あこがれました。 いまでもDRAGONよりデザインは
好きです。
使ったことないんで 音は知りませんが、ナカミチの高級機のなかでも
録音性能そんなに違うんですか?1000は別格としても680系とDRAGONなら
録音は同等と思っていました。
最後の世代、90年代ころの他社の高級機ではたしかに録音性能が
よくなったと実感するところもありましたが。
682、どんなところがよかったんですか? よかったら教えてください。
それにしても680系欲しいなー。 なかなかいいのがなくて。
137名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/30 21:24 ID:???
なんで今更テープなど欲しがる?
138名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/30 21:46 ID:???
>>137
手元にナカミチとテープ資産があるから。

STEPWGNのデビッドボウイに触発されて、Let'sDanceを発掘したら、
Dolby-Cで音がメロメロだった…レーベル面に透明フィルムを
貼り付けてある2代目XLII-Sなのにー
139名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/30 23:01 ID:???
>>138
アンプとスピーカーは何使ってるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 21:48 ID:???
ショックその1
Khonoさんのナカミチ紹介ページがなくなってる・・・ガーン
大好きだったのに
141名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 00:11 ID:jZmxb9Bw
>>136
遅レススマソ。

>録音性能そんなに違うんですか?1000は別格としても680系とDRAGONなら
>録音は同等と思っていました。

ドラゴンの録音性能はナカミチ高級機の中ではそんなにいい方ではないような
気がします。

少なくとも682ZXやZX-7の方が上です。
ドラゴンの音は、何となく線が細いような気がします。
よく言えば繊細な音とも言えなくはありませんが・・。
あとドラは録音レベルを上げるとすぐに音がひずんでしまうのもちょっと・・。

ドラゴンに比べると682ZXは非常にエネルギッシュで私好みの音です。
オーバーレベルにも強いですし。

先日682がとうとう壊れてしまいました。(欝
部品まだあるだろうか??

142名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 20:15 ID:???
>>140
復活してますよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/04 01:14 ID:???
>>142
まじか?
144582Zsage03/07/08 06:48 ID:???
582Z持ってるんだけど、先日久しぶりにテープの
バイアス調整をしようとしたのよね。

そうすると、15kHzの音が鳴らない。
あー、ついに582Zもダメか......





と思ったら、メータは振れてるのよ。






慌てて、オレの耳のf特調べたら、15kHzが聞こえなくなってた。 (泣)
14kHzは聞こえるんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/08 11:51 ID:???
歳幾つなんだ?
146582Zsage03/07/08 18:54 ID:???
>>145
582Zは、582Zが現行商品のときに、初ボーナスに追い金して買ったのよ。
これでだいたい歳分かるだろ。 (泣)
147ただいま補完中sage03/07/09 02:26 ID:???
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 23:19 ID:FSRWwUXe
>>142
探したけど見つからなかった。


145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 01:04 ID:???
>>144
いや、復活してた。


146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/06 18:50 ID:C9k4977C
どこ?教えて下さい。


147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 19:52 ID:???
http://tron.um.u-tokyo.ac.jp/~kohno/nak.html
ここ


148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [  ] 投稿日: 03/07/06 23:31 ID:???
ナカミチリサーチセンターにある写真のホールは、定員100人あまりの小さな
ホールですが、これはナカミチの製品づくりに不可欠なものです。エンジニアたちが
日常的に生の演奏に触れ、試作機から再生される音楽との違いをチェックするための
いわば「厳密な測定機」として存在しています。

音楽を愛する心と、ハイクオリティ・サウンドへの徹底したこだわり。

そこにはもはや家庭用オーディオとカーオーディオの垣根は存在しません。
ナカミチの製品を手にすることは、そんなナカミチの姿勢を手にすることでもあります。


ってことは、まだあるのか?
148ただいま補完中sage03/07/09 02:27 ID:???
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/07 00:19 ID:osNjq3/5
>>147
サンクス


150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/07 00:53 ID:KiWqq6zM
キャンギャルのくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

ここすごい…(*´Д`)アフ〜ン


151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/07 06:20 ID:???
>148
跡形も無く取り壊されました。それで渋谷に移りました。
149補完終了03/07/09 02:27 ID:YPBTaLz9
age
150名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/10 21:35 ID:???
補完、乙
151山崎 渉(^^)03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
152名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/15 21:53 ID:???
>>141

録音性能だけをはかる方法を何かお持ちなんですか?

と言いますのも…
テープデッキの性能はトータルで語るものです。
ついでに言っておけば、ドラゴンのピークメーターはピーク表示はあなたが上げた
他の2機種に比べてやや緩慢です。メーターが同じレベルを示して録音していたと
して、それで歪んだから他の機種より録音性能が劣ると一概に言いきれるものでし
ょうか?

>ドラゴンの音は、何となく線が細いような気がします。
>よく言えば繊細な音とも言えなくはありませんが・・。

この言葉を見て、ドラゴンを聴くあなたの耳が、私の耳と全く違う聞こえ方をして
いると確信しました。
153名無しさん@お腹いっぱい。03/07/15 22:27 ID:3IVfYfOx
>>152
ドラゴンといっても生産期間も何年もあるし廃番になって時間も経つ。
当然個体差が大きいだろう。
少なくともメーカーOH後一年以内のもので年式を公表しないと、ソイツの評価に価値は無い。
オマイのも同じ糞評論にしか過ぎんのでゴミをカキコするな。
154名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 07:17 ID:???
>>153
>少なくともメーカーOH後一年以内のもので年式を公表しないと、ソイツの評価に価値は無い。

じゃ、上記条件が違えば音が全く違うというワケかい?バカか?おまえ!
笑わせるな
155名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 21:50 ID:???
>>154
全く違うとまでは言わないけど、個体差はかな〜りあるんだな。
480 や LX3 が 680 や ZX7 以上の測定値を出すことがしばしばあったし。
逆も (ry
福島工場だけの話かもしれんが (w
156名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 22:00 ID:???
>>154 には聴覚器官が無いのだろう。人間ならば耳にクソを詰め込んでも分かるぜ。
非道い貧乏でカセットデッキを買えないのかな?
おおかたカタログと雑誌の記事と2chの知識でデッキの音を語ってるんだろう。スッゲー才能だなw
157名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 22:05 ID:???

たいそうな評論家さんが集まるスレだね w 
さぞやこれから偉いお話が聞けるのだろう。期待してるよ w
158名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 22:24 ID:???
152さんのおっしゃるようにメーターの応答説あたりがいちばんありそうですね。
録音系(ヘッドやアンプ)に関してはメタルテープ対応以降、そんなに変わっている
とも思えないのですが、、、
もっとも、厳密に証明するには、再生系をキャリブレしたあとで、適当な低中高域周波数
ごとにバイアス特性、入出力特性、第3高調波歪特性を計測して比較してみる必要があり
ますから、、、、そこまでしていまさら検証するのも面倒だし、それでなにが得られると
いうものでもないしね。
159名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 22:31 ID:???
>>157 そいつは無理。大方、工場で下働きのうえリストラされた労働者の過去の経
験談が積の山。

160名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 22:40 ID:???
>>159
体験談ならまだいいな。どんな話でも面白いよ。
でも、このスレには見たことも無いデッキの音を妄想で語るヤシがいるんだな。
まあ、カタログだけ見てれば同じ名前のデッキの音は全部同じだと信じ込んでも無理は無い。
161名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 23:15 ID:???
>>155
誤差や個体差持ち出してタカくくるヴァ科
162名無しさん@お腹いっぱい。abcd03/07/17 13:25 ID:???
今年で28年目を迎える 1000U、まだ現役です。
1000Uまだ使用してる方(オーバーホール)など
使用状況、教えて下さい。
163(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/07/19 23:35 ID:4XbLkfsc
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

修理に出してたノイズリダクションユニットのNR-100が
帰ってきたでしゅ。2台別症状でナカミチにだしてたのでしゅが
無事にどちらも完動品になってもどってきましゅた!ニコニコでしゅ!
164名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/22 00:17 ID:???
いいなぁ・・・(;´Д`)
165前田バカ男03/07/22 11:45 ID:jYvI7MLV
>>>163
1000zxlのリミデッドをお持ちなんですか?
166なまえをいれてくださいsage03/07/22 12:40 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
167名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/23 18:29 ID:???
保守
168前田バカ男03/07/24 01:39 ID:pNqKFc0t
1000最古−
169名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/25 00:03 ID:???
>>165
ハグレちゃんは確か、リミとノーマルZXLの両方を持ってたはず
170名無しさん@お腹いっぱい。03/07/25 21:39 ID:???
ナカミチの渋谷は同じビルに赤井やらサンスイやらが入っててちょいと驚いた。
171名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/26 22:33 ID:???
>170
同じビルどころか同じ会・・・(ry。
172(=゚ω゚)ノぃょぅRage03/07/26 22:43 ID:???
同じ会社になってるのかょぅ?
詳しくキボーン
173名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/26 22:58 ID:???
グランデ。
174名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/28 21:41 ID:???
書泉グランデ
175名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/28 23:45 ID:???
こいつは何を考えてるのだ?
べらぼうに高すぎ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29442675
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36842583
176名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/29 01:04 ID:???
>>175
うへぇ、マジ高い。
177  03/07/29 23:50 ID:???
70って定価35マソだろ?やべー
178名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 01:24 ID:???
>175
この出品者はず〜っと頑固にセット売りしてた人なんじゃないの?
やっと諦めてバラ売りにしたたんだね(w
でも相場の倍以上じゃやっぱ売れそうにない(w

>177
CEは確か42万だったと思うよ
179(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/02 00:05 ID:dMvj4JNz
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

最近はヤフオクでも、流石にテープデッキの動きが鈍いでしゅね。

昔は700XZ系や1000系は、スゴーイ値段で落札希望者が
殺到していたのでしゅが・・・・
180山崎 渉(^^)sage03/08/02 01:05 ID:???
(^^)
181名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/02 03:13 ID:???
>>179
禿げ胴、熱烈な人には一通り行き渡ったのか、それとも世の中がますます不景気になってきてるのか
テープデッキ以外のビンテージ、レアものは相変わらず高騰しているところを見ると前者かな。
182名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/03 22:56 ID:???
>>175

やっぱ売れないね!(WW
183名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/04 23:32 ID:???
リミテッド以外のオーディオ製品で、金属部分ALL金メッキ!!なんて
製品はある?
184名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/06 01:19 ID:???
http://www.seishinshokai.com/tinpin.html
清進商会にリミテッドが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 01:52 ID:???
>184
何でこんなの見せるんだよォ・・・この先暫く買えそうにないのに(泣
186ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:14 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
187ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:16 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
188ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:19 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
189名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 20:40 ID:???
 ,'::::::::::::i::!: .:::::::::/: .::::_::::;イ:;r''ツ/:/r゙/ヽヾ:l!::l::ll:::::::::::/:/ l:!,,,,ト;! ゙l'ト、:i l::!:::::、:::::  i ',
 !::::::::::::l::!:.:::::::::/::::::::::::フ7'i!///i;!'"  ll l ::l::!l:::::::::/:/ 〃,rトヾ、l!l::;ヘl:::::::l::::::.  l l
 !::::::::::::l:l:::::::::::;'::::::::::;.'./:;rl゙::/ i;;',.  ,'l. .: リl::::::::// / .;! リ'l::::リl:/_:リl:::::::l:::::: . !.l
 !::::::::::::':l::::::::::i::::::::; './/::l:::  l;;;:ゝr:';;l   ',':::::/'゙   ,'l. ,'l ::::リ"/ ;':::::;':::::::;'. ,','
 l:::::::i:::::::';::::::::l::::;r' /'"::::::::::   l;;:ゞシ::リ  .//      l;ゝイ;l ::/: /:;:::/::::::/ .〃
. ';:::::l:::::::::';:、-、':::::'":::::::::::::::::..  〈,;;;::::/  / ....:::::...  l;:゙''゙;リ :  /ィ':::':::::::/ .,ン
.  ';:::l:::::::/ ,r-、::::::::::::::::::::::  ,.、_ ゙'ー'゙    ''"゙゙゙゙゙゙"''' 〈;_;ツ   '"/:::::::::;.' ., '
.  V:::::::l::'::::;'''ヾ,::::::::::::::::     ̄ ̄          ゙'  ヽ、,,,,    l ゙i::://
  /:::::::::',:::::',::::::r:::::::::::::::.                       l /;、 '
  /::/::::::::゙'、::ヽ、ヽ__:::::::::::::..U.           ,、-‐-,             !l    なんなの?
 /:/:::::::::::::::゙ヽ、;;;___゙::::::::::::::::...        ゙'''' ‐'          ,'.!
./::/:::::::::::::::::::::::l:::::::::::ヽ:::::::::::::::::..                    , 'i l    ぼるじょあ??
'::/:::::::::::::::::::::::::l::::::;::::::::::゙ト.、:::::::::::::::...              ,/  ',l
:/::::::::::::::::::::::::::l:::::::!::::::::::|::::::゙ヽ、:::::::::::::::...         ,.、‐'゙:::::: l. l!
'::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::::::_,|:::::::::::::::::゙''ヽ 、;;;::::::::..... _,,、-‐'"::::::::l::::::: !. l
::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l:::/;;|::::::::::::::::::::::::::::::::`~~7~´::::::::::l:::::::::::::!: ::. l l
190名無しさん@お腹いっぱい。03/08/06 21:51 ID:Zmh+7a1q
始めて中道を買った時、BX-2と480Sのデッドストックが同じ値段で出ていて、
前者にしたら5年で壊れた。あとでトリオのKX-880と一緒に東芝の工場で造られていた
と聞いた。(そういえばヘッド周りがそっくりだった。音は良かったが。)
現在CR-70を使っているが、創業者没後の製品は手抜きと聞いてショックを受けている。
アジマス調整がRHからPHに変わったのはコペルニクス的転回と思っていたのだが・・・
ああ・・新品の480S・・買っとけば良かった。
191名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/06 21:53 ID:???
>>190
どこが壊れたの?
おでの150はベルトとか、アイドラーが3年でダメ。
その後も定期的に。。。
192名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 21:54 ID:???
>>190
480は2年で壊れたぞ。
193名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/06 21:55 ID:???
だからどこが?(W
194名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 22:07 ID:???
>>190 漏れの480は買って22年になるが一度も故障したことがない
195192sage03/08/06 22:15 ID:???
初めに、メーターの照明が切れた。
そのうち、Lchのメーターが動かなくなった。
FFWDとREWが反応しないことが多くなった。
再生中に突然録音状態になり、聴いていたテープを消してくれた。爪折ってあったのに。

音は良かったんだよ。本当、そんじょそこらの3ヘッド機より。
1961000ZXL子age03/08/06 22:27 ID:???
               ,.  ' ´ ̄ ̄ ̄ `   、
           _ヽ '´               ヽ._
            /                       `ヽ
         //                     `ヽ
         /                           ヽ
       // ,   /   / /./     l! i         i    ',
         i '  i  i  , / ,イ,1l |   l | |l. |       l   i
        li  l  l  l|i|l ,' !l |l| |  | |.l| l l |i.   | l.  l l    |
          ',  !. | l l,|rl‐ll-l、l l  l|l」L!-!‐H 、_ l |   | |   l
        ヽ ', !.1´! l| ! l|ヽト、 | ! l|  ヽl ヽ ` l l  | l  ,' l
         \ヽ ',| ___  `  ____ \ ヽ l l  ' ,'
          ト{ヽ、                  `⌒V / 1
              | ヽ.j                'ノ.ノ   {
              !|  ヽ.      r‐ ;       /¨´       !
          l !   `ト .   ヽ'    , イ |       l  l
           l |    | l. ` コ ― 1_´  | !      l  l
            | !    l |  / l1   l7`ヽ | l         l  l
           l, ‐- 、,. ''´    |.  /    ` ー- ._,. - 、 l  |
          /  ー.ト、       |  /          /つ  \  |
           〈.     |:.:\, --、_ L/_ __   /|       i.|
ウチのBX-1もベルトがすべって再生ができなーい

でも、1000ZXLは、もう12年故障もしてません。
197名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 02:53 ID:???
>>183
中道じゃないけど、うろ覚えなんだが、、、たしかトリオ(ケンウッド)のミニコンポで
フロントパネルが銀板に金メッキってアンプがあったような気がする。
古い話だと、Gryphon(デンマーク)の第一号機のプリとヘッドアンプはフロントが金メッキ
だった。
あとSME(オルトフォンにもあったっけ?)のアーム
最近のガレージメーカーの真空管アンプのシャシー
あっ、、QUADの真空管パワーアンプの復刻版などなど、、、結局沢山ありますね。
198名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/07 21:46 ID:???
リミテッドは、見える側だけじゃなくて、裏もパッドリフターも金メッキ(w
199名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 22:48 ID:???
つぎはもぐもぐ
2001000ZXL子sage03/08/07 22:49 ID:???
          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',        
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }
201名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/08 17:47 ID:???
CR-70が欲しかった・・・
でも、お金が無くてティアックのV9000にした・・・

後悔・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/08 20:50 ID:???
>>201
たまたまお店(オーディオ専門店ではなく家電総合店)に行った。
CR-70の店頭在庫品が置いてあった。お店の親父さんと話してるうちに
2割引くらいになったんで取り敢えず買ってみた・・・。

今はV8030Sと共に我が家のメインです・・・自慢でゴメン。
203(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/08 22:33 ID:C/KhbBu2
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

ZXL子タン、こんにちは。
キリ番ゲターで頑張ってましゅね!(W

CR70、故障品をもってましゅが、まだ治してくれるでしゅかねぇ・・・
再生アジマス調整が出来るので、活用したいでしゅが・・・

8030Sもいいでしゅねぇ、ルックスがメカメカしてていいでし。
204202sage03/08/09 11:01 ID:???
>>203
CR-70、今年の頭に小金井で修理して貰いました。
その時のお話ではヘッド等は部品があるので大丈夫だが、リールモーターの
在庫が少ないとのことでした。駆動系の故障でしたらお早めに修理された方が
良いと思います。
205205sage03/08/09 19:24 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41389775  

ここで出品されてるデッキって売ってるの見たことありませんし
あまり評判とか聞かないんですけど、いいんですかねぇ?
206名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/09 21:08 ID:???
>>205

2ヘッド、シングルキャプスタンの平凡なデッキ
ナカミチマークも付いてないしね
207名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/11 00:24 ID:???
かせっとでっき1なら、アジマス調整できるがなー
208名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 17:40 ID:G4652N5r
ハーフスピードで録音できたデッキの型番って、いくつだったのでしょう?
やはりP社さんの横槍で、あまり出荷はされなかったのでしょうか?

2091000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/11 17:42 ID:???
            ,. '                 ヽ`ヽ
          ,. /       ,     、       `ヽ
         /:/        / .,/,   、 i.l ',    、 ', i
        /:::::,イ、  | ,  ,/,イ_./l |l    l lト、 i|. l   i  i.|
       ヽ::://!ヽ| l i r1「|_,jニ!エ‐  -lァi工厂! ! ! 〃!
        ヽ'/::|\! l l lト/ V'´l|ヽiヽj /'.r'Vハリ,イ !,' /'
         /:::/ト、 l. l.ト、! !' lゝr|  `レ' !、ノ! ' /〃/.   半速が売り物だったのは680ZXですね。
       /::::/ ,.! ヽ r'ヽ     <_ソ    〈_ン. /Yr'´    
      ヽ::/ ノ/  ,ヘ {r、  ` ̄     }'  ̄ iノ{     
      ,. '´  / `Tヽ .     っ    ,.イ ヽ
    /    /   / ,..」`ヽ  / ヽn.イ  `ヽ. ` ー-、
   //   /,.- 、_,,. -‐'´ヽ   i' '´,二v、ヽ. _,,,_ \ ヽ',
.   {.,'   /     ヽ    \ |   ,-‐ヘ `i′ `ヽ j ',. i
   ゙!  /l     -゙、、.     ヽ!     rノ ,/l     k′ j }
    ,ゝ' !     ._ ゙、`ー- ..,_ |    .l /:.:.:i'/   lヽ./'′
  /   l      ヽ〈:.:.;.r'´¨∧   ノ'⌒ヽ:.:ト-   .l \
 // ,'   |         ヽ:〉:/ヽ`ー'´}ヽ::::〈:.:.:l     }  ヽ
210名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 12:08 ID:Ygc+bWM4
田舎からの修理はどこに送ったらいいの?
2111000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/12 12:16 ID:???
     /            \        ナカミチ(株)並びにナカミチ販売(株)
    /      ヽ  ヽ 、    ヽ       所在地: 〒150-0011
   ./     |_L! ! レ十ト ! | |       東京都渋谷区東2丁目23番3号 ザ・グランデビル
   |    |イ´|/ ||! | | /!ヽ|リ||川 /         電話番号: HA営業部(ホームオーディオ)
   | | | | | /|/ リ|/|//  l/!|j〃/                     03-6418-0920
   | | | |///、__ノ ′`ー' トr'´       __  MSS営業部(カーオーディオ) 03-6418-0922
   〉 ト、rく     「 ̄ |    /       / ノ サービスセンター  03-6418-0925
   / // `ーヽ、  |   /  /!        /, -く /  受付時間: 午前9:30〜12:00  午後1:00〜5:30
  / //   // /i‐`=='rイ |⊥、  (⌒V /二!   (土曜/日曜日・祝祭日・弊社の規定する休日を除く)
  / // , ----/| \   / ヽ   ヽ  ヽ `L{__.. }
  // |ヽ   ヽ|  >'Tヽ  |   /|  ハ    /
  // | \|  レく_| |Oレ\|  レ ヽ / `ー^ 〉    ここでーす♪
  /   !   |     | | | |    |   /   |
212名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 21:43 ID:???
ヤフオクに

DR−1がでてりゅ・・
213名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/12 23:59 ID:???
思い切りグランデビルなんだな(w
214閻魔大王age03/08/13 07:03 ID:???
我輩宅では、500と670ZXが現役です。どちらも最近OHしたのでもう少しお仕事してもらいます。2HEADの500が意外に
良い音です。
215名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/13 12:55 ID:???
秋葉魔神の親戚れすか?(w
216名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/13 23:29 ID:???
>>214
500はまだ、整備してくれるんだ?
何処か壊れて直せたか、情報キボーン。
217名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/14 19:45 ID:???
http://www.nakamichi.co.jp/hole2.jpg

これはもう、無いのか・・・(;´Д`)
218山崎 渉(^^)03/08/15 12:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
219名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/15 16:42 ID:???
一度、行ってみたかったな

ナカミチホール
2201000ZXL?q ◆29wmcpTj/M 03/08/16 17:35 ID:K4bjwi90
       ヽ::://!ヽ| l i r1「|_,jニ!エ‐  -lァi工厂! ! ! 〃!
        ヽ'/::|\! l l lト/ V'´l|ヽiヽj /'.r'Vハリ,イ !,' /'
         /:::/ト、 l. l.ト、! !' lゝr|  `レ' !、ノ! ' /〃/.   修理に出してた1000zxlが
       /::::/ ,.! ヽ r'ヽ     <_ソ    〈_ン. /Yr'´    返ってきました。
      ヽ::/ ノ/  ,ヘ {r、  ` ̄     }'  ̄ iノ{         修理代は、3万円弱....
      ,. '´  / `Tヽ .     っ    ,.イ ヽ               ランプや現存するパーツの交換と
    /    /   / ,..」`ヽ  / ヽn.イ  `ヽ. ` ー-、   ICを幾つか交換です。
   //   /,.- 、_,,. -‐'´ヽ   i' '´,二v、ヽ. _,,,_ \ ヽ',
.   {.,'   /     ヽ    \ |   ,-‐ヘ `i′ `ヽ j ',. i        これで後、5年はいけるかな?(W
   ゙!  /l     -゙、、.     ヽ!     rノ ,/l     k′ j }
    ,ゝ' !     ._ ゙、`ー- ..,_ |    .l /:.:.:i'/   lヽ./'′
221名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/18 01:55 ID:???
>>220
問題はヘッドが無い事だよね。

1000ZXLに互換性のあるヘッドの載ってる機種はなんだろう?
682ZXとかかな?
ヘッドパーツ取り用に、オクで手に入れておこうと思うが。
多少、特性的に落ちるかもしれないかな?
222閻魔大王age03/08/19 04:53 ID:???
>>216
遅レススマソ。
500の症状は、高域落ちです。HEADは大丈夫でした。調整と清掃、EQ回路の部品交換で4万円くらい。
ナカミチ本体は、サービスによい技術者がいなくなったので今後は苦しいでしょう。
小生は、金子音響さんで直してもらいました。30年前の製品なのに18kまで実測で出ているのは驚き。
223名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/19 20:43 ID:???
>>222
>金子音響さん

それはどこですか?教えてくださいませ
224名無しさん@お腹いっぱい。03/08/19 20:46 ID:EfcKM/9s
美少女パイパン中学生 と 美人OLお姉さんのオマ○コ 対決!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan/paipan_omanko/

(#´ω`#)<勝負は引き分け…?
225(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/19 21:29 ID:Ldra7zZd
>>222 閻魔大王しゃん オイラも教えてほしいでしゅ。
226名無しさん@お腹いっぱい。03/08/19 21:31 ID:ZPhoFgnm
もう1回上げときます  (右端の娘に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
227(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/19 21:32 ID:Ldra7zZd
見れないでしゅよ?(w
2281000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/19 23:24 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l ! 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'  >>221さん 
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'   
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/   この間、ナカミチに行った時、サービスの人に
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'    ヘッドの事を聞いてみました。
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"    
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''"      1000ZXL用(互換品)の録音ヘッドは
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"         前スレにも有る様にもう、無いそうです。
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '          ただ、再生ヘッドは、まだ残っているとの事でした。 
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'  
229閻魔大王sage03/08/20 11:23 ID:???
>>223
正式名称は金子音響計測サービス 所在地は調布市多摩川 telは104で調べてちょ。ここに書くと迷惑かかるので。
ナカミチのOLDタイマーは皆ここに修理依頼してるよ。
230208:03/08/20 18:31 ID:OAntGFum
>>209
レスいただき、ありがとうございました。
231名無しさん@お腹いっぱい。03/08/20 20:33 ID:WzKCDMvw
サウンドスペースの話題もここで良いのでしょうか?
サウンドスペース3を2年前に購入したのですが、CDを入れるための蓋の開閉が
不安定になってきました。同様の症状が起きた方はいませんか?
対処方法はあるのでしょうか。
232名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/20 21:29 ID:???
>>231
気になるのなら
素直にサービスに出すのがよいでしょう
233(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/22 23:51 ID:DI+tk/Pt
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>228
再生ヘッドはまだあるのでしゅか・・・
録音ヘッドはオクでジャンク漁るしかないでしゅかね・・・
234強制IDスレよりsage03/08/23 03:27 ID:???
       
告知です。協力をお願いします。
強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
このスレッドは、投票についての連絡所です。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項をここに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
2351000ZXL子 ◆29wmcpTj/M 03/08/24 22:21 ID:4G1MKYNi
台所で使ってたBX-1がついにご臨終さ・・・(カナシイ

修理に出すほどの機械でも・・・ないしー
なんとか自力で直すかに?
タブン、アイドラとかベルトの辺りだと思うけど・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/27 11:07 ID:???
>>235
メカは他メーカーと一緒?かな。
237名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/28 00:32 ID:???
今日ハイハイ堂覗いたらドラゴンが15マソで出てたな。
ちょっと(だいぶ)高いぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。03/08/28 02:31 ID:HcgQi8hc
>>235
BX-1って59800円のやつですよね。
音いいんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。03/08/28 02:52 ID:3U7Y/gll
_______________日本を守れ!!!!_______________

携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
2401000ZXL子 ◆29wmcpTj/M 03/08/29 00:10 ID:c4JNISU/
>>238
そうですねぇ。

突出して同価格帯のデッキよりも高音質という訳でも無いです。
というより、あの辺りのナカミチの2ヘッド機は、もしかして
他メーカーのOEMの部分が多いのでは無かったかと??思っています。
真偽をお知りの方、フォローして頂ければ・・・・(^_^;)
241名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/29 00:31 ID:???
ドラゴンのバイアスやら、キャリブレーションやらの調整用のつまみが
一個なくなってしまった。今でも入手できますか?
また、購入後20年近くメンテというかオーバーホールをしていないが
やってくれるところありますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/29 01:36 ID:???
>>240

メカニズムが既にサイレント・メカニズムでは無かったような気が。
243名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/29 15:54 ID:???
>>240
ヘッドはア○○ス
メカはサ○○ョー
2441000ZXL子 ◆29wmcpTj/M 03/08/29 22:57 ID:3hRJ7NBi
サイレントメカもいいんだけれど、ソレノイドががしゃん!も捨てがたいネー(w

>>243
アルプス?かな?

>サ○○ョー
うー?これはわからないや・・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/29 23:07 ID:???
サイキョー
2461000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/30 00:03 ID:???
>>245
サイキョーというメーカーでですか。
有り難う。

ちなみにそこは機械メカの専業メーカーなのかなぁ?
ググって見ましょうカニ・・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。03/08/30 17:28 ID:wGN/BtCi
>>240
レス有難うございます。
厨房の頃、FMレコパルで、
『20万円のデッキに挑戦します。』 (大意)
なる広告を見てついつい本気にしてしまったもんですから。

誰かこの広告知ってる人いますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/30 20:03 ID:???
アメリカでユーザーに自分のデッキを持ち込んでもらってBX-2と
比較試聴するってやつか?
結果、ほとんどがBXを自腹で買ってお持ち帰りしたという
2491000ZXL子 ◆29wmcpTj/M 03/08/30 23:07 ID:8xIUldPv
それは凄いかも・・<お持ち帰り(W
250名無しさん@お腹いっぱい。03/08/31 05:39 ID:32AWYtRT
真っ赤になってカードを叩きつけて
(アメリカではキャッシュは殆んど使わないので)
BX-1を購入していく(大意)、ってなことがまこと
しやかに書かれていた。

ホントだったんだろうか?
元ナカミチの社員の方、教えて下さい。
25119003/08/31 12:20 ID:Pqj8giOw
BXシリーズについては、トリオ、または東芝の2ヘッド機と共通点が多く、
それらのOEMであると噂されていた。
(但しそれらのキャプスタンがDDだったのに対し、中道はベルトドライヴで、
純真な私はその分アンプ部等にコストがかかっているものと信じていた。)
結局’80年代のロー・コスト2モーター機のご多分に漏れず、
FF/REW時のリールのスリップ→PLAY時のスリップ→あぼーん
のコースをたどった。(知り合いに薦めたケンウッドKX-880Gは
いまだ現役であるという。涙。)
252名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/31 12:22 ID:???
カセットはピュアAUでは既に過去の遺物でしかないんだよ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/31 12:37 ID:???
三協精機ですね。DATの1000も
254(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/08/31 12:39 ID:???
カード叩き付けて「相手のカードを裏返せば半額」キャンペーンをゃってぃたと思ゎれ。
255名無しさん@お腹いっぱい。03/08/31 17:21 ID:db0AplRi
ヤフオクでドラゴン出ているね。
256名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/31 18:36 ID:???
ハードオフで682ZX・ジャンク(一応動作品・まあまあ美品)が
5,000円は買いかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。03/09/01 16:39 ID:HBISEn9b
>>256
ヘッドのコンディションは?
よければ買った方がいいんじゃない。
2581000ZXL子 ◆29wmcpTj/M 03/09/02 00:02 ID:Xhx1yOQF
>>256
絶対買いだわサー!
メンテに出して消耗部品変えても、2マンくらいダオー!
682ZXはいいマシンサー!
FL管表示は高級感ある〜♪
259名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 00:36 ID:???
>>257-258
レスありがとうございます。
ヘッドも見た感じでは、たいして摩耗はしていなかった
ようなので、早速買ってみました。
FL管レベルメーターの色(ライトブルー系)がいいですね。
修理シールが貼られており、最終メンテは98年に行われたようです。
簡単な録再チェックも行ってみましたが、今のところ大丈夫のようです。
キャリブレーションはアジマスとLEVELがオートで、BIASはマニュアル
のようですね。録音レベルボリュームもPRESET(L/R)とMASTERがあって
合わせやすいです。
これまで、VictorのTD-V721を使用していました。ナカミチのデッキは
これが初めてですので、じっくり聴き比べたいと思います。
できればメンテナンスもしておきたいですね。
260名無しさん@お腹いっぱい。03/09/03 00:59 ID:4EKWxOoL
>>259
部品があるうちに徹底的にメンテしてもらうべし。
技術料込みで3マソもあれば十分おつりが来る。と思う。
ナカミチって蓋あけるだけで16,000円かかるからね。(技術料とも言う)
部品代そのものはそんなに高くないんだけど。(当然パーツにもよるけど・・)

俺の682ZXもそろそろメンテに出そうっと。
261114age03/09/03 01:26 ID:???
nakamichiのデッキは、再生ヘッドが何と言っても優れている。
ヘッドがある程度減っても高域が落ちないようになっているし。
構造的にも、カセットテープのヘッドパッドを押しのけて、テープ
テンションのみで安定したヘッドタッチとバイブレーションノイズを
排除している。
>>220
ICの交換には、疑問を感じる。劣化するとは思えない。
何のICを交換したのか、型番が判ると調べることができますので
必要なメンテだったかどうかが、判明します。
>>259
それは、良い買い物をしましたね。あこがれの製品でした。
ヘッドは、見た目では磨耗は判りません。
Victorと比べると、格段に高域の再現性が違うことがわかるでしょう。
これは、nakamichi以外のどのメーカのものもそうです。それらを基準
にすると、nakamichiの再生は、ハイ上がりとも言えます。
実際、再生周波数特性のテストテープではかなりのハイ上がりのレスポ
ンスとなります。逆に言うと、nakamichiで録音したものは、それ以外
のメーカで再生すると、かなりのハイ落ちになり、自己録再での使用に
限定されるでしょう。
あと、nakamichiのメカはヘッドの取り付けが柔いので、オートアジマ
スでないと狂い易いのも事実。プランジャーメカにすると、ショックで
簡単に狂います。だから、サイレントメカなのかどうかは、不明ですが。
ちなみに家は、ドラゴンです。
ヘッドは、アルプス、キヤノン電子、ミツミなどの部品メーカとソニー、
AKAI、Lo-D、Techinicsなど自社ブランドのものとは、ちょっと違うかも
しれないが、nakamichiのは特に違う。
262名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 01:29 ID:???
>nakamichiで録音したものは、それ以外
>のメーカで再生すると、かなりのハイ落ちになり、自己録再での使用に
>限定されるでしょう。

それほど非道くもない。
263114age03/09/03 01:35 ID:???
>262
10kHzのレスポンスは、3dBくらいは違います。
ソースによっては、わからないかもしれませんが。
264名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 01:38 ID:???
>>263
それはもう、20年以上前から言われている事だよ。
要は、他機種で再生して、聴感上、気になるレベルかと言う事が大事。
個人差はさておいて、私の所では、問題ないな。
データに頼りすぎるのは如何なモノかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。03/09/03 01:46 ID:4EKWxOoL
ナカミチのデッキで録音したテープを他メーカーデッキで再生すると
「若干」ハイ落ちになると思うが・・。
逆だとハイ上がりになるし。
2661000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/09/03 01:49 ID:???
SONYとは相性が悪いと聞きましたが、どうなんでしょうね?

