■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 最新50

ハードディスクオーディオレコーダーを語るスレ 2

1名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 09:08 ID:aJJX1Kwn


 ハードディスクオーディオレコーダー/プレイヤーについて語るスレ、2本目です。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1014145110/

 使いこなしや音質改善他、いろいろ語ってください。

[非圧縮+CDR]

YAMAHA CDR-HD1300
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdrhd1300/cdrhd1300.html

YAMAHA CDR-HD1000
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdrhd1000/cdrhd1000.html

[非圧縮]

IKEON PCM-S1
http://www.ikeon.co.jp/pcm_s1.htm

[非圧縮+MP3]

ONKYO MB-S1
http://www.onkyo.co.jp/product/index.html

[ATRAC}

 SONY HAR-D1000
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200202/02-0205/
2名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/11 09:14 ID:???
おっ(,゚Д゚,) 2
3名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 09:15 ID:xWhU8qk/
新スレおめでとう&ありがとう。
4名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 09:15 ID:aJJX1Kwn

リンク訂正

ONKYO MB-S1
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/0164E724F34CCD1649256A680007418E?OpenDocument
5名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 19:20 ID:aJJX1Kwn
今DAC(Odeon-lite)のコンデンサと電源ケーブルを交換中なんで、久しぶりにHD1300の
アナログ出力を使ってみた。

 もわもわもわ〜。鈍った安っぽい音。ダメダメ。

 CDR-HD1300をピュア用途で使う人は外部DAC必須だと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 22:35 ID:aJJX1Kwn
>>5

自己レスだけど、デジタルアウトの質は良いよ。DACさえ良ければ、HDDの高転送
速度とあいまって、並みのCDPは軽くカモれる。
7名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 22:38 ID:5w75wol6
あげ
8名無しさん@お腹いっぱい。03/03/12 01:34 ID:7Qs465Zd
CDR-HDシリーズ、次機種まだ出ないのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 03:12 ID:???
漏れはネットで気に入ったMP3音源があればPC上でWAVにデコードし
RW経由でCDR-HDに放り込んでる。それなりのデコーダで丁寧にやれ
ば、十分MDプレイヤー並の音はする。
10名無しさん@お腹いっぱい。03/03/12 14:44 ID:b2LrUthv
MP3音源と標準モードのMDでは凄い差があると思います。
MD-LP2〜4とかと同じに成るならば良いのですが・・・

新型に期待したいですね。
LANとか繋がると便利そう。
パソコンからも編集が出来ると良いですね。
HDDをディスク感覚でもっと簡単に交換出来るようにして
11名無しさん@お腹いっぱい。03/03/12 15:02 ID:7Qs465Zd
>>10

LANを装備して、CDDBにつながるようにして欲しいね。パソコンからの編集はすでに
できるよ。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/download/cdr-hd1300/index.html
 HDDは、今も結構簡単に交換できるよるになってるけど、俺はむしろ2台目増設可能
にして欲しい。それと、HDDは振動対策上できれば外付けにして欲しい。
 
上に言った事を全部満たしてるシステムはすでに存在する。
LinnのKnekt Kivorシステム。
http://www.linn.co.uk/spec_sound/knekt_kivor.cfm
12名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 15:07 ID:???
圧縮率でMP3=MDLP2相当だっけ。
でも音質はハードウェアによって相当違う。
その人のもっている構成によって
「MDプレーヤー並の音」がしても全然不思議ではないよ。

進化はあるかもしれないけど自分はとりあえず
CD-Rの編集ができるという点だけでも十分満足。
13名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 15:23 ID:???
圧縮率から言うと、MP標準とMP(320k)が同程度で普通のMP3(128k)が
MD-LP2〜4の中間ってところだろ。MDのメーカ間のATRACの差やMP3の
変換ソフトのばらつきも似たようなもの。但しMD音源を演算でWAVEに
変換するのが困難。劣化の激しいアナログ経由以外で何かいい手ない
かねえ? そうすりゃR化してMDと完全にオサラバできるんだが......
14名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 18:09 ID:???
>>11

前スレの932だけど、パソコン編集のことはモレとしては以下のように空振り。
単にタイトルの入力だけだら、せっかくRS232Cでつなげた意味がないよ。


Q6 パソコンとの連携できる機能は
A6 DISK単位とTRACK単位で一覧とそのタイトルの入力だけ、パソコンからコマンド送って編集とか、再生とかをぐらいを期待したが空振り
  24時間録音していると編集がたくさんあるからこれがぜひ欲しい、 あと、RS232CなのでDISKの読み出しなどが遅い、ケーブルもいまどきリバースケーブルなんて持っていない香具師がおおいし、USBにするのが常識かなと

Linnのはキボーン システムってか。
15名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 00:36 ID:SVvRrZXZ
>>14

次機種はUSBとLAN両方内臓希望だね。
16名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 00:37 ID:SVvRrZXZ
>>15

