■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

『カセットデッキをしみじみ語る会PART5』

1名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 14:40 ID:3LKoCtSC
板が飛び、数日分のログもすべて飛んだそうなので
立てておきます。もうすでになんとか普及委員会とか
ナカミチ教とかはなくなっておりますので恒例の口上も
やめてみます。さぁ、みなさん、デュアルキャプスタン、
3ヘッドカセットデッキを流通在庫で、あるいはなんとかオク
とかでゲットしたりしなかったりしてまだまだ楽しんで
いきましょう。
過去スレは>>2あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 14:40 ID:3LKoCtSC
『カセットデッキをしみじみ語る会』
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1007808923/
『カセットデッキをしみじみ語る会PART2』
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1022844104/
『カセットデッキをしみじみ語る会PART3-ES』
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1031822845/
『カセットデッキをしみじみ語る会PART4』
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041169322/
3名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 14:46 ID:???
スレ立て乙です。
4(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/05/21 20:04 ID:AtZOhHfq
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

今日は鈴商でデッドストックの
赤井のヘッドクリーナーキット(300円也)を3つ買ったでしゅ。
10年前からおな〜じ場所に積んでありましゅ・・・(W
5山崎渉(^^)03/05/22 02:49 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
6名無しんぼ@お腹いっぱいsage03/05/23 11:52 ID:???
現役のカセットデッキで一番お勧めはどれですか。
過去スレでは、TEACのV-6030とか、パイオニアのT-D7
とかでていたようですが?
当方中古でTEAC W-990RXというダブルリバース録音機で
コバルトアモルファスヘッドというのを持っているのですが、
3ヘッドのものにも興味があります。
7みきすけsage03/05/23 22:40 ID:???
>6 それって今週ヤフオクで落札したやつですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 00:46 ID:HPJP59h1
>>6
3ESでいいと思います。
自分が使っているからというのもありますが(w
オーソドックスな面から高音質を追求しているので安心感があります。
6030も王道を行くデッキですが現役ではないのでは?
3ESは8年使っていますがトラブルはありません。
ただ少しキャリブレーションの誤差が大きいようですが聴感で何とかなります。
上位機種と差はあるかと思いますが、カセットの魅力を味わうには充分です。
9名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/24 00:48 ID:???
将来まで使いたいのなら、ティアックの機械の現行品かそれに近いモノが
お勧め。
ソニは、通産省指導期間6年を過ぎると何もしてくれないよ。
10前スレ911sage03/05/24 02:17 ID:???
どなたか関連スレとして「新カセットデッキ・・」とか「ポータブルカセット・・」
などの過去ログも貼っては戴けませんか?(他人任せで申し訳ありません)
確かカセットデッキ関連のスレで、おそらくはSONYサービスの方(と思います)が
3ESやWM-D3等の保守状況について書かれていました。また実感のこもった「お勧め」
についても・・・。私はこのお話を信じてD3を修理に出したのですが、ヘッド、
ピンチローラ等の消耗部品交換にも製造終了後10年近くが経っているのに問題なく
応じて頂けました。そんなこともありSONYだから全てがダメという訳ではないと
思っています。

前スレでSONYとTEACのサポートについて、私の考えとは違う形でお話が進んでいた
ことが気になっていたのですが。私は素晴らしい製品を造ることと、整備し維持して
いくことは等価と思っています。利益を優先の考えでは、古い製品を修理するよりも
新製品を買ってもらう方が良いのでしょうが、ちょっとした故障で物が使えなくなる
経験が繰り返されると、物を大切にしようという気持ち、高価な製品を買おう、次も
同じメーカーの製品を買おうという気持ちが失われて行くと思っているんです。
そんな中でのあのページの内容はただただ感動的だった、それだけだったんです。
11名無しんぼ@お腹いっぱいsage03/05/24 09:52 ID:???
>6です。

>7
私のデッキは、2年前くらい前に近所のリサイクルショップで本体のみ購入したものです。
あまり使用されていなかったようでヘッドの摩耗もありませんでした。スイッチは全て動作します。
説明書がなかったのでTEACから取り寄せました。
普通に聞いている分には満足しています。
>8,9,10
昔、ソニーの出井さんは、「創業からの修理部品は持っている」とどこかで発言されていました。
修理部品がある限り修理するという意味でしょうか。
前スレから読み始めましたが、TEACは評判良いですね。
皆さんの御意見を参考にして、もう少しショップ周りをします。ありがとうございます。
12名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 14:56 ID:HH1p8z4Z
>>11
単にコレクションとしてデッキを「持つ」のならともかく、
ちゃんと日常使用するのならTEACが一番いいと思います。
マジメにカセットという文化を維持していこうという姿勢が見えます。
どうせならCシリーズとかZシリーズを買いましょう。
絶対後悔しないと思います。

13名無しさん@お腹いっぱい。?03/05/24 15:06 ID:???
漏れ的には現行機種では3ESがお勧め。走行系もしっかりしてるし。
T-D7だとクオーツ制御でもなんでもないシングルキャプスタン。
あと、V-6030Sは探せば何処かにまだあるかも。

中古で買うなら各社高級機を買った方が良いね。
T-1100Sなんてまだ部品在庫はあるかも?

保守部品の在庫度合いは
TEAC>Pioneer>SONY>>>>>>>>Nakamichi(w
かな?ナカミチはつぶれたからな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/24 15:14 ID:???
>11>12
現実にHPで言われていた部品の再生産がなされればともかく、現状Zシリーズ
はお薦めしません。Cも現状の部品ストックはC3以降らしいし。
前にも書きましたが、ZはIC化の過渡期と言うことで原因不明のノイズが乗る
等、基盤設計が洗練されていない、というTEAC元技術者の方の弁でした。
趣味のメカニカルならC3以降Z未満、メインで使用していくのならVの4桁以降
ということになると思います。
かく言う私はC2Xがドック入り最中です。TEAC本社ではなく件の技術者さんの
所ですけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/26 23:48 ID:???
Zシリーズはなんか、ヘッドホンの端子周りがかなりヤバイらしいね。
166,11sage03/05/27 00:24 ID:???
>15
私はヘッドホンを使わないのでかまいません。
やはりTEACのZシリーズがお勧めですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 12:29 ID:???
Z-5000持ってます。
程度も中の上、メンテはしっかりやってるつもりですが、正直「最高!」というほどの音では・・・・
同じTEACなら、音質的には同時所有している122MK3の方が上です。
ただいじる面白さ、所有感はありますね。趣味としてはいい機械だと思います。
お奨めするかどうかは・・・人によって違います。
18あほ! 03/05/27 12:39 ID:???
>13
ナカミチは潰れてねー!ボケェ!

19名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 15:15 ID:???
カセットデッキ!!
14年前のデンオンDR-70使ってます。ついでにアンプもデンオンPMA-890DG、スピーカがONKYOのD-77XD、CDプレーヤがテアクの…家に帰らんとわからんな。
ところで近所では安カセットテープしか売ってないんだけど皆さんの周りはどう?
20名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 15:31 ID:???
Z-5000がどんなのかぐぐってみたら面白いn見つけた。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/freakbeatfreak/c-d.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 17:11 ID:???
>19
今時、どこでも「テープなんて品揃え程度にしか置かない」がアタリマエ。
当然だが高級テープはほぼ壊滅状態。
詳しくはカセットテープスレにどうぞ。

[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-V+☆★[UD]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053494711/
22名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 19:15 ID:???
押入れの整理してたら、ティアックのR-606Xと言うデッキが
出てきたんだけど、詳細知ってる方いますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。03/05/28 06:50 ID:MR823/Mu
私も、中古のティアックのR-616XをBGM再生専用につかっているけど、
ネット上でも、ほとんど情報残ってないでしゅ。dbx搭載しているけど、
私のはなんだか変なかんじ。入門機だったとオモワレ。
24山崎渉(^^)03/05/28 10:50 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
25名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/28 16:27 ID:???
山崎保守
26名無しさん@お腹いっぱい。03/05/29 20:40 ID:F3DTSB8Q
AIWAのXK-009を十数年前に購入してずっと使っていました。
再生・録音の立ち上がりが早いのでエアチェックに使ってました。
今は屋根裏いきですけど・・・
今の世代の人たちはMDが標準なんでしょうね。

27(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/05/29 23:14 ID:OnisNJq4
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

近所のリサイクルショップに埋もれていたパイのT-3050Mという
デッキを500円で買ってみたでしゅ。
お店のにーちゃんは動かないんじゃない?と言ってましゅたが、完動品でしゅた♪
電源ケーブルには1979年のマーキングがありますが、だれかスペック等、しりませんか?
メカトレイの薄型のなかなかういデザインの機械でしゅ(w
28名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 00:14 ID:???
年代でいけば初代PRIVATEの前後くらいか。ゴールド+
黒プラ+ゴールドの3分割パネルだったら、ほすいけど
多分違うね。
29名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 00:23 ID:???
おもぃだしちゃった☆
オールデイコンポだ(w
30ああお03/05/30 21:54 ID:qVC9JcSU
テープ少なくなってきて
メタル欲しいと探してたら
アカイのデッキが先にいってしまった
31名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/30 22:30 ID:???
>>30
まうすトゥまうすしる。
心臓マッサージしる。
32名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/30 22:35 ID:???
アカイのデッキは修理してくれないんだよな
でも、その分リサイクルショップには出物が多い気がする
33あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
34名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 23:20 ID:???
AKAIのデッキ、マターリしていて嫌いじゃないけど、イマイチ音の抜けがよく
ない気がする。複数聴いた全体的傾向として。ヘッドがフェライトだからかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/31 01:01 ID:???
>>34
なんのデッキと比べてそう感じた??興味有るので返答キボーン
3603/05/31 06:34 ID:zPEfPOI5
>>32
赤井の高域の補い方が好きですね
37名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/05/31 07:06 ID:???
テクニクスのRS−B605入手したんだが、レベルメーターが+18まである
違うテクニクスのデッキだとDBX_NRでMAX+8/METALなんだが、これって一体?
38名無しさん@お腹いっぱい。SAGE03/05/31 07:24 ID:???
>>37
ドルビーマークのある位置は何dBになってます?
たぶん-3または-4か、0ではだと思いますが、比較している2台のデッキで
違っていませんか?(おそらくMAX+8の方が-4dBで、MAX+18の方が0dBでは)

ふと思い出しましたが、昔は0dBの位置(表記)がメーカー(デッキ)によって
違ってたので(確か今は統一されたんでしたっけ?)、ドルビーマークの位置に
注意してレベル差を計算してました。

そうそう、ピークとVUでも違いましたよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/31 07:36 ID:???
しじみを語る会かと思った。

ああ、しじみ汁が美味しい・・・。
4034sage03/05/31 08:42 ID:???
>35
主にSONY、Nakamichiとの比較。TEACもどちらかというとAKAIと似た傾向がある
けど、現行TASCAMは違う。

>37
Technicsは0dBが160nWb/mだったと思ったけど、それだと後に200nWb/mに変わっ
たのかな?>38が言ってるみたいにドルビーレベル(200nWb/m)しかあてになら
ないよね。

ところでSONY以外で0dBが250nWb/mのメーカーってどこ?
41名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/31 13:40 ID:???
>>39
新人さんいらっしゃい。
このスレはもぅパート5になっているんだよ。
4237 sage03/05/31 20:05 ID:???
MAX+8の方がドルビーマーク+3dB(録音は+8を上限にと取説に書いてある)
MAX+18の方がドルビーマーク+2dB(取説無し)

B,Cだったらドルビーマークを当てにするのですが........
昔のRS-M13だと+3(NR B)
43名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/01 23:05 ID:???
針式メーターで良いデッキは無いかな。
半分、ノスタルジィなんだけど、なるべく(・∀・)イイ!香具師。
中古で、コツコツ探すので、おまえら、教えてください。
44名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/02 12:47 ID:???
>43
「良い」の定義が難しいね。
中古ならどの時期にノスタルジィを感じるかによっても違うだろうし、針が
イイ、っていう場合はルックスがかなりのウエイトだろうし。
LUXMAN KシリーズやTEAC Cシリーズ、AIWA AD-Fシリーズあたりが定番かな?
これ以外も含め、いずれにせよサポートは既にないと思っていい(TEAC以外)
から、腕に覚えがある場合以外、実用性はあまり考えない方がいいだろうね。

現行針式ならTASCAM122MK3しかない。実用・サポート・音質ともにお奨め。
45名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/02 23:10 ID:???
>43
個人的にはナカミチの670zxが好きかな、音も今にしてみると必要にして十分だし。
でも、保守はそろそろ危ないかもしれぬ。
46名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 03:09 ID:???
>>ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC
πのサービスに電話が早いよ。
相当古いのでもかなり丁寧に教えてくれる。
47名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 23:15 ID:???
街のリサイクルショップにソニーのTC-K333ESXというデッキが
8千円で売ってたんですけど、これは買いですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/04 00:37 ID:???
高い、出して千円が限界だ。要らん人は数百円でもイラナイだろう。
と思う、僕はね。
49名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/04 01:21 ID:???
ESXはさすがに古すぎだろう・・・。

俺はH/Oでk333ESAが一万で売ってたのにすら閉口したのに。
50名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/04 02:03 ID:???
>47
漏れはかつて333ESXを持っていたけれど、モノ自体は良かったよ。テープを
選ばない良いデッキだった。当たりはずれがあるかもしれんが。
だがいかんせんサポートが全く駄目ではちょっと。漏れの場合バイアス回路が
故障してあぼーんだった。もはや殆ど部品はないそう。
この機種は走行にベルトを使用して無いため、ヘッドの減りが少なければ普通
はかなり持つハズ。3000〜5000円が一般的ラインだが、程度と付属品による
だろうね。
5147=22sage03/06/04 17:42 ID:???
皆さんどうもです。そうですか…。
大人しくティアックのデッキを修理に出す事にします。
カセット道は難しいな…。
52(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/06/04 19:19 ID:Wpt//Ct1
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>46
そうでしゅか、どうもでしゅ。
今度かけてみるでしゅかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/04 22:12 ID:???
順序はこうだっけ?
555 > 555ES > 555ESII > 555ESX > 555ESR > 555ESG > 555ESL > 555ESA > 555ESJ
54名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 22:20 ID:x++/Yinv
>>4
わしも買いに逝きたい。
鈴商ってどこにあるんですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。03/06/04 22:26 ID:0+8KEecY
いま3ESでMA-EXにCDコピーをしました。
すばらしい音質。ほとんどCDとの差ナシ。
世間から劣等メディア扱いされているカセットがここまでのパフォーマンスを
みせてくれるとほんとにうれしく、応援したくなる。
なんか自分とダブるんだなぁ。
自分もカセットのように健気にがんばろっとw
56名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/04 22:28 ID:???
>>54
すず商は、パーツ街の奥のドトールのさらに先の外堀通り?の角だよ。
つい最近、少し模様替えしたようだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/05 23:04 ID:???
ヤフオクに最近、700ZX系がちらほら出てきたね。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38540768
58(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/06/05 23:12 ID:SV04Nta5
>>54
鈴商は56さんが説明してくれてる通りでしゅ。
模様替え?したらしいでしゅね?まだ、あるでしゅかね?
聞いてみるといいでしゅよ。
オイラが買った時は、まだ3箱(4個入り?)はありましゅたから。
59名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/08 00:47 ID:???
保守age
60名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/08 01:15 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33978578
誰か、これ知ってる人いますか? 初めて見ました。
TEACのデッキならほとんど知ってるんですが。
61名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/08 07:44 ID:???
>>60
4TrのMTRじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/08 09:17 ID:???
いや入力4ch、MIXして記録/出力2chの4chミキサー付きデッキじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/08 09:34 ID:???
100円ショップのオレンジでTDKのクリーナー類を発見
64名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/08 12:52 ID:???
>>62
俺が思うに、入力4ch、録音4tr又は2tr又は任意、4MIX→2OUT だと
65現用TD-V515sage03/06/08 20:21 ID:???
>>60
私の父がそれに似た構成のマランツの輸出用デッキ#5420をどこからか譲り受けて使ってました。
(120V仕様なのでスライダック噛ませてたけど、でもテープスピードが遅くて後に廃棄)
http://www.classic-audio.com/marantz/5420.html ←確かこれだったと思われ
この5420は4chミキサー付きの2trデッキでした。MTRみたいなトラック選択が出来ない普通の2tr。
オープンデッキの代替機として売られていたのかな?それともオープン愛好者が「見栄」で買う
カセットデッキ?確かに10インチリールのオープンデッキと並べれば大きいとは思わないかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 01:35 ID:vcSdtvKm
 パイオニアのT−D7ってどんなものなんでしょうか?
また、いくらぐらいなら買いでしょうか。

パイオニアのスレで聞いてみたのですが返事が返ってこなさそうなのでこちらにお邪魔してみました。
よろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/09 01:40 ID:???
T-D7良さそうなので自分も気になってます。
ただフェードアウトの時に音量が少しデコボコになるという噂を耳にしました。
どうなんでしょうね?
68朝鮮人(チャレンジャー)03/06/09 02:40 ID:GAXaK1KM
カセットでっきなんて使ってる人がまだ居るのですね。ビックリです。
KA7ESとK555ESJをスーパーメタルマスターで使っていましたが、
その音の悪さにウンザリしてヤフオクで高値で売りつけました。
あんなクソみたいなデッキに何万円も出す人はバカですね。
欧米の知識人はMDやDATを使ってるのに、日本人はアナログカセット。
これだから日本は何時までたっても技術後進国なんですね。

私はグローバルな友人を数多く持っていますが、
アメリカ人の友人は大爆笑していましたよ。
「日本ではカセットテープを使ってるのかい!?」ってね(w

どうです?わかりましたか?

DAT > MD >>> カセット なのです。
69名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 02:48 ID:s1fzfWYB
夜釣りですか、風流でんなあ。
70偽医者03/06/09 02:53 ID:sym3b0Zi
>>68
耳垢が詰まって難聴気味になっているのではありませんか?
耳鼻科に受診されることをお勧めします。
71名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/06/09 02:56 ID:???
>>68
  A___A
 ( ´U` ) < F@*K YOU !
 (    )
  |  | |
 (____)__)
72名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/06/09 03:02 ID:???
MDやDAT開発をしたのも日本人だよ。
73朝鮮人(チャレンジャー)03/06/09 03:21 ID:GAXaK1KM
>>72
アメリカ人が作ったに決まってるじゃないですか。
日本人が作ってたとしたら、とっくにPROJECT−Xで取り上げられてるよ。アフォ
74名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/06/09 03:25 ID:???
日本人が開発した製品すべてがNHK番組PROJECT−Xで紹介されると思ってるばか
発見。
75名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/09 03:30 ID:???
さすが在日韓国人、存在自体が犯罪だな(w
76名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/06/09 03:34 ID:???
デジタル録音系は最初日本NHK技研→DENON→SONY他
でアメリカは軍事や宇宙開発部門でPCMを世界最初に手掛けはした。オーディオ部門
は日本が世界最初。
アメリカも3Mとかテラークとかが70年の終わりくらいに手を染めた
が出遅れた。

77名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 03:37 ID:ApIWj9EK
ドルビー使わないでメタル録音
MDより上
78名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/06/09 03:46 ID:???
ココ読めよばか歴史捏造の大家朝鮮人(チャレンジャー)
http://history.acusd.edu/gen/recording/digital.html
eduってわかるだろ
DENONは元はNippon Columbia Coって会社。
79名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/06/09 03:53 ID:???
ここも
http://history.acusd.edu/gen/recording/notes.html
80名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/09 09:00 ID:???
>63
100円ショップは定期的に調査する価値あり

>68
知識、経験ともにないリアル厨房の釣りは笑いを誘うね
81_sage03/06/09 09:02 ID:???
http://yomi.kakiko.com/hiroyuki/jaz_b01.html
82名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/09 11:39 ID:???


>80
同意
68はもう少し国語の勉強してから来たほうがいいね
MDもいいけど、テープとの相性、キャリブレーションで追い込んでいくカセットデッキにはオーディオの楽しみの原点がある
83名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/09 11:47 ID:???
不便な方がいいというのは屈折したマニアの発想。一般人は便利な方がいいのでみんなMD。
純粋に音がいいからカセットというのが本当のマニア。チューニングしなくてもいい音なの
が理想。
84非ユーザーsage03/06/09 11:55 ID:???
>>66-67
T−D7の情報は過去レスに一杯あるよ。
「デジタル・プロセッシング・システム」は代替機種はない。
値段は自分の判断でね。
85名無しんぼ@お腹いっぱいsage03/06/09 12:38 ID:???
MDに変更したらもっと便利にはなると思うが、いかんせん録音時間が短い。
長くすると音質が悪い。スカパーのスターデジオのようにひどい。

DATテープは専門店でしか買えない。その上在庫も雀の涙ほど。

120分まではアナログカセット、それ以上はPCMプロセッサー+ビデオデッキの組み合わせで
20年近くやってきたから、なかなかCDーR、DVDーRにも移行しづらい。

アナログデッキ・テープもいつまで持つか分からないが、代わりになる使い勝手の良い単価が安い
音質もイイやつを出してからにして欲しい。
86名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/09 16:23 ID:???
ピュアだから色々な事が聞けるから良いけど、余りにも音の追求をしたら
疲れない。金も時間も掛かるし。何処かで妥協をしないと。
高性能のカセットデッキを持っていても、ケーブル、アンプ、スピーカー
、CDP、電源ケーブル他。もう自分はギブアップ。自分はKA5ESで十分です。
87名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/09 16:50 ID:???
何も欲しがらない、それが幸福ってか。
88名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 01:22 ID:tsOSGfGE
>>54,58
遅レススマソです。

どうも有難うございました。
早速買いに逝きます。

カセットデッキを10匹も飼ってるんで。
大事にめんどうみなきゃ。
89名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/10 09:21 ID:???
デッキ買っても昔のテープ専用になりそうでなかなか食指が動かない
しかし、ラインアウトがついてるデッキがない(なくなった)からパソンコに接続して録音も無理
とほほ
CDの録音はCDRあるしなぁ
最近じゃあんまし聴感上劣化してるように感じられないし

T-D7買うかどうかで悩みます


誰かが貸してくれるのが一番ええんやけどな(´Д`;)
でもTDKのMAの音はハイ上がりで良かったなぁとか思うとデッキあってもいいかなとも
90名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/10 14:43 ID:???
>>89
思い切って買っちゃえよ。
欲しいときに買え。
91あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
92名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/10 14:53 ID:???
>>91
消しなさい。
93名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/10 15:17 ID:???
パイオニアのT-D7はデジタル出力ができない。
これではせっかくのデジタル・プロセッシング・システムも意味がない。
94名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 16:50 ID:gHOf9xWG
>>93
なにー
すると普通の音のみデジタル出力されるってこと?

途中にマランツのCDMDをかませばデジタルもいけるけどさ
95名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/11 01:45 ID:???
KA5ESだけで十分と言いながら、ショップで中古のKA5SEが有った。
保証付き2万4千円(リモコン・取説)
悩んで眠れません。でも、2台有ったって仕方が無いし・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/11 03:06 ID:???
最近って3ヘッド自体がほとんどない?
97名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/11 15:33 ID:???
>>95
2台あった方が、部品が確保できていいぞ。

買いなさい。
98名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 01:13 ID:???
>95
売り方にもよるが、オクで転売すれば1万くらいは儲かる罠。
(一度くらいはいいだろうが、それを専業にすると叩かれる。)
99名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 01:59 ID:???
T−D7について。
http://210.174.200.24/cgi-bin/mitake.pl?SEARCH=T-D7&UI=saachiko&NAME=DvdLd&DISPLAY=FULL&KCODE=SJIS&LANG=ja_JP

これって大方正しいの?
100名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 03:05 ID:???
>>95
消費税を入れて25200円でしょ。保証、付属品が付いてるのなら、なお更
買うべきだと。中々、その値段では出回らないからね。(欲しい・・・)
101名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/12 15:25 ID:???
中古のデッキはヘッドの磨耗度合いやイタミがでれくらいかわからないから注意
でも、ショップが信頼できるなら買ってもいいと思う
KA5ESはKA3ESよりずうっといいから
102名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/12 15:53 ID:???
>>101
そうそう。ヘッドの減りって、段付きとかなしにちゃんと減ってると(変な
表現だな)見ても結構言うほど分からないもの。
先日ハイ落ちでデッキを修理に出したら、肉眼で見て殆ど減ってないと思って
いたヘッドが摩耗してるって言われてショックだった。しかもヘッド欠品。
あれじゃあオクの写真とかじゃ全くわかんないよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 16:38 ID:???
>>101
そんなことはない。KA3ESはかつての222の末裔。
スピード感と切れ味は上級機よりイイはず。
104名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/12 18:06 ID:???
>102
中古のデッキは当たり外れが大きいからオクで買うときは覚悟が必要だよね
>103
俺の表現で気分を悪くしたなら謝る
しかし、俺が777、555ESLの補完のつもりでKA3ESを買ってがっかりしたのは事実だよ
ソニーのデッキは代代上級機は原音忠実再生で、下位機は元気よく聞かせる傾向があったと思うが、KA3ESは上級機路線でいこうとして失敗した製品ではないかと思う
具体的にいうと、音の粒子が粗く緻密感やなめらかさが少ない点がイタイ
しかし、現行機ではこれしかないと考え買ったのだがちょっと失敗したと思う
105101=104age03/06/12 18:25 ID:???
おかしな表現だから補足するけど、KA3ESはフラット路線でいくのではなく、コストをかけられない分音のアラを元気よく聞かせる方向で隠すべきだったと思う
KA3ESを買う前には秋葉で手持ちテープ(555ESLで録音したもの)を試聴させてもらったが、πやテアックはヘッドの相性が今一でKA3ESにしたのだが、地方の電気屋などでデッドストックになってる新品の7ESや5ESを買ったほうがよかったと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 18:26 ID:???
>>104
222の路線と違うのかな?それなら失敗作かもしれないな。スマソ
107名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 18:29 ID:???
別にKA3ESのユーザーじゃないので気にしてはないですよ。
TEACユーザーです。
108名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 23:39 ID:???
>>105
最後のデッキとおもって昨年末にKA3ES買いました。で、きいて見ますと、
音の粒が粗いような。背景のサーっていう音の粒が粗いんですよ。
ドルビーオフです。まあ、違いを際立たせるようにドルビーなし、ヘッドフォンで
丁寧ねいに何度も聞いたときですけどね。普通に使うんじゃあ、あんまりわかんないと思うけど。
再生アンプの初段あたりの素子が安物なんでしょうね。ノイズがちょっと大きい。
でも、古いデッキに比べると、当然新品なので走行系の安定感は抜群でよかった。
 しかし、結局KA7ESを中古で買ってしまった。部品もまだあるし。
ほんとは 昔あこがれたナカミチってのを一回使って見たかったけど、
ヘッドがもう在庫なしじゃな。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/13 00:27 ID:???
>108
そういうイイ耳&技術を持ってる人ほど、色々なマシンを揃える価値がある
気がするけれども。
台数が多ければヘッドの減りを気にするほど使い倒さないでしょ?
耳に大して自信のない漏れですら、Nakamichi、SONY、AIWA、TEAC、Technics
と5メーカーの違いを楽しめてるよ。躊躇せずに買えばいいのに。
110名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/13 01:10 ID:???
誰か俺のデッキ使う?
111名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/13 01:45 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (・┏┓・)   もぐもぐ111番ゲットォ-----!!!みたいな
  =〔~∪ mog〕
  = ◎――◎
112名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/13 23:50 ID:???
TEACのV-8000Sってデッキを持ってます。
オーディオ熱が冷め始めた頃に、店の特売で買った記憶があるのですが
よく調べずに買ってしまったためよくわかりません。(評価とか)
特にDOLBY-Sがどんなものなのか・・・。
詳しい方情報をお願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/14 02:29 ID:???
在庫処分で出ている
YAMAHAのKX-493ってどうです?
録音機器が一つ欲しいので適当な分が一個欲しいのですが
114???03/06/14 09:02 ID:X3qb/oxM
>>113
KX-493は2ヘッドでハードパーロマイヘッドです。音質はそれなりでした。
こないだまでもってたけど、3ヘッドのKC−T222ESJ(中古)
に買い換えたよ。買ったらたぶんもっといいデッキがほしくなるから
初めからオクや、中古で3ヘッドのいいものを見つけた方がいいよ。
115113sage03/06/14 16:22 ID:???
>>114
3ヘッドの音の良さは、親の1984年製のK333ESでわかっているのですが
これと比べたらどうなんでしょうかね?
この機種、最近の単品MDより遙かに音が良かったから…
このデッキ並みの性能を求めるのは酷ですか?
116114???03/06/14 21:33 ID:???
>>115
それは酷ってもんでしょう。
中古なら在庫処分のKX-493の同等の金額で
K333ESクラスのがあるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 22:01 ID:lQMwo0ps
MDの音ってちょっと酷いね。
118名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/14 22:50 ID:???
俺はMDもカセットも使うけど、MDってそんなに音悪くないぜ
SACDをMDとカセットに録音して同時に聞き比べると両者とも十分だと思う
ちなみに使用機種は、カセットが555ESLと7ES、MDが333ES
興味のある人はちょっと前だが、2年前のステレオ9月号にそれに関する特集がある
趣味の世界だから、どう感じるのも個人の自由だけど、極端なことを書く人は「この人ほんとうに聴いてるのかな?」と勘ぐってしまう
この聞き比べにこそ録音機器の使いこなしの楽しみがあると思う

》113
493は再生専用なら面白いと思うけど、録音能力は厳しいだろうね
現行では3ESかπしかない
予算が足りないなら中古で探すしかないだろう
ただし、過去スレにもよく出て来るが中古はあたりはずれが大きいので、信用できるオーディオショップで買ったほうがいいと思う
119113sage03/06/14 23:02 ID:???
>>118
今はあんまり録音しないので(するとしてもFMくらい)
工房の頃実家でK333ESで録音した資産を聴きたいんですよね。
再生能力が良いんだったらやっぱ狙い目なのですかね?
120118age03/06/16 17:18 ID:???
》119
333ESで録音したテープを試聴させてもらうのがいいのでは
それで選べばよい
俺は再生能力はまずまずと思った
ソニーデッキで録音したテープとの相性もまずまず
元気よく聞かせるタイプだと思った
121名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 17:51 ID:???
>>118
MD,CD-R、DATなどいろいろ使っています。
MD、普段はさして不満はありませんが、いちどだけ、車で愕然としたことがあります。
バイオリンのソロ、弱音の部分で音色が変なふうになったことがあきらかに
わかってね。車でわかるんだからかなりはっきり。オリジナルは古いアナログ音源で
オリジナルテープのヒスノイズが大きなソースでした。
画像の符号化、圧縮とおなじで、エンコーダーは元の音のノイズと楽音が
区別できない。だから元の音が良く、S/Nが高ければMDに録音しても
ほとんど違いがわからない。でも音の音が悪いと劣化がわかってしまう。
なんか、逆説的ですがね。
人によって言うことがかなり違うのは その人が普段聞く音楽(音源)
の違いによるところが大ではないかと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 19:01 ID:SLD0AHEa
最近K222ESJが月一回ほどの頻度でテープを噛むようになってきた。
既にMA-EXが三個ほど血祭りに。何が原因ですか・・・。
123名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 19:26 ID:???
>122
クリーニング等をちゃんとしていて、結露などがないと言う前提で考えられる
のは、ピンチローラのヘタリかアライメントの狂い。
ESJはまだ部品が残ってるらしいから、今のうちにメンテに出すのがお薦め。
124118age03/06/16 20:39 ID:???
》121
MDはいつごろのモデルをお使いでしょうか
最近のATRACを搭載したMDでは演算処理能力が高いのでそのようなことはないと思いますが
それはともかく、MDの音が悪いと言う人は大きく分けて、古いMDを使ってる人かMDやCDのデジタルな音が嫌いな人だと思う
後者の場合、カドのあるデジタルの音よりカドが適度にとれた丸い音が聴きづかれしないので好まれるのはよくわかる
だから、私もカセットデッキが手放せないのだと思う

》122
ソニーサービスに出すべし
ただし、ソニーのサポートは良くないので過去スレ読んで研究してください
125名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 21:36 ID:???
>>122
デュアルキャプスタンは古くなるとアライメントが狂うのかテープが蛇行するようになる傾向があるね。友人の222ESL, 漏れの666ES, 777ESなどそうだ。それでTASCAMなんかはシングルキャプスタン
なのかもしれない。変調ノイズでは圧倒的にデュアルキャプスタンが優れているけど。
126122sage03/06/16 23:35 ID:???
うーん、この季節結露は無いしクリーニングはこまめにしているので
やっぱメンテ行きかな・・・。

コレを機に555ESJやKAシリーズに手を出してみるのも悪くないかも。
555ESJを音質最悪と書いているサイトがあったけど実際はどうなんだろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/17 03:07 ID:???
>122
漏れも222ESJがソニーサービスでメンテ中。大した問題でじゃないけど。
あまり評価されてないESJだけど、222を聞く限りでは結構イイと思う。
他のデッキでは調整範囲外になるようなテープも問題なくフラットにして
くれるし、総じて抜けのイイ元気な音で鳴るよね。
で、漏れも555や333のインプレキボン。
128名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/17 12:56 ID:???
555ESLと333ESJの比較
555ESLは、低音が分厚く量感たっぷり。対して333ESJはフラットで綺麗に
伸びる。>>127の222ESJ路線だと思う。
これを味気ないつまらない音と捉えるか、洗練された音と捉えるかは
ユーザーの好み次第ではないかな。
自分の場合はどっちも満足。ただ、八方美人的な333ESJに対して
555ESLの分厚い音は、感覚としてはアナログの味とでもいうのか、
「カセットって、いいんだよなあ。」とつぶやきたくなる音。
どっちを選ぶといわれれば555ESLだろうか。333ESJの音は高級MDでも
表現できそう。
12912703/06/18 02:30 ID:7Z4MZxKe
>128
ありがd。555はマターリゆったりな感じなのかな。スピーカで言うとイギリス系
のような?・・・だとすると漏れの好みとはちょっと違うかな。333の方が
個人的には合っていそうな気がする。
漏れの所有機種で言うと、低域は122MK3のようなガツンとくるのが好みかな。
でもあのデッキは結構テープを選ぶからなあ。それにメーターで合わせても
聴感上ではフラットになりにくいし。正直言って使いやすくはない機種。
今更ながらに222ESJはどんなテープでもそつ無くこなすのが気に入ってる。
130名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 23:38 ID:3L2avhN3
浮上
うーむ。スレの流れ的には
安物ならヤマハK-473いっとけ
金だしたけりゃKA3ESいっとけでいいんかな
131abcxxx03/06/19 22:43 ID:???
http://www.ex.biwa.ne.jp/~sekime/
これって問題無いでしょうか???
132名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/20 22:06 ID:???
ちょっと興味があるのだが、A&Dっちゅ〜会社のデッキって
どうなんですか?
9100だの7100だの結構そこそこの値段で取り引きして
いるみたいだけどどうなのかな〜ってね。
ソニーとパイオニアしか持ってないから非常に興味があります。
使っている人の感想願いたく存じます。
もしかして過去ログにある?
再び書き込んでくれる人希望!
133名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/20 23:01 ID:???
>>132
元、赤井がA&Dだよ。
一応、修理は三菱受けだが、部品もほぼ、底をついてるし
対応も良くないので機械の善し悪し派別としても今更なら、お勧めしない。
中古なら、ナカミチかティアックにしとけ。
134名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 00:06 ID:???
>>132
音は良いけど、もう部品がないからやめといた方が・・・。
リッドの開閉と、頭出し機構がやられやすい。