ICはドルビーBがダメになったので交換したらしいです。
ドルビーをかけるとジリジリしたノイズが出てきたので修理に出しました。
私はハードはさっぱりなので・・・((^_^;
267名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 02:25 ID:???
>>266
俺のSONYもAKAIやAIWAに比べりゃ篭り気味だったが記憶があるが
相性は個体差が大きいので何とも胃炎かと。
音作りもあるがデッキ毎のアジマスずれによる高域劣化が大きな原因じゃないかと。
同じデッキでも経年やメンテに出すとずれてしまう事があるかと。
268名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 10:28 ID:???
あくまで「傾向」ですけど、ナカミチが録音時にハイ落ち気味で、再生時に
ハイ上がり気味なのは言えますね。でもZX-5だけ違っていたような。
私の持っているので特にその逆なのはAIWAですね。録音時にハイ上がり気味で
再生時にハイ落ち気味の傾向です。
いずれも自己録再ではフラットなんですけどね。
269名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 20:28 ID:o288oPwf
>>265
>
>ナカミチのデッキで録音したテープを他メーカーデッキで再生すると
>「若干」ハイ落ちになると思うが・・。
>逆だとハイ上がりになるし。

ナカミチは録音ヘッドが優れているので、同じフラットな周波数特性を狙うにも
他社製に比べイコライザーのゲイン補正が少なくて済むのです。

だから他メーカーのデッキでナカミチを再生するとハイ落ちになるし、逆だと
ハイ上がりになるのです。

音質に関しても、特に歪み率に関係してくるでしょうね。
270114age03/09/03 20:55 ID:gOZJooDm
ドイツ製の再生リファレンステープが基準になっています。
このテープを再生してフラットになるように再生EQやヘッド
ピーキングを調整します。
これに従ったデッキでは、nakamichiで録音したテープをハ
イ落ちに再生してしまいます。
もちろんアジマスはそのテープにぴったり合わせた上で行い
ます。
それは、
nakamichiでも、そのテープの再生がフラットだとします。
nakamichiのヘッドタッチが理想的で、スペーシングロスや
磁気キャンセルが少ないとします。少ない高域補正で十分出力
を取り出すことが出来ることになります。録音時は、その再生
能力でフラットになる録音EQで済みますから、補正は少しです。
これを、再生能力が普通のデッキでかけると、nakamichiでの
再生のように、高域が取り出せません。従ってハイ落ち。
逆に、再生能力が普通のデッキで、記録再生でフラットにする
ためには、たっぷり高域補正をする必要があります。つまり
ハイ上がりに記録されています。これをnakamichiで再生すると・・
もう、おわかりですね。
>>266
ドルビーBのICがダメになった?それは、メーカー責任かも。
サービスでは、本当にダメな部品の交換ということは少なく、
とにかく部品を交換してみて直るかどうかというやり方です。
ICを交換しても直らなかったが、その周辺部品のコンデンサー
を交換したら直った場合にICも不良部品とみなされる。
と、いったこともあるそうです。

271名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 22:18 ID:08mGDbv2
>261
ヘッドは 90年代ころからのはキャノン電子が多いんじゃないですかね?
ソニーもパイ、アイワ。。。 要はアモルファス3ヘッドってやつ。
仕様が違うとは思うけど。
ナカミチも2ヘッドはアルプスですか。
コア材料の磁気特性は アモルファス系やパイのリボンセンダストがベスト
だと思うが クリスタロイは音質評価が高いね。
パーマロイは、
初磁化曲線の立ち上がりが早く、またヒステリシスが小さいためでしょうね。
それにナカミチは結晶の方位を管理していたし。

ただ、それと他社との周波数特性の互換性は別の話でしょう。他社はIECの規格
を忠実に守って 他社互換性もきっちり作ったのに対し、ナカミチは独りよがりだったという。
カセット本来の趣旨からすれば ちょっと、ということじゃないですか?

まあ、人より早く3ヘッド化してC/Nが良かったので 2ヘッド機のように
高域を無理やり持ち上げなくても音質に悪影響が出にくかったということで
しょうけど。 
ナカミチが高域補償を少なめに録音していたことは カセットの持つ高域の最大出力が
小さい欠点を改善していましたね。弱めに録音するんだから。
ナカミチがひずみにくいとかいう話もこの辺も起因してるんでは?
大きめに録音して高域が甘くなりにくいのはすぐにわかるけど、ノイズレベルが
他社の3ヘッドよりわずかに大きいこととかはスペアナで測らないと
なかなかわからないから。。。 


272名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/03 22:49 ID:o288oPwf
この板もついにIDが出るようになりましたね。
迂闊なことは言いにくくなった。


ところでナカミチ・デッキの「再生等化特性を忠実に守る」という点はやはり特筆
すべき点だと思いますよ。

規格のお話は初耳でしたが、例えば市販ミュージック・テープの再生音を比較試聴
すれば勝負は同日の談ではないという感さえしますが。

それは例えばテープ・スピードにも言えます。
4.8cm/sが周囲に広く採用されていた初期からナカミチは頑なに4.76cm/sを守って
いた。

イコライジングも同様の考え方でいいんじゃないかな。
録音ゲイン補正は自己録再以外に迷惑をかけないワケで。
2731000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/09/04 01:08 ID:6oGnuyHL
>>270
お詳しいのですねー!凄い!
今度から修理に出す時はもっと詳しく聞いてみます!(w

皆さんの話はコピペで取っておかないと・・・〆(°°)カキカキ..
ナカミチ関連の詳しい話は今はなかなか聞けないので、
とても興味深いです。

これからも楽しみです。
274名無しさん@お腹いっぱい。03/09/04 01:17 ID:aMZA4HVH
ナカミチデッキのベストバイって何だろう?
1000,700系除いて。
275名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/04 03:26 ID:vVbwCMsL
>>272
他メーカーが4.8cm/sだったと言うのはホントですか?
ちょっと信じがたいんですが・・・確かカセットデッキのテープ・スピードは
4.76cm/sで、誤差は±1.5%だったと思います。(記憶で書いてます)
他メーカーが仮に4.8cm/sだとすると{(4.8-4.76)/4.76}*100 = 0.8[%] なので
マージンの半分が失われることになります。

単純にカタログ上で半端な数値を丸めて表記していただけだと思うのですが
どうでしょう?
276名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/04 10:00 ID:IVVL4mK7
>275
私は>272さんではありませんが横から失礼します。
カタログ数値として丸めていたのか、実際に使われていた基準かは分かりま
せんが、80年代前半当時、殆どのメーカーが4.8、シャープ(うろ覚え)が
4.75という数字をカタログに記載していたと思います。
4.76と言う数値を記載していたのはナカミチを含め2〜3社だったように記憶
しています。当時、ちょっと気になったもので。
当時の雑誌のQ&Aにも、4.75〜4.8とあるが、正確には4.76で、いずれも個体差
の範囲内、と言う解答があったような・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/04 22:52 ID:/bWREap2
>270
>nakamichiでも、そのテープの再生がフラットだとします。
nakamichiのヘッドタッチが理想的
>これを、再生能力が普通のデッキでかけると、nakamichiでの
再生のように、高域が取り出せません。従ってハイ落ち。

ここがわかりません。IECリファレンステープ、つまり録音済みテープで再生特性が
フラットになるようにみんなが調整したら ナカミチだろうがソニーだろうが
他社のテープを再生してもみんなフラットのはずですが。(アジマスの問題は
ここでは考慮しません) そもそもそのために
国際的に基準テープを決めたんだから。 再生特性がフラットになるための
録音側での補償が少なくていいというのは理屈はわかりますけど。
ナカミチはIECリファレンステープを再生すると明確にハイ上がりになっています。
(ここでいうハイは10kHz近傍以上のことです)この領域は いわゆる3180+70μS
という定数で定義された領域より上で 規格上不明確だったので再生互換テープ
が規定されたはずです。
聴感上聞いて気持ちがいいということと規格を守ることは別問題では?
私もナカミチの音は好きで今でも毎日使っていますが、 互換性の考え方、
国際規格を守るという観点では「?」という印象を持っています。
もっとも70年代から80年ころまでは ナカミチ以外のカセットデッキ
も標準テープを再生するとハイ上がりも下がりもあってひどいもんでしたが。
ナカミチのように一貫してハイ上がりを徹底していたのは 設計どおり忠実に
製造できた現場のすごさも感じます。
278名無しさん@お腹いっぱい。03/09/05 00:58 ID:nQv1WrhF
>>277

確信犯で互換性を無視しているようだが。。
279名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/05 01:26 ID:rRIllz0K
>確信犯で互換性を無視
それはありそう。オーディオじゃあないけど、3.5インチMOの倍密を最初に
256MBで見切り発車したのもナカミチ。結局標準は230MBに落ち着いたけど、
デザイン系の人はとにかく早く高容量のが欲しかったから、飛びついてたなあ。
「他社との互換性よりも孤高の高性能」がナカミチの伝統なのかな?
280275sage03/09/05 03:30 ID:xIJ3KeCi
>>276
確かフィリップスの規格では再生速度は 1.875 インチ/sec のはず。
1インチ = 2.54 cm として約 4.76 cm/sec ですよね。

私は単純に数値表記の問題だけで、実際の速度は4.76cm/secで統一されていたと
思ってます。オープン・デッキでも 2TR38 等 38 cm/sec と表記していましたが
実際には 15 インチ/sec ですから 15 * 2.54 = 38.1 cm/sec になるはずです。

自己録再では判りにくいですが、他のデッキで録音したテープをかけた場合、
高域の延びと再生速度の違いは判りやすいので1%近くも異なったテープ速度を
他メーカーがマスターにしていた、という話はちょっと信じられません。
281名無しさん@お腹いっぱい。03/09/08 00:03 ID:tUI0/tOr
>「他社との互換性よりも孤高の高性能」がナカミチの伝統なのかな?

そうでつ。
282114age03/09/08 23:14 ID:nmen7UJu
>277
ご指摘ありがとうございます。確かに内容がおかしいです。よ
く見ると文章もおかしいようです。

>もちろんアジマスはそのテープにぴったり合わせた上で行い
>ます。
>それは、
>nakamichiでも、そのテープの再生がフラットだとします。
>nakamichiのヘッドタッチが理想的で、スペーシングロスや
>磁気キャンセルが少ないとします。

この時に2つの事を書こうとして混乱したようです。
書こうとしていたのは、フラットだとすると277さんの言うように
矛盾が生じる説明をするハズでしたが途中で違う内容に。
283277sage03/09/09 17:17 ID:IlVSx1l9
>282
ナカミチのヘッドは 録音は多数枚ラミネートなので低損失で録音アンプや
バイアスアンプへの負荷が小さい。(3ヘッドの場合) 70年代から80年代初期は
普通のクラス(他社)はみんな2ヘッド、おまけにメタル対応のため、バイアスをいっぱい
かけなくてはならず センダストヘッドしか使えない。 しかしセンダストは
硬くて(だから長寿命なんだけど)もろくて 薄く加工するのが難しく、
多数枚ラミネートできない。わずか2、3枚程度。なので録音も再生も損失
が大きかった。
また、ナカミチの再生ヘッドは0.6ミクロンのギャップで高域の損失が小さい。
なので無理に10kHz以上をピーキングなどの音の悪い方法で伸ばす必要性が
他社より小さかった。だから補償量が小さく音が良かった。
といったことだと思います。この理屈は 基準テープでの再生互換を保とうが
やめようが成り立つのだから 自己録再のみで成り立つイコライザーカーブ
を設定していたとしたら ちょっとなーというのが私の言いたかったことです。
ただ、録音時、高域を弱めることで ハイレベル録音時の高域低下を抑えること
はできるので(互換性はXになるが) そんなことを考えていたんでしょうかね?

ちなみに再生ヘッドギャップは小さくすると超高域は感度がいいですが、
磁気的なショートのため、全体的な意味では感度は落ちます。
なので ナカミチも0.6だったり0.8だったりしたようですね。(VTRなみ)
他社の3ヘッドもやはり0.6あたりが最短だったようです。アモルファス、
リボンセンダスト。。。
284名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/09 21:50 ID:pN+ApAD2
リファレンスって、-20dBじゃなかったな。
んで、-20dBではフラットでも、-10dBとか0dB辺りになると
ハイ落ちがヒドいんで、オペアンプ手前でフィルタかませて、ゴニョゴニョ...
そんなゴマカシをしないと、ハイ落ちと酷評されたり、互換性無視と言われる。
28519003/09/09 22:32 ID:oQINYc+j
>>283
確かに初期の3枚ラミネートのセンダストはひどく、常に帯磁しているような、
詰まった再生音だった。(’80年頃からぽつぽつ使えるものが出てきた)
小生のテクニクスRS-M77も3枚ラミネートだったので先述の壊れたBX2のヘッドに
取り替えたら、トランスポートは高級機のそれなんで、なかなか調子いいです。
(但しさすがにドルビーは良くないので、切って使ってますが)
286名無しさん@お腹いっぱい。03/09/10 04:06 ID:mm7HLVmJ
難しい・・

要するにナカミチっていんちきだったってこと?
287●のテストカキコ中sage03/09/10 04:08 ID:BHDskkrR
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
288名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 06:20 ID:JLpOBo8q
>>283
パイオニアのリボンセンダストヘッドは11枚スライスですよ。
CT-A1やCT-970に採用されてました。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 20:36 ID:B/haNWzb
>>285
ふ〜ん、ヘッドの載せ換えねえ…
ヘッドの特性は品種が違うとかなり違い、特に録音アンプの特性やレベルメーターの感度などは
それぞれのヘッドに応じたものになっていると思います。
ただ単にヘッドだけ換えても最適状態の録音はできないのではないかと。
290277sage03/09/11 00:44 ID:xhuTHUOI
>288
その通りで パイオニアのみラミネート枚数が多かった。東北大学で開発された
薄型リボン技術を応用したので。だから「リボン」といったんですね。
でも製造は難しく、コストは異様に高くて。 なので、初期のリボンセンダスト
と後期のはラミネート数が変わってます。(減っていく)
研究所の研究員の手作りに近かったようです。初期は。
ちなみに絶頂期のリボンセンダストは 録音、再生ヘッドとも全帯域
アモルファス、フェライトなどの他のヘッドをこえていたようです。
彼らの論文によれば。
このヘッドを載せた、CT-A9はキャプスタンモーター単体のワウフラは
0.003%と究極に小さかった。リールモーターもアルニコ磁石採用のコアレスモーター、
ヘッドベースもダイキャストの頑丈なもので、走行性能はピカイチでした。
たぶんアイワのXK-S9000と並んでこの2機種が最高峰でしょう。
でも 音の味わいとか 置いてあるときのたたずまいとか、結局ナカミチさん
には勝てなかったんでしょうね。
いま、両方手元にあるけど、レベルメーターの正確さでは ナカミチの圧勝です。
(本質とあまり関係ないけど)
291名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 00:46 ID:esBnohlI
>>289
285じゃないが、載せ換えるくらいだから特性の再調整はやってるんじゃないの
それに文章からは再生のことだと思われ。

ところで再生の特に高域特性の互換性の問題だけど、1981年(プラハ)改定された
新IECでは、当初のナカミチの提案に近い特性となったらしい。
そのテストテープでもナカミチだと10k以上が上昇気味だけど、同じく最後期の
高域特性が売りだった機種(パイオニアT-1000以降、ラックスK-04,5系統、アカイ
なんかはナカミチに近い感じ(10k以上で3dBくらい上昇)だったと思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 00:59 ID:R8deJl12
ドイツの再生テープがリファレンスになっていたとは…

ちょっと前に手に入れたフィリィップス社のテープ再生機(1,000円)を使って
ナカミチで録音したテープを再生するとこれが意外にも抜群なんですよ。
ホームオーディオでかけても見事に鳴るくらい特性がフラット!

うちはフィリップスのテープレコーダーの一号機も持っているけど、
ナカミチの基準の正確さにはさすがですね。
29319003/09/11 21:14 ID:FovacMl/
>>291
お察しのとおりCR-70で作成したテスト・テープでトラッキング、アジマス、EQ、各部のレヴェル
を校正し、もっぱら再生用に使ってます。まあ誰にもは薦めませんが・・・
さすがここはレヴェルが高いですね。
294114age03/09/12 01:19 ID:f8sL8Cel
>>293
メカ的なものは、ハイト、チルト、突き出し量、
電気的では、ピーキングなどは、調整ができませんので。
結構リスクのある行為です。

ドラゴンは、つまみやボタン等の外装部は結構ケチっていて
価格を考えるとありがたみに欠ける。アルミは、フロントパ
ネルだけで、カセットリッドもプラスチック。
レベルメータもオレンジ一色だし、動きも不満。
ミューティング動作も、nakamichi特有の波形変化による、
クリック音が大きめ。
でも、音は満足している。
295名無しさん@お腹いっぱい。03/09/12 01:30 ID:Omw3HRdb
>>294
胴衣。ドラゴンの操作ボタンとかパワー、イジェクトのボタン、カセットフタ表面が
アルミだったら質感がずーっと向上したのに。
あれだけの高価格機なんだから、 そんなに価格もかわらんだろうに(っていうか
プラスチックの型代と生産台数を考えれば変なところをけちったというか、
もったいないことをしたと思います。
296114age03/09/12 21:51 ID:f8sL8Cel
ドラゴンに限らず、外装の材質はケチってる、と思われてしまう。
削りだしで高級感を出すのは部品加工メーカに注文するだけでいいが
モールドの型設計の技術がなければ、ピシッとした精度感は出ない。
その辺の腕を見せる為に、あえてモールドにしているのか。

皮肉なことに、生産台数が少ない場合は、型を興すより削りだしの
方が安い。しかし、買う方は、その削りだしにありがたみを感じる。
金をかけて金型を興し、モールドにしたら、買う方は安っぽく感じ
てしまう。nakamichiは後者か。
高級オーディオにABSは似合わない。やはりアルミだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/12 23:38 ID:0Y63uPC4
ドラゴンの年間生産台数って何台くらいだったんですか?
2981000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/12 23:54 ID:j41CmbVb
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l ! 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !' 
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'  やっぱり、皆さんそう思ってたのですね。
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/  
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  ドラゴン、デザイン自体は、とても立体感があって
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"   ZX-9とかよりも気に入っているのですが・・・
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''"   
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"       特に残念なのは、キモの調整用の小さな回すボリュームノブが
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '        プラスティックで、タッチもフニャフニャしてるのが
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'         かなり高級感にかけて残念・・(オマケにすぐ取れちゃうし・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。03/09/13 00:42 ID:wxQBMtz1
>>298
>特に残念なのは、キモの調整用の小さな回すボリュームノブが
>プラスティックで、タッチもフニャフニャしてるのが
>かなり高級感にかけて残念・・(オマケにすぐ取れちゃうし・・・

そうそう。
ZX-7,9ではかっちりしてるのにね。残念。


300名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 00:46 ID:iJcm28uB
  , ――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )   / ̄ ̄ ̄
  ヽ | |┬ イ |〃 < もぐもぐ300番ゲットだもん !
  `wハ~┏┓ノ)   \___
   / \`「/
301名無しさん@お腹いっぱい。03/09/13 10:43 ID:VZq+uGkg
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60108304
ヤフオクでドラゴン出ているね。
302名無しさん@お腹いっぱい。03/09/13 11:12 ID:kJUsbdoq
>>301
イジェクトの表示はかすれているみたいだし、パワーの表示もそう。
操作ボタン部分もツヤがあるようにみえる。それから判断すると
かなり使い込まれていますね。(だから悪いというわけじゃないけど)
3031000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/09/14 23:39 ID:J0djhSjY
     〃  / , ,'/!i. l  _i| |i l',  |  ,   〃',.   ',i  
     il i. i i .l !_lレ l,  「「!゙ヾヾニ゙「   !  i  i     | >>302さん
     ゙l | l l r'「,⊥,l゙、. | l. 7ヾ,lト`ヾ´ l   l ,'|    .| 
     ',l ゙、 l、lr' l|. lドヽ.l   li、,,ノ| ヽト、 |l lレ' ;l   .| そうですよネー。
        ゙、 ヽ! ゙ l'ii゙|   `  l;゙''゙:リ  `゙、 l! ,リ /,'     |  メカモノは判断が難しいのですよネー。
       ヽ、.゙、 ヽノ     ゞ-゙‐   ,>‐ヽ´/     |  何年も使われずに、ラックに置かれたままの機械よりも
        `7 "´ ′        //r〉 /'       |   毎日、使われていた機械の方が、やれはあっても、
.         '{ ,,,,_  ‐         !_,/ li   |   キチンとアタリが出ていたりします。
          /´ ,.-ヽr'i         ,rヅ     ll  l|  
         ,'/   ヾ-r一   |`ヽ    l.!.    l| 個人的には、外見の綺麗さよりは、使われていたかどうか? 
         {,     ; j-|     |_,.-— 、 l l      l| の方が私は、気になるタイプです。  
          ゝ、   ヽf゙'    ,. -'::::::::::_;二'ヽ    '! 
        /´ヾハ    /i,  ,/::::;: -‐'":::::::::_;-ヽ    l ウチもいっぱい、デッキはありますが、ローテーション組んで  
         /:::/弋::`'ー-!::l,,r';. ‐'"::::::__;: ‐''"::::::::::゙、    l 回して使ってます(w 
.       /::/:::::::l::`'>イ弋フ'il ̄ ̄ !{:::::〃:::::::::::::::i   l    
304114age03/09/15 09:37 ID:QgwgeYcV
オートアジマスでないデッキを3台フル稼働していた時代は、
アジマス管理が大変でした。
どの組み合わせの録音、再生でも全く問題がないようにする
電気特性も含めた管理は、プロでないと出来ない業です。
305名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/15 12:47 ID:NhQ+6l8o
>304
新IECになってからは、再生互換性、アジマスなどデッキ間の互換性は
結構良くなったようにおもいます。ただし各社高級機に限っていたようですが。
他社同士、正弦波10KHz -2dB以内の範囲に入っていました。メーカー調整直後なら。
ソニーKA3,5,7 アイワXK-S9000 、パイオニアCT-A9 Nakamichi ZX-9,
DRAGONなど どれで録音してどれで再生しても。
カセットのハイファイオーディオとしての目で見た互換性は、結構
多くの問題があったように感じますが、最後の世代の高級機は なかなか
だったと思います。
306名無しさん@お腹いっぱい。03/09/15 19:12 ID:hhUQj6Ju
10kで2dB程度ならたしかに互換性ありますね。でももっと要求するとむずかしい
どうもハーフが影響しているようで、多分アカイからの放出品で有名なA-BEXの
アジマス調整用テストテープを数本確保しましたが、少しずつちがいますね。
一方、ナカミチに調整に出すと、上記のテープとはつねに一定の傾向で異なるの
で内部の精度(絶対値でなくてばらつきの方)は相当優秀だと思いました。
SONYも良かったけど。また、アジマスも高域の出力をとるか、左右トラックの
位相でとるかですけど、定位を考えたら、私は位相派です。
307305sage03/09/15 20:23 ID:NhQ+6l8o
>306
Nakamichiの ZX-9 と DRAGON をメーカー調整直後の状態で 双方で録音した
10KHzを 互いに再生しました。といってもDRAGONはオートアジマスなので
あまり意味はないですが。 この状態で やはり1〜2dBの誤差はありました。
このへんテープの影響もあるとは思います。
アジマス管理、位相管理で最も安定感があるのはパイオニアのCT−A9系
だったように思います。いまだにヘッドも在庫ありますしね。
ナカミチは最初に高性能化を果たして他社を引っ張りあげた功績は大ですが、
80年代初期がピークでその後は自社メカもなくなってしまったし、(光ディスク
に開発のパワーを向けた) メカに関しては 相当優秀ではあるがトップでは
なくなってしまったような気がします。 
最後はアイワ、ソニー、パイオニアあたりですか。
あと ナカミチは 10K以上の領域では出力変動がかなり大きいですね。
カセットの宿命ではありますが、すこし大きかった。パッドリフターを使っているので
この辺、かなりシビアですね。故長岡鉄男も680ZXかなにかの評論で
このあたりに言及していたように記憶します。 もちろんこの辺は信号波を用い
測定器を使わないと有意差はわからない領域です。カセットデッキのピークメーター
はホールド機能がふつうついているので この辺、うまい具合に目立たないんですよ。
308305sage03/09/15 20:40 ID:NhQ+6l8o
 >306
すいません、ナカミチに関してはアジマス互換性のことをおっしゃっているの
ではなく、再現性、 走行系の安定感のことをおっしゃっていたんですね。
早合点しました。 
デュアルキャプスタン高級機はどれもそこそこ安定感はあります。
私の印象では。
出力変動はナカミチは実測で大きめ。
なお、ハーフの影響を避けるため、ヘッド単体のテストなどは ハーフを用いず、
オープンリールタイプのデッキメカを用いて測定をしていました。かつては。
テープ単体のテストも同様です。
カセットシステムは 心臓部が数100円のカセットハーフに担われていて
メカ開発の立場の人からは かなり歯がゆい思いをしていただろうと
思っています。
309114age03/09/17 00:04 ID:qwHKbPec
そもそも、MEMO程度に考えていたフィリップスの規格です。
A面とB面が非対称な構造、ヘッドを入れる窓も限られ、それを
音楽用として、オープンテープの世界へ挑戦したわけですね。
ステレオ化
ドルビーNR
3ヘッド化
Dual キャプスタン化
3DD化
クロムテープやフェリクローム、メタルテープなどの高性能記録媒体
コンピューターによるBias、RECEQ、Levelなどのオートキャリブレーション
オートディマグネタイザー
色々なノイズリダクションシステム
オートアジマス
高域ヘッドルーム改善のドルビーHX
制振メカ
などなど、オープンに勝つために色んな技術が誕生しました。
実力は勝っていませんでしたが、使いやすさでオープンを
市場から追い出してしまいましたね。
nakamichi1000の登場が拍車をかけたのでしょうか?
3101000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/17 00:07 ID:VUdddU/n
         /:/        / .,/,   、 i.l ',    、 ', i
        /:::::,イ、  | ,  ,/,イ_./l |l    l lト、 i|. l   i  i.|
       ヽ::://!ヽ| l i r1「|_,jニ!エ‐  -lァi工厂! ! ! 〃!
        ヽ'/::|\! l l lト/ V'´l|ヽiヽj /'.r'Vハリ,イ !,' /'>実力は勝っていませんでしたが、使いやすさでオープンを
         /:::/ト、 l. l.ト、! !' lゝr|  `レ' !、ノ! ' /〃/. >市場から追い出してしまいましたね。  
       /::::/ ,.! ヽ r'ヽ     <_ソ    〈_ン. /Yr'´    
      ヽ::/ ノ/  ,ヘ {r、  ` ̄     }'  ̄ iノ{   やっぱり、ラジカセブームが一番、カセットを  
      ,. '´  / `Tヽ .     っ    ,.イ ヽ  普及させたのでないでしょうか?
    /    /   / ,..」`ヽ  / ヽn.イ  `ヽ. ` ー-、
   //   /,.- 、_,,. -‐'´ヽ   i' '´,二v、ヽ. _,,,_ \ ヽ',ソニーのスタジオシリーズとか・・・
.   {.,'   /     ヽ    \ |   ,-‐ヘ `i′ `ヽ j ',. i
   ゙!  /l     -゙、、.     ヽ!     rノ ,/l     k′ j } ウチにもCF-1980とか1480が有りました。
    ,ゝ' !     ._ ゙、`ー- ..,_ |    .l /:.:.:i'/   lヽ./'′
  /   l      ヽ〈:.:.;.r'´¨∧   ノ'⌒ヽ:.:ト-   .l \
 // ,'   |         ヽ:〉:/ヽ`ー'´}ヽ::::〈:.:.:l     } 
311名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 00:13 ID:0NVX1zK7
質問ですが、Nakamichi独特の再生時のアジマス自動調整ってどういう
仕組みでしょう。テープに何が録音されててもOKなんでしょうか?
312114age03/09/17 02:16 ID:qwHKbPec
>>310
ソニーのSTUDIOシリーズ、懐かしいですね。ウチは、そのシリーズの前の
CF-1500がありました。1980はソニーのULMスピーカが採用されていた
モデルだったような。わりと大型の16cmだったか。
313名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/09/17 21:23 ID:yvl8ZQjP
>311
このスレッドでこんなこと聞く方がいるのですね?

音楽を聞きながら自動で調整します。というか、なにか録音してないと調整不可。
片側チャンネルをさらに2分割したヘッドを使って、その2チャンネルの音楽
の位相を比較して差がなくなるようにヘッドを傾けてアジマスを調整します。
ほかにはフィリップスが同様の原理で商品化しました。日本ではマランツ
のSD930です。 ただヘッドの傾きを駆動するのがナカミチはモーター、
フィリップスはピエゾ素子であるところが違います。ピエゾはVTRの特殊再生
用で多く使われました。フィリップスの手法はVTRに受け継がれたといえます。
なお、DRAGONの場合、音楽のうち3kHz以上の成分を使っていると
取り説にありました。なので、低い周波数の正弦波などでは自動アジマスは
動作しません。(NAACというそうです。このスレッドでは自明でしょうが。)
314114age03/09/17 22:40 ID:qwHKbPec
低い周波数では、アジマスロスも少ないし、位相ズレも少なくなるので
ずれていてもわかりにくいでしょう。
同じレベルで、位相が先に進んでいる音の方に定位するのが分かる人が
どれくらいいるかですね。
315名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 23:01 ID:q4sto72n
>>314
3ヘッドの同時モニタで切り替えると、録音と再生ヘッドで左右チャンネルの
トラックのギャップの位置に位相ずれが(たぶんある程度以上、どのくらいが
検知限かは調べたこと無いしわからないけど)あると、進み位相のチャンネル
のほうに定位がずれるように感じられます。306の最後でアジマスを調整する
ときに周波数特性(高域出力)と左右チャンネルの位相差のどちらを優先する
かで、自分は位相を優先としたのはこの体験によるものです。
316114age03/09/17 23:08 ID:qwHKbPec
>>315
そうですね。優先する=犠牲にする ですね。
ヘッドの精度が悪いことが、多いのですが、取り付け精度、走行
を含めたトランスポートの実力の場合もあります。
ヘッドを交換して、両立するものを探してみましょう。
317311sage03/09/17 23:21 ID:tCY04EsN
>>313-314
ユーザーでないもので、厨な質問ですみませんでした。
3kHz以上を片側チャンネルをさらに2分割したヘッドで調整ですか。
おかげさまで良く理解できました。ありがとうございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 18:54 ID:eY4Jg6Ra
>>310
懐かしいね。
俺は日立のパディスコを持ってたよ。
319名313sage03/09/18 20:26 ID:ZgmiWXb8
>317
そういえば マランツSD930は左右とも位相を見、平均していました。
ナカミチさんのほうは どっちか一方だったと思います。音質バランス上
ヘッドは8チャンネル化されてはいましたが。

>315
コンビネーション3ヘッドは 一体化するときの工作精度で録音ヘッドと再生ヘッド
の位相差が決まってしまいますね。なのでA&Dの9000シリーズの最後のやつは あえて一体化製作せず、
ねじで微調整できたと思います。ソニーの777シリーズの何かもそうだったか。
ソニーのほうはトラブルが多かったのか、普通のヘッドにすぐに戻ってしまった
ようでした。
パイオニアのT−1100だったかな、30KHzあたりまで再生を保障
していたやつは コンビネーションヘッドではあるが、最初の工作時に
極限まで精度を出していたとの事です。なのでヘッド1個の原価が五万円を
こえたとかで、あんまりたくさんは作れなかったようです。
ヘッドに五万円もかけるくらいなら 位相差を利用したアジマス自動調整
のほうがコスト安いと思うのですが、(90年代ですから)なんでこんなことに
凝ったのか? 開発する[頭]がなかったのかな。技術部のみでは新規回路を
起こすことは無理だったか?
32031503/09/19 01:18 ID:HZQAfmKJ
>>319
実は、再生アジマス調整の原理に惚れて、ドラゴンよりずっと前、初めての本格据置
デッキとして買ったのがSD930でした。でもヘッド以外はへなちょこで、シングル
キャプスタンなので変調ノイズが多いし、周波数特性の自動調整も高域上がりになって
ぜんぜんだめ、数時間で箱に入って、いまでは化石になってます。ヤフオクで売れる
かな、でももう20年近く化石状態だから動かなくなってるかも。その後欧州で
フィリップスがこのヘッド?をのせたヘッド自動調整を謳った普及機をだしていた
らしいのですが。
ドラゴンのヘッドもイニシャルコスト5〜6万円って聞いたことありますよ。
(昔のラジオ技術でドラゴンが製造中止になる少し前に連載されていた、各社の技術者
に聞くっていう特集でナカミチの誰だったか−中道姓では無い人−が出ていた)
オートアジマス用に2分割したヘッドギャップのインライン性が悪かったら、それこそ
お話しになりませんから、やはり製造に手間がかかるのではないでしょうか。
321114age03/09/19 01:22 ID:FAt80l9s
>>319
CT-1100は30kHzまで再生を保証していたというこは、ギャップは何umだったのか?
また、狭いギャップでは出力低下をどう補償していたのか、SNを犠牲にせずに。
原価が50kというと、Luxmanの高級プリに採用されているアルプス製のボリウム並で
すな。そんなに原価が高いヘッドは無いと思うが。サービスパーツの価格じゃないで
すか?
3221000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/19 01:23 ID:eVenMLsu
ハードパーマロイ基本のナカミチのヘッドは保守の点で
頭が痛いです。

つい、今日、修理に出して1ヶ月以上になる、デッキの事でナカミチさんから
電話があって、ヘッドが多少劣化してるので、調整で何とかします・・・
という、連絡が・・・・(;´Д`)当然、ZXL系のヘッドは無いので仕方がないですが・・・

今、ナカミチさんには、1000/700ZXL系の修理が大変多くなっているそうで
私の修理に出しているのも、できあがるのは、まだ1ヶ月以上かかるらしいです。
都合、3か月かぁ・・・・トホホ
323114age03/09/19 01:52 ID:FAt80l9s
>>322
本当に修理が必要なのか?
調整とは、何の調整なのかを問いただす必要が有ります。
サービスエンジニアは、設計者ではないので不具合を交換、調整で戻すだけの
作業です。
まず、多少劣化している 何の特性が劣化していて、どのような方法で対応す
るのかをきちんと聞く必要があります。
すごく曖昧な表現で、修理費を増加させているか、サービスマンの力量不足だ
と聞こえてしまいます。素人は、信用してお金を払います。
量産していて、購入当初に問題がなかった製品の修理が3ヶ月もかかるのは、
理解できません。最もパーツの再生産の時間ならしかたありませんが、その部品
が本当に交換の必要が有るのかは疑問です。
サービス萬は、おかしいとまず交換が基本です。交換しても直らない場合は、また
別の部品を交換、というように基本は交換です。
特性を見ながら、動作を見ながら不良個所を特定していく手法は、あまり取りませ
んから。
324名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 03:02 ID:HZQAfmKJ
>>323
ドラゴンのサービスマニュアル入手してみてわかったんだが、再生ヘッドの高域の
調整っていちいち入力部の微分補正(CR並列)の固定抵抗を変えることになってる。
人数が少ないのに手間がかかるから台数をこなせないんじゃないのかな。
古い機種のメンテ対応÷会社の状態、という指数を出すとナカミチは断トツだろうね
2番目はスタックスあたりかな、トリオ−ケンウッドもけっこう頑張ってる。
ソニーは財務いいのに最近冷たい(グローバル化?)、パイオニアとティアックは
オーディオ以外で稼いでいるからなんとかやっってくれるんだろうね。
325名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 12:48 ID:BElbpksI
>>323
不具合だらけだったZX-9を修理に出した経験から言わせてもらえば、
ナカミチの修理費は本当に良心的。
修理費を増加させるような事はしないでしょう。
酷い状態で修理に出して2万も掛からなかった。
32619003/09/19 22:12 ID:ZladAaN8
582ZX を置いていた中古屋のおじさんに「再調整で調子が戻るカセットデッキは
中道だけだ。こいつも本当は4万で売ってもいいんだが、メーカーに送ると
2万かかるので6万で売るのだ」と言っていました。
ヘッドのチルト、ハイト、アジマスを個別に調整できるメカは中道だけであり、
おっさんの発言は正しいと思いました。
(そいつは見送りましたが、その後その店で何台か買いました。)
327114age03/09/19 22:15 ID:FAt80l9s
>323
入力部の・・・
高域ピーキングね。これは調整ではないでしょう。調整は、ドライバーで
まわす半固定抵抗などで構成されている部分です。まさか、複数の固定抵抗
を半田付けで切り替えて、特性を取って決めるとは思えないが。それは、設
計の仕事です。
それより、漏れもドラゴンなんで、そのマニュアルを見せて欲しい。
良かったら、あなたのも最適チューニングしてあげてもよいが。
328名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 22:51 ID:HZQAfmKJ
>>114
ホントです、普通はヘッドのばらつきが大きいためか、半固定抵抗でイコライザの
70マイクロとか120マイクロの時定数のターンオーバを調整しますよね。
ところが、(他のモデルは知らないが、多分同じ)ドラゴンは微分補償のCR並列
回路が入力部にあって、ここの抵抗が3種類ついていて、そのパターンのハンダ
変えで抵抗を選んで、しかもそれで15kHz以上の本当にスペーシングロス程度の
数dBを変えるだけなんですよ。よほどヘッドの特性の均一性に優れているんでしょう
。そういえば、プロ用のSTUDERはさすがに再生特性調整も高域、低域と2箇所
の半固定抵抗がありますが、民生用のREVOXの77シリーズ(オープンリール)は
再生特性調整の半固定抵抗がありませんでした。
それで、322さんの場合は、その微分補償のCRか、それでも調整しきれなければ
(半固定抵抗はないので)NFの時定数のCRをハンダ付けはずして変えて調整する
ってことじゃないかと想像したわけです。
329名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 23:36 ID:RdmSaLxB
>>114

要するにナカミチホールは、
ドライバでぐりぐりされて半田であちち
されて、今でも存在しているわけだな。
330114age03/09/19 23:39 ID:FAt80l9s
>>328
EQの部分はヘッドに合わせて調整しませんよ。その帯域が調整要なら問題です。
ヘッドの特性が管理しにくいもっと高い周波数の補償レベルを調整するはずで
す。
ドラゴンは、ヘッドピーキングのQダンプを調整、いや切り替えで有利な状態
を選択するだけですか?しかしそんなにばらついてるんですか?でもそれは、
サービスではいじらない部分だと思いますが。
もう一度確認しますが、ヘッドに並列に 対GNDにCRのパラが入っている
のですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 23:44 ID:IC5B0dhk
>>328
昨日も書き込もうとは思ったんだが、まさかそんな筈はあるまいと思い直して
やめたんだけど…本当に固定抵抗で調整しているの?