 内臓→内蔵
17名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/13 00:38 ID:???
これからはIEEE1394(iLink,FireWire)で良い。
18名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 22:00 ID:SY9eKfHs
age
19名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 23:33 ID:+meIte30
保守age
20名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/15 09:21 ID:???
ヤマハのCDR−HD1300でMP−3やWMAは焼けるのですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/15 14:08 ID:???
pcmのデジタルアウトってことなら、pcそのままではだめなんですか。
22名無しさん@お腹いっぱい。03/03/15 16:55 ID:Z34st5iG
>>20

聴けない。非圧縮、というかCDをそのままコピーする。

>>21

いいんじゃない。ただCDR-HD1300はワンタッチでCDのコピーできるし、リモコン操作ができる。起動も瞬時、
動作音も静か。
23名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/15 17:35 ID:???
FMエアチェックやCS−PCMにエアチェックには使いやすいですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。03/03/15 20:37 ID:Z34st5iG
>>23

 タイマー付いてるからもちろんできるよ。
 デジタル録音時のサンプリングレートは44固定だから、48でも44にリサンプリング
される。
 確か前スレにやってる人いたね。教えてあげて。
25名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/16 02:12 ID:???
>>20
別にHDRでなくても。PCでデコードしてRやRWに焼けば良い。
今はPCのフリーソフトが音質も充実してるので無駄なハードを買
わなくて済む。
26名無しさん@お腹いっぱい。03/03/16 15:09 ID:mn2SfAat
age
27名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 00:44 ID:ZqN2Q73v
HAR-D1000 の新品を2万円弱で買えるお店ってもうないですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/17 00:47 ID:???
IKEON PCM-S1ってDOS/V機と違うのでしょうか???
29名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 05:03 ID:xM/YD3yZ
>>28

DOS/V機だよ。本体に静音・ノイズ対策を施して、プロ用の高級サウンドカードを積んでいる。 イケオン
が言うには、デジタルアウトのジッタは高級CDトランスポートより低いらしい。
30名無しさん@お腹いっぱい。55503/03/17 05:10 ID:???
>>27
なくなってから捜しても無い。
先月まで18800円だった。
http://www.rakuten.co.jp/humuhumu/126589/126643/128326/128348/
31名無しさん@お腹いっぱい。  03/03/17 05:19 ID:???
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
32名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 02:25 ID:2fR3KHnx
保守
33名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 18:46 ID:EecnhacO
使ってるDACが知りたくて今日分解しました
あちこち開けたけどどこにあるのかわからない
残るはCDROMドライブの下 おそらくここでしょう
けど力尽きてしましました
もし内臓DACをご存知の方居ましたら
教えてくださいm(-_-)m
34名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/19 18:51 ID:???
ただ内臓DACといわれてもこまる。

ハツかレバかミノか、そのへんをはっきりさせてもらいたい。
35名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 19:09 ID:pw4uD5iQ
HAR-D1000でしょう。
363303/03/19 21:06 ID:EecnhacO
HD-1300です
37名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 21:24 ID:2fR3KHnx
>>36

HD1300なら、DACはHDDの下にある基板にあると思うよ。 つーか、
漏れは内蔵DACはショボいんでアナログアウトはまったく使ってないが。
38名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/20 00:29 ID:???
>>34
この石がどうか知らんがジャンルによってはADはヤマハの機器は
メジャーだよん。それを大枚叩いてDACに。。。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。03/03/20 15:46 ID:utpLPJ1D
HDD搭載のDVDレコーダーは録音に転用出来ないですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。03/03/20 18:29 ID:9PBY+sFU
>>39

 できるよ。音声だけ入れて録「画」すればいいからね。ただしアナログ、しかもキツイ圧縮かけ
るんで、オーディオ用としては満足できないと思うが。
 オーディオ用HDDレコーダは、デジタルコピーが基本で、たいてい無圧縮(SONY HAR機以外)。
41名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 20:22 ID:???
>>40
> >>39
>  できるよ。音声だけ入れて録「画」すればいいからね。ただしアナログ、しかもキツイ圧縮かけ
> るんで、オーディオ用としては満足できないと思うが。

前スレでも既出の話題で堂々とウソを書かないでくれ。
東芝のRDシリーズならは無圧縮のPCMが全ての録画モードで使える。
(その他の機種も一時間モードでならPCM録音出来るものが多い)。
−Rに焼けば普通にDVDプレーヤーでもバッチリ再生出来て非常に便利。
録画も音声のみなら3時間30分ほどノーカットで録音出来る。
つまりCD-Rなら二枚必要な「ラインの黄金」や「オランダ人」が全く途切れなく入る。
録音のクオリティはアナログBSのBモードなら劣化は分る(それでもHiFiVHSより
は高音質)が音楽LDのコピーやFMの録音ならさほど不満はないだろう。
ただしCDからのコピーの場合はデジタル入力がないので(CDのトラックつきのままの)
デジタルコピーは出来ないので不便。
もちろん自分でのトラック打ちや5〜20分置きのトラックや最新機種なら無音部を検出して
の自動トラック打ちなら出来るが。
42名無しさん@お腹いっぱい。03/03/20 20:29 ID:utpLPJ1D
どうもです。
HDD搭載のDVDレコーダーも安い物では7−8万円みたいなので
オーディオ用にも使えたらと考えてしまいますね。
1−2万円程度の差でオーディオ用にも使えたら良いですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。03/03/20 20:44 ID:9PBY+sFU
>>41

