■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50

安くて音のイイDACすれっど。6fs

1名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/19 00:23 ID:???
その人にとっての安くて音のイイDACについて語るスレです。

過去スレ
いいDACをおしえてPLZ!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10044/1004440387.html
Thread 2 DAC with Good Sound but law price
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10022/1002272009.html
安くて音のいいDACすれっど。Part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1005738935/
安くて音のイイDACすれっど。Part4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019901789/
安くて音のイイDACすれっど。Part5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028214755/
2名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/19 00:26 ID:???
関連スレ

▼△▼今噂のDAC Perpetual 友の会▼△▼
http://ebi.2ch.net/pav/kako/994/994519401.html
M-AUDIO SUPER DAC 2496!!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1003/10037/1003767917.html
★☆−DAC2.7−スレッド−★☆
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10000/1000095275.html
ノーススターデザインのDACはどうでしょう?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1013261635/
●●Musical Fidlelityの新DAC知ってる?●●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019923358/
192KHzアップサンプリングDAC! Alchemist TSD2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019829947/
ARTの機器について語りませう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1045364478/
3名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 01:03 ID:hL0Asc2M
乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/19 01:05 ID:???
BEHRINGER の SRC2496 はいつ発売されるんだろう?
5ry ◆A5120mpQig sage03/02/19 12:21 ID:???
前スレの872です。

>4
本社サイト↓を見ても"aveirability to be annouced(発売日未定)"となってますね。
http://www.behringer.com/02_products/prodindex.cfm?id=SRC2496&lang=jap
これって、ジッター除去機能もあるんですね。どのくらい効果があるんだろう?
音を聴いてみたいですねぇ。
6ry ◆A5120mpQig 03/02/19 12:23 ID:qE/aq6zH
>5
"aveirability to be annouced(発売日未定)"

"aveilability to be annouced(発売日未定)"
ね。ミススペルスマソ
7名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 17:39 ID:???
今時、WADIAの12ってどういう評価になりますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 22:57 ID:U0rwvApT
>>7
私も興味あります。やっぱりWadia!それとも、これがWadia?
どっちなのでしょう。安いショップでは7万円切って売って
ました。
92代目ソフトン小僧age03/02/19 23:38 ID:???
ソフトントントン♪ソフトントントン♪
ソフトン♪ソフトン♪ソフトーーン♪
素敵な音よ〜♪(デザインさいこぉ♪)メカも♪(DACも♪)素敵ィ〜♪(素敵ィ〜♪
きみも〜♪(あなたも〜♪)買いに♪(逝こうよ〜♪)
ソフトン♪ソフトン♪ソフトォーーン♪

・・でーもーぼーくーのーさいふーのなかー♪
・・・(てんてんてん)

ぐぐぐぅ!♪ ソフトン!ソフトン!ソフトォォォォォォォン!♪(大合唱)

タタタンタタタタンでネ

http://www.icl.co.jp/audio/m2-1.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 00:09 ID:aVTfe2eh
ちと、教えてくらはい。
漏れ、CDPにDCD-S1使ってるのn。
でも最近なんか音が曇って聞こえて、気になってしょうがないのn。
つーわけでDACでも買ってみようかと思ってるのn。
なんか良い物ってあります??あったら教えてほしいのn。

現状の音はなんかモッサリしてるからクリアな方向だと嬉しいのんn。
予算はあまり無いから安めでよろしこ。
11名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 00:13 ID:???
DCD-S1に薦められるクラスのDACはスレ違いだ。ミドルクラススレに逝け。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1030163875/l50
予算が無いなら、内臓DACで我慢しとけ。逝け音のアップグレードも良いかもな。
http://www.nwjp.net/audio/dcd-s1-1.htm
まあ、デノンは基盤洗浄をするだけでもかなりの音質向上が望めるのだが…
1210sage03/02/20 00:19 ID:???
>11
ありがと。
リンク先逝ってくる。
13名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 01:38 ID:???

DAC2.7の後継機がいいんでないん。
ハイエンドCDPの音と比較しても甲乙つけがたいらしいし。
14デノンは嫌いだけど…age03/02/20 06:38 ID:???
>>13
DCD-S1もハイエンドCDPですが…
もっと高価な輸入品は多く在れど、第三国にそれらのCDPとDCD-S1が輸出された場合、価格差は無いでしょう。
高級セパレート機なら、比較にならない高性能な物も在るがな。
1510sage03/02/20 13:17 ID:???
>>13
DAC2.8ですか?どっかで試聴可能なら試してみたいなぁ。
>14
DCD-S1とチト昔のソニXA7ESを比べた所、漏れの糞耳にはほぼ全てが劣って感じた。
勝っているのは動作音が静かな位かな?
試しにPCのDACに繋げたら、そんなのでも漏れには良く聞こえたから
ちゃんとしたオデオ用DACならもうちょっとマシかと思ってるんだ。
S1の音って優しく滑らかなんだけど、中心に音が密集してるから
漏れの好みとは違うんだけど、2chで言われてる程カスCDPじゃ無いから
外国でハイエンドな位置付けをされていても、少しはうなずけるね。



16名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 00:58 ID:???
>>5
>これって、ジッター除去機能もあるんですね。どのくらい効果があるんだろう?

Monarchy Audioのジッター除去機(DIP24/96)をCDP-DAC間で使った経験からすると、
特に高域が激変する。
それまでは最高域の少し下辺りにピーキーな部分があって、アンプのせいなのか、
あるいはケーブルの癖なのかなどと思っていたところ、DIPを入れた途端ほぼ完璧に解消。
一体今まで俺は何を聞いていたのかと、思わず鬱になったほど。
17名無しさん@お腹いっぱい。O age03/02/21 04:25 ID:???
コンピュータ屋なんだけど,質問していい?
ソースがCDのばやい,DACから先,つまり DAC=>AMP=>SPK がよいものでありさえす
ればいいんだよね?
DAC で,入力にバッファがあるようなやつは,DAC に送り込む CD トランスポートが
どんなものであろうと,等価なのかな?それがデジタルっていうものなんだよね?
つまり,自分が理解しているところでは,CD トランスポートがあんなに高価なのは,
CD 円盤を回しながら,リアルタイムで正しいタイミングで PCM を送るのが難しいから
だよね?
この推論が違うとしたら以下のようなことが考えられる?
*) オーディオにおけるデジタル通信は TCP/IP じゃないんだから,バッファがあった
としても正しいタイミングで,「ノイズのない!」デジタル信号を送らないとうまく
いかない.
*) オーディオにおけるデジタル通信は PC でリッピングした WAV データより豊富な
情報を実は送っている.
*) オーディオにおけるデジタル通信は,実はアナログである.

今日オーディオ系の雑誌の Chord DAC64 の評論で,デジタルケーブルを変えたら
音が良くなったという,コンピュータ屋にはオカルトとしか思えない話を読んだので
聞きたくなりますた.
18名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 04:39 ID:oX/pcin5
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/wara/
19名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 06:57 ID:???
>>17
煽りなのかもしれんが、専用スレがあるのでそちらで訊いてくれ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1031545679/
少なくともワードクロック扱わないと前提に立てない問題なので、このスレには荷が重いな。
20名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 07:38 ID:oXnZChMf
>>19
読んでみた.
結局リアルタイム性と同期の問題なのか?あとは電線を流れる信号がアナログ回路
に与える影響か.
なんで CD drive と DAC が同期する必要があるんだろう?「ピュア」ならその位
犠牲にしてもよかろうに...
リアルタイム性と同期だけのために,CDトラポはあんなに高いのか...

私の妄想:
1) 別室で安物 PC で CD から PCM を吸い出す.
2) ノイズがいやなので,ネットワークなどの電線を使わずに,メモリースティック
Pro 1G とかでデータをオーディオルームまで輸送.
3) 高級 DAC のメモリスティックスロットに挿して再生.
*) 多少のノイズOKの人のために,DACにもネットワークとかついていて,PCMが転送
可能.