申し訳ないけど俺、それは今サービスで残っている方の苦労を思うと「何考えて
設計してんじゃぁ我」って気になるけどなぁ…。変な言い方だけど、SMで調整が
説明されている箇所ってのは設計段階で許容誤差範囲に押さえ込むために必要な
箇所なんで、そこに固定抵抗(精度がどれだけ高いにしても)を持ってくるのは
どうかと思うんだが。
33232803/09/19 23:54 ID:HZQAfmKJ
>>330
いま単身赴任先でマニュアルがないのでしばらくはちゃんとした回答はできません。
でも、回路図から「私が想像して」述べたんじゃなくて、再生高域特性の
調整という項目で載っている操作なので、私を素人とお疑いのようですが
そんなに疑わしいものではないことを述べておきます。
それと、並列って述べたのは、よくある再生ヘッドのL分を使うピーキングに
「ヘッドと並列に」CがGNDとヘッドのホット側に入っていることじゃなくて、
「CとRが並列になった微分回路」がヘッドとアンプ前段の間に挿入されている
ということです。

私の知るかぎりでは、多くの民生用オープンリールの再生特性調整は高域の
50マイクロ−19、38センチのNABの時定数のCRのRの一部が半固定
になっているものです。
3331000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/19 23:56 ID:2z2UvT+6
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',     お邪魔さま。。。スマソ
334名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 00:21 ID:E1PMbj+L
なー、000Z×L子よ。AA付で出現するのはどっかひとつの
スレだけにしてくれないか。正直、見るたび腹たつのよ。
つーことでいまからNGワードに登録するわ。
335名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 00:26 ID:k4uFmE8G
正直334のような暗いだけの文句スレの方が数倍うざい。
がんがれヨ1000子!
3361000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/20 00:30 ID:A1+TBbgc
>>335さん
アリガト、ウザがれるの、覚悟してるサー(コテハンだと叩きやすいしネー。

でも、自分の立てたスレで怒られるのはちょいとカナシイ(;。;)

ナカミチに詳しい方が多いのはとても勉強になるので、皆さん、ドンドン書き込みして
下さいね!(~~)
337313sage03/09/20 01:04 ID:aq7JQCNl
>321
パイオニアの1100のヘッドギャップはたぶん0.6ミクロンじゃないかな?
1.2ミクロンで再生限界20kだから 0.6なら30kは十分でしょう。
これはおなじパイオニアのCT−A9やナカミチの1000ZXL、ZX−9
なども同じですし。 ヘッド組み立て時の録音ヘッドと再生ヘッドのギャップ
平行度調整があまりに大変な精度で作ったということで。
アモルファスラミネートヘッドなので高域損失も小さくてS/N的な問題は
ないと思います。
ヘッドが高価な件ですが、この辺の高級機は 工場原価と売価があまり変わらないことがたまにあります。
メーカーのフラッグシップ機種は面子がかかっているので お買い得というか。
昔私が買ったあるDATの1号機は工場原価が20万円超で定価が25万でした。
メカの原価だけで五万円くらいだったかな? 普通工場原価は定価の3割くらいなんですが。
1100のヘッド原価も関係者から聞いたんで 間違いないと思いますよ。
私が言いたかったのは フィリップスからオートアジマス機構、回路を一式で
購入し、ヘッドやメカをパイオニア内作にすればはるかにエレガントな高音質
高級機を作れたはず、ということです。今となっては余計なお世話ですけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 02:10 ID:M3hsxxve
>>336
俺からも・・・
きりばんゲットするのはいいけどさ、そのアニメAAはなんとかならんの?
>>334のように俺もハラ立つんだよねぇ。
もっと控えめにしてくれると嬉しいんだが。
339名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 04:23 ID:lRydFPfO
俺はなぜかFMレコパル思い出す
340名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 06:58 ID:ANiZ1K5/
zxl1000koさん、
>>334>>338の雑音は気にしないでノイズリダクションを
かけましょうね。気にしないで良いですよ。

知謀中傷してる訳じゃなし、アク禁対象でもない、個人の自由な書き込みの範疇ですから。
それに腹が立つなんて、ガキの我が侭みたいな理由で文句つけてくる様な
奴は、そもそも、ネタなんか振れずに、文句だけつける輩ですから。
ナカミチユーザーでも無いでしょう(W
341名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 07:11 ID:M3hsxxve
>>340
あんたもうざい仲間だ(w
342名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 12:22 ID:/ZyEfDop
>>340じゃぁ聞くがキリ番ゲットやAA貼り付けはネタか?
はい、ネタですね。ここはネタスレらしいし。

それからここのぞいてる理由はおれも20年ばかしナカミチ
使ってるからだよ。機種は明かさないけど大体想像つくだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 12:59 ID:o2QPAMYS
>>342 じゃ、さよなら。
個人的に腹が立つなんて理由で、他人の表現を否定する様なヤシは
このマターリしたスレには入らないでしょう。
ここはセンコさんが立てたスレです。また本人はいたって真面目にレスしています。
自分が気に入らないからネタスレと決めつけて、周りを煽る態度も幼稚です。

自分の好み、趣味に僅かでも気にかかる事を、自分勝手に処理させようとするのは
我が侭と欺瞞以外の何者でもありません。

センコさんにも迷惑なので、貴男は出入りしない方がいいでしょうね。
此処は広い心を持っている住人で細々とやって行けますよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 15:56 ID:uIyF/lnw
休み前後は馬鹿が増える。
1000zxl子さん、気にしなくてイイよ。(W
345名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 15:57 ID:QEL3e4Gc
だとしたら、スレたてた本人がAAやキリ番とってるのもマジメなレス
のうちなんだな?ほかにいくつかまともな書き込みがあるからって、
それとこれとはべつだろ。それにあんたはスレたてた本人だから
千子は何をしてもいいというようにも読めるが、もともとこのスレは
前からあった1000ZXLとナカミチ全般のスレを統合したものだろ?
(モシカシテシラナカッタノカナ)
以前のサーバーダウンとスレ統合のタイミングがぶつかってめちゃくちゃ
になったからわかりにくくなってるが。
だからこそ、大事に維持していきたいんだよ。それからあんたの書いてる
ことはそっくりそのままあんたに返すよ。じっくり読み返してみろよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 16:02 ID:uIyF/lnw
>>345
もまえは自分が一番、このスレを荒らしてると言う事に
気がついていないDQN房

皆さん、以後、スルーにてお願いします。
347名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 16:10 ID:QEL3e4Gc
いい機会だから受けてやる。
ネタスレやりたいヤツは自分たちで隔離スレ作ってたのしく
やってるし、それにわざわざ入っていってAAやめろという馬鹿は
いない。でもここはネタスレか?違うだろ?
それになんだ、DQNだって?おまえの方こそそのターム出して
思考停止してるDQNだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 16:15 ID:D73d1TpM
ここは「2ちゃん」という大前提を知らない
可愛そうな347のおじちゃんの大奮闘にこれ以上、燃料を
与えないでください。
347は2ちゃんと、一般の掲示板を混同してしまう基地外です。


2ちゃんの華 1000子タン がんばれ!
(おまけにリミテッドユーザーウラヤマシイ)
349名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 16:21 ID:QEL3e4Gc
たのむから的確な反論してくれよ。できないなら無視しろよ>>348
350あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
351名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 16:33 ID:QEL3e4Gc
上のはおれが切れて貼ったんじゃないからな。つーか、貼るなボケッ
352あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
353あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
354名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 17:18 ID:lX/y/nJw
やれやれ
ID:QEL3e4Gc
こいつのせいでナカミチユーザーの中にも
バカいるとわかっただけ収穫かな?
355名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 17:40 ID:yI0Z352O
ZXL1000子さん、気にしないでスルーして下さいね。
ピュア板のナカミチ関連は元々貴女がたててる物ばかり
ですから、その熱意は当初からよくわかりますよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 18:00 ID:AtwoTY3t
QEL3e4Gcですが、>>354さん、具体的にどのカキコのどの個所を指して
「バカ」と言われているのですか?根拠をあげてくださいよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 18:12 ID:yI0Z352O
ここはナカミチと愉快な仲間たちのネタスレですが、何か?
358名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 18:51 ID:VMBjwiZz
>>355
こういう真面目そうな人にいうのはとても気が引けるのだが、ここは心を鬼にして。

×ZXL1000
○1000ZXL

ナカミチスレだし・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 21:29 ID:ysoUNTaD
なるほど、この356のお馬鹿さんが、あちこちを
荒らしてる椰子な。
放置しる、板住人
3601000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/20 23:29 ID:8l0mBzXy
:.. l_レ '´/l:.  ..  .|i::lj,.レ'i´! ヾ\::ヽ::::ヽ:::! .l::.:::; ,'初めに私の回答はこれ限りです。それこそ迷惑ですので。
/´ _,.イ_l!_l,、;;;.:::,::ト「l! l  l:!  _,,\ヽ::::;r 、l 
. ,イi:「'!:l l,ヾヽ:::l::|:|レ  ェコ!ニン''´" `''"r'' l::::/′ 文句を仰る方の意見は、私の足りない頭でも
ヽトヽ'!,,,l!,;;i,ュッ ヾl:l!             〈 /,i:::l  きちりと理解させて頂きました。
rj.l {ヽ"",,,´   l.リ            ノ::::i:!  しかし、納得のいく理由とは、わたくしは
' | >'´ /   i{,          /´::::::;::;リ 考えません。それは趣味の押しつけです。
,ノノ  ∧    `` _,. -''     .,イ  :::i:::!://  
   /  ヽ           / .|:   ::!:リ:ン′ どうぞ、わたくしの発言等々は無視して下さいませ。
.  /    ` ヽ 、    ,. '´  |  :;イ´  私は、心の豊かな、他のとても貴重な情報や
 /       ト、:!`'''''"     ノ  ゙、,      お話をして下さる方々が、いて下さればとても
'´       _,r/'|      /   / ゙ヽ、   嬉しい限りです。
,,,,,,... -一'''" / /´     ./    /    ``ヽ、
      /  ./  _,,,./     /      ``ヽ、時に真面目な話、時にネタ話、等々、あればいいなと
      ""フ ,! ` '´/ 、、,_    /         ``ヽ 思って立てたスレッドですので。
361名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 23:52 ID:E1PMbj+L
1に1000ZXL子のコテを使っていないのに、スレを立てたと言い張る
のはどういうことか…
AA使いのコテで立ってたらまた別の展開になっていたと思うよ。
それに重複だと言われて消えていったスレッドがあったこともお忘れなく。
362名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 23:59 ID:vH0jiggm
アニヲタAA貼り付け趣味の押しつけです。
363名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 00:02 ID:6HFuFQIl
>>360
なぜアニヲタAA貼りに目覚めたのだ?
センコのアニヲタAA貼りさえ無ければ・・・
2ちゃんねるのAAを貼ってくれよぉ
364名無しさん@お腹いっぱい。03/09/21 00:20 ID:48F1wyFu
1000ZXL子さんのAAは未夢さんですか?
(NHKでやっていたような・・・)

ついでに、先日初代TC-K555をゲットしました。
ダンパーがへたっていて、勢い良く「ガシャン」とイジェクト
されますが、それ以外は問題なかったです。
ヘッドもまだ大丈夫そう。結構いい音でした。
3651000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/21 00:24 ID:XQVgRw6t
>>364さん

初代のシルバーの555ですか?
良いですねー。ディアドがつかえるポジションが
ある頃のsonyのデッキは好きですよ。
ヘッドはコンビでなくて、独立してるタイプでしたよね?(チガッタラゴメンデス

AAは元々、拾い物で、あとから元を知りましたサー(;^_^A
366名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 00:25 ID:AdwWjaCl
運営に関して一言…

ここに「ナカミチ」の話題を出さない人はみんなタダの荒らし。
このことに何の異論も異議もない事は自明の理だと思いますが?
367366sage03/09/21 00:29 ID:AdwWjaCl

という訳で1000ZXL子◆XTZpKO68mI さんには気にせず、これからも
頑張って頂きたいと思うわけであります。

息抜きというか、間をとるというかほっとできる、また何よりナカミチを
愛する方の仲間として、共にスレを盛り立てていただきたいと思う者であります。
368名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 00:31 ID:MC3vK1eU
傍観者として言わせてもらうと>>356はカスです。
迷惑ですので他スレにも来ないで下さい。
横レス失礼致しました。
3691000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/21 00:35 ID:XQVgRw6t
>>366さん

感謝の極みです。<(_ _)>
ナカミチのデッキや、アンプなど、嗜好の同じくする方々は
皆、ステキな方と信じてやみませんです。
AAは、私的ポイントでは、使用を禁じ得ませんが、
多めに見てやって下さいませ、悪意は毛頭御座いません<(_ _)><(_ _)>
370名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 00:38 ID:tWrixjG9
QEL3e4Gcだけど、どのへんがカスなの?攻撃するからにはちゃんと
根拠あげろよ。それにながれかけてるカキコをわざわざひっぱりあげる
ってのもなんなのさ。昼間の関係者か
371364sage03/09/21 00:55 ID:48F1wyFu
>>365
そうです。シルバーのやつです。TYPEVポジションもついています。
ヘッドは独立懸架のやつです。
一度TYPEVを試したいのですが、残念ながら手持ちがないんですよ(;´Д`)。
(ナカミチスレなのに他メーカーのデッキでスマソ)

ナカミチのデッキは682ZXを持っています。現在も快調ですが
5年前に一度メンテナンスを行ったっきりですので、今後のために
再度メンテナンスしておきたいです。ヘッドはまだ大丈夫だと思いますが
摩耗の程度がちょっと心配。このモデルのヘッドも在庫はないんでしょうね。

AAは別に気にしません(むしろあったほうが華があっていい)ので
これからも続けてくださいね。
3721000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/09/22 00:41 ID:IwBWWqlr
>>371さん
682ZXは実は私もルックス的には、ベスト3に入る位好きです。

でも、FL管のレベルメーターの表示がよく調子悪くなるんですよね・・・
ウチのだけかも知れませんが、680ZXも同様にレベルメーターのちらつき、消灯で
兄が、2回くらい修理に出している様です。
373あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
374名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 16:23 ID:ps5An/6R
2get
375(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/09/23 16:27 ID:rMru7R4/
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

センコたん、ちゃんと皆さんに可愛がってもらうでしゅよ?
でないと、1000ZXLは取り上げでしゅ!(W
376名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 16:59 ID:UlRkNj+4
質問いいですか?PA-70ってどんなアンプですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 19:29 ID:FOiQu8IW
俺の682ZX録音出来なくなった。
録音ボタン押してるのに何故か再生モード。
治せるかな・・・・。
気に入ってたのに。
378名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 19:39 ID:SLh9CWoi
>>376
ここに載ってるよ。
http://page.freett.com/knisi/pa-70.htm
379114age03/09/23 23:23 ID:8rqGBXk7
>>377
MonitorがSourceで、何が聞こえますか?
また、Tapeにすると何が聞こえますか?
380tt203/09/24 02:14 ID:KNdWOsOJ
682の再生ヘッド、どこいったらあるんですかね。
381名無しさん@お腹いっぱい。03/09/24 14:59 ID:nE9601iT
                ,、.'"     __,,,,,_    ゙' 、
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'  
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',  自分の事は棚に上げて
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',      削除依頼しますた!
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__
      / / / ./  .::::::`゙'、.   '、  .:::::゙.、::::::::::::::::!::::::::  .,.',,     ,,-,-‐
382名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/24 15:53 ID:dT6yKVCf
>>381
もまい、登場がタイミング良すぎ(W
焦るなよ。
3831000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/09/25 00:41 ID:ztYvUfNY
>>377

ウチの680ZXが、今年の初め頃に、似たような、録音不可の状態で
修理に出したら、キチンと直って来ましたから、まだ、なんとかなるのでは
ないでしょうか?世代的には682ZXの方が新しいですし・・・・

だめ元でナカミチに出してみては?
682ZXはそのままジャンクでは、勿体ないですよー。
38437703/09/25 02:23 ID:ynSLHPRw
>>379

録音状態でテープを回しても、なぜか’モニター’をテープに
すると既に録音されている音が再生されてしまいます。
(使用済みテープの場合)

モニターをソースにすると録音したいソースの音が出てくるんですけどね。
で、音は録音されていない。
不思議だ・・。

二番目にお気に入りのデッキですので、何とか復活させてやりたいです。
とりあえずナカミチにもっていきます。
38537703/09/25 02:25 ID:ynSLHPRw
そう言えば、S9000も修理に出さなきゃいけないんだ。
思い出しました。
386114age03/09/26 00:49 ID:HRnaTbBI
377さん
消去ヘッドも録音ヘッドも働いていないようですね。
つまり、上書きされずに同時モニター状態ですから、既録音が再生されます。
REC表示が出ているとすると、怪しいのは、バイアス発振回路です。消去バイアス
も同じ回路で生成します。テープによってバイアス量を切り替える為に、大抵
はバイアス発振回路に印加する電圧をコントロールします。その回路が逝って
いると思われます。試しに、入れたテープと違うポジションでRECをするとどう
でしょうか?それも駄目なら、発振回路電圧制御のトランジスタが飛んでいる
のでしょう。ロジックがおかしいなら、初めに書いたRECインジケータも点かない
ことが多い。
387コツコツ マニア03/09/26 21:56 ID:Sj3CiFhS
私もメカいじりが好きでコツコツ、はんだコテとねじ回しでやってます
計2台所有。
1台は部品取りでしたが、お気に入りなのでコツコツやってメカ復活成功にて
使っております。ただレベルメーターはSWをONして一分くらいしか触れません
録音はOKですが片手落ち。でも音質バツグーーン・スバラシ−。
メインのもう一台、私のアナログ宝物680ZXもなんと録音できなくなりました。
しばらくぶりに録音使用した、
次の日逝ってしまっておりました。昨日は録音できたのに今日はダメとは
あきらめきれず、REC状態で中をのぞいたら、バイアス発信回路?(縦型の
黒い筒の付近、録音・消去ヘッドの配線が基盤に接続している所)の
大きな抵抗が異常に発熱しており、危なく火傷しそうになりました。
みなさんケガには気をつけましょう。114さんのおっしゃるように
テープセレクターをメタルに変えてRECにしたら、自動アジマスも動き出し
録音できそうなのですが・・・・ 2台とも不完全品です。
情報ございましたらご指導下さい。
このデッキ680ZXのメカ・音色、最高です。あきらめきれない。修理にだそうにも
コツコツマニアとしては、そばに置いておきたい。2〜3カ月も預けられない。
面構えがプロフェッショナルスタジオイメージですよね。




388コツコツ マニアakaseda@yahoo.co.jp03/09/26 22:06 ID:Sj3CiFhS
680ZX系のレベルメータトラブルってメジャーデスね。
ナントもう一台のレベルメーターも消えてしまいました。
ついにブラックボックス状態となってしまいました・・・
透明なアクリルガラスがきれい過ぎる・・・あなカナシ!
3891000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/26 22:09 ID:fbEsra3l
>>388さん

はう、やっぱりですか!

ウチの680系だけじゃ、やっぱり無いのですね。(--;)
あれはFL管自体が問題なのか、それとも信号を送る回路系が悪いのか?
ともかく、やたらに調子悪くなるですヨー。
特に680ZXが・・・・
39019003/09/28 19:49 ID:3ZXwpJtz
FL表示管が開発されたばかりで、品質が安定してなかったんでしょう。
私はアナログメーターのやつはもう持っておりませんが、使い勝手に関しては、
VU計+ピークインディケーターの組み合わせが、圧倒的に良かったです。
(中道には無かったが・・・)
39188sage03/09/28 23:21 ID:S8A+vk7o

うちも680ZXですが、うちのはレベルメーターの不具合が
出たことはまだ一度もないです。

多かった故障といえば、やはり自動アジマス調整ですねぇ。

>>387

680ZXの音色はいいですね。井上卓也氏が旧「Tape Sound」
誌で、1000、700ZXLが出るまでの高級機部門でのリファレ
ンスとしていつも用いていましたね。

私は700ZXLの音を聴いたことはありませんが、680の音は7
00に近い、細身で硬質、シャープなものとのことです。

392名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/28 23:30 ID:TuifmLkd
682ZXとZX-7が同時にラインナップに出ていた時期がありましたが
どちらがよかったのでしょうね。音質なら682、機能ならZX-7だったので
しょうか。値段もかなり違いましたし。

あとAAのこと。
他人のAAは許せなくて、自分の貼るAAならいいんでしょうかね。あまりに
アレですね。私はAA反対です。
3931000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/09/30 22:53 ID:OC5V7SdN
     〃  / , ,'/!i. l  _i| |i l',  |  ,   〃',.   ',i  
     il i. i i .l !_lレ l,  「「!゙ヾヾニ゙「   !  i  i     | 
     ゙l | l l r'「,⊥,l゙、. | l. 7ヾ,lト`ヾ´ l   l ,'|    .| 
     ',l ゙、 l、lr' l|. lドヽ.l   li、,,ノ| ヽト、 |l lレ' ;l   .| 
        ゙、 ヽ! ゙ l'ii゙|   `  l;゙''゙:リ  `゙、 l! ,リ /,'     |  そうですネー、前に見た本の記憶ですが
       ヽ、.゙、 ヽノ     ゞ-゙‐   ,>‐ヽ´/     |  82年くらいですか?ZX−7と682ZXの
        `7 "´ ′        //r〉 /'       |   併売があったのは?
.         '{ ,,,,_  ‐         !_,/ li   |    
          /´ ,.-ヽr'i         ,rヅ     ll  l|   値段は228,000円と188,000円かな?
         ,'/   ヾ-r一   |`ヽ    l.!.    l|  そう思うと、682ZXは凄く高い機械だったですね。
         {,     ; j-|     |_,.-— 、 l l      l|  
          ゝ、   ヽf゙'    ,. -'::::::::::_;二'ヽ    '! あれ?アタシなにかしたかな?AAが問題というより
        /´ヾハ    /i,  ,/::::;: -‐'":::::::::_;-ヽ    l  どういう意図でAAを使うか? なのでは?
         /:::/弋::`'ー-!::l,,r';. ‐'"::::::__;: ‐''"::::::::::゙、    l 
.       /::/:::::::l::`'>イ弋フ'il ̄ ̄ !{:::::〃:::::::::::::::i   l    
394114age03/10/01 00:27 ID:m/9zVRCz
FL管の歴史は結構古いですよ。きっと回路というか、設定が悪く、
ディレーティングを無視した設計になっていたためだと思われます。
点灯しているときは、すばらしく明るく綺麗ではなかったでしょうか?
そうだとすると、それは無理して使っていたに他ならないでしょう。
途中から、設計変更で対応してから品質が安定したのでは。
早い話が、暗くしただけなのです。
アジマスの故障は、680はメカ的に弱かったために自動アジマスに
したのでは?と思えるくらいでした。88さんのは、別の部分での故
障だったのでしょうか?
39588sage03/10/02 21:45 ID:l+tKlrwY
オート・アジマス調整は、ご存知のように専用モーターでベルトを介して
プーリーを動かし、ギア、レバーを通じてリンケージを調整して正弦波と
位相波が合う点を一致させていたと思うのですが、

私のは、一致させる寸前でもとのレベル、つまりふり出しに逆戻りし、
これを何度も繰り返す症状です。
修理明細はもう無くしましたが、確かモーター周りの部品を一式交換した
と記憶しています。

FLディスプレイについては、当方peak/VU表示を常時使用していた訳では
ありません。
見るからにメーターに負荷が高そうな動き(或いはそう感じただけ?)でし
たので、いつも用いていたのはpeakホールドばかりなんです。ひょっとし
たらこれが長持ちしてる原因かも…
3961000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/02 22:14 ID:Wd7kMlIS
FL管のユニット?って、実は思ったよりも、大きいので驚いた記憶がありますね。

今のPCなんかのCDドライブくらいの大きさが・・・(w

開けてみるまで、LEDの板みたいな物?と思っていたので「え〜〜〜?」と感じた記憶が

あります。
397114age03/10/03 00:55 ID:yKVz2e4M
>>88さん
単純なギアの歯飛びのような動作ですね。どのくらいの力が
かかるのかわかりませんが、結構細かいギアの塊ですよね。
ギアボックス交換といった感じがします。
88さんおは、FL管に関しては、すでに変更がかかった製
品なのでは。

>>396
色々な表示をさせようとした場合に綺麗にできるのが、FL
管です。LEDでは表示の形の制約を受けますので、ちょっと
つまらない表示になってしまいます。そのうち、液晶パネル
になるかも・・・は、まずないですね。
398名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 01:10 ID:iEzyO1Bp
FL管はノイジーでしょ。
399名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 08:27 ID:gQ+shPsx
ID:gj7abpUMの暇人さんこちらもどうぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 09:37 ID:cF7hIkr5
400ね
401名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 12:05 ID:ZkHp95Pr
サウンドスペースシリーズについての掲示板ってあるのでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 19:29 ID:EwwA7E3t
ナカミチの3ヘッドは70年代後半から最後の香具師まで
外見から見た感じは同じに見えるのだが、違うのですかね?
4031000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/03 22:29 ID:2D/i5OtP
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l ! 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'  >>401さん
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'   
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/  残念ながらSoundSpace」の
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' シリーズ単独のスレッドは
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'" ピュア板には無いですね。   
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" av板は見た事が無いので分からないですが…     
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"  でも、ここはナカミチのユーザーのスレですから      
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  いいのではないですか?        
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'     
404名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 23:00 ID:3O9pxodI
>>403
クソAA止めろ。読みにくい。
405名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 23:02 ID:Lx345LFA
みなさん、404はエラーということでスルーしましょう(w
406名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 23:02 ID:gfTPD+vX
AA熱烈歓迎!
407名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 23:03 ID:Oo3ZH9pQ
NOT FOUND
4081000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/03 23:06 ID:2D/i5OtP
一部の方には、我が侭でご免なさい<(_ _)>
409名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 23:11 ID:thsVzJ4O
>>408
おまえ、おれの立てたスレも荒らしてるもんなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 23:30 ID:10gR9zS5
>>409
おまえの立てたスレって↓これだろ(w

こいつ初心者だなと思うとき@ピュア板 Part 2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061995221/
411名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/04 01:55 ID:2x/jt+Xd
>>409
荒らしの意味も知らないで、気軽につかうなよな。
千姫に迷惑だろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 06:53 ID:xtX3DWQV
>>409
たまに見るけど、「姫」ってのも気色悪い表現だなぁ。
あ、1000ZXL子さんには悪意は持ってません。むしろ応援したいくらいです。
413名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 07:22 ID:8UkJuiin
1000ZXL子さん、本当に20才台なんだろうか???
414名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 11:46 ID:ltdLxJDH
403:1000ZXL子さんわかりました。有難うございます。

それでは質問です。
カタログでサウンドスペース8に「最大50曲までのオールディスクメモリープレイ
」とありますがどんな機能なのでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/04 13:58 ID:ckdMwiMq
>>414 さん
現行モデルでカタログ掲載品ですから直接ナカミチにお問い合わせされた方が
よいかと思うのですが・・・(結果について書き込みされるのは構わないかと
思いますが、如何でしょう?)
あくまでカタログからの推測ですが(Nakamichiのホームページで見ただけです)
5連装CDに入っているCD全てについてメモリープレイが可能という意味だと思い
ますよ(1曲目はCD4枚目の3曲目、次はCD2枚目の5曲目・・・というメモリーを
セットして再生する機能。5連装のCD全てについて設定可能で、最大曲数が50曲と
いうことではないでしょうか)
個人的には必要性を感じたことはありません(連装切換と曲の前後頭出しだけで
充分だと思います。メモリーさせるのが面倒なので)
416名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/04 17:55 ID:BS2f89W5
>>412
本人がその呼び名を気に入ってるみたいだから別にいいじゃん。
4171000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/04 21:36 ID:Du73T+j0
>>416さん あっ。。。いやー、そんな訳では(;^_^A アセアセ…

サウンドスペースの事を見てみようと私もナカミチのHPに久方ぶりに
アクセスしてみました。

・・・でも、マック&ネットスケープだと、トップのデザインからして
もう、まともに見られないですね・・・(泣

きちんとしたデザイン事務所に作成を依頼していたら、あんな作りには
絶対しないはずなのですが・・・
(私の勤めてるソフト会社でも商業HP作成部門があるので・・・)

色々な環境から見る企業のHPなのでナカミチ様に至っては是非是非、
リメイクお願いしたいなぁ・・・(w
418114age03/10/04 22:02 ID:I00vb8Y+
ところで、皆さんは、どのくらいテープをお持ちですか?
漏れは、初期の頃は、全て曲目もその頃のデッキでのカウンター
位置のデータと共に整理していましたが、300本を越えたあた
りから、ずさんになってしまいました。本数は、約1200本で
しょうか。
カセットテープ、つまりオープンテープを除くものとしては、
オーディオカセット:1200本
Lカセット:50本
β:500本
VHS:1200本
8mm;1000本
DVC:500本
どうも、テープというか、デッキが好きな性分でして、
ディスクはつまらないです。
419114age03/10/04 22:06 ID:I00vb8Y+
最近使っていないDATが抜けていました。
DAT:100本
4201000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/04 23:39 ID:Du73T+j0
うわー・・・凄い数ですね、114さん!
千本単位のビデオテープなんて、想像できないです(w
Lカセットが渋すぎです!現用機があるんですね♪

私はカセットは録音済みが300本くらいかな?
未開封は200本くらい、例のダイソー祭りW とかで
慌てて、メタルを買い集めた次第です、ハハハ。

あとは、古いテープのコレクションかな?これは兄と共有で。
421名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 23:44 ID:8UkJuiin
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60549442
どこまでいくかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 02:03 ID:7AiLT5YU
>418
ウチはカセットの使用済みは1000本弱くらいでしょうか。
未開封の方は集め始めて2年で3000から3500本くらいになってしまいました。
そのうちストックのMA-EXやPS-METALも数百本ありますが、あとは主に80年代
のテープです。コンプリートコレクションを狙う方向ではなくて、自分の使用
した記憶の中にあるノスタルジーで集めてるので、ぼちぼち先は見えてきた
のですが、見えてからが遠いですね。あと十数銘柄がどこを探しても無い。
ここまで来ると意地になってる気もします。
423名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 18:10 ID:InO3E+NZ
千個タンのホムペの裏データでこんなの見つけマスタ。
茶髪がきれいな娘さんだったのだな。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/kasumi_img/kasumi_004.JPG
424マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/05 18:27 ID:DE8E76Cx
すいません、教えていただきたいんですが、
BX-125ってカセットデッキの定価を教えてください
検索して調べてみると、一方では69800円
もう一方では79800円などと食い違っているので、
正しい定価はいくらなのか教えてください
4251000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/05 21:44 ID:KOmCE6QE
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l ! 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !' >>424さん
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'  
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ BX-125は当時のエントリーモデルです。 
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 昭和60年11月のカタログが手元に 
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"  ありますので、ご興味があれば下記の所へ…
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''"  この頃は1000ZXL,CR-70,RAGONなど、
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"   そうそうたるデッキのラインナップがありました。  
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  今では夢のようです、リアルタイムでないのが我ながら残念(w 
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'        
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=1165&no2=1940&up=1
4261000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/05 21:48 ID:KOmCE6QE
あっ、ドラゴンのRAGONのDが抜けてる・・・(--;)
427名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 21:52 ID:sEMH5h2d
>>423
けっこう貫禄がありますね
428マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/05 22:41 ID:DE8E76Cx
>>425
ありがとう〜
やっぱりロクキュッパだねー
てか、これを買おうかとw
429名無しさん@お腹いっぱい。03/10/06 12:09 ID:zj24oqsD
>415さん、詳しく有難うございました。実際に店頭で見てきて、
音も良かったので是非手に入れたいと思います。
430カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs sage03/10/06 12:37 ID:JUbqBmNp
>>428
私はナカミチはBX-125と481と1000ZXLとを持ってますが、
やはりBX-125は音質的に差がありますよ。
481は1000ZXLと共通の音の傾向で、23年前に481で録ったテープは今でも快適に聴けますが、
18年前にBX-125で録ったテープは、今では特に高域がもの足りません。
だから今お買いになるなら、サービス可能な新しめの機種か、
音のいい480以上のクラスにした方がいいと思います。
どっちにしろナカミチでのサービスは終了してるので、自力で直すしかないでしょうから
ヤフオク等であまり高くない物を狙ってみてはどうでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。03/10/06 12:48 ID:4XM2dGxH
1000ZXLのランプ交換をしたいのですが、定格電圧を教えて下さい?
しかし全部切れるものかなぁ?
432名無しさん@お腹いっぱい。03/10/06 12:49 ID:4XM2dGxH
最初の?は余計だった・・・(汗)
433名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 00:36 ID:o+Jkj1N+
>>430
BXシリーズだと80年前半ですが、まだ修理は受け付けてくれる筈ですよ。
ただ技術料+部品代でおそらく2万円程度かかると思いますから、購入価格との
兼ね合いを考えて検討された方が良いのでは・・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 00:53 ID:JlusTOW1
買う人には悪いがBX-125って同じ価格帯の480と比べても
歴然と手○きだよな。

BX-125→2ヘッド、テープパッドリフターなし
480→2ヘッド、テープパッドリフター有り

BX-125→シングルキャプスタン
480→ダブルキャプスタン+共振制動シャーシ

BX-125→操作系ソレノイド・プランチャー
480→モーターによるサイレント・メカニズム

どこからどう見ても…(ry
435マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/07 11:57 ID:3YOyM2pn
うう、BX125、買うのやめようかな、、、(汗
436名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 13:42 ID:YfTCaJI7
>>435
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38705792

昨日だったら480の完動品がこんなに安く落ちてたのに…。
437マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/07 16:53 ID:3YOyM2pn
>>436
今更それは残酷です(汗
438436sage03/10/07 19:06 ID:YfTCaJI7
>437
昨日、来てれば教えてあげたのに…。
こっちと雑談スレ見てたんだけど、ごめんね〜。
43919003/10/07 22:13 ID:nVHFBlb8
BXなんてダメ、ダメ、ダメだあ〜
そのあと150(?)で値上げ、CR-20で値下げ、カセットデッキ2で再値下げ、
DRシリーズのもあったっけ?(中にはいいのもあったかもしれないが)
ついでに言うと、DRにドルビーS が付かなかったんで、CR-70を買ったんだよ!
440名無しさん@お腹いっぱい。03/10/08 00:44 ID:iSTRy1aw
その昔、FMレコパルに載っていたBX-1の(誇大)広告に
危うくだまされて買いそうになった。
危ない、危ない・。
441名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/08 00:55 ID:UjCvlZ8l
>440
BX1の広告かあ。あの当時の59800円クラスって言うのは、結構激戦区で、各社
DolbyCやらdbxやら選曲機能やら付けて頑張ってたよね。
BX-1はDolbyBのみの完全プレーンで、他社で言えば機能的には29800円クラス。
そりゃ298や348と比べれば明らかに上だったけど、598と比べたら、実際どう
だったんだろう。広告では798に勝ったようなこと吹いてたよね。
ちなみに漏れは当時SONYの598、TC-FX66を買いました。もうとっくに壊れたけ
ど、それなりに満足できる音質だった。他にも当時の598、TechnicsRS-M255X
とかも含め、BX1と比べた人がいたら聞きたいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。03/10/08 01:44 ID:iSTRy1aw
>広告では798に勝ったようなこと吹いてたよね。

2O万円ぢゃなかったっけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/08 01:50 ID:iOyV6WuI
どーするまんちゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/08 01:51 ID:iOyV6WuI
444
445マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/08 16:02 ID:Sa87lbh7
>>443
買うの、、、やめるか、、、
446名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/08 21:43 ID:d5bBLGM5
負けるな!マンちゃん!!そこで買って人柱になるのが漢だ!