 東芝はPCM無圧縮でできるのか。知らなかった。
 それでもアナログ録音しかできないのはネックだね。ADコンバータの性能によって
音質が決定されてしまうし、しかもトラック打ち手動なのは使い勝手の意味では
最悪。
 エアチェック用ならいいけど、CDをコピーしてジュークボックス的に使うには厳しいね。
44名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/23 22:33 ID:???
あげ
45名無しさん@お腹いっぱい。03/03/23 23:35 ID:suc0LnUM
ヤフオクに1300が即決4万円付きで出てるけど、
更に便利になるかも知れない、後継機出るか気になる!
此のスレを覗いて参考にしている関係者はいるの!?
46名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 00:49 ID:QTtMRXZe
>>45

後継機種ねえ。もうHD1300出てからだいぶ経ってるし出ることは出るんだろうけど、CDRドライブから
撤退の煽りを受けて、設計の変更とかあるかもしれないから、まだ少し時間かかるかも?
47名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 01:05 ID:ReXGzvbd
DVD-R機のADコンバーターの性能って、あまり満足できないんですよねえ。
手持ちのADコンバーターを使って、高音質でデジタル化された音をパソコンで
録る方がいいかもしれないです。
48名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 01:12 ID:QTtMRXZe
>>47

 つーか一応ここはHDDレコーダーのスレなんでスレ違い。
 まあ、だいたいこの種の機械はDA、ADはあんまりいいの積んでないよ。CDR-HD1300も内蔵DACは糞、
というか使われてるOPアンプとかプリ段が糞なので、アナログアウトの音は耳を覆うばかり。
 ただしデジタルアウトの質はかなり良い。ちゃんとしたDACをつないでHDDトランスポートとして
使ってこそHD1300の真価が発揮されると思う。
49ageage03/03/28 11:34 ID:???
age
50名無しさん@お腹いっぱい。03/03/29 02:08 ID:Rx+pU0d4
HDDレコーダー最高。それがわからん奴はゴミ。
51名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/29 03:55 ID:???
前スレがdat落ちしてるので、既出な質問だったら、スマソ。

yamahaのCDR-HD1300買おうかと思ってるんですが、これって、エンファシス
掛かった音源も無問題でしょうか?もちろんデジタル録音の場合ですが。

漏れは普段はDATでBSやミュージックバードのBモードデジタル音声ものを録
音してるんですが、CDR-HD1300の録音フォーマットってのは、エンファシス
信号は欠落したりしないのでしょうか?PCへWAVフォーマットで取り込むと
欠落しちゃいますよね。カタログみると衛星放送もなんたらかんたら、って書
いてあるんで大丈夫な気がするんですが・・・。

で、用途としてはCDRに落とすってよりも、録り貯めしてあるDATメディアか
らHDDに吸い上げまくって、ジュークボックス的に使おうかと。

ピュアヲタ的に聞く場合のみオリジナルDATメディアで、普段BGM的に使うの
には、HDDオーディオレコって便利そうだな、って思いまして。
52名無しさん@お腹いっぱい。03/03/31 21:32 ID:NCGspuwZ
HD1300→DACはとにかく最高に音が良い。音圧が出て、ドラムやベースが前に出る。
アナログレコードに近い音がする。面白いのは、定速ダビングより
10倍速で落とした方が、音が太くなる。ジャズなんかで音を太らせたくない場合
は定速が良いかも。とにかくロック系やクラッシック系は10倍速だね。
53名無しさん@お腹いっぱい。03/04/01 08:47 ID:wtJIJDbg
どこのHDDが動作音やアクセス音が静かですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/01 14:25 ID:???
>>53
もれは最初IBMの7200回転買ってみたけど、動作音、アクセス音ともうるさい。さらに熱が発生してファンが常時回っていた。
次いでマクスター5400回転にしたところ、動作音はやや気になる、アクセス音気にならないに変化、ファンはほぼ停止(冬だったし、常時20度前後の部屋)となりました。容量はいずれも120GB。

音の変化はわかんないなあ。そんなに変わったようには思わないし、その程度の運用だから。

55名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 16:40 ID:???
おまえら、HDCDで円コードされているCDはどうしてますか? そのまんまリッピング
して、普通のファイルとして、きいてるの? 20 bitか24 bitフォーマットのwavファイ
ルとかにできないのかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/01 17:02 ID:???
>>55
wavファイルは8-16-24bitしか見た事ないなあ、あるかもしれないけど。
別に普通の44.1kの16bitでもHDCDみたいに中途半端(失礼)な数値じゃ
なくて、ツールがあれば簡単に192kの24bitに上げれるけれど、問題は
どうやってこのデータを普通のオーディオでまともに再生するかだね。
57名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:12 ID:???
>>56
> 別に普通の44.1kの16bitでもHDCDみたいに中途半端(失礼)な数値じゃ
> なくて、ツールがあれば簡単に192kの24bitに上げれるけれど、