とかいうふうになればいいのにな.

結局,漏れとしては,PC に音楽溜め込む→USB or IEEE1394などで外部音源に
→DAC→AMP→SPK ていうのをやりたいんだよなー.つまりデジタル部は極力安く,
アナログ部(含むD/A変換)は高いものも選べる,というふうになって欲しいわけ.
リアルタイム性と同期のことさえ考えなければデジタル部は安くできる,というの
が間違ってなければな.

#どうも根本原因はオーディオ機器におけるデジタル通信プロトコルにあるような
#気がする.あと,CD はわっかを回しながら聞かなければやばいとおもっている
#音楽業界か.
21名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 22:30 ID:pQCCTO7L
>>20
USBや1394じゃだめ。
ど〜してもPCつかいたきゃ
S/PDIFのopticalを使うべし。
22名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 22:35 ID:???
1394はこれからいろいろと出てくるから、ちょっぴり期待。
1394からS/PDIFでDACに接続すればノイズも拾わなそう。
23名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 00:03 ID:???
0.3秒くらいのバッファがあれば1時間の曲でも周波数ズレを吸収できる
それでもケーブルで音が変わるというならDACを捨てるか病院へ逝く
24名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 01:09 ID:???
オーディオのデジタル接続が全部IEEE1394になっちまえばいいのにな
2517=20@CD円盤の交換が大嫌いsage03/02/22 01:56 ID:???
>>21
いまジュークボックスPCサーバ構築中なんだけど,やっぱりリスニングルームには
うるさいデカPCよりノートのほうがいいと思わん?自動的に動作するファンさえあ
ぼーんしとけば,静御前.
高いノートはファンあぼーんすると暴走するので,安いノートを使うんだけど,そう
すると S/PDIF なんてないのだ.よってUSB/IEEE1394 → 外部音源,という方向で
構築中なわけ.IEEE1394 経由の外部「音源」なんて今はないけど.
現在の構成(居間で実験中)
NEC LaVie L (Linux) → YAMAHA DP-U50 → Perpetual Technology P-3A
→ Onkyo INTEC A-922M → BOSE 55WER
サーバソフト作成がうまくいったら各段階を置き換えていきたいのだが,DP-U50 の
ところをうまくreplace できるのだろうか?と思ったのが質問の発端.
YAMAHAのmLANとか,プロユースだけじゃなくプロシューマのことも考えて欲すぃ...
26名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 02:17 ID:wzqNF1vE
>>25
オーディオショップでトラポ借りて
比較試聴してみたら?
2717@CD円盤の交換が大嫌いsage03/02/22 02:41 ID:???
>>26
そだね.それが先決か.もし借りた激しく高価なトラポが DP-U50 とは比較にならない
音を形成したら(多分そうなるだろうけど),オーディオにおけるデジタル伝送について
勉強するモチベーションが激しくわいてくるかも.特にDACに入力される信号とは実際には
どういうものかにはすごく興味があるな.コンピュータ屋はどうしても「DACの中の人」が
ああやって,こうやって,っていう思考法をするからね.実際は電気(電子?)回路の,
とくに時間軸に関する挙動はコンピュータ屋に想像するのは難しいんだよね.
たった1.5Mbps(CD quality)のデジタル伝送で,ケーブル変えると音が変わる!
とかって言われないような平和な世界が来て欲しいな,プログラマーとしては.
28名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 08:20 ID:???
コンピュータ屋への一つの回答。
http://www.ikeon.co.jp/pcm_s1.htm
コンピュータ屋の理想を形にした訳だが…音は非常に悪かった…
まあ、これ以上はスレ違いだから、他でやってくれ。
デジタルケーブルでなぜスレから追い出された厨だろうがなw
29名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 10:30 ID:???
>>28
>コンピュータ屋への一つの回答。
>http://www.ikeon.co.jp/pcm_s1.htm
>コンピュータ屋の理想を形にした訳だが…音は非常に悪かった…
見るからにDQNな背面だな。聴くまでもないぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 15:28 ID:???
字の読めない脳ゼロ >>28 は氏ね.
31名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/22 16:50 ID:???
トラポの物理的な精度が重要だという事はティアックのP-0sが実証してくれた。
電気的な精度だけでは良い音は望めないようだ。貧乏人のパソコンオタクは諦めろって事だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 17:11 ID:???
>>31
>トラポの物理的な精度が重要だという事はティアックのP-0sが実証してくれた。
>電気的な精度だけでは良い音は望めないようだ。

詳しく.

> 貧乏人のパソコンオタク

この条件は AND でつか OR でつか?
33名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 23:44 ID:???
>電気的な精度だけでは良い音は望めないようだ。
他になにが必要なんだろう・・
34名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 00:20 ID:???
バッファに貯めてから出せば理論上はジッタフリーになるらしいが何故か取り切れない。
(だから各社様々なジッタ低減回路を作っている)

と考えれば最初から物理的な精度を上げてジッタを極力減らした方が良いということにはならないか。
デジタルケーブルも同様。
35名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 02:20 ID:???
>バッファに貯めてから出せば理論上はジッタフリーになるらしいが何故か取り切れない。
送出側にデータの停止や御代わりをリクエストできないI/Fだと受け手でなにやっても無駄ですよね。
拡散直前まで時間軸に依存しないI/Fで受けて直前で出来るだけ正確なクロックで拡散。
これだけでいい話じゃないのかなぁ・・一番簡単そうだし。
でも世間ではそういう話にはならない・・謎。
36名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 09:10 ID:???
だから、バッファに貯める前、読み出しの時点で…
まあ、貧乏人には関係無い話なのかもしれんがな…
37名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 11:35 ID:???
ん?スレ違いの貧乏PCオタが常駐してるようだなw
ハード板かDTM板にでも逝ってくれ。戻るなよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 14:01 ID:???
>>36 そりゃスゲェ!オカルト全開
39名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 16:48 ID:???
オカルトと言ってしまう君の無知っぷりが羨ましい…
40名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 17:06 ID:???
話がよく判らないので、自称コンピューター屋さんに教えて頂きたいのだが、
データが読み出せている限りはデジタルなら同じ信号という主張だよね?
100万円超のトランスポート機もPS2も読み取り部分の性能は同じという事だよね?
光学固定、スイングアームメカ、その他、読み取り方式の違いは音が変わる要素にはならないという事だよね?
音に違いが出るのは、全てジッターの影響によるもので、それさえ克服出来れば違いは出ないという事だね?
って事は、読み取れるレベルでなら、振動しようがOKて事だよね?
本当だったら、高価なインシュレーター、ラックを使う必要は無いって事だよね?

凄い…1万円のCDPで今使っているVRDS-50と同じ出力が得られるなら、売れるうちにヤフオクで叩き売るか!
41名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 17:27 ID:???
>>40
同じ出力ってのが何を指して云っているのかを量りかねまつが
DACが受け取るデータはバイナリレベルで同一だよ。
それでもおでおは音が変るけどさ。
4240age03/02/23 17:35 ID:???
>>41
結局、VRDS-50をもっと安いCDPにしてもジッターの制御だけすれば音は変わらないの?
DACが受け取るデータは同じだけど、オーディオは音が変わるってのが判らない。
今までのを読んでると、データが同じだから、音は変わらないって事だと判断したんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 19:27 ID:YN/7feyX
ttp://audiofan.net/mroom2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2144;id=audio
コレとウリ二つだな(プ
44名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 20:45 ID:???
>>40
* CD を「1倍速」で回転させながら,
* 1.5Mbps で通信する(つまりCDトランスポートでSTOPボタンを押すと即座に音が
 止まる)
という制約条件を考えなくていいならビットストリームの質を CD drive に依存し
なくできるのではないか?と主張しています.
円盤まわしながら聞きたいならも前の高価なCDPを売る必要はありません.それにし
ても藻前あたま悪そう.

