■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【Stella】アクスティック・ラボ(・∀・)スッドレ!

1名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 15:45 ID:pxwkeZlu
前スレDAT
http://hobby3.2ch.net/pav/dat9/1007648521.dat
2名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 15:46 ID:pxwkeZlu
ステラ・シリーズの解説はココのページが良いヨ。
http://members.aol.com/masayama/stella.html
3名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 15:46 ID:???
ちんこ
4名無しさん@お腹いっぱい。ageageage03/05/21 15:58 ID:???
キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!!!!
5まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/05/21 18:42 ID:???
1さん、乙!
暫くは立たないだろうと思っていましたが、素早い。(・∀・)スッドレ!
6まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/05/21 19:51 ID:???
実は、私、上がっています。(・∀・)スッドレ!
7まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/05/21 19:53 ID:???
>上がっています

=双六の上がり=ゴールに到達、という意味ネ。
8sage03/05/21 21:15 ID:???
>まんぺいさん
自分の家の音がどこよりもいちば〜ん良いですか?
うらやましい・・

10年以上もグランデ鳴らしてるんですよね。
やはり、他SPに浮気せず一歩一歩やってきたことで、
上がりと思えるようになるのでしょうか。

気に入ったSPを如何に鳴らし、ポテンシャルを
引き出すかがオーディオの基本なのですかねぇ
いずれにせよ、おめでとうございます!
9tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/21 23:19 ID:???
鯖dだのですね。
何はともあれ、新スレおめ!
全スレも900近かったのである意味良い機会だったかも。

891まではPC内に残っていたんだけどなぁ。
それ以降に書き込んだ自分の分までなくなってる。なぜ??
10tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/21 23:25 ID:???
>>まんぺいさん
やはり上がりですか。うわさは聞いていたのですが・・・
(最後の一振りは、消えた分のアレだったんでしょうね)

上がってしまったのは、うらやましくもありますが、
まんぺいさんの精力的な視聴記が読めなくなると思うと、ちょっと寂しくもあります。





                         で、次のゲームは何ですか(w
11ウィンアコ43sage03/05/21 23:57 ID:???
過去スレリンクです。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1007648521&ls=50
12666型age03/05/22 00:50 ID:???
まんぺいさん上がり宣言ですかあ!
でも、「ボレロでは上がり」でしょ?
エレガンスがまんぺいさんを待っています(煽
13tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/22 00:50 ID:???
11のリンク先以降の870から891までUPしました。
さくっと消されるかもしれませんが・・・
ttp://www.kari.to/upload/index.cgi

困る人は言って下さいね(すぐ消します)

14山崎渉(^^)03/05/22 02:44 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
15名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/22 02:53 ID:???
サントリーに行くか、淀に行くか。それが問題だ!
16まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/05/22 13:54 ID:???
>>8
>自分の家の音がどこよりもいちば〜ん良いですか?

1さん、お祝いの言葉を有り難うございます。

>>10
>で、次のゲームは何ですか(w

今はもう、CDトラポもDACもアンプもケーブルもインシュも替える気が
しません。下手に触って、この音が変わってしまったら嫌です。

で、検討しているのが電源系です。
やはり東京電力から送られて来る交流電源は信用できません。(W
きっとオーディオにとっては、世の中ノイズだらけなんだと想像しています。
そこで、各種電源コンディショナーや、アース関連を弄ってみたいです。
いずれは電源ジェネレーター、自家発電を夢見ております。(爆

でも、これって、全然上がりじゃないですかネ。-> 666型さん。
17名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/22 14:26 ID:???
>>16
うらやましいぞ、ゴルァ (゚Д゚)σ*)´Д`*)
18666型sage03/05/22 21:48 ID:???
下手にさわって・・というのはわからないでもないです。
うちのも最近は「そこそこきけるじゃん」ってかんじに鳴ってきました。

屋内配線はオーディオ専用のが1つしかないので増設を考えています。
一方、電源だけさわってもブレイクスルーはなさそうに思います。
やはり、機器との相乗効果でかわるものだと思います。

ただ、50Hzを120Hzなどに上げたりするものは機器の電源コンデンサーなどを等価的に
増やすことになりますから変化はあるでしょう。
窪田式プリに入っているフィルターの動作について理解していませんが
ああいう形式のが入ってる機器はまた別の変化があるかもです。

自家発電は難しいです。家庭用のコジェネや太陽発電はうまく制御されたものが出始めましたが
安定した電圧・きれいな波形 という点でみれば商用電源が上です。
最終的には直流電源として使うのですから、バッテリー駆動の高級機があるのは頷けます。

なんか電源スレになってしまいソマソ。
エレガンスは欲しいです(縛
19旧スレの103/05/23 06:59 ID:FXpoj8lc
よーやくステラメロディ買ったよ(・∀・)スッドレ!
20旧スレ833sage03/05/23 08:21 ID:???
>>19
おめでとう!

ツィーター飛ばすなよ(w
21名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 11:21 ID:???
>>19
おめっ!オイラはボレロをしょぼいアンプとCDPでブイブイ鳴らしてます。
恥ずかしいのでこのスレはほとんどロム専!
22NaJa03/05/23 13:09 ID:cyILKjX9
スレ復活おめでとうです 21さん別に恥ずかしくないですよ どんどんカキコして盛り上げましょう
23名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 01:38 ID:IlufHqdx
少数派だと思いますが、自分はメロディでジャズやロック、ポップス
を聴いています。女性ボーカルの艶はいまさら言うまでもないですが
男のボーカルやエレキギターなんかも自分としては好きです。

こんな趣味の奴はいない?
24NaJa03/05/24 07:00 ID:rK/K/AAN
23さん別に可笑しくないですよステラメロディーはボレロシリーズより低音が出ますしね 23さんのおしゃっているジャンルもいい音で鳴っていると思いますよ ステラメロディーはボレロシリーズより限界は高いのでさらなる使いこなしが必要ですが。。。
25NaJa03/05/24 07:05 ID:+teD6IXT
23さんへ、かく言う私のグランディーもまだまだ発展途上ですお互い同じアク使いとしてゴールを目指して頑張りましょう(^O^)/
26名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/24 12:21 ID:???
こんなスレあったんですね。
先日ボレログランデを親戚からお下がりでもらい、
ヴォーカルの艶っぽさと単品楽器(特にピアノ)の音色の良さに
おどろいています。

今まではマランツCD-16D、マランツPM-90にハーベスのHLコンパクト
というシステムでしたが、メインをボレログランデに変えようと思います。

今の不満はオーケストラがそれらしく鳴らないことです。
アンプの駆動力不足でしょうか?
25万円くらいの予算でいいプリメインアンプはないでしょうか?
27NaJa03/05/24 13:31 ID:xiZZCUfB
26さん 予算が25万ならアキュの307Vシリーズなんてどうですか? 私は306を現在使っていますが 音色はかなり相性がいいですよ スケール感はセパレートには及びませんが 悪くないですよ 後中古で407シリーズを狙うのも有りだと思いますよ 後好みでラックスマンも悪くないですよ
28tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/24 15:08 ID:???
>>旧スレの1さん
購入おめ!
前スレでは途中でいなくなってしまったのかと心配しました。


次の目標は100ゲト?(w
29tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/24 15:21 ID:???
>>21
気にしない、気にしない。
低価格帯でもBoLeroのエッセンスはちゃんと出ますよ。
アンプグレードアップすれば、確実に良くなるのがわかっているので、
変に迷わなくて良いのでは?(それが泥沼の始まりであったりもしますが)

>>26
グランデを譲ってもらえるとは、うらやますぃ…
オケを鳴らしきろうと思うと、かなり大変だと思います。
PM-90はA級で使っているのでしょうか?
そうすると、音のまろやかさを失わずに、低域の力感をプラスする方向・・・
真空管を薦めたいところですが、これは抵抗がある方もいると思いますので
とりあえずの候補としては

新品ならミュージカルフィディリティのA3(.2)、
新古or中古でよいならBOWのZZ-1あたりでしょうか。
オーディオアナログのPUCCINI SEは小さいのに、とても駆動力があったと記憶しています。
あと、聴いたことありませんがS.A.TのAmpllifixはなかなか評判ですね。

う〜ん、これではフルオケは無理かな?
30名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/24 15:32 ID:???
>>22
>>29
どうもありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
密かにアンプあたりから少し何とかしたいという思いはあります。
前スレ読んでいて、あまりの内容の熱さと濃さに感涙モノでした。
このスレもGoodなスッドレになりますよーに!
31名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 18:08 ID:SctOHarx
アキュとアクラボの組み合わせってどう?
32NaJa03/05/24 20:08 ID:kzl6ECbD
31さん 悪くはないですよアキュもアクラボも繊細な音色ですから 自分的にはラックスマンよりは合っていると 思いますよ但し国産に限ってですが
33名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/24 20:27 ID:???
>>31
横入りですいません。メロディー使いです。
先日までアキュのプリメインにて使用していました。
結構良かったのですが、アンプをムンドのセパに変えたら別世界になりましたよ。
入力機器の性能をリニアに醸し出します。
34名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/24 20:55 ID:???
「リニア」に「醸し出す」って、なんかむじゅんしてる気がするけど
35tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/25 00:20 ID:???
>>30
マターリと好みのものを探しましょう。
今何をお使いですか?

>>31
以前、私はアキュとラックスで、ラックスをとりました。
真空管&アクラボが合うことからするとラックスかな、とも思いますが、
このあたりは好みですかねぇ・・・

>>32
ムンドのセパは確かに別世界でした。
(私が聴いたのはME以前の27、28です。)
しかしオパス、エレガンスに替えた方が(ry
36tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/25 00:21 ID:???
あ、26=30さんですね。すまん・・・
37NaJa03/05/25 01:28 ID:FS9N/0eC
tamielさん そうですね その辺は好みがありますよね まあどちらも国産じゃ世界に通用するアンプですから 好みで決めるのが ベストですよね
38名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/25 01:31 ID:???
マランツはだめ?
39tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/05/25 02:12 ID:???
>>NaJaさん
アキュとラックスはある意味いつも比較されますからねぇ。

>>38
マランツはかなり前にPM-17で、
しかもメロディの許容範囲を超える広い部屋で聞いたのが最後です。
しかも比較相手は定価で5倍以上の物ばかりだったので、相手悪すぎだった。
PM14とセパを繋ぐ機種がないのがメロディとの評価をしづらくしている感がありまする。
PM15の後継機があったら、期待できそうですね。

model9Kでは、
低音すっきり、ヴォーカルボーカルぽかり浮きあがってなかなか良かったです。
40旧スレの103/05/25 05:35 ID:Q9ZG4TAB
買ったはいいものの手持ちのサンスイのAU-405じゃあ力不足だなあ。
4126sage03/05/25 12:11 ID:???
>NaJaさん
>tamiel♪さん
アドヴァイスありがとうございます。

ハーベスの場合、マランツA級でオケの響きをある程度
まとめて、それっぽく鳴らしてくれてたわけですが、
アコラボの場合、楽器それぞれにフォーカスがあたって
それぞれの響きは美しいんだけれど
どうもトゥッティに聴こえないというか・・・

過去ログも見て、オケを鳴らすのはかなり難しそうなのが
わかりました。
泥沼にはまれるほど余裕はないので
ほどほどで我慢しなければならないのですが、
ボレログランデでオケがきちんと鳴ったら
どれだけいいだろうかと想像してしまうと・・・
42tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/05/28 00:12 ID:???
Ciao a tutti!
なんて言っている場合ではないのですが、
>>41さん
オケのトゥッティとは、やはり要求のレベルが高っすね。

ここはやはり大先達(いや、すでに即身成仏でしょうか?)である、まんぺいさんを見習うのが
結果的に一番速いと思います。
まんぺいさんのレベルまで到達するには、やはり苦行修行が必要ですが、
ある意味経典(!)は揃っていますし、なにより今ならご本人(応身仏)の説法が聞けます(w

苦労を惜しまずセッティングの試行錯誤、
足元固めて、出来る限りSPのまわり空間(特に前後)を広く取る。
機器には中途半端に投資せず、
お金をためておいて、厳選した中古か、苦労を惜しまずキット(改)か自作。
自分の好みを把握しておくことは言うこともありません。

>>旧スレ1さん
私は聞いたこと無いのですが、
過去の他スレでは405は中高音綺麗なようなので、
うわさどおりであれば、方向は間違い無いのではないでしょうか?
これに質感、力感が加わると豹変しますけどね(・∀・)



人には言うけど自分ではやらない私の来世は餓鬼道決定!いや今もか・・・
43tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/05/28 00:15 ID:???
相変わらず、要領を得なく、長いだけのカキコ失礼!!
44山崎渉(^^)03/05/28 11:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/30 22:47 ID:???
保守
46名無しさん@お腹いっぱい。03/06/01 20:01 ID:jp3i+EcY
業者のいない優良スレだけに、すすむのが遅いね。

http://ww7.tiki.ne.jp/~shiro-f/douraku.htm
このサイトの管理者がボレロを使っているみたいだよ。
ダクトのなかに、何かをつめているようです。
ボレロは低音がよく出すぎて広がり気味になる傾向があるから、
こうやっているのかもしれない。
47名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 22:39 ID:???
j-popには向いていますかね??ミスチルとか聞くんすけど・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 01:10 ID:???
JPOPには向いていないと思う。
音像のフォーカスが、かなりタイトだし、音に重みもあるから、アコースティック楽器向け。
それと、低音の質が、エレクトリック楽器のそれとは傾向が異なる。
聴けないわけじゃないけれど、合っているとは思わない。
以上、主観でレス。
49名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 02:02 ID:???
普通にウタダとか聴いておりますが・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 08:28 ID:???
普通にクラキとか聴いておりますが、、、
51名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/02 12:26 ID:???
え、みんなこんないいスピーカーでJポップも聴いてるのか?
Jポップは専用のチープシステム組んで楽しめばいいのに。
52名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 13:18 ID:???
矢野顕子くらいだといいよね。
歌田や倉木も聴けないわけではないだろうが。

まぁ当方もクラシックもあり、Hip Hopもありなんだけど。
ステラオパス使用しておりまする。
53名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 14:06 ID:???
ステラハーモニーを使い始めたんだけど、低域が足りない
というよりは高域がカン高い印象。

ハーモニー遣いの人や、同じツイータのメロディ遣いの人
最初はいかがでしたか?エージングで馴染みますか?

54NaJa03/06/02 14:24 ID:nBlqJUPq
ハーモニーはあまり聴いたことは無いけど メロディーはグランディーよりは低域は出るはずだよ アンプはなにを使っているのですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。03/06/02 14:35 ID:KeHTLsd+
>>53さんが何をお使いかは知りませんが、
値段に似合わず、小型2ウェイはアンプ食いです。
安いからって小型2ウェイに安アンプでは不可。
小型2ウェイにセパレートまで導入する人が多いのも事実。
その点トールボーイはハイエンドプリメインでそれなりにいける。
5653sage03/06/02 15:01 ID:???
>>54

書き方が悪かったかもしれません。
低域は十分出てるし、質もいいなあ、と感じています。

なんというか、少し高域がカンカンした感じがあって、
これはスピーカの特徴なのかな?と思った次第です。

全体的にバランスはいいけれども、ちょっとだけ気に
なったので。

設置場所などに妙に敏感なスピーカなので、これまで
に気付かなかった部屋の特性が音質に反映しているの
かも、です。




57名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 23:21 ID:???
>>56
低域、どうだろう。
店での試聴なので中てにならないかもしれないが、やっぱ少し足りないように
感じた。
純正スタンド込みで19マソ(中古)があったので、買おうと思ったんだけどね。
アンプ奢れば違うのか。
(煽りじゃないからね。その時の印象ね)
58907NRA使い      03/06/03 09:42 ID:???
>>53 >>56
過去レス(含む他板)に、まんぺいさんがアクラボの使いこなしを語られています。
特に高域はシステムのセッティングに敏感なので、色々なノウハウで対処されています。
(基本的にはスピーカー以外の装置も含めた振動コントロールと電源対策でしょうか)

私はメロディを使っていますが、エージングに関して言えば、最初はむしろナマクラな
感じで、徐々に伸びが出て良く鳴るようになってきました。
ハーモニーの方も、多分エージングでは大人しい方向には行かないのでは?
基本的には高域はハイスピードですがキツ過ぎるスピーカーではないと思いますよ。
もし問題があるとすれば、他の問題(アンプやプレーヤーの相性、電源、ケーブル、
ラック等の振動対策・・・etc)かも?

>>57
店頭に置きっぱなしでの視聴ではなく、ちゃんとセッティングしてもらっての
比較試聴の印象ですが、ハーモニーの低域はメロディに比べると確かに薄口では
ありますが足りないとは思いませんでした。
とはいえサイズがサイズですから、不満な方がいてもおかしくはないでしょうね。
5953sage03/06/03 10:03 ID:???
>>58

レスありがとうございました。
まんぺいさんは10年かかったんでしたっけ?
私もじっくり取り組んでみます。

ところで、これまでアクラボがリリースした製品を一覧
できるHPなど、どなたかご存知ないですか?

ステラのページはあるんですが、ボレロとかSystem1.2
とか、現行品以外のスペックやデザインの変遷を見て
みたいんですけど...
60名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/03 13:25 ID:???
>>59
ボレロ時代のカタログなら持っているんだけれどね。
(ボレログランデ、ボレロ、ボレロピッコロが載っている。)
アクラボはいまだにウェブサイトを持ってないようだから、厳しいかも。
61名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/05 00:59 ID:???
ちょっと上げておきまする。
62tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/06/05 02:33 ID:???
>>53=59
遅レス。
高音が甲高く聴こえることについては、
一般的には、高音がきつくなり易いと言われることが多いですね。
耳の慣れ&好みがあるでしょうが、部屋、セッティングの可能性もあるのでは?
(部屋が大きい、高音を反射しやすい、低音がおさえられ気味などなど)
もちろん907NRA使いさんが言われるようにアンプに起因することも多いようです。

ツィーターは指向性が高いので、
リスニングポイントをSPのクロスポイントからをはずしてみても良いかもしれません。
(両ツィーターの延長線の頂点より後ろの位置で聴く等)
ちなみにハーモニーではありませんでしたが、中古のレコード店でツィーターとネットの間に
ティッシュが挟んであるのを見たこともあります。
綺麗に鳴らせるようになると、
他のSPの高音が伸びきっていないように感じてくると思います。

製品一覧は厳しいでしょうね。
中古のサイトで出るのを根気よく待つしかないのでは?
60さんのカタログ見てみたいッス
6353sage03/06/05 09:46 ID:???
>>62さんレスどうもです。

>耳の慣れ&好みがあるでしょうが、部屋、セッティングの可能性もあるのでは?

私も気になったので、昨晩少しいじってみました。
まずスピーカがかなり内振り(リスニングポイントから見て、エンクロージャの側面が
見えない程度)だったのを平行に近くし、スピーカ間の距離を180cm程度に離しました。
また、低音を増やすために背面の壁からの距離を40cmに設定。
これで、高音が耳を直撃する感じと低音とのアンバランスが、かなり改善されたよう
に感じました。

アンプはエレキットTU‐8730とTU‐875のセット。

部屋は15畳のフローリング床、壁はウレタンみたいな樹脂系の、少し柔らかい
壁材で覆われています。

前スレを見ると300Bのアンプとは極端に外してない組み合わせのようなので、とり
あえずこのままにして、もう少しセッティングを詰めたり部屋の影響を調べてみたい
と思います。

>製品一覧は厳しいでしょうね。
>中古のサイトで出るのを根気よく待つしかないのでは?

そのようですねえ。
またはステサンのバックナンバーでも探すってとこでしょうか。
64まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/06/07 16:00 ID:???
Tamiel、他、皆さん、レスが滞ってすみません。

ここらで、AFの「私のシステム」もきちんと更新して。
出来れば、上がり記念(?)にホームページなどを立ち上げようかと、
目論んでおります。ハイ。m(__)m
ネットに向かう時間が作れなくて...。何時になるやら分かりませんが。

お詫びに、アクラボの旧パンフレットをアップしました。
http://catv.ksky.ne.jp/~k-masuo/index.html
65名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/07 21:11 ID:???
>>64
まんぺいさん、お久しぶりです。
最近来ないので心配してました(私はほとんどロムばかりですが)。
ホームページ凄く凄く楽しみです。
忙しい中、いろいろとご苦労様です。

旧パンフレットのうp、どうもありがとうございました。
ユニットの写真が(・∀・)イイ!!
66名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/09 08:36 ID:???
良スレにつき
675303/06/09 09:21 ID:vGP06oFb
>>64

おー、これは素晴らしい。ありがとうございます。
68DesertMoon03/06/11 03:16 ID:uf0fhz5e
 まんぺいさんのあがり宣言は、もしかして「そろそろ別の
スピーカー買うぜいっ!」宣言なのかとちょっと心配なよう
な、なんとなく寂しいような、はたまた「そりゃあ、そうい
うこともあるよな(忠誠を誓う必要はないぜいっ)」のよう
な....

 いや、だけど。僕は、あがりって無理だと思うんだけど。
だって、僕達の不満にはキリがなく、いくらでも手を入れら
れるし、第一また好みって変わっていくもんだろうから。

 ふっふっふ。。。まんぺいさん、自分を謀ってはなりませ
んぜ。旦那。(なんてね)

 皆様、おやすみなさいまし。
69tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/06/13 00:30 ID:???
>>53
セッティングがうまくいったようで、何よりです。
すぐ機器に目がいってしまいがちですが(私も最近までそうでした)、
やはりセッティングは大事ですね。再認識。


>>まんぺいさん
貴重なパンフUPさすがですね。
HP気長に&楽しみにまってます。
私も「あがり」までは行きませんが、落ち着き気味です。

その代わり、新たに「自転車」という趣味に踏み込みこんでしまいそうで怖いです。
これ以上趣味を増やしてどうする(爆

皆さんはオーディオ一本or多趣味どちらですか?
7053sage03/06/13 10:23 ID:???
>>tamielさん

>セッティングがうまくいったようで、何よりです。

いやー、まだまだです...ステラシリーズ全般に言えるのかも知れませんが
位置関係や振りに、とってもとってもシビアに反応しますね。一センチ違うと
大違い、と言っても過言ではないぞ、と。

特に背面壁からの距離をきちんとしないと、スピーカーの後ろ15センチくらい
のところに「低音の壁」ができて、バスドラだけが妙に奥まったところから聞こ
えたりします。これはステラハーモニーの特徴かも知れません。
71Akimitsusage03/06/13 22:48 ID:???
>>69
tamielさん、おひさしぶりです。Akimitsuです。

オーディオの話題とは関係ないですが、自転車、いいですよぉ。
この1年ですっかりはまってしまい、アンプを新調できるくらいつぎ込んでしまいました(苦笑)。
乗るだけ乗って疲れて帰ってきたときにいい音があって、ってすごく幸せです♪

というわけで、はまっちゃいましょう(悪魔の囁き)
楽しいことはたくさんあった方がいいですよね♪

話が脱線しました。すいません。
72名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/14 12:14 ID:???
アクラボユーザーのみなさん
SPケーブルはどういうものをお使いですか?
73がらっち03/06/14 12:49 ID:tlMTv3OL
携帯からです。前スレでターンテーブルでR&Bを聴いてると書き込みました。 ついにメロディ買いました。 ケーブルはオーテクの1000/mのやつです。 10年使用のKENWOODのミニコンできいてます(ToT)
74名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 12:58 ID:26WEaSzP
>>73
メロディ購入おめでとう。
次はアンプとプレイヤーかな?
75がらっち03/06/14 13:03 ID:IgqQIXqB
専用スタンドで壁からは1m離してます。小音量で聴いてますが低音がボワボワです。引き締めるためにはそれなりのアンプを買ったほうがいいでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 13:05 ID:26WEaSzP
>>75
すんませんが何を何で聞いているか教えてくだされ。
77名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/14 13:21 ID:???
>>72
私はEclipsV+のバイワイヤーを使っています。雑味が無く良い感じです。
78名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/14 14:05 ID:???
>>75
>引き締めるためにはそれなりのアンプを買ったほうがいいでしょうか?

TRIO L-07C + L-05M で結構鳴るって人をネット上で見かけたよ.
よく読むと,その人ツィータ飛ばしてるんだけど,Model 10 + Synegy も使ってるようだし,旧スレにそういう人がいたような.

ここの住人だな(藁
79がらっち03/06/14 15:31 ID:20e8WEfk
聴く音楽は'90のR&Bやuksoul(打ち込み&生音)や70,80年代のsoulです。 女性Voが多いです。 78さん、参考にします
8026sage03/06/16 18:33 ID:???
私のシステムでも(>>26参照ね!)
シャーデーとかアリーヤとかメアリーJとかミッシーとかローリンとか・・・
ほれぼれするくらいに生っぽく艶やかに響きます。
Dの密室感、グルーブ感もちょっとほかにないくらいです。

マランツの中古は数が出てて安い割に実力はしっかりしてますよね。
まぁオケはダメですけど。
81tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/06/16 22:01 ID:???
>>Akimitsuさん
おひさです。グランデ調子よさそうですね。
自転車にアンプ代分くらつぎ込みましたか(w ←失敬&羨み
私が買ったものは通勤クロスなので。いわゆる「チャリ」の域で、
オーディオにおけるハイコンポあたりでしょうが(自分ではEntry Sくらいの能力あると思っています(w )、
オーディオで初めて単品コンポを聴いたときに
「音楽ってこういう風に聴くものなんだ」と思った様に
「自転車ってこういう乗り物なんだ」と感嘆しました。
親戚にプロがいるので、次はロードで部品から組みたいなぁなんて(爆

>>72
私もEclips IIIです(+ではありませんが)
最近安価なものではキンバーの8TCがお気に入りです。
82tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/06/16 22:02 ID:???
>>がらっちさん
購入おめ!
駆動力の弱いアンプで鳴らすと、量感のある「ゆったり系低音」になり易いですね。
部屋との相性にもよりますが、私の独断と偏見による出来る限り安価で低音を締める方法として、
1.SPの足回り強化
 スピーカーをしっかり支える手段を考えましょう。
 スタンドと床の間にインシュレーターか重くて硬いボードや石板を入れる、
 スタンドと床の間にインシュレーターを挟むなどなど。
 個人的にはJ1の四角い青がお勧め(ttp://www.naspec.co.jp/j1/ids01.html
 他にブラックメタル、弁慶などあります(高価ですが)
2.SPケーブルで対処
 安くてメロディを活かす方向だとキンバーケーブルの8TC(ttp://denon.jp/products/kimber_lou.html)
 でしょうか。女性Voは合いますが、上品になりすぎてロックには不向きかもしれません。
 自作する根性があれば銀線での自作ケーブルがベターでしょう。
3.アンプ交換
 最後はここですね。結果的に真空管が安上がりだと思います。(やはり労力はいります)
 がらっちさんの方がご存知でしょうが、
 ロックでは今でもギターアンプに真空管しか使わない人もいますので、ロックとの相性は悪くないと思います。
 
ピュア板の鯖が飛んだ後なので、過去スレ探すのは大変ですが、
がんばって探してみてください。
質の良い中古アナログを探すよりは楽だと思います。

番外:アナログ回りの見直し
 メインがCDよりアナログならばこちらが重要と思います。
 セッティングに加えカートリッジ、フォノイコ、トーンアーム、ターンテーブル・・・
 針圧一つで音が変わるのがアナログです。
 テクニクスのターンテーブルをお使いだったと記憶していますが、
 とりあえず一度お気に入りの盤をもって、
 お店で「最新のアナログシステム」を試聴してみてください。
 スピーカーにメロディを使っていることを伝えれば、それなりのシステムで聞かせてくれるはずです。 
83名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 10:44 ID:???
低音を締める、と言えば、スピーカースタンドのネジは
きっちり締めた方がいい。基本ではあるのだが。

特に、天板とスピーカーを固定するボルトは締め具合
で面白いように音が変わる。

気のせいか、メロディとハーモニーは専用スタンド込み
で音作りをしているように感じられる。


84がらっち03/06/17 11:59 ID:WgoQWBLQ
26さん・・アリーヤは今でもジャケットを眺めると(ToT)です。 tamielさん・・憶えてて頂きまして感謝です。月に中古12インチで5万円ぐらい使うのでアンプは半年後に購入予定です。 SPのセッティングと足まわりを頑張りたいと思います。
85がらっち03/06/17 12:19 ID:WgoQWBLQ
今日は仕事が早く終ったので現在(携帯の着信音が聴こえない)音量で聴いてます。購入当初はSPの後方50cmぐらいから聴こえてた音がSPより前にでてきました。ミキサーのボリュームを絞り、アンプ側を上げたのが吉でしょうか。
86名無しさん@お腹いっぱい。03/06/19 11:33 ID:fpwlna88
メロディ使ってます。シグ805を見習って(?)ネットワークパーツの
グレード上げて磨きを掛けようと計画してます。素人なので計測も
作業も全て店任せですが。

音の純度、どれくらい上がるか楽しみです。
87名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/22 07:59 ID:???
みんないい音楽を良質の音で聴いているんだろうなー
88名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/23 01:56 ID:???
実は1bitでボレロを使ってて・・・良質なのかどうか自信ないけれど気に入ってます。
89名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 13:24 ID:???
それは良質じゃないね。
90名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 19:32 ID:ddbVpAco
SACDのSA14ver2をメロディで聴きました。CDで聴いてきて
損した気分になるくらいの高品位さで驚きです。

アンプは私の苦手なラックスマソのプリメインアンプでした。
50万前後の製品だったと思いますが、音も綺麗だし描写も細く
我が家のスベトラ300Bでは太刀打ち出来そうになかった。


試聴ソフトはビルエバンスの復刻やオザワセイジのオケでした。
91名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 19:42 ID:???
>>90
ジャッキーさんお久しぶりです。
まだパイオニアのDVDPをトランスポートに使ってんの?
92名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 03:27 ID:???
なにこのひと?
93名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 15:00 ID:???
カンフーコメディアン
94名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 08:13 ID:???
ぼちぼちネタ切れ?
95名無しさん@お腹いっぱい。03/06/27 07:09 ID:Db57kF4B
唐揚げ
96名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 14:48 ID:???
粘着キモイからカエレ
97名無しさん@お腹いっぱい。03/07/01 17:56 ID:E1vSlq5O
オパスの中古がSISに出てますよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 02:26 ID:???
それいいの?
99名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 11:34 ID:???
ステラとROTELのアンプを組み合わせてる人いますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 13:34 ID:???
  , ――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )   / ̄ ̄ ̄
  ヽ | |┬ イ |〃 < もぐもぐ100番ゲットだもん !
  `wハ~┏┓ノ)   \___
   / \`「/
101Akimitsusage03/07/02 23:32 ID:???
>>99
BoleroGrandeとRotelのアンプ(RA-932)でならしています。
いい加減アンプが力不足な気もしますが…。
今年の夏くらいにはアンプをかえ…たいなぁ(希望的観測)。

それはそうとして、この組み合わせ悪くないですよ。
自分では結構気に入っています。
102名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 13:05 ID:???
>>101
ROTEL、悪くないですか。
RA-932での低音の出具合はどうでしょう。

ところで101さんはどの手の音楽をお聞きですか?
103Akimitsusage03/07/03 19:09 ID:???
低音は…出てないことはないです。
が、このごろ音がスピーカーに張り付いてしまっているような感じで…
ちょいとスランプ気味です。

聴く音楽…まぁ、いろいろです。
いいな、と思った物なら何でも、でしょうか。
104 まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/07/08 10:15 ID:???
>>103
>このごろ音がスピーカーに張り付いてしまっているような感じで…

この季節は、うちもそんな感じです。低音の入っているCDを大音量で小一時間
鳴らしていると、よくなって来る気がしますデス。

Bubble間借り記念sage。(〜_〜メ)
105tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/07/09 00:13 ID:???
しばらく他板に張り付いていて、
久しぶりに来たらアクセスできなくてびっくり。
鯖とび&間借りなんですね。

>>がらっちさん
85のカキコについて、はげしく亀レスです。
SPより前で声などが定位するような録音であれば、
アンプのヴォリュームより、ミキサーのヴォリュームの方が質が良いと言うことだと思います。
(ボリュームは音質低下の原因の一つ)
SPより後ろで声などが定位するような録音であれば、逆ですね。
R&BやSOULなら前者だと思いますが、
いかんせんこの手のCDを持っていないので確認のしようが無いです。すまぬ。
がらっちさんのお気に入りやオススメを教えてもらえれば確認できる・・・かな?

メロディはSPの後ろで楽器(声)が綺麗に定位するのを得意としています。
一度、最近のクラ&ジャズも聴いてみては如何ですか?
アクラボ使いのクラ率(ジャズもですが・・・)は高そうなので
話も通じ易いし、ステージが見えるという、R&Bには無い(?)感じも味わえると思います。

>>Akimitsuさん まんぺいさん
うちでも最近前後感が浅めです。湿気のせいですかねぇ
106名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 10:48 ID:vFpHaD8/
いやぁ〜、大変でしたね。
107山崎 渉(^^)03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
108名無しさん@お腹いっぱい。03/07/19 23:00 ID:7ZOaRfST
ハーモニーを使っています。音大好きです。・・・・がメロディはやっぱりずーーーーーっと良いのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 23:04 ID:???
そんなに違わないっすよ
110名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 23:45 ID:???
>>109
>そんなに違わないっすよ

それは聞き捨てならんな
111名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 08:32 ID:XzYs1UsN
新宿のaudio unionで両方聞いたがニュアンスはやっぱり違うかな…
112名無しさん@お腹いっぱい。03/07/21 14:57 ID:XyPdnltz
どーちがうんじゃー!!!!!
っていってみるボク。。。
113なまえをいれてくださいsage03/07/22 12:57 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
114名無しさん@お腹いっぱい。03/07/24 00:32 ID:vr0ASMe/
なんでだろ?
115名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 05:12 ID:ygXhkJQS
ボレロのピアノブラックをかれこれ10年以上使っているけど、
引っ越し、移動その他で細かな傷がたくさん付いてしまった。
補修の方法はないかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 12:02 ID:Gl6l1VSY
模型用のコンパウンドを使うと
細かい傷は落とせるとききました。
それはフォーカスオーディオのスレです。

やってみましたがあんまり大きな深い傷は
ダメでした。
117名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/27 13:27 ID:???
アクラボユーザーさんは後ろの壁から何センチぐらい離していますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 14:59 ID:sTq+HhTf
うちはボレロですが、60センチくらい離しています。
ボレロはバスレフダクトが前面にあるので、
あくまでも音場感の向上のためにやっています。

>>115
東急ハンズで売っている細目と極細目の缶入りコンパウンドを買って、
細目から順番に、クロスに少量塗布して、クロスと塗装の間で
研磨粒子を転がすようなイメージで、じっくりと磨きこんでやると
徐々に傷が研磨されていきます。
その後、バフ掛けして光沢を出す作業が必要なのですが、
手持ちのクロスで、少々力を入れて磨き込んでも、一応の光沢は出せます。
時間の掛かる作業ですので、自身がなければ、やらない方が無難かもしれません。
119名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 15:17 ID:ygXhkJQS
>>116>>118
助かります。
ボレロのいいところは、あのピアノ仕上げにありますから。
幸い、傷といっても細かな擦り傷で、切り傷のようなヒドイもの
はありません。
クルマ用で、コンパウンドでクリアーを剥いで、再びクリアーを塗る
のはダメでしょうか?あるいは、細かな傷を目立たなくさせる車用ワ
ックスの何とか55なんてのもあるようですが。
120名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 15:28 ID:sTq+HhTf
>>119
クリアーを剥ぐのは、非常に難しい作業になると思いますので、
おすすめ出来ません。
その後にクリアーを塗る作業も、同様に難しく、おすすめ出来ません。
車用の艶出しワックスは、ロウ成分で光沢を出すものだと思いますが、
モノによっては、研磨剤も含まれているかもしれません。
場合によっては、ボレロの塗装を侵す可能性があるので、出来れば
使わないほうが無難だと思います。
使うとしたら、楽器用(ギターなど)のポリッシュで、
シリコンを含んでいないもので磨くのがいいと思います。
ラッカー塗装にも使用可能と銘打たれているものが適していると思います。
細かな傷が気になる程度でしたら、楽器用ポリッシュで磨く程度の作業から
試してみるのが最適だと思われます。
121???age03/07/27 15:29 ID:???
みてね〜♪
http://www2.free-city.net/home/kojiro/page006.html
122名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 15:36 ID:sTq+HhTf
このページに載っている
http://www.apollonmusic.com/c_menu/mainte/goods.htm

DrDucks/AX-WAX
¥1000
などは、繊細なボレロの塗装を磨くのには適していると思われます。
その他に
「ギター職人のポリッシュ」という製品も定評があります。
123名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 15:38 ID:sTq+HhTf
このページに載っている
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/486588/486596/

フェルナンデス 256S
これはカルナバワックス入りなので、光沢を出す効果は強いと思います。
124名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 22:20 ID:mB7+w/Rw
すっどれ!
125名無しさん@お腹いっぱい。03/07/30 00:08 ID:A092X2TP
本日メロディ買っちゃいました! 来るのは5日後ですが。
実は高域の美音に惚れてボレロピッコロ8年使ってたという
このスレでもあまり例のない者です。
ここは本当に澄み渡った空気が流れてる良スレですね。
126(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/07/30 00:14 ID:???
ぉぉぉぉぉ!ぉめ〜〜〜!!!メロディー
127(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/07/30 00:16 ID:???
激しく羨みっっ祝福(=゚ω゚)人(゚ω゚=)だょぅ
128名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 00:31 ID:???
>>125
おめ!
きっとアンプも変えたくなるよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。03/07/30 01:01 ID:A092X2TP
>>126様 >>128
さっそくサンキューです。家にない状態で言うのもなんですが、
今日はアドレナリン出まくりでした。夕方ふっと入ったある中古店に
お〜あるではありませんか。メープル仕上げかな。(黄色っぽい)
アンプはアキュのE305Vというちょっと古い奴でして。
パワー段がMOSなので相性はいいかと思われます。(と想像してみる)
130名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 02:24 ID:???
おめでとー
ちなみに何色買ったの?
うちはエラブルレッド。
いい音よ。でもアンプ換えたい・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。03/07/30 07:53 ID:DHB0ur+C
ボレロ ピアノブラックの擦り傷消しについてのアドバイスあり
がとうございます。
たまたま手持ちであった、車用のシリコンワックスの「AURI」
(夜中のTV通販でもやっていたもの)でやってみました。
結論的には擦り傷は見かけ上も消えません。
しかし、ピカピカにはなりました。
購入して10年以上手をかけてやっていなかったので、一応満足です
コンパウンドによる磨きはアドバイスのとおり心配ですので、今度
裏面で車用の微細もので試してみます。
132名無しさん@お腹いっぱい。03/07/30 09:51 ID:KZvz27Nj
>>130 
正式色名がわからんです。エラブルイエローというのが
あるんならそれ。中古屋でそれの展示品に出遭ったと。
木肌の濃い飴色のような奴です。正式色名お分かり? 
家に来てないので正確に語れないのがちとつらいが。
レッドもいいですよね。メロディーの象徴的な色だもんね(^\^)
133名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/30 09:57 ID:???
>>132
ラッカー仕上げの物であれば色名は「ポプラ」です。
134tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/07/30 23:44 ID:???
皆さん、ご無沙汰です。
早くエアコンをつけなくていい季節にならないかぁ

>>108
ずーっと良いかどうかは分りませんが、
メロディの方がウーファーが大きい分、低音から中低音の厚さが違いますが、
アクラボ特有の音色はハーモニー〜オパスまで変わりません。
ハーモニーもセッティングとアンプ次第であの大きさに似合わない低音がでますので、
頑張ってみてください。

>>117
後ろは100cmですが、横とは40cm弱・・・(泣
早く引っ越したいっす

>>125
購入おめ!
あと正味3日間の我慢ですね。週末はメロディの音色を十分堪能してください。
ポプラはこんな感じですね(ハーモニーですが)
ttp://www.kawaguchimusen.co.jp/furmu-4.htm
アキュと組み合わせてる人結構多いなぁ
130さんは何を使っているのでしょう?
135名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 00:12 ID:B8q08jxa
>>133 
ポプラか…言い得て妙だなあ。ポプラって感じですもん。
ありがとうございます。
エラブルイエロー(笑ってください)
アクラボのイメージは高級植物ですね。JBLとかB&Wは肉食って感じ。

>>134
thanks! 待ちきれないけど、この我慢快感何年ぶりだろう。
ピッコロちゃんとの8年にわたる低音追い込み旅もいよいよ終わりか・・・
このスレみてると真空管アンプよさ気ですね。
三栄無線の6L6GCシングル自作がありまして、たいしたことないやつですが
良く鳴るんですよ。
来る前に発射してしまいそーです。(何を?)
136tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/07/31 01:29 ID:???
>>135
>ピッコロちゃんとの8年にわたる低音追い込み旅もいよいよ終わりか・・・
いや、もう新しい相手との旅が始まっていますよ。
ごゆるりとお楽しみください(・∀・)アヒャ

>三栄無線の6L6GCシングル自作がありまして、たいしたことないやつですが
良く鳴るんですよ。

球アンプは出力のわりに力があるので
メロディとは合うと思います。
メロディとピッコロの比較インプレはもちろんのこと、
アキュと自作6L6GCアンプの比較インプレも宜しくお願いします

私の分までしっかり聴いてくださいね(週末は、お仕事〜♪
137名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 03:14 ID:s1nhELDF
わかりました。心しておきます。
ピッコロはもう私の作品です。
身を清めてメロディ迎えるぞっ
13826sage03/07/31 10:10 ID:???
みなさんごぶさたしております。

>>125
ご購入、まことにおめでつ。
tamielさんも書いておられますが、ピッコロとの比較インプレ楽しみにしております。
何と言っても私もグランデのクリアな音(特に高音)に惹かれまくってますので。
変える予定は全くないのですが、新しいシリーズはやはり気になります。
139名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 22:54 ID:b+WP4L2u
ステラメロディに
プリ レビンソン38SL
パワー
140名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 22:55 ID:b+WP4L2u
は何がいいか?
 