そりゃわかってる、それは単純なサンプルレート変換。しかし情報量が
増えるわけではない。うまくやらなきゃ逆に音質劣化する。DACのポスト
フィルタがタコな場合は音が良くなる可能性はあるけどな。

で、元の質問の意図は、16bitに圧縮されたデータを本来の20bitに戻して
聴きたいのだと思うのだが?
58名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:15 ID:???
要するに、HDCDのトラックを、44.1 k/16 bitでリッピングしておいて、
それを44.1 k/20 bitまたは44.1 k/24 bitのwavフォーマットにデコード
できればよいわけだが、そのようなデコーダは存在していないと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:21 ID:???
おーい、脳みそちゃっぷんの56は、HDCDの仕組みをきちんと理解できてるのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/01 17:31 ID:???
>>57
ファイル構造やHDCDの圧縮のロジックまで精通してるなら、
1度落してバイナリで読み取って直近のWAVの24ビットに
変換するのを1本組んだらどうよ。縦軸の再計算だけだから。
個人でやっても不可能って訳でもないのでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:39 ID:???
>>60

HDCDエンコードは原理的な概要は公開されているが、詳細は公開されて
ないんだよ。だからサードパーティには、デコードチップやPCで動くデ
コーダもしくはフォーマットコンバータは作れない。MicrosoftのWMP9で
HDCDがサポートされ、24bit出力可能なオーディオIFならHDCD本来の出力
ができるが、処理はブラックボックス。
62名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:40 ID:???
で結局ハードディスクレコーダー使ってるおまえらには、HDCDはまともな
音で聴けないつうわけか。
63名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:43 ID:???
こういう話になると長江が出てくるからさきに往っとくか

てちゃーぬうざいよ。
氏ね>ながえ
64名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/01 17:55 ID:???
>>62
今後すぐ消えるものよりDVDかSACDにしとけば。
65名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:58 ID:???
どーもポイントずれてるな。

HDCDかどうかなんて気にせずに色々買ったら、えらくHDCDが多いのよ。
でハードディスクレコーダーでもHDCD本来の音で聴きたい。それだけ。

66名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 17:59 ID:???
64=HDCDがなんのことだか知らない脳みそちゃっぷん
67名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/01 20:07 ID:???
でぇ、結局、HDCDを聴くのにハードディスクレコーダーを使っている香具師は
脳みそちゃっぷんということでいいですか?
68長江さん@脳みそちゃっぷん。age03/04/01 20:37 ID:???
チミたち、馬鹿ぢゃないんですか(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 00:28 ID:???
消え去る半端者HDCD。愛するヤシは別スレでよろ。
以上。
70名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 00:29 ID:+EcLdh37
>>54
どうもです。
どちらのHDDも一長一短なのですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 03:34 ID:bL3gGYud
HDCDは16bitのフォーマットに20bitを圧縮して記録してるから、フォーマット的には16bitと同じ。
だから問題なくHD1300のHDDにコピーできるよ。
HD1300のDACはHDCDデコーダ内蔵してたっけな? 何しろ買って以来即、外部DAC(HDCDデコード
対応)につないで聴いてるからわかんないや。
72名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 12:28 ID:???
外部DACがHDCD対応なら何も考えなくても正常にHDCDデコードされるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 12:42 ID:???
>>69

消えるなら消えるでそのほうがいいんだよ。問題はだな、好きなアーチスト
の好きなCD買い込んだらのきなみHDCDエンコードされてしまってたんだよ。

HDCDを非対応の装置で聞くと、ゲインスケーリングが無効だから詰まった
ような音になるのは知ってんのかよおまえ。
74名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 12:44 ID:???
別スレなんてねーじゃねーかよヴァカ。

でHDCD非対応のハードディスクレコーダーでHDCDをまともな音で聴くこと
はできねーってことだな。技術的にはできるはずのことだが。
75名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 12:51 ID:???
>>74
デジアウトから対応DACに放り込めよヴァカ。
76名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 12:54 ID:???
>>75

おいっ、オマエほんとに脳タリンだな、まいにちちゃっぷんちゃっぷんうるさがれてん
だろうがぁ!!!

> 20 bitか24 bitフォーマットのwavファイルとかにできないのかな。

つう話だろーがよ、HDCDデコードチップなしで24 bit対応DACで聴くんだよ漏れは
この脳みそちゃっぷんヤロウ、氏ね>75
77名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 12:58 ID:???
>>61嫁 >>76スレたてろ。うぜーよヴァカ。
78名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 13:00 ID:???
>>77
オマエが61書いたんでもないのになに威張ってんだこのちゃっぷんヤロウが、
昇天ビーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>77
79名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 13:01 ID:???
あーあ

ハ ー ド デ ィ ス ク レ コ ー ダ ー で 音 楽 聴 い て る 椰 子 は ド キ ュ ソ


に決定だな(藁
8054sage03/04/02 14:53 ID:???
>>70
いや、もうIBM製HDDは出番なし、とにかくうるさいし、ファンが回るから。
7200回転の方が、音がイイとか、頭出しが早いとか、メリットになりそうなものは感じないし。
ということでマクスターオンリー。