45名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 20:50 ID:???
メモリーにバッファする場合、メモリーへの送り出しのドライブ品質は関係無いの?
46名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 20:55 ID:???
>>45
関係あるんじゃないの?そう逝っておいてあげないと >>40 とかが悲惨な >>40 になっちゃうw
47名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 20:59 ID:???
で、基地害は44でFA?
48名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 21:01 ID:erx6Od2Q
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
49名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 00:05 ID:???
タイトルはDACなのにトラポの効果を論争してるスレはここですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 01:11 ID:???
ARTスレは寂れとるな(w
泣きLite氏とか、どうしたんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 04:23 ID:???
>>49
安いDACなんて二律背反みたいなもんだからな.
そもそもDAC買おうなんてヤシは高くても,イヤ,高いほど興奮して買いたくなる厨ば
かりだろうからな.ネタが無いんだよ.
52名無しさん@お腹いっぱい。03/02/26 21:53 ID:WWyxzKhz
Channel Ialand Audio(CI AUDIO)のVDA・1って安くて良さそうですけれど、
使っている人のインプレお願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。03/02/28 20:59 ID:0XaPXJlo
M-AUDIO Super DAC2496 を祖父地図栗獲痛〜ランドで買ってきました。
早速試用中。
エージングされてないからかもしれないけど、無茶苦茶音が硬い・・。

同じM-AUDIOのDELTAシリーズのような音色を期待していただけにちょっと拍子抜け。。

新品のDELTA66や1010でもこんなに硬くなかった。。
どちらかというとRME 96/8PSTに近い印象で、ちょっと耳に痛い。。

これからエージングでどれだけ変わるか、期待と不安が入り乱れてる。。

ちょっと弄ってみようかな、まずは電源から・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 21:23 ID:???
解像度はよさげだけど、どう?
555303/02/28 22:16 ID:0XaPXJlo
解像度は結構高いような気がする。
でも奥行きがイマイチ薄い感じ・・、立体感が乏しい・・。
これも、エージングで変わってきそうだが・・まだ何ともいえません。
56名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 22:20 ID:???
>>53
「弄って」
てなんてよむのよ〜
57名無しさん@お腹いっぱい。age いじって03/02/28 22:23 ID:???
>>56
なぶって
58名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 22:24 ID:???
「いじくって」じゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 22:27 ID:???
いじくって
弄くって

ことえりだと送り仮名がいるのよ〜
60名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 22:30 ID:???
すれ違いだけど柳沢ハゲがよく使う
「濃やか」
てなんてよむのよ〜
61名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 22:35 ID:???
弄って(いじくって・なぶって/IME)
62名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 22:37 ID:???
あっ、なるほど
いじって
弄って

ことえりでもオッケー
63名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 22:46 ID:???
>>60
評論家すれに逝ってくる
64名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/28 23:49 ID:???
>同じM-AUDIOのDELTAシリーズのような音色を期待していただけに

Delta-1010はACトランス,カップリングコンデンサー等を
変えると,アナログは別物の音となるよ.
65名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 02:48 ID:???
>>55
俺も使っているが、奥行き感が少ない気がする。
細かく聞こえるようになった気もするけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 12:28 ID:???
Super DAC249は糞音って事で既出だったような気がしたが…
67名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 13:59 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22535392
これに二万円以上の入札は金を捨てる覚悟で、と言う事で。
68名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 14:00 ID:???
>>60
評論家すれで回答もらえました

こまやか
濃やか

でした。報告まで。
版よごしスマソ
69名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 14:07 ID:???
>>66
電源がショボイので
他の強化電源など持ってくれば
吉でガイシュツだったような気が
70名無しさん@お腹いっぱい。03/03/01 21:25 ID:UFkL0aZZ
>>67
現時点で32,500円まで上がってる・・。

別件でもう一台出品されてた
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33516770
こちらも24,500 円 まであがってるし・・。

M-AUDIO SUPER DAC 2496 って確か音家で新品が26800円位で買えなかったっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/01 21:27 ID:???
>>70
音屋の存在を知らない奴が多いから、ザオラの銀ケーブルもとんでもない値段になるんだよw
72名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 23:23 ID:???
>>70
音屋にはもう無いぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 05:57 ID:???
>M-AUDIO SUPER DAC 2496 って確か音家で新品が26800円位で買えなかったっけ?
買えました。このDAC、バランスでつなぐと良いです。
SANSUIのα907リミテッドにつないでます。
音屋とか楽器店よりも、サウンドカードの品揃えが良いコンピュータ屋に行けばまだ
入手可と思う。ちなみに、俺は、ケースの内側にソルボはりまくり、コンデンサーに
レゾナンスチップ、DACのチップに電磁波防止シートをはってます。
電源は、交流のアダプターだから強化したいけど、見つけにくそう。
74名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 13:45 ID:???
M-AUDIO SUPER DAC 2496の最安値はどこ?
音家には無かったよー。
75名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 18:19 ID:???
Apogee MiniDAC に期待sage
ttp://www.apogeedigital.com/products/prod_minidac.html
76名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/02 19:37 ID:???
>>73
DI/Oの電源強化に登場したノグチ製トランス使えばいいんでない?
というかSuperDAC2496のICのスペックはDI/Oより上なので
SuperDAC2496の改造(音が硬いならBlackGateに交換してみるとか)も
やってみたら良さそうだけど。

>>74
ジングルかどっかにあったような。

>>75
お。よさげですね。USB入力があるというのも面白い。
ノートPC繋いでmp3垂れ流すのに使えそう。
77名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 19:39 ID:???
sageるべきだったか。
78名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 02:57 ID:???
でも、M-AUDIO SUPER DAC 2496買うなら、中古のlucidの方が良くない。
秋葉のラオックスで山積みになってるよ。
39800だし・・・・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。03/03/04 01:10 ID:O8uruvVV
>>78
禿しく胴衣
80名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 01:31 ID:???
>>78
まじで?lucid買おうかなー。
81名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 01:33 ID:???
ていうかlucid使ってる人いる?音はどうですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 01:47 ID:???
78です。結局買いました。
新品の値段だと、どうかなと思いますが。中古とはいえ、税込み4万ちょいなら
かなり良いと思います。まず、ヘッドホン端子が付いている。これは良いです。
それと、アウトプット調整が出来る。これも便利。プリアンプいらない。
物としての出来もSuperDAC2496と段違いです。音は好き嫌いがあるので何とも言えませんが
ナチュラルで、フラットと言うのが僕の感想。オーディオ的には、味気ない部分もあると思います
が、バランス入力のあるパワーアンプにダイレクトで繋げられるの上、入力が3系統あるので
デジタル系が複数ある人にはセレクターにもなるので良いと思います。
寝床の横に置いて、ヘッドホンで聞くと言うのが、贅沢で良いかもしれません。
83名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 01:59 ID:???
そろそろDACの導入をしてみたいのですが。
lucidって、DAC2.6あたりと比べてどうなんだろう……。
84名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 03:19 ID:???
再び78です
今、lusidとwadia12を聞き比べています。
とにかく、lusidは音をきちんと出してくれます。女性ボーカルが非常に良い。
メインのDACをlusidに僕は変えました。
83さんへの答えにはならないと思いますが、参考になればと思います。
>80さん、83さん 今日時点、あと4台ありましたよ!!
85泣きLite03/03/04 17:01 ID:P9GJUm52
JOB DA48をゲットしました。音の好みとか関係なく、頑張ってた
DI/O改は完璧に負け。次元が違います。これで$499とは驚き。カ
ードのハンドリングや送料入れても7万円弱。もう安いDACをあれ
これ替えるのは止めた!完
86名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 17:23 ID:???
lucidの電源部ってどんな感じですか?
ACアダプタータイプ?
PDFファイルDLしたら7PinDIN端子とか書いてあったんで…
87名無しさん@お腹いっぱい。03/03/04 20:14 ID:O8uruvVV
lucid気になって、さっき秋葉原Laox楽器館に見に行ってきました。
在庫残り一台です(それと店頭デモ用の展示品-つまみ一個とれてる-が一台)。
中古と聞いて、昔のLUCID ADA1000(20bit/44.1/48kHz)かと思っていたら、
最新のDA9624で驚きました!安い!
888703/03/04 20:23 ID:O8uruvVV
書き忘れましたが、エスカレーターで3階に上がってすぐ右のショーウインドーの左側一番下段にあります。
89名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/04 20:30 ID:???
>>85
え、そんなことわかってるでしょ。
わけわからんメーカーが遊びで作ったDACなぞいくら改造しようが
たかがしれてる。
1万だろうが2万だろうがカネをドブに捨てていることにかわりはない。
90名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 21:31 ID:???
99'発売の最新型ですか?
うーーん、、明日朝ーでいっても無いかな・・
91名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 22:41 ID:???
げ、明日秋葉原行く予定だったけど無理っぽいな…
くそーこの情報が一日遅ければ手に入れられたのに…無念
92名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 23:33 ID:???
>>91
安心しろ。騒ぐほどの物じゃない。
少し足してDA48買ったほうがウマーッ!
93名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 23:55 ID:???
>>85
そう言いつつ三日もすると Wadia の中古が気になったりするもんですよ (w
94泣きLite03/03/05 00:00 ID:1vkTzpsk
>>93
Wadia12のことかな!? (w
95名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 00:17 ID:???
>>85
だろ。DA48あの値段は信じられんよね。筐体もアルミでしっかりしてるし。
Odeon Agの26万円というプライスはナンナンダと小一時間。。。。。。。
(アホオクでDA48の倍以上の値段で買ってくれた方スマソ)
96名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 00:26 ID:XSA3T2s0
ヤフオクで気になる(安い)DAC

