■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

  インフィニティ・infinity  

1名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 14:15 ID:MFHKf3Js
鯖落ちでスレがなくなったようなので立てました。

一応前スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1044148685/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 14:20 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/21 17:08 ID:???
3げっと
4名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 17:43 ID:pC+zObbQ
ついでにBOSEスレも立ててくれ
5名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 17:45 ID:???
ついでにJBLもな。
6名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 17:47 ID:???
ついでにカレーパンもな
7名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/21 19:43 ID:???
♪なくならないように〜

>>1スレ立て乙彼〜
8名無しさん@お腹いっぱい。03/05/21 22:15 ID:2Vd6n788
復活が早い・・乙>1
9名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 00:25 ID:8jlYtpCK
な、なんで消えたのだ・・・わりと盛り上がっていたのに。

乙女>1
10名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 09:28 ID:f8RY1Kbf
Winnyの影響だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 17:43 ID:cJ+v6YVM
上げついでに質問

『Kappa』の由来は何ですか?
(インフィニティが10番目に開発した製品だからかな…) ワカラン
12名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/22 18:02 ID:???
カッパ、ガンマ、ベータ、シグマ、オメガ
ギリシャ語が好きなだけとしか思えん

ただ、オメガ(最終24番)はIRS最終打ち止めってことか
13名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/22 18:05 ID:???
>>12
オメーガ打ち止めなんだろw
14名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/22 20:03 ID:???
>>13
まだ赤球出てませんが
15名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/22 21:48 ID:???
アルファとデルタもあるよ。
16札幌606age03/05/22 21:53 ID:???
久々に登場です。
17名無しさん@お腹いっぱい。03/05/22 23:43 ID:8jlYtpCK
偽者くちゃ〜い
18名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 00:01 ID:???
札幌さん、最近どう?
19札幌606age03/05/23 01:06 ID:???
今は、Kappa90のメインをアキュのP-450を2台使いバイアンプで聴いてますよ。
これ以外、変化は無いですね。
20山崎渉age03/05/23 01:19 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
21名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 02:01 ID:???
札幌さんいる?
札幌さんは何処でかっているの?
22札幌606age03/05/23 05:21 ID:???
秋葉のアバッX,D−オーディオ、とモノによってはオークションを使ってますね。
23名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/23 12:41 ID:???
ALPHA20のナマの評価が聞きたい、評論家じゃなく。
24名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 12:46 ID:???
>>23
AV板のほうに最近買った人がいたような気がするけど、、
25名無しさん@お腹いっぱい。03/05/23 20:04 ID:ETUH/J5S
札幌さん、カッパとアキュだと、高音がキラキラしすぎになりませんか?
私はアキュのCDを使ってますが、何か対策してますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 20:24 ID:???
>ALPHA20のナマの評価が聞きたい、評論家じゃなく。

いろんなところにおいてあるよね。ヨドバシでも石丸でも聴けるし。おいらも
一時買うつもりでいたので随分あちこちで聴いた。
分解能が高くてキラキラというわけには行かないけど、明るくて透明感は高い。
かなり高いところまで素直に延びているので、marantsと組み合わせるとすご
く聞き易い。これでもう少し分解能が高いと文句ないかも。
ただし小型のブックシェルフなので低音は大きさの割にはでる方だろうけど、
やはり量感には乏しいので、低音の量感が欲しければ低音をしっかりドライブ
するアンプじゃないと難しいと思う。やはりデノンかな。

こんなとこでどう? >23
27札幌606age03/05/23 20:39 ID:???
>25
部屋の関係か、エナコムを使ってるせいか・・・高音がうるさい事はないですよ。
ただ、プリをC−2105にしてアナログ系を聴くと若干その傾向はあるかもしれ
ません。
28名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/23 22:13 ID:???
Kappa600の音のはどうかな?
あの木目の美しさは良いと思ったけど?
買う候補にあがっているので教えてください。
2923sage03/05/23 22:42 ID:???
>>28
何店かで聴いたけど、私の聴いた限りでは、本来的にはかなり硬質な音。
キンキンな音と言っても良い。デノンなんかと組み合わせると高域が耳につ
いて耐え難い(雑誌じゃデノンとの組み合わせを推奨している評論家がいる
けど耳がどうかしているんじゃないかと言いたい)。
が、マランツPM-14SAVer2なんかだと、随分すっきりした透明な音になって
聞き易い。ただし低音はブーミー気味になる。
30名無しさん@お腹いっぱい。03/05/23 23:51 ID:mLy+RYi5
ALPHA20の評判は高いようだけど、ALPHA40の評価を聞いたことがない。
スタンドのことを気にするくらいなら、トールボーイって思っているんだけど、実際、どうかな?
3123sage03/05/24 00:06 ID:???
>>30
ALPHA40 カッパと同じユニットを使っているはずと思うのだけど随分音が違う。
結構素直な、柔らかいというのはないが硬質でない透明な音がするし、ボリューム
を絞ってもあまり変わらなず、透明度は高い。同じユニットだけどAlpha20と較べて
も透明感がある。結構良いよこれ。おいらは好き。
アンプも選ばない。デノンのアンプでもマランツのアンプでも聞き易い。ただメリ
ハリ感には乏しいかな。クラシックなんかには良いかも。
ただ低域は量感がない。ダンピングも効いていない。デノンのアンプでドライブ
しても低域は完全に不足してる。これはどうしようもない。
3226sage03/05/24 00:13 ID:???
ゴメン。私の名前は23でなく26です。間違えました。すまん。
上の差出人23は26と読み替えて。
ゴメン>>23
33名無しさん@お腹いっぱい。03/05/24 22:18 ID:4EPtm5ie
保守age
34山崎渉age03/05/24 22:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

35山崎渉age03/05/25 13:50 ID:???
(^^)山崎〜、山崎〜
36名無しさん@お腹いっぱい。03/05/26 02:00 ID:Ob6ZY3SG
ALPHAの40と30では値段分だけの違いはありますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/27 11:10 ID:???
>>34
誰なのよ
38名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 11:16 ID:???
>37
イラストレータらしい
ドラクエとかそんなの書いてる
そこから名前取っただけって話もある

http://www.kcn.ne.jp/~w-yama/
39名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/27 15:10 ID:???
SIGMA使いです
ハイファイ的には文句ない音
ただ、もちっと刺激が欲しくなる今日この頃
ナカミチの試聴機で聞いたマリリンマンソンの超刺激的な音も
SIGMAでは、普通のロックになっちゃう
SIGMAでマリリン聞くなって?
多ジャンル聞くんでたまにはこんなのも鳴らすんじゃよ

IRSユーザーに限らずこんな悩み持ってる方いませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 15:23 ID:???
Intermezzoシリーズってどうよ?
41名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 17:11 ID:???
>>29
NewKappaシリーズの輸入をデンオンが行ってるからじゃ・・・?
42名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 17:34 ID:???
>39
シグマ(に限らずルネもだけど)は比較的中域が弱いね
そのかわり高域のエネルギー感にはすさまじいいものがある
低域も伸びるので下手なアンプやソフトでは腰高になってしまう
43名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/27 17:47 ID:???
>>42
そう?
うちのSIGMAは、全然腰高にならないんだけど・・
ソフトによっては、かえって高域をもっとうるさくしたいと
低域が物凄いんである程度以上音量上げられないし
ただ低域が締まっているんでどうにかなるけど・・
パライコいれてもなぜかあんまり効果ないのよ
美しい高域になっちまう・・

44名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 17:56 ID:???
>43
J-POPとかはきかないんだね、、
あの手の低域カットしてあるものは腰高に聞こえる
クラシックのアナログなんかも結構物足りないの多いよ
45名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/27 19:58 ID:???
うん確かにJ−POPは聴かないなぁ
ジャニスジョプリンのサーノイズいっぱいのCDでもノイズ目立たなくなるんだよ
なぜだろ
46アルファ2003/05/27 20:09 ID:nZGY4lkZ
ALPHA20を最近買いました。友達のオーディオに興味のない音大生と一緒に視聴したのですが。いわゆる雑誌などで評価の高い小型スピーカーは「実際の楽器はこういう音はしないなあ」とのことでした。一番生音に近いものがALPHA20だそうです。
47アルファ2003/05/27 20:14 ID:nZGY4lkZ
しかしながら「こういう雰囲気を楽しむのならば雑誌の評価の高いものもいいと思う」といってました。
なるほどなあという感じです。店員さんはALPHA20はオーディオが好きな方にはぜんぜん人気ないですよ。
と言ってました。友人は「こういうオーディオ的な音もいいけど、コードを聞き取るとか
コピーしたいときなどはちょっとつらいかもね、俺はミニコンだけどW」
だそうです。
48bloom03/05/27 20:15 ID:Qtc6Xxnl
http://homepage.mac.com/ayaya16/
49アルファ2003/05/27 20:20 ID:nZGY4lkZ
僕はアンプPM-17、CD-17で主にECMやヨーロッパの比較的新しいJAZZを聞いていますが、
確かにオーディオ的な楽しみは少ないかも知れませんが、生音に比較的近いかなと言うことで
かなり満足してます。実際のライブを聴いていてわかることですかそもそもゆったりな
音はでてませんし、低音もそこまで出ていないと思います。ということで
大満足です。
50旧河童使いsage03/05/27 22:22 ID:???
>>49
購入おめでとうさんです。

ECMいいっすね〜。
個人的にはRALPH TOWNER+GARY BURTONのMATCHBOOKが
好きなんですが、高域の美しいALPHA20で聴くとサイコーでしょうね。

51名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/05/27 22:31 ID:???
42=高域暴れ
43=低域暴れ
52名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 22:44 ID:???
>>51
そんな単純な事ならとっくに解決だよ
53アルファ20 03/05/27 22:54 ID:KnzHg90c
レスありがとうございます。はい最高なんですよ、低音も怖めて自然な感じですし。
何よりもトランペットの音が抜群なんですよ。買って良かったです。
54名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 23:11 ID:???
>>53
君ね〜、嬉しいのは分かるけど、あちこちのスレで同じ書き込みをしないですれる?
それってマナー違反だよ。
しかし、Alpha20でここまで舞い上がれるのは、それはそれで羨ましい。
55?A???t?@20 03/05/27 23:13 ID:KnzHg90c
すいません、いろいろな所に書き込みしてはいけなというルールを知らなかったんですよ。
すいませんでした。これから気をつけます。
56名無しさん@お腹いっぱい。03/05/27 23:13 ID:WSxMt4cp
kappaは中域が命
57旧河童使いsage03/05/27 23:19 ID:???
>>56
ポリドームですね。そこに惚れてますw
58名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 23:22 ID:???
>>55
とりあえず、君の喜びの大きさはわかる。
アルファ20は俺もいいスピーカーだと思ったので、
他人に勧めたことあるよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 23:24 ID:???
>55
それはマルチポストといって2chでは最も嫌われる行為の1つだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/27 23:28 ID:???
>>56
でも音が硬すぎる。Marants PM-14SA辺りで鳴らせば聴けるけどオレは好きじゃない。
Alphaと同じユニットのはずなんだけど、どしてあそこまで音が違うのだろう。
音響理論なんて知らないが、不思議。
オレはAlphaの方が断然良いな。
61山崎渉(^^)03/05/28 10:55 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
62名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/28 14:01 ID:???
>>52
おほほっ、もし怪傑でけた暁には分かるって。
63名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/28 14:20 ID:???
>>62
で、君は何を使ってるのかな
64山水age03/05/28 21:44 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山水崎渉


65名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/28 23:16 ID:???
インフィニティ?AV板逝けよ(クッチャクッチャ
66山水age03/05/28 23:33 ID:???
>65
ごみばこへ行きな
6739age03/05/29 11:27 ID:???
一応誤解無きよう付け足しますね
シグマでもうちょっとインパクトあるキツイ高音が欲しいなと思うCDは
マリリンマンソンとかニューオーダーの打ち込みシャリシャリ音とかクライで
99%の手持ちCDでは非常に満足です
特にべックの再生はとても好きな音です
パライコでマリリンがインパクトのある音にも出来る事はできるんです
ただそうすると他の99%のCDがハイアガリになっちゃいます
他にB&WのM802とかも持っているんですがこっちはマリリンとか全然いけてます
こっちも99%のCDで好きな音がしますが
1%のCDにはもっと低音が粘りまくって欲しくなります
大きさがSIGMAの半分以下なのでしょうがない事ですが
68名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/05/29 15:49 ID:???
>>67
マリリンって知らんけど、薄いポリフィルムの振動板に
シンバルなどのガシガシ感みたいなものを求めてるんじゃない。
これの良いとこはなんでもそつ無くクリアーで、
土台から強烈な吹き出しは無理だろうよ。
99%のCDが気分良く聞けるんだったら大したモノだ罠、
イイ線行ってんじゃないの。
あと、漏れの拙い経験じゃパライコの鮮度低下は耐えられんかったよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/29 16:50 ID:???
α20の調子はどうだい?
70名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/29 17:36 ID:???
>>68
よっぽど耳が良いと見た
僕にはパライコフラットで通すと差が全くわかりません
たとえいじってもノイズ聞こえないし・・
71名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/29 18:20 ID:???
>>70
あらそう。そんじゃ逆相再生の差はどの位?
一生懸命聞いてなんとなく分かる程度なら
環境がまだ今一なんでないかな。
またまだ良くなると思われ。頑張ってね。
7270sage03/05/29 20:13 ID:???
賛否あるのを承知で書くが・・
プリを使わずに固定抵抗選択型パッシブアッテネーターに換えてから鮮度の面ではかなり向上した
それは、僕にもわかった
もちろんバストレブルなんか無いので、パライコをいれるとバストレブルの代わり程度鮮度が落ちるのではないかとは思う
ま、僕には判らない程度だが・・
73名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/29 22:14 ID:???
>67
高域がマスクされてるって感じるということは低域が出すぎている
可能性がある。バイアンプにしていないよね?
シグマは前傾させると低域がいなくなるので一度比較してみたら
よいかも。
7470sage03/05/29 22:50 ID:???
>>73
いい情報をありがとう
前傾させると低域がいなくなるのか・・
地震が猛烈にやばいとこに住んでるのでずっとはできないが試しにちょこっとやってみようかな
75名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/29 23:46 ID:???
ポリドーム最強
76名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/29 23:52 ID:???
>74
前傾はずっとやってはダメだよ、低域のいない状態の中高域うを比較するため
前傾で一時的でも聞きやすく感じるということは低域が制御しきれてないってことだから
まだまだ設置、パワーアンプ、ケーブルに改善の余地アリっていうことです
77名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 00:30 ID:???
シグマってどんなスピーカ?
なんとなくスレ違反の気配が・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。03/05/30 01:18 ID:cPkrPn28
もしかしてここって現行機種以外話題にしないのが暗黙の了解なの?
79名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 02:09 ID:???
いいや、前スレまでは大半が旧機種の話題だった
8070sage03/05/30 07:24 ID:???
>>76
なんだ、ただ比較用かい
それだったら、カーペットを敷くだけで十分だよ

81名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/30 12:42 ID:???
>>77
インフィニの最高級シリーズIRSのSP 
この後にオメガが出たが、オメガをIRSシリーズとして認めない人もいる。
そういう人はオメガの音はIRSでは無いと言っている
その意味では最後のIRS
IRSシリーズは、会社の方向性がAV向きに変わったため今後作られる事は多分ない
82名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 14:16 ID:???
会社の方針が変わってからここのブランドは買う必要はないと思うようになった。
83名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/30 14:59 ID:???
EMITとか作るデータや機器は保存していて欲しい
いつの日か・・ウォッチ界のエルプリメロのようにカムバックして欲しい
84名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 21:10 ID:???
>>81
成る程。知らなくてゴメン>>78
SIGMAはInfinityの以前に出してた機種の型番と。成る程。
ギリシャ文字が好きな人が居るわけだね。α、κ、この次は何だろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/30 22:06 ID:???
>>84
もしかしてカッパも現行しか知らないのかな
ついにそんな世代になったのか
86名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/30 23:51 ID:???
なげかわしい…
87名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/31 00:00 ID:???
昔はよかったね、おじいちゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/31 02:50 ID:???
http://www.hifichoice.co.uk/review_read.asp?ID=1108
89名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 09:43 ID:9wgMcPgr
創業者がハーマンインターナショナルにインフィニティを売却した時点で
カーステ、AVメーカーになっちゃったね。

ヌデールは売却後、ジェネシスというSPをつくっていたけどその後どうな
ったのでしょうね

昔はよかったね、ばーさんや
90名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/31 11:06 ID:???
>>89
いつ頃売ったんだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。03/05/31 16:12 ID:9wgMcPgr
>>90
旧河童からルネッサンスの頃
92名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/31 16:45 ID:???
たしか割と最近までは、ヌデールとインフィニティを立ち上げた人が社長だったはずだ
939003/05/31 17:16 ID:4ZJ25l3U
>91
なるほど納得

良く逝くHP(アメリカ)の製品紹介が
1995年までの意味がなんとなく分かりますた。
94名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/31 21:05 ID:???
>>92
少なくとも91年には、ケアリー クリスチー氏が社長だ
ヌデール氏と会社を作ったグループの一人
95名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/31 23:07 ID:???
>>53
ここではOKっす。
アルファ20についてもっと教えて著
96名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/31 23:33 ID:???
つーか俺もアルファ20欲しくなってきた。
でも最近他のスピーカー買ったから買えない。
97名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 00:48 ID:???
俺がkappa7.2iを買った1999年にはカーステレオなんて
つくってなかったと思うけどなあ。
98名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 01:18 ID:???
>97
作ってたのはカーステのスピーカーだけだろ?

改訂前の米インフィニティのホームページはカーステ用スピーカーしか
載っていなかったので驚いたことがある
99名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 02:52 ID:???
>>97
結構前から、カース手界でインフィニティのEMITは有名だった。
100名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 03:11 ID:???
あ〜涙の100ゲット〜
101名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/01 04:29 ID:???
オメガは値段が安いぶんシグマほどの出来ではないが、
良かれ悪かれシグマよりも音に厚みがある。
箱なりのせいかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/06/03 08:44 ID:???
>>101
そうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 16:41 ID:NbeJMQMZ
河童とかアルファのユニットって単体で幾らくらいするんだろう。
100万円の4ウェイスピーカのウーハで5〜10万円が目安と
聞いたことがある。が、これがInfinityにどれだけ当てはまるかは
微妙かなあ。jblみたいにユニットで流通するのが当たり前みたいに
なってたら話しは別なんだけど。
カーステ用のInfinityはやたら価格が安くて上級モデルでもツイータ
ウーハ、ネットワーク込みのペアで6万円台。
ま、新河童が600でペア20万円しないことを考えると妥当なところ
なのかなあ。
104名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 16:43 ID:???
>>103
>100万円の4ウェイスピーカのウーハで5〜10万円が目安と聞いたことがある。

今はもっと安いよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 16:44 ID:???
初代河童のユニットは外すと泣きそうに…
(あまりにショボイ)
106名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 17:06 ID:???
>>103
>カーステ用のInfinityはやたら価格が安くて上級モデルでもツイータ
>ウーハ、ネットワーク込みのペアで6万円台

そんなこというから見てきちまったぞ
かっぱぱ−ふぇくと30cmウーハー 2本で11万6千円だぞコラ 
107名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 18:22 ID:zJD+/ciG
ルネのツイーター修理したときは左右で6万円もした。
原価はすごく安いんだろうにね。
108ななし03/06/03 18:44 ID:sSxU/UBC
すいません、質問です。
昔アメリカに住んでいたとき親父が買ったスピーカーなんですが、
RS2000っていうやつなんですけど、これについてご存知のかたいますか?
性能、価格、などなどについてです。
当方オーディオ初心者なので、せっかく家にあったから使おうとおもってるんですが・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/03 18:46 ID:???
>>108
Introduced: 1988

Dimensions: 36 x 23 x 20 cm

Bass: 1 x 16 cm

Highs: 1 x Polycell

Suggested for amplifiers with: 15-75 Watts per channel

Frequency range: 57 Hz - 22 kHz

Crossover frequencies: 4500 Hz

Suggested price (pair): $ 200

110名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/03 21:28 ID:???
>>
108 エッジは大丈夫?
111名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 21:31 ID:???
最近のはどう?
112名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/03 21:57 ID:???
最近のはゴムエッジだから長持ちするぞ
そこだけは良くなったぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 22:55 ID:GRbYqmM9
う〜ん、でもその分、音に深みがなくなったような・・・
カジュアル化しているというか。もともとその傾向はあったけどさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 23:02 ID:NbeJMQMZ
>106
カーステ用ならそれはサブウーハなんじゃ・・。

あ、でもサイズ基準にコストを考えるなら30センチってことで
丁度いいのかな。

値段からいけばカーステ用だからといってInfinityは特別ショボく作ってる
というわけではなくて、そこそこホーム用と似たようなコストをかけては
いる、ということなのかな・・・。
一度つけてみるか・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 23:21 ID:sSxU/UBC
>109
ありがとうございます、色々外国のサイトもみてみたんですけどね・・・

>110
さっき見てみたらボロボロでした。替えなければいけませんよね〜。
右はよく音が割れるなーって思ってたんですが、右はエッジが左に比べてかなりボロボロでした。
そのせいかどうかわからないですけど、とにかくエッジ修理します。
116名無しさん@お腹いっぱい。03/06/03 23:57 ID:dMs/sJZa
RS2000ね、現役でばりばり鳴ってます。
俺もオーディオ初心者みたいなもんだけど、抜けの良いゴキゲンなUSAサウンドが特徴かな。
一言でいうと元気がいいっていうのかな。
当時ミニコンから買い換えて感動したのをよく覚えています。

ちなみにウレタンは経年劣化でぼろぼろになったんで、2年前に交換しました。
費用は2万くらいだっだよ。

>>108 200ドルってまじですか?
14年前に7万で購入したんだが・・・
117109sage03/06/04 11:17 ID:???
>>116
200ドル マジだよ
日本でこの値で売ってたら激安だったろね
恐らく対抗がビクターSX-5辺りで、高くしても充分売れたんだろう
118109sage03/06/04 19:41 ID:???
SX-500ね、00が消えちまったぜ
119名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/05 22:08 ID:???
>>107
ルネのツィーターとばしたっての前にも見たが、なにをしてとばしたんだ
左右ってのはどっちもとばしたのか・・
120名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/05 22:26 ID:???
>>119
プリの操作ミス。
ループさせた。左右同時。
今回は完全な自分の過失だが、気をつけないと、
あのリボンは、ちょっとしたことで簡単にとぶ。
121名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/05 22:45 ID:???
>>120
ループさせったって、エ?
ちっとわからん
122名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/05 23:08 ID:???
もしかしたらループとは言わないかもしれないが、
早い話が、テープデッキなどとアンプの間に同じ音が循環し続けて
高音のノイズが発生、これが大きな音で突然流れたため、てところかな。
123名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/05 23:15 ID:???
>122
ハウリングというのが一般的
現象としてはループだから間違いではないけど
124名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/05 23:22 ID:???
ハウるって言うよな。
125名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/06 00:14 ID:???
>>122
ああハウリングね!
生録すればデッキでも起こるね、たしかに・・
でハウリングっていえばAPじゃん
APのハウリングでも飛ぶんじゃろね・・
EMITならまだしもEMIMとんだらいくら掛かるんじゃろか
おそろしや
126名無しさん@お腹いっぱい。03/06/06 22:11 ID:ERMuso5U
>>120
私もやった。白い煙りがあがると同時に焼けこげた臭い
パワーアンプを切っているつもりで切っていなかった
127名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 13:29 ID:rINV1d70
定期あげ
128名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/08 23:52 ID:???
>>126
なにをしてたわけ?
129InfiniTesimalage03/06/10 20:56 ID:???
InfiniTesimal あげ
130名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/11 20:43 ID:???
河童6エッジ修理完了記念あげ
格安で綺麗になりました、バンザイ
131名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 23:01 ID:VObBcfgF
9以上が本物のカッパ
132130sage03/06/12 15:58 ID:???
シクシク…
133名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 17:43 ID:???
カッパは6,7辺りが安くててごろだろう
9に金出すのならルネとかあるし
134名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/12 22:30 ID:???
カッパは7か8、ルネなら90!
IRSはシグマってところか。
135旧河童使いsage03/06/13 20:17 ID:???
>>132
いやいやおめでとさん。
エッジ修理うらやましい限りです。
こんど修理した店こっそり教えてください。
136名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 22:59 ID:n7HFn/Qz
2ちゃんでこっそりもへったくれもないと思うが(w
137132sage03/06/14 20:56 ID:???
>>135
店ではなくエッジ修理がご趣味の個人の方です。
10インチ・ペアで11000円(送料別)でした。
138名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 08:07 ID:???
それはホント格安だ!
139名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 09:44 ID:hamfxQkg
積極的に上げていきましょう。
140名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/16 10:36 ID:???
>>137
妥当だな。ユニット修理の達人といえばヒノの日向野のジジイだが
あの爺さんはJBL専門だったか。
あの爺さん、人が良さそうに見えて腹黒いがぼったくることは無いな。
店の10万のウーハー蹴飛ばしてコーン紙やぶってゴメンナサイな10年前の思い出。
Iさん、店やめてどうしてるかなぁ。
141旧河童使いsage03/06/16 21:55 ID:???
>>137
情報サンクスでした。
個人の方ですか・・・そういう人が知り合いとはうらやましい限りです。

14213703/06/16 23:14 ID:+r7gO1uw
>>141
ヤフオクにも年に数回「ウーファエッジ交換」で出品されています。
時々チェックしてみてください。
ただし本業の合間をみつけての修理ですから
二ヶ月程かかる場合もあるみたいですW
143名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 23:16 ID:UuZsBY6q
age
144旧河童使いsage03/06/19 08:04 ID:???
>>137
2ヶ月は長いっすね。
まあしっかりやってくれるならいいか。

145名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/20 16:12 ID:???
ところで、往年のインフィニティIRSの傾向のスピーカーを
現行品で買おうと思ったら、どこのメーカーがイイのかな?
長年のインフィニティユーザーだけど、中古は心配なので。
146名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/20 20:13 ID:???
>>145
往年のIRSの音傾向を教えて
147名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/21 09:10 ID:???
alpha20・・・それは最高のsp
148名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 09:23 ID:ttQRwZtC
>>145
いろいろ聞いたけど、IRSの素直な高域の伸びに匹敵する
SPは記憶にないな、何を聞いても高域が足りない。。

中古でもデノンラボに修理調整を依頼すればまず大丈夫
だよ。デノンラボの技術屋さんはヌデール教の信者が多い
ので旧irs系は大歓迎だよ

手伝ってくれるよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 09:24 ID:ttQRwZtC
>>148
↑訂正 
 誤 手伝ってくれるよ
 正 セッティングまで手伝ってくれるよ
 
150名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 11:36 ID:???
超高域は確かにインフィニティの独壇場だな
B&Wのノーチラスシリーズは低域へのつながりは良くないけれど
中高域以上の透明度はIRSに近いものがあると思うよ

比較対照にならないだろうけれどオリジナルノーチラスはIRSと比べ
超低域のエネルギー感は弱いがその他の点はかなり良い
151名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 12:33 ID:???
ノーチは暗くない?
インフィニティの音はかなり明るいのだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/21 14:09 ID:???
確かにN801は暗いというか低音が重いという印象だけど
他の最近のハイエンドSPはSP固有の色が強めなので
比較的IRSからは乗り換えやすいほうかなと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 14:45 ID:C9r2+Dwo
B&Wなんかと比較しないでほしい。
154名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 15:01 ID:vuDQRFzO
>>153
同意
全ての面で負けてて勝負にならん
155直リン03/06/21 15:16 ID:g7ifOJlZ
http://homepage.mac.com/yuuka20/
156名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 11:22 ID:csVPFVo4
>>154
ニヤニヤ
157名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/22 23:15 ID:???
シグマの使用感を一つ
大音量で聴いて本領発揮するSPです
小音量では高域に不満を感じるかも
大音量では壁全体がSPになった様な鳴りっぷり
凄まじい音が聴けます
158名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 09:49 ID:XlFv/qFA
ブルジョアはいいよな。俺なんて風呂なしエアコンなしの部屋で
がんばって河童7.2iを鳴らしているYO
159名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 10:11 ID:???
INFINITY全般がそうなんだけど、Sigmaは特に値引きが大きかったんだぜ
ブルジョアとはサーボコントロールモデルユーザ以上のヤシにいってくれよ
160名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/23 12:59 ID:???
>>158
これからの季節エアコンは、チトつらい
161名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/23 17:45 ID:???
>>159
そんな事もあったかも知れないがおでの時はたいした値引きではなかったな・
本国価格が10、000$だから妥当だと思ったが・・
まあ、ブルジョアでは無いのは確かだな・・

そんな事より、シグマオーナーの諸君!
潜在能力は桁外れだから、大音量で頑張ってくれ
162名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 17:46 ID:fUSUFmnQ
初期8河童の英文マニュアルには、SPの推奨設置場所として
SPの横と後ろが1m以上、SP間が3m以上となっていたよ

50万のSPでこれだからIRSをサーボアンプ付きのIRSを鳴らす
にはどれだけの部屋が必要なんでしょうね。

ヌデールさんはきっと豪邸に住んでいるんだ。

163名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 18:56 ID:???
実際にSigmaでも左右間隔を3mあけるのは不可能に近いよ
なぜかというと、部屋の広さの問題以外にもよほどライブにしない限り
真中がスカスカになってしまうから。中域の弱いINFINITYの弱点。
後ろは壁がデッドで無い限り距離が近いほど音が反射する。
西海岸のメーカーだったインフィニティはコンクリートなどのライブな
部屋で聞くことを想定されているときいた。おそらくSigmaも同じだと思う。
逆に旧リファレンスモデルのほうが音が平面的だった分SP間の距離を
あけてもよかった。
164名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/23 20:06 ID:???
うちはアメリカの輸入住宅なんですが、オーク無垢の床材のためか
響きがとてもいいです
シグマの間隔は2.5mくらいだと思いますが真ん中がスカスカというのは全く無いですね
165名無しさん@お腹いっぱい。03/06/23 20:29 ID:BvJbIBDR
FOSTEXスレ
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053495061/201-300

でインフィニティのEMITやEMIMはフォスのOEMと書きこまれているが
本当?
166名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/23 21:25 ID:???
1976年のクオンタムでEMITを既に完成していることからいって
いわゆるOEMでないのは確か
ガセくさい
せいぜい、フォスを下請け工場にしたくらいの話だろ
167名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/23 22:33 ID:???
で、シグマのかわりになりうる現行品て、どこのメーカーなのさ?
シグマの価格と同じくらいの現行のスピーカーの中ではなかなか見つからないんだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/23 23:58 ID:???
>>163
シグマの中域はEMIM
中域は全く弱くないし弱点でもない
というか大得意な音域だ
169名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 00:25 ID:ir6Bow4R
うむ。真中スカスカって事は無いような。
170163sage03/06/24 01:45 ID:???
>164
うちも2.5m間隔、背面1.2mだけど,このくらいであれば大きな問題は無いが
吸音した特性の穏やかなリスニングルームではやはりつらい。
SP内のスポンジを取り、背面の壁の吸音部を半分に減らしてよくなった。
それでも最近のハイエンドと比べると若干弱い印象を受ける。
つまり音が左右に割れ気味になっているということです。
製品世代が違うので単純比較はできませんが。
適度にライブな部屋のほうがよくなると思う。

>168
Sigmaの中域の基音部は主にミッドバスの担当になります。
音色が弱点といっているわけではありません、念のため。
171名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/24 08:54 ID:???
>>163
何を指して中域が弱いといってるのか判らないが・・
少なくとも、おでのシグマの中域は、弱くない
172163sage03/06/24 10:09 ID:???
>171
何度も言うけどバランスという意味ではないですよ
スピーカーの存在が完全に消えないという意味です
173名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/24 11:00 ID:???
>>163
わかった!
君の部屋はかなり狭いんだろ
ミッドバスの存在が意識できるなんて余程狭いんだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 12:25 ID:???
現行カッパ600とかのユーザーは、いないのか?
175163sage03/06/24 13:16 ID:???
>173
煽りならもういいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/24 17:32 ID:???
シグマの指向性の余りないミッドバスの存在を意識できるのはかなり問題だ〜
177名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/24 17:43 ID:???
指向性だけでなく、歪とか位相回転やディケイ特性も問題では?
178名無しさん@お腹いっぱい。03/06/24 23:12 ID:x5uOzKjl
よくわかんないけど、いいスピーカーだよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 09:03 ID:???
ルネは50Hzあたりの落ち込みのために聴感上低音不足を感じるというのをHPで見かけたが
みんなそうかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 12:09 ID:HYnqM2s0
>>179
押さえが効かないアンプだと、高域が伸びているだけにそう感じる人
がいるかも、しれないが、あまりルネやカッパーで低域不足は聞いた
事がないな、
181名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 12:49 ID:???
>>176
ってゆーか163さんは2本のスピーカーが離れすぎて音が混ざり
合わない?ので、スピーカーとスピーカーの真ん中の音が薄くな
っちゃうっていいたいのでは?
182名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 12:59 ID:???
だって、ミッドバスの存在だっていってるんだぜ
セッティングが悪いんだろ
183181sage03/06/25 16:25 ID:???
>>182
私はSigmaのオーナーではないのでよく解りませんが。

確かに163のレスには中域が弱いって書いてあるけど・・・
163さんの好みはもうチョットかまぼこ型のF特のスピーカーか
スピーカーの間隔が短いほうがボーカルとかの存在感がでて
いいって言いたかったんじゃないのかなー。
中域が弱点て言ったのが余分かも?
184名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/25 16:41 ID:???
中音が弱点のインフィニティってあるぜ
カッパとかのもっと一般的なSPは中音が弱点なのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 16:57 ID:uXis0YSd
>>174
200なら使ってるが・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/25 17:28 ID:???
>>185
インプレしてちょ
187名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 17:39 ID:uXis0YSd
ほいほい。
まず見た目と違って(?)、やや低域よりの厚みのある音。
解像度は結構高いけど、定位を強調するっていうんじゃなくて音が細かいって感じ。
音は自然かな。繋がりもいいと思う。
ただレンジはそれほど広くないようにも感じる。
やや中域よりの傾向があるのでそのせいかも。
作りはかなりしっかりしてる。
箱の中見てみたけど、この価格帯でこれほど頑丈に作ってあるのは初めて見た。
さすがに重いだけのことはありますな。
吸音材がすごく少ないんだけど、これはやっぱり作りがいいせいかも。
ま、でもCPだけならほかにもっといいのがあると思うよ。

こんなんでいい?

188163sage03/06/25 18:05 ID:???
なんか質の悪い燃料になっちまったな

まぁ、3mも間隔あけるとだいたい181氏のいうようになるというのが
趣旨です。音場型SPとわかっていての高望みという部分もあります。
ですからデッドの部屋よりライブの部屋が向いているということです。

そう言う意味での中域弱いというのは最近のハイエンドと比較してということです。
製品世代や金額で言えばクラスは上のものと比べてるけどSigmaはサーボの
無いものではトップ製品ということで。
Sigmaの話はすべてを一定のレベルで満たした上でのものと受け取ってください
189名無しさん@お腹いっぱい。03/06/25 19:11 ID:aS0uasKq
リファレンス使っている人いる?
190名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 19:14 ID:???
>>179
>ルネは50Hzあたりの落ち込みのために低音不足を感じるというのをHPで見かけたが
あ、それ私かも?(汗 40Hzにピークがあり、30Hzまでほぼフラットですね。
たぶん定在波が原因だと思います。部屋は10畳洋間で吸音面積率18%です。
SP間1.9m、側壁との離隔0.8m、背面とは0.7mです。も少し離したい。。
パワーアンプは国産ハイエンドですが、この落ち込みはなくなりません。
191名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 19:58 ID:???
>>190
ポルシェ大変でしたね
で、通じるのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 20:02 ID:???
>>191
ああ、それは管理人さんの方ですね。
あちらのルネは最高の状態のようですよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/25 20:03 ID:???
>>190
あれっ アンプはClasseじゃないの
194名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/25 21:19 ID:???
シグマをアキュのイコライザーでトーンコントロールしてるけど、
補正前は確かに100−1000Hzが弱くなっていた。
ただ、それがあのすっきりキレイな音を作っているのでは。
195名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 08:26 ID:???
>>190
ウーハー動き切れてないのじゃない。
MDMSと言う消磁プムグラムCD知ってる?
確か、シーエスフィールドだったけ。
これの低域プログラムをアンプが気絶する寸前の
音量で何回かかけると見違えるようになるよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/26 12:54 ID:???
>>194
まじで教えて
スペアナは持ってるけど、何をかけて測るんだ

197名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 13:08 ID:???
>>196
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~JASinfo/hjascd-cd1.html
198名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 21:20 ID:???
>>197
サンキュ
199名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 22:57 ID:???
なんのこっちゃ
200名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/26 23:03 ID:???
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
201名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/27 06:58 ID:???
シグマオーナーって多いんですね
オメガオーナーも意外といるのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。03/06/27 23:24 ID:HsvFLSvr
kappaオーナーが一番多いと思うが。
203名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/28 09:15 ID:???
オメガはルネの後継機ときいたけど
204名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/28 10:05 ID:???
オメガ、シグマって実は知らなかったのだけど、最近中古屋で聴いてみた。
結構でかいのに腰が引けたが、大きさからは想像できないような明るい繊細な音が
して、またビックリ。
これ買ってしまおうかって真剣に考えてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/28 12:02 ID:???
>204
ガイシュツだけど、そこらのアンプじゃならないし、
SPケーブルにもお金がかかる

過去レスでもアンプは本体の4倍価格というのが相場
206名無しさん@お腹いっぱい。03/06/28 15:13 ID:rfDoZA4k
>>204
このクラス以上のインフィニティはCDT・DAC・ラインケーブル・電源
の善し悪しだけでなく、部屋の音響特性まで、過敏に反応するというか
反映するSPです。
 それだけの覚悟があれば、充分楽しめます。

207名無しさん@お腹いっぱい。03/06/28 16:40 ID:f3OABXgB
>>204
買ってしまえ。
208名無しさん@お腹いっぱい。_03/06/28 16:52 ID:???
>>204
恋心は大切にしろよ
209名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/28 17:16 ID:???
>>205-208
レス サンクス。でも言っていることが正反対のような・・・・
そうか〜簡単には鳴らないのか〜。あそこの中古屋ってそんなにセッティングがうまく
できているようには見えなかったが、結構良い音してたんだがな〜。う〜ん・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。age03/06/28 19:16 ID:???
>>209
とりあえずのアンプでもなることは鳴るよ
それでもそこらのSPよりはずっといい音するよ
中古屋でもそうなんだろ
せめてセパレートにはして欲しいけど
少しずつアンプその他のグレードアップしていけばいいじゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/28 21:30 ID:???
>209
小音量なら粗は目立たないよ
アクロとか低域カットしてあるSPケーブルでごまかすという手もある
再生音量が大きくなるほど低音がくずれ中高音が引っ張られてくる
212名無しさん@お腹いっぱい。03/06/29 08:36 ID:/b4suk5Z
>>209
210さんのコメントがズバリだね
 上級のインフィニティはグレードの高いアンプやその他を使えば使うほ
ど、その差がはっきりとでるよ
 
213名無しさん@お腹いっぱい。sage03/06/30 21:46 ID:???
ルネはいいね。
あの安さでハイエンドの音が楽しめた。
ただし本当にハイエンドのアンプが必要だったけどね。
そのメーカーが今となってなぜアルファ?
214名無しさん@お腹いっぱい。03/06/30 21:50 ID:ZGoaprcv
>>213
創業者がハーマンに売りつけてドロップアウした。ハーマンは
、インフィニティブランドを高級機路線から大衆路線に格下げ
したからさ
215名無しさん@お腹いっぱい。03/06/30 23:20 ID:U2DEUKFX
modulusってどうなの??
216名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/01 08:53 ID:???
>>214
って結局いつからよ
217名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/01 12:43 ID:???
少なくとも80年代後半にはヌデール氏は社長を退き、インフィニティをヌデール氏と立ち上げたケアリー氏が
社長に就任した。
その時点でハーマンに売却していたかは?
カタログ見てもハーマンとは載ってないし・・
218名無しさん@お腹いっぱい。03/07/01 19:12 ID:euS+ycaN
>>216
89年にヌデールが去り、93年にアリーケアリーが去り、
ちなみにルネッサンスが91年だから、irsのV、β、γ
8,9といった旧河童位までだね。
219名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 19:17 ID:???
カッパのふた桁番号からは、もうゴミ。
220名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 19:19 ID:???
インフィニティ−のスピーカーって遠近感でますか?
221名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 19:23 ID:???
スピーカーだけで出すもんじゃないからね。
アンプ次第。
ただ、とりわけ遠近感には自信がある、というスピーカーでもないような。
222名無しさん@お腹いっぱい。_03/07/01 19:39 ID:???
インフィ…って高音が繊細なのが取り柄だろ
つまらんよ
223204sage03/07/01 22:06 ID:???
シグマってシリーズは無いのでしょうか。シグマって言うとこれ一つ?
中古屋で見たシグマと、イケオンのHPに載っているのは微妙に違うような気がするのですが。
1996年頃の発売? 何時頃まで売っていたのでしょう。
それと、中古屋にあったのは28万くらいで売っていましたが、これって買いでしょうか?
インフィニティの神様方、教えて下さいませ。
224名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 22:20 ID:???
>>223
シグマシリーズというのは無い
2001年頃まで売られてた
28万?
ちょっと信じられない
余程程度が悪くない限り
28万っていうと、殆どルネ90の中古値
>>イケオンHPと微妙に違う
ってのが気になるな
謎のSIGMAだ
225204sage03/07/01 22:26 ID:???
>>224
早速のスレ有り難うございます。そうですか安すぎますか。私も定価を考えると
安いかな〜、と思ってはいたのですが。
あまり知らなかったので、良く見ずちょっと聴いただけなんですよね。明日は仕事が早く
終わるはずなので、帰りにもう一度見てきます。今度はイケオンのHPをプリント
したのを持って、良く比べてきます。
226名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 22:36 ID:???
それ1本の値段なんだろ、きっと
227名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 22:42 ID:???
>>223
IRSシリーズのシグマな。
あれはイプシロンと形が似てるので製品紹介で同じ写真が使われてるってのはよくあった。
確か中域のユニットが違うはず。シグマはIMGコーンでイプシロンはEMI。
全ユニットがちゃんと生きてて28万なら即買いだ。