81名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 15:10 ID:bL3gGYud
>>80

俺もマクスター。アクセス音まったく聴こえないよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/04 01:31 ID:???
I●MのHD●はやめたほうがいいよ。
仕事で毎日交換してたから言うけど。
今は当たり前だけど流体軸受け、これ基本。
音質なんてそれからだよ。5400ppmにしとき
83名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/04 03:50 ID:???
複合機だけど・・。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200304/03-0403/
一応PCM録音もできるけどこのスピーカーでしか聞けないのなら
あんまり意味ないような・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。03/04/04 04:38 ID:j34vTeo1
>>83

録音方式にMPEG1(LAYER2)しか書いてない。たぶん非圧縮は対応してないだろ。よって却下。
85名無しさん@お腹いっぱい。03/04/04 06:10 ID:F2gmtu/K
HDD順位
Seagate
Western Digital
Maxtor
IBM
Samsung Electronics
Quantum??
86名無しさん@お腹いっぱい。03/04/04 09:48 ID:j0oqJeIU
>>84
おいおい、どこみてんだよ。
ビデオのとこしか見てないだろ?



【HDDジュークボックス部】
録音方式 PCM、ATRAC3


CDに焼いて持ち出せないから、魅力ないな。
8754sage03/04/04 11:50 ID:???
>>82
書いていないけど、IBMもマクスターも流体のを選んだよ。
たしかにこれ基本だね。
タイトル入れに使っているノートパソ(シンクパド1124)のほうがうるさい。
こいつのHDDも流体にせねば。


熱のことを考えると5400も基本かな、熱の出方がずいぶん違う。

7200のIBMはパソコンに転用するつもりだけど、
ウチのは小さいシャーシだからあんなに熱いの入れて大丈夫か心配。
88名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/04 12:21 ID:???
ブロードバンドにTVに映画
HDDは過酷になった。
89名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/04 16:10 ID:???
HDDは韓国になったってことで、韓国製HDDのいんぷれきぼん
90名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/05 13:00 ID:???
これからなんでもパソコンがらみになるのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。03/04/05 15:42 ID:7TaZOBa/

CDR-HD1300の後継機は?

92 sage03/04/05 17:33 ID:???
好景気になれば
93名無しさん@お腹いっぱい。03/04/07 13:23 ID:NEUKClBU
これほんとに良い機器ですね 今日2台目買ってきます
アナログのの音はたしかにピュア的には通用しないかも
39800レベルの平均ぐらいか
解像度は下だな でもフラットで耳障りな音はしないので
まあ悪くはないんだけど。。。
操作性は低いけど慣れれば問題ない
後継機は個人的には
9月頃かそうじゃなかったらずっとあとになると思ってる
勝手な予想です HD1000→HD1300が1年間隔でしたので
他のメーカーが出さないなら続けてほしいな
マランツはアメリカでは出してるらしいけど
国内は出す気はないのか まあHDDは選べた方がいいな
94名無しさん@お腹いっぱい。03/04/07 22:12 ID:i0RZX7n9
>>93

DACを追加しれ。まったく別世界になるよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/07 22:43 ID:???
>>94
同一DAC、インタフェースで、それなりのCDPと
HD1300のHD再生時の音の差のレポきぼんぬ。
96名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 10:51 ID:QaPM724Q
>>94
DACほしいです
お金ないです。。。
HD1300はヘッドフォンジャックが
イカレテルので(仕様らしい)
ラックスのP−1買っちゃいました
単体DACが遠のきました
メリディアンのDACが買えるまでまたコツコツ
お金ためようと思います
97名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/08 14:59 ID:???
DAC使えと書く人どんなDACつないでいるのか書いてくれよ。
追加ってもちろんCDR-HDシリーズに見合う価格のものだよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。03/04/09 10:48 ID:QaxI4a3C
>>97

俺はOdeon-lite。
99かおりん祭りあぼーん03/04/09 10:50 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
100名無しさん@お腹いっぱい。03/04/09 10:51 ID:QaxI4a3C
>>97

 補足。HD1300は内蔵DAC、プリアウト回路がダメダメなだけに、低価格のDACでもかなりの
音質改善になる。
101名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/09 12:10 ID:???
映画の録画だったらHD活用は理解出来るけど、、、、、、、
ピュアとしての音楽再生にHDを積極的に使うなんて信じられん
止むをえない場合でやめとけ
102名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/09 19:05 ID:???
どわっは(大爆笑
103名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/09 20:12 ID:???
>>101
ツマラン機種のオカルト改造宣伝は自スレでよろしくな(藁。
104名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/09 21:17 ID:???
>>101
今だにこういうヤシいるんだな。釣りか?、国籍はどこだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/09 21:42 ID:???
チョンかチャンコロだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 14:10 ID:???
HD1300と相性のいいDAC情報おながいします。
107名無しさん@お腹いっぱい。03/04/10 14:25 ID:fOwnrgq3
>>106

相性ねぇ。HD1300のデジタルアウトは悪くないと思う、と言うか中級CDプレイヤーをある
意味では凌駕するかも。
 DACはむしろプリ・パワーアンプとの相性で選んだら?
108    03/04/10 22:44 ID:???
>HDCDは16bitのフォーマットに20bitを圧縮して記録してるから・・・・

 え"ぇ〜っ!HDCDって圧縮技術だったの?違うよーん。>ばか 
109名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 22:47 ID:???
てっちゃんうざいよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 22:48 ID:???
氏ね>ながえ
111名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 22:48 ID:???
108=長ツエ
112名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 22:49 ID:???
あ、てちゃーぬだ。またもてあそばれにきたの?(笑)

113脳味噌ちゃっぷーん    ばっかでーす03/04/10 22:50 ID:???
HDCD・・・・

16bitが20bitになるぅー!  きゃーっ!