業務用CDマスタリングシステム"SONIC SOLUTION"のAD/DAコンバータ!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28765441

数年前にマスタリングスタジオで見たことがあったけど、出品されているのを見たのは初めて。
それがこの価格・・^^、アナログI/Oは独特な形状のプラグなので、通常使用するには改造が必要だと思います。


M-AUDIO SUPER DAC 2496
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33750600

cambridge audio ISOMAGIC S700
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28655649

cambridge audio DACMAGIC2
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22774780

cambridge audio DACMAGIC2
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33916159

Musical Fidelity Digilog
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33930226

Langevin
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22654049

Birdland Audio Odeon Ag
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33879796
97名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 00:44 ID:J92RCaNp
ISOMAGICいいですよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 00:46 ID:???
>>97=J92RCaNp=KEFスレの荒氏
99名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 00:55 ID:J92RCaNp
 98さんて、ちょっと体臭きつそう。
100名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 00:55 ID:???
100
101名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 00:55 ID:???
 もぐもぐ、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


102名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 00:56 ID:???
J92RCaNpってKEFユーザーのアニヲタだろ?風呂入れよ(藁
103名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 00:58 ID:J92RCaNp
102さんて、体臭きつそう。 
104102age03/03/05 00:59 ID:???
>>103
オマイほどじゃないよ(藁
105名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 01:09 ID:J92RCaNp
104さんて、体臭きつそう。
106  sage03/03/05 01:14 ID:???
>>85
JOBのDAは海外のどこで買ったの?おしえてくださいまし
10791sage03/03/05 01:15 ID:???
>>92
いや自分は素人ながらPCでDAWやっているんで、メインのDACにしないにしても
PCでの作業用に買おうかと思っていたんですよ。
ヘッドフォン端子もあって便利そうだし、4万なら買いかと。
明日朝一は無理だしなぁ…

メインはDA96を考えています。
10890sage03/03/05 01:21 ID:???
(ちょっと聴きたいだけだから、買ってもすぐ売るような気がするオイラ・・)
109名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 01:21 ID:???
>>106
DA48はjobの直販のみ。
ttp://www.jobsys.com/
110名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 01:27 ID:XSA3T2s0
>>107
LAOX楽器館に電話して取り押さえてもらえば?
多分、その日のウチに取りに行くということなら、
取り押さえてくれると思う。
111106 sage03/03/05 01:29 ID:???
>>109
どうもです。英語かぁ・・。頑張って買ってみます。
112名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 01:31 ID:???
>>110
107の前に電話しまふ♪
11383sage03/03/05 01:50 ID:???
>>78=84
情報サンクス。
一時、DA9624に気持ちが傾いたんですけれど、
残り数も少ないし、かなり欲しがっている方もいるようだし(w
今回は見送ることにします。
中古で、また入荷したりしないのかな……。

>>106=111
JOBのスレに、参考となるフォーマットがありますよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042974032/
スレタイ、なんでJOBじゃなくて『ジョブ』にしたのか……。

私もDA48は気になるんですが。
生産中止の話はどうなったんでしょう?
11453=5503/03/05 09:52 ID:EooCZ1u8
M-AUDIO Super DAC2496ですが、購入してからずっと電源入れっぱなしにしてエージングを続けてきたところ、かなり良くなってきました。
耳に付いた音の硬さも多少和らいで、いい感じになってきました。

>>56
「イジッテ」です。すみません。。

>>64
をを!参考になります!
実はDELTA1010は持っていなくて、友人宅で聴いて凄く押し出しが強くて好みだったもので(^^;

>>65
やはりそうですか〜。しかし、エージングを続けていたら、若干立体感が出てきたような気がしています。

>>66
うっ!糞音ですか。。。

>>69
>>73
>>76
昨日、秋葉でノグチのトランス買ってきました。
今夜電源作成してみたいと思います。
115名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 09:56 ID:???
114が電源作成後にDI/O改造厨のようなオナニーレスをつける気配
116名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 12:40 ID:???
>>115
じゃあてめえが何か内容のあることを書けこのボケが。
117名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 13:23 ID:???
自分が話題についていけない、もしくは興味のない話題だと
つまらんと言って喚きだす。
結果報告等で特定の商品の情報量が多少増えたって、別にいいじゃないの。
「その人にとっての安くて音のイイDACについて語るスレ」
なんだから。
興味のない人にはスレの無駄遣いでも、気にかけている人には貴重な情報ですよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 17:01 ID:???
CamelotのARTHURってどうですか?
バッテリー駆動らしいですけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 17:40 ID:???
114=116=117
判り易い自作自演ですね♪

>>118
バッテリーってアーサーのV1かな?フィリップスの1bitだから、好みが合わないと辛いね。このスレで話題になってるDACのような現代的な音ではない。
フィリップスマニアだったら、面白いかも。中古か長期在庫だろうからバッテリーを交換済みかもチェックしてね。
V2、V3はシラソ。V3のマーク2だったら漏れも欲しいな。
120114=53=5503/03/05 17:53 ID:EooCZ1u8
え〜っと、
>>116,117は俺じゃないだけどな〜・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 18:04 ID:???
--
122名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 18:23 ID:???
>>119
レス産休!
なんだか特徴あるDACみたいでつね。
5万前後なんで気になってたのです。
ちょっとフィリップススレ見てきます!
123名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 21:00 ID:???
新しく買った人もlucidの感想キボンヌ
124名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 21:56 ID:XSA3T2s0
Behringer DEQ2496 Ultra-Curve Pro Digital Equalizer/Processor

http://messe.harmony-central.com/Musikmesse03/Content/Behringer/PR/DEQ2496.html
125名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 22:52 ID:???
縦にするとツマミが落ちます(w >123
前面パネル開いてネジ締め回しだな・・
126名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 23:25 ID:???
>>124
ニヤリ。各社の新製品そろそろでてくるんじゃないかと
待っておったのだ。貧乏人でごめんね。
127名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 23:49 ID:Byi2pRhm
てゆーか、SRC2496 はいつになったら出るのよ??>Behringer
128名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 23:57 ID:???
低価格帯のはほぼ皆、イヒだね。。
129名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 00:25 ID:6HP+xb6J
>>125
オレのもつまみが緩くてすぐとれる。
全面パネル開けてみようとおもってたところ。
これってトルクスドライバーで開けるんだよね。