それに、ヤフオクではあまり良いタマが出てこない。美品と言っても
傷だらけだっり、ヤニだらけだったり。

漏れは1年前に9100オーバーホールしたけど、もう次は部品がないから
不可能だろうし、サービスもそう言っていた。
対応は普通、というか、センターによって違うよ。漏れの愛知県の某市の
センターは対応が良かったし、引き取るときに「ありがとうございました。
大事に使ってあげてくださいね」とまで言われちゃったよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 01:43 ID:xCtV7EEx
>>132

133さんが言ってるけど、赤井&三菱。中身はほとんど赤井。
三菱が一応修理受けてるけど、絶望的。
参考に、キャプスタンベルト、アイドラ、テープガイドは在庫がない。

グリスが固まってヘッド・ピンチローラー・扉の動きが悪くなり、
最悪テープガイドが破損、というのがよくあるが、テープガイドが在庫ないので、
入手するなら絶対テープガイドが無事か確認する事。

ヘッド減りにくいし、自己修理できるならいいかも。
参考:メカはGX-Z7000/9000(GX-73/93)とZ7100/9000は丸移植できる。

でも、漏れは7000/9000(73/93の音の方が好みかな。
13613203/06/21 09:32 ID:NnrN7egO
情報ありがとうございます。
あまりお勧めできない機械なんですね。
ちょっと考えておきます。
でも自分で修理できる知識はそこそこ持ち合わせているつもりです。

あと、テープガイド、アイドラってなんですか?
教えて君ですんません。
137 sage 03/06/21 10:45 ID:???
TEACのV9000を使っていて、これ以来、TEACを信頼するようになったな。
なぜか、オンキョーとデノンは信用できないが。
138名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 12:02 ID:???
>>132
私もGX7100EV持っていて、電器店経由(地方なので)でメンテナンスを依頼したら
「誠に申し訳ありませんが、該当する部品の在庫が無いため、お受けする事は出来ません。」
深々と頭を下げてくれた。
次の候補にパイオニアのデジプロを考えたが、デジタルNRの魔法の様な効果は
認めるが、このデッキからデジタルデバイスをとってしまえば、
只のシングルキャプスタン廉価3ヘッドデッキと変わりは無い。

ソニーKA3ESを“数年後のアフターサービスを受けられる保障なし”の覚悟で買うか
手厚いアフターサービスを公言しているTEAC3ヘッドデッキを買うか、迷うところです。
13959sage03/06/21 18:09 ID:???
>>108
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
140名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 22:00 ID:???
誤爆か?
141108sage03/06/21 23:15 ID:???
108です。
なんか、KA3ESの悪口いっているみたいですが、ソニーには感謝しています。
いまだに入手できる3ヘッド、ダブルキャプスタンを作っていることに感謝の
気持ちがあります。たぶん儲からないだろうことはみんな一緒なのに もう10年近く
カタログに載せ続けているのはたいしたもんですね。 ナカミチだって 新機種はCR70あたりで
おしまいで90年代は新製品なさそうですし。ソニーが最後まで3ヘッド、ダブルキャプスタン
を出している。

あと、音質ですが、あら捜しを一生懸命すると 小さな差があるだけです。
普通に使っていて差を言い当てる自信はありません。 ただ自分が大人になって
少々小遣いも増えたんで 入手できるなら、ということでKA7ES買っただけでして。
オーディオって できるだけ、少しでもいいものが欲しいものですので。
142名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 02:43 ID:gqmDKQ+t
age
143名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 18:35 ID:???
7,5,3ESシリーズが登場して10年にもなるのか・・・
ついこの間のような気がしてならない(今年で21)
144名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 01:34 ID:???
登場して10年、と言えば、かつてNS-1000Mが発売10年、と言って大騒ぎして
いた時があった。ホントこの15年くらい、オーディオって殆ど進化してない
わけだから、今の「10年」は全く重みがないなあ。
145名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/24 05:04 ID:???
555ESG使ってまーす。
レコードからテープに録音しようとして音チェックしてますた。
なんとなくターンテーブルのボディをトントンと軽く叩いてみますた。
「ドーンドーン」という超低音が。
この超低音をメタルテープではどのように録音されるのか?と思って実験しますた。
「ブィーン ブィーン」になりますた。
だめぽ。
146_sage03/06/24 05:10 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
147名無しさん@お腹いっぱい。_03/06/24 05:55 ID:???
>>145
メタルテープは問題無いはずなので・・・
555ESGって低域特性がミニコンのデッキレベルなのかな


148名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/24 06:34 ID:???
>>147
マジで???
そっちもテストできる環境だったらやってみて。

みんなもしる!
149名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/24 14:07 ID:???
≫145
おたくの555ESGが壊れてるだけ
それに超低音はそんな音ではない
リアル厨房の登場でレベルが下がってしまった
150名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 19:18 ID:???
けなしてどうする
151名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/24 23:28 ID:???
何事も実験してみるのは良い事だ。
間違いデモね。
152名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 23:29 ID:???
やはりカセットは低音が弱い
153名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 23:31 ID:RV7y+jRk
普通、カセットデッキは再生・録音が在ると思うけど、
だから2ヘッドで良いと思う。じゃあ、3ヘッドは
何が追加されてますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/24 23:32 ID:???
消去があるのさ。
155名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 23:37 ID:???
消去ヘッドを知らないのね…
ちなみに「2ヘッド」は消去+録再兼用ヘッドだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 23:58 ID:???
>>154
>>155
あ、消去でしたか、盲点でした。
>「2ヘッド」は消去+録再兼用ヘッドだよ。
と言う事は3ヘッドは消去+録音+再生に
分離してるので音が良いと!!
助かりました。それと、ageちゃいました。(汗
157名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 00:00 ID:???
たまに永久磁石のやつがあるけど、あれも消去ヘッドというの?
158名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 00:12 ID:???
>>157
永久磁石タイプは、再生時にテープに接触しないだけ。
つまり、メカが動作しない。
録音時にテープに接触する。
159名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 01:27 ID:???
>>145
アナログテープレコーダはその性質から低音の入力には弱いので、おっしゃるような現象は当たり前の
ことです。低域のサブソニックフィルタを入れるとか、MCカートリッジならトランスを使うと
超低域がカットされてそのような混変調歪が低減できる可能性があります。が低域(花火とか)を
完全に記録したい場合はデジタル録音をお勧めします。
160名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 01:57 ID:???
>>159
現代音楽の低音は膨らみすぎててアナログテープには入りきらないですよね。
161名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 19:26 ID:???
>156
それに加えてモニタ−出来るのが利点の一つでもあるよね
2ヘッドだと録音する音(入力)が聞こえているけど、3ヘッドだと
スイッチの切り替えで録音しているそばから再生ヘッドで再生されてる
音と切り替えが出来るのでレベルの追い込みやキャリブレ−ションが
し易い・録りながらチェック出来るので後から聞きなおさなくて良いのも便利
162名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 21:36 ID:???
>>161
さらに追加
録音ヘッドと再生ヘッドのギャップ長を変えられるので
高域の再生に有利です
163名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 00:27 ID:???
しかし低音は弱い
164名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 00:35 ID:???
いや低音はそのままで高域が伸びるという意味ではないか
165名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 00:54 ID:???
>163
3ヘッドの場合、録音ヘッドのギャップが広く出来るので、録音ヘッド
の発生する磁束は大きく出来る。したがってメタルテープなどの
飽和磁束密度の大きなテープでは 低音も高音も最大出力を大きくできる。
完全に能力発揮できるということですかね。

>163 
低音は弱い、というなら高音も弱いよ、カセットは。
カセットというか、アナログ録音全般ですか。
ただ、MRヘッドなる特殊なヘッドを積んだごく一部のカセットは
低音の弱さをかなり克服している。カセットは電磁誘導で再生するので
微分特性(要は交流でないと再生不能)だが、MRヘッドは直流まで再生
できるので。
なぜかは テクニクスのホームページに載ってるよ。

166159sage03/06/27 02:28 ID:???
>>165
MRヘッドの話は再生のことですね。それも含めて他にもいろいろな要素があるので
(巻き線型ヘッドのインダクタンスの周波数特性とか)全てを上げていてはきりがないのですが、
私が前の投稿で一つ挙げたかったのは、バイアス記録でバイアスの深さは現実には周波数ごとに
影響が変わるので、現状の400-1000Hzにおけるピークバイアス付近という設定ではそれより
高域は周波数は増加するにしたがってオーバーバイアスになり、歪は低下するが出力は急激に低下
するので、それを補償するためにイコライザーで増幅するから高域の入力マージンが低下する
(これが貴殿御指摘の通り高域に弱い原因の一つ、ほかにヘッドなどの種々の損失とその補償もある)
一方数十Hzなどの低域はこの状態ではアンダーバイアスなので、やはり最大出力(すなわち入力マージン)が低下するのと、歪が多い状態にある、ということです。ほかにヘッドの巻き線抵抗と巻き数
の妥協から、低域ではインダクタンスが低下するので効率が落ちる(太い線を多数巻くのがいいが
物理的に不可能)などなど、、、、対照的にデジタル記録の特長は理論的にもダイナミックレンジが
周波数に依存しないことでしょうね。たとえば、クリップさえさせなければ、屋外の花火の録音で
花火、マイクが風に吹かれる低域の雑音、虫の声が重なっても混変調を起こさずにちゃんと聞こえる
のが、DATをはじめて使ったときに感激しました。
167名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 11:23 ID:???
低音のツブレは心地よいね。
これぞコンプレッション
168名無しさん@お腹いっぱい。???03/06/27 15:14 ID:???
いまさらながらだけど、ノイズリダクションは使っていますか?
俺は、ドルビーCを常用しています。
デッキは、ナカミチCR-40とエクセリアXK-009です。
みなさんはどうですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 15:24 ID:???
NRはクラシック以外は使わないほうがイイ

俺はクラでも使わんけど
170名無しさん@お腹いっぱい。_03/06/27 15:24 ID:???
>>168
何も補正せず、ややハイレベルレコーディングしてる
補正すると、一聴クリアだが、音に冴えがない
171名無しさん@お腹いっぱい。03/06/27 16:23 ID:qY9dgO0m
>>168
>デッキは、ナカミチCR-40とエクセリアXK-009です。

どっちの方が音いい with DOLBY C on
172名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 16:39 ID:???
ノイズリダクションは効果が大きいほど、機種やメーカーごとの互換性に問題が出てくる
場合があり、同一機種でもコンディションを整える必要がありますね。

私はドルビーBタイプだけですね。搭載してない機種は少ないし互換性の問題が出にくい。
ただ、ノイズリダクションが必要無い場合も、いちいち切り換えるのが面倒だからそのまま
使っています。再生のときもそのままでいいし。
173168???03/06/27 21:26 ID:???
ナカミチCR-40とエクセリアXK-009は同じくらいかな?
甲乙つけがたいです。
ヘッドホン出力は断然CR-40のほうがいいです。
174名無しさん@お腹いっぱい。03/06/27 22:07 ID:7Wu6Vpw0
ドルビー録音して、再生の時はドルビーオフにして、シャキシャキ感を
楽しんでいるのですが、これって邪道ですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。???03/06/27 22:13 ID:???
>>174
カーステ、ウォークマンならありだと思うよ!
176名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 22:21 ID:???
>174
良くわかります。ドルビーON録音テープをオフで再生すると気持ちいいですよね。
特にすこし古いテープとか。ちょうどいい塩梅。
もっとも最近の高域が最初からシャリシャリの機器ではきつくなりすぎるけど。

ドルビーって、高い音のうち、小さい音だけ大きく録音して 大きな音は何にも
しないから、ドルビーなしの再生できつくなりすぎないんだよね。「非線形」な動作
な動作。
177名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 22:30 ID:???
>166
バイアスが高域で多すぎる件に注目したのが ドルビーHX-pro でしたよね。

メタルテープは結構 バイアスに対して鈍感なんで、おっしゃるような件
には強かったですよね。

最初にDATが出てきたときの感動は 良く覚えています。VTR+PCMアダプター
の大げさ過ぎに抵抗があったんですが、DATはカセットデッキと感覚が似ていて
で、高域、低域ともにピシッとしていて。変調ノイズも出ないし。

ただ、人間って天邪鬼で みんながCD-RやMDになると、なんかカセットが懐かしくて
集めだしたりしてね。ドルビーやテープのブランド、バイアスとかいじると
楽しいですね。DATやMDはテープなどを変えてもアナログカセットほどはっきりは
違わないですもん。
178名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/28 01:33 ID:???
>>159,166
虫の声、風鈴の音、三味線の音色・・・意外に普段気にも留めない音が
高域側にエネルギー持っててアナログだともの凄く難しい録音対象に
なることってありますよね。前に・・・どこだっけ、落ちる前の新カセット
デッキスレだったかな? に書きましたけど、DATを使って驚いたのは、
こういった音がそれ程レベルを気にせずに気楽に録れるようになったこと
でした。花火や、基地祭での戦闘機の音なんかもそうかな。弦楽器の音色や
パイプオルガンの音なんかもそうですね。

でも、私わかっていてもやはりアナログテープデッキの音も好きです。
趣味性の高い(と言うか、それでしか生きられない)モノだとは思いますが
だからこそ同じモノを録りながら自分なりの成功(失敗)を経験できる
数少ないデバイスではありませんか? 最近になってデンスケとステレオ
マイクまで買ってしまったおっさんの独り言です(w
179名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/02 12:17 ID:???
H/OでジャンクだったTC-K222ESL・録音や再生はしっかりしてるんだけど
ロジック回路がジャダ−を起こしているのか夜中に勝手に蓋が開いたり、
照明が着いたり消えたり、挙句の果てに勝手に録音したり録音中に止まったりと
も〜エクソシストの様〜(o__)o
そ〜いえばともだちのTC-RX70も勝手にボリュ−ム動いたり
爪折ってあるテ−プを消去したりとかおかしくなって捨てたと聞いたっけ、
なんか弱い所があるんですかね・分解してみたところSW周りも基盤も綺麗なんですが
皆さんはそう云う経験ってあります?
180名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 13:56 ID:???
呪われている?
181名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 14:01 ID:???
うん。間違いない。イタコにギボアイコを呼び出してもらって除霊すべし。
織田無道って捕まったんだっけか?
182179age03/07/02 15:34 ID:???
え・じゃあ勝手に捨てるのも、部品取りにするのもマズイすか?
お寺へ持っていかなきゃ・いやここは伏せて別のH/Oへ・・・

これのおかげで昨日はジェットストリ−ムが途中で録音ストップですた(T△T )
183名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 16:15 ID:???
しじみを語ろう
184名無しさん@お腹いっぱい。_03/07/02 16:22 ID:???
あさり汁♪
185名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 19:26 ID:???
>179
ネタは置いといて、真面目な話リモコン受光部を塞いだらどうなんのよ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/02 19:31 ID:???
>>179
電磁波の影響じゃないか?
187名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 21:53 ID:N8V+5uDR
漏れはエクセリアXK-009で、dbx使ってる。
これが一番ソースに近く聞こえる。
互換性・・・、もうどうでもいいし。
188名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 22:32 ID:???
漏れテクのDBX使ってる 同志よ ↑
189名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 22:40 ID:???
20年ぐらい前の話、
アナログレコードを録音中、スピーカーからの音に、
知らない男の話声が混ざった。

録音したテープにもしっかり入っていた。







勘弁してくれ、大型トラックの違法無線。

190名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/02 22:56 ID:???
夢精機・・・もとい違法強化無線機らの飛び込み電波だよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/02 22:57 ID:???
あぁ、最後まで表示してなかったよ。
うつだしのう
192179age03/07/02 23:07 ID:???
遅くなって済みません
皆さんアドバイス有難うございます
リモコンの受光部塞ぎも残念ながらダメでした
電磁波の影響もPCや携帯をそばで使っても何とも無く
部屋にある広帯域受信機にも変な電波カブリも起きていないようです
又、もう一台の222ESLを横に置いてもそちらの方は正常に
動く事からリモコンや電磁波ではない様な気もします
 やはりソニ−へ持っていってオハライしてもらわないとダメかもしれません
もともとスペア部品を確保する為に手に入れたのですが、も一度基盤外して
清掃して絶縁やGNDなどチェックしてみます(__)
どうも有難うございました。
193しじみ・・・sage03/07/03 00:40 ID:???
しみじみした良いスレですねぇ。
20年位前にカセットデッキに狂ってたころを思い出します。
アマチュアなりに色々試験や考察をしたんです。
そもそも、カセットのハウジングは2ヘッドをベースに考えてました。だから、カセットの
パッドの大きさが3ヘッドだと少し足りない。 でも、録音・再生系のヘッド特性を考えると
3ヘッドは譲れない。 だからクローズドループデュアルキャプスタンとか、リールのブレーキ
でテープにテンションをかけなければならない。 でも、カセットテープシステムは
テープ走行のガイドの一部がカセット自体に入っている。 これがガンなんだよねぇ。
デッキごとでテンションは変わるからテープ走行系はどうしても安定しない。テープを
落っことしたりしてハウジングが変形してもテープパスが狂う。 いやぁ、ナカミチの
ドラゴンは画期的でした。 でも、値段の折り合いがつきませんでしたねぇ。
ナカミチの上級デッキは当時ですらビデオ+PCMより高かった。 ここまで、
考えたとき、カセットの終焉を思ったものでした。
駄文にお付き合いいただき ありがとうございました。
194名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 00:59 ID:???
だっぶんだ。あいーん。

俺はラジカセ→ミニコンポ→単体デッキのうにかせっっっとに狂ってしまった。
195ねこ03/07/03 14:41 ID:LBd8vOWG
>>179
オカ板の話しかとおもってビクーリしたぞ(藁
所で誰か二十年ほど前にパイオニアか販売されていた
CT−90Rと言うカセットデッキの事を教えて欲しい、
現在所有している或いは嘗て所有していた其のときの感想を
聞かせてくれ。
196名無しさん@お腹いっぱい。_03/07/03 15:14 ID:???
オラしらね
197名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/04 00:47 ID:???
>>168
ADRES使ったテープがかなりあるが、再生できるデッキがもうない。
ANRS(一部スーパーANRSも)使ったテープは、とりあえずドルビーで。
198名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/04 01:45 ID:???
>197
この間、とある電器店が店じまいで、中古のadresユニットを只で貰ってしまった。
まあ、動くかどうかわからないって店のオヤジは言ってたけど。まだ動作は試してない。
どうやら同時モニターできないやつみたいだ。
これで図らずもDolbyB/C/S、dbxTYPEII、(SUPER)ANRS、adresが揃ってしまった。
(デッキ内蔵含む)こうなるとSUPER-DとHIGH-comIIを手放したのが悔やまれる(w。
199 名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/08 11:52 ID:???
age
200ただいま補完中sage03/07/09 02:09 ID:???
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/04 12:26 ID:CMuPDIWW
XK-009完動使用中だが、さすがにあとどれだけもつか
不安(パーツが無く修理不能)。
SONYの現行機種(TC-K3E?)を買っておこうかとも
考えているが、音質的に失望しますかね?

200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/07/04 12:43 ID:???
>>199
中古でXK-009を入手し、それを部品取り用にしておけば?

201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 20:03 ID:???
状態の良いFF60 2台を3000円で買えたときは嬉しかったな

202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/04 22:56 ID:???
>198
ピークメーター付きのですか?

203 名前: 198 [sage] 投稿日: 03/07/05 00:07 ID:???
>202
うんにゃ。メーターは無いよ。「AD-3S」って機種。まだ使ってない(接続してない)
けど、電源やパイロットランプは点く。
詳細をご存じの方、情報キボン。

204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 19:30 ID:???
 パイオニアのT-D7は相変わらず28000円の新古品で売られていた。
しかし! あの光デジタルアウトって光デジタルインの音をスルーするだけなのかYO!
意味ねー。
昔のテープの音をパソンコに直結して録音しようとしていたのに。

なんか購買意欲が全くなくなりました。

まあ・・・アナログをUSBのI/Oかなんかにつなげてもいいんだけど、それならわざわざT-D7を買うこともないかなって。
201ただいま補完中sage03/07/09 02:10 ID:???
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 20:48 ID:???
>>204
A/Dとして使いたかったのか・・・

206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 22:14 ID:???
おーい、ハグレたーん!元気か〜?

207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 22:28 ID:???
 昔のテープと言ってもピアノの演奏を録音したやつだからなるべくノイズが少ない方がいいという。
まークソテープデッキで録音したのでなんとも・・・だけど。

パソンコにとりこんでからの波形編集だとちょっと・・・ってことで。

208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 22:39 ID:5nw8tyYu
普通のドルビーB・C・Sとdbxノイズリダクションの違いは何ですか?
一番良いのは、やはりSですか。

209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 23:33 ID:???
>208
もっっのすっごく単純に言うと、周波数によって動作を変えているか否かの違い。
当然だが、何が良いかは一長一短だから、シチュエーションで左右される。

210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/06 01:26 ID:gRzYXgBt
>>209
遅れましたが、有難う御座います。うーん、でもdbx自体が分からないので
分かりません・・・。(汗
dbxのサイトは怖くて見れません。(検索が下手なので)
202ただいま補完中sage03/07/09 02:11 ID:???
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 01:31 ID:???
まぁ普通に「dbx」だけだとウニのデバッガとかも引っかかるんで「???」に
なる気持ちは判らんでも無いけど・・・。
若い方なのか、昔は全くオーディオに興味が無かったのかは判りませんが、
dbx 224(または222)とか、Dolby B(C/S、HX PROなど)で探してみると
結構参考になるページが引っかかると思いますよ(かく言う私も素人ですが)

212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 01:47 ID:???
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/rx-505.htm
これ欲しかった

213 名前: 209 [sage] 投稿日: 03/07/06 11:05 ID:???
>210
お若い方のようですね。私の世代では、デッキのカタログにもNRの動作原理
くらいは簡単に書いてあったものですが。
ぱっと検索したところ、次のようなページが引っかかりました。
ご参考までに。
ttp://www.toshu-ltd.co.jp/gaki/audio/NR/dbx.html
ttp://denon.jp/kaisetsu/dolbynr.html

214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/07 00:40 ID:???
>>211
>>213
大変、勉強に成りました。実際にドルビーのマークは色々な所で見るので
分かりますし、音の感覚も自分なりに分かります。ただし、ドルビーSは
聴いた事が無いので難しいです。
更に、dbxは、ちょっと聞いた事が無いですし、如何物かも不明でした。
ページも見ましたし、何となくですが仕組みが、、、と言う所です。(汗
一番良いのは、dbx搭載のカセットデッキが買えれば納得なのですが。
メーカーのホームページで探してみます。
203ただいま補完中sage03/07/09 02:12 ID:???
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/07 00:51 ID:???
>210
197です
dbxはノイズリダクションとしての使用のほか
ダイナミックレンジの調整(拡大や圧縮)用として使用されてもいた。
で、帯域に関係なく圧縮していたため、ブリージングノイズが多く
テープヒスの多いカセットテープには不向きだった。
そこで高域の圧縮率を下げたadresがオーレックスにより開発された。
愛用者としての感想は、ピ−クメーターがとてもきれいでした。
ちなみにビクターのANRSは、dolby(-b)と互換があるとされていた。
dolbyは、録音時に、A+A=2A、再生時に、2A-A=A
ANRSは、録音時に、A*2=2A、再生時に、2A/2=A
という処理なので、ANRSの方が精度が高い=音がいいと聞いたことがあった。


216 名前: 209 [sage] 投稿日: 03/07/07 01:29 ID:???
>215
「ブリージング」というのは、正確にはノイズではなくタイムラグですね。
これをノイズと表現したのはどこが最初だったでしょうか。よく思い出せま
せん。確かFMfanあたりでそれは間違いだと批判されてました。
ブリージングは、唐突に始まるピアノソロなどで、伸長がアタック音の後から
遅れて起こるというような状態を言います。今ならキャッシュメモリをちょっ
と積めば、何の問題も無さそうなことですね。
仰るようにdbxはこれが特定の条件において目立つので、ソースを選ぶ必要が
あるわけです。個人的には殆どの場面で気になりませんけど。
204ただいま補完中sage03/07/09 02:12 ID:???
217 名前: 215 [sage] 投稿日: 03/07/07 01:53 ID:???
確かに当時FMfanを購読していました。
キャッシュでの対応など考えてもみませんでした。
パイオニアのデジタル・プロセッシング・システムの拡張版で
マルチノイズリダクションシステムを期待しましょう(無理を承知で)。
ホロヴィッツ来日公演等、貴重なテープがあるのです。

218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/07 09:44 ID:QMv9pC02
Q.教えてください。90分テープ(片面45分)を153本ダビングしたいのですが、何かよい機械ありますか?予算は1.5万円です

219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/07 10:35 ID:???
>218
現実的な対応として、オークションでダブルカセットデッキを入手してダビングする位しかないけど。
音質にあまりこだわり無ければ結構転がっていると思う。
205補完終了03/07/09 02:13 ID:YPBTaLz9
age
206名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/09 02:15 ID:???
また しじみを語ろう。
207補完終了03/07/09 02:20 ID:YPBTaLz9
age.....
208名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/09 06:49 ID:???
また しじみを食おう。
209名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 10:32 ID:CpYXEQ7Y
乙彼。
210名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/10 02:15 ID:???
また、海で、しじみを取ろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。03/07/10 02:34 ID:QrMkS/GL
>210
川(湖)なのでは・・・と突っ込んでみる。

今日、C-2Xが修理から帰ってきた。いつまで使えるのだろうか。
212名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/10 10:17 ID:???
ベスト電器でKA3ESの値段を聞いたら、
本体\59,800+5年保障\2,093(3.5%)+消費税 だった。
これじゃ定価とほとんど変わらん…。
(地方だから、他に5年保証付いてる店が無い)

KA3ESが5年以内に壊れた人いる?
人それぞれだろうけど、俺は酷使しないので、
トラブルが少なければ安い店で買いたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/10 21:33 ID:???
>212
価格ドットコムで調べて見れ!
214名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/10 21:48 ID:???
価格コムではだめだよ。
楽天か、ベストゲート http://www.bestgate.net/
じゃないと。
215名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/10 22:00 ID:???
楽天で調べたら、5ESが48kと言うところがあった。
ちょっと怪しげな新古品で、現金商売店だけどね。

>>212さん、調べてみたら?
216212sage03/07/11 09:58 ID:???
すみません、質問の意図が伝わらなかったみたいで。
KA3ESの数年以内によくある故障とかを知りたかったんだけど。
で、故障が少ない製品なら、5年保障を気にせず安い店で買おうかと…。

と こ ろ が ・ ・ ・

調べたら一番安い店でも\48,000(税・送料別)でした。
もっと安いと思ってたけど、これぐらいの差額ならベスト電器で買います。

>>213,214
価格.comで検索しても該当無しでした。
駄目な理由って、これですか?

>>215
確かに怪しい…欲しいけど遠慮しときます。
217名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/11 18:56 ID:???
KA7ESは、5年ほど使ったけどノートラブルだった。
3ESはどうだろう・・・? 当たり外れがあると思うけど。
枯れた機種なので、マイナートラブルはほとんど潰されていると
思うが・・・。

どちらにしてもゴムなどの部品は劣化していくから、
5年がオーバーホールの一つの区切りなんじゃないかと。

もう一つ、AVACにも聞いてみたら?
あそこはたまに凄い値段を出してくることがあるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/11 22:43 ID:???
KA5ES、K333ESJ、XK−009、GX−Z7100LTD、V−6030S
家庭の事情で2台処分しなくちゃいけません。
どれを処分するのがベストでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/11 22:57 ID:???
>>218
自分で決められないの?音質やそれぞれのコンディションもあるでしょ。
メンテナンスの事を考えるとSONYのKA5ESとTEACのV-6030Sは残すべき。
220名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/11 23:08 ID:???
TEAC V-6030Sは捨てちゃだめだめさんですよ。
捨てるのは哀話とえぇでぇですな。
221名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/12 03:35 ID:???
自分で決められないとは。。。
もしかして・・・。(藁
222名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/12 04:51 ID:???
222
223212sage03/07/12 11:10 ID:???
>>217
そういえば、HiViとかに載ってる販売店を忘れてた。
問い合わせてみます。どうもありがとう。
224名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/12 17:26 ID:???
TEAC V-6030Sを私に1万5千円で譲ってください
225名無しさん@お腹いっぱい。03/07/13 00:02 ID:vdtgcU5y
KA5ESを私に5千円で譲ってください
226名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/13 00:20 ID:???
K555ESA、ソニーのわりに長持ちしてる。
録りためたライブ演奏(FM)をデッキが壊れないうちに
テープ→WAV変換するつもり。
227山崎 渉(^^)03/07/15 11:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
228名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/07/16 03:40 ID:???

「パンツのゴムで補修」この人傑作

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39537845
229名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 13:13 ID:???
Sで録音したテープをBで聴いて音が悪いとほざいてる奴は
逝った方が良いよ。。こんな奴がカセットデッキを所有してる
なんて馬鹿だね。(プ
230名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 13:27 ID:???
>>229
その人は、だあれ?
231名無しさん@お腹いっぱい。あげ03/07/16 16:37 ID:???
これからは老人が大半を占める社会となるのに、メディアリテラシー(カセットしか
使えない)人もいるだろう、性能は悪くてもカセットを保護すべきだ。ナカミチ
とかでカセットを修理に出す人には公的介護保険を使えるようにすべきだ、ヘッド
も政府がなんとかしる!
232名無しさん@お腹いっぱい。03/07/16 22:12 ID:j2Ty9VW2
たしかに、中道のカセット用ヘッドは技術的文化遺産と言ってもよいものでしたね。
どこかの道楽者の美容整形医にオーディオのセンスがあったら保護してくれていたかも。
WE300Bの復刻は、電話通信用だったので保守用に長い間ラインを残せたことが幸運
だったのかもしれない。BTの資料散逸といい、金融第一主義の資本主義世界は虚しい。
233名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/17 01:09 ID:???
TRIOのKX-880、とっくに壊れたけど、まだ捨てられずに倉庫に眠っている。
くっきりした音で好きだった。
予備校を休んで、ジェシーノーマンをエアチェックした思い出があるな。
234名無しさん@お腹いっぱい。03/07/18 20:41 ID:DQkr9cwo
最強のカセットウォークマンは何ですか
235名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/18 21:42 ID:???
オクで価格が上がると困るので言いません。
幻の一品が有ります。1990年代以降の物です
が。
236名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/18 22:30 ID:???
>>234
D6, D3, DD9, D6C持っているけど、1番据置型デッキに近い音っていうとD6系ですかね。
でもD6系, D3 は録音再生兼用ヘッドだから、DD9あたりが音は良さそうですが、音調の違いはあるけど
音の良し悪しはちょっとわかりません。
237名無しさん@お腹いっぱい。03/07/18 22:52 ID:G1sd5vwl
>233
KX-880懐かしい。私は後継機の880Gでしたが、
この歯切れの良いサウンドは好きでした。
無印<U<G<HXと後継機が出て(合ってるかな?)
ベストセラーモデルでしたね。
出来れば上級機の3ヘッド機1100Gが欲しかったけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 10:02 ID:???
CDダイレクト録画は良いのか?さらに、プリで「TAPE」で聴く、カセットデッキ
の音量に左右されながらCDを聴くのは抵抗感が在る。
239名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 10:38 ID:???
>>238
ちょっとまて。意味がいまいちよーわからん。落ち着いてもっと詳しく書いてくれ。
240名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 15:38 ID:???
CDは良い直接のビデオ録画ですか?
CDを聞くことは、プリによる「TAPE」によって
聞かれたカセット・デッキのボリュームによってさらに影響を受けて、
抵抗の感じを持っています。
241名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 16:33 ID:???
翻訳ソフトよりひでーな(W
242(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/07/19 23:42 ID:TVb3oFbR
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

お友達にヤマハのk1000を5000円で売って貰ったでしゅ♪
なかなかうい奴でしゅ。
243(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/07/19 23:43 ID:???
それはぅぃ友達をおもちですなぁ。
もしかして宇井さん?
244名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 23:47 ID:???
>>241
翻訳ソフトだよ。
238を英訳し、その英文を和訳したのが240
ややこしい文章は、それをやると簡潔になることがある。
今回はなおさら意味不明になった(w
245名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 00:17 ID:179z+8sa
AIWA XK009 なんとか現役復帰させたいと思いまつ。
5年ほど愛用し走行系へたり気味に感じたので延命のため、

SONY KA3ES買ったのが間違いの始まり。
AIWAに比べてあまりにもしょぼい音で一気にカセットイヤになってしまった。
KA3ESはプリの重み代わりにしてるが、あのときXK009オーバーホールにだしときゃ
よかった。。。
24624503/07/20 00:20 ID:179z+8sa
んで、いよいよXK009へたってAIWAに電話したときには
既に部品なしになってました。しかし、今日偶然こんなもの発見↓
http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cgi?toku=%82%B2%82%DE%82%D7%82%E9%82%C6%8Ap&k3=0
これで蘇るか?早速分解し調べよう。

うまくいったらまた報告しまつ。
247名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/20 00:28 ID:???
>>245
そんな事、言われたらKA3ESユーザーの俺の立場は・・・・ヽ(`Д´)ノ
24824503/07/20 01:15 ID:179z+8sa
>>247
いや、比べる方が悪いのさ。
AIWAはフラッグシップ機。SONYの5/7シリーズに匹敵。
3は入門機、だった・・・CPは高いけど音は語れない。。。
249俺もやってみたsage03/07/20 02:00 ID:???
CDが善をビデオテープに録画して直接であるか?さらに、それが「テープ」でプリで聞くカセットデッキの
ボリュームによって決断されることで、それはCDを聞くために抵抗の感じを持っている。
250名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/07/20 10:15 ID:???
翻訳ソフトって素晴らしいね。なんだかよくわからないのが面白い。
新しい文学が出来そうだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 17:50 ID:IaLJaPnJ
TBSラジオ 伊集院光の日曜日の秘密基地 にて
番組お題「新製品」

DATの話になったとき、製作スタッフいわく
「DATとかって、意外と第1世代のヤツのほうがしっかりしていて故障も少ない」
といっていました。だから意外と新製品はいい場合と悪い場合があって迷うと
伊集院は言っていた。
1.部品がふんだんに高級品を用いて、耐久性もある場合
2.製品としてのツメの甘さからくるバグの問題がある場合

伊集院ってなにげにマニアックかも。

スレ違いになってスマソ。
カセットデッキでもこういう迷いって当てはまりますよね。
昔のほうが気合が入っていたとか…
252名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 18:28 ID:PVTmIYMA

くっきり丸見え♪

http://angely.h.fc2.com/page005.html
253 名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/21 10:03 ID:???
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 19:00 ID:???
>>251
伊集院はなにげにじゃなくて筋金入りのマニアックでしょうw


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 19:01 ID:???
だから業務用のほうが安心できるんだな。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 19:18 ID:???
放送局御用達のDATデンスケってまだ現役ですよね。

もうあれ以上の物は作れないんじゃ。


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:05 ID:???
>>255
TCD-D10のこと?
それともタスカムのほうかな?