嘘っぴょーん
114脳味噌ちゃっぷーん    ばっかでーす03/04/10 22:51 ID:???
HDCDの情報おながいします。


115名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 22:52 ID:???
ありゃ、ナガエがまた病棟から逃げ出しやがったか、おーい拘束衣もってこーい
116名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/10 22:58 ID:???
なんだてっちゃん、まだHDCDの符号化と復調のプロセスが理解できてない
のかよ、しょーがねーなあ、よくそれでまがりなりにもおでおメーカーに
勤めていられたもんだ、これみて勉強しる!

http://www.hdcd.com/partners/proaudio/overview.html
117名無しさん@お腹いっぱい。03/04/11 00:17 ID:ulPe7qCP
HD1300、AVアンプにデジタルでつなぐのはなしですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。03/04/11 10:12 ID:YvdmvBSa
>>117
いいんじゃない。
119名無しさん@お腹いっぱい。03/04/11 20:17 ID:GBhKPKSM

HDCD専用スレ作った方が良いと思います。

HD1300を分解しないでHDDの外部駆動を考えています。
HDDを外部に出して熱対策と雑音対策とHDDの簡単交換に。

120名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/13 01:56 ID:???
>>119
家電でヤレ!
121てっちゃんmail03/04/13 12:07 ID:???
てっちゃんと言います。10数年HDCDに関して研究をしてきました。

いろいろ勘違いしている方も多いHDCDですが、ありのままの姿をご報告しますので
みなさんの誤解の解消につながれば幸いだと思っております。

では。
122てっちゃんmail03/04/13 12:18 ID:???
HDCD盤をWindowsMediaPlayerで再生すると、左下に【HDCD】マークが表示されます。

このHDCD盤をHDDにリッピングしてWAVEファイルで記録後、
CD−RにCDDAで記録してHDCD対応CDプレーヤーで再生すると、
【HDCD】インジケーターが表示されます。つまり、HDD上にWAVEファイルとして
リッピングされたデータはHDCDの隠しコードが埋め込まれていることの証明です。

ところが、WindowsMediaPlayerでHDD上のHDCDデータWAVEファイルを再生すると、
【HDCD】の表示は出ません。

私が想像するに、WindowsMediaPlayerでの【HDCD】表示は、ディスクの情報を表示しているだけで、
HDCDの隠しコードを復調している訳ではない?と思っています。
はたしてWindowsMediaPlayerでは、HDCDの付帯機構であるピークエクステンションなどは、
正しく復調されて再生されているのでしょうか?

ハードディスクレコーダーをよくご存じの論客のみなさまのご意見をお待ちしております。
123名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 12:32 ID:???
↑相変わらずちゃぷ〜んだのお。とりあえず専用病棟に池よ(藁。
124名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 13:53 ID:???
>>122
阿呆ですか? WMP8の時代の話をいつまでもひきずってんなよこのトリアタマのちゃっぷん野朗が、
さっさと病院もどれや(禿げ藁
125名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 14:15 ID:???
>122
>私が想像するに、WindowsMediaPlayerでの【HDCD】表示は、ディスクの情報を表示しているだけで、
>HDCDの隠しコードを復調している訳ではない?と思っています

脳内妄想ですか? つうかWMP8時代は正しい妄想だったけどな。
126名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/13 14:18 ID:???
>>122

んー、とりあえずここはコンポーネントHDDプレイヤーのスレなので、WMPの話を持ち出されても・・・。
 ちなみにHD1300ではHDCDは問題なくHDDにコピー、再生できます(漏れのDACのHDCDインジケータ
で確認済み)。
127名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 14:19 ID:???
>>126
とりあえず隔離スレにこぴぺしといたよん。以後はそちらで。
128名無しさん@お腹いっぱい。03/04/13 14:20 ID:ffhyvI9/
ハードディスクレコーダーの話題専用にして欲しいですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 14:22 ID:???
せーなー、はーどでぃすくれこーだーにHDCDりっぴんぐしてきちんと
聴きたいってんだからはーどでぃすくれこーだーの話題でいーべや、

つうか結論はもう出たか。てっちゃんは脳みそちゃっぷん、126が
HDCD対応DACだったら問題なく再生できるって確認したっつう話ね。

HDD非対応のDACしか積んでないはーどでぃすくれこーだーでまともに
HDCDを聴くって話は、隔離スレいきだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。03/04/13 14:29 ID:ffhyvI9/
HDCDスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1050062105/
131名無しさん@お腹いっぱい。12903/04/13 14:31 ID:???
> HDD非対応のDACしか積んでないはーどでぃすくれこーだーでまともに