Powerbook用のヤツ持ってたな、たしか。
130名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 01:38 ID:???
オレのだけじゃなかったのね。ちょっと嬉しいっす(w
始めは六角レンチかと思ってたけど よく見たら違う・・ぅぅ

ケーブルも弄ったし取りあえず今晩は鳴らしっぱなしで寝よ。
131117sage03/03/06 04:55 ID:???
>>114
俺のせいで自作自演扱いされてしまったね。
スマンです。
>>116は……どうでもいいや(w
132名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 14:03 ID:5fMWKPeT
えそてりっくのD-30(?)とかいDACはどうでしょ?
職場近くのB電器で半額くらいで売られていたのですが。
133名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 21:35 ID:???
lucidのda9624, 今中みてるんだけど DACはsuperDACとかと同じAKMの4393だね。
134名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/07 19:28 ID:???
>>124
前スレであがった、DSP8024の後継にあたるのかな。
取説やフロント・リアビューが見られますね。
ttp://www.behringer.com/02_products/prodindex.cfm?id=DEQ2496&lang=jap


>>132
44.1→48にするモードはどうかとおもうけど、44.1で聞く分には悪くないんじゃないかな。
少し前にヤフオクに出していた人の感想では、やわらかめ(あたたかめ、だったかな?)
といったような表現だった。

ある程度安価で、Word出力がついた民生用DACって
他に見あたらないので、実は大変興味がある。
業務用でも、Word出力つきのDACって少ない。入力ならばいくらでもあるんだけど。

RME96/8 PST + WCM + D-30
の構成で、どこまでいけるか聞いてみたい。
135名無しさん@お腹いっぱい。03/03/07 20:29 ID:Fe1rCN5c
>>134

>ある程度安価で、Word出力がついた民生用DACって

DACではないけどたぶんこれくらいかな。(5〜6万あたり)

 ttp://www.roland.co.jp/products/mi/M-1000.html
136名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/09 03:16 ID:???
アキュフェーズの DP-80L DC-81L ってこんなに値打ちが
あるんですか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28581029
137名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/09 16:55 ID:???
>>135
価格とワード出力は魅力的だね。アナログ出力がバランスなところも。
あとは、D/A自体の性能か。

D/Aの手前に、ボリューム、バランス、SRCが入っているのと、
入力チャンネルが複数あるので(ミキサーだから当然だけど)
D/Aに入る前になんらかの加工がなされていないのか、気がかり。

今のところ把握しているのはこんなところです。
【Word出力のあるDAC】
Roland M-1000 オープン(\50,000-前後?)
ttp://www.roland.co.jp/products/mi/M-1000.html

Swissonic DA24 \79,800-
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/swiss/ada24/da24.html
ttp://www.miroc.co.jp/Tango/qrys/NEWS/EMAGIC/ADDA_MN.html
ttp://www.prorec.com/prorec/articles.nsf/articles/BAD0E5B8409275C086256911006EF9E9

Swissonic DA96 \148,000-
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/swiss/ada96/da96.html

Digital Audio Denmark ADDA2402 \330,000-
ttp://www.heavymoon.co.jp/products/dad/

Esoteric D-30 \350,000-
ttp://www.teac.co.jp/av/TEAC_ESOTE/d30.html
138名無しさん@お腹いっぱい。03/03/09 20:20 ID:enPuzNCn
>>137

DACで30万越ですか…。凄すぎ。
139名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 19:53 ID:EB9zAr+w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28962191
140名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 21:21 ID:6f5REiKE
 MJの別冊に載ってた改造で、高音質デジタルセレクターってのがあったんだが、
デジタルの信号を規格の0.5vから3vに大幅にあげるのがポイントってあった。矩形波の
振幅が大きくなるので伝送時に紛れ込むノイズなどが相対的に小さくなり、ジッタが
大幅に減るらしい。
 俺はセレクターはいらないので、単に増幅するだけのアダプターを作ってみた。同軸
入力から、74HCU04(インヴァータ)に6回通して3vまで増幅してDAC側に出す。

 CDP-DAC間につないでみたら、びっくり。S/N比、音像、定位、全てがグレードアップ。DACを
買い換えたみたい。五百円で作れますからおすすめです(俺はヴィシェイとBGおごってるのでもっと
かかってますが)。ただしDACの入力部に負担がかかるので、壊れても知りません(まあ3vなんて余裕で
TTL以内なんで絶対起きないと思いますが)。
141名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 22:06 ID:???
>>140
おまいは本当にデジタルか、と小一時間問い詰めるべきだな
ついでにD-FFも付けた?
142名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 22:24 ID:6f5REiKE
>>141

D-FFって何?

 ほんとはCDP内にこの増幅器をぶちこんだらいいんだけどね。もうちょっと電圧あげよかな?
たぶん5vくらいまでOKだろ。電流も少ないし。
143名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 22:27 ID:H7dWpF69
>>142
Dタイプ-フリップフロップ
144名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 22:37 ID:6f5REiKE
>>143

つけてない。何か良いアイデア持ってそうだね。教えてよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/11 00:21 ID:???
>>140
MJ の別冊って何?興味あるんで教えて。
146名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 06:30 ID:aJJX1Kwn
>>145

音質アップグレード100、て本。

構造はめちゃくちゃ簡単。今ここで説明できる。

 まず入力部

 同軸入力 + -> 0..1uF -> インバータ入力 -> インバータ出力 -> 1
        | | |
75ohm |-- 47kohm-----
| 2.2kohm
同軸入力 - ------ GND ------------------------------

次に増幅部

 1 -> インバータ 入力 -> インバータ出力 -> 2
 1 -> インバータ 入力 -> インバータ出力 -> 2
 1 -> インバータ 入力 -> インバータ出力 -> 2
 1 -> インバータ 入力 -> インバータ出力 -> 2
 1 -> インバータ 入力 -> インバータ出力 -> 2

単なる5本パラレルw。
147名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 06:30 ID:aJJX1Kwn

 最後に出力部

 2 -> 75ohm -> 0.1uF -> 同軸入力 +

GND --------------- 同軸出力 -

 適当に書いたがたぶん間違いはないと思う。注意するのは0.1uFのカプリングコンデンサに
高品質のものを使う事。 インバータは6個だから、ヘックスインバータ74HCU04(アンバッファドタイプ)
一個を使う。74HCU04へは、漏れは6vのDCアダプタから5vレギュレータ介して供給している。
148名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 06:35 ID:aJJX1Kwn
 ちっ、やっぱミスったか。

 入力部は
 
 同軸入力 + -a-> 0..1uF -b-> インバータ入力 -c-> インバータ出力 -> 1

なんだけど、同軸入力-はGND。 aから75ohm介してGND。 cから2.2kohm介してGND。
 インバータ入力cと出力間に4.7kohm。これでわかる?

149名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 08:45 ID:aJJX1Kwn
>> 147

また訂正

> 最後に出力部
>
> 2 -> 75ohm -> 0.1uF -> 同軸入力 +
>
> GND --------------- 同軸出力 -


 2 -> 75ohm -> 0.1uF -> 同軸出力 +
ね。

15014603/03/11 10:19 ID:aJJX1Kwn
 わけわかんなくなったので、回路図アプしてやったよ。

http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/upb.cgi

のdigitaloutboost.gifってやつ。
15114603/03/11 10:21 ID:aJJX1Kwn
>>150

同軸入力IN、同軸入力OUTってなってるw。ま、わかるでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 10:29 ID:jGjhJbuP
>>150
inの1μFって大きくないでつか?接続機器の出力端子、状態遷移時に結構な充放
電電流が流れない?
RCで鈍らせてるから、インバーターは、シュミットトリガーのほうがよくないで
つか?
15314603/03/11 10:38 ID:aJJX1Kwn
>>152

> inの1μFって大きくないでつか?接続機器の出力端子、状態遷移時に結構な充放
> 電電流が流れない?