141名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/31 23:01 ID:???
コンパクトサイズならJOB300かStellaVoxPW1。
142名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 23:03 ID:b+WP4L2u
ちなみに現在はあきゅP-500を2台
ブリッジで使用。
パワー感は失いたくない。
143名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 23:04 ID:kQx6kwRN
http://coolnavi.com/01370/cgi-bin/img-box/img20030713184251.jpg
144名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/01 00:27 ID:???
>>139-140
今度新しくでるJeffのモノアンプ
145山崎 渉(^^)sage03/08/02 01:13 ID:???
(^^)
146名無しさん@お腹いっぱい。03/08/02 16:12 ID:yyOU3wey
bolero オーリーの車ワックスでピカピカになりました
使用方法とアンプ類はキット屋さんのHPの倶楽部内に
アップしていただいたいます。よろしかったらご覧ください
長野のT→くつろぎ室+寝室でたどり着きます。
http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/club/club.htm
147ピコメロ03/08/04 16:02 ID:p8fU7kNt
>>136 >>138
インプレ第一弾ppppメロディポプラ来ました! 美しい(涙)。
今日は土曜出だったので会社休んだYO 家には人がいないし。
こんなに外観から美を感じるスピーカーが他にあるだろうか
さっそくピッコロと同じセッティングでネットをつけて試運転。
やはりまずは低音が楽々出る印象だ。
でも結構ピッコロも負けてないのがうれしくもあり複雑。
メロディが勝ってるのは、深く広い音場感、伸びる低音、
肉声の実体感といったところか。(全部か…)
図らずもピッコロ(ウォルナットで、アクラボ史上最低価格)の実力はなかなかである。
これには実は対策しておりましてレゾナンスチップとレゾナンスチップクライオを混ぜて
ツイータープレートとウーファーのネジ頭に貼り付けてある。
これによって若干重心が下がり、ピッコロ最大の難点である高域の暴れが減少した。
メロディはまだこなれていないせいか、若干高域ピークに混濁がある。
詰めで音が変化する兆し大。
アキュE305Vとの相性は悪くない。ちなみにCDアキュDP-55。
このアンプはなまじのツイーターだとキンキンして、
たとえば今まで一番相性が悪かったのがKEFのLS3/5A。それ以来
モニター系スピーカーには手を出しておりません。ありゃひどい音だった。
まだまだ聴くぞい! ということで第一弾でした。
148(T_T)03/08/04 18:49 ID:At6m7SSv
アキュのものはなぜか高域がキャンつくのでしょう。
私もアキュのセパレートの280Vと350W位の何とかというパワー
アンプを数ヶ月使っていたことがありました。
メインのWE+JBL混合ホーンシステムとの相性が悪くて、手放し
てしまいました。いいアンプではあったのですが。
その後は全て球です。10数台は使ったでしょうか。
昔のまま、現用で生き残っているのは、マランツ7とマランツ3+4
その他マッキン240.225.275、マランツ8,三栄無線2
A3シングル(球は全て交換)、アドバンスHC1、サンバレーSV
3ver2,同501SE,自作WE300Bシングルモノラル2台
91型300Bシングル、アルテック1570B、自作6BX8プッ
シュ、エレキット895,870.8730、875、自作EL34
6L6コンパチシングル、オーディオ専科300Bプッシュ等です。
そのうち2/3は他に嫁入りしていきました。
管球は値段に比例せず、思いの外の掘り出し物が当たることが面白い
石は値段にある程度は比例するのであろうかといった印象です

ボレロのみならず、ELACの310JUBLEEですら、演奏を
イメージさせる音を奏でてくれます。
アキュの現用は80L、81L位になってしまいました。
この辺ももうすぐ変わる予定ですので、アキュは自宅から消えてし
まいそうです
149名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/04 22:47 ID:???
どなたかメロディをラックスマンで鳴らしている方
いらっしゃいませんか?
相性はいかがなものでしょう?
150名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/04 22:51 ID:???
アキュは癖の塊だから・・・
もっとニューラトルにすれば評価するが、あれでは・・・
昔からのファンのじじいがあの輝きを無くすことに反対してるんだろか?
キラキラ眩しいのと、中低音がとろとろするかんじ。
アキュはロックやジャズがうまく鳴らんからな。
151名無しさん@お腹いっぱい。hkug03/08/04 22:52 ID:???
>>149
悪くはないと思うけど、他のにしておけ。
デザイン的には合わないしね。
152名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/04 23:10 ID:At6m7SSv
90
WE球使ってね。アンプはエレキットか何かな?
153名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/04 23:15 ID:At6m7SSv
90
是非WE球を使ってみてください。できれば300Aがお勧めですが
刻印ないし57年までのオールドまでのものを。
音の厚みと深さが違うんです。
アンプは何ですか?
154ピコメロ03/08/04 23:15 ID:2VhQKo/c
すゴイ球遍歴ですね。私なんぞはまだハナたれで、
セパレート経験すらない始末。おそらくウチの自作キット6L6でもアキュより
メロディにはあってるかもですね。(まだあまり聴いてないので)
まだまだ先立つものがかかるな。でもメロ買っちゃったしな。
しばらくはセッティング、電源周りで詰めていくと…
155名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/04 23:32 ID:???
私的にはアキュとアクラボは合わないと思う。高級機になればなるほど・・
対策できない事もないですが、それによって失う部分もまたでてくる。
156ピコメロ03/08/05 00:11 ID:6q7XOZ8s
ひどいのはLS3/5Aじゃなくて俺のアキュだったか。がっくし
15726sage03/08/05 00:50 ID:???
>ピコメロさん
ついに来たんですね!
インプレ第1弾、ありがつ。
鳴らし込み、がんばってくんなまし。
158まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/05 11:34 ID:???
>>153

初めまして。私は>>90ではありませんが、真空管アンプでボレログランデを鳴らして
います。オーディオ専科の300Bシングルモノラルに手を加えたものです。
詳しいヒトに色々と手ほどきを受けまして、前段RCA5691に整流管5AR4。
他にも要所の部品はみな交換しちゃっています。
で、300BにはWEの復刻版を使用しています。エレキットに付属していた300B
と比べたらWE復刻版の方が数段繊細でありながら厚みのある円やかな音でした。
オールドの300Bは非常に高価で手が出ませんが、こんな風に語られると欲しくなっ
ちゃいますネ。(^_^)
159名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/05 11:47 ID:???
いいえ 次は PX25ですよ!
今 下準備してますからね。
5691もいろいろ 試したいことがあります。
ジャックも直さないと。
160まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/05 11:55 ID:???
>>148 ID:At6m7SSvさん

名無しさんと思っていたら...。
名前欄に書き込みがしてありますね。
以後、コテハンは「お腹ぺこぺこ」さん、とお呼びして宜しいのでしょうか。(W

長野のT先生ですよネ。経験豊富な方のお話しを聞けて嬉しいです。今後とも宜しく
お願い申し上げます。
161まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/05 12:03 ID:???
>>159 極悪人さま。
即レス、謝々。お陰様で、生まれ変わったスペクトラルDACを楽しんでおります。
この間の週末には、床に電源ケーブルの山と、お借りしているコンセント、絶縁トランスを
並べて思案しておりました。
他のアクセサリの試聴と違って、電源系の試聴は組み合わせが無数、手間も2−3倍掛かっ
てしまい、困っております。(^_^;

>>いいえ 次は PX25ですよ!

PX25って、丸くて大きい球でしたっけ? 何となく見た覚えが...。
162まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/05 12:07 ID:???
見つけました。
http://www.soundbox.co.jp/PX25.html
以前、電話でコメントされた時は聞き流してしまいました。成る程、こういう球ですか。
163まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/05 12:11 ID:???
>>159
>ジャックも直さないと。

ジャックは、SP端子の方はハンダをやり直して良好です。
RCA端子の方も、インターコネクトのバージョンアップ以降は、何故か良好で上手く
鳴っています。
(私信スマソm(_ _)m)
164159sage03/08/05 13:12 ID:???
あれは 先端径を 0.1程度太くしましたから。。。
165名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/05 19:12 ID:???
>>149
俺はラックスマンでメロディを鳴らしてるよ。
予算内でひたすら聞き疲れのしない音を求めたら
こうなった。満足していますが、ちょっと変わった
音も聞いてみたくなったのも事実です。現在資金を
貯めている途中。メロディ自体はこの先数十年と使い
つづけるつもりですが、アンプはいろいろ変えるかも。
166名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/05 21:32 ID:20cGkjrr
>>160まんぺいさん
300Aがアメリカのマニアから新品3000ドルで売りに出されて
います。さすがに手が出せません(笑)。
そのかわりSTCの300Aを奨められ、今度聴きに行きます。
RCA5691、私も使っていました。現在はSTC(BRIMAR)
6SN7、同6SL7です。RCAのその球も素晴らしいです。
ただ、うちのシルバニアのオールド2A3ですとこのSTCの繊細で
厚みのある表現が合うようです。GE球とは逆のキャラクターかと思
います。この表現がボレロに合うんです。
JBLとかならGE球なんですが。

167159sage03/08/05 22:08 ID:???
<<166
300Aクラスになると 300Bもですが
さすがに 5691では寂しいです。そこで 大幅でない改造で
良いドライブを 提案したいのですけど。
理想は 102F−205D−300Bでしょうが
此処までやると 作り替えですからうーん
WEの適当な 双3曲管で。。。 難しい。
 
168名無しさん@お腹panpan03/08/05 22:18 ID:20cGkjrr
>>167
行き着いた極楽浄土ですね。ここまでいけばトランスドライブ
は欠かせないと思います。
5691は暗いんですね。軍用管のカソードの影響とも言われて
いますね。RCAの普通の6SN7の方が明るいです。好みです
が。STCの方が実は高価なんですが、なかなか実装記はみかけ
ませんね。
169149age03/08/05 22:25 ID:???
>>165
レスありがとうございます。
実は現在サンスイを使っていますが、故障したら次はどうしようと
思っていました。
国内メーカーではラックスマンしかないかと思っていたもので・・・
アキュフェーズは何か無機質な艶っぽさが好きになれません。
自作の趣味はないので(自分の不器用さを十分認識しています)
真空管はどうも手が出せない・・・(笑)
170tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/05 23:35 ID:???
>>ピコメロさん
納入おめ!です。
ゆっくり鳴らしこんでくださいね。

アキュのアンプは良くも悪くもあの独特の音が気に入るかどうかですねぇ。
ピッコロでもメロディでも高音のキンつきが気になるのであれば、
ピコメロさんの好みに合わない可能性が大でしょう。(私は同じ理由で以前ラックスを使っていました)
6L6を持っていらっしゃるので、そんなに落胆せずとも
ピッコロとメロディの比較がある程度終わったところで、
メロディでアキュと6L6 でしっかり聴き比べをして、音の方向性を決めていったらよいと思いますよ。
幸い、ここには達人の方が出入りしていますから。

ちなみにKEF LS3/5a、私は好きです。
安く手に入るならサブで欲しいっす。(Harbeth HL-P3ESでも可)
171名無しさん@お腹panpan03/08/05 23:53 ID:20cGkjrr
球遍歴おおいぺこぺこです
6L6も類似球がたくさんあっていいじゃないですか。
私なら、ちょっと改造してEL34も挿せるようにして
ムラードとテレフンケン、GEを試しますが、いかがでしょう?

それから300Bシングルはエレキット8730がことのほか
いいです。キット実売59800円位です。
知り合いでアルテックA5のマルチをやられている方で中高域
用にこれをお使いです。私が譲ったものですが。
何でもクレルの100マン前後もするものを中高域用に使って
いたのをイギリスのオーディオン?とかの似たデザイン(こちら
は30万円)と比べてこれにしていました。
球がこのように値段に必ずしも比例しないところが結構あります
多極管と直熱三極管、使い分けも楽しいではありませんか。
なお、球はJJ300Bがことのほか良かったです
172tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 00:17 ID:???
>>149=169
悪くは無いと思います。
私はこれまでL-503s→L-509s→SQ-88とラックスでメロディ鳴らしてきました。
価格にもよりますが、どちらかと言うと165さんが言われるように、
ゆったり目になると思います。

S/N比や特性などを追い求めずに、音楽を聴くと言うことであれば
真空管アンプの方が分があるのかなぁ、と思います。
私はSQ-88で真空管に嵌ったクチです。
真空管アンプは初め抵抗ありますよね。
まして自作は根性が要ります。
真空管アンプは気になるけど、国産がイイのであれば
AIR TIGHTは如何でしょうか。
完成品の手配線の真空管アンプで、音もアフターも定評あります。
(もちろんラックスのSQ-38なども悪くは無いと思います)

アクラボ&真空管アンプの艶っぽさは(・∀・)イイ!!すよ
173まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:19 ID:???
ムムム! 真空管は奥が深いですなぁ。
ボレログランデは、勿論、高域の癖(美音)が気に入って十数年も使用し続けている訳で
ありますが、低域の締まりの無さには苦労しました。
当初はSP足回りのセッティング(床との遮断)と、あとはケーブル等のアクセサリの微
調整で、100Hz未満を切り捨てるようにして音楽を聴いていました。
これはこれで幸せな蜜月でした。

和紙絹巻き銀単線に出会ってからも、高域の繊細な表現力がボレログランデとマッチして
いたから大喜びでした。
しかし、限界を早くも知ることになりました。銀単線化を進めていくと、高域と同時に低
域も伸びてしまうんですよネ。(^_^;
銀単線の線径が細いうちは良かったです。ひたすら高域の音の純度を上げようと、CDT
やDACの内部配線にも手を入れて貰い銀線化しました。
しかし、Jeff Concentraの解像度に見切りをつけ、銀単線プリとパワーを導入した辺り
から、状況は一変してしまいました。
低域は、今までがショボイものだっただけに余計に感じたのかもしれませんが水道蛇口全開
のようにバシャバシャと出ます。また、これが本当にボレログランデか、トールボーイの低
域なのか、とは信じられないくらいにかっちりと締まった低域が出ています。
ウッドベースの胴鳴りもバスドラのキックも、実にリアルに鳴っております。そこに楽器が
存在するという、かってない実在感を得ることが出来ました。
(つづく)
174まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:20 ID:???
しかしまた、欲が出てきます。いくら極太の銀単線で低域を締めても、流石にユニット径
12.5cm、バスレフトールボーイです。
...ボレログランデの限界が見えて来ます。
私はジャズも好んで聴きます。アルテックやJBLにも惹かれます。ウェストレイクのSP
などは高域の音色がアクラボと似ており、色々と中古品を物色してみたりもしました。

...でも、このスピーカを使い続けます。
まだまだ、ケーブル等のアクセサリで向上出来る余地が残っているのではないか。
道程は果てしないのです。(^_^;

>ただ、うちのシルバニアのオールド2A3ですとこのSTCの繊細で
> 厚みのある表現が合うようです。GE球とは逆のキャラクターかと思
> います。この表現がボレロに合うんです。

経験が浅くて、KT−88と300Bのキットしか組んだこがありません。初めに試しで
作ってみたのがエレキットですが、真空管がトランジスタに劣るものでは無いとの感触を
得ましたので、さらにはWE300の香りに惚れてしまったこともあり、前述のアンプと
相成りました。
2A3のストレートで力強い音(私の勝手な想像?)にも興味があり、次に作る機会があ
ればなぁ、と狙っていたりもします。
(つづく)
175まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:20 ID:???
以上、長々と書きましたが、伝えたかったのは以下の一言。
球や回路の変更で、低域が締まって、駆動力が増すことは、望むところであります。
でも、今のボレログランデでどこまで追求すべきか?
そこまでする前にSPを買い替えろヤ、という自分の声が聞こえてきそうで悩ましい
のです。
尚、複数のSPを鳴らし分けるのは、私の性分に合いそうもなく、またその甲斐性もあり
ませんデス。
悩みは続きます。それが、苦しくもあり、また楽しくもあり。
時間は掛かりそうですが、いつの日かヴィンテージ球にも手を出してしまいそうです。(^_^;
176tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 00:27 ID:???
172、1行目
悪くは無いと思います。→ラックスとの相性は悪くは無いと思います
です。
消えてしまった、うつ。169さん、すみませぬ。
177まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:31 ID:???
まだここでは晒していなかったので、ついでに。
http://catv.ksky.ne.jp/〜k-masuo/audio_sys.html

300Bと5AR4の灯り。美しいでしょう。(^_^)
178まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:33 ID:???
スマソ。波線が全角「〜」で入ってしまいました。
半角に修正して下さい。
179tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 00:36 ID:???
>>まんぺいさん
ごぶさたしておりまする。
GE 5AR4 うらやますぃ。じゅる

現在オーディオは停滞気味ですが
秋になったら本格的にオーディオに戻ると思うので、
またよろしくお願いします。
180ピコメロ03/08/06 00:41 ID:LugKWdcE
すごいすね〜。一連の真空管話、奥が深い。
皆さんのアクラボ魂にマヂかに触れております。
>tamielさま、毎度レスありがとうございます。
実はアキュ惚れこんで買った手前、何とかしたいとの思いでここまで来ています。
しかしピッコロのせいで高音がきついと思ってたのも事実。
メロディ導入により、アキュのキャラクターだと薄々気づき始めたという次第。
しばらくしたら6L6比較突入します。

>ちなみにKEF LS3/5a、私は好きです。
そのときに知り合っていれば安価でお譲りしました。
何の未練もなかったっす。
181まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:42 ID:???
>>tamielさん

今週末にはClefさんとAkimitsuさんを我が家に迎える予定です。
第一回目のオフ会と同じメンバーですね。
今は、直接お会いできないのが残念です。
182まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 00:46 ID:???
>>ピコメロさん

私もアキュのE305Vを、今も手放さずに持っております。
皆、同じ道を辿っているのかも...。
183tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 00:55 ID:???
めずらしく、リアルタイム遭遇で賑やかだぁ
(私はPCの調子悪くやや乗り遅れぎみですが・・・)

>>ピコメロさん
今日は達人さんたちの書き込み炸裂です。感謝ですねぇ。
アンプのレポ楽しみに待っています。
ちなみに良く聴かれるソースは何ですか?

>>まんぺいさん
ぬう・・・オフ会ですか。
銀線300B、スペシャルプリ。どんな音がしているのやら・・・
仕事放り出して行きたい(T_T)

皆様に宜しくお伝えください。
184ピコメロ03/08/06 01:00 ID:91EdO5YF
>>ぺこぺこ様
ご親切なレスありがとうございます。
6L6のバリエ、結構試しました。
今はゴールデンドラゴン。スヴェトラーナもまずまずでした。
私は超文系でして改造はだめです。(半田ぐらいならというところ)
6L6アクラボに合うのは何でしょう。
いろいろ試して今年の秋ごろ300Bキットに挑戦しようかな。
エレキット8730ですね。メモりました。
185名無しさん@お腹panpan03/08/06 01:12 ID:uGeFr71f
まんぺいさん ピコメロさん
ステラエレガンス まだ聴いたことないのです(笑)。
ボレロの欠点も克服されている部分があると聞いています。
またボレログランデの低域処理参考になりました。
グランデはボレロの電気的、メカニカル的に無理?をして低域稼い
でいるのとは違うのかしら?
球は、単純な球の差し替えでケーブル以上に簡単に変化を楽しめる
ことも楽しみのひとつです。キットものでも既製品でも、回路図と
実装を追えれば、カップリングコンデンサーなども容易に交換して
また変化を楽しんだり。
奥が深すぎて、ぺこぺこ程度でもまだまだです。しかし、8730
といい、サンバレー501SEといい、あの値段でこの音を出して
いるのを聴いたときには驚愕しました。それまでトランスは大きい
方が、コンデンサー、抵抗類はオーディオ用を、できるだけ電解コ
ンデンサーではなく、フィルムにするような固定観念がありました
から。
中でも印象深いのがアルテック1570Bです。80Wある811
プッシュで、マッキントッシュも真っ青のエネルギッシュな音を
醸し出していました。しかし、これはアコラボとは相容れませんが。
球関係で私でわかることならどうぞお聴き下さい。わからなければ
回りにベテランがいますし。MCトランスにピアレスを使っている
のは、そのアルテックアンプの影響が大きいです。
後欲しいのはアンペックスの業務用オープンリールに付いていた
プリアンプのマイク増幅回路を弄って、イコライザー回路にして
使うことです。
先の老後の楽しみかもしれませんが。
186ピコメロ03/08/06 01:12 ID:91EdO5YF
>>伝説のまんぺい様
レスありがとうございます!!
E305Vお持ちでしたか。あれ以後305〜307ラインはサイドウッドなしになり
パワー段はMOSじゃなくなったんでは?(記憶あやし)
今も手放す気はありませんです。(意地ですね、もう)
187名無しさん@お腹panpan03/08/06 01:26 ID:uGeFr71f
まんぺいさん
2A3は力強い音ではありません。300Bより大人しく、奥ゆかしい
音です。300Bはむしろ力強いです。もちろん球のオペレーションで
このあたりの調合も可能ですが、長くなりますので。
どちらがいい悪いはなく、好みではあります。これからの秋の夜長には
2A3が合うイメージです。
もうひとつの利点が2A3の40年代などのオールド球がWE300B
の1/5(復刻)1/20(300A)で手には入るところです。
WE球は1万時間の動作保証がされていましたので、1日2,3時間コ
ンスタントに聞いても、8年から10年は持つ計算になります。
余裕ある動作ならさらに。
小市民で計算したら300Aでも1時間100円に満たないので、高い
とするのかどうなのか?と 買う、買わないと花びら占いのような状況
です。
188ピコメロ03/08/06 01:28 ID:l5xIyyyx
>>tamiel様
まあ、超文系(笑い)なんですが、先日壁コン自分で換えました。(秘)
ケーブル作ったりそんなことばっかしやっとります。雑誌で言えばAA系。
よく聴くソースはヴァイオリン・ピアノです。
クラシック、ロック、ジャズ、エスノ系のヴァイオリンものを中心に。
あとは各ジャンルのボーカルものですね。
しかしメロディはロックはきついな…
tamielさんはどんなものを?
189tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 01:28 ID:???
ヤバ、球買いたくなってきた・・・

6L6互換球買おうかな
190名無しさん@お腹panpan03/08/06 01:39 ID:uGeFr71f
ピコメロさん
6L6は豪快で鳴りっぷりのいいといったイメージです
したがってGE球が自然とイメージの延長上にあります。
アコラボの気品溢れる音をイメージするとやはりEL34
のテレフンケンかムラードがその延長上になります。とい
うか、一時テレフンケンで鳴らしていました。これも秋の
夜長に気持ちよく聞きながら寝入ったものでした。
6L6シングルからEL34へは部品数個単位で容易なは
ずですので、回りの管球ファンに相談されてください。
行き来できる範囲にそのような方を見つけておくことは、
大変心強くなるはずです。年輩の方には多く管球アンプを
自作している(した)方がおられるはずですので、話題に
出せば大抵2,3見つかるようです。
EL34等は下記お店で比較的手頃な値段で手に入ります
http://plaza17.mbn.or.jp/~k_create/sinkuukan.html
また、オールドWE300Bはエイフルさんをお勧めします
在庫が多いのと、きちんと測定されてお売りになられている
ので信用できます。エイフルさんには長野のTといっていた
だければわかると思います。
191tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 01:43 ID:???
>>ピコメロさん

基本的にピアノ中心です。
以前はクラシックのピアノとオペラ、声楽あたりが中心でしたが、
 (ピアノはブレンデルとかピリスとか、オペラものはバルトリなど)
最近はJAZZのピアノトリオ、ヴォーカルが増殖しておりますが、
かなり手当たり次第です。
 (セロニアス・モンクとかスティーブ・キューンとか・・・)

そういえば最近フルートものを聴いていない。
ヴァイオリンやホーンの良さが分るようになるのは、まだ先だと思います。
192名無しさん@お腹panpan03/08/06 01:44 ID:uGeFr71f
たびたびで恐縮です。
6L6,現行製造品ではJJが評判いいようです。
上記HPにもありました。
ただ、6L6の鳴り方がアコラボに合うかどうか
は保証の限りではありません。
193名無しさん@お腹panpan03/08/06 01:47 ID:uGeFr71f
またまたで。
上記店テレフンケンEL342本8000円は相場からは格安です
もし、改造可能性がおありなら入手しておくことをお勧めします。
お店はMJでお馴染みのアンプ作りの松並さんのご関係の方がやら
れているようで信用できました。
194tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/06 01:56 ID:???
テレフンケンEL34 新品ペア\8000円
アヤシイ・・・、としか反応できない自分がちょっと悲しい



あ、7581もあるなぁ
195ピコメロ03/08/06 02:18 ID:l5xIyyyx
>>tamiel様
ブレンデル、バルトリ、私も好きでございます。
ジャズピアノはやっぱりエバンス、ガーランドでしょうか。
アクラボファンにはやはり弦とピアノが似合いそうですね。
196ピコメロ03/08/06 02:25 ID:l5xIyyyx
>>ぺこぺこ様
大変ごていねいな説明恐縮です。参考にさせていただきます。
近所に球親父はおりません。(笑・途方にくれる)
しかし300B自作より6L6改EL34の方がコストパフォーマンスよさそう。
今思いましたが、アクでロックを聴くなら6L6でもネ!
ああ、やること多すぎて目が回る〜
197まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 06:48 ID:???
みなさん、おはようございます。\(^O^)/

>ステラエレガンス まだ聴いたことないのです(笑)。

...余りにも自然な音。素っ気ない音という評価も? 癖が無いというのは凄いことなのかも。
確か軽井沢の方にヘビーユーザーが。ぺこぺこさんのお近くかも。

>グランデはボレロの電気的、メカニカル的に無理?をして低域稼い
> でいるのとは違うのかしら?

一応、ボレロとはツィータも微妙に違っているのですが。
確かに、ボレロの低域を稼いだだけの二番煎じといった向きは否めませんデス。(^_^;
あと、エレキット8730は私が今の300Bアンプを自作するきっかけとなりました。
ぺこぺこさんの高評価に納得です。

>2A3は力強い音ではありません。300Bより大人しく、奥ゆかしい
> 音です。300Bはむしろ力強いです。

なるほど、他のヒトにもそう言われたことがあります。一方、ユーザーの書いた記事を
読んだりすると、まだ見ぬ(聴かぬ)ものへの憧れが...。所有欲というか物欲も湧いて
来ます。(^_^;
情報をたくさん、多謝です。

198まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 06:48 ID:???
>>186 ピコメロさん、
私もまだまだ若輩者ですから、皆さんから教えて貰うことの方が多いです。様付けでは
なく気楽に。今後ともお付き合い下さい。

>今思いましたが、アクでロックを聴くなら6L6でもネ!
>ああ、やること多すぎて目が回る〜

ロックも宜しいです。(^_^)
皆さんアクラボを愛していますからネ。あばたもえくぼと言うかもしれませんが。
それでこそ趣味だと思います。
199名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 07:14 ID:???
>>190
あの店は在庫のある300B PX25位迄なら良いのでしょうが。。。
問題がないとは言えないのが悲しいですね。
音がでるからと行って エミッションの低下した球を
つかまされた仲間がいます。
200NaJa03/08/06 07:19 ID:WkrdD1WF
200ゲットしますo(^-^)o
201ピコメロ03/08/06 09:50 ID:pgTwAaWe
>>それではまんぺいさん(^\^)
以後よろしくお願いします。
ピッコロを秋葉のヤマギワで衝動買いしたとき、当然
ボレロを買いたかったんですが、予算なく…
グランデなんてハナから遠い雲の上の存在。
私はつくづくモニター系に惹かれません。これはしょうがないですね
メロディ試聴時も話題のシグ805もついでに聴いてやりましたが(笑い)
ぜんぜん好みじゃなかった。まったく。
この思い込みがオーディオの趣味かと
202名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/06 10:09 ID:???
>>2
色の減色法と加色法をごっちゃにして説明しているところで既に萎え〜
なんだが(W
203_sage03/08/06 10:11 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
204名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/06 12:39 ID:???
>>ピコメロさん
私はアクラボ所有して7年になります。(途中ボレロ→オパスに変更)
不思議ですね〜、私も最初にボレロを鳴らしていたアンプがE−305V
でした。あのデザイン、今でも好きです(^^)

スピーカーの中にはアクラボよりも高忠実であったり表現の幅が広かったり
(同じ意味か・・)する物も多々あるわけですが(試聴してみて自分でも実感
できる)それでもアクラボが好きなんですよね〜。

205ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:11 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
206ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:12 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
207ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:15 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
208149=172age03/08/06 21:07 ID:???
>>172 >>176
レスありがとうございました。(亀レスですみません)
真空管、次の一手かなぁ。
でもまだサンスイ元気なので・・・(現状でも満足中)。
それにしてもメロディ、まだまだ底が知れないみたいですね。
209akimitsusage03/08/06 22:12 ID:???
乗り遅れた…

>>まんぺいさん
というわけで10日はよろしくお願いします。
ところで銀線Offの方の人は誘ったのですか?

StellaEleganceは是非聴いてみたいですね。
石井さんのお知り合いにヘビーユーザがおられるようですが、
もしご縁があったら聴かせていただきたいですね。

>>tamielさん
そういえば京都暮らしですよね…
9月5〜6にその辺りにいるのですが、空いてますか?
もし空いているようでしたら襲撃させてください。

私信でしたね。すみません。
210名無しさん@お腹ペコペコ03/08/06 22:54 ID:uGeFr71f
196ピコメロさん
そうですね。ロック中心なら6L6もいいですね。
是非、改造の際は、6L6もEL34も差し替えられる
ようにスイッチ等を付けられればよろしいでしょう。
私なら6L6なら、JBLやアルテックを、プッシュで
ロックサウンドのシャワーに浴びたいものです。

211名無しさん@お腹ペコペコ03/08/06 22:57 ID:uGeFr71f
199さん
そうですか。私はもうひとつの近くのお店で、フェラメント断絶球
をつかまされました。ガンガン言って、いいものに交換してもらって。
これが現用の刻印シルバニア2A3バネ吊りです。管球王国のシルバニ
アオールドよりさらに古いものです。サイト2A3ワールドの方もこれ
がお気に入りとのことでした。確かによいです。
212名無しさん@お腹ペコペコ03/08/06 23:05 ID:uGeFr71f
ボレロでロック
ちょっとアコラボでロックはイメージが今ひとつなんですが、
どんなものをお聴きなのでしょう?
私ならスティーリー・ダンとか、ロキシーミュージックのアバロン
とかならボレロの許容範囲なんですが。好きなロバートパーマの
一部曲も。パワーステーションとなるとこれも違うなあと。
ツェッペリンとか、キンクスとか、ローリングストーンズとか、ガンズ
&ローゼズ(古い・笑)となとなると、ボレロではどうも。
JBLやパイオニアのPE16ユニットですと熱いですから。
213199sage03/08/06 23:22 ID:???
>>211
今 WE252が有りますよね。
300Aよりは 面白いのではないでしょうか?
わたし自身は ドイツの古典球 AD1等に
魅力を感じます。 半導体ですら 出せない
鮮烈な音に はまりこんでいます。
WEと違って 捜すのが大変ですけど。

tamielさん
その後アンプは どうなってます?
KT66は 手に入れましたか?
また何か 衝動買いをしていませんか?
214まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/06 23:25 ID:???
>>209 Akimitsuさん

銀スレ1氏とはメールで連絡がついています。
当日は、銀単線とボレログランデとのコラボレーションをお聴かせしましょう。(^_^)
あと、オール絶縁トランス化の威力もお見せ出来ると思います。都市部の電灯線の酷さには
閉口していましたが、絶縁トランスに光明を見出した気がしています。
215ピコメロ03/08/06 23:40 ID:N4/EU1O9
>>204
オパスオーナーさんですね。一度聴いてみたいっ
アキュE−305V、ソフト系のインシュレーター噛ませて
電源じか付けですから、プラグをハベルに換えて等々
改造まで行きませんが、いじってまだまだ使います(~|~)
ピッコロ聴くときはBASSブーストしてコンペ入れて(必死)。
BWの音などはちょっと怖くて和めません。完成度の高いロボットみたいで、
なんか愕然としちゃうんですヨ
アクラボはもともと製作者の聴感で音決めてるといいますから
その感性が私も(皆さんも)好きなんですね。
216名無しさん@お腹ペコペコ03/08/06 23:51 ID:uGeFr71f
213
WE252ですか。確かにこれもアリですね。300Aは一度聴い
てしまって、極楽浄土を知ってしまったばかりに。
一緒に行った相棒には「こういうものは貴方のような一般の音楽
ファンは手を出してはいけませんよ。こっちの浅野さん手作りア
ンプの101Fプッシュなんかきっといいよ。」などとエイフル
でしゃべっておりました。タンノイの新製品サンドリンガム使い
の女性ですが。
なお、MJでお馴染みの長野は箕輪の征矢さんからお借りしたト
リタン球の811シングルで聴いたボレロはそれは何とも言えぬ
ものでした。砂金を空間に散りばめたような。
これは残念ながら、うちの2A3でもWE300Bでも出ません。
またアキュの高域の癖?とも違う凄まじいものでした。
811、ロシア球でこの表現。さらに1台欲しいです。ヤバイ・・
217_sage03/08/06 23:51 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki45
218ピコメロ03/08/07 00:00 ID:afwvEJ9I
>>212ぺこぺこさん
私はプログレなんす。YES,GENESIS,クリムゾン
あとは古いアメリカンロック、一番のお気に入りはKANSAS!
これはヴィオリンが入っていて、シャウト系のハイトーンヴォイス、
曲調はクラシカルなまあ構築美系ロックです。イタリアではPFM、これもヴァイオリン入り
アクラボ向きと強引に言っておくです。
クラプトン、ロキシーもグッド。

219名無しさん@お腹ペコペコ03/08/07 00:24 ID:7tWnUKvU
なるほど。プログレのそのあたりは殆ど揃えています。
ロックが7,800枚位、JAZZが2000枚位
クラシックが500枚位なんです。
たしかにアメリカン70Sロック合いますね。衛星放送
ラジヲのアメリカンロックは確かによくボレロで聴いて
います。
他方でやはりバーバリック?荒削りロック?というのは
合いにくい感じが。
先日、物置でエッジが朽ち果てていたJBL4301B
のウレタンエッジを自分で取り替えてみたら、よかった
です。10年ぶりの復帰でしたが。
当時、サンスイの何とか607で鳴らしていたのが、良
さを引き出せなかったようです。危うく廃品交換でした(笑)
後うちのダイアトーンP610MBフルレンジも70年代
アメリカンロック。これがパイオニアPE16Mとなると
掻きむしり系ロック、40年代、50年代JAZZがはまる
ようで。音が元気よくバンバン前に出ますから。
スペンドールS3/5で聴いた掻きむしり系?ロックはそれ
はそれは魂が抜かれた感じでした(笑)。
220名無しさん@お腹ペコペコ03/08/07 00:31 ID:7tWnUKvU
ピコメロさん
216で書いたスベトラーナ811シングル+ボレロで聴いた
クリムゾン1stエピタフ、聴いていただきたかったなあ。
冒頭のシンバルの広がりがまさに砂金を空間に散りばめた
表現そのものでした。
ヤバイ・ヤバイ・・・
221ピコメロ03/08/07 01:53 ID:7MQ6+Glk
>>ぺこぺこさん
ほー、すごい枚数ですね。私はそんなに所有しておりませんが、御意です。
アメリカの70年〜80年初頭はいい曲多いですよ。みんな未だにやってますしね。
私もONKYO-A817,フォステクス・ドローンコーンキットなどで聴いておりました。
あとあんまり聴きませんがビートルズもOKかな。その流れで最近の若いモンの
イギリスのフォーキーで(?)単純なロックもピコロで聴いてます。
ヘビメタは聴きませんがアクラボ合わんでしょうな。
クリムゾン1st、取り出してみようかな。。メロディではどうかな…と。
222_sage03/08/07 01:56 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku10.html
223tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/07 02:02 ID:???
秋になったら仕事一段落で、ゆっくり音楽聴けるかなと思ったら、
9/1付けの部署移動のお話をもらいました。さらに忙しくなる・・・のか?

>>208さん
お早い次の一手を期待しております。
ウチでもフルオケのような大編成以外では底は見せていませんねぇ。
もっとも、技術があればフルオケもうまく鳴るのでしょうが・・・


>>akimitsuさん
>そういえば京都暮らしですよね…
>もし空いているようでしたら襲撃させてください。

京都ではなく大阪なんですね〜、はい。
襲撃OK!と言いたいところなのですが、
住んでいる建物が会社の所有物なので、来客してもらうことが出来ないのです。
ごめんなさい。
引越したら、皆さんに案内を出そうと思うのですが、
今年もまた給料下がったので先送りです。
224tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/07 02:04 ID:???
>>199の御大どの

ご無沙汰してしました。本当に申し訳ありません。
もう少し筆まめにならないと自覚しております。
アンプは共に元気の・・ハズです。
電源環境が元気でないので、影響受けまくりです。
今週は代休があり、久しぶりにゆっくり出来きそうな3連休。
週末にはメール飛ばします。

KT66は一度問い合わせて注文し忘れているのを135あたりで思い出し、
問い合わせし直したところです。
せっかく情報を頂いたのに、こちらも申し訳ないです。あと、トランスとか・・・
(ん〜3月から増やしたお金が吹っ飛ぶな〜)

>また何か 衝動買いをしていませんか?
(゜皿 ゜;)
買い足していませんよ、オーディオは。えへへ


>ピコメロさん
書き忘れましたが、ウチで聴く限り、
ロックなら6550/KT88のほうが向きそうな気がします。
弦、ヴォーカルをマターリならEL34、
ニガテが少なく端整なのは6L6のような気がします。
 (前スレの何処かでも同じようなことを書きました)
しかし、KT88もEL34も高価なので、
より良質の6L6系統の球を手に入れるほうが良いのかも?(というか私も検討中)
7581とか使われました?
225666型sage03/08/07 02:05 ID:???
まんぺい邸off行きたかったなあ。
22時着なら逝けないこともないですが
台風来てるし突然自宅待機命令でドタキャンするのもなんなんで諦めます(^^;

自作FETアンプ用内部配線を絹巻きしてます。
グランデのシルキートーン良いでしょうね。
226まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/07 10:17 ID:???
>>225 666型さん、
本当に残念です。
10月のインターナショナル・オーディオショーでお会いしましょう。(^_^)
22726sage03/08/07 19:13 ID:???
アンプの話題で盛り上がりまくっていますね!
実は私も最近アンプでぐらぐら気持ちが揺れているのです・・・

>>26、Bolero-Grandeユーザで、マランツのプリメインから
エレキット8730&875に乗り換えた口です。まろやかな音!
で、古い録音を聴くのがめっぽう増えました。
それはそれで、素晴らしい時間でした。

ところが・・・
親戚がサブで使っているクレルのKAV500iというプリメインを拝借して数日、
状況が変わってしまいました。なんと言えばいいのだろう・・・
自分のいる位置までしっかり音が届くのですね、これが。
システムが置いてあるのは15畳の居間で、SPから聴取位置までは4m近くあります。
エレキットだと、どうしても前に移動して(スペースを作らなければならんのですが)
聴きたくなります。音量の問題じゃないです。
22826sage03/08/07 19:13 ID:???
ストリングカルテットに例えるなら、
エレキットにはアマデウスSQやスメタナSQが合う感じ。
クレルにはエマーソンやハーゲンが合う感じがします。
あと、エレキットだとどうしても・・・だったのが、
ミケランジェリやポリーニ、ツィメルマンなどのピアノの音。
彼らみたいな奏者が強烈に打鍵して、金属弦が鳴りきったときの
ピアノという楽器の凄まじさ、が聴けるようになりました。
比較的前の席で彼らの生を聴いたときの衝動的感動的なピアノの音が、
すぐ前にあります。

クレルも欲しくなりましたが、当分手に入りそうもないです・・・
まったり聴くときは球、真剣勝負のときはクレル、両方あったらいいな・・・
229名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/07 22:56 ID:7tWnUKvU
227
クレルも合うんですね。
実は、最近購入したELAC 310JUBLEEの調整にクレル
を借りています。
これがいいという方もいて。
結論的にはうちのシルバニア2A3の高域の音色の多い再現には残
念ながらクレルといえども及びませんでした。
また、ボーカルの中域の湿り気があって、深みのある声の再現という
見地では、WE300B 40年代オールド(刻印後期と同)に軍配
が上がりました。
石も球も使った立場からは、低域の制動のみが石にも一日の長がある
かなといった感じです
球は26さんのようなまったりしたものもありますが、私の自作の
300Bシングルは、球のオペレーションを全てのものにおいて、限
界に近いところまで持っていったせいか、触れば切れるぞといったフ
ォーカスのシャープさです。8730はシャープでもなく、ソフトフ
ォーカスでもなく、その中間です。球アンプといってひとくくりにされ
ないことは、私の拙い経験です。
230名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/07 23:23 ID:7tWnUKvU
227さん
そういえば、上記距離感の感じ方はうちの球アンプどおしでも
感じています。
マス表現と分化型表現として、下記HP 長野のTの新規導入
SV501SEを導入して に書きました。
もしかしたら、その趣旨なのかしら?アンプは誠に不思議ですね
http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/club/club.htm
231ピコメロ03/08/08 08:05 ID:dS5H0ou2
>>tamielさん
管球王国の最新号がEL34特集なので勉強始めます。
6L6はたいした球持ってません(ってわかたようなこといってますが)
NATIONAL,スベトラーナ、ゴールデンドラゴン、ゴールドアエロ、ソブテック(安物)
アエロは結構高かったんですが情報なく、知識いまいちです。ご存知ですか?
7581ってギターアンプ用の? 6L6系なんでしょうか。そのままさして平気かしら。
232球エラック03/08/08 20:18 ID:7VdqyIaB
>>ピコメロさん
ゴールドエアロはどちら製でしょう。
うちの倉庫のエアロ300Bは中国製である一方、
6SN7はGE製のものもあります。闊達な再現
をしてくれます。現用はSTCになっていますが。
いずれにしてもエアロはきちんと選別されていた
ようです。
ご承知のとおり、6L6は1936年にRCAで
開発されたビーム管です。したがって、300B
2A3等の直熱三極管とは音の素性がちがう感じ
がしました。
6L6を突き詰めるなら、私ならRCAのメタル管
も当然所望します。
嫁入りしたEL34シングルも当初は6L6シングル
でした。
KT66,KT88のお勧めも出ていましたが、アコ
ラボにはどうでしょう?
これらなら、SPをアコラボでなくても。
もちろんアコラボの許容範囲は広いので、何でもそれ
なりに鳴りますが。
他方、ELACのハイルドライバーは、許容範囲が狭く
KTなどでは台無しです。
233名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/08 20:19 ID:7VdqyIaB
上記はぺこぺこでした。エラックチャンネルのままで失礼
しました
234名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/09 02:20 ID:z3YQw22c
>>232
台風一過 みなさんのところは大丈夫でしょうか。
KTやL6とボレロとの再現性の相性について言葉足らずでした。
具体的には、ボレロの独特の細やかな粒子状の高域再現の美点
においては、直熱三極管の薄膜もはぎ取られたようなストレート
な表現の方がその良さが発揮されたということです。
KT.L6の力感溢れる再現も魅力です。しかし、これなら何も
アンプを交換するまでもなく、SPをボレロにせずとも小型のJ
BLやジンガリあたりで容易にかつ確実に得られるものと感じて
いますがいかがでしょう。
なおKT66はマッキントッシュ240,275、シェルターの各
プッシュで、L6は自作シングルで、EL34はマランツ8,エアー
タイトでプッシュを、自作でシングルをそれぞれ自宅で試聴、使用し
た程度を前提にしていることをご了解ください
自作の場合は、これら既製品に何らかの不満があって、これを超えたい
部分があったときのみに行います。そうでなければこれら既製品、キッ
トの音のまとまり具合には私程度の腕前ではなかなか敵いません(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/09 19:17 ID:???
バイワイヤリングの効果ってある?
236ピコメロ03/08/10 00:29 ID:1Rsy080v
>>ぺこぺこさん
ゴールドエアロはUSAプレミアムグレードです。
そうですか。いい球ではあるんですね。
じっくりきいてみます。

>>ご承知のとおり、6L6は1936年にRCAで
開発されたビーム管です。
6L6を突き詰めるなら、私ならRCAのメタル管
も当然所望します。

私はなんせ6L6の経験しかないものですから、比較材料なく
今回のお話はものすごく参考になります。

>>これらなら、SPをアコラボでなくても。
もちろんアコラボの許容範囲は広いので、何でもそれ
なりに鳴りますが。

かく言う私も、ロックは6L6シングルでALRJORDANエントリーS
でそれなりに十分であります。鳴りっぷりいいですし。
ピコロで鳴らすより手間かかりませんです。
ますます直熱管300Bなど作りたくなりました!
ありがとうございます。



237名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/10 01:08 ID:huSh276U
>>ピコメロさん
ゴールドエアロ USAプレミアムグレードといっても
USA製造球では必ずしもありません。うちのゴールド
エアロ300Bの同表示は中国球ですから。
アメリカでプレミアムなレベルで選別したといった意味
でしょうか。
ちなみにプレミアムの上のプラチナグレードもあって、
さらに選別されています。
選別基準はわかりませんが、一般には電気的な同一性と
ノイズ特性です。
この辺は微少信号を扱う真空管プリアンプ(特にフォノ
イコライザー部分)の球選別は特に気を遣う部分です。
エアロについては、球の製造国までは書いていないので、
電極構造から探るより他はありません。
238名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/10 01:14 ID:huSh276U
続き
ロックについては、メロディーでなくてエントリーSで十分という
ことであれば、尚更直熱三極管をお勧めいたします。
手頃な300Bシングルアンプキットの違いについては先にご紹介
したHPに書きました。簡単には演奏者に近づいた微妙な奏法、楽
器のメーカーの違い等の表現が特にご希望であればサンバレーSV
501SE,全体を見渡せるような位置で、全体のアンサンブルを
楽しまれたいのであればアドバンスHC−1、中間としてエレキット
8730といった感じです。キットの値段は実売でそれぞれ98千円、
73千円位、59800円位です。

239名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/10 01:19 ID:huSh276U
続々
球は付属の中国ないしロシア球等に不満が出ればWE球等
を。その前にもっと安くて楽しめる前段等の球交換をされ
ればいいでしょう。ここでも相当(ある意味終段の300
B以上に)変わります。1球あたりの増幅度が大きいのが
前段ですから当たり前ですね
サンバレーの501はアドバンス製です。
いずれもキット屋さんに行けば試聴できますので、メロデ
ィーを車に積んでいくという手もありますね。ついでに同
じ直熱三極管の2A3,845のアンプもありますので、
聴いてこられると大体の察しがつくと思います。
一生の伴侶となって、差しかえの楽しみもある、相性のいい
、潤いのあるAMPと巡り会えることを祈念します
240まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/10 06:48 ID:???
>>235
>バイワイヤリングの効果ってある?