モーレツヒトゴトダケドナ。
4471000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/08 22:20 ID:p8hiSgv6
BXシリーズは、BX-1だけ持ってます、近所のリサイクル店で2000円で買いました(w

でも、今はアイドラ?ゴムベルト辺りのゴムが硬化したみたいで、リールが片一方、回らなく
なってしまいました。。。直そう直そうと思ってすでに半年余り・・・

BX-1の音質は59800円ですので、期待していませんでしたが、まぁ、値段なりですか?(w
実はBX-1にて、自己録再はした事がないので。。。1000ZXLで録音したモノを
再生用として台所で使ってました。特にハイ落ちになるとかは、無かったですねー。

マンデルさん、CR系をヤフオクでげっつしましょう!(W
448てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage03/10/08 23:06 ID:c4zuq+az
はじめてお邪魔します。
マンちゃん、CR−70が出てたよん
(ただしジャンク。フタ開けてあそこをごにょごにょしたら動くかも?)
449マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/09 14:42 ID:h9zVmA5B
うう、やっぱ買わない
ヘッドホンも買っちゃうし電源ケーブルもスピーカーも作りたいから
無駄な出費はしないことにしたもん
450名無しさん@お腹いっぱい。03/10/09 20:09 ID:lQpiWXNk
>>449
買う買わないは勿論自由なんだが・・・
色々と教えてくれてる人が何人もいるナカミチのスレで
言うに事欠いて「無駄」なんて発言が出来る君は、スレ住人の
気持ちを踏みにじってる、いい方が他にもあるだろ?
社会性ゼロだな、君は。
451名無しさん@お腹いっぱい。03/10/09 20:55 ID:A/uwo/+x
CR-20を使用してます、そろそろオーバーホールしたいのだがパーツの供給とか
メンテはまだヤッテくれるのだろうか?
その辺詳しい方、教えて下さい。
452名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 21:05 ID:/ZNzQi/9
>>450
まぁまぁ・・・またーり行こまいね。
色々と煽られたりしたら、>>449さんも不安になってくるのは仕方無いでしょ。
たぶん購入を考えた際にHPを色々と巡回されたと思うので、当時のナカミチ製品が
他社に比べて高かったことはお判りになっていると思います。
そんな中でBXシリーズはお金が無い学生でも比較的手を出しやすい価格帯の製品で
した。まぁ確かにメカ部分の特徴や、カタログに謳える機能の面では見劣りする
所があったんですが、「ナカミチ」という名前に魅力を感じた世代にとっては最も
身近なものだったんですね。
程度と価格によっては気軽に扱える一台として手元に置かれても悪くないと思い
ますよ。もちろんもっと上のモデルを選ぶことも/選ばないことも・・・オーディオの
楽しみは一つだけじゃありませんから。
453マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/09 21:37 ID:h9zVmA5B
>>450
だから、「買わない」というのはここでのアドバイスを読んでの結果なんですよ
読んでみれば分かると思いますが、BX-125に関してあまり良い評価がないですよね
まあ、値段も安いからそれは仕方ないことですが、、、
それに実際に中古の物を見たんですが状態もさほどいいとも言えいものなので
それなら、ここでの評価もあまり高くないし、状態もあまりよくないし、
今現在マトモに使えるカセットデッキを持っているので、無理して買うこともない
という結論に至ったのであって、別に、ナカミチのデッキが無駄だとか
今までレスをくれた人のアドバイスが無駄だとか、そういうことではありませんよ
早とちりして社会性云々と言われても困りますよ、、、(汗
454名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 21:45 ID:HVMSCzYS
いい音で聴きたいんなら10万以下のデッキなんて買っちゃダメ
455名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 22:23 ID:llz37Wb8
こーゆー>454みたいなヤシがいたから、コストパフォーマンスが低い高価格
機種が売れてたんだな。ナカミチがある程度そこにあぐらをかいていたフシが
ある、のは確かだ。現ナカミチユーザーとしても、ホントのC/P比を知る
には、各機器の評価の定まった現在の方がいいのかも知れない。
定評があるXK-009だってTD-V931だって10万以下。SD-60なんか65000円だ。
その価格帯でナカミチ機がどれだけがんばれたかも考えたいね。
456名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 22:45 ID:s5DMTD1G
>>455
ばか!XK-009だってTD-V931だってほぼ10万円じゃないか!!
SD-60なんてのは論外
音のいいデッキを聴いた事無いだけだろう>>ばか455(ワラ
457名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 22:50 ID:s5DMTD1G
そにーの555なんか無茶苦茶音良くてCP最高だったぞ!
これ以上のかねだす香具師は馬鹿かと思ったもんだ
しかし10万以下の機器とは全然違う
この音を知ったら10万以下のはおもちゃだ
CP以前の問題
458名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 23:35 ID:RndiPdde
>>456はナカミチ以外のデッキをマトモに聞いたことが無い、に決定だな。
459名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 23:40 ID:jonWOBSv
>>458
ハズレだ、ばかもの!!
正解は

ナカミチなんて聴いた事無い

だ(w
46019003/10/10 22:50 ID:AeSDsId8
まあまあ・・
BXの話に戻すと、今風に言うと、
「中道体験ヴァージョン・お試し価格」だったという事でどうでしょう。
451さんのCR-20なんかは、今まで保っていたと言うことですから、
一連のシングルキャプスタン・2ヘッド機の中では当りだったのかも知れません。
こういう話が中道ファンとしては興味あります。
4611000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/11 22:28 ID:qoKRHLQC
        ,:'                     ヽ、
       ,'        ,' ,' ,1 ,    !ト . l     ヽ  
       |   ,'   _,.ィ''ナフ-//! !  .ノノ^!ト! |    !  ちょうど、今、横に直そうと
        |  .! ,' ' / /,イ ノ  |ィ ,ィ,..=.,,ル |,! ;!  ! とりあえずフタをあけようかと
       |  | !  /,ノ '    ノル' ,r、 `!-レ ;リ  /  83年製のBX−1があるです。
      (`:、 ヽl-r'" 、,.二、 "  .i! ,!  / / /, '    
        丶ヽ. l 7:!  ´  `    |::7  /ノノ''"  どこかの評論家ではないですが
       ;' ヽ `ヽ、`、     ,r‐-.` ~ ` 'ノイ     このクラスで、テープセレクターが
      ,', r‐`''Tヽ|.^ 、  | ./    ,/  i    EX,SX,ZX,のイコライザー70/120の
      ,' i ~~`\ ヽ、!丶、__ ... -r    ハ     切り替えは、不親切ですね(w
      /  |  二}   | ,!    |,.[ ̄ ̄~㊩..._',    
      ,'  ,>、  `ヽ |~、 r''"~   ';   |   !`!  そこが頑固で好きなんですが(wW
    /   /"~` 、_    |  `キ      !  |  | .|',  
   /  i   ,  ;    !   `';     ',  .! | ,i i
462akuchann03/10/11 23:16 ID:AQBMoKPg
もう飽きてきた。最近時計板の方が面白くなってきた。
あと、家電板のシャープ穴なし洗濯機最高、のすれ。
あれは俺のすれなので着てね。
463名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 00:35 ID:vWk8LYQe
ババァにホイホイする哀れなオタに合掌。これまでの発言を見れば明らかに1000子はばあさんだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 02:26 ID:VvAz0b9N
センコタンの年を知る程度の情報収集能力もないガキは、ママの元へお帰り…。
465名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 04:01 ID:SHASFaET
>464
いや、ガキじゃなくて無能で無礼で無学なだけかも知れんぞ(w。キメツケハイクナイ
466名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 04:56 ID:mZunM2hs
うちのCR−30がとうとう動かなくなった。直そうか手放そうか...
467名無しさん@お腹いっぱい。03/10/12 10:42 ID:Af3G9Ua9
>>441
>他にも当時の598、TechnicsRS-M255Xとかも含め、BX1と比べた人がいたら聞きたいな。

個人でスクランブルテストが出来る奴なんて居るのかな?
あるいは高級機ゾーンを数台持っているようなマニアはいるだろうが
中級機までとなると保管しているかどうか、メーカーですら持って居なさそうだし。
468名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 18:18 ID:8wub9cmt
マンデルブロゥさん、こんにちは。
「買わない」という判断は御自由なのですが、
まぁ、ナカミチ党の私としては所有したことがないのでしたら、
ナカミチ入門機を試しに購入してみてくださいと言いたいですね〜。

高額機種と比較されて基本性能云々と言う方がいらっしゃいますが、
それよりユーズド品としての程度が問題かと…。

最近ナカミチに目覚めた私の友人が、中古で購入した
BX−2とDR−10を比較しましたので、
その感想の一部をご覧にいれましょう。

両方とも普及機ですが、より旧機種のBX−2に軍配は上がったもよう。

 「DR−10は音に「伸び」がありすぎ、‘びんびん’して聞き疲れする。
  確かに、今まで聞こえなかったソフト本来の音や空間がぱっと出て、
  凄い!と思うところがあるのですが、
  よく聞くと自然な音色の方向ではないです。
  
  BX−2のほうが人肌に合う音がする。

  DR−10は思ったほどワウフラ、テープ走行性能が良くない。
  とても西暦2000年前後の日本設計のデュアルキャプスタン
  カセットデッキの走行性能とは思えません。
  製造番号からたぶん2001年製と思われますが、
  経年変化を考慮してもこんなに短期間に劣化するとは思えません。
  ソニーのほうが圧倒的に優秀。(KA3ESのそれは聴感上無しと
同然です。)
  またBX−2にも負けています。
  そのうちなじんで良くなるのか、それともハズレだったのかしらん。」

469マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/12 20:29 ID:jg0f/EFH
>>468
あ、ありがとうございます
まあ、BX-125の発売時期が分からないので、何年ほど使われた中古品か
分からないんですが、状態を見てみると、さほど良くないように思えました
前面の操作パネルもかなり磨耗していて、ヘッドも少し錆びていました
それ以上に、動作チェックも出来ないので、ちょっと微妙だったんですが
ちょっとそのカセットデッキにまでお金が回りそうにないので
今回は見合わせることに、、、
ナカミチのカセットデッキは今でも評判いいので、いつかいいものがあれば
手に入れようかなとは思ってますけど、、、
いつになることやら
470468sage03/10/12 21:10 ID:B1wDOZuI
>>469
選ぶのでしたら、やはり状態の良いものがいいですよね。
お金がたまったら、長く使いそうでしたら少し高いですが
ヤフオクのOH済みをうたう品とか、私は良いと思います。

471名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/12 22:36 ID:znxcQrG/
10^3子さんは有楽町のショーを見に行かれましたか?
472名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 02:11 ID:5p5TTrNn
LX−3や700は邪道?
473名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 14:25 ID:MCzOFB49
682とドラゴンを持っているが、最近ほとんど使わなくなったので
ドラゴンを手放そうと思ってるけど、いくらぐらいなら売れるんだろ?
4741000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/13 22:44 ID:Fnrjmegv
はに?
>>471さん?10^3子というのは私でしょうカニ?
有楽町は近いですが、色々要事が重なっていけなかったー!(チェーッ

>LX−3や700は邪道?
そんな事も無いと思うですが?700なんてスタイリッシュでカコイイですヨー。

ドラゴンは完動なら、お店とかでは12〜15万円でよく出てますよね。
お店に売るよりも、信頼度の高い記事にしてオークションなんかに出すと
8万以上にはなるのではないでしょうか?

勿体ないですが、使わずに壊れてしまうよりは、使ってくれる方にお譲りするのも
ひとつの見識なのかも知れませんネー。
475名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/13 22:52 ID:75OMyyux
>>474
そうでしたか。こういうショーは、はずさないのかなと思って。
残念でしたね。アポジーはありませんが、色々と勉強になりますね。
雑誌での潜入感や、過去のメーカへの印象が変わります。

700は洗練されたデザインで好きでしたね。
1000は少し野暮ったくて。(すいません)
476名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 23:10 ID:uRP5NULE

別スレの馴れ合いコテハンが入って以来、話の質が落ちたね、正直言って。

結局、コテなんて内容のない奴が馴れ合いで持たれあう為の自己顕示欲の表れなん
だからさ。

話題も幼稚すぎ。

おまえの個人の感想なんて誰も聞きたくない訳よ。

相手が為になる話しろよな。それが共通の暗黙のルール。質がますます下がる…
477(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/10/13 23:17 ID:Hluv54ud
ではこーしたらどうだろぅ。キミがコテ張ってひっぱってぃぅとぃぅのは。
4781000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/13 23:37 ID:Fnrjmegv
ではこーしたらどうだろぅ。キミが見本にハイブロゥなネタをふるぃぅのは。
479名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 23:49 ID:6A1rNrS0
デッキスレのテンプレに普及委員会やナカミチ教お断りの文句が
入ってた理由がわかったよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 11:52 ID:2sS2QbAP
カセットデッキ普及委員会は解散したのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 20:30 ID:TrouZjT6
481 ゲット
482名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 20:32 ID:TrouZjT6
482 もゲットぉ
483名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 20:33 ID:TrouZjT6
いや、うっかり480ゲットしそこねたんだよ〜
484名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 06:52 ID:xvTkInw4
もうカナーリ前、ナカミチが健在だった頃、機種は忘れてしまったけど定価59,800円の
デッキを買った。そしたら、すぐ壊れた。
サービスステーションに電話したら、引き取りに伺いますと言って次の日に来た。
そしてその翌日、修理済みを持って来た。

この速さにはあきれた。・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 16:11 ID:kyaZSzk3
サウンドスペース8について質問です。
これはPS2とつなげてゲームの音楽を楽しむ事って出来ますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/15 20:18 ID:4S3+uqvL
>>476
キャリブレーション、バイアス、イコライザーの調整は、普通-20dBのレベル
で行われ周波数特性をフラットにするが、実際に録音するレベルの平均値はも
っと高く、そのレベルでのf特は、どうなるか?
また、-10dBでのこれらの調整をすると、実動作で有利か?
以上、2つを回答したまえ。
487名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 23:12 ID:5cv2bJDQ
>484
凄いですね、そんなに良心的にやってたら潰れる訳だ・・・
今のうちにLX−3修理しておこうかな??
488名無しさん@お腹いっぱい。03/10/16 04:36 ID:Apw0DXsj
>>484
TEACでも同じような話しを聞いたな。
商売するんならSONYを見習うべし。ww
4891000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/16 22:39 ID:pEsXDE4j
>>484
以前のデンオンも自宅まで取りに来てくれたそうです(兄談)。

もしかしたら都内だけかもしれませんが、とても対応が良かったそうです。
ただし、出張費、1800円取られましたが・・でもサービスの人と
直接、折衝ができるのはとても安心できたと言う事でした(w
490名無しさん@お腹いっぱい。03/10/17 01:00 ID:MFuBAIDQ
しかし、10kHzの再生があんなにへろへろなのに、どうしていい音するかにー。
10kHzどころか、3kHzもだめだが。
波形見ると、悲しくなっちゃうよ。でも、音楽聞くとうれしくなっちゃう。
491名無しさん@お腹いっぱい。03/10/17 05:38 ID:8yCqvoOH
>>490
ナカミチデッキのことですか?

周波数特性は結構良かったと思いますが。
上級機ですが。
492名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 15:52 ID:wJnQ826p
>>489
>出張費、1800円取られましたが・・

って、デンオンスレでも金の話してるのお前か?
安いだろうが!出張費が1800円なら。アホか。
493名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 16:06 ID:0NKfTN+c
>>492
アホはてめえだろ、ネタもかけない奴は引っ込んでな。
センコたん、気にしないでいいよ。いつも引きこもりの粘着馬鹿だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 16:24 ID:wJnQ826p
>>493
初めてレスしたんだがな。バカはてめえ。
495名無しさん@お腹いっぱい。03/10/17 16:25 ID:wJnQ826p

117 名前:1000ZXL子 ◆XTZpKO68mI [] 投稿日:03/10/16 23:07 ID:pEsXDE4j
デンオンさんは実は昔はとても面倒見が良かったのですよネー。
ウチもプレイヤーのウエイトリングが、足りないので直接、本郷のデンオンに
のこのこ出かけて、「ウエイト無いからクレロ」と、言ったら
その場で、アチコチのサービスに問い合わせてくれて、それでもあまりにも古いので
無くて、あげくは工場まで電話してくれて、欲しいサイズのウエイトではなかったけど
最後の1つ・・・と言うのを30分くらいかけて見つけだしてくれマスタ。感謝。

でも、1つ、7800円・・・・あー(-_-メ)
496名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 16:29 ID:0NKfTN+c
131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 13:29 ID:wJnQ826p
>>125-126>>128
なんだ?このヴァカは。
ID:GzvF94YD



こんな糞レスしかできない香具師は真性アフォ決定だな。(プッ
ママに怒られて、悔しさのやり場がないのか?哀れな香具師だな。
どこでも他人の悪口しか書けないのか?(ププッ
497名無しさん@お腹いっぱい。03/10/17 18:09 ID:wJnQ826p
>>496
自作自演失敗してるヴァカにヴァカと書いて何が悪いんだ?w

125 名前:S10VL[] 投稿日:03/10/17 11:44 ID:GzvF94YD
低音ボアボア?耳鼻科逝けば?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/10/17 11:47 ID:GzvF94YD
>>125
何だよ、ボアボアって、ボワボワだろ?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/10/17 11:53 ID:GzvF94YD
>>127
その通り!
498名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 20:05 ID:Es6CFvqR
今日はなんだか暑いですね
499名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/17 22:58 ID:9O6ThFeh
そろそろあげかな
500孤高の戦士03/10/17 22:58 ID:K9pMUGQI
500
501最強スピーカ作る1sage03/10/17 22:59 ID:NQEJblo6
ちゅーかナカミチのデッキ20台もってるという椰子は
ホムペにさらしてくれ。

いっぺんどんなもんか見てみたい。
502(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆XTZpKO68mI sage03/10/17 23:01 ID:eXq+rw5g
最強スピ1さんは、カセットは見放したのでは
なかったでしゅか?(w
503名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 23:04 ID:+jaPuKfF
とうとう最強が来たか。まぁ、ゆっくりしてってくれや。
504最強スピーカ作る1sage03/10/17 23:05 ID:NQEJblo6
>>502

レスはやっ。

そのコテハン名はいようR殿と1000ZXL殿の合体?

手放したのはオープンリールデッキです。
5051000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/17 23:09 ID:eXq+rw5g
>>504
そうですか、失礼しました(;^_^A

逆に私は今、2トラ38が欲しくて、しょうがないです(W
ナカミチ20台とか、持ってらっしゃる方は、たぶんかなり
いると思いますよ?
ウチにも兄妹あわせてなら10台以上ありますし・・・(バカですね。
506最強スピーカ作る1sage03/10/17 23:13 ID:NQEJblo6
兄妹でナカミチ10台のオーマニとは珍しい!

つーことはオーデオが原因で喧嘩したり・・・
5071000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/17 23:19 ID:eXq+rw5g
最強さんと、同じで「物欲兄妹」何ですヨー(WW
そのせいで、借金だらけです。(爆

ケンカはしませんネー、年が離れているせいかな?
最強さんはナカミチ好きですか?
508最強スピーカ作る1sage03/10/17 23:38 ID:NQEJblo6
兄貴がハイエンド小口径派で妹がビンテージ大口径派で
喧嘩するのを想像しとりまスた。

ナカミチっつーよりもナカミチファンに通じる所があろうかと。
5091000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/18 00:00 ID:pvbuu/UL
>>508
アハハ、兄は以前はJBLで格闘して、精根尽きてTADの2402で落ち着きました。
私は今、やっと手に入れた、アポジーのカリパーに夢中です。


>ナカミチっつーよりもナカミチファンに通じる所があろうかと。

何かしらのこだわりでしょうかネー?日本のメーカーには少ないですね。
カセットのナカミチとか、アナログプレイヤーのマイクロとか・・・
何かの専業メーカーが無くなるのは寂しいですヨー。
世界に冠たる何とか・・・みたいな・・・
510マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/18 00:24 ID:Vj9q8DjZ
喧嘩するとしたらやっぱお互い裸で殴り合いの喧嘩かなあ(謎
5111000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/18 00:28 ID:pvbuu/UL
あれ?TDAだっけか?エクスクーシブは・・・?
512マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA sage03/10/18 00:42 ID:Vj9q8DjZ
>>511
パイオニアエクスクルーシヴは
TADですよ
テクニカルオーディオドライバーでしたっけ
513名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/18 00:51 ID:YuB0HF8e
木下モニターすね。

エクスクルーシブちゅーと、今は亡きワーナーパイオニア六本木
スタジオのエクスクルーシブを思い出すですが、木下さんが
気合い入れて作成アンドチューニングした割にはショボい音で
エンジニアがみんなスモール使ってたっすね。

なぜかそのあとにできたキューテックはエクスクルーシブじゃなかったッすね。
514名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/18 19:01 ID:wbKtJMS+
>>505
nakamichiだけで、10台以上とは凄い!
漏れも、nakamichi以外を10台以上持っているが、今はぜーんぶ置いてあるだけ
で、実働機は、ドラゴンだけ。再生時のオートアジマスとオートリバースがありが
たいが、再生EQが手動というの不便。
ドルビーがオートのデッキも持っているが、自己録のみ有効なのでたいして便利で
はないな。所有の8割はオフ記録だし。
515名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 21:11 ID:WCGus1Co
私はナカミチだけなら20台かな。
516名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/18 22:16 ID:SEllJPtZ
>514
動かしてない機械はオクに出品しる!使わないとどんどんダメになるよ。
5171000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/18 22:44 ID:P7JAB7wK
そなんですよネー・・・

機械モノは稼働させないと確実に死に至るので
ウチでも兄と二人でローテーションを組んで、デッキなんかは
順繰りに使うのですヨー・・・(何やってるんでしょ?W

今は、D2200MBと、K1000の担当(WW
518名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/19 09:44 ID:p7s5xUyR
>516
どれもこれも、改造(改良)しまくりで売るにはちょっと。
いや、変になっている訳じゃないよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。03/10/19 18:56 ID:WVP+bWpI
ちょっと思い出したんですが、今のCR-70を使い出してから、オートテープセレクタを切って、
SXポジションでも120μsで録音しています。音はちょっと、フラットじゃないみたいですが、
おかげで車のTD-1200LTDやサブ機共々、再生時の切り替えなしですんでいます。
確か中道も取説で薦めていた方法(Dレンジ広くなる)ですが、そういう人います?
520名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/19 22:36 ID:p7s5xUyR
SXポジのテープで、70usecの再生EQを使うのは、ヒスノイズを有利にする
ためだけで、テープのMOLは不利になります。
再生EQを120usecを前提にバイアス、REC EQを設定すると(調整できない
場合もあるが)MOLが大きくなりいい結果が得られます。
昔、ソニーのクロミカセットが出た頃は、再生EQを120usecに設定しており
ハイレベル録音に耐える特性を有していました。←ソニー機
5211000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/20 00:04 ID:J3BiIzji
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46640643
この670ZXが3万越えてる。

700ZXEが5万だったのに。。。
やっぱりニードルメーターがポイントかな????
522名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 02:30 ID:WVKVRnc4
>521
いや、イーグルスと言うところがポイントなのでは(w。
523名無しさん@お腹いっぱい。03/10/20 14:04 ID:y4HIwhhH
LX-3、故障してるんだが、修理すべきだろうか??
会社が消滅しないうちに・・・・
52451903/10/20 22:09 ID:/YloFnV3
>>520
早レスどうも。さすが、このスレは違う!
’70年代はEQ/BIAS独立切替は当たり前でしたが、(Fe-Cr対応の為)
その後徐々に減っていき、中道もCasetteDeckシリーズか、DRシリーズから
連動式になったように記憶しています。
かつてFMのライヴでオケ物等を中心に録っていたときは、70μsでS/Nを稼いでいましたが、
器楽中心にオールラウンドに録るようになると、EX系のテープの方が、
開放感がある音に思えて好きになり、SXも120で録るようになったんです。
ちょっとずれますけど、テープのキャリブレーションを、ユーザーが細かく設定できるようになった
のは、カセットでは中道のDualTracer700あたりがはしりだったのでしょうか?
52551903/10/20 22:13 ID:/YloFnV3
うわ間違えた!
700はTriTracerで、僕の言いたいのは多分600です。あのパネルが斜めの奴。
526名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 23:52 ID:1LiCIwN2
しかし、私のZX-5では、バイアス:EX、EQ:70μsでFeCrは全然合わないのです。
まともな音で録音できない。
ソニーデッキで録音してそれを再生するととてもイイですけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 00:10 ID:X7k2VT7v
>>519

CD-700の K.K.Tuningが10月1日から発売開始されましたね。

35マソでは私には手が出ないですが…

聴くところによるとS.A.C.Dに比肩するクオリティだそうな。

ま、100台限定でも買える人には買えるのかな
5281000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/21 02:59 ID:eUy34XrI
>>523さん
修理でませう!!ヽ(´ー`)ノ
どんな症状なのでしょうか?ここのスレの達人達がアドバイスをクレルかも?

>イーグルス・・・私は買った事がないので評判が解らないナァ・・・良心的ですか?

今、BX-1を直そうと、メカばらばらでほってありまする。(w
これ、以外とメカランスポートへの、ばらしは簡単系で助かります。
アイドラのツルツルは、何で対処がいいかな?

いつもはガラスの板に細かい目のペーパーしいて
転がしながら、擦ってるけど・・・・・むー(--;)
529名無しさん@お腹いっぱい。03/10/21 13:04 ID:rwqxFo2Q
>>528
ラジオセンター内の川島無線電機に、ピンチローラーとかイパーイあるよ。
案外新品が手に入るかも。

(かな〜り古いアナログプレーヤーのベルトを探していた時に、型番を言っただけで
すぐに出してきた。侮れない店だ。・・・)
530名無しさん@お腹いっぱい。03/10/21 21:15 ID:8rQb8+en
あぼーん覚悟なら、自分で修理もアリ。うまくいったら楽しい。
リスクがいやならメーカーに振ることです!
私は中道に限らず、メイカーに修理依頼するつもりの機械は
分解もしません。キャビネットを外しただけで壊れる機械もあるのです。
その代わり拾ってきたもの等はバラしまくりです。
531名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/21 22:59 ID:h+fHJe6H
電気系は、回路図と実装図がないと大変です。メカ系は、部品損傷が多いので
自力では無理ですね。どこがやられているかを検証し、その部品をサービスの
窓口で購入するか、ジャンクを入手して部品取りにするか。
いずれにせよ、腕に自信がないとよけいに壊すだけでしょうから、頼んだ方が
安くつくと思います。
素人の学生の頃、デッキではありませんが、手を出して定価の半額くらいの修
理代を払った苦い思いでがありますから。
5321000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/10/23 23:22 ID:cZG2Eoo2
やっぱり、ナカミチの高級機のメカなんかは、組み付けに

トルクロッドとか使って、適正トルクで組み上げないと

バランスが崩れるのでしょうか?うーん(--;)
533名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/24 01:59 ID:LKc09bU9
nakamichiのメカは、ひ弱そうなプラスチックのギアがいっぱいあって、
壊れ易そうだなぁ。
トルクドライバーは、工場での話でエアドラや電ドラでは、トルク制御が
ないとnakamichiのメカでなくとも壊してしまうくらい強いよ。

534名無しさん@お腹いっぱい。03/10/26 07:41 ID:YZe4eFla
ZX-5〜CR-40のライン好きです。スリムな筐体でDDキャプスタンというのが渋い。
前者はピッチ調整もついてスタジオ向け?
その後中道にはDDの奴がなくなってショックを受けたものでした。
(でもターンテーブルにはマイクロBDを使ってますよ!)
535名無しさん@お腹いっぱい。03/10/26 18:59 ID:4R4bxaCd
>>486
それ、すごく知りたいです。確かカタログに−20〜プラス10dBのf特の
測定結果を明記していたのはナカミチだけでしたね。
20年位前にそういう投稿がラ技「クロストーク」にもあったような・・
私はチェンバロ等はバイアスをピークより若干浅めにし、録音レヴェルも
控えめに録っていた様に思いますが・・
答えを教えてください。
536名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/26 19:35 ID:VMQ9J8R5
>>535
それは、偉そうな事を言った476の宿題です。
537名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 19:03 ID:Uu5quV3b
先生!宿題忘れマスタ!!
538名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 21:32 ID:Y+NDJWkn
CR-30を現役活躍させてますが、そろそろフルオーバーホールさせたいと思って
いますが、パーツの供給・メンテナンスなどまだナカミチさんやってくれるで
しょうか? または他所で受け付けてくれるところはあるでしょうか?
情報を教えてください。よろしくお願いします。
5391000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/10/27 23:32 ID:tRy3Ql+Y
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l !  >>538さん 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'・
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' ナカミチでは、現在名目上は
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ オーバーホールとしては受付を 
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' してはくれない筈です。
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'" 理由は、コンディションにより、部品等が 
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" 無い場合も多く、完全な仕上げが出来ないからと
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''" 言う事です。でも、チェック(電特、調整など)はOKです 
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r ' その際、今なら、部品を含め直せるだけの事はしてくれますよ。
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'  今のうちに、チェックに出しておくと良いと思いますよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。03/10/28 23:15 ID:7SkNvTDT
>>539
>>538です。 サンクス!です。
出来ればCR-30はベストコンディションで動体保存したいですが、なにせ機械モノ
なので・・・スペアでもう1台とかパーツ取り用で1台って考えちゃいます。
やはりナカミチのデッキはイイ! 使用出来なくなっても捨てられない!!
541名無しさん@お腹いっぱい。03/10/28 23:23 ID:W/aKRGcY
漏れのZX−7は録音ヘッドが磨耗してまともな録音が
出来なくなった。ナカミチにはもうヘッドの在庫は無い
とのこと。再生専用じゃしょうがない。捨てるしかない
のか。
542名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/29 02:01 ID:6d9UA5lZ
>541
あれ?その世代のクリスタロイの在庫切れって、再生ヘッドじゃなかった?
もしかしたら録音はあるかも。
間違ってたらごめん。
54354103/10/29 11:03 ID:XeHwHqOb
>542
いや確かにメーカーへ問い合わせした時には録音ヘッドの在庫切れ
との説明だった。DATでエアチェックしたものをカセットにダビ
ングして毎日の営業中、車での移動中に聴くのが日課だったから再
生にはほとんどつかってなくて録音専用だった。以前粗大ゴミで捨
てたLX−3も録音がダメになったのが原因だった。ZX−7以降
はヘッドの磨耗の心配ないメーカーに切り替えたが、他の部分の故
障で結局買い替えはいつまでも続く。家の中がジャンクの山でまる
でハードオフと化している。
544(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL..gSSS2 03/10/29 23:08 ID:rEXqgw3L
ほんとに、ナカミチさんも、ハードパーマロイ系のヘッドを自主生産していたなら
もっとたくさん、交換用に生産して置いてくれればよかったでしゅのに・・・
今更ながら、いちユーザーとしては悔やまれましゅ・・・
545てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage03/10/29 23:11 ID:J7J8Ukvi
大切に寿命を延ばせるように使っていくしかないのかぁ…
546名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/30 08:01 ID:llrBqLD9
生産設備は? 値段が高くなってもいいから、ということであれば、