Good Point! 0.1uFで十分と思う。
漏れは危険性より音質を取ったんでw。ちなみにカプリングにも5vレギュレータにもBlackgate使ってます。
今のところおかしな事はないです。

> インバーターは、シュミットトリガーのほうがよくないで つか?

良いかもね。
154名無しさん@お腹いっぱい。03/03/11 16:56 ID:6JJSw7cW
http://www.ne.jp/asahi/sound.system/pract/Nagas_HP/
http://yasu-audio.com/
にたような物ではこんなんとか
15514603/03/11 18:18 ID:aJJX1Kwn
>>154

ttp://yasu-audio.com/dsix105_02.html

これね。

 元ネタは同じMJの記事で、そこから発展させてるね。出力にパルストランスを入れ
てるのが漏れが作ったのとの違い。
156初心者です03/03/11 23:43 ID:CLJ1nBVV
DCD-1550ARでR&Bやボサノバなどを楽しんでいる初心者ですが最近聞きつかれてしまうので、グレードアップすればと考え色々見に行った時にケンブリッジのISOMAGICを見かけました、これを付けるのと、10万円代のCDPのグレードになるのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 17:14 ID:???
>>156
多分止めた方がいい。
DAC付けるならJOBにすれ。
158初心者です03/03/12 17:22 ID:QKV5X3CO
>>157
アドバイスありがとうございます、JOBというのはしらないんですけど、よかったらもう少しくわしく教えてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/12 17:31 ID:???
>>158
安物DACの購入を検討するよりも、良い職(JOB)を探して、
dCSとか良いDACを買いなさいという事だよ!
160名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/12 17:37 ID:???
>>158
JOBというムンド系のブランド。一部の高額製品は日本にも入ってきてるけど、
基本的にはWEB直販のブランド。
DA48という499ドルのDACはオデオンAGより音がいいとのもっぱらの評判

あとはJOBスレ見れ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042974032/l50
161名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 17:51 ID:???
ある意味159が正解w
162初心者です03/03/12 18:08 ID:QKV5X3CO
アドバイスありがとうございます
中途半端はよくないということですね、でも20万もだせないので
今は我慢することにします、もうひとつ質問なのですが、DCD-1550AR
に20万のDAC繋ぐのと20万のCDP買うのとどちらが音質UPしますか、よろしく
お願いします。
163名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 18:21 ID:???
>>162
DA48は$499で帰るぞ
164初心者です03/03/12 21:31 ID:QKV5X3CO
>>163
たびたびすいませんが、DA48というのはどこで探せばいいのでしょうか、ヤフーで検索しても
情報にたどりつかないもので、$499ということは7〜8万はするということですよね?20万クラスのCDP
かうよりいいということですか?アドバイスおねがいします。
165名無しさん@お腹いっぱい。03/03/12 21:33 ID:NAHXteTR
>>164

>>160をよく読め
166名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/12 21:48 ID:???
20万のCDP買え。以上
167名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 12:21 ID:DMVWGUuG
>>164

>>109見れ
168297age03/03/15 21:37 ID:???
25Xs+ISOMAGICで高音のキンキンうるさいのがなくなったよ。
マイルドになる。
満足とは言えないけど高音のキンキンを取りたかったのでまぁいいか。
女性ボーカルで歌声が妙にうるさく感じてる人にはおすすめかな。
低音はう〜ん。ってかんじ・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/16 08:01 ID:???
DA48とDAC2.8とP-3Aを聴き比べた人いないかなー
どうよ?
170名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/17 09:55 ID:???
HDCDデコードが出来て、アナログ出力(RCA)が二系統ある10万以下の
DACを探してます。cambridge audio/S700ってアナログ出力はやはり
一系統でしょうか?しこたま調べましたが、分かりません・・。
X-DACとやらは見事に条件を満たしますが、過去ログを読むと不安に
なります。。どなたかご教示の程を!
171名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/17 21:58 ID:???
>>170
どのメーカーもあなたのためにDACを作ってるわけではないので、
どこかで妥協してください。
172泣きLite03/03/18 02:00 ID:TffQ2FM7
DA48、軽く改造しました!中身はDACのブラックボックスと電解
コンデンサと抵抗が少々。電解コンデンサが汎用品だったので、
耐圧と容量はそのまま47μF/25vをOS-CON、2,200μF/25vをMUSEへ。
DI/O改の時もそうでだった様に、交換して直ぐはレンジが上下に
伸びて、クッキリ&スッキリ、エージング途中はかなり音が硬い、
エージング終了は軟らかくなります。もともとハイCPのDACもこ
の改造で更にいい感じとなりました。(^^)
173名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/18 03:01 ID:???
なんか、新品でもあっさり改造しちゃうもんなんだなぁ……。
174名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/18 03:21 ID:???
この価格帯の製品だったら、新品も中古も無いでしょw
175173sage03/03/18 03:29 ID:???
そんなもんかなぁ。
まぁでも、海外直販だと保証も面倒そうだし、いいのかも。
というか、お互い遅くまでご苦労様。
176名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 03:53 ID:zHGs4i4t
【世田谷一家殺人事件で現場に残された指紋が33歳韓国人と一致!】

東京都世田谷区の宮沢みきおさん=当時(44)=一家4人が
00年12月30日に殺害された事件で、18日発売の月刊誌「新潮45」(新潮社)が、
ソウル在住の韓国人男性(33)の指紋と事件現場に残された実行犯の指紋が
合致したとの記事を掲載する。
 犯人の指紋という決定的証拠がありながら事件の捜査は難航。
2年以上が経過し、事件の風化が指摘される中、
報道をもとに捜査が急展開する可能性もある。
引用元:http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/05.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047908637/l50


凶悪な猟奇殺人事件の犯人を隠匿する悪辣非道な韓国。
悪を憎む善良な私達が出来る事は、韓国製品を買わない事です。
韓国製品不買運動で犯罪者をかくまう韓国に抗議しましょう!
177名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/18 09:20 ID:???
どちらがよろしいか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29575759
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32957141
178sage03/03/18 10:17 ID:GE/naA+O

なんか最近ピュア板にも>>176みたいなコピペ多くなってきたねえ。チョソが憎いのは
わかるけど場所考えろや。
179名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/19 05:20 ID:???
余程の音質より価格重視的な製品以外なら 適材適所というかそれなりにバランスを
考えた上で部品選定をしていると思うんだけど これって素人考えかな?

そんな、ほいほいコンデンサやらのグレードを変えて、音変えて、それがオリジナルの
設計者が出したくても出せなかった類の音になっているんだろうかと、ちと疑問。
(・・でもDA48の中身は興味深かったです。デジカメで中身ウプしてほすぃ・・)
180泣きLite03/03/19 16:22 ID:JRr+2m1G
>>173
>>179
知人から中古で買ったため新品ではありません。丁度エージング
が終わった程度の使用時間だそうです。$499を考えると、適材適
所とは言え、コスト中心のパーツ選択になると思われます。平行
輸入品なので、保障も面倒。中見たら、あらら……(^^;的な電解
コンだったので、悩まず改造に踏み切りました。wコンデンサの
種類は好みもあるでしょうが、電源部が重要って認識は一般的だ
と思います。少々贅沢しても高級ケーブル一本より安いし。次は
内部配線のワイヤーを変えてみようと思ってます。

写真は時間があったら……ってことで。(^^;でも、ほんとシンプ
ル過ぎてつまんないですよ。w
181名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 17:47 ID:???
>>180
DACの音ってパーツの質で決まるというより、パーツとその配置や
筐体そのものといった全体のバランスで決まるから
完成されていて良いものを改造すると音のバランスが崩れ台無しになってしまう気がするのだが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。03/03/21 00:16 ID:4TPbstr4
>>181

たぶんそれもあるだろうけど、パーツの質そのものが「あれ?」と言うくらい低い場合が
あるのよ。良いチップ使っているくせに電源関係がお粗末だったり、その逆とかね。それを
考えると改造の価値は確かにある。
183泣きLite03/03/21 01:24 ID:qGi1Das/
>>181
もちろん、そう言った話も理解しているつもりです。(^^;
なので無理無理大容量の巨大な電解コンを入れたり、パラ
ったり大幅にオリジナルのバランスを逸脱するようなパー
ツは入れていません。
184名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/21 21:11 ID:???
>>179