話は変わりますが、アクラボのSPに付属のジャンパー(真鍮の薄い棒)は音が悪いです
から交換した方が宜しいです。

バイワヤリングにするとジャンパーが要らなくなりますから、その結果、音質向上する部
分が多いと思います。
高額のSPケーブルとなると、シングルワイアーとバイワイアーとの値段差も馬鹿になり
ませんから。金銭的に無理してバイワイアー・ケーブルを導入するくらいならば、上記の
如く、良質のジャンパー・ケーブルを手に入れた方が宜しいです。
(バイワヤリング=バイ・アンプという事であれば、また事情も変わりますが)
241まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/10 07:02 ID:???
普段は埃を被っているアナログLPシステムですが、ここ数日間、鳴らし続けています。
LPプレイヤーの載っているラックの位置を少しずらしてみたら、カートリッジのトレース
能力が向上したみたいです。何が幸いしたのか判りませんが。
(ラック自体は超弩級なのですが、床が木造住宅の2階なのでイマイチ...(^_^;)

例によって、ついついデジタルシステムとの音質差を測ってしまうのですが、アナログLPの
音場の深さ・広さに、CDは敵いませんデス。SP後方と左右の壁の消え方が違うのです。
(試聴LP:Mercury Living Presence / Dorati / Firebird)
(当社比です。LP/CD論争をするつもりではありませんので、ヨロシク(^^ゞ)
242名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/10 11:20 ID:???
まんぺい師匠に、以前にアドヴァイスいただいたオパスユ−ザ−です。
イバラの道ではありましたが、やっと少しづつまともに鳴るようになってきました。

>バイワヤリング=バイ・アンプ
オパスで、試行錯誤中ですが、3割り増し(?)くらいの効果があります。
左右及び奥行きの広がりがでますし、芯のある(?)音になります。
243名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/10 12:26 ID:???
ボレログランデを中古でねらっているものです。
ヘビーユーザーの方が多そうなので聞きたいのですが、
中古を買うときに注意したほうがいい点とかありますか?
また、予算的にはステラメロディの中古あたりも範囲内なのですが、
両方お聴きになった方がいたら特長を教えてください。
部屋が12畳あるもので、何となくトールボーイのほうが
低域が出やすいのかなと考えてのグランデです。

>>227
球の味わいは深いですし、球を交換するだけでまったく違う音になるので
びっくりした経験は何度もあります。
エレキットだけでなくいろいろ試してみることをオススメします。
ただ、部屋が広いとリモコンでの音量調整は半必須というのもわかります。
それでクレルやエアーのプリメインというのは、
手軽で現実的な最良の方法かもしれませんね。
244名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/10 13:23 ID:huSh276U
ご質問のありました自作300Bの出力トランスですが
ピアレス、マグネクエストのものです。
なお、「自作」とありますが、正確には管球マニア5,6名
の皆さんと土日に集合して、パーツ、回路、実装、球の種別
等バラックでの実験をさんざんやって、回路決定までにのべ
2ヶ月を要したことをご報告いたします。
代表的は300Bシングルの回路はほとんど皆でバラックで
追試して試聴しました。
私の望む音の究極のオーダーメイドといったもので、2度と
作る気力、時間はありません(笑)
決まるまでにかかった費用もバカになりません。エレキット
をそれこそ20台は購入できるものでした(笑)。

管球自作は、音の出ないアンプを作る方が難しい位、ある意味
簡単なんですが、一聴してメーカー品より例えば高域が優れて
いるなあ とひとり悦にいるのもつかの間、すぐにその全体的
バランス(帯域全体の調和、音量の大小での音質、帯域バラン
スの無変化)において、メーカー品(よく出来たキットものを
含む)に敵わないことを感じてきます。
大体1週間から2週間位で。
自作は7,8個作りましたが、現用は300Bシングル位です
245名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/10 13:33 ID:???
アクラボファンは管球以外語るべからず。
アクラボファンはアナログで聞くべし。

          というスレの流れのようですが・・・(寂しい)
246名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/10 15:13 ID:huSh276U
>>245
分量を書きすぎました。そういう意味ではありません。
ボレロでアナログは聴いたことありません(笑)
別システムで聴いています。
私もトランジスターですばらしいものがあれば、すぐに買います
またお勧めお教え下さい。
247名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/10 18:56 ID:???
>>245
アンプは何をお使いですか?
最近球の話題ばかりですので興味があります。
248名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/10 20:03 ID:???
245ではありませんが、メロディ使いでつ。
球は300Bを含めずいぶん試したけど、クセ強くてどれも一長一短。
クラに向いてるようで、実はジャズとかポップス似合う気がした。
今使用してるコンセントラ2もちょっと高域に艶のりすぎ。

かといってB&Wなんかは使いたくない。マジ難しいわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/11 10:55 ID:???
>>248
ローテルのRHC-10+RB-1090にでもしてみたら
以下以前のローテルスレより転載
正直この方はちょっと褒めすぎかな、とも思うけど。

131 :125 :03/03/28 22:10 ID:8kCC7Mqa
自分はRB1090+RHC10+ステラオパス+X-50wです。
以前はジェフのコンセントラを使用していましたが、
美音に飽きてアンプを探していたところ、
たまたま聴いた1090+RHC10に惚れてしまい買ってしまいました。
とにかく音色は今まで聴いたことのないくらい普通でぱっと聴き
?だったのですが、基本能力がコンセントラを遥かに凌いでますし
SP後方に雄大に広がる鮮明な音場にアクラボの美しい音が乗って
非常に気持ち良い音で鳴っています。あくまでオパスの音を聴いてる感じです。
あくまでSPの音色を聴かすアンプと感じます。
250名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/11 21:30 ID:DqWS9ELB
>>213
鳴らしていない球にWE212があります。
実は、WE系はそろそろ卒業しまして、コレクションに止まりますが
ドイツの逆カギ十字のさらに前の鷲マーク入りのものを集めています。
現用のベンツE55AMGや前車のアウディA4 2.8クアトロの関
係で車関係から現地のマニアをたどって。
今年か来年にはVW・アウディ関係者とドイツを訪れる予定ですので、
AD1のみならずテレフンケン初期等の欧国三極管も探してみます。
バブルの頃、日本人とするアジアがテレフンケンT7、U7、X7と
か買い占めたようで。
今後のテーマは欧国の球使いこなしです(笑)ご指導ください
251ピコメロ03/08/11 21:51 ID:LfK7u4MS
>>240まんぺいさん
メロディの付属ジャンパーはずし、使用ケーブル(オルトSPK500)裸線で、
ジャンパーとし、入力を何気に高域側にしてみました…
あらふしぎ、低域が締まって量感アップ鮮度アップ。
まだまだやることありますです。ありがとうございます。
252213sage03/08/11 22:17 ID:???
>>250
私は WEから ドイツ球に 転向してまた入手が難しいのに
嫌気がさして 出力管を除き WE205に 戻ってきました。
ドイツの鷲のマーク付は 結構あったりしますが
まあ 自分のアンプの分は 確保しましたので。。。
現地より 日本の方が あるかもしれませんよ。
現地に残っているのは 球よりは コンデンサーの
良いものがありそうです。
Tはともかく Sは 古い方がよいわけでもなさそうですね。
253名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/11 22:31 ID:DqWS9ELB
>>252
そのようです。
したがって20年代から30年代の古典管をと思っています。
あるところにはあるそうですよ(現地アウディ・エンスー談)。
おっしゃるものは日本人、中国人(香港・台湾)が確かに買い
あさったようですね。
日本人とわかると、TやSのよく使われる球その瞬間卸値は現在
でも2倍3倍だそうです(笑)バブルのころは幾らだったのか?
ご所望のものございしたら、見てきますが。
254名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/11 23:05 ID:???
まんべいさん アナログを打破すべく 必殺デジタルを送りました。
明日が楽しみですね。
でもラインもないとね。
破産するかも
255tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/12 00:00 ID:???
ここのところ大賑わいですね。ちゃんとチェックせねば

>>ピコメロさん
7581ですがギターアンプにもよく使われていますね。
一応6L6の高信頼管という認識で良いと思いますが、
実際は6L6GC以降の派生管になるでしょうか?
詳しいことは達人さんにご説明願います。(他力本願すみません)

メロディはケーブル1本、インシュレータ1つで敏感に反応してくれますね。
使い手によってアコラボでありながら全く違う音、なんてケースが想像に難くないです。
256tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/12 00:06 ID:???
>>249
ローテルどうなんでしょう?たまに、良いよ、という話を聞くのですが・・・

私はトランジスタアンプならムンドSR2が欲しいです。
肩肘張ってなくていいな、と
257名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/12 00:20 ID:+dIUxXfu
お呼びでしょうか
L6のご回答になっているかわかりませんが、下記HPが
詳しいです
http://www3.osk.3web.ne.jp/~euvalve/gallery/6l6.html
258名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/12 00:32 ID:+dIUxXfu
7581は当初RCAメタル管のプレート損失の倍の規格
となっていますね。上記HPからは高信頼管というより、
最終の高性能管といったところでしょうか。
パワーを取れるので、エレキギターアンプには好都合なん
でしょうね。進化の過程がわかりましたが、年代も知りたい
ところです。
種類も豊富、電極もバラバラで、さすがはビーム管のポピュ
ラー管といった感じですね。こうも違えば、当然音もだいぶ
違うと思います
ピコメロさんはこちらを追求していかれるのか?
直熱三極管も加えるか悩み所ではないでしょうか。
259tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/12 00:35 ID:???
>>ぺこぺこさん
サンクスです。
実は、私もこのHP貼ろうかどうしようか迷いました。
7581と5881は最後のほうに「ちょろっ」と出てくるだけなんですよね。
軍用だったという話も聞きますし、どうなんでしょう?
260tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/12 00:42 ID:???
入れ違いになってしまった。
送信遅っ。回線(ry
261名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 01:00 ID:+dIUxXfu
型番からはその可能性もありそうですが、わかりません。
JAN球はありましたか?
同じく300Bワールドと2A3ワールドもついでに掲げて
おきます。
こうやってみると、民生用ポピュラー管のL6や2A3の方
が種類やメーカーも豊富で見ていて楽しくないですか。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~euvalve/gallery/6l6.html
http://www.macnet.or.jp/pa/upi-k/2A3.html
すごいコレクターです。このごく一部に若干の解説を加えた
にすぎないのが、私のHPのものです。
262名無しさん@お腹ペコペコ03/08/12 01:01 ID:+dIUxXfu
リンク間違えた
300Bワールドはこちら
http://www.macnet.or.jp/pa/upi-k/300B.html
263名無しさん@お腹ペコペコ03/08/12 01:27 ID:+dIUxXfu
そういえば、一昨日、5000人規模の大会の裏方
やらされたけど、プロミュージシャンも入って。
アンプはアキュでしたよ。
その前のクラシック野外コンサートもSRはアキュ
だった。アキュ、結構プロ分野で活躍してるね
264名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/12 01:43 ID:???
>>263
たまたまだろ
宣伝しなくてもいいよ
265ピコメロ03/08/13 14:36 ID:dSGYPuyj
>>tamielさん ぺこぺこさん
6L6のサイト面白いですね。これは知りませんでした。
7581にも興味わいたです。
ゴールドエアロ6L6(made in USAとありますが中国球なのかな)
前段もゴールドエアロ(独製)12AU7に換え、←密度感とパワーアップ
昨日からスピーカーケーブルを日立のメルトーン255+WBT/Yラグに換えて
メロディでロック鳴らしこんでいます。
このケーブルは低域にガッツがあって、トータルにロック仕様になってきた。
エントリーSで満足>撤回します←ものが違う(笑い)
メロディはソース機器、アクセサリーにも敏感に反応する由、
実感してきています。
266山崎 渉(^^)03/08/15 12:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
267名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/15 20:09 ID:5Et703lx
遅れながら、昨日ステラメロディーを聴いてきました。
紛れもないアコラボの美音系のものであることはすぐにわかり
ました
CDPがアキュのSACDもかかる最新式であったこと、プリ
も同じくアキュの現最高機種、なぜかパワーがサンスイの相当
古い(20年位前?)もので、設置も壁接着でしたので、ボレロ
との比較ができなかったのは残念でした。
不思議だったのは、どうしてフロントバッフルをわざわざ大きく
しているのでしょう?
音場表現の上からは回析効果の点からできるだけバッフルは小さ
いのがセオリーのはずですが。何か音質上のメリットがあるのか?

装置との相性もあったと思いますが、ボレロから買い換えまでの
心の揺れ動きはありませんでした。
むしろステラエレガンスが聴きたかったのですが、なかった。
268ぺこぺこ03/08/16 01:40 ID:1AvjC/09
まんぺいさんに質問しています
画像の部屋をご覧ください
269名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 10:58 ID:???
以前まんぺいさんがアップしてくれたボレログランデのパンフをみると、
エンクロジャーはドイツ製で低共振構造・・・とありましたが、
実際の材質をご存じの方いますか?
270ぺこぺこ03/08/16 13:17 ID:1AvjC/09
単なるMDFと思いますが
271名無しさん@お腹いっぱい。03/08/20 18:13 ID:Xu6jFV4u
ボレログランデは、発売からもう12年近くになるのにいまだに中古でも
人気があるのはうれしい。輝くように緻密でソリッドな音の質感、珠玉な
響きをもちながら、無機質な冷たさとはならない高品位な美音。検討中の
方、ぜひおすすめします。銘機です。私も傷だらけですが愛用しています。
272名無しさん@お腹ぺこぺこ03/08/20 22:15 ID:A/jPWe1d
ボレロも忘れないでね!
273まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/20 23:13 ID:???
アクラボのSPは、買ってすぐにポンと置いただけでも、それなりの美音を
奏でてくれるところが(・∀・)イイ!
でも、さらにその先がある。
セッティングを詰めていくことで、如何様にも音を変えることが出来て面白
いのです。美音系と言われながらも、結構、高域の解像度が高いと感じてい
ます。中低域が高域の邪魔をしていないのだと思います。
アクラボを主宰する若き天才ゲルハルト・シュナイダー(といっても、今年
で38歳。会社設立時が18歳)は、元時計職人という経歴の持ち主であり、
SP製作にあたっても巧妙な音造りをしているものと....。
でも、ここ数年、新作が途絶えていますねぇ。(あぁ、AV系があったか...)
相変わらずホームページも用意されていないし。全然、音沙汰なし。(〜_〜メ)
274まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/20 23:21 ID:???
ドイツやフランスのサイトで検索しても、全然引っかかりませんから。
日本向けにしか販売してないのかしら?
275名無しさん@お腹いっぱい。03/08/23 15:12 ID:AS9vOd3S
時計造りに忙しいのかも
276ピコメロ03/08/23 19:43 ID:d3wT1Xtn
日本代理店のアブサートロンもサイトないですね。
さびしいですね。
え〜、最近はプリメインの方でバイワイヤーを試しました。
高域側オルト3100silver、低域spk500
解像度が上がり、見通しがよくなりました。
277名無しさん@お腹いっぱい。03/08/24 00:28 ID:dSUt/SHW
すみません。メロディ使いです。エレキットの8730という真空管アンプ
は合いますでしょうか?いや、組み立て済み現品処分というのを見たもので
すみません。現用のアンプに特に不満はないのですが一度真空管も聴いて
みたいとは思っていました。よろしくお願いします。
278名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 13:00 ID:???
買って,試して,駄目だったらオークションで売る.

っていうか,人柱になって!
279名無しさん@お腹ぺこぺこage03/08/24 16:07 ID:???
>>277
メロディーの前のボレロですが、個人的には奨めます。
お値段も手頃ですし。
お値段の割には間違いなくよく出来ています。
直熱三極管の良さを味わえるかと思います。
ちなみにエレキットのそれは、近日製造が終了しました
私も最近ヤフオクに放出しましたが、6マソ位で売れま
した。
製作のコツは各種サイト、特にキット屋さんの倶楽部内
に改造記が豊富です
28027703/08/24 16:33 ID:dSUt/SHW
>>278さん
そうですね。やっぱり試してみるのが一番ですね。

>>279さん
ありがとうございます。ほとんど買う気になっています。おそらく
製造終了に伴って組み立てて展示したあったものを安く売っている
のだと思います。処分品で試聴用システムから外してあり、気が
ひけていたのですが、なんとか試聴させてもらおうかと思います。
メロディとお金を握りしめて。
281名無しage03/08/24 16:35 ID:???
エレキット、製造中止になると中古で高値安定する
ようですよ。
その意味でもリスクはなさそうですね
282名無しさん@お腹いっぱい。03/08/24 16:36 ID:OWtAKBP9

☆楽しいことがたくさんあふれている☆

http://mfre.org/?140666
283ぺこぺこage03/08/24 17:02 ID:???
279 281のぺこぺこです
言い忘れました。
エレキットのそれ、873→8730→?
とモデルテェンジしています
パット見では、出力トランスが大きくなっています
低音に余裕が出ますでしょう。
エレキットから今後300Bアンプが出なくなること
はありえませんので、その点の留意もされた方が。
気に入られればそれに越したことはありません
28427703/08/24 21:56 ID:dSUt/SHW
>>283さん
新しい300Bアンプが出るかもしれないということですね。性能も上がって
いることでしょうし、情報ありがとうございます。

この機会に調べて、試聴もいろいろしてみます。

28527703/08/25 21:41 ID:V0O3sqcT
車にメロディ載せて仕事帰りにショップに行ってきました。目的は
もちろん8730。でも、ごめんなさい。参考に聴いたサンオーディオの
SV-300BEにやられてしまいました。聴かなければ良かった。8730
なら即金で持って帰れるんだけど、SV-300BEで聴いたメロディの
魅力には勝てませんでした。
ここでいろいろ聞いたのに、ごめんなさい。結局数倍の値段でメインの
アンプを替えることになりました。ヘタレな俺。でも満足だったりして。
286(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/08/25 21:43 ID:???
典型的なオーヲタ道ですにゃ
287ぺこぺこage03/08/25 21:54 ID:???
それはそれは
よかったですね
これからは球選びとおそらく中身の改造かと
楽しみが尽きませんね
28827703/08/25 22:51 ID:V0O3sqcT
>>286さん
返す言葉もございません。
>>287さん
本当にすみません。書き忘れていましたが、ショップのおやじさん特製の
キットと言う感じで、球はWEの300に替えて若干の改造もしてあるみた
いです。選ぶ、作るという楽しみの半分を失っているのかもしれませんが。
289tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/08/25 23:51 ID:???
>>277
アンプ購入おめ!
購入資金3倍以上・・・お見事です。
私も半年前に、メロディを車に積んでショップ回りしました。
が、300Bを購入するつもりが無かったので、試聴は無し。
やっぱり皆さん300B に行くんですねぇ。
納品されたら、インプレお願いします。
290ぺこぺこage03/08/26 08:11 ID:???
いえいえ。球アンプは実装技術でも周波数特性(特に
高域特性)音が変わってしまったり、SN比が落ちた
りする場合があるので、ある意味安心ですね
不具合が出たときもそのショップの方に見てもらえる

その回路図が見当たらなくて。球構成はうちの2A3
シングルにそっくりなんですが、CR結合でしたかね
291ペコペコsage03/08/26 21:42 ID:???
ピコメロさん
ヤフオクで6L6プッシュを見つけました。
安いと思います。
エネルギッシュな音を醸し出すかも
http://ime.nu/page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30481107
292名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/27 19:32 ID:???
どのようにセッティングしている人が多いかな?やぱりスパイク?
293まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/27 20:16 ID:???
付属のスパイクは使わない方が良いと思います。
ネジの精密度(振動処理上の)は期待しない方が良いです。

どうしても、スパイクが使いたい(点接触希望の)場合は、コーン型のインシュレーター
で底板を3点で支持するのが宜しいです。
コーン・スパイクは色々ありますが、例えばBDRコーンの様なマイルド系は、アクラボ
の高域とは合わないと思っています。
アバロンのSPに付属の金属コーンスパイクはお勧めです。たぶん単独でも購入出来る筈
です。

私の場合は、ブラックメタルの小さい方の円盤を使って、3点支持しています。
因みにボレログランデ使いです。
ステラシリーズは不案内ですが、ボレロの場合には、発売後暫くしてからスパイク支持用
の金属板(?)が別料金で出ました。もしも、ボレロ直置きで特にボードやインシュレー
ターを工夫していない方が居ましたら、取り敢えず、これを使用すると低域の締まり、解
像度が増すと思います。(とは言っても、やはり、オーディオグレードの評価の高いイン
シュやボードを使用した方が、さらに解像度は向上しますデス)
294まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/27 20:19 ID:???
今は、ブラックメタルのコーン型インシュレーターも発売されていますネ。
一度、使ってみたいです。
.....円盤とコーンで、音が変わるかどうか....微妙だとは思いますが。(^_^)
295まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/27 20:21 ID:???
>>291
ぺこぺこさん、ここで紹介すると落札価格が高騰しませんか。(^_^)
今度からは、私だけにこっそりと教えて下さい。(爆
296名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/27 20:44 ID:???
>>まんぺいさん
グランデをゾーセカスに乗せているようですが、棚板ごとぐらぐらしませんか?
私も試してみたのですが安定しないため諦めました。(Z.Block2へオパス)
何かコツでもあるのでしょうか。
297名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 20:49 ID:???
こっそり 300Aを 譲ってもらえば
効果があるでしょうね。
298(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/08/27 21:13 ID:???
298A
299名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/28 00:01 ID:???
>>295
そのとおりで、高騰してしまったようです
2マン程度なら と思ったのですが、すごいですね
パーツも構成も特別高騰するようなものではないの
ですが。
それからオーディオ専科の6V6プッシュ消えちゃ
ったんですね 7マンにしては大変よくできている
ようだったんですが。
また 手頃でよさそうなの出たらお教えします
3001000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/28 00:02 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301ピコメロ03/08/28 00:51 ID:BV52vFg5
>>ぺこぺこさん
わがサーバー変な奴のせいで書込み禁止になっとりました。
まんぺいさんご指摘のとおり、あっという間に上がりましたね。
結構いい面構えのアンプです。
ウチの三栄6L6と格闘しております。スピーカーケーブルを
手持ちオヤイデのOR800に換えたところ、ややしなやかさとまたーり感が
でてきました。ただし高域の解像度は甘くなりましたです。
>>まんぺいさん
アクラボ、やっぱり金属系のインシュの方がいいでしょうか。
わたしは10年ぐらい前に話題になったソフトシューズというゴム系を履かせてます。
302名無しさん@お腹いっぱい。03/08/28 08:50 ID:Hw1cyFZl
地震のとき大丈夫でつか?>グランデの方々
303まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/28 15:19 ID:???
>>296
>グランデをゾーセカスに乗せているようですが、棚板ごとぐらぐらしませんか?

こちらでは特に気になりません。ぐらぐらと言ってもいわゆる「ガタ」とか
「フレームの軋み」ではないと思いますが、いかがでしょう?
ゾーセカスの棚板はフェルト状インシュレーターを介して枠に載っています
ので、体重を掛けて揺するとフェルトが沈み込む分だけは、揺れますから。
また、私の場合は、さらに7000系アルミボードを載せて、このボードの
足に、Naokさん製作のバネ式インシュレーターを付けていますので、さらに、
このバネが揺れます。(詳しくは写真参照)
http://catv.ksky.ne.jp/~k-masuo/images/7000Aluminium.jpg
と言う訳なので、たぶん296さんの処よりも「ぐらぐら」揺れていると思わ
れます。(^_^;
304まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/28 15:26 ID:???
(続き)
ガタや接触歪みの問題等々があり得ますので、一般には、ボードやインシュ
レーターを何層にも積み重ねるのは禁忌です。全部取っ払って、床直置きに
した方が音が良かったなんて話しもありますよネ。(^_^;

私の場合は、第一に床の共鳴を減らしたいということ、第二にツィータを耳
の高さに合わせたくて、こんなセッティングになりました。
ボレログランデはトールボーイの癖に背が小さいですからネ。

305まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/28 15:46 ID:???
>>301 ピコメロさん
>アクラボ、やっぱり金属系のインシュの方がいいでしょうか。
>わたしは10年ぐらい前に話題になったソフトシューズというゴム系
>を履かせてます。

インシュにも必ず癖(付帯音、共鳴)がありますので、ソフト系を持って
くるかハード系を持ってくるかは好みとも言えます。
生憎「ソフトシューズ」という製品は存じませんが、例えばブチルゴムなど
は結構、可聴帯域の高い方にゴム特有の音が載ると感じます。
ソフト系と言われながらも、実際には、なかなか超低域までダンプ出来てい
る製品は少ないと思われます。

ソフト系のインシュレーターでしたら、
http://www.sonicdesign.se/sdfeet.html
こちらなどは超低域までしっかりとダンプ出来るようで、評価が高いです。
他にもエア・サスペンション系の製品などが、超低域まで対応出来ている
ようです。スプリング系のインシュも好感触です。

私の場合は「ハードで受けて、その下をソフト」が持論です。
J1のような複合系素材や、ブラックメタルなどは、硬軟両方の性格を持っ
ていると言えるかもしれませんが、私の手法は、出来るだけ硬い素材(共振
周波数が高い)をSP底板直下に置き、その下に柔らかい素材(共振周波数
の低い)を持ってくるデス。
306まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/28 16:03 ID:???
>>299
ぺこぺこさん、ちゃちゃを入れてすみませんでした。(^_^)

そう言えば、AF画像の部屋での「単線ケーブル」の御質問にレスしてありますので。
何かお役に立てることがあれば、申しつけて下さい。
>>268
http://freebbs.kir.jp/bbs/audiofan/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=36;no=118;id=
307名無しさん@お腹いっぱい。03/08/28 16:18 ID:wXIXvFBa
    音質傾向はチャートで
クール┝━━━━━┿━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
308まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/28 16:27 ID:???
>>297
早速に耳寄りな情報を私だけにメールいただき有り難うございます。(W
これ(内緒)は今の5691の替わりですネ?  
.....で、落札価格の上限はどの辺りでしょう?
309296age03/08/28 17:29 ID:???
>>304>>305
レスありがとうございました。
おっしゃる事と同じ状態だと思います。私の場合、聴く前に諦めてしまった
のですが気にしなくてもよかったのかな?
オパスはツイーターの位置が低い(メロディー+スタンドより低い)ので
高さを加えたかったのが一番の理由です。
310名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/28 17:53 ID:???
↓参考にメロディーとオパスのツイーター位置の比較
ttp://www.kawaguchimusen.co.jp/furmu-2-2.html の2F
311297sage03/08/28 19:03 ID:???
あれ? 解ってましたか?
良いとは限りませんが おもしろいと思います。
アナログの針のように 差し替えできることも
球の良さでしょうから 生かさないと。。。。
古い NECとか マツダ(東芝)も おもしろいと思います。
5691の 半分くらいで行ってみますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/28 20:39 ID:???
秘密の会話をここでされてもなぁ、、、
313まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/08/28 21:23 ID:???
どうも失礼しました。遊びが過ぎたようです。m(_ _)m
興味をお持ちの方が居ましたら、また別途ご質問下さい。
314名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/28 21:35 ID:???
>>306
あんがとです
どうでもいいんですが、AF(オーディオファン)、ペコペコ
よりもKOBAでの出現が大半です
315ぺこぺこ03/08/29 21:03 ID:gIEGRbnA
インシュレーターの話が出ていましたね
まんぺいさんのように追求していませんが、アコラボ
の場合は特に緩める方向のグッズは×かと
徹底的に締め上げるのが○かと
いかがでしょう まんぺいさん ほか皆さん
31627703/08/29 22:56 ID:WapPAgN2
ショップから納品OKの連絡があり、本日財形貯金をおろして買ってきました。
帰ってからずーっと鳴らし続けています。やや興奮状態なので、冷静になって
から評価してみたいです。鳴らし込みももう少ししたほうが良いでしょうし。
>>289さん
メロディは扱いに注意すれば車にも積みやすいから良いですね。はじめは
気がひけましたけど、買うのが前提なので遠慮なく試聴させてもらいました。
ただ、同じメロディで同じアンプで慣らしても店と家ではちょっと感じが違い
ました。店と家の環境の違いもあるでしょうし、アンプ自体も試聴用のは
かなり鳴らしてあったからかな、と今さらながら思いました。

>>290さん
自分の実装技術はまったくあてにならないので、完全に店の人の技術まかせ
にしました。気に入らないところがあれば、何年後でも持ち込んで良いとの
ことなので安心しています。ソケット取り替えは実費になるそうですが、
今の所は球を替える予定は無いです。回路構成とかはわかりません。今日は
アンプ本体だけを持って帰ってあとから「球の箱とか渡しわすれたものが
ある」と連絡があったので、その中に回路図とかあるのかもしれません。
317ぺこぺこage03/08/29 23:14 ID:???
それはそれは 全て揃ったのですね
それからこのレスには私をはじめ名前を出されている
方が少なくありませんから、よろしかったら名前を
使って書いてください。
そうでないと、遡って番号のレスを読まなければなりま
せん。
318ピコメロ03/08/30 11:46 ID:HZhnEqJD
>>まんぺいさん
さっそく丁寧なレスをありがとうございます。
モッドスクワッドのソフトシューズは、ブチルほど癖がなく
ソルボほどデッドにならないということで一世を風靡しましたが
やはり時代の変化とスピーカーの品位も上がっている状況から
少し古くなってるのかと思います。(ブチルも最近あまり聞きませんね)
ピッコロでハイ上がり調整に苦心してきた癖が私自身にあるようです。
金属ピンポイントというのはやったことがなかった。
「ハードで受けて、その下をソフト」試してみます。

>>ぺこぺこさん
なるほど、そうなのですね。明快に言い切られると試す決心がつきますよ。
低域がしまっていないというほどでもないのですが、
やはりメロのあの高域の伸びと中域の芳醇さに、締りのよい弾むような低域という
欲が出てきますね。
懐具合と相談して、タオックのカーボン鋳鉄あたりから試してみますかと。
どなたかタオックインプレしていただける方いませんかしら。

319ぺこぺこage03/08/31 23:31 ID:???
boleroがヤフオク出ているよ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6150017
320しこしこsage03/09/01 00:55 ID:???
おれもセックスしたい
321名無しさん@お腹いっぱい。03/09/01 05:09 ID:KAQ4tJ5c
>>319
晒すなよ。狙ってたんだから…
値段が吊りageるからやめてくれ…
322まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/01 09:56 ID:???
>>315
>アコラボの場合は特に緩める方向のグッズは×かと
>徹底的に締め上げるのが○かと

その通りだと思います。
一時期はリプラスの石英インシュレーターをSPの下に使用していた時期も
ありましたが、結局、石英の響きに気付くようになってしまい。その後にブ
ラックメタルに逃げました。
(インシュ・スレなどを覗きますと、リプラスも最新のもの、大型のものの
方が鳴きが少なそうな意見....。自分が使ったのは旧型の小さいヤツですが)

あと素材で興味があったのはタングステンです。硬度が高いところに惹かれ
ましたが値段も高かったのがX。未だに、試していません。

ジェフのパネルなどに使われている超々ジェラルミンも、ボードとしてSP
の下に引いていますが、これも特有の音色がゼロな訳ではありません。

やはり、最後は個人の好みで足元が決まるのではないかと思いますが、基本
は限りなく硬くて、質量のある大地->床->SPだと.....。(^_^)

323まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/01 10:22 ID:???
>>318
>ピッコロでハイ上がり調整に苦心してきた癖が私自身にあるようです。

高域のある帯域で、ビリつくことがありますか?
一瞬、ツィーターのネジが緩んでいるのか、またはガラス窓がビリ付いているのか
と錯覚するような...。
あるいは、単にキンキンとうるさくなってしまう....。

これらはSPの足元だけが原因ではなく、システム全体のどの部分の調整不足でも
起こり得るので、原因特定が難しいです。
ケーブルなどを低解像度のものにグレードダウンすると消失し易いのですが、それ
ではネガティブな調整になってしまうので。(^_^;
まずは、電源系の見直しからしっかりと調整していくと、解像度を落とすことなく、
キン付きを解消出来ることが判ります。
信号系の場合は、上流(CDトラポ)から追い込んでいくと間違いが少ないと思い
ます。
私の場合は、ケーブル1本替えただけで、システムの他の部分の粗(アラ)が出て、
キンキンと鳴り出すことがあります。
(弱点だらけのシステムとも言えますが。(^_^;)

324ぺこぺこage03/09/01 23:28 ID:???
あらためてボレロ聞き込んだけど、20代の作品には
思えない
まんぺいさん とりあえず テクニカの真鍮?製の
円板をハードオフで買ってきて入れてみました。
325666型sage03/09/02 01:36 ID:???
N氏とほぼ同回路のパワーアンプ完成しました。
重いので、まんぺんさんのスピーカーを飛ばしてみる実験には持っていけません(~~;
激安スピーカーで試聴していますが、E社300Bよりも良い音で鳴っています。
かな〜り(笑)苦労したので、まんぺいさんに製作は勧めません。

ああ、でもグランデ飛ばしてエレガンスに逝くつもりなら良いかも(w
326ぺこぺこage03/09/02 08:26 ID:???
どこかエレガンスを中古でもいいですから、安売りして
いるところ知りませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/02 13:09 ID:???
>>325
保護回路 入れたんじゃないの??
328まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/02 13:22 ID:???
>>324
やっぱり、ボレロ、(・∀・)イイ! でしょう。(笑

真鍮の付帯音も悪くないと思いますヨ。真鍮といえば義経かローゼンクランツの響きが良さ
そう。ボレロくらいの重さならば、義経の耐荷重でも間に合うかも。

>>325
ついに完成ですか。おめでとうございます。
666型さんの腕前からすると、外見(シャーシー)工作にも拘りがありそう....。
ところで、すでに超々高級市販アンプをお持ちなのに、このアンプの用途は?

>>326
やはりエレガンスが直ぐに聴けるのは、カマニでは。
http://www.stereo.co.jp/
吉川店の方に置いてあるようです。
329ぺこぺこage03/09/03 00:05 ID:???
うちも物置の肥やしであったJBL4301が自分でのエッジ
補修で生き返り、20年目で新境地を・・・
あと10年以上はOKでしょう。経30年か
ボレロもあと10年以上は使いたい。
でも高分子系のツイーターは大丈夫か?
昔ソフトドームが酸化だと思うが、ぺらぺらに
変質していた経験あり・・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/03 18:03 ID:n/asUDt9
>>293
オパス使いです。
以前弁慶スパイクからアバロン用スパイクにして好結果だったとカキコした者です。
が・・現在は弁慶スパイクに戻っています。きっかけはQRDのフラッターフリーパネル
をスピーカーの両サイドに導入した事です。以前は弁慶スパイクの場合、もやもや
してぬけが悪かったのですがQRD導入してそれがなくなりました。
専門的な知識が乏しくあくまで私の勝手な推測ですが、弁慶スパイクで低域が
伸びていながら、それがかえって低域定在波を増し全体のぬけを悪くしていたのでは
ないかと思います。違っていたらごめんなさい。

オーディオの使用条件は様々で(気付かない事も多い)、それによって同じアクセサリー
でも結果も様々・・。その結果をどう判断するかがまた難しい・・^_^; 
331まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/04 12:42 ID:lXf2qOnm
>>330 レスどうもです。

なるほど、私も弁慶スパイクの方が低域の伸び・解像度に優れているものと想像いたします。
因みにSP用には弁慶スパイクだけではなく、義経スパイクも用意されていますネ。
いずれも材質は、ボールにSUS440C、スクリューにSUS304とのこと。
バネの定数が公開されていないのは、企業秘密なのか....。この辺が低域処理の肝の筈です。

拙宅では、SUS440Cの円盤をラックのスパイク受けに使用しておりますが、これは癖の
少ない良い材質だと思います。IronAAは、オーディオ製品としては破格の価格設定(藁)
なのでお勧めですネ。
あと、義経もたくさん持っていますので、今一度、SPの下に試してみたいと思います。
もちろん、Naokさん自作インシュレーターもありますので、これは義経よりも硬いバネ
を使用しています。
33233003/09/04 13:10 ID:H/IvAjEo
>>331
SPにバネ使用のインシュレーターは音の定位に関して問題ないのでしょうか?

IronAAでも小型以外では薦めていないようですが・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/04 13:54 ID:OSbGfDjl
もぐもぐ、333番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
334まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/04 21:56 ID:MgkA/zan
>>332
どうなんでしょうネ。(;^_^A アセアセ…
以前に一度だけ試したときは、SPがフワフワと不安定だったので直ぐに戻しました。
特別に変な音は出なかったと記憶しています。

.....と言う訳で、今、左SPの下だけに義経4個置いてみました。
うーん。ちょうど埃を被っていたLPレコードを聴いている途中だったので、よく判らない
ですネ。別に変わりなく鳴っていますヨ。

仕方ない、LP試聴は中止。昨晩聴いたばかりのCDに替えてみます。
む〜ん。成る程。中域に量感とか厚みが出て、暖かみのある音(ブラスっぽい音?)に変化
しています。思い出しました。これが義経の色付けです。
ブラックメタルに戻すと、切れ込みが出て、クール系、無機質に変化します。細かい音まで
聴き取るにはこっちの方が好ましいと感じます。

定位も含めて色々と確認すべきでしょうが、SPは重いので、これ以上の両チャンネルでの
繰り返し比較試聴は、一人では無理であります。(^_^;

ところで、バネ式のインシュレーターは、ワザとバネが沈み込まないようにして使用した方
が、好ましいケースがあります。(じゃあ、バネは要らないんじゃないか、と言われそうで
すが、やはり微妙に影響している気がします。見た目には沈み込みが観測出来なくても、動
的状態では効いているのではないかと...。全くの想像に過ぎませんが)
で、SPの場合にはバネの縮まない状態が良いのかも。
SPは重いですからね。バネの強さや耐荷重の問題もあって、5点、6点と、多数で支える
必要が出て来ます。値の張るインシュレーターを沢山揃えなければいけないのも鬱です。

まぁ、色々と考えたり想像してみたりはしても、結局は試行錯誤の世界ですから。
興味を感じた人は、やってみて下さい。
335まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/04 22:04 ID:MgkA/zan
バネの強さ・定数によっても、音は変わると思います。
それに、例えバネ式にしても、やはり、ハウジング等の材質の音が乗ってしまいます。
結局は通常のインシュレーターと同様で、SPやシステムとの相性の問題は残ります。
336まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/04 22:07 ID:MgkA/zan
スレ違いなので、もう止めますネ。m(_ _)m
337330sage03/09/04 23:21 ID:7aBKO6xW
義経についてちょっとだけ・・
私の体験で興味深かった事。

・アナログプレーヤーでボリュームを最大にしてもハウリングが全くおきなか
った。(はずすと1時ぐらいの所でハウリングがおきる)

・CDPのそばで強い振動を与えても全然音とびしない。(はずすと音とびする)

・でもスピーカーそばのパワーアンプの天板に触れるとスピーカーからの
振動が伝わっているのがわかる・・。!?