多くの機種共通の代替高級ヘッドを生産できないのか? 一個1万5千円で、先に
受注予約を2000個取っていても無理かな?
547名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/30 15:28 ID:MAOL/uH6
>546
ナカミチがクリスタロイヘッドの全パテント&ノウハウを無償で開示して、
ナカミチ販売orそれ以上の規模の修理業者(法人)が発注者となるなら
再生産が可能かも。それにしてもTEACがHPでやってたみたいな再生産の
希望調査で相当数の注文(最低1000件)が集まらない限り現実性はないけど。
通販HPの共同購入みたいに人数が増えると単価が下がる、とかね。
引受業者はキヤノン電子かFDKか?
5481000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/10/30 23:50 ID:uCUe07eO
           // , , ,イ /i     i, 、  ヽ
         , イV ! ,rH‐-lL」  i _!L!,l,_l i l  
         l::;ィ`!l |l l|l ,r'7,ヽl  | lリ-!l」 l | l} 
         r‐1 l !l| | l! i{,ノ!ヾ.リ/i,_} lハ , ;.リ   
         _,.-' ^ ,rヽ   <ノ  、 rリ /イ. /'  70年代後半当時としては、
.       ,'´/ ,  ヽ__  ´ ̄   ' `~´ lノ  なかなかハイテクのケミカルエッチングを 
       V_,.ノ     _ヽ、   ‐   ,.イ i ', 使って、コア抜きをしてたんですネー。 
     ,r ' ´  ,.-‐、 ̄ ヾ′` ー;--‐'‐ ァ /ノ  クリスタロイ・ヘッド。
      / /   ハ.  ',   ヽ  '|     ,' ヾ     
      ', i  ,イ  ヽ ヽ   ヽ. l    / | ,lト.   なんでも、型抜きのダメージを少なくする  
     ヽ. 〉  、.ヽj r'' ̄ヽr-r'⌒ヾ. l'´| }  為と、厚みを薄くする為とか何とか・・・?  
        ノ,/   ヽ/ }::::⌒j:::::〉ー:::::/ | .l リ     
    `ーイ/    /./!__/!⌒ト、:::∧. ! l'´     
549名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 02:28 ID:LidcEV9G
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9399733
ドラゴンCT・・・

欲しいけど、高くて買えないょぅ…
550名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/02 11:02 ID:yFWW3KuS
Nakamithi550
551名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 12:55 ID:vqaFXgsY
また700zxeが出てるね
552名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/04 19:44 ID:qHBFhlOt
>549
あぷかめの出品じゃん(w
前から回転寿司じゃなかったっけ?
それに相場は完動美品で¥20万以下じゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 07:54 ID:YTp6JU/0
去年買ったSS3の蓋が勝手に閉まっては開いたり・・。修理か。
231さん、直りました???
554名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/05 19:36 ID:D8N6+25E
ドラゴン(CTじゃないよ)1エソスタート出品しますた(ボソ
555名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 19:45 ID:kx9309X7
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40347731

これかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/05 19:52 ID:S1+Opksp
ハイハイ銅で買ったんだね
557名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 19:53 ID:kx9309X7
ぶっちゃげ程度はどお?
ココダケの話でさ(ボソボソ
558名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/05 20:56 ID:D8N6+25E
>>556
>>557
いや漏れもオクで落としたんで、たぶん前オーナーがハイハイで・・・
程度はイイ!けど極上かといわれれば地震ナイナ・・
5591000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/05 23:27 ID:5K+9QkKO
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l !  
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'・
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ドラゴンだと、オートアジマスの  
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 調整時の例のガリガリ音トラブルが
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'" なければ、嬉しいですネー。 
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" 
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"  てんどんさんのドラゴンはリバース時に
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  テープの巻き込みが出て来ちゃった様です          
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'  走行系のクリーニングで落ち着くと良いですね。
560てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage03/11/05 23:51 ID:ylUxJrmV
>>559
あれ以降平気です。

他のデッキで録音されてたテープなので
リバース時によっぽどアジマス狂ってたのかも?
561みんとぶるう ◆85wvnHAKKA 03/11/06 17:36 ID:Zw/uUHOM
工房の頃、レシーバーのTA-30とB&WのSOLID MONITORという
組み合わせにものすごく萌えた。
元気な感じの音になるしスッゲェ萌え。
濃密でエネルギッシュでハイテンション。

結局購入したのはSS7だったが、もうホントに欲しかったのじゃー。
しかし厨好みな傾向だよねw
562名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/08 00:30 ID:kSki5T2f
>>547
パテントは、特許庁で閲覧できるらしい。
そのパテントを使って製造した場合に、出願者はnakamichiだけど倒産している。
特許使用料は、誰に払うの?発明者は、権利を会社に譲渡しているはずだし。
5631000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/08 00:31 ID:fZGk8JW9
ナカミチ、潰れてねーよ!ヽ(`Д´)ノ
564(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/11/08 00:34 ID:fIKXYhT+
サンスイと一緒にするなーヽ(`Д´)ノ
5651000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 sage03/11/08 00:35 ID:fZGk8JW9
赤井もなー!ヽ(`Д´)ノ
566(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL..gSSS2 03/11/08 00:41 ID:fZGk8JW9
オチでしゅ。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/G00.JPG
567名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/08 01:46 ID:kSki5T2f
>>563
あれ、そう。Sansuiは潰れてないけど、AKAIは潰れたぞ。
aiwaも潰れたぞ。staxも潰れたぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/08 10:18 ID:ernQ9AFO
ここまで企業力が弱まったら「潰れた」の定義がどうでも大して変わらない。
まあマイクロみたいに社長が行方不明だとか、完全解散とかではなく、グラン
デ傘下は一応サポートやってるんだからいいんだよ。問題は、サポートがされ
無くなったり質が極端に落ちること。SONYに完全吸収合併されてからのAIWAの
サポートはあまりに酷い。これはSONYの責任だけどね。
569(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/11/08 12:06 ID:fIKXYhT+
ボクとしては>567のツッコミを期待してぃたのだけれども
>566のオチが見事だったのでOKですっす。
570名無しさん@ローディング中age03/11/08 21:27 ID:Lmu+Cvjn
>>556 なかなか壮観というか、もの悲しいというか、、、
1000子タン、わざわざ撮影しにグランデビルまで行ったのか?(ワラ
5711000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/08 22:47 ID:reLmmBc1
>>570さん

飛び先は>>566のミステイクですね♪(w
写真は、調整に出していたリミテッドを引き取りに
逝った時に、ついでに撮ったですよ(ww
他にも色々、あるですが(爆
572名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/08 23:58 ID:rek3i519
AKAIはプロオーディオ部門は行き残ってるけどね。
573名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/09 09:58 ID:wC+Wiyqi
(=゚ω゚)ノぃょぅR:(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL:1000ZXL子
はnakamichi関係者か。
単なるマニアで20台も所有するとは考えにくい氏、
会社の事にも詳しそうだ氏。
574名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/09 13:18 ID:rTo2OsNw
>573
そう?カセットデッキって、結構いつの間にか集まってくるよ(w。
漏れはデッキコレクターなんかじゃないけど、それでも全部で15台になって
しまった。本気で集めてる人なら、ナカミチだけで30台とかいくんじゃない?
ただ30台もあると、毎日1台動かしても1ヶ月。デッキセレクタも最近ではオク
で高騰してるし、接続だけでも面倒だし。逆に機械に動かされそうだね。
575名無しさん@お腹いっぱい。03/11/09 17:07 ID:scwcOgNE
これ↓3万です。
http://www.kankyu-amp.com/zx5.htm
安いのか高いのか・・・どう思います?
ZX-5ってあんまり印象ないし。ZX-7や9なら覚えてますけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/09 20:58 ID:XhInviDh
>>575
「極上品」という言葉が正しければ相応な値段。オクなら3万はオーバーホー
ル済みの相場。
ZX-5とZX-7両方のユーザーだけど、7や9を持ってるなら、敢えて買うほどの
ことも無いのでは。でも明らかに7とは音が違うので、無意味ではない。
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/zx-5.htm
にあるように、確かにシャープでハイスピード、他のデッキにはない繊細な
透明感がある。そのかわり地鳴りのような馬力、荒削りな押し出しなどという
方向性のサウンドは苦手。個人的にはとても好きなデッキ。音像定位もしっか
りしている方。
フュージョンなんかを鳴らしたらピカイチ。クラシックならモーツァルトかな。
577名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/09 22:21 ID:wC+Wiyqi
>>574
今どき、カセットデッキを集めるやしは、そうはいない。
もう、すたれた記録方式だからな。漏れは全盛時代で、15台だよ。
それも、今は、ドラゴン一台だけをたまーに使うだけ。
5781000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/11 00:04 ID:CesR5fwp
おおぅ、>>558さん

ドラゴン、大台に乗りましたネー!(~~)
今度のオーナーさんが大事にしてくれると良いですね。
579(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/11/11 00:10 ID:BHYFodah
因みにワタシは一台も持って無ぃ
580名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/11 12:57 ID:+oaNEjyt
>>577
>今どき、カセットデッキを集めるやしは、そうはいない。

世の中にはいろんな人がいるんです。
150台とか持ってる人が・・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/11 12:59 ID:nWTdrQY9
>>580 577はただのヘタな煽らーだから気にするな(ワラ
582名無しさん@お腹いっぱい。03/11/11 13:40 ID:h4lotbYn
このスレの住人さん達のナカミチデッキの所有ラインナップを
晒してくれませんか?とても興味があります。
自慢してください(w
583名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/11 19:48 ID:uyc2K6nm
>>582
670ZXとDRAGON持ってます。
けど670はあんまり使ってません。
584名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/11 21:46 ID:pPJ4Q2RP
ドラゴンのみです。他にはソニーのWM-D6C所有。
585名無しさん@お腹いっぱい。03/11/11 21:56 ID:cXY7n2s+
LX-3, 700ZXL,CR-50もってます。一番使うのはLX-3っすね。
586名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 00:47 ID:FRiy83Mi
1000ZXL
670ZX
660ZX
DRAGON
RX−505
RX−303
RX−202
BX−150
BX−125
BX−2
BX−1
ZX−5
CR−50
CR−40
DR−1
LX−3
Cassette Deck 1.5
600
581

こんだけだったかな?
重複してるのもあったと思う。
587 sage03/11/12 02:08 ID:CRBuDAL6
デッキじゃなくてレシ−バーなんですけど、SR-40ってどんな感じの音出すんですか?
近所のリサイクルショップでこれが\20kで売られてるのをみて、欲しくなっちゃったんですが・・・
昔、TA-30を使ってたんですけど、それと似た音質なんでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 02:21 ID:Vy9+38Xt
温室は知らないけど、CR-40とせっとのデザインになってるやつだろ?
かっこいいから買っちまえ(w
589587sage03/11/12 02:31 ID:CRBuDAL6
やっぱし、いっとくべきかな。
ちなみに漏れ、CR-40ユーザーだったりする。
(ここしばらく使ってないがw)
590名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 02:59 ID:p3R6k2Hw
>>582
おお、582ゲとでつか
DRAGON x3(初期型1後期2)
CR-70 x3
ZX-9 x2
1000ZXL
さすがに上の3機種は各1台づつ処分しようと思ってますが
店に売っても二束三文だけど、オク出すのもなんか面倒で。
1000ZXLも手にはいれてみたけど、保守を考えると処分した方がいいかな。
音質は初期型ドラあれば十分だし。
591名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 05:25 ID:Vy9+38Xt
>>589
なぬー、CR-40持ってるんなら即買いですよ、即買い。
CDも共通デザインのがあったよな、確か。
592名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 16:43 ID:EW48S0Sv
やっぱ、このスレの人たちは凄いね。
もっと自慢してくれ、俺は昔から憧れで終わってる(W
1000zxl子さんの所有機種も知りたい。
593名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 17:51 ID:1hdUSW2L
俺のは
ナカミチ600II
初代700
660ZX
ドラゴン
CR40
RX−505
700ZXE
かな。
1000ZXLは結局、手が出なかったな。
594名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/12 19:21 ID:/vGKQzUP
>>586
何者ですか?
5951000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 sage03/11/13 00:21 ID:9e98A/zh
>>586さん
おおう、凄い数ですね!保守も大変でしょう,察しますヨー!(w

あと1台、導入して20台にしませう!从*^o^从ゴーゴー。
596みんとぶるう ◆85wvnHAKKA 03/11/13 01:14 ID:mOKXeega
>>589
おお、同志!!!
漏れもCR-40使いっすー。
まだ現役ですよん。
597589sage03/11/13 02:18 ID:NquDyk7F
>>591
OMS−40でしたね。
漏れが最初に組んだユニットが CR-40・TA-30・OMS-20ですた。
当時の漏れには、とっても高い買い物ですた。。。(遠い目)

>>みんとぶるう 殿
いまいち中途半端な存在のCR-40ですが,漏れの耳にはこれで十分ですw
598名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/11/14 01:21 ID:6bvbCpSh
>>586
全機種積み上げた画像うpきぼんぬw
599名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/14 12:38 ID:gJh3GJWI
>>598
586ですけど、
無理です。勘弁してくださいw

他にもいっぱいあるので、ナカミチだけ掘り起こすのが大変です。
600孤高の戦士03/11/14 17:40 ID:7ms+OSvs
600
601名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/14 20:00 ID:ka33YhXx
>599
掘り起こす・・・あなた、動かしてませんね?
・・・そのままですと祟りがありますよ。
私がねんごろに供養して差し上げますから、1000ZXLとドラゴンと・・・(w。
602名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/15 11:40 ID:LAR4aGF+
>>601
>・・・あなた、動かしてませんね?

ハハハ・・・
忙しすぎて動かせませんね
あと台数も(数字は伏せますが)多すぎて暇にならないと無理っぽいです。
6031000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/16 02:43 ID:95pV2nLu
なんか、カセットデッキ博物館が出来そうですネー。(W
他の所有機も知りたいな♪

ウチも兄貴と、ローティーション組んで、所有機を壊れない様に
定期的に回して、動かしてます。

なんかデッキに使われてる状態モード。。。メカモノは仕方がないですね。
604名無しさん@お腹いっぱい。03/11/18 01:29 ID:eu3G2UDz
>>603
>なんかデッキに使われてる状態モード。。。
そうそう、それが怖いんですよね。だから漏れはデッキセレクタにつながる
数を限界に設定してます。それ以上になったら手放すと。
・・・で、オクでついついデッキセレクタを落としてしまう今日この頃(w。
605名無しさん@お腹いっぱい。03/11/18 23:48 ID:wUSixy0i
ナカミチとは関係ないが、昔録音するときに頭の3分を走らせてから
使っていたよ。ドロップアウトがあるからね。これを友人に渡したら
「この前のテープ入ってなかったよ」と言われた。
後ろは結構平気で余らせるのに、はじめはぎりぎりから使うの
なんでだろー♪
ところで、ナカミチといえどもハブのテープ止めの段差によってできた
部分では、ドロップアウトするでしょ?
606名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 02:38 ID:U1psDjWp
>>605
いかな、ナカミチのデッキが平均値として優れていたとしても、やはり、
もとのテープに段差のようにリブが付いていては、多少テンションが高いと言っても
どうしても他のデッキと同じで、そこだけ瞬間的に音は変化してしまいますよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 15:30 ID:vCVOKc34
>605
3分も送らなくても・・・確かにギリギリはまずいけど、20秒も開ければ十分
だと思うのですが。
608名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/19 23:06 ID:70vSW+rm
>>607
後ろが3分以上余っていれば、いいんじゃないの。
20秒では、テープがまだ変形しているよ。レベル変動、変調が無ければ
良しとしましょう。
6091000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/11/19 23:09 ID:W3I6V/Va
長時間テープ(90分以上)のだと、30秒でも危ないのがあるですね。

110分のPSメタルは、1分以上送りましたが、まだ変動がありましたね。
(一部でしたが)
610名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/19 23:32 ID:70vSW+rm
605
これには、落ちがあって、自分でもこのテープは未録音だと思って
上書きしてしまったことがある。どうも爪折るのはきらいなんで。
DVCは、一度記録するとタイムコードが記録されて未録かどうか
わかって便利。バルクイレーサーでしか消せない。ちょっと脱線。
6111000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/11/24 00:48 ID:RRYCxojR
1000ZXLリミテッドが、市場に何台くらい出荷されたのか?
前々から知りたかったのですが、最近、兄がナカミチの方技術の方
から聞いた所によると、約100〜200台?ほどが生産されたという事です。

そのほとんどが、いわゆるオーディオ業界の有名人(評論家含む)や
デッキ好きの超オーディオファイルの方にわたり、一般?人??の需要は
かなり少数だったそうです。

はぁ〜・・・・現存しているのはいったい何台くらいなのでしょうか?

兄が持っているリミテッドのシリアルは「150」番の様です。
612名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/24 01:53 ID:0CKRLyIa
家具と一緒に売るつー発想は悪いとは思わんが
ナカも謝ってB&Wの代理店で体力つけてりゃエエもんを・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/24 03:13 ID:lBd+VpgW
>>612

別に宣伝はしてないけどB&Wとはスピーカーをカー用に共同開発したり
してるよ?

もちろん、伝手がないと普通の人じゃ手に入らないし情報も流れてこない
だろうけど…
614名無しさん@お腹いっぱい。03/11/26 01:32 ID:3XuskfiX
>611
技術の方とは、工場の技術の方ですか?
設計の技術の方は、生産台数なんかには、無頓着というか、計画台数
しか知らないと思いますよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/26 01:54 ID:G83IfWew
ナカミチのような狭い職場なら筒抜けダヨ
616TC-K55503/11/26 22:15 ID:ox3PC+M9
>>611
55万円のデッキが200台弱として、売り上げ総額は1億円... 変動費を差し引いたら、プラスチック部品の金型を起こすだけで赤字になってしまうような...
やっぱり何の変哲もない2ヘッドデッキを、安くない価格で大量に売って(そんなに大量とも思えないが)、生計を立てていたのでしょうか。
617名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/26 22:43 ID:ePMPYMnb
>>616
リミテッドは55万じゃないよん。それはノーマルの黒いやつ・・・。
618TC-K55503/11/27 01:25 ID:En5ZCgKB
>>617
あ、そうか、Limited は金ピカのヤツでしたな。まあそれならパーツはノーマルのと同じだから、変動費に金箔分を上乗せして85万ということで。
SONY から、セラミックフロントパネルの TC-KA7ES Limited とか出ないかなぁ。買わないけど。
ユーザ登録すると、通販で SuperMetalMaster が買えるとか。
6191000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/11/27 01:28 ID:iDcp4pRR
>>614さん

うーん、又聞きなので詳細は自信を持って言える訳ではないのですが、
修理部門?の担当者さんが直接、症状とかを聞きに来た時にたずねたとの事です。
年の頃にして40代?くらいの方だったそうです。
リミテッドほどのモノなら注文受注生産?同然でしょうから、実数はどこかに記録は
あるのでしょうね。できれば1桁目までの正確な生産台数が私も知りたいです。
何と言っても、希望があれば、オーナーの名前も入れてくれたという85万の
バブリーなデッキですからネー!

兄のは、ネームパネルの所は、何も刻印されていないですナー?
620名無しさん@お腹いっぱい。03/11/29 03:24 ID:+5+4xM7+
久しぶりに見た。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41255484
621名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/29 10:21 ID:mvbYG/Yj
>>603
>なんか、カセットデッキ博物館が出来そうですネー。(W
そのうち見つけてください。

>他の所有機も知りたいな♪
玉石混合。 自分では玉ばかりだと思ってますけどね。


622名無しさん@お腹いっぱい。03/11/30 20:29 ID:cM6iGas8
CR-70購入後十年目にして初トラブルキター!
リールのスリップ。
しばらく様子を見る。
623名無しさん@お腹いっぱい。age03/12/02 04:07 ID:b0qu1LL+
友達がPA-50ちゅうアンプを入手したらしいんですが、
これはどげんでしょう?
624名無しさん@お腹いっぱい。03/12/02 21:18 ID:Mk8qUOPp
しぶい。
俺のはPA-20(車載用)だがw・・。
6251000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/02 21:37 ID:E1HGGk+O
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l !  
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' PA-50ですかー
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ 当時25万くらいの?
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 機械でしたっけ?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"  
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" スレッショルドのステイシス技術を
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"  乗せた150W+150Wのパワーアンプ 
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r ' だったと思いますが?その後PA-50CEとか          
..:::::::::::::::::;.r‐      ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'  後継機種もでたと記憶してますが・・・?
626名無しさん@お腹いっぱい。03/12/03 14:40 ID:NR5/GYof
どうせなら、PA70CEが良い
627623age03/12/03 15:04 ID:zhxjXMh5
>>624〜626
レスありがとうございます。
PA70の方は懐古録で見たのですが、こっちもなんか悪くはなさそうですね。
友達はバイアンプで現在ウーハー側に使っております
628名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/03 22:57 ID:NoGYqifi
みんなマジに?
漏れは駆け込み購入したDR−1のみ。
ここでは、リトルリーグ クラスだわ
629名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/04 02:48 ID:vl10n/ML
>>619
漏れが、聞いたのは、国内300台、海外300台

当然受注生産で、発注すると数週間後に
製造に入った事と、受け渡しの予定日の連絡がきた。

あと、リミテッドのシリアルは、ユーザーが勝手に決めた任意の5桁の数字ですよ。
6301000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/04 23:08 ID:GrB+zx+N
>>629さん
私もその話を過去スレ?かにかで見たですヨー。
詳しくしりたいですね、リミテッドの正確な生産台数・・・

私の前レスはまた聞きなので、何とも・・・でも、勝手に決めたシリアルというのも
おかしなモノですね。
本来、シリアルナンバーとは「通し製造番号」の事ですからねぇ?
ユーザー本意のナンバーなら、呼び方が違うのかも知れませんね???
631名無しさん@お腹いっぱい。03/12/04 23:15 ID:LRYG25ir
1000ZXL子さん
あなたは、ナカミチの関係者ですか?
6321000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage03/12/04 23:35 ID:GrB+zx+N
>>631
いぇいぇ、トンでもないです。
ただのいちユーザーです。
たぶん、此処に出入りしている方々に比べて一番、知識無しと存じます。
ナカミチが生き生きしていた当時がリアルタイムでないので、情報とか、逸話が
ほとんど、知識としてないので、テープデッキでは一番好きなメーカーなのに
知らない事が多くて苛々状態です。(W
テープサンドとか、その手の昔の本で、少ない記事を見てその当時を想うのが精々・・・
(´・ω・`)ショボーン
633名無しさん@お腹いっぱい。03/12/05 00:05 ID:XR4bpQZe
>>632
そうでしたか。それにしても随分とお詳しいですね。
そういえば、他の色々なスレでご登場されていて、カセットデッキに限らずオーディオに精通されてるようですね。
634名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/05 00:52 ID:sJoDRIYJ
20年前、AKAIのGX-R90CPが壊れて
新しいデッキ買いに行った。
RX-505欲しかったけど高くて買えなくて、
TechnicsのRS-B100買ってきた。

このスレの人たち羨ましいよ。
あの頃は音質的に満足出来るテープデッキって
高かったからなー。
特にNakamichiは憧れだったよ。

こうゆう会社が危うくなる今の時代って
つまらんよなー。
635名無しさん@お腹いっぱい。03/12/05 21:28 ID:QU7vq2V9
中道とSTAXは、国内メーカーの中でも別格と思っている。
機能的にとか、メカニズム的に変なのは色々あったが、
両者とも音的に変なモデルを作った例はほとんどないのではないか。
あとアンプが、何かぶっ飛んだような奇抜な回路なのも共通。
6361000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/05 23:22 ID:6wEkd/Fj
>>633さん
めっそうも無いです(^_^;
ただ、好きなだけで、精通どころか、暗闇を明かり無しで歩いてる様な状態です。
637Say03/12/05 23:36 ID:KWmuW+nA
>>632
 初めて、カキコします。1000ZXLとZX−7のオーナーです。
 ひょっとして1000ZXL子さんは昔のテープサウンドのバックナンバーをお持ちでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。03/12/07 21:30 ID:G59oyux+
テープサウンドといえば、創業者のインタビューも3回ぐらい載ったことがあるな。
中道全盛期のフォローには、必読文献だ。
当時テープオーディオというのは、その後のディジタルオーディオみたいに、ちょっとすかしてたんだ。
「レコードも元はテープから作られる」とか言ってたな。
6391000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/07 21:35 ID:dS/d/ebI
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l ! 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'  
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'  >>637 
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ 
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' テープサウンドの
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'" バックナンバーですか?
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" 兄が当時買っていたので    
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''" 78年当たりからのやつなら       
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r ' 大体あるみたいです。      
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 兄には、宝物だそうで♪(w 
640Say03/12/07 22:59 ID:AVRMl2Fv
>>639
もしお時間があれば昭和54年2月号だったと思うのですが、
女性の大道芸の生録についての記事があったと思うのですが、
そのレコードのレ コード番号を教えていただけないでしょうか。
たしか、13枚組くらいで、ビクター音楽産業から発売されていたと
思うのですが、記事ではのこぎりバイオリン弾きの録音の話が印象に残って います。
641Say03/12/07 23:00 ID:AVRMl2Fv
私もテープサウンドを高校時代愛読していたのですが(年がわかる)、
社会人になるときに処分してしまい、激しく後悔しております。
今は多少 余裕ができ上記のレコードを探そうと思っているのですが、
なにぶんテープサウンドは古本屋でもほとんど在庫を見ず、ヤフオクでも出品される と恐ろしく高価になります。
教えて君ですみません。
64262903/12/07 23:49 ID:Ppxo7Ub+
>629
秋葉原の計測器会館(?:線路脇の黄色いビル)に、
ナカミチのショールームがあった時、そこにいたナカミチの人に聞いた台数。

リミテッドの注文書には、リッド下に刻むアルファベットと、5桁のシリアル番号を記入する場所があった。
この2つが、本体に刻まれる。
なおシリアル番号はきちんと決める必要はなく、納品日の日付などという指定もできた。
この場合、同じシリアル番号が存在する事になるが、管理上はこの数字の頭に4桁の英数字がつけられる。
この文字(9桁)は、リミテッドの箱に書かれている。
643629sage03/12/08 22:11 ID:HyyZaKN3
計測器会館→計測器ランドの間違え
6441000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/08 23:34 ID:tNuKhrPV
>>640 Sayさん

解りました。探してみますね、本は実家にあるので、少し時間を下さい。
あと、もしも覚えていましたら、本の号数が解れば幸いです。
13号19号20号24号はあるみたいです。(埋まってるので・・・W
薄くなってからの号は、ほ簿有るみたいです。(未確認ですが…

>>624さん
なるほど、秋葉にショールームがあったのですか。
シリアルは今度、デジカメで撮ってみましょうかネー?(W
私も詳しく調べてみたいモノです。
645Say03/12/09 22:26 ID:tX9ZMBlR
>>644
 本当にお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
 正確な号数はわからないのですが、確か季刊から隔月刊になった最初の2月号、
もしくはその1,2号後だと思います。
646てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage03/12/09 22:50 ID:xRhV9JeY
DRAGONがまたご機嫌ナナメだった。
巻き戻し・早送りした時テープエンドでゴムローラー(?)とモーターが空転してた。
天板開けてゴムをクリーニングしたら滑りがなくなってひとまず完了。
一度オーバーホールしてるとはいえ、年数経つといろいろ出てくるねぇ…
647名無しさん@お腹いっぱい。03/12/09 23:01 ID:p2CFZJ6o
>>640
Sayさんへ、それって小沢昭一監修の日本の大道芸ってシリーズとは
ちがいますか?CD復刻版がでています。数年前は石丸にもおいてあった
けど、いまは廃盤かもしれません。神田の富士レコードなら運が良けれ
ばまだ在庫あるかもしれません。
648名無しさん@お腹いっぱい。03/12/10 06:13 ID:mn7p6olT
ふにゅ〜う何でも出てくるスレだなぁ
ナカミチといえば582Zのデモテープがあり、
「新世界より」、シュトックハウゼンのほかにバッハが2曲入っているんだが、
当時のナカミチユーザーにはバロック・ファンが多かったのか?
ちなみに今聴いても音はかなり良い。
649Say03/12/10 16:20 ID:CMWudl2k
>>647
 おそらく違うと思います。
 私の読んだ記事は世界の大道芸の録音でした。
 情報どうもありがとうございます。
650名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/10 21:21 ID:jSDdHoK8
>>648
案外、エツローさんがバロック・ファンだったのかも。
元本社の小ホールにはハープシコードがあったし、
パイプオルガン(もどき)もあったしね。
651名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/10 22:55 ID:Tt25BOa2
大変恐縮ですが、教えていただきたいことがあります。
ナカミチのドラゴン又はCR-70を購入したいと思っているのですが、
最近噂されている「メーカーには既にヘッドの在庫が無く、交換できない。」というのは
本当でしょうか?
もし、そうだとすればネットオークションで、
十数年も前の使い古されたマシンを購入するのは
余りにリスクが高いと思うのです。
また、購入時にヘッドが消耗していなくても、将来的に交換できなければ、
そのマシンは「使い捨て」という事になってしまうのでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/10 23:36 ID:g6O7Y3wm
ナカミチのCompact Music System っての使ってるけど、最近CDの読み取りが遅くなってきたのでピックアップだけ
取り寄せて直そうと思ったら「もう部品がありません」って言いやがった! 最低保有8年やけど10年くいらいしか
経ってないのに・・・ 何とかならないかなぁ。 サイズも手ごろで気に入っているのになぁ
ソ○ーより部品の供給悪いぞ!!
653名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/11 22:13 ID:N8tHyLQ6
>>652
ピックアップを取り外せるなら、メガネ用の超音波洗浄器で洗うと吉。
ただし、水気は残さないよーに。
654名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/11 23:26 ID:WabqrCT9
>>653
まじですか!? 取り外すのは意外と簡単というか、そ○ーのなら何台か直したことありまつ。
でも眼鏡用洗浄器で洗うとは・・・ かなり博打やないですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/12 00:30 ID:xQY2oDbd
っつーか、ピックアップはソニーじゃん。
656名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/12 14:46 ID:SFy+qyEa
>>651
>ナカミチのドラゴン又はCR-70を購入したいと思っているのですが、
>最近噂されている「メーカーには既にヘッドの在庫が無く、交換できない。」というのは
>本当でしょうか?

CR-70は知りませんが、ドラゴン(再生ヘッド)は無いと聴きました。
録音ヘッドは知りません。

>また、購入時にヘッドが消耗していなくても、将来的に交換できなければ、
>そのマシンは「使い捨て」という事になってしまうのでしょうか?

概ね「使い捨て」ですね。
でも新品で買った人が修理不能になるのは耐え難い無念でしょうが
中古ならその辺は諦めないと行けませんよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。03/12/12 20:55 ID:A66cryyR
>>650
たぶんそうかもね。
ハ−プシコードの方は、フレディ・ハバードとかいう銘品と、カタログに書いてあった。

活性化してきたな。
658名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/12 22:00 ID:7wqLY9hV
>>657
その名前ではカンカンして音悪そう。
トランペットならまだしも(w
659名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/12 22:31 ID:mGEB7SuV
>>658
フリードリヒとかセバスチャンだったら良かったのかな?(w

確か、完成品を運搬できなかったんで、あのホールで組み立てたって
話を聞いたことがあったような。
660651sage03/12/12 22:56 ID:bnOFe3pg
>>656
有難うございました。
やはり、ヘッドの在庫は無かったんですね。
是非とも手に入れてみたかったのですが
今のナカミチでは、ヘッドの再生産も見込めないでしょうし、
残念ですけど、諦めることにしました。
661名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/13 20:51 ID:4QbUmVYk
>>651
どの程度の使用頻度で使われるのかが分からないので、明言はできませんが、
一般的に使用する上で、ライフ1万時間と言われるナカミチのヘッドの摩耗を
特に神経質に気にする必要はないのではないでしょうか。15万時間のライフを
豪語するAKAIのスーパーGXヘッドは例外ですが、2〜3000時間で特性が劣化す
る一般のアモルファスやパーマロイヘッドに較べたらナカミチは持つ方だと
思います。
それに、消耗部品はヘッドだけではありません。現行商品ではない以上、中古
を使っていけばいつかは修理不能に陥ります。それを恐れて使わないよりも、
ご自分のカセットライフ(これがモノ凄い使用頻度でしたらすみません)と
照らし合わせて合理性を検討する方がいいと思います。
662名無しさん@お腹いっぱい。03/12/14 00:17 ID:d6rvKhZj
>>651
私もナカミチの音に惚れて長いこと使っていましたが
録音ヘッドが死にましてもうナカミチのデッキに手を
だすのはやめました。1週間に最低10時間録音に使
ってましたので期待ほどの寿命でなかったのかも。
でも飾りじゃなくてあくまでも実用としてのものだか
ら使わないと意味無いし。
ナカミチ以降はもっぱらヘッドの耐久性を第一に探し
てます。
663名無しさん@お腹いっぱい。03/12/14 10:25 ID:xc523DyY
私は最初安いパーマロイのやつを使っていて推定数百時間で逝ったので、
次はスーパーGXのにしたら、
ヘッドはめちゃ丈夫だったがメカが4年で逝きました。
あのヘッドはカーステ等には最適だった(汚れにくい)と思いますが、
採用例はなかったようです。
664名無しさん@お腹いっぱい。03/12/18 21:26 ID:LwGZ9orO
LX-3、故障してから6年間、冬眠させてるんですが、修理する価値はあるのでしょうか?
5万円も出せば、最新型のデッキが買えるので・・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/18 21:53 ID:pq4NJo1C
最新型のデッキなんて、この10年でたことない。
666数取団03/12/19 00:34 ID:oMdpl4Ng
666げと
667T.Ssotec_7@msn.com03/12/19 03:11 ID:U1qSB03a
今は、TEAC V-7000使ってるなぁ。Nakamichi 1000ZXLかDRAGONが欲しいけど高い・・・
SONY TC-K333ES(゜凵K)イラネ
668名無しさん@お腹いっぱい。03/12/19 08:09 ID:8wEv+PTW
>>667
メアドがでてますぞ
669よねsage03/12/23 09:58 ID:vnm4Lcms
20年使った482をヤフオクで売り581を買いました。
再生ヘッドのアジマスのずれた581が届きました。
でも調整したら581のほうが全然音いいですね。
カセットデッキって、オーディオ機器の中で一番
操作してる気になって大好きです。
ただしメーターはVUでもPEAKでも
ANALOGメーターじゃないと嫌いです。
針動くのが個人的に好き。
670(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL.z./j9Q 03/12/23 22:23 ID:X0Db6wgi
久方ぶりにリミテッドがオクにでてましゅね。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12452262
671名無しさん@お腹いっぱい。03/12/23 22:59 ID:02eBbVk3
入札しちゃおっと
672名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/30 03:00 ID:Op6W/l4D
入札しる?
6731000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/31 01:13 ID:/fEQlxEB
>>640 Sayさん

亀レスにてスミマセンです。
実家に戻りましたので、今し方、テープサウンドのバックナンバーを、52年辺りを
中心に、「女性の大道芸の生録」の記事を探してみたのですが、その位古くなると
実兄の所蔵本も号数が飛び飛びで、ちょっと今のところ発見できませんでした。
お役に立てなくてスミマセンです。。。。この頃の記事はSLのナマ録とか、
多いのですね。。。

>>629さん
リミテッドのシリアルプレート、ウチのはこんなんでした。
国内外合わせて600台なのですかねぇ?
多いと言えば多いし少ないと言えば少ないし(w
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/kasumi_img/zxl_ltd.JPG
674Say03/12/31 01:28 ID:/eeWFJiZ
>>673
本当にお手数をおかけして、申し訳ありません。
私のおぼろげな記憶では53年か54年の2月号だと思ったのですが。
 話は変わりますが、1000ZXL子さんはMacファンでもあるんですね。
わたしも’95からずっと「Mac Power」を買っているMacファンです。
675名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/31 01:36 ID:hI2S/iIN
今時デッキにうんじゅーマン出すなんて
キチガイとしかいいようがない
多分コレクションだと思うが
落札者はきっとキモチわりー変態ヤローだろう
676(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage03/12/31 01:47 ID:zNxxwfAy
すっぱいぶどぅの・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/31 02:08 ID:x8G1T+eq
>>675

ま、オタクのように実際に聴いたこともないような
ご身分で、アタマの想像の産物でしか、語ーりできん外野の意見なぞ、
からっきし眼中に入らんのだ。

悪く思うな、貧乏人

678名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/31 11:36 ID:KjGjcyMX
いまカセットデッキなんて手に入れても使い道ね−な。
消耗品のヘッドも在庫ナシで交換できないし、
まともな録音用テープもメーカーが生産中止で手に入らないし、
何より、わざわざカセットに録音しなきゃいけないソースなんかないもんな。
昔、一生懸命録音したものもCD買えばいいだけだし。
679名無しさん@お腹いっぱい。03/12/31 16:28 ID:zud1MiIY
>>675-678
死ねよ
680名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/31 17:38 ID:KLSHYH5k
ユーザーでもない(=゚ω゚)ノぃょぅRも一緒に死ね、アチコチで意味無いレスがウゼェ
681名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/31 23:27 ID:hJwHvoSr
>>678

一生懸命録音したテープが、リマスターしたCDに劣るという一文で
君の聴いてた装置のレベルが知れるというもんだ。

いくらメーカーが忠実にリマスタリングしたCDですら、オリジナル
の音質に肩を並べてるメーカーなんて未だお目にかかったことないね。
メーカーの歌い文句に踊らされて、夢でも見てるんじゃないかな?