> そんな、ほいほいコンデンサやらのグレードを変えて、音変えて、それがオリジナルの
> 設計者が出したくても出せなかった類の音になっているんだろうかと、ちと疑問。

別に設計者が出したかった音を出すために改造するんじゃなくて、いい音、自分好みの
音にしたいから改造するんだろ? お前本末転倒だよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/21 22:33 ID:???
差し替えただけで変化する範囲つーか具合は設計側なら当然承知してるだろうし
それでもあえてそうなっているということはそれなりの理由(バランス)が
取られているんじゃないかな?という話。

「そこだけ差し替えてもバランスが破綻するだけだよ」と設計者から突っ込みを
喰らう、そんな類の音でなければいいけどね、と言いたかった訳だけど なんか
伝わってなかったようで(?)そんな香具師へのリプライは何時も決まってダルイ。

改造は改悪にしか成らない、と言いたい訳ではないんだけど改造前や後を
きちっと計測器で検証しないと変わった事=良くなったことと勘違いしそうで自分
は怖い。自分が良いと思えばそれでいいじゃん、というなら元の機材のクオリティ
が関係なくなる気がする。それこそ本末転倒。
186名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/21 22:42 ID:???
コンデンサーを良い物に変えたりしても、良くなるとは限らない。
逸品姦チューンがそれを実証してくれたw
187DX-51mk303/03/21 23:12 ID:023sYqfL
DX-51mk3聴いた事ある方、感想きぼんぬ
188名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/21 23:13 ID:???
やっぱりISOMAGICだめぽ・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/21 23:40 ID:???
>>187
マルチポストうぜーよ。
190DX-51mk303/03/22 00:00 ID:nuVfmY0j
>>189

禿同!
191名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/22 00:03 ID:Zez0DXyH
メーカーの技術者は、限られたコストでできるかぎり良い音にする、
というバランス取りも強いられてるんじゃ?
1ch入り3000円のオペアンプとかは、二十万程度の製品(材料コストは五万程度?)
にはおいそれとつけられないだろうし。
材料コストの3倍が価格にはねかえるそうだから、2〜3万の投資でも
1クラス上の製品に買いかえるくらいの高価はあるんじゃ?
……とか文系が妄想してみたり。
192名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 00:08 ID:???
>>191
素人はそう考えるんだよね。俺もそう思ってた。
で、アンプのコンデンサーを全て行きつけのショップでブラックゲートに交換した。
結果、低音域と高音域が引っ込んだ感じの音になって、最悪だった…
193名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 00:11 ID:???
>>185

君は元の機器のクオリティと言うものにこだわりすぎてないか? 部品選定、ペアリングに
気を使った超ハイエンド製品ならまだしも、全てのオーディオ機器が熟慮の末に完全な
バランスを取られて作られてるとはとても思えないよ。少なくとも俺の経験ではコスト
ダウン丸わかりのショボい部品、適当な配線など山ほど目にしてるよ。
 俺はまずオシロで計測して部品交換→また計測とした後に耳で改造の出来を
判断してるけど、ほぼ自分の思う方向性どおりに改造していける(もちろんその間
試行錯誤ありだけど)。
 要するに君は自分の耳に自信がなく、メーカーのエンジニアに過度な尊敬を抱いている
わけよ。それなら元から改造なんかやらなければよい。
194名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 00:28 ID:???
つーかフラシーボで喜んでるだけなんだからほっといてやれ。
改造ネタ(自分でやったもの)で悪くなった話が出てこないのがその証拠。
195名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 02:26 ID:???
>>192
それはブラックゲートだから。(w

ART DI/Oあたりを買って、OPAMPを高いのに交換してみ。
よっぽどの音痴かシステムが糞でない限り良くなるのがわかるから。
196名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 03:23 ID:???
まぁプラセボでも、本人が満足してるならいいんじゃないの。
>>185
>自分が良いと思えばそれでいいじゃん、というなら元の機材のクオリティ
>が関係なくなる気がする。それこそ本末転倒。
は、現在ヨッパーの俺にはよく意味がわからないけれど(スマソ)。
どうして、元の機材のクオリティが関係なくなるの?
手を入れることで、元々の品質が全く関係ない物になってしまうの?
197名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/03/22 03:46 ID:???
煽り返されてヤケ酒とは、青いな…
198名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 03:49 ID:???
>>197
俺のこと?あー違う違う、上の誰かじゃないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 04:47 ID:???
あ、スマ。
200名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 09:15 ID:???
本人が自己責任でやってるんだからええやん。
後で失敗と感じたら元に戻せばいいだけ。
201問題外ちゃう?東方不敗age03/03/22 11:19 ID:???
>>192
>全てブラックゲート

これって大問題じゃん。もっとバランス考えんと・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 13:33 ID:???
>>201
逸品姦の基本スタンスですが何か?
他社製品の100倍の価格の製品を凌駕しますが何か?
203名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 14:57 ID:???
イピーン姦仕様はよくわからないけれど、
基本スタンスってことは、時と場合によって
使うコンデンサを適宜変更しているんだよね?
>>192の場合、全部がBGってのが?なんじゃないの。
どうよ、>>201
204名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 15:16 ID:???
部品を高価な物に変えても、必ずしも良くなるとは限らないよ。
同じ部品の選別品に替えた場合には、悪くなったという話は聞かないけどね。
その場合でも、変わらなかったという話はよくあるけど。
まあ、改造は良い機械を買えない貧乏人の為のハイリスク、ローリターンの最後の手段なんじゃないかな。
このスレは貧乏人専用のスレだから、改造の話題も悪くないかもね。
でも、このスレに引き篭もっててよ。ミドルクラススレには来るなよ!
205名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 16:14 ID:???
>部品を高価な物に変えても、必ずしも良くなるとは限らないよ。
その話はさんざん概出。
実際、同意している人も多いと思うんだけれど……。

>同じ部品の選別品に替えた場合には、悪くなったという話は聞かないけどね。
>その場合でも、変わらなかったという話はよくあるけど。
よかったら、そこら辺の具体的な話を教えてほしいのですが……。
何か記憶に残っている話はありますか。

>まあ、改造は良い機械を買えない貧乏人の為のハイリスク、ローリターンの最後の手段なんじゃないかな。
そうは言い切れないでしょ(w
リスクもリターンもどれくらいの物か、一概にいえないだろうし。
あと204さんの言葉によれば、ショップの改造ってのは
貧乏人にオススメの、危険度が高くて効果の薄いサービスってとこかな。
お願いしたことがないから、俺はわからんけれど。
206名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 16:19 ID:???
イイ機械には高価な部品が使われてるけど部品のコスト=出てくる音ってわけぢゃないし。
まあどうせ機械の音なんて回路と引き回しで如何とでも変っちゃうし。
207 sage03/03/22 16:20 ID:???
貧乏人かつまったくの改造未経験者なんですけど前スレとか見て改造したく
なりました。
コンデンサ交換とかってやってみたいんですけど気軽に出来るものなのかな・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 20:50 ID:???
話しの流れと関係なくて申し訳ないんですが、
TUBALOGという真空管を使ったDACを入手しました。
だいぶ古いものみたいですが、クラシック鳴らすとトロケそうなくらいイイです。
フルートの音色がなんとも…
STAXの006t+404に繋いで至福の時を味わっております。