すべて極義経を適正重量内で設置したものです。
スレ違いスマソです。
338まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/06 14:25 ID:J4WGIM/v
某氏の勧めもあり、6SL7GT(ミリタリー規格、1945年製)を購入しました。

私のメインアンプは300Bシングル(RCA5691-WE300B-National5AR4)です。
これでボレログランデを鳴らしていますが、現状の音の印象は、「真空管&アクラボ」の組み
合わせからは誰も想像がつかないであろう、超ハイスピードな音です。(当社比(^_^;)

で、まだ鳴らし運転の状態ですが、RCA5691との比較インプレです。
試聴CDはYO-YO-MAの「SOUL OF TANGO」
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HMQ7.09.LZZZZZZZ.jpg
RCA5691で聴くピアソラは、一つ一つの音に凄みがあり、空気が張りつめたような緊張感に
満ちています。切れ込み方が鋭く、日本刀のイメージ。ちょっと怖く感じるくらいです。

これを、6SL7GTに差し替えると、怖さが薄れて、哀愁の漂うセピア調の音色となります。
中域の響きが濃い〜ぃ感じで、なかなか心地よいです。
エージングでもう少し変わるかもしれませんが、高域が伸びていないのが、ちょっと残念。

この変化の量は、(私の印象では)ケーブルを替えた時の方が大きいかも....。
(中国製300BとWE復刻版との差は、もっと大きかったです)
339名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/06 18:11 ID:+OiAUMRL
まんべいさん 早速買いましたか? ふるいものですから
暫く エージング 出来ればヒータだけの通電が
良いかもしれませんが ノイズがでないので有れば
良いかも。異論はあるでしょうけどね。
340666型sage03/09/07 01:42 ID:uFdE8whb
>超ハイスピードな音
うらやましい。うちの300Bは中国球だからかトランスが悪いのか、低域が今ひとつさえません。
是非、変貌した「まんぺいサウンド」聴かせてください。
最近完成したFETアンプで、ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HXJF/ref=pd_sim_dp_3/249-0846965-2800301
にはまってます。
341まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/07 03:23 ID:r2za7LVj
>>340

ブライアン・ブロンバーグはジャコの方を所有しています。ウッドの方は、確かI県在住氏の
アヴァロン・ダイアモンドで聴いた覚えがありますヨ。

個人的には、ボレログランデで、上記CDも上手く鳴っていると思いますデス。 
けれども、一応()の中に当社比と書いた通りでありまして.....、(;^_^A アセアセ…
元来低域の出ないSPなので。超低域を出さないことで、スピード感を稼いでいるとも言え
ます。
666型さんのxxドラ+Fxアコースティックの低域と比べられると辛いかも.....。

まぁ、666型さんには一年前の我が家の音を聴いて貰ってありますから、大きく進化した音を
感じて取って貰えれば幸いです。10月の東京行ですよね? 次男の運動会と重なっているの
で只今スケジュール調整中です。
342まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/07 03:46 ID:r2za7LVj
>>339 毎度、どうもです。
梱包もしっかりしていて、良い買い物が出来たと思います。素人故の怖い物知らずで、
いきなり鳴らしています.....。(^_^;
やはり故障が無いか確認してから、アンプに挿すもんなのでしょうね。と言っても不良品
を見分けるような眼力は持っていませんが。(^_^;
SPの能率が低い所為でしょうか、まだ一度もノイズに悩まされていません。
343名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/07 13:55 ID:mDYowWR0
オパスを予約しますた。
ちょっと予算的に厳しかったけど、凄く楽しみ。
344まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/07 14:38 ID:r2za7LVj
>>343
オパス予約、おめ!
アンプはどうします?
345名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/07 14:53 ID:mDYowWR0
しばらくはそのまま…ですね(^^;
今使っているのがSCA-7511で、ちょっと駆動力が弱い(10W)
と言うのが…多分、低音に少々不満が出る様な気がします。
ここのスレは幸いパワーユーザーの方が多く出入りしているので、
それを参考にガンガリマス。


ああ、でも5511mk2がホスィ…
346まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/07 15:09 ID:r2za7LVj
ムムム。サトリですな!
オパスと合わせて、綺麗に透き通る音場空間を描いて下さいマセ。
足元は固めて、ケーブルには銀線かな.....と煽ってみる。(^_^)
347NAOKsage03/09/07 21:25 ID:YjTcZUNY
まんべいさん 今月中には 
348NAOKsage03/09/07 21:26 ID:YjTcZUNY
サトリを お聞かせしましょう。
お邪魔しました。
349ぺこぺこage03/09/08 00:09 ID:3sZtOttC
まんぺいさん
6SL7GT(ミリタリー規格、1945年製)はどちら製のものですか?
うちでも使用アンプがありますので。
うちのボレロは300Bプッシュを繋げたら、別の表情を見せま
した。悲しいかな中国の96年ころの球ですので、早速97`3
00B4本を真空管オーディオフェアでも行って買ってきます
個人的にはボレロはシングルでもプッシュでも両方OK
繊細感と力感の好みだけ。
他方手持ちのELAC 310JUBILEEの低域はプッシュ
でないと十分駆動できないようです
おかげで、寝室のアンプは300Bシングル、同プッシュ、2A3
シングルの都合3台使い分けです
350ピコメロ03/09/08 00:15 ID:HnHNTVHU
>>まんぺいさん
亀レスで失礼します。メロディのとスタンドのあいだに
アコリバの黄銅スペーサー噛ましてみました。
う〜ん、なかなかよいです。最初音のグラマラスな感じがなくなったか?
と感じましたが、今まで私が聴いてきた音がゴム系の付帯音だったことが
ようやくわかりました。(がくぜ〜ン)このスペーサーはお買い得(一個1000円ぐらい)
と感じました。アコラボ→緩める×、締める○納得です。(プチ開眼?)
電源系は数ヶ月前に壁コンからチューンナップしておりました。
こうなってくると俄然6L6の真空管アンプのほうがアキュより良いと断言するでス!
さあ、300Bいきましょうか。
まったくオーディオ厨房丸出しで長々とみなさんスンマセン。
351ぺこぺこage03/09/08 01:11 ID:3sZtOttC
サイトウキネンオーケストラを聴きにいったついでに
地元のオーディオ店に寄ったら、1本たしか4,5万
のアコラボのSPがありました
SE2だか何とかという型番であったのですが。
同価格帯の中ではいい方の部類だと聴いたのですが、
こんな安い価格帯のものもあったのですね。
ご存知でしたか?
ピコメロさん
締まる○ やはりでしたね
300Bにいよいよ突入ですか。
来週末の真空管オーディオフェアでサンバレーキット屋さんが
WE300Bアンプ3台の聴き比べをやります
詳しくはキット屋さんのHPにあります
私も行きます。WEの回路を踏襲しながら現代的広帯域のSV
86、新作のSV91、さらには私が現用のSV501SEの
聴き比べです お聴きになられればいかがですか?
91,86回路は300Bアンプの代表的な回路ですから余計
です
現用の501は、演奏者の演奏前の気配、具体的には声を出す
前の一瞬の風圧、バイオリンの構えに入ったときの手が動いた
ときの風圧、ドラムのハイハットの開け閉めのパフパフの風圧
音はこの価格帯ではこれのみが再生します
保護回路もしっかりしていて、安心してWE等の古典球を挿せ
ます。なお、初段、前段の6BM8をムラード製に交換すれば
緻密さと繊細さがさらに向上しました
352Akimitsu03/09/08 01:18 ID:QgYJ88xN
>>345
以前、Off会でそのアンプを確かうちで聞いた気がします。
結構おもしろい音でしたが、なかなかよかったですよ。
ただ、今のアンプと比べるとやっぱりパワー不足は否めませんでしたが。
5511mk2、楽しみですね。
353ぺこぺこage03/09/08 01:23 ID:3sZtOttC
ヤフオクのボレロ、結局13万超で落札されたようです
入札が51件となっていて驚いています。
ますます大事に使う気持ちが増しました(笑)
ステラエレガンスが安売りされていましたらお教え下さい
354tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage03/09/08 21:55 ID:Lf2mwp7O
インシュレーターの話、乗り遅れますた。
私は未だにJ1を愛用しております。

>>316
亀レスですが、アンプ納入おめ!
使い始めて一週間だと、まだ良さが出てくる前だと思うので、
気長に鳴らしこんでいってください。
私の今使っている出力管は20日目から良くなりはじめました。

>>343
予約おめ!
アクラボの主力製品は発売されてかなり日が経っているのに、
まだじわじわとユーザーが増えていますねぇ。
差し支えなければ、比較されたSPを教えてもらえませんか?
355名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 23:23 ID:mbj5A1lZ
>>343
比較したSPですが…
元々予算的にこのあたりを狙ってました。

VIENNA ACOUSTIC T-2
AUDIOPHYSIC Brilon1.0(SLE)or2
DALI ROYAL TOWER
あとはMELODY(の中古)ですね。

OPUSはさすがに価格的に厳しかったので、元々考えていませんでした。

しかし、丁度中古品を見に行った時、そこにオパスが43マソで出ていました。
使用半年で状態もとても良い感じでした。
で、とりあえず冷やかし半分で音を聞かせてもらうと…


やられました。
かなり予算的に厳しかった(さすがに2倍近いですからね(^^;)ですが、
直ぐに予約してしまいました…。

このSPの最高性能を引き出すのは時間がかかりそうですが…
楽しみです。
356ぺこぺこage03/09/09 00:23 ID:2uHF7+AG
SP納入おめでとうございます
といっても、愛用のボレロとメロディーしか聴いたことが
ないので、想像もつきません(笑)
近くのショップにアコラボ、いろいろあったので、今度ゆ
っくり聴きに行ってみます。
357まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/09 11:59 ID:qZlKLuUb
週末から雑用に追われて、レスが遅れました。m(_ _)m
まとめてレスで失礼します。

>>Naokさん
お手柔らかに頼みます。(^_^)
>>349
6SL7GTはNational Union製のようです。初めて聞く名前です。(^_^; 不案内で真空管の
ブランド名はよく知りません。
JAN 6SL7GT/VT229 NU NIB Navy-mark MB date=1945
上記の中の省略記号も読みとれなくて鬱です。「JAN」とはなんぞや(??)

24時間中鳴らし続けましたが、まだエージング不足かなぁ。RCA5691赤ベースの方が
繊細感と力感が同居した音を出してくれます。でも、今回再び、真空管による音の違いを
再認識しました。やはりOld 300Bや273Bに逝くべきか....。

>>ピコメロさん
スペーサーを噛ましましたか。いろいろと頑張っていらっしゃいますね。私も頑張らなく
ちゃ。(^o^)

と言うことで、電源系統の見直し頑張っています。
電源系統をプリ、パワー、デジタルの3系統に分けて、それぞれに絶縁トランスを噛ましま
したが、それでも時間帯によって音が鈍ることがあります。高域ピークが潰れている感じ。
それで、別の階に置いてある冷蔵庫や除湿器にAudio Prism社のQuiet Line(並列型ノイズ・
フィルター)を使用すると、音の鮮度が最良の状態の時に近づくのです。
先月、冷蔵庫を買い替えてから、気になり出したのがきっかけです。只今、追加のQuiet Line
を物色中。
358まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/09 12:12 ID:qZlKLuUb
>>351
サイトウキネンオーケストラの生演奏......。羨ましい。(^u^)
このオケの(CDの)音が大好きで、新譜を見かける度に買っています。生は未体験也。
と言うか、子供が生まれて以来、ほとんど生のコンサートに行っていません。
激しく鬱だ.....。

>>Akimitsuさん
Fastのお具合いかがですか? 馴らしが済んだら、グランデの低域がどんな感じで鳴るか
教えて下さい。

>>343さん
>で、とりあえず冷やかし半分で音を聞かせてもらうと…

>やられました。

このパターン多いですネ。私もショップでの初見で、やられた口です。(^_^)
359まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/09 12:23 ID:qZlKLuUb
>>tamielさん

おひさデス! AFのアクラボファンクラブへのレスが滞っていてスミマセン。m(_ _)m
最近の傾向ですが、AFにアクセスするよりも、2ちゃんにアクセスする方が多くなって
いる自分であります。
1−2ヶ月前よりp2(2ちゃん専用ブラウザ)を導入した所為もあります。これは本当に
便利です。さらに、Safari(Macのブラウザ)のタブ機能と組み合わせて使っていると、
今まで以上に頻繁にスレを読みに来られるのデス。

子供達が大きくなったら、遠出もし易くなりますので、またオフ会しましょうネ。
ではでは。
360がらっち03/09/09 19:55 ID:JdSHFkxK
パケ死してました。12インチを聴いてるよりmixtape を作ってマターリと聴く時間が増えました。
361ペコペコage03/09/09 20:25 ID:2uHF7+AG
まんぺいさん
National Union (National Union Radio Corp.) は、Magnat
ron (Connewey Electric Laboratories), Marathon (Northe
rn Manufacturing Co.), Sonatron (Sonatron Tube Co.), T
elevocal (Televocal Corp.) の異なる4社が連合して1929年
に設立された会社です。
1920年代米国では、ラジオ受信機の普及が始まるにつれ、民生
用受信管を製造する会社が1925年前後から急激に増えていきまし
た。その大多数は、巨大消費地 New York とその近隣のNewark
周辺地域に設立されています。 この4社もそうした会社でした。
当然のように過当競争による淘汰が始まり、1930年代にかけて多
くの会社が消滅して行く事になります。小規模メーカーで有った
この4社が生き残りをかけた National Union 設立にはこの様な
時代背景が有ったようです
「JAN」とはJoint Army Navyの略です
個人的にはヨーロッパ製のボレログランデですから、同じくヨーロ
ッパの名増幅管?HGのCV1985をお使いになっていただきた
いですね
362名無しさん@お腹いっぱい。03/09/09 20:28 ID:K/Q/wVhX
  ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  

    ☆☆今すぐ会いたいの★★りさはあなたなしじゃもうだめみたいぃ(>_<)★★

    ☆☆私ここにいるから探しに来てくれる?

    ☆☆7日間会費フリー。。10分間無料。。になってるの、だから来て!!

    ☆☆あなたに会えなくちゃ〜寂しくて死んじゃいそぅ〜〜〜〜っぅうう〜。。

    ☆☆待ってます)^o^(来てくださいね♪♪http://www.gals-live.com♪♪

  ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  

363まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/09 20:49 ID:sGHruc32
>>がらっちさん
復活おめ!(・∀・)

あと、スレ違いばかりで申し訳ないのですが、私の前レスの修正です。

ここ2−3日、忙殺されていた中の一つに、買って来たばかりのどうしても上手く鳴って
くれないCDソフトがありました。.......元ちとせの「ノマド」であります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1961860
(HMV総合チャートのトップですな)

特にこの2曲目のボーカルの高域とかシンバルとかが、何故かつぶれてしまって聴き苦し
い。(〜_〜メ)
こんな筈は無い、おかしいおかしいと、悩んでおりました。元ちとせの前作CDを鳴らして
みると、そうでもないので、これは録音の問題ではないのかとも穿ったりしておりました。
そんな中で、前述のQuiet Lineが多少は良くなるので、個数を増やそうと試みていたので
ありますが....。

本日、ふと気がついたらば。
DACとCDPの電源が挿してあるのは、MITの電源コンディショナー(Z-Center)だけであり
ます。ちょいと前から、絶縁トランスからMIT Z-Centerに変更していました。(静寂感が
出るので....。)
ここの前段に再び、絶縁ACトランスを噛ましてみたところ、あっさり解決!!
ボリューム最大の大音量でも、耳障りになりません。(・∀・)イイ!

前レスで、絶縁トランスを噛ますよりQuiet Lineの方が効果大、との誤解を与えるような
記述があったので、ここで訂正しておきます。
副作用込みで使うノイズフィルターも、使いようでは有用ですが、絶縁トランスの方が遙か
に有用だと思った次第であります。
長文カキコ失礼しました。m(_ _)m
364まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/09 21:13 ID:sGHruc32
>>361
ペコペコさん、早速のレスを有り難うございます。m(_ _)m

一応、短時間ですが、自分でネット検索した範囲(日本語サイトのみ)では全然引っかか
らなかったのです。
こうして、貴重な情報を得られたのは感謝感激です。ご丁寧に有り難うございます。

CV1985の名称も、初めて聞きました。
今、「CV1985」で検索してみると、色々と引っかかりますネ。
これはブリティッシュ製でしょうか? どうせなら、フランス・スイス製が好みかも。(
スイス製の真空管があるかは甚だ疑問ですが(^_^;)
ちょうどAsylumにCV1985の質問が出ているようです。興味をそそられます。
値段的には1本$40から$200オーバーまで色々デスネ。中にはクライオ処理も....?
真空管にもクライオ処理があったのか....!!
う〜〜ん........真空管の世界も奥が深い。(・o・)

365ペコペコage03/09/09 22:50 ID:2uHF7+AG
そうです。愛用のCV1985はイギリス製です。
面白いことがあったのですが、ムラード製6BM8
を4本クアッドペアで手に入れたら、アンペックス
と電極は同一です。
アンペックスの6DJ7などはオランダ製がいいの
ですが、いろいろな生産工場があったようです。
偽物ではありません。OEM球は多数あるので、バカ
な値段のオリジナルではなく、全く同等のOEM球を
半値以下で手に入れるのもまた楽しい
これも高価なムラードEL34と同等のフィリップス
EL34を1/3の値段で4本保有しています
でも、高価なムラードを挿したというだけで、何とな
く音がよくなったような不思議な気分になります
366ペコペコage03/09/09 23:26 ID:2uHF7+AG
書き忘れました
それからフランスはRTC社 6BM8/ECL82も
ムラード、アンペックスと同等なのもあるんですよ。
笑っちゃいますでしょ。こんなのは枚挙に暇がないので
す。近々このフランス製?(他国OEM)球も手に入れ
ます。
WEもありますよ。何とRCAへのOEM!WE300B
もおそらくここに書くことがはじめての情報かとおもいま
すが、ハインツ&カウフマンへのOEMもあるのです
実際に見ました。
こうなると目利きさえ訓練すれば、相当お安く、定評ある
球を入手できることがご理解いただけるかと思います。
是非終段300Bは再生産品ではなく、オールドをお使い
いただきたい。昔の300Bはフェラメント断線事故なんて
発生した話は聞きませんが、再生産品は私が知る限り3例も
断線事故が発生しています。もはや優秀な女工さんもいない
のでしょう。それだけが原因かわかりませんが、個人的には
再生産品とオールドは別物とすら感じます
367NAOKsage03/09/10 00:18 ID:JXqWj1MH
まんべいさん
300Bも良いでしょうが 300Aはともかく オールドにしても
いずれ限界は見えています。 現状で ブレークを狙うには
コンデンサーの変更が 良いのですが これがまた 球以上に
手に入りません。
初段用は 良い物がありますからお送りします。
出力段も 有るには有るのですが 自分のものしかない。
いっそ 内部を プラチナ線にと言いたくなりますね。
おっと スレの趣旨を外れてしまいました。


368ペコペコage03/09/10 01:38 ID:bJlboTi1
NAOKさん
この初段用の良い物とは何でしょう?
参考までにお教え下さい
369NAOKsage03/09/10 07:09 ID:JXqWj1MH
どんどん スレの趣旨から外れます ごめんなさい。
まんべいさんのアンプは 此処の住人のかたはご存じと思いますが
内部配線 抵抗 コンデンサー等は私が 供給しました。
ですから すこし違うことをご理解ください。
現在は 絹巻したOSコンが入っています。
今回は 産業用の銀タンタルにしようかなと。。。。

370まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/10 07:26 ID:W4mRMGdM
>>367
え〜と、今の音で十分に満足しておりますので、攻撃はお手柔らかにお願いします。(^_^;
371ペコペコage03/09/10 08:18 ID:bJlboTi1
>>369
ご参考までに、300Bオールドには限界がありとのこと
ですが、具体的にはどのようなことなのでしょう?
オールドといっても製造年代が別ですので、各年代と音と
の兼ね合いについてご教示いただければ幸いです
372NAOKsage03/09/10 16:12 ID:JXqWj1MH
ペコペコさん
私の書いたことで 気分を害されたのでしたらお詫びいたします。
コンセプトの 違いですので仕方のないことと思います。
どうでしょうか アクラボのスレですから 電線病に 感染してみませんか?

まんべいさん 
此処も 強制IDなので もう匿名の世界ではなくなりましたね。
AFの のりで ジャンパー線の 回覧などおもしろいかもしれませんね。
銀線 銅線 径を替えて いくつか供給しましょう。
373ペコペコage03/09/10 18:16 ID:bJlboTi1
NAOKさん
いえいえ 単に他の方が各種年代の300Bの音について
どのようなご感想か知りたかっただけです
電線については、私の顧問先にでんせんという会社がある
位に様々な産業用電線は手に入ります。ご興味があるもの
があれば言ってください 数m単位は難しいかもしれませ
んが、端材セールのときには手には入るものもあります
他の顧問先に強電を扱っている会社もありますが、強電用
の電線はさすがに除外なんでしょう。
うちの場合はマルチ1ユニットをひとつのSPとして勘定
すれば、合計13台分のSPの線材を取り替えることになります
手始めに、最近購入したエラックのJETツイーターがセ
ンシティブでわかりやすいようなので、多少付け替えていると
ころです
またこちら方面でもいろいろお教え下さい
374名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/10 21:24 ID:bJlboTi1
ケーブルで思い出しましたが、96年ころラジオ技術でSP線材は
細ければ細いほど音がいいと言って、エナメル線でアポジーと結線
していた方がいました
なにか理屈も唱えられていたようでしたが、流石に追試する気持ち
にもならず・・・
エナメル線が本当によいのなら助かるのですが・・・・・
375NAOKsage03/09/10 21:33 ID:JXqWj1MH
私の 感覚では 銅線の本性は 鈍重と思います。
線の 太さによる音の変化は 見かけ通り 細いと
繊細で神経質 太いと 豊かで重くなります。
このように考えると 銅は 細い方が 理屈にあっていると
思います。
おっと 銀線スレに行けといわれそうです。
これは 私のこじつけにすぎません。 
376まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/10 21:54 ID:W4mRMGdM
話が発展してますネ。
余り時間の余裕がないので、出来れば私は傍観者でいたいのですが。どうしましょう。(^_^;

ぺこぺこさんが、もしも、銀線に深い興味をお持ちであれば、私の家の音を聴きに来ら
れるのが最適だと思います。
今週末の真空管フェアに行かれるようなお話しでしたから、帰りの長野行き新幹線を、
熊谷駅で途中下車していただければ良い訳です。駅からは徒歩6分の住宅街です。

ただし、我が家の音に満足していただけるのか、少々疑問であります。と言うのも、私と
同じ音を志向していないように思えますので。なので、強くはお誘いはいたしません。(^_^;
これは決して失礼な物言いではなく、寧ろ、私の音に足りないものがあるとすれば、それ
はぺこぺこさんの家で鳴っている音の中にあるような気がするのです。
寧ろ、私自身がぺこぺこさんの家に行ってみたいです。(今は、9ヶ月児を抱えていて無理
なのですが....)
377ペコペコage03/09/10 23:35 ID:bJlboTi1
いい音でアコラボを鳴らすスレでしょうから、アンプから
線材まで宜しいのではないでしょうか?

まんぺいさん
お誘いありがとうございます
昼間は真空管オーディオフェアとアキバ回りで球漁り(WEのMT管
の消耗が激しくて)、夜はJAZZライブなどとなりますので、時間
が取れそうにないかもしれません。
大物買いの予感もあって、相方とクルマで行きます
私の嗜好する方向はありません(笑)。ご承知のとおりの状況ですの
で、ソフトをかけて あっこれならこのアンプとこのSPと相成ります
一晩で3組のアンプを繋ぎ変え、数台のSPを鳴らすことが少なくあり
ません
ですから、ボレログランデに細かな神経を注がれて鳴らしておられる
まんぺいさんの使いこなしには大変関心があります
ノートPC、モバイルは持参しますので、もしお時間が合うようでした
ら、ここかAF友達の部屋にカキコさせていただきます
もしお邪魔できるようでしたら、フェアで何か買う物はありませんか?
ついでに買っておきますが・・
私は最近移してきた300BプッシュのためにWE球クアッドペアを
狙っています。あとはMT管、ST管、整流管等々です
378ペコペコage03/09/10 23:44 ID:bJlboTi1
そういえばピコメロさんはじめ、このスレの方で
真空管オーディオフェアに行かれる方はおられる
のでしょうか?
初日たしか午後1時からのサンバレーさんの30
0B対決デモには行っています。
サンバレーさんに長野のTは?と言っていただけ
れば私を教えてくれるとおもいます
379まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/11 16:01 ID:tuKQ7eKT
>一晩で3組のアンプを繋ぎ変え、数台のSPを鳴らすことが少なくありません

もの凄くバイタリティがあると思います。なかなか、出来ることではありません。

訪問の件は、また機会がありましたら宜しくお願いします。今回は流して下さい。
ところで、細君のお許しが出れば、私も真空管フェアにいけるかも。
でも子供連れが条件なのです。(^_^;

真空管オーディオフェアには行ったことが無いので会場の雰囲気を知りません。試聴会場に
入るのは無理にしても、各ブースを眺めて回るくらいならば、子供連れでもOKでしょうか?
デパートで親の買い物につきあう位は出来る年齢です。ただし音楽を静かに聴くのは無理。
長時間、付き合わせるのは無理強いになってしまうので....。
家電店のようにザワザワと煩い会場なら良いのですが、もしかしたら、某ダイナ最上階の
ような雰囲気なのでしょうか?
380ペコペコage03/09/11 17:04 ID:sf5adV+E
私も初めてですが、真空管オーディオフェアのサイトを見ると
ざわざわしているようですよ
デモルームが2部屋あって、交代でデモがあるほかは、展示と
即売会のようです
結構、安い出物もあるようです
381名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/12 19:29 ID:gdby6/ug
>>354
過去に色々とインシュレーター使ってみて思うのですが、J1(スパイク)
は固有の癖を感じさせない気がします。良し悪しは人それぞれですが・・。
382ピコメロ03/09/13 20:17 ID:bfKGX6jt
>>ぺこぺこさん
明日真空管オーディオフェア行って見ようと思います。
13:00近辺にキットやさんに聞いてお会いできたらうれしいです。
いよいよ300Bが現実味を帯びてきたな〜
私は新宿近辺に住んでいるのでアキバは近いです。
よろしくです。

>>まんぺいさん
ウチモまだ子供が小さく、オーディオ系の作業にも
なかなか集中できず、夜中に楽しんでます。
最近インシュをメタル系に変えたとたん、ソースによっては粗が見え始めました。
録音の良し悪しを露骨に出してくるといった感じ。これはこれで萌えますが…
やっぱりアンプなのかな。メロディちゃんはきまぐれでございます。
真空管オーディオフェアでお会いいたしたく。
383名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/13 20:45 ID:YuAJMt3w
ピコメロさん
そうですか 少し早めに行きます。明日は7時発だあ
聴き方としては、シングルとプッシュの違いが一番わ
かると思います。ピコメロさんはシングル使いでした
よね。
うちもパワー管で300Bをドライブしようとも超え
られないシングルの壁があって、プッシュを移動させ
ました。うちのボレロ、JBL4301,パイオニア
PE16、ダイアトーンP610、JORDAN J
X92S、スペンドールS1/3、はたまたすでにホ
ーンによる制動がかかっているコンプレッションドラ
イバーのようにシングルで鳴るものもあれば、ELA
C310ジュビリーのように、プッシュをもってして
本領発揮というものもあります。
ボレロでも腹の底に染み入る低音はプッシュこそよく
聞こえます。他方、線描画のような雰囲気はシングル。
明日は基本的に同一の音傾向を持った86,91なん
でさらにわかりやすいかと
ジュビリー、ウーハー3センチのストロークは伊達では
なく、普通の音量で1センチは前後しています。制動力
あるドライブ能力が必要なんでしょう。
384ピコメロ03/09/13 22:31 ID:7UqXza0d
>>ぺこぺこさん
明日はよろしくお願いしますっ。
実はキットやさんのサイトで以前から
ウチの6L6シングル(現在直結)の相方としてSV−3が気になっておりまして
ぺこぺこさんがお持ちだと知ってインプレ聞きたいと思ってました。
値段も手ごろですし、導入したらどう変わるか興味津々。
同じ三栄無線にも定番プリ(フォノ入力有)があるのですが、
いかんせんデザインが悪すぎ。フォノイコは別にありますから必要ないし
トーンコントロールと入出力が2つずつあるということで、
将来の300Bにとってもいいかもと…
明日のシングル・プッシュの比較も楽しみです。

385ペコペコage03/09/13 22:51 ID:YuAJMt3w
SV−3ver2ですね。値段を考えればホントいいですよ。
ミニコンサイズなので邪魔にならないし。
その前はエレキットの873というプリを同じエレキットの
8730に繋げて使っていました。しかし、トーンコンがない
のと、寝るときタイマーで電源を切るようにしたため、ボリュ
ームにガリが走ってしまいました。
フィルムコンデンサーも極性を測って、マジックで印が付いて
いたり。
お書きのとおり、トーンコントロールはよく使っています。
プリアウトが2つあるのも複数のパワーを使いこなす上では
便利ですね。バイアンプにも使える。
いずれにしても、いろいろなメーカーさんの展示試聴もあり
ますから、明日お聴きになって、お決めください(笑)
私は愛用のベンツのF1用スタッフシャツを着ていきます
なお中の球はムラードに交換してあります
歌手の佐々木功さんのサイトのコラムに趣味のオーディオが
掲載されていますけど、ケーブルといい、使用機器といい、
庶民的で交換が持てます。いいものを長く使うことにも。
石ですけど、パワーアンプは10万円で買ってきましたと
書かれています
386オーディオ音痴03/09/13 23:32 ID:0XGRcMzh
アクスティック・ラボ system3というスピーカ、どんなSPかご存じの方おられませんか?
387343sage03/09/14 12:34 ID:TmKHOIgy
今日、オパスが届きました。
とりあえず、足下を水晶と御影石、
SPケーブルは既存のオルト4000Qで鳴らしてみました。

あれ…(^^;スピード感が…減った?
音場に関しては、一気に開けた感じで非常に満足なのですが、
今まで使っていたフルレンジ一発の自作SPに比べ、相当遅い感じがします。
とりあえず、ジャンパを余っていた電源ケーブルの銀単線4mmをぶった切って
刺し変えると…かなり改善されました。
まさかジャンパ線如きで此処まで変わるとは(^^;驚きです。

しかし、まだまだ今までよりスピード感が足りず、少々不満です。
やはり、SPケーブルも銀単線にしないとダメかな…と思ってみたりします。
388名無しさん@お腹いっぱい。03/09/14 14:40 ID:8pqPMfVh
ステラはそもそもスピード感が売りのSPじゃないからな(ボソ
(むしろまた〜り)
389343sage03/09/15 05:49 ID:SyHoaMsw
ウチに来てから4時間ほど鳴らしました。
低音のボン突きが消えて聞きやすくなり、少しずつ
良くなっている感じです。部屋になじんで来たのでしょうか?

ついでにデジタルケーブルを今まで使っていたDX3ASignatureから
潤工社の銀コート線に変更したところ、さっぱりしてより聞きやすく
なりました。しばらくはこれで良い感じです。

…でもいずれはSPケーブルを銀単線にしたいなぁ…
390343sage03/09/15 05:52 ID:SyHoaMsw
>>388
元々ウチのシステムもスピード感が出る様な
システムではないです…まったり聴けるを目標にしてるので(^^;
が、想像以上の遅さにビクーリと。

今考えると、部屋になじんでいなかっただけの様な気もします。
391名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/15 19:16 ID:Asnh8p4P
>>386
>system 3
ググったら、韓国のページがヒットしたけど、詳細不明ですね。
俺も初めてききました。詳しい人いるかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。03/09/15 20:25 ID:a3s7odXD
99年冬のステサンのベストバイにsystem1.2というのが出てた。
それによればコストダウンされたボレロというようなことが書いてある。
見るとウーファーが違う.エンクロージャーが軽めな様子、
ただしツイーターは逆ドームなので同じものかもしれない。
system3ということはこれのトールボーイ版かな、わからず。
393ペコペコ03/09/16 01:22 ID:rhsySjgG
>>392
これが私が書いた4,5万のアコラボのもののことかな?
ウーハーは16センチないし20センチあって、ボレロ
より大きいものだったような?
ツイーターはボレロは黄色で、それは灰色なので違ってい
ました。むしろメロディーのそれに近い色でした
今真空管オーディオフェアから帰りました
ピコメロさん
真空管オーディオフェア等から午前様で帰りました。
フェアではどうもです 他の方で行かれた方はおら
れるのでしょうか?
何か電圧が80V〜90Vに降下していたようで、
十分なデモ環境ではなかったとのことでした
AFにも書きましたが、チューブチェッカーまで
買ってしまいました。ヒーター電圧を半分にしての
エージングマシンとしても機能するそうで。
プッシュアンプ用にWE300Bを4本、6DJ7
(6922)AMPEREX通測用を結局10本、
2A3HELCOのバネ吊り等2本等散財してきま
した(笑)
きっと300Bアンプの比較と、2A3シングルと
の比較をお書きになれば、皆さんの参考になるので
は・・・
メタル管の6L6はいかがですか?
394ペコペコ03/09/16 01:23 ID:rhsySjgG
>>392
これが私が書いた4,5万のアコラボのもののことかな?
ウーハーは14センチか16センチあって、ボレロ
より大きいものだったような?
ツイーターはボレロは黄色で、それは灰色なので違ってい
ました。むしろメロディーのそれに近い色でした

今真空管オーディオフェアから帰りました

ピコメロさん
真空管オーディオフェア等から午前様で帰りました。
フェアではどうもです 他の方で行かれた方はおら
れるのでしょうか?
何か電圧が80V〜90Vに降下していたようで、
十分なデモ環境ではなかったとのことでした
AFにも書きましたが、チューブチェッカーまで
買ってしまいました。ヒーター電圧を半分にしての
エージングマシンとしても機能するそうで。
プッシュアンプ用にWE300Bを4本、6DJ7
(6922)AMPEREX通測用を結局10本、
2A3HELCOのバネ吊り等2本等散財してきま
した(笑)
きっと300Bアンプの比較と、2A3シングルと
の比較をお書きになれば、皆さんの参考になるので
は・・・
メタル管の6L6はいかがですか?
395ペコペコ03/09/16 01:24 ID:rhsySjgG
あれ すみません 2重に行ってしまっています
396ペコペコ03/09/16 01:27 ID:rhsySjgG
あれ すみません 2重に行ってしまっています
397(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/09/16 21:33 ID:yGAv7Sue
さすがペコ×2さん!!謝りレスも2重だょぅ!
398(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/09/16 21:35 ID:yGAv7Sue
さすがペコ×2さん!!謝りレスも2重だょぅ!
399ペコペコ03/09/16 21:50 ID:rhsySjgG
ほんとだね どうしてだろうね これも2つかな
真空管オーディオフェアで買ってきた、はねだし
の山本音響工芸の紫檀スパイクもなかなかだよ
スパイクと受けがセットになっているもの
B(C)級品1個200円だからコストパフォー
マンス大きいね。
あとはフェアでハセヒロの九谷焼のカップSP受け
これもはっきり締まったね。
400名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 21:51 ID:3K9xY3Kc
もぐもぐ、400番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
401名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 22:06 ID:kp8zCgC/
もぐもぐ、401番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
402ペコペコ03/09/16 22:19 ID:rhsySjgG
あれえ みんな2つだね
403まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/16 22:19 ID:GKbbbJQ3
>>399

ウハッ! あの九谷焼を買ったんですか?
インシュ好きの私なので、会場で見かけた時に思わず手に取ってしまいました。(^_^)
セラミック・プレートと同様の音質傾向なのか? いや、あの形にも音響的な工夫が
あるのかも?
404ペコペコ03/09/16 22:20 ID:rhsySjgG
あれえ みんな2つだね
405ペコペコ03/09/16 22:22 ID:rhsySjgG
>>まんぺいさん
ハセヒロさんによると、大きくすればゆったり音場が広がる
小さいものは締まる傾向と言っていました。
デモで実験を間近で聴きましたから、効果は誰もがわかるほ
どでしたよ
406まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/16 22:22 ID:GKbbbJQ3
343さん、オパス納入おめ!
φ4mmの銀単線を持っている辺り、ようやく正体が掴めました。たぶん私の知って
いる人。(^_-)
407まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/16 22:25 ID:GKbbbJQ3
>>405
そうですか。デモがあったんですネ。
私は会場の様子をサッと眺めるだけだったので....、残念。
(二重カキコに割り込んで、スマソ(^^ゞ)
408ペコペコ03/09/16 23:34 ID:rhsySjgG
まんぺいさんも来られたのですね。ピコメロさんとは
お会いできたのですが。
何か戦利品はありましたか?
409まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/17 00:55 ID:BF8Oa4A2
いえ、目利きじゃないので。
LPレコードを1枚買っただけです。
取り敢えず、目の保養をさせていただきました。あと、大型管のビジュアル的な迫力に
驚きました。(^^ゞ
詳しくないので、私は大人しく、皆さんのカキコを拝見させていただきます。
410ピコメロ03/09/17 02:20 ID:f/ByiEwu
>>ぺこぺこさん
14日はどうもいろいろとご指導ありがとうございました。
久しぶりに楽しい一日を過ごしました!

というわけで、真空管オーディオフェアに行って来ました。
サンバレーの300B聴き比べのあとぺこぺこサンと会場を回り、
即売場でシルバニア6L6のメタル管をゲット!
メロディとの組み合わせでどんな音がするンざんしょ、楽しみ。
私としては300B対決に聴きほれるばかりで、語るほどの資格はございません。
ブースで聴いたJB2A3がJB300Bに比べて結構力感、繊細感共に良、
濃厚な味もありアクラボとの好相性がイメージされました。
デモ、ブースともスペンドールのS3/5で
低能率のモニター系スピーカーだったため
かえってサンバレー管球アンプの駆動力を認識したしだいです。

>>まんぺいさん
いらしてたんですね! 私も真空管の大群の毒気に当てられ(?)
冷静にインプレすることができず、失礼いたします(笑い)
411ペコペコage03/09/17 19:03 ID:5+QXFg6u
ピコメロさん
程度のよい割合手頃な?メタル管も見つかってよかったですね
外観も傷もなく、綺麗かっこよかったですよね
それから2A3よかったですよね
個人的には、300B的な音を求めれば、スベトラーナの
300Bプレート1/2 2A3に、まったりした音とな
れば、中国球に、中間?で厚みのある音ならオールドもの
になど差し換えの楽しみの幅が一番大きい感じがしています
球もかたや1本15万、30万する300Bに比べて、2
万円以内で大抵のものが手に入りますし。
今度例の相棒がサンバレーさんから試聴用にJB300B
とJB2A3を借りるので、私もじっくり聴いてみます。
412ステライマーゴ03/09/18 00:57 ID:sPv63WLH
ステライマーゴはどんな音ですか?なんとなくグランデに姿が似ているような気がしますが、グランデの方がデザインは上かも。
これってトリプルワイヤ端子ですか?アブサートロンの広告だけではよくわかりませんので。
413ステライマーゴ03/09/18 01:15 ID:sPv63WLH
過去のレス、辿ってみました。
過去レス辿れるのですね知らなかった、で、辿ってみたら
悲惨な評価ですね..
414ペコペコage03/09/18 16:37 ID:KsqJY8Ml
そういえば、フェアでチューブチェッカーを買いました。
エミ減や特性が同一の真空管のペア取りができるものです
またお集まりに参加出来る機会があればお持ちしましょう。
手持ちの球を測定できますから
415名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 18:02 ID:SWEO551f
イマーゴつかってる香具師にインプレ希望ヌ!
416まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/18 20:46 ID:maeY1svr
正直、イマーゴ使っている人って、見かけない。AV板ではどうでしょう? (^^ゞ

あと、話しは替わりますが、アブサーXXンって何故HPを作らんのか!!
イマーゴの存在すら知らない人が多いと思ワレ。
417SP台03/09/18 20:49 ID:KsqJY8Ml
まんぺいさん
ハセヒロさんからメールが来て、例の九谷焼のカップ
数種類送っていただけることになりました
ホントは、インシュレーターに精通しておられるまんぺい
さんほかの方の方がインプレが適切だと思うのですが
418まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/18 21:02 ID:maeY1svr
>>417
自宅試聴させてくれるとは良心的ですネ。
もしもお手数でなければ、他のインシュレーターとの比較インプレを、お願いします。
419名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 21:08 ID:KsqJY8Ml
たいしたインシュないんですが、何とかシャークの金属
スパイクもの、山本音響の紫檀のスパイクもの、サウンド
アテックスのアフリカの何とかという木の円柱状スパイク
ものと比較してみましょう。
ボレロでは底面積が小さいので、JBL4301を用います
420名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 21:16 ID:KsqJY8Ml
ピコメロさん
真空管フェアで、聞き入っているピコメロさんの写真が
あるようです
また送ります
421たぶん無理でしょう。03/09/18 21:36 ID:OVMS4Lbm
グランデをマルチ!!ダクトを通してスピーカーコードをそれぞれのユニットと繋げる。
でも確か、SPユニットとキャビネットは接着してあったような気がする。
無理か..。
422ピコメロ03/09/19 00:13 ID:8Mgjk/0T
>>ぺこぺこさん
そうなんですか。楽しみに待ってます。
JB300BとJB2A3のボレロでの比較インプレ、
熱烈お待ちしております。
423名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 00:19 ID:KeBg9ak5
あれっ 例の相棒のタンノイ サンドリンガムでやろう
と思っていたのですが。
相棒の別邸でやるので。
でもアコラボスライドで感じわかるようにインプレします
424ペコペコage03/09/19 12:05 ID:KeBg9ak5
それでは、ピコメロさんのリクエストもありますから、ボレロも
別邸に持ち込んでみます。
そのときまんぺいさんのリクエストのハセヒロさんの九谷焼ベース
の試聴もボレロとタンノイでしてみます
425まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/20 00:38 ID:iGiGvIkg
>>421
内部配線を交換すると、どれくらい音が変わるのでしょうね?
なかなか、そこまで手を入れる人は少ないですね。
...........ネジを弛めただけではユニットは外れないのか?