まだまだ、デジタル処理した復刻ものはオリジナルに到底歯が立たん
レベルだよ。だから役に立たないデジタルに代わって、古いテープが
いまでも引っぱり出され大事にされる。理論上いくら等価でも所詮は
「コピー」。

漏れはいまでも手を抜いた復刻CD作るメーカーには激を飛ばしてるよ。

まぁ、違いが分からん椰子に多くを語る意味もないがね。
6821000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/12/31 23:47 ID:+taPtiqi
       |   ,'   _,.ィ''ナフ-//! !  .ノノ^!ト! |    !  
        |  .! ,' ' / /,イ ノ  |ィ ,ィ,..=.,,ル |,! ;!  ! 今年もおわりですね。
       |  | !  /,ノ '    ノル' ,r、 `!-レ ;リ  /  私の低レベルの質問や
      (`:、 ヽl-r'" 、,.二、 "  .i! ,!  / / /, ' 疑問に、親切に答えてくれた   
        丶ヽ. l 7:!  ´  `    |::7  /ノノ''" 名無し様、コテ様、どうも有り難う 
       ;' ヽ `ヽ、`、     ,r‐-.` ~ ` 'ノイ    御座いました。
      ,', r‐`''Tヽ|.^ 、  | ./    ,/  i    
      ,' i ~~`\ ヽ、!丶、__ ... -r    ハ  来年も、マターリとナカミチ好きの
      /  |  二}   | ,!    |,.[ ̄ ̄~㊩..._',   ユーザー様方で時にはサロンの様な、
      ,'  ,>、  `ヽ |~、 r''"~   ';   |   !`! 時には真面目な技術論など、 
    /   /"~` 、_    |  `キ      !  |  | .|',  有意義なレスを末席から楽しみに
   /  i   ,  ;    !   `';     ',  .! | ,i i しています。
   /   |  ;'  ;    |     :,    ゝ | ! ;!| 'l ピュア板、最古スレを目指しますか?(w
                            来年も宜しくお願いします。諸先輩方様。
683名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/01 02:45 ID:cbp/6BoY
今時デッキにハァハァ言ってるやつって頭おかしいんじゃねーか?
LPのコピー聴いてんのか?それともCDのコピーか?ップ
昔高くて買えんかったデッキをどっかのジャンク屋でみっけて
喜んでんだろーが、時代遅れもいいとこ恥晒すだけ
684名無しさん@お腹いっぱい。04/01/01 04:16 ID:lMLNrG3n
>>683
CDを一回テープにコピるとイイ感じになるよ
685名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/01 09:43 ID:BHUFPPik
恥ずかしくて電車の中や人前でカセットポータブルは出せないMDすら買えない貧乏厨に見られちゃう
686名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/01 10:56 ID:XZ5cr0Fp
すげぇ!1000ZXLLTD、412,000 円で即落かよ、、、
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12452262
687うきゃきゃ04/01/01 15:33 ID:ecuAfpnX
ナカミチのへッドフォン
“SP-K300” の音質は良いのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/01 18:16 ID:Yw+R2/ou
ふつー。値段なり。個人的にはオーディオテクニカのやつが好き。
まーゼンハイザーとか買っといた方が幸せになれる
689名無しさん@お腹いっぱい。04/01/01 19:58 ID:9QcEY2at
>>681
>オリジナルの音質に肩を並べてるメーカーなんて未だお目にかかったことないね。

あなたの言う「オリジナル」の意味がわかりません。
ご教授願えますか?
690石井 康幸(仮名)age04/01/01 19:59 ID:wQ9PwohQ
>>689
つまらん煽りに釣られる無い事。
691名無しさん@お腹いっぱい。04/01/01 20:27 ID:ScnRCOPH
>>684
それは正しいが補足。
CDプレーヤー〜カセットデッキ間の方が、
CDプレーヤー〜アンプ間より、コモンモード・ノイズが発生しにくいのだ〜。
巷に言う「CDは音が悪い」対策のひとつだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。04/01/01 23:19 ID:I6V4pEGr
>>691
コモンモードノイズが具体的にどう音質に影響するの?
それより、テープのヒスノイズのほうが気になる。
693名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/01 23:56 ID:tx3J8V4C
>>691
単純に音が劣化して聴き易くなったように感じるだけだろ?
そもそもテープなんて10回聴けば捨てんといかんしアホくさい
694名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/02 00:28 ID:luzRzg6Q
>>693

ま、おまえのようなかけ出し洟垂れ小僧の青二才は、せいぜいおもちゃ
のような使い捨て再生装置の三流イヤープラグで、音声圧縮・間引きさ
れた骨抜きの音を「これはCDと同じ物理特性でしかも劣化しないんだ」
とメーカーの歌い文句にウルウル涙浮かべて自己満足の陶酔に浸ってり
ゃそれでいいんだよ。

まったく幸せな椰子だ。

695名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/02 00:55 ID:FBvGdblD
そんなことより、>>693が「音が劣化して聴き易くなったように感じる」ということのほうが
不思議なんだが。確かに高域特性はドロップするけど、それと聴きやすさと、
どういう関係があるのか、説明しろ、>>693
696名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/02 02:31 ID:uC6HiBXR
>>694
CD12使ってまつが何か?

>>695
説明するもなにもテメーで既に答え出してるじゃん
ま、これ以外にあるけど書くのがアホらすい

でもマジでこれからもデッキ使い続けるんか?冗談だよな???
ただのコレクションだと言ってクレ
そもそもテープってまだ売ってんのか?
多分ウチの物置にメタルテープのピンが50ポンほどあると思うけど
カビが生えてんだろうな〜
697名無しさん@お腹いっぱい。あげ04/01/02 03:41 ID:SgOPiS5/
>>696
必死だな厨よ WWWWWW
698名無しさん@お腹いっぱい。04/01/02 05:25 ID:rU5IQEOF
ほんと、言わずもがなだが、冬休みだなァ。(しみじみ)
699582Z04/01/02 08:09 ID:ZSNxcaMI
も前ら釣られるなよ、まったく、、、
バカはスルー汁。
700名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/02 09:56 ID:RC20m0eo
1000ZXL子はまだいないな・・
700ゲト
701名無しさん@お腹いっぱい。04/01/02 13:07 ID:nh+Eg8QH
>>694
>メーカーの歌い文句にウルウル涙浮かべて自己満足の陶酔に浸ってり
ゃそれでいいんだよ。

ナカミチユーザーの事でつか?
7021000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/01/02 22:52 ID:ucVfvNM9
>>700  むー(--;)。。。。。。
昼間はイパーン人モードだから2ちゃんにはいないのでふ。
703名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/03 01:44 ID:s8XgeBRm
オメーらセンコがオナる、いやオクる前に早目にオクっとけよ!!!
デッキなんてゴミだろ?廃棄すんのに金かかんぜ
頭出し大変だろ?、出たテープはエンピツでシコシコ巻いてんのか?
ドルビーは何使ってんの?オートリバースすかい?
ヘッドを取っ払って肩にはると肩凝りが治るんだってさー

釣りだなんて失礼な!
ただおじょくって遊んでるだけ暇つぶシー
だってナカミチサンスイダイヤトーントリオって反応オモロイんだもん
でもマジで今時デッキだなんて大笑い
タダでやるって言われてもいらんわ
はよ目を覚ませよップ、
704名無しさん@お腹いっぱい。04/01/05 20:09 ID:6dio37kI
カセットの音って素敵ですね。
わたしは好きです。
そんなに良くないわたしの耳には馴染みますよ。
デッキはナカミチが最高ですね。
今はない会社らしいけど、なんで?っていうぐらい素晴らしい製品作ってたんですね。
もうこんな会社や製品は日本から出ないんじゃないかと思うほどです。
最近のデジタルの音って綺麗だけどつまんない、なんか整形美人みたいで聴いてるとだんだんイライラしてくるし。
機械がもっと進化すれば良くなるかも知れないけど、まだまだ先の世界の気がします。
それまで居られるかわからないので、わたしはカセットの音を大事にして生きて行きたいです。
705名無しさん@お腹いっぱい。04/01/05 20:59 ID:SvMHjmaa
デジタルの音は鮮明なんだけど、なんかこう包まれるような響きが
出ないな
706名無しさん@お腹いっぱい。04/01/05 22:20 ID:xRCvYJWE
私は今古い音源をCD-Rに焼きましたが、
送り出しにはもちろんナカミチを使いました。アジマスを調整して・・
ディジタル時代にも生きるナカミチ!!
7071000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/01/05 22:24 ID:MVgJk0/6
>>704さん
>今はない会社らしいけど、

・・・まだ、あるよぅ(一応)。。。。。(´Д⊂グスン
http://www.nakamichi.co.jp/  ほら!

確かに、まぁ、かつてのナカミチではないけれども。。。
でも、少なくとも修理は出来る限りの事はしてくれるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/06 22:31 ID:pSfrPNVj
>>704

人が音楽に感動するのは詰まるところ「線」の繋がりだからと思う。
デジタルは究極の意味で「点」の集まりに過ぎず、全体を「それらしく」
聴かせているに過ぎない。

いわんや圧縮形式たるMDやMP3をや?

普及デジタルソースでアナログを凌駕するものが出廻って来たのは、此処数年
だと思う。ナカミチはデジタルユースでも試聴用リファレンスたるものを
業界につくっているし、それはたかだか>696の如きホームユースの20bit
で偉げにしてる椰子の出る出番でもないと思う。

ナカミチ・スレも、そろそろそういう話題がしたいと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。04/01/07 11:40 ID:Gxig6FJ2
究極的にはこの世は原子や分子といった粒子で出来てるからアナログだろうと
デジタルだろうと耳に飛び込んでくるのは同じ粒の波に過ぎないと思う。
デジタルでも粒の密度を上げればアナログの粒の情報量を上回れるハズ。
アナログの「線」も単に見かけ上の物じゃないかなぁ。
SACDの情報量は凄まじくCDもアナログ・ディスクも凌駕してるらしい。
アナログ・ディスクでも再生不可能だった空気感までSACDからは明確に
聴き取れるそうな。
しょせんアナログも線などではなく、単に粒の密度の問題だったのか・・
とか思う日が来るのだろうか。
710名無しさん@お腹いっぱい。04/01/07 11:58 ID:ZJez4iFD
デジタルは有限桁数字で隙間が存在する
アナログは連続していて隙間なし
711名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/07 12:41 ID:ahiVrWr5
デジタル・アナログをどちらが良いとか言うのは不毛だと思うなあ。
劣化の仕方が根本から違うわけで、適材適所で使って楽しめればいいと思うの
だけれど。
クオリティの考え方だって人それぞれだから、どれかがダメ、と言うのではな
くて、こんなモノにこういう良いところがある、って紹介して、それならやっ
てみようか、こうするともっと良くなるよ、って感じでいいんじゃない?
712名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 09:11 ID:e8zzljf5
>>710
一つ忘れている。人間の耳の能力には限界がある。
つまりアナログの音かデジタルの音か判断不可能な限界点があるはず。
デジタルはまだそこに到達していないのだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/08 14:51 ID:jPu8JlP3
いや、その限界点に達しているということはCDの規格でも言われてたし、
MDごときですら「劣化は聞き取れない」と称していた訳なんだが(w
本当に違いが聞き取れないほどのデジタルつうのを追求したら、
データ圧縮が不可能になって、デジタル化のメリットはなくなるだろうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 20:58 ID:Ny4hgkJx
素晴らしい結論だ。
715名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 09:33 ID:AYQYbvyv
上の香具師ら…デジタル信号の隙間が分かるって…本気で言ってんだろうか??
本当だとすれば当然、SPにはデジタル信号1つ1つの間隔より高速で正確な振動が
要求される訳だが「凄いレスポンスだな!振動板の素材はなに使ってんの?
どこで売ってんのか是非教えてくれ!つーか明らかに物理法則無視してるぞw」と問いたい。

で、そんなにデフォルメされたアナログの捏造サウンドが良い?

>>704
お前の良いと思う機器はもう二度と発売されないだろうなw
今の内にオクで粗大ゴミを買い漁っとくんだなw
716名無しさん@お腹いっぱい。04/01/09 09:46 ID:foGuGcaz
>>715
本当に「すきま」を認識できているか単に音色の傾向の違いを感じているだけ
なのか興味深いね。
人間の耳は平均して10万分の1秒、優れた人は100万分の1秒の音のズレ
まで認識できるそうだ。
あながち隙間って話もあり得るかも知れない。
717名無しさん@お腹いっぱい。04/01/09 09:47 ID:foGuGcaz
>>716
何か変な文になってらw
あながち→案外
718名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 09:55 ID:Cyh16Fpl
煽り君のfoGuGcazはスルーでよろしく。
719名無しさん@お腹いっぱい。04/01/09 11:19 ID:7zwe+3QV
あながち【強ち・強】
(副詞)
一方的に そうとばかりは言い切れないという主体の判断を表わす。

716は決して変な文になってないと思うぞな。
720名無しさん@お腹いっぱい。04/01/09 11:29 ID:foGuGcaz
>>718
ここはどっちかというとアナログ派のスレでしょ。
>>716ではアナログ派の味方もしたつもりもあるんだけど・・
721名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 12:35 ID:u1sesjkF

アナログでは以前、既にテクニクスが100khzを再生する
レコード針を開発していましたが何か?

>>713
>いや、その限界点に達しているということはCDの規格でも言われてたし、

笑止。可聴帯域の限界が出てれば原音が再生可能とでも?
昔から通は「倍音」を重視してたのを知らないのか?

>MDごときですら「劣化は聞き取れない」と称していた訳なんだが(w

確かに紙面でそういう話をよく耳にするようになった。
しかし、おかしなもので、その結論からすると、ソースとの差が
無ければどの機種を選んでも間違いがない。元の音が再生される訳だから、
音質云々でメーカーを選ぶ必要性はないということになるね。

では、何故試聴用CDに同じメーカーのものが使われるんだろう。
まさか、他社が作らないからと言う訳じゃないでしょう?
722名無しさん@お腹いっぱい。04/01/09 20:53 ID:PSEAJGK7
個人的に、アナログは生鮮食品、ディジタルは加工食品と思っている。
その昔(’80年代中葉)カセット→カセットで2回ダビングすると、普通音がボケて
聴けたもんじゃなかったが、ナカミチなら何とかいけた。
LPを直接聴くのがオーディオの醍醐味であると思っているが、一方でアルバム作りごっこもやめられない。
アナログ時代の精緻なレヴェル設定と、CD-TEXTも含めたCD-Rの利便性を両立させるのが
目下の課題だ。

723名無しさん@お腹いっぱい。04/01/09 21:24 ID:7zwe+3QV
>>721
ただの屁理屈オサーンになっちゃってるョ
デジタル機器も結局、出力はアナログなんだもん
機種によって音質が異なるのは自明の理さ♥
724名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 21:26 ID:GYrW3yxn
ここでデジタル/アナログ論争をするのはスレ違い。
他でやってくれ。ナカミチスレでやる論拠がない。
ここはマターリで良いんだ。
725あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/09 22:57 ID:zAM4cj0i
プラス3db録音は音質に有利だけど他のメーカーとの互換性がないのも
泣きが入るとこだな、、、。今はFMもべしゃりばかりでエアチェックどころ
の騒ぎじゃない。唯一FMで聴くのは山下達郎のやってる番組かな?NHKはどれも
辛気臭いし、DRAGONはイイガナ、、、。CR-70もすっきりした音で悪くない。
このあたりに対抗できる他メーカー製品は009ぐらい?
やはりナカミチはすごいのだなぁと思うが、、、。
1000ZXL LIMITEDさんに、この間呼ばれたので来たあんちょこであった、、、。
726あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/09 23:01 ID:zAM4cj0i
今、我がレスを読み直すと馬鹿がバレテしまったあんちょこであった、、、。
727名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 23:07 ID:aEs9DuDv
>>723
>デジタル機器も結局、出力はアナログなんだもん
>機種によって音質が異なるのは自明の理さ・

CDをデジタル出力すればそんなつまらん屁理屈は通用
しないと思うが?


728名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 23:41 ID:zVdgWLhI
>>727
意味わからん、詳細モトム
デジタル信号でなるSPなんて出来たんか???
729名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/10 02:14 ID:Pv9MmvQy
>>728
DAC-AMP-SPは変えず、N社のCDプレーヤとP社のCDプレーヤで
音質は違う、ってこと。

デジタル信号はビット列の信号で、違いはないと思われがちだけど、
波形レベルで見ると、かなり違っているものなのよ。

それが不可塑圧縮のMDだったら、S社のMDプレーヤとK社のプレーヤで
似ても似つかぬビット列信号の波形が出力されて、同じ音が出るわけない。
730名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/10 12:11 ID:0kJT6fuF
>>725
哀話009も悪くはないが曽爾の777〜555系の方が音質では上だろ。
メカの安定感は哀話がいいかもしれんが。kx9000あたりで普通の上かな?
731あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 14:02 ID:HvJq7VE4
777もいいけど(高域)下がね、、、。
仕事中なのでスマソ、、、。
732あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 14:13 ID:HvJq7VE4
意味ワカラン文章なのでSONYは下がすぽっと切れて中途半端な感が私にはあると
いいたかった、、、。
733あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 14:21 ID:HvJq7VE4
追記
SONYならデンスケも侮るなかれ、、、。
734名無しさん@お腹いっぱい。04/01/10 18:27 ID:n9v5RqQY
以外と廉価版なLX-3が音が良いのはしってるだろうな?
735名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/10 20:56 ID:OAX/VCbj
>>732
>SONYは下がすぽっと切れて中途半端な感が

777ESの低域は強く引き締まり、矢を射ぬくような凄まじい
ものでその素晴らしさは折り紙付きだよ。
カタログ表記も一時期10HZ〜としてたほど。



736名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/10 21:52 ID:QDFl3P/g
あんちょこは、所詮はあんちょこだから多めにみてやれW
737あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 22:12 ID:HvJq7VE4
>>735さん
LP,CDでパイプオルガン、コントラバスの入ったソフトを録音してごらん。
アチャーだよ、、、。
>>736さん
俺のファンクラブか?w
738あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 22:13 ID:HvJq7VE4
アラシテ スマソ
次の方どうぞ、、、。
739てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage04/01/10 22:18 ID:mempY2zo
しばらくぶりに覗いてみました(w

そろそろテープストックを増やそうかな?と悩み中。
メタルじゃなくてもいいから、安くて良いテープ売ってないかなぁ

ストックが減ってく一方…
740名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/10 22:30 ID:OAX/VCbj
>> あんちょこ ◆44iVG5nexo

「DRAGON はイイガナ、、、」って…

DRAGONってこれのことだよね?↓

ttp://www.nakamichi.com/home/ACDCHGR/dragon.htm

化石の話じゃなかったらこれしか思いつかないんだけど…


741てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage04/01/10 22:37 ID:mempY2zo
>>740
それはドラゴンCDですね。
カセットデッキのDRAGONなら「オーディオ懐古録」を参考に。

DRAGON、CR-70ともに傾向は違うけど良いデッキですよ
742あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 22:43 ID:HvJq7VE4
>>740さん
DRAGON CDは聴いた事ない、というか興味ない。
NAKAMICHIはデッキメーカーでしょ?
アンプもネルソン・パスのご指導受けたのあったけど、所詮デッキメーカーが
作ったアンプって感じ?ユーザーの方、失礼、、、。
デッキ(カセット)ではそりゃナカミチでしょ?オープンなら747かな?
A-77かな?
743あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/10 23:11 ID:HvJq7VE4
>>てんどんさん
そうですね両方ともイイ、、、。
ちょうどレコードからCDに移る頃で両者、音もその違いみたいなトコありますよね。
7441000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/01/11 01:19 ID:ijPZzO++
747は、高域にちょいと癖がある。
私はそれが気に入ってるけど。。。
EEテープを使うと、結構強調される。赤井の狙いかナー?

ナカミチは昔から、じみーに単体アンプもつくってたでしょ?
ステイシスのが、一般には有名だけど。。。

実はあの世代のプリの70CEは、デッキアクセス用に欲しいなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。04/01/11 10:24 ID:3RFuCaAm
中道のアンプは非凡だじょ〜
アンチ・差動アンプ思想は有名だ。
PA-70/50のカタログでも、単なる重厚長大ではないことを誇っていた。

俺のはPA-20(車載用)だがw・・
 
746名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/11 14:10 ID:ElA++Fjx
カセットデッキの中にも当然アンプは入っていて、そのアンプが良いから
ナカミチのデッキは良い物として認知されたのでは?
メカの技術も凄いですけどね。
747てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage04/01/11 16:42 ID:0bh1BUXy
ドラゴンのカタログから引用。例のMr.Xの質問に答える形式の中で
「デッキのアンプ部は大変重要です。アンプはメカと違っていくらでも簡単に
できますが、そういうつけ足し的発想では困ります。ここで信号がひずんでしまっては、
デッキから後でいくらいいアンプを使っても、ひずみを元に戻すことはできませんから。
だからこの”DRAGON”でも、歪率0.005%以下と単体セパレートアンプなみに
性能を追い込んでいます。」
と、デッキのアンプ部の重要性について語っていますね。

思い出したのでカタログを引っ張りだしてみました。
748名無しさん@お腹いっぱい。04/01/11 17:48 ID:qOdefdcp
デッキの性能の三大要素としてナカミチは
1.トランスポート
2.ヘッド
3.アンプ(ドルビーを含む)
を挙げていました。他社のデッキでも、これを当てはめれば設計の評価が出来ます。
「この時代の水準としては、ここはがんばっていた」とか・・
よく出来たカタログだったと思います。
749あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/11 20:58 ID:31jgd3/D
で、ちゃんと聴いた事があるのかね、皆さん?
私は以前に70CEだったと思うを家に持ち込んで聴いた、確かに音色(ねいろ
重視のアンプで濃さもそこそこあったが、昔のスレッショルドのイメージからは
かけはなたれてる音だったのだよ。日本には、ACCU、EXCLUSIVE、LUX等の非常に
アンプに力入れてるメーカーがあるが、ソレにも及ばなかった。
皆さんに喧嘩を売る形になってしまってるのは残念だが、餅は餅屋なのだよ。
理論や特性はたまたカルト的なモノで惑わされるべきではないのだよ。
750あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/11 21:00 ID:31jgd3/D
追記
ウニ(PASS)はまた違った傾向だが0sでマルチもいいぞ。
レス違いスマソ
751名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/11 21:41 ID:MKDRerXz
ではLUXのK-05〜03あたりとナカミチの同価格帯で、アンプ部を中心に比較すると
どうなるんでしょ?ナカミチはそんなに劣ってるかなあ?
752あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/11 22:35 ID:31jgd3/D
>>751さん
>>742
私のレスをよく読んでください、、、。
753名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/11 22:36 ID:rZbW8UT0
>>749

あんちょこさんの判断は極めて主観的
「いい」とか「劣る」と言うが何を根拠にそんな曖昧な…

777にしてもアンプにしても。


7541000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/01/11 23:01 ID:e+uNTbWI
まぁ、音もブランドも好きずきという事かな!(W

どんなに客観的に自分を判断しようとしても、

無意識にお気にのブランドに気が傾くのは人情サー。

こればかりは感情の動物たる人間には越えられない壁。
755名無しさん@お腹いっぱい。04/01/11 23:13 ID:W470lZbN
越えられない壁。を超えようと努力するところに人間の美しさがある

というものだ。

諦めからはプラスは生まれないものサー。
756名無しさん@お腹いっぱい。04/01/12 07:48 ID:vkED3PLe
あんちょこ氏はアンチ・ナカミチではない。ハイエンド系への造詣も深いようだ。
740みたいな荒らし約一名と一緒にしないように。
757名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/12 17:49 ID:IItbMH53
>>754
女だけだな。
758あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/12 21:01 ID:pSQ/A0BS
逃げたように思われるのは、シャクだから、、、。
あのね、あくまでも私の意見だからスルーするならしてクダサイ、、、。
音楽の時代と録音技師の感性に依ってオーディオって成り立ってる。
そのバリエーションって確かに多いし近似値はあっても答えは自分自身にしか
無いんだよ。
その上で私は書き込んでいる>>753さんは恐らくまだ若い方かな?違ってたら失礼
>>1000ZXL子さん
女性ですか?最近女性のマニアも増えて、喜ばしい事です。
大阪・ナンバのJAZZ喫茶845(最近行ってないので、まだあるのかな?)も女性がオーナー
話は変わって私は好きなブランドを挙げた訳じゃないですよ。
スキなブランドはまた違う世界ですから、、、。あくまでもその音の延長線として(同じ回路
の設計者として)70を批判させて頂いただけです。
私のカキコには時としてケンがあると思われるでしょうが、そこは私の情熱として
汲み取って頂けたらなぁと思う所存です。長文レスでスマソ、、、。
759年長者よりsage04/01/12 22:10 ID:T2cwiNft
>>758
この板にいて、マジに千子さんを知らないのなら、単に貴方の板への見識、
閉鎖的な性格が見て取れるな(藁
決まったスレ以外は覗く気もないのだろう?
しかしながら、住人の一人としてたまには他のスレや雑談スレも覗いてみる事を
お勧めするね。あまりにも、あんちょこ氏は近視眼的すぎるな、この2ちゃんでは。
それと、ケンがあると気が付いているなら、情熱なんて格好の良い言葉に
すり替えないで他人様に向けた、ほんとうにくみ取って貰える文章を書くべきではないかな?
そうでなければ、ただ煽っているだけの厨房と変わらない。違うかね?
760名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/12 22:36 ID:kpf5PPxP
>この板にいて、マジに千子さんを知らないのなら

その姿勢に批判的になってるヤツは(のぞきにきてるかもしらんが)
出入りしなくなって久しい。もうイエスマンしか残ってないもんな(w
761名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 00:49 ID:zz3eTVyR
>>759

あんちょこ ◆44iVG5nexo←こんなのが居るからこのスレ盛り下がるんですよね?



762名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 03:57 ID:KgH6uo0O
>>あんちょこさん
もうここはオワッテマス 千子めあてのオーディオ知らずばかりだから
ここは避けては・・・
763从*^ー^从/sage04/01/13 06:07 ID:qleP3M8E
>>760
>>762
お前達はただの「陰から投石しているような卑怯者。」

出入りするしないは、あくまでも不特定な人々だし、ちょっとでも
1000子の悪口、中傷をするきっかけが有れば、お前達みたいな名無し卑怯者が
ネタなどそっぽむいて、「コテハンの陰口・悪口・皮肉」に終始する。
それが、偉そうな事を言う大人のする事かね?

>イエスマンしか残ってないもんな?(゚д゚)?はぁ、
ーイエスマンか?アホか?寛大でかつ、選民主義的でない者が残っただけだろ?
>千子めあてのオーディオ知らずばかり(゚д゚)?はぁ、
選民主義か?お前の中では終わってるのなら来なければ良いだけだろ?
なんだ?目当てって?皮肉にも程がある。

スレタイの通り、ナカミチが好きであって、カキコみたいネタがある香具師、関連雑談が
したい香具師書けばいいんだろ?>>762,760みたいに、多分、本人からしたら誹謗中傷の
類の書き込みでしかないそ?
頭冷やして自分の欺瞞に満ちた書き込みを読み直してみるんだな。
もう、いい加減、あら探し=嫌がらせ書き込みのみは止めろよな。
ナカミチ使ってる様な、拘り者がコテ叩き中傷カキコを七誌で、書き逃げか?
大体、ナカミチ製品を所有、活用してるのか?脳内所有者か?

とにかく、地味にやってるこのスレで、>>760>>762,見たいな書き込みは吉野家こぴぺ以下だな。

764从*^ー^从/バカは来なくていいからsage04/01/13 06:11 ID:qleP3M8E
>>758
あんちょこも、他では詳しい流れはしらんが、ここでトゲの立つ下らない
煽りはするなよな,レスってるスレは来てみてるんだろ?有意義なレスは歓迎だ。
765名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 16:44 ID:TgHBWhJt
>>760
760は、2ちゃんをなんと心得ているのか?(ワラ
ピュア板は単なる、2ちゃんねるの掲示板の一つに過ぎない。
このスレだけ、多くの他の板やスレに対して、お上品にしたいのか?
なら、それこそ他の、真面目な人の主催している、専門のサイトのみに
いくべきだ。
あんたこそ、普段は見ているだけで、こういう時にだけ、コテハンに
「いちゃもん」をつけるチャンスを狙ってる極めて嫌な性格の椰子だろ?
某コテさんのイエスマンなんて、そもそも存在しない。君の妄想。
766名無しさん@おなかいっぱい。sage04/01/13 17:48 ID:VrY3dSec
セン子のことになるととたんにむきになる輩が多いな。
まさにイエスマン状態だよ。頭冷やせよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 18:17 ID:Xj/V69Sb
マターリしなよ。
1000KOさんは熱心でいい子やん?書きたくない人は書かなければ良いだけ。
中傷する方が悪い。それだけだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。04/01/13 21:38 ID:C510rR4V
よくわからん。
1000ZXL子というのは単なるキャラクターで、書いてるのはアニオタの中年の人でしょ?
僕はシャレが利いてて好きですが。
ちがうの?
769あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/13 21:40 ID:KgH6uo0O
なんで俺如きでここまで脱線するかね?
>>年長者よりさん
私も時間があれば一通り見たいが、まだこの2ちゃんに来て3ヶ月強しか立ってない
それに、一応自分の書いたレスの反応、会話を見てるとそんなに多くは見れないよ。
文章表現が誰かさんに似てるんだけど>>年長者よりさん
皆さん、私も荒れる原因を作ったのは非常に申し訳ないと思ってる、、、。
ただ、明らかなのは意味のない煽りをしてる奴、もっと勉強してこい。
ナカミチスレよりミニコンスレでな、、、。
770あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/13 21:46 ID:KgH6uo0O
>>762
釣ったのは私ですW
771名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 21:49 ID:etPro85B
>>768
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1070455372/39
772名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 21:58 ID:wkCRwB3l
ジサクジエン失敗を必死でごまかすあんちょこ。
こいつもう終わってるな……。
773名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/14 16:20 ID:3qckIdZj
>>771
すげい!音を聞いてみたい!
センコさんも、マンガが上手いね。
さすがプロ。
774名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/14 16:58 ID:RZbKQLd7
>>771
センコタン・・・・
何かだんだん一本木蛮に似てきたよーな気がするのは漏れだけだろーか。
ネンレイハチガウケドナー。
775名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/14 17:56 ID:kuhF79LI
蛮ちゃんはD〜Eカップの巨乳。
あと彼女にオーディオ趣味はないよ。
たしかにイラストは似てるけどさ(w
776名無しさん@お腹いっぱい。04/01/14 20:28 ID:wPwYPfUF
>>年長者
僕は2chの他のスレをあちこち見て回るほど暇じゃありません。
常識みたいに言わないでください。
777名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/14 21:41 ID:sczPwSmf
毒でもって毒を制す、か。
778あんちょこ ◆44iVG5nexo sage04/01/14 23:19 ID:sczPwSmf
他のスレも今日は沢山見てきたけど、ココ同様荒れっぱなしで何の収穫もなし
ピュアAV板で勉強できるのはタンノイスレのKさん、ロマンコテの6ちゃんねるさん
ぐらいだな、どちらも飽くなき探求心を感じさせるよ、私ももっと文章表現が巧かったら
良かったのになぁと思うあんちょこだった、、、。
779名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/14 23:59 ID:kp0zL1BW
>>776
>僕は2chの他のスレをあちこち見て回るほど暇じゃありません。


負け惜しみ言う暇はあるみたいじゃないかね、え?
藻前みたいな負け犬がうじうじ出てきて弱音吐く無様でシケタ面見てると
こちとら
日頃のストレスと重なって虫酸が走るんだよ。

とっとと失せろ





780名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/15 00:26 ID:i65h1/uo
>>778
Kさんはともかくも、6ちゃんねるの言ってることにはデタラメも多いことを
分かるようになるように、もっとちゃんと勉強しな。
あと、ここはナカミチスレで、あんたのつまらん感想を書くスレじゃない。
ちゃんとそこはわきまえろよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。04/01/15 21:37 ID:VW8Dil+i
2ちゃんねるのピュアAV板・・
他のスレは恐ろしくてとても見る勇気はありません。

「オーディオ懐○録」でさえ充分怖いのに・・

そろそろここも正常化して欲しい。
782名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/16 00:40 ID:B7JnezhO
DR-2っていうデッキがうちにあるんですが、いい音してますよ。
でも最近は出番が極端に少ないです。
7831000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/01/18 00:42 ID:IS+wyeMp
>一本木蛮
知らなかったので検索してしまいました(W
最近、ナカミチの別体のどるびーB/CユニットのNR-200を手に入れて
どれにつなごか♪検討中です。
784名無しさん@お腹いっぱい。04/01/18 14:54 ID:qLkgfRfE
オーディオには昔から
「レコード再生専門」派と
「録音もする」派があって、前者はどんどん趣味化していって、再生芸術
の方へ行きやすい。
後者はアナログ時代だと、ちょっとしたことで音質が損なわれるので
音の鮮度に敏感になり、やがてナカミチ等の中〜高級機に行ったもんだ。