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:24 ID:???
>>237
無印の次はSRだったかな。購入したらすぐに新製品が出て悔しかったことを、
思い出したよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/21 10:05 ID:???
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:32 ID:???
>>256
これです
http://www.sony.jp/products/Professional/AUDIO/products/au_rp/tcd-d10pro2.html

ちなみにカセット版プロ用デンスケはあぼ〜んした模様
リンク切れてます
http://www.sony.jp/products/Professional/AUDIO/products/au_rp/tcd-d5pro2.html



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:34 ID:???
D10のプロ版があったのか
欲しい!


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:40 ID:???
まだ販売してたらいいな


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:45 ID:???
してるだろ
ページ生きてるくらいだから


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:46 ID:???
V-6030Sの未使用の中古品(ほぼ新品)が29800円なんですが
これは安いんでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/21 10:07 ID:???
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:53 ID:/mlS14JN
>258
カセット版はこちら
ttp://www.ecat.sony.co.jp/business/audio_recorder/products/index.cfm?PD=12934&KM=TC-D5PRO_II

>262
安い。オレなら買う。


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:57 ID:???
今年の初めにハードオフで新古品の6030Sをゲットした者ですが、
その値段なら結構安いと思いますよ。漏れの場合は42000円でしたので。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 20:57 ID:???
>>263
スマソ、あぼーんしていなかった。
D5PRO_Uが
TYPEIII…FeCrカセット対応ってことで許してくれ。


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:05 ID:???
LA○XでV-6030Sの新品で34800円であったぞ


267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:08 ID:???
8030ってどうなんですか?
全然売ってませんけど
256名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/21 10:09 ID:???
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:31 ID:qgvMJXss
HARD OFFでπT-07Sを5000円でゲット!
いやーー、本格派カセットデッキは初めてだけど
めっちゃ音いいねえ!カセットにハマリました


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 22:53 ID:lDUAKrM8
>>263
すごすぎる。
メタル未対応でタイプV対応とは・・・
何年前からあるんだろう。
>>267
6030よりも前にあぼーんしてるからね。
6030は量産品って感じで7年ぐらい前はよく山積みされて特売されてました。



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/20 23:53 ID:???
>>269
現行民生品のTC-D5M(メタル対応)の前モデルがMが付かないTC-D5。
こちらを業務対応仕様(XLR入力他)したのがD5PRO2。
俺も記憶が定かではないが80年頃のメタル対応直前だったと思うので、
・・・かれこれ20年以上?

######## ここまで補完 ########
257名無しさん@お腹いっぱい。03/07/21 11:01 ID:lmvG8RJZ
乙!
誰かお茶を出してやってくれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/21 11:28 ID:???
オチャドゾ-
     ∧∧ 旦~
    (=゚ω゚)ノ
  〜( x )
     ∪∪
259なまえをいれてくださいsage03/07/22 12:59 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
260名無しさん┃】【┃Dolbysage03/07/22 21:04 ID:???
補間乙〜。

最近、漏れのデッキ(テクニクス)RS-M30の調子が悪い(モーター回転せず)のでフタを
開けてみたら、電源分岐用サブ基板の端子が腐食していますた。
近日中に自力修理予定。
261名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/23 18:18 ID:???
4
262名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/25 00:06 ID:???
肉便器って凄いな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/25 18:50 ID:???
262 スクリプト爆撃(韓らしいが...)

タイプVW 対応の RS-M13 完動品です
アナログメーターが良いので捨てられません

264名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/25 20:42 ID:???
中道1000Uを愛用して28年になります。
28年もなりますが、まだ完動品です。
テープが1000本近く在るので、まだまだ
現役でがんばってもらわないと、と思います。
まだ1000U使用されてる方、メンテなど
教えていただければ?
265名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/25 21:07 ID:???
アイワのXK-009、XK-S9000って今でも通用する音質なのでしょうか?
一部ではDRAGON級とも言われていますが・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/25 23:47 ID:???
>>265
漏れは持ってませんが、デッキスレでは以前から評判良いです。
スペックだけ見ても、ワウフラなんてすごい数値です。
267名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/26 00:06 ID:???
>265
今でも通用、って、S9000以降にどれだけ本格的なデッキか発売されたのかと
小一時間(ry。
カセットデッキ全体から見たら009はともかくS9000は新しい部類。
268名無しさん@お腹いっぱい。???03/07/27 08:57 ID:???
>>265
俺はXK-009をもっているが、今でも十二分に通用するぞ。
CD、アナログはもちろん、SCCDから録音しても俺には一聴では区別できない。
(大音量かヘッドホンでじっくり聞くと分かるが。)
代えのゴムベルトもリール用を除いてはソニーにまだあるぞ。
しかし、リール用は代替として、ソニーのTCM-7のゴムベルト(3-360-526-03A)が
使えるのでまだまだ現役で使っていくぞ。
XK-009ユーザーはこれからも大事に使っていこうね。
269名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/27 14:30 ID:???
これ結構面白いです。(薄膜ヘッドのお話)

ttp://panasonic.jp/technics-audio/message/cassettdeck_1.html

ただ・・・欲を言えば、このヘッドを使ってもっと商品展開して欲しかった・・・
テクニクスってこのデッキまだ売ってるのだろうか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 14:40 ID:cTHoozqE
>>269
カタログには載ってないね。
271名無しさん@お腹いっぱい。???03/07/27 20:38 ID:???
>>269
生産終了だよ。
中古かオクで探すしかないね。
シングルキャプスタンでドルビーはB,Cです。
272名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/27 22:01 ID:???
>>270, 271
ありがと。
そうか・・・生産終了なのか・・・。実はアナログプレーヤーを検索してて
テクニクスの歴史みたいなHPを見つけたついでだったんだけど、結構面白い
内容だったので今でも売ってるモノなら欲しいなぁと思った。
シングルキャプスタンであることやドルビーがB,Cだけってのは特に気にして
無い(家のデッキってほとんどがシングルだし・・・どうせドルビーはBしか
使わないし)けど、もったいないなぁ・・・このヘッドのオープンデッキ用とか
作ってたら面白そうなのになぁ。ヘッドだけ外販とか出来なかったんだろうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 22:30 ID:uKLxN3g2
>263
中学生のとき、初めて自分で買ったデッキです。M−13。
安価ですが、大きなピークメーター、ソレノイドではない機構部動作など、
操作感がよく当時これでとったテープも素直なよい音でまだまだ現役です。
まだお使いとは、なかばうらやましいです。
私のは、かなり昔に壊れてしまいましたが。
274名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 19:57 ID:???
リア公の時分に買ったVictor/TD-V721を未だ愛用しています。
このスレではVictor機の話題が少ないようですが、
他に使っているお方いませんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 20:32 ID:???
>274
先月ジャンク屋で3Kで買ったんだけど、いい音してるね。
それまでティアックの3Headリバース機使っていたんだけど、
常用機になりそうな予感。
276名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/31 01:00 ID:???
ソニータイマー
生産終了です。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/cate01.cfm?B2=67&B3=353
277名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/31 01:12 ID:???
TEACさえ生きてりゃ別に構わんよ
278名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 01:49 ID:2LLISH7F
>>276
ワラタ。
これで安心してソニー製品を買えるよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/31 19:39 ID:???
>>278
ヤフオクでそういって売ってたやつがいた
280名無しさん@お腹いっぱい。03/08/01 14:12 ID:JDEVVwAT
>274
自分も持ってるが、ここ最近はダビングする物が殆んど無くインテリ
状態かな。。後、下の方に付いている「板」は邪魔だから外してる
けど。あれは重たいだけで意味無い様に思われるので?
かえってサッパリして見栄えが良いよ。(苦笑
281名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/01 15:28 ID:???
インテリ???
282名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/01 16:19 ID:???
インテリア。
283名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/01 17:49 ID:???
中道の482、久々に使おうとしたら具合が悪い
Lchの音が低い、ストップスタートをすると一瞬正常で
すぐ駄目、走行系かなぁ
今更修理に出すのも・・・
古いテープをMP3化しようとしたけど挫折
ヘッドフォンカセットが有ったと思うが、発掘できない・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/01 20:02 ID:???
>>280
確かに音質には殆ど関係なさげなあの板、
内部の銅メッキシャシーや銅ビスとかも含めて。
あの頃の国産機は何がなんでも物量投入!
て感じで懐かしくもあり。
285(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/02 00:03 ID:dMvj4JNz
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>283
電気系はまだ、カナーリ修理が利くみたいでしゅから、
直してせめて最後の一花!を咲かせてあげましょ!(w
都内の人なら、今はナカミチ、渋谷なので持ち込み簡単でしゅ。
286名無しさん@お腹いっぱい。03/08/02 00:40 ID:GUETYx9R
KA7ESげっつー

ボタンがプラスチックでちょっと萎え。でも音はさすがでちびりそうだよ。
287山崎 渉(^^)sage03/08/02 01:04 ID:???
(^^)
288名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/02 13:51 ID:???
今年初めに買った6030Sですが、ぶっ壊れました。(泣 普通に使ってただけなのに。
PLAY押してもREC押しても、カセットホルダーが半開きになったり閉じたりの繰り返し…。
仕方ないので修理に出しますわ。

>>286
いいね、7ES。おめでd。大事にしてあげて。ちびるのは寸止めの方向で。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/02 19:43 ID:???
>>289
俺のV-7000も最近同じようになった…(´Д`;

でも梅雨が明けたら直った。原因分からず。
29038sage03/08/03 01:01 ID:???
>>34
すげぇ遅レスで申し訳ないが、昔(1986年か87年頃)調べたメモの内容転載。
(元ネタはFMfanの記事だったと思うのだが・・・忘れてしまった・・・)

メーターの種類は大きく分けて4種類。(下記の□は一マスが1dB)

    0VU     [)(] 0dB
A:□□|□□ □|□|□□□□ 0dB=250nWb(IEC) = +4VU

           [)(]
           0dB
B:□□|□□ □|□ □□□□ 0dB=200nWb = +3VU

         0dB [)(]
C:□□|□□|□|□ □□□□ 0dB= +2VU
            
    0dB      [)(]
D:□□|□□ □|□ □□□□ 0dB=0VU=160nWb(EIAJ)
29138sage03/08/03 01:05 ID:???
で、Aタイプが
SONY、AKAI(新型)、B&O、PHILIPS、グルンデッヒ、等

Bタイプは
OTTO、ONKYO、NEC、SANSUI(光式)、SHARP、DIATONE、DENON、
TEAC、FOSTEX、LUXMAN、Lo-D、YAMAHA(旧タイプ)、MARANTZ(新型)、
HARMANKARDON、REVOX

Cタイプは
Nakamichi

Dタイプは
AIWA、AKAI(旧型)、AULEX、OTTO(Super-D装備モデル)、
SANSUI(針式)、SHARP(Wデッキ)、ZENERAL、TASCAM、TECHNICS、TRIO、
PIONEER、VICTOR、MARANTZ(旧型)、YAMAHA(新型)

・・・とメモってあるんだが果たして合っているのかコレ?
292名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/03 09:28 ID:???
夏休みの自由研究課題だな。
293名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/03 10:15 ID:???
>>288
ごめん・・・ちびっちゃった・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。03/08/03 14:35 ID:iZ2crkgt
KENWOODはどこですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/03 15:05 ID:???
>>294
たぶん「TRIO」なのでは・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/03 22:19 ID:???
すってっれーお、とっりーおー

ぽーーーーーーん。
297名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/03 23:12 ID:???
しっすってっむ けえええぇぇぇ らいんんんーーー。

か?
298名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/04 23:19 ID:???
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜れっくす!
299名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/05 20:43 ID:???
でんお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
300名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/05 20:46 ID:???
          ,、.'"                 `ヽ、
         /                      \.  ,
        ,.'  ,                       ゙'''ン、
.       / ! ./ ,    , '  , ' / ., ,                ゙、
  ,,、-‐'''',' l ,' /   / .::/,,,'!;,// :       .: . .      ゙、',
"´:::::::::::::ll  ! ! .,'  ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :.   .  .::: ::.::.      '!
::::::::::::::::::!.',  {. l  .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :.    ', l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {
;:::::::::::/         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
:゙,、‐','             l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_
"::::::l               l::!    ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、
::::::::l             ,. l::l      ゙、:、 ,ヾ::::.. }
::::::::l              ,'  l:::!      ゙、:、.! ゙、::: }
301名無しさん@お腹いっぱい。03/08/05 22:50 ID:9cZ/Iyu+
ネタがないので一つ気になったことを。
古いK333ESなんかにはキャリブレーション用の発信器がついてないのですが
あれってどうやって調整するのですか?まさか耳で聞いて?
302名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/05 22:52 ID:???
ソースモニターしながら、聴感でやるの。
バイアスなんか、あの頃の機械はよくあった、そいうの。
303名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/05 23:15 ID:???
>>302
なるほど。昔は面倒くさかったんですねぇ
304名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 00:22 ID:???
普通はFMチューナーの局間雑音(実質ホワイトノイズ)をソースにして
ソース/テープ切換で差が無くなるように追い込んでいったの。
3ヘッドであることの価値はその辺にもあったんだよ〜。
ちなみに今のデッキでも有効な技だけど、あまりレベルを上げすぎないように注意。
305名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 00:56 ID:???
>>304
房のころその技をレコパルで知って試したけど、激しく音が違うのに鬱
306名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/06 01:41 ID:???
>301
漏れは今でも「何で発信器なんか付ける必要があるんだ、それなら自動調整と
変わらないじゃないか」派。
当然録音するソースを耳で聞いて調整。聴感上フラットになる値はソースに
よっても異なるし、テープのグレードが低い時はそれを再生する機器に合わせ
て味付けしたり。
まあ調整ソースとして高域の多いフュージョンとかを使うことも多いけどね。
307ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:16 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
308ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:19 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
309ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:21 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
310名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/06 22:24 ID:???
A650素敵!
311名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 01:33 ID:???
>>306
そうまでして何故録音するの?
CDでもADでも、そのまま聞けばいいじゃん。
312名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/07 01:49 ID:???
そこに録音機があるからだ!!
313306sage03/08/07 02:27 ID:???
>311
そうまでしてって・・・別に何も苦労も面倒も感じないし、単に楽しんでるわけだけど。
それに漏れの現在のメインソースはFMなので(w。
そのまま聞いてもいるけど、録音は欠かせない。オープンやMD、PCMビデオで
エアチェックしたものを編集している。
次はAD。この場合は利便性やカートリッジの消耗・ディスクの消耗を防ぐ意味
もあるけど、それ以上にテープとデッキの組み合わせで音が変わることを楽し
んだり、かつてレンタルレコードで借りて録音したテープを、新たにADを入手
することでもっといい音で録音し直すことにチャレンジしたり。
その場合、全く同じテープを使用するのが基本。かつて録った20年前とかと全
く同じテープを用意して(これが結構大変)、全く同じ曲を新たに入手したLP
から録音する。デッキは当時は高くて手が届かなかったような(自分にとって
の)高級機を使う。例えばこの間はTDKの「D」を新品で用意して、TEACの
Z-5000で必死で録ってた(Z-5000は発信器があるけどね)。
・・・これは要するにリベンジなわけだけどね。

ソースがCDの場合はカセットを使うことはない。そのままかCDRで済ませるな。
314名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/07 05:12 ID:???
>>313
いやらすぃ!!!w
でも(・∀・)イイー
315名無し募集中。。。sage03/08/07 06:36 ID:???
PIONEERのT-770SやT-1100SでオートBIAS EQ 使わずに手動で調節してる人いますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。03/08/07 12:29 ID:fGRCByPk
>>311
言われてみれば、そうだ。
でも、不思議と録音したくなるんだよね。
317名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/07 12:32 ID:???
>>316
どうしても確認したいんだよね(w
318名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 18:10 ID:???
PIONEERのT-700Sのテープスピードが微妙に速いんですけど
素人でも簡単に調整できないものでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/07 18:22 ID:???
音が飛んでいく方向に、音速よりちょっと早く走ることによって音程が下がってくれるとおもう。
がんがれ
320名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 19:30 ID:???
やっぱりみんな、カセットに録音すること自体が目的なんだね。
おれもそうだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 19:33 ID:???
パイに修理だせ。長く使いたいならケチるな。
770も1100もまだ大丈夫だから。。
322名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 20:08 ID:???
>311
電車の中とか車の中とかで聴く。
323(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/07 22:45 ID:zts8VS7a
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>320
そうなんでしゅよね。
なんか「録音」してるとワクワクしましゅ!
カセットやオープンは、さらにいじれるのが楽しいのでしゅね。
さら〜に、テープ毎に色々音質の個性が選べたりして・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/07 23:19 ID:???
>>319
>音速よりちょっと早く走ることによって・・・
ドップラー効果を期待するのならば、音速を超えちゃだめでしょ。
325名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/08 21:05 ID:???
やっぱり「趣味」のものなんで、「誰が録っても同じモノ」では・・・
楽しくないんだよね。例え失敗に終わったとしても「自分で録った」という
感覚が残るあたりがカセットに限らずアナログ系録音機の醍醐味だと思う。
(言ってる本人はカセット以外にもDATとか使うけど、レベルはマニュアル
合わせしか使わないなぁ・・・楽出来るのと自分が楽しいのは別なんだよね)

>>323
そうそうハグレさん。
RX-505って修理幾ら位したか教えて頂けませんか? うちの202もFF/REWが
おかしいので修理出そうかどうか迷っているんです・・・。
326(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/08 22:52 ID:9c1gLRJl
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>325

えーと、明細が見あたらないでしゅが、確か18000〜20000円くらいでしゅた。
ベルト、アイドラも交換してそんなもんでしゅたね。
オイラはオーディオユニオン新宿店にいつも出してましゅ。
対応はとてもいいでしゅよ。

でも、ナカミチ、渋谷に来たので直持ち込みの方が東京の人なら早いでしゅ。
327名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/09 18:12 ID:???
補間の>>254あたりで話題になってたTC-D5PROIIなんだが、
今ページ確認したら「販売終了」扱いになってる・・・。
ちなみにDATのTC-D10PROIIも「生産完了」扱い。
328名無しさん┃】【┃Dolbysage03/08/09 19:06 ID:???
SONYのTC-FX606R、カウンタが分秒表示なので非常に重宝しています。
音もそこそこ良いし、オートポジションセレクタ搭載ながらスイッチ切り替えで
TYPEIII(DUAD)にも対応。
ちなみにプレイボタンのLEDを青に換装済み(藁
329名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/11 20:16 ID:???
>>327
じゃ、なんでナマ録したらいいのだ?ソニー
330名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/11 20:26 ID:???
>>329
ジャパネットタカタのボイスレコーダー
331名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/11 20:27 ID:???
>>329 当然VAIOじゃないの。最強録音ソフトが付いてるそうだし…
332名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/11 20:28 ID:???
録音のSONYも終わったな
333名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/11 20:45 ID:???
333ES
334名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 10:10 ID:???
録音かあ。
カセット・デンスケなんてのがあったなあ。
手の届かない遠い存在だったけど。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 12:19 ID:lQ7C0DKo
デンスケの語源は何?
3361000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/12 12:34 ID:???
           、,,_,. -‐'''""""''''ー- 、
         ,.‐''" ̄            `ヽ、
        /'´    ,      ,i ! l,     `、
      /   , ,'/,i ,  ,..H+l-L」 l    \    デンスケの語源・・・
     ii′ ! i,ri'7「!| l / .l|!」z!l| l|l゙ヽ     ゙、、 
     l|  | li l|,レr、l!,| ,'l /"/`i!lヾ!l_ |l l  .l l /.l、ヽ 確か、過去レスに有りマスタ・・・ね?
      l,  l| |lト1 lし!゙ヽ!レ′lゝ'リ l!| l| !l l |l レ' ,|、゙
       ゙、 l, l' ゛ l_リ     <ノ  lリ! リ ,'リ l!〃!ヾ   伝(デン) - 伝えるモノ
        ヽ、rl -‐ 〈    `"´  /' ノl /,_/' ´,イ:::
         Y     ,.、        /'r´j.}   l;::  とか、その辺りから付けられれたとか・・・
           ヽ    ヽ )       ノ_ノ′   ヾ  
         ノ \         _,. '´i
         /    `ー- 、 -‐ ''" |   !,     ',       
       , '/     i  |.      |   l i     ゙、、
       ,'/   /    '/. ,l      l,   l,    ヾ  記憶が曖昧でメンゴ…デス
       !{.  ,ノ  _∠/      _>`'ヽ、,,_
      ヾ/ _,. -'´ `ー-、 ,.--一 ''"       ̄~'' 
       / r'´      `
     i ,ハ     ,rイ"ト、             , '
.       ', i. !j  /' /イ^ト.ヽ\         l  /
337(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/08/12 12:59 ID:???
山賊の俗称では・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 13:36 ID:???
>>335
ttp://naha.cool.ne.jp/naha/1038/tosyo5.htm
339名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 19:06 ID:???
>>336
うっとうしい。
34033503/08/12 19:29 ID:lQ7C0DKo
>>338
わかりました。ありがとう。
341名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 20:39 ID:???
でんすけ劇場とは関係なかったのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 21:31 ID:???
誰か子供にデンスケと付けろ
343名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/12 22:29 ID:???
>335
しかしリンク先が何とも・・・
「陰摩羅鬼」読んでる最中だよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 00:17 ID:4rcl6ioa
エンドレスカセットは使用したことがありますか。裏にシングルキャプスタ
ンでとの事ですが、どうやって見際わめればいいのでしょうか。
安物デッキなら大丈夫ですか?
345(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/13 00:35 ID:bh2vkAk5
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>344
カセットデッキのカセット入れるフタを開けて中を覗いてみてくだしゃい。
右下の方にゴムのローラーとその上に電源を入れると廻る金属のシャフトが
有るはずでしゅ。
これが右側だけにあるのが「シングル・キャプスタン」でしゅ。
左右にあるのは「ダブル・キャプスタン」でしゅ。
安物でもリバースデッキだと、左右に有る場合がありましゅ。
346名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 01:16 ID:4rcl6ioa
>>345
大変、勉強に成りました。右側にある金属のシャフトだけが回っていれば
大丈夫なんですね。今度、確認して使ってみます。有難う御座いました。
347名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 02:08 ID:RPy8wbdz
ソニーの333ESX、10数年前に中古で2万で買ったが、いまだに現役。
最近は昔のテープライブラリをCDR化にいそしんでます。

しかしこの機種にはソニータイマーは組み込まれていないのか?
以前使ってたのではLo-Dのはベルトが切れたしAKAIはアイドラが馬鹿になったしで
5年と持たなかったんだけど、333ESXはガンジョーですわ。
348名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/13 02:12 ID:???
一つ発見したことがある。
ソニータイマー発動後、日々電源を入れ続けると、そのうちタイマー自体が故障して正常に動くようになる。
349名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/13 02:21 ID:???
80へぇーーー
350名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 02:33 ID:8LSprAd6
>>342
浜ちゃんですがスーさん呼びました?
351名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/13 20:46 ID:???
休みで実家に帰ってきたら
ソニーのTC−K71がまだ置いてあった
箱に入ってるけどちゃんと動くよ
一応3HEADででゅあるきゃぷすたんだよ
高校の時よく使ったなあ…
352名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/13 21:47 ID:???
>>351
いそいで口で吸え・・・じゃなくて急いで火入れ汁!!!
3531000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/13 23:41 ID:???
     // / ./// !  .l l!. |,   !     ヽ.   `、',
     〃  / , ,'/!i. l  _i| |i l',  |  ,   〃',.   ',i
     il i. i i .l !_lレ l,  「「!゙ヾヾニ゙「   !  i  i     |
     ゙l | l l r'「,⊥,l゙、. | l. 7ヾ,lト`ヾ´ l   l ,'|    .| 
     ',l ゙、 l、lr' l|. lドヽ.l   li、,,ノ| ヽト、 |l lレ' ;l    .| 
        ゙、 ヽ! ゙ l'ii゙|   `  l;゙''゙:リ  `゙、 l! ,リ /,'     |  K-75の独立3ヘッドは、ちょっと
       ヽ、.゙、 ヽノ     ゞ-゙‐   ,>‐ヽ´/      |  格好良かった・・・
          `7 "´ ′        //r〉 /'       |   
.         '{ ,,,,_  ‐         !_,/ li       |
          /´ ,.-ヽr'i         ,rヅ     ll      l| 
         ,'/   ヾ-r一   |`ヽ    l.!.    l|   
         {,     ; j-|     |_,.-— 、 l l      l|
          ゝ、   ヽf゙'    ,. -'::::::::::_;二'ヽ    '!  
        /´ヾハ    /i,  ,/::::;: -‐'":::::::::_;-ヽ    l
         /:::/弋::`'ー-!::l,,r';. ‐'"::::::__;: ‐''"::::::::::゙、    l
354名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 00:07 ID:???
>>352
そうやね。時間があればちょっとまた動かしてみますか。
何しろ高校の時に(確か80年)買って2年ほど使っただけだし。
大学の下宿先が狭かったのでラジカセに変えてしまった…
バイトして買った時は嬉しかったのに。ヘッドホンとこれしかなかったけどw

あと棚をあさっていたら古いSONYカタログが出てきた…
面白い。何だよFALCONて。SOUND SENSOR doて。
355名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 02:03 ID:???
>353
彼氏いますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 05:38 ID:???
>>354
おぅ、うごかしてみれ。
当時の想い出が蘇ってええもんだぞ。
357名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 10:48 ID:???
漏れも盆休みで実家に帰って、自分の部屋を整理してたらカタログが色々出てきた。
エクセリア、A&D、ソニー、ビクター。全部13年ぐらい前の奴でした。

親が昔使っていた、DIATONEのステレオで、DT-5ってデッキが今もあるけど、既にベルト切れ。
ランプ類は全部つくけど・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 13:19 ID:???
>354
おお!サウンドセンサーDO!懐かしいシリーズ名ですね!確かデッキはUシ
リーズでしたか。
「マンハッタン」とかあったなあ。
新しいところでは「ザ・セッション」とか。
その辺のカタログ激しくホスイ。何とかスキャンしてUPできませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 13:31 ID:???
>>354
ファルコンは懐かしいやね。
ミニコンの起源とでもいえるかも。小さいながらにもいろいろなギミックは楽しめるモノ。
360名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/14 18:35 ID:???
伊勢丹の横にソニーのお店があったの覚えてる?
361名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 22:06 ID:???
>>358
TC−U40、TC−U60ですね。
すまそ。スキャナ持ってないんですわ。見せたいけど残念。
もし買ったら、その時このスレが残ってたらうpします。

>>359
「マイクロ・ステレオ」って書いてますw
デッキやチューナーの奥行きが165mmしかない。何じゃこれは。
362名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 23:00 ID:???
ファミコンは懐かしいやね。
ゲームの起源とでもいえるかも。小さいながらにもいろいろなカセットは楽しめるモノ。
363名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/15 06:41 ID:???
>>354,358
うぉぉ〜懐かし〜! プリサイスとかエアポートとかも有ったよね?
あの頃は「小型化=高性能化 S○NYの公式」なんてコピーがついてたっけ。
初代ウォークマンの辺りかな。
364山崎 渉(^^)03/08/15 12:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
365名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/15 20:57 ID:???
昔のフラットデッキタイプのデッキがなんか無性にふぉしい。
あの頃のはメカがすげー、丈夫だったな。
366名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/15 22:17 ID:???
昔は必要以上に頑丈だった。
細かい計算なんかしてないから、大ハズレもあったけど
予想外に高性能なものもあった。
今はすべて計算済みだから、耐用年数もほぼ計算どおり。
だから、音も計算より良いことはありえないんだろうね。
367名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/15 22:31 ID:???
ラジカセだけどさ。

昔の26〜27年前?かな、スタジオ・CF-1980が今でも
バリバリ動くよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。03/08/15 22:39 ID:Yy6bP/BH
壊れてテープが回らないAIWAのAD-F40を持ってるけど捨てれないんだよな。
初めてバイトして買ったものだから。
369名無しさん@お腹いっぱい。03/08/15 23:13 ID:nUPODYXU
おれ、初めて新聞配達して買ったアイワのTPR840、十年前に捨てちゃった。
伸びちまったゴムベルトがもうないって言われたんだが、探せばあったんだな。
惜しいことしたよ。
マイクアンプとマニュアルレベル設定やステレオアナログのVUメーターがついていて
便利だった。
これで工房時代に録音したフォークギターの音が無茶苦茶生々しいんだよな。
370名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 01:07 ID:???
最後のデッキが逝って数年たっていた。カセットの処分に困っていたところで
先週ピカピカのデッキ(TC-RX80)が玄関先の粗大ゴミで出てた。
持ち帰ってチェックしたら完動品。ヘッド周りのメカも綺麗なもので問題なし。
久々に昔のテープ聞くときれいに録音されているんで感動するものもあるね。
それからCD-Rへの焼き直しをちんたらやってる。
でもCD-Rにすると便利さで元のテープ聞く気はしなくなるんだよね。
作業が済んだらカセットともども粗大ゴミシール付のまま玄関先へ出すつもり。
何か淋しいけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。03/08/16 07:56 ID:ocESGc5u
>370
焼く必要が無いだろ。
音が悪くなるだけじゃん。
372あぼーんあぼーんあぼーん
あぼーん
373名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 09:20 ID:???
>>371
禿同

カセットはそのままがベスト
374名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 10:55 ID:???
>>369,370
実家に残したままになっていたテープを引き上げてCD-R化しているんだが、
当時「安物のデッキ(何せミニコンポだった)だから音が良くないだろう」
なんて思っていたのに、今聴いてみると驚くほど臨場感があり生々しい。

当時の自分の耳がダメだったのか、アンプとかスピーカ等の再生系に問題が
あったのか……FMのライブ一発録りなんか本当に20年前のテープか?と
録音日付確かめたりした。良いもんだよね。

>>371,373
ん〜自分の場合は「勿体ない」ので、あまり本物テープはかけにくいと
感じることと、やはり物理的に劣化が進んでいる個体もあるのでこれ以上
ダメになって聴けなくなる前に現状保存の意味でCD-R化してます。
(元テープは乾燥剤を入れて押入の奥に封印する予定)

ところでスレ違いかも知れませんが、テープをCD-R化するのに良い方法って
ありますか? > all
自分の場合は
1)デッキ→DATに録音し、録音後INDEX打ち込み
2)DAT→CD-Rにデジタル転送、直焼き
でやってます。結構手間がかかるので、大がかり(金銭的にも物理的にも)に
ならない方法があればそうしたいかなと。
375名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 13:45 ID:???
>>374
うへっ、倍の時間かかるでしょ、その方法。

俺はあなろぐ音源→ADC→PC→CDR
376名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 13:53 ID:???
俺はさらに波形でガタガタ処理するんで4倍の時間かかる。
377名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 14:31 ID:???
>>376
波形アプリは何を使っているの?
378374sage03/08/16 23:03 ID:???
>>375
倍、どころではない位時間かかってます(w
でも意外なコトに手間はINDEX打ち込み以外にはかかってないんですよ。

ちょっと詳しく書くと、
1)デッキはV6030Sを使って、一旦A/B面両面再生する。再生時は録音内容は
 特に聴かない。(再生のままほったらかしておく)
2)すると最大レベルが表示されたまま保持されているので、このレベルが
 DATの0dB(OVERが点灯しない所)になるようレベル合わせを行う。
3)後はA/B面がキレイに繋がるように再生/録音
4)一番面倒なのがココで、DATを再生しながら曲の頭として使える部分に
 WRITEキーでINDEX打ち込みを行うんですが、聴かないと何処に打ち込むか
 判別出来ないので、この時だけはじっくり聴いて良いトコ探して打ち込んで
 チェックして……ココが何とかできれば。
5)後はDATとCD-Rレコーダをデジタル接続してシンクロ録音/再生するだけ。
なんです。
379名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 23:22 ID:???
自分としてはこの4)の部分が何とか出来ればいいなぁと思うんですが。
(音的には上記の方法でCD-R化したものに特に不満は感じていません。
ただこれ以下ではダメだと思います)
380名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 00:29 ID:???
>>378
うわ・・大変だなぁ。
PCでやれば簡単だし楽だよ。

俺はアナログレコードをCDRにしているから手順を書いておきます。

1)レベル低めでA/B面の中から盛り上がりのサビの部分をいくつかPCにテスト録音する。
2)PCでノーマライズをしてピーク箇所をさぐる。
3)2)を参考にし、録音レベルを設定する。そしてA/B面を本番録音。WAVファイルはA/B面の2つになる。
4)A面の最後とB面の頭をクロスフェードで繋ぐ。ここでWAVファイルは1つに結合。
5)各曲を分割する。
6)A面の一曲目をフェードイン処理、B面の最後の曲をフェードアウト処理
7)プリギャップ、ポストギャップそれぞれをゼロにして無音部分無しでCDRに焼く。

曲間は波形を見てすぐに分るので分割するのに便利です。
基本的に非破壊編集なので、HDDアクセスはほとんど無く、マウスさばきが良ければ作業が速い。
「ファイルを保存」の時点でHDDアクセス開始。


4)の方法はPCでやったほうが効率がいいとおもう。
381名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 01:04 ID:???
>>374
俺はHDD機で取り込みと簡単なTRACK分割、仕上げはPCに取り込んでやってます。
>>378さんの言うように目で見れるのとノーマライズなんかは単体機じゃできない
のでいろんな処理や細かい作業はPCが便利だと思います。

ついでに質問
・軽い波形ソフトはないすか?(処理を24bitでやると待ち時間でうんざり)
・ヒスカットのいいのはありますか?(Killer noise は使ったが音質変化が大)
カセット廃棄の話で申し訳ないんですけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 01:31 ID:???
>>381
サウンドフォージ6.0がサクサク動作して良いと思う。
ヒスカットはサウンドフォージのGEQをいじるほうが早いかと。

PCスペックに頼るほうがいいんじゃないか?
俺の環境
苺皿1700+ (166@12.5 2600+相当で駆動)
2700 512MB
HDD 80GB
383名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 03:02 ID:???
CD-Rも相対的にメディアの品質が落ちているので、過信しない方がいいよ。
スレ見ていると、アナログメディアは丁寧に扱っているのに、
CD-Rになるとどういう訳か手抜きになっちゃって、そのままメディア寿命を縮めている人が
いるみたいだから。
384名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 13:02 ID:???
ジジイのワシにはおまーらの話はわからん!