そう言えば、つい最近、ユニット周囲のネジのトルクを調整してみました。
ネットで有名なトルクマネージメント・システムというやつです。トルクを一致させると、
微妙にですが、定位が良くなります。
いわゆる、フォーカスが合う、ピントが合うという感じを想像していたのですが、一寸違っ
ていました。
.......レンズの歪みが矯正されたと言う感じです。今まで、正方形の音源が歪んで台形に見え
ていたものが、きちんと正方形に見える様になった感じです。私が試した条件では、微妙
な変化でしたので、他に気づいた点はありませんでした。

ついでに、ネジを外してみれば良かったかな。
426ピコメロ03/09/20 10:50 ID:3GlH4wHM
ぺこぺこさん、そうでした。サンドリンガムでしたね。失礼
ボレロ持込お手数ですが、楽しみにしてます。
427名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 21:37 ID:7dRlT/TD
ボレロはユニット接着してあり、はずせない。
グランデははずせるの?中のネットワーク見てみたい。
428AUDIOGENIC!sage03/09/20 21:44 ID:Su8avh6b
ボレロほしかったなあ。
チェリーの、ツイータ−黄色いの。
429ピコメロ03/09/20 22:46 ID:6mG8AK6u
私もボレロほしかったでしたが、当時予算なく
たまたま出会ったピッコロにして7年、
最近そのトラウマ(?)が尾を引きメロディを目つぶって買った者です(^\^)
ところでメロディ使いの方々、スタンドは純正なのですか?
430ペコペコ03/09/21 00:49 ID:VgFLyE8g
ピコメロさん。
ただ今、ジャズライブより帰ってきました。
JB300BとJB2A3は10月第1週もしくは第2週には送って下さる
そうなので、インプレしばしお待ちください。
431名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 22:52 ID:Voy4nRRU
>>429
メロディ使いですが、スタンドは前のを流用しています。いろいろ
対策していますし音的に不満はありません。というのは本当でも
あるのですが、正直メロディ本体で予算使いきりました。

ただ、メロディはスタンドも含めて音作りがされているとききます。
純正にすることで音的にさらに上が目指せるならいつかは買いたい
と思っているので、私も他の方々の意見をきいてみたいです。
432名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 23:34 ID:Ne6B70AR
中古でセットで買ったので、純正スタンド使っています。
でも純正スタンドってそのままSP本体とねじ止めすると、
スタンド中央のネジ頭でSPの底面を傷つける恐れありませんか?

うちの中古のは買った当時からザックリいってました。
だから安かったんだろうけど。
スタンドと底面の間にインシュはさんだほうがいいのかなあ。
433ピコメロ03/09/22 23:57 ID:HT9dsyKD
>>ぺこぺこさん
サンバレーからプリSV-3貸してもらうことになりました。
管球プリの効果たのしみでございます。

>>431
わたしも展示品本体のみ購入。付属ネジをスパイク代わりに
真鍮で受けてます。概ね満足。しかし純正スタンド高すぎ。
ちょっとまともなスピーカーが買える値段でしょ。…工夫工夫@^_^@
どんな対策してるか出来れば教えてくださいませ。

>>432
ほー、そうなんですか、知らなかった。
ピアノ仕上げの傷は痛いですなぁ。
インシュ噛ませ、試してみてくださいな。
やっぱり純正密着がいいとか、インプレ希望デス
434ペコペコ03/09/23 03:25 ID:PmGGbdN9
エレキットの管球DAC付CDPキット TU−878CD
を組み立てていたら、こんな時間になってしまいました
うたた寝をして11時から作成し始めて、4時間かかりまし
た。
ピコメロさん
それはよかったですね。自分のシステムで確認するのが一番
ですからね。
ハセヒロの試聴貸し出しの九谷焼カップ台とBH+逆BHSP
が今日届くそうです。
ところで、メタル管6L6はいかがでした?
435ピコメロ03/09/23 03:46 ID:GOBai8i+
>>ぺこぺこさん
お〜、起きておられましたね。TU−878CD出来ましたか。
どんな音なんでしょう。入力から増幅まで管球でボレロと想像すると…
ここ数日シルバニア6L6メタル、聴いてますよ。
いいです。今までのどの6L6(GC)とも違う。最初は生硬な感じでしたが、
ややエージングされ、ほぐれてきました。まず音の密度感が高い。
トロッとした味わいはありませんが、ストイックで力強く粒子が細かい。
決して冷たくならず、腰がある。ロシア系とは対極にある音…といったところです。
このままエージングが進めばデフォルトになる可能性あり。
黒つや消しでかっこいい。メロディとの相性も悪くありません。
436ペコペコ03/09/23 03:57 ID:PmGGbdN9
お〜 お勧めしてよかった
SV3マーク2も球の交換で随分変わりました。
6DJ7もいろいろあって、楽しいです
たぶんスベトラーナ球がついてきます。これをムラード
に交換すると聴感上のレンジが広がって、音が厚くなる
Amperexの初代笛吹ですと爽やか、フェアで買った
6922通測用ですと、力強さが etc
その他RCA、テレフンケン、フィリップスも所有しています
下記の方と情報交換しています
hhttp://www1.ocn.ne.jp/~yossy/yossy/mb/pe-tube03.html
TU878CDはエージングの最中です
球の下に発光ダイオードが入っていたり、蓋がバタンと
閉まったり、作りに多少の問題があります でも2万ち
ょっとですから、文句は・・・
動作確認でTHE WHOをかけたので、インプレ不能
です。音自体に問題はないようです
437ペコペコ03/09/23 04:23 ID:PmGGbdN9
インプレ2
ボレロにTU−878CDを繋げて、ボレロをかけて
います。
価格が数十倍違う常用のアキュフェーズ 80L+8
1LDACとの比較です。

ノイズ等の基本性能に問題はありません。ちょっと聴
感上のバランスが上に行きます。81Lの方が地に足
がついているといいますか。球をテレフンケンに交換
していますが。
聴感上のSN比もアキュの方が高いです。
どちらかというと音楽をマスとして表現するようです
個々に細かく分解するというより、全体的ハーモニー
が。
おそらく、これからこの改造記があちこちで相次ぐで
しょうから、2万円ちょっとで買った大人が遊べるお
もちゃ+BGM用の小粋なシステムと思えば、十分で
はないかと。前のモデルではクロックまで交換される
方もいましたから。
438ペコペコ03/09/23 14:25 ID:PmGGbdN9
TU−878CDのインプレ3
リピートでずっと鳴らしてエージングされこなれてきました
試聴は全てボレロにてです
音の重心もだいぶ下がってきました。最低域への伸びではA社
に及びませんが、あまり気になりません。音の分解能も上がって
きました
レコードプレーヤーではカートリッジを取り替える楽しみがあり
ましたが、そんな感じで使う楽しみもありそうです
蓋がバタンと閉まる問題は蓋にゴムを貼り付けて対処しました
ボレロとの相性は悪くはありません
439431sage03/09/24 21:15 ID:Szx0ue97
>>433
対策っていっても一般的なものです。今はスパイクだけです。音は
ともかく、デザイン的に合わないので替えたい気持ちはあるのです
が、純正は本当に高いですよね。もうちょっと純正のメリットとか
書いてくれる人がいれば背中を押されるのですが。
440ペコペコ03/09/24 22:54 ID:ORL6cfC7
マリアカラスを何枚か買ってきて聞いています。
ボレロだと、ときどき突き刺さる音を出してしまうのです。
これがELAC 310ジュビリーだとクリアする。
もともとなのか、ツイーターがくたびれてきたのか。
トライアングルや大型オルゴールのCDもボレロも含め、ハ
イルドライバー以外はやや濁ってしまう。
メロディとかはどうなんでしょう?
441ペコペコ03/09/24 22:59 ID:ORL6cfC7
あとマリアカラスを難なくクリアするのはうちでは
300B軍団は全滅。三栄+シルバニア2A3シング
ルのみです
442ペコペコ03/09/24 23:13 ID:ORL6cfC7
>>440
突き刺さるというか、絶唱したときにだけ、音が前に飛んできて
しまうような。P610もJBLもPE16も多かれ少なかれ問
題が・・・ 秋に聴くマリア カラス いいですねえ
443907NRA使い     03/09/25 00:39 ID:7rUJNc4q
>>440
うちのメロディでは、マリア・カラスも行けますよ。
他のスピーカーを使っていた頃よりは突き刺さる音は聴かれません。
広い部屋でボリュームを思いっ切り上げて聴くと苦しいかもしれませんが・・・
あと、メゾ・フォルテ以下ではちょっと艶が乗りすぎかも。
(多分カラスの実際の声はもう少しガサツなような気が・・・)
4441000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/25 00:44 ID:ztYvUfNY
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
445名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 00:55 ID:0xFRn94/
>>443
なるほど それはいいですね。美音系のアコラボで再生で
きればそれに越したことがありません
メロディになってツイーターがよくなったのか私のボレロ
のツイーターが経年変化でくたびれてきたのかもしれませ
んね 10年選手ですから
カラス、是非生で聴きたかった。いずれにしても、生では
人の声はかような刺激的な音はしません。
ピアノとなるとELACジュビリ−より、現在でもボレロ
が格段の表現をしてくれるのですが、ハープとかもJET
ツイーターの独壇場です うちでは
446名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 01:21 ID:gFhmRpXw
何をお聞きになっているのか分かりませんけど、
カラスは同一条件で録音されたと思われる他のキャストと比べると
明らかに異質で刺激的な声も出していたことが分かりますよね。

>突き刺さるというか、絶唱したときにだけ、音が前に飛んできてしまうような。
それがないとカラスではないのですよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 01:30 ID:lZt4uUg/
東京の生ゴミを狙うカラスには困ったものだ・・・関係ないね、すまん
448ピコメロ03/09/25 01:37 ID:yT5vOXRG
ぺこぺこさん
TU−878CD、なかなかいい感じになってきてるようですね。
安いし、面白そうですが、この前秋葉駅前の某店にて実物を見ましたが
造りがいただけないのは値段から言っていたしかたのないところですかね。
さてマリア・カラス、最近出たベスト盤CALLAS IN PORTRAIT
メロディで聴いてみました。なかなか手ごわいですね。
三栄6L6シングルいくつか球差し替えて「02ある晴れた日に」で試聴
前段・パワー段とも聴きなれたゴールドエアロで。まずまず持ちこたえています。
難なくクリアというほど余裕なし。パワー段・シルバニア6L6メタル、
こちらの方が音がマッシブな分朗々と鳴る。ピリつかないですね。
そこで前段ECC82をジーメンス球に。パワー段スベトラーナも試しましたが、
シルバニア+ジーメンスが一番音が太く厚くなり、
メロディのツイーターの素性のよさを引き出しているように思います。
ピリついて制動が効かないということはない。そんな感じです。
449名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 01:40 ID:gQ+Lf5E5
その生ゴミ、ウチから出たものかも・・・関係あるかも、すまん
450ペコペコ03/09/25 09:19 ID:0xFRn94/
>>446
同じ場所でカラスが唄っているわけですから、強唱のときにも
前後の奥行きが同じ場所から聞こえなければならないはずが、
耳の近くに定位してしまう現象です 大きめの音量にされてく
ださい
これが上記ELAC+2A3ですと、そういった現象は皆無に
なるんです
451名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/25 09:59 ID:OT0CYzXy
>>450
そんなこと気にして聞いてるんすか。
音楽楽しく聞けてないでしょ?
452 sage03/09/25 10:17 ID:HgPrcXb9
激同w
453名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/25 11:01 ID:yMt1zWUF
アクラボって美音ではあるけれどマターリではないですよね。
ちょっと硬めのキラッとした輝き感が特徴だと・・個人的には
感じます。
454名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/25 12:36 ID:R2liJOIv
そうですね、かなり硬質な感じがします。
ウィンアコからの乗り換えなので特にそんな感じを強く受けました。
高域を旨く鳴らすのがなかなか難しい。
SPはオパスです。
455名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/25 16:47 ID:0xFRn94/
>>450
そこを何とかしようとするのがオーディオの楽しさ
ケーブルやインシュレーターの選定も皆同じ
何でもいいならミニコンポで十分になってしまう
456名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/25 17:22 ID:0xFRn94/
>>ピコメロさん
そうですか。シルバニアトーンはいいのですね。見直しました
878CDの作りの点はやむをえませんね。
ただ最終的には仕事場で利用しますけど、PCの横に置ける小
ささですので、便利といえば便利です
仕事をしながらのながら聴きとか、BGMにはそのマス的な表
現がいいと思いますので。878CD→アドバンスHC−1→
伊万里焼球体SP RONDないしスペンドールの流れで、ま
ったり鳴らします。
457名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 19:23 ID:gFhmRpXw
ペコペコさんへ。446です。
酒が入っていたせいか、印象の悪い書き込みでしたね。
申し訳有りません。

ただ、声の定位ってことについては、少し考えなければなりません。
カラスは歌う音程やデュナミークにより共鳴するポイントがかなり変化するので、
例えばデバルディなんかと比べると、定位が決まらないように聞こえるのは
致し方ないことなのではないでしょうか?

これをオーディオ的に調整しながら聴くこと、
そして一番耳にあたりの良いものを選ぶことは、
アコースティック・ラボを選ぶ耳をお持ちの方ならば当然のことでしょうけど、
声の定位の問題を「皆無」にしてしまうような鳴らし方がはたして良いのか。
それはそれで解決したとして、他に犠牲となる部分が生じているはずでは?

ちなみに当方はボレログランデのユーザです。
458ペコペコ+アルコール03/09/25 20:38 ID:0xFRn94/
>>457さん
いえいえ 私も酒飲みで、酔っぱらって30マソのカートリッジ
をターンテーブルにぶつけて一発でおじゃんにして経験が(笑)
それ以来 高いカートリッジは使っていません
人それぞれですが、ホーンも使っている立場から、ダメなホーン
では、特定の帯域でバイオリンを引き間違えたかのようなギャー
という音が聞こえます。音も耳直前に定位?するのです
これを解決するのにホーンをそれこそ7,8台取り替えました
459ペコペコ+アルコール03/09/25 20:44 ID:0xFRn94/
続き
示唆に富むアドバイスありがとうございます
それで解決がついたのですけど、同じような現象がカラス+JET
以外の自宅SPで発生してしまったのです
ボレログランデはツイーターが確か金属ものであった記憶があるの
ですが、ボレロは布になんらかの塗布材があるもので、酸化かなに
かで劣化してしまったのでは・・・とショックを受けて
幸い他のSPでも似たような現象が多かれ少なかれ発生していてある
意味安心しました
もしよろしければショップでJETツイーターでカラスも聴かれてみ
てください
そうして共鳴が感じられたら、アンプの影響もあるので、アンプも替
えられてみてください
その結果についてインプレをいただければ幸いです
460まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/09/25 22:51 ID:1RO0Qyub
皆さん、ご無沙汰してます。
カラス....。持ってないんですよネ。

音像はステージ上に定位したまま、音源から発生した音が、目の前にスッと飛んでくる感じ
って、ありますよネ。当に突き刺さるような音で、快感です。勿論、特定の帯域のことでは
なく、生のホールでも経験する感覚なので......。ペコペコさんの仰有っている例は、これと
は違うことなのでしょうね。

あと、バイオリンの独奏などが左右SPの間で、アチコチへとふらつく事がありますネ。
これは、良いオーディオシステムで聴くと、ふらつきが少なくなりますデス。
流石に、耳直前にまで定位がふらつくとなると、部屋の共鳴、特に一次反射の問題が大きい
ような気がします。ニア・フィールド・リスニングの様なセッティング(壁から離す)で、
小音量で聴くと、解消する訳であります。
因みに敏感に調整されたシステムになると、電源ケーブルを替えただけでも共鳴が出たり、
消えたりする事もあるので、その場合には部屋とSPの位置だけが原因じゃなかったりしま
すデス。
確かにボレロ(グランデ)のSPの高域には、硬さと言うか、癖があって、こういった現象
を生み出し易いようです。

閑話休題。今、Barbara Bonneyの新しいアルバム聴いていますが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WKNZ/qid=1064497287/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-5518835-0908318
あまり高域が綺麗に伸びていません。ホール録音の所為かしら?
こっちのスタジオ録音盤はもっと綺麗に聴こえたので....。(鬱
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FKSG/qid=1064497287/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-5518835-0908318
後者のアルバムで聴く彼女は、飛び切りの美声です。
461ペコペコ+アルコール切れた03/09/25 23:08 ID:0xFRn94/
>>まんぺいさん
なるほど 是非カラスも買われて、ボレロのケーブルも
含めた使いこなしの追加レポート期待しています
そういえばハセヒロさんの九谷焼カップ届きました
日曜日にでも実験してみます
462ペコペコ03/09/25 23:35 ID:0xFRn94/
まんぺいさん

ご紹介のボニー いくつか買いたいので、お勧めをお教え下さい
463名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 23:54 ID:gFhmRpXw
446です。
ボニーのRシュトラウスは旧録(でも音いいです)が好きです。
新録にくらべ、共鳴腔がピンポイントで、ポジションが高いままキープされています。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=163469
464ペコペコ03/09/26 02:01 ID:MupvB+2/
446さん
是非ご紹介のものも入手してみます
465ペコペコ03/09/26 19:45 ID:MupvB+2/
ピコメロさん
JB2A3と300Bが届いたようです。
特に2A3シングルの方はキット添付のゴールデンドラゴ
ンではなく、SOV球だそうです
となると1/2 300Bとも称されているSOV2A3
手持ちのRCA,HELCO、シルバニア、中国 欠く2A
3とも比較できるわけで、大変楽しみです。
ボレロにもぴったりの組み合わせが見つかればいいのですが
なお、地元オーディオ店でトランジスターのプリメインから
も気に入ったものを借り出すそうですから、さらに比較対照
もできます またレポートしますね
466名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 01:07 ID:vWB8YPJx
(・∀・)スッドーレ!!
467ペコペコ03/09/27 09:32 ID:s56TIgMk
ピコメロさん

テルミン 素晴らしい本のようですね。是非私も買います
この楽器よく知っていますよ
468名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 10:40 ID:wvqye2BG
なんか数人の仲良しクラブか、私信メールの公開サークルのようですね(w
469431sage03/09/27 21:13 ID:KgsSu6V/
>>468
ま、確かにね。俺みたいに名無しで通してる奴もいるけど書き込みは
少ないからそう見えるかも。しかし名無しだからといって無視されたり
排他的な雰囲気じゃないから良いんではないかと。
470ピコメロ03/09/28 03:19 ID:kD3HIbqE
ぺこぺこさん
サンバレーSV-3、デモ機が参りましてシルバニア6L6を通して
メロディで試聴中です。またインプレいたします。
JB2A3,300Bのボレロとの相性もよろしく。
テルミンは機会ございましたらぜひよろしく!

>>468、469
ベテランの方が多いので、つい私も名指しでいろいろ聞いてしまい、
そんな風に感じる方もおられるだろうと気にはなってます。
私もいろいろな方の意見が聞きたいので、どんどんカキコしましょうよ!
469さんスタンドについてのレスありがとうございました。
評論家諸氏がスタンドコミでが前提といっていますが、本当のところどうなんでしょ。
どう聴こうが勝手だと思いますが、こうなったらセッティングで詰めていい音出してやるぞ、
みたいな。自分で質問しといてなんですけど。

471名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/28 08:50 ID:jxcm7PT8
台湾のメーカーで、アコラボのパチを作ってるメーカーハケーン。
http://www.harmonytaiwan.com.tw/audio-5.htm

音は・・・謎。
472ピコメロ03/09/28 10:14 ID:pvv8gzSM
ハーモニーという名前と、わしの持ってるポプラ仕上げにそっくりなのが苦笑
473名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/28 20:56 ID:vVhD7B76
>>ピコメロさん
販売店で試聴した時にはメロディーよりピッコロの方がピンポイントの定位感があった
感じがしたのですが実際両機種使ってみてどうですか?
474ペコペコ03/09/28 23:51 ID:IVc+nQc9
私信メールのようとのこと、私が原因と思います。ここのみが
連絡できる方もおられてすみません
475ペコペコ03/09/28 23:58 ID:IVc+nQc9
早速で恐縮ですが、試聴結果のレポートです
試聴アンプはプリにエレキット875、パワーはサンバレーJB2A3,同30
0B、SV−501SEと、トランジスターは同価格帯のSONY何とか5000
とVICTOR AV−X1です
試聴SPはボレロで、同時にタンノイ サンドリンガムでも行っています
476ペコペコsage03/09/29 00:02 ID:44PaP7Ce
続き
JB2A3はロシア、中国、RCA,シルバニアとも多彩な変化に驚いていまし
たけど、一部のオペラやパイプオルガン等でクリップしてしまったのと、より明
晰な300Bが気に入ったようです。
JB2A3は、明晰なロシア、いぶし銀のシルバニアの40年代現代的なRCA
2A3後期といった具合に球の特色をやわらかく表現していました
しかし、サンドリンガムよりさらに能率が低いボレロには3.5Wはいささか厳し
かったようで、友人の弁を借りれば、300Bの方が安心して聞いていられるとの
ことです。私もそう思いました
JBとSVの違いは、力強さで501の方が力感があります
友人は音以前に501の無骨なデザインがタンノイに合わないとのことで、脱落
したようです 結局友人はJB300Bを注文するそうです
トランジスター2台は、さらに明晰になるものの、音がぺたっと平面的になった
ことが気に入らなかったようです。
ハセヒロさんの九谷焼SP台は直置きに比べて、明晰さが増し、山本音響工芸さん
の紫檀PINポイントベースより音の重心が下がるようです。ユニークな体験をし
ました
477ペコペコsage03/09/29 00:42 ID:44PaP7Ce
>>471
面白いです 最近は欧米メーカーの中には中国パーツ製造組み立ても少なく
ないと聞いています。
工芸技術は中国も一流ですから、造りはよさそう。音を聞いてみたいですね
478ピコメロ03/09/29 23:01 ID:QU8gBmSj
ぺこぺこさん
その通りです。私もメロディ導入比較後、ピッコロもなかなかのモンだな
と思った次第。御説の通りピンポイントの定位感は優れてます。
小さな筐体にボレロと同口径のウーファー、狭いビロード張りのバッフル面、
などがその要因かと。但し高域=美しい暴れ馬SEASのソフト布ドーム+薄い低域で
セッティングが異常に大変であったと。サランネット無しでは聴けたモンじゃないという
それに比べてメロディは低域が豊かだし、高域はきつくなく鳴らしやすい反面、
そのポテンシャルを最大限に引き出すには「金かかる」という図式かもしれません。(笑い)
479ペコペコsage03/09/29 23:18 ID:44PaP7Ce
補足です 2A3がクリップとの前述の件、うちではそのよう
なことはありません
うちではボレロ1〜1.5m聴取に対して、2M位、エアボリュ
ームも15畳位で、比較的大きな音での再生でありました
6L6シングルですと7,8Wあったはずで、それで1/2以下の
音量で常時聴かれているのであれば問題ないでしょうが、それ以上
の音量で聴くこともおありであれば、2A3+メロディー(ピッコ
ロ)はいかがでしょう?
なおうちの三栄無線の2A3にも別な良さがあることも再確認でき
ました

480ピコメロ03/09/29 23:43 ID:JIzW7jeQ
478 訂正・ピッコロのツイータはデンマークのポリアミド製でした。
勘違い失礼。美しい暴れ馬は訂正無しです@^\^@
ボレロにてサンバレーの試聴お疲れ様です。私も今年の暮れぐらいには
300Bか2A3導入しようと目論んでます。ぺこぺこさんのインプレを聞きますと
JB300Bを超えて501にするかなあ
今サンバレープリSV-3、デモ機にてさまざまメロディで試聴していますが、
アキュE305Vのパワー部との相性がよい! 違う表情見せてます。
このスレでも同じ機種お持ちの方いたかと記憶してますが、やってみる価値ありますよ。
ディテールの密度感を損なうことなく、音がホットに厚く生き生きと展開します。
管球プリがMOS-FETと相性がいいんだと思う。アキュの高域チリチリが取れる。

481名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 23:58 ID:44PaP7Ce
JB300Bを超えて501にするかなあ
との件、JBの方がキラキラした明晰さがあります 他方501は
力感と奥深さ おそらくJBの方が初段+前段のゲインが12AX7
→6BQ7で501SEの6BM8→より高いことも影響している気
がします。
メロディ(ボレロ.ピッコロ)のキラキラした高域の独特な癖をその
まま生かす方向がJB、多少減退はするが、全体的力感と音の厚みを
取るなら501SEといったところで、後は好み(×7とQ7の選択肢
はM8以上に広いので上記はひとつの参考です)
どちらでも失敗はないと思います
482名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 08:07 ID:jUQbf4rZ
良スレ
483ぺこぺこsage03/10/09 01:24 ID:D/spUIrP
最近静か御前ですね
484名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 19:37 ID:Tql5AHuL
みんないい音で音楽を聴けている証拠
485名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/10 22:32 ID:bd79FsC+
ハーモニーの話ってあまり聞かないんですが
どうせ買うならメロディーにって人が多いんでしょうか
486名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 19:33 ID:H6kGKWVU
まんぺいさんの話はいつもためになります。
残念ながらアクラボ使いではないですが、このスレの人は
皆さんレベルが高いようでうらやましいいです
487(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/10/12 13:11 ID:5ibpzWGI
>486禿胴
強ぃて苦言を述べさせてもらえばコテハンが皆ちょっとアレ。
488名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 23:36 ID:FSMiUa8i
>>487
強いて苦言を述べるんだったら「アレ」でお茶を濁さずにはっきり言ったら?
489名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/13 00:24 ID:4DRxuGTO
まだまだいい音で聴いてるage
490名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 01:01 ID:6+63FP2I
ペコペコとかピコピコとか擬音ばっかりだよぅ(w
491名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 01:48 ID:SQnzkRhe
>>488
(=゚ω゚)ノぃょぅRにマジでつっこんでるょぅ
でも、(=゚ω゚)ノぃょぅRもマジっぽいょぅ(w
492(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/10/13 13:28 ID:Hluv54ud
ぇーっとぉ・・・(;゚ω゚)ノ

ステラメロディーは50年以内ぐらぃには買ぃたぃですね
493名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 17:46 ID:Cz1kUPuC
ピコメロさんはその後アンプどうなったんだろう?
494名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 17:48 ID:Cz1kUPuC
どうでもいいんですが「ペコペコ」とは「名無しさん@
お腹いっぱい」の逆の「名無しさん@お腹ぺこぺこ」から
来ています。いつもお腹ぺこぺこなんです(悲)
495名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 21:20 ID:Cz1kUPuC
ステラ ノーブスをお使いの方 効果はいかがでしょう
496名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 22:50 ID:ntywTYvH
そもそも「名無しさん@お腹いっぱい」ってどういう意味よ?
497名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 23:22 ID:Cz1kUPuC
ほんと知りたい
498名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/16 23:57 ID:Cz1kUPuC
いちおうあげときましょう
499名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 00:00 ID:9O6ThFeh
499
500孤高の戦士03/10/17 00:00 ID:K9pMUGQI
500
501名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 05:00 ID:O57jcNLW
ピュア板って独自の名無しがないんだね。
ちなみにライバル(wのAV板は「名無しさん┃】【┃Dolby」か。
ここいらでピュア板の名無しさんを考えてみたらどうだろう?
と言ってみるテスト。
502(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/10/18 07:29 ID:fNBk1zOs
だから名無しさん@(=゚ω゚)ノぃょぅR に汁
503名無しさん@ペコペコsage03/10/18 09:05 ID:FfpTN7R4
これでいいですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 21:01 ID:OTw/4WBN
「強ぃて苦言を述べさせてもらえばコテハンが皆ちょっとブルジョワ」
ですよぅ。

オノレブルジョワー
505名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 21:07 ID:rlvAjES7
皆さんアクの音のどこに惚れてるの?
艶が嘘くさくないですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 22:30 ID:IFiwHBap
ステラシリーズのオーク仕上げをまだみたことがないのですが、
実際のところの仕上がり具合はいかがなのだろう。
写真写りが悪すぎるだけなのか、実際にイマイチなのか。。。

真っ黒エンクロージャの部分を、だれか特注で仕上げ変更頼んだことの
ある人っているのかしら?個人的には箱の部分の仕上げを変更したい。。。
507tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/21 00:55 ID:hqB9fRpj
またもやHDDクラッシュでようやくネット復帰。
使い方が悪いんだろうか?

>>505
嘘臭いって、よく言われますねぇ。
私は、旧スレでも書いたと思いますが、ピアノの音に惹かれて購入しました。
ちなみに購入対象の対抗馬はN805でした(というか本命だった)。
メロディ(およびハーモニー)に比べてN805は薄っぺらい音に聴こえました。
アクラボのSPは、SHOPでの感想は「マターリ」という人が多いようですが、
自宅で鳴らして感想が一変する人も多いように思います。
505さんの好みのSPは何でしょう?興味あります。
508tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/21 01:11 ID:hqB9fRpj
>>506
私もオークは見たことありません。
メロディの箱には8種類の仕上げが書いてあるんですよね…
ほとんど見たことありませんが。
ただオークもラッカー仕上げの範疇だと思ますので、
つや(クリア、テカり?)がのった仕上げだと思います。
テカりが駄目な人はマット仕上げでしょうね。(色は選べませんが)
真っ黒なエンクロージャ部分も¥はピアノブラックのようなの状態で、
これはエラブルレッドでもピアノブラックでも同じだったと思います。

506さんは、どんな仕上げが好みですか?アッシュとか…
509名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 05:27 ID:bA+Vozkc
>>507
私はパストラルシンフォニーのCadenzaというスピーカーを使っています。
購入時の対抗馬はtamielさんと同じN805も入ってました。
アクラボも美しい外観に惹かれて気になってはいましたが
店頭試聴の結果上記(505)の感想で断念、、
510名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 09:43 ID:LAs0SCrk
アクラボって見た目は小型でも狭い部屋では真価が発揮されないように思えますが
いかがでしょう?
511名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 16:50 ID:8lOmyos5
>>510
それは、特にアクラボに限らないと思う。ただ、狭い部屋にポンと
置いてもそれなりの音色で鳴ってしまうのが良いところか。
逆にいえばその色がイヤな奴はいるだろうな。俺は惚れてるが。
512名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 16:58 ID:8lOmyos5
>>509
アクラボ断念したわりに、このスレに書き込むということは、気には
なってるの?俺も一度はメロディは買うまいと思っていたよ。あまりに
強烈な美音だったから。でも他のスピーカーを聴いていても(試聴ね)
どうしても思い出す。何か月かたってもう一回メロディ聴いたら前ほど
強烈に感じなかったけど、欲しくなった。ある意味中毒なのか。慣れたのか。
513名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/22 10:57 ID:w6qxiMai
ペコペコさん、エアータイトのアンプのインプレ是非よろしくお願いします。
他にも沢山の球アンプを使っていらっしゃるようで一番信頼してます。
サンバレーとの比較もやっていただけると嬉しいです。m(__)m
514tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/22 23:28 ID:qCkAB72L
>>509,512
パストラルシンフォニーですか。
聴いたことないので、今度聴いてみたいと思います。
川口か、ショウになるかな?

しかし、気になるSPってありますよね。
一度アクラボワールドに来てみてはどうすか?>512さん
ちなみに私は、SPの試聴でソナスのガルネリがいつも気になります。
SHOPでメロディと同条件で聴いたのですが、強靭な音でした。
とても買えませんが…
515tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/22 23:32 ID:qCkAB72L
>>510,511
私は六畳の和室で鳴らしています。(正直引っ越したい)
真価を発揮させているかどうかはわかりませんが、
メロディの良さは出ていると思…いたいです。
セッティングのポイントは、
・SPの後ろの空間を広くとる
・可能な限り足元を固める
でしょうか。(アクラボに限らないと思いますが)
あと好みでスタンドとSPの間のインシュレーターですかね。
独特の音色は残りますが、周辺機器とセッティングでマターリにもシャキーンにもできるので、
許容範囲は広いと思うのですが、
やっぱりSHOPの音を聴いてダメって人はいるんでしょうね。
516名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 00:18 ID:NS9QlGtZ
>>514
>>一度アクラボワールドに来てみてはどうすか?>512さん
ごめん、言葉が足りなかった。俺はメロディ持ってるよ。

一度は買わないと思った→欲しくなった→買っちゃった
の流れで。欲しくなってから買うまでは結構葛藤とかあったんだけど
当時本命と思っていた他のSP三種くらいとしつこいくらい試聴して
結局は買った。どんなSPであれ嘘でない音は出していない訳だし、
主張のない平凡な音よりも、しっかりした音なら嘘っぽいくらいで
も良いと思った。ちなみに当時絞って比較したSPも今思うとそれぞれ
個性が強くて、そういうのを求めていたのかもしれない。
517tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/23 01:35 ID:GZwdQExj
>>516
>>ごめん、言葉が足りなかった。俺はメロディ持ってるよ。
ありゃ、こちらこそ文章を読みきれなくて申し訳ない。
そうすると、中毒&慣れの合わせ技でしょうね(w
私も少しくらい個性が強いほうが、魅力的だと思います。
アンプは何を使われていますか?
私はここのところ特定の球アンプしか使っていないので、
アンプ事情には疎くて疎くて。

ところでメロディと比較されたのはB&W、モニターオーディオ、KEFあたりとお見受けしましたが、如何でしょうか?
ん、ティール???
518名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 09:07 ID:RtFVuTkj
>>515
私も6畳でがんばってます。後ろの空間は約80センチ。あと20センチ前に出して細かく
セッティングするとボーカルの人物像が全身であらわれてきたのですが生活空間
としてはちょっと・・。で、80センチで我慢しています。

横壁との距離はどんな感じですか?
私は、なるべく離すようにとしていたのですが、どうしてもセンター定位が決まらなく
思い切って壁ぎりぎりまでよせたら気持ちよく定位されました。
(部屋は縦長に使用)
519名無しさん@お腹ペコペコsage03/10/23 21:57 ID:/3H+sV2H
tamieiさん
実はもうすぐガルネリオマージュがくるんです
その場合、ボレロとどう役割分担していくのかが問題ではあります
520名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 22:38 ID:Tlbg8M6K
>>517
俺のアンプはラックスマンの509と300B。300Bは友人が使って
いたのを譲ってもらった。俺もアンプの事情とか疎くて申し訳ない。
プリアンプをどうしようかただいま考え中。

>>ところでメロディと比較されたのはB&W、モニターオーディオ、KEF
鋭い。1つ正解。選定に外れた機種も魅力的だったし、そのユーザーに
悪いので機種名とかは勘弁して。

>>518
俺の所も6畳間。後ろのカベからの距離は100センチだから、ちょうど
518さんが書いたとおり。ただ、生活用品とかと一緒で狭いから時々
スピーカースタンドごと移動しないといけない。理想はリスニング専用
部屋だけど、そうもいかない。
52150603/10/24 23:21 ID:ZTtKB6hH
>>508
tamielさん、こんにちは。
実は、最初はエラブルレッド綺麗と思ってステラオパスを購入しましたが、1年2年経つとテカテカが
嫌になってしまってつい売り払ってしまいました。スピーカーは気軽に撫で回せなくては愛せません。
個人的にはディナウディオのコンターシリーズの箱にステラのユニットをはめ込みたい。。。
522名無しペコペコsage03/10/25 00:02 ID:P467iIm1
極上の最初期WE300Aを3本入手しました
明日アンプに実装して、調整して試聴します
70年近く前の真空管がボレロでどんな音を奏でるか?
523518sage03/10/25 00:05 ID:4l/DWd+3
>>521
>スピーカーは気軽に撫で回せなくては愛せません。
その気持ちわかります。触れば指紋残るわ拭けば擦り傷めだつわ・・神経使ってしまい
ますね。でもレッドはまだいいです。全面ピアノブラックだともっと目立ちますよ。
個人的にはアバロンのメープル仕上が好きです。
524名無しペコペコsage03/10/25 01:37 ID:P467iIm1
ボレロ ピアノブラックですけど、最新のめがね拭きがいいですよ
サッと拭いてピカピカします
それと車用のテフロン系のワックスもときどきかけています
オーリーというもの 
525名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/25 02:18 ID:yeC1x6FY
オーリー…って聞いて、
ttp://www.tanteifile.com/baka/auri/01.html
を思い出したのは漏れだけかも。
526名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/25 02:30 ID:P467iIm1
ソレです
527名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/26 23:05 ID:R8R6WIg/
ヤフオクにオパスが出てますね。
528名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 00:20 ID:bvity3qw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44332607
529tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/27 22:48 ID:KboyaxW3
>>518,520
アクラボ狭部屋会ですね(w

_| ̄|○ デモウチノヘヤノタタミハ1530×730…

いまさら狭い部屋を嘆いても仕方ないので、
お互いセッティングのウデを磨いて、
良い(好みの)音で鳴らせるようにがんばりましょー!

ウチのSPの位置を計ってみたところ、

  後壁(部屋の短辺)
 _________
 |  ↑109cm
横|  ↓
壁| /\
 |⇔\SP\
 |26cm\/←SPユニットのある面

こんな感じでした。
SP間は170cmくらいで、
リスニングポイントとあわせて正三角形に近い位置関係です。
内振り角度はそのときの気分によって違います。
530tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/27 22:49 ID:KboyaxW3
ずれずれで、すまぬ
531tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/27 22:59 ID:KboyaxW3
>>520
私もプリ選定中です。
プリ交換で「がらっ」と音が変わってしまうので怖いですね。
でもって、ウチでは先週末からプリ大会です。(といっても3台の比較ですが…)
買い替えの可能性大です。

>>521=506,523=518
確かに素手では触れませんね。
気軽に触れるという意味では、私はLS5/3aがベスト。
521さんには是非コンターステラをやってもらいたいですね。
私はソナスの「木をふんだんに使ったモデル」に入れてみたいです。
532球エラックsage03/10/28 00:07 ID:zagGzJP4
球はLS5/3aは持っていませんが、スペンドールS3/5を使っています
ボレロのように音が前に来ませんが、これはこれで奥ゆかしい表現
はクラシックではなかなかです
533名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/28 00:07 ID:zagGzJP4
あらまエラックそのままで失礼!
534343sage03/10/29 13:33 ID:woYzGd7o
漏れのオパス、片方のツィーターが飛びました・・・(泣
修理費、どれ位かかるんだろう・・・
535まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/10/30 00:18 ID:6Wt/4Xma
ご無沙汰です。貧乏暇無し状態で、しばらくROMに回っていました。
ペコペコさん、AFの300Aの写真を拝見しました。
.......溜息しか出ませんデス。(・υ・)``ホォー
暇が出来たら、銀単線の話しを持っていきたいと思います。

>>534
アチャ〜。 原因はアンプですか? 勿体ない!
「若さ故の過ちというものは」.....と言ったところでしょうか。
飛ばした瞬間、頭真っ白になりませんでしたか? ご愁傷申し上げます。
私も自作アンプが電源オンと同時に火を噴いた時に、頭真っ白になった経験がありますデス。
343さんの場合、その比じゃないとは思いますが。
ガンガレ!
536まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/10/30 00:32 ID:6Wt/4Xma
tamielさん。
最近のAFの音場・定位のスレを見ていたら、またまたSPの位置が気になりました。
で、ミリメートル単位の位置調整を行いました。(暫く前から、右SPの位置が微妙に
ずれていて、以前の状態に戻したいと思っていたところなのです)

結果、女性ボーカルは真正面、左右SPを結ぶ線の後方30cmくらいに、明瞭に定位。
聴取位置に座ったまま顔を左右に振っても、ボーカルは左右に振れずに真ん中に居ます。
スィート・スポットに嵌ると、今まで機器やソフトの所為だと思っていた音の濁りまで
が取れました。
これは....快感であります。(^_^)

537tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/30 00:55 ID:rq2+4IjX
>>534=343
ご愁傷様です。
保証期間、って訳にはいきませんよね。
旧スレからあわせて二人目の犠牲者。ひょっとして脆い?
ひとごとでは無い…。
538tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/10/30 01:00 ID:rq2+4IjX
>>まんぺいさん
しっかり読んでウチでも調整した後レスします。
しばしお待ちを…
539名無しぺこぺこsage03/10/30 08:46 ID:Nq/RcHxk
tamieiさん
プリ よろしければどんな物を検討されてそれぞれどうだったか
インプレいただければありがたいのですが
540まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/10/30 14:06 ID:/iaOHIVd
>>538
説明不足でスマソ。

私が興味を惹かれたのはABIBLE BLACKさんの下記のカキコです。
http://audiofan.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/mroom2/c-board.cgi?cmd=one;no=20639;id=
ここで紹介されているReviaさんのカキコを読んで、感心しました。

Reviaさんのカキコは、
http://www.com.nifty.com/forum/FAV/top.go
ここの「高リス・ポジ」の部屋の中の、2003年09月15日から
始まる「SP最適位置の見つけ方」(Revia) のツリーにあります。
だけど、ここはFAVの会員になっていないと読めない掲示板なので.....。
541まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/10/30 14:20 ID:/iaOHIVd
今は昔、ここピュアAU板もAFも無かった時代、というかインターネット自体が普及して
いなかった頃....。
パソコン通信の中でオーディオ論議が盛んに行われていました。
その中でも最大がNiftty ServeのAVフォーラムでした。ステサンにも記事が載った石井式
リスニングルームも、FAVの、もう何年も前からの話しです。
方々の掲示板で繰り返される、セッティングに纏わる話しですが、オリジナルはみなFAV
の中に書かれている様な気がします。
特に、これからオーディオルームを設計しようという人にとっては必見のサイトですから、
ここに御紹介しておきますネ。
542名無しぺこぺこsage03/10/30 15:24 ID:Nq/RcHxk
>>535 まんぺいさん
程度のよいWE300Aは探索が苦労しました 後懐にも苦労が(笑) 
その他40年代、50年代、99年再生産の手持ちも比較すると
緩急おーこくのWE300Bのインプレはまんざらでもない内容です
70年前に町中で鳴っていた音楽は想像もつきませんが、これが
現代音楽を奏でるわけですから、不思議な気分になりますね
543343sage03/10/30 18:32 ID:2p/hyT6F
みんなアリガd。

販売店に問い合わせたところ、ツィーターを
交換するだけでなんとかなるとの事です。
ツィーターの価格は33100円だそうで・・・ああ、出費が(つД`;)

でもまぁ、長い付き合いになるSPですから、コレ位は・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/31 00:16 ID:h3BqchTU
>>543
>ツィーターの価格は33100円だそうで・・・ああ、出費が(つД`;)

前スレでメロディーのツィータ飛ばした者デス。
値段同じデスね(^_^;)

交換後のメロディーは好調デス.
オパスもきっと元通りになりますよ!
545343sage03/10/31 10:48 ID:KwxRza0r
>>544
やはり、ご自分で半田付けされたのでしょうか?
難しくなかったですか?