「音楽CD-Rの作り方」みたいな本や雑誌の特集、HPなんかを見るとターンテーブルや
カセットデッキの写真にえらい初級機が載っていることがあるが、それなりの
仕上がりにしたいなら、せめて中級機以上にしたいところだ。
(カセットの場合、’80年代なら598でもシンドく、10万クラス以上) 
785名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/19 19:25 ID:udCyIJuQ
>>784
しかしその録音機の凋落は激しいねぇ。
漏れは10年以上オーディオから遠ざかってたから、カセットはもちろんその他
も含めた録音機というジャンル自体がオーディオから殆ど消えているのには
驚いたよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。04/01/20 21:21 ID:A+V3obFG
>>784
そ〜か〜
MDにみんな食われたということか。
○○は○○を駆逐するという奴か。

生録の話も久しく聞かねぇもんな。
787名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/20 21:31 ID:Gia+4XYg
今はライセンスや著作にうるさいからマトモなプロは生録認めないからでは?
人によってはお金を要求する
788名無しさん@お腹いっぱい。04/01/20 21:46 ID:rEP7RecU
昔ナカミチのデッキにはマイクアンプがついてないのが多くて、
外付けのちっこい弁当箱みたいなのが出てたよね。
使ったことのある人は?
789名無しさん@お腹いっぱい。age04/01/20 22:02 ID:sJe2rR4L
中学生や高校生の頃まで弁当箱を持って通学していたぞ

関係ないか・・・
790Saysage04/01/20 22:58 ID:fqKJGQ5u
>788
 ブラックボックスのことですね。使ったことはないですが、
話題になるだけで懐かしいですね。
791(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/01/20 23:10 ID:V9EzR1I3
>789
 ブラックボックスのことですね。喰(ry
792名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/20 23:32 ID:VVjYow7+
>>790
未だに不思議なんだけど、何故にあのシリーズは中途半端に小さかったんだろう?
(おまけに電源別筐体、というか別売りだったうえに専用電源ケーブルでないと
繋げない・・・・)
マイク3本刺しっちゅうのも不思議に思ってたんだけど・・・識者の意見キボン
793名無しさん@お腹いっぱい。04/01/21 20:21 ID:IBKzGMJG
>>792
先生!それ知ってます!
ナカミチは、会社全体のポリシーとして、3本マイクによる収音を推奨してたんです。
(おそらく創業者の持論)
794名無しさん@お腹いっぱい。04/01/21 21:04 ID:bWOgxxfS
キングの「世界民族音楽集成」の中に
ナカミチ550で録ったやつがあったな
写真でしか見たことないけど
S.ワンダーが愛用していたというあれネ
795名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/21 22:58 ID:X2jl02J8
>>793
ありがとなのです。
そですかぁ・・・でも何故に3本マイク推奨・・・中抜け防止の為?
逆にマルチマイクに走らない辺りが、まぁそれっぽいなぁ・・・。
あのマイクアンプ用の電源ってPS-100以外にもあったのかな?
バッテリ駆動できないと生録用途にはきつそうだし・・・。
796みんとぶるう ◆85wvnHAKKA 04/01/23 12:52 ID:YXDFWTqv
>>598
亀ですが僕の耳にも。
何ていうか、中学時代放送部でテープにはうるさい奴
(当時いたでしょ、浅はかな知識で通ぶるリア厨、アレ)
だったんですが、そんな痛すぎる過去を持つ僕にとって、
TDKのAEとかSONYのHFなんていうのは『買う価値ナシ』と
掃いて捨てるようなものでした。
CR-40を手にするまでは。
ところが母がデオデオで安いからと11本パックで購入してきたAEを
「ねえねえ、あんたのデッキって凄いんでしょ、録音してよぉ」
と。
もう、軽く鼻で笑いつつ、内心こんなテープ、何やったってとばかりに
ヘッド消磁してキャリブレーション、イコライザはノイズの出易い
ヤツだからとクローム・メタル用の70ミクロン側に敢えて合わせて、
ドルビーCで録音。
そして再生してびっくり、パナのコブラトップ(藁 のハイエンド(苦笑
とは全然別次元の録音が。
「わぁぁぁぁ、やっぱり凄いわねぇ!!!ラジカセ倍速録音と訳が違うわ」
嬉々とする母を隣に言葉を失う僕でした。

デザインもこんなマニアックな使いこなしもできるCR-40は今でも
現役です。同世代のMD派も一発で納得するし。ちなみに出口はSS7。
あ゛ー、はよIA-1z売れろ。そしてNIRO1.1 Proに交換じゃあ。 
797みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/23 13:03 ID:YXDFWTqv
という訳でホンマにみんな、僕が今岡山の某ナカミチマンセーな
オーディオショップに中古で委託しとるIA-1z欲しい人いない?
価格交渉は難しいが買うぞという奇特なコレクターはいらっしゃったら
検討してください(TT)。半年たつのに売れないよママン゚・(ノД`)・゚・
内容が内容だけにsageますがごめんなさい。NIROのコンポ欲しいん
じゃああああ(CDがサンヨーいうんが泣けるが)。

というか。
ナカミチでもMRCでも、大手メーカーのDVDの音声回路だけ
OEMしたモデル作ってくれんかのう。レコならなおよし。
OMSシリーズやらの栄光の系譜を絶やしてはならん。
あの鬼音質でDVDが鑑賞したい。
DVD-10/15はサンスイ製でナカミチが作ってないらしいしなー。
DVD-10は匡体萌えるけど、プログレじゃない挙げ句映像DACが
話にならんのはマズすぎたと思う。
798みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/23 13:03 ID:YXDFWTqv
あ、>>796>>589でした。
失敬。
799元社員04/01/23 14:08 ID:BWhn1kLc
>>797
DVD-10/15はナカミチで設計生産してましたよ。

>プログレじゃない挙げ句映像DACが話にならんのはマズすぎたと思う。
DVDのトラバースがアカイ製でしたから、しょうがないですね。
8001000ZXL子 ◇ZXL.z./j9Q04/01/23 19:26 ID:Z8o41ljI
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
801みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/23 19:58 ID:YXDFWTqv
>>799
うそーん、失敬。
いや、正直申し上げて、DVD-10って
・プログレ
・216MHz14bit映像DAC
・クロマエラーフリー
・ユニバーサル
・DVD-R/RW再生
で今頃発売だったら激しく名機だと思うのですが。惜しい!!゚・(ノД`)・゚・
PA板的視点からみても、あの音はそこらそんじょのDVDよっか
音は良かったし。
あの価格帯でならマランツと堂々勝負できそうですから。
SS上位機種のDVDの自動ゲイン機能も魅力を感じていたものです。
8021000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/01/25 00:40 ID:5jWFRedW
あう、偽さんが。。。。。

ブレンドマイク。。。使った事が無いですねー。
803ななし04/01/25 02:05 ID:UrySyFO8
ナカミチ製品はカセットデッキではDR-1、カー捨てではTD-1200SEを持っていまつ どちらも去年出来る限りのOHをして現在も現役でつ 1200SEの方はヘッドが欠品のためカセットはたまにしか使ってません…
804名無しさん@お腹いっぱい。  04/01/25 17:36 ID:ONWtcWkG
突然おじゃまします。
ナカミチのカセットデッキを購入したいのですが、
他メーカーのデッキで録音したテープはとてもくせのある再生になると聞くのですが
どうなのでしょうか?
ちなみに前はヤマハ、テクニクスを使っていました。
またもし機種によって影響の無いものがあるならそれも教えてもらえると助かります。
805名無しさん@お腹いっぱい。04/01/25 19:25 ID:iHgruGte
>>804
若干ハイ上がりになります。(TCで調整できる範囲)
’80年代に「ラジオ技術」誌上で、ティアックの人が、
当時流通していた同社のテストテープがフラットにならないと噛み付いたのが発端です。
ナカミチ=TDK連合はソニーからも妬まれていました。
今でも針小棒大に言われることがあるということです。
806804   04/01/25 20:09 ID:V2tGp1TZ
>>805
レスありがとうございます。
ハイ上がりになるとしても、調整可能なレベルということですね。
よさそうなものを早速オクで探してみます。
807名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/26 20:20 ID:Dohr2lMe
ナカミチの3連奏縦型試聴機、MB-V300s(標準価格75000円)って
コストパフォーマンス的にどうなんでしょうか?
それと、ロングプレイモードのコマンド知ってる人いますか?
808名無しさん@お腹いっぱい。04/01/26 21:09 ID:EN7lkLku
TD-1200シリーズをホーム用に使ってるよ!
という猛者はいらっしゃいませんか?
現在SEを車で聴いているんですが、ちょっともったいないように思うんで・・
チューナー別体の割に感度も良くないし・・
8091000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/01/27 00:01 ID:Qi7NIcXn
そういえば、スレの前の方でナカミチデッキの録音テープを他デッキ再生した時の
レスあれこれが、結構ありましたネー。
>>806さんも参考に見てみては如何でせう?
810みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/27 19:19 ID:oJ+TJn2b
>>809
確かに前述した、「CR-40で録音したオカンのTDK AE」は、
他のとこで再生したらハイ上がりだったと聞きますが、
不愉快というか、歪みと感じる程のものではなかったとも聞いてます。
僕もそんな風に聞こえましたし、AEの傾向である、透明感とすっきり感
だけが強調された感じで気持ち良く音楽を楽しめるという意味で、
然したる問題と思えなかったです。
というか安物のテープがこんなに快く、という点にただ感激です。
何も言わなかったら、友人なんか昔、
「みんとぉ、これ何使ってるのテープ?ハイポジ?俺も欲しいなぁ」
なんて言うから見せたら言葉を失ってました。

キャリブレーション(この作業大好き)で、最大限のスペックを引き出した
せいでしょうか、きちんと録音されていればそうそう問題ではないような。
アジマスのズレたので聞くと問題でしょうが、それなら他のもきついでしょうし。

如何御考えでしょうか?

811名無しさん@お腹いっぱい。04/01/27 21:22 ID:/tndVHma
ナカミチは他社に比べ録音アンプの高域補償量が少ない→低歪
再生ヘッドの高域レスポンスが良い→高S/N
と理解しているが・・
(尤も’80年代前半ぐらいまでの話で、後半に入るとナカミチに他社のヘッド等の性能が追いついてきて、
再生f特もナカミチに合わせるようになったと聞いている。)
812みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/28 02:06 ID:46sdY/je
ほほう
813名無しさん@お腹いっぱい。04/01/28 02:22 ID:3G2eB2ul
>>807
CDチェンジャー付きヘッドフォンアンプだと思えば
結構、良い製品だとは思うけど。
ナカミチも今の若い世代なんかは
HMVとかTowerとかの業務用試聴機やってる
メーカーっていうイメージだろうから
インテリアショップとか家具屋だけでなくて
そういうレコードショップにサウンドスペースシリーズを
置いて展開してもらって販売すれば結構、売れると思うんだけど。
そうすれば再生の糸口がでてくると思わん?
814名無しさん@お腹いっぱい。04/01/28 12:24 ID:xKEB12AL
昨日HD-15(車載ヘッドユニット)+MB600(CDチェンジャー)
新品で2万7千で買いますた
安すぎ・・
815名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/29 23:51 ID:VlwO7+oU
漏れ、IA-4sとかいうプリメイン持っているけど、中古だったので説明書もないし
検索してもあまり出てこないしで、正体不明。
音はともかく、端子類が近すぎて使いづらい。
816みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/30 01:04 ID:QGRohcFQ
>>815
ぬうううううっ、激しくうらやましいですわー。
ヤマハのちっさいモニタースピーカーとか、昔の
SOLID MONITORなんかと組むと最高ですよ。
W数ないから信号の純度も高いし、回路を徹底的に単純化してて
かなりピュアな音だし、スリムボディーなところもかっこいい。
で、そんなんなのに駆動力つったら意外とあるから大抵のスピーカー
イケちゃうしね。
B&WのMATRIX805鳴らしてるって人いたけど、無茶させすぎだと
思いましたw
子供の頃のドラゴンボールの悟空みたいなアンプでしょ。
大切にしてあげてください。あんまりにもそっけない構成だけどね。
817815sage04/01/30 12:41 ID:mRKPUFnX
>>816
>子供の頃のドラゴンボールの悟空みたいなアンプでしょ。
>大切にしてあげてください。あんまりにもそっけない構成だけどね。

薄さと、正面パネルの部品の少なさが業務用臭くてかっこいいので買いました。
ボリュームと、入力セレクタと、RecOutの選択だけですね>前面

ちなみに、新宿のオーディオうにおん(地上の方)で買いましたが
まだ時々見掛けます。
818名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/30 21:42 ID:WD0uq9BO
なんかイイですね。
デザインではあまり好きではなかった(700、600、LXシリーズは別として)けど、
ナカミチの製品ってゴツゴツした感じだけど、しっかり作ってる感じがして。
何というか・・・友達には成れなかったけど、イイ奴だとは認めていた級友という感じ。

最近グラン○ビルってサウンド・スペースの展示場みたいな雰囲気になってない?
通りに面してナカミチのロゴや、サウンドスペース・シリーズの製品が並んでいるのを
みると「がんばれ〜」って(陰ながら)応援したくなるわ。(でも友達じゃないのよね)
819みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/01/30 22:11 ID:8m6dDAaq
>>817
そうでしたか……。
でもあれは、OMSシリーズ(CD)やCRシリーズ(カセット)と
組むと非常にカッコいいんです。>>818さんがいうような
ゴツい感じ。エントリーのOMS-20とCR-20なんかと
組み合わせて、SOLID MONITORの黒なんかで音を出すと
かなりいい感じのベーシックになりますね。
ハイテンションなのが嫌いならヤマハのモニタースピーカーの
ちっさいの。

>>818
僕はAmplifier1とか、Cassette Deck1とかあの世代がちょっと
抵抗ありました。何かすっごい軟弱な気がしたんですよね。
らしくないっていうか。
露骨に嫌う人もいる中で、ちょっと嬉しいっす。
820818sage04/01/30 22:55 ID:2dUxCsgs
自分は'80年代以降の製品しか知らないんで、このスレでは若輩者かなぁ・・・。
でも、あのシルバーと黒のコントラストが際だつ700、LXシリーズは欲しかった。
まぁどうせ今、買っても使えないんだろうけど・・・。

>>819 みんとさん
やっぱり「ごつい」ですよね(笑)
自分は行きつけのオーディオ店(地方です)で、定年間近のおじさん(でも一番親しく
話をしたのはこの人だったなぁ・・・)に薦められるままに、CR-70とかの製品を
買わされた(あはは^^)けど、買う前の印象は・・・「格好悪いよぉ」・・・でしたね。
買った後の今は「騙されて良かったなぁ」と、心から思えます。

CasetteDeck1に限らず、後期の製品は無骨でお世辞にも「美人」とは言えないデザイン
ばかりでしたけど、不思議に安心感というか頼りがいのある機械ばかりでしたね・・・。
友達にはなれない(恋人ではない)けど、認められる「ヤツ」っていう気持ちは、この辺を
(うまく言えないんだけれど)表したつもりです。けして嫌いじゃないんだけど、
(実は好きなんだけど)正直に成れない気持ちですね・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。04/02/02 02:09 ID:Ozk+WjtH
>>813
業務用試聴器の音が好きって若い層も
結構、いるみたいだし、やってみたら
面白いと思う。
822みんとぶるう ◆85wvnHAKKA sage04/02/02 19:05 ID:+uFSYMH2
>>820
いえいえ僕もそういう世代ですよ。
まあナカミチのモノ作りっていうのには僕も信頼感あって、
是非ビジュアルというものにも挑戦して欲しかったっす。
SS上位とか魅力感じてたんだけどなー。
>>813 >>821
激しく同意。
若い子にもそういう説明してるし。
売り方としてね。
悪いもん作ってんじゃないんだから売り方よ。
クラブ系の若造のステータスとかって感じにさせときゃ
いいんじゃないかなって。
823名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 12:27 ID:uDqwFC0z
>>822
業務用試聴器の音が好きって若い層に
サウンドスペース聴かせると大半が
良い音ですねって言います。
システムコンポとしては
コストパフォーマンスは素晴らしいと思う。
家電量販店に置かないのは良いけど
もう少し、販売チャンネルを考えても良いですよね。
オーディオ好きよりも音楽を聴く事が好きな人に
受けると思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 21:06 ID:wCpYjGz6
大阪の某ハイファイ堂(ナカミチ何台も置いてる)に
たぶんそれのメモリーカード・スロットみたいなのが付いたやつがあって、
なんじゃあれはと思ってたらすぐ売れた。
音がいいんなら買っても良かったな。
825名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 23:49 ID:Z4n5MCJR
>>824
あの価格帯でもいわゆるナカミチサウンドしてますよ。
その辺はさすがですね。
826名無しさん@お腹いっぱい。04/02/04 00:03 ID:0UIVw5Z2
>>822
クラブ系の若造のステータスといっても
DJ機材とかではないですからね、
どちらかと言えばHMVとかViginとか
外資系レコードショップによく通ってるような
純粋に普通の音楽好きに受けると思う。
そういう人達って業務用試聴器で聴いて
気に入って買ってきたCDが家だと
良くないって言ってる事多いらしいから。
この前、そういってた知り合いを
丸井に連れてってサウンドスペース1
聴かせたら感動してたよ、
これが求めてた音だって言って即決で買ってたよ。
>>823
いや、本当ですね、全く。
惜しいですよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。04/02/04 10:18 ID:dI9uZLMm
初めて買ったナカミチ(BX-2)は展示品で、
High-ComUって書いた箱に入れて持って帰りました。
その頃B級店に行って「ナカミチ・・」って訊くと、
「あ〜あんなのダメダメ・・」といわれるのが常だった。
ナカミチとスタックスは別格だった。
828名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/04 18:21 ID:43NFVnf8
やはりと言うかカセットデッキは凄いですね。
特にトップレンジのモデルは本当に「別格」と感じます。
LPやCDなどをわざわざテープで聴いてみたくなるような魅力があります。
何とか製品開発が出来るくらいに盛り返して欲しいものですね。
829名無しさん@お腹いっぱい。04/02/05 00:43 ID:NZ0tkAvf
ナカミチのサウンドスペースの
ホームシアター聴いてみたけど、凄く音良いね。
8301000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/02/05 00:48 ID:Ia3bJDGd
>>825
>いわゆるナカミチサウンド

825さんはどんなイメージを持っていますか?
とても興味がありますー。
831名無しさん@お腹いっぱい。04/02/06 00:03 ID:YMXSaa+V
ところで、ちょっと、ミーハーな質問ですけど
ナカミチってヴィンセント・ギャロとか
スティービー・ワンダーとかがユーザーという事ですが
他にもナカミチユーザーの著名人とかいるのかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/06 10:57 ID:FWMOYlPC
>>831
オスカー・ピーターソン
833名無しさん@お腹いっぱい。04/02/07 00:06 ID:aRvgm8ht
>>831
PILのジョンライドンは
ナカミチのレシーバーを使ってるらしい。
834名無しさん@お腹いっぱい。04/02/07 00:30 ID:aRvgm8ht
>>831
思い出した、ハウスDJの福富幸宏もそうだった。
835名無しさん@お腹いっぱい。04/02/07 12:51 ID:/1ikdhkw
大学生です。
独り暮らしの部屋は狭いですし、予算は20万円しかありません。

サウンドスペース5と専用ウーハー。
サウンドスペース8
どちらかで悩んでいます。
詳しい方がおりましたら、お教えください。

栄光のカセットデッキの時代は知りません。
お金もありません。
でも、ナカミチが好きなんです。
仲間に入れて下さい。








836名無しさん@お腹いっぱい。04/02/07 19:24 ID:4q6ojtWv
>>835 素直に2WayのSPとCDPやアンプを買うべき。あれはナカミチの名前だけを語るホームシアターセット。
837名無しさん@お腹いっぱい。04/02/07 20:33 ID:lPYLwzbc
もうメーカー品は同種のものがナカミチから出ていたらナカミチしか買わぬ、
と心に決め中古品〜出物を気長に待つのが吉。
CDP,アンプなんかももちろんナカミチ。(なるだけ近い年代のもので組む)
SPは意外とヴィンテージ物が合いそうに思う。
私はそうしている。


拾ってきた物は違うがw・・・
8381000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/02/07 21:59 ID:x+Hr2W4b
あー、(*_*) マイッタナー

ドラゴン1号が、なんか調子悪い。
再生するとレベルメーターは正常だけど、出力で右がノイズ混入。
電気系なら、まだナカミチは、ほぼ治してくれるので、早めに出すか。。。
1号はまだ、高かった頃の初期型なので個人的に大事なのだ。。。
とりあえず、龍2号さんに頑張って貰う。
839名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/07 22:24 ID:xKcbb9Zr
はいはい 修理しよう
8401000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/02/07 22:33 ID:3xeF8xK0
そだね、また渋谷のグランデビルまで持っていく。。。

ちなみに、聞いた話では、いまグランデビルの一にショールームが出来て、
ナカミチの製品がショーアップされているそうです。
これは、一応、拝みに行かねば!(w
841818sage04/02/07 22:46 ID:7J9Qo4HE
>>840
通りから眺めるだけですけど、結構イイ感じになってますよ。
例の「n」ロゴの下にSSのコンポが並んでます。見てると欲しくなる・・・。

気になるのは、あの「扉」(ショールームに入る為の扉?)
とっても見覚えのある扉なんだけど・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。04/02/08 00:01 ID:TTD42u68
>>831
ジャン=ジャック・ベネックス監督の
ディーバってフランス映画では
登場人物の部屋にナカミチのレシーバーが使われてるよ。
http://kzy.com/diva/

>>835
同じ価格帯の他社のインテリアを意識したような
省スペースのシステムとかと比べるとCP的に良いと
思いますよ。SS5にウーハー付けるなら5も8も極端な
差は出てこないのでデザインの好きな方を選べば良いと思います。
8431000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/02/08 00:19 ID:avNkK8Wo
>>841さん
あ、これはガイシュツでしたね。(スミマセン
扉? もしかして小平関係ですか?(W
844名無しさん@お腹いっぱい。04/02/08 02:25 ID:Vjcea2Oz
親戚のオーディオ好きな叔父さんが
ナカミチの482Zというカセットデッキをくれるって言ってるんですけど、
これってナカミチの中では良いデッキなんですかね?
845名無しさん@お腹いっぱいsage04/02/08 03:42 ID:VqHrx8u+
カセットデッキ一般とナカミチのデッキは別カテゴリーといった
雰囲気の時代のデッキなので、ナカミチの中でよい悪いなどと考える
までもなくよいモノだと私は思います。状態が良い個体だと良いですね。
846名無しさん@お腹いっぱい。04/02/09 00:28 ID:Kt2fFUAl
>>835
狭いなら5とウーハーで良いと思います。
847名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/09 01:10 ID:HwcQFyXL
結局、ここは昔からの現役はいないわけですか?
やふおくゲット組ですか?クラッシク組や現代音楽組も
聞きたいですよ。おながいします。
848名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/09 01:11 ID:HwcQFyXL
誤爆ですね。デッキスレです。まぁ。みんな見てるだろうから
あっちには出さないでおこう。
84984404/02/09 08:00 ID:qKOSXFpN
>845
DRAGONとか1000ZXLといった有名なのは既知ですが、
そうですか… ナカミチ黄金期(?)の製品(良いモノ)なのですか
レスどうもでした

デッキが届いた日にはまたどんな感じか報告してみたいと思います
85083504/02/09 09:34 ID:PTt453Mc
ありがとうございます。
いろいろなご意見、参考になりました。

音楽を楽しく聴きたいなぁ、ぐらいの軽い気持ちなので。
サウンドスペース5からこの世界に足を踏み入れてみます。


851名無しさん@お腹いっぱい。04/02/09 23:40 ID:V9FFAqTL
MB-75を親しい友人から安値で譲りうけたのですが、これって音質的に
どうゆう評価なのでしょうか?もう生産中止みたいですが。
852名無しさん@お腹いっぱいsage04/02/09 23:44 ID:fByXE3k8
582!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。saeg04/02/09 23:50 ID:Xi60ZmEO
>>851
MB-75使ってます。
音は満足してます。ただFM/AMの感度がちょと低いかな。あと振動に弱い気がする。
(昔のMF-21/31/51はこの点凄かった)でもシンプルで1DINで、6枚チェンジャー
なんてこの機械以外に無いので大事にして下さい。
でもMB-75ももう生産中止なのか・・・俺はCD-45zのデザインで、MB-75だったら
もう一台欲しかった・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/10 00:05 ID:B621XbL5

MB-75は、メーカー・カタログからは生産中止になっているようですが、
「MB-75」の単語でググれば今でもショップでは販売されているようですね。

「MB-70」や後の「CD-700」にみられる現在主流のマルチ・ビット化前の
1ビット方式ですから、デジタル処理における時代の変遷を感じさせます。

855名無しさん@お腹いっぱい。04/02/10 08:25 ID:Ey0fnsqB
>>854
ええつっ?1ビットDACって、もう主流じゃないの?
1ビット(MASHと言われてるのしか使ったことはないが)はきらいだったんで、
それはそれでいいんですが、
ゼロ・クロス歪なんかの対策はどうしてあるんでしょう。
識者の解説キボン。
856名無しさん@お腹いっぱい。04/02/10 08:49 ID:vp2voozX
>>855 カーCDの上級機はほとんどマルチビットです。私はMD-95z使ってます。
857名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/10 20:41 ID:lDU+r5I+
20数年前のデッキですが、ポータブルで使用可能なnakamichi550って
このスレにはユーザーさんいますか?
メーカーでのメンテナンスは可能なのでしょうか
TEACではこれと同年代の機材でも部品があって修理できたので
もし可能ならO/Hしたいのですけど
858名無しさん@お腹いっぱい。04/02/11 00:54 ID:3hYnlQGH
>>850
オーディオマニアじゃない音楽好きには
ssシリーズは評判良いから良い選択だと思いますよ!
B&Oとかより値段も手頃だし音も良いし。
859名無しさん@お腹いっぱい。04/02/12 20:35 ID:t3jr6rm+
>>855
こないだ買ったMB600(18bit8倍)だが、まあ1bitに比べりゃ、カチッとした音ではあるな。
ナカミチは1000DATを出したときに、
「ノイズシェーピングを使った1ビット方式は将来有望な方式ですが、完成度がまだ低いと判断し、
今回は採用を見送りました」といっていたが、ホーム用では結局やらずに終わったんじゃないかな。 
860野良猫sage04/02/12 21:12 ID:msmgMYyY
俺のZX-7中古で6年落ち品購入後17年間使用しているが、1度SXが録音不可になった以外絶交長にゃん。修理カルテが入ってたのに感動して以来、大ファンになたにゃん。部品が全部なくなっても、ZX-7に対する愛はなくならないにゃん<#HEART>
861名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/12 21:31 ID:ScqjPvJQ
何年使ったではなく、延べ何時間駆動したかを語れ オデオ歴20年と
いって20年間同じ普及品つかっていてもな
862名無しさん@お腹いっぱい。04/02/12 22:02 ID:4fbd5vsZ
>>860
ぬおぉぉぉ・・
ZX-7とRX-7は一字違いだ
ぬおぉ
863名無しさん@お腹いっぱい。04/02/13 00:37 ID:LFc3HZhX
昔、ナカミチもフォノイコを作ってたらしく、
隠れた名品だったとか以前に聞いた事があったのですが
どなたか詳しくご存知の方いますか?
一度だけネットオークションでみたことがあって
気になっていて、
ネットで色々と調べてみても全然、でてこないのです。
864野良猫sage04/02/13 07:41 ID:A/BrISLv
861さん、御免なさい。俺のZX7駆動時間を正確無比に計るアワーメータ付いてないので、何時間何分何秒駆動したかを自意識過剰な女学生みたいにいえないにゃん。気に入った機器は長く使うので頻繁に買い換えしないにゃん<#HEART>
865名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/13 09:06 ID:BYagwJZE
韓国人の外見って本当に気持ち悪いよね。女は二重で日本的な顔もいるけども。
女と男を比べると、何故か男は一重ばかり。子供にいたっては一重しかいない。
これはつまり、韓国人は産まれながらには一重で頬骨とエラの張った気持ち悪い不細工顔しかおらず、
女性のみが整形によって日本女性みたいな顔に変えているわけだ。
それにしても韓国の男の気持ち悪さは正視に耐えない。モザイクかけた方が良いんじゃないか?
全員が秋葉原やポン橋を大行進しても可笑しくないようなキモオタ顔ばかり。
韓国女性はあんな不細工で満足なのか?あんなキモイ生命体が人生の伴侶って絶望しないか?
ああ、自分も「元」はアレなんだもんな。。。いくら整形しても遺伝子は争えないって事か。
866よねsage04/02/13 21:42 ID:7eb1X03n
>>865
チミ、カワウソ(ToT)/~~~
867名無しさん@お腹いっぱい。04/02/15 22:14 ID:om/uXpJ/
>>863
ナカミチのフォノイコがあるというのは聞いた事ありますね。
自分も詳細まではわからないですが。
8681000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/02/15 22:59 ID:0M7l3Pg+
この間、ナカミチの1980年ごろのMC1000というMCカートリッジが
出てるのをみて、初めてしりました。フォノイコもその頃なんんでしょうかねぇ?
考えてみれば、レコードプレイヤーも2機種?出してた訳ですし。。。
869名無しさん@お腹いっぱい。04/02/16 00:21 ID:EEDIasNi
>>867
自分も一度、オークションで見た事あります。
確かL、Rセパレートだったような記憶があって
良さそうだなとは思ってましが高くて手が出ませんでした。
>>868
ナカミチがだしたレコードプレイヤーとは
TX-1000とDRAGON-CT の事ですよね。
凄みある圧倒的なデザインしてますよね。いつか、欲しいと思うけど、
中古で滅多にでないしでてもかなり高価でこれも中々、手が出せない、、
また、密かにアナログブームのようだから
DRAGONのCDプレイヤーのように復刻してくれないかな、、
870名無しさん@お腹いっぱい。04/02/17 02:10 ID:kQMERmnM
>>867
ナカミチのフォノイコとはMCヘッドアンプ 
Nakamichi MB-150の
事ではないでしょうか?
L、Rセパレートではなくて電源が別体のものですね。

ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/k-hiro/menumyaudio8.htm
871名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/17 22:40 ID:kTfHueOP
>>870
写真の回路図をよく見るとわかるはずだが、写真は片チャンネル分。
つまり、ステレオ再生のためには写真のものが2セット必要。
87284404/02/19 00:43 ID:4/PiBfKV
844です。482Z来ました。

今その482ZでCDを録音同時モニターしてるんですけど、素晴らしいです。
過去数台使用してきたカセットデッキのなかでは記録能力、表現力がダントツです。
これが本当に23年程前のデッキ? て感じです。
TECHNOの低音ズンズンも余裕で記録って感じです。 魔法の箱みたい。

ちなみにソースはTECHNO系でテープはTDKのAE(笑)です。


873名無しさん@お腹いっぱい。04/02/19 02:02 ID:AB1uWA/l

こんなに値打ちのある物なのかな?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44730086
874名無しさん@お腹いっぱいsage04/02/19 08:08 ID:7+RI+6HI
欲しい人にとっては、値打ちあるってことじゃないか?
定価の何分の一かの値段だし
875名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/19 16:27 ID:rk0/1eUY
定価ぐらいまでなら上がりそうだね。
876名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/21 01:03 ID:U27yWGG7
なんとナカミチの総合カタログを発掘しちゃったよ!
8×20pくらいの細長い奴。昔カセットテープのカタログでこんなの多かったな。

(カセットデッキ)1000ZXL・ドラゴン・RX505/202・CR-70/50・ZX-5・BX150/125
(CDP)OMS-70/50
(ターンテーブル)TX-1000/ドラゴンCT
(スピーカー・B&W)B&W808・801・DM17・DM220/110・LM1
(パワーアンプ・スレッショルド)S1000seriesU・500seriesU・300seriesU
(プリ・同上)FETone・FETtwo seriesU       その他アクセサリー

最初の見開きは中道コンサートホールが。 昭和60年のカタログとあります。
資料性ある物なのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。04/02/21 09:08 ID:RY7XyuIJ
1982年、682ZXを今はなきダイナミックオーディオ(丸の内店)で購入。
ボーナス全部はたいて買いました。
21年間、故障といった故障なし。
途中で2回、メーカーに送り消耗部品交換の修理をしました。
2回目の部品交換は6年ほど前。もうできないだろうとダメもとで聞いたら
出来るとのこと。嬉しくて嬉しくて。(ナカミチの良心に感謝します。)
その後、ナカミチの業態変化
昨年、ナカミチに問い合わせましたが部品がなく触ることがかえって故障に
つながる可能性が高いので受けられないとのこと。(確かに無理な相談ですね)

カセットテープ使えなくなるといやなので、
SONY TCーKA3ES を購入しました。(昨年購入後絶版)
Metalテープも100本ほど購入しました。

22年前のデッキでもSONY TCーKA3ES より良い音が出ます。

何が違うのでしょう?
TCーKA3ESは、妙に作ったような硬質な音色です。
先に絶版になった TCーKA7ESだったらどうだったのでしょう?