まぁ、多少は脱線してもいいがな。

一応、カセットを現役で使う事が前提のスレと言う事だけは
心に留めて置いてくれ
385名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 13:18 ID:???
オーディオインターフェース・・M-Audio DELTA AP 2496
波形編集ソフト・・SoundEngine Free

SoundEngine Freeを24bit設定にしていきなり全部録音。
全体で1プログラムの場合は、まるごとノーマライズしたのち切り分け。
FMなどからバラバラ録りの場合は、切り分けてからそれぞれノーマライズ。
切り分ける際は、曲間ノイズの部分だけ切り抜いてノーマライズ、切り分ける位置を精密に探る。
必要なら音質調整をして、16bitファイルで保存。CD-Rに焼く。

確かにPCの方が楽ですよ〜。
波形編集ソフトは、Sound Forgeの方が音質がいいかもしれないですね。
386名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/18 01:04 ID:???
上のほうで書いたTC-K71を実家から持ってきて使ってみた。
…早送りと巻き戻しができない。うわ。
ケース開けてみたがよくわからず。再生は動く。
でもベルトが無事だったのは驚いた。普通切れてるだろ。

早送りも巻き戻しもカセット軸に直結する黒いギアが回っていない。
すぐ横のモーターと連動した白いギアは回っている。回転が伝わってない。
もしかするとギアとギアの間にベルトがあったのか…わからない。
切れて落ちてる感じでもないし。
ギア同士が接触しないといけないのかと押してみたがそうでもないみたい。

というわけで再生のみを駆使して古いテープをPCに落としたりしています。
一通り使ったらまた実家へ戻そう…
387名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/18 01:12 ID:???
>>386
なんで?部屋が狭いのか?
ちゃんと直してずっと使えよ
388名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/18 01:14 ID:???
何か捨てる話ばっかだな..................
389名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/18 01:27 ID:???
まぁ、
しみじみ逝こう(W
390(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/18 20:46 ID:muun1eTx
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

しみじみ行きまっしょい!でしゅ!(=~ω~=)ノ

391名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/18 21:53 ID:???
TC-K777ES2、キャリブレ調整したのに録音時にレベルが2dB以上になると
ソースとテープで目盛り2つ位ズレるんですがヘッドがもうダメってことですか?
代替のヘッドまだ在庫あるのかなぁ
392(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/08/18 22:02 ID:???
カセットデッキは 親父の形見
型は古いが メカは強い
俺と兄貴のょぅ 夢の揺りかごさ

しみるょぅ わびしぃょぅ
393名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/19 01:18 ID:???
>>391
0dBが250nWbだったら+2dBではノーマルテープではリニアリティがあやしくなっているんじゃ
ないのですか?
周波数は400〜1kHzあたりの安定した信号で見ましたか?メタルテープでも同じですか?
高域の多い音楽信号で見ていて、しかもノーマルテープだったら+2dBくらいから飽和してきて
レベルが下がっても不思議はないと思います。
394(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/19 21:40 ID:Ldra7zZd
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

>>391
色んなテープで試してみて、データを取る事をお勧めしましゅ。
TC-K777ES2、オイラも程度のいいのが欲しいでしゅね・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/19 23:08 ID:???
ヤマハ聴け。
396名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/22 15:07 ID:???
>>395
ヤマハの何を?
397名無しさん@お腹いっぱい。03/08/22 18:11 ID:kF/JgS22
>395
ヤマハのデッキねぇ。正直中学校の音楽室でしか聴いたこと無いんだよな。
堅実なイメージはK-○時代からあって魅力には感じていたんだけれども、今ひとつ
地味というか、「これ」というポイントに欠けた。
唯一そういう意味の売りがハッキリしてたのはK-750あたりだろうけど、これは
ピュアのイメージでは無くって、結局手が出ずじまい。中古の高級機で程度のいい
のがあったら考えてみてもいいかな。
398(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/22 23:42 ID:DI+tk/Pt
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

ヤマハのデッキはK-750がかっこ良かったでしゅ。
こりは、モニターPSの端子が付いていたので
簡易的にデッキとスピーカーだけで楽しめたので
仕事場でしばらく使ったでしゅ。
399名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/22 23:53 ID:???
てすと
400名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/22 23:54 ID:???
てすと2
401強制IDスレよりsage03/08/23 03:28 ID:???
                    
告知です。協力をお願いします。
強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
このスレッドは、投票についての連絡所です。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項をここに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
402名無しさん@お腹いっぱい。03/08/23 03:28 ID:BmtN3UL0
>>398
広告もカッコよかったよね。
海賊っぽいぼうしとデッキが並んでて。
レコパルによく載ってたのを思い出す。
403名無しさん┃】【┃Dolbysage03/08/23 22:49 ID:???
いきなり厨な質問でスマソのだが、トライアングルや鉄琴を録音するとワウ・フラッターの
アラがモロに出てしまうのですが、これは何故でしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/23 23:07 ID:???
シビアな音源だね。残念だけどそれは高級機でも目立つね。
それでノイズリダクション入れてると多分ブリ-ジングも出るね。
限界と考えてカセットではそういうシビアなものは録らないほうが吉としか言えないな。
405名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/24 01:45 ID:???
>>403
どんなデッキで録音したの?
406名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 02:31 ID:???
ヤマハ
407名無しさん@お腹いっぱい。03/08/24 04:02 ID:naGv/aui
>>404
ナカミチの高級機でもダメかなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 04:08 ID:???
音源をシンセにして録音したけど問題ないなぁ。
俺のは555ESGだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 04:10 ID:???
>>403
安物ダカラジャナイノ?
410403sage03/08/24 20:00 ID:???
>404
レスサンクス。やはり、中級機での録音には酷なソースだったのですね。参考になりました。
>405
パイオニアのT-D7(99年新品購入)、テクニクスのRS-M30(78年製・メタル非対応・中古購入)
の2台でテストしてみました。
411408sage03/08/24 20:42 ID:???
>>410
バブル以降のデッキだし99年というのも気になるね。
412名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 21:35 ID:???
>>410
うちはKA3ESだけどあんまりそういうことはないなあ
シングルキャプスタンだから少し走行性が悪いのかな<T-D7
413名無しさん@お腹いっぱい。03/08/24 22:38 ID:4G1MKYNi
いわゆるナカミチ級でないと、厳しいね。
あとはビクターの高い香具師か、哀話の9000くらいか?
いずれにしても、メカがハズレ品だとダメだがね。
414名無しさん@お腹いっぱい。???03/08/24 22:59 ID:???
トライアングルはカセットにはかなり厳しいソース。
漏れもテストで、使ってたよ。
いくらスペック上でワウフラ値がいい機械でも
ダメな場合と、値がそうでもないがこの試練にたえる機械と
まちまちだったな。
415404sage03/08/24 23:10 ID:???
何か盛り上がってますね
俺の経験だとワウや音質変化を感じ易い身近な音は
-トライアングル(のみ)
-時報
-BIAS高域キャリブレーション信号
かな。
この差が厳しく聞いても解らないカセットデッキは凄すぎ。
ナカミチでもどうなんだろ........未体験
俺のは10万クラスの2キャプスタン3ヘッドデッキを3台使って
ましたがテープを問わず全部凄い差がありました(w。
懐かしいな。
416名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 23:35 ID:???
ナカミチはワウフラ良くなかったような…。
確か0.04%ぐらいだった気がする。
一番安定してるのは哀話のS9000で0.018%
ビクターTD-V721が最初に0.022%を叩き出したが
TEACもV-7000以降は0.022%台になってるはず。SONYもESJになってから0.022台。
417名無しさん@お腹いっぱい。???03/08/24 23:43 ID:???
0.08%以下なら、普通に聴く分には、気にかからないはず。
厳しく検聴するとあかんけど、テープスピードを考えると
日本製の80年代以降はよくやっとる。(W
418名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/26 23:41 ID:???
>415
ダブルキャプスタンになって、かなり音のゆれは減りましたね。
ぼくの場合は、時報(サイン波)では不満はないが、ホワイトノイズでの
ピッチのゆれのほうがわかりやすいですね。
ナカミチはZX-9とDRAGONを使っていますが、ZX-9では かなりはっきりゆれは
わかります。(ワウフラの測定値は補正なしで0.07%程度)
>416
ナカミチは ZX-7まではベルト駆動なので明確にワウフラは大きいですね。当時のラジオ技術誌
などの実測データでもはっきりと他社比で劣っていました。
ただナカミチの主張は ベルト駆動はワウが大きいのでスペックは悪いが
音質に悪いのは 高域のフラッターであり、それはダイレクトドライブにして
カタログ値を良くすると却って増えてしまってだめ、ということでした。
個人的には 最終期のダイレクトドライブはワウもフラッターも十分小さくて
メカの走行性は やはりナカミチは最後はトップではなかったのではと思います。

ワウフラに関しては カタログ値の史上最良は パイオニアのCT-A9(D)です。
0.018%でした。 補正なしでは アイワS9000以上に小さかったし。
モーターに特別に高級なものを使っていましたし。もっとも使うテープでも
かなり変化するので この辺であまりこだわっても仕方ないようには思います。
いま、手元に これらのデッキを整備した状態で比較できるように置いていますが、
走行系は 最終期のダブルキャプスタン機がやっぱりいいです。
音の特に高域の味わい、解像感の聞かせ上手さは やはりナカミチでしょうかね。
419名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 00:45 ID:???
おーいオレの555ESG電源投入後、テープ再生して無いのにカサカサいいだしやがる。
Lチャンネルが目立つ。
これはなんだ???
420名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/27 19:14 ID:???
>>419
それは壊れたと一般では云います。
421名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:16 ID:???
>419
もちろん中にゴキ(ry。
422419sage03/08/27 19:18 ID:???
>>420
>>421
えーーーーーーーーなんだってーーーーーーーー
_ト ̄|○
423名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:22 ID:???
取敢えず、もちついてパンツはけ

_『 ̄|○
424419sage03/08/27 19:26 ID:???
_『 ̄|○ 履きますた・・・。

もぅ修理にださないとダメなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/27 19:28 ID:???
それが一番、吉

ついでに電特の調整とか、ベルト類の交換もして貰えば
あと、5年は戦える。
426419sage03/08/27 19:30 ID:???
なるほど消耗品一式交換か。
で、お値段はどれくらいに・・・コワヒ
427名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:31 ID:???
2万くらいだろ?たぶん。
428名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:32 ID:???
風俗1回我慢ずればすむね。
429419sage03/08/27 19:33 ID:???
(*゚▽゚)ニパッ
修理だすぞー
430419sage03/08/27 19:33 ID:???
で、身元がばれる原因になる(w
431名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:34 ID:???
オレにとっちゃ4回分だぞ!
432名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:35 ID:???
>419
バルサンで直るといいけど。

・・・ESGかぁ。そろそろヤバイ機種だよねえ。この間帰ってきたESJが部品
なくなりそうだってサービスマンが言ってたからなあ。マジで直すなら一刻
を争うだろうね。
まあその症状ならゴキ・・・かハンダのクラックっぽいから、大した部品が
なくても直るのかも知れないけど。

中を開けるとアズキが長くなったようなものが張り付いてたりして・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 19:40 ID:???
漏れの完動ESGを1.5マソで買ってホスィ。
こんどヤフオクに出します。1円スタートで。
434名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 22:13 ID:???
>432
最終ロットの製品が出てから既に14年だっけ?
確かに部品が尽きてもおかしくない時期だな。
基板単位とかだととっくに保有期限過ぎてるし。
VRやSW等の汎用部品はともかくとしても、
電解コンデンサやハンダ、ゴム部品の劣化も気になるところ。

……俺のESGも一回オーバーホールすっかなー。
435名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 22:18 ID:???
老骨に鞭打ってますね。
436名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 22:23 ID:???
まさか世紀をまたいで使われ続けるとは思ってなかっただろうよ
437名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 23:11 ID:???
世紀をまたいでって・・・(w
元旦に「去年さーナニナニで」とまるまる1年前を頭に思い描くようなものだぞ。
つい数時間前が去年・・・
4381000ZXL子 ◆29wmcpTj/M 03/08/27 23:16 ID:oEMrdV2z
>>437
2000年問題が夢のようサー!(W

てか、私はMacだから無関係だったガニ(ww
439名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 23:20 ID:???
>>438
2000年問か・・・懐かしい。
99年12月31日23時59分にすげードキドキしながなネットに繋いでた。
440名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/27 23:22 ID:???
ソニーサービスタン、ESGの交換部品を揃えておいて下さい。
441432sage03/08/28 00:43 ID:???
特にSONYは、なんだけど、他社も含めてサービスにデッキを出す時って
かなり説明を詳しくして専門用語ビシバシにしないとデキが甘くない?
漏れは今回二度出しした上で直にサービスマンに電話しちゃったよ。
一回目からA4一枚にワープロ打ちでびっしり説明したのになあ。
そう言った経験のある方、経験談キボン。
442名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/28 10:51 ID:???
>>441
個人差が大きい
近くの電気屋に適当に治しといてとかいって渡すだけでは
なかなか完全には治してくれんよな
443名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/28 14:02 ID:???
カセットデッキと言えばやっぱりSONY!
今は品揃えが悪いけど、昔は良かった
444名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/28 14:03 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

445名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/29 02:31 ID:???
>418
漏れは今だにTRIOのFL-180(去年校正済)というワウメータを使っているが、メーカが
低ワウフラッターを唄ってるものは、どれも差が出ない。
確かにUn.WTD(聴感補正無し)で測定したほうが少しは差が出やすい気はするが・・・。
                WTD  Un.WTD
RX-505(ベルト)      0.06   0.09
GX-Z900EV      0.02   0.06
ZX-9           0.02   0.07
GX-R99         0.03   0.06
DRAGON        0.03 0.06
ちなみにテストテープは、TEACのMTT-211。
ワウフラは、走行系全てが関係するし、測定値と聴感で一致しないから難しいなぁ。
RX-505で別に音ゆれが気になるわけでもないし。
TechnicsのRS-B100なんか、クォーツDDで0.022%を自慢していたが、Un.WTDでは
実測0.1%くらいだったと思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/08/29 20:11 ID:???
デッキにブロードキャストシステムM2ってシール張ってあるのですが
これって放送局御用達の意味?
447名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/29 20:21 ID:???
放送用M2だったら松下のVHSサイズのカセットを使った
VTRですね長時間用ラージカセットもありますが・・・
対抗機はベータカムSP系かな
448名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/08/29 21:55 ID:???
ttp://page.freett.com/lusye/odio/tecni.htm
これに 張ってあります。シール自体が結構レア物?
449追加 すまそ sage03/08/29 21:56 ID:???
型はRS−B605です
450418sage03/08/29 23:09 ID:???
>445
ダイレクトドライブ機は 70年代後半から80年くらいまでは
フラッターは大きめだったようですね。周波数解析をすると、高域に
ピークがあって これが中道のいう副作用かなぁと思ったものでした。
ただ、そのナカミチは低域にがっぽりワウ成分がありました。
ソニーもフラッターは大きかったですね。70年代は。
この辺の時代のことは 自分で実測したわけじゃなくて ラジオ技術誌の
実測データ集を見て書いています。 
今となっては どうでもいいことですが。
ワウフラってアナログの最大の欠点ですね。これを小さくは出来るが
精度がいる。精度=コスト なのでローコストでスペックを保障しやすい
デジタルにいきましたね。僕自身もDATとか。
でも、最近 なぜかカセットばかり使っています。誰か書いてましたが、
カセット使うこと自体が目的なんですね。
デジタル機器は趣味でも仕事でも使いますが、アナログのほうが面白いですよね。
ここを見ている人たちには自明でしょうけど。


451名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/29 23:47 ID:???
≫450
カセットやオープンは、人間の生の本能に近いものがあるのだろう
むかし映画で、車掌に扮した渥美清が心臓病の子供に、「汽車のレールの上を走る音は心臓の音に似てるだろ」と言うシーンがあった
カセットの回転が、人間の生きるリズムに近いのだろう
452名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/30 01:02 ID:???
話はそれるが、音程のドレミなんて楽譜化しやすいだけで
音楽的にはドレミの音階にこだわる必要はないし
リズムも途中変化は無問題
バックに合わせて歌う必要もない
聞いていて気持ちが良ければそれだけで・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/30 03:55 ID:???
>>452
それ他人に言わないほうがいいよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/30 09:27 ID:???
しかし、、、最近カセットの出番がなくなってきた・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/30 12:51 ID:???
>>453
同意。
言いたいことはわかるんだけどね。

ただ、絶対音感持ってる人には耐え難いものがあるらしい。
456(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc 03/08/30 23:53 ID:8xIUldPv
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

絶対音感・・・一体どんな感じに物事が聞こえるのか
想像できないでしゅねぇ・・・
457455sage03/08/31 08:45 ID:???
>>456
確かに、よく「絶対音感」って聞くけど、それがどういう
感覚なのかって、わからないよね。

ただ、ワウフラッターとか、再生速度とかで、ふつうの人が
気が付かないような微妙なズレもわかるらしい、って聞いた。
458名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/31 10:31 ID:???
自分が持たない感覚を理解する、ってのはどだい無理な話だね。
全ての音がどの音階なのかが(イヤでも)分かってしまうってのが絶対音感、
と言う知識はあるけれども。
一緒にいてあの人が今した屁の音はG、とかの話を聞くと楽しいけどね。

ワウフラが分かるかどうかとは直接関係ない気がするなあ。ただ往々にして
絶対音感があるような人は音揺れにも敏感、というだけで。
再生速度は音階が変わるから、絶対音感がある人なら一発で分かるはずだよ。
漏れは1/4音くらいズレ無いとわかんないや(w。
459名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/31 21:15 ID:???
テープは劣化します。
460名無しさん@お腹いっぱい。03/08/31 21:56 ID:SQAMWZ/2
とりあえず222ESGが壊れないことを祈ってまつ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。03/09/01 13:44 ID:IEgEC8By
>>459
劣化はするけど
始終バックアップのことを気にしているよりは気楽。
462名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/01 15:47 ID:???
ワウフラってさあ、カタログ値はピーク幅しか書いてないけど
実際の聴感上だと変化の早さが重要だったりするんだよね。
同じ揺れ幅でもゆっくりより早く揺れる方が気になる。
463名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/01 16:56 ID:???
寧ろゆっくり揺れる方が気持ちいい。
低い揺らぎはα波が出るとか聞いたことがある。
464名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/09/01 21:50 ID:???
スレ違いだが、うちのカーステレオのカセットデッキには、1/fゆらぎを発生させるスイッチがある。
確かに音がちょっと広がって聞こえる。でもそれ以来そのスイッチを入れていない。
465名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/02 01:08 ID:???
>>456
ハグレさん、妹さんが最近、爆裂してますね(w
466名無しさん┃】【┃Dolby sage03/09/02 21:35 ID:???
今日行ったH/OでパイオニアのCT-720を見かけたのだが(ジャンクコーナーで1500円)
ピンチローラーの劣化が進んでいたようなので見送りますた。
・・・勿体ない事したかな。(チェック時再生確認との事)
(メタル対応、クローズドループキャプスタン、3ヘッド機です)
467名無しさん@お腹いっぱい。dkasf03/09/03 18:02 ID:xGs15WtZ
花小金井のはぁどおふで777esIIの電源は入るけどテープがまわらないってのが1500円だった
ついでに俺はパイオニアのT-858をかったよ
468名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/04 18:35 ID:VGjSR/p4
aiwa聴け。
469名無しさん@お腹いっぱい。03/09/05 22:10 ID:Gpyvl8Th
強制IDで
ナカミチ信者の自作自演のナカミチ音質絶賛も
ここまでか(w
470名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/06 15:49 ID:ud5o7kaR
IDがそれっぽいので記念パピコ。
マクセルのカセットは良かったナァ…。
471名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 01:57 ID:AlkFj/p6
ずーと、テープ派だったけど今日は初めてMDを買ってエージングも
済ませてダビングして聴いて見ました。
もう、全てを含めてカセットデッキには戻る事は無いと思います。
百聞は一見に如かず、素晴らしい諺です。
472名無しさん@お腹いっぱい。03/09/08 11:18 ID:mVVKiQRv
MDで満足できる人が正直うらやましい。
俺はCDの音を一度テープに通さないと長時間聴いちゃいられないんで
アナログテープから逃げられない。
473名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/08 12:05 ID:OFItMr+M
471
機材を変えた最初のうちは誰だって興奮してるものさ
だけどな、一週間、一ヶ月と経つ内に限界に気づくんだよ
そして「なぁんだ、やっぱテープもいい所あるじゃん」てなりそうだ
474名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 12:34 ID:+Ku7Dhlz
>473
わかんないよ。イイ音の基準は人それぞれだし、その日の体調によっても変
わったりする。漏れはカセットもオープンも含めたアナログテープが好きだけ
ど、嫌いな人がいたって全然構わない。
カセットからMDに替える人、その逆、オープンもDATもどれもいいんじゃないかな。
ただ、漏れの感覚だとカセットとMDの音は「違う」のは確かだけど、どちらが
上とか言うことに意味を見いだせない。単にカセットの方が好きなだけ。
自分は各メディアを一本の物差し上に置いていない。
475名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 13:29 ID:IKioshCr
自分の生活様式に合わせて使い分けるのが一番なわけで。

MDを貶めるのがカッコイイと勘違いするのが出てくるから困ったことになる。
476名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 23:12 ID:U5lE01RE
472に同意する。
新品カセットデッキやテープの現状を考えたら、
MDで満足できる人の方が恵まれていると思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/09 22:04 ID:FOstkxqE
愛機(XK-009)を久しぶりに動かしてみた。
メカが汚れてたのでクリーニングもした。
それにしてもこのデッキ、クリーニングしにくいなぁ。そう思いません?
478名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/09 23:58 ID:IUY+6yB2
>477
私はAIWAは007とS7000を持ってます。
Nakamichi、AKAI、TEAC、SONY、Technics、Victorと比較して、AIWAのクリー
ニングしにくさはピカイチです。ロクにクリーニングのことを考えてないのは
間違いありませんね(w。
479名無しさん@お腹いっぱい。03/09/10 01:08 ID:Z/0mehHd
6,7年前位に買ったソニーのTC-K710Sは構造が面白い。右側にキャプスタン
・ピンチローラーが1つづつしか無い。そして反対側の本来あるべき所の
ピンチローラーの場所辺りに馬鹿デカイ消去ヘッド(通常の3倍くらい?)
があるだけ。(幅が)
特徴ではサファイアキャプスタンベース採用、クォーツロックサーボ搭載
とか書いてあるけど、これは先代や現行にも受け継がれているのかな?
確かに少しテープの進むタイムが速いのが気に成るが聴いてても問題は
無いが。もっぱら、T-1100Sの再生機(S)として頑張ってくれてる。
一応、リバース無しの3ヘッドだが。でも、この年辺り以降から魅力のあ
るデッキが急激に無くなっていった様な気がする。(リバースとかSでも
2ヘッドとか)
CDからのダビングは70分近い、ソースが良くない物は即、MDで。それ以外
はテープに。割合は半々位かな。
以前に知人のDATを聴いてみた事があるが、あれは、バケもんだ。(w


480名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 01:34 ID:r+/PLHbM
>6,7年前位に買ったソニーのTC-K710Sは構造が面白い。右側にキャプスタン
>・ピンチローラーが1つづつしか無い。そして反対側の本来あるべき所の
>ピンチローラーの場所辺りに馬鹿デカイ消去ヘッド(通常の3倍くらい?)
>があるだけ。(幅が)

・・・釣ってるの?それと単に知らない・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。さげ03/09/10 02:00 ID:Dauq4IVZ
>>480
6,7年位前、と書いてあるのでもっと昔を知らないのでは無いかと。
たぶんマジで知らないと思われるので・・・教えてあげて下さい。
482名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 02:27 ID:KrYeGh6v
>481
昔とか今とかという問題じゃナイだろう。少なくとも'78年あたり以降なら。
しかしこれが釣りじゃ無かったら凄いというか悲しいというか・・・
一時代を築いたメディアの終焉はこういう風に実感されるのね(苦笑。
変にピュア指向なのがかえって痛々しい。

ま、実際の対策としては「大きめの電器屋に行って展示してある安物ラジカセ
の蓋開けて、片っ端からカセットメカを覗いて回れ」と。まずそれからでしょ。
483名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 03:06 ID:UKVOsCy2
うちでカセットの稼働率を低下させた諸悪の根源は、パソコンだったりする。
CDのダビングはCD-R焼きでやるようになってしまった。
ウォークマンもCDウォークマンになってしまったし。
それでも車で聴く用にカセットで録音したんだが、車買い換えたらCDとMD
(これは個人的には使わない)しかなく、わざわざオプションでカセット
デッキをつける気も起こらず・・。

484名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 03:15 ID:r+/PLHbM
でも480さんって、ダブル(デュアル)キャプスタンの方を先に知ってたのも
不思議だな、もしくはオートリバース機構の事か・・
自分はシングルキャプスタンから入門して、そのあとダブルの存在を知ったパターン
だったから。
485484sage03/09/10 03:17 ID:r+/PLHbM
スマソ479さんでした・・
486名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 03:31 ID:2fvykhhc
漏れの場合、親の古い機械やミニコンポでシングルキャプスタンを使い、
オーディオに目覚めて初めて買ったのが3ヘッド・デュアルキャプスタン
だったよ・・ソニーの買ったけれど、あの頃はカセットに限らずESシリーズ
の一番下とさらにその一つ下では造りの差がすごいように見えたからだけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。03/09/10 18:15 ID:4XldkG/l
厨房と呼ばれるかもしれないけど消防の頃に三日三晩考えても分からなかった事を教えてください
テープを引っ張りだす方のローラーがぐるぐる回ってテープを巻取ってるよね
でも進むに従って巻取られたぶんの厚みで円がでかくなってってひと回転でテープが進む分が
どんどん長くなるわけでしょ?
そうするとどんどんテープスピードが速くなるのではないか。じっさいどうなんだろう。
マジレスキボンヌ
488名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 18:20 ID:OuUKUyX7
テープの速度を制御するのはキャプスタンモーターでこれが一定速度で
回り続ける。
リールの回転は巻き取られた分の厚みで回転数が変わる。
489名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/10 18:21 ID:+Ny17hj8
>>487
巻き取りリールがテープを引っ張っているわけじゃないよ。
ピンチローラーとキャプスタンがリールより強いテンションで
速度を保っています。
リールはピンチローラーから送り出されたテープをたるまないように
走行速度より高速で、かつ低トルクで巻き上げているだけです。
490名無しさん@お腹いっぱい。03/09/10 19:36 ID:4XldkG/l
>>488 >>489
そうだったんですか!!消防以来の謎がやっと解けました。
なんか上のほうで出てたけど俺が初めていじったのは親が持ってたsonyのラジカセcfs-10でした。
あれは右にしかキャプスタンがなかったような気がします。その頃はデッキは2ヘッドしか知りませんでした。
あと俺が持ってるクローズドループで3ヘッドのやつは両方のリールが回るようになってるんですよね。
491名無しさん@お腹いっぱい。03/09/10 20:08 ID:OyQbr9d4
>>490
いいラジカセが入門機だったんだなぁ〜って、ちょっと羨ましかったりする。
CFS-10だよね「METAL365」が愛称の。あの大きさ、デザイン、機能、音・・・
俺今でも欲しいと思うラジカセなんだよな。

昔はオープンリールもカセットも、みんなシングル・キャプスタンで、
ヘッドの右側にしかピンチローラーとキャプスタンがなかったんよ。

ダブルキャプスタンになったんは、高音質化を図った場合と、オート
リバースに対応した場合の2種類があるねん。CFS-10が現役の頃は
まだカセットでオートリバースって概念が無かったんで、普通に
シングルキャプスタンなんよね。
492名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/10 20:23 ID:x2YzVO28
音質第一ならデュアルキャプスタンでリバース無し
493名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/10 23:54 ID:EgCS7C6g
いや、20代ならシングルキャプスタンなんかは知らない人の方が
多いと思う。当時の価格・性能の事は違いがあるけど、それを除いて
>492の事が最低条件である訳で。でも、質の良いラジカセ・ウォー
クマンなども聴きたいし欲しい訳で所有してる人も沢山、居るでしょ
う。そこで、オートリバースに対応するためのダブルキャプスタンを
目にするから。
494名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 00:33 ID:3biAioEs
このスレ的には区別が必要だと思われるので
ダブルキャプスタン=リバース用、
デュアルキャプスタン=テンションコントロール用
と言うことでよろしいか?
495名無しさん@お腹いっぱい。03/09/11 01:00 ID:euFhaLFJ
このスレ見て、デッキの清掃をやりました・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 01:12 ID:B7usyFH2
ところが、デュアルつーのはソニーが使い始めた言葉なんですよ。
それを嫌った赤井は、頑なにクローズドループ・ダブルキャプスタンと
言い続けていたという歴史があるわけで…
497名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 02:45 ID:2haxBsM5
漏れはデッキと言えばソニーだったんでデュアルキャプスタンで違和感なかった。
TC-KA3ESあぼ〜んとともに漏れの好きだったソニーも終わったな・・。
ソニーで好きな物と言えばカセットデッキ・チューナー・トリニトロンだった訳だが
すべて過去の遺物となりつつあり、今のソニーに興味はない。
といいつつKD-36HD900を衝動買いした馬鹿な漏れ。
在庫限りのTC-KA3ESとどっちを買うか散々迷ったがテレビの老朽化と近所の家電屋の
在庫処分?には勝てなかった・・LANケーブルで首吊って逝ってきます。
498名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 19:48 ID:z9CitSwV
おいおい、見た目に惑わされちゃいかんよ。
オートリバースの場合はキャプスタンが2つ見えるけど
テープ送りには片側しか使っていないんだから
動作としてはシングルキャプスタンだぞ。
499名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 20:35 ID:Deqx1qlg
>498
もちろんわかってますよ。だからこのスレ内でのみの定義をして区別をしと
こう、ってことでしょ。
でも、>496さんの言うようなことがあると名称の定義が難しいというわけね。
まあAKAIのこだわりはこの際無視すべきかもね。デュアルはSONY以外でも
使ってる言葉だし。
5001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/11 21:08 ID:JvAKRSsK
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 車の中においといたテープ(HF-S)がグニャリ・・・
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', ダッシュボードにカセットを置くのは止めよう!
501名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/11 23:45 ID:upAsKYJu
>>500
車の中においといたテープ(HF-S)がグニャリ・・・
ダッシュボードにカセットを置くのは止めよう!

これだけ書け。ばか
502名無しさん@お腹いっぱい。03/09/12 22:06 ID:/jB5lhCE
いま、ソニスタとヨドバシ見たら
TC-KA3ESがあぼ〜んしていた。
こら、えらいこっちゃ!!

もう、流通在庫しか無いみたいですね。
503名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/09/12 22:40 ID:nsaK8u/S
>キャプスタン

リバース無し *2 リバース有り*1
3台ともシングルだった.......

まあ.1台だけ異様に古いが....
504名無しさん@お腹いっぱい。03/09/12 23:20 ID:RGNyDUpY
そういえば音量のメーターの左右がモノラルで録音したときに2デシベルぐらいずれてるんですよ
他機で録音したものも微妙に変わってます。バランスを調整すると右に振り切ったあたりで
普通になるけどどこがおかしいのでしょうか。アマジスがずれてるのかな?
505質問者A03/09/12 23:42 ID:Ki5/c2Ix
回転数が低いんだけど。TAPE SPEEDというボリュームが基板上に見つからない。
いったいどこにあるんでしょう?
PIONEER CT-405 1978年ころの
506名無しさん@お腹いっぱい。03/09/13 00:32 ID:tH0BLaYX
店に行って聞いたら
TC-KA3ESは金ならなんとか在庫あるけど黒はうちの系列店には無いよ
おそらく製造打ち切りですね、って言われた。
5071000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/13 00:37 ID:XTNdeJgF
>>505

モノによっては、モーター自体の後ろに、ちんまいネジがあって

それで調節するのがあった様な気もします。
508名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 01:04 ID:jfFJhgkC
>>505
1000ZXL子さんの言うとおり。DCサーボモーターは
しばしばモーター自体にサーボ回路が組み込まれていることが
あるよ。モーターの後ろにピッチ調整用の調整ドライバーを挿入
する穴があるはず。
509質問者A=50503/09/13 01:38 ID:uZ0CoISL
>>507-508
ありがとうございます。ばっちり合わせることが出来ました。
感謝!
510質問者B03/09/13 12:54 ID:/Wz9jMv5
デッキの左右のメーターがモノラルでとっても2db分だけLのほうが大きくなってしまっています
他のデッキでとったものはきちんと左右の大きさが揃います
これはどのようになおせばいいのでしょうか?アジマスずれでしょうか
511名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 13:22 ID:blQYZjKA
ヤフオクにD-2200MBとかAD-F90Mのレアデッキがセットで出てるけど、
よくあそこまで出せるよなぁ・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 15:20 ID:2FlPicOJ
>>504
>>510
513質問者A=505sage03/09/13 20:33 ID:L6XzKQ9K
あれからテープが絡まったりしてちょっともがいてました。

原因はPPのプーリーの軸(メス)がオスの挿入がきつい為に割れてしまって
それを支える軸受けにがっちり嵌まって回転しない為でした。
オスを外し自作したPPのワッシャーをはめて誤魔化しました。
結果100発100中で止まるようになりました。

今まで何度もテープが絡まっていたのは、自動停止しないために
プーリーが空回りして一面がツルツルになってしまったからだと思います。

これで1978年製のステレオは全て正常動作するようになりますた。
テープデッキの音素晴らしいです。ありがとうございます。
PIONEER プロジェクト9000
PL-350プレーヤー・・・スイッチ部グリース洗浄、オートスイッチはめなおし、カートリッジ接点洗浄、針交換。
SA-7800IIプリメイン・・・スイッチ・ボリューム接点洗浄、リレー研磨
CT-405テープデッキ・・・アイドラ研磨、角ゴムベルト交換(千石電商)、自動停止スイッチ補修、回転数調整
TX-7800IIチューナー・・・スイッチ接点洗浄、5m銅線を窓に張りアンテナに
514名無しさん@お腹いっぱい。03/09/15 23:36 ID:QTqgSUJM
突然割り込んでしまってすみません。
18年使用してきた(サブで)SONY WALKMAN PROFESSIONALが故障してしまいました。
商状は、走行スピードが速くなってしまいます。
都内で直せる所を知っていたら教えてくれませんか。
515名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 00:02 ID:wVoFRTYU
D6Cと部品が一緒だったら、まだまだ大丈夫でしょう。
ソニーサービス拠点もずいぶん撤退しちゃったけど、
都内ならまだ秋葉原(土日祝もやってる)とか品川に
持ち込んでみたらどうですか?場所、問い合わせ先は
ソニーのWEBサイトから調べてください。
516名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 02:02 ID:neb7JnkZ
>>511