自作ケーブルは何本も作って、アンプ基板の部品も
何度も交換したことがありますが、ちょっと不安だったりします。
546343sage03/10/31 15:03 ID:KwxRza0r
ツィーターがもう到着したそうなので、今日取りに行きました。
で、たったいまユニットの換装をしました。

…ああ、癒されます…(・∀・)イイ!
547tamielプリ未だ試聴中 ◆/M/2MELOdY sage03/11/02 23:14 ID:tjNoQU52
>>343=546
オパス復活おめ!
交換時の写真があったらUPおねがいします。
ツィーターの出費は痛いと思いますが、考え方を変えれば必要経費ですよね。
以前私は引越しの際にスタンドの底板を激しく傷つけ、
交換しようと思って見積もり出したら30000円でした。
ツィーターとスタンドの底板がほぼ同じ値段って…

>>ぺこぺこさん
インプレもう少し待ってくださいね。
明日が決断の日なのでその後に書き込みます。
私もぺこぺこさんのエアタイトのインプレきぼんです。
あ、ガルネリのはいいです、欲しくなるので…
548名無しぺこぺこsage03/11/02 23:56 ID:RgmXQmqO
プリアンプ
エアタイトはニュートラルですね。もう少し太く柔らかい方がボレロには
合いそうかと思います
211は300Bのトランスドライブがいいかなあ
それとプリ、MAGNETのPV-02Aを貸し出し試聴中です
http://www.escorp.co.jp/flyingmole/osusumemain.html
10マソちょっとが魅力で。球には振動の影響防止と放熱も兼ねた放熱器
(放熱板)がゴムに巻かれて付けられています
電源トランスには相当大きなトロイダルトランスが入って、電源のノイズ
対策も万全のようです 主要素子もいいようです
これもニュートラル系のシャープな感じですね SRPP単段増幅で
力感もあります
タイ製だそうですが、ちょっとこの値段で日本で完成品は難しいかと
トーンコンがないのが痛いですね
早速SV3用の球の放熱器を注文してみます
549名無しぺこぺこsage03/11/03 00:51 ID:kPE9sNZ8
カキコ忘れ
本日 ステラエレガンスをはじめて聴いたほか、複数のお店でステラ
メロディー、これもはじめてのステラハーモニー、ステラオパスを聴
きました エレガンスを聴けたことが何よりも僥倖
反面ボレロもまだまだ存在価値があるとひとり納得した次第です
550名無しペコペコsage03/11/03 02:14 ID:kPE9sNZ8
>>548
いちおうそのアンプの内部構造をAFにアップしました
まんぺいさんあたりですと、内部のラインのケーブルが
気になりますでしょうか?
モンスターケーブルのインターリンク 400が這って
います。交換は容易に見えます
551続きsage03/11/03 02:28 ID:kPE9sNZ8
SRPP有名素子プリも鮮烈で素晴らしいですが、単純2段増幅の
SV−3も柔らかくていいかな。球はアンペレックスにしてあり
まつ
552343sage03/11/03 13:16 ID:q8uqmJn8
>>547
まだちょっと音が硬い気もしますが…
ならしている内、なじんでくるかと思います。

>>交換時の写真があったらUPおねがいします。
ユニットの写真ですか?中身の方ですか?
でも、ユニットの写真はカタログにあったから必要ないですよね…
ちょっと待っててください。

>>549
ヤマギワですね。私も行きました。
(器機は良いのですが)セッティング、ケーブルは全然良くないのに
(・∀・)イイ!んですよ…特に、ブラスの表現が良かったなぁと。

ただし、音もそうですが…色についてもアレは使いこなしが
最高に難しいのでは…
553名無しぺこぺこsage03/11/03 21:47 ID:kPE9sNZ8
>>552
そうです ヤマギワさんです なかなか売れないみたいで助かりました(笑)
ただ ちょっと中低域の一部が周辺機器の影響か、設置の問題か、元々か?
で被っていたのだけが気にはなりました ステラハーモニーでも感じたので
すが。
そうですか 金管楽器が良かったのですか。それにすればよかった
専らピアノとボーカルと弦ばっかり聴いていまして
554名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/03 23:53 ID:q8uqmJn8
>>553
私はリードの第五交響曲をかけてもらいました。
ダイナやサンクリなどを回りましたが、エレガンスの表現力が
個人的には一番良かった、というか好みです。

>>なかなか売れないみたいで助かりました(笑)
たしか190万でしたっけ?>ヤマギワエレガンス
あの色(ブルー)はカタログにありませんでしたね。
しかし・・・あれ、絶対ほとんどのお宅では部屋とミスマッチになること
請け合いだと思います・・・。
555名茄子ぺこぺこsage03/11/04 00:41 ID:ZLTo0H5z
もっと安かったような・・・
オーディオマニエストロで134マソでエレガンスが瓜に出てる
家相風水でブルーを置くところにちょうど置ければいいかも
556◆/M/2MELOdY sage03/11/05 00:42 ID:PSg65Lto
プリ決定しました。初期型SYNERGYです。
傷物だった分、安くしてもらったので、金額的にもかなり満足です。
(Melodyの買値より安かった)
PASS LABのX-2からの変更で、比較相手はCelloのENCORE(1MΩ)でした。

参考になるかどうかわかりませんが以下にインプレを
557tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/11/05 00:44 ID:PSg65Lto
ENCORE:
 倍音、間接音を良く聴かせ、とても良い音色で聴かせてくれます。
 JAZZ等の女性ヴォーカルがかなり色っぽく、金管楽器の雰囲気が魅力、
 低音の駆動力がものすごくあって、力強い。
 音がSPの後ろから前に飛んでくる。
 SYNERGYに比べ、前後感が浅く、どこかノイズっぽい(S/N比が悪い)、
 エージングにかなり時間がかかるタイプ。

SYNERGY:
 音の粒がそろって非常に端正、細かい音までよく出て定位が良い、低音の分解能もある。
 音がSPの後ろに綺麗に定位し、オペラなどで位置関係がよくわかります。
 SPの存在を消しやすく、苦手が少ない非常に使いやすいタイプ。
 ENCOREに比べると、細身で直接音が多く、JAZZでは綺麗過ぎて今一歩迫ってこない。

X-2:
 前二者に比べると、しなやかさに欠ける。
 その分音のエッジが立っていて、ある意味潔い鳴り方で好感できる。
 音の密度は高い方だと思う。
 低音はかなり締まっているが下まで出ている。情報量は少なく響きが少な目。
 高音は勝負できる範囲かな?
 前後感はENCOREと同等程度以上(?)SYNERGY未満。
558tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/11/05 00:46 ID:PSg65Lto
一言で言うと音楽派のENCOREに対し、オーディオ派のSYNERGYでしょうか。
使いこなすウデと根性があれば、ENCOREなんでしょうけどねぇ。
今の私には少し手強すぎ。
X-2は価格を考えれば、かなり良い出来だと思います。
初めてセパ化するには持って来いだと思います。

XLR-RCA変換を使っているので、
本当の意味でSYNERGYの良さは出せないかも知れませんが、
とりあえず、気にしないことにします。

ん?JRDGのプリ(部) → 球パワー → アクラボ
どこかで聴いたような気が…(w

3連続投稿のスレ汚し、勘弁ください
(要点をまとめられない・・・)
559名無しぺこぺこsage03/11/05 00:47 ID:S1+Opksp
taimieiさん
なるほど 参考になります 実はガルネリ用のプリも検討中でして、
使用例を見るとそのメーカー製の使い手が多いんですよね
美音系には合うのかしら
560名無しぺこぺこsage03/11/05 01:02 ID:S1+Opksp
あと美音系に合うプリとしてはJEFFのほかに、マイナーですが
ナグラですね 見かけはメカメカしているけど、音は柔らかいでつ
高いのが難点・・・
561tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/11/05 01:05 ID:PSg65Lto
>>ぺこぺこさん
Guarneriはかなり強い鳴り方をすると思いますので
ENCOREだと濃すぎかもしれませんね。
Guarneri&JRDGは合わせている人いますね。やはり美音系は多いかもしれません。
ただ、ENCOREとSYNERGYであれば、球パワーとの相性はENCOREの方が上だと思います
本当はSpectralかSonusのセパが輸入できれば良いのでしょうけれども。
個人的にはC.A.Tのインプレいただけると・・・(w
562pekopekosage03/11/05 18:46 ID:S1+Opksp
C.A.Tって何でしたっけ?
563のらいぬ03/11/06 03:02 ID:0rtFzz9G
愛機はボレロのエラブルブルーです。
ボレロは「見た目」も美しいスピーカーだから、あんまりやぼったいアンプとかは嫌だ、と思っていたのですけど、けっこーみなさん音重視なんですね、驚きました。球とかも美しいけど、アクスティックラボの都会的なセンスとは違うような。。
ちなみに私はアンプとCDにREVOX使っていますけど、これは、音が30%、見た目が30%、同じ生産国という所が30%、価格バランス10%で決めました(当時)
この会社の商品って単純に音だけでない価値がありますよねー、これからも大切に使いたいと思います♪
564のらいぬsage03/11/06 03:05 ID:0rtFzz9G
sage進行のようで失礼しましたm(__)m
565のらいぬsage03/11/06 03:05 ID:0rtFzz9G
さげ
566名無しさん@お腹いっぱい。03/11/13 23:21 ID:Wg/cUXBS
age
567まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/11/13 23:52 ID:/BpwIXqO
ご無沙汰です。何か忙しくて、スレのチェックも追っつかない状態です。m(_ _)m

>>のらいぬさん
私も以前にSTUDER(知らない人の為に→STUDERはREVOXの別ブランドです)のCD
プレイヤーを使っていましたヨ。懐かしいなぁ。
私のSTUDERは、その後良い人に貰われていって、クロック交換などして可愛がって貰え
た様です。(^_^)
いずれ機会がありましたら、のらいぬさんのシステムの写真を見せて下さい。ラック等を
どうされているのか、興味深いところです。
568まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/11/13 23:57 ID:/BpwIXqO
そうそう、ぺこぺこさんの挙げられているナグラもスイス・メイドですね。余りにも高価
ですが、あの手のデザインは好きです。
569のらいぬsage03/11/14 00:35 ID:zVDuAj9w
>まんぺいさん
STUDERは憧れていましたけど。。。価格が高くてあきらめた記憶があります。(あと、おそろいのアンプがなかったのもイタかった)
REVOXはH2というCDPとH5というAMPのセットです。
ボレロと合わせて丁度100万くらいだったと記憶しています。
共に現役(!)ですが、H5はまだそこそこイケルのですが、さすがにH2はキビシイものがあります。と、いってもこのデザインに惚れているのでとりあえず交換の予定はありません。(予算もないし)

それはそうと、ボレロのツイーターのビスがサビにやられて無惨な姿です。ネット付けてるのでごまかせてはいますが。。
570名無しぺこぺこsage03/11/14 09:17 ID:5+xj/Ccl
>>569
やはり ネジが錆びますよね うちのボレロもです
それとウーハーについた埃が取れにくくなりませんか?
表面がべたべたするといいますか?乾拭きではダメで、濡れ布巾で拭いた
ことがあります
571のらいぬsage03/11/14 17:54 ID:q6jvXuPg
>570
ボレロのウーハーの表面はなんとなく粘り気あるから、ホコリがつきますねー、それもウーハー自体が黒だから目立ちます。
私はエアダスターでぷしゅっ!とやっています。綺麗になりますよー
572名無しぺこぺこsage03/11/14 18:44 ID:5+xj/Ccl
うちのはエアダスターも追いつきませんでした
長年のタバコや生活煙でも付いたのかと思っていました
濡れぞうきんは積極的にはお勧めできませんけど、問題は発生していません
PS
ピコメロさ〜ん アンプどうなったの?
573名無しさん@お腹いっぱい。03/11/15 19:43 ID:zUM2d22B
ステラエレガンスってどこにも見かけないんだけど、
どこに行けば試聴できますか?
聞いたことある方、奥行き感の表現がうまくできていたか
お教えくださいませ。
574名無しぺこぺこsage03/11/16 00:08 ID:toAFTdPu
2,3週間前には、アキバのヤマギワにありましたよ
575ピコメロsage03/11/16 23:33 ID:TVFwETix
ぺこぺこサンはじめ、皆さんお久です。
最近目が回るほど多忙にて、失礼しておりました。
話はどんどん進んでますね。
アンプに関しては小休止といったところ。
サンバレープリSV−3導入も決めていますが、作る時間ないため、
まだ注文していません。300B導入も間近です。
ウーファーに関して最初から粘性がありましたね。私はピッコロ使いのため
サランネット派(サランネット込みのチューニングのため)でしたので
ネジも錆びていませんし、ウーファーのゴミもそれほどでもないです。
576マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM sage03/11/17 12:23 ID:beco8WKy
シロウトなんで参考になりませんが...

ステライマーゴ、少し聴いたダケですが気に入りました。
個人的にはメロディーより好きです。
透明感があって艶ツヤな音でした。見た目そのまんまの音。
メロディーとくらべるとメロがネチっこく感じるくらいスッキリしてます。
前に出てくるよりは引っ込んだ感じがしました。
中音域の量感は控えめですが繊細な音です。

577名無しぺこぺこsage03/11/17 19:55 ID:9LQ19Ula
そうか うちは長年ボレロは仕事場BGM用であったから
小音量で埃が飛ばなかったのかも。
ピコメロさん そうですか。よかったです
うちはマランツ7をオーバーホール中で、その他に出力トランス
付のプリアンプ(実質ミニパワーアンプ)も製作中です
その他RCA50シングルも来年早々には仕上がります。
578名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/17 21:45 ID:1ryeqRLK
ぺこぺこさん、サンバレースレに粘着するのやめて下さい。
579名無しぺこぺこsage03/11/17 22:06 ID:9LQ19Ula
一緒に行った相方 例の木製枠の300Bを頑張って製作中です
女性発のようで。はじめての組み立てでやけどまでして頑張っています
こちらに来られた際はお声がけを
580ソナススレ235sage03/11/17 22:34 ID:3jx+mDGr
ぺこぺこさん、R氏&ZXL嬢スレではこちらと随分違った口調でしたね。
で、ソナススレでの意味のない書き込みは当てつけのつもりでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/18 00:31 ID:aou1ueyO
ここはぺこぺこさんへの連絡スレではないので、用のある人は
それぞれのスレで言ってくだされ。
582名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/18 00:40 ID:aou1ueyO
ついでに>>579さん
知らない人には意味不明で、仲間うちだけでわかるような印象を受けます。
仕切るのは苦手なのでどうしろとは言いません。

じゃ、逝ってきます。
583580sage03/11/18 08:11 ID:pHE5kay4
すいません。書き逃げされたんでこっちに書くしかなかったんですよ。
確信犯的に荒らし行為を行ったことを陳謝します。

逝ってくるか…
584名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/20 00:07 ID:IDAUXVyb
なんだかなぁ…混沌としてドローリとしてるよな。
なぜみんな趣味のことでこんなののしり合うんだろうね。
585名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/21 01:20 ID:HC1ayjc1
謝ってくれたんだからもう良いじゃない。
そんなことより曲でも聴こう。
586名無しさん@お腹いっぱい。03/11/21 16:07 ID:CMapN25N
>576
ステサンのハゲには、さんざんでしたが、弦はいかがでした?
587マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM sage03/11/21 16:16 ID:v1lascEG
>>586
すいません弦は聴けてないです
588名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/25 23:43 ID:3e6+N3RW
_| ̄|○
589名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/26 10:22 ID:u4t0Lnkz
○| ̄|_
590名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/26 10:49 ID:2HHFdHBN
_ト ̄|○
591マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM sage03/11/26 10:56 ID:3ssH9xDx
  ○
 T ̄ ̄T
592名無しさん@お腹いっぱい。03/11/26 20:23 ID:+uifK3e3
このスレ寂れたな・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/26 20:32 ID:B3iX0lYV
  ○
(( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○
594名無しさん@お腹いっぱい。03/11/26 22:25 ID:xg+Qj+sa
↑もっと、突いてえ。
595tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/11/27 00:06 ID:IyIhFiKE
>>マニヤックサヴレさん
メロディ&イマーゴはどこで聴かれました?K口?

>>592
アクラボスレとしては、一時期の賑わいのほうが異常だったのでは?
これくらいが、このスレらしいかと・・・
ボーナスが出る頃には、また増えるのでは?
596マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM sage03/11/27 09:51 ID:aU71BHxQ
>>595
メロは京都の西院地下、梅ヨド、日本橋(ぶっちゃけわすれた)
イマーゴは梅田阪神オーディオファイルです。
597名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/27 16:19 ID:0mK/Vn9o
まんぺいさんやtamielさんが
ぼそっぼそっとたま〜に独り言でも書置きして
いってくれるだけで良いのです。このスレは。
598名無しさん@お腹いっぱい。03/11/30 20:22 ID:Crz4GqBC
ボレログランデ購入記念カキコ
ピアノブラックでキレイです
599名無しさん@お腹いっぱい。03/11/30 21:28 ID:Mm08VRYX
↑おめでとうございます。あの爽快な低音とクリアな音場を楽しんでください。
6001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage03/11/30 21:29 ID:ZBiH2dlB
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    600ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
601名無しさん@お腹ペコペコsage03/11/30 22:02 ID:qWMl7SmA
>>598
おお それはそれは ボレロピアノブラックを10数年使ってます
最近来たソナスのG・オマージュよりピアノが近く聞こえるので、まだまだ
現役というわけです
602名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/06 12:53 ID:tPu7m6Gr
_| ̄|○
603名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/06 18:39 ID:gg/MTjwQ
○| ̄|_
604名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/06 19:56 ID:oQKucBsK
    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
605名無しさん@お腹いっぱい。03/12/07 23:11 ID:Z2dadGlY
我が家のボレログランデのためにムンドMM28をゲット。
MM28にも驚いたけど、それにきっちり答えるグランデ
にも惚れ直しました。

締まった低音、深い音場、ピンポイントの定位。美音
系のスピーカーだと思っていたけど、更なるポテンシャル
を秘めたスピーカーだったのね・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/08 21:41 ID:sWeSdSTZ
| ̄○|_
607名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/09 00:30 ID:o4JGfSmX
○|_ | ̄
608tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/12/09 02:11 ID:uqr2/jZk
>>598
グランデ購入おめ。
先達さんもたくさんいますし、これからが楽しみですね。
う〜ん、グランデユーザー増加中。
ひょっとしてこのスレで一番多い?

>>605
MM28購入おめ。随分奮発しましたね。
仰られるとおり、周辺の変化にきっちり答えてくれるので、つぎ込みたくなりますね。
深みに嵌ると、気づいたときにはSPが一番安い、なんてことに…
マターリ、美音だけでないアクラボワールド、十分に堪能して下さいね。
609tamiel ◆/M/2MELOdY sage03/12/09 02:29 ID:uqr2/jZk
>>562
C.A.T = コンバージェント・オーディオ・テクノロジー

>>のらいぬさん
REVOXいいですね。
C221MK2欲しかった時期がありました、デザインは微妙ですが。

>>ピコメロさん
私も年内は忙しくて、あまり音楽を聴けないかも、です。
お互い年明けに期待しましょう。

以上 一ヶ月前のレス、失礼!
610名無しさん@お腹いっぱい。03/12/13 17:39 ID:aUNHyhgn
age
611名無しさん@お腹いっぱい。age03/12/13 18:42 ID:pA1zgSSt
アクラボと現代マッキンの組み合わせってよさげな気がしますが、どうでしょう?
612まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/14 08:31 ID:IQdRA5W/
皆さん、ご無沙汰です。
実際にマッキンを試した事がないので想像で書きます。

アクラボはぽんと置いただけでも、それなりに艶のある音色を奏でるSPであります。
俗に美音系スピーカと呼ばれるのは御存知の通り....。
それから、もう一つ、市販SPを大別するのに音像型SP、音場型SPという呼び方も
ありますね。この分類に従うと、アクラボは間違いなく後者の音場型に属するSPであ
ります。
セッティングがビシッと決まった瞬間には、目の前の音場空間からはSPの存在が完全
に消えますデス。(再生ソースにも依るけどね)
それ程シビアではないのですが、ピンポイントの限られたセッティングです。この時、
音場空間には何とも言えない豊饒な香りが立つんですよねぇ〜。(-o-)y-゚゚゚゚゚ニヤリ 
(強いて表現すれば柑橘系の香りかな?)
もちろん、SP位置だけでなく足回りや、ケーブル、電源系の追い込みもした方が良い
です。極端な話し、電源ケーブル一本替えても香りが消えちゃうことがありますので。

613まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/14 08:32 ID:IQdRA5W/
さて、アンプ選びですが、これはそれ程シビアじゃぁ、ありませんデス。結構、どんな
アンプでも鳴ってしまう受け身のスピーカです。(^_^)
でも上記の香りを沢山に出したかったら、やはり駆動力のあるアンプの方が有利だと思
います。
では、マッキンとの相性はどうなんでしょうネ? 私のマッキンのアンプへのイメージ
は、音像型の大型SPをマッシブ、マッチョにどんどん鳴らす感じ。ウッドベースはブ
ンブン、テナーサックスはブリブリといったイメージなんですが。でも、ジャズボーカ
ルなんかは、SPの真ん中にぽっかりと浮かんで、しっとりと濡れた感じが出るのでし
ょうか?
これに対して、アクラボの女性ボーカルの雰囲気は、綺麗とか、可憐といった形容詞が
似合うと思うのです。繊細な音を表現出来るSPです。声の消え際の、音の余韻の中に
残る、音にならない声みみたいなものが、聴き取れるのです。これは前に述べた香りと
通じるものなのですが、とても「はかない」、消え入りそうな微小な響きが出ます。例
えベテラン歌手がこぶしを利かて唄っている場面であっても、その奥には女性らしい可
憐さが垣間見えます。
仮にSPを人称形で分類するとすれば、やはり女性形のスピーカ、She(彼女)と称した
いSPですネ。スイス生まれの仏語圏だからElle (la,lui)かな....。(^_^)

614まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/14 08:34 ID:IQdRA5W/
ところで、マッキンとアクラボとの組み合わせは、過去に聞いた覚えがありません。611
さんが既にマッキンのアンプをお持ちであれば、取り敢えず、組み合わせてみたらどうで
すか? オールドマッキンではなく、わざわざ「現代マッキン」と断っている辺りにも、
ちょっと興味をそそられます。半年くらい試してみれば、マッキンで出る音・出ない音っ
てものが見えてくるでしょうから。
是非、インプレ希望します。
615名無しさん@お腹いっぱい。age03/12/14 10:17 ID:BmjpgciW
>>614
スマソ。マッキン持ってないです。スピーカーはオパス使用中です。
現代マッキンとは具体的にいうとMC602です。(MC501も興味有り)
MC602についてはAFの「なかじ@鹿沼」にちょっとだけ触れています。
実際に聴いた感じアクラボと組み合わせても良さそうと思いカキコしました。
只、マッキンとアクラボの組み合わせって過去聞いたことないですよね・・

616まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/14 17:27 ID:IQdRA5W/
なるほそ。
いい組み合わせかも。
http://www.electori.co.jp/mcintosh.html

定価120−130万円のパワーアンプかぁ。
これ程のアンプをあてがって貰えれば、オパスも幸せでしょう。
617343sage03/12/17 19:25 ID:LhmsKogz
最近はできるだけお金をかけない様にする事を考えてます。
センターラックだったのをサイドラックにして、
背面に音響パネル・・・もといすのこを置いてみました。
さらに天井にはサーモウールをつるした擬似浮雲(wを。

センターラックを止めた影響は途方もなく大きかったです。
すごく音の広がりが自然なんです。
できるだけSPを前に出すようにはしていたのですが・・・
まさかここまで影響が大きいとは思わなかったです。

QRDもどきを作るのも大変なので、
とりあえず桧のスノコをあてがってみました。
これをバスレフポートの手前に置いてみると・・・
おお、音が前に出てくる感じです!
さらに擬似浮雲をつけてみると・・・天井が高くなりました!
#でも見た目はちょっとアレですけど(^^;

改めて、セッティングの重要性を感じた次第です。
618名無しさん@お腹いっぱい。03/12/17 19:45 ID:YzPDyvsj
ステラハーモニーってバイワイヤ可能ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/17 22:09 ID:ZoNTOqMb
>>618
残念ながら、できない。
620名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/19 17:14 ID:bafRKSbk
アクラボの音が好きな人にとっては他製品との価格バランスがくずれても魅力ある
スピーカーだなって思います。
62160503/12/21 23:28 ID:fjno3a0O
我が家のグランデは改造品てことで格安(7万円)でゲットしたもの。
今はSPケーブルの方がSPより高い・・・。でも後悔なんかしてないぞ!
622名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/21 23:40 ID:UxTTcrf2
ヤフオクにボレロ エラロブルーが出てた
623名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/22 00:08 ID:llaDM0it
ボレロにリミテッドモデルがあったかと思いますがご存知の方いますか?
b&wのシグ805のような塗装だった記憶・・
外観以外に何か変わった部分があったのでしょうか?
624がらっち03/12/24 19:14 ID:99WzpeIh
メロディーをシャキーンな音にしたいな。アンプの片方の音量が。・゚・(ノД`)
625まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/24 21:22 ID:rNcLmT9h
アクラボ好きのみなさん、「Merry X'mas !!」 です。

今宵、シャンパン・グラスを傾けながら、ダイアン・シュアーの「mid night」など、聴いて
は如何でしょう。(^_^)

相わせるアンプはSinjgle Amp.で、しっとりと、かつゴージャスに。
4日前に入手したウエスタン・エレクトリック422Aが、灯を入れてから100時間が経過。
素晴らしいデス。\(^O^)/

こうなったら、年末ジャンボを当てて、274B+300Aに逝く予定です。ー> ぺこぺこさん。

626まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/24 21:24 ID:rNcLmT9h
>がらっちさん
初めまして。
>メロディーをシャキーンな音にしたいな。
単線に逝きましょう。

アクラボは元来、シャキーンだと思うけれど。
>アンプの片方の音量が。・゚・(ノД`)
そう言う問題じゃない.....?
627まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/24 21:36 ID:rNcLmT9h
>>623
>ボレロにリミテッドモデルがあったかと思いますがご存知の方いますか?

むかし、一度、話題に上りましたね。
何でしたっけね? 外観変更だけだったのでは....。
628まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/24 21:42 ID:rNcLmT9h
>>605さん

グランデのこと、判っていますネ。
アンプもケーブルも奢ってやって下さい。

良いムンドをお使いの様ですから、今以上に、もっとケーブルに資金投入を!

(ムンド純正ケーブルは、もう、お試しでしょうか?)
(もっと、上がありますヨ)
(一緒に年末ジャンボを当てましょう......)
629605sage03/12/26 00:40 ID:qRzHvbPy
>>628
まんぺいさんに比べれば私なぞはまだぺーぺーです・・・。

インコネと電源ケーブルはまだしょぼいままなんです。
グレードアップをしたいと思いつつも、ルームチューニング
の方が先かなぁと思ったり。

年末ジャンボ買いそびれちゃったので夢さえ見れません (T-T)
630がらっち03/12/26 06:22 ID:SoIq5CH/
今の自分のメロディーの音がシャキーンなのかマターリなのか解らないです
631がらっち03/12/26 06:27 ID:SoIq5CH/
まんぺいさん〉アンプの調子が悪いので新しくプリメインアンプを買おうと思ってます。
632まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/27 00:06 ID:Ba3+oi7U
>>629

いえいえ、私の場合は。機器を入れ替えずに来た時間が長すぎるんで....。
アクセサリの小手先に走りすぎているとも言う。(^^ゞ
633まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage03/12/27 00:21 ID:Ba3+oi7U
>630
>今の自分のメロディーの音がシャキーンなのかマターリなのか解らないです

成る程、そうですか。これ、難しいですネ。
同じスピーカを使っているのに、正反対の音が出ていた、などと言う話しは、よくよく
有りますから。(^^ゞ

うちの場合も、銀単線で締め付けた音から、だんだんとマターリ系の音へと変わって来
ているし。
因みに、同じグランデ使いのAkimitsuさんの処では、無茶苦茶にハイ・スピードの堅い
音が出ていそうです。
がらっちさんの好みが、今よりもシャキーンを望んでいらっしゃるのであれば、今の音は
やはりマターリと言うことなのでしょうね。

ユーザーの多いところで、アキュフェーズのプリメインなんかは、どうでしょう?
(明日から旅行なので、オヤスミなさい)



634名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/02 13:44 ID:V/iBzxQ1
謹賀新年!
635名無しさん@お腹いっぱい。04/01/02 23:06 ID:AslF4XIY
ボレロ・リミテッドユーザです。
バイワイヤリングの金プラになってます。
あと社長さんのサインが記されてます。
636名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/03 00:10 ID:WsATrysA
あけおめことよろ。今年もまたーりアクラボスッドレ。
637名無しさん@お腹いっぱい。04/01/07 00:53 ID:9j2VtKb+
またりしすぎかも
638名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/07 02:58 ID:vrCsxUbt
そうかも〜。しかし俺はネタがない。さっきまで聴いてた。やっぱし良いわ〜
639名無しさん@お腹いっぱい。age04/01/07 13:17 ID:4AXJ9JX3
アクラボで50・60年代のJAZZ、音量上げれば意外とイケマス。
640名無しさん@お腹いっぱい。04/01/07 22:35 ID:vrCsxUbt
意外というか、結構良いと思います。古いJAZZ。モノラルもOK。
641名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/07 22:58 ID:31cF550/
サラブライトマン、シャルロットチャーチエンヤ、サラマクラクランやpopsの女性Vo.は
むしろ得意ですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。04/01/07 23:15 ID:vrCsxUbt
女性Vo.、とろけるくらい得意です。
643名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/07 23:52 ID:vrCsxUbt
しまった、むしろ得意か。
644名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 07:17 ID:laVlpMi+
和室6畳ですが、後ろの壁から50cm位しか離せません。
なのでメロディーよりハーモニーの方がいいでしょうか?
645まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/01/08 16:46 ID:hlVPPjYc
>>644
予算がつくのでしたら、ハーモニーよりメロディーの方が幸せになれると思います。
因みに、和室6畳の横使いは可能でしょうか?
左右の壁から充分に距離を取り、SPは内振りにすることで、音質上の後壁からの距離
を稼ぐことが出来ます。
遠いに越したことはありませんが、50cmでも悪くないのでは....?ー>メロディ・ユ
ーザーの方、どうですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/08 21:07 ID:99dyGrmi
>>645
はい、メロディーユーザーです。50cmでも幸せになれますよ。
その場合は横に余裕があればもっと幸せ。うちは部屋の横使いと
たて使いを模様替えを兼ねて半年に一回くらい替えています。

たて使いにした場合、後ろに余裕ができます。音に奥行きが出ます。
横使いにした場合は、後ろは50cmくらいです。ステレオ感が良いです。

こんな感じかな。
647名無しさん@お腹いっぱい。age04/01/08 21:45 ID:DG5GX2zl
部屋で1番良く鳴る場所を根気強く探せば6畳でも驚くような表現がされます。
更に電源やセッティングを徹底してやれば、例え後ろ50cmでも奥行や広がり感は
全然違って表現されていきます。メロディーは見た目が小型なだけに余計とその表現
力、スケール感に驚かされるみたいです。
648名無しさん@お腹いっぱい。04/01/08 21:57 ID:ymOhTPXO
Sweet Spot
649名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/08 22:21 ID:7htO6Zvu
バナナの黒いとこか?
650名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 00:33 ID:JOm9N+L2
山田くーん、649の座布団とっちゃって
651名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/09 01:05 ID:85B48azc
>>644-647
一生懸命セッティングすると、ハーモニーでも結構いけますよ、
と、ハーモニーユーザの私は書いてみる。

>>644の人が、どういうタイプの音楽を聞くか、とか、合わせる
アンプの種類にも依存しそうだけど。



652641sage04/01/09 02:41 ID:uWJFBWET
>>642さん
亀レスすいません
どうもありがとうございます。
がむばってお金貯めてきます。
653ピコメロsage04/01/10 19:05 ID:uTxvxlE/
皆さんお久しぶりです。メロディ私も部屋の短辺に
後ろ50センチぐらいで設置していますが、
スピーカー間の距離があまり取れないため、
内フリにはしておりません。それなりに満足はしていますが、
シャキーンとマターリの話、アクラボのスピーカーは
美音を保ちつつ高域シャキーン、低域タイトが目標かなあ。
654名無しさん@お腹いっぱい。04/01/11 01:33 ID:1/KLFTzg
ステラメロディ出てからだいぶ経ってますよね。
新型とかそろそろ出ないんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/11 12:59 ID:9fk4OhSN
こんにちは、この度ハーモニーユーザーになりました。
アンプはサンスイ907NRA
CDもサンスイα607を使っています。

しかし、最近CDプレイヤーがイマイチ不調で、そろそろ買い換えを考えています。
予算10万前後だと、どの機種がハーモニーに合いそうでしょうか?
それともSACDに挑戦する良い機会なのかな?w

聴く音楽は、ジャズのボーカル物、女性ボーカルのポップス。
映画のサントラを良く聴きます。
656まんぺい ◆sfmh9zaJHs 04/01/11 14:21 ID:W56YELls
>>655

SACD...(・∀・)イイッ!
 
自作派なら、ソフトンのCDPが(・∀・)イイッ!
657名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/11 15:03 ID:9fk4OhSN
>>656
む、自作ですか、考えてなかったなぁ。不器用なので自分で上手く作れるんだろうかw

何というか、ハーモニーの独特の高音の伸び?のようなものが気に入っています。
マッタリ系のCDでより柔らかくするか、VRDS系で少し引き締めた方がいいのか。
微妙な変化ですけど、この価格帯のCDプレイヤーでも音の変化があるんですよねぇ。
658まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/01/11 15:58 ID:W56YELls
>>657
仰っている事、とてもよく理解出来ます。

で、アクラボに「マッタリ系のCDでより柔らかくする」の方をお勧めします。
(VRDS系のアクラボ・ユーザーも勿論いっらしゃいます。その気持ちも判ります)
私は、フィリップスのドライブの方をお勧めします。

でも、SACDも欲しい!
659まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/01/11 16:02 ID:W56YELls
今調べたら、15万円でした。予算オーバーでしょうか?
http://www.icl.co.jp/audio/m3-1.htm
660343sage04/01/11 19:25 ID:tm3tCXnA
こんなCDPもありますよ。
http://ahjapan.cside.com/frame.html
ある方は、150マソのDACとCDTを交換したとか…
できの良いアナログプレイヤーの音がするそうです。

試聴できないのがつらいところです…
661ぺこりんsage04/01/11 23:35 ID:mx8+6Kxy
また〜り柔らか系ならメロディ案もおすすめです
662名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/12 00:52 ID:PLYMp0iQ
こんばんは、聞いておきながら、時間開けちゃってすいませんでした。
むむ、初見のCDプレイヤーが色々と・・w
中古のSACDプレイヤー辺りを物色していたのですが、
興味ひかれるプレイヤー達だなぁ。
まずはマッタリ系かしゃっきり系か、自分の中で決着を付けないとキリなさそうです。
663名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/12 12:11 ID:5cDEMfaZ
ボレロのインピーダンスは6Ωでしたっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/12 12:27 ID:h5wKzcVS
ボレロのインピーダンスは4Ωみたいですね。
まんぺいさんのうpしたカタログに書いてありますよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 13:46 ID:cDwXXIVW
ステラ・ハーモニーにvalve100だと、さすがに力不足ですかね?
ここで、アクラボのスピーカーに真空管アンプと相性が良いと聞きまして。
一度真空管を使ってみたいのですが・・いきなり高いのはちと怖いです。

サブシステム組むつもりで、適当なの買ってみるかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/13 18:54 ID:rfAvoMgR
別に大丈夫じゃないの?うちはエレキットの198の870でサブで鳴らしているけど結構いいよ
667655sage04/01/14 01:30 ID:itYcxxm1
CDプレイヤー、決めました。到着はあさってのこと。
もしお邪魔でなければレポもその頃に。
他にも中古の掘り出し物を買っちゃったり、システム大入れ替えのヨカーン。
668ピコメロsage04/01/14 02:06 ID:3ovJUkF5
>665
私はメロディにvalve100と同じ出力管の6L6を使った三栄無線
の管球パワーで鳴らしていますが、結構相性は吉です。
繊細感にはいまいちかけますが、グラマーで切れのいい音になるかと
想像します。ご参考になれば。
669名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/14 07:08 ID:JRzcYp9Q
>>667
俺もそろそろCDP買い替えたいのでレポよろしくお願いします。
アクラボとの相性なのでスレ違いじゃないよね?
670tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/01/15 00:02 ID:qs4hd1xg
年明け初のカキコです
皆さん今年もマターリでよろしくお願い申し上げます。


>>655
ハーモニー購入おめ!
CDは何を購入されたんでしょうか?
レポお待ちしています。
サブ用にPLANET2000が欲しいなぁ

>>665
球ワールドへようこそ。
真空管は出力のわりに駆動力があるので
シングルでも結構ならしてくれますよ(と少なくとも私はそう思っています)
A&M(AIR TIGHT)のM101なんてどうですか?
ごめんなさい、これも私が使ってみたいだけです。
あぁ急に物欲が…
その前にいい加減に出力管買えよな、自分(泣
671655sage04/01/16 07:00 ID:M5xoIriV
家に帰ってきたら、段ボールがいっぱいキテター!
ということで、やっとこ前日に買った機材が家にやって来ました。
CDPとAVAMPの買い換え予定のはずが、実際は・・
CDP:マランツSA17−S1。AMP:エレキットTU8730
SP:テクニクスM1000 の3点セット。見事に衝動買いw
これらと今までのシステム、
CDP:サンスイα607。AMP:サンスイ907NRA
SP:ステラハーモニー
これらとそれぞれ取っ替えてみて、どういう音に落ち着くか
入れ替え入れ替え〜
672655sage04/01/16 07:22 ID:M5xoIriV
SA−17S1を慣らし運転しているうちに、まずはアンプの比較をば。
別部屋からTU−877を持ってきて、877、8730、907の音色比較
CDP:α607。SP:ステラハーモニーです。
CDは元ちとせのノマド・ソウル(地元にはこれとミーシャしかハイブリッドが置いてなかった・)
とその他色々

907:デフォに使っているので、自分のイメージを。比較の補正にどうぞ。
    特にクセが無いアンプ。スピーカーの邪魔をしないところが気に入っている。
    でも、少し高域がキレイ系かな。
877:無難な音だけど、907に比べると音がダンゴ。低域もユルーイ。
    さすがに比較する相手が不味いか。ながら聞きする分には、って感じ。
8730:877に比べて音が分かれるように。自分なら合格ライン。
     最高域は907に比べりゃ出ていない感じがするけど、
     驚いたのはボーカル帯の濃さ。隙間のないしっかりと詰まった声は
     907には無い音だなぁ。イイ!

定価7万ベースで30万のアンプを食うとは、恐るべし真空管アンプ。
もちろん大編成ものの、細かいものはまだ907に分がありそうだったけど
8730でも音のまろやかさや濃さ、といった真空管の良さを体感することが出来ました。
自分はこれでも合格ライン。でも877から8730の音の変わり様をみると、
グレードの高い真空管アンプならもっといい音で鳴ってくれるんだろうなぁ。
今後の楽しみにしとこ。色々楽しめるアクラボ、イイネ!

673655sage04/01/16 07:30 ID:M5xoIriV
一番始めに書くのを忘れてた。これらは昨日の夜にやったことです。
昨日書き損ねちゃったので、朝になってあわててコピペ。

アンプをとっかひっかえしてたら、ちょっと音量を上げるにはツライ時間帯に
入っていました。CDPの取り替えは次の日に持ち越し・・
早く自宅でSACDを聞きたいのぅ。
エレキット2台セットでM1000を何処まで鳴らせるのか?とかも後日やってみたいけど
それはさすがにスレ違いだな。また夜にノ
674まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/01/16 21:00 ID:nCJtJ0bH
良いなぁ〜。 655さん、楽しそう♪

そうかぁ、大きいのはテクニクスのM1000だったんですか。名器ですねぇ。
部屋の写真を拝見しましたが、この部屋には遊びに行きたい感じです。
インシュレーターを山ほど持ち込んで、SPをあっちにズリズリ、こっちへズリズリと....。
色んな音が楽しめそうですヨ〜。

675名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/16 22:22 ID:w/pZAq3c
いいな…新しいCDP、いいな…漏れもホスィ…。
676名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/17 23:34 ID:GqESkUCL
>>655
SACDとCDの違いはどう?やっぱりSACDはええですか?
67765504/01/18 00:57 ID:71HVWm83
セッティングを弄ったおかげで音が崩れちったぃ。
サンスイα607とマランツSA17-S1を比べたいけど、
今の環境だとちょっと厳しい〜。気持ちマランツの方が柔らかい感じかな?
昔のCDPみたいな遅いって感じはしないです。
CDでは甲乙付けがたいの。α607と付き合いが長いから、
そっちにプラシーボがはいってそうだけどw
>>676
まだSACDが2枚しかないので、余りよく分かってないかもしれませんが、
音の発生するとき・消えるときが細かくなってるなー、って印象があります。
ハイブリッドでSACDとCDの同じ所を聞き比べてみて、
ささやくようなボーカルの臨場感とか、色んな楽器か鳴っているときの
音の分離の具合ってのが、セッティングがイマイチの状態でも感じ取れますから
ビシッと決まったら、凄い良い感じに鳴りそうで期待中です。
678名無しさん@お腹いっぱい。04/01/19 05:49 ID:5Vcmr1t4
アクラボの通販で安いとこどこですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。04/01/21 20:20 ID:nypDKXGt
音がいいのはわかってるんだが、そろそろボレロが飽きてきて、ヤフオクに出そうか思案中。。。
スタートはどれくらいがいいんだろか?
ちなみに、エラブルブルーで傷は皆無だが、ツイーターのビスがサビでてる状態どす。
680名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/21 20:32 ID:a3JnhU1E
ピコメロさんのプリアンプはどんな感じになりましたか?
681名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/21 20:33 ID:a3JnhU1E
5マソあたりでやっておけば勝手に上がっていくよ。
682ピコメロsage04/01/22 10:14 ID:iZqCJOkP
>>680
サンバレーSV-3、正月休みに仕上げ、三栄無線の6L6シングル通しで
メロディに入れて快適に聴いています。
直結よりも音が太く、力感が出て、低域も心なしか量感が増します。
ただ、6L6のスピーカー出力が8Ωに対して、メロディが4Ω
ということで、ゲイン10dbのプリなのでボリューム9時ぐらいで
ピークとなります。トーンコントロールが便利なのと
入力3系統はありがたい。
683名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/22 10:17 ID:NoWWrdnp
そいつはよかったですね。しかし8Ωに4Ωのスピーカーでは真空管への
負担が大きいし、音も変わってきてしまうのでは?出力トランスが例えば
5K−8Ωが実際2.5k−8Ωになってしまうから。本来の使い方では
ありませぬね
684名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/22 23:22 ID:qA7UawLh
>>683
ピコメロさんではありませんが、自分も4Ωのメロディなので。
まあ、本来とは違うといえば違うけど、音量を歪むまで上げなければ
気にせず使えると思っていました。

ttp://www.harman-japan.co.jp/technolo/jbl_techno_05.htm

↑ここを読んでそう信じていたのですが間違っていたら教えてください。
685名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/23 03:58 ID:nROGFSnR
最大音量だけでなく、音色というか音の出方まで変わってしまうことがありますよ
686684sage04/01/23 10:36 ID:Il1IqdBq
念のため、アンプメーカーに問い合わせてみました。自分のアンプ
は真空管なので684のリンク先とは少し違っていましたが、負荷、音色
に関しても問題無しとのことなので今後も安心して使っていこうと思います。
687名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/24 08:39 ID:0/PuNO9U
メーカーは一応はそういうよ 出力トランスのインピーダンスと音の関係を
勉強汁 3K〜10K位までいろいろある理由を。音量だけの問題ではない
んだよ。出力トランスを載せ替えて試してみたら?
688名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/30 14:19 ID:Q7rmPHPr
ピコメロさん 明日かりやに行くんですか?お橋氏によろしく 91B試聴しています
と伝えてもらえば誰がわかります
689名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/30 17:23 ID:Q7rmPHPr
そいえばまんぺいさんの300Bプッシュ計画はどうなったんだろ〜
690まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/01/30 23:32 ID:gITp52aN
>>689

おぉ、ソフトンの300Bプッシュの件ですな。
先日、レゴ人形達が作業している写真をアップした時のままです。進んでいません。(^^ゞ
と言うか、実体配線図を描いている最中で、ハンダ鏝を握るのは、まだまだ先です。
前作のアンプも製作に半年以上掛かっていますの、今回もまぁ、気長に...。

今週は、プリアンプの音質向上計画を進めていました。AC電源の入力部のプラチナ化
であります。
ACプラグ〜ACインレット〜機器側インレットの接点を、従来の純銀からプラチナへ
と変更いたしました。
音の方はもう最高です!! シンバルをシャーンと鳴らした時の音が、堅く、ハイスピ
ードで、もの凄く身の詰まった音になりました。
堅い金属を叩いている質感がとっても(・∀・)イイ!  なんかスティックの木の堅さまで
が伝わって来ます。

さて、次週は、現リファレンスの300Bシングルの音質向上計画の予定です。
私には、まだ、その価値が判らないでいる秘密兵器が届いています。
達人からのお薦め、Bosh社のコンデンサーなのですが、さて、どんな音になるか楽しみ
です。

そんな訳で、300Bプッシュ計画は後回し....。
691名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/31 03:06 ID:TwQ6146/
そうですか。今年は300Bドライブの845系のオール直熱三極管の送信管で
ダイナミズムを追ってみるつもりです。300Bシングルは卒業です。
692名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/31 09:36 ID:tuKl3Rlj
>>690
>シンバルをシャーンと鳴らした時の音が、堅く、ハイスピードで、もの凄く身の詰
まった音になりました。
堅い金属を叩いている質感がとっても(・∀・)イイ!  なんかスティックの木の堅さまで
が伝わって来ます。

質問です!女性ボーカルの質感(しっとり感)が後退する事はないですか?
シンバルの質感(硬さ・スピード)を求めると柔らかい表現(であってほしい)が
どうしても後退してしまうのです。快感も味わいたいけど、時にはバラードで泣きた
い(笑)・・。両方満たしたいです。
693まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/01/31 10:10 ID:UFHYIkWm
>>691
>ダイナミズムを追ってみるつもりです。

当に私が追っている方向もダイナミズムです。今回のプッシュ計画が300B卒業の
きっかけになるか、どうか.....。まだまだ経験不足なので、歩みは鈍いですが、順番に
試していきたいです。

>>692
「女性ボーカルのしっとり感」
うちの音は、プラチナ線の艶が乗っています。これがアクラボのSPのキャラと重なって、
超美音系の音と化しています。
よく、バイオリンで松脂が飛ぶようと表現される音がありますよね。あんな感じの艶々・テ
カテカの音。 それでいて、細部に渡るデティールも細密画のように表現出来ています。
だから、女性ボーカリストの息づかいとか、佇まい、仕草なんかの質感(存在感)は表現出
来ていると思います。 ただ、どちらかと言うと明るめなので、しっとりと言うよりは少し
光沢のある音ですネ。
こんな説明で伝わりますかね? お近くならば是非聴きに来て下さい。m(_ _)m
694名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/31 11:03 ID:tuKl3Rlj
>>693
ありがとうございました。やっぱり聴いてみないとわからないですね。^_^;
例えば「マタ〜リ」と表現される方がいますが同じ表現でもアクラボ・タンノイ・
ソナス等では皆違いますしね。

光沢のある音→アクラボ全般の特徴という気はします。自分はオパス使用中です。
695名無しさん@お腹いっぱい。sage04/01/31 22:05 ID:TwQ6146/
>>693
是非300Bプッシュがいいのか、845等の直熱三極管シングルが合うのか
じっくり聴いてからの方がいいですよ。
私はよいとこ取りで300Bをドライブ管に使って、出力管を845でいくわけ
です。ケリーにもフラグシップであるような。それから線類も大事ですけど、
球アンプは圧倒的に球そして出力トランスで音が左右されますので、コード類の
投資は球をそれなりのもの。例えばWE球であれば復刻レプリカではなくオールド
球購入に先に回した方がいいようです
696名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/01 09:09 ID:BlS2p4fJ
オールド300Bの音を 引き継ぐには 845は悲しいでしょう
可能性はWE284かな
でもドライブに 300Bは向かないような
697名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/01 11:27 ID:F050/5eE
845には新しめ(復刻でなくて88年ベルマークで十分でしょう)の300B
でも十分でしょう、アメリカのケリーの805アンプがベンチマークになります
いずれにしても管球アンプでは特にケーブルに拘るより、球とトランスをそれなり
のものにすると見違えるようになるようです。コストの効果的な配分の問題ですけどね
698まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/02/01 23:12 ID:ywhwNd5+
>>694

その通りですね。(^_^)

と言っても、実はタンノイの音はよく知らなかったりして...。(^^ゞ
タンノイと言っても、色々とラインアップがあるみたいで。 また昔のタンノイであっても
人それぞれで鳴らしっぷりが随分と違うみたいで興味深いです。

自分は他のSPの経験が少ないので、時間が出来たら色々と聴いてみたいものです。
自宅に来て貰う分には構わないのですが、なかなか遠出が出来なくて....。
699まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/02/01 23:22 ID:ywhwNd5+
>>695

「いつかは300A!!」(同じ線上にオールド300Bもあり)を合い言葉に、頑張らせて
いただきます。m(_ _)m

>>695

御紹介いただいたWE422Aは大のお気に入りです。将来の274Bへのステップアップは
楽しみにとっておきます。
ほぉほぉ。WE284ですか....。(._.) φ メモメモ
.....こうして深みに嵌っていく訳で。(^^ゞ
700まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/02/01 23:33 ID:ywhwNd5+
>>697
>球とトランスをそれなり のものにすると見違えるようになるようです。

すでに、球の凄さを煽っておきながら、今度はトランスですか....。
こういうのを「悪魔の囁き」と言うんです。(^_^;

そのうち「DC点火はやはりタンガーバルブで.....」って、言い出しそうで怖い。(;^_^A アセアセ…
701名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/02 00:46 ID:QYhGGYn4
ピコメロさんもパワーアンプが決まったようでおめでとうございます。
インプレなどお披露目ください
702名無しさん@お腹いっぱい。04/02/02 02:47 ID:DPBdXihf
中古でボレロ買った
久々に良い買い物をした気がします
703名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/02 23:56 ID:QYhGGYn4
>>700
是非タンガーバルブは1本で12VあたりのDCを数アンペアは楽に流せ
ますので、×7、U7に使っても大量に電流が余ります。
こうなるとロシアの大砲 6C33Cの4〜6本ヒーター点火ですね
704まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/02/03 16:56 ID:kB+v33hF
>>703

私のプッシュプルが出来上がるのは夏以降ですから、それで、そのパワー感に可能性を感じる
様なことがあれば、また、6C33C等々にも興味を持つかもしれませんネ。
マイペースでやっているもので、時間が掛かりますが....。
機会があれば、色々なアンプを聴かせて下さいませ。高速飛ばせば長野まで1時間台で着き
ますから。
705名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/03 20:45 ID:xf0RKzCm
>>704
はい。プッシュならマイケル&オースティンがTVA−1かで製品化した差動回路
も組めますね。
うちのプッシュはまんぺいさんと同じ?グリッドチョークのもので差動でもあり
ませんが、一度差動も試聴されてはいかがでしょう?
大編成、JAZZはプッシュ。小編成、ボーカルものはシングルと使い分けが
できそうですね。
706名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/08 01:12 ID:X6x1RKmI
>>704
>6C33C等々にも興味を持つかもしれませんネ

6C33は高域にクセがある。ショワーンって感じでよろしくない。
845とか211などの送信管はヴォーカルがしょぼい。かすれる。
6L6族っていうか多極管は勢いがある音がするが高域が荒い。
WE物は高杉。いいの?あれ。

でも、真空管は独特の立体感と気持ちいい音がするから好き。
707名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/08 22:39 ID:oYj4HWzM
てーか、みなさんトランジスタには興味なしですか…?
708名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/08 23:01 ID:uXLDIbU5
>>707
いや、ありますよ。真空管も持っているんだけど、どっちも捨てがたい
ので気分で繋ぎかえています。
709名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/08 23:19 ID:mXSnsi4c
>>707
いや、ありますよ。クレルの古いセパレートなど。でも長時間聞くには球がいいし、
微妙な音色の違いがわかりやすい
710名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/08 23:30 ID:2gFLSxTn
球アンプの既製品でお勧めってありますか?
自作しないので、話についていけません・・・
メロディ使ってます。
711名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/09 19:29 ID:811lHp8B
安い順に以下のとおり
300Bアンプ
エレキット8730,アドバンスHC−1,サンバレーSV501SE、
オーディオウィンズ(501SEとの違いは整流管使用) 三栄無線、
オーディオ専科、サンオーディオその他

2A3アンプ
エレキット872、アドバンスHC−2、サンバレーJB2A3 オーディオ
ウィンズ その他三栄無線、オーディオ専科、サンオーディオその他

その他6L6,EL34,KT88あたりの各シングル、プッシュもあるし
50,845アンプなども多数ある
各サイトを調べられたし。音質はこれだけ一同に比較試聴できないから
全部を説明できる人はいないと思われ

712tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/02/10 02:01 ID:DEmvSeWq
>707
同じ音が小型トランジスタアンプで出るのなら、トランジスタにしたいです。
アクラボ&モグラのインプレってありましたっけ?


>710
球アンプ初心時は、既製品を買いたくなりますよね。
私もそうでした。

予算や、アンプの条件(プリメインかセパレートか等)や
現使用のアンプ、よく聴くジャンル等が解りませんが、
私のお勧めはいつも書いていますがAIR TIGHTです。
元ラックスの技術者が主催していますし、アフターもしっかり、
国内外での定評もあります。
「こんなもんか」ということにはなりにくいと思います。
根気よく待てば、貸し出してもらえるはずです。
713名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/10 02:42 ID:Sb0OA+D7
AIR&TIGHTはどちらかというとシャープタイプ。対局にあるのは上記ではHC−1
ソフトで柔らかい。それぞれ個性があるからどれがいいとは言えない
714名無しさん@お腹いっぱい。04/02/15 10:05 ID:QIO0HRbs
当方、メロディで主にクラシックを聴いていますが、
トランジスタのプリメインアンプでアクラボにマッチするとすれば、
どういう機種があるでしょうか。海外製の方が合いますか。
(アクラボは真空管という流れに反して心苦しいのですが・・・)
715名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/15 21:54 ID:mkJNM+Ji
>714
>(アクラボは真空管という流れに反して心苦しいのですが・・・)

なんだか真空管以外は許しませんぐらいのニュアンスですが
そんなことは無いんじゃないですか?(^-^;
私はサンスイのMOSアンプで聞いてますが幸せですよ。

で、今日は黒モグラを捕まえてきました。
繋げるのが楽しみっすよ(^-^)
716名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/16 00:05 ID:eGuIj+5U
>>714
真空管ユーザーが目立ちますが、実際にはトランジスターの方がずっと多いと
思いますよ。
717tamiel♪ ◆/M/2MELOdY sage04/02/16 00:52 ID:crFX9Sal
>>714

皆さんが書き込みしづらい真空管の流れを作っている一人です。
申し訳ないです。
716さんが言われるとおり、実際はTrの方が多いと思いますので、
気にしないでどんどん書いてくださいね。

さてメロディにあわせるアンプですが、
私は国産ならラックスかなぁ、と思います。、
ただこのスレではアキュを使っていた人のほうが多いんですよね。
海外ではムンドのSRはなかなか良かったですよ。

価格帯とか、好みの音の傾向とかを書いてもらえると、
具体的なレスを貰いやすいですよ。
(私自身最近のアンプをほとんど知らないので・・・役立たずでスミマセン
 MFとか合いそうな気がしますが、実際はどうなんでしょうね。)
718(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/02/16 19:23 ID:vuwLY/mL
爽やかなメロディ嬢と絶倫エロオヤジのMFの組み合ゎせはキケンなかほりがするにょ
719名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/16 19:27 ID:nblQoxIv
>>715
モグラどうですか?
私も試してみたいなと思ってました。
72026sage04/02/16 20:31 ID:618YKwZX
いろいろ試しましたが、予算の限度もあり、
KRELL KAV300iでグランデを鳴らしてます。
相当にいいと思ってます。
721名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/17 02:31 ID:R1B4I7yk
FAST T1-S(と書くと誰かばれそうですが…)でボレログランデをならしています。
FASTって力強さだけというイメージがあるみたいですが、そんなことはなくて
繊細な音もきちんとだしてくれるので、とても気に入っています。
722名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/17 13:49 ID:93988vrA
私はボルダーのL5AEと500AEをブリッジ接続にしてステラオパスをならしています。
きっかけはメロディーの試聴会でボルダーのアンプ(L5M・102M)が使用されたので
すがその音がとても感動させられたからです。おそらくアブサートロンでスピーカー
とアンプを用意したのだと思われます。もう4.5年前の事ですが。。
メロディーではアキュ(290V+A50V・P1000)、ムンドのSRプリ・パワー、ジェフの
コンセントラ2で試聴してみましたが、ボルダーとの組み合わせの音が忘れられなく
結局今の状態になりました。トランジスターアンプでありながら温かみもある音です。
723名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/17 20:22 ID:YOZC6wCV
他スレで話題になっている、ローテル各種、マランツプロのPA01、CECのAMP3300あたりとステラを組み合わせてる方がいましたら、インプレ御願いします。

手に入り易い価格帯のアンプでどれくらい鳴るのか興味があります。
724名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/17 20:31 ID:Xhs1B9te
プゲラオプス
725名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/17 23:36 ID:XNL6cRcK
>>722
たしかに球、石に限らず柔らかい音が出るのってあるよね。球はやわらかいといった
イメージもあるようだけど、シャープな音のものもあるし。結局球も石もないんだよね
アコラボはどんなアンプでもそれなりに鳴るから、えり好みが特別厳しいわけでもないし。
726715sage04/02/18 00:03 ID:jBa3xPjM
>719

今日黒モグラとメロディつなげてみました。とりあえず接続しただけ
って感じのファーストインプレッションですが、参考になれば。

まず得意と言われる低音ですが、制動がグッと効き、ダラッと鳴ってた
低音が良い意味でスカッと鳴るようになりました。
でもってセパレーションが良くなりました。モノアンプの効果ですかね?
音場が広がって高さもぐっと高くなりました。

デジタルアンプ故に高音に難を付ける方もいらっしゃいますが、そんな
事はありませんでした。私の耳では十分鳴ってくれてました。

# スピーカーケーブルの接続方法が功を奏したのかもしれません(後述します)

正直なとこ、箱から出したときはオモチャのような質感と付属の電源
ケーブルにガックリ(苦笑)したのですが、音を出したら評価一転!
これは良いモノを手に入れたというのが第一印象です。すっかりアンプの
評価になってしまいましたがデジタルアンプのメリットがメロディとの
組み合わせで充分享受できると思いますよ。

しばらくウチのメロディの相手は黒モグラにお願いしようと思います(^^)
727715sage04/02/18 00:04 ID:jBa3xPjM
ちなみに接続方法ですが、CDとプリアンプは以前の環境のまま。
パワーアンプを山水のAU-X111MOS Vintageから黒モグラに変更。

メロディにはバイワイヤで接続しました。黒モグラのスピーカー
端子にケーブルを直接二本放りこんでます。

モグラスレの方では、モグラ自体は色づけが少ないといわれてます。
確かにその通りでみたいで、プリの色づけがより明確に出るように
なりました(ちなみにLuxmanの古い物)プリは気に入って使って
ますので、黒モグラ経由でメロディから出てくる音は非常に好印象です。
(山水のMOSアンプだと全体的に柔らかい音が出てましたので)
解像度、音場の広さ、低音部は黒モグラの勝利かもしれません。

# ピンクフロイド「狂気」出だし部分、心臓の音とか・・・
# 20Hzで出てきたかと・・・(苦笑&冗談です)

後は黒モグラ定番のボリュームバイパスと電源ケーブル交換。
スピーカ端子に無理やりバイワイヤしているので、ちょっと
マシなバナナプラグでも食べさせて、しばらく楽しもうと思います。

ダラダラと書いてしまいましたが、とりあえずこんなところです。
728719sage04/02/18 01:04 ID:MsZ/Ul8Q
>>715さんインプレ有難うございます。
今は古いラックスのプリメイン使っているのですが
それをプリにしてモグラを試してみたくなりました。
729tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/02/18 01:48 ID:wB9GAOJ8
やっぱりTrで鳴らしている人多いですね。
たまにはTrで聴いてみなくちゃと反省

>>ぃょR
その「キケンなかほり」を感じたかったりするのですが、
とりあえずメロディ買って、インプレ願います。(50年後と言わずに・・・)

>>26=720
おぉ、KAV300iを手に入れたんですね。
クレルで聴いたことがないので、
ほかのアンプと比較してどの変が良かったのか教えていただけるとうれしいです。
730tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/02/18 01:49 ID:wB9GAOJ8
>>722
昨年のハイエンドショウ(大阪)でも、
アブサ−トロンはボルダー使っていましたよ。
メロディから、やたら力強い低音が出ていたのが印象的でした。
ただ、プリは200万くらいするヤツで、「それは反則やろ〜」とも思いました。
結局これがきっかけで、プリを買い換える決意をしましたが・・・

>>715
黒モグラのインプレおつ&TANKSです。
機会があったら私も試してみたいですねぇ。
ところで、黒モグラはいろんなタイプがいるみたいですけど
どのタイプを捕まえたんでしょう?
73126sage04/02/18 12:04 ID:PIlamCVz
>tamielさん
印象としては、>>>227-228あたりで書いたのとほぼ同じですかね。
さすがに300iは、500iに比べるとパワーやスケール感は小さくなります。
ジェシー・ノーマンとキャスリン・バトルの違い?
同じ血は流れていると思います。
300iでも、グランデを十分に歌わせてくれています。

スピーカーを気持ちよく歌わせるアンプとして、
アキュ、エアー、MF、オーアナのプリメインよりも適しているようでした。
732715sage04/02/19 01:27 ID:CEH6jx1s
>728(>719)氏

Luxmanと黒モグラの組み合わせで鳴らすメロディ、悪くないと思い
ますよ。Luxのアルティメットボリュームで無音から一段ボリューム
を上げると、細微な情報も拾い上げようとする感じが良くわかります。
黒モグラの入力感度はすごく敏感で、この辺りも安心感高いです。

そうなんです。デジタルアンプで心配だった無音部分の表現(?)
も、悪くないんですよ>黒モグラ+メロディ

# 無音の状態からドーンと音が出てくる感じとか・・・
# わかりにくい表現ですみません(^^;
733715sage04/02/19 01:34 ID:CEH6jx1s
>tamiel(>730)氏

黒モグラはHTタイプを買いました。本当はプリにバランスアウトが
あるのでスピーカーコネクタの調達さえできるなら、BIタイプにして
バランスケーブルで長く引き回し〜スピーカーケーブルを短くするの
が理想かなぁと思ってました。

# 現実はBIタイプが店頭在庫置いてなかったというのと...
# 気に入らなかったときはHTタイプのがすぐ処分できると思ってた
# と、いうのが本音です...今思えば黒モグラに失礼な話だ...

参考:http://www.flyingmole.co.jp/jp/products/dadm100pro/index.html
734名無しさん@お腹いっぱい。04/02/19 13:28 ID:nY2TrT7p
クレルのプリメインは、初め粗いと感じるときがあるけど、
きちんと詰めていくと、びっくりするくらいいいんだよねー。
アクラボにも合いそうだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。04/02/20 06:37 ID:xq0smqfW
モグラってそんなに良いアンプなんですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/20 09:15 ID:UdgMEmdi
他所を見る限りは、駆動力はかなりありそうな感じですね。>モグラ
そういえば、最近トライパスのデジタルアンプキット買いました。
まだ未組立ですが、こちらも試してみる予定でつ。
737名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/20 19:13 ID:kG6BkgKU
ソニーのデジタルアンプの砲がいいんじゃない
738名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/20 19:25 ID:o+bhw6p5
アキュの330でアクラボ聴いた事あるがとても冷たい音だった記憶..。
モグラはそんな事ない?
739名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/21 19:03 ID:UgnQvUbP
http://www.lcaudio.com
こちらのパワーアンプ、Endmilleniumを使っています。
すっきりとした透明感のある音で、なかなか気に入っています。
740名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/22 10:27 ID:U5xPn4ql
パワーアンプはオペアンプその他といった感じで自作アンプのようですね
741715sage04/02/23 00:08 ID:kwVl/IAg
ども、しつこくモグラネタです。先週音だししてご機嫌だった
黒モグラさんですが、聞き込んでいくと、たしかに高音部が
気になりだしまして(具体的には女性Voモノでちょっと詰った
感じがする)今週は以下、手を入れてみました。

○電源ケーブル変更
付属のケーブルがあまりにもあまりなのですがバカ高いケーブルを
つなげるのもアレなので、自作してみました。UL規格のプラグを用意
し、付属のケーブルの倍太い普通の電線を利用。ある程度現状で
聴いたあと電源ケーブルを繋げ返ると...お約束のように激変(苦笑)
高音部の不満も解消するどころか、全体的にさらにグレードアップ。
まとまりの良い音が出てくれるようになりました。

もしメロディ+黒モグラを試される方がいらっしゃるなら、、高いので
なくて良いので電源ケーブルの交換をオススメします。添付品の
電源ケーブルで判断するまえに!(^^;

# あんまりモグラネタばっかり書くとメーカー自作自演か?と
# 言われそうなのですが、ちがいますんで(^^;

>735
 私は充分楽しめてます。是非ご自身の耳でお試しください(^^)
742名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/25 17:26 ID:MHPDFGlu
モグラはヤフオクで沢山出ているそう
743名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 09:33 ID:w4ws6Pt7
やっぱ球じゃないと盛り上がらないのかな・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 01:04 ID:EoC2T38J
プリメインスレの方から教えられてきました。
現在ボレロ使用中で、アンプを探しております。
予算は中古でももちろん可で、30万くらいまでのプリメインを探してます。
球か石はこだわりませんが、「こじんまりとした」システムを
つくろうと思い、セパレートでなくプリメインが希望です。
よく聴く音楽は雑食ですが、女性ボーカルや小編成クラシックをよく聞きます。
そこに顔があるっていうより、口の位置が解る(小さい)様なのが好みなのですが、
お勧めのプリメインありますでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 01:20 ID:feBWPxxt
そのプリメインスレで誘導したものですガ、、お歴々を差し置いて
申し訳なぃのですケド(w

トランジスタで、清楚な艶、とゅーことでしたら意外とムンドの小さいやつトカ
お好みに合ぅんじゃなぃでしょか?
あるいは、これはディスコンですが、柔らかくかつスッキリしていながら、中域の
控えめな艶が美しいTAGMclaren(Audiolab)なんかも、音場の展開の仕方が
>>744さんのご希望にケコ近いと思ぅです。

いじょ、経験少なぃヤシのたわ言でした。。。
74626sage04/02/28 20:36 ID:73JCVn7O
>>744
わたしも同じような予算で悩み、選んだので、
前の方見ていただければ、先達方から結構機種名は出ていると思います。

サウンド的にも、こぢんまりまとまった感じをお求めなら、
あくまで個人的に聴いた範囲の中からですが、
ミュージカルフィデリティ3.2
あるいは中古でエアーのAX-7でしょうか。

私が使用中のクレル300iは、
音量がある程度出せる、という条件付きになりますね。
747名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/04 01:15 ID:SRxYYnxn
ピコメロ師匠はパワーアンプどうなったんだろう?
748名無しさん@お腹いっぱい。04/03/09 00:11 ID:14WezQNQ
ボレログランデならフルオケいけますかね?
749まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/03/09 11:46 ID:+cwKo0jO
>>748
まずは部屋から....だったりして。 (最近、低音再生の楽しさにはまっています(^_^))
750秘伝王04/03/09 15:11 ID:M7glP8rH
私は現在、アクステックラボボレロをミュージカルフィデリティーA1000Aで聴いておりますが、
とっても気に入っております。
確かにこのスピーカーは、小さくても非常に繊細な部分の音、
雰囲気や空気感みたいなものまでよく再生する為、アンプ選びに苦労いたしました。
又、電源ケーブル等のアクセサリーによる音質の変化を、とても露骨に表現いたします。
しかし、システムがはまると大変魅惑的な音が出るのがこのスピーカーの魅力と考えます。
もちろん聴くソフトの違いをはっきり出す特徴があり、その辺で好みの志向が分かれる音でしょう。
音場の雰囲気や温かみを生かすなら、現代的な真空管アンプはおすすめで、
上記記入の神経質さは気にならない大人の雰囲気の音を出します。
しかし、トランジスタ系アンプは、アンプの差をよく表現する一方、
粗もよく表現してしまうので注意が必要です。
このスピーカーはどちらかというと前に前に押し出してゆく迫力型ではなく、
奥行きの広がり感に魅力があります。
ソフトはオンマイクでイコライザーやミキサーを多用した迫力の表現より、
マイク点数の少ないステレオ一発取りの自然な雰囲気の表現が向いており、
そこらを意識してアンプを選ばれることをお勧めいたします。
正にミュージカルフィデリティー系はお勧めです。
一昔前ではオーラトーン、国産ではアキュフェーズ辺りが良かったかと思いました。
又、ソフトでお勧めは、近頃手に入りにくくなってきたチェスキーレーベルがお勧めで、
はまると抜けられません。




751名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/09 19:43 ID:Bsv4/trZ
真空管ですとトリウムタングステンの直熱三極管がまさにボレロ系と合うでしょう。
キラキラとした爽やかな雰囲気で楽しめるはずです。VT25、811,845など
が身近なものとなります
752(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/03/09 19:59 ID:l4+qUOFa
ボボレロ
753名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/09 20:26 ID:DjX830xW
ボボレル
754名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/11 18:41 ID:ikDjvMDX
ボボをレロレロ
755名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/12 23:28 ID:XsTPw/px
CDTに迷っていたとき、ふとみかけたTL5100。
2マソでゲット。
早速うちのマランツ君と交換して音だしをしてみた。

これって脱色系なのかな?ちょっとオパスの濃さが減退したような…
でも、微妙なニュアンスなんかが出るようになった。
これ、地味にいいCDTかもしれない…
CDRはかからないといわれたが、昔の色素の濃いRなら
かかるようで一安心ですた。
756悟飯sage04/03/14 22:27 ID:Ldewr0FB
ピッコロさ〜ん
勉強しなくちゃだから修行できないよぅ。
757名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/14 22:43 ID:SZMKxqxV
うちのメロディ、サランネット普段付けっ放しなんだけど
今日久しぶりに外してみたら、サランネット被ってるところだけ
微妙に色が違ってる事に気づいてしまった・・・ほんと言われなきゃ
気づかない程度だけど。

日焼けかなと思ったけど(日は全く当たらないところに設置して
ある)、よくみたら微細な傷なのかな?手荒に拭いたりは
してないんですけどね。
758名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/15 01:39 ID:e6HspAVc
>>757
俺は研磨剤の入っていないクリーナーをちょっとつけて磨いたら
ほとんど分からなくなったよ。たぶん塗装にも影響は無かったと
思う。見た目だけだけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。04/03/18 04:47 ID:lVO8gUKd
中古ボレロを買ってからアンプをどうしたら良いのかはまってしまった。
今手持ちのアンプ
LUX L-550X....濃すぎ遅すぎ
Audio Refinement....綺麗な音だけど陰影が足りない
CYRUS ONE....こりゃ違う
やっぱり球いくしかないのかなぁ?

760名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/18 04:52 ID:lVO8gUKd
あ!750さんのよんで無かった
MFか球かと思っている私。
ん〜迷う。
761名無しさん@お腹いっぱい。04/03/18 11:03 ID:KBV01GQt
拙宅のBoleroは、Triode製の安物プリメインTRV-A88で気持ち良く
JAZZを鳴らしています。
762まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/03/18 11:22 ID:xfHxFB/l
300Bシングルでボレログランデを鳴らしています。 最近アンプの部品を交換したら
低音が出すぎちゃって、SPの位置を再調整しています。
763名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/18 17:02 ID:vIDpMZcb
300Bプッシュプル、300Bシングル、2A3シングルでボレロ鳴らしています。
いい感じです
764秘伝王04/03/20 11:31 ID:h1Z9JPar
ぼぼをれろれろするなら、アンプはミュージカルフィデリティーが最高。
奥行きま見渡せるビジュアル性、真空管あたみたいな暖かい空気感がありながら
はっとするような解像度も聴かせ、細かな部分の描写力ありながら、
それがけっして神経質にはならない音楽的表現をもっている。
ただし、ソフトの違いによる音の差は露骨に表現します。
765名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/31 23:38 ID:ri3gJwA6
ステラ・ノーブス使用している方っていらっしゃいませんか?

現在メロディ使用中で、ケーブルやアクセサリー類で
ちまちま遊んでいるんですが、ノーブスをドカンと導入することによって
音の表情も大きく変わって楽しいかななんて思ってるのですが。
766名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/03 01:26 ID:A3e0zCv0
買って試して報告汁
767(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/04/07 23:14 ID:Dp+u/TsS
汁汁
768名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/13 13:02 ID:ksh6DQuQ
ハーモニーが10マソ、、、欲しぃケド置く場所がなぃ、、
769名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 23:08 ID:yeBEDcoU
ageage
770名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 23:20 ID:Y12s787X
まんぺいさん、
昔は100Hz以下を諦めてた、とか言ってませんでした?
コンチェントラでも出なかった低音が、300Bだと出るんですか?
771まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/04/14 00:49 ID:c4tpnoz3
久しぶりのカキコです。

>>770
えぇ、今はもう、Concentraよりも出ています。(^_^)

因みに、勿論、SPから出ている音をマイクで集めて「低域のxxHzでマイナス○×dB」
と言う意味ではありません。(実際に測定したら、どんな感じなのかなぁ?)

ボヨヨ〜ンと締まりの無い低域で良いならば、SPを壁にくっつけるとか、適当なアンプ
を使えば、量感を出せますからネ...。
そうではなく、反応の速い低域を風のように鳴らす。このために、今までは、セッティング
で下をばっさり切っていた訳です。
最近、300Bアンプのコンデンサーやら端子を変更したり、あるいはシステム他の電源系統を
見直したりで、今は100Hz以下の低域が、十分な実体感を持って感じられるようになりました。

一応、大事なのは、音楽ソースを聴きながらの主観的判断だと考えますデス。(^_^)
パイプオルガンなどで試聴してみますと「40Hzくらいまでイケてるんじゃない!」と思える
ようになりました。Concentraの時には聴こえなかった音というか振動が伝わって来ます。
(とは言え小型トールボーイSPの話しです。より大型のスピーカには負けますデス(^^ゞ)

話しが逸れちゃいましたが、300Bアンプ(オーディオ専科のキット)は、トランス類は全て
オリジナルのままです。
でも、トランス以外は、8割方の部品を替えてしまっています。
グレードアップの方向性は、音の固まりが飛んで来ると言うか、音像の密度、実体感ですネ。
よく判りませんが、音の立ち上がりが速いという事なのかもしれません。
772まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/04/14 00:54 ID:c4tpnoz3
>>765

ステラ・ノーブス導入したら、そりゃ、もうドカンで、楽しいでしょうネ。
ステレオ(2台)で導入したら、さらにウマーです。

ただ、店頭価格が安くても40万、2台なら80万! 激しく鬱なのです。
773(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/04/15 22:48 ID:A2zjDulg
でかぃしにゃ。ドコに置くねんソレ
774名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/16 06:59 ID:kLr2UY/R
てゅーか、オパス買えてしまぅよぅな。
775名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/16 11:28 ID:reFExxUd
私はオパスよりメロディー+ノーブスのが魅力
776名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/16 22:06 ID:gPc8XSQs
>>775
どーして?
7771000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q sage04/04/16 23:58 ID:6lRqwUAM
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {    なぜに?
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/04/17 00:37 ID:sOd/Si//
ローエンドは10Hzまで、もの凄く速い、低音ですから。
オパスの低音とは違って当たり前というか...。 

面白いのはノーブスの低音にも音色が感じられることです。ステラメロディとは
ベストマッチだと思われます。
779名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/17 02:17 ID:NCWQCPaH
>>778
ノーブス使っている人おらんがね
780(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/04/17 14:13 ID:cG8K2Z6a
ノーブスだけに美人でなぃと。敷居が高ぅゎなにをするゃめろ千
781名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/17 22:17 ID:rzxqq8Fd
千?(w
782名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 18:55 ID:laJGBLG6
ノーブスはあるお宅で聴かせて頂きましたが、なかなか良いサブウー
ファーと思いました。
その方はステラ・エレガンスをお使いで、更にサブウーファーを導入さ
れている訳ですが、当たり前ですが、音に違和感は全然無かったです。
783名無しさん@お腹いっぱい。04/04/25 01:48 ID:147H84e3
今日はOff会だage
784名無しさん@お腹いっぱい。あげ04/04/25 08:14 ID:7KhmcvFr
OFF会記念age
785名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/28 17:23 ID:uHx5E0/J
ボレロ格安で出てるよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67128538
786名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 01:18 ID:6Tl6v070
アクスティックラボ即決2万円台だそうだ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078866011/310
どうよ?
787名無しさん@お腹いっぱい。04/05/01 21:49 ID:40BmzlHe
まんぺいさん
なるほど、了解です。
CD聴くのが、楽しみですね。
ご親切にありがとうございました。770でした。
788名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/02 16:46 ID:Huc4FRx2
まんぺいさん・・
このスレからいなくなってしまうのですね・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/04 17:08 ID:z5LRa5t8
ウェストレイクか?
790名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/04 19:42 ID:S820vJCn
旨くならせるまでは秘密と、ある掲示板では書いてありましたね。
何にしたんでしょうね。さすがにウェストレイクは無いと思いますが。
791名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/04 22:57 ID:BMc3uELy
JMラボスレにいたけど・・
792名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/06 17:28 ID:/u0rao2H
メロディをアキュのE-530で鳴らそうとおもってるんだけど、どうかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/06 22:36 ID:dxK75kWr
高域の輝きが増して好みに合えばバッチリじゃないの?
合わなきゃ目も当てられない・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/07 10:11 ID:Rtct40Pd
中古のA-50(40万前後)買った方が良いですよ。Accuphaseの文字もグリーンでなく
ブルーでカコイイし・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/08 02:51 ID:XPOpSz8h
メロディの中古ラッカー
スタンド込みと無しの
相場ってどの変なのでしょうか?
こんな僕にも彼女がいるのにもかかわらず一聴してメロディに恋をしてしまいました。
今は罪悪感で一杯ですがこの気持ち止められません。
気持ちばかり高ぶりある機関に身元資料を依頼してしまいました。先輩、恋の相談乗っていただけませんか?
796名無しさん@お腹いっぱい。age04/05/10 10:19 ID:VZOAzylD
恋ゎ勢ぃ。ヤッチマイナー!
797まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/05/13 17:24 ID:MnBn+OQH
という訳で、ヤッチマイましたー! 
http://catv.ksky.ne.jp/〜k-masuo/audio_sys.html
(スミマセン文字化けです。全角〜を半角に修正して下さい)

アクラボは元彼女になってしまいましたが、これからもヨロシクです。
798名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/14 08:39 ID:YK9M/8Ad
ALTUtopiaでかぃニャ。
799名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/15 23:25 ID:oRMFtUIl
つぎはもぐもぐ
800まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/05/15 23:30 ID:kCa6XhCd
太っちょマダムですノン。
801名無しさん@お腹いっぱい。04/05/27 15:07 ID:xBES7OE/
まんぺいさんが、居なくなったら、このスッドレもお終いか?
802名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/08 22:14 ID:MQUEl7WO
>>795
傷なしスタンドなしで25万か26万くらいが下限でしょう。
803tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/06/13 20:30 ID:QtXBiNz0
|
|д`) ダレモ・・・イナイ…?

|___
804Akimitsusage04/06/14 00:43 ID:uU6uldKM
(゚Д゚)ノ ァィ
805名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/14 00:51 ID:sJtFq4p/
いてますよ。でも特にネタがないメロディ使いでした・・・
音楽は毎日楽しく聴いております!
806名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/14 11:24 ID:1quap5qm
プレイバッハに載ってた10万円のHarmony、誰が買ったのかニャー。

いまだに売却済みの写真見ては、ため息つぃてるですょ。
<置く場所なくて買ぇんかった。
807名無しさん@お腹いっぱい。age04/06/14 11:38 ID:1quap5qm
つぃでに少し浮上。
808tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/06/14 22:09 ID:YEAfGYfm
akimitsuさん、皆さん、おひさです。
皆さんちゃんとココ見ているんですね。
私は完全に消え去っていました。すみませぬ。

わたし自身もネタがないので(そろそろDAC変えたいなぁとかくらいしか・・・)
SS誌よりネタをひとつ。
151号の特集で久々にエレガンスと、メロディが試聴機として登場してました。
アブサートロンに何か言われたんやろか?
809名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/15 15:28 ID:BryaNZpT
中途半端な宣伝ならしなくていいから、とりあえずHP立ち上げて欲しい>アブサートロン
810名無しさん@お腹いっぱい。04/06/20 00:33 ID:Fp1K9n4J
今月号のステサンの評価ナンとも微妙だったな。
ステラエレガンス自体が取り上げられていることはとても嬉しかったけど
「こーゆー発売から時間の経った機種も現行機種であるならば評価を継続するべきだ」という
話で評論家の姿勢論的な事になっていた。それはそれで評価ではあるのだがもう少し
何というか音に関する形容詞を読みたかったなぁ。
勿論、評論家達にそういわせるだけの力を持った現役のスピーカーである事はよく判ったけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。04/06/20 01:33 ID:s1oDguLk
>>810
取り上げられただけ良かったって感じでは。
下のモデルにマンガーのユニット使うつもりはないのかなあ。
200まんじゃどうしようもないよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/20 17:23 ID:mC92wk/K
>>811
エレガンス→アクラボのフラッグシップモデルという意味で個人的にはメーカー
の姿勢は好ましく感じます。下手に下位モデルには使ってほしくない・・。(今の自分には
とても買えませんが)
でも下の3兄弟はオリジナルのトゥイーターだしその音も好きですよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/20 21:14 ID:Jm0vqwxW
ステラメロディー、ここぞというときにリアルな(重)低音出してくる。
ふだんはさりげないのに。
こんな小型2ウェイなんて普通ありえない。
814名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/21 23:40 ID:QXVYAL/s
マンガーユニット絡みでこんなのを。

ttp://mav.nifty.com/ahp/textview.cgi?aedio_board2+17485+477

どんなもんなんでしょね?
815名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/03 14:44 ID:4WfGbQyM
ちょっと保守(w
816ガラ04/07/10 22:28 ID:lktmtSG6
ミニコンポが壊れたので黒モクラを買ってきてメロディーにつなげました。
低音の締まりに感激です。
曲によっては真横から音が聞こえてくる現象にも驚きです。つい、横を見てしまいます。
817名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/25 04:25 ID:gfDHYwG0
保守
818名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/06 12:06 ID:tBmk95lZ
まんぺいさんはJMにいってしまってから静かですねえ
819名無しさん@お腹いっぱい。04/08/10 22:30 ID:eiDmntv+
トライパスのアンプを只今制作中。
うちのOPUSはいまより鳴るかな?期待age。
820まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/12 14:47 ID:naCux9IS
ご無沙汰です。
このスレの>>715さんの記事に触発されて、黒モグラを購入しました。
(関連記事はこの辺→ >>712-742

低域の制動力が評判通りに良いです。また、ノーマルのままでも音場の
広がりはあります。
付属の電源ケーブルはベールが2−3枚掛かってしまいダメでした。
(直ぐに絹巻き銀単線ACケーブルに交換)
過去のモグラ・スレに従って、RCA端子とSP端子、内部配線を交換。
さらにメイン基盤の下に電磁波吸収シート(ERS)を貼ってみました。
改造後の音には、透明感が出て、音の余韻も伸びました。

ピアノの左手方向、胴鳴りから、右手の微小音、音の消え際の余韻まで、
十分に出ていると思います。

あくまでも我が家の場合ですが、ノイズは大きい方だと思います。
ただ私の場合、アナログLPのスクラッチ・ノイズと同様で、
ほとんど気にしていません。

まだ3日しか経っていませんが、しばらくメインで使ってみます。
(試聴に用いたSPはアクラボではありませんデス。m(_ _)m)

821まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/12 14:54 ID:naCux9IS
>>816 ガラさん
プリをお持ちならば、是非是非、ボリューム・パスの改造を!

>>819
トライパスのキットの場合、箱はどのように?
私の黒モグラには立派な筐体を奢ってあげたい気持ちが...。(^^ゞ
822819=某スレ1sage04/08/12 18:27 ID:kCXgh9eY
まんぺいさん、おひさしぶりです。
某すれ1でございます。

2041キットを組み込みました。低域の洪水という表現が正しいですね。これ。
(ケーブルの長さが足りないので、PC用ケーブルなのですが…。)
私の現用アンプはそんなに悪いものではない(はずな)のですが、
デジタルアンプの駆動力の高さが伺えます。

>箱はどのように?
僕は、最初タカチの「全然鳴らない」ケースを使いたかったのですが、
基盤が大きく、値段が2万をオーバーしてしまい、
自分の予算を大きく上回ってしまったので、安物ケースに組み込んでしまいました(^^;
(ラックマウント用のケースです。5000円くらいですね。)

筐体ぺなぺなで泣けてきます…が、来月お金が入ったら
ハンズで厚めの銅板orアルミ板or真鍮板を購入し、電源と基盤をがちがちに固定する予定です。
同時に、端子周りもガッチガチに固める予定です。これならある程度ケースがへなくても
目をつぶることができると思います。


…もし、予算があったら?多分、ここで削りだし
もしくは、組み立ててもらってますw
http://www.koike-ss.com/
(削りだしタップを作ってもらったときにお世話になりました)
823819=某スレ1sage04/08/12 19:16 ID:kCXgh9eY
#続きです。
トライパスの内部配線は1.6mm銀単線(テフロン+空気絶縁)
電源はネイミック・ラムダの15V7Aのスイッチング電源に
コンデンサを20,000μF(3300*6)ほど追加、さらに電解コンデンサには
1,000pFのセラミックコンデンサをパラりました。

フォーカスも広がりも今まで使っていたアンプ以上です。
が、本当に生真面目で味付けのない音で、まるで純水、蒸留水
(「ミネラルウォーター」じゃありません)を飲んでいるかのようです。
(一言「面白くない音」といってしまえばそれまでなんですが(^^;)

深みをだすために、終段抵抗をDALE巻線に変えてあるのですが、
これでもちょっとさっぱりしすぎですね。僕はもっと濃いほうが好きかもです。

この場合、LineInのケブルをプラチナ絹巻きにでもすればいいのかなw
824まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/15 00:23 ID:TGCBECXf
>1さん トライパス・スレで写真を見ましたヨ。(・∀・)!!
今度、うちの黒モグラと聴き比べしましょう。 どっちの方が低音出るか...とか。

黒モグラの場合も癖のないフラットな音ですが、薄くは感じていないです。
Line In端子にはNaokさんのプラチナRCA端子を奢ってありますが、やり過ぎかも。
SP端子もWBTだし、明らかにオーヴァースペック。
うちのリファレンス・アンプに比べて解像度が粗いのは否めませんデス。
825名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/15 01:32 ID:ycwkALoB
亜子スティックラボに興味を持っています。
このSPのTwはどこ製でしょうか? 高域が
美しいと聞いたのですが、有名なESOTAR製ですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/15 01:40 ID:v7wYeJaY
今も昔もFocalの逆ドームでしょ
827名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/15 01:47 ID:ycwkALoB
あっそうだったんですね。情報ありがとうございました。
それにしてもFocalのTwにはあまり良い印象を持ってなかったんですが
SPが変わると随分印象が変わるもんですね。
828819=某スレ1sage04/08/16 00:00 ID:wPJbI5Jj
>1さん トライパス・スレで写真を見ましたヨ。(・∀・)!!
>今度、うちの黒モグラと聴き比べしましょう。 どっちの方が低音出るか...とか。

あ、すでにヲッチされていましたかw
次のOFF会の時には、是非ともこいつを持っていきます。
それまでにはやりたいことを全部終わらせておかないと…
(コンデンサ容量UP、ケーブル交換、銅ベース作成など)

>黒モグラの場合も癖のないフラットな音ですが、薄くは感じていないです。
>Line In端子にはNaokさんのプラチナRCA端子を奢ってありますが、やり過ぎかも。
>SP端子もWBTだし、明らかにオーヴァースペック。

さすがに、それだけやれば十分濃い音が出るかと(^^;) 

RCA端子はプラチナRCAのベースにもなっているスパートロンを使っています。
SP端子はとりあえず実験作のつもりでしたので、4つで600円のやつです(爆
これに関しては、OFC+金メッキSP端子か、WBTに交換してあげる予定です。

あと、内部配線も絹まきにしたいんですよねぇ…
(今は銀線+径が大きめのテフロンチューブ…空気絶縁?です)
多分、それだけで解像度と濃さが1ランクはあがる気がします。

>うちのリファレンス・アンプに比べて解像度が粗いのは否めませんデス。

うむむ(^^; さすがにもぐたんではかないませんか…
…ここは一つ、もぐたんを造船所に修行に出してみてはいかがでしょうかw
829名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 22:05 ID:yPhoTMzG
stereo誌掲載記念(?)age
830名無しさん@お腹いっぱい。age04/08/21 09:12 ID:AZB1f/9X
>>829
ステラ・メロディ、ハーモニーは、
高域キンキンのジャズ向きスピーカーだそうです。
831名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/21 12:05 ID:FSkV/GwR
それと、K氏の解説ではメロディ、ハーモニーのツイーターは
マンガーツイーターだそうです。もっと勉強しろいっ。これをそのまま
載せるstereoもどうかと思うが、、
832名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/21 21:50 ID:GJWOB/cy
私もマンガーツィーターには思わず笑ってしまいました
833830age04/08/21 22:04 ID:rnGdf/DW
ユーザーの一人として、あれほどいい加減なことを書かれると、
怒りを超えて笑ってしまいますね。
834名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/21 22:38 ID:yQu1MhWg
>>827
今のTwはフォスター電機製だよ
835名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/22 01:47 ID:4YeF7mOq
なんか、凄い叩かれ方みたいですね…
ステレオあした立ち読みしに逝こう…ユーザーとしても凄く気になる。
836830age04/08/22 08:26 ID:LbqNZwnx
凄い叩かれ方とまでは言わないけど、
K氏の記事は、マンガーツィーターという大誤認はともかく、
専用スタンドではなくいい加減な設置で試聴したのではないかと推測している。
ご存知の通り、メロディやハーモニーはあのスタンドで大化けするからね。

別にメロディやハーモニーで聴くジャズが悪いとは思わないけど、
ジャズファンが好みそうな乾いたダイレクトな音とはある意味正反対じゃないかな。
ましてやクラシックにはイマイチなんて言われると・・・(何聴いてるんだろ?)
837名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/22 18:41 ID:TTB0DEqA
ステラからのグレードアップをしたいと思っています。となるとJMのベリリウム付のもの
ってところでみなさんOKですか?
838まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/22 20:59 ID:u4YTEG44
いや、それは....。 ブッ_| ̄|○ ガクッ. そう来たか。

何か違うと思うゾ。
839名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/23 00:02 ID:ywg2omaG
>>837
>>838
おっと、実ユーザから突っ込みが…

個人的にはwilsonあたりなんかステラからのグレードアップにちょうどいいかな、なんて思います。
Off会で聞いた限りですが、自分の中で音に関してのつながりが見えたので。
system5.1あたり、値段もこなれてきているしちょうどいい?

月並みな言葉になってしまいますが、やっぱりいろんなSP聞いてから決めるのがいいと思います。
stellaシリーズのどの辺りが気に入っているのか、それはあなた自身でしかわからないわけですから…
840名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/23 08:16 ID:yQu1h5ns
ステラからのグレードアップなんて考えられません。強いて言えばノブス導入。
価格ぬきにして(例えば100万以上のスピーカーより)メロディーの音に魅力が
あって使っている人もいると思います。
別のスピーカーに行くのはもう好みの変化ではないでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/23 21:24 ID:+IGb2NGJ
サブウーファーもいいけど、スーパーツイータに興味があります。
メロディに追加すると、どんな効果があるんでしょうか。
842名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/24 01:11 ID:KQhLuEpr
ステラからグレードアップってかなりの決断がいるだろ
何故ならステラ使いはステラのこの独特の音が好きで使ってるんだからな
843名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/24 01:21 ID:vuOmuyoJ
エレガンスに突撃するってのは?
844名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 01:24 ID:PEVRanhI
エレガンスいいよね・・・ヤマギワで一度視聴したけど
ポンおきなのにえらいスケールjの音がしてた・・・
あれは、使い込んだら本当にえらい音がしそう・・・

最大の欠点は・・・でかい。想像以上に・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 09:10 ID:mqi8J2dJ
黒モグラて何?
846名無しさん@お腹いっぱい。 sage04/08/24 09:45 ID:xHdo2yQE
>>845
ttp://www.flyingmole.co.jp/jp/products/dadm100pro/index.html
847まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/24 22:22 ID:atdxFcOb
>>837
>>839

ボレログランデを使いつつ、いつか欲しいなぁと思っていたSP。

ウィルソンのsystem5.1
ベネッシュのカミーラ(キメラ)
アヴァロンのダイアモンド

何れも良いSPですが、何れもアンプ喰いのSPです。

...今日も黒モグラ使用中....。
848某スレの1sage04/08/26 17:06 ID:udJCzzmH
>>まんぺいさん

黒もぐたん、どんな感じでしょうか?
ウチのデジタルアンプは…前段のCとR、SP端子を交換した所
かなり厚みが出るようになりました。
このままリファレンスアンプとして居座るかもしれません…

次は電源の交換ですね…
849まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/26 20:18 ID:SaZ6rviQ
>>壱さん

そうですねぇ〜。
8月は多忙のまま過ぎてしまいました。9月にオフしましょう。
学校はいつから始まるのですか?
850某壱sage04/08/28 08:52 ID:xOgaxu3x
>>まんぺいさん
・・・もう始まってます、というか
夏休み一週間しかありませんでした orz

>9月にオフしましょう。
了解です。
851まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/08/28 12:40 ID:sJ9yzEii
>>850
んっじゃぁ、という事でカレンダーを見たら23日しか空いていません。
→OK?
852某壱sage04/08/29 09:43 ID:IO/WmU1u
>まんぺいさん
う、23日は…多分缶詰で出られない悪寒がしますorz
…涼しくなってから、是非聞かせてください。m(_ _)m
853がらsage04/09/02 22:01 ID:1oVJ1x9Y
まんぺいさんどうもです。プリ欲しいです。PC持ってないのでモグの改造のページが読めないです。誰かに改造してもらいたいです
854まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/04 17:01 ID:yRUq2LDL
>>853 がらさん、こんにちは。

モグ改造を解説したページって特に無いような気がするんで、
自分の改造写真を アップしました。
http://catv.ksky.ne.jp/%7ek-masuo/flyingmole.html

アップを終えて戻って来てみたら、アリャリャ!
私の早とちり。
....写真アップしても見れなかったのネ。 orz
>PC持ってないのでモグの改造のページが読めないです。

まぁ、いいや。 
因みに、改造を他人に勧めているのではなく、
こんな事をしている素人も居るんだなというネタです。
ではでは。
855名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/04 17:14 ID:HfFGu5eI
Web上に置くのに日本語のファイル名はまずいでしょ
856まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/04 18:51 ID:sL3VEb/3
>>855

HTMLも解しないヘタレなので、意味がよく判りませんです。スマソ。
「〜」チルトのことでしょうか?
画像ファイルの名前でしょうか? 環境によっては読めないの?
すいませんが御教示よろしくデス。
857名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/04 19:03 ID:HfFGu5eI
Web上にファイルを置く場合、基本的に半角英数字のファイル名しか受け付けません。
なので、半角英数字のファイル名に変更すれば表示されるようになります。


1枚目の画像ファイルの名前は「黒モグラ1.jpg」>日本語がまざってるので×
2枚目の画像のファイルの名前は「V_PASS.jpg」>半角英数字だけなので○
858まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/04 20:30 ID:sL3VEb/3
>>857
有り難うございます。早速、直しますデス。
御陰で恥をかき続けに済みました。m(_ _)m
859名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/04 20:47 ID:HfFGu5eI
今度はちゃんと表示されてますね
お疲れ様です
860名無しさん@お腹いっぱい。age04/09/04 22:21 ID:OYkmwAZG
保守
861(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/09/04 22:49 ID:9vj/LkY/
ぉぉ!こんなところに黒モグ使ぃが!
862がらsage04/09/06 21:16 ID:/By9F/vp
まんぺいさんわざわざありがとうございます。ボリュウムのバイパス簡単そうですね。
今度、試してみます。
863まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/07 01:33 ID:W54Ymmjl
いえ、勧めておきながら、全然がらさんの役には立てないかもしれないので
心苦しいのですが...。
だって、(今は)プリ持ってないんでしょう?
ボリュウム無かったら困るのでは...(^^ゞ
864がらsage04/09/09 12:45 ID:oYjkaswk
ボリュウムはミキサーで調整してます。
メロディを10畳の洋室で横使いです。最近、聴いていて疲れるので付属のカバーを付けてごまかしてます。
865名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/11 19:18:59 ID:1QtTXWiu
最近、ノブスの中古が頻繁にでてますね。ダイナ、ユニオンetc
866某壱sage04/09/11 19:53:37 ID:Wvk38l1v
最近というか、1年以上前から中古を良く見かけるんですが…ノーブス…
お金と部屋さえ余っていたら…ホスィ。

>>まんぺいさん
もぐらのほうはどのような感じですか?
ウチのトライパスは、エージングが進んで落ち着いてきた気がします。
今までは、ただ無理矢理に力技でSPをねじ伏せている感じだったのですが、
若干、濃さや潤いが出てきたような気がします。
867名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/15 19:38:20 ID:GDG6MdO3
ステサン今号の「ロングラン・コンポ」にアクラボの名がなかったのが残念。
エレガンスだけでなく全製品ロングランで独自性もあるメーカーかと思いますが。
今号にはアクラボの広告を入れてなかったからか??
868名無しさん@お腹いっぱい。age04/09/16 22:48:50 ID:CJYYyvl/
高域キンキンのジャズ向きスピーカーなど売れてるわけないだろう
いいかげん自分のスピーカーのひどさに気付けよ(W
869名無しさん@お腹いっぱい。04/09/17 20:25:59 ID:AybjZugg
>>868
キンキンて何て下品な物言い
個性のある高域とお呼び
870名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/18 01:37:21 ID:I+AJ5pIE
キンキン


ケロンパ
871名無しさん@お腹いっぱい。age04/09/18 09:11:08 ID:2jm+Rpcs
実際アクースティック・ラボの高域はみんなひどいね。
あれを美音系などといって喜んでいる連中は、本物の音を知らないのだろう。
アヴァロン、ティール、ディナウディオ、何でもいい。
一度まともな音を聞いて自分の感性を見直した方がいいね。
872名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/18 12:00:59 ID:2LdZ6Qd/
>871
ボレロのトゥイーターと、アヴァロンのアーカスだかエクリプスだかは
同じフォーカル製だと思っていたんだけど、それでも高域がそんなに違うの?
873名無しさん@お腹いっぱい。age04/09/18 13:31:36 ID:qeo1ura9
>>872
とにかく一度聞いてみることだ。
あまりの違いに唖然とするだろう。
どちらがまともかはいうまでもない。
874名無しさん@お腹いっぱい。age04/09/18 20:27:17 ID:ucIR/RAm
美音系ってのは、一般的に本物の音とは違う方向性を意味すると思うのだが。
モニター系<----->美音系
875名無しさん@お腹いっぱい。age04/09/18 21:34:05 ID:CHqAtlfs
アクラボの場合、本物とは似ても似つかぬ音。
毒々しさを通り越すほど腐った人口甘味料といっても誉めすぎ。
あれを聞いていて不快と思わない感性ならもう音楽を聞いているとはいえないね。
876名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/19 03:01:43 ID:cIAk9Aqc
>>871
>>873
>>875

わざわざここまで来てアコラボを揶揄する発言をしていくくらいなら、
堂々とアコラボ使いを宣言している人のサイトへ行って、直接ちゃんと
言いたいことを書いてきたらどうよ?
ttp://dejavu.cside2.jp/bbs_index.htm
877名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/19 04:36:43 ID:LT47DJsj
まあ、美音も一つの方向性だと思うけどね
878名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/19 11:28:57 ID:mSnMWDyc
875さんが使っているSPは何?
879名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/19 11:34:52 ID:kCItvxDv
自分が使っていたのかも??
880名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/19 12:08:25 ID:uDiLxp09
たしかに,ステラメロディーとか使いこなしが超難しいからなぁ...
噂だけで買っちゃって,美音が出る前に捨てた奴かも

もしそうなら同情するよ(笑
881まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/19 20:53:11 ID:IBiB3Vw+
う〜〜ん。 結構、それなりのアンプで楽しく鳴っちゃいますよネ。
そこから上を目指すと、これまた深く長く楽しめると思うんです...



....嵌った人にはネ。(・∀・)イイ!

そう言う意味では非常にコストパフォーマンス良いSPだぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。「へ」04/09/19 23:28:01 ID:Z66F5koO
>>881
同意です。割と楽にそれなりの音で鳴っちゃうスピーカーだと思います。
それに、その先もまだまだ良くなるから飽きないんだなぁ。

最近のアンチ的発言は、連休の暇つぶしに過ぎないんじゃないかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。04/09/20 19:50:34 ID:h/eonwVQ
ティールだとよ
884名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/20 19:51:51 ID:HoCNcvsx
まんぺいさん どーして巣寺ノーブスとかにしないでボレロを捨てたのですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/20 20:20:26 ID:T6NwbWCs
今AFで、他のスピーカーを持ちつつもステラメロディーに魅力を感じた人のコメントがでていますね。
886名無しさん@お腹いっぱい。「へ」04/09/20 20:39:08 ID:mDC6NDNn
>B&WのN802を含む総額400万円ほどのシステムで聴いていましたが、
>弦の高域に関する限り、ステラの方がずっと勝っている、
>と言うか、私の耳には心地よいことを発見したのです。

>M801を上回るウエット感、プラス低域も申し分なくて欲しい

ああ、分かるなあ。
それなのに、何故プロの評論家から高域が強いジャズ向きなんて
評価が出てくるのか、全く不思議。
887(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc sage04/09/20 20:41:44 ID:BRFA0AnC
49年後に入手予定サー
888名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/20 20:48:18 ID:RY51/x+e
49年後?
889名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/20 23:36:21 ID:khLbA5vd
今のハイエンドの主流って、アバロンとかティールとかの
音場再現命って感じの音作りなんだけど、アクラボはそれ
とはかなり方向性が違うよね。あくまでも優先順位は音色
にあるという感じ。

かといって音場がないがしろにされているわけではないん
だが、いわゆるハイエンドにはこの点はやっぱりかなわない
(エレガンスはまたちょいと違うけど)。

そんなわけで音場再現命派にとってはアクラボはとるにたらん
スピーカーになるのかな。でも音色を重視する人にとっては、
やはりかけがえのないスピーカーなんだよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/21 01:08:19 ID:nKUqs3mI
ステラエレガンスは絶品なんだが、いかんせんあの大きさと
容姿(特にTw部のドロンパのような☆マーク)が駄目。
どーしても駄目。好きになれない。ゴメソ。
891まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/21 23:09:04 ID:7umFZPcP
>>884
>どーして巣寺ノーブスとかにしないでボレロを捨てたのですか?

そりゃあ、サブウーファーとスーパーツィーターの2つを新たに設置する手間が
面倒くさかったから...。
全部のユニットが収まっていてくれたら、考える必要ないじゃん。(W 半分、本音ダヨ
892名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/22 19:26:33 ID:RpZr5y3U
>>891
別メーカのSP持ち出してすまないのですが
AvalonのEidolon使いのK氏は、スーパーツイータとサブウーファと両方とも入れてますね。
オーディオに対する考え方や姿勢が違うと思うので、彼と同列扱いするつもりはありませんが
ちょっとその発言はどうかな…なんて思ったりします。

どうせならもう少し頑張って、憧れと仰っていたDiamondまで行ってほしかったですね。

…勝手な事書いてスマソ
893まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/23 10:56:35 ID:lq/lkjdK
>>892
気持ちのこもったレスを有り難うございます。

Kさんの動向には同じ絹巻き銀線仲間として注目しております。
実際にKさんの音を聴いたことはありませんが、音場表現とか音像の締まり方、実体感などに
私が共感する部分が多いように思います。
じゃぁ、同じEidolonやサーロジックを導入すれば良いかと言うと、それでは多分納得出来ない
でしょう。

Kさんと私の方向性で一番違うところはアンプだと思います
私はここ1−2年間、真空管アンプの自作に嵌っていますので。(^^ゞ
亀のように歩みは鈍いですが、今も新作アンプを作っていますヨ〜。

ここで、値段の他にも、JMのUtopia Beを選んだ理由を一つ述べておきます。
Utopia Beは能率が90dB/W/mもあって、真空管アンプで鳴らし易いんですナぁ。
ショップで聴いた瞬間に「あぁ、これをうちの真空管アンプで鳴らしたら素晴らしいだろうな」
と、ビビッと来ました。(^^ゞ
ショップではViolaの超弩級アンプで鳴っていたんですが、うちの部屋でBolero Grandeと
真空管アンプの組合せで鳴っていた音と、何故か、そっくりダブって見えたんですネ。
28cmもの大型ウーファーがちょっと気に掛かったのですが「これはうちでも鳴るだろう!」
と直感しました。
(つづく)
894まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/23 11:07:58 ID:lq/lkjdK
(つづき)
Diamondは素晴らしいSPです。
Bolero Grandeを10年間使い続けたように、Utopia Beも10年間くらい使ったら、
次にはDiamondに逝きましょうか。
...その頃にはディスコン、ビンテージ扱いかもしれませんが。(^_^)

で、Daimondなんですが、もの凄いアンプ喰いです。
逆立ちしても私のシングル・アンプでは鳴りません。(〜_〜メ)

アンプに関しては、ジェフやムンドやエアーやパスや...、いわゆるハイエンド・アンプですが、
今のところ、幸いにして私の真空管アンプ以上に気に入ったものは、まだありません。(^^ゞ
ちょっと気になっているのがVTLとかの高出力のTube Amp.なんですが、聴いたことがない
のでよく判りません。
(つづく)
895まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/23 11:32:13 ID:lq/lkjdK
(つづき)
そんな訳で、Tube Amp.マンセーな私に最適のSPがUtopia Beでした。

Utopia Beですが、上は40kHzから下は30Hzまで公称では出ることになっています。
もちろん自作アンプでそんなところまでフラットに出ている訳ないし(また実際に出す
必要もないのですが) SP変更により、上と下を伸ばした効果は如実に出ております。

まず、ルームアコースティックの調整が非常に敏感になりました。
SPの位置に関しても、従来数cm〜数mmのオーダーで微調整をと言われておりますが、
Bolero Grandeの時よりも、ずっとシビアであることをUtopia Beで実体験出来ました。

ここ最近、HPの更新をさぼって何もしていない様に見えるかもしれませんが、
室内音響調整材を新規導入したりしております。(^_^)
(つづく)
896まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/23 11:43:57 ID:lq/lkjdK
(つづき)
あと、そんなにTube Amp.マンセーなら他にもSPの選択が...、
と言う話しもあります。

私のオーディオの方向性は、やはりハイエンドSPによる音場再生に重きがあります。
それにプラスして、美音と音像の質量感の追求を目指しています。
(念のために、もしも真空管アンプが音場再生に向いていないと思う方が居れば、
是非、うちの音を聴きに来てみて下さい)

ただ、現在、音場再生と(私の求める)美音とが両立しているかと言うと、そうでも
ありません。ちょっと美音から遠ざかってしまっています。(鬱
最近の私の動向ですが、手持ちの真空管アンプでどもまで美音が出せるものか挑戦して
みようと思っています。
具体的にはSPの自作(もどき)を始めています。(全然大したレベルでは無いのですが)

スレ違いなので、結果はまたどこかで...。
ではでは。
(終わり)
897まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/09/23 11:56:31 ID:lq/lkjdK
ちょっと書き足りないので追加。

ユニットはフルレンジのAltec 409Bで、箱を製作して貰っている最中です。
ボーカルや小編成モノを中心に鳴らしてみたいと思っています。
Stella Novus + ES103とかとは、だいぶ方向性が違うことでご理解下さいマセ。

最近、あまり発言してないので、私の>>891の書き込みでは極一部分しか表現
されていなかったところを、改めて申し述べさせていただきました。

スレ違い、長文乱文で、深謝。m(_ _)m
898名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 21:40:50 ID:mnp0tmmO
保守
899名無しさん@お腹いっぱい。age04/10/17 10:28:53 ID:ozYJvqub
つぎはもぐもぐ
900まんぺい ◆sfmh9zaJHs sage04/10/17 16:48:56 ID:7Tp7Y6lb
無味無臭で艶消しと感じていたUtopia Beの音ですが。
最近、アクラボの時の音に似てきた気がします...。(^^ゞ
ピアノも艶々に鳴るようになった。
それでいて、レンジが広くなっているのがウマーなのです。
901名無しさん@お腹いっぱい。     04/10/17 17:51:36 ID:IE3xfrdp
よく言われることですが、結局使っている人の好みの方向に鳴らされていくのでしょうね。
スピーカーの置く位置ひとつからして、人それぞれの好みに左右されているでしょうから。
かくいう私も、B&Wから今のステラ・メロディに変えてしばらくしてから、
友人に「昔のB&Wもこの家では何となくアクラボみたいな音だったな・・・」
などと言われて「うそぉ?」と思った経験があります。
もしかしたら、私のメロディも他のメロディ使いの方が聴いたら
「これは違う!」なんて言われるのかもしれませんね。(ちょっと不安)
902名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/17 22:45:36 ID:N1gXGmAF
>>900
jmから出てくるなよな
903名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 00:49:43 ID:DwwmnfsD
ボレロ グランデ + 907MRが最高。

ミュージカル!
904名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/18 02:48:32 ID:WMj0Gl1s
>>901
B&Wもアクラボもツィーターが糞で耳障りな点は変わらないじゃん。
他の機器が同じなら同じ様な音に聴こえるって。
905名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 07:16:59 ID:vEHwMScb
メロディなら、まずは専用スタンドで聴いてみて下さい。
高域は伸びていますが、むしろしっとり落ち着いて聴こえます。
メロディの欠点は高域ではなく低域のスピード感でしょう。
うまく鳴らさないとつながりが悪く聴こえてしまいます。
901さんがB&Wと似ていると言われたのは、部屋の音響や組合せ機種、
それにやはりセッティングの癖(好み)によるものと思われます。
B&Wは、組合せに敏感でアンプ食いであることは有名ですが、
多くのユーザーはエージング前の高域のかさつきに苦労しています。
B&Wをアクラボのように鳴らしていたとすれば、かなり高域は大人しく
かつ艶のある音だったのではないでしょうか。
906名無しさん@お腹いっぱい。     04/10/18 23:06:03 ID:EG3WFGeL
>>905
スタンドは最初から専用のステラ・フォルテスです。
B&Wは、引越しでリスニングルームが変わってから高域の神経質さが気になり出し、
ステラ・メロディに買い替えた次第です。
高域に関しては、B&Wとアクラボではもう全然違うと自分では思っているのですが、
(B&Wもあれはあれでいいところもたくさんありましたが)
今度友人にもう一度聞いてみようと思います。
907名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/18 23:15:35 ID:DvEoowKk
あんぷはあきゅ??じゃないですよね。
908名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/19 01:00:30 ID:GW4ja+rQ
BWはあの高域の味付けに最初は、お?っと思うんだよね。
だけど長井時間は聴けないなw
909901=906     04/10/23 22:17:53 ID:b80C5kzY
>>908
ステラ・メロディを愛用するようになって、高域が伸びているということと
高域がきつく聴こえるということとは全く別物だということを知りました。
メロディの場合、ホールトーンや歌手の息遣い等々高域の情報量がとても多い
のですが、乾いたキツさやシャープな切れ味で迫ってくる感じとは全く対象的で、
むしろソフトで>>905さんの仰せの通りしっとり落ち着いた優しい音調です。
B&Wのノーチラスは、やはり高域は伸びは十分感じるのですが、シャキっと明瞭で
実に木目細かく音を分解してくれる感じでした。
(もっともB&Wはアンプ等の組合せで結構激変するようですが)
周波数特性云々のスペックは知りませんが、多分メロディの方が高域は自然に伸びて
いるのではないかと聴感上は感じられます。これも味付けなのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 21:51:37 ID:omlC4cAC
ステラオパスのユーザーですが、低音はどうですか?
オパスユーザーの感想求む。
911名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/27 01:24:03 ID:weO2Piuf
>>910
どうですかと言われても、何がどうなのかを具体的に
訊ねてもらえないと、こちらもそれこそどう応えたら
いいんでしょうという感じなんですが…。
あ、私もエラブルレッドのオパスユーザーです。
AETのスパイクにアコリバのスパイク受けを当てて、
タオックのボードに乗せて、その下にミニカーペットを
敷いてます(部屋はフローリング、SPの角度はやや内振り)。
バイアンプで使用してますが、量感よりもスピード感が
感じられるようにセッティングに配慮してます。
でないと、アンプやセッティングによっては、ツイーターとの
バランス上、やや遅れたり、つながりが今ひとつになったり
する場合があったもので。
912名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/27 07:59:26 ID:yuV2MQ3o
捨山の柳澤氏はアコリバボード勧めてたが自分にはタオックのが好みだった。
躍動感・締り>オパスの低音
913名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 20:39:57 ID:gbPpjoSn
>>911
何が言いたかったというと、高域がきついせいかサイズのわりに
低音が出ない、いわゆるB&Wのブックシェルフのようなドンシャリの
シャリだけというよりは、キンキンという感じです。
普通このサイズのトールボーイならもっと低域の量感や迫力を感じて
もよいと思うのですが・・・・・・決してドンシャリや緩い膨らんだ
低域を望んでるわけじゃないですけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/27 22:17:25 ID:weO2Piuf
911です。

>>912
私もタオックの方が好みに合いました。
今は、御影石も一度試してみたいなと思っています。

>>913
私のところでは、キンキンはいいません。
むしろスーパーツィーターを載せてさらに高域を伸ばしているくらいです。
低音の量感はちょっと無理じゃないでしょうか?
そういうSPではないと思いますが。私は最初に試聴したときから
量感は望んでおりませんでした。
ただ、最初はちょっとツィーターのスピードと合ってないかな?
ややつながりが悪いかな?と感じたので、そのズレをなくすべく
色々とセッティングやケーブルで調節してきました。
現在では、個人的には相当満足しています。
デザイン的にはもう最初から満点ですw
見て楽しくないSPには興味がないもので。
915名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/28 09:23:40 ID:h0ouIMum
>>914
スーパーツィーターは何をお使いですか?私もオパス使っているので興味があります。
916名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/28 20:03:37 ID:pb2Np8lS
どーも。914です。

>>915
あんまり効果に期待していなかったっていうか、
ちょっぴり怪しくも思っていたので、できるだけ
失敗したときの投資損を少なくしようと企んで、
パイオニアのPT-R4をフジヤエービックで半額以下で
売られていたときに買ってそのまま使ってます。
ハイパスフィルターを30kHzで設定して使ってます。
20kHzだと高域がきつすぎるのと、あまりにも使ってるのが
ミエミエというか要はつながりが著しく悪くなってしまうので、
さりげなくという形で、30kHzにしています。
当初は半信半疑でしたが、女性Voなどは、もうなしでは聴けません。
いずれチャンスとかがあれば、村田あたりでも試してはみたいんですが、
いかんせん、今は先立つものがありません(泣)
917名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 00:23:31 ID:QbNFnryV
しかし、ここは閑古鳥だなー。
ユーザーはこれでも読んで盛り上がろう!
http://members.aol.com/masayama/stella.html
918名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/15 01:47:38 ID:Pq5EunZz
ムラタでもパイでもST付けた香具師は中低域まで素晴らしくなって・・・
と書いているが本当か?それならメーカーで付けるだろうし、どんな
ツイーターとでもいい となっているのがようわからん
919名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 23:04:23 ID:QbNFnryV
ステラシリーズは発売から早5年が経過してるけど、
モノ作りに対するドイツとスイスの高い技術力が駆使
された経年の見劣りがしない高品位な製品だと実感しますね。
920名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/16 09:13:09 ID:sExq9Wl4
ここの製品は他国でも販売されているのですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 03:08:35 ID:nnWTvxap
ステラメロディのピアノブラックの画像が見たいのですけれども、
販売HPか ユーザーの部屋か、見られるサイトありませんか?
922名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 09:27:56 ID:y2Gq+pvi
言われてみれば、ピアノブラックやビアー、オーク(マット仕上げ)の画像を
ネット上で見た記憶はない。カタログでは見たけれど、ショップに展示されて
いるのはエラブルレッドがほとんどだね。もしかして人気がないのでは?
(逆にやはりエラブルレッドが一番人気なのだろうか?)
923名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/28 09:46:26 ID:VpTnY+FZ
ステラシリーズ=エラブルレッドと言うイメージはあるかな。
ポプラも綺麗だけど、エラブルレッドやポプラと同価格の
ピアノブラックは、なかなか選択し難いのかな。

924名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/28 11:22:02 ID:SXZNE6UF
ピアノブラックだと正面にぼんやりと映った自分の顔を観ながら
音楽を聴くことになるよ……特に内振りの場合w
ピアノブラックは周りがそのまま映りこむから、ちょっとね…。
エラブルのように横側ならまだしも。
漏れはエラブルレッドを最初から希望して買いますた。
925名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/28 11:51:33 ID:VpTnY+FZ
そう言えば、マルチサラウンドと言う位置づけの、イマーゴやノーブス、
ステラセンター(見たこと無いけど)なんかは、ピアノブラックが標準色のようだね。
ネット上で、メロディのピアノブラックは見た事が無いので、多少無理が有るかもしれないけど
イマーゴ辺りでイメージするしかないかもね。
926名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/30 17:11:00 ID:PK1jPA7/
ステラシリーズは、高域のコントロールが課題になると思うけど、
皆さんはどんなSPケーブルを使ってるんでしょ?


927名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/01 22:17:11 ID:GbAcPNEW
>>926
メロディにトラペのMWウルトラ使ってます
高域に関しては、繊細と言う感じできついと思った事は無いです。
928名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/02 00:41:40 ID:q/G6RFIS
>>926
オパスにMITのマグナムです。過去にはPAD、銀単線を使用してきましたたが、
今が一番表現の幅が広い感じがしております。
929名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/02 13:53:34 ID:OuLFwvo+
>>926
うわー皆さん良いケーブル使ってますね^^;  
やはり空間表現力に優れるケーブルが主流なのかな。
我が家ではOPUSにKIMBERの8TCを使ってますが、曲によっては高域が気になる事がありますよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 23:41:58 ID:N3PG5gV+
では大幅にレベル・・・いや値段を下げて・・・メロディにモニターPCのCobra6S。
メロディ購入時にもっと高価なケーブルにグレードアップしようと思ったんだけど、
まずは様子をみてからと思い直して、早2年。
柔らかさとちょいと艶の乗った高域。とにかく自然なので替える気が起こりません。
もっとも、聴くのは専らクラシックなので、他のジャンルでは不満が出るかも・・・
931tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/12/02 23:45:56 ID:gU/ktCGF
みなさま おひさです。

>>921-924
そうですか、ピアノブラックは人気無いですか・・・(´Д⊂グスン
私はERとPBを目の前で比べてPB選びました。

>>926
MelodyにWWのEcropsIIIです。
高音はあまり気なったことないですねぇ。
8TCはウチでは音が細くて合いませんでした。
セッティングもあるでしょうね。
932名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/02 23:54:37 ID:yaBJyfNB
>>926
私はアコリバのFシリーズをバイワイヤ仕様にしてもらって使ってます。
スーパーツィーターも併せて使用していますが、そんなに高域が気になった
ことはないです。むしろウーハーとのつながりが気になったことはありますが。
なので、スピード感が揃うようにセッティングやアクセで気を遣っています。
933tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/12/03 00:42:08 ID:XHLJGQlI
今日は久々に人数多いかな?
がんばってアクラボスレ初の1000まで無事使い切りましょう!

>>928
MIT Magnum細くなったり、生真面目に鳴ったりしませんか?
ちょっと気になります。


さて、みなさん
もうすぐボーナスシーズンに突入しますが、
何か購入計画はありますか?

私はボーナス出る前に、すでにオーディオ以外で使ってしまったので、
きっと新規購入はないですorz
サンタさんがGECのKT88、持ってきてくれないかなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/03 11:55:09 ID:cOvlonLl
>>933
私はアナログプレーヤーを買い換えたいと思って、
usedものを店頭やネットで物色中です。
最近のアクリル系はどうも苦手で、昔の木の雰囲気が
漂っているプレーヤーを探しています。
トーレンスのTD521とかベストなんですけどね。
なかなか出物がなさそうです……。
関東在住ではないので、東京の人がうらやますいです。
情報やモノが多くて。実際に目で確認できる機会が多いってのは
ホントうらやますいです。

しかし、アクラボにしてから、金をつっこむようになっちゃいました。
それだけ、このSPに潜在的な能力があるってことなのかもしれませんね。
935名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/03 15:52:32 ID:OlyxEiPO
>>933
私はやはりラックでしょうか。
こればかりは比較視聴しようが無い上、高級ラックは価格も高いので思い悩んでます。

>>934
確かにそうですね。 これほど外見イメージ通りの音を出すSPも珍しいですからねw
嬉しい事にモデルチェンジサイクルも長いし、大切にして長く付き合って行きたいですね。
936tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/12/10 01:04:41 ID:gDwx7FQ9
>>934
お、アナログ進出ですね。521関西ではたまに見るんですけどねぇ。
アクラボに鳴ってからお金突っ込んだ人は多いと思われます。
心配せず突っ込むが吉(w
うちではSPが一番安くなりつつあります。

>>935
あー、私もラック欲しいです。
買もの間違ったかな?
937tamiel ◆/M/2MELOdY sage04/12/10 01:05:41 ID:gDwx7FQ9
酔っ払い乱筆失礼!
938名無しさん@お腹いっぱい。age04/12/13 01:02:48 ID:7+i4qVBL
Novus使ってる人誰かいないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/13 03:10:57 ID:7b3i8XMC
>>936
>521関西ではたまに見るんですけどねぇ。

関西ではこれまでにどこで521を見られたことがあります??
関西系のショップってあんまりHPが充実してないような気がしてたんで、
チェックしてませんでした……。
940名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/13 07:28:23 ID:09uny+xj
メロディ使用中です。
たまーに、学生時代よく聴いてたYMOとか聴きたくなってかけてみるけど、駄目ですねぇ。
電子楽器には合わないですね。今は、ボーカル物やクラがほとんどなんで、メロディでばっちりなんですが。
941名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/14 22:25:32 ID:IwlXpcjI
>>940
当方OPUSを使って、YMOをアナログで聴いてますが、いけますよ。
でも古いCDのYMOの音はかなり悪いというか、鮮度が格段に落ちます。
確かに時折プチとか言いますが、アナログの方が鮮度の高い音がします。
低音はどうしてもOPUSの方が有利ではあるんでしょうね。
942名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/15 13:47:32 ID:BCnypZa2
OPUS欲しいね。今使ってるスピーカー言うと荒らしが飛んできそうだからいえないけど。
なかなかいいスピーカーですよね。豊かだけど締まってると言うか。
943名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/16 22:47:51 ID:r5uhEeds
でも今のスピカの方がいいわけですね なんですか
944名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/20 11:06:01 ID:wMbNRy5C
買い換える金がないんです。
それだけ。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.