>>214
インフィニティがハーマングループ入りしたのは82年なので売りつけたってのはちょっとおかしい。
しかもそれ以前から安いのは作ってたし。
むしろ経営方針の違いからおんだされた可能性の方が高い。
228204sage03/07/01 22:51 ID:???
あちこちのHPを見ていたら、どうも私の見てきたのはOMEGAだったようです。
失礼しました。それでも28万なら安いかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/01 23:11 ID:???
OMEGAだったらメチャ安かも知れん。
つーか逆に物に問題がありそな予感。程度の確認はしっかりした方が良い。
230名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 01:22 ID:???
>>227
疑問が解けました。
ハーマン入りしたのは82年なんですか。
それじゃあ経営方針が変わっただけなんでしょうね。
逆に高級機をまた作る可能性も残りましたね。期待しよ。

>>228
オメガでも28万は、バカ安。
ちょっと考えられない。
正面から見るとルネッサンスシリーズと似ているんで、すぐ飛びつかずに
オメガの画像と比べるべし
結果教えてね  みんなきっと凄く興味あるから

店では型番記載無いのかね?
231名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 01:33 ID:???
>>228
どうでもいい事だがちょっと雑学
AA誌でシグマは97年、オメガは2000年度のオーディオ銘機賞受賞だ
232名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 02:30 ID:???
>>230
向こうのメーカーは「音は人」みたいなところがあるので
もし高級機を出したとしてもかつてのIRSみたいな音になる確率はかなり低い。
むしろヌデールのGENESISが活動を再開したようなのでそちらの日本参入を待った方が良いかもしれない。
(genesistechnologyで検索シル)
ちなみにかつて秋葉のヤマギワで一度だけGENESIS200を聴いた事があるのだが
IRSーVを初めて聴いた時くらいぶっ飛んだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 07:01 ID:???
>>232
検索したが1000以上もヒットしてしかも大半はパソコン関連
貼ってくれ
234名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 08:43 ID:???
スマンカッタ
キーワード勘違いしてたよ。
ttp://www.genesisloudspeakers.com/
ちなみに1.1,201,350SEはそれぞれV、ベータ、イプシロンに対応している(笑)訳だが
ユニットは2.5センチのEMIT-R似のリボンツイータ十数個、
ミッドはダリのスカイライン2000を彷彿とさせる120センチリボン型、
低域は20センチメタルコーンを付属の専用MFBアンプでドライブする。(中高域用も付属)
IRSと違うのはウーファも含めた全帯域のユニットがエンクロージャの裏面にもついており
ダイポール駆動されるというとんでもない構造だったりする。
235名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 09:01 ID:???
IRSそっくりの製品ラインナップだ〜(笑)
もしかしてEMIユニットの特許ヌデール個人が持ってて、インフィニティは
使えなかったりして・・
ケアリー氏がいた頃は、仲間だから使えたとしても・・
ジェネシスは、たしか値段が異常に高いのがネックだな
236名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/02 14:20 ID:???
>>228オメガで1本の価格だったっていう落ちはどうだ
237名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/02 18:10 ID:???
遠近感ゼロのインフィニティ−使い軍団がいますよー。
遠近感がオーディオで表現できることを先月知ったらしいです・
オーディオ歴20年のグループです。オマケに職業デンキヤ
238名無しさん@お腹いっぱい。03/07/02 19:59 ID:qQLxu6Ii
>>232
IRSのβと同じくウーハーとミッド以上が分離していて格好は似ていたね。
もっとも買える値段じゅあなかったので真剣に聴いていなかったけど

ジェネシスVを真剣に買うつもりで半日試聴させてもらったけど、まさしく
IRS系の音をややおとなしくした感じで、IRSγから買いかえるメリットなし
と判断した。サーボアンプをリモコンで操作出来るのは便利だったけど
239名無しさん@お腹いっぱい。_03/07/02 20:16 ID:???
みんなガンバッとるの
フジオカ教祖に躍らされて楽しいか?
240名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 20:45 ID:???
長岡じゃあるまいし藤岡なんかに踊らされるアホがいるもんかい
241名無しさん@お腹いっぱい。_03/07/02 20:51 ID:???
魚の目に水見えず、って聞いたことないかい?
242名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 21:05 ID:???
>フジオカ教祖
真のインフィ使いはフジオカなどは話し半分だよ。

>>237
そりは、どこからの話しか?興味あるな〜


243名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/02 21:17 ID:???
ていうか、長岡はインフィニティを推してたぞ
国内メーカー好きの長岡なのに・・
それでおれは買ったのだ
244204&223sage03/07/02 22:48 ID:???
皆さま、謹んで報告しまつ。
本日、くだんの中古屋にOMEGA(最初シグマかなと思ったモノ)を買いに行って
きました。正確には、
1.シグマでなくオメガだった
2.28万でなく、29.8万だった
手付けの10万を握りしめ、普段聴いているCDを3枚持って行ってきました。が、
無情にも「売約済み」の札が。この間見てからまだ一週間も経っていないのに・・
目利きの人はいるもんですなぁ。シクシク。
今日は絶対買うつもりで行ったから、結構ショック。買い損なった〜。悔しい。
無知だった自分を責める。音を聴いたとき「良い!」と思ったんだから速攻で買う
べきだった。優柔不断な自分が情けない。悔しい〜。
245名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/03 00:21 ID:???
>>242 豊橋インフィニティ−軍団。。


246_sage03/07/03 00:22 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
247名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 06:55 ID:???
>>244
残念
29.8万は速攻で売れる値段
某店では55万だよ
1週間はちと長過ぎた
ただそういう値付けの店だから今後も値段は同じようなモンでしょう
店に入った時の連絡をお願いしてみては
248名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 07:51 ID:???
>>238
ジェネシスVは興味あったのだが、そうかIRS系をおとなしくした音なのか
それじゃ買い換える必要ないな〜
249名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/03 15:24 ID:???
A      A
<☆>       <☆>
∀ヽ ______〃∀
ノノノノ |┏━━━━┓|
ミ б -| |┃あんたは┃|
ρ、" 〜) |┃エライ!┃|
(ぅ^^V、 |┗━━━━┛|
|\| |) | ==  o o |
~  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

250名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 20:51 ID:Ky0uw2HY
 藤岡氏は自らβユーザだけど、某雑誌の読者相談には
かならずインフィニティを推薦していたね。最近はどうだかしら
ないがあまりに見え見えでちょっと目に余るものがあったね。

もっとも輸入代理店の役員だか主要株主でありながら、そこの
取り扱い製品だけを推薦している某著名評論家の方が見苦しい
ね。

251名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 21:04 ID:EpTkyNsL
>>250
銀コーンのオモチャが出た時に公然とインフィニを批判したのも
藤岡誠だったじゃないか?
あてつけがましくその後KAPPA90を引っ張りだして絶賛して
いた記事も勇気ある姿勢だった。
252最強スピーカ作る1sage03/07/03 21:13 ID:???
いやー、なんかお前ら感動した。

ヌデールのインフィニティーじゃなきゃ、GENESISだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 22:05 ID:???
>>244
まだこっちを見にきてるかな
某店では、49万だったよ
君が得しそこなったのは20〜25万だね
買取が35万って店もあるよ
全く残念!
254名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 22:19 ID:EpTkyNsL
OMEGAが最後のインフィニティーだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 23:18 ID:???
>>253
244でつ。まだ来てまつ。昨日のショックから抜けきれない・・・・・
あんなに張り切ってお金を握りしめていったのに・・・・・
損したという気もあるけど、お買い得なオメガやシグマには、もうなかなかお目にかかれ
無いのではないかと思うと、勝負時を逸した〜という気持ちが強くて。
良い音していたとは思ったのに。自分の耳を信じられない馬鹿って自分をののしっています。
256名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/03 23:35 ID:???
<<255
多分買ったヤツは前日の君の宣言を見て朝一でブツを押さえたと思われ。
てことで買った香具師はは讚えてあげるので出頭したまえ(笑)
257名無しさん@お腹いっぱい。03/07/03 23:46 ID:jWjdwQGH
いやいや、そりゃ死ぬまで黙ってるだろう(w
258名無しさん@お腹いっぱい。03/07/08 21:03 ID:khl+mpe1
ほとんど落ちかけだったんですけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。03/07/08 21:48 ID:ZcCLFQdz
ALPHA40買おうとおもってるんだけど、評判ってどうなのよ?
260名無しさん@お腹いっぱい。03/07/08 21:56 ID:0GNoHu94
kappa8.2iにマッキンのMA6900のプリメインって合うと思う?
後、E530と509fSEで悩んでいます。
261名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/08 22:32 ID:???
ヌデールのインフィニティーじゃなきゃゴミ
262名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:19 ID:zi22nw00
509fSE最強
263名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:25 ID:zMLP7vbz
アホ 530にきまってらー。君しろと??
264名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/10 12:22 ID:???
ヌデールの頃のIRSシリーズは、ゆったりした低音に特徴があった。
ケアリーに変わってからは、引き締まった低音に変わった。
EMTユニットを新型に変えたのもケアリー。
個人的にはケアリーの頃がベスト。
265名無しさん@お腹いっぱい。03/07/10 23:59 ID:rb49vn5w
>>263
恥ずかしい香具師だな。ド素人はAV板に帰りな(w
266名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/11 10:43 ID:???
AVっ言えばナローでドベドベの音を連想するけど、そうじゃない。
インフィはハイエンドだと究極のAVになるよ。
てか、TVに耐えられないHiFiは不自然な痛い音の証拠。
まあ、ハイエンドをTV系に接続するのは音質劣化して勿体ないけどね。
267名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/11 11:37 ID:???
>>266
その通り
AVにも使える
物凄いAVになる
268名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/11 20:08 ID:???
KAPPA200とALPHA20、価格差2倍程ありますが
値段相応の違いはあるんでしょうか?
かっぱ欲しいけどお金が・・・
269名無しさん@お腹いっぱいsage03/07/11 21:54 ID:???
>>295
>ハイエンドをTV系に接続するのは音質劣化して勿体ないけどね
を論理的に説明して欲しい。
270名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/11 23:09 ID:???
295ってどこだ
266のことだろが66と95良く間違えたな

音質悪いTV系をハイエンドに接続するのは勿体無い・・の書き間違いだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/07/11 23:17 ID:???
漏れは、未来の人295でも電気屋でもないから論理は良く分からん。
TV自体の音質は置いておくとして、どうもTV接続するとアース系統で
ループが起こるらしく雑音が酷い。
これは、TVのスイッチOFFにしてもいっしょね。
雑音だけならガマンできんこともないが、音質も若干劣化する。
一々、裏に回ってプラグ抜き差しするのも面倒。
それとプロジェクターなら音的にも変な反射もなかろうがモニターだと大変だよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/12 07:52 ID:???
あ。えーと。今頃になってdelta50を新品で買ったオイラは逝ってますか?
alphaと聞き比べてみたんだけど、deltaのon the edge的な音に惹かれてつい購入してしまいました。
値段は12くらい。(納期は来週末)
今回はゼニが少ないので(泣)、パナのXR25というデジタルアンプを2つ買ってバイアンプ構成にしとこうと思っています。
(久しぶりに更新するなぁ)

ところでdeltaにお勧めなケーブルって何かありますか?
273最強スピーカ作る1sage03/07/12 14:32 ID:???
デルタは超かっこいいと思う。
買おうと思ったことある。
274名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/12 19:31 ID:???
ヤフオクにカッパ90とルネッサンス80が似たような価格で出てたんですが、
皆様ならどちらを買われます?なを定価も似たようなものですよね?
それと発表年ってそれぞれどれぐらいなんでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。03/07/12 20:27 ID:Bsw9nEg4
>>274
ルネッサンスが91年でカッパの2桁が2000年近かったんじゃないかな
 ルネッサンスの出品者は「このオークションを見ろ!」の常連だよ。
よく評価を見て考えたほうがいいよ。
 
 聞くものによるけど、クラシックのような自然音系ならルネッサンス、電
子音系から2桁カッパ
 
276名無しさん@お腹いっぱい。03/07/12 21:11 ID:mvLE2e5J
ルネッサンスにしとけ。外見も音も芸術作品だ。
277名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/12 22:01 ID:???
ルネ80って90に隠れて殆ど話題にのぼらないね
低音を欲張らないならいい選択かも
278名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/12 23:30 ID:???
ルネ80って、90とEMITとEMIMは同じですよね。出品者さえ
選べばすごく良さそうですね。
279名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/13 00:41 ID:???
>>274
つうわけでルネ80に決定しる事
ルネ80は、実は最近別の出品者のが出ていたりする
評価はとても良かった
落札されてなかったからまた出るんじゃ?
280名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/13 02:25 ID:???
最強スピさんが言うんだから間違い無いよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/14 23:29 ID:???
ルネは確かに名機だが、現在中古でいかに安かろうとも、アンプで軽く100万は必要となる。
カッパ二桁は、駄作だが20万のアンプでかる〜く鳴る。
282名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/14 23:54 ID:???
おでの知りうる限りルネのドライブに100万以上のアンプを使ってる奴・・・そんなにいない
283名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/15 00:21 ID:???
>>281
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/yosi/aaa/amp.htm
ttp://www.biwa.ne.jp/~sh-fujii/audio.htm
ttp://members.jcom.home.ne.jp/afroism/audio_hen_murata.html
ttp://www.mk.iplus.to/audiosystem.html
ぐぐっても100万以上なんてだ〜れもいない
284名無しさん@お腹いっぱい。03/07/15 00:22 ID:OTywm3Ld
藁タ
285名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/15 00:46 ID:???
インフィニのどこがいいのやら
さーぱりわかりませへん
286名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/15 11:43 ID:???
落ちそうアゲ
287名無しさん@お腹いっぱい。03/07/15 12:25 ID:TN9ptEQo
 昔のインフィニティは、CD、DAC、アンプ、ケーブル等
それなりのグレードでも充分鳴っているように聞こえるが
グレードをアップすればするほど新発見がある。

288名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/15 12:49 ID:???
ルネ90と格闘して、はや4年が過ぎました。その間、アンプを2回買い替え
ますた。アンプの駆動力(値段にあらず)が増すと、ユニット間の繋がりが良く
なり、音量を上げてもEMITがキンつかなくなります。小さな音量で聴かれるなら
プリメインの上級機種で十分だと思います。ただ、あの重たいウーハーをパルシヴ
に反応させたいとなると、際限ないアンプが必要になると感じますね。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/15 16:43 ID:???
ルネ買ったら低音は我慢ガマン!
290名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/15 18:39 ID:???
ということですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/15 21:10 ID:???
しかしあのクラスで唯一、本当に低い良質な低音が出せるスピーカーでもある。
292名無しさん@お腹いっぱい。03/07/15 23:04 ID:khUeGQHD
ルネ80なら低音はたいした事ない
おれはパワーアンプをML-2からNo.333Lに
ダウングレードしたけどまずまずなってる
293akutebu03/07/15 23:06 ID:znBIVQDD
infinity
はきゃ羅が中途半端だと思われ。
294名無しさん@お腹いっぱい。03/07/15 23:14 ID:eUEO/6Sd
100万の相性の悪いアンプで鳴らすより、例え安くても相性の良いアンプで鳴らすほうが良い。そんなことすらわかっていない香具師がいるのは非常に嘆かわしい・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/15 23:50 ID:???
>>294
それを言いたかった
100万以上じゃなきゃ駄目だの、値段ばっかりいうのはどうかしてる
相性だよ
29629403/07/15 23:55 ID:eUEO/6Sd
>>295
世の中金じゃないよ。相性を見極める力!あと、雑誌は読むな! 
297名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 00:15 ID:???
ルネのウーハーが重くて動かしづらいというなら、シグマのウーハーはムチャ重くて動かせない?
おでのシグマの低音は凄いぞ!
以前SPの5倍の価格じゃなけりゃ駄目だとかいう香具師がいたが、それだと600万のアンプか!!
そんなにアンプにかけてないが、低音凄いぞ!
要は相性だよな・・やっぱり
298名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 06:58 ID:???
>>297
1bitとの相性はどう?
299名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 09:21 ID:???
>>298
1ビットは使ったことがない
店でもシグマとの組み合わせが出来るところがない
ただ同じ1ビットでもSX1とSX100ではキャラが違うから1ビットという括りでの判断は難しい
デジタルアンプのボリュームを上げていくと静寂なまま音が立ち上がっていく様は、相性が良ければシグマの個性を更に強力に引っ張っていく気はする
300名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 10:35 ID:???
インフィニはサラサラ高音ともわもわ低音のドンシャリ
301名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 11:28 ID:???
>>300
インフィが良い状態で鳴ってるのを聞いてみ。
302名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 17:42 ID:???
>>300
具体的にどんな機種を聴いたんやら
聴いてもいないんだろうけど
303名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 17:47 ID:???
IRS
304名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 19:38 ID:???
ハア?
305名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 19:53 ID:???
ウン!…ハア…ウン!…ハア…ウウ〜ン…ハアハア・・・
「でっかいのが出た」
306(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/07/16 20:44 ID:???
ねぇ・・・キミの出したソレ・・なんか動ぃてるょ?
307名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/16 21:28 ID:???
alpha30どう?
「ステレオのすべて」では大絶賛だったが・・・
素直に教えてください。

308名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 21:37 ID:???
deltaの人おいてけぼり(www
infinity使いはルネ、シグマ以外はカスってことでokay?
309名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/16 22:32 ID:???
低音の相性以前に駆動力だろ
なんか急に変なヤシ増えたな
31030903/07/17 00:30 ID:K3fx5Lh4
>>309
いくら力を入れてもダメなもんはダメ。アンタ長岡狂? 
311名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/17 01:13 ID:???
インフィニは如何にもスピカ的な音だな
312名無しさん@お腹いっぱい。03/07/17 01:14 ID:j01eyV35
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=11&id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
313名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/17 07:55 ID:???
>>308
SIGMA使ってるがKAPPAもいいSPだと思うよ
ラピュタ創刊号?に載ってるカメラ屋にあるKAPPAは、魅力的な音出してるよ
5万くらいの真空管アンプ使ってる
314ソゴルage03/07/17 09:00 ID:???
>>308Infinityは、シリーズ毎の見た目、仕上げとかが大きく違うのでユーザーがクロスオーバーしにくい。
デルタやアルファは実際全く聴いた事がないのでコメントしようがない。
JBLとかだったら4344のユーザーも4312やもっと下位機種について語れるんだろうが・・
Infinityがシリーズで分けず型番だけしかなかったら、もう少し聴いてみる気もするんだろうが。
315名無しさん@お腹いっぱい。03/07/17 12:10 ID:au/8iytA
>>308 
EMIユニット機とそれ以降は別物であるのは事実、でも個人の好き嫌い
は別、言い過ぎ

>>310
インフィニティは藤岡教

>>313
旧IRS、RS系は真空管と相性がいい
316名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/17 13:00 ID:???
Infinityは、シリーズ多すぎるのとシリーズ廃盤にしてどんどん別のシリーズを作っていくのは止めて欲しい
317名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/17 13:53 ID:???
>>316
ユーザーのことよりも売りまくるのに必死なんですよ、きっと。

数年前、オデオエキスポで藤岡がインフィニのコーナーにへばりついてた
が、あまりいい音に思えなかった。
318名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/17 13:59 ID:???
>>317
何を鳴らしてたか判ります?

売りまくりたいんなら、えらい売れたルネ90みたいのを作ったほうがいい気がするんだが・・
現行が売れてるとはとても思えん・・
319名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/17 19:09 ID:???
>えらい売れたルネ90みたいのを作ったほうがいい気がするんだが・・
採算性の問題かと。
320名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/17 19:12 ID:???
もう今は儲け最優先。音なんてどうでもいいのよ。
名前は売れたし買う椰子は持ってるだけで幸せだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/17 22:47 ID:???
既出ですが、もう一度貼ります。往年の名器を懐かしみましょう。

ttp://oellerer.net/infinity_classics/

この中の黒いルネッサンスが欲しかったんだよなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/17 23:57 ID:???
>321
そこみると黒のほかにピアノブラックというのもあったんだな
323名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/18 11:58 ID:???
元々、地元のジョーシンで黒ルネ80を聴いてから
「いつかはルネッサンス」って思いだしたワナ
10年前くらいか?
KAPPA90黒も欲しかったけど製造中止で諦めた。
3年前くらいかな??
で、今はメープルR90
誰か黒いの持ってる?
324名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/18 12:54 ID:???
ルネ90はホワイトオークじゃないか?
メープルなんてあるのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。03/07/18 18:28 ID:E5SRyoWZ
>>323
2桁カッパの黒は、問題があってメーカーへ返品処理で、公式には
流通していないはず、一部B級品として、流通はしているが。。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/18 19:00 ID:???
>>324
え?カナディアン・メープルじゃないの?スマソ
>>325
はぁ。そうなんですか?
お店に注文したら最終ロットが間に合うかも、とかで、本国にまで問合せて
くれたみたいだけど、ダメだった。そんな事実があったとは・・
327名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/18 19:23 ID:???
「館」にもカナディアン・メープルって書いてるが?はて?
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/yosi/aaa/framepage1.htm
328ソゴルage03/07/18 20:16 ID:???
メーカーでは、ハニーオークっていってるね。
メープルとは木目が違うね。
ホワイトオークには、間違いないでしょう。
329新宿歌舞伎町発03/07/18 20:23 ID:vnizgv9s

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5 入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@       
330名無しさん@お腹いっぱい。03/07/18 20:49 ID:bChccm9p

すごいよ〜♪

http://angely.h.fc2.com/page001.html
331名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/18 21:30 ID:???
正直、B&Wの一億倍イイ!!
332ソゴルage03/07/19 08:33 ID:???
メープルといえばシグマはメープルのようにみえる。
333名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 08:59 ID:???
333
334名無しさん@お腹いっぱい。03/07/19 11:12 ID:1QsRUDBK
10数年前、サンシャインでやっていたオーディオフェアーで
IRS−Vを日本コロムビアから借りてきた(と言っていた)
美空ひばりのマスターテープ1/2インチ?ビデオカセット
みたいなやつで、川の流れのように、を聞いた。
すんごい音でした。スピーカーの後ろに身長3mの美空ひばり
が現れて吠えるように歌っている様に聞こえました。
335名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 14:59 ID:???
>>334
定位はどうでしたか?音場は広くて当たり前だと思うんだけど。。
ピンポイントにきてましたか?
336名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/19 15:24 ID:???
オーディオフェアーような会場では、たとえセッティングがうまくできててもピンポイントに定位来てる人は真ん中の列の多くて数人だと思われるが・・
337名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 15:54 ID:???
>>336
そのために講演が終った直後に部屋に入って最後列中央の席を取って1時間待つ訳ですよw
ただIRSは横方向の指向性が広いのでスイートスポットはけっこうあるのです。
あまり壁に近いと反射の影響が出ますが。

>>334
もう十何年前にもなりますか…私も行きました。
私は身長3mというより幅はそのままで縦は床から天井いっぱいにまで引き伸ばされた口が見えましたがw
弁護をすると必要以上にボリュームを上げていましたし(他の部屋からも結構音が漏れていたため)
部屋の広さも設計で想定してるものよりかなり狭かったのでしょう(それでも20畳以上ありましたか?)
しかしあんなもの買っても置ける部屋など日本に存在する訳がないと思いました。
まぁそのIRS-Vは既に売約済みだった訳ですがw
338名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 15:56 ID:???
>>334
シグマで聴いていても壁が鳴ってる様に聴こえるがそれがIRS-Vだったら・・想像を絶するような気が・
別スレでInfinityの話が出た時ムンドのSPは500万だぞ!みたいなレスついて、IRSなんて3000万だぞっと言いたかったが大人げないんでやめといた
339名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 21:18 ID:???
3000万?インフィニティにそんなSPあったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/19 21:39 ID:???
>>321参照

Suggested price (system): IRS: 90000 $
IRS V: 45000$
341名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 08:46 ID:tHtAuutz
>>334
俺も聴いたが、低音が入るとスーツの中を風が抜けていくのに驚いた。
実際に空気が動いているのを感じる低音はあれだけだった。
確かあのソフトはデジタルマスターで、相当貴重ものだったはず。
>>337
俺が聴いたときは、もって帰れるならあげてもいいなんて冗談を言っていました。
確か重量が半端ではなかったような。
一般家庭では床が耐えられない。
それからすぐ、Kappa9を買いました。
今はAV用メインSPに使用中。
342名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 10:09 ID:AIzzWkFf
>>339
IRS−V日本に十数台入っているよ
ちなみに次はIRSーβ 350〜60万円程度だったと記憶して
いるが、日本に80台強入っている
343名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/20 10:21 ID:???
IRS−Vは1300万円だろ
344名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/21 10:40 ID:???
昨晩のかきこ消えたね・・

IRSーVじゃなくてIRSの方ね
345なまえをいれてくださいsage03/07/22 13:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
346名無しさん@お腹いっぱい。03/07/22 21:55 ID:9hzVcaiM
B&Wのどこがいいのかわからない。
347名無しさん@お腹いっぱい。03/07/22 22:36 ID:3rtF3x34
>>346
急に何を言い出すのか? その気持ちわからんではないが・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/23 09:43 ID:???
はよ来いB&房(w
349名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/23 09:54 ID:???
インフィ・・・苦そぼろらっぱっぱ
350名無しさん@お腹いっぱい。03/07/24 01:25 ID:gH2SC9yn
292まで落ちてましたが何か?
351名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/24 06:59 ID:???
ALPHA20にあうスタンドありますか?

352_sage03/07/24 07:10 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html
353名無しさん@お腹いっぱい。03/07/26 06:58 ID:Yuuj15ts
>>351
ホームセンターで木を買って自分で作れ!
354名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/26 11:49 ID:???
>>351
作り方教えてくれ。
355(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/07/26 12:14 ID:???
とまどぅ>351
356名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 13:04 ID:SEPhrEXC
agwe
357名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 21:57 ID:ygXhkJQS
型番忘れたけど、四角いリボンツイーターが付いた、ウーハーが
半透明風のインフィニティーの2ウェイ小型SP何でしたっけ?
是非ほすいい
358名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/27 21:59 ID:???
ゴミを必要とする人もいるのだな
359名無しさん@お腹いっぱい。03/07/28 01:02 ID:3JOLDDTF
中途半端な釣りだなあ
360名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/28 07:08 ID:???
>>357
カッパ5では
361名無しの笛の踊りsage03/07/28 18:44 ID:???
>>274
あー、ルネサンス80買っちゃったのかな〜?

フツーの人間ならカッパの方が幸せになれるぞ。
アンプに金かかんないし、セッティングもシビアじゃない。

テレオンに視聴に行ったら、コンサートホールの雰囲気に
一番近かったのがカッパ9.1iのほうだった。
店員(たぶんTさん)も「ステージイメージはカッパのほうがいいよ」
と言っていたので、迷わずカッパ8.1iのほうを安い通販で買いました(w



362名無しさん@お腹いっぱい。03/07/28 20:36 ID:IW5CGj7T
ウニオンの「ルネッサス90」はもう売れたのか?
http://www.audiounion.jp/sale/used2/02.html
363_sage03/07/28 20:39 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
364名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/29 11:47 ID:???
>>362
おいおい、ウニオンのルネッサンス90、2台に増えてるじゃないか!!
365名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 18:14 ID:???
kappa200をピュア用途で使うのは間違ってるでしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。03/07/30 20:46 ID:S/NbyeEY
>>365
オーディオは人に聞かせる訳でもなし、自分が気に入っていれば
いいんじゃない。ただ一桁河童とは傾向がちがうよね
367名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/30 20:51 ID:???
河童の川流れ
368名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/30 20:57 ID:???
>>366
10万で売ってたので、もう買っちゃったんです。
3週間程前にはアルファ20買ったんですけど
カッパの方が気に入っちゃって思い切って買ってしまいました。
AV用ってイメージあったんですが試聴してみてすぐ決めてしまいました。
自分が気に入ればいい事ですもんね。
レスありがとうございました。
369名無しさん@お腹いっぱい。しゃ03/07/31 18:32 ID:???
>>368 インフィニティ曰く、
『ホームシアターにおけるマルチチャンネル再生を目的のひとつにしておりますが、
 ベースはあくまでもピュアオーディオ再生にあります。
 インフィニティはピュアオーディオで素晴らしいサウンドを得ることが、
 即ちホームシアターにも効力を発揮すると考えております 』
370名無しさん@お腹いっぱい。sage03/07/31 19:41 ID:???
>>369
HPや雑誌の広告で見た事あります、その台詞。
インフィニティはピュア優先って事なんでしょうか?

アルファ20って扱い難しいですね。
AVのFEにしようと思ったんですが、壁吊りは8kちょっとの重さと
ブックシェルフにしては大きい方なんで無理くさいです。
フロント、センター、リアは同じシリーズで揃えてるので流用できず使い途に困ってます。
まだ売りたくないので考えてしまいます。
371名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 21:43 ID:IXilvVzy
アルファって・・・デザインからしてAV向けのような。
音はピュアでも十分使えると思うけど、そりゃやっぱ河童やルネのほうが
何倍もいいよな。
372名無しさん@お腹いっぱい。age03/07/31 21:45 ID:???
イラネ
373山崎 渉(^^)sage03/08/02 01:13 ID:???
(^^)
374名無しさん@お腹いっぱい。03/08/02 18:29 ID:xxN2c+6R
イラネ
375名無しさん@お腹いっぱい。03/08/03 00:11 ID:PYUzIuvq
イラネ
376名無しさん@お腹いっぱい。03/08/03 00:41 ID:qZ0e81hi
ジェネシス欲しい!!
377名無しさん@お腹いっぱい。03/08/03 08:48 ID:+yIA2ZJm
>>376
ジェネシスVなら、根気よく探せば中古市場で60〜70万であるよ
ちなみに新品は当初195万値上げ後225万
展示新品で75万で見たこともあるよ

でも修理は大丈夫だろうか? 
378_sage03/08/03 08:51 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
379omechin03/08/03 10:26 ID:HISRJ+MQ
>>377
今、日本の代理店はどこなん?
380名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/03 10:29 ID:???

日本に入ってないんじゃ?
381omechinkuso03/08/03 10:50 ID:???
>>380
えっ! マジですか? 
382名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/03 19:41 ID:???
>>379
だからGENESISはいったん潰れて1年前に再建したばっかりなんだってば
ちなみに以前扱っていたのはステラヴォックスジャパンではなかったかと思うので
サポートはそこに頼むしかあるまい
とは言ってもいくらも売れなかったのでinfinity並のサポートは無理だろうが

GENESIS Vはツィータ以外はメタルコーンなのでIRS系の音を想像するとちょっと違うかも知れん
リボン型ミッドの300以上を推奨する
すこし前に埼玉の方のオーディオ屋のHPで200の展示品が価格応談で出ていたがあれは売れたのか?
そしてここに来てるヤシで応談したヤシはいたのか?
383Takoketuge03/08/04 00:41 ID:???
>>382
漏れもXはあんまりすきじゃないが・・・。
有難う。しかし、夢は捨てたわけではない! いつかは・・・。
384名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/04 14:53 ID:???
GENESIS 高すぎるよね
シグマ使ってるんだがシグマの先を考えるとGENEというのも考えないでもない
でも、余りに・・
385名無しさん@お腹いっぱい。03/08/04 19:53 ID:37jQXY00
>>382
確か200で600万前後、300で500万前後だったよね
間違っていらたスマソ でもちょっと高すぎるね。
386名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/04 20:04 ID:???
>>385
低域用のパワーアンプがついてることと他に代わるものがないということを考えれば…
やっぱ高いか
387名無しさん@お腹いっぱい。03/08/04 20:30 ID:5+jEGrvu
NEON GENESTS
388名無しさん@お腹いっぱい。03/08/05 01:34 ID:SyZVOwlB
↑プッ
389ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:21 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
390ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:26 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
391ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU sage03/08/06 20:28 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
392名無しさん@お腹いっぱい。03/08/06 21:33 ID:bbmrICoL
あげ
393名無しさん@お腹いっぱい。03/08/08 20:55 ID:wNefMIfH
age
394Takoketuge03/08/09 18:22 ID:???
hage
395Ikachinge03/08/09 18:28 ID:???
mage
396Takoketuge03/08/09 18:30 ID:???
hanage
397名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/09 18:32 ID:???
アメリカンな音しないよねぇいんしにてぃ
398名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/09 18:36 ID:???
ジャマイカンな音だと思うが
399名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/09 18:36 ID:???
つぎはもぐもぐ              
400Ika腋毛そうそう03/08/09 18:37 ID:???
momiage
401名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/10 00:24 ID:???
インフィニティの音が好きで、ルネやオメガ持ってるけどもっと上手く鳴らしたいと
思ってる人、オレの長年の体験からの確実でスゴく効果的な改善方法があるんだが、聞きたい人いる?
402名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 13:52 ID:ZAfr6eMi
聞きたいです!!当方河童7.2iです。アンプがショボイですが。。。
403401sage03/08/10 17:40 ID:???
いろいろ悩まず、シグマに買い替えることです。

401さんには参考にならないかも知れないが、私は長年ルネとオメガを上手く鳴らそうと、
あれこれ設置を工夫したりアンプやケーブルを高価なものにしたが、結局思い通りになりませんでした。
上手く鳴らなくて、本当に鳴らしにくいスピーカーだな、と
思ってましたがそれだけじゃない、シグマに変えてハッキリしました。
インフィニティの本当の良さを味わえるのはシグマ以上だと!
ルネやオメガでアンプやケーブルの相性とかで悩んでる人には最も確実な改善方法で、
結果的に安あがりかも。
404名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/10 17:57 ID:???
と、言う訳で、あなたのオメガと私のシグマを交換しましょう、さあ、いますぐに。
か?
405Takoketuge03/08/10 21:08 ID:???
katuage
406名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/10 21:10 ID:???
メッツォあげるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/10 21:58 ID:???
>>401、怒アフォ〜
408名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 09:46 ID:8BCQUITt
 インフィニティは、左右および背面の壁の距離が極めて重要
一桁RS河童でも左右背面1m以上、SP間3m以上の距離で
かつアンプなど間に置かない完全な空間が最低限必要
 一度実験してみな、その違いに驚くから。。

 IRSともなると一般的な日本家屋ではそれだけの空間が
とれないとなると、一桁RS河童やルネの方がバランスがと
れているよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/13 09:49 ID:???
インフィニは藤岡の催眠術にかかったヤシが買う製品
410名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/13 18:01 ID:???
ALPHAシリーズは音は好きだがAV向き?のスタイルが気に入らない
411401sage03/08/13 22:00 ID:???
では、ルネやIRSシリーズの低音不足の手軽な改善方法、
知りたい人いる?
412名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/13 23:12 ID:???
それは手軽にシグマに買い替えることです。
てか(W
413名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 11:19 ID:???
>>411
>ルネやIRSシリーズの低音不足の手軽な改善方法
これは教えてほしいですね。
バイアンプで上下別ドライブは手軽じゃないし、ケーブル補正にも
限界がある。うちで成功?したのは定在波の溜まり場(壁際)に
リスポジを置くぐらいだったかな?
あの、パライコなんて言わないでね(w
414411sage03/08/14 17:47 ID:???
>>413
低域用のスピーカーケーブルに、電気工事用のFケーブルを使うことです。
一本線で太くて安い(ホームセンターでm/100円くらい)。
きっとすでに知ってる人も多いでしょうが、特にルネやIRSシリーズには効果的。
もっとも私の場合、アンプを変えてからは低域が出過ぎになって、今は銀線を使ってわざわざおさえぎみにしてます。
415名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/14 18:07 ID:???
>>414
今、ルネで3mm銀単ですが、低域側にVVF2mmで良いのかな?
CVT-8スケとかで逝くと、より凄いのかな?
416414sage03/08/14 18:35 ID:???
>>415
私はF2.6を使ってました。CV8スケアは使ったことはないが、
確かあれは何本かの線を束ねて使うんじゃなかったっけ?
とにかく大切なのは、「太くて一本線」。ちなみに中高域は、細い線をたくさん束ねた銀線を使ってます。
417415sage03/08/14 20:20 ID:???
>>416
F2.6=5.5sqですね。8sqはご指摘の通り何本かの単線の拠り線?です。
うちの専用電源の幹線に使っています。
「太くて1本線」ですか?
現在の3mm銀がそうですが、これを低域専用にするのは勿体無いなぁ。。
あ、低域に3mm銀でジャンパーにプラチナなんてどうですかね?
418Takoketuge03/08/14 20:22 ID:???
ケーブルはBELDENが一番いい。そんなことも知らないのか?
419415sage03/08/14 20:22 ID:???
>>416
>細い線をたくさん束ねた銀線
ってシャークかオルトあたりかな??
420416sage03/08/14 21:06 ID:???
そりゃ、高いケーブル使えばよりイイだろうけど、「手軽に低域不足解消」という
意味でいうと、電気工事用ケーブルは、重心が低い太い音が出て
銀線より効果的だと思うけど…。
なお、私は個人的には銀線のほうが好みで、アンプを変えて低音に不満がなくなってからは
中高域、低域ともモニタPC(これも安い)使ってます。
421山崎 渉(^^)03/08/15 12:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
422名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/16 01:19 ID:???
ホス
423名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 16:18 ID:???
>>408
んな空間取れねえぞ、こちとら貧乏人だからさ(w

旧旧旧カッパ使っているけど、背面に反射板(ベニアを貼りあわせて
全面をブチルで覆って、上からビロード布を張った)作って置いたら、
かなり音場は改善された。
まあ、販売店よりかはいい音が出てると思うけどな(w




424名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 19:20 ID:???
>>420
モニターPCって銀線じゃないでしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/16 20:10 ID:???
>>424
そんなあなたにインフィニテシマル(RSー0.1)
426Takoketuge03/08/17 11:51 ID:???
>>425
この前のHF堂のオークションで¥175000−だった。すこし、おかしい。
元箱付きのマッチド・ペアーだが・・・・・。
ところで、ヤフオクのやつ、幾らまで上がるだろうか・・・?
427名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/17 13:34 ID:???
>>424
モニタPCには銀線もあります。
結構有名です。
428名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 14:26 ID:???
>>426
インフィニテシマル見つからないけど???

「Infinitesimal」
「インフィニテシマル」
「Infinity」
「インフィニティ」
「インフィニティー」

でも、該当は、ない。
429名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/17 23:49 ID:???
>>427
へえ、知らなかったな。
なんてやつ?
430Takoketuge03/08/18 01:30 ID:???
>>428
EMITで出てくるかな?一応、下記にはっときま。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30007789
431名無しさん@お腹いっぱい。03/08/18 02:22 ID:eTlz+mwi
ティシマル4ユーザです。
ご多分に漏れずウレタンエッジが腐りまして(触ると崩れるほど)、去年4月にデノンに問い合わせたところ、
ユニット交換:12000円/本
エッヂ張替え:25000円/本
という回答でした。
ビンボーな私としては、等級ハンズで液体アクリルゴムなるものを購入いたしまして、腐ったウレタンエッジのひび割れぬに塗りこめたところ、さしたる音質の変化もなく復活。
寝室のサブシステムとして現在も健在です。
ご参考まで。
432名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/18 07:30 ID:???

モニターPCの銀って、銀メッキ(コート)しかないのでは。
43342003/08/18 09:13 ID:ostYN7UL
アイタタタッ!
434名無しさん@お腹いっぱい。03/08/18 12:25 ID:dqQu0E43
失礼します。
インフィニティのヘッドホンについて御存じの方はいらっしゃいますか?
ひょっとすると存在しなかったのかも知れませんが、
過去ログにもググってみてもそれらしいのが見つかりません。
よろしくお願いします。
435428sage03/08/18 12:53 ID:???
>>430さん
失礼しました。ご教示に感謝申し上げます。

>この前のHF堂のオークションで¥175000−だった。すこし、おかしい。
>元箱付きのマッチド・ペアーだが・・・・・。

うむむ。収集家でもおられるんでしょうかねえ。。

>>431さん
あなたは素晴らしい方だ。

実は、先日Infinitesimal iV を手に入れたのですが、
やはりウレタンエッジが痛んでおりました。

ユニット交換手数料<エッジ張替え なのはどういうことでしょうか?

ウレタンエッジ張替えはユニットを残しての
エッジのみの張替えということではないのですか?

なにとぞご教示賜りたく。
43643103/08/18 13:41 ID:BFFsVS6O
エッジ張替えは、ウレタンからゴム?エッジに交換してくれるようです。
劣化はほとんどないそうで。
ユニット交換は、当然またウレタンエッジがついてくると・・・ホゲー
437名無しさん@お腹いっぱい。03/08/18 16:44 ID:8cALZ58Q
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43227770
438名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/18 20:59 ID:???
ところで、
アルファ買って、飽きちゃって、高く売りたい人いる?
いい方法、指南しまっせ!
439名無しさん@お腹いっぱい。03/08/18 22:49 ID:ErI8FdBH
エッジ張替えって、お店の人に家まで来てもらうんですか?
44043103/08/18 23:29 ID:eTlz+mwi
いや・・・当然預かり修理でございます・・
ちょっとした職人芸ですな>エジ張替え
なのでユニ交換より値段が高いと。
441名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/19 00:01 ID:???

マジレスだが・・・
エッジを鹿皮に張り替えると、半永久的になるが、ユニット特性が変わる事がどうも受け入れられなかった。
メーカーが、平気でウレタンエッジを、ゴムに張り替えてしまう・・・
という事は、エッジ材質の差によるユニット特性の変化は、無視しても構わない程度の事なのか・・
442名無しさん@お腹いっぱい。 03/08/19 00:06 ID:???
エッジ張替え、少し抵抗がある
どうしても音質が変わるだろうから
44343103/08/19 00:19 ID:AkEZxfC9
そうでつね。ただ、この場合はウレタンエジという「欠陥部品」救済優先の措置でしょうな。
(ちなみに、アクリルゴム塗ったウレタンエジからは音質変化は感じ取れなかった。耳悪し?)
やぱり音質への影響はゼロではないのではないかと。
それにしても10年以上前の、しかもローエンド製品(∞ラインでの話しね)のユニット改善に対応してる事は評価できる>デノン
4441000ZXL子 ◆29wmcpTj/M sage03/08/19 00:20 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {         
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
445435=428sage03/08/19 14:14 ID:???
>>431さん
ご教示ありがとうございました。
委細、了解いたしました。

なるほど、ゴムエッジですか。

>ウレタンエジという「欠陥部品」救済優先の措置でしょうな。
>10年以上前の、しかもローエンド製品(∞ラインでの話しね)
>のユニット改善に対応してる事は評価できる>デノン

なんか、デノンでも分かっている人でないと
木で鼻をくくったような対応しかしてくれないと聞きましたが。。

うーん、素晴らしい情報ありがとうございましたm(__)m
446名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/19 18:51 ID:???
ユニット交換ならまだパーツを取り寄せるって事でわかるのだが
エッヂ張り替えって事になるとどうなるんだろうか。
本国に送り返されたりしてめちゃめちゃ時間がかかったりしないだろうか。

44743103/08/20 18:46 ID:P3YHx8+O
>エッヂ張り替えって事になるとどうなるんだろうか。
>本国に送り返されたりしてめちゃめちゃ時間がかかったりしないだろうか
うーんそこまでは確認してないですスマソ
448自治スレ1です ◆Spirit1fgQ sage03/08/20 20:42 ID:???
スレ汚し失礼致します。自治スレの1です。
このたび、ピュアAU板の自治議論を行なって参りましたが、
現在の設定値である任意ID制について、強制ID制にするか否かを 採決することになりました。
投票により、もしも賛成多数であれば2ちゃんねる管理側へ強制IDの申請を行います。
しかし、申請がすぐ反映されるわけではありませんし、申請が必ず採用されるとは限りません。
また、もしも反対多数であれば現状のままということになります。

◎投票日は8月23日(土)0:00〜8月24日(日)24:00までです。(48時間)

※投票所・投票要綱については、8/22までに自治スレ・ID制連絡所スレに貼っておきます。
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。

住人の皆さんのご協力をお願い致します。

■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/
◆ピュアオーディオ板 強制ID制に関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
449名無しさん@お腹いっぱい。03/08/20 20:56 ID:JCBGofo0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii


450名無しさん@お腹いっぱい。03/08/20 21:35 ID:A/jPWe1d
こんなスゴイSPだから、こんな値段で落ちたよ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30007789
451名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/23 11:59 ID:???
Kappa100て、どうですか。秋葉のアバックに中古品として20万ちょいで出てますが、
大きいから売れないのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。03/08/23 12:15 ID:AHAAYZPB
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
453名無しさん@お腹いっぱい。03/08/23 19:29 ID:AS9vOd3S
かっぱを100枚も売ってくれるスレはここですか?
454旧河童使いsage03/08/24 01:04 ID:???
>>451
大きいから・・・というのもありますが、使いこなしも難しいです。
足元がしっかりしていて、壁の厚い部屋が必須ですね。

455告知sage03/08/24 01:41 ID:???

多くの議論の結果、削除議論板で投票を開始しました。
追認という形になるかもしれませんが、アンケートHPに投票した方が
削除議論板での再投票は可能とします。(不正投票は不可)
投票方法はあちらに注意事項が貼ってあります。

■ピュアAU板 強制IDに関する議論■
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1061616780/
456名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/24 16:42 ID:???
>>454
大きいだけ有って、・・・音圧も大きい?から。
30cm級のウーファーがダブルだからね。
まともに鳴らせたら、結構凄いんでしょうね。
457旧河童使いsage03/08/24 17:04 ID:???
>>456
仰るとおり、すごい迫力です。
大太鼓を大音量でかけたら鉄筋2階建ての建物が
揺れたことがあります(w

問題はその迫力を受け止めるだけの部屋や、建物が
なかなかないことでしょうね。
458名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/24 17:12 ID:???
と言う事は安易に入手しても・・・環境を考えないとダメですね。
459旧河童使いsage03/08/24 17:17 ID:???
と思います。

>>458さんがどのような環境でご使用を考えておられたのか
わからないのでハッキリしたことはいえないのですが・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 19:30 ID:???
>>457
>問題はその迫力を受け止めるだけの部屋や、建物が
>なかなかないことでしょうね。

聴くソースによります(キッパリ

>大太鼓を大音量でかけたら鉄筋2階建ての建物が
>揺れたことがあります(w

世の中、太鼓やSL、大砲をぶっ放して悦に入るような方ばかりじゃありませんよ。

和室6畳(しかも江戸間サイズ)にKappa9.2iを入れている方を知っています。

スーパーウーファーを別途購入することを考えればKappa100が
それほど非常識な選択とは思えませんが。
アンプもデノンの中級機クラスのプリメインであれば通常使用に耐えますしね。

まあ、小さなお子さんがいるようなお宅ではさすがに使えんとは思います。
また新規に入れるとしたら、常識的な家人は強硬な反対を唱えることでしょう。
そーんな場合は既成事実の積み上げしかない。まず買っちゃうことです。
真の闘いはそれからです。
461旧河童使いsage03/08/24 19:41 ID:???
>>460
仰るとおりです。
私も大太鼓ばかり聴いているわけではないです(^^;)

それにしても9.2iを6畳で聴いている方がおられるとは・・・スピーカの間隔と
聴取位置を決めるのに工夫が要りそうですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/24 23:10 ID:???
確かに、カッパ100は壁や床がしっかりした広い部屋が好ましいが、
せっかく壁や床がしっかりした広い部屋にカッパ100では、
トホホってカンジ。
結局中途半端。
463名無しさん@お腹いっぱい。03/08/24 23:15 ID:rAXjkkbR
和室6畳(しかも江戸間サイズ)にKappa9.2iを入れている方

普通だと思うが・・・。俺は8.2iを七畳間で聞いてるョ
464名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/25 03:36 ID:???
>>461
旧旧カッパのポリプロピレンスコーカーはサービスエリアが広いから
そんなに神経質になる必要はないでしょ?
ユニットの配置の関係上、音像がかなり上に来るくらいでは?

だいたいコンサートホールだと、定位なんかしないし。
ステージイメージというコンセプトからいくと、旧旧カッパが一番だと思いますけどね。

465名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/25 08:42 ID:???
旧カッパ(ちなみにカッパ90)もそれほど難しいスピーカー
じゃないと思います。安価なアンプでも結構ちゃんと鳴って
くれます。低音も見た目の印象から受ける程、だぶついたり
していませんし・・ただカッパ100はどうなんでしょう?
確かにちょっと大きすぎる感じはありますが・・・



466名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/25 18:59 ID:???
Kappa90を使ってるけど、低域をレスポンス良く(キレが良く)鳴らす為に結構、
苦労しました。今は、P-450のバイアンプで鳴らしています。コレ位のウーファが
ダブルになってると、ドライブ中の逆起電力に負けてしまうようなアンプだと辛い
のではないでしょうか?
何となく、自分では、それなりにパワーのあるアンプでバイアンプがベストの様な気が
します。如何ですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。03/08/25 22:03 ID:nek5KMSV
kappa100,普通の音量でかつ効果音ばかりの曲を聴くのでなければ
どうということはない.
むしろオーケストラで弦の連続時,ある周波数で共振している感じだが
本体,壁,床が原因かアンプのドライブ能力が低いのかは不明.
部屋は広く全強奏時はいわゆる音圧というものを充分感ずる.
468旧河童使いsage03/08/25 22:26 ID:???
>>464
そうですね。ただ私の場合には(無謀にも?)ポリドームで
定位を向上させようと試行錯誤している途中だったりします(汗
何度スピーカ間を計りなおしたことか・・・。
「Infinityは音場型」とは良く言われることですが、使い込んでみると
いろいろ欲が出てきます。

>>466
バイアンプうらやましいです・・・。
私の場合A-50Vでの駆動を狙っているんですが、いかんせん先立つものが。
469名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/25 23:57 ID:???
>468
余計な事かもしれないけど、やはりバイアンプだよ。
今もあるけど、P-700をヤフオクで落として、一台でドライブしてみたけど・・・
結局は、P-450のバイアンプ以上の結果は得られなかった。
相性なども有るかもしれないけど、・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/26 00:04 ID:???
河童の川流れ
471名無しさん@お腹いっぱい。03/08/26 02:32 ID:czS99Hsh
うちの8kappaのウーファー周囲のゴムが劣化でボロボロに。
修理に8マンエンだとよ・・・・(涙
んで、デノンラボの修理人に来てもらってゴムをウレタンに
取り替えたユニットをつけてもらったら、少し低音が
しっかり鳴るようになった気がする。が、単なる気のせいだろう。

最近8kappaの同様の修理依頼が多いらしい。
というわけで8つかってるヤシは確認してみるべし。
運が悪ければ8万円飛びます。
472名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/26 02:50 ID:???
>>471
へえ〜、RS8Kappaも直してくれるんですか、デノンは。
だったら中古の買っておけば良かったかなあ。

473旧河童使いsage03/08/26 21:54 ID:???
>>469
なるほど、参考にさせていただきます。
バイアンプでセパレーションがよくなれば
定位も良くなるかも・・・うーん楽しみ。
474469age03/08/27 00:08 ID:???
>473
バイアンプにチャレンジしますか?
恐らく満足のいく結果が出ると確信しています。
楽しみですね。
結構、露骨に違いが分かるモノですよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 15:38 ID:???
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <あたしを呼んだ?
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
476名無しさん@お腹いっぱい。age03/08/27 16:00 ID:???
呼んだべさ
477名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 17:28 ID:???
げろげろ。ヤフオクで初代Kappa Video ¥35,500で落札だってよ。
5月に出品されたのは入札がほとんどなくて、¥15,000で落ちてたのになあ。
・・・こりゃ、転売屋が目をつけるだろうなあ。
478名無しさん@お腹いっぱい。sage03/08/27 22:16 ID:???
その前のinfinity centerは5万ついてたよ…
確かに見た目いいしねw
479名無しさん@お腹いっぱい。03/08/29 18:32 ID:Npcs789M
>>471
ユニットを店で取り寄せてもらって自分で交換したら
5万だったと記憶しているが、、、、

SP端子が通常はファストン端子の差し込みだけど、そのファスト
端子の上から半田で固めてあるバージョンもあるので注意してね

480名無しさん@お腹いっぱい。03/09/02 01:00 ID:MuMz83z+
あgれ
481名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/02 20:12 ID:???
インフィニティのスピーカーは、広い部屋で鳴らさなければ
実力が十分発揮できないと聞きますが、
例えばシグマをせまい部屋でを鳴らすと、どんな問題がありますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。03/09/02 20:38 ID:rmr1+vlD
>>481
大きな部屋で聞いたことがなければ何の問題もなし、充分鳴って
くれる。ただ大きな部屋で聞いた時にショックを受けるのも事実
483名無しさん@お腹いっぱい。03/09/07 23:05 ID:smON1k/b
保守
484名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/07 23:46 ID:uLwsFSxx

かなしい事だが、スレが賑わうのは旧製品の話題の時だけだよね。
早く、語るに足る新製品希望。

無理って、言うな!悲しいじゃねーか!
485名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 02:01 ID:QSjYaHC4
アルファシリーズについてはあんまり書き込まれないね。
どなたか情報キボンヌ
486名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 20:21 ID:S2hfY1Xt
>485
ALPHA20を昨日中古で買いますた。

感想は艶はないがクリアな高音が印象的。
低音は普通。可も無く不可もなく無難なSPだと思われ。

ピュア用としては人気ないもより。
487名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/08 20:35 ID:dPid1xXS
ALPHAってホントに癖のない音を出すよね。20でも40でも。
しばらく透明感の高い音を捜して随分視聴を繰り返したけど、その中でもALPHAの
癖のなさ、透明感は特筆に値するよね。楽器の生の音にかなり近い音だと思う。
よっぽど買おうと思ったのだけど、聞き慣れると飽きがきそうで買えなかった。
BGM的に聴くのなら最高の一台かもしれないが。
結局もうすこし艶っぽさが欲しくなってDIATONEの中古を買ってしまった。
488名無しさん@お腹いっぱい。03/09/12 00:46 ID:1ClQbAsa
ALPHAシリーズを買おうか検討中なんですが、合うAMPとかってありますかね?
みなさんの主観でいいのでアドバイスおながいしまつ
489名無しさん@お腹いっぱい。03/09/12 17:54 ID:/yp6cxAZ
リファレンスのいい使い方を教えてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 09:30 ID:eMr/quNq
>>488
どういうジャンルの音楽を聴くのか、予算はどの位かなどによって違ってくるでしょう
から、一概には言えないでしょうが、
1)SPの素直さをそのまま活かしたいのであれば、Marantz 8100SAあたりかな。
  もちろん、上のクラスならなお良し。
2)1)と同じだが、もっとレンジを広げたい向きにはONKYO A-919、A-929辺りを
  中古で購入する。私ならこれが一番お勧め。1)に比べると艶も出てくる。
3)音色に艶を付けたければSANSUIのα907クラスを中古で購入する。これも良い
  かもしれない。POPSやボーカルには良いでしょうね。
4)ドンシャリが好みならDENON PMA-2000IV、PMA-1500RIIなど。私は好きじゃな
  いけど、こういうのが好みの人もいると思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 20:49 ID:xqc/XzfP
>488
ワイバイヤ接続できるアンプを激しく推奨。
SPのインピーダンス8Ωだから安心してできるしな。

漏れは安物アンプでワイバイヤ接続してるよ。

漏れがALPHA20買った理由は同価格帯で8Ωなのが
他に無かったから(鬱
492名無しさん@お腹いっぱいsage03/09/13 21:09 ID:P29eVa03
>>520
ワイバイヤって何?
493名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 22:04 ID:KZSSv2P4
>>491
× ワイバイヤ
○ バイワイヤ
ですな。
494名無しさん@お腹いっぱい。03/09/13 22:12 ID:UfJBtnfp
ラックスマンのプリメインアンプが合うと思う。
当方、河童×ラックスマンで室内楽(特にピアノ)中心に聞いてます。
495491sage03/09/13 22:30 ID:xqc/XzfP
逝って来ます( ・ω・)
496名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/13 22:36 ID:GHQL7uvC
バイアンプの方が、さらに良いよ。
バイワイヤ出来るアンプとは? 普通のアンプで出来るでしょ。
497名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/13 22:59 ID:xqc/XzfP
A・B二系統出力があるってこと
498名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/13 23:33 ID:GHQL7uvC
そうとも思ったけど、ハイエンドに行くに従ってA/B2系統出力付いてるアンプも少ないよね。
499名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/16 08:23 ID:z3A0qTzm
サテ、次は
500名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/16 08:24 ID:z3A0qTzm
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {    
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 


501名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 20:53 ID:8BXMOoWU
ぜんぜんおもんない
502名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 20:58 ID:28d2Fe2c
スパイゾルゲの公開は終わったの?
というかゾルゲの話題がこのスレで出てねえ。

インフィニティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/16 21:09 ID:F0sLNmCO
>>490
2)1)と同じだが、もっとレンジを広げたい向きにはONKYO A-919、A-929辺りを
  中古で購入する。私ならこれが一番お勧め。1)に比べると艶も出てくる。
4)ドンシャリが好みならDENON PMA-2000IV、PMA-1500RIIなど。私は好きじゃな
  いけど、こういうのが好みの人もいると思う。

あなたが挙げておられる古い機種のうちいくつかを
昔使っていたことがありますので、以下、ご参考まで。

Kappa8.1iを最初にONKYOのA-919、次にDENONのPMA-S1でドライブしていました。
また、比較の為に兄の持っていたAU-α907(年式・どのタイプか失念)をつないだことがあります。

結論から言うと、ONKYOのA-919は(発売当時)廉価な割りには、電源はかなり強力で
ドライブ能力はそこそこありました。ただ音に艶が感じられるという表現はよく分かりません。
回路をスルーできるので、CDプレイヤーに大きく依存すると思います。

また比較対照とされているデンオンのPMA-2000IV、PMA-1500RIIが
ドンシャリというのがいまひとつよく理解できません。
ミニコンのように、低域と高音域をブーストしているということでしょうか?
でしたら、それはあてはまらないような気がします。
以前のデンオンは、聴感優先の音決めで、昔のアナログっぽい分厚い低域が特徴でしたが、
最近はかなり控えており、ドンシャリという評価は酷のような気がします。
そういう意味では、あなたが中古での購入をすすめておられるサンスイのほうが、
MOS-FETの機種以外はドンシャリという表現に近いような気がしました。

いちおうご参考まで

504503sage03/09/16 21:10 ID:F0sLNmCO
ってALPHAシリーズの話か。。

おもいっきりハズしたので、氏んできます
505名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 07:47 ID:wuBhMBS+
ステルビア
506名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 20:19 ID:4HgjeChH
>>503
ご丁寧にどうも。490です。
多少異論があるので反論します。
私は現在A-919、A-929、SANUSI α907LTD、DENON PMA-1500RII、Accuphase E307を保有
しており、手放してしまいましたがMarantz 8100SAを持っていました。また2000IVは
スピーカー購入時のリファレンスの一つとして随分視聴を行ったつもりです。その上での
コメントを行ったつもりです。
確かに、α907LTDはMOS FETですし、907シリーズは他には907NRAしか聴いたことがないので
907シリーズならどれでも良いような発言をしたのは取り下げましょう。
で、反論。
A-919、A-929とMarantzやAccuphaseのアンプと聴き比べると、明らかにONKYOのアンプは艶が
感じられると思います。単にAccuphase等に比べて中域が出たカマボコ型特性とも言えるかも
しれませんが聴感上はそのように感じます。少なくとも私はそうです。
また、DENONのアンプは明らかに低域が強調されていると思います。確かに高域はさほどでも
ないのでドンシャリは言い過ぎとも言えるでしょうが、人の好みによってはドンシャリに感
じる人も多いと思います。私もそのように感じます。特にA-9xx、Accuphaseの音に慣れた耳
には、低域の強調感が耳に付き私は好きになれません。この為、現在はPMA-1500RIIはサブと
しても殆ど使っていません。
またα907NRAはMOS FETではありませんが、低域はかなり緩めで締まった低音とはほど遠く、
代わりに高域はMarantzやAccuphaseのアンプと聴き比べても極めて透明感の高い音だと
感じます。

もちろん聴く人によって感じ方は違いますし、聴く音楽のジャンル、システムに求めるもの
によっても感じ方は全然違うでしょうし、またアンプ以外のスピーカー、CDPによっても全く
変わってきますし、「透明感」という言葉一つとっても人により内容が随分違うとも思います。
しかし、私は決してチャラポコを言ったつもりはなくて、私が感じるそのままを真面目にレス
したつもりでした。

と、ことほど左様に、言葉だけではなかなか意図が通じないと言う良い見本だったかもしれま
せん。
真面目に反論したりして大人げなかったかも。ご容赦!
507名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 21:17 ID:utBnicRt
>A-919、A-929、SANUSI α907LTD、DENON PMA-1500RII、Accuphase E307を保有
しており、手放してしまいましたがMarantz 8100SAを持っていました。

そんな無駄金使わんと、一つ良いのが買えるやんけ(w
508名無しさん@お腹いっぱい。abab03/09/18 21:26 ID:AGKRWnM+
>>507
あんたオモロイ。禿同。
509506sage03/09/18 21:47 ID:4HgjeChH
>>507
う〜ん、返す言葉がありませぬ。
でもね(と、言い訳を一応試みまする)、E307とPMA-1500RIIはともかく、他の機種
は見てのとおりかなり古い機種ばかりで、中古で格安で手に入れたものばかりです。
なので、E307を除くと全部合わせても大したものは買えませんのです、はい。
(正直、E307以外を全部合わせても20万に満たない。でもE307分を足すと・・・)
それに、現在は過去の名器と言われているものとE307を取り替えながら聴くのが、
まあ今のところの楽しみなので、あまりつっこまないでね。
510名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/18 22:27 ID:Pmm2u8hQ
>>509
しかし、アンプが5〜6台。部屋が余程広いと見える。
おっと、突っ込みは...
SANUSI α907LTDは漏れも持ってるよ(W
511506sage03/09/18 23:22 ID:4HgjeChH
ということで話を元に戻すと、アルファシリーズは極めて素直な、スピーカー自体の
色を持たないスピーカなので、アンプやCDPの色がもろに出てくると言うことを
言いたかったのです。
従って、私なら中古でA-929(なければA-919)か、SANSUIのアンプをお勧めしたい。
Accuphaseでは価格帯が違いすぎるの最初から対象外でしょうが、Marantzなんかを
選ぶと、確かに聞き易いと思うけどすぐ飽きてしまいそうな気がします。
この組合せで聴いている方がおられたらインプレおお聞きしたいのですが如何でしょう。
512名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 00:12 ID:KeBg9ak5
真空管では鳴りませぬか?
513名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 00:20 ID:vaDpbPii
αごとき、A-925で十分
514503sage03/09/19 01:32 ID:dOm5CSgm
>>506>>490

大人げないことを書いてしまい、こちらこそ申し訳ない。
私も投稿した後、「ひさびさに、やっちゃった!」と感じておりました。
にもかかわらず、大人の対応をして頂いて感謝申し上げます。

>もちろん聴く人によって感じ方は違いますし、聴く音楽のジャンル、システムに求めるもの
>によっても感じ方は全然違うでしょうし、またアンプ以外のスピーカー、CDPによっても全く
>変わってきますし、「透明感」という言葉一つとっても人により内容が随分違うとも思います。
>しかし、私は決してチャラポコを言ったつもりはなくて、私が感じるそのままを真面目にレス
>したつもりでした。

あなたのイメージする音の詳細、承りました。

私の聴くソースは、クラシック(オケや室内楽、声楽)で、
部屋は軽量鉄骨プレハブの2Fの6畳和室で、非常に条件が悪い部屋です。

音はコンサートホールの前列から20列目中央くらいの音をイメージしています。
当然、”原音再生”や音像定位(ホールでは定位はしません)は重視せず、
悪条件の部屋で、デジタルソースを心地よく鳴らす
=(ボンつきではなく)分厚い低域が出て、広域が刺激的ではないことが条件です。

515503sage03/09/19 01:33 ID:DF8F6Sh2
というわけで、DENONのアンプ全般の低域がブーストされているのは事実だと思います。
ただ、それがDENONの特徴であり、それをアナログ的と感じるファンから
喜ばれているのだと思います。
でも、ワンポイント録音の無伴奏ソロや古楽器等は、ご指摘のようにニュアンスが異なり、
全く別の楽器に聴こえるのは事実ですね。

それでも、私は居住環境の劣悪な日本で、ブーミーまたはドンシャリとは異なった
充実した低音をセッティングに凝らなくても誰でも簡単に出すことが可能なアンプを
廉価に提供してくれるDENONが好きです(テヘッ

ってゆーかその昔、デノンラボで視聴した時に、担当者の方に
「一番安くKappaを鳴らすにはどうすればよいのか?」と質問した時に
返ってきた回答がPMA-S1でしたもので。。。

あ、デノンラボはDENONの子会社だっけか??(笑)


516506sage03/09/19 02:49 ID:wXQdBuNr
>>503=515
>大人げないことを書いてしまい、こちらこそ申し訳ない。
>私も投稿した後、「ひさびさに、やっちゃった!」と感じておりました。
>にもかかわらず、大人の対応をして頂いて感謝申し上げます。

いえいえこちらこそ、大人げなく反論などしてしまって恥じております。そんなに
偉そうなことを言える耳も、装置も、環境(リスニングルーム)も持っているわけ
でも無いのに・・・・

なんだか久々にマジに投稿している私。こんな夜中に・・・・
う〜ん、DENONの好きな人もいるのですよね、当然ながら。だからこそ売れているわけで。
私もクラシックしか聴きません、それも殆どバロックだけです。
でも低音は緩めの方が好きです。コンサートじゃDENONのような強調した低音は出ません
よね。もっとゆるゆるの低音でしょう? これも好みと解釈の違いかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/19 19:48 ID:3ftfyYQZ
>513
漏れ使ってるよ・・・・925。
問題なく鳴ってますが何か?
518名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 22:03 ID:vaDpbPii
>>517
いや、だから、十分だと言っているのだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。03/09/19 22:09 ID:C0jajUJf
>>516
 クラシック(ピアノ)ファンで長年γを使っているけど中高域
はともかく低域がコンサートホールとは明らかに違うというか
もの足りないですね。
 それに高域もホールに比べてγでは出過ぎていますね
インディニティに限った話でないでしょうけど。。。
いけど。。。
520名無しさん@お腹いっぱい。age03/09/20 12:24 ID:RrJaclH4
そんなのイコライザーで調整すれば、・・・
と言ったらどうします?
所詮、自室とベストマッチングするSPと巡り逢う事は、難しいのでは?
521名無しさん@お腹いっぱい。03/09/21 10:00 ID:GPJ/4elQ
>>520
 電気楽器系ならおっしゃるようにセッティングで何とかなるかもしれ
ないけど、確かにクラシックの生演奏に近づけるのは現在のオーディ
オではまず無理ですね。
 γのような高い装置を買う金があるなら、そこそのの装置にしてお
いて、余った金で演奏会に通う方がベターかも
522名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/21 13:16 ID:Q4ohPuve
>>521
> γのような高い装置を買う金があるなら、そこそのの装置にしてお
>いて、余った金で演奏会に通う方がベターかも

同意。あと、自分で手遊び(てすさび)でいいから、
なにか楽器が弾ければ、もっと楽しくなると思います。

じゃないと、音の特性がどーだ、こーだ言ってもあんまり意味がないような気がします。
演奏のよしあしと、音の物理特性を同列に論じてもね。
鈴虫や機関車の音を聴いてる訳じゃあるまいし。

あと、デッドな部屋でヴァイオリンをかぶりつきで聴くと、
ホールやCD等で耳にする音と、実際の音はまた違っていて、
なんだか汚く感じる場合さえあることは、知っておいても損はないと思います。

ただ、γの高域ってバランスはともかく、弦楽器のそれをわりと忠実に表現していると思います。
523名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 09:46 ID:Co62OhmQ
>>522
EMITユニットの広域は半端じゃないよね。それと反射音の利用も
よく考えられているね

サイン波オンリーのすばらしい物理特性でも、クラシックのように
再生において倍音成分や反射音が極めて重要な要素の場合、
たいていのユニットはクラシックで聞くに耐えないね、

そういった意味では、オールドインフィニティは、なかなかクラシッ
ク向きかも、と言って演奏会の再現は難しいよね
 
524名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 12:41 ID:+9fTikQ3
alpha30と20、聴き比べた人います?
どっちにしようか考え中・・・
20でスタンド買うんなら30買った方がいいのでは?と思っているのですが。
アドバイスおながいしまつ。
525名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 18:38 ID:8RnuVfHZ
20と40ならあるけど。30って置いてある店がほとんどないじゃん。売れ筋じゃないんだろうね。
中途半端だし。ちょっと足せば40が買えるじゃん。40の方が良いと思うけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/23 23:22 ID:+9fTikQ3
>525
レスサンクスです

そう思っていたんですが、なにぶん防音設備のないアパート住まいですので
40だとパワーが生かせないかな・・と思いまして。どうなんでしょうかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/24 20:02 ID:pR6bR9lY
Infinityのαって元々パワーのあるスピーカーじゃないと思いますけど・・・・
40だからって低音モリモリというわけではなく、すごく透明感の高い澄んだ音だと
思います。低音はかなり控えめで。だから心配しなくてもよいかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。03/09/24 21:52 ID:AxI2KIeW
残念ながらすぐ飽きるのよねー・・・

ルネサンス以下は。ルネサンス>>>>>>>>河童>>α
529名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/25 02:48 ID:7CxqSgUY
>527
お返事ありがとうございます。
alpha20や30に比べて、40は音量絞ると(´・ω・`)ショボーンて感じに
なりやすい気がしたのですが、そうでもないですかね?

意見を聞かせていただけて参考になりますm(_ _)m
530名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/25 19:53 ID:L/8+QwBX
河童200とマランツのSM&PM17でバイアンプしてますが
いいですよ、これ。
オーディオ歴2ヶ月の私のような素人の耳で聞いても。
531348sage03/09/25 20:02 ID:mCLb7+oH
>>528
ルネサンス以下は。ルネサンス>>>>>>>>河童>>α

ってのには必ずしも反対はしないけど、ルネ90だってちっとも良くない。オメガが
欲しくて、でも出物が見つからずルネ90を何度は聴いたが、ちっとも欲しいとは
思えなかった。やっぱりオメガクラスが欲しい。
532名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/25 23:18 ID:w0Mm6YR4
ルネで奏者が指差せるようなピンポイントの音場作れてる人います?
533名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 12:37 ID:DaHKlFDG
>>528
また以前のようにルネ狂の出現だね。
聴く音楽、好みで人それぞれだよ。ちょっとは大人になりな
534名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/26 13:16 ID:Z36KipcZ
聴く音楽次第でルネがカッパやアルファに劣るなんてことは
絶対ないと思うぞ。
それに、設置や組み合わせ次第では、オメガを上回ることもある、
ルネは相当な実力機だったと記憶している。
535名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 22:05 ID:Kw3iy/sA
んなにルネやIRS系はすごいのん?
Kappa8,2i使って、
200V・ダウントランスで屋内配線新設したり、
低域ブリッジ接続の3台バイアンプにしたりで、
そこそこいい感じにはなってきたけど、どうも最近頭打ち気味。。。
スピーカー変更も頭よぎってるんですが
536名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 22:18 ID:Kw3iy/sA
JBLのK2やWestLakeのBBSM12とかも試聴に行ったものの
5倍近い価値あるか?で未だ決まらずです。
また古いinfinityってのもと思うけど、
今のinfinityは・・・だし。
見えるみたい!とは思うものの、
きちっとしたリスニングポジションで真剣に聞くのは、
週に数時間だし〜でB&WやTheilは却下。
こう考えるとinfinityのそこそこの大きさの使ってる人は、
値段の割に、あの豪胆な鳴りっぷりの良さに負けて、
買い替えの時困りません?
53753503/09/26 22:19 ID:Kw3iy/sA
536は536です。
長文失礼しました。
53853503/09/26 22:21 ID:Kw3iy/sA
また失礼!!
535は536ですのゴ爆。

疲れてるみたい。
今日は寝まーーーーーーーす
539名無しさん@お腹いっぱい。03/09/26 23:43 ID:U4JudyDl
>>534
ルネ基地外うぜー。河童をちゃんと聴いてみろ。IRSは聴いたことないからわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/28 00:41 ID:8p1l+3hq

うちはシグマだけど、旧KAPPAの音も認めるよ。
ルネだって、家具調Old Infinityの仲間なんだからさ、仲良くやろうぜ。
54153503/09/28 02:05 ID:0OMKSvmp
>>540
シグマかな〜り興味ありなんですが、
旧Kappaとの違いなど教えてもらえると助かります。
もちろん最後は試聴ですが!
にしても、やっぱ『家具調』なんですかね〜
542名無しさん@お腹いっぱい。03/09/28 02:15 ID:CJBPYt1x
8.2iはハイCPだよ。かっこもいい。
内部のモンスターは替えたかい?
まだなら、内部配線スレにゴー。
543名無しさん@お腹いっぱい。03/09/28 02:32 ID:wjhqPYBL
河童なら8.2i以上にしる。
544名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/28 08:49 ID:8p1l+3hq
>>541
シグマは、よく伸びた低音をベースに滑らかな中高音が特徴と思います。
旧KAPPAも、傾向は似てるでしょ。
大きな違いは、シグマの低域は旧KAPPAに比べ、よく締まっている事と思います。
人によって聴こえ方は違うので、よく試聴して確かめてください。

54553503/09/28 14:10 ID:0OMKSvmp
>>542
ありがとうございま〜す!
内部配線モンスターなんですか。
先日電源ボックスの内部をGAIAにしてみたんだけどイマイチ。
内部配線スレで勉強してきます!

>>544
ありがとうございます。
ちなみにどれぐらいの大きさの部屋で鳴らしてます?
うちは14畳ぐらいの部屋なんですが、
異型の長方形型で3mの短辺側に置いてます。
シグマだときついですよね〜
イピーンカンみたいな斜め置きやりたくないけど。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/28 15:12 ID:8p1l+3hq
>>545
うちのシグマは20畳で鳴らしてます。
シグマは、内部配線用のモンスターで配線されてます。
市販製品の配線をいじるのは私はお勧めしません。
配線をどう変えてもユニット交換程には変わりません。
せいぜいSPコードを変えた程度です。
KAPPAの配線の様子は判りませんが、シグマの配線は素人が真似できない位に綺麗に配線されてます。
一度配線を変えたら、元通りには戻せないのは知っておいて下さい。

2ちゃんでは、モンスターは煽られますが、構造・線材とも極めてふつうのもので癖とか無いように感じます。
そこまでやる気がありましたら、ネットワークを通さずにチャンデバを使う方が効果あるでしょう。

何れにしろ、結果がどうあれ自己責任で行ってください。
547名無しさん@お腹いっぱい。03/09/28 23:42 ID:CJBPYt1x
>>546
なに君は、メーカーやショップのような事いってんだ?
インフィニティの内部モンスターは、NMC以下のひどいもんだぞ。
末端端子もホームセンターで100個で200円ぐらいのだし。

それを替えずに、ケーブルやコンセントに何万もかけて、どーすんの?
ツイーターに極太安物モンスターが1m以上入ってるのに、
チャンデバに何十万もかけるなんて、おもしろすぎないか?

それとも、俺の考えがおかしいのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 00:01 ID:Kq2+cUU2
>>547かける価値の有るスピーカーかな?それを言い出すとユニットも替えないと
ダメだ。スピーカー交換が必要だ
549名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 00:15 ID:TV5TV9rx
>>548
ユニット交換は高い。内部配線は安い。
みんなお金は無い。
だから、ぼくの意見が正しい。
じゃだめかい?
550名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 00:19 ID:Kq2+cUU2
いいよ
551名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 07:44 ID:1yFw0mXC
>>547
KAPPAの端子は100円のかい。
シグマは、ドイツ製の高級品が付いてる。

配線交換は、手間掛かるのに比べ効果はSPコード換えた程度の薄い効果しかない。
コード交換は味付けをいじるだけの程度。
SPコードは、聴き込んでトッカエひっかえ換えて試聴するもの。
内部配線も、大変な思いしてトッカエひっかえ換えて試聴。
しかも効果は薄い。

僕は、やった行為に見合った効果が無いとやりたくないから、やらないよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 15:13 ID:CKNLJjB9
シグマのユーザーのみなさん。
スパイクは純正のままお使いですか?
何かオススメアクセサリー、ある?
553名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 19:30 ID:1yFw0mXC
>>547
反論お待ちしてます。
読み返したら100個で200円!
てKAPPAは、1個2円の端子使ってるのか?
僕はSP自作もしてるけど、そんな安物知らないな。

>>ツイーターに極太安物モンスターが1m以上入ってる・・
シグマのツイーターもモンスターだけど、配線用の細いモンスターを使ってる。
KAPPAは、そんな極太を使ってるのか。

もしかしてスンゴク安物のKAPPA使用の予感

554としぼちゃんsage03/09/29 20:32 ID:0hsVY5Jf
ハッパ、カラカラ
555名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 20:38 ID:Kq2+cUU2
藤岡誠 推薦品 しか買ってはいけない

買う価値無しよ
556名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 20:55 ID:ebE9FE2u
だから河童は(iry
557名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 21:13 ID:OoDgVSmH
河童もなかなかいいじゃん。
どしてシグマとかルネのユーザーは
そんなに優越感丸出しなんだ?
よー分かんない人達だなー
558名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 21:53 ID:1yFw0mXC
>>557
僕は>>540です。うちはシグマだけど、旧KAPPAの音も認めるよ。
ルネだって、家具調Old Infinityの仲間なんだからさ、仲良くやろうぜ。

ちゃんと読んで欲しいな。

>>552
スルーしてました。
純正スパイク使用です。
559535sage03/09/29 22:05 ID:mR/lh5q5
昨日飲み過ぎでくたばってたら、またこの展開になってるのな。
中開けたら、546の言うとおりあれやるのたいへんだわ。
作業性もゴッツ悪そう。
直径2mmないぐらいの、そんなに太くない線材でした。
チャンデバ、マルチアンプ、ユニット直結は理想だけど、
infinityでやる話じゃないような。。。
SPケーブル交換ほど効果あるなら悪くないと思うけど、
あの狭い口から4wayの配線は根性決めかねてます。
560559sage03/09/29 22:18 ID:AHfg452f
俺は河童7.2i
でも本当は9.2iがほしかった。
ちなみに、7.2iごときでも、低音は苦労するよ。
中域は美音なので、女性ボーカルを聞くとしびれるのだか,

ルネは白木がとても綺麗で、始めて見た時はビックリしたよ。
確かに昔のインフィニティは、良いところがいっぱいあった。
561560sage03/09/29 22:24 ID:AHfg452f
↑すまん560でした。
562名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/29 22:27 ID:1yFw0mXC
>>559
チャンデバの話は半分冗談です。
4WAYの配線交換するくらいの大変な労力払うんなら、いっそチャンデバまでいっちゃったら。
という冗談。

アンプのグレード上げた方がずっと効果あるよ。

563名無しさん@お腹いっぱい。03/09/29 23:38 ID:ebE9FE2u
>>560
アンプは何?CDプレイヤーは?
564535sage03/09/29 23:49 ID:mR/lh5q5
>>562
ですね。
全部おっしゃるとおりだと思います。
ただ、アンプはプリ・パワーで2000kぐらいかけたんで、
SPの方をUPしようかなと。
infinityは河童ちゃんでも、アンプのグレードアップに答えてくれるんで
楽しいですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/30 00:09 ID:/+BOG/J1
>>564
あなたね、アンプに200万かけてるのかい。
じゃあチャンデバでも何でもできるじゃん。
最近じゃ、デジタルチャンデバ内蔵プリもあるし。
配線交換なんてチマチマした事しないでSPのグレードアップしちゃいなよ。
クラ&ボーカル以外も聴くんなら、イプシロン以降がお勧め。
まずは、試聴あるのみ。
56654703/09/30 02:46 ID:898oeDDu
おい、モンスターの音知ってんだろ。
にじんで、ゆるんで、ふんずまる。
内部配線交換がそんなに大変ですか?片側1時間ですむだろ。
はんだごてと、6角レンチと、はさみ使える?

>>553
ユニットにつく端子だ。よく読め。
あのね、どんな高級システムでも、ケーブルでも、
最後に、モンスターのNMCを1mつないだら、台無しだよ。

モンスターの音がのらない、EMITやウーハーを想像してごらん。
たとえるなら、ムンドのエピローグみたいな音だね。

インフィニティの音が、繊細(ガッツが無い)で雄大(ゆるゆる)
なのは、安物モンスターのせいなの。
アンプなんて、10万ぐらいので、十分。

君たちがいくらお金をかけてようと、モンスターの数百円の音は必ずのってるから
それを聞いたら、ぼくは吹き出しちゃうかも。たぶん。
567名無しさん@お腹いっぱい。03/09/30 07:10 ID:thPAPrNq
内部配線交換かい、無茶すんなぁ・・・それやったら別物に変身しちゃうよ。
メーカーが必死で音決めしたのに、勝手に別物にしちゃうのかよ。
納得いかん行為やな、ほんに。
ま、あなたの所有物をどう扱おうと自由だけど、感心しないなぁ。
音は変わるけど、その変わるベクトルは妥当性のあるものなのだろうか。
568名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/30 07:15 ID:/+BOG/J1
>>566
だんだんスレ違いになってきたな。
>>おい、モンスターの音知ってんだろ。
コードの音の違いは、ブランドで決まるんじゃないのは知ってるかい。
構造(太さ含む)・材質で決まるんだよ。

モンスターが駄目なんて決め付けてるところで、もう素人なんだが。

じゃあモンスターの構造・材質のどこが駄目か言ってごらん。
聞いてアゲルよ。
569535sage03/09/30 09:13 ID:A/lr7+x9
>>565
低域ブリッジ接続してるから計3台のパワーとプリでってことなだけどね。
>>クラ&ボーカル以外も聴くんなら、イプシロン以降がお勧め。
クラ&ボーカル以外も聞くんで教えて下さい。
イプシロン以降ってグレード?年代?
それはなにゆえ?

infinityでチャンデバ・マルチやってる人います?
やっぱ自作がほとんどかな〜?
570名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 00:22 ID:p8SSHHEj
試しにウチのシグマの内部を見てみたけど、
ホントきれいに配線されてたし、
仕切りを貫通した箇所はパテみたいなもので
固定されてて内部配線の交換は容易ではなさそうだった
571名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 00:37 ID:YFdUXhjE
モンスターのダメなところは低域ボッテンボッテンサウンド
57254703/10/01 02:44 ID:6YnIfkIU
まてまて、まあ、おちついて聞いてくれ。
じゃあ、こうしよう。
まず、インフィニティの内部配線は、モンスターのNMCか、その下の太さ
のような物が、入ってるだろ。
ここまでは、認めるよな。
それらのモンスターは、500円前後で近所の電気屋に売ってるから。
それを、1、2m買って片チャンネルにつないでみ。
そのあと、今使ってるSPケーブルの先に、継ぎ足してみ。
ほらね、わかった?
573名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/01 08:24 ID:SPFP5BDU
>>572
それめちゃめちゃやりたない実験やな〜
別にモンスターだからってわけじゃなくて、
それやりだすと、ほとんどの既製品のスピーカーは糞な結果なんじゃないの?
どのSPがどのメーカーのなんて線材使ってるとか知らんけど、
547の勧める内部配線用の線材ってたとえば何?
ちなみに547は4wayクラスのinfinityで内部配線交換した経験ありですか?

メーカーが決めたからいいってわけじゃないけど、
おおむね>>567の意見に賛成です。
その線材でバランスとってるんだろうし。
チャンデバで調整できる(しなきゃいけない)マルチの場合、
自分の好みの線材使えるメリットが勝つような気がするんだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。03/10/01 09:18 ID:fX3s4ch8
>>547
アンプは何?CDプレイヤーは?
57554703/10/01 23:07 ID:6YnIfkIU
ほんとに、メーカーが必死でバランスとって、音決めした結果が、
EMITツイーターに細多芯の太いモンスターだとおもってんのか?
ウーハーとツイーターに同じもの、使ってバランスとっただって?

うーん、俺の機器より、自分の耳と頭で、疑問を持ったり、実験したり
してほしいな。
例えばEMITに内部用オルト7.8n。これはもう、さらに繊細、透明、柔軟。
ウーハーには単線やGAIA。ハイスピードで、輪郭くっきり。
しかも、これで、スピードがそろう。GAIAは高いが、他は安い。
インフィニはb&wのように、オフセットしてないから、高音が近い。
マジですごいよ。
MIDのハイ、ロウは、もう、お好みでどうぞ。たのしーぞ。
もちろん、完璧ではないが、モンスターのNMCより、あきらかによくなるのは
想像つくだろ。
機器やアクセサリーの性能まで、フルに出してくれるぜ。
やりもしないでケチつけないで、自分の好きなケーブルで想像してくれ。
それならタダだし、今できるだろ。
ショップのカモになる前に。


57657403/10/02 01:40 ID:HCSrCZ2A
>>547
無視しないでよ
577名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/02 03:41 ID:WoWhpvoK
モンスターの安物で内部配線するような音に対する認識の乏しいメーカー
のスピーカーを使っている時点でヴァカ。
578名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 19:44 ID:bgYhAA7E
>>569
アンプ4台で200万をかけてるなんて幸せなKAPPAですね。

クラ&ボーカル以外も聴くならイプシロン以降(イプシロン・シグマ・オメガ)な理由
デルタ・ガンマ時代までは、包み込まれるような芳醇な低音が特徴
イプシロンからは、それまでに比べるともっと締まったマッチョで攻撃的な低音
イプシロンから設計がヌデール氏から2代目社長(設立当時からのメンバー)ケアリー氏に移ったのが原因でしょう。

イプシロンからEMIT・EMIMとも新設計になりました。
それまでは、大音量でクリップしやすかったのが改善されました。

イプシロンからエッジがウレタンからゴムに替わりました。
このゴムはかなり耐久性があるようです。
 
579名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 20:41 ID:bgYhAA7E
>>575
またいい加減なこと言ってるな(W
>>ウーハーには単線やGAIA。ハイスピードで、輪郭くっきり。
ウーハーの内部配線に単線とか言っちゃってるし・・
単線は、すぐ振動するのも知らないのかね。
スピーカーに単線使うならSPコードとして使用すること。
ウーハー内部配線なんかに使ったらビビリまくるよ。

モンスターケーブルは、世界80ヶ国で使われているシェア全米No.1だから世界でもシェアNo.1か。
恐らくかなりの市販スピーカーがモンスター使用だろう。
実際JBLもモンスターを使っている。

僕はSP自作もやる関係で、長岡スピーカーをユニット直出しでモンスターを使ってる人も知ってる。
全体帯域、物凄い切れ込みだ。
モンスターだから・・とかいう2ちゃんの思い込みは捨てるべきだよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 21:53 ID:L6EbhigT
モンスターはボヨヨンだよ。
581535sage03/10/02 21:58 ID:Vr93ZApW
>>579
とても丁寧な説明ありがとうございます。
たいへん参考になりました。感謝いたします。
なるほど、私の場合IRSならイプシロン以降のようですね。
ただ、機会があればベータやガンマも試聴したいと思います。
http://oellerer.net/infinity_classics/のサイトを見ていたのですが、
イプシロンに付いている『サーボコントロールユニット』とは何でしょう?
確かベータやガンマにも似たようなのがあったと思うのですが。

>>547
じゃなくて、モンスターで結線した状態でネットワークや吸音材、
バスレフのダクトの調整してるんじゃないの?ってこと。
そら〜、ガレージメーカーじゃないんやから、
何本かある線をとっかえひっかえ結線して決めんやろ〜
モンスターに関しては579の言う通りじゃないかな。
ルーメンみたいな少量販売で考えてる製品だからこそ、流行のシナジスとか使うんだろうけど、
利幅大きいからできる(『売り』としてしたい?)ことなんやろね。
大きいとこは大きいとことつるむからね〜
573は私です。
582名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 22:18 ID:R/ptX3FR
>>581
>じゃなくて、モンスターで結線した状態でネットワークや吸音材、
>バスレフのダクトの調整してるんじゃないの?ってこと。

そうですよねえ。
そこまでやるなら最初から自作することになるんでしょうね。

故・長岡氏が”STEREO誌”の相談コーナーで
「RS-Kappaの(ウレタン)エッジがいかれたので、
キャビネットを再利用して自作したいんですが、大丈夫?」って相談に

「同じサイズなら入るかもしれないけど、音が全く変わるし、音決めが難しいから、
買い替えたほうがいいよ」みたいな回答を書いておられました。
583名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/02 23:23 ID:bgYhAA7E
>>581
>>イプシロンに付いている『サーボコントロールユニット』とは何でしょう?
確かベータやガンマにも似たようなのがあったと思うのですが。

イプシロン・ガンマ・ベータ等は、ウーハーのサーボ量をサーボコントロールアンプで調整します。
低域用・中高域用の2台のアンプが必要ですが、3台あるので問題ないですね。
http://denon.jp/products/epsilon.html
584名無しさん@お腹いっぱい。03/10/03 00:42 ID:OCw/z197
ロスの地震で工場が崩壊してしまいベータシリーズは無くなったと聞きました。
コレ以後エプシロンが出てきたみたいですね。
本当かな?
585535sage03/10/03 01:07 ID:H7SswZxB
>>582
並じゃなくカット&トライしてきた人だから、
そういうアドバイスは素直にいいアドバイスだと思いますね。
そういう質問する人はやめた方がいいし、難しいから敢えてやってみたい人は私のように。。。
ってことでしょうね。

>>583
毎度ありがとうございます。
デノンのHPは以前見た時に、Kappa8,2がHOMEから行けなかったのでスルーでした。
ウーファー分けて考えてるようなところがinfinityらしいですね。
そういう点でも究極はイプですかね。
関西で中古持ってるとこないかな〜?
な〜んかinfinityから離れられないヨ・カ・ン(笑)
586名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 01:46 ID:zq8vn+4o
なんかalphaの話なんかできないような世界になってるな・・・(´・ω・`)
58754703/10/03 05:19 ID:vdp/ZP9d
>>574
無視してないよ。575の4行目。

>>579
解り易い例えを、出したまでだ。
SPボックスの中にはいってる、コイル、コンデンサーは、全部単線だけど。
おまえは、箱から出さなくていいのか?
なあ、どうすんだ?あれこそ振動しまくりだぞ。
572の実験はしてみたか?

シェアNo.1だから大丈夫とか言ってる時点で、カモNo.1だ。
おまえがカモでも、ゆるい音出してても、べつにいいけど。
572の実験をしてから、返事くれよ。

それとな、長岡鉄男は死ぬ寸前まで、電源ケーブルで音が変わる訳ない、
と、のたまってたほど駄耳だぞ。知ってるだろ。

58873203/10/03 05:53 ID:vdp/ZP9d
言っとくけど、おれも鉄男は大好きだぜ。
彼は、「100万で1000万の音を出すのがマニアだろう」と言ったからね。
58954703/10/03 05:55 ID:vdp/ZP9d
すまん。おれだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 07:26 ID:bMnpnr8E
>>587
もう嘘やめれ

>>長岡鉄男は死ぬ寸前まで、電源ケーブルで音が変わる訳ない、
と、のたまってたほど駄耳だぞ。知ってるだろ。

長岡さんが、自作電源ケーブルを愛用してたのは、余りにも有名な話。
ホスピタルグレードで音激変といってたのも知らないのかな。
AA誌89号でも自作電源ケーブル自作特集してるから、見ておきなさい。

>>SPボックスの中にはいってる、コイル、コンデンサーは、全部単線だけど。
おまえは、箱から出さなくていいのか?

だから振動しないようにメーカーは対策してるんだよ。
ネットワークを箱から出してるスピーカーも実際あるんだよ。




591名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 14:59 ID:HECB4Lqa
  なんだかよくわからないけど
  ここに拳銃おいときますね
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
592名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/03 23:02 ID:KxhfcTaN
ええっと長岡スレはここですか?
59354703/10/04 03:53 ID:PFbeeAo1
>>590
寸前は言い過ぎた。
でも、電源を認めたのは、晩年だろ。
それまでは、発電所から何キロも来て、最後の1、2mで変わるかボケ...
と、多方面で書いてただろ。
たぶん、その後、編集子に注意されたんだぜ。スポンサーの関係上。

それとネットワークなんて、おれはとっくに出してるよ。
ウーハーの真後ろにあるからな。

まあ、おまえは、モンスターの手前のケーブルや機器に大金かけてろよ。
おれは、それに大賛成だ。
未経験の雑誌信者くん。
594名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 12:19 ID:lCa6+qV4
モンスターだけに。
595名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/04 20:40 ID:Qpx9FJB9
>>593
君まちがいだらけで痛すぎ
596名無しさん@お腹いっぱい。03/10/04 23:48 ID:PFbeeAo1
ついでにいいこと教えてやる。
インフィニティって、メイドインメキシコだよ。探してごらん。
吸音材の入れ方もてきとーだし。
ただし、ポテンシャルはすごいから、あとは腕しだい。
散財しちゃった方も、一からがんばって!
597名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 00:04 ID:03Ux1aNa
要するに、最後の最後で安物ケーブル使ってるから
音が良くないってことですか?
598K03/10/05 00:34 ID:PZzL/RDv
インフィニティのロゴの入ったパソコン用と思われるスピーカーが
ペアで500円で売られていたけれど、買い?
599名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 09:15 ID:Wdk9NwZ8

>>596
君は前スレからバカなこと言ってるアンチ君だな。

いいこと教えてやる。
メイドインメキシコは、最近の比較的安価なモデルだけだ。
そうアンチ君が持ってるような。(W

ついでにもっといいこと教えてやる。
音はユニットとSP構造で決まる。
あとは、CD>AMP>>>CABLEの順だ。

アンチ君、わかったかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 09:20 ID:Wdk9NwZ8

>>596
アンチ君

同じくモンスター使ってるJBLは、繊細でもユルユルでも無いのはどうしてかい?

ケーブルで音が決まるなんて事、自作スレきて言ってごらんよ。(W
601名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 10:24 ID:WQavcZ/V
空気読め+すれ違い系で申し訳ないのですが、他に適当なところが
ないので・・・・。

 ルネ90を現在使用中なのですが、こいつをフロントにして5.1ch導入
 しようかとおもっとります。
 もっとも、SWは使わないつもりなので、5.0chなのですが。

 で、リアやセンターでおすすめは何かないでしょうか?
 やっぱり、KappaRearとかのシリーズが定番でしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 11:40 ID:Wdk9NwZ8

>>601

5.1ch化するのには、音色を統一する必要があります。
ベストなのは、ルネ90を5本+SWです。
とはいっても、部屋広さの関係でなかなか置ける人はいないでしょう。
ルネシリーズで、リア・センター・SWが出ていれば問題ないんですがご承知の通りそんな物は存在しませんので、妥協する必要があります。

KAPPA REAR との事ですが、旧KAPPAシリーズ(8.2iとか)から選んだ方が良いでしょう。
スクリーンが低い時は、センターを低めの物(5.1iとか)にする事をお忘れなく。
603  03/10/05 14:02 ID:MPOVRBKY
ディナがムハ〜なら、インフィニティはボワァァンだな。

↓600Getするバカはどれくらいでくるのだろうか?5分以内なら神。
604名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 15:17 ID:Yz3UCKoj
>インフィニティって、メイドインメキシコだよ。探してごらん。
>吸音材の入れ方もてきとーだし。

生産国言い出したら、きりがなくなるんじゃないの〜?
生産管理=メーカーの問題でしょ、そんなの。

嫌韓アンチ中国、国産まんせ〜厨房と同じだよ、それじゃ。

あと、モンスターってそんなに糞なのかな?
内部配線にモンスターを使っているのは、
「SPケーブルを」変えた時に音が変わりにくくて
副作用が最も少ないリファレンスとして使用しているって
ショップの人が言っていたけどな?なんかの間違いかな?

上のほうでレスがあったけど、内部配線を張り替えれば音は変わるとは思うけど、
その結果出てくる音はInfinityの音じゃなくなるでしょ。それが好きって言うなら
それはそれでいいと思います。でも、フツーのユーザーにはリスクが大きいと思うけどな。
605名無しさん@お腹いっぱい。abab03/10/05 15:50 ID:3PZzYCPc
またまたテシマルがHF堂のオクに出てますね。以前所有していましたが、そんなに
いいSPとは思わなかった・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 17:32 ID:SztDUrmd
テシマルってなんですか..。
デルタのこと?
607名無しさん@お腹いっぱい。abab03/10/05 17:47 ID:3PZzYCPc
>>606
テシマルしらないの? HF堂のHP見て美穂?
608名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 18:01 ID:Zjm0dgnE
>>601
ルネをリアにして、フロントをグレードアップ…
てなことはどうですか?

私はこのたび長年愛用したルネ90をリアにして、
フロントに中古のシグマを購入、
センターはやはり適当なのがないので4.0で
楽しんでます。
次策としては602さんの意見に賛成の部分だけど、
ルネの音に長年慣れてしまうと、河童との組み合わせでは
前後のつながりに違和感を感じることもあるかも。
609名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 18:16 ID:SztDUrmd
>607
HF堂ってハイファイ堂のことだよね。
HPをみてテシマルで検索したけどでてこなかったよ。
申し訳ないけど、教えてもらえませんか。
610名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 18:26 ID:SztDUrmd
>607
ごめんんさい。
googleでさがしたら見つかった。
見かけはよさそうなスピーカーだったけど...。
音は見かけと関係なからなんともいえないけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 20:06 ID:niDy3EIP
>>608
そうだね。
フロントをシグマにして、ルネをリアにして方がいいね。
EMIT,EMIMも共通になるし繋がりは最高だね。
612名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 21:22 ID:03Ux1aNa
2ch上等
61354703/10/05 21:33 ID:1otYAEzF
おまえらの言い分だと、メーカーが、音決めの時に使ったケーブルと
機器を使うのが、バランス最高、インフィニティの音じゃねーか?
部屋はどうすんだ?

メキシコの文字を見つけられる、知識と技術がない奴は、自分のシグマは
USAと思ってれば。

たしかに生産国、メーカーが、ショップの人が、シェアNo1、雑誌に
どれも、どうでもいいことだ。
自分の耳はありますか?脳はありますか?

アンチ呼ばわりして、自分の無能さや、嫉妬心をむき出しにしてないで、
まずは、572の実験してみろ。
もしくは、おまえの考えや経験を書けよ。
そのほうが、みんなのためじゃないか?
61454703/10/05 21:43 ID:1otYAEzF
出来ない事はやめておけ。
ただな、オーディオなんて、やってみなくちゃ分からんぞ。
やりもしないで、ケチつけるのは、嫉妬以外に何がある?
それとも、暖かいアドバイスか?
そりゃ、どうもありがとう。
615名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 21:50 ID:niDy3EIP

アンチ君は、ウーハーに単線使ってるだけでもうDQN
61654703/10/05 21:55 ID:1otYAEzF
よく読め。
さぞかしくやしがってるようだが、落ち着け。
スレ汚しだぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/05 22:09 ID:niDy3EIP

アンチ君は原産国とかしかどーでもいいことしか言えないんだよね。
アンチ君、スペル読める?

君のは、KAPPEだよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。03/10/05 22:11 ID:DErQbgUR
601氏をはじめ、サラウンドやってる人、多そうだね。
じつはオレもルネ90をフロントにした5chへの移行を検討中。
やっぱりセンターは同じ音色にしたいから、悩んでるところ。
601氏みたいに、ルネ90でサラウンドやりたいって思ってるお方、
ルネ90の中古見つけたら、ふたりで買って
センター用にオレと一本ずつに分けない?W
61954703/10/05 23:02 ID:1otYAEzF
>>617
書いてて、恥ずかしくないか?
620604sage03/10/05 23:02 ID:Nc1Jl7Gz
>>613-614
>たしかに生産国、メーカーが、ショップの人が、シェアNo1、雑誌に
>どれも、どうでもいいことだ。
>自分の耳はありますか?脳はありますか?
>
>アンチ呼ばわりして、自分の無能さや、嫉妬心をむき出しにしてないで、

いや、だって生産国云々しだしたのあなたですよ?

>自分の耳がありますか?

あなたと私とでは、聴くソースや音に対する基準/要求も当然違うであろうことは
理解できますか?だから、あなたが内部配線を張り替えて満足された「音」に
私が満足するとは限らないでしょ?

音を積極的に作っていくというのには賛成です。
ただし、イメージしたとおりの結果が出せればという留保がつきますけどね。
あなたのご提案に乗って、トライ&エラーで試すには、ちょっとハードルが高過ぎるんですよ。
私は、現状の音に満足しているので、内部配線をいじる気はしないだけです。

あとね、EMITはユニットの特性上、「内部」ケーブルには敏感に反応するから
「副作用が最も少ない」という観点からモンスターケーブルを採用したのだと思います。
621535sage03/10/06 00:28 ID:kyssojrp
>547
もう書かかんとこうって思ってたんだけど、あまりにもだから。。。
あんたロマンチックだよね。
>例えばEMITに内部用オルト7.8n。これはもう、さらに繊細、透明、柔軟。
ウーハーには単線やGAIA。ハイスピードで、輪郭くっきり。
しかも、これで、スピードがそろう。
ほんと脳内で考えればスゴイよ!
俺も聞いてみてぇ〜って思うよ。机の上の話でならね。
モンスター嫌いでinfinity使ったことないんやろ?
マルチアンプのスレで同じ事言ってみたら?

悪くない意見持ってるんだから、そんなに煽らなくてもいいんちゃう?
アンチの意見って貴重なんだけど、そんなけ強硬な姿勢なら完璧じゃないとムズイぞ。
62254703/10/06 00:47 ID:2BUtLwzc
>>620
もっともです。ふつーのユーザーにはリスクも大きいかもしれません。
好みも機器も、部屋もちがいますし。
だからこそ、ただの私のたわごと、結果報告にすぎません。
それに、過剰反応する奴の心理はいったい何なのでしょう?
私なら、いろいろ質問するけどな。
あなたの意見もたいへん、勉強になりました。


62354703/10/06 01:09 ID:2BUtLwzc
>>621
あなた方のように、名を名乗り、意見をもってれば、議論、勉強の
余地があるんだけど、変なのが多いので。
だから私は、自分の機器、ケーブル名を出さずにいるのです。
出しても意味無いですし。

使って、ばらしてるから書いてんだけど、そんなに煽りに見える?
でも、うちのインフィニティきかせてー。
フルムンドの音みたいって言ったら、また怒られるか?
62460103/10/06 01:25 ID:bVY0P6Fo
>>602
>>608

アドバイス、ありがとうございます。
ルネと組み合わせていくなら、そういう形になっていきますか。
特に、フロントにシグマ、リアにルネというプランにはしびれました。w
無茶苦茶に良いでしょうねぇ。
シアターにもいいでしょうが、SACDのマルチチャンネルとか想像しただけで
鳥肌立ちそうです。

しかし・・・・・いかんせん・・・・財政的・スペース的に無理でございます・・・・・。

画面はフロントプロジェクターではなくリアプロ(グラベガ)なのでセンタースピーカーに
トールボーイは無理、リアも床面が確保できないので壁掛けスピーカー、
という条件では、やっぱりまがい物にしかならないでしょうねぇ。


数年以内に教示頂いたシステムを構築できるように、お金貯めます。^^;

で、それまでの「つなぎ」として、そのへんのペア5万円クラスのスピーカーを
リアに置こうと思いますが、この辺ならどれ置いても50歩100歩でしょうか。

625535sage03/10/06 01:34 ID:kyssojrp
>547
なるほど。それは失礼しました。
私は自作も、お遊び半分で調整中ですが、
2wayのWestlake8,1やヘッドフォンで確認すると、なんぼ追い込んでもキリないです。
あっち立てれば、、、ってやつで、ほんと微妙ですよ。
Kappa8,2iは縦に並んだ4wayなんで、
どしても、若干ポン、ポンと並んでしまってる部分が拭えないが、
バランスは悪くないと思うのよ。
そこんとこも克服できましたか?
これは素直な質問です。
626名無しさん@お腹いっぱい。03/10/06 03:27 ID:/BQTygsS
>>601
>センタースピーカーにトールボーイは無理

センターはダウンミックスにしとけば?
うちもダウンミックスでやってるけど、ある程度小さい部屋ならそれほど違和感ないよ。

>ペア5万円クラスのスピーカーをリアに置こうと思いますが、この辺ならどれ置いても50歩100歩でしょうか。

漏れは余計な物が何も付いてないって観点からフォスの8センチ+純正箱使ってる。
結局何を使っても振動板の差から来る違和感は避けられないからね。被害を最小限に押さえるって事でフルレンジ。
定位感は良いし、安いし。まぁ、正直もう少し大きい口径の奴変えたいけど。

あんまり神経質にならずに気楽にやったらどうかな、マルチ化がんばってね。
627名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/06 07:37 ID:XmFN93fd
>>547
自分を正当化するんなら、他の人の意見にも耳を傾けなさいよ。
@音のバランスを崩す。
A大変な作業になる。 
Bウーハー内部配線に単線は振動するから使えない。
Cモンスターを使っただけで繊細な高音とゆるい低音になるというのは、JBLに当てはまらない。
 つまり、その考えはおかしい。
D4ウェイ以上の交換をした事あるか訊いても答えない。
628名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/06 20:16 ID:XmFN93fd

許せないのは故人を侮辱して煽るやり方だ。

>>長岡鉄男は死ぬ寸前まで、電源ケーブルで音が変わる訳ない、
と、のたまってたほど駄耳だぞ。

長岡さんが、自作電源ケーブルを愛用してたのは、余りにも有名な話。

>>たぶん、その後、編集子に注意されたんだぜ。スポンサーの関係上。

自分の邪推で、中傷するなんて最低のやつだ。



629名無しさん@お腹いっぱい。03/10/06 20:53 ID:hOne/DHf
でも有りそうな話だよね。発電所からうんぬんの話。うんぬん。
630名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/07 00:03 ID:YLAZGVuZ
>>629
当初「発電所から何キロも来て、最後の1、2mで音が変わる訳はない」とは仰られていました。
 ただ、現実問題、電源コードを変えると音に変化が認められる、と。
 理屈ではありえないと思うのだが、音が変わるのは事実である、と。
 では、何が原因で、どうして音が変わってしまうのだろう?

 ‥‥‥と、そこから先生の電源についての探求が開始された訳

それで、その後電源プラグ自作に向かいました。

つまり電源プラグによる差が判らないと侮辱されるような駄耳では全くありません。
63160103/10/07 00:29 ID:cizcKi7k
>>626

なるほど、フルレンジというのもアリかもしれませんね。
とりあえず、5.1ch(もどきの4.0chなり5.0chなり)を安価なスピーカーで体験
してみることにします。まずはスタートラインに立たないと。

で、それで満足できればヨシ、満足しすぎて上を狙いたくなったら・・・お金貯めます。w
63254703/10/07 00:57 ID:CAL23wO+
いやはや、みなさん。おさわがせしました。
私もまだ、実験、修行中の身でありまして。
すごい音が出たら、いつかレポートします。
>>625
2wayには、かなわない所がたくさんあるので、ワイドレンジを生かし、
耳障りじゃない高音、立ち上がり、下がりの早い低音を目指してます。
大事なのは、後ろ壁との距離ですね。
>>627
@設計者にとってのとれたバランスはくずしていいと思う。
っていうより、部屋に入れた時点でくずれる。
Aうん。じゃあ最後の反則技として。
Bだから、万人がイメージしやすい例えだってば。
Cでも、ゆるんだり、引っこんだりするでしょ。
単線系とは逆の音。もろに暖色系だね。
小型には合うんじゃない。
Dある。

鉄男はおれも好きだってば。ほんとにごめんな。
彼がメディア側の人間でなく、素人だったらどんなにおもしろかったことか。

そういう訳で、またいつか会いましょう。
633名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/09 22:34 ID:+aTfy7Ip
嵐の後の静けさか・・
634名無しさん@お腹いっぱい。03/10/10 08:58 ID:b3TC6FLU
あげろよ
63554703/10/11 03:35 ID:5Ga9q1Xw
やっぱモンスターは、ゆるむね。滲んで引っ込む。
内部配線ほど、自分の好みを反映できる所はないぞ。
まずはウーハーだけでも。
細めの銀単線でも使ってごらん。
ベースやドラムが見えてくるから。

反対派の諸君、かかってこいやー。
636名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/11 09:04 ID:hfEgA0Ig

ピエガて中高音用ユニットがEMIT,EMIMちっくだよね。
低音は出そうに無いが、旧インフィニティの中高音を今の製品から狙う人にはいいかも。
637名無しさん@お腹いっぱい。03/10/11 19:37 ID:br+dudgl
547=神
638名無しさん@お腹いっぱい。03/10/11 20:13 ID:r0MQ5/35
547=凡夫

別に細めの銀単線である必要性はない。
細い銅線で同様の結果になる。
63954703/10/11 21:44 ID:5Ga9q1Xw
こう言っちゃなんだが、ホームセンターのVVFでも、同様の結果だ。

細かいことより、まず572の実験。
それで音を確認して、最初は想像だけでいいから、内部配線に、
何を使ったら、あのユニットはどんな音になろだろう、と。
ワクワクして、寝れなくなるぞ。

しかも、自分だけのオリジナル。自作みたくダサくない。
どんなに高級アンプでも、高級ケーブルでも、
低音は引き締めて、高音はやわらかくなんて、出来ないからね。

640名無しさん@お腹いっぱい。abab03/10/12 19:05 ID:IIB/xtOC
ベルデンが1番!
641名無しさん@お腹いっぱい。03/10/12 19:32 ID:XOEYokz6
ベルデンて゛とりあえず鳴らないなら、そのシステムはどっかヘン。
642名無しさん@お腹いっぱい。03/10/12 20:20 ID:IY5AWYh+
インフィニティって音の傾向はどんな感じですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。03/10/12 20:29 ID:yM2wXjca
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43551326 って、アルファじゃないよね・・?

何なんだろ?名前わかる人、教えてください
644名無しさん@お腹いっぱい。03/10/13 00:59 ID:umagr8ax
>643
リファレンスかな?

http://www.musubime.com/audio/infinity.html
これに似ていない?
645名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 07:19 ID:cXBdjmS4
>>644
昔のReferenceシリーズは、ラインナップがけっこう豊富で
トールボーイやユニットも写真のシステムのポリセルツィーター(?)
ではなく、EMIT-R使用の上級機もあったように記憶しています。

CPが高くて、日本の6畳間程度にはベストマッチグだと思いました。
日本では全く売れなかったみたいですけれども。
調律師の人がReferenceのブックシェルフを愛用していると言ってました。
646名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/13 09:45 ID:XP+t9opr

いろいろ言われてる実験、やりました。
正確を期す為、友人2人にも参加してもらいました。
SPケーブルを片方だけモンスターに換えました。
判断は、低音の締まり感が変わるか、の1点のみ

結果:低音の締まりが変わったと思う人 0人

次に、現状のSPケーブルの片方にモンスターを2mを足してみました。
現状が両方2.5mなので、片方が2.5m、片方が2.5m+2m(モンスター)=4.5mです。

結果:低音の締まりが変わったと思う人 3人

4.5mの方のエネルギー感が減少するようです。
ただ、SPコードの長さが違うのと、継いだほうは接点が増えるので、これは当たり前だとの評価。

御参考にどうぞ。
   
647名無しさん@お腹いっぱい。03/10/13 21:06 ID:IrW0qw0w
二番目の実験の意味がわからない・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/15 22:07 ID:nUWEH3vQ
>>どんなに高級アンプでも、高級ケーブルでも、
低音は引き締めて、高音はやわらかくなんて、出来ないからね。

バイアンプにすりゃ、簡単にできるんだがね。

64954703/10/15 23:57 ID:sdcqf6wh
>>646
低音がモンスターと変わらないなんて、すごいね。
安い極細多芯系のケーブルだね。

>>648
そう、そのとうり。
バイアンプで、低音は徹底的に締める。
高域を気にせず、思う存分好きなことができる。
4wayだと、上3つのユニットもこんな風にできればな。と思う。
マルチに行くには、安物でも50万以上かかる。
だから、内部配線に目がいくでしょう。

え、いかない?2way?
君、馬鹿でしょ?
650名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 02:58 ID:T3S3XHGA
カッパとIRS系の低音が違うんでしょ。
カッパがユルユルでIRS系が締まっているのは、
同じ30cmユニットでも、マグネットが違うからだよ。
カッパのウーハーマグネットってフェライトの小さいのが入ってるだけでしょ。

同じフォスの20cmユニットでも、ΣとSSじゃ全く別物だし。
Σのケーブルどう変えたってSSにゃ近づかないよ。

>>649
バイアンプてのは、低音も高音もコントロール出来るんだよ。
65154703/10/16 21:06 ID:YDQrxYI1
>>650
コーンも違うよ。
IRS系は締まってるのではなく、箱の容量不足で出ないの。
アンプを3台使っても、バイアンプなんだよ。
おわかり?
もっと勉強してきなさい。
652名無しさん@お腹いっぱい。03/10/16 22:28 ID:1YD8n9MY
↑トライアンプだと思われ。
653名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 22:47 ID:mPrzy2wk
>>651
さては、バイアンプを知らなかったようだな。
バイアンプは、高音も低音もコントロールできるんだよ。

知ってたら、
>>バイアンプで、低音は徹底的に締める。
>>高域を気にせず、思う存分好きなことができる。
>>4wayだと、上3つのユニットもこんな風にできればな。と思う。

なんて間抜けなこと、言うわけないからな。
654名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 23:07 ID:mPrzy2wk

この辺りでまとめておこう。

カッパのユルユル低音は、重いコーンと非力なマグネットで低域を欲張った時の典型的な症状だ。
これはケーブル換えたくらいでは、根本的な治療は不可能。

しかし547君は、大満足している。
これは一体どういうことか??

答えは実に簡単。
つまりは、自分がどの音で満足できるのか?ということ。
547君は、大満足。
でもそのレベルの音では、646や大多数のオーオタは満足できない。ということ。

それだけのこと。

547君は幸せだ。
とってもリーズナブルな耳を持ってるんだから。

僕の言ってる事が、嘘だと思ったら、D−55でも作って、ΣとSSを比較すればいい。
どうイジッタッテ、ΣがSSに近づかないから。
ユニットの差・マグネットの差は、そのくらい絶対的。

こんなこと、自作派には常識。
655名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/16 23:27 ID:mPrzy2wk

おまけ
>>651
>>IRS系は締まってるのではなく、箱の容量不足で出ないの。

547君は、素人だね。
IRS系は、30Hz±2dBをクリアしている。
容量をそれ以上に上げる必要はないのだよ。(W

それがマグネットの差。

65654703/10/16 23:52 ID:YDQrxYI1
ちみは、なに興奮してるんだ?
ちみみたいな奴って、よくいるよね。
おれの車は500馬力のGTRなんだぞ、とか言って
86やシルビアより、遅い奴みたい。

あとさ、もうちっと良く読めよ。
分かってないのは、ちみだけだぞ。

次は、ちみじゃなくて、きみだろ。とか、言い出すのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。03/10/16 23:52 ID:3FJ2wTCk
私はカッパ100を使っていますが、
低音がユルユルと感じたことはないよ。
(DENON POA-3000Zを使っています。)

満足してるならいいジャンといわれるかもしれないけど、
バイアンプにするといいことがあるんですか?
低音が締まるってどんな感じなんでしょう?
(煽りではなく、質問なんで教えてください。)
658名無しさん@お腹いっぱい。03/10/17 00:23 ID:LoFstOkY
500馬力のGTR を自慢しても仕方ないよね。
実際にその出力は出せないんだから。
え?板違い?
659名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 00:57 ID:lC/sjwBE
へ〜、ナルホド。
ケーブル交換で留意すべき点はなんでつか?
バランス良く鳴るまで、
アレコレ取っ替え引っ換えしないとならんのでつか?
バラバラの音になるくらいならいじらんとこうと思いまひゅ。
66054703/10/17 01:38 ID:h+09w0ex
>>659
だからね、おれが言いたいのは、君みたく大金つぎこんでもひどい音で、
素人でアンチのおれに、箱の中は数百円のモンスターだよ。と言われ、
顔面蒼白、不安神経症になり、そんなはずじゃないって、カタログスペック
見たり、バランスくずれるって騒いで、自分を安心させようとする人が
もう出ないように、ささやかな、たわ言なんですよ。
自慢に聞こえちゃった?

あと、ぼくは君になんの興味も無いけど、君は
もしかして、ぼくにあこがれてる?
なんか、照れるなあ。
それとも、まさか、まだ鉄男の悪口を根にもってるのでは?

「100万で1000万の音を出すのがマニアだ」長岡鉄男
661659sage03/10/17 01:58 ID:Q/KmcedV
>>660
お応えサンクチュ。
気分害してしまったのでしたら謝りまひゅ。
大金つぎ込んでないのでひゅ。
スペックなんて見ても何も分からんから調べないのでひゅ。
547サンの音は聴いたこともないので、
憧れることすらできないにゃ〜。
でも、たわ言には思えないからどう煮詰めるのか知りたかっただけなのでひゅ。
100万で1000万の音ってやっぱり評価基準は値段なんでつか?
長岡鉄男さんは超初心者のぼくにもわかり易い記事を書いていたので、
いろいろと参考にしますた。
547さんは何に対してアンチなんでつか?
アウトローなのは好きでつよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 03:02 ID:nVALJp4H
漏れはReference10使いです。
スレであまり見かけないので試しに書いてみます(w

アンプはミニコンポの大したものではないので省略しますが、引き締まった音に
痛く感動したン年前の感動を元に買ったのですが大よそ満足です。蛇足ですが、
ケーブルはアクロテックです。貰い物で余り興味がないので詳細は不明。
663名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 06:55 ID:qJHHGbYL


547君

カッパの音がそんなに嫌いなら、買わなきゃいいだろ〜が

それにしても、非力なショボイマグネットに関しちゃ何にも反論できないみたいだね(W

やっすい耳でよかったな(爆


664名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 07:14 ID:E+CG7Ks4
>>663
本人も自分で素人だって言ってるぞ。
自覚はあるんだろう。
665ヽ(゚ω゚)ノぃょぅL+R◇Bakamonoage03/10/17 07:20 ID:UDMPLjxq
河童が好きな人は短気な人みたいだね
666名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 07:53 ID:qJHHGbYL
>>657
>>私はカッパ100を使っていますが、
>>低音がユルユルと感じたことはないよ。
(DENON POA-3000Zを使っています。)

ユルク感じない(締まっている)と感じているならトータルバランスがいいんじゃないの。
547は、カッパの配線取り替えないと絶対駄目と言ってるが、んなこたーない。

>>満足してるならいいジャンといわれるかもしれないけど、
バイアンプにするといいことがあるんですか?

ウーハーの逆起電力がツイーター側に流れないので、高音域を変調させることを防げる。
低域・高域を異なるアンプで駆動する事で、トータルで狙った音作りが出来る。

667名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 12:26 ID:IQEsUOiu
>>656
んでもって、ちみはそのGT-Rよりもやっぱり遅い86やS14だったりするわけだ。
っていうか話が飛躍しすぎて訳わからんぞ。
冷静に対応すればヨロシ。
語学力に問題がある訳でもなかろうに。

>>666
547のやり方では配線を取り替える以外思いつかなかったんだってば。
それはそれで勇気ある行動だし、認めてやりましょうや。
ちと狭量に過ぎるきらいはあるが・・・。
666さんのように後から補足してれば良いんじゃないの?
音でなく音楽を聴く道具なんだから理屈だけでもねぇ。
668名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 16:40 ID:uCefUaW7
>>663
俺、カッパ8.1i持ってますけど、ハイエンドに比べたら
そりゃ、非力でしょぼいのかもしれないけど、満足してるよ。
ゆるゆるで量感がある音が好きだし。

ってゆーか、このスレッドって前々スレもそうだけど、
なんで荒れるの?ルネキチとかさ。

547さんも、参考になることを書いているんだから
わざわざフレームを巻き起こすことないじゃん?
あと、自作派の人の書き方も547と同じで聴くに耐えないね。

距離感なくしたオーオタが毛嫌いされる理由がなんだかほの見えてくるわ。




669外野sage03/10/17 19:18 ID:+wzjyINB
ホントに荒れますね、このスレ。
問題あるのは装置でも手法でもなく人格なんでしょうか。
趣味の分野において自分至上主義もアリでしょうけど、
それにしても痛すぎです。
どうして排他的になるんでしょうか。
他人を馬鹿だのなんだの述べている側も、
決して賢そうには思えませんよ。
もっと広く受け入れる器を見せて欲しいよ。
自分の音の好みは万人にとっては絶対じゃないし、
絶対的なニュートラルって音も出ないでしょ?
マトモに意見交換できる場になることを望みます。
670名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 19:46 ID:il0LWAo8
オーヲタの本性丸出しカッコワル
その割には皆レベル低(w
671名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 20:09 ID:hFO7/iu0
>>668-669
僕は、意識的に547君の言い回しを使っていたんで荒れた文だったんですが。
〔人の振り見て、我が身を直せ〕的に547君が気づくかな? と思ったので。
判りませんでしたか。

とはいっても、547君が使ってる〔バカ・おまえ等いーぱい〕の汚い言葉は一切使わなかったはずですが。

そう言われてしまうと、ミイラとりがミイラになってしまったかと、ちょっと反省。
672666sage03/10/17 20:30 ID:hFO7/iu0

>>657
例えば、高域がきついのは嫌で、ソフトで漂うような音が狙いなら、ワズーを高域駆動に使う。
高域ケーブルには、モニターPCを使う。
それでいて、低域にはビシッと決まって欲しいなら、低域駆動には47研を持ってくる。
低域ケーブルには、47研の単線を使う。

こんな異なった高域&低域が好みな人は滅多に居ないとは思いますが、バイアンプにすればこんな事も可能なわけです。

673外様age03/10/17 20:31 ID:GB2aZkmd
>>671
知識や良識があるんだから冷静さを失ってはダメですよ。
547さんに対しては『売り言葉に買い言葉』と思えるやりとりだったです。
ああいった物言いに対しても冷静に対処するだけで、
ここを良いスレにできるかもです。
モチロン547さんにも冷静な対処を望みたいのですけど。

657さんが、(煽りではない)なんて言わなきゃならない状況に泣きそうになりました。
674名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 20:38 ID:Es6CFvqR
同じメーカー使いどおしでケンカしないでね
675名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 21:01 ID:lQl5jDwa
>>672
そんな無茶な組み合わせじゃまともな音にはならんでし。
676666sage03/10/17 21:19 ID:hFO7/iu0

>>673-674
わかりました。

>>668
>>俺、カッパ8.1i持ってますけど、ハイエンドに比べたら
>>そりゃ、非力でしょぼいのかもしれないけど、満足してるよ。
>>ゆるゆるで量感がある音が好きだし。

そういってる事に責任感じます。
547君が「ユルユルで駄目だ」といってるので、
ユルユルに感じるのなら、ユニット(マグネット等)に対する設計(容量とか)の問題であって、内部配線云々は2の次、3の次だといいたかったのでそんな事を言ってしまって。

実際、勉強のつもりで使わなくなったSPで市販SPの内部配線をいじったりもしましたが、ターミナルから引っ張るケーブルに結局左右されて、あまり意味が無かったものですから。
それよりCDPやAMPの影響の方が全然大きかったですし。

なにより、いじったSPが売り物に成らなくなってしまった!
圧着を切ってのハンダ付けでしたし、例え元々ハンダ付けでも、再ハンダは判るんですよ。
まあ僕のは要らないSPなので、構いませんが、547君が勧めてるのは皆さんが実際に使用しているカッパでしょ。
だから、内部配線いじるのは、要らないSPか自作SPに限った方が絶対いいと信念があるものですから。

カッパ購入しようかと思ったぐらいに、実際は好きです。

677名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 22:59 ID:vW6bgPny
部屋は6畳なんですが、
SPケーブルが左右合計で30mになる俺は救いようがないですか?
67865703/10/17 23:15 ID:vbgQXdG6
666,672,675さん
いろいろありがとうございます。
666のほうを見て、バイアンプに挑戦してみたくなりました。
ただ、デノンはもうパワーアンプを作っていないので、
中古のパワーアンプを購入するか、アキュのパワーアンプを
買おうか判断に迷ってしまうとこです。
(この悩みがまた楽しいのですが..。)

バイアンプを使っている人ってどうされていますか?
672さんは、異なった機種でも楽しめるようなことが
書いていますし、675さんは、無茶だと言われていますし。

P.S そういえば、雑誌で「異なるメーカのパワーでバイアンプするとかいう
特集」は見かけませんね。
679最強スピーカ作る1sage03/10/17 23:17 ID:NQEJblo6
柳沢ハゲということだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/17 23:25 ID:XpP/l7iX
バイアンピング関連でお聞きしたいのですが、
小さな部屋でこじんまりとした聴き方をしたい場合でも、
バイアンプは優位に立てますか?
それとも大型のステレオアンプ一台の方がまとまりは良いのでしょうか?
同程度の予算範囲内でしたらどうするか意見をお持ちのお方、
どうかお聞かせ頂きたいです。
68154703/10/18 01:53 ID:I2BvInMQ
おっ、もりあがってるねー。
>>676
初めから、そう言やいいのに、俺が使いもしてないカッパの悪口言うから
こうなるんだぞ。
おれはインフィニティの4way全般の話してんのに、どこで俺を
カッパユーザーと勘違いしちゃったのかな?

それと、>>659の関西弁の奴。
名無しだから、間違いちゃったよ。
おれは長岡信者と話してるから気にしないで。
返答もいらないから。

あと、箱の中身は数百円のモンスターと書くと、必ず盛り上がるのは、
なぜでしょう?
やっぱ気にしてる人が多いんじゃない。
アンプの内部配線と違って、トータルで3m以上入ってるからね。
そこの君、目をそらさないで。
>>680
バイアンプに着目するのは、いいことだね。
所詮マルチウェイでは、位相は揃わないから、一体感など無理な話。
いじれる所は多いほど楽しいよ。

68254703/10/18 02:05 ID:I2BvInMQ
全ての部分が音に、影響するんですよ。
そんなこと、だれでも分かってますよね。
内部モンスターの話をすると、不愉快になる人は無視してくださいな。
でも、なんで不愉快になるのか、よーく考えてみて。
683名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 02:16 ID:i6zZRRyh
せっかく人が選んで、音が気に入って、買って、好きになった物の中に数百円のケーブルが入ってる
なんてデマ流されたら誰だって不愉快になるに決まっているだろ。
安物じゃないピュア用として買った物なんだよ、だからそんなことはありえないんだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。hage03/10/18 02:21 ID:0mpGfRYz
インフィニティのスレって、なんかいつも荒れるね・・・。
所詮メーカーの納入部品単価なんて低いんだから、気にしない気にしない。
気になるのなら、替えれば言いだけの話だよ。
漏れは、気にしないから替えないけどね。
替えて音が変わったら嫌だしね。
68554703/10/18 02:37 ID:I2BvInMQ
>>683
こらっ、そういういじわる言うな。
>>684
店の小売りでも安いから、なんならアンプとSPの間にも使えば。
きっと、メーカーもそうして音造りしただろうし。
68654703/10/18 03:06 ID:I2BvInMQ
どんなメーカーの超高級システムの音でも、低音ってゆるくない?
自然界の低音って、すごい歯切れのよさだよ。
一瞬で立ち上がり、立ち下がる。
はっきり言って、オーディオでは無理。音量ももちろん。
しかし、近付けたい。
金は無い。
中を覗く。
なんじゃこりゃー。って訳さ。

さて、話を変えようか。
インフィニティの4wayってでかいじゃない。
足元固めても、天板をちょっと触るだけで、揺れるじゃない?
地震の時なんて、倒れそう。
これも、音に悪い影響が大なのよ。


687666sage03/10/18 08:46 ID:3AmlC37I
>>678
自作は、フルレンジが一般的ですが高域は早めに落ちているのでTWを追加します。
このTW駆動には別メーカーのAMPを使っている人がかなりいます。
さらにSW(AMPメーカーで出しているところは少ない)も追加した場合、3台の別メーカーのAMPを使っている事になります。

ただ、672の例は、こういう事も可能だという例で、一般的にはメーカーは別でもキャラは合わせるのが普通です。
シャープな音が好みの人は、全域がシャープな音を好むのが普通ですし、ソフトな音が好みの人は・・以下略
675の突っ込みもその点をいってるんでしょう。

別AMPで構成した場合、出力を合わせるのが大変だという人もいますが、やってみると意外と簡単です。
要は自分が気にいったところに合わせればいいだけです。

現在使用中のAMP(SPからの音)に惚れ込んでいるなら、同じ物を揃えた方がいいと思います。

いずれにしろ、逆起電力の問題から開放されます。
688名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/18 09:09 ID:UELjOU8S
547は思いこみ激しすぎて痛いよ。
内部配線変える前に環境整えなさい。
なんか音が想像できてしまう。

689666sage03/10/18 10:17 ID:3AmlC37I

547君がInfinityをからかっているのは、500円前後の細多芯の太いモンスター使用というネタが元になっている。
>>547参照
>>インフィニティの内部モンスターは、NMC以下のひどいもんだぞ。
>>572参照
>>それらのモンスターは、500円前後
>>575参照
>>EMITツイーターに細多芯の太いモンスターだとおもってんのか?
>>ウーハーとツイーターに同じもの・・・

500円以下のモンスターだという根拠を明らかにする責任がある。
NMCより安いだろうからなんてのは論外。

実際に使われているのは、言っているような『細多芯の太い』ものではなく
比較的太目の線が少なめに入った細めの線だ。

この点についても説明する責任がある。 
690666sage03/10/18 10:27 ID:3AmlC37I

Infinityをからかっているんだから、
他メーカーが、どういう配線を使っているかも値段も含めて明らかにする責任がある。
691名無しさん@お腹いっぱい。hage03/10/18 11:52 ID:ptSQZ/jm
>>686
無理に低音を出そうとしているのと、どんな機器でもそうだが高級機は低音が出るというか出過ぎる傾向にあると思う。
それが嫌なら、中級機にすればよい。
あと、SPがゆれて気になるならば、天井から地震対策のツッパリ棒(ホームセンターで売ってる、白いプラの奴)でもしたら?
漏れも使ってるよ。ただ、押さえすぎると音が篭る感じになる。適度にすべし。
692名無しさん@お腹いっぱい。03/10/18 14:16 ID:91lY51/U
ツッパリ棒は使いたくないなあ。ウチはフローリングにkappa7.2iだが
付属スパイクがあんまりグラグラするのでベタ置きに変えた。
69354703/10/18 15:18 ID:I2BvInMQ
>>689
君の家のスピーカーには、インフィニティがモンスターに特注で、
作らせた、最高で最適のケーブルが入っており、市販の高級ケーブル
に比べ、けっして劣ることはない。
どの製品も、コストは度外視しております。

さらにアメリカ製のアンプと、プレーヤーと、モンスターケーブルを
使い、本社ビルの視聴室ような、コンクリートの床に厚い絨毯を
敷き詰めた、三十畳ほどの部屋で、SP間は3m以上、後ろと横は
2m以上開ければ、インフィニティが目指した最高のバランスで
聞くことができます。
これ以外のことをした場合、バランスがくずれます。

これで、安心して寝れるね。君には負けたよ。
君が正しい。モンスター最高。もうゆるして。

君もKAPPA好きなんだって?
おれも好き。
あのショボイマグネットや、ユルユル低音がいいよね。
本当はカッペって読むんだ?教えてくれてありがとう。

責任とか、かんべんしてくれよー。降参。
69454703/10/18 15:35 ID:I2BvInMQ
>>692
付属スパイクの入る、埋め込みスクリューナット部分が、がたつくの。
まあ、触っても分からないぐらいだけど、天板部分では動くよね。
たいがいのトールボーイはここが問題。
でもスパイクあった方が、水平はもちろん、傾角調整ができるよ。
69554703/10/18 15:39 ID:I2BvInMQ
>>691
おもしろい。その発想は思い着かなかった。
今度、実験してみるよ。
696(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE sage03/10/18 15:59 ID:fNBk1zOs
地震対策にもょさげじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/18 17:13 ID:k1aOuEUW
>>696は自信をなめとる(w

698691hage03/10/18 21:03 ID:Kg6RKXoq
漏れは出張が多いから心配で心配で・・・。まぁ、あんまりいいとは思いませんが・・・。
あと、間に薄い発砲スチロールをかますと傷つかなくて良い。聴くときは少し緩める。
聴かないときは少し張るようにしている。張ったまま聴くと、音が広がらない。
699名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/18 21:09 ID:jiblMRBQ
>>691
背中にスピカ背負って出張に行くのが一番だと真剣に思う。
700691hage03/10/18 21:15 ID:Kg6RKXoq
>>699
それは無理やで〜。あんさん、ムチャ言うな〜。かなわんわ〜。
えっ、700ゲト!?
70154703/10/18 22:45 ID:I2BvInMQ
あとさー、日に日に箱の色が濃くなっていかない?
オールド家具みたいに、いずれは真っ茶色?
特にルネの白木は美しいのに。
毎日、水拭きしないとだめかな?
702666sage03/10/18 23:53 ID:m3OGGjxY
>>693
またからかってるんだろうが、結構当てはまっているから、なんだかな〜。
さすがには30畳まではないが。

>>701
>>あとさー、日に日に箱の色が濃くなっていかない?
>>特にルネの白木は美しいのに。

結局カッパもってるのか。
ルネは持ってない様な書き方だし、IRS系はカッパ系とは木も塗装も違うし。

>>オールド家具みたいに、いずれは真っ茶色?
>>毎日、水拭きしないとだめかな?

アンティークの事を言ってるなら、オールド家具は真茶色ではないよ。
塗装で色付けしてるだけ。

木製家具の水拭きは、絶対やってはいけない事。
家具用WAXを使う事。
アンティークWAXというのもある。
これは、色付きのWAXで、各色(4色程度)揃っている。
これを使って手入れするとある程度の色をつける事も出来る。








703666sage03/10/19 00:32 ID:0G9OEvig


547君は、結局何も答えられないようだね。
547君は、Infinityが使っている配線材自体も価格も他メーカーSPがどういう物を使っているのかも知らないのにみんなをからかっていたわけだ。
これに懲りて、もうみんなをからかうような言動は慎む事。

僕もこれ以上は言わない事にする。

704691hage03/10/19 00:44 ID:5aXuxXaD
また荒れそうなネタ振りかもしれませんが、皆さんアンプは何をお使いで??
CDP他も良かったらおすえて。
70554703/10/19 02:02 ID:rZtLNvj8
>>702
君、ドジだけど優しいね。そういう一生懸命な人って好きだな。
>>703
なんだ、なんだ、今度は怒り出して。
どーすりゃいいんだ?
>>704
よーし、おれから言うぜ!
CDPはSONYのMS1改だ。デジタルフィルターとデジタルグライコで
どんな時代でもジャンルでもいける。

アンプはマランツSA17とSM17が4台のパッシブマルチ。
SPはルネ90ネットワーク外出し内部配線改だ。
傾角は前傾88度。
8Ω計算でウーハーがブリッジで200W。
上3つが各60W。トータルで片チャンネル380W。
それで実売30万ぐらいだから、安いもんでしょ。
それに、各ユニットに合わせた、アクセサリー類。

システム全部で100万超えてないかな。
なのに、フルムンドの音がする。
あっ、また言っちゃった。

お怒り、文句、ケチ、なんでもこいやー。

70654703/10/19 02:08 ID:rZtLNvj8
間違えた。PM17SAとSM17SAだ。
70754703/10/19 02:39 ID:rZtLNvj8
一軒家で、部屋は18畳で安いフローリング。
SPの下は御影石。後ろと横はなんとか1.2m。
残念ながら、中央に29のテレビ。リビングだから。壁掛けテレビ欲しー。
よく聞くのはスミスとモリッシー。クラッシックは好き。ジャズは嫌い。
ラックは旧アルファーソン。
スパイク受けはみんなタオックの安いやつ。金が無いから。

そんで、朝起きると、アンプなどのつまみが全部無くなってる。0歳。
CDP壊されたのが3回。3歳。
聞く時間は、夜中に超小音量。ウォークマンの音漏れぐらい。

708名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 09:25 ID:Y8lfn0vP
>>705は幸せそうなので良いが、初心者は真に受けないように。
ざっと点付けるとDQN度80点。総合評価20点。
ルネやIRSはまともなハイパワーアンプ奢ってやらないと真価を発揮しない。
同じ香具師がやれば100マソで1000マソの音ってのは幻想。
それにムンドの音も勘違いしてるな。ムンドヲタが見たら劇藁だよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。03/10/19 10:30 ID:GPJXh/Q7
>>547
ルネならもともと(内部配線替えなくても)
締まった低音だったハズだが。
密閉型なんだし。
71054703/10/19 15:27 ID:rZtLNvj8
>>708
アイター、痛いとこつかれたー。
おれがヤマギワで聞いたフルエピローグと、同じ音だってば!たしか。
マランツ5台は、マジですげーぞ。
30万弱で、電源トランスも供給量も5倍。重さ80キロ。
1台だと優しい音だけど...
ブライストンの音がなつかしいね。

ほんとはノーチラスが欲しかったの。
ダイナで聞いたら、すかきんな音だったけど。
みんなも川又の睨みに、負けずに言ってみよー。

>>709
そりゃ、バスレフに比べればね。
自然界に比べたら、まだまだまだまだ。
711680sage03/10/19 15:49 ID:k8urlVVX
>>681
レスありがとうございます。
バイアンプなどのマルチアンプが楽しそうだということが、
その後のやりとりなどでも想像がつくのですけど、
今は超初心者が初心者になったくらいの段階なので、
現状のステレオパワーアンプ1台の状態をも少し煮詰めてから
再び検討しようと思います。
なにしろ貧乏なもので・・・。

>>708
>>705は真に受けそうになりました。
でもこういった手法も面白そうですよね。
712名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 16:36 ID:11y/qV0r
>>710
ルネでエピローグの音か。チミはすげーぞ。オーヲタの神レベルだよ。
ただ大きなショップでまともな音が出てることはまずないけどね。

>>711
遊びには面白いと思うが、結局遠回りだよ。
初心者でも河童8以上ならドーンとパワー奢った方が吉。
パラドライブはユニットの接続が悪げなバラバラの音になりがち。
大抵、填りに填ってチャン出刃まで逝った挙げ句バンザイなこと多し。
BTLの方が結果が良く楽ざんしょ。
インフィはゴリゴリじゃないのにライブな馬力感が出るのが良いとこ。
713680sage03/10/19 17:23 ID:arWOT1UO
>>712
SPがオメガの場合、
どういったアンプが良いと思われますか?
何か思いつくものがありましたら、
今後の参考にしたいのでどうかお聞かせください。
714名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 19:34 ID:qow3RlxT
>>701
>あとさー、日に日に箱の色が濃くなっていかない?
>オールド家具みたいに、いずれは真っ茶色?

確かに変色(?)ひどいね。
俺がKappa買ったのは8年前だけど、最初はいい色合いだったが
5年前くらいから色が濃くなってきている。

>>702
>木製家具の水拭きは、絶対やってはいけない事。
>家具用WAXを使う事。

水拭が駄目だから、科学ぞうきんでホコリを吸い取っていたせいなのかなあ。
でも、ダスキンってWAX成分も入ってなかったっけ?

ピアノ用のシリコンでも塗ってみるかな?セラック塗装のギターでも大丈夫だったし。
715名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/19 19:45 ID:BTF2Ayq4
>>713
折れの好みはお聞かせする程のものじゃないが、
オメガでこじんまりは勿体なさ杉。
本来、方チャン300W異常のパワーがあった方が良いと思われ。
パワーそこそこでも低インピの駆動力があれば逝けるだしょ。
710氏も上げてた無頼ストンや亜キュ、楽巣など
最近のは駆動力のあるアンプがゴロゴロ。
個人的にはアンプジラやファストを聞いてみたいざんす。
713氏は小音量でも音の芯を失わずに逝けるもの探さんとしゃーないでしょな。
3つ暗い持ち込んで選んだ方がよろしいかと。
716680sage03/10/19 23:35 ID:9louoCgU
>>715
レスありがとうございます。
現在、電源トランスが2000VA、
ケミコンの容量が360,000μFあるという
出力250W+250W(8Ω)の某パワーアンプを使用していますが、
(機種は訳あって晒せません。スミマセン。)
ダンピングファクターが1000(帯域は不明です。)というワリには
ただ普通に鳴ってるだけの状態に思えてなりません。
もうすこしハッキリとした音になるかと思ったのですけど、
これは私の技量不足の所為なのでしょうか・・・。
バイアンプなら小音量でもイキイキと鳴りそうに思えて、
興味が湧いてしまいます。
現状でも大音量時は迫力だけはあるのですけど。
717666sage03/10/20 00:02 ID:xiqRnSnT

>>714
>>水拭が駄目だから、科学ぞうきんでホコリを吸い取っていたせいなのかなあ。
>>でも、ダスキンってWAX成分も入ってなかったっけ?

ダスキンは、シリコンオイル。
シリコンオイルは、汚れを吸着する。
つまり、オイルがSPに移ったら、SPがダスキンになる。

>>ピアノ用のシリコンでも塗ってみるかな?セラック塗装のギターでも大丈夫だったし。

シリコンは、ピアノ塗装の様な中に浸透しないものだけに、限ってくださいな。
SPがいよいよ、ダスキンに・・

>>705
>>CDPはSONYのMS1改だ。
>>アンプはマランツSA17とSM17が4台のパッシブマルチ。
>>SPはルネ90ネットワーク外出し内部配線改だ

おもしろい事やってるね。
CD⇒アンプ5台⇒既存ネットワークの各ユニット?
どうやって繋げてるのかな。
71854703/10/20 00:50 ID:hJr8y6xi
>>712
君はまだ、雑誌レベルから抜け出してないね。
インフィニティらしく鳴ってるうちは、まだまだよ。

>>717
おお、きみか?
きみは、なかなかいろんな事に詳しいとお見受けする。

そう、既存ネットワーク。コイルがずいんぶんひどい物だったから、
多少いじってるけど、低域にいくほど高いね。
コンデンサーも、いずれいじってみたいけど、キリがないので妥協。
いつかは、見た目もかっこいく、オール自作でいきたいので、
アドバイスよろしく。
719名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 01:00 ID:KiFlBURR
SPに白木用の漂白剤を使うと
トンデモナイことになりますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/20 08:22 ID:Fm8u7B8s
>>716
それはかなりのパワーのようだが、微小音が再生できてないのでは。
小音量で完璧は無理だろけどもそこそこは逝けるハズで使いこなしで
なんとかなると思うが...簡単に買い換えては逝けないと思ふ。
環境がモノを言う比率は50%より大きいだしょう。
721666sage03/10/20 20:59 ID:PTPcD+uc
>>719
>>SPに白木用の漂白剤を使うと

恐らく次亜が主成分でしょ。
塗装無しのSPなら大丈夫でしょうが、目立たない部分でテストしてからね。
泥汚れ(まさかね)だったら落ちないよ。

>>718
>>インフィニティらしく鳴ってるうちは、まだまだよ。

各自聴こえ方も違うし、第一に好きな音だって人によって違う。
Infinityの音が好きで買った人が殆どなんだから、
そういう言い方は慎もう。

>>いつかは、見た目もかっこいく、オール自作でいきたいでいきたいので、
アドバイスよろしく。

547君がどういった音が好みなのかわからないが、自作SPで気に入った音のが有るのかな。
自作派は、BH派が多いけどその他もある。
聴いた事が無ければ、聴いてからだし、かなり聴いても気に入った物が無いなら自作では難しいという事になる。
かっこいい物を作るには、材をケチらない事。
例えばフィンランドバーチで作ればかなり高級感もでる。(実際超高級材)

そういえば、MS−1から5台のアンプ(2台はBTLだから4系統)にどうやって繋いでるのかな。
722719sage03/10/20 21:27 ID:XDKoCWwP
>>721
場合によっては漂白剤の使用もアリなんですね!
塗装屋さんが木製ドアのリフォームで使用しているのを見て、
もしかしたらなんて思ったんですけど、
馬鹿にされずにホッとしました。
それにしても666サンは博識ですね!!
このスレの殆どの質問に答えられそうですし。
547サンとの絡みも楽しくROMってますよ〜。
では、スレ汚しと言われる前に退散しますー。
72368003/10/20 21:53 ID:5RKLj8P9
>>720
言われてみると確かに小音量時は音の通りが悪いような感じを受けます。
音量を上げていくとバランスが変わるので、
使いこなしがまだまだということなんでしょうね。
最近、部屋の環境を少し変えたので、
音の変化に対応しきれず途方に暮れていたのですけど、
耳が慣れてきたようで、
段々と悪いところが判断できるようになってきました。
設置の仕方など、また色々と試してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
724666sage03/10/20 22:21 ID:PTPcD+uc
>>722
博識なのではありませんよ。
答えられる分野のことしか答えられません。

言い忘れましたが、次亜でしたら強アルカリですのでユニットに付着すると錆びを呼びます。
綺麗になったらとっとと拭き取りましょう。
この時ばかりは、硬絞りの水拭きでしっかりと。
薄めて使う事・漬けすぎない事がポイント。

もう一度書きますが塗装してる物への使用は駄目ですよ。
72554703/10/21 03:43 ID:wdfn92IF
>>721
ごめん、オール自作って、ネットワークの話。
プリアウトで2Pプラグで2系統にして、パワーのアウト−インで4系統。
もちろんここも、高域はやわらかく、低域は締めて。たのしー。
最初から4系統も検討中だけど、さすがにピンの電圧って落ちるよね?
あとね、ネットワークをアンプのすぐ後に持ってくることで、ケーブルの
LC効果も無くせるし、振動も受けない。
そして、そこから一気にユニットまで好みのケーブルで結線。
これはでかいよ。
ふつうは、SPケーブル−SPターミナル−細い無名ケーブル−錫のメス端子
−オス端子−ネットワーク−オス端子−メス端子−モンスターケーブル
−メス端子−ユニットだからね。ハンダもいっぱい。
量産品は、組み立てやすくないといけないから。

細かい事いえば、アンプ内部、ユニット端子からボイスコイルまでとか
あるけど、短いし、省ける接点はほとんど無いから、無視できる。
アンプのターミナルぐらいは、省けるけど、5年保証がまだあるし。

とにかく人の気配を感じて、思わず顔を上げちゃうほど、透明でハイスピード
なのに、エネルギーがあって厚い音なのよ。たぶん。いやほんとに。
超低域は捨てて、輪郭を取ったけど。もう少しかな。
高域は、EMITがこんな鳴り方するのか?ってぐらいすごい。
好みとか、そんな次元じゃなくて。がっはっは。








72654703/10/21 03:44 ID:wdfn92IF
ところで、みんなも自分の機器書けば。
機器に評論家気取りで、ケチつけるボケはいないみたいだし、
ケチや文句も勉強、勉強。
727名無しさん@お腹いっぱい。age03/10/21 06:13 ID:LydPMk0h
>>547
悪いけどここにボケがいるのでケチつけさせてもらう。
メーカー品を改造しまくって自分で有頂天になってるけど
その音、他人が耳にしたら「なんじゃこりゃー」状態に
なってる可能性があるよ。
誰が聞いてもそこそこ納得できる音が出てると言えるかい。
オレに言わせればトーシロウの改造は有害だ。
728名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/21 08:28 ID:DHN2xhRc
>>723
あなたのシステムなら改造しなくても当然↓は可能。
チェックポイント
・ホールトーンが完全に分離して聞こえるか?
・小人数のバックコーラスが完全に分離して声の違いも分かるか?
・ピアノ曲のペダル操作が分かるか?
・バスドラとベースは完全に分離して聞こえるか?
・全ての音に実在感があるか?

こうなれば、小音量でもそこそこ逝けるハズ。
時間かけて頑張って下さりませ。
729680sage03/10/21 22:56 ID:e34TzsPZ
>>728
ありがとうございます。
今後の方向性を決めるのに良いヒントになりそうです。
現在の音を述べますと、
・ホールトーンの分離は今後の課題と言えそうです。
部屋の響き(反射)の方が先に耳について
お世辞にも分離しているとは言えそうにありません。
・バックコーラスの分離は思ったほど酷くないようですけど、
声の違いは明確に出るものとそうでないソフトがありました。
・ピアノのペダルの音は出ておりますけど、
今一つリアリティに欠けるように感じます。
弦の響きで判断するのはちょっと困難です。
・バスドラとベースの音を聞き分けるのは困難ではありませんけど、
音像が重なってしまう事が多いです。
・実在感は以前よりも後退してしまいました。
楽器個々の音色だけは綺麗に響くようになったのですけど、
響きを抑えようとしたのが裏目に出たのか
低域ユニットの動きが渋くなったかのように、
コントラストが淡くなったとも言えそうです。

スピーカー周りはかなりデッドにしているつもりでも、
小さな部屋では反響の問題を解決するには至らないようですね。
空間容量が絶対的に少ないので、
infinityの本来の良さを知る人には怒られてしまいそうですけど、
どうにかモノにできるよう頑張ります。
730666sage03/10/22 00:09 ID:JnXvqv3x
>>725
>>ごめん、オール自作って、ネットワークの話

ネットワークでしたか。
自作派の立場から答えますね。
ちょっとスレ違いになる事をお断りしておきます。
自作派が何故自作するかの理由の一つがネットワークを入れたくない事が挙げられます。
ネットワークを諸悪の根源とする考えがあるからです。
実際ネットワーク(コイル・コンデンサ・・)の影響は、配線が長い短いの影響の比ではありません。
547君は、ネットワークを出してSPターミナルと端子を省いた事で満足しているけど、

例えば、ルネ90のEITMは、コンデンサ〜コイル〜コイル〜コンデンサ〜コンデンサ〜コイル〜コンデンサ〜でやっとユニット。

それでネットワーク無しのフルレンジ+TW(ネットワークはコンデンサー1本のみ)という構成がよく採られます。

自作派で市販スピーカーを改造している人がいますが、ネットワークレスでデジタルチャンデバ+デジタルグライコでフルフラットにしています。

市販SPの改造はお勧めしませんが、以上ネットワークについての考えです。

僕はInfinityの音が好きなので、自作SPとは使い分けて聴いています。
73154703/10/22 01:13 ID:UWy6Ur72
>>727
きみは、中学生の可能性があるね。
おれに言わせりゃ思春期の独り言は無害だ。
きみの劣等感は、おれには無関係だから。
さあ、きみのシステムも書いてごらん。
絶対に、ほめてあげるから。
732名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 01:19 ID:TtQLiELP
>>547
僕んちのシステムは「ダブルウーファ」タイプだぃ。
改造マニアのおまいのシステムを書いてごらん。
73354703/10/22 01:46 ID:UWy6Ur72
>>730
ちょっと何が言いたいか分からないんだけど?

ネットワークの部品数は、減衰スロープを決定するものだから、
ここで、コンデサー1本の小径フルレンジとTWの話されてもなあ。
まさかEMITをコンデサー1本の3デシ型にしろと?
そんなことしたら、どうなるかわかってるよね。

デジタルチャンデバ、デジタルグライコいいね。
両方新品で、20万ぐらいで買えるの?

夢や理想の話じゃなく、このくらいの予算でこんな事してます。って
話だから、もう少し誰もが納得いく、反対理由が欲しいんだけど。
お互い勉強になるし。

あと、正しい音、正しいインフィニティの音、ってあるのかな?
73454703/10/22 01:51 ID:UWy6Ur72
>>732
うちのは、アバレンジャータイプかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 01:59 ID:TtQLiELP
>正しい音、正しいインフィニティの音
寝言を言っちゃいけねぇよ、ボウヤ。
購入して正しく設置しエージングさせることだょ。
間違っても改造なんて正しい人間のする行為じゃないょ。
73654703/10/22 02:07 ID:UWy6Ur72
改造して、本当にきみには迷惑をかけた。
すまん。ゆるしてくれ。
きみが使った大金や、夢を壊してごめんな。かーちゃん、かんにん。
73754703/10/22 19:28 ID:UWy6Ur72
こんな話はどうだい?
ムンドに心底惚れ込んだ人が、インフィニティを最高に鳴らす為、
電源から機器、ケーブル、端子までムンドで固めたんだって。
なのに、箱の中身はNMC以下のモンスターと、ホームセンターの、
カー用品売り場で、売ってるようなギボシで結線されてたの。

でもメーカーのバランスがくずれるから、そのままにしといたの。
だから500万も掛けたのに、なんか滲んで、ゆるいんだって。

そういう訳だから、その人は、決して自分の機器を言わないんだ。
それが、たとえ、ネットでも。

そんで、その人が世界で一番ゆるせないのが、戦争でも犯罪でもなく、
SPの内部配線を替えてる....ごめん。もう止めとくよ。


738名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 20:11 ID:pFH/qMCO
>>547
こんな話はどうだい?
「箱の中身はNMC以下のモンスターと、
ホームセンターのカー用品売り場で売ってるような
ギボシで結線されてるインフィニティ」にはムンドは不釣合いだな。
B&WとかアバロンとかPMC…さらにはATCとかお似合いのスピーカが
幾らでもあらあな。
悔しい回?
739名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 21:08 ID:Nefo+43n
>>547
あんたの改造の話は確かに興味深い。
ただ、それが500万以上かけたシステムより効果があるみたいに
言うからややこしくなる。
それにあんた、クラ好きのジャズ嫌いなんだろ?
オレはルネで長いことクラだけ聴いてきたが、
低音はあのくらいがクラには向いてると思ってる。
なんでそんなに低音を締めたいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。hage03/10/22 21:30 ID:Afku9bKV
>>739
無視するに限るYO。
74154703/10/22 23:11 ID:UWy6Ur72
だれか、>>738の言いたい事を説明してくれ。

>>739
低音は、自然界に比べると、ぜんぜん駄目。
他のSPと比べれば、十分だけど。
大金かけて、内部も替えりゃ、そりゃもうすごいでしょ。
たださ、高い機器って、まして自分で買ったものなら、なおさら
こんなに高くて、雑誌の評価も高いのだから、悪いわけない。って
気持ちが大きすぎない?
ブラインドテストだと、電源ケーブル以下の変化かもよ。
ごめん、そりゃ、言い過ぎか?
>>740
そう書いてる時点で、十分ぼくちゃんを意識してるの。
逃げちゃだめだよ。目をそらさないで。
お互い、がんばろー。いい友達でいましょー。
742名無しさん@お腹いっぱい。03/10/22 23:23 ID:pFH/qMCO
5   4   7のオナニーショーはまだまだ続く・・・
74354703/10/22 23:38 ID:UWy6Ur72
そんなことより、傾角きっちりとってる奴は、何人いるんだ?
スパイクのネジは、ガタ取りのためだけか?
内振り角と違って、左右でちょっとでも違ったら、どこに耳もってきても、
ピントは合わないぞ。
テクニカの水準器ごときじゃ、とりきらんよ。

高い機器はいい。おれだっていくらでも欲しいよ。
でも、その前にやることはもうないかい?と、言いたいのだ。
さあ、ショボイ自分を際立たせる為の、高級品とはおさらばだ。
一言多いか?ごめん、ごめん。
744740hage03/10/22 23:41 ID:Afku9bKV
>>741
漏れは配線もコンデンサーもかえてるが、人にはすすめない。
なぜなら、人に押し付けたりするのが嫌だからだ。
君とは友達にはなれないね。
74554703/10/22 23:47 ID:UWy6Ur72
>>742
イエーイ、おまえみたいなのがいるから、たのしーぜ。
現実社会でも、おまえって、そういうキャラクターだろ?
トイレとかで、ブツブツ...
なさけねーな。
746名無しさん@いっぱいいっぱい。sage03/10/22 23:51 ID:dj9Y5SWZ
>>743
傾角をきっちり取ろうと思って下げ振り垂らしたら横に傾いてたッス。
現在、垂直にすると傾いて見えるジレンマに。(鬱
漏れは高い機器の前に家ですな・・・。
74754703/10/22 23:52 ID:UWy6Ur72
>>744
がーん、フったつもりが、フラれた。
666さんみたいに、まじめなんだね。
74854703/10/22 23:56 ID:UWy6Ur72
>>746
そんなことないよ。きみの家ではいい音楽がなってる気がする。
うん、そうに違いない。
749名無しさん@いっぱいいっぱい。sage03/10/23 00:14 ID:7mlZlDdU
>>748
微妙に前傾にした方が音が生きてくるようですが、
低域は547さんが踏み込んだ鬼の道を歩むのは怖いですなー。
生音は出ないのに近づけたいと仰る。
もーケーブル交換もユニット改造もアリに違いない。
意見を述べるならいっそ漏れも・・・
とは為らない貧乏素人ですが、
余裕があったらやってたかも。
750666sage03/10/23 00:47 ID:/o8jmbff
>>733
わからなかった?

いよいよスレ違い・・ゆるされたし。
EMIMについては書いたから、今度はウーハーのネットワークを書けばコイル×3、コンデンサ×5個も通った音を聴いている。
配線や端子の数の影響に人一倍神経質な547君が、ネットワークのコイルやコンデンサーや抵抗の影響を見ていないのは、非常に不自然。
まさしく、木を見て森を見ず、といったところ。

>>デジタルチャンデバ、デジタルグライコいいね。両方新品で、20万ぐらいで買えるの?
予算的な話だったら、なにも今買わなくともデジデバ・デジイコを目標としてチャンスがあればトライすればいい。

自作でのフルレンジ&TWの話を持ち出したのは配線・端子・コイル・コンデンサーの問題が一切存在しないから、まさにユニット本来の音がするから。

>>小径フルレンジとTWの話・・・
例えば208ESという20cmフルレンジもある。
これはマグネットだけで9kgにも及ぶまさにモンスター(W

配線や端子の影響を突き詰めてユニット本来の音にこだわるのなら市販SPでネットワークを使わないか、自作SPか、どちらかに行き着くと考えるのが自然。

>>プリアウトで2Pプラグで2系統にして、パワーのアウト−インで4系統。

ところで上流で2Pプラグなんて使って影響あるんじゃないの。
もしかしてプリメインのプリ部使用かな。
75154703/10/23 02:10 ID:FjghHKYI
>>750
言いたいことは、分かったけど、ユニット本来の音などどうでもいいね。
だいたい、EMITに全信号流したら、壊れるじゃん。
4Wayのデジタルチャンデバってのは、いくらするの?教えてよ。
しかも、デジタルでも位相ズレは起こるんだよ。

デジタルチャンデバか、自作フルレンジか、内部モンスターと安ギボシの
3つしか選択がないのかあ?
自作フルレンジは、興味も無いし、スレ違いだし、音もひどい。

すると、デジチャンデバか、現状のモンスターで我慢の2つ。
ある意味、すごい頭の持ち主だね。

これだけ、ぼくちゃんがもうひとつの方法の話をしてるのに。
もうちょっと、冷静に読み返してくれよ。
また、KAPPAの時のようにドジ踏むぞ。

これこれこういう理由で、内部配線はいじらない方がいい、と
書いてくれよー。もしくはどこのコイルがいいとか、だめとか。

75254703/10/23 02:14 ID:FjghHKYI


6 :part9までまとめモンスター編 :03/08/07 10:03 ID:???
解像度低い。高音は汚い。低音は締まらない/
XPは低音がでるけどボワボワした低音。/
Z-1はそれまでにSPから出ていた情報量が大幅に減って、フン詰り気味の物足りない音になる。
よく言えば聴き易くなったといえる。/
NMCは高域詰り、中低域がぼやけて肥大化したような感じ。
中域に独特の熱っぽさがあるので、聴き易いことは聴き易い。/
XPはボーカルの生々しさが消える。情報量が減るという表現に同意。
スピーカーの前面から離れたところで聴いているように感じる。広がりがあるようにも感じるが、
よくよく聴いてみると定位が甘くなっているような。/
Z1はXPより透明感が増し低域もよく出る。/
Z1はStudio727と比較すると音のバランスは良くなった。しかし解像度が大幅ダウンし
低域のレンジも狭くなり全体の情報量が減る。/
NMCは定位が悪くボワーンと広がっている。/
Z1Rはオルト3100に比べると薄かった中域付近に厚味が出る。また俄然
音が立体的になる。ただ低域がボン!と前に飛んでくる音が ボワーンと広がる感じになる。
厚味のある音が必要な人には良い。/
Z1Rは情報量が少なくて、厚みという感じにはならなかった。

75354703/10/23 02:30 ID:FjghHKYI
>>666
上のスピーカーケーブルスレからの、コピペなんてどう思うよ?
君の家でも、こんな感じの音出してんじゃない?

まあ、あとはROMってる人の判断に任せようか?
ぼくと君では、選択肢の数が違うようだから。
自分の機器を、自信を持って書けるような、音を目指してがんばって。
754名無しさん@お腹いっぱい。03/10/23 03:06 ID:3a2kLfQy
改造したら保証が効かなくなるんじゃない?
755名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 05:52 ID:3a2kLfQy
メーカー品は改造しない、という人はいっぱいいる。
756名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/23 05:57 ID:3a2kLfQy
俺は改造するけどな。

ところで、内部配線が500円前後の細多芯の太いモンスター使用というのは本当なのか?
ルネッサンスがそうだったの?
75754703/10/23 17:58 ID:FjghHKYI
>>756
どれもそう。自分で見るのが一番だよ。
あと、改造、改造、って、ただのチューンナップだよ。
車のタイヤや、カーステ、エアクリ、など替えるようなもん。

なのに、バランスやら、メーカーの音やらうるさくて。
自分のSPや機器が、F1マシンのように、コスト度外視して
完璧に造られてるとでも、思いたいんじゃない。
高かったから。
758名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 01:29 ID:RuzGNpZ0
>>757
ターボ車のタービン交換とまではいかないのかな。
まあどうあれ自分の好みの方向へ持ってくのって、
何も悪いことじゃ無いと思うよ。
って言うより普通そうするでしょ?
SP内部配線いじるのだけがオナーニと考えるのは不自然だよね。

コスト度外視ってのはないと思う。
確かに安かないけど、見た目も音も制約感じるし。
モンスターの音ってのも確かに感じる。
これが最高とはとても思えないけど、
配線交換って良くなるケースばかりではないだろうから
それなりのリスクは覚悟しないとイケナイよね。
そこそこのセンスある人間が手を出すべきじゃないの。

ネットワーク交換は大いに興味アリだけど、
実際にやってみた人の話が聞きたいよ。
理屈だけってのは偏りがあること多いからね。
モチロン理屈が存在しない方が困るけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 02:17 ID:GjDwzWrx
>>757
>あと、改造、改造、って、ただのチューンナップだよ。
>車のタイヤや、カーステ、エアクリ、など替えるようなもん。

ネットワークや内部配線をイジルというのは、インジェクションのROMの書き換えや
タービンの交換に匹敵するものだよ。
メーカーの保証の範囲外と言うこと。
あなたの例ではメーカー保証内になってしまう。

このレベルの改造は信頼の置ける第三者によるオリジナルモデルとの比較の話が無い限り
自己満足の演説を聞かされているだけだ。
その音は誰も聞けないんだからね。
76054703/10/24 02:55 ID:FeAmxutz
配線交換ってのは、大掛かりなイメージなんだね。
もっと、カーオーディオみたいな感覚ですよ。
しかもどんな線使ったら、モンスターより悪くなる?

おれだって300万、500万のSPならたぶん触らないよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 08:18 ID:JXr0XMiz
>>729
亀レススマソ
もう少しのところまで来てますね。
一音一音がもっと明確になって微細な音も出せるはずです。
シェフィールドラボMDMSと言う消磁プムグラムCD
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3796/warehouse.htm
XLO TEST & BURN-IN CD
http://www.be.wakwak.com/~bebe1998/discs/xlo-guide.htm
両方もってますかね。セッティングにかなーり役に立ちますよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 08:55 ID:zv4gXRo1
>>760
車のカーオーディオを交換しても車の保証は受けられるけど
スピーカの内部配線を交換したらそのスピーカはメーカ保証を受けられ無くなるよ。

同列に人に勧められるモノではない。
また、自分の経済状態=他人の経済状態では無い。
数百万でも安価と言うひとも居るし、数万円でも高価と感じる人もいる。
こういった視点が抜けている限り実験の結果が正しくても
共感よりも反発が大きくなるだろう。
763名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 13:00 ID:rNB+GJb4
そもそも数メートルのモンスターが入っているだけで
それほど悪くなるのか
764名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 14:50 ID:HOKp0mES
ケーブル一本、端子一個、LCネットワーク素子の一つ一つ等・・・
どれを変更しても音質が大きく変わってしまう。
メーカーが試聴を繰り返して完成させた「作品」を自称ベテラン
トーシロが自分の嗜好だけでイジくり回した結果、客観的には
美容整形に失敗したドブスのごとき哀れさが漂うのである。
「名器」が「失敗作」に変わるのである。
恐ろしいことである。
765名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 14:53 ID:YftQry95
ダボハゼも釣れない。
766名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 15:52 ID:rNB+GJb4
バイクでもそうだよね。純正マフラーが一番いい。
767名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 17:45 ID:0n7jaoQW
ん〜にゃ。単気筒+排気チャンバーのヨシムラは良かったぞ。
768名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 18:00 ID:x0RvQ1VK
今回のインターナショナルオーディオショウのデノンのブースには
インフィニティーの新製品が出なかったせいか片隅にちょこっと
展示してあるだけだった。代わりにダリのスピーカーが鳴っていた
もうインフニティーは終わりか?
ダリのスピーカーの音はなんとなく旧カッパの音に似ている気がした
カッパ90を圧縮した様な感じ。
769名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 18:09 ID:GFaSDmx/
>>764
ケーブル、端子なんか変えて、大きく音質が変わるわけがない
全く変わらない事は無いが 音質が豹変することはあり得ない
すなわち、引っ込んでろってことだ
770名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 18:12 ID:b9hljVLF
非力で遅い車もスピード出るようにしましょう!って話なの?
だったら、しっかり曲がって止まるようにもしてね。
771名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 18:23 ID:HOKp0mES
>>769
おまいクラスの感受性ではオーディオが趣味とは言えまい。
ミニコンによる音楽ファンといった水準である。
772名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 19:25 ID:03SVVpFQ
と、>>771はオーオタの変態ぶりをアピールしてみせた。
773名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 19:31 ID:7jD2Bvi1
ツマルトコロ、ミンナハナンノタメニ
オーディオヤッテルノ?
774666sage03/10/24 21:02 ID:qnZYYVwD

>>751
>>また、KAPPAの時のようにドジ踏むぞ。

おいおい、KAPPA使用の事か?
誤解されるような事書いといて、否定しないんじゃ、当たり前だろ。
で、否定しなかったけど、プリメインをプリアンプ代わりに使ってるのか?
また後で、ドジ踏んで・・なんてこと言い出すなよ。(W

>>これこれこういう理由で、内部配線はいじらない方がいい、と
書いてくれよー。

何度も書いてるんだがな〜。
じゃあ今回は趣向を変えよう。(W
Infinityが試聴を重ねた上で、音決めしている事は547君も認めるよね。
まさか、試聴もせずに作ったSP売っぱらってるとは、君も思わないだろ?
そして、君の言う通り内部配線を換えたら音が激変すると仮定しよう。
としたら、その激変した音とInfinityが試聴した上に音決めした音とは全く別物になることはわかるよね。
メーカーが音決めし、意図した音と変わるからイクナイ。
でいいか?
775666sage03/10/24 21:04 ID:qnZYYVwD

>>752

Infinityの配線は、モンスターのスピーカーコードじゃないんだけど。
使ってない物の評価もってこられてもな〜。(W

ドジ踏んだな!
て言っていいんか?
776666sage03/10/24 21:06 ID:qnZYYVwD

>>753
>>上のスピーカーケーブルスレからの、コピペなんてどう思うよ?

モンスターのスピーカーケーブルは、入ってないんだけどね。(W
人の評価が、好きなんだね。

>>君の家でも、こんな感じの音出してんじゃない?

人の評価が好きなようだから、人の評価貼っとくね。
個人HPじゃないから、直貼りしとくよ。
http://a-note.info/audio/index_STAR.htm
言っとくけど、配線換えた評価じゃないからね。(W
7771000ZXL子 ◆XTZpKO68mI sage03/10/24 21:07 ID:sjMZzSor
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
77854703/10/24 23:33 ID:FeAmxutz
盛り上がるってのは、いいことだね。
>>762
まだ保証残ってんだ?じゃあエージング中だね。改造なんて止めときなさい。
>>764
中身を見た事無いと、夢があっていいね。
>>774−6
何度も同じこと、聞くなよ。プリメインだってば。あわせて5台。

>メーカーが音決めし、意図した音と変わるからイクナイ。
じゃあメーカーが音決めした時と、同じ機器、ケーブル、部屋で聞けば。

君の耳には、モンスターは引き締まって聞こえるんだろうね。
ねえ、モンスター社に作らした、XPやNMCに良く似た、インフィニティの
内部ケーブルも、モンスターってことで、話してんの気付いてる?

ほんとに、高いアンプやケーブルの先に、安物モンスターと安ギボシが
いっぱい入ってることに、何も疑問を感じないの? >>737って、
君をイメージして、書いたんだけど。


779666sage03/10/24 23:33 ID:qnZYYVwD

内部配線交換の例えだけどね、
スピーカーケーブル換えても判らない人っているんだよね。
僕の連れにもわからない奴いるし、
うちの奥さんもわからない(W
SP換えると判るけどね(爆

で、配線でしょ?
車の改造じゃ例え難しいね。
タービン交換とかじゃないんだよね。

アーシングが、一番近いかな?
同じくケーブルだし、
殆ど自己満だし。(W
780名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 23:35 ID:SyV0i1JD
オモロイ
781名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/24 23:39 ID:PaW1eODr
ぎぼしっつうか、ファストン端子でしょ。
もっと高級スピーカーにも使われてるけど。
78254703/10/25 00:03 ID:udBJO8vb
>>779
やっぱ頭悪いと、買い替えとか、買い足ししか、思いうかばないんだね。
デジチャンデバ買うまで、僕には勝てないよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 00:06 ID:HdgX7Uel
製品を造った人たちを親に例えるなら、製品は子供。
子供が美容整形受けないと見られない面だというなら親はどんな面なんだい?
血統のいい親から生まれた子ならその血統を守るべきだ。
78454703/10/25 00:06 ID:udBJO8vb
>>781
そういう名前なんだ?
量産品はしょうがないね。
785680sage03/10/25 00:11 ID:AM0i+BXK
>>761
ありがとうございます。
MDMSは持っておりますけど、
XLO TEST & BURN-IN CDは持っておりません。
双方の使用が望ましいでしょうか?
MDMSは部屋にある物の共振などが分かり易いので、
本来の使用目的とは違ったところで重宝してます。

ここのところCDプレーヤーの制振などによって、
以前よりは細かな音が聞こえるようになってきました。
おかげ様で空間表現には深みが出てきたのですが、
もう少し明瞭度を上げたいところです。
何故か低域は以前よりも不明瞭だったりしますし・・・(泣
ただ今まで聴いたことの無いような表現にはちょっと驚いております。
どうやら様々な表情をもったスピーカーのようですね。
78654703/10/25 00:12 ID:udBJO8vb
>>779
>スピーカーケーブル換えても判らない人っているんだよね。
僕の連れにもわからない奴いるし、
うちの奥さんもわからない(W

あと、ぼくも。って文が抜けてるけど、送信エラーかな?
787666sage03/10/25 00:29 ID:6ruCbORV

あ〜、547君ムンドが好きなんだったよね。
フルムンドと同じ音がするんだっけ?
僕ムンド好きじゃないんだよね。
あの薄化粧したような音が

>>何度も同じこと、聞くなよ。プリメインだってば。

11万のプリメインとそのメイン部だけの9万か。
そのプリメインのプリ部って2万なんだ。
ボリューム幾らのか知ってる?
せいぜい1000円以下のだよ。
真面目な話だよ。
小音量で聴いてるんだったよね。
最悪の組み合わせだね。
音悪いだろ。
ボリュームの質ってのは装置の中で絶対的なものだからね。
なに聴いても、もやっとしてるだろ。

それで満足してるって?
じゃ、構わないけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 00:44 ID:9GJt8PzZ
今のところ666が阪神で547がダイエー
789666sage03/10/25 00:56 ID:6ruCbORV

楽器やってない奴は知らないだろうけどね。
モンスターケーブルってギターやベース・マイク・キーボードとかの高級ケーブルで有名なんだよね。
プロに使われてるブランドだしね。
スタジオでも使われてるんだよね。

コンピューターケーブルでも有名なんだよね。
いまどきのスタジオってコンピューター処理欠かせないしね。

547君のお宝CD、モンスター30本くらい通ってたりしてね。
お〜い、547君
そのCDからモンスター無くしてくれよ〜
790名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 01:04 ID:HdgX7Uel
楽器やってない奴は知らないだろうけどね。
ベルデンケーブルってギターやベース・マイク・キーボードとかの高級ケーブルで有名なんだよね。
プロに使われてるブランドだしね。
スタジオでも使われてるんだよね。
791名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/25 01:20 ID:uYTlikt0
内部配線もベルデンで決まりだね!
792名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/25 01:25 ID:jc3bnkE1
23区内じゃCATVのアンテナケーブルもベルデンばっかだし。
79354703/10/25 01:25 ID:udBJO8vb
>>666
いい話だねー。こう煮詰まってこなくっちゃ?

部品なんてどれも、安物。どんな機器も中身見たら、がっくり。
ぼくのも君のも。量産品は組み立て重視だから。
まして、日本の住宅でなんて、電源からなにから、決していい条件じゃない。

だから、効果の大きいとこから改造するの。
同じメーカーの10万と20万の違いより、SPケーブルの差のほうが
デカイことなんて、しょっちゅうでしょ?

君がどんなに、理屈をこねても、説得力ないよ。

なぜなら、恥ずかしくて自分の機器を書けないから。
高かった製品に、ケチつけられるのが恐い?
ほんとは、持ってない?
評論家お勧めセットかな?
まさか、超高いSPケーブルだったら、大爆笑だよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 01:28 ID:MymC4Z9F
1000万のCDPとアンプで100のパワーを作り出す
1000万のケーブルで100のパワーを100%スピーカーに運ぶ
数百円の内部配線で100のパワーを99%落として1にする
そうすると1の音が出る
0にはならないだけで十分!
79554703/10/25 01:35 ID:udBJO8vb
たしかに、どこのスタジオもベルデンが多いね。
モンスターは音が悪いから、消えていってるよ。

まあ、スタジオやエンジニアの話は、するだけ無駄だね。

666も話そらさないで、自分の機器を書いて、その最高尾に
ついてる、安モンスターは、上流に掛けた金額に見合う
立派な物です。とみんなにわかりやすく、説明してくれよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/25 01:35 ID:QpV1CPUk
>>793
ターボ車が\300もあればブースト圧をコントロールできるのに、
高いVVCを買うようなもの?
79754703/10/25 01:45 ID:udBJO8vb
>>796
そうね。HKSのEVCを買って、HKSが世界でどれほど有名か
必死に説明してるようなもの。
そんで、自分の車や、チューニング内容、走るステージは決して明かさない。
モドキってやつね。

あっ、車ネタは分からない人いるから。
798796sage03/10/25 01:54 ID:QpV1CPUk
>>797
車に例えると分かりやすくなる話はあるけど、
自重しないといけないみたいだぁね。
でも一言だけ。
法定速度は最高100km/hです。
79954703/10/25 02:06 ID:udBJO8vb
あのね、誤解されたら困るんだけど、
おれはね、接点や端子のひとつ、ひとつ、半田からコイルまで、
見直せって、言ってるんじゃないの?

SP内部の数百円のモンスターが数メートルは、アンプとかに大金かけて、
とっかえひっかえする前に、知ってたほうがいい。って言ってんの。
そんで、うちでは好結果でした。と報告したまで。
666以外は、分かってると思うけど。

それがチャンデバだ、自作だ。最後はスタジオに使ってるから、
CDの中に入ってる。とか。
しかも、得意げに。どーすりゃいいんだ?
80054703/10/25 02:08 ID:udBJO8vb
>>798
100万までってこと?
801798sage03/10/25 02:25 ID:SejV3DQ9
>>800
100km/hまでのステージで楽しむなら、
100km/h(+α)まで楽しく走れる車で充分。
テストコースやサーキットでは公道で走るのは辛くても、
ひたすら早い方が気分がイイ。
ストリート仕様とレース専用の車の違いに通じるものがあるような、
そんな気がしたのです。
666サンの言ってることそのものは間違ってなくても、
547サンと論点というか観点というか争点というか、
そこいらがズレてるように感じますよ。
あたしゃタダのカーキチ卒みたいなもんなので、
お二人とも尊敬しますけどね。
今は666サンの軟化を望みたいものですね。
802761sage03/10/25 22:28 ID:V4UoVZiv
>>785
MDMSやXLOはシステムの実力をあからさまにする優れモノで
持ってる人も多そうだけどほとんどが宝の持ち腐れ状態と思われます。
どちらにもバーインプログラムがありますがMDMSの方がうるさくなく短時間で済み圧倒的に使い勝手が良。
で、どちらも等身大に近く楽器が聞こえるかなり高い所でやらないと効果はあまり出ません。
要は、説明書では「通常聞く音量」より少し高めのボリュームでバーインプログラムを再生しなさいとなっているが、
多くの場合音の暴れのため等身大まで音量を上げるとうるさくて耐えられないので、
「通常聞く音量」の認識が低すぎると言うこと。
プログラムの再生でどこまで音量を上げるかは勿論自己責任ですが、680さんのアンプなら
立派な保護回路がついているはずでSPやアンプが逝くことはまずないと思われます。
もしアンプがクリップしたらボリュームを少し下げると良いかと。
うちではボリュームを段々と上げて行って何回かクリップしたことがあります。
ヒビリの話からすると680さんは既にかなりの音量でお使いかも知れませんが...
MDMSに入ってるギターとドラム曲のギターが明確に聞こえる音量でプレイして
ドラムのffでうるさくてもこの音量でプログラムを再生すると良いと思われます。
そのアンプならセッティングが詰まってくれば、ドラムが眼前に有り有りと見える等身大の実存感を持って
オメガを鳴らせると思います。
803761sage03/10/25 22:29 ID:V4UoVZiv
続き
片や、XLOには逆相の人の声が入っていてこれがSP位置決めに重宝します。
これを使ってSPの前後の位置、内振り角を決めると良いです。
そして 最近知ったのだけどSP間の距離は?カイザー?で決めると良さそうです。
http://www.rosenkranz-jp.com/menu2/kaisergage.htm
ユニットセンター間の距離を157.5mmの倍数として位置決めし、
逆相による前後・内振り角調整と交互に繰り返すと良いと思われます。
実設置がカイザーの計算値から数ミリずれても音に差は無いけど法則は確かにがあるような。
引っ越してから3年かかって詰めた位置が2.1カイザーだったので試しに左右の距離を動かしてみると
157.5mmごとに音が良いポイントがあると言うカイザーの法則?に従ってるので驚いてます。
680さんの状況であれば逆相再生と正相の違いがはっきり分かるはずで、上記方法で詰めて行けば早くて楽かと。
カイザーゲージを買う必要は無いですが(笑

インシュレータを使った制振はどこかが良くなればどこかが悪くなることが多いので
次から次に別種を組み合わせて行くうちに元より素晴らしく悪くなっているなんてことが...
特に、点接点のインシュはセッティングが進むにつれて不要となることが多いかと。

それと、配電盤から新コンセント増設やアースはやってますか?
お金がかかるけどこれは微小レベルの音に効きますよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 22:33 ID:MymC4Z9F
hreae
805666sage03/10/26 10:20 ID:TAHZSklt

横から失礼します。
他にも、優れたチェックCDがあるので紹介まで・・

SOUND CHECK /Alan Parsons & Stephen Court
ビートルズで有名なAlan Parsonsの手による物です。
サウンドエンジニア・レコーディングプロデューサー・オーディオメーカーなどに広く使われているとの事です。
非常に細かい項目まで入った物で、電気処理を加えていない楽器やボーカル、効果音まで入っているのが特徴です。
なにしろ音が、僕の知る限り最高音質です。

位相チェックをとっても、ピンクノイズ、低域0〜200Hz,中低域200Hz〜1kHz、中高域1kHz〜∞、高域7kHz〜∞、各々の位相チェックが入ってます。
ピンクノイズは22帯域に分けられ、スイープも事細かに入ってます。
楽器&ボーカルが19種はいっているんですが、ギターではアコースティック・スティール弦、ナイロン弦、エレキナチュラル、エレキブロークンが入ってます。
ベース、フルート、サキソフォン、キックドラム、スネア、シンバル&ハイハット、ビオラ、バイオリンなど多岐に渡っています。
紹介しきれないけど、92トラックにびっしり入ってます。

まあ何しろ高音質です。
各種楽器は、まさにそこに居るようなリアルさに息を飲むようです。

80654703/10/26 15:10 ID:8J96IWWh
>>805
こいつは、知識は豊富なんだけど、ちょっとドジなんだよな。
ビートルズで有名だろうが、そのチェックCDは、評判悪くて
秋葉原で一時、投げ売りしてたやつだよ。
上の二つに比べたらクソだね。
どこの田舎に住んでんだ?
有名とか、ブランドに弱いみたいだけど、もっといろいろ経験してみな。
そうすれば、自分の機器にも自信が持てるよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/26 16:16 ID:+9Og1l8/
わ〜 ヒドイ!
808名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/26 16:56 ID:FWQ06rUf
人を卑下するする香具師の情報は信用出来ないな。
その情報が本当は正しくてもそれだけで信頼性が無くなる。
809680sage03/10/26 23:04 ID:9wHKsCIw
>>802-803
分かり易いご説明ありがとうございます。
今日の日中、久しぶりにMDMSを再生してみましたが、
アンプがクリップする程の音量にはできませんでした。
部屋が狭いこともあってこれ以上は耳が音圧に耐えられそうにありません。(^_^;
ところでウーファーが見た目にかなりバタつくのですが、
頻繁に再生しなければ問題ないレベルなのでしょうか?
大音量再生時は自分が声を出しても声が出ていることが分からないような音量ですので、
さすがにこれ以上は求めていないのですけど、
MDMSのドラムを聴くと実物よりも一回り小さいかな?と感じます。

XLOの逆相信号をセッティングに用いるというのは試してみたいと思います。
今までそういった方法があるとは全く考えもしませんでした。
楽曲再生時の聴感上だけでない、裏付けのあるセッティングができそうですね。

カイザーゲージのお話も大変興味深いですね。
早速、左右ユニットセンター間の距離を測ってみたのですが、
1.42mで(部屋の狭さがお分かり頂けるかと・・・)面白いことに
157.5mmの整数倍+約2mmでした。
これを1417.5mmにしてみましたが、
お話通り数ミリの差では音に違いは感じられないようです。

↓続きます。
810680sage03/10/26 23:05 ID:9wHKsCIw
インシュレーターのお話はごもっともと思います。
必要悪とでも言うのでしょうか。
純正足とは違った妥協点に変更するだけで質が向上するといった感覚はありません。
某T社のピンスパイクインシュレーターを使用したこともありましたけど、
現在、それらは格安DVDプレーヤーの下にあります。
CDPとプリにはリプラスの石英インシュレーターを使用しておりまして、
これは好みの方向に向かったようですけど、
改善と言うよりは変化を楽しんでいるだけのようです。
ただCDPのボンネットは触れるとかなりの振動があったので、
精神衛生上、とりあえず的な対策を施してみました。
今後、できる限りシンプルになる方向へ煮詰めたいと思います。

電源周りは屋内配線には無頓着な状態です。
勝手に増設してしまおうかとも考えましたが、
屋外に配線してやる必要もあって、
暗礁に乗り上げた状態のままです。
アースはアコースティックリヴァイブのRE-9を使用することで、
それなりに満足してしまっております。
当初は効果が全く分からなかったのですが、
最近ではRE-9の電源が入っていないとS/N感が低下することが分かるようになりました。
これが最高とも思えませんけど妥協による産物といったところでしょうか。
自分でアース配線をしても好結果になるとは分からないといった話も耳にしますので、
屋内配線同様、そのままになっている状態です。
やはりもう一歩踏み込むべきなのでしょうか・・・。

長文、失礼致しました。
811680sage03/10/26 23:06 ID:9wHKsCIw
>>805
情報ありがとうございます。
ご紹介頂いたCDに興味を持ったので調べてみたのですが、
現在はSOUND CHECK 2というタイトルのディスクが出ているようですね。
こちらでも同様と考えても差し支えはありませんでしょうか?
現在でも販売している店舗をご存知でしたらお聞きしたいとも思うのですけど。

>>806
アワワワ・・・
(評判悪かったって本当ですか?)
812666sage03/10/26 23:59 ID:CFAawI2B

>>811
SOUND CHECK 2というのは、持っていませんので判りませんが、
好評のため続編が出たんでしょうね。
ユキムというELACなどの輸入をしている会社が、高品質なCDなどの
オリジナルマスター盤を輸入しています。
通常のCDではなく、マスターから落としたCDです。
人気の高い音源しか売れませんから、当然限られた物しか出ていません。

たしか最近AA誌に載っていたような・・・
最近ではSACDも出ていますね。

547君のメッキが剥がれたな〜  ガハハ
81354703/10/27 00:26 ID:4Q1pxHx7
>>811
消磁プログラムは、おれも時々使うけど、バーインは絶対に使わない。
あれやると、とたんにSPが鳴らなくなるって、聞いたことない?
クラッシックばかりで、鳴らしこんだシステムで、ロックやヘビメタ
かけたら、そのあと、SPが荒れた音出したとか?

すごい話だと、バイオリンのそばで、ジャズの音出しまくると、
そのあとバイオリンが鳴らなくなったとか?

話半分、眉つばもんだけど、あの聞き難い音での強制エージングは
やらないほうがいいと思う。
814666sage03/10/27 00:27 ID:oWdA677i

あ〜、一応貼っておきますが、今はないみたいですね。
http://www.yukimu.net/store/main/

どうしても欲しいようでしたら、ユキムにTELしてどこかに売れ残ってないか訊くか(ユキムCDを置いてる所はかなり限られます)

それとも海外から取り寄せるしかない?
http://search.yahoo.com/search?p=SOUND+CHECK++Alan+Parsons+%26+Stephen+Court&ei=UTF-8&fr=fp-top
これを見てもらうと判るけど、オーディオメーカーやオーディオ誌等がこれでテストしてるようですね。

調べて僕も驚いたけど、こりゃ持ってた方がいいのでは・・・
81554703/10/27 00:30 ID:4Q1pxHx7
>>812
雑誌マニアは、すっこんでな。
816名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 00:36 ID:byPvVvRG
>>547がついに論破された!!!
81754703/10/27 00:40 ID:4Q1pxHx7
自分の好きな音楽が、好きな音でなればいいのに、
正しい音、ニュートラルな設定が、あると思ってるのが間違い。
そこがチェックCDの落とし穴。

例えば、ひとつのピアノを同じ人が、弾いたとしても、
スタジオ、マイク、撮り方、機材、エンジニアで、ぜんぜん
違うCDになるの。

その辺わかって使わないと。
81854703/10/27 01:42 ID:4Q1pxHx7
しっかし、音ってのは見えないし、同時に比べられないから、
実際のところ、ブラインドじゃ、本人も分かってない所が多いんだよね。
だから、値段や、ブランドなどの権威付けがあると安心できる。

食べ物なんかもそうだよね。
最高級の和牛です。なんて言われたら、うん、やっぱりおいしいね。とか。
そんで、じつはちょっとウンコが入ってます。なんて、後から言われたら、
急にお腹が痛くなったりしたり。

それと、内部モンスターで、不愉快になった人はよく似てるね。
ある意味、間抜けな趣味だよね。オーディオって。
そこを乗り越えられるように、がんばりなさい。

それと、左右の傾角。これは内部配線より、ぜんぜん大事。
どうやって、計るか分からないって?
その時点で、相当、間抜けじゃないかい?


819名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 02:41 ID:8a+CFQtz
>自分の好きな音楽が、好きな音でなればいいのに
それを言ったらおしまい。
そんな低次元で満足したらピュアの名に値しない。
ソースに忠実に「再生」、換言すれば「再誕」させるのがピュアの使命。
ソースに缶詰にされた情報を「生きかえること」が本質なのだ。
わかったかい?
82054703/10/27 03:23 ID:4Q1pxHx7
>>819
ほんとに馬鹿だな。
じゃあ、忠実に再生できる機器を一つでも、上げてくれ。
JBLのスタジオモニターか?スタジオ御用達の10Mか?
なんで、各メーカーのフラッグシップでさえ、ああも音が違う?
おまえの考えの、その先の話してんだよ。

俺はこんな機器を、こう使いこなし、547の安物改より、
いい音だしてるぜ!って言える勇者はいないのか?

これじゃ、ますます天狗になっちゃうよ。がっはっは。
どんなにがんばっても、最後が安モンスターなんだもん。
って、いつもおちょくって悪いけど、冷静に考えさせられる部分は
少しも無いかい?
821名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 03:45 ID:8a+CFQtz
偽札ほどにはクリソツじゃなくてもかなり似た音ならだせるはず。
複数のモニターを用意汁。
例えば、B&W,ATC,PMC,ジェネリック…etc.
あとスタジオ御用達ヘドホンも加えたい。
少なくもとこれらによる再生音はドシロウト547の糞まみれサウンド
より遥かに美しいと言い切る!
まいったか。
822名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 03:46 ID:gUfsoDFc
どんなにがんばっても、最初が安カナレ(メーター120円)なんだもん。
って、いつもおちょくって悪いけど、冷静に考えさせられる部分は
少しも無いかい?
82354703/10/27 04:10 ID:4Q1pxHx7
>>821
いいね。いい意見だ。そういう考えもある。
でも、インフィニティってメーカーは、音場型重視で、モニターはクソ
って考えなんだ。あくまでチェック用。
今あるか知らないけど、中国仕様の一番安いモデルに、スタジオモニター
って、名前をつけたぐらい、モニター嫌い。
その考えに賛同できるから、君はここにいるんじゃないの?
82454703/10/27 04:19 ID:4Q1pxHx7
>>821
でも、モンスターはスタジオ用というより、小型SP用だよね。
10年前は今ほどケーブルの重要性が、語られてなかったから。
そこが最大の過ちなんですよ。

もちろんモニター重視の音もありだと思うよ。
あれは、あれで素晴らしい。
825666sage03/10/27 07:23 ID:oWdA677i

しかし、547って奴はどこまでも性格悪の歪んだ奴だ。
こういう奴らは実際には何にもしてない妄想オタクに多いが、
それにしても547は性格悪すぎ

何故そう平気で嘘をつけるのか。
こっちに来て、まともに情報得ようとしてる人もいるんだから、
547のような平気で嘘書く奴は、百害あって・・・だ。

こういう奴は出入り禁止にしたい。
82654703/10/27 07:54 ID:4Q1pxHx7
>>825
おはよー。ごきげんはいかがかな?
君もMJ誌なんかをたまには、読んでみるといい。
ステサンやAAやSTEREOばっか、読んでると、ただの消費者に
なってしまうよ。しかも金銭麻痺してくるし。

決して、けなさないからアンプとSPケーブルぐらい、教えてよ。
どうしても嫌なら、SPケーブルだけでもいいよ。
SPはシグマだっけ?いいSPじゃない。

君が、自分の意見に自信があるなら、内部モンスターの手前は、
こんなSPケーブルです。って書けばいいのに。

機器全部書いてくれたら、もっと心が通い合えるかもよ。
ずいぶん僕を嫌ってるようだけど、僕のやり方や考えに
多少、興味があるんじゃない?

827名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 08:00 ID:8a+CFQtz
>ずいぶん僕を嫌ってるようだけど、僕のやり方や考えに
>多少、興味があるんじゃない?

5 47 にはネカマの資質がありそうだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 08:04 ID:n6qxWfOO
彼の使ってるスピーカーって、ルネなんでしょ?
いくら名機とはいえメチャメチャ高級品てワケじゃなし。
当時もルネ90なら新品が2本40万代で買えたはず。
内部配線が安物だったからって不思議でも何でもない。
モンスター使ってるだけまだマシなくらい。
彼はそれを大げさに驚いてみせてるだけ。
すでに中古市場で20万にも満たないルネを、
彼がどう改造して楽しもうと勝手。
むしろそんなことが楽しく感じられるなんてうらやましい。
829761sage03/10/27 08:08 ID:nmCwvO2u
>>809
>ところでウーファーが見た目にかなりバタつくのですが、
それ以上ボリューム上げると危険でしょう。
アンプの制動力はかなりあるはずですが....??

しかし680さんぜんぜん初心者じゃないですね(笑
RE-9の効果が分かるのならかなり良いところまで来てますよ。
回路がどうなってるか知りませんがうちの超初期型はスイッチ入れなくても効いちゃいます。
本物のアースもトライしましたが、結局挫折してRE-9です。
同じアコリバのRR-7はもっと効きますよ(笑
電源は配電盤のブレーカーからオーディオ専用に3系統くらいひいた方が良いです。
コンセントはしっかり補強した床から出すのがベストです。
高いタップ買うより余程マシだと思います。

では、部屋やシステムの「気」を整える方法を紹介しましょう。
同じシステムでも場所で音が異なるのはセッティング以外に案外「気」が係わってそうだと思ってます(笑
「気」と言ってますが、実は何だかさっぱりでかなりオカルトチック。
この方法はほとんどお金が掛からず全ての音域で音が明確になり、自然でフルレンジ的繋がりが出てきます。
はっきり言って、これを多用するとMDMSどころではないです。
680さんの環境なら間違いなく良い結果が出ると思います
要はマイナスイオンと図形効果の組み合わせですが、いわば陰陽師の世界か。
まぁ、こう言う話は皆なかなか信用しませんねー。
ローゼンクランツのスレに図形のことをちょっと書いたけど誰もやらない(笑
今夜、続きを書き込みます。

>>805 
666さん紹介のCD面白そうですね。
ピンクノイズの逆相ってのは想像が付かないですね(笑 今度買ってみよっと。
この前買ったウイングスもアランパーソンズだと思うけど録音は良いですね。
83054703/10/27 08:18 ID:4Q1pxHx7
>>828
おお、やっと当たり前の反応があった。うれしいね。
そのとうりなんだよ。
でも、君にも高級機劣等感が、少しにじみでてるね。
もうちょっと、余裕があってもいいでしょう。
831名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 08:48 ID:TeAMJ1Gs
828を簡単に言うと
中古市場20万程度で良い遊び道具見つかって良かったね。

と言ってるんじゃないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。82803/10/27 09:08 ID:n6qxWfOO
>>547
確かにオレはあんたよりもうちょっとマトモな機器を使ってるし、
その値段の高さやブランド名の高さを余計にありがたがって、
変化や効果を実際より大きく感じてるかも知れないが、
あんたも同じように、
自分のアイデアや苦労によって、安い投資で多少の効果が出たことが、
実際よりプラスアルファされて聴こえているようだが。
ただ、あんたの楽しみ方のほうがオーディオとひては正しいと思ってる。
少なくともオレはやってみたいとも思わない。
だからあんたがうらやましいよ。
83382803/10/27 09:11 ID:n6qxWfOO
>>831
そのとーり!
834名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 09:20 ID:TeAMJ1Gs
832も簡単に言うと
貧乏人は改造しなきゃいい音出せないから大変だね。

と言いたいんだろ。もっとこう直球で行けよw
83554703/10/27 09:24 ID:4Q1pxHx7
>>831
まあまあ、おさえて。
そういう言い方が、負け惜しみや劣等感たっぷりなんだよ。
今度はルネユーザーを怒らすのかな?
666がドジ踏んで、KAPPAユーザーを怒らしただろ。

俺のは高いから、いいんだ。ってそこに行き着くしかないのかい?
GTRのたとえ話で注意しただろ。
高い機器もってるなら、もっと自信と余裕を持てよ。
83654703/10/27 09:26 ID:4Q1pxHx7
情けないやつらばっか。
83754703/10/27 09:36 ID:4Q1pxHx7
>>832
ありがとう。
あなたには、余裕が感じられる。いい音だしてそうですね。
いまは楽しくてしょうがないし、毎日、勉強です。
床の強度の差や、SP傾角、ケーブルなどの変化に日々驚き、
発見しております。
いずれは、高級機で揃えたいとおもってます。
所有する満足もありますからね。
そのために、今は、疑問や実験の毎日です。
83854703/10/27 09:57 ID:4Q1pxHx7
666を始め、権威にしがみつくしかないのか?
オーディオは時計みたいに、腕につければ出来上がりじゃないんだぞ。
おれが、内部配線替えて、よくなったってよろこんでるのが、
そんなに、むかつくか?

俺達インフィニティユーザーは、JBLとマッキンでよろこんでる奴等を
かわいそうにって、見てるだろ? あれにもいいとこあるが。
あ、見てない?そりゃ失礼。
まあ、そういうことだ。わかってくれ。
83954703/10/27 10:24 ID:4Q1pxHx7
何度も言うけど、SPの位置や内振り角は、みんなメジャーで計って
きっちり出してるだろうけど、傾角や水平はきちっと出してるかい。
床だって、ぜんぜん平じゃないし、根太の有無で、強度も違う。
そういうのを、きっちりセットアップしてから、機器の評価でしょ。

スパイクにかかる過重の違いで、低音はコロコロ変わるし、
EMITは指向性が強いから、傾角次第だし。

だいたい、誰も俺の前では、自分の機器を書けない状況になってないかい?
みなさん、いつも、そうなの?
840名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 10:26 ID:8a+CFQtz
インフィニごとき、どこをイジッてもさほど良くならんよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 10:33 ID:Ev1UM0qn
>>838
>666を始め、権威にしがみつくしかないのか?
劣等感の固まりみたいな香具師だな。
自分が権威になりたいんだろ。
反対意見に対して見下した態度で煙に巻くところで見え見えだ。

一応説明して置くが、雑誌や評論家が信頼を得ているのは最初から盲目的に
信頼されている訳では無く、過去の言動を読者が再検証して同意を得られて来た結果だ。
特に海外の読者は厳しいぞ。

>おれが、内部配線替えて、よくなったってよろこんでるのが、
>そんなに、むかつくか?
良くなったかどうかは、追検証する人がいない限り不明。
良くなったと言っているのは貴方だけだよ。
それに質が向上したのか、好みに近づいたのかも検証出来ない。

念のため言っておくが、貴方の書き込みは「良くなったことを報告しているだけ」
とは読みとれない。
「改良に成功した俺を褒め称えよ」としか読めないね。

>666
今後アラシは無視した方が良いんでないかい?
なんかSPがかわいそうに成ってきた。
842名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/27 10:47 ID:TeAMJ1Gs
いや、多分547のレベルで音の向上は有ったんだろ。
インフィニティユーザーならアンプのグレードアップに
走るのが一般的だろ。改造なんかしないよ。
ま、547には長岡板がお似合いって事かな。
843名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 17:07 ID:/ECpb2u9
スレの流れと全然違う話してもうしわけないですが
カッパ程度なら、サンスイのα707クラスでも十分鳴らせますかねえ・・。
前オーナは古くともD907クラスが最低必要ってゆうてたような気がします。

SPは手元にあるんでアンプを考えたいんですが、あんま予算無いんで。
ちなみに少し前まで、たまたま家にあったソニン333ESRという安い
アンプを繋いでましたが、それでも結構いい音はいい音でした。でも
全然実力発揮出来てなさそうな気配もあるんですよね。河童なら、そんなに
神経質に鳴る必要ないっすかねえ・・うーん
844名無しさん@お腹いっぱい。03/10/27 20:49 ID:YTupqEYH
kappaの音ってすぐ飽きるよね。低音に力がないんだもの。朝飯食ってこいって感じ。
845761sage03/10/27 21:43 ID:HCKf826E
>>829の続き
まずは↓を買う。
http://www.lovely.ne.jp/shop/ion/ion.htm
ただし、これはマイナスイオンを発生するってことになってる不織布だけど
発生量を上げるためにトルマリン等の他に極微量の放射性鉱石が混入してあるそうな。
もともと寝具用に開発されたものだし、放射線量はモノが1Kgあっても国際放射線防護委員会ICRPの
病気なくらい厳しい荒唐無稽の最低線被爆量勧告値1mSv/年より少ないとのことなのでそう気にする必要はないけど、
放射線アレルギーがあって気持ち悪い人は止めた方が良いかもで、念のため言えば自己責任です。
ちなみに地面から上がってくるラドンなどによる自然被爆量は黙っていても2.4mSv/年。
レントゲンの撮影1枚あたりの被爆量が0.6mSv。
不織布1Kg当たりの放射線量は同量のコンクリートの約100倍程度だけど、
幾ら使っても多寡が知れていて多用しても数十グラムでしょう。
被爆量は鉄筋コンクリート造りの建物に居るより桁違いに少なく問題はないはず。
皆知らないでしょうが、自発夜光塗料塗料や蛍光灯の点灯管はかなりの、ジルコンサンドなんかも
コンクリートより上の放射能があります。
846761sage03/10/27 21:44 ID:HCKf826E
続きの続き
そして二重丸◎図形をパソコンで印刷し切り出す。直径比率は1:3.236外円が内円の2倍黄金分割比。
線の太さは1mm程度あった方が良。
これは☆の外周、中5角形に接線を引くと出来る◎で音質に対して最強図形と思われます。
で、不織布を幅1〜3cm程度の短冊状に切ってケーブル類の根本や中央に巻いて
それからはみ出さない大きさに印刷した◎を差し込む。
直径6〜7cm程度に大きく印刷した◎をそれより少し大きめに四角く切った不織布の上に両面テープで貼り付けコンポの下に置く。
この小型版(直径1〜3cm程度)をコンポの足の下やSPバッフルのユニット周りやCDPトレー内に両面テープで貼り付け。
コンポを開ければSPのマグネット、アンプ等のトランス、コンデンサー、ボリュームボックス等に貼っても○。
配電盤の電源ボックス等にも効きます。
貼る箇所はこれに限らず部屋でも良く色々と有りそうだけど丸見えの所は考えた方が良いでしょう。

何でしたらどこかに図が貼れる掲示板があれば◎図形をウプしても良いですが...
これが効いたならさらに次のステップ音場改善「気」お札結界第2段もあります(笑
騙されたと思ってやって見てもまず損はないと思います。
847761sage03/10/27 21:44 ID:HCKf826E
続きの続きの続き
ちなみに、ハーモニクスのルームチューンも図形効果と思われます。
あれは風車型の図形で力が抜ける方向だしバカ高ですね。
ワンワンうるさくて堪らんとこには良いかもだけど
そのうち音に対してマイナスなことに気付くはず。
http://www2.starcat.ne.jp/~audio-go/diaseal.htm
↑これなども試したことはないけど似たようなものと思われ風車系の図形なので...
それにシールのくせに高いですね。
それとこのHPで貶しているのはハーモニクスです(笑
848666sage03/10/27 23:23 ID:oWdA677i
>>829
>>この前買ったウイングスも・・・
ウイングス聴いてる方がいましたか。
Infinityで聴くWingsは、低音の厚みを感じられてなかなか。
僕は全く評価されなかったBACK TO THE・・が好きです。

>>841
ありがとね。極力そうするよ。
849680sage03/10/28 01:44 ID:4VnfcV39
>>812
>>814
ありがとうございます。
ご紹介頂いたCDはやはり興味がありますので、
購入してみようと思っております。
音質は勿論のこと、収録されているプログラムも面白そうですし。
850680sage03/10/28 01:54 ID:4VnfcV39
>>813
バーンインには副作用的な効果もあるようですね。
システムに対して不要な振動を与えるのは良くないということなのでしょうか。
少なくとも常用はしないようにしようと思います。
851680sage03/10/28 02:23 ID:4VnfcV39
>>829
>>845-847
ありがとうございます。
MDMSの再生に関しては気をつけたいと思います。
アンプのスペックが信用できなくなってまいりました。(笑

技術的な知識が乏しいので初心者であるという意識は付き纏っております。
実際、分からないことだらけです。

RE-9の効果に関しては電源を投入していない状態では
今一つS/N感に優れないように感じますが、
ONの状態からRE-9のみOFFにしたときは効果が持続しているようにも感じます。
どういった仕組みになっているのか全く分からないのですけど、
面白い装置だと思います。

RR-7も使用しておりますけど、
こちらはシステムの音に影響を与えていると言うよりは、
部屋の空気に対して作用しているかのようです。
明確には分からないのですが、
パソコンなどのノイズっぽい音が多少耳当りの良い
柔らかな方向へと変化するようです。

電源に関しては専用回路を引いている人の音を聴いたこともあり、
大変魅力を感じております。
現状は木造2階屋の2階の洋室を使用していて、
床の状況なども決して好ましいものではありません。
壁コンセントに対しては壁との間にコーリアン材をカットしたものを
コンセントベースとして使用しておりますが、
音のにじみが多少改善された程度で、
雑誌で紹介されている程の大きな効果は感じられませんでした。
壁が石膏ボードではなく9mm厚の合板であるという点も
影響があるようですけど…
852680sage03/10/28 02:26 ID:4VnfcV39
>>829
>>845-847
ありがとうございます。
MDMSの再生に関しては気をつけたいと思います。
アンプのスペックが信用できなくなってまいりました。(笑

技術的な知識が乏しいので初心者であるという意識は付き纏っております。
実際、分からないことだらけです。

RE-9の効果に関しては電源を投入していない状態では
今一つS/N感に優れないように感じますが、
ONの状態からRE-9のみOFFにしたときは効果が持続しているようにも感じます。
どういった仕組みになっているのか全く分からないのですけど、
面白い装置だと思います。

RR-7も使用しておりますけど、
こちらはシステムの音に影響を与えていると言うよりは、
部屋の空気に対して作用しているかのようです。
明確には分からないのですが、
パソコンなどのノイズっぽい音が多少耳当りの良い
柔らかな方向へと変化するようです。

電源に関しては専用回路を引いている人の音を聴いたこともあり、
大変魅力を感じております。
現状は木造2階屋の2階の洋室を使用していて、
床の状況なども決して好ましいものではありません。
壁コンセントに対しては壁との間にコーリアン材をカットしたものを
コンセントベースとして使用しておりますが、
音のにじみが多少改善された程度で、
雑誌で紹介されている程の大きな効果は感じられませんでした。
壁が石膏ボードではなく9mm厚の合板であるという点も
影響があるようですけど…
853680sage03/10/28 02:28 ID:4VnfcV39
続きです。

『気』のお話にも興味を惹かれます。
ただ生意気言って申し訳ありませんけど、
正直なところ図形の効果は半信半疑でもあります。
ハードの筐体や内部メカニズムに採用されているのでしたら、
効果も分かりやすそうですけど、
果たしてオーディオ装置がそこまでの敏感なものなのか、
現時点では分かりそうにありません。
もっとセッティングを突き詰めた後なら判別できるかもしれませんし、
全ての可能性を否定したくは無いので、
ゆくゆくは試してみたいと思いますけど、
今すぐに手をつけて不当な評価を下してしまうのも嫌ですし。
実はCDPの下部、ドライブメカの中心辺りに100円ショップで見つけた
『トルマリンリング』なるものを置いてありますけど、
効果が分からない状態のままです。
悪い方向への変化も感じられなかったので、
そのままにしてありますが、
これを取り除いたときに変化を感じ取れるようになったら、
色々試してみたいと考えております。
効果のありそうなものとそうでないものの判別が難しそうですけど…
まずは教わった事から試すのが良さそうですね。
多額の出費という事もなさそうですし。
854761sage03/10/28 08:29 ID:3fwifw8E
>>848
インフィは何でもそつなく再生出来てしまいますからね(笑
ハードロックからジャズ、フルオーケストラ、わたしゃ何でも聞きます。
ウイングスはSily Love Songsなんかが好きですね。
>>851
>技術的な知識が乏しいので初心者であるという意識は付き纏っております。
>実際、分からないことだらけです。
それは私も含めてほとんどの方がそうでしょう。硬派の真性マニアは極少数ですよ(笑
ただ音はぜんぜん理論どおりに行かなかったりするから面白いのかと。
860さんRR-7が柔らかく感じただけなら音の力感が今ひとつなのだと思います。
オーディオは経験したことしかイメージできませんから、「気」の話はどなたも俄には信じられないでしょう。
前に紹介した方法はハーモニクスより効き方は強いです。
RE-9やRR-7の変化が分かる今の状態なら何よりも先にやって良いかと。
ケーブル編はぜひやってみて下さい。音の立ち上がり力感がかなりのレベルで改善されます。
>今すぐに手をつけて不当な評価を下してしまうのも嫌ですし。
そんなことは構いませんし、ここで報告する義務なんか全く無いわけで...
これはやらなきゃ損レベルかと思ってますのでキチガイ扱い覚悟で書き込んでます。
今晩、暇があったら陰陽師お札第2段を書き込んで置きましょう。
855680sage03/10/28 21:48 ID:0U/BDXk/
>851-852
重複レス失礼致しました。>>ALL
昨晩は真っ直ぐ歩けないほど酔っていたもので。

>>854
力感が今ひとついう点はズバリ現在悩んでいる点です。
ご紹介頂いた『気』の方法がハーモニクスより強力となると、
やはり試してみたい衝動に駆られます。
試しに『燃費向上君』を購入してみることにしました。
ケーブルだけでもやってみて、
効果が分からなければ今はまだまだそのレベルであると判断できますし、
他の部分のセッティングを見つめ直す機会にもなりそうです。
そこで大変お手数なのですが、◎図形のウプをお願いできませんでしょうか?
某スレでUPローダーを見つけました↓ので。

http://ime.nu/from.milkcafe.to/cgi2/audio/joyful.cgi

http://ime.nu/rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi

もちろんお時間のあるときで構いませんので、どうか宜しくお願い致します。

キ○ガイという事でしたら、この板の住民さんのしていることも
オーディオに興味の無い人からしてみると大差なさそうですし、
例えば完全なるケーブルが存在せずに余多の理論によって
様々な形態が存在するということもオカルト的に思えます。
理屈は分からないけど現象を利用しているものは
意外と少なくないのかも知れません。
なによりイキナリ否定するよりは試してみる方が面白そうですよね。

毎度、毎度の長文失礼致しました。
856761sage03/10/28 22:07 ID:ARtrgVOG
>>855
ウプしてきました。
http://ime.nu/from.milkcafe.to/cgi2/audio/joyful.cgi
↑の方です。
Wordの作図で円を書いて縦横を同じ比率にし、これをコピーして324%拡大して位置合わせすると
よりきれいな◎が書けます。
もしハーモニクスをお使いなら外した方が良いでよ。たぶん。
857761sage03/10/28 22:10 ID:ARtrgVOG
>>845-847の続き
お札結界第2段、↓を買います。
「波動エネルギーで幸運をつかめ!―不思議な図形にひそむ驚異の力」
ISBN: 4584009694 ; (1996/04)岡田 達雄 (著)¥790
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584009694/qid%3D1064719340/249-5980767-1317947
書いてある内容は笑うしかないけど音には効くので、満更嘘ではないのかもと言う気もます。
まずP115の癒し図形と調整用図形の2図形をコピーしまくる。
で、癒し図形は各コンポの後ろ下や端子下辺りに置き、調整用図形を前下に置く。
調整用の△マークの方向で音の出方が変わる。
△の頂点を向けた方に音が引っ張られステージのでき方が変わる。
SP下への設置が特に効きますが音の実存感、立体感が増します。
そして、P142に従って部屋も調整する。天井に貼るのはカッチョ悪いので天井裏、
床下でも良いですがこれをやると音の浸透力が増し遠くまでそのまま音が通ります。
欠点は見えるところにはとても貼れないことくらいですか。
まあ、図を不織布で隠せばマシかもですが。
基本は◎図形の多用だけど、この図形も不織布と組み合わせると効果ウプです。
◎図形のみで御利益があった方はやってみるとよろしいかと。
858761sage03/10/28 22:12 ID:ARtrgVOG
続き
それとこれ↓電子放射式のマイナスイオン発生器もなかなか良いですよ。
http://www.ex.biwa.ne.jp/~uchika/ion.html
オーディオ用は信じがたい価格ですが↑これの一番安いので十分です。
実は不織布に興味を持ったのは宴会の余興で当たったこのマイナスイオン発生器が
思いのほか音に影響したためです。実際にマイナスイオンが発生しているとしても部屋の
空気分子の数からすると無いに等しい量で空気の物性が変わるなんて考えられないし、
どうもスイッチを入れるとすぐに音が良くなるところを見ると発生器の放電の御利益なの
かも知れないけどそれだと悪い方向に行きそうだし、ケーブルなどは不織布のみでも音が
良くなるのでやはりマイナスイオンなのか??
どおして音が良くなるのかどう考えても解りませんけどね(笑
859680sage03/10/28 23:27 ID:ulDZYyeX
>>856-858
ありがとうございます。
『波動とはなんぞや?』といった検証にはならないでしょうけど、
私に変化が分かるのかどうか試してみたいと思います。
ハーモニクス製品はケーブル以外使用してはおりませんが、
それまで気にしていなかったケーブルなどの振動の影響を
考えさせられる切っ掛けになったように思います。
壁にレゾナンスチップを貼ったときは全く効果が分からなかったので、
一つの方法がどのようなケースでも明確に効果を現すという事はなさそうだと
実感致しましたが、
自分に分からないからといって否定するものでもありません。

マイナスイオンはヘアドライヤーなどでその効果を実感できましたけど、
マイナスイオンの働きに関してもなんだか分からないことが多いですね。
最近ではオーディオ用にもマイナスイオン発生器なるものが存在しますし、
何らかの変化はありそうだと思うのですけど、
不織布に比べるとどうしても高額になってしまう点が残念です。
試聴用にでも借りることができるなら、
自分の部屋での効果の度合いによって導入するかどうか決断できるのですけど。
その前に音に関係なくとも欲しいような気もします。(笑
860名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 00:17 ID:fyIJbM5+
なに君は、メーカーやショップのような事いってんだ?
インフィニティの内部モンスターは、NMC以下のひどいもんだぞ。
末端端子もホームセンターで100個で200円ぐらいのだし。

それを替えずに、ケーブルやコンセントに何万もかけて、どーすんの?
ツイーターに極太安物モンスターが1m以上入ってるのに、
チャンデバに何十万もかけるなんて、おもしろすぎないか?

それとも、俺の考えがおかしいのかな?
86154703/10/29 00:28 ID:LI3SA3yy
IRSシリーズって、スパイクじゃないんだね。
その時点で、SPは傾いてるから、一生ステレオ再生なんて無理。
左右のピントが合わない。

きっちりセットしたKAPPAやルネの方が、ぜんぜんマシだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 01:30 ID:GikqAlzR
>547おまえの時代は終わった・・・
863666sage03/10/29 07:10 ID:4vswL8SM

放電式のマイナスイオンでもいいわけね。
部屋のエアコン、マイナスイオンでる?タイプだけど。
聴きくらした事無いな。
ちと、やってみようか。
864761sage03/10/29 08:10 ID:+Qa7TFsw
>>859
ハーモニクスは外した方がいいですよ。
メーカーは制振と言ってますがあれは図形効果です。
ケーブル用は裏の粘着テープに小さな継ぎ接ぎがあるので慎重に剥いでみて下さい。
風車型の図形が出て来ます。パワーを抜く方向なので芯を食った音にならず、
金輪際実存感のある低音は出ません。
あれは出た当初買いましたが数ヶ月で全て撤去しました。
たぶん、一対一なら◎が打ち勝つと思いますがハーモニクスが沢山あれば負けだろうし、
◎の効果は半減以下になると思います。

680さんはたぶんRD-1も持ってそうですが、CD設置面全面に不織布を貼ると効きが良くなりますよ。

>>863
これは聞いた話なのでアレですが、オゾンが多く出るコロナ放電方式は音がキツクなるそうな。
865名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/29 22:45 ID:zZyx/Jtx
結構評判の旨いラーメン屋がある。

材料は何の変哲も無いもので水道水を使いブロイラーの鶏ガラでスープを造るが
店主の腕で上手くバランスをとり旨いモノを作っている。

客は自分の好みでトッピングを注文したり、コショウ、鷹の爪、ニンニク等を加減していれて美味しく食べていた。
美味しい食べ方の意見交換も活発に行われていた。

それに満足する客もいれば、飽きたらず別な店に移り来なくなる客もいた。

客に547と言う者がいたが、鶏ガラを名古屋コーチンにすればモット旨くなる水もミネラルウォーターに変えようと言い始めた。
周りの客は変な香具師だなと思いつつ、黙々とラーメンを食べた。

547は自分の意見が受け入れられないのを見て、「おまえらは馬鹿だ!絶対旨くなるのになんで賛成しないんだ」と暴れた。
一部の客は547をなだめようとしたが、それは成功せず彼は「旨いモノガイドに掲載されたのを盲目的に信じているんだな!」と周りを罵倒し始めた。

辟易した客たちは彼を無視することにして自分のラーメンをまた黙々と食べた。
547の叫びはラーメン屋の店内に響いたが、客たちは547をスルーモードにしていたので
彼の声は客たちに2度と届くことは無かったのである。

Fin

出演:
ラーメン屋:このスレッド
ラーメン:インフィニティのスピーカ
ラーメン屋の客:このスレッドの住人
トッピング&コショウ等:セッティングやアクセサリー
ブロイラーの鶏ガラ:モンスターケーブル
547:547
86668003/10/29 23:02 ID:OaMIjOZ+
>>864
ハーモニクスは図形効果...
どうやら本当のようですね。
使用しているのはチューニングデバイスではなく、
ケーブルそのものなので解体する勇気はありませんでしたけど、
調べてみたところ風車型の図形の入った製品があることが分かりました。
ケーブルを買い換える費用を直ちに捻出することもできないので、
とりあえずはこのままで行くしかないのですが、
発注した不織布が届いたら◎図形をとにかく試してみます。

ところで素晴らしい洞察力ですね。
お察しの通りRD-1も使用しております。(笑
不織布に対して交流磁界がどのような影響を与えるのか、
興味津々です。
こちらも試してみたいと思います。

ところで最近はマイナスイオンを発生するということになっている
空気清浄機などもありますけど、
こういった製品でも音に影響を及ぼすと思われますか?
86754703/10/30 00:12 ID:mC3yDuDF
>>865
がんばったわりには、ちょっとつまらん。
でも、君の悔しさは良く表れてるから、安心してくれ。

見てのとうり、ここはオカルトねたしか話せなくなったのよ。
アンプやケーブルの話は、恥ずかしくて出来ない。
SPケーブルの話なんて、今後する奴いないだろうね。

本当にすまなかったね。
内部が安モンスターなんて、ばらしてしまって。

オーディオ的反論を、してきたのがいないってのは悲しいなあ。
君みたいなのばかり。
君みたいのが、いればいるほど、自信がついてくるよ。

もっとマニアがいる、B&WやJBLスレに行こうかな?
でも、あっちは安モンスターなんて入ってないしなあ。
868名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/30 00:31 ID:lVMY/HGR
悲しいとき〜
インフィのスレをオカルトスレにされたとき〜
869865sage03/10/30 01:59 ID:Fz6tmHb/
>>867
いや哀れんでいるだけなんだが。

どうやら何も知らない様だから言っておこう。
ハイエンドと言われるスピーカ群でもSPユニットを自社生産している所は
少なくユニットメーカから調達している所は多い。
そのユニットもそのメーカ用のスペシャルなモノでは無く、SPユニット屋で
買えるモノがほとんど。
数十万するスピーカのユニットが1万円位で買えることも珍しく無い。
アンプの世界で言うと抵抗なんか銭単位だし、ハイエンドメーカでもオペアンプや
パワーICを使っているところも有るくらい。

だから素材の問題では無くてコックの腕が問題なの。
ブロイラーの鶏ガラを問題視してこだわっている限りどのスレ言っても同じ扱いをされるよ。
87054703/10/30 03:32 ID:mC3yDuDF
>>869
ラーメンの話は的外れだって。
出来上がったラーメンの、鶏ガラや水が、後から、簡単に替えられるか?
自分じゃ、良く出来た例え話だと思ってんだろ。
過去のおれの文を、よく読みなさい。

それと、素材の問題で無いとか言っても、どうせ君も自分の機器を、
書けないでしょ?
SPケーブルだけでさえ。

自分はトイレに隠れて、ラーメン食ってるくせに、何、おれにケチつけてんだ?
トイレのドアの隙間から、哀れんでる、とか言われても、
こっちは、テーブルにラーメン吹き出しちゃうよ。

他人の機器や、やり方にケチはつけるが、自分の事は何も言えない
恥ずかしさや、情けなさに、誰が一番に気付くか、楽しみだなあ。

君も、恥ずかしかったら、逃げてもいいよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 03:36 ID:uJzGd4Xj
5  47に贈る言葉。

originalの尊厳を冒す不届き者のために祈りを捧げましょう。

872名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 03:38 ID:uJzGd4Xj
5  47に贈る言葉そのニ。

貴女は自分の子供の顔が気に入らないといって自分でメスを握りますか?

873名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 03:41 ID:uJzGd4Xj
5  47に贈る言葉そのニ。

貴女は味で評判のラーメン屋に調味料を持ち込んだり、厨房に立ち入って
自らラーメンを作り変えますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/30 07:18 ID:cwpt5Vxr
じゃ、ケーブル交換も結局オカルトということで。

以上。
875761sage03/10/30 08:06 ID:HZrrQ5HD
>>866
ハーモニクスは音の暴れを取って分解能がウプするけど、力感まで取れてしまいますから。
この音の暴れが減った状態だと音の変化が良く分かるので良い方向にセッティングが進むんで、
ある程度詰まったところでハーモを取っても元の大暴れ状態に戻ることは滅多にないかと。
680さんのところで力感が足りないのはこいつのおかげの可能性が大きいと思いますよ。
ケーブルは見たこともないけど恐らく風車が入ってそうですね。
しかしケーブルが全部ハーモだったら偉いことです。
◎図形で少しでも改善が見られたらケーブルの両端付近と真ん中にも巻けば
風車の影響はかなり小さくなるかも知れません。

やはりRD-1(笑
大抵のアクセはどこかが良くなればどこかが悪くなるものですが、
ここで出たアコリバのものは欠点が無いですね。
ただし、音の暴れが大きい状態では御利益全くなし(笑

空気清浄機は分かりません。マイナスイオン発生量のカタログ値も極めて胡散臭いですが、
量は多い方が良いのかもですね。コロナ放電方式は避けた方が良いのかもしれません。
876865sage03/10/30 09:05 ID:qEKy0X0I
>>870
面白い(激藁

こちらはラーメン屋での行為に対して話しているのに、味の話をして来るとは!
人の行為の話をしているのに「おまえはどんなラーメンを食っているんだ」
とか言われて何で答える必要がある?
答えても話の本題と関係無いだろうが。

>>873の言うとおり、貴方の行為は、ラーメン屋の厨房に乗り込みスープを自分で
作り直した後、誰も食べていないのに「どうだ俺の改良型は旨いだろう」と言って
いるのと同じ。
食べた人間がいないのに評価は下せないよ。

>>867の内部パーツに高級機でも安価なパーツが使われていると言う現実に対して
>それと、素材の問題で無いとか言っても、どうせ君も自分の機器を、書けないでしょ?
と言うレス!?なんの関係があるんだ?
世間一般の話と個人のシステムになんの因果関係が?
私のシステムを晒しても>>867の現実は変わらないよ。

>他人の機器や、やり方にケチはつけるが、自分の事は何も言えない
俺は機器にケチを付けていないよ。
「改造しない奴は馬鹿」と言っている行為にケチを付けているだけ。
自分のこと?俺は改造したりするけど人に押しつけ無いよ。
実際に音を聴いてもらわない限り評価は出せないからね。

>恥ずかしさや、情けなさに、誰が一番に気付くか、楽しみだなあ。
自分の行為が恥ずかしいだけなのを早く気づけ。
気づいていないのは貴方だけだ。

#あ、547の相手をしていることが恥ずかしいことだった(鬱
877名無しさん@お腹いっぱい。sage03/10/30 16:56 ID:19tF/fH8
結構評判の旨いラーメン屋がある。

材料は何の変哲も無いもので水道水を使いブロイラーの鶏ガラでスープを造るが
店主の腕で上手くバランスをとり旨いモノを作っている。

客は自分の好みでトッピングを注文したり、コショウ、鷹の爪、ニンニク等を加減していれて美味しく食べていた。
美味しい食べ方の意見交換も活発に行われていた。

それに満足する客もいれば、飽きたらず別な店に移り来なくなる客もいた。

客に547と言う者がいたが、鶏ガラを名古屋コーチンにすればモット旨くなる水もミネラルウォーターに変えようと言い始めた。
周りの客は変な香具師だなと思いつつ、黙々とラーメンを食べた。

547は自分の意見が受け入れられないのを見て、「おまえらは馬鹿だ!絶対旨くなるのになんで賛成しないんだ」と暴れた。
一部の客は547をなだめようとしたが、それは成功せず彼は「旨いモノガイドに掲載されたのを盲目的に信じているんだな!」と周りを罵倒し始めた。

辟易した客たちは彼を無視することにして自分のラーメンをまた黙々と食べた。
547の叫びはラーメン屋の店内に響いたが、客たちは547をスルーモードにしていたので
彼の声は客たちに2度と届くことは無かったのである。

Fin

出演:
ラーメン屋:このスレッド
ラーメン:インフィニティのスピーカ
ラーメン屋の客:このスレッドの住人
トッピング&コショウ等:セッティングやアクセサリー
ブロイラーの鶏ガラ:モンスターケーブル
547:547
87854703/10/30 21:58 ID:mC3yDuDF
なんだかなだ言っても、内部配線ネタは君らの琴線に触れたようだね。

傾角ついては誰も、何も言ってこないけど、EMITは指向性がドーム型なんか
より強いから、きちんと計らないと、顔を斜めにして聞くことになるよ。

さて、次はアンプの話。
4WAYに1台のハイパワーアンプを使うのが、一番マヌケ。
逆起電力の問題はもちろん、ハイパワーになるほど、増幅素子が増え、
高域が荒れる。
まして、それが最後にモンスターを1m以上通るのだから、悲惨の極致。
一体感とか、つながりとか言い出す人がいそうだが、4WAYの時点で、
ネットワークで位相ずれが起きてるし、ユニットの性格が違うのだから、
しょせん無理な話。

ちょっと、オーディオやってれば、高音から低音まで満足出来る
アンプもケーブルも無いってことに気付かないかい?

自己満足もおおいに結構だけど、イライラしながら、ぼくちゃんを無視
することぐらいしか、出来ない自分にほんとに満足してるかな?



87954703/10/30 22:14 ID:mC3yDuDF
>>876
よくわからんが、今度いっしょにラーメン食いに行こう!ってことだろ?
そんで、よかったら帰りにうちの音聞いてってよ。
880札幌606age03/10/30 22:28 ID:y5FK9b0J
久々に来たら、改造話で盛り上がってるね。
少しでも良くしようと言う必死な考え・行動、・・・頑張って下さい。
881sage03/10/30 22:58 ID:dQ2HO2bi
札幌さん、久しぶり。
お元気でしたか?
この前の北海道の地震で、自慢のカッパは
ダイジョウブだったかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。hage03/10/30 23:32 ID:dVtwvG3f
>>879
547さんは友達いなさそうだね。(欲しそうだけど・・・)
もし、友達が欲しいのなら人の意見や考えも受け入れないとね。
といいつつ、わたしは嫌だけどね。理屈っぽい香具師は好きになれん!!
883666sage03/10/31 00:48 ID:fy8DsT+K

マイナスイオンは面白いね。
結局実態は誰もわからない。
大メーカーも、何かわからずにグッズ販売してるし。
僕もホンのちょっと関係してる・・・間接的ですが
そもそも学校で習うマイナスイオンとは全然違う物だし。
だが、それが何であれ、音が良くなるって言うんなら、正体なんてどうでもいい?
言われている発生方法は、
・水
・放射線
・紫外線
・放電
・石
このうち、放射線・紫外線・放電は、多かれ少なかれオゾンが発生します。
電子線というのも放電のようです。
(石)トルマリンが、マイナスイオンを出すというのは正直?です。
トルマリンで音が良くなるとしたら、別の理由ではないかなあ?

マイナスイオンエアコンの検証は、もちとまてね。

>>865
ラーメンの例え話、面白いね。
車の例えだと、馬力やタイムの計測で検証できちゃうから、違うな〜とおもてた。
(まあ、馬力アップとてブレーキやミッションの強化とかを同時にやらないとならない訳で、結局トータルチューンで全体を見直すはめになるんだろうね)

884名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 01:34 ID:AHcIn3VS
いや、ケーブル神話は十分オカルトだと思う。オカルト話は適切なスレッドを
探していただけるとありがたい。でも時々便利なオカルトも世の中あることは
否定しないよ。需要もそれなりにあるものなんだし。謎グッズ含めてね。

スレ違いは程ほどにってこった、それだけ。
885名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 01:58 ID:6Kpnt3ar
>4WAYに1台のハイパワーアンプを使うのが、一番マヌケ。

この言葉は4344なんかをアキュとかでドライブしてる香具師を
敵に回したな
夜道の一人歩きには用心するこった
886名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 02:12 ID:Q+MGCOBG
しかし、おれも人気者だね。
毎日、レスがつくけど、愚痴や独り言みたいのには、返しようがないよ。

それと、オカルトネタの君たち。
そんなこと言ってたら、気温や湿度が、機器や音波に与える影響の方が、
でかいんじゃないの?
時間帯による電圧の変化とか。

666のドジ男くんも、今更いい子ぶっても、自分がシグマだからって
さんざん、口汚くKAPPAをけなした過去は、すぐ消えないぞ。
お互い、コテハンは大変ですな。

あとさ、47研の単線で造るピンケーブルは、すごいね。びびったよ。
887761sage03/10/31 08:38 ID:nDQXjihi
>>883
>まあ、馬力アップとてブレーキやミッションの強化とかを同時にやらないとならない訳で、
ランサーターボの初期型をエンジン乗せ変えて限界までカリカリに改造したことがあるけど、
シャーシダイナモで300馬力程度だと、当時のリジットサスペンションじゃ真っ直ぐ走らないわ
ドライブシャフトはねじ切れるわ、後輪は半年で無くなるわろくなことなかったな。
一般からみれば欠陥車だけど乗ってて楽しかったよ(笑
おかげで楽にドリフトをマスターしたし。
まあ、車は犯罪者の恐れがあるけど、オーディオも楽しみ方は人それぞれでいいのじゃない(笑

478
単線の良さが分かるのなら思ったよりまともな音が出てるようだね。
低音が無いだろうから、騙されたと思って◎を試してごらん。
その後スパイク取ってガタが無いように黒檀等の硬い木の3点ブロックにし
前傾止めた方が本物の低音が出るよたぶん。
888680sage03/10/31 13:00 ID:Q+7i66zl
>>875
ハーモニクスはCDP-プリ間とプリ-パワー間に使用しているので、
ナンだか、とても気になるようになってしまいました。
そうでなくともキャラクターが強すぎるので
どちらかを変更したかったくらいですし。
新たなオカルトケーブルを物色してみます。(笑

マイナスイオン、図形効果に関しても謎だらけで
そこが面白味と感じるか否かは人それぞれといったことが
良く分かりますね。
実は、まだ私は試していないのですけど。

>>884
ごめんなさいね。

>>886
ごもっとも。
でも手軽に試せて、更に気のせいレベル以上に
音がホントに変わって聴こえたりしたら面白いと思いませんか?
889761sage03/10/31 16:28 ID:nDQXjihi
>>885
ハーモニクスはダメだって刷り込んでしまったようで恐縮です。
ハーモは欠点がある上どうも不自然さが強いように思いますが、
システムの進化度合いに依っては良いところもあるりますね。
ハーモは2本だけですか。680さんのところでは取った方がよろしいかと。
取りあえずTVとDVD用のインコネ引っこ抜いて使ってみてはどうでしょう。
ハーモは捨ててしまったので◎図形との併用でどうなるかは、
こちらでは実験のしようがありません。
◎図形をケーブルに巻くときに軽くセロテープで止めて置けば何度か再利用できます。
それとシステムとTVは日頃接続しない方が良いですよ。
アンテナ線から雑音が来るので完全にカットするスイッチをかますか、
TVを見る都度接続かがよろしいでしょう。
890680sage03/10/31 22:06 ID:OjfFfJCQ
>>889
不織布がまだ届かないので、◎だけケーブルにセロテープで巻きつけてみました。
バスドラやベースの音を拾って聴いてみると、
音そのものの明瞭度にそれと分かる変化はないようです。
バランスなどにも変化は感じられません。
ただ空間の見通しに変化があったような気がしてなりません。
以前はもっとモヤモヤしていた筈なのですが。
何かの暗示にでも掛かってしまったようで、
正直、気持ち悪いです。
耳の確かな第三者に『何も変わってないじゃん。』とでも言ってもらえれば、
『あ、なんだプラシーボ効果なのか。』などと合点もいきますけど。
セロテープと紙を巻いたことでこういった変化が起こるとも考え難いですし、
紙に印刷された図形が物理的に作用しているなんてメカニズムも想像できません。
オカルトチックなものが多いオーディオ分野にあっても、これは怖すぎます。
なんだか落着きませんけど、
今の音に慣れたら一度外してみて、違いがあるのか再び確認してみようと思います。

TVはありませんけど、プロジェクターを使用したAVと兼用のシステムなので、
ケーブル類は複雑なアースのループを形成している筈です。
ただ実用性を考慮に入れると、どうしても繋がったままにしてしまいます。
大層悪影響があるであろう事は想像に難くありませんけど...

因みにランタボに300馬力のエンジンは危険だと思います。(笑
891761sage03/10/31 22:30 ID:r33v8Wja
>>890
>音そのものの明瞭度にそれと分かる変化はないようです。
たぶんハーモニクスに負けてると思います。
不織布があると効力がウプしますが、風車効果もウプしそうな気も。
不織布だけの時と比べて見ると面白いかと。

プロジェクターですかいいですね。
AV系からプリへのインコネ雄雌型をもう一本追加して
手元で抜き差しできるようにすると言う手もあります。

300馬力ランタボは慣れるとたいへん面白かったですよ。
今のスタビリティーが高い車はつまらない(笑
892680sage03/10/31 23:42 ID:OjfFfJCQ
>>891
今度は◎をケーブルの両端と中間に貼ってみました。
音の抜けに変化があるような妄想に駆られております。(笑
特にスネアの音が変わったかのように感じてしまいました。
アタックがよりハッキリしたようでもあるので、
明瞭度が変化したと言っても良さそうですけど。
こうなるとこのスレの住人さんに、
それぞれ効果が感じられるか試して頂きたいものです。
音が変わったような気になってしまう人が他にもいるのではないかと。

プリとAVアンプ間の接続を普段は断っておくという手法は良さそうですね。
使い勝手の良い方法でどうにかできないか検討してみます。

そういえば、ツインプレートクラッチに換装した180SXを運転させられたことがありましたが、
やり過ぎは良くないと思ったものです。(笑
どうも非力な車を振り回す方が性に合うようで。

板違いな内容を多分に含んでしまいました。
スマソ>>ALL
89354703/11/01 03:10 ID:FWuKdbEC
>>887
>その後スパイク取ってガタが無いように黒檀等の硬い木の3点ブロックにし
前傾止めた方が本物の低音が出るよたぶん。

おれに言ってんのかい?
ネジ式スパイクじゃないと、左右の微調整がきかないでしょう。
アンダーボードの時点で水平を出すのかな?
紙とかはさんで?
できれば、水平か後傾がいいけど、低いソファーだから、ソファーの足交換を
検討中。
◎図形はかんべんかな。
それより、4台のSM17がみんな音が違うのに、ショック。
仲間うちで、8台あるから、ピストンのようにペアを探さないと。
寺島靖国が、試聴器と買ったのでは音が違うと騒いでるけど、本当だね。



894761sage03/11/01 09:13 ID:x9bOs4MJ
>>892
それは気のせいではないですよ。
今貼ってるのはハーモニクスのインコネのみですか?
不織布でパワー感が出るはずですが...ハーモが気になります。
兎に角◎はケーブルに限らず多用することです。

ツインプレートクラッチは慣れるとそう地獄でもないけど、
渋滞に填ると涙では済みません...欠陥車(笑
895761sage03/11/01 09:14 ID:x9bOs4MJ
>>893
>ネジ式スパイクじゃないと、左右の微調整がきかないでしょう。
スパイクは相当にゴツイ構造のモノでないと完璧に安定して固定するのが
難しいことが多いし、腰高な音になりがち。
トールボーイの頭を少し押したぐらいで揺れるようではダメだよ。
水平出しは光学実験用のレーザーポイントでやったことがあるが、
SPが厳密に垂直になると確かに音が少し引き締まる。
しかし水平位置の影響の方がずっとでかい。
狭くて低音がワンワンのところは後傾が良いかもしれないが...

>アンダーボードの時点で水平を出すのかな?
そう。アンダーボードの下とブロックの上。
最終的には強固な変形しないアンダーボードにブロックは接着してしまうのがベストと思う。
スペーサーとしての紙は変な音にならなくて便利だ。

>◎図形はかんべんかな。
それはアナタの自由なのでどうでも良いが。
一言だけ言っておくと、訳がわからないモノを自己の常識に囚われて頭から否定してしまうのは損だよ。
オーディオはどうせ知らないうちにアナタがオカルトと思っているわけの分からない
もろもろの現象から影響を受けてるんだから。
折れも始めはハーモニクスにはぞっとしたよ。その後他の図形でも音が変わることにも気が付いが、
ぱっとしたものはなかなかなく音に対して全て良い方向に行くのが◎だ。
図がイヤなら不織布だけでもお勧めするよ。
89654703/11/02 07:58 ID:2E1WidYa
いやー、今日知り合いのエンジニアが遊びに来てさ、そいつの機材で
いろいろ、遊んでたわけよ。
そんで、各周波数のスイープ信号を流して、それをマイクで拾って、
スペアナでモニターしたら、すごいのなんのって、もうびっくり!
部屋の中で、50センチもマイクを動かすと、10dBぐらいすぐ変わる。
聞いてても、もろにわかるし。

そんで、特等席で計ってみると80Hzが−5dB、200Hzが−10dB。
あとは、ほぼフラット。
さっそく、MS1のデジタルグライコで補正したら、もー発狂寸前。
ボーカル本人が、表れたね。目の前に。

平行面がある限り、定在波はあるとは知ってたけど、こんなにひどいとは。
でも、なんとか補正できてうれしー。

さて次は、1mで5000円以上する高級SPケーブルの世界に、
行ってみようかな。VVFを取り外して。


897名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 10:53 ID:e+o6SXNC
>>896
>音のためなら内部配線の交換をするのにぜんぜん抵抗のない俺は、
>こんなに色んなことができ、簡単にいい音を追求しているぜ。
>配線交換ごときに抵抗のある人たちは、いつまでも勝手に止まっててください。

ケーブルごときで大して音は変わらんよ。
スピーカー換えなさい。
898名無しさん@お腹いっぱい。hage03/11/02 12:37 ID:h6C4Wm36
まだ、内部配線の話をネチネチやってるのか?
いいSPなのに、使ってる香具師が香具師だけにかわいそう・・・。
899名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/02 12:50 ID:9XzpH5vX
こいつもあげ
900孤高の戦士03/11/02 12:50 ID:7m6pwPgI
900ですな
901名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/02 14:47 ID:CSJwUpaK
そんな貴方に◎。
902680sage03/11/02 22:33 ID:4S/COwAg
>>894
不織布が届いていたので、早速ケーブルに巻きつけてみました。
電源タップに使用しているケーブルに巻いたときの効果は、
気のせいレベルを超えているようです。
ハーモのインコネでは風車と◎の関係は想像もつきませんが、
少なくとも悪い方向へは変化しませんでした。
ユニット間の繋がりも以前よりは良くなったようで、
暫くはこのまま聴いてみようという気にさせられます。

それにしても、ツインプレートクラッチで渋滞なんて具合が悪くなりそうですね。(笑
やはりガチガチのLSD+Sタイヤだったりしたのでしょうか?
903761sage03/11/03 20:21 ID:zeESB/FL
>>902
>ハーモのインコネでは風車と◎の関係は想像もつきませんが、
>少なくとも悪い方向へは変化しませんでした。
それは良かったです。ハーモニクスにうち勝ってるようですが、
ハーモの影響が完全に無くなるとは思えません。
前に上げたやり方でどんどん◎処理して第2段までいけば、
機器を1グレード上げるよりずっと上の効果がでるはずです。
かなーり生ぽっくなりますよ(笑

>やはりガチガチのLSD+Sタイヤだったりしたのでしょうか?
LSDと◎じゃなくて5○アドバンタイプD...たぶん知る人ぞ知らない。
当時、5○はオカルト価格なのに...強烈に偏減り(笑
904札幌606age03/11/03 22:07 ID:5MCeUvJ5
>>861
地震の時の被害は、お陰様で殆どありませんでした。
愛機Kappa90も今年の夏、三沢の某温泉に行った時、・・・
そこのマスコットの河童のぬいぐるみで難を抜けますた。
壁のもたれかかったKappaとの間に挟まってくれ、・・・
良かった、・・・
905名無しさん@(・∀・)イイ音イパーイ。hage03/11/03 22:18 ID:xtG8naXN
>>904
いい話でしゅね。
906680sage03/11/03 23:14 ID:lJGtozKI
>>903
ハーモの影響が無くなるということは恐らく無いんでしょうね。
ハーモそのものに◎を巻いている訳ですし(笑
その後、見通しが良くなった事に気を良くして部屋の響きを調整し直そうと
とりあえず吸音処理など変更してみたのですが、
妙なメリハリ感が強調されてしまって、ケーブルでの変化を打ち消して
更にオツリがくるほど悪化してしまいました。
現在、元に戻す気力もありません(泣
ただ不思議なことに小音量でも音の通りは以前より良いままでした。
もっと良い状態に持っていけるよう、またコツコツといじってみることにします。

扁平タイヤは外側はまだまだ溝があるのに、
内側はカーカスが出ちゃってたりすることありますね。(笑
それにしても扁平タイヤは安くなったものです。
907761sage03/11/04 08:01 ID:9/X0tFqU
>>906
>とりあえず吸音処理など変更してみたのですが、
>妙なメリハリ感が強調されてしまって、ケーブルでの変化を打ち消して
>更にオツリがくるほど悪化してしまいました。
それはたいへんですね。しかし、680さんは吸音材が要らないのではないかと感じたのでょう。
たぶん正しい方向だと思いますよ。
吸音材よりインシュレーターとかの方が音のバランスを大きく変えるのでその影響が
ハッキリしてきたのだと思われます。
人の声が自然にその人の声に聞こえるかで調整するのがよろしいかと。
ユーミンの声など良いですよ。複雑な声でちょうど良いしテレビのフルレンジで聞き慣れてたりしますし。
◎を進めて一回インシュを全部取ってみるとか...気に入らなけば元に戻せますから。
とにかく狭い部屋だと大変でしょうが、既設のインシュなどに拘らず色々やるとよろしいかと。
気長に頑張って下さい。
908680sage03/11/04 21:53 ID:W/J8wm4k
>>907
ここのところ音の変化にどうやら耳が付いていけないようです。
昨日からの音を聴き直してみたのですが、
中低域から低域にかけてブーミーと言うより妙な肉付き感がありまして、
以前ですとそういった場合は男性ボーカルとベースが重なり、
誠に分離の悪い音でしたが、
何故だか今回はボーカルはハッキリと聴き取れます。
こういった鳴り方は初めてなのですが、
どうやら諸悪の根源はスピーカーベースにありそうだと思い、
とりあえずココから変更することに致しました。
どこが悪いのか検討がつくようになったということは、
システムのアラが以前より明確になってきたのかも知れません。
いろいろご教示頂きまして感謝しております。
初心に帰るつもりで煮詰め直したいと思います。
909761sage03/11/04 22:37 ID:BJfoCA0o
>>908
>妙な肉付き感がありまして
他所の音は実際に聞いてみないと確かなことは解りませんが、
それはたぶん低音に腰が出て来てる前兆のような気がします。
ボードなど万単位の買い換えは確信が持てるまで
のんびりやった方がよろしいような(笑
◎処理をもっと進めてみると先が見え易くなると思います。
910680?03/11/07 00:41 ID:0eDluI9/
>>909
遅いレスでスミマセン。
スピーカーベースは以前より気になっていたので、やはり取り替えてしまいました。
変更前よりも腰のある音になりましたが、初めのうちは音の暴れが気になりますね。
時間が経つにつれ落着いてきたようですけど、
まだまだ以前のような安定感はありません。
部屋の床が軟弱でなければ安定するのも早いのでしょうけど…
ただ、狙っている方向へは向かっているようです。
耳が慣れてきたらまた微調整に臨みたいと思います。
911名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/07 07:29 ID:ofnjEtTd
ナイスなスピーカー part14
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061091634/

742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/11/07 04:31 ID:6YWxotQL
CEC CD3300
CEC AMP3300
Vienna Acoustics S-1

うぅ〜〜この組み合わせやばすぎない?
100万の音っつーか・・・もちろん細かいとこ言いだすと・・・だけど。
この値段でこれ以上要らないって思えちゃっていいものだろうか。

    
912761sage03/11/07 08:09 ID:kCflGcLB
>>910
909は失礼だったようですね。
軟弱床+狭い部屋の二重苦でそこまで詰めておられるわけで...
正しい方向に向かってるかの判断はしっかりされてるし、行動が素早いですね(笑
ところで、ドラムやベースの分離やエネルギー感、実存感は良くなってませんか?
低音で表現できる音色が増えたり音階がハッキリして来てませんか?
◎で上記の変化が少しは出ると思います。全く無いとすると、ハーモの影響が...
ハーモを取ってみてAV用のケーブルで実験ってのをメニューに加えると良いですよ。
913680sage03/11/07 23:00 ID:qc1EDR2X
>>912
失礼だなんてトンデモナイ!
行き詰まっていたところに様々なヒントを下さって感謝致しております。
仰る通り、低音域の改善具合は目覚しいものがあります。
全体的には音像がよりクッキリと立つようになって、
小音量時に今まで得られなかった実存感があるのには驚きです。
音量を上げていくと特に低域に床鳴りを含む付帯音を感じる辺りは、
今までよりも気になるようになってしまいましたけど。
ケーブルは長さの関係もあって交換を試してはおりませんが、
ハーモの2組使いは止めるつもりです。
ただ、その前にスピーカーベース回りの対策を進めて、
更に◎を試して行きたいと考えております。
914761sage03/11/08 08:01 ID:Mr/0S2Zj
>>913
そう言うことでしたか。間違いなく正解の進め方でしょうね(笑
風車と◎は陰と陽の関係だと思うので風車の影響が気になってましたが、
かなり抑え込まれてるようです。ハーモは仕上げに取って置いても良いのかも...
オーディオは安易に好みの音にするか正しい方向に向かって詰めていくかで後々の
到達点に雲泥の差がでますから...面白いですね(笑
915666sage03/11/10 00:01 ID:2k4QNh83

マイナスイオンエアコン聴きクラ、その後
変わる分けないと思っていたんだが、
どうも変わったようだ

普通の送風からマイナスイオン送風に変えてから、30分
30分は経たないと、部屋中にいき渡らんだろうと、30分まったんだが・・
普通の空気だけより、到達スピードが早いんだろか
サックスが、シンバルが、ギターが気持ちいい
ブレナーの歪みきったペットが、気持ちいい

どうも直接音が増えた感じ・・
ただ、これからも継続して聴きクラしていかないと結果は出せないが・

聴きクラしたCD
ロイ・ヘインズ・カルテット 『OUT OF THE AFTERNOON』
ティル・ブレナー『LOVE』
アートペッパー『ART PEPPER MEETS THE RHYTHM SECTION』
FAVORITE GUITAR (DENON)

どれも録音が良く、Infinity向きと思われる。
上の2つが特に、優秀録音。
おすすめ

916名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/10 19:49 ID:Ox4fv5pr
マイナスイオン測定器買ったんだけど、シャープはあまり出てないな マイナスイオン
917名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/10 22:50 ID:QEAhhoYs
マイナスイオン継続レポートキボンヌ
918680sage03/11/11 23:15 ID:7cKvSSYC
>>914
>オーディオは安易に好みの音にするか正しい方向に向かって詰めていくかで後々の
>到達点に雲泥の差が
耳に痛いお言葉です(笑
つい最近まで好みの音で満足しておりましたし。

小音量での再生に疑問をもって以来、音の出方が急に変わってきました。
お蔭様で正しい方向を意識できる音になってきたと思います。
いかにもInfinityらしい音になってきたのも嬉しい変化です。
以前は例えるならJBLテイストが入っていたような音でした。
ちょっといじるだけでこんなにも変化するなんて面白いですね。
まだまだ深みにハマッていきそうで怖いくらいです。
91954703/11/12 10:54 ID:1qlR31FA
ねえねえ、あなた達の気のせい程度のことを、追求するのを、
否定はしないけど、定在波による部屋のピークやディップ、モンスター
による歪み、外部にはモンスターではないSPケーブルを使うことなどは、
どう、考えてるのですか?

◎をコピーして貼るのは、上記のことを、ほっといてでもやるべき事だと
思いますか?
ぜひ、聞かせてくれると、有り難いのですが。いかがでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。03/11/12 21:00 ID:IAQi/kRW
低姿勢なところに反省がうかがえますね。
921761sage03/11/12 21:39 ID:QPw87Te1
>>919
壁や天井がある限り定在波は大なり小なりできる罠。
程度に依るんだろうが、うちにも定在波はある。
しかし、グライコ入れて無理矢理補正するする方が音質劣化が大きい。
そのままの方がずっと良いよ。
マルチまで行けば聴覚のみでまともに調整するのは厳しかろうが、
聴覚と測定データの相関が一致しない場合が多いのも事実。
そして、内部配線がそんなに気になるなら名だたるSPケーブルを
メータづつ直列しまっくって遊んでみたらよろし。
ケーブルの素材・構造による音の変化も部分的にはらしい理論もあるようだが、
折れからすればオカルトだし、モンスターより◎の変化の方が大きいがね。
まっ、端的に言えば音の進化具合いによってその時々に打ったアクションの効果は
ベラボウに異なると言うこと。アナタにもそのうち分かるようになるだろうけど。
音へのアプローチの仕方は人それぞれ。趣味なんだから別にネバナラナイはないよ。
ここで◎を紹介したのは680さんには間違いなく効くだろうし、
インフィ使いなら猫に小判にはなることは少ないだろうと思ったまで。
少しでも興味があってお金が大してかからなければすぐ実行すればよろし(笑
922680sage03/11/12 22:39 ID:Q8T1YZR/
>>919
こんな初心者を相手にされる方とも思えませんけど、
Infinityのユーザーが皆、熟練者とは限らないでしょうから、
このスレの繁栄を願ってレスさせて頂きます。

定在波によるピーク、ディップは電子回路による補正では
根本的な解消の手段とは成り得ないと思っていますので、
とりあえずは部屋の環境から定在波を強く意識せずに済むよう
追い込んでいくことに注力しようと考えております。
もちろん最終的な手段としてデジタルグライコでの補正は不可欠かもしれません。
ですが、そんなレベルに達していない人は他にも大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
同レベルの初心者仲間を部屋に呼んだときには、聴く位置を変えてもバランスや響きに大きな差を感じないと評されますが、
家具を入れ替えたりすると聴こえ方やバランスもかなり変わりますので、
まだまだアコースティックな面を煮詰めていくべきと捉えております。

↓続きます。
 長々とごめんなさい。
923680sage03/11/12 22:42 ID:Q8T1YZR/
SPケーブルに関しては怒られそうですが、
そもそも高級ケーブルは使用しておりません。
\2,000/m程度のものを加工して使用しているだけです。
SP内部の更に安価なモンスター(?)との相性が良いとはとても考えられませんけど、
モンスター以外のケーブルなら問題が無いとも思えませんし、
費用やリスクを考えると安易に交換はできません。
システムを総体的に捉えてどうしてもモンスターのキャラクターが気になる、気に入らない
とハッキリ感じられるようになったら交換するようになるかもしれませんけど、
その他の点でまだまだ問題を多く抱えていることを自覚できる状態では
簡単に元の状態には戻せない事は敬遠したいのです。
使用しているSPケーブルがモンスターではないのは、
特別にモンスターが優れているとは思えないからですが、
他のケーブルもシステムの欠点を的確に補う能力があるとは考えられません。
嫌な音がしなければ良いと考えている程度のレベルです。

◎は何を差し置いても試してみる必要があると受け止めることが出来ずにおりましたが、
親身になってアドバイスを下さった方に、大きな出費を伴わずに安易に試せることとして
それまで考えもつかなかった方向での使いこなしの方法を提示頂いたので、
興味本位でやってみることにしたのです。
実際のところ絶対に効く!と誰にも断言できる程の変化があると自信を持って言えるものでは
今のところありませんけど、
もしかしたら良い方へ効いてるかもしれないと思い込めるものであったことは嘘ではありません。
少なくともマイナスイオンを発生するという不織布と同時に巻いたときは、
間違いなく変化を感じました。
もっと耳の確かな方なら、より正しい評価をなさると思いますけど...
547さんが試されると面白そうだなぁ、なんて考えるのはお気楽過ぎでしょうか?(笑
92454703/11/14 10:41 ID:ctovQ9zK
ご返答ありがとうございます。
いろいろな、考えがあるのはもちろんですが、私はブラインドで100%
当てられない事には、いっさいお金も手間もかけるつもりはありませんので、
実験で、変化は分かるけど、どちらがいいと自信を持てない時は、
その程度のものだと、割り切ってます。

車なんかは、タイムや燃費、タイヤの減りかたなどである程度、判断できますが
オーディオは、個人的主観が全てですからね。
私の場合は、定在波の補正や、私の選んだケーブルとモンスターを比べ、
どんなソースをかけても、ブラインドで判断できます。
10万と30万のアンプの違いのようなものです。

ですから、楽しければいいという事にしときましょうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/16 23:04 ID:qXaI3AoY
車も速さだけを求める人ばかりではナイんでないの?
オデオも色々な面から数値化して、それが優れていようと
万人が好むものだとは到底考えられん。

俺はこの車でこんなに速く走れるんだぜ!って意見に対して、
その車は乗り心地が悪いし煩いから嫌いだって言うようになると、
果たして双方が議論することに意味があるのだろうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/21 00:33 ID:yt/6cGo1
インフィニ使いは金持ちが多い?まぁ本体価格がそこそこするから、そりゃ
そうかもしれんけど、俺みたく中古から安くはいった人間にとっては
(そしてそれだけで予算を使い切っちゃったものとしては)アンプの予算が
重くのしかかってくるような。

なかなかInfinityを鳴らしきってるなあって感じのアンプは少ない気配。
いわゆる高級ブランド(国内ではラックスとアキュかな?)ではない
メーカのアンプでInfinityに合うのはどのあたりだろうなあ・・・。

大きなウーハを良くドライブすると言う意味では、電流のよさげな
NEC A-10系なのかなあと思ったりもしますが。聞いて無いんでなんとも・・
927名無しさん@お腹いっぱい。03/11/21 00:34 ID:yt/6cGo1
あ、下がりすぎもナンなのでアゲ
928666sage03/11/21 01:15 ID:sy7PpgrY
>>俺はこの車でこんなに速く走れるんだぜ!って意見に対して、
その車は乗り心地が悪いし煩いから嫌いだって言うようになると、
果たして双方が議論することに意味があるのだろうか?

これをしない奴は駄目だ!
みたいな事を言い出さない限り、何を言っても構わないでしょう。
自己責任でやる事は自由だし
ただ、強要するような表現はいかんね

Infinity人口が増えるようなカキコを期待
だれぞやのカキコが、AV板でコピペされて人口減りそう
こういうのは、いかんね
929666sage03/11/21 01:26 ID:sy7PpgrY

マイナスイオンエアコン続報は、近々。
ただ、近頃マイナスイオン?出しっぱなし
もともと、マイナスイオン=O3 と考えていたんで、マイナスイオンモードは、オフにしていたんだが・・

ビートルズの新譜買ったけど、音が良くなっていてビックリ
For You Blue なんてジョージが5歳は若返ったよう(比較Let it be)
低音が伸びていて、Infinity向き?
日本版は、CCCDなんで注意
930名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/22 20:38 ID:dOSH3vcD
オメガの人、最近来ないね。
仮想ライバルなんだが・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。sage03/11/22 21:36 ID:knDZ6/pC
680さんその後どうですか?
◎は再生力がウプしますから、もし元から変な歪みがあると
大音響になるとちょっと苦しいかと...苦労されてたらアレですので、
余計なお世話かもですがお勧めグッズを紹介しておきます。
お金がかかりますが、ボーナス前なので(笑

1.TVスッキリー
http://www.city.meguro.tokyo.jp/sangyou/sangaku/netuden.htm
この高い方をプリやCDPに使うと聴覚上の歪みが激減します。
変化が出るまで数時間かかるけど、高解像度かつまろやか(笑
作りがショボイのでケーブルやコネクタに不満だと工作の必要有り。

2.カーボンインシュレータ
http://www.audiotekne.com/ac_audio.html
http://member.nifty.ne.jp/audio-goto/carbon.htm
インシュの傑作。
振動を良く取ってくれると思われる割には変な固有音の着きが少なく、
バランスも大きく変わらない。かなーり自然な音で多用してもOKで音が死なない。
もしやったことがなければ試してみる価値極めて大だと思います。
オーディオリプラスは分かりませんが、
ホヤの超高純度石英ガラスを試したことがあります。
ただのガラスよりずっとマシですがバランス的に高音を際だたせるし
ガラスの音のせいか人の声が変だったのであまり良い印象をもってません。
たぶん同じ傾向と思われる割にはオカルト価格(笑
932680sage03/11/24 18:02 ID:JnxyurAW
>>930
ラ、ラ、ラ、ライバル!?

>>931
ご無沙汰しておりました。
最近はCDを聴くことが楽しくて存分にオーディオを堪能しております。
自室で許される範囲内の大音量時には特に耳につく歪みは感じません。
歪みと気付かずに聴いている可能性もありますけど(笑
TVスッキリーは見た目はともかく効果は面白そうですね。
ケーブルやコネクタの交換で対応させることもできそうなので、
今後の購入したいアクセサリーの一つとしたいです。

インシュレーターに関しては現状は硬い音といった印象もありますね
少し前まではそれが好みに合うので使用しておりましたけど、
当りの柔らかい芯のある音が聴こえるようになってくると
同様にハイスピードな傾向であろうカーボンも試してみたいですね。
出費の多い時期なので、物欲が湧いてしまうと困るのですが・・・(笑
因みにリプラスのインシュレーターは型落ちの物を半値で購入しましたが、
それでもオカルト価格に思えますね。(笑
933761sage03/11/24 21:18 ID:MpCQzWbZ
>>931=761です。
どうも書いたあと読み返さないと書き損じが多いですね。

>自室で許される範囲内の大音量時には特に耳につく歪みは感じません。
それは良かった、流石ですね。要らない心配でした。
しかし、TVスッキリーは良いですよ。ケーブルなどとは次元が違います。
うんまんえんの電源ケーブル買ったりするのがアホらしくなりますよ(笑
ココ数年のオーディオ関係では最も実効ある発明品だと思います。
毎年登場するなんちゃら回路などとは比べるべくも無いくらいなのに、
話題にもならない。業界は評論家の耳からして腐ってますね(笑
934680sage03/11/24 23:48 ID:OSUJFLCh
>>933
761さんだということはスグに分かりましたよ。
大音量時は歪みが無いというより気付いてないだけだと思います(笑
自室で今以上に歪みの少ない音を聴かないと、このまま気付くことなく過ぎていきそうです。
TVスッキリーがうんまんえんの電源ケーブル以上に効果的となると複雑な思いもありますね(笑
最近ようやく正しい音を意識できるようになってきたと感じておりますので、
妙な副作用のなさそうな製品はとても魅力的で・・・
どうやら今まで目を向けてこなかった方面にお金が掛かりそうです。
ボーナスには期待できないですし(困惑
935761sage03/11/25 12:37 ID:M1r/Jjg/
>ボーナスには期待できないですし(困惑
同じく。バブルのころが懐かしい(爆 
うちのオカルト奥様に数十まんえんくれなんて言ったら...
それと◎で書き忘れましたが、もし日頃SPのネットを外してても
ユニット周りは◎処理してネットは付けた方が良いと思います。
直径5mm程度の超小型◎をユニット取り付けネジの頭に使うと効果大です。
936680sage03/11/25 20:47 ID:ly0HC1pw
>>935
アハハ!苦労なさってますね。
バブル崩壊後に社会に出た身としては、厳しい現実ばかりを突きつけられてきたように感じますけど、
今となってはそれも普通の事となってしまいました。
年収総額は下降し始めているようにも(笑
SPのネットは外さずに使用しておりますけど、◎を使用するとは考えつきませんでした。
ただユニットが透けて良く見えるので、素直に貼り付けただけだと
友人が遊びに来たときに突っ込まれてもどう説明したら良いのやら・・・と思うと躊躇してしまいます。
レゾナンスチップのような形状で裏側に◎をプリントしたような製品でもあると良いのですけど。
937761sage03/11/25 21:51 ID:IDLn9HRK
>年収総額は下降し始めているようにも(笑
こちらは実際オーディオどころではないかも(涙

>ただユニットが透けて良く見えるので、素直に貼り付けただけだと
ネットの板の裏になるところに貼れば見えませんよー
ネジの頭は下から 両面テープ→◎→両面テープ→不織布 にして
不織布をマジックで黒く塗る。
こうすれば分かりにくいですが、もし見つかったときには
錆止めとだとか言ってあくまでしらばくれるしかありませぬ(笑
938680sage03/11/26 23:13 ID:p8UHnOBP
>>937
収入の話は何処でしても切なくなりますね。。。

そういえば不織布は使い果たしてしまったので、
また新たに発注しようかと考えているところです。
◎は一度使い始めると嵌まってしまいそうで怖いですね(笑

ところでTVスッキリーはどのような販売経路で入手できるのでしょうか?
以前、雑誌で広告を見かけたように記憶しているのですが、
手元にある雑誌を調べてみても見つかりませんでした。
店頭販売している店舗などあるのでしょうか?
939666sage03/11/27 00:08 ID:L3iykAjC

680さんに761さん、仲がいいですね。
2ちゃんだけでなく、行き来できるような関係になれたらいいのに・・と、はたから思ってしまいます。

940680sage03/11/27 00:33 ID:Vh6tQcuX
>>939
あ、666さんお久しぶりです。
>680さんに761さん、仲がいいですね。
こんなに色々と教えて下さった方は始めてなので、761さんにはとても感謝しております。
我流でやってきて行き詰まっていたところでしたので。
他のスレでは余り無いことだと思います。
ただ、このスレは何故だか妙に緊張してしまいますけど。。。

666さんのマイナスイオンのレポートも楽しみにしておりますよ。
941666sage03/11/27 00:51 ID:L3iykAjC

マイナスイオンエアコンその後・・

結果から先に言うと、『響きが好ましくなる』『耳に届く情報量が増える』ようです。
耳に手をかざすと、情報量が増えて埋もれている音が聞こえるようになりますが、
マイナスイオンONでは、手をかざした時との差が少なくなるようです。
響きについては、ほんとに僕好みになります。
バイオリン名器の胴鳴りが、再生されます。

聴きクラしたCD
・マルコム・マクラーレン&ブーチラ・オーケストラ 『WALTZ DARLING』
・ティル・ブレナー『BLUE EYED SOUL』
・エリック・ドルフィー『LAST DATE』
   同       『ERIC DOLPHY AT THE FIVE SPOT』
名器の響き ヴァイオリンの歴史的名器 (ΣRATO)

どれもレンジが広く、録音が優秀。
広レンジSPのInfinity向きといえるでしょう。

結果については、誰でも同じになるとは思わないでね。
マイナスイオンエアコン自体や部屋も違うんだから。
942666sage03/11/27 01:11 ID:L3iykAjC
>>940
680さん、こんばんは。
いや〜、仲の良いお二人がほんと羨ましい。

>>ただ、このスレは何故だか妙に緊張してしまいますけど。。。

いままでの流れが流れだったんで・・・(W

最近わかったんですが、以前よくα20について質問が有りましたが、
AV板ではα20の評判がいいんですね。
僕は全く聴いた事が無かったし、こっちの住人もまともに答えられる人が居なかった。
Infinity人口を増やす為にも、こういった機種も聴いてアドバイスできるようにしておきたいな。
と、最近考えてます。
943761sage03/11/27 08:09 ID:OPqyyLP3
>>938
>店頭販売している店舗などあるのでしょうか?
たぶん無いのでないかと。直販体制を取ってるようです。
そのせいで、代理店やショップなどにはメリットがないのでしょう。
評論家などにも金を撒いてないようで、良心的価格だと思いますが...
確か気に入らなければ返品OKだったような。TELで注文すると良いです。

>>939
そういう風に見えるだけで、666さんだってインフィ仲間でしょう。
オーディオはどちらかと言うと孤独な趣味でそれぞれ我流がありますから、
貶し合わずに色々な経験を持ち寄ると有益ですね(笑
しかし、680さんは出世するタイプだと思う(爆
944680sage03/11/27 19:51 ID:cVf/VBmP
>>942
666さんも何か思うことございましたら、是非御意見下さいね。
現在のこのスレでは761さんと2大巨頭といった捉え方をしておりますよ(笑
ただ、2ちゃんらしいと言うべきか547さんのような方も貴重な存在と受け止めておりますので、
私は風見鶏のような香具師と思われてしまうかもしれません。

>>943
実社会では残念ながら出世の兆候すらないのですが(笑
TVスッキリーはオーディオアクセサリー詩の別冊に掲載されているのを見つけました。
叶うことならば、この年末年始の時期に入手したいと思っております。
色々とお教え頂いてホントにありがとうございます。


このスレも、いよいよマターリ進行の気配が・・・(笑
945名無しさん@お腹いっぱい。03/11/28 22:53 ID:YEt728Kq
kappa 8.2ってどんな音なのですかね?
こちら初心者、教えてください。
946名無しさん@お腹いっぱい。age03/11/28 23:00 ID:hgghyW3v
河童の川流れってか
947666sage03/11/29 09:31 ID:lcq0bhla

>>945
Infinityの高性能TW EMIT-R採用 35 kHzの超高音まで滑らかに再生。
下は、30cmウーハーの威力で32Hzまで伸びている。
ワイドレンジ時代のInfinityの名品の一つ。

ワイドレンジなのが幸いし、現代のSACDからDVD-Videoまで、幅広い守備範囲
Infinity発表レンジは、伊達じゃないので、
部屋によっては、低音過多にもなる(DVD-Videoには構わないだろうが)。
自分の使用目的に合ったセッティングが必要。

実際のインプレは、ユーザーの方、頼む。
948名無しさん@お腹いっぱい。03/11/29 23:04 ID:Gld6vkxE
7.2i五年目だがさすがに飽きた。
94994503/12/01 19:10 ID:Gb3s2y3S
>947サンクス。
これから8.2を手に入れるのでとても楽しみなのです。
今まではハーベスのHLコンパクトだったので、
どれくらい違いがあるのか、どんな音がするのか、楽しみなんです。
950666sage03/12/02 00:46 ID:/pyOwHcy

そうですか、ぜひ手に入れてください。
ハニーオークの仕上げもとても美しい物です。
見ても楽しめる家具調Infinity時代の名機です。

ぜひセッティングに時間をかけて、自分好みに仕上げてください。
95194503/12/02 17:37 ID:/9cvN/CT
初心者なので教えてほしいのですが、セッティングにはどんなことが有効なのですか?
吸音材をおくとか、ケーブルを変えるとか、いろいろあると思いますが、教えてほしいです。
たとえば、8.2では何に気をつければいいのですか?
952666sage03/12/02 23:28 ID:/pyOwHcy

ここで自称初心者といっても、とても初心者と言えない、かなり実践されてる人も居る訳で、
どこから説明したらいいんでしょうかね〜。

要は、家具・吸音材・スパイクとスパイク受け(金属・石・木材)・インシュレーター・SP内振り(あるいは外振り)角度、
などを調整して自分好みの音に近づける。
部屋によるけど、和室ならフラッタエコーは起きないだろうが、洋室なら起きる。
在来工法よりツーバイやRCの方がフラッタは起き易い。
でもフラッタは家具や吸音材を壁片側に置くだけで簡単に対策できる。
よく話題になる定在波は、和室でも並行面がある限り発生する。
定在波は防ぐのは難しいし、
あんまり吸音し過ぎても詰まらない音になる。
と僕は思う。

スパイクなら純正品で十分と思う。
スパイク受けは、御影石よりバーチとかの硬く重い板にスパイクを突き刺す方が、僕的には好き。

ケーブルはセッティングとは別問題でアンプやCDと同じ分類になる。

正しい音なんて無いんだから、カットアンドトライで自分の好きな音にする事を心がける。
ただ、時々は他人の音も聴いていないと、今以上の向上は難しい。
意外と、他人の音の方が、自分のシステムより自分好みの音だったりする事もあるしね。
95394503/12/03 18:03 ID:B/3kUBa+
>952
ありがとうございました。自分で何事も試してみないとだめですよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。age03/12/03 19:27 ID:UYFz8Xpn
なんかふんぞり返っているボロ会社の社長の姿を想像しちまうよ
666って
955680sage03/12/03 22:42 ID:sBdskuIJ
>>954
666さんのご説明は、とても親切丁寧なものと思うのですが、
また異なった考えをお持ちの方のようですね。
勿論、気が向いたらで構いませんけど、インフィ・ユーザーに対しての御意見やアドバイス等、
至極主観的であったとしても(例え高圧的であっても)何でも吸収して行きたいワタクシのような初心者には
有用な事となりますので、是非お聞かせください。

・・・547さんが居ないのも淋し〜!!

>>952
666さんの御意見はとても参考になりますので、現時点で直ぐに自分のシステムにフィードバックできないことでも、
頭の片隅に留め置きたいなと思います。
これからも是非、色々お聞かせ下さいね。

そうそう。
761さんのアドバイスも心待ちにしております。

いいなぁ・・・インフィユーザーって。(酔っ払い
956666sage03/12/04 00:26 ID:SOL17GM+

>>955
>>ワタクシのような初心者には・・・

680さんの様な自称初心者(W がいるんでね〜困っちゃうんですよ。
『釈迦に説教』になりかねない。(W

>>953
セッティングなんか失敗しても、満足できるまでやり直せるから、がんばってね。

部屋の状況、聴くジャンル、好きな音の傾向とか、訊けば良かったかな?
世間一般にいう本当の初心者だったら、だけど・・
957666sage03/12/04 00:32 ID:SOL17GM+
>>954
>>ボロ会社の社長の姿・・

アハハ
僕にソックリな、そんな人を知ってるのかな。
95894503/12/04 06:40 ID:EMwk38oK
世間一般に言う初心者なんです。本当に。
だから、教えてくださると大変助かります。
959666sage03/12/04 07:49 ID:SOL17GM+

では、初心者として考えて、
一般的なアドバイス程度のことしか出来ませんが、
部屋の状況、聴くジャンル、好きな音の傾向を教えてください。
広さ、構造、床等仕上げなども。
96094503/12/04 18:44 ID:9qtuYTFj
>959
わかりました。
部屋の程度は、7畳。和室です。片側にタンスや本棚、CDらっくを固めておいてあります。
聴くジャンルは、クラシック(主にシンフォニーとオペラ)です。
好きな音の傾向は、弦楽器の高音がすーっとのびるような音(ハーベスの音が好きでした)
が理想です。
どうでしょうか?まだ足りないでしょうか?わかることであればいつでも答えます。
961名無しさん@お腹いっぱい。03/12/04 22:06 ID:53EwiZIO
シンフォニーやオペラには向いていませんね。
962666sage03/12/05 23:08 ID:wD0TpYIi

>>960
もう8.2iは、到着してるのかな?
8.2iは、基本的にクラシック向きでもあります。
豊かな低音をベースに、繊細なEMIユニットとポリドームから美しくクラシックが鳴ることでしょう。 

>>弦楽器の高音がすーっとのびるような音
EMTユニットからの綺麗な高音に満足されるでしょう。

ただ和室ですので、もしお店で試聴済みでしたら、お店で聴いたほどの低音は期待できません。
畳ですので、そのままスパイクは無理でしょうね。
機器は、スピーカーを含め剛性のある所に載せるのが原則です。
SPは、畳に直接は避け、合板、御影石などを置いた上にセットしましょう。
近くを歩くと、SPが揺れるのは好ましくありません。
もし揺れるようでしたら、SPの下だけでなく、機器ラックまでもカバーできる大きな板にするか、
SPの下だけだとしても、十分大きな合板にしましょう。
板は大きな程、畳が上下するのを抑えます。

スパイクはなるべく使った方がいいでしょう。
板を敷いておけば、スパイクが板に突き刺さりますので、SPが安定します。
畳の部屋では、インシュレーターの使用よりスパイクがいいでしょう。
8.2iは、かなり背の高いトールボーイですので、
たとえ畳に板を敷いた上だとしても、インシュレーターの上では安定しません。
御影石・コンクリートパネルという選択も有ります。
この場合、畳の揺れは板より抑えられますが、SPが不安定になります。
合板を推奨します。
963666sage03/12/05 23:48 ID:wD0TpYIi

SPの置き場所は、壁から1mは離すのが理想です。
しかし、無理な事ですよね。
8.2iを含めかなりの家具調Infinityは、後&左右に音が回り込まないような形に設計されています。
理想は理想として、『出来うる限り壁から遠ざける』で、大丈夫です。
SP同士は、SP中心で測って1.4mの倍数(2.8m・・)離すのがベターです。
リスニングポイントは、SPと正三角形になる位置がベター。
ただし、決定は自分の耳を信じる。

壁の影響を少なくする為にも、7畳という広さから言っても、
SPは内振りにした方が良いでしょう。
どの程度振るかは、カットアンドトライです。
左右の壁が違う(片側が土壁で反対が障子とか、ガラス引戸だとか)場合は、
左右壁に合板をセットして条件を整えましょう。
左右のSPの後の壁が違う(左SP後が土壁で右SP後が襖とか)時も、
左右の後共に、同じ合板をセットしましょう。

『外振りにして、積極的に壁の反射を利用する。』という方法も有ります。
狭い部屋で聴くのに有効です。
この場合、SPの間をかなり狭く(1m以下)したほうが良いでしょう。
ただ、直接音は減りますので、ゆったりと聴きたい人向きです。
964666sage03/12/06 00:15 ID:u1hEEirq

セッティングとは別問題ですが、初心者という事で、ケーブルについて言えば、
材質より線材の構造が、音を決定づけます。
簡単に言えば、単線がカッチリ系、多線がユッタリ系です。
単線の代表が電話線、多線の代表がモニター(旧モニターPC)です。
電話線は安いもの(30円/m程度)ですから、一度試される事をお勧めします。

8.2iを聴いていくと、今までのコンパクトSPに比べ、低音の量に驚かされるでしょう。
『弦楽器の高音がすーっとのびるような音』という好みの音は、現在十分な低音量が無い事の裏返しではないかと思います。

8.2iで聴いていくと、今まで聴いてきたCDに、こんな低音が入っていたのか!
と発見されるでしょう。
低音も好きになるのではないかな。

しっかり低音まで入った優秀録音でないと、物足りなく感じるようになるかも知れません。
・・・僕がそうです。
965680sage03/12/06 00:43 ID:Mf18rHfg
>>956
>>962-964を読ませて頂きますと、
やはり初心者と名乗らざるを得ないようです。(笑
世間一般には言わない初心者ということでご容赦ください。
96694503/12/06 07:16 ID:o1PrXCd2
666様
ありがとうございました。参考にしてみます。いろいろ試してみますね。
それと、また相談に乗ってください。
96794503/12/06 13:04 ID:8Rn8ZDhd
666様
到着して聴いているのですが、以前のスピーカーと比べて、(Harbeth)チェロの音や人声
(特にテノール)が弱いような気がするのですが、いかがでしょうか?
もしよければ教えてください。
968名無しさん@お腹いっぱい。03/12/06 14:18 ID:HhhLaIWw
その辺が一番得意な帯域なのだが。
969名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/06 15:51 ID:xGN+5aW1
アンプなんじゃない?
luxmanのふるいの使ってたりして。
970666sage03/12/06 21:18 ID:u1hEEirq

>>967
>>(Harbeth)チェロの音や人声(特にテノール)が弱いような気がするのですが・・
小型SPは、エネルギーが中高域に集中する為、キツク感じられる傾向があります。
8.2iは、低域のエネルギーにマスクされ、聴感上の中高音が弱く感じられる事も有ります。

中高域を強く感じられるようにするには、
アッテネーターを利用するのが手っ取り早いです。
ターミナル上にアッテネーターが有ると思います。
・中高域レベルを上げる。
・低域レベルを下げる。

ショートバーの使い方の変更
ショートバーを使用した場合
・低域側のターミナル結線から、中高域側ターミナル結線に変更
ショートバーを使わない場合
・中高域&低域ともケーブルを電線等の細い単線にする。

低域をクッキリさせて、聴感上のエネルギーを中高域寄りにする。
スパイクの使用
・合板、御影石にスパイク使用してセッティング
SPを内振りにして、直接音を増やす

971666sage03/12/06 21:49 ID:u1hEEirq

小型SPでは、どんな録音も中高域よりのエネルギーバランスになります。
本来の録音が、各帯域バランス良く録音されていたとしてもです。
その環境に慣れた耳には、8.2iの中高域が弱く感じられるかもしれません。

また、小型SPでは、機材に於いて、
どんなCDPの音も、中高域よりに感じさせます。
アンプに於いても、しかりです。
つまり、8.2iに変更して、CDPやAMP本来の性格がでた。と言う事も考えられます。
わかり易く、極端な例を挙げれば、
AVアンプでのドライブでは、芯の無い弱い音になるでしょう。

あるいは録音自体が元々そういう録音である事も考えられます。

オーディオチェックCDで(10月頃のレスで数種挙がっていました。)録音による物なのか確認する。
あるいは、優秀録音CDで確認する。
クラプトンの『アンプラグド』なんてのは、いかがでしょう。
ロックブルースですが、電気楽器を使用せずに、生楽器とボーカルがバランス良く録音されていると思います。
972名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/06 21:54 ID:JwNxUzOg
>>967
チェロやテノールなら、帯域でいうとミッドバスに基音があると思います。
私もハーベスからインフィニティーに買い替えましたので、お悩みの様子
は良く分ります。あらゆるセッティングを煮詰めていくと、センターもの
は分離してポッカリ浮かびあがり、帯域バランスのようなものも、さほど
気にならなくなりますよ。

>>969
あ、私ラックスの古いの使ってます(苦笑
973名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/06 23:00 ID:xGN+5aW1
>>972
Infiityの以前のはラックスの古いんだと低音が全然でないよ。
M-06αを中古で買って使っているが、試聴したときにInfinityを
つなぐとソナスあたりのブックシェルフより低域の量感がでないので
驚いた。

Infinityはユニットで入手したEMITを一時期使っていただけだが。
97494503/12/07 08:28 ID:KGYQgwte
666様、972様、ありがとうございました。
どうやらいろいろCDを聴いてみると、録音によるものなのかもしれません。
クレンペラーのマタイ受難曲を聴いたのですが、それ以外のCDでは、そんなに、
気になりませんでした。
でも、666様の言うとおり、もう少しセッティングを考えてみようと思います。
975名無しさん@お腹いっぱい。03/12/07 21:53 ID:8B8pA3c9
クレンペラーのマタイって、EMI録音ですよね。
インフィニティは苦手かも
97694503/12/07 22:07 ID:uFZXqeN4
975様
EMIの録音とInfinityは相性が悪いのですか?
僕はそれほど悪くないと思いましたが。
でも、国内版は少し違和感感じるときもあります。

666様
低温のアッテネーターを少し下げてみました。
そうすると、中音域がきちんと輪郭を表してきました。
ありがとうございました。
今度はもう少しいいアンプがほしいのです。
CECの3300とかどう思われますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。03/12/07 22:32 ID:8B8pA3c9
タンノイ+真空管使ってたときにあれだけ好んで聴いてたEMI盤を、
インフィニティにしたら全く聴かなくなった。
特有のあのぼやけてにごって混ざった感じが、
インフィニティだと強調されてしまうからなのか、
自分でも理由はハッキリ分からんが、
自然に耳が拒絶するようになった。
オケも聴かなくなり、バロックや声楽、バイオリンばかり聴くように…
好みが変わっただけかも知れないが、
スピーカーが変わることによって、
よく鳴るジャンルを自然に聴くようになって
好みが変わることもあるようだ。
978名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/08 20:21 ID:PrakNkXm
ところで皆はどのようなケーブル使ってます?
SPケーブルやインコネも微妙に話題になったようだけど、
実際、インフィってケーブルで性格が変わっちゃう事あるよね?
好み以外に、部屋の広さによっても向いてるものと向いてないものもありそう。
979名無しさん@お腹いっぱい。03/12/08 21:04 ID:nPrmVirp
>>977
それわかる。オケはマジで聴く気なくす。
98094503/12/08 22:47 ID:ev0zFBDr
いま、クレンペラーのオベロン序曲を聴いていました。
でも、みなさんの言うオケが聴く気をなくす、という感じはありませんでした。
むしろ、今まで知らなかった録音に含まれてる音を聴いて楽しんでいます。
こんなに音がたくさん入っていたんだと。
981666sage03/12/09 00:20 ID:mC1WSdA5

>>965

自分で工夫しながら進めるようになったら、初心者とは云わないでしょう。
もう既に680さんは、とても初心者とは、・・・
982666sage03/12/09 00:44 ID:mC1WSdA5

>>976
少しずつ、セッティング進んでいるようですね。

>>CECの3300とか・・・

CECは、日本より海外で評価が高いメーカーですね。
ベルトドライブCDPとか・・
3300は、聴いた事が有りませんが、
CECというと、刺激的にならない、滑らかな音に特徴があったと記憶しています。

945さんの好みは、もう少し、前に張り出す音、なのでは?
という気がします。

一番良いのは、CEC3300を含め、数機種借りて、実際に8.2iを聴いてみる事ですが、
なかなか、難しいですよね。

やさしいソフトな音を、ハードなメリハリある音に仕上げるのは大変ですが、
その逆は、割合簡単です。

で、躍動感のある、前に張り出すタイプのAMPを購入されることをお勧めします。
例えば、マランツプロのPA1が代表されます。
983666sage03/12/09 00:54 ID:mC1WSdA5

945さんは、まだ以前の小型SPの音が耳から離れない状態だと思います。
>>977
>>スピーカーが変わることによって、
>>よく鳴るジャンルを自然に聴くようになって
>>好みが変わることもあるようだ。

だんだんと、こんな風になっていくのでは・・
945さんのセッティングした8.2iが得意な音、
大型SPで無いと楽しめない世界の音、
そういった音に、引き込まれていくのではないのかな?
と思います。

マランツプロPA01
貼っておきます。
http://www.marantz.co.jp/ja/bp-marantz/pa01.html
98494503/12/09 06:46 ID:qKbLcY79
666様
これって、プリメインで使えるのですか?
ごめんなさい、まったく知識がないものですから。
985666sage03/12/09 20:51 ID:mC1WSdA5

>>984
ラインセレクター付きパワーアンプですので、
ほぼプリメインのように使えます。
CD,MDだけでしたら、それぞれをアンプのラインINに繋ぎます。
CDとMDをデジタルケーブルで繋げば、CD⇒MD録音も問題ありません。

レコードプレーヤーを使いたい場合は、別途フォノアンプが必要になります。
986名無しさん@お腹いっぱい。03/12/09 20:59 ID:3MBKaGkc
次スレ行く?
987名無しさん@お腹いっぱい。age03/12/09 21:15 ID:VassvasR
フォノ・イコライザと呼んでくり
988680sage03/12/09 22:47 ID:oauYxI0U
>>981
このスレに来て、666さんや761さんのような方々のお話を伺わなければ、
自分が初心者とは思わなかったかもしれません。
ですが、実際には音を弄り壊すことができるくらいで、
正しい音とはかけ離れていく一方でした。
部屋の条件が悪い所為だと考えていたのですが、
今の音を聴くとそんな自分が恥ずかしくなります。
更に良くなったと思えた時には今の自分も恥ずかしく思えることでしょう。
初心者という言葉が適切で無いとしても、大差ないように感じます。
自らヴァカだのアフォだのと言うのも気が引けますし・・・。
98994503/12/10 06:20 ID:+MnWwUSy
666様
だいぶ、満足できるような音になってきたと思っています。ありがとうございます。
ところで、オーケストラの総奏で、もう少し音が分離して聞こえると言うことないのですが、
どのように持って行けばいいのでしょうか?今のアンプはMarantzのPM74Dなのですが、
いずれ買い換えたいと思っています。ただ、予算はそんなにないのです。
予算的には前述のCEC AMP3300か、DENON 1500クラスしか購入できないのです。
いかがでしょうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。sage03/12/10 17:27 ID:IgY638KA
↑kappa8.2iを相手にするのはキツそう・・・

漏れなら+パワーアンプか中古プリメイン探すけどね。
991761sage03/12/10 18:53 ID:WQ+uW88F
>>988
>初心者という言葉が適切で無いとしても、大差ないように感じます。
そのとおりで、終わりが無いと言う意味では皆初心者も同然...
と、言うより初心忘れるべからずってとこですかね。
今まで目を向けて来なかった意外なものが異様に音に影響したりするのが面白い。
そうそう、言うのを忘れてましたがクライオ処理なども正しい方向に音が向かう
C/P抜群のアイテムですね。まずはブレーカー辺りから(笑
http://www.cryo-at.com/
680さんのシステムなら常に正しい方向かを考えながら時間をかけてマッタリやれば
まるで生の世界まで逝きますよ(笑

>>989
HLコンパクトは持ってたけど、実家に寄付しました。
たまに帰ったときには聞てます(笑
HLは8.2と違ってレンジも狭く低音はあっさり諦め、
上手くなる音量範囲も狭くHiFiとは言えないけど、
今流行の小型ツーウエイなどと随分違ってとてもくつろげる自然な感じが...
填りますね...価値ある逸品かと、マジ(笑
未だ手放してないなら、セカンドに残して置いた方が後悔しないですよ(笑
8.2は、990さんと同じくアンプのグレードを上げてやると素直に答えてくれる
ハイC/PなSPだと思ってます。迫真のチェロも夢ではないかと。
まあ、マッタリ頑張って下さい。
992666sage03/12/10 23:22 ID:87hiCOGy

>>989

9.2iに、クレルのセパレートを使ってる人もいます。
まあ、長いスパンで周辺機器のグレードアップを考えたら、いいでしょうね。

>>オーケストラの総奏で、もう少し音が分離して聞こえると言うことないのですが・・・
左右の分離ですね。
通常は、あまり左右が分離すると、中央が抜けて聴こえるようになります。
それで、左右の分離について余り言わない方が殆どです。
〔中央抜けが気になる場合、センターSPの追加が効果的です。〕

ただ、正しい音という物は無く、
自分の好きな音に、セッティングしていく事がなにより大事な事だと思います。

音は周波数の低いほど、方向性を無くします。
つまり、中高域が、分離感を決定づけます。
945さんが御使いのプリメインは、恐らく信号がバス・トレブルを必ず通るタイプだと思います。
どうせ通るなら、この際、積極的に使いましょう。
・トレブルを上げていけば、分離感が向上するでしょう。
・トレブルの位置と、SPの内振り角度を変化させていけば、
 両者の好ましいポイントが決まると思います。

僕は、アンプよりCDPの方が、音の傾向をより決定づける物だと思います。
アンプよりCDPを換えた方が、945さんにとってイイのかも知れません。
993札幌606age03/12/10 23:55 ID:8C8bocIl
もうじき終わりですね、・・・。
994680sage03/12/11 00:18 ID:/4NBDFea
>>991
お久しぶりです。
常に違った視点を意識することで、今まで考えもしなかった方向へ変化していく事があるようで、
そんな突然視界が開けたかのような経験ができるのもまた面白いですね。

パワーアンプのヒューズをクライオ処理済みのものに替えてみようかなと思いました。
限りある財源ですので、今までご紹介頂いたことを何から手をつけるべきか思案中です(笑
現状の音はともかく、こういった時が一番楽しいのかもしれません。
音をいじる事そのものが目的になってしまわないよう気をつけたいですけど。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.