早速改造もしてみたいんですけど、さすがに情報が。
他にユーザー様いらっしゃいませんか〜?
209名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 20:58 ID:???
>>208
TUBALOG!あの音は好きだなあ。TUBALOGは改造せずに使うのが良いと思うよ。
前出の逸品館の改造品にTUBALOG改(コンデンサー等を高級部品に換装)という物が在ったけど、
お世辞にも誉められた品物では無かったよ。
MFの低価格製品はチープな回路にチープな部品なのに独自の世界を持ってるから評価されてるんで、
改造しちゃったら勿体無いよ。特にTUBALOGは真空管バッファを噛ませた現在のハイファイ志向とは性格が異なるモデルだしね。
210名無しさん@お腹いっぱい。03/03/22 21:06 ID:trR76mwL
CHANNEL ISLAND AUDIO(CI AUDIO)のDACと強化電源。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29961858
211名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 21:20 ID:???
>>210
保証大丈夫なのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 22:57 ID:???
Job-DA96,DigPreまたは、オデオンのDACてエンファシス
のかかったCDをデエンファシスしてくれるのでしょうか?
CS‐PCMをつなげたいので、教えてください。
213名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/23 05:07 ID:???
>>209
当方のこれまでのシステムは、CDP-X5000+DA48という典型的2ちゃんねらーオーディオだったのですが。
DA48が徹底的に細かく描線を加えて表現する細密画なら、TUBALOGは本質をストレートに抽出する油彩という感じですね。
180度違うアプローチなのに、どちらも出来上がった絵(音)は魅力的というのが。オーディオは面白いです。
おっしゃる通り、変に解像度など上げて個性を殺してしまうのもどうかと思いますし、
資金は向いていそうなソフトの購入にまわすことにします。
…ショップの保証期間が切れて、飽きてきたら改造しちゃうかもしれませんが。
214名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/23 09:26 ID:???
安物のDACであればあるほど、改造は効果あるよ。
ただし、ある程度の知識・情報を入手できることが条件。
(BG一色など論外)
逆に言えば、コストのために音質ダウンを強いられた
技術者のくやしさみたいなものが部品見ると感じられる.
(超安物の電解コンがこれでもか!ってなぐらいたくさん付いてたりw)
215名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/23 17:20 ID:???
それは、安い物使わざるを得ないから、せめて沢山Cを使ってやろう!ってこと?
それとも、投げやりな感じなのかな?
Cを沢山使えば良い、ということはないと思うんだけれど……。
216名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/24 13:33 ID:???
DACの改造をするとフラシーボ効果で良い音になります。
貧乏人の皆さんに禿げしくお勧めです。
217名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/24 15:42 ID:???
「プ」ラシーボだろ。頭悪いなあ。
218名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 00:32 ID:???
腰を振ってるんだから、合ってるんじゃないか。
219名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 00:54 ID:CMnE23sa
安物DACは改造必須だろ。うだうだ言ってる奴は一度DACを開けて中を見てみろ。

 中級以上のDACの改造はお勧めしないがね。音質よりも下取りの値段が落ちるんでな。
220名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/25 07:01 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30052929
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23621828
パラサウンドのほうは持ってたけど、良い音だったよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 13:32 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32957141
古い製品だがコッチはどうよ?
222名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 14:05 ID:???
正式な商品名わかんないかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 17:14 ID:???
>>220 221
そのクレルは知らないけど、パラサウンドはもう古くない?
オーディオアルケミーは持っていますが、もう今や古いね、解像度が無い。
この辺のDACはフィリップスのワンビットだし・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/25 18:17 ID:???
パラサウンドはバーブラウンのその世代としては悪くないと思うよ。
アルケミーはさすがにきついかと。DTIなら価値あるかもしれないけどね。
そんなクレルは漏れもシラソ。教えてくれ。
225名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/26 00:22 ID:???
ヤフーオークション見ました。
このパラサウンドは98年の雑誌には定価8万円と出ている。
BB-PCM-67をDACに使ってるね。2万までなら買いかな、3万ならお馬鹿だね。
アルケミーは同じ物が一万円台で前に落ちていたよ、それ以上の価値は無い。
ケンブリッジオーディオに太い電源コード付けて出品していたのがあったけど
当時の定価が5万2千円だからね、これも一万円台だよね。
226名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/26 00:46 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23689003
これワンビットだよ。高杉。
227名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/26 17:03 ID:???
DI/O買いました。改造するために……
電源自作、ダイオード交換、デジタル&出力端子交換、カップリングショート、
オペアンプ交換、までやって、効果には満足してます。
が、どうもかすかにプチプチとノイズが入る。
(それと蛍光灯をつけたときなど、一瞬音が途切れる)
アナログレコード時代を思い出せば我慢できないレベルではないですが、
CSEとかの電源かましたら解決できますかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/26 22:08 ID:???
>>227(それと蛍光灯をつけたときなど、一瞬音が途切れる)
トランスの電流容量は余裕あります?、または、整流コンデンサーの
容量不足とかでは?

229名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/27 16:38 ID:???
トランスはこのスレで以前に出ていたノグチのものです。
コンデンサーは標準のままですが、サイズがサイズなので大きなものは
入りそうもないです。
パーペのスレでも似たような話を見かけたので、仕方ないのかとも思いますが……
うーん。
230泣きLite03/03/27 23:12 ID:8nMxVQQW
>>229
私のDI/O改ではその様な現象が発生しないので、考えれる原因は、
1)電源関連。(トランスが金属シャーシ無しだとノイズ拾います)
2)デジタルケーブルが安価なもの。(同じくノイズ拾います)
この二点だと思います。パーツの容量的な問題ではないでしょう。
231名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/28 22:37 ID:???
227です。レスありがとうございます。
トランスが怪しい感じです。プラケースなので……
試しにアルミホイルでケースごと包んでみたところ、心持ちノイズが減ったように思います。
なんとけいけそうです。
アルミのケースもそのうち試してみようかと。加工が大変そうですが……
232泣きLite03/03/29 01:32 ID:2jW70Tv3
>>231
あと、電源に使っているケーブルやACプラグも
オーディオグレードの物を使って下さい。かな
り効果あると思います。
233名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/29 02:39 ID:???
>>232
転送エラーが出るのはケーブルの品質以前の問題
グラウンドに電流が流れるDQNな改造してないか?
コモンモードで影響受けるんなら不良品
234HDCD・・・。age03/03/30 16:05 ID:???
最近はHDCD対応DACが少ない(というか、ほとんど無い)。高級部品を使っても
HDCDデコードできなければ原音再生じゃないよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/30 16:33 ID:???
>>227
とりあえずまず疑ってみるは交換した入力端子のイモ半田か。
236名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/30 17:43 ID:???
>>234
model192ですが
問題なく鳴ってますyo
237名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/30 17:44 ID:???
>>234
HDCDを誤解しとらんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/31 00:39 ID:???
http://www.hdcd.com/partners/proaudio/articles.html
ここにあるHDCDの資料(英語)を見たんだけど、普通のDACでD/A変換したら
かなり歪んだ信号が出力されると思いますが。
239名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/01 21:32 ID:???
221みたいなA.アルケミーのDACって、
いくつかあった(バージョン?)と思うけど、
どんなのがあったのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 18:08 ID:???
>>238
ゲインスケーリングされないともろに頭がつぶれますな。
241名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/02 23:21 ID:???
>>239
アルケミーはDACよりもDTIがイイッ!
242名無しさん@お腹いっぱい。03/04/05 13:35 ID:xwo+yZU/
ART DI/O 改造失敗品:
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24068441
243名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/05 13:45 ID:???
>>242
ワロタ。
やっぱシロウトに軽々しく改造をすすめるのはどうかと思うね。
ちょっとくらい音がよくなっても壊れたらすべてパー。保証きかないんだしリスク高杉。
たぶん影で泣いてるヤシは他にもいっぱいいるんだろうと予想。
244名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/05 16:55 ID:???
↑↑はんだ盛り直してみたら音出たりして
245名無しさん@お腹いっぱい。sage 03/04/05 20:53 ID:???
↑↑↑シュピーン者必死だな。
心配するな。ヤフオクはこういうものにこそ結構な値がつく。
246名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/05 21:34 ID:???
パチッって音がして煙が出たことはヒミツ
247名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/05 21:35 ID:???
>>241
ヤフオクに出てるね、DTI

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.