結構部品あるんですよ、、京都の方にとか、、

アイワの方ね。
517名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 07:14 ID:Q/QFmq+Q
D6Cってなかなか音いいよな。
厚みもあってかなり好みでした。
518名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 12:13 ID:zqUSast+
>>515
514です有難うございます。型番はD6でした。
今週持ち込んでみます。
519名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 21:04 ID:pdiwetuV
TC-KA3ESが製造中止ってネタ?
それとも本当なの?
520名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 21:17 ID:YwFWs0t+
>>514
D6の走行不良はアウト。サーボ制御用のカスタムICの在庫切れ。
D6Cとは部品が違うようです。
ソニーサービスで2回断られた漏れは「ランニングマン」D6を2台所有してます。
一応完動のもう一台もそろそろヤヴァいかも・・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 21:27 ID:YC7+HRKv
>>519
サイトには載っているので、ネタだと思いますよ。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=415&KM=TC-KA3ES
522名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 21:53 ID:q3iMpYWv
バイアス調整が分からん。つーか、何も調整しないで、レックレベル
だけでダビングしてた。これは、やばい事?
興味本位でオートバイアスは試した記憶はあるが。検索掛けても
全然載って無いし。。
523名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 21:55 ID:PbGS18rQ
性懲りもなく大阪で古い555ESRを買ってしまった....
アカイのF95が昔に逝ってから....まともなデッキがなかったのでつ
いフラフラと.....馬鹿は死ななきゃ直らないですね....反省(ーー;)
524名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 22:35 ID:0jyOWuCn
リサイクルショップでGX-Z7100LTDがジャンク3,000円だった。
一応再生できるようだが、イジェクト動作が不安定。
買うべきか、買わざるべきか。ベルト交換くらいは
自力で出来そうだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 22:54 ID:Ow3H6XBz
>>521
WALKMANのときのこと覚えてない?
流通在庫はける頃にWeb落ちするよ
526名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 23:13 ID:YC7+HRKv
>>525
あ、生産は既に終了してるってことですか・・・。
527名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 23:15 ID:+iIb4sVk
>522
バイアスを凄くおおざっぱに説明すると・・・
テープに録音すると言うことは、テープを音楽信号に対応した磁石にすると
言うこと。
ヘッドという電磁石をこすりつけて磁石にしていくわけだけど、ある程度
磁力が強くないとテープが磁石になってくれない。ところが、音楽信号は強弱
が音楽に左右されているので、弱い音は磁力が弱くなってしまい、このまま
では記録されなくなる。そこで、ある程度信号を下地に流して置いて、その上
に音楽信号を流す様にすると、弱い信号でも記録できるようになる。
この下地に流す信号がバイアス。
また更に荒っぽく言うと、バイアスが多すぎると高域が落ちて歪みが減る。
逆に少ないと高域が上がって歪みが増える。
てなところですね。 今ぐぐったらこんなページがヒットした。
ttp://www.toshu-ltd.co.jp/gaki/audio/taperecord/taperecord3.html
528名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 23:37 ID:q3iMpYWv
>>527
説明有難う御座います。でも、理解が出来ない。。。ちょっと、そのサイト
に行って調べてきます。その上で自分で実行して、また、悩むのかな・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 00:06 ID:0NVX1zK7
>>528
簡単に言えば右に回すとモコモコ。左に回すとシャリシャリ。
3ヘッドだとすぐ実験できるでしょ。
530名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 00:07 ID:hlFVAtRT
>>527
ドルビーやらdbxやらNRの解説がすごく詳しく載ってますね。
漏れも勉強に逝ってきます。
531名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 00:15 ID:IaERICHe
>>526
在庫のみって店員に検索してもらったら言われたよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 11:08 ID:3/tHus1P
>>524
イジェクト不良はアカイGX-Z系の持病。それ自体は簡単に修理できるけど、
問題は焦った前オーナーがカセットを力技で取り出しているケースが多いこと。
その結果ローラーのガイド折れやヒビ、アジマスの狂いがあったりする。
店頭で目視で確認しようとしても電源入れないとパカッと開いてくれないのよ、この機種は。
ガイド逝ってたらパーツないよ。

GXはヘッド減りの心配いらないから、固着していない又はしかかっている個体を修理が吉。
533名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 12:55 ID:pB82WQan
>>532

プラスティックのガイドピンが簡単に磨耗して減ったり折れたりするんだよなー
漏れは、折れた場所に穴を空けて、同径の金属棒を挿入・接着して直したよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 17:28 ID:bo4OvCYu
ついにTC-KA3ESがあぼ〜んですか・・・(。。;)
しょがない

ヘ(゜°;)ノ−−−3 <今から555ESA買いに逝って来ます
535名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 21:41 ID:yvl8ZQjP
>534
昨年末 KA3を買ったんですが、コードには2002年の表示がありました。
なので昨年まで製造されていたのは確かですね。
最後の高級機というか中級機というか、のつもりで買いましたが、やっぱり
ですか。 急いでもう1台買っておくべきですかね。
 音質はちょっと硬質で それからサーっていう背景音がやや大きめ。
もっとも差が出やすいような ヘッドフォンで聞き、ドルビーを切った
時ね。 往年の名器たちにくらべると 負けるけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 21:58 ID:bo4OvCYu
(#'A`) 3 3 ハァハァ、555ESA買ってきますた

ドルビ−Sは無いけど222ESLより熟成されててとっても・・・・・おも〜

TC-KAES系は3ポイントキャリブレ−ションとREC-CALが無段階なのがイイですね
222が壊れた時の為に探しておこうかな。
537名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 22:08 ID:IaERICHe
本日、町田のヨドバシに逝って来ました。
TC-KA3ESの展示を確認するためだけにです。(w

結果なんですが、展示品すら無くなっていました。
誰かが、噂を聞いて飛び込みで買っていったのでしょうね。
538名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 22:25 ID:qRjS8l2k
KA7ESやKA3ESが発売された頃がESシリーズ自体一番輝いてたような気がする。
539名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/17 22:32 ID:q8wI/qTK
>>535
先月ブラックを買ったら、03年製だったよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/18 00:11 ID:RY9tyKgy
≫537
大阪ヨドにはなかったけど、ミナミのビックにはまだ展示されてたよ
漏れは半年くらい前に3ES念のために買った
音はちょっとがっかりだけど、新品は買っといたほうがいいと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 00:26 ID:XPd9QLxG
KA3ESが生産終了ということは、もしやドルビーS搭載機種が無くなってしまったという事になりますか・・・。
Sは使わない人も多いと思いますが、ちょっとがっかり。

TEACからまた良いやつ出さないですかねえ。
542名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 02:04 ID:271ul7d4
>>541
中古でも(・∀・)イイ!からTEACのV-6030Sがほしいね。
543名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/18 06:57 ID:4MiWqtor
>>542
どうせなら、V-8030Sを探して、メーカーでバッチリ、保守してもらった
方が幸せになれるぞ。
544あんけ〜と03/09/18 07:51 ID:Sx4jv3Yo
9月30日までアンケートしてます。
(第10回)「検索エンジンはどこで調べる?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までの結果は
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
545名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/18 09:55 ID:wPQXeuPI
≫542
梅田の阪神百貨店には展示品の6030sが48000円でまだあったよ
546名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 11:45 ID:o3/MH68Z
MDが出なければ、いやソニ−が開発してなければ今ごろ
ドルビ−S搭載のカ−ステ・ウォ−クマンなど沢山有ったのだろうか、
真剣に編集して色々なところで気軽に聞けるという点ではセパレ−トデッキ以外の
プレ−ヤ−の互換性もあった方がうれしいもんね

かく言うあっしも最近NR-Cのカ−ステが壊れて泣いていまつ。
547名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 12:33 ID:ZfbVpNyw
>>532-533
レスありがとうございます。
リスクはありましたが、思い切って購入しました。
外観は結構綺麗でした。イジェクト動作は、確かにひっかかって
しまうようで不安定でした。テープガイド部分の破損は、幸運にも
ありませんでした。アジマスは厳密には分かりませんが、聴感上は
問題ないようです。グリス固着した箇所を清掃して再度グリスアップすれば
とりあえずは復活できそうです。
この頃のデッキの物量投入の仕方はやっぱり凄いですね。
80年代後半〜90年代初頭のカセットデッキ成熟期の熱気が
このデッキから伝わって来るようです。
548名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 18:05 ID:RuUvToeg
>>543
中古探してメーカーでばっちり保守、ならTC-KA7ESも・・値段が問題か。
549質問者B03/09/18 19:20 ID:RsYAxWTm
あれからいろいろ試してみたところテープを一回早送り巻き戻しして一定以上のいいテープを使えば
左右のバランスは安定する様です
550 03/09/18 20:15 ID:++oD5JET
うちのカセットデッキは右ボタンを押すと動くのですが左だと動きません。
どこが壊れてるのでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 20:46 ID:RoGheJfj
>>550
リバースデッキですか?
単に操作スイッチの接触不良の場合もあるけど。
リモコンがある場合、リモコンで操作してみても同じですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/09/18 21:40 ID:KTt8foB7
カ−ステで DBX付いていた型があったの知ってる人居ます?
553名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 23:04 ID:++oD5JET
>>551
リバースデッキです。
左を押すとランプが光って動こうとするのですが動きません。
リモコンないです。
接点復活剤を書けたら治るでしょうか。
554名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 00:02 ID:83+lduSv
>553
メーカーと型番は分かる?
パイロットランプが点灯するということは、スイッチ自体
は大丈夫そう。むしろメカ的なトラブルのような気がするけど。
ベルト等の駆動部品が劣化しているのか、グリス固着がおきて
メカ動作が鈍くなっているのかもしれない。
接点復活剤はむやみにかけない方がいいでしょう。
とりあえず、走行系(ヘッド、キャプスタン、ピンチローラー)
をクリーニングして再度挑戦してみては?
5551000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/19 00:10 ID:HCNBMvpM
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      555ESIIが欲しい、程度の好いのが・・・
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',      フェリクロが使えるし・・・ 
556名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 00:18 ID:83+lduSv
>555
うちに555ESUあるけど、ヘッドが摩耗していて
残念ながらお蔵入り状態です。ヘッドが生きているESU
を探すのは難しそう。ヘッドは代替可能という話も聞いた
ことある(ESG以降のコンビネーションヘッド?)けど
実際どうなんでしょうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 00:19 ID:i4qA9eQV
000Z×L子はうざいなー。
と3ESの昇天に泣いた夜
558名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 02:32 ID:FdTL41to
>555
555ES、ESIIの程度のいいのは少ないですね。4台目でようやく満足いくもの
が手に入りました。
今手元にあるのは、代替ヘッドが乗ったESと新同のESIIの二台。
これでDUADで録って、ZX-5で再生するのがお気に入りです(前にも書いたな)。
でも1000ZXLだったら、FeCrの録音できそうな気がするけど?
・・・まあZX-5ではダメだけど。ノーマルバイアスEQ70にしても全然ダメです。
559名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 21:13 ID:UN5viL31
Fe-Crってまだ売ってるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 21:15 ID:XWmY1c9/
売ってない
561名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 21:16 ID:o8djVgf8
555ES II 現在我が家に6台...
562名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 22:24 ID:pxaup1j9
KA3ESを注文しようと店員に聞いたら
もう在庫がないかもしれないと言われた。
とりあえず、在庫があったら確保しておいてくれって言っておいた。

手に入りますように・・・
5631000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/09/20 00:04 ID:A1+TBbgc
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l ! 
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !' 
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'  
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/  
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  >>562さん
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"   
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''"   あらまぁ・・・秋葉にはまだ、店頭にはありますが・・・ 
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"       
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '       確保できるといいですねぇ。 
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
564名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 06:48 ID:6xeeYkhF
>>554
ありがとうございます。
湿式クリーナーカセットでクリーニングしたら左にも動くようになりました。
が、再生スピードがえらい早くなってました。
蓋をあけてみたらローラーの横のプラスチックが折れてバネが外れていました。
部品を変えないと修理は無理みたいです。まいったなあ。
このたびはみなさんどうもありがとうございました。
565名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 07:57 ID:4E+PeAjq
このスレ見て数年ぶりにカセットテープ聞いてみたけど、
アナログの良さと言うか趣があって(・∀・)イイ!!

デジタルには決して無いものが感じられる。
566名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 09:48 ID:0E/CEkTr
>>547
ゲットオメ!アカイ党が増えたと思うとうれすい。

グリスアップ(オイルアップ?)はメカばらさなくてもできるよ。
顔を上にして置いて、
軸をピンポイントでコテで暖めておいてから無水アルコールで古いグリスを落とす。
あとは粘度高めのオイルを極少量(ホントにチョットだけ)つけてしばらく置く。これでOK.
固着を防ぐ一番の方法は、もちろん定期的に使うこと!
567名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 20:44 ID:TwwOCQbs
カセットデッキが無いのでヤフオクか中古屋で1万以下で良いの無いかな?
って探してるんですけど、こんな値段だとどこの買っても同じですかね?

それともここのメーカーはやめとけっていうのあります?^^;

ホントはもう少しお金出したいし自分で買って耳で聞いてというのが良いんでしょうが^^;
568名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 21:12 ID:jcLQNlQx
>567
オク一万以下で程度のいい奴、って言うのなら、まずは不人気機種にするべき。
オーディオ回顧録に載ってるようなのは避けた方が賢明だろうね。やたら人気
が出てしまってC/Pが低いものが多い。
あと、ヘタにデュアルキャプスタンにするよりも、シングル3ヘッドもいい。
デュアルよりも中古劣化の危険性が断然低い。
もちろん年式は新し目で、しっかりした説明のある評価の高い出品者を狙う事。
569名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 21:47 ID:TwwOCQbs
>>568
アドバイスありがとうございます。

↓じゃあこういうのはやめておいた方が良いですか?^^;
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7264807
570名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/20 23:25 ID:I5jZKcSy
>>569
リストアが趣味でないなら、止めといた方が吉。

ポイントは、
1.明らかに清掃もせずに写真に撮っていること。
2.背面に、何か番号札が貼ってある。もしかしたら業務使用かも。
3.他の出品物から、あまりこの手のものには慣れていないみたい。
4.明らかに業者か、副業。
  それでいて、この無神経な写真と素っ気ない説明。

くらいだろうか・・・。

ねらい目は、今まで個人で大切に使っていて、たまたま何かの事情で
手放す様な人。意外と、そういう人の出品に高値が付かないことも
よくある。とにかく、よーく出品物を見て、過去の取引実績、特に
評価本文をじっくり読むことでしょうか。

評価数がとても多い=良い出品者、じゃないので注意。
新規は怖いけど、むしろ「悪い」が付いていない、評価1桁とか
2桁の人の方が信用できるケースも決して少なくない。

美品とか、程度良好という言葉を、単に高値で売りたいために使う
連中がほとんど。実際はBクラス、という出品が普通だと思って
かかった方が良いよ。高値が付いているから、間違いない、と思う
のも剣呑でつ。

がんばってね。
571名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 05:34 ID:PTDdbkN/
>>543
やっぱりそうしたのがいいのでしょうね。
なぜTEACのV-6030Sがほしいのかと言うと、
HARD OFFに中古品のV-6030Sがあるからなんですよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 11:41 ID:L4yjQlcx
>>571
なかなか出てこないので、値段に納得できれば早めにゲトした方が。
デッキに限らずピュア板で話題になる機種って、結構売れるの早いですよね。
573名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 13:51 ID:PTDdbkN/
>>572
やっぱりなかなか出てこない玉なんですね。
色が黒だから今使っているほかのTEACのオーディオと色がそろわないけど、
いい機種なので早めにゲットしておきます。
574名無しさん@お腹いっぱい。03/09/21 14:35 ID:DMehNrRc
>>566
軸というのはキャプスタン軸のことですか?コテというのはハンダコテの
ことですか?軸を抜かずないで,軸と軸受けの間のグリスを,どうやって
アルコールで落とすんですか?それとも軸受けの周りだけでいいのかな?
粘度高めのオイルというのはどこで,手に入りますか?粘着君でスマソ。
575名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 16:42 ID:UeRvVrbI
>>571
V-6030Sは確かクオーツロックが省かれている。
回転精度は上級機の0.022%に対し0.027%ぐらいじゃなかったかな。

久しぶりに古いカタログ見てみると、SONY TC-K777ES2が0.02%になっていて。
古い機種の方が回転精度が高かったんだね。(TC-KA7ESは0.022%)
576名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 16:54 ID:LIUpos36
>>568
本当に当時同じぐらいの値段の製品でも、オクだと人気機種・無名機種で値段が
何倍も違ったりするよね。
程度のいい高級品がタダ同然だったり、ジャンクがウン万円で取引されてたり。
577名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 20:20 ID:PTDdbkN/
571です。

>>572
>>575
早速HARD OFFに行ってV-6030S(ブラック)を買ってきました。
今までは同じTEACのV-615を使っていたけど、V-6030Sは(・∀・)イイ!
V-615がおもちゃに見えてきました(^-^;;V-615はHARD OFF行きやな(笑)
ここ最近はMDばかり使ってたけど、久々にカセット熱が復活しそうです。
578名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 22:41 ID:ByAWoIY9
>577
ちなみにいくらで購入しましたか?
579名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/21 23:02 ID:pjhbzMFu
難波のビックカメラのKA3ESは売り切れたかな?
ジョーシンWEBにもまだあるようだが
カセットデッキがどんどんなくなっていくのは悲しいね  しみじみ
580名無しさん@お腹いっぱい。03/09/21 23:15 ID:mK5LOk6C
秋葉原の駅でKA3ESの箱を持っている香具師見たよ。

もしかして、この時期にKA3ES買うってことは、2ちゃんねらー?
581名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 23:42 ID:LIUpos36
生産中止と分かれば慌てて買う香具師結構いそうだが・・気づかないで
いる香具師結構いるだろうな。
582名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/22 01:26 ID:odAUjaY4
>>577
もしかして西新店でつか?
夕方4時頃逝ったときはまだありましたが・・・・1.9マソ。
外観の程度はよさげでしたねー。店違いならすまそ。
583名無しさん@お腹いっぱい。03/09/22 05:44 ID:RA/5F/PR
すいません、どなたかパイオニアのT-1100sというデッキ持ってる方いらっしゃいますか。
欲しい〜〜。
584名無しさん@お腹いっぱい。03/09/22 05:46 ID:iyRsWF4i
http://esenden.com/rank/ninki/ranklink.cgi?id=groovy
585名無し募集中。。。sage03/09/22 06:47 ID:xzcmXmrp
>>583
下位機種のT-770Sなら持ってます
586名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/22 11:27 ID:g6uO2Va8
>>574
>軸というのはキャプスタン軸のことですか?

ブー。キャプスタン固着してたらモータ焼けてます。ヘッドやローラーを上下させる
メカの軸で、左右両端にあります。

>コテというのはハンダコテのことですか? ピンポン。脱脂はアルコールだけで充分かも。

>軸を抜かずないで,軸と軸受けの間のグリスを,どうやって
アルコールで落とすんですか?それとも軸受けの周りだけでいいのかな?

アルコールは勝手に浸透します。
灯油でもいいかもね。臭いし乾燥遅いけど能力高そう。

>粘度高めのオイルというのはどこで,手に入りますか?粘着君でスマソ。

金物屋。オイラはミニのエンジンオイル使った(BP)。
オイルはグリスと違って落ちますから、1年に一度くらい差すといいね。
付けすぎはダメ。あとは自己責任でお願い。
587名無しさん@お腹いっぱい。03/09/22 17:19 ID:A+8FLgoG
レス,ありがとうございました。メインテナンスのやりかたにも,いろいろ
秘密のテクニックがあるようですね。調子にのってもひとつ質問君しても,
いいですか?

消磁を怠ると高音が出なくなるという話しをよく耳にしますが,これは再生した音が
そうだといっているんでしょうか,それとも帯磁したヘッドをテープが通過する度に,
テープに記録されたの高音成分が次第に劣化していくという意味でしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/22 19:08 ID:SEYcTrFQ
http://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/t-d7.php
これはまだ売ってるけどどうなんだろ。
589tt203/09/22 21:47 ID:5YDxP3/j
メーカー欠品の再生ヘッドを探しています。ナカミチ682ZXです。秋葉とかで、売り買いされてたりするんでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 00:53 ID:b5q1Lg/a
>>578
>>582
価格は19000円でした。
582さんの言うとおり店はずばり西新店でした(^-^;;
夕方5時過ぎに購入しました。狙っていたならすみません。
前々から目をつけていたので…持って帰るのに苦労した(笑)
591名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 02:23 ID:b5q1Lg/a
TEACのV-6030Sを買った571です。
定価が70000円のものを19000円で買えたのは運が良かったです。
欲を言えば、色が金色だったら良かったんですけどね。
ものすごく音がいいので、お気に入りの音楽をCDからダビングしています。
592名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 13:24 ID:ktMvLUSX
>589
旧クリスタロイの再生ヘッドは欠品ですか。あれってミツミあたりじゃなくて
完全オリジナルなんでしょうか。だとすれば入手は難しいでしょうね。
682は良い機械ですが、そろそろ保守は厳しくなってきたようですね。
593(=゚ω゚=)ノ ◆d.NbLKVxEc sage03/09/23 15:59 ID:rMru7R4/
>>589
ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC

ナカミチスレで、聞いてみると
何か妙案があるかもしれないでしゅね?
オイラは、仕方ないので、ヤフオクで、ジャンク品を
まんま、スペア用にストックする作戦を敢行中でしゅ。
お金、かかるでしゅ・・・(=TωT=)ノ
594tt203/09/24 02:28 ID:KNdWOsOJ
>592レスどうもです。ナカミチサービスの話だと欠品だそうですが、ミツミのこと、も少し教えて下さい。>593ナカスレに同文打っときました。ありがとです。
595名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/24 20:20 ID:KU2aARlg
>594
ミツミに限らず、キヤノン電子や富士電気化学など、磁気ヘッドを作っていた
メーカーは結構あるから、そういった社外品を用いていたなら、相応に個数が
製造されていたり、他のデッキメーカーと共通だったりして何とかなる可能性
もあるのだけど・・・クリスタロイはオリジナルっぽいなあ。だとすると残っ
ている可能性は低そう。
596名無しさん@お腹いっぱい。03/09/25 23:19 ID:jy8nfrRV
ビッ○カメラで
KA3ESの在庫ないの?全国探してでもいいからぁ〜
と店員につめよる香具師発見。
597名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/25 23:52 ID:9E15FQvw
>>596 漢ですな(汗

あたしゃ妥協して展示品を買ってしまいますた
関係ないけどヨドバシは展示品売ってくれないのね。アウトレットストアに回すらしい
その場で売ったほうがもうかりそうなものだが。
598名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 00:10 ID:Mz6KNWHu
先週まだKA3ES売ってる店を発見したんだけど売ってる店はもうほとんど無いのかな・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/26 00:11 ID:nqdN1HII
つぎはもぐもぐ
6001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/26 00:13 ID:xQ2Bf8VB
サトー無線は展示品の場合、文句たれるとネー。

お店負担でメーカー整備に出してくれるサー。

(店員さんによるけどネー)

おおう、偶然600ゲト!

601名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 00:43 ID:L0gbY2PC
KA3ESは他のデッキなどと比べて業務用にも使用例があるし
超高級機などと違ってできるだけ他の機種との部品共有ができるように
作って、ソニーの製品リストラを乗り切ってここまで生き残れた
製品だから、部品も多少多めに在庫がありそうだし、安心できそうだ。

買っておいてよかったと自己満足。
602名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 12:54 ID:sFdzmMfL
Q
603名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/26 14:15 ID:HaFBTcps
最近カセットの出番が無い
604名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 23:26 ID:g7pUQczp
※DATスレからのコピペ
--------
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 23:27 ID:4/yUIIt/
>長く使えて修理も安心で修理費も安くて音もそこそこな物
というのは、つまり

>長く使えて
→メカデッキなどが比較的信頼性の高い 4DD モデルの据置機
>修理も安心で
→部品が無いです…と修理拒否されない
>修理費も安くて
→4ヘッド構成とか高価な部品満載のフラッグシップ機ではない
>音もそこそこな物
→フラッグシップ機にはこだわらない

ということになるわけで…
現行品の DTC-ZA5ES を中古で探して購入?という事になりませんか?

ボクもそう遠くない日に DTC-ZA5ES を買っていざという日に備えようかな…と
-------
DTC-ZA5ESの存在ってTC-KA3ESに似ているな(w
605名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/26 23:36 ID:qIaPXxeS
KA5ES中古・完動品3ヶ月保証で1.5万だったんだけど、買いかな?
6061000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/26 23:42 ID:mI4iLpqZ
      ll i|l l ,イ/-、!l   /,イ ,       i   
      l.l! l|! / ,r;`! i //.| l|  l l.  } 
       `lヘ. /ィ! !| /-‐‐lト、 ! l!,  j  >>605さん
       l`! ,,ヾ' , ヽ'-‐-、 l! l| リ  ,' 
      ,' ヽ   -、__ ''   '`Y /  i  そりゃ、買いダー!
      / 〃_i'´丶__ ,. -‐‐r'´_..、ヽ  ・・・・つか、ドコ?(W
      / ,r'ヽ. \ ヽ'´ ,.r '´ / ̄ヽ-ヽ _ 保守用に欲しいゾー! 
      ,' .rヘ ヽr’     〈 /  /  /    ̄ ‐ 、 
     .'  ! ヽ\ {       }'—、. i / /   ,.ヘ `ヽ 
    i |. |  ヽlノ`ヽ、_,. -‐'っ::〈  ゝ<__,. -'´    i 
    l|l  }   j´l`ヽ、_トヽー-、:;〉 / | r'´     ノ
607名無しさん@お腹いっぱい。03/09/27 00:06 ID:SjdtOLVy
KA5ES買うならKA3ES買ったほうが安心だな。
ウォークマンプロのWM-D3が未だに部品在庫があり修理可能なの知らないの?
共通部品があったほうが絶対に後悔しないと思うよ。
特にオーディオマニアしか買わないような機種は速攻で部品切れで修理不可。

KA3ESはある程度業務機として使用されているので、部品の供給をすぐに止める
わけにはいかないらしいよ。

まぁ、音質はKA5ESのほうがいいけどね。
608名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 01:03 ID:/otweTfu
>>606-607
レスありがとうございます。売っていたのは栃木の郊外に
ある地元のリサイクルショップ(ハードオフではない)です。
前向きに検討しておこうと思います。
(もう売れてしまっているかも?)

KA3ESとKA5ESとでは、どの程度共通パーツを使用しているんだろう?
故障内容によっては確かにKA5ESの方が不利ですね。
保証の方も、もし修理不可の場合は返金保証になるようです。
共通パーツが多いと多少は安心できるんだけど。
音質をとるか、後々のメンテナンスを重視するか?
6091000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/27 01:06 ID:CiTBLUFX
栃木かー、ウチからは、ちと遠いサー(w

KA5ESとKA7ESでは、ほとんど共通と聞いた事はあるのだけどナー。
610名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 04:50 ID:WZ96QxVW
KA5ESはメカ回りはKA3ES並、その他はKA7ES並、と記憶してるがそれで
いいのかな?
もっともKA7ESもメカ回りはヘッドが違うぐらいだったと思うが。
ただひたすらシャーシを銅メッキしまくりとか特別製の脚なんかはKA7ES
専用だったと思う。
最上級機の鋳鉄製脚というと555ESの末期あたりからだけど、当時の雑誌の
開発ストーリーを見たところ試作品を机の上が鉄の山になるほどの試作品を
作ってそれで良かったのを採用したとか・・。
ただ基本的にKA7ESと共通なのでKA3ESとKA5ESの差は分かる人には分かっても、
KA5ESとKA7ESの差は凡人じゃまず分からないというのも聞いたことがある。

まあ15000円ぐらいなら買ってから1年か2年使い潰しても元は取れる。
長く使いたければ運任せな部分はあるけど不具合を早めに治せば意外に長持ち
する可能性もあるし。
611名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 04:58 ID:WZ96QxVW
ついでにいうと今はもう手元にないが、当時のカタログを見た記憶では
KA5ESとKA3ESはかなりの重量差があった。
しかしKA7ESとKA5ESは大差ない。
デザイン的にもKA7ESとKA5ESは脚以外はほとんど変わらない。
612tt203/09/27 07:11 ID:Yr7FzsBF
>595早速メーカーに問い合わせてみます。とてもありがとうです。
613名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 14:25 ID:uJtMzFcc
かなり前(別スレだったかな)にレスしたんだけど、昔NHK-FM(今はAM?)放送の
「音の風景」の録音テープが出てきました。CHF30→HF30→HF30(マイナー変更)の
変遷が一目で判って「おぉ」と驚いたり、結構マメにメモしてあり第1回放送が
1985/4/1 AM8:53〜56 東京・代々木公園 だったのかなんてビックリしたり。

でも一番驚いたのは「音が良い」ことで…CR-70+STAX BasicIIなんかで聴いて
いるともの凄くステレオ感が良くて、改めて生録の良さを見直します。
今は85/8/19 AM9:00〜10 に放送(夏休みスペシャル)した昭和46年当時の函館本線、
SL急行ニセコC62を聞いていますが、重連発車時の動輪の動き出す音や、遥か向こう
から近づく機関車が目の前を通過して消えていく感じが自然で気持ち良いです。
小樽−函館間が急行券込で1350円とか、入場券が30円とか、時代を感じます…
614名無しさん@お腹いっぱい。03/09/27 14:49 ID:euJYk2yK
すいません。それをmp3とかでアップしてください。お願いします。
615名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/27 15:33 ID:uJtMzFcc
>>614
前に書き込んだ時のレスでは、NHKからCDが出ていたはずです。
私も買うつもりで居たんですが、ちょっと高かったのでまだ購入していません。
ただ、久しぶりに(もう17,8年ぶりになるかと思います)聴いてみたんですが、
上述の通りなのでCDの方も買おうかと思い直しています。
616名無しさん@お腹いっぱい。03/09/27 20:48 ID:euJYk2yK
ありがとうございます。
確かに高いですね。
1枚なら買うんですが。
617名無しさん@お腹いっぱい。03/09/28 22:16 ID:csW8Nkgy
KA3ESの生産完了の次は
もしやデンスケだろうか?

金がいくらあってもたりないよう・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 00:11 ID:IlBzcMyM

SONYさんTEACさん、このスレ見てるんなら良い機種を生産完了するのは、もう少し先送りしてもらえると
ありがたいです。
というか、復活希望です。>KA3ES(または5ES)、6030S(または8030S) 注文生産できるなら、それだけでも・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 00:37 ID:QntyrMey
やはり受注生産、HP上でのみの通販、ということで何とか復刻してホスイ。
そうなるとまずはキャノン電子にヘッドの生産依頼かな?
それとも第三者機関が、各社の死蔵されてるカセットデッキ/テープのノウハ
ウをまとめて、2〜3機種ぐらいのネット専用新製品を出す、なんてのが理想。
ついでにオープンデッキ・DATも細々と。
どうせもう無くなってしまうなら、各社とも無償提供位して欲しいものだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 00:51 ID:h92sZ3Uv
>>619
個人的には新製品を無理に出すよりも、ラインナップで残すべき対象を
高級機に収束させてくれるだけで良い・・・どうせ入門機としての単品
デッキは「安い」以外にメリットが見いだせないし。

それよりも各社、昔のデッキのサービス・マニュアルとか、技術資料を
公開することは出来ませんか・・・往年の名機がいい加減な素人修理や
簡単な故障なのに修理方法が判らないだけで廃棄されていく現状に耐え
られない・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 01:03 ID:8HggD1tS
>>619-620
禿げ同。
メンテすればまだまだ使えるのに廃棄されてしまうのは
あまりに惜しい。
新製品でなくとも、せめて部品の再生産くらいして欲しいなあ。

まあ、市場原理というか、企業側としては利益が見込めない
ことは極力やりたくない(やれない)のだろうけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 01:54 ID:4ngnumb3
でもねえ、オーディオテクニカのトーンアーム、昔は2万円だったのが、
限定生産で復刻したら18万円。SME3009だって昔は10万円もしなかったはず。
売れないもので採算をとろうとすると、とんでもない値段になりそうな予感が…。
623名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 02:03 ID:hQs5yAwP
カセットテープだって寿命はあるし、デッキだけ生産されていても
テープが供給されなくなった現状だと・・これ以上は書きたくない。
624名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 13:30 ID:H3HkLbvZ
海外ではどうなんだろう?
SONYのESシリーズ海外向けモデルがあったような
記憶もあるけど。
海外に需要があれば、(国内モデルが消えても)まだ
生産する可能性もありそうだけどね。
625620sage03/09/29 23:26 ID:sOhUU7CA
>>622
ん〜でも、「お金だけ」の問題だったら却って話は早いと思うんだよ。
価値が見いだせない人は支払はないし(たとえ転売目的であっても)、
価値を見いだす人はどんなに高くても金を出すと思うんだわ。

問題は「どんなにお金を積んでも手に入らない」状況が、今現実に目の前に
あるとこだと思うんよ。

俺、こんな話をすると非難を浴びるのかも知れないど・・・777ESを完璧に
直します!ただし15万かかります!とか1000ZXLオーバーホールします!
でも30万かかります。その代わり新品と全く同じ特性、性能を保証します。
とかだったら・・・別に金持ちじゃ無いんだけど払ってもいいかなっていう
気になる。
626名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 23:40 ID:g6bqrajX
ところでヘッドのアジマス調整ってどこのネジをいじればいいんですか?
あとカセットを入れるふたもはずさなきゃだめですか?
6271000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/29 23:44 ID:2lo0Ql7L
>>626さん

あー・・・慣れてないと、戻せなくなると困るから(^_^;)
やめておいた方が良いと思うサー。(w

それでもいいなら・・・・再びプリーズ!
628620sage03/09/29 23:52 ID:sOhUU7CA
>>627
えと1000子さんってお呼びして良いのかな?
たぶんアジマスって意味が体感できていない方だと思うので「再びプリーズ」は
無しの方が良いのでは・・・(意味合いが判っている方なら上記の発言は無いと
思うので・・・)
6291000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/29 23:58 ID:8n+HPNjx
>>628さん

うん、私もそう思う(w

ただ、初めは壊すくらいのつもりでやらないと、覚えられないかな?と(WW

実際、私もデンオンのF-8で随分、アジマスいじって遊んでた♪

(でも、本気でやるにはTESTテープやら、
アナライザやら、ミラーカセットやら要るしネー)
630620sage03/09/30 00:07 ID:QflBdy/8
>>629
1000ZXL子さん・・・デンオンのF-8ですか・・・大変失礼だとは思うのですが、
かなりご年配の方ですか?ちょっと驚いてしまいました。(ごめんなさい)

私ごとですが、アジマスの意味合いを知る意味ではナカミチのCRシリーズが
良いかと思います。(個人的にはCR-40とか30辺りが値段もべらぼうに高くなくて
良いかと)で、フロントについているつまみでアジマスの意味合いを体験してから
旧来のデッキの購入に移られた方がお金の面でも、経験の面でも勉強になるのでは
ないかと思います。
63162603/09/30 00:08 ID:BFIZyWT3
>>627
私は他のデッキでアジマスをいじった事はあるんです
ただ今あるパイオニアの3ヘッドデッキでどのネジを回せばいいかは分かるんですが
カセットのふたが邪魔になってドライバーがとどきそうもないのです....
この場合は一回ばらすんですか?
6321000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/09/30 00:13 ID:x3hmujlG
>>630さん

あー、まだ一応20代なのですガー・・・・・(ォД⊂グスン
私の兄貴が、デッキマニアなのでしゅ。(なんか20台以上あるWW)

私は小さい時から、「ハグレ(=゚ω゚=)ノノ11FC」こんな兄に仕込まれました(w
F-8も、もともと兄貴のです。
633名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/30 00:24 ID:M1j/SkWt
>>631
ラジカセクラスでも普通は内ブタや透明部分を外せばカセットかけたまま
イジレルと思うけど?簡単に外せる部分見逃してるんじゃない?
634620sage03/09/30 00:26 ID:YrxNKnlc
>>632
知らなかったこととは言え、失礼を重ね大変申し訳ありません。
お話からお伺いするに古い機種を良くご存じのようでしたので、勝手に勘違いして
しまいました。ごめんなさい。