わり、HDCD非対応。HDD非対応のはーどでぃすくれこーだーって、凄すぎるぞ(わ
132てっちゃんmail03/04/13 14:32 ID:???
>HDCD対応DACだったら問題なく再生できるって確認したっつう話ね。

 いいや。そうじゃないんだ。

 
133てっちゃんmail03/04/13 14:37 ID:???
HDCD対応の外部DACユニットをSPDIFで接続した場合、時々送信されてくる
隠しコードを復調して、そのDACのHDCDインジケーターが点灯するということと、
送信されたデジタルデータが正しくデコードされているのか?という事は別々なことだと
いうことなのです。
134てっちゃんmail03/04/13 14:50 ID:???
>とりあえずここはコンポーネントHDDプレイヤーのスレ

 え"っ?そうだったんですか? ところで「コンポーネント」って、どういう意味でしょうか?

>WMPの話を持ち出されても・・・。

「コンポーネントHDDプレーヤー」内部では、ひょっとしてWMPのような「ソフトプレーヤー」が動いているなんてことはありませぬか?
135名無しさん@お腹いっぱい。12903/04/13 14:51 ID:???
あ、てちゃーぬだ。今日は閉鎖病棟からの外出日? それとも逃亡者?(笑)
136名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 14:52 ID:???
なんだよー、はーどでぃすくぷれーやーではやっぱHDCDはまともに再生
できねーのかよー
137てっちゃんmail03/04/13 14:56 ID:???
あの。はじめまして。
私は「てちゃーぬ」という方とは別人28号の、単なる「てっちゃん」なのです。
138名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 15:01 ID:???
>>137
いーんだよ、てちゃーぬはてっちゃんのalias。この板のローカルルールだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/13 15:01 ID:???
>>てつ
おまえまさかコレのアナログを素のまま聞いてる
お目出ててえ椰子ってヤシ?( 大 爆 笑 !
140てっちゃんmail03/04/13 15:27 ID:???
>おまえまさかコレのアナログ

 コレって何ですか? 文脈が途切れているので理解できませぬ。

 139さんは理系なんですか?文章が下手ですね。おまけに、あっちの方も下手なんでしょ?(笑)
141てっちゃんmail03/04/13 15:27 ID:???
「コンポーネント」って、どういう意味でしょうか?

142名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/13 17:09 ID:???
>>119
外付け増設ならば
もっとはいーるが良いよ。排気能力の低い物
選ぶと後で泣くよ。内部の作りもしっかりしてる
IEEEでUSBより高速可
143名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/14 23:00 ID:???
IEEEの外部HDは1300に使えるんすか?
144名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/14 23:02 ID:???
>>142
ファンついてるの? うるさいんじゃないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/15 00:50 ID:???
143メンゴ 
>>144 小さなファン付いててもね某メーカーのケースは熱ダウンするのよ。
まあ動作環境は24時間回りっぱなしだからきびしいのは確かなんだけど。
3ヶ月ぐらいで本体側のPCが落ちるようになったよ
146名無しさん@お腹いっぱい。03/04/16 00:16 ID:aI8VyrE3
このスレ、もう存在価値ないな。
147名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/16 03:48 ID:???
近い将来トラポはHDDが主流になりそうだな
148名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/16 12:18 ID:???
>>145
漏れは某社のファンレスを一年近く使っているが、快調そのものだよん。まあ
安全のため5,400rpmにしたけどね。
149145sage03/04/16 20:00 ID:???
>>148
ちなみにHDDはシー○ートの流体7200rpmでケース内凄く
熱かったけれどもHDDはいずれも無事。3回壊れてケースのみ都合3台交換、4回目で全数分
機種変更をよぎなく。現場業務増設用として使用。問題は自熱、HDDの発熱に依るケース側のダウン
周辺温度、連続動作等の動作環境がきびしい場合は要注意されたし(ラック内も危険)
150ななしage03/04/16 21:06 ID:???
test
1
2
151名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/18 12:43 ID:???
保守
152名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/18 12:59 ID:???
test
153名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/18 13:03 ID:???
CDR-HD1300のデジタルアウトのデータってどこかにない? ジッタとかどれくらいあるか
知りたいんだが。アナログアウトには元々興味なし。
154名無しさん@お腹いっぱい。03/04/18 18:09 ID:K/wtD/ZK
あかさた
155山崎渉(^^)sage03/04/20 02:06 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/20 11:23 ID:???
保守
157名無しさん@お腹いっぱい。03/04/20 13:31 ID:H4KczQ8l
あかさたなはまやらわい
158名無しさん@お腹いっぱい。03/04/25 11:06 ID:HAwV680K

HAR−D1000のHDDを交換成功された方いらっしゃいますか?
隠し設定モードみたいな物でもあるのでしょうか、
隠しモード・テストモードへの入り方ご存知でしたらお願いします。

出来たら一番CP高い120GBのHDDを搭載してみたいです。
標準の40GBのHDDで600時間録音出来ますが、
120GBのHDDだと2400時間くらい録音出来るのでしょうね。
137GBの壁があるのかどうかも気に成るところです。