ナカミチのカセットデッキの優秀さに惚れこんでいます。
でもいつ壊れるか・・・。もう修理できないと思うと・・・。



878名無しさん@お腹いっぱい。04/02/21 21:01 ID:gRLWlMs6
>>877
>妙に硬質な音色
ヘッドの違いが大きいと思いますネ
フォノ・カートリッジと同様、ヘッドの磁性材によってデッキの基本的性格は
決定されます。
8791000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/02/22 00:25 ID:21KH2GM1
>>869
たまーに、オークションにドラゴンCTはでますね。
でも、20万以上なので、私もとても手が出ません…(;^_^A アセアセ…
センターサーチは一度、体験してみたいですが。。。
880名無しさん@お腹いっぱい。04/02/22 10:59 ID:zDugB1y7
877です。
>878さん
レス有難う御座います。
ナカミチの完全ディスクリートヘッドが優秀ということなのですね。

SONYのTC−KA3ESを単独で聞くと一見よく聞こえますが、
なんとなく出始めのころのCDのような音なのです。

たとえが悪いですが、ナカミチの音は管球アンプのような暖かい音なのです。

それと、古いデッキなのにメタルテープキャリブレーション出来ます。
SONYのほうは説明書にも書いてはありますが、テープにより調整し切れません。
(AXIAのK-Metalは調整できない。最も相性いいのはSONY METAL ES(当然ですね)

ナカミチのほうは、TDK MAEXが最近のテープではベストです。
K−Metalともまあいい相性です。
881名無しさん@お腹いっぱい。04/02/22 15:09 ID:y08LMehc
ナカミチの1000zxlの所有者です。周波数特性は-20dbで18〜25000Hz+-3db
となっているけど0dbでは、どうなんだろう。-20dbで18〜25000Hz+-3bdある
んだからメタルでは0dbで20〜20000Hz+-3dbぐらいでるのかな?
だれか測定した人いる。
個人的に、なぜか非常に気になる所です。
8821000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/02/24 00:17 ID:DrEE4aPK
>>881
周波数特性が20Hz〜20kHz±0.75dB をカタログスペックで
ギャランティーしてますからネー。凄いですネー。

この値って0dBでしたっけか?
883名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/24 00:26 ID:ptrNoE0M
-20dBの値だそうだ。
↓ココの250

ttp://ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10021/1002110957.html
884名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 00:26 ID:txrOJjy4
>881
10KHzの最大出力がメタルテープで0dBくらい。SMMTでも+2くらいでしょう。
これはテープの磁気特性に依存するのでナカミチでも、そうでなくても
あまり変わりません。(3ヘッド前提)
なので0dBの周波数特性は 10KHzくらいまで。15Kは無理です。
885名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 00:57 ID:VYTimoKG
0dBは2トラ38なら入るんだけどね

カセットは1000ZXL Limited持ってきても絶対に無理だと思う
88688404/02/24 01:03 ID:txrOJjy4
>881
追加
書き忘れました。 テープの最大出力は もちろんヘッドの材質やヘッドギャップ
に強く依存はします。ただ高級機はみな3ヘッドですし、最後期の3ヘッド機の
多くは ヘッド材質が センダスト、アモルファス(この用語は材質じゃないけど)
パーマロイのいずれかでした。これらはみな、録音専用ヘッドならば飽和磁化が大きく
録音には適していたので。センダストは ラミネート数が多いものに限りますが。
同じ3ヘッドでもヘッドによって1〜2dB位は異なります。


887名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/24 01:17 ID:r9vUl1Ym
ナンダ やっぱり上は潰れているのか
888名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/24 14:59 ID:IxsrSrKY
888ですな
889名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 19:32 ID:67URsea4
>>840
ナカミチって日本のサイトはだめだめなのに
USAのサイトは全然しっかりしてるんですけど、
これって日本よりも海外の組織の方が全然、しっかりしてる
という事なんですかね??
海外サイトの記事でグランテがB&O USAの社長を
引き抜いて今はNakamichi USAの社長になっていて
サウンドスペースはB&Oの製品ラインに対抗する
戦略でやっているという記事を読んだ事があるのですがだと、
すると、現在、サウンドスペースシリーズを
ナカミチがやってる理由が理解出来るような気がする。
欧米だと、サウンドスペースの評価も日本と違って高いようだし。
890名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 21:05 ID:SB+eXt04
>>884
よってチェンバロ等の録音では、ピークで+3dB(EX)〜5dB(ZX)ぐらいに抑えといた方が
きれいに録れるのだー
コレが結論。
891名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 21:38 ID:ZuZgW9Cw
>>889
マランツが日本のメーカーになって、
ナカミチがあっちに行っちゃうかも???
892名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 21:50 ID:Dn+pWkgA
ナカミチはトライトレーサー1000,700の時代
RH;フェライト
PH;パーマロイ
と材質を使い分けていたが、ティアックは’80年代後半のZシリーズで、
RH;センダスト
PH;フェライト
と使い分けていた。メタルテープ登場以前の条件でなら、前者はなかなかうまい手法だったように思うが、
識者のコメントきぼん。
893881 04/02/24 21:52 ID:pe8gXPl0
でもアイワのXK-009は、dolbyHXのためか0dBで20-18kHz+-3dBでてるよ。
dolbyHXは、周波数特性には効果的なのか。
89488404/02/24 23:10 ID:txrOJjy4
>893
アイワは 0dB=160nWb/m ではありませんか? 250nWb/mと4dB違いますので
結構影響大きいです。
ドルビーHXプロは 確かに劇的に効果的です。ハイレベルの周波数特性は
かなり広がります。またドルビーCやSもハイレベル時の高域改善に効果があります。
おなじドルビーの名前でもやってることはぜんぜん違いますが。
>892
フェライトはVTRに使われたことでもわかるように高域損失が少ないので
再生ヘッドに使うのが磁気特性的には正しいように思います。
ただ、カセットは 振幅記録なので 初磁化カーブの最初の立ち上がりの
微妙なところが音質に直結します。 保磁力の比較的大きめなフェライトは不利。
VTRはFM記録、すなわち飽和記録なのでこの辺はラフでよかった。
あと、フェライトは摺動ノイズが大きかったので再生に不向きという判断も
あったのではないかと思います。単純な物理的考察では再生ヘッドはフェライト、
でも よーく考えるとパーマロイの再生ヘッドだったのではないですかね?
AM記録のアナログは奥が深かったと言うことで。
895名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/24 23:52 ID:gd5M3ro5
XK-009の頃はIECで250nWb/mになっていなかったっけ?(ちょっと記憶あいまい)
HX PROは個人的には可変バイアスという辺りが不安で何となく好きではなかった。
(確かSONYもその辺を嫌った為、HX PRO対応は意外に遅かったと思う。早かったのは
YAMAHAでは無かったっけ?ナカミチは結局対応しないままでしたね)
89688404/02/25 00:13 ID:y3CMsllt
>895
XK−009に関してはさわってないので良くわかりません。ただ後継機の
S9000が160nWb/m基準だったので。
HXプロに最初に対応したのは国内では 今話題にしているアイワではなかったでしたっけ?
アクティブサーボバイアスと言っていたような。
ノーマルでメタル並みの周波数特性になると謳ってましたっけ。
たしかにメタルはバイアスに比較的鈍感なんで、ノーマルには効果的でしたね。

しかし、カセットって アンプでは目の敵にされてきたコイルやフィルター
のオンパレードなんで、物理特性が似ていても音質傾向は機種によって
かなり違って面白いですね。 いじる楽しさはとってもありますね。
897名無しさん@お腹いっぱい。04/02/25 00:15 ID:eLik0X8m
>>891
なんか、既にそうなっているような気が、、
グランテの戦略かどうかわからんけど山水は
インドや中国主体でオーディオやってるし、
アカイなんかも東南アジア主体とかでやってるしね。
アカイにしても山水にしても国内ではオーディオ製品はない。
まあ、この二社はブランド貸しだけみたいだけど。
ナカミチも実態として市場は欧米中心の香港資本の米国企業みたいな
形になってるのではないかと、そんな気がします。
898名無しさん@お腹いっぱい。04/02/25 00:18 ID:eLik0X8m
でも、サウンドスペースが欧米で評価されてなかったら
山水、赤井みたいになってしまったかもしれないから
まだ、良かったのかなと。
B&Oのライバルメーカーと評価される位置で
生き延びていくしかないでしょうね。
899名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 00:23 ID:ty8WFlC0
ナカミチはドルビーCタイプNR-200発表当初から
サンプルとして670ZXのf特を各入力レベル毎に
周波数公表してんじゃん?

0db入力で高域20khzまで延びてる絵見たことないの?>>884>>885>>887ちゃん。


何かアタマ倒錯してんじゃねぇのか?






900名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 01:11 ID:mIGU4nal
900Get
901名無しさん@お腹いっぱい。04/02/25 05:30 ID:CzN901xZ
>>894
名解説に感謝!
よく仲間内で「VTRはフェライトなのに、消磁はしなくていいのかな?」
などと素人談義していました。VTRではフェライトがむしろ癖がなかった。

赤井や日立はボソボソと摺動ノイズが聴こえていました。
音もよく「鼻づまり」とかいわれていた。でもそれらで録ったテープをナカミチで再生すると、
ややハイ上がりだが、結構いい音で入っていたものでした。
90288104/02/25 11:13 ID:gVqa5wTm
赤井のGX-9は結構高音伸びてるよ。多分、赤井がA&Dになってから
作ったカセットデッキの音聞いてないんじゃないかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 11:26 ID:keX8LVqm
うろ覚えなのですが、Nakamichi機の0dBって、200nWb/mじゃなかったですか?
IECが250nWb/mで、EIAJが160nWb/m。ちなみにXK-009はEIAJの方だと思います。
ウチの007がそうですから。
しかし私が昔見た記憶では、670ZXか680ZXだったかの各レベル周波数特性の
グラフ、0dBは20kまでは伸びてなかったように記憶してますが。確か10kくら
いからダラ下がりで、途中で切ってあったような。でも記憶違いかも知れま
せん。誰か資料あったらUPキボンです。
90488104/02/25 11:45 ID:gVqa5wTm
http://welvis.hp.infoseek.co.jp/audio/Nakamichi/1000ZXL/album.html
ここに1000ZXLの周波数特性が出てるんだけど写真の目が粗くてイマイチ
見えないよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。04/02/25 20:47 ID:k5sq+HHE
> 899

おまえこそアホか、全部ドルビー使って小細工したデータじゃねえか
だったらなにか、dbx使って100dBオーバーのダイナミックレンジはなんだぁ
ある意味最強じゃねえか、ドルビーより入るぞ、条件考えて物言えゃ、あ!

> 885は、2トラ38なら素で0dB入るって言ってんだよ

頭盗作してんじゃねぇの
906名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 21:35 ID:x6l7w7lL
裸特性でキボン
907名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 22:07 ID:FmrwBY/o
>>905

おまえの屁理屈流に言わせてもらうなら

そんな骨董品此処にわざわざ持ち出さなくても今のおもちゃ風MDですら

0dbで入るんだよ。

90888404/02/25 22:43 ID:y3CMsllt
>899
いま、ZX−9の取り説を見ました。たしかにドルビーCでは20kまで伸びてますね。
ただ、圧縮伸張処理後なので ふつうはこの状態では議論しないと思いまして。
ドルビーBだと10kからだら下がりです。Bはハイレベル側は何も処理しないですから。
同じ条件なら、ソニーもパイオニアも20K近くまで伸びてると思いますよ。
CT−A9の再生ヘッドはギャップがオールドナカミチと同じ0.6ミクロンですから。
不愉快にさせたならごめんなさい。ただナカミチはイコライザー定数が他社というか
世界標準とすこし違うので このへん有利に出てますね。
あと、ナカミチのパーマロイは 結晶方位を管理していたので他社のパーマロイ
より再生ヘッドの音質は良かったとは思います。
>902
A&DのZ9000、もう20年近く前に買ったのが まだ動いてます。
たしかにすこし聞くと高域がくっきり聞こえます。それまでアカイF71を
使ってましたが、ずいぶん音質傾向が変わりました。これはヘッドというより
音作りですかね?z9000の音も仔細に聞いていくとナカミチのような素直な
高域までの伸びでなく、ちょっとコントラストをくっきり立てた、すこし作った音
のように感じます。いかがですか?
ナカミチやアイワのXK-S9000のほうが自然な感じ。
なんか当時のCDの音質イメージに無理やり近づけて無理した音作りをしてしまった
ような。
909名無しさん@お腹いっぱい。04/02/25 22:53 ID:CoWyWfbX
>>907

アナログとディジタルを同じ土俵で考える馬鹿はハケーン
アホクサ
91088404/02/25 23:03 ID:y3CMsllt
>907
ナカミチは出力変動が他社の数倍。うちの複数台のだけじゃなく、故長岡鉄男の
ダイナミックテストでの680かなんかのコメントでもありました。
なんで、0dB付近の数dBのレベルの高低を問題にしてもあまり意味はないのでは?
ディスクリートヘッドの短所でしょうかね?
ドルビーCで伸張処理をすればさらにふらつきは拡大。
ナカミチの物理特性といっても周波数特性や最大出力は実測でソニーやパイオニア、
アイワの最後期のデッキとは、差がないです。回転むらなんかは劣る。
ナカミチのすごさは 測定するとなんてことないのに 音楽聞くと
気持ちい音にするなんかノウハウにあるのでは、と個人的には思います。
なので、気づくと何台も。。。 むかしはアカイが好きだったんだけどナー。
911名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 23:25 ID:m8AkrgVo
>>884

そうですかね?
あの777ES-2でも-20dbのスペアナf特は波に結構ガタがありましたよ。

まぁ、ナカミチも後期モデルでよりフラットに近付くわけですが。
確かに他社もCT-A9など後期モデルでは冴えてましたよね。
770や970時代はお話にならなかった。

A&Dも後期になって良くなってきたと感じていました。

なお、勘違いしておられるようですが、C タイプは圧縮伸長方式ではなく、
周波数可変方式型のNRです。

ちなみに私は最後まで「C」に手を出しませんでした。
912名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 23:48 ID:Hy7NFzaj
>911
>C タイプは圧縮伸長方式ではなく、
>周波数可変方式型のNRです。
BもCもSも高域を圧縮伸張しているのではないの?周波数帯域によって可変だから
こそ周波数によらないdbxなどよりDolbyの方がF特のうねりなどが生じやすいと
思っていたのだけれど。
91388404/02/26 00:18 ID:ZvE7hZFs
>911
ドルビーやdbx、などのこのころのノイズリダクションの
基本原理は圧縮伸張じゃないですか? 周波数にかかわらず対数で1/2
にしたのがdbx、0dB以下の高域だけを最大10dB処理したのが
ドルビーB、もうちょっと低い帯域から20dB処理したのがC.
この3方式の差は圧縮量の違いと処理帯域、処理するレベルの違いでしょう?
 これらはダイナミックレンジは拡大しますが、高レベル信号中の小レベルが
なくなるという原理的な欠点があります。ドルビーの周波数のうねりも問題ですが、
いくら完璧にチューニングしても この問題だけは避けられない。
だから高圧縮のノイズリダクションを嫌う人がいるのも納得できますね。

914881 04/02/26 08:43 ID:6wKbhGen
確かにパイオニアのCT-770や970は、音質的にはイマイチですが両方とも
修理して持ってます。中道には比べようもないですが、子供の頃に見た時の
印象が強く完動品にて所有です。今CT-A1も修理中です。確かに音質が一番
大事ですが個人的には眺めて一人味合うのも乙です。
>884
確かに僕の670ZX、1000ZXlは音質的には柔らかく且つワイドレンジで力強い音です。
アンプに例えるなら三極管シングル増幅の様な音で非常に好感が持てます。
XK-S9000は持っていませんがXk-009は確かに癖のないナチュラルな音で好きです。
915881 04/02/26 09:38 ID:6wKbhGen
赤井はA&Dになってから(GX-Z9000までは良いけど)GXーZ9100系になったら
突然音がモゴモゴになったような。
916名無しさん@お腹いっぱい。04/02/26 21:48 ID:8a2iGa/5
俺も赤井は好きだった。
F71は最も美しいデザインのデッキのひとつだし、
9は赤井のカセットの最高傑作という話も聞く。
ただ、GXヘッドというのが、もともとオープン時代、走行中にヘッドに磁性粉が
付かないように考えられたものであって、ヘヴイ・デューティーな性格は、
ナカミチとは異質なものであった。
ヘッドはピカピカなのにメカが先に逝くのが虚しく、離れた。
20年も持つ奴を買えばよかったと思う。

但しVTRの技術は三菱に行ったといわれ、そのメカの完成度はナカミチのカセットに比肩する。
91788404/02/26 23:15 ID:ZvE7hZFs
>911
スペアナといってもいろいろあるのかな?
一応 きちんとした測定器としてのスペアナ(アジレントやアドバンテスト)を前提に
考えますと、
測定の誤差を減らすために アベレージングをします。またビデオバンド幅
なる設定を操作することで、出力変動などの誤差要因を減らしてデータを取ります。
なんで、スペアナに出てきたがたつきは 出力変動じゃなくてほかの原因です。
ソニーの3ヘッド、私は777ES2は持ってないので知りませんが、KA7ES
やほかの会社でも出力変動は 小さいですよ。生のピークレベルの観察では。
 ただ、言いたかったことは このような測定で引っかかる要素は 「最後期の世代」では
たいしたことがないのに、音楽の聴感では 気持ちの良い、音を出すナカミチ
には なにがあるのかな、と。
もちろん1000番のように 突然、すごい突出するものを作って皆に影響を与えたこともあった
と思うのです。
でも最後の世代は、少なくとも物理特性は 測って見るとたいしたことない
というのが実感です。 メカが三協になってからは 安定感は増したみたいですが。
918名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 01:13 ID:2VPviOz2
>>898
日本国内でも赤井はアカイプロフェッショナルの方で
サンプラーをだして残っている。
ナカミチは業務用試聴気とサウンドスペースがある。
山水は液晶TVしかない、、せめて、国内でも
音に関わるものを出して欲しいよ、、
919名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 01:15 ID:/vWDsV/H
ナカミチ、サンスイ、アカイの住所が同じだった。
9201000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/02/27 01:19 ID:WOpKygTV
>>919 グランデビルで同居!(悲w
921名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 02:11 ID:KLRwVRf6
>>919
でも今その住所に行ってみると、ナカミチだけが入っているように見えるょ。
いや、アレみてるとサウンドスペース欲しくなるんだわ‥‥。
922名無しさん@お腹いっぱい。04/02/28 00:15 ID:vguZbBUz
>>921
アカイ、サンスイが国内では
全くに等しく製品がでないのは
アカイ、サンスイの技術はナカミチに回されて
サウンドスペースやカーオーディオ製品群にも
活かされてるという事かな??
923921sage04/02/28 00:29 ID:UVzAwlcV
サンスイは知らんけど、AKAIは業務用のディビジョンが生きてる(輸出用だったけど
昔はVTRも出してたのになぁ)。サンプラーなんかは現役だけど、昔のクリーム色の
素っ気ない位シンプルな製品が、今は俺にはついて行けないセンスの色使いと
デザインのものになっちまって(某窓のメディア・プレーヤーのようなセンス)、
しょぼ〜んな気持ち。

クーガーとかスカイセンサーとかナカミチの無骨でごっついデザインが好きだった。
(でも700/600シリーズや、サウンドスペースも好きなんだが)
924名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 02:25 ID:7gCCHNm0
AKAIのビデオデッキと言うと、hifiになったばかりの頃出してたカセットデッキ
そっくりのデザインのやつが思い出されるなあ。
以前HardOffにジャンクが300円くらいで転がってたけど、さすがに手を出せなかった。
925名無しさん@お腹いっぱい。04/02/29 00:28 ID:iWjuHOVJ
>>923
サンプラー作ってるアカイプロフェッショナルって
別会社になっていて山水や赤井電機とは
全くの別物なんですよね、確か。
それにしても海外にある赤井のウェブサイトは
わけのわからんラジカセやら浄水器とか作ってますね、、
山水もちょっと前までは空気清浄機とかBSアンテナとかも作ってたし、、
ナカミチは一時期、PC用CD-ROMチェンジャーとか作ったけど、
まだ、業務用試聴器やカーオーディオにその技術が
活かされた事を思うと救いですね。
アカイプロフェッショナルにはなんとか、
頑張って欲しいですよね、
アカイのサンプラーはテクニクスのターンテーブルと
共に90年代以降のクラブミュージックの発展に
貢献した重要な道具だったと思うし。
926名無しさん@お腹いっぱい。04/02/29 17:50 ID:86epYwol
漏れにとって、オーディオとはナカミチなんだぁ〜!

(スレ終盤の雄叫び)
927名無しさん@お腹いっぱい。04/03/02 20:13 ID:ttqvt/Y1
>>925
アカイプロフェッショナルも優秀な
技術者がアップルに引き抜かれてしまったらしい、、
大変そうだ。
928げじげじ04/03/02 20:21 ID:v79cqWRQ
ナカミチトライトレーサー1000,700の程度のいいのがどこかないかな?
ほすい
9291000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/03/04 00:42 ID:IH3x5aVM
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7541023
リミテッド、でてますねー。
930名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/04 02:01 ID:Va26hlAy
1000ZXLリミテッドは仏壇の中に置くのがよく似合う   希ガス
931名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/04 02:02 ID:lolRZ70A
現在の入札者は





つり上げ要員である。
20へえ!
932名無しさん@お腹いっぱい。04/03/06 00:53 ID:3JBKPUOt
>>831
エクスポズの大家友和。
933名無しさん@お腹いっぱい。04/03/07 00:11 ID:m/2UVAaR
>>927
iPodやiTunesに活かされてるのかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。04/03/07 21:06 ID:7VNZYSxU
'80年代のラ技誌なんか見ると、
大木恵嗣氏が、カセットの音を分かってるのは、中道とB&Oだ
とか書いておられます。
その後メカメカだった前者は、ソフト派の後者に歩み寄って行った訳ですが、
赤井の話のついでに、後者のカセットって、どうだったんでしょう?
935名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 22:56 ID:DeUJfKXS
ワウフラッターのカタログスペックが国内メーカー製の
モノと比べて一桁違ってたよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 23:15 ID:hpxXOWA7
>>935
それは何と何を比べて?
Beocord9000の回転ムラは0.045%
1000zxlは0.04%
84年のオーディオ雑誌より抜粋
もちろんそれ以降の国産にはこれ以上のスペックを持つものは
沢山ある。
しかし、当時1000zxlと同等の回転ムラの能力を持ち、
HX-PRO(B&Oがパテントを持っている)を採用しているデッキを
出しているのに評価が低いのは不当だ。
まあ、値段がたかすぎたからなあ。
実際に購入して聞き込んだ人がほとんどいないから話題に出ない
だけなんだろうけどね。
937名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 23:38 ID:r4QDPA1z
>>936
実際に購入できなかったのは勿論なのだけど、B&O自体のコンセプトが当時
理解できなかった(当時・・・今もそうか・・・ピュアとは違った)せいも
あるのでは?

今では珍しくもなんともないけれど、80年代のあの時期に今に置いたセンター
ユニットをキッチンや書斎に取り付けたリモコンユニットを介して制御し、
各部屋のスピーカーを鳴らして聴くなんて考え方はSF以外の何物でもなかった
と思う。(今の人は「そんなの当たり前じゃない」って言うと思う)

DOLBY-HXは確か5000シリーズ辺りで付いたと思うけど、当時自分は「バイアスが
可変だぁ?」と懐疑的な目で見ていた。(耳で聴けなかったのは言うまでも無い。
でも聴いてみたかったんだけど)
938名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 23:41 ID:r4QDPA1z
>今に置いた
居間に置いた ね・・・恥ずかしい・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 23:59 ID:DeUJfKXS
>>936
0.1%ってのがあったはず。80年前後。
2000あたりかなぁ。
940936sage04/03/08 00:25 ID:2sXj5Xmi
>>939
あるよ。だから何と何を比べるかが必要かと。
国産だってすべてのカテゴリで最初から超高性能だったわけではない。
同時期の同じカテゴリ(海外製品の場合は単純に価格で
分けられないが・・・)の製品で比較しなければ
フェアでないとおもったからさ。
941名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 00:30 ID:YEeXEkGa
>>936
>HX-PRO(B&Oがパテントを持っている)を採用しているデッキを
>出しているのに評価が低いのは不当だ。
>まあ、値段がたかすぎたからなあ。

ここにきてスレも伸び悩んでますな。
垢嫌さんや業者さんの思い入れもかなりのようで必死ですな。

カタログスペック鵜呑みしてる吾人には恐縮っすが過去ログ呼みますた?
中道は680時代からWTDRMS0.02実測ですが…何か?。

Beocordは各誌テストでも見てましたが20khz再生がやっと!
NRなぞ後からポン付けのサービス品であって裸特性とは無縁のサービス品。
後発隊なのにね…プ
942936sage04/03/08 00:41 ID:2sXj5Xmi
>>941
問い1
>カタログスペック鵜呑みしてる吾人には恐縮っすが

>Beocordは各誌テストでも見てましたが
のレベルがどう違うのか説明せよ。

私にはどちらも単に雑誌から仕入れた所詮知識に
すぎないようにしか思えないけど。
それから、Beocord9000には1台1台に特性表がついてくるんですが
見たことがありますか?
それを見た上で
>20khz再生がやっと!
といってるんですよね、もちろん。
943名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 00:46 ID:poKpyRJb
当時の国産HiFi機で0.1%のワウフラのものなどなかったでしょ。
B&Oの値段が値段だけに各社の高級機クラスと比べることに
なると思うけど、普及機だってそんなにひどくはなかったと思う。
944936sage04/03/08 00:47 ID:2sXj5Xmi
しまった!
あおりはスルーが鉄則だった。

以降、スルーモードに入りまーす。
945名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 00:47 ID:YEeXEkGa
>>942
>>カタログスペック鵜呑みしてる吾人には恐縮っすが
>と
>>Beocordは各誌テストでも見てましたが
>のレベルがどう違うのか説明せよ。

あなたのいうレベルが何を意味するのか説明せよ。

> それから、Beocord9000には1台1台に特性表がついてくるんですが
>見たことがありますか?

中道にも1台1台に特性表がついてきますが?

>それを見た上で
>20khz再生がやっと!
>といってるんですよね、もちろん。

それはあなの言葉をそのまま返しましょうか。

>「私にはどちらも単に雑誌から仕入れた所詮知識に
>すぎないようにしか思えないけど。」


946名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 01:00 ID:YEeXEkGa
このスレ、レベル低杉。

947名無しさん@お腹いっぱい。04/03/08 02:51 ID:2f6g0Sx2
IA-1使っている人、いる?
948名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 16:43 ID:EhmOq1HR
20khz再生がやっと・って言うと、なんか悪いみたいだけど
20khzまで伸びているって言うと、けっこう良い感じかも
9491000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/03/09 00:42 ID:9IfBxUuR
>>947
おしいな-
IA-2なら、職場のBGM用に現役で毎日なってるけど。(w
950名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/09 00:51 ID:EjrgHlCH
おしいなー
IA-1zなら、押し入れにしまってあるけど。(泣
951名無しさん@お腹いっぱい。04/03/09 23:16 ID:7ZdzVbM9
過去のナカミチって
1000シリーズやドラゴンのように
とにかく性能を重視したメカ路線と
700シリーズやLXシリーズのように
インテリア的にデザインも重視した路線でやってたけど、
700シリーズやLXシリーズの系統は
業務用試聴機やサウンドスペースシリーズに引き継がれた訳だけど、
1000シリーズやドラゴンの系統はNiroに引き継がれるのかと
思ってたんだけど最近のNiroってBoseのようなメーカーになっていってるようですね、、
952名無しさん@お腹いっぱい。04/03/10 21:43 ID:M1cbrsKA
>>936,937
レスども。
かなり良かったことが想像されますね。

>>951
具体的には知りませんが、B・・・は頂けんなー。
953名無しさん@お腹いっぱい。04/03/11 00:10 ID:/ckLn2xh
>>951
以前、フランス映画の「ディーバ」で
ナカミチの600シリーズが使われたみたいに
サウンドスペースもおしゃれな映画で上手く
使われたら結構、売れ出したりするかもね。
今は地道な感じだものなあ。
95493704/03/11 01:03 ID:JzdRH9R5
確か5000シリーズのデッキは長岡鉄雄さんがFMfanでダイナミック・テストに
かけていたような気がする。当時の俺はお馬鹿ちゃんだったので、まったく興味が
なかったのだけど。例の青い画面のスペアナ写真が何枚か出ていて、高域の延びが
良いという評価をもらっていたように思う。
この次にB&Oの名前を見たのは、例のBeoLabペンタでは無かったかなぁ。
微妙にすれ違いなので無理矢理合わせると、俺の記憶の中でダイナミック・テストに
最後に登場したナカミチ機はCR-40だったように思うのだけど。
識者の訂正キボン
955名無しさん@お腹いっぱい。04/03/11 01:27 ID:Fj43ETwv
>>937

懲りない人だね?
どうしてナカミチスレでB&Oの話始めるのかな?
自分で語りたいスレがあるなら自分でスレ立てて責任もってやりなよ。
誰も文句言わないからさ。
最低限ルール守って欲しい訳。どうですか?

>確か5000シリーズのデッキは長岡鉄雄さんがFMfanでダイナミック・テストに
>かけていたような気がする。当時の俺はお馬鹿ちゃんだったので、まったく興味が
>なかったのだけど。例の青い画面のスペアナ写真が何枚か出ていて、高域の延びが
>良いという評価をもらっていたように思う。

記憶に残る範囲ではスペアナのf特(特に低域〜中域)はムラがあったな。
当時の時代ではあの程度のf特は既に国産各社が達成していた。
特に驚くにもあたらなかった。だから記憶にも残っていない。

昔話なら「カセットデッキをしみじみ語る会」に行きなよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/11 01:48 ID:jc/HuEAg
このスレ、レベル低杉。
957名無しさん@お腹いっぱい。04/03/11 05:21 ID:smAo3QsT
>>955
国産マンセーですか
「電子立国日本の自叙伝」「プロジェクトX」
に洗脳された口ですな

ナカミチ自体の全盛期が20年も前のことなのであり、
(創業者は亡くなる直前まで開発の指揮をとっていたとされる)
昔話が多くなるのは避けられない。
ZX-9以前のナカミチにはDDキャプスタンの機種はなく、
W/FのWRMS値は平凡なのに、ピーク値が低いのが国産機中でも異色だった。
95888104/03/11 09:41 ID:ALNCggPi
このスレで知ったけどナカミチの創業者がお亡くなりになられた後
ナカミチの音質傾向が変わったみたいだけどDragon以前と以後で
それはヘッドの特性か、それとも回路自体が変わったのかな。ある人が
言ってたけどアンプは部品一つで音が変わると言ってたけど。
どこが多きく変わったのだろう?素朴な疑問。
CR-50持ってるけど確かに音がカチっとしてるよね。
1000zxlや670zxで録音したテープをCR-50で聞いてもカチっと聞こえる。
多分再生系のイコライザーの改良かなー?
959名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/11 19:43 ID:1rZvHxkS
異色のCDPのドラゴンCDについて教えてくださいませんか?
あるいは、動機を紹介しているサイトをお教え下さい。
探してみたのですがみつからず、、、
特にトランスポートのメカニズムなどに興味があります。
これは独自開発難でしょうね。ナカミチですから。
960740sage04/03/11 22:34 ID:nGkIgG66
>>959

ttp://www.nakamichi.com/home/ACDCHGR/dragon.htm
961Say04/03/12 22:57 ID:mi9RkBlA
 海外のナカミチファンサイトを覗いていたら、
RM−580なんてリモコンが載っていた。お持ちの方っていらっしゃいますか。
 石丸のテレビカタログを見ていたら、ナカミチ製のハイビジョン液晶テレビ(型番はVU29)が載っていて、複雑な気分です。
962名無しさん@お腹いっぱい04/03/12 23:11 ID:uuosWJ9c
あいわの007の完動品が5000円なんだが保護した
方がいいかな??
9631000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/03/13 22:41 ID:RNNql/yp
>>962
ナカミチ以外のデッキなら、総じて「しみじみカセットデッキスレ」にいくと(・∀・)イイ!ですよ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078558588/l50

5000円なら私も欲しいな(w

ドラゴンCDですか、、、ほしいと常々思ってたのですが。。。再燃!メラメラ
964名無しさん@お腹いっぱい。04/03/14 16:06 ID:xW03To4v
ここ以上に荒れてる・・
2ch(と言うかネット全体)とオーディオの相性って、なんか良くないのネ。

オーディオの全盛期とネット時代の時間的と言うか時代的ギャップが原因と見ている。
96596204/03/14 19:15 ID:uGCIQtgq
センコタンありがとー。
早速今日げとしてきますた。
むー、何故かカセットデッキが増殖していきます。
966名無しさん@お腹いっぱい。age04/03/15 10:07 ID:vlG1NWzJ
>>965
カセットデッキとはそういうものなのです。
3台まではゆっくりですが、それからは10台まではあっという間でした。
私はメンテの手間や接続を考えて必死で押さえています。
967名無しさん@お腹いっぱい。04/03/15 20:18 ID:ojXyXtzc
ナカミチユーザーの皆様、お教えください。
LX-5を入手してウキウキ気分なのですが、LINE-OUT(PLAY)にケーブルを
接続するとヘッドホン端子から出力されない事に気付きました。
これって仕様なのでしょうか?それとも故障?
968967sage04/03/15 22:36 ID:ojXyXtzc
すいません、解決いたしました。
変則的な接続(他のデッキ→REC、アンプのAUX←PLAY)を
していたのですが、普通にTAPE入出力に繋いだら問題なく
ヘッドホン端子からも出力されるようになりました。
969名無しさん@お腹いっぱい。04/03/16 06:53 ID:80oas8kY
ご意見をお聞かせ下さい。
ドラゴンとCR-70を所有してますが、最近1000zxlを
視聴する機会がありました。初めて聞いてみて気になったのが
曲間(無音部分)にかすかに聞こえるヴーというハムノイズのようなものでした。
ポーズボタンを押せばまったく聞こえないのですが、1000zxlってこんなもんでしょうか?
無音以外の音が出ているときはまったく気になりませんが...
970名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 14:22 ID:G/xqIBSg
>>969 電源(もしくはすべて)のコンデンサーが劣化してる悪感。
971名無しさん@お腹いっぱい。04/03/16 18:14 ID:vVRCqOGG
>970
アドバイスありがとうございました。
知り合いの1000zxlでしたが買うのやめときます。
972名無しさん@お腹いっぱい。04/03/16 22:07 ID:bdXdOdL7
OHに出すと電源の電解コンデンサーは大抵交換になるね。
ZX-7を修理に出したらほかにも合わせて20個くらい交換だった。
9731000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/03/16 23:46 ID:pD2PHNno
>>971
アハハ、ちょっと勿体ないかも?(W
でも、CR-70があるなら、必要にして十分ですね。
1000ZXLは古いので、どんどんあちこち痛みますから。。。

コンデンサーとかICの交換程度でしたら、数十コでも修理/部品代でも以外と
安いですね、せいぜい2万から3万円で済みます(たぶん。。。
974名無しさん@お腹いっぱい。04/03/17 06:21 ID:EJQGndyS
969です。
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
修理費2万から3万ぐらいですか... 悩みますね。
975名無しさん@お腹いっぱい。04/03/18 21:16 ID:4zdRzpFD
歴代カセットデッキの中で最高スペックを誇るP社T-1100Sの性能は
総合的に見て中道で言うとどのくらいか?
CR-40くらい?
976名無しさん@お腹いっぱい。04/03/19 02:38 ID:3yXLqIV7
ナカミチは駆動力なさ杉!
977名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/25 15:08 ID:u+XNevRP
ほしゅ
978名無しさん@お腹いっぱい。04/03/27 00:42 ID:eivy0ywx
ナカミチ、渋谷ショールームを4月4日にオープン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040326/nakamich.htm
9791000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 04/03/27 01:44 ID:1QAZmQmr
おおう!これはいかねば!なんかイベントグッズくれないかな?
ボールペンでも(・∀・)イイ!や!クレクレ

>>978
980名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/27 01:47 ID:La3BBrsS
>>978
1000ZXLやドラゴンやPA70とかも飾っておいてほしいのう。

>>979
行ったら報告汁。
981名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/27 01:58 ID:ZppxJY0/


新しくカー用 CD MB-VIが発表されましたね。

チェンジャー機能付きで高域30,000hzはかなり良さげ



982名無しさん@お腹いっぱい。04/03/28 00:05 ID:XUrqpZjA
>>978
サウンドスペースシリーズって
SoundSpace7が最初だったんだよね。
業務用機材をモチーフにしたような
600シリーズを思わせる形が今思うと結構、
良かったなと思い出してしまった、、
映画「ディーバ」でも印象的に使われてた影響なのか、
600シリーズって未だに人気高いし、
SoundSpace7を色をシルバーにして再発したりしたら
結構、受けるのではないかと思うのですが。
983次スレsage04/03/28 03:42 ID:bFiyn/+b
【カセットデッキ】ナカミチ・ユーザースレッド2【メカ命】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080412872/
984名無しさん@お腹いっぱい。04/03/28 16:05 ID:udh73qQY


          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    新スレですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',        
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.