>>631
そういうことであれば(経験があるようですから・・・)カセット蓋は外した
状態で構わないと思います。(おそらくクリーニングや消磁の際には外されている
と思うのですが)後はメーカーによって調整箇所が違いますので、誤った場所に
修正を加えないよう注意されれば良いかと思います。
63562603/09/30 00:38 ID:BFIZyWT3
>>634
レスありがとうございます。
ただ厨房な話なのですがカセットのドアが電動でスタビライザー付きのためよく分からずに悩んでいるところなんです...
クリーニングは上から綿棒を突っ込んでやってました。
機種は http://www006.upp.so-net.ne.jp/freakbeatfreak/c-d.htm
ここにのっているT-838です。
なんかカセットのふたのところにネジ用の穴があるようなのでもう少し調べてみます。
636名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/30 00:51 ID:M1j/SkWt
>>635
πは知らんけど、クイック系のネジはなさそうなので見た感じ
EJECTしてフタを上に軽く引っ張れば外れるタイプじゃない?
無責任でスマソ。
637名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 15:20 ID:xne272En
スタジオ備え付けのカセットデッキをナガオカのクリーニング液(無色透明)を使ってクリーニングしてみたら、
ヘッドを拭いた綿棒がほのかに赤く染まった……。
どうやらこのスタジオでは色付きのクリーニング液を使っているって事らしいが、
色素とかって問題にならないんだろうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 18:31 ID:noirPewb
今のはどうか知らないけどうちにあるテクニカのクリーニング液も色付きだよな。
ヘッド用とピンチローラー用で色が違う。
639名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 19:29 ID:/NFOWEdA
おれも15年くらい前のテクニカの液使っている
ヘッド用が赤でピンチローラー用が緑の液ですね
実は今も使っているのだが、問題あるかなぁ?
640名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 20:17 ID:i9vUkJJa
色つきのクリーニング液は、コンパクト・カセットのテープデッキ程度では、
問題になりませんが、ビデオデッキで使ったら画が酷いことになりました。
641名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 20:54 ID:QcFwUDkh
ビデオデッキのヘッドは、カセットデッキヘッド用の綿棒で
下手に拭いたら欠けたりするよ。

たっぷりと液をしみ込ませて、ほんと触るか触らないかの
繊細さで拭くのがコツ。
642名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 21:18 ID:ETGujIHF
錆じゃないんですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 22:21 ID:TmdZzBxR
綿棒じゃあマズいでしょう>ビデオデッキのヘッド
まず間違いなく繊維にヘッドが引っかかって割れるよ。
セーム皮やなめらかな布(絹のハンカチなどがよい)にアルコールを含ませて
ヘッドドラムの溝に当て、ヘッド側をゆっくり回転させる方法でクリーニング
するよろし。上下方向なんて少しでも動かしたら、即ヘッドが割れる。
カセットデッキみたいにギャップ位置で動かす必要はない。
644名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 00:02 ID:GJJtBqOS
TC-D5MをGet!!
いい音だべ!! 大昔に録ったテープも蘇った!!
MDより良い音かもしれない。
645名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 00:02 ID:APV3M52c
http://alba3.netfirms.com
6461000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/02 00:08 ID:k5Qq3Sik
>>644さん

よーし!ナマ録にゴー!!(w

ワンポイントステレオマイクを忘れずに。
647名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 00:10 ID:v3wp9NxB
>>643
ヘッド動かしちゃ駄目。ヘッドに対しては思ったより大きな移動なので傷つけるよ。
ヘッドは手で固定してほんの僅かに1,2_程度左右に振動させるように拭くのがヘッドにも優しい。
648名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 00:22 ID:GJJtBqOS
>>646
1000ZXL子さん、こんばんは!!
大昔にウォークマンプロ(WM-D6C)
で生録をやっていたので、マイクは
ECM-979があります!
楽しみだな。カセットが一番安心できます。
649名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 00:35 ID:eA8loSOe
ウォークマンプロとどっちが音いいですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 01:07 ID:GJJtBqOS
>>649
D6Cよりも音に厚みがあります。(ライン出し)
なぜかノイズが少なく感じます。
6511000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/02 01:12 ID:k5Qq3Sik
     ,'  , ,  , ,         `、
      !/ ,! / /∧/イ   ,      ヽ   D5は、20年以上もカタログモデルという
      ll i|l l ,イ/-、!l   /,イ ,       i   
      l.l! l|! / ,r;`! i //.| l|  l l.  } ソニーにしては珍しいモデルだネー。(w
       `lヘ. /ィ! !| /-‐‐lト、 ! l!,  j 
       l`! ,,ヾ' , ヽ'-‐-、 l! l| リ  ,' 綺麗な出物があれば欲しいな。
      ,' ヽ   -、__ ''   '`Y /  i  
      / 〃_i'´丶__ ,. -‐‐r'´_..、ヽ 私はニードルメーターのデッキは大好き!
      / ,r'ヽ. \ ヽ'´ ,.r '´ / ̄ヽ-ヽ _ 
      ,' .rヘ ヽr’     〈 /  /  /    ̄ ‐ 、 哀話のF-90Mだっけ?
     .'  ! ヽ\ {       }'―、. i / /   ,.ヘ `ヽ 
    i |. |  ヽlノ`ヽ、_,. -‐'っ::〈  ゝ<__,. -'´    i ダブルニードルのヤシ、あれも好いな。
    l|l  }   j´l`ヽ、_トヽー-、:;〉 / | r'´     ノ
     l i f  /      ハ::ヽ::::::>   V ヽ‐    ,.-'´
652新潟県人 ◆IhjbM5VpZE sage03/10/02 16:06 ID:2XJHkP+c
SONY TCM−36で生録を初めて早5年。性能に満足出来なくなり
先月18日にD5Mを地元の小さな電器屋で購入。デザインカッコイイ…。

でもマイクはまだ買ってない。金銭がD5Mでほぼ尽きてしまった。
なので接続コードRK−G105+ICF−SW22でエアチェックの日々。

そもそも知り合いから昭和49年にTC−2850SDで録音した
南武線電車のテープさえ送られなけりゃ今の様にはならなかった。
653名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 20:48 ID:FdDpWHHn
札幌ヨドバシに残ってるTC-KA3ES、今週末にでも買っておこうと楽しみに
していた。
「これで還暦まで安心してアナログ録音楽しめるわい」と。

今日店に行ってみたら無くなってた・・・。

今使用中のXK-009いつまでもつやら。
654名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 21:39 ID:NFppp0Tt
なるべく程度の良いのを中古で確保して部品のあるうちに
しっかりオ−バ−ホ−ルしてもらうしかないかも

でも新品にはなんと言うか、その表しようの無いウキウキした気分があるからな〜
それとXK-009を使っているのならかなりのグレ−ドダウソかと・・・割り切って
いるならいいけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 22:22 ID:sYjhaaIg
>>653
そうですか。あそこのもなくなりましたか。ここ見て買ったんでしょうね。
656名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 12:10 ID:xRh3rWY+
カセットウォークマンもそろそろ買っておかないと
まともなヤツ無くなるか(もう無いか?)
657名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 12:54 ID:Oo3ZH9pQ
もうとっくに無い
658名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 17:15 ID:ZX9z53jm
TEACの業務用ブランドTASCOMの14万のデッキはどうなんだろう
ちょっと前に、ユーザーがシングルキャプスタンでテープを選ぶけど音はいい、、と言ってたような
新品でまともなのはこれしかないような
659名無し募集中。。。sage03/10/03 18:20 ID:fW73SCg6
T-D7は?
660名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 19:12 ID:DCESX637
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1021731284/l50
数字しかみないMD厨が降臨しました
66166003/10/03 19:13 ID:DCESX637
IDがESXだ!!
662名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 19:14 ID:iEzyO1Bp
md<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<cd-r
663名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 19:15 ID:EwwA7E3t
記号の付け方が逆じゃないか?
664名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 19:21 ID:ZX9z53jm
≫663
確かに
最近、笑いを提供してくれるリア厨が増えてなごやかだね
665名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 19:23 ID:iEzyO1Bp
要望に即応致しました!
cd-r>・・・・>>md

666名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 19:24 ID:EwwA7E3t




センコたんの代わりに666ゲット!
667名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/10/03 20:08 ID:wCRsAbTL
古い デッキが逝ってしまったよ(テープ速度が少し遅い)捨てるには忍びないし
どうしましょ
668名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 20:18 ID:cXXzD44D
>>667
機種は?
669名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/10/03 20:29 ID:wCRsAbTL
テクニクス / RS−M13 
参考 ttp://page.freett.com/lusye/odio/tecni.htm

寿命でしょう
67066803/10/03 20:36 ID:cXXzD44D
>>669
良くもまあ20年以上前のこのクラスのデッキが...(w
充分です!!
671名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 20:42 ID:rfeYGQKn
リサイクルショップで、犬のTD-V931リモコン付をGETした。
手持ちのGX-Z9100EXを、ここ数年全く使っていないにも関わらずだ。
何日か見守っていたのだが、いつまで経っても売れる気配が無いため
ついに耐え切れず購入してしまった。
ジャンク品扱いだったが、外観の程度も非常に良く、動作も完璧。
なんで手放したんだろうなぁ?
672名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 20:48 ID:VYQLsJJA
>671
きっとここ数年使ってなかったからだろう(w。

つかってやるよろし。
673名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 20:57 ID:DCESX637
>>671
いくらでしたか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/10/04 07:22 ID:XJm2uSAT
>>669

なんか 渋いって言うか 現在でも違和感が無いって言うか
見た目は気に入った
20年以上前の物にしては 基本は押さえてるし
675名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/04 07:55 ID:Q0lzHBxh
>>674
ダメ元で中を開けて、適当に合うサイズのとゴムベルト系を交換しる!
67603/10/04 21:42 ID:iQ/N5GoN
TD-V931 VS GX-Z9100EX。いい勝負ですか?
67767103/10/04 22:28 ID:17ZPwbNr
>>673
購入価格は\4,980(税抜き)でした。

>>672
数年使わなければ、普通整理しますよねぇ。
更に買い足すオレって・・・

>>676
V931は文句の付けようのない美音を奏でています。
9100ももちろん悪くはないのですが、比較すると
やや分が悪いです。
9100って、「正確な録再=面白みに欠ける」印象が
あるので、ハデさがない分、損をしてるのかも。
678名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/04 23:23 ID:FIiyaRUg
>669
M13は「ソフトムメカ」と称するソフトタッチメカ
だったね。漏れは後継機のB21を使ったことあるけど
1モーターながら、堅牢で結構いいメカだったと思います。
おそらくベルト交換・モーター回転数調整すれば復活するでしょう。
ダメ元で松下サービスにベルトだけ注文してみては?
ただ、廉価モデルですので、愛着があればですが。

>677
V931はいいですね。私も愛着があり、気に入っています。
ただ、どこかの修理サイトにも載っていましたが、この時期のビクター機
のトラブルとして、キャプスタンモーターの回転が不安定になることが
あります。これはモータードライブ回路のコンデンサの劣化によるもので、
コンデンサ交換すれば直ります。その点ご注意を。
67967703/10/05 14:53 ID:Lrg9NXjj
>>678
アドバイスありがとうございます。
おそらく931が最後のカセットデッキ購入となりそうなので、
大事に使い続けたいと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 15:31 ID:yZZPp4op
931や731って、ヘッドなどの部品はまだあるの?
681新潟県人 ◆IhjbM5VpZE sage03/10/07 00:22 ID:HrrLZuU9
昨日ハードオフにてナカミチのドラゴンを初めて見た。
その威容に感心。自分みたいなあんま詳しくない人間には
もったいない機械だと思った。
682名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 00:30 ID:UffksKNR
>>689
ハードオフって時々場違いなくらい強烈なのが出ることあるよね。
2年くらい前、1000ZXLが5万で売られてるの見た。
見た感じすげー極上品だったけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 13:14 ID:mAygKbov
今更ながら思うけど、メーカーを問わず(・∀・)イイ!カセットデッキは
今のうちに確保しておかないといけないですね。
自分も最近ハードオフでTEACのV-6030Sを手に入れて満足しています。
684名無しさん@お腹いっぱい。03/10/07 18:06 ID:fx0923pd
>>681
すいません。
それはどこのハードオフでしょうか?
私は新潟県に住んでいて、
ドラゴンが欲しいと思っていたので、
是非教えてください。
あと値段もわかれば教えてください。
お願いします。
685名無しさん@お腹いっぱい。03/10/07 18:28 ID:uBK16U+Y
キカイもんの中古は気をつけたほうがええよ。
表面からはわからないガタがきてることもあるし。
686新潟県人 ◆IhjbM5VpZE sage03/10/07 19:27 ID:kctHxIQD
>>684
3ヶ月保証、メーカーオーバーホール済で16万円。
取扱説明書付き。製造番号は19418です。

と、ドラゴンの横には同じナカミチのLX−5が今年7月2日
メーカーオーバーホール済で4万5千円。

長岡市内の長岡古正寺店です。実は684みたいなレスが来ると
いいなと思ってた。
687名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 19:45 ID:fx0923pd
>>686
ありがとうございます。
長岡に住んでいるので今度見に行きます。
688名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 22:52 ID:rLtBXyXR
がきんちょのときはわからなかったが、LXってかっこいいよね。
2ヘッドのLX-3がほすいなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/10/07 23:12 ID:CB813Krt
近所の中古屋で15年くらい前のAIWA XK-005というデッキが3000円で売ってました。
ヘッドの摩耗が激しい様に見えたので買おうか止めておくか迷ってます。
ヘッド交換などの修理が今でも出来るようなら確保しようと思っています。

誰かアドバイスをいただけませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 23:19 ID:/097tjua
>>689
アイワに電話してヘッドの在庫があるかきいてみれば?
691名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 23:42 ID:TFbkqtbM
>689さん
私もXK-005を使っている一人ですがベルトは別としてアイワがソニ−に吸収
されている今、ヘッド等の交換部品はあまり期待できないと思います
たまにオクやH/Oのジャンクに安く(1000〜3000位で)出ているのでそちらを
狙った方が良いかもしれません

尚、このデッキにはREC-CALのテストト−ンが内蔵されていませんので
キャリブレ−ションは耳だけが頼りのマニュアルです、またHX-PROは常時ON
で入力は1系統となります、曲の頭出し機能もありません
音質についてはひとそれぞれで
例えば
ttp://casette.hp.infoseek.co.jp/aiwa.htm
のぺ−ジではボロクソですが

ttp://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/av-top.html
ではSONYより良いという印象で書かれています(勝手にリンクごめんなさひ)
まあこれは音の方向性でしょう、私はソニ−では222のESLを持ってますが
ソニ−の方が音の厚みがある様に感じ、アイワの方がすっきりした感じが
するような・・・(あくまで漏れのへなちょこみみでの感想ですが)
アイワならこの後のモデルXK-S5000(入力2系統・キャリブレ−ション用
テストト−ン付)の方が使い易いと思います・とはいえ私は005で毎日
ジェトストリ〜ムを取るのにはまあ満足しておりますが。
長文スマソですた
692名無しさん@お腹いっぱい。03/10/08 12:32 ID:y665IHCX
>>680
10年以上経っているから、在庫状況は厳しいかもね。
漏れの場合TD-V721のベルトを注文しようとしたら
ビクターサービスから「在庫なし」っていわれた。
ヘッドはまだあったみたいだけど。
気のせいかもしれないが、なんだか無愛想な対応だった。
ということはほぼ同じメカを使っているV931も?
代用の汎用ベルトが見つかればいいんだけど。
他のV721/V931ユーザーのみなさんは、ベルトを
どうやって調達されているのでしょう?
693名無しさん@お腹いっぱい。03/10/08 18:28 ID:F7NghjCW
はじめまして。
私は、Victor製のKD-A77というデッキをジャンクで入手し使っています。
どなたかこのデッキの仕様などをしりませんでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。03/10/09 00:46 ID:T7bEwngm
KA3ESゲット。
お店の人から「これが最後の在庫ですよ」
っていわれますた。
695689 sage03/10/09 08:58 ID:tsrtFdY9
皆様アドバイスありがとうございました。
今回は見送ります。
今手持ちのTEAC W-990RXは、今は部品が無くて修理できないとサービスから連絡があったので、
カセットデッキを探しているところだったのです。
また地道に探します。
6961000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/09 22:44 ID:Y/4tNP1N
やっぱ、保守の面を考えるとティアックだなー。。。。。(--;)
8030Sが398だったナー。。。。。。。(--;)

手に入れトコかなぁ(悩
697名無しさん@お腹いっぱい。03/10/09 22:58 ID:RaY9++uI
>>689
http://www.kaden-dock.co.jp/
698名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 23:08 ID:keA4TnvY
あっしは今日
1万円(返金保証)の222ESA
1万円(録再チェック済みジャンク)の333ESL
1万5千円(録再チェック済みジャンク)の555ESJ

を目の前にただただ指を咥えて眺めているだけでした・・・・

おっとヨダレヨダレっっ
699名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/10 01:07 ID:QYJwdzW+
ジャンク1万円のKA5ESあったんだけど、買い?
再生は大丈夫らしいが、録音は怪しそう。
これだけ安いとどこか調子悪いんだろうけど。
7001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/10 01:13 ID:c7SLxN4m
ジャンクと言う時点で修理代2マンは念頭に置いてみて。。。。
3マンってトコですか?(w

でも最後期の高い目の3ヘッド機は手元に置いておきたいですネー。

などと、700げと!
701名無しさん@お腹いっぱい。03/10/10 03:44 ID:27H04kD2
A&DのGX-Z7100を昨日ハードオフジャンクでゲットしました。テープ動かずで美品なのに2000円。
メカに塗ってあるグリスが経年劣化で固まって動かなくなるんだよね。分解して掃除、オイル塗っただけで動作品に戻った(実は1時間程前に終わった)。
カセット派で今でもラジオ番組とか録音してるんだけどオートリバースの安物しか使った事が無くて、初めて使う本格的なデッキの音は本当にいいなって思う。
この上の9100なんてどんな音がするんだろう。
ところで、このデッキ録音も再生もすばらしいんだけど、一度消して録音し直した時、前の音がLchにだけ小さく残っているのに気がついた。
どこを調整すればいいか知ってる人いませんか?
702名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/10 06:36 ID:XGyLRY7O
>>701
良いものをゲットしましたね。
確か>>532のカキコにあったけど、ヘッドのアライメントが
ズレてしまったのかも。あとガイドピンは大丈夫でしたか?
ヘッド位置やアジマスの再調整が必要ではないかと思います。
他機で録音したテープが問題なく再生出来ている場合は、
消去ヘッドの位置がズレているのかも。
アジマス調整は厳密には調整用標準テープやオシロスコープが
必要です。聴感上でもある程度は追い込めますが、微妙な調整
ですので注意してください。
703名無しさん@お腹いっぱい。03/10/10 07:59 ID:bNMw059W
701よ、てめぇで扱えねえブツを選んだおまいの精神を調整汁
704名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/10 11:51 ID:IY695Eao
>703
ちょっと入力LEVEL高すぎ、
701が歪んじゃうじゃないか
705名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/10 19:00 ID:x+vwxoTF
>>703

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶ドゾー
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ


>>699
漏れなら即買いしているかも。(w 物自体があまり出回ってないと思うので。

>>698
やはり555ESJ逝っとく?

>>700
漏れも6030S手に入れた後、どうにも気になるので8030Sもゲットしますた。(w
706698sage03/10/10 23:07 ID:IY695Eao
>705
いえいえ実は555はESAを持ってまして、ESJは入力が1系統なのでちょっと・・・
ドルビ−Sも使わないし(Sはいいと思うけどウォ−クマンやカ−ステでも使いたいので)

家に222ESLが2台(イッコはジャンク)あるので部品がほぼ共通な222ESAが
狙いです・XK-005に替わってJETを録音したいでつ

333ESLはチョト外観の程度が良くなかった
70769803/10/10 23:23 ID:IY695Eao
それと編集したテ−プを聴きながら寝たりしたいのですが

リバ−スデッキのオススメってありますでしょうか
特に録音はしないでつ・再生系が良くて出来ればリモコン付だと
うれしいのですが
7081000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/10 23:38 ID:C8j8fCqQ
>>705さん

おおっ!
でっ、どうでした?8030Sは・・・ワクワク♪
709名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 00:10 ID:TW/Lfj9/
おれは8030S買った後に6030S買ったけど(どっちも新品)違いが全く判らんかった・・・(汗
まぁおれの耳がタコなのか、6030Sが凄いのかどっちかだとは思うんだが。

ちなみに8030S+6030Sだと「リモコン」で困る・・・ビデオみたいに切換できれば
いいのになぁ・・・
710名無しさんsage03/10/11 00:26 ID:yJ7h9xr5
テクニクスのRS-M30(78年製、メタル非対応)は漏れの中では結構お気に入り。
大型のFL管レベルメーターとシルバーボディの組み合わせに惚れた。
HOで500円購入。数個の不具合を抱えていたが、先日自力修理完了。
71170503/10/11 00:33 ID:ovfMIOIB
>>706>>698さん
そうでしたか。>555ESA
漏れも買った当初はドルビーSを使ってました。やはり音質は相当なものです。でも昔からドルビーBばかりで、
今後の互換性を考えて今はドルビーBメインです。カーステはテープ→MDにしています。
リバースデッキは、ソニーの現行品はスペック的に劣るので、TEACの方がいいかなと。(試聴はしてません)
漏れはWR965Sを持っています。

>>708 1000ZXL子さん
やはり気になりますか。(笑
8030Sの音質は、もうひたすらクリアーです。低音もしっかり出て迫力あります。8030Sはクオーツロックなので、
これをリファレンス録音機にして、再生は6030S(ホルダーの調子が悪いので修理に出す予定)を併用しようかなと。
6030Sとの差は、音の広がり感と、特に高域の綺麗さかな。
くれぐれも多重債務には気をつk(ry

>>709さん
新品購入ですか。いいなあ。漏れはこのスレで今年始めにハドオフでゲットした者です。(新古品)
漏れの場合6030S→8030Sだったから差がわかったのかも・・・。8030Sはヤフオクで極上品でした。
昔ダイナミックテストでは、ハイCPは6030Sのほうだと書いてありましたね。6030Sが凄すぎるんでしょう。(笑
7121000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/11 00:47 ID:S+6GYccO
そうかー!


うーんうーん、やっぱ欲しい!8030S。。。。
なんかあの測定器?みたいなデザインがカッコイイだなー。

明日見に行こう!売れてたらあきらめよう!(-人-)ナームー...ウレテテクレ
713709sage03/10/11 00:52 ID:TW/Lfj9/
>>705
いやぁやっぱりおれの耳がタコなんだと思います(アンプもスピーカーもしょぼいし・・・)
でも個人的にも6030Sってかなり良いと思うんですよ〜。HXproかかってるせいもあるのかも
知れないけど、高域の冴えは気持ちいいですよね。8030Sとの違いは・・・やっぱりわからん(汗

>>707
おれはBGM的に聴く時はRX-202を愛用してます。2ヘッドだしシングル・キャプスタンだし、
性能的にもカタログ的にもめぼしいトコは無いけど、気に入ってます。なによりリバース時の
「ガシャコン」っていうテープ一回転のギミックが楽しいです(w
714705sage03/10/11 01:10 ID:ovfMIOIB
>>710
やはり自力修理が可能な人は有利ですね。漏れはまだフタも開けたことがない・・・・とここまで書いて、
リアル工房の頃ミニコンポを昔開けたことを思い出しました。(w
実家にDIATONEのベルト切れのがあるので、一度開けてみようかな。感電しないように気を付けつつ。

>>712
多分売れ残ってる・・・予感。(w そうか、多分どこかの店で1000子さんに遭遇する可能性が。
いいなあ関東の人は。(笑 漏れは土日は仕事だし。

>>713
うーむ、それではほかのコンポも6030Sのレベルに合わせましょうか!!(笑
715名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 11:35 ID:EQ9OM20a
555ESGが故障してしまいました。
再生している最中に途中から音が出なくなってしまう(レベルメーターも
反応しなくなります。)
今日、修理の依頼をしてきました。
もう13年も経っているので、修理できるのかなあ…
7161000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/11 18:46 ID:5CMwiQYu
, '´   ` 丶、   ,r'} j レ',ノ//イ/  ,     ヽ  
 .r'  ̄  —-- 二 }   l∠_/'_,iイ ,' /,i j r、f〈ヽ!  
'、          {ヽ. j-='== !{/ ,X//1/ } }! 〉}.〉   あああっ
   ヽ 丶、   ___ノ-i r'     '´く/ヘ! /  
,, -ヘ  ` ´ 7 ̄ヽ `l   /⌒i  `ヾ i′_./  8030Sを我慢しようと、
    \   '  、,}-、\  '´ ' ′  ./,ハr'⌒ー、  __  見るだけ、見るだけ、売れてるさ、
      lヽ i   /:l  `r' 丶,_ _,,. -'‐' ト'´   \ きっともう売れてるサー。と思って
      ヽ、_/:.:.ヽ. |  / ` ァ'´ `ヽ_l ヽ.   l 逝くと・・・・(゜◇゜)ガーン
    _,,. - ''´ ,'/:.:.:.:.:厂ヽ.l/  /!、    ,´ ̄ i.  ,  2台にふえてりゅ・・・・・・
        〃:.:.:rく__:::rス ̄ヽ:.:.:|       `、_    ブラックとゴールド!!!
´ ̄フ ,/ヽ  /:.:.:.:.:.ヽ/ /ヽ:::ノ:.:.:.l/ _,ァ——‐、——''´  
-<_,r':.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:./  └、「:.:.:.:./  ̄´i      ヽ   ああああっ
--‐‐`‐‐-r!__:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:/ ,'       |   明日まで待ってみよう(売れろ!
.:.:.:.;. -'' ̄ヽ:.:.ヽ{´ /:.:.:.:.:,/  /    l    ',  ,  お金が・・・
717(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/10/11 19:00 ID:XQfQyNB4
みぇる、みえるぞー!
黒と金の8030がアポジーの前にならんでぃるのがー
718名無しさん@お腹いっぱい。03/10/11 19:27 ID:L2VKE+cN
1000ZXL子さん、8030Sはいくらなの?
4万ぐらいですか?
7191000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/11 19:30 ID:5CMwiQYu
>>718さん

ううん、34800円・・・・・・・・びみょ〜でしょ?(w
720てんどん ◆XeIiIEFv/2 sage03/10/11 19:31 ID:m0nawRG1
>>719
両方買える値段なんだよね?きっと・・・
72171803/10/11 20:20 ID:L2VKE+cN
>>1000ZXL子さん
おれはこないだ、TC−KA5ES(N)を29800円で買いました。
8030Sが34800円はびみょうですね。

72269803/10/11 20:22 ID:YCV/V2D+
あっしもよくありますよ
「頼むから今度行くときまでに売れててね」っていうの
で結局あると買っちゃう・・・・・

あれ?なんで手元に222ESAがあるんだろ!?
723705sage03/10/11 21:01 ID:ovfMIOIB
> 1000ZXL子さん
ぬお、まさか増えてるとは予想外ですな。(笑
34800円ですか。うーむ。ちなみに漏れがハドオフでゲットした6030S(新古品)は42000円でした。
これは・・・もしや、買い?ですか。支払い大丈夫ですか?(笑

>>722の698さん
ありゃ、既に手元にありますか。(笑 インプレお願いしますね。(w

>>721の718さん
KA5ESがその値段だったとするとやはり、ぼみょーなんでしょうか・・・。
どうするんでしょう1000子さんは。
724名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 21:13 ID:IZBadIlQ
ははは(w
それでは【明日の予想】
一大決心して、黒と金の8030Sをゲットすべくカードを握りしめ店に入った1000ZXL子さんの目の前には!!












6030Sも並んでたりなんかして・・・ご丁寧に黒と金のペアで(w
雑談スレの方が良かったかな 失礼。
7251000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/11 21:34 ID:qoKRHLQC
アハハ!ソニはKA7ESがあるのでも、イイや!(w

それにしても、悩んじゃうのーだ、びみょ〜な値段の8030S…
でも、さすがに2台は同じのは買わない!(WW

明日は売れてますように・・・・(爆
726698sage03/10/11 21:41 ID:YCV/V2D+
>705さん
ハイ・・運悪く?帰りにハ−ドオフが開いていまして・・・・
しかしうちも部屋が狭くジェット録音用のXK-005は机上にチュ−ナ−とCDPと
積み重ねてあり、テ−プが変わったときのキャリブレ−ションがCDPと繋ぎ
直したり(>>691参照)して面倒だったのでそれから開放されるだけでもo(^-^)o

たぶん音は・・ESLとカセットの蓋がちがうだけなので(^^;  222だし
>718・1000さん
そういえばうちの555ESAは\25000-でした、KA5ESが\29800-・8030Sが\34800-
どちらも心くすぐられますね
ホント ミビョ〜
727名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 21:43 ID:qz+7SSr2
>>715
今年の春に 555ESG を修理したけど、ヘッドは新型のモノに替わっていた。
走行系は大丈夫そうだが、その他は微妙かと。
728名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 22:12 ID:YCV/V2D+
そういえば検索で見つけたんだけど
デジオプttp://www.kpress.com/category/00003381.html
でKA7ESやら5ESやら3ESがまだ載っているんですが
買い物カゴにも入るし・未更新?既出?
どなたか実際に発注したひといます?
729名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 23:07 ID:YCV/V2D+
>709さん
ビッダ−ズに完動品が\20000-で出てました

ちょっと気になる気になる木〜♪
この手のリバ−ス機のCMで黒い服を着たベ−ト−ベンの人形が歩いてきて(BGM運命)
リバ−スボタンを押すと人形が反転して白い服となり反対側へ歩き出す(BGM歓喜の歌)
のをおもいだしますた、あれはどこのデッキだったかな
730名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 23:16 ID:zfarvKcO
>>729
う、記憶の片隅に微かに残ってるんだが・・・なんだっけ。東芝?(違うか
うわぁなんか気になるぞぉ
731名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 23:18 ID:tyekVD7V
>>730
うおっ、おれも記憶の片隅がほじくり返されたw
人形アニメのやつだったよな
ベートヴェンのニコッと笑った顔が可笑しかった
でもメーカーは憶えてない
732名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 23:31 ID:zfarvKcO
>>729,731
うわぁ〜気になって眠れんっ!でもなんかカセットデッキではなくてラジカセだったような
気もしてきた。(違ったかなぁ・・・こんなに記憶がやばいとは思わなんだ)
なんか2頭身くらいのベートーベンで、最初に指揮棒をカカカカンッって叩いてたような
気がする・・・いや、マジで覚えてる人教えてくれ〜!
733名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 23:51 ID:YCV/V2D+
>732さん

なんか私もラジカセの様な気もしてきました、え〜とリバ−スボタンが縦に
結構なストロ−クで押しこむタイプで、筐体はステンシルバ−・・・
過去ログ調べたら出てくるかな・ラジカセだったらAV板の80年代巨大ラジカセスレ
かな
734名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 06:10 ID:U0QhBneh
>>728
更新:2000/05/12

だめだコリャ!
735715sage03/10/12 06:32 ID:JSqOMoWI
>>727
情報ありがとうございます。
ヘッドは在庫があるかもしれないんですね。
ヘッド回り?か基盤関係か?…直ることを祈るだけです。
736名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 10:08 ID:r3stsrMv
>>733
4時起きで検索しまくってた・・・成果無し(泣
何となく東芝ボンビートのような気がするんだが確証ゼロ。(大体ラジカセだったか
どうかも怪しい・・・)
確か雑誌広告なんかでも出てたと思うんだけどなぁ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 11:56 ID:FrpqVrYj
>736

大変おつでございましたm(__)m・・・・・・

でもこの話題を知っていて更にちょっと記憶が曖昧なところ・・・・
皆さん30代半ば〜40代半ば?(当時小学生〜中学生)
738名無しさん@お腹いっぱい。03/10/12 16:57 ID:hKK6yHVg
おまいら、懐かしすぎ。

ちくしょ〜 これでもくらえ!

「ビーボより美味いのはビーボだけ」
739名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 17:51 ID:UkQyN3vw
まさか、実勢価格5万前後のCDPでダビングしてる奴は居ないだろうな?(藁
最低CDPが10万位は出さないとテープの音が良い悪いなんて言う資格が無いぞ。(藁
あ、10年も経った糞CDPも話しに成らんぞ。(糞
740sage03/10/12 18:01 ID:x9h3CTU4

藁 藁 糞
741名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 18:01 ID:DCFmqZcz
>>739
スチューダA730 (87年)でも駄目ですか、はいそうですか
742名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 18:47 ID:O50MxaZd
いいたかないけどCDP-700でも3ヘッド機で同時モニターすれば
音質劣化が一発でわかったのだが。
743名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 19:52 ID:DVUN7Ji/
自分の気に入ったCDP使えば問題なし。
古いCDPでも物を選べばいい音は出る。
744名無しさん@お腹いっぱい。03/10/12 20:03 ID:DVUN7Ji/
漏れの333ESLは電源を入れておくと突然イジェクトされたり、
再生時に突然録音状態になったり、カウンタ表示が消えたりする。
まるでポルターガイスト現象。こんな故障経験された方いませんか?
システムコントロールICが逝っちゃっているのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/12 20:26 ID:FrpqVrYj
前にも書いたけど私もH/Oで拾ってきた222ESLとTC-RX70が全く同じ症状です
半田クラックかと思い基盤のSYSTEM-CONT部分とSW部分の半田をコテでなめて
みましたが変わらず・特徴的なのは電源投入直後は起こらず・はやくて30分
〜半日位後に突然起こります、TC-RX70に至ってはREC LEVELも動くし、
どちらも爪折ったテ−プでも勝手に録音スタンバイかかります。

あり得ないロジックなのでSWの基盤の接触不良ではなさそう・検索したら555ESGで
SYSTEMのプログラム飛びの修理というのを1件だけみかけたのでICかなあ・・

ただ正常な操作も受け付けてくれるし、リモコンも効く、ICピンをテスタ−で
当たってみたらいくつかのピンで針が安定しません、回路図も無いし、
回路を見ただけで判断がつくようなツワモノではないので未だ手をこまねいてます
次はICの電源にあたる供給回路の半田をチェックしてだめだったらSYSTEM部の
コンデンサ−とTrを変えてみようとおもいまつ。
 だめだったらもう一台用の部品取りとしてつかいまつ。

でも出来たらソニンのES修理担当のしとに降臨してもらいたひ
746744sage03/10/12 20:59 ID:DVUN7Ji/
>745
レスありがとうございます。やっぱり私だけではなかったんですね。
症状が出ないときは、通常の操作が問題なく出来ます。しばらく
正常に使えて大丈夫かと思うと、突然症状が現れます。
シスコンICが一番あやしそうだけど、なかなかやっかいな故障です。
ICの在庫があれば交換してみたいけど、難しそうですね。
747Tsage03/10/12 22:03 ID:Jfhdr2wP
>>745

> 検索したら555ESGで
> SYSTEMのプログラム飛びの修理というのを1件だけみかけたのでICかなあ・・
検索したのは、JA1○DNさんのページの333ESGの事でしょうか?
あそこでは「テープ装填してない時でも再生、巻き戻しできる」=異常
=プログラム飛びになっているようですが、333ESGの場合、これが正常だと思います。

どうも、見てるとプログラム飛びではないように思えます。
というか、プログラム飛びは通常使用では殆ど起きません。


カウンタ表示消灯は、FL管辺りの半田クラック。
ロジック部が不安定なのは電源まわりの電解コンデンサの劣化かな?
ノイズを吸収しきれてないのかも。
ひょっとしたら、録音動作はメカ動作検出用のセンサ、
もしくはスイッチあたりの不良かもしれません。
コネクタの半田付けはクラックしやすいので、ここもチェックしてみてください。


操作部のタクトスイッチですが、ダメになってくると誤動作する事があります。
効きにくかったら交換した方がいいです。
参考程度にマランツSD-60/62あたりは、タクトスイッチの不良が出やすく、
強く押さないと反応しない、(他のがONになって)違う動作をする事があります。
748745sage03/10/13 00:38 ID:2wRpvFdg
>747さん

アドバイス有難うございます、実は中古で購入した555ESAも怖かったので
点検に出したら年の為という事でタクトSWと10ufの電解が2コ交換されて来ました、

>744さんの話やうちの症状からみてSWやFL管周り(再半田済み)では無く
(消灯ではなくディスプレイモ−ドが次々変わる)ICの誤動作だと思うのですが
ノイズの事も気になります(ア−ス不良はチェックしたけど)やっぱりコンデンサ・
ダイオ−ド・かな、出来れば秋葉で売っている部品であって欲しいな〜
(本当はソニに出せばわかるんだろうけど3000のジャンクなのでESの技術代払うのも・・)

ソニ−は悪名高い駆動回路の表面実装コンデンサもあるしICは電源が不安定だと誤動作するし
まだまだ色々とあやしい所が有ると思うので出来るところから手をつけようと思います
同じ症状のが2台あるので先ずはTC-RX70で色々やってみてうまくいったら222を生き返らせたいです

何か進展があったらまた報告します、有難うございました。m(__)m
749745sage03/10/13 00:49 ID:2wRpvFdg
補足です

>検索したのは、JA1○DNさんのページの333ESGの事でしょうか?
そうでした、555・修理で検索かけたのですが、HITしたのは333ESGでしたスミマセン

うちの555ESAもテ−プ未挿入でも再生が効き(222は効かない)問い合わせたら
仕様との事でした。

750名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 05:10 ID:Xak5ByIy
MD買え。
751名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 12:14 ID:RXo82wwE
>750
これ以上何のために?
752名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 12:17 ID:2wRpvFdg
いやら

音がどうのと言う前に車もポ−タブルも録音用のデッキも適当にリスニングする為の
ラジカセも導入せなあかん

MD導入するならCD-Rで十分・音質を上げたければオ−ディオ用CDレコ−ダを買った方が
いい
753名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 12:21 ID:0I0cG4Aw
>>745
今の機器ってテープ未挿入状態だとPLAYボタン押してもキャンセルされるのかな。
(TEAC V6030Sだとキャンセルされる。他の古い奴だと再生状態で空送りされる)
蓋を外してクリーニングする時、ピンチローラー清掃はテープ入れずにPLAYを押して
軽く綿棒を押し当てるだけでやっていたので、ちょっと驚いた覚え有り。
まぁテープスタビライザーがあるので、仮に空再生できても上記のようなクリーニングが
出来ないので意味無いんだけど。(綿棒清掃派には辛い造りです・・・)
754名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 12:34 ID:2wRpvFdg
>753さん

ラジカセでもそうなんですがうちに有るデッキで未挿入で再生がかかるのが
555ESAだけだったので「これも故障か?」と思ってしまいました

ちなみに222ESLではポ−ズボタンを押しながら電源投入すると蓋が開いたまま
再生がかかる「お掃除コマンド」があります、他のデッキでは蓋を開けてカセット
検出SWを指で押しつつ再生する手も有りますがテ−プの巻き取りも検出している
機種ではまたすぐ止まってしまいますね・そしてこの方法、指がつるんだよな〜
蓋を取り外せる機種は楽ですよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 14:53 ID:qyOizjX1
>>754
うわ、ごめん!! 何か勘違いしてたみたいだ。
今V6030Sで試してみたら、思いっきり空再生できたわ(汗”

色々とやってみたら、ミニコンポのK-511THMが空再生出来ないやつで
他はみんな出来たわ。ちょっと大雨の中に雷に討たれに射てきまつ・・・
7561000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/13 22:48 ID:Fnrjmegv
ハァハァハァ。。。なんとか8030sの呪縛から、連休は逃れたゾー!(脱力中

もう、売れてるだろう!流石に・・・・


・・・・・・・これでいいんだ。(;´Д`)>
757名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 22:58 ID:2wRpvFdg
あっしも゛ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!ですた

最近どうもテストト−ンを使ったキャリブレ−ションの時
(面度臭くて耳で追い込まない時)どのテ−プも若干感度が低い値で

「やっぱ古いテ−プや保管の悪い状態で売られてたのかな?
  それとも故障?」と思っていたのですが今日、調整上がりの555ESAと
手に入れた222ESAと222ESLで比べたら555では感度ぴったしのテ−プが
222では両方共感度がえらい低い表示・・・・・・・塩コショウだ

いい機会なのでオ−バ−ホ−ル出しに逝って来まつ(o_ _)o
758705sage03/10/14 00:49 ID:FYbzaeln
>>756 1000子さん
あ、あれ?てっきり色違いのそれらを目の前にして、ニヤニヤしているのかなあと思ってましたが。(笑




ホントーにいいんですか!?
759名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 01:00 ID:xZn/l801
>1000子さん
連休はおでかけだったんですね・お帰りなさい

  でも
       たぶん・売れてないとおもふ


1000子さんの苦悩の一週間がまた始まるのだった
でももし売れてたらそれはそれでなんか心の中を一抹のかぜが ヒュ〜
体壊さないうちに買ってしまいましょう(w
760705sage03/10/14 01:10 ID:FYbzaeln
あ、でも、支払いがつらいでしょうからなあ。
どうなるんでしょうねえ。漏れも、まだ売れてない予感がします。




さて8030Sでちょっと聞こうかな。(笑
7611000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/14 01:25 ID:FMn1eP6O
ううううっ、苛めるなょぅ・・・(´Д⊂グスン

こんな物欲な身体にした兄者がにくひ!
つか、もうデッキだらけで、置き場所が無いです・・・

でもほしひ(*゚▽゚)8030S…(爆
762名無しさん@お腹いっぱい。03/10/14 03:45 ID:AMKqykyb
Sなら許す。それ以外は如何だ?ドルビーオフのチャカチャカ
した音、B・C(特にな)の不自然さ。こんなもん聴いてられるか?
MD以下だろ。テープの総合性は如何だ、例えば、ウォークマン・
ラジカセ等で聴いたあのウンコ音。悪い事は言わんから、MDLP
対応・非対応それぞれ1台ずつ買ってから検討してくれ。
使用頻度はMDの方が多いんだろ。正直に成れ。良い耳で思った事を
遠慮無く書け。

763名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/14 04:12 ID:JpmGZHh8
余計な回路を通すと鮮度が低下する。
リダクションなんぞスルーしたのが一番スカッとしてる。
764名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 09:44 ID:xZn/l801
>でもほしひ(*゚▽゚)8030S…(爆

ああっ・1000ZXL子姉さんがアヒャった・がんがれ〜

>762
  MD?
そんな糞ニ―の物ともアベ糞の物ともわからん物を・・・・・
 いいの・5速MTの車で峠走って楽しむようなもんなんだからほっといて
765名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 10:11 ID:+ae/vkNe
カセット・MDそれぞれ良さがあるし、各々が趣味や用途に応じて
使いたいように使えばそれでよし。
766名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 15:09 ID:xZn/l801
>ラジカセ等で聴いたあのウンコ音

あとね〜
ラジカセはね〜確かにカセット部がしょぼいけど

MD付ラジカセはMDの音が良くてもラジカセ自体のスピ−カーや造りがしょぼくて
音が良くないんだよね〜

 まだ3HEADデッキで録ったテ−プをRX-DT9やDT99なんかのバブルラジカセで再生
する方が良さそう

ピュアから外れてしもうた・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 15:39 ID:w8WqLHn1
カセットは音が悪いと決めつけている人がいて
その人は車とラジカセでしかカセットを聞いたことがないと言うことがわかったので
ミニコンポにラジカセを繋いで聞いてみろと言ったら
結構いいねって言ってた。
768名無しさん@お腹いっぱい。03/10/14 15:54 ID:OOcjCeMk
AKAIのデッキを使ってたんですが、最近再生できなくなってしまいました。
多分ゴムベルトの劣化と思います。。。
ゴムベルトなんかの消耗部品の入手は可能でしょうか?
もしくは、他者製品の流用は可能なんでしょうか?
今は亡きメーカーなのですが、まだ使いたいので
詳しい方情報お願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 16:08 ID:kKVMwUn6
>>768

サイズが合っていれば可能。

千石通商、川島オーディオサービスのパーツ販売、ネット上の流用情報、
あらゆる手段を駆使しる。・
770名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 16:23 ID:ev5hadsh
車やウォークマンで聴くのでも録音するデッキがモノを言う。
771名無しさん@お腹いっぱい。03/10/14 17:14 ID:OOcjCeMk
768です。
>>769さんthanksデス!
  自分でも色々調べてみます。
  
772757sage03/10/14 22:31 ID:xZn/l801
修理・だしてきまつた
この機会が最後だろうからOHも頼んだら1台あたり\19000-位との事、×2台
     (´・ω・`)ショボーン
でもま・安心して使えるからいっか・・・・・
しかしその電器屋さんには定価でしたがES1やES2・MetalESなど残っていて
    ホクホク(○^^○)ホクホク   でした
773名無しさん@お腹いっぱい。03/10/14 22:45 ID:tsx3O6dK
>>764
>いいの・5速MTの車で峠走って楽しむようなもんなんだからほっといて

そのとおり。クルマはMT、録音メディアはカセット。
これにOSがマックならかんぺきなのになぁw
774名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 23:01 ID:xVOBVfyT
>773
OSがマックってこたーないだろ。MacOSならあるが。

……うちじゃHumanも現役ですが(藁
775名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/14 23:38 ID:ptOH6CYb
>773
ウチでは漢字Talk6.0.7以降殆どのバージョンが現役です。
カセットデッキもMacも在庫は同じ15台(w。
車はオートマですが、バイクが1300から原付まで5台ありまつ。
ベータデッキは2台しかないけどね。
776705sage03/10/15 00:10 ID:AE41wPAh
漏れもクルマはMTですなあ。
在庫のカセットデッキは4台です。

>>775
ものすごいですね。全部現役なんですか?>バイクもマックもデッキも
7771000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/15 00:21 ID:UmDo+y4u
はうー!しゅごい!775さん。
あたいのウチにも兄貴の古いマックがたくさんありゅ・・・(W
でも、漢字Talkって久々に聞いたサー!(ww

あたちの環境・PMG4/1Gの9.2.2とPBのOS.Xかなー?
バイクも兄貴譲りのRD250の最終型とRZRダー、つま先立ちダー!

今日、8030S、一台売れてた・・・黒の方・・・・(´・ω・`)ショボーン
778775sage03/10/15 01:09 ID:XmwwyG4M
Macは、OSごとの動作検証用に色々動くようにしてます。2,3台動かないもの
もありまつが・・・ど忘れしてましたがそう言えばつい最近IIciを無料で3台
getしたので、動くものだけで何か15台を越えてるような気が・・・
バイクはヨメも弟も乗るので、実は私のだけではないでつ。でもとっかえひっ
かえ色々乗れるのでちょっとうれしい。

>1000子タン
これでゴールドを選ぶことができたわけでつね(w。
779名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/15 01:12 ID:fc/SddWI
ハードオフで222ESGとZ7100EV(ジャンク)を捕獲しました。
2台で2千円。外観はたいした傷もなくまずまず。
これから時間を見て修理したいと思います。
780名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 12:51 ID:5fp4OU0T
ここ1月位、私のカセットデッキが倍速みたいな早さで再生する
ようになってしまったのですが、何が原因か自分で直せるのか?
お詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。
大事に使っていたのにショックです。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/15 16:05 ID:fc/SddWI
>780
メーカーと型番は?もう少し詳細にキボン。
DD機の場合、断定は出来ないけど、キャプスタン・ピンチローラーに
異常がない場合は、モータードライブ回路のコンデンサ容量抜け
かもしれないね。
>>678にあったけど、ビクターのV721/V931系に比較的多い故障。
他のデッキでも起こりうるけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 19:52 ID:5fp4OU0T
>>781さん
780です。御返答ありがとうございます。
メーカーと型番はAKAIのGX-R60です。
DD機ではないと思われます。。。。



783名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/15 20:08 ID:fc/SddWI
>>782
R60はDCサーボのベルトドライブでしたね。
サーボ回路はモーター内に組み込まれていたと思います。
モーターのケツの部分に、速度調整用の穴があります。
精密ドライバー(確かマイナス)をその穴に入れて
速度調節できます。どうしても調整できないときは
サーボ回路の故障も考えられますので、その場合は
モーターごと交換しないと無理でしょう。
とりあえず、速度調整されてみては?
784名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 20:44 ID:jHTZaaPI
ピンチローラーが空転していると思われる。
785名無しさん@お腹いっぱい。03/10/15 21:08 ID:x3dBikn2
>>783さん
782です。御返答ありがとうございます。
それでは、速度調整の方ですが明日にでも挑戦してみます。
>>784さん
ピンチローラーが空転している場合は、783さんの言われた
処置で直りますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/15 22:09 ID:fc/SddWI
ピンチローラーが空転していると783の処置では直りません。
速度調整する前に、カセットホルダーカバーをはずして、実際再生状態に
してピンチローラーがきちんと動作しているか(正方向・逆方向とも)
確かめてみてください。
787名無しさん@お腹いっぱい。03/10/16 02:02 ID:KVCb8EuQ
>>786さん
780です。御返答ありがとうございます。
了解です、速度調整をする前にピンチローラーの
動作確認もしてみます。
783さんもありがとうございました。
皆さん詳しいので勉強になります。。
788487sage03/10/16 21:47 ID:jhQc7mw9
>>773
Mac!!
俺が一時情熱を注いでた物体です。俺はClassic II Color Classic Performa 588(ハードオフに売った)
Performa 5420←マカエレを入れて2ch用 iMac 800 と持ってます。OSは漢字Talk6.0.8〜OSX10.2まで
カバーできるようになってます。
ついでに携帯はauだけど将来AirHに乗り換えを検討中
WindowsのパソコンはVAIOとDELLは嫌いでノートはThinkPad,Let's Noteが好み デスクトップは自作
モニターはナナオが好き OSはWin2000かLinux
スレ違いスマソ
789名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 22:02 ID:iZwkvyQE
>788
突っ込んで申し訳ないのですが、多分漢字Talk6.0.7.1なのでは?
ClassicIIはウチでは(専用バージョンの)それです。
ちなみにSystem6.0.8は英語バージョンしかなかったと思います。

最近、マランツのSD-60を入手しました。再生は大したこと無いのですが、録
音が大入力にも歪まずなかなか良いです。ただ、再生ポーズ状態でもキャプ
スタンが止まっているので、クリーニングがやりにくくて困っています。
何か特別な方法があるのでしょうか。取り説が無くて分かりません。
ご存じの方、お見えでしたらアドバイスをお願いします。
7901000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/16 22:57 ID:pEsXDE4j
カラクラは例のVGA改造とPPC化と一通り遊びました(w

最近、お気にのデッキは、昔のΩのT-3050Mです。
兄者から、こないだ貰って、昔のデッキのデザインとかはイイナーと遊んでます。
それに、何といっても、メカが丈夫でよいよい〜!
791487sage03/10/16 23:35 ID:jhQc7mw9
>>789
確かにAppleから出てる最終バージョンは6.0.7.1(ClassicII専用)です。
でも...ResEditを使って英語版を元に日本語版にすると6.0.8ができるようです。
改造済みのものがここにありました。
ttp://www1.linkclub.or.jp/~kenfuji/
カセットデッキにもMacにもどこか通じるものがあるのだと思います。
ところで俺は何歳でしょう
792789sage03/10/16 23:56 ID:iZwkvyQE
>791
おお、そう言えば、6.0.7の部品を混ぜただけでも多分動いた記憶があります。
でも確かかなり不安定でした。
Macにせよバイクにせよ現在のカセットにせよ、マイノリティであることには
間違いないですね。ただめちゃくちゃマイノリティとも言えないのでしょう。
その辺の加減が似ているのかも。
AMIGA辺りまで行くと、オーディオではELカセットくらいになるのでしょうか。
793名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 02:21 ID:9MRcnwSR
カセット使いはマカーと被るのか・・・?
そんな漏れはPC-98遣い(しかもEPSON互換機)だったんだが・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 09:08 ID:w7/O+eAL
カセット使いのマカーですが何か?
795名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 12:59 ID:YuKIDHgL
……俺、X68k使い。愛機はXVIで、現役選手。
もっとも、MIDIの打ち込みくらいにしか使わなくなってるけどなー。

カセットは、ほぼ毎日聞いてるな。なにしろ通勤中ずっとウォークマン回してるから。
聞かないのは休日くらいだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 13:03 ID:jBRV/WMY
昔はオーヲタのマカー率が今より高かったような記憶がある。
漏れは昔からWindowsだけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 17:14 ID:H0AgknSP
読んでて楽しかったので貼っとくよん。
ttp://ryougetsu.hp.infoseek.co.jp/tc-k222esl.html
798名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 20:58 ID:jNHPSgqQ
センコさんは8030の詛いから逃れたのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/18 22:43 ID:g/W3xTZg
>>795
おれはACE使ってた
こいつでパソコンの基本は憶えた。10年使った。
今はリアSPのスタンドがわりだけどな。
8001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/18 23:00 ID:P7JAB7wK
>>798さん

うむー、なんとか逃れたサー。
でも、明日売れているのを(はず)確かめに逝く。(w

800ゲット。
801名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 00:03 ID:URw6Nqi7
DENONのDR-M27HXが500円だったので買ってみました
本体のみのジャンクだったけど完動品だったのでラッキー♪

あと仕様が気になるんですがググっても見つかりません
誰かスペック等を知っている人はいませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 00:10 ID:ZdbMbc11
>>1000子しゃん
やっぱり8030が残ってて、でもってそれをお持ち帰りするに1000フェルモ(w
803名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 11:04 ID:r2dp1zYF
>>802 1000子さん
確かめに逝くってことはまだ逃れてない証拠ですなあ。(笑
漏れも、残っててお持ち帰りするに3000ファイナビンクス。
804名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 12:13 ID:HZaY43jI
金の8030Sが残っているだけならまだしも、
黒の8030Sが増えてたりなんかしてね。

金なら1台、黒なら5台だっ!!
805名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 15:02 ID:ZrbAJFsn
>>802-803
単位が(・∀・)イイ!に1800スーパーアビリン。
806贅沢男03/10/19 21:46 ID:FrpW7US6
>>802-803
805と同感!!に2000ガンマヘマタイト。
807名無しさん@お腹いっぱい。03/10/19 21:53 ID:RH9hoqoq
>>802-803
805と806に同感!!に2000オングローム
808贅沢男03/10/19 21:57 ID:FrpW7US6
>>802-803
805と806(オレ)と807に同感!!
に、3800ファインエピタキシャル。
809名無しさん@お腹いっぱい。03/10/19 22:24 ID:RH9hoqoq
スーパーアビリン →TDK
ファインエピタキシャル→マクセル
ガンマヘマタイト → 富士フイルム
であってる?
810名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 22:49 ID:AcREw5b+
今日TC-KA3ES(N)新品ゲットしました。
811(=゚ω゚=)ノ1000ZXL ◆XTZpKO68mI 03/10/19 23:10 ID:fYf+/lmD
夕べ、朝までアポジーのセッティングに勤しんでいた為、

日中は超爆睡していて、お店に見に行けなかったに

1000000万ファイナビンクス!
812名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 23:37 ID:Z6BWTzWF
>809
TDK=アビリン
maxell=エピタキシャル
FUJI=ベリドックス
SONY=ウルトラガンマ
以上、80年頃の各社ハイポジ用コバルト系磁性体商標名。時代を経てこれに
スーパーだのファインだのの修飾語がくっつく。

※ガンマヘマタイト←一般名。γ-Fe2O3(ノーマル用標準磁性体)のこと。
813名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 23:47 ID:Z6BWTzWF
>811
で、明日仕事が終わってから見に行ってもまだあって、「これは買えと言う
天の啓示か!」と悟り、むちゃくちゃ買う気マンマンで明後日になってからもう
一度行くと、今度はきれいさっぱり売れているのだが、もうマンマンな買う気を
押さえきれずに横にある他のデッキに手を出してしまう。
・・・そして兄者に怒られる、に75000ファインクリスタルオキサイド。
8141000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/21 00:19 ID:Poj0oM7W
8030S売れてマスタ・・・・(´・ω・`)コレデイインダ、コレデ…
815名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 00:21 ID:Q0uDTowK
>>814
逃した魚は大きい。


などと追い打ちをかけてみるw
816802sage03/10/21 01:14 ID:Orr+wel3
次に見つけたら即買するに8030バーテクス

っていうか単位ネタ盛り上がりましたなぁ(ワラ
817802sage03/10/21 01:19 ID:Orr+wel3
どうでもいいが、
ヲレのIDがオルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティク(ORR)だ(w
818803sage03/10/21 01:28 ID:fsY60rSP
じゃあ漏れも名乗ろう。(笑
こんなに磁性体やらモデル名やら出てくるとうれしくなっちゃいますなあ。

どこかに出物がないか、既に探しまくっているに8030コバルトアモルファス。

さて、8030Sで一本聞いてから寝ようかな。(笑
819名無しさん@お腹いっぱい。03/10/21 02:20 ID:39riAJIj
今新品で購入できいる一晩まともなテープって何でしょうか?
このスレ見ていて久しぶりにテープデッキを引っ張り出してつないだんですが
メディアが手元にないっす。

古いMETAL MASTERが何本か出てきましたが磁性体はまだ大丈夫なんだろうか。
使っても平気?
820名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 03:09 ID:naEUh7ls
>古いMETAL MASTERが何本か出てきましたが
未開封ならヤフオクに出すと高く売れまっせ(w
821名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 13:51 ID:50pOPXQ+
>>819
MUSIC GEAR ぐらいですか?
音はともかく、唯一デザインがチャラチャラしてないから。
822新潟県人 ◆IhjbM5VpZE sage03/10/21 15:58 ID:BsWG8wXD
>>821
MUSIC GEARて音が芳しくないんだ?
自分もエアチェックで試用するつもりだけど、デザインがまともなの
だったらAXIAのA2も。これはハーフの色がA1と比べて濃い。
これのおかげで音楽カセットらしくてちょっとかっこいい。
823 819sage03/10/21 17:32 ID:39riAJIj
皆様、ありがとうございます。
現行カセットメディアは選択肢があんまし無いっちゅーことですかね。
昔はいっぱい選択肢があったんですが。

>>820さん
未開封で20本(二箱)出てきました。たしか10年以上前
ロジャースで投げ売りしてるのを買った記憶があります。

その昔、メタルは磁性体がだめになりやすいといううわさを
聞いた記憶がうっすらあるのですが、未開封なら大丈夫ですか?



824名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 21:02 ID:IR/D+is6
>823
>その昔、メタルは磁性体がだめになりやすいといううわさを

もの凄く厳密なレベルでは、ノーマルやハイポジと比較してメタルの磁性体が
初期性能保持という観点では持ちが悪いのは本当。ノーマルなんて100年や200
年放って置いても磁性体だけなら全く変化がないはず。それと比較すると持ち
は悪い、ということ。ただし、どのポジションでも未開封テープの状態で、
30年やそこらは実用上全く問題なし。それが半世紀を越え、1世紀になってい
く間で、十年や二十年の差が出てくるかもしれない。それにしても使えなく
なる訳ではなくて、性能が初期と比較して低下する、と言う話。
825贅沢男03/10/21 22:58 ID:gJ8y+sPs
>>823
世界初メタルテープのスコッチ「メタファイン」は、コーティング技術が
いまいちor未加工だったとかで、開封してしばらくすると酸化して、ノー
マルテープになってしまうとか言う噂話を、20年以上前に聞いた覚えがある。
当時は本気にはしていなかったのだが、もしかしたらホントなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 23:26 ID:Px5+RSvB
>>825
自分もそういう話を、20年程前、TDK主催のセミナーで
ナメムラ?(ナメムラ?)とかいう講師から聞きました。
827名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 23:36 ID:fsY60rSP
>>825
漏れも聞いた(何かで読んだ?)ことがあります。なので、最初期のメタルでなければ大丈夫という話でした。

>>823
うちのメタルテープで10年ぐらい前の未開封品でも、別に問題なく録再できましたよ。ちなみにMAです。
録音済みのものでも、20年経つものがあるけど、無問題です。
8281000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/22 01:25 ID:Nny6yY7M
なんとか、精神的に8030sの呪縛から心身共に逃れた・・・ヽ(´ー`)ノ

ウチにも古いテープが沢山あるですガー、それを聴いてみたいと思っても
つい、デッキを選んでしまいます。一番いいのはドラゴンみたいな、再生アジマスを
いじれる椰子で再生するのが、ベストなんだけど・・・・

古いテープだと、なんか「ヘッドに悪影響があるとやだな。。。」とか、考えてしまい
ついつい、適当な?2ヘッド機なんかで再生していたりします。(貧乏性なだけ?

でも、気分的に80年代以前のテープは恐いなぁ・・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 01:32 ID:TtQLiELP
やはり・・・ヲタクは神経症なんだ
830名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/22 01:53 ID:Ab+vDCd3
>1000子タン
やはりヘッドへの悪影響が心配な時はAKAIデッキ!フェライトは消磁さえすれ
ば無敵さ!
フェライトヘッドのデッキは何台あるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 14:30 ID:Qk6VfVfB
録音、再生の時、やっぱり
3ヘッドと2ヘッドだとずいぶん
音は違うの?
832 sage03/10/22 15:41 ID:eOo6hY55
よくできた2ヘッドならそんなに違いはないっす。
833名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/22 16:31 ID:F90ueySM
>831
厳密に言えば、録音と再生の最適ギャップ長が違うので3ヘッドが有利。
ただ>832の言う通り、よく出来たヤツはそんなハンデを感じさせないよ。
結局はトータルの作りこみが勝負。
834名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/22 17:54 ID:t8IU/w5G
音質の差よりも、同時モニタでキャリブレーションできるかの差が大きいね。
録音している音が確認できるのは大きな安心感だし、変化させて楽しむことも
できるし。
カメラで言えば一眼レフとポケットカメラの違いとよく似ている。
835 sage03/10/22 18:57 ID:eOo6hY55
ただ、現実にはよくできた2ヘッドが少ないってとこに問題が。
YAMAHA TC-800GL とかnakamichi LX-3とかぐらいっすかね。
836名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 20:36 ID:ny0hEfEg
>>835
RX−303とRX−202も忘れないで!
いい音だから。
837名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 21:09 ID:Qa4QXoFs
>>831
録音
ノーマル、ハイポジテープの録音なら必ずしも差は出にくいが、
メタル録音の場合は差が大きく出る。
2ヘッドタイプではメタルテープのポテンシャルにヘッドが
追いついていない。

再生
超高域の再生能力に差はでるが、トータルの音質として2ヘッド
でもけっこう健闘すると思われる。
838名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/22 23:17 ID:dpXxVSnf
>>836
Nakamichi RX-202でいいから欲しい!
テープ本体が反転するカラクリ見てみたい。
ヘッドが上にあってテープ装着が上下逆なのが
昔の安物ラジカセみたいで、ちょっとイヤだけど。
839贅沢男03/10/22 23:36 ID:Qh05qy9O
RX、近所の電気屋でリバースさせまくったなぁ〜。
840名無しさん@お腹いっぱい。03/10/23 02:48 ID:a55fkkZP
RX-505二台持ってるけど、(物珍しさで・・ww)
音はそんなによくないよ。

ちょっと音が薄っぺらい。立体感があまり感じられません。
ドラとかいにしえのZXシリーズと比べると流石に見劣り(聴きおとり?)します。
841名無しさん@お腹いっぱい。03/10/23 03:27 ID:ibj9mjsB
TEACのVー615って安いけど
まーまー音いいかなー?
842名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 03:38 ID:nsaJn5qa
>>841
お金を払っただけのことはしてくれると思うよ。
量販店で1.5万-ポイント還元という安さだし・・。
84384203/10/23 10:29 ID:FHj1XyT/
歯や!!!!
いやーV1050と悩んでたもんで
やはりV1050のほうがいいかなー?
844名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 12:18 ID:QTBCQEXm
>>840
>ドラとかいにしえのZXシリーズと比べると流石に見劣り(聴きおとり?)します。
そりゃあ、比較する相手が悪い…。
845名無しさん@お腹いっぱい。03/10/23 14:43 ID:xJF1Ao89
V-680もってるけど、標準的だよね〜
>>843
買えるうちに俺もV1050かっとこおうかなぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 20:44 ID:klY7ydTd
中道以外糞。
847中道も糞03/10/23 20:51 ID:1FUPHPsx
ぴゅあ板にカセットデッキはいらん。

848名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 21:00 ID:wOXgNov0
>>846-847
ここは、
『カセットデッキをしみじみ語る会PART5』

>>845
やっぱりその方が満足度は高いと思う。
8491000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/10/23 22:34 ID:cZG2Eoo2
しみじみと、いきまっしょぃ・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。03/10/23 23:02 ID:eS04d+5f
「ちゅうどう」という名前のメーカーのドラゴン怒りの鉄拳は強かった
のでしょうか?
デッキのパネルにブルースリーの顔が貼ってあったのでしょうね。

851名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 23:17 ID:6OBEAV5U
鉄拳どころの話で無い。ドラゴンの爪、片手一振りで
おそらく99%のレスが一網打尽にされる。
8521000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 sage03/10/23 23:19 ID:cZG2Eoo2
>>850
プレイボタンを押すと「あちょー」という。
テープが終了すると、少し寂しげな(ry
853新潟県人 ◆IhjbM5VpZE sage03/10/23 23:35 ID:zb0IOZ9t
カタログのV−1050の説明文に「好評のVシリーズと同じ
設計思想の」とあるが、一応Vと名乗ってるんだからそんな悲しい
事いわんでもと言いたくなる…。
854名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 10:50 ID:9EmiIT14
>853
ESシリーズの7/5系に対する3/2系みたいなもんだな(´・ω・`)
855名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 14:08 ID:H7ASKxT1
カセット本体が反転するというとすぐナカミチが例に出されるのだが、大昔
(まだ上面操作が普通だった時代)のアカイにもそんなのがあったはず。
俺は実物を見たことはないが、 Invert-O-Matic とかいう名前が付いていた。
856TC-K55503/10/24 21:13 ID:Y76NgYZL
そのカセットデッキ、持っていました。20年も前のことですけど。燃えないゴミの日に完動品が捨ててあったので。
水平型でA面の再生が終わると、テープが手前にガチャンと出てきて、目の前でくるっと廻り、また引っ込んでB面が再生されます。
後になってナカミチから発売されたとき、マスコミは大騒ぎでしたけど、自分が持っているアカイのに比べると、インパクトがなかったなぁ。
8571000ZXL子 ◆XTZpKO68mI 03/10/24 21:21 ID:sjMZzSor
それって、ナカミチとちがって、

お餅焼く時みたいにひっくり返る奴ですよね?(W
858TC-K55503/10/24 21:33 ID:Y76NgYZL
そうそう、親指と人差し指を広げたようなレールにカセットを差し込んでやると、手首をひねるようにして反転してくれます。
もっとも容積は 1000ZXL 並みに巨大でしたけど。確か AC モータを使っていたので、50/60切り替えが裏についていたような...

859名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 21:41 ID:+v+GSExM
反転メカで思い出した。
猫がその動作を見て、手を突っ込んだとかいう話。
860名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 21:44 ID:FRyfxyNb
>>833
2ヘッドデッキってちゃんと調整しようとすると大変なのだ。
テープデッキって調整で持ってるようなところ大きいから、まともな2ヘッ
ドデッキが少ないのは当然。
861TC-K55503/10/24 21:49 ID:Y76NgYZL
ウチのネコは、この間通販でカセットデッキを買ったとき、ダンボールをあけると喜んで覗き込み、リモコンだのケーブルだのを一つ一つ確認していました。
パソコンをバラしてメモリ増設などしようものなら、終わるまでその場を離れません。
今、あのアカイのデッキがあったら、絶対に手を突っ込むだろうな。
862855sage03/10/24 21:53 ID:yVBTEroy
>>856-859
凄い!知っている人がいるんだ!
実物を見たことがないのが、ちょっと悔しいなあ。

アカイといえば、かなり長いこと ADR システムといって、大入力時に録音
イコライズ量を変化させて高域のつぶれ方を改善する仕掛けを使っていたの
だが、どんな回路を使っていたのか、ご存知の方いますか?
863 sage03/10/24 22:42 ID:wKinggnZ
知らないけど、実はリミッタ入ってただけだったりして。
864名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 23:40 ID:Au/3t6Qn
ビクターのANRSがDOLBY-Bと再生互換があったのは有名な話ですが、
どうやってDOLBYのパテントに引っかからないようにしてたんでしょうか?
動作原理は一緒じゃないの?
865859sage03/10/25 00:16 ID:PtPHJVr2
書き方悪くてスマソ。
猫の噂は、ナカミチのヤツです。
透明な回転カゴの上部は、オープンだったので、
それを塞いで対策したとか、しないとか。
866TC-K55503/10/25 01:05 ID:D+ZlOD7R
アカイのも回転部分がオープンなので、ネコは喜ぶでしょう。人間の私ですら反転中に指を突っ込みたくなる衝動を抑えるのに必死でしたから。
ADR システムは、後に DOLBY-HX が登場したときも、画期的な発明のように報じられましたが、「なんだ ADR システムと同じじゃん」と思いましたよ。
ANRS は、詳しくは知りませんが、確か DOLBY-B-NR とはまったく異なる動作原理で、同じ結果を得ていたはずです。足し算方式と掛け算方式の違いだとか。
867855sage03/10/25 21:43 ID:CyoEeQP0
>>864
回路構成的には全然別物で、ただ周波数特性を合わせてあっただけです。
細かな特性は違っていたんじゃないかなあ。
もともとは CD-4 の技術の流用で、当時は DOLBY 使うより安く上がったん
じゃないかと思います。

>>866
私も HX のときにそう思いました。
ていうか、 ADR システムって話題にならなすぎた。
なったのかもしれないが、俺は聞いたことがないし、詳しく知っている人も
いなかった。
868名無しさん@お腹いっぱい。  03/10/26 09:48 ID:3bdSKYBY
赤井はバイアスの特許でS社ともめたからバイアスがらみを色々やってるうちに
可変バイアスのADRシステムを発明したのかもしれない。
ADRはアカイ以外は採用しなかった(できなかった?)しメタルテープ対応機の
時代になってアカイ自身も使わなくなった。これは正しかったかも・・・
初期のHX(今でも一部機種)はダイナミックレンジの直線性に明らかに問題が
ある。聴感でもはっきりわかる。メタルやかつての高級ノーマルテープのように
ダイナミックレンジのでかいテープでHXはオフが良い。

869名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/26 10:37 ID:YnR10pk1
ADRはイコライザーの可変システムですよね。
高域のみのリミッターと考えて良いのかな? 初期はオープンにも採用されて
売り言葉は、0VU録音で16kHzまでフラットというようなものだったと思う。
ドルビーHX proが、安いテープにはメリット大だけど高級テープだとデメリットが
目立つというのは、自分もそう感じていました。
870855sage03/10/26 14:22 ID:xNzw+cTN
>>868
869 さんがいわれているように、バイアスではなくイコライザの仕掛けだと
赤井は説明していました。
'70 年代後期の時点での実測グラフを見ると、 ADR システムのせいかどう
かはわかりませんが、 MOL は他社比悪かったですね。
ただ、高域のつぶれ方はものすごく綺麗で、上記デメリットが ADR システ
ムのせいだとすれば、効き不足気味に調整しなおせばメリット生かせそうな
気がしたのですが…。

>>869
ほんとのリミッター(クリッパ)だといろいろとまずいことが起こりそうな
ので、 AGC (ALC) 的なものだと思います。
DOLBY NR で使われているようなものだと思うのですが、当時は個別部品で
組んでますから、あまり凝ったことをするのも大変だと思うので、具体的に
どうやっていたのか、興味があるのですが…。
871名無しさん@お腹いっぱい。03/10/26 21:31 ID:rIPCYFQT
赤井に連絡取りたいんですが、もう潰れてないんですよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/26 23:34 ID:4rUuSuCu
>871
えーと、あれやね、恐山のイタコに頼むとか(w。
873名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 00:44 ID:oOsWEuOC
>>871
ナカミチとサンスイと同じビルに入ってるはず。
874名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 12:01 ID:yff72hBA
>>873
ナカミチにサンスイにアカイってそこは日本オーディオ産業の墓場ですか!
875名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 20:15 ID:2wKAR3ya
もう、エナジーは在りません。ガスも、もう僅か。その内、恒星の役割を
果たし終え無事にコッパ微塵に。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 20:28 ID:yff72hBA
>>874
よ〜くみるとコーラルとかマイクロとかあったりしないだろうなw
877名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 21:02 ID:Smqtc/6m
>874
ある意味その通りだ >ザ・グランデビル。
香港資本が傾いた日本のオーディオブランドを買い漁った結果というだけだが。
8781000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/10/28 00:36 ID:NMrNPmIa
あー、渋谷のグランデビル、入った事あるヨー(W
赤井、山水、ナカミチ。。。ネームプレートは、なんとも豪華?

ビジターは、中からカギを開けて貰わないと、入り口のドアが開かないのネンネン。
879名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 15:04 ID:jfHmLVAv
斜陽企業たちは、借金取りでも恐れているのか?
880 sage03/10/29 15:55 ID:IJbytLBu
違うよ。香港の多国籍企業がブランド買い取ったの。
今や山水の社長も中道武だし。
881名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 16:13 ID:633C/ohC
TEACのV-615をリサイクルショップで確保しました。
tecnicsのRS-BX4010なるものもありましたが、
PA用の機材のようで、RS-BX501のパネル表示が日本語でした。
ワイヤードリモコンが付くようですが、付属しておらず。
しかも、磁性体のカスがテープガイドにびっしり。ずいぶん使っていたようです。
クリーニングCDのオーディオチェックをソニーのXRSにダビングしてその場でヘッドホンでチェックをさせてもらいました。(イヤな客・・・)RS-BX4010の方はsweep信号の聞けた時間が3秒ほど短かったです。
双方、3000円と言うことでしたが、RS-BX4010はスルーしました。RS-BX501はやふーで12500円で出品されていますね。
V-615で正解ですよね?新品がやふーで13500円なんでちょっと心配です。
882名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/29 21:25 ID:HZWKSDWY
>>881
だから?なに?自分で判断しろよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 21:44 ID:jfHmLVAv
返答のしようがないな・・・
884(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL..gSSS2 03/10/29 21:48 ID:rEXqgw3L
もっと主体性を持つ事が大切でしゅよ、881さん(W

ま、ティアックの方が先行き、修理面とか、安心なのでええんでないしゅかね?(Ww
885名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/10/30 21:44 ID:/YcN7NMW
軸にDDモーター用@レコードのグリス塗ったらRS M-13直った

886名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 01:11 ID:LidcEV9G
電動イジェクトは、今持って、好きになれないナー。
887名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/02 12:47 ID:9XzpH5vX
あげとこう
888孤高の戦士03/11/02 12:47 ID:7m6pwPgI
888ゲト
8891000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/02 23:02 ID:eAMOMJ95
         , イV ! ,rH‐-lL」  i _!L!,l,_l i l 今日は久方ぶりに、私のお気に入り 
         l::;ィ`!l |l l|l ,r'7,ヽl  | lリ-!l」 l | l} ベスト3に入るデッキ、デンオンの
         r‐1 l !l| | l! i{,ノ!ヾ.リ/i,_} lハ , ;.リ  DR−F8を鳴らしてます。 
         _,.-' ^ ,rヽ   <ノ  、 rリ /イ. /'  
.       ,'´/ ,  ヽ__  ´ ̄   ' `~´ lノ  81年製のデッキですが、中身の内容が 
       V_,.ノ     _ヽ、   ‐   ,.イ i ', とても生真面目な作りの良いデッキで 
     ,r ' ´  ,.-‐、 ̄ ヾ′` ー;--‐'‐ ァ /ノ  音質もナカミチと比べても、ワタシ好み♪
      / /   ハ.  ',   ヽ  '|     ,' ヾ     
      ', i  ,イ  ヽ ヽ   ヽ. l    / | ,lト.  なにより、針式メーターは趣があって   
     ヽ. 〉  、.ヽj r'' ̄ヽr-r'⌒ヾ. l'´| } 音楽聞きながら、ズーッとデッキを   
        ノ,/   ヽ/ }::::⌒j:::::〉ー:::::/ | .l リ  見ていたりする(w
    `ーイ/    /./!__/!⌒ト、:::∧. ! l'´     
      i/    / `ヽ:::::::/  l::::´:_ノ | |  デンオンのデッキでは一番はこれかな?    
      ./    /ヽ.__ 'ー/     i‐'´  !.| 
890名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 00:39 ID:ljxMM9F6
Lo-D のD-707mk2 ってどう?
891名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/03 11:31 ID:zPIY99gI
>889
確かにDENONのあのシリーズの独特のデザインはなかなか趣がある。
でも確かDR-F8って、テープセレクタにFeCrが無かったよね・・・
FeCrファンの漏れは、そこがネックであきらめたような発売当時の記憶が
うっすらと。F3は良かった・・・外観は普通だったけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/03 17:34 ID:UMJbMMrZ
>>891
DR-F8 ってルックス的には俺はあんまりかっこいいと思わないなあ。
ルックス的には F3 の方が好き、といっても、こちらはなんか平凡で、パイ
オニア製品ですとか Lo-D 製品ですといわれてもああそうと思ってしまうよ
うな…。
まあ、当時の DENON デッキは中味が真面目にできてましたね。
不思議だったのは、グループ企業の日立 Lo-D とは全然別の機械を作ってい
たことで、ヘッドとか共用してもいいんじゃないの?と思っていた。

針式メーターは趣があるというのは俺もそう思うが、 F8 みたいに目盛が直
線状になっているのはあんまり好きじゃないなあ。

俺的にかっこいいカセットデッキといえば断然ティアックの C-1 で、そっ
けないかっこよさが何ともいえなかった。
中味もよさそうで、某所でちらっと見ただけだが、産業機器風なつくりにな
っていて、俺はすっかり参ってしまった。
で、後年 C-3RX を購入することになるが、こちらは普通のデッキだった。
というか、 dbx を個別部品で組んでいて、他の信号系基板と同じくらいの
規模があるの。
dbx に金食われちゃって信号回路はしょぼかった。
893名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/03 21:05 ID:bL9B7tjO
>>890
D707Uでしょ?
持ってるけどいい音だよ。
89489003/11/03 21:41 ID:ljxMM9F6
そうかい?
リサイクルでジャンクだけど、美品で説明書、元箱 有るので
買おうと思ってる・・ 録音が変らしい・・・
直す価値あるかなぁ(直せるのか?)・・・ 2k円だから損しても
いいのだが・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。D7073@hotmail.com03/11/03 23:18 ID:bL9B7tjO
>>894
買って気に入らなければ譲って下さい。取説と部品取りに欲しいです。
宜しくお願いします。













896名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/04 01:55 ID:tD/Ja5sK
D707は日立の最後の名器だよね。この後、ビクターの921、ソニー555に始まる
最後のカセット革命が盛り上がるんだけど、日立はもう降りてしまう。
チタン溶射ヘッドは、日立が始めたコンビヘッド技術の集大成だったのにねえ。
897名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/04 02:33 ID:ZWW6MfiT
>>896
D-707 は残念ながら俺の記憶に無いのだが、チタン溶射 R&P コンビネーシ
ョンヘッドは見た目にも美しいヘッドだった。
俺の中では、ある時期のアカイの GX ヘッド、ソニーの F&F ヘッドと並ぶ
美しいヘッドとして記憶に残っている。
898245age03/11/04 18:14 ID:oIKHM9oe
もう、だーれもレス期待してないと思いますが、
紆余曲折を経てアイワの復活に成功しますた。
SOニーのサービスセンタで部品発注、分解・清掃・ベルト交換で復活。

んで、ベルト部品の入手に大変良いお店発見。
秋葉原ラジオセンターの川島無線さん。
ここで各種平ベルト売っています。
サイズ(長さ)さえ判ればOK.
皆眠っているデッキ動かしましょう。
LO-DもA&Dもまだまだメカ・ヘッドは大丈夫なのに
ベルトがダメで不動となってるもの、多いと思います。
899715sage03/11/04 21:49 ID:Hvk1VQXe
555ESGの音が出なくなって修理に出した者です。
ソニーのサービスセンターから症状が再現されないということで、
一度戻ってきそうになったのですが、粘って診てもらい直りました。
電解の劣化とトランジスタの不良だったようです。
一時は半分あきらめていたので嬉しいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/04 21:51 ID:/dUswlBB
もぐもぐ、900番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
901名無しさん@お腹いっぱい。03/11/04 23:20 ID:DMM5NaA/
>>899
ソニーに修理に出すと「症状が再現されない」と返される事が多い。
自分だけかと思っていたのだけれど、皆さん案外返されているのかな?
ソニーはそんなズサンなチェックしかしていないのだろうか?
ポータブルDATの修理でよくあったなあ。
902名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/04 23:29 ID:HN+Om2QO
ソニーの人が見てると正常動作するんでしょう。
903名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 09:15 ID:qj+GwFNE
最近ちょっとましになってきたけど、ソニーサービスの常套手段「症状が再現されない」
これで、どれだけのソニーファンが泣かされ、ソニーの名機が廃棄されたことか
904名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/05 10:20 ID:jOyOFPQv
「症状が再現されない」という最初の反応は、普通にソニーサービスに出すと
半数以上。と言うか殆ど。そこで門前払い的に突っ返されるのを防ぐために、
細かくこれまでの状況を記録し、こちらの考えも明記したレポートを付ける。
すると単に突っ返されずに預けた販売店に電話が来るから、そこでサービス
マンと繋いでもらい、直に長々とごねる。そこでようやく修理開始。
・・・漏れはだいたいこのパターン。
90590303/11/05 11:05 ID:qj+GwFNE
≫904
そのとおり
過去スレにあった、放送局のレポート用紙を使う手はもう古いけど、レポート添付は必須だね
そして、合法的にごねることも必須
出井さんは、最近のソニーにやっと危機感を持ち始めたようだが、ユーザーをもっと大切にしないと殿様商売がいつまでも続く分けない

しかし、音響部門はある程度残して欲しいね
ソニーが本気でリストラし始めたら、ピュアオーディオはほとんど撤退だろうね
906名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/05 12:38 ID:x+H077wO
>904
あー、俺もよくやった。
場合によっちゃ、本体カバーを開けて中を診たまんまを書いたり。

実際VHSデッキのテープたるみ多発が再現せずで一度戻ってきたが、
開けてみたらブレーキシューの剥がれだったのでソッコー詳細添付で再修理依頼。
1週間ちょっとで完動になって帰ってきたよ。

あと、VHSデッキ2台の相互録再で不具合があって、
うち1台のテープパスが問題だと個人的に結論付けてた事があった。
(知り合いのビデオ技術者もパスの狂いで出るRF信号の乱れだと言ってた。)
だけど当時は何度修理に出しても基準値内とか言われてそのまま帰ってきた。
数年後に別の不具合のついでにそれを指摘したらやっぱり狂ってたとか言われた。
……その間に取り溜めたテープがかなり使えなくなったけどなー(つдT)
もっとも、大事なものは殆どED−βに録ってたので被害は少ないけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。03/11/05 12:49 ID:mZprlV4e
>>898
それ,目のご不自由な御主人と奥さんのふたりでやっておられる,うっ
かりすると見過ごされるような,ちーちゃなお店ですよね。

ぼくも,ここの平ベルトで,何台かフカーツさせました。探してもらう
時は直径でもいいですが,折り幅(長さ/2)で尋ねれば,よりスムーズ
みたいです。

値段は相場よりよりやや高めな気もしますが,なにより種類が豊富で,
もともと安いものですし,つい余分に買ってしまいした。
908245age03/11/05 20:52 ID:tXAsCCsG
>>907
>それ,目のご不自由な御主人と奥さんのふたりでやっておられる,うっ
>かりすると見過ごされるような,ちーちゃなお店ですよね。

そうです。ここのご主人は凄いです。触ってベルトの長さを判定してくれます。
それを奥さんが定規で測り再確認してくれますが、ぴったりです。
平ベルト一本300円(ソニーSSに頼むと450円から350円)。

なんか応援したくなってしまいました。


909名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/05 23:05 ID:CTTz5Amj
ラジカセ(ZS-6)で録っていたのをぼちぼち聴く為だけにTC-KA3ESを買うのはヴァカですか?
テープをdigital化するくらいしかもう使い道が無いぽ……
9101000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/06 00:13 ID:4/kKr7gU
     〃  / , ,'/!i. l  _i| |i l',  |  ,   〃',.   ',i  
     il i. i i .l !_lレ l,  「「!゙ヾヾニ゙「   !  i  i     | 
     ゙l | l l r'「,⊥,l゙、. | l. 7ヾ,lト`ヾ´ l   l ,'|    .| >>908さん
     ',l ゙、 l、lr' l|. lドヽ.l   li、,,ノ| ヽト、 |l lレ' ;l   .| 
        ゙、 ヽ! ゙ l'ii゙|   `  l;゙''゙:リ  `゙、 l! ,リ /,'     |  あー。
       ヽ、.゙、 ヽノ     ゞ-゙‐   ,>‐ヽ´/     | 川島さんトコは私もタマに 
        `7 "´ ′        //r〉 /'       |  カートリッジの針を買いに 
.         '{ ,,,,_  ‐         !_,/ li   | 行くいですヨー。
          /´ ,.-ヽr'i         ,rヅ     ll  l|  あそこのご主人と奥様は 
         ,'/   ヾ-r一   |`ヽ    l.!.    l| 息があってて、ついご贔屓に 
         {,     ; j-|     |_,.-— 、 l l      l| してしまうです。 
          ゝ、   ヽf゙'    ,. -'::::::::::_;二'ヽ    '!  
        /´ヾハ    /i,  ,/::::;: -‐'":::::::::_;-ヽ    l  ヘッドとかのデッドストックも
         /:::/弋::`'ー-!::l,,r';. ‐'"::::::__;: ‐''"::::::::::゙、    l 少しだけケースにありますネー。
.       /::/:::::::l::`'>イ弋フ'il ̄ ̄ !{:::::〃:::::::::::::::i   l        
911名無しさん@お腹いっぱい。anarogu03/11/06 01:15 ID:sWLTiT8S
アイワのカセットデッキをソニイに修理に出すと部品が無いって、突っ返される。
ソニイはアイワのカセットデッキを拒絶してるとしか思えない対応をする。
最終手段で部品のみ取り寄せようとするが、部品の製品番号をいわないと
対応しない始末。
ソニイ嫌い!!!!!!!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/06 02:03 ID:Me9YDjr9
×ソニイ
○ソニン
913名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/06 06:06 ID:k3cU09xu
×ソニン
○糞ニー
914名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/06 11:09 ID:zSFhjvk9
>911
以前、XK-007の取り説を請求したら、「原本すらないのでコピーもできない」
だって。SONYはAIWAのサポートをする気は全く無いようだよね。
915名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/06 13:39 ID:ErPHdL01
>>899-906
ソニーのサービスマンが面倒くさい修理品は、
「 症状が再現されない 」と理由付けて突っ返してると、
このレス付けて本社に送ってやれ。社長宛に。
こいつらクビだクビ。
クビにする調度良い理由になる。
916899sage03/11/06 20:53 ID:oIR2L7yF
私のデッキの故障は、初めから音が出なくなるのではなく、再生後しばらく
経ってから音が出なくなる症状でしたので、「症状が再現されない」と言わ
れてもやむを得なかったと思います。
私はソニーのサービスの方に感謝してますよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/06 22:12 ID:xg11TdN1
KA3ESですが、年内は何とかなりますかねぇ
9181000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/06 22:18 ID:u/qqgQxU
>>917
迷ってると無くなりますヨー。

明日、注文しませう(W
919名無しさん@お腹いっぱい。03/11/06 22:36 ID:FV1RQ0pQ
Sonyサービスに何度も何度も再修理させると
色んなとこまで無料で部品交換してくれるからウマー
920名無しさん@お腹いっぱい。03/11/07 09:09 ID:0rWcTdbt
TC-K222ESLをまだ展示品で販売している店を発見してかなりビックラこいたよ。
921すいまーせん03/11/07 09:52 ID:r8boaltp
TEACのW-790Rを新品で購入するか、W-860Rをオクで買うか迷ってます。
みなさんの意見を聞かせて下さい。
922名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/07 12:41 ID:k+T1t6Vp
>920
それもしかして、ペンギン村か?
923名無しさん@お腹いっぱい。03/11/07 16:51 ID:r8boaltp
>>921個人的にはパイオニア
924名無しさん@お腹いっぱいsage03/11/08 13:48 ID:dVUwLekH
それにしても、ソニーのTC-K88って何であんなに高騰するのだろうか。
落札価格(数万円)に見合った性能は無いと思うのだが。
ちなみに漏れは、H/Oで1000円ゲットしたTC-FX606Rを愛用している。
(FeCrテープも録再可能だから)
再生ボタンのLEDを青に交換して惚れ直しますた。
925名無しさん@お腹いっぱい。  03/11/08 18:30 ID:I5Hp/9LT
TC−K88音は相当いいと思う。最近のは問題外で777ESよりも力のある音が出る。レンジ感はテープによるが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。03/11/09 02:34 ID:fyapaabL
さて、D707Uどうしようかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/09 06:27 ID:6BkgNh+3
>>924
ESPRITシリーズ収集家が入札に絡むから高騰するんだろうな。
SONYヲタは凄いからなあ。
928名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/09 08:13 ID:nh38CVzV
おはよう。ソニーのKA3ESのレベルで言えば、TEACのどのモデルが該当する
と思われますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。03/11/09 09:53 ID:lIi0TQ/l
V-6030SかV-8030Sの黒がほしいんですが
中古でもいいので売ってるところを教えてください。
930V-6030S V-8030Sha03/11/09 18:21 ID:5mxeO+Y+
オックション!!!
9311000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/09 23:35 ID:KgHVn3FD
はぅ!
久々にラックスのK05が出てたー

マニアには04の方がたのひいけど、これはこれで(・∀・)イイ!機械サー。
4マン以下なら買いダー!シュピーン者じゃないけど(w

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61962448
932名無しさん@お腹いっぱい。03/11/09 23:41 ID:4SNXYXxI
>>931
このシリーズは本当に美しいですね。
3つ共持ってますが全部音の傾向が違いますね。
もう一台ずつくらい欲しいなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。03/11/10 07:35 ID:DIfO3bhu
今買う3ヘッドのできるだけ高級なデッキというと、なに?
934名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/10 08:52 ID:Ub0hQhXh
>>932
>3つ共持ってますが
マジっすか?
935名無しさん@お腹いっぱい。03/11/10 20:41 ID:ACdQyQl1
ケンウッドのKX-1100Gをクリーニングしてて消去ヘッドに欠けがあるのに気が付きました。
最近このデッキで使ったテープを見ると線傷がついててすげぇショックだった。
936名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/10 21:18 ID:Ox4fv5pr
それは線子だね
9371000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 sage03/11/10 23:13 ID:oDnrQin6
>>932さん

おー、現用で03,04,05が揃ってるとはやりますね!(*゚▽゚)

ウチでは、03と04は手放してしまいました。05だけ兄貴が残してアルです(W
でも、ワタシ的には04の、あのチューニングの面倒くささが好きデスタ。(ww

あんなにクリティカルなチューニングマシンは、
カセットではK−04が最右翼でしょうかね?とにかくニードルの反応がシビアで…
バイアスと感度とイコライザーを巧くマッチングさせるのがたいへん(でも楽しい♪
938名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 00:07 ID:vMkX2kVV
うちの、V6030Sが電源投入直後に動作が不安定になってしまった。
録音バランスがずれたり、ボタンを押したら誤動作したり・・・。
1時間くらい通電していると正常に動くのだけど。
ケミコンが劣化してるのでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 02:24 ID:g7z996d2
今更聞くのはかなり恥ずかしいのですが。。。
ピークメーターって何Hzの値を表示してるのですか?
315Hz?1KHz?
940 sage03/11/12 05:30 ID:Vy9+38Xt
ピークメーターは周波数表示してるんじゃなくてdB。瞬間最大音量を表示。
VUは0.3秒だったかの平均値。
941 sage03/11/12 05:36 ID:Vy9+38Xt
あ、質問意図はちがうのか、その表示してるのはどの周波数かってことか。
ピークもVUも単純に電圧レベルを表示してるだけです。
だから実際の聴感上の音量と、レベルがマッチしないことがあるのよね。

んで、そういった聴感レベルを揃えるために、最近はラウドネスメーター
ってなものを使ったりもします。普及してないけど。

ただ、録音機はテープが飽和しないように監視するためにメーターが
あるので、純粋な電圧レベルを表示してます。そうじゃないと録音できないっしょ?
942名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 11:35 ID:xMQtMhMp
VUの意味がまだ把握できてません。どっかに詳しく解説してるページとかありますか。
943名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 13:07 ID:J6ExSqek
>942
とりあえずググれ。
その際、「VU」だけだとデジャヴばっかり引っかかるので
「VUメーター」にすることをおすすめする。

さっき真空管でVUメーター駆動回路作ってるページ見つけてワラタ。
944名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 22:03 ID:21Xu70pS
オクに出てる例のk05の
sazanga9999 (新規)←つり上げ臭い
945名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/12 22:53 ID:sylcUj8P
そいつに買わせよー。
9461000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/12 23:04 ID:Jyez07eO
VUメーターの振れ方って、人間の感覚で判断しやすいような動きをするように
決められたと、何かの雑誌で見ましたが。。。ほんとなのかナー?
947939sage03/11/13 01:10 ID:Skfd0FlL
>>940-941
サンクスコ。単純に電圧ということは・・・
例えば315Hz正弦波1V入力で0dBを示すピークメータがあったとして、
1Khz1Vでも20KHz1Vでも0dBということなのでしょうか。。。

ぐぐるこつ教えてエロイ人。
948名無しさん@お腹いっぱい。03/11/13 04:25 ID:keIxNiiq
KA7ESって、どれぐらい走行させたらヘット交換すればいいんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/13 12:52 ID:zJ7Obk9Y
>>943
大体わかりますた。
結局は経験がものを言うということですね…
950名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/13 13:04 ID:zJ7Obk9Y
こういう調整の単位は漠然としないのが多いですね。
PCの色調整も難しい所があります。
951名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 00:49 ID:6BPzee93
とうとう222ESGが・・・壊れた。
再生操作でリール回転せず、早送り・巻き戻し・AMSは動作。キャプスタン関係の故障?
自分で直せるのかなぁ・・・
952939sage03/11/14 01:09 ID:i4c39bTn
自己レス。長岡鉄男のオーディオA級ライセンスに答えありました。
しかし、>>947の例では、まだ浅い理解と判った。
概略を引用しておきます。
「メーターはそれ自体F特を持っている。入力信号が1kHz,0.1Vの時、メーターが
0dBを示したとして、たぶん100Hz、0.1Vでも、10KHz、0.1Vでも0dBを示す
だろう。しかし、20Hz、0.1Vに対して0dBを示すものは少ない。-3dBとか
ー6dBとか低めの表示を示すものが珍しくない。20KHz、0.1Vに対しても
同様に-3dB位になるものが多い。これがメーターのf特である。中略
例えば16Hzがハイレベルでカッティングされているオルガンのレコードからのダビングで、
メータが0dBまでふれたとするとレベルオーバーの可能性がある。
中略 無伴奏のバイオリンソロ、シンバルだけの強打といったソースで、0dBまで
録音レベルを上げると、レベルオーバーでハイ落ちになる可能性があるということ。
オーケストラやコーラスで全域に渉って平均して音が出ているようなソースでは、
+3dB、+6dBといったオーバーレベルになっても案外平気で、ハイ落ちには
ならないということ。」
953939sage03/11/14 01:15 ID:i4c39bTn
>>951
中開けて見ればヨロし。
ここ参考にしる。
ttp://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/k222esg.html
954名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 11:54 ID:ipiemzDS
>>953
おおきに。コンデンサ不良かな。テープ喰わないということはキャプスタン自体が
回ってないんだろうし、週末にでも頑張ってみます。
955名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/14 11:59 ID:PqJz9FvV
トランジスタやらのF特を測った事を思い出すね。
956名無しさん@お腹いっぱい。  03/11/15 12:46 ID:k2j9cSrK
ラックスのデッキはドコーダーが作ってたんだよね。
9571000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 03/11/16 02:17 ID:95pV2nLu
>>956さん
ドコーダーって。。機器設計のメーカーか、何かでしょうか?
958すいません03/11/16 17:52 ID:q/6hNYfy
ダブルカセットデッキでオススメ機種はありますか?
宜しければ、教えて下さい。
959名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/16 18:53 ID:fnw4VtD6
>>958
Sharp the Seacher
960名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/16 18:54 ID:fnw4VtD6
Rが抜けてた。
the Searchar
961名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/16 21:18 ID:FtLREEPc
ザ・サーチャーWもいいけど、アレはあくまでラジカセだから、シャープでW
デッキなら個人的にはRT-W7(定価89800円)あたりがいいなあ。
再生専用ヘッドのAデッキ(これは普通)録音専用ヘッド(!)のBデッキという
極めて異色なWデッキだった。2つのデッキ部を併せて3ヘッドデッキ1台相当。
録音同時モニタはできないけれど、代わりにダビングができるというわけ。
どこかにあったら是非欲しい一台。
962ハグレ(=゚ω゚=)ノ…11FC ◆d.NbLKVxEc sage03/11/16 21:22 ID:/SQJ8/0H
クラリオンの ダビングX がイイでしゅね(w
できればコンポルックでない初期型
963名無しさん@お腹いっぱい。03/11/16 22:32 ID:a9gmAAM5
GF-909&GF-999だな。かっこいいゾ!

今週の収穫!
アンプ サンスイボロイ AU-555
デッキ 中道 ZX-682
をモーライ!
ZX-682 って、メタル録音できるの?
96495803/11/16 22:37 ID:q/6hNYfy
あの。。。。
もうちょい、普通な感じがイイんですが。
ラジカセ以外で、、、、
965名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/16 22:49 ID:/SQJ8/0H
>>963 ナカミチスレに行くが良い、さすれば救われる。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053507713/l50


出来るよ。zxポジションで。
966名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/16 23:49 ID:AeIdKVPr
>958
それほど音質を追求しないのなら、TEACのW-860Rしかないね。
タイマー録音も出来るよ。俺は次のボーナスで買う予定。
多少音質を良くしたいならパイオニアのT-WD5R。
デジタル補正が入った音になるけど。
96795803/11/17 01:03 ID:HRHKrnoE
やっぱり、その2点ですか。
ありがとうございます。
968名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/17 01:41 ID:VYPAeofu
>>958
再生用:ウォークマン中古 録音用3HEAD デュアルキャプスタン機 中古にしる。
オクで安い割りに性能のいいもの:A&D 7100シリーズ AIWA XK-007
SONY 誰か教えれ パイオニアT-770S TEAC 6000シリーズ
ビクター 711 721 Lo-D D-707シリーズ
合わせて1.5マンで満足度は高いぞ。
969名無しさん@お腹いっぱい。03/11/17 01:55 ID:mVFxlWld
>>968
再生用がウォークマンの中古は苦しいのでは・・・WM-D6orD6Cならともかく。
(それだとコストはエラいことになる・・・)
スペースが苦しいなら再生用はマイクロコンポのリバースデッキで、録音は
3ヘッド、というところか。
もちろん、スペースに余裕さえあれば、単品3ヘッドデッキ二台が最善なのは
言うまでもないが。

>>962
昔ダビングX2がウチにあったなあ。水平コンソールタイプのヤツ。
良いデッキだったんだけど、1デッキと2デッキのアジマスがずれてた。
970名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/17 03:11 ID:ijEhDOTG
アナログデッキは過去形になってしまっているが、将来見直される
時が来るかもしれん。
中低域の充実した音は魅力的だ。
97195803/11/17 03:33 ID:HRHKrnoE
>>968さんの意味は????なにか得があるんですか。
>>966を値段以外に上回るメリットはあるんですか??
972968sage03/11/17 04:15 ID:VYPAeofu
>>958
録音重視で逝こう。
出来上がるカセットの音、Wデッキとは比べ物にならない>3ヘッド。

Wデッキは操作性以外メリット無し。
ダビングは後からでも出来るが、最初に録音したテープの音は後からどうにもならん。
973名無しさん@お腹いっぱい。03/11/17 11:14 ID:U0gt81T8
>968
でも、再生がヘッドホンステレオでは、恐らくライン出力が無いためヘッド
ホン端子からの出力でしょう。(ウォークマンプロ以外)だとするとイコライ
ザ補正が掛かっているためダビングには向かないと思うのですが・・・?

また昔良く聞いたのは、もし値段の違う2台のデッキでダビングするなら、
再生を高い機械で、録音を安い機械で、と言う話が定説でした。もちろん通常
時の録音は高い機械でするわけですけど。
当時2ヘッドと3ヘッドのデッキを1台ずつ所有、というケースは多々ありまし
たね。今なら中古で3ヘッドを2台、というのも簡単なのですが、当時は高かっ
たですから。
974名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/17 14:46 ID:JaAQS++D
TC-WR965S
975968sage03/11/17 17:22 ID:VYPAeofu
どんなテープでも聴感上フラットに簡単確実に調整でき、調整機構が
しっかりしていてメーターが読みやすいものとなると3HEADが良い。

ま、人それぞれ主義があるんだろうけど。
ウォークマンのヘッドホン出力RCA変換ケーブルでAUXに突っ込んで一時期
聴いてた。ながらBGMにはピッタリ。アジマスさえあってれば結構いけた記憶あり。
昔のアイワの奴だったけど、イコライザ補正なんて高度な回路はなかった。
100聞は一見にしかず。気に入らなきゃ本来のポータブルとして使い
再生用にもう1台、3HEAD.

>再生を高い機械で、録音を安い機械で
漏れは大抵逆にしてたな。聞き比べると明らかに逆の方が良かった。
ケースバイケースで自分なりに納得できる方法でいいだろう。
9761(=゚ω゚)ノ… ◆0RbUzIT0To sage03/11/17 18:01 ID:KQDE8WoS
ラックスはドコーダーの買収と女性専用ブランド「L&G」
の失敗で会社が傾きましゅた。
977名無しさん@お腹いっぱい。03/11/17 21:10 ID:J31i6wwf
今日、ヨドバシカメラに行ったら、カセットデッキが売ってた。
思わず買いたくなったが、はっと我に返り、買うのを止めた。
それだけ。
978名無しさん@お腹いっぱい。  03/11/17 23:32 ID:1Z5Kvc2A
ドコーダーがあった1970年代は輸出中心のメーカーがいっぱいあった。
サイバネット、ベルテック・・・・・
あと、忘れた・・・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。03/11/18 01:07 ID:FEUZn4BO
>>978
あと、フィデラ、、、も輸出中心のメーカーでしたな(藁 逝ってしまったが (藁
980名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/18 19:59 ID:rusuJ5jP
メタルテープハケーン
あぁESホスィ
981名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/18 23:09 ID:Ya0eg497
次スレ立てました。

『カセットデッキをしみじみ語る会PART6』
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069164441/l50
9821000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 sage03/11/19 02:23 ID:U1psDjWp
お疲れさまです、981さん。

ささ、あとは埋め立てて・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ☆
983名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 04:19 ID:rKTOo/2q
ピュア板に書き込むのは緊張します。
TEAC V-615とsony TC-D5M
どちらとも元手がかからず手に入れたのですが、どちらをメインに使用していこうか迷っています。
K-Metalを使用して、
V-615のDolby C+HX PRO
V-615のDolby B+HX PRO
TC-D5MのDolby B
の三通りで録音してみました。
視聴感は、TC-D5M>V-615 C>V-615 Bと言ったところでしょうか。TC-D5Mの方が奥行きがある気がします。
最近の据え置き単品デッキが、一昔前のポータブルに負けるんですか?
やはり自分の耳が値段に惑わされているのでしょうか?
どなたか御指南お願いします。
どちらとも、クリーニング、イレーサー後、peakはDolbyマークにあわせて録音しました。
984名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/19 12:07 ID:X8XkmQQ2
ポータブルと言ってもデンスケだからのう。
985名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 14:01 ID:G7U5R2Mv
>983
>最近の据え置き単品デッキが、一昔前のポータブルに負けるんですか?

当然の結果でしょう。
TC-D5Mは四半世紀前のポータブルとは言え発売時に\105000円もした高級機、
それも現在でも販売され続けているという名機中の名機です。
方やV-615は定価\29800円の安物、使っているパーツにも違いがあって当然で
しょう。スペックではV-615の周波数特性の方が良い数値ですが、音質はそれ
で決まらないのは周知の通り。
両者のオークション落札価格を調べてご覧なさい。ハッキリ言って勝負になり
ませんよ。それが現在の評価だと思ってそう違いはありません。
986名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 15:40 ID:rKTOo/2q
ありがとうございました。
オークションの落札結果ってそのような使い方もあるんですね。
大事に使っていきたいと思います。
987名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 22:12 ID:yFhrzFC2
あgr
988名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/19 22:23 ID:O9CBIcRW
TC-K333ES、メーカー修理してもらいました。
ヘッド交換、キャプスタンベルト交換、ピストンリング交換、各種調整。
ピンチローラーは交換せず。
カセットホルダーが、安物ラジカセのようにガチャンと開くのも直してもらいました。
同世代の555ESや777ESが修理不可って情報をたまに見るのでどうかなと思ったが、
とりあえず修理してもらえてよかった。
しかし、22500円かかった。他の選択肢を考えると高いかも。
この金額でそこそこ程度のよい中古が買えそうだからね。
でも、別に不満に思っているわけではないです。
989名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 23:34 ID:0Guhyuvy
どこのSSで直してくれたのか詳細を希望
990名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/19 23:54 ID:/cesBvbV
>988
>カセットホルダーが、安物ラジカセのようにガチャンと開くのも直してもらいました。

ええっ!?ESX以前は「ガチャン」と開くのが仕様だと思ってた。違うんですか?
またヘッドはオリジナルでしたか?
9911000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q 03/11/20 01:16 ID:epeqKI00
カセットホルダーの「がしゃん!」は、時に悲しくなるですネー。
油圧とか、空気圧とか、ゴム摩擦とか、羽根車とか、色々あるみたいですが・・・

一番やっかいなのが、電動式。。。「あれ?開かない(-_-;)カセット入ってるのにW」

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.