159名無しさん@お腹いっぱい。03/04/27 23:57 ID:/OfjRogg
>>158
同じHAR-D1000ユーザーとして気になったんですが、どういったものの録音を考えてらっしゃるのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/28 01:07 ID:???
CDで再生するより、HDDに落として再生する方が音がいい気がするが・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/28 01:17 ID:???
>>158
2400時間? うーん CDで 3000枚近く?
1枚10分で1日8時間入力して2ヶ月かかるね
ざっと24時間流しっぱなしで聞くのに100日かかるね
ざっと1日8時間聞いて1年かかるね
ざっと1日2時間聞いて4年かかるね
ざっと1日1時間・・・・
本気で必要?
162購入検討者 03/04/28 02:29 ID:???
CDR-HD1300からMDに録音する場合の質問です。

1.HDDから外部のMDデッキに録音できますか?
2その際HDDの曲につけたタイトルなども書き込めますか?
3.また、その場合デジタルムーブとなりHDDの曲は消去ですか?
4.3の場合に備えてCDからHDDに落とすときに2度同じ曲を書き込んでおくことができますか?
163___sage03/04/28 02:33 ID:???
( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
164名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/28 03:04 ID:???
>>162
>1.HDDから外部のMDデッキに録音できますか?
HDDにデジタルで落した場合はMD側でデジタル経由の取込みはできない。
MD側でアナログ取込の場合は何の問題もない。
>2その際HDDの曲につけたタイトルなども書き込めますか?
書き込めない。
>3.また、その場合デジタルムーブとなりHDDの曲は消去ですか?
MDに落す場合は単なる再生。HDDから本体のCDR/RWに落さない限り消去されない。
>4.3の場合に備えてCDからHDDに落とすときに2度同じ曲を書き込んでおくことができますか?
何度でも可能。

だったと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/28 03:43 ID:???
ヤマハも撤退だろ?
もうだめぽな雰囲気だな。
166名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/28 13:05 ID:???
>>160
> CDで再生するより、HDDに落として再生する方が音がいい気がするが・・・。

 HD1300では実際そう。たぶんHDDの場合読み込みエラーがゼロの為、スムーズに
出力できるからだと思う。CDドライブみたいにエラー訂正の為のサーボとかないしね。
突っ込まれる前に言っておくと、当然CD→HDDのリッピングの時にエラーは出るよ。でもHDDから
読み出すときはエラーフリー。
167名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/28 14:50 ID:???
> エラー訂正の為のサーボ
ハァ?
168名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/29 01:06 ID:???
ヤマハの新機種って出るの?
169名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/01 20:29 ID:???
>>168

 出るならそろそろと思うんだがな。次機種は、アルバム・トラックタイトルに使える文字数を大幅に増やして欲しいね。
それとPCとの接続ソフトをもっとグレードアップしる。
170名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/02 03:52 ID:???
>>161
私は3間半分の本棚に自分の本を出してある。
全部読もうとしてもまず読みきれない。
このまま出しておいても死ぬまで一度も手をつけない本もあるだろう。
場所をとるので家族にはいい顔をされないが、ライブラリとしては必要なんだ。
箱入りで置いてあるのも同量程度あり、中には買ったまま開いてないものもある。
できれば出しておきたいが、しかし本棚を設置するスペースがない。
音楽はその点楽になった。聴きたい曲がすぐに聴けるし場所も取らない。
171名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 20:34 ID:???
>>158
40GBで60時間だね。一桁違う。
172名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 21:51 ID:???
ほぼ満足してるんだが、漏れのCDR-HD1300次期機種への要望でつ。
ぜひ・・・・
一般メディアを使用できるようにしてほすい。
オーディオマスター以外はドライブのスピードを上げてほすい。特に読込ね。
アナログやDD変換で入れたデータはきちんと区分してMOVE対象から外してほすい。
できれば・・・・
CD-DAに限らず、mp3,wave(96/24)等のサポートもしてほすい。
不評のアナログアウトはHDDドライブみたく違う選択もできるようにしてほすい。
173名無しさん@お腹いっぱい。03/05/10 14:52 ID:y8AvmLpf
1アルバムの最大時間を2〜3時間に拡大して欲しい。
簡易タイマーを内蔵して欲しい。外部タイマーも使用可で。

174名無しさん@お腹いっぱい。03/05/10 14:55 ID:ZAhTnzd0
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
175名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/11 14:10 ID:???
CDR-HD1300ユーザーの方へ

テレビに操作画面出して操作できるんですか?
使いやすいですかね。
例えばグループごとの再生とかできるんですか
176名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/11 22:23 ID:???
PCとLANで繋いでほすい。
177名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/11 23:52 ID:???
>>175

> テレビに操作画面出して操作できるんですか?

Yes

> 例えばグループごとの再生とかできるんですか

Yes
178名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/12 00:25 ID:???
HDDに録音なする時
10倍速とメカがしっかりしたCDPからのデジタル入力は
どっちの方がいいかな〜
179名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/12 00:27 ID:???
 な 不要 タイプミスごめん
180名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/12 08:09 ID:???
>>178

10